刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の2022/3/1メンテ改修が熱い!!!!
近侍個別任命機能
近侍からプッシュ通知
第一部隊も遠征可能に
レベル制限撤廃
メンテ
(1/4)
【刀剣乱舞-ONLINE- Pocket六周年記念ログインプレゼント!】
審神者の皆様に感謝の気持ちを込めて、ログインプレゼントをご用意いたしました。期間中ゲームにログインすると、最大7日(7回)資源や便利道具が配布されます。
<配布期間>3月1日(火)0:00~3月14日(月)23:59
#刀剣乱舞
#とうらぶ
pic.twitter.com/q8OkW6GD6O
返信
リツイ
お気に
(2/4)
プレゼント内容は下記の通りです。
1日目:各資源×6,000個、御祝重弁当×1個
2日目:依頼札×6枚
3日目:御祝重弁当×1個
4日目:手伝い札×6枚
5日目:手紙一式×1個
6日目:御祝重弁当×1個
7日目:御札・富士×1枚
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
(3/4)
※「御祝重弁当」の使用期限は、4月12日(火)12:59までの期間限定となります。
使用されなかった「御祝重弁当」は削除されますのでご注意ください。
※PCブラウザ版、スマホアプリ版をご利用の全ての皆様が対象です。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
(4/4)
※ログインプレゼントは毎日0:00にリセットとなります。
※配布は期間中、1アカウント1回限りとなります。
今後も『刀剣乱舞-ONLINE-』『刀剣乱舞-ONLINE- Pocket』を何卒よろしくお願いいたします。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
【スマホアプリ版アップデートのお知らせ】
スマホアプリ版の最新バージョン(1.6.28)を公開いたしました。スマホアプリ版をご利用の方は、最新バージョンにアップデートをお願いいたします。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
(1/4)
【近侍の刀剣男士について】
メンテナンス終了時より、近侍の刀剣男士を任命できる機能を実装いたします。この機能により、近侍と第一部隊の部隊長でそれぞれ異なる刀剣男士を任命することも可能となります。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
pic.twitter.com/mxv69s2idK
返信
リツイ
お気に
(2/4)
【近侍からのプッシュ通知機能を実装】
メンテナンス終了時より、スマホアプリ版のプッシュ通知が近侍の刀剣男士からのご案内として送信される機能を実装いたします。
※メンテナンス終了以降に開始した遠征、鍛刀、手入、内番が完了した際の通知が対象です。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
pic.twitter.com/CmFsFvgP3y
返信
リツイ
お気に
(3/4)
今回、通知が実装される刀剣男士は下記となります。
・加州清光
・歌仙兼定
・陸奥守吉行
・山姥切国広
・蜂須賀虎徹
※極の姿も対象です。
※刀剣男士ごとのプッシュ通知は今後も追加実装予定です。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
(4/4)
※刀剣男士ごとのプッシュ通知が実装されていない刀剣男士が近侍の場合、通知の内容はこんのすけからのご案内として送信されます。
近侍の任命と近侍からのプッシュ通知機能の詳細については、メンテナンス終了後、お知らせ【近侍に関する改修について】をご確認ください。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
(1/3)
【一部システム改修のお知らせ】
本メンテナンスにて、下記の改修を行います。
・合戦場における刀剣レベル制限を廃止
※これに伴い、出陣する部隊に編成している刀剣男士の刀剣レベルにかかわらず、どの合戦場でも主の経験値と刀剣男士の経験値の入手が可能となります。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
(2/3)
・合戦場選択画面に「遊び方」ボタンを追加
・合戦場選択画面で各合戦場に表示してる難易度を調整
※難易度の調整に伴い、各合戦場の難易度ごとの出陣の目安となる刀剣レベルを「遊び方」から確認できるようになります。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
(1/3)
【『大侵寇』の物語について】
メンテナンス終了時より、ゲームにログインすると期間限定で「物語を進行する刀剣男士」を選択する画面が表示されます。期間中、選択した刀剣男士にて物語が進行します。
※『大侵寇』のイベントのみ選択した刀剣男士で物語が進行します。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
(2/3)
物語を選択できる刀剣男士は下記の「始まりの五振り」のうち一振りとなります。
・加州清光
・歌仙兼定
・陸奥守吉行
・山姥切国広
・蜂須賀虎徹
※極の姿も対象です。
※特定の期間を迎えると、物語を進行する刀剣男士を選択することはできません。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
(3/3)
※期間中の初回ログイン時に一度のみ物語を進行する刀剣男士を選択でき、選択後の変更はできません。
※選択しなかった刀剣男士の物語も、特定の期間を迎えると、刀帳内の『大侵寇』から確認できます。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
(1/6)
【イベント「対大侵寇強化プログラム・中盤」開催】
メンテナンス終了時より、イベント「対大侵寇強化プログラム・中盤」を開催します。3回に分けて行う「対大侵寇強化プログラム」の内今回は2回目の訓練です。
<開催期間>3月1日(火)メンテナンス終了時~3月8日(火)12:59
#刀剣乱舞
#とうらぶ
pic.twitter.com/NgAJmrB1wp
返信
リツイ
お気に
(2/6)
本イベントは、次々と攻め寄せる敵を撃破し刀剣男士を育成する模擬戦です。戦闘内容に応じた経験値の獲得と評価が行われます。「序盤」に引き続き「支援攻撃」が使用できます。また、新たな敵として「大型の敵」が登場。イベント任務の報酬で「日向正宗」も入手できます。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
(3/6)
「対大侵寇強化プログラム・序盤」から下記の改修を行います。
・「大型の敵」が「上級」「特級」の敵部隊長として登場
・「支援攻撃」を各ターン1回、最大10回までまれに行われるように変更
・「上級」と「特級」の合戦場で、「夜戦」「屋内戦」の出現率が減少
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
(4/6)
【大型の敵について】
「上級」と「特級」の合戦場では、部隊長として「大型の敵」が登場します。「大型の敵」は通常の敵よりも能力が高い敵です。『大侵寇』に備え、撃破を目指しましょう。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
pic.twitter.com/DIiZntqTfE
返信
リツイ
お気に
(5/6)
【支援攻撃について】
「対大侵寇強化プログラム・中盤」へ出陣する際に、第二部隊、第三部隊、第四部隊を編成している場合、戦闘時に支援部隊として部隊長が、各ターン1回、最大10回までまれに「支援攻撃」を行います。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
(6/6)
【獲得経験値について】
「対大侵寇強化プログラム・中盤」では、敵に与えたダメージ総数や回避した数など、戦闘内容の最終的な結果に応じて、経験値を戦闘終了時に獲得します。また、最終的に獲得した経験値により、4段階で評価が行われます。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
pic.twitter.com/ocMcKLuvai
返信
リツイ
お気に
(1/3)
【「対大侵寇強化プログラム・中盤」専用便利道具のご案内】
イベント「対大侵寇強化プログラム・中盤」では、2つの専用便利道具を販売いたします。購入は万屋をご利用ください。
<販売期間>3月1日(火)メンテナンス終了時~3月8日(火)12:59
#刀剣乱舞
#とうらぶ
pic.twitter.com/SVlmXgEJ9S
返信
リツイ
お気に
(3/3)
「強化訓練道具・陣太鼓」
「対大侵寇強化プログラム・中盤」戦闘中に、最初のターンから各部隊1回必ず「支援攻撃」が行われます。
※以降のターンは、まれに「支援攻撃」が行われます。
#刀剣乱舞
#とうらぶ
返信
リツイ
お気に
コメント一覧
拙僧が1コメであるっ!
拙僧が1
今回のメンテ神すぎる
拙僧が近侍!
神メンテすぎる
情報スレありがとうございまーす!
それにしても情報量が多過ぎる…っ!
※刀剣男士ごとのプッシュ通知は今後も追加実装予定です。
↑ここでガッツポーズした
プッシュ通知切ってたけど入れるわ
近侍は決めてた子がいるんだけど初期刀ならプッシュ通知が来るのか…悩む…
プッシュ通知の着信音に加州の「あーるじ〜!」が欲しい。だがしかしイヤホンの時だけで頼む。
無双といい近侍といいプッシュ通知といい、いきなり供給大量にぶち込まれて来たな…。今まで少ない供給で飢えを凌いでいたのが嘘のようだ
情報量多すぎ!!!!
興奮で鳥肌立ってきたわ!!!
愛してる!!!!
地味に疲労回復が嬉しい!
そういうのが周回モチベに大事
まさかとうらぶちゃんがプッシュ通知にメッセージ付けてくれるとは…!
単純に嬉しい!!
うんえいさんいつもありがとうざいあssじゃあだ
じょうほうりょうがおおすぎてこうふんがすごいです
手が震えている
まって、まって、頭が追いつかない情報量が多い
けどなんか凄いたくさん嬉しいですありがとう!!!(語彙力)
近侍にしても部隊に入れられるのありがたい
いつものように遠征を出そうとして
出てきた部隊をノールックで遠征に出したら
第一部隊も遠征に出せるようになったのか
うっかり出してしまった
瓦版をよく読まねば
普通に男士が全員近侍に選べるかと思ってた…そうだね、あの運営だもんね…
でもそれだったら予定表に、まずは初期刀から選べるようにします、て書いておいて欲しかった
(予定表にイベントで二倍経験値男士の紹介や、江戸城ピックアップ男士の紹介などは以前からしていたので、出来ないわけではない筈)
…うん、遠征部隊が一つ増えたと喜んでおこう。押しが近侍にしていできるの、いつかな…
函館で泥あって目が点になりましたw
運営さんありがとう!!サイコー!!
>>17 好きな子選べばいいじゃん。 通知が来るのが初期刀からってだけで。 ちゃんと読みなよ!
推しの長谷部をやっっと近侍にできた!!!ずっと待ってた!!ありがたやありがたや~
第一部隊出陣させようとしたら、出陣ページに入った時のボイスが近侍設定した男士のになってて悲しい
出陣させる時のボイスは隊長なんだけど、近侍は部隊に入れてない男士にしてるから違和感半端ない…
>>17
近侍は全員から選べてプッシュ通知は初期刀(今後追加予定)って事だと思うんだけど。
>>17
近侍には誰でも選べるよ?プッシュ通知が実装ないだけで
一度に全員実装できないのはあなたのいう通りこの運営だから(能力的に)仕方ない
せっかくいろいろ改修してくれて遠征も初期通常マップの経験値もプッシュ通知もやってくれたのにとりあえず初期刀からってだけで文句言う人何なの? あとから追加するって言ってるじゃん。
レベル制限撤廃ありがてぇ
これで気軽に篭手くん捕まえにいける
花火ボイスみたいな感じで全員実装まで数年がかりかな、プッシュ通知
推しが実装される頃には10周年迎えてそう
4-3へ気軽に資源掘りにいけるのか?と気がついた
だとしたらすごく……うれしい……
というか大侵寇のシナリオめちゃくちゃ不穏なんだけど〜むっちゃん一緒に頑張ろうな
推しの長谷部とタヌキが実装されるのはいつかなー
極実装みたいに数年待っても来なかったら泣くぞマジで…
あ、嬉しくてついうっかり第1部隊を遠征に出してしまった。他の部隊が帰ってこないと大侵寇出来ないじゃんwww
出陣ボイスは近侍なんだね
制限撤廃はマジでうれしい‼‼
男士たくさんいるし、このご時勢だからその分のボイス収録も大変そうだ
今後近侍に選んだ時に何か喋ってくれる可能性もワンチャン期待していいだろうか
第一も遠征行けるのうれしいな!
桜管理大変になるけど
出陣の後、近侍のいる画面じゃなくて出陣のとこに戻ってくれるの周回しやすくてありがたい
演練の試合枠も増やしてくれないかなぁ
桜付けたいんだけど、たった5戦じゃ無理よ
第一部隊遠征に出せるようになったのありがたすぎる!!
>>26
その花火ボイスすらまだ半数もいってないんだから見通しが甘すぎるよ 5年位は待たないと
40振り弱しかいないウチの本丸で4部隊フル稼働とかやばい
いや出せるなら全部出すけど
半数も出払うとなると本丸の警備手薄すぎてマジ襲撃されそうw
合戦選択画面で疲労確認できる!
これは周回勢歓喜
なんでいつも初期刀からなんだろうか、初期刀嫌いじゃなけど贔屓っぽく感じてしまう
刀帳番号順とかではダメなんかな
どうした運営?!って思うくらい良アプデで笑った
プッシュ通知してくれる刀は今後どんどん追加されるのかな?めっちゃ楽しみ
おーっと? 大侵寇は第1部隊じゃないと出陣出来ないのか。支援の関係なのかな。
第1部隊遠征に出しちゃったじゃないか笑
近侍設定機能うれしい
ただ危惧したとおり、近侍を交代させるのに、そのつど近侍ボタンから選択する仕様になってる
ふだんなら問題ないけど、正月ボイス、リリース周年演出、審神者就任周年演出などを順番に見ていくとき、すごく手間が増える
これまではあらかじめ第一部隊から第四部隊に入れとけば、先頭にドラッグするだけで済んでたのに…
自本丸は来週七周年を迎えるけど、一日限りの演出を一振りずつ見ていくの、これまで以上に時間がかかるようになってしまう
ただほんとうに近侍設定は嬉しいし、おいおいより使いやすいように改修してくれることを期待するよ
函館で白山くん回復してるからドロップありになると手間増えちゃうんだよなあ
個人的にレベル制限撤廃だけは微妙です…
>>17
粗探しして真っ先に書き込みに来たのに認識間違えてて笑う
お疲れさまw楽に生きなよね
桜付けでも微々たる経験値が入るってことだよね
これは嬉しい
考えれば近侍含む第一部隊って武装したまま本丸でずっと待機だったのか
いや当然なんだけど
>>42
イベントはそうだよ
さっそく第一部隊に遠征行かせた人多すぎw
>>40
それは三日月贔屓って言われるだろうなw
演練が単騎じゃなくなるのか
どうしようかな~
これでレベリング結構楽になるかな
>>26
ボイス収録が必要な花火と違ってプッシュ通知は文章だけなんだから
やろうと思えばサクッと実装できそうだけど、ここの運営は引き伸ばしたがるからなあ…
ついにきたあああああああ
とうらぶ史に残るアプデだな今回
近侍枠を別枠で設定させろって言われてもう5年ぐらいかしら
ようやくだね
レベル制限撤廃ってことは資源入手しやすくなるね
低LVでも安全にレベリングできるようになるし(検非違使除く)
近侍枠別にしたことで第一部隊も遠征可能になったのも嬉しい
>>49
それでも、順番さえ守れば特定キャラにヘイト溜まりにくいと思うんだけどな〜
いつまで待てばいいの?とか、実装順遅いやつ先にやられた!!って不満も減る気がするのにな
プッシュ通知のアイコン三日月のままで台詞だけ近侍なの
なんかコレじゃない感がある
アイコン三日月やめてロゴとかにならないかな
近侍の出陣ボイスだからちょっと噛み合わない感じになってるよね
その辺も今後調整してもらえると嬉しいなぁ
とにかく神アプデだった!ありがとう運営!
>>9
有難いけど神アプデとか言いすぎるのも気になる。刀剣乱舞が早く普通に近づいて欲しい。
>>40
始めたばかりの新人さんでも5振りのうちのいずれか1振りは本丸に居るから
ベテランから新人まで全審神者が新機能を楽しめるようにするためだと思ってる
長谷部のプッシュ通知が楽しみすぎる
早く実装されないかな
>>43
全員ボイス聞くの大変仕様はほんとどうにか改善されるといいよね、毎回本当に大変なので…
近侍マーク、鎌が交差しているとしか見えない
遠征枠が増えたの純粋に嬉しい
表面だけ掻き回してやりましたみたいなのって企業体質なのかな、
またお手紙したいけどあんまり待ち続けてる苛立ちでクレーマーっぽく扱われるのも嫌。
>>30
これはまぁちぐはぐだし、色んな男士の出陣ボイス聞ける機会のためにも隊長に合わせて欲しいな
>>26
毎月20振りくらいは実装してほしいね 半年で終わるし
流石に花火ボイス並に遅いのは勘弁してくれ……
贅沢言うと近侍ボタンは編成画面じゃなくて本丸画面に付けて欲しかったな
その方が花火とか正月とか、セリフ聞くのに入れ替え易くて助かったんだけど
でも個別化は本当に嬉しい!
第一部隊の遠征もメッチャ助かる!!
イベ前に危うく出し掛けたぜwww
初個別近侍は初期刀の極カンストまんばにした
……何か……お久しぶりです(笑
>>57
こんのすけがアップを始めました
>>24
ここまでのコメントで文句言ってる人いなくない?
Twitterか?
>>57
デレステはしっかり選んだアイドルになるからな…
近侍嬉しいとしか思ってなかったけど、たしかにイベントボイス聞くのに特・極200近くを近侍交代でポチポチボタン押して再起動繰り返すの面倒だー
刀帳順で、特だけ、極だけ、特・極含め全ての3種類を自動再生する機能も追加にならないかな?
>>40
よほどの事がない限りどの本丸にも初期刀いるからね、1番丸く収まる落とし所だと思うよ
いない子の新要素実装されても極にゃーさんの時みたいに入手機会設けるほうが先案件にしかならんし
こてくん以外の江兄弟の現状どうやったって聞けない乱舞ボイス案件が既にあるんで…
>>65
クレーマーっぽくならないようにお手紙すればいいじゃない?
>>70 ちょっと上に勘違いチャンが居るじゃん。 それのことじゃない??
>>40
既出やが初期刀は所持率高いからでしょ
万が一破壊されてても再入手し易いし
刀帳順にしたら始めたばっかの人達は食べたら美味しい?状態じゃん
スタート三条、続けて天五とか鬼やないか
>>67 花火毎月あればいいのにね。 なんせ年一だから(汗)
>>57
わかる、折角なのに近侍からっていう臨場感が帳消しになってるイメージw
個別アイコンが無理ならロゴとか桜マークとかにしてほしい
早速近侍を加州に。
プッシュ通知楽しみだなぁ。
あと遠征に四部隊回せるのは嬉しい、資材が増やせるから。
>>35
な……なんで演練で桜付けするんや……
メチャクチャ効率悪いじゃん;
第一部隊も遠征出せるようになったのが嬉しすぎて早速遠征に出した結果、誰も出陣できなくなってしまった
…といううっかりミスをやらかしたのがどうやら自分だけではないらしいと知ってちょっと安心してるww
近侍嬉しいけど近侍に1〜4部隊みたいな枠がなくて、結局何処に居るのかわからない。 いや本丸の部屋なのは確かなんだけどw どこに通じてるんだその部屋、そこから出れるのかw
>>57
たしかあいぽよ出来なかったっけ?
と思ったけど、あれは通知アイコンじゃなくてホームのアイコンか。どうにかして通知アイコンも出来ないものか。
近侍のマーク、私には跳び箱の上で2匹の犬が交差しているように見える
兜でもなさそうだしなんだろこれ
>>71
ああ…近侍個別のアイコンで通知来たらどんなに嬉しいだろう
今回いろいろとシステム改修してくださってありがたいと思う(個人的にレベル制限撤廃)
と同時に、なぜこのタイミングなのか?と思わなくもない…
>>40
まず折ったり溶かしたり連結したりない限り
本丸に居るし全審神者が一度は使ってる
(※チュートリアル)刀だからね
しかもゲーム始める時も今回も5振りから
一応自分の意志での選択制だし
刀帳順だと刀派でキャラ偏るし持ってない人も居るし
初期刀以上に愛着ないプレイヤーも居るだろうし
そっちのが平等でないと思うけど…
言うて極めの時なんか一番最後だったしね>初期刀
函館のレベル制限解除はいらなかったなあ…
刀帳順に実装していったら、新規の人はしばらく短刀と初期刀だけだよね
短刀でも、初回鍛刀では、謙信・毛利・不動はまず出ないだろうし
脇差は頑張れば早めに来るだろうけど、太刀以上の長物入手まで先が長そう
近侍、絶対選ばなきゃいけないのか~
第一部隊長にした子の顔見たい派なんだ
並び替えのたびに近侍も選択すればできなくはないけど、手間かかる
個人的には並び順変更と同じぐらいのがっかり仕様変更だった……
出陣ボイスが近侍なのは
「お前どっか行くのか」ってなるな
>>90
恐らく運営?的には色んな子を知って貰いたいから
第一部隊隊長=近侍 を長年固定してきたんだろうけど
以前のアンケートで別にしてくれってご意見が
めっちゃ多かったんだろうなと思う
第1部隊から第4部隊までそろって遠征に出した後で気が付いた
保護解除ができない!
刀剣部屋がいっぱいだから昨日鍛刀したぶんが完成しているのに受け取れない
今日ぶんの鍛刀ができない……
>>84
お城(本丸)のマークじゃない?
>>40
刀帳巡だったらだったで流石にまたお前かって気持ちになるな
初期刀からで個人的にはよかった
イベの物語も初期刀からだしね
>>80
横だが、自分も演練で桜づけする
というか補充する
A勝利なら一回遠征行った分の疲労回復できるから便利なんよ
>>94
おお、確かに天守っぽくも見えるね!
レベル制限廃止で入手しやすくなるのは
2-2、2-3通常マスの篭手切江
4-4ボスマスの三日月宗近
5-1ボスマスの小烏丸
5-3ボスマスの亀甲貞宗
あたりかな?
他に5-4以降で狙うよりこっちの方がいいよって男士いる?
>>91
これバグかと思ったんだが、変だからいつか直してくれるといいよねw
>>90
自分は「近侍は第一部隊長の特権」だって設定で解釈して、部隊編成で変わる近侍を楽しんで来たので、がっかりする気持ちはわかる
でもこの変更は92さんの指摘の通りだったんだろうなと思う
日替わり近侍とか最近出陣してない男士を任命するとかで楽しみを見出してこ
>>88
特前のグラ回収とか経験値入れたくないときあるからねぇ
近侍は出陣ボイス無しにしてほしい。
たぬきが、うちのたぬきが、すごく嬉しそうに「出陣だぁ!」って言ってるんだ・・・
部隊長じゃないからお留守番なんだよ・・・
なんか可哀想になってしまって
情報量多すぎーっ
大型の敵、どんなビジュアルなんだろうと思ったら、いつもの枠に収まりきらない大太刀ちゃんの画像で笑った
近侍からプッシュ通知だと……!?
第一部隊も遠征に出せるようになったこと自体は嬉しいけど、イベント編成をうっかり遠征行かせないよう注意だなw
おお、
桜🌸付けに経験値が!
あ、近侍って解除はできないの?
「それぞれ異なる刀剣男士を任命すること『も』可能となります」って説明だから
「従来通り第一部隊の隊長=近侍も選択可能」だと思ってた
近侍設定って第一部隊の隊長が近侍になるよう設定しなおすこともできる?
近侍別枠も嬉しかったが、まさかの出陣レベル撤廃実装!
これで部隊のメンバー気にせず資源集めやドロップ狙いに行けてストレス減るわ
>>101
あと桜付けや白山回復で割と頻繁に行くから、ドロ演出でポチ数増えちゃうのがなんだかなあって感じ
函館の経験値なんてガチで微々たるモンだしドロップもコモン短刀しか落ちないし…
>>108
今の所一度近侍ボタンから任命すると二度と戻せないみたい
少なくとも私は戻し方がわからないです
第一部隊の隊長でも近侍にできるよ
というか、やってみれば確認できるよ
>>107
「それぞれ異なる刀剣男士を任命すること『も』可能となります」
なので、
「第一部隊長である刀剣男士を任命すること『も』可能となります」
なんじゃないかな
任命行為自体は必要っぽいね
>111
Pocketでやってるけど、結成画面で「近侍」ボタンをクリックすれば
遠征中の子以外は「近侍にする」ボタンで近侍にできるよ
>>88
遠征を常にcond100で出す本丸だから、ドロがあると桜付けに無駄に時間がかかってしんどい
>>90
前のイコール仕様も残すかと思ったけど別だったね
多分第一部隊を遠征可能にしたからだろうけど
遠征出来なくていいなら同じが良い人や、変更が面倒って人は前のが良さそうだし
早速だけど同期とランダムの追加実装が待たれるな
これまで通り、手動じゃなく自動で第一部隊の隊長が近侍になる
っていう設定は今無理だよね?
>>114
111だけど108は一度近侍ボタンで任命したあとでも以前までの仕様通り第一部隊長=近侍に戻すことが出来るか?だと思った(近侍ボタン使わずに)
勘違いしてたらごめんね
114だけど
遠征画面で
「部隊に近侍が構成されているため遠征を開始できません」と出るんで
近侍がいる部隊は遠征できない
まぁ、そりゃ近侍だから本丸にいるんで、遠征できないのね
114,119だけど
Pocketの瓦版のとこで「遊び方」の「7.結成」のところに
「近侍」の項目が追加されてて詳しく説明されてるので
そこを読むことをお勧めします
>>98
3面の不動くんとか?
不動くんは日課でも比較的きてくれるけれども
跪座演出は近侍なのか第一部隊長なのか
近侍だと面倒すぎる
就任のカウントダウンは近侍だよね?
慣れるしかないかー
あと未実装の難易度9の推奨レベルは極80以上、難易度10は極90以上というのを見て笑ってしまった
(遊び方より)
>>105
絶対やるタイプだから気をつけねばw
ぶっちゃけ近侍に関してはプレイヤー側の
意見が反映された結果だろうからなぁ
ここでもアンケートに書いたって言ってた人かなり居たし
今までの方式も選べればいいんだろうけど運営としては
プレイヤーの希望に沿った形だし負担が増えるだけだろう
からやりたくは無いだろうな
レベル制限撤廃は有難いけど、桜付にドロップは邪魔
出陣ボイスが近侍なのも気になる
嬉しいけどなんか惜しくて微妙な気分になる
>>61
実装されたらすぐ設定したいw
>>96
私も演練で桜キープしてる
極レベル90オーバーと当たる日は無理だけどw
今までみたいに第一部隊の隊長がそのまま本丸に出てくるように戻すこともできるのかな?って確認がしたいんだな。絶対この子を本丸に固定で置いておきたいみたいなのがないから、1回弄って戻せなくなっても困るなぁって
>>47消防士みたいに待機勤務してるようなもんだよね
>117
同じく試しに近侍設定にして元に戻したいんだが,記念ボイスとか聞くとき入れ替えドラッグの方が早いし
>>17
ほんとに熱心なアンチだね、細かいとこまで目を配ってのいちゃもんつけ
学級会から出てこないでよ
>>38新刀剣男士鍛刀キャンペーンの時は依頼札資源遠征で居なくて本当に手薄でヤバい本丸ばかりになるよと思った
部隊数追加の要望多かったのを、第一部隊も遠征に行けるようにして誤魔化したなと思った
イベント参加部隊が第一部隊固定もあるから、今後も部隊数追加要望は続きそう
お前ら文句ばっかりだなw
どんだけ頑張っても、こんなのじゃないとかぐちぐちしょーもないこと言ってそう
生きるの大変そう
ヒステリーで愚痴ばかりの奴は嫌われるから気をつけろよ
>>108
出来ます。
今試しにうちの初期刀を第一部隊長兼近侍に設定したところ、何の問題もありませんでした。
そのまま出陣も出来ますよ。
>>135に追記(自レス)
≫108さんの言っていることが、≫118さんの言う、昔の仕様に戻すということなら、出来ないと思います。
その仕様を撤廃しての現仕様だと思うので。
>>134
自己紹介上手だね
とりあえず長谷部を近侍にしてきた
安心して、そこはキミの定位置にしておくから!
うちの本丸には 近侍頭 という役職が出来ました、おめでとう!ありがとう!
>>138
近侍頭……いい響きですね
執事長みたいでかっこいい
4-1札集め楽になるありがてぇ……ありがてぇ……
平均Lv下げるために未育成の太刀をキープしなくて済むよ、ありがてぇ……ありがてぇ……
>>134
それがクレーマーの生き甲斐なんだよ
重箱の隅を爪楊枝でホジホジしてる人達だから
>>99
出陣見送りボイスがつくと嬉しいわ
>>128
自レス、近侍設定弄ってないけどメンテ前に第一部隊隊長だった子が近侍としてもう固定されてるから戻せなくなるも何もなかったわ。そういう仕様ね、了解
ユーザーが望んだ近侍固定って
「旧仕様+任意で別枠の近侍」くらいの想定だったんじゃないかな
他の方も書いてる内容と同じだと思うんだけど、一度試しに近侍を設定したんだけど、それを取り消したい。
他の刀を近侍にしたいんじゃなくて、近侍制度を取りやめたい。
今まで通り第一部隊長を近侍のような扱いにしたい。
説明には解除方法は書いてない気がするんだけど…私の目が滑ってるだけなのかな。
>>144
流石にそれは無理だろうと思ったから
(他のゲームでも見ないし)
変わる時は今の状態だと思ったけどなあ
ちなみに自分はアンケで書かなかったし
変わったら変わったで受け入れるけども
>>145
いやそれができる仕様にはなってないでしょ
近侍はそう設定した子だけで今までみたいに
第一部隊隊長=近侍にはならないよ
虚無期間は完全に第一部隊がお飾りになってたから遠征に行けるようになったのはありがたい
ただうっかりイベ中にやってしまうと帰ってくるまで周れなくなるから、やっぱ部隊追加の方が嬉しかったな
第五部隊はフラグではなかったのか…
違うゲームじゃサービス開始時から分けてた機能が7年越しに追加…。
約半年サービス開始早くてもこれは酷すぎ、
運営手抜きしすぎでは?
>>143が言ってる通りメンテ明けた瞬間から第一部隊長が近侍固定になってるから、どうしても第一部隊長を近侍にしたければ毎回手動で近侍に任命するしかない
近侍固定派には嬉しい仕様だけど、そうじゃない人には微妙なメンテだね
難しいだろうけどランダム任命とか出来たらいいなと思う
何か意見があるならお手紙出そう。私も早速近侍ボタンを本丸画面にほしいって要望出してきたよ
これからも送るつもりなんだけど、みんな同じ要望をどれくらいの頻度で送ってるんだろう?
>>75
あの勘違いちゃんはプッシュ通知のことじゃなくて近侍に初期刀しか選べないって文句言ってるから除外してた
>>38
せめて通常稼働部隊が6ぐらいないと特カンストして有給休暇取ってる男士出陣出来ない……。
本丸警備は出陣枠外れてる有給休暇取ってる一文字組と文土佐&長義くん古今さん、地蔵くん、江全振と短刀9振と袮々さん、白山くん、大包平、ソハヤ、大典太、数珠丸さん、鬼丸(以上全振特カンスト済み)、低レベ極の為に待機中の高レベ極(極槍&極短刀)に任せてるけどさ……。
>>145
自分はもう変えちゃったので分からないけど、近侍オフは無理っぽくないです?
上の143さんが、メンテ開けの時点で第一部隊の隊長だった子が近侍に固定されてる、って書き込みをされているので、メンテ後は全てが近侍システムになる、と認識しました。
第一部隊の隊長さんと近侍は兼任できるみたいだから、こだわるなら部隊編成の後、近侍も設定し直せばいいのかな、と。
>>153
自レス
三日月さん忘れた……_| ̄|○
レベル制限撤廃は嬉しいけど函館でも刀ドロップするから桜付けはちょっとテンポ悪くなったかな
資源増えると思えばまあいいか
これでやっとこてくん探しに行けるな
レベル合わせるの大変だったんだよなー
良かった良かった
>>86
周年鍛刀CPの代わりとか?
>>151
返事が来たら、次を送るみたいな?
>>21
今までも第2部隊以降出陣させるときに近侍(第1部隊長)だったから、自分は違和感なかったな
ああなるほどとは思った
出陣画面で近侍がしゃべる所がきみ本丸に残るんだよね??って違和感でちゃってる…
通常合戦場の
>>162
ミスった。
通常合戦場のレベル撤廃は嬉しい。
レベ高すぎて出禁食らった合戦場に行くことが出来て嬉しい反面、新人ちゃん低レベ男士のまま高レベ合戦場行って男士折ってしまわないか心配もする。
>>98
れ?
5-3て長谷部の巣じゃなかったっけ?
桜付けで微量のExpと担当ちゃんDropあるのほっこりする
>>149
とうらぶはとうらぶ他は他
同じようにする必要はないしする必要もない
上でも書かれてるけどそもそも近侍固定がなかったのは色々な刀を選んでほしいっていう思いだったんでしょ?
特命調査が一通り終わった後に参入した身なのだが、
(復刻版は熊本と甲府は行けた)
第一部隊も遠征可能になったと聞いて、
「もうあのスタイルの特命調査はやらないのだろうか?」と
一抹の不安を覚えた…
それよりも演練の日課を忘れないように気を付けるのが先だな!
(演練参加忘れて第一部隊を長期遠征なんて出したら目も当てられなくなる…)
これワンチャン次のボスドロ2倍で革命くるとかない??
ドロ追加の布石だといいなぁ
>>167
さっき第二部隊を遠征に出すつもりで第一を出してしまって、鳩で呼び戻そうかと思ったけど遠征失敗なんて気にしてない自分に気がついて強制帰還させて事なきを得たよー
鳩か失敗させれば大丈夫(個人的見解)
>>149
ユーザーが喜べばもっと手抜きになるかもね。
サービス続いてるか分からないけど。
プッシュ通知みたくてずっとOFFにしてた通知久しぶりにオンにしたけどうまく機能しない…
20分鍛刀して、中盤何度か出陣して鍛刀残2分くらいでそっと本丸を離れて、5分たっても何もこなくて本丸戻る…をくり返してる
本丸戻ったら鍛刀が終わってるよって教えてくれるんだけど、
すぐ戻るから通知いらんだろってばれてるのかな近侍通知ください
>>171
プッシュ通知がうまく機能しないのってほとんどの場合アプリ側には問題ないよ
端末の設定確認してみて
>>163
重傷進軍しなければ折れない上に今なんか重傷警告ボイスまでついてるんだから
これで折っちゃうようならレベルの撤廃関係なく遠からずよそ見してて破壊しちゃうと思うよ
>>161
わかる
同田貫なんかそのまま一緒に戦場まで走って行っちゃいそうで見てて笑ってしまう
いやあんたはここに残る側だよ
サービス開始から近侍を別にって要望はあったけど、そんなのいらなくね?いろんな刀をまんべんなく楽しめばいいし第一部隊の隊長をローテーションして楽しめばいいじゃんって思ってた
システム改修された今となってはこのままでいいってご意見も必要だったんだなと改めて思う
>>149
それな
アプデは普通に嬉しいけど進化が牛歩すぎるって思うわ
>>171
自分も本体の設定オンにしたけど来ない
見たいよー
>>149
最初にゲーム作った運営さんはもう変わってるんだし、今の運営さんに言うのは酷かな。
個人的にサ終せずにちょっとずつ改良してくれてるの嬉しい。
>>63
拡大して見てみたけどなんだろうねこれ
台座に色違いの狐が向き合って交差してるアイコン?
いつもの癖で第一部隊長に金刀装作りの上手い子を置いて十連作成したら、近侍が「どうぞお納めください」って喋ったの。珍しくずんだばかり作成したのは君だったからかぁ(納得)
>>149
確かに今のソシャゲってとうらぶ無双みたいなメインストーリーとシステムがあって当たり前だもんね・・・ソシャゲだから戦闘はもうちょっと簡略化されてると思うが
>>151
だいたい大きくシステム変更された時にだな
最近で言えば大侵寇序盤の時と2倍速が加わった時
内容はどっちも「もうちょいスピーディーに周回できるようにならんのかいな」的なものだった
例えば恒常MAPのサイコロくるくる演出を短くするとかイベントのいちいち本丸帰還システムやめてくれとかそんな感じのもろもろを例に挙げて
そういう細々したとこもうちょっと考えてほしいんだけど次回に期待するわ~といったふうな
毎週とか送ってる人もいるみたいだけどそれははっきり言って無駄だしなんならいやがらせに近いと思うからやってない
>>171
再起動しても来ない?
他のアプリの通知と一律で設定してればいいけどそうじゃない場合変に干渉しあって通知が来なくなる事よくある
特にGoogle Playはそれが標準仕様みたいなとこある
再起動すると変な干渉も一旦まっさらになるよ
近侍は今までの仕様で文句無かったけど、近侍固定仕様になっても別に良いかなと思ってた。
でも実際使ってみて不便というか、違和感半端ないなと思った個人の所感。
あとレベル撤廃もいらんかった。
白山函館野戦病院やってたら、白山くんにも経験値入っちゃうじゃん?
カンスト刀は出陣させてないので、ちりつもで白山くんがトップに来ることになるじゃん。
いや、もちろん嫌いとかじゃないしむしろ好きなんだけど、こちらが意図しない形になるのがなんか嫌だなって。
あと夢も希望もないドロップする時間が無駄。
新人が特付く前に脱がせたりする妨げにもなるかもしれない。
>>117
実際入れ換えてみればわかるけど無理だね
どう操作してもそんな設定は出てこない
何事もやれば分かる
>>184
ほぼ全面的に同意なんだけど
>ちりつもで白山くんがトップに来ることになるじゃん
これだけはあなたが白山くん以外のカンストにも経験値積ませれば解決する話だと思うよ
それがやりたくないならもう白山くんの表示位置を気にしない事にするとか
どっちにしろやりたくない理由が個人の気持ちの問題すぎるら
>>180
近侍によって刀装作り上手下手って、オリジナル設定だよね?
>>177
iPhoneでもAndroidでも設定変えたあとは一旦アプリ閉じないと設定は反映されないけど
さすがにそれはやってるよね…?
>>173
破壊の仕様なんて恐ろしいものいまいち分かってない人のほうが大多数なので
あんまり常識ぶって噛みつかないでね
>>172
とうらぶのせいじゃなくて端末のせいなのはわかってるんだけど、
あっそっかここもだって設定しては通知こないをくりかえしてる…あとどこをさわればいいんだって20分ごとにやり直してる感じ
もちろん再起動もしてる
>>112
>やってみれば確認できる
本当これに尽きる
何か消費するわけでもないのになぜみんなそんなに自分の指と目を使わないんだろう
>>189
え、それマジで気を付けた方がいいよ
分かってないと本当に折れるよ
今回は上限なくなっただけで、他は変わってないよね?
ちゃんと仕様熟読しないと泣くことになるかもよ!
>>63
お城の先っちょだと思ってた
天守閣のてっぺんっていうか……
第一部隊の隊長が今まで通り外せないようになってるのはよかった
部隊解散で隊長だけ残せるの便利だったから近時枠実装でどうなるか気になってたけど、そのままの仕様で一安心
函館のドロップ邪魔問題はドロップ演出スキップ機能を実装してくれたら文句はないな
>>174
とっさに出陣台詞が思い出せなかったので今ためしに近侍に入れてみた
なるほどすごい勢いで出掛けていきそうで声出して笑ったわ
行くな行くな!
>>187
とうらぶプレイしてればみんな知ってるけど「『上手い下手がある気がする』という人が一定数いる」だけで
オリジナル設定でもなんでもない
鍛刀CPで近侍変えて験担ぎしたりするのと同じカテゴリーのもの
>>145
そもそもこちらが設定をオンにしたわけではないから(メンテ明けにはもう第一部隊の部隊長が近侍枠に収まってた)
こちらからオフにすることも出来ないのは道理
>>191
とうらぶの場合取り消しができないシステムがほとんどだから下手に触るの怖いんじゃないかな
…と書いてて気づいたけど近侍に関してはなにも設定しなくてもメンテナンス終わってからログインして画面見るだけで分かることだった
なるほどね目を使いたがらない人がいると言われても仕方ない
>>196
あーとうらぶオリジナル設定じゃなくて、マイ本丸オリジナルの独自設定だよねっていう意味
>>199
自レス
破壊の仕様が曖昧っぽい書き込みもあったから、これ結構当たり前に語る人多いし、もしかして信じてる人もいるかもと思っただけだから!
>>175
全カンストしてる人は別だろうけど、全員レベリングしてると第一部隊長=近侍の仕様じゃむしろいろんな刀をまんべんなく楽しめなくない?
と言うか運営側はいろんな刀近侍にしてほしいからって理由でこの仕様にしてたけど上記理由で矛盾するから別で設定できるように変えてくれって要望多かったはずだが
それにローテーションする人は今後は近侍をローテーションすればいいと思う
>>163
推奨レベル以下の刀剣だろうがそのマップに普通に出陣可能なのは今までと仕様変わって無いんだが…なんか、本当にとうらぶやってる…?
>>189
サービス開始初期ならともかく今現在破壊の仕様を分かってない人のが少数派だと思うが…
大多数が分かってないって何か統計でも取ったの?
>>134
ちなみに「ヒステリー」っていうのは迷信と女性差別に由来する根拠のない概念であり、今常識ある人の前で使ったらドン引きされる語だから気を付けてな
推奨レベル極90で草生えた
その適正レベルって極短刀基準なのか極打刀基準なのかどっち寄りですかね…
薄々思ってたけど運営ガチで極の性能差全く把握してないな(把握してたらこの書き方にならないはず)
>>171
うちのはAndroidだけど、
アプリ情報→通知→お知らせ で開いたところで、
①“サイレント“になってるのを“デフォルト“にする
②ポップアップを有効にする
で、届くようになりましたよ
すべての通知をオンにするだけだと届かないとか何の罠かな…
>>171
171です。通知やっとみれました
とうらぶでの設定→プッシュ通知オン
端末での設定→アプリ通知オン、詳細設定でポップアップ通知オン、他 通知諸々の通知全項目を許可
マナーモードオフ
都度都度で再起動5回ほど
で、やっと通知してくれました!
色々さわったので必要ない項目もあるかもしれません、アンドロイドです。こない方の参考になれば
>>205
同レベルでも刀種によってギリッギリクリアできるのと余裕で周回できるのとでかなり幅があると思うわ
極打は当然レア差も含まれるだろうし
>>208
どっちも好きだが、同じ「極打刀」でも兼さんなのか宗三くんなのかで全然話変わるからね…
やっっっっっと近侍と第一部隊長分けたけど、他は特に期待してなかったのが追加された。
内番の人数や部隊数増やして欲しかった。
意見は3年前から送ってるけど「参考に〜」だけだし。
「参考にさせて頂きます(参考にしても取り入れるとは言ってない)」
特99でレベル上げしろっていうからレベル制限廃止はわかるけど、してもケビンいるから変わらんな8-1もどろ、するならケビンに特と極見分けさせろよ
>>175
自分もここ半年第一部隊は育成中の極太刀6振ばっかりだから、ローテーションで楽しむにも1/6って感じだった
ログアウトするときだけ他の子とかにして楽しんだりはしてたけど部隊戻すの面倒だっただったから近侍別で変えれるの嬉しい
3月4日はさよの日~!とか、好きに変えられる喜び(小夜カンストでなかなか近侍の機会なかった)
運営には意見送ってないから改修されたら慣れるしかないと思ってるけど、年々新しいことへ慣れるまで時間がかかるようになってきてるから自分のの対応力の衰えを感じてちょっと辛いw
出撃前に疲労度チェックできるようになったのがレベリングのモチベてきにかなりありがたい
>>197
145だけど、なんとなくでいじってみよう~なんて安易な気持ちで近侍設定しなければよかった。
一度も設定しなければ前のままなんだよね。
合戦場に合わせて記録作れる4部隊を使い分けてるんだけど、近侍設定だとログインした時に第一部隊がどの部隊なのか、わざわざ編成画面見ないと分かんなくなる。
初期刀を近侍にしたけど、今第一部隊は初期刀部隊長の編成だったっけ?…あれ?たぬきが部隊長の隊が編成されてるやんけ、分かりづらっ!!…ってなる。
オフ機能欲しいよう。
>>216
216の補足だけど、うそ!私が「試しに初期刀を近侍にするかぁ…」とポチる前に、既に第一部隊隊長が近侍だったの!?
気付かなかった…ごめん南泉。
情報量が多い。
近侍の通知設定したけど来ない……。
と考えて、もしかしてブラウザでやってたら端末には通知入らないのかなぁ。
一応端末のプッシュ通知は、通知設定したけど、アプリ内に通知設定は探してもなかったからなぁ。あ、端末は林檎です。
>>199
だからマイ本丸オリジナル設定じゃなくて一種のジンクスめいた噂話ですって言ってるんだけど
伝わらなかったようで残念
>>219
通知設定したあと一旦アプリ閉じないとだめよ
ホーム画面に戻るんじゃなくてアプリ終了させるのよ
個人的には函館のLv.制限撤廃がめちゃくちゃショックだった…。
遠征組の経験値を綺麗な数字で、均等にそろえておくのが快感になってたから、桜付けのために函館で中途半端な経験値が入るの嫌すぎるんだよね…。Lv.順ソートが経験値順じゃなくなったのも併せて(こっちは元に戻る予定はあるけど)めっちゃやる気下がる案件。
>>219
アプリ一覧からアプリひとつひとつのプッシュ通知設定ができる
通知そのものの設定画面からポップアップ通知やプッシュ通知や音声通知の設定ができる
マナーモードやサイレントモードなんかの項目にも通知をどうするかの設定ができる
これ全部確認した上でアプリ終了させて端末再起動してみて
設定画面で「音設定」「近侍装束設定」「その他」があるんだから「装束設定」と「近侍設定」に改めて、
「近侍設定」→「近侍を指定する」と「第一部隊隊長にする」に切り替えられれば解決じゃない?
>>56
初期刀なんだから最初期実装だし、実装順みたいなものじゃないか?
初期刀以降の実装は録音のスケジュールが合うかとかの都合もあるんじゃないかな
40と56は同じ人だと思うけど、言ってる事がずれてる気がするし、自分が推しが出なくて悲しい事を沢山の人がそうでヘイトや不満だしてるみたいに言ってるようにみえるのが気になった
>>163
レベル撤廃で影響を受けるのは高レベ男士だけだよ
低レベ男士はなにも変わらない
サービス開始当時からずっと同じ仕様で心配するような要素は増えてはいない
>>219
ブラウザでゲーム進行中?ということなら、通知はこないと思う
ブラウザとじて、スマホとうらぶで設定+端末設定もしたうえで、どこでもゲームしてないときに近侍がお知らせしてくれる
>>219
いやいやいやいや!アプリ内に通知設定あるよ!
ログイン画面の右上のボタン押して『音設定』開くと右側の列にプッシュ通知のオンオフがある
プッシュ通知わくわくしながら待ってたらこんのすけが知らせてくれたw
>>221
>>223
>>227
>>228
219です。
ありがとうございます。
とりあえず、下の項目をやってみた。
1.ブラウザを閉じる
2.端末の設定を開いて、アプリの通知設定のとうらぶのところで「通知 ON」(サウンド・バッチ・バナーとも)にする。
3.アプリ開いて、アプリ内の設定を開く
音設定のところを確認。
しかし「曲・効果音・音声・放置音声・全音源・楽曲・OP映像」しか設定項目なし。プッシュ通知設定なし。
4.アプリ閉じて、端末再起動
5.端末再起動したあと、アプリのスタートメニュー開いて音設定確認。通知設定なし。
6.一括ダウンロードを行い、アプリ閉じて、再びアプリ開いても、設定項目なし。
未だ近侍:加州からのお知らせは来ません……orz
一応手入れ入れているんだけどな。
アプリは最新版(本丸防災訓練・中盤できた)なので、プッシュ通知は出来ると思うし、他のアプリ(青い鳥など)からのお知らせはずっと来ているのでね……。
>>102
なぜか脳内に散歩に連れていって貰えると思ってはしゃぐ、動物病院に連れていかれる犬が思い浮かんだ
>>230
私はAndroidだから違うかもだけど、ブラウザ版から遠征、鍛刀、手入、内番に入れた場合、完了してもスマホの方には通知来ないようになってる
通知が来るのは遠征等スマホ版からやったときだけ
おかげで内番とっくに終わってるのに気づかないとかよくやる…
近侍指名機能、システム的には元部隊一を近侍専用にして、新たな部隊一は部隊二〜四と近い構成の枠を追加&隊長を外せない様に条件を足した感じなのかな?
出陣台詞がお留守番の近侍のものだったり、部隊一が遠征に出られるようになった事も合わせて、そんな風に想像をしてしまう
そう考えると、本丸からの近侍指名は新しくシステムを組むことになりそうだから、実装は難しいか、時間がかかりそうだなぁ
>>222
同感
>>230
219です。
ありがとう!
やっとお知らせ来た~ε٩(๑>ω<)۶з
レベル制限撤廃ありがたい!
平均レベル調整にだいぶ苦労してたんだよね
イベントの疲労とりに通常マップ周回してたら
蜂須賀から鍛刀終わったって連絡きた
アプリ閉じてるときだけ通知くるのかと思ったらゲームで遊んでるときも通知くるのか、知らなかった
主は第一部隊出陣に一緒に出て、蜂須賀は本丸でお留守番なのかな?
それとも主のそばに蜂須賀側仕えしてて、隣でスマホ(的な連絡ツール)ポチポチしてるのかなw
>>237
昨日は歌仙と清光の通知だけみて、そこそこイベント周回して一旦別の刀近侍にしてゲーム離れて(こんのすけ通知)
朝5時になってログインして、近侍にした初期刀蜂須賀のはじめての通知が周回中の3連続。うちの初期刀がかわいい
>>175
私も前のままで良かった派だから気持ち分かる。できれば第一部隊隊長に出来る機能も残して選べるようになってたらもっと良かったなあと思ってる
そのままで良い派の意見って表に出にくいし改修前に「近侍固定希望の希望もあると思いますが今のままが良いです」なんて御手紙出さないもんね…
既出だけどレベル制限撤廃はいらんかったなあ。
函館での桜付けのテンポが悪くなる。
ただ2-3でレアドロップする篭手切江が狙いやすくなる
という利点もある。こうなるとケビンをリセットできるアイテム欲しい。
>>21
近侍も隣で一緒に出陣先を選んでで合いの手してくれてると思えば良いんじゃない?
何やっても「自分が考えていた仕様と違う!キーっ!」っていう人
一定数いるのは仕方がないとは思うけど
100%の人が満足する仕様なんて無いぞ
>>134
ヒステリー?転換性障害・解離性障害のことだな
それで???
引用間違ってるけど、恥ずかしいな?
確かに函館でドロップするのは不便だな
桜付けのテンポが悪くなった…
りんご民 アプリアプデ済み
目録→設定→音設定からプッシュ通知オンオフの項目があるって見たんだけど、プッシュ通知の項目だけない人っている?
ちなみに端末の刀剣乱舞の通知がもともとオフになってて、オンにしてタスキル→ログインしても項目出てこない。
再インストして通知許可はしたけど相変わらずプッシュ通知の項目はない
意味がわからん
近侍機能、かゆいところに届いてないというか
コレジャナイ感がちょっと漂ってるけど
就寝前とか、第一部隊に遠征に行ってもらえるようになってうれしい
重傷刀剣いるよアラートあるのに
毎日桜付けでレベルオーバーアラート見すぎて
アラートそのものに対する注意力下がってきてたから
レベル制限なくなってよかったー
>>245
自レスです
端末再起したら通知来てたびっくりした
お騒がせしました
少し遡ったら同じような人いて安心した
音設定の中にプッシュ通知項目ないのってなんなんだろ
>>175
近侍を別にっていう意見ってさ、元々カンストした子たちは経験値プラスされなかったから部隊(長)にいれても経験値無駄になっちゃうから、せめて別にしてくれればカンストしてるしてない、レベルの高い低い関わらず推しを近侍に出来るのになぁっていう思いのもとなのよ。(他の考えの人もいるだろうけど)
まあ、でも、この前のメンテでカンストも経験値貯まるようになったからあんまし意味なくなってしまったけど(笑)
それでも、個人的には別に出来たの嬉しいし、近侍は推し達をローテさせてくつもり。近侍固定組もいるだろうけど、ローテ組も一定数いるんじゃないかな。
部隊長を近侍にしたいのなら、ちょっと手間は増えるけど、近侍として部隊長にした子を選び直せば良いんじゃない?
長文すまん。
最初は第一部隊遠征出せるのスゲーって思ったけど、
よくよく考えると、レベル制限撤廃ってだいぶすごいよな。
今からプレイする審神者はだいぶ楽だと思う。
>>102
なにそれかわいいwww
>>242
それは本当にそう
ただ、攻略しながら感じた愚痴くらいはここでこぼしたっていいじゃんとも思う
最悪だ改悪だ!許さない!こんなのゴミ!賛同するやつがいるから運営が甘えるんだ!クソゲー!みたいなのはどうかと思うけど
前のほうが良かったなー自分はこういうプレイする派だからさー程度は攻略まとめとして許されない暴言ではない気がする
自分は出撃台詞が近侍な事に若干違和感がある程度で他の面はほぼ喜んで受け入れてるけど
それでも愚痴こぼしながら桜付けてる人くらいいたって良いし
近侍枠空にしたいなというひとり言くらいあっても良いとも感じる
今日就任日なのでとりあえず近侍を取っ替え引っ換えしてるw
個人的には今の仕様がこうやって次々変えるには楽だな
>>182
毎週…それはちょっとな
とうらぶに限らず何事も多くの声が集まれば変わるかも~とは言うけど
多くの声っていうのは大人数の声の意味であって同ユーザーが頻繁に同じ要望連発する事とは違うって分からないんだろうか
>>184
白山くんに関してはオレンジ疲労でさえなければいいんだから課金してアイテム買って食べさせて回復すれば良くない?
課金はしたくない無料で好ましい仕様にして欲しいという主張は基本的に駄々だよ
近侍が重症の場合函館病院出陣不可
第一部隊隊長を近侍にするボタンが欲しいな
サービス開始から7年ちょい…。
初期の運営陣は続くと思ってたのかね、だとしたら相当の自信家。
小学校入学した子が中学生とかさ、「他所は他所うちはうち」とか言える年数じゃないよね。
レベル制限無くなって良かったぁ!
桜付けするときの虚しさが少しだけ解消できそう
>>248
それ最後の一文今回のメンテ前に「近侍を固定にしたいのなら、ちょっと手間は増えるけど、第一部隊を使わなければ良いんじゃない?」
って言われてるのと同じだよ
レベル制限を見て連れてく男士決めてたからこれはこれで少し不便
>>205
遊び方のとこに、「目安レベルは、合戦場の時間、場所、天候に応じて、出陣する部隊の編成、刀剣男士の装備を最適にした場合を想定した指標となります。」って書いてあるから、多くの場合極短刀が基準になりそうやね…2スロ極打刀が基準になることは無いと思う
この記述見ると把握してる風にも読める気がする。してはるならはよ直してもろて
仕様が変わって今のとこ勘が狂うところもあるけど、とりあえず長篠依頼札収集が捗るのは良き
レベル制限撤廃喜んだけど桜付けしまくってると不便だなって思うね。まあでもそもそも「桜付け」って行為自体が運営の意図した遊び方の中に用意されてたものではなくて、ユーザーの間で生まれたcon値管理法だから仕方ないと思うけど。
あと気になったんだけど、元々第一部隊を出陣させようが、第二~四部隊を出陣させようが、出陣ボイス?は近侍だったんだから違和感ないのは私だけかな?結局近侍が喋るってことだから変わらなくない?
ついうっかり第二部隊のつもりで第一部隊を遠征に出してしまう
気をつけねば
・出陣ボイスが近侍台詞だと内容的に矛盾するから隊長台詞に復旧を望む
(不具合かと思った)
・コンプ民で特極で200振近いと、お正月や周年で演出みるのが更に大変になるので近侍ボタン作ったなら本丸トップ画面に置いて欲しい
(今までもレベル上がったりすると順番変わって見逃しやすかったり時間かかったけど、流石に今回のは手間として大変すぎる)
的なのをまとめて要望出してみる
極薙刀1振と極大太刀1振の部隊で検非違使に勝てた
レベル制限ないと資源集めはかどる…!
>>263
ほんとそれ第一部隊は遠征出せない前のままでよかったんじゃないの?と思ったわ
だって第一から第四まで遠征出してたら演練できないんじゃ?
>>264
全キャラ試したわけじゃないけど
キャラによっては矛盾してるように聞こえるのかしら、、、
近侍が采配して送り出している感じがして好きなんだけどなぁ
景趣の素材集め楽になったー
煩わしいレベル調整から解放されて
レベリングしてる刀剣に経験値入る
薙刀で一層した方が桜散らないから
出陣場所によるけれど
>>267
そうそう、そんなにおかしくないのもいるけど、キャラによっては変
つまり、これ出陣部隊の隊長であることを前提とした台詞だと思う
だから分離した今、近侍に言わせるのは変
以前は出陣部隊長イコール近侍だから良かったけどね
>>254
横
白山については、白山自身の疲労取りの函館出陣ではなく、重傷者治療の函館出陣でチマチマ経験値が入ることを話してるのでは?
課金とは無関係の話だと思うよ
前の仕様でも第2部隊を出陣させたときは近侍=第1部隊の隊長が出陣セリフを喋ってなかったっけ
函館桜付けしてるとドロが増えるからテンポに慣れないけど微々たるものでも増えるならいいかな、経験値しかり
それよりたまに桜付け行くときに刀装付け忘れるから、今まではレベル制限で一瞬止まれたけど今後そのままやってしまいそう
普段からみんなに刀装つけとこうかなー
無双やってるから、こんのすけからのプッシュ通知がちゃんとボイスで脳内再生されるw
あとこんのすけの通知見るたびに
おいこんのすけ…これは近侍の職務ではないのか?許可された連中もいるのに、なぜ近侍の俺から通知できないんだ…?っていう幻聴の添付ファイルも脳内再生される
推しのプッシュ通知も早く追加されますように
>>258
え、どうしても近侍と第一部隊長別にしたいときそうしてたケド。
近侍から遠征とか鍛刀の通知が来てるんだけど、今日の内番だけ前みたいな近侍じゃない通知が来たような???
一瞬ですぐ開いちゃったからもう確認できないんだけど気のせいだったのかな…
>>258
追記だけど
近侍を固定したいとき、第一部隊長にして単騎にして、第二部隊で周回してたって意味ね。別に出来ないときにはもう既に自分はそうやってた
>>266
気を付ければよい話では…?
>>266
演練出してから遠征出すか、遠征の帰還時間を調整すれば済む話でしょ
何でも自分のいいようにシステムを変えて貰えるわけじゃないよ
>>278
横だが、自分じゃなくて他の本丸が第一部隊演練出してたら演練どうやって組まれるん?ってことじゃない?
心配しなくても良いことだと思うけど、確かに演練って同じメンツ繰り返しが多いし、そこが全部出払ったらどうなるんだろう
他と演練できるなら普段からそうしてくれって感じだし
>>279
自レス
一行目
「他の本丸が遠征出してたらどうやって組まれる」
だった!
演練✕
遠征◯
>>276
それが面倒だって思わなかった?
お互いに楽になればいいよね
ついでに演練用の部隊も新設してくれたら楽しいな
季節ごとにネタ部隊を作って置いときたい
>>262
わかる
基本は第1部隊で出陣する人が多いだろうけど元から第2以降でも近侍の出陣ボイスが流れてたし、個人的にそこら辺は脳内で都合よくすり合わせてたから特に感じなかった
>>269
同田貫なんかもう一緒に行く気まんまんで玄関でて行きかけてるくらいの勢いあるしね
でも以前から違和感はあったよ
まだ第一部隊が出撃するとも決まってないMAP選択の段階で勝手にテンションアゲアゲになってるけど今から出すの第2部隊であなたじゃないですよ?みたいな
まだ自分の番とも決まってないのに逸っちゃって微笑ましいね~と思ってた
今も同じ感覚で見てるからそんなに変だと思わないや
変は変だけど今に始まったわけじゃない
>>279
遠征に出てない第一部隊のみが演練の選択対象になってる、とでも思えば解決では?
実際そうなってるかも知れないよ
遠征に出てる第一部隊がなぜか演練に表示されてるって状態が起きてるかどうかこっちから判断できないんだからさ
>>256
7年後まで続いてると思って開発開始されるソシャゲなんか存在しないよwww
基本が自転車操業でどこまで走れるかどこまで息が続くかを半期毎に繋いでる業界だよ
>>212
ちょっと何言ってるかわからない
>>144
だろうと思うわ
望んでるのは「追加」であって「交換」じゃないんだよな
当然あった物を消したらどうしても角が立つのは分かり切ってるから、フォローを入れるか避けてくれるかと思いきやっていう
この前の騒ぎといい、新システムは嬉しいし有り難いんだけど、何かバランスの悪さを必ずブッ込むんだよなぁ運営ちゃんって
函館もレベル撤廃されたってことは検非違使付いちゃうんじゃ・・・
>>287
横だが……
カンスト後の累積経験値が極時に反映されるようになり、レベル制限撤廃まで入れて特99の出陣が有益にって空気を作っておきながら
特99でも痛手を負わされる検非違使がいるから、弱い特は強敵呼ぶわ足手まといだわで結局使いにくいままだから8-1に戻る
特99の出陣が無駄にならないシステムを導入するなら、検非違使遭遇レベル設定の際に例えば特99と極99を見分けてくれよ
かも?
ワイ的には見分けるより、特のまま強くなれる無双の強化紋様みたいなのが欲しいなー
>>289
函館10回以上ボスマス行って来たけど、取り敢えず検非違使は出てきてないよ
>>59
普通とは……?
レベル制限無くなったせいで1-1で桜付けしてる時とかにドロップ出てしまうからすっごい邪魔。いまさら下のステージ行く用事ないて。
白山に経験値入るのが嫌だといってる人、極が来た時の経験値を考えるんだ…これまでの傾向からしてめちゃくちゃ要りそうだし…
桜付けに時間がかかるのは確かだけど、これも資材の塵積になる
第一部隊遠征に出せるのは、ゲームしてない時間に遠征出せる部隊が増えたという理解。
ゲームしてる最中に全部隊遠征は、スクショ撮りまくったりとかで出陣しない遊び方してる時くらいじゃない?
あと、演練は、相手が出陣してようがログインしてなかろうが、演練開始した瞬間の演練相手の第一部隊の状態が反映されたはず。記事にあったと思う。(疲労度は反映されてないっぽいんじゃなかったかな)なので遠征してようが一緒かと。
桜付けのお陰で
短刀乱舞で、イベントでも無いのにコンペイトウが量産されるわ
昨日今日で加州、山姥切、むっちゃんを近侍にしたら3人から同時に通知来るようになったんだけど…www
その時近侍になってる男士だけじゃないのこれ?
カンスト極薙引率でノマカンスト付近を4面で幼稚園できるのが不思議な気分だ
博多湾の木炭拾いを何も考えずカンスト極脇でできるのか…
函館のドロは要らないけど、時間効率を追求しなければいいのよね
エンジョイ勢になろうと思い始めてたので、まずは桜付けでイライラしないように気を付けたい
いままで 出陣の台詞は近侍(=第一部隊の部隊長)が言っていた
出陣するのが第二部隊でも
いま 出陣の台詞は近侍が言っている
仕様が変わっていないのに勘違いしている人がたくさんいるわけか
この調子で出陣画面でも記録部隊の編成に出来たらいいな
オフにしてたプッシュ通知設定をオンにしたけど
スマホの方のアプリ設定や通知設定では
何回確認しても「このアプリは通知を送信しません」って書いてあって
不具合かと思ってしょぼくれてたら
しばらくして遠征完了のプッシュ通知来た!
それからスマホの通知設定見たら今度はちゃんととうらぶの通知がオンになってた
まずは一回通知が送信されてからじゃないと
スマホの方もオンにならないのかな?
PUSH通知大変ありがたき、しかし欲を言えば男士の名前と「」が付かない方がより近侍からメッセージ届いた感が強くていいような…
刀剣乱舞 5分前
陸奥守吉行[極] 「遠征部隊がもんてきちゅうね!」
↓
刀剣乱舞 5分前
遠征部隊がもんてきちゅうね!
みたいに
第一部隊から全部の部隊遠征に出してしまうと、結成画面から連結や刀解の保護や解除、装備の変更、レベルの確認とかできないんだね。気付かんかった
せめて、他の男士の確認ぐらいはさせて欲しかった。
近侍を設定しない、という選択肢も欲しかったな
微妙に使い辛いシステムだね
>>284
まだ未定の第x部隊ってのは人によってツッコミ要素だろうなって私も判ってて、
要望出した時もそれは踏まえて書いたよ
今は近侍と兼務しないから余計に、部隊に編成するのは当然出陣が前提な訳だから、
その中からどの部隊が選ばれても出陣前提でスタンバってる(編成されてる)中での代表(第一部隊長)って認識で合理的だったんだよね
>>21
自分もこれ気になった
近侍は本丸にいるよね…?って思ったわ違和感ある
>>291
お、そうかそこは変わらなかったのねよかった
>>112
そうじゃなくて、今まで通りの仕様で、第一部隊長が常に近侍になる(第一部隊長を変更したら自動的に近侍も変わる)設定にもできるかって話では?
楽しくプレイできる要素がどんどん増えてきて嬉しい
自分も近侍枠を設定しない選択欲しかったな
近侍曲を取ったのに全然聞いていない男士が多かったからBGM用に使ってる
あおおおおおん
嬉しい
近侍別枠嬉しい
新しい男士が来て親睦を深めたいと思っても、第一部隊長に置くと自動的に演練画面で表示されてしまうのが少し心苦しくて...
これでネタバレなく楽しみたい方にご協力できますし、気兼ねなく新男士を本丸に置けます
>>300
オフに設定してたキャッシュがそのまま設定画面に反映されてただけだと思うよ
下の方でも言われてるけど再起動なりキャッシュクリアなりで一旦それまでの情報掃除してあげないと反映されないことが多い
しなくても反映されることももちろんあるけどね
遠征部隊たくさん出せるの嬉しいな
でも総勢80振超えてるからもう7部隊分くらい結成して全部遠征に出したいな
枠増やし課金なら喜んでする
今まで、第一部隊は、推し達か育成中達か、イベントによっては一軍か、で割といつメンなので、今は、近侍を引っ換え取っ替え遊んでる。
今まで観賞用に取っておいた,Lv1のノマ達を近侍にできる。
特前の源氏兄弟近侍とか、本丸画面で見て感動すらした。
その他、推しだけど極姿がちょっと、と言う場合にはサイコー
連投 ごめん
極姿も好きだけれど、ノマ姿も愛でたい審神者には、嬉しい仕様です。
内番の案内も近侍がお知らせしてくれたぁ
昨日は普通の案内だったから がっかりしてたけど
今日は近侍からのお知らせだったよ
ありがとうけん乱舞
陸奥がお知らせしてくれるのはありがたいんだけど、
後半何言ってるのか分かんねぇ
土佐弁難しいです
>>290
212です、その通りです。
今までずっとプッシュ通知オフにしてたけど
近侍から通知貰うの審神者やってる感があって楽しいな
鈴の音とか和風の通知音がいい
ブッシュ通知で、内番設定のし忘れを教えてくれないだろうか…
>>302
刀装の変更はできないけど保護と確認は近侍ボタンからできるよー!
自分も全部隊遠征させた後焦ってめちゃくちゃ探した
スクロールの入れ替えは知ってたけど、出陣の部隊選択画面で男士の交代や装備の変更ができるのも前からだっけ?
昨日気付いてテンション上がった
いつからか分からんけど改修ありがとうありがとう
>>321
そうだったんだ!ありがとうございます。
受け取り箱から溢れて、全部遠征に回して空いた時間に何とかしようと思ったから…
>>322
前からだよー
いつからかは分からないけど、前からたまに出陣前ギリギリで刀装のつけ直しや隊長の入れ替えしてたから覚えてる
ちなみに演練は出来ない
>>324
演練で桜ついてない子を入れ替えながら隊長にしたいから演練でも実装して欲しいよね、この機能。
>>275
近侍からの通知は遠征も内番もアプデ後に開始されたものに限ると思うよ
>>301
陸奥守は話し方に特徴あるから分かりやすいけど、他の4人やこれからもっと対応男士が増えたら誰からのメッセージか分かりにくくなりそう。
ないだろうけど、鍛刀や遠征のお知らせがなくても、今日はいい歌が詠めたよとかいい茶器が手に入ってねとか日常的なお知らせをしてくれてもいいのよ
>>326
書き方が悪かったと思うけどアプデ後で近侍の設定をしてた状態
だから他の遠征や鍛刀のお知らせはすでに近侍からだったのに、何も変更してないのに遠征や鍛刀の間に来た内番の通知だけ前のバージョンだったと思ったからおかしいと感じたんだよ
今日はプレイ中だったからわからないし、そもそも気のせいかもしれないんだけどね
>>326
内番を始めること自体がメンテ後ってことか
理解できました
329は忘れてください
教えてくれてありがとう
長谷部ボイス来い長谷部ボイス来い長谷部ボイス来い
>>320
大統領の方を思い出してなんかきな臭い画面だなと思ってしまったw
サムネも近侍の顔になったらいいのにな
>>327
まぁ自分が誰を近侍に任命したかはわかってるの前提よ
名前とカッコが惜しいの超わかる
でも、327の言う通りだからこそ男士別アイコン欲しいよな、そういうゲームもあるし
何なら和風の通知音、何ならボイスも(これはどさくさの無理筋だけどw)
運営、せっかく新機能作ってくれるんなら、もちょっと没入感のある、リアルな演出を心がけたらはまってるファン程喜ぶのにな…そういう惜しいの多いんだよな…
とある自本丸の審神者が各本丸ごとのプレイとか、設定は凄く巧いし、没入感ある演出が活かせるのに
>>328
日常的なお知らせいいね
鶯さんの今日の大包平日記の冒頭部とかでもw
あぁ…
主、そろそろ休憩にしませんか? とか、
暖かくしてお休みくださいね とか
労いの言葉をくれるのもいいな…
うっかり第1部隊から第4部隊まで遠征に出したけど、近侍は別の男士(育成途中だけど枠関係で低レベ極男士に枠譲って本丸待機)にしてたこと思い出して、試しにドンテケと練結やったらできたんで「よっしゃ」だった。
ただ本丸防災訓練で修行道具一式揃ったから、次の修行待機男士に見送りしてもらおうと、いつものように見送り男士を第1部隊長に任命して今回修行に行く男士を見送りさせたら、見送り男士ではなくて近侍が見送りました……_| ̄|○
あちゃー……やらかした……が、後の祭。
今度から気をつけよぅ……。
>>320
チェック入れたら、三時間経過ごとに内番入ってないで。どう?みたいなのが欲しいですね(昨日やらかした)
>>327
刀剣乱舞 のところをキャラ名にすればちょうどいいなこれ
技術とか規約的に可能なのか知らないけど
第一部隊が遠征に出せるようになるのがタイミング的に不安…。
本丸を守らないといけない防衛イベなのにわざわざレベルが高い子をいっぱい外に出すってことでしょ?
この運営に限ってないだろうけど本格的に本丸襲撃イベントが始まったときに遠征した部隊を呼び戻せないとかじゃなければいいけど、、
((すべてのコメ見ていないので既存ならすいません、参考までに。あくまで妄想です
近侍個別設定の何が嬉しいってプロト姿が圧倒的に好きで2振り目育てたけど既に極んだ推しが別にいるから同じ部隊組めなくて使いにくかったのがプロトが本丸にずっと居てくれるから極だけ出陣させられる。初期刀だからお知らせまでくれるし最高。
いつも函館で桜づけしてたんだけど、COND値見ると回復してないんだ。
ドロップがあるのは知ってたけど、桜づけができなくなってるのは仕様?
どんどん課金で弁当買わせようという仕様
>>341
うちは変わらずできてるよ
一口団子食べたがらなくなってから2周させるとお弁当も食べたがらなくなる
レベル撤廃前と全く同じ
>>284
同田貫は戦に行きたい発言が多いから
近侍なのに行く気満々になるだろうなぁ
ちょっとズレるけど
桜付けで単騎で出てるのに、めちゃめちゃ率いてる感じのセリフのほうが
前からずっと違和感あった
自分の中では、刀装兵に向けて言ってるってことにして落ち着いた
>>341
うちも前と変わらず桜付けできるよ
赤やオレンジ疲労状態からだと中々回復しないし、wiki情報だけど例えば桜なし状態でもcond20〜49までと差があるらしいからそういう違いじゃないのかなー
普段より多めに周ってみるとcond値上がると思う
ただの願望だから別にいいけど、
毎日違う近侍が勝手に設定される機能も欲しい。
スマホ画面にラインで友達からメッセージが来るときみたく連絡が来るのがすごい嬉しい
もっといろいろあればいいのにな
プッシュ通知来るものと来ないものがある様な? まんばちゃんは手入れ完了教えてくれたけど、むっちゃんの通知は遠征完了しか来ないんだよね。
>>348
うちはずっと歌仙なんだけど、さっきほぼ同時に終わった鍛刀の1つが歌仙でもう1つがこんのすけだった
なんの違いがあるんだ…
>>346
分かる。
ランダム欲しい。何ならお衣装もランダムってほしい。
>>341
さくら舞ってから単騎S勝利3回で100確定じゃなかったっけ?(あやふや)
太刀はS勝利とれないからもーちょいかかるとかのやつかも。
>>222
遠征組全員を均等に函館へ出せば良いだけでは?
遠征組の経験値をきれいに均等に揃える事が苦でないのに 函館に均等な回数出すのは苦なの?
変なの
ソシャゲ感が増してゲームらしい要素が増え面白くなってきた半面、数年前のまったり感が若干恋しい審神者
だがそれに順応していくのもまた審神者である
でも今まで演練は単騎放置だったんで、うっかり第一部隊をフルメンツで長時間遠征に出しちゃったときに「あっ…」とはなる
ので結局は第一部隊はあまり遠征に出してない
数振りで行かせるか…
>>352
綺麗な数字っていうのが下2桁が00で一部隊のメンツ決めて3600か7200の遠征しか行かないようにしてたんだよね。それでLv.アップまでの残り経験値が30000とかになるように調節して、スクショ撮る変態的な遊び方してたから楽しみが奪われた感がある
遊び方間違ってるのはわかってるんだけど、ずっと続けてきたから育成メンツと演練メンツ以外できたない数字見るとヴヴッ…ってなってる…
いい加減レベルの調整も限界だったから
制限無くなってよかったー
レベル1の白山がレベル上がってモヤっとしたけど
メリット大きいからいいや
>>339
別に第一部隊だからって高レベルの子を入れなきゃならないわけでもないし、審神者が長時間端末に触れない本業(学校や仕事)とか、寝る時用に遠征出せるようになっただけだと思うよ。
呼び戻すなら鳩使うか失敗数は増えるけど遠征中止すればいい話しだし。
>>339
第一部隊を留守にできて
中傷のままが有利で
疲労もしまくる
なんなら小判や団子も消費しちゃってる
…なんか襲撃されるとまずい状況が揃い過ぎてるんだけど
これホントに政府からの任務なのよねこんちゃん!?
最初「近侍からお知らせ届く」しか見て無くて「今回実装はこの5振り」が見えなかったせいで、ずお近侍なのに知らせがこんのすけで「ナンデ?!コンチャンナンデ?!」状態でお知らせ読み返して気が付いた……
追加実装待ってます……
結成の並び順、元に戻してほしい。死ぬほどやりにくい
もしさ、近侍が刀剣破壊したら、本丸画面は誰も居なくなるのかな?
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)