
舞台「刀剣乱舞」の劇場版が進行しておりますが、次は天伝と无伝が上映とのことです。
刀ステ劇場版「天伝/无伝」
刀ステ劇場版第4弾と5弾次は
天伝と无伝
まずは天伝4/1から上映
【情報解禁①】
— 舞台『刀剣乱舞』公式 (@stage_touken) March 11, 2022
劇場版 舞台『刀剣乱舞』第4&5弾
天伝と无伝の上映が決定🎉
史上最大スケールで挑んだ大坂の陣が遂に映画化!
劇場版のためだけにカメラを追加🎥
合計22台で収録👏
新たな刀ステの世界をぜひスクリーンでご体感ください🎊
詳細🔽https://t.co/zMwEfItSWS#刀ステ#劇場版刀ステ pic.twitter.com/w8PhSU6JjO
【情報解禁②】
— 舞台『刀剣乱舞』公式 (@stage_touken) March 11, 2022
劇場版 舞台『刀剣乱舞』第4弾!「天伝 蒼空の兵-大坂冬の陣-」の上映が決定🎉👏
2022年4月1日(金)より 《3週間限定上映》☆彡
入場者特典:🎁限定生フィルム🎞
詳細はコチラ🔽https://t.co/zMwEfItSWS#刀ステ#劇場版刀ステ pic.twitter.com/O9DVF7eAeO
劇場版は時系列順?
劇場版刀ステも、もう天伝かぁ。ステアラで観劇したばっかりだと思ったけど、もう劇場版。あっという間だね。まぁ、時系列順だからだけど。
天伝无伝、好きだな🤭✨また刀ステでステアラ使ってくれないかなぁ。360度回転のあの大迫力の舞台とか見応えありすぎて好きなんだよね💕
返信
リツイ
お気に
劇場版刀ステが初見の方々は時系列順だからジョ伝の後に天伝・无伝が観られるんだな…バフ最大で悲伝を観ることになるなんてある意味羨ましい…ので、予習などせずそのまま劇場版初見を是非つらぬいてほしい……
返信
リツイ
お気に
▼トップページへ戻る

コメント一覧
天伝大好き
見に行くよー!!
てか時系列でやるよって最初からアナウンスあったのに、皆あんまり読んでないな
審神者はお知らせが読めないって昔から言われてるやつ
時系列順なのは知ってたけど、本当の時系列だと虚伝じゃなくて序伝が一番最初になるんじゃないかなあと思った。
ジョ伝は序じゃなくて如のほうの時系列にスポット当ててるからあの順番なんじゃないの?
劇場版毎回年配の方や男性の方もちらほら見かけるから劇場版で初めてみるって人の為にも虚伝からのが見やすいと思う
>>4
如伝の方でも時系列的には虚伝より前の話だよ
でも虚伝からのが見易いというのには同意。
>>4
その評判高いジョ伝配信で見たけどどうやら私には難しい話だったようだ
>>5
如伝で虚伝の大坂夏の陣について触れてるから虚伝より後じゃない?
>>3
とは言え切り離して上映はできないしなあ…
序は如の回想として描かれてるからセーフってことで
>>6
評判高いと聞いてしまってハードル上げてたんじゃない?
序と如と助足してジョだからこの順番で良いよ
>>1
めちゃくちゃわかる。
みんな何今更?ってなってしまった
天伝は配信の時点でカメラワークがドラマみたいだったから劇場版でどうなるか楽しみ
ところで无伝の後だと悲伝にはならないと思うんだけど仮に初見の人いたら混乱しないかな
无伝の最後の陽伝のシーンは今回は出さずに、悲伝公開時に持ってくるとかかな?
わざわざ時系列順にしたのは、わかりやすさ以外にも何か理由がありそう…
>>12
鶴が違うから?
虚義ジョと見てれば大丈夫じゃない?
>>7
あれ?三日月顕現したのが如伝だよね?
>>15
序伝の最後じゃない?
生フィルムよりフォトカードが良かったな…
>>15
三日月の顕現は序の最後だよ
如はソハヤがいるから虚より後の話になる
>>13
悲伝からみると理解しにくいシーンが多くてもやっと感が残る気もするし、かといって天伝无伝からだと悲伝以降をみているから分かる部分や最後の演出が繋がるけどどうなるか気になるね
劇場版って言ってるし最後のは無しにしちゃうかなとは思う
あー、无伝は見に行くかな
チケ幾らだろ
昨日見てきた。ライビュや配信とはまた違ったアングルシーンが結構あった。役者さんの表情を抜いたものが多くてあのシーンこんな表情してたんだなあてなったし戦闘シーンもすごくておもしろかった!
天伝は円盤より分かりやすかったなあ
他の劇場版見てないんだけど歴史人物のカツラが気になっちゃって、慣れるまで笑いそうになってしまって困ったアップで大画面だからよく見える
円盤いらないだろと思ってたけどアラウンドシアターの分は買う
天伝、太閤劇場はステージのライビュの方が良かったけど、映画版はストーリーや表情や殺陣のすごさがわかりやすい。それぞれの良さがあると思う。
映画版の円盤全部買う。
无伝、スクリーンも上映回数もめっちゃ増やされててすごい。
18:50~枠で仕事帰りでも行けそう。
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)