刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の極打刀さんのかばう効果が拡大!
対象が自分以外の全振りに!
かばう効果
・→かばうの対象が自分以外の全振りに拡大!
かばう対象は今まで極打刀と隣接してる上下2振りまでに対して発動していたが、その対象が自分以外の全振りになる。隣接していない刀剣男士に対しても「かばう」が発動する様になった。
・極打複数振り編成で発動率向上!
・中傷、重傷でも発動!
(1/2)
— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) June 21, 2022
【打刀「極」の「かばう」について】
メンテナンス終了後より、打刀「極」による敵の遠戦攻撃対象の刀剣男士を「かばう」行動について、下記の改修を行います。
・打刀「極」の刀剣男士が「かばう」対象を自身を除く部隊の刀剣男士全員に変更 #刀剣乱舞 #とうらぶ
(2/2)
— 刀剣乱舞-ONLINE-【運営】 (@TOUKEN_STAFF) June 21, 2022
・部隊に打刀「極」の刀剣男士を複数振り編成することで「かばう」行動が発動しやすくなるように変更
・打刀「極」の刀剣男士が中傷、重傷の場合でも「かばう」行動をするように変更
・打刀「極」の刀剣男士が「かばう」行動をした際の演出の調整#刀剣乱舞 #とうらぶ
190: 名無し 22/06/21(火) 17:02:21 ID:SD.2a.L1
かばう改善!
ようやくか
ようやくか
191: 名無し 22/06/21(火) 17:02:27 ID:X0.bv.L1
かばうテコ入れきたー!
192: 名無し 22/06/21(火) 17:03:33 ID:zG.bh.L1
かばう改善嬉しいが違うんだ
極打のステを……あの…
極打のステを……あの…
194: 名無し 22/06/21(火) 17:04:09 ID:Lc.a5.L1
かばうの使い勝手良くなるのはありがてぇ
197: 名無し 22/06/21(火) 17:05:47 ID:hv.bh.L1
ステ改善もほしいけどかばう改善も十分嬉しいよ!!
ステは今後の合戦場で打刀に補正かかる仕様とか打刀しか装備できない機動爆上げ刀装とかでなんとかならんかな
ステそのものを変えるのは今までの流れ的に難しそうだし
ステは今後の合戦場で打刀に補正かかる仕様とか打刀しか装備できない機動爆上げ刀装とかでなんとかならんかな
ステそのものを変えるのは今までの流れ的に難しそうだし
216: 名無し 22/06/21(火) 17:29:21 ID:rZ.bh.L1
全体をかばうってイメージが皆より前に出て伸びた刀がムチみたいにしなって攻撃を打ち落とすでOK?
224: 名無し 22/06/21(火) 17:46:45 ID:5L.go.L2
とりあえず自分以外の部隊員全員かばえるようになって
部隊に複数打刀がいるとかばう確率アップで
中傷重傷でもかばう発動するんやなよし覚えた
ついでに脇が複数いるとカキン確率アップもお願いしたい
部隊に複数打刀がいるとかばう確率アップで
中傷重傷でもかばう発動するんやなよし覚えた
ついでに脇が複数いるとカキン確率アップもお願いしたい
228: 名無し 22/06/21(火) 18:00:01 ID:Fb.3r.L2
庇うのは一振につき一振なのでは?
でないと他の隊員の確率を上げる意味がない
でないと他の隊員の確率を上げる意味がない
251: 名無し 22/06/21(火) 18:23:07 ID:hv.bh.L1
>>228
そういう意味か勘違いしてたわ ありサン~
そういう意味か勘違いしてたわ ありサン~
242: 名無し 22/06/21(火) 18:09:44 ID:Lc.a5.L1
極打5+極大太刀できたけど結構かばう発動するな
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1655555579/
全部攻撃を防いでくれると思ったら違った
単に対象が拡大されたってことか
▼トップページへ戻る
コメント一覧
中傷でも発動やっっっっっと変更されたか…
素直に嬉しい
青野原も楽しみ!
中傷レベリングがしやすくなるし嬉しくはあるけれど、打刀は他に優先して直して欲しい所沢山あるから微妙に喜べないなぁ。
いや、それよりかはステータスの修正をだな…
なるほど脇差との相性が更に良くなるのか
お互いの足りないところを補い合うって関係性いいね
嬉しいけど根本的に直してほしいのはそこじゃないというか…
いや発動条件は懸念材料の1つだったから嬉しいは嬉しいけど…
どうせなら自分も庇っときなさいよ
打刀にテコ入れが来たのは、やっぱ8-3はバンバン中傷重傷になる前提の難易度になるということなのか
打刀の隙間に他の刀配置して……ってちまちま考えなくてすむのはありがてえ
直すとこはそこじゃないんだよな~
いや、てこ入れされたのは嬉しいけど
もっと他に修正しなきゃいけないとこあんでしょ
ステータスの修正は無いんかーい
解散
極脇との相性がさらに良くなるというとならもう極打のステ向上はないと思っていいのかもね…
運営ちゃん打脇はセットにさせたいし二刀開眼大好きでしょ…
極打が一振りで戦えるようになったならセットにする意味ないもの
本当この調子でどんどんテコ入れお願いします
極打刀80より極太刀70のほうが攻撃耐えれたり打撃強くて挫けそうになった
えっ?重傷でも?!
いや、かばってる場合か?
でもダメージ無しでかばえるからいいか!
「全体」の解釈が人によって違うんだけど
管理人さんどういう解釈でこの記事を書かれたんだろう?
①これまで前後どちらかひと振りガードだったのが、自分以外の5振りのうちからひと振りガードになった
②これまで前後どちらかひと振りガードだったのが、自分以外の5振全員をガードするようになった
公式の文脈から言って①が正解だと思うんだけど(対象の変更には言及してるけど対象数の変更はひと文字も書かれてない)
なんか集めてるコメントの傾向から見ても管理人さんは②だと思っておられるような???
仮に8-3目的の改善だとしても、ステータス的に8-3に積極的に2スロ極打を連れて行く気にはなれないんたけどね…
中傷以上で庇えないのずっとモヤモヤしてたからめちゃくちゃ嬉しい!傷だらけなのに仲間を庇う姿とか燃える…!改善ありがとサンクス!
>>15
(1/2)
【打刀「極」の「かばう」について】
メンテナンス終了後より、打刀「極」による敵の遠戦攻撃対象の刀剣男士を「かばう」行動について、下記の改修を行います。
・打刀「極」の刀剣男士が「かばう」対象を自身を除く部隊の刀剣男士全員に変更
運営ツイコピペしたけど、この書き方だと自身以外の部隊員全員をかばうに変更だと思ったけど違うのかな?
>>15
②が来た!
って興奮しちゃったけど
そうか、貴方が言うようにツイートでは①だね
冷静になれたよ
これで①じゃなくて②だったら嬉しいな……
期待はしてもいいのかな……
>>15
②だとすると極脇の逆バージョンだよね
極脇は自分に攻撃が来たときに発動するけど、②なら極打は自分以外のだれかに攻撃が来たときに発動するってことになる
どっちだろうね
中傷重傷だったら「庇う」発動しないって初めて知った
>>21
ほかの刀種極は中傷でも発動するから極打だけ不公平って言われてたんだよ
最初に実装されたときかばった相手の統率で被ダメするっていうわけわからん仕様の名残りだろうけど
これって隣合わない1振りでもランダムに庇いますってこと?
それとも部隊全員庇うの?極脇とほぼ変わらないよね
かばう強化されても、8-2はコモン打刀のステータスでは個人的に不安なんだよなあ…
いわんや、青野原のステージだと…(思い出す以前の鬼畜難易度)
実装されて8-2より難易度上だと思うから、連れて行っても大丈夫かなあ…?
本当にデバフ補正、解除してくれせん?
>>15
1だと思って読んでた
極打2振り=庇える男士上限2振り
とかだったりしないかな
こっっっそり下方補正はずされてたりしないかな……
改善はありがたいけど一番直して欲しいポイントはそこじゃねーんですわ
ずれてるなぁ…
これはこれで嬉しいけど
結局極打刀をどう育てろと(イベで育ててるが)
>>24
8-3は仮実装の時にlv.90の初期刀隊長で周回してたけど、普通にダメージソースとして頼りになった
それと同じ設定のままなら、8-3は下方修正が外されているはず
ほかのマップでも同様にしてほしいし、打刀内スロ格差は無くしてほしいし、パラ面での不遇も調整入ってほしいな…
ナイス改修!
ってか今まで中傷発動無し、数が多いほど発動率低下ってマジ意味不明すぎたよな
これでステータスもちゃんと調整していれば神アプデだったんだけどねぇ…
>>22
謎仕様すぎない、、、、?
強化されたというより、やっと他の刀種と同じラインに立ったというのか
一緒に!謎補正の見直しも!頼む!!!
純粋にこれは嬉しい
この調子で次の大阪城、極なきゴリゴリレベリングするぞい
>>32
でしょ?だから極短とほぼ変わらないような生存の2スロ極打が庇ってダメ受けてどうすんのって大ブーイングだったよね
運営は3スロ打しか見えてないんだろうか
だから庇っても無効化に変わったけど、その名残で今までは極の中で唯一中傷以降に発動がなかったままだった
多分ステータスや謎補正直せって声が一番上がるかもだけど、望んでたかばうの改善が来てくれて個人的に良かった
まさか全体化と発動率向上までも来るとは思わず
これなら極太刀の特殊能力も1巡目攻撃可能にいつかしてくれるかもと思ったり
みんなでかばい合う打刀たち可愛い
>>15
①だと思い込んでた
文脈がどうかとかじゃなく単純に②を打刀がどうやって達成するのか絵面がぜんぜん想像つかなかったから……
ドラゴンボールの気とかブリーチの霊圧とかナルトのチャクラみたいなカーッて気合いいれたら不可視の障壁みたいなものが作れるとしたら②でいけそうだけど
それはそれでちょっとなんか……とうらぶじゃない感がある
ステータス等の調整には鬼のような時間かかってるのかなと思ってるな、個人的にね
この流れだといつかはステータスとかの調整も来そうかなって思えるのは前進じゃないかなぁという気持ち
えっ強っとかすき家で叫んじまったw
ゲームで実際に打刀極使ってないか運営のテスト仕様のままかで試してるからか知らないけど、わかってないなー感
かばうのエフェクトバリアみたいで草
諦めずに育てて良かった…
極打刀2振がうちの定番編成だから、戦いが変わりそう…!
これかばうのは一人だけだね
8-3の初戦で大倶利伽羅がかばう発動して同田貫の刀装は無傷だったけど、光忠の刀装はダメージ入った
これを機に極打の魅力がみんなに拡がりますように!
ちゃんと育てたら何処でも行けるよ!
対象が全体になるって発動で全員かばってくれるのかと勘違いしてたわ
自分以外の5振りが抽選対象になるって話なのね
結局発動してもかばうのは一振りだけか
てっきり全員庇うのかと思ったら違ったんだね。今までは編成した隣り合わせの男士しか庇わなかったけどその縛りがなくなって全体から庇うようになったけどあくまでも庇えるのは1振りなんだね。
>>32
細かく言うと相手の統率とレベル基準だから、検証で2スロ打カンストが特の低レベ短刀を庇ったのを見たけど地獄絵図だったよ
本気で何を考えて極打をそんな能力にしたんだか…
俺の伽羅ちゃんさん(極96)がカッコいいバリアエフェクトと共にお前らをかばうぜ!
ほんとにほんとにがっかりした
やっと打刀にも強みが出てきたなと思ったのに
隣じゃなくてもかばうけど一人だけって
ほとんど意味ないよ……
遠戦くらい全体かばわせてくれてもよくない?
そうじゃないならもっも打撃強くしてほしい
全員庇うではない上にステ補正もそのままならレベリングしづらさは据え置きか
マジでなんで2スロ極打刀だけこんなんなの? ド初期の打刀投石ゲー状態がめちゃくちゃ嫌だったの?
>>7
自分を庇えとは?極脇差みたいに攻撃弾けと?
庇うの一人だけって意味ないじゃん
中傷発動するだけマシになったくらい?
そもそも発動率低すぎるから戦略としても使えないけどさ
打撃短刀未満、機動太刀未満、生存脇差未満。運営打刀嫌いなの?
>>45
そのちゃんと育てた強さに至るまでの時間と経験値が大問題な訳で…
8-3に極の脇打で編成して出たけど、かばってくれるたのにほかのメンバーの刀装吹っ飛んだからなんでだ?って思ってたら
「今までは隣接する男士のどちらか1人だったが、これからは自分以外の誰か1人をかばいます」ってこと?
ちょっとおおおお
文章…もうちょっとさあ…ちゃんと伝わるように書いてくんない⁉︎
ランダムに誰か庇うよってなんかプラスの意味あるんか…?
一応低レベを極打のとなりにしてたから庇える対象は決まってた方がありがたいんだけど
>>45
ちゃんと育てたらって言うけど他の極よりまともに戦える必要レベルが高いし、カンストしても大阪城99階の槍や連隊戦の夜戦を討ち漏らすんだよね…
庇うだけの変更では正直割に合わないと思う
自分も仁王立ち的なアレでで5振り全員かばうって解釈になったから…はぁ……他の打刀の修行だすのは当分先かな
強化嬉しいけど全然足りないよ
>>56
むしろ発動率をがっつり上げてくれれば良かったのにな
隣に低レベル置いて管理できた方がまだ使い道があった
>>45
2スロ極打刀で里の超難回るにはどれくらい必要ですか…
隊長や一番下にすると少し損した気分になってたから、隣以外も庇えるのはちょっと嬉しい
>>60
発動率上がりましたって言っても結局わからないしね
2回に1回は発動しますくらい高確率にしてくれた方が使いやすいよ…
てっきり部隊全振を庇えると思っていたのに違うんかい…
それじゃあ全然強化にならないんですが
ランダム性が増えて余計不安定になってない?
てっきり極脇みたいに全員ガードできると思ったのに…
能力被ってても使いやすくなるならその方が強化になるじゃん
>>29
そもそもステータスがアレ過ぎて余程の愛がなければ極打刀をlv.90まで育てる気力が湧かない…
特lv.90の方が敵をワンパンできるから修行に出したく無い
ん?かばうって複数同時に発動とかなかった?
エフェクトは一人しか出ないけど部隊の極打が二人同時にかばうしてたような気がしたから部隊全員に対象が広がったのは有り難いと思ってたけど
>>67
極打2振りが同時に別な対象に庇うのは前から見たことあるけど、極打1振りが誰か1振りを対象っていう人数は変わらないのでは?
庇う対象が隣ではなくランダムに広がっただけで。
ここで言われてるのは極打1振りで部隊全振り分を庇いたいって話だと思うけど。
謎の打撃下方修正は直ってないの?
特殊能力がやっっっっと他刀種と同等程度まで改善されたのは嬉しいけど
直して欲しいのはそれだけじゃ無いんだよな
中傷でも庇う発動するのは助かる。守る対象が増えれば発動率が上がる?のもまあ助かる。
でもそれって強化と言えるのか?他の刀種は最初からその仕様じゃないか...あと敵を倒せない
>>70
途中で切れちゃった。
敵倒せないと経験値減るしドロップ少なくなるし資源無駄になるし疲労値も溜まるから打撃補正何とかしてくれー
強化って無効化とランダムだけ…?
無効化は待ってたけど極脇が攻撃を弾くなら極打は遠戦を全部庇ってもいいじゃんか…
>>24
えーもったいない
極打の投石が遠戦で一番強いよ
80↑くらいだと石投げれば中脇差や高速槍も潰してくれることあるよ
遠戦でかなり盛られてる刀種だと思うよ
ふむ…
今までは打刀で挟んで守ってたりしたけど隊列順に意味はなくなったんだな
必ずしも隣を守ってくれるわけじゃないなら何本も入れる必要ないか?
>>45
こういうのあるとちゃんとがんばろうって思える
大変だけど育てていくよ
これ複数で発動率上がってる…?
極打6(2スロ×2、3スロ×4)のカンスト桜付きで8-3行ってみてるけど、前より発動してる感はないぞ…
極太刀と混ぜて先制入れた方が遠戦防げてるまである
>>74
複数振り入れるメリットはあるで
複数振り編成すると発動率上がる
かばうの対象を増やすより、発動率をもっと上げてほしかったな
極打刀がかばうより極短刀が自力で回避する方が多いもんな
これのせいか例のタグがトレンド入りするほど盛り上がってるな・・・そんなとこで言ってもどうにもならんだろうに
極脇差のカキンを引き合いに出す人結構おるけどあれも脇差自身に被害が及ばない分は弾かないよね?
中傷でも庇うのは良かったけど、わーいこれで育てやすくなった!とはならないんだよな、極打は残念ながら…
>>79
ハッシュタグのツイデモモドキの事なら他のジャンルの人に蔑みの目で見られてるからやめればいいのにな~と思ってる
禅院とは言わないから、二人か三人は同時に庇って欲しかった
>>80
自レス
言いたいことはわかった、極脇差は弾いたら他の男士全てに被害が及ばないのにかばうは一振りだけなんかいってことね
脇差は相手の刃を弾くから全員に被害が及ばないけど、味方をかばうときに全員分の遠戦を同時に一人で受けるのはイメージが難しくないか?そういう差なんじゃないかね、あくまで個人の想像なんで実際のとこは知らんけど
>>79
公式にご意見送っても何も変わらないからこうしてるんです!と言ってる人が結構いるようだけど
なんも関係ないとこでデモっててもねえ
累積経験値の件だってデモったから対応した!なんて確証はないのにね
対象ランダムにするだけなら、両脇2口を庇う仕様のほうがよっぽど助かるんじゃが
>>38
囮になって敵の他の刀剣男士に石とか弓が飛んでいかないようにするとか?笑
>>85
「何も変わってない」って事は実際無いんだけどね
もっと変えて欲しい所が山ほどあるのは同意だけど
今回のは「改善」と言える一つだし、ちょっと前は
近侍と隊長分けられるようになったしアンケート以降
牛歩とはいえ以前に比べれば大分どうにかしようとしてる
姿勢はうかがえるんだけど
ちなみに自分はアンケの時50件以上変えて欲しい所
箇条書きで出したわ(苦笑
>>38
囮になって敵の他の刀剣男士に石とか弓が飛んでいかないようにするとか?笑
>>85
検討中だったり調整進行中だったり、それか本当に変わらない予定なのかは運営しか知らないよね当たり前だけど……
何も変わらないって自分の感覚だけで判断して愚痴ってるようにしか見えないし、側から見てると怖いだけだよね
>>90
ほんそれ>側から見てると怖いだけ
言いたい事は自分も分るトコもあるんだけどそれ以上に
集団圧力でどうにかしてやろうとここぞとばかりに便乗してる感じがどうにも…
とりあえずこれも隊列考えなくて良くなるからありがたいし、ステータスは難しいならすぐにはとは言わないんで、まずは打刀特化スーパーレベリングステージの常駐をお願いしたい。とにかくレベ上げたいんや……
>>91
ざっと見たけど別に暴言とかはないし(ブロックで見えないのかもだけど)、プレイしているからこその要望ってわかるのに怖い怖い言ってる方が集団圧力に感じる
ここでもこの改変絶賛してる人なんていないのに、ただゲームの改善求めてるだけでこんな扱いされんの?変なの
>>61
横だけど花集めの里なら自分の経験上ではレベル70台から敗北ほぼなくなってた記憶があるよ
真剣必殺と戦線離脱の境目のスリルを味わいたいなら60台前半からで
単純に「はぇ^〜すっごい」と思ってたから賛否どころか否寄りでビビる(脳死エンジョイ勢)
>>83
全員だ
>>79
やんややんや言われてもそんなすぐに改修できるもんじゃねえんだシステムは……少しずつ直してるみたいだから待ったげて……としょっぱい気持ちになるエンジニアワイ
スパゲッティコードの話じゃなくて予算とか人員とか調整がね 大変なんよどこでも
>>92
隊列考えなくてよくなるのいいよね
弱い振りを混ぜた編成とかをあんまりしないから、全体的に守って欲しいってのはある
刀装削られるの多少分散できると考えたら私は嬉しい
>>97
というかそもそもゲームづくり自体がそんな簡単じゃないよね
ちょっと変更入れただけで賛否両論加熱するファン()だし、そりゃ動きに慎重にもなるわってのが正直な意見だわ
他のソシャゲでは〜って言う人も結構多いけど、ゲームごとで運営方針全く違うだろうになんで同列で語ってるん
>>93
確かに訴えられたら負けるようなワード使ってる人は多くは無いね
見る人の立場によって見え方が違うと思う
あのタグ使って呟いてる側からすれば自分たちは真摯に改善要求してるんだろうけど
デモに参加しようと思ってない人から見るといつもの感情的なお気持ちクレーマーだし何かや誰かを下げた発言ばかりに見えるよ
>>99
だろって思う(途中送信でしたごめん)
>>93
側から見てると怖いってのも一つの意見ではないの?
それこそ感想言ってるだけであって暴言でもないのになぜ封殺してくるの?それは圧力ではないの?
>>95
極打に対する期待値が高いからだと思うんだ
だから足りないところが目に付いてしまう
自分も「はぇ^〜」勢だから2スロ極打並べてご機嫌ですわ(実際発動増えてるかどうかはさておき)
>>76
そう?
うちは極打3(2スロ×2、3スロ×1)極脇2極大太刀1で組むことが多いんだけど、体感の発動率は前よりそこそこ上がってるなと思ったけど
>>94
サンクス
まだ50台だから当分無理や…長い道のりだぜ
>>95
改善は嬉しけどそこ以外もどうか...って話だと思うから否って訳でもないみたい?
打刀推し多いからもう一声欲しいなー
6番目の隊員が部隊長を庇いに行くけどそんなに頑張らんでも…と思ってしまった
個人的には庇う場所が固定の方がありがたかったかな
打刀は人気あるキャラ多いんだから性能直すのは最優先だろ
短刀贔屓(粟田口)のオッサンがトップだからこうも動きが遅いんだろうな
>>68
1to1でも3人発動すれば遠戦ダメージ0に出来るから特殊能力としてはスタートラインに立てた印象だったけど、現状の極打のステ&補正を考えたら1人が5人庇える方が嬉しいって感じかな?
まあ補正変えるなら太刀となぎ補正にしてくれると嬉しいけど
>>109
自レス
誤爆、太刀と薙刀も補正上昇してくれると嬉しい
運営は7面あたりから極打のテコ入れ始めてるように見えるし8面なんか顕著だけど、個人的には通常マップよりイベントで扱いやすいようにしてほしいんだよなー
レベリングよ比率がイベ>マップだし、現状極打が有利なイベントって別にないんだよね
むしろ5-4までの補正と同等で使いにくい
いつもだいたい中傷レベリングしてて庇うの恩恵0だったので
上方修正ありがたい!!
これで遠戦が痛い戦場で庇うを期待して極打刀を部隊に加えられるわ
あと、ちゃんとプレイヤーのご意見が運営に届いてたんだなっていうのが
何よりも嬉しいよ…できれば極打刀の内部補正も見直してほしい
中傷重傷で「かばう」発動は改善されたと言えるよね。中傷レベリングしやすくなるから。
でも、両隣いずれか→全体から1振ランダムってどうなのか……よく分からん。まぁ打刀一杯入れれば発動率アップで、運が良ければお互いに庇いあってある意味全体庇うことになる……のか。なるといいなぁ
とりあえずカンストしてても討ちもらす下方修正何とかしてくれ。カンストしている初鍛刀はしっかり敵を討ち取ってくれるのに、カンストしている初期刀が敵を討ちもらすのを見ていると凄く悲しくなるんだ……。それでも好きだから使い続けるけどさ
>>79
ツイデモ仕掛けた垢見つけた
個人の力では成功率が低いから協力してだってさ
ここまで波及したのは元ツイを知らない人や大喜利したい人や乗っかって不満を言いたい人が大部分だろうけどやっぱあの経験値修正の成功体験が増長させてるよね
この垢典型的な過激.5アンチで攻撃的な言葉遣いは避けろ言ってるけどそれはBAN回避の為で攻撃したい全然意図隠してなくて草
中傷表記避けは尤もだし思想は自由だけど結局こういう事だよな~このタグ半分近く.5への不満だし
こんな風に炎上しないと改善されない事を運営はおかしいと思わないのかって放火した本人が言ってるのも私たちにツイデモ炎上なんてさせる運営の方が悪いとか言ってる人たちも怖い
>>16
全員レベル80前後で極太刀×4+極村正+極亀甲で全員に重歩兵付けてボスマスまで行ったら亀甲だけ重症で沈んで他はほぼ無傷で草も生えない結果になったわ
>>85
刀剣乱舞を愛してるからこそあえて言っている、と言ってるのがいるけど
そのタグ使ってる大半は2.5の文句や中国版の刀剣乱舞の予定表と比べて「中国版みたいにできないんですか」
とアンチや荒らしが沸いてる事態でお察しなんだよね。
そのタグ使ってるやつらと同等に見られるのほんと迷惑
>>114
だいたい把握した
あそこまで広がったんなら本人も満足じゃないの?
主語が大きすぎるのがもやる
「私達 審神者は」って言われてもなぁ
公式の掲示板を使って、公式に文句言うための集客って正しい使い方なんだろうか?
こうして欲しいという希望があれば、掲示板に書くか、要望を直接送るかすれば良いのに
今後のゲーム内容すべてを先に説明したら、面白みに欠けるのではないだろうか?
これが推理小説とかだったら、読む気しないよね
そもそも、初期のスタッフと今のスタッフがほとんど入れ替わっていたら、考え方やら何やら変わっていて当然なのでは・・・?
防人は数年前の一部の要望に応えた感じもするんだけどな
昔に比べて良くなった事も加味してあげてほしい、と思えるような発言も混じってる
翌日対応できるわけないのに、すごい熱量だなと思う
ここ極打の「庇う」についての記事なんだけどね…
思いかねる部分は人それぞれあるだろうけど、ツイデモの件は話題違いなのでぶっちゃけこれ以上やるならよそでやってほしいわ
庇うについての話ならわかるけど、他の不満は違うじゃん
例えば、建物施設とか手順に瑕疵があったとして、それを手前にいた新人アルバイトを呼びつけて他の客の前で叱責するみたいな感じに見えるんだよ
傍から見てると、そんな感じ
こうだったら良いのにな~とは誰もが思う事だけど、やってる事と態度が怖い
あと、他のユーザーも全く同意見であるように振る舞う事は正直やめてほしい
>>93
青い鳥上では怖い怖い言ってる人より感情的に不満言ってる方が殆どだから充分同調圧力でしょ
このタグに疑問や異議を唱えてる人に空クソリプ付きまくってるのが何よりの証拠だよ
そりゃ自分たちが正義の側にいると思ってるから自覚ないよね
と言うか出した要望は全部叶えられるのが当然と思ってる人が何でこんなに多いんだ
普通に社会の中で働いてたら企業が客の要望何でも聞き入れる訳ないってわからないかな
それともユーザーの大半は100%顧客思いの会社社長か超優良企業にお勤めなのか
お気持ち表明頂きました〜
それあなたがそう感じただけですよね(表儲並感)
仮にもプロ、商売7-8年やってる人らが新人アルバイトかーたまげたなあ...公の場でアレコレ言われる前に対処するのが普通でしょ。
やらないから見える所で言われてるって事は忘れちゃいかんよ。
>>121
自分には小さなパーツを自分の都合のいい形に組み立てて出来上がった存在しない陰謀論から自分は目覚めた人だと思い込んでるツイッタラー文化まんまに見えたよ
某著名人が亡くなって2年経つのに未だあれは陰謀だとツイデモしてる自称ファンたちとやってる事が全く一緒
てか放火犯とその取り巻きが異議を唱えてる人たちにやたら攻撃的な言葉で噛み付いてるしスクショ晒し(規約違反)してるし最早被害者面した加害者じゃねーか
中傷発動ようやくきた…!なんで庇うダメージ改修した時にやってくれなかったんだろう
しかも基本中傷運営しなきゃ厳しい打刀だけなんで発動しなかったんだ…もう推しカンストするからほぼ無意味だけど嬉しいな
庇う率は言われれば上がったのかな程度の体感
てかなんでわざわざ庇う相手ランダムにしたの??理由ある??
>>82
まさに別ジャンル垢の相互に心配されたわ…刀大丈夫ですか?って
めちゃくちゃ怯えられたわ何してくれてんだまじで
理性が無くなってるから界隈外や一般人にどう思われるのかなんてまったく考えてないんだろうな
改善どころかコンテンツ自体がやばいと思われるだけなのに浅はかすぎる
「庇う」改良メッチャ良い!って思ってここ来たらそうでもないのか?
戦闘かなり楽になった気がするんだけど
うちは極打使う頻度上がる気がする
>>127
ランダムにしないと庇える対象増えないじゃん
単体しか庇えないのは普通に考えて2振以上をまとめてかばうのは打刀の間合いじゃ不可能だからだと思う
打刀の長さ知らない訳じゃないでしょ
>>86
えーそうかな
どうせ1振ずつしかかばえないなら対象範囲は広い方が編成しやすいから助かるよ
>>65
極脇のガードは自分に向かってきたもの弾くだけで全員ガードなんかしてないよ
大太刀や薙刀みたいな複数まとめて攻撃するものが極脇にふりかかってきた時に弾くと両脇や全員がまとめて助かるだけ
>>84
前の方でも言われてるけど超能力でも使わないかぎり降り注ぐ石礫だの弓の雨だの全部払えるわけがないっていう
いやまあ付喪神どーのこーの言っといてその程度の不思議パワーも発揮できないんかと言われたらそれはそうかも知れないけど
そういうところ妙に物理縛りが効いてるのが面白いところだと思うんだよなぁ
>>76
極打70ぴったり×3と極脇カンスト×3で青野原駆け回ってるけど
これまでと違って数マス毎に1度は発動してるよ
単体ガードなのか全体ガードなのか確かめねば!と思って出陣したらすぐ庇って見せてくれたし
スクショ撮り損ねた~!と思っても忘れないうちにまたすぐスクショチャンスが巡ってきたし
毎マス発動するほどじゃないけど今までみたいに忘れはてた頃やっと見せますみたいな無駄レア感は消えた
>>124
見えるところでやるのは良いんだけど
ここ意見箱じゃないし公式コンテンツでもないんで勝手に公式への意見を表明しないでほしい
きつい言い方だけど場所をわきまえて
もうここもだめだね
公式への伝言板になっちゃったらファンの意見なんて怖くて書き込めない
>>127
なんでだろね?隣を庇うって仕様自体には、そこまで不満出てた感じはしてなかったけど…
庇える人数が変わらんなら、正直対象全体化は要らなかったな
隊列考えなくて良くなるメリットより、特に庇いたい子を狙って庇えなくなるデメリットのがでかい
隣で刀装はがれた極脇が中傷になるのスルーして、刀装全部無事な極大太刀庇いに行くのやめてくれ…個人的には改悪だわ
>>131
個人的には庇ってほしい子を狙って庇えなくなるデメリットのがでかい
せっかく発動率上がったのに、やわめな子を守るための手段としては当てにならなくなっちゃった
隣で脇差が中傷になるのスルーして刀装まるまる無事な大太刀庇いに行くんだもの…
両隣かばうっていうのは想像しやすかったけど、全体だとどうやって庇ってんだろう?
ダッシュしてんのかな
対象ランダム化して庇う相手をコントロールできないようにするなら、刀装や生存の残りが少ない子を優先して庇うように順位づけもしてくれないと…片手落ちだなぁ
「運営にお手紙するのは無意味、twitterで発言しないと運営は動かない」を真に受けた人が記録の残る公式コミュや問い合わせツールという手段をすっ飛ばしてあっという間に発言が流されてしまう(目に止まるかの保証もない)青い鳥で騒ぐだけの片手落ちお気持ち表明勢にシフトチェンジしないことを祈る
前回の件はデモに発展するまでに大勢が運営にお手紙出してた前提があるからなあ
極打刀の庇う機能は発動すればラッキーくらいの構えだし軽傷・中傷状態がデフォルトの拡充周回中はボス到達率が若干でも上がればいいなくらいで入れてたから今回の改修は「ほーん」という気持ちだけど、個人的には一応運営も性能に手を入れる姿勢は残ってることが知れたので引き続き打撃補正のお手紙出すわ
頼んだぜ運営ちゃんよ 2スロの推しが他の刀種と同じレベルでも敵をワンパンできるところ見たいんじゃ
>>139
想像してフフッとなった
はやく極未実装の打刀を全力ダッシュさせたいな
>>136
いや言うたらここの書き込みなんてテレビで野球見ながら野次飛ばしてる自称名監督みたいな(今どきこんな表現もアレだが)もんなんやから好きに書きゃええがな
ともかく絶対に運営及び関係者はこの件に関して一切声明出したりしないでほしいわ
末満さんの件見ててもそれこそ追加の燃料にしかならないし今後も気に入らない事があればデモすれば届くという土壌になってしまう
今回は運営側に過失のあることじゃないんだし、本当にそれだけが懸念
8-3で試しに使ってみたけどまだ弱い
>>136
改修ありがとう! めっちゃ助かる!ってTwitterでもここでも公式メールでも書いてええんやで
他人が喜んでるの悪く言う方が悪い
公式への伝言板はどの辺が?だけど
イベントでは謎補正消して欲しい
イベントが基本だし
>>128
去年別のソシャゲがキャラの扱いの不満解消を署名集めて公式に出そうとした時ジャンル内外から散々嘲笑されたの知らないのかね…
しかも署名の方がタグ付けて愚痴大会より余程正式な手順なのに
憶測の域を出ないけど普段夜中に投稿する事もマイナスな事も言わない俳優の人が昨日夜中弱った事言っててああタグ見ちゃったんだなと思ったわ
どうせ見た方が悪いって言われるんだろうけど自分が関わってる作品(その人はずっと課金してプレイしてる)の名前で「ゲーム」って付いてるタグ見たら自分の仕事がサンドバッグにされてるの見たらどう思うだろうね?それとも憎い.5にダメージ与えられて喜んでるのかな?
中傷発動は待ってたけどランダムは使いにくいわ
自分で避ける極短やカンスト前後の頑丈な長物刀種を庇われても無駄に感じてしまう
両隣を決められた方が良かった
ただでさえ倒す敵も指定できないしこういうランダムは個人的に改悪
>>149
ちょっとわかるな
遠戦回避が厳しそうな男士と挟んで編成したほうが
かばうの確率が安定しそうだよね
攻撃のコマンド指定ができたらいいなとか思ったことある
やり方からやりたいからね
>>150
途中送信、、すみません
槍から攻撃したいって思う
でもコマンド入力細かくやるの
めんどくさいって人もいるかなぁ
>>151
攻撃対象の指定はもう諦めてるというか最初からそういうゲームなので本気では望んでないけど、今回の変更は個人的にいらなかった
両隣対象でも別に不満の声は聞かなかったし
もしランダムにするなら相手のレベルや残生存値を見て庇ってくれるならいいけどそういうのはないだろうしね
>>76
うーん前までは確か1振りだけの時が一番発動率が良くて、それと比べるとそんなに上昇してないと思うんだよね…
まぁ体感の話になってしまうから今となっては検証のしようもないんだけど
>>120
ツイデモ否定派の人は雑談にも行けない、隔離にも行けない、でここになってるんじゃないかな
極打刀6振で出陣して部隊の中で1番生存低い歌仙が高頻度でかばわれてたんだけど、生存低い子優先でかばう機能とかお知らせには書いてないけどサイレントでついてたりする?普通に私の気のせいか確率偏っただけかな
8-3周ってるけど同田貫がかばう連発して解釈一致してる
>>81
その通り
2スロは弱いし、3スロは手入れ資源が嵩むし
>>149
初期の被ダメ有のクソ仕様が撤廃されたにも関わらず、何故か残され続けた中傷で発動しない謎仕様が、やっと改めて撤廃されたのは良かったんだけどなぁ
気持ちは分かるんだが、現実として今庇った中傷のデッカイ3スロ丈夫だからね……
君の横の同じ2スロ打刀は軽傷未満でもワンパン喰らったりするからね、そっち守ったげて!お願いだから!
>>114
自分で勝手に火を放っておいて燃やさせた運営が悪いとはたまげたなあ
>>157
まあ手入れがかかっても経験値が多くてもそれなりに強さが感じられるならいいけどね
3スロはまだマシ
運営は2スロ打に恨みでもあるのかね
>>145
3スロットの極打刀が高レベルならまぁまぁ、、
半端なレベルの2スロットだと
あっという間に刀装はげて中傷、重傷
回想解放ではっち連れていったら
レベルが足りな過ぎて重傷になったよ
打刀はスロット2か3かで有用性に天と地ほどの差があるってまったく運営分かってないんだろうね…大好きな幕末の刀のことしか見えて無さそうとしか
ツイデモの声に隠れたんじゃなくてユーザーが感じた欲しい調整はコレジャナイ感が話題の成らなさに繋がっていると思う
+遠戦反射とかやっていいのよ?グワゴラガキーン
極脇とは仕様が違うし打刀1振りで全部遠戦払えるわけないって意味はわかるけど、ぶっちゃけ極打の使い勝手が悪いので正直それくらいはしてほしいって思う、特に2スロ
好きだから育てたけど性能面ではカンストしても不服だし、育つまで常にキャリーして周りがフォローする体制だったからそれぐらいしてくれても良かったよ
かばう改善嬉しい
中傷進軍でも発動するし複数で体感発動率上がってる気がする
でも低レベかばうように隣においてたのが意味なくなっちゃったのは残念
でも元々発動率低かったからトータルでレベリング中のかばわれる率上がってる気がするからやっぱり嬉しい
>>155
運じゃないかなぁ
うちの極はっちは護衛のカンスト極たろさん生存112をしょっちゅう護ってるよ
たぶん仲良しなんだなーハハハ
>>155
極太刀3と極打3で出陣しててむしろ一番高い極光忠(レベル96生存102)が庇われてるように見えるね
>>79
例のタグをだいぶ前最初に見かけた時、アンチに片足突っ込んでそうなのが使ってた吐き捨てタグが、タグの意味を知らなそうな人が普通に使っててアチャー。
でも知らない人の方が多い故に、普通の要望お願いタグに上書きされてるのはちょっとおもろい。
発動するとほんとカッコいいよね
さっき燭台切の先制攻撃→銃弾を華麗に避ける愛染→兼さんが国広くんをかばう→石切丸のクリティカルが発生して痛快だった
もしも無双2が出るなら極の要素も盛り込んで欲しいな
>>166
>>167
答えてくれてありがとう!
やっぱりぬか喜びかー
>>162
「大好きな幕末の刀」
そう表現しちゃうと「幕末の刀だけど2スロの極打」と「幕末でないけど3スロの極打」はどうなんだって話になるけどどう思う?
>>154
隔離記事行くのはともかく雑談記事行けはないわ、雑談記事なんかで言ったらここで言うな!って袋叩きにされるぞあそこは平和な雑談記事をウリにしてるんだから
>>172
154雑談行けなんて一言も書いてなくないか…?
全体をかばうって、全員を遠戦から守るもんだと勘違いしてた笑笑どんだけ肩幅あるんだうちの推し笑
かばうの性能ゆえに隊長の位置に置かながちだったから、推しを隊長にできる面でありがたい!
>>120
現にこれのせいで加速してるんでぜんぜん関係ないことはない
>>162
幕末組は新選組に限っても3/5が2スロ打刀だよ
162はゲーム自体が見えて無さそうね
個人的には庇うランダム化は今までのアプデで一番の改悪だった
うちの本丸は極短はほぼ90代で、育ててない極脇と極打一振ずつ入れて極短で介護しながら育成してたから悪夢にも程がある現状になった……
庇わなくていいよ極短には必要ないんだよ……
発動率変わってねぇ
極打刀のみで行っても今までと変わらねぇ
>>138
かばう前提で
遠戦回避弱そうな男士を隣りに編成したほうが
確率が安定しそうだよね
ランダムにされちゃうと
かばわなくて大丈夫な男士とかに発動して
"違うよ!そこじゃないんだよ!"ってなりそう
うちの場合かばうが改善されてもされなくても
一番かばう必要があるのは打刀なんだよな
短刀や脇差たちは自分で避けたりいなしたりするし
太刀や大太刀は統率が高いから大丈夫だし
槍、薙刀は打刀より編成頻度と人数少ないしなぁ
>>140
そうだね
かばってほしいところを優先してくれるなら
今回のランダムはそんなに悪くないと思う
自分よりあきらかに遠戦避けたり統率高い男士が
無傷のときに発動されてもね、、、
低レベルで刀装の剥がれそうな男士を無視して刀装フルで怪我してない高レベルを庇うとそこじゃないってなる
実際に戦ってたとしたら普通は状況を見て危なそうな相手を見てカバーしに行くじゃん
AIの仕様とわかってるけど周りの見えない無能になったように思えてしまう…
改善のつもりで出したものが改悪ってユーザーにボコられることが続いてるからもうこれ以上の改善は望めないかもな
>>183
そんなに難しいこと言ってるつもりはないんだが…
それとも槍の爪楊枝化事件や激強遡行軍出現事件みたいに全体のバランスを崩してしまうことなのか
それとも前任のプログラムでブラックボックス化してて直せないとか
なんか理由があるのかねぇ…
>>139
こうゴールポストを蹴ってですね
キエエエって三角飛びするんですよ
>>177
ん?
自分もダメージ食らわないんだから発動しても損なくない?
かばうより
カウンターに変更だったら良かったなぁ
高速槍とかに狙われても
カウンター発動したら返り討ちも可能!
脇差は防ぐけど、打刀は返り討ちなんてカッコいい!
そんな妄想です
>>186
横だけど、自力で避ける極短刀を庇って低レベルの極脇を庇わなくなるのが嫌なんじゃないの?
前のままなら隣合わせれば対象は確定だけど、今度は対象を選べないから極脇を庇ってほしい時に極短刀へ発動する場合もあるでしょう。
極打がダメ受けないから損ではないって根本的に話がずれてると思う。
かばわれる対象になった極打のかばう発動判定ってキャンセル扱いなんだろうか
お知らせだと極打6振りが一番確率高いっぽいけど、被りキャンセルが発生するなら実質確率ってそんなに高くならないのでは…?
あと極短の回避と被ったらどっちが優先なんだろっていつも思う
極打優先してくれないとダメージ嵩むよね
>>183
趣味でやってる個人ならそうかもね
>>175
頭おかしいファンが暴れて迷惑かけたらそいつが推してる対象も関係者理論やめろ
能力アップしたなーと思ってたんだけど、割と不満な人多いんかな?
>>192
自分は前後固定の方がレベリングするのにありがたかったけど、こういう所は不満な人の方が多く書き込むだろうから全体で多いのかはわからないね
少なくとも中傷で庇うのはざっと見た限り不服のコメはないっぽいからそっちは歓迎が多いんじゃない
>>192
中傷以上でも発動:
もちろん嬉しいけど改良というよりはバグ修正
プラスではなく、ずっと放置されてきたマイナスがようやくゼロになっただけ
発動率アップ:
素直に嬉しい
対象部隊全体化:
編成位置を考えなくて良くなるというメリットがある反面、優先的に庇うべき子を狙って庇えなくなるデメリットもある
メリットとデメリットどちらの比重が高いかは人による
改良ではなく仕様変更
文句なしに能力アップと呼んで差し支えないのは実質発動率アップだけなんよな
ちゃんと優先度を考えて庇ってくれるなら、部隊全体化ももっと歓迎されたと思うんだけど
部隊全体化デメリット重い派からしたら発動率アップの旨味も打ち消されてプラマイゼロというか、発動率アップで庇うの有効運用に光明を見た瞬間に部隊全体化でおじゃんにされたというか
上げて落とされた形になるので、まあ…余計にね…
>>174
肩がガバッと伸びる仕様
不満じゃないんだが、発動率アップ……?みたいな状態で、恩恵がよくわからない現在
初めて改変後のかばうを見たのは、演練の相手側……2連続で庇ってたから、多分アップされてるのか……?という
おっかしいなぁ、御山は遠戦あるじゃないか
打刀のステータス上げてって声に応えて今後運営が打刀のステを上げたとしても、「それならこっちも上げて」って声が上がって結局他の刀も上がるだけだと思うけどなあ
かばう不満ある人結構多いのね。かばうはどうすれば不満なくなるんやろ
「部隊に脇差がいる場合、遠戦または白人戦において二刀開眼の発動確率が上昇する。また、敵の攻撃の際の二刀開眼では、攻撃を弾いて敵に反射することができる。効果は部隊全体」みたいな感じならいいのかしら
個人的にはかばうは問題ないけど、もしかばうじゃない能力にするなら、短刀と脇差よりも体格が良くて遠戦できるんだから、「遠戦ダメージ2倍」とか欲しいなと思うわ
>>140
兼さんが中傷刀装なしの堀川をスルーしてほぼ無傷の太郎さん庇った時はさすがに?ってなったわw
太刀の先制攻撃にも遠戦持ちを狙うっていう優先度があるしなんらかの法則はほしいよね
当初の運営コンセプトとしては
2スロで遠戦に弱い極脇を極打でカバーしつつ、白刃は極脇にカバーしてもらって二刀開眼で最強部隊!を想定してんだろうけど…
実際は極脇ガードは6振りで使うほうが強かったし、極打自身が最弱だった
なんでコンセプトを変更して、極打を守る極打にしよう!ってことで6振りで最高確率になったって感じに見える
結局最高確率求めたら二刀開眼は腐るし、少ない編成だと確率低下するから他の刀種の方がいいでしょって謎の事態になる
>>176 、171
162は特定の男士を叩く意図ではないから大まかな括りで表現したんだと思うよ
昔は「◯◯(誰かさんが好きな幕末期の刀)ばっかり強い これじゃ◯◯のためのゲームじゃん」とか揶揄されてたこともあったんじゃよ
実際それもゲーム制作のきっかけだかなんとか
>>200
特定の男士を叩く意図じゃないなら「某男士」くらいふんわりさせてもよさそうなんだが
そうか男士じゃなくて誰かさんを叩く意図か
それを昔のことを知っている200のような人に伝えるためか
>>196
演練じゃないけど
兼さんが2連続で蛍をかばってくれたのは見た
でも、ぶっちゃけかばって欲しかったのは
刀装、生存満タンの蛍じゃなくて
刀装に被ダメしてた七星ちゃんだったりする
ランダムだから仕方ないけど
せっかくかばう発動しても
イマイチな事が多いんだよな
>>202
>せっかくかばう発動しても
>イマイチな事が多いんだよな
これなんだよな…庇うが真価を発揮するには、そこそこの発動率と庇う相手の限定の両方が必要なんだよね
たくさん刀装付けられて統率も生存も高い子や、自分でほとんど避けちゃう極短庇ってもあんまり意味がない
重点的に庇うべき子に絞って庇ってもらわないと
(庇う必要性の低い子達ばかりの中に打刀混ぜるならその限りではないけど、その場合は庇うの必要性自体がそもそも低いし…)
変更前:発動対象を限定できるけど、発動率低すぎて使えない
変更後:発動率上がったけど、今度は対象ランダム化で使えない
強化した分何らかのナーフ入れないといけないノルマでもあんのかと言いたい
新撰組と粟田口贔屓なんバレバレなのにぼやかす必要あるの?
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)