刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)の大阪城の制覇景趣ことささやかの22回目の様子。
ささやか22回目
848: 名無し 22/06/28(火) 20:38:38 ID:hU.c1.L1
右に増えた
849: 名無し 22/06/28(火) 20:39:32 ID:Zm.b8.L2
>>848
おつおつー
なんかもうわかんねーなこれ
おつおつー
なんかもうわかんねーなこれ
850: 名無し 22/06/28(火) 20:39:38 ID:ZQ.97.L2
>>848
相変わらず仕事がはええのだよ おつ!
相変わらず仕事がはええのだよ おつ!
851: 名無し 22/06/28(火) 20:45:26 ID:mw.w7.L1
>>848
はやんい
この調子だと左右の空きにまだ25枚くらい貼れそう
あと7年は大阪城を続けられるな
はやんい
この調子だと左右の空きにまだ25枚くらい貼れそう
あと7年は大阪城を続けられるな
852: 名無し 22/06/28(火) 20:47:15 ID:x3.w7.L1
>>848
余白埋め尽くしたら次はどこに貼るんだろうなw
余白埋め尽くしたら次はどこに貼るんだろうなw
853: 名無し 22/06/28(火) 20:48:56 ID:DV.97.L1
>>852
障子とか?
障子とか?
854: 名無し 22/06/28(火) 21:02:05 ID:ew.bf.L1
>>848
はやんい
間違い探しできるね
バースデーキャンドルみたいにフォント変えたりしてくるんじゃない
はやんい
間違い探しできるね
バースデーキャンドルみたいにフォント変えたりしてくるんじゃない
引用元: https://uni.open2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1655555579/
22回目までこうなるとは誰が予想したか
▼トップページへ戻る
コメント一覧
拙僧がささやか
まだまだ貼れそうである!
今回二度目の大阪城で「!」が二つに増えてて、これずっとやってる人はどうなってんだろうなと思ってはいたけれどこんなん面白過ぎる
>>2
確かようつべか青い鳥で前回までのささやか景趣変遷動画上げたさにーいたな。
結構面白かったけど、今回の分入ると……。
景趣88/92状態
・ねんどろいどは購入していない
・既存の交換できる景趣は交換済み
・大阪城22回目ささやか入手済み
あと1つは一体…?
>>4
三日月宗近の心象風景とか……
障子までいったら呪われた部屋みたいだな
一線越えたら不気味になりそう
2回目か3回目の大阪城を完遂できなかったせいで永遠に追いつけない
意外と適当で微妙にナナメってるのがいい味出してるw
短刀やら背が高い組やらワイワイしながら貼ってそう。
途中から始めたゴリラは追いつく事が出来なくて景趣貰う度悲しんでる
これは救済とかないのかしらん
後藤くんが「お前らだと届かねーよ」とか言って、踏み台に上がってんー!と伸びて貼ったから曲がったのならかわいい
将来的に手書きの「!」で部屋中が埋め尽くされるんだろうか…と想像してみたけどわりとホラーだった
なんかの術式に手を染めた審神者の部屋みたいになりそう
何回か受取箱から受取り損ねたのが今も悔やまれる
記事853
それだと、「障子に「!」あり」だなぁ
>>4
私も、取り損ねた記憶が無いのに1つ少ないんですよね~、91/92状態なの、気になる。
>>5
その心象風景って、どうやったら取れるんでしょうか?
>>9
大阪城景趣はクリア回数に応じたプレゼントだからクリアしてないのに景趣を貰うのはどうなんだろうな
そういう自分は11回目、追いつけないのはしょうがないと思っている
男士とか二十四節気の景趣とかの今日始めたひとでもいつか追いつける希望がある要素はいいものだと思う
一方で長くプレイしていたひとに対して結果的に継続特典みたいになった要素もあっていいものだとも思う
>>4
wikiの「景趣入手」のページを見てみた
・防人イベのアプデから景趣の総数が92になっている
・三日月行方不明期間、特定の背景(景趣画面で「三日月宗近の心象風景」という景趣名が確認できていた期間があったためそのように呼ばれがち)が設定され変えられない状態であったことからそれも景趣のひとつという扱いなのでは
・三日月帰還後景趣がイベ前のものに戻り景趣画面でくだんの景趣が確認できない
一方景趣の総数は変わっていない
ということから「恐らくイベ期間限定景趣として1枠カウントされているからでは」と推測されている様子
>>15だけど景趣欲しいって気持ちを否定するつもりはなくて
持ってるひとは長く続けてるからで自分は諦めてるってことが言いたかった
>>16
なるほど、そういう事なんですね。
のんびりと公式発表&入手機会を待つことにします。
(あの景趣は奇麗だったから、出来れば欲しいなぁ)
障子に増えたらホラーになってるくけどそれはそれで見てみたい(笑)
>>10
槍組とか大太刀[蛍除く)や薙たちに肩車して貰って短刀ちゃんたちが!を貼ってるとか、負けじといち兄が短刀ちゃんたちを肩に乗せて貰ったもののよろけて曲がってしまった!とか……。
あと長谷部がジャンプして貼ったものの綺麗に貼れなかった!とか。
そしてあの!は毎回貼り直してるに違いないw w
>>19
!の下っちょに次の!を貼るとか?
いつか障子の一番上のマスに誰かが手を突っ込んで開けた穴が開かないかと楽しみにしてる
入手するたびに前回のと比べてどこが増えたか確認するのが地味に楽しみ
障子に貼るところまで行きたいです
大阪城景趣のよくわからない勢い好き 笑
2018年開始勢なので絶対に先輩に追いつけないのだけど、そのささやかな口惜しさも大阪城名物と個人的に思ってます
大阪城は26回目なのに、ささやかさんは22回目なのはなぜなのでしょう
間に何かあったのですか?
>>25
昔に20階までしか無い大阪城易っていうイベントが何回かあったのよ
ささやかは50階クリアの報酬だからその分はゲットできなかったってこと
50回目くらいで変わるかな
1回サボって今21回目なんだよな悔しい
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)