管理人のアカウント(@matokanx)の方には毎日ログインしている訳では無いのでDMに気づかない事があります、申し訳ありません。
可能ならば刀剣乱舞攻略速報(@toukenkouryaku)の方にDM頂戴できると助かります。
ただ、toukenkouryakuの方にDMをもらってもメッセージリクエストの方に振り分けられるとすぐに気づかない事があるのでご理解いただけると助かります。(普段PCからtwitterを見てるのでメッセージリクエストに気づかないことがある)
この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準
■ 新刀剣男士の具体的なネタバレあり話題(セリフの情報とか)→ 新刀剣入手イベント終了後に解禁(例、連隊戦終了メンテ開始時刻など)
新刀剣男士実装時には該当の新刀剣男士の記事を立てるので、その記事で基本的にコメントする様にご協力お願いします。
■ 極の具体的なネタバレ
→ 本丸通信が極の画像を公開したタイミング
■ 円盤や書籍全般の具体的なネタバレ話題(図録や雑誌特集など)
→ 一般発売日が解禁基準でお願いします(コミケの先行発売は一般発売扱いではありません)
■新ボイス
→ 追加ボイス実装後1週間後くらいまで具体的にわかる情報は禁止(セリフのテキストなど)
「○○のボイスよかったね〜」程度の感想なら問題なし
※極のボイスは追加ボイスと判断してません、極ネタバレ解禁基準と同じで
・過去の記事一覧 | 「雑談専用記事」のタグ |
・グラブル 兼業 審神者向け コメント欄 |
「グラブル」のタグ |
・【NEW】新ボイスネタバレ用記事 | 新ボイス情報募集&ネタバレありのコメント欄 |
・隔離所 | コメント削除前提の隔離所 |
・懐かしのゆるキャラGPの記憶 | ゆるキャラグランプリの時のコメント欄 |
・転売対策 | 転売屋レイド救援募集として利用OKの記事 |
雑談をする時にお使い下さい。ここでは、刀剣乱舞に関することでも関連しないことでも自由に雑談をどうぞ。攻略に関係することもしないことでも自由に雑談してください。
この記事では愚痴禁止でお願いします、平和にいきましょう
★注意★
この記事は「他の記事で雑談をするな」という規制をする為に作った訳ではありません。
基本的には、7面等の「マップ攻略記事」や「期間限定イベントの攻略記事」等の重要記事で、有益な攻略コメントが関係ない雑談(例、おなかすいた等)で流れない様にする目的と、"PCで閲覧した時の負荷を軽減することが目的"です。
その他、皆さんの憩いの場になればと思います。
過去の雑談専用記事を探す
⇒ 「雑談専用コメント欄」のタグ
(このサイトでの雑談を楽しみにしている人はこのタグをブクマしておくと良いです)
※雑談所では「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください。ネタバレ会話用の記事はその都度作成するので、その記事にてお願いします。
コメント一覧
いつもの雑談ルール
【最重要】
記事上部の「この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準」をよく読んでください
これに反した書き込みは管理人さんにより削除される場合があります
【重要】禁止事項
・刀剣破壊をした旨の報告(他本丸の話であっても不快に感じる人が多い)
・動画サイトや個人ブログ、Twitter等問わず他所のURLを貼る(相手方の迷惑となる可能性がある)
また完全に禁止ではありませんが、「二次創作に関する話題」は夢向け・腐向け等問わず賛否両論あるため、話題に出すときは注意してください
これらのバレ解禁基準や禁止事項に反するコメントに対し、攻撃的に指摘するのは避けてください
そのほか変だと思ったコメントには噛みつかずスルー、またはこの場を一時離れるのも手です
皆様や管理人さんのご配慮で成り立っている場です、平和にいきましょう
一部の男士達や女審神者等に対する性を意識したセクシャルハラスメントじみたコメントを見かけてもスルーしましょう(あまりにも酷いようなら触らず管理人さんに通報しましょう)
このブログのコメント欄は15000を超えると凍結されます
・14000を踏んだ人は、管理人さんのTwitter(@toukenkouryaku)にDMで次雑談記事の作成をお願いしてください
Twitterアカウントが無い場合、ここで他の人にDM代行を頼んでください
・次記事が出来ていない場合は14900が近くなったら減速しましょう
・14900に到達したら次の記事へ移動しましょう
*新記事へ書き込む際は、前記事が14900到達した事を確認してください
>>1
【要約】
・ネタバレ基準守ろう
・自他本丸の破壊の話題は避けよう
・URL貼れないよ
・二次の話題は慎重に
・荒らしやセクハラ発言にはスルー又はそっ閉じ
・14000踏んだら管理人さんに報告してね
・新記事に書き込むのは前記事が14900超えてから
引っ越しゴリラたちのご挨拶タイムが始まるまで前記事に書き込んでね!
何故か書き込めないのでこっちに失礼!
ミュの弟丸が太鼓頑張ってるね!
月刊特命調査…?
自分が入院してる間に、弟が姉ちゃんの刀育成しといてあげるよ!ってことで任せてたのだが帰ってきたらほぼ全面検非違使ついてて泣いた
8面は怖くて行かんかったとのこと
そうね、ちゃんと説明しなかった私が悪かったよ…でも結構レベル上がってて嬉しかったありがとう
極じゃないけど何体かカンストしてくれた
さて、どうレベリングしよう…
1番良い方法は連隊戦にぶち込むことかな、怪我とかしないし刀装も削れないし
今9万なので10万までいったらレベリングに切り替えようかな?
7面に極とカンスト混ぜた編成でぶち込むか…迷いどころじゃ
前スレこの間から重くて全然開けないし開けても書けないので
早めにご挨拶
お引越しおつかれです暑いねえ
つサクレ梨味
前スレ重くて開けないのでこちらに書き込み
引っ越しお疲れ様
本日、審神者就任五周年記念日です
2017年7月31日に始めたんですが、のんびりだらだらやってます
当時のこと思い出そうとしても全く浮かばないので
記憶力のなさに愕然としました…
トシか……トシのせいか……
お引越しおつです〜
つスイカ
つそうめん
どうも〜!
引越し蕎麦です
そしてコレがかき揚げです!
お引っ越しおめでとう
故意にルール違反しているコメには触らないようにしよう
お引っ越し!管理人ちゃんいつもありがとうございます!
っ 引っ越しそば
っ 引っ越しうどん
みんな、雑談ルールはしっかり読んで守りましょう
嵐や変なコメントはスルー、引っ越しは前のスレが14900になってからだよ!
みんなが楽しく快適に過ごすためのルールだからね
お引っ越しお疲れ様です
つちゃんぽん
つ皿うどん
つカステラ
つ一口香
お引っ越しー! 管理人さんいつもありがとうございます!
つ金平糖
隣に引っ越してきましたゴリです
そばは他の方が配っているので
つ ネギ
つ ワサビ
つ 天かす
お引っ越しー
っ[アイス]
暑い日が続いてイライラしがちだから皆で涼もうぜー
お引っ越し!
ご挨拶も久しぶりだわ!
お引っ越し!蕎麦の代わりにどぞ
つ冷やし中華
引っ越しだー好きなのどうぞ!
つ蕎麦
つうどん
つラーメン
引っ越しおめ~!
こちらでもよろ~!
噂のコメント読んで突っ込みたくてウズウズするけど我慢……!
お引越し!おめでと!
管理人さんいつもお世話になっております
つ焼きそば
っオムそば
お引越しー
つ冷やしゴリラ
つ流しゴリラ
ヒャッハー!お風呂で汗ながしてくるー
引っ越しおめでとう
え、待って待って
今日で7月が終わるの?
明日から8月なの?
>>20
我慢出来て偉いわ!
そんなゴリちゃんの元には特別合戦場で虹貝5個カロロロン!!って落ちるね!
>>24
8月「えーと…ティッシュとハンカチ…タオル…パンツは日数分…」
7月「保冷剤と携帯ファンも持っていけ」
月曜日「登場はかっこよく「待たせたな」だぞ。今年は俺が一緒に行ってやるから心配するな」
管理人さんありがとうございマッスル
こちら、お引越しのご挨拶のお蕎麦ですウホホホ
っゴリリウム配合蕎麦
お引っ越しだー!
よくかんがえると、引っ越しというより、新人古参と一緒くたに移動だから、これはもはや新天地への民族大移動なのでは?
>>28
モンゴルだったかの遊牧民的な感じ?
ちょっと楽しそう
>>28
先頭で群れを導くゴリラはすごそうだな
>>28
猿の惑星のワンシーンしか浮かばないよね
無課金(小判消費)で日光さんを手に入れるチャンスがあるのすごい、と
前回前々回の江戸城は良かった(確定合計10振り)の気持ちが入り乱れている
>>30
どこかでシンバル叩いてるゴリラをお見かけしたので先導してもらおうぜ
士気が上がりそう
笹貫くんをきっかけにとても久しぶりにガ○シュに触れる→某Vの奴の1000年前のパートナーが紫式部だということを知る→刀ステの新作公演のことを思い出す→その新作公演が発表された公演の配信特典がメロン狩りだったことを思い出す←イマココ
お引っ越し~!
つ キンッキンに冷えた冷却水(スポドリの粉を添えて)
つ 真夏の豪運ゴリラの姿焼き
つ フローズンバナナ
喉が痛いので薬剤師に聞いてうがい薬を買ったけど嘔吐反射が出てうがいできない詰んだぜ
>>36
なぜそれを薬剤師さんに言わないんだぜ
>>37
なぜかと言うと自分にこんなに嘔吐反射が出るなんてうがいするまで分からなかったからですね
説明になってるんだぜ?
明日また薬局行かなきゃ
>>36
塩水でじゅうぶんだよ
>>30
ナウシカみたいなゴリだろうな
漆黒の毛をまとうゴリ姉さま!
>>38
とりあえず口内でブクブクだけやっておけば良いかもね
>>38
また薬局に行くの?何しに?もう行かなくていいと思うけど…
その時間分、家でゆっくりした方が早く治るよ
>>36
うがい横みてやったら少しはマシかも?
>>39
横だけど
塩水は喉を痛めない「予防」に良いのであって、
既に炎症を起こしてる場合は医療品(うがい薬等)で殺菌した方がよかですよ
嘔吐反応出たなら錠剤がいいかもね(明日も症状変わらなかったら)
鵜呑みにせずちゃんと薬剤師に聞いてね
>>43
(えっどゆこと!?)
>>36
突っかかってくるコメントにいちいち返信しなくていいんだよ……
>>44
うぐってみて
塩水は一時的に炎症(痛み)を抑えるよ
殺菌は緑茶もいいかもしれない
早鎌倉殿見てる間に引っ越ししたのですな。
こちらでもよろしくお願いいたします
つ スーパーで見つけた焼き菓子(リーズナブルだけどオーブントースターで軽く温めるとなかなかいける)
>>13
長崎名物!よかねー
皿うどんは太麺もうまか
早鎌倉からたださに!
義時の変わって無い所に笑ったりして楽しかったけど次回がツラい…
お、お引越ししてた。
こちら引越し祝いの冷やし中華です!!
今後ともよしなに!
>>50
久しぶりにちょっとホッと出来る回だった!
でも冒頭がうわあ…だったけど…。
>>48
同志がいた!
来週の予告だけで既に泣きそうだよ…
どれ買出し行ってくら
8時鎌倉に間に合うように総菜を求めてゴリラ出陣
お引っ越しリアタイ久しぶり?此方でも宜しくね
お引っ越し祝い
つ牛丼
つ唐揚げ
つコーラor麦酒
>>52
冒頭ね…あの人とあの人達が…
20年近くアレを大切に隠し持っていたのかと思うと色々考えさせられる
>>47
もっとちゃんとうぐってほしい
検索で上位に出てくる、塩の会社のコラムなんか分かりやすいかも
塩水は根本的な解決にはならないんだ
殺菌作用はあるけど、薬に比べたら効果がとても低いんです
浸透圧によって痛みを抑えることはできるから、手元に何もなくて我慢できないときは塩水は有効よね
表面のウイルスを流してくれるし潤うし
塩うがい予防はとてもいいよね
>>54
もし売ってたら、キノコの天婦羅か中華炒めか肉詰めにしない?
>>57
さーてどっちが黙るかな!?ワクワク
>>58
天ぷらはあったら買ってくるぜ!
鎌倉見る時のつまみにしたいから少し濃いめのものを調達するウホよ
>>57
そうなんだ…私が間違ってたよごめんなさい
教えてくれてありがとう
今日の夕飯はお中元に貰ったウニでウニ丼だー!
>>50
毎週毎週好きねー
>>62
ひゅー豪勢
引っ越しおめでとうございます!
管理人さんありがとうございます!
っパピコ(マスカット味)
っ爽(みかん味)
>>61
っ虹色の夜光貝×35
管理人さんいつもありがとうございます。
お引越しですねー!
管理人さん、いつもありがとうございます!!!
こちらは引っ越し祝いですどうぞー
(各種ちり紙を周囲にばら撒く)
>>68
竹いただきぃ!(うちで一番仕事してるちり紙)
浦島くん10振り目!
ふだん泥するところに行かないからありがたい
かっこ可愛い眩しさが、稀泥なしの心に染みるぜ…定期的にきてくれてありがとう…
>>68
梅もらいますね!
梅札教ゴリラ
>>36
のどぬーるみたいなスプレーはどう?あとトローチもおすすめ
スースーするのが平気なら痛み抑えるのにいい手段だと思う
喋るの控えたり濡れマスクするのもいいよ
ただ、のどの痛みは風邪の前兆の可能性があるから気をつけてね
>>68
松をいただいたお礼に
つ手伝い札
つ 蕎麦粉
>>70
いくら走って10振りなんだい?
すごい数だ
>>74
ガレット
>>63
好きだよ!
好きなものがあることは良いことだ!
TOKIOのラーメンめっちゃ美味そう…今日はラーメンにするか…
>>77
スルーしときな
>>75
千代ちゃん入れてもうすぐ55万
同じくらいかそれ以上走ってるゴリラパイセンは、言わないだけでもっと泥してると思う
>>76
つ ハム
>>81
つ 目玉焼き
おおー万屋の双騎のグッズ販売初日の予約取れたー!え、やったぁ!?(時間直後忘れてさっき入った)
とはいえ、夕方遅い入場なので、伽羅ちゃんのブロマイドだけでもいいので残ってるといいな
>>82
つ チーズ
>>84
つ ベビーリーフ
仲田くん復帰報告!良かったワイは泣いておる…やっぱり心配だったんやー
>>84
つ ブラックペッパー
もうすぐ審神者n周年を迎えるから、記念になにか買おうかなー
飽き性の自分が続けられたことを祝って…(小並感)
>>80
ひぇ…小判の続く限りがんがれー
>>86
良かったな!
>>87
つ お皿を持ったゴリラ
>>87
つ お皿とフォークを持って着席するゴリラ
>>91
ちゃっかりゴリラw得意技だな
>>74
上から乗せていったら美味しくなりそうな流れ好き
>>92
行儀良くて笑う
>>80
聞いていい?日光さんはどうよ(震え声)
本業の休日だったので副業を頑張ったー!
いずれこの副業を本業にできたらいいな
>>92
つ いただきます
小判の調達が命!!
よく言えば永久機関!悪く言えば自転車操業!
わたくし、貧乏審神者でしてよ!
本日で、無事10万達成することができましたわ!!
これからレベリングに切り替えますわ…
1包平 3北谷 4浦島 日光/Zero
>>74
蕎麦粉渡してくんのもおもろいけど美味しく調理しちゃってんのが腹捩れる
>>96
あなたの声帯の震えが答えです
>>101
訓練された料理の出来るゴリラと、お行儀のいいゴリラのファインプレー
日光さんがドロしない!
日光さんどこ…どこ…
>>88
なぜ伏せるw
おめでと!
>>68
自レス
誰も富士を取らない闇……
何を思ったのか治金丸入れたつもりで浦島君入れてた…ワイ何で間違ったのよ
笹貫さんお迎え!
さーて君が第一印象通りに海のチャラ男なのかとうらぶお馴染みギャップ男士なのか
脱いだら馬当番よろしく!
>>107
色味…??
タップミスしていいねしてはいけないコメにいいねしてしまった…
違うんです
これ取り消したいときある
>>110
あるあるw自分のコメにいいねして消そうとして罪を重ねたことあるわ
>>110
どんまいやで
わたしも今日、冷凍保存していたチーズを2時間常温放置した
お互い、繰り返さないようにしような
>>112
そなた、それを冷蔵庫に戻したゴリラであろう
>>110
スクロールしてる時についちゃうときもある
来週は一幡ちゃんか…
夏の浜辺に日光さんがいるなんて噂だったわね…
日光さんは鍛刀キャンペでしか来ないのよ (くもりなきまなこ)
諦めん…花丸に七星剣が出るまでワイは諦めんぞ
>>114
あるある
大包平キタ!
秋川さんありがとう
>>116
きっと今は光の状態で降り注いでるんだろうな…
コバンタリナイ。大阪城マジメニシテオクンダッタ
今回稀泥運あるわぁ~
おーかねひらは「世界を掴む!」って張り切って来てくれるんだよ~
日光さんもビーチが楽しいのか「カカカ」って笑って来てくれるの(曇りなき眼)
日光さんあまりの暑さに海の家で涼んでるんじゃないだろうか…
浜辺に出てきてないんだきっと!
笹貫さん思ったよりチャラくて、刺さったっていうか貫通した
サクサクパンダ買ってあげよう
>>115
相変わらずのハートウォーミングから叩き落として
温度差でグッピー死んじゃう展開がフラグフラグしてる…
刀剣乱舞オルゴール届いた!
明日休みだから聞き惚れる所存
>>113
失敬な!わたしが戻したのは冷凍庫だ!!
こういう相手のツッコミを誘うゴリラは侮れんこいつは稀泥するな
初期刀を極にしたんだけど打刀レベル補正強くて全然イベント連れていけなくて悲しかったんだけど
30代の子のレベリングに隊長任せて任務出したらわりと庇う炸裂してくれて、あぁこの子は本当にいい子だなあって思った
弱いとか強いとかどうでも良くなってしまうくらいには愛らしいです…一生をかけて育てます
>>110
スマホを持った謎の人物
「勧誘のチャンス!えーと…その過去取り消したいと思いませんk…」(ハートポチッ)
「アッ…間違えたヤバ」(ポチポチッ)
「…この過去取り消してこなきゃ…」
>>122
なんだろう…涙が……
一振り教って思ってたより結構人いるような感じがする
>>120
亀甲ちゃんワイわかったよ
つまり最近やけに日差しがジリジリ肌を焼くのは日光さんの愛…!
これが愛のある痛み…!
Eテレで橋弁慶と義経千本桜すし屋やってる!
今日の鎌倉殿はオープニングが首桶で、呪咀の取り残しのホラー感で終わったな
たださにー!
ワイ今日着ぐるみに入ってたの、蒸しゴリラになると思った…ファン付きの上着着てたけど熱風が吹き付けるのよ、ないより絶対ましだけど
お子様には大層喜ばれました、ワイえらーい!
ヌコ様が急に入院して下僕泣きそう
この部屋、こんなに広かったかな(泣)
>>131
ワイもやで~
一振り教とは自称したことないけども
たべっこ水族館がカバンの中で粉々になってた
>>136
心配だろうけど、しっかりご飯食べて休むんだよ…
下僕が元気なかったら帰って来た時にヌコ様が悲しむからね!
1日も早い回復を祈る!!!!!!
>>138
たべっこ水族館(すり身バージョン)に進化
>>134
鎌倉殿興味ないから知らんけどそれここに書いて大丈夫なネタなの
職場みんな休まざるを得なくなって忙しい&暑さにやられて自然回復分しか走れてないが
それだけでも今日までで5万拾えてるからオキナワ刀様々
千代ちゃん極がどんどんGORILLAと化していくわ
>>131
物語としても楽しんでるから、本体一振につき複数の男士が本丸に権限してるって図が違和感あるんだよね
そう感じてる人は一定数いると思うぞ
>>124
どう見てもチャラいじゃん!
というかそこにギャップはなかったんだね
ゲットしてから知りたかったな…☆
>>131
去年の夏の今頃から始めたので、否応なく大般若さんが一振教(極カンスト)
資源もお金も出すのに、くれない
>>135
頑張った!めっちゃえらーい!!!
つ 135の推しが作った135の好物
>>142
142以外はみんなおやすみということ?
休める時にゆっくり休んでね
>>141
史実っちゃ史実だから織田信長が本能寺に到着〜レベルなネタバレかな?
>>131
一振教だけどどうしても勿体無く感じてプレゼント三日月と大侵冦初期刀だけは鍵かけてある
近侍も内番も出陣も一切してない、イメージ的には顕現を一旦解いて刀掛けにずっと居る感じ
>>138
クリームチーズと一緒に練っておつまみにするんじゃ
>>145
そういう細かい定義の一振教もあるんだね
20万終わったから脳死周回部隊から50前後の極打脇部隊にしたんだけど、真剣必殺とか二刀開眼とか庇ったりカキンしたりギリギリの勝負で面白い
>>144
横からだけど、ワイはそんなにチャラいとは感じなかったな
感性は人それぞれだから、ゲットした時はちゃんと驚きが残っているさ
>>143
二振教本丸の特カンスト男士と極男士の関係とか気になっちゃうね
まんばとか不動あたりは特に
>>147
ありがとー
みんなはやや誇張したけど
部署内をいくつかのグループに分けて仕事してて、自分がいる4人一組のグループが私以外濃厚接触で全滅
他のグループからヘルプは来てくれるけどそっちもカツカツだからあんまり頼り切りにはできなくてね
147もおからだ大事にね
たぬたぬおかえりー!!
ふと思ったけど極めたら真剣必殺の脱ぎっぷりが良くなるのは何故……?サービスとやらなの?好きなんやが
>>153
よかった!
人によってぶれる範疇なんだね
楽しみだな
>>135が好きなアイス
つ 10個
>>155
147だよ4分の1は辛いな…ヘルプはヘルプだし100パーの戦力じゃないだろうし
そんなキツ状況でも文末に優しい言葉を添えられるの尊敬する
優しい人ほど無理をするからね、ほどほどにね
毎日汗かきすぎてハンドタオルが足りぬ
タオルの陣もう少し引いとけば良かったー
>>160
汗かきゴリラから手拭いをオススメ
ワイも滝のように汗をかくんやが手拭いに切り替えて20年近く快適ぞよ
湿っても机の端とかに少し拡げてたら乾くの早いし、1枚で1日過ごせる
ポケットとかに入れてもにおいと湿り気がこもらなくてありがたい
是非お試しあれ
>>161
そいや衝動買いした手拭い持ってるわ
明日早速使ってみるよありがとう!
極めた刀たちが増えてきたけど、そのぶん育てるのがおっつかないぜ。ある意味で嬉しい悲鳴的なものなんだろうけど
お頭や日光さんが落ちるということは連隊戦会場の海岸って一文字の島なのかな
通行手形はショバ代…?
>>161
自宅でお仕事をする分にはすごくいいと思う!
机の端にかけておいても、他の人の迷惑にならない
さにわlvが240台になり250も目前
自分ももうすぐゴリラになってしまうのか…
>>156
極たぬはいいぞー!
個人的に遠征帰還と中傷のつつきすぎがオススメです!
つつきすぎは「お前、そこでそう言うのか、好きだ…」ってなった
青毛、鹿毛。君ら増えすぎだろ
青毛に至っては1クラス分いるぞ
もうなんかキングスラ◯ムみたいに合体しねえかな……………
鶯丸が修行から帰ってきたんだけど、手紙でべしゃべしゃに泣いたのに刀帳の声色にまた泣いてしまった。主、気にしないし君ってだけでもう全て大切なんだ…修行行ってくれてありがとう末長くよろしくお願いしますって気持ち
>>168
ラオウの乗ってるでっかいお馬さん?
>>164
戦って腹を空かせた連中のために、屋台でトウモロコシとかイカとか焼いてくれてるのかも知れん
>>161
多分潔癖の対極にいるゴリラだけど
汗をかいた布を洗わずに乾かしてそのまま使う、と言う発想はなかった
高校生の昼休みに、レモン石鹸で洗って干した無駄な記憶は蘇った
どう見ても推し男士概念な半幅帯を見つけた
宴奏会のお席取れてるし、かわいく推し男士概念コーデを考えてみるかな…
和装でも洋装でも、概念コーデって見てる方も楽しめていいよね
自分が似合うかどうかは棚上げするけど
>>172
162だけど汗を拭いた手拭いを洗ってもすぐ乾くって意味かと思った
>>129
え、それどうなるの?
間違える前に自分を止めるの?
すると間違えた自分はその世界線から消滅するから、止めたらすぐにサラサラ消えて万事オーケーなの?
歴史修正こわい!
>>167
ゆるっと極んばちゃんと同じ「主が望めばなんでも切るぞい」スタンスって聞いたからウッキウキで出したんよね
中傷のつつきすぎボイス未だに誰のも聞いた事ない気がする…おすすめボイスありがと、遠征出した後に厚樫山にでも行ってくる!!
希望していた保護猫がよそに貰われてしまった哀しさを連隊戦にぶつけてたら日光さん落ちてくれた
どうかその法螺貝でワイを慰めてくれ…
>>173
似合ってないと見てるほうは楽しめないぞ!
周りなんか気にせず自分のために楽しめばいいんだよ!
>>154
それはそれでエモい物語が描けそう
>>174
そうかもしれない
湿っても、って書いてあったから勘違いしてしまった
わたしは162のようなハンドタオルを複数枚持ち歩いている子の方が好きかな(個人の嗜好)
>>122
…それは良かったね…(涙を堪えながら)
20万到達〜笹貫さん2振り目ゲットだぜ!
ただノーカネヒラ1北谷ノー日光…
オーカネヒラ〜日光〜どこだーどこにいるーー!?
>>177
つまり保護日光さんの引き取り手を探していると…?(読解力ゼロゴリラ)
演練でもお互いに水砲兵装備してたら唐突に水砲戦始まらないかな……男士たちの水鉄砲合戦が見たい
似合う服が着れたら一番良いんだろうけど骨格とかめんどくさいな
好きに着ればよくない?
今までで一番似合ってたのは腰がぴったりして腰から下にかけては広がる感じの礼服
笹貫さん2振りゲットして習合したはずなのに
乱舞lv1…?あれ?
もしかして部屋ままま間違えた?
8月になるんでswitchの乙女ゲーか零の購入を考える
どっちも心拍数上がる感じだなぁ
>>185
似合う服ではなく好きに着たい、と言うところが固まっているのがいいね
好きなようにどんどん着るといいよ!
戦績の馬の数、どんなに白毛とか報酬で貰っても増えないんだよなーって思ってたらあれ種類数なんだよね
分母=馬房の数=所持限界数、だと思ってたよ初め
審神者になるの遅かったから祝号シリーズ永遠に追っつかないんだろうな……(何でもコンプしたい派の嘆き)
>>144
ままままじでごめんなさい!!
私の中のチャラ男基準が世間のチャラ男かどうかわからないのでなんとも言えないのですが、ゲットしたらもちろんギャップを感じるところもありましたよ!!(お口チャック)
>>185
うん、好きに着ればいいんじゃない
>>168
青毛3体配合したら機動-5の馬にならないかな
博多用に…
>>186
錬結とかいう恐ろしい可能性……
>>186
あらーどんまい
今本丸の馬小屋どうなってんだろうな
50頭ぐらいいる?もしかして
>>187
両方買って(零は何かわかんない)不整脈息絶え絶えでここに布教という名のダイイングメッセージ残しに来てもいいのよ
>>186
習合したのにシャベッター??
ぴんくのお部屋だとあれほど…
>>185
そう思うなら問いかけず勝手に好きに着たらいいやん
同意して欲しいのかい
>>185
てか似合う服が分かってる時点でそれ基準にしたら良いよね
似合う服すら迷子のワイより
明日あっついんだろう????
猛暑なんだろう????
出社したくない…
久々に外出るから倒れそう…今までリモートだったやつが36度の灼熱地獄に耐えられるわけがねぇ!!!
刀剣レベル順に並べた時、同じLv99の脇差と短刀(例として)は、内の蓄積経験値が多い順に並ぶで間違いないかな
なぁなぁ、刀剣乱舞無双楽しい????
そろそろ買ってみようと思うんだけど、どう森とか着せ替えゲームとか犬猫育成ゲームとかを某ゲーム機で遊んでた和睦野郎に戦闘系ゲームって出来そう?
お隣の家にブルーベリーの木があるんだけど、それを鳥や小動物が取ってきて我が家の玄関前で食べてる痕跡がある
ワイが盗み食いしてると疑われてないか心配だけど「ワイはブルーベリー盗んでません!」て急に宣言したら余計に怪しくない…?
>>196
零は今まで出てるやつで何作かやってきたけど結構おもろかったから買う価値はありそうね!でも乙女ゲームもやりたいわ…!!
メンテ開けた時点で41歳だったお千代極がいつの間にか48さいになってた!!!経験値2倍(と虹合戦場だけ出てる七ちゃんパワー)すげぇ………
>>202
操作が簡単な上に更にイージーモードがあるから大丈夫だと思うよ
推しがたくさん動いて喋って楽しいよ!!!!
>>202
ワイは楽しかったよー!
今別作品のコラボ無双やってるけど操作はとうらぶ無双のが格段にしやすい
Yボタン押しとけばだいたい進められる
うちの本丸は防音室作って軽音楽やるの!!やるったらやるの!!!!
機材から何から全部揃えるんだい!!!!
審神者はドラム担当です
>>166
定型文を置いておくね!
つ ここに書き込んだら皆、(雑談)ゴリラさ!
>>207
Yボタン押しとけばは笑うwwww
オッケー!買ってみるで!
>>206
推しがしゃべって動いてるところみたいな…お給料出たら買うわ!!!
>>104
ワシが食うた
ムダ毛処理して剃刀当てたところに制汗シート当てちゃうとこの世の終わりか?くらい痛い
さっきそれでのたうち回ってた!!!
未だヒリヒリするぞ!!!!
誰か私の脇を切り落としてくれ!!誰か!!!!!
寝返りをうちたいのだけど、足の間に猫様がおるので動けぬ……
おやさになさい
ワイもお馬さん乗りたい…
>>213
脇となると肩から切り落とさないといけないのかな
なかなか大変そう
こんなにコンペイトウ食べたら虫歯になるよな。ごめん。
ボボボボボボっっって感じで口に突っ込まれてんだろうな…すまん、マジで。
>>203
普段から、玄関前に座って食べこぼしをしながらブルーベリーを貪り喰らう様な印象を与えてなければ、それはないと思う
ここではいくらでもゴリラしていいけど
>>164
おいでよ一文字のシマw
俺が審神者始めたのは姉にミュに連れて行ってもらってからなんだが
長谷部、おてぎね、鶴丸、和泉守が推しだ
ミュに長谷部がいないのが残念
和泉守とおてぎねはなんとなくゲーム得意そう
鶴丸は活撃でカッコよかったから
長谷部は上手いうどん作ってくれそうだから
>>201
極はわかんないけど、特はそのはず
ソースは常に先頭の我が七星剣
>>213
脇差の誰か呼んどく???
(((脇だけに…)))
お気に入りの箱アイスが売り切れだったー
そんなワイの悲しみを癒せるのはダッツ様だけだったウホ(モグモグ)
乱ちゃんってめっちゃ可愛いって評判やけど
うちの本丸はだいぶ男前な感じすると思う
いちにいに怒られるからスカート履いてる時はお上品な感じにするけど、兄不在の夜戦とかだいぶ男くさい闘い方すると思う勝手にだけど
よろしければみなさん、依頼札って何枚くらい持ってるか/何枚あれば安心かを教えて欲しいです。
元々1000枚ほど所持→治金丸くん一振りゲットできて残り650枚な状況なんですが、もう一振り追いたい気持ちと、新刀剣男士に備えて在庫回復した方が良い気持ちがせめぎ合っているので参考までによろしければ是非。
>>205
ほぼ同じ感じだわ
うちの琉球刀は夏の連隊戦専用みたいになってるから最終日まで頑張っていただく
小…学…生…?
>>213
氷当てるか全裸で脇に冷水シャワー当ててこい
愛すべきドジゴジラ…間違えたドジゴリラだな
>>202
大量の敵をざっくざっく斬っていくのはストレス解消にもいいぞ
>>213
脱毛に行きなされ
>>228
愛してくれYo
>>225
500回して来なかったら心折れるから、500枚キープしてればいいかなって状態
依頼札は出陣で無限に稼げるし、あんまり気にしてないや
>>230
横だけど脱毛初めてVIOと脇にやった時痛すぎてベッドの上で跳ねた
AEDとかでバコンってやられるとかこんな感じなのかな…とかアホなこと考えてたわ
仲田さん復帰報告に喜びつつ連隊戦に出たら日光さん泥った!
部下のやらかしで力尽きかけてたけど嬉しいことが重なったのでとても元気!
ファミマの冷たいとうもろこしのスープ美味しかった
次は冷たいじゃがいものスープ買ってみよ
>>221
ちょっと経験値的に不可解なところなところがあったんだけど、間違って無いんだと安心した
ありがとう!
日光さんが来るか、沖縄勢がカンストするか…勝負!みたいになってきた
>>235
それめっちゃ上手いでぇ!!!!
今さらだけど「ホヤを集めてコンペイトウにする」ってパワーワードだね
>>213
とりあえず刺激物を洗い流すのだ
シャワーだと染みるかもしれないから濡らしたキッチンペーパーとかで優しく拭こう
法螺貝吹いてみたいなあ
部活でユーホニュウム吹いてたから音は出ると思うんだ
お引越ししてた!
管理人さんありがとうございます!
今年も残り5か月?
夏まで予定出たけど秋と冬はどうなるのか楽しみ。
8月刀ステ日テレプラスで綺伝の他は全部放送!
>>225
そんなこと聞いてもバラバラの回答しか返ってこないよ
350回鍛刀して1振りゲットしたんだよね?
するともう1振りゲットしたら300枚になるよね?
新刀に足りる?
とかそういう自分なりの計算するしかないよ
>>239
体表のツブツブがコンペイトウにみえなくも…な…い…?
>>229
楽しそうじゃ!!買うぞ!!(決意)
日光さん日光って名前で九州の刀なのに暑さに弱いイメージあるの面白い
>>220
長谷部「蕎麦も打てますよ」
>>225
新男士用には、もしまた一文字の太刀が来ると仮定したら日光さんも姫鶴も初回a ll500で来たから
新男士につぎ込む予定の資源数/500の枚数準備しておけば安心かも?
>>225
依頼札は足りなくなったら常設やや遠征で手に入るけど、手伝い札は遠征だけだからそこの兼ね合いも考えた方が良いよ
>>232
補足
自分がどれだけ回すつもりかによる、100で諦める人もいればカンスト資源使い切る人もいる
そして依頼札よりも手伝い札の方が大事だよ、遠征と課金でしか手に入らないから
依頼札は切れても期間中に4-1で必死に集めればいいし
>>225
仮に資源が90万あって新男士がall900だとする
資源ゼロにしてもいいなら1000枚、半分までなら500枚、そこに余裕持たせるためにプラス何十枚あれば安心
て感じかなー
>>227
スレてないホヤホヤの中学生かも知れん…
ホヤ…
>>238
楽しみ増えた!!ありがとう!!
>>213
ここは黒田男士に頼んで黒田家の誇る名刀安宅切を呼ぼう
銘「あたき切 脇毛落」
髭切と同じで試し切りの結果からの銘で要は「切れ味鋭いよ」ってことだけど
初めて見たときは「わ、わきげおとし?なんじゃそりゃ」となった
右半身の血流が滞ってるのを感じる……
仰向けになっておしりと背中にテニスボール敷きたい
おやさにー
>>241
横だが、京都のどこかの公園か寺でわざわざ法螺貝禁止区域があったなぁ…
七星剣さんの身長ってどのくらいなんだろう…剣仲間の白山くんがかなり低かったから七星剣さんも低いんだろうか…
>>252
かわええやんここにおるの?気付かんかった
気付いてたら優しくしてあげれたのに
>>254
リアルにそんな刀おるんだ??!
さぞ綺麗に脇毛が切れるのね…いいわね…
>>231
うっかりゴリラは大好きやで
でも、失敗を繰り返さないゴリラはもっと好き
>>247
是非作ってくれ
>>255
テニスボールを敷けるの凄いな
フローリングの上やとかなりの圧くるよ
微妙に過重を調整しながらの筋トレかな?
>>203
これ可愛くないですか?って動画撮って見せてみたら?
>>241
コロナ前だけど山形にしなのん見に行ったときに羽黒山で吹けたような
>>225 です。
みなさん助言をくださってありがとうございます! 出戻りで鍛刀CPの感覚を忘れていたので助かりました。
資源も依頼札もまだまだ溜まっていないので、とりあえず遠征ブン回して積み立てして、貯めた資材と相談して自分のボーダー決めようと思います。とても参考になりました!
>>241
確か雑談にプロの法螺貝吹きがいたはず…
>>234
おめ日光さん!
仲田さんよかったね
いつか気が向いたら話してくださればと思ってるわ
報道が不可解だったし
2ヶ月前賞味期限切れ開封済みゴマドレッシングでサラダ食ったら胃腸炎になったわ!
みんなも気をつけろよな!
ねえ!ゴリーたち!!
ファミマの濃厚チーズケーキ(だったはず)(パンコーナー在住)見かけてない!?
1回食べてめちゃくちゃ美味しくてリピートしたいのに全然出会えないの…虚無…
あともしチーズ嫌いじゃなくて出会えたら食べてみてほしい、冷やすとマジただのチーズケーキ
パンコーナーにいる意味…?ってなるレベルでチーズケーキ
アフタヌーンティーに使う三段の皿欲しい
絶対持て余すのわかってるけど欲しい
あそこにちまちまと美味しいもののってるの絶対楽しい
自室に引きこもってヌン活したい
>>271
100均の皿とカップで作れるぞ!
>>270
前にプチバズって品薄になったんじゃなかったっけ?
そいやなかなか見かけないね
>>269
無茶しやがって!
つ 胃薬
>>269
お腹を下してごはんが食べられないやつか
水分塩分ビタミン(タブレット)しっかりと
>>239
べ、別にホヤを材料にしてコンペイトウつくる訳じゃないしっ
たぶん物々交換だし…っ!
なんとなく言い訳したくなった通りすがりゴリラ
>>271
ワイも若い頃に憧れたので持ってるけど、邪魔になるよ
>>271
よし!間をとってこれを買おう
つ ヌンチャク
>>269
病院行けたのかな
自宅療養で治るといいね
お大事に
DMMで買い物する時ってDMMクレジットカードで買うより、カードでポイントを買ってから購入する方がお得?ワイずっとカードで直接ミュやステの買物を…総額を数えたら胃ががが
流れ読まずに記念カキコ
ついに審神者レベル350になってしまった。どうせだし多数いる推しをくじ引きして記念部隊を編成し、特別合戦場でカンストしてきた
推し極並べたけどほぼ80越えしててたくましくなったなあ、としみじみ
審神者レベルのボーナス何かあったらうれしいんだけど、基本的にユーザーレベルボーナスって地味だし、とくにテコ入れはないのかな
>>272
使わない時に外して平たくまとめておけるのではないか
8月…うせやろ
>>281
281のように、審判者レベルが上がってしまった、◯◯レベルになってしまった、のようなダメな様な意味で聞くことがあるんだけど、どうして?
法螺貝は安いので1万〜あるよ!
楽器経験者は割と音が出るかな
>>284
アラサー突入しちゃったとかそんな感じじゃね
>>269
食べたものでお腹ギュルギュルしてるときは下○止め飲んじゃ駄目だよー
>>286
もう少しくわしく教えてほしいな
今月からお頭の展示か~
ついでにどこか観光するか温泉でも行ってのんびりするか
そろそろ調べないとな
>>287
診断名ついてるからその指導も勿論されてるでしょ
受診して処方してしてもらって、それ以外の薬を飲むなんてあり得ないし
古い日傘しかないので晴雨兼用傘を使っていたがついに最近のUVカット素材の日傘メインの兼用傘を買ってきたぞ
一回り小さいので軽い〜、新素材すごんい
明日からこれで猛暑通勤を乗りっ切るっ ウホホホホ
>>257
二条城外堀のことかーー!!!
>>291
ご機嫌ゴリラかわいい
たださにー最近夏バテ気味で出勤するのがつらいん本丸在宅な仕事まだですかー?
>>283
まだ夏これからなんだぜ?
遂に審神者レベル100達成や!
今日からワイも雛ゴリやで!
>>288
ゴリラから人外ゴリラになってしまったからじゃない?
数分前の自分よ
何故熱いからとギャッOビーで顔を拭こうと思った
目がぁー!!!!!
>>284
どうしてだと思う?
暑いから夏でも涼い男士募集中
江雪さんは氷作れたりしないかな
>>288
横からだが
ゲームを1本を終わらしたような、極をカンストしたような、これ以上成長しないんだなってちょっと複雑な気持ちになるからじゃないかな
寂しいとはちょっと違う……わびさび?(絶対違う)
>>298
バルスとバロス
平日だぞ
寝るぞ
>>303
寝るなら寝なれば
>>288
350レベルはなかなか到達しないから感慨深い(随分遠くに来たもんだ)のと、そこまでゲームをやり込んだのかというほんのわずかな自虐じゃないかな。レベルが高くなって演練相手に困るような半端なレベルではないし。
ここではシン・ゴリラとして崇敬の対象だけど、呼ばれる本人は心清らかに敵を屠りつつ「いつまでも新人、ヒナゴリラです☆」な気持ち
……286さん実に端的に表してるな
サブスクでパライソの曲見かけたから聞いてみたんだけど、地獄絵図やな
本編未修得だから歌詞で判断してるけど
あの爽やかな絵と明るいメンバーでこうも地獄を演出できるのすごい
それにしても、刀ミュってみんな歌うまいなぁ
>>296
ウホッ(おめっ)!!
>>284
わからない
わたしは審神者レベルが上がると嬉しい
>>291
ゴ嬢様現わる
>>304
バルスとバロス
>>283
1年の半分以上が終わっている上に、あと2ヶ月は暑いとかマジかよって感じ
>>308
なんで嬉しいの?
>>310
おーよくわかったね!特定するの好きなの?
>>301
審判者レベルは蓄積されると聞いたのだけど、違うのかな…
>>313
おやとさに
>>311
もしかしたら10月も裏切るかもしれないと考えると冬に逃げたくなるわ
>>315
おやさにー?
>>312
横だが到達してない人は350になってみたいからじゃない?知らんけど
>>299
質問に質問で返すのは愚者だと古のゴリラなら学習しているはず
>>312
何か頭のいいゴリラに誘導されている気配を感じるので、このあとの答えと質問と答えと質問と答えを予想して考えとく
おひまな時に正答を教えてね
>>284
ちなみに小狐丸の「…遠慮ですよ」って台詞の意味は説明できる?
できるなら説明を端折れそうだけど
>>286
そう答える還暦さまを装った同年代の方かなw
>>303
平日休みの人ばかりではない、と言うことを頭の片隅に置いておいてほしい
>>321
わからない
極にもしてないんだ申し訳ない
できれば教えて欲しいな
>>320
普通に気になったから予想まとまったら教えておくれ
予想書いときゃ正答もレスってくれるっしょ
>>323
シフト制な仕事だと平日とか関係ないよねーわい今日仕事してきたわ
>>284
「またつまらぬものを切ってしまった」の「ってしまった」と同じニュアンス説にこのバナナ100本と花京院の魂をかけよう
>>326
おつかれ!
友人と休日は合わないけど、平日の空いたときに買い物できる利点はあるよね!
利点だけ…見ていきたい…
>>306
あれっ、これもしかしてネタバレになる?
ごめんなさい
>>284
本気で分からないなら裏がないということ
分からないあなたのままでいてくれ
そして純粋ななぜなぜ攻撃で薄汚れた大人を攻撃するのはおやめ
>>328
一生おひとり様を目指すなら好都合だよ
既婚者になるなら子供はいずれ巣立つから柔軟性を伝える役目だね!
>>327
このゴリラの解釈で合点がいった
つまらぬもの、が、たいそうなもの、という認識でよろしいか
やべーなこのゴリラ例えが上手すぎる
卑下が理解できないってすごいね
ワイ、すごいことをなんでもないことのように振る舞うの幼稚園児のときからやってたなあ(笑)
女の子は早熟って言うしねっ
>>327
勝手にかけられる花京院に草
>>332
花京院「……ほっ」
花京院も分からないお年頃の子供達がぽかーんとしてるわな
これは大草原
>>330
教えてもらった!ありがとう!
極のレベルが上がるのに否定的な人はいないのに、審判者レベルが上がるのには不都合があるのかな、とずっと思ってたんだ
すっきりした
>>334
有名なネットスラングだよ
オ○マさんが先生の授業前に学生のワイが教科書忘れて困惑する夢を見たようだ
何のこっちゃ知らんがな(本気)
寝直す!鶴さんと亀甲さんと鬼ごっこしてくる!スヤァ…
アンサリバンも水のときこんな気持ちだったんだろうか(ワイは見てただけですけどね)
>>336
下手したら大草原も通じんぞい
若い子と絡みたい年寄りと昨今の若者達じゃな…
悲しいがこれが現実
お、もしかして若者が日本語のニュアンスを理解した瞬間に立ち会えた?感動じゃん、、
>>343
こんな匿名の場で嬉々としてのたうちまわるのは辛い
年相応の振る舞いを見せる方が素敵だよ
>>333
そんなにすごい事できた333はスーパ幼稚園生だったの
>>327
切ってんのルパンの服とかだからマジでつまらんものだけどな(と水を差すw)
>>331
そんな先の事まで考えていてえらい!!すごい!!
見習わなきゃな…
>>347
子供いらないならどうとでもなるしなぁ
後悔の無い様に!!
煽ってまわるのたのちい
>>336
花京院はジョジョ3部なのはわかるよ
ラーメン食べながら雑談観劇中
>>349
煽り文化ですねw
>>351
下手したら鼻からな展開になるかもだから気をつけて
>>350
多分ジョジョネタも知らない子はそこそこいる
乙女ゲームとジョジョネタも知らないのもな
>>353
ホラー見ながらだから丁度いいんだwさあ!鬱憤を晴らすゴリラの饗宴をとくとって感じだね
>>343
息してる?大丈夫??
>>356
もともと骨だから息しなくて大丈夫なんでは
>>354
知った上で勝手にかけられる花京院草ってコメしたんだわいだから若い子じゃないんだよな3部やってた時本誌連載時だから
>>357
ゴリラはすぐ再生するから確認必須
>>349
わかるわかるたのちい
>>355
バランスの取り方w因みになんのホラー?
>>361
洋ゲーホラー実況の録画
日本で発売してないやつだから面白い
>>359
老ゴリって再生したらツヤツヤになるのん?
最強の生き物じゃん…
ジョジョにあまり触れたことがない(ジョジョ立ちは知ってる)ゴリラ、お、同い年やないかー!とひっくり返った(連載開始から)
わたしどちらかと言うと小宇宙を抱きしめるのに夢中だったからな…
>>362
なるほど教えてれてありがとう!
>>364
ペガサスが流星になっちゃうやつー!子供の頃アニメで見てたわ
>>363
ゴリラ式アンチエイジング?
>>363
でもすぐボロ出すから意外と打たれ弱い
>>368
どこかが禿げてくるん?
ややなぁスキンケア大事にせな…
>>366
なったっけ?なったかもな??
ペガサスファンタジーにはなってた!
>>369
見てくれる人も見せたい人もいるなら頑張らないとだよねぇ
相手がどう思うかは分からないけど
>>371
ほんとそれ
見てくれる人がいるうちが花やで大事にしてこ
>>372
それな
がんばれ
>>372
まるで干乾びた残骸の様な……
老いても充実してる人もいるからまあ気を落とさないで
>>373
ありがと!励ましてくれて嬉しい
語彙力死んどるで眠いんか
おねんねしてもええよまだばぶちゃんなんやろ
>>375
若い子にいきり立っても歳は戻ってこないからw
>>374
だれが煮干しや!
煮干しにも旨味があるんや
お湯与えたら、ええお味のお味噌汁になるやろ?
>>372
永遠の17歳教徒のゴリラなら堂々と言い放ってよし
どうしてこの時間に28度もあるんだろう…
暑くて眠れないー!
>>376
お前今ワイのことババアというたな?その通りや!
そちらさんがワイのことをババアと言うなら、ワイはあんたさんをバブちゃんというけどええんか!
>>370
沙織さんがアテナになって黄金聖闘士に連れ去られてみたいなやつ
>>377
そんな味噌汁をずっと愛飲してくれるお相手は今日はいないのん?
他所に逃げちゃった演歌が聴こえてくる…ウッ
>>379
起きて水風呂浴びてくるしかないな、ちなワイは今日2回浴びてきた
>>382
君みたいな感のいいゴリラは嫌いだよ
>>384
皺も増えるし良い事ないからパックしておやすみ
あれ、乙女ゲに逃げないのはどうしたんだろww
煽るのがいいねと 君が言ったから 8月1日は 煽り記念日
(乗ってきてくれてありがとたのしかった!)
これが愉しい雑談とのたまうゴリラの図
>>382
ここでゴリラに歌っていただきましょう
ちゃらちゃらちゃちゃちゃちゃららららちゃちゃちゃらちゃー♪
>>388
まだやる?
若そうな子が煽るの楽しいと言ってたら、付き合ってあげなきゃいかんじゃろ
>>389
言い出しっぺの法則でゴリラさん!!哀しき咆哮をどうぞ
カオスという名の雑談も通常運転
>>390
過去の雄でも暴露したい?聞いてあげるよ
さぞかし経験値を積んできたはずwktk
>>391
♤うほうっほほほー♪
♡うほうほほほほ♪
♤♡うほほほほほほうほほほほほほうっほうほほほー♪
>>394
採点 ダララララーー17点
や り 直 し
煽りは噛みつきではないからセーフ
ただのじゃれ合いやろ
>>395
そこは
カーーーン
がよかったうほ
>>397
ゴリラのじゃれ愛か
>>390
若い頃の恋バナ()マダー(ズンダッタン!!ダダン!!ズンドンバキグシャァ)
>>398
了解wさて!お次の曲タイトルは?
「人生ゴリラ色」
寝れないから覗きに来たらどんな状況なの…
カラオケ大会ゴリラだって
>>401
ちゃらららちゃらららちゃらららちゃららら
うほほほうほうほ うほほほうほうほ
うほほほーほうーほうほうほうっほほほほ♪
>>393
どうしよう…おばちゃん年甲斐もなく興奮してきちゃった…
まずは最遊記の三蔵ね
刀剣乱舞に金髪の関和彦さんがいると言われてホイホイされたよ
それ以降はビッ◯だったのでショナイだけど、来月は札束で殴りたいな!
>>404
採点 ダララララ!!カーーーーン!!21点
またのご利用を♪
>>402
ゴリラ老若男女煽り煽られ歌合戦?
>>402
すごい…ざっと見たけど荒らしばっかりに見えるわ…
おやさに
>>405
関俊彦では?
>>408
おやさにー
>>409
申し訳ないそうです
>>406
なんか少し上がってるw因みにカーーーンはのど自慢な感じで言ったんだうほ
>>405
札束で殴り続け気付けば体のラインもたるみ切った哀しきゴリラの物語
乙女ゲームならもっと諭吉貢いだ序章が始まる
どんどんいこう!
>>408
いつもこの時間大体無人だから
ゴリラの余暇よ
暇を持て余したゴリラたちのあ.そ.び
>>412
苦しいとウホ言うのも涙出そうw徐々に点数あがると思って頑張れ
関和彦に遍歴出てるのが泣ける
今気がついた…先行シリアル付のCD締切過ぎてる
追いCDしようとしてたのに…(1枚は予約済)
帰ってきたら24時過ぎてたけど、海辺で戯れてる場合じゃなかったわ
「思い立ったら即行動」というけれど、衝動買いして後悔する事も時々あるから考えてたのが今回は失敗したな〜
幕末、伊達双騎全落ちしたから、おんすていじは見たい
>>417
和彦?
俊彦さんか智一さんでなく?
>>416
苦しいなら寝るといいうほ(ゴリ手刀首にとーん)
>>420
まだまだつきあってあげるよ♡
>419
405が記憶も曖昧なんだって
老眼かもしれないから見守ってあげよう
>>413
…これ以上若い煽っていくの無理だわだって若くて可愛いもん(しょんぼり)
>>421
それも修行?山伏呼んでくる?
>>423
白旗あげるならもっと華々しく!恋愛漫画の好きなキャラでもいいんだよ?
>>424
呼んでも来なかったら君が落ち込むじゃない…見向きもされないトラウマ再びになる><
>>422
≫419じゃないとレス出来ないよ
>>427
>>419だわ
>>427
間違いは誰でもあるから気にすんな
なんというか気持ち悪いな…どっちも
>>426
大丈夫?トラウマあるの?大変だね
ぶっさん呼んでこなくても落ち込まないから安心して
黙らせるのが目的というのが笑えるけどね
>>431
それでお次のタイトルはどうするの?
>>429
細かい事はうぐのように気にしないでチャア飲んでくる
>>405
関和彦さんとはどなたですか?ぐぐっても学者さんしか出てきません!!
>>433
すまんね明日も仕事だから寝るわ付き合ってあげれんでごめんね
>>425
煽り上手が出てきたぜ〜!!
同じパツキンの関俊彦(間違えなかった)さんの出演していらっしゃる「天は赤い河のほとり」はすごくいい
まぁ、絵柄が古いとかなんやゆうて最近の若い子にこの良さは、絶対に、わかるはずがないですけどね…☆
相方がなんと言っても高山みなみさん(コナンの声優さん)
私だけがわかっていればいい話だったごめんなさい…☆★☆
>>430
これ複数いるのでは?
>>436
無職のゴリラじゃなくてよかったw
楽しめたなら何より!好きな雄見つけて幸せになってくれ
>>437
目がお疲れみたいだから目薬使いなよww
>>437
一番落ち込んでるのがわたし
どうか間違い探しにでも使ってほしい
>>437
篠原千絵さんの漫画好きやわー横からすまそ
>>438
たぶんね
2人じゃなくて若側老側のつもりだった
>>441
すまん横からつい指摘してしまった
>>443
それをずっと追いかけるのも情熱
暑いもんね湧くよね
あーあと夏休み
>>439
すまん生涯独身なんだ独りが安心するんでなおやさにー
>>441
タイミング悪かったなーあとは黙っておけば忘れるんでない
>>445
意味不明なんだけど…??
わいの読解力が問題なのか
>>447
生涯独身でも金さえあれば大丈夫だろ!金のない老人は悲惨だけど君ならセーフ
>>446
夜通し起きてられたの学生までだったな今は無理だw
24時間テレビとか見てたな
>>449
取り敢えず煽りっぽく見えればヨシッ!なんじゃね?意味とか無いと思う
>>446
リアルに40代も祭りに参加してるようだが
自分が認められないものを気持ち悪い、と思ってしまうんだろうな
一つ一つ自分のうちに入れていくといいよ
わたしも肉の内臓食べる人は「どうして?」と思ってたし、貝料理を食べられる人を「どうして?」と思ってたし、稀泥がある人を「どうして?」と思ってる
>>451
夜勤で休憩中のゴリラと学生と無職の三つ巴?そこに暇な主婦も参戦なら入り乱れてる空間だよね
>>454
最後w
>>453
もっと上じゃない?孫がいてもおかしくないのが混ざってると思う
>>453
わい四十路ゴリラ!そろそろ寝るわ明日も仕事が…な
>>452
なるほど
まともに会話もできないと…文章の繋がりが全くわからなかった
>>458
どうせ寝ないだろw
>>460
寝るよ熱中症になっちゃうからねおやさにー
煽り遊びもいいけど、5時にはやめような
普通に起きてくる人がコメしてくる時間
>>462
あーあ許可しちゃった
>>461
予言しとくか
ずっとスマホにぎりしめてんだよw諦めろ
>>463
おっわたしごときが許可できる権限を持っていると思ってくれるのですか!
とてもお花畑の脳みそをお持ちですなぁ 某感服いたしました
岩合さんのヌコ歩きの再放送観ながら周回してたら遅くなったけど今から寝る
どのヌコも可愛すぎるのだよモフモフしたい
ナデナデしてる人達も幸せそうで見てるこっちも癒されるわ
あー触りたい!と思いながら周回してたら久々に浦島くん来た
日光さん?海に居るなんて言い出したのはどこの誰ですかな?
>>342
どっちかってーと若いのがウザ絡みしてると思う
老ゴリは勝手に話が合う人と楽しくやってるのにBBA乙wみたいのが湧いてる
どう生きようと個人の自由ではあるけどね
こんなところでネタでも四十路の独身と暴露するの勘弁して欲しい
>>465
これご本人?
注意喚起したり煽ったり、情緒不安定か
>>469
更年期障害?薬が切れてるのかもしれないね
>>470
成りすましな気がするけど、462と465が同一人物だったら短時間で躁鬱が激しすぎるよ
>>469
"煽り"を選ばれた人の遊びだと"わきまえてる"のでは?
トーシロさんに迷惑かけなければやってもいいけど5時までは煽り煽ってやんよ、ってスタンスなのかも
>>468
それが悪いこと、だという認識の方なのかな
かわいそう…自分の今や行く末が認められないのかな?
大丈夫、一人でもなんとかなるよ
おはさにー!
雑談を遡って読む癖のあるゴリちゃん達はこのコメントの前~昨晩24時辺りまでは全部、読まずにすっ飛ばす事をオススメするね
雑談ルールに煽り禁止って書き加えた方が良いんじゃないかな…
次の鍛刀イベで来る新しい刀剣男士の声誰かな?
言うのはタダだから子安さん下さい!と叫んでおく
行ってくる、石切神社へ(寄れたら京都も)
>>475
個人的にはKENN来て欲しい
最近遊戯王関連の声優さん起用多いし
子安さんも遊戯王出てたから是非
どこのサイトか忘れたけど読んでたら
今日できれば神社にお参りおすすめ
普段のペースで居るのがよくて無理なく休憩取るのがおすすめ、真夏だし
大掃除は明日以降にどうぞ
>>474
たまに普通の雑談スレらしいコメが書き込んであるからその人たち凄いなと思った
でもすぐ状況把握して離れたりしたのかな
変な書き込みする人は現実の医療に頼った方がいいと思う、今混雑してる診療科目と違うと思うから
なんか盛り上がってたみたいね
深夜書き込みのことだよ
>>477
ワイもずっとKENNさん待ってる!
あとは谷山紀章さん!
おはさにー
>>482
おはさにっ!
>>480
こういうときはキャラ構文やめて
にっかりといまつるはすぐ使われるから好きな人は嫌だろうね
>>476
ホントに逝くの…?
(夏の京都…)
今日も暑いね
ゴリラたち水分しっかりとろうねー
>>485
もはや「乙」の意味でしか使われない鶯丸もね
今日は早番ウホ行ってきます!
>>475
速水さん
速水さん
速水さん
ゴリラジオ体操第1〜〜!
おはさにー
親の代わりに交通安全指導の旗振りに行ってきた(こどもが通るときに横断歩道で黄色い旗ふるやつ)
夏休みだから小学生なんて一人も通らなかったぜ!!!
>>478
ありがとう
今日は休みだから
梅干しを干して
朝の日課と家事終えたら
病院と近所の神社へ行ってくる
>>475
石田さんで石田正宗希望
(定期)
>>492
みどりのゴリラさんおはようございます!ウホ
おはさにー
もうゴミ出ししたからワイは偉い!あとは掃除機かけて風呂を洗って座布団とかぬいを干すのみ!
おはさに
レアが全く落ちなくなったので
PCキャッシュクリアしたら
蜻蛉さんが落ちた
そういえば鍛刀宗教?の中に
キャッシュクリア教ってあったっけ
>>492
暑い中おつかれ~
>>491
朝からメッチャ笑ってもうた
今日も一日頑張るぞい
おはさに
月課が更新されてて8月になったのを実感したよ~
地元のお祭りのため2時起きで山に登って舞とか色々奉納してきた
やる前はめっちゃめんどいのに終わると清々しさで浄化されそう
世界は今日も輝いてるわ
職場から「暑いから今日は臨時休業」って連絡がきた!
やったー!!
>>500
あれ、先月の月課報酬受け取るの忘れた…気がする……
>>478
なぜ…?
いや神社に行くのはいつだっていいことだけど
>>502
えーそんなんあるんだ
外仕事?
酒好きの為のアフタヌーンティーセット(紅茶の代わりに酒、お菓子の代わりに肴)がありなら
アフタヌーンティーセットっぽくセッティングされた朝食(純和食)があったって良いのかもしれない
みっちゃん歌仙さんお願いします
>>479
煽り禁止にすれば、のコメントにこれだもの無意識なの?
カリギュラ効果狙っとん?
単純にストレス発散したいだけだろうから相手しないのが一番だよ
注意喚起されてたからこれ以上遡らないわ
ありがとー
>>507
カリギュラ効果狙ったのかい……?
>>504
横だが
御一日参っていうらしい
旧暦だと一日は新月で十五日は満月だから、1日と15日にお参りに行く習慣にしてる人が多いとかなんとか
>>505
室内だけど冷房が使えないよ!(扇風機はある)
社長がこいつはやべぇや!と思ったらお休みになる
>>508
??
狙ったのは479やろ?
>>475
サービス開始当初から7年半言い続けているがCV中村悠一の刀剣男士に来て欲しい
ご本人が自分で刀作ってその刀でとうらぶ出られないかな?って冗談飛ばしてた時は「それで来たらそれはそれで面白いけどwww」ってはちゃめちゃに笑った記憶があるが
>>306
「パライソが地獄」は7公演しかできなかった初回の初日からずっと言われてるからそれだけならネタバレにはならないんでない?
おはさにー
寝る前に何故か「マインスイーパ」で検索した形跡があるんだがなんでそんな検索をしたのか思い出せない
何を調べたかったんだ寝る前の私よ
今日はお休みだよ~
ただ休みの理由が嬉しくないので大人しく貝集めるしかないぜ
まだ8万以下で、大包平1の浦島くん1だけだからな!
日光さんが来るまでやろ()
>>507
煽り合いもいい加減にしなよ
>>514
てんえどの特命がマインスイーパーって言われてるからそれでは?
今日は朝からきっこちゃんと兄者と大包平が来てくれた!
今週乗り切れば夏休みだ!
注意書を読まずに遡ってしまって朝から気分悪い…
こないだも忠告すっ飛ばして微ネタバレ踏んだし、過去分から遡るのやめたほうがいいな
>>519
私も〜
昨夜◯時頃寝たなぁと思ってその時間まで遡っちゃうクセがある
面白いネタを見逃すことより嫌な思いをすることの方が多いかもと思うようにして遡るのを控えようかな
今年もぼくなつを毎日一日ずつプレイする時期がやってきたぜ
>>506
いっそ朝の茶事どうぞ
>>519
だめーって言われたらやりたいけど、それやると一番ダメージあるの自分なんだよなぁ
過去分遡るのは良いけど、忠告は受け入れた方がよさげ
ちなワイもやらかした
>>523
フランス人的発想ですね
519と520は、忠告をあえて無視したんじゃなくて、いきなり過去投稿から読み始めたんだよ
今から外出だけどもう暑い...最短帰宅目指すね
>>524
あーそうか
読解力ないな、ワイ
ありがとうよ
海辺の景趣朝の景趣も来年欲しいな
大侵寇の朝のグラデーション好きだった
そんで夜の景趣まで揃ったらリアルタイムで朝→昼→夕方→夜って変わるようになって欲しい
>>516
ごめんなさい
>>527
夜の海は漁火が光ってるか、つっつくと夜光虫が光ったら楽しい
主が受け取るの忘れた報酬は、近侍が受け取ってて、男士たちで小遣い的な使い方してるんだよ
と思うことにした(月課……)
刀剣の景趣はもっとふざけた感じのも出して欲しい
もちマスだらけのオタ部屋とか
>>531
花丸こんのすけの秘密の部屋とか?
>>532
それ系の!
おっきいこんのすけみたいおふざけ要素が欲しい
>>524
どの辺がお仏的発想なの?
>>531
とりあえず、畑と馬小屋と厨と鍛練場は欲しい
粟田口の私物置場になった審神者部屋が欲しい
刀剣男士にピアスってあげたら生存減るんかなと別ゲーの強化アイテムを見て思う。イヤリングならセーフなんかなー
ネットニュースで有志の方が男士100振をクッキーで表現したってのを見たけど凄かった…物量も特徴の捉え方も
世の中凄い方々が居るんだなーと改めて思った
>>534
横だけど
「エスニックジョーク 沈没船 フランス人」でうぐるといいよ
エスニックジョーク面白いし、結構有名だから知識としてもおすすめ
ポーランド人や韓国人は完全に歴史の風評被害食らってるかんじだけど、日本人は否めない…wってかんじよ
>>538
それ見た!
100種類、すごかったー
年を取ったら自分の年が分からなくなる…ってのをリアルで体験してしまった……
年齢の記載欄に「…アレ?今、6、7…?どっちだっけ?」「今が2022だから…産まれた時から考え…アレ?」
わいは…計算も出来なくなってしまったのか……
あばばば日光さん来ためっちゃびっくりした本当に来るんだ⁉︎
>>542
おめ日光!
推しって…いつ出会うか分からないもんだね…
全然好みじゃなかった人がいつの間にか最推しになった…
今日も推しのスタイルがイイ…
暑かった!
とりあえず朝仕事は済んだからあずきバー買ってきた
いろいろ美味しそうなアイスの話題を見るとチャレンジするけど原点にして頂点はあずきバー
おはさにー
子供以外で、自分のかかりつけ医って皆あるものなのかしら?病院=入院しかした事ないし、内科じゃないから探すの手間取ったウホ。
熱中症気を付けて過ごそうね!
>>546
風邪ひいたりしたらいつも行く病院くらいはあるよ
>>537
元からつけてる子もいるから大丈夫そうな気も
極になってから開けた子がいるかは思い出せない
>>546
いつも行くって病院はあるよ
>>546
インフルの予防接種とかでお世話になるところはあるよ
>>535
畑と畑(特)と畑(極)
厨と厨(特)と厨(極)
>>509
そんな日課をもつのも減少してるからなぁ
まあ時代ですわね
花見景趣みたいに景趣ごとにセリフがあると嬉しいなとは常日頃思ってる
>>531
書類で散らばった部屋とか
>>546
風邪引いたときに行く近所の医院はあるけど、そもそもそんなに医者行くほどの風邪引かないからな…
二年に一度くらい?
コロナワクチンで話題になった時、かかりつけとは認めてもらえないだろうと思ったよ…
保有できる資源の上限をあげてほしい!鍛刀キャンペーンに備えたいんだ…
8月1日って事で久しぶりにデジモ⚪︎聴きながら連隊戦周回中
やっぱopもedも挿入歌も神曲だな!
そういえば笹貫のcv高橋広樹さんテイマーズでインプモンだったな!
>>548
堀川くん辺りが確か元からピアスつけてたよね
ピアス大丈夫ならこう似合いそうなの探すの楽しそう
>>269
みんなありがとう!
もちろん病院で診断受けてお薬ももらってるわよ!
お前はなんでそんなもんかけて食うんだと頭を叩かれたぜ(小さい頃からのかかりつけ医)
まぁすごい心配してくれたので嬉しかった笑
リモートなので問題なく出勤してるぜ!
>>546
歯医者さんだけ同じとこ行ってるけど、中学から何事もなく病院行ってないからかかりつけとかないや
>>546
ワイも無いのよー
大体病院行くほど体調崩すこと無かったから、かかりつけ医作りようが無いのよね
用も無いのに行く訳にもいかないし、どうしたらいいのかわかんないや
>>553
わかる
夏だったら暑いとか冬だったら寒いとか雪合戦したいとか言ってるの聴きたい
>>546
ワイも健康診断くらいでしか病院行かないから、会社指定で健康診断して貰ってる病院がかかりつけなのかなと思ってる
今年はカメムシ大量発生の年らしいぜ
地域によっては10年に1度の大発生になるとか
軽装は誰まで実装されるんだろう
笹さんやっとゲットだぜ
稀泥ちゃんが浦島くん2のみなのでもうちょい物欲センサーちゃんは夏休みしてください
>>564
最初は雨も10年に1度言うてたやん
毎年発生するからカメムシちゃんも同じやぞ
>>564
カメムシが出るって事は…冬に大雪も来るんやろうか
>>564
ワイのとこ蛾がやべーんだけどカメムシちゃんまで来るのん…?
稼ぎ時やん!!!(虫平気ゴリ)
>>539
うぐった!
面白いね~
お仏は個人主義が行き過ぎてて言われたことと正反対でもそれが自分的に正しいと思えばやってしまうってことかな
日本人と正反対のところに生きてるんだろうな
美容院行きたいけど着くまでに髪から滴るほど汗をかくから躊躇われる
しかも縮毛矯正したら夜に頭洗えないしなぁー
禺伝新キャラに一文字がー!!
キラキラした人たちがキラキラメンやるんか!
宝塚はよく知らないんだけども全員OGてことでOK?
>>570
なるほどな
個人主義ね
色んな解釈があるな
他の国別ジョークもあるからあれこれ読むといい
一文字が宝塚OGでキラキラだな…(ゴ並感)となった
ビジュアル解禁ちょっと楽しみ
>>546
あるよ
子供の時とは場所変わったけどなんだかんだかかりつけ医ある
軽度だとそこで全部済むから楽っちゃ楽
>>572
これ完全に刀ステ本丸と別本丸なんだろうな
ビジュアル凄そうだわ…
>>564
あーそれでか
夜中にカメムシ入って来たかな?臭い!と思って笑ったの2回あったよ
結局いなかったし朝にはカメムシ臭もすっかり消えてた
緑地公園みたいな所は大きいの見かけるけどね
日光さんだけいないのは黒田の刀だからなのか、禺伝の本丸が日光難民だからか…
まさか追加してくるなんて…!
でも二人だけな訳ないんだよね
ビジュアル解禁いつでしゅか
ぎゃーーーー!!!あやなちゃんに麻央さんにあきらさんだ!!!????!!!
愚伝尚更チケット取りたいぞ!!!
>>579
ここまで出していないってのがね
意味深ですよね
正史にもどった刀ステ本丸にも一文字一家登場するフラグなんです?
>>553
それは思うめちゃくちゃ思う
文字だけでもいいから追加してくれないかなって思っちゃう
>>579
ステはなんか黒田を滅茶苦茶絡ませてるから意味深だよねぇ…
>>546
引っ越したりなんだりで今住んでるところで病院あんまり行かないからわいもどこいっていいのかわからないわ
>>476
昨日か一昨日に石切さんに行くって書き込んでたゴリラかな?
石切さん詣では堪能できたかな?
暑さで溶けてなければ良いのだが…
御前+宝塚=ベルばらレベルのキラキラなのは容易に想像出来る
でもあの笑い方をする宝塚のお姉様を想像出来ない…
でも俄然楽しみになった!
>>577
繋がりをどう取り入れてくるかは面白そう
末満さんが今までの流れを全部投げ捨てる脚本は有り得ないと思ってるから
>>581
禺伝(間違えた)
>>590
愚鈍ゴッリ爆誕
カレーに温麺入れて食べてたら大包平が泥しました
君も暑い時に熱いもの食べるタイプかね
>>583
すべては反転する
「心」がない
とか色々考えると
愚伝になって元のキャスト&追加男性キャストになるとか……???
楽しみだな
ヅカヲタの友人(審神者)から「お姉さま方はいい男の魅せ方上手いから気を付けて」ってLINE来たよ…いやわかるけど…(地元)
お頭見に行こうと思うんだけどここも寄るのオススメってところあります?
好きな漫画発売されてる!と思ったら7年ぶりだと!?そんなに経ってたのか…
学生として最後の夏休みだから推し文豪たちの作品に出てくる観光地に行きたい!!
推しがステ出るのかー
楽しみだな
禺伝なんで日光さんいないの…?
ところで虚伝のアニメの情報はいつ出るのだろうか
>>541
わいも今年一歳多くサバ読んでた事に気づいたなどに指摘されてな
>>538
見てきたけど伊達組イメージしたビュッフェスィーツも作っていて凄かった
あせ…………った…………
朝から会議してそのまま仕事して12:30になった瞬間ベッドに飛び込んで13:00にアラームセットしてお昼寝してたんだけど、
アラーム鳴った瞬間には午前の記憶が消し飛んでて、「13:00」って表示を見てパニック起こしたわ
!?!?!? ????? えっ会議……え!?
もぅだめ
いっかいしんだ(こころが)
ひるたべよ
>>594
地元なら分かって当然ってスタンスなのが羨ましすぎる…
一回生で見てみたいな
帝劇なら地元なんだけど違うんだよな
昨夜のワイ(食欲不振や冷蔵庫で冷やしたお水おいしい夕食やめとこ)
今日のワイ(朝食おいしい)(昼食おいしい)
気付いてしまったんや
朝食前のワイは枯木のようやった
暑さに疲れてもこれなら食べられるというものが大切やね
>>594
あ、地元って言うよりご近所かな。
でもお受験の時はテレビとかで毎年特集あるから色々覚えちゃうんだよね…
>>599
黒田〇兵衛さんがからんでるから?
日光さんは一文字で唯一黒田の刀
しらんけど
暑くて食欲不振…
一度は言ってみたいセリフだな(昼を食べたはずなのにプリンとポテチと枝豆の残骸がある…記憶には無い)
>>595
車?電車?それによる
甘いの好き?日帰り?兵庫ほうめんからくる?広島方面からくる?それにもよる
知人が「イメージモチーフグッズ」を売ろうととしてるんだけど、著作権とかアウトだよね⁇
みんな作ってるよって言うんだけど。
お世辞にもお金取るレベルじゃなくって…どうやって止めたらいいんだろう⁇
やっと10万終わった〜笹貫さんお待たせ〜
>>610
作品によってはokしてるとこもある可能性があるので先ずそこを調べた方がいい
調べて駄目だったなら友人に調べたものを見せながら駄目だよと説得
来週源氏兄弟みに京都行くのでオススメスポットとか、親抜きの旅行初めてなので諸々気をつけるべきことあったら教えてくださいー!
>>610
とうらぶかニトロのガイドラインチェック
税務署関係が出てくるけど大丈夫かの確認
ダメなら距離を取りなされ
>>613
暑さに気を付けて!
以上!
質問がフワッとしすぎてるからこれ以上は言えない!
>>610
画像(刀紋含む)をそのまま使ったりしたら明確にアウトだけど、某キャラクター(明確な名前を出さない)のイメージカラーでアクセサリー作りましたとかならセーフでは?
お金取るレベルじゃないってのは余計なお世話だよ。買う人が判断する事。
小狐丸が治金丸君呼んでくれた!!!
お礼に今夜はいなり寿司を買う!!!
御前の御髪をステで再現出来るの…?(ししおーのウィッグに泣いたわい)
>>610
お金取るレベルかどうかは本題じゃないじゃない
プロレベルでも規約に違反すれば犯罪だからね?
何気に悪口を混ぜ込んじゃだめよ
>>618
あきらめろん
あれも含めて刀ステや()
>>610
アイディア元にしたい作品の事務所にでも確認とったの?と聞いてみたら
デザイン流用だけでなく名称もアウトな所だと駄目だろうし
髪、目、コスチューム、特徴的な色を組み合わせていろいろ作ってネットで売ってるのは見かけた記憶ある
男士イメージの○○ですとか
プロ級なのも「」てなるのもあるよね
明日から内番キャンペーンか(生存が上がるとは言っていない)
>>557
ベルゼブモンの中の人でもあるで!
>>531
小判ならいくらでも出すので各刀剣男士の私室みたいな景趣があったら面白そうだなと思った
個人的な願望を言うなら亀甲ちゃんの部屋には怪しいものは何もないと良いな、秘密はしっかり隠します
>>610
イメージモチーフって判断が難しそうね
例えばとうらぶキャラだとして、鯛焼きと三色団子とずんだ餅のキーホルダーは「長船イメージ」と言えるけど「ただの和菓子セット」でもあるし
その辺の具体的な事例ってどっかにないかな…探してみるか
>>618
再現不可能なキャラデザを提出する絵師さんサイドにも問題がある(暴論)
イッヌが狂犬病の注射受ける動画が可愛い
イッヌの抵抗をものともしない歴戦の飼い主強い...
受け流す獣医さんも強い...
>>625
長船イメージ
和菓子ガチャで揃えたゴリラ思わず辺りを見回す
>>613
時間とトイレには余裕を持って!
トイレに紙が無くても慌てないようにしとくんだ
>>610
作ってる人は許可取って作ってるんじゃない?って言ってみたら?
作品によって何処に許可取るかは違うだろうし、許可一箇所じゃ駄目な時もあるらしいけど
>>626
笑えないジョーク
>>613
ぶっちゃけ京都の暑さは舐めたらアカン、としか
同じような盆地住みだけど危うく倒れかけた
あとバスは時間通り来ないから電車での移動をメインにする方がいいよ
>>608
あるある
ワイも無性にお腹が空く…夏バテってなんだっけ…??
>>605
ちなみに冷たい飲み物は夏バテに拍車をかけるはず
気を付けてな
ぐでん
ちけっと
そーだつせんげきか
メモを残してゴリラは旅立った
22万でイエスカネヒラーーー!!!!!
>>626
再現すると思わんし出来るとも思わんし、2次元だからこその魅力だから何も問題ない
2.5とか言うてるけど結局は3次元なので、全くの別物だとワイは思ってる
原作に文句つけるのは本末転倒すぎるから
15万でイエスカネヒラ!!夏が来たなって感じがする!!
自本丸の男士は皆可愛くて大好きなのは大前提として、定期的に特定の男士がめっちゃ可愛く思える病なんだけど、今現在青江さんがめっちゃ可愛いです。何であんなに可愛いんだろうな
現場からは以上です。
>>613
少なくとも今日、ニュースの天気の話題で見る京都は歩行者ばかりだね
街中で時間を使って立ち止まってスマホ構える人が普段のようには見当たらない
>>639
ワイは藤四郎ズに定期ローテでハマってる
今は乱ちゃんがマイブームですじゃ…
>>618
いっそ再現が難しいなら2.5は2.5と割り切って別解釈してもいいよな実際
とうらぶの設定的にそこは便利だし
>>618
酷いっていうけど、実際問題色が奇抜なのが人間に合ってないってだけじゃない?
黄色とか紫とかあおはどう考えても難しいもの…
>>643
自レス
途中送信しちゃった
もちろん酷いことは前提としてね!
>>643
それ以前にウィッグの質が悪いんだよ
土曜日に行ってきたよ。
すごい暑さだから、なるべく歩く距離は短めがお勧め。
大覚寺は駅から遠いから大覚寺行きのバスか、タクシーを使おう。
熱中症で病院のお世話になるよりは、タクシー代の方が安いからね。
>>645
質と強度を共存しようとしたらああなるしかないとか?
殺陣の動きに耐えられるようなのって難しそうよね
20万達成!やったぜ!
さ、ここからもボチボチやろうかね
稀ドロは北谷1大包平2ノー日光さんだけどもこの日光さん来ないよ状態の事をなんて言うのだろう?
この世は闇じゃ?一筋の光笹ぬ暗黒の連隊戦?法螺貝の音が聞こえない?俺が来ただけで満足し光栄に思え?はい。
>>613
氷でも食べて体冷やしながらいったよわいの場合は
暑さのせいか、ちょぎさんに某レナちゃんみを感じ始めてる……ほらナタ持って「嘘だッ!!」て言ってくれ……
>>608
わかるぞ
ワイも夏に食欲が落ちるなどあり得ない
>>650
クソクソクソなら言ってくれるがやってくれるかな
>>613
同じ理由で京都行ったから、ちょっと細かくアドバイスするね!
日傘絶対持っててって、あるのと無いのとでは体感10℃は違う。日差しがあつい
同じ理由で服は露出少なめにしよう。長袖の方が涼しい
飲み物はペットボトルでいいから持ち歩いて、喉乾いたと感じる前に飲むこと
ドライヤーの熱風のような風が吹くから、マジで暑い。外にいるとずっと汗流れるからタオルハンカチや汗ふきシートは必須
神社とかいっぱい歩くから移動はなるべく短く済ませよう、だからバスがオススメ
バス停がそこらあるし、座れるくらいには空いてる
大覚寺なら渡月橋が近いよ、すぐ近くの嵐山はお土産買うのにおすすめ、とにかくおしゃれスポットな嵐山
北野天満宮の近くは龍安寺と金閣寺、本能寺がおすすめ。本能寺は刀剣好きなら行って絶対後悔しない
すごい長文になっちゃったけど、参考になったら嬉しい
京都楽しんでね!!
>>650
不可だよ不可不可!!!!!
現場からは以上です
>>613
予定を詰め込みすぎない
時間と体力に余裕を持つ、京都は朝早くから動いた方が見れる場所が増えるので早寝早起き推奨
あと暑さ対策。影になるだけで体力の消耗がだいぶ違うよ。日傘をおすすめするけど荷物になるなら帽子を。
>>652
多分すっげぇ顔してなんで俺がって嫌がられると思う……とても残念
>>654
不可かぁ…そっかぁ
ところてん(黒蜜きな粉かけ)美味しい…
東京で食べた酢醤油も美味しかったし、高知で食べた鰹出汁も美味しかった
ところてんは何で食べても美味しい
>>645
話逸れるけど、激しい殺陣でウィッグがよかった舞台あれば教えてほしい
ウィッグに期待してない勢としては、ちょっと観てみたい
暑すぎて熱がたまって風邪引くとかあるのね…?
そんなこと初めて言われた
>>613
みなさんありがとう〜!!
暑いことだけはとてもよく伝わった、、、万全に対策して楽しみます!
銀行からたださに
入口で「体温ガ高イデス」と機械に阻まれました(3週間ぶり2度目)
測り直したら正常だったから入れたけどお外暑いん…
>>661
うちの会社、昼の終わりごろに玄関に長蛇の列ができるよ……
再チャレンジを繰り返す、外気温により熱が上がりやすい人々
最近胃の調子が悪かったけど、良くなってきた!
ラストスパート頑張ろう!
>>659
暑すぎると風邪引くの間に、食べられないとか眠れないとか冷えすぎとか他の要因が色々入りそう
>>658
舞台あんま詳しくないけど、刀ミュはすごいってよく聞くし私もそう思う
>>664
冷えじゃなくて、頭に熱が籠りすぎて喉に炎症が起きて、炎症から風邪になってるらしい
漢方医の説明ってたまに難しい
今朝から偏頭痛で体調悪いなぁ熱中症かなぁと思ってたけど
水分塩分摂取しても薬飲んでも引かないからもしやコロナ…?
と恐々としてたけどアイス食べたらマシになった
ありがとうクーリッシュの三ツ矢サイダー味…やっぱ熱中症だなこれ…
>>613
映える&美味しいおやつ
おいりソフト
ニキニキの生八ツ橋
>>665
ダンスと殺陣とまた違うからなぁ
ミュージカルで殺陣ってあるけど激しいイメージあんまないかも
>>669
うん、ミュも好きだけど殺陣を期待して見に行くものではないね
でもレキシューの人達の身体能力は凄まじい
ステの方もやばいけど、ミュは後半のライブパートでえらい動いてるなと感心する
やってて気になったけど、フルスクリーン対応ってしないのかな?
横余ってるのちょっと気になる
あと全画面で推しがみたいという欲望もある
南泉のキャラデザの三杜先生は南泉のキャラデザに対して「二次元ならではの要素を沢山入れていたのにそれをステもミュも再現していたことに驚いた」と仰ってた
>>626の言い方は誤解を招くようなものではあるけど、2次元は2次元独自のデザインがありつつそれをいかに観客に納得のいく形で3次元に落とし込むかはスタッフの腕前の話になるのかなとは思う
>>669
ミュとステ両方にアンサンブルとして出演されてる方がそれぞれの違いについて語っていたってのを何かのレポートで読んだ
魅せ方の違いってのは確かにあると思う
お外暑い…
>>661
今の時期お外5分も歩けば体温上がってそうよね
ワイは平熱低いから少し上がっても引っ掛かるほどにはならんけど何時もより高く出るのはデフォって感じ
>>671
PC版準拠なんじゃない?
なぜ日本の夏は熱風が吹くのか
その謎を解明するためにゴリは冷房の効いたお部屋でゴロゴロするのであった(設定温度24度)
>>673
横から
そうなんだ!やっぱ両方の方もいるんだな
バクステでミュのキャストの後ろででっかい声で
ステのOP曲歌ってるの聞こえてくるシーンあって爆笑してたよ
もしかしたら、そのアンサンブルさんだったのかも
薬剤師さんってすごく丁寧に症状聞いてくれて「それは風邪ですね!」ってきっぱり言ってくれる人いるけど、今ってそれでよしとしていいか悩ましいよねえ
とはいえ病院は空いてないし
地域のHPも「電話は最終手段だからな?」って書いてあるし、中途半端に情報持ってる素人はオロオロしてしまう
適当に決断するけどね…
ちがちゃん来てくれた〜〜〜!
今から海行くか!?
笹貫さんに日課鍛刀やってもらったら曽祢さんとおじじ呼んでくれたけど40分は出なかった
鍛刀CPお願いしたら副産物は豪華だけど爆死とか…なりそう かな?
今年初ラムネ飲んできた
初めて夏を迎える男士たちにも飲み方教えてあげなきゃ
必ずぶしゃーとやる男士はいそう
弊社定期的に品質標語だの安全標語だの要求されまくるのでめんどいからもうスイッチひとつで自動生成されろ
とか思ってたらネットで品質標語スロットあってめっちゃ回した
>>627
某県の動画がめちゃくちゃ好きよ
どのワンコも微笑ましいよね
ショッピングモール勤めの自分
休憩中に外に通じる通路で外の暑さを思い出して帰るのが憂鬱になる…
人間ずっと空調の中にいると出勤時の地獄の暑さを忘れてしまうな…
あそこの担当の警備員さん大変だなと毎回思うけど、どうやって日々の担当決まってるんだろうか
>>677
寒くない…?
>>627
あれ面白いよね、必死に抵抗してる柴を引き摺ってくるおばあちゃんが強かったw
>>678
なにその面白いの。どの円盤のバクステですか?
本能寺は燃えたところ(下京区元本能寺町)と新しく建てたところ(中京区下本能寺町)があるんだな
燃えたところは今は老人ホームになってる(石碑はある)新しく建てたところは境内に博物館やホテルがある
>>666
へー初めて聞いた
咽頭痛は風邪って扱い方なのかね
>>688
出先だから確認がとれない、ごめんよ
多分つはものどもだった記憶がある
時間ある時にワイも確認してみるわ
>>689
そしてそこに薬研写しがあるんだね?
なんかこう…突然の、
ドゥエッッ!!(大声で叫びたい気持ち)
京都は暑いよーキョーハクから豊国廟まで歩こうとした猛者がいたので止めたことある(せめてプリンセスラインを使ってね)
暑さ対策と、バスと電車の組み合わせが大事
大覚寺、北野天満宮なら京福乗っても楽しいと思うん。伏見方面行くなら京阪のご利用もご検討くださいまし
>>692
いや厳密に言うと
写し:建勲神社
復元刀:本能寺
になる
北野天満宮からなら建勲神社近いかな。お食事は蕎麦かイタリアンかさらさ西陣がおすすめ
>>691
暑い中お仕事お疲れ様、ありがとう!
私も今度確認してみるね
審神者的に王道な京都の観光地
ってどこ回るんだろうな。何推しにもよるのかな
仕事終わってやっとステの情報追えるぞと検索してたら「禺伝の禺って人形って意味だよ」というのを見てなんかよくわからんけどひえってなった
>>697
審神者的には刀剣関連の四社、北野天満宮、大覚寺、花山稲荷神社ではなかろうか
稲荷神社何年も行けてないけど宮司ご夫妻お元気かなぁ
ささぬき、さびぬき、ごぼうぬき!
16万千代ちゃんいったどー!
明日から連勤だし1日のノルマ達成も難しそうだから頑張った
フル出陣させてごめんなきわ千代ちゃん…20万いったら休もうね
知らんうちに会社の先輩と付き合ってる事になってて驚愕してる
教えてくれた先輩と同期には事実無根だと言ったけど、あの先輩は何を考えてあんな嘘を言い回ってるのか…明日もう一度話を聞いてから上司かコンプラ部かなー
めんどくさいーーー!
>>697
粟田神社の境内にある鍜冶神社が好きや
100%推しの影響
結局行かないけど花火大会するのかなぁ?
昨日別場所で火事になったとか言ってるし(主催は違うけども)
ゴリラの住んでる地域の明日の最高気温予報が40度だぜ(白目)
>>705
強く生きて…
っうちわ
>>704
うちの地域は小さいのはこないだしたらしい
8月(こっちのが大規模)のもやるって言ってるよ
>>706
横だけど『ちくわ』に見えたので薬研に相談してくるわ
>>702
クズ○ン百鬼夜行みたいだな
あれはあれで同期で面倒臭いキャラだったけど…
嘘ついて外堀埋めるとか好きでもないのに迷惑すぎるね!
穏便になるよう応援する!がんばれ!
大包平2振り目来た!34万で!
兼業先で大爆死中だったからこっちに運が来たのかしらね
ありがたやありがたや
>>698
698読んだら偶像崇拝が連想されてこっちも人形だけど人偏ついてんなーってちょこちょこググってみたら禺の方で人形.でくって出てきてひょえってなった
>>677
謎を解明する気が見当たりませんな…?
アコギを作るワークショップを見つけてしまった
泊まり込みみたいだから出来ないけどやってみたいなぁ
学生のうちに気づいていれば…!!
>>702
もう速攻で上司のところ行っていいよ…
1人でその嘘ついてる先輩には会わないようにね!
>>708
そんな貴方に!
っ きゅうり
部活帰りかなんかの、真っ黒に日焼けした女の子達が
肉屋の前で大汗かきながらコロッケを食べてニコニコしてて
美味しそうすぎて買ってきちゃった
ああいう光景はどんな広告よりも美味しそうに見えて良いね
頑張れワイ…帰れば冷凍庫にパルムが待っている…!
禺伝に月組出身の方がいないという情報見て、意味深にもたまたまにも受け取れるという。
今季初の桃が届いた!いい香り!!
ただ品種名書いてないからお前は誰だ?ってなってるw
時期的にあかつきかまどからしいんだけど食べれば分かるかな…
どうせ旅行も行かないだろうから今年はいろんな産地の果物届くようにしたんだ~11月まで楽しむ
TV欄におかあさんといっしょの歴代夏うたSPって載ってたから思わず入れたら
やば……
れっしーソラオとか懐かしすぎる…(感動)
>>708
これもあげる!
っ ちーず
>>720
(にこにこぷん)
個人的な趣味を優先して修行出してて、今極なのが石切、薬研、博多、たぬき、切国、鳴狐、不動なんだけど、並べるとどうしても切国と不動くん構わなきゃ…!ってなる。
多分カテゴライズが甘やかしたい子なんやと思う。
かき氷を食べた後の舌で夏の新刃さんを驚かす古参いたずら好き刀剣の皆さん
>>661
冬に某ショッピングモールの入り口の測定器で体表温度しか計らないから、34度台で「正常です」って機械に言われたことある
>>685
ワイは従業員通路もだけど従業員用のお手洗いの暑さでうへぇ…ってなる
警備の人と清掃の人すげえや…って気持ち
アイス食べるそばからどんどん溶けてって
食べるが早いか溶けるが早いかって感じだったウホ…(ワイは勝てたのだろうかアイス垂らしたTシャツふきつつ)
今月よね?とうらぶっちの発売って
楽しみだ!
>>705
上振れしたら42℃だね!!()
>>718
いややりかねんぞ…
>>717
ワイが食べちゃったよ♡
>>705
強く生きてな
ちょい質問、そこまで暑い時でもむしろ体重増える?
水分とアイス食べ過ぎたりするから最近体重計が怖いゴリラより
>>676
なるほど、そういうことか
スマホ版だけになっちゃうけどフルスクリーンになってほしいなあ
全画面の迫力はすごいから………
>>697
石清水八幡宮の近くの相槌稲荷神社も、源氏兄弟に縁があるそうだよ。
以前、石清水と飛行神社は行ったけど、ここは知らなくて行きそびれたのでいつかいきたい。
ちなみに、神職さんがいらっしゃる日が限られてるので御朱印とかが希望なら要注意。
30万越えたけどにこちゃん本当にいる?
ネプリーグ、光世ちゃんと稲葉パイセンの中の人が出てるなー
>>702
コワッ
絶対1人で相手したらダメよ!
気を付けてね!
>>735
それな
うちも36万越えたけど日光さんだけ来ない
>>735
うちも30万超えたけどイマジナリー日光しかこない
最近利用するコンビニいつも店員のおばちゃんとおにーさんがキャッキャウフフしててなかなか待たされる
仕事して仕事
京都と聞けば夏場でも京都の銭湯をお勧めしたくなる銭湯審神者
北野天満宮近所なら山城温泉。某大学の住み込みの学生さんが毎日ピカピカにしてくれている
下本能寺近くなら玉の湯。慣れていない人や子連れにも優しいお風呂屋さん。
からあげクン濃厚チーズに
メッツのレスカ飲むぜ( ゚Д゚)ウマー
夏場に仕事で行った京都で散々だったから涼しくなったら行きたい
移動でほんの10分外に出ただけで慣れてない者には拷問だ…
盆地の恐ろしさですわ
にこぷん観てたけど、「乱暴者」「嫉妬深い怒りん坊」「こずるい小心者」という結構なかなかな三人組で子供心にキャラが苦手だったな……
今見たら印象変わりそう(変わるかな……)
消去法でねずみくんが推しだったから、ドラゴンボール見たときはめちゃくちゃ衝撃だった
ばいきんは何故か全然気づかなかったんだよね
>>743
冬は冬で底冷えするからねえ
>>618
え?獅子王のウィッグ酷かったっけ?私はそうは見えなかったけど
仕事しながら「あー魔法少女になりてぇー」と血迷った現実逃避してたら
上司に「もう魔法少女って歳じゃないだろ、なれたとして魔女」と言われて現実に戻った
魔法少女って何歳くらいまでかしら…10代かな…
さっき花火大会が〜と言ってた奴です
しっかり開催されててガッツリ中継してたわ。
なんて雅………!!
やはり花火は良いものだな
>>747
美魔女にならなれる!!
>>747
声に出してたのかw
京都は、
真冬の朝6時に京都駅の進々堂でサンドイッチとカフェオレを買って、川沿いを伏見稲荷まで散歩するのが好き
京都の民家が川のきわきわで生活してるあの立地が好き
たまに起き出して掃き掃除してるおばあちゃんと挨拶するのが好き
関東の産みを見下ろす丘に密集した社宅で生まれ育ったので京都はワンダーランド
花丸のあげせんがおいしかったから似たような味のがあったら食べたいんだけどゴリ達ご存知ない?
塩気効いてて油っこくなくておいしかったな
>>747
荒れ地の魔女路線で
>>747
魔法少女の世界は多分18でおばさんって言われちゃうから…
>>748
こっちもさっきまで花火上がってたわ!
ちょっとだけど見れて嬉しい!
花火もお祭りもいいものだぁ
>>747
文学の世界では少女は17歳までですねえ
魔女いいじゃない魔女
西の魔女が死んだとか最高の魔女じゃない
石切神社と京都からたださに~!
まぁまだ電車の中なんだけどね…
石切神社は行って良かったけど石切駅からだったから高低差がヤバかったよ…もし今後行く予定がある人はスニーカー+涼しい時間帯でオススメする
坂の上から大阪市内のビル群が見れたのは良かったけど、神社から駅に行くのが汗だくになったよね…
京都の方は八坂さんと某縁切り神社さんに行ってきたよ!お参りして振り返ったらカップルに長過ぎじゃね?ってクスクスされたけど間違いが無いように細かくお願いしてたから仕方がない
奉納される石切丸だけじゃなく、影打ちや本歌、小狐丸や小烏丸写しも見れたから楽しかった!
京都の暑さは個人的には大丈夫だったよ
お盆後に刀剣四社巡りと北野さん大覚寺さんに行けたら良いなぁ
暑さに弱い道民は10月の末に京都訪問した時ですら日傘のお世話になってたよw朝晩は涼しくて気持ち良かった!
>>751
めっちゃ分かる!
夜行バスで行って6時前に着いてそのままぶらぶらしつつ街が起きてくる光景が好き
タイミング良ければ何処かのお寺の朝のお勤めにも遭遇出来るし
>>747
一部の魔法少女界隈では正体がオッサンだったりするし変身後が少女なら本体の年齢性別なんて…
>>752
あのあげせん普段は売ってないのかしらね
ぷつ
>>761
途中送信ゴメン
ぷっちょとかはいつでも買えるのに
>>761
通信が途絶える音まで再現するとは芸が細かいな
いつも難民過ぎて夜光貝7万の2包平で、めっちゃ来る〜ってなる
>>764
夜食ニシテヤル…
>>759
そうそう、まさに夜行バス
中央通路のロッカーに荷物入れてね
ついでにそこのきれいなトイレに行っておくの
嬉しいな
伏見稲荷方面以外でおすすめの朝散歩コースある?
最初は一人のキャラ目当てではじめたのに刀剣乱舞は芋づる式で他の男士にもハマっていくのが恐ろしいわ
そして連想ゲームみたいになって沼から抜け出せない…
初期刀→新選組・幕末・虎徹・刀派堀川みたいな感じだった…なのに最近は堀川→山伏国広→山→祢々切丸→大太刀etcって見境なくなっていくの
>>722
(ちがうよ、れっしーそらおは『ドレミファドーナツ』だよ!にこぷんは『ジャジャ丸、ぴっころ…』だよ!
でも、これ言ったら歳バレるんよ
>>767
山……
祢々切丸の「丸」も愛そう!
>>744
他の中の人が気になって調べたらドラミちゃんとスネ夫だった…
>>744
かしの木おじさーん!
私に付き合って刀ミュを見始めた母、俳優さんのYouTubeを見てどっぷりハマり、ついに私よりも俳優さんやミュの裏話に詳しくなる。
>>747
変身すれば実年齢なんて関係ないんやでー
素朴な疑問なんだけど、薬剤師って医療系だけど診断はできるのかしら
上の投稿見て気になって調べたけど色々な意見があったわ
>>767
そんなゴリちゃんにはこれウホ!
っ[箱推し]
>>732
705のゴリラです遅くなってスマヌ夏バテ対策で食べてるので春より体重は増えてる
>>769
767です
ええ!それって…
石切丸、鶯丸、鬼丸国綱、小烏丸、小狐丸、治金丸、千代金丸、鶴丸、膝丸、蛍丸ってこと!?
どうしようもう止まらなくなっちゃうよ!
チキンラーメンのぶっこみ飯っての食べた
お湯入れるレトルトのあれ
当たり前だけどちゃんとチキンラーメンだわー
飯もちゃんと飯しててうまいわー
たまにはこういうのもいいな
>>774
素人よりは詳しいだろうけど医者ではないしねぇ
>>777
止まらなくたっていいじゃないか!
鶯丸からの平野からの粟田口全員もいいし、蛍丸からの愛染明石もいいもんだぞ!
ゴリ〜!スマホって何年で買い換えてる〜?
ゴーストタッチ(勝手にタップ連打)と画面無反応が最近よくあって(原因は多分落としすぎ)、あと液晶もカパカパ外れかかってて、不便だけどまだ使えるから買い換えるべきか迷ってる……機種はAndroid……まだ買って2年目だから買い換えるのは早いかな……?
家族が鶏肉が食べたいと言い出した
ゴリは冷蔵庫に残ってる茄子を食べてしまいたい
必死でレシピ検索したら鶏肉と茄子のガーリックバター醤油炒めってのが出てきたので晩ご飯はそれにした
茄子とろとろ鶏肉ぷりぷりで美味かったし家族も満足していた
決して料理上手ではなくレシピ通りに作ることしかできないが自分と家族の口に合いそうなレシピを探すのは上手くなったぞ
>>780
>>775
最近は刀派とかだけじゃなくてメディアミックスの関係性、中の人やらで頭の中無限ループになってた
そっか…素直に認めて箱推しになればいいのか…
ありがとう、先輩達…感謝です
>>781
大体端末の分割払いが終わったタイミングで買い替えてる
しかし液晶が外れかかってるなら早めに買い替えたほうが良くない?
>>781
一応最近のスマホは2年で買い替えを想定されてるらしいよ(定員さん談)
後、もし781がとうらぶをスマホのみでやってるならそこまでいってたら買い替えを勧めるわ
スマホある日いきなり壊れるでな……
>>770
…え!?
世代ビックリ
>>779
横だが
だよなぁ
あーでも医療が逼迫してる都会なんかでは自己判断よりはマシかもな
誤送金の人、髪の毛が気になって内容が入ってこなかった
不謹慎だけどセルフモザイクっていわれてて笑ってしまった
今日は仕事早く終わったんで職場の近所の神社にお詣りに行ったら1日だから神職さんが参拝客1人1人にお祓いされてた
そして拝殿の中も見ていいですよと言われて一番古い絵の説明を聞いたらじっちゃんが部下と一緒に鵺退治してる絵だった!
じゃああの太刀がもしかして獅子王…!と感激
写真撮影どうぞと言われて速攻激写
今日は良い日でしたわ
連隊戦で修行道具手に入ったんで今から獅子王修行に出します
>>781
最近スマホ変えたんだけど、今すぐに欲しい機種が手に入らないかもしれないから致命傷貰う前に交換した方が良いと思う
男士が審神者の気配わかるってことは、審神者かくれんぼめっちゃ不利じゃない?隠れても「ここら辺にいる!」ってわかるし、気配を察知できないほど遠くに隠れるのはズルだし、一体どう攻略すればいいんだ!!!???
>>788
ちょうどお昼中継見てて私もそのインパクトが強くて内容入ってこなかった
見た瞬間これはネットで話題になると確信した
>>766
弘法市のある日なら六孫王神社を経由して東寺がオススメ
準備してる様子見るの楽しいし弘法市の日のみ入れる場所もあるよ!
あとちょっと遠いけど二条城の側の二条公園は春の早朝に行ったら桜が凄かったよ
期間限定かもしれないけど、二条城で朝御飯食べれる時もあったはず
朝の伏見稲荷も幻想的で良いよねぇ!
三日月極が97まで来た!
1週間以内にはカンスト出来そうで嬉しいけど寂しい
Androidにアプデが来ているっていうのは 既出?
久々に来るタイプの頭痛だわ〜と鎮痛剤飲んだ
ついでに水分不足の可能性も考えて多めに水分補給した
でもこれ多分肩凝りだな…(歯痛と連動する頭痛を感じながら)
>>781
ずっとAndroidだけど785さんが言う通り
今までの機種2年くらいで少しずつ不具合出てきて買いかえてる
そして2年前大事なデータ吹っ飛ばした経験あり(涙)
買い換えようぜ!
>>791
審神者のパワーを込めたダミーを複数設置するとか?それでも本体の気配の方が強いからバレるかもだけど
ぐでんのおねーさまたちのお写真みて来たけど、皆さまイケメンでらっしゃる…楽しみですわ
>>791
念を会得して絶を使う(無理)
>>781
変えれる時に変えた方がいいよ
わいもそろそろ3年だしなーって6月頭にショップいったら欲しい機種がいつ入るか分からない予約待ちだった…入れ替え時期が近いと本当に機種がない
>>791
未来の技術で気配を遮断する布とか考えたけど
その状態で拐われたりしたら困るから審神者は見学しとこーぜ
男士に混ざるのは危険そうだし
最近覚えた「ポ」から始まる言葉
ポンジ・スキーム(詐欺の手法)
ポンパドゥール(髪型)
>>802
いや!審神者もみんなと一緒に遊びたいんだ!仲間はずれなんていやだ!
>>781
ゴーストタッチ出たら買い替え時だよ
ワイのAndroidも2年半で買い替えた
友人宛のメールの宛先をアドレス帳から選択する瞬間にゴーストタッチ発生、上司のアドレス選択からの送信という恐怖体験をする前に!ぜひ!
>>772
別に付き合ってもいない母だが、私があまりにミュを流しまくったため、刀剣乱舞と壽歌を半分ほど覚えた。見せてみて「かっこいいわね」と言ったのは蜻蛉切だった
>>791
かくれんぼしてると知らない大典太が隠れてる主を見つけて「(ヌッ)こんな所で何をしてるんだ?」でめちゃくちゃビビる所までは想像できた
2回連続で大包平がドロップしたから、下半身なら食べてもいいよ!
>>808
日光さんなら全身齧ってるぜ
>>808
頭から全部いきますねー♪
>>809
日光さんがゴリラを食う図を想像してしまった
>>781
781です!
みんなありがとう…… 説得力がありすぎてめちゃくちゃ参考になった……買い換えるよ……最近支部で趣味の小説読んでるとゴーストタッチ(よく右上をタップしたがる)が勝手に共有ボタンを連打してLINEでリア友に共有されそうになる危険事案が発生しまくっているのを思い出した 買い替えねば……!!!!
浪川ストップとは…?
気になって仕方ないよ
>>803
ポンパドールはパン屋が出てきてしまう
>>804
ずっと俺(が鬼の)ターン!!!
しか審神者に残された道はないのかもしれない……
でもかくれんぼじゃなくて缶蹴りとかなら、審神者の力込めたものみんなに配って鬼を撹乱しつつ缶蹴りに行く協力プレーは叶うかもしれない
資材がかなりまずくなってきたからちがねまーるの鍛刀日課分だけでいいやと妥協して3日目の昨日、突然2振り一気に来たし、ずっとくる気配なかった大包平が32万にしてやってきたし…物欲センサーって本当にあるんだね。あとは日光君あなただけやぞ!!
かくれんぼも難そうだけど、そもそも身体能力桁違いの男士たちと遊ぶのはかなり厳しいだろうな。手加減はしてくれるだろうけど、男士と互いに本気で遊べるのはゲームとかのインドア遊びしかないってことか
>>751
京都駅からそっち側だと治安良くない所もあるから気をつけてね
バイト終わって青い鳥見てたらクロサワ先生の非公式本が通販終わってた…….
明日は40℃(らしい予報)
生き延びたい
>>793
ありがとう
朝ごはん興味あるから調べて行ってみる
朝の伏見稲荷は人がいなくて千本鳥居がゆっくり楽しめるし、
山のほうはネコが活動してて、猫サイズの稲荷像に時々ネコが寄り添ってて癒される
>>813
本日のネプリ⚪︎グですね
おでんの中の人が…とだけ言っておく
>>817
ゲームとかでもカルタみたいな反射神経必要なものでは勝つの難しそう……
>>819
ワイはゴリのその書き込みで通販やってた事を知ったよ…
oh......
審神者がひとりかくれんぼとかしようとしたら全力で止めてくれるのかなあ、男士達…
>>823
(前田の飛ばしたカルタの進行方向にいたら中傷になりそうだなって思ってた)
刀剣乱舞を知らない刀好きな人がキャラの立ち絵だけを見て刀の名前を当てられそうな刀剣男士って誰がいるのかな
拵が割とそのままな歌仙だったり拵の紋様が衣装に反映されてる南泉や日光さん辺りなら当てられるのかな
>>819
追加で用意してくださるそうなのでアラート押して待つのみ…
>>825
真顔&ガチギレのオンパレードじゃないかな
そして短刀脇差が天井裏やら床下やらに潜んで一人にさせないフォーメーションを組まれる
>>827
小狐丸は正答率高そう
誤タップで開いてしまったお供画面の、普段よりちょっと大きいサイズの白山くんを見て「あ、ちゃんと男の子の顔してる」と思った瞬間腰まで浸かってた沼がパカッて口を開いたんだ……(沼の底より)
>>825
大人数の本丸でひとりかくれんぼ成立するの?ルール詳しく知らんけど
>>795
え?と思ってみたらリンゴも来てた
運営ちゃんお知らせして?
>>827
姫鶴と鶴丸がいるとわかっててもどっちがどっち?になるパターン
>>827
前見たミリ知らでむっちゃんを「坂本龍馬みたい」て言ってる人がいたからワンチャンいけるかも
>>826
主ガチ勢が審神者を庇って飛び出してきて、月ノ巻の水鉄砲シーンみたいなことになる
>>827
五虎退はいけるんじゃない?
>>832
風呂付き離れを設置する所から始めないとだね
>>827
拵えを知ってれば兼さんもいけそう
>>827
伊達家の刀を知ってればみっちゃんはわかるかも?
刀剣男士たちと遊ぶの難易度高すぎるなぁ。でも映画本丸みたいに子ども審神者なら健康のためにある程度の運動はさせた方がいいだろうし…
ワンチャンフィジカルつよつよな審神者ができる?
キャラデザからこの偉人の刀だ、てことはわかってもどの刀かまで特定するのは難しそうだな(有名な刀たくさん持ってることが多いし)
>>841
活撃審神者はかなりフィジカルつよつよだったから意外といるのかも
今日、鍛刀CPで物吉2振り(計3振り)来たんだけど、この後何か起きるの…?
なら、鍛刀で亀甲、連隊戦で日光来てくれ!
>>827
みっちゃんは伊達家のあたりまで行けそう
>>844
自レス あと三日月も!
たけのこニョッキなら刀剣男士といい勝負ができるのでは……!?(できるか……?)
なんだか唐突に中3の修学旅行ぶりに京都行きたくなってきた千葉県民じゃ
でも夏の京都はマジ半端ねえと聞く、行くなら色々暑さ対策せねば…というか今はどこ行ったって暑いかあ泣
>>843
もしかして活劇審神者は刀剣男士に鍛えられた…?
>>847
本丸の全員でやってみよう
>>827
三日月もわかるな...数珠丸さんも。天五はわりとイケる
華の巻のあらすじをHPで見てきたけど花丸審神者が倒れたの日頃の運動不足が原因だと思ってたが違うっぽいね…
というか鬼丸さんや姫鶴さんみたいな夢に関する逸話持ちじゃなくても夢の世界に介入できるんだね刀剣男士
姫鶴目当てでとうらぶ始めてまだ半年の新米審神者なのですが、8月に鍛刀キャンペーン来るという予想が外れてしまいました…。9月には開催されるかなあ…されるといいなあ;;
>>850
コンプしてる本丸でからにみんなかぶらなかったら100ニョッキ!までいくのか
子どもの頃から審神者やってたら、反抗期の時はやっぱママみのある男士に反抗すんのかな?小豆とかみっちゃんとか蜻蛉とか…
>>827
歴史も刀もミリしらなワイなら、羽織りで新撰組の刀ってとこまでは判断出来る
みっちゃんも眼帯で伊達関連か?とはなるかも
刀剣達と肉体的に消費しないあそび。
しりとり(古典的な色とか掛詞とか言われて詰みそう)
神経衰弱(記憶力がなさすぎて審神者の神経が衰弱t
カルタ(極の機動でもはや手がみえない)
マジカルバナナとか山手線ゲームで現代ぽい言葉にすればワンチャン…
キャラデザといえばとうらぶ以外の刀擬人化作品のキャラと刀剣男士の見た目の比較をしたことがあるけどどの作品も三日月は青い服を着てたな
月だから夜空ってことで青色なのかな
>>853
9月どうかなあ、次の機会はもしかしたら一月のシール様かも(有識者ーシール追加来年ありそ?)
>>827
岩融と今剣ちゃんは当てられそう
後はチラ見せで正答率高かった源氏兄弟と祢々ちゃん?
>>815
缶蹴りだと缶キラーンって遥か彼方まで飛んでいくのでは
最近刀の展示を見に行くようなったけど長さ以外で刀の区別がつかない
結局違いがわかりやすい拵の方が見てて面白いなとなってしまう
>>859
姫ちゃんは去年実装だから次のシールの対象になりまーす
>>859
なるほど、1月にシールで初入手という可能性もあるんですね…!
ここまで資材を貯め続けてきたので姫鶴のために努力の全てを溶かしたくはありますが、入手機会が近い可能性もあると聞き希望が持てました!教えてくださりありがとうございます!
>>857
現代ぽい言葉も詳しそうな男士がちらほら…
>>853
正直連続鍛刀キャンペーンで姫鶴来てもおかしくないなーと思ってる
>>857
主を捕まえられないように防衛側と攻撃側に分かれて…な変形ケイドロみたいな遊びならと思ったけど
主=ラグビーのボール役ですね
>>865
加州、乱辺りは詳しそう
>>827
でも大包平からあふれでる大包平感はめっちゃ大包平だと思うの
大包平(刀身)のこう...隠れぬ陽気というかパワーすごくない?
>>857
ふと雅な刀で色鬼したら色がわからなくて審神者絶対捕まるなって思いました。
例歌仙「そうだね。利休鼠色」
審神者「り??え??ねず??なんて??」
刀剣男士全力のせんだみつおゲームは超高速だったりするのだろうか
ちょっと見たい気もする
刀剣男士の紋って全員わかる?今日審神者の友達と紋当てゲームをやったんだけど正答率7割くらいだった
>>871
想像してごらん?
イケメン(かわメン)が高速で
「せんだ!」「み○お!」「ナハナハ!」
してる姿を。
>>866
あり得ないとも言い切れないね
>>873
杵たぬ陸奥ソハヤ獅子王まんば肥前なら顔面偏差値高い男子高校生で乗り切れる?
よかった…姫鶴が鍛刀キャンペーンで来る確率はまだ0じゃないんだな…。
もし来てくれたら夢の国予約してそこで姫をお迎えしてプリンセスにしたい、キモヲタ審神者の夢叶うといいな…
男士たちとマジカルバナナやったら頻繁にちょっと待ったが入りそう
鬼太郎もハリポタも舞台中止で刀ミュも心配してしまう。
>>872
時々誰のだっけ?てなる子もいるからワイも正答率そのくらいだと思う
歌仙と古今さんのかるたは見てみたい
絶対振り下ろす手の勢いで畳が浮き上がる
>>855
光忠「主!脱いだ服はちゃんとハンガーにかけないと!」
主「チッ…るせーな」
光忠「まぁ!」
って感じかな
>>878
ピークってまだ来てない感じなんだろうか…
>>880
観戦してた男士が数人天井に突き刺さってるんだよね
>>741
京都の銭湯と聞いて、建勲神社の帰りに船岡温泉寄ったの思い出したわ。
レトロで素敵な温泉だったなぁ
銭湯もいいねぇ、今度機会があれば行ってみよう
>>877
「バナナといったら主!」
主「ちょっと待った!バナナと主関係ないと思うホ!」
>>881
光忠の「まぁ!」で噴いちゃったよ!
花丸のお茶コラボ第二弾来てた!
>>872
青江しかわかんない
>>887
長谷部にいちご八女茶ってw
刀詳しい人に刀剣乱舞に実装されてる刀の話したら「燭台切と福島がいて実休と生駒はいないの!?」て驚かれたよ
>>872
7割も分かるの凄い…
わい多分5割切ると思う…
>>870
物吉「鳥の子色」
鶯「木賊色」
同田貫「勝色」
獅子王「支子色」
なんてこった、ここまで防人作戦、拡充、聚楽第と出陣先で桜一切散らして来なかった山姥切長義氏についに疲労マークが
里もだけど、連隊戦は疲労管理が難しいのぅ
>>872
大体の形はわかるけど、例えば土方組みたいにほとんど見た目が一緒な紋とかあるから全部当てるのは難しそう
>>855
意外と肥前にたしなめられてそう
推しにはいつも笑顔でいてほしいと思うけど、それはそれとして泣いてるところも見てみたい
>>881
光忠「あんなに小さかった主にもついに反抗期が!お赤飯炊いてお祝いしなきゃ!」
>>872
三条は全員分かる
後は村正とかむっちゃん、鶴さんのような特徴がはっきりしてる紋もギリいけるかな?
>>890
光忠最近まで燭台切光忠しかおらんかったぞと言ったら引っくり返りそうだなww
>>882
ワイが見たニュースではピークはお盆前でお盆過ぎもまた同じくらい増えてそこから減る予想だった気がする
今回減ったらルール変わるとか言うから、舞台中止相次ぐのも最後だと思いたいね…
スマブラならタイミングと判断力だから男士とも戦えるのでは?と思ったけど、演練とかで
「うちの主めちゃくちゃ強いよな(スマブラ)」
「俺この前一瞬でボコボコにされちまったよ」
って会話を別本丸の男士が勘違いしてめっちゃ噂になりそう
あれ明日はメンテない感じ?
>>897
もうそこまでいくとママというよりオカンだな
>>872
大体分からんわ
紋にはあんまり興味ないらしい自分
>>895
肥前に「今のはさすがに言い過ぎだぜ」って言われたらめっちゃ心に響いちゃうな
>>872
8割くらい分かる
稲さんとか福ちゃんとか最近来た子はぱっとは思い浮かばないかも
>>866
去年は姫ちゃんのあと日光さん来たもんね
今年の8月鍛刀が道誉くんなら姫ちゃんわんちゃんある
>>901
勘違いしたままその男士と会話して欲しい。
「必殺技のタイミングが絶妙でさぁ!」
「必殺技?!」
って
>>883
終わった時に歌仙が突き刺さってる男士たちに「何をしてるんだい?はしたないよ」って叱ってそう
>>855
叱る男士、たしなめる男士、見守る男士等色んなパターンを想像している中で「反抗期に理解を示す南海先生」が浮かんだが、なぜかすごく危険な気がする
真剣乱舞祭見納め中
見てるとなぜか無限に腹が空く
アイス2こ食べちゃったよ
笹貫さんをカンストさせるために連隊戦の隊長にしてるんだけど初戦前に戦闘立ち絵がたびに「顔が良い〜」てなる
>>902
どうかな
今の時間で 告知がなければ
ないんじゃない?
>>885
他の男士「えっ?」
主「えっ?」
>>902
どうかな
今の時間で 告知がなければ
ないんじゃない?
今日は昨日より熱帯夜じゃないのか、昼間暑すぎてワイの感覚がバグってきたのか
何だかすやっと寝られそう
おやさにー
今回の連隊戦、ワイの所はカカカヶ浜だわ
紋は好きだから覚えてるな
ワクチン4回目予約終了~。
ファイザーは来週末までみっちり埋まってるのに、モデルナは来週1コマしか埋まってなかった…(再来週にファイザーで予約した)
>>917
同じく
推しの外の人の番組のゲストに推しの中の人が出るらしい。こういうのってあまりない気がするから楽しみ!
夜ふかしに出てた大阪のおっちゃんが強烈過ぎてずっとツボに入ったまま
脳裏にチラつくからこのままだと悪夢見そうw
林檎フレーバーの緑茶貰ったゴリ!
>>917
うちも
ちなみに特別の方は蜻蛉さんが連続して落ちたので正確には櫻井浜だと謂われる
山鳥毛を三鳥毛って書いてるのは変換ミスかなーと流せるけど
姫鶴を鶴姫と書くやつはお前の目は飾りかと言いたくなる
そういえば2回しか打ってないけどコロコロ来てない田舎だしいいかってなってる
>>896
間をとって泣き笑いで
新撰組展行った人いる?
夏休みってのもあってか混雑してるみたいでどうしようか迷ってる
>>921
中の人が観劇に行ったり外の人がアニメ感想言ってるのを見るだけでも楽しいけど、ちゃんと会話してるところが見れるのはより楽しみだよね
夕暮れの海辺すごく好き、すごく綺麗なんだけど、後ろめたい時にパッと目に入ると近侍:歌仙(極)に「あの……なんか……怒って……ます……?」って訊きたくなる…………
これあれだ、ちょっと確信犯で遊び過ぎて門限過ぎに帰ったら玄関前に母親がいた時の思い出がよみがえってるな……
歌仙におかんみ感じたの初めてだよ……
治金丸くんは一向に来ません
ここで一句「気がつけば こんぺいとうが できていた」
審神者こころの俳句
乱舞MAXで豪華なこんぺいとうがいっぱいできたよ♡
>>848
行けば暑すぎて諦めの極地になってなんとかなるかもよ?ワイはなんとかなった勿論飲水は絶やさなかったけどね
>>855
刀剣男士が反抗期を理解できるのかな?それとも勉強すんのかな
やったーー!大包平落ちたーー!!
>>930
極の石切丸さんでもそういう気分になりそう
(後で試してみるわ)
>>923
なにそれ美味しそう!アップルティーとはまた違う感じかな?
>>930
自レス
つらすぎて治金丸を近侍にした
これ絶対かばってくれるお兄ちゃんだ……!
(お兄ちゃんいません)
心に余裕ができるまで治金丸にお願いしよう
ああっらぶフェスのアーカイブちゃんが……息も絶え絶えになって……!!アドレナリン投与……!!!!
博多の近侍曲聴いてると何故かドリフとパタリロを思い出す
>>933
刀時代に人間観察は散々してそうだから人間は一定の年齢になると荒れたりするみたいな認識くらいはありそう
>>934
おめカネヒラー!カジッテイイ?
毎日ログインしてるわけではないし1ヶ月くらい平気で触りもしなかったりするけど、年に二回くらいはどっぷりはまるからやっぱりとうらぶ好きなんだな
他のゲーム一回離れるとそれ以来2度と触らなかったりするし
>>930
日光さんもやばそう
ふとシャイニングの双子ちゃんの仮装を前田くんと平野くんで出来るなら白黒薙刀コンビと山姥切コンビでも出来ないものかと考えたけど、身長があり過ぎてよく分からなくなった
内番服やっと回収出来た
めっちゃラフだなw
そんでウエハラさんって予想って出てたんだっけ?
>>944
それぞれワンピースあつらえなきゃ!(使命感)
はぁ……先週金曜に陽性判明して療養中(症状色々出ていてキツい)でただでさえライフポイント下がってたのに、
今日最推しの声優さんも陽性と判明(しかも症状あり)&別界隈の推しグループのメンバーが明日から座長する舞台も複数陽性出て中止(このメンバーの他にも夏から秋にかけて舞台控えてるのが2人居る…どれもチケ取れんかったけどorz)ってアナウンス見て、もうライフはゼロどころかマイナスですわ……(T_T)
>>928
会津?だよね
行きたいと思って時刻表アプリで計画も立ててたんだけど
我が県がコロナ感染者急増してるから二の足踏んでる
タバコ吸わないのにすごいタバコの広告出てくる
刀剣男士に喫煙キャラいないよね?まあ個人的には喫煙キャラ好きだけど特に逸話とかなければ今後も出てこなさそう
明日のお昼の番組に和田雅成出るってー
ナンデスじゃない方
>>925
姫さん実装直後 青い鳥で複数見たな
「鶴姫一文字」
自然に間違いすぎ!
つる姫はギャグ漫画の主人公だってば!!
(あとカクレンジャーのニンジャホワイトだっけ?)
さっき録画してたネプリー○見てて思ったんだが、男士的にアニメの剣士と刀ってどう見えてるんだろうな
刀ガッツリ噛み締めてたり、空を飛ぶ為のブースター代わりにされたり、刀よりバズーカ使ってる方が様になってたりetcと、格好良いけど冷静に考えたら刀にとってはとんでもない状況をどう思ってるのか…
>>947
ドンマイ
とりあえずお大事に
>>933
光忠「光圀くんの反抗期はなかなか激しくってね〜」
>>925
ワイも間違えてた…ごめんなさい
戦国時代にいたとされる鶴姫を先に覚えてたんです
同じ備中国出身で女性だし、親近感?馴染みがあったからつい…もう間違えてません!
>>948
そう
京都は距離的に難しいから会津の方しか行けなくて
かなり気が早いのだけれど、青江の公開あるとしたら、例年くらいの公開だろうか?特別休暇があるんだけど有給と組み合わせたいのでタイミングで迷うウホ。
>>954
反抗期主に向かって(あの方に比べたら可愛いものだね)って優しく微笑む光忠とそれがなんかムカつく主
おやさにー
>>946
巴ちゃんと静ちゃんは首を傾げつつも着てくれるしポーズ取ってくれそうだけど、山姥切コンビはワンピース見た瞬間に脱兎のごとく逃げ出しそう
>>959
おやさにー
>>953
947です
今はここ見れたりとうらぶも出来るくらいになったので…お気遣いありがとう
次の日曜まで家から出るなと言われたし大人しく治しますわ
(ちなみにワイは23区民、父→ワイと母の順に家族全員アウト。父の感染経路も不明という…)
今年ホヤ食べてみるのが目標
調理方法よくわからないけど!
反抗期を男士達に温かく見守られるならまだ良いが
厨二病拗らせて黒歴史作ったのを100人近くにつぶさに見られていたダメージは転げ回るじゃ済まなさそう
10万到達と同時に日光さん来たー!!
うちの日光さんマツケンサンバとか某テニス部部長のキャラソンで鍛刀成功してるお陰で表情は全く変わらないけど結構ノリが良い面白れー男感がすごい
>>963
皮剥いて中身刻んで酢締めして醤油掛ける感じ
基本的に単隊戦で危なげなく一周出来るけど時々ズタボロにされる
陣形と野戦のせいかな
>>964
主「くっ…鎮まれ!(無意味に眼帯をした片目を抑える)」
刀剣「( お祓いした方が? )」
御神刀「( でも何も取り憑いてはいないし… )」
陸奥「( 万が一の為にも記録映像は必要かのう )」
>>954
光忠に限らず男士の前の主たちは今でいう反抗期年齢のころすごかった人多そうだなあ
>>968
研究したいと興味を示す朝尊
医者を呼べとこんのすけに詰め寄る長谷部
まさか遡行軍側の罠ではと警戒する長義
>>962
暇で暇で辛いと思うけどもうスマホで書き込むのやめとき
おやすみー
>>917
うち狐ケ浜
やたら鳴狐が来るのはなんなんだろう
兼業先でパズル増やしてみたんだけど
キャラが多い!育成の幅が広い!素材落ちない!
とパズルよりキャラ育成が大変とわかりました
キャラかわいいけど設定とか説明とかないからよくわかんないや
>>960
ダブル山姥切はこういう時は息ぴったりしてそう
>>974
めちゃめちゃ協力して本丸を逃げ回る山姥切コンビvs.連れてくるよう主命を受けた長谷部 が始まりそう
にゃんこがな~…可愛いんや~(ムニャムニャ…)
>>976
それな〜
>>975
一瞬のアイコンタクトで二手に分かれたり協力して高いところに上がったりとパルクールみたいな逃走劇を繰り広げてくれそうだ
>>963
臭くて処理大変だから捌いてあるのをおすすめするよ
>>928
この前の土曜日行ってきたよー
田舎民の感覚で結構混んでた
〜200人位までの入場制限あって、並ぶのに入口混んでたかな、、でも回転はまあまあ良かったと思う(ざっぱな体感でごめんなさい)
土方さんの鎖帷子となんといっても愛刀がとても良かったです。ぜひ。。
>>950
呪術の千秋楽過ぎたのかな
おはさに〜
まだちょっと眠いけど、がんばって起きるウホ
おはさにー
今9万だから今日中に笹貫さん行けるかな
今日は休みだけど病院行かなきゃだから少し憂鬱天気予報41℃は恐ろしい…
>>978
めちゃめちゃスタイリッシュでかっこいいな、普通に見たい……!
おはさにー
>>985
おはさにー
海景趣の三味線聞いてたら、明石の「このまま大休憩にしてもよろしい?」で画面スリープになって本当に休憩行ったんかと思った
>>968
むっちゃんの優しさが致命傷でとても好き
今日の予想気温やばいな…
みんな気を付けて乗り越えるウホ🚰
>>976
ワンコもかわいいで~…(二度寝ムニャムニャ)
おはさに
ファミマ限定の伊右衛門ジャスミンティーラテうまうま
雛ゴリから質問させてください
内番+1 キャンペーン初めてなのですが13時からですよね?
今朝終了した内番は、13時まで待って始めた方がいいんでしょうか?
おはよう
ねむい
二度寝に入ります
>>987
何てタイミング
明石らしくてワロタ
>>976
ゴリもかわいいウホッ
>>993
おやさに
ちゃんと水分取ってねー
今現在の気温が30度こえてる暑いぃ
>>968
むっちゃんw
>>964
想像しただけで恐ろしい…
でもあれだけ強い男士たちに囲まれて育ったら自分も強い力を欲してしまうかも
>>992
13時きっかりに内番入れても24時間後にちゃんとログインできてるとは限らないので
いつから内番入れてても変わらないんじゃね?
と思ってる派
厨二病といえばダークでクールな強キャラをイメージしちゃうけど、今の中2世代なら五条悟みたいなヘラヘラ系もいたりすんのかな?
無意味に人をおちょくったり、体育の授業で「大丈夫。僕、最強だから」とか言ったり
>>1001
うちの弟はシャーマ○キングにはまってリアルに「小さいなぁ…(暗黒微笑)」してたぞ
>>964
不動「お?何言ってるんだ?」
光忠「シィー!そういう時期なの!」
不動「???」
大倶利伽羅(興味無い風にしながら見守っている)
>>1002
ぎゃぁぁぁぁ(共感性羞恥)
>>964
秋田くん辺りに曇りなき眼で「最近は暗黒の第2人格さん出てこないんですね!」されてのた打ち回る10年後までがセット
>>1005
審神者タヒんじゃうよっ!
小さい時から審神者で刀剣男士たちに育てられるのめっちゃいいなって思ってたけど、反抗期とか厨二病とか考えるとヤダな…
一寸出かけてきたごりら、この既に熱すぎる時間にランニングしている人々を見てビビる
すげぇ
もしかして今日(8月2日)ってハニーの日?
胃の調子も治ってきたからお散歩とかしたいけど、気温が高すぎて今日は無理かな…
冷蔵庫に入れておいたバニラクーリッシュがまずい…
なんで冷蔵庫に入れたのゴリラ
夏の連隊戦に村正を出すと、脳内で何故かH◯T LIMITが流れ出すんだよなあ…
毎朝ぐーぐる先生に天気を聞いているんだが、今日の予想最高気温「39℃」という返答で全てのやる気が失われたゴリラです…。
こんな気温だと全身脱毛した上に全肉を削ぎ落として骨として新たな生を歩みたくなるゴリラです…
まあ骨格はゴリラのままだしいいよね…(脳みそ茹り中)
男士が人間の形に受肉したのって色んな理由(設定)があるだろうけど、内番させたり極で人間臭くなったりするのを見るに、情緒を育てたいってのもありそうだなと思ってた
これから情緒を育てる男士が人間の子供を育てるってすごいな…
神が育てた人間だから色んな常識がずれてそうだね
>>1014
全身脱毛のターンいらなくない?
>>1015
一番ずれそうなのは美意識かな
おはさにー
部屋の埃に困ってるワイ、よそのお家の環境が気になったのでうぐってみた
大抵の家がたった1日でうっすら積もるらしい…
ワイの家だけじゃなくてほっとしたけどやるせないわ〜
>>1011
溶けたやつ冷やしてアイスコーヒーに入れると美味しいよ!
治金丸が2位のねねさんを抜いた
イベント終わる頃には1位の肥前くんを抜いてるかもしれないなぁ
肥前くんぶんとさで連れ回すか
>>1009
8/21じゃなかったっけ
>>1021
今日だったごめんウホ
今日は朝から吐き気とめまいが酷い…(メニエール持ち)
あー気持ち悪い
>>1016
一枚一枚脱いでいく美学があるのかもしれない
ほら、ゴリ毛付着したままの肉よりも付いてない肉の方が調理しやすいし…
(暑すぎて冷凍庫に頭突っ込みたいゴリラ)
うちの一位はずっと北谷で次が治金君だったけど一回七星に変わってまた治金君になった
特別では北谷抜いてるけど北谷強いわ
>>1023
でも気圧関係なく起こって治るからツラい
>>1005
無垢なるが故の残酷さよ…w
コメ遡ってたらダメージくらったゴリラ…(黒歴史を封印した箱の鍵を確認しながら)
猛暑日が続くなんてもうしょんなん勘弁してや~~…
とうっ!(脱兎)
>>1028
ここに「最後の鍵」(byドラクエ)っちゅーのがあってな…
>>1023
スマホ見ちゃだめだよメニエール…
昔ながらのアイスって何か食べるとホッとするよね
久しぶりに食べたいちごフロート(真ん中にイチゴアイスで周囲がイチゴのかき氷)がめっちゃ美味しかった
誰か氷雪系の中二病に罹患して「ふう、やれやれ…人助けなどガラではないんだがな…」
って言って日本の気温5度くらい下げてくれないかな……
イッヌのお出かけ用キャリーケース買い換えなきゃ
横からしか入れないのと上からも入れるのと、お値段かなり違うんだよなあー困ったな
>>1032
ワイはアイスクリンが好き~
何の魚かわからないお刺身おいしい
近所のサーティワン無くなったから気軽にラブポーションサーティワン食べに行けなくなった
気温35℃
まだ体温より低いぢゃないか
は、は、は、は、は、はーー(グルグル目)
>>1023
目にエールを送ろう
>>1033
5℃下げても35℃の所はどうするんですか!!
>>1038
2週間分の予報を見て絶望を感じているよ…
どこまでいっても暑いままなんだな…
>>1037
それ、美味しいよね
ラズベリーとチョコ
>>1040
なーに、そういう時は
「クッ…こんな猛暑、誰が勝てるってんだよ…!
こいつに勝てるヤツなんかいないんだ…俺たちはもう終わりだ!」
みたいにフラグを建てればどこからともなくなろう系主人公が召喚されるさ
頭皮をじわじわと流れる汗の感覚が気持ち悪い
出勤するだけで汗だくだ
うちのエアコンくん、28に設定すると28になる(暑い)のに27にすると24~25なの何でなの(寒い)
どうしても昼寝しないと午後もたないゴリラは始めて病気の時以外でアイスノンを使った…やばい、戻れない快適さ…
>>1039
審議
こう暑い日が続くともう夏は人間の生きれる季節じゃないんだなと感じて冬も寒くて同じこと言う
東京が35゜超えたと言ってるから多分37゜は行くな
外に出るなとニュースは言ってる
お家いいなー
せめて夏と冬で水道を交換してもらえないだろうか…
あの凍り付くような冬の水道水が恋しい…頭からかぶりたい…
こんにちはー
ノーカネヒラ初実装時のイベント(秘宝の里だったかな)を最後に燃え尽き症候群で引退しちゃった元審神者です。
短刀以外も極あるって聞いてまた帰ってきたんだけど、三日月さんも極められるんだね…
びっくりしすぎて、誰かにびっくりした!って言いたくなっちゃってひっさしぶりにここ来ました…
またお世話になります。
>>1050
室内温度入れ換えたい
なんで畳って夏にこんなに下から熱気が襲ってくるん…?ってレベルで暑い
>>1051
おかえりー
>>1045
健康には室温低めで寒ければなんか一枚羽織る方が危険度が下がるそうだよ
>>1048
冬はまだカイロや腹巻があるからどうとでもなる
自家発電のラジオ体操とか!しぬレベルの熱波はどうにもできないっす
なんかじりじりするほど暑くはないが少し動いたら汗出る程は暑いなと思ったら室温30゜だった
エアコンちゃんは28゜設定だったんだけど
なので2゜ほど下げたよ
ちゃんとちゃんと温度計見ないとだめだなぁ
>>1051
ゆっくりしてって
つ 🍌
クーラーで室温27度の部屋にいるんだけど、部屋の外へ行くとき熱気が壁のように感じるわ
ゴリ、こんなの初めて……(赤面)
>>1054
やっぱり暑いよりはいいよね…キッチンは暑いからたまに暖まりにいくよ
らぶフェスの振り返り配信が死に絶えたことに嘆く審神者のため息で朝からトレンド入りしてるね
次は円盤待ちかアーカイブ解禁が先かどっちにしろ早めにお願いします🤲
あまり変わりないのに何度も時間事の最高気温確認して項垂れてる。さっき確認したら一度下がってたのに明日の最高気温が2度上がってた。なんでやねん
そろそろ洗濯物入れないとパリパリになっちゃう...暑い
某アイス屋に手書きの貼り紙で「落としたアイスは交換いたしかねません」って書いてあって笑ってしまった
内なる親切獣が暴走してしまう店員でもいるんだろうか
註釈)交換いたしかねません、は「グゥッ…オレの…手が…言うことを聞かない…!交換してしまう…!」って意味だよ☆
>>1051
おかえりなさーい(安定風)
長期留守台詞は誰だったんだろう?
とうとう100振りを超えたよ
各刀種(剣を除く)修行に出せるから楽しんで育成してね〜
>>1015
カタカナも喋れなさそうだね
>>1063
昔スーパーの駐車場に「敷地内の事故の責任は負いかねません」ってなってたの思い出した
「あれって『負いかねます』ですよね?」って店長さんに確認しに行ったの、中学生だったとはいえ遠慮がなかったよなと自省してみる…
日本号と福島をずっと同じ部隊にして連れ回してたんどけど、どんなお話してるのかな〜って思いながら連隊戦ぐるぐるが捗る
笹貫くんゲットしたけどまだ脱がしてないし特も付けれてない
意欲を削ぐ夏の暑さが憎い…(涼しい時にまとめてやろうそうしよう)
>>1065
加州とか乱とかむっちゃんあたりの新しいもの好きな子らから吸収すれば…
それでも言葉遣いが同世代とズレるだろうなぁ
>>1067
素面でも酔っ払いの様に絡む奴と
酔っ払いでも素面の様に対応する奴
…かわいい
連隊戦の経験値2倍美味しいな
もうすぐ20万なんだけど千代金丸が41から47になってた…楽しい…ポチポチする手が止まらない…
>>1051
薙刀極のスタン攻撃も楽しいよ
>>1068
真剣必殺凄かったよ(脱がし済)
>>1051
おかえりなさーい
ゆっくりしていってね
心霊番組「幽霊がいると気温が5℃ほど下がるそうです」
幽霊消滅した…?
大包平〜、あと2振りで乱舞7になるからドロップしてくれ〜(ゴロゴロ)
>>1051 です。
皆さんありがとう🙏
当面は、初期刀山姥切と、長く第一部隊長を務めてくれていた鳴狐を修行に行かせられるように頑張ります🦊
>>1075
消滅したならレンタルだ!
つ ライトオフ
効果音でギャァー系で意外とビビるよ
喉が痛いんでウワサの喉◯◯スプレー買ってみた!
鏡見ながらシュッとひと吹きしたら途端におえってなってちょっとはいてしまったよ。。
すごくピンポイントに当ててしまったらしい
ワイ、のびたさんになれるかもしれない(ゲホウホ
刀オケの過去公演無料配信!!?見間違いじゃないよね??
そういや笹貫くん脱がずにカンストしちゃったな
比較的脱ぎやすい里で脱がすか
お買い物行かないと駄目だと思うんだけど出る気が失せる……
夕方以降にしたいけど混むんだよな
>>1079
龍◯散はお勧めだぞ
いつも迷惑メール読まずに削除してるんだけど
たまたま読んでみたら
2000万くれる人がめっちゃコンビニスイーツ推してた
君は業界の回し者かい?
神クズアイドル見ながら周回してたらイエス包平!!
めまいと吐き気やっと治まってきた〜
>>1066
横だが内容こそ違うけどワイは国語の先生に授業中その場で手を挙げて指摘した事ある…中学生ってそういう所あるよね()
風出てきたけど熱波でござる…
ここは屋外サウナかな?
>>1075
幽霊の寿命400年説を思い出した
大坂夏の陣から400年過ぎたあたりから関ヶ原近辺の武者の幽霊の目撃談が減ったらしい
あれから数年…ほんとに暑くなったってことはやはr
>>1036
ウマヅラハギとかカサゴとか
びっくりするような見た目の魚のお刺身が
めっちゃ美味しかったりするよね
>>1089
消滅したか…
小判はワイが預かっておきますウホ(懐にin)
ハピエン派の姉がいつも悲劇的な死に方しそうなキャラに惹きつけられるのはもはや宿命なのか
そのバリバリ死相出てる人よりあっちの百歳まで生きて子孫に囲まれながら愛する人の幻に迎えられて大往生しそうな人にしときなよ…
ハイ●ュウの青りんご終売…無念
幽霊の寿命も気になるけど妖怪も寿命あるのかな
河童とか何歳くらいが平均寿命なんだろ?
ついでにどうやって繁殖するんだろ?分裂?まさかな
クールタオル、扇風機、ギンギラの遮光のやつ装備で車待機してるけど扇風機の風が暖かい
まだ平気だけど太陽の強さが身にしみる
千葉で電車のレールが曲がるかもしれない温度になったから運転見合わせって…
>>1096
おぅ…
刀オケ無料配信するんだね、DVDは持ってるけど感想を話しながら同時に視聴できるの楽しいから見てみようかな
アスファルトが溶けてる…靴がベタベタするー
えぬえちけーでもうすぐ明鏡止水するぞー!
幕末の剣術だよー!
>>1099
それアスファルトじゃなくて多分靴底のゴムが溶けてるんじゃ…
毎日暑いのでもう本当に頭くる!
忙しくてやることいっぱいなのに!
暑くて暑くて全然片付きやしない!!きーーー!!
だからその怒りをとうらぶ連隊戦に向けてる
そのせい?かどうかはしらんが
笹貫さんは7月中に二振りゲットしたし
昨日大包平と日光さん泥した!
ドロ運が新刀剣男士鍛刀CPまで持ちますように
>>1094
幽霊の寿命は400年
妖怪はしらん
付喪神は千年以上だよね?刀剣男士
鬼頭さんイラストのコラボグッズ新商品だー!
長谷部とサツマイモがかわいくて思わずふふってなっちゃったよ!
実家近くのファミマで刀剣花丸のぷっちょ見切り半額セールやってたから全部買ってきた
シールなかなか多種多様こんなにあったんだね
揚げせんはあっという間に無くなったのになあ
まあ、ぶっちょ好きだから良し!
>>1104
長谷部さつまいもかぁ…ふふっ
ってワイもなったし、可愛いよねあのシリーズ
>>1095
大丈夫か?
待っている間も水を飲み、やばくなりそうなら車から脱出してくれ
後車でエアコン消して待機するなら
お水で濡らしたタオル巻いた保冷剤を扇風機の前に置くと風が冷たくなっていいぞ
気温37度超えると風が熱いね。良い風が吹いてんだけど熱風なのよ
今日は昨日より湿度低めだからまだマシかな
明日の予想気温から目を背けつつ、おやつにアイスを食べるぞ
今日はじゃないほうのパルム(キャラメル味)だ!
>>1105
最後の行が濁点になってるから急にプロレスラーっぽい感じにw
明日は誕生日だー!!
明日ケーキ買いにいく
暑すぎてしんどいので汗かいてもイケメンが保たれてる、もしくは増してる推しの画像見てどうにか生きてる
>>1109
橫だけどコメ見て確認したら吹いた
30万越えたー
日光さん本当にいるの...?いまだにお目にかかっておりませんが?
大包平が余りまくっているんだが、みんな今何振り持ってる?私32振り
>>1114
32振りは多いな
自分は7振りだよー今年は27万ほど貝を集めたけどひとふりも大包平落ちない
大包平渋い
>>1114
うちも大包平いっぱいいるな〜と数えてきたら37振りもいたw
今回の連隊戦も1番にドロップしたからご縁があるのかしら
>>1114
すごいじゃん!
洗濯物とりこんでいたらハンガーで火傷した。物干し竿は気を付けてたんだけどなぁ~…まさかの。ハンガーお前そんなに熱くなれたんか…
>>1114
ストック分は43振りいる
37度だけど3日目なので体が慣れてきた気がする
明日こそは35度以下になりますように!
疲れててなんか本丸行くの億劫だなぁ、でも顔出さないとって気分で入ると高確率で永久近侍の長谷部がログボなのなんなんだろうなぁ
(最推しだから嬉しいけどびっくりするんじゃー)
>>1114
ワイは春先に何振りかお別れしたから今12振り
そんなに大包平いてもって思うけど、敷き詰められた大包平見てるとなんとなく元気出るからこれ以上減らせない
>>1113
50万超えたけど見かけないね
大包平と北谷は来るんだけどな
>>1122
横だけどそういう理由はとてもいいと思う
祝福
>>1122
同じ理由で山伏ニキを5ページ貯めた事ある
見るたびにちょっと面白くて元気出る
>>1122
敷き詰められた推し見ると元気になるよね
確かにこんなにいる?って気持ちにならなくもないけど減らせない
>>1107
ご心配ありがとう!
体調に異変もなく麦茶飲みつつ生還したよ
持ち物準備よーし!と思ってたけど保冷剤あったらもっと良かった
次からタオルに保冷剤付けて持って行く事にするよ
>>1103
一般的に付喪神の寿命って年月より依代?本体?が壊れるまでじゃないかなぁ
男士はちょっと特殊な例よね
>>1118
ハンガーの内なる修造が目覚めてしまった…?
せめて湿度が低ければ大分マシなんだけどなぁ
日本の夏ぅ…
湿度低いと山火事になりやすいんじゃなかったか
>>1104
張り切ってさつまいも切り刻んでるのが可愛い
巴ちゃん静ちゃんも可愛いし琉球3振りも可愛い
今日はカフェオーレの日らしいから水出しコーヒーでカフェオーレしてくるウホ!
>>1131
そういう危険もあるかー
予約時間に病院に行ったら前の人が長すぎて時間延長になってしまった
仕方ないから涼しいところで昼寝した~(椅子柱の影だったし)
>>1110
まだ早いけどおめごり!
>>1133
自レス
昨日だったウホ…(ションボリ)
クロサワ先生の本予約できた!
再入荷アラート全然仕事しなかったな…
笹貫さん、2振り目まで来た!
ここまで稀泥0なんだけどね…
なーちりー、日光さん…大包平ー!
これからが本番だな
なんか書き込もうと思って雑談来たけど少し遡ってからにするかって思って読んでたら書き込もうとしてたの忘れたわ!どうでも良いことだったんだな!
雨さん雲さんペアが好きなんだけど、ボールとかを使って「取ってこーい!」ってやったらノリノリで楽しそうに参加する個体と、いや人の身だしそれはやらんけども……って困ってしまう個体と、とかっていろんな彼らがいるのかな
>>1139
一緒に頑張ろうな!!!
お腹ぺこぺこゴリラ
濃厚接触者になったから無料検査場では断られ
医者に行ったら症状軽くて断られ
大規模検査センターはドライブスルー式で車がないので断られ結局自宅待機
症状重くなれば見て貰えますよって相談窓口に言われたけど言い方なんかヤダ…
>>1140
ワイは短く纏めてたらどうでも良くなって辞めたw
>>1143
つ霞(ゴリリウム配合)
>>1131
程よい湿度が良いねー
>>1137
昨日かい!w
どんまい!
電車止まった千葉の線路64度とか言ってて予想以上に温度高くてびっくりだよ
>>1141
普通に柴イッヌも断る時あるで
我が本丸の初期刀極歌仙さんカンストしたー!!極カンストも初めてだしちょっと寂しい気持ちもあるけど、
育成待ちの子が終わったら普通に使うからね!
これからもよろしく歌仙さん!
車運転してても人類が生活する気温じゃねぇと思ってたけど、電車も動けなくなる暑さだったんだな
トーハク150周年の展示、チケット情報がちょっとだけ更新されたね!
大人2000円だからまあまあ高い(ワイの場合交通費+図録で1万は行く)けどそれだけの価値はあるし
日時指定なのは良かった!
まだいつから予約開始かは分からないけど1回だけは絶対に行きたい、いや何がなんでも行く
週間予報がちょっと変わって週末辺りに31℃とか32℃とか表れてる!
頼む、なんとかこのまま当たってくれ!
やっぱり35℃になりましたとか嫌だー
お外は地獄です……
>>1155
お部屋も地獄です…(西側エアコン無し)
>>1156
夏場は地獄です…
おお、そういえば京都や大阪の話題で忘れていた
関西ローカルなコーヒーチェーン店(ダッチコーヒーがウリ)が本能寺の近所と四条河原町にそれぞれある
派手さも映える盛り方もなんにもないが、トーストとコーヒーと、ゆで卵か目玉焼きか小倉あんで500円以下
ドトールとかでない気分の時にいいかもね
>>1138
このコメ見てワイも予約できたよ!ありがとう!
こちらもアラートは仕事せず…
ゴリちゃん住んでる地域の最高気温は何度だった?ゴリラの所は39度だった日差しが痛い
20万終了ー!
日光さぁぁぁぁぁぁぁぁん
ホントにいますかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
>>1160
39度?お体大事にね……
こちらは36度だったよ明日もそのくらいの予想だよ
でも計ってるところが涼しいところだからアスファルトの上はもっと暑いだろうと覚悟してるよ
極端な話10回中なーちりーは6回か7回くらい出る。大包平は2回くらい。
運営ちゃんホントに日光さん仕込んだ?レベルで落ちない…(去年はお頭何回か落ちてる)
>>1144
お疲れさま。早く心配無くなりますように
自分はおとといちょっっとだけ熱出ただけで絶望感すごかったから、大変なんだろうなと思うよ
冷しゃぶって食べるのは涼しくていいけど、作るの暑いよね
全てをレンジで作ってみるか…お肉は片栗粉で薄くコーティングしたらカ固くならんじゃろ(多分)
ワンコがリード咥えてお散歩ねだってるけど、夏場の夜散歩は8時か9時に行きたいわ
プロテインウォーターが届いた
しばらく夕食はプロテインゼリーとプロテインウォーターウホ
>>1167
ビタミンやらもとってねー
>>1168
ありがとう
ビタミンもろもろは朝のベー●ブレッドとサプリがどうにかしてくれると信じてる
あ、甘酒飲もう
そうだ粉末の甘酒があったの忘れてた
日光さん初めましてー!!!
あとは稀泥とやらは大包平さんだけかな
うぐさん居ないから来ないかな
>>1138
ありがとう!ちょうどクロサワ先生もツイートされてたから今予約できたわ
後1カネヒラ…とずっと思い続けて…やっと!
やっと来た!!乱舞7になったぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
クロサワテツ先生の予約できてホッとした
さて、連隊戦に戻って日光さん探すかな
夏休みに突入したけど成績発表まで気が休まらないなぁ。
連隊戦が始まってちょうど一週間だけどみんなどんな感じ?
ワイは現在15万で2包平1北谷0日光2浦島
絶賛日光探し中
>>1176
18万!全てが0である!
一人鍋もいいよね!今日はトマト入りすき焼きにするんだー!
>>1176
16万でドロップは全く同じだ。
今回日光さんが一番絞られてるのだろうか…
ちがねくんいらっしゃ〜い!!!!!!!!!遠戦の楽しさエグ
>>1176
>>1177
わたしも18万ですべてゼロ!わはは…
>>1176
うちは80万で6包平2北谷1日光
偏りがエグい…日光さんに至っては初日に来て以来全く来ない
美意識?何それ美味しいの?なゴリ生を歩んできたけど勢いで医療脱毛のカウセリング予約したぞ
10諭吉オフにつられて!
今年は間に合わんが来年にはつるすべゴリになれるはず!
>>1110
おめでとう~楽しいこと多めの1年になりますように!!
>>1176
32万で、5北谷2浦島1日光ノーカネヒラ
20万越えてから誰も来ない
日光さんが来てくれててよかったと、改めて感謝
>>1176
10倍未使用で20万ちょっと
2包平2北谷4浦島だったかな
なお日光さんは…
貝の個数より何回出陣してるかの差な気もするけど
>>1176
27万で1包平5浦島
大包平は去年沢山来てくれたから今年は控えめな気がする。他の子は…毎年来ません…
>>1176
30万で3カネヒラ1なちり0日光、浦島くんは何回か来たけどカウントしてないや...
>>1176
20万ちょいで1包平1なちり3浦島
石切丸と兼さんがめっちゃ来る
特別合戦場のドロップ、やたらと蜻蛉切が来るんだけどうちの本丸だけか??めちゃくちゃ乱舞レベル上がるからありがたいけども
日光さんがかぐや姫のような事態になってる
連隊戦、日光さん祈願に何かお供えしてる?
法螺貝(の写真)か葡萄(ゼリー)か何か供えようかなぁ
>>1190
うちまだ15万くらいだけど一振りだなぁ
>>1110
おめでとう!美味しいもん食べて!
>>1190
習合しちゃったから正確じゃないけど、30万弱で4、5振り見かけた気がする
ありがたいよね
>>1176
自レス
みんな教えてくれてありがと!
改めてみると日光さんが一番確率低いのかな…まぁそれぞれの本丸での偏りもあるけど
あと2週間、頑張ろうね!
1177と1181の本丸には暑い位に大包平が押し寄せますように!!
>>1192
お供えではないが録画してた生さだ見ながら周回してる
前回、スーパーで人生初の太刀魚を買ってムニエルにしたら日光さんをお迎えできたんだった
太刀魚を買いに行くか、人生初の食材を摂取するか…
食べたことないものが思い浮かばないよ
>>1191
夜光貝で偽造できそうなのは…燕の子安貝と蓬莱の玉の枝かな…
>>1198
ほやは食べた?
>>1190
今大体20万で4回かな
特別合戦場では毎度割と蜻蛉切さんが来る気がする。
来た時に自分が嬉しいから印象に残るのもあると思うが
東博150周年記念展覧会が日時指定になってマジでホッとした。東京で伊藤若冲展行った時5月の暑い最中開館30分前で120分待ちだったからさ…
あとはチケット予約戦だな。オラワクワクすっぞ(第1回目ワクチン予約争奪戦の時も、乗るしかないこのビッグウェーブにな感じでテンション高かった)
いくつになっても歯医者は怖い
どうすれば恐怖心拭えるんだろ
教えてゴリラの皆様
久々にラーメン屋さんでラーメン食べて、食事の写真なんかも久しぶりに撮ってたら、見返すたびに美味しかったの思い出してニマニマしてしまう(食い意地50000000)
大曲の花火をテレビで見ながら出陣したら大包平来たよ
ありがとう花火大会
美容院行ったら思った以上に切られてセミロングからキノコになったウホ
髪傷んでたかな…?
>>1205
大曲のもやってたの?ワイは長岡の花火大会をテレビで見てたよ
>>1198
魚系なら金太郎とかどう?
>>1203
分からんけど亀甲さんみたいなスタンスで臨むとか?
>>1200
1198です
ホヤ食べたことない
売ってるの見たことないかも(海なし県)
部屋に迷いこんだ蜂を頑張って滅っ!したわ...
クイックル○イパー、金づち、ありがとう
頑張った
>>1203
もうやってるかもしれないけどなんともないときに定期的に通って何事もなく怖くない歯医者体験を繰り返して慣れることが第一歩かなと思う
痛かったり怖かったりした印象のほうが勝つから時間はかかる
でももちろんいっぱい削ったり神経抜いたりすることを予告されてる回はやっぱり怖い!
>>1207
間違えた長岡だった
大曲はまだだった
>>1203
歯医者より怖いものを作る、とか?
連隊戦やっと沖縄刀いなかった我が本丸に
北谷菜切と千代金丸がやってきた嬉しい
なお治金丸
>>1203
本丸で予行練習とか?
南海「はい、じゃあ口を開けて」
>>1203
治った後も3ヶ月に一回検診に行く
するとなりかけを見つけてくれるから結果的に痛い思いをしなくなるそして恐怖は消える
>>1208
金太郎を食べるの?
>>1218
金太郎って名前の赤い魚がいてね
美味しいよ
伊達双騎配信増えた?千秋楽しか無かったように思うんだけど…初日観れるならうれしい!どうなるか分からないし観とこ
>>1219
横からだけど
赤いと言われると金目しか思い付かないわ
なんか美味しそう
>>1217
みんなありがとう
これからはきちんと定期検診行くようにします…
亀甲スタイルで頑張ることにする
>>1219
横だが金太郎も桃太郎も美味しく食べられて大変だな…
他のみんなは大丈夫だろうか
適当に検索したところによると浦島太郎はふりかけや酒
一寸法師はアイスがヒットしたからもう手遅れか
>>1205
長岡の花火だったか
今日は慰霊の日だね
(長岡空襲の日)
いまやってるハヤシソンって番組に、徳川家康の宝物で短刀チラ見えしたけど、どの刀が出るんだ?!!!!!
パンクっぽいおじさまの鞄にアルコール消毒の可愛いやつついててこれがギャップ萌えかってなった
笹貫さんゲットしてスクショしたのに間違えて削除してしまったショックや
>>1227
ゴミ箱もキレイキレイにしたの?
>>1227
最近削除したフォルダにいないの?
あいぽんなら一ヶ月はいけるんやが…
>>1227
それ本当に完全な削除?
スマホのは削除したけどクラウドには残ってるとかそんな可能性ない?
>>1203
怖い人に対応してくれる歯医者に行くと幸せかも
わいも歯医者めっちゃ苦手で麻酔怖いですって主張したら
麻酔の前にかるく脱脂綿で麻酔して痛くないようにしてくれたりして幸せ
>>1224
一番大きい花火に感動したらまた大包平来た!
>>1205
フェニックス最高だったな
>>1232
正三尺玉に負けぬ横綱おめ!
テレビに徳川宗家のご当主が出てる
徳川宗家に伝わる家康公のお宝の公開?
この方、家系図によると大正時代に水戸徳川家に鉋切長光を贈った(関東大震災の火事見舞い)宗家の16代当主家達(いえさと)氏の曾孫にあたる方なんだね
>>1225
刀?
関ヶ原の戦いの指令書なら今紹介されてる
今日日光2振り来たわ
明日死ぬかもしれん
遺書を書かねば、なんて書こうね
もう男士達みんなビンゴ大会とかしててくれ本丸ビンゴ大会。ぐぬぬってなったりビンゴになってはしゃいでてくれ、癒されるから(私が)
ビンゴになった瞬間の推しが見たいんじゃよ…
トーハクの特別展、手帳の方も中学生以下と同じで無料事前チケット制にしてくれないかな
以外と多いから人数制限しても混んでるような事多いんだよね
>>1237
ああ、窓に!窓に!(ゴリラが)
>>1205
地元は花火会場そばに線路あるから大きい花火NG
こういう大きいの連発は羨ましい
その分本丸の景趣を花火にしてる
運営ちゃんは早くこんのすけ花火&刀剣ボイス実際下さい!(机バキッ)
>>1203
怖いってことを歯医者さんや歯科衛生士さんに伝えると、気が楽になるかも(実体験)
最近の歯医者さんはそこわかって対応してくれるところもあるから、親切なところと出会えるといいね
>>1240
1237の部屋の窓にびっしり張り付くゴリラ
暑苦しくもぞっとするホラーだ
禺伝、存在の片鱗を残してひと振りまたひと振りと消滅、とかかな
最初の発表から美しさがドールみたいなのも何かね
登場しない男士はナレーションとか今までもあったし
>>1240
これ好き♡
>>1240
「被害者はなくなる前、窓の外を気にして怯えていたそうです」
>>1223
更に横だがかぐや姫は食われてはいないのでは?とうぐったらちくわになってた…(今 春が来て 君は ちくわに なった〜♪)
18万5000で1カネヒラ……20万走りきったけど、ドロ北谷切2、カネヒラ1
乱舞が上がらん('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')ゴロゴロ
(……須田先生のっ……日光さん…っ……寝起きぃ…………)
>>1249
突然に焼き払われて声も出なかったよ
野球のこと全然わからないけど
疲れている時はド◯ラとつ◯九郎の動画が効く
物吉くん!!!
>>1239
私も手帳持ちだけど、手帳有無のチェックやらなんやらが相当面倒なんだろうね。嘘ついてタダで入場は犯罪だ。怖い話だが運営が障がい者手帳を公に認められた身分証明書と知らずにライブに入場させなかった事例があるし。
>>1249
眼鏡OFF…
吟遊詩人や書記なんかの命を懸けても記録を残す職業なら分かるんだよな
「たすけ」+崩れた「て」みたいな臨場感ある系のダイイングメッセージ見るとスンッてなっちゃうゴリラ
>>1249
なんだろう今までただのメガネだと思ってたのに髪の毛に無限の可能性を感じる
>>1253
身内に手帳持ちいるからわかるけど顔パスに近いくらいチェック軽くない?
写真と同じ人かぐらいしかチェックしてないところが多い
トーハクもそうだからいつもと同じなら
QRコード読み取りと手帳の写真チェックだけで手間は無いと思うんだけどね
>>1255
ワイかなり雑談に依存してるから
えっっ窓が超ガタガタ言うんだけど、、こわいなに
とかがリアルでダイイングメッセージになる自信ある
2.5Dカフェのテイクアウト予約しようと思って忘れてたー
開始日に予約画面まではいったけどまだいいかなと思って…
ねおきにっこうさ………()
日光さん推しのワイ無事死亡
連隊戦来なくっても諦めつくわ……この絵でこの夏乗り切れる
>>1247
うぐったら男性フォークグループなのにかぐや姫なんだ
眼鏡と前髪……†┏┛墓┗┓† (須田先生の見た)
新しい沼に片足突っ込むってこんな気持ちかな
今のところ一番レアなのが1回だけきた兼さんだけど
泥しなければしないほど南海先生の泥率を上げてる気がしてノーダメージでいられる
はっ…
日光が来ないのはいままで寝てたから?
クロサワ先生のてんえどアクスタ限定33個か…
これは争奪戦になるやつだな
日光さん、寝起きで普段よりちょっと幼い感じに見えるー
>>1265
じゃあこれからわんさか来るね!!!(血涙)
日光さんメガネ取ると長谷部みを感じてよい
>>1251
おすすめはパン食い競争だよ!
普段が堅いタイプの無防備な寝起き…
さすがです、先生
寝起きは隙がある普通な感じだった……!
これがギャップ萌え!!?
>>1272
確かにあるね隙…
おーおー
見事に墓が乱立しているな…
残った資材はわいが有効活用してあげるウホよ!
成仏するウホ(合掌)
日光くん拝んでたら大包平来た!!!負けず劣らずホロ背景も眩しいよ!!!
>>1255
たすけてってダイイングメッセージとしては無意味よね
「宮田のジャガー」て文字列を見ると、もうそんな時期かって気分になるね
須田先生は日光くん呼びなのが何となく微笑ましい
>>1277
異界入りかな?
日光、主の好みに合わせてその寝起きの状態でいつも過ごしてくれてもいいのよ←
日光さん ああ日光さん 日光さん†┏┛墓┗┓†
須田先生の日光さん!ってなってたら北谷泥した!!ちゃんと君のことも待ち望んでたよ!!
>>1281
同士よ………(´・ω・`) っお線香
>>1277
とても分かる……
20万終了ー!
二振り目笹貫君もロックかけたし後はレベリング兼稀ドロ捕獲の為に走るぜー!
稀ドロは北谷2 大包平0 日光さん0……
今回だいぶ苦戦中だが、まぁ確定報酬二振り受け取ってからが本番だからな!(ギリィ…)
来週バイト入れようかすっごく迷ってる。都内はコロナヤバいし、コロナかかったら合宿免許行けなくなるけど今お金無いから…
販売の仕事だから結構人と接するし…でもお金…
リアルでちょっとアレなことがあったし、日光さんがあまりにもドロップしないしで心がささくれていたけど須田先生の非公式絵で元気出た
ありがてぇ……
姉家族がコロナで全滅してしまった…5歳と2歳と生後2週間の子どもまでやられた…末っ子はなんとか入院先が決まったみたいなんだけど、5歳と2歳は自宅療養らしい。私にできる事って何かあるだろうか?姉に聞いても「アンタがコロナにかからず健康でいてくれる事!」としか返ってこず。何か支援出来ることないでしょうか?
>>1286
そのお金が無いと生活出来ない、最悪合宿も流れても良いなら行けば良いんじゃない?
苦しいけど趣味金や余剰の為なら合宿優先で控える方がオススメ
>>1288
食材調達やら日用品の買い出しとか?
>>1288
玄関先に食料飲み物、後は小さい子の気が紛れる物を支給とかは?
接触は出来ないから事前に連絡しといて置いたらすぐにそこから受け取って貰う必要はあるけど
>>1281
(´・ω・`) っお新香
>>1286
切り詰めればなんとかいけるか別の合宿がすぐ参加出来るかによる
再来週の食費とかなら入れた方がいい
予定詰まっていてこの合宿逃すと次がいつか...になるとやめた方がいい
>>1281
(´・ω・`) っおく日光
国民の何%くらいが罹患したんだろうね
集団免疫とやらはどうなったんでしょ
>>1288
近くにお住みであれば、食べ物とか薬を玄関先に届けるのはどうでしょう?
遠方であれば通販で送ってあげる形で。
買い出しが助かるというのを良く聞くので参考になれば。
お姉さんはきっと、大変な状況なのでそういう答えになってしまったのかもしれません。早く良くなるといいですね。
>>1269
似てるよね
あれ見て益々我が愛しの安宅切(侍展で一目惚れ)実装されないかなって思っちゃった
彼は彼で長谷部と似通った部分出来る筈だしなんか楽しそう
しかもそしたら黒田組で一部隊組めちゃうし
>>1291
もう1人姉がいるんですが、食料品の調達とかは私がやるから!と言っています。(姉2人は家が近い。私は電車で移動する必要があるので遠慮されてる様子)
2歳や5歳の暇潰しになりそうなものなら迷惑にならないかな?絵本とか?
自分がコロナにかかってないから欲しいものがよく分からないんですよね。「こんな差し入れあったらありがたいよー」ってもの何かお心当たりのある方はいますでしょうか?
>>1296
ありがとうございます( ;∀;)
元気な方の姉と相談しつつ何とか乗り越えていけたらと思います。
>>1203
引っ越し後新たな歯科を探さなくてはならず結局自宅から一番近い歯科に行ってみた。
行ってみた結果、自分に合う歯科だったと思う。細かくチェックし基本麻酔して虫歯治療、説明もしっかりしてくれた。
あまり歯科医院がないという地域もあると思うが、ある程度選べるなら合う歯科医院を探した方がいいと思う。
>>1295
次々新型が出るんじゃ集団免疫も意味ないんじゃ?
>>1298
2歳5歳なら絵本(仕掛け付きも良き)や子供向けのアニメとかかなぁ
でもお姉さんに何なら大丈夫か聞いてからの方が良いよ
家によってはアニメ駄目とか色々あるから
もし男の子なら車や電車辺りも好きな年頃だね
>>1295
まぁどこぞの国は集団免疫獲得しようとして失敗しましたって潔く発表してたしね
ちょっと集団免疫には向いてないんだよなあ…現段階では…
>>1295
新型コロナの場合、一度罹っても二度三度と罹患するから無意味
一度罹れば次からは軽症ですむというアドバンテージさえ保証されない
だからワクチン接種も数ヶ月おきにやらないといけない状態
やたら拾ってくる布んばちゃん共々可愛がりすぎてそろそろ極んばちゃんに「あんた、俺たちを子供か何かだと思ってるんじゃないだろうな?」って詰められそう。子供というより弟ぽいと思ってる(更に叱られる)
歌仙ちゃんが文系男士なら理系男士もいるってこと……!!!?(トゥンク)
さっき録画してたマツコの番組見てうぐってみたんだけど、我が県もそれなりに聖地になってたのを知って驚いている
47都道府県何らかの聖地って凄いな
>>1306
つ 南海先生
>>1307
ワイ昔住んでた市が確かエヴァの聖地の1つになってるわ
>>1305
分かる
まんばくんは布くんも極もなんだかんだ弟っぽい
>>1306
黒田刀か?と思って聞いてるー
>>1308
あれは学者系や
今日ずっと頭痛がすると思ってたら顎も痛いからこれ食いしばってた奴だわ
>>1302
なるほどです!私がまだ子どもいないので教育方針とかもあんまり話題になったことなかったので、地雷とかないか聞いてみます。
>>1311
黒田の当主の中に学者さんがいたんだっけ?
>>1306
桑名は?
>>1295
効果あるかも!って時は鳴り物入りで喧伝するけど、
やっぱ効果なかったわ!ってときは黙ってるのが世の常よ
ダイエット食品もデマもだいたいそうでしょ?
だから純粋に信じ続けずに、時々情報をアップデートするといいよ
「◯◯って言ってたじゃん」って言っても誰も守ってくれないよ
>>1306
コンピューター男士白山は?
クロサワ先生のご本予約出来た!!
双葉先生→煮たか先生→クロサワ先生とちょっとずつ時間差で届く予定
>>1306
みなさん薬研をお忘れでは
>>1286
コロナかかったら治療費でそのお金が吹っ飛ぶよ、無駄に疲れるだけになっちゃう
どうしても免許合宿行きたいのなら、まずは親御さんと相談してみたらどう?
後で必ず返す形でお金を借りるとか、見送るとかね
>>1306
博多くん数字強いんじゃない?
お熱ポッポでほぼ寝てたんだけど、今日の歩数88歩!こんな数字初めて見た…
大阪海遊館のワモンアザラシのエケチェンの動画かわよ……
もふもふ…ふわふわ…
>>1322
横だが博多君は文系理系に分けるなら数字も使う文系ってイメージだな
経済学とか商学系
>>1306
松井江とか…イメージだけど
>>1319
おめ!
さっきコロナ増えてるからって前々から約束してた幼なじみとのお出かけ断ってさ、私このまま自粛しながら学生時代終えてくんかなって泣けてきたわ。
こういう時はとうらぶのめちゃオモロ二次創作で現実逃避するしかないよなぁ
パーソナルカラー受けてきたんだけど
講師の先生すら悩ませてしまったワイのこゆい顔「お客様は…オータム…いやサマーも捨てがた…うーんオー…??」
結局好きなものを着たらいいのかしらん?
>>1329
顔の近くに色当てて顔色悪く見えないなら何着てもいいんじゃない?
>>1330
そういうことだなぁ
次は骨格診断いってみようかな
>>1295
新型コロナは「疫病」としてはもうとっくに終わってる気がする
オミクロン、ほぼほぼ定型コロナみたいな顔してる
「変異の恐れ」にしても、新型コロナにしろ普通の風邪のコロナにしろ、全てのウイルスに起こり得るから言い出したらきりがない
変異への対策が必要ならやるべきだが、今それが本当に必要だろうか
だからあとはもう、振り上げた拳をいつ、誰が下ろすかでしかない
賛否両論あるがワクチンでアルファとデルタを乗り切ったのはでかいと思う
久々に職場に実習生さんが来た。よくぞこのご時世の荒波を乗り越えて、ようこそここに(*単なる通過点です)めっちゃかわいい!よく考えてかしこい!質問できてえらい!短い間だったけど楽しかったよ
>>1329
そんなに顔に悩んでなさそうだし好きなもの着ちゃいなよ
さっき笹貫きたけど台詞聞くたびに「え?」しか言ってないワイ
>>1322
んー商学部とか経済学部は文系だからな
何をしたら日光さん来てくれますかね……
集まる人がその催し物の評価を決めるの?
じゃあチケット当選したらゴリラがみんなの評価を下げ…やせたりおしゃれしたりしなきゃだわ…ヤバい…
>>1337
ひたすらに無心で周回しかない……
>>1329
どっちとも言えるってことは、どっちの服やメイクも似合うってことさ!
話の流れへし折ってしまって大変申し訳ありません!
今日ふと思ったのでが、Lv.99の男士の経験値が極に引き継がれのあったじゃないですか
その2月15日メンテナンス以降に修行に行く男士というのは、それ以降に公式から極が発表された男士ということでしょうか?
それ以前に極の発表は出てるけど、旅に出していない男士は対象外になるんですかね…
>>1341
そんなことない
うちの長曽祢さんは5月の江戸城フル参加したあとに旅立って極40で帰ってきたよ
「経験値引き継ぎの発効前に修行を終えている男士」が累積の対象外だよ
超難で2連続兼さんドロップした…………かねはあってる……実用性と美の両立もしてる………実質大包平………?
今回の海辺祭
やたら浦島君が来てくれるんだ…
カメのご飯用意しておくべき?
>>1338
言ってることがわからん
集まる人によってその催し物の評価が外部から決められるのでは?
だからそこせめて推しの女の一括りにされて悪目立ちしないようにオシャレしたり自分磨きするのでは?
>>1342
教えて下さりありがとうございます!
どうなるんだとごちゃごちゃ悩んでいたので助かりました
>>1306
むっちゃん
>>1328
この先で思い出話で盛り上がるくらいになるといいね
>>1345
推しに迷惑かける行動だけはやめとこうって事は意識してるけど
他は別に余程非常識でもなけりゃどうでもいいかな自分は
TPO考えるのは催し物の時だけでもないし
オシャレは自分がそうしたいからしてるだけで
興味なけりゃ催し物に行く時でも最低限のTPO守って清潔にしてるだけでいいと思うし
>>1345
ごめん>>1349だけど催し物の評価が決まるんではなくて
ファンの印象が勝手に決められるだけだと思うな
まあ世の中色々だからファンの行動=催し物の評価って人も勿論いるとは思うから
行動やTPOに気を付けるんだろうって事でもあるんだけど
笹貫さんのおみくじボイスはどんなのかな〜って今から想像してしまう
大吉だったら「大波に乗ったね!」とか言ってくるんだろうか……
おやさにー
>>1310
ことある事に撫でてあげたくなる弟みは一体何処から出てるんやろな…顔かな?
顔ならちょぎさんにも弟みがあってもいいと思うけど、個人的にちょぎさんはお兄ちゃんみのが強い気がする
>>1352
おやさにー
うっはwwwヤバいwww
今10万個到達したんだけど、笹貫さんが思ったよりツボに入ってしまってヤバいwww
当然ながら!お声が!いい!って一人ツボに入って吹き出したらよだれまででてしまった己にさらに爆笑する始末。あれだな深夜テンションだな、これ
でもまじいい…(一周まわって良さをしみじみ感じてる)
>>1274
墓はもう既に背後に立っているが連隊戦が終わるその日までまだ入れぬ...(60万で9なちり3包平日光零文字)
せめて一振りは...海洋産日光一文字を...
>>1281
\同志よこれを冥土の土産に.../
(´・ω・`) っ海洋産日光一文字
某如く動画を見ていて「うっわおじさんかっこよ」と思った瞬間が三度あったんだけど、その内二度そのタイミングで大包平がきた!男気、いや>>>漢気<<<を感じたのかい
なんかめちゃくちゃ絶好調ターンの周回で虹貝を四つ拾うのが連チャンで来た!今までで一番よく拾えたんじゃないかな
他ターンでも虹貝がぽこぽこおちたので、おかげで一周回で特別合戦場二回分拾って来たぞ
半分寝かけのまま周回して最後に昼鍛刀したやつ顕現したら治金丸くん来て一気に目さめちゃった
びっくりした
>>1343
赤くて背も高くて自信満々で格好良いかねさんだから…うん、間違ってない間違ってない(目逸し)
しもんぬが出演中なのは何だった?と思ってたんだ…100分で名著か…1回見逃したウホ
うちのビーチの日光寝てるんかな
とっくにノルマ終わったけど日光こなさすぎて
寝起きならぬ砂浜で寝たままの日光の肩を掴んで
「日光さん!!!日光さん!!!」って揺さぶってる砂浜の不毛な自分の姿と、少し離れたところで距離をとってそれを見ているうちに既にいる日光の姿を想像してしまった深夜テンションですはい…
特別合戦場で部隊に治金くんと七星剣を入れて笹貫さん育成中だがこの方式だと一度も刀振るわずにガンガンレベル上がっちゃうな…
水砲兵の扱いが上手くなるばかりの笹貫さんも想像すると面白いけどそろそろ攻撃してるところが見たいからもう少ししたら演練に連れて行ってあげねば
>>1364
私も同じこと思って一周しただけで笹貫外した
いやあんさんまだ斬ってすらないやろ草みたいになったからな
>>1298
2歳と5歳なら自由帳や落書き帳、ぬり絵、折り紙セット、シールブック、幼年誌(この年齢だとめばえ、幼稚園、おともだち、たのしい幼稚園辺り)もアリかな
ただお姉さんの方針や子どもたちの好みは絶対聞いた方が良いと思う…特にキャラクター関連とか
目が覚めてしまった…
おはさにぃ
こんな時間から草刈り始めないでくれ…
>>1368
うほうほ(ゴリラを狩るゴリラな図)
今日も暑いねー
ゴリラたち水分補給忘れずにしようね
誕生日だー!!
夜ご飯は寿司やーーーーー!!!!
>>1371
おはさにー!
お誕生日おめでとうーー!!!
良い一日を!!!
>>1371
おめでとーー!
(ばくぅーー!!)
おはさにー
あつんい…今日は38℃予報だった
みんな適度な水分補給と休憩取ってね
おはさに
高速バスに乗るために早めに行かなきゃと急いだが早く着き過ぎたウホ
田舎でほぼ無人だからってターミナルの上の階でドスドス音たてながら筋トレしてる人おる…こわ…
水曜か、塩分取りながら頑張らんと動く気力なくなるね
夜は肉とビール
>>1368
許してやってくれ…猛暑の為、朝の涼しい時間しか農作業や草刈りができんのじゃ
うちの親もだけど、10時までには全て終わらせたい!って感じなんじゃ
>>1376
塩分と言うととうふかしじみの味噌汁最強だね
二日酔いにもきく
後はインスタントの冷たいじゃがいもスープとかもずくスープとか
>>1371
おめでとう!
ふふふ…赤い…愛染…(もう少し成長してホロの背景希望)
おはさにー
>>1371
おめでとう!!
おはさに
東海道新幹線が止まってる?!
どうしたんだろう?
>>1383
線路に立ち入りだって
>>1377
特に爺ちゃんは真昼間にやってたら危なすぎるからな…
この時期だけ周囲は我慢しても罰は当たらん
熱中症警戒アラートが日本の半分覆ってんの怖いわ
携帯も熱くなるし誤作動するしやだー
>>1228
>>1229
>>1230
Androidで、ゴミ箱機能面倒だから削除したらゴミ箱にいかずそのまま削除されるアプリ使ってる
クラウドとかにも同期してないし残ってる可能性も1%も無し…
おはさにー!今朝服を着替えながら、そういえば「ねまき」って寝巻と寝間着どっちだ?ってなって調べたら、元々寝巻で寝間着は当て字なんだってね。確かに和服は巻いて着るもんな、ゴリラ一つ賢くなったぞ。
>>1386
つ 10円玉
電化製品の放熱に使えるよ使い方は5枚1組×5を電化製品の平面(スマホだったら画面部分)に置くと効果ある知ったらスマヌ
>>1389
ありがとー
さにレベと経過日数が同じになってたから嬉しくてスクショした〜!
>>1388
おはさにー!
気になった事をすぐ調べて偉んい!
おはさに
朝の鍛刀(ちがね来たのでall50 )で包丁くんと毛利くん来た!
とうかこの運をドロ運に……
(大包平、日光さんまだ来ません)
もうそろそろ出かけなきゃな
暑いのやだな
日光さんのドロ率どうなってるんだろ
日課の刀装単発3連が金金銀なの偉い!!!
というか単発の方が金率高いような……?
一個一個集中して作らせろってことなんかな
すずしろ先生の非公式イラスト今見たんだけど…あの…2Pカラーむっちゃんカッコよすぎん…?オリジナルむっちゃんよりちょっと落ち着いた感じというか、闇落ちした感じが…(ぬかるみ始める足元)
笹さん、入手して遊戯王BGM流しながらガチャしたら兼業先の笹さん声帯のキャラ来た
ありがとう、城之内君
>>1316
農学部って部類は理系なんだよね
近所に引っ越しがあって、ワシの車が出せない事をアートちゃんに言ったらお詫びにちょっと高級なBOXティッシュくれたんだけどさ…箱の大きな高級ティッシュだからティッシュボックスに入らんのや…(高級、ありがたや)
>>1400
高級ティッシュてアリさんが好きなやつ
日光さんは空高くにいるのじゃ…
すれ違いざまに知らない男性が「コ口すぞ」って言ってきたのだけどショックよりも頭の中にヒイ口・ユイが浮かんでしまって「あのくらいの歳でも黒歴史刻んでいく人生大変だな」と思った。
今日も1日がんばるぞい☆
近所に年5回くらい石垣に車が突っ込む家があったんだけど、家主が亡くなって更地にして最近別の家が建ち始めたんよ
まぁ石垣なくなったので建設途中の家に突っ込みましたよね……
工事現場の人に怪我が無くて何よりだったけどさもありなんという感じ
塀がなさそうな完成予想図だけど大丈夫なんだろうか
>>1403
近くの交番に寄って情報提供しておいでな
怖すぎや
>>1395
うちは0です
今日ははちみつの日
???「ハチミーハチミーハチミー」
>>1404
そんなに運転しにくい、見えにくい場所なの?
逆に快適過ぎてついつい飛ばし過ぎる人が多くなるとか?
>>1404
うちの近所にもそこまで多くはないけど事故られやすい家がある
家壊して新築に建て替えたけど完成直後に車に突っ込まれて塀が大破してたよ…
>>1404
微妙に変形交差点とか、実は緩やかな下り坂とかなのかねぇ
>>1407
「ハチミーをなめーるとー♪」
この間電車乗ってたらおじさんが「若い癖に座っとんちゃうぞ!!」って急に怒鳴ってきた
思わず「はーいどうもー」って返しちゃったけど、ああいうおじさんってなにをモチベに怒鳴ってるんだろうか…
>>1404
産業道路への抜け道で道幅が狭くなる四角
父の実家がこの条件でトラックが突っ込むことがあるのでわざと緩衝地帯として縁側の先数メーターを庭にしてあったわ
>>1404
自レス
交差点の角の家で、交差点だけなら年10回くらいは事故起きてるところなんだよね
そのうち5割が件の家に突っ込み、3割は反対側の家の塀に突っ込み、2割がその場で踏みとどまる感じ
普通の交差点だけど2方向からは急な上り坂・1方向からは緩い上り坂、もう1方向からは緩い下り坂だから加減速は難しいかもしれない….
人が死んでないのでこれだけ事故あっても信号がつかないんだよね
>>1398
(兼業先がどこなのか気になる…)
>>1402
わかるよ、あの雲の向こう側あたりやね…(ナカーマ)
>>1406
うちも0です(気配もない)
>>1404
とんでもない多発地帯だね
地主の方はその事実を知ってるのかな…
>>1412
怒鳴ると気持ちいいんだよ
オ〇ニーに巻き込まれたんだよ
>>1415
夢黒だよー
今週は高橋(広)声帯祭り
庭球でも狙い中でもある
>>1419
怒鳴ってる方はドーパミン出て気持ち良くなるんだと
災難やったね
うわ~雨凄い~
ハチミツの日
ハチミツ…
ハニー…
ハッチぃぃぃぃぃぃ(蜂須賀の元にダッシュ)
>>1404
怖いですね〜信号つけて欲しい
と思ったけど信号ありの交差点にあった家も良く突っ込まれてたわ
今は時間差信号機になってるけどそれを知らない人はよく赤信号で発進しかけたり気付いても止まらず行く人が居る
>>1412
沸点低すぎな瞬間湯沸し器みたいな人たまに居るよな……正直脳みそティファールかよって思う
日光さん、まさか二度寝してるのでは……
連隊戦報酬の千代ちゃんが修行申請出してきちゃったよー
経験値ウマいから成長早っっ
クレームばかり入れてくる人の電話対応を連日してたら、ある日受話器の向こうで「あんた!またよそ様に迷惑かけてんの!?」って声と同時に電話ガチャ切りされてそれ以降同じ人からのクレームは来なくなったって話を本で見た事があるな
なんでも仕事人間な程、定年退職してから家族や友達との関わり方が分からず趣味も無いから生き甲斐が見いだせず、結果クレームとか説教でしか人と交流出来なくなっちゃうそうな
だからって巻き込まれる方はたまったもんじゃないけどね
笹貫さん、特別合戦場だけ入れて育ててて
2振り目もお迎えしたんだけど
ついさっき内番入れてて気づいた
練結一回もやってなかった…
ごめん!ホントごめん!
怪我も刀装も治るし特に問題も起きないから、全然気がついてなかった…
ひっっさしぶりに裂けるチーズ食べてるんだけどやっぱこれうまいなモグモグ
おっちゃんの愚痴タイムが続くとまた色々沸いてしまいますぜ
80万超えてるゴリラさん、日光どうなってるか教えて下さい!
うちはやっと58万でゼロwウハハハハハハ
>>1431
35万でゼロでしょんぼりしてたけど勇気が出た!
よっしゃまだまだ水鉄砲ぶっ放す!
>>1428
ほんそれ
そう言う人は多分友達もおらんし幸せな人生は送らんだろうな
ワイは、いい友人たちに囲まれて幸せに暮らす人生の方がいいや
>>1431
29万でゼロ日光、ノーカネヒラですわ
>>1430
すんごいダイエットに成功()してるよね!
ウラヤマ
>>1433
無意識に人を見下すのはよくないけどね
とうふそうめんに納豆と温玉をまぜまぜ
ネギも欲しかったな
>>1429
うちは二振教で連結は一気にはしない方針で、まだ一振目の笹貫さんが連結途中。
なので二振目の笹貫さんは連結無しで出陣してもらったけど、結局無傷でカンストしてしまったよ。
これから毎日、少しずつ連結していくので待っててください。
>>1431
18万で2カネヒラ1日光
前回ノーカネヒラだった分運が向いてる?
>>1431
まだ10万超えた所
1カネヒラ
1ちゃたん
0ニッコー
>>1439
そうやな
頑張った分報われてる!前回の努力が実ってるな(ガブムシャァ)
>>1431
100万で1振位の確率たよ
110万のゴリラより
ワイ、フロート系のアイスの周りで凍ってシャーベット状になったドリンクが好きゴリラ
今食べてるフロートのアイスが冷た過ぎてシャーベットが固く厚い+めっちゃ逃げまくるせいでアイスにスプーンが通らない…
しかもコーヒーフロートだからまるでワンピー○の武装色の覇気でも纏ってるかのようだ
>>1443
ワイもそのシャリシャリのとこ好きー!!
>>1444
同志よ、握手しよう
3日目ってこんなに眠かったっけな
>>1403
ヒイ口・ユイのcv. 数珠丸さんとイラストは知っているがそんな事を言うキャラなんや…
暇つぶしにパズル解いてたんだが「一期一会」を一期一振、「丸木橋」を丸太橋と読んで意味がわからなくなった…あぁワイ疲れてる……
下の事故が多いってコメ読んでたら車突っ込んできてびっくりしたー
電柱なかったら店に直撃だったウホ
>>1448
審神者(ゴリラ)病ウホッ
通常運転梅
>>1446
人それぞれ
体冷やさないように
お大事に
>>1448
ゴリラってる…
車突っ込んでくるとかザラにあるもんなの?
暑いから…?
>>1446
人それぞれっつーか体調と気温の組合せ次第
変な組合せにはまったんだろうな
>>1431
(やばいな…25万で大包平1とナチリ1しか出てないぜ!って愚痴が言い難い世界が広がっている…ちな日光0や)
>>1449
1449が無事で何よりだよ
脇汗がどうしても嫌で数年前に手術して以降快適に暮らしてたんだけれど
先日凄く嫌なことがあった時に久々に汗が出た
ストレスで出てくる汗って普通のと違うらしいね
乙さにー
ワイずっと朝遅くて夜遅い仕事だっただけど、転職して一般的な時間に変わったんだ
遅刻しないように起きられはするけど朝スッキリとは到底いえず、なんとか朝活出来るようになりたいお…とりあえず起床時間を7時から6時にしたいけど一時間の壁が厚orz
朝活早いゴッリたちはどうしてますか?
>>1403
私を殺しにきなさいヒイロが忘れられない
仕事が押せ押せでようやく昼休憩に入って一人でご飯食べたら
疲れたのとお腹いっぱいなのと静かなのですっかりねむたく…これはやば…
>>1457
「嫌な汗かいた…」と「いい汗かいた!」は言葉通り別種の汗なのかな
なかなか興味深い
1回刀剣乱舞を開くと半永久的に周回してしまう病にかかったので全部隊遠征に出してみた
遠征部隊が帰ってくる前に課題を2つ終わらせることを目標に頑張る…終わったら思う存分周回するんだ…
>>1431
13万スロースターターワイ
ノーカネヒラ
ノー日光
いっちゃたんやで!
さにわのみんな…ほんとに今年熱中症やばいから気をつけてな…
ほぼ常に外仕事のバイトしてるんだけど昨日午後から勤務しにいったら勤務前までアクエリ系飲んでなくて、勤務始めて40分くらいで吐いて早退なったからね…
もう外に出るなら塩飴スポドリ経口補水液は必須だよ…涼しいとこから暑いところに出入りするなら特にね…
太陽ちゃんから熱烈に愛されすぎてゴリ困っちゃう~☆
ちょっと距離を置きましょう(真顔)
>>1458
朝活してないけど、寝る時間を早くする事で朝スッキリ起きれるよ
遅くとも夜10時頃には寝るといい感じ
あと、朝活で何をするのか、事前に予定立てとくと無駄なくできるよ
仕事から帰って夜にまとめて連隊戦手形消化してるけど途中で寝落ちしてしまう…
やっぱ部屋の電気消して横になりながらだと速攻で落ちるな…(当たり前)
>>1465
マッ!あなただけの太陽さんとお思い?(焼きゴリラ)
殺人熱波ホンマお気をつけて…
皆水砲兵って最初に札貰った分以外増産してる?
>>1469
日課をこなす為に3回やってるけど地味に増えてくる
ただ最終的に水泡兵は全部資源に戻って貰うからプラスだよね、連隊戦終了のメンテ前に忘れずやる!
>>1469
日課分だけかな
金ができたら上とかずんだとは入れ替えてる
単隊戦ならそんなに作る必要ないし
>>1469
ワイは毎回金を揃えてから連隊戦本格周回してる
はじめてファミマに行くんだけど何かおすすめありますか?
>>1473
レジでLチキくださいって言ったら出てくる特別ホットスナックがあるらしいよ
治金丸くん入りで周回したら敵が水砲兵でみるみる溶けていくのが楽しすぎて周回やめられないとまらない
>>1473
はじめて!?
とりあえずファミチキとファミチキバーガー必須
>>1474
ナナチキも一緒に頼むとお得だよね!ニコッ
>>1473
フラッペ
ピカチュウのパインのやつまだあるのかな、あれおいしかった
>>1474
こらこら初めて行く人に嘘教えちゃダメだろ
LチキのLはローソンのLじゃないか
ちゃんと「からあげクンください」って言わなきゃ
極打刀カンストした
俺は今、猛烈に感動している!
地元観光地で可愛いワンちゃんと一緒に嬉しそうに人力車に乗ってる御婦人を見てほっこりした
喉風邪流行ってるなと思ってたらワイもやられた…
クーラーが原因の人ばっかだけど、たまに熱が込もって炎症したって人がいる
現世の夏こわい…
>>1473
自レス
ファミチキとファミチキバーガーとフラッペですね!今日このあと買ってみます!
あれ?何故かローソンやセブンの商品名が混ざってるような…?キノセイカナ
連隊戦開始からここまで愛染くんフィーバーが続いている弊本丸。そろそろ他の子を育成しようかと思ってるんだけど、中々隊長を変えられない…
>>1483
キノセイダヨ!
>>1483がファミマのレジで「Lチキとナナチキください!」っていうところ想像しながら食うからあげクンウマー!(愉悦)
定期的に全然姿を見かけないな…って子を久々に見ると「コロナでした!気を付けてくれよな!」ってみんな言う…
濃厚接触者の範囲が狭くなったからゴリラ今濃厚接触者じゃないけど、去年とかなら普通に濃厚接触者でマルっと1ヶ月出勤出来ないぐらいにみんななってるじゃん…ってなった
そりゃ日頃のニュース見てたらそれぐらいのレベルで感染してますわねの気持ち…
日光のドロップ率初期の毛利並の確率では…?
35万ェ
>>1469
札分じゃ足りなかったから、補充はしたよ
ただ、刀装枠がパンパンになって以降は全く作っていない
大包平や北谷菜ちゃんは忘れた頃にやって来るけど
日光さんの泥率どうなってるのか逆に気になる
10倍前のケビン泥の虎徹兄弟や大阪城初登場時の毛利君なみに来ない気がするウホ…
朝、バス待ちの列に並んでると後から来てシレっと先頭近くに陣取って真っ先にバスに乗る女がいて神経疑う
みんな暑い中並んでるんだし並ぼうよ…
>>1490
たまに雑談で話題になるよね
よこはいりってやつだね
>>1490
一番前をゲットしてめちゃくちゃガードするとかしないの?
>>1492
道路の途中だから通行人いるし、通行の邪魔にならないように並んでるのにお構いなしなんだよね
自分さえ良けりゃそれでいいって人種だろうからコロナのこともあるし言い合いしたくない
なるべく早めに行って先にバスに乗り込むようにはしたいと思ってる
>>1493
うぐったら軽犯罪に当たる可能性があるそうで
いつも同じ人っていうならバス会社に注意喚起してもらうとか、いっそ並んでるイツメンと協力して警察に通報するとか手はあるようだよ
明日からは少し気温下がるを信じて今日の仕事を乗り越えたんだ…信じてるぞ…!
正露○久しぶりにてを出したけど安定の薬品臭
>>1494
「威勢を示して」割り込んだ場合に限るから、オラオラころすぞ言いながら割り込まなければ罪にはならぬ
>>1496
薬研とぶつかったのかな
フリスタMVのオフショ…
あの焼いた魚達ほんまに食べたんか(魚に齧り付いている浦島くんが可愛い)
>>1497
そんなんは知らん
あくまで可能性や
>>1496
正露〇のニオイ好きだわ
灼熱のキッチンで料理をしたくなさすぎてピザを頼んだ…
直ぐ近くに持ち帰りのお店あるの楽だわ
カ口リーは知らぬ
配信で見ようかなと思った某ドラマ
鍋の真似かな?という反応があったらしくまだ見ていない
>>1500
そうかあ!知らんかあ!
>>1497
「シレッと」だから今回は該当しなさそうだね
残念
おひさに
ダイエット2年目でユニクロのシャツが男性XXLから女性Mになったので言い触らす
偉いぞワイ!あとは筋肉だワイ!
>>1506
すごい!偉い!ダイエット二ヶ月目のワイも見習う!!
>>1507
焦らず周回や(違わない)
>>1497
犯罪にはならなくても通報して相談して偶然その場にパトロールに来てもらって~とかはできそうよね
目指せ迷惑行為撲滅
がんばれ
>>1503
漫画が原作みたいね
昔のケータイ小説なんかでありそうな設定だとは思ったけど鍋もそんなもんだと思うし、ワイはなろう系のバリエーションぐらいの感覚で見てたよ。
Y〇uTubeに日テレが動画上げてるからそれ見て判断したら?
>>1506
2年間で凄んい!
筋トレ頑張れ!
>>1506
凄い、小学校高学年の子供一人分位減ったのかな…?
暑いから水分補給とかはしっかりしてね!
ワイみたいに夏バテ&ストレスでの強制ダイエット()にならないよう気を付けて…
清水白桃が有名なんだけど、どんなに甘くても少し苦味の様なものがあるじゃない?その苦味が少なく白桃の甘さがあるのが夢白桃なのです!(岡山県民より)
>>1503
鍋みたいなやつだけど鍋の方が変な女とか出てなくておもろいかな
ゴリラ先生
まれどろってなんですか
ゴリ山ゴリ子(五歳)
>>1473
みんな待って…行くのはファミマだろ?
からあげクン、Lチキはローソンで、
ナナチキはセブンやん…
ファミチキをファミは売りたいみたいだけど個人的にはスパチキのが好きだ…あと、からあげクンの類似品があってワシの周りは類似品のが美味しいと言っている
筋トレはいいぞゴリラですこんばんは
>>1515くん、謎への探究心が素晴らしい!
せんせー花丸あげちゃう
>>1517
然り!筋トレはいいものであるな!
おばんでやす
コンビニのチキン系ではからあげくんが一番好きだな
今日はモスのチキン食ったけどコーヒーシェイクがこの酷暑にありがてえ
>>1513
へー美味しそう、食べてみたーい!
午後ティーのシトラスうまんい!
普段ミルクティーなんだけど何となく惹かれて買ってみて大正解~!
>>1513
そんな違いがあるんだ…なるほど?
今週末に清水白桃届くけど初めてだから苦味はたぶん分からない気がするw
仕事で見に行けないからライブの長岡花火楽しみにしてる…
あんな大きな花火見たことないなぁ
いつかは行ってみたい
>>1518
わぁい花丸だぁ!!
…でまれどろってなんですか先生?
>>1517
然り然り!筋肉は裏切らないのである!
己が筋肉を裏切るから贅肉が付くのだ!
スペインで食べた蟠桃は美味しかったなあ、香りが強くて甘くジューシーで舌触りも滑らかで…日本で探したけどあんなに美味しい蟠桃はなかったよ
また食べたいなー
ゴッリ達よ…各々が持つ最高に硬い丸太でワイを殴って記憶を消しておくれ…(避けてたのに某ドラマ化主要キャストの潰れた顔の不良で誰よりも漢なリーゼントを見てしまった)
今すぐ新人鍛刀CPが来ても良い…ありったけの資源全部使うから…
>>1528
アレかな………
全力でヤるから、その後ワイのも頼むよ…
ウラァァァ(全力丸太ブォン)
>>1528
??「丸太は危ないからこれを使い給え」
(青い液体入の小さな小瓶を渡される)
>>1529
>>1530
……あれ?何かいつの間にか顔面処か全身ボロボロになってるし口~胃の中も凄い事になってる??ワイは何をしてたんだっけ?仕事から帰ってきて……?
何か1529に向かって丸太を振らないといけないような気がするから全力で振るね!オラァァア!!(丸太ブォンッ)
10万笹貫さんお迎えひやっふーー!!
(尚、稀泥はゼロ。山伏ニキ祭り)
からのながらで連れ回した連隊戦30分ちょいで特ついたこわい……
イベント終了迄に二降り目目指してがんばるぞー!
うほーん
>>1528
ウルツァイト窒化ホウ素でコーティングした丸太ブォーン)これでいいうほ?
>>1533
うほみゃーん
こばえが小蝿がゴリにたかってくるうほ
>>1536
ゾンビゴリ??
賃貸マンションの全室強制工事のお知らせが他のチラシと同じ顔して入ってるとかそんなのあり…?重要なお知らせじゃないん…?
20万個で稀ドロなし!
大包平来たらレッグレイズ100回やるよおいで~と思ってたら、20万個達成時の泥は山伏でした…
やはり筋肉…
>>1523
清水白のが有名だから清水白送りたくなるんよ!清水白でなく夢白が来たら送り主は今流行りの甘い桃を食べて欲しかったんだなって思うが良い
日光さんキキッキキキター
この一振りできっと終わりだろうが歓喜の舞!!
1カネヒラ!!1カネヒラしたよ今年の連隊戦!!!やったね!!!!!!!!
>>1536
ハエトリリボン使えるぞ安いし
>>1540
覚えておく〜
まぁわいは自分で新しい品種か王道かどっちにしようか?初めてならここは王道だろ!って清水選んだから良き
ロイヤルには流石に手は出せなかったよ…
まだてんえど組の商品が出るのに慣れてないからグッズ化されてたら値段も自分が使うかも考えずに買ってしまう
>>1543
横だがハエトリリボンの使い方は知ってるのに
頭にハエトリおリボンを結んだゴリラが浮かんだ
ゴリ毛くっついて抜けちゃう
稀泥しないンゴねぇ
>>1545
推しは推せるときに推せ!だよ
使う為にも、良い事だけ書く日記とか作ってみる?(ご飯が美味しかったとか天江戸組の概念グッズ見つけたとか)
>>1548
1545です
そのアイデアいいですね!使わせてもらいます!
>>1536
自レス
汗っかきなので出先で小蝿が寄ってくるのよ家帰ったら荷物にファブと除虫菊スプレーかけねば!
>>1546
べとべとになって泣いてる
カワイソス
>>1534
地球上で1番硬い物質でコーティングとかヤル気が凄いウホ…
い、今稀泥しないのは次の鍛刀CPの為に運を貯めているんだよね????
(そうでも思わなきゃやってられない
il||li○| ̄|_il||li)
気象庁の発表の人、緊張しているのか話し方が…
ウホ~ン甘くないスモモ買っちゃった…しょんぼり、蜜煮にしようかな
わい村正って主暑くて薄い格好し出したらちょっと嗜なめるとかちゃんと常識刀だと勝手に思っている(言葉足らずですまん)
>>1553
じゃあみんな鍛刀きゃんぺーんはだいしょうりだね!やったあ(しろめ)
>>1555
りんご酢+氷砂糖でフルーツ酢とか???
この時期飲むと美味しい( ˆpˆ )
稲葉さん初グッズ?早くね
すごー
雑談神社様お願いします!
連隊戦で日光さんが来ますように!
大包平とちゃーたんは来たけどまだ来てほしいです!
鍛刀では治金丸来たけどまだ来てほしいです!
本丸に50mプール作って筋骨隆々の男士達がバタフライする様子をひたすら眺めたい……絶対涼しくなれるはずやろ……_(┐「ε:)_
>>1558
スモモ酢いいね!明日りんご酢買ってくるよ!
水っぽいスモモもこれで美味しくなるね、良いこと教えてくれてありがとう!
>>1559
プレバンのフリクションゴールドは江推し
>>1561
頭の中にウルトラソウルが流れるやつー
>>1556
分かる
村正はそういう所あるよね
>>1563
なるほど?
>>1561
男士ってバタフライ出来るのかな
古式泳法だったりしない?
花火すごい…
花火の中から花火見たいから私も一緒にに打ち上げて欲しい
久しぶりに鍛刀の記録見てた
始めたのが2018年7月のアップデート以降で大太刀と太刀がドロップできるのは6面からになってたから意地でも呼ぼうと初っ端から黄金レシピまわしてた
初日に太郎さん、4日目に次郎さん、8日石切丸さんが来てくれた
太刀もいっぱい来てくれたけど数珠丸さんが初太刀でした
みんないろいろ違う本丸があると思うと楽しいね
とうらぶの御祝儀袋なんてあるのか
勿体なくて使えねぇ…
日課の鍛刀でかなり久しぶりに小狐丸が出た!
稀泥0だからこっちに運使っちゃったか…
>>1552
ケビンちゃん用の特別仕様うほ♪
花丸の月の巻見て思ったこと
鶴丸ってお腹と背中がくっつきそうだよな
>>1573
みっちゃんと比較すると鶴さんは「細い」より「薄い」って感じがする
>>1574
それな!正面から見るとそんなでもないのに横から見ると薄いよね
いも切長谷部かわいい
>>1573
貞ちゃんと比較してお腹の薄さ同じくらいで戦慄した覚えがある
仕事終わりと暑さでへろへろで帰ろうと駅まで来たら電車止まっててもう無理…
案内の声が雑踏に紛れて全く聞こえなくて、駅員さんに聞いたら□□駅と○○駅(ちょうど乗る駅)の間に人が立ち入って…とのこと
しかも夜で見失ったらしく、安全確認が長引いてた。とかしてるうちに暑さで急病人救護案件も増えてますます電車は遅れる…
なお、ワイがいるこの路線はほぼ高架である。おい、その不届きものはどこから入った。駅員に迷惑かけてんじゃねぇぞである
ワイの問い合わせに丁寧に答えてくれた駅員さんにお礼して、ワイも頑張って帰ります…今日はお茶じゃなくてスポドリを帰りに買ってよかった
風呂上がりにサク◯のオレンジに炭酸水いれて溶かしながら食べるの最高!
>>1567
それはそれで壮観
山形料理の真似して冷やし中華に小粒納豆入れてみた
食べづらいけど旨い
やっと日光さん来て3カネヒラ1なーちりー1日光3浦島になった
琉球宝刀のブースト有り41万だけど、泥渋めだな
とりあえず日光さんの生存確認できたからよし
>>1578
舞浜のやつ?
どうやって立ち入ったんだろうなって思ってた
これで夢の国の客だったら万死だよね…
アイスも買って適宜冷やして倒れぬよう
お父さんに呼ばれて戻ってきたら大包平ドロップしてた
ちょいちょいあるんだよな、目を離したすきにレア泥
物欲?やっぱり物欲なの?画面越しに伝わってるの…?
ドロップするとこ見たかった…
>>1578
気をつけて帰ってね
つ補水液ゼリー
>>1579
それレモンでもやってみたいけど輪切りが邪魔しそうで躊躇してる
>>1583
時々ね見えない人がいる時もあるらしいから…
>>1583
京葉線に立ち入るのって相当勇気いるよなあ
海風で線路から飛ばされそう
餃子と小籠包を皿に並べて
布団にごろつきながら
コップごと冷やした飲み物でちびちびやる天国
弊本丸にもやっっと治金丸さんが来てくださいました〜!そして同じタイミングで物吉くんも来てくださった〜!今日は良い日!!
どうぞ皆様のお夜食にしてくださいまし!(右手以外可)
>>1568
特等席だね!
>>1586
輪切りが凍ってるうちにワイは食べちゃってから炭酸水入れてるよ
>>1590
遠慮なくいかせてもらう!
(バリムシャア)
>>1573
もしかして鶴丸(特に極)の戦装束のシルエット>>実際の身体の幅の差は本丸トップクラス?(対抗馬は小夜ちゃん)
>>1567
バタフライも古式泳法も出来そうな男士・陸奥
朝ぶりにテレビつけたけど、東北のえねっちけーはずっと山形のニュースだわ…最上川怖んい…
浦島くんがめちゃくちゃ来てくれて毎日惚れ直してる(16振り)
わたしの連隊戦は浦島くんだけでいい気さえしてきた
>>1596
集めて林?
今日の歴史探偵(多分再放送)のテーマは戦国時代の忍びだったけど、妙に花丸のBGMが使われていたなw
>>1598
増水で 埋まるよ林 最上川
>>1600
自レス、埋まるじゃなくて沈むだったか…危険水位の最上川…
>>1599
ながら見してたけど、BGM流れるたびに見入ってしまったよw
>>1598
林って誰よ!
最上川に集合させられる林さんのことはとりあえずおいておくとして
大きな被害にならないといいねえ
虹色夜光貝、+9って初めて見た!
もう特別合戦場に住ませて……
兼さんすら超レア
大阪城と聚楽第の後だから、太刀までは泥して当然みたいな感覚が残っちゃってんな
>>1605
うち最近は短刀多い
そろそろ北谷来ないかなー
たださにー
この時間の湿度がまたきっついね
今日大包平も北谷も来てくれてすごく運がいい!
>>1605
偏る時あるよね
ワイのここ数回はカカカみっちゃんカカみっちゃん(しとしとと)だわ
過去の宴奏会を無料配信(公式)
そういやどこかで見たな…次回の宴奏会に備えて予習とか、公式じゃなかったからスルーした
言葉で説明してるのか音源も勝手に使ってるのかはわからない
>>1607
おかさにおつさにー
つ バスクリンのクール
江雪に鍛刀させたら江雪作って、小狐に鍛刀させたら小狐作ってくれたから、これはもしや!と、チガネに鍛刀させたんだ…
いま、竜宮城に誘われている
>>1608
夜食ハッケン!(お前でミミガー作ってやろうか!?)
冬の連隊戦の為に極脇を育ている
初心者の頃に、7−3初見の最初のマスで物吉くんが落ちてしまい、嬉しくて嬉しくて(2回)可愛くて天使だったので極短と共にレベル爆上げしてしまった
後悔も反省もしてないけど、他の極脇は同じレベル帯で上げていっている
やっと極70まで辿り着いた
物吉くんを80まで上げたとき「もしかして脇差ひとりぼっち…?」と我に帰ったゴリラえらいなぁ
>>1612
それはそれで結構良いほうではないか…?
(鍛刀で誘ってもらえた事がないゴリラ)
>>1613
指先からしりしりにしてやろう
>>1608
ラフテーにもなろうねぇ
本丸に居る子でヤンデレの刀剣男士に愛され過ぎて夜も眠れないCDネタをちょっと考えてたけど、大半が「やんでれ?」って首傾げてるところしか思いつかなかったので解散!
ち、北谷くん来たー!
今回初の稀泥だああぁぁ!
>>1617
じゃあうちはてびちを貰おうねえ
コラボボールペン欲しいけど油性インク使わない
んぎぎ
おやさにー
芝村さんが笹貫のことTwitterで呟いてるー
>>1622
おやさにー
毎日のように人参をしりってるのに稀泥がない
むしろしりるのがいけないのか
いやでもしりらなかったら赤のおかずに困る
眠れない 眠らなきゃ
スマホ電源切って
牛乳少々飲んで
おやさに
>>1626
牛乳飲んだら歯磨きもしてね
おやさに
>>1625
つ トマト
>>1628
トマト美味しいよね
だからいつも宵越しのトマトは持たぬしてしまうんだ
ああぁぁぁぁ間違って易に行ってしまった…ぐぬぬ…
肩と腕がいたい
多分これ「厨二病の時に覚えた腕の振りをごろうじろ」と調子こきながらドレッシング作ったから
>>1631
俺の腕が疼くぜってやつですね
百人一首って上の句と下の句があるじゃん?よく100も覚えれるなぁって思ってたけど男士の顕現、戦闘、内番などなどをそれぞれ覚えているんだからいけるんじゃね?と思う今日この頃
(覚える気はさらさら有りません)
>>1632
どちらかと言うと、カクテルつくるやつの真似を一生懸命してた、の方かな
疼いてるのは今だプルプルする
>>1626
オッバイ飲んでねんねして♪ってのを思い出すと同時に、いい身分だなぁタヌキ〜!?なんて事を考え出したから寝ます
>>1635
ねんねするタヌキのそばにはだっこしておんぶして明日もそれが続くへとへとのワンオペタヌキがいることを忘れてはならない
それがタヌキ界の現実なのだ(タヌキ子育てライター)
お!キャッシュ削除で鍛刀キャンペーンのall400がリセットされてall50になってるのに気づかずにうっかり鍛刀した刀が貞ちゃんだった
ちょっとうれしい
>>1621
飾っとけば?
>>1633
不思議とそういうものは覚える気なくてもさらさら出てくるものなんだよね
雷こわいウホ…(プルプル)
>>1621
中身の芯を水性のに変えて使えばどう?
あと5分…
朝から視界が真っ白になるレベルの大雨と雷で叩き起こされたぜ………
うちの敷地内に電柱立ってるから怖いよ
>>1643
東北?今日もまだ油断出来ないみたいだし気を付けて欲しいウホ
>>1644
1643だが上総国住まいのゴリラだぜ
気をつけて一日引き籠もってる
母上が今日同行援護の仕事嫌じゃって死にかけてる
アザラシの赤ちゃん動画を見てたらなーちりーが来てくれた
かわいいものは引かれ合うのか(ほっこり)
おはさにー
>>1647
おはさにー
冷たい茶漬けに梅干し投入で今日も乗り切るぞ
鍛刀で物吉くんきた!
やったー!
>>1643
どうかお気をつけて
うちの方も午後から大雨予報でガクブルです
人からもらった飴、個包装にフルーツ味と書いてある以外は何の情報もなく
今食べてるけど何のフルーツなのか全くわからん…フルーツっぽい何か…
>>1646
可愛いカエルの動画でも来るかなあ
>>1652
町内会のおばあちゃんがくれるイメージ
>>1652
色が違うだけで味は同じっていうかき氷のシロップと同じシステムじゃない?
>>1652
ミックスフルーツ味?
>>1636
花丸のたぬき親子思い出した
ウッウ、今年中に資源カンストさせるって意気込んでいたのに鍛刀CPあるしそもそもまだ各資源50万だし、このままでは七星剣さんに蛮族認定されてしまう……………
極みっちゃんカンストした―!
次は極岩融さん(Lv93)カンストさせる―!
最近疲れ目が酷くて目薬を探して薬箱をみたら三日月の目薬(未開封)の使用期限が来月だった
勿体なくて使えなかったけど瞳乾燥軍も怖いし三日月に守ってもらおう
しまむらコラボを店舗受け取りにしたら7/23に店舗発送…まだ店舗発送中…どこをさまよっているのか
>>1658
蛮族認定は草
>>1655
横だが香料も違う時あるぞ!味は一緒だけどな!
連隊戦堀川兄弟と伽羅ちゃん来るけど実は山なのか?キャンプでカレーを作っているのかしら
今日のテレ朝の某散歩番組、刀の鍔職人さんが出るんだって!
これは見なければ‼︎
>>1664
馴れ合いはしないと言いながらキャンプでカレー作る大倶利伽羅くん…
>>1661
事故とかあるから発送業者や店舗確認をした方が良いよ
ワイ、お店じゃなくて自宅宅配でも隣に配達、大家さんが受け取り~な事あったわ。(注意及び指定センター受け取りするまで)
揺れてたね〜
東北地方の皆様大丈夫?
>>1667
お隣さんに誤配って結構あるよね
うちも前にサガーワさんがやらかしてなぁ…兄メイトからの配達だから
めっちゃ恥ずかしくて消えたくなったことがある
>>1668
震度4だったけど大丈夫よ〜
このぐらいで落ちる物はうちの棚にはもうない()
>>1653
かえるも可愛いよね
あのぷりけつきなこもちみたいな子とか
>>1621
自レス
ザッとうぐった感じゲルインク系は互換性無さそうだなーっと思って
ジェットストリーム本体にサラサクリップが入るのは試したことがあるけどこれは替芯の形状が独特っぽい
本丸日記書いてて後で読み返したいから油性は使いづらいんだ
飾りで買うかな…
タタラサニの皆様に朗報ですもののけ姫からタタリングなる物が発売されるようです鍛刀CPの際に如何ですか?
>>1673
ソレヲ食ッタラ日光クルカ…?
>>1671
その子見たことある。大きさも程よくきなこもち(笑)
あとおめめくりくりした子も可愛い…
今更ながら連隊戦が3週間だと気がついた
ちょうど折り返しくらいか…極細シャー芯くらい心が折れやすくなってるからどうにかして…と思ってたら北谷くんが(打ってたら)来てくれた稀泥なんて50万ぶりだよありがとう北谷くん
ゴリラの延命がじょうずだな
自宅の洗面所で工事の下見に来た人と30分くらいマスクしたまま話してただけで熱中症ぽくなってクソ
直前に麦茶は飲んでたけど電解質が足りなかったか…?
至急送ってください!って言ってしばらく待っても来なかったから
催促の電話入れたら「すぐ送ったほうがいいですか?」って言われてどっと疲労が押し寄せたのでヤクルトを二本キメる
ヤクルトはなんにでも効く(個人の感想です)
>>1677
麦茶に砂糖と塩を足すと完璧らしいよ
でも好みがあるよね
>>1678
至急の意味について小一時間説明しとく?
おつかれさまです…
>>1677
ワイも小まめに麦茶飲んでるから大丈夫だと思ったら危うくなりかけたから塩分摂ろうぜ!
因みにワイは汗で失う塩分と水分吸収するのに砂糖あると良いらしいので塩バター最中を茶請けに麦茶飲む
>>1678
むしろ何分迄に必ず送れのほうがいいかも
雨と雷がえぐいー!会社雨漏りしてるしw
これ帰り道怖すぎるわ
>>1678
至急要件が他にも多くて、「至急」がただの前置きと思われてるとか
>>1683
気をつけてね、、、
少し前にネットで買った凄く素敵な桔梗の簪届いたー!
しかもこれ普通に売り物ですよね?と思う程のクオリティのおまけにご丁寧なお手紙まで頂いてしまった…
滅茶苦茶良い方過ぎる…!
又ご縁があったら良いなぁ
車修理に出したから今日から4週間代車だ
怖いなぁ
>>1676
自レス
また北谷くんが来てくれた
本当に腐ってたんだありがとう北谷くんこれでまた頑張れるよ
本丸でノルマ達成して余った夜光貝ってどうするんやろ
中身食って外身は加工して売るのかな
>>1664
どうせならねねちゃんが泥すればいいのに
「山はいいぞ!」
>>1677
つ
麦茶と塩飴
>>1687
おう同士ゴリラよ
新車も買えないから(予約がワイの地域でも3年待ち)
修理出して3週間代車生活疲れるな
車使えないのは死活問題の地方ゴリラの苦悩
>>1687
4週間は長いね
普段と違うだろうし気を付けてね!
知り合いに代車で事故った人いるから本当に気を付けて…!!
>>1678
おつかれ様…
上にも出てるけど具体的に締め切りを添えて頼むのがよさそう
日付と時刻は個人の解釈のブレが出ないから。
昔、コンクリートは雨を通さないと思ってた頃がありました
>>1684
横だがそれな
現場によるけど至急となるはやは逆に無視するな
>>1688
タタリ……サニ……
>>1689
殻を粉々にして酸性の土に撒く…とか思ったけど絶対何十万もいらないよな
この時間に蝉が鳴いてると今日は涼しいんだなって感じる(それでも30℃)
>>1678
【至急】返信ください
よりは
【14:30必着】返信ください
のほうが急ぐ気にはなるかな
至急ってタイトルだと狼少年多いから…
こんにちはー、今日もあちいね
>>1701
西日本は今日も変わらず暑そうだよね
関東は雨で30℃程度、ちょっと一息付けた感じなのだ
突然なんだけど、仮眠を取りたいときってみんなどうしてるんだろう?
私、アラームたくさんかけていても結局朝を迎えてしまうんよね
>>1703
朝を迎えて仕事に支障が出るなら嫌でも起きる
起きなくても大丈夫な生活環境?仮眠は夜勤のゴリラなら一休憩だから
>>1703
大したことないってことだよ
大事な用なら目が覚めるはず
過去に自分が雑談でしたコメントで、ちょっと消してほしいコメントがあるんだけど、消してもらうことって可能かな?
荒らしコメでは無いから難しいかな?
会場が静かになってから(おぉー)(拍手)てなるし解説席から必ず誉められるし
まりおくんの始球式映像に
爽やかでステキ!と思いつつ
令和ちゃん気温は30度までにしてちょうだいと願う夏バテごりらは全身汗かぶれ!おのれ酷暑!
>>1704
夜勤ではないんだけれど、夜中のうちに作業しておけば
日中もう少し効率的に動けるみたいな
>>1705
ほんとそうだね笑多分そう判断してると思う
明らかやばいときって目覚めるよね
二人ともありがとう
>>1706
お願いだけでもしてみては?
>>1709
荒らしコメント対応願い所だっけ?
>>1689
昔はボタン作ってたらしいよ
オートクチュールとかロンドンやミラノ、ローマ辺りの高級テイラー向けのボタン
普段から運動不足なのに暑さで更に引きこもってる日が続くから「このままじゃダメだ!」と思って買ってきたリングフィットアドベンチャー
早速プレイするも設定の段階で息切れするわ…一面クリアしただけで汗だくだくだわ…
ゲームクリアがとても遠く感じるよぉおおっ!!?
>>1703
ワイは10分だけ寝る、15時30分に起きるって口に出してから目を瞑るよ
夜寝る時も同じように(+アラーム)してるけど大体ちゃんと起きれる
今有線で花丸映画の土佐組ED曲流れて、社食の片隅で一人不審者さらしてしまったwww
あれ、これ聞き覚えあ、る……あぁむっちゃん達が歌ってるやつぅ!ってなったw
あのED曲は曲調も好きなんだよ~仕事前にちょっとテンション上がった
日光さんいたーー!!!!
18万9千で日光さん初確認!!
2包平1北谷1日光2浦島、右手以外なら囓ってどうぞ
>>1715
おめでとう
腹肉か脇肉を切り取るからじっとしててね
>>1715
おめでととと!
やっぱり飄々とした三木眞一郎キャラはかっこいいよね(兼業先の探偵を見ながら)
前向きロケット団もすごくいいよね
優雅に七輪でイカ炙ってそうな刀もいいよね
阪急とミッフィーのコラボ車両に早くお目にかかりたい
>>1710
ツイのDMの方が良いと思う
サイトのどこかに連絡用のメアドもあるからツイアカないならこっちの方がいいかも?
今川焼だろーーーーーーーーが!!!!!
>>1718
このコメで初めてロケット団の彼がcv三木眞一郎さんだということを知ったよ…
数年ぶりに聞いたらめちゃめちゃ良い声だった…ガーちゃんの回が特に好き(隙自語失礼)
>>1716
>>1717
ありがとう!
腹肉でも脇肉でも好きな所を囓ってくれ!
>>1721
大判焼き
>>1721
回転焼きだなぁ
>>1712
つ Switch sports
(私なんて運動負荷レベル1…)
>>1721
御座候
>>1721
回転焼きか御座候だなぁ(地域柄)
雷が近づいてきたな…この辺りもどしゃ降りになるかもしれん
>>1725
待って回転焼きってあるんだ?初めて知ったど
>>1721
蜂楽饅頭
胸筋の厚そうな男士の胸は枕に良さそうだよな……
極んばちゃん、お胸貸してー!!
>>1721
太鼓焼きってどこの呼び方?
御座候は関西とかの方??
>>1721
どてら焼き〜
>>1733
うん、ワイ兵庫
>>1732
嫌だってー!!
>>1735
そうか〜わい東京だが今川焼VS大判焼きかなぁ
大体この2択
>>1689
碁石の白石は貝だから碁石にするんじゃね?
あと、粉にして胡粉を作って絵を描くとか…
まあ、雅なことに使われるんだよ
>>1720
なるほど
調べてみるよありがとう
>>1725
回転焼きの回転の概念はひっくり返すって意味の回転だと知った時の衝撃よ
ミュ加州の人大丈夫かな…
酷い怪我じゃありませんように!
雷鳴の重低音を耳にしつつ、分刻みで保存しながらPC作業
>>1721
大判焼か御座候(岡山県)
>>1721
こっちには太郎焼きって名前がある
>>1730
地域別で見たら「御座候」らしいが近所の店だと「回転焼き」だから回転焼き派なのよ
>>1736
勢いで笑ってしもた
まぁ、勝手に借りるんですがね
そういえばようつべ動画の怪談聞いてたら小狐丸の怪談の話があった。
子狐丸の声かなんかが実装前に聞こえて首絞められたとかで
実装された日に鍛刀したら凄く出たから怖くてゲームやめたって話だったけど
覚えてるさにーいるかな
雑談のハート(ウホいね)どのくらい押せるか話題になった事あったよね
どのくらいになったのか気になって探したら雑談94の5471でハートが249260押されてたと勝手にここに報告しとく
>>1721
つ NOWRIVER濃密キャラメル焼
>>1741
今の時期に珍しく無事に進んでる舞台だと思ってたが、まさかのコロナ以外での休演か
怪我が軽いと良いね
>>1748
過度なハート押しは読み込みが遅くなって負担がかかることが分かったのでしなくなったことも横から補足(本当にウホいときに押した結果の常識的な数なら大丈夫だよ)
自分も時々押してたが最終的にそこまでなったのか
すごいなー
確か一期がハートの数だけホットケーキ焼いたときも1000枚ぐらいいったよな
>>1741
自分自身に憤ってらしたけど、人間誰しも起こりうる事だからあんまり思いつめないでほしいな…
しっかり休んで元気になってほしいね
姉に新作バッグの画像見せたら「可愛い。三千円くらいなら買う」って言ってたがそのバッグは定価48万だ
まあでもその程度よな…
>>1748
あのときのどうなったから気になってたけど、いつのことか忘れちゃってたから教えてくれてありがとー
雑単がまだ二桁台のころだったのね
とっつぁん
むっつぁん
>>1751
補足ありがと
いち兄のホットケーキもあったねw
あとは管理人さんに心臓マッサージもあった気がする
花火大会かってくらい雷がすごい
もちろん雨も土砂降り
スーパー行きたいのに!!
ヒグラシが鳴いてた!
あっついけど着々と季節は変わろうとしているのね…
>>1749
今川wwwww
16万で4カネヒラ!
確か去年もたくさん来てくれたなあ
ありがたやー
生チョコ食べたい欲が急に湧き上がってロイ○の通販サイトを開いたワイ、今なら送料無料!に惹かれて大量に注文していた
賞味期限1ヶ月あるらしいから余裕だよね
冷蔵庫整理しなくちゃ
>>1761
ロイ○の美味しいよね、個人的には海外のブランドチョコ買うよりもロイ○で買う方が贅沢感がある
あの値段であの舌触りの美味しいチョコが食べれるんだもの…北海道物産展で来てると毎回買う
明日…初めて婦人科の内診受ける…
怖いぃぃぃぃぃぃ
>>1721
カムカム(去年11月~今年4月の頭までやってた朝ドラ)は回転焼きだったな ※出てきたのは京都編
放送中はおはぎと回転焼きがめっちゃうまそうに見えてよく食べてたわw
>>1763
心を…心を無にするのです…
>>1718
ロケット団は\やな感じ~!!!/キラーン☆って飛んでってるイメージしかない…あとニャースとソーナンス
>>1761
ロ○ズのチョコポテチは中毒性がヤバい。
開封したら一気に箱半分位食ってしまう…
>>1763
抵抗しないで看護師さん美人だなーとかご褒美ご飯何にしよう?って考えるんや
病院の方針にもよるけどカーテンでお互いの顔見えなくしたりしてくれる…かも
>>1767
分かる
キャラメルもミルクチョコもビターもホワイトチョコもメープルも全部好き
舌に触れるのがポテチかチョコかで違う味わいになるし
ポテトチップスチョコレートは賞味期限短いのが唯一の欠点だと思う
>>1763
80越えのジジイに診て貰った時はセクハラまがいの触り方されたから次に女医に診てもらったら容赦ない検診の仕方だったわ
蹴りを入れる許可が欲しい所だ
>>1758
うちの方ではもう何年も前から梅雨〜初夏に鳴くようになったよ…温暖化の影響なのかな…
>>1763
あれはいつまでもなれないから、出来るだけ無心で頑張るんだ
>>1770
合う合わないもあるし医者運が微妙だったのはどうしようも無いけど、不安がってる子にそんな言い方するものじゃ無いぞ…?
>>1770
女医さんはなんか容赦ないよね…
あれなんでなんだろう…
>>1771
早いね!?
ヒグラシっていうと夏後半の夕暮れに鳴くイメージが強いなぁ
1771の地域ではその時期がヒグラシにとって丁度良いタイミングなのかな?
>>1774
同性だし自分の身体にもあるものだからってのが大きいんじゃない?
痛いとか触られたく無いとか恥ずかしいとか、そういうのも分かってるからこそ見落としが無いようズバッとやってサクッと終わらせようってのもあると思う
>>1763
あれは慣れるもんじゃない
ひたすら耐えるだけ。
ただ、生理痛やpmsで
少しでも疑問に思う事があれば
詳しく聞ける良いチャンスです。
私は別件で内診を受けた時に
生理痛が重いのを相談しました。
低量ピルを処方してもらったけど
本当はこんなに軽いのかとびっくりしました。
婦人科関係は個人差が激しいのに
気軽に他人に聞くことも難しいです。
専門家に色々質問できる良い機会だと
少しでも前向きになれたら幸いです。
雷鳴り始めた~…大典田さん近侍にしようかな…
>>1763
自レス
ありがとうございます…
怖いけど…無心になって頑張って来ます!
>>1763
なるべくリラックスするようにして力を抜く
痛いとか不快とかあったら遠慮しないではっきり言う
まあ大丈夫っしょくらいの気持ちでいこう
>>1778
自レス
間違えた、大典太さんだごめんよ
>>1763
怖いと思うから怖いんだよ
むしろ羞恥心をどこまで投げ捨てれるか選手権だよ婦人科は
婦人科は怖いとは思った事ないけど(あのお股パッカー椅子は現物見て笑っちゃった)、内科で予想外の病気発覚したとか歯科で神経云々の話聞く方が怖い
まぁワイはありがたいことに歯科にも恵まれてるので小耳にしたようなとんでも展開は出会ったことないな
親知らずの生え方悪くて抜く時に割られたぐらいしか
ひゃー明日ワイ一人で仕事する事が決定してしまった…けっこうやばい。でも金曜日で良かった一日乗り越えたら何とかなるはず_(:3 」∠)_
>>1753
どこの高級ブランドかしら…逆にそのお値段だと気になっちゃう…
>>1783
ワイは最悪だったわ…完全にそこが悪すぎた
合うお医者さんに出会うのって大変だ
なちりー落ちた!やったー!
詳細は省くけど今日は仕事で非常に神経使って疲れてしまった
ゴリーちゃんが食べたら元気になるもの教えて
雨が突然強くなってるわ
涼しくなるけど怖い
さっと抜ければいいんだが
>>1788
ゴウウンゴリラの丸焼き?
(ワイは初バインミーテイクアウトして来た)
>>1788
オムライスかなぁ
おーんゴロゴロ鳴ってるなぁ
雨も雷も遠いけどそのうち来そう
>>1788
お肉!
>>1788
焼肉
>>1779
怖ない怖ない、むしろ怖がった方が身体硬くなってしんどいから「さあ思う存分見るがいい!」くらいの気概で行くといい。
厳しいこという先生もいるかもしれないが、多少厳しいけど実は真摯に向き合ってくれる先生って場合もある。
合わなきゃ別の病院に行けばいいだけだから、開き直っておいでー。
>>1788
今の時期は酢とかレモンを使った酸味の強いもの
ピクルスとかマリネとかビネガードリンクとか
>>1788
コーヒーゼリーの練乳がけ
熱湯100mLにインスタントコーヒー大さじ1、好みの量の砂糖、お湯で溶けるタイプの粉ゼラチン5g溶かして、水200ccで伸ばして冷蔵庫へぽい。
翌日の朝に食べると朝からちょっとだけ幸せ。
なんの前振りもなくいきなり大音量の雷やめて??????
オペラ座の怪人の初演の音源が公式によってアップロードされてたから聞いてみたけどこれは舞台も観に行きたくなるなぁ。
>>1763
アラフォーワイ,
若い頃産婦人科のトラウマで最近まで内診が超苦手だった
でも去年、命に関わるかもしれない病の疑いで受信した婦人科は内診嫌どころではなくて、死にたくないの一心でされるがまま
結局最悪の病ではなくてほっとしたけど
それからもう内診嫌いが直ったみたい
まあ、歳が歳だし定期的な婦人科検診もこれから受けてこうと思うようになったよ
結論 : 結論慣れと居直り
あと内診苦手なんです、の一言はちゃんと言うといいかもね
ライブ配信で初めてねぶた祭り見る
大きくて勇ましいやつだけじゃなくて合間合間にミニねぶたもいるんだね
こないだとある山に登った
山頂に火事小屋跡と松尾芭蕉の記念碑があったけどあの時代の人、人の足だけであんなとこまで来るのすごすぎる
芭蕉さんの碑があるって知ってたら五月雨くんのアクスタ持っていけばよかった〜
山頂風強すぎて絶妙アクスタ撮れなかったけど
>>1802
鍛治小屋ね
えらいこっちゃ
ここで何回か話題になってたパピコのマスカット・オブ・アレキサンドリア食べたよ!
めちゃうまだった!
明日のワイと半分こしようと思っていたのに今日のワイが全部食べてしまった…
また買う!教えてくれたゴッリ達ありがと!
>>1788
チーズたっぷりのグラタンか焼いた豚バラをねぎ塩タレで
ワイは仕事より家の方が疲れるという事故起こしてる
ほんまないわ…つら…推しつついてこよ…
>>1788
カレー!
>>1775
実はヒグラシは本来初夏のセミなんすよ…
盛夏の暑さが苦手なので、気温がある程度下がった状態じゃないとあんま活動しないの。
昨晩酔っ払いながら肉豆腐作ったワイに感謝しながらお夕飯を食べた
昆布が一枚ぺろんと入っててなんやと思ったが、うっすらと、顆粒出汁が見つからないことに腹を立てて目に付いた昆布をちぎって入れたことを思い出した
>>1808
へぇ~へぇ~(20へぇ)
今年最初に聞いたセミの声、ヒグラシだったのはそういう事かと納得
ファミマの冷たいじゃがいものスープうっま!
とうもろこしも美味しかったけどこれも美味しかったー!
>>1788
自レス
ゴリーちゃんありがとう
取り敢えず今日はファミ○キ買って帰る。明日はカレーよ!
あんま声優さんに詳しくないワイ「この胡散臭い感じの声は聞き覚えがある...。病んでるラスボスっぽい、胡散臭い...石田彰さん!」
どこで聞いたかは覚えてないんだよなぁ
>>1812
今ファミマのクリスピーチキンが値段そのままで40%増のやつがあるよ!
プリンとかサンドウィッチも、チェックしてみて~
>>1813
極端に言うと、声優の石田彰さんのキャラはだいたい裏切る
>>1758
ひぐらしのなく頃に
異業種未経験で即日採用貰えた!
前職でメンタル壊して退職
一年半無職だった。
異業種だけど前職の提携先みたいな
縁の下の力持ち的な仕事。
業種的にすごくお世話になってたので
理解ありますアピールしまくった。
こっそりメンタルリハビリ
後本当にこの業種が向いてるか。
お試しも兼ねての非正規だけど
頑張っていきたい。
刀剣ちゃん達は同じ刀剣よりもスマホとか布団とかの方に嫉妬したりするんかな?
お気に入りの冷凍チーズハンバーグが安かったから意気揚々と買ってきて食べたら、チーズ入ってなかった……パッケージ見たらただのハンバーグだった……だからいつもより安かったんだ……えーん!!
>>1747
こわい
通りすがりの関係ない低級霊か動物霊が悪さしたんだと思いたい
>>1741
とうか無理せず絶対完治してから
追い存分舞台に立って駆け抜けて欲しいよね
>>1689
トーハクの琉球展で夜光貝を加工したさまざまな工芸品見た
凄くきれいで結構な数だった
なちりの拵えにも夜光貝使われてるんだよ
ね
マックのザク切ポテトなんたら~の夏限定が思った以上に
ボリュームあるなぁ
胃が圧迫されてる、ラムネシェイク明日からだった…しくじった!
こぎさんに鍛刀お願いしたら明石来てくれた!嬉しい!
この2週間くらいで職場でのコロナ感染者が劇的に増えてる
リモート多い仕事だし感染者の部署もバラバラだから職場クラスターじゃないっぽいんけど
行きたい場所とか色々あるけどとりあえずお盆までは大人しくしとくかなー
唐突だけどみんなの好きなオムライスは?
A…薄焼き卵で包んだもの
B…ふわとろ半熟
ワイはA一択
なにかにつけて「頭おかしくなった」やら「ボケたかも」やら「最近うまくいかない」やら言ってんだけどそんなにボケたいんか?
「中学生の息子に炊飯器の使い方を教えたら、無限に米を炊いて食う妖怪と化した」
と職場の人妻が言ってて笑ったが
最近は米を美味しく食べたいがために、冷蔵庫にあるもので作れるおかずをスマホで調べて
一汁三菜の夕ご飯を作って待っててくれるそうだ
すげぇ良い妖怪だ…!
>>1826
ワイもA!もちろんトマトケチャップでお願いします!
>>1828
妖怪 無限飯炊き
食欲旺盛な男子中高生の妖怪。
住み着くと無限にご飯を炊きまくる。
レベルが上がるとご飯に合う献立を考え作ってくれる。
こうですかわかりません。
>>1798
雷様「いまから鳴るでー。きぃつけなー」
とか言われても怖くね?w
>>1827
心配してほしい、かまって欲しいんだと思うよ
うちの母も同じようなことを良く言うけど、関係性的に言える方なので「ボケたら問答無用で施設に突っ込むから自衛しなよ」と言うとたいてい話題を変える
>>1828
やばい、なにそれ、なんかかわいい…
>>1828
うちにもそんな妖怪来てほしい
山盛りの唐揚げをお供えしたら来てくれるかな、と思ったが本末転倒だった
>>1825
ワイも知らん間に職場の子達がコロナで休みになっててびっくりした
出勤が少ないような学生バイトの子達とかにもじわじわ増えてて、もうどこでももらう状態なんだなぁと思った
もしもしゴリーたち、聞きたいの
頭悪すぎて検索して調べてもよく分からないゴリラなんだけど
今の濃厚接触者の定義ってもしかして都道府県やら職種でで違う?
なんか知らない間にどんどん変わってて最新のどれ…?って困惑する
ゴリラ もう なにもわからん(宇宙猫顔)
>>1828
ちょっといいごはんのお供をお供えしたいな
>>1826
Cで分厚めたまご
たまにお店で薄くなく半熟ではないちょい厚めのたまごのオムライスと遭遇するとニッコリしちゃう
>>1828
ほほう…同僚の息子さん、自分で炊いた炊きたてご飯の美味しさに目覚めたようだなw
>>1836
保健所やら厚生労働省やらのHPにないかい?
>>1828
お母ちゃん良い妖怪の育成やってんなw炊飯器を極めてレベルMAXまで頑張って欲しい
>>1836
定義は決まってるけど、会社や職種ごとにそれよりも厳しく設定して休んでもらったりしてるところはありそうだな
ゴリラが調べてもわからないならゴリラが調べてもわからんな、の適当ゴリラ
>>1828
次は土鍋を与えてみようか…
>>1826
どっちも好きだがB派かなぁ
オムライス美味しいよね
>>1836
住んでる県や市のHP見た?
>>1826
うちはB派かな~かけるのはトマトケチャップで!
御中元にビール貰ったので暇だからついでに
缶ビールと枝豆が似合いそうな男士を聞いてみる
次郎ちゃんと日本号と般若さんのイメージは多そう(異論は認める)
個人的には陸奥ちゃんと獅子王と居酒屋(飲み放題)行きたい
>>1836
保健所が総合的に判断、ってなってるから全部一律ではないかも
もちろん基準は決まってるけども
>>1847
薬研かな
>>1827
それが高齢者と仮定して
何かしら引っ掛かる事があって不安なのよ
本人のことは本人が一番分かるわけだし
じゃあ検査に行ってみよう、とかそういう方面に持ち込んで診断してもらうってのもアリよ
てか本格的にきてしまうとそれが一番面倒だから、行けそうなら行ってもらいなよ
>>1847
日本酒のイメージはあるけど、ビールは意外と難しいな
わたしは長曽根さんくらいかも
九州勢は芋飲んでてほしい
>>1847
にゃんせん!
料理嫌いすぎて三食朝飯みたいなメニュー食っとる(今日の夕飯:ベーコンエッグ、ちぎったレタスとトマト、パン、ヨーグルト)
>>1826
Aで!ケチャップで名前や顔文字をかくのが好き
>>1847
うちの歌仙ちゃんはビールジョッキが似合う初期刀だと思ってる
>>1853
ベーコンエッグ焼いてレタス洗ってちぎっとるやん!
十分偉いわ
>>1847
りいだあは似合うと思う
>>1847
何となく肥前
風呂上がりにゆるゆる缶ビール出してテレビ見ながら飲んで枝豆食べてほしい
>>1847
ぎねちゃん!焼き鳥とセットで飲み食いしてるのをみたい
>>1853
パンにレタスとトマトとベーコンエッグ挟んだらとんでもなくBLTじゃん
しかも卵も入っちゃう すごい 天才
よっ、この料理上手!!
>>1836
先週陽性分かって今療養中なんだけど、検査してくれたお医者さん曰く「同居してる人(家族とか)」と「発症2日前以降に一緒に食事した人」は問答無用で濃厚接触者ですって言ってた(ちなみにワイ東京都民、家族はどのみち全員アウトだったし後者は該当者なし)
それ以外は各々の職場や職種の基準によりけりって感じかな…。
>>1853
ちゃんと野菜もとってるからヨシ!
>>1813
序盤で端役で声優石田彰の場合、大体ラスボス
>>1847
あ、長谷部とチョギが、仕事終わりに枝豆つまみながら愚痴ってる映像が浮かんだ…
>>1828
うちにも1人欲しい…
でも夜にご飯食べないんだよなぁ
>>1847
ちっちゃい樽みたいな形のジョッキで祢々切丸が飲んでたら海賊みたいで似合いそう
>>1853
嫌いでも節約して三食自分で作ってるの?えらすぎない?
ピノの新作、濃厚なミルクティー味が気になる!
透明感のある肌に憧れてスキンケアを頑張ったら、くすみマシになってきたけどその分シミがはっきりわかるようになってしまった…ウホ……
>>1826
ワシのよく行くオム屋はBなのだが、自分で玉子切り開いてチキンライスの上に玉子のお布団掛けさせてくれる
想像して欲しい…オレンジ色のチキンライスの上にトロトロの玉子がふんわり掛かる姿を
連隊戦の大変さをはじめて身をもって感じている
琉球刀たち欲しいのにまだまだ遠いよ…
もちろん鍛刀でもこないよ…
>>1853自レス
みんな評価ゲロ甘すぎん?笑顔になるわ
ベーコンエッグ焼いてなくてレンチンなのは内緒やで
限界コンビニ生活で胃やられたから致し方ない、先の中学生には完全に負けてるけどなんとか生きる
子の読書感想文用に「モモ」買ってきた
懐かしいなーまた読んでみよう
>>1868
ピノおまえまたそんな美味しそうな体になってしまって…
情報ありがと買いに行く
>>1868
うぐった!美味しそうだねえ
期間限定か…見つけたら何個か買っとこ
>>1869
このゴリリウム軟膏を塗ると良いウホよ〜
今なら初回無料が更にお安くなって1年無料で提供しちゃうウホ!
つ(真っ黒いペースト状の何か)
>>1847
ここに名前のあがった男士が 缶ビールとお薦めつまみ(缶詰や乾きもの)持ち寄ってワイワイしてたら楽しそう
家族に見つからないように隠してた消費期限一ヶ月前のエクレアを見つけたの…
自分まで忘れてしまうなんて…ショック…
>>1878
人知れず異形となったエクレアさんに謝って!
>>1879
そうだね…食べてあげられなくてごめんね?エクレアさん…
ワイの代わりに1879が食べてくれるから許してね?(1879の口に突っ込みながら)
今回は来る!って謎の確信からの日光さん泥で心臓止まるかと思った…まさか本当に落ちるとは……
>>1878
野生動物の世界ではよくあることさ
養殖技術が進む前は食べ忘れたエクレアからエクレアの木が生えることでエクレアの森は維持されていたとゴリばあちゃんが言ってたよ
>>1881
いっそ心の臓が止まってしまえば良かったのに…そうすれば日光さんは私のものに…(闇落ちゴリラ)
おめ!!!!
>>1847
陸奥っちゃんは日本酒もビールも似合う系男士
ここまで出てない男士だと山伏、ソハヤもビールジョッキ似合うと思う
>>1825
ワイの職場もそう。コロナだったり、陰性だけど熱が出て休んだりしてる人が多いよ。
ワイ自身は予防をできる限りしてるけど、周りでこんなにも多いと罹るのも時間の問題な気がしてる。
>>1882
そういやオレオも養殖物が一般化して久しいけど
大分前に希少な天然物が発見されてたっけな
>>1819
つ とろけるスライスチーズ
>>1881
おめでとう!よかったね!
(一回心臓止まってたけど大丈夫そうね…)
実家の冷凍庫大箱アイスの二大巨頭が、ピノとアイスの実だった
アイスの実の大箱が現存していないと知ってひっくり返っている
嘘でしょ…最近の子は、ピノの大箱からアーモンドを引き当てられるかそわそわするのと同じくらい、アイスの実の大箱からミルクとチョコが多めの袋(6個入り)を引き当てられるかどうかで一喜一憂をしたことがないのか…
(アイスの実のフルーツ味はおばあちゃんにあげてた)
ソフトクリームに藤の蜂蜜かけて食べたい
体が甘味を欲しておる…
>>1889
アイスの実の大箱は初聞きかもしれない…
あああああ!
違う色のファンデ買ってしまった…
暗めの買うつもりだったのにぃぃぃぃぃ!!
どうしよう…白浮きするよ……(時間遡行軍のせいね!)
>>1891
大昔にはあったんだよ
惜しい大箱を失ってしまっていた…という寂寥感でいっぱい
>>1892
ハイライトとして使おう
>>1847
平安産れの中でビールジョッキとチューハイが似合う刀No.1 獅子王
ファミマに売ってたほうじ茶のかき氷系アイスがとてもおいしかったことを報告しますウホ
あぁ~貝21万にもなったのに日光さんと大包平が泥しないよ~!ちゃたん君は泥してるからまだ恵まれているのだろうけど…かつて連隊戦で大包平が五振りくらい泥したこともあったんだが…。
そうこうしてるうちに美の壺「いざ鎌倉」が始まってしまった。これ見たら寝ないと…
暑さと疲労のあまり判断力が低下したゴリラ
歌仙さんとみっちゃんのいる台所の入口で
ゴリママァ〜、お腹すいたぁ
主乱心!として緊急搬送されt
>>1894
横だが、なにこの賢いゴリラ、どこ産?
(間違い購入のファンデを探しながら)(ありがとう)
>>1892
1894さんも言ってるけどハイライトとして使うのがいいと思う
あとは他のファンデとブレンドして使うかかな?面倒だけど…
>>1898
惜しいゴリラをなくした…(札もらってくね)
昔むかし、アイスの実は箱で売っていてな、箱の中にはチョコ、ミルク、グレープ、オレンジなど色々な味が入っていたんじゃ…
>>1889
庭の片隅に埋めて来年アイスの実が成るのを楽しみに待てないなんて…!
>>1898
救搬先に待ち受けていて、資源小判札の身包み剥がす役するね!まかせて!
>>1894
その発想はなかった!!
ありがとう!!
お礼のキッスよ!(ぶっちゅぅぅぅぅぅ)
>>1902
え?
今…無い…の???(震え声)
>>1902
知っている人がいて嬉しい
グレープオレンジ懐かしいあと何があったっけ
チョコとミルク以外は余程の事がないと口にしなかったからな
そんなにハイカラなものはなかった気がする
>>1813
石田彰さんってケロロ軍曹のサブロー先輩が強い
アイスの箱売りは絶対売れ残る味が出るから
家族で食べてても取り合いになっちゃうのよね
>>1907
懐かしい!チョコとミルクめっちゃ好きだった!
モモ味はあったような…?
アイスボックスとかアイスの実で酎ハイや炭酸水入れて飲もうと思っていつも忘れちゃうんだよなぁ
>>1870
たまらん⋯(ゴクリ‼︎)
ミルキーのふなっしーコラボなんてあるのね
コンビニにあるんかなみたら買おう
ほんとアイスの実のミルク味は美味しかったよね…
>>1914
あれはめちゃんこ美味しいよね
>>1909
スイカバーとメロンバーの箱がそれだったな
チョコの種が決め手だったいつもメロンが残る
と思ったけど、ググったら今のメロンバーにはホワイトチョコ入ってんのかすごい今日一興奮した
昔からあるお菓子がパッケージ含めてめっちゃリニューアルされてく中、未だにブリキ缶で販売してるサクマドロップって改めて凄いよなぁ
そういえばだいぶ前にサクマドロップを全部溶かすと風邪薬のシロップみたいな味になるって見たことあって気になってはいるが、もったいない&ハッカ味が苦手で未だに試した事はない…
アイスの実の箱なつかしい
当時フルーツ味はガリガリしててあんまり好きじゃなかった
袋タイプになって久々に買ったら、ジューシーで美味しくなっててびっくりしたな
全種は食べたことないけど、桃と梨、大人のショコラが好き
不思議なことにお腹空いてきたしアイスが食べたくなってきた!
不思議だな~
>>1919
アイスはこの時間だと確実に腹肉になるぞ
それでも構わぬならいけ!勇者
色んな味を食べれるアイスの実が無くなってることを知ったときはそういえば見ないな…とスーパーで探したよね
ミルク出そう
>>1919
ほんとうに不思議だね…
いったい何があったの?ゴリラにこっそり教えてくれる??
ローソンの抹茶ラテバーと焙じ茶ラテバーも美味しかったぞ
同シリーズのフローズンも気になる
みんながアイスの実に気を取られてるうちにワイは日光さんをゲットしたぜへへへ
遅番おーわり!
あとは帰ってご飯食べて風呂って歯磨きして連隊戦……思ったよりやる事あるな
歩きスマホはいかんと思いつつ近侍ちゃんをつつきながら帰るんご
>>1925 (自レス)
アイス買い食いしよ……
ピノのアーモンドめっちゃ好きなんだけどあれって確か期間限定なんだっけか、何買おかなー
アイス談義で盛り上がるゴリラ達を横目にワイはカレーパンを食べます(ムッシャア!)
>>1924
おめ!!さてどこを食い散らかそうかな
難でレベリングして難の特別浜にそのまま突っ込んだらなちりが来たのでははーん!そういうシステム...となってる。日光さん、超難の浜にいない感じなん?
懐かしアイスで
銀紙(久しぶりに言った)に包まれていてチョコがパリパリした棒バニラ箱アイス
姿形はパリパリバーとホームランバーにそっくり
パッケージにお面が書かれていたような気がする(多分違う)
うぐったけど、同じこと聞いている人がいて笑ってしまった
教えてゴリラ先輩!
ブラックモンブランみたいなチョコバニラにアーモンドクランチかかってるアイス好き
人生で初めて髪染めたー
医療事務で働いてるから目立たないくらいの赤茶色に染めたんだけど思ったよりはっきり色変わるんだね
暗い方の色にしておいてよかったぁ
今の仕事はそのうち辞めるつもりだから、次の職場で髪染めていいなら青とか緑も試してみたい
自分をデコってくの、結構楽しいねぇ
お化粧についてあれこれ助言くれた友達のおかげだよ
ありがたやありがたや……人(*‘ω‘ *)
>>1924
アヒルに餌を流し込むように、推しに根兵糖を流し込むように、1924にアイスの実のフルーツ味を流し込むからあーんしなさい(開口器)
おめ!!!
>>1826
B派
トロトロの卵とチキンライスとソース(デミでもケチャップでも)を絡めてお口に持ってくのがたまらなく好き
きのことチーズが乗っかってるとさらに好き!!
ブラックモンブランうぐってて、「おゴリまっせ」が懐かしくて死んだ
>>1721
大判焼きか今川焼きで通じるワイの地元(東北民)
>>1926
ピノのアーモンドはファミリーボックスに入っとるんじゃ
ちな、外チョコ中チョコと同じ個数で通常の味は少し多めに入っとるんじゃ
今どんなメンバーで出陣してる?
日光さん来ないから他の人の編成試してみようかと
>>1930
ホームランバーが近くない?
お面…何かで見たわ…
>>1930
森永のチョコウェーブバニラか、エスキモーのバニラ&チョコ!
「いやパリパリチョコバーは昔から円筒状のはず…?」と思って「パリパリチョコバー 昔」でうぐったよ。銀紙に包まれていたかはわからんですすまない
>>1940
自レス
ごめんどっちにもお面は描かれてなかった!
>>1938
極大太刀1、極薙刀1、極短1、極打1、菜切、治金丸
>>1938
今は沖縄刀3振り+極短(90)+3スロ打(60)+極太刀(65)
編成変えつつ順繰りしてるけど、何したって出ないもんは出ないんや…(もうすぐ貝が100万)
>>1938
千代ちゃん治金くん北谷と極短3(そのうち一振りは育成枠のレベル30台)
でもワイの稀泥浦島くん2の北谷1のみ
>>1940
古すぎて画像が出てこないけど、たぶんエス◯モーのやつだ!
差別用語と聞いて「私のアイス…」と思った覚えがある
教えてくれてありがとう!
部屋がはちゃめちゃにペペロンチーノのにおいして笑ってる(コラボのアレ食べた)
>>1938
沖縄3振り、七様、レベリング枠2振り
今は極槍と脇差
>>1937
通常のが少し多めに入ってるんはじめて知ったな、ゴリちゃんありがと
ファミリーボックスでアーモンドだけ貪り食って冷凍庫入れとくよ
>>1941
ごめんうまか棒と混同していた
そっちも別にお面でもなんでもないけど
うまか棒はおいしいよ!
>>1938
質問したゴリだよ
20万クリアしても治金と菜切は外せないよね
いっそのことお頭と御前連れていこうかなぁ
ゴリが丸太抱えて皆の分も日光さん祈願してくるよ
>>1948
中々のワルだな…
わたしは二十数年前に安易に実行して、めちゃくちゃに怒られた
アーモンドを全て食べて、空の包装は隠し、最初からアーモンドなんてありませんでしたの面をさせて冷凍庫に入れておくことをお勧めする
日光さん来た!!!
これで今回の稀ドロ全員来たことになるな
>>1952
今は深夜だから食べる人が少ないと思うので、ガリバーの冒険末期の姿勢で待機してて
経験値2倍だから当たり前なんだけど千代さんの成長スピードが速い!
治金丸は修行だしたら何lvで帰ってくるんだろうな
>>1951
悪知恵をさらに吹き込むなよw
えっぐい雨が降り始めた
寝てる時に雷落ちないでくれよ…(エアコンつけっぱなしのため)
おやさにー
>>1957
おやさにー
ウホ!色々レシピぐぐったら鯖キムチとか美味しそうだな
金曜の夜は色々用意して飲みたい
湯上がりゴリ買っておいたダッツを食べるうほ♪
貝泥アップ組入れてないから今やっとこさ20万到達だ〜!
戦果は3浦島2包平2北谷0日光だから普通かな……日光さんまじで渋いな???
>>1959
おっおつまみに話なら乗るぞ
何飲むの何飲むの
>>1960
こ、この贅沢ものが!!許さん!!(おつさに!)
>>1962
貰った白ワインでいこうと思うのよ
家に常備してあるのは辛口一献
>>1964
白ワインなら(味わかんないけど)じゃがいもと牛乳とチーズだけでできるグラタンおすすめよ
しまさんのグラタンで詳しく出てくるはず
その間にやっすいお刺身を少し漬けにしといて、軽く焼いて薬味と醤油であえて日本酒も好き
良い週末になってほしい
20万終わり!
来たのは浦島くん二振り!
稀泥って存在してるんですか?(真顔)
とりあえず日光さん捜索に戻ります
>>1813
思い浮かぶのはエヴァの渚くんだな
例外· 銀魂のヅラさん
>>1946
国広のペペロンチーノか
>>1802
たしか松尾芭蕉忍者説って
記録残る移動距離が人並み外れてるから
だっけ?
それならとんでもない山登りもありかもね
雨さんと語り合いたい
>>1963
美味しかったうほ!おっそわけ
つダッツの苺
イベントの時にはいつも思う、気がついていないだけで稀泥は受取箱に入っていると
おかしいな…?12時には寝る支度をし始めてたんだけどな……?今まで何してたってけ
子供の頃に細い棒の先三角のアイスキャンディーがついていて一袋100円位で色んな味が5本入ったアイス売ってたなと思ってうぐったらデリシャスとチューリップが出てきたどっちだったわからないけどうぐればわかるもんだね
>>1973
チューリップキャンディじゃないのかな
又はオランダキャンデーかも
アイスではないかもしれない
>>1974
アイスだったよちゃんとアイスケースから出して買ってた記憶ある
>>1973
画像見たら自分が覚えてるのはデリシャスの方だな懐かしい
安いのに色々な味だから親が買ってくれたなぁ
>>1975
間違ったことを言ってごめんね
でも、同じような商品を思い出して懐かしむ機会をくれてありがとう
表面がジャリジャリした飴で、括ってあるモール(毛虫の針金)でよく遊んでた
>>1977
なんか駄菓子屋で昔に見た気がする
みっちゃんへ
明日の朝食はラピュタパンがいいです。
審神者より
オーカネヒラは7−3をめちゃくちゃに頑張れば泥する
おでんさんも物吉くんもパパ上もこてくんも、ボスでは亀甲ちゃんも泥するし、中堅ゴリラにとっては旨味しかないところ
通常は泥しない子を目的として走ってるのに100万貝超えても日光さん(察して)なんだよyouは何しに連隊戦へ?と問われても答えに窮するやつ
数日前に京都旅行のアドバイスもらった者です
早朝の新幹線に乗って、今日は兄者に会ってきます!!色々とありがとうございました楽しみます!!!!
>>1981
大丈夫?忘れ物はない?ゴリラ持ってる??
存分に楽しんできてね!!
お土産は1981の楽しかった気持ちと稀泥運で良いよ
>>1972
15時間も何してたんだ…
地元のドンキでオゴリまっせい、しっとるケのアイス取り扱いあるの嬉し…近所の駄菓子屋さんの爺婆ちゃん辞めちゃって買う機会無くなって悲しいかったし
ドンキが今時の駄菓子屋の代わりしてくれてるわ(駄菓子もあるから)
>>1984
恐竜の卵アイスもある?
>>1985
恐竜の卵はドンキ無かった
昔、ダイエー時代のイオンなら取り扱いあったから良く買ってた記憶ある
>>1981
おはさに!大階段勧めた者だけど気を付けて行ってきてね!
京都駅の観光案内場でるるぶ京都(簡易版)貰ってね、使うか分からないけどちょっとお得なクーポン付いてるから
あと北野と大覚寺のチラシもあったよ(展示のと京の夏の旅ってやつ)
スーパーとかドラッグストアが結構あるから水分はそういう所で買った方が良いよ~
>>1986
恐竜の卵が伝わっただけで嬉しい
いいなージャンクなアイスってたまに食べたくなるよね
おゴリまっせいとしっとるケって何だろう?って調べてきたけどワイはどっちも初めてみたし食べたこと無いわ!今度スーパーかドンキで探してみよ
ホームランバーを作っているのがメイトーさんだって知ってびっくりした、プリン共々お世話になってます
ウグっても分からなかったけど、ホームランバー系のアイスで銀紙に印刷されてる字が白いやつとかなかったっけ?
>>1987
自レス
ごめんもしかしたら違うゴリラかも…多分京都観光のアドバイス貰っていたのって3日間行くって子と親抜きで初めて行くって子がいるよね、ワイが大階段勧めたのは3日間行くって言ってたゴリラだわ…
それはそうと楽しんできてね!
>>1980
今回凄い渋いよね…
8枚切りの食パン焼いてバター付けて砂糖かけて食べるとちょっとラスクみがあって美味しい!
いつも買う6枚切りが売り切れで仕方なく8枚切りにしたんだけど嬉しい発見だったー
>>1981
いってらっしゃい!
暑さ対策は万全にして楽しんできてね!
>>1992
あと乗せではなく、バター塗って砂糖かけて焼いても美味しいよ
おかしい…
休みなので夜更かしして連隊戦走ると決めていたはずなのに寝落ちた上にきっちりかっちり8時間寝てしまった…
>>1991
ね
このための大阪城詰め詰めだったのかもしれないけど、それはそれ
小判30すったらちゃぶ台返してもいいかな頑張ろ
おはさにー
すずしいー
>>1995
まともな時間に寝てまともな時間に起きただけのこと…
>>1992
パンの耳を切り落とし、それだけを焼くのもおすすめ
もっとサクサクしてラスクみあるよ
トーストに砂糖かけて食べる描写のある漫画なんだっけなんだっけ…と考えて、なんちゃらジェネリックロマンスだ、と私にしてはすぐに思い出した
不穏さとピースを埋めていく感が最高に好き
>>1995
よく眠れたのはすごくいいこと!
ごはんを食べてのんびりしつつ連隊戦走ろうぜ!
おはさにー
43万越えてやっとオーカネヒラが来たw
これで稀泥組全員揃った!
おはさにー
>>2003
おはさにー
今日は20時からとうらぶ演奏会!
残業はなるべく避けて飲むようのツマミ調達して帰るぞー!急遽一人で今日を乗り切らなくてはならなくなったゴリラがんばるん。行ってくる!!
>>2005
がんばえー
某番組わんこの映像のコーナー
感想を聞かれた女性ゲストうれしそうに「(飲食店)ありましたね食べに行きたいですおいしそうでした」めちゃめちゃ食べたそう
凍りつくスタジオ「え?わんこ可愛かったですよね?」と聞きCMへ
わんこの映像部分だけなら今日のは後から配信でよかったかもと怯えた…そんなことで怯えていたらワイの修行が足らんという感想はあると思う…
>>1995
休みになったら気絶ってそれは疲れてるんですよ
疲れが取れたなら連隊戦にGOだぜ
>>2005
ごりたんがんばえー
>>2000
九龍ジェネリックロマンス!
ワイもあの漫画好き
思わせぶりな状態がずーっと続いてたけど最近やっと物語が動いて楽しくなってきた
腰
が
痛い
>>2002
43万…30万で日光来ないって愚痴ってるワシはまだまだ修行が足らんのね…
>>2012
今回は100万で1振のレベルかも
>>2011
つ
シップ、コルセット、キネシオテープ
整形外科
整体
>>1995
早寝早起き8時間睡眠エライ!!
>>2013
今、30万だから、あと70万…
大包平はもう何年も前から実装されてるし日光さんは江戸城で確定報酬にもなったのに
今回ここまで泥率絞る理由はなんだろうか
>>2014
ありがつお…
湿布の妄想で午前を乗り切ってくる
19万5千到達!二振り目の笹貫さんまであともう一息だ
稀泥現時点1カネヒラの1なーちりーです
日光兄貴おいで…乱舞レベル上げさせて…
>>2017
課金促進?
(課金イベントは復刻特命調査のはずだから多分違うと思うけど)
>>2017
開始3日もしないで50万いくゴリラもいるし最終的に200もいると考えると
泥を絞ってるのも何となく分かる気もする
お仕事は怒涛の勢いでやってきますが絶対に休憩時間取る!!!の心意気で10分休んでやります
休憩時間は不可侵の聖域
映画花丸と特茶のコラボノート、田舎だからと淡い希望を抱いてイオンに行ってみたらまだ全種類残ってて驚いたし推しが買えて良かった
>>2022
当然だな
効率もその方が絶対に良いぞ!
>>2005
今日明日宴奏会配信
明日は宴奏会とミュハッチ外の人出演の舞台ワールドトリガー配信(こっちはディレイで見る予定)
日曜は伊達双騎配信(18時の夜公演。最初からは見れないから一部ディレイ)
忙しいけど週末予定ぎっしり
土日仕事なので定時で帰れるよう頑張る!!
>>2022
屋外でも屋内でも水分補給はしっかりとね
>>2021
ゴリラ基準迷惑でしかないんよ……
>>2011
お大事に
演練で「イベント時以外は推しを単騎放置(意訳)」って書いてる人がいて、ずっと強い6振り編成しか見たことなくて推しが気になってたんだけど、今日初めてその人の推しを知ることができた
なんかちょっと嬉しい
>>2007
映像の食以外に興味を持てなかったんやろな
>>2025
あー舞台ワートリってあれだ、他にもミュ堀川くんとミュむっちゃん
ステ肥前も出てるんだよね
確か他にもステの役者が二人ぐらいいたと思うがぱっと出てこないぜ
円盤になったら見たいな
自分が理解できないから価値ない捨てろっていうのが身内にいるの最高にめんどくさいなと思う朝
>>2031
確か、ステの大千鳥が出てる
>>2031
ステの大千鳥の人とソハヤの人だね
あとステの忠興公の人とステでアンサンブルやってた人もいる
>>2033-2034
教えてくれてありがとん!
1作目の円盤を買おうかなって検討中
新作は人数も増えて原作が好きだから気になってたんだ
レベリング頑張ったよ…!
三日月極がついにカンストした!
最後の方は必要経験値200万以上だったけど脳死周回のおかげで割とサクサク進んだ
>>2032
人の振り見て我が振り直してこ
そうするしかないね
よっしゃー出かけるぞ!!と最高な気分でオシャレしたのに、雨は降ってないけど雷めちゃくちゃ鳴っててシワシワの電気ネズミになりかけた
https://readyfor.jp/projects/1336aso
結構、大々的にイベントやるのにニトロに一応連絡いれてんのかな?公認の文字がまだ見当たらない。
>>2039
米1のルールをしっかり読んでおいで
考え無しにレベリング兼ねてガンガン手形買ってたから小判が足りない……見通しが甘かったなー、もう大阪が恋しいぜ
>>2032
こちら側の立会人がいないと怖くて話が出来ない人だね、とか
勝手に処分されたら全額と慰謝料が請求できるし必ず出していただきますよ、とか
脅すなら警察官にきてもらうし不安定な精神状態なら保健所に電話したらいいよ、とか
言っていいんだからね
>>2039
URL貼っちゃダメよ
雨も雷もすごいし住んでる地域は警報出てるけど出勤だ〜
せめて職場は平和であれ…
>>2023
うらやましい
うちの方の市内唯一のイオンスーパーはノートもエコバッグも初日に無くなってたよ
(熱心なゴリ……さにわが密かに同じ町にいると思えば辛くないよ!)
よく寝たー!
ニホンカナヘビが東京23区で絶滅の危機っていうニュースを見て、自分の住んでる地域とは全然状況が違うんだなって思った(毎日とは行かずとも週一くらいの頻度で見る)
ちょっと見てきたんだけど、その刀の声優さんにナレしてもらうって感じだね
グレーゾーンとは思うけど、とうらぶの絵や設定を使ってる訳でもないし公認される必要あるのかな
そもそも声優さんが了承したってことは、ちゃんと規約に則って契約したんじゃない?
>>2039
行方不明の刀剣の話題ってだけでニトロに確認(してるかも知れないが)必要かな
男士のデザイン盗用やらニトロと他の神社のプロジェクトに言いがかりやらでもなさそう
希望が何でも叶うかわからんがある刀剣と所縁がありますって神社が複数あってもおかしくはない
>>2048
もしかしてURL先に行って、ここにその感想を書くのもルール違反かな?
注意にはなかったと思うけど配慮が欠けてた、ごめんなさい
古文の課題でたまに「この話刀剣男士の元主について調べてた時に見かけたー!」ってやつがあって楽しい。ありが刀剣乱舞。
気になるなら双方に問い合わせ
これで解決やろ
>>2050
どんまい
朝マックと格闘してた少食ゴリラ、隣の席の男子学生3人組に戦慄するの巻
10:20くらいに来て朝マックのセット食べて、10:30過ぎてから通常メニューのハワイのやつをセットで食べてた
若いってすごい…
>>2050
向こうがリンクについて注意書きしてて、もしそれが禁止ですよ~とかなら晒しに荷担したことになるのかな?
いい感じに曇ってるんでお散歩に行ってきたんだがもちろん普段より全然涼しくてあるきやすいんだけど
矛盾極まりないけど、あっつい……湿気凄いわ
>>2056
むしろ暑さの一番の要因は湿気
やつらが凄いと逃げ場がない
仕事前にメイト滑り込んで推しのアクスタゲット〜!
花丸ミニキャラ絵柄かわいい、ほっぺもちもちしたい
>>2032
そういう身内を捨てるのが一番手っ取り早いんだけどね
>>2047
そうなの?
カナヘビちゃんなら家の周辺良くお散歩してるのに
地域によってそんなに違うんだなぁ
(猿の目撃情報がちょいちょい出る田舎住み)
おじーちゃんの美の壺やってる
見逃してたからちょうどいいや
比較的涼しくて曇ってるから空き地の草刈りしてきた
今まで桑名くんのゴーグルが謎だったんだけど、雑草を抜いた拍子に土埃が目に入って激痛に見舞われたコンタクト民は全てを悟った
>>2062
草刈機使う時はゴーグルないと無理だし、農作業中はもってる
24万越えて、やっと大包平!
もう今回は稀泥に縁がないかと不安になってきたところだったー
日光さんはもちろん、北谷もまだ落ちてません…
カントリーなマアムのじわるバター味がウマウマだったので報告
>>2065
くわしく
>>2027
ゴリラ基準があるなら500周しても来ないイベントは新ゴリ基準なのかしら??
>>2063
草刈り機は小石も跳んでくるからねえ
失明してしまう
>>2049
イベント自体は、賛成なんですけどね。関わってる一部の協力者が集英社の某国民的流行アニメを神社の復興をネタに私物化して荒稼ぎした経歴があるので杞憂民なんです。
公式が入らないのを良い事に好き放題にして神様のイメージやキャラクターのイメージを壊してくれるなと思っています。
ぶんとさの記事見てきた
追い込み漁苦手なワイには15手で仕留めるのは無理と判断し七賽買って挑む
兄者に会いに行く方のコメント見て、7月の3連休に自分が行った時の興奮を思い出す!
じっくり見て楽しんでほしい~
>>2069
刀の公式=ニトロじゃないしなぁ
>>2070
あれは必ずああいう風になるというパターンだから、ひたすら真似すれば大丈夫だよ!
たまに一マスずれて17手になるくらい。
>>2055
木主で2050です
向こうのメインページとガイドライン見てきたけど、拡散(リンク含め)についての明記はなかったよ
イベントのサイトに飛ぶかとおもったらクラファンページで「?」ってなったわ
ファミレスに導入されたネコチャンロボット可愛いな…
子供達が、じっと見てるのも可愛い(笑)
途中動かなくなったネコチャンに「オヤツがないけん動かんのかな…?」って言った坊や優勝…
可愛い…
花丸のアクスタ届いた!めっちゃ可愛いな
職場で倒れて救急車騒動になってしまったので病院行ってくる。検査よりも待ち時間長すぎで、メンタルゴリゴリ削られていくと思うの。早送りボタン導入してほしいウホ
>>2076
あらやだ、可愛い…
ワイが見たのでは動いてるのを興味津々に見ていたのに、いざ近づいてきたらギャン泣きしてる子も最高だと思ったw
立ち去っていくとまた泣き止んで見てる
>>2076
ヤバい…
坊やがじっとネコチャン見てるからスタッフさんがニコニコしながら「撫でる?撫でてあげてー」って…
坊や嬉しそうに撫で撫でしてて、帰りも「バイバイ~」って…
何あれ可愛い過ぎる…
>>2076
どこのファミレスに導入されてるのか気になる…(最近サイゼ以外行けてないので…)
>>2065
まみれさんと一緒に陳列されてたやつだな!
>>2081
バーミヤンよー
セブンにバニ沢ゴリ蔵って アイスあった…
ゴリリウム入かしら…
>>2084
うぐってきたけどチョコ沢さんのバニラバージョンみたいね
バニ沢さんはパッケージもゴリゴリしくないからゴリラじゃなくても手に取りやすそうね
>>2083
バーミヤンか…!ありがとう
コロナ落ち着いたら行こうかな(都民なのでちょっと今は控えたい……)
>>2069
それここで言われても困るやろ
てか貼った人がそんなこと言い出したら、業務妨害というかそういう感じにならん?
>>2036
にひゃくまんとかうそだろ(しろめ)
おめでとう!!
>>2078
熱中症か貧血かな?無理せず気を付けてね
今日1カネヒラ1ニッコーした運をみなさんにおすそわけするね〜!
審神者夕方に面接があるからがんばってきます!!
赤疲労で連れ回してたなちりに一口団子使ったらなちりが落ちた
そうだよね、ブラック本丸は嫌だよね…
赤疲労で連れ回してたなちりに一口団子使ったらなちりが落ちた
そうだよね、ブラック本丸は嫌だよね…
>>2090
頑張ってね!
おすそ分け頂きます!!(ムシャァ)
ここにURLを貼るのはダメよ、場合によっては管理人ちゃんに迷惑掛かるし最悪閉鎖になってしまう
万が一URLを貼るルール違反者がいても、そのURL自体がどんなサイトに繋がっているか分からないから踏まないようにしようね
>>2086
横から
すかいらーく系列だからガストとかもいるよ
>>2086
横だけどバーミヤン、ガスト、夢庵とかのすかいらーくグループとサイゼも順次導入予定らしいよ
ただ実物見たけど通路狭い店舗は導入が難しいかもしれない
たまに置き配で既に荷物は玄関横に置いてるのに帰らない配達員さんは何…
あれは出たほうがいいの?出たくないから置き配にしてるし早く帰れって玄関で念じてしまう
>>2074
2055です
それなら心配ないかもね
>>2097
次への何かの確認じゃない?
電話が来てるとか
>>2090
わーい!おやつー!(バリバリボリボリ)
ぬーすとみんくじ引いてきたー!
結果えぷろん1と板ぬーすと2つ
則宗さんとこぎだった!!白い
今度の信長くんの北海道旅行、ミュの清麿くんと本家の清麿くんの二人旅なのを定期的に思い出してはにこにこしてしまう
笹貫さん…
(片耳かけ&長め前髪&ロングコート好きゴリラの墓)
今更なんですけど、稲葉江の真剣必殺見ました…?
何アレかっこいい…
>>2103
ネタバレになりかねないからまだダメよ、ゴリちゃん
ルールを読み直してきなさい(丸太でひとなでブォン)
>>2104
あれは良きものです…
芝村さんが佐野美に行ってる…
新キャラ…?
>>2099
端末とかスマホ見てる人もいるけど完全に出待ちしてますって人もいるから…
今日は5分くらい待たれてインターホン2回目押して帰っていったよ
昨日の婦人科怖いゴリです…
無心には慣れなかったよ…
緊張しまくって上手く力が抜けず先生にめっちゃ気使わせてしまった……
>>2108
届け物です~のお知らせインターホンやろ
「わかりました、ありがとうございます~」
を待ってるわけよ
置き配っていうから無断で置いて帰るんだと思ってるのかもしれんけど、置き配=非対面配達ってことでインターホン押してお知らせくらいするよ
鬼丸さんの内番背中、黄色だった!!
映画では紺だったのに……作画ミスだったのか!?BluRay、DVDで修正入るのかな
>>2110
それは知ってるよ~むしろ置いたらインターホン押してねがデフォに設定されてる(出前館とか)
インターホン2回って玄関前で2回だよオートロック合わせたら3回ね
オートロック→玄関→置き配なのに何故か待ってる→玄関→帰るって感じ
対面で出てこないなら分かるけど置き配で何回も鳴らされるから何って思ったの
>>2109
初めてならしょうがないよね定期的に通うなら慣れてくるんじゃないかな
久しぶりに行ったらばっちゃ宅の犬っころ夏バテしてた…
そりゃそうよな40℃いくんかって位の狂った暑さやったもんなぁ毛皮羽織った犬には相当応えるね
ワイは蜻蛉ヶ浜に出陣してるらしい
めっちゃ蜻蛉さん来る~!
>>2112
オートロック開けてるから中にいるの分かってるはずなのに声で応答ないと何回も押す人いるしそれかな
わいも置き配で玄関前のインターホンに返事しなかったらピンポンピンポンされたことあるわ
>>2112
置き配の方へと札でも提げておけば良いよ
>>2109
いたかった…?(ビビリゴリ)
お盆は近隣の親戚だけ集まることになったんだけど、ひとり1000円分シャ○レーゼでお菓子買ってきてスイパラごっこすることになった!めちゃくちゃ楽しみ!!!!
>>2115
ワイは蜂須賀ヶ浜や!
>>2105
横からだけど見た目だけなら問題ないのでは…?
明日は人生初の人間ドックでめっちゃドキドキしてる
胃カメラも初めて…
テレワーク中、よく分からんけどそうは言えない状況でふと横を見たら軽装姿の大包平(近侍)が目に入り、おもわず「大包平!今あるじはまさに脳内で同じポーズをとっているぞ!」と思ってしまった
が、それで脳がちょっとリフレッシュされたのか、いいことに気が付いてなんとかしのげた
ありがとう大包平
>>2119
仲良しだな!?
ていうか楽しそうだなあーーー
「口が堅い」の対義語を「口がやわらかい」だと思って使ってる人がいて
まあ内容は普通に陰口なんだけど吹きそうになってしまった
>>2121
もう発表済みの姿よね
一日中会議してたら喉がおかしくなってしまった
オネエゴリボ
せっかくの金曜だけど喉に優しいものにするか
バナナ…うどん…
お腹空いたー
たまには誰かの作ったご飯が食べたいよ
>>2128
宅配サービスとか
>>2128
へい!お待ちィー
つゴリラの丸焼き
>>2105
更に横だが
新刀剣男士の具体的なネタバレあり話題(セリフの情報とか)
と書いてあるからセーフかな?内番や中傷、必殺の見た目はアウトだと思うけど
>>2128
まあまあ、ほら、ワシが作った合運ゴリラの佃煮食べるかい?
久々に実家に帰って母親のメシ(?)を昨日食った…今のワシの味覚と随分かけ離れたものを作っていた…なぜインスタントラーメンにオクラをぶつ切りにして大量に入れた…?
>>2125
「口が軽い」
>>2128
っデリバリー
>>2125
陰口のはずなのに、何故か微笑ましくなってしまうね
>>2129
>>2130
>>2132
>>2134
デリバリーもいいけど誰かの作った手作り料理が食べたいねん…
ゴリラおいしい…ムシャムシャ
>>2107
佐野美って蜻蛉さんと松井くん以外にどんな刀所蔵してたっけ?
鳴狐の兄弟とか太刀光忠とか
もしかして脇差・火車切広光?!
>>2126
確かに…公式ツイ&つべで既に出されてる範囲じゃねと思った
>>2136
目の前で調理してくれる系のお店とか?
回らない寿司とか
今日は戴き物のゴーヤーを使わないとあかんので苦味抜き頑張る
栄養価にはしんでもらうことになるけど
>>2136
わかるー
個人居酒屋とか?
そんな時わいはお寿司行っちゃう
今日はやたらと肩がこるなあと思ってたけど、さっき足がつったのでこれはおそらく脱水症状だわ
エアコン効いたとこでお仕事してると喉の渇きに気づきにくかったりするから、ゴリちゃんたちも気をつけてね
20時から宴奏会の配信あるから今のうちにご飯と風呂済ませとかないとなぁ
>>2122
胃カメラもまな板の上の鯉もしくは囲炉裏の横の鮎になったつもりで抗わないことが大事よ
そうは言っても難しいが、日々技術が進んでるせいか「苦しかったけど人に聞いてビビってたほどではなかった」となるパターンは多い
初期は管も太くて本当に苦しかったらしいからな…これもどこかでの医療器具メーカーの管屋さんのおかげ…
>>2076
可愛いよね
ネット記事で耳撫でるとリアクションしてくれるってのを見たからガストで見たときすかさず撫でてみたよ
充電切れそうになると充電して欲しいにゃー!みたいなことも言うらしい
>>2142
すでに経口補水液がおいしいゴリが通りますよ
ふと見ると遠征も内番も待機状態でした
なんで出してないの私ぃー!!ってなります
2週間に1回くらいやらかして嘆く
病院行ってきたー自分がんばったていう呟きをしにきた!!思ってた通りの結果でホっとしたけど、会計が6千円で残りHP 0になった。皆さんも健康大事ウホ!!
>>2147
「主って2週間に1回ぐらい全員にお休みくれるよね」
「さすが主」
「休むことも大事ということですね」
>>2122
中学生のとき口から胃カメラしたけど太くてめちゃくちゃ苦しかった…
大人になってからは鼻から細いのになってて医療技術の進化を感じた
ありがとう、医療器具メーカーさん
>>2146
どっちのゴリちゃんもお大事に
こんなのしょっぱくて飲めたもんじゃない!と思ってたのに脱水してるときは経口補水液が飲めちゃうんだな…
良いなぁ、でも買うのはなぁと気になってた物がそこのお店のTwitterで紹介されてるの見て衝動的にか
>>2152
自レス
指が荒ぶってしまった…
衝動的に買ってしまったよ
他の人に買われる前にこの子を買わなきゃって思いが湧いてきてしまって
これもご縁……?
今日は有休取って用事済ませた後は息抜きに〜と思いきやツイてない事が立て続けに起こりよった…
息抜きが逆にストレス溜まるばかりや!!外食で鬱憤晴らそうと思ったけど外でこれ以上ハプニングに出会すのもなー…大人しく帰りまーす…
折角人が少ない平日の昼間を狙ったのになぁ残念
>>2154
そんな日もあるよね…
おつかれ!
つチャア
1000円の臨時収入あってやったー!って喜んだその直後
町内のお祭りの寄付金(1口1000円)お願いしますって町内会長が来てその1000円を寄付した
プラマイゼロ…
>>2156
その為の臨時収入やったんや!
己の財布から出さずに済んだからヨシとしようぜ!
>>2156
きっとその祭りの神様が「よっしゃ普段いい子にしてる2156には特別に事前給付して実質ゼロにしてやろ」と思ったんだな
まあ神社仏閣系の祭りだったとは限らないが
いつぞや堀川くんブームがきた者です
ゲーム花丸活撃ステミュ履修復習してきました
ミュはほとんど観たことなかったけどハマってしまって、とんでもない沼に足を踏み入れてしまった
それから盲点だったのがグラブルコラボやつ
はじめて見たけど思ってた以上に喋ってる、着替えに慣れてなくてボタン掛け違えて兼さんに指摘されてるかわいい堀川くんが見れるなんて…兼さんもかっこいいよ!
どの堀川くんもみんな違ってみんないい!
>>2157
>>2158
そうやな!マイナスにならなかったから良しってことにする!
ちなみにお地蔵さんの祭り
久しぶりにどん兵衛食べようと思ったのにお湯入れたまま放置しちゃった
汁いっぱい吸って舌で潰せるくらいやわらかい…
連隊戦、極太刀がスクスク育つのが楽しい~
これで日光さんが来てくれたら言うことないのですが!
(現在60万でゼロ日光)
>>2161
りょ、量が増えて得したね(肩ポン)
>>2161
自分はどん兵衛鍋で煮るの好きなんで
米のどん兵衛がすごく美味しそうに読めるわ
どん兵衛今度買おう
>>2161
たまにあえてそうして食べる時あるよ、ジャンクなもの食べたいけど胃に優しさが欲しい時とか
>>2149
2147
えっ優しい好き
その言葉に救われたゴリがここにいる
秋葉原にとうらぶストアが今日オープンしたのね(期間限定?)
青い鳥で今日行った人達のレポが流れてきて楽しい
しばらくは予約しないと入れないらしいけど
いつか行きたいな
跪坐アクスタが並ぶ所見てみたい
>> 2165
横だけど、一回湯切りするのも良いよ
胃のもたれ方が違う
たださにー!
ゴリラは今日を何とか乗り切ったぞーうおぉぉぉ
ご褒美にケーキ買ってローストビーフサーモンマリネから揚げなどなど取り揃えて演奏会を待つ!
飲んでやるうぅぅ
花火大会テレビでやってくれるの有り難いな
近くで見た方が迫力もあるし綺麗だけど人混みになるの考えるとな…
アクスタの転売品は絶対買わないで!!
ただのプラスチック板に一万円?!
そんな奴から買う人も同罪!!ファンじゃない!!
>>2171
転売は売るも買うも同罪絶対買うなは同意だけど
「ただのプラスチック板」呼ばわりはどうかと思うよ?
ただのプラスチックとは思わんけど誰かの手垢の付いた跪坐なんて高い金出すやつバカじゃんとは思う
風呂行くぞー!
今なら皆、演奏会に忙しいから大丈夫だろう()
演奏会に備えて先にお風呂入ってきた!
20分待つ間にいい感じに落ち着く
こういう時にコラボ酒残して置けば良かったなぁって思う
長谷部のやつめちゃくちゃ呑みやすかった
>>2122
胃カメラはもしシステム的にも以降の予定的にも体質的にも問題ないなら、鎮静剤使ってもらった方がいいかも。
運悪く胃カメラとの相性が悪い体質的だった場合でも鎮静剤効いてればトラウマにならない(記憶に残らない)し、うっかり研修医に当たったときの保険にもなるので。(←経験者)
鼻からだといっそう楽らしいのだけどね…
>>2174
いってらーめん
一回とけたのをダメ元で再冷凍したアイス、意外とうまい
>>2170
大きい花火大会とか競技大会系のはテレビだと詳しい解説とかしてくれるから見てて楽しい
あとドローンやヘリで花火の中心からとか真横からの映像も見れるの良いよねぇ
>>2109
先生は初心者に慣れてるはずだから気にせんでだいじょうぶよー。気を遣うのも診察のうちかと。
優しそうな先生でよかったね!
明日とうらぶストア当たったから行く
レジ待ちヤバいらしいので飲み物とかどうしようか迷い中
あと、青鳥見てると代行してほしいって言ってる人多くて、してあげたいなーと思っちゃうけど青鳥はロム専だから知り合いがいない笑
演奏会観るのにご飯食べて先にお風呂入ってきたぞ!
演奏会観るの初めてだからワクワクドキドキする〜!
>>2174
アゴ出汁で良いか?
ワイもビール開ける!
今週分の作り置きの在庫処分するんだ!!
>>2178
ワイは溶けるとほぼ水になるシャリっとした部分を解けないうちに食べながら濃厚な所を味わう…結構うまんい
ワイも宴奏会見る為に風呂キメてきた1ゴリラ。
今日は大画面で見るよ!でもたまにWi-Fiが調子悪くなるんだよな…今日は完走してくれ!
唸れ!我が家のWi-Fi!
ざっと遡ってたらバー●ヤンにぬこロボット出るって?
見たいけど近場に無い…
>>2140
ゴーヤは白い「わた」の所をちゃんと取り除いてから調理すると苦味が少なくなるらしいよ
沖縄料理のお店の方が言ってた
よっしゃ家族の夕飯終了~演奏会間に合った!待機中
さて、そろそろ演奏会行ってくる!
突如鳴り響いた異音に反応して吠える犬、番犬として優秀
なお異音の正体はゴリラの屁である
山鳥毛さんを感じにして初めて万屋開いた時、あまりのボイスの破壊力に宇宙を背負った
我は小鳥なり
>>2192
近侍って言いたかったのかいな?
わかるよ、めっちゃいいよな
ミュ行く時、結構着物着た審神者さん多くてわいもチャレンジしたい
>>2174
ゆっくりつかってね
つ ハッカ油1瓶
演奏会って何年前だっけ?五年くらいたつ?
演奏会ってこんな感じなんだねー!
生で聴きてぇぇぇぇぇぇぇ!
Gが出た時本当は真顔で即叩き潰せるけど、主の前では怖がるふりしてそうな刀だーれだ
>>2181
知り合いじゃなきゃやめとこ…何かあっても責任持てないでしょう
>>2192
わかるよちゅんちゅん
宴奏会見ながら聞きながら
取っておきのクラフトビールあける
良きかな、良きかな
つまみは冷凍枝豆と残りの唐揚げ
鵺に沈みたい
仕事でバキバキの腰を癒したい
もう立ち上がりたくない
お着物に男士の紋が入ってる!
凄いなとうらぶ…
>>2194
ミュもステも両方行ったけど
結構着物の人いたよね
正統派から和洋折衷今風のまで
着物好きだから見てるだけで楽しい
ワイもいつかチャレンジしたい
(その前にチケット… …)
>>2198
清光
>>2197
前回は全部配信で見たゴッリ。
本当に宴奏会はいいぞ。配信だと飲み食いしながら見られるから結構好きなんだ。
>>2196
初期刀極が実装される少し前くらいだったと思う
昼間職場の近所が騒がしいと思ったら不審しがあったらしい。気づかなかった…
こんなオフィスビルばかりのところでも住んでる人はいるんだなあ
>>2203
気付かなかった!ほんとだ
演奏会聴きながら自分の本丸にログインしてよーし今日も日課に励むぞー!って思えるのがうまくいえないけどなんかすごく審神者やってて良かったなって(感傷的ゴリラ)
>>2197
アンコール行ったけど生いいよー
個人的に、太鼓の良さは生でないと半減すると思う
腹の底に響く感じがいいんだよね
>>2198
鯰尾
宴奏会初めて見たんですけど長谷部の近侍曲やってたんですね…すげぇ好き…
>>2207
Twitterのアカウントが2017年に出来てたからやっぱそのくらいたってるねぇ…歴史を感じるわ
急遽スマホで観るしかなくなったから他に何もできんくなった(汗)BGMにしたかったー
>>2198
乱
>>2198
乱、太閤、加州
ケビンに負けてんじゃねぇ
>>2202
つ 修行に行き更にモフモフふかふかが増した極鵺
>>2218
初期のケビンはめちゃくちゃ強くて恐怖だったよ
今日も明日も仕事だから見れる人は楽しんで欲しい…
ワイも楽しみたかった!!!
>>2215
ワイはスマホで見てiPod touchでここ開いてる
スマホの方にゲーム類みんな入れてるから逆にすりゃ良かった気がしないでもない…
やだちょっと演奏会こんな良かったなんて知らなかった(ハンカチ握りしめながら)
「え〜、ただBGMをオケが演奏するだけでしょ〜、絶対眠くなるよ〜」とかほざいてた過去の自分を殴りに行きたい……!
和楽器良いのぅ。スクリーンに映るゲーム画面がまふで走馬灯のようだのぅ。
うう、申し込みするんだった‼︎
内番中の札wwww
みんな内番確認忘れないでね…
>>2221
ワイは今日も明日も仕事だけど見ちゃうわw
おやさにー!
>>2223
今回もアンコールがあることを祈ろう…(抽選全落ち組)
前の宴奏会が初期刀極実装された時期じゃん?
今なぜか極の実装がお休み中で、特命調査復刻が続いてるじゃん?
次の宴奏会では特命調査bgmも来るそうじゃん?
…特命組極(希望的観測)
虹色貝よいっぱい落ちろ
落ちろ〜落ちてくれー!
>>2223
ゲームガチ勢ほど刺さるって当時も言われてたよー
うっ
鈴…太鼓…落ちない…落ちない……
普段推しが固定近侍だから、他の子達の近侍曲聞くのすごい新鮮で楽しい
全部いい曲だよね〜近侍曲集買いたくなる
近侍曲あるだけ全部引き換えてるけど近侍にしないと聞かないから「この男士こんな曲だったんか…」となっている
近侍にするね、いち兄さん…
>>2230
横だがワイもガチ勢だったのかな…?
オープニングで滾ったわw
>>2233
あー分かるわ。最近は隊長と切り離せるようになったから積極的に聞いたことない子にお願いしてる。通知も増えて来たしね
>>2231
涙拭けよ。これやるから
つ そのへんのケビン
>>2122
一応胃カメラは鼻からしてもらう予定
ついに身長がわかるぞ!!(高校以来)(体重は見たくもない)
>>2234
ファンコミュニティにいるくらいだしガチやろ
ヴァイオリンで胡、笛で鶯
いいねー
>>2233
最低一回は聴いてるけど忘れてる曲も多いわ
ワイのおつむでは全曲を覚えきれん…
指揮者の人の動きが素人から見るととても面白い
なんかちょっと甘いの欲しいのでミ◻️飲もう冬に買ったやつだしチマチマ飲まんとね
>>2231
鈴付きの首輪つけたゴリラの腹太鼓叩いたら万事解決しそう
(2231に首輪つけながら)
兼さんの近侍曲聞いてたら兼さん落ちたww
自分の曲聞きに来たんだね!
なんか今日寒くない?
ちょっと厚手のトレーナー着ちゃったよ
もうみんな極めてかなりたつから特の姿も新鮮
兼さんかっこいい!
>>2241
固まるしね!
以前固まったやつそのまま齧ったらジャリジャリして甘かった…
池田屋ァァ!
ケビンおらー
>>2244
場所によるんでない?
うちは夕方道路の西陽に当たってる温度計で22度だったけども
え!終わり?早いん…って2時間たっとるわ
>>2249
間違った1時間だし終わってなかった汗
>>2250
未来ゴッリかと思ったじゃないか…
>>2249
前回の宴奏会休憩入れて2時間なかったと思う。
懐かしのOPだなあやっぱ一番好き
虹貝がストック+10になってるw
ワイ史上初めてだー(*´-`)
>>2252
さっき指揮者が戻ったの、配信は休憩を省いたと思った
こんのすけ!かわいい!
>>2255
2252だが当時ライブ配信も見てたが、その時は当然休憩も入る。それでも2時間切るくらいだったと思うよ
>>2127
そんなときには少し放置したどん兵衛!
舌で潰せるやわやわおうどんになりますよ!2161より
(もう食べ終わってる、見てないかもだけど)
演奏会初めて観たけどすんごい良かった!
無料配信ありがとう!!
明日も観るぞ!
演奏会からたださに~
千秋楽が初期刀むっちゃんだったなんて知らなくて良い驚きだった!
イヤホン付けて聴いてたけど耳が幸せでした…あれを現地で、全身で聴いてたら泣く自信がある
演奏会の公式グッズで楽譜欲しいなぁ、ピアノの主旋律だけでも良いから…趣味で篠笛ちょっとやってるけど自分で同じ音探して篠笛用の楽譜作るの大変なんだよね
チケットのゲーム先行落ちたから諦めたけど一般発売の方挑戦してみようかな
>>2212
解釈一致すぎる
前回の宴奏会行った時に感動して涙拭こうとポケットから出したハンカチが生乾き臭くて感動が台無しになったんだよ…
今度はハンカチしっかり洗って乾かしてから行くぜ!
宴奏会観たけど、良かった…
語彙力ないゴリだからうまく言えないのが悔しい
というかこんなに素敵な演奏を明日も無料で聞いていいんです!?
>>2204
そうなのよ〜!ザ和風ってわけじゃないのもまた可愛い〜ってなったのよ!!
私も着たい〜!
(チケット取れるとは言ってない)
夢現乱舞抄といえば五周年でop映像が変わった時の包丁いない事件あったよねー
>>2198
意外と則宗とかもしそうだなぁ
>>2262
替えを何枚か持って行こう
>>2263
余裕あるなら違うところでお金落として貢献すればええねん
ゲーム課金でも、グッズでも
こういう演奏会って初めて観たけど、奏者の方々は一貫して喋らないのね
最後パートごとにポーズとったりしてて楽しそうにしてるの良かったな
宴奏会めっちゃいいな
これ10月に現地で見れるの凄く楽しみ!
>>2268
なるほど!ちょっくら課金してくるね!
ありがとう〜
内番終了して偵察「最大」って紫文字を見るときの虚しさよ… 知ってる!それ知ってるから!そっちじゃないから〜…!
前のめり厳禁だから、着物でイベントに行くと帯の厚みを背もたれに押し付けるように座るかどうするか
という話を呉服屋さんとしていて、
帯はぐるっと巻いて帯締めできちんとしたら羽織を羽織る(簡単には崩れない、気になっても直しやすい)
という結論に到りました
>>2262
お供にしたいハンカチは前の日にアイロンをかけるのです
>>2273
ワイは観劇や映画に着物で行く時は
常にカルタ結びです
(ペったらになるし何より超簡単)
>>2272
えっCP中は偵察が最大だったら生存が上がるんじゃないの?
そう思って偵察最大の子から内番に入れてた
生存が上がってくれてる気がしてたけど、運が良かったんだな…
宴奏会に着ていく服を買わなきゃ
どんなのがいいだろ
>>2276
横だけどせやな、運だわそれは
え…大包平さん9振り目が落ちたんだけど…
なんか呆然としてる
(もちろん嬉しいです)
>>2202
水心子「…ゴホン、寝心地は保証しよう」
>>2278
そうなのか…教えてくれてありがとう賢くなれた
>>2273
お太鼓の中に入れる帯枕をヘチマにするとぺったんするぞ
>>2272
ワイはCP中はどっちも上がり切ってない子を入れるようにしてるわ
今日から日曜日まで東京国際フォーラムでものづくり・匠の技の祭典ていう無料イベントあったんだな
今日、細川幽斎様のエピソードにある包丁式があったの見たかったでござる〜
日本刀や彫金のブースもあるよ
実演、刀剣・刀装具展示、日本刀関連製品販売、書籍が気になる
あと参加される金工さんの作っている鍔モチーフのストラップやペンダントが販売されているはず
別の展示会で購入したものを一つ持っているが素敵なのでダイマするウホ
>>2087
発言には気をつけます。ありがとう
ただ、イベント運営自体に言ってるわけじゃないからね。イベントがある事は感謝しているし、過去に刀剣のクラファンで暗い思い出が沢山あるから審神者として一瞬構えるでしょ。
宴宴会の配信とっても良かった!
風鈴を扇で鳴らすのが面白かったウホ
刀オケの余韻が凄すぎる
もし更にまた公演あるなら、短刀の曲増えてるといいなぁ
見た目に反して力強い曲がやっぱり多くて大好きなんだよね
和風の羽織、簡単に和風要素足せておすすめだよ〜
洋服の上からも羽織れるし、帯の心配もないよ
春秋中心に着ていける
>>2072
でも、企画がでかいし、色々と巻き込みすぎでは?ゲームキャラの画像を一切どこにも、出しません!って言うなら別。
個人でも取れるニトロの許諾を取って損は無いと思うんだが。
夕飯ついでにキャロットをラペして冷やしておいた
味見味見と冷蔵庫から取り出して、一口食べ、流れるような綺麗な動作でそのままビールも取り出した
今はうさぎの気持ちも落ち着いたので(2本分は食べた)肉でも焼こうかなと思っているところ
宴奏会の配信の映像も楽しかった
譜面が時々映ったりしてオーケストラのライブ映像らしさがよかった
見終わって立ち上がったらよろけたから
何事か!?
と思ったら眼鏡したままだったっていう…驚きを返して…余韻が…
>>2290
最近某醤油メーカーのくんせい玉ねぎドレッシングにはまってる
肉(何でもいける!安いササミでもご馳走に)にも相性良い
驚きの美味しさであると報告いたします
>>2284
正月三が日にも同じように開催されるの思い出した
着物、華道、茶道、他
>>2279
(酢で〆ようか、塩揉みしようか、炙ろうか考え中)
>>2291
『その歴史、なかったことにしませんか?』
>>2273
帯の結び目を前に回してから着席する
何してるんだって目線もたまに向けられるけど、上演中の白い目+良心の痛みを思えばへーきへーき。
>>2292
燻製醤油は使ったことあるけど、ドレッシングは食べたことない!
教えてくれてありがとう
今日のところは、同じ麹食品にむね肉が漬けてあったのでこれで勘弁してやるつもり
宴奏会、チケット取れたのに都合で手放さざるを得なくなったの…
時期が来たらリセール出すから、良かったら誰か引き取って…
空席できて欲しくないの…
>>2279
自レス
今日はこれで最後、と行った特別合戦場で7振り目の北谷ちゃんが落ちた…
え、ワイどうなっちゃうの?!
なお、ワイは一文字推しです(察して)
窓の外から古い油の匂いがすごい
>>2298
変なところに空席できてても「来れなくなったんだな」で済ますから誰も気にしないから大丈夫だから
>>2291
メガネしてよろけるってどゆこと??
>>2277
うちも今から何着るか考えてる
お互い、無事に現地で鑑賞できますように!
>>2277
ロココなオペラを桟敷席で観劇するデビュタントゴ嬢様か初めての武闘会に行くドレスに悩むシンゴリデレラ的な絵が再生されました
>>2304
武闘会が間違ってなくて噴いたww
別界隈の推しの新曲がめっちゃパリピでワロてるwでも超楽しい気分になれて良いわ
いいぞもっとやれ😎🤙
>>2301
2298だが、空席ではもったいない精神が疼いてね。
チケット代も考えてない訳じゃないけど、どうせなら誰かに楽しんでもらいたいよ
面倒事から解放されてスッキリした〜!
お疲れ様自分!
∧ ∧
(_(,, ・∀・) ゴリちゃん♪
⊆__つつ 彡
>>2309
耳ずれた…
>>2310
なかなかいい出オチ
>>2307
私のような討死勢もいるので、空席のままお布施で流すよりリセール出してくれるの嬉しいよ!
>>2308
おめめとー
これあげちゃう!
つ ぴーなっつの殻
演奏会の余韻に浸りつつおやさに!
あわよくば夢の中で他の子達の演奏もみれますように
集める系のイベントは全部江戸城みたいに課金で報酬リセットがほしいな…(50万に届きそうな夜光貝を見つつ)
今回の連隊戦で沖縄刀初めてやってきた!
今日北谷菜切と千代金丸が特カンストした!
治金丸や~ にぃに達が待ってるよ~
早くおいで~
>>2315
せめて貝買取の行商人とかいたらいいのにねw
博多くーん副業しない?
>>2304
デビュタントゴ嬢様「どっちの丸太にしようかしらオロオロ」
ベテランメイド「どちらの丸太もお似合いですよ」
200000個到達!火曜日前に笹貫さん二振り目お迎えできた…と思ったら連隊戦あと1週間あったのか(ありがち)
去年の記録見返してたら今年めっちゃスローペースでやってるのが判明した
編成組み直してスピード上げていくぜ!
因みに去年は20万までノー北谷ノーカネヒラだったのも判明(今年は来てる)
思い込みかわからんが喉痛くなってきた気がするので
今日は寝ます
>>2321
0832〜
400って4時間出るのね
バグベかと思ったらずず様だった
>>2322
なんでオハサニ?と思ったけどオヤサニの方か
>>2324
書いてから一緒や…!ってなってたw
気付いてくれてあんがと
おやさにー
日光さんが渋々の渋と気づいた時点で引けばいいのに
ゴリラ谷のゴリラなのでつい小判を溶かしてしまうんだよなあ(120万)
>>2327
渋柿の渋抜きで何とかならんだろうか…
海に焼酎まいたら何とか…
>>2328
多分どうにもならんのでその焼酎はわたしが飲んでおくね
秋に自家製の干し柿あげるから
52分?という絶妙なバグを観測
これが噂のバグべになるんかしら...
>>2325
汎用性があってすばらしい
おおお、大包平ぁ!!!!
15万付近で2日光2大包平と当本丸にしては好成績
ただ北谷ちゃんはどこ…北谷ちゃんのが乱舞上がらんの…もっと来ていいんだよ?
なんか鼻炎拗らせて喉も鼻も痛い。久しぶりにうわ、鼻風邪っぽい…ってなってる
熱もないし、咳もないから常備してる鼻炎薬で落ち着くといいな~土日休みで良かったよ~おやさにー
>>2327
今柿渋染めにハマってるからその渋柿ちょうだい!
連隊戦にそっぽして7−3周回してたら物吉くんが落ちてくれた
ささくれた心に染みる…だいすき…
>>2323
うちもずず様きたわ
>>2300
油すましが油飲みすぎたんとちゃう?
>>2332
うち17万にして、4北谷ちゃんノーカネヒラノーニッコーだわ
ねぇ半身ずつ交換して一緒にゴウウンになろ??
チガネーきた!連隊戦はチャッタンが4振り大包平1振り日光さんゼロなゴリラだけど需要あったら齧ってくだされ
つゴリラの身体
おはさにー
>>2340
おやさにー
>>2317
小判と交換してくれたら無限に周回できる!
ちょぎさん脱がさんまま特99来てもた……
真剣必殺狙って出すん難しいな
>>2343
里イベの超難で脱ぎ易いよー
久しぶりにアゲハ蝶聞いたな
この曲聞くとエルシャ○イのMAD思い出すw
>>2344
里イベって楽器集めるやつ?
未経験やし楽しみにするわ!
まだ見れてない子結構おるし里イベ来たら順繰りに突っ込むことにする
巻き戻り生きなおし系のティーンズノベル(って表現でいいのだろうか)を何作かなろうで読んでたんだが、刀剣乱舞世界の時の政府的にはこの系統は有害指定図書になってそうだなーとふと思った。
異世界転生や異世界転移とかもそうだが、シチュエーションはテンプレートでも展開にはバリエーションがあってけっこう面白い。
おはさにー
もー、元気なのに体温計が37.5を示すのなんなのー!
(昔から平熱高い民)
ついこないだもそれで2日ほど休んだのにぃ
ワイは仕事行きたいんじゃー…
夏つらい……冬なら37.3以上にはなかなかならない
37.3までなら元気なら会社出てきていいって許可貰ってるのにぃ
コロナ早く滅して………
>>2347
確かにw時の政府には焚書にされそうだね
と言うことは遡行軍側ではバイブル的な扱いになっているかも
定番のテーマでもひねりの効かせ方が上手い人の作品見るとその手腕に感動する事あるよね
そういう人は大抵内容も面白いし
>>2338
平和?な解決法だ
うちの炉ちゃん、0:40はよく出してくれるんだけどなー
もちろんはいさーいが本命だけど
竜宮城に誘ってくれてもいいし
幸運を運んでくれてもいいのよ…?
おはさにー
もしかして日光さん受取箱の中にあるんじゃない?と思って探したけどやっぱりなかったわー
頑張って今日も法螺貝探そうねぇ
おはさに
8月6日……祈りの日
>>2354
お祈りの日だな
>>2354
皆の為、平和の為に祈りましょう…
今日は8/6だったな…
TVで記念式典始まるまで忘れてました。
長崎の式典も三日後だね
今日の天気は朝から雷と雨だったけど
空の神様達が泣いてるような気がしたよ
黙祷
うちの地元も候補地、コロナ前は良く遊びに行ってた近場の市も投下直前に天気が悪くて投下されなかったって話を知ってるから他人事じゃないんだよね
あんな恐ろしいものは無くなれば良いのにね
人間ドック行ってきます!!!
>>2361
いってらっしゃい
小学生何年生だったか一度だけ、登校日、体育館でみんな体育座りで、被爆者の方のお話を聞いた
その日はよく晴れていて、とにかく暑くて暑くて
お話も申し訳ないけど怖くて怖くて悲しくて
お話してくれてる方の前の教壇に、その方に用意されたお水の容器が汗をかいているのばかり、じっと見ていたのを覚えている
楽しい事面白い事色々あるはずだけど、夏の思い出といえば私の中では何故かあの日が染み付いてる
「数を間違えて購入しました」
嘘に決まってる!
むっちゃんがめっちゃ来る…ここは桂浜か……?
いや、日光さんが来てくれればどこの浜でもいいんだ
大包平もまだ来ないよ…
ねんどろいど好きなキャラ目白押しなんだがっ
せっかくねんどろ熱が沈静化してきた所だったのに
……所で三名槍と薙刀トリオとお頭はまだですか???
ワイは長崎市民なので9日に平和公園の近くに行く
今日もお祈りしたけど当日もするんだ
平和が一番だよね!
>>2360
うちの地元も候補地だった
山下清さんの言葉のように、いつの日か世界中の爆弾が花火になれば良いと本当に思う
やだ〜!お盆のタイミングにめんどくさい仕事託されてんじゃん!しかもゴリラだけ連日!まぁ働きに行くヤツがゴリラしかいないからですね!手当てくれ!
もう来週働きたくねぇな、今日も働くのにの気持ちでゴリラ日光さん捜索するね…
歯磨き粉出にくくなってきたな~って思いながら勢い付けてチューブ押したら
かたまりがビャッて歯ブラシ飛び越してベッドシーツに着地した
元気があってよろしい
>>2370
何でそんな場所で?って思ったけど洗面台が近いのか
特別合戦で宗三さんばっかり来るよ
ここの海、どっかの籠とつながってるのかな
>>2299
よっしゃ、塩で揉んだ後、酢で〆ようぜ!
>>2372
うちも宗三さんと山伏ばかり来るよ
海じゃ無くて湖らしいよ
>>2374
うちもです…
黒羽麻璃央くんが地元ローカル番組ででっかい桃のパフェ食べてる
美味しそうワイも食べたい
西川貴教氏がねんどろ化してることを初めて知った…
私の推しバンドもねんどろ化しないかな
ベアブリックはあるんだけどね(かわいくない)
村雲江のことがかわいくてかわいくて仕方がないです
こんなときどうしたらいいですか?
じいちゃんは長崎に落ちた時にキノコ雲を対岸から見ていた。地元は観音様がおられるから空襲から逃れたと言い伝えが伝わる。
平和だといいのにねぇ…。
>>2374
いつから海と錯覚していた?(琵琶湖だよ)
>>2378
ひたすら愛でる。ボイスを聞く。出陣させる。
>>2380
琵琶湖なら近所だからドロップワンチャンあるな
周回してこよう
ホラー映画観たいタイミングよく無料公開してるのとかないかなポチポチ
休みだから金カム缶飲んでる
午前中からのビールうんまい
>>2381
このふわふわの桃色わんちゃん最高です…
ひたすら愛でて声聞いて出陣してもらいます…
いつか来る極も楽しみ……
>>2380
日光中禅寺湖なら良かったのに
(それだと二荒山神社の日光さん写しが来てしまう())
>>2363
それもまた、夏の思い出
(私も小学生の頃 公民館で地元の空襲の体験談を聞いたことを思い出した)
昨日夜中の1時に帰ってきて洗濯すましたゴリラえらい!(セルフ誉)
仕事へ行ってくる…
聞いてください
今回と前回の内番キャンペーンの恩恵により、極打刀では多分最速で生存MAXにした南泉!
その相方、時々内番から外していたこともあるんだけど、未だに生存MAXにならない大倶利伽羅(もうだいぶ経つ)!伽羅ちゃぁーん…通常だとすでにMAXの偵察だけに振り続けるんだもん。伽羅ちゃん生存の伸びがいいとは聞いていたけど、こんなに大変な道のりだったとは…
>>2383
映画じゃないけどGYA◯にショートドラマあった!
今日田舎に遠出するんだけど最低気温が17度って書いてあって17度って何度…?ってなってる南関東民
取り敢えず長袖だな
じわるバターなんか聞いたことあるなと思ってたらウチにもあったわwまだ食べてなかった後でだーべよっと
>>2392
昨日ファミマでわいも買ったわ今日帰ってから食べる
>>2378
蘇言機で審神者就任ボイスを堪能する
特に4、5、6周年は可愛い
>>2394
わかるめっちゃ好き
7周年でちょっとふてくされた感じになるのも大好き
夏の連隊戦好きすぎて終わらないで欲しいと思っちゃうな
>>2378
村雲はお正月ボイスが面白可愛い!
>>2396
えっまだ一週間あるよね?
着付けしてもらう大人用の浴衣初めて着たんだけど、思ったよりちゃんと締めるのね
>>2364
推しが11,111円で売れちゃってて泣いた
>>2399
着物浴衣問わず苦しくない程度にキツく絞めないと崩れる
>>2397
わかる かわいい
電気代が先月より2000円上がってた...
暑いから仕方ないとはいえ夜だけの扇風機でこれだとエアコンつけたら恐怖
喫茶店のかき氷食べたい...ググったらあんこ屋さんのかき氷が美味しそうだけど外に出たくない!なんか今度の買い物の時に寄ろう、待ってて宇治抹茶
>>2403
病院に緊急搬送される事考えるとね…
エアコンけちって入院代を考えたらそっちが恐怖
ンホホンホ♪昨日とうもろこし買ったけど力尽きて放置して寝ちゃったけど美味しく茹でられたー
前に聞いたとうもろこしご飯やりたかったけど茹でちゃったしまた今度だな(´・ω・)しょんもり
>>2389
伽羅ちゃん、内番CP入れて1ヶ月で生存+3にしか上がらないという記録を出してから入れてないな...
>>2405
二、三日入院しただけで軽く数万円飛んでいくからねぇ
それ考えると電気代は安いもの、と納得させてるワイ(7月は6月の倍請求きたけども)
7月盆が残ってる家だから職場は働き手が居るし、自分はまとまった休みがもらえるからWin Win
>>2408
この時期は相当な危機的状況じゃないと簡単に入院もできないから
命は自分で守れと看護師のおっかあに何十回も言われたお
>>2410
ホントそれ
横だけど電気代って1万は高い方?
在宅ではないから休日と帰宅時ぐらいしかPC・家電使ってない
今日で就任6周年だぜ
朝からうちの刀剣たちの言葉を一振りずつ聞いていってるけど、めちゃくちゃ時間かかるー!でも嬉しい~!
うちは犬猫が複数いるから、リビングともう一部屋クーラーつけっぱなし
せめて一部屋に固まれ、と思うが、犬達も猫達もそれぞれお気に入りの場所があるからな…
熱中症にでもなられたら電気代どころではないし
>>2412
高いんじゃね?一人暮らしほぼ在宅一軒家のワイは5千円いったら今月使ったな...と思うし
安定でかわいい安定を推すため安定した職業に就こうと公共職業安定所へ行った
>>2416
やすさだでかわいいやすさだをおすためやすさだしたしょくぎょうにつこうとこうきょうしょくぎょうやすさだしょへいった
(頑張ってね、応援してるよ!)
ネットで見た情報だから確かではないけど跪坐アクスタ、てんえどどちらも売り切れたっぽい?
>>2415
5000で収まったことないから無駄遣いしてるんだな自分
ありがとう
一人暮らしして初めて帰省する時
たぶんガス栓と混同して家のブレーカー落として帰ったことがある
頭がいい方のゴリラなので、地元の空港に着いたくらいには「…冷蔵庫は?」と気付いたけどな
>>2417
ありがとう!
安く定住できる家を持って安定した生活を送れば安定も喜んでくれるよね!
(いろんな意味でありがとう、やさしいゴリちゃん)
遡ったらビール飲んでる人がいたのでワイもビール飲む!
ピッチピチDKの青春浴びながら飲むビール最高
>>2420
夏なら帰って来た時冷蔵庫開けるとき怖いな
>>2403
とは言え電気代も値上がりばっかしてるからねぇ
とうらぶストア、明らかに転売目当てのような雰囲気の男性まで並んでる…
>>2423
夏だったな…
長期家を空けるから生鮮品は食べきっておこうくらいの能はあったので、そこまで酷いことにはならなかった
買い置きの冷凍食品は全滅したけど
>>2419
横だけどオール電化かどうかとか家の断熱性とか住んでる地域とか地元電気会社の基本料たかいろんな要素があっての電気代だから一概に無駄遣いとは言えないかもよ
ワイに大変タイムリーな話題!このほど新電力から従来の地域電力に戻した
先月分がけっこう高くなったのと9月から調達料金も加算するみたいに案内あって
入りたいとこは現在新規受付停止中だったしな…また安定して来たら他に移ろうと思ってる
コーヒーを入れて飲んでるんだけど断熱タンブラーが便利過ぎて手放せない
見た目が涼しい硝子のカップで飲むのも好きなんだが氷の消費がつらくてな
二層の硝子カップも気になってる
>>2425
おっとゴリちゃん達の出番かしら?
男性審神者ならいいんだけどね
転売ヤーだとしたらこりない奴らだ、いま一度思い知らさねば…(丸太の素振りと通報レイドの準備)
審神者なら知ってる質問に答えてもらうとか対策できたらいいのにね
雲くんの話題乗ってくれた方々ありがとう〜
正月ボイスは私も殿堂入りのかわいさだと思う
ちな雨さんは節分ボイスが好きです
村雲印のスマホリングも届いたからこれで常に雲くんを身近に感じられるよ
5000はエアコン使わない土地の方じゃ?
関東じゃまず無理
うちはそも空調関係なく
テレビ(レコーダー含め)、冷蔵庫、洗濯機、照明、PCなんかの
日常家電だけで6000はいくからなんとも
あ、浴室乾燥も?ガス代とどっちに入ってるんだろ
電気代で快適な暮らしを買ってると思ってるからエアコンも食洗機も乾燥機もガンガン使ってる
直近で売電分で戻ってきたのは3000円代だった
太陽光3kw載っけてこんくらい
もっと載っけてる人はリターン分かなり多そうだよね
そういえば1回の水鉄砲で落ちる虹貝って最大何個なんだろう?
超難の最後とか特別合戦場は夜光貝18個貰えるから一応虹貝も18個出る可能性はあるよね
ワイは最大で5個しか見たことないけど
>>2435
+10が最高だった
>>2435
+12はあったな
>>2435
豪運格差がこんなところにも!!(バリムシャァ)
茅葺+山の中で涼しいのと自家発電(水力発電と太陽光発電)と沢の水で、風呂は薪、台所はカセットコンロ(たまに竈)でやりくりしたら、光熱費は下水道代しか払わなくてよくなった
朝と夕方に農作業して、昼は犬猫と扇風機の風を取り合いつつ(ほぼ負ける)、とうらぶしたり他のゲームしたり、今は高校野球観戦
>>2439
羨ましい暮らしだな
うちはエアコン使わない月は7000円台、エアコン使う冬と夏は15000〜20000円の間くらい
子供がいるから子供の体調優先でエアコンは惜しみなく使うな
アイスボックスにほろよいのグレフルライチは最高
審神者にしかわからない質問ってなかなか難しいよねぇ。それこそアプリ内にパスワードを仕込んで1面まで進めた時点で開示される…とか。
>>2443
べつにゲームしてなきゃグッズ買って悪いなんてこともないしね
メディミだけ追ってる人だって刀剣乱舞のファンなわけだし
転売なくならないの本当にどうにかしてほしいけどね
明日試験なのになんで普通の休みより出かけてるんだ
やっっっと帰ってきた…ちょっとなんか食べたら勉強する
>>2444
そう、別にゲームしてなくてステミュ見てるだけでもいいと思ってるから難しい。
>>2436
>>2437
ん~と…、1回水鉄砲を打った時に出る虹貝の事を言いたかったんだけど、2人のは特別合戦場(7個)+○個の事だよね…?
初日以来久々に大包平が来た
20万ぶりだね
>>2446
ジャンプショップくらい在庫潤沢だと転売も減るだろうけど天下の知名度ジャンプと刀剣乱舞で同じことできるわけないから受注生産くらいしか打つ手がないのが現状なのかな
>>2439
すごい
なんかそういうユーチューブのチャンネルありそう
>>2439
山なら間伐材使えるし薪代も掛からなくて良いね!
今は流石に普通の屋根だけど、小さい頃ばぁばの家がそんな感じだった
やっと軽装コンプしたよ
長かったなー
月末に軽装来るけど
姫鶴さん福ちゃん七星剣と稲葉さん
来ても(笹貫さんは来年だね)小判足りる
から大丈夫かな〜
予備小判20万位残るし
それにしても何年位かかったんだろ
これで小判貯めていけばまた100万位
貯めれそうだなぁ
>>2389
うちは生存はよく上がるけど偵察が上がらん…
>>2435
どうなんだろうね?
自分も多い時で5個くらいな気がする
>>2444
転売から買うやつが消えてくれれば良いんだけどな
本当に恥ずかしいったらないわ
>>2449
在庫潤沢にするか事前や事後通販を充実させるか受注生産か、だろうけど後者2つが現実的かな…
とうらぶももう何年も転売ヤーにジャンルごと狙われてる感じよなぁ
>>2452
富豪やないかーい!しかしコンプすると仕立て券もらった時に損なのでは
>>2457
富豪だから良いんじゃね?
>>2443
『審神者』を読ませるとか『刀剣男“士”』を書かせるとかならだいぶ簡単に絞れそう
界隈外にいた時さにわ読めなかったし
母「デブなんだから、これからお菓子食べるの止めなさい」
夕方
母「お菓子食べる?」
私「なんでやねん」
>>2454
そうだよね、複数出た時のカロロンって音めちゃくちゃ好き
今夜の博士ちゃんは姫路城の非公開エリアが映るって!
推し先生も出る可能性高いし見なきゃ!
手土産に買った菓子折りの紙袋の中にスルッとレシート入れてしまった
あ、危ねえ…回収回収
>>2457
2452です
富豪でもないよー
月2振りずつ位でコツコツ
揃えて行ってたので(推しの時には即買いしたけど)
結構長い時間かかったよ
仕立て券は考えてなかったな〜
転売品買ってまで欲しくないんだよなー自分で買うからいいんじゃんと思う1ゴリラ
>>2443
男士のセリフとかイベント内容とかかな?
結婚相談所の広告バナーが出てきて出会いがなかったら何%返金しますってあったけど
そういうとこに登録しといて出会い自体がないとかありえるんだろうか…
注文が多すぎて誰も紹介できないとかそういうあれなのか
特の真剣必殺、ガードが固い(あまり脱がない)子いるけど、この子も極めたら上半身裸になるんだろうな…と(極めた子の真剣必殺見ながら)
>>2467
多分きちんとした交際まで進んで「出会い」カウントなんじゃないかな
裸裸幸運!
先ほどの鍛刀結果です。習合捗る、嬉しい。
>>2466
可愛い・雅・真作・綺麗・銃で正しく紐付けさせるとか?
>>2460
うちもそれあるw
親「甘いものばっかり飲んでるから痩せないんだぞ!」
親「ゴリ江の好きな甘い飲み物買ってきたぞ~」
七夕だから、笹に短冊を吊るして願い事を。
厄病退散!!!
>>2452
わかった、愛が富豪級なんだね
>>2399
腹ではなく腰で腰紐を結ぶとか、胸の下で結ぶ紐は結び目を鳩尾から少しずらすとか、きっちり締めても苦しくない着付け方もあるよ
どうぞ良い浴衣ライフを!
>>2347
ゲームではFE覚醒辺りもアウトになってそう…
>>2469
なるほど…
会うだけじゃなくてそこまで進展して出会いなのか
夕食にカレーでも作ろうかと思って買い物に行ったんだけど、お弁当が300円まで値下がっているのを発見してしまいカレーの材料ではなくお弁当を買ってきてしまった
今日は究極の手抜き夕食なり
昨日今日とちょっと涼しいからエアコン切った隙にフィルター掃除(今季2回目)やったワイめっちゃえらい!(自画自賛ゴリラ)
ファミマのピザうまかった
無心でヌコの後頭部もしょもしょ撫でてたら大包平落ちた
猫派かな
日光さんもそろそろ落ちてくれてももいいんですよー?
お頭はそれなりに来てくれましたよー?
球児がスライディングするのを見る度に、青春美味しいなぁ素晴らしいなぁと思った後に「またそんなにドロドロにして…お母さんは洗いませんからね!」みたいな気持ちが湧いてくる
今日のコナン安室さん回だ
もちマス持ってゴハン食べに行く人
お皿やお盆に乗せないでって思う
一期一振写の御奉納に立ち会ってきました
お昼頃にお天気雨がざーっときたけど、すぐに晴れて空気も緑も洗われて清々しく
祝詞の「藤森の神々~」って下りで拝殿のまわりでざわざわと神様たちが笑った気配がして、一期さん歓迎されてるのかなって嬉しくなったのでご報告
治金丸君が経験値順でカンスト御手杵を抜いたわ
まだ打刀勢は抜いてないけど今回でどこまで順位上がるかな
>>2472
断ると怒られるまでがセットなんだよね
そして繰り返す
明日はバナナの日である!
笹貫さん顕現してすぐ宇都宮→函館コース単騎出陣であっさり脱いでくれたありがとう
疲れてる時は鵺のもふもふが魅力的に見えて仕方ない
埋もれたい背中…
内番、偵察最大の子たちが生存上げて帰ってきてくれた運が良かった
教えてもらって賢くなったゴリラなので生存も偵察もまだまだの子に変えた
日光さんを求め特別合戦場に山鳥毛(近侍も兼任)さん南泉君日光さん則宗さんの一文字+αで行っても来ない
確か10万の時に来ただけや
>>2492
来とるやないか
>>2493
乱舞上げたいやん
大包平と北谷菜切は4振り位来てくれてるねん
伽羅ちゃん、ずっと一番だったのに治金丸くんに抜かれちゃったからまたどっかで連れ回したい…というか拡充くんで積んでたの抜くって出ずっぱりなんか、すまんのぅ
演奏会に備えて風呂ってくる!
今日は不思議発見も観たい、浦島くんの近侍曲とか流れないかなぁ
>>2494
乱舞上げられるだけの日光さんドロップしなさそうな渋さだけどね…
もうすぐ30万だけど北谷君3と大包平1しかきてないよ
こんなに稀ドロ渋い連隊戦初めてだよ
近場の公園で盆踊りやってるんだけど、仕事から帰って通りかかった母いわく「太鼓や笛は演奏してるんだけど、一人も踊ってなかった。焼きそばと焼鳥の屋台が2つだけあってそこに行列ができてるだけ」な様子らしい。それもちょっと寂しいな…。
半額だからで見たこともないメーカのスイーツ買って来ないで…
何度も何度も「いらない、買わなくてイイ」って伝えても買って来る…
買って来るヤツほぼ不味いんじゃぁぁぁぁぁ!!!
買ってくんなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
>>2484
わかる
かなりきちゃにゃい
70〜80代の方って何をあげたら喜ぶと思いますか?
3年ほど続けたバイト先の常連の方からハンカチをもらったのですが、最後の日だけでなく、今まで何度もお菓子などをいただいていて何かお返ししたいと思って…
候補であるのがブローチです。何度かつけているのを見たので!ただたくさん持っているとすると私があげても迷惑かなぁと
ご助言いただけると嬉しいです
>>2499
言っても聞かないなら、目の前で開封してそのままゴミ箱に捨てるといい
ここで言うよりよっぽど効果的
>>2501
消え物が負担にならなくて良いかも
美味しいお菓子を少しだけ、あとは気持ちを一筆添えれば十分だと思う
>>2501
ブローチがお好きそうならブローチで良いと思うよ
それに今までのお礼の手紙添えたらきっと凄く喜んで貰える筈
>>2499
どんまいやで…
安いのを何度も買うくらいなら、たまでいいから高価でおいしい物の方が嬉しい
冷やし中華なのに麺を買い忘れると言う痛恨のミスをおかしましたが何とか演奏会には間に合いそう
洗い物は終わったあとだなwいただきます
ところで大包平釣られて落ちないかな
>>2502
食べ物を粗末にするのは無理
>>2500
猫のケージに挟んだもちマスを
アフタヌーンティーのカゴ?に入れてる人いたよね
そのあとご飯屋さんのお盆やお皿にくっつけてた
>>2499
だが、ファミマの40%のプリンは美味い
>>2465
SNSで呼びかけてるよ
最近は買う側を疑ってる
少しでも減るように
ルフィの話し方ってやっぱりなんか気持ち悪いな
>>2511
アンチ発言は専用の場所でどうぞ
演奏会観たいけどワンピ⚪︎スの映画も観たい〜!
>>2499
食べなきゃいいじゃん
要らないあげる
>>2494
演練で100万貝集めてる方もノー日光の模様
うちも今回渋いけど、直前の聚楽第がいいかんじだったからそーゆー波なんだろーなって思ってる
クイズは雪隠かな?
>>2501
ブローチはやり方次第では髪留めや帯留め、ストールやスカーフを留めたりバックに付けたり色々出来るし、自分で選んだ物と誰かが自分を思って選んでくれた物は違うからブローチで良いんじゃない?
お互いの負担にならないよう高すぎない物を選ばないとだけど
プラスで小さな花束とか洋菓子屋か和菓子屋さんで~1500円位の詰め合わせとか
>>2503
そうですね!消費できるものも検討します!
もちろんお手紙も書く予定です…ハンカチと共にお手紙をもらったので!
ありがとうございます
夕飯済ませた
食器洗った
風呂入った
茶ア入れた
宴奏会視聴の準備完了!
>>2513
あれは多分TVerとかでもやるんじゃない?
ワイは録画予約済み!
>>2501
他の形が言っているようにお好きな物やお菓子に手紙を添えるのがいいと思います
長い文章が苦手ならメッセージカードみたいなのでも喜んでもらえると思いますよ
私はプチギフトで感謝のメッセージが入った(書ける)お茶とお菓子送って喜んでもらったことがあります
少しでも参考になりますように
間に合ったので演奏会待機
今日はどんなかな~
そろそろ健康診断前の悪あがきメニューを導入するか
豆腐乱舞、始まるよー
>>2504
そうですね!
喜んでもらえるよう頑張って選びます!
お手紙も書こうと思います
ありがとうございます
>>2517
なるほど!
帯留めにもなるんですね…
着物で来店されたことがあったのですいいかもです!
ありがとうございます
はじまた!昨日のとあんまり変わらない感じなのかな?わくわく
>>2521
そうですね…!
他の方もお薦めしてくれたように消費できるお菓子などを調べてたのですが、メッセージなどを入れて渡せるギフトなどがあるので検討します!
ありがとうございます
昨日は仕事だったけど、今日の刀オケライブは休みなので楽しむ!
何気に初見なんだー
オーケストラの演奏は聴くの好きだからもう序盤からわくわくする!
ウソップの声優さん出てきた時の弟
「ガリゾーガリガリの声だ」
あーーーはなかっぱね笑
>>2523
と・う・(ふ)・ら・ぶ
雨と雨上がりの他にてるてる坊主の景趣あったっけ
和楽器素敵〜という気持ちで見てるけど、ふと「太鼓…タイコ…イッパイホシイ…」と闇堕ちモードが過ぎる
おのれ里の遡行軍め…っ(ギリィ)
>>2501
プリザードフラワーとか喜ぶよ
飾れるし
うちの本丸で新しく男士が顕現したらカラオケに連れてきてワイがデスボゴリゴリのV系やマキシマムザホルモンを歌って耐久チェックします
ノーダメな子もいれば産まれたて小鹿の如くガクブルする子もいそう
渋泥にやさぐれてピザポテト食べながら連隊戦流してたら日光さんが来てくれた
もう絶対に来ないと思ってた(120万)
ひえええええええええ嬉しいああああああ好き
20万達成したけどイベント任務が終わってない
稀ドロ求めてまだまだ走るけど任務うっかりする人も居そうウホ
夏の連隊戦30万にも報酬くれても良いんですよ運営ちゃん
>>2535
ひぇ…ピザポテ教爆誕
笛のおじさんめっちゃいい笑顔だったw
>>2533
調べてみたらめっちゃ綺麗でした!
検討します!
ありがとうございます
ケビン絶対ユルサナイ…
指揮者さんの出入りの時にきゅうりをスライスしてた
一枚飛び出したから器に戻してもずく酢と和えようとしたらまた一枚
曲調に合わせたんかな
すき家のにんにくの芽牛丼が気になるから明日食べに行こうかな、にんにく好きだから増し増し頼もう
小判消費型イベントは戦績に加算されないってどっかで聞いた覚えがあるけど
今戦績見たらガッツリ出陣増えてたな…
>>2498
人は踊っていない だけだったりしてな…
ふふふふ 涼しくなった?
>>2544
あーおーえー
連隊戦いくよー
ワイだったら何愛が強いのかな〜
マニアックなとこまで答えられそうなのあったかなぁ
まぁ言うても、なんやかんやで日光さん乱舞4になっとるし、今回はそんなに無理せんでもええんやないの?
からの、乱舞5追加ボイスの多さに血がまなこになってしまった
小判予算20万見てたけど、溶かせるだけ溶かそう
>>2542
はなぢ出さないようにね
>>2546
月並みだけどとうらぶ?
ここで何度も出てくる宣伝の写真がミュ加州とミュ鶴丸だったのいま気がつ
兼さん!
友達からデザインを提示され「こういうの作ってもらえる?友達料金で!」と言われて警戒したが
「彼女が思う友達料金=材料費や技術料等に加え、友達だからデザインに融通きかせてもらえたりするお礼としての料金」と判明
ワイは己の汚れた心が恥ずかしい…でも「友達料金=格安、あわよくばタダ」の意味で言う人がほんと多くてな…
>>2546
広く浅くも魅力のひとつ
>>2551
そこまで言うてくれる人の方が珍しい…
良いお友達ですね!
和楽器とオーケストラのコラボってよくあるのかな?すごい融合してるね
一回逆回ししてから開けるタイプのボトルが開けられず
最終的にペンチで蓋をぶっこ抜き、家族に「ゴリラかよ」と言われる
ゴリラだもん
>>2555
まぎれもないな
山登りの番組見てるがよくあんなとこ上がり降りできるな…あの登山道や崖登りの道も整備したり点検したりする人がいるんだよなぁ…
今日はよく止まるな…明日は大丈夫かな
>>2555
うん、保証する
ゴリラだわ
やっぱりむっちゃんの近侍曲は元気出るなぁ~!!
>>2557
グレートトラバース見てる時に同じこと思った。
鎖場とかでもきっちり整備されてるし、どの山頂も標識があるし。
オーケストラの皆さんも和楽器奏者よ皆さんもすごすぎる。神か・・・
>>2485
奉納に立ち会えたの裏山。
降った時は雨足が強くて大変だったよね、お疲れ様でした。
>>2557
山小屋の管理人がやってたりします
何かあったら山小屋の人間に言ってもらえれば整備します
アンコールが初っ端から推しで嬉しみ
>>2551
このハートの数か、同じような目に遭ってきた人の数なんだろうな
赤い髪のコーラスのおねーさんいい表情してはるわぁ
このオーケストラバージョン
本丸BGMに実装してくれんかな…
>>2557
整備や管理とは少し違うけど、山小屋に荷物運ぶ仕事のポッカさんのインタビュー見て、体力お化けのすごい人いるんだなーって驚いたの覚えてる
背負う荷物の量がえげつないんです
>>2529
こんのすけではなかったか
>>2501
今治のハンカチタオルのこてんシリーズとかどうですか?
阿津賀志山が最終マップだった頃が懐かしい
道中の夜戦マスを太刀や大太刀でごり押しとか、やったよねえ
>>2544
そこはパプワ式の盆踊りで実体化しようぜ
>>2569
山関連の仕事は過酷だろうね
レスキューの特集番組を見た時は、娯楽で軽装備で登山する人は
捜索費用を全額負担するぐらいの気持ちじゃないとって思ったわ
遊びで遭難したからハイ、無料で救助はいかん絶対
>>2551
何分間か全然入れなくて焦った…
制(製)作・芸術関係の仕事の人は強く警戒してていいと思う
例えば学校でも予想外に酷いとか
「作品を展示させて、演劇を見せて、コンサートをやって─子どもたちの為だから無料ですよね」
誰だったか「あなた方は給料無いんですかと言い返すと黙るからそのまま断る」
演奏会観て良かった!
近侍曲に対しての解釈が、審神者の為の男士のイメージソングじゃなくて、それぞれの男士の為の曲っていうのが分かったのが一番良かった
あと本丸が帰る場所認識されてるのも良い
先行とか惨敗してたけど一般発売挑戦するわ!
>>2554
大神(ゲーム)とかそうだよ
あとNARUT○や犬夜叉とかも
午前 本日初日のアニメ映画で泣き
午後 特撮イベントで泣き
涙活したみたいになった。
どこかの名のあるゴリラと周回時間を決めて
7−3で大包平・8−3でにゃんせん・連隊戦で日光、で各々周回して誰が一番最初に泥するかレースしたい
大きく穴が開かない限りにゃんせんかな
>>2560
むっちゃんの曲って本丸で聴くのよりちょっとアップテンポになってる…?
三味線がめちゃくちゃ格好良いし和楽器が楽しい曲だよね!
>>2551
友情出演とかほぼただらしいからその意味で
友情料金、友達料金をただと思い込んで使用してる人いる。
便秘になってしもうた(普段はならない方)
いつかの雑談でかなり為になりそうなレスがいっぱいあったのを思い出したけどアレSS撮っとけば良かったなーと布団で呻きながら思う( ´△`)
>>2579
むしろ連隊戦で大包平が一番早い気がする
10万振りに浦島くん来た、癒し
胃カメラ鼻からでもオエッてなった…
麻酔とかする椅子がめちゃくちゃフワッフワで座った瞬間ひっくり返りそうになった
なんかまだ鼻がツーンってしてる
>>2554
もののけ姫でもやってたよ
螺鈿織りの着物や帯が凄い
ワイゴリには到底着こなせないが男士達なら着こなせそう
そして余った夜光貝に博多が算盤弾く音が聞こえる
>>2582
空腹なら油を大匙一杯
そうでないなら、仰向けになっておへそからののじを書くようにマッサージ(腸の走行に沿って)
浣腸はいつでも温めてあるよ!安心して!!
>>2582
へその少し下辺りを温めながら
両手で∞を書くようにゆっくりとマッサージすると
腸が動いて出やすくなるぞ
温かい飲み物も適度に取るといいぞ
>>2578
涙活…
つ微塵切りの玉ねぎ
>>2579
面白そうー
前にここの雑談でせーので一斉に山攻めしたりして遊んでたの思い出した
>>2582
私もめっちゃ便秘なったのね、この前あまりの痛さに救急車呼ぶか迷って結局呼ばず朝までうめいてたんだけど
そもそも私代謝が悪いから白湯を飲むようにしてるよ!リモートだし、ずっとエアコンつけて涼しい部屋にいるから余計体冷えちゃって便秘加速したから…
それで内科かかった時、お水をでも白湯でもいいから、気持ち多めに飲むことと(飲み過ぎは良くない)、体を動かすことを心がけろって言われた
急にランニングとか始まるんじゃなくて、ストレッチとかいいと思う
なんならラジオ体操とかでもいいかなと思うよ
本当に便秘辛いし、悪化して盲腸になったりするから、病院行ってみるといいよ
お大事にね
>>2589
横だけど時計回りじゃなくて∞なんだ?
>>2582
オリーブオイル大さじ1か2
ヨーグルトとかに混ぜてみてー
効くよー!
>>2582
梅流し利きますよ
>>2367
長崎にいた時に爆心地公園で当日黙祷した想い出。
ちょうど時間に爆心地の碑の前だった。順番に並んでたらそのタイミング。
>>2587
ワシも見てた(笑)貝の有効利用を見つけたよ…でも、技術がいるからなぁ
作れそうな子といえば籠手とか、日向とかかなぁ
推しを大量に摂取して元気が出たからちょっくら日光さん探しに海で放水してくる!
>>2585
(座ってケツから胃カメラ入れたら辛くないってのでイグノーベル賞とってなかったっけ?と、どうでもいい事を思い出した)
>>2587
うぐって見てきたけど全身ミラーボールみたいで何かよく分からんけど凄んい(語彙力ェ)
貼ったり切ったりして金を糸にする技も凄いと思ったけど貝も糸にするとは知らなんだわ
>>2582
自レス
色々コメントありがとうございます…優しさが腹痛に染み入ります
突然涼しくなったのもあって確かに冷えてるなと思うのでお湯沸かしながらキッチン漁ってます。オリーブオイルはない模様なので明日仕事上がりにでも買ってみます。
白湯のあとはお布団でマッサージとストレッチして早めに寝ます
様子見て改善しないなら胃腸科も掛かってみますね、重ねて感謝です
>>2587
黒蝶貝の螺鈿織りは意外とたぬきが着こなしてくれそう
ただ本人は嫌がる気がする
>>2582
ごぼう茶おすすめ
笹貫さんかわいい
>>2582
ベンを柔らかくするならマグネシウムとカルシウム!
っコントレックス(不味い水)
あと納豆
>>2600
西陣織で金銀を織り込む技法が螺鈿に使えるとは盲点だった
>>2571
今調べてきたらすごいデザイン可愛かったです!基本贈り物のお返しは同じものはNGなので、ハンドクリームをくれた別の方に渡そうと思います!
ありがとうございます
笹貫さん育てるなら今かなあ
>>2582
無理しないで眠れる時は眠って歩ける時は歩いて階段もおすすめ
オーツ麦も芋もいいし
葉と茎の野菜、適宜果物
発酵食品とミネラル、鉄分は効き目が速い
>>2605
わかるコントレックスまずい!!
私の便秘は強者すぎて効かなかったけど親は毎日モリモリ出てたので人によりそう
>>2606
なるほど、同じ技法か
しかしめちゃくちゃ薄く削らないと糸として使えないだろうし凄い技術だよな
ちょもさんで万屋開いたら
あれ…私貢がれてる????
って錯覚した
>>2600
にゃーさんと御前に着せて歌舞伎町とか練り歩かせたら只者じゃない感
>>2582
マッサージは撫でる力がいいよ
水分補給は間隔をあけすぎないといい
昼間に琵琶湖周回すると言った審神者だけど日光さん来たのでやはり地元は最強だな!
明日もビワイチしてくる!
>>2605
横
カルシウムでは柔らかくならないかな
コントレックス(マグ入り)は慣れないと本当に辛いよねわたしは諦めた
笹貫さんに笹かまあげたい
則宗さん…
私の初恋キャラの声優さん…
心臓がドッ…ってなった
>>2585
昨日のコメの方よね、お疲れさまでした
鼻からだとマシって言ったけど最終的にのどから胃まで突っ込むからオエッて苦しくなるよね…ごめんね
自分にご褒美あげたりして労ってね
なんか清光って可愛い系の顔になりたい感じあるけど私からすると圧倒的美人顔なのよ
はしかんと菜々緒だったら菜々緒よりなのよ
そなたは美しいのよ…
>>2618
某最初からクライマックスな赤鬼か…
昔こけて顎割れて縫ったんだけどさ
今思えば横に割れてよかったよ…縦に割れたらケツアゴになってたかもしれん…
>>2618
出席簿とチョークが武器の忍びの先生?
>>2621
もしや忍者のたまご達の先生!?(だったら同士です)
忍者だとだってばよの先生も同じ声よね…
>>2497
渋いね
もうちょいお手軽に来て欲しい
>>2515
聚楽第一振だけやったなぁ…
泥運どこに落としてきたのか…
>>2621
すまん某忍者漫画の海の生き物先生なんだ…
もちろん赤鬼も好きだぜ…おもちゃ持ってた
>>2622
それはそれでチャーミング
なちりはなぜあんなかわいいのに
あんなに小さいのに
あんなに包容力溢れるお兄ちゃんみがあるの
子安さんが鎌倉時代をナレーション
緑茶と苺大福
>>2618
自レス失礼
すまん笑笑
忍者漫画どっちもあるな!!
チャクラねるねるねーるねするほうじゃ
>>2622
それは Future two men
>>2618
みんな忍者の卵先生初恋なんやな……
>>2628
海外だとケツアゴってセクシーって部類らしい
今日の甲子園、第3試合の一関学院本当凄かったわ…地元だから尚更見入ってしまった
>>2618
生き物先生わりと劣勢…??
昔から少年漫画好きやったからわいは関さんといえば生き物先生ってイメージ
笙の出だしがモスキート音にそっくり
>>2635
凄かったなぁ
あんな暑さで倒れるなよと思いつつずっと見てたぜ
>>2635
やめて話題に出すの一気に血圧が上がった
対戦相手の投げる方も大変旨味があって、今季のドラフトと来年の春夏が楽しみ
明日もいいカード揃ってますよ…
>>2635
一ノ関は駅前から歩かせていただいたことがあるよ
それだけでも大好きな町
皆様お元気でいらっしゃいますか
なんかいつも美容系のyoutubeみてて思うんだけど
ロムアンドのティント二度と買わん
縦ざわ目立つし荒れるしでまだ荒れるで有名なオペラの方がよかった
>>2620
あーなんかわかる
なんなら安定の方が可愛いよりかも
>>2641
ワイゴリラ、韓国コスメと死ぬほど相性悪くて美容系YouTuberが韓国コスメばっかり紹介しててもにゃってた時期あった
オペラでは荒れなかったからワイは多分原産国:韓国と相性が悪い
まぁコスメに限らずなんだけど…プチプラなら国産で優秀なのあるしね…の気持ち
今年は水砲兵を二部隊分作らなかったから通常合戦場と特別合戦場で共有してもらってんだけど
そのため部隊記録で入れ換える前に一回刀装外してから反映しないと刀装が足りませんってなるのよ
で、時々刀装解除のときに間違えて隣の部隊のを剥がしてて反映しようてして「刀装が足りません」って言われる
出陣待ちの部隊が突然刀装回収されたらみんな驚きそうだな
なので最近は他を遠征に出して刀装取れないようにしてからやるようにしてる
>>2642
横から
わかるわ
清光は綺麗系、安定は可愛い系
しっくりくる
>>2620
わいの解釈では乱ちゃんも可愛いより美人よりかも…
>>2641
縦じわ?
たくさん情報蓄積してそうだから、お暇な時に良い化粧品教えて
>>2555
リアルゴリラに謝らないといけないゴリラだな
>>2645
解釈一致
>>2641
化粧品、流行り廃りはあるし
お肌や生活の違いや好みもあるし
貴女には残念ながらあわなかったんだろう
お気に入りのコスメやメーカーさんあるならそちらを大事にしようぜ
>>2643
なんかめっちゃわかるかも…韓国系肌に合わず泣く泣く捨ててしまったものが多い…使ってあげたかった
イニスのシカバーム美容クリーム塗って瞼死ぬほど腫れて皮膚科行ったことあるので合わない人は合わないよなぁ
>>2644
わかるめんどうくさい
わたしも連隊戦途中から通常と特別の部隊を分けるのを諦めて、折衷案部隊で流してる
>>2618
俺を見たら死ぬぜのひと?
>>2617
牛タンいりであげ鯛
>>2647
すまん!誤字ってしまったわ…
そう!縦じわが凄くて使えなかった
プチプラですごくリピートしたのがシャインリッチオールインワンティント(名前合ってるかな?)
めっちゃ潤いがすごい、色もちとかよくないけどとにかく荒れなかった
下地だと、みんなポルジョがいいって言うけど、混合肌な私は頬は乾燥するけどTゾーンで買って使えなかった
そこで出会ったのがアルビオンの下地
3千円くらいだった気がする
あとパウダーは素肌記念日が好き
でもコスメは人によって荒れたりするからちゃんと手とかで試してみてね
>>2629
ちゃったんだからさ
肌じゃないけど海外旅行でシャンプーとコンディショナー買ったら合うあわないがあって面白かった
持って帰って使うと硬水と軟水の加減か泡立ちと洗いあがり感触も微妙に違う
面白いねぇ
>>2650
そうね…
パケも可愛いしプチプラだし発色もいいから荒れがなければ使い続けたかった…
>>2641
ティント系リップは皮剥ける&縦皺ひどいで避けてたけど、kissとキャンメは使い心地よき(個人の感想)
韓国コスメは合わないから口コミよくても避けてる
ようつべさんや青い鳥は上位に表示されるの提供なとこあるんだよなぁ
スーパーカップのマンゴー復活しないかな
あの夏に食べたいちょい甘ったるいのが恋しい
笹貫さんやっとお迎え出来た!2振り目までも頑張らなくては
去年?くらいにやってたユーザーアンケに「どんなキャラでも構わないのでCVに高橋広樹さんを起用して欲しい」的な事書いたんだけど、まさか叶うとはなぁ…もう10年以上ファンだから本当に嬉しい
いつか花丸本丸にも顕現してキャラソン歌ってくれるの楽しみにしてる(気が早すぎ←)(広樹さんは特にキャラソンが魅力的なので…)
>>2655
テカッてですね…誤字ヤヴァイな
せっかくだから
ラブライナーも使ってみたんだが、失敗した時の修正がしにくい
綿棒で一応優しく擦るんだが2回目描きにくい、ポロポロするって感じでリピなしでした
年単位で愛用してるのはヒロインメイクかなぁ、私的には描きやすかったし、パキッとしたリキッドが好きっていうのもある
マジョマジョで出た新作のリキッドアイライナーも良きだった
>>2620
清光の言う可愛いは言動についてだと思ってた
お顔立ちは美人さんよねって
そんでそーゆーギャップがまた可愛い
刀剣まんじゅう自作で炎上してなかったっけ?
今度は伊達のぬいぐるみ作って売ろう
としてるアカウントがあるんだけどアリなの?
「界隈に迷惑掛けないように。。」
配慮してるふうなこと言ってるケド
一円でも金貰ったらアウトでしょ
>>2664
それを言ったら二次創作の本が全てアウトになる
連隊戦の水鉄砲楽しすぎて止め時わからん
今日のノルマまで…あっ終わってる…あと一回だけ小判…あっ手がすべっ…
笹ちゃんもう一人ほしいん
>>2659
キャンメのティント使ったことないな…今度使ってみるで!
Kissは同意見でめちゃ使い心地いい
韓国コスメなぁ…荒れとかなさそうなグリッターとか使ってみたんだがラメとびすごくて顔中キラキラしてしまった(もちろん少量しか使ってない)
個人的涙袋はマットアイシャドウ塗った後、エクセルの4色アイシャドウの中で1番明るい色をちょっと入れるくらいに留めた
わかる…案件なのかなぁ
>>2666
小判に余裕があるなら、たくさんおててつるつるしてもいいと思うよ!
>>2663
わかる!ギャップがいいね!
総合するととっても可愛いのよ
ンまぁ〜ロイヤルストレートうぐちゃん!
(一面の連隊戦産鶯丸を眺めながら)
>>2640
一関は今夏祭りしてるから今まさに本当のお祭りムードですよ!
一関学院勝ったのは番狂わせ的なこと言われてるけど盛附や盛大に花東と言った強豪ひしめく岩手で優勝したんだからそりゃ強い
ピッチャーの小野君本当いい球投げるなーって思いながら見てたよ
>>2665
(別にセーフではない…)
>>2655
わかるで
ポルジョの下地テカるし使いにくかった…
いちごにいさん
キレたりするとみんなの前では顔に出さないだけで1人になったら壁ゴォン殴りそうだし
誰があけたかわからん穴が本丸七不思議になる後日談
>>2655
友人がキャンメイクのパウダーで肌荒れするからキャンメイク可愛いけど使えない…って嘆いてたから本当合う合わない荒れるって分からんよなぁって思う
自分はマジでテカテカゴリラだから何使ってもテカるので崩れ方が綺麗な奴を下地にするのが一番合ってた(お直しはメンズコスメのパウダー付きあぶらとり紙)
個人的にリップはクラランスのリップオイルやディオールのマキシマイザーが好き
>>2667
中韓コスメのアイシャドウはラメ飛びすごい気がする
ラメ綺麗なんだけどね、クリーム系仕込めばマシになるんかしら
アイメイクはケイトかマジョマジョかエクセルの出番が多いです
ヒロインメイクのアイライナー(ついでにマスカラ)は私も推してる
ファミマのマスカラのベージュもよい感じだったけど限定だったのよね…再販して欲しいなぁ
>>2671
継投のタイミング大丈夫か、と思ったけど次を見据えてなら正しい一勝おめ!
>>2676
プチプラのアイシャドウはラメ飛ぶから下地必須(自分はルナソル使ってます)だなと思う
あとトシだからもうラメでキラキラ~なのもちとキツくなってきたからキャンメのラメ無しパレットやボビイブラウンとかを使ってますわ…
あとアイライナー、安いけどキャンメイクの奴凄くよかった。今は亡きインテグレートのアイライナーに似てて凄く使いやすくていい
>>2675
そうなのよね…
キャンメのマシュマロフィニッシュパウダーやっけな…それは肌荒れしたんだが
最近出たシカ配合パウダー(すまん名前覚えてない)は今のところ肌荒れなくて使ってる
ただ内容量少ないのがなぁ
エレガンスは個人的に下地の崩れ方マシかなぁと思った!色展開も豊富
私が使ってるアルビオンは保湿されてるけどテカリにくいと思った
完全にテカらないわけではないが、油断ゴリラのわいでもいいと思った
ぜひ参考にしてくれ
マキシマイザーすごく好きわかる
クラランス今度試してみるで!
>>2674
後から審神者にだけ誤りにきそう
>>2664
宣伝?
お化粧品の面子をほぼ変えないゴリラ、カタカナが全て呪文に見える
>>2676
わかりみが深い
中韓のラメ系はすぐ剥がれる
ケイト発色が物足りないのもあるが総合的に良きなのでこれからも推していく所存
マジョマジョ単色可愛いのでお世話になりっぱなしです
ヒロインメイク同盟組もう…
ヒロインメイクとっても描きやすいし、もし失敗して描き直すときも圧倒的に良き
コンビニコスメあんまり試したことないから片っ端から買ってみるわ
フロアに人がいなくなるまで残業してフラフラしながら電車の中で連隊戦回ってたら日光さんお越しなすった…
残業疲れで見た幻かと思っちゃった
>>2678
確かに下地を仕込めばって感じだが、どうもクリーム系のアイシャドウ下地が合わず、下瞼のまつ毛が生えてるところに小さいニキビみたいなのができたので、いろんなコスメを試行錯誤中…
ボビイブラウンお高いけど良かった…
私もラメラメよりマットが好きなのでキャンメのマットパレット使う
>>2675
テカるけど乾燥するの悩みなんだけど、&beのファンシーラーにして崩れが気にならなくなった
年々ファンデーション軽いヤツが好みになってる
お粉はスノービューティー愛用してる
>>2680
想像したら可愛かった
>>2684
おめ螺貝
日光のアニキ、労いにきてくれたんだね
>>2684
それは幻だな
多分その方はうちに来る予定の日光さんなので、お返し頂けないだろうか?
(おつさにおめさにうらやま歯軋り)(胃に優しいものを食べて暖かいお布団でゆっくり寝てね)
>>2682
荒れないお気に入りがあるならそれが一番よき
ただ流行りの眉の書き方とかリップの雰囲気とかだけ変えていかんと古い感じが漂うことになりかねない
月のものの頃は体調崩しやすいから気をつけてたんだけど、寒暖差で珍しく鼻炎拗らせちゃって鼻も喉も痛い…
暑さでしぬわけにもいかんから冷房は切れない、でも体冷やすのは避けたいと温かいの飲んでるんだけど
ちょうど日東紅茶コラボの福ちゃんのローズヒップがとても身に沁みる美味しさで、ありがとう福ちゃんってなってる
手軽に甘くビタミンも取れるのが作れるのいいわぁ~
>>2686
わかる…ポルジョはそれが顕著に出てきて泣く泣く断念…パケは可愛いのでどうにか使いたいが…
&beはまだ試したことないから今度使ってみるで
スノービューティーとミラコレは良きだった
お高いがパケがゴージャスである
毎年デザインが違うのが良きだし
>>2689
逆逆ぅぅぅ
>>2615
俺はナチリと大包平が来たから一応、沖縄の海らしい…でも、日光…そうか、琵琶湖で来るのか
>>2662
個人的には
ウズ?のカラー展開多いアイライナーもイマイチだった
とにかくポロポロするし
液体が急に固体になった感じ
後まつ毛にいろつく
>>2691
ワイはのどの痛みと鼻炎の漢方は年中家に置いてるよ
眠くなる成分入ってないからとても有能
>>2686
ファンシーラー!そういうものもあるのか!(孤独のグルメ風に)
今はファンデーションカバマ使ってるけどコロナ禍でなかなかカウンター行けないからリピするか迷ってたから&beも気になるなぁ
あとたまたま出先でリップ忘れた時に購入したクラブのリップエッセンスがなかなかよかった。可愛い感じの唇になる
どこかの水族館でアザラシのエケチェンに給餌する動画を見てたらオオカネヒラァが泥したウホ
珍妙な畜生に見入らないで俺の美しさを見ろ!!!!!ってことですかね…その勢い大好きやで
昨日の晩は聞き間違えかと思ったけど、やっぱりせっかちな秋の虫が鳴いてる
虫の声が聞こえると涼やかだけど同時にどこか切なさを感じる
おてぎねぇ!!!!
刺すことしかできないって言っときながら偵察できるしなんだかんだ速いし褒め称えたい
>>2683
ヒロインメイク同盟わーい(あくしゅー♪)
アイライナーはヒロインメイクかUZU推しだけど、マジョマジョも気になってたから試してみるです
マジョマジョの謎に中二っぽい(?)ネーミングも好きなんだよね
コンビニコスメ最近力入ってる気がする
セブンのネイルは昔から好きだけど、ファミマコスメの色出しが秀逸で、使い切りによいサイズ感だなーって
いまつるちゃんの手紙ショックをまともに食らってる土曜深夜
流行りの…眉…?(太眉細眉平行眉、どれが似合うかワカラナイ宇宙ゴリラ)
未だにアイスの実大箱の存在の有無に囚われている
検索しても出てこないんだよなー
キャンディボックスの時代はゴリラの年齢的にたぶんない(ギリギリ)
アイスの実ファミリーパック、透明なパケに6つ入りあったよね助けて雑談パイセン
>>2703
全剃りして全部試してみるウホよ!(剃刀片手に迫るゴリ)
>>2703
平行眉なら誰でもいけるって聞きかじったワイ、眉を無事アップデートできてニコニコしてる
そちも試してみては(すっぴんまろ眉なう)
あとは、ほんとは眉サロン行くのが確実
>>2704
多分あったはず…
中身までは覚えてないけど、大箱はあった
>>2704
ファミリーパックの大箱あったよ
ついでに言えば、100円くらいの小さいサイズのも箱でいろんな味入ってた
>>2704
それを確認しないとどうにかなる病にでも冒されてるゴッリ?
>>2704
昨日かおとといあたりの夜にそれで盛り上がってなかったけ?
>>2707
ありがと…あったよねあったよね
>>2768
小さいサイズというか、ピノの開け方をする箱はあった気がする
ミルクとチョコ過激派だったので、奥のそれをよこせお化けになってた
おやさにー
お、笹貫さんのログボ聞けたー
サマータイムレンダ1話観てあんぐりゴリラ
これがジ◯ンプだと…!?
やわらちゃんの単行本やっと電子書籍解禁になったぜヒャッハァー
>>2714
ジ○ンプラ枠だからじゃないかな
>>2716
なるほどな?
笹貫さんにスコンと落ちた
こんな落ち方久し振り心臓が痛い
何をあげたら喜ぶんだ?カクテルとか飲むかな
>>2717
同じ枠だと、高校野球と歯医者さんもお勧めだからよろしくな!
スパイなやつは有名すぎる
>>2718
あの感じで地酒愛しててほしい
>>2720
地酒!そっちは全くわかんないからちょっと調べてみる~!
電子書籍で購入した作品が「取り扱っておりません(読めません)」になり
問い合わせてみようかとも思ったが、電話口で卑猥なタイトルを言う<他で買い直すになったので無事に泣き寝入り
>>2721
飲みやすい日本酒があるよ
上に行くと澄んでて白ワインのよう
日本酒好きの人には賛否あるかもしれないけど
古いネタだけど
悲しい時ー!(かなしいときー!)
やっと20万到達かと思ったら累積数が199,997個で、あと3個足りなかった時ー!
残り3つで終わりなのにこのタイミングで虹夜光貝が7つ揃い、特別戦場が開いた時ー!
こういう時、どんな顔をしたらいいか分からない
>>2718
今は京博在住だから、伏見の酒も案外ありかも知れない
>>2721
森伊蔵や魔王みたいな有名どころも捨てがたいけど、さつま島美人あたりを抱えてて欲しい気もする
>>2682
めっちゃ分かる…キャンメイクは流石に知ってるけど
そしてうちの場合DHC以外は高確率で合わないので迂闊に手を出せないというorz
当本丸の治金丸鍛刀CPは本日をもって完了とする!
150戦行い、戦果は村正2、明石1、三日月1であった。
近似鯰尾、大義であった。
>>2724
(敵を)殴れば良いと思うよ
物凄い雷雨の音で目が覚めた…
同時に洗濯物を外に干していることを思い出して絶望
ログインの時の声掛け?がやたら笹貫ニキ多くて放流されとるんけ?と思ったり、そういや近侍ちゃんの声掛け聞いたことないなと思ったら言いに来たりしてちょっと楽しい。聞きたいと思った時に駆け付けてくれる近侍ちゃんマジLOVE1000%(古い)
>>2730
あちゃー
やっちまったなぁ!
笹貫さん、ママンが見たら「KAT-TUNの亀梨君感するわ…髪型とか雰囲気?」と言われて笹貫さん見たらそんな風に見えて来る
おはさ
おはさーー!!?
雨降りんぎゃぁぁあ!!
(お墓掃除行けぬレベルの土砂降りー)
おはさに眠んい
おはさに
刀ミュ伊達双騎今日から開始!!
あちこちで舞台の上演中止が続く昨今
どうぞ何事もなく駆け抜けて欲しい
ただ祈るのみ
今日は夜公演の配信買ってあるけど
仕事終わりに青い鳥は覗かないでおこう
万が一ネタバレ踏む危険性考えて
内番だけ組んで開始ボタンを押していなかった絶望
おはさに
立秋ですね
今日からは「暑中見舞い」ではなくて「残暑見舞い」
30℃越え(あるいは35℃越え猛暑)の暑さはまだまだ続くけど
残暑とは……?
>>2738
あるある
組んだだけでなんかやり遂げた気になってる
>>2739
もうさ、9月まで日本は夏だよね
10月あたりが残暑なんじゃないかと思っちゃう
最近全然鳴いてなかった蝉が此処ぞとばかりに鳴いてるやかましいけど最近の暑さでしーんとしてるのも異常だったんで良かった
>>2741
二十四節季が生まれたのは紀元前の古代中国なので、もともと合わない部分はあるのよ
それに2000年以上も時間が経ってたら、そりゃ気候も多少は変わりますって
>>2742
蝉に対しても慈悲の心が持てる優しいゴリラだな
>>2722
メールで問い合わせしてみたら?
双騎夜公演6:30なんだね
いつもと違うから時間間違えないようにしよう
先日夜中に涼しくてエアコン消してたら熱中症になりかけたよ!外気温も確認して寝ようね!
>>2747
つ おーえすわんわん
おはさにー。今日は初カラーいってくるぜよ!
髪もバッサリ切るぞー!
>>2742
家の壁で鳴き始めたみたいでだんだんボリュームと共にリズムが整っていっていいぞその調子だとか合いの手入れてしまった
立秋の景趣と内番姿の今剣がめっちゃ合ってる
>>2747
つ 冷えピタ
歯みがき後の洗浄液って夜用とかあるじゃん?
「こういうのに時間関係あるの?」って思って朝に使ってみたんだ
夜用の意味が分かったよ、殺菌効果が強すぎてご飯が美味しくない…
>>2753
ほほう、実に興味深い…
>>2754
ゴリレオ?
>>2755
ゴリレイ
七星剣の一人称って「われ」でいいんだっけ?
入手時のセリフにそうあったからそれでいいのかな
頭のどっかで「おれ」って言ってる気がした
今日はバナナの日ー
ウホウホムシャムシャ
>>2757
手合わせで「おれ」と言ってるので、認識は間違ってないよー
>>2758
おひとつくださいな♪
夏の風物詩が一試合目から熱すぎて瀕死になってる
四試合目まで持つんかこれ
>>2760
バナナはなるべく真っ直ぐな方が外側にあったやつだから太陽浴びて甘いよ!
つ 真っ直ぐバナナ
>>2761
お、甲子園か
つ タオル
つ スポドリ
これから試合が始まる愛知の高校、初めて高校名を音だけで聞いた時ん?カタカナ?て思ったなあ
オーキャンの予約入れてきた…
暑い中お外に出かけるのも嫌だがオンラインだと雰囲気が分かりづらいんだよなぁ(・ัω・ั)
オーキャンの予約入れてきた…
クソ暑い中出かけるのも嫌だがオンラインだと雰囲気分かりづらいんだよなぁ(・ัω・ั)
>>2764
ロー◯ンメイデンまたはアイ◯ンメイデン感あるよな
>>2766
エラーで二重投稿になってたわスマン
>>2764
大メイデン…すぐ砂る吸血鬼の編集者さんが持ってるアレかな?
かつて入り口でレベル40位だった極鯰尾くんが一撃でやられてから怖がって挑戦しなかった7-4短距離がサクサククリア出来るように、なってる…強くなったなあ
とかやってたらソハヤ落ちたああ!
久しぶり!嬉しい!やったぜ…!連隊戦にも出て来てよソハヤンだって海好きでしょとか思ってたからめちゃくちゃ嬉しい今回の連隊戦期間の最高稀ドロやで
なお日光さんはノーニッコーサン
扇風機要らないくらい涼しい
昨日の夜も風冷たかったしな
立秋か
パソコン使わないなら冷房入れなくても生きていけそう…
久々だな、この程度の暑さ
今日最初の鍛刀でまんばちゃん来た
今日はいい日になりそうだ
>>2733
なんかわかるかも
パッと見軽そうだけど硬派な感じも出てるし、言及の通り「硬派・軟派が絶妙な加減でブレンドされたキャラ」だよね、笹貫さん
>>2730
雷雨でも屋根があればワンチャンあるかも
暴風雨なら……合掌人(´;ω;`)ウッ…
>>2700
御手杵ほんとそれな!
「刺すしか〜」とか嘘つくな!このハイスペックイケメン槍め!って撫でくりまわしたくなる
そして誉台詞ですよ
あいつ本当になんなんだ……
>>2698
「その可愛いのを俺にも見せろ!」
だった可能性がワンチャン
笹貫さんと福島兄さんに馬当番を任せてみるとちょっと面白い
>>2718
やっぱり芋焼酎じゃないかな
今とってもあんドーナツが食べたい
>>2718
花見ボイス聞くとわかるよ!
>>2780
ピンポイントで攻めてくる姿勢好き
グッスマフェス見てたら最遊記のねんどろが
ねんどろも値上がりしてるしもう卒業かなと思ってたけどこれは買わなきゃ…
あとファプタ
>>2780
こしあん?つぶあん?
やっと笹貫さんお迎え!え…こういうタイプも好き…
物吉くん来た!早速習合だ!とピンクのお部屋に行ったら明石がいてびっくりした...
えっ、いつ来たの?鍛刀だよね?受取箱から太刀出したこともあったけどいなかったはず...自分の節穴っぷりが酷いな。嬉しいけど
>>2664
気になるんならまず公式のガイドライン読んできて
>>2784
どっちも好きー!
大きいのなら粒あん
コロっとした小さいのならこしあんかなぁ
>>2778
仕事上がりのホストみたいな二振りだなぁ…
おじいちゃん先制攻撃全然しないなと思ったら馬付けてなかった…そりゃしないはずだわ
馬付けたら高確率で先制攻撃してくれるようになったよ!
>>2783
あれびっくりしたよね
まさか三蔵来るとは思わなかった
ワイはちょびっツのちぃとリラックマがきたの買わなきゃ…ってなったん
悩んでるのは春麗
>>2790
うっかりゴリ兵衛
>>2778
笹ちゃんの馬当番、チャラい…
何日か振りに夏っぽい日差し
>>2756
知識の無駄使いの流れ好き
双騎始まったんだね?今日は伽羅ちゃん、昨日は鶴さんがログボにくるわけだ
出陣決定の日もきた二振り…すごく宣伝されてる気がする(観れなくてごめん)
スカパーで「ミュージカル刀剣乱舞PV特集」を録画したワイ
ちょっと天に召されてくる
結成とかで男士の並べ替えで「刀装装備」と「馬装備」の2つを選んだ場合、両方装備してる男士だけじゃなくて刀装か馬どちらか装備している男士も表示されるんやけど、前からこうやっけ?
前は両方装備の男士だけやった気がするんやけど…
久々にカ口リーメイト食べたら
なんかそれぞれのバーに開いてる穴が大きくなってる気がする…
久々にカ○リーメイト食べたら
なんかそれぞれのバーに開いてる穴が大きくなってる気がする…
うわー規制回避で謎の連投してしまったごめん!
>>2799
原料高騰やね
うぉー!!!うちの極長谷部がやってくれました!デイリー鍛刀(ALL400)まさかの治金丸2振り!!!
この勢いで日光さんのドロップも待ってる(強欲)
夏連隊戦やってると他のイベントにも特効キャラ欲しくなるよなぁ
報酬の集めやすさもだけど、色んなキャラで特効だぜヒャッハー!!やりたい(伝わって)
甲子園の愛知校の抑え、レジェンドの息子さんか!
中日ファンとしては感慨深い
>>2803
うちのきわべはいまだ呼べず笑
そんなところもかわいいのよ
>>2805
赤ちゃん子供好きの悪のコアラさんね
描けば出る教に入ってるゴリラって
事前告知されてる3日鍛刀キャンペとかだったらいつから描き始めてる?
描きあげきるのは期間内?それとも期間前でもOK?
初めて入信する予定だからいろいろ聞いておきたいん
笹貫さんのあの青緑、なんて言うんだっけ
テレビ見たらあの色のスーツ来たコメンテーターがおって
「あっ笹貫カラー」とかひっそり悦に入ってたw
>>2808
今1分でメモ帳に日光さん描いたけど出なかった
これ出るまで描けばいいの?(無粋な質問返し)
お高い日焼け止めは塗るのに気合が必要なのでお手頃のを買う…
>>2809
緑強めならエメラルドグリーン、青が強めならアクアブルー辺り…?
笹貫さん、久しぶりに眺めてしまうな
眼に不思議な魅力がある
定期的に101振り並べて「うちの男士、素晴らしすぎ…?」って懐かしのCMネタやりたくなる
ここしばらくピ○クル2本増量キャンペーンだったけど
もう通常版しか見あたらない
あの2本は存在大きかったんだなって
やたらぼーっとするから自分怠けてるなしっかりしないとって思ってたら月のものだったわ
自分なりのペースで頑張ろ(仕事の休憩中)
>>2811
日焼け止めは回数勝負だからそれでいいと思うわ
>>2810
質問返しされるとは思わなかったw
出るまで新しく描き続けるゴリラとイラスト描き込んで一枚仕上げて終わりなゴリラ両方見たことあるような…
泛塵と大千鳥が苺のかき氷食べてるところを眺めていたい、赤色が似合う……
>>2808
お絵描き出来ない人はノートにびっしり名前書いてるのも見たなぁ
>>2820
デスノートかなにか?
>>2809
カワセミの羽の色に似てるなと思ってた
翡翠色と言われてるけど、石の翡翠の石より少し青が強いと思うんだ、カワセミの色って
こないだ職場総出で業務として草むしりした。午後から40度超えの予報が出でた日で、早朝からやったんだけど2時間でギブアップ。
休み休みやってたんだけど、なんか嫌になってきたなーって時にふと、「これ、もしや畑当番(内番)なのでは?」と思い至り、そこからは脳内の桑名に褒めちぎってもらいながらがんばった。
農家さんてすごい。頭が下がる。感謝しながら食べなきゃバチが当たると思ったよ。ありがとうございます。
>>2819
キーンてなる人の身一年生(笑)
曇ってたし雨も降る予定だって言うのでお散歩いったらカンカン照りになり申した……
家帰って来たら汗だくで水風呂が気持ちよかった
でも水を取ってたのにわりとクラクラしたんでほんとに油断禁物だなー
>>2776
まーーーーじでおてぎねの沼に堕ちかけてる
ほんとに嘘つかんで????なんでもできるんでしょ、はいはい。って感じよ!!すき!!
自然食とかやってる雑貨屋さんが複数の農家さんに軒先貸して野菜と果物売ってるんだけど
傷物の桃とぶどうがあって思わず買っちゃった
冷蔵庫で冷やしてるけど今宵が楽しみ
双騎行ける人いいなー現場行きたい
乱舞祭でファンサもらったとき白目剥いた
友達にもお前白目剥いてたよって笑われた死ぬ
昨日の夜からサマータイムレンダ観てるけどめっちゃ面白いなアニメ向き
>>2827
お酒が飲めるなら、桃を白ワインに漬けるのもお勧め
その後に漬けた桃をコンポートにして食べると2度美味しい
獅子王くん見てると刀の年齢の上下さっぱりわからんくなるな…一文字の則宗さん?の方が年下らしいってさっき知ったけど、本当に?ってなってる
>>2830
うっひゃひゃひゃ
やってみる考えるだけで美味しそう
>>2831
見た目に関係ないってことだね
愚痴になるのかならないのかわからんが
自分は絵に描いたような夏イベを楽しんだ青春ではなかったけれど
夏イベを全力で楽しんでいる若い人を見るの好き。命を謳歌している感じかな。応援したくなるというか
こんなに濡れてるねぇ……汗のことだよ
ってくらいびちょびちょゴリ…暑い
北谷入れてない方が虹貝集まるのは何でだ?攻撃力の高さ?
>>2821
デスしちゃダメだから、デルノートとか(何としてでも)ダスノートとかに改名しよう
>>2832
ぜひぜふ
私もお安い桃でよくやるんだ
柑橘類を一緒に入れてもすてき
ぶどうは、普通に食べた方がおいしい(個人の感想です)
はやく舟和のあんこ玉食べたい…
体があんこ玉を欲している
>>2839
芋羊羹もいい
>>2836
なーちりー抜きで水鉄砲で刀装全滅できる打撃に振った編成でゴリゴリやる方が虹貝よく集まってる
1/2の割合、時に2連続で特別合戦場に行くから桜剥がれるけども
ばっちゃから枝付きの枝豆が届いたから毟り取って残った枝を構えたらかっこよかったのでなんか満足
肝心の豆は洗って茹でて今夜食べる
>>2828
高確率で気のせいのやつだけど、万が一推しの視界にそれ写ってたらマジでシぬやつ
>>2842
絶対に美味しいやつ(枝に対抗できる長物が割り箸しかない)
私もばあばの畑の豆食べたい美味しかった
いつまでも あると思うな ばあばの豆
嫁いだ妹から電話(毎日)
BGMは甥っ子の声
初期→だっ!どぅー!(基本だ行)
今→(羊見た?)わんわん!(牛見た)わんわん!
子供の成長って早い…
歩くより先に話し始めそう(笑)←わんわん連呼で笑い疲れた
>>2839
あんこ玉良いよね…
芋ようかんも好き
>>2809
若竹色とか青竹色?なんか日本古来の竹関連の色から取ってそうな色じゃないかなーと思ってる。とうらぶだもの ごりを
>>2809
翠色にも青竹色にも木賊色にも見えるなぁ
青を感じる緑よね
若竹色だと少し黄みが強い気もする
関係ないけど和色の緑系眺めてて、もえぎ色って萌木色、萌葱色、萌黄色とあって全部違う色なんだね
ネーミングと言い、昔の日本人の感性すごい好き
子供の頃は湿気た煎餅じゃん…と思ったぬれせんべいが好き
岩塚製菓のぬれおかきはもっと好き
>>2836
うちも去年入れたけど入ってないのとあまり変わらなかったから今年は入れてない
数回に一回は特別にいけてるよ
水鉄砲で夜戦以外はほぼ殲滅出来る編成
日光は零………
私のくしゃみがどんどんおっさん化している…
恥ずかしいから人前では除菌スプレーみたいなくしゃみしてる…
>>2851
詳しく
>>2851
「ぶえっくしょい!」「…くしゅっ!」見たいな…?
>>2831
兼さん、わか〜い!
>>2853
「あ''ぁっ!シュッ」「シャッ!!」(大音量)みたいな
うちのこんのすけプッシュ通知の鍛刀終了を1、2分フライングで送ってくるのでせっかち個体だと思う。5分前行動を強いてくるやつ
>>2855
うち道路沿いだから深夜とか早朝によく聞くわ(笑)
(ピンポンパンポン⤴)
日光一文字様、日光一文字様、大勢のゴ…審神者がお待ちです。至急最寄りの本丸へ、出来れば備後国の本丸へお越しください。
(ピンポンパンポン⤵)
>>2856
危機察知能力が高い個体だと言うことでここはひとつ…
昔、お店で食べたツナとトマトのパスタが美味しかったのを思い出し、適当にミートソースにツナぶち込んだら美味しかった…もう少し食べたい
>>2858
加賀国にもお越し下さいぃぃぃ
>>2858
館内の皆様、スピーカーの不具合により雑音が流れました
申し訳ございません
本日はご来店いただき誠に有難うございます
30万で初めて北谷がきてくれた!
既に来る可能性を忘れ始めてたので
そういえば落ちるんだったよな…ってなったw
>>2858
陸奥国にもお越しください!!!
廊下にあった何かを思いっきり蹴ってなんだろう?と見たらでっかいカブトムシのメスだった…
なぜこの時間にこんな所に…
>>2865
どこで見分けるんだろう?そもそもカブトムシって見たのもう〇十年前だな
浦島くんから醸し出されるマイナスイオンなんなの?
笹貫だから青【竹】色って言うのが似合う
青竹色はちょっと緑濃い目だから、土方組の浅葱色に近い感じだけど
どっちも綺麗なパライバブルー(石沼審神者の感想)
>>2862
無慈悲w
>>2840
わかる、芋羊羹だけでも生きていける
>>2846
美味しいよね…
舟和カフェってのがあらみたいだから今度行ってくる…
>>2868
うちセレスタイト好き
>>2843
わかる、今までのは気のせいだったんだけど、私と刀剣の間でメガネ同盟が確かに組まれた一瞬だった
私を指差して手でまる眼鏡作って覗いてた…
周りに眼鏡審神者おらんかったし、友達に肩バシバシ叩かれてた…
残業しながらイベント走ってたらなんか知らんけど村雲GO連結しちゃった……
ショックすぎて心臓止まりそう…
もう死んでるかもしれん…誰か私の脈測ってくれ
>>2866
横だがカブトムシならツノの有無じゃないか?
残業しながらイベント走ってたらなんか知らんけど村雲GO連結しちゃった……
ショックすぎて心臓止まりそう…
もう死んでるかもしれん…誰か私の脈測ってくれ
>>2866
横からだけどメスには角がないから分かりやすかったような
>>2876
どれどれ…
安心しなさい、元気に三三七拍子を刻んでおる
こんちゃんって充電式だと思う
どっかコンセントさせるとこあるでしょ
>>2878
それは異常事態すぎて逆に病院行きでは…?
脈が三三七拍子はヤバすぎ
土方組のミュ記録
鶴丸推しかなって審神者さんがすっごい真っ白な着物着こなしててほげぇーってなってたら
友「あれすげーな、もしやるとしたらうちらの勝負服袴に羽織だぜ??中学生の時買ったやつ持ってくるか…」
私「やめてくれ……」
後1か月で審神者就任6周年だー!
よく続いたな〜これからも頑張るぞ
刀剣男士のみんな宜しくね
>>2880
横
元気に刻んでるから大丈夫!
止まるよりは
ホラーゲームをチマチマやってるけど日が出てるうちしかやってない&ドアを開ける前の心の準備、物に触るさいの心の準備がいるせいで進まないや
こんだけやってもたまに野太い悲鳴出てるし
>>2876
少なくとも一振目は自動でロック掛かるよね、鍵も自分で解除したって事?
そもそも仕事の時は仕事に集中しないと…
5月発売の欲しかった物をやっと買いに行けて大満足。毎日頑張って良かったー!明日からも頑張れる!
>>2886
つ小魚と糖分
笹貫さんのキェーで毎回ビビっている小心者審神者
>>2883
わいは明日六周年だわさ
>>2889
おくちチャック
知り合いが、曰く付きの部屋から出たときにあったことなんだけど
鍵穴に鍵差し込んで回したら、その鍵が捩じ切れたって話が面白すぎて酒が進んだ
冬に近い秋というこので、真夏でもなかった(真夏だからと言って鍵が溶けたらさんわけない)
>>2883
うちも4日後六周年~
カウントダウンでるとそわそわする
>>2882
いいじゃん袴に羽織、観劇ならマジで楽だよ
>>2876
自レス
脈は勝ってくれてありがとう…一本締めはまだ先のようで良かったわ…
どうにか前を向いて生きていくよ
レア刀泥したときうっかり連結しないようにダブってても鍵つけてたんだけど、そろそろ集合しようと思ったのと所持数上限達したから鍵外す作業して手間違えたのかなぁと…記憶が曖昧だが
※新刀剣男士のネタバレ基準について※
笹貫さんの場合、現在語って良いのは本丸通信で公開された姿のみ(+紹介されている文)です
内番姿や戦闘時の姿、各種台詞については連隊戦終了のメンテに入るまで雑談ではNGです、どういうものか想像出来るような匂わせも止めましょう
みんなで快適に過ごす為にも、雑談ルールを今一度確認して守りましょう
>>2879
おしりか????
ポムポム○リン的な感じか??
>>2882
いいんだよ愛の形は人それぞれ
ちょーやの梅酒うまいなぁ
お湯割りが最高だなぁ
暑い...涼しいところ行きたい...
北海道行ったら涼しいし肉も魚も野菜も美味しいし天国じゃね?
とかアホなこと考えるぐらいには脳が溶けてる
>>2897
※
>>2894
ちょっと着てみたいという思いがないでもない
>>2898
ここまで振り切って観に行くのも推し活である
>>2894
スカートのほうがもっと楽じゃない?
明日の仕事が怖い
終わるのか??夏季休暇前に終わるのか??????
今でも思うんだが、いつか軽装が売られたら良いと思ってる反物で
自分が男物の生地で御召作ったりしてるからかもしれんが
とうらぶの軽装、色柄強めだけどシンプルな男性物ってのがあんまり男物の世界になくて実に素晴らしいと思う
久しぶりに観た笑点のオープニングに歌丸さんがいて泣きそうになったである
しかし、桂歌丸ってきれいな名前だよなぁ
夏なのでアパタイトのネオンカラーが恋しくなる
ラリマーの穏やかな波間とかも良き
>>2895
記憶が曖昧になるならログインせず休むようにしようって事だね
基本的に連結や刀解する刀で所持上限埋めといて、ドロップ刀は受け取り箱行きにした方が楽だと思う
時間のある時に降順、種類順で整理すれば受け取り箱の中で消える事も無いし
連隊戦来週まであるよね……
来週がんばる……
久々の商店街楽しい…お惣菜屋さんのお惣菜おいしそうで買ってしまうんや…あとお豆腐屋さんのがんもどき…
双騎のグッズ万屋本舗での販売から帰還!ブロマイドだけで良かった審神者、ランブロも欲しいの引けたのでよし!
タイミングよく海辺の景趣夕方も見れたし満足~今日もディスプレイが可愛くなってて、男士ヌイやゆるゆる遡行軍のパネルが水砲戦してた
ついでに近くの映画館で花丸映画のチケットも前売り買ったぞー今回は初日ファーストデイで見て前売りで別に観にこうかな
コンビニでレジ待ちしてたとき
前の客がタバコを所望してたみたいなんだけど、レジの子が高校生くらいなのかな〜銘柄言われてわからないみたいだった
まぁそのために番号あるんだから番号で言えよって思ったんだけどまぁひどい客で
だから〇〇って言ってんだろ!!と怒鳴り始めて流石に可哀想だったから私が番号言ってあげた
学生なら銘柄言われてわかんなくてもしょうがないでしょーが
〇〇何ミリロングとか、赤〇とか…
吸ったことないやつはわからんっての
という愚痴でした
>>2907
楽さんとの愛あるやり合い大好きだったな…
>>2909
そうね、これから戒めとして
休む時は休むことにします…ごめん村雲GO
あーーその手があったから…ぜひ参考にする
ありがとう
>>2913
雑談ルール読みましょうね~
>>2913
愚痴禁止、と言うのをわかっていての敢えてならすごい
>>2913
徳を積まれたな素晴らしいぞ
>>2913
やさしい…
コンビニバイトってタバコもそうだけど、今は取り扱っているもの多いから、やること覚えること多すぎて割に合わないなと思う
大学生のときにコンビニバイトしてたことあるけど、客多いのに収納代行とかフライヤーでの調理とか入ると大変だった
>>2913
やさしい…
コンビニバイトってタバコもそうだけど、今は取り扱っているもの多いから、やること覚えること多すぎて割に合わないなと思う
大学生のときにコンビニバイトしてたことあるけど、客多いのに収納代行とかフライヤーでの調理とか入ると大変だった
>>2914
ほんそれ
ほんそれ…
>>2892
実質鍵が真っ二つってこと…
>>2913
自レス
すまん!こういう手の話もダメだったか!
自分今まで接客業だったからレジって大変なんだよなぁって言う思いを共有したかったのだ…
不快な思いをさせてしまいすまない
以後気をつける
>>2918
いつか来てくれ日光殿
>>2907
正直笑点は歌丸さん司会の時が一番面白かったなぁ…
>>2921
じっちゃばっちゃと住んでた頃よく見てたから未だに「歌さん」「楽さん」って呼ぶもん…(「円楽さん」は先代)
>>2920
連投になっちゃってる
ごめんよ
>>2923
愚痴と書かなければグレーだったと思うよ
行為自体は良いことだから
>>2919
そうやな、メビ〇スとか変わり種多すぎて番号じゃないと判別むずくて苦労したわ…
自分はスーパーだったがコンビニのレジは大変そうだと当時から思ってた
チケット出しもそうだし、各種手続き、揚げ物…
時給とか見るとほんと安いよなぁ!
接客業の人は本当にご苦労様って感じよ
>>2923
最後の一行が無ければ良かったよ思うよ
>>2925
最後の最後で「全部取っちゃって!」大好きだったわ…
>>2928
なるほど、
愚痴って書くのがダメなのか…
まぁ内容自体も愚痴を詰め込んだ形になってしまったので全面的に私が悪いな
すまない
>>2882
ワイ別の舞台の時だけど元旦は振袖着てたよ~。
>>2923
ルールに愚痴禁止って書いてあるやん
愚痴禁止ってのは愚痴は禁止って意味やで〜
天気見てるんだけど明日から温度爆上がりになっててやばい
10度くらい下ってほしい
>>2913
未成年にタバコの銘柄は難易度高いなぁ
銘柄でオーダーしちゃうのは構わないけど、その後の対応が大人げないですわ
しかし宅急便とかチケ発券とか自賠責とか、コンビニって覚えること多すぎ
>>2913
コンビニって本当に大変そうだわ…
>>2935
下がって欲しいけど冷夏で作物が…ってジレンマ
>>2936
横だけどめっちゃ思う
一回でわからないと怒ってくる人もいるしね…
友達も仕事覚えきれずに辞めてしまったわさ
>>2934 と >>2930
まあまあ、ご本人反省してるんやしそのくらいにしときや
>>2923
ドンマイ
短めの文章で愚痴っぽくない書き方だったらセーフだったかもね
>>2938
横だが嘗ての夏ぐらいで良くね?
今は暑過ぎなんよ…
トイレに貼ってあるカレンダーが3月で止まってた
ビリビリした
笹貫のネタバレがポロポロ出てくるねえ
もうみんなゲットしてると思ってるのかな
ゴリラ的思考だな
>>2943
それは…めっちゃビリビリしたな
>>2936
ワイの友達もキツすぎて早々にやめてたな…まいばすけっとの方がよっぽど楽とか言ってたわ
双眼鏡が欲しい自分VS来月機種変だろって突っ込む自分
>>2913
タバコそもそも銘柄多すぎる案件
>>2923
いやこれ世間話の範疇やろ
2923いいことしたな&店員ちゃん災難やったなで終わるやつやし気にするな
愚痴って単語に脊椎反射したように見えたんで自分も注意しようと思ったー
嘘だろ……長野涼しい……隣の県なのにどういうことなの……
>>2946
まいばすバイトしとったが普通の大きめのスーパーの方が良かったと思った記憶
>>2944
ツイッターは早々にネタバレ乱舞だったからお迎えするまで自衛してたわ
>>2944
ゲットしてもしてなくても此処のルールは守るべきかと思うけどね
それに新人だっているだろうし前半忙しくて後半に課金ダッシュかます社会人もいるだろうし…
>>2913
なんで番号で言ってくれないんですかねーって話になった時、パートさんが「番号表記小さくて見にくいって思う時があるのよ」
って言っててなるほどなと思った
>>2947
今必要なのかどうかでどちらかズラすとか?
>>2945
まだ隠れミッ〇ー見つけてないので一旦部屋に持ち帰った
>>2947
両方買えばいいじゃない
35万で2本目のナチリが来てくれたから沖縄の海である事は間違いない(未だ日光は出ず)
>>2954
あー確かに棚が店員の後ろだもんな基本
メガネかけてても見えんときある
>>2952
まあツイッターは別にルールないからね?
ネタバレっていうと悪意あるように聞こえてしまうな
グラノーラって……太るよ
当たり前体操〜!
>>2913
ワイ昔1年ぐらいコンビニでバイトしてたけどタバコの銘柄一通り覚えたよ〜
そのバイトの子は入ってそんなに経ってなかったんだろうな…最初は銘柄だけ言われても慌てて余計分からなくなるからグッジョブだわ
>>2950
長野って高原とか別荘とか蕎麦美味しいとか素敵な夏が過ごせそうな言葉がたくさん当てはまる県だよね…
>>2959
自分も目悪くて見えんとかあるから
ごめんなさい番号見えなくて、〇〇ください〜っていうようにしてる
近所のよく行くコンビニとかだったら番号覚えとるけど
たま〜に棚替えとかで番号変わってるときあるし、ほかの商品と袋入れられて後で気付くことある
まぁこれは自分の確認ミスなので吸ってみる
意外と美味かったりする笑
>>2924
いいことしたからきっと来てくれる
>>2950
隣の県が甲府盆地のことなら、フライパンで炒られてから直接野菜室に仕舞われたみたいな温度差だろうね
吸ってた時、「○番1カートン」と言ったらひとつだけ持ってきてくれて、可愛い子だったので「じゅっこ」と言い直したことある
>>2944
ライト勢って言ってたリア友からイベ2日目に「一振り目お迎えしたけど、もうお迎えした?」って連絡来てライト勢とは???ってなってた
不特定多数の場のネタバレは注意喚起してもゼロにはならんから、どーしてもの時は離れるしかないんだよなぁ
久しぶりにここ来たけど、1コメの注意事項ボリューム3倍くらいに倍増してて震えながら(でもこれ内容増えると読まない人も増えるぞ)ってなってたんや
1コメ民は悪くないし、バレする行為はよろしくないのは当然なのだけどね
>>2962
あー私も覚えた
何ミリとかスリムとか
メビ〇〇制覇できればあとは割と楽
>>2967
全体的に可愛い
>>2961
ほんそれ
ドライフルーツ入りとか抹茶味とかチョコ味を朝食にしてたら現状維持のままでオールブランとかおから蒸しパンにしたら減ったわ
オートミールも美味しいけど体重は減らなかった
>>2967
カートンって、12個っすか?って聞かれたことあって爆笑した
それはダースや
会社がSDGsって掲げてるの対外的にかっこつけてるだけだろって思ってたけど
こんだけしんどいと真面目に考える必要がありそうって思っちゃうな…
地元で抜け道になってる橋(車2台ギリギリ対面できる)があるのだけど橋の手前にお巡りいて検問かと思ったら橋の入口を塞ぐように大破した(お値段高そうな)車が…
おかげで目的地が目の前なのに遠回りさせられたウホ
運転してる方は気をつけて下さいな
>>2972
爆笑されるいわれはない
タバコ吸う人の用語なんて知らんわ
>>2964
わかる笑笑
お気にの銘柄増えたわ
>>2968
あれはな
もはや読ませると言うより「1コメ読め」って言うために書いてるんよ
って話を今の長さの1コメ推考してるときにしてた
>>2972
カートンって英語以外のダースって意味かと思ってたわ
>>2971
自分オートミール効いたゴリラだった
あんま便通良くなかったからオートミールが体に合ったんだよね
ヤマ○キのロールちゃんが短くなって「ながーいよ」ってパッケージに書いてる場合ではない…でも美味しい
>>2972
12個もカートンで合ってるよ
カートンは一式って意味なんで、何個って固定じゃないよ
ただしタバコカートンでって言ったら10個って意味になるね
>>2975
いやその場では笑ってないよ!それは流石に人としてね…
その時自分もそう聞かれると思ってなくて、あれ、12だっけ…いや、10だよな…??
と思って10個ですって言ったけど
お店出てからじわじわと笑いが起きて家帰って家族と爆笑したって話だ
自分の親が喫煙者だったのでね、タバコはそれなりに知識があるんだけど、若い子はそらわからんよなぁ
>>2981
そうなんだ!
妹がバイト始めるみたいだから教えてあげよう
ヒグラシとミンミンゼミ凄い鳴いてる…夏だな…
>>2972
倉庫でカートンって言ったら2個の場合もあるぞ
笑われないようにな!
>>2967
カートンで欲しいって言われたけどあいにく袋でまとまってるやつなくてバラ10個ならありますよろしいですか?って言ったらキレられた…解せぬ
ダース(チョコ)は12個じゃないしカートンは個数が決まってないらしいし数字ってむずかしい
>>2980
自分で長いと言っちゃうのかw
細くしたら長さ保てたのではないかt…いや何でもない
>>2986
言い方かもなあ
>>2977
なるほど、やたら字の細かい同意書のようなものだね
記事増えるとそーゆーのも増えてくのかね
管理人ちゃんの注意事項が全て(ネタバレNGも含まれてる)&うっかりさんは突っ込まれてごめんなさいって単純明快にはいかないかぁ
バナナ用語辞典 ※引用元
カートン(C/T)
一般にダンボール箱のこと。バナナの場合、1カートンあたり約13kgのバナナが入っている。取引の単位としても用いられる。
コレ書いたのゴリラだろ…
>>2985
倉庫作業とかしたことないが職業柄段ボール捌いたり逆に梱包したりするのでカートンについての定義は知っていたんだが
タバコのカートンは10やったよな?って話だったすまぬ…
>>2987
タバコのカートンなら10こ!
これだけ覚えておけばコンビニバイトはできる!
>>2972
喫煙者って自分から悪い印象作ってくのホントなんでなんだろうね
カートンもカートゥーンも語源は同じなんだぜ
ワイ→小玉スイカ買ってくる
母→お隣さんに大玉スイカ半分おすそわけでもらう
兄→近所の老人に頼まれて大型家具の移動を手伝い、お礼に大玉スイカを一玉もらう
なんでこうタイミングが重なるんだ、バラバラのタイミングで来いよスイカ
>>2992
横だけど、
(タバコの)カートンは12個っすか?
って訊かれたのかな?
それなら相手の無知さをじわじわ笑ってもいいかも
今のところ稀泥がなーちりーちゃんしか来てないが、来た時はピンクオパールのブレスレットをしてた
…ガーネットとアイオライトを付けて周回しようかな?
後、笹貫さんはアパタイトとスモーキークォーツでイメージアクセサリー作れそう
>>2989
いやここだから省略してるけど、結構丁寧な言い方したよ!
在庫だな見に行って、
「申し訳ありません、バラ10個でならご用意できますが、いかがいたしましょう?」的な感じだったんだが
客的にはなんで纏まってるのないの!袋持ってきてないわよ!みたいな感じだった…
>>2977
1行でも読まん人は読まんしな
>>2986
ワイも似たような事言ったけどキレられる事はなかったよ
そのお客さん虫の居所が悪かったのかもな
>>2999
どんまい
煙草やってる人って精神的に余裕ないから
>>2997
うん、〇番のタバコ1カートンくださいって言った時やったし、自分もレジバイト高校の時やってたがタバコのカートンは10個だよー覚えてねーみたいな感じで教えてもらってたから
入ってきたばかりの子なのかな?とは思った
鳴門近江が熱すぎて泣きそう(高校野球の話)
なんというか
相手がどう受け取るか
自分の中だけで完結してないか
読み直してから投稿しようと思いました
>>2994
喫煙関係なしに自分より知識が少ない人を笑うタイプだと思うな
>>2996
西瓜「一同集合!」
>>2994
すまん!私はその場では笑っていないし、きっと入りたてなんやろな可愛いなぁみたいな感じだったのだが…
おかしい
コーヒーだけ頼もうと思ったのにポテトまで頼んでいる(マクドナルド( ゚Д゚)ウマー)
>>3001
いろんな人が来るからね〜
しゃーないと思うが、やっぱ理不尽にキレられると凹んだりするよな…
>>3005
いまさら過ぎる
3005見て我が振り直せとか、そういうことかな
>>3003
煙草が10個セットなんて働いてたら常識よな
ダースと混同しちゃうなんて初心者すぎて笑えるよな
ってことか性格悪いな
>>3011
絡むな絡むな
3005自身が失言したゴリだとは限らんだろ
>>3009
しょっぱい物食べたら甘いもの欲しくならない?(悪魔の囁き)
>>2996
スイカは寂しがりだからスイカがいっぱいあるところに集まるという…
>>2987
チョコのダースは12個だからダースじゃなかった??あれ?
>>3008
頑張ってるたどたどしい子を陰で爆笑すんのやめよ…?
>>3006
んー、というよりは
自分もあれっ?何個だっけ?と思っちゃったことに笑った感じかな?
>>3017
もうほっときなされ
すごーく地味なことなんだけど粉の生姜(甘味なし)探していたらすごく安く手に入ったので今日は花丸
>>3016
いつまでダースが12個入りだと錯覚している…?
>>3016
その昔小沢健二がCMで「12個だからダースです」と言ってたよな
>>3018
横だが最初の文章はとてもそうは読み取れない
>>3014
くっ!そ、そんなこと…ゴリは屈しないウホ…!(フルーリーおいしそうである)
>>3020
ワイ数年前から使ってる
飲み物はもとより、煮物にも便利
生姜カビらせてしまうゴリラなので、粉末大好き
みんなそんなカリカリしなさんなや
最近暑いもんな、アイスでも食べな
つ 雪見だいふく
>>3026
パピコください
文章って書くのも読むのも難しいからな
みんな落ち着け
もちつけ
早鎌倉見終わったけど、涙活がすすみました…泣きすぎて喉渇いた
>>3026
宇治金時下さい
>>3026
しろくまありますか?
>>3027
!!!(雪見だいふく差し出されているのにパピコを要求!…かっこいい…)
サクレでお願いします!←真似っこ
早く大晦日来て欲しいんだが(白目)
>>2996
丸のままなら暫く日持ちするから…
>>3026
パリパリバー置いてます?
>>3021
残像である
>>3026
もう!仕入れるから欲しいアイス書いといて!
体調不良なので明日休むよって連絡したわ
会社にすごい具合悪そうな人居たからその人から移されたんだなーと思うと気が楽
おうちでれんたいせんぶん回すことにする
>>3028
ぺったんぺったん
みっちゃんへ
福島お兄ちゃんと海に行きたいです。許可ください。
ゴリー
>>3028
なぁーにぃ?!?
やっちまったなぁ????!!
>>3041
審神者は黙って連隊戦
>>3021
え、今違うの!?衝撃なんだけど…
最近買ってなかったからなあ
服装なんて自由だと思うんだけど
イベントに着て行く服はコンセプトとステージ上の人によせたら大丈夫かなと
ドレスの人がいる場合→座ったら膝が出ないワンピース、スカート、あと鎖骨、肩、肘も出さない
ロングジャケットの人がいる場合→近い丈のジャケットでパンツスタイル、シャツジャケット、ミニワンピースも可
イベント用に新調、また着物の予定があればこの限りではない
>>3025
わかる。便利だよね。ワイも飲み物に入れる予定。冷え性治るといいなあ
わいはプリキュアになる
>>3046
わいはカードキャプターになる
>>3037
お、男前!!
>>3046
わいは美少女戦士になる
>>3040
日光さん
長谷部と日本号と博多君連れて巨大ガン○ム見に行った後、博多湾と福岡タワー行きませんか
ゴリー
>>3047
タキシード仮面役希望
>>2996
西瓜糖つくろうぜ
>>3038
いやちゃんと休め??
>>3047
わいはムーンプリズムする
>>3026
サクレに牛乳かけて食べます
>>3046
わいはキューティーハニーになる
>>3037
カプリコくだちい
>>2987
ダースも量減らしてるのかな?と思って調べてみたけど
公式サイトによれば2022年2月の時点では42g(12粒)になってた
袋入りタイプだけは違うが、箱入りも粒数が減った時期があったってことかな
箱数は普通に10箱単位のようなのでそっちの話かな?
あるいは今はつづりはDARSでDOZENではないという話か
>>3057
それはアイスやない
ふと思ったんだけど本丸に一週間もいたら
昔で言う花嫁修業全部終わらせられるよな
お花お茶着付け料理デコり方などなど
もれなくゴリラになるけど
>>3046
ノリのいいゴリラすき
>>3046
わいはワルキューレに入る
>>3046
契約して魔法少女になる
>>3029
早鎌倉殿の前に釣り番組放送してるんだが、今日のゲストは時政パッパ役の彌十郎さんだった。今日の鎌倉殿は…なのはわかっていたので癒しになった。見てよかったよ。
>>3046
わいはおジャ魔女になる
>>3037
ブラックモンブランとホームランバーを!
盆地はフライパン、これ真理
>>3037
知育菓子ください
>>3038
休む時は休もう
不調が長引くよ
>>3046
ワイはウェディングゴリラになる
>>3060
一週間で??
竜宮城的時間軸ってこと?
デパ地下で買った餃子うまんい
今日だけだったからもう会えぬ…
>>3063
そして魔女に…
>>3046
海賊王にわいはなる
ちがねーきたー!どこからでもお食べ!(大の字)
>>3046
じゃあわいは火影になろう
>>3072
味わって食べなされ
>>3072
餃子「一期一会」
>>3026
ブラックサンダーアイスください
小3の子供がマイクラの影響で元素記号粗方覚えてしまったらしい…
日本列島や駅名地名も大体覚えてるし、うちの子の頭の中どうなってるんや……
好きだからスーッと飲み込んでしまうんだろうなぁ
(鉄オタ予備軍)
母に誕生日ケーキを買ったぞい
ダースって10粒になるならないって騒いでたけど結局12粒のまま生き延びたような
どうだっけ
長いこと食べてないな
おおふりから高校野球に転がった勢
レギュラーが出るし、エースが投げるよの重さが辛い
>>3026
駄菓子屋で買えるあのメロンの形の容器に入ったアイス
>>2987
バッカスと混同してる?
>>3046
私は魔女見習いになる
>>3082
美味いよなぁダース
森永やっけ?森永はガレドショコラもうまい
>>3026
チョコモナカジャンボ下さい
>>3046
わいはミュウミュウになる
ブリーチ痛すぎてもう二度としないと決めたわ…
あれきっと頭で火事起きてたわ
>>3046
わいは最高のヒーローになる
>>3020
メーカーによって生姜100パーセントじゃなくてセルロース入ってたりすることがあって結局生を買ってる
で、次々スライスドライにしてうまくいってると
スライス前の残りが突然傷んでたりする
あれ未だにわからない
一個ずつステンレスかごに置いて風通しのいい場所で何でかな
>>3080
どの鉄っちゃんになるかね~
>>3090
溶かしてるからね
毛穴に薬剤入ってるんじゃね
弟が夏休みに入ってから毎日3食食べるようになったわ…
美味しい朝ごはんをありがとう…
>>3090
読むだけで痛そう
美容室の薬剤強いからな
>>3094
そうなのかなぁ…毛穴が死んでしまったらどうしよう!瘡蓋が地味に痒い
>>3080
興味が一生続くか分からんで
大きくなる頃に興味失ってたら全く覚えて無いと思うぞ
久々にチョコ系のアイス食いたいから明日パルム買って来よう
>>3096
なんか白いふわふわのを頭につけられてからラップ巻かれるんだけど頭に熱がこもってアギャーーーーって感じだったわ…
>>3046
ならワイはゴリラになろうかな
>>3080
つ周期表フィーチャーニホニウム手ぬぐい
リリアンって流行ったよなぁ?!?
みんな知らないって言うんだけど…あれは幻覚だったか???
>>3093
どれだろうね
鉄道車両も好き(旦那と調べて黄色い新幹線見に行く程度には好き)だけど今は駅名覚えるのが好きみたいよ
>>3101
つ 鏡
>>3046
ワイもプリキュアになる
>>3103
リリアン懐かしい
>>3026
これ食べたいやつにいいねしとけばカウントされるん?
刀ステのたぬの外の人が
舞台男塾の主演!
名前知ってる役者さんや声優さんやクリエーターの活躍嬉しい。
>>3097
母が同じようなこと(頭皮が火膨れ)になっていたが、毛穴は普通に回復していたよ
とマジレスしちゃう
ところで今日日光さんのドロあった?私はないよ
>>3103
流行った流行った
道を聞かれたりすると、英語ちゃんと勉強しとけばよかったなぁと思う
あの頃の私はバイトに明け暮れてて勉強なんかくそくらえだったから
テスト毎回教科書丸々出てきて穴埋めとかだったから
とりまテスト範囲のページ全部丸暗記で
こう言う理屈で過去形になる、過去分詞系になる、未来形になるみたいな重要な部分をすっ飛ばして
この単語の次はこの単語だったわって言う脳筋戦法で毎回単位を確保していたのだ
>>3103
なんか永遠に長い紐状の何かを編み続けていた
>>3110
そーれはよかった
ところで日光さんてどなた??
知らない子ですなぁ(遠い目)
>>3107
見たことあるけど
なにになるのか、
役に立つのか、
どうやって終わるのか謎過ぎてやらなかった記憶。
>>3064
前は和田殿役の方出てたね!
彌十郎さんは髭の有る無しでだいぶイメージ変わる
今回の癒しは仁田殿と後ろの泰時君…
>>3103
ヤクルトの容器みたいなやつの口に紐回して編んでいくやつでしょ知ってる
>>3106
2人はプリキュア結成だね
>>3090
多分というか確実に皮膚科に行って診断書もらえるんじゃ
その時の美容院の料金も皮膚科の受診費用と診断書費用も美容院持ち…
あとそういうの原因でアレルギー体質になるかもだから皮膚科の話は重要
>>3103
うちの学校では流行ってなかったけど世の中的には流行ってたな
>>3115
なににもなれないのだよ…
>>3075
お言葉に甘えて!
カジカジカジカジ
>>3119
ママママじ????
アシスタントで入ってくれた子とかも「私もかさぶたできましたー笑」みたいなこと言ってたからわりと皆んなそうなる感じなのかと…
>>3103
うちではプロフ帳しかはやらんかった
昔読んでた少女漫画の鎌倉北条の少年主人公は大河ドラマで誰が演じるのか楽しみにしてたら半年以上待った。
>>3046
わいはポケモンマスターになる
頭洗ってる時めっちゃ後ろ気になるよな?な???
>>3112
向学心はかけがえのないもの
だけど
ワイとりあえず英語は困らんゴリラ
今時自分でスマホで調べて出来ることを聞いてくる英語話者さんには
関わらんよ
今日は僅差がなくておもしろくない
息ができないくらいの展開が欲しい
(外野ゴリラ)(高校野球の話)
>>3040
鶴さんへ
浜辺で砂風呂に埋めて良いですか?
暑いの嫌いな審神者より
獅子王ー!好きだー!!鵺モフらせてくれー!!!
うちにクロウカードあって妹がたまにタロット占い的な何かをしてる
この前占ってくれたんだが
お姉ちゃん明日結婚するって!
いや誰と???唐突すぎだろ0日結婚はやべーよ
>>3127
髪洗ってる時気配するよね?ね???
すれんだーばでーのゴリラパイセンたちーーーー!
暑かろうがしんどかろうが絶えない食欲はどうしたらいいーーーーーーー!!!
>>3112
わい受験の時英語リスニングダメすぎて、
塾の先生からお前はリスニングとかなくていいから次のところ解いてろって言われた笑
>>3134
糸こん
>>3103
手芸ショップで今も売られてるの見たな
リリアンの糸(ひも?)は手作りタッセルにちょうど良いって聞いた
>>3134
私はスレンダーではないが歯を磨くようにしてる
あとは寝る
>>3127
>青江召喚
鵺設置
だ〜るまさんが転んだ♪
お化けなんてないさ♪
突然の土俵入り
>>3133
曇ってる鏡薄目で確認するよね?ね??
>>3134
普段どのくらい食べているか、それに何円かけているのか紙に書く
必要以上に食べて使っている事に気付いて節制すればまずは普通の体型になれる
>>3131
ついでにごこのデカ虎もくれ!!!
配信めっちゃ止まるな…調子悪い
いつもつよつよなのに
>>3132
一体何のカードを以ってしてそうなったのか…
まぁ、結婚は極端でも運命の人に出会うかも位かもね
たださにーお土産
つ クリスピーチキン
つ チョコバナナ
ステ見に行きたいがミュと同時進行は散財するからなぁ
>>3144
なんだったかなぁ、ミラーのカードだっけ?
あれが出ると恋愛系って決めてるらしい
ほぼ自己流のやり方だから私もわからんがなぁ
>>3134
噛む兎に角噛む
お客様〜お痒いところはございませんか〜?
お客様〜?
…お客様??…っ!!
お客様!!!!お客様!!!!
>>3046
わいは薬売りになる
>>3134
・少しでも動く、階段は昇降は楽しいぞ
・おやつは飴
・ジュースよりお茶(無糖)
>>3149
くるぶしがむっちゃ痒いです〜!!!!!(蚊に集中攻撃食らった)
なぜ、ポメラニアンのサマーカットはこんなにも可愛いのだろうか
>>3149
チャリを車庫入れしようと思ったが降りるのめんどくてどうせうちの敷地内だし〜つって乗ったまま突っ込んだら段差に引っかかって盛大に転けたので足が痛いです
>>3152
横だがお大事になさって……
つ ムヒ
>>3066
!!(2つ!)
日曜日が残り四時間を切ってしまった…
>>3149
薬指に魚の目ができましたわ〜!!
ちょっとぐろいですわ〜
>>3158
つドライアイス
>>3127
後ろが気になる時は実は上におるで
>>3149
痒い所は無いんだけど、やる気スイッチが行方不明なの
昼寝しようかな1時間くらいって寝たら5時間寝てた…
>>3127
順番待ちのリンスさんかボディーソープさんらしいで
>>3134
空腹で食べ物を探さない
まずは茶を飲むことや
>>3123
痛い時は美容師さんに「痛い」って言うと何かしら対処してくれるよ(何かの液を掛けてくれたり…)
ただ、対処だから痛みが無くなるわけではないけども。
昼に茹ですぎたそうめんを揚げて、皿うどん風八宝菜にしたら美味しかったー
ついそうめん茹ですぎちゃう
膝丸、堀川くん、鶯丸、清麿、桑名を集めて推しのプレゼンをしてほしい。誰が一番プレゼン上手いかな
>>3026
まだ間に合う?
シロクマパフェが食べたいんや
前は近所のスーパーにあったんだけど店変わっちゃったんだよね…(ションモリ)
おしゃれすることが楽しい。この服が着たい!このネイル可愛い!に合わせて自分自身をアップデートして推しに会いに行くってワイにとっては生きがいの1つだな。
さて、連隊戦に出陣するか。
>>3139
忘れ物よー
っ[びっくりするほどユートピア]
>>3169
脈絡忘れてるよ!
伊達双騎面白かったー
圧倒的歌唱力だし唐橋さんがトレンドにいた意味が分かったwミュはアレだな、ステみたいに時系列一覧出してくれ
>>3171
まだ見ぬ日光さんとの出会いのためかもしれないだろ!
大河、ほのぼの枠がどんどん減っていく…
>>3167
愛はめっちゃ伝わるけどプレゼンになってないカオスな現場を受信した(かわいい)
>>3046
オーハラオーハラ本気になったらオーハラ♪
源氏の双騎行った時涙でべしょべしょになったんだけどフェイスシールド邪魔すぎて顔拭けなかった
>>3177
フェイスシールド「ディーフェンス!ディーフェンス!」
>>3071
一週間でなんとかしないとって泣きついたら力技でなんとか形は整えてくれるかも
同時にそんな無茶をせねばならない縁談のほうに疑念を持ちそうだけど
>>3178
ゴリの気配を察知した
爪長いジェルネイルしてるドライアイのコンプリートでカラコンが取れません
>>3181
指の腹の関節に近い所使ったら出来ないか?
あーーー明日よ来ないでくれ
あーーーーーー仕事量多すぎやろ白目剥きそう
>>3182
結局取れんくて泣きながら目薬で水責めして気合いでとった
爪が刺さって痛かった…
足に爪楊枝刺さったことあるんだが
どうも1週間くらい痛くて
そこが膿んでるから押して見たらにゅって膿と共に爪楊枝の先っぽ出てきた!すげ!!
>>3184
眼球は変えがきかないから、大事にしてね
>>3186
おう、ありがとう
>>3181
想像力働かせて……
>>3185出て来てよかったな
>>3185
普通に怖いわ
刺さった爪楊枝見たら先っぽ無いの分かるやん…
>>3162暑さで体がダメージ受けているんや
>>3174
そしてこれから先も………
>>3125今だと逃げ上手の若君か
>>3080桃鉄で覚えたの?
今のうちに連隊戦回したいワイVS眠気
TAROMAN見て興味がわいたので今大阪でやってる岡本太郎展に行ってきたよ
芸術の教養がないのでよくわからんかったけど作品がものすごくエネルギッシュですごいとおもいました(語彙力)
>>3112
でも道案内では英語力ってそこまで比重大きくない気がする
人に説明できるような道の覚え方をしてるかのほうが大きい
>>3181
不潔
よし!お風呂いってくる
もうすぐ100万いくんですが日光さん来ません
夏に回っても回っても〜って、毛利くんの時思い出すな
乱舞上げたいだけだからあの時ほど切羽詰まってないけど、歴史は繰り返しちゃうんだろうか
>>3196
分かる
岡本先生の絵って此方を圧倒するパワーがあるよね
絵の前に立つと絵の迫力が凄いもん
やっと明日から外出られる~(コロナ療養解除)
正直もう二度となりたくない……今までなった感染症でトップクラスにしんどい上に症状ほぼフルコンボだったしマジでしつこすぎたorz
若干軽い咳残ってるし嗅覚と味覚まだ100%戻ってない(カレーとデミグラスソースの匂い、鼻近づけたり鍋の蓋開けないと分からんってどういう事だってばよ…食べたら流石に分かるけど繊細な味は分からん)けど取り敢えず元気戻って良かった…
あと浅田飴が神過ぎて家に1缶あってマジ良かった!助かった!と強く思ったので備蓄をおすすめしておく…家族3人で数日で空にしたの今回が初めてだよ(-_-;)
>>3200
ネー
わたしは日光さん泥コメに殺意強めなレスしたらドロする教なので、泥コメ待ってるんだけど、数が少なくて困ってる
やらないといけんことがありすぎてだぁ面倒くせぇ!!!!!って気持ちで何も手につかないから取り敢えず風呂って海行って寝る
>>3200
又江戸城に入る予定だから絞ってるのかな、と思ったりするけどそれなら稀泥日光さん入れずにねねさんのままでも良かったんじゃないのかなぁなんて思ったりしちゃった
>>3200
こんばんは!今お時間少しありませんか?その歴史、実は修正できる方法があるんです!
治金丸くん来ないねぇ
最初の鍛刀セットで3振り来たけど
デイリーでこなしてる時から全く来ないまぁね資源カンストするのがもったいないのでやってる様なものだしなぁ
来たらラッキーくらいなもんだ
さっきから雷凄い、この時期の雷は有り難いけど夜に雷鳴は怖いなあ
>>3204
リアルな海と勘違いして風呂と順番逆やろ〜とか思ってしまったw
夜光貝拾いだな!おつかれ!
>>3127
ワイやで
>>3198
言い方言い方
>>3208
畑にとってはいいんだっけ?
落雷による事故起きなければいいんだけどねぇ
日光さん来ました!
日光さんいっぱい来ました!
日光さん乱舞7です!
(素振り)
活動始めたくらいから推してる子の古巣?でがんばってた時期が忘れられない(戻ってきてほしい?)気持ちと新天地でがんばる推しを応援したい(してる)気持ちがせめぎ合う…
もうどうしていいかわからないからとにかく推す
推して推して推しまくることにする
おでんさんから鍛刀したいと意思表示があったのでデイリー外鍛刀をしたら見事に物吉君が来てくれた!おでんさんのやる気スゴい!
>>3215
各地で雷が鳴ってるからかしら…
>>3189
いやそれ…このまま体内で気づかぬままって考えたら怖い
>>3213
バリッムシャァしようと思ったのに素振りだった
同士よ、一緒にがんばろうね…
最近ネット見てるとよくAIが生成した絵が流れてくるな
今はまだコンセプトアートみたいなものしか難しいみたいだけど数年も経たないうちにゲームのスチルみたいなイラストも描けるようになるのかな
4時間前の私は
さっさと風呂に入ってれば今頃布団の中だぜ
わいは強欲ゴリラなので
今川焼に業務用ダッツのバニラを添えます
そしてじゃがりこにもバニラをつけます
罪悪感たっぷりツイーツ2品お待たせしました〜
ドラム練習してて耳がぴーーーって感じ
うるさい音を6時間くらい聴き続けると耳が死ぬわね
日光さん来ないからBGMに個人的にテンション上がる曲かけて周回してもダメか
日光さん江戸城にまだいるかな?(歴シューのチラシを眺めつつ)
>>3221
全てを消し去る、業務用ダッツというパワーワード
買お
>>3219
絵や画家の価値・あり方は写真の普及で一度大きく変化したけど、AI生成が発展したらまた大変化が起きそうだ
>>3224
馬鹿でかいわよ
気をつけて
>>2733野球少年だったんです感があるのはそのせいか
>>3220
1時間前に風呂に入って現在布団の中のゴリラがワイになります
日光さんほんとに海辺にいるのだろうか?
実は山に行ってたりしないだろうか?
>>3228
お主もしやソニックだな?
>>3222
お大事に
っイヤーマフ
>>3227
改行したほうがいいかも
体力落ちたり肌荒れしたりリバウンドしたりってマイナス点が多いけど
食わないのが1番痩せるんだよなぁ… まじつら
>>3226
胃が4つくらいある気がするので大丈夫!…かも…しれない…
信玄餅が食いたい
信玄餅が食いたい(2回目)
>>3231
ありがとう
>>3234
なら、ヨシっ!
>>3230
一応言っておくが、ちゃんと全身洗ったし歯も磨いたし猫も寝かしつけたし戸締りも確認したからな!
最近、呉座先生の『戦国武将 虚像と実像』と坂井先生の『承久の乱』を読んだ。前者は、大衆主義と歴史そのものについて、後者は鎌倉時代についてまた一つ知識を深めることが出来た。
坂井先生、刀剣乱舞のメディアミックス作品の時代考証に来て欲しいな〜。
>>3238
完璧だ…ギネス記録じゃ
>>3235
きなこを顔面ケーキのごとく、お顔にぱふってしたい
お餅はわたしが美味しくいただきますね
胃腸炎と親知らずが同時に来て死ぬかと思ったわ
>>3241
あっじゃあ黒蜜ください…
ミュの浦島と大包平の俳優さん方伊達双騎見てたみたい!
伊達双騎始まったばかりだけどまた浦島や大包平も観たいな!
>>3235
似ても似つかない全然違うお菓子だけどこれあげる
つ 筑紫餅
>>3233
「食わない」より「食べない」の方が上品で素敵
>>3238猫を寝かしつけることできるってスゴイな
>>3233
痩せるより引き締めや
>>3219
とうらぶのもあった気がする
馬に乗って風景画に溶け込んでるみたいなやつ綺麗だったな
>>3219Alは人間がやりたがるクリエイティブな仕事をやりたいアピールしてるように見えるんだよね
>>3248
そうね、体重落とすより見た目引き締めに専念するわ
つっても一日3時間くらいはストレッチも込みで筋トレしてるんだよなぁ
もうちょい頑張ってみるわ
>>3238
わいも寝かしつけてくれ不眠症なんじゃ
秋の福岡の博物館美術館の展示スケジュール九州国立博物館はポンペイ、福岡市立博物館は伊達政宗、福岡市立美術館は鳥獣戯画、アジア美術館はゴールデンカムイ
時期被りすぎてるから行けるとこしか行きませんけどね
某アニメで甘食なるものを知ったのだが巡り会えない
食べたいのだが?
>>3254
なんか地域限れてなかったっけ
>>3134
ありがとうパイセンたち!!!!!!
片っ端からやってみる!!!!!!!
>>3253
秋は観るもの多いよね
頑張って巡ろうぜ
>>3254
関東には売ってる
>>3234
反芻類やん⋯
なら、ヨシ!!
>>3251
めっちゃ頑張ってるゴリラやん
ほどほどにな
>>3229
中の人ネタでテニサバを思い出してしまいふふっと笑ってしまったよ
>>3251
横だがここで毎日プランクやって痩せたと言ってるゴリラいたよ〜
まだやってなければだけど試してみては?
一人で食べ物屋入ってきたよ(ラーメン屋)
あれ…昔より抵抗なくなってる?
人少なめだったからかな
でも入ってすぐどうすればいいのかわかんなくなっちゃった
>>3261
テニサバ懐かしいw
>>3261
自レス
ちゃうわドキサバや
あ~お風呂上がりのアイス最高~
カ口リー?なにそれ新しいスイーツかなんか?
>>3260
リモートなんで休憩時間とか使ってるんだ
外でない分使える時間で体を動かしたくて…
>>3262
そうね!あれ結構きついが効果出る!
ツイストプランク50×3セットするようになってから腹筋が割れた
博多くんに水包兵付けるの忘れた…
足速いし博多くんなら避けられる!ボスマスで行ける!
>>3265
おーなついドキサバまだ手元にあるわ
>>3202
おそろしや…
ワクチン打ってもそんなになってまうん?
>>3230
頭痛が痛いの方か
SEGAの方か迷う
>>3249
横だが一時期Twitterでよく見たやつかな?
検索して出てきた画像を細切れにして合成した感じのやつ
某忍者のたまごアニメで、どの食事シーンにもニンジンが映らないなーと思ってたんだけど
調べたら江戸時代伝来なのね
審神者またひとつかしこくなった
>>3254
奈良と四国あたりもあった気がする
この前寿司行ったら30皿以上食べててお金やばってなった
お金下ろしといてよかった
>>3112
ほのかに自慢のかほりがする⋯
昨日より約3時間ほど早く布団に入れそう歯磨き粉してからおやさにー
>>3252
自分も不眠症なんじゃがド〇エルが効かなかった絶望
>>3278
可愛い間違い歯磨き粉してから
>>3258
あ、そうなんだ?
近所で見たことないな
大包平居たー!!
今17万過ぎたとこで、あんまりオーバーランもしないから今回は出会えないかと思ったよー
>>3274
アルバイトとかカレーとかステーキとか横文字多めだけどそこは拘るのねw
>>3280
光り物がうますぎる
>>3254
レンジで10秒温めて牛乳飲みながら食べる
パンケーキに見立ててフルーツとホイップクリームと盛り付けてオレとかラテ飲みながら食べる
美味しい
>>3278
ちゃんと歯磨き粉するんだよ〜?
おやさにー!
さ、コンビニ行こ
>>3274
ああ見えて時代考証がすごいって聞いたことあるがそういうところなんだろうな
>>3285
横だけど何か凄く美味しそう!
>>3254
岡山にもある
買った事は無い
>>3287
ローソン行ってファミチキあるか聞いてきて〜
配達物の段ボールとか、封筒とか開けにくいやつあるけどもうカッターとかハサミとか持って来んのだるいから力技でバリバリにするよね
>>3291
オッケー、ファミマ行ってからあげクンあるか聞いてくるね!
何味がいい?
美の○地上波が飛んだ
野球で番組が飛ぶのは微妙な文化
いやサ○エンス○ロも好きだけども
>>3235
なんかよく似てるから、これあげる
っ大風呂敷(梨蜜プッシャー!)
>>3287
ファミマでLチキがいいな~
>>3287
わいガリガリくんとコーラよろしく〜
>>3293
辛いヤツ
>>3292
ダンボールはボールペンぶっ刺すのもいいよ
中身を傷つけちゃいけないブツの時には刺して引いて刺して引いてた
>>3293
暫く前に食べたからあげくんのチーズはいってるやつ美味かったけど今あるのかな?
>>3278
自レス
ぎゃああぁあ誤字ったツッコミありがとう
今度こそおやさにー
>>3278
ごめん皆んなボクサーパンツしか売ってなかった
黒と白あるから好きな方とって
>>3271
3202です
ワクチン3回打ってたけどこの有り様でした😇
もし打ってなかったら重症化してたかも…まあそれを防げただけでも良しとするか的な
>>3299
横だがボールペン死ぬけどワイもよくやるわ…(赤ペンは犠牲になったのだ)
Tシャツにノーパン
その下もノーパン
明日は仕事
9時に目覚まし、ヨシ
おやさにー
>>3253
福岡
行きたーい
この間はデザイナーさんのと杉浦さんのに行った
大濠公園の並ぶ狐のオブジェ可愛い
うわーい
>>3294
アメリカだったらフットボールで潰れそうだし欧州だったらサッカーで潰れそう
アイライナーふた閉めるときになんかマズッて先が二つに割れてしまった…もう戻らない…
戻ることはないのね…
>>3305
まて、普段パンツ何枚履いてるんだ?
じゃがポックルのほたて塩味という新作売っていたら買うしかないよね
そして開けて食べるしかないと思うのよ(袋パカッ)
おいらは今からチリトマのBIGとお好み焼きを食べるよ
>>3309
???「その歴史、なかった事にしませんか?」
>>3313
えっ…そんなこと、できるんですか?
>>3312
チリトマ美味いよなぁ
しっかり汁まで飲み干せよ!
>>3310
永遠の0
はぁ〜マツケンサンバ聴いて元気だそ…
友達扁桃腺弱すぎて喉に膿ができたらしい怖い
毎日同じ夢を見て寝不足
誰か私に絞め技かけてくれない?
>>3318
喉弱いならあるあるやで
>>3202
お大事に
ウイルスって変化するんだよね…
浅田飴ってイラストレーターさんとコラボしたのあったよね(味が同じならごめん)
>>3305
ノーパンの下にノーパンって何だろ
>>3320
そうなんだね…
泣きながら薬毎日飲んでたって聞いて…
>>3319
よしきた!ゴリティハグ!!(ムギュバキグシャア)
>>3315
ちなみにお好み焼きは冷凍のやつだがこれがまた美味い
>>3324
(永眠)
病院からもらった睡眠導入剤頭痛くなんだよなぁ
>>3322
最高のドレスアップ
>>3314
遡行軍「出来ますよ?ここにサインを…」
つ歴史修正遡行軍雇用契約書
>>3312
飯テロだわ
チリトマなんておいしそうな響き…
>>3327
それは効きすぎだからじゃないかな…
相談して別のに変えてもらう方がいいよ
>>3327
病院に言うといい
いつから服用をやめた、と、服用前後の睡眠時間も記録して提出するとなおいい
イケメンが美味しそうにメシ喰うドラマあるんだけど、次回崎山くん出るみたいーこないだしゅんやくんも出てた
>>3333
佐伯大地君も出るよー
>>3319
睡眠が浅いのが理由かもしれんね
お風呂で体をよく温めて、暖かいミルクやお湯を飲んで、軽くストレッチして、ゆったりした音楽や朗読を流して……
とにかくリラックスして寝てみて!
>>3333
誰が誰だか
>>3331
そうなのか!
また病院行ってみるね
>>3312
チリトマトは豆乳入れて食べるのが好き
>>3326
しっかりしてゴッリ!ほらゴリリウムよー!(原液ドボドボ)
>>3332
了解です
ありがとう
>>3334
そうなんだ!予告見ていつもはわわってしてるから先は知らなかった
>>3336
え、興味ないでしょ
ちなミュ石切丸いまつる岩融だよ
最近成長期でもないのによくお腹空く...
わりとしっかり丼もの食べて3時間、空腹です。歯磨きしたから食べないけど困るわー
ワイの町に都会から有名店が進出して来たんだが、そこのポップに「鳥◯初上陸!」と書いてあった
ここはトトーリじゃなくてスマネです
まぁ、地元民的にはあそこはニアリーイコールな県だし、コロナの時も鳥◯県は「県外」とみなされなかったし、「取」を伏字にしてみたらワイもどっちだか一瞬分からんくなったし…でも……
泣いてはない、泣いてはないぞ…
おめでとうワイ!今日で6周年だ!!お仕事終わっておやさにーしそうだけど……夜はこれからだ!
獅子王へ
明日は主のじっちゃんの命日なので6時に
起こしてね、おやさにー
>>3344
天下のえねっちけーさんも間違えるくらいだしね…元気出せよ
つ スナバコーヒー
>>3341
あ、一緒の回ではないよ!
九話だったかな?に出ます!
今日の海辺は弟を探しに来たハッチ祭りだった
>>3347
ありがとう…
島根県民だけどスナバコーヒー好きだし有り難く頂戴するね
>>3343
月のものの前とかじゃない?
ワイは月のものの1週間前から食欲がバグる
来たら落ち着く
奈良と京都の県境にあるというイオンには行ってみたい
>>3305
まさかそなたノーパンをはくことが出来る選ばれし勇者ではないか?
>>3344
出雲と銀山がある時点で勝ち組なんだよな
と砂丘に埋まりながらガン見してる
>>3353
ゴリラ知ってる
そういうの裸の王様っていうんでしょ?
どこかにパンツ解放軍とかないかしら
上限になる前に乱舞7にしてしまったので生存MAXまであと二つまで来た大倶利伽羅
長かった…まさか後から入った南泉に生存MAXにつき畑当番卒業を抜かれるとは思わなかったよ?その前から入ってるはずなんだけどな…
手伝いなんて不要だったろう?じゃなくて、本当に!生存あげてください!(MAXの偵察ばかりに振る大倶利伽羅)
生存高いレア打刀は頼りになるんですよぉー頑張ってぇー
40万を目前にしてようやく日光さんきた
小判がこれ以上減らないうちにもう一振くれ(強欲)
>>3254
関西にもある
最近食べてないから、買いにいこっかな
>>3202
お疲れ様、お大事に。
私はそこまで酷くなかったけれど、喉の症状が酷すぎて、本当にもう二度となりたくない……
療養期間があけて2週間たったけど、未だに体が怠いし、めちゃめちゃ疲れやすくなって、丸一日動くのが難しいよ
お互い体大事に頑張ろう……
>>3357
どうする?
どうされたい?
指先から千切りにする?それとも肩にモリを刺してから引いてしまう?(おめ…)
こ、この深夜帯に悲鳴出さずに例の黒光りするヤツを一人で始末したゴリを誰か褒めてくれ……
>>3361
悲鳴出さずに?!
ひとりで?!?!
えらすぎる……かっこいい……惚れてまう……
>>3357
羨ましすぎて砂浜に埋まる(おめ…
>>3362
ありがとうこれで安眠できる
あったかいゴリの手を差し伸べてくれた3362に稀泥のあらんことを…(オヤサニ)
>>3327
市販薬のドリ○ルは私も頭痛でやめたな
今は病院でデエビゴ処方してもらってる
気になる副作用は今のところないけど、弱めなやつだから重度の人には効かない可能性もあるみたい
合うのが見つかるといいね
寝違えて背中がめちゃくちゃ痛い
深夜の豚汁うまいなー冷房で冷え切った体が生き返るようだ
甘食はヤマ○キパンから出てるね
ワイは九州ゴリでよく見掛けるよ
千代金丸なし95万で初日光!
100万まで来ないかと思った
他は北谷5、浦島5、大包平3
治金丸は来ない!
>>3346
「6時になったぜ!起きてるかー?」
>>3346
⁇?:6時だぞ、起きろよー、じっちゃん……って、間違えた
>>3346
おはさにー
獅子王起こしてくれてありがとう!
>>3369
す、すげえ
よわぺだまだ続いてるんだね
おは…腰が痛い…さに…
痛いと言うかダルい
整体行かないとだめなやつか
おはさにー
おはさに~
>>3368
知ってる
頭頂部が袋に全部くっついちゃうやつね
歌仙って言ってることはあれだけど良い声…
初めて単発刀装失敗した……!
「すまん」の声色が本当に申し訳なさそうで頭撫でたくなるな、むしろ失敗するの期待してたから全然いいんやで!!
11日に待望のぬこ様を迎えるのに毎晩のように腹痛と下痢で寝不足
1年間探してやっと決まった保護猫ちゃんなのになんでや…
>>3381
緊張によるストレスとかかな?
用意する物は大丈夫?あとは一緒に暮らしていく上で色々分かるだろうから楽しみにしてれば良いさ
>>3374
よわべと読んで、レベル低くて弱い長谷部かー可愛いなーとか思ったら違ったでござる
>>3378
甘食「こんなはずじゃ…畜生…袋に持って行かれた…!」
>>3382
その通りだよね、ありがとう
気持ちが少し軽くなりました
焦らないで11日を楽しみにします
ねぇねぇオブラートって知ってる?
って言われてエ?いまなんか失言した?って思ったら透明なアレのことだった
知ってますよーボンタンアメの包装がきれいに剥けなくて困った思い出がありますわ
>>3384
しかもいっちゃん美味しいところw
オブラートって包んだ角が喉に刺さってオエッてなるよね…?
>>3327
わかる。ワイ割って使ってる
>>3388
ワイは巾着みたいにキュッとして飲んでたから角は無かったかな?
>>3390
横だけど完全な球体にしない限りチクチクする箇所はできちゃうんじゃない?
>>3379
そわぁ……(声優さん好きの血が騒ぐ)
>>3388
わいも巾着みたいにキュッとしたあと水つけてスプーンで口に入れるから刺さったことないなー
千代金丸って今回だけ4倍っすか?
大包平来ません!!
>>3394
ちゃんとお知らせ見てこよ?書いてある
>>3395
あざます!すいません
>>3386
ボンタンアメのアレは剥かないものだと思ってたわ(どうせ剥いても綺麗に取れないんだし)
>>3385
保護猫なら最初は設備揃った動物病院で血液検査とかかなり細かい健康診断受けるといいかも知れない。
うちの子は子猫時代に移されたらしい病気が10年経って突然出てきて判明したから…健康にだけは気をつけてあげてね!
うちの子は性格的に難儀な子だったけどいい思い出になってるし今では凄くいい子よ〜楽しんでね〜
未だに喉に胃カメラのチューブの違和感が残ってる…
>>3399
胃カメラしてきたの?
お疲れ様
暫くしないとなくならないからそこはしょうがない
ゆっくり休んでね
千代ちゃんの戦闘立ち絵は「キャッチに捕まって迷惑がる女子大生」って以前みかけて吹いた
>>3401
レキシュー「チョットオニーサン!歴史修正シマセンカ?」
>>3374
「よわむしペダル」でいいのかな?
まだレベル100ちょっとのひなゴリです(なちりちがねいるけど千代ちゃん居なかった)
連隊戦、超難はきついかな?とひたすら難を回ってて毎日こつこつ
今日8万届いてやっと千代ちゃんお迎えできました!!やった!
なんて優しい声、癒される…
(声は長谷部や長曽祢さんと同じ方なんですね!声優さんてすごい!)
まだ少ない極の子達が頑張って最近超難も回れるようになりました!
千代ちゃんも部隊に入れて最終日までに笹貫さんお迎え出来るよう頑張ります!
>>3402
??「またやーさい!」
お盆のこと忘れてたので慌てて薬とお金の残量確認した
特にする事無い民だから各種機関のお休みだってこと意識からもらしてしまう
>>3398
人馴れしてない猫は初めてで不安だったんだけど、ちゃんと仲良くなれるんですね
どうもありがとう
会津若松の新選組展行きたい
でもうちの地元が過去最高の感染者数出て、知り合いも何人かかんせんしたので今回は諦めるかな
9月までに状況が改善すればいいんだけど
千代ちゃんが41→70になったので、そろそろ外してもいいかなと考える頃合い
「こんにちは、わたしは夢見がちな審神者!こっちは今日の日光!」
「あつかいにくいけど、いい剣のつもり」
(同情するなら小判くれ)
>>3388
オブラートが喉にくっついて、そこで破れて結局薬の苦いのでオエってなってトラウマや
>>3410
つ 小判箱小1つ
デイリーの鍛刀回してたら同じ炉で3:20が2回出て兄者→弟だった
君たち仲いいなw
>>3397
横だが
ボンタンアメのオブラートを包装と勘違いして剥こうとして、それはオブラートだからそのまま食べるんだよって教えられて存在を知った
というあるある体験の話なんだと思う
>>3410
万屋貯金からうちの博多くん説得して小判箱大一つ持ってって
猫ってツンデレだよね時々デレた時がかわいい
>>3388
ゼリーのやつにしてみては?
>>3410
博多ー こちらのゴリさんにお土産持たせてあげてー
>>3409
すくすく育つよね、うちの千代ちゃんも58→69で太刀の中ではトップになった。
夏の連隊戦でフル参戦になるからと他の太刀の育成優先してたけど、さすがに考え時かなあ。
>>3417
そのまま水で流し込むのが早いという結論に至りました
治金丸が未だに出ない…アラレちゃんのOP歌いながら鍛刀してるからか…?
湿度がヤバい
草薙剣もし実装されるなら部隊全員のステータス+10とかかな
10月の宴奏会どうせなら初期刀の概念コーデで行きたいなって思ったけど金色……
>>3424
金色の着物を着てく…?
>>3424
ほ、ほら髪の色に合わせるとか……(初期刀が同じ気配を察知)
>>3424
初期刀の地元名産品の藍染とか…?
>>3410
そら、受け取れよ
(/・ω・)/=====小判箱大
>>3424
イヤリングとか髪飾りとかに金色入れるのは駄目?
>>3429
自レス
ディップフラワーかアメリカンフラワーでググると綺麗なお花いっぱい出てくるよー
そこから初期刀イメージのもの探すのも楽しいと思うん
>>3425
ピカピカの金じゃなくて、くすみ金色っぽいものなら普通にいけそう
人参12年分てトレンドにあって気になって見てみたらいつぞやの馬さんw
>>3424
軽装や!軽装ならいける!そこに普段の色のアクセをつけるんや!
わかめブヨブヨにしてしまった…浸けすぎたぜ!
最近物吉くんが畑に入ると生存が全く上がらない
キャンペーン無しの時に+0でも偵察に表示される
どうしたんだい幸運王子、もしかしてワイのリアル不幸を軽減してくれているのかい?イベントに行けなくなったりはしたけど病気とかにはなってないしな
>>3434
わかめ「長湯してふやけたわ〜」
dmmゲーム10周年でお祝いにロールケーキですって!旨そう
>>3424
軽装→藍色→ネイビー?
ネイビーのワンピースとか?
そんで金色の土台に髪色の石が付いたアクセサリーとか?
DMMgamesとのコラボで刀剣乱舞が第一弾ねえ
第二弾以降の面子はどのへんのタイトルなんだろう
堂島ロール!!!
一人暮らしには食べきれんと思ったけど冷凍だもんな、届いたらカットして冷凍して食べるのだけ解凍すればいいよな!!!
>>3440
それがいいよ!ゴリラ賢い
明日からお盆休みだいえい!一週間仕事無し!
今までずっと小売で働いてたから盆と正月とGWに休むのがものすっごい罪悪感だよびっくりorz
基本的に引きこもってるだろうけど、一日だけどこか心のままに出掛けてみたいなあ
北関東なんだけど今良い展示とかあればヒントいただけたら嬉しいです
>>3424
ベルトを金色にしてみるとか
>>3442
ちょっとたどればあるけど新撰組の会津のやつがあるみたいよ
コラボのケーキやクッキーのキャラの顔とかプリントしてあるの少し食べづらい気持ちもあったのでロゴとか、刀だと紋は有り難いな。本当に個人的な気分の問題なんだけどね…
>>3445
分かるよ
コラボケーキ数年前に旦那に内緒で買った時推しのプリントしてある所食べにくかったもの
切るの躊躇われて思い切り齧りついたのは良い思い出
今は堂々と旦那の前で推しの話するけどあの当時は恥ずかしかったんだよなぁ…
>>3444
ありがとう
会津は早起きすれば行けそうだなー
兼さんに会えるのか!良いな
予定立ててみます
>>3408
10月から京都でやるよ
自分は感染状況見て京都に替えるつもり
会津の会期までに改善して行けると良いね
ドライブスルーでマック買ったんだが
車の中でひっくり返しちゃってマックシェイクが半分以下になっちまった…泣いてはないぞ
伊達双騎見てみほとせ見たいなって思ったけど初演と再演どっちがいいの?
>>3449
どんまいやで…
今回のロールケーキ
もしこれまで実装してる全刀剣男士いる本丸の皆で食べるとなったら何本必要なんだろ?
>>3450
どっちも好きだけど、どっちかというと再演かなぁ~
どっちも内容は同じだし、演出とキャストが少し変更ある位だからお好きな方で!
>>3450
今回の双騎伽羅ちゃんがいいなら再演かな
>>3424
藤色の着物orワンピに、金糸の入った帯とかサッシュベルトとかどうだろうか!
堂島ロール京都に店舗ないんかーい
仕方ないネット通販するか
>>3455
横からだけどそれ可愛いね!
2週間程度、スマホとか一切触れない合宿に行ってたんだけど知らない考え方にたくさん触れられて楽しかった。大学教授や県知事さん、企業のトップの人の講義も聞けたし参加者とたくさん議論もできて貴重な体験だった!
その代わり刀剣乱舞を含めその他のゲームは一切ログインしてないからこれから大変だー💦
>>3424
3424です。沢山のアイデアが来てて驚いてます!
金色のイヤリングや藍染の服なら着ていけそうです
堂島ロール名前は聞いたことあるけど食べたことないから買ってみようかな
>>3449
俺だったら泣く
ピンクのロールケーキかわいいな
>>3450
初演の方はみんな初々しくてすごく精一杯の演技でそれに引き込まれる
再演の方は歌や演技やいろんなところに少し余裕がある感じでこちらも落ち着いて見られる
どちらも良いので両方見ちゃいなよと言いたい
>>3452
101本!食べる量が違うだろうから一人1本好きにしてもらおーぜ
高速槍死すべし、慈悲はない(by昨日6-1を解放し高速槍に苦しめられている新米審神者)
>>3465
頑張るのだ(同じ道を歩んだ3年目雛ゴリより)
さっき”低速測量実施中”って書いてある車とすれ違ったんだけど、あれってもしかしてGo。gle Map的なやつなのかな?
車の屋根の上に結構立派なカメラっぽいのも乗ってたけど
>>3452
おやつとして一振一切れだったら13本位あれば良さそう(8等分)
食べれるだけだったら凄い事になりそう
>>3465
ヤリからコロせ…
>>3445
某コラボカフェで推しの顔がどーんなラテアートを飲むの躊躇ったから気持ちはわかる
あれはまだ一息でいけたけど、ケーキとか切り分けないといけないものはナイフいれる前に覚悟がいるね…
ただの絵だってわかってるんだけどね…
次元の声の方亡くなったのね…
>>3471
去年だっけ?次元役を大塚明夫さんにバトンタッチしたシリーズ観てたよ
最後のオリジナルキャストとしてずっとルパンシリーズを支えてくれたの本当にありがたい
ご冥福を祈ります
伽羅ちゃん極の生存MAX80!?
(極の内生存値が低い子から育成中。短刀と脇差は終了)
あと33…1日1回きちんと上がってくれたら…いいなぁ……っていうか上がってください…(白目)
今朝病院行って来たんだけど、受付スタッフから「現在、電子カルテ?の調子が悪くて診察が遅れている状況です。」と言われ、何人か診察受けずにお薬手帳をコピーして近くの薬局で薬もらって帰って行ってた。
自分は診察してもらってお薬手帳のコピー持って薬局行って帰った。診察後の会計の際に、「今回の診察代は次回来た時にお支払いください。」との事。
カルテのデータが出せない状況になるって、こんな事あるの?
>>3474
それこそ会計の時に聞けば良かったのでは…?
>>3474
あるよね
とうらぶもバグったらできなくなるやん
>>3473
80なのか…
うちの大倶利伽羅もここ半年くらいずっと畑当番なんだけど、あと追加半年くらいで終わると良いな…
あんた鯖どこさ♪ 肥後さ♪
肥後どこさ♪
>>3474
データ人質事件思い出した
診察ストップは今厳しいもんな
世界猫の日です
よろしくおねがいします
LINEのオプチャに審神者レベル350のシンゴリいてすごいなーって思ってたけど
兼さんの乱舞マックスじゃないとか平野の乱舞マックスにしたいとか言っててアレ?ってなった
どういうことなんだろ。同種で複数振り育成してるとかかな
>>3475
そうですよね…
暑過ぎて日課のトレーニングをやる気が出ない
うなれゴリラのやる気&筋肉
>>3481
ここでドロップ(例えば平野君なら大阪城とか)した子でしか乱舞上げしない縛りしてるとかかな?
じゃないとシンゴリが兼さんMAXじゃないとかないような気が
つくつくぼうしが鳴いてるわ、暑いけど夏が終わりに近付いて来てるのね…
>>3480
実は伊達政宗公も猫大好きな人です(史実)
明日からしばらく暑いの…?
天気予報に絶望ゴリラ
>>3478
熊本さ♪
たださに
トンカツと桃買ってきた~
肉と旬の果物、そう、生きる力と風流!
つまり雅ってことだよね歌仙さん!
たださにー
パンナコッタ食べちゃう!
普通にキャラコラボかと思ったらまさかのロゴプリントで笑った堂島ロール
推しゲーのロゴを食べたい勢もいるかもしれない…?
>>3459
既に回答出てるっぽいのに言うのも何だが。
髪色の薄紫をベースにしてアクセ類を金色にするのも綺麗だと思う
当方も別の初期刀で概念コーデを検討中
油断すると真っ黒くろすけだがw 頑張るわー
明日の13時~15時にとうらぶメンテあるみたい。※公式ツイッターのお知らせより
この時間にやってる審神者達お気を付けて~
ツクツクボーウホ
ツクツクボーウホ
初期刀組で概念コーデを組みやすいのって、誰だろう
着こなせるかどうかって問題もあるけど
>>3481
さにれべ350になって一旦離れて戻ってきた人とか?
>>3494
あ!ゴリゼミ!
7秒の命なんやろ?
>>3495
概念コーデってなに?
ってのも人によって違いそう
>>3467
ストリートビュー撮ってるやつだと車にデカデカとストリートビュー撮影中って書いてあるで(過去に2度遭遇した事ある審神者より)
オーシーツクツク、って聴こえる
>>3481
乱舞レベルない時に350まで経験値溜め込んで、最近復帰して350になってる感じとか?
明日の早朝にNHKで人形劇平家物語の再放送あるよ
三国志だけじゃなくて平家物語もあったのね
録画予約完了!
>>3495
紺地に白の雪輪、雪輪の中はオレンジ系の花模様って着物持ってるけど、色味からしたらまんまむっちゃんだなw
帯に困るけど。
ジャンクフードって言われたらまずマック思い浮かぶ、次にポテチ
体に悪いと分かっていながら無性に食べたくなる
>>3500
ツクツクボーシとオーシーツクツクって一緒?
ロールケーキ買ったよ
くる頃には元気になってるはずなので快気祝いののしつけた
笹貫ゲット、てメモしようとしたら一発で変換できた
そういえばと他刀剣も試し打ちしたら結構普通に変換できる
これ原理わからんけど審神者のせいでしょ
ありがと助かる
今日は葉っぱの日!YATTA!
たださにー
>>3495
概念コーデでうぐったらとうらぶがすぐ出てきた
(一般の方の絵かな)
御手杵とかかわいいけど身長ないと違うキャラの概念になりそうだわ
まんばちゃんのは体型選ばなそう、かわいい!
絵心うらやま
>>3474
あるよ。
マザー側がやられたら、カルテ含めて全データ閲覧も会計もできなくなる。
うちもそれあって、回復するまで理由説明して謝っての繰り返しだった。
導入ソフトのアプデ直後エラーだったり基盤接触不良だったりもあるから専門業者が来て解決するまではどうしよもないんや。
たびたびごめんね
京都から帰ってきたよ!楽しかった!!
推しが見られて感無量でした、これからも源氏がたくさんの人に愛されてほしいな、、、、、
>>3508
パッパ?(空耳)
タモさんのお誕生日でもあるね
>>3508
???「葉っぱ1枚で良いんデスね?」
>>3514
それ以上は脱ぐなよ?
>>3497
そして7秒後にまた蘇生しそう…
>>3495
白×青×グレーで布は白カーディガンで代用出来るまんばちゃん、黒×赤でブーツ使える加州は比較的初心者向けかも
間違いなく最難関は蜂須賀だろうな
金(黄土)×ラベンダー×カーキは上級者だと思う
>>3504
ピザもそっちのイメージある
>>3505
横だが聞こえ方の違いってだけで一緒やろな
>>3512
おかえりー
私も大変興奮した人なのでとてもわかる…
ちょっと泣きそうになるよね…
明日のメンテ後に日光さんの泥率上がらないかな…
てか上げてー!
>>3483
ゴリちゃーん!忘れ物よー!
つ やる気
>>3501
>>3496
>>3484
自分も出戻りかと思ったけど大侵寇も連隊戦もかなり走ってるらしい
貝200万って言ってたのに兼さん落ちない〜って青野原走ってたので???てなった
謎な人だ…
>>3477
半年…(ぞっ)
>>3507
藤四郎短刀ズで五虎退だけ一発変換できないiPhoneェ…
やる気…どこ…
かえりたい…
>>3526
やる気「先に帰ってアイス食べてるね!」
>>3527
さすがやる気パイセン、ハキハキしてらっしゃる
今日はそろばんの日だな。そろばんが似合う刀剣男士といえば博多藤四郎って感じがする。
>>3481
多分誰のことかわかるけどまわりくどい書き方せずに嘘つき?ってストレートに書けばええのに
どう考えてもその人虚言癖でしょ自称教授の人
教授の最低年齢と自称年齢照らし合わせてみなよ
最年少教授様が廃人プレイしてずっと複数のオプチャに張り付くわけねーでしょ
昨日の鎌倉殿を見たワイ
タオルがいるならいるって事前に言ってくれたまえよ!(ズビィ)
うわぁん!目が!目がぁあ!!(泣きすぎてしょぼしょぼ)
誰か癒やしを…! こんのすけー、お供の狐ー、鵺ー、ギュ~ってさせておくれぇえ!
>>3517
蜂須賀概念、今の時期ならラメ糸使ったロングカーデとかシアーなシャツで金を表現すれば何とかなる…かも…?
>>3507
たしか笹貫って地名があったような
はじめて餡掛け揚げ焼きそば食べてきた!
すごく美味しかったけど、ポテトチップスとかでお腹いっぱいにした感じがする
道の真ん中に三角コーンが転がってて「うわッッでっかいヤドカリッ」とビビったワイは疲れている
>>3488
熊本どこさ♪
>>3535
やしろあず……いやなんでもない
>>3529
むっちゃんがパチパチっとにゃ!みたいなこと言ってたのミュだけだ
>>3538
途中送信してもーた
だけだったかなって言いたかった
軽装で花火景趣立ってもらったら尊かった…
あれおかしいな?向こうに貝だらけの川が見えr
たださに
ご飯食べたら伊達双騎のディレイ配信見るぞ!
よく考えてみたら貝集めたら刀になるっておかしいな…
集めた貝って実際なんに使うんやろね
ゴリラずっと気になってる
>>3543
中身は食べて外身は加工して売り捌くんじゃない?
>>3542
それ以上はいけない(手刀トン!)
すぐ影響されるゴリラなので無性にロールケーキが食べたいウホ
>>3529
ズオとバミがそろばん2個づつでスケートみたいな遊びをし出しそうなので…
たこ焼きギター…大阪の企業おかしいな(誉めてる)
某所のアイコンをまんばちゃんに変えたせいで書いたことを見返すと一人称が「僕」の関西弁まんばちゃんが爆誕してて思わず笑っちゃう。違和感しかないな(そのうち慣れる)
>>3545
3542…惜しいゴリラを亡くしたわ…
>>3549
次はちゃんと明石を描くことに決めた(自レス)
>>3546
コンビニへGO!
>>3543
夜光貝美味しいから、政府主宰のレストランでつかってるのでは
>>3546
ロールケーキは簡単に作れるわよー
>>3543
幕の内弁当の材料になる
ミュ包平の外の人の配信見ながら連隊戦やってたらやっと大包平きたあああああ
40万近くでノーネヒラだったから今回はもう無理かと思ってた…嬉しい…
>>3542
蛍や御年魂やシールなどでもなるんだから気にしちゃ敗けだよ
>>3531
今やってるクイズ番組に全成さん役の方出てるんよ、昨日の今日で落差が…
青い鳥やってたら鎌倉殿撮影後のインタビュー見るのオススメ、もう一度見たくなる(そして泣く)
>>3547
床傷つくから本丸さんからお叱り受けるやつー
>>3512
なるほどー旅と度をかけたのですね…
>>3554
たまには買ってきたもの食べたいって気持ちになる時もあるわよー
>>3558
今慌ててテレビ付けた!
あとで青い鳥のインタビュー探すね!そして泣きながらもっかい見るよ!
情報ありがとー!
>>3560
審議!
はわわゴロゴロ遠くから聞こえて来たぁぁぁあ
みつよちゃん絶好調!
>>3529
そう言えば花丸オープニングでそろばんやっていたなあ。博多藤四郎。
長谷部とか松井とか長義とか事務方の仕事が出来そうな男士はそろばんやってそう
>>3543
日本号の柄の補修資材
食料買い出しに行ったら、各地の銘菓みたいな特集やっててさ
東京ばな奈売ってたから思わず買っちゃった(一回しか食べたことない)
ふわふわでバナナの甘さがおいしい〜
冷やしてもいいよ!って書いてあったから明日は冷やしばな奈にする
あと2000ほどでで笹貫さんゲットだー!
琉球刀も面白いくらい育つ 初連隊戦楽しい
>>3554
作ると1本できちゃうのが難点よな
1切でいいねん
ぎゃあああああぁぁ
せっかく泥した北谷菜切刀解してもうた‼︎あかん…疲れてんのかワイ…
ばあちゃんが送ってくれた梅干し美味しすぎる
冬まで実家帰れないから恋しくなるわ
>>3115
子供向けに売られてる細い筒状の土台で作った物なら、きちんと端を始末すればストラップにできる
土台や糸の太さを変えて編めば、マフラーとか小物とか作れるみたい
>>3569
めっちゃわかる
遡ったらツクツクボウホシが爆誕してた
なんか思いついて頭から離れなくなったから共有しておくね
推ーしーつくつく 推ーしーつくつく
かわいーやーつ かわいーやーつじ〜…(墓入り)
>>3568
ゲットできた!!!
これが噂に聞く元カレの擬人化ですか
>>3569
店頭で適当に買うのも楽しみの一つだしな
明日こそは日光さんが来ますよーーーに!!
>>3574
南無…
しかし何気にツクツクボウホシって読み辛いな。舌噛みそう
来来来世は小狐丸の髪を結んでる紐になりたい
おやさに
今日よかったこと
貝20万集まったこと
プロ野球チップスのカードが柳田悠岐と原辰徳(復刻版)だったこと
今日の心残り
治金丸が未だに来ないこと
>>3567
お土産物って有名なものでも縁がないとなかなか食べないよね
東京ばななは一時期は頻繁にもらって食べてたけど今はコロナもあって関東方面に帰省・出張する人が身の回りにいないので最近食べてない
>>3575
元カレの擬人化w初めて聞いたけどなんか納得しちゃうw
こんな時間なのにとてもカップラーメンが食べたい…
パッパお願い!
邪念を払って!!(切実)
>>3583
カ口リー塩分コレステロール
血圧肝臓糖尿病
ウホウホ払いたまえウホウホ払いたまえ(丸太ブンブン)
今我慢して明日の昼間に食べたら美味しさ倍増かもしれないウホよ?
>>3495
拙者、概念コーデ大好き侍と申し候。
一番組みやすいのは加州ではと存じ候。
(他四振りは人によってイメージする色にバラツキがある印象です)
>>3536
船場さ♪
黒糖バナナパウンドケーキ焼けたー♪
一晩置いて少し味見したら、明後日のお茶請けにするんだ…だから今食べちゃダメだ…
>>3587
ならばゴリ子が代わりに味見すんね…!
>>3587
パウンドケーキは寝かせてからがよりおいしいと分かっていても、焼きたてを味見したくなっちゃうんだよね
焼きたては焼きたてでおいしいと思うし、作り手の特権だし
>>2967
6個で1カートンの銘柄もある(小声
ドラマ見てたらミュ岩融が!
爽やかイケメンだーー!
>>3584
ガチのヤツだ…
>>3587
黒糖バナナ!めちゃくちゃ美味しそう!!
素敵なお茶請けだなぁ
味見で切れ端をちょびっと食べるとか?
>>2805
そのレジェンドさん、9回のマウンドに上がってくるのがめちゃくちゃ嫌だったなー(他球団ファンの本音)
息子さんのご活躍も楽しみ
てんえど組のマグネットが売り切れたのを知って彼らの人気急上昇ぶりに震えてる……
もっと人気出てほしい!!!(強欲)
花丸に七さんが出たら海か山かどっちに行くのかなあ。何年経ってもいいので見てみたいよー
回想なかなか回収するとこまでいかないんだよなー
イベント時は忙しいし、合間は通常マップが新鮮で本丸に入ったら回収のこと忘れる
そして寝る前に思い出して明日やろ…の繰り返し
今からご飯だ!疲れたからたこ焼きと味噌汁にするね
すごいたくさんの作品からすごい種類のグッズが出てて、これをすごいたくさんの人がそれぞれ買っているのかと感慨深くなってた
日本中のアクスタ集めたら何個になるんだろ
あーダイエットに成功したさけるチーズさんじゃないですかー
>>3597
せやな(○年経ってもまだ解放していない九曜と竹雀の縁を横目に)
せやな!!!
>>3570
以前夏の連隊戦の稀泥枠に千代さんがいてな…せっかく泥した千代さんを溶かしたワイの話する?
薬飲む時間なんだがお腹下して飲めねぇ…
ごりままぁー!
おなかいたいよぉぉぉぉ!!!
今のまとめ髪はぴっちりきっちりにしないっていうからネットの真似してみたのに帰って鏡見たらボサボサすぎる
これで一日しかも都会の街中を…?
何もしない方がましのレベル
ぬこ様のあんよが可愛すぎてにぎにぎしたいさわさわしたい
うほぉ~ん!(ゴロゴロ身悶えゴリラ)
ゴリラだ。すまない(夕方から今までの)記憶がほとんどないんだ。
元気にはなった。時間は……戻らない。あるのは現実だけ…
(やることいっぱいあるのにやっちまったウホ…こんなつもりじゃなかったウホ……)
あっづい……
先生と鶴丸に頼めば部屋を冷蔵庫にできるかな…
>>3604
ルーズに見えるだけでガッチガチなんやろね
ワイには出来んうほ
>>3606
よく分からんけど元気になったならムダな時間じゃないウホよ
>>3607
ばっ…!
なんて発言を!!!!!!!
>>3607
凍る覚悟は出来てるのか…?
>>3607
いま、鶴さんと先生が走って行ったよ…
>>3607
ああ…3607の部屋が季節外れの札幌雪祭りに…
>>3607
明日にはキンキンに冷えた冷やしゴリラが食べれるウホね!(イチゴシロップ準備OK)
>>3604
っケープ
>>3614
練乳も足していい?(練乳のチューブを両手に装備)
>>3597
めっちゃ分かる…w回収出来てるの3分の1くらいだわ(いい加減回収せな…)
>>3614
ワイはメロンシロップ持って行こうかな(ワクワク)
何か検索しようとしたけど忘れた
>>3607 さんの本丸で冷やしゴリラパーティするって聞いたんですけど……
桑名という名字を見て反応してしまったウホ
汗ばむわあ…
>>3622
つ汗拭きシート
>>3620
好きなシロップ持って集合よ!
砂ぁのドラキュラ二期やるのね!
楽しみー
3日連続でなーちりー泥したぞわーい!
極千代ちゃんは1日1レベルずつ上がってくし、部隊に入れっぱなしの琉球宝刀組は色味が可愛いし夏の連隊戦最高だな!
冬は冬でVSあず○バーにガチパで挑むあの感じも癖になるから最高なんだよな!
>>3622
汗臭いゴリラがいるな?(制汗スプレーブッシャアァ)
>>3607
先生にゴリ削り機作ってもらわなきゃ!!(ウキウキ)
濃いめに煮だし麦茶に牛乳+ハチミツ隠し味に塩を入れた自作麦茶オレがいい感じに出来たウマウマ
今予測変換荒ぶって、今年初の年越しジャンプし過ぎ退勤とか打ってしまったら何書こうとしたか忘れた…
ワイこんな文章打ったの初めてなんだがどうしたあいぽん…
>>3607
おっ、冷やしゴリラ?待ってました!
>>3607
冷やしゴリラ?
ちゃんと豪運なんでしょうね~?
頬の裏側にぷっくり膨らんだ血豆が2個同時に出来た
口の中の異変ってめっちゃ気になる…
>>3575
豊前が彼氏の擬人化だっけ?
元カレ笹やんで今カレ豊前ってことか…
2月に江水散花雪
5月は綺伝とらぶフェス
6月は花丸雪の巻とらぶフェス
7月に花丸月の巻
9月は花丸華の巻と宴奏会と伊達双騎ライビュ(予定)
根っからの引きこもり気質のゴリラだが改めて振り返ると今年はとうらぶ関連で色々見に行ってるなあと思った
江おんすていじも見に行きたいし来年は実写の方の映画やステのあれこれもあるし
本丸博みたいな原作ゲーム関連の展示イベントもまたいつかやってほしいな
>>3633
その膨らみが噛みやすくて更に噛むんだよなー
刀剣乱舞のミュージカルや舞台から7年って聞いて、もう?!となってるけどキャストが変わらずに続いてるのも凄いよなー
>>3637
2.5はミュしか見てないけど、やっぱりそれだけ変わらないって珍しいのかな?
冷やしゴリラの準備楽しそう…
>>3638
横だけど、珍しいかはわからないけど単純に凄いなと思う
年齢変われば体力なり声なり体型なり変わるし他の作品他の役もあるのにって思ったら凄く努力されてるんだろうなって
それが仕事だからって言っても尊敬は尊敬だなー
>>3635
本丸博……!
中止だった越後ゴリラはまだ諦めておらんのだよ……
本当にやって欲しい!!!
>>3638
更に横だが、メインは長くても大体3年やれば交代が多いかな
下手したら公演毎に変わるのだって珍しくないよ
笹貫とむっちゃん、縁側で夕涼みしながら楽しく差し呑みする姿が似合う
異論は認める
>>3637
容貌が衰えないどころか、初登場時より直近の出演時の方が若く見える人もいるから驚く
メイクや衣装の改善もあるだろうけど、皆さんすげえわ
おやさにー
>>3639
まず、ゴリラを冷凍庫にぶっこみます
カードゲームアニメ見てたけどルールさっぱりわからぬ
ジャンプで連載してた遊戯王は他の作品のついでに読んでいたけどマンガだから解りやすかったのだなぁ
刀剣乱舞が全振(笹貫さんまで)+歴シュー+ケビン混ぜ混ぜカードバトルなったらとんでもなく大変だろうね
ゴリの財布が
>>3604
とてもワカル……
「三つ編みしてから髪を引き出してふわわりさせます」とか短い髪がぴょんぴょん出てきて最終的にボッサになる……
ぴっちりきっちり結った時のツヤが好きなんだと言い訳しながらきっちり結んでる……(諦
>>3604
>>3648
整髪料は使ってる?
まとめ髪用のムースやワックス等を髪になじませてからまとめると、髪がちらばらずに落ち着くよ
編んでから少し緩める場合も、同様に整髪料をなじませてから編んで、その後に髪を1~2本だけつまむようにして引き出す
(崩れすぎる場合、大体が引き出す髪の量が多過ぎる。爪の先で1-2本つまんで緩めるのがミソ)
ひっつめる場合も、髪を束ねてからまとめ髪用のスティックで上からなでつけると、ぼさぼさになりにくいよ
髪をゆるっとする時のコツは、ようつべ等の解説動画を見ると分かりやすいかも
先に整髪料を髪になじませてから編むと、編んでる時にも変に緩んだりしないから楽だよ
ドロップ&顕現するまで人の姿じゃないから関係ないんだろうけど、大包平も日光さんも着込んでて暑そうだなあ
あの姿で真夏の海辺居たら熱中症秒読みですな
出陣してる子達もクールビズして…
>>3605猫さまの御御足に踏まれると幸せになれるよ
こないだ名字が鶴丸さんの人を見つけて嬉しかった
>>3652
鶴丸って苗字は珍しいね
秋田前田後藤長谷部さんでも見かけたらウホウホするのに、鶴丸さんなんて会ったらウホホホホホホホ
冷やしゴリラで思い出した
この前のぷいきゅあで主人公がかき氷機のモンスターに凍らされて、削られそうになるとかいうえげつない攻撃を受けかけてた事を
物書き?、まあそういうのをやってみたものの自分と性質、性格の全然違うキャラというのは難しいな
人間の性格とかの本買ってきて悩み中
>>3654
名前が国永さんとかだったらうっほ!うほうほうほ!!
>>3647
先導者は最初のシリーズは分かりやすいだけどシリーズ重ねる事に複雑になってるね
遊戯王Rの漫画家の先生は先導者の漫画書いてる人
>>3656
心理学の本も良いよー。
たまに人間観察したりとか第三者の思考や視点考えたりして物語を紡ぐ材料にしたり
鍛刀で毛利がきた鍛刀で毛利がきた鍛刀で毛利がきた
都市伝説では( ꒪⌓꒪)???
>>3660
うちの本丸の毛利は鍛刀産だし初鍛刀毛利の人もいるし今はもうめずらしくないだろ
>>3661
そうなんです???
鍛刀毛利は初でした
毛利と謙信は鍛刀ではこないと思ってるので笑
>>3662
謙信君は来ないけど毛利君は忘れた頃にひょっこりやってくる印象
ただ初回毛利君の阿鼻叫喚を経験してるのでいまだに鍛刀や大阪城で毛利君来るとビクッてなるんだよね…
>>3655
かき氷のモンスターって響きはかわいいくせに攻撃が残虐極まりないな
どこぞの拷問方法で聞いた気がするぞ→端から削る
>>3663
初回毛利君は厳しかったらしいですね
私は今年の四月が初めての大阪城で小判うはうはーしか考えてなかったです笑
刀剣男士と同じ苗字の人の話題になってたけどゴリはとある刀剣男士と同じ苗字
一度その刀剣男士の話をツイートしようとして予測変換で本名暴露しそうになって焦ったことがあるw
>>3666
かっこいいな〜!!私はよくある苗字だから羨ましいな
>>3665
今やってる連隊戦の日光さんより厳しかった気がする
ホントに毛利君来たって書き込み全然なくて、稀にあった来たって書き込みに「冗談でしょ?(本気)」とか申し訳なくて来たの書き込めなかったって人とかいたからなぁ
それこそ都市伝説レベルだったよ
>>3664
端から削る拷問てヤギに足舐めさせるやつ?
段々舌で削れてくって聞いたけど
>>3654
ゴリ、コールセンター勤めなんだけどお客様がそのあたりの名前だと電話をかける前にまず一度深呼吸するなあ、緊張するのでw
>>3666
良いなぁ
福島さんや前田さん桑名さん辺りは結構いるよね
ワイは某槍の元主と同じ名字
>>3671
一時期会社の同じ部署に桑名さんと松井さん揃ってたことがあるw
今日はお小夜をおともにしよう
おはさにー
プッシュ機能があるならアラーム機能もあればいいのにな
推しの声で起こされたい
>>3675
??「起きろ主!朝だぞ!!!!(120デシベル)」
>>3675
⁇?「おい、起きろ。永眠してぇのか?」
>>3675
??「主ー♪朝だぞー♪……よし、行け!鵺!」
>>3677
これはたぬ?
>>3679
肥前君じゃない?
>>3680
どんな喋りか忘れとるな、近侍にしてくる!
>>3664
ジョジョ5部のソルジェラ思い出した
>>3675
分かる
みっちゃんから起こされたい
>>3675
??「主さーん!朝ですよ〜?兼さんが朝御飯まだかって言ってるんで起きて下さ〜い」
>>3683
起きた途端に永眠しそう
>>3675
⁇「huhuhu…朝デスよ。では、脱ぎまショウ!」
>>3686
絶叫しながら乱入してくる蜻蛉さんが見える
連隊戦もあと一週間だし今日メンテあるから受け取り箱の整理してきた!
27万で2包平2北谷1日光2浦島だからまずまず、かな?
残り一週間で日光さんの乱舞上げたい
きっこうちゃんて亀甲縛りされたうさぎのゆるキャラみたいなのがいる
もし、刀剣乱舞がコラボするとしたらこんのすけが縛られるのか、隣にそっと亀甲ちゃんが添えられるのか
朝からご飯お代わりしたら幸せだな!
20万以降は千代ちゃん抜いて35万まで来たけど未だに0日光……
でもゴリラ諦めないよ!!
前田平野は関東以南によくある苗字だな
ウチの課にも前田先輩(←すごくいい人)いるから、
現世でも同僚の審神者と「前田がさあ!あっ!前田藤四郎がさあ!」ってなる
>>3689
こんのすけが縛られたら亀甲ちゃんは羨望の眼差しを向けてそう…
小学校の時の先生で前田さんと長谷部さんはいたな…知り合いには平野ちゃんがおるわ
長谷部って知り合ったことないな、どこの分布なんだろうとおもったら、長谷部が多いはずの県に住んでた…
千代ちゃんはどうして日本刀の枠でくくられるのが苦手なんだろう
>>3696
先日琉球展で千代ちゃん見てきて、日本刀の太刀なら普通鎬造りが主流なのに千代ちゃんは平造りで、そういう意味での日本刀としては珍しいからかなと思った
あとは琉球に居る方が長いし拵も琉球仕立てだからかな
毛利くん小学校のときいたな、ドイツ行っちゃったけど
ガチのご直系の家で、仲良くなっとくんだったなと今更後悔……
>>3696
今までは『大和生まれ琉球育ちだから日本刀という大和だけの括りで見られるのは違うよな』みたいな感じかと思ってたけど今回の連隊戦で気になって調べた琉球の歴史を見て、もっと闇深い理由なんじゃないかと思ってしまった
取引先の書類みて、お、鬼丸さんじゃんってなったことならある
この時期あの青空が切なくも愛おしくなる
そして稀泥が特に無いまま20万到達…
>>3666
学生時代に、蜂須賀さんと逢った個とがある
>>3695
志村、うしろー!じゃんw
まあ県単位なら、山こえたら別の地域だったりするしね
お、おはよう…(気が付いたら昼だった)
>>3704
おはよう!
つ 麦茶
左右の胸の間に汗拭きシートやウェットティッシュを挟んでおくと、そこそこ暑さ対策になる
(感覚による個人差はあるが、胸のボリュームが無くても効果あり。
根拠はひんぬー族のワイの実体験).
脇の下も、太い血管が通ってるせいか結構いけるみたい。
…という話をしてもあまり信じてもらえないんだが、そんなに眉唾なのかねえ
先日ここで博識ゴリパイセンがバナナは真っ直ぐがいいと言っておられたので、今日は真っ直ぐなバナナ買ってきたウホ
ゴリの好きなラーメン屋さんのラーメンが冷凍食品で出ていた
引っ越してから近くに店がないので長らく行ってないし気になって買っちゃった
スライス焼き豚も買ったから今日のお昼はチャーシューメン
どうも、朝からフルーツ剥いてご機嫌だったので、SNSに「桃」の写真をアップしたら『センシティブな内容が含まれている可能性があります』と警告されたので剥いたほうの写真に差し替えたゴリラです
嘘でしょついったー君wwwwww
夜光貝は現在61万ちょっとです
>>3696
沖縄と本土の意識の違いは、現在形で続いている部分もあるしねえ
いろいろ見ただろうに、それでも刀剣男士として力を貸してくれる琉球組尊い
>>3704
ゆっくり休めたじゃないか!
元気いっぱいケビンぶんなぐりに行こうず!
マッマの旧姓が後藤だったので後藤藤四郎は大阪城鬼周回してやっとの思いで手に入れた審神者2年目の思い出
前に流行ってた推し香水買ったから使ってみたら凄いいい香りで大満足
ラベンダーとユーカリって書いてあったけど、ユーカリっていい匂いなんだね
コアラの餌のイメージしかなかった
>>3706
熱中症対策で冷やす場所にも
脇の下、足の付け根とか入ってるもんね
ついったーさん個人情報流出ですって!ヲイ
PWは無事なもののメルアドと電話番号が流出した模様
うわっ、3時!
とおもったら12時15分でした。すごいびっくりしたー。昼ごはん食べよ...
>>3715
あらやだタイムリー(桃剥きゴリラ)
確認しなくっちゃ
下請けで行った先の担当者が「宗近」さんでちょっと動揺した
>>3706
「左右の胸の間」って胸の真ん中のこと?
そこは心臓が近い場所だから急激に冷やすとよくないので、汗拭きシートで止めておこうな
脇を冷やすのは合理的だしわりと常識のはずだが
小学生の時に47都道府県覚えるのに社会の時間に
温泉ホカホカ北海道~♪とか歌ったなと
日光けっこう栃木県♪とか
日光さんが来なすぎて思い出したと言っておく
>>3718
苗字で?すごいね
先祖のお仕事とかに由来するのかね
>>3721
広島ルーツの苗字らしいよ
>>3718
宗近さんって刀鍛冶の宗近の子孫じゃないっけか(元広島民)
>>3723
自レス
日本全国で苗字をつけることになったときに「村の偉い人が宗近さんだからあやかって宗近田吾作にする!」みたいな決め方もアリだったらしいから、全員が子孫ではないと思う
冬は冬で動けないくらい寒かった気がするんだけどうまく思い出せない。。。
>>3724
自分の苗字がそれだわ。「◯△□様の治める土地の者だからみんな◯と名乗ってよし」みたいな
>>3719
自分は、さくっと汗を拭き終わってから挟んでる
ゴミ箱が近くになくても、使ったシートをしばらく隠しておけるし…
まっきーテレビ出てて、ちょいちょいステまんばが映って楽しいお昼
鬼◯郎やってるからか
>>3725
わかる…
差が激しすぎて思い出そうとしても実感が湧かないっていうか…
刀剣じゃないけど、結構昔に見かけた名前で
苗字は婆娑羅にも出てきた戦国大名で、
名前が「武将」たぶん「たけまさ」なのかな?って人がいて
えーーちょうかっけーーーって思った記憶。
メンテ?
メンテ入ったね
メンテ入ったし買い物行ってくるか
>>3733
ぶっ倒れない様に気をつけていってらっさい
最近新しい極きてないけど次に極めるのは誰になるのかな?数珠丸か三池かな?それとも江?
仕事先に梶原さんがいるんだけど今年になってから「梶原殿にメールしないと」「梶原殿今日休みか」と勝手に殿付けしている
>>3736
気をつけて!アサシンに全部お見通しかもしれないよ
>>3735
特命も出揃ったし特命組も気になるねー
下で汗拭きシート胸元に挟んで暑さ対策って書き込み見かけたけど、それは肌荒れの原因になるからやめといたほうがいいって聞いたことあるよ
ウエットティッシュもノンアルコールならまだありかなとは思うけど、アルコール成分あるの触れっぱなしは良くないと思う
ああいうのはあくまで拭うためのだから、汗で蒸れるのが嫌なら手拭いとか挟むほうがまだましかと…
古い平屋に引っ越したんだけど熱が籠る
天気によっては日中でも外の方が涼しく感じるくらい
冬は確実に底冷えするな
>>3735
極待機が長い2016年実装組は残り全振りレア5なんよな
まだまだ待たされるんだろうか?
>>3740
仕事で仕方なく?それは冬対策も大変だね
>>3720
そんな歌があるのね
ワイはミニモニで覚えた!(世代がバレちゃう…)
>>3737
善い児と書いてZENJIと読む彼のことか
>>3740
古い平屋ってリフォームしてなけりゃ断熱材入ってないから余計にかもね
その場合高確率で雨漏りのオプションも付くので気をつけてくれ
男士の名前とは全然関係ないんだけど、そこそこ珍しい名字してるから初対面でも覚えてもらいやすくて助かる
ただ、8割方読み方を間違えられる笑
へーそうなん
>>3740
古い家って足元がとにかく冷えるよね
エアコンも効きにくいから、こたつか足元ヒーター必須だったわ
知り合いに鍔の字が入ってる苗字の方がいるんだけど、ご先祖様はもしかしたら職人さんだったのかなー
アイドルに鞘師さんているけど、あの方もそうなのかなー
とか考える昼下がり
>>3736
まさかの紀行タヒの梶原殿か
>>3740
虫も入ってきやすいから百足とかカメムシにも気を付けて。
布団の中に百足がはいってきたり、スリッパの中にいたりする。
>>3747
並走なん?
>>3740
夏は開けれるとこ全開け前提の造り疑惑あるからね
個人的には(ここ重要)どれだけ極遅くなってもそれが運営の選択なんだし待つよーってスタンスなんだけど、それはそれとしてどんな風にレア5極解放していくんだろうという興味はある
三日月みたいに一振り一振りに物語つけるのは現実的ではないよなー
下のコメで出てたうさぎのきっこうちゃんだけど、名前がきっこうちゃんなのであって亀甲縛りではなく菱形縛りであるというどうでも良い情報を置いておきます…
>>3754
童子切をお迎えするイベントで数珠様とおでんさんの極解放とかないかなーって思ってる
まぁ童子切は鍛刀CPの可能性高いから微妙かもだけど…
コミケで羽海野チカ先生の限定本ほしいけど
夏は辛いなと思ってたら
限定本→後日公開
附属のポスカ→通販についてる
チケットホルダー的なもの→組み立てて出来るタイプので後日ネット公開になってた!
受注生産といい申し訳ないけどありがたい……
古い家は開けっぱなし前提のところはあるから、網戸にしたり蚊帳を日中居る部屋にかけたりはしてるかなぁ
>>3757
現地でなきゃ手に入らないものがなくなった!?と驚いたがファン層が幅広くて欲しい読者がコミケ初の人いそうだし
初めてのコミケが夏ってキッツイからそこ心配されたんだろうな
>>3751
うわ…想像したくないよな
ちっちゃい頃の田舎はそんなもんで子供心にも思い出したくない
>>3746
ワイ○○県□町の△△エリアまで特定できるくらい珍しい名字(おとんがそこ出身)だけど似たような感じだわ、二度目は絶対呼んでもらえる
なお4字姓なおかげで初見の読み方は間違えられるどころか宇宙猫レベル……
>>3759
夏は戦場なんだよね
今はもう足を運ばなくなったけど遠征してた頃はよくやってたなぁって懐かしいわ
目の前で救急車で運ばれていく人も何度か見た
それでも15年前の話だから、ここ数年の酷暑ではとてもじゃないが無理ゲーなところがあると思う
総務部の引き出し整理してたら社員の印鑑(苗字)に「三日月」があった
古株の人に聞いたら昔勤めてた人の苗字だった
>>3757
夏に、入場待ちの間にあったかいうどんや蕎麦が飛ぶように売れる程冷え込むのと、近年の酷暑と、どちらがましだろう
今日長崎の日だったな
夏休みだからって調子に乗って絵を描いていたら朝ごはんも昼ごはんも食べ損ねてた…時間の流れってはやんい…
>>3764
脱ぐのには限界があるし、暑さはまじでタヒぬから寒い方がまだいいかな
上着持っていくの忘れても、風邪ひいたくらいで済むだろうし
刀ステの扇子がとどいた。
最推しの長義くん
薄い水色で紋がさりげなく入ってる
いい感じ
この夏の浴衣……は無理かもだけど
着物での外出の時にさりげなく持っていきたいな
>>3735
江の子達の極も楽しみに待ってる
最初は2017年実装のこてくんかな
ようやく三条からのプッシュ通知が届く!
天下五剣も入っててうれしい
あとは特命組を待つだけ
東京もんは強かったな
北のゴリ両者を讃える
>>3765
小学生の頃課題図書だった
「8月が来るたびに」というトラウマ本を思い出す
篠原勝之氏のイラストがひたすら怖かった
先日スマホの更新したんだけど今まで使いやすかったのが使いづらくなってしまった
また更新する時がきたら変わるかなぁ
眠い…が寝られない…ゴリたちいい知恵を頼む
もしくは丸太でブォンしてくれ…
>>3774
起きてたいなら強烈な光を浴びる→太陽?朝?と身体が勘違いして起きなきゃ!となりやすい
寝たいなら米軍式睡眠法
先祖に有名人がいて苗字が珍しいといじりがキツい
やめてくれと言ったらボコられたことあったし
ハプスブルク家のアゴ家系図の解説と、イギリス王室血友病家系図の解説を長々と読み耽ってしまった
カルロス二世はなんか色々かわいそうだし、ラス◯ーチンやべぇな
>>3776
ボコるとか非道いな
ハゲ散らかすように祝っとく?
晩御飯には少し早いが出先で外食するか、家に帰ってからご飯を作るか、それが問題だ
日光落ちてめっちゃスクショしたのにアルバムに画像ないんよ
受け取りボックス確認するじゃん?いないじゃん?察するじゃん?あぁ、夢だったか
>>3777
あの辺りは血族婚めっちゃ多いからね…他国からお嫁さん迎えてもそこの国でも血族婚ばかりだったり…
>>3768
ゴリラがレベルアップするたびに開いてアピールするんですね
>>3779
冷蔵庫に早目に食べ切り必要なものないならお外で済ませるゴリラです
さようなら…私の(半年振り)三連休…(1日目でお電話)
>>3773
前の方が良かったの意見が多いと一月くらい後に変わるイメージ
>>3777
血友病の保因者だったビクトリア女王の子や孫が欧州のあちこちの王族に嫁いで血友病を広めてしまったんだっけ?(血友病は男性だけが発病する、ロシア皇帝の妃はビクトリアの孫)
酷いと言うより悲しいね
>>3780
きっと正夢だよ!
たぶん…
あああああよそ見したてたらオーカネヒラが!!
初だったのにボイス聞きそびれた!!!
(貝は35万
ゆる募 : お薬を飲み忘れないコツ
(ちょくちょく飲み忘れるの……毎日飲めてる人……何か工夫してることある……?)
>>3781
産まれた子供が15人とかザラなんだよね
血は恐ろしい
>>3789
スマホに「習慣」ってアプリ入れてる
コツはあれもこれも習慣に登録しないこと
レア2打刀の打撃トップが長曽祢さんなのは見た目的にも納得だけど二位が清麿なのは「あの華奢な体躯で!?」てなる、というか清麿刀……
>>3789
リマインダー登録したら?
自分は寝る前に水を一杯飲むの習慣だったから、コップの近くに薬置いといてその時に一緒に飲むようにしてる
>>3789
毎日同じ時間に飲むことかな
ワイは朝夕飲むお薬なので朝ご飯食べたら飲む、お風呂から上がったら飲む、って感じで決めて習慣化してる
それでも3か月に1回くらい飲み忘れちゃうけど…
最近福ちゃんを近侍にしてるんだけどログインするたび「良い男だ……」て思う
>>3789
カレンダーアプリとか活用する
絶対に通知を無視しないことが重要だけどね
いま無理でも通知を消さない!
去年8月開始したけど、向日葵の景趣は受け取っていなかったから楽しみにしてた
が、何故か既に受け取り済みの人向けのプレゼント貰ってしまった
ざっくりスタートした月で割り振っているのかな?一年で審神者レベル250超えだから勘違いされたのかもしれない…
とりあえず問い合わせしてみた
>>3789
どうして忘れるのか自分でちゃんと考えてみる
手に○時に薬って書いたり食後ならまず食事の準備と共に水と薬も用意するとか
ブタゴリラの声優さんが亡くなったのか。。
ゴリ自分史上催促で貝が20万貯まってしまった。確かに1回か2回お布施目的で10倍アイテム買ったけどそれにしても自分的には早い
あと一週間、琉球組以外で誰育てようかなあ
極初期刀ファイブ、極脇差5、極うぐ、極太郎さん…うーん
>>3761
母親の実家もその系統で、読めないしググればルーツエリアを特定できる苗字だわ。
父方は平凡な苗字だったから私は苗字で苦労せずすむだろう思ってたんだが、嫁ぎ先の苗字が普通に読めるはずなのに8割の人が別のレア苗字と間違える謎苗字だった。
病院の定期検査で三年連続呼び間違えられたのは流石に笑えなかったわ…
ダイソーでもらえる某ウサギのワッペン可愛いすぎかーー!
どうせ使うしフリマアプリ用のあれこれ買っとこうかなぁ
>>3797
受け取ってなかったってどういう事?
去年もログインプレゼントだけど、タイミング合わなくて貰えなかったの?それとも貰えたけど受取箱から出して無かったから消えたの?
後者なら貰えなくて当然だと思うけど…
>>3792
お父さんが同じだから是非もない
やっとこ10万!
なかなか進められなかったかた安心した…
>>3736
本人前にしたときにうっかり呼ばないよう気を付けてな…わりとマジで…w
>>3797
自レス。8月下旬開始だったから、たぶんタイミング的に受け取れなかったのではないかと思う
最初の頃は仕組みが良くわかっていなかったから、受取箱から出していなかった可能性もあるけど、花火とかは受け取っているからタイミング的にもらえなかったんじゃないかと思う
とりあえず、お返事待ち
島○鳥○の間違えられ率の話題で
愛媛のほのぼの感を思い出した
交通系電子マネーが決まってる、確か他所で使えません
PASMO、Suica…使えない時は
落ち着いて現金で宜しくお願いします(なんたってゴリラもうファンだから)
とうらぶっちの発送予定メール来た!月末が楽しみになった!
うっかり長篠にケビンつけちゃった絶望……
うわぁ、依頼札集めるの面倒くさくなるやつだ……
>>3810
同じレベルで攻めれば問題なし
>>3807
一応念のため確認だけど、持ってる景観の一覧にも無いんだよね?
貰った順に並んで無くて気付かないパターンもあるから…
>>3788
さんじゅうごまん…
景趣のならび、季節順にしてほしいなって思ってる
>>3812
あれ~?と思って3度は確認したよ
受取箱も最後に空にする癖が最初からあるから、単純にタイミング的にもらえなかったんじゃないかと思う
向日葵、夏らしくていいから欲しかったんで、楽しみにしてた
今試合中の甲子園球児に刀剣男士のような名前の人がいるじゃないか
>>3789
薬が視界に入るようにするとか?
家なら食後の薬は薬カレンダーとかケース、張り紙
外出先はリマインダーしとく
食後はなんとかなるけど食間と食前の薬は忘れがち…
どっちが硬いかなぁ…
夜戦の苦無とあずきバー
>>3795
長船派はいい男揃いよね
>>3814
あれ何順なんだろうね
実装順?
二十四節気順になってないから探し回ることあるわ
>>3813
千代ちゃんなしでです…
あ、日光さんはもちろんゼロです
>>3816
ちょっと前に高校球児で「けんしんくん」がいた記憶が
(謙信か剣心かはわからないけど)
久しぶりに自転車乗ったら滝のような汗が
スポドリ飲まないとな
>>3820
横だがテーマごとに実装順だろうな
特にテーマ決まってないバラのやつがとうらぶ周年記念の間にチラホラ入ってる感じで
>>3811
薙刀隊員と大太刀隊長の2振りぐるぐるが最高に楽だったんよ、時短だし桜取れないし
それが何倍も面倒くさくなるから、みんなはケビン付けないように気を付けてね!
暑さに強いラクダちゃんだけど熱中症で亡くなちゃったみたい
高齢と食欲不振とかも原因らしいけどやっぱり暑すぎる…
外にいるねこちゃんわんちゃんも心配よ…
今日起きたときからなんか足が痛いなぁとずっと思ってたんだけど、まさか昨日初めてスクワットを20回くらいやってみたから…?あれだけで筋肉痛…!?と気づいてしまった…
初心者でもできるスクワットを解説してるYouTubeを見ながらちょっとやっただけなのに…
>>3825
横だが大太刀と薙刀の2振編成ならケビンはダメそうね〜
どんまい!
歌仙さんの中の人青い鳥の公式マークついてないのか…
結構有名な声優さんでもついてない人多いんだな、基準がわからない
>>3823
しっかり水分補給してね!
つスポドリ
>>3825
最初はそんな頃もあったがこれだけ長くやってるからな
ケビンどうこうを気にする事もなくなったウホよ
>>3827
スクワットはキングオブトレーニングとも呼ばれる、正しいフォームでやると腿の大きい筋肉だけでなく全身を鍛えられる筋トレなので、初心者が正しいフォームでできていれば20回でも筋肉痛になってもおかしくないかと
筋肉痛が取れたらまたやってみてね
筋トレ好きなゴリラより
北谷菜切があと一振りで乱舞3になる……早くドロップしてくれ……
>>3832
そうなのか!じゃあある意味正しいフォームでできてたって証拠なのかな
筋トレ好きなゴリラさんありがとう〜
>>3780
正夢になるといいね…!
>>3825
ワイも長篠にケビン付けちゃったので開き直って長篠でケビ狩りしてる
極大太刀と極薙刀の二振で同じくらいのレベルならケビンと戦っても軽傷未満で済むからケビ狩りついでに依頼札ゲットできてお得だと自己暗示かけてる
>>3833
わたしも10分くらい前に泥してくれて、これで乱舞3!と思ったらあと一振り足らなかった
お互い頑張ろうぜ…
未だにシャープからマスク当選メールがくるんだけど、もういい…もういいんだよシャープちゃん……
マスクは世の中に溢れてる
>>3818
あずきバーは時間の経過でなんとかなるけど、苦無はそうもいかないから苦無かなあ…
キュウリがこれでもかっ!て位あるから、今日はキュウリ尽くしの食卓です
キュウリと豚肉の黒胡椒炒め、キュウリの味噌汁、キュウリとトマトのごま和え、千切りキュウリたっぷりの鰹のたたき、翡翠タコ
まだまだキュウリある…カッパが遊びにこないかなー
>>3840
遊びに来ましたカッパですウホ
そのごちそうが食べたいですウホ
(お料理上手なゴリちゃん!素敵!)
祖母が大怪我してて病院連れて行き、1日放置する同居してる従兄弟を叱ってきた。まーじ疲れた。
新商品のアイコンの前髪クリップいいな
>>3842
じゃぁ自分が同居すればいいのに…というクソレスを飲み込んで、お疲れさま!頑張ったね!
疲れた時、やる気が行方不明の時に付けたい赤疲労アイコンの前髪クリップ
>>3844
こちらも家庭というものがありましてね…そうも行かない
近侍マークをタイピンにしたい
>>3841
カッパゴリラ!?
カッパ捕獲免許持ってるゴリラに狩られそうだな!
>>3842
おばあちゃん早く良くなりますように
ゴリちゃんお疲れさまです
>>3840
カッパが遊びに来たらすかさず手を切り落とすといいよ!
夜中に泣きながら返してって言いに来たらちょっとごねてみせるんだよ
そしたら万能塗り薬をくれるぞ!
>>3826
湿気を含む暑さは狂気なのだよ
>>3649
3648です
整髪料は使っているし、いくつか試したんだけれど、どれもまとまっているようで細かい髪がボッサになったから、私の髪が頑固なんだと思い込んでいたよ。
もう少し合うものを探してみることにする!
三つ編みは出しすぎているのかぁ!
気付かなかった、今度やる時に気をつけてみる!!
あとスティックも買ってみるよ、たくさん詳しくありがとう!!
>>3799
次元の声優さんも亡くなったらしいね
>>3844
自分が同じ状況で同じ事を言われたらどう思うか考えてから送信しようね
それが出来ないのなら書き込むの止めた方が良いぞ
マジパンの大会に出るために今日も練習頑張った!
冷房効いた部屋にずっといるとブランケット必須すぎるし足がすごい浮腫むね
>>3842
お疲れ様!
この暑さでただでさえ大変なのに、年配の方の怪我は特に心配だし、叱るのもエネルギー要るし、心的疲労も酷かろう……安らげますように
>>3855
おおおすごい、お疲れ様です!風邪にはお気をつけて!
>>3848
違うんです!違うんです!
わたしはカッパの皮を被ったただのゴリラウホ
美味しそうなきゅうり料理につられた、きゅうり好きなゴリラなんです…狩らないでウホ
>>3647
遊戯王も先導者もゲームのルール全く知らずに漫画アニメ見てた
キャラもストーリーも面白かったし
そういえばヒカ碁もずっと読んでたけど囲碁のルール実は知らない
こう暑いと食欲湧かないね
素麺もなんか違う
>>3838
あれはどこかで配信停止出来た気がする…サイトの方探せばあるはず
>>3850
そんは強盗では…?
>>3860
冷や汁は?
>>3860
冷やしラーメン
前にここで見た、カッパと村娘の悲恋話が結構好き
>>3842
おばあちゃんが大怪我してるのに放置ってちょっと普通じゃない気が…叱ったぐらいでどうにかなる人なの?ならないなら他に何か手を打たないと事件に発展しそうで怖いな…
>>3860
冷えたご飯の上に熱々ピリ辛の豚キムチのせて食べるとかどう?
ワイは夏の間温かいご飯がムリ…ってなるからタッパーに移して冷蔵庫で冷えたやつ食べてる
アイコン前髪クリップ、常に赤疲労をつけていたいし
鍛刀CP成功のためにsをつけて臨みたい
>>3860
ざる蕎麦は?
うちは今日薬味盛り盛りの流水麺の蕎麦でしたん
>>3861
ありがとう!探してみます
あんまり使わないメールの確認してたら未だに来ててびっくりした
>>3867
横だけど、冷やしたご飯ってダイエットに良いらしい
レジスタンストーチだか何だかが消化されにくくて腹持ちが良いから良いんだって
暑くて料理する元気ない
レンチンはいい文化だね…
>>3860
豆腐にお茶漬けの元かけて氷水かけて食べる
>>3789
ピルだと時間も決まってるから
薬専用にアラーム設定してる
>>3850
イタズラ好きな河童の腕切って反省させる話あったねどっかのお寺に河童の手のミイラがあるよね
>>3872
ワイ今日はレンチントマトパスタだわ
>>3872
レンジ蒸し鶏好き
>>3867
さらに横だけど食欲ないとき冷やしおにぎり食べやすいよ
個人的に小さめに作るのと、しそふりかけかけて塩分もちょい補給するのがおすすめ
>>3872
冷しゃぶもレンジ任せよ、野菜も蒸せるし便利よねー
>>3871
あー、何かの番組で聞いた事あるかも!
まぁただ単に暑い時にお米のムワァッとした湯気とか匂いとかねっとり感がダメになるからって理由なんだけどね(お米自体は大好きよ、パンより米派)
あと冷めたご飯だとちょっと硬くなる分しっかり噛むから甘味がより感じるのも好き
>>3860
食べたくなければ食べなくてもいいと思うよ!
塩分と糖分と水さえ摂っておけば大丈夫
食事を消化吸収する分のエネルギーが体の回復に使えるし、2日もしたら食欲が湧いてくる
わたしはよくやる(むしろ食べるとマーして余計に具合が悪くなる)
>>3872
自分もご飯炊く気が起きなくて今日はレンチンパスタです
電子レンジは偉大な発明
管理人ちゃんがつぶやいてる注意喚起のやつ、昼間のツイアカ情報流出関係ありそうだなってふと思う
>>3865
へーどんなの?ロミジュリ的な?
>>3881
それは人によるんじゃないかな…?
体質や元の体調にもよるし
とうらぶっちが8/26に発送開始ってメール来た!待ちに待ってた!
>>3886
ゴリラっちもよろしくお願いします!
ニュース見てると思うんだけど
命を守る行動をして下さいって言われるの
夏だけだ…いつからこんなに危ない季節になったんだろ?
>>3888
ここ五年くらいかね?岡山のダム決壊あたりからじゃないかと思う
>>3888
個人的に扇風機で快適に寝れたのは7、8年前くらいまでだった
>>3888
もう慣れたけど夏ってだけで言われるの中々こわい。川が増水したり台風の時にも言われる言葉だもん
>>3860
冷やし茶漬け
お茶漬けの素かけた冷たいご飯に冷たい水、なんなら氷も入れる
都内に関してはゲリラ豪雨は少なくなった気がする
少し前みたいにマンションの入り口(少し下がっている)に土嚢が詰まれなくなったし、徒歩の帰り道が川になることもない
>>3884
確かねー
村の娘に惚れたカッパが村の近くの大きな川に橋をかけてあげるから、娘を嫁にくれって言いに来て、娘にいいよーって返事貰ったからカッパは頑張って橋をかけるのよ。
でも、橋をかけてる数日の間に娘が病で亡くなって、それを聞いたカッパは泣いて泣いて溶けちゃうの。
可哀想に思った神様が二人を橋の神様にしましたとさ、めでたしめでたし
みたいな話
>>3777
姪と結婚したり、従姉妹だけど兄妹並みに近い遺伝子だったり、だから病弱な人も生まれちゃうんだろうな
資源流すのもったいないので程よく8−3に行ってるけど、にゃんせんのにの字も出ない
でも日光さんのにの字以上には出てそうな気がする
前髪クリップ流行ってるの?
別ジャンルでもグッズ出てたのよね…誉いいな
前髪クリップ見てたらぶっさんの肩に乗った極ちゃん思い出した
うちのぶっさん極演出スクショは極ちゃんと一緒
>>3883
確かに
ちょっと前にも別の方が流した呟きも流れてきたし今ホントに多いんだろうねアレ
>>3872
ワイは昨日レンジでカレー作ったわ
じゃがいも切ったら、真ん中がゾッとするほど真っ黒で空洞だった
これが腹黒ということか…と思いながらガチめに怖くなったので、ビニでキュッとしてゴミ捨て場にポイしてきた
前髪クリップかわいい!!流し前髪だからテレワークとか勉強の時に使いたいな〜
>>3893
都内に関しては排水の整備が進んできたのもありそう
結構大きい排水設備作ってたし
あらまた声優さん?と思ったらブタゴリラ役の方だった、懐かしいわね
>>3903
そんな数年でできるもんなの?と思ったら、印象的な事故から12年経っていた
自分の時間感覚が一番恐ろしい
教えてくれてありがとう!
前髪クリップ近侍マーク…
本丸に置いたら奪い合いになるのが想像できるな
生後3ヶ月半の子猫が水も飲まずエサを食べなくなって4日
毎日医者つれてって点滴してもらってる
今日は食べようとしてエサ皿に顔を近づけたけど口にはしなかった
ちゅ○るを水溶きして口に流し込んでも嫌がる
左目がおかしいのと鼻水出てるからのどの奥もおかしいのかな…初日は嘔吐してたけどいまはない
お盆期間に入っちゃうから休日診療の医者探すかなんとか飲食させるしかないが、水を口に入れても嫌がるからなにをどうすればいいのかわかんなくなってきた…
>>3906
うちはもう6年以上近侍固定だから一振りしか取りに来ないな多分
ブタゴリラの声優さんの訃報でブタゴリラと一日一殺の爺さんが同じ声だと知った…まじか…
ご冥福をお祈りします。
>>3907
精密検査受けた方がいいのでは?
もし受けてるのだったらすまん
水やふやかした食べ物をスポイトで無理やりのませる方法もあるっちゃあるが…
>>3907
休日診療のお医者さんが見つかりますように…
猫ちゃん頑張って!!!
虹の橋渡るには早すぎる!!
童謡「サッちゃん」は実は10番まであるっていう都市伝説はいつ頃から言われ出したんだろうか。10年くらい前にはもうあったけど親の世代くらいにはなかったらしい。
>>3901
じゃがいも農家だよ!
中心が空洞でそこだけ黒いのは中心空洞症っていって、黒いとこ取れば食べられるよ
全体黒っぽいなら痛んでるから食べないでね!
おいもが急激に大きくなる時に炭水化物が足りないとなっちゃうんだ
大体センサーで弾くんだけど、たまにすり抜けちゃうの…ごめんね
>>3907
何か病気に感染してる可能性は無いの?その病院はちゃんと血液検査とか顕微鏡検査とかしてくれる所?病院によっては目視だけで原因わかりませんとかもあるからね…(うちはそれでインコを一羽亡くした)
>>3913
じゃがいも農家さんや!
いつも美味しいお芋をありがとう!
>>3912
多いな...ロードかよっ!
20...30年前の小学校には無かったね
今まで7-4長距離で刀装を溶かしてたのになかなか溶けなくなってきた…極打の成長を実感…
ゆる募…気分が落ち込んだときの回復方法…
>>3913
横だけど、へぇ〜ボタン連打したい
そういう理由でそうなるんだね!勉強になります
>>3907
カ口リーエースっていう猫用流動食があるよ!シリンジ型の給餌器で直接少しづつ口に入れて食べてもらえるよ!
犬用もあるから買うなら間違えないようにしてね
>>3918
イヤホン付けて極亀甲ちゃん(近侍歌仙さん)を10分遠征に送り出す、特でも善き
>>3918
温めのお風呂に好きな入浴剤入れて入る
>>3912
ワイもそんな話は聞いた事あるが、果たしてそれはいつ頃聞いたのか…
因みに小学校に通ってたのは20年ほど前です
>>3909
マジで!?脳内で再生したけど旧も新も全然一致しなかった…
>>3913
横からだが!
じゃがいも農家さん、いつも美味しいじゃがいもありがとう!!!!!
じゃがいも大好き!!!!!
情報ありがとう!
知らんかった!!
>>3918
好きなものを好きなように好きなだけ食べる
>>3913
いつも大変お世話になっております
確かに袋の中でいちばんふくよかなおいもさんだった(お腹が空いていたのでいちばん大きいものを選んだ)
良いとこは食べられるのかかわいそうなことをしてしまった…
詳しく教えてくれてありがとう、と、いつもおいしいじゃがいもをありがとう!
>>3913
いつも美味しいお芋ありがとう!
揚げたのも蒸したのも煮たのも全部大好きです!
>>3912
親(35年くらい前に小学校卒業)に聞いてみたら、10番までかは分からないけどタヒんじゃったせいでバナナが食べられないっていう都市伝説はあったらしいよ
>>3907
セカンドオピニオンした方がいいかも?
他に病院見つかりますように
>>3918
美味しい赤身の肉を食べる!
>>3918
今日はハグの日!
ゴリラがハグしたげる!!!バキグシャウホムシャ-
>>3907
食べる気はあって、でも喉が痛くて?拒否なら3920の言うように流動食かな…チューブとかカテーテルだから病院で使い方聞くのが安全だよ
行けるうちに別の病院にかかるのも良き
>>3918
ほんとにヤバい時は油分や糖分控えて栄養とってとにかく寝る
そこまで酷くなければ適当なテレビで気を紛らわせながらコンビニスイーツとかダッツとか食べる
>>3918
自レス
皆ありがとう…最近落ち込むことばかりでヨロヨロだけど、教えてもらったことを試しながらがんばる…
お返しのゴリハグ!
>>3914
顕微鏡検査はしたらしい 他はエコーくらいしか設備ないんじゃないかな…
別のとこ行った方がいいのかな
どうせ休日診療探すんだから転院するなら早いほうがいいよね
>>3936
さっさと他の病院探そう
ここに書き込むより先に行動あるのみ
>>3936
毎日点滴通うような子猫いて連休中どうするか話ないのは病院変えたほうがいいと思うよ
Googleで「猫」で検索すると表示される肉球の仕掛けが、かわいすぎる
こういうの大好き
>>3924
生涯現役の爺さんは二作目の方だね
ほんと声優さんて凄い
ついさっきまでしてた前髪止めるやつが行方不明になって宇宙猫フェイス
足でも生えた?
>>3939
色んなネコチャン(?)が肉球スタンプ押してくれるのねw
>>3941
??「自分探しの旅に出ます」
>>3939
すごいかわいい
ページ内全部肉球まみれにしちゃったw
毎日暑すぎて1日終わるとホッとする。今日も生き延びた…熱中症で倒れたことがあると本当にビクビクしてしまう。早く涼しくなぁーれ!
>>3945
去年は9月後半でもエアコンがブラック勤務だったわ
気付いたら11月になるように祈って今日も寝るぜ!
少し前に「やりすぎたかな」と思うくらいに受取箱を整理したのに、もう期日が迫っている
>>3947
1ヶ月なんてあっという間よ
>>3939
すごい!何も開けないww
>>3941
もしかしたら極マークつけて帰ってくるかも?!
>>3948
ほんそれ
でも脇差種類順で、青江さんが一番最初に出てくるのだけはどうにかしてほしい
連結に大事なひとなのでなるべく取っておきたい種類順お尻から受け取れる機能ほしい
>>3951
自分で受け取るページ動かせばいいだけでは…ワイはそうしてるけど
水族館動画いいなー水音聞くだけでもなんて涼し気なんだろ
前髪クリップのこんのすけがピエ口みたいでちょっとこわんい
>>3952
青江さんが受取箱で9ページいるの
色々工夫して頑張ってみるねありがとう
ぶぉ~ぶぉ~ (2振目日光さん来ました!)
>>3956
ぷお〜(おめ)
>>3956
うほ~うほ~(ちょっと齧らせて下さい!)
>>3939
ほぉ~って思って検索して肉球まみれにしてきたけど、鳴き声もするやん!?めちゃくちゃ可愛い…!!癒された
>>3956
すんご!人差し指の先っちょだけでもいいのでじっとしててね
誰か知ってる人教えてください
刀ステ天伝の円盤にライビュ特典(?)の映像入ってますか?千秋楽カテコ収録とは書いてるけどライビュ特典は入ってないのかな…
松田加州が花丸でやってたポーズした映像が見たいんです(インスタの写真は見た)
>>3956
カラッと揚げた後に甘塩っぱい酢に漬けて南蛮漬けにしてやる〜!!!
ついでにタマネギとパプリカも一緒に漬け込んでやる〜!!!
>>3950
修行場所どこよ?
工場?内職さんの家?
最近受取箱整理してなかったなーって見に行ったら北谷いた
一週間ほど前に来てたの気づかなかった…すまねぇ…
>>3962
横だけど何か美味しそう?と思ったらゴリラ料理か!おいしそう!
>>3959
3944ゴリラだよ
鳴き声するの!?イヤホンつけてもう一回行ってみる!
>>3965
ただのゴリラではなく、イキの良い豪運ゴリラの南蛮漬けだよ〜!!!
キーッ!
ヘアクリップ色んなジャンルで見かけるけど最近流行ってるんかな…?疲労マークのやつ可愛い
>>3955
あ、なるほどそりゃ難しい
>>3967
イキの良い豪運ゴリラの南蛮漬け
〜羨望をこめて〜
>>3956
(無言でかぶり付く)
貝はいかほど…?恐る恐る
引退してから体調が良くなったし気分も爽快です!
>>3968
下のコメにもあったが他ジャンルでもそんなに出てるの?
まぁ普段使いしやすそうだし前髪以外にも応用効いて良いのやも知れんな
>>3972
お疲れさまです
さようなら!
赤疲労のクリップを全国の七ちゃんに渡してぇな……
大阪城、拡充、経験値2倍と走り続けてるもんな…
>>3975
そんなクリップ付けなくともうちの七ちゃんは常に赤疲労よ!(すまんて)
>>3955
ワイも青江は貯めてるけど流石に9ページは多くない?
余計なお世話かとも思うけど半分くらいは整理しても良いのでは
一番好きだったガンダムのOP歌ってた歌手さんの訃報が…55歳って若すぎる…(泣)
>>3973
ヘアクリップ キャラクターでうぐったらサンリオ、ポケモン、サンエックス系、アンパンマン辺りがヒットしたわ…しかもどれも可愛い
>>3977
溜めていた分今から整理するのでもっと減ると思う
消滅間近の青江さんもいるしと思うし
余計なお世話じゃないよ助言をありがとう
>>3953
ほっぺむにむにするラッコちゃんも一緒にいかがですか?
>>3978
ワイも好きな歌やった
まだまだお若いのに…
>>3963
いろんな人の前髪を止めまくって経験値積んだらきっと帰ってくるよ
汗パッド的なやつを適宜新しいのと貼り変えるって頭がなかった
緊張性もあるから朝貼ったやつじゃもたなくて意味ないと思ってたんだよなあ
思いながら、使わなかったらもっとやばいからしぶしぶ…て感じ
>>3984
許容量あるんだから取り替えて使うのはそりゃ正しいわよね
>>3966
ちょうど部屋でとうらぶやった後だから音してたんだけど、普段ミュートにしてたら分からんよね
鳴き声も色々で可愛い
>>3961
確か天伝・无伝のライビュ特典映像はセットの紹介じゃなかったっけ?天伝のディスクは3枚組で3枚目ディスクにはバックステーシ映像入っているけど、確かライビュ特典映像は入っていなかったと思う。ライビュ特典映像なら「舞台 刀剣乱舞」の「蔵出し映像集」の方に入ってるセット紹介ってのじゃないかな?ざっくりした調べ方ですまぬ…
いま気付いた!dmmフェスのお札届いてた
鍛刀CPで燃やし尽くせって心意気ですね!
王林ちゃん歌うまいなぁ
天城越えとても好き
>>3956
自レス
うほ~うほ~ (北谷くれ~)
(20万越えて千代金丸が60になって外して今31万貝だよ)
前髪クリップそういうこと〜!ってなった
橙疲労と赤疲労着けて仕事して笑いを取りに行きたい…
職場は古今東西のオタクが入り乱れてるのでああいうのも寛大だし
同僚審神者勢がウケてくれそう、むしろこんちゃんとかは着けにいきたい
ウェザーニュースのワイ地域の降水量予報がえぐい…
2時間前には3~4mmだったじゃん…62mmって何すか…
日付が変わるころには雨も落ち着くと思ってたゴリラちゃんもいるんですよ?
令和ちゃん、梅雨に降らせられなかったからってバケツひっくり返してん?
>>3961
終わりました~ありがとうございました!みたいな感じで通路通り過ぎるやつなら入ってないんじゃないかな
天伝円盤無いからわからんけども……
>>3992
どこもかしこも線状降水帯爆誕しすぎでは?ってここのところのニュース見てる
空梅雨ってなんだっけ…遅れて梅雨来てる…?ってなる
>>3953
今日青い鳥で水族館のラッコが水槽の中で泳ぐ動画見つけたよ
可愛かった!そして涼しげだった
>>3990
往復ビンタしたあとに、吊るして解体して部位ごとにオークションにかけられるゴリラだな
説明アナウンスに「北谷も欲しいと寝言を言っていたゴリラです」と言われて、会場がざわざわするやつ
>>3945
常温の水をちびりちびり飲むのが1番いいみたい
体調気をつけてね
>>3990
同じくらい集めてるのに…0ニッコー
北谷3振り来たもんねえぇぇ(謎マウント)
>>3987
いえいえ、ありがとうございます!
私も又聞きだから情報が不確かですみません
本編見終わった後の特典?で見たくらいしか…
気になってインスタの写真見て「あっ好き」ってなって探してる最中です
本編と蔵出し買ってきます!
>>3912
ホラーな替え歌は知ってるけど10番まであるというのは初耳(五十代)
>>3954
ワイぱっと見ジト目にみえてたw
>>3993
教えてくれた子もうろ覚えで…
(ポーズしたことは覚えてる)
なるほど、通り過ぎるようにしてたやつなら入ってないかもですね…ありがとうございます
>>3979
ちいかわとかもあるよ〜かわいい
>>3978
燃えあがれー?
>>3985
そだね
でもタイミングが難しそうだなー
汗は透明だから
>>3961
自レスです
教えてくださってありがとうございます!
松田加州に一目惚れしたのは確かなので円盤買ってお芝居を楽しむことにします!
>>4006
横だけど分かる
ワイは劇場版で初めてステ見たけどあの加州はヤバい
お財布に余裕が出来たら劇場版と蔵出しを買おうかなって思ってる
無双がセールしてるから買おうか迷う
>>3939
かわいさのあまり連打しまくったら、いろんなおててが出てきて鳴き声もして…最高です!
思わず肉球まみれにしちゃった
3939さん素敵な情報ありがとうございます!
>>4004
ふらーいんぐざすかーい♪
>>4008
セールなら買ってもいいと思うの!!
(発売日購入審神者より)
>>4007
同士ですね、私も劇場版ではじめて見て好きになりました!なんでもっと早く見てなかったのか…
例のポーズは見れないかもですが、お金も貯まったので円盤買って楽しみます!
明日、34ちゃいなんだ!!!
青い鳥で言えとか言わないでね!!
なんか、もっと子供の頃は30半ばってこう、オトナだと思ってた…家庭とか築いたりなんかしたりしてさ…
少し前のコメントの「猫」ギミック
犬verもあったから両方とも堪能してきたカワイイ
>>4013
多くの刀剣からしてみれば、34年なんてばぶちゃんだから大丈夫
>>4013
おめでとう!
まだまだばぶちゃんよ!(めっちゃわかる、同じ事思ってた)
>>4013
25歳くらいから、同じことをずーっとウン年も思ってる
いつになったら子供の時に思ってた大人になれるんだろう…?
レベリング会場有難うありがとう
水鉄砲ぶっぱなしてたらやっと極槍二振りカンストしたわ…時間かかったな
>>4017
大人はただ歳を重ねただけの子供、っていう言葉好き
他者に対する思いやりと想像力が一定値を超えたら、大人になれるのかもしれない
>>4013
アタイも10月で34ちゃいになるから同い年だわね
大人になったらオタクや好きなことは卒業しなきゃいけないとか思ったけど実際は余計ひどくなったな…
>>4014
ほんとだ!!気づかなかった!
ありがとう癒されたー!
>>4008
興味あるなら買おう?
とうらぶ好きなら絶対面白い
>>4022
好きくはない
>>4020
なんかコンテンツがどんどん進化して更に魅力的になっていくから離れられない
子どものころ昔ポケモンを街で捕まえたいなと思ってたら大人になったらスマホ越しとはいえ捕まえられるようになった時は衝撃だった
>>4023
ならなぜこの板に……?
大人になったら主婦やって家庭持ってる平凡で普通な人生になるんだなと子供の時思ったことが実は平凡なことじゃないと気付いたあの日(涙目
介護は本当に大変
間接的に関わる仕事をしているが、夜中に排泄物を壁に塗られて…のような話を聞くと本当につらい
自分の親がそんなことをしたら冷静ではいられない自信があるので、早々にどこかの施設に入ってもらう気しかない
>>4025
良いツッコミ
>>3972
部活動や仕事を引退した、という意味ととっていて、レスが何かのスラングかと思っていた
>>4024
どこぞの院長はヘリで捕獲してるもんな
あれぞドリーム
>>3972
とうらぶの雑談だから何を引退したか書いてないから、どう捉えていいのかわからないね…
>>4029
いずれにしろ匂わせはスルーしましょうね
あと1日働けばお盆休みだから…濃厚接触とかで休みがちらほらいてくそ忙しいが頑張る(残業は絶対しない定時で帰るマン)
特に予定何もないから昼夜逆転しそう
yogiboよく聞くけど本当にいいのかなって思ってたけど、お馬さんが気持ち良さそうに使ってるの見てものすごく説得力を感じた
yogibo歴一日なのにうっとりしてたよ
>>4005
横だが「水分に反応して取り換えサインが出るとかあったら便利かも」と考えて思い出したわ
これオムツ交換サインとして採用されてる仕組みだ…
あれは仕組み的に脇汗パッドには不向きそうだ
大包平があと一振で乱舞レベルマックスになる……!
>>4034
あの動画可愛いよね…癒されるわ
おやさにー
>>4038
おやさにー
1日5食食べても太らないし今もお腹空くし、エネルギー消費効率悪くて笑うしかない
>>4040
羨ましいボディ
>>4013
わい今月で44だが大人にはなれな
早く寝たら目が覚めてしまい眠れない
気になる天気予報見るついでに雑談覗きにきた
通常運転にほっとしつつ
明日は仕事早番だ
スマホ切って何とか寝なきゃ
>>4040
甲状腺機能亢進症かもしれない
カ口リー消費量と運動量を計算してみるのもいいよ
バセドウ病で調べてみて
もちろん、何事もないのが一番
連隊戦レベリングに放り込まれてる極南泉。超難でA判定が続くと桜剥がれちゃうから、ちょうどいいやって一口団子あげたら大変可愛かったことをご報告します
ウッ……可愛いよ(ダイイングメッセージ)
>>4045
お?尊死ゴリラ?
札はワイが有効活用するから心置きなくお眠りー(埋め埋め…)
墓標は何が良いかねー
>>4027
お互いのためにも入った方がいいんだろうけど、なかなか入れないんだよね…
単純に空きがないし、入る施設によっていろいろ違う
入居条件の要介護度とか自分達の金銭面とかきりがない…本当に入れるのにも一苦労だよ
考えてるなら計画的にね
>>4046
立派な審神者殿の墓となれば、その偉業に見合ったものがよろしいでしょう。
強さを誇る審神者殿に、硬さを誇るこちらの小豆バー(6本入りの箱から徐に取り出す)
>>4026の言いたいことと違ったらごめんだけど、子どもの頃って、学校を中心に身の回りのほとんどが子持ちの家族だったりするもんね。
何となく「こういう生き方が普通(平凡)」って思いながら育った気がする。
しんどいことも多いけど、どの人も、やりたいことがたくさんできる、なるべくしんどくない生き方が出来るといいなぁとおもう
>>4040
太らない以外の自覚症状ない?
ワイはバセドウ病の反対の橋本病っていう甲状腺ホルモン低下症で普段よりちょっと食べただけで太るわ体は常に怠いわ考えてみれば「これも症状の1つだったのか…」みたいなのめちゃくちゃあった
>>4013
おめでとう!!
わかる……でも御歳84の祖母が「いつも自分の年齢にびっくりする」って言ってたから、いくつになっても自覚なんて芽生えないのかも知れぬ!
>>4049
うちも平均とは違う家庭だったので、他人から母が片親な事を責められていたのを見たことがある
その後に「お母さん1人でいい?」と問われたのが、人生で初めての誘導尋問
>>4052
ふお…そんなん泣いてしまう…
片親で責められるとかわけわからんと思ってしまうが、4052の子ども時代がしんどくなかったことを祈る…
そして責めてきた他人は、週一で水たまりに嵌ればいい
ホットティー(゚д゚)ウマー
>>4040
まじでただの羨ましいボディだったらいいけど、病気の可能性もある
自分のメンテのつもりで1回病院に行くのもありと思うで
>>3992
「バケツをひっくりかえしたような雨」とはいうが最近のはタライやポリバケツ並みの雨量だよね
夏は昼間暑くて夕方ほどほどの雷雨ってくらいでいいのよ令和ちゃん
線状に雨雲かためなくていいのよ…
>>4052
良くある話だよ
昔は片親は死別でもヒソヒソされる
だから田舎は苦手、近所付き合いが濃密な地域は他所の噂話がネタになるのだから
>>4054
横からストローでズゾゾzあっっっっツァ!!
>>4053
スーパーハピネス!
他人がどう見るかより、主観的な幸せが大事だと学ばせて貰った
でも、一歩目で嵌まり、二歩目でも嵌まればいいと思っている
>>4058
そこまで熱いとストローが無事じゃなさそう(ゴ並感)
盆ジョヴィ
始めて3ヶ月経つらしい。日が経つのって早いねー。
まだまだ知らないイベントやら刀剣ちゃんばっかなので初期刀兼近侍ちゃんの推しに迷惑かけながら頑張るよ。2回くらい入れてすぐ辞めてをしたけど、ハマるタイミングが一番いいタイミングなんだなってしみじみ感じてる。
おはよーございます!
>>4063
おはさにー
跳ねた油がまぶたに当たって痛い
とくに変わりはないがピリピリする
朝からやる気がぐーんと下がった
>>4065
朝から揚げものとかすごいな
>>4065
眼球に当てなかった反射神経がすごい
あと揚げたての揚げ物食べたい
>>4066
目玉焼きに、さし水入れたとか?
知らんけど
>>4066
揚げ物してると暑いから昼夕よりは涼しい朝にするのはいいかも
>>4040
本当に健康的な人もいるから何とも言えんのだが…
実は病気で後で酷くなってから判明した人もいるから、みんなが言うように一度検査してみるのは良いかも知れんね。
おはさにー
鍛刀で物吉くん来た!嬉しい
>>4071
おめ吉くん!
>>4040
1日5食というと、胃切除後の分食を思い浮かべちゃう
ワイ車通勤なんやけど今朝は狭い路地で猫の毛繕い待ちを強要されて十数秒タイムロスしたのね
でもそのすぐ後の交差点で目の前を一旦停止守らなかった猛スピードの車が横切っていって、マジでビビった…
あの十数秒がなかったら運転席突っ込まれてたかもだよ
ニャンコありがとう
偶然だろうけどたまたま近侍が南泉だったのも驚きだ
武将クローンドラマ、見てないけど本多が恋する乙女って情報がビジュアルと一緒にちょいちょい流れてくるので
元主の純愛を影ながら応援する蜻蛉ちゃんとセットで想像してすごく良いドラマだなって思う。見てないけど
明日は山の日だけど山に行く体力はない…
物吉くんと亀甲ちゃんのカラーリングが好きすぎて、鍛刀で出てきてくれたり泥したりしてくれたら嗚咽したあとしばらく眺めている気持ち悪い方のゴリラ
>>4077
毎回泣いてるんか……
>>4077
分かりみ
来てくれたときはいつも叫んでる(心の中で)
>>4078
滅多に来てくれないので、毎回やる
おはさにー
この男士が好き!グッズほしい!!
2年前にアクスタとクリアファイル出てるが販売終了→中古屋でも在庫なしか3、4倍の値段…
新品が…新品がほしい…
また再販してくれないかな
実装した時〜1年くらいにいないと新品でグッズが手に入らないの辛たあ
>>4074
ぬこ「お礼はちゅーるでいいニャ」
>>4076
かき氷で富士山作ろう
つ ブルーハワイと練乳
オタクの泣くって比喩じゃないからな
>>4081
自レス
すいません誤字です
「辛い」でした…
おはさにー
お盆前最後の出勤
約束された地獄が待ってるけど終われば連休なので頑張る!
>>4065
アルコールある?
ピリピリしてる跳ねた所に塗る→乾いてまたピリピリする→塗る
を繰り返すといいよ
赤くもならずに綺麗に治る
by揚げ物屋でバイトしてたときよく跳ねた油でヤケドしてた者(先輩に教えてもらった)
>>4060
ストローが溶ける温度のホットティー??
高校野球が熱めで一試合めの2裏でもう死にそう
>>4090
高校野球の横綱に挑んでるから道民は朝から驚いてるんだ
結果は……神のみぞ知る
仕事行ってきま
明日は休みだし頑張れる
>>4084
全ての涙は推しに捧げる!
仕事では消費しない!
>>4076
???「山はいいぞ!」
徒歩でも良いけどバス車で緑の中を走って車窓の緑を目に焼き付けつつ
目的地の山もしくは高原で美味しいもの食べて日帰り温泉に入るの最高
(いろは坂は車酔い注意)
おすすめはねねちゃんの二荒山神社近所日光中禅寺温泉、その上の湯元温泉
今はおやすみだけど日光さん写しもまた展示されたらいいなあ>二荒山神社
>>4088
まぶたにアルコールって大丈夫?
>>4091
失礼ながら、まさかの先制だった
そして今ひっくり返った(ツーラン)
>>4094
二荒山神社近所日光中禅寺温泉ってめちゃくちゃ長い温泉名だな!と思ってググったら中禅寺温泉だった笑
>>4096
いやいやいや普通にそう思うよw
今日は26対0になっても仕方ないかもって思ってるから
横綱さんがそろそろ本気出してくるから見るの怖いけど最後まで見るのだ
>>4094
興味ある
日光中禅寺温泉ってひとつではなく温泉街?
>>4086
おはさにー
>>4092
わいも明日からお休み〜頑張ろうね
>>4098
胸熱すぎる
「ゴリラちゃんの顔が景気良いから決算賞与が出るぞ!」
…と職場のオジサン方に噂されている事を知る
決算賞与は出ますが、こんなに会社の景気が顔に出てる奴が経理にいて良いのか、という気もする
>>4103
ちょっとほっこりした
>>4103
にこにこかわいい
うぉーー!お部屋の掃除するぞー!ゴリちゃん応援お願い
>>4106
がんばれゴリちゃん!
途中、塩分と水分補給するの忘れずにね!
昨日の夜仕込んだ40分が治金くんだった!
今朝の日課で回した40分も治金くんだった!!
うおーっ!!!この調子で日光さんも来てくれーーー!!!!!(100万超えて0ニッコウ)
>>4108
波が来ておりますな!おめ!
>>4108
自レス
ありがとう!みんなにも治金くんのビッグウェーブ届きますように!
>>4101
まさか…金曜日さんを巻き込んで…?
(良い会社だね)
>>4082
ぬこさまどうぞお納めください
つ ちゅーる
ついでに南泉の口にもちゅーる(団子)突っ込もうとしたけど、元気いっぱいだったんで断られた
よし、仕事終わったら海に行くぞ!
>>4095
消毒用アルコールを塗り薬みたいに少し濡らす感じだよ
>>4059
それはよかった!
ほんとによかった!!(号泣
そうね、べっちょべちょになってもらおう
ランチパッ◯をトーストして食べてみた
そのままよりうまんい!ホットサンドってこんな感じなんかな
>>4114
出た出た出ました優しいゴリラー!!
稀泥なかったらゆるさないわたしの分の運ももっt…それはちょっと困る
お小夜を部隊に入れてから宗三と歌仙の主張が激しくなった
心配なのはわかるけど今は大包平と日光探しに集中させてくれ
日光おちないねぇ
>>4115
苺マーガリン、ピザ(トマト)ソース&チーズ
の奴トーストするのオススメやで!
日課鍛刀で治金くんががががが
札なしでキャンペーン対象来たの初めてだからめちゃめちゃ嬉しいな
>>4115
ランチパックを揚げ焼きしても美味しいよ!
パンが油をぐんぐん吸うから注意だけど……
これから沸く台風が土曜日に関東に近付く予報が出た
予報は未定だけれど、なにやら嫌な予感が
>>4117
タイミングなんだろうけどそういうのあると面白いよねー
蜂須賀がいる舞台に長曽祢を入れた途端、庇いの発動が減ったのは今回の連隊戦であったな
まだ二十代半ばなのにもう油ものやこってりしたものが食べられなくなってる
昔は豚骨ラーメン大好きだったのにな……
ねこまさむね殿はあのかわいい風貌で
ふるえるぞハート!燃え尽きるほどヒート!だからやっぱベースは伊達政宗なんだなって思う(感想文)
審神者2周年おめでとうございます
>>4124
わいも同時期から「中華(油っこい)は嫌」と言っていた
豚骨ラーメンはこってりしてない!(暴論)豚骨ラーメンは美味しい!(正論)死ぬまで食べる
この時期の掃除って最中に窓開けるかいつも迷う
>>4127
閉め切って掃除すると体調悪くするって清掃業者の人が言ってた
とはいえ、今は外の方が断然暑いから
15分に一回開ける、とかでいいんじゃない
ここ数日熱中症対策に塩分タブレット食べてたけど、ほとんどしょっぱさを感じなかった
今日になって初めて、うわ!しょっぱ!ってなったけど
ひょっとしてこれまでの私は深刻な塩分不足だった……?
>>4118
そうだねぇ(遠い目)
毎日豪運ゴリラを調理してんのにねぇ(遠い目)
>>4127
掃除している間は開ける、と習ったけど、今はそうでもないんかな
わたしは1人なので掃除するときは窓全開にしちゃう
掃除の後にシャワったらぜんぶきれい
>>4129
貴重な経験をしたな
その基準を大事にしていこ
>>4124
二十代半ばで厳格な実家を出て、
世間のコッテリの美味しさを知ってしまったワイよりマシだよ…
そろそろ三十路なのにまずい
家系ラーメンって美味しいよね!
>>4128
冬場の換気とご一緒になってる気がする
>>4111
おっと…
明日から16までお休みやで
だからかくそ忙しくてもう帰りたい
描き下ろし…せなか…
>>4136
遺言
>>4134
完全に開け放しだと今は熱中症が怖いかなって
15分に一回と言ってももちろん数秒だけとか
じゃないよ、開けたり閉めたりってこと
書き下ろし笹貫さん、涼しげで良いな!
笹貫さん…
笹貫さん…綺麗だ…
>>4133
おっ家系から入るとは中々ワイルド
ワイと一緒にラーメンやさん周回しよ
>>4134
基本は冬場の換気と同じじゃないかな?
そうじ中の窓開けって結局ホコリを吸ってしまうからたまに開けましょうねみたいなことだし
単純な掃除効率だけならむしろ窓は開けない方がホコリは舞わないし
>>4141
照れるウホ///
見返り笹貫によりTLが大変なことになってる
20万目前で日光さん来た!
物欲センサー完全に切れてたからびっくり…
>>4146
おめ日光!
>>4143
うぐって正しそうな答えを見つけられたありがとう
昔の習慣を続けるのは良くないね
教えてくれてありがとう
太郎太刀さんに一目惚れしたのがこのゲーム始めたきっかけだったからウエハラ先生が笹貫さんの担当絵師になってくださって本当に嬉しい!
>>4142
周回はヤバい(笑)
丸太持ってついていくっすよ!
ワイに色んなジャンクフードを教えてくれ
豚骨ラーメンも食べてみたいけどまだチャレンジしてないんだ…6面並みにビビってるんだ…
家系は同僚に教えてもらったんだこれが堕落の始まりだった
>>4144
ユーカリの葉を口に含ませた後でお話を聞こうか
お盆のお供えどうしたもんかと思案中
ワイ1人しかいないから豪勢にしても食べきれないんだよなぁ…水菓子とまんじゅうでいいかなあと生花
20万到達で稀泥は4カネヒラ
横綱しか勝たん
>>4152
お気持ちなので何でもいいんだと思うよー
自分が食べたいものでももちろんヨシ!
>>4151
ひどんいw
つ ベポラップ
夏休み、好きな時期にとっていいって言われたから、細切れにさせてもらうことにしたわ
長期旅行は微妙そうだしねえ(ヨーロッパ行きたいよ)
1日は演奏会の翌日に使うけど、残りどうやって使お
初めて特の男士を全員カンストさせた!
やっと極カンスト部隊が2つ出来たので、これまでやってた極のみ超集中レベリングを辞めたんだけど楽しーなこれ!!
>>4150
都内の豚骨はぬるいので、一緒に博多に行こう
店の前からやばい香りがしてくるとこに行ってからが本番
>>4156
日帰りの温泉施設やスパで良い感じのところに、空いてる曜日を狙っていくとか!
>>4158
ガチがおる
久しぶりにお昼面倒だなと冷凍食品売り場見たら高くなったなぁ。でも楽なのでお昼はパスタ~!
笹貫さんの書き下ろしぃ~ †┏┛墓┗┓†
ワイ男性の後ろ姿大好きゴリラ、あの向きはダメです。無理、最高(遺言)
>>4146
語彙力がなくなったので、無言でこのゴリラの胸ぐら掴んで脅したあとに稀泥運吐かせてもいいかな
>>4161
今までが安すぎたのかと思うようにしてる
冷食らくだしね、外食よりははるかに安上がり
>>4163
滅ッ!ごちん(全力拳骨)
>>4158
ヤバい香りそれなw久留米はもっと凄いぞ!そして旨いぞ!
…博多とか久留米知ってると都内のやつ割とマジでぬるいよなぁ
ンぬゥーン‼︎‼︎(笹貫描き下ろしを見たゴリラの悲鳴)
うちの猫、黒猫で右目の怪我で摘出してる
獣医さんの腕が良くて縫った感じがあまりない一つ目がチャームポイントだけど、初めて見た人はびっくりする見た目でなかなか引き取り手がなかったらしい
遊びに来た友が可愛い!って言ってくれて、この人が友でよかったと思った
>>4168
追記
急に遊びに来たから何も伝えてなかったのでびっくりされるかと思った
夏コミことコミケ100に台風直撃か
一般チケット取れて行くつもりだったけど
コロナ感染者増加で迷ってたし台風来たら行くのはやめよう
昔のコミケには台風を逸らす跳ね除ける消すという伝説があってな(年寄り昔話)
最強の頃には3つの台風を止めたという伝説があるんだわ
今はその手の能力ある参加者が引退してしまってそんな力はないんだと
真偽の程は不明
コミケの都市伝説でした
>>4166
同志よ…
やばくて臭いやつが食べたい
今会いに行けない(567)いつかまた行く
>>4168
政宗公と同じじゃん!格好良い猫ちゃんじゃないか
御友人も素敵な方で良かった
>>4161
最近の冷食より便利になった上に美味しくなったよね
(パスタ~!でイタちゃんを思い出すなど←)
>>4170
一般チケットと言う文言にまず驚いた情弱の古の民
笹貫さんの描き下ろし、見た瞬間本気で息が詰まった
眼、好き
ワイ「顔が大きいの気になってるんだよな~小顔に見える髪型ないかな~」(スマホポチポチ)
検索結果「自分の顔が大きいと勘違いしてない?縦○cm、横△cmからが大きい顔やで」
ワイ「大きい顔より……一回り大きい………」
久しぶりに病院に来たらア”ァ”ー!!!!!!!!!ってちびっ子が泣き叫ぶ声が聞こえて仕方ないんだろうけど正直うるせぇと思うなどした
週に1回すれ違うかどうかの他部署の審神者さんと業務の隙間時間に会えて連隊戦の話しができたので今日は良い日
>>4176
知らなままの方が良かった情報だったね…
この丸太で忘れさせてあげるよおおおおお!!!
>>4176
数値的に、現実が見れて良かったことにしておこ!
顔の大きさはあまり変えられないしな…
伸長との対比にもよるけど
>>4177
小児科、皮膚科、耳鼻咽喉科辺りはあるあるですな
>>4174
貴重種発見
古の伝承をいかに継承するか興味あるな
笹貫のイラストどこ……?どこなの……(情弱)
>>4183
本丸通信の方(アイコンがこんちゃん)の公式ツイッターやで!
>>4183
刀剣乱舞本丸通信のTwitter見に行ったら良いよ
>>4183
うおおそっちか!
ウエハラさんのツイート内を彷徨ってた
ありがとうー!
膝にのってへそ天撫でられ待ちのイッヌはベリーキュート
夜になったら散歩の体で動物病院に連れ出さなきゃなぁ
>>4177
心を広く持つこと大事
わたし(当時26)は診察室でお子さんより大きな悲鳴を上げたことあるので(待合室の子供達にすごく見られた)もう何があっても動じない
>>4187
今幸せそうにしているイッヌの変わりに「どうして…?」の顔を先取りしとくね
>>4188
出産もやってれば怖いものなしだね!
>>4170
ちょうど伝説が破れた夏に初参加したわ〜
懐かしい
>>4177
歯医者に行けば大人も子供もみな同じよ…
にゃんこの首輪新調したぜ
タキシードカラーにはビロード調の赤い首輪がよく似合う
>>4190
ほんそれ
鯰尾極の本丸ボイスってなんでくすぐりに関してばっかりなんだろう
触れ合えるのがとっても嬉しいってことなのかな
極解禁の時の記事を探してもいいんだけど、当時の空気感を知らなくてなんとなく調べてない…
私、子猫飼いの>>3907ゴリラ
年中無休診療の病院行ってきた
風邪なのでは?てことで点滴と、試しにa/d缶を口にねじこんだらもぐもぐしたよ!
薬と目薬が処方された!
目薬させば鼻にもいくもんね!これでなんとかなるか
夜中の様子見当番からそのまま医者連れてったんでようやく寝れるよ おやさに!
>>4195
あくまで個人的解釈だが…
実は鯰尾は人斬りしてる刀で、そういう刀自体は珍しくないけど鯰尾は焼けて記憶を無くしてた→人斬りの記憶も忘れてたのでは?
極めて記憶を取り戻した事で人斬りの記憶を思い出して、自分が触っても人が死なずに笑顔になる事に改めて喜びを感じた…とか?
>>4188
整形外科でずれてくっつきかけた骨折(1週間ほど捻挫扱いされた小学生)をもう1回へし折って直された時は流石に絶叫したわ
笹貫くん入手してからグラ回収したりボイス聴いてるけど刺さりまくってヤバいな…笹だけに…
>>4176
平安時代とかだったら美女の類いだな…(暗い屋内でも良く見える大きい顔を白く塗ったのが美女)
生まれる時代を間違えたな…
>>4199
審議…
優をあげましょう
副賞はワイの鍛刀運です(鬼丸さんは1400回でゼロ丸)
「あは!心折れそうな闇堕ち寸前の審神者だよ!今日もたくさん来てくれた日光左文字さんから皆様にお言葉があります!」
「あなたも天下が欲しいんですか?」
(憐み、同情、誹謗中傷などは小判にて承ります)
>>4197
なるほど……!
各本丸の解釈に委ねられてるってことかな、人斬りの記憶って考えはなかったありがとう!
>>4202
元ネタがわからなくてなんとも言いにくい
我が家のここ2日ほどのドタバタ
妹(訪問看護師)の職場で感染者が出る→発熱(37度ちょい)→事務所で抗原検査→陰性→そのまま仕事に行く→夜に甥っ子発熱(38度)→義弟の職場で感染者発生、在宅ワークに→妹体調回復(PCR検査の結果はまだ)、甥っ子PCR陰性
…妹も陰性でありますように…(雑談神社様に祈願)
休憩時間に笹貫さんの記念絵見てきたー!!
この角度でもやはり目にハイライトは無いのね
でもその涼やかな目がイイっっ!!
>>4205
自分のことならいいけど、妹とその配偶者そして子のことを、ここで言うのはやめた方が良くないか
わたしの姉が、どこかで同じように言っていたら怒ってしまう
>>4168
ワイの家にも隻眼ぬこおるよ!
生活に支障も無いしめちゃくちゃ可愛いんだけど、初見の人は躊躇っちゃうのかねえ…
>>4205
ぼかして書いてるとしてもそちらの話はご自分のブログで書く方がいい
ブログも青い鳥もやってないなら100均でも売ってる日記帳でどうぞ
>>4177
Youも多分ちびっ子の時に叫んどるやで
例え覚えてなくても…
眠いねぇ
笹貫は濃いめネオンブルーアパタイト似合いそう
鯉登さんの通訳出来そうとか茹だった頭で考えてた午後
>>4173
パスタ~!ネタはイタちゃんのつもりでした!気づいてくださりありがとうございます!
どれも美味しいのでやっぱり買っちゃいますね!
ずっと錬結さぼってたけど、ついに全員Maxにしてみようと思ったら……ものすごく大変だ……
でも大変なだけあって強くなっている気がする!!!
以前ちょっとお手伝いした方からお礼の品とお手紙が届いた
頂いたお礼へのお礼の文面てどうすれば??って検索してどうにかなった
改めてネットありがとう
>>4187
…シタナ…ダマシタナ…サンポ…
>>4202
うちは日光虎徹さんがたくさん来てくれるなぁ
心折れそうになるのわかりみ
つ 粘土で作った小判
30万いったけど…泥率どこにあるの?????
日光さん?おーかねひら?なーちりー?浦島ぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
>>4218
え…30万で浦島くんも来ないの?それは悲しい…
こんなに暑いとわんこがいるお家は散歩が大変だろうなぁ
モフモフで熱中症になりそうだしアスファルトでやけどしそう…
>>4195
自分は、極める前からキャッキャしたやり取りが多くパッと見は天真爛漫だった鯰尾だけど、極めてから記憶を取り戻して本丸にいる時も少々影が出るようになったんじゃないかと
それで心配だったり、凹んだ鯰尾を鯰尾自身が嫌にならないように、特のときみたいなくすぐり合いで笑顔になってほしいっていう審神者の不器用な優しさなのかなと思ったよ。
あとは話し方がだいぶ変わったから、審神者が少し混乱して以前と同じくすぐりをして「鯰尾は変わってしまったのか?」って確認する意図とか
>>4220
たまにいるけど暑い時間に散歩は犬にとって拷問だよな
大体は朝晩の比較的涼しい時間帯に見かけるけどね
治金丸の後に極浦島が攻撃すると時折
「またやーさい「きっちゃうぞー」
ってなって面白い
>>4220
この暑さだと肉球を火傷しちゃうからね
>>4222
飼い主さんは真昼に連れ出さないように心得てるとは思うんだけど、とはいえ朝も夕も暑いから大変だろうなと…
サマーカットしたうちの子(ポメ)を見て(どこからどう見てもお口周りが泥棒スタイル)
大爆笑して倒れ込んでヒーヒー言ってたら
食卓の隅に隠れて出てきてくれなくなりました
レディに大変失礼なことをした
くっそかわゆ
>>4152
うちも一人だからお供えは少しだけ。
お盆飾りはやって食べ物は故人の好きだった物(果物やお菓子)だけにした
>>4218
キャッシュ削除!キャッシュ削除してみよ!!(意味があるかは不明な提案)
>>4226
イッヌはばかにされてるの分かるよ……
>>4229
祖母にしこたま怒られたから多めに見て欲しい
でもうちのこのかわいさひゃくてんまんてん
真っ暗だろうが、散歩ってキーワード出すだけで
「お散歩!?お散歩行く!!?」
って大はしゃぎになるの可愛いなって思う
刀剣乱舞無双でまんばちゃん推しになった姪
本家とうらぶのまんばちゃん内番服を見て
え…ダサ…と言いながらも
ホビーショップでとうらぶパズルを見つけて
フードの人のないですか!と元気良く尋ね
在庫なしと言われてガッカリしてる
まんばちゃんは小学生女子の王子様らしい
連隊戦もあと6日だけど花火と鍛刀は30日からなのか、それとも文久復刻中に鍛刀がくるのか
チラ見せ、いつだろなー
今年で14歳を迎えた愛犬(オスのマルチーズ)、朝の散歩より夜の散歩の方がテンション高いんよね
朝と夜で歩くスピードが全く違うから統一してほしいなぁと飼い主は思ってる
>>4170
直撃しそうだった台風がUターン みたいなこともあったよねぇ(懐かしむ眼差し)
そろそろ晩御飯のメニューを考えなくてはいけないが食欲も料理する意欲もマイナスよ
>>4232
とうらぶパズルなら出してるやのまん公式サイトで買えたかと…
と思って見てみたらそちらでもまんばちゃん在庫切れだったわ
>>4236
ちょっと冷房の下で考えよ?
そこから動けなくなる可能性高いけど(今のワイ)
>>4177
わかる、うるさいものはうるさい
それを思うのはいいけど、態度や顔には出さないようにね〜
寛容な態度も示せたら優だ!
話題に上がっていたウエハラ蜂さんの笹貫公式イラスト見たイケメンで美しい
内番服も素敵や(2日目位でお迎えしたがさっき見た)
内番や遠征の終了通知、時たま同じ案件が6通くらい来るんよね
バグだと分かってるけど、連打してんのかと想像しちゃって面白い
近侍にしてない子が割り込みで通知送ってくるバグも面白い
新刀剣男士、どんな刀剣が来るんだろう…中の人によっては墓入りする人大量に出るだろうし………
芳忠さん男士熱烈希望!(無理だろうけど言ってみる)
物吉くん帰ってきた!!
かわいいね…かわいいね…(サムズアップで沼に沈むゴリラの図)
>>4232
まんばちゃんは実は、某審神者さん宅の娘さんの初恋の王子さまでもあるのだ
黒色の服って本当に暑いね。学んだわ…明日は白色の服で洗濯物取り込むわ。
そういえば連隊戦初めて20万までやったよ。今までもーーーいーやって10万で止めることが多かったけど、今年の連隊戦は謎にサクサクこなせて楽しかった
>>4243
ゴーリネイターだ!
>>4246
「戦闘2倍速」が実装されたのがちょうど一年前くらいじゃない?
連隊戦て冬は難易度上がるし、去年の夏も2倍速あったか無かったかかの頃ではなかったかな
1年経てば戦力もだいぶ伸びたでしょう
>>4247
アイル・ビー・バック(しんでもよみがえる)
>>4249
そもそもゴリラしぬの?
村焼けても墓入りしても即復活してるし…
>>4250
頻繁に尊死(とうとし)する
そしてよみがえる
>>4248
昨年の夏は二倍速なかったっけ?そっかーじゃあ二倍速実装に感謝だなぁ。夏連隊戦大好きやで…(イベントへの告白はゴリラの特権)
>>4252
たぶん始まったばかりくらいだったと思うんだよね
だからまだ恩恵がさほど受けられてなかったんじゃないかと
今ならレベリングも2倍速だし
飲み物約2L(500ml4本)買ってきたのに全部今日飲みきってしまった。更にアイスも食べた。もうなにもしたくない
>>4254
2リットルは冬でも飲んでいい量
こんな酷暑なら足りない人もいるだろう
普通よ普通
初めての連隊戦
まだ初心者さにわだった
戦力的な理由で目標値まで行けなかった!
おれがふがいないばかりに……! すまねえ皆……!という思い出が強く刻み込まれている
よって、毎年、夏冬問わず連隊戦が来るたびに、行くぜ行くぜ行くぜぇ!くらいの気合を入れてしまう
そして10万行ってから『あっ夏は比較的優しめだった』って毎年なってる
ごりら むずかしいこと わからない
次の連隊戦の参考にしたいんですけどやっぱり難以上を周回するなら第四部隊まで育てておいた方が良いですかね……?
今月始めたばかりなもので今昼戦用と夜戦用の部隊が一つずつしかなくて……
>>4256
ゴリラは記憶飛ばしがちだから仕方ないウホ
>>4257
夏の連隊戦だけなら、極短刀レベル45くらいあればもう単独で回れるね
それにはまず、「6面突破」が必要になる
最短で考えるなら、昼部隊一つと夜部隊一つをそれぞれレベル70台くらいにすればまぁ可能
>>4254
水分補給できて偉い!
水だけだと血液薄まって貧血になっちゃうから、塩分も忘れずにね!
>>4257
冬の連隊戦は一年のまとめみたいな感じ(学年末テスト的な)だから、とりあえず特は全員カンストさせる方が良いと思う
出来れば夜戦、昼戦、昼夜どちらも行ける隊、統率力重視部隊が組めたら良いかな
でもそれぞれのペース、やり方があるから自分に合った育て方で良いと思う
修行が解禁されたらまず極短刀6振り揃えるようよく言われるけどワイは3振りしかいない、それでも冬の連隊戦で単隊戦出来るよ
>>4259
追記
ただ、それが「年末の連隊戦までに可能か?」と言うと、これにはだいぶ個人差がある
今は初期よりレベリングもかなり楽になったが、とうらぶには戦闘オート機能は無いので、ひとえに「その審神者のかけられるプレイ時間」による
>>4261
極短刀を推奨されるのはシンプルに「それが1番近道だから」だもんね
必要経験値も少ないし
でも槍の貫通とか、大太刀の強打撃とか、打・脇の二刀開眼とか他にもやりようは幾らでもあるんだよね
>>4257
6面クリアして極短刀多めの編成にすれば単体戦できるよ
四部隊で交代しながらだと部隊が疲れやすいから交代ボイス聴くために何回かだけするのがおすすめ
>>4257
効率重視なら極短を1部隊以上〜念のため2部隊分くらい育てておけばいいんだけど、せっかくこれだけキャラがいるからいろいろ使ってみないかい
交代ボイスもあるしさ
極脇の金弓隊で押し出し勝ちとか薙刀でバッサーするの楽しいよ(育成に時間はかかるけど…)
あなたがゲームに使える時間とかもあるし、しんどくならない程度で楽しんでね
「最短」の攻略法はあっても
その人に「最適」の攻略法はやっぱ人それぞれなんだよな、こんなに男士がいれば当然
人の数だけ正解がある
まあ最近はゴリラとか梨とかねことか牛と蛙とかいるけど
4257です
たくさんのアドバイスありがとうございます!
まずは極解放のために6面突破を目標にしようと思います……!
実験系のお仕事ゴリ
あまり状態のよくないサンプルを取り扱い中
不穏な空気を察知したままお休みに突入
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…
薬研先生、朝尊先生、ご相談がありますーっ 泣
3年好きだった(一時期両想いだったけど有耶無耶になってた)人がはっきりと脈なしって分かった、人生一の大失恋、、、
>>4266
最短はどうしても敵より早く動けて必要経験値が少なく遠戦装備付けれる極短刀×6の部隊になっちゃうよね
個人的には
敵を最大三振り攻撃出来て打たれ強い極大太刀(ただ必要経験値は多分刀種の中で一番必要)
敵全振り薙ぎ払い、更に敵をピヨらせたり押し出しが強い極薙刀(三振り一緒の方が良かったり、レベルがある程度上がらないとちょっと厳しいと思われがちな大器晩成型)
刀装関係なく敵にダメージ与えられる極槍(此方も薙刀と同じく大器晩成型)
が好きかな
>>4263
そうそう!
ワイはレベリング苦にならない派だったし、短刀は3振りだけにして後は打刀と脇差の推しで1部隊揃えたよ!個人的には正解だったなって思ってる
ある程度のレベルになれば色んな組み合わせでそれぞれの最適を探せるよね
>>4270
極短刀6を作ると他の刀種の育成が安心して出来るから全体へのメリットも高い
昼まで寝てダラダラしてたら手形を二つ無駄にしましたまる!!!!
>>4272
極短刀は極の入口みたいな所あるな
>>4273
その事実、なかったことにしませんか…?
>>4269
今は泣こうぜ
オンラインだが茶でも飲もう
>>4270
ワイは打刀野球部が好き!
よく経験値が~って言われるけどそれだけ長く出陣させれるって事だし、耐久性もあるから演練でレベル上の極短の攻撃に耐えて勝った時とかめちゃくちゃ成長を感じる
>>4116
稀泥ほーしい♪
稀泥ほーしい♪(台無し
>>4273
そこに小判があるじゃろ????
>>4275
おっ! 経験値の素が来たぜ!
みんな!!ごちそうだァ!!
たださに!休み前にトラブって残業になっちゃったぜ。帰り久しぶりにファミマ寄ったらバターアイスのいちごあったので買ってきちゃったーちょうど先日うちの在庫食べ尽くしたところだったからラッキー
この一ヶ月で劇的にさにレベ上がったわ
七星剣殿には足を向けて寝られないどころかもう崇め奉るしかねぇ
>>4281
あ いーなー苺
ワイも買おうかな
あんどろアプデしたら
「さて」って打っただけで変換候補に
「さてはアンチだなオメー」が出るようになりました
第2シーズン楽しみです
>>4282
七ちゃんて自分以外の部隊員の経験値だけだから、さにレベは純粋に連隊戦で溜まっただけじゃない?
資源カンストしてるからイベント任務達成報酬の受け取りをあえてしてなかった
けど、たぶんこのままだとうっかり修行道具一式流してしまうから渋々受け取った(まだ修行道具足りない本丸)
なかなか資源カンストしなくて焦った日もあったけど、あふれる資源に溜息つくことになるとは…
>>4285
そうそう
いや、言葉が足りなかったね
部隊のレベリングが捗るから、それで楽しくてめちゃくちゃ周回したんだ
エアコンを使うときは家族で同じ部屋でかたまるんだけど涼しい部屋から自分の部屋に帰ると泣きたくなるくらい暑いのね
自分の部屋のエアコン早く効いてくれー
秋の虫が鳴き始めましたな
うちの庭にはエンマコオロギとウマオイが居るみたい(うぐった)
>>4281
今ファミマに値段はそのままで40%増の商品がいくつかあるんよ
ファミチキの辛いやつとか…
>>4284
あんちー♪よいこだねんねしなー♬
10月からうる星や☆らが声優変更して再アニメ化って知って凄い何とも言えない感情がぐるぐるしてる
小さい頃観てたのは再放送(よく夏休みとかにやってた)だった気もするけどらむちゃんめっちゃ好きなんだよ…らむちゃんのお友達も好きだしあたる君もあの声なんだ
新しい声優さん達の実力は知ってるけど多分前のが自分の中で美化されてるから不安
>>4269
両思いっぽかったのに有耶無耶からの脈なしになるような人ならちゃんと付き合ったとしても似たような結果になったかもしれんよ
もっと酷く傷付いた可能性もある
ずっと好きだったから辛いとは思うけど恋は盲目でダメなところも好き!とかなってなかったかい?
駄目なところを延々思い出してみたら結構アッサリ吹っ切れるかもよ
>>4177
私もうるさいなって思うけど、自分たちが子ども頃そう思われてたんだろうなと思って我慢する
年に2回くらい小学生に授業してたんだけど、ほぼ7割が野生児と宇宙人だった…先生の力量もあるけど
あれを相手にするお母さんと先生とかすごいよ…
モコナが「ささぬきー!」と呼ぶ空耳がグルグルしてる
>>4295
わたぬきィwww
>>4292
見なきゃいいのよ
>>4290
それすっかり忘れててスイーツしこたま買って来てしまったwアイスまた買いだめしときたいから次行ったら買うー
ファミチキ( ゚Д゚)ウマー
笹貫くんて何か米っぽい名前だなぁと思ってたんだけど分かった
「ササニシキ」と「はえぬき」だわ
>>4292
ワイはラムちゃん好きだったし観るっちゃ☆
発表された時からたのしみにしてる
夏休みとかにやってたのは今思えばOVAとかだったみたい
北谷が乱舞3になったので満足
私には今回はこれが限界ー
やっと治金丸さんきたよ…
1:30 2:30 3:00 3:20 4:00を押し退け、0:40を引き当てる
そして7人の脇差の中から治金丸を呼ぶ
鍛刀の道のりは長い…
うる星やつらはあのはちゃめちゃな学校のみんなの空気感が好きだったなー
>>4301
令和の時代にらむちゃんの語尾とあたる君の性格が受け入れられるのかって不安もちょっとある
あれOVAなの!?
知らなかった…うる星や○ら以外にもたっちとか色々やってたよね
>>4269
中学生くらいならあるある
良い思い出になるよ
タブ壁紙を海外の某アプリから選んで使ってる
画面に触れるとランダムに小さなデザインが1個現れたり現れなかったり
現れたら重力に従って画面下に落ち着く、たまにジャンプしてゆっくり着地
何回か触れて複数のデザインを出せても画面に触れると全部消えたりもする
小さなデザインが何個出るか試して10個は見たけど最近は3~4個出てくれた次に触れたら消える…
刀剣乱舞でこういうのあったら楽しい
小さなデザインが男士だったら賑やかだな
>>4305
しゃべり方はだっちゃって言ってた
YouTubeあるから観てみたら?
ワイもちょっとえちちなのどーなるか気になってる!全くないのはつまらん
>>4295
4月1日と書いてー!!
新らむちゃんは上坂さんか
鬼灯様のキャラが面白かったから意外とウケそう
雛人形とか五月人形の販売シーズンオフで道具単品でセールやってるという画像と跪座アクスタの画像を見て…合わせればお好みの本丸セットができる⁉︎
平安絵巻な三条とか本丸御殿とか
鎧櫃とか飾り台とか金屏風とか行器とかふふふふふ
指の上の歌仙さんに茶室を作った前科があるウホ
>>4304
あのドタバタ感は今のアニメに合うのだろうか
>>4300
かれを
超難の特別で虹貝6個出てびっくりした
そんなに出ることあるのね...なちりの1個でワンモア特別戦だったわ
>>4313
ミスった
彼を見るたびにお腹が好きそうな言葉んを覚えてしまったではないか!
あー!!せっかく約120万ぶりに日光さん来てくれたのに顕現台詞聴いてなかった○| ̄|_
くそぅ…あれか?やっぱり近侍を何気なく長谷部さんにしたのがよかったのか??
連隊戦終わるまでにもう一度来てくれ日光さんー!!
ガードレールの所の土から生えてる植物が緑の葉、緑の実、濃紺の実をつけてた
プリント生地の柄みたいだけど何かなと思い写真撮って画像検索したらガーデンハックルベリーらしい
鳥が運んだのか誰か植えちゃったのかと思ってフフッてなった
時々生えてる植物が変わるんだよね
鶏肉が上手く焼けたので今日は優!
どこからかウインドチャイムの音がする
夏だな
>>4290
こないだそれに気づかず、おにぎりと一緒に食べるのにファミチキは重いからファミチキより小さいクリスピーチキンを買ったはずが40%増量対象でファミチキくらい大きいクリスピーチキンを食べるハメになったゴリラを呼んだかね
久しぶりにほっともっとでお弁当買ったけどご飯小盛りにしてもらうの忘れてぐ、ぐるじい
>>4286
8ー3で溶かすのじゃ
一番遠い親戚さん面白かった…
まさか信長の38親等がジャニーズとは…
>>4286
ため息ついて愚痴るくらいなら南泉でもとりに行って手入れで使えばいいのに
>>4323
ノブナリを待ってたのに…
>>4323
とお…
>>4318
上手に焼けました!
備中サーバー、日光入れ忘れてませんか?!
>>4325
彼は実は本人にも本当に子孫かどうかよく分からんらしいしな
>>4328
備後も!
>>4324
まあ使い方は人それぞれじゃて
ワイは各40万くらいしかないが8-3レベリング好きだぞ
でも危険だってのも分かる
>>4312
むかしの良さと今の良さは違うからねー
でもあの良さも気に入って貰えたら良いな
>>4329
お父様かお祖父様から聞いたくらいらしいねー。
7月が終わらないうちにとんぼを見た
黒と淡黄だったかな
暑くて驚いてたら秋が来ること忘れてた
次はかまきりが卵を産み付ける高さが気になる
積雪の高さより低くは産まないらしい
エアコンのフィルターは2週間に1度洗えというけど……乾かしてる間に暑くなってくるから洗えない…次涼しくなるのはいつ…
鍛刀CPに向けて長篠で依頼札回収中
1時間大太刀と薙刀だけで最速周回したけど12枚しか集まらなかったよ
渋くない?というか2つ目の分岐、明らかに半々じゃないな?
あ、秋田ぐぅん…(お手紙にSANチェック失敗したゴリラの図)
信じて…待ってるよ…
なんか頭の中で連隊戦終わったら文土佐と鍛刀キャンペーンが同時にくるイメージだったけど
改めて予定表みたら花火イベントと同時っぽいから月末だね
来週からならこの週末にチラ見せかなとか思ってた。まだ新男士はお預けかぁ~
>>4334
うち7月初頭にはトンボ飛んでたよ
つい数日前にはオニヤンマが駐車場でしんでてびびった
ついでにうちの庭のカマキリは毎年30〜40cmぐらいの位置に卵産みつけるけど積雪は10cmぐらいだな
夕方くらいから嫌な予感がしてたけどやっぱり熱が出てきた
よりによってこのお盆の時期…
お盆でもやってる病院に明日電話してみるけど繋がらないだろうな…
>>4335
ワイも、もつ朝暑くなる前に洗うしかないなと思ってる
今は昼外に出したらめちゃくちゃすぐ乾くから、それを狙うしかないかなと
ほんのりとした濃厚接触者になって無かったはずの盆休みになった
すぐ検査して陰性だったけど、かといって外出もできないしな
と思って普段は塗れないネイル塗ってみたけどこれじゃねえな……ってなっていよいよ般若心経を覚えてみる以外にやる事なくなっちまった(連隊戦走るのはそれとして)
この際に掃除でもしたらいいんだろうけど暑いしやりたくねえよー
>>4335
うちは柔らかめのウエットティッシュで優しく拭いてるよー
ウエットティッシュなら乾かす時間もほとんどいらないし
>>4341
それやってたんだ。
でも最近起きたらもう暑くて…(ワイの部屋南東向き…)
>>4286
資源だけ溶かすのなら鍛刀cpの治金丸くん回せばいいと思うよ
私はそうしてる
イベ報酬とか日課分とかもったいないからねー
>>4343
ナイスアイデア!
それなら朝ご飯食べてる間に乾きそう
>>4337
秋田君を信じて待つんだ
そして帰ってきたらいっぱい話を聞いてあげて
>>4344
覚悟決めてパンイチで首にクールリング、でこと脇にに冷えピタ貼って
根性で短期決戦でやるしかないよ
先週のワイです(その時既に室温31℃)
>>4342
よし!組み合わせて爪に般若心経職人になろつ!仏教男士に大人気!
>>4305
きっと大丈夫だっちゃうほ!
戦争の体験談を聞きに行った、弟も泣いてたのだけど私のが泣き止まなくてスタッフさんにめっちゃ心配されてしまって恥ずかしかった。
戦争の漫画や小説、語りって今よりはそりゃ質素な生活かもだけど本当になんてことない日常に潜んだ非日常と突然奪われる日常ばかりだな。
終わったあ!
明日は休みだ!
ちょっとだけ持ち帰りあるけど!
何か食べて帰ろうかな~
>>4328
備前もないよ〜忘れられてそう
コロナに罹っちゃって空き家同然の母の実家に隔離中
ご飯を買ってきてくれるのは大変有難いけどハンバーグ弁当やカップ麺は今は食べれそうにないや…
>>4352
何がいい?居酒屋飯?
>>4354
言いにくかったら買い物代行頼もう
お薬ある?
>>4348
ちょっと待ってパンイチってぶらじゃあはどうしたんw
>>4342
家にあるもので何か作るとか?
マニキュアあるならマニキュアフラワーとか
>>4355
味が濃いものがいいかも
塩気ほしー
塩分タブレットを茶請けに麦茶がすすむ…(何の心配も要らないゴリラ)
>>4349
>>4358
不器用だけど確かにそういう作業してみるのもいいかもしれないなぁ
>>4342
暇つぶしなら猫ってググって足跡で遊ぼうぜ!
一箇所で連打すると猫達が「ファイッ」「オー!」してるみたいになって可愛い
>>4356
買い物代行なんてあるのか、知らなかった
ご飯にはならないけど一緒に買ってきてくれたヨーグルトやアイスがあるからそっち食べてる
薬はあるよ、心配ありがとう
>>4357
横だがここ老若男女おるで
女と決めつけるのは早い
>>4323
「友達の友達の友達の〜」を6回ぐらい繰り返したら世界中の人間と繋がる事ができる、とかなんとか聞いたことがあるので、ゴリは信長の友達。(暴論)
ゴウ…ウン…ゴリ…
ドコダ……
クワセロ…クワセロ……
氷作っても作っても追いつかないねぇ
面倒になって2キロのコンビニ氷買ってきたけどやっぱ割って飲むとウンマー
始発駅だから1本見送って次の電車に余裕で座ってのんびりゲームしてたらお年寄りが乗ってきて前に立ったので譲って次の駅で降りて空いてる電車待ってる
ひまである
ばあちゃんいわく、歳取ると立って待つのもしんどいらしいね
余生はいつでも電車に座れる土地ですごすのがいいかもなあ
>>4366
日光どんだけ集まった?
悲報 コレステロール、基準値を上回る
まだ10代だというのに……肉とお菓子減らして野菜食はなべて運動するよ………
>>4370
若いから運動すればすぐ落ちるよ
がんばれがんばれ♡
>>4370
10代なら挽回できる!今後の自分の為にも頑張れ!
>>4370
がんばえー
>>4369
0(ゼーロー)
TLにいるフォロワー見て思ったけど、未実装の刀剣男士(童子切や道誉だけでなく回想や台詞にも出てこない刀)のために資源や富士札を貯金してる審神者って結構いるものなの?
そういう人たちってやっぱ鍛刀CPも我慢し続けてるのかな…………
って8月下旬の鍛刀CPに想いを馳せる審神者でした…
双騎の配信観てたら戦のシーンでうちのネコたちが暴れ回って臨場感すごかった
>>4376
お家で4Dかな?
お供の猫が一緒に戦ってると…w
>>4366
4369
4374
オマエラ…クウ……
クビヲ…サシダセ!
>>4378
マガマガ様!4374の貧運サニです!
私など食っても貧運になるだけで美味しい所は何もございません!
(静まれ〜静まれ〜)
>>4342
(普通に般若心経を写経すればいいんじゃ無いかなぁ…)
>>4375
自分はいつ童子切鍛刀CPが来てもいいように資材カンストを目指してるな
ほかの新人さんの鍛刀CPでは各資材40万以上はつかわないようにしてる
>>4375
逆だよ
鍛刀キャンペーンで我慢しないために日頃から備蓄に励む
備蓄が潤沢なればこそ多少深追いしても傷は浅くて済む
>>4328
肥前も無い・・・
>>4364
さらに横だが待って欲しい
多様性の時代の今
(〃ノωノ)「え?ゴリ男くん…ブラつけてないのウホ?キャッ」
という指摘の可能性もあるのではなかろうか
>>4375
自分は習合が途方もなく思えて、二振りいれば(つつきすぎは聞けたら聞きたい)キャンペーン中日課分鍛刀でも問題ないかな
未実装刀は好みの子が何百回鍛刀しても出ない悪夢を見てるからね…実装されてるはずなのに実装されないのお辛い
>>4384
なるほど、男用のブラか…
それ大胸筋矯正サポーターでは?(ブラジャナイ)
久しぶりに地元のラーメン食べたらめちゃくちゃしょっぱかった
かなすぃ
>>4376
何それかわいい
>>4387
みんな塩分足りなくて味しないとか言われるから塩分多めに入れてるとか?
おやさにー
>>4364
そうだそうだ
人間であるとも限らないぞ
手形自然回復だけで20万まで行けそうである……なんて優しい……
>>4339
横だけど、ほほ〜ん
あれかな、もしかして、カマキリに雪積の高さが分かってる訳じゃなくて、春まで生き残るのが雪の高さより高いとこに産みつけられた卵塊だけだったから、とかなのかな
>>4375
4382さんと同じく。イマジナリー男士がどうというよりかはコンプ欲かな…
その時が来たら入手できるまでバーンと飛ばしたいから普段は浪費しないようにしてる。
資源30万か50万あったのを1桁まで追い込んでギリギリで入手したりもしたねえ…(遠い目)
そこまでいくと数日は自然回復に任せられるので楽だよ!ハハハッ
おつさにー
夏休み前の諸々引継資料作成がようやく終わったー
休みは嬉しいけど、面倒くさいよ引継……
とりあえずご飯食べてくる
こんな時間に…ってのは目を瞑ってくれ
自然回復で20万達成!!
なんか虹貝ドロップが多くて1日6回出陣して最低4回最高6回行けてたからまだ任務報酬達成できてない
刀は日光1、大包平2、北谷2、浦島2だったー
>>4387
店の味が変わったのか自分の味覚が変わったのかだね
>>4368
何が言いたいのかよく分からん
>>4396
めちゃくちゃ稀泥っとるな
>>4395
問題ない
今日はたぶんお仲間いっぱいいるから…
コンビニに『日光油揚げ』って商品うってる
これをお供えすればもしかして……!?
鳴狐がいっぱいくるかも……
>>4396
今夜の夜食はキミに決まり☆
餡掛け炒飯が食べたいん…
>>4403
たまごも乗せて欲しい…(天津炒飯)
たださにー
アレキサンドリアマスカットのアイス買ってきた!
いえい!
>>4405
おかさに大勝利!
極日向くんが初めて脱いでくれたのにイヤホホン付けてなかったから聞きそびれた…
悲しいウホ…
>>4396
ゴウウンゴリ…
ゴウウンゴリだ……
ヨコセ…クワセロ……
>>4401
うちは常温保存で3ヶ月もつ油揚げを常備してある
刻みはよく妹が食べてるから定期的に買い足して、そのまま四角のやつもやっぱり妹が…私が食べないうちに妹ばかり食ってるな?
鳴狐は定期的にくるよ たまにこぎ
>>4401
思い出した。鍛刀の時のお供え
グレープのグミともう一つなんかあったはず…
うちのサーバーの日光さんは
恥ずかしがり屋さんなのかなぁ(遠い目)
揺れた地域のゴリちゃん大丈夫か?!
絶対運営うちの浜に日光さん配置するの忘れてるわ…
問い合わせしなきゃ…(丸太持って突撃)
>>4413
加勢する
ワイのビーチにも入ってない
>>4398
「御老人に席を譲るなんて、なんて素晴らしい自分なんだ…ウットリ」
>>4408
そろそろいいかな
明日までの双騎配信見てたら
こんな時間に
北海道の地震も心配だけど
(NHKドラマが休止して報道番組になってる)
明日も仕事だ
寝なきゃ
おやさに~
コミカライズされたタイミングで作品を知ってコミックから入ったけど書籍版のイラの方が好みだなぁって思ってたはずなのに結局web版も書籍版もコミックも全部まとめて箱推し(?)してる自分がいる
まあとうらぶくんも箱推しだしなんなら今まで好きになった作品ほぼほぼ箱推しだしな、と思うなどした
ただしどの作品も2.5次元やグッズ系はあまりにも広大そうで一歩踏み出せないでいる
>>4368
つまり最初の電車は満員電車だったのかな?
空いてる電車もあるという事は快速と各駅の違いとかかな
飲んでも飲んでも水分が足りない夏バテゴリラ……溶ける
>>4418
とうらぶくん8年目だからあらゆる方面に成長中だからね~
地震の地域のみんな大丈夫?
夜だから外に出れる服で出口確保して危険でなければ自宅で布団かぶって、くらいかな
自宅が危険なら避難だけど自室で物が落ちてこないなら明るくなるまで待つ、かな?
7-3のボススクショを見返す度ヒエッとなってしまう 大分無茶な編成だな
同じ編成でまた行ったらどうなるのか気になるけど、さすがに無理かな
深夜の地震 禁止
なんか大爆笑した後みたいに四肢の先端に力が入らない〜
今握力測定したら小学3年生にも負けそう
旦那の実家に連絡、無事確認したから一応目を閉じて休むよ
この時間に腰抜かしただろうね
わんも皆無事でほっとした
おやさにー
>>4426
ちょうど私も寝ようと思ってた
おやさにー
お風呂の後脱衣所を見たら寝間着しかなかった
自分は時々着替えを準備するのを忘れるので今日は下着だけ忘れたんだと思った
もう家族も寝静まってるし私の部屋は風呂の前なのでさっと部屋に戻って下着を出そうとして
既にキャミソールとパンツを履いてることに気付いた
>>4428、あなた疲れてるのよ……
>>4428
履いててよかったじゃん
おやさにー
>>4413
ワイもワイも(丸太を抱え
>>4354
地域性あるだろうし役に立たない情報だったら申し訳ないが、私はネットスーパーで乗り切ったよ
のど飴は龍●散の、「スッキリ」の方が効いた気がしている
お大事にね
早く良くなりますように!
>>4415
ご老人に席を譲るのは素直に素晴らしいので、存分にうっとりしたら良いと思うな
4368は暇だから思いつくままに雑談してただけかなって思ったけど
>>4428
自レス
安心してください!履いてましたよ!
下着だけ着て一度風呂場に行き、再度脱衣所に戻ったんだが
そのときに自分は今風呂から出たばかりと思ってしまったようだ
さすがに今日はもう寝よう…
おやさにー
うーん?ブラウザ何か障害起きてる?
再起動してキャッシュクリアもやってるがフリーズですわ
>>4434
わろた
なんちゃらひゃくぱーせんとじゃなくてよかった!
お疲れ様、おやさにー
>>4354
もしお願い出来る方が居るなら、冷凍うどんとゼリー系とスポドリと浅田飴をリクエストすると良いで(先日まで療養してた審神者だけどこの辺はマジであって良かったので)
お大事に…!!
今回の連隊戦でのなちり2回目ドロが来たんだけど、1なちり目と同じくいつ来たのかがわからん…
気付くと保管箱にいて正直驚く
別のことしながら作業で回ってるからかな
でも大包平も日光もちゃんと気付いたのになあ
おはさに~
夜中に地震があったのね、揺れた地域のゴリちゃん達は大丈夫?
国広お前……向日葵似合うな……
おはさにー
>>4441
おはさにー
なんの気なしに鼻をツンってしたらそこから角栓が無限ににゅ〜って出てくる夢を見て
うわ気持ち悪っ!!でも気持ちいい!!!って激しく矛盾を抱えたまま覚めた
自分の体から不要なものが取れてなくなることの快感はすごいな
おはさに
後れ馳せながら今年初スイカ食べたよ
一口カットだけどちょっと良いやつ買っちゃった
美味しかった……
子供の頃は大玉半分、いや全部くれ!!って勢いでスイカ大好きだったなあ
4分の1、6分の1にかじりつくのも憧れるけど面倒くささが勝っちゃう
自分の爆発頭を直しながら
お小夜ちゃんとか毎朝爆発してそうだなと思った
ごこちゃんや杵は一見爆発してるように見えて、一度櫛を通せばいつもの髪型になりそう
たろさんじろちゃんや江雪さんは、いつでもサラサラストレート
昨日謎の熱が出て頭は痛かったけど他の症状はなくて看護師さんは熱中症だろうと言っていた
コロコロじゃなくて本当によかった-
>>4446
いや熱中症も危ないからね!?
お大事に
マックのピクルスって増やせるんだ(今日の驚き)
>>4438
秋田くんあたりとすり替わりごっこしてるのかな(かわいい
普段ミュートでプレイしてる&別の刀を育成してた&部隊長をある刀で固定してたから気付かなかった
安定の誉台詞くっっっっっっそ可愛いなオイ?!
6年審神者やってたけど飽きるどころか沼が増えるとか何なの刀剣乱舞……最高かよぉ……
おはさにー
>>4451
おはさにー
>>4448
ワイたまに増やしてもらう
ピクルスは抜きを頼む人も多そうだからか気軽に増やしてもらえるよね
ピクルス好き
おはさに!
>>4443
肌に悪いとわかっていても角栓とるシートをやめられないのでその気持ちわかる
楽しい
>>4443
毛抜きでムダ毛抜いた時に毛根鞘ついてると感動する的なやつ
4455と同じく皮膚には良くないとわかってるんだけど……
お盆も元気に休日出勤だーハッハッハッハー!!
………ハァ。
皆暑いけど頑張ろうなー
最近はバーガーキングのワッパーチーズ(ジュニアサイズ)が鉄板だけど、時々ファーストキッチンのベーコンエッグが恋しくなる
何年も前にバーガーキングと入れ替わりで撤退してしまった…
>>4457
大型連休?カレンダー?何それ?むしろ稼ぎ時!!
っていう職場ですな
まあ致し方なし、お互い頑張りましょうや
ただこちらは去年の夏より落ち込みそうで……
お仕事の人も遊ぶ人も、熱中症はマジ気を付けてね!!!!
>>4457
ワイもがんばるよー!!
>>4454
おはさに
おはさに
今日から夏休みワイ、朝イチで職場から連絡きてげんなり……
>>4457
休日出勤ってことは、本当は休みだったのに急遽出なきゃいけなくなったってことだよね
ちゃんと代休か給与かに変えてもらおうな
あと違法連勤にはならんように頑張れ
>>4463
「祝日に仕事がある職業だ」って言いたかったんじゃないかな、多分だけど
おはさに
あと三日出勤すればお盆休み!
墓参りしてからコミケ行くよ!
コミケは台風コロナで微妙だけど
行けなければ家にこもってせっせと連隊戦レベリングするよ
……
30万超えました
日光さんそろそろ来てください
>>4457
そんなこと言っても、弊社の繁忙期に休んだりしてるでしょ???
でも、お盆で開放的になった人からウィルス感染されたりしないよう気を付けてね!
うちは会社としてはお盆休みなくて、
夏休みに相当するのを5日あげるから好きなときに使ってくれ!忙しかったら使わなくてもオッケー!
って会社なんだが
パパさんたちはけっこうキッチリこの時期に取るね
子供の夏休みにあわせて遊ぶんだろうな
そう言えばママさんたちは何故か休まない
サクレのレモングミあるの?
ファミマ先行販売なんだって次行ったら買うー
おはさに!
午前に起きた!偉い!偉すぎる!
ゲームしよう!仕事もしよう!
ワイの連隊戦はカカカ海岸
鍛刀も連隊戦も初期刀祭り
メンテまでに来てくれるんだろうか日光さん…
>>4467
ワイもお盆に休みがない、というかお盆は儲け時な仕事
それでも休む人は休むし逆に働く人は働く
で、そんな仕事でお盆に休んで旦那の実家でこき下ろされたくない、っていうのをどこぞの人妻に言われたことがある…
だからお盆じゃなくてずらして休むって
まあその人は、だったけど
>>4465
ここだったかな?100万でノー日光ゴリラがいた気がするから頑張ろうな(ワイもオーバーランノー日光)
お盆絶対忙しいから自ら連勤回避で今日だけは休み取ったけど、職場の急遽増えた仕事は楽だったしそれにずっと回されてたから出勤しても良かったな…
まぁそれをしちゃうと♡8連勤♡とかになるからやっぱり休みは必要なんだけど
今日はゆっくりさせてもらおう
ぬぅおお!山の日である!
>>4465
ワイも30万越えた。
だけどノー日光ノー包平。以前連隊戦の稀泥が大包平だった時はこれくらい集めたら一振りくらい泥したものだが…連隊戦やりやすくなったので泥率下げたとか?
>>4472
ふーん
そういえば日光さんの鍛刀CPの時にいつも飲んでる白ぶどう系ジュースが品切で、黒ぶどう系ジュースを代わりに買ってきたとたん来てくれたんだよな…
ちょっとウェ○チ買ってくる
今日は梨の妖精の就任記念日だそうで
ワイも今日が就任日なんで同期なんだけど
ワイんとこ極カンスト男士は一振もおらんし90以上の高レベル男士もいない
育成が違うと言えばそれまでだけど
さにわレベルを後5上げればあそこまでいけるかしら
今年最初のセミファイナルをくらった
玄関出て一歩目で仕掛けてくるのは回避不能だわ
昨日見た『松重豊が6Bの鉛筆を貸してくれた』って夢が意味不明にもほどがあるなって朝から何度もニヤニヤしてる
スイーツの写真って見たのがどう見てもジャンボタニシでこれ食べるん?てなってる
やっぱり料理は目でも楽しむものなんだな…
今朝はちいかわお休みだった?
YouTubeにアップされてない
>>4478
ワイも後でブドウジュース買いに行くわ
100万超えたけど来る気がしない
>>4483
ちいかわは、金曜日じゃなかったか?
>>4483
今日は木曜日やで!
>>4482
どっかの新作スイーツの見た目がジャンボタニシのたまごみたいってやつかな
ジャンボタニシのたまごがどんなか知らないけどググる勇気がないw
>>4483
!!!休みで曜日勘違いしてたわ
明日か!ありがとうお二人さん
つ 🍌
>>4487
スタバのスイーツだっけ
なんか話題になってたのみた気がする…
>>4482
スタバの新作か…まぁカエルの卵っぽい黒いタピオカも流行ったし美味しければ流行るんでない?
演奏会の一般18時だって
参加するゴリちゃんがんばえー
宅配の人がジ◯ジョっぽかった
「ンこちらにッ‼︎サインをいただけますかァッ‼︎」
って感じのちょうどいいマッチョ、身のこなしもキレッキレ
あの人毎回来るなら通販もっと使おうかな…仕事増えて迷惑かな…
いきなり虹色背景出ると眩しいな!
>>4487
なんか怒れる王蟲って感じみたい
>>4467
正直、休みの日の方が仕事の日より疲れる(子の相手で)
注意)いちゴリママの感想です
職場で熱中症になって倒れたワイ。冷房利いてるけど動くから汗かく→眩暈する→倒れそうになるのをかろうじてこらえるの無限ループで呪われてるって思う今日この頃。皆さんも気を付けてね!!
お昼どうしようかねー
つるっとうどんでも食べようか
ネットで衝動買いしたパープルサファイア、小さいながら綺麗な藤色でとても良い
買ってから調べたらなかなか今のワイに合いそうな石で
これやっぱり縁があったんだなとしみじみ
おまけで付いてきたペリドットの方が大きいのにはちょっと笑ってしまったが
>>4457
自レス
祝日だから~とかではないんだなぁこれが。
人数が少ないにも関わらず仕事引き受けて、色々トラブルあるのに納期厳守!って言うから追い付かなくて出ざるを選ないんだよな…
この状況を訴えているが改善される訳でもなく、お盆とかも関係なくこの数ヶ月出っぱなしなんですわ
ちょっと愚痴っぽくなってしまったわ、なんかゴメン
刀剣乱舞って育成方針によって全然違う本丸になるから面白いよね。
弊本丸はわりと満遍なく育成してるから、演練とか新マップ(この間の青野原)とかでは少し困るけど誰が経験値2倍でも戦力は気にせず編成できる
>>4499
愚痴やな、気持ちは分かるが
己の精神面が安定する職にジョブチェンジしたゴリラから一言
一日でも若い内に行動あるのみ、以上
うち本丸が6周年を迎えました
みんなのコメントをひとりずつ聞いていて、うちに来てくれてありがとう……
と思ったり、特と極で口調や言葉が違う刀にほっこりしたりしつつ
7周年に向けてまたマイペースで楽しくやっていこう~
診断メーカーの、刀剣男士にとっての貴方
を、やってみた。
源清麿:全て知ってほしいと思う存在
篭手切江:飼い主
蛍丸:優しくしてくれる存在
…飼い主?
>>4503
亀甲ちゃんか憑依な個体かな…?
>>4503
ワイもやってみた
五虎退:唯一の理解者
毛利藤四郎:救ってくれる存在
三日月宗近:食べたいくらいかわいい存在
…つまり、虎と口リコンに理解があって、あとはカニバ?
>>4503
ワイもやったぞー
膝丸 愛らしい存在
太鼓鐘貞宗 家族
日光一文字 優しくしたい存在
………優しくしたいならそろそろドロップして下さい
(40万越えて日光一文字ドロップ0)
>>4489
見た目はあれだったけど美味しかったよ
>>4494
とある料理動画でリアル王蟲のハンバーグ作ってたな
リアル過ぎてなんかこう凄かった‥‥
レア3打刀を極にするか、もっと経験値積んでから極にするか悩んでる…
レア2はスロ変わらんからもっと育ててからって思うんだが、レア3は極にすれば3スロになるから、どっちがうま味的にはでかいのか気になってる
>>4503
わい
宗三 信じられる存在
姫鶴 喜ばせたい存在
御前 可愛がられたい存在
宗三に信じられる存在とか、思われてるって…
嬉しいぃぃぃぃぃぃ!
お昼ご飯としてファミマのスパイシーチキン(40%増)食べた!
値段はそのままでボリュームアップして大満足や…程好くピリ辛だからちょっと食欲無くしてたけど気付いたら食べ終わってたよ
バターアイスの苺はうちの側のファミマは無かったから残念
>>4503
ゴリもー!
小夜 伴侶
蛍丸 誇り
鶯丸 恋人
…
え?お小夜と??
ちょっ…待って!違う!誤解!誤解です!
兄様方、まっt
>>4512
惜しいかもしれないゴリラが…
小判はワイが引き継ぐから心配するな
(手押し車に詰め込みつつ)
>>4503
獅子王:捕食者
村正:置いて行きたくない
鶴丸:ずっと一緒にいる
獅子王…?どういうこと…?
お腹すいてる時にスーパー行っちゃダメだねぇ…パックの寿司うめぇ
うにもいくらも中トロも入って千円しないでお腹いっぱい、なんて素晴らしい食べ物なんだ
>>4515
美味しいもの食べて幸せな気持ちになれてるから結果オーライよ
>>4482
わりとジャンボタニシの卵で爆笑しちゃったんだよなアレ
美味しいらしいから好きな人は好きなんじゃない?
もう言われてるけど散々カエルの卵って言われてたタピオカは受け入れられてるし、そのうち溶け込んでるよ
昨日で審神者2周年になったので、今年も朝イチで山鳥毛に会いに行って来た。今回はニトロさんの刀達もたくさんいて楽しかった。出張版万屋や物産館でお土産も色々買って満足だった。
モチーフアクセの天然石ブレスレット、買うまではめちゃくちゃ悩んだけど買ったら目に入るたびニコニコしちゃう
金具で汚れやすい石もあるけど、それでも身に着けてると気分がいい
やっぱり綺麗なものとかキラキラしてるものが好きなんだなぁと思った
今日の午後の分はスイカとパインを食べながら周回する
大包平来ないかな~ブドウはなかった…
笹貫がカンストするのが先か稀泥が来るのが先かをやってたんだけど、笹貫がカンストしました!!!
稀泥本当に来ないね!?
100万個貝を集めたら日光くるって信じてる!
今107万10カネヒラ8ナチリ0ニッコウ
ニッコウ…ニッコウ……
聞いてゴリエリーナさっきの話だけど
よっしゃ買い物行くで→雨ぽつぽつ→あらら傘持っていくかぁ電車一本飛ばすのもあれやし→雨ザバアァァァ→ぎゃあああ乗車→10分後下車→やれやれ酷い目に遭った……ん?地面が濡れてない?→雨ぽつぽつからのザバアァァァ→ぎゃあああ
電車のスピード≒雨雲のスピードだった
聞いてくれてありがとうゴリエリーナ
30万超えたとこで日光さんドロップした
さあ、齧ってくれ(大の字)
右手の人差し指は残してね
特になにもないのにイライラしてしまう…サプリか漢方かでどうにかならないかなあ
>>4523
10かねひら?????????8なちり??????????
すーぱーごううんごりだね、かじるね
>>4503
ワイもやったら
蛍丸:推し
桑名江:自分の全てを懸けたい存在
小烏丸:兄弟
ほたるん最推しだから嬉しいですな…
>>4526
あと暑くてもイライラするみたいよ。高気温だと攻撃的になるって研究もあるみたい
>>4526
サプリ、漢方、睡眠、運動、食事が定番かな
体が不調だから不快感があってイライラするんよ、まずは休んで自分を癒そう
双騎のディレイ見ながら回ってたら日光さん来ました!
(40万貝)
>>4525
わーい豪運ゴリラいただきまーす
>>4526
月のものの予定が近いなら命の母ホワイト、それ以外ならカルシウムやGABA入りのものとかリラックス系のサプリを摂取するとか…?
>>4526
おいしいものも効くんじゃないかな!?
午前分の手形消費してたら日光さん来ました!
皆のところにも行きますように
>>4503
日光 翻弄される存在
次郎 悲しみを忘れさせてくれる存在
信濃 最高の主
一番上大当たりだ…今まさに翻弄されてる
次郎さんは悩みとか話しやすそう、信濃くんのはただただ嬉しい!
資源量の格差がひどい
玉鋼だけ5万ぐらい飛び抜けてる
>>4537
ワイ玉鋼が1番少ない木炭より20万多い
>>4535
おめガブムシャア!!
比企のじじいは何であんな事させたの?
土地を召し上げられた腹いせなの?
>>4536
刀剣男士にとっての貴方だから
ワイが日光さんを翻弄してる…?
そして次郎さんに悲しみを忘れさせ、信濃くんに最高の主と思われていると…嬉しいなぁ
>>4526
自レス〜みんなありがとう
確かに7月くらいからめちゃくちゃイライラするようになったから暑いのかもしれんし、夏休み取ったものの休養って感じではなかったし、GABAは足りてそうだけどカルシウム足りてないし、おいしいもの食べてないな…
他人にあたっちゃってまずいから、とりあえずできそうなこと全部やってみる〜
ついに貝100万集まったけど、ゼロ日光…
極太刀のレベルがサクサク上がるの楽しい♪って目を反らしてきたけど、さすがに心が折れそうだよ…
日光さん!ワイが闇落ちする前に来てください!!
>>4537
うちは砥石が一番少ない30〜40万の差がある
誰か砥石ちょうだい…もしくはトレードしよ
>>4537
資源量の差が嫌で、「水多すぎ4万くらい飛び抜けてる!気をつけなきゃ><」ってせっせこせっせこ足りない木炭&季節物集めてたつもりなのに、いつの間にか玉鋼と砥石が一万飛び抜けてるの。1年くらい資源格差と戦ってたけど気付かんかった…
冷たい蕎麦か、釜玉うどんか…
いやクーラーで冷えた体を温めるラーメン
大穴でそうめんチャンプルー
どれにしようかな?
>>4546
チャンプルーが食べたい
>>4546
ワイは釜玉うどんに1票
>>4546
ワイはお蕎麦に一票
ワイも夜何にするか悩む…パスタでいいかな
パスタソース消費しなきゃ
おなかいたい
血が足りない…
ママァァァァ!豪運ゴリが欲しいよぉぉぉぉ!
>>4551
薬飲んで寝ろ
>>4546
クーラーで冷えてるならサポイチ食べよう
ここのゴリラに齧られるの少し憧れるんだが、25万貝で1日光2包平2なちり3浦島では豪運って言うにはちと足りないだろうか
>>4551
っ鉄分
>>4546
ラーメンでカルボナーラ作ると美味いよ
>>4554
はいはい、すごいねー
齧ると無神経がうつりそうだわ
>>4554
充分だよ齧ってやる
>>4554
なっ……Σ(゜゜)齧っていい…?
日光さんとカネヒラ羨ましんい
>>4554
◯日でさにレベ◯は遅いでしょうか…?と同じやつやん…
>>4557
どうしたの?
5包平6なーちりのゴリラ齧る?
>>4546
おぉ見事に意見がわれている
ラーメンカルボナーラにパスタという手も…
ぬあ〜迷う!もう少し様子見だ!
>>4546
薬味たっぷりのお蕎麦!
S評価を多く取れれば稀泥率が上がると言う噂を聞きつけ、編成を考えて考えて考えまくって遂に超難でオールS評価獲得!
ドロップしたのは鳴狐でした。
お供ちゃん暑いだろうから涼しいところに行きましょうねー
>>4561
Youも齧りますわ(ムシャムシャ)
青雲のCMソングのメロディに豪運を乗せて脳内再生すると頭から離れなくなるから試してみてね!(ニコッ)
>>4566
豪運 それは 君が見た(日)光
僕が 見た なちり
豪運 それは 横綱の心
幸せの 青い海
浦島くんってかわいいよなあ(唐突)
推しの舞台がまた中止になってる……数日遅れてやっと幕が開いたと思ったのに…
ワイはチケ取れなかったけど、こうも綱渡り状態だと役者さん側もチケ持ってる方々も本当にお気の毒というか…都内はいつ誰がなってもおかしくない状況続いてるし
うーんおのれコロナめ(怒)
>>4566
切なすぎる歌だ(ふれあいと称して食われてる豪運がいるのも含め)
最初変換したときに「切なすぎる宇多田」になってさらに切なさ倍増
幸せの~すごい~運~ゴウウン♪
>>4554
日光さん引き当てたのは素晴らしいが1日光では普通かもしれん
おーぷん見たら160万で3日光もいるからな…(震え声)
豪運って他ゴリより自分の稀泥数が多いことを喜ぶものなの?
メッキが剥がれておる…
おお…こんなにも簡単に剥がれるのか、メッキ…
と手元のアクセを見て驚いてる
まぁここ数日の暑さと汗で剥がれやすいんだろうなぁ、とは思う
>>4567
ちょww思わず吹いたw
>>4568
可愛い
顕現した時の、行き方分かんないけど!の言い方がめちゃくちゃ好き
連隊戦と鍛刀で来る度にほぁ~可愛い…ってなる
>>4572
ワイの豪運の定義は少ない数でも稀泥、鍛刀で勝利したゴリラの事だと思うぞ
課金の額も含めてな
>>4546
釜玉明太バターうどんどう?
塩気も摂れるよ
我が家にツンデレ王子(ぬこ様)をお迎えしたのだが、いまだに手負いの肥前くん状態(寄るな、斬るぞ)
泣いてはない、泣いてはないぞ
>>4575
追記
これ書いたあと連隊戦に戻ったら浦島くん来た…本当に可愛いし優しい子や
>>4560
煽ってるのか純粋なのか判断が難しいよね
書き込んでる時点で純粋ではないか…
100均で千代金丸さんっぽいカラーとデザインのネイルシールを見つけたよ!
そのシールを貼って連隊戦してるけどめちゃくちゃテンション上がる〜!
>>4578
肥前くん状態ならうまい飯で仲良くなれそう
>>4580
判断基準は君が決めるものなの?無理そうならほっときまっしょい!
無双買うの迷ってたけどここで背を押されたので買った。金欠なりかけだけど、初期刀が美しすぎるし動く推したちが見れたので買って良かった
ぬおー!20万直前でやっと稀泥!
なーちりー!うちなーんちゅいい子ーー!
軽傷の「あいたぁ!」もかわいいよお!
20万過ぎても稀がないゴリたち、ぜひ齧って!
>>4583
主観だから各ゴリが決めていいんでは?
つっかからずにスルーしようね
自分は弱いだろうか?みたいな書き込みはどんな反応を期待してるんだろ
>>4520
自レスどっちも来なかったよ…
パインで舌がしびれて薬めっちゃしみた
次はメロンで挑戦する(こりてない)
>>4582
むっちゃーん!万屋でち⚪︎〜る箱で買ってきてー
>>4586
横からね
主観なら各ゴリの決定で4583の意見も通ると思うわよ
>>4581
え〜探す!
情報ありがとう
実習楽しかったけどずっと日向にいたから疲れた〜
そういえば今回の連隊戦、日光さんやなちりは仕方ないとして、浦島を全く見てないわ
序盤に一振だけ来た大包平で運が尽きたのか
ワイの運は大包平一振分…それもよし!大包平だもんな!!
宴奏会まであと1ヶ月だ~!
オラ、ウホウホすっぞ!
>>4592
お疲れ様ー
呼ばれたかと思ってきたら違ったあちらの男士さんから疲労回復・熱中症予防の差し入れです
つ 手作り梅干し
>>4590
広げんでいいよスルースルー
>>4593
そういえば見てないという子は注意して見てないから気付いてないだけの可能性もあるぞ!
>>4594
来月も演奏会あるのん?
>>4587
蒸し返すのも荒らし
>>4587
目的は知らんけど、もれなく荒れるから嵐も同然だと思ってるウホ
>>4546
一番♡が多かったお蕎麦になりました
どれも捨てがたいし、カルボナーラに釜玉明太バターいいですね!
夏は麺をよく食べるから近いうちに材料買ってどれでも作れるようにしとこ
ありがとうございました!
今回やたら特別で蜻蛉さんが来るん
…
……
………蜻蛉さんこれ着ません?(日光さんから借りてきた戦装束一式を手渡す)
カービーのライブ見てるけどカービーかわいい
スイカ甘くなかったからシャーベットにしたよ〜
簡単だし美味しい!
元カレって概念がよく分かってないからさささんが元カレってのがピンと来ないけど、さささんが元カレだったという記憶を思い出したお絵描き審神者達による妄想垂れ流しがわりと面白い
りいだあが彼氏の付喪神ってのはわかるんだけどな
スルー出来ないいつもの雑談に集うお盆休みのゴリラ達
>>4602
え?蜻蛉落ちるの?
兼さん獅子王が最高レア度なのかと思ってた
>>4606
つ鏡
>>4606
おっ!
お主もスルーできないゴリラでごさるな!
暇やもんな
一緒にウホウホしようず!
>>4606
おいこれスルー検定じゃないか…?
>>4605
乗っかった夢女の話は結構虚しいから4605の今現在の戦績を聞かせて!
私は89万でゼロ日光w今回は諦めてるよ
>>4598
大阪は9/11だよ
>>4611
どゆこと?
乗っかった夢おんなの話??
>>4608
綺麗に磨かれているのよ☆
お宅は曇ってない??
徳美さんのツイートくっそワロタ
>>4503
試しにワイもやってみた
石切丸:救いたい存在
髭切:ストッパー
信濃:我が子
我が子……信濃にはそう見えてる…?
>>4592
一瞬、ずっと『ひゅうが』にいたからと空読みして日向くんと実習?!とか思ってしまったw
>>4606
どうやら嵐っぽいのでスルー
>>4613
戦績は?走り続けるランナーゴリ同士報告しようや!
大阪の漁港のつかみ寿司たべたい。
みんなー。そろそろお夕飯の時間ですわー。
今日のお夕飯はなんですのー?
私のところは炊き込み(混ぜ込み)ご飯とお中元でもらった冷凍餃子でしてよ。
>>4613
スルーしよ
今回鍛刀と言いドロップといいやたら浦島くんが来る
2ヶ月前まで他所の本丸の浦島くんさん様に現を抜かしていた上に先月はまた別の本丸の兄ちゃん想いな浦島くんの尊さに涙していたのがバレてるのだろうか
うちの浦島くんも勿論可愛いよ
>>4603
カービィのライブなんてあるんだ~と思ったら今生配信してるのね!
流してんだか荒らしてんだか
>>4615
まさかの長義くん(本体)
>>4621
安売りしてたステーキ肉でステーキ丼だよ!
夏バテ気味な自覚があるからスタミナつくものが食べたかったんだ
>>4622
出来ないみたいだよ
スイカジュース飲みたい
駅のコンビニで売ってた気がするけど駅まで行くのめんどいわ
>>4607
横だけど蜻蛉さんも落ちるしパッパも落ちるよ
>>4607
うちは石切丸さんがやたら落ちる
2振り教なんだが2振り目まで乱舞MAXになったぜ
>>4629
つストローブッ刺したスイカ(1玉)
絵を描く人は夢女なのか……
>>4621
納豆ご飯に余り物のおかずだよ!
長義(ガチの本体)がかき氷食おうとしている(みたいな写真)
>>4633
なんで?自分の理想を描くという事ならクリエーターはみんなそうなるけど?造形も含めて
>>4621
午前様だから空いてる弁当屋に駆け込むかコンビニだよ!
>>4633
よく流れてくる、一人称目線みたいなイラストは夢っぽいなと思うよ
自分はその他のものも楽しく見られるけど苦手な人は苦手だろうなって思う
>>4636
多分勝手に言ってるだけだからこれ以上触れない方がいい
>>4635
見た
じわじわくる
とくびぐみARカードとは…
御伴機能(本体ver.)という事か
蒸し返すのはあらしかもしれないが
混ぜ込むならちらしだなとか思ったので明日すし〇郎買ってこよう
一から作ると大変な料理がこれを使えばあったかご飯に混ぜるだけで出来る
この季節には素敵すぎる
とくびさん、本体モチーフの簪お出ししてくるの反則でしょう…
受注生産してくれるのも神
たくさん買いますありがとう
あとは無事9月に展示に行けることを願うばかり…
絵って描いたら見せたくなるよね
下手でも、ここ!ここは上手く描けたの!って気持ちになっちゃってね
そして後からのたうち回る
>>4592
宮崎?と思ったけど「ひなた」か!
>>4644
青い鳥ではほぼスルーするから自分が見たい人のは
しぶで追いかけてるよ
>>4607
ワイの所は伽羅ちゃんとみっちゃんもやたら来る
う、うそだろ承太郎!?
某記事の「していないときのみ発動」できのみ発動?ポ○モンか?となってしまった
彼氏の付喪神とか言ってるのも充分きもい
>>4620
府民だが初めて聞いて調べた
握らないのね
>>4650
ほんそれ
割とガチで言ってるのも多いから
>>4629
ワイはスイカのビール飲みたい
クラフトビールのフェスみたいなので前に飲んだんだ来年はあるかなあ…
>>4621
お中元の冷凍餃子はお高そうで裏山ですわ
いつの間にか月が出てきてた
ほぼまん丸ですな
管理人ちゃんがワイの大好きな記事のツイートしとる!まだみた事ないゴリちゃんはみてみてね!
>>4649
きのみ発動を阻止してやる
つ特性:緊張感
>>4655
明日が満月みたいー🌕
>>4656
あれは何度見ても笑うよねw
>>4658
そうそう、だからほぼね
明日は天気的に見れるか分からんから今日見とくのよ
>>4653
なんそれ!
スイカの味する?
>>4650
きもいとか堂々と書いちゃうのやばい
>>4652
そうなの?
皆冗談で言ってるもんだと思ってたわ
ジョークをジョークと解せなかったり(読解力)
ジョークをジョークらしく書けなかったり(文章力)
すれ違いってのは簡単に起きる
>>4635
発想もだけどそれを形にするのがすごい
そして明日からコミケかー
>>4663
みんなかはともかくだいたいが冗談やろな
ガチな人は「彼氏の付喪神」なんて呼び方せんやろな
ちくわ大明神
>>4663
冗談にすり寄ってくるガチ勢の勢いが凄い時あるからなぁ
ネタで言ってるだけって人との温度差…ゴクリ
>>4656
なんだろうと思ったらこれかwww
えぬえちけーで楽さん映ったけど……お声が大分掠れちゃって、左半身が素人目にわかるほど動いてない…(泣)
>>4661
めちゃくちゃするよー
でも美味しいしちゃんとビールの味もする
>>4669
滅っ!
>>4670
泣いてたね
まだリハビリ中とか
>>4651
都民だがファンです。
ほろりとな…口のなかでほろりと…
ネタも勿論絶品でな…
>>4667
かまぼこ大菩薩
>>4653
スイカ大好きでスイカ味にも時々手を出すんだけど
今のところなんかガッカリさみしい味のが多い
でもスイカ味ビール美味しそうだね
スイカ味を再現したときに生じるあの寂しさにビールのコクや切れがうまい具合にハマりそう
>>4662
図星さされてムッときたか
>>4638
つまり真珠の耳飾りの少女を描いたフェルメールは夢豚とな?
>>4667
カニカマ大権現
団子がなーちりーの腹に消えていく
一人だけ特短刀だもんなあ
>>4668
マジでそれな………>温度差
>>4677
お前さんがかい?
>>4680
って書いたら初稀泥、なーちーりーーー!
団子か?
団子が美味しかったのか?
よしよしよろず屋で買ってこよね
>>4682
こら
こういうのはスルーするんだよ
暑すぎるやらコ口ナやら投げ捨てて本丸に引き籠もりたい
今日のご飯は餃○の王将(テイクアウト)
地元のとこは1番餃子が美味いと言われてる(めっちゃ美味しい)
設備の留め具(さして留めるタイプ)を留めようとしたら、太閤の「ぶっ刺す!」が脳内で響い
たから、(ぶっさす~)って思いながら嵌めてみた
でも留まらなくて、(御手杵助けて)って思いながら嵌めたら秒でしっかり留まってびびった
偶然なんだろうけど、一応ありがとう
>>4686
王将の唐揚げ美味い、おすすめだよ
王将で一番推すのは天津飯(塩)
お盆前に自転車のメンテ頼もうと思ってたけど行きつけのお店が3日ほど閉まってる...
急ぎではないけど大丈夫か心配になるな
>>4642
トッピングに玉子焼きといくらが欲しいウホ!
たまご~
>>4650
最初に言われたの彼氏の擬人化じゃなかった?
擬人化とはwってのも含めてのネタだったのがガチが食いついたんじゃないかね
>>4667
ほぼカニ地蔵
>>4688
店内で食べてた頃は唐揚げも食べてたよ〜
ラーメンもさっぱりしてて美味しい
>>4578
我が家のぬこが家族に懐くまで5年掛かったお…
まだお迎えしたてだろうしのんびり行こう〜
学生時代はよく王将行ったな〜
近所にないから久しぶりに食べたいなぁ
>>4674
うわぁ…
美味しそう行って見よ
>>4656
見てきたwワイ初見だから腹抱えて笑ったわw
昨日美容院に行ってめっちゃ理想的に切って貰ったんだけど、自分では再現できぬ
セットするときのコツも丁寧に教えてくれたのに不甲斐ないゴリラですまねぇ…
胡椒餅って美味しい?
いつのまにか近所に店出来てた!
胡椒は大好き買うしかねーなあ?
>>4699
練習あるのみ
赴任先からおとんが帰ってきてるせいで家の中がいつもより静かで草
秋に大好きなゲームのSwitch版が出るから先に攻略本買って予習しとくか、って探したら……某電撃の攻略本しかなかった…
「大丈夫、ファミ○の攻略本だよ」を信じてたのに…(悲嘆)
元々今年のコラボで兼さんのサングリア買ったのがきっかけなんだけど日東紅茶の水で溶かすドリンク各種にハマっている
お気に入りはローズヒップと塩ライチ
こんなに美味しいなら福ちゃん缶のローズヒップ買っとけばよかったな
>>4703
今は電撃もフ○ミ通も同じところが出しとるのでなぁ…
信頼度が同じくらいという…ね…
>>4698
亀甲ちゃんの実装時の記事もなかなかよ
>>4678
二次創作の話でしょ
ガチの美術品出して論破したみたいな顔してるのダサいよ
からあげクンのほりにしコラボの美味しかった~!
>>4708
ゴリも昨日食べた
美味しいよねあれ!普通におかずとして食べるのに白ごはん欲しくなった
>>4703
攻略本市場ってどんどん小さくなってそうね
今は攻略出来ないときにちょっと調べる程度ならネットで十分な場合が多いからなあ
親戚の子は攻略でつまった時はごひいきのユーチューバーの攻略動画見てる
>>4705
あっ、そうなんだ?
ゲーム雑誌はいつの間にか見なくなったし、攻略本買うなんて久々だから知らなかった…
須田せんせーも日光0文字ですって!
貝何万個集めたのかしら…
虹貝+11でちょっとだけテンション上がった
ホントにちょっとだけね…日光さん来ないからね…
お弁当を手抜きにしようとサンドイッチ作ってみたら寧ろ時間が掛かった
ワイはサンドイッチすらササッと作れないのか……(嘆)
そういえばこの前、ブック○フてとうらぶの攻略本()が売ってたなあ
>>4710
妹がやってるゲームはアップデートで色々変わって買った攻略本が通用しなくなってきてるとしょんぼりしてたわ
結構高い攻略本だったからな…
今日はお寿司食べました!ミ◯貝って初めて食べたけどあんまり美味しくなかった(自分は)
早い人は今日からお盆休みですって!!コロナ感染しつつ楽しむウホ
>>4712
そんな…ワイのとこには来なくていいから先生のとこには来てほしいわ…
そしてテンション上げて新規絵下さい…
こんなに渋い泥率初めてよ…
せめて…浦島君となーちりーを…
>>4714
サンドイッチって手抜きになるのかい??
耳切ったり具材つくったり冷食お弁当より大変そう…
そんなゴリ子の思う手抜きは買うことだと…
ゲーム雑誌で思い出したが昔の電撃のゲーム雑誌の読者が自分の考えたキャラクターを投稿するイラストコーナー好きだった
ちっちゃい字で余白にびっしり書かれた設定や技名・武器名等が当時の私の心に深々と刺さりときにはルーペまで使って熟読していた
多分あれは供給も発表の場も限られてたからこその双方の情熱だな
>>4715
攻略…?なにを
朝は忙しかったのと衝撃で書けなかったから
今書きます
日光落ちた!ほんとにいたんだね部長!
使用小判は15万くらい
貝は80万。他の稀ドロは
6なちり3包平9浦島
今回初ドロでした
七さんも入れて
只管レベリングじゃい!
イチジクが食べたい…
好きな品種はなかなか出回らないんだよな…
なんで推しってこんなにもカッコかわいいの?
>>4723
おめ日光頂きます!!(バリムシャァ)
>>4725
推しだからよ…
ずっと眺めてられるわ…
>>4724
代わりにこれ…
っいちじくのはっぱ
遙か~の初代をやりながら保志さんの儚い系のお声最近聞いてないなぁと思いつつイケメンをおとすのはいいなぁと思いましたまる
※パパ上はなんか強そうな感じがする
今回稀泥渋いなと思ったけど、もしかして貝が集まりすぎてる?
思ったより周回してないかも
>>4720
パンは耳カットしてあるやつを使用して
具材は冷食のハッシュポテトやハンバーグで手軽に作れるかな~と甘く見ていたんだ……
やはり出来上がりを買ったほうが早かったね(結果論)
眠いよ歌仙~
果物食べらんないんだけどフルーツサンド食べてみたい
めちゃくちゃ美味しそう
今日本丸行ったら近侍に「綺麗とかいうな」って五回連続で言われた(笑)
うんうん、君は今日も綺麗だよー
>>4714
サンドイッチは地味に手間がかかるよね
費用対効果を考えるとやはり買うになってしまう
>>4714
サンドイッチは発明経緯からしても「手軽に食べられる食べ物」であって
手軽に作れる食べ物ではないものね
もちろんきちんとした食事を一から手作りするよりは短時間で作れるだろうが
食べるときの手軽さのためにかける手間が意外に多い
今日まともに野菜食べてないなあってスーパーでほうれん草のゴマ和えとキンピラ買って来たけど、なんか食べる気がおきない
よし、今日はそういう日なんだなと思うことにして明日の朝ご飯にするかぁ!
ローゼンメイデン20周年…?
うちに母が昔当ててきた真紅と水銀燈の一番くじのフィギュアがあるけどあれも10年くらい前のなんだな…
>>4733
アレルギーかい?
大丈夫なやつで試して欲しいな
おいしさに感動
やっっっと日光さん来ました!
お盆のお供えのかわりにゴリラの右腕以外を置いていきますね!
刀剣男士にとっての貴方
名前をひらがな、カタカナ、アルファベットでも見て
名前欄未入力で試しに見てみた(ちゃんと診断される)
共通して出てきてくれた男士が何振りかいてゴリラ真顔に
宴奏会、一般でやっと取れてひとまず安心
見切A席って3階のはじっことかかな?
スクリーン少しは見えるといいな…
>>4740
おめにっこう!
>>4741
コッ…コココココ…⁈
審神者名で診断してみたら一番好きな男士が恋人で出てきたので ゴリ子は にわとりに なった
>>4740
右腕"以外"を置くって辺りにゴリラを感じるw
>>4745
右腕が無いととうらぶ出来ないからね!
夏コミ台風ひさびさ
>>4732
???「ブン系のワイ…げふんげふん!僕が眠らせてあげるウホ」(首トン)
>>4741
あれ、ボタン押す度にランダム生成なんだね
髭切で「悩みを忘れさせてくれる存在」
薬研ニキで「可愛げがない存在」
ずおで「振り回されたい存在」
はなんか宇宙ゴリになった…
>>4747
夏コミ開催自体が久々とかでは
体調を気遣ってる皆さんお大事に
来週からまだ2週間も今の暑さだって天気予報で言ってた?もっと長い?
ワイ参ってきたっぽいので
取り合わせと分量で自分に言い聞かせる気持ちで食べて毎日を乗り切ってる
食べたくなったら急にアイス食べてもいいことにしたけど嬉しくなかった…ストレートの紅茶をやたら飲んだりしてるよ
>>4741
山姥切国広「邪悪な存在」
一期一振「刺激を与えてくれる」
加州清光「運命共同体」
酷いわ、まんばちゃん!何故バレてるの?
笹ちゃんと極千代ちゃん並べると経験値の差に乾いた笑が出てくるね
>>4753
すぐ隠居になるよりマシだと思ってるけどなあ
虹貝が+10になったぜ
ぼすのバナナラテうまんい
>>4754
生き急いだっていいじゃない
普段より夜更かししておやつ食べてる駄目なゴリラはワイです…うま…
豚骨ラーメンきくらげと紅しょうが増し増しor豚の角煮が食べたいなぁ
>>4741
審神者名→長曽祢さんから甘えられた。最推しありがとう!
本名フルネーム→太閤くんから子供認定された。太閤パパ上…?
本名下だけカタカナ→ぶしさんに豪運ゴリ捕食してるのがバレた…
某格ゲーキャラの議論でうんざりなんだけど刀剣乱舞英語版の乱ちゃんはトランスジェンダーになったりしてないよね…
>>4761
うんざりしたなら持ち込まないで欲しいし男の娘が理解できない国ならトランスジェンダーのほうが受け入れられるんじゃないの
>>4762
ここ雑談する場所だから笑
持ち込まないで欲しいと言いつつレスしちゃうの可愛いね
>>4763
スルーできないの優しいね
>>4764
ブーメラン!
おやさにー
>>4763
もしかしたら分かってないかもだから言うけど、
雑談なら何話してもいいんじゃないんだよ
愚痴ったり嵐の元になる話題は避けようねって暗黙のルールがあるんだよ(愚痴は暗黙じゃやくて明確だけど)
>>4765
で、で、でたあ~~~
久しぶり!
元気してた!?
>>4761
日本語でのボクとか俺のニュアンスって大きいけど英語だとどうなんだろうね
俺、わたし、ボクとかは全部「I」に集約しちゃうんだよね?
日本語わかんない英語圏さにわたちがどう感じてるのか聞いてみたいわ
また煽り祭り!?
>>4766
またあしたー
>>4769
気になってググったら権限台詞ヒットしたけど、分からないな
でも見た目あれだからどうなんだ
ワイの審神者仲間は乱を僕っ娘みたいにとらえてるし、ワイは自分に似合う格好してる漢だと思ってるし、日本人でも解釈揺れる気はするよ
>>4767
ここ常時監視してるけどそんなルールあったのか
>>4769
横失礼
どこぞの12人の妹のヤツの海外版お兄ちゃん呼び一覧を思い出した
あれはそこに個性が出るからこだわって「brother」だけになる呼び方をこねくり回して差別化したんだろうなぁ
確かに海外版一人称「I」に集約されるならどんな印象を抱いてるのかは知りたい
すごい早い時差にすこっと寝落ちして夜中に目が覚めてしまうというパターンをまたやってしまった
明日が休みでよかった…
>>4773
横だが
暗黙って意味知ってるかい…?
てか常時ってすごいね!?
わいたまに遡るの諦めるや
ピュレグミのマスカット食べてたら星型ピュレグミ2つも入ってたうれぴよゴリラ
個人的にはピュレグミぐらいの硬さが硬すぎず柔らかすぎず加減がいいグミだと思ってる
アゴが
>>4777
途中送信しちゃったウホ☆
アゴが疲れないベストな硬さだと思うって書きたかった
あと最後の1個も星型ピュレグミだったからひと袋に3つ星型がいたうれぴよゴリラ
>>4776
朝から朝までゲームや睡眠の合間に覗いてるけど私生活の愚痴言ってる人少なくないよ
ちなワシは今コロナ中ですっっごく暇なので覗いてる(監視)してるだけ
そろそろハ○ーズの服あわなくなってきたなあ
オフィスカジュアルでよさそうなお店を探さなくては
>>4779
(一応ルールは読んどいて)
無双を久し振りに起動して遊んでた
遊べば遊ぶほどこんな素晴らしいゲームが発売されてることに現実味が湧かない
未だにYouTubeのトレーラーみても嘘かと思ってしまう
2、出ないかなぁ…
弟が、鍛刀で治金丸顕現したよ!!って報告しに来てくれて可愛かった。ゲームできる日は手伝い札使ったりして結構頑張ってたから報われて良かった
>>4777
ピュレグミ美味しいよね
ワイもあの硬さが丁度いいと思うわ
柔らかいけど食べてるって感じがありそして食べやすい!!
ピュレジュレの梅が一番好きです!
とくびARのちょぎ全裸徘徊とか言われてて笑う
もともと肩凝りが酷いんだけれど、最近胸の上の方(鎖骨の下あたり)が痛むようになってきた……どうしたら楽になれるんだろう……
>>4767
最近は愚痴警察が多くて、以前はスルーされたり適当に切り上げたりちくわ大明神していたのがなくなってるんだよねえ
ひどいときは夕飯の相談すら愚痴扱いされるし
過去を読む限り当初「刀剣乱舞の」ひどい愚痴(例:極打弱すぎ!)が対象になっていたのが
今や「ありとあらゆる愚痴」に対象が拡大解釈されている
人の入れ替わりだろうねとても興味深い
>>4785
なにそれわらう
ゴッリの皆さんの言葉の選び方、ほんと面白くて好き
>>4786
ストレッチ
>>4786
整体通うとか
>>4767
4761が愚痴で言ってるのかすら謎
どちらかと言うと本題は英語版の乱の扱いについて心配してるだけでは?
カラムーチョ開けてしまおうゴリラはフリーダム
>>4789
ストレッチ!!
肩周りのは調べてやってるんだけれど、もし胸の上の方に効きそうなストレッチをご存知だったら教えて欲しいー
>>4790
整体通うのが手っ取り早いかなぁ
ありがとうー!
最近の日焼け止めは性能上がっててすごいね。
トーンアップ+塗るとサラサラになるとか
明日は、きっと美容院に行ってボサボサのゴリヘアーを整えて貰うんだ…ちゃんと予約電話入れなきゃorz
おやさに
>>4786
肩こりには中傷長谷部体操!って言われてなかったっけ?
ケンミ○ショーのドライブスルーの話で稲荷寿司屋さん観て久々に食べたくなった地元ゴリラ
細長い稲荷寿司なんですよ…昔はイベントごとで出る弁当はここの稲荷か某店の鳥めしだったなぁ
川の南にある寺社周辺で売られてるのも同型の稲荷らしい(食べたことはない)
いろんなお店のを食べ比べるのもよきかな
>>4793
説明下手選手権優勝なんだけど
両手を上げて手のひらを壁に付き、体重を前にかけて脇からお胸の筋肉を伸ばすようにする
片腕ずつやった方が伸びるかな両手を付いたまま揺らすのもいい
あとは片手をついて壁に背を向けるように捻る
>>4799
ふおおおおお!!!!
今やってみたら、痛いところがめちゃめちゃ伸びる!!!!!!!
説明難しそうなのにめっちゃ分かりやすい!!
ありがとう、助かった!!!!!!
>>4797
なんですかそれは!!!!!(正座
台風でもしかしたら帰れないかもしれない
ホテルとるかどうか悩み中ゴリ仕事休みたい…
やっと審神者レベルが200いったので記念に!
まだまだ周回がんばるぞー
>>4503
>>4741
寝室のクーラー壊れたツライ…
徹夜で連隊戦頑張るついでに審神者名で挑戦してみた
日光一文字:なによりも大切な存在
七星剣:頼れる存在
泛塵:絶対的な存在
よし、そこまで言うなら日光さんには今夜中にもう一振り来てもらおうか…寝たい
水砲兵ガン積みして治金くん特効あると太刀多めでも夜戦ごり押しできるな、という気付き。一振り二振りとか中途半端にいれるより多めにいれば水圧上がる的な感じで
一応対苦無で極短刀一振りいれてる。残りはこの面子で周回しようかな
でもこれたまにある実は不利陣形引いてるのでは?みたいなときの超難に当たるとめちゃくちゃぼこぼこにされそうな予感はある…
>>4787
いや最初からあらゆる愚痴はだめなんだなって解釈してたが
入れ替わりというか解釈ってひとによるね
貝が80万になったけど日光さんはまだ見つからなくて、なんか、もう、割と楽しくなってきたw
資材カンストしそうだしと治金丸チャレンジし続けてるが、別に潤沢じゃない依頼札がめちゃくちゃ減っとる(盲点~!)
>>4807
でも他の子はきてるんでしょおー!
まだ50万なので稀泥ゼロっすわ!
サーロイン焼きしゃぶ重を買ったはずなのに豚肉のような気がするサーロインって豚にもあるのかな取り敢えず連隊戦しよ
>>4806
人とゴリラで解釈違うんじゃない?
>>4738
うちの銀さま人形も十年以上前だわ
>>4805
ワイも最近気付いた
超難がギリギリアウトのレベリング隊なので難で周回してたけど、治金丸入れたら超難を楽にまわれるようになった
ちがねー特効すごい
たまに苦無にボコられて何振りか落ちるけどそれはもう諦めて最後まで行くか交代してる
>>4809
まさかまさか…
なーちりーや竜宮城に誘うこはいるじゃろ?
>>4808
教えてくれてありがとう依頼札すっかり忘れてた
大人しく8−2か8−3で溶かすか…
100万ほど北谷くんも大包平も勿論日光さんも来ない時、浦島くんだけが救いだった
その彼が乱舞7になった途端泥しなくなり、変わりに北谷くんがたくさん来るようになった
変わってくれたんだね…気遣いのできる末っ子大好きだよ…
自分そこそこゴリラかなーって思ってたけど、ここの人達のコメント見てると人間どころか卵に思えてくる
なんでポンポン100万単位が飛び交うの??(褒め言葉)
>>4810
牛でも豚でも美味しそうな物食べてるなぁ…
メシテロかね?(お腹空きました)
>>4814
喧嘩売っとんのか
(きません!)
>>4817
同じく 自分も審神者レベルならゴリラ範囲なんだが
ここのゴリラの皆さんすごんい
>>4817
わいまだ26万やからヒナゴリ良いよねさにレベ260だけどー!
>>4817
プロになれるレベルの選手だからこそトップのスター選手との差が分かるとスポーツに関する文で読んだことある
人間にはゴリラ内の差を感じることが出来ないが、ゴリラになったからこそ強いゴリラが分かるようになったのであろう
>>4822
強きゴリラこそ、ゴリラの強きを知る(良いこと言った風
1日だか2日だかくらい前のコメに毛根鞘がうんちゃら〜みたいなのあったのをふと思い出して、そういや毛根鞘って正確にはどこからどこまでだ?って思って調べたら
関連キーワード
毛根鞘 食べる
って(誇張なく関連キーワードの一番上に)出てきて
食べる???ってなった
同じレベル帯で演練コメントにメディアミックスへの口汚い呪詛を吐いてる人がいる
3日くらい連続でその人にあたっちゃって、毎日嫌な気持ちになってたから演練コメントオフにしたけど名前も覚えちゃったからその人がいるのを見るだけでげっそりしてる
この人と演練で当たらないようにさにレベ上げ頑張ろう…
同レベル帯のメディアミックス好きにそう言うモチベーションを持たせたくて敢えてやってるんだと好意的に受け止めることにするよ…
ディレイどこまで延命治療できるのか試してみたらこの時間まで普通に生きててビックリ
というか閉じなかったらもっと生きてる、あれどのタイミングで配信切れる設定になってるんだろう……耐久に負けた……
>>4824
前になんかの漫画で見たな
ちょっと汚い話の流れだったけど食べる人いるらしいって
乱舞レベル3たす乱舞レベル2が、5にならないって知ってる…?(セルフ正座ゴリラ)
>>4825
あー……すごい攻撃的な言葉選びの人いるよね…
好き嫌いは自由だと思うし、not for meでスルーしようにもどこかでぶつかっちゃうくらい話題になるから、嫌いな方・苦手な方には気の毒だなとも思うんだけれど、あまりに攻撃的なのは見てる側も削られるんだよねぇ……
メディアミックスにあんまり思い入れのない私でさえ削られるくらいだから、お好きな方は更に削られちゃうよね
4825のポジティブな受け止め方、素敵だと思うぞ
レベ上げ頑張ろー!
>>4828
コナイダ知ッタヨ(嗚咽
>>4825
ワイも似たようなことあった
かわいそうな人と思うことにして我慢してたよ
>>4825
わいもメディアミックスじゃなかったが似たような敵意剥き出しの人に当たってドン引きした事ある
4825の大人な対応に感銘。レベル上げ上手くいきますように
おはさに!
今日の演練、ぶんとさ復刻熱望コメがあったのでよかったねよかったねとほっこりした
>>4833
おはさにー
おはさにー
>>4825
それは嫌な思いしたね
どの辺りのレベル帯かはわからないけど個人的にある程度レベル帯が上に上がるとそういうコメ減る印象
今ワイが300台でネガティブなコメが全く無いとは言わないけど表現は柔らかい気がする
>>4836
おはさにー
おはさにー
ちょこっと雨が降って止んでも
また、泣き出しそうなほど曇ってるのに既に27度越えてる……もっと涼しくなーれ
遡ったら海辺に長物もドロップすると知って衝撃を受ける
まったく見ないよ…?
兼さんと今剣ちゃんがドロップするとおお!レア!って喜んでたの馬鹿なゴリラみたいじゃんウホホ…
ミュートをすり抜けてくるコスプレ画像
ほんとうに迷惑だし気持ち悪いから
ちゃんと書いて欲しい!推しのコスプレきもい!
>>4841
隔離で吐き出した方がいいんじゃないか?
寝たはずなのに眠気全然取れないぃ……
オフトゥンから出たくないよぉ……
お仕事行ってきまーす……
レベリング中の時に機動順のせいで「またやーさい」「斬る!」だったり「またやーさい」「ぶった斬る!」って言ってて意味合い的にも違うのは分かってるけどどうしてもまた野菜切ってる……と思わずには居られなかったよ…
>>4841
ミュートしても画像流れてくるし、ルール書いてあっても愚痴が書かれるし、世の中ままならな
8月1日に石切神社さんに行って来たんだけどもう一度行きたくなってきた、影打ちは今後も見れるけど奉納される真打ちはもう二度とお目にかかれないんだよね
今月後半と来月初めにちょうど行けそうな日があるから行っちゃおうかな…あんまりお金無いけど、へそくりからちょっと出せば行けるし
どうせなら大覚寺と北野天満宮も行きたいから泊まりで余裕持って行こうかな
気に入ってたホテルがコロナ禍で潰れちゃったからそこは何とかしないとだけど
>>4846
へそくり崩しても大丈夫なら行ってきな、次回がどうなるか分からない世の中だし
ホテルはまた他の所を探す楽しみもある
にしても、どこもかしこも潰れるよね…明日は我が身と思って生きるん
>>4841
とっても良くわかるぞ!
しかも今まさに同じ気持ちを感じてる!!
注意書あるのにそれすらスルーする人もおるし、大変な世の中やで
仕事が盆休みに入ってようやく連隊戦参加できた
昨日のうちに5万行ったから、今日もう5万行って笹貫さん一振りは確保しよう
休み中でも、休み明けに向けて仕事の準備をしとかないとだからなあ
>>4828
どうしてそうゴリラって……
数や、必要なのは純粋な数!
仕事行ってきま!
明日はまた休みだし頑張るわ
>>4840
長物というか蜻蛉さんだけだよ
服の色と髪型が似てるから浜辺にも採用されたんじゃないのかと睨んでる
あれ、そういえばうちでもこの数日見てないな
おはさに!
台風が来る前にばっちゃの家に行っちゃおうというわけでお出かけすることが決定した!!
>>4851
いってらっしゃーい
がんばってね
>>4842
コスプレの愚痴は隔離でも違うかな
青い鳥でそのままやったら良いかも
おはさに
台風が心配だね
ところで今日は満月
8月の満月は「スタージェンムーン」あるいは「チョウザメの満月」(キャビアの親!)と呼ぶんだって
所によっては雨で見るのが難しいかもしれない
昨日の14日の月はそれは綺麗だったんだけどね
>>4841
ブロっクしてるのに検索で流れてくる
特にbotもウザくて困るよね
(しかも繰り返し呟かれてるそれが間違ってたりすると尚更)
管理者が放置してるのかな
>>4852
大物ならパッパもだね
たぶんでかい子と言いたいんじゃないかという気がしている
>>4840
石切さんと蜻蛉さんはよく泥するよ
おかげで乱舞maxになった
>>4825
つ
コメント非表示
>>4852
あ、ごめん、長物じゃなくて大きい子達だった
蜻蛉さんとパッパ落ちるって書いてあるコメ読んでびっくりした
ちなみに太郎ちゃんも落ちるのかな…?
>>4859
うら…やま…しす…
レベル110の雛ごりですが
12万超えたところで日光さん泥しました!初!
ほんとにほら貝とか言うんですね
メガネが素敵!
思う存分かじってください
>>4750
3年ぶりだよ
人数制限のために一般入場の有料チケットともある
もしいけたらニトロのブースで射的(だっけ?)やりたいな!
>>4861
じろちゃんなら1回見たと思う
今日は休みだずっと寝てたい(周回はする)
心にゴリラを飼ってるなら仕事でもバリバリのゴリラになれると信じてた頃がありました…(豆腐メンタル)
>>4863
ちょうどお昼に唐揚げを揚げる予定なので、今から解体してぶつ切りにしてカラッと上げてしまおうねぇ
どこから削ぐ?意識があるうちに爪からいく?
(おめでとう!うらやま!!)
>>4866
いや、ゴリラって繊細な生き物なんで。
そうだ!転職だ!
男の娘を誘拐 をどう読むかでオタクと一般人は別れるって話を思い出した
某格ゲーのキャラならザッパが好きです
>>4840
自レス
今回どうしたのってくらいドロップしてないことを知ってしまったよ
稀泥よりは確率が高いはずの推し(太郎ちゃん)もドロップしてなかったんだね…だね…ね…
レベリング会場だと思うことにしよう
泣いてない
>>4869
流れとかもあるからなんともなぁ
昨日から遡ってこの文章読んだら普通におとこのこって読んだ
>>4869
「あの男の娘」じゃないと違和感あるかも
おとこのむすめをゆうかい
は日本語としてちょっと違和感
>>4863
浜辺産日光ってちょっと面白いな
鍛刀産の日光よりややほんのりチャラそう
>>4871
おとこのこ って読み方自体をしないのじゃよ
今日の金ローはバルスか!
何回観てても観ちゃうー
会社きたら人がめっちゃいない……
みんな連休にしたのか……
あ、これ、いつも混んでる店入れるんでは
やべー昼楽しみ
>>4874
横だけど、別にオタクじゃない部長もその読み方知ってたよ
ネットやってると目に入るぽい
一試合目からいい試合してくれて、本当にすき
>>4875
明日の朝はラピュタパン作るんだぜ
今日の読売新聞朝刊に明石国行(本体)のカラー写真が掲載されてる
あと見開きカラーで日本刀の歴史や製作過程、職人さん方のインタビューがあって読みごたえあり
働きたくないでござる…
>>4881
休めばいいんとちゃいますか
>>4878
追って追われてで見てて楽しいよね
見てると途中からどっちも応援してしまう…
>>4882
気に入らないならスルーしなよ…
>>4881
仕事やだ仕事やだ仕事やだ
>>4847
そうなんだよ…また泊まりたいな~って思って宿泊サイトで検索したら出なくて、調べたら閉店してた…休業中ならまだ良かったんだけどね
台風シーズンだしコロナもアレだけど行ってくるわ!お盆の繁忙期を終えたご褒美にする!
>>4885
職場で大の字になってやだやだするといい
仕事しなくてよくなるぞ
>>4875
来週はとうもころしやで!その次は月島ぁ!や
全部ノーカットみたいだし録画する
金ローは出来ればエンディングもしっかり放送して欲しい
お母さんが抗原検査陽性なってしまった😢
医療機関勤めだからいつか来るとは思ってたけどまさか映画を日曜日に予約した直後になるなんて…特典目当てだったけどキャンセルの連絡入れなきゃ…悲しいぜ…
>>4883
ほんそれ両校応援してる
エラーだけはこころの傷になるから、お互いにしないでほしい
お母さんが抗原検査陽性なってしまった😢
医療機関勤めだからいつか来るとは思ってたけどまさか映画を日曜日に予約した直後になるなんて…特典目当てだったけどキャンセルの連絡入れなきゃ…悲しいぜ…
>>4890
ね!そして満塁になるとスッゴいそわそわする…
>>4869
おとこのこじゃないの?
そういや随分前に石田彰さん代永翼さん下野紘さんが出てる男の娘のドラマCDがあったなぁ…
鍛刀で物吉君来たぁぁぁぁ!
今日はいい日だよぉぉぉぉぉ!!
>>4892
毎年1、2試合あるけど押し出しサヨナラだけは嫌だつらい
昨日までは「毎日暑い…たまには一雨降らないかな…ダメだそう願うと最近は洪水引き起こすほどの豪雨になるから!」などと考えていたのですが、関東地方は明日台風接近だそうでどうなるのかわかりません。涼しくして欲しいけど、こういう事じゃないんだ…令和ちゃん。
ギャグ武器っていうガシャポンに丸太があるのがちょっと気になる
>>4895
分かるあれはツラい、こう投げてれば~とかこう指示を出してれば~っていう悔しさが凄いある
逆にホームラン打たれたら悔しいけど何か爽やかに終われる気がする
>>4880
地域版とかそう言うやつではなさそう?
それならこれから出かけるのでコンビニで買ってくる!情報ありがとう!
連隊戦しながら別ゲーの4096分の1を狙っているが、やはりどちらも渋いん。イエス包平しない。でも千代さんの成長ぶりには歓喜です。
演練強い部隊しかいないので解散
>>4896
まぁ雨が降ると涼しくはなるけどさぁ…みたいなね…
よーし!ノンアルコールのサングリア作るぞー!
うまくでっきるかな〜
仕事だ仕事〜
何が嫌って今ものすごく雨のにおいがしてることかな!
ゲリラ豪雨とかになりませんように
やっと手伝い札より、依頼札の方が多くなった
意識的に集めないとすぐ追い抜かされる
>>4903
美味しそう!だけどそれはもはやミックスジュース…
>>4905
ほんとだわたしも500枚くらい依頼札の方が少ない
手伝い札は拡充と大阪城で湯水したのに、長篠に行かねばなのか
突然しゃっくりが止まらないぜ
ローカル番組で某ホテルが推し活向けのノンアルカクテル9色出したという情報を見た後でコメダで推し活向けのクリームソーダ5色が出るというネットニュースを見る
愛知県はオタクに優しい県だった…?
>>4908
耳に指突っ込んでみたら?
>>4846
石切さんの地元ワイ、嬉しくてニコニコがとまらぬ
是非いらして楽しんでいただきたい
役に立てるか分からんが、何かあったら聞いてくだされ
>>4910
横だけどなにそれ
民間療法って星の数だけあるな
紅萬のパフェ食べたい
ワッフル食べた事無いからワッフルも食べたい
冬になったらフルーツサンド買えるから買って帰りたい…
>>4912
煽られてるだけやね。おのぼりさんはロムってなさい
>>4897
それ以外だと、ハリセンかう◯こを棒に差したやつしか思い浮かばない
>>4914
荒らすのやめな?
それとも、耳に指入れるのも対処法なのを知らないだけなら、強い口調で煽るのやめな?
自分が恥かくだけやで!
>>4910
耳の穴に指入れて10秒息止めると治るやつだっけ?
>>4916
嵐に構うなっての
>>4916
どこが強い口調なの?鴨にされるからロムって勉強するのもネットのあるあるやぞ
大包平がドロしただと……浜辺には居ない?と思ってたから突然の虹背景にえっ!?!?って声出たわ(家で良かったw)
ところで日光さんはどこほっつき歩いてるんだろうか…油断せず来て下さいな…
>>4915
でかい魚とか10tハンマーとか?
>>4917
横だが迷走神経刺激することに意味があるみたいで息止めなくてもいいらしい
>>4916
自分の家族と交流しないの?
帰省できないならTV電話もあるでしょ
本丸でスイカ割り
逆にスイカに当てられない子が思いつかない
>>4917
その方法初めて知った…今度困った時にやってみようかな
>>4922
なるほど!
勉強になります
お好み焼きで腹一杯~
>>4916がイキってるとしか思えない
耳に指突っ込んでみたらって書き込んだゴリラ。
戻ってきたらなんか荒らしてしまったぽい??
両耳に指突っ込んでしゃっくりとめるってあったから書き込んだんだが言葉が足らなかったか。
すまぬ。
>>4927
そこに流し込むキンキンに冷えたビール!
>>4915
コロッケ!のプリンプリンが頭に…
ずっと扇風機の風があたってた右肩がとっても凝ってる。温めたいけど暑いん…
>>4929
4929は悪くないと思うよ
>>4924
偵察苦手な大太刀組が当てられなかったらかわいい
>>4911
地元良いなー!この前行った時はちょうどタイミングが合って神事も少し見れ(というか聴けた?)たよ
あの辺りは夕陽がめちゃくちゃ綺麗に見えそうだよね、大阪市街地に沈むのとか
行くの確定したら色々聞くかも!ありがとう!
>>4929
黙って消えなされ
冤罪かけられたゴリーさん、お疲れ様です。わいは1つかしこくなった。教えてくれてありがとう
冤罪かけた側は何も言わないのねん。まあそんなもんか
>>4929
ワイも4929は悪くないと思う、タイミングが悪かったね…
>>4937
歯止め効かなくなってるから話題に出さない方がいい
>>4934
横だけど当てたら当てたでスイカがパァアンッて弾け飛ぶ光景しか浮かばないから、当てられない大太刀組が可愛い
>>4929
いや、4929も最初に返事した奴も、別になにもおかしくないぞ??
>>4929
Youは何も悪くないよ…
ワイは初めて知ったから困った時にやってみますわ。教えてくれてありがとう。
>>4909
愛知に限らずやってるとこあるよー
色だけ揃えればそれぞれの界隈で推しカラーとして購買率上がるからね
今日のみんなのお昼ご飯はなーに??
自分はシチュー!いつ食べても美味しい!!大好き!!
たださにー野暮用済ませて来たぜ
お外あっちー。これ土産
つ 雪どけチーズケーキ
>>4944
ワイはピザトーストにしたで
>>4929
流れ読むの大事よね
うちの母を見てる感じで年取るとこうだよなってそれだけかな
>>4944
うんうん!困ったときの飯ネタだな!
>>4947
なぜそうやって荒らすネタを増やすの…?
小学生かもしれないし老人かもしれないし、どちらとも言えないよね…?
今年もお墓参り行けないのでひとり引きこもることにした数日分の蓄えは用意したし周回するぞ-!!
生茶グリーンアップルすんごい惹かれたけど勇気が出なかった
まあ林檎の紅茶あるしそこまで不思議な味ではないのか…
>>4949
(さっきから構うなって注意喚起出てる)
>>4952
え、ごめん
この人はちょっと思い込み激しいだけで話が通じる人かなって思ってレスしてしまった
人狼を友達たちとやったら最後まで生き残れて嬉しかった。人狼側だったけど何とか生き残れて勝てた
\ちくわ大明神/
>>4953
さよなら!!
気にせんで
運悪く絡まれただけだから
発言が悪かったわけじゃなくて、タイミングが悪かっただけだから
はとのウンを食らったようなもんだと思って、宝くじでも買いに行くくらいの気持ちでいよ!
>>4957
すみません
アンカ消してしまった
夏休みとお盆休みだから色々あるわな
>>4955
よし、きゅうりを詰めてやろう(誰だお前)
>>4881
ワイもいつも思ってる……
狐の嫁入りって儀式があるのね(°p°)
モスバーガー久しぶりにきた
なににしよ
ポテトはロッテリアが一番好きだな
>>4962
どゆこと?
地域の儀式?
>>4962
天気の話じゃなくて?
>>4962
うちの地元でやってるやつかな
>>4960
ついでにチーズも一緒にオナシャス
>>4966
もしかして新潟?
新潟から喜多方にローカル線で移動したとき、狐の嫁入りの駅見かけたけどあれかな?
>>4963
チーズがバグってるやつ気になるー
>>4962
ツイで話題になってた
天気の事ではなくて何か行列やってた
>>4969
なにそれ
どれや
(チーズ好き)
>>4963
わいはモスバーガーかてりやきバーガーかな
あとホットドッグも意外と好き
>>4955
ポテサラ入れてみる!
>>4968
そうそう
毎年お祭りやってるよ
>>4971
横だが白いモスバーガーってやつかな?
>>4971
店舗なら看板立ってたりメニューの写真におススメでのってないかい?CMもやってるんだけど
>>4975
あっこれチーズだったのか……
これにしよ
>>4975
それ!!!
>>4974
まじすか
今度行ってみよう
あそこら辺、風光明媚ってかんじですごく好き
モスはご当地ドリンクが美味しかったな
>>4962
京都でも夕方~夜にやってる時無かったっけ?(イベントかも)
とうらぶ 攻略本でうぐったらほんとに攻略本出てきた
でもね、表紙 誰
なんか狩衣着たひとが表紙にいる
モス気になってサイトでメニュー見てきた
29日に行きたい
>>4944
天ざるもどきうどんだよ!
天ぷらはお惣菜屋さんで買って来た
>>4844
音だけ聞いてた家族が、「いつでも肉がいいなあ…」ってつぶやいてた。
>>4982
ああいう系の攻略本って公式(とうらぶならDMMとか)から委託されずに出してる場合はキャラ絵は使わせてもらえないんじゃないかな?
よくあるマンガの考察本とかも、シルエットだったりそれっぽい見た目のキャラは描かれても目とか傷みたいなのは隠してるのと同じ感じかも
コンビニ行ったけど読売新聞売り切れてた 残念…
>>4881
半日ほど、手入れしますか?
>>4987
何か載ってたの?
>>4989
日本刀に関する特集記事があるらしく、そこに明石国行(本体)の写真も掲載されてたらしい
>>4990
おーちらっとツイでみかけたやつかな
何件か回ればあるんでない?病院の売店とか駅とかも
>>4987
町の読売新聞配ってる販売店に行くと売ってくれるんでなければそういうところに行くといいよ
近侍から中々通知来ないな〜って思ってたらそもそも誰も遠征に出してなかったし、鍛刀も手入れもしてなかった
雲が分厚くなってきた
風も強いし荒れる前の空模様だわー
雨が降ったのと曇り空で、この時間でも気温が29度
昼間なのに29度ってマ?涼しいじゃん!って思ってしまう…
チーズの量がバグってるバーガー美味しかったモスッ
うーん?普通だな?と思いながら食べ進めたけど、袋の底にチーズがたぷたぷしてるのに気づいてスプーンで食べたモスッ
モスバーガー食べるの難しいよね
>>4996
私もこの前食べて美味しかった。
あと枝豆とコーンのフリッター?みたいなのも美味しかった。
最近発売した玄米フレークの入ったお芋さんのシェイクもうまい
職場や学校で何かの連絡なら句読点普通に使ってるし気をつけてる
友人知人とのやり取りなら相手に合わせてる
丁寧に書いて面白い時もあるし
問い合わせや相談はハードル上げちゃうから句読点無しの例文にしとくって話にそうだったか!て思った
若くなるほど句読点は使わないから窓口を敬遠させない為もあるって
「。」を返事に書いたらどこの編集さんだなとかのギャグは好き
>>4954
人狼面白いよね。
人狼好きならワードウルフとかいかが?
自分自身が狼か村人かわからない手探り感面白いぞ
高校野球見ながら寝落ちしてて
起きたらサヨナラしてるし推しの試合が始まっていた
今日は全部見るって決めてたのに
ニンテン○ーのサマーセールでとうらぶ無双のシーズンパスも対象になってる
他にも気になってたソフトを一通りカートに入れて「いつやる暇あるんや……?」って自問自答してる最中
とうらぶ無双すら未開封(飾ってる)なのに……
>>4935
それは良かった!!
神事に出会うと良いことがあるっていうよね!
夕陽はほんとに綺麗に見えるよー
線がちょっと違うけれど近●大阪線の電車内から見える夕陽もたまに話題になる。
ジブリアニメみたいな景色が見えるよ
是非ぜひ!!
楽しんでいただけたら嬉しい
モス1回しか食べたことないなあ
ロッテリアは気になるけど近辺にない
バーガー系売ってるチェーン店、マックかケンタしかわからん
ここのコメ見てると地元にないお店とか行ったことないお店にも行ってみたくなるからいい意味で困るぜ
>>5001
ワイも無双がみんな一桁レベで止まってる
Switchは持ち運べるのが売りなのにお外でやるのはスマホアプリゲームばっかだから全然プレイする時間捻出できない
けど公式に課金出来たしとりあえずは良いかと思ってる
>>4998
それ
ネットのやり方で、あえて句点使って年齢詐称するってスキルがあるんだよね
イタチゴッコ
海賊王に俺はなるの映画が観て来た!
面白かったぞ!
「よく熟れてるからすぐに切って食べて」って言われた頂きもののスイカ、包丁の歯を軽く差し込んだ途端に、ぽんって音立てて割れた!!!!
スイカ割りってどうやって叩き潰さずにやれるんだろうと思ってたんだけど、ちょっとの刺激で割れるんだね!!!!!!
カットスイカでは味わえない感動だーそしてあまいーうまいー
>>4993
通知来たら逆にホラー
>>5001
ようワイ
無双はそろそろ開けた方が良いかもなぁと思いつつそのまま……
今私、推しの曲やライブのドット絵をマイクラで作って、作りたいものをわかりやすくするためにそれを並べたツイートを昨日したんだけど、それをどちらかといえば政治系の垢にいいねされた。間違いかなと思ったけど、何故かフォローもされた。アカウント名もプロフもザックリ見たいいねとリツイートしているツイートも政治系のものが多くて、でもたまに裏垢のツイートもいいねやリツイートしていた。趣味垢をフォローされたのは嫌だったからブロックでフォロー解除させたけども。TLに表示されたツイートを片っ端からいいねしてその人をフォローしているって感じなのかなぁ。なにがなんだか全くわからん。
モスやフレッシュネスは中身が脱出するから苦手
①ハンバーガーを食べます
②中身を食べます
ってかんじで虚しくなる
どうやって食べるといいんだろうか
台風どうなのかなー
せっかくの週末なのに直撃されたら悲しい
ついに治金丸が1位の肥前くんを抜いた
思ってたより早かったな~それだけ水鉄砲が楽しかったんだろうな
また肥前くん連れ回さなければ…極はよ
>>5011
袋に溜まったソースはポテトに付けて食べる
>>5008
「主……そろそろ……本丸に……帰って……きて……くだ
明日から3日間1歩も外へ出ず引き篭もるぞー
なんか美味しいやつ買いこもっと
>>5014
横からだけどわかるー!
あのミートソースポテトに合うんだ
>>5001
うちも飾ってる
2月発売だったけど、年度末進行だけでなく異動と引っ越しまで重なったのでSwitchとセットで未開封よ
あんなに必死になって限定版の予約したのになあ
テレビ見てたら前田と書いて「まえた」って読む苗字もあるんだねぇ
>>5012
東海と関東は直撃確定っぽい
明日のロッキンも中止になってるし…(会場が千葉だから仕方ないけど)
>>5019
これは間違えちゃう
なんというか前田は「まえだ」な感じがする
私は友達の藤原さんは「ふじわら」じゃなくて「ふじはら」さんだった(ふじわらのイメージが強かった)
漢字ってややこしい…
>>5011
袋の後ろの空きスペースをバーガーに沿うように折ってバーガーを持つようにするとあんまりズレない気がする
>>5021
西の人は濁点ない苗字多いよね
50万まできたけどノー日光だからワイも日光ゼロ軍団の仲間に入れるかな
>>5024
他のレア子がどんだけ来てるかによって惨殺具合は変わるよ
>>5024
充分入れるよ…(肩ポン)
>>5018
うちも多忙のなか根性でゲットしたけど、
買って満足したふしある
あるある
>>5019
濁点つくつかないあるよね、田とか木とか…
沖田、高田、高木とか
個人的に濁点の方が読みやすい
スマホを絶妙な角度で落として、貼ったばっかのシートがヒビ入った
つらみ
>>5024
一緒に反省のポーズしようず
スーパーいって遠目に見たポップが「旬を避けて」に見えて、このご時世だからって辛辣なwと思ったら果実酒コーナーで「旬を漬けて」だった
>>5024
自レス
大包平もちゃーたんも1振りずつしかドロしてない
浦島くんは正確に数えてないけど5以上10未満かな
一文字軍団の白い粉…
お盆は引きこもる事にしたので買い物行って来た!めっちゃ混んでたわ...
あと目当てのお店が開いてなかった。切ない
セルフ稀泥来るまで眠れません!とかやろうかな
せめて槍か大太刀がきてくれれば心穏やかになれるんだけど
モスバーガーを1度食べるとマクドのが作り置きだなぁ、ってしみじみわかるから最近はもっぱらモスなワイ
でも朝マック(特にマフィン)やベーコンポテトパイは好きだし、たまーに猛烈にマクドが食べたくなる…来週4回目だから帰りに買って帰ろうかな…
>>5024
日光ゼロ軍団(に日光さん)来てちょんまげ…
自分も日光さん来てないけどまだ20万ちょいだから嘆いていいもんか悩む…
ワイはジャンクなりなんなり、振り切ったやつがすき!
ジャンクならマック、パティならクワアイナとかネイビーバーガーとか!
>>5035
パッパはよく落ちるイメージだけどな
>>5037
スタート地点に立ったね
ここから頑張ろう!
>>5029
シートでよかったんやで…
シートで…
何となくフェリ○モさんのサイト見てたら、ネットで見かける「小さめの箱に無理やり入ってるぬこ様」を再現したポーチがあって笑ってしまったwさすがフェリシモ!
思わずポチっとしそうになったが、とうらぶコラボの注文が先だろ!と思いとどまる。危ない危ない…
>>5039
(黙って5039の首を掴み、前後左右に揺さぶる)
>>5033
一文字うどんさんの小麦粉な
せっかくなんだから正しく商品名も店名も書き込もう(ダイマ)
>>5029
シートが守ってくれて本当に良かった
シート貼ってても角度が悪く画面割った自分
画面修理代かなり痛かったぞ…
それ以来カバーを手帳型に変更したくらいにはな…
来週から文土佐確定だね!頑張る!
とりあえず治金くん鍛刀と夏の連隊戦ラストスパート!
>>5043
待て待て待て!
5039を締め上げても泥するわけじゃなし!(うちもパッパはよく落ちるけど)
劇場版ステの残り3作の公開日決まった!休み取る!
悲伝が9月23日、慈伝が10月14日、維伝が11月18日で全部金曜日
とりあえず徳美とトーハクに行く予定と被らないようにしないとだ
>>5038
若い頃は多少の無茶もきいたけど、40近くなると摂取したカ口リーがそのまま体重に反映されるんじゃよ…
南海先生泥のみなのか……
周回組にもせめて一振確定付けて下さい…
>>5048
徳美まで行くのに名古屋駅で一度降りるのなら名古屋駅前の映画館で上映があるから上映時間によってはついでに観れると思うよ
>>5024
わしも50万来たがゼロなので、日光0軍団に入団します(泣いてはおらんぞ!決して泣いては…!)
親戚のにーちゃんから鳥焼こうとしたら捕まえたっていう玉虫をもらったのでテンション爆上げゴリラ
堀川、山姥、山伏…俺の海、絶対山だろ!
脳筋国広しか落ちねぇよ!(たまに天下が欲しいか聞かれます)
>>5054
籠の鳥が好き好んで山に行くとは思えない
だから山じゃないよ、だいじょぶだいじょぶ無問題
無心に周回しよ?
(海とは言ってない)
>>5033
あの辺の田んぼで採れた白い粉だよ(だから、あの店は国産の白い粉なんだよ)
白い粉の収穫終わったらお米植えるの
うどん屋近くのお寺に黒田官兵衛さんのお爺さんのお墓があるよ
>>5043
そうだよ落ち着け!きっとそのうち来るから!!(うちもパッパと蜻蛉さんはよく来るけど)
>>5056
追記
そのお寺の前くらいに一文字の石碑があるから写真とか撮ると良いでしょう
>>5051
地元のバス1本で行ける所でも公開するはずだから大丈夫だよ!教えてくれてありがとね、どうしても日が被るようならそうする!
徳美へは名古屋まで行かずに金山で乗り換えるんよ、下手したら先に熱田へ行ったりする
名古屋駅はここ10年位降りてないな…
本作長義、鯰尾、獅子王、桑名江、物吉(多分、もう一振は南泉だったかな?)が同時に見れるのは9月21日~10月15日(16?)だった気がするからしっかり予定たてる!
コラボ…ジュースでもして欲しいわ…(酒飲めないゴリラ)
>>5057
(蜻蛉さん意外と落ちるよね)
>>5060
今回のに推しがいた?
梅スパークリングなら加熱して梅ゼリーにするとか、調味料で調整しつつスペアリブや豚バラ、鰯の梅煮にしてみたらどうだろう?
>>5035
怒りで発狂しそう
>>5045
それは…手帳にするわね…
台風でロッキン明日13日(土)のみ中止か
残念だけど天災だから仕方ない
連隊戦って太郎ちゃんくるの!?
もう日光も横綱もなちりも来なくていいから太郎ちゃんきてお願い!
推しが顔見せてくれたら完全勝利よ!!
うーん空がゴロンゴロン言ってる
花火じゃないよなこれ
仕事一時中断して明日の食料買いに行った方がよさげだな
>>5066
大太刀は石切丸しか落ちなかったはずや
どんまいやで
>>5063
と思ったけど、せっかく集まってくれた5039と5047と5057と5061を圧力鍋で煮込んで頂けばいいんだな
各ゴリ右腕は残しといてやるああ(発狂)
>>5068
えっ
さっき遡ったら次郎ちゃんきたって書いてあった…よ…?
>>5060
酒飲めないナカーマ…(握手)
コラボジュースも欲しいよね
先生きたー!
文土佐楽しみー!
>>5069
(逃走)
役者さんがいいから自衛隊訓練生のドラマ見ようかな
あー…(すぐ見なくなる)
一部終了?打ち……?
二部がある…役者さんまた凄いな見ようか(見なくなったことを思い出す)
雷はいくつになっても怖い
というか大人になってからの方が停電とか家事とか想像して怖い
こわいよ~~~!
うちの先生もとうとう文久土佐を知ってしまうのか…
さよなら、知的で物静かな先生……
>>5070
パッパと蜻蛉さんなら書いてあったけど、次郎ちゃん太郎さんは何処に書いてある?
もし来るならワイの所は日光さんよりレアだ
劇場版刀ステやっと続き決まったんだ
悲伝だけ行くつもりだったけどどうしようかな
>>5077
朝の投稿だったよ
確認してきたら4865が見たって
台風くるから玄関チャイムoffにしないとな
>>5078
心配いりません
時期になれば各作品一回ずつでも見てしまいます
>>5080
訪問して来た枝に鳴らされるん?
>>5079
遡ってみたけど、次郎ちゃんなら見たと思うって曖昧な感じだったね
すでにオーバーランしてるけど去年も今年もワイの本丸には石切丸さんと蜻蛉さんしか来てないなぁ
文土佐通ってから維伝みてみて欲しいな
初太刀が特カンストしたのでなんとなく書き込み
ちょうど140日目だった
>>5074
役者さん達は全く悪くないどころかめちゃくちゃ良いのに、脚本と演出ェ…………って事時々あるからなぁ
逆にノーマークだったけど面白い!ってハマって完走する事もある(ワイの場合1つ前の朝ドラがこれ。ハマり過ぎて役者さんの他作品や本業までチェックするように)
>>5084
文通土佐ってから~に空目した
土佐組と文通したい
>>5084
維伝とても良かった
だいすき
某図書館の劇が無料配信してくれて金欠学生ワイ大歓喜
次は生で見てみたいな
この時期副菜に困ると軽率にポン酢に頼ってしまう
今日はえのきと鶏皮湯引きのポン酢和え
ゴリお酒飲めないけど家族にはいい酒のアテになると絶賛されたので良しとしておこう
>>5082
風圧らしい
土地柄、毎回めちゃくちゃピンポンダッシュされる
夜中とか普通にビビる
>>5076
(肩ぽむ)
>>5050
南海先生はドロップ率かなり高いよ
ゴリ前回の文久土佐12周回って南海先生4振り来た
>>5083
なんと
しょぼんだわ
>>5090
美味しそう!
>>5091
横だけどそんな事があるのか!凄い風圧だな!
台所でサーターアンダギー食べながらシンクに映った満月を眺める…
やってる事は平安貴族のそれですな(シンクが眩しい)
>>5078
ワイは逆で悲伝だけは見るのやめようかと思ったんだが。理由は何度見てもガチで泣くから。…と言いつつ結局は見るだろうねw
>>5097
雅ですな〜
>>5094
も、もしかしたら超難と超難の特別合戦場では落ちないってだけかもしれないから…!
>>5097
江國香織みをかんじる……
>>5096
港町あるあるらしいんだけど、越してきた当初は何が起きてるのか分からなくてビビり散らかしたよ
夜中に延々と「ぴんぽーん」「ぴんぽーん」「ごおおおおぉぉ(スピーカーから流れるお外の音)」
>>5054
海だと思ってたら琵琶湖だったのかもしれない(うちに来る日光さんは天下が欲しいか聞いてくる)
>>5102
港町ではあるあるなのか!しかし怖いな!
港町に住む事になったら気をつけよ…
>>5084
維伝の先生と肥前くん大好き
あと以蔵さんもめちゃくちゃ動けるし、ぜひ見て欲しい
単独でも全然いけるよ!
>>5085
おめでとうございます(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
今知ったけど9月始めまで豊国神社さんで骨喰(写)が公開中らしい
前はパネルだったからみたいなぁ
四社の御朱印の新しいやつと大覚寺、北野、本能寺での薬研(写)はチェックしてたけど調べるの浅かったな
お風呂入んなきゃなって気持ちと今風呂入ったら眠ってしまいそうだなって気持ちの二つある
秋田くんおかえりいいぃぃ
うわああぁぁん帰ってくるって信じてたよおおぉぉ!
20万終わった〜と同時に初めて日光さん来た
本当にいたんだ…
>>5108
ゴリちゃん起きてー!(往復ビンタ)
タリーズのペットボトル飲料のミルクティー飲んでみたけど、一口目でありし日の紅茶花伝思い出して、でも後味が違ってて切なくなっちゃった…
>>5090
美味しそー!
ワイも明日やる!!!
>>5109
わかる、わかるよ秋田はほんとにもう!!あの子ほんとにもう!!
>>5110
おめでとー
昼間の流れ見て食いたくなった
モス買ってきたよーオニオンリングウッホッホー
>>5110
あらデザート♡
ユニバにマイメロとクロミちゃんが来るみたいよキティちゃんもいるのよ
呪術廻戦のコラボは4Dのシアタータイプみたいよ
>>5109
秋田くん!秋田くんはホントにホントにねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
>>5100
やさい
>>5120
ちがう
やさしい
親方ー! 空から眼鏡の男が!
お昼に漬けたノンアルサングリア美味しくできた!シナモンがいい感じ〜
>>5122
絶対キャッチだ!
絶逃すな!!!
今日は「バルス!」の日か
そういやジブリパーク予約始まってたよね
取った人いる?
>>5124
???「読める!読めるぞ!!」
>>5127
チェンジ!!
小さい頃は飛行石がずっと欲しくてなぁ
飛行石のモデルがフローライトと聞いて、気が付いたら手元にフローライトがたくさんあった
たださにー
お頭ギラギラで格好良かった!
行く人は予約時間ピッタリより30分ぐらいに入った方が
他の人とズレて目の前の刀は独占、自分のペースで見られるよ
お頭は1グループ2分独占(御1人様は1人で)だけど
タイミングによっては5分以上独占だった
初日の情報なので変わるかもだけど良かったら
ラピュタは短刀ちゃん達と見たい映画No.1(当社比)
でもトトロも捨てがたい
こんのすけの形のりんご飴いいね
実際売ってたら買いたい(しなのんの非公式絵見ながら)
>>5102
そのうち嵐の日にやってくる妖怪になりそうな現象だな
避難してきたアマビエ様「あーけーてー」
ポム爺さんは審神者の資質ありそう
>>5112
気になってたやつだ
飲みたいけど暑すぎて飲む気になれないんだよね…
>>5129
ジブ美で売ってるよ!
>>5134
獅子王の泥率高そう
ポム爺さんはシータのことをお嬢ちゃんと呼ばす女の子さんと呼ぶところが好感度高い
なんかシータを子供扱いせず1人の人間として接してる感じするんだよね
自軍がももクロちゃんのグッズを完売させてて笑うしかない夏の夜
日光さんも治金丸も来ません!(号泣)
包丁、喜べ
ベテランの人妻のご登場だぞ
プリン食べるゴリちゃん集まれー!
つ プリン
>>5129
わかる!
小さい頃の私の宝物はフローライトだった
あとナウシカのイヤリングね!
憧れたなぁ
>>5138
何か良いなと思ってたけど理由が不明だったんだ!
言語化ありがとう!
すごく腑に落ちた!
>>5141
プリーーーーーーーン!
>>5105
殺陣が最高にカッコイイよね!!!!
どの人も素敵だけれど、以蔵さんむっちゃん鶴さんにめちゃめちゃときめいた
>>5129
フローライト綺麗だよね
色はアウイナイトが近いかな
>>5141
プリンーーーーーーーー!!!
>>5141
ウッホホーイ!
つホイップクリーム
>>5140
包ちゃん的にドーラはセーフなのかアウトなのか…
友人に「とうらぶの黒糖丸みたいな名前の人って誰だっけ?」て聞かれて全然わかんねぇ…と思ってたら小豆さんだった
夕方頃に日光ゼロ軍団の話題を出したゴリラだけど
あの後大包平とちゃーたんが1振りずつ来てくれた!
まぁ日光ゼロは更新中でございます
今、帰宅したら家族がコロナ陽性だと知る!!玄関からホテル外に出たけど。今の所、自分は何も症状なし。何すればいいんだっけとパニクり中ウホ。食材ないし他もない。買い物って行っていいんだっけ?経験者の方押してくらさーーい!
>>5152
調べたら出てくるからここでじゃなくそっち見なさいな
>>5150
黒糖≒あんこ?みたいな
そういえばパズーって田中真弓さんだったな。
>>5149
横だが、たぶん各本丸の個体によるんじゃなかろうか…!
私的にはドーラにはしゃぐ包丁さんも眺めたい
>>5149
横だが親方の奥さんの事言ってるのかと思ったw
車のCMでびっくりした
シータが大人になってるのも驚いたけどパズーが全然変わってないのも驚いた
>>5152
おちついて、
がんばー
>>5152
大丈夫?!
おちついてー!
地域名 コロナ で検索したら、各自治体で出してる情報が出ると思う
Q&Aとか分かりやすいのがあるはずだから、まずそっちを見よう!
ご家族も軽症ですみますように
お大事にねー!
>>5158
シータというかナレーションって別の人の名前出てたよ
流行りの服ーーー!
>>5155
ルフィとパズーとで少し違うのが凄い
>>5151
ナカーマ!
日光ゼロ軍団!
>>5152
まず保健所とかに自分が濃厚接触者に該当するか確認
濃厚接触者なら隔離生活
わからないときは保健所や自治体の専用窓口に電話してみたらいいと思うよ
>>5139
昼頃おすすめトレンドに居た鮭バッグの件かw
ほっこりするニュースをありがとう
>>5162
流行りのゴリラはお嫌いですか?
>>5149
設定元になった経産婦っての考えると産めるかどうかじゃない?
>>5157
セーフ→親方の奥さん、オソノさん、メイとサツキのお母さん、ポニョのママ
セーフ??→ドーラ、モロの君、湯婆婆
>>5149
果たしてドーラはお菓子をくれるかそれが問題だ
「うちのバカ息子よりよっぽど役に立つね。これ持っていきな!」
みたいな感じでくれることもあるかも?
>>5135
後口がなかなかまったりしてたから、たしかに冬向けの商品だったかも。涼しくなってから見つけたら試してみてね
>>5168
横だが包丁くんの台詞からだと人妻はお菓子をくれて甘えさせてくれる人だから産める産めないは関係ないのでは?
>>5129
自レス
ジブ美の見てきた!…やっぱ良いお値段ですねorz
でもジブリのアクセサリーは永遠の憧れだわー
ロボット「( 主命下さい… )」
ドーラって見た目より若くて息子は3人なんだっけね
>>5170
「人妻〜!」
>>5150
美味しそう…飴かな?
>>5175
そうだね
>>5167
ゴリラに流行り廃りってあるの…?
>>5170
ドーラが審神者になったらシンゴリまっしぐらだろうな〜
適正はポム爺さんのがありそうだけど
>>5167
おおお目が高い!骨董品のゴリラのほうがお好みとは!
これは戦国武将も使ったと言われる貴重なゴリラなんですよ
>>5179
一世を風靡した美ゴリラ・シャバーニ氏
>>5175
アンリ、ルイ、シャルルだっけ
私があのロボットなら真っ先にシータの髪の毛を乱暴に掴んだ奴を焼き討ちにしますね
>>5175
おんな50年やってるって
そんな若くも?
明日は休みだ!連隊戦のマレ泥追い込みしなきゃな
>>5183
意外とお上品な名前なんだね
夜光貝…来週にはいなくなっちまうのか…!?
もっと一緒にいろよ…ずっとあの7つ集まった時パチスロのフィーバーみたいになるやつ見せてくれよ!文久土佐藩もフィーバーキメていこうや…
ムスカ大佐である
好物言うシーンいつもは無いね?
さすがノーカット!
>>5184
さす長谷部www
>>5190
無かったっけ?
金ローでよく見てるシーンだと思ったけど…無い時もあったのか
>>5192
横だが
時々カットされてる
あ、トイレ行ってて見逃した
好物なんだっけ?
>>5180
ドーラ審神者だったら大阪城に籠もりっきりになりそう
>>5166
あの後ももクロちゃんグッズの角煮ポーチ(自軍に角煮に纏わるエピソード有)も売り切れました…w
>>5185
っ見た目より
ラピュタでさ飛行船でラピュタを目指してる時に生身で特に装備も無く外に出るけどあれ現実世界でやったら生命的にアウトよな?
>>5195
包ちゃんと博多くんを引き連れて無双する勇姿がw
>>5198
飛行機の高さで凍る
雲の高さだから多分めっちゃ寒い
ナウシカみたいに未来人設定なのかもしれない
電車でバッグに大包平のフォトキーホルダー付けてる人がいた
三日月でも加州でもなく大包平というとこにガチみを感じる
>>5194
はい!好物は豪運ゴリラです!
夢だけど夢じゃなかった!
>>5201
(ワシも大包平キーホルダー付けてるが…)
>>5200
やっぱリアルだと生命に危険が出るレベルだよねあれ
空の物語ってファンタジーって感じ凄くて最高だ!
>>5198
もっと言えば雲の高さの高度になると微生物の数が減り植物が育たなくなります
なのでラピュタで植物育つのは無理だと思うが化学の力でどうにかしてるんだと思う
>>5200
ラピュタの遥か未来が未来少年コナンになる裏設定だそうな
ムスカの子孫とパズーとシータの子孫も出てる
>>5203
ん〜〜っパッ!!!
>>5199
博多君は多分東洋の計算機の達人だろうしな
超難の特別合戦場を
極今剣lv37
極五虎退lv39
石切丸lv99
太郎太刀lv99
蛍丸lv72
治金丸lv99
で突破できて、場合にもよるが火力と遠戦で押せば割となんとかなると学べた。
連隊戦初体験の私には一番大きな教訓でした。
古典緊縛なんてものがあるのか~
>>5211
???:ガタッ
>>5207
まじか!!??
未来少年コナンはみたことあるけどそれ知らんかったわ!
調べてくる!
>>5206
栄えてた時ってもっと大きな空中都市だったろうしそれをあの高さに浮かせ続けてたんだもんね
そこで人間達も繁栄を謳歌してたみたいだし科学すごかったんだろうなぁ
ラピュタってめっちゃロマンがある
>>5211
エヌエチケーのドキュメント72
2015年夏のコミケか
とうらぶの始まった年じゃないか!!
うとうとしてたけどビックリして目が覚めた
>>5212
亀甲ハウス
>>5213
主人公とヒロイン、どっちが子孫なのかで意見が分かれる
ムスカの子孫の方はわりとコイツだろwってなる
ミュ鶴丸の外の人
今日の公演で階段から落ちたって
心配だな
無事でありますように
>>5217
えええええ!!
心配…ご無事でありますように…
そういやジ○リ美術館の屋上で友人達とバルス!とか目が!目がぁ!とかラピュタごっこしたっけな…10年以上前の事だろ、あれ…
>>5217
おや、大事になってはいないみたい?痛くても大丈夫って言うだろうしね
明日大丈夫なんだろうか
あれがかの有名な「バルス」と「目がぁ」か
小さい頃見たからうろ覚えだったんだよな
魔がさしてカップ麺の蒙古タンメン北極食べた
オイル入れたらめちゃくちゃ辛くなって口のまわり痛い
辛いもの食べたい欲が満たされたからヨシ
>>5211
そそそそそれは罪人を捕らえておくためのやつ…?
それとも…??????
ラピュタのスタッフロール見る度毎回思うこと
「関俊さん、どこに居たんだ…?」
ワイの足、治りかけの青あざの色がヤババ…
>>5224
今日初めて関さんがラピュタ出てたのを知った。どのキャラだったかはわからぬ。
めぐさんは数年前に知ったけど…
>>5224
兵士か街のモブじゃない
シータの名前の由来知ってると故郷の歌の歌詞が更にエモい
うおおおお内番開始ボタン押し忘れてた!!昨日からおかしいと思ってた!!
>>5222
急に辛いの食べたくなるの何でだろうね?
つ レモネード
つ ラッシー
>>5224
親方が服破るまえに、見せてやれ!って叫んでるよ
>>5222
辛いの美味しい
後は内臓が耐えてくれるかだな
最近舌は耐えたが内臓が負けるケースが増えた
幸運を祈る
>>5224
たしか乱闘シーンにいたはず…「誰がそのシャツを縫うんだい」のところ
なお聞き取れた試しはない
>>5229
ありがとう…
内番思い出したわ…
>>5232
最初オイル入れ忘れてそのまま食べてた(ウホペロ)
クッソ辛いの食べたの二、三口だから内臓は大丈夫だと思いたい(念のため胃薬は用意しとく)
>>5210
治金丸と水砲兵がいれば舐めプでも勝てる
夜戦がない特別合戦は特にレベリングにおすすめ
>>5229
ありがとうワイも思い出した!!
ムスカ、迷言いっぱいでおもしれー男
>>5238
ムスカ最大の敗因は40秒で支度が出来るパズーに3分も時間を与えた事っての好き
>>5238
流行りの服は…とかどこへ行こうというのかね? とか
やんちゃな子供相手に余裕を持って使えるムスカのセリフ集(?)みたいの大好き
>>5238
なお妻子持ちである
おやさにー
来週トトロで次が耳をすませばか
夏休みに何度見ても飽きないジブリすごっ
連隊戦の中盤に夜光貝集め部隊から交代で入った打刀極のみんな、最初と比べてめちゃくちゃ成長してる
硬い敵も倒せるようになったし、苦無に攻撃くらって耐えてる
笹貫くん二振り目お迎え!ちょうどそのタイミングで浦島くんドロップ!目出度い!
さぁ残りはレベリングだぁ!
演練でLv98の極三日月を見た
綺麗に二度見して「んん!?」とか声出しちまったハズカシー
>>5241
口リコン疑惑のムスカさん
>>5225
気持ち悪い色になるよね、綺麗に治りますように
今日の金ローラピュタだったのかそして今明日は台風ラピュタが浮かんでるかもね
あまり育ってない極脇差しでも難くらいなら1部隊でいけるな
ただし治金丸くんのサポートいるなぁ
>>5152
動揺しまくって支離滅裂なのにありがとうございました。あのあと冷静になってやるべきことをやりました!
再来週に耳すまか一番好きな作品や聖司君が好き
後保健室の先生が高山みなみさんやね
>>5207
横だがだから似てたのか
綺麗な満月出てた
コロナ前に世間の倍の厚みの○い焼きの店の近くを通ったことが2回あって買って食べたことがあるの
2回目の前には村上信五さんが番組で行ったのも放送されたタイミングだった
ゴリラは胃腸は元気な方でアレルギーなしなのでその○い焼きを食べた時だけお腹がゆるくなるのが気になったの
清潔な店だったし生地(ミックス)と餡(缶入り)は正規の工場生産品なのは分かった、ラベル見えてた
ゴリラが行った店舗が比較的混まない店だったみたいで今は閉業らしいの
系列店や保健所に話してないからお腹がゆるくなった原因は調べようがないわね
>>5255
お店が特定できる誹謗中傷は身内の間だけにした方がいいかも
2回だけお腹がゆるくなっただけだし
>>5246
うちかも知れぬな
>>5257
…!?Σ(゜゜)
>>5255
もしかして:生地が生焼けだったとか?
(コロナ禍でも地元民に愛されてる強いお店はチェーン個人問わず残ってるしなぁ…影薄かった所は軒並みトドメ刺されてるしそういう事やろうな)
>>5255
特定させたいんだと思うけど、個人名はむしろきちんと伏せておくれ
>>5255
アレルギーじゃなくても体と相性悪いものはあるし数年前の話を今更ここに書いてどうしたいの…
>>5246
ワイも見た気がする
くそ堅じゃん...太刀やっぱ硬くなるよな、と思うなどした
おはさに~
>>5263
おはさにー
もしかして無双ってまんばちゃんの腹筋見れる?
極んばちゃんの胸筋も好きなんだが、布んばちゃんの腹筋も好きなんだよね…ガッツリ見れるなら見たいから無双買うの検討するんだけど
おはさにー
おはようございます
昨日、日光ゼロ軍団に入団した審神者です!
50万半ばで今、日光来ました!
したがって、日光ゼロ軍団を退団致します!
>>5267
退団おめでとう!
朝食だぁぁぁぁぁ!
昨日ラピュタやってたのね
ところで「ラピュタ」って打とうとしたる「ラピュタ阿佐ヶ谷」って出たんだけど謎
>>5269
自レス
調べたらろくな話じゃなかった
>>5255
シンプルな話、そういうのは店の方に問い合わせてくれ
もう閉業して無理なら、すぐに問い合わせなかったことを悔やんで今後に活かしてな
ここで愚痴言われてもこういうアドバイスしか出来ないよ……
>>5270
え…はい?
風評被害やめてほしいんだけど…
単なる単館系映画館なんですが
>>5272
従業員を過労で自サツに追い込んだ録でもない経営者ですが?
>>5273
その映画館は知らんけどここでする話ではないと思うの
謎で止めとけばいいのに
おはさにー!
>>5274
ルール違反ではないと思うが
久しぶりにがっっっつり寝てしまった
細胞が喜びの舞を踊っている!!
>>5275
おはさに!
>>5269
荒らして満足した?
>>5276
キッズやば
伊達双騎をめっちゃ楽しみにしている母
「当日それ着ていく!!」
指差すは私のらぶフェス2022のTシャツ
起きたら世界が静かだから一瞬油断したけど、これからくるのね台風
>>5281
なんかあれだね
無邪気なお母さんだね
>>5280
語彙力なく煽っても意味ないからスルーしてくれよな…
一週間ぶん溜め込んだレシートを処理してるんだけど、
つい脳内に治金丸を召喚して「これはあれだな、消耗品、だな」って言わせてしまう
あのイントネーション好きすぎるのよ
>>5282
お昼頃にしぞーかに上陸ですって
>>5283
うん
Tシャツの質の良さに感動してて、2着買っとけば良かったかなぁって思ってる
ApplePencilが消えてしまった
家にも仕事場にも無い…
どこで落としたんだろう…(あっぷるすとあポチー)
南関東、荒れだしたわ
家が揺れる
ん?
青い鳥で名古屋の徳川美術館の中の人がビックサイトから呟いてる
久々に企業ブース参加?!
それとも中の人の個人的な一般参加?!
ちなコミケ会場の湾岸地区はまだ雨降ってないのね
>>5290
企業参加
徳美前から呟いてたよ
>>5290
いまそこだけ免れてる
でもそろそろ来そう
>>5265
ゆーちゅーぶでみんなの中傷載せてる人いたよ
チラ見してから考えてもいいんじゃない?
>>5129
クラフト系の作家さんが人工宝石使って再現してたけどめちゃくちゃ綺麗だった
>>5291
横だけどありがとう!明日参加予定なので行ってみる!
>>5288
ワシが食うた…
日光0軍団から抜け出せないんだけど、乱舞〜乱舞〜て思ってたら、相模の歌仙ちゃん来なかった本丸の方を思い出した
あの方、まだとうらぶやってんのかしら?歌仙ちゃんの乱舞は上げられたのかしら?上げれたのなら良いんだけど
>>5296
横だけど何味すんの?
ダブルソフトやっぱうめーな!
バターたっぷり塗ってやったぞ
>>5298
横だけど浅いミントピーチ味だった
昨日マイナポイントを取得しようとしてスマホにカードをかざしたが反応がなく1時間以上格闘してようやく申し込みできた
磁気飛んだかと思った…
>>5252
実写高橋一生違った
台風の雨めっちゃやばいで!って昨日からローカル番組で流れまくったから準備したけど、全然何もないや
雨全く降ってないし風もない
予防接種行けそうだなー
夢にせっかく薬研が出てくれたのに、ウザ絡みしてくる兄を私がはたいて、それを薬研が目撃するという微妙な夢だった…
薬研は一般通行人A的な立ち位置で声すら聞けてない
どうせなら本丸で薬研とお話する夢がよかった…
特急電車の中が宇宙船のセットみたいになってて
ワイ含む乗客もエキストラでいることになってて
どの車両にも必ずミュステの男士が複数いて(七星剣も笹貫も…あれ?揃ってた?)
みんなで次の戦闘に備えている
…という設定の電車旅の夢を見た
お土産は全景+マルチアングルの映像配信のQRコード
目が覚めたらめっちゃ疲れてた
何かいろいろ申し訳ない…
>>5304
『薬研は見た』
>>5300
横だが
Appleなのに?
>>5301
あれなんかコツ要るみたいよね
堂島ロールの注文状況眺めてるの楽しい
休みになって気づいた。
なんかファミレスや焼き肉屋が近所から軒並み撤退してた。イオンのフードコートから大好きな店がいなくなってた。
仕事帰りにご飯食べるって今しないから気が付かなかったん。なんか浦島太郎な気分だわー。
なんか良い天気っぽく見えるし台風は逸れたか遅れてるのかな?と思って普通に出かけた
違った
連隊戦ゆるく回ってたけど極千代金丸がカンスト出来ると気づいて焦って回ってる
今lv97だからいける!頑張るぞー
連休初日だというのに職場に財布を忘れて朝イチ出勤したおバカは誰だい?あたしだよぉ!
ついでに出勤の人たちに差し入れ持っていってきた
昨日ラピュタ見れなかったけど、なだぎさんのムスカ見てちょっと満足した
はっはっはっ どこへ行こうというのかね?
スマホちゃんのカバーガラスにヒビが!そろそろ変えようかな、いやもう少しバキバキになってからにしようかな
机の上にタマムシ飾ったら位置的な問題で座らせ隊の光世が観察してるみたいになった
綺麗だから観察したくなるのはよくわかるのでヨシ!
>>5313
どんまい(肩ぽむ)
「にしおかぁ~っ、すみこだよぉ~」懐かしい
40万超えたけどまだ軍団からは抜けだけそうにもありません
さっきまでなんともなかったのにいきなりざんざん降りになった
ワイは自主的ハウスだが、なっこみ参戦の方どうぞお気をつけて(主に戦利品を)
高校野球の二試合目、気持ち的にもうそろそろ終わるな、と思ったらまだ4回だった
ミュの夜公演台風の様子見て実行するか決めるみたい
>>5304
…その後、本丸に帰った5304を慰めてる薬研を幻視した
>>5301
?磁気カードの読み取り装置付きのスマホ??
今日はピザが食べたかったんだよぅ(注文受け付けてるんだから頼めば良いんだけど時々雨がひどくなるから躊躇している)
>>5318
(日光ゼロ軍団…)
にんにく入りの甘酢ぶちまけちゃった…
冷蔵庫も床も私もにんにく臭い…
「洗っても〜かすかに香る〜にんにくかな〜」byゴリ子
>>5324
つ 冷凍保存してた食パン
つ トマトケチャップ
つ とろけないスライスチーズ
ワイん家の冷蔵庫にあるのはコレくらいだ
後はなんとかしてくれ
>>5324
持ってきてくれた人にお心付けをすれば大丈夫!
>>5324
雨や天気悪いときがデリバリーピザの稼ぎ時じゃなかったっけ
受け付けてるなら大丈夫だよ
>>5324
雨の日と雪の日は売上上がるってピザ屋言ってた
>>5326
よし、下味もついた事だし、このまま焼こうぜ!!!(因みにキミ、豪運だよな?)
日光ゼロ軍団どころか北谷菜切ゼロ軍団にも入れるよ…(現在40万)
>>5331
いや〜そんな2日光5大包平3治金丸1北谷菜切ぐらいですよ〜えへへ
あっ、ちょっ と まっ…丸焼きだけは…あ”ぁ”ぁ”
家族の身勝手さにうんざりざます~休みだし、もう知らんということで3日くらいホテル泊まりいきます!お金は痛いけど自分のストレスMAXなる前に逃亡じゃーという叫び
台風に名前がついてると言ってて(どういうこっちゃ?)と思いながらニュース欄みたらメアリーと書いてあった
なんでメアリー??
>>5335
台風委員会で各国が持ち寄って決めた名前の一つや
北朝鮮でやまびこって意味らしいで
>>5334
爆発しちゃう前に距離をとってゆっくり休んだり、ホテル泊まって非日常を味わうのいいと思う
しっかりリフレッシュできるといいね!
>>5335
台風が発生するごとにAから順番にアルファベット順に名前をつけてく仕組み(欧米発祥)
猫を飼ってキャットウォークが透明アクリル板なら
人間も癒される
正月のシールで引き換えた長谷部がやっと目的の極レベル55になったぞー!
ありがとう連隊戦!日光さんこないけど…
次のシールきたら引き換えた長谷部は極レベル66にするんだー♪
>>5335
因みに日本がつけたのはウサギ、コイヌ、クジラとかで可愛い(星座由来)
>>5334
3日で良いのかい?
別居して年単位もおすすめよ
>>5335
アジア圏で発生した台風には発生した順に140個の名前が順に付けられているんだよ
140番目めの名前まで行ったらまた1番めの名前を使ってループしてる
毎年約25個の台風が発生してるから大体5~6年で1周していく(今は4周目)
ちなみに2021年の最後の台風はライ(ミクロネシア考案・石の貨幣の名前)、 2022年最初の台風はマラカス(フィリピン考案・「強い」の意)だそうです
交換募集:右手人さし指以外のどこか
当方40万超えて0日光1横綱8北谷の審神者です
日光包平がよく落ちてる方、ひとかじりさせてぇぇぇぇ
友の「うちの猫可愛い!」ラインに対して同意を送ろうとして間違えて「ハァ!?」って煽り顔のスタンプを押してしまった
単純に誤タップなんだけとチョイスが喧嘩売りすぎててビビった
松札が他よりも多かったから何とはなしに突っ込んで鍛刀してみたら、40分!ややっと思って手伝い札使ったら治金丸出たー!
やはり信頼できるのは松札……富士札は所詮ちり紙……
アブラセミが鳴き始めたな~と思ったら30秒くらいで静かになり
数分後に10秒程鳴いたと思ったらそれきり大人しくなってしまった
まあ暑いもんなー、無理しちゃいかんわ
>>5279
ん?
書き込んだ後に調べたら思わぬ内容を目にしたから、他の人が私と同じようにほのぼのした内容を想像して検索したら申し訳ないと思って自レスを付け足しただけだよ
>>5342
そこまでやると取り返しつかなくならん?
>>5302
見ちゃダメだ見ちゃダメだ実写なんて無かった
>>5346
札は基本全部チリ紙
>>5326
ニンニクの匂いは揮発性だから、固く絞った雑巾で拭いた後換気を良くしながらドライヤーで暖めると床の匂いは早くなくなるよ
触ってちょっと熱いかなー位に温めてね、やりすぎると床痛めるよ
>>5333
マジで豪運ゴリラじゃねーか!!!
>>5326
冷蔵庫の匂いは、重曹大さじ2に水1リットルで混ぜた物を匂いのする場所に振りかけて30分から1時間おいて拭き取ってから水ぶきしたら匂い取れますよ
ニンニク入りの何かをぶちまけたら日光さん来るんだろうか………食べ物粗末にできねぇからやらんけど
ミ"ーンミンミンミンミンウホ
ミ"ーンミンミンミンミンウホ
>>5352
>>5354
にんにくの匂いは揮発性なのね
よく換気して重曹使って掃除します
博識ゴリちゃんありがとう!
60万まで来ましたがーーーー!!!!
日光0文字ーーーーー!!!!!
ヴア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
とある極短刀がかたっぽの水砲兵をきれいにまるまる残したままもう片方ロストして、「いやそうはならんやろ!」ってなった
真っ先に高速槍狙ってくれるとても優秀な子なんだけど、お水避けるの下手っぴなんだね……そこも可愛いけど!!
>>5353
なんかたまにフィーバー?がくる
来ないときはお空はとってもきれいだし、貝や玉だけが貯まっていくよ(丸焼きゴリラより)
>>5359
お水避けるのへたっぴでびっちゃびちゃになっている極短刀を想像して頬が緩み、更に、もしやこの暑さで水に当たりに行ってる可能性も……?と妄想が膨らんでにやにやしている
萌をありがとう(拝
ちょいおこパッパ「どこへ行こうというのかな?」(ム◯カ風)
どこへ行こうとゆうのかね?は子供とお出かけすると良く言う
>>5363
少し前にバズってたよね
子育てにおける心にムスカを住まわせるみたいなの
146万個でやっと日光さん来た!救われた!
100万超えてもゼロ日光のゴリ居たよね
前人未踏のゼロの境地って、いま幾つくらいなんだろ…
うちはせいぜい50万くらいまでしか行けなさそうだー
>>5365
おめ日光さん
ひ、ひゃくよんじゅ…!?
>>5367
ありがとう!
日光さんは諦めてレベリングのために脳死周回していたのでかなり驚いた
最近スマホの画面割る夢をよく見るなあ
もう一回割ってるのに
20万のわたしは文句言ってはいけないな、、、
>>5344
こちら140万の3日光12包平5北谷!
贅肉ならどうぞ齧っていってくだせぇ(大の字)
>>5342
程よい距離感で互いに自立した家族ってね
出掛けたいvsクソ暑い
市街の方に買い物へ行きたいけど祭りやってて人が多いだろうから避けたい……がスーパーに行くだけは飽きた……オシャレな店を眺めたい……
>>5299
たっぷりバターに死角なし!カネとダブルで行ってやるってうちのニコ殿が…
>>5341
カジキもあるって聞いた
20日の22時から魔改○の夜新作かな?ネコちゃん落下25m走だって!
ちなみに14日の深夜にもBSNHKで前のが再放送されるよ!
落下25m走って、扇風機とかの応用でやる会社もあるのかな?
ここで連隊戦終わるまでにもう一振り日光さん来てくれ~~って書いたんだけど本当に来てくれた!!雑談神社様すげぇ…ありがとうございます!!
乱舞3のボイスが聴けるぜ~やったー!!
お供え物をつバナナ3房
ネットニュースの動画で、昨日ラピュタやってたからって海賊アニメ映画の舞台挨拶で「海賊にならないよ、海賊王になる男だ!」って言っちゃう田中真弓さんが取り上げられてた
結局どっちなんだよ!wwwって、昼過ぎに笑わせてもらったよ
時たま現れるお掃除ゴリラさんありがたやー
冷蔵庫拭いてこよ
>>5370
わかる…まだまだ雛ゴリのワイらが言うのはね…
>>5365
おめでとう!救われてくれてよかった!
>>5342
あんまりにもあんまりだったらいっそのこと別れちゃうとかね(これは最終手段だが)
色々あってすごい落ち込んでたけど、洗面所掃除してピカピカにしたら気分がすっきりした
パライソのCD聴いてる母
「この声伽羅坊?」
鶴丸の呼び方が感染ってる…
ワイの本丸、海辺から撤収する時に、150万くらい回ったけど0日光て報告しそう…
>>5385
まじか…ちなみに今どのぐらい?
日光さんはひとまず忘れて、最後に少し計画的にレベル上げたいんだけど、ずっと後回しにしてきた槍・薙刀の極(40〜44)をこの際集中して上げるのと、50前後で止まっている2スロ極打刀を集中して育てるのと、3スロ極打刀を全員65以上を目指すのと、どれがいいかな。
>>5376
魔改造は鶴さんと一緒に見ているマイ本丸
ちょうど文久土佐復刻なので20日のは南海先生にも見せてあげられるかなあと思ったウホ
>>5386
124万…
>>5387
個人的には3スロ極打推し
今回72~で随伴してもらって、夏の連隊戦の最適解なのでは?なんて思った
>>5341
コンパスもあるよね(星座)
メアリーの次の次は日本発案のとかげ(星座)だよ!
>>5371
遅くなったけどありがとうありがとういただきマス!
お礼に左腕とお口直しのずんだ大福置いていくね
ばーちゃんがきゅうりと間違えてズッキーニで精霊馬つくってた
じーちゃん和食より洋食派だったからちょうどいいかもな
>>5389
下コメのゴリより早く130万で来るかも知れないよ!希望を…もって……つよくいきて………(肩ぽむ)
>>5393
美の壺で精霊馬としてズッキーニのバイクとパプリカの車出てたの思い出したw
>>5393
その精霊馬ディープインパクト並に速そうだ
>>5387
推しがいる刀種で良いと思う
個人的には2スロ極打
手形全回復したあとに気付く17:00の時計
…ごめんな博多くんおばかな主で…
みんな海辺周り過ぎぃーな富豪ゴリラやね
わい軽装もまだ全員分揃えてないから節約しとる
>>5385
45万を超えて100万超えゼロ軍団になるのが嫌で個人的にやっていたジンクス
・千代ちゃんを外してレベル上げに特化した部隊にした
・刀解するのは乱舞7になっていい金平糖貰った後の子って決めてたから今日の刀解の日課の為、小夜、獅子王来い!って無心で浜辺を回った(小夜と獅子王がリーチかかってたため)
・「日光来たので日光ゼロ軍団を退団します」この一言が言いたかったのでひたすら信じて浜辺を周回した
>>5398
うちでやったら一週間、博多が口きいてくれんやつや…ドンマイ
さすがに日光さん来てよと思って雑談神社覗いたら、120万とか……………
海って塩っ辛いですね。
今年度の海の男は蜻蛉切さんです。
日光さんそろそろ来てくれてもいいんですよ?
ビーチ走り込むの疲れて来たんで大挙して押しかけて来てもいいんですからね?遠慮しないで!!!
>>5365
ひゃっ?!
おめでとう
ホントにおめでとう!
神田明神でリアルクックロビン音頭をやっただと…!?(動画確認)…行きたかったなぁ…(ギリギリ)
>>5393
ズッキーニはカボチャの仲間だから馬車みたいに中に乗り込む形に進化する可能性が…?
>>5402
槍……落ちない……大太刀……落ちない……背景……永遠にグレー……
>>5399
ワイは軽装買わない主だから好きなだけ周回できる!
>>5405
なぜそのような事が起きたんだw
久しぶりに浦島きた-
大包平も日光も泥しなくて塞ぎ込んでたけどちょっと元気になったよありがとー浦島-!!
画面の下の方にある他のブログ紹介?の猫スーツが気になって覗いてみたら、なんか…スゲェな…
なにか作りたい気分になってくる
浦島って隠れ稀泥?
来週のメンテ明け16時から特命だねぇ
忘れず16時にログインせねば
8号上陸しちゃったかー昨日のうちに色々買ってあるから平気だけど何事もなく去ってほしい
ふと思い立って数年ぶりにニコにログインして自分のマイリストにあったMADとかMMD今見ても面白かったw
いくつか無くなってるのもあったけど、2016年頃が一番楽しかったな…
苦無…かたくな〜〜い!?!?
>>5408
ワイも軽装買わない主義だから、気楽だわ
>>5416
審議!!
見逃した番組が見逃し配信になくがっかり
何となく乗り鉄動画を選んだら東岡崎が気になって来た…
おすすめに出てきたのは再生回数が多いから?人気なのですね
>>5414
コロッケも買った?
>>5415
あの頃の大包平は透明感ハンパなかったな
>>5399
ワイも節約してるから30万止まりですわ
100万越えだなんて小判消費も周回にかける熱量も凄んい…
>>5421
透明だったけど存在感はあったw
>>5405
あそこの盆踊りって歌謡曲だったり色んな曲でやってて話題になってた?
>>5420
横だが、コロッケ食べたくなった
でも、ステーキ肉買って来てって頼んじゃった
コロッケ食べたい!コロッケ食べたい!
光世と一緒に空を眺めながら
もうなんかアレだな、お空を眩しく照りつけるのが忙しくて地上に降りてくる余裕がないんだろうなぁと思うことにした
最近、極レベリンクしてて次のレベルまで100万切ったらあと少しだなって思うようになった
特カンストいない頃は10万でも無理><とか思ってたのに
>>5427
そうだねぇ…(しみじみ)
>>5405
アニソン盆踊り?みたい…楽曲リストには炭坑節とかもあったけどw
あと動画を見た感じアラフィフ以上の方々がイントロからしっかり踊れてた感じがした(リアタイ世代かな?)
げんたくんロングライフ牛乳を持ち歩いてたのかな?
それともまさか要冷蔵普通の牛乳をリュックへ入れて山へ行ったの?若狭先生よりそっちが気になっちゃう…
白菜を買ってからしばらく冷蔵庫で放置していたのでやばい…何かいい調理方法ないかな
>>5432
白菜+塩昆布で浅漬け、そこに桃屋のキムチの素でさっぱりキムチ
芯を薄く切ってロール白菜
とかどうだろ
>>5432
白菜とお肉で無水カレー!
美味しかったよ~
>>5432
古くなってて火を通したいなら、豚バラと味の素でミルフィーユ、んまいよお
>>5418
拒否!!
風が強すぎてインターホン押しにくるから、外の音が突然入ってきてゴリラびっくりするよ……
>>5432
お浸し、味噌汁、白菜マシマシ中華丼、卵とじ、中華スープ、野菜炒め
やっぱり自分の車じゃない車を運転するのは苦手だな……
緊張してなのか肩も凝るし
今日は涼しいな、と思って気温をみたら32度だった
いつの間にか30度越えの気温に体が慣れてしまったのか
トレンドに「ア◯シャントロマン」があったから何故?と思ってみてみたら今日RTAがあったのか……世界は広いなぁ(困惑)
>>5433
あ〜良い!辛いの好き!!
ロール白菜もいいな〜
>>5434
無水カレー!おいしそう〜ルー買ってきたらやってみる
>>5435
ミルフィーユ好き〜!とろとろに煮込むとなんであんなにうんまいんだろうね
>>5405
見てきた
リピートまでしてるとはw
甥っ子が泊まりに来てるけど9ヵ月児ってパワフル
あれだけ連隊戦で活躍してるのだから治金丸にはなにかご褒美をあげたい
とりあえず軽装は買ってあげようかな
この時期ネット見てると趣向を凝らした精霊馬が沢山出てくるから楽しい
雨と雷がすごくなってきた
……3年前の台風15号の時みたいに断水停電しないといいんやがのぅ
ネコさんの腎臓ケアの研究
ちゅ○るが販売されてたの今知った
腎臓の持ちが少しでもよくなるといいな
腎臓ケア食品は物足りないのかネコさんあまり食べないことがあるけどちゅ○るは食べてくれそう
>>5439
「交通安全祈願」
今から兼業先の舞台無料配信見る
軒並み地獄という感想ばかりで震えてる
>>5445
それな…
軽装は買わん主義だけど、沖縄3振りには買ってあげようかな…
BUCK-◯ICKの配信観ながらビール飲む
独壇場beauty好き
>>5405
まじか!横須賀でもやってほしい
ちがねーに軽装買おうと品を見に行ったらいまより厚着になってて暑そうだな…
冬に買おっか
>>5411
わいも前にのぞいてクオリティの凄さにちょっと欲しくなった着ていく場所無いけどー!
>>5441
謎のプレ値がついてて不思議
友達にとある漫画を布教されてるんだけど正直絵柄がかなり苦手なんだよね…… それとなく伝えてはいるんだけど「とにかく内容が良いから読んで!」て言われて困ってる…… 絵柄が生理的に無理と伝えるしかないのかな
小玉さんの陶器マンガ読んでたら街ぐるみの陶器市に行ってみたくなってきた
調べたらGWにイベントやるところが多いんだね
益子とか有田とか名前は知ってるなあ
陶器の鳥居があるのは有田だっけ
ざらっとした手触りが苦手だから、つるりとしてるって書いてある波佐見焼が合ってそうなのかな……??
ゴリたち、おすすめある?
>>5457
一冊だけ読んでみてやっぱ無理って言うとか
読みもせずに生理的に無理だと、内容がいいって主張と噛み合わないだろうし
絵柄で吐きそうとかなら無理しないでくれ、だけど
50万でやっと!日光さんが!零文字から一文字に!最推しのボイスが!もっと聴きたいんじゃワレェ!!!!!乱舞上げたい!!!!!
ところで日光さん眺めてて思ったんだが眼鏡男士の視力ってどれくらいなのだろうか
真剣必殺でも外れないし花丸でキッコーマンはそのままサウナに入っていった...伊達だったとしたら日光さんや博多くんみたいなタイプは必要無いと判断して外しそうだし、実際に目が悪いのか...
ちょっと各々の解釈を聞きたい
>>5459
5457です。流石に吐き気がするレベルではないので一回とりあえず読んでみることにします、正直読み切れる気がしませんが……
>>5458
まさに波佐見焼おすすめだよ!ゴツくなくてシンプルでかわいいしお手頃
絵付けは藍色が基本だけど、パステルカラー?のかわいいシリーズもあるよ〜
>>5452
あっちゃん昔から老けないからすごい
遅ればせながら20万到達!
仕事しながらぐるぐるしてたら19万くらいで日光難民から脱出したびっくりびっくり
>>5464
自
4包平1菜切1日光でした、大包平がデレ期だったようです
>>5446
ついさっき、h○ndaの精霊バイク見て噴いたばかりだw
>>5458
ザッラザラだけど、山鳥毛見た後に少し足を伸ばして伊部においで
ザッラザラの備前焼がお迎えするよ
>>5452
あくのはな
>>5460
仮に戦闘中で眼鏡が割れた時視力低いと戦えなくなるし、そんな状態で顕現させる理由もよくわからないから視力は悪くないと思ってる
アニメや真剣必殺で眼鏡を外さないのは眼鏡ガチ勢(眼鏡キャラが眼鏡を外すと猛烈に怒る人)に配慮してるんだと思ってる
>>5458
京都や奈良の陶器市おすすめよ、あちこちの場所の焼き物が一同に会すから色々見られて楽しくてよ
20万まであと少しだけど稀ドロゼロ軍団
こうなったらオゥンゲッピー教か
あれ生まれたのも海辺の陣だったし
人にモノを薦めるのって難しいよね
これまでこの人がハマってきたモノから考えてこれは好きだろう、て薦めてみても意外なところに地雷があったりするし
コミケのコスプレ見てると今年流行ったものの総まとめを見てる気分になるな
>>5468
アンコでやってくれるとテンション上がる
一向に日光が落ちない
>>5475
白夜ですな
ネットに上がってる面白精霊馬を見るたびに、これ乗って現世に帰ってくる先祖の気持ちを考えちゃう
>>5473
これ、この前話題になったあの人(キャラ)のコスプレだよね?っていうのが多くなった気がする。皆最新の話題取り入れるのが早い…
最近いろんなソシャゲやアニメのキャラ見て好きになりそうになって、でもこれ以上好きなもの増やすと破産してしまうなと思って実家(とうらぶ)に戻る、を繰り返してる
本日は墓参り行ってきたよ
雨降る前に済ませられれ良かったわ
ワイも日光さん来ないけど日光ゼロ軍団に加入して良いですか…
仕事場で挨拶程度しか接触ない人に納金とか休憩室入るカードキーを忘れたので貸して欲しいと言われ自分の入室押したカードを貸したらわざわざ退室の所を押して返してきた勘違いならいいけど接触なさすぎて嫌がらせだとしたら不気味すぎる…こんな日は日光さん泥しないと割に合わないと思うの
>>5479
お金使わなくても愛でられるけど貢ぎたくなるのよなぁ
>>5477
競馬の優勝レイをいっぱい着けてる精霊馬がいて吹いた
カバンに花丸清麿のアクスタつけてるんだけど今日バイトいったら同じバイトの人から「ずっと気になってたんですけど、もしかして審神者ですか?」と言われた
聞いてみたらその人も審神者らしくて身近にいると思わなくて驚いたなぁ
コロコロコロコロコロッケとっても大好きコロッケ美味しくってくグーというコロッケの歌をコメ遡ってたら思い出した
>>5458
自レス
ありがとう!
見るぶんには問題ないから備前焼も見に行こうかな
街の散策や窯見学もセットで楽しめる、陶器の街らしいイベントってあるのかな
調べてるところだけど、陶器がいっぱい並んでる市の情報しか見つけられてない
>>5484
自レス
アクスタじゃなかった、アクキーだ
>>5465
おめー!
冷蔵庫にペプ◯とハーゲンダッ◯のバニラが揃ってることに気づいたので明日はコーラフロートにしよう!
ウホホホーイ
>>5457
わかるーワイは頭文字Dとかカイジとかキングダムとかベルセルクとかの絵柄が苦手
あと西炯子とか種村有菜とか
面白いと言われても読む気にならないわ
>>5460
外した所で日常生活できない、戦えないっていうほど悪くないけどあった方が生活しやすい、戦いやすいからかけてるって感じだと思ってる
ご本人の趣味なのかもしれんし
完璧な姿で顕現って無いだろうから、人との距離感を保つための隙として必要なのかもなぁとも思う
>>5477
ウチの爺ちゃん用に作るなら胡瓜の零戦、茄子の長門にしないとな
>>5485
ゴリ子のおいしいおともだち
>>5487
一緒じゃないの?
>>5478
好きだからやるんだろうけど、単純に新しいものをやることに命かけてる、みたいな人もいるよな
話題性重視なのかなーと思う
>>5460
メガネも一緒に権限してる時点で、アイデンティティーなんだと思ってる
御前の頭が菊の花なのと同じく、メガネも本体の一部
だから中傷でふっとんでるのは怪我ってことなのかもな、と
でも戦うために呼びかけに応じてくれたみたいだから、視力はみんないいんだと思ってる、悪いと無意味だし
>>5489
こっそりワイが食べておこう…ウホホ
>>5485
なんかCMあったなあ?
>>5476
横だけど、何その返しかっこいい!!
こういう言葉が選べるようになりたい(拝
>>5494
横だけどたぶんスタンドとキーホルダーじゃないか?
>>5477
埴輪とかカマドウマに乗って帰らなきゃいけないご先祖様達よ…
確かに竃「馬」だけどさ
オボンダービーって色んなものを組み合わせて精霊馬を作るカードゲームがある
こういうニコラテスラとかサメマゲドン系はついつい欲しくなっちゃう
>>5494
アクスタ→アクリルスタンド…机とかに置いて飾るやつ
アクキー→アクリルキーホルダー…カバンに付けられるやつ
なので微妙に違いますな
ここ見て検索したら精霊馬でウマ娘とか猫バスとか凄すぎて笑った
>>5502
ソクラテスラだニコラテスラただの本人だ
>>5460
眼鏡かけると別のものが見えてるとかだったらカッコイイなぁって、厨二の気持ちでわくわくしている
外さない理由、特定の男士だけ眼鏡かけてる理由とか考え始めると妄想がたいへん捗る
>>5498
横だけどCMあるんだ?
コロッケ売り場でしか聞いた事なかったわw
わーい!笹貫さんカンストしたぞー!!
>>5503
全部一緒だと思ってた
キーホルダーになってないのもあるんだ
>>5507
わいもー売り場で流れてた後魚の歌も流れてたな
>>5457
同じことをしてあげると気付くかも
>>5477
御先祖もスレ立て不可避
【もはや】最近子孫が変な精霊馬を用意する【大喜利】
>>5504
ワイも見てきたwモルカーも居て吹いた
>>5511
嫌がらせだと思われて終わりだろうなぁ
>>5483
それって九冠馬(キューカンバー)?
>>5508
おめー
普段買い切りのゲーム全然しないんだけど
今モナークってのを進めてて
メガテンのスタッフが集まって〜って記事を前に見たからなんだけど
とうらぶ無双って本当にキャラのモデルやムービーの美しさが半端なかったんやな……と実感してる……まじでどこスクショしても美しかったからな……表情もすごかったし……まじで……語彙力なくなってるけどまじで……
>>5497
食べ物の恨みは恐ろしいのでやめといた方が良いぜよ
>>5504
個人的にはカオナスがよかったw
>>5486
小石原焼、有田焼、伊万里焼、唐津焼、波佐見焼あたりは窯も見学できた気がするけど、イベントのときはどうだったかなあ
有田と波佐見の陶器市は5月の連休にあって街の散策もできるけど、ほんとに陶器市〜って感じ
>>5495
横だが、今でないと伝わらないものっていうのもあるんだろうね
個人的には新しいものの中でも、命かけてネタに走っておられるのを眺めるのが大好き
ゴリラあるある連隊戦編
・イベント任務全て達成するのに易や難に出陣するのを最終日近くに思い出して、連隊戦終わり頃にようやく易や難に行く
唐突にコーラ飲みたくなったからちょっと自販機行って来る!
>>5512
1 名無しの先祖
迎えに来た精霊馬?がギラテ○ナだった件
>>5486
ザラっザラの備前焼祭りがありまする
近所に住んでいたらなんてことはないんだけど、伊部南大窯跡ってのが歴代の備前焼の墓場みたいで圧巻よ
お詳しい方に聞きたいんですが、京都の刀剣お祀りしてるメジャーな神社仏閣以外で、審神者ならここへ行け!的場所ある?
蜘蛛塚には行ってみよかなと思ってます
友達に刀剣男士ってどんなキャラがいるのか聞かれたから刀帳見せてたんだけど小豆さんをみて「この人外国人?」て言われた。金髪碧眼なまんばちゃんをみても何も言わなかったのによっぽど外国人っぽく見えたんだな
易に行ってもーた(´・ω・`)
>>5526
有名だけど鞍馬寺は義経が修行したところだから源氏好きなら行くといいかも
>>5471
自レスだけど20万目前で大包平ドロップしたよ!ありがとう大包平それでこそ大包平オゥンゲッピー!!
>>5523
マッチ所望!
暑いと思ってたら暖房になってたw
>>5526
鴨川に架かる橋
三条大橋とか
ようつべでオススメに流れてきた鉄道の動画見てたんだけど名鉄名古屋駅ってネットだとカオスな駅って言われてるんだ……普段使ってるから全然気が付かなかった
>>5532
いやいやいやいや大丈夫!?
保冷剤抱える?ぬるいシャワー浴びる?
>>5526
三条大橋のスタバとか
>>5526
そりゃ、なんといっても壬生寺でしょ
>>5527
インドとかの王子様っぽく見える時がある
個人的に物凄く彼の事好きだけど、彼、うちの本丸には中々来てくれない
>>5526
(京都って砥石の名産地だよな…)
うぐったら神明神社が獅子王ゆかりの地で出てきたよ
ぬえ退治ゆかりの地だそうだ
風呂上がりー暑すぎて溶けそう_(┐「ε:)_
鶴さんと先生へ
主の部屋を冷蔵庫にしてください
ようつべってPVが丸々一本流れる広告あるんだね
ついつい観てしまった
>>5540
自レス5526宛です
玉鋼だけがカンストしそうだ…
水…水を下さい…水を…
>>5523
自レス
ボタンのとこにヤママユガが張り付いてたから買うの断念した…コーラ…
>>5541
また言ってるな冷やしゴリラになってカキ氷にされてしまうよ?
>>5544
つ南アルプ◯の天然水
>>5458
自レス
ありがとう!
教えてもらった地域の情報を中心に調べてみる
いままで陶器に興味と縁が無さすぎてネットの情報過多だったから助かる
結果だけ見れば10北谷2大包平2日光でまあまあゴリラなんだけど
大包平と日光さんは40万までにきた方達で、その後120万ほどいらしてないんだぜ
止めどころがわかんなくて走ってるけどそろそろおこ
>>5545
ショボン…(肩ポン)
>>5544
ついろはす
にっこうさんて、だれなんだろう…
見たこと無いなぁ…
だれなんだろうなぁ…(涙目)
おやさにー
>>5527
むしろ逆に金髪碧眼の外国人を見たことがなくて、それが現実にいるイメージになかったりして
>>5552
お頭に聞いてみよ?
>>5534
用事があると利用する駅なので
カオスはわからない
…何か異次元に繋がっちゃった人でもいたのかな
>>5552
ふけよ…
つ 法螺貝
>>5544
っ 水砲兵
太田もっくんと梨の妖精さんのコラボ?どういうことなの…
>>5534
あれに慣れると他の大きい駅のホームの多さにびっくりするんだよね
>>5559
74次元俳優になるの?もとっしー
実現するんだねえかわいいから成立するんだけども
>>5541
私、シロップはいちごがいいな
練乳つけてね☆
なーちりーは乱舞3になったけど日光と大包平は居なかった
>>5457
ハッキリと絵が無理って伝えてあげて
読んで欲しい側は、とにかく読んで欲しいからやんわり拒否だとスルーされる(気づかない)
精霊馬のバイクに乗ったムスカの絵を見て吹いた
>>5527
ガタイの良さが日本人離れしてるよね
筋肉質とか大きい子とかも居るけど小豆さんは少し毛色が違うと言うか…
>>5536
横だがあのスタバ雰囲気あっていいよね
そりゃ男士も寄っちゃうわ
>>5557
食べよ
つぶどう
>>5457
私もわかる…もうね生理的に受け付けない
人気で面白かろうが絵柄が苦手なら絶対見ない
私の場合なんか癖が強い、グロテスクやつ
どんな漫画によるかはあるけど〇〇系は苦手だから見ないんだって言うとか?(グロ、シリアス、ハッピーエンドとか)
>>5547
ちょっと待て >>5544がどこ住みかで変わってくるぞ
確か東日本は南ア○プスだけど名古屋から西は奥大山だったはず…
販売地域ごとに採水地で商品名違う
京都で買ったら奥大山でびっくりした記憶
つまり>>5544が西の民ならますますレアな水となる
>>5544
つ ダブルスコアで余った砥石
>>5527
私も最初見た時、イギリス紳士かと思った
なんでだろ、顔の彫りが深い感じするから?眉濃いとか?
>>5570
横だけどそうなの!?初めて知った…
今度西の方行った時チェックしてみるわ!とりあえず徳美行く時に見てみよ
>>5526
藤森神社
鶴丸の写しが飾ってて、もうそろそろ一期の写しも公開される頃かな?
鶴丸のグッズがめっちゃ飾られている
>>5528
易誤出陣で辟易しとるがなって事で!
>>5563
まだあと3日あるよ諦めるまいぞ!
今、菓子パンをリベイクしています
ワイは夜中に菓子パンを食べる罪深ゴリラなので叱りに来てください日光さん…
うぅ…グスッ
>>5577
ふどうもトッピングするかい?
>>5577
つ ほいっぷくりーむ
>>5577
っバター
>>5577
つ あんこ
刀装というか資源溶かしに8−3に行くと、物吉くんがよく落ちてくれて幸せ
にゃんせんはいない子として見てる
>>5577
つ カスタードクリーム
>>5577
つ チョコソース
>>5577
つ あまーいコーヒー牛乳
>>5565
どこへ行こうというのかね
扇風機のコンセント抜いてしまって、あららと思って差し直したらスイッチが入らなくなったぜ…
そんな…今年買ったのに…
明日用事あるのに…
精霊馬は食べちゃ駄目で川に流したり燃やしたりするけど、遊びで作ったご先祖様が乗らなそうなやつなら食べても問題ないのかな
>>5588
精霊馬やる地域じゃないから細かいやり方が分かってないかもしれないが
普通の精霊馬でも決められた場所に置いたり飾ったりして
子孫が「ご先祖様どうぞ」とお供えする前のものならまだ単なる野菜細工なんじゃなかろうか
せっかちな精霊馬だと「位置について」する前に出発しちゃってる可能性もある?
精霊馬作ったことないから改めて調べたらうちの宗派作るみたいで吃驚した
親戚の家でも見たことないな…
時期的に食欲がやばいので
肉じゃがの残りにもち麦を突っ込んで卵とじおじやにし
それでも足らずにキャベツとベーコンをレンジにぶち込んできた
わしはもうだめだ
>>5541
メロンシロップ持ってそっち行っていい?(wktk)
>>5590
精霊馬作るのは東日本だけらしい
ワイは九州出身だから東京来て初めて知った(ちなみに我が家のお盆はとにかく果物乱舞)
>>5593
なるほど〜文化的には西日本だからそれでかな?
親が結構省略してるから仏壇とお墓にお供えするくらいで送火迎火もしないね
>>5415
自レス
もう笹さんモデルがあってびっくりした
MMD作ってる人がまだまだいるの嬉しい
また定期的に見ようかな
昔レポートで各地のお盆を調べたことあるが色々で面白かった
もうほとんど忘れちゃったが迎え火や精霊馬じゃなく山にあるお墓まで迎えにいって背負って家に連れて行く地域の話とかあったな
お墓の前で「どうぞお乗りください」みたいに声掛けしておんぶのポーズで降りてくるんだったと思う
最近都内の刀剣商巡りをしているのだが
美術館などへ一緒に行くことのあるトッモが別作品から興味を持ったので同行した
割と和装でお出かけする人なのでその日もこなれた感じの装い
刃文見るコツなど説明しながら実際に刀持ってもらった
ブラックラグーンにこういうキャラいそう…
という絵になったので和服好きな人はこういう機会に着て行くとまわりが楽しいのでゴリ子からお願いしますウホッ
治金丸や北谷菜切の極来たら累積経験値でどれぐらい上がるだろう…
極…来ないかなぁ~
>>5528
さ、桜付けしたという事で…
>>5481
特に付き合いの無い人に嫌がらせするほどみんなそんなに暇じゃ無いからあんまり気にすんな
>>5597
茶道歴の長いワイ、茶道始めてから身近になった着物をお稽古以外でもよく着るのだが、大袈裟だの気取ってるだの帯や袖が邪魔だの悪しざまに言われているのを、リアルでも青い鳥で見かけたりしているので、こんな風に思ってくれる人が居るんだと知ることが出来て、とても嬉しい(涙目
>>5596
ちょっと前にそんな話を実際にしてたゴリーが居たような気がする
背中にお札貼るのもあったような?
へんなとこ蚊にかまれて目が覚めたよ
くるぶしとか肘とか!何でそんなところかむのー!?ワンプッシュの蚊取りをくらえー!
>>5601
日舞とか和楽器とかでも習い事の仲間で年長者の方が若い頃の着物とかくれたりするから日常でも着物着るもんね
>>5597
なぜ自分では着ないのか
おはさにー
おはよー
防人作戦のレイドが楽しくて燃え尽き症候群みたいになってて連隊戦もなんとかノルマこなしただけだったけど
予定の育成計画一旦よけて部隊に推しを入れたらやる気が戻って来た
>>5604
そうなのか素敵!!
日々鈍さを実感している私でも、着物着てるとお点前の所作の理由に気づいたりするし、きっと日舞や和楽器の人なんて尚のこと気付きが多いんだろうなぁ
学ぶことばかりだ……!
>>5606
おはさにー
>>5607
おはよー
>>5600
ありがとう日光さん来なかったけど忘れるよ
おはさに
日課の鍛刀all50で謙信くんと毛利くん来た!
連隊戦で日光さんと蜻蛉さんが泥した!
なんなの?!私今日死ぬの?!
>>5597
刀剣商なんて入った事ない買う気無くても入って良いのかと気後れしてしまうから気軽に入れる人凄い
>>5591
もち麦だからセーフ!
>>5613
おめー
おはさにー
1日中マスクしてるから喉が喉があああ(ムスカ風)
おはさにー
>>5608
推しでモチベ上がるのすごいわかる
推し育てるの楽しい
極短部隊に頼ったりするけど、トップはずっと推し極部隊ですわ
>>5609
習い事してる本人じゃないから気づきの内容は私には分からんとこだけど
鼓とか尺八とか琵琶とか琴とか三味線とかを並行して習ってる人から他の楽器のお話し伺えるのも楽しいみたい
>>5618
おはさにー
おはさに
大体二十四節気にあわせて景趣変えてるけど小暑大暑が無いからってずっと海にしてたら立秋忘れてた
ヒマワリ畑良いよね
次の秋桜はなんか怖くて苦手……ついでに彼岸花と百合もちょっと怖い
でもその次は一番大好きな竜胆だから9月が楽しみ!!
めちゃめちゃ推しが映えるのよ……!!
演練用部隊で海に行っちゃったー
水鉄砲持ってないのにー
うがぁぁぁワイのアホー
牛乳飲んで落ち着こうそうしよう
今更だけど今年はなちりの極が来ると思ってました
このペースではちがねまるの極が早くても再来年になってしまうがな
これでは極めたらカンストしてるちがねまるは間違いなく出てくるだろう おそろしや
>>5526
ありがとう!
行ってみるね〜!
(やさしいみんなの泥運あーがれ)
3Dマスクすげぇ!!!!(語彙)
仕事中ずっと不織布マスクしなきゃなんだけど、擦れないわ呼吸楽だわで3D凄いしか出てこない
何これもう戻れない
でもお高い……
明日はお盆の精霊流しをやる日だー
爆竹がかなりうるさいけどこれがないとお盆迎えた気がしない
おっ、浦島くんあと10振で乱舞7だ!
10振…
>>5627
長崎だっけ?何か凄そうだよね
行ってくる
コミケへ
雨&暑さ対策感染症対策万全にして
ニトロの企業ブースで
射的に挑戦してくるよー!
>>5630
行ってらっしゃい!
気をつけてね!
>>5627
前にいーてれの72時間で長崎の花火やさんやってたな
花火もすごいが流す舟?もすごかった
>>5628
がんばれ…(力のない声で)
おはさにー
台風どうなるかと思ったが雨がかなり降ったものの風はさほど強くならずに通過したようだ。ただまた暑くなるのだろうか?買い物午前中に済ませた方がいいかな。
>>5634
行ける時にぱっと行った方がいいぜ
送火迎火したことないし精霊馬も作ったことないからちょっと憧れる
父方母方どちらとも納骨堂だから手提げ提灯でお迎えなんだよねぇ
結婚して初めてお墓参り行ったときやり方わからなくて戸惑ったや
>>5630
いってら!
よければワイの分も敵大太刀、倒してきてくれ!
>>5617
つのど飴
今日コミケか検査結果要らないなら行こうかな
>>5639
事前予約要るんでないの?
知らんけど
>>5640
チケットの当日販売がなかったから諦める
初めて手紙の書き出しが「主へ」「大将へ」みたいに書いてないタイプのお手紙来た、珍しいね
実の所明日帰ってくるんだけど、出迎えたら近侍ちゃんとわちゃわちゃめいっぱい構うからお覚悟!しといてねー(尚伝わってない模様)
>>5639
当日販売ないって公式に書いてるで
別コンテンツのコラボグッズが今日数量限定発売(受注あり)なんだけど、10時開店なのに9時半には列300人超えだって、、、オタクなめてた、、、、、、
>>5626
メガネも曇りにくい!
もう3Dマスクしか使っとらん
高いのはデザイン料だと思って納めてる
いいものはそれなりの値段するんだよ
温泉行きたい…おん…せん(遺言)
>>5624
信じるんや来年に極2振り同時実装を
来週ほん怖やるんだねー
今年は真夏なんだな
蒸し鳥美味い...手が止まらん(つまみ食い)
>>5646
東北とか、九州とかいいよね
あと、北海道とかも
>>5649
つまみがあるなら…
つ ビール
>>5651
横だが、ビールがあるなら
っ枝豆
>>5639
残念
早く一般入場フリーのコミケが開催されるようになるといいね
>>5650
おっと箱根や熱海を忘れないでもらおうか
都心から近い観光地ではあるけど、小さなお宿や日帰り湯ですごく良い泉質のかけ流しがあったりするぞ
どことは言えないが大きな施設なのに優判定をあげたい泉質のところもある
来年の夏までに北谷くん極めないかな…順番的にどうだろう
順番というなら長義くんもじゃないかなという気はするが
どこ通っても車の渋滞に出くわしてしまう
こんな時にこそ使いたい。
「どこへ行こうというのかね?」
舌噛む癖が一向に直らない
1回癖になったものって直すの大変だね
無意識に噛んでしまって気づいたら口の中すごいことになってしまう
え?置き配にしてないのに勝手に置き配されてた…
いつからあった?
注文履歴調べても置き配にはしてない…
荷物無事でよかった…
>>5657
急に太った?
>>5646
道後温泉忘れてもらっちゃ困るぜ
>>5658
ドライバーが再配達嫌がってたまにやるよね
冷静に営業所に電話でクレームいれときな
放置すると今後もやるよ
>>5661
勝手にやる事があるのか…
怖いわ…
>>5645
>いいものはそれなりの値段するんだよ
わかってるよ…お財布が許さないんだよぉ……
日々コストを払い快適に過ごすか、我慢して休日にちょっとした贅沢をするか
毎日良いマスクして休日にちょっと贅沢してぇよ!!
私の稼ぎが悪い!?そうだね!!!!
>>5658
うちもたまにいつのまにか玄関に置いてある
(もちろん置き配にはしていない)
佐川さんとかねこさんとかはそんな事されないけど、有名じゃない配送業者さんがよくやるなあ
あともう一回やられたら営業所にチクる
>>5663
落ち着け
つなんか美味しいもの
>>5655
再開初手が篭手切くんってよく言われてるね
どうなるんだろうか…
>>5656
それ自分にも跳ね返ってこない?
>>5657
マウスピースみたいに噛んでる?もしくは先端部分を削ぎ落としてる?
私はストレス性のやつだったわ
>>5646
自レスみなさんありがとう
ワイは草津温泉県だけど県内すらまなならない昨今…コロナでさえなければ挙げてある温泉に今すぐにでも行きたい
特に九州は行ったこと無いからマジで行きたくなるんよ
台風一過で灼熱が戻ってきた気がする。暑い!!!
あーーー!
ついに日光さん来ました!!
貝120万個…長かった…
>>5671
あやかりてぇ
ご苦労さまです!!
>>5665
ごめん、ちょっと勢いつきすぎた…
身の丈って大事なー
今夜は好きなもん食べるわ
今日夢で推しが大人数相手に格好良く大立ち回りしてたから良い日!
ちなみに援軍で大包平も来てた
>>5540 の泥運もあーがれ
ありがとう!
>>5669
草津のさいのかわら温泉は最&高だと思います……
仁田殿がだんだん好きになったんだけど、史実知ってるから切ない
これが推しがいなくなるオタクの気持ち…ってなってる
猫におやつあげようとして、自分のおやつ買ってたの思い出した
コーヒー淹れて生チョコパイ食べるぜー♪
>>5657自レス
急に太ってはいないかなw
この癖数年は直ってないのよ
口の中探って味蕾を見つけたらとりあえず噛みちぎっちゃう感じ…
ストレスもあるのかも
10月にワイとマッマの推しが地元に来るので今から楽しみ。何年ぶりかしらフェルメールさん♡
蒸し蒸しするねえ
だれか怖い話もってない??
仕事で行政からの複数の資料を読んだんだけど
あらためて思ったわ
いらすとや…凄すぎる…
>>5681
解呪されない相模
お守り発動しないバグ
運駄目死・悲報の里
長船派連続鍛刀キャンペーン
今日は早起きしたおかげか、気分的には夕方なのにまだ昼過ぎって状態がなんか得した気がして幸せ
>>5679
最初はストレスだったかもしれないけど今では快感に置き換わっちゃってるぽいね
味覚死んだり最悪癌化するから意識して治そうね
>>5680
フェルメール(の作品)元気そうだったよー
>>5681
100万いっても来ない泥率
>>5681
習合したのに男士がしゃべった
>>5683
横だけどまだ相模は呪われてるんか
巴ちゃん…ゴリラダメなゴリラになってしまうウホよ…(極巴ちゃんの本丸ボイス)
こんさにー!家族とちょっと遠出して石焼ビビンバ食べてきたゴリ。今帰ってたらゴリ…ゲリラ豪雨で前が見えないの
>>5628
うちの浦島くんあげたいわ……乱舞7とっくになってるのにポロポロ落ちるのよ
あと
どっかで朝から出かけてこようかな
どこも行かないで終わりそう(GWも同じことしたような)
>>5658
地域とか会社によって違うのかもね
うちは共働きで昼間誰もいないから置き配お願いしますの張り紙して宅配ボックスも設置したのに不在票入ってることが多くてイラッとくる
>>5683
毛利くん初実装時の大阪城も追加で
狙った鍛刀はさっぱりなんだけど。
数珠丸さんと三日月さんと、貞ちゃんが二振連続で来てびっくりした!さらに月課のために阿津賀志山回ってたら小狐丸がきた。
なにこれ?なんかあった?盆だけじゃなく正月ももう来た???
夜光貝みたいな大きめの貝の貝殻って砂浜で拾えたりするんかな
怖い話してもいい?(ウン、イイヨー!!)
本読んでて眠たくなったから、30分程度寝ようと横になったらいつの間にか1時間半も寝てました……
起きたらびっくり!
もうおやつの時間!
まずは水分補給しないとね
>>5688
えっ、こわ…
エアコン効いた部屋で食べるカップ麺は旨い
怖い話?
そりゃ重傷の男士が出たから帰城したはずなのに、注意喚起の表示が出たことだな…(多分タップミス)
>>5664
私は有名所でもあったよ…
鍵開けないと入れないはずなのにドアの前にあって恐怖だったわ
子供とパン焼いてきたー!
夏休みもあと2週間ないぞ、残り何しよう
暑すぎて動物園も断念、
みんなどこにいんのかな
プール??
もうすぐ岡山へ行くぞー!
久々にここにいるゴリラ様たちに会いに来ました
職場へのお土産悩む…
コロナの筋肉痛がつらいです
痛だるい?薬と湿布してもぶり返す…痛くて寝れない
ぬぉーせっそうのきんにくがうなりをあげている
食ったモノが悪かったのか
クーラーで冷えたのか
月のモノのせいか
おなかいたい…
大阪桐蔭の校歌聴いてて…おや?って思ってぐーぐるまっぷちゃんで調べたけど、石切神社と近いじゃん!
どっちも生駒山沿いなんだね
大阪桐蔭って大阪市とかのもっと海に近い方だと思ってた…
>>5705
岡山なら吉備団子系?職場向きではないか…
個包装のクッキー系があればそういうので良いんじゃないかな?
>>5705
五味太郎のきび団子
桐蔭って大阪にもあるんだね
神奈川の桐蔭はテニス強かったなあ
団体戦で負けた…
>>5705
桃系のお菓子はどうだろう
今剣ちゃんならバランスボールの上に立てるんじゃないかな…とバランスボールから転落して思った
なかなか足つかずに座るの難しいなこれ
>>5698
夜行貝は日本だと屋久島種島以南でとれるそうな。
その辺の砂浜でなかなか夜行貝サイズの貝にはなかなかお目にかかれない気がする……
>>5705
広島市民から岡山県民扱いされる市のワイからオススメ
・廣榮堂の『きびだんご』個包装だから配れるよ、絵が可愛くて好評
・『むらすずめ』お茶菓子にぴったり
・『大手まんぢゅう』緑茶やほうじ茶や日本酒に合うよ
・自ビール『独歩』酒好き女子に人気だよ
とても眠いけど夕方にお昼寝って良くないんだよね?
ちょっと早いけどお風呂入って…いやシャワー浴びるか
西陽…あつい……陽が沈むまであと少し
伊達双騎東京公演無事に終えられたんだね
大阪公演も無事に駆け抜けられますように!
>>5713
今剣ちゃんなら立った上に片足上げてそのままバレエみたいな感じでキープできそう
>>5705
日持ちと個包装を考えると焼き菓子?
白桃とチーズのラングドシャがあったはず
あんこ苦手な人いないなら大手まんぢゅうやむらすずめがおすすめ、県民同士でお土産にもしてる
なんか疲れたので温泉行ってくる
>>5708
この辺の学校の校歌には、小中高問わずだいたい「生駒山」が出てくるよー
子どもたちを見守りたおす生駒山
石切さんは生駒山登山する時、出発点にする人が多いかも
>>5720
横だけどむらすずめは普通におやつにでたりするよね
だいすき!
>>5706
あああああ
きんにくよしずまりたまえーーー!!
お大事に!
早く良くなりますように!!
おボスのそるてぃらいちてぃーがめちゃくちゃ美味しいんだけどこれはおティーではなく「ソルティライチ マスカット風味」!!(うんまい)
>>5715
横だけど独歩なクラフトビール美味しいよね!ビール苦手な人も飲みやすいし、桃とマスカットは岡山でよく作ってる果物だし!
お酒好きな人、自分のお土産とかにいいかも
>>5725
おなす?
チワワってアスファルトの上走れるんだね
(散歩に遭遇)
数センチの段差で骨折するって聞くけど
>>5723
そうだよね!私も好き!
けど岡山県民きび団子はほぼ食べない…よね?
70万貝まで1隊通し2包平2日光だったんだが、2隊に編成変えて菜切分の経験値を少しでも有効活用しようとしたらs勝利減って100貝まで0包平0日光…
ギリAじゃ稀ドロしてやんねえってこと?戻したらいきなり2包平きた!
>>5729
えっ(よくおやつに買ってきてもらう)
>>5731
えっもしかして私の周りだけかな?
きっと地域差だよね?そうだと思いたい…
恥かくとこだったよ、教えてくれてありがとう
雑談流し読みしたら茄子グラタン食べたくなっちゃった
あとヤンソンさんの誘惑も食べたい
>>5732
横だがうちは家族多くて、こうえいどうの小分けがいい感じにデザートになるな
絵柄でよく喧嘩したw
>>5681
白山病院に行ったはずなのに8-3だった
白山病院=重症、そしてうちの病院は先生と患者の二人出陣……
>>5733
ヤンソンさんの誘惑ってなんぞや?と思ったらポテトのグラタンね!
画像見たけど美味しそう!
>>5528
ワイはそのまま特別会場まで突っ込んでもうた
>>5727
おBOSS☆(おなすの季節だね美味しいよね)
>>5733
ヤンソンさんの誘惑知ってからずっと心惹かれててでもとうとう忘れたと思ってたのに…!(垂涎)
>>5736
単なるポテトグラタンじゃないぞアンチョビが入ってるんだ
塩気がたまらんのよ
日光来るかと思ったら伽羅ちゃん
大包平来るかと思ったらむっちゃん
やっぱり桂浜と仙台に繋がってんじゃ……?
あさってまでがんばるけどノーで終わりそうだな
>>5739
ヤンソンさんの誘惑をな…アンチョビの代わりに塩辛で作るとな…もうな…
>>5707
腹痛に加えて月の物も同時に来てるなんて、メンタルヤバくなっちゃう鬼畜コンボじゃないですか!
お体、お大事になさってくださいね…!早く良くなりますように。
>>5742
いや!やめてっ!ゴリラを呼ぶウホよ!(ジャガバタにも乗せるっていうもんね〜塩辛)
>>5740
横だが我が家にアンチョビペーストと芋がある……やばい誘惑
まる子、時間遡行軍のスカウトになる
>>5744
ゴリラがゴリラを呼んで何になるっていうんだ
キングゴリラか
バイトの身だけど、働きたくないよぉ…
単発に移りたいけど、辞めるって言い出しにくいよぉ…呼吸するだけで一兆円欲しい…
うちの特別合戦場は新撰組の屯所かたくあん専売店になった
>>5698
やっばり潜ってとるのかな?
琉球展で夜光貝やその加工品を沢山見た
なちり(本体)のさやにも使われてる
凄いよね
>>5745
ヤンソンさん「ソワァ…」
>>5748
辞めても誰も困らないから
>>5748
やめて大丈夫だよ自分大事にしてね
>>5728
犬も個体差あるからうちもポメラニアン飼ってたけどフローリングでも滑って骨折するので気をつけてと本に書いてあったけどうちのは自分で鍛えて健脚なわんこになってた
意見の対立する二人のキャラのどっちかに賛同してルート進めてく的な流れ
ここはよく考えて自分の意見に近い方に…と思うのにキャラの片割れから初期刀の声がする
ついそっちを贔屓目に見てしまうのは致し方ないな…
>>5716
お昼寝良くすると脳梗塞とかになりやすいらしいね
わいは寝足りないから夕方まで寝てるけど1週間で2〜3回ならまぁ許容範囲らしい
PSYCHO-PASS劇場版かーそれに合わせて3放送してくれませんかね?試される大地まだ未放送なんですよう…
>>5704
ゲーセンとか水族館?
怖い話ならうっかり重傷進軍しそうになって隊長に注意されたから帰城させたのに何故か進軍になったときだなお守り持たせてて良かった
生茶爽やかグリーンアップル
こないだここで名前見て気になってたヤツを見つけたから買ってみた!
あっさりでグリーンアップルの香りが確かに爽やか!
暑い夏になかなか良いですぞこれ
ただ旦那と子供には不評だったから人は選ぶ製品なのかもしれない
>>5749
たくあん??
>>5749
兼さんかっこいいよ!
遠征呼び戻し鳩はじめて買った
比叡山から海辺へ直行の治金丸、さすがに小判は持ってないねえ
>>5754
自分で鍛えて?
>>5749
貝焼き屋台にビール売りは?
>>5747
キングギドラのもじりかい?なら三頭目はお前じゃあ〜!!真ん中は譲るよ(5747の両脇からにょっきと生える)
>>5766
自レス
いや仲間を呼ぶならキングスライムか…ゴリ子と融合するウホ…(這い寄るゴリラ)
>>5761
土方さんの好物がたくあんなのは有名な話
俳優さんって凄いよね…
比企能員役の方とか今まで面白い変わったオジサンのイメージだったけど不気味な笑顔とか怪演でイメージ180度変わったし、小○旬もワイの中では義時が集大成というか…一番凄いと思う
サザエさんのアナゴさんの中の方、最近とてもはっちゃけられてる?のか今日のアナゴさんの巻き舌凄まじくて笑った
>>5748
次に良い仕事見つかりますように!
>>5749
うちは兼さんすら超レア…
アヒージョ食べたくなったじゃん…!
塩辛入ったやつ美味いよね
>>5756
昼寝が脳梗塞を引き起こすんじゃないよ
長い昼寝が必要になるような生活習慣が脳梗塞の発生率と比例してるんだよ
不安を煽るようなこと書かないの
>>5748
貨幣の価値が下がりまくってインフレどころの騒ぎじゃなくなるから困りますな…
また月曜がきてしまう
仕事やだああああああ
資源富豪の人に聞きたいだけど、どういう感じに遠征回してるん?
遠征は小判メインだから日課分以外ほとんど資源収入なくて、鍛刀キャンペーンの為に貯蓄増やしたい!
>>5748
辞めて新しい所探そうぜ!
ゴリ子ちゃんたちったらまたキメラ作って ウホッ
生駒山といえばサントリー美術館で歌枕展観てきたんですよ
生駒山ってそういうロケーションなのかありがとう
永青文庫からの貸し出しはなかったけど細川藤孝様と忠興様の参加された大原野千句連歌懐紙という重文が展示されていたので古今さんと歌仙さんに報告しますー
風流にお茶してから帰るウホよ
すき焼き食べるウホー
鶏皮の処理迷うけどごま油まぶして七味かけてグリルでパリパリに焼くか
あとはコロッケ食べよ...夕飯の支度めんどいねん
年くって似合う服がわからなくなった
違うのワイ仕事できる女系の服が似合うけど本当は柔らかい印象の服が好きなの
>>5706
っバファリン
ワイはこれが効いた。お大事に…!
>>5777
長い時間のより2〜6時間ぐらいのを回すといいと聞いた事ある
ここにまとめた記事あるからそれ見て足りない資源中心に回すと良いかと
>>5777
睡眠時間や仕事、所用で出掛ける時間に合わせて4部隊フル稼働
ログイン中は短めのを回してる
長時間遠征と上手く合わせると良い感じになって、ワイの場合は半年で60万になったよ
>>5782
何事も好きなものと似合う・得意は違うのよね…
まぁ好きなものを好きに着たら良いと思うわ
>>5777
第二部隊で比叡山と鎌倉防衛(たまに奥州合戦)
第三部隊で西上と流鏑馬
第四部隊で加役方人足寄場or天下泰平と元寇防塁
こんな感じで回してる。短期遠征はどれでもいいけど5面の長期遠征は必ず入れる
>>5782
外ではきちんと似合う服を着て、家の中で好きな服を着てテンション上げようぜ!
あと服じゃなくて小物どう!
できる風女性が小物で可愛さ演出するとキュンとくるよ!
>>5782
ハマのメリーさんみたいに事情があるわけでもないなら似合う服をかっこよく着こなそ?
>>5776
辞めれば
>>5788
ワイも同意見ですわ
部屋着とかパジャマは好きな系統にするのマジおすすめ
>>5706
ありがとう兄弟がんばる
>>5748
仲間〜〜!!!私も辞めたい!!!一緒にやめよう!!!!
なんだか久々に続きが見たいって思う夢みた〜
絵柄は花丸なのにストーリーは活撃より不穏で鬱展開満載の刀剣乱舞のアニメを鑑賞してるっていう内容
どういう経緯が思い出せないけど兄者が膝丸に自分の刀渡してどっか行くシーンで起きちゃった、目覚めるタイミング悪すぎた
近くで打ち上げ花火の音はするけど久し振り過ぎてどの町からか分からない
コロナ前は新聞とか広報に何日に何処の花火大会があるよ~って載ってたけど密対策なのか今年は載せなかったっぽいんだよね
景観を花火に変えてリアルに感じる音と振動に合わせて本丸でも花火上げようかな
>>5746
(火事を思い出す永沢の前で)
「あたしゃ分かってたんだよ。あんた過去を変えたいって思ってるでしょ」
ゆるぼ:わんちゃんに慣れてない人間の足元をポメちゃんがクルクル飛び跳ねながら包囲してきたときの対処法
(とってもかわいちゃんと触れ合ったことないから硬直)
>>5797
誤送信!
とってもかわいいわんちゃんなんだけど触れ合ったことないから硬直しちゃう……足踏んじゃいそうで
>>5793
KBC「よかったらうちへ来ませんか?時間遡行している勢力を見つけてあるべき状態に戻すだけの簡単なお仕事です。仕事のレベルに合わせてチームを組むので未経験でも安心安全ノルマなし。イベント中は長期休暇もとりやすいですよ」
>>5797
座れるなら座る、もしくはしゃがむかなー膝ついてバランス取ったら楽かも
小さくても以外とタックルで転ぶから…
>>5781
ワイの鶏皮余ったときのおすすめ
焼肉の塩ダレかけて片栗粉まぶしてフライパンでカリッと焼くとウマー
>>5777
わたしも5面は必ず入れて、長くて12時間までにしてた。ログインして出すタイミングが揃わないので。
あと、桜つけて大成功狙うようにしてたよ。ちょっとの違いでも積み重なると大きい。
>>5797
座って背中とか首とか嫌がらない程度になで回す!
そのうち腹撫でろ!となるから腹撫でマシーンになればokよ
>>5782
っファッション系お買い物同行サービス
っエアクロやドローブ系のコーディネートサービス
ワイは最近、独力での解決に見切りをつけた
センスが無いのだ
プロの手を借りるのがいちばん…
>>5776
仕事やだーーーー!
仕事なんかしたくないーーー!
ロボットが全部やればいいのにーーー!
>>5797
しゃがむ(出来れば座る)→目を合わさず手を差し出して匂いを嗅がせる→なお側に寄って来てご機嫌良さそうなら背中を撫でさせてもらう→大丈夫そうなら首、頭、前胸等ステップアップ(お腹やお手手、口回りは嫌がる子もいるから避ける、自らお腹を差し出す子は嫌がらない程度に)
鎌倉殿は子供が悉くひどい目に合うな…
>>5797
慣れてないなら、すり足移動で飼い主に助けを求める
ワイなら撫でくりまわして転がしてわちゃわちゃにしてやりたい!
鎌倉殿みたら情緒おかしくなったわ
なんなのあの脚本
でもたまらん好き
お盆はほぼ出勤なんだけど、何故かこのお盆の出勤でめちゃくちゃ「お兄さん」って呼ばれる
普段と客層が違うんだなぁ…と性別を間違われることで体感するゴリラ
>>5797
自レスです、ありがとうございます!
家族がアレルギー持ちだから子どもの時から触れ合う機会がなくて動画で見てたんだけど、最近お近づきになる機会があって
まるで憧れの推しにあったよう…嬉しいけど恐れ多い
少しずつ仲良しになれたらいいな
>>5809
義時が完全に覚醒した感じでゾクゾクする、八重さんに振られて安達殿に慰められながら号泣してた時が懐かしいわ…
昔の2時間ドラマの再放送みてたんだけど全俳優さんが豪華な方々で久しぶりにドラマで泣いてしまった
演技力やばい……やばい……
蜻蛉切さんの鎧、硬そうだよね。
小狐丸の袴は高級そう。
絵なのに硬さや柔らかさ、素材の質を感じたりする。
絵心ゼロだから、連結する時まじまじと見て、絵師さんはすごいなーと改めて思った。
>>5811
連投ですみません
本当にかわいくてこんなにファンサ?を受けていいのかとびっくりしてます
犬種とか性格もあるのかな?本当にかわいい
>>5776
全ての仕事が爆発してしまえばいい
2キロ痩せたからご褒美に欲しかったイヤカフ買った!
あと3キロ頑張るぞ!!!
>>5815
性格かな?
同じ犬種でも結構違うよ~飼い主以外NGだったり誰でもウェルカムな子もいるしなんなら人間大好きでも犬は嫌!な子もいる
うちは獣医さん含め基本誰でも撫でろだったよ
なんかのイベント不審者がヒカキンさんに肩に手回してマイク奪ってた
凶器は持ってなかったみたいだけど怖すぎる
一人旅に行きたい!
もう1回京都にも行きたいし名古屋も1日観光したい!
名古屋は2回行ったけどライブと歌合の遠征で行ってちゃんと観光出来なかったから1日まったり観光しながら名古屋めし食べたい
>>5817
えっすごい!あと3キロがんばってね!!
ワイも見習わないと…(お腹ぷに)
>>5820
金沢もいいぞっ☆(色んな体験講座が「二名から」になりがちだけど…)
ゴリママ~私めに元気を分けて下され~肩と首を炎症してしまって熱もってて痛くてたまらん。出先なのでパップ剤もないのです。推しの手で冷やしてくれてもい
普通の睡眠とか昼寝とか全部足したら今日12時間近く寝てることが判明した
やばいよやばいよ~!
>>5815
嫌がる人(犬)もいるから飼い主さんが側に居る場合は触らせて貰えないか聞いてね!
もし何かあった時が困るから…
>>5820
9月21日~10月15日?の名古屋がオススメ!
徳美に獅子王や桑名江が出張中だから
あと名古屋城の本丸御殿もオススメだよ!
最近笹貫さんと福島さんが気になって仕方ないよー!推しは別にいるんだけど、疲れてるのかな…(現代人ぽい優しいお兄さんだから)
>>5823
つ コンビニ
今時期ならなんか冷やすもの売ってるかな
お大事に
>>5823
「主さん、ぼくの手、冷たいよ!」
お大事に。
>>5823
大丈夫?コンビニかどこかでシップって売ってたかな…?
とりあえず何かで冷やしてね
我慢はよくないよ
日光さんには出会えないけど、日課のケビン狩りでお山散歩してたら昨日今日と小狐丸きた
ワイの稀泥運はそっちに極振りしたのか…そうか…
うっかり勧誘しにきたKBCをケン○ッキーベイクドチキンと読んじゃった
違うね検非違使だよね
>>5825
嬉しいが勝って飼い主にもわんちゃんにも嫌な思いをさせないよう気をつけますね!
ポメちゃんの飼い主さんとは知り合いで了承得ています
私が好きだけど慣れてないのを知っているので本当に困ってたら助けてくれるけど、なんか微笑ましいげに見てきます
>>5833
無粋だけど、飼い主さんとお知り合いなら最初からその方に聞けばよかったのでは…?
極の修行、申し出を断りきれなかった五虎退、初鍛刀の今剣、初期刀の加州にとりあえず行ってもらったけど、ここからどのくらいのペースで他の子たちを修行に出せばいいかわからない…
>>5835
攻略的には最初は極短6揃えた方がいいんだっけ
でも自分のペースで好きにやればいいと思うよ!人と比べるゲームでもなし
>>5834
こうなんというか具体的な感じじゃなくて…
うちの子人懐っこいし、わしゃーって触ってあげたら喜ぶみたいな?
>>5835
とりあえず一部隊分で極ておこう、おすすめは昼夜共に活躍出来て育成コストが低い短刀
その後は好きなタイミングに好きなキャラから修行に行かせるのでいいと思うよ
>>5819
あまりに堂々としすぎてそこまで来れてしまったんだろうけど、本当に危険だから警備しっかりしないと怖すぎるよな
>>5835
好きな子から、好きなようにで良いと思うよ
出来れば各刀種一振ずつは出した方が幅は広がると思うけど…ワイはもうすぐ3年経つけどまだ15振りだけだよ
>>5820
行きたいと思ったら行くがよい!
家庭があるなら難しいか
また審神者面白い遊びやってるね?
いつぞやここでやった雅な遊びみたいなの
お題決めて短歌読んでるみたいみてて楽しい
>>5833
それなら安心だね!
撫でる時はわしゃわしゃー!ってやるとワンコもテンション上がって、ゆっくり穏やか~に撫でると徐々に落ち着くよ(時間をかけてちょっとずつ撫でる速度を落としてソフトにすると寝る子もいる)
うちのイッヌの場合だけど顎の下とか眉間からおでこ、耳の下を撫でられるのが好きだよ
世界から仕事がなくなったらとうらぶできなくなっちゃうだろ…
>>5842
ん?どこで?
>>5844
ニトロの人もDMMの人も、爆発しろって思いながら刀剣乱舞作ってるのかな
悲しくなってきた
犬島か猿島に行きたい
行くなら秋だよね、たぶん
来年かなあ
>>5846
〆切や繁忙期はキツいけど、遣り甲斐をもって仕事してるゴリラは雑談にだって沢山いる
一人言い出せば我も我もとなるのが雑談だから、声が大きく見えるだけ
>>5845
青い鳥さんでみかけた
昔本丸展の川柳?募集のコーナーへ思い付いたのが57577だったもんだから(分類わからん…)文が余ってよく出来た(超ポジティブ)のにもったいねぇ!ってここに書き込んだら、ここの優しい優しいサニーが反応くれたの思い出した…嬉しかったナ…
うん?ちがねーが一番末っ子?
>>5777
デイリーは全部50で回して、鍛刀CPはデッドライン決めて、イベント報酬をコツコツ貯めてたら3年目で全資源カンストしたよ~
>>5819
警備よっぽどガバガバだったんだろうか…ツイで色々回ってきたけど怖すぎる
ヒカキンさんや他の方々もご無事で何よりだけども、正直先月上旬のあの事件が頭を過ってゾッとした…とんだ重大事案やろこれ……
>>5850
本丸博の川柳懐かしいw
選ばれてたのどれも秀逸で分かる!wってなった記憶
砥石減らすために盾レシピで刀装作ってたんだけど、槍の割合ほんと…ほんっと…
8−3では極80の槍でもボスまでに刀装が溶ける(=重傷になって白山病院の手間)から使いたくないんだよう
8−2で溶かしてもいいけど道中泥が美味しくない わがまま
チラ見せって明日?
nhkの海外ドラマを先週から見始めた。バディ物で面白い
海外ドラマは何シーズンまで制作されてるのかを調べてから見ちゃいがち
>>5856
週末じゃない?
猫ちゃんがすごく大人しくブラッシングされてる動画見たからワイもやってみたけどダメだった…前足を腕で優しく抑えてあげるといいですよ〜とか言ってたけど、うちの子はそうした所で後ろ足でピョーンッッッと行ってしまう
>>5851
ん?ちがねーゲットしたの?おめでとー
>>5846
娯楽作ってる側も普通の人なんで…
>>5859
ブラシは色々試してみた?
大人になったらできるようになると思っていた事の中で「割り箸が綺麗に割れる」は結構上位に入る
>>5860
あ、いや前からいるんだけど久しぶりに手合わせ入れたらね
>>5863
これもエントリーしてくれ!
つ カップ焼きそばをむらなく混ぜられる
ワイ5782お返事を読んで「そうかプロに頼むという手がある」と気づく
スタイリストさんの紹介サイト、色々あるんだねー○○レンタルみたいな感じかな。やってみようかなあと今から計画中
>>5863
「こちら側のどこからでも切れます」がきれいに切れるように…ならなかったよ!!
>>5861
いや…いちおうこっちも、娯楽を提供したいと思ってこの仕事選んでるんで…(ニトロではないが)
一部のユーザー爆発しろと思うことはあっても、同僚辞めろと思うことはあっても…な
>>5846
確かに花火景趣と炮烙玉の動作確認してるときは「爆発しろ」と思ってるかもしれない
>>5861
そのとーり!かしこい!
近所に温泉スタンドなるものがあった事を知って汲んで来たよ。家のお風呂で温泉入れるのは良いねえ。ポリタンク運ぶのがちょい重い+追い焚き出来ない(故障するかもしれないので禁止)くらいを気をつけるだけで良いからまた汲んで来ようかな
>>5846
タダでゲームをプレイしながら色々文句を言ってくる奴らは消えればいいのにって思ってるかもなあ
>>5871
ほんまや
うちの地域にもあるわ
でも車がないわ
>>5868
5861だけどなんかごめん…わいもそっち側よ(ニトロではない)
きつくて職場爆発しろって思うことは普通にあるから勝手に悲しくなられても困るなってつい…
>>5859
コツもあるんだろうけど猫も性格色々だもんね
うちの子もブラッシング嫌いですぐ逃げられるわ
わいもスマホのシステム作ってるけど、納品スパンばっかりどんどん短くなって無料で使ってる奴らからググプレに好き放題書かれて、世の中からスマホなんてなくなっちまえと思ってる
作ってるワイはなくても生きていけるし
小学校の時はなかったしなこんなもの
>>5859
うちは毛が取れるブラシはお気に召さず、気持ちいいだけのブラシはお気に召されたよ…
とりあえず毛が全然取れないブラシで撫ででるけど隙をみて交換したい…
>>5847
それまではこのゴリラ島で楽しもう
>>5876
大変だねよちよち
>>5876
おおう…お疲れさんやで
どこでもなんでもだれでも現場のこと考えんで好き勝手言うもんな
がんばろうな
>>5876
仕事どうこう関係なく
人類には過ぎたものとは感じるよねスマホというかネットって
>>5874
仕事辛いとか発表辛いとか思うことは多々あるけど、仕事自体は楽しくなくもないから職場爆発しろなんて思ったことないわ
辛い現場で働いてるんだね
転職活動は動けるうちにやりなよ、これは大マジ
>>5879
ママはもう寝なさい
>>5881
わたしはあまり思わない便利で良いと思う
人それぞれ、色々な感じ方があるよね
ほんとここって色んな職業の人おるよなぁ。逆に審神者がいない職業ってなんだろ、宇宙飛行士とかかな?
>>5876
oh…お疲れ様です…… っチャア
レビューの中にはそこまで書かなくてもって感じのやつどこも見かけるしな…
>>5885
逆に小学生とか…?
>>5881
まあ文明の進化のスピードに人類の進化のスピードが全然追い付いてないとは言うな
寿命が延びても出産適齢期は変わらんのと同じか
>>5865
それもだ…なんであんなに白黒はっきりつけたがるの?
キャベツが蓋に張り付く、はとうの昔に克服したというのに
>>5887
小学生の審神者もいるでしょ
ここにいるかは分からないけど
審神者か分からないけど明らかに小学生っぽい書き込みはみたことあるよ
>>5887
この掲示板にはいないかもしれないけど、本丸博で小学生何人か見たよ。親がプレイしてるの見てるだけかもしれないけど…最近の子はスマホ持ってる子も多いし
>>5885
宇宙飛行士も宇宙に行ってない人含めたら結構いるし、すぐ知り合いになれるよ
ゲームもするから審神者はいそうではある
>>5892
マジか…宇宙飛行士本丸とかスゲェ
>>5885
職業でくくると中々難しいな
サンタさんとか?
>>5882
仕事好きだし別に職場が嫌いなわけではないけど…何か考え方が違うみたいだわw
男性率がめちゃめちゃ高い職業にはワンチャン審神者いないのもあるかも…?パッと思いつかないけど
本丸内刀剣男士・誰が1番やまびこ響かせられるのか選手権
弊本丸は膝丸
「兄者ァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!!!!!!!!!!!!」で優勝
山にいた鳥たちがバサバサァッって飛び立っていった
>>5876
ワイらはスマホ無くなったら困るタイプの人間だけど、作る側はそんな大変なことを強いられてるって思うと、なんだかなぁ。世の中もっと人に優しくなって欲しいわ
>>5885
職業というより役職・立場の日本に常に1人しかいないようなやつはさすがにいなさそう
(内閣総理大臣とか)
現世の職業はなかなか思いつかないが検非違使と時間遡行軍をやっている審神者はいないはず
いないよね?(反応したゴリラがいないかキョロキョロ)
>>5882
「爆発しろ」ってオタク構文だから、本当に爆発しろって思ってるわけじゃないんだと思うよ
ノリだよノリ
>>5898
自レス
「ワイら」じゃなくて「ワイ」です。予測変換ミスで勝手にみんなの代弁者面してるような発言になってしもた
>>5896
行事と力士?
でもやってる人いそうだよな
国で括っていいならエチオピア政府職員とかそんな考えしか出てこないぜ
>>5885
競馬の騎手とか?
週末はスマホ禁止の規定があるし(破ると結構長く騎乗出来なくなる)休みが正月くらいしかないくらい諸々で忙しいみたいだし
>>5894
サンタさんって職業?
>>5904
あれ、でも馬娘やってるジョッキーいたよね?
自分の馬がキャラになってるとかで
>>5900
ノリかあ
高校生が言う「◯ねw」と同じか
本当に爆破を妄想してるのかと思ってしまった
マジレスして悪かったな
>>5905
公認サンタ試験なるものがあるらしいよ。ガチで空飛ぶソリでプレゼント配る訳じゃないけど、合格すると本物のサンタとして活動できる?みたいなだったかな
>>5894
サンタさんは公認サンタに限定したら少数精鋭なのでいなさそうだが
自分ちだけを担当するクリスマスイブ限定見習いサンタさんの数が多いからなあ
おやさにー
日本に何人しかいない〇〇職人とかなら審神者いないのかな
豚バラでりんごの甘煮とチーズをくるんで焼いたやつがワイの夜食だ!!
大好物すぎてりんご煮も作り置きしてる
あとは数合わせに人参も巻いてやったおやすみなのでビール開けちゃうぜ!
>>5851
千代ちゃんが大にーにーでちゃったんが小にーにーってちーちゃんが言ってるから末っ子だね
>>5764
子犬の時にゲージの中でずっとぴょんぴょん跳ねて鍛えてたよ
>>5910
おやさにー
>>5911
刀匠ならいたはず
>>5897
村正ぁぁぁああーー!!も結構響くよね
極打全振り生存マックス達成したー!!
長かった…長かった……
次は大太刀……長い戦いがまた始まるっ!!!
>>5832
ベイクドでもヒットしただろうなー
7月に久々にV系のライブに言ってメンバーさんにやっと感想のお手紙書けた!
忙しくて中々書けずにいたけど手紙を書かずにいれなかったからどうしても書きたかったんだ
今日の仕事前に忘れずに出すぞ!
>>5904
そうなると競艇?か何かの人も期間中は外部と連絡禁止みたいなのがあってスマホとか触れないみたいなことをテレビでやってた気がするから審神者やってても一定以上にハマるとイベント出来なかったりでストレスになりそう
見た目陽キャっぽい男士でもみんな違うタイプだよね
豊前は公園でフットサルみんなとやってそうだし小竜はナイトプールに入ってほしいし笹貫にはクラブで気だるそうにいてほしい
ももたべたい
ようつべで美味しそうに切ってる動画をみてしまった
何故かは分からないが俺の中で笹貫、野球が上手そうなイメージ
>>5878
ゴリラ島…
主にゴリラと言われる審神者が生息
島の動物→ゴリラ
島の植物→バナナ
島の競技→丸太振り
>>5923
ワイは玉子サンドの描写を読んでしまって玉子サンドの気分
そして角煮と煮た玉子の存在を思い出してしまった…
…美味しい玉子サンドが出来そうウホねぇ
>>5924
わー!!
想像したらユニホームがめちゃめちゃ似合いそうーーーー!!!
>>5923
あなたが食べたい桃は清水白?白麗?夢白?
それともこいみらい?白鳳?
こいみらいと白鳳なら時期外れよ
>>5923
いつもがんばっているあなたには桃白白をさしあげましょう
物吉くんフィーバーでここ数日で10振りきてくれた
130万貝ほど日光さんも大包平さんも来なくて連隊戦からドロップアウトした身としては、神々しさすら感じるわ…
>>5929
飛んで来るのか…
>>5911
刀装具作ってる職人さんの審神者さんも青い鳥でみた
>>5856
金曜日チラ見せ、月曜日公開じゃないかな?
>>5827
稲葉さんはどう?
黒髪、現代っぽい
>>5807
そういう時代だからね
おやさに
やっと16万 二振り目の千代ちゃんまできた
あと一日半弱で二振り目笹貫さんいけるかな
ちょっと育っただけの雛ごり
明日も頑張る
>>5923
今が旬の福島の桃が食べたい
上手くむけないんだけど
その動画さがしてみるわ
>>5923
最近ワイが観たのは湯むきだなトマトみたいにつるんといってた。前にはやったしごいてむくやつよりは相当良さそう
>>5920
こいつも忘れずにな!
つ切手
>>5924
(中の人ネタ的にテニスも上手かったりして…)
>>5936
わいはあと1万5千で20万到達だからお互い頑張ろう!!💪
わんぱくぬいぐるみは今月発売のはずなんだよなぁ…
(ふと思い出し発売日決まったか確認したらまだだったの顔)
わい明日味噌漬け豆腐と江戸たまご買うんや!おやさにー
>>5943
味噌漬け豆腐は意外と簡単だよ我が家の定番おつまみ(というクソレス)
おやさにー!
おはさにー!
この時間だと本丸なら山伏さんや太郎さんや石切丸三なんかが起きて朝の修行やおつとめしてるのかしら
目覚めたらゴリラのベッドに猫5匹犬1匹集結してた
お前ら各自ひんやりベッドあるだろ…人の冷感シーツに集うな…
おはさにー
>>5947
おはさに~
>>5876
文句ある少数派が主に書き込みをしているんだから、その意見が目立つよねー
書き込みをしていないスマホユーザー全員は助かっていると思っとこう
それでも嫌なら転職しような
おはさにー
>>5950
おはさにー
おかあさんといっしょを見てたら包丁くんの声が聞こえてきてびっくりした。
おはさに~
連隊戦もあと1日、ラストスパート頑張るぞ!
カチコミにゃー!
日光の兄貴を寄越すにゃ!
>>5953
南泉も落ちてくれにゃ!
>>5924
なぜかって、戦闘絵がどう見ても右打者
テレビでコミケのニュースやってる時のBGMがヤシマ作戦のやつで朝から草生えた
黄金レシピで鍛刀したら小竜きた!
うぐさんあたりかなーと思ってたからビックリした
日光はこない
>>5955
まだいないので控えていただけますか?
人混みを避けて朝イチで銀行行ってきたけどそれでも10人くらいはいた
みんな考えることは同じなんだな
別ゲーで夏の背景(ホーム画面に設定できる景趣的なもの)を手に入れた
うきうきと設定したんだが、ホーム画面の推しが思いっきり冬服スキン(スキンなくても厚着)+夏の日差しっぽい光がたまに光ってめちゃくちゃ暑そうでかわいそうになってやめた
光の演出ってすごいんだね…
>>5952
人妻だもんね…
>>5959
老人は朝がはやい
給付日だよね確か
>>5955
いいねいっぱいついてるけどルール読もう…!
>>5958
今居ないならもう間に合わんやろ
50万目前で日光さんきたー!
うあああ良かったよぅー!
>>5962
へー詳しいね
お盆でお金つかったのかと思った
>>5965
おめでとう!
>>5966
(こういうのはスルーしてくれよ、無視だ)
今日まで盆休みだー。明日から仕事嫌だー!
とか思ってたら治金丸くんきたー。
さて、仕事だ
今日はみんな休みボケしてるだろうから、午前はゆっくりエンジン温めて午後からアクセル踏むぞ!
8:30頃に笹貫のネタバレ書き込みあるから
これからラストスパートかけてゲット予定のゴリは注意してくれー
今記事見てきたんだけど、日光ゼロ軍団のネーミングセンス凄すぎて笑ってしまったw
>>5959
(年金支給日はお年寄り客の多い商店には要注意日なんよ。特に月曜日は!万札下ろして来るから釣り銭多めに用意する)
久しぶりに少女漫画にクリティカルヒットした!
ヤバ、スマホに出てきた広告の立ち読みから流れるように一気に出てる2冊買ってしまったわ
単行本見つけたらそっちも買ってしまいそうw
>>5971
笹兄い まだゲットしてないけど
これがネタバレなん???
またキャラがわから無くなった
とにかく頑張る
>>5964
横だが、連隊戦回ってれば手に入るのに、「まだなので」って、雑談に張り付いてないで回って来いよって思ってしまった
交通系電子マネー、複数地域のを持って趣味と実益を兼ねる
今日は便利な一日切符を買う…券売機の前で気付いた悲しみ
ワイ前回使った電子マネー…違う地域のやった…あの街を最後に訪れたデータに次回続けたかったんや…
>>5958
公式でPV出てるのに
>>5955
公式動画であったからつい書いてしまった
申し訳ない
休みが取れたからえらく久々に刀ステを一気見したけどやっぱ面白かったわ
でもゲームはゲームで逆輸入せずに独立してストーリー作ってほしい派なんだけど、
みんなはどうなんだろ
ゲームもステも好きだからこそなんだか悩んでしまう、そんな夏
>>5971
ボイスとかのネタバレは分かるけど、青い鳥で公式発表済みのやつでもダメなんだっけ?
ここだけルール?
>>5980
好きなのはいいと思うけどわいは2次元至上主義だから見ないな
俳優さんの解釈が一番って言ってる同担見てから特に嫌悪感がね…
キャラの根幹はイラストレーターさんと声優さんだと思ってるので
>>5981
公式から出てる立ち絵とかはOKじゃなかったっけ?
>>5982
めちゃめちゃわかるわ
ワイのステ入りは俳優さん<<<ストーリーの補間的な意味だったから結局は二次元の為に見てたようなものなんだよね
今はもうステはステとして別物を楽しんでいる感覚だけど
大侵攻あたりからんんん?これステからの逆輸入?と思い始めてから少しもやるようになったのよな
まあ悩むだけきっと無駄だし、折角なら楽しまなきゃ損だからそうめんでも食べつつ夏を楽しく過ごしたいと思うわ(麺ズゾ-
>>5980
ストーリー逆輸入なんて起きて無い派
被っとるとこなんて無いと解釈してる
ここのどっかの記事にループしてないっていう解釈コメント書いたなぁ
>>5980
言いたい事はわかるんだけどあんまりこの手の話題は…やめといた方がいいのかなって
誰しも好き嫌いあるのは仕方ないけど、嫌悪とかマイナスな事が書かれてるのを見るのはすごくショックなので…
>>5980
だいたい5980さんと一緒
個人のイメージでいうと
原作は木でいうと太い幹であり一番太い枝葉。ステ、ミュ、漫画等々は他の枝葉のイメージ。逆輸入は一番太い枝葉が、他の枝葉を取り込んだ結果。どっちが先とかどっちがえらいとか、幹が一緒だからワイにとっては些事
そんな感じだけど異論はあると思う
>>5986
配慮が足りなくてごめんな、個人個人で考え方は色々あるよな…
みんなそれぞれの好きを1番にして楽しんでほしいと思ってるこれが大前提
>>5983
そう思うけど、ルール読んでってあったから公式発表済みでも雑談ではネタバレに入るのか?と疑問で
連隊戦ももう残りわずかなのに…
日輪の輝きを得られぬまま落日を迎えようとしておる…(訳・にっこうさんこない)
>>5990
意味は分かるが日が輝いていないのに落日とはこれいかにと思ってしまった
>>5990
とりあえず日輪繋がりで
つ バサラの毛利元就様
お盆ということもあってか既に花火イベが楽しみ
今年も綺麗に咲いてほしいね
>>5975
バッターポーズじゃない?
>>5971
右打者ポーズは公式PVででてるからもうオーケーやで
管理人さんのアンケート結果からして、大体50万で1日光の確率なんかな
うちは130万超えて軍団所属中のネタ本丸なんで当てはまってないけど
>>5989
PVまで見てない疑惑
広告の漫画の絵柄が好みで試し読みしてみたら高校生なのにヒロイン達が前世でなんかしたのってくらい辛い目にあうからやめとこってなった
フィクションだし物語だから起承転結はあるし、なんならバッドエンドとか嫌いじゃないけどこれはちょっとってなった
>>5976
5958がPV見てないのが原因だから悪いのは5958だが
これがほんまもんのネタバレだったらその返しはマジでないわ……
たまたま目に入っただけかも知れんのに「張り付いてないで回ってこいよ」とか……
管理人さんのまとめ記事見て思ったよ
現在、23万貝程度のワイなんて完全にライト勢だね
今日も頑張るよ!
(まだ日の目を拝めていないゴリラ)
>>5979
PVが出てるから悪くない
PVもチェックせず周回もせずにネタバレガーとか言ってる方がギルティ
>>6000
こんなとこに来てないで周回周回ぃ!
1日光くらいくるかもよ!
>>5959
自レス
お盆で散々使って駆け込みました
これからメイト通販来るから用意しとかないと
百均で買ったハタキ、全くホコリを吸着せず
むしろ舞わせて広げて事態を悪化させた
貴様ホコリ軍の刺客だな
>>5958
課金しろや
>>6004
安かろう悪かろうってやつな
笹貫の戦闘ボイス好きだわ
叫んでないやつ
お供えに巨峰買ってきたよ!
これで日光さん釣れないかなぁ(まだ37万)
お高い化粧品捨てたったー!!
もったいなくてあんまり使ってなかったけど、3年たったからさ………
次は高いやつこそ使いきるぞ!
>>5995
やっぱり公式発表があればOKだよね
再確認にお付き合いありがとう
>>6009
せっかく高い金出して買ったならちゃんと使わないとー勿体ない使い方したね
ワイ夏のうちにカーテンだけは大掃除しとく侍
今日家にあるカーテン全部洗濯し終わったぜ!
>>6009
もったいな
>>6009
もったいないけど開封して3年はさすがに怖いし
毎年アップデートされるし流行色も変わるし、良い機会なのかもね
最新の化粧品で気分ぶち上げていこうぜ
お高いといえば某えすけーつーと某通販の化粧水がほぼ同じ成分と聞いたけど本当かなあ
お試しとかないかなあ
残り物のコロッケをネギだくだく卵とじにし、高校野球をつまみにビールを開ける!
今日もいいカード揃ってるなぁ楽しみ
>>6009
あああワイにも身に覚えがある…やはりたっぷり使えて継続できるお値段がいいやねえ
>>6009
次から安いやつにしなよ
>>6005
ほんそれ
まだ来てないのに雑談眺めてるとか舐めプにも程がある
>>6016
優雅~
>>5997
それな
情報全部漁ってから文句つけるよろし
なつやすみだねえ
>>6012
夏なら濡れたまま戻しといても部屋涼しくなるし勝手に乾くからいいよねー
いちじく採れたからレンジでなんちゃってコンポート作ったよ
ヨーグルトに入れてもうまうまだったけど、パンにチーズと一緒に乗せて焼いてもよかったかな
>>6021
情弱は黙ってろってな
>>6009
ワイも高いやつ買ったらマスク生活になって使いきってないやつあるわ…
酸化してるだろうし見習って捨てようかな
情弱がボコボコにされて黙っちゃったww
ネットでは情弱は最初から黙ってよーね
>>6024
広島の方?(決めつけ)
いちじくって加工した方が美味しいよねとワイは思う
お中元で貰った飲む酢がんまい!
果実酢って牛乳で割ると美味しいんだね
>>6029
お酢って日本のじゃないよね
変な成分入ってない?大丈夫?
>>6027
そうだね、君の言う通りだね
よちよちww
>>6029
フルーツヨーグルトみたいになって美味しいよね!
ワイ、パイナップルが好き
ネット界隈ってのはほんと、うんざりするほど口が悪いわね
雑談にいると忘れそうになるけど
他の記事の2ちゃんノリが嫌で雑談に逃げてきたんだったわ
>>6030
地元のファームが作ってるやつだから国産だよ!
変な成分は入ってないと信じてる
~ちくわ大明神~
>>6031
アリガトゴリママーww
>>6024
いいな美味しそう!
いちじくコンポートとクリチ!いちじくコンポートとクリチ!!
乗せて焼くのもいいけど、ハードパン焼いて乗っけて食べたい…!
>>6034
それなら安心!
>>6034
横だけど確実に美味しいやつ~~~!
>>6028
大阪だよ
広島っていちじく名産品なの?
ワイは洋菓子に生いちじくも、加工したいちじくも、どっちも好き
美味しく食べれるって幸せ
オカン本丸に鍛刀で治金くん、稀ドロで北谷菜ちゃん揃って来たから噛んでくる(なお日光さんは来ない)
どんだけ徳を積めば豪運になれるのだろうね
とりあえず煩悩捨てるために丸太かついで超難行ってくる
>>6035
~Chikuwa est un grand dieu~
>>6027
ハートの数がわかりやすいアレだな
>>6033
そもそも「口汚い」「語調が強い」の水準が異なってるから、永遠に平行線だしな
これのどこが語調が強いんだ?みたいな返しは雑談でもよく見る、気がする
>>6022
こういうことを馬鹿にした風にいちいち言いたくなる人って一定数いるのね
>>6014
それな…特にアイメイクは早く使いきらないとマジ危険
>>6035
ちくわにキュウリ一本丸ごと突っ込もうぜ!
>>6040
住んでたけど、特産物扱いだったよ
でもいま調べたら大阪の方が生産量上だった!
天ぷらも美味しいよね!
子供の頃生食べられなかったけど再チャレンジしてみようかな
>>6045
荒れると夏休みキッズのせいにしたがるのは必ずいるから、もうそういう妖怪だと思いましょう
>>6007
きええええ!
>>6041
子供を一人育て上げれば…?(男士から見れば一瞬!)
パンケーキが無性に食べたい欲が出た
自分で作るんじゃなくてお店のふわふわで大きいパンケーキ…
しかし、お盆で店がない…
パンケーキィィィィィィィィ!
>>6044
文化に固執するのもまた老害よな
わいも気を付けよ
>>6052
浅草に『天国』って喫茶店があってな
是非うぐってほしい
>>6047
あれ初めて見たとき死ぬほど笑った
今でもたまに思い出しては笑ってる
>>6052
スフレパンケーキも美味しいよねえ
大きくってふわっふわなのに外側はかるくサクッとしてるの
>>6051
6041を立派なゴリラに育て上げたんだから大いなる徳だわな
>>6003
私は給料日だから仕事帰りに家賃振り込んでこなきゃ
>>6051
この前の拡充も大阪城も聚楽第もオカン豪運発揮してる
年季の入った人妻(年齢60越え)で包丁君大喜びな本丸(しかも豪運の陸奥鯖)だからかな
次の土佐に備えて左腕噛んでおくか…
>>6027
今回は公式情報も調べずイチャモンつけた方が100%悪いんでは
>>6057
こんなゴリを育てたなら確かに徳積みまくってるわ
ゴリには無理な案件だ
>>6060
あぁその話題のことだったのか
何のことかわからなくて謎だった
>>6060
リアルワールドや雑談ではな、
「自分が正しければバカにしていい」というロジックは成り立たないんや
バカにしたり罵ったり煽ったりした時点で、自分も「正しくない」側になってしまうんや
>>6063
当たり前のことなのに、ネットにいると忘れがち
山鳥毛見てきた
去年か一昨年に写真で流れてきたのを見て「刃紋どうなっとるんや?」って思って生で見ようと行ってきたんだけど、実物見ても「刃紋どうなっとるんや???」ってなった
ワイ自身は直刃のすっきりしたのが好みなんだけど、ここまでド派手な刃紋だとこれはこれでいいな!
お土産に例の白い粉買おうとしたら売り切れてたのが残念であった…
岡山駅で桃とシャインマスカットのフルーツパフェ食べたようんまかった!!(ちょっと前に岡山のおすすめしてくれたゴリちゃんありがとう)
冷や汁食べたらお腹痛くなってしまった
キュウリ駄目な日だったかな
枯葉に混じってたセミ爆弾、蹴っちゃった……
あれって死に花咲かせるために体力温存してるんよね
ごめんね……
>>6067
ほぼ死に体の姿は体力温存の姿なんだ!あーあとしばらくで天の国へ参ります…の姿だとばかり…
セミは音すごいし体つきで怖いと思ってたんだけど、死にかけたところ助けたり触ってしまうと人間を木と勘違いして刺してくると聞いて地球外(内)凄怖生物になってしまった…
>>6068
横だけど前に調べたところ、
「し…しぬ…そろそろしぬ…最後に一回だけ悪あがきして子孫を…一発分だけじっとしてよう…」らしいよ
(ごめん動物界のことだけど下ネタっぽいな…)
近くを通ると活性化するのは、セミ女子の振動と勘違いしてるらしい
夏コミは終わった
お盆も終わるね
何故猛暑は終わらないのだ?!
(明日の予想最高気温!!)
>>6012
えらい!!
うちなんてもう何年も洗ってないわ
やっぱり連休は最高だな…昨日と明日は仕事だけど休みの日にイベント周回しつつ刀剣のこと考える時間がじっくり取れるのは幸せ
連休中も働いてくださってる方々には本当に感謝です、みんなのためにいつも本当にありがとう
>>6065
コロナが流行りだした最初の頃に一度だけ行けたけどあの刃紋はホントに豪奢で綺麗だよね
そしてあの刃紋や刀の欠けた傷、お頭の持ってる刀にもちゃんと描かれているの絵師さん凄すぎると眺めながら改めて思った記憶がある
又行きたいなぁ岡山
お頭も見たいし、何よりとても居心地の良かった阿智神社にお詣りしたい
モアナの曲聞くと海に入りたくなるし笹貫見てると海に入りたくなるし琉球刀見てると海に入りたくなるし暑くて海に入りたくなる
>>6068
命の水(樹液)かと思って吸っても水分補給されないセミ
セミを助けたら体液を吸われる人間
阿鼻叫喚
治金丸…来ない…
日光さん…落ちない…
2人ともどこ…(虚ろ)
>>6053
これ、どっちの陣営も自分の思想に基づいて
うんうんそうだよな!
って思いそうだな、と思った
「ネットとはこういうものだ!強い語気が様式美なんだ!と固執するのはよくないよね」
「言語とは文化と共に変遷するものだから、美しい日本語という概念に固執するのはよくないよね」
みたいな
6053にいいねした人にアンケート取りたいとか思ってしまった
>>6069
教えてくださりありがとう!たった7日で命を繋ぐためにセミさんもそりゃ超必死なんだよね…
(生命活動だもの!人間のとは訳が違う大事な一発よ大丈夫!)
56万過ぎて20万超えるまでは来てなかった北谷君も大包平も一応例年並みに来てくれたのに一向に来る気配すらない日光さんよ……
おかしいなあ、お迎えにお頭最初からずっと部隊に入れてるのになぁ
そして代わりにめっちゃ来る蜻蛉さん
乱舞6ちょうどから連隊戦で乱舞7になりました!
そろそろ日光さんに代わって頂けないでしょうか……
>>6033
難しいよね郷に入っては郷に従えって言葉がある
雑談はどちらかというと穏やかな場所だから他の場所基準のを持ち込まれると驚いちゃうことあるよね
もちろん逆もあってここがそうだからって他の場所でも同じノリを持ち出すとそっちの方が害悪になっちゃう
ネット空間だけど場の空気を読むって大事だなと思うなどしたよ
今日の休みが終わったら明日から週休1日シフトが続くから英気を養いたくて足つぼ受けてきた
程よく痛気持ちよくて絶妙だった
これで明日からまた頑張れる
関係ないけど明日で連隊戦終わるから皆のドロップ運上がりますように…
>>6075
そうたしかセミの方もなにも吸えないと聞いて…そしてかなり痛いと聞いて私は…(震)
でも初めてそれを教えてくれたツイートの人はこともなげに話してて「懐が深え!」となりましたw
>>6079
自分も日光さん一向に来ないのに蜻蛉さんはめちゃくちゃ来る笑
夏の暮が近づいてるから蜻蛉さんが来るのかな〜なんて思ってる
昨日からみっちゃんがめっちゃくる
>>6074
めっちゃ海入りたい人だ…アローハ(笹貫ハンド)
推し(野球)が負けたので鶏を照り焼いてやった
レタスもむしったしトマトも切ったので包んで喰ろうてやるわ(マヨを握りしめながら)
ビール追加ビール追加
>>6069
セミ爆弾に遭った人「んぎゃあ!!(セミ女子だと思った?ざーんねん★人間だよー★)」
セミ「これにて体力ゼロ…ガクリ」
てこと?
誰も救われない……(涙)
>>6086
パンがあります…
↑トマト、鳥の照り焼き、レタスを分けてもらいマヨ、ブラックペッパーで頂きます
炭酸飲料で流し込みます(野球観戦、我を忘れるよね)
海に入りたいゴリのコメを見て海中景趣が欲しくなったよ
水族館風ならいけるか…?
すっげぇ…+13とか初めて見た…
>>6089
~蛍丸の心象風景~
石切丸さんが2振り乱マしてお釣りが来るくらいドロップする
ゴリ、海辺のつもりで石切神社に出陣してたんだろうか
遅ればせながら鎌倉殿を見た
三谷作品ほぼ見てないのだけど面白いんだが、仁田殿とか畠山殿、和田殿も居なくなるのが寂しい
大太刀と言えば、うちは次郎さんよりも太郎さんの方が先に来て、全体的なドロップも太郎さん多めで次郎さんレア状態なんだけどもアカウント差?
初期に太郎さんかっこいい〜!って言いまくってたのは認める
>>6083
暮…?(西に傾きつつもまだ存分な熱量を放つ太陽を見ながら)
>>6094
うちは先に来たのこそ次郎ちゃんだったけど、その後のドロップは太郎さん多め
なんならこないだの聚楽第、ある程度レア枠だと一番沢山ドロップしたの太郎さんだったかもしれない
長義?何の話だろう?
お…大包平来たー!
ノーカネヒラで終わるかと思ったよありがとう!
>>6088
貰ってって!甘辛濃いめだよ!
ワイはビールを飲んでるのでパンを食べるか死ぬかになるから食べれないけど、照り焼きのタレが染みたパンってすごく美味しいよね!!
(3試合目も推しが負けたんだくやしい…)
スーパー行ったら秋のお菓子ズラ〜っと並んでてびっくり!秋なんだなぁ ゴリお
>>6098
自レス これ食べれるやつだな
鍛刀で物吉君が来てくれた!
つまり今日、日光ゼロ軍団を卒業できる!はず!
やっと20万到達!!
笹貫さんの中の人が最推しの声優さんだから完走するぞ!と張り切ったので達成出来て良かった!(途中コロナ療養で5日くらい棒に振ったからどうなるかと…)
ちなみに稀泥勢はノー日光、1カネヒラ3北谷1浦島でした
>>6091
つらすぎるんですが
高校野球にサッカーアニメのCM挟むの結構クレイジーだなと思ってる
流れですぐにアニメ化出来そうな野球漫画脳内検索したが、ぶんごと忘却くらいかなぁ
ワイは忘却推し推し
でもおおふり3期があるならそっちの方が絶対に見たい
>>6084
浜辺でみっちゃんが涼しげな顔してイカ焼き焼いてくれてるんや…きっと
>>6104
おおふり面白いけど展開遅いからね
月刊誌だから仕方ないけどまだ一年生やってるよね
好きだけどあれをだらだら続けるのはじれったいぜ…
>>6106
ワイも終わったら買うリストに入れてたんだけど「2年生になったよ」と聞いて飛び上がって最近のは単話買いしてる
合宿もどきがとても良かった…
話が中抜け(単行本未読)してても違和感がなさすぎる
20万終了~!
1カネヒラ2浦島のみ!!
上を見ればキリがないんだろうけど、20万までやって0は凹むねー
やっぱうちは稀泥より鍛刀だわ()
てか浦島くんは鍛刀で来るんだから稀泥枠じゃないか……?
>>6078
蝉の寿命が一週間は捕まった蝉の場合であって捕まらなければ1か月だか数ヶ月だかは生きる説があるよ
>>6105
伽羅ちゃんが隣で焼きそば焼いてそうと思ってしまったw
たぶん鶴さんと貞ちゃんは食べる係
モヤシを大量に貰ってしまった
とりあえず今日は豚バラと一緒にレンチンだな
ゴリちゃん他におすすめレシピあるかな?
日光さん泥しないかなと思ってもみじ饅頭ぶどう味食べてるけどこないな
もみじ饅頭美味い
>>6111
モヤシのお好み焼きキャベツの代わりにモヤシ
美味しいよ〜
>>6111
「もやし 卵 あんかけ」で検索すると出てくるレシピめちゃくちゃ美味しいよ!!
打刀を夜戦に出したらいつも苦無に倒されちゃうんだけど、夜戦の苦無って打刀→脇差、短刀の順に倒すみたいな法則ある???
>>6111
北のゴリラ
モヤシは大量にあってもジンギスカンで完食しちゃうな
レンチンしたモヤシにジンギスカンのタレかけるだけでもいけてしまう
>>6094
次郎ちゃんは人によってはレアとか前にどこかで見たウホ
全体的にも太郎さんより落ちにくい印象はある
>>6111
汁物、炒め物、湯通しして冷しゃぶや和風サラダ
大体の炒め物にはマッチするから混入出来る
>>6115
そんな法則は流石にないと思うけど、たしかによく狙われる男士はいるね
うちだと膝丸がそうだった
並び順を二番手から下げたらちょっと狙われる率減ったから、位置の問題かもしれない(代わった男士に狙いが分散した)
>>6115
ない…はず…
>>6111
ツナと炒めて塩コショウでもうまい
>>6111
モヤシのナムルお勧め
>>6111
ちゃんちゃん焼きに入れると美味しい
あと焼きそば、肉豆腐、麻婆春雨のかさ増し要員
>>6112
え、なにそれ
そんな味あるの?
元県民ショック
食べたい
>>6107
ずっと単行本で追ってるから今見てきたらほんとだ!2年生になっとる
有難う!!久しぶりにアフタヌーンぽちってきたよ
これも完結するのにどれだけ掛かるんだろう
>>6111
モヤシのピクルス、しゃきしゃきで美味しいよ
>>6115
うちは混成チームだと脇差>>打刀>>壁>>その他位の差があるな
特に同じ部隊に入れてるずおと村正はセットで落とされる事がめっちゃ多い(次点でずおと長曽祢さんセット)
…何か複数振のダメージを無効化してくる男士をピン狙いしてるように思えてきた
>>6115
ないなぁ
やめてーと思ってるから印象に残ってるだけかと思うわ
>>6112
もみじ饅頭は冷凍しても揚げても美味しいぞ!
物吉くんフィーバーで(7−3)(8−3)今日だけで3振り来てくれた
可愛いし癒しだし天使だし最高…
逆に言うと物吉くん以外誰も来てくれないんだけどね、些事だよね、些j
>>6111
自レス
あっという間にいろんなおすすめをありがとう!
スクショしたので片っ端からやってみる!
昼休み中に電話受けてそのまま午後の会議に突入してそのまま会議はしごして、気づけばこの時間
昼に買った冷やし中華が、のびのびと育っておる
泣く…
>>6115
でも時々弱い所を狙ってんじゃねーのか?!って時あるよな(笑)
こいつら、知能があるぜ!!的な
>>6132
増やしておきました!(ドヤっ!←時の妖精)
>>6132
ゆとり世代です
明日は手形分だけやるつもりのゴリラ
ノーカネヒラノー日光で無理そうな気がしてきた…
でも2なーちりー2浦島来たからいい
次のぶんとさのメンバー考えよ
この前録画したラピュタ見てたけど、林原さんと関俊さんは分かった(関さんは多分、自信ない)けどエンディング見てたら芳忠さんも出てたの…?
あの良い声何処に居たんだろ?
>>6136
マジだもう手形3つ分しかないのか
ブシャー!!の刀装を今のうちに消費せねば教えてくれてありがとう
ゴリラのドジを切って祓ってくれるドジ切…
なんちて
アイスやソフトクリームの用意のある店が複数入るビルで2店のソフトクリームの食べ比べが出来た、まだ3件くらいあるはず
と喜んだのも束の間
見つけてしまった店「6年目です」
今度来ますね!と笑顔でビルを出る
駅に向かって歩く途中にコメダ珈琲入口の小さな看板が(日記はここで終わっている)
>>6140
2店舗でソフトクリームを食べた後に、同様の商品を出す老舗のお店に寄らず、コメダに寄ったということかな
凄い今更思ったんだけど、刀剣乱舞ってこんなにもイケメンに溢れるゲームなのに正統派なイケメンほぼいなく無いか?
何をもって正統派とするのかはあんまりわからんし、こんなものと言われればこんなものなのかもしれないけど大体みんな一癖あるというか…癖の塊みたいなのもいるし。何かにつけ脱ごうとする輩とか。強いて言うなら燭台切辺りが正統派っちゃ正統派なのかな。
ジェット○トリームみたいに音楽とどこかの外国の景色を延々と流す番組欲しいん
この間推しの国の番組を見たせいかな
>>6142
強いて言うなら厚君は正統派
(意見には個人差があります)
爆竹の音がする
お盆だなあ
>>6142
愛染くんは小学校の初恋泥棒やん
あんな子がいたらゴリラなら一発で落ちてたと思うん
>>6142
キャラの捉え方は人それぞれだよ
あと「輩」はあまりいい意味に捉えられないことが多いから控えた方がいいかな
>>6140
3件目にすぐ入れない満腹感に
知らなかった店、コメダ、の両方を突きつけられて怯んでいる
みんなー、明日のメンテ前に水砲兵は全部資源に戻そうね!
メンテ後にやろうとしても水砲兵なだけに水の泡になっちゃうよ!
治金くんの鍛刀も同時に去るから資源数値の変更も忘れずにね
なおメンテに入った瞬間から笹貫さんの話題(台詞や内番衣装等)解禁だよ!!
コメダっていえば、18日から限定のクリームソーダでるよね
スイカとラムネはキメておきたい
>>6140
しょうせつみたいだね
>>6148
全く分からなかったわ…
>>6143
公共放送地上波で深夜早朝に時々あるね
路面電車やバスの中から町の景色とかドローンで空からとか
さっき物吉君を鍛刀したゴリラ
日光ゼロ軍団を卒業することができた!!
雑談神社ありがとう!!
ちょっといやだいぶ心折れそうになってたよ物吉君ありがとう!!
>>6147
あっそっか。ごめん。教えてくれてありがとう!これからは気をつけるわ…
明日から文土佐(2週間)、来週火曜から夜花奪還(2~3週間、特命と同時)、来週金曜にチラ見せ(水~金で軽装?)で30日から新男士鍛刀CPかな
夜花も30日からの可能性あるけどそれだと現世は花火大会全て終了してるだろうし…来週から同時の方がありそう
来月はウサギ追いし里をやるかな?
>>6155
数字の後ろ文字入ってるから次書き込みする時は気をつけてね
わ……わたしこの軍団が好きだから……だから卒業しないだけなんだから……!!!!!!(嗚咽
※未だ日光ゼロ軍団所属
連隊戦も明日で終わりですね
25万で7北谷3包平2日光でした
北谷と日光は乱舞4になったけどこりゃ乱舞MAXはあと数年無理だな
>>6159
2日光……ふおおおおおおお
おめでとう
毎月特命くる可能性あるよね?
再来月までの仕事のシフト火曜日は全部休みか半休で申請した
>>6157
何から何まで申し訳ない…ありがとう。気をつける。
>>6154
日光ゼロ軍団、退団おめ!
>>6124
地元(関東)のスーパーの地方銘菓コーナーにあった
期間限定?ぽい
今年も花火で経験値2倍の子おるんかな
あとうさぎで極薙刀レベリングと資源狙い撃ちがしたい…
>>6150
あれ美味しそうだよね
Twitterで見たけどラムネが透き通ってて綺麗
>>6163
ありがとう!!
桑名江に水砲兵付けたら、刀装ボイスとしっくり来て笑っちゃった
畑の水やりに使えるかな?
>>6159
アラァ?アナタ豪運ゴリラじゃなぁい?
ちょっとコッチ来なさいよぉ!!(グイグイ)
>>6168
勢い凄すぎて作物倒れない?大丈夫?
有名な漫画家さんの名前を間違えて覚えていた事を数年越し知った…
>>6143
えねっちけーなら名曲アルバムもそれ
主にクラシック曲とそれに関連のある国や街の風景を流してる感じ
ちょっと興味持って、中世ヨーロッパ近辺の歴史を追い始めたんだけど
「ラブラブ皇帝夫婦、美人揃いの娘達、可愛らしい末っ子長男の仲良し家族」
っていう情報&素敵な家族写真を見てからの「全員処刑」はキッツいぜ…
>>6173
そういうのにゾクゾクするようになってからが本番だよ
>>6158
そ、そうよね!いつかセンターで芸を出来る日を夢見てずっといっしょにがんばりましょ
(これでいっしょに走ろうねと言ったやつのぬけがけフラグがたったはずだ!)
>>6160
ありがとう
>>6169
私にもし豪運があるとしたら文土佐に持って行かねばならぬのでサラバだ!
>>6137
ムスカの部下の黒服~
明日の知恵泉、国宝や文化財の疎開だって
空襲から守るために…一部の男士を思うとしんどくなるやつ
コメダのかき氷普通サイズのサンプル見るとラーメン大盛りかな?って
>>6175
人闇煙処に引き摺り込もうと言う意志が見て取れる
>>6145
もしかして:長崎?
>>6173
ロマノフ家かな?
>>6171
よくあることさ!
私の脳内には長いこと萩尾ぼうとさんとひつぎやなさんという
有名漫画家さんがいたよ!
明日で連隊戦終わりか〜
治金丸くんのおかげで刀装全破壊で貝がボロボロ〜って落ちる爽快感がたまらんかったから
寂しいわ
>>6178
滅茶苦茶しんどいやつやん…
>>6177
!!ラピュタ内部に入った片方そうだ!
スッキリしたよありがとう!
約30年前だから当たり前なんだけど、今のベテランさん達が無名キャラで出てるの凄いなって思う
>>6145
めちゃくちゃ雨降ってて大変そうだった
>>6185
しんどいって分かってても録画予約済みだしリアルタイムする予定でいるのはワイです…
>>6175
ほんと?!
約束よ、一緒に頑張りましょうね!!
(ぐぐぐぐぐ……(足を引っ張りながら
>>6182
あぁアナスタシアの…
>>6173
???「そんなあなたにオススメの職業があるんですよー」
>>6191
レキシューって盆休みないんだな
なんであんなに槍刀装するする溶けるの?
極槍80に上3つ付けても、8−3ボスまで持たない事多々ある
同レベの3スロ極打とか極太に軽歩騎上付けてもボスまでに全溶けはしないのに
そろそろ「うちのおすましに入ったとろろ昆布の方が有能」と言いたくもなる
>>6192
ブラック24h勤務だろう
何も言うてやるまいぞ…
>>6193
これがとろろ昆布刀装開発のきっかけであった
>>6193
槍は冬の連隊戦で押し出すためにあると思ってる
田舎だからこの時間にスーパーきたらお盆の寿司も総菜もなんも無かった
ウハハハ…仕事帰りに余ってるものでいいから買いたかった(遠吠え)
>>6193
極の話だと、槍と薙刀は大太刀や太刀に比べても打たれ弱い印象あるな(個人の感想です)
冬の連隊戦で単隊してるとこの2刀種は同じレベルの太刀や大太刀に比べて落ちやすいから、うちでは部隊から外す事多いや…
しかし槍の貫通力は魅力的なのよね…そこら辺も踏まえて部隊構成考えてると審神者の仕事してるなって感じる
>>6190
そうそう。
>>6168
収穫した野菜の泥落とすのに使えそう
てか楽しそう
見た目のおしゃれさに全振りした感じの料理が出てきたので味の想像がつかな過ぎて身構えてしまった
貴様何者だ素材を名乗れ!ってなった
いただいたら普通に美味しかったのでほっとした
文久土佐のことはある程度覚えてるけど夜花奪還作戦のことは全く思い出せなくて去年の記事見に行ったけど
参加してるはずなのにやっぱり思い出せなかった
>>6193
自レス
>>6195
開発者<お前なんかとろろ以下で十分だ!
>>6196
そういう使い方もあるのか…弊本丸の冬はワキザシックス押出しを狙ってみたい!
>>6198
使い所が難しいよね
審判者の仕事をしている、か…(宇宙猫の顔)
刀装がすぐに溶けるからもう使わない!(プンスコ)の脳筋にはない発想だった大事にする
>>6173
ででにー(じゃなかったかも)のアナスタシア観てください
おばあと末っ子は幸せになるから…
刀ミュにハマった母
刀ミュをもっと深く理解したいと刀や刀鍛冶の事を訊いてくるようになった
私もそんなに詳しくない…
外国人あるあるだけど現代遠征中の刀剣男士もやりそうな事
『ファミレスでお子様ランチを頼もうとしてお子様限定な事にショック』
特に平安太刀辺り
>>6197
つ 飴ちゃん
>>6205
一緒にお勉強や!
今日初めて知ったのは水心子の絵師さんが男性だってことです(青い鳥で見た情報)
名前は確かに男性なのに何故だか女性だと思い込んでた……
>>6205
誕生日とか母の日に本プレゼントしたら喜ばれそう
>>6202
特に攻略って攻略は無かったように思う
ぬるイベだよー
>>6209
え!?女性じゃなかったの!?
>>6202
花火イベは軽いノルマこなすだけだったと思う
>>6197
つ缶詰
千代金丸、やっと見に行けた
4Fの常設展示で王さん寄贈のたぬきも見られたし、いい思い出になったわ
そんな歴史を経ているのに、歴史改変から守るために来てくれて、琉球組は本当に尊い…
>>6205
素敵!!
たくさんお楽しみいただきたい!
>>6197
冷凍食品でご飯とおかず一緒になってるのとかなーい?
>>6206
本丸でお子様ランチを作ってあげればいいじゃない
アナスタシア(アニメ)は追憶の舞踏会で処刑された家族に再開するところで泣く
民衆の暴走って恐ろしいよね
百姓一揆でも似たような悲劇はあったのかな
>>6197
つサ〇ウのご飯
つ生卵
つ醤油
こないだ刀を見に行った時、ひとりで来られていた男性がコラボの男士パネルの前で一生懸命自撮り(ツーショ)しておられてほっこりした
勇気が出なくて「シャッター押しましょうか」が言えず申し訳なかったなぁ
相手の性別問わずシャッター押しくらいは言い出せるようになりたいものだ…
ステまんばが妖怪に
見届けたワイ
シロップブルーハワイ
三ツ矢サイダー復刻版
カリカリ梅(赤い実)
無事に買って帰る
大学にとある俳優さんによく似た人がいて名前も知らなかったから頭の中で◯◯さん(俳優の名前)って呼んでたんだけど、今日初めて話す機会があって間違えてその俳優さんの名前で呼んでしまった…
その後「……に似てるって言われますよね?」て繋げてなんとか変に思われないように頑張ったけど無理があったかな……
>>6223
その時の空気感でしかわからないな
普通に考えればアウト寄りかもしれない
今日はこてくん実装記念日なんだね!
実装五年かー
カンストしてから出番無いからちょっと連れ回してこよう!
>>6209
まあ本名なら男女分かりやすい事が多いけど作家さんとかは性別関係ない名前の人も多いしね
作風とか印象でいつの間にか思い込んでたりする
>>6206
探せば大人のお子様ランチもあるはず!
>>6223
名前呼ぼうとしたタイミングだと唐突な感じはあるかもね
>>6225
篭手君実装から五周年なのね!!
2-2」2-3,7-2,7-3のどれか周ってドロ狙うのもありじゃない??
>>6206
つ トルコライス
>>6178
異国で今まさに同じことをやってる最中
あちらは地上戦もやってるから、略奪のリスクも合わさって大変らしい
ひどい話になると、海外の収集家や博物館が人を雇って国宝や貴重な文化財を盗ませ、マネーローンダリングの要領で買い取ってコレクションにしたとか。
訪問先の無知に付け込んで一方的な契約をさせて彫像を持ち帰り、自国の文化や価値観に合わせて表面の彩色を「清掃」で白くした上で収蔵とか。
>>6206
ワイ昨日スーパーで大人様ランチという名前のボリューミーなお子様ランチ弁当食ったわw
明日の最高気温がまた40度の予報でてるぜぇ
>>6219
島原の乱。
初期に一揆軍が既存仏教の寺を焼き討ちして僧侶を殺したり、一揆に加わらない村民を暴力で蹂躙したりした。
ミュのパライソでも、序盤にそれらの事件に触れている。
>>6202
wikiもあるから、そっちも見てみ
>>6233
んな阿保な
>>6232
つまり刀剣男士向けに作ったら、「お刀様ランチ」にできると…?
>>6211
だから何も思い出せないのかしら…
取り合えず推しのボイスが実装されれば良っか
明日、水砲兵ちゃんとサヨナラしなきゃいけないのか
寂しいなぁ
イベ終わるのは仕方ないって諦めるから水砲兵ちゃんだけは残しといてよ
>>6234
天草四郎が悲劇のヒーローとして描かれるから農民に同情いきがちだけど、そんなこともあったんだね……
きゅうりと刺身こんにゃくを冷蔵庫に常備して
酢味噌とゴマだれで
日替わりの勢いで夕食の最初に出しているのだ
暑い夏にぴったりなのだ
>>6237
万屋付近のお店で「わぁ!お子様ランチの男士版かぁ!」と思って注文したら
「お刀様にとってはワンプレート昼食程度の手軽な試し切り」が届いたりしそう
男士は昔を思い出してテンションが上がり大好評
>>6234
泣いてしまいそうになる
>>6233
自レス
コメントありがとう
関東の海無し県在住のゴリラだけど今回で3回目か4回目の最高気温40度の予報出たよ
男士と水遊びしたい
>>6229
そうかも!
稀泥で来てくれたことないけど、ちょっとしばらく回ってみよ~
>>6139
審議中…
>>6241
きゅうりも刺身こんにゃくも好きだからやってみたい
>>6225
え?もうそんなになるの?!
拳振り上げた時点で加害者なのに、
暴力振るった者勝ちが世の常でもあるんだよな……
物理も言葉も。
と今日の雑談の流れと島原の乱の話を読んで思った
人間、ままならないね……
>>6240
キリシタン弾圧の原因の1つが寺社仏閣への高い攻撃性だからね
キリスト教の教義を考えれば当然だが島原の乱以前にもちょくちょくやらかしてた
そういやとうらぶ絵師さんで男性は三輪先生クロサワテツ先生風間先生luck先生の他に誰がいたっけ?
ちがねーも日光も来なかった…
こんなにも渋い夏は初めてでした…
>>6249
吉良上野介「最近ようやく復権してきた」
>>6218
燭台切さん出番です
チキンライスに刺す旗は刀紋になるのかな
>>6242
6セット一気に平らげてまだ足りない童子切さん(予定)?
日光さんの中の人20万クリアしたみたいだね
(日光さんドロできたのか気になる)
>>6252
その分冬は豪運になりますように
コミケのコスプレ画像を見ていたら草薙素子がとても草薙素子だった
ザクとか
…風で髪が顔を隠してしまった人…笑っていいんです…よね…
>>6237
政府ちゃん「刀にはちなんで玉鋼木炭砥石と鍛冶場をモチーフにしたら大不評だった。何故」
>>6259
木炭パウンドケーキ「デザートにすればいいんじゃないですかね?」
>>6249
「刀剣」もそんな背景から生まれたんやで
>>6257
ありがとう…
あなたの冬も豪運になりますように!!
>>6260
冷却材ゼリー&砥石プリン「玉鋼をどんなスイーツにするか、それが問題だ」
>>6244
GIF。
>>6261
だから刀剣なんて恐ろしいって感情の方が正しいのかもね
>>6264
?
じふ?
もしかしてGBY?
>>6264
岐阜?
田舎のじーさんばーさんてすぐ家上げてくれるのね
>>6261
勝てば官軍、死人に口無し、だもんな
そんな刀剣が男士になってるわけですが、、本当に意思の疎通なんてできるのかね?
>>6268
どうした
田舎はそんなものだろう
>>6264
ゴリラ
いままさに
震えてる
>>6270
テレビでやってて
インタビューしに行く→家行くか?
って毎回なってるから
キリスト教は一神教だからねえ
我を信じぬものはミナゴロシって神様だからね
エジプトから脱出するときにエジプト人の第一子をミナゴロシにする回があって、ミッション系幼稚園のときに震えた長女ゴリラ
>>6269
同じ言語を話す人間同士でも、必ずしも意思の疎通が出来るとは限らないし…
相互努力じゃない?
>>6273
長女なんか関係あるん?
>>6272
オイオイ、純粋か?
家OKの人だけ放送しとるだけやろ
>>6272
横だがテレビの場合は大量に声かけてOKしてくれた人だけオンエアしてるか
事前にちゃんと話通してるのをアポなしのように見せてるかどっちかじゃない?
>>6263
(スコーンとか玉鋼に似たフォルムな気がする…)
>>6272
あーなるほどそう言うアレか
なるほどなるほど
食べたこと無いんだけどジェノベーゼって美味しい?
>>6280
美味しいけど多分店やソースメーカーによる差が割と大きいタイプのパスタな気がする
初めて食べたのがすごく美味しくて感動したが
その後別の店で食べたりソース買って自作したときはそうでもなかった
>>6251
なまにくATK先生
遊びと掃除で3連休が消えた
連休何ですぐ終わってしまうん……?
休日だけ1日30時間欲しい(´;ω;`)ウッ…
>>6275
第一子なんやろ
>>6251
源覚さんみたいな名前の人いなかったっけ
元ニトロの人でその方も男性だったのでは
ツナ缶の油を半分切ってオリーブオイルを足して、枝豆たっぷりと牛乳少々混ぜて、パスタにあえたもの食べたい
明日は朝から銀行行って病院に直行だ
検査して薬貰って昼過ぎまで潰れる
早めに起きて連隊戦終わらせるぞ
と言うわけでおやさに〜
パナシェ飲んでご機嫌ゴリラよー、ビールカクテル美味しいわねー
>>6274
価値観が違いすぎることをお互いが認めあえば、そこで関係性のスタートが切れそうだね
それとも審神者ってやっぱそこは自然にできるのかな
物を励起しちゃうんだもんな
>>6251
源覚さんも男性
ニトロを退社される際に、奥様がおられることに言及してた
>>6280
都度作ることが可能なら自作で美味しいの出来るよ
>>6275
非キリスト教の家庭でも、兄姉がいて同じ幼稚園に通ってれば聞く機会もあったかも知れないけど、第一子だから事前情報が全然なかったってことじゃない?
日光の乱舞レベルをあげるぞと思っていたときもありました
尚、100万オーバーで日光ゼロ軍団です
シール式の記念切手を集めるのがマイブームなんだけど最初使うのもったいないと思っても使ったら減ってくのを見るのもなんだか嬉しくなる
しごおわー
打ち合わせで画面共有してたらローディング状態になっちゃって
「いまロードしてますので少々お待ちください!」
ってアナウンスしたんだけど、前半が蛍丸の言い方になりそうで危なかった
あッッぶねえ(笑)って声出さずに笑ってしまった
>>6291
新鮮な生バジルでつくると美味しそう
>>6291
食べたことない人がいきなり手作りしても正解が分からないんでは
>>6275
長女といいつつ第一子なんじゃろ
>>6280
ペペロンチーノにバジルの青臭さをくわえたような感じだが、ペペロンチーノ同様、美味いやつと不味いやつの差が激しいから初めて食べたジェノベーゼが美味しいのに当たるのを祈るのみだな
ピザのマルゲリータとか、カプレーゼとかでバジルソースに慣れて行ってもいいかもしれない
>>6245
2-3で5振りほど泥したことあるよ
前まではレベル制限あって辛かったけど今なら好きに周れるから楽よ
>>6292
第一子ミナゴロシって聞いて国や時代が違えば自分も…って想像したって話では?
明日で連隊戦終わるからやってなかった易と普やってたら易2回やってた……不覚……眠気と戦いながらやるもんじゃなかったです……
お盆なら博物館も混むものと思ってたから、九州国立博物館が意外と空いてたのに驚いた
たまたま空いてた? それとも、盆のキューハクさんはそんな感じなの?
日光はまた上る!(江戸城で再来希望)
今の問題は次の新刀剣男士の鍛刀だ!!!
(依頼札、資源ためよ…軽いの希望)
>>6251
タヌキのエシ?
>>6303
コロナだからではないでしょうか
>>6301
そういうことか! 教えてくれてありがとう
>>6280
店による…
うちの近所の店は自家製バジルでめっちゃうまい
>>6280
自レス
明日お出かけ予定だったので初ジェノベーゼしようと思ってたんだけど、個人的に苦手食べ物の青臭さが少々苦手だからバジルソースに慣れてから挑戦してみることにした
アドバイスありがとうございました!
>>6303
盆とはいえ平日だったからでは?
いつでも休日は多いし平日は少ないイメージ
日光で思い出したんだが
もし江戸城で姫鶴が確定報酬になったら、箱入り姫になるの???
刺し跡のある茄子と胡瓜が沢山あるの、漬け物にしようかな
ワイにとっては5日間の連隊戦だったが、笹貫さん一振りは確保できたし、大包平も落ちてくれたので十分成果があったと言おう
今回、日光さん泥はうちに限らずかなり厳しかったみたいだしね(なお、北谷菜切も落ちなかった)
>>6293
(貝塚…)
ふと入手順どんな感じだったっけなーって思って確認したら中々面白かった
沖田組とずおばみ交互に来てたし、伽羅ちゃん鶴さん連続で来たあとにたろじろ連続で来てたり、そねさん兼さん連続で来てたり、厚くんがめっちゃ来るの遅かったり…どのタイミングで入手したか記録しておけば良かったなあ…
新刀剣男士誰だろう
道誉くんが童子切くん予想
願望だと兄者の写しの小烏くん来てくれないかなって思ってる…多分ないだろうけど…
>>6311
もしもそうなったらマジで嬉しいしイベ走るわ(ワイ姫鶴未所持)
今年の夏は貝を乱獲しすぎたので来年は他のものにしようぜ政府ちゃん!
>>6303
阿修羅展の時に東京と九州両方で見たけど、九州の方は夏休み真っ只中に開催だったんだけど東京ほど激混みじゃなかったしなぁ
(ちなみに東京は開始早々に行って大正解だったという…それでも激混みで正直九州の方がゆっくり鑑賞出来た記憶)
美術館や博物館って、じっくり鑑賞する為には人が少ない方が嬉しいけれど、空いていたら空いていたで心配になっちゃう……ままならぬ
日光ゼロ軍団のまとめ記事読んできた
こんなに泥渋いなら〇〇欲しい…って、普通は泥率アップアイテムとかが入る構文なんじゃないかしら
周回カウンターが欲しいとか言い出しちゃうからゴリらだいすきw
>>6318
採集大好き政府ちゃん「そういわれてもなあ…蛍と海辺の貝以外の夏らしいもの…あっ!まだセミをやってなかった!」
>>6322
セミは!セミは嫌じゃああああ
>>6322
そこはクワガタやカブトムシにしようぜ政府ちゃん
>>6324
風流にガラス玉とか風鈴はいかがだろうか
>>6318
泥棒相手に果樹園防衛戦とか思った
果物大好きゴリだから泥棒は許さん
トマト祭りでも面白いと思うのよね…(光世を見ながら)
うちのカンスト治金ちゃん連隊戦でどれ位経験値積めたか極千代がレベ上がるときのスクショを参考に計算したら787,1969でびっくりした
ちりつもってすげーな(小並)
すごい!ジャスト50万
ここでやめたいけど手形をムダにする訳には…
おいら何で盆休み明け直後に、健康診断の予定を入れてしまったんだろう
休み期間が確定する前に予約入れたせいだけど、おかげで面倒くさい…
一年後の政府「日光一文字は要望にお応えして江戸城のままで夏の連隊戦は笹貫さんに変更しました△△」
(確定ドロとは言ってない)
>>6256
ゼロ文字だったらしいね(とても親近感
>>6328
やればいいさ
時間あるなら好きにやるべし
>>6332
撤退ライン決めてたから後一回特別活戦場行ったらやめる〜退団出来ませんでしたわ
いや~夏の連隊戦はホントにレベリングが捗るわぁ~
ん?稀…泥??何言ってるの?
そんなの無いよ?
さてはお知らせ読んでないな?(曇りなき眼)
やっぱり一文字のシマを作るっきゃないんだよ……(日光ゼロ軍団並感)
おやさにー
>>6322
向日葵にしとこうよ
種にして酒つまにするもよし、ハムに食わすもよし
もしくはトンボにして、蜻蛉切がいたらでっかい種類のがでてくるとか
>>6319
どこからでも電車で来れる東京と西鉄電車か車の2択の太宰府を比べちゃったらねえ
日光落ちた…まだ16万しか走ってないから諦めてたんだけどよかった…
>>6278
(竹炭パウダーいっぱい入れればワンチャンいけるかも?)
>>6336
おやさにー
鳴き声して起きたらお供えしておいたお水とキャットフードに変化が
水はほぼ無くなっててどうやら家に来たみたい
去年亡くなった子が様子見に来たと思う事にして寝る
良いお盆だった
連隊戦終わるのちょっと寂しいけどもうすぐ笹貫さんのネタバレ解禁ってことよね
あれとかあれとかここのみんなとも魅力を話したい
最後にしようとしたら北谷菜切きた!もしかしたら日光さんも?と思ってしまうよ
でも明日から土佐に漁にでかけるから諦めて寝るウホ
最後に一文字一家総出で走ってるけど日光さん来ない…
てゆーか結構ズタボロにされる
やっぱり極短居ないと厳しいな忘れてたわこの感じ
ゲジゲジ見失ったので私は今日寝れません
益虫とは言っても見た目が…
お前はどっから入ってきたんだよ
今回のイベは発毛しない大阪城とレシピが重いの薙刀鍛刀イベを思い出したわ
>>6347
個人的に初回毛利に泣かされたはずなのに今回の渋さはじわじわ来る感じだったかも
周回はとても楽だったから余計にね
寝られん…
>>6343
どこまで公開されてるか分からなかったから(調べるのめんどかったから)黙ってたけど、やっと話せるね!
あれとかこれとか!
>>6349
寝ないゴリは丸太でブォーンうほ?
>>6258
わい的には有明牛のコスが一番草だったw
お盆で昼夜逆転してしまった…………
やっと...退団...
47まん...
ミュやステに興味があって見ようとしてるけど配信方法がよく分からない、たすけて
ダウンロード配信って、パソコンにデータを保存できるってこと?視聴期限過ぎても見れるん?
>>6355
視聴期限過ぎたら見れないんでない?
>>6354
まさかゼロ軍団を抜けたの…?(おめ!)
>>6355
視聴期限すぎたら見られなくなるよー
回線が遅くないならダウンロードしないでストリーミングでいいんじゃないかな
楽しんでー!!
>>6354
なんで退団してしまうん…?(おめ!!)
20時に寝て6時に起きるという規則正しい生活をしてしまったおはさにー
大河は勿論n・kなんだけど
鎌倉殿の13人を見てなくてたまに情報だけ知ると
違う局の方が似合うテイストのような印象
映画みたいだなとかも思ってる
見てないのに恐ろしくて多分このままになりそう
>>6355
ダウンロード配信はパソコンやスマホにデータを保存できるよ
1度ダウンロードしたら保存したデータから読み込めるから、視聴する都度にデータ通信をしないですんだり通信環境の乱れとかの影響を受けないですむ
でもダウンロードしたデータも視聴期間過ぎたら見られなくなるよ
38万走って稀泥は北谷4浦島4のみ
特別合戦場はレア打海の家だったよ……
ワンピの最新映画が大ヒットらしいので、フィルムZ以来10年ぶりのアニメ映画でスタンピード見てる
原作ももうほとんど読んでなくて流れを抑えてるだけで、アニメは全く見てない
それなのにまだ途中だけどめちゃくちゃ面白い……
そして大御所率の高さよ
中さんとか龍田さんとかの見た目ガチジジイキャラ来ないかなあ
(ワンピ関係ないけど)賢雄さんのジジイもほしいぞ
無理だろうなあ……
今朝の分もうやったから刀装全部溶かして来たわ
ありがとう水泡兵たち
おはさにー!三連休明けのお仕事つらぁ…
>>6365
おつかれさんやね
おはさにー
気が早いけど次の新男士の鍛刀CP誰なんだろうね
稀ドロに日光さんきたから道誉一文字では⁉なんて話も連隊戦始まる前は出てたけどそれだったらこんなに渋らないよねぇ日光さん(日光ゼロ軍団隊員の呟き)
個人的には
ヒラコー先生が描いてる
cv中田譲治
cv平田広明
唐柏(長谷部派と御手選三十五腰追加で!)
安宅切(ワイの一目惚れの刀来て!)
陰陽丸(疫病退散!)
辺りが来たら課金も辞さない
>>6366
おはさにー
お互いがんばろ!
お疲れ様~水砲兵溶かしてきた
最後の泥はぶっさんだった
ノーカネヒラノー日光で終わったよ…渋かったわ
>>6368
>cv中田譲治
強キャラ臭しかしない…
つよつよおじいちゃんじゃん、大好き
実際のステータス関係ねえ課金しますわ
最後のデイリー鍛刀でもがっちゃん来なかった…また(多分)来年会おうぜ!
日光さんはまだ諦めぬ!(泣)
さにレベが290になった
カンストの折り返し地点辺りらしいと聞いたんだが7年かかってるからまた7年後にはとっくに上限あがってるんだろうな
デイリー鍛刀の40分2つが浦島くんだった
ありがとうわたしの連隊戦は一言で言うと君だったよ…
本当にこれで最後にしようかなって思ったら大包平来てめちゃくちゃビビった
フヘェッ!? って変な呼吸になったわ……
ていうかやめられなくなったんですけど
おはさにー
ETC利用紹介ってすごく最もらしい内容のメール来た。ワイ車乗ってないから大丈夫だけど、乗ってる人なら引っかかりそう。気を付けてー
せめてせめて一人くらい稀泥きてくれないか(砂浜ウロウロ)
まさかこんなに渋いとは。。
レア3も兼さんが1回きたっきりだった。。
もう一回周回したら虹貝6個溜まってるから多分特別行けるが手形が無しって状態
60万超えるまで周回してたけど日光さんこなさげだし最後に特別一回いったら終わろうと1つだけ手形回復して周回
虹貝2つ出てからのラスト特別…来ましたよ日光さん!!
貴方2回目の鍛刀CPで初めて来た(初回は大爆死)時も朝いきなり私の夢に出てきてからの顕現で!
なんでそんな劇的顕現してくるの!!
びっくり過ぎて習合出来なくなっちゃったよ!!
軍団脱退です!ありがとうございました!!!!
金カム読んでなかったら笹貫の戦闘ボイスびっくりしてただろうな
おはかねひらした!
でもおは日光がしたいんだよぉ日光さーん!
おはさに
最終日近侍の笹貫さんが鍛刀でちがねくんを連れてきてくれたよ!!
(なんだかんだと気が合うんじゃないか君たち)
日光さんの方はゼロ軍団で終わりそうですがとりあえずハッピー
最後に40分出してシュレディンガーしたいのに曽祢さんフィーバー
今欲しいのは40分なんじゃぁ
>>6355
皆さんありがとうー!!いっぱい楽しむ!
ストリーミングの方で見て、気に入ったものはブルーレイ買うことにする!
>>6377
最近手の混んだ詐欺メール多いよね
口座持ってない銀行から不正アクセスの通知やら、宅配偽造やら
つい騙されそうだよね
>>6380
猿叫は少尉や同田貫ぐらいの気迫が理想的
>>6386
ささぬーはそこまで叫んでないよね
アニジャのほうが激しい
>>6380
キエアアよりテイクオフのほうがワロタ
27万(琉球組は20万まで参加)3カネヒラ、2なちり、1日光でフィニッシュです
去年の16万2カネヒラ、3なちり、ノーねねとあんまり変わらん
◯◯でフィニッシュです、ってなんだっけ……
昨日ブランデーにレーズンを漬けておいたゴリラ天才
バニラアイスにかけて食べるんだおやつおやつ
笹貫の台詞のはなしってもうしてもよい?
>>6391
触らない方がいい
>>6389
追記
石切丸が驚くほど来た
ラストまで石切丸だった
聚楽第は岩融、連隊戦は石切丸キャンペーンやってたわ
あとは浦島が5ぐらいかな?
>>6392
?
>>6392
スルー案件と警告案件は別物では
おわーーー、やばい
コロナの療養明けて一週間ぶりに外出たんだけど、そうとうメンタルやられてた
引きこもってることに関しての罪悪感はなかったから全然自覚してなかったけど、
ゆうべは不安感がほんとやばくてあと2日あったらこの世におらんかったかもしれん
外出て気分がぱっと晴れて気付いたわ
とうらぶっち楽しみだな!!!!!生きる!!!
うっかり間違えた6386は私です……
本当に申し訳ない
具体的じゃなくてもアウトだよなこれ
すみませんでした
>>6396
療養お疲れ様!
頑張って生きて!!!
>>6397
ドンマイやで
抗原検査受けてきたよ陰性だったけど鼻に突っ込むの痛いねアレ
>>6395
同じやって
笹貫さんの台詞各種についてはメンテに入るまでお口チャックよー
みんなで楽しく快適に過ごす為にも雑談ルールは守りましょう
今年の夏の連隊戦は大倶利伽羅と歌仙がずば抜けて沢山きた
回想じゃ気まずい雰囲気だったけど実は海で一緒に遊ぶほど仲いいんだろう?そうなんだろ?ってニコニコしちゃうね
>>6389
ノーマネーでフィニッシュです
マネ◯の虎って番組の決め台詞だね
吉田A作さんはお元気だろうか……
最近、ツイとかシブとかでセクシーや男らしさを全面に意識した男士のイラストとかを見ると「エッ///」とか「ウホッ」じゃなくて「あらぁ〜(^-^)」って気持ちになってきたんだけどそろそろ名称をレディからマダムに変えてもらう必要があるかな。
ノーニッコウ
母が作った鶏もつの煮物うまんい
教えてもらったこともあったが調味料は全て適量らしいので何度作っても実家の味にはならない
母上長生きしてね
Eテレで 秋に刀剣入門の番組あるみたい趣味どきってやつ保存版では
>>6401
ちゃうやろ
嵐かどうかやろ
>>6409
おまえさんが荒らしかどうかやな
PVって見てないんだけど公式ツイが添付してんのかな?
雑談読むかんじ、音声はない?んだね?
千代金丸をずっと編成して貝52万で連隊戦終了!!!4カネヒラ3浦島北谷2日光ですわ
……日光さん泥率渋いね(・ัω・ั)
極千代が41→56になったのでまぁ良しとする
>>6411
ゴ嬢!音声ありのPVご覧になってからお越し下さいな
>>6407
ダバーって入れるよね
母の鶏キノコご飯と祖母の煮物が食べたいなあ……
>>6411
ずいぶん前から新しい子実装されたら紹介PVみたいなの公式から出るやで
ゴリちゃんたちーカッサータ作ったわよー
…カ口リーは気にしてはいけない…
>>6412
オマエヲ昼飯ノ材料トシテ生姜醤油ニ漬ケ込ンデヤル…
連隊戦は44万で終了ー!手形を使った最後の1周で虹色の夜光貝が10個も落ちてくれてびっくりした
稀泥?1カネヒラ9浦島ですよ…偏り方えっぐ…
>>6416
初めてきく食べ物…こわい……
と思ったけどめちゃめちゃ美味しそうなやつ!!
>>6411
Twitter見れないのかもしれんが、見てきても良いぞ
新しい男士の紹介はテンション上がるからな
>>6413
ぐぐれかすってやつ?
>>6404
それだーーー!!!!
ありがとうめっちゃスッキリした
>>6411
雑談のつもり?
教えてちゃんにしか見えないから、自分で調べてから出直しておいで
ヒント:公式Twitter
ワイって優しい
惰弱はそもそも自分で調べようにもどうしていいかすら分からないってね
>>6410
お前さんも、になるからね?
煽らない。
>>6424
いやー調べる気ゼロっての多い気がする
>>6425
反応すると嵐にされて標的になるかも
放置推奨
>>6411
それくらい調べなよ……
>>6407
録画してみるとか
>>6426
6355も一応調べようとしたが結局ダウンロードの意味もよく分からない感じに見える
普段使ってないツールは未知の領域なんでしょうなぁ
無知は罪なりってな
ワカラナイーオシエテーで許されると思ってる人が多すぎる
ごめんうっかり、も無知のうち
ちゃんと調べて把握してればそんなミス起きない
>>6430
分からない!無理!ばかだもん!歳だもん!って理解する努力も放棄する人もいるからなあ
今日調べて覚えればそれも経験値
頑張るしかないのよ
>>6411
なんで見てから書き込まないのん??
シンプルに理解できない
>>6433
結局はggrってことやね
調べるの楽しいよね
メンテ前の連隊戦出陣完了!水砲兵さんは資材に変えたし思い残すことはない…
ワイは!
まだ!
諦めない!!!!!!!
(未だノー日光)
次の新男士の鍛刀に向けて素振り開始だぜ
ここで大放出するために蓄えてきたからな…
戦績のコメントって20文字までだっけ?
前はあの枠いっぱいまでいけたような気がしたけど気のせいか…
>>6438
ワイも!
貯めたお札が50枚位あるけど、本領発揮するか塵紙となるか…資源は53万だから月末までに60万まで集める予定
連隊戦40万、日光0軍団のまま…終了…
一足お先にお疲れ様でした
>>6439
遊び方に書いてない?
Twitter見てたら長船の脚の長さを身長から推測した方がいて小竜の身長の54%、小豆の身長の50%が脚でカラーコーンとか6段の跳び箱なら余裕で跨げる計算になってて長船凄いなと思いました(小並感)
日光さん一振来たからもう大金星だよね…
次の新人鍛刀は倍率優しくして欲しい
25万で連隊戦終了
1包平2なちり3浦島でした!お疲れさまー!
日光ゼロ軍団構成員より
ジビエのお肉でも食べたいなーと思って通販見てたら
レビューがほとんど犬にあげててなんか笑った
>>6442
ありがとう書いてたね
やっぱりワイの気のせいだったか
10万いかないうちに大包平も日光さんも泥したのに、そのあとは30万過ぎてもサッパリだった
こんな事もあるんだね
レベル上げのためオーバーランしたと思えばまぁいいか!
ヘッヘッヘ特99から蓄積させまくった千代金丸が極何Lvで帰ってくるのか楽しみだぜ
>>6449
ヒッヒッヒ報告待ってるぜ
>>6449
おーぷんのシンゴリなら普通にレベル70代とかいるかもな
カンストは流石に…いや、でもまさかねハハハッ
それでは聴いてください……ゴリラッグで、もしかしてだけど。
もしかしてだけど~♪もしかしてだけどぉ~♪
今夏はカーネヒラ泥ってないんじゃないの~?
もしかしてだけど~♪もしかしてだけどぉ~おぅ…(箱を漁り、昨年の泥スクショを見比べる)
どーいう事だよ♪泥運!!!!!
4北谷4浦島2日光 ノ ー カ ネ ヒ ラ!!! なんでや………
>>6442
この流れでその書き込みはすげーや
>>6430
6355です
まさしくその通り、未知の領域でした
普段レンタル?配信?とかネットで動画買わないので、独自の用語なのかすら不明です
公式サイトでよくある質問や説明を隅から隅まで読んだんですけど、自分的には説明不足で理解できなかったです
ググっても求めてる回答がヒットせず、金銭も発生するし気軽に試せなかったのでここで聞きました
>>6454
DMMのサポートに問い合わせしなされ
君の様な問い合わせに対応するのがお仕事だから
治金くんは極実装されたらカンストで帰ってくる子も多そうだなっていつも思う
>>6453
レス先間違えてるぞ
シンゴリさんちの七星剣とか極のさらに次の段階でも50〜60代レベルで帰って来れるほど溜まってそう
今日乗り切ったら少しマシになるかな
午前中はそうでもなかったのに一気に室温が上がる気配を察知!
受け取り漏れ無ければ配布と鍛刀で来たのも合わせて
2カネヒラ、6浦島、8なーちりー
なお治金と日光
完全に偏っていらっしゃる…
>>645
金銭関わってくるからこそ公式に問い合わせが確実
書き込みが初めて過ぎてちょっとROMったものの分からないから大人しく聞いてみようと思ってここに書き込むんですけどマナー違反だったら静かにするので教えてください先達方すみません!
審神者になるだけなってマップ解放して引退してた友人が私きっかけでとうらぶに戻ってきた結果大阪城なり連隊戦なりをオートポチポチツールで回してるっぽくて……禁止されてる事だよってさり気に言っても辞めていただけないので運営凸とかすべきなのかな……放置するべき?いやでもムカつくもんはムカつくしな…………と思って愚痴を言いに来ました…復帰の理由が自分なだけに責任を感じてしまって…
35万で1日光3包平7菜切5浦島
ぎりぎりまで粘る皆さんのお昼にどうぞ
>>6455
知ってる人がいるだろう場所で質問するの、そんなに悪いことかな
答えてくれた親切な方たちには感謝がいっぱいだし、私も困ってる人がいたら答えようって気持ちになったよ
嫌だったらスルーしてくれていいんだから、一々突っかからないおくれ
>>6462
愚痴ですか
>>6464
公式で聞くのが一番確かだよってむしろ教えてくれてるのでは?
アドバイスが突っかかるとかそれこそ失礼でしょうに
>>6462
雑談のルールに関しては管理人さんが書いてるここの記事内容とコメ1辺りを読んでくれ
>>6464
スルーがマナーなのでスルーしてくれる?
>>6454
どんまいやで
雑談内でのタイミングってあるから、たまたま今回はこうなったけどこれがガチガチルールで質問一切するなってことじゃないから~
配信楽しめると良いね!
ついったーでノーカネヒラ、ノー日光がトレンド入りしてて連隊戦の終わりを感じる…
ワイは今回めちゃくちゃ回してなかったら22万ほどで2日光2包平とまあまあだとおもいました(浦島くんも二振りきた)
うち日光は一振り、間違って特別合戦場・普に出てよりによって三倍魚籠つかった嘆きのゴリラのところに顕現してくれたのが今回のハイライト
北谷が来なかったのが唯一の悔しさかな!なお鍛刀キャンペーンの治金くんは結局一振りだけだったよ!
>>6464
知ってるプロに聞けって言われたんだよ
いまこの雑談で質問するゴリラはドM認定かな
ルール読んでなさそうなのは論外として
スルー検定中やでお気をつけあれ
>>6464
知ってる人にタダで教えて欲しい
感謝は口では幾らでもします~はあまり良い印象は無いかな
公式に問い合わせって誰でもできるからね、頑張ってみようって思うわね
>>6467
愚痴は禁止じゃないそうだが
キミ(日光さん)に会いたくて〜でも会えなくて〜♪
昨日から雑談ひっでえな
>>6475
読んでないな?
>>6477
雑談には波があるで
>>6475
記事内読んだか?
管理人さんが書いてるよ
40万越えたけど2カネヒラ1なーちりー
まあ、日光はもう諦めてたけどさ…
>>6477
今月入った辺りから荒れやすくなってるように感じて離れること多くなったわ
今日は連隊戦終わりだから来たけど
ん?てなる人もいるけどそれ以上にピリピリしてる人が多すぎる
>>6477
盆入り前後からこんな感じになってもうた…
>>6479
ずっと張り付いてるゴリラさんなら分かっても常時見れないのもいるんでね
>>6475
見つけられないかな?
記事内の下の方(コメントの上辺り)に四角に囲った中に書いてあるよ
お頭より落ちないなんて日光さん…
文土佐復刻だし、むっちゃん近侍にしよーって思ったのにいつもの部隊編成に混ぜたまま遠征にだしちゃったよwwwむっちゃんごめんやで…
とにかく文土佐は肥前くん(推し)がいっぱい欲しいのでお布施するぞー!
>>6480
半年ロムりなよ
解釈が分かれてんだよ
どっちが正しいかは管理人しか分からん
>>6475
初期はゲームの愚痴って意味だったよな?
>>6482
もしかして:稀泥のあまりの渋さと寝不足から来るやつとかか…?
水砲兵ちゃんを資源に戻してきた
ありがとう、そしてさようなら水砲兵ちゃん…
あー、そうか
特命だから入電あるのか
今回の新語は日光ゼロ軍団か。毎回名言発明されてるのは楽しいよね〜もちろんワイも構成員だよ!
違法ツールをここに持ち込む時点でお察しだから
お昼ご飯どうするか教えてくれ!うちは冷やし茶漬け
>>6492
ゲーム内の音量設定忘れずに!
>>6494
ワイは社食のバターチキンカレー!
社食なんだけど時々出る日替りカレーが本格的で美味しいんだ~個人的にはレッドカレーの日に当たると嬉しい
これから仕事夜までだぜ!
>>6494
どうしてもラーメンが食べたかったのでこれからラーメンを食べに行くよ!
少し早めに切り上げて水砲兵溶かして来た。
70万にちょっと足りないぐらいで、1日光2包平6浦島(+鍛刀2)10菜切。
レベル58だった極千代ちゃんが70に、54だった極三日月も62になってた。
いやー、楽しかったw
自分なりに頑張って80万以上貝を集めたけど日光0文字だった……涙
でも極っ子たちの育成めちゃくちゃ捗った!!
次の鍛刀イベに運を取っておいたと考えて依頼札集め頑張る
長らくカンストトップにいた信濃を抜いてついに治金くんがカンストトップに躍り出た
極が来たときが楽しみだね~
信濃くんは今肥前くんの経験値蓄積させてて、肥前くんに抜かれたらいくつで戻るか指標にするために修行に出す予定
じゃあ先生を近侍にしておくか…
>>6494
卵かけご飯
>>6324
黄金のカブトムシかな(すっとぼけ)
パス発行よし
遠征よし
内番よし
イベ報酬受け取りよし
水砲兵の刀装資源にした
鍛刀キャンペーンは治金丸1振り来てくれた
連隊戦は64万4カネヒラ2北谷ノー日光
日光ゼロ軍団から退団することは出来ませんでした!
鍛刀キャンペーンと連隊戦のおかげで浦島くんは乱舞レベルMAX出来た!
ずっと連隊戦出陣してた千代ちゃんお疲れ様!
メンテ明けたら文久土佐藩!
むっちゃん!肥前と先生の乱舞レベル上げれるよう頑張ろうね!
そういえば聚楽第の時も監査官くるからって長義くん近侍にしてる審神者いたよね
そしたら肥前くん近侍にして肥前くんからの入電受け取るでもいいのかw
水砲兵を解体したあと刀装作成したら、また水砲兵出たのでびっくりした
そうか、メンテまでは水砲兵作れるのね
>>6488
数年前から書き込んでてごめんね?
最初の頃はゲーム内の愚痴って認識だったけど最近の傾向はゲーム以外もっていう人多くて荒れるからそれで考えてるわ
特刀剣全員カンスト間に合わず…!
でも笹貫以外はみんな90台、ぶんとさは組みたい編成あるから連れていけないけど花火イベント辺りで完遂できたらいいな
虹貝きれいになくなったからこれで最後〜って特別合戦場行ったら日光さん泥したー!
琉球宝刀組レギュラーで95万
5カネヒラ、13浦島、6なーちりー、2日光で夏の連隊戦終了
水砲兵も溶かした!
お疲れさまでしたー!!
>>6494
カツオのたたき!!
むっちゃん、肥前君、先生、これ食べてメンテ明けから頑張ろうね!!
よし!任務完了でござる
1日光したからこれで祝杯あげる、97万で限界じゃ
>>6489
初期から明言されてない
個人的には多少の愚痴なら吐いてもらってすっきりしてもらうのもいいが、我も我もと大勢が愚痴り出すのは勘弁してくれと思う
闇のワクワクさんな先生を知らない皆の声が聞けるの楽しみだなー
>>6507
仕事やだとかも愚痴になるんですがそれは
治金丸くんが来ないよ~
ぎりぎりまで粘るけどさ。。。
ギリギリで任務(1400討伐)を全て達成
25万貝
1北谷
以上
日光さんのこと諦められなくて、やめられない(泣)
奇跡を…どうか…
これから歯抜いてくるよ…
誰か隣で手握っててくれ…!
夏の連隊戦完了。
貝117万
大包平10、日光4、北菜谷10、浦島12
かなり良い結果かな。包平は乱舞8がきても良いくらいストックできたし。
レベル99の治金丸にレベル94の治金丸を習合するやるせなさよ
>>6518
ゴリちゃん頑張って!
>>6468
すごい矛盾だな
>>6518
ウホッ(ギュッ)
>>6505
入電は肥前からなの?
先生がかと思ってた
たのしみだわ
>>6484
波があるのが普通という意味よ~
張り付いてなくても分かるやつやん
連隊戦終わっちゃうの寂しいなあ
>>6524
最初は肥前先生は2回目だね
赤ちゃんの自撮り画像見てワイは思った
ひよこの扮装して面白い悪態をつこうとした瞬間の鳥越裕貴さんみたいだ可愛いな(ファンです)
最後に来たのは雅な日光さんでした
連隊戦お疲れ~
49万5千で1日光2包平4北谷7浦島!水砲兵も資源に戻したしパス発行もした!
連隊戦のMVPは満場一致で治金くんですわ…お弁当食べて貰ってメンテ中本丸でゆっくり休んで貰う
あと8分で笹貫さんの話題解禁よ~!
月末に新男士鍛刀CPあるけど、ネタバレ解禁日に対するルールはみんなちゃんと確認しようね
25万で1400体なのか
周回してるつもりで思ったよりはしてないのか
いやでも20万で千代ちゃんはお留守番にしたし
>>6526
4ヶ月後には冬の連隊戦だよ!
>>6527
いちおう楽しみにしてるひともいるからさあ…
笹貫さんのネタばれかー
顔がいい、声がいい、戦闘姿がかっこいい
鍛刀キャンペーンまでに初資源カンストを目指したいんだけどギリギリ無理そう…文久土佐の裏で桶狭間無限周回でもしようかな…(各資源あと7万)
ぶんとさの入電は肥前君から、という情報をゲットしました
今日も雑談は情報に溢れております
今日は五山の送り火かー…バスと電車動くかな
>>6536
復刻だからネタバレにはならない情報に溢れてるね
>>6534
戦闘開始ボイスがサーファー用語なのが面白かった!
雑談ゴリラの皆ぁ!
イベント報酬、受け取ったかぁ!
水砲兵は資源に戻したかぁ!
>>6538
いいことだね
>>6532
横だけどそう考えたら一年てほんとあっという間だね
>>6536
ワイもそれ見て近侍をむっちゃん+夕方の海に変えてきた!
62振りの2人しかいないから楽しみ!
ちょいちょい忘れ去られる「気遣い」という言葉
>>6539
まだお口チャックよ?
>>6538
肥前の入電台詞書いておけ?
語りたい
ギリまで連隊戦
54万1日光、1包平、5北谷、2千金で終了!
たださにー病院終わり!
あとは来週抜糸して終了。会社はやってるけど有給取得推奨期間有効に使わせていただいたぜー
くう〜〜あと虹貝一個足りなくて目標の貝数に一歩及ばなかった…!
みんなお疲れ様!!!
>>6546
復刻なんだし問題なしよ
>>6546
初めての審神者も多いからそれはやめとこ?
>>6551
個人的には肥前云々のくだりも気遣ってほしかった
駆け込み鍛刀したら浦島くんが来てほっこりした
遠征も出したし報酬も受け取ったし全部よし!って思ってたけど
水泡兵ちゃん解体してないことに12:59に気づいた…
当然間に合わなかった
>>6543
先生でもむっちゃんでよくない?
むっちゃんの特命なんだから
連隊戦お疲れ様でした
全然目標に届かなくて力不足を痛感したけど楽しかったー
>>6543
先生なら誰にしたのか気になる
>>6544
しかしネタバレに気を付けるべきの一番は自分
直前ならネットを断つべし
>>6555
何かとばっちり受けてるけど、近侍治金くんにしてたからむっちゃんに変えたんだよ…コメント見てそういえばすぐ特命だったって思い出して
157万13包平5北谷3日光で終わったー
なかなかいい泥なのではないだろうか
また来年も来てね!
入電は肥前なのね
なんとなく先生でイメージしてた
>>6544
性善説の人?
防御しない自分が悪いのよ?
90万ちょいで終了
1日光8北谷と大包平
治金5副産物で7物吉と数珠丸明石と小竜と小烏丸
日光さん渋すぎ
>>6547
治金くんの誤字か、報酬で貰った千代金丸くんの略称なのかな?
入電のところはすでに数年前公式で出ていたように思うけどなあ…pvとかで声も出ていた
つチャァ
まあ細かいことは気にするな
連隊戦の貝って中身は入ってるのかな?
ギリギリまで粘って141万13カネヒラ11チャタン6チガネ0ニッコウで終わった
今、マジで0ニッコウでめっちゃ笑ってる
琉球組にドロ運吸い取られちゃったんだなぁ
凄く楽しかった!また来年!
次回歯医者行く時親知らずを抜くから
憂鬱すぎて夢でまで歯を抜いていた…
大人になっても歯抜くの初めてじゃなくても
怖いものは怖いんじゃ…
>>6564
ゴジ!なり!
連隊戦楽しすぎて通常の合戦場にもどれね〜って思ってたけど池田屋突破後のマップ初めて行ったらめちゃくちゃ楽しかった
刀装は溶けたけど極加州の「かばう」発動見れたし極後初めて重症手入れしてボイスでちょっと泣いた
それぞれ良さがあるね
>>6518
仲間がいた!
頑張ろうぜ!
>>6566
白く綺麗に磨かれてるからもう中身は入って無い(寧ろ遡行軍が磨いた)やつだろうってここで見たよ~
ワイはあの海にああいう夜光貝も存在する説を押してる
>>6558
44は発信する側の心構えの話をしてるし、58は受けとる側の話をしてるし、そもそもズレてんだよなあ
>>5918
内番一年とか?
みんなおつかれさまー
今年は22万で1日光4なちり2カネヒラノー浦島でした。浦島どこにいたんだろうな…
>>6565
最新始めたひよこちゃんもいるからねえ
>>6565
煽りうぐまる久々に見た
>>6566
ゴリラが蹂躙しに来るって聞いて殻置いて逃げた
丸太屋さーん!
天竜杉の丸太を新調したいんですが…、丸太屋さーん?
暑いから熱中症対策で16時前から販売するのかな?
メンテ前に水砲兵を資源に戻すと良きってここで見かけたから忘れず戻せたで
笹貫さんのレベリング今後も頑張ろうっと
欲を言えば冬の連隊戦も夏と同じくらい楽になると良いな………(冬が一年で一番忙しいんや…)
連隊戦お疲れ様でした!
日光さんはお迎え出来なかったので引き続き日光ゼロ軍団の団員の資格を保持いたしました!
それでもちゃたん君は4と大包平は1泥したから良しとしよう。メンテ直前に最後のちがね鍛刀をやってみた。札使わないけど4時間が出た。メンテ明けが楽しみだ。
メンテ明けたら文久土佐だよー!
ドロップと62振りプレゼント分だけで南海先生の乱舞レベルを3まで上げたゴリラを齧っていいのよ
なお肥前は確定報酬分しか手に入ってないので肥前狙いの人は縁起が悪いので齧らないほうがいいよ!
>>6565
6561だけど2年前に始めたから知らんかったわ
新鮮に驚きたかったなとは思うけど別に情報をシャットアウトするほどではなかったし
言われたとおり、細かいこととして気にしないことにしますね
日光さん、暑いから海辺に出るの嫌だったんだろうなー
お頭は暑くてもあの服装で待っててくれたんだが…
>>5930
え?どこで??
>>6573
だから「しかし」って付けたんだけどな……
>>6584
お頭はサングラスだったので日差しが緩和されていた説
>>6517
自レス
奇跡は起きませんでした(号泣)
でも極太刀が育ったので良かった、と気持ちを切り替え全部隊遠征に出してアプリを終了し、報告にここに戻ってきたらコメ見て水砲兵を解体してないことに気がついた…13時過ぎてた…
お水…少ないから欲しかった(号泣)
復刻だし既出のストーリーではあるけど、久しぶりだし、知らない人のためにちょっと黙ってよ…
反応楽しみだな!ワクワク!
って考えるだけで平和になるのにな
>>6583
そうそう、
あなた細かいんだよ
黙ってな
>>6587
メガネ焼けしたお頭想像しちゃった
海ではしゃいじゃったのかな?かわいい
別に入電なんてどっちでもいいじゃん
それより周回が大事!
>>6589
復刻だし既出のストーリーだからはじめての私はネット断ちしよ!
楽しみだな~、ワクワク!
とするものだとばかり
>>6568
大人の方が歯抜くの怖いわ!
永久歯だぞ!?
それ無くなったらインプラントか差し歯だぞ??!
>>6572
遡行軍ちゃん達がせっせと加工したキラキラ貝をゴリラがヒャッハーしながら大量に奪ってったんだな……
仕方ないよね?経験値と泥のためだったん。仕方ないよね??
>>6580
忘れずに出来て偉い!
鍛刀CPもあるし少しでも資源は欲しいからね!
ワイも冬が一番忙しいけど、仕事のストレスを発散+本丸の一年の集大成って感じであれはあれで楽しい
>>6593
お触り禁止
ネタバレはダメだけど、復刻ならいいのでは?
復刻だろうとネタバレ見たくない人は自衛するだろうし…
ぶんとさやったことないけど花丸とか色々なメディミで当然のように摂取してたから、未経験なこと忘れてたわ
捏造された入電の記憶がある……
夏の連隊戦は元々楽しくて好きなんだけど今年は七星剣さんがいたのもあってより楽しかった
久しぶりにイベント完走できたよ
>>6586
横だけどしかしの使い方ちょっと怪しいね
いいねの数から見て6586だけじゃなさそうだけど
>>6591
夕方や夜、風呂でもサングラス外さないお頭を不思議に思って聞いたら照れながらメガネ焼けをしてしまった報告をするお頭可愛い
新人さん+低レベル極で通常マップお散歩しよ
久しぶりの通常マップってわくわくしない?
連隊戦おつかれさま〜
80万で7なーちりー、6浦島くん、5包平、1日光さんでした。
極鶴さんと極兄者のレベル上げたくて40→50まで頑張った…!
全部隊遠征出したしこれでオッケーと思ってたら水砲兵解体忘れてた…次は気をつけよう…
>>6599
入電シーン、花丸と維伝で既に再現されてるもんね
2.5苦手な人も多いし維伝ほ見てない人もそれなりにいるだろうけど花丸で見たって人は結構いそう
しかし本当に、増えたなあ良い刀が
101振りだっけ?
>>6592
鍵使ったらボスマス踏まなくなったっけ?
イベント期間中にゲットしたのに、既に蓄積経験が2位3位になってる千代金丸と治金丸はすごすぎる
1位?不動の七星剣っす
夏の連隊戦経験値美味しいし難易度低いし周回楽しいしで、最高でした!
>>6601
では正しくプリーズ
メンテ前に水砲兵を溶かさないと…と気づいて溶かし、ついでに日課の刀装作っておくかと二つ作ったら水砲兵が出来てしまったwww
メンテ明けに刀装作ればいいのに全く…アホやな…(水砲兵はすぐに溶かした)
昨日までは普通だったのに何か口の中が苦いような?チョコミントアイス食べたら味が分からなかった衝撃ウホウホ
>>6601
ほっときなよ
平行線
>>6606
101匹ワンちゃんと一緒(ほっこり)
文久土佐どんな編成で行こうか悩む。あのマップを楽しんでくれる男士を連れて行きたいが、大抵の男士はほどほどに楽しんでくれそうな気もする。
諸事情で遅れて今から昼休み
あー水砲兵資源に戻せなかった!!
残念
ぶんとさがんばる
>>6612
日本語マスターになりたいから気になって
ツイのトレンドが愉快なことになってる
愉快……だ……なあ………
>>6605
ワイはそれもあって花丸見に行くの止めたよ(維伝にそういうシーンがあるのは今、このコメで初めて知ったよ今度の劇場版で初めて見る予定)
聚楽第もだけど自分の本丸でのあれこれを先に見たいって思ったから
>>6609
発信するときには気遣いすべきですね(意訳)
×しかし悪いのは自己防衛しない受信者
◯しかし全員が気遣いできるわけではない
こうじゃない?
もっとこねると、
しかし全員が気遣いできるわけではない
だから受信者が自己防衛するのがベスト
とか??
>>6611
コロってる?
>>6613
小さい音符男士がわらわらしてるのを想像してしまった
かわいい…
>>6597
過激派だな
>>6607
しらん!
しらべろ!
麻酔打つ場所に麻酔塗ってくれるので意外と痛みなくいつの間にか抜かれてたな…(さっき上の親知らず抜いたゴリより)
日光ゼロ軍団も日光0文字も何でそんなに面白い事思いつくんだゴリラ達よ
ノー日光のトレンドワードは見てたけど、日光0文字も上がってて、審神者達の嘆きの命名力すごいな…って申し訳ないけど笑ってしまった
なにはともあれ連隊戦お疲れ様でした
>>6619
採点プリーズ
>>6483
お盆過ぎたら嘘のように平和になったら
逆に怖いわ
>>6619
忘れられる気遣いという言葉、けれどもネタバレに気を付けるべきは自分
ってことなら十分じゃない?
しかしとけれどもってほぼ同じだよね
管理人ちゃんからの注意事項をみんなもう一度読もう、そしてそれに従おう
・コメント欄で他者に返信を飛ばす際に暴言や汚い言葉をぶつける事をやめてください。返信する際は攻撃的にならない様な配慮をお願いします。
・客観的判断してアンチ行動と解釈できない軽い否定意見、自分の意向とそぐわない発言をしただけの人に対して攻撃的な発言をする事はやめてください。
・質問しただけの人に対して人格否定、排除的、攻撃的な発言をするのはやめてください。
ほんまや日光0文字トレンドに居るww
ノーカネヒラノー日光1なーちりー!
渋んい!渋んい!
治金丸は2振り!
こっちは普段の爆死から考えればまだいい方!
>>6520
一振に経験値ためなかったのか
>>6559
とばっちりというより下げる枝を間違えたね…
めっちゃ雨降ってきたー!
水害の地域には申し訳ないけど、全然雨が降らずに連日猛暑で地面割れてたから嬉しい
>>6630
ネタバレ過敏勢にも自己防衛を促す一文を追加してあげてちょ
自分でネット見といて気遣いしろとかホンマ笑う
アンドロだけどもう更新来てたよ~!
順調でなにより
>>6598
誰も駄目って言ってなくない…?
知り合いが初めて文久土佐やるんだけど、花丸は観ててあんな感じでゲームでも罠仕掛けるんだよ〜って説明したら「もしかして、我々が南海先生になるの…?」って予想斜め上のコメントが返ってきた
そうか…確かに動かすのはワイらだから…ワイが南海先生になるんか…って思った
新鮮な感想楽しい
広樹さんといえば、こないだ妹と話してて某復活アニメの暗殺部隊の剣士だよねって言われて、すっごく失念してた!ってなった。言われれば声の雰囲気は低音で近いのかな。
話し方の雰囲気は海外ドラマ吹き替えの天才詐欺師っぽさがある
しかしワイの広樹さんは国擬人化がイメージ強くてw
あとあのアニメの声優は後半で和彦さんも出てきて和彦さんの声!のインパクトに塗り替えられている…
>>6635
バランスよく降って欲しいよね
>>6625
歴戦のゴリ達で大喜利やったら面白そうw
53万で0文字、ノーカネヒラ、ノーナチリ、13浦島!!!
浦島くんを推して生きていく
文久土佐の敵さん強さどんくらいだっけな…初回して参加してないからうろ覚え…確認しないとなあ…
この間の聚楽第久々に参加したらボスマスで普通に刀装ぶっ飛ばされたからびっくりした
>>6630
管理人ちゃんの言う事は絶対ですな
ちなみにここも管理人ちゃんのご厚意で生まれた記事だし(いつもありがとうございます!)
>>5996
同感!120万貝で2日光だけど、20万は水増しゆえピッタリ……雛ゴリで小判足りなくなったワイ篭に頼る
50万で今年はかなり頑張ったわ…とか思いつつ青い鳥開いたら600万とか行ってる人いて笑う
文久土佐は初回から参加してるけど南海先生を確定以外で入手できてない。今度こそ!←フラグ!
胡椒餅食べたことないから正解が分からないけど美味しかった!今月オープンしたばっかりらしい
今度友だち連れて行こう
>>6648
600万どうやったらいくんだろうね……
>>6593
それな
こっちが気遣う必要ないよね?
一人で勝手にワクワクして遮断してほしい
>>6648
ワイも頑張った方って思ってたけど千代ちゃん効果で1.5割ましっけって計算してらちょっとオーバーランしたくらいですわ
101振りの男士か…ぽてだんや音符男士のサイズならわらわら集まってたら可愛いんだろうけど、実際男士の身長で集まられたら圧が凄そう…
短刀だって150越えてる子はいるし、そうなるとワイ(156cm)とさして変わらんじゃん?
で、上は2m前後が何振りいる?リアルでそんな集まりの中に入ったらもう、ヒェ…って声しかでなさそうw
昔通学で使う路線で、バスケ部の団体が乗ってるバスに乗り合わせて20人前後に囲まれただけでもヒェ…だったなぁっての思い出した
>>6629
確かに平行線だw
いいぞもっと会話しろ!
自衛してくれればいいだけなのに気遣い強要するのなんなの
>>6650
ワイも正解がわからないけどこの前食べたやつ美味しかった!
近場にお店あるのいいなぁ~~~!
>>6650
台湾料理なんだね
うぐったら、すごく美味しそうだった
メンテ入ったし、オヤツ買ってくる!
ずっと気になってたフルーツタルトのお店!
連隊戦頑張ったから一人お疲れ会じゃー
笹貫さんのお声、どの高○広樹さんが近いんだろ?
暗殺部隊の剣士とか四皇の幹部は割りと低め、ドスが効いてる感じだしテニス部員はかなり高い
旧ヒソカの普通の人ムーブかましてる時かイタリアの英雄兼歌手の歌声辺りが似てるのかな…?
祖国さんはキャラとして知ってはいるけど観たこと無いんだよね
>>6644
肩ポン…(泣)
>>6655
煽りじゃなくて採点してって
文久土佐は初回だけやっただけだから、攻略方法とか全く覚えてないな…
ある意味新鮮な気持ちで遊べるドン!なんだけどね
せっかく休みだし予習しておくか〜
>>6660
少なくともストリートファイターのリュウではないのは確実
>>6656
ひとりで寂しいから雑談でかまって欲しいけど自力で見たい情報は見せないでくださいってワガママばあちゃんがひとりで騒いでるんだよ
メンテ4時までか
5時までだと思ってたやったー!
>>6665
歳のこと書くのは余計な火種になるから辞めとこうぜ
遅かれ早かれみんな通る道だよ
笹貫さんは真剣必殺がマジで聞き取れない男士堂々の一位だと思う(個人的ランクです)
先にまとめ見て文面で「ほうほう、薩摩弁かー」と思ってたんだけど音声で聞くと「あん?なんて??うん??」みたいになった
真剣必殺回収時、なんかめっちゃキレ散らかしてるのだけはわかっても、あまりに聞き取れなくて一人爆笑してた
あと猿叫が予想より高音で古今さんの時なみにびびったw
>>6666
16時だね、4時だと早朝?ってなるからAMやPMを付けた方が分かりやすいよ!
聚楽第と同じように変わってるかもしれないけど17時迄に入れたら手形3つ消化しないとだ
>>6667
図星でカッカしちゃうもんな
>>6665
ワイは騒いでんのも煽ってんのもキッズだと思ってたわ
BBAは7年ずっとやってるイメージあった
日光の絵師さんも日光0文字って呟いてた…稀泥っておそろしい…
>>6667
そうだねおばーちゃん
ごめんねおばーちゃん
>>6668
古今ちゃんはビビるよね、ギャップがすごんい
そのうち同田貫や兄者達、叫ぶ系男士で出陣しようと思ってる
>>6639
言ってるが??
ちょっと荒れてるね
なんと言うかこう、刀剣男士の主として恥じ入るところのない振る舞いを心掛けていきたいよね
>>6672
置鮎さんも出てないって呟いてたね…稀泥怖いん…
>>6671
ワイもそう思ってたわ
>>6669
めっちゃどうでもいいご指摘
>>6663
私も追い込み漁の復習してこよう
初回はゲーム性を楽しむ為に自力でやったけど、2周目からは効率重視にした
自分勝手な揚げ足取りが多いなぁ…
ぶんとさ懐かしい
イベントをより楽しむために龍馬伝見て予習するつもりが沼ってしまったんだわ
>>6676
せやねえ
最近はちくわ大明神の威光も効きにくいし
のんびりいこう
笹貫さん誰かに似てると思ったら乙俺の現來さんに雰囲気似てる気がする
イヤーカフしてるとか、いつも胡散臭い(褒め言葉)笑顔浮かべてるところとか(異論は認める)
今ちょうど唐揚げ食べたとこなんで、揚げ足取りを揚げ鳥って斜め読みしてしまった
普通の唐揚げも好きですが、柚子胡椒味のピリッとしたのも好きです!!!
>>6679
どうでもいいって言えるうちは困らないからねぇ、後々を考えるなら細かいけど気を付けた方が良い事だよ
>>6676
刀剣男士が本当にいるという妄想を外でも撒き散らさんようにな
インド料理店でビリヤニ食べたいんだけど一人で行けないしフードコート内のお店にはビリヤニが無い
って思ってたらセブンで出てたから買ってみた
うまんい
>>6686
細かいことは気にするな
>>6687
そうだね、心掛けの話だからね
東博の国宝展は事前予約制になったのか(一般 2,000円)
tohaku150thサイトの「展示構成」第1部のページで
写真つついて名前当てクイズができる、刀も
うわあ、亀甲わからなかったw
>>6687
それな
自分を律するのに男士持ち出さなきゃいけないようじゃな
>>6686
ただの雑談の場やで
職場でだけ注意してあげて
>>6691
予約始まった?みてこよ
想像力や読解力がないので気遣いなんかできません
>>6691
刀以外にも見たいのあるんだけど期間が短くて展示替えがあるから今めちゃくちゃ迷ってる…刀剣は展示替えが無くてずっと展示されるのが救いだわ
チケット争奪戦になるだろうから一回行ければ良い方なんだよね
>>6695
なぜ気遣いをする必要があるのでしょうか?
見たくないものがあるなら見なければいいのではないでしょうか?
説明をお願いします。
>> 6694
予約まだみたい。。。
詳細は、確定し次第、本サイトでお知らせします。
だって
>>6685
いいなぁ、今晩唐揚げにしようかなぁ…
ポテトサラダも作ってさぁ…
余った唐揚げは酢豚みたいにして酢鳥で食べてもいいなぁ…
日光零文字って書くとちょっと厨二
8月後半て、ぶんとさ2週間で花火も2週間、8月最後の週は鍛刀も重なってるくらいなのかな
9月入ってすぐに大阪城来てほしい(小判)
>>6700
手の平から法螺貝召喚出来ますか?
>>6700
(わかりみ)
イベ報酬は忘れず貰ったのに水泡兵資源に戻し忘れた…ウホ…
カフェで期限内なら何度でも使えるクーポン貰ってしまった
フロート追加注文するぜ〜!!!
>>6694
気持ちは分かるけど気が早いよー!
多分、今までのを踏まえると9月半ば位からだと思う
>>6704
ああ…宝箱みたく刀装も一定期間猶予あるといいのにね
>> 6696
そう、今回は刀以外で見たいものの展示期間に照準あわせて検討 なんですよね
あ、11月27日までの間で (本館で童子切安綱の拵展示)
>>6706
まえに8月か9月って言われたからついw
もう決め打ちで飛行機もホテルも取ってるから予約出来ないと積むw
>>6641
ネオアンのキャラに似てるかな?とかワイは思ったなー
>>6116
ベルか?ならある!
>>6709
早い…!
ワイは夜行バスで行ってJRで帰る予定!元々日帰りは出来る距離だし朝一でトーハク、余裕があれば刀剣博物館もって感じにするよ
唐突に推しの話をする
ワイがとうらぶ始めるきっかけは同田貫と無用組で、初期実装組が最推しだったので、追加実装組にも歓喜はするけどそこまで深く沼に落ちることはなかったんだ
ところがどっこい、初回文土佐開催時に肥前くんに完全に撃ち取られまして…いや、まじであの衝撃はヤバかった。初めから「あー好きになりそう」で始めた同田貫より衝撃が凄かった
あのビジュアルと性格が大変ツボすぎて。そして紹介文の「めしは食う専門」と遠征帰還ボイスがトドメだった
初めの最推し同田貫は落ちるべくして落ちた沼だったけど、肥前くんは平成最後(令和最初?)に人の性癖にダイレクトアタックぶちかまして沼に嵌めた末恐ろしい脇差なのであります…
でもそんなところも好き
>>6709
えーw そりゃ予約必死だねw 成功祈ってる!
111万走って日光さん50万で一振りって激渋…とか思ってたらトレンド入りしてたの…
験担ぎで8月1日から今日まで日光さんを近侍にしてたら、物吉くん、治金くんを札無しで2鍛刀してくれた有り難ぇ…
来夏、日光さんが稀泥枠に居たら泥率が上がってるといいね
笹貫って、戻ってきて「おかえり」って言ってもらえるのすごい好きそうだけど、「ただいま」って言われて「おかえり」って言えるのもすごい喜びそう
トーハクで肥前忠広の1振を展示中だねえ、今
>>6716
かわいい
>>6708
マジでか!拵は知らなかったから教えてくれてありがとね!
とりあえず八橋の硯箱は見たいなーって思ってるんだけど、屏風とか他にも見たいの多すぎて……図録やグッズもチケットと同時に予約制にしてくれたら助かるんだけどなぁ
今日はグー○ルさんが日本女性らしい画像を置いている
解釈間違いの何かじゃなくて?なんて不信感maxで見てみたら
シテ方観世流能楽師さんのお話でしたわ…
>>6713
肥前君は初見のイメージから特命終わってガラリと変わったイメージのギャップが凄かった
まぁ先生もだいぶイメージ違いましたがねw
>> 6720
グー○ル の文字の入れこみ方に感心しちゃう画像
>>6716
「行ってらっしゃい」「行ってきます」のやり取りも好きそう!
ここに帰って来てね、帰って来るの待ってるよって感じがする
>>6717
まじか!情報ありがとう
ミスドのチョコファッションがあります
コーヒーをドリップします
テレビつけます
訳の分からない中国ラブコメだらだら見ます
>>6704
いつもそれやってたワイは今年は忘れずに資源に戻したぜ!
>>6725
有意義な贅沢
>>6688
お待ち帰りとかやってたらワンチャン
>> 6719
コラボでないからグッズの売り切れは可能性低いんじゃないかな
でも通販すればいいのにね
図録の通販はあるんじゃないかな
(琉球展では図録通販あった。鈍器だったからマジ通販で買おうかと)
>>6725
ワイは今ダラダラホラーゲーム実況見てます
(実況者さんの喋りが面白いから全く怖くない)
>>6681
ゴリラの唐揚げだが豪運に限る!
下の書き込み見ながら、ワイはとうらぶ7年間やってるタイプのゴリラなんだけどつまりそれは推しに7年間生かされてる…ってコト!?ってなっちゃった
人生何があるか分からないね…(震え声)
>>6693
職場では5時…あ、17時ってよく言い直してるワイが通ります
>>6728
お持ち帰りは盲点だったわ!調べてみる
ありがとサンクス
はてさてわいはとうらぶを始める前何を生きる糧にしていたのやら…
たまにこう仕事きつくてタヒるまではないけどこうヤケ起こしちゃおうかなって思う時にふと頭の片隅で
「はっ、ここでゴリラがなんかしたら誰が本丸を守るウホ!?」みたいに考えて踏みとどまることあるわ。
>>6729
確かに刀剣のコラボは無い(今のところ)けど150周年記念の色々がね
確実に混むだろうしゆっくり見れる余裕が無さそうで現地で実物チェックして家やホテルでゆっくり通販出来たら嬉しいなって
琉球展も鈍器なのか…89点だから最低でも89ページ、最高で270ページかなって予想はしてるけど図録通販だと嬉しいね!
最近お肉食べてないな~どこかにいい(豪運の)肉はないかな~(ぶんとさの泥率上げたい)
そうか追い込み漁(ぶんとさ)が始まるのか。夏はまだまだ終わらないね
>>6700
守護精霊は葡萄ですか?
>>6739
土佐はカツオ、カツオは秋
秋でいいじゃない
秋になろ
>> 6737
そうだね、ふつーに一般客で混みそう、となると売り場は激混みかぁ
入場して真っ先に物販場へ行くのがいいかも
ただいま!
さっきオヤツ買いに行く宣言したゴリだよ!
ブルーベリーと迷ったけど、いかにもジューシーそうな見た目の誘惑に抗えなかったウホ
おすそわけ!
つ ▽(桃のタルト)
>>6673
若さしか誇れるものがない虚しい煽りに見えるからやめたら
>> 6743
わあい ▽ヾ(*´∀`*)ノ いただきまっす!
>>6660
声のトーンはイタリアの英雄兼歌手が近いかなぁ、と思いました。
追い込み漁。。。。。悪夢がよみがえる
16時の賽子に間に合わないの悔しいな〜
のんびりいこう自本丸……
日光ゴリラ軍団
朝尊、学者アピール強めだけどしっかり動けて剣の立ち回りも強そうだなって印象があるのとても好き
刀剣男士なんだなって
>>6747
ワシもあれ、苦手
どこまでも逃げて行きやがる…
出勤前にふらっと立ち寄ったショッピングモールの催事場スペースで夏の駄菓子屋イベントしてて。冷えたラムネありますに引かれて飲み物コーナー見てたら土佐のゆずドリンクとみかぽん(みかん&ポンカン)ドリンクを見つけて思わず買ってしまったwww今土佐の文字は効果絶大なんだわwww
冷えてないの買ったから家まで持って帰って冷して楽しむ
あと今年もクレパスコラボのポップアップショップも来てて、新色で肥前くんぽいの見つけてしまって置時計欲しい…!ってなってる。今も私用の腕時計はクレパスコラボのやつ使ってる。御手杵くんぽいカラーのなんだ
>>6747
ツイ見たら本丸応援CPで賽一個貰えるそうだけどね…
あの追い込み漁やるとなると一個じゃ足りない自信しかないな
全公演が配信はうれしい
AD-LIVE 2022
>>6750
本刃曰わく刀工由来の顕現らしいけどどう見ても元主の影響受けてるよね。
牢獄の中で「暇つぶしに子猫と遊んだ。きゃわ」みたいな日記残すゆるふわさんだけどいざ切腹になったら三文字切りやるような人
>>6747
15手ルートなるものがあるから大丈夫。
ぶんとさ始まる前に15手ルート確認してきたけど、1手でも間違うと大惨事だからほんと…これ見ながら進めよう
好きはタレ流しても許されるのに
その逆は必要以上にぶったたかれるのな〜んで
15手ルートの記事上に持ってきてくれたんだ
管理人さんありがとうございます!
>>6758
マジレスすると、水を差すことになるからでは
単純にタレ流すところ間違えてるんでしょ
愚痴版みたいなところで肯定的な意見書き込んだらぶっ叩かれるんじゃない?
時と場所は選ばないとね
あと5分♪
>> 6751,6753,6756
とりあえず1周はどんなかんじかやってみよ♪
なんて気楽に突入したのが人生を間違った過去...
とら○あな通販のサイト眺めてたらすんごい好きな感じの作品発見してポチった!
届くの楽しみ~
>>6758
誰かの嫌いは誰かの好き
好きを否定する人とは相容れないからだよ
政府さんは大量に集めた貝どうすんだろうな
全審神者の集めた貝敷き詰めたら日本列島埋まるほどありそうじゃないか?
夜光貝は直径20センチぐらいらしいから、絶対大きくて処理に困るよな
今回の甲子園は残ってる所割と地域ばらけてるのな
去年の夏と春の選抜は近畿大会かな?wって言われてたくらい偏ってたけど…
あ、音OFFにしてるの、ONにしなきゃ
ぶんとさのBGM好き
>>6766
応援してるところの地域残ってたらテンション上がるよね〜
四国勢勝ち上がってるの嬉しい
>>6758
誰かに好きって言われたら嬉しい人は多い、誰かに嫌いって言われたら悲しい人が多い。
なので人間関係を大切にしたければ、高確率で誰かを悲しませることになることを言うのは避けようね、と。
人間関係を大事にしたくないなら好きにすりゃいいけど、それなら何故交流の場に出てきているのか、と言う話になる。
なのでそういう人は排除されても文句は言えないよ、というのが今の世の中流れになっている。少なくとも、ここのルールはそうなっている。
お、早速先生GET
80レベルぐらいだった3スロ刀が3週間で5振カンストしてホクホク
七星剣さんに足向けて寝られないわ
ごきげんよう!!!
15手攻略やろうとしたらボスに逃げられましたわ〜!!!
許せませんわ〜!!!
>>6769
愚痴はそれにがいとうしないんじゃない?
6760がきれいにまとめてるんだから綺麗事で補足するのは悪手かと
本当に15手でボスにたどり着いた…
管理人さんありがとう!
ちなみに伽羅ちゃんだった先生来てくれ
メンテ前に仕込んだ鍛刀が陸奥守吉行でにっこりしちゃった
久々の特命調査に張り切ってそう
>>6772
あの15手ルートで失敗したこと自分はないなぁ
何か違ったのかな
ボスが妙な動き方して17手になっちゃった
でもそれでもぜんぜん早いからヨシ
久しぶりだよぶんとさ!BGMも懐かしい!
あまりに久しぶりで追い込み漁のやり方忘れちゃったよwまぁのんびりやるか!
部隊編成はぶんとさ組と花丸の特命調査部隊で行くよ!
>>6776
突然ボスが方向転換してびっくりしましてよ!
でもドロップが先生だったから良しといたしますわ〜!!!(なお賽子6つ全てとイカサマ賽子1つ使って追い詰めた顔)
賽子6個と貰ったイカサマ賽子と報酬のイカサマ賽子投げて2周してきた!どっちも城下で鶴さん来た!
さっき南海先生乱舞レベル3まで上げてるから齧っていいよと言ったゴリラだが今回も1周目で南海先生ドロップしたよ さあ齧りたまえ
ノート探したら15手法をわかりやすい図にしてメモしてたw
えらいぞ3年前の自分。
さっそくむっちゃん隊長にして一周してきた。
泥は兼さんとたぬだった。
>>6776
自分も以前のぶんとさで失敗した事ある。13手目?あたりの次の敵の行動が真横の罠踏まずに上に逃げることが稀にあるんよ…。
曲がらなきゃいけないのに真っ直ぐ行ったよルート間違えてたね!
いいだろうワイの実力を見せてやるぜ!!
初手先生だったぜー
前BGM無しでやってたからしらなかったけど、城下町の曲なんかほのぼのしとるのね
ゆるぼ→つば飲み込むと痛い時におすすめの薬や食べ物
コロちゃんになってイガイガから悪化しちゃったよ
処方してもらった葛根湯はもう効かない
滅多に喉痛くならないからどうしたらいいのかわからないウホ…
話題はぶんとさなのにお邪魔してごめんウホ…
>>6773
いや補足のつもりでもないし6758は「好きの反対」としか書いてないので愚痴ではなく「嫌い」の垂れ流しについて言ってるのかなと。
つーか、これが奇麗事となる現実に戦慄している…。
>>6786
ハチミツをチューブで買って流し込む
マジレス
荒れた喉にいいし飲み込みやすいし栄養価が高いから
>>6786
龍角散のど飴と龍角散ダイレクトがいいって聞いたわよ
お大事にね っ【蜂蜜しょうが湯】
>>6786
大根を漬けた蜂蜜とかどうだろう?
青い鳥での観測範囲に限った話になるけど2回目以降挑戦してる人たちの初手南海先生ドロップ率結構高いみたいだね
ここにも初手南海先生の人がもう複数現れてるし南海先生ドロップ率結構良いのかな
監獄レストランて先月までだったんだ
行っとけばよかったな
>>6786
小さめのカップに入ったヨーグルト
普通に掬って食べるんじゃなくて、ちょっとお下品かもだけどスプーンでカップの中を混ぜてトロットロにしてから(あれば蜂蜜とかも入れる)
プリンやコーヒーゼリーも同じようにして食べれる
>>6791
ワイ今回まだだけど特命の中では一番泥率良かったな
>>6791
ワイ初手で先生と肥前くん両方落ちた
(運使いきった感)
6個分の賽子で1が3回…半分1か……
>>6784
初手まっすぐ行ったパターンかな?がんばれ!
>>6795
おめガブムシャァ!
>>6786
バニラアイスとヨーグルトまぜてお好みで蜂蜜かけたやつおすすめ
お大事に!
>>6786
わいは浅田飴が効いたよ…!
食べ物はうどんやゼリーが良かった。ただでさえ暑いしスポドリで水分補給も勧めるわ
お大事に!!
>>6796
ついでに2は2回でしたわ
初っ端からついてる()
賽子復活するまでおやつにするぜするぜ!
つコーヒー
つコーヒーゼリー
札もたくさん使ったけど千金丸でなかったなぁ、、でもこのあと新男士の鍛刀くるしその素振りしてたと思えばいっか!聚楽も文久土佐も初参加で初めまして男士モリモリきてて忙しいけど楽しいね
>>6701
8月後半は4週間あるんです…?
賽子回復待ち〜
あと3分!
賽子使いきったら依頼札探しに行かなきゃ
>>6803
名前間違えられるのは悲しいからなぁ
>>6803
脱字で千代ちゃんかと思ったが誤字で治金かw
| \
|Д`) ダレモイナイ・・
|⊂ センデンスルナラ
| イマノウチ
業○スーパーのノーマルなフムスが美味しかった。スパイスやみじん切りの玉ねぎやレモン汁など入れてアレンジしてもおいしい
パンやクラッカー、タコスチップスにつけてもおいしい。ひよこ豆とゴマペーストがメインなのに確かな満足。また買おう
聚楽第といい文土佐といい賽子のストックを増やしてくれたのめちゃくちゃ助かる
上手くタイミング合わせていけば4部隊稼働させれる時間がいつもとほぼ変わらない状態に出来るし
よっしゃ17時ー!
いくぜいくぜいくぜー!
>>6791
いやいや、判断早すぎん?
この調子で沢山来てください先生
先生ばっかり来ると本丸が大変な事になりそうなので肥前くんも沢山来てください
>>6808
千代ちゃんと治金くんのアレコレを知ると間違えちゃいけないってなる
>>6813
肥前「先生…ばっかり…?(ひきつり顔)」
初手ミスして賽子7つ+七の賽子2つくらいかかってど凹みしてたら南海先生ドロップした
多分罠を張り巡らせたことの御褒美
>>6794
うちも特命刀の中では先生が1番ドロ率良い。
先生>水心子>古今ちゃん≧御前>麿くん>地蔵>長義=肥前くんな感じ。
各特命課金額が違うからそれを考慮した体感だけど。
ちなみに課金額の比率は聚楽第>>>慶応≧天江戸>ぶんとさ>けいくま。
>>6815
1先生に1肥前くんは居ないときっと本丸大変な事になるね!
ってことで肥前くんガンガンいらっしゃい!!
>>6786
ゆるぼなのにいっぱい教えてくれてありがとう!!
龍角散と浅田飴はないからお願いしてみる
あとは家にあるからいろいろ試してみます
3周目城下ボスいけるかと思ったけど17手コースになったのであと1足りなかったわ
震えて眠れ
>>6786
食べ物じゃないが粉末の昆布茶
なんかとろみが喉に優しいらしい
あと龍角散ののど飴、ヴィックスののど飴
薬は扁桃腺が腫れた時ペラックって錠剤が効いたけど、唾液も辛いなら錠剤は辛すぎだよねぇ…
お大事にね
前回挑戦済みとかじゃないと確定だから色々混ざってそうな泥報告になりそうだな
>>6790
はちみつ大根…あれはね…死の食べ物……(超絶合わなかった)
はちみつ大根作ったこともあるけど、昔「和の素材のど飴」みたいなやつで五種類ぐらいの飴が入ってる中ダントツで美味しくないけどダントツで喉に効いた思い出
1周目も失敗したけど2周目も失敗したー!
なんでだ…どこだ間違えたの…いいやもうボス追いかけますウホよ!(脳筋)
お"ぉ"お"ぉ"ん"(涙)
17時に気づかなくて賽子を3つも無駄にした!!!!!
>>6797
最初は大丈夫だった
上に行って左に行って次は上に行かなきゃいけないところを左に突っ切って城の真横まで行ってしまったよ…
でも19手でボス倒せたから傷は浅い!おけおけ!
>>6822
流石にそれは分かるんじゃない?
今日の深夜3-5時にDMMプラットフォームのメンテあるって
>>6825
ドンマイ…
>>6824
よく確認すれば15手か17手にはなると思うが…
最初横行って鍵使う門前のマス埋める所とUターンしてきて進行方向から横(画面下)に1マスずれる所が間違いやすい気がする
初参加だけど、敵を追い詰めていくのってなんか楽しいね
>>6828
ワイは多分寝てるけど情報ありがとう!
>>6831
楽しくて何より!
>>6825
同志よ…ワイも今から開始だ
>>6774
自レス
2周目で先生来てくれた!
>>6821
なるほどとろみ…昆布茶あった気がする
ペラックも一緒にお願いしてみます
ありがとうございます!!
これから初ぶんとさなんだけどむっちゃんが練度1や…いったいどうすれば…
>>6825
持ち越し出来なくなってるってこと?
>>6807
誤字くらい誰にでもあるのにそういう責めるようなコメントする神経が信じられない
>>6827
じゃあワイの周辺だけだわ
やべーのに囲まれてるんだな……
>>6838
横だが賽子3つ分空きを作らなかったから満杯で流れたって事かと
>>6837
こんぺーと攻め
むっちゃん必須だっけ?部隊入れなくても行けたんじゃなかった?
>>6837
予定表には書いてあったし手入れ不要な連隊戦で育てなかったのは采配ミスや
大量の金平糖食べさせる?
初手ミスって全部使いきった二週目ゴリです
やり直してえええええええええ!!!!!!
任務一括受け取りって前からあったっけ?今気づいた
>>6812
ただ経験者の意見を聞くと特命刀で一番ドロップするの南海先生でほぼ間違いなさそうなんだよね…
こちらも青い鳥での話だけど400人フォローしてて、10人前後は1周目での南海先生ドロップ報告を見かけている
少なくとも長義や連隊戦の日光よりはドロップ率は良さそうではある
症状が重くならない初期のうちは、葛根湯はよく効いてくれる
熱中症だなとなった時に最初に葛根湯飲んだらはっきり体調がよくなった
これ(受診のチャンスね)て体からのサインだったの気がつかなくて
6時間後に頭重感が強くなって葛根湯も効かなくてふらふらで慌てて病院行ったら「熱中症は気がついてすぐ来なきゃ駄目」言われた
処方薬を指示通り3日間飲んだけど半日で治ってた
>>6839
別に責めては無いやろ
おや珍しく一発目で肥前が泥ったわウホウホウホ
今回どうしよう…このあとの鍛刀CPに注ぎ込みたいしな
>>6817
うちもドロ率良いのは先生だわ
うちだと先生>清麿>地蔵>古今≧肥前=水心子>>>>長義・御前(ここ2振りはドロップなし)
>>6831
別名動く点P包囲網ですな
>>6844
よぉワイ!
なんなら初手もミスったし2周目もミスってる!
何故同じ過ちを繰り返すのか
ワイは初期の喉風邪はエルダーフラワーコーディアルを濃いめに入れて飲むのがきく
けど手に入りにくいし味の好みが分かれるからおすすめしづらい…
エルダーフラワーコーディアルの原液をクリームチーズに混ぜてクラッカーに乗せるとおいしいよ
>>6852
横だがアナログで紙に図を書いて見ながらやれば良いよ!
今回のぶんとさ29日の月曜までなんだね
珍しい
>>6843
すまんの
なんせ初めて数ヶ月なんや…こんぺいともぐもぐさせてくるわ
>>6855
2週間ぴったりではなく1日少ないのね
>>6855
確かに珍しいね!月曜メンテになるのかな
鍛刀CPは0時から3の日間にするとか?
>>6858
ごめん3日間の間違い
>>6841
ああ…
>>6856
ドンマイ!
最低でも特付けてから隊長にして特命に連れていこう!
部隊にいなくても大丈夫だけどいた方が楽しいよ
私ゴリーさん今日先輩から コーヒーゼリーのプレゼン受けたの
でもコンビニにコーヒーゼリーないの…作るか?ん?
>>6844
??「よもやこれは勧誘のチャンスですねええええ!!!!」
>>6840
どんまい
>>6837
あとからでも回想は解放できるけど部隊にいるほうが楽しい
リアルタイムな楽しさがある
>>6853
エルダーフラワーの香り大好き!
食べ物に使う発想はなかったけど美味しそうだね、教えてくれてありがとう
>>6839
ちよとちがねの回想しってて間違えるのはちょっとな
賽子ってこれか
※イベント開催時には「6個」の賽を所持した状態で開始しますが、毎日5:00と17:00の補充はそれぞれ「3個」ずつ
なので17時までに3個振っておかないと三つ分損しちゃうんだなるほどー。賽子三つは大きいな
>>6825
聚楽第もそうだったのに変えてくれないのよね、この仕様……
>>6839
信じらんないとか簡単に言う神経が信じらんない
>>6862
無いとかある?ペットの濃ゆいコーヒーからなら作れそう
>>6864
ありがとう
>>6862
スーパーとかも寄れない感じ?好きな濃さで作っても良いと思うけど…
因みにワイは濃く出して砂糖多め入れたコーヒーゼリーに牛乳ぶち込んで食べるのが好き
>>6867
聚楽第もぶんとさもはじめてって人なんだから回想知らないかもしれないとか思わないの?
入電演出がネタバレだ何だとケチつけるとか自分が気に食わないところは必要以上に責め立てる人多いよね
>>6862
インスタントコーヒー大さじ1
砂糖大さじ1
熱湯100cc
水200cc
粉ゼラチン5g
インスタントコーヒー・砂糖の入ったボウルに熱湯を加えてよく混ぜる
そこにゼラチンも粉のまま投入。よくよく溶かす
ゼラチンがしっかり溶けたのを確認してから水投入
型に移すかそのまま冷やして完成!(の型投入前に茶漉しとかで濾すのおすすめ)
「いつか作ろうレシピ(自分用)」からダッシュで漁ってきました試したことはないですごめん!
>>6855
1日少ない分、本丸応援プレゼントの七福賽を配布したのかなって思った
ギリギリまで走ってたから水砲兵の解体をしてなかったワイ、編成してた刀剣たちが丸裸になる
楽しかった夏の連隊戦。サヨナラバイバイ水砲兵ちゃん、また来年会おうねとお水に戻ってもらったのが数時間前。
さ、ぶんとさぶんとさ〜と用の部隊記録部隊記録〜したらばそこにはミッチリ埋まった水砲兵ちゃんたちの姿が!
うわぁ二度目のお別れだサヨナラバイバイ…30個も空いたよ
>>6862
自レス
ありがとう!たまたまなのか売り切れてたよ。レシピもありがとう!作ってみようかなあ
今日、三島大祭りに佐殿・蒲殿・安達殿・仁田殿が出席して佐殿が蒲殿に謝ったというエピソードがトレンドになってて、大河で全部大◯のせい!となってたワイの心が癒されたw
地元の皆さん、羨ましい…
>>6878
イベ終了で消えなくなったのかな?
前はメンテ明けには消えてたよね
>>6874
っ鏡
ぶんとさ初めてなので、むっちゃんを隊長にしてウキウキで出かけたら早速ゲストの肥前くんと二刀流開眼してくれてほっこり…してたらその後兼さんと二刀開眼しまくる肥前くん
さては「べっ別にアイツとだけ連携するわけじゃないんだからな!」的な照れ屋さんだな
>>6839
正義感は結構なことだが
強い言葉を使うと自分にも跳ね返ってくるんやで
>>6876
なるほど、本丸応援って何やと思ったけどそういう理由かもね
>>6786
一時的によく効いたのは大根はちみつ、お薬みたいに時間決めて舐めてた
個人的に好きな味だったから大根もポリポリ食べたよ
喉が切れて痛い時にはマヌカハニー(そのものでも飴でも)
マヌカハニーそのものを寝る前にスプーン一匙
無い時はスーパーとかで買えるマヌカ飴玉を立て続けに3つ4つ舐めて何回も治してる
お大事にね
>>6880
配信したらしいな
現地で見た人は面白かっただろうなー北のスターにょういずみさん強しw
>>6881
消えてるよ〜連隊戦用の部隊記録にかつての残影が残ってただけ!
そして上書きしたから消えた!
わたし、ゴリーさん。
スタバのちんすこうフラペ飲みに行ったら売り切れてたの( ´△`)
初参加配布分(7賽みっつ込み)使い切って1周目終わった!
攻略本当にありがたい読んでなかったら絶対その辺うろうろうろうろした挙句キレてた
ありがたいなぁ(2回目)
そぼろを作るよう頼まれてたのにそぼろのレシピが見つからねぇ…orz
>>6889
わたし、ゴリーさん。
今あなたの後ろで牛乳を飲んでいるの(ズビビ)
>>6889
つ ちんすこう
>>6891
っくっくぱっど
>>6891
そぼろぐらいならうぐれば出てくるんでない?
うっわやらかした、久々すぎて15手罠位置間違えたわ詰んでる…賽子が無駄になっていくうえに一とかニしか出ねぇ
>>6891
ご家庭直伝レシピ?
>>6896
一度間違えると酷いよね
ワイ15手の知る前大変だったわ()
>>6889
うちの最寄りのスタバもちんペチだけ売り切れ連発してる。初日に飲んだがめちゃくちゃ美味かった。
再入荷で飲めるといいね。
笹貫ちゃんと福ちゃんに馬当番させているが、内番終わる度ニヤニヤしてしまう
>>6888
部隊記録は今は亡き刀装ちゃんも載ってるもんね…
ここのゴリラの皆さんは良いゴリラが大半なのでそんなこともないんだが、青い鳥なんかじゃ誤変換を見かけて名前を間違うなんてエアプですか?とかネチネチ毒マロ投げつけてくる輩も少なくない数いるので過剰反応する気持ちはわからなくもない
>>6891
いやいや、単純な料理ほど家庭の味ってのがあるかも知れない…(油はごま油とか、酒にこだわりあるとか、肉は叩いてミンチ状の物を作るとか)
今日競走馬に触れる機会があったんだけど瞳は可愛いのに体はムキムキで「これがギャップ萌え…」てなった
いつものことながら
定番のイベント以外はやり方忘れちゃうな
どんなイベントだっけって攻略見ることから始める
最近色んな漫画でポメラニアン?がちりばめられた背景を見る気がする
ショックな時に稲光、みたいに○○な時にポメラニアンっていう図式ができてんのかな
まあ大体の背景はなにかしら意味もってるか…
>>6906
ポメは和むよね
そういう事だと勝手に思ってる
新刀を通常マップで育てるのが久しぶりすぎて楽しい
レベルがぐんぐん上がるぅ!!
あれ?抜け道の鍵使っても15手ルート行けるっけ?
>>6906
おまおれ
本当によく見るよね可愛いからいいけど
>>6880
地元ローカルで見た!
花火背景に浮かぶ入電@それを見守る軽装南海先生
向こうから見られてたらバカンスすぎてブチ切れられそう
>>6909
鍵使ったらそもそも15手ルートを通らず最終ボスのところに行ける
>>6912
うちは海辺で入電だったわw
>>6913
鍵は魔法のルートだから
これ使うと以前の記憶が頭から消え失せるのだよ
聚楽第と連隊戦リアルマネーぶっ込んじゃったから今回は無課金でいこう…
と思ってたけど賽子回復までもどかしい…なんか美味しいもの食べるか、調理されたいゴリラいます??
>>6914
同じくw夕方の海にしてたから完全にバカンスだわ
>>6916
ワイは稀泥運壊滅ゴリラだから調理しがいないだろうし美味しい和菓子屋さんで買ってきたお団子差し入れするお。めちゃくちゃ柔らかくて美味だで
>>6902
エアプというより、
ゲームのテーマとして、持ち物としての存在意義とかアイデンティティを求めてる男士が多い印象があるから、名前間違えるのって結構アウトなイメージになるかも
あ、神様ってのもあるのかもな
住所氏名まで伝えないと願いが通じないし、刀剣乱舞にとって名前って大事な印象があるな
個人の所感だし押し付けないけどさ
>>6916
ワイもそこまで美味しくないだろうからうちの近侍が作った厚焼き玉子のサンドイッチ差し入れするね
なんか人形系の怖い夢を見た気がするけど、次に見たマムシが家の中に入って来た夢の方が怖すぎて詳細は忘れたね
これから攻略見るんだけどさ
やっぱぶんとさって、攻略見ないと到底ゴールできない仕様?
てんえど、けいくまと甲府はこんちゃんの説明をしっかり聞けば自力で最短ゴールできたけど
こないだの聚楽第は攻略読まなかったら無理だったし、ぶんとさもそうなんかな
賽は無駄にしたくないけど自力で解けるなら楽しみたいから記事読むの迷ってる
>>6921
じゃあ次はゴリラが天井に潜む夢でも…
いや夢じゃないウホね
久々に肥前くんの育成の意味も込めて長篠周回してるけど、本当に美味しいな
手伝い札にもこういうマップがあればもっと軽率に使えるのに…
NHKBSで京都の送り火始まった
クーラーの聞いた部屋で夕御飯食べながらのんびり見守るよ
>>6922
一度自分でやってみて、無理だと思ったら攻略を読めばいいよ!
ゴリラから言えるのは以上だ
>>6922
見といた方が効率よく回れる
自力だと多分賽子ムダにしちゃうと思うぞ…
>>6922
賽はいざって時は買えばよし
金をとるか、攻略の楽しみ取るか自分で決めようぜ!
とうらぶにしては初見ではなかなか難しい仕様になってるとだけ伝えておく
スマホの容量が太り気味だからスクショとか消さないとな~…orz
色々整理したら1400切ったけども推し達の画像はなかなか消せぬ(ちなみにワイAndroid)
>>6922
そこまで迷ってるなら詰まってから攻略を読むのはどうかな?初見を楽しめるのは一回目だけだし、結局は賽の目に左右されるのもあるし
>>6922
初回実装当時はみんな自力だった訳だし、最初だけ見ないでやってみては?15手ではいかないと思うけど
その後で記事見てやってみてもいいと思うよ
>>6922
ありがとう
確かに、課金って手があったな
みんなのレスから十中八九無理な匂いがするけど、無理を体感しに行って無駄にした分だけ賽子買うわ!
>>6929
クラウドに買おう
賽子無駄になるのわかってても全マス罠で埋めたくなる
>>6904
なんて名前なのか気になる…
>>6934
最初ほぼ全マス埋めた人とかちらほらいたなw
>>6909
あー、なるほどー!
ありがとう!
めちゃくちゃ風出てきたー
初参加、動く点Pを33手目で捉える事に成功(予定、賽子ちゃんが足りなくて明日の朝待ち)
何か追い込み漁っていうより詰め将棋みたいだなって思った
2周目からは最短15マスので頑張る!
うちの先生達62振り組だから色々新鮮だわ
>>6925
20時20分頃が全部着くんだっけ?
船岡山が良い感じに見えるスポットの一つなんだよね
>>6919
そう言う考え方もあるのか
他人に押し付けないと言う前提でなら素敵な考え方だと思う
>>6936
呼んだ?最初はええい!全部埋めれば逃げられないの精神で埋めてやったw
埋めるのは楽しかったから良い思い出
>>6936
自分もほぼ全マス埋めたしなんなら踏まれたところ埋め直したりもしたw
途中で先生に呆れられたのも良い思い出
双騎18日の18時〜サイドシート追加販売やるって
興味のあるゴリちゃん調べてみて
>>6943
え、先生が呆れてくれるの!?
罠台詞って回想で見れる?
さっきから近侍曲が流れてる
>>6942
ワイも先生のボイスいっぱい聞いたw
いい思い出や…
>>6945
見れるよ
サイコロちゃんが213121だったひーん
>>6929
外部メモリに保存だ!
ゆるぼの喉痛ゴリラです
手元にない薬や龍角散とかは明日になりそうだけど、家にあるものでいろいろ試したらだいぶ痛み和らぎました
はちみついっぱい食べてなんかプーさんの気持ち…口直しに昆布茶飲んできます
本当に本当にありがとうございます!!
>>6945
見れる
というか、自分は初回27手でクリアした(ちょっとだけ自慢w)ので後から回想見て爆笑した
>>6925
昔、京都に住んでいた頃、自転車で全部見るんやー!って走った事あるわ…
>>6951
お大事にね!
水分取る時も冷たすぎ熱すぎは出来るだけ避けるようにね
>>6922
攻略見て、効率よくした方がイイ…
絶対…その方がイイ…
見るのを忘れていたため配布のサイコロまで全て使いきったゴリラからのアドバイスです
>>6948
>>6952
見れるんだね、ありがと!!
ワイも30手ちょっとでクリア出来そうだから後で確認してみるー!
途中の罠台詞でよく雑談南海先生が言ってるやつだー!ってなった
>>6896
15手理解できずに追いかけっこ3周
でも楽しーー
しかも先生稀泥したから大勝利!
五山の送り火ー!
一回だけ16日に京都行った事あるけど人が凄かったな…清水寺行く為に横の東大谷?の墓地の方を通って行ったんだけど、theお盆って感じで地元の方々がいっぱい居た
日暮れ前に電車に乗って帰っちゃったけど一度位は生で観てみたい、でもテレビで見る快適さはヤバい
>>6958
あ、この書き方だと何かアレだけと地元の方々はちゃんと生きてる方だから!送られる方じゃないよ!
稀泥率高いかも、という書き込みを見てドキドキしながら始めたゴリラ
無事いつものように稀泥無いスタートで落ち着いた
そうだよな、稀泥なんだから稀なんだよな
>>6959
ワイは生活してる地元府民かと思ったがそう捉える人も居そうだもんねw
>>6960
せやで、連隊戦の日光さんと同じく稀泥なんやで。
>>6961
残念ながらワイは視えない人や…
京都市内だと接客業の方々は兎も角地元府民の方々がいっぱい居るのって中々見ないんだよね
ちょっと珍しい光景だった
>>6949
賽子「次はオール1目指します!」
実装順だと入手順は肥前→北谷の順なのだけど最近始めた本丸では北谷→肥前の順番もありうる事に思い至りほっこりしてる。北谷の方が先輩本丸か〜あ、治金丸も先輩になってしまった肥前くんもありうる、わけか…
>>6954
ありがとうございます!!試してみますね
本当にみなさん優しいなぁ…感謝
(みなさん本丸に肥前くんと先生いっぱいきますように)
トレンドの左大文字を当然のように左文字と空目したのはワイですウホw
攻略を見ずに一周目をしようとした結果罠による絨毯爆撃が始まったウホ()
何気なくフェリシモさんとこ覗いたらエイのぬいぐるみブランケットなる物を見つけてしまった…
口が可愛い…しかしデカいなぁ…車に置きたい…
>>6969
エイと暮らしたかったあなたへ、みたいなこと言われると昔からエイと暮らしたかった気がしてくるよね
>>6964
やめたげてw
送り火焚いてきた
ご先祖さまなんだけれど、私にとっては祖父母と母だから、送り火の後は毎年ちょっと寂しい気持ちになる
くすっとする面白い話を披露してくれるゴッリ募集中
食欲なくて朝アイス(しろくまくん)昼アイス(パナップ)おやつカロメ(チーズ味)夕飯中華丼(冷凍)とコールスローサラダというラインナップだけど牛乳飲んだから多分ヨシ!
>>6965
1年ほど前に始めた半ゴリだけどうちの本丸がそうだよー
びっっくりしたぁ…
アプリの更新してボタンの色が変わったから始めようと思ったらボタンが『アンインストール』になってて危うく押しそうになった…
いつもは『開く』ってなるのに危なかった…ヒヤッとしたわ
>>6963
横からだが
五山観光に来た人が「時代物の仮装行列も出るんだね」って言ったみたいな怪談よくきくよね
>>6973
食欲ない時くらい食べれるものを好きなだけでok。
>>6975
あ、やっぱりアンストに変わってたよね!
自分も一瞬危なかった…
>>6970
横だが、そうはならんやろってなった後に、いや……なるか……ってなったわ
ワイ、エイと暮らしたかったかも知れぬ
>>6978
自レス
ワイだけじゃなかったんだ!
日光ゼロ軍団のいちゴリラだったけど
ぶんとさ2周目で先生来てくれた!
ありがとう先生!!!
>>6962
よそはよそ
うちはうち
の精神で頑張るわ
>>6949
めっちゃ関係ないけどその出目、にいさんいち兄って読めるね
めっちゃ関係ないけど
明日コロナワクチン接種予定ワイ
発熱して食欲落ちた時の為のゼリーとアイスと冷凍うどんと
鎮痛剤とアイスノン
あと問診票書いて
とりあえず準備はOK
あとは今日のうちに
ぶんとさ少しでも進めておこう
二周目で先生泥
これで乱舞4になった
つか、前二回、どんだけ回ってたんだ
えっ三池が実装されて6年が経つの?
当時はまだ審神者じゃなかったけど三輪先生信者のワイやるか迷ったな
これからもずっと大好きです!!!!
あと極もそろそろ下さい…
こばさに~
13日にプチ家出するって言ってたゴリ~だよ!
ホテルに泊まって買い物以外は1歩も外に出ずひたすら寝てて満足でした!わ(何となく違和感があったので次があるならお塩持って行くのは内緒)
>>6315
うちの入手順で面白いとこ探してみた
・堀川の兼さんコールの直後に格好良くて強い最近流行りの兼さん降臨
・安定→歌仙で首狩り族連続降臨
・政宗組に挟まれた鶯丸
個人的には「兼さーんヽ(`▽´)/!」「格好良くて強ーい最近流行りの刀だぜ(`・ω・´)b」
の流れが1番面白い
>>6326
みっわくの赤いテソロトマトマトマトっ♪
うろ覚えだけどこんな感じだった気がする
先日、何でもないのにめちゃくちゃイライラするっていう話を聞いてもらった者だけど、その数日後に寝坊した(遅刻は免れた)ら最悪な時期よりはマシになったよ〜!やっぱり疲れてたのかな
聞いてくれた人たちありがと〜!
テレビでびっくりドンキーのことやってて、へー今はモーニングメニューもあるのかー
って調べようと思ったらどうやらサーバー落ちてるっぽい
みんな考える事は同じなのねw
笹くん内番服のパンダに気付いた時、素で「笹だけにw」ってひとりごつ。萌え散らかしておりましたとさーやっと吐き出せた!
ぶんとさ初めてのわい、追いこみ漁を理解する
捕獲するまでグルグルしすぎて先生にあきられちった
ほぼ全面に罠しかけたからね…
>>6916
ゼロ軍団員のわいでよければ…
>>6986
ホントそろそろ極欲しいよね
三池より少し早かった数珠様も極そろそろきても良いのでは
2周目で南海先生来ました!!!!!
お風呂行ってくる
今日4回目ワクチン打ってきた!
道に迷わず行けてえらい!ありがとうマップアプリ!
あ、初めてじゃないんだから6振り編成してても良かったんだよね?素直に5振りで出陣してたわ
>>6999
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
今日の知恵泉は空襲から守る為の文化財の疎開!
一部の男士を思いながら見るわ
>>6999
ワイも同じことやったわ
カサカサ動くのかわいいし罠踏んで弱るのもかわいい♡あんな回数表示付いてたっけか
>>6999
仲間いたー♪
>>7001
トーハクの刀ちょっとだけ映った!
三日月や大包平ではないな…樋があって刀身彫刻のある太刀かな?一瞬すぎた
>>6999
あΣ(゜Д゜)
先生の泥率フレンドリーでありがてぇ…
11戦6眼鏡で乱舞5到達したー!
>>7007
もう2桁回ってるのか!
しかしすごい泥率…(おめガブムシャア)
研石が多かったら盾を作ればいいし、玉が多ければ投石を作ればいい
でも、水が多い時って中々調整し辛いな…(資源調整下手くそゴリラ)
特命イベ毎回記憶喪失してるので聚楽第も一周目迷子になったし、ぶんとさも一周目マップ真っ赤にしてしまった(更に言うと5振で出陣した)
ねえ、ボスちゃんあんな可愛い感じじゃなかったよね?
ゆめかわ数字くっつけてお洒落してるの?
>>7009
気のせいならすまんけど、水は手入れで減った気がする
うちは8-3プレ実装&防人作戦の時に水かなり減ったよ
今年始めたばっかだから特命調査復刻とても有難い
とりあえず一振確保まで頑張りたい
>>7003
数字はついてたような気がしないでもないんだけど六角形のは見覚えないな
他のゲームにドカンと課金したばかりなので今アプリ課金自重中なんだが文久土佐無課金で何周回れるか悩ましいところ
確定報酬肥前まではなんとか到達したいけど自然回復賽子と報酬のイカサマダイスでどこまでやれるか悩ましい
>>7012
弊本丸は白山先生頼りの中傷運営なので、ほぼ手入れしないんだ…
でも溢れそうになったら手入れ部屋に入ってもらう!助言ありがとう〜!
>>7012
横だが手入れは刀種によって違うから編成次第よ
確認したところ水をたくさん使うのはレア3打刀・太刀・大太刀のようなので
主力がそのへんの刀種になるプレ8-3は確かにかなり減ると思う
初の文久土佐!!
「追い込み漁」の意味を理解した!
楽しい!!!!!!
あと先生めっちゃ喋るびっくり!!
>>7013
初めてなら確定でそれぞれ一振りは揃うはずー
>>7012
自レス
ちなみにうちは全員極で脇差・太刀・大太刀・槍を連れて行ってたよ
槍は手入れ資源エグいしすぐ怪我するから途中で外したけど大太刀と太刀はかなり連れ回した
んまぁ〜なんて雅な肥前くんなんでしょう
>>7007
おめムシャア
>>6987
噂によるとこれも効果的らしいで
つ ファブ○ーズ
>>7019
横だが、ひとまずその確定分までは頑張りたいと言っているのでは??
最初から攻略みて15手でやる合理主義ばかりとは限らないので…
ゴリラの先輩方、8−3に2スロ極打連れて行っている?
極打のレベリング会場と聞いて我慢強く連れて行っていたんだけど、85超えても金玉付けないとボスまでに溶けるし、金玉つけてもたまに溶ける
周囲は極太刀70〜と3スロ極打80〜で囲んでるから、そんなに悪い環境でもないと思うんだけど
むしゃくしゃしたので厚切りベーコン焼いてくる
>>7025
刀装はおやつだろ
ギリギリ一周目終わったー。肥前くんが先に来たことにより早ければ明日にも末っ子南海朝尊太郎が爆誕する...
あと実装刀コンプになる、嬉しい
運営ツイ見てきたたけど演練できない不具合起きてるのか
うち普通に演練してきたから知らんかったわ
>>7025
ボスまで言ってるなら溶けるのは当然よ
刀装をおやつにしたくないなら被害が出ない範囲で途中撤退するのよ
連隊戦でために貯めた受け取り箱の整理、終わる気がしない…
>>6987
どうしようかな?と迷う時間も短い方がいいかと
「部屋変えていただけますか、本当にすみません、違和感があって」フロントに電話し
「…難しいですね少々お待ちください…」言われて5分後
同タイプの別の部屋に移動させてもらえることになったでござる
>>7010
ワイもほぼ同じことしてる…。追い込み方法をすっかり忘れてるし5振りで出陣もしてる。
15時更新の演練で、千代ちゃんとかを入れてるところは丸裸(水砲兵)になってるはずグフフと挑んだけど、半分ほど金盾とか金銃になっていて負けた
ゴリラ怖い最後まで容赦ない…
>>7009
鍛刀で水多めにして回してみたら?
今日は美容院行って来たー
初めていく所だったけど良い感じにしてくれて満足!お盆明けの仕事は憂鬱だけどこれで少し前向きになれたと思う
なお追い込み漁は不発の模様…orz
>>6984
なんかツイッターとか見てたら逆にめちゃくちゃお腹空くってきいたよ?
私自身はそんな症状なかったけど、ツイ内容見てたら運動部の男子高校生みたいな量食べてるみたい。
今までぶんとさ全部クリア済みだと、先生の確定はなくて稀ドロのみだよね?いきなり1周目で先生が来て、自分の理解が間違ってるのかと何度も攻略記事を見直したよ
えっ、今回のイベント5振じゃなくてもいいん…?
>>7026
>>7029
ありがとう!留意するね!
>>7038
ワイ前回も5振りで出陣して「あれ?播磨屋橋ってどこだっけ?」となった
サイコロもったいないから、そのまま城下町クリアした。地元民なのにやっちゃったわ〜
いち兄の遠征帰還ボイス
ああ…良き…
これが沼にはまりかけている状態か…
100円ショップに並んでる○農のキャンディ
おいしい
しょうが味もあったな
○農じゃないけど漢方のど飴日本製も見かけた
浅田飴や龍角散のど飴の買い置きが少しあるといい状況なのは理解したのでそのついでに行ってこようかな
>>7041
いいえ
はまってる状態です
>>7036
ワクチン後4~5日の食欲はそうなってた
普通に食事して間食も軽食に近かった
花火は来週来るのかな?
今年も経験値2倍があればいいなー
>>7042
あれ美味しいよね!
自分はハニーローザが好き
桃の甘さと梅の酸味が同時に楽しめていいんだよ~
>>7037
わかるよ!今回先生の泥運が高めなのかわからないんだけど、自分も二周して二周とも先生泥して確認しにきちゃった。肥前は─────
>>7043
手遅れです
ふふふ…ドロ運高いとか…
1周目できました…とか…
2周目でお迎えできました…とか…
(バクハツスレバイイノニ…)
おやさにー
>>7049
落ち着くのよ闇落ちゴリラ
つ夜食の野菜たっぷり餃子or自家製とろとろプリン
やーっと受取箱整理&習合圧縮作業終わった…
一縷の望みを懸けてみたけど案の定ゼロ日光だったぜ!
自分の中で兼業先への熱がすっかり冷めてしまったのでついさっきアンストしてきたんだけど、とうらぶ熱は冷める気が全くしないのすごいなって思う
推しは増える一方だし、引き籠もり型だった自分が日本刀見るために頻繁に県外に遠出するようになったし、嫌なことがあっても最推しのために頑張ろうって自分を鼓舞することが出来てるし、自分はとうらぶ沼によって劇的に変わったなって心底実感してる
とうらぶやる前に自分がどうやって生きてたのか思い出せないくらいには重症だよ
今日も推しが尊くて幸せだぁ……
>>7049
みんな気を付けろ!
タタリサニ化してるぞ
DMMメンテあるからね
深夜ゴリーは気を付けて おやさに
>>7052
ゴリラは過去を振り返らねえもんだ(ゴリボ)
>>7055
ポッケだから大丈夫よね…?
おやさにー!
>>7051
ゴリラ、プリンタベル…
餃子モタベル…
>>7054
ターターリーサーニー!!!
(ドロ率低くて出なくても荒むけど、周りがジャンジャン出してたらもっと荒む…4周目史…白目…)
>>7050
いい夢見るんやで
おやさにー
トマトに倣って闇落ちゴリラも甘くて美味しいと売り出せば人気が出るだろうか
でも正式名称が尻腐れゴリラって聞いたらみんな食べないか
青天ゴリラと言い換えたら売れる?
>>7058
ノリのいいゴリラは稀泥運も良いと決まってるから、今日の賽分で稀泥あるな
>>7061
捕獲後にじっくり燻製にして売り出すしかないねクックック
名称は幾らでも変えられるから大丈夫だよ
>>7063
早まるな、闇落ちゴリラは(泥運的に)美味しくない
>>7063
さてはあなたはゴウウンゴリラの密売人!
ゴリラロンダリングもしてるって噂は本当だったんだ…
>>7065
そうだったの!?
ゴリラドラミングをしているという噂は聞いていたけど…まさか…そんな…
はやく新刀剣男士にぶっぱしたい
表面張力いっぱいいっぱい
気持ち悪くて横になったまま時間だけが過ぎてたんだけど、めちゃくちゃ雨が酷くなってて「大丈夫かこれ…」ってなってる
いつもならなんとも思わないんだけど、ここのところ災害レベルの雨が各地で起きてるから、少し心配になる
何事もなく朝を迎えられたらいいな
仕事から帰ってきて早々に文土佐に課金して鍵で五周してきたー!肥前くんは来なかった!そんなだよねwww
しかしイベント任務は城下ボス撃破でだったね。前回の聚楽第の撃破数だと思ってたから達成なくて焦ったわwww
ふと思ったが聚楽第の監査官以外の調査官は2回目以降の本丸の入電には録画使ってそうだな
ワイ今日からやっと休みだ!うれしぃー
ゴリラ達は追い込み漁に頑張る新人さんと鍵を買い求める歴戦の戦いが始まったのな
お腹が空いたから残り物のひじき煮をオープンオムレツにしてやった
煮物系は格子切り、洋風系はピザ切りが我が家流
>>7067
おっとっと…冷却水は貰っていきますな
(ずぞぞぞぞー)
今日の深夜3~5時メンテナンスなんだね!
PC版もプレイできない…っぽい?
遠征に出しておかなきゃ…
>>7073
おっと、どうぞ一献
ところで、木炭はお持ちくださいましたか?
サイコロ6個もあって15手が回りきれないとは…
1と2ばっかり出る運のなさよ
>>7076
きっと今日は準備体操だったんだよ!
明日から本気出してくれるさ
ゲームの文久土佐をやってると、花丸南海先生がどんだけ自由奔放にやってたのかを実感する
そうは思わないか、同志よ
>>7078
ウホ!ブラザー
1時に帰宅して風呂入ってさぁやるかと一歩踏み出したらメンテナンスとかwwwwwこれは草植えるしかないさよなら賽子ちゃん……日課報酬は朝終わらせてたからセーフだった
>>7080
どんまい
つ あたたかいお茶
>>7081
ありがとうこのセンブリ茶美味しいね
メンテかーと遠征に出さねばと思っていたのにばっちり忘れた……
やっと帰れたと思ったらメンテ……うそやん
>>7082
ごめんセンナ茶の方が良かったかな…
今煮出して来るから待っててね
ほぼこの時間帯にしかできなくて、1回も回せてないまま2日目を迎えるもよう
賽子いくつ無駄にした?9個?????嘘でしょ……
最初の3個はわかってたことだけどさぁ
初めての土佐だから記事読んで予習しとけということか
ていうか日課の回収もできてないんですが
小判950が消えていく……
昨夜日光あきらめきれなくて夜更かししたから、今日は先に一旦寝てからぶんとさ始めよ思ったらメンテで草
事前告知あったDMMのインフォだと瞬断はあるけどゲームできるよになってたじゃん
前からそうだけど、とうらぶ運営は半日前にはメンテ知らせろって言ってんだろ
日中メンテは前夜には通知いるし、深夜メンテは朝には通知いるんだよ
そうでなくても最近5時17時補充イベを16時始まりにしてモヤってんのにさあ
>>7086
どんまいやでー同士よ…泣いてはない。泣いてはないぞ!
>>7086
明日のこの時間まで出来ないとすれば、15個かな
(初回6+17時3+翌日5時3+17時3)
>>7086
隔離にするつもりが誤爆したわ
ごめんなさい
>>7090
レス先間違ってない?7087じゃないの?
どっちでもいいわな
>>7086
なんとか5時台に残ってる3個使えたら、消えた賽は6個で済むけど時間がないなら難しいかな
(もうどうにもならない6、16日17時の3を何とかメンテ明け使用、17日の6は明日の5時までに)
あ゛゛゛~~出掛けてたから忘れてた!16日のヨーグルトが9個もある~誰も食べてくれなかったのね
個人的な都合とはいえ、メンテ後に開いた時間が遅く、ゲームスタート後のデータ読み込みにも時間が掛かり、イベント開始演出見た後出陣しようとしたら黒画面の左下でずっと白桜がぐるぐる…
待ってる内にうっかり寝落ちて、目が覚めて「良かったまだ午前3時前だ!賽子振れる‼︎」って出陣準備してたらいきなりメンテ画面…しかも終了予定時刻はちょうど賽子補填の5時と来てる………
運営と管理の側にも都合があるのは理解してるつもりけど、時間的にも表示的にも、もっとわかりやすく告知してほしい!(ゲームの起動画面あたりでテキスト形式か本丸画面のお知らせバナーとかで)
それに人と状況によっては、メンテ後のアプデ完了とその後の起動に時間が掛かるから、アプデ当日〜翌日のメンテ本当やめてほしい…
(せめて特命調査以外のイベントの時だったら…と心底思った)
長文失礼致しました。
>>7091
7086だよ
普段雑談では愚痴らないようにしてたんだけど衝撃的でちょっと……
うわ、メンテ中で見にきたら雑談が愚痴スレになってるな
>>7086
自レス
ええい!このメンテ明けからが私の文久土佐スタートだ!!
賽子ちゃんは家出しちゃったんだな!?(現実逃避)
小判もしゃーない、たまにあるサボった日だと思おう
もうすぐメンテ明けだ!
ワンチャン補填あるといいね
>>7099
補填無かったわ、残念
>>7098
分かったからはよやろうぜ
そうか……突然のメンテだったのか……この時間にしかできない人は辛いよな……お気の毒に……
愚痴もあるけど嘆きっていうか……
詫び賽子はあっても詫び小判はないだろうしなー
>>7103
賽子もなかった
>>7089
3時すぎからがプレイできる時間ってことだから9個
3個は元々諦めてたから実質6個
6個でも泣くけど15個だったら立ち直れないな……
おはさにー!
ちょっと微妙なコメが多いからこのコメより前は遡らない方が良いよ
遡っても読まない事をオススメします(3時位までかな)
>>7106
君のコメも微妙だね
おはさにー
配布イカサマ賽子つかって1回目城ボス撃破ー。
1朝尊 0肥前
肥前君も1振りくらい来てもいいのよ……?
盆休み最終日だぁ、いい日にするぞ(´・ω・`)
また予約期間勘違いして買えなかった…
あれ…?
所持枠に空きがあるのに、ドロップした男士が受取箱に入ってる…?
>>7107
八つ当たりするならネットから離れた方がいいんじゃない?
あぁ-大雨警報が発令されている…
外出たくないよでも大事な用事から出ないと
>>7111
何に対しての八つ当たりか分からない
もしかしてら7106の人?
だとしたらあなたの言っている事もあまり気持ちのいいものでもないからネットから離れたら?
>>7112
(昨日洗濯物しといて良かったー)
>>7094
ホットケーキミックスと混ぜてオーブンでブンしてヨーグルトケーキ紛いにして食べます。
プレーンヨーグルトならジャムとかで味変してもいいかも。
レシピは検索してみて!
女性専用車なのにおじさんが乗ってること自体はいつものことすぎて何とも思わないんだがそのおじさんがわざわざマスクを外してからくしゃみや咳をするのでそれは正直女性であっても勘弁していただきたい…
>>7109
何度かやってしまったのかい?
次からは気をつければ良いさ
>>7106
はーい
見るときは気をつけるね
>>7098
初めての文土佐なら15手ルートはそのままじゃ使えないから気をつけてな
気を取り直して楽しんでくれ
おはさにー
朝のラジオがかしゅういちご、かしゅういちごと連呼してたので加州苺?!とざわめいたけど
夏と秋に収穫する夏秋苺のことだった
>>7120
おはさに!
>>7116
いや車掌に言おうや
>>7116
確かにメイワク…離れて、離れて(ゴリ子の筋肉ガード!)
>>7106
ありがと!愚痴系は朝から見たくないから助かるよ
>>7110
折れた?
>>7126
煽りが的外れすぎて草
>>7116
勇気あるおばちゃんが車掌さんに伝えてくれるといいね
肥前くんキタワー!!
この前の日光ゼロがあるから嬉しい
着席が始業15分前になりそう
メールチェック頑張ろう…
二度寝した朝に限って六・五・六を出してくれる賽子ちゃん分かってるぅ!
>>7110
ね、寝ぼけて連結したんですよね??
重症進軍しちゃった申告じゃないですよね???
初日の16時~17時の賽子を無駄にしたって言うの違和感ある
大半のサラリーマンは就業中だし無理ゲー過ぎてノーカンだわ(大半の、ね)
運営もゆっくり17時までメンテしていいよって気持ち
5周終わり〜
先生3、肥前くん0
聚楽第と連隊戦、全然だったから運が回って来たかもしれん
>>7110
・習合
・連結
・破壊
・報酬と泥を勘違いしている
>>7116
自レス
女性専用車とは言えめちゃくちゃ混んでるし、隣の車両はもはや身動き取れない状況だったから車掌に伝えに行くのも難しい状況だったんだ
女性専用車におじさんが乗ってる状況自体は本当に良くあることなのでもう気にするだけ無駄だけどマスクは本当に気をつけて欲しかったよ
15手ルート考えた人神過ぎる
特許取れるわありがとうございます
>>7087
そう言うのは隔離でお願い
>>7102
突然じゃないよ
昨日の夕方には公式アカウントで告知されてたので見ずに愚痴言ってる方が悪い
喉を炎症させてしまって以来、どうにも息苦しい…
ヒアリングしてくれた漢方医には風邪ではないと言われたけど、このご時世、不安になるねぇ
耳鼻咽喉科探すか
>>7110
自レス
安心してください、折ってませんよ
普段枠は満タンにしてるんだけど、出陣した後に鍛刀所に行ったら1枠空いてて、なんで?!ってパニックになって受取箱見たら最後にドロップした男士がいた
そのままもう1回出陣して戻ってみたら、やっぱり枠が空いたままドロップした男士が受取箱に入ったんだよ
(たぶん1枠空いてたのは出陣前に習合してから受取箱から取り出す時に1振足りてなかったんだと思う)
バグかな?と思って他にも同じこと起こってる人いないか書いてみたんよ
>>7132
16時の時点で3個開始にしてほしい
で17時に6個になるようにしてほしい
で16時の時点で3個分足りてないから、それは七福賽3個で補填してほしい
>>7135
同じおじさんじゃなくて色んなおじさんが乗ってくるってこと?
それはすごいね
その路線の治安が悪いのか、導線が悪いのか…
>>7141
運営にお手紙してみりゃいいじゃん
相手にするかは分からんが
今朝の演練相手の歌仙さんが謙信君を庇ったのを見て「お母さんや…」と思わずほっこりした
城ボスまで4回のところで昨日止まったんだけど、朝の賽子が1ばかりで届かないかと焦ったウホ…
三つめが2でボス泥肥前くんだったからヨシ
>>7141
強欲ゴリラだ!
わーい先生初めて顕現してくれたうれしい!
中の人が推しなんだ期間中に後一振り来てくれるといいな
>>7132
ノーカンとは思えないんだよなぁ
そういうお広いマインドでいたいけど、いれないから運営ちゃんにお手紙するわ
>>7140
7110の文言だけだと破壊報告の可能性あるわと思ってスルーしてたわ
もうちょい説明書こ?
破壊じゃなくて安心したけど、その動きが正しいならバグだから、念のため報告した方がいいよ
>>7141
前半はわかるけど後半が強欲で草
おはさにー。
4回目ワクチン行ってきますー!
副反応はないと考える!
(一番しんどかったのは1回目)
>>7106
お!助かった
何かまた来たんだね
>>7138
そうなの?!
知らんかった!
ありがとう
気の毒にーの気持ちがちょっと小さくなった
>>7149
言葉足らずで申し訳なかった
自分の中で折るという概念がないのと、初っぱなから自レスで書いた長さだと読み飛ばされそうだから要点だけを簡潔に書いたつもりだったんだ
怖いからもう枠を埋めちゃったんだけど、また空けて試してみて同じなら報告してくるわ
色々と話題らしい今期の朝ドラのまとめ記事読んでて、緒方恵美さんの視聴脱落するかもツイートが取り上げられてた
逃げちゃ駄目だの人が逃げ出した!ってコメントが腹筋を直撃した
>>7138
愚痴るのは無しだけど夕方~深夜仕事の人もいるからなあ
誰しもが定時通りじゃないからなんとも……
にゃんせんと日光さんどっちが渋いかな
恒常なだけにゃんせんのほうが良いか…
>>7151
終わったー!
…なんか痛かったような…????
文久土佐マップ右中央の帰城マスから下に1左に1進んだマスにでる移動ボスの攻略法ある?(現在3周目)
最短ルートで行きたいので攻略法あったら教えて欲しい
うぉん15手の手順ミスったぁーボスPちゃん待って動かないで!ブーンで反対側行かないで!
>>7158
針の向きと薬液の冷やし具合にもよるかも
とりまお疲れ!美味しいもの食べて安静にぶんとさ
スッキリにspiさん(ミュの蜻蛉切)が!!
>>7139
っりゅーかくさん
>>7161
ありがと!
買い物してお昼にケンタッキー食べてぶんとさ2周目いってくるー!
>>7157
ワイ個人としては南泉の方が激渋…
雨の日の軽作業好き
枝ごと切ってきた月桂樹の葉っぱを洗って干す様に拭いている所
ポトフとか食べたくなる
>>7154
自レス
今1回試したんだけど、
5枠空けて出陣→1周で1振ドロップを3回、全て枠に入る
残り2枠の状態で出陣→1周で2振ドロップ、1振目は枠に2振目は受取箱に入り、枠は1つ空いた状態
となりました
どうやら残り1枠に入らないみたい
(受取箱から取り出すのは出来ます)
これから用事があるので、時間が出来たら運営ちゃんに報告してきます!
>>7117
ありがとう
発売日とか色々予定が被ってると勘違いしちゃうんだよね…
太陽着想のフレグランスと聞いてよく干したおふとんの匂いしか思い浮かばなかった
太陽の…香り…??
>>7166
月桂樹って日本にはないイメージだった!
調べたら関東から九州で植えられてるんだねぇ
>>7166
いいなローリエがお庭で取れるのすごく素敵
>>7170
意外と西日本は植えてる家があるイメージ
神戸布引ハーブ園に行ったら生垣が月桂樹でびっくりしたよ
>>7171
爺ちゃん、婆ちゃんの墓参り行ったついでに家の掃除、庭の手入れした時に手に入れたのだ!(今、誰も住んでないから親戚皆んなで手入れするのだ)
>>7173
美味しく調理してね!
あとゴリラの住所はここどこです
>>7151
結構あとあとでしんどくなる事もあるみたいだから用心して水分多めに摂るんやで
っポカリ
そういえば笹貫の話題解禁だった!
真剣必殺もかっこいいよ!!!
ここぞの場面で方言になる男士、いい!!
>>7176
そうだ語って良いんだよね!
内番の左肩のパンダと実装記念絵の首のリボン結びが好きです!!
日光ゼロ軍団で溜め込んだ運気は鍛刀CPにつぎ込みたいので最短攻略はしてない
それはそれで逃げ回るボスちゃんを追っかけるの楽しい
(特命組の乱舞レベルあげは早々に諦めている)
なんか17手が多いな…ボスさん15手でお願いしまっす
>>7178
確かに脇打の乱舞上げは果てしないよな
ゴリゴリのゴリラしか無理
>>7176
自レス
真剣必殺もだけど一騎討ちも方言だったよ!
一緒に芋焼酎とか飲みたい
W関さんと野島兄弟をよく間違えるワイ
>>7166
関東に実家ありのゴッリ。
実家の庭に月桂樹があって時々ひと枝貰って葉っぱ干して使ってた。
苗木植えて20年以上たってるかな。特に寒さ対策しなくても根付いた模様。
8−3解放されて数周でにゃんせん2振り確保出来たのは、ビギナーズラックなのか搾取のための餌なのか
土佐、まだ1周目なのに攻略記事真面目に読んでなかったので、「最短15手ルートが有効なのは2周目から」が分からず早速そのルート進んでた
おかげで無駄足になってる、深く反省している
>>7183
ローレル、うちも庭にある、山椒とかも
竹とかばらんとか松とか料理に使う葉の植物もある
ちなみにハーブはプランターで育てる人もいると聞いている
>>7139
ライオン菓子という会社が
薬日本堂のど飴を製造している
普通に販売されててワイは好き
>>7185
おつおつ
失敗を糧にしていこうぜ
っどこかの誰かの泥運
珈琲館のかき氷が抹茶と苺の2種類ある…さて
>>7185
大体の人の初回の気持ちやん
>>7189
珈琲館といったらコーヒーゼリーじゃろ
>>7189
苺に1票!
>>7185
15手見つかるまでの数日はみんなそうだったから…私は南海先生に何度呆れられたか…
3週目で朝尊2w
NO包平NO日光だったからかな
雨が降る前に郵便局に行かないといけない…面倒くさいけど今から準備して行ってくる!帰りにコンビニ寄っておやつ買っても許されるよね!ね!
>>7186
前、ここでも話題になってたよね
ミントがヤバい…
いぇー昨日の残り行動数と今日の賽子が安定の1でボスは撃破したものの、もぉー賽子ぉー!って嘆いたら肥前くんドロップだった!!やりましたよ!
これで次の確定報酬で乱舞3になるぜ!嬉しい
>>7155
緒方さんは結構朝ドラ見てるようで、以前放送してた作品の呟きをお見かけした事があるよ
>>7196
ミントは鉢植えをオススメする
決して地面で育ててはならぬ(めっちゃ増える)
>>7199
エンドレスミント
昨日の三嶋大社の祭りの仁田殿でかって思ったけど、山伏国広、小狐丸、小豆長光と同じ身長らしい
そりゃでかいわ
>>7201
本人はかつての高校球児からお笑いいったみたいだしね
横にも縦にも大きいのは納得
麺類は救世主
茹でて冷やしてる間に野菜と薬味を刻めばなんとかなる
今無性に桃が食べたい、って話したらちょうど手元にあるからと親が送ってくれた
桃なら山梨、福島などが有名だけど、ワイの地元新潟も桃美味しいんだぜ!
この時期だともう白根のかな~加茂の桃も美味しいんだよ(ダイマ)
子どもの頃から桃はお中元や田舎ネットワークというかお裾分けとかで貰うものという認識だったから、いざ自分で買おうと思ってスーパーとかで値段みて飛び上がる
そして緩衝材の一部としてオマケで貰ったのでやる、といわれたゾロのハンドタオルも入ってたwww
今日のログボ笹貫さんだった-はじめて聞いた
5周目で先生と肥前来てくれたし今日はいい日
>>7203
栄養偏るから気を付けてな
夏はより貧血がひどくなるワイから注意喚起のゴリティチッスウホホ
>>7206
蒸し鶏を常備しているゴリラに死角はないわ!チッス返し!!
今日がラスト休み…なんだが、寒気がする
熱は無いけどなんでこうなる…
思いつく限りの準備して寝ます
>>7203
あっ!
ネギが傷みそうだったから昼飯カレーうどんにしたのにネギ入れ忘れた!!!
(7023のお陰で思い出したが、ネギ、晩飯でどうにかするしか無いな…)
>>7209
そのネギ、冷凍できますよ(痛んだところを除く)
うーん美容院変えたいんだけどトリートメントしっかりしたところはかなりお高いな。悩むなあ
>>7166
自語りになるけど、横から失礼します
うちは、パセリとシソとネギは毎年作ってる
色んな料理の薬味になるから便利
パセリはもっさりと生えるからなんかカワユイ
月桂樹はカレーやラタトゥイユの時に活躍してる
あとは裏庭に山椒、ミツバ(ほぼ自生)がなんとなく生えてるから、タケノコの煮物やお味噌汁の時に摘んできて入れてる
季節のものを楽しんでいます
とあるワインマンガを読んでいるのだけど、ウイスキーか日本酒派だし何言ってるのかわからないのにワイン呑みたくなってくる……
メルシャンとかサントリーの無添加のやつとワッパーチーズ(ビーフ100のチーズバーガーならどこでもいい)を合わせるのは好き
うそ…シャトル…会いたかった。゚(゚´Д`゚)゚。
>>7210
ありがとう、やってみる!(傷んだところ除きながら)
>>7213
わかる…
ワインは本当にわからないし、わかる人を尊敬する
わたしは安い箱ワインをサングリアにして遊ぶほう
マリアージュとか言われても宇宙猫の顔になる
結局最後まで日光ゼロ軍団だったワイは反省ポーズキメてくる
ゴリラだけど
>>7217
っ反省ポーズへのご褒美バナナ
今回は激渋過ぎたな思い出すだけでしんどい
呂太くん卒業が思いのほか堪えてるので今日はもう早退したい
卒業回とかやってくれればいいけど多分初回で誰かがちょっと触れるだけよね…
福岡行ったら電車の中に刀展示されててびっくりした
>>7220
電車の中に?!
展示会のポスターじゃなくて?
>>7142
横だけど「女性専用車両」って明記されてても時間帯や路線によってそうじゃないところがあるんやで
>>7169
※ダニの死臭
>>7220
もしかして西鉄の水都って電車じゃないかな?
観光列車で車内がちょっとした展示スペースになってるやつだと思う!たしか柳川方面に向かうので立花氏縁の品で刀もあるってのは前に福岡旅行したときに見た
乗りたかったんだけど、福岡は長谷部メインでの旅行だったからそっち方面まで行けなかったんだよな~
同じ西鉄の大宰府へ向かう旅人にはのれたんたけどね
ウッキウキで、弊本丸の新刀に特が付くまで長篠から帰れませんしてる
依頼札も貯まるので良いことしかない
>>7223
それ前も聞いた
もう少し捻って
前野さんのご夫婦のとこに第一子が出来たってニュースにちょっとほっこりした
奥さんも知ってる声優さんでめでてぇ
しかしだ。前野さんのご報告文が「新しい命を授かりました」とどっちかというと妊娠した奥さんが書きそうな文面でちょっと脳が混乱する
そういうときの旦那側からは「新しい家族が増えることになりました」とか「妻が妊娠しました」とかにならん?他の芸能人とかの報告とかそうじゃない?
まぁ、日本語難しいねということかなw
>>7227
お祝い事に水を差すべきではない
おめでたいことはおめでたいこととして、諸手で祝福したい
>>7227
んー。
Twitterみてきたけど、可笑しくはない書き出しなのでは?
命は授かり物だし、夫婦で新たな命を育んでいこう、って意気込みを感じるし。
ともかく母子ともに健やかにあれ!
ご機嫌ようゴ嬢様方
ワイの特命調査の戦場は結城屋敷に直結してる模様
聚楽第に引き続き御手杵いっぱい泥しますわ〜〜〜
高知城ボスでパッパが誉取ってカッコいいとか言ってたらまんばちゃん出て最終ボスで肥前が誉取って同じように言ってたらまたまんばちゃんだった
うん…初期刀の君を差し置いて言ったのは悪かったけど同じ部隊に居たじゃん!道中で誉取ってたりしてたじゃん!
久しぶりに文土佐の入電聞いて、すでに本丸で聞いてる肥前くんの喋り方とか口調とかから比べると入電時の時は説明してる時は結構丁寧な話し方だなって今さらに思った
肥前くんのちょっとお口が悪いというか、うざったそうな雰囲気も大変大好きなんですが、改めて調査員であるという立場で話をする時はそれ相応な話し方になるのかぁってにやにやした
まぁ、出だし「おい、聞こえてんのか?」だし後半「とっとと、来い」だから一貫して丁寧というわけでもないところがまた良い
>>7230
ああ、そう考えたらいいのか…うちは熱田神宮だ…文久土佐に行きたい…
>>7220
刀レイン
>>7199
環境が良ければ、切り落とした一本を土の上に放置するだけでも増えるらしいもんね…
ハーブとツタ系はめちゃくちゃ増えるイメージあるわ
高知城城下の、罠にかかった時のボスアイコンの反応に萌える
青褪めて震えるのも、明らかにバッステ受けた感のあるSEとか、かわいそかわいい
>>7109
スマホのカレンダーに予約期間を入力して、リマインダー機能を使うとマシ…かも知れない
>>7232
あの気だるそうな肥前がハナマルのエンディングでノリノリで歌っていたと思えばなんか笑える
多分うちの本丸では事あるごとに「肥前、歌ってみて」とか言われていて、その度「あ"ぁ?!」とか言ってそう
>>7003
復刻するまでの間に南海先生が取り付けたんだよ(適当)
>>7223
?!!(あの匂いってそうだったのか?!)
>>7230
ワイのとこは五条大橋に繋がってる
乱舞上げ助かるけども
>>6408
情報ありがとう!!
>>7227
むしろ自分事として捉えてて最高じゃね?
ほわっ!?先生一発泥!?ありがたや…
ちょっと…連隊戦のドロップがあまりにもあれだったから気を遣ってくれたのかな…
>>7243
それな
もしかして聚楽第20周より文久土佐20周の方がお金かかる…?魔法のカード買ってこなきゃ
>>7169
繊維が分解される過程で色々あってできる臭いですね
>>7246
先生とイベント任務狙うなら、文久土佐の方がかかるね。
慶長熊本>天保江戸≒文久土佐>慶応甲府≧聚楽第
の順番でお金かかる(※個人の体感です)
>>7248
7246です
ありがとうー!参加はしたことあっても課金して周回するのはこの間の聚楽第が初めてだったから参考にさせてもらうね!
南海先生も肥前くんも沢山お迎えしたい強欲ゴリラより
>>7246
そうだね
ただ聚楽第よりリターンは大きそうなのがいいよね
有志の調べによると過去の特命泥率長義は10%切るけど肥前くんは約10%先生は約30%だよ
先生来てくれた!ありがとう!!
>>7251
おめ!
先生の中の人が推しのゴリラ、出陣ボイス等々で無事死亡した
誰やぶんとさ復刻しようと言い出したやつ本当にありがとう!!
今度こそ肥前くん、おいでませー!
ぽよん
「なんだその目は…」
………近…くもない
巴と先生の中の人はリアル兄弟なんだっけ
>>7255
そうだよー。
そんでお父さんも声優だそうだね!
(先生の中の人検索して知った)
>>7227
普通に「(妻との間に)新しい命を授かりました」って読んでた。
先生の声がやばすぎて音消した
隊長で経験値積んで欲しいけど、こっちの身が持たない
先生も巴ちゃんもそうだけど話し始める時に独特の微妙な間があってそれがたまらなく…色っぽいよね…
連隊戦で40万超えてやっと泥してくれた日光さんをどうしても習合出来ない
Lv1のまま鍵かけて3振り目として育てるかはぶんとさイベントが終わってから決めることにした
「○おか~○こだよ~」のイントネーションで
「鬼丸ぅ~国綱だよぉ~」
というフレーズが浮かんできたので置いておきますね
特命復刻してよかった。続々と沼入りする審神者さんを見るのとても楽しい
コラボの堂島ロールが来たので解凍して早速食べた。
木苺の酸味が生クリームの甘さを調和してくれているので、甘すぎないのがGood!!
こういう有名な菓子メーカーとのコラボは大好きウホ
>>7261
情弱なせいで「たけや〜さおだけ〜」の音楽が脳内を占めてしまったので私はもうだめだ
ゴリラの屍を超えてゆけ
新選組展京都会場のオリジナルグッズ付宿泊予約してきた
ホントは福島会場行きたかったけどコロナがね・・・
兼さんにまた会えるのも京都の刀剣巡りも紅葉も楽しみだ
えっ先生脱がすの?そんな破廉恥なことをしても良いの??
と言うクソ面倒臭い思考に陥ってるので潔く脱いでもらってくる(骨壷)
>>7266
先生の二刀開眼ボイスもいいので是非聞いて欲しいなーw
この流れなら言える……!
マリ〇オデッセイにでてくるマ〇オの相棒キャ〇ピーの声は、肥前くんと同じ声優さん。
女性声優さんだと勘違いするくらい声高いから、気になる人は調べてくれ。
ハリウッド版リング2
懐かしい
あれ?今見るとちょっと大変な放置子をどうやって遠ざけるかという内容に見えてびっくり
十数年振り?に奇石博物館に行きたい
とりあえずお盆は終わったし多少人は減ったかなぁ
今年は宝石の年みたいだし色々見たい、ミネショも行きたい
>>7267
なるほどポーズで骨壷に収まったので、これ以上はちょっと…
機会があった先で暴れ倒すね
ブタクサ花粉つらんい……くしゃみするたびにボーナスでサイコロ六出てくれないかな……
>>7272
昔話や童話にありそうだ
「これをこうして…こうだ」の汎用性がすごい
>>7273
いいお爺さんがサイコロ六出て喜んで神棚拝んでるのを見て
悪いお爺さんが胡椒を頭から浴びてサイコロ六出しまくろうとした
ところが、夜になっても次の日になってもくしゃみが止まらず食事もままならない
みたいなのを想像した
追い込み漁の15手順を考案して呟いてくれた審神者ちゃんさん様に足向けて寝れなボスPの泥率は置いといてストレス激減したとコメント書き込んでいたら先生泥した
ぶんとさのボス戦BGM好きだなぁ…陣形選択画面で止めて聞き入っちゃった
聚楽第のもよかったけどね
長谷部へ
30分かけて作ったファイルが吹っ飛んだので帰ったら一緒におはぎ食べます 涙
主より
ただでさえ笹貫は多くの審神者を沼に落としたのに更に軽装が来たら死人が大量に出そうだな
気が早いけど来年辺りに来たらいいな
>>7275
なにそれ業が深い…
>>7279
安心してください。致命傷ですってやつだな。
逆にボスが追いかけてくるタイプのマップ出てこないかな
けいくま的な暗闇マップでシンゴリでも倒せないボス
損害無しの手形イベで…
もーーえてぇぇ!せいしゅん~かーっけぬぅぅぇけぇろぉぉーー♪
魔法のカード買って残業しながら進めてるけどこれは金かかるなあ…
鍵使いまくってたらもう1万消えたぞ…
サイコロ買うのと鍵買うのどっちがいいんだろうなあ
>>7283
なつい!
今日はキャプ翼の日向小次郎くんの誕生日だね!!
(少し前のアニメは燭台切の中の人が声当ててたと聞いてびっくりした思い出)
とりあえず10周した結果5先生1肥前確定入れたら2か
肥前もっと気軽に来て-!!
>>7284
肥前君狙いなら鍵
先生狙いなら賽子
>>7265
ワイも福島に日帰りで行く予定だったけど
コロナでどうなるか
かと言ってと京都は遠すぎるんだよなあ
>>7287
横だけど
課金の鍵使うと先生は手に入らないんだよね
>>7289
先生狙いなら賽子書いてますがな
>>7287
そうか…そりゃそうだよね…
肥前くん狙いなので鍵に課金しますわ…ありがとう…
いったい総額いくらの課金になるんだろう……
お!先生落ちた
やったぜ
こう暑いと先生も熱中症で倒れてしまうかもしれないとか思ってしまった各審神者が文久土佐へ救護かつ保護しに向かう
肥前君はなんかこう…でっかいおにぎり食べさせたくなるな…
>>7283
優れものぞと町中騒ぐ蝶々サンバジグザグサンバあいつの噂でチャンバも走る
>>7294
わかる
あと生姜焼きと山盛りキャベツ
あるいは丼で豚汁
なんならそれセットで
お料理Y◯uTube見てたら、外国の人が「美味しそうだけど、この野菜は何?」と英語でコメントしてて
レンコンって日常的に見ない国もあるんだな…と驚いてる
まあワイだってアーティチョーク?は見た事はあるけど食べた事ないしな、そういう事もあるわな
>>7291
鍵使うと、イベント任務達成出来なくなるから注意な!イベント任務対象の「高知城下町ボス」って逃げ回る方のことだから。
肥前収集が目標なら、鍵のみ課金でも大丈夫だけど。
藤田怜央さん 最年少棋士
藤田玲さん 榎本さん ハハッ
>>7294
手洗いうがいしたら好きな大きさのおむすび作ってごらん
て言ってみたい
>>7297
蓮の花が無い国なら、レンコンなんて無いしな。ごぼうも「木の根っこ食べるほど日本は貧乏なのか」と勘違いされるくらいだし。
>>7295
今見たらほんと意味不明な歌詞だよねwなついわ
>>7297
ちょっと話ズレるけどアーティチョークは昔1度だけ食べたことある
食感はたけのこに近いかな?
地元からちょっと離れたイタリアンの店で期間限定のピザで食べたんだけど美味しかったからもう1回食べたい
タブレットでぶんとさやってたらスマホに近侍から内番終わった通知が来たので
そうかー内番入れなきゃなーってスッてスマホでとうらぶ立ち上げてしまった
なぜ同時にやれると思ったのか…
>>7301
海藻もよっぽど食に困っても食べなかった物らしいな…カオスな海外漫画で
海苔→シーグラス
昆布→シーグラス
ワカメ→シーグラス
ってのを何かで見た事ある
>>7305
海藻を消化できる腸内細菌がいるのは日本人だけじゃなかったかな、確か
そもそも日本人以外の人には消化できないから、食べないじゃなくて食べられないが近いのかもしれない
>>7286
前の2回とも肥前君の泥率は低かった記憶
特命は最終ボスよりも途中のボスの方が泥率高いかな(対象男士が2振りいる特命)
>>7255
花丸雪の巻のパンフで、先生の中の人が巴ちゃんが静ちゃんを出陣に送り出すシーンを見て「お兄ちゃんがお兄ちゃんらしいことを言ってる!って感慨深かった」ってコメントしてむっちゃんの中の人に「エピソードトークが特殊」って突っ込まれてたのはちゃめちゃに笑ったな
62振り配布で肥前くんと先生貰ってたけどぶんとさは初参戦の弊本丸
配布産の肥前くん見てみたら乱舞2だったんだが私いつの間にシールで交換してたんだ…?
記憶に無さすぎてびっくりしてる
肥前忠広初入手のゴリーに告ぐ
肥前くんはお正月に貰える御祝重弁当食べさせると凄いぞ
>>7308
あのご兄弟トークは昔から面白い
古くから活躍されてきた二人だから対談もちょくちょくあるし
兄の方がどうやら相当天然なんだって
>>7294
じゃあ岩融に握って貰った特製おにぎりを
つ 一升を握った海苔付きおにぎり
(中の具は明太子、卵焼き、おかか、昆布)
>>7306
横だが
最近の研究で「東アジア地域に住む人」に訂正されたんじゃなかったかな
他のアジア料理には詳しくないが、少なくとも中国料理でも韓国料理でも海藻たべるもんね
2周目点P横に部隊を最接近させた所で今日の行動は終了!!
カットしてタッパー詰め詰めして冷やしといたスイカ食べるー
>>7311
お父様と息子さんもぜひ!
>>7297
アーティチョークは掲示板の各国の給食写真で初めて見たんだが、何なのか分からなかったらしき人が
(こっそり教えてくれ。フランス人って松ぼっくり食べるのか?)
(アーティチョークって、いうんだぜ)
とやり取りしてたのが印象に残ってるわ。
確かに松ぼっくりにみえた
>>7293
熱中症対策にはこれをこうして…こうだ
>>7297
学生の頃に仲良しの留学生とおでんをつくる機会があったんだが
彼女らが不気味がる蒟蒻について説明できずにめちゃめちゃ調べたことがあったわー
知らん人から見たら謎の灰色ぶよぶよだよね
そういうこともあるわなー
>>7318
横で話がずれるが多くの蒟蒻は蒟蒻粉で出来ていて蒟蒻粉は真っ白らしい
あの灰色はヒジキとかで色を出しているんだと
初めて義経以外で検非違使出てきたぞ
清水の舞台から飛び降りるの語源で
文久土佐初めてやったゴリラに聞いてみたい
花丸のとくらべてどうだった?
ぱくしゃりグミっていうグミめっちゃうまーー!
久しぶりにグミにハマりそう!
>>7227
「私共は」って言ってるからねえ
二人の間に子供が出来たよって報告だから全然気にならなかったかな
まさかの平等院でじっちゃん紹介してくれた!
>>7297
以前アメリカの料理番組で「シメジはあまり見ないけどアジアではよく食べられている美味しいキノコです」みたいな紹介してたり、欧州のフラワーアレンジメント的な番組で「庭の隅とかで勝手に生えてる胡蝶蘭を取ってきて入れる」みたいな事言ってるの聞いてカルチャーショック受けたの思い出したわ…ワイにとってシメジはそこら辺のスーパーで手に入るし胡蝶蘭は勝手に生えてくる物ではない…
今の仕事その1(掛け持ちやってるので)辞めたる!!!!と意気込んだが辞めどきを見失って数か月
ついにワイの時給を県の最賃が
>>7319
昔小学校でこんにゃく芋から育てて作ったのは灰色だったぞ
ひじきとか入れなくても色は付いたはず
バイト先からメロン貰った
八百屋さんからお中元で貰ったやつらしい
白山くんはメロンも好きかな
>>7326
自レス 途中送信したすまぬ
ついに秋からワイの時給(現行最賃+7円)を県の最賃が大幅に上回る事が確定したので年末までにケリつけると決心
さて求人誌漁るぞ!
>>7321
先生と肥前のイメージがってこと?
>>7321
ワイ…罠…仕掛け過ぎでは…!?ってなったね(マップ2週くらいぐるぐる彷徨った)
>>7330
うーん、キャラよりは文久土佐のイメージかな?
>>7329
え、最低賃金の引き上げと同時に上がらないの?
違法やん…
>>7321
ラスボスが誰だか全然わからんかった…
どうしてあの匂わせ会話でラスボス分かるん?
花丸は(あれでも)親切だったんだわーと思った
>>7321
肥前は花丸より落ち着いて丁寧で、しごでき感あった
先生も花丸より大人しいように見えたけど、画面外でバリバリやらかしてる感ある
>>7327
横だが「こんにゃくいもを摺り下ろして作るこんにゃくは皮なども入るので灰色になるが、こんにゃく芋からこんにゃく粉を精製してから作る現代の主流の製法の場合は白くなる。しかし白いとこんにゃくらしくないのでヒジキ等で着色して『こんにゃく色』にすることが多い」って経緯だったと思う
>>7328
家族が種から育てたメロンが甘くならなかったから瓜として食べたんだけど、逆に以前いただいた瓜が実質メロンでは?っていうくらい甘くて美味しかったこともあったから、白山くんは甘いのと甘くないのとどっちが好きかなあ などとちょうど私も考えていたウホ
両方とも喜んでくれそうだよね
初参加のぶんとさ一周目終わった!
無駄にグルグルして罠敷き詰めちまったぜ
そして肥前くん入手で祝!脇差コンプ!
しごおわー!お腹空いたー!
インドカレー食べたい!けど、ぶんとさもしたいし兼業先の周回もしたい!
そして実は仕事おわってない(万死)
せんせいたすけて
>>7316
ロシアでは松ぼっくりをジャムにして食べるみたいよ
1日に何度も通販の配達状況をチェックしてしまう
ブントサの最終ボスの一番上の、もしかしてイケメンじゃね?(今まで何も考えずぶん殴ってた)
>>7333
賃金引き上げで幾らかは上がる人が大多数だけどそもそも弊社は一流百貨店の下位互換な接客サービス求めてくるくせに賃金渋る上休日手当ないクソみてえな会社なんだ※母体は鉄系
おかげで毎年「時給上がったと思ったら最賃ジャストにされたふざけんな!」て従業員が山のように出る 部署違うけど仲良くなった子がそれで辞めてった……
>>7327
それは蒟蒻芋使う正統派のやつだ
商業用はいつでも使えるように白い粉になってんだ
スイセンジナって野菜を大量に貰ったんだけど臭いが駄目で食べられない事が判明
パクチーに似てる!!
世の中には色んな野菜があるねぇ
>>7342
ふいにメガネとか前髪がズレて「…えっ?…イケメン…」って展開みたいな感じで
ぶん殴った後に顔を見て「…あれ…?イケメン…」ってなってる絵が浮かんだ
チョコ食べたくなってキョロちゃんの買ったら銀のエンゼル当たったー5枚集めねば
…そうして闇に消えていったエンゼルは一体今まで何人いたことだろうか
>>7346
だけど全力でぶん殴った後だから…惨状…?「もう息してないケド、イケメン?!」って状態なんだろうな
これだからゴリラは…
>>7283
あの作品がなければ今のJリーグはなかったかも知れない…
マジで日本のスポーツ史を変えた作品なんだよなあ
>>7279
さにわよく死んでるから問題ない
刀ミュの江水を観てる母
水戸学のシーンで
「ミュージカルみたい!」
私「ミュージカルやで」
>>7341
分かる
ワイも先日滅茶苦茶素敵なシルバー製のロケットペンダント買ってから早く来ないかなってソワソワしてる
ゆる募 部屋の片付けをするやる気
>>7352
ロケットペンダント!
誰の写真入れるんです?
>>7353
わいも欲しいくらいだわ、それ
片付かない
>>7265
京都文化博物館別館(旧日本銀行京都支店)も、重厚で美しい佇まいの建物だから、良かったら見て行ってー。
あの辺りは趣のある近代建築もいくつかあるから、会場に向かう道中で楽しんで頂ければ幸い。
今日あった流れ
(おそらく源氏兄弟双騎の映像が流れている)
「あっ刀剣乱舞!前やってたんですよ!これ兄弟ですよね、髭切と、えっと……えっと……………」
私チラッ「膝丸です」
「ああーーーーーッ!!」
弟の方が出てこないのものすごく面白かった
>>7355
ワイも欲しい
>>7353
ワイも欲しい
>>7353
あんまり片付けサボるとイヤ~な虫が増えたり遭遇度上がったりするからなぁ…これホント
>>7353
部屋の片付けするやる気なら連隊戦中に浜辺でバカンスしてるの見たよ
みんなでワイワイ楽しそうだった
>>7329
それは新しい所探した方が良いね…良い所とご縁ありますように(-人-)
>>7354
まだ入れようか悩んでる
元々ロケットペンダント自体が好きなんだ
あのパカって開くのがたまらなく好き
先日買ったのは鳥の翼が開くんだよー
実物は滅茶苦茶可愛いに違いない
>>7353
お迎えするお部屋綺麗にしとくと次の鍛刀勝つるかも
>>7351
会沢正志斎先生のアレは凄かった
小竜くんも呆れるレベル
>>7363
なら悩む時間も楽しいね♪
秋の天地創造のプレリクすっかり忘れてた…一般発売頑張るか次の機会にするか
最近ミュージシャンも年齢や体調で引退増えて来たから行ける時に行きたいんだよなぁ
高野くん28日放送の逃走中に出るみたいー
りゅうじくんに続きだね。今回はもう少し長く観れますように!
>>7353
仕方ないなー
明日遊びに行くから掃除して茶と菓子の準備よろしくウホ
>>7353
まず明日締切の仕事orテストの予定を入れます
就任記念の10日前にコンプ出来た!
全振分のご挨拶が聞けるね(日に101回本丸に出入りする主...)
雑談の賢者たちの知恵をお借りしたい
仕事でぐぬぬぬぬってすごい破壊衝動なのだけれど、何か良い発散方法ないかな
秋服が好きすぎてこのくそ暑いのに布地の厚い服ばっかり見てしまうよ
景趣も紅葉にしがち
>>7345
カタカナで見ると知らないもののように感じたけど水前寺菜か!
うちの辺りでは式部草って呼ばれてるよ
天ぷらや白あえがオススメだけど……臭いがダメならダメかなぁ……
>>7372
チラシをバリバリ破る
>>7345
一回どこで切るんだ?と悩みナは菜かなと閃きスイセンジと打ってみたら水前寺が変換候補にあったので水前寺菜でググってみたら紫っぽい葉っぱが出てきた
これかな
偏食ゴリラ的には見た目からしてあんまり食欲わかない感じウホ…
>>7363
横だが
パカッと開くのが好きなのめちゃめちゃ分かる!!!!
何かが動くのとか開くのとか、からくりがあるの好き!!
鳥の翼が開くという文字列にときめきが抑えきれない
>>7372
厚めの肉を叩くとか、パン生地を捏ねながら台に叩きつけるとか…?
>>7350
フハハハハハ
審神者は何度でも甦るさ!!!!
>>7372
私は風呂場の水を殴ってたな
メリットは何も壊れないこと
デメリットは結構音がうるさいので住宅事情や時間帯によっては近所迷惑になるし
家族に聞かれると心配される
>>7372
ワイのストレス解消は
仕事帰りに市営の屋内プールの夜間解放で泳ぐ&水中ウォーキング
スポーツクラブに比べたら格安だし
あまり泳げないからほぼウォーキングだけど水の中での運動は
ストレス解消、程よく疲れて夜はぐっすり
悩んでた腰痛膝痛も軽くなった?
と良いことばかり
プール無理なら近所のウォーキングとかでもいいと思うよ。夜なら服装も気にしなくていいし
いただいた新潟矢代茶豆
茹でてザルにあげてテーブルへ
本来の味が濃厚
家族でおいしくいただきました
>>7372
ひたすらノートとかPCメモに愚痴ったり、ベタだけど今までめちゃくちゃ心動かされたもの(好きな本、ドラマ、ソシャゲのお気に入りスト、映画)を摂取してはっぴーな気持ちで押し流すのが私は1番効く
>>7372
包丁を研ぐ
家中の鏡を磨く(洗面所や風呂場や手鏡はもちろんファンデケースのも)
とにかく一点集中
体の動きと呼吸が一定のリズムになってワイは落ち着く
>>7372
好きなソフトドリンクと
好きなジャンルの動画
もう眠ろうと思えるまで
>>7382
ええのぅ
>>7372
紙に頭にきてることを書き殴って破り捨てる
破壊衝動のエネルギーを掃除や運動に使う
ゆるぼ
サクレのサイダー味に注ぐ飲み物
>>7388
サイダー
>>7372
餃子を作る(野菜をみじん切りにするのが最高に)
>>7372
普段やらない所を掃除する
>>7390
途中送信しちゃった。
最高にストレス発散になる。
笹貫さん今までの推しの傾向とは違うタイプなのに、気づいたら沼に突き落とされてた。
ダウナーだけど本質は寂しがり屋なお兄さん……ダメだ沈む……いや、まだ踏ん張れる……(肩まで浸かりながら)
>>7388
キンキンに冷やしたヤクルト、ピルクル
ワイはサクレとプレーンヨーグルトをいっしょに食べるん
>>7393
踏ん張らなくて良いんやでー(沼に押し込みつつ)
>>7389
優勝
>>7393
これに掴まるウホ!
つ 鋼鉄の丸太
>>7372
みなさま色々ありがとう
このままじゃ寝れそうになかったから、助かる〜
ひと通りやってみる!!
>>7372
空き缶を握り潰すとか?
アルミ缶だったら上下を逆回転して捻りながらペシャっとさせて最後に足(靴かスリッパ)で踏み潰す
>>7393
あらあらゆっくりお茶でも飲んでらして?(足首掴む)
>>7388
オレンジジュースくらいしか思い浮かばん…
>>7393
沼に落ちちゃったのゴリちゃん!?これに掴まって!(コンクリブロック投げつけながら)
>>7348
横だがゴリラ酷くてわろた
この夏は名物アイスやかき氷を食べに行けてない
アクターズリーグ(飯田橋)行く時に東京交通会館(日比谷/有楽町)に行くぞ行くぞ
別名:マイスイーツショップ()
一階は多分もう全店知ってるんだ
次は地下だな
南泉落ちた!!あと一振りで乱舞3になる!頑張るぞ!
>>7393
いつから踏ん張れていると錯覚していたー??(腰に碇を括りつけ
>>7405
おめ
>>7405
おめにゃん
ファンデと勘違いしてパソコンのマウスを「お前、なんでこんなとこおんねん!」ってポーチに入れようとしてしまった。どっちも艶のある赤色で丸っとしてるからさ…
なんとなくえねえっちけー見てたら、ツダケンさんの声がした。最近はあちこちでナレーションやってるよね、津田さん…と思ったら俳優としてドラマに出演か!最近は俳優としてのお仕事増えていますな。この前は日9ドラマにもゲスト出演してたもんね。
今日の演練やけに刀装全くつけてない部隊多いなぁと思ってたんだけどあれか、みんな水砲兵ぶっ飛んじゃったのかって納得した
おかげで完全勝利できましたありがとう…
>>7404
懐かしいわ~東京交通会館!昔はパスポート申請に行って以来ご無沙汰だなぁ…w
>>7409
マウス (な、何か間違った!?)
先月の刀ミュの配信で狂ったような情熱の結果、配信が見れる期間の三週間ほど創作活動がとても捗り、今までにないハイスピードかつ大量に小説を産み出していた
刀ミュ効果と元々推しであるということでめちゃくちゃ肥前くんばかりかいてて、ちょうどよく文土佐復刻して。なんだか先月からずっと肥前くんに踊らされているゴリラです
推しのいる生活って素敵、といいつつも、その創作時間を捻出するのにまあまあライフゲージも削ってたらしくて、配信終わった直後に風邪をひいた阿呆なんですがね…ロスが分かりやすくでたんです
>>7409
リモコン「昔はよく携帯電話と間違われたものです…」
コンビニの袋「猫と間違われますね」
切り株「それな」
ゴミ「ほんとそう」
石「あるある」
青い鳥で見かけて気になってたSF小説やっと読み終わった!
ふだん読みなれてないジャンルだから読むの苦労したわw
最初つから最後まです壮大な話で読了後はぽかーんとしたけど
これはこれで面白かった!
>>7410
CMでよく聴くようになった
渋いイケボは耳が幸せになるからよき
>>7334
横だけどラスボスに関しては
・敵部隊名
・陸奥守と肥前と朝尊の元主についての情報
・その頃の時代背景や歴史の動き
をよく識ってる人だとゲーム内で出てくる情報が少なくても自前の知識と合わせてある程度考察出来るんだと思う
すごいよね
こばさに~
唾を飲み込むのもダメなくらい喉が激痛なのに何を思ったかミンティア食べましたの!!しかも5粒も!!
アハハハ
>>7414
ボケ属性肥前が味わえるのは今だけかも知れないので、存分に楽しんでってくれ
(南海先生が来たらボケる暇がなくなりそうだから)
友人と90年代アニメの話をしてて、そういえば某赤い光弾でわちゃわちゃやってた男二人が、今の一文字の重鎮二振りなんだな…と、年月の大きさを実感した。
紅一点の彼女(の声の人)は、「現在の代表作」を挙げられなくて寂しいけれど
円盤特典のパライソ初演やっと見た
鶴が白いからめっちゃ輝いてる
ちょいちょい聞いたことない曲があったり、初演だけあって演技がちょっと違うのが新鮮
しかし何度見ても地獄…そこが好き…
>>7422
え、そんなの付いてたんだ?
気が付いてなかったかも…今度観よう
教えてくれてありがとう
曲全く同じでは無いんだねー知らなかった
>>7419
ここでアドバイスもらってたゴリラ?
せっかくのみんなの親切を無駄にしないようにね
>>7404
え、交通会館ってなにかあるの?
代わりに食べに行こうか?(おしえてほしいな…)
>>7419
お大事に
そういう時
蜂蜜をスプーン一杯ゆっくり飲むのをおすすめされる
あと普通の飴
ミルク味でも季節のフルーツ味でも湯冷まし飲みながら
治るまではのど痛いんだけどね
>>5782
「これが似合うという先入観」も多分に働いてると思う
慣れると違和感なくなるかも知れないから、一アイテムずつ雰囲気を柔らかくして、徐々にシフトしていくのも有りじゃないかな
もう少し涼しくなったら、普段のコーデに薄手で柔らかい色合いのストールを足すとか…
>>7423
ダウンロードシリアルが入ってるよ!
家庭用ビデオ画質の全景なので表情は見えないけど、1部も2部も何曲か違ってる
細かいところだと開演時のジングルも違う
>>7421
おぉうあの2人か!!言われてみればそうかも
懐かしいけど月日の流れを感じるわ
>>7393
相変わらず見事な団体芸…w
>>7388
自レス
みんなありがと!
食べてみたら甘味とサイダーみがかなり強くて、マジで三ツ矢サイダー(ノーマル)が合うかもしれない
次は三ツ矢サイダーかけてみるわ!
ヨーグルトとオレンジはレモンのやつにやってみるね!
>>7428
あーあのシリアルのやつか
ありがとう
>>7419
間違った!ペッ!ってしたんでしょ?
>>7425
交通会館 レストラン アンテナショップ
で検索するといろいろ出てくるね
僕は海賊にはならないよ
昨日ここで話が上がった某100均で売られてるキャンディらしいものがあったので買ってきた
黒い袋に入ってると書いてあったので多分これだと思う
シャインマスカットとハニーローザというすもも味を買ったので明日食べよう
>>7420
7414だけど、ワイのとこはすでに初回で肥前くん先生をお迎えしてるからすでに先生に振り回され肥前くんだよw今回肥前と先生見つけてくるぜよーとむっちゃんが元気に出陣中です
考えてみれば花丸でも土佐組に発狂してたからもうずっと前から肥前くんに踊らされているいるわwww
おやさにー
ぶんとさ下手すぎて一周目終わらせるのに2日かかってしまった
>>7393
肩まで浸かった時点でもう這い上がれないので諦めて沈んじゃいましょ(ガシッ
>>7435
海賊王におれはなる
>>7419
とにかくうがいして水飲んで
そんでミンティア関係なく、喉痛い時点で普通に病院いきなよ
>>7419
唾を呑み込めないくらいの激痛……それワイがコロナになった時の症状だぞ……大丈夫か……!
エンエンエン日向くんの生存値上がらないよォ泣
6月後半からずっと畑仕事させてしまってごめんねぇ〜泣
一応確認でMAX値確認したら、偵察120で、生存値57なのね!
現時点で116と53だからあと少しか!
さっき内番終わったけど今日も+0だった……。
>>7444
きっと梅の栽培を極めるまで交代したくないのではかろうか
そういや枢先生のところの日向君も生存上がらなくて非公式イラストで大般若さんと真夏に連日畑仕事してたな
なぜ次の新刀剣男士は道誉って言われてるの?
>>7446
なんでだろねー
わっかんないなー
おやさに
>>7446
イマジナリー男士からの希望込めた消去法とか?
何の確証も材料もなくても「道誉なんてどーよ」とは言いたくはなる
>>7449
道誉だけにどーよってな…わかるわかる(横からゴリラ)
>>7437
あー、もしや、今年5~6月のミュ乱舞祭をご覧でない?
肥前もMCで存分にボケに走って、関連記事のコメントで「お前もボケ側かよ!」とさんざ言われてたんだよw
他のメディアミックスでは大概ツッコミ側だからねえ…
>>7450
審議拒否
>>7451
見てない人も多いからあまり大はしゃぎしないようにね!
ステ、ミュは全部追いかけてるゴリラより
推しがいる本丸怖い
毛づくろいをしてから開始しなきゃいけない
きゃー肥前くんー!(今回の二振り目ドロップ)
いや、鍵で城内爆走してるってのもあるけど8周目で二振り目はヤバい…これ、ワイ明日死ぬのでは?
もしくは今年も夏の鍛刀キャンペーンは爆死ですかな(過去すべての夏の鍛刀キャンペーンは爆死本丸)
あと先生も欲しいのでそろそろ城下も攻略しなとだなぁ~
>>7455
自レス
念願の乱舞3を達成して催し物ボイスを聞いた
ふぁ、好き… (遺言)†┏┛墓┗┓†
三島の佐野美に行きたい
あと伊豆の大河ドラマ館行ってみたい
伊豆の山の中の温泉で1泊したい
おねがいだからコロナ収束してよ!
NPC枠(?)の肥前くんも経験値吸っておくれよ……
>>7457
祈るしかないよね
わしは祈願しながら仕事とDVD鑑賞、ゲームと引き籠りやで!!仕事はあるから貯蓄出来てるが
とくびさんの本体モチーフ簪予約した!
ショートカットにしようかなって思ってたけど、最推しの簪のためにまた髪の長さを維持します
楽しみだ〜
5年ぶりに審神者復帰!
7-3までしか終わってないからまずは8面踏破に向けて本丸強化から始めてます。
極がまだ短刀2脇差2しかいなくて他の短刀は軒並みLv30~40。打刀、太刀、大太刀にそれぞれ数振だけカンストがいる状態なんだけど、今後のイベントとか考えるとやっぱりまずは短刀のレベリングと極を最優先かな…?
修行道具も全然ない状態だから、打刀以上のカンストの子達に使ってしまうよりも、短刀用に取っといたほうがいいかなぁ…と運営方針悩み中です。
>>7461
おかえり!
イベの攻略優先だったら極短6振り揃えるのが一番かも
でも好きにやるのが一番だよ
1m以上のトカゲさん脱走して窓に張り付いてるとか怖すぎる
代理人が引き取ったみたいだけど東京はおそろしかねぇ
>>7461
おかえりパイセン!!
修行前の子達も経験値が蓄積されるようになったから、今いる極とカンストの子でも良いかもー
楽しんでね!!
>>7463
なななななにそれ
想像してぞわってした
トカゲさんは悪くないんだろうけれど深夜に窓に張り付かれたら泣いちゃう……おそろしかねぇ……
買い物報告失礼します
ワイの初期刀は加州、初鍛刀は前田
そんな二振りの豆皿&日本刀ペーパーナイフが
ついに届いた!(大加州展の通販より)
早速ドレッサー横のガラスケースに飾って
ニマニマ眺めているけど多幸感がすごい
>>7465
アパートで飼ってたんだってさ
飼い主が旅行中に窓の鍵を開けた(?)のか、未施錠だったか分からないみたいよ
おまわりさんが駆け付け数人がかりで捕獲して大騒動
そうだよなぁ…朝起きて窓見た瞬間に目があったら失神しちゃうかもしれない
>>7461
おかえり!
ここの「新規さん用質問所」って記事で、同じくらいのレベリング状況の審神者さんたちが相談してるから、そっち覗いてみるといいかも!
短刀を極にすべきか、って質問&回答も頻繁にされてるから、米欄遡ると参考になるよ〜
でも何より、マイペースに楽しんでね!
>>7467
ひえ……大事件……
トカゲさんが自分で鍵をあけているところを想像して、ちょっとくすっとしちゃったけど、それどころじゃないよね!!
トカゲさん含め、誰にも怪我がなければ良いね
ほんとだよ!
失神しちゃうよ!!(涙目
>>7466
それは良い買い物をされましたな(ウンウン
いいなぁ
「ガラスケースに飾って」っていうところに愛を感じちゃう
そっか~ 城内3連戦前の回復マスって
城下の一時帰城から負傷者連れて出発すると全回復するんだ
勝栗と同じ効果かあ (いまさら思い出した)
起きてリビング行ったら母親が徹夜で韓流ドラマ観てた
「面白くて…本当は凄く眠いんだけど…」
「寝ろ」
寝た
>>7463
飼えばかわいいトカゲさんらしいよ
あのニュースで引っかかったのは「友人が」引き取ったってところ
本当に信用していいんだろうかと
>>7472
脳神経系の為に必要なアドバイス
凄く眠いのに起きてる←繰り返すと本人の性格変わったりコミュニケーション下手になったり
ひぇっ1周目で先生泥した
もういいわたしのぶんとさはここで終了でもいい幸せすぎる
ありがとうありがとう
抗原検査に料金を払う
コロナ感染した人に届く隔離用支援物資と治療費は国から出る
…ここまではわかる
医療機関にかかって抗原検査うけた人の中に検査料金払わない人がいる
…は?誤情報じゃないのね?ガクブル
>>7472
お母様の体調は心配だけれど、眠いのを我慢しちゃうくらい夢中なの可愛い
おはさにー
>>7476
残念ながらおるで
なんなら普段の診療でも払わない人もいる
入院費踏み倒そうとする人もな…( ´△`)
>>7474
眠いのに徹夜するのは初めてだったから
「眠いの我慢するな」「…はい」ってやり取りはしたよ
>>7478
おはさに!
>>7474
眠いのに徹夜するのは初めてだったから
「眠いの我慢するな」「…はい」ってやり取りはしたよ
>>7478
おはさに!
おはさにー
眠い…
ただただ眠い…
ああ…ウチの高知城がカカカ城に…
おはさに~
13周目にして先生と肥前捕獲
少し寝る…
笹貫が平安刀だと知って衝撃
お前そのチャラさでじいさんだったのね…
沼が深まる
罠を踏んだ時のボスの感じが、なんかかわいくて好きなんだけど
罠を踏んだ事により、一体どんな目に遭っているのか心配でもある
>>7489
踏むと行動回数が減ることから自分は撒菱的な罠を想像してた。味方の残骸を踏まされる事による精神的ダメージと身体的(遡行軍刺々しいの多いし←)ダメージ。
>>7446
分からないよ
ごっちんの方かもしれないし
童子切かもしれないし
富田江かも
あるいはナンタラしょうりんけん?
誰が実装されても全力で取りに行くけどね
ダイソーにあるというマルセイユソープが気になる
>>7488
平安時代からある妖刀とか最高じゃんね
アイドルが運転する車の助手席に乗ってたら人身事故をおこして、必死に救急車を呼ぼうとするんだけどスマホが時報にしか繋がらない……て夢みた
起きたら思わず番号の確認しちゃったウホ
演練で極三日月60とか当たるんだけど、連隊戦40万貝塚に毎戦引き連れ回したのにまだ50行かないから、どうやってレベルあげしたのか考えると遠い目。
地元の路線は「到着駅のホームが電車でいっぱいの為しばらく停車します」なんてことがあってイラッとするんだが
「ホームが猫でいっぱいの為しばらく停車します」と妄想したらちょっとだけイライラしなくなった
>>7490
先生だからそれだけじゃ終わらない気がする…電撃が走るとか、罠にされた遡行軍の怨嗟の声が心に直接響いてくるとか…
>>7479
えっ…その場合はどうなるの…?
>>7496
猫でいっぱいじゃしょうがないわな
>>7446
昨年夏が姫鶴、一昨年夏が日光だったから夏の鍛刀は一文字ってイメージになってるんじゃないかな
>>7496
(ФωФ)(ФωФ)(ФωФ(=゚ω゚=)ФωФ)(ФωФ)
にゃにゃ~ん
某空港で期間と時間限定だけどしっばいっぬ(いっぱい)がお出迎えしてくれるサービスしてると言ってて無意味に行きたくなった
かわいい
>>7411
全裸演練
くせになりそうウホ
今日もうちの土佐は熱田神宮…きしめん食べたい…
>>7486
風雲カカカ城…
>>7498
未収金のままとかあるらしいし、泣き寝入りとかも多そう…。
弁護士に相談、民事で裁判とかも出来る。強制執行も出来るけど、評判と手間がなぁとか考えちゃうんだと思う。
時効もあるから内容証明を送って時効期間を長くしたり、催促状送ったり、連帯保証人を立てたりとかの対策も可能だけどね。
支払能力の有無も関わってくるし難しい。
未払いがあっても診療を拒否出来ないし…。
>>7471
回復温泉(文土佐店)
お山を周回しているが打刀が落ちない検非違使からも落ちないそれよりももっと来ない小狐丸と巴ちゃん
もっと気軽においでさ巴ちゃんと小狐丸乱舞上げさせておくれ
>>7455
そんなことがあるんです……?
14周まわって1回もドロしないんですが……
8月24日に「義経のスマホ」の完全版放送するんだね、楽しみ!
>>7424
ゆるぼ喉痛ゴリラです
私じゃないです…
薬とか飴でましになったけどまだ違和感あるからそんなことできない…
アイス&芋好きのゴリちゃん達、安納芋のパルムが出るよ!ねっとり食感を楽しむことができるんだって
8/22に出るみたいよ〜秋先取りだね~
>>7496
天才か!!!!!!!
>>7495
三日月レベル60台半ば55万貝塚のサニだが、そちらからはそう見えているが、我々が演練で見ている相手はレベル90台三日月だ…上には上がいるものだ…
幽白の魔界みたいだね、ゴリラの世界
>>7496
駅員さんが総出で回収してそうw
>>7506
何たる……!
誰が治療や手当て、入院中のお世話をしてくれたと…!
子供の頃から何かとお医者さんにお世話になってるワイ、医療従事者の皆さんには毎回感謝だよ…
3キロ太った…体型に問題は出てないがどうやって落とそう…とりあえずお菓子やめるか(出来ないと思うけど)
>>7516
どんどん離職者増えてるけど報道されないだけや
やってられんと思うのは誰にも止められない
>>7517
そこはがんばっとけ⋯!
>>7517
今踏ん張らないと多分プラス8キロとかになるよ(震え声)
ナスが安かったから適当に片栗粉まぶして焼いて食べたら苦かった
ナスって苦い要素あったか?
>>7502
ロビーに並ぶしばちゃんさん(いっぱい)が笑顔でお出迎え……
あかんワイは想像だけでもうだめや
昇天してまう、ゴリ達あとは頼んだ
>>7522
連投すまぬ
うぐったら地元やん!
知らんかった、なにそれ超行きたい
11月に3年ぶりの発表イベントがあるんで一張羅スーツ出してみたら、キ・ツ・イ!!!
ヤバイヤバイヤバイ。ダイエット間に合うかなあ。
>>7517
取り戻せるうちに踏ん張るんだ…!
>>7521
焦げたんじゃないの?
>>7517
そこでお菓子やめる努力したらそれだけで終わるから頑張れ(3キロ増えたな〜から8キロ増えたな…になったゴリラ)
>>7526
焦げは好きだけど、待ちきれねえぜ!!!!!って早めに焼くの切り上げて食べちゃったから違うと思うんだよなあ
何の味だったんだろうなあ
>>7517
ワイは朝晩だけオールブランとヨーグルト、ランチはいつも通り、夜にはたまにお酒も飲む、家でYouTube見ながら30分のトレーニングで3週間くらいで2キロ落とせた。
しばらく続けて安定してきたから、夜は普通に食べてるけどリバウンドはいまのところしてない。
>>7517
自レス
ありがとうゴリたち!!
お菓子やめるのとできるだけ歩くわ!!
>>7524
分かる
ワイもコロナで県外出張ずっとなくて怠けてたら、こないだ数年ぶりにパンツスーツ着たらズボンが締まらんくなってた
激しくショック受けて、今はエアロバイク買ってきてこいでるよ…
>>7521
アク抜きが不完全だった??
>>7532
それかも〜
♡押すつもりなかったコメントの♡にうっかり触っちゃって数字が1増えたから、もう1回押したら取り消せるかなと思って押したらもう1増えちゃった
へぇボタン方式だったとは
先生の罠講座受講したい…
今日おげんさんあるんだね!
帰ったら忘れずに録画!!
親愛なるゴリラのみんなに伝えようか迷ったんだが
【悲報】やまざきのお団子本体が今月後半から目に見えてボリュームダウン
よく思い出して見れば会社さんによってはお値段アップされてたかも
>>7534
でもへぇボタンと違って満へぇにはならない…
>>7537
ヤ○ザキさん色々頑張ってくれてるんだけどね…原材料が軒並み上がって厳しいんだろうな。
よく買ってるいわゆるPB商品のバターロールがここ半年位で2度値上がりしたよ…昔より小さくなった気もするな
>>7537
俺のダイエットを世界情勢が応援してる!?(前向きに考えとこ)
>>7504
朝日神社にも訪れられるとよろしいかと
>>7488
うぐってみたけど鎌倉時代じゃない??
>>7540
前向きが過ぎるw
でも嫌いじゃないw
>>7534
煽りハートかと見間違えたわ
PCからだと分からんので良いんじゃないか?
佐川さんコンビニ受け取り無くなった?
宅配ロッカーも近場になくてダッシュで帰るしか…
>>7537
そうなのか…たまに買うので「あれっ久しぶりに見たけどなんか小さくね⁉︎」ってならずに済んだので知れてよかった、ありがとゴッリ
うちの本丸もぶんとさを始めます!
とりあえず攻略見ずに行ってみるね
わああああドドドド(鬨の声)
電波状況が悪いとスマホ持ってウロウロ電波の入りやすいとこ 探しまわるPHSやガラケー時代のくせが抜けないウホ
ひー今朝のどしゃ降りで我が家(築年数不明)に雨漏りが!この間の台風で屋根きれいにしたんじゃなかったのか!もう後片付けつかれたよー
ところで雨漏りの雅な言い方を雑談で昔見かけたけど忘れたわ。何だっけな
>>7545
元々無さそう
コンビニ受け取りサービスだかができるやつだけなんじゃない?
>>7547
ちょっ!
待て!サイコロ無駄になるぞ!!
>>7535
何を仕留めるつもりなんだい…?
鎌倉殿のスタッフTシャツ欲しい!
名セリフだらけでめっちゃ楽しい!
販売されても外で着れないけどな
(戦慄の名セリフもあるし…)
昼ご飯におうどん食べたい→つるつるしこしこな香川のおうどん食べたい→丸亀城行きたい→にっかりに会えるの次はいつだろう
>>7537
カントリーマアムと比べたら、まだ救いはある。
健康ミネラルむぎ茶は、前に見たときよりも増えてた。
軒並みどれも高くなってて厳しいー。給料は増えないのに…:(´◦ω◦`):
>>7545
コンビニ受け取りサービスは黒猫さんだけかと思っていたんだが…
>>7551
だいじょーぶ
残業祭りで遅れただけだから
つまり未来のワイのポケットには残業代が……な?(運営ちゃんに貢ぎまーす)
今日オカン審神者が誕生日だから肥前君と先生は誕生日会を本丸でするので参加したいなら至急オカン本丸の部隊と合流するように
>>7545
佐川のコンビニ受取って楽天発のローソン受取くらいじゃなかったかな…
結構使えなかった気がする違ったらごめん
妖怪イチタリナイ…(ボス手前で中断)
>>7552
っ みつりょう者
っ てんばい
音符男士の虚無顔好き過ぎる。突如本丸に現れた謎の寄生型音符(!?)に襲撃され捕まった男士達が次々とあの虚無顔になっていく様を見たい
なんかあの…ミュウツーの逆襲みたいに皆逃げ惑ってほしい
ペットボトル飲料だけ容量増えてるよね
むぎ茶以外のミルクティーとかカフェオレも550〜600くらいあるし…
>>7462
ただいま!
やっぱりイベント攻略のカギは極短なんだね
この前の連隊戦の最後のほうだけちらっと触ってみたら全然お話にならなくて悔しい~!ってなったから、次…は間に合わなくてもせめて次の次くらいにはまともに戦えるように頑張る!
>>7563
容量増やしてプラゴミ減らす方が大事なんだろうね
>>7565
あれそんなエコ的なのだったの?
鶴瓶の増量に対抗してるのかと思ってたw
>>7565
自レス
ちゃんとリサイクルに出したペットボトルはそのままペットボトルに生まれ変わるらしいな
てことは、プラゴミ減らすんじゃなくていっぱい飲みたいニーズがあるからか……?
あんまりちゃんと知らんなこういうの
>>7549
何かあったっけ?天井が流す涙みたいな?
いやこれだと雅というより厨二か…
うーん?
ボスの動きの法則というか勝ち筋がいまちい見いだせないな
誘導できたらいいんだけど
(ボスとキャッキャウフフ中)
ボスが罠にはまって「みいぃぃぃん……」って言うのカワイイ
>>7569
南海先生が段々に調子に乗り出すの好きすぎるんだけど
2年間SNSだけで会話していた友人(共通の友人がいる)と初めて会える楽しみだー!!
>>7537
あれのあんこ乗ってるお団子、昔はあんこの量が容器にめっちゃ残るくらい多かったのに…今じゃお団子に収まる量になってて悲しみ
宴奏会で敗北音も演奏されてたから次回の宴奏会ではぶんとさの罠に掛かった音も再現してくれると信じてる
城下町ボスを倒した後のほのぼのBGMも好きです
>>7562
はた○く細胞でウイルスに感染した細胞みたいな状態?
昼寝してて静さんと蜻蛉切さんを失う夢を見てギャァッて言って起きたわ\(゚д゚lll)/
良かった〜夢で〜。
しかしなんで土佐に出したわけでもないその二振だったのかよくわからん。
2週間の天気予報ぐぐったらなぜか塾のサイトが一番に出てきた
そういう情報も提供してるんだね
>>7563
調べてきた!
1単身者・核家族向け(2リットルは多い場合)
2災害時や近年の猛暑による水分補給の重要性
3飲み物自体の原価はとてもお安く、企業にとって増やすのは容易。他者との差別化を図るために増量し、選んでもらえた方がお得
4お茶などは冷えてても常温でも飲まれるため、飲み残しが多少出ても消費に問題がない
だそうです。
ああ…ついに双騎が…
大阪公演中止かい?
残念だね
勝栗での無料手入れは勿論だけど、高知城太鼓丸病院も大いに活用出来て楽しい
動く点Pちゃんを仕留めた後に本丸に帰って軽~中傷メンバーに変えて高知城太鼓丸病院してるからめっちゃ資源節約出来る
青野原での南泉君探しが捗る
というかあのマスは太鼓丸で良いんだよね?堀のある方だし…
>>7578
こればっかりは仕方がない、今まで大丈夫だったのが凄いよ!
ああ…大阪が…
>>7566
言いたいことはわかるけどさ…言い方ぁw
鶴瓶師匠が増えてるみたいやん
昨日のモデルナワクチン4回目接種
副反応の37.5℃の微熱で休んでたら地震で起こされた
情報求めて青い鳥覗いたら双騎大阪公演中止のニュースが!
今の時期仕方ないかもしれないけど
やはりショック
水分取って氷枕替えて
サイコロ更新の5時まで寝ます
>>7517
そのまま放置して40キロ増えた私が来たよ
こうなりたくなかったらがんばれ
双騎も中止になってしまったか…
良い公演だったから残念
せめて残りはできると良いね
肥前隊長にしてるからか先生がよく来る気がする
自分自身はあんまり呼ばないな
スクワットしゃがんだ時の膝は
「<」ではなく「┌ 」になるように気をつけなければいけない
「<」だと膝を痛めます
>>7588
かかとつけてしゃがめないワイは意図せずともちゃんとしたスクワットになる
>>7464
留年し過ぎた駄目な先輩です!
カンストの子達はカンスト後も結構長いこと主戦力で使ってたから、その分溜まってるってことなのかな?
色々模索しながら楽しみます!
>>7468
ただいま!
新規さん用掲示板初めて覗いてみたんだけど、今の私に必要な情報がたんまりある感じがした…!
しばらくあっちに入り浸ってお勉強しながら少しづつうちの子達をムキムキにしてこうと思います。
久しぶり過ぎてまだ何がなにやら…だけど、今度は挫折しないようにゆっくり楽しみます!
なんか部屋の中が暑いなと思ったら冷房がいつの間にか切れてた……
>>7575
夢に最推も初期刀も出てこない…出て来た事があるのは長谷部、巴、チョギ
おまいら、近い…
午前中は大雨だったのに随分晴れたわね
暑いウホン
>>7586
仕方ないよ
残念だけど関係者全ての人が一番悔しいだろうけどね
もうじき半ゴリに突入記念でわがウホン丸の刀部屋拡張を思案中
現状の210口じゃ2振教に入信できんし最大430口は甲州金的に㍉㍉㍉
みんなどのくらいなの?最大口数おしえてゴリーたち
大阪桐蔭と下関めっちゃ良い試合してるー
たまに大阪桐蔭が吹いてくれる鎌倉殿のオープニングも良い
>>7597
他にも熱闘甲子園のOPも演奏してるね
おいらは他県だけど山口を応援するわ!凄いぞ山口まさかの展開でござる
>>7548
ん?そのなにがいけないウホ?
自分と同レベル台の審神者さんが初心者ですよろしくおねがいしますって言ってるので必然的にワイも初心者
>>7593
さもありなんなメンツw
>>7596
刀剣部屋拡張?うちは現在300振り
二振り主義で特別な子は三振り以上いるけど
ちょっと部屋数増やしすぎたかな?という感じ
受け取り箱に刀剣が溜まることは大阪城直後くらいでほぼない
>>7598
定番の曲以外にそれぞれの学校で違う曲吹いてるから聴いてて楽しいよね
本当に山口凄いよね!申し訳ないけどもっと点差ついてすんなり決まると思ってた
>>7598
今のトリプルプレー凄かった!!
>>7603
トッ!トリプル決めたしねーこれは良い試合
エラーこれ以上しなければもしやとビール飲みながら応援中
>>7596
二振教で250。
といっても、運営ちゃんのご好意で増えた分もある。
毎日整理して錬結とかやりくりしてるから、今のところ問題なし。
>>7596
最大まで拡張してる
習合用にレアとかワイ本丸的に来にくい子は6振りまで確保+連結用保存枠+根兵糖製造ラインしてる感じ
>>7600
一体さにレベいくつなんだい…ほらジャンプなさって(敬語)
>>7600
分からんぞ審神者用金平糖を流し込まれたブロイラー審神者かも知れんだろ
革命起こらないかなぁお手紙書いたけど反映されるのだろうか…
もっと気軽に乱舞上げたいのよ
これだから高校野球は楽しいんだよ…!!
>>7596
ワイは最大
大半が貰ったポイントで拡張した
こんぺいとう作るのに便利
>>7610
あそこにはな黒ヤギさんと白ヤギさんがおるねん
(ワイも書いたで。ドーンと革命欲しいよな!!)
>>7600
わいのレベル帯にもいたよ〜
24…ウホンウホン
24レベルのベビーだから初心者だよねワイも!!
>>7609
ウホーッホッホッホ!!って養ゴリ場からけたたましい鳴き声が響く様を想像して震えてる
ジャンプして出てきても審神者用金平糖は…いらんな…
>>7611
自レス
良い試合だった!!8回のトリプルプレーで一気に会場全体を下関の味方に付けた感じ
甲子園は想像を越えた展開があるから面白いん
米が底ついたー。
暑い中買いに行くのヤダ重い。
雨もヤダ。
>>7600
レベル300以上のシンゴリ枠にもたまに初心者いるよね
親と着古した服で買い物してたらばっちゃから招集、おとんが赴任先に戻る前に全員で食事がしたい
\(^o^)/オワタ
>>7617
小麦粉とキャベツあるならお好み焼きにしよう!
>>7617
お米無くなったら一気に貧しくなった気がするよね…ガクブル…
>>7617
つ麺
>>7616
常勝軍団なーんて呼ばれちゃうと周囲が勘違いするけど、ただの高校生だからな
そら負けることもあるわ
名前で勝てるなら苦労せんもんな
一生懸命なプレーに拍手することを楽しみに見ないとアカンな
>>7619
服も買ったら良いんじゃないのん?
>>7600
アラフォーなのにハタチです、とか言ってるようなものかな
まあ、実害ないし別にいいんじゃない?
>>7623
横だが名前でというより注目選手やチーム色とかで今年は優勝するかもって期待されてるとって所じゃないかな
優勝多い学校でも今年はパッとしないから行かないだろうって年とかあるし
>>7625
横だがそれでいうと永遠の18歳みたいなもんかなw
>>7619
ありのままのゴリラでよろしいかと
>>7589
横だがスクワットはかかとをつけてしゃがむから逆じゃない?
>>7596
260
何振か二振目がいるって感じ
>>7626
あの学校はそういうの通りすぎてる感じだけどな
勝負は時の運ってやつだな
>>7619
服も買っちゃおう!
>>7619
自レス
ジャージだったおかんだけ服を買って駅でおとんを拾って合流しますウホ
>>7617
今日なくていいなら通販しよう
わいお米は重いからスーパーで買わなくなったよ
どうしてもPSでしたいゲームがあってPS5の抽選に申し込んでいたんだけど、まってる間に少し熱が冷めた頃に当選の連絡あり
買うべき?
もう今なら待たずに買える位出回ってる?
初PSだからよく分からない。助言求む
米と酒は通販に完全移行したわ
ほんと便利
>>7633
まさかのおかんジャージでわろた
>>7587
試しに先生を隊長にしてみた
結果はみっちゃんとむっちゃんやった
そう簡単に来ないよね…肥前…
私学でスポーツに金かけているところが地方予選で負けたときと職員室の雰囲気は最悪だぞ~
慣れてない公立が甲子園に行くことになったときとかはマニュアルないし、金ないしで別の意味で大変だけどさ
よそ様の県だったけど、応援団が試合に間に合わなかったとかあったなぁ
>>7635
まだよく抽選のお知らせ来てるし
つい先日も代わりにPS4を売るのが条件って抽選販売が話題になったし
全然手に入りやすくはなってないと思う…
>>7635
気になって調べてみたけど、田舎では買えるとかしか出てこなかったわ。でも普通に買うより、当選して購入の方が気持ち的に価値高くない?
>>7633
お母様www
これから夕飯のカレー作るぞ!
お昼のコンビニ受け取りコメのものです
ダッシュで帰って来ました
佐川さんは元々なかったのか…したことあると勘違いしてたかな。返信くれた方々ありがとうございました。
>>7639
お茶の間の人はそういう話好きね
無花果たーくさん収穫したー!
生で食べて、ジャムにして、コンポートして残りは甘煮にして壺にしまっとこー
無花果美味しいから大好きー!
>>7645
お茶の間の人で、何故かぬらりひょんを想像してしまった…
>>7549
「ふるやのもり」って昔話ならあったなぁ
家の外で泥棒だったか妖怪だったかが家の中の話を盗み聞きしていると、爺さんと婆さんが何が怖いか話していて「ふるやのもり」が怖いって話になるん
>>7646
ドライ無花果所望
理系男子って点Pに乗って通学してそうってのを見掛けて
城下町ボスは理系男子だった?となり
南海先生落とす(持ってる)ってことは実は先生に乗っ取られてるのでは?となった
29日のメンテで新人鍛刀3日限定とかないよね……?
>>7569
定跡15手+α詰めを研究すると楽しいウホ
…で、さっき新15手ポッキリ詰めを開発した気がするのだけれど気がするだけかなウホホ?
特にストーリーとかはなくおぼろげに人影みたいな感じで何振りか夢に男士出てきた事は何回かある
何故か起きてる間四六時中考えてる最推しは頑なに夢に出てこない
忘れてるのかもしれんけど
普通にプレイしてる夢なら何回か見た(そっちのが見やすい)
何故か続々破壊されてうああああ!!!って感じで目覚めたことも一度ある(リアルで破壊は経験ナシだよ)
>>7649
ドライ無花果は作ったことないなー、せっかくだからやってみる!
>>7639
ワイ、新設校出身
校旗がなくて先生が大慌てしていたのも今はいい思い出
>>7646
家の庭のイチジク?羨ましい
昔うちの庭にもイチジクやビワがあったんだけど(祖父が気まぐれで植えた)
日当たりが悪いのか世話が足りないのか全く実がならずじまいだった
増築のために切られてしまったけど
どうすれば実がなったのかなあとか
今でも時々思い出す
>>7651
その可能性ありそうで怖い
>>7651
どうだろうね?
>>7651
世の中には言霊というものがあってだな……
1周目は、賽子6個と七福賽1個で点Pを倒したよ
出目は平均的だったから30~35手で倒せたわけだね
中々に振り回されましたね
攻略を見るのは2周目からにするか3周目からにするか迷ってたけど、3周目からにしてみる
まだ最終ボスが残ってるけど
けいくまほど運ゲーでもなく慶応甲府ほど楽勝でもなく、程よいゲーム感で楽しいな
今回の復刻で特命回想全部埋めれた出戻り組
テンション上がった
>>7617
ピザ頼もうぜピザ!
お盆うちにいて帰った甥が「にゃんにゃ…わんわ…」と泣き暮らしているらしい
うちの犬猫達も毎朝、家中ウロウロして「あの子どこいったの?」みたいな顔してるわよ
基本的に子供嫌いな毛玉達なのに、甥には何故かべったりだったもんな
>>7629
かかとつけたままだと膝が前に出ようがないってことじゃないかな
>>7663
どっちもきゃわわ
>>7660
まだ一周目かーい!!
>>7635
いまだ難民のワイとしては羨ましい…
まだまだ簡単に手に入るとは言い難いし当たったならもう買っちゃえ(無責任)
>>7639
お茶の間ゴリラだから慣れてない学校の出場の裏方ドキュメンタリー大好きだわ
特に「吹奏楽部がない!どうしよ!」みたいな応援関係を何とか形にしようとするの好き
映画『 LAMB』ちょっと見たい
でも必死で予期せぬ笑いを堪えるシーンがどこかにあるかも知れない
映画『ある男』は評価高いだろうなと予想
平野啓一郎さんは東野圭吾さんに何かが似てる気がする
驚くようなことも必要性から冷静に説明すれば印象が静かになります
とでも言われてるようなどうしようもない世界観
>>7668
うちは姉妹校が応援してくれる
>>7639
高校生にさ
「10年計画で全国を目指す」っていうの残酷だよね
(地元の高校の監督がインタビューで言ってた)
>>7663
犬猫は赤ちゃんとか幼児とか、飼い主が大事にしてる人間が分かるんだそうな
何だろうね、感情で変化する体臭を感じ取ってるとかなのかな?
犬猫の性格にもよるけど、お宅の子達はそれで一緒に可愛がってくれたんだと思うよ
>>7660
初めての文久土佐を楽しんでおられるようでなにより
>>7635
自レス
アドバイスありがとう
欲しくないソフトと抱き合わせだったから悩んだけど後悔したくないので買うことにします
>>7596
足りないと感じた時にチマチマ増やして今は280
二振り教で溶かすのが惜しいレアな子が貯まってなければかなり余裕あるけど乱舞レベル解放される前は誰をどれだけ残すか悩むことも多かったよ
>>7617
小麦粉ちねる?
初ぶんとさなんだが
城下町で数学トラウマ四天王の一角、動く点Pの幻影を見ている気分になってここ来たら案の定動く点P扱いされてて笑った
>>7650
先生に乗っ取られてる心配が浮かんだら
却って誰も何も問い質せない
結果先生が更に自由に
今日は米の日!
今日は刃(やいば)の日
>>7679
そのコメントで炊飯器のスイッチ入れ忘れてたの思い出した
ありがとよ!
>>7646
燻製牡蠣のオイル漬け→壺
無花果のコンポート→壺
やはり壺か
観劇予定だった公演がコロナで中止になってしまったので、今日は泣き叫びながらポテチのBIGBAGを貪り食べることにする(ドラミング
>>7680
え
かっこいい(取り戻す厨二心
>>7651
溜め込んだ資源とお札がワイにはある!掛かってこいや!(なお初回日光、初回姫鶴で零シコされた…)
>>7684
お前の胸の刃はまだ錆びついてないぜ!
(横から厨ニ病ゴリラ)
録画しといた神○ズアイドル見てたら泣いてしまった…ファンの気持ちめちゃくちゃ分かる
>>7683
つクラフトコーラエキス(市販)と炭酸
前髪クリップつけたぶんとさちゃん達かわいいね?ゴリラのおうち来る??だいじにだいじにするよ
>>7683
つ つよいおさけ
>>7646
無花果?!
採れたての無花果?!
家どこ?!
引き取りに行くウホね!!!(無花果過激派ゴリ)
推しの舞台は来週…
どうか何事もなく無事に幕が上がりますように!
今日は揚げ麺とレトルトの八宝菜でなんちゃって皿うどん!簡単美味しい最高だー!
>>7692
気持ちはわかるけど相応しくない
>>7694
横だけど雑談閉じて暫くネットから離れた方が良いんじゃないかな?過敏になりすぎよ
>>7646
乾燥無花果
パックがファスナーバッグになってること多いから
サイズ気にせず見つけたら買ってしまう
一応、防腐剤防カビ剤不使用だけ確認する
地元高がやばいことをやらかしたようなので
試合結果を見てから流れる動作で寄付ってきた
大丈夫かなお金足りるかな
>>7692
ワイも願っておこう
笑えないくらい明日は我が身だもんな
>>7694
横だが
中止になって嘆いているワイにお気遣いいただいたのかな
同じ悲しみを味わう人は少ない方がいいから
全てのあらゆる公演の幕が無事にあがることを祈ろうぜ
ありがとうな
>>7686
胸の…刃…(トゥンク
まさか笹貫さん、暗証番号1173に設定して無かろうな…
>>7697
もしや近江…?
学校の方針にもよるけど勝ち残るとバスやハイエース、楽器と奏者の追加手配とかあるみたいね
嬉しい悲鳴
無花果の甘煮…ばあちゃんが沢山作って壺に入れてたなあ、コンポートじゃないのよね
砂糖と少しの醤油で水分少なめに炊いて、壺に油紙ひきながら詰めて冬中食べる保存食
スッゴク美味しかった思い出…
>>7699
横だけど流れを見て勝手ながらワイも7699の心配をしていた
いいことがあるように祈ってる
>>7702
下関国際のほう…
10点差ぐらいで勘弁してくれんかのうと思ってたら勝ってて一瞬引いた
勝てば勝つだけお金かかるんだよねたいへん
競技は違うけどHQのS沢とかI崎を連想する1日だった
主人公達が立ち塞がる強豪を倒すのはお約束かもしれんけど、強豪校も同じ高校生なんだと相手側を応援した漫画だった
I崎の主将の言葉で泣いたわ
>>7701
いいNASA?
>>7705
下関か!ちょうど見てたよ!
本当に申し訳ないけど下関が負けるんだろうな~と思ってたよ…トリプルプレー凄かった!
追加の宿泊費とか在校生や保護者の応援団もあるからね…でも球児達はそういうの気にしないで夏を駆け抜けて貰いたい!
ちょっとワイも調べて近江と下関に寄付ってくるわ
>>7707
横だけど、いい波じゃない?
池田や金足を思い出すBBAゴリ
地元でもないのに池田と沖縄水産の校歌を歌える
>>7709
いいなみか!
でも何の暗証?まさかのガラケー?
>>7707
横だが、いやいやまさか
いい七味だよー☆
ワイが生きてるうちに567禍は収まるんだろうか
BBAだし体力にも自信ないから、終わりを見届けられる気がしないわ
若人よエンディングの鑑賞は任せた
>>7683
っ プリン
(甘いものも欲しくなるよね…)
>>7701
笹貫「ギクッ」
>>7706
HQ!!!!!
スポーツじゃなくても刺さってくる言葉が多いよね
何回泣いたか分からない
>>7713
収まるっていうか人類の理解も治療法の確立もウィルス自体の変異も進んで
この流れのまま一般的な感染症の位置に落ち着くだけでしょ
>>7713
元気出せよ
>>7704
7699ワイ、優しさに泣いている
ありがとう
BBAが連続しててふと思ったけど
リアル最高齢の審神者ってどんなもんかな
80代90代のおばあさまプレイヤーもいらっしゃるのかしら
>>7716
横だけど今TVe○でアニメ全話を順番に放送中よ!
4期視れてなかったからみるんだ!
「日本号つれづれ酒」1巻 9/8発売
>>7713
いずれはインフルエンザと同等の扱いになるんだろうけど後遺症の話とか見るとどうなんだろうなぁって感じよね
「動く点P」って見かける度に「動点Pを止めてください」って生徒会に投書した同級生を思い出す
真面目にアホな高校生だった…
>>7720
80代は以前ここにも居るとか聞いた気がする
>>7706
あの中の人、南海先生だっけ?
>>7724
点Pに対して生徒会に何が出来るというのか…
>>7720
友人の伯母様が80代の審神者って聞いた
80代はいらっしゃる様子!
>>7723
インフルもインフルエンザ脳症とかあるし
ミュージカル中止かあ、なんて思いながら特命やってたら鶴丸と大倶利伽羅来たわ
そういうところあるよな
なんかこうセットなのよワイ本丸では
>>7613
お手紙美味しいメェ~ウホ
>>7727
「そこは頑張れよ生徒会ーーー!」って一頻り盛り上がった(ほんとにアホ
生徒会は数学の先生に解決法がないか尋ねに行ってたよ
数学の先生「動点Pが止まったら定点や!」
ベクトルと行列が鬼門だった。
>>7726
横 そうです…(大好き)
>>7721
まじで!!!!!
バスタオル持って見てくる!!!!!
ありがとう!!!!!!
4次関数のグラフを回転させてできる立体の体積を求めるのが凄く好き
>>7727
横だけどこの生徒会ならやってくれるという信頼感でもあったのかしらねw
>>7736
間違えた。3次だ。
>>7732
それも良い思い出やん!
動点Pに っ を足せば動点Bになるから動点Pは止まるよ(そして動点Bが生まれる)
>>7633
おかん投石兵並一丁の菜切ちゃんって感じ?水鉄砲のままはやばいよ?
朝顔の景趣欲しいなあ
実装されてないのが不思議
>>7737
あった……のかも……知れない……(泳ぐ目
>>7735
火曜と金曜に更新だからわりと余裕を持って見れるよ~!まだ1期だったかな?
>>7739
え……天才??
天才なの????
今すぐ当時の生徒会に戻って投書返信にそれ書きたい
新たな動点生まれてるけどな!!!!!
>>7643
本丸はスープカレーだ!作るぞ作るぞ作るぞ!
>>7742
もしや生徒会のメンバーだった…?
>>7738
何一つ分からなくて宇宙猫不可避ィ………しゅごいな
>>7741
そのうち二十四節気で来るんじゃない?
またやっちまった…。
いつから内番入れていなかったんだ?
ワイ、小学校からバッテリーを組んでいて甲子園に出ちゃった系が大好きゴリラ
今年は見つけられないのでしょんぼりしている
>>7713
未来人が2024年だかに終息宣言したらしいって言ってたよ
信じるかどうかは…26だったかも
>>7749
ログインした時に遠征お迎えの後に内番回収するとそのまま忘れるんだよなワイの場合
>>7746
生徒会の定例会議に参加する「部長代表」だったのん
投書を受けてわたわたしてる生徒会も、頑張れよーって騒ぐ生徒も見られるお得ポジ!
>>7683
つ 大阪ゴリ好物、稀泥ソースどっぶり沼たこ焼き大盛!
>>7740
そうだったやで
ボロTにジャージ、ダンロップのパーカーやったw
>>7752
わかる
ワイもや
桃モッツァレラ、食べる前の方が好きだったな…(おくちにあわなかった)
>>7752
横だけど自分はその場合真っ先に内番を入れるようにしてる
一応これで一回ぐらいしか入れ忘れてない
>>7748
うん、来たら嬉しいな
ありがとう!
めちゃくちゃはまったアニメの続編を見る気力がわかないのは何でなんだろう
面白い実況も途中で止めてるのいっぱいある
ただの飽き性なのかな…まだ興味はあるんだけど
>>7758
そう思うじゃろ?それがいつの間にか止まってるんじゃ…。意識的にのぞくくせ付けないとだめみたい
色んな舞台の配信やってくれてるけどみんな使うアプリだったりプラットフォーム?違うのなんでや…いくつかに統一してくれたらもう少し色々観れるのになあ
『甲子園の空に笑え』は面白かった
>>7757
美味しいドレッシングとかかけてみては?
>>7749
自レス
多分火曜日あたりから忘れてる気がする。
昨日内番終了確認した記憶がないし、メンテ明けは遠征部隊を迎えたりして色々やってるうちに内番スタートを忘れたんだろうな。
受取箱が自転車操業すぎて気を抜くと後ろから刺される
アマプラで現在放送中の組◯娘と世話係が好き
世話係の声帯が福兄だからいいんよ(歌仙と山姥切の声帯も居てる)
>>7760
気力がわかないんだったら疲れてるのかもよー
好きなものさえ見られなくなったら要注意って見た気がする
>>7766
わかる…いつも降順で確認してる…
>>7750
仙◯育英にいなかったっけ?
今日はおげんさんあるよー!
>>7760
終わったらなんかもったないくて溜め込んでるドラマとかあるなぁ
思った展開にならなかったらどうしようとか、面白いって聞いたけど面白くなかったらどうしようとか色々考えるだけ無駄なこと考えて後回しにしてる
>>7760
私の場合は歳だからだったり作品の前の放送が延長でとれなかったりしたら見てないのもあるよ
後単にめんどくさくなったりとかかな…
今期のアニメもアマプラとかで見てたりする
追いかけるのも体力使うのよね…
配信でいつでも見れるとなったら見なくなった
>>7757
チーズが合わなかった感じ?
ハチミツかけてみたらどうかしら
南海先生に与えたら駄目そうな知識
オナラは燃える
>>7763
メイプル戦記も好き!
男士が野球したらポジションは…とか妄想したことあるけど、鶴さんは桜子さんみたいに魔球開発したがりそうだなあとか一番は長谷部さんよねとか考えるの楽しい
>>7750
ちょっと違うかもだけど、片方の子がスカウト受けて別の高校に行って、残った方も地元高校で頑張って、お互い違う高校で甲子園出場を果たしたってのを思い出した
>>7776
メントスコーラはやってそう
>>7770
わああああ教えてくれてありがとう!!ちょっと有識者ゴリラが耳打ちしてくれないかなという下心はあったんだ…!!
準決勝が俄然楽しみになってきたそわそわ
>>7741
熊本城に行った時に昔の珍しい朝顔の展示を見たわ
昔の上流階級とかお金持ちの趣味で番付とかあったのね
本丸でも夏に皆で育ててそう
プッシュ通知追加されたから久しぶりに数珠さまに近侍お願いしてみてるけどもお耳が…お耳が……大変心地よいです…
>>7777
今思うとジェンダーとか取り上げてて凄かったよね
>>7774
すごく分かる!
一ヶ月とか期間あるのだといつでも見られると思って結局期限ギリギリに見るしw
メントスコーラもだけど食べ物粗末にする系統のドッキリやったら歌仙がお怒りモードになりそう
>>7776
ペットボトルロケット位にしてほしい
>>7728
親子3世代で審神者の家系もいそう
>>7776
自分から出るもの全ては真っ先に調べてありそう
>>7781
横だが朝顔は江戸で下級武士達が小遣い稼ぎに品種改良頑張ってたから結構色んな種類あると聞いたわ
本丸でも誰かはやってそうだな
>>7785
風呂桶いっぱいのダイラタント流体とかな
>>7720
60代ならここにいるよ
コミケとか(おもに創作系)私より年上の人がまだまだ頑張ってるから
70~80代審神者も居そうな気はする
メントスコーラはコーラの炭酸が急激に分解されて起こる現象 H2CO3→CO2+H2O
これにより発生した二酸化炭素の泡が残りの炭酸を刺激して二酸化炭素が発生、発生した二酸化炭素がまた…と次々に繰り返してあの現象になる
つまり、クエン酸と重曹でも代用できるから、食べ物でしなくても実験できるよ!先生!!
刀剣所持数に限界があるとは知らなくて調べたら、480振り(うち350は課金)ってあって、そんなに!?
>>7763
>>7777
自分も、「甲子園の空に笑え」「メイプル戦記」好きだー
高校野球は今でも性別での出場制限があるけど、今年の開会式では、出場校チームに所属する女子選手(キャプテン)も参加してたんだぜ…
>>7793
うちは480にしてあるよ
割とカツカツ……
>>7596
自レス ありがとう優しいゴリーたち!
金平糖後の処遇に困って二振教になりつつあるんだけど、いつまでも刀解避けられないのはわかってる
心はまだまだヒナヒナな半ゴリ見習なのウホホ…
さにれべ146+100(なぜ100なのかは謎)の、250口あたりで様子みようかな
>>7763
川原さんの作品は全部好き(ドラマはなかったことにした)
国人を黒人と勘違いしたまま話を聞き続けてて脳内で全然噛み合わない話になっていた
その頃日本にそんなに黒人いたか?弥助の子孫か??って本筋と関係ないこと考えてた
昔「冬のソナタ」を時代劇のタイトルと勘違いしていた祖母を思い出した
一歩しか進んでないのにものすごい勢いで逃げるボスに笑ってしまった
用事と入浴を終えてやっと録画してたヒ○ナンデスを見るワイ。某神社の攻め具合(A3サイズのメガ御朱印帳とか飛び出す御朱印帳とかFCソフト風木札)が面白くて公式サイト行ってみたら…
予想を遥かに越えたぶっ飛び具合に思わずスペキャ顔に。軽井沢近辺の人は是非行ってみて…!
花丸の、あの携帯型の時空転移装置のグッズ出るのか…
ちょうどミラー買い替えを考えてたから、買っちゃおうかな…
>>7741
おお!さらにみんなありがとう!ゴリラ賢くなった!
小学生の頃育てたの懐かしいなあ
きっと本丸にすごく似合うよね
高校野球、地元の高校がベスト16まで勝ち残ってたけどついに負けてしまったー
残念だけどここまでよく頑張ったよ
いくつになっても高校野球の真っ直ぐさは好きだなぁ
>>7738
わかるー
くるって回転させる時の図が好きだった
特定の点を通る面で立体を切った時の面積を求めよとかの問題も好きだった
>>7701
いや3329
……ええっ?ささにく??
>>7803
自レス
ベスト8だった
>>7798
冬野、其方……!!(ピシャーン
>>7798
ワイはそれこくじんしゅう と くにびとしゅう どっち読みだったかと毎回迷ってる
音だけでこくじんって聞くと一瞬わからんよな
>>7763
川原作品大好き!!!!!
昨夜はあれだけの豪雨だったのに、ちゃんと試合が出来た、甲子園球場の水はけの良さ&グラウンド整備の秀逸さよ
ご覧よ、あれが戦中戦後に芋畑&駐車場にされてたグラウンドを立て直した人々の後輩だ…
>>7792
クエン酸と重曹で出来るの!!!!?
ゴリラ流石にメントスカイザーやるのは残りの炭酸とメントスに申し訳ないと思ってたから嬉しい情報だ
天気のいい日にお外でやるね
>>7810
グラウンド整備の農園?造園?会社有名じゃなかったっけ
>>7807
ブルータスお前もかみたいで好き
>>7812
阪神園芸さんだね。
>>7812
そのグラウンド整備で有名なのだよ、阪神園芸(株)さん。
外壁の蔦の世話もしてて、他に造園とか公園の整備とか観葉植物の販売とかやってる会社だ。
>>7751
信じるか信じないかで言えば信じないんだけど、未来人というコンテンツの胡散臭さにはなんだかUFO的愛嬌があって嫌いになれない
>>7814
阪神園芸はそれだけで見に行く価値がある
15手ルートに進んだつもりが一歩目で間違ってた模様
参考にした画像が違ってたよ
しっかり指差し確認!
>>7789
学問の成果として国際発表するルートがなかっただけで
当時の江戸っ子はメンデルの法則に趣味の延長で気づいてたんだよな
変わり朝顔の遺伝法則が書かれた昔の本の写真を見たことあるわ
タイラント流体に空目した
ネメシスよりタイラント派
阪神園芸が整備を担う前の写真見たことあるんだけど、ガソリンに火をつけて雨を蒸発させてて無茶苦茶なことやってたんだよな
>>7820
ワイもー。
ネメシスは追っかけてくるのが怖かった…
>>7788
刀剣男士がう○こやゲップするかは知らんけど、牛のう○こからバニリンって香料とれたり牛のゲップから燃料作れたりするの教えたら大変なことになりそう
牛飼いたいって言い出すだけならまだいいが、刀剣男士の人権(刃権?)の危機が訪れる気がする
>>7801
あのミラー欲しい!となったけど本当に使うの?結局しまったまんまになるんじゃないの?と自分に問いかけているw
>>7822
ワイはタイラントさんにめっちゃ追い回された記憶が…
>>7815
横だけど
すごい優秀な会社!
感動した
某番組に影響されてブランディスティック焼いたら大量に出来てしまった…湿気る前に食べねば
>>7811
横だけど
いつでもやると良いぞ、室内で
排水口掃除に最適!
>>7821
長谷谷「グラウンドの焼き討ち? 御随意にどうぞ」
>>7827
あの焼き菓子今回初めて知ったよ。
作るの難しそう…あれが作れるなんて凄い!
>>7821
知識と経験が足りないと、人間は自分の都合の良い方に物事を進めてしまいがち
学校のグラウンドを雑巾とモップとバケツ持って水取りしたなあ
>>7811
ドライアイスをコップの白湯に突っ込んでも楽しいよ!
ドライアイスが溶けたあとはサイダーとしてどうぞ
>>7827
あれめちゃくちゃ美味しそう(そして甘そう)だよね!
最初ヨック○ックでよく見るやつかと思ったけど全然違った
湿気たらキャラメリゼしてみるのはどうだろう?ほろ苦パリパリで良さそう
7周目で、肥前一振りのみ…みんな、なんでそんなに土佐組出せるの…(白目)
>>7824
それのなにがいけないの?
置いて飾るもいいではありませんか!
>>7827
今、見てる…マカロンうまそう
>>7823
たしーか、牛フソのバニリンは日本の若い女性研究者の発案じゃなかったかな
最初それを知った時「いや、そこは普通にバニラの実から作っとこうよレディ…」と思ったけど同時に「…でも多分この人、めっちゃ牛好きだよね…」とも思った
愛が深い、感心した
受取箱の脇差種類順で青江さんが一番に来る事に文句言ってたゴリラ
降順・脇差選択で後ろから回収できることに気付いてとても快適になった
あと物吉くんが眠ってたありがとうありがとういつの子だ
日課のために7-4で検非違使狩りたいのに、今日全然検非違使出てこなんい
既に7周してもた
洋菓子作る番組〜の、古カフェ番組
この時間に角煮はメシテロ
経済ニュースを妹が観てるんだけど「レモンは食べやすくないか…?」と言ってる
まるかじりしても何ともなく舌で糖度計れる人間そうそうおらんから
>>7821
確か試合が雨で中断→どうにか再開出来ないかでやった奴だね
長嶋茂雄のホームラン記録がかかってたんだかでどうしてもグラウンドを乾かしたかったとかなんとか
わんぱくぬいちゃん15,000円…
値段をつけると人よりも
「買う人」が悪い。心が痛む
>>7840
7面はケビちゃん出現率低いんじゃなかったっけ
>>7842
レモンの糖度を舌で…???
お宅の妹殿どうなっとんじゃ…
レモンとかかじると澄ました顔していたくても反射的に酸っぱい顔してしまうの不思議よな
ハルさんうらやましい
仕事とはいえ古民家カフェめぐり(設定)
>>7845
そうなんか
いつもは3周もすれば1回以上来るし、6-2や6-4でも5周しても来ないこと割とあるからそんな可能性考えたこともなかったわ
ありがと、場所変えてみる
>>7821
ヒエッ
そんなのもはや火事では
>>7847
今回のゴウタ、めっちゃ日に焼けている
おげんさんに隆子が居るわね
キャラの濃さよね〜
>>7844
一体で…?
G転売はもちろん悪だけど転売と知りながら買うのも悪だよなぁと思う
>>7848
確実なソースを出せずに申し訳ない
さらっとうぐった所では、ここの記事の「みんな最近検非違使をどこのステージで狩ってるの?」に一文ある
>>7833
ということは炭酸水メーカーを買わなくても、温めたオレンジジュースとドライアイスでオ○ンジーナ再現ができる…?
>>7853
重ね重ねありがとう
そっちもチェックしてみるね
>>7804
わかる…
頭の中で図形をくるって回して立体作ったり、点が描く軌跡を考えてP点が次どこへ行くかを考えるのはたまらなく楽しかった
受験勉強から遠のいてかなり経つが、あれらはもう一回やりたいとすら思う
(なお、本当に「あれらだけが好き」だったので、ゴリゴリ文系のワイの数学は赤点乱舞)
ところでわんぱくぬいぐるみって発売日確定された…?
メイトで予約して8月になってから頻繁にアプリで発売日確認してるけど、発売日出てなくて困ってる…
また延期なのかなぁ
トーハクの国宝展のサイト見てたけど今は前売り券ないんか…しかも前は特別展1800円だったのにいつの間にか2000円に値上がりしてる(´・ω・`)
母がブースカ言ってたの正直わかりみ…。日時指定は仕方ないけど恐らく早い者勝ち?だろうし取るの大変そうや
>>7681
雑談はリマインダーじゃないってばよ!と突っ込みつつも吹いてしまった
結構審神者たちの窮地を救ってるよな、雑談版って⋯
バッテリーが甲子園で再会って話で思い出したが
昔プロ野球のビールかけで元高校球児のアナウンサーさんが
昔甲子園で対戦した選手にインタビューしてた見てのいいなーと思った
誰だったか忘れてたが多分上重聡アナと松坂大輔選手だな
某洋菓子作成番組でよく出てくるもの
・ジンジャー
・ベリー系
・ルバーブ
どれかを誰かが絶対使ってる
>>7841
甲子園では昭和一桁~20年代前半にやってた手段だ。(戦中~GHQ接収期間を除く)
今ほど水はけが良くなかった頃の苦肉の策だが、見た目のインパクトの割に効果がないと分かったので止めたらしい。
私の使ってるネスパ様、いつもお肉を三割増で持ってきてくれる(お値段据え置き)
嬉しいので宅配してくださる方には冷え冷えペットお茶をお渡ししている
お肉はたくさんだし、宅配の人に気遣える私に酔えるし、良いことしかない
>>7672
横だがうちの暴君ハチワレも、赤ちゃんにはすっっっごい紳士的だった
本能的に幼な子を大切にする仕組みが備わっているのか、びっくりするぐらい赤ちゃんを大切にしてたよ
お前結構優しい奴じゃんってみんなで感心したさ
>>7861
出た!おしゃれ食材界のお局様ビッグスリー!
騙されてルバーブのジャムを食わされた時のこと未だに忘れられん
要するに蕗のジャムみたいなもんじゃないか…
おしゃれかもしれんがなぜジャムにするんじゃ…
カンロのポケモンピュレグミをパケ買いした
初めて食べたんだけど味も硬さも非常に好み
この夏だけで20袋は買ってる
コラボのカンデミーナは硬かったんで同僚にあげたんだが
次はピュレグミでコラボしてくれないかな~
兼業先のCV歌仙さんのキャラがめっちゃ強くて使いやすいことに気づいてて周回が止まらない
ワイ単純なんで男士と同じCVのキャラが実装されると欲しくなるし、活躍するとめっちゃ嬉しい
鎌倉初期生まれの元監査官がジジイを自称するんだから、笹貫も立派にジジイだよな…
新刀剣の鍛刀はいつから来るんかな
最速で来週火曜日?
>>7868
まぁ平安期な刀でもゴリラたちから男子高校生みたいだな…って思われてる男士もいるしな
みんな違ってみんないい
>>7861
ルバーブ前に貰ってジャム作ったなー
あれ一回くりだったけどw梅ジャムみたかなるの何でや!なのに色は緑でちょっと脳がバグる
>>7865
お局様てw
ルバーブは酸っぱいからね…シロップ漬けとかにするとケーキに合うんだけど、なかなか最近見かけない…
>>7854
7833だよ
わいはシンプルに砂糖水にドライアイス入れてしゅわしゅわさせて楽しんでから飲んだ
そしたら炭酸弱めのサイダーだった
オ◯ンジーナも、やったことはないけど材料の配分次第ではいける⋯かな⋯?
>>7869
んだ。んで明日チラ見s…
>>7825
タイラントに?1?
>>7874
ありがと!
いろいろ貯めて準備せねば
夏の車内放置でローストビーフが美味しく出来上がってた∑(゚Д゚) 子やペットの閉じこめの危険性を可視化した実験ですって!マジやべーな
>>7865
ルバーブジャム憧れだったんだけどなぁw アオハタとかで出されてたら買いたいんだけども。
でも食べ物系で騙したりするのは下手すると身近なものがトラウマになるし良くないね
ウォーターピック買ってみたんだけどめっちゃ爽快感!歯医者行った後みたい
洗面台べしゃべしゃになったけどw
>>7876
んでも再来週だろうなぁ
軽装のあとに鍛刀来てるし
軽装と言えば月末
>>7846
生粋の柑橘好き
量を食べてるから比較できるっぽい
レモンステーキには糖度高いレモンの方が美味しいらしく、舌利き?やってる
セブンのウマ娘コラボ推しがギリギリラス1で残ってて他がほぼ駆逐されてた……15時頃行ってこれとは
まあ推しゲット出来たしアイス2個チョコ菓子3個でしばらくお菓子には困らんわ
>>7879
あれいいよね!
使うの下手すぎて洗面台周辺までべしゃべしゃになったから今はお風呂で使ってるよ
>>7864
人間に限らず産まれたばかりの赤ちゃんは守りたくなる匂いがするらしいって昔テレビでやってた
実際のところはわからないけど別種でも赤ちゃんには皆だいたい優しいよね
>>7883
ワイもそうしたいんだが歯磨きが寝る前なの。慣れたらあんまり口開かないで出来るのかねー
アメトーークに草薙くん出てるの珍しい
今回ジーンズ大好き芸人で楽しそうだから見てるこっちも楽しいわ
刀剣でジーンズ似合いそうなの誰だろう?
大倶利伽羅や肥前君とか?
>>7886
個人的にはW山姥切とずおばみを推薦したい
>>7886
こりゅとかにゃーさんの足長族にロールアップで履いてほしい
>>7886
厚と貞ちゃんに元気にかっこよく履きこなしてもらいたい
>>7886
イメージなくても穿いてみたら結局みんな似合うと思う
素材が良いから
好きに選ばせると事故る子も居そうだからコーディネートする人は別に居るものとする
>>7885
そっかータイミングあるもんねー!
お風呂で安心してべしゃべしゃになってるから全然上達?しないままだわ
何かコツを掴んだら教えてほしいー
>>7890
横だが、グラサンに赤いバンダナ、白T、ダメージジーンズでドヤ顔するまんばちゃんを思い浮かべて腹筋が引き攣った
事故る…うちの子確実に事故る…
>>7892
さらに横させてくれ
その事故コーデのダメージジーンズは是非ともケミカルウォッシュであってほしい
newの肥前くんと先生を育成したいんだけど、油断したら資源がカンストするので8−3にいりびたり
気分転換に木炭が欲しいなと思って極脇差(80)金弓に肥前くんを連れて博多湾(ケビ付き)に行ったらボコボコにされた
>>7879
ググってみたけど最近のは昔のより使いやすそうな形になってるわ
もうずいぶん昔にコードレスタイプを買ったの持ってるんだが
持つところが太いのとスイッチの位置が良くなくて使いにくくて置物になってる
久しぶりに使ってみようかな
>>7886
りいだあ似合うと思う
>>7879
私は洗面台だけでなく着てる服もべしゃべしゃにしてしまうので、上裸で使うことにしてる
水まみれの皮膚をタオルで拭って、そのタオルで洗面台も拭って洗濯機にポイー
>>7886
三池兄弟は似合う 絶対に似合う
>>7891
今度お風呂で気兼ねなくやってみる
頑張ってコツつかんでみるよ!
>>7893
優勝(辛うじて呼吸を保ちながら
>>7886
小さい短刀ちゃんにオーバーオール着せたい
きっと可愛い
>>7892
赤いバンダナは何処に巻くの?
頭、首、腕、太股 が候補にあるんですけど
おやさにー
久々に顔そりして眉を整え産毛をとり、いつもオールインワンなのに化粧水ぱたぱたしてオールインワンぬったらとても潤う。横着したらだめだなあ
頭皮が荒れてからシャンプーも自然派で被れなくなったけど髪の毛もゴワゴワ何とかしたい
>>7902
うちの子は頭に巻いてるイメージだったけど、その候補…どれも良いですね…(揉み手
連隊戦に入れたり入れなかったりしてた鶴丸さんが極48で帰ってきてくれた
花火かうさぎでもう少し伸ばしたいところ
こんな夜中なのにお腹が空いた…
フルーツサンド食べたい…イチゴのやつ
>>7893
まんば「写しの俺にはまだらに色落ちしたズボンがお似合いだ…」
こういうことかな
今晩は涼しいなーって思って窓開けて空を見上げたら、巨大なカガンボが顔に張り付いた…
ホヒュッッて息もれてべべべべって手振り回したらふら~と離れてくれたけど、多分今年最高の嫌なことに入るわorz
ブランディスティック気になるのにワイのスマホちゃんはコーヒーのスティックしか検索結果出してくれない。カフェオレが得意なあの子じゃないのよー
>>7907
パンといちごだけじゃ満足できないんじゃろ…?生クリームかなカスタードかなチョコもつけちゃうのかな
明日赴任先に帰るおとんのためにおにぎりを作ったら包んでるラップにマッキーで矛盾シリーズとか夜光貝大量に描いてたのがバレておとんの腹筋が重傷になってもうた
>>7886
上に着るものがスマートカジュアルなら江雪さんとかよさそう
>>7910
ブランディスナップで謙作してみてー
>>7914
誤字が好きなので謙信くん顕現してください
>>7904
根元につけないコンデショナーではだめなん?
全体じゃなくて大体耳から下になじませるの
洗い流さないやつで
>>7904
自然派にこだわりがあるならオーガニック系のアウトバストリートメントか、もしくは椿油とか?
>>7907
喉かわくからココアも飲みなよ
>>7914
ありがとう!やっとでてきたー美味しそう!!ブクマしたよ
>>7907
甘いの食べたらしょっぱいのも欲しくなるよね
カリッと揚げたポテトもどうだい?
>>7904
シャンプーとリンスに椿油数的たらして洗うとしっとりするよ、入れすぎたらベタッとするから数的ねー
>>7904
自レス
自然派にこだわりはまーったくないんだこれが…正直頭皮がかぶれなければ色々使いたい
アウトバストリートメント探そうかなあ、ありがとうね
>>7921
滴だった
>>7907
口を爽やかにしないとね!コーラどうぞ!
>>7907
カ口リー足していこうとする流れ好き
>>7909
ガガンボもうビックリ!
窓で休もうとしたら急にゴリラが現れて避ける間もなくゴリラの顔に着陸。ウホッて息もらしたゴリラが暴れてガガンボもう心臓バクバクでやっとの思いで逃げたんだぜ
>>7925
カ□リーは足してなんぼだからね!
>>7927
カ口リーは美味しいよね…(冷凍していた鶏皮とネギを取り出しながら)(湯引きして和えちゃう)
>>7926
そういやガガンボってやたらと弱いんだよな
振り払ったら足がもげるから簡単に怪力ゴリラの気持ちになれる
双方のためにも五体満足(五体か?)で無事に逃げおおせてよかったよ
そんな脆弱な体で人間を驚かせるとは無謀な
夏場のお素麺は、祖母が出汁をとった麺つゆで(とてもおいしい)食べていたので、自分で作る時は「コクも旨味もなんもねぇ」と舌打ちしながら薬味と油で誤魔化していたゴリラ
今回、地元のお醤油と出汁が同時に切れたことから「まぁ話ぐらい聞いてやろうか」と関東もんさんが使っていると言うに◯べんのつゆを買ったら、7割がた祖母の味だった
やばい…好き…あと何が足りんのか…煮干しか…一口味見したらブワッときた…
お寿司、豚鶏肉、お好み焼きが食べた~い!!好きなものが食べれなくなって1週間は長すぎる~早く治れと叫びたい。
今好きな配信者がモンハン実況してて、それ聞きながら寝落ちしようと思ってるんだけど、BGMの一部が刀ミュの「ひとひらの風」に聞こえるんじゃ。
共感してくれるゴリいないかね…。
小生だけかね?
>>7931
どうしたどうした
不可逆性のものではなかったら美味しく食べられる時が絶対にくるので今はステイステイ(安静)
>>7926
横からだが
突然のガガンボの登場で私の腹筋が重症
7909は本当に気の毒なんだが笑ってしまった
いいことありますように!!
>>7886
ここぞとばかりに足の長さとカジュアルな着こなしを見せつける杵・兼さん・獅子王(身長比)
2周目で肥前くんきたー!前の時は先生乱舞だったから今回は肥前くん乱舞になれば良いな
明日はワイの誕生日だからサーロインのサイコロステーキ肉とローストビーフを買ってしまったぜ!ケーキは明日買ってこよ
>>7937
おめでとさん
たらふく食って幸せにおなり
ワイは貧乏性なので安い牛切り落としを玉ねぎと赤ワインに漬け込んだ後に、くるくる巻いて煮込むの好き
なんとなくお高く見える
>>7939
おいしそう!
>>7940
美味しいよー!ワイの手柄じゃなくて、玉ねぎとかニンニクとかトマト缶とかがなんやかんやしてくれる!
今日の夜は牛肉にするか!
>>7942
どこでやんの?どこで牛焼くの??
ビールなの赤ワインなのチーズは何を持って行けばいいの
うほモォー
おはさにー
涼しい!
おはさにー
早起きして出掛けるつもりだったのに寝坊したから予定変更して今日はイッヌをお風呂にいれる!
>>7946
寝坊の定義が曖昧になるなおはさに!
おはさにー
おにくいいなぁ……
家族の盆前滑り込み不幸事で忌中のワイの分もお肉楽しんで!(涙目)
>>7947
おはさに!
1時間早く起きて県内だけどちょっと遠出する気でいたんだ~
週間天気確認したら来週の休みの日は天気微妙だから今日イッヌを洗えって天啓だね
>>7948
お肉が食べられないことより不幸のほうが辛い
忙しいだろうけど、出来る限りゆっくりのんびりしてね
おはさにー
今うちの本丸は修行ラッシュです
さっきも不動くんと入れ替わりで亀甲ちゃんを見送った所
知ってはいたが極不動くんヤバいな?(語彙力)
>>7951
亀甲ちゃんもヤバいよ!
>>7949
イッヌをワシャってキレイキレイにできるし、そのあと7946は自宅でゆっくり出来る、の良いことしかないな!
>>7951
おはさにー
極不動くんやばいよね!!!!
そして亀甲さんもとてもやばいよ!!!!!
>>7937
おたおめー!
いいねいいね
素敵な誕生日をすごしてねー
>>7950
コロナ禍の末期で看取りを軸にした入院だったから同居家族とはいえ出来ることがほぼなくてね
こういう闘病からのお別れは親族含め何回か経験しているが、正直今回は葬儀火葬済んでも現実味がない。
ありがとう、ゆっくり過ごすよ。
目覚ましじゃんけんにスピくん出てた!
シュレックで!舞台観てみたいなー気付いた時には配信終わってた…
>>7956
今の時期、入院中は制限も多いから、受け止める方も時間がかかるよね
それだけ故人を大事に思っている、いた、という証拠
思いやりがあって優しい人だな
おはさにー
>>7959
おはさにー
おはさにー
あー!うちの長谷部が毎日毎日可愛くてたまらないんじゃーー!!!
(執務室に来た近侍の頭を撫で回す)
(唐突な発作)
>>7961
うちの長谷部もかわいいよーw
>>7961
長谷部はかわいい
これ、真理(沼民感)
おはさにー
昨日具合悪くて早退したワイ、ぐっすやしたおかげで今日は調子が良い感じ
ただし肩凝りが酷い……
けど昨日休んでしまった分きちんと働かなくては
やっぱり睡眠て大事だね
>>7964
自レス
ログボ兼さんで活入れてもらっちゃったwww
審神者頑張ります!
私の祖母、夜着の空港直でかわいい孫が帰ってきましたよー!と突撃したら、ゴリラが小学生の頃のパジャマを着ていたのでこちらが死んだ
玉子とアイスが無くなったし食材も尽きかけだから今日こそ買い物に行くぜー
煮物か魚が食べたい気分
文久土佐久しぶりすぎてやり方忘れたと思ってたけど意外とホイホイ罠にハマってくれて助かりますわ
経験値がおいしいぜ
近所のコンビニで、最初の十数回で一気に上位賞が出たらしく下位賞ばっかり残ったと店長が嘆いてた
一番くじは上の賞は良くなったけど、値段も上がったし下位賞の物がショボくなったからな…
>>7965
今日は819で俳句の日だそうな、さすが兼さんw
ワイぶんとさ初めて勢なんだけども、
ぶんとさと慶応甲府って「ニトロが考える刀剣乱舞の世界観」を考察するのに重要な台詞が飛び交うね
あと南海先生のイメージ全然変わってしまった…
御前が泣くのも特命だけだし
回想マップって形で合戦場に追加したほうがいいと思うなあ(そして政府刀が泥すればいいよ)
>>7961
執務室ってなんだっけって思った
どんな部屋か気になる
>>7971
もっと闇のわくわくさんだと思ってたってこと?
十数年ぶりにススキの葉で手切ったわ
小さいころ包丁葉っぱと呼んでたの忘れてた
>>7957
蜻蛉切さんの外の人だっけ?
>>7974
なつかしわかりみ
痛さを思い出してぞわぞわする
>>7971
同じく文久土佐初めて勢!
重要な台詞が飛び交うし思っていたより物語が見えて、ほあ?!ってなってる
そして私の中の南海先生は
ちょっと天然だけど穏やかで知的な先生
だったのに
闇のわくわくさんってこれか……!!
に変わった(好き
秋来ぬと 目にはさやかに見えぬども 風の音にぞおどろかれぬる
>>7971
ワイのなかでは先生はギャグ要員だったけど(ごめん)
初ぶんとさ経験してみて闇がとてつもなく深まった
刀工由来と元あるじ寄りの逸話を知ってさらに
劇場版維伝見に行くのが楽しみ
武○天にめちゃハマってしまった
レベル81の極脇差ックス6振りで木炭を求めて博多湾を周回中
好きな極打刀6振り(レベル82)で文久土佐を周回中
よく育ちました
ワイは祖父と年に一回程度2人で国内旅行に行っていた
多分平均より祖父のことが好きなので「おじいちゃんがいちばん大好き」「おじいちゃんより格好いい人いない」と誉めて育てた結果、電車で席を譲られた時に「じいじはそんなにじじいに見えるんか…」としょんぼりする80代が爆誕してしまった
82歳は紛うことなきじじいだな
>>7978
夏と秋と 行きかふ空のかよひ路は 片方涼しき風や吹くらむ
誰かはづき先生の本届いた人いる?
欲しいんだけど、あまりノベルは興味無いから買おうか迷ってて…
昔の商業イラストって来派のイラストも含まれてるってことなんかな、それとも明石単体なのか?
2018のスクールカレンダーの来派イラスト入ってたら絶対買いたい…
ふんわりどんな感じなのかネタバレにならない程度で教えて欲しいです
>>7982
おじいちゃんかわいいw
そして年一の頻度で2人旅行とか…ほんと仲良いんだな!素敵!
今回初参加、南海と肥前って二振り目までは確定泥? でも稀って書いてあるよね…
鍛刀イベ控えてるみたいだし変な運使いたくないな
>>7982
へえー良いまごリラと爺ちゃんだね
うちは父方も母方の爺ちゃん共に早く亡くなってるから
成人してからの記憶が全然ないや
長生きして欲しいね
>>7980
ドラマのだよね?ワイは詳しくないんだけど、中華の歴史系ドラマが好きな家族が「人物ヤバ過ぎるから怖くて見てない」と言ってたやつだわ
双騎自分が取った公演は中止では無いけど、伸びる可能性は大だから初日の配信観てて良かったな…となってる
初日再配信してくれないかな…
>>7907
フルーツサンドか
公立図書館の中に入ってる珈琲屋さんのフルーツサンドが美味しかったな。いちごとももとキーウィ入でクリームたっぷりで
地上波で珍しくピアノシリーズ放送してる。
主にBSで放送してる番組。国内国外様々な方達が空港や街角に置かれてるピアノを奏でる。シンプルな番組だが最近のワイの癒しの一つ。
>>7984
某所で質問してた方かな?
違ったらごめん
専用記事あると思う
コメ欄二情報ないかな?
>>7985
すっごく格好良くて底抜けに優しい大好きな祖父だよ!
でも去年いなくなっちゃったんだよね
567を理由にして(母も私も医療職)実家に帰ってないけど、帰れる気がしないな!帰れたとしても数日はずっと泣くな!!
>>7977
7971だけど、そう、
好奇心は旺盛だけど基本的には黙々と研究に没頭する、どちらかというと物静かで、冷静で倫理的な方だと思ってたよ
好奇心旺盛で冷静しか合ってなかった(好き
今日~日曜日までの3日間限定でファミマのフラッペ全品100円引きだってー!
ピカチュウコラボのとブラックサンダーのやつ気になってたから買いたい!ウェスティン東京コラボのは美味しかった!
みんなイベ裏でどこ周回してる?
>>7996
青野原!
高知城や勝栗で無料手入れが出来るから部隊全員中傷になるまでぐるぐると…重傷になったら函館行って、放棄された世界で回復
手入れ資源に比べたら刀装が失くなるの全然良い
たまに7―4かな
>>7996
4-1で依頼札と検非違使回収したら8-3で並・上刀装を飛ばしてる
資源カンストしてしまったので日課分の資源を消費しつつレベル上げしてる感じかな
>>7996
お水と依頼札が欲しいので4-4をぼちぼち
木炭と水が3〜4万凹んでるから。木炭は遠征か7-1でちょっとは集まるけど水が足りない
>>7996
ワイは8-3と7-4長距離を行ったり来たりしてる
>>7982
いいなぁ、そんなお祖父ちゃん欲しかった。うちの父方の祖父は古い考えの持ち主な上に癇癪持ちで…1度おかん(働いてた)を泣かせたの見てから嫌いになったわ。
母方の祖父もあんまりいい話聞かないし…
7982のおじいさま、本当に素敵だったんだろうなぁ
>>7996
4-1で依頼札集めてる
たまに息抜きに7-3行くけど飽きてきた
一口に焼きそばと言えど、作り方は多種多様、古今東西ありますけれども
ワイは麺の2倍のキャベツを入れたやつが好き!
(副材料:なんか肉・にんじん・たまねぎ)
じゃんじゃか炒めておたふくソースで決まりやな
>>7996
4-3で鍛刀キャンペーンに向けて資源集めしてる
>>7996
7-4で貯蓄レベリング中
ループ8気になるけど、田舎で学生生活しながら人間関係を築く系のゲームってP4が出来がいいのでそれやればいいかなってなる
ところでライドウの新作か移植は以下略
これからお芋のお菓子がたくさん出てくるぞ
お芋はそのままでもお菓子になってても美味しいね
昨日我が家に迎えたハムスターがすでにケージのど真ん中で餅のように伸びて寝ていらっしゃる
最近のハムスターは肝が座ってますね
今日カラオケでAWT48歌ったんだけど映像に大阪城が出てきて偶然なんだろうけど笑った
>>8007
お芋のお菓子も楽しみだけど栗のお菓子も楽しみだ
ゴリラ肥ゆる季節
>>7993
横だけど泣いてしまった
なんて素敵なお孫様とおじい様だろうか
何て言葉を掛けたらいいのか分からないけど何か言いたくて書き込んでしまった
じあ゛わ゛ぜに゛な゛る゛ん゛だよ゛おおおお(号泣
>>8007
美味しいお芋と美味しいバターさえあればいい
久々のマックうまんい
ガーリックシュリンプもコーヒーフロートもうまかった…ポテトも鱈腹食ったのでかなり満足ですわ
>>8008
野暮はことはあんまり言いたかないが、そのハムさんひょっとして暑いんじゃないかな…
みんなイベ裏周回してるのかー
ワイは来たる鍛刀CPに向けて特命以外遠征ですわ
水だけカンストしてないのが気になってな…
>>8007
お芋のお菓子も栗のお菓子もカボチャのお菓子も大好き!
柿は気持ち固めのをそのまま食べたい
お昼ご飯はじゃが芋のガレット!
間にチーズと卵入れて厚めに作ったからカリカリとホクホク両方楽しめて美味しい!
塩のみでもケチャップでも良きかな
>>7983
ぺろっ うーんこれは雅ッ!
今推しグループが情報番組に出てるんだけど嬉しさと恥ずかしさで直視出来ずに見るのをやめた(録画はバッチリ)
好きすぎて男士を直視出来ないって人いたけどこういうことだったのかな
心が大変だ
慶応甲府の時にも思ったが、ぶんとさの約50年後があの鬼退治の兄妹の時代なんだな…
夜でも街中に煌々と明かりが灯ってて、蒸気機関車が走ってて…
肥前が経験値でトップに返り咲いたぞ-!!
治金丸にやっと追いついた…
>>8021
うちは特だとお頭がトップ
極はうちの永久近侍のきわべ一振り目がトップ
1ページ目をカンストきわべ4振りとカンスト特長谷部で埋めるべく極カンスト大太刀を超える経験値を他のきわべと特長谷部に溜め込み中
(二振り目までは済んだ所)
万事屋の前髪クリップ早々に売り切れたみたいね残念。
再販を待とう
>>8021
うちは連隊戦中に長義が極含む全刀剣のトップに返り咲きました
推しがトップに戻ってくると嬉しいよね
遡って読んでたらガガンボとはなんぞや、音の響きで多分あれだろうなと検索したらさ
カトンボって方言だったのか…生まれてこの方、周りも皆カトンボ呼びだったよ
>>7996
にゃんくん欲しさに青野原!
しかし全然ボスマス行ってくれない……。
稀ドロ以前の問題だよ……。
朝起きたらスマホが壊れて起動しなくなったよ
今日ほどブラウザ版してて良かったと思った日はないぜ
みんなバックアップはとろうね
>>8020
そして本編終了後程なく関東大震災が発生(同じ年にハチ公誕生)
関東大震災の現場では後の零戦の製作者や御用料理人が奔走する
人が買ってきた物を勝手に食べたり飲んだりしてもまた買ってくれば良いと思ってる人が一定数いるの本当に無理。
後で考えたら自分でもどうでもよいくらいの苛立ちなのだけど、ここでキレてもしょうがないのもわかる…何故か小さいことに怒ってる私が悪いみたいになるのもわかるけどわからないよ~!どこでも売ってるけどごめんと言われても新しいの買ってきても「いいよ」としか言えないのモヤる~!ちいせぇー!
>>8027
ブラウザも油断大敵だ
ID、パスワード類の大事な情報は紙に記録して保存だね
>>8029
落ち着け
深呼吸して気持ちを整理してからもう一度
>>8029
いいや!小さくない!それは怒って当然!買い直しても人の物に勝手に手を付けた事に変わりはないもの、立派な窃盗よ!!!
許さなくても良いのよ、犯罪なんだから!
自分を卑下しないで!正当な苛立ちよ!
>>8029
わかる。ワイなら
相手が家族なら派手にキレ散らかす
会社でのことなら名前を書いておき、食われたら「いいですけど、名前書いておいたんですけど 」って嫌みたっぷりに言う
食い物の恨みは根深いぞ
>>8029
ワイはこういうのをここでぶちまけることの方が無理
どうして別の所にぶちまけないんだろう
ここは掃き溜めだと思ってるのかなぁ
怖いわぁ
>>8029
てかまず人のもの勝手に飲み食いする時点で無いわ
自分も許せないなぁ
食べたいなら自分で用意しなさいよって思う
本当に、食べ物の恨みは怖いからな……
>>7996
低レベル特育成のためにお山周回かな
後は依頼札、手伝い札求めてあちこちふらふらしてる
>>8034
食べちゃう人も悪いけどそれを愚痴る人も悪口言い出すからな
誰も幸せにせずだわ
気が付いたらお空に小さめの羊がいっぱいいるしその周りに刷毛で掃いたような感じの雲もある!
今日は風もあるからエアコン付けてないし秋が近付いて来てるね
>>8034
たまにここを痰壺と間違えてる人いるよね
>>8038
こっちは太陽光はあっついのに風がひんやりしていて秋の気配を感じたよ
季節の移ろいを感じるのっていい
金曜ロードショーでマスクとアダムス・ファミリー1、2やるのかー!
マスクはジム・キャリーと山寺さんが凄いよね
アダムス・ファミリーってホラーだっけ?ホラーなら場合によっては見るのちょっと止めとこうかな…
お悩み相談室はお金を払って各々で対処しよう
病院(カウンセリング含め)、警察、消防、弁護士と手段有ります
>>8040
雲や風、草花で季節の変化を感じるのって良いよね!
>>8041
ワイの感想だけど、アダムスファミリーは見た目がホラー風味なだけでぜんぜんホラーじゃないよ
どちらかというとコメディ寄り
血祭りでお腹痛い…朝起きてから途中昼食べたけどずっと丸太の如く倒れてる
お腹痛い…
>>8044
ありがとう!
ゴーストバスターズ(旧)とかみたいな感じかな?だったら見れそう~
録画してみるね!
>>8028
その後に北海道の金塊争奪漫画だっけ?
漫画日本史みたいな感じで色々な漫画で年表作れそうだよね
しいていうなら1700~800年代が手薄になりそうだけど…
金ローでマスク(オリジナル吹き替え版)
これってワイが大好きなあの吹き替え版なんじゃ…?
録画して永久保存しなきゃ!!
>>8041
ゴシックダークファンタジーって感じで、ホラー映画感はないかな
>>8049
そうなんだね!タイトルは知ってたけどホラー苦手だから観たことなかったんだ!
良い機会だし見るよ、教えてくれてありがとね!
アンジェリカヒューストンがとてもいい味出してて不気味な美貌が光ってたよね
あのメイクで綺麗だから若い頃は本当にお美しい
>>8048
あれ、オリジナルって書いてあった?配信では観れない吹き替えでジム・キャリー(山寺宏一)ってのはサイトでみたけど
見落としてるだけかな?ワイもオリジナル好き!小さい頃はビデオに撮ったやつ見てたよ
前髪クリップ追加生産されるんだね
花丸本丸でゴーストバスターズ(肝試し?)して欲しいな
>>8054
肝試し第一期でやってたような…
青江のEDのやつ好き
昔の映画とか、映画好きな母がよく観ててワイも子どもの頃から一緒に見てたな~
でも子どもすぎて話の内容ほぼ覚えてないんだよな~
で、母にどういう話だっけ?ってきくと、この母、わりと木を見て森を見ずな鑑賞してて「あの俳優が最高だった」という返答しかないことあるんだよw
本人的には内容もちゃんと覚えてるんだけど、感想とか意見を聞かれると真っ先に推しポイントを語りたくなるらしい
うーんこの抗えぬオタク感…(ワイもあまり人のこと言えない)
普段なんか刺激が少ないというか、悪く言えば耳触りの良い自分好みな情報しか仕入れないんだけど
たまーに「本当にこれでいいのか…?」っていろいろ手を広げて見漁って
結果見たくない情報を見ちゃって謎ダメージ受けてまた振り出しに戻るのを繰り返してる
>>8057
それが楽しく辞められないなら好きにすればいい
学習するのには個人差があるから
>>8058
疲れてるならネットから離れなされ
>>8057
見たくない情報でダメージ受けてる時点で病んでるかも
視野を広げて行くのも刺激になるよ
>>8039
ここ愚痴はオッケーらしい、って定期的に書くやつがいるからな
>>8057
何がしたいのかは知らんけど、
視野が広がらずにダメージだけ受けるってことは、
自分に都合いい情報しか見たくないって考えのままで情報拾ってるんだろうね
>>8056
オタク気質は遺伝するとか、遺伝とまでは言えなくとも親子で似るって説は聞いたことあるな
実際、オタク友達の親や祖父母は現在過去問わず、芸能人の追っかけとかコレクション癖とかひとつの専門分野にどっぷり浸かるとか、何かしらそれっぽい特徴を持ってるんだよな
うちは祖父が切手コレクター、母が細々したキャラクターグッズ(ペコちゃんとか)をディスプレイするのを楽しむタイプ、叔母がゲーマー
これが血か
>>8057
見たくない情報を見てもメンタル的に大丈夫かどうかを判断できるようになってからの方が良いのでは?無理ならネットから少し離れてみたら楽になるよ(経験談)
>>8054
粟田口がやってたね
他の子達もやってほしい
>>8054
南海先生に掃除機魔改造してもらおう
華ノ巻のグッズが出てることを今知ったんだけど花丸のグッズで戦闘服なのって珍しいよね?
南海先生自由すぎない?(本丸ボス倒した)
>>8067
花丸が戦闘服は珍しいよ
華の話が出陣や遠征してる隊が帰れなくなったのがメインみたいだから戦闘服なんだろうけど推しの花丸ver.戦闘服姿も見たかったなぁ
全員出して欲しい!
アダムスファミリーというとファミリー車のCMが思い出される
カローラだっけ?違うかな
あとウェンズデーの寝方、めっちゃ真似したよな
腕を胸の上で交差させる棺桶スタイル
でもあの体勢で寝られた試しがない…w
>>8029
憤然やる方ない気持ちわかる~
そんなあなたにこの一曲
TAVEMONO NO URAMI/打首獄門同好会
賽子六個ストックできる方式だと出目の良さと上手く15手で逃げるボス捕まえられると高知城下と本丸を1日で一気に撃破出きるんだよなぁ
城下ボス撃破、そこから本丸ワープ地点までの移動数、本丸内三マスでトータル20手くらいでいけるから
あとは最悪ボス倒して一二手あれば途中帰還マス踏めるし。帰還ポイントを踏めて、放棄された世界に置き去りにしないですむのはちょっと安心する
まぁ、ほんと出目さえ良ければの話だけどな!もう少し頑張れよ賽子さんよぉ!(無茶振り)
煮たか先生のこてくん5周年絵、よく見たら豊前、松井、稲葉の三振りもいるね!?全然気付かなかった…
>>8045
ご飯が食べれたら大丈夫
水分はしっかりとってね
>>8073
もっとよく見ると、桑名と村雲と五月雨もいるのです……江全振り描いて下さってる煮たか神ありがたや
>>8057
自レス
ダメージは大袈裟だったかな
心境的には今雑談荒れてるからしばらく離れてよう、とかに近くて
人の嫌な部分とかあまり見たくないから見るものは選んでるけど
自衛が過ぎてかえって見識が狭まってるんじゃないか?みたいな衝動がちょっとあって
神経質と言われればそうかもしれない…ネットは好きなんだけどね
>>8075
ま!?もう一度よく見てくるわ!
分からなかったら教えて…
>>8077
見てきた!
松井君の奥に桑名くん(背中)でその向かいに雲くん(左)雨さん(右)で合ってるかな?
普通に背景だと思ってて気付かなかったよ…
>>7984
先生の本買った、しがないゴリラの意見でよければ。
来派と真田組の完全新規イラストが掲載されてる。これは嬉しいサービスだった!
ただ九割は先生がデザインされた他の商業作品のイラストなので、とうらぶ目当てで買うと「思ったのと違う!」となるかもしれない。
だけど先生が描かれた可愛くも美しい女の子や、クールなイケメンのイラストがたくさん見れるので、最高の目の保養でした!
>>8076
視野を広げる目的であれば相手の意見を理解して受け入れるくらいのスタンスで臨まないとただのドM行為にすぎないよ
特命調査イベントで一番やばいことしてたのって地蔵君だと思うんだけど特命調査実装刀剣で一番やばいの誰?て聞かれたら南海先生て答えちゃう不思議
先日外出先に傘忘れてきた
明日降りそうなので、晴天なのに今傘買ってきた
なんか恥ずかしかった
ちなみに、徒歩圏内のコンビニなので今度は忘れない、今まさに腕にぶら下がってる
>>8081
地蔵くんは一回のやらかしがデカくて先生は加入後も含めてやらかしの頻度がエグそう(ゴ並感)
>>8076
自分の想像通りであれば安心できるから怖いものも見ちゃうんじゃない?
でもそれが想像以上でダメージ受けるから、結局マイナス
他でストレス発散した方が良いかも
>>8082
いいね、つれづれ日記
>>8081
地蔵くんは思い詰めただけで普段はまあまあ(先生よりは)マトモだし、根っからヤバイのはおそらく先生だから…
>>8081
地蔵くんのは笑えないからな
ガチでヤバい行動だから
>>8081
もし自分が本当に本丸に勤めてたとしても、地蔵君にはあの時の話めっちゃしづらいよね
今日誕生日だからか肥前くんと先生続けてた泥した!
>>8070
あれワイも覚えてるw
ホンダのオデッセイだな
>>8088
近侍ボイス聞く限りでも気不味くなりそうだなって思う
デザートになりそうな物を用意してなかったので
特別な日ではないし
買ってあった飴を出してみた
生もものど飴
日本の果実のど飴(とちおとめ、清見)
紅茶飲んで計三粒
おいしかったのでちょっと得した気分
今の期間、恒常マップのどこ周回してる?
>>8093
ちょっと遡ればみんな書いてくれてるよ
>>8089
おめでと
これ、先生から
っ誕生日プレゼントの箱のようなもの
>>8089
おめでとうー!
>>8095
(箱のような…黙っとこ(面白そう))
肝試しねぇ…
(にっかりさんとか、鬼丸とか、源氏兄弟とかリアルにゴーストバスター刀じゃん…わざわざ肝試しなんてしなくても…なんか、鶴とかズオとか先生がアップし始めるし…)
暗いから溝や用水路に嵌ったら危ないからねぇ…
って心境になるんだろうなぁ
実際肝試しするとなると
めちゃくちゃよく働いたのでケーキと桃と牛肉と酒を買って帰る
スマホの通知オフにして週末休みまくる
城下町ボス戦5回目でやっと先生が来た!
いつぶりだ?確か前回は泥した記憶がない。とにかく一振りでも先生が来てくれたのでホッとしてる。肥前君なら確定報酬で来てくれるけど、先生は泥しないとどうしようもないからね…
今日のトロロ楽しみだなー
>>8101
おいしそうね
先生と肥前が続けてドロした!
嬉しい!
連隊戦ノー日光だったから稀ドロがちょっとトラウマになっとるわ…
文久土佐…それは『闇のワクワクさん』
『ファンキー太郎朝尊』という言葉の意味を知る物語……
>>8101
おっ!麦飯かい?
最近地元の電子公告が京都仕様で毎日源氏兄弟の本体拝みながら通勤できる幸せ
内番に入れてない錯覚をしていた
入ってたわ
>>8105
自レス
晩ごはんじゃなくて金ローの事か!
ワイが食いしん坊なせいで、ホカホカ麦飯に出汁で溶いて卵のせたトロロしか出て来なかった…
>>8106
なんと素晴らしい環境!
泣きたくもないのに涙が出るのって性格の問題なのかな
>>8107
ワイは内番は入れてたけど、肥料使い忘れてた…2個もたまってる
>>8110
目の病気や乾燥かも
>>8108
ボケにボケを重ねてたんじゃなかったのねw
>>8110
疲れてるのかもよ
>>8110
状況による…
病気かストレスかな
>>8082
ちゃんと傘の準備できたら充分
私は新たに用意するのすら忘たまま雨降ってから思い出すタイプ
>>8089
お誕生日もドロップもおめでとー!
>>8110
心のサインや
>>8103
確定1周終えた後みっちゃん、まんば、岩融、カカさんなワイは日光さん来たからそこで運を使ったのかな…
>>8110
メンタルが弱ってるのかも…?
たださにー
コンビニ寄ったらレジ横に肉まんの蒸し器が復活してた!季節の移ろいを感じたそして久々に食べる中華まんウマウマ
>>8003
ワイもキャベツましまし焼きそば大好き!キャベツ4分の1分玉入れちゃうぐらい好き
そして野菜ダブルの広島焼き(お好み焼き)も、ええで…ええで…(あからさまな広告)
出張先のホテルなうだから、普段聞く機会がない放置ボイスを順に聞いてるんだけどさ
肥前くん(今の文土佐で初入手)聞いて
スキンケアの手が思わず止まって「なに今の…!?」って声出た
近侍曲も良すぎて楽器交換しちゃった…
沼から手招きされてる…誰か引き上げてくれさい…
>>8121
おかさにー
もうそんな季節かぁ〜
>>7974
横だけど、話につられて昔の頃のことを思い出した、ササも意外と切ってしまうよね
そしてギザギザなのでジンジン痛む…
侮りがたし…!!
>>8123
これにつかまるんだ!
つ いろは丸のイカリ
>>8121
確かデータ的に肉まんとかおでんとかのあったかいものは、完全に寒くなってからじゃなくて「気温が下がっていっているとき」に食べたくなって売れるらしいね
だから季節ものは暑さ寒さのピークを越えたタイミングからスタート
今日鍛刀CPの新男士のチラ見せ来ると思ってるんだが、来週かな?というか、とうらぶ始めて3年経つが新男士鍛刀CPって月跨いでやったことあったっけ。
敵弱いからと思って育成部隊で特命行ったら
高知城ボスまさかのB勝利でドロップなし…!
やらかしたー
>>8126
追加しておきますねー
つ 漬け物石
>>8121
数日前コンビニで常温の飲み物探したらPBしかなくて選択肢がなくて困ってたら
店員さんに温かい飲み物はいつでも置いてますと言われてクラフトボスが買えた
ホットが飲みたいのは季節に関係ないと実感
>>8129
それ慣れたころにたまにやっちゃうわ
途中はそんなに強くないのもあってこれぐらいならいけるとおもっちゃうんだよな
たださにー!今朝か昨夜ファミマのフラッペ安くなってると見かけたので帰りに寄って来たぞ。うまうま
なんだかんだで今年の初フラッペになっちゃったな
>>8129
???「その過去今ならやり直せますよ。お話だけでも聞いて行かれませんか?」
>>8129
やるなら城突入前に部隊入れ替えですな!
わんぱくぬいの発送通知来てた!
この間の一番くじぬいは自分でお迎えしたけど、今度は向こうから来てくれるのか…どっちも嬉しくてウホウホ
今回の特命賽子の目は二に愛されているようだ…
毎年夏の終わりが近づくと、受験勉強の休憩の時に図書館の中庭で食べたコンビニサンドイッチの味を思い出す
セミの鳴き声もセットで⋯
懐かしくてちょっと切ない
受験生さんの夏休みもそろそろ終盤かな?
悔いの残らないようがんばれー!
>>7996
6-2
明石推しなもんでボスドロ狙い
あとは太刀と打刀のレベリングのために8-2が多いけど今は鍛刀キャンペーン控えてるのでダメージが蓄積しにくいお山
>>8110
仕事でつい泣いてしまうって話なら、体がストレスを逃がそうとしてるらしい
>>8137
一「負けない……!」
今日親知らずを抜いたけど口の中が腫れてて血と唾液の混ざったヨダレが止まらない
抜いてる作業より抜いた後の方が痛いんだね
>>8123
ニガサナイ…(ガシィッ)
4周終わって先生は3振り来たけど肥前くん来ない
もっとデレてくれー
>>8104
ファンキー太郎朝尊、語呂が良すぎるんだよなぁ
>>8123
(是非長谷部の放置ボイスも…きわべがいるならきわべの放置ボイスも聞いて下さい…ワイがへし沼に突き落とされたきっかけなの……)
非公式石切丸さん!
もしネコバスに本丸前までって頼んだらあの階段の所に着くのかなぁ
>>8145
きみはファンキー♪太郎♪朝尊♪
わなしかけるよ~♪
と歌いたくなる語呂の良さ
>>8133
100円引きの事なら午前中にワイが書いたよ!明日仕事帰りに買ってくる
>>8141
いやそこは張り合わなくていいから…いいから……
>>8142
本格的に痛む前に痛み止め飲んどこうか
ゴリー流行りに乗っかってしまったよー明日から引きこもり生活始まる…
申し訳なくて仕事辞めたくなるね
>>8137
奥ゆかしい六「…あら…私の出る幕じゃなさそうね…(いそいそと旅行パンフを眺める)」
>>8149
100円も安かったのか!レシート捨ててきちゃったから本当に安くなってたかは不明…でもおかげで涼めたよありがと
つ 🍌
夏はトトロで〆る
楽しみ
チラ見せ来てなかった。。
鍛刀CPは再来週かな
どきどき
>>8152
仕方ねーよこんな世の中じゃ…酷くならないといいねお大事に。食料とかあるかい?少しでも元気なうちに色々手配しとくんだぞ
>>8157
ありがとう。幸いストックもあるし誰とも喋らず、無暗に物にさわらず、必要なものだけ買って帰る…
>>8137
三~五「奥ゆかしい六さんの分まで働きます!」
>>8138
夏休みの宿題が残ってる生徒さんも10日計画で片付ける頃ですね
真面目に作品発表してきた某有名アーティスト
海外にもファンが多い
話せばポップスの講義みたいになるし
だけど仕事の付き合いが広がる中で珍しい批判をしたと言われた(ワイも思った)ことがあって
要は発言の影響力を利用された、言って欲しかった群に誘導されたということが余りにもわかりやすいという指摘が出てきた
音楽やる人は冷静にそういうの一線を引くことが殆ど
もともと聞いてた自分はそのアーティストが公演中止になっても大きな仕事をしても今は何の感慨もない
いつまで表に出てくるつもりなんだろうとフワッと思ってしまってる
>>8161
なんの話?
>>8156
再来週だね!
>>8156
再来週だね!
>>8123
自レスです
両手にいろは丸のイカリ、右足に漬け物石、
左足に8143をぶら下げてズブズブ…(沼)
>>8146 (長谷部、久しぶりに聞いたら感涙しましたわ オヌヌメありがとう!)
「割と信心深いしオカルト好きなのに、スピリチュアル的な事には微妙に否定的なのなんで?」と言われた
確かに神様とかはそこそこ敬うし信じるけど、占いとかには何故かあんまりピンとこない
こちらが失礼をしてはいけないって感じで、あちらから何か授けてもらおうとは思ってないというか
でも神様ってスピリチュアル的なものでもあるし、何が違うのか自分でもよくわからん
>>8082
コンビニの傘立てに長年大切にしてきたジャンプ傘を立てて盗まれた
傘や自転車を盗む輩の思考は時々話題になるが煩わされたくないので
ゴリラお手頃な折り畳み傘を手元から離さないルールで乗り切ってます
中々行く機会がないカフェのお持ち帰り用スコーン沢山買ってきた〜
わいはクロテッドクリーム派
トトロ待機
お母さんの寿命の心配とかメイ脱走とかサンダル発見とかの怖さって子供の頃ピンとこなかったけどさ
大人になってから見るとピンとくるどころの騒ぎじゃないんだ
感情移入しちゃって毎回泣きそうになる
子供の頃と大人になってからだと感想や目の行くところって変わるよね
>>8161
政治なり特定個人・団体なりを堂々と批判する音楽人はわりと多くない?
青い鳥アカウント見てげんなりするロックバンドとかわりと見てきた
>>8166
特に何もしてくれないけどただ敬わなきゃいけない神様ってのもありがたみないな
エネルみたい
売り物にならないからと規格外のドライイチジクをたくさん頂いてしまった!
冷凍庫に業務用バニラアイスがあるし、フランボワーズのソースもあるし、なんなら黒蜜も抹茶蜜もシリアルもあるぞ
イチジクパフェ作りたい放題や
>>8156
予定表見れば分かるけど軽装が先にあるからねぇ
軽装の発表→チラ見せ→軽装発売、鍛刀CP開始じゃないかな
みんなどうやってダイエット(筋トレとか)続けてる〜?
体調不良とか夜勤連勤とかで2日くらいできない日があると、そこから長いこと復帰できなくて悩んでる
脚が太すぎるから来年までに5センチ減らしたい
>>8152
有給とって審神者業に勤しむべしって事だよ!
いっぺんに休める事何て中々無いんだし夏休み貰ったと思ってお家時間満喫してやろう、位の気持ちでいた方が良いよ~
お大事にね!
あやかし譚の発送通知来た!
楽しみー
>>8166
ワイの所感だけどスピは綺麗事って感じがする
ワイも霊的な存在は信じてる
でも霊的なものが見えるって人は信じてない
先生って本丸では大人しいよね
騙されたわ
>>8174
毎日頭洗うなら、ドライヤーしながらストレッチや足あげ運動する
後は1日サボる度に500円の罰金を壊さないと出ない系貯金箱へ、財布の中身が減るから必然的に無駄な買い食いが減る
>>8166
占いにピンと来ないのは占い師とかから伝えられる、紙面とかで何月生まれの人~って一括りにされるからとか?
神社とかの御神籤はどうなの?ワイは占いはエンタメ的に捉えてて、御神籤はそこの神様からの忠告、天啓だと思って緩く信じてる
>>8177
「自分は他の人とは違うんだ、特別な人間なんだ!」と言う事を、なんとかして周りに示したいが為に編み出した苦肉の策的なものだと思ってる
本当はもっと現実的なところ(仕事とか勉強とか)で頑張らなきゃいけないのに
>>8168
クロテッドクリーム美味しいよね!
クロテッドクリームだけも美味しいけど、ジャムも挟んで豪勢にいただくのも好き!
>>8155
「トトロを〆る」と読み違え、突然スプラッタな夜になってしまったワイの夜
>>8172
待機列はどこですウホ?(゜Д゜≡゜Д゜)
>>8166
全文わかりみ
お参りも行くしオカルトも好きだけど、あるよねそういうの
個人的には宗教もスピリチュアルも人間に都合のいいこと言いがちと感じるので、「超自然的な存在や力がそんなに人間にとって都合がいいわけないだろ」っていう猜疑心がある
悪いものだと思ってるんではなくて、畏怖してるというのかな
畏怖するってことはそれなりに信じてはいるんだけど、未来予知とかご利益という概念には猜疑心が勝ってどうも傾倒する気になれないって感じ
>>8183
食いでのありそうなボディーだものな
>>8184
っ最後尾看板
>>8178
罠博士だけに
寝たら美味しいごはん食べる夢見て、起きたら仕事終わってくれないかしら
>>8186
横だけど
「トトロ炒るもん!!」が思い浮かんで頭を抱えている
>>8174
ワイは体調不良や仕事でやらなかったあとは「とりあえずスクワット10回だけ」とかやる
そこから徐々に戻していく感じ
一気に戻ろうとしない
ジェットババアとターボババアとマッハババアと120キロババアは結局どれが一番速いんだ
キロ指定のババアはわかるが、ジェットとかターボ、マッハは何なんだ
>>8192
マッハ=音速
うぐったらマッハ1で時速約1225キロ(秒速約340メートル)なのだそうで、語感的にマッハババアが一番速そう
少なくとも120キロババアには勝ってる
>>8192
マッハは速度がマッハなのかな?
ジェットやターボの速さなんてエンジン?によりけりなんだと思うけど…とまで考えてエンジン背負ったばーちゃん想像してしまった(強そう)
>>8188
横だが「嵌められた」なら良かったな(罠だけに)
>>8192
一般的なジェット旅客機は800~900km/hだし、やはりマッハが速そう
金塊争奪アニメの海賊役で関(智)さんが出るって知ってウホウホしてる
何気に豪華なんだよね…W関さんだし大御所バンバン出る(そして退場する)し
最後まで絶対見る
スピリチュアルというか、勘が鋭いというか、そういう身内ならいるわ
テレビ見ながら「この人病気かしら?」「もうすぐ亡くなりそう…」とか呟いた数ヶ月後にホントに病気発覚や急に亡くなっちゃうみたいなのは何度もあったし
言ってないのに共通の知り合いが病気してる場所気にして「〇〇(病気してた体の箇所)気をつけてって言っといて」て言ったりとか
そっちの家系には巫女さんや山伏がいたりもしたらしい
ワイは霊感なんて無いしそんなの微塵も感じないけどね
>>8192
一人だけ速さじゃなく体重で勝負してるようにも見えなくない…w120キロばばあ
隣のゴッリラゴリラ〜
占いかぁ
星座占いとか血液型占いとかああいう全部一括りにされる系のは信じてないなぁ
エンタメとしては楽しめるし話のタネにはなるけども
君の星座●●座だから学級委員長ね!とかにはならないもんね
>>8182
スコーンはクリームとジャムを食べるための土台だもんね!
仕方ないんだけどカフェのスコーンセットは大体が生クリームだからクロテッドクリーム出してくれる所は貴重で贔屓してしまう
>>8192
マッハは第四世代仕様か(F15とか)第五世代仕様か(F22、F35とか)で違ってくるな
短時間だけ超加速できるのが第四世代でずーっと超音速が第五世代
「別に信じてはないけどなんとなく意識はしてる」みたいな日本人は結構いるんじゃない?
無人の廃屋で日本人形に囲まれて一晩過ごせとか何の罪にも問わないから仏像をハンマーで叩き壊せとか言われたら抵抗ある人多いでしょ
この歴史はちゃんと未来に、2205年に続いているんだろうか
既に封鎖されてはいないだろうか
当事者には正しい観測なぞできないから、考えても意味はないけどさ
>>8200
ウホウホ(合いの手
>>8166
ざっくりと神様を信じて敬うのと
神様に頼って縋る
(これだけ信じたんだからリターンをよこせ的な)のは
やっぱり違うのでは?
今日買った桃が包丁入れたらサクッとしてて、熟してないのかな?って一口食べたらちゃんと甘かった!
こういう品種なのかな、美味しかったー!
>>8174
好きな曲を聞いたり円盤を観ながら
足踏み(腿上げ)音楽に合わせて歌いながら
やると結構続く
小さな頃トロロとほたるの墓を一緒に見たような記憶がある
>>8178
先生にとっては油断した頃が本領発揮なのでは?
>>8210
映画がその二本立てだったって聞いたことあるな
トトロと火垂るの墓が交互に上映されてたんだって
霊とか神とかは霊感とかは信じる信じないというよりは信じたい派
その方が夢あるもんね
>>8174
自レス
夜勤の日以外はお風呂とかドライヤーとかでできそう〜
徐々に戻していくってのも大事だね〜
続けられるようにがんばるよ
占いというか手相はよく参考にしてる
ワイの左手には五芒星の線があるけどメンタルやられてる時は何故か薄くなる
>>8215
なにそれかっこいい(擽られる厨二心
オート三輪この前走ってるのみたけど、また違うやつなのかな
>>8215
薄くなってる時に油性マジックで補強したらメンタル回復促進されたりしないかな
>>8171
何かして欲しくてじゃなくて、祟られないように怒りを鎮めるために祀られてる神様って多い気がするけど
>>8211
先生をなんだと思ってるのだ
大人になったからこそ思う、小学生のさつきは荷台に人が乗ってるのは法律違反だと知っていた…?
純粋に見れてたあの頃に戻りたい
>>8220
罠博士
>>8218
それマンガのヒロインが男にやって惚れられるイメージある
>>8218
横だけど手相を自分で付け足すのは有りだって聞いたことある
書き足したらそれに寄ってく感じで
トトロって全部手書き(セル画)だよねぇすごいぬるぬる動く
>>8220
罠博士という名のマッドサイエンティスト
>>8213
わかる個人的に信じていない派だけど居たら良いなと思ってる派
ロマンがある
かんちょー
>>8218
ゴリ、その発想は無かった!
早速やってみたよ、なんだか世界を掴めそうだウホ!
>>8221
あの時代はゆる~いからなー
>>8223
イケメンゴリ男「ふっ…おもしれーゴリラ…」
占いかじってるゴリラだが、あくまでアドバイス方法のひとつだと思ってるな
良い結果ならそこに目指そうとするけど悪い結果なら回避しようとするから、最終的に占いが外れる事だってよくある
なのでエンタメ性のあるカウンセリングと捉える位が丁度良く付き合えるかもね
>>8221
トトロの舞台はまだテレビのない時代だそうだけど、その頃も違法だったのかな?
一応、今も荷台の荷物の落下を防ぐためなら大丈夫じゃなかったっけ
>>8225
セル画はもののけまでだねー
>>8234
もののけと千と千尋でまるっと変わったけどそれをあんまり感じさせない技術力が凄い
占いといえば某バスケ漫画の緑のなのだよを思い浮かべる
小野Dが刀剣男士を演じる日が来るのだろうか…
>>8230
>>8233
まぁなんなら今でも田舎はたまにあるしねぇ、人がほぼいないからこそ出来る事だけど
いつからダメになったんだろうね?
>>8232
まさに当たるも八卦当たらぬも八卦
最年少み強めの兼さん「ドドロ゛い゛だも゛ん゛!!」
最年少み強めの先生「トトロ!実に興味深い(眼鏡キラ〜ン)」
何故なのか
>>8236
小野Dの刀剣男士(ガタッ
>>8198
無意識レベルの観察眼が鋭いのかもね
普通の人が気づけないことに気付けるのはすごい、けどエネルギー使いそうね
占い本体というより、占い独特の言い回しとかタロットとかオーラみたいなキラキラの色遣いとかすごく好き
すこしふしぎでやさしい世界みたいな…夢見がちなのは同じかな
>>8213
私もそういうモノは自然界にあると思う
ただ、人が発想する観念では測れないモノのように思える
>>8204
神様とか幽霊とか理解できない何かについては特にそうかも
それこそ畏怖ってやつかもしれないねぇ
ワイは人型のものを壊す行為に既に抵抗があるんだけど、これも何らかの意識なのかなぁ
分類分けされるのちょっと楽しいから十二星座とか、運命数で金のゴリラ銀のゴリラみたいな診断好き
自分のグループがかっこいい名前だとテンションあがる
最近ポリコレの流れでゲームキャラの属性表記が是正された話を聞いたけどこういうのも標的にされるのかな
>>8239
こういう兼さんを異常に幼児扱いしてるの不愉快だわ
既に書き込みがあったら失礼
モリハナエ女史がお亡くなりになったと…
素晴らしいクリエイターがまた喪われてしまった
自分の手相めちゃくちゃ薄くて見方がわからん
生命力が足りないのか
>>8208
山梨とか長野あたりでは割とメジャーなのよな
硬い桃
>>8232
占いの話で聞いて納得したのは
例えば恋人を作りたいとダイエットやファッションを頑張る人に
対して占った結果「いい人が出来る」となるのは
その努力の結果ゆえに出来るよって事で「占いで出来るって言われたから大丈夫」と努力をやめちゃうと
前提条件が違うのだ結局いい人は出来ないって話だなー
>>8247
既にというか、わざわざ訃報お知らせしなくて良いよ?
>>8238
ケッハモルタァ ケッハモヌラタァ
ルタスリク バツユマ…
>>8246
「最年少み強めの」って区切ってるからなあ…
不愉快を表明するより「私の思うかっこよくてつよーい兼さん」を布教しようぜ
具体的に言うと推し語り聞かせてほしい!
今気づいたけど桑名くんの馬当番の「愛しかなかった」ってセリフ、可愛くなかったって意味じゃなくて愛だけしかなかったって意味なのか!
>>8210
子供の頃トトロ目当てで見に行ってトラウマ植え付けられて帰ってきた
大トトロは1302歳で小烏丸さんや七星剣さんと大体同年代
中トトロは679歳で鬼いちゃん達鎌倉刀とほぼ同い年
小トトロは109歳で兼さんや先生より若い
小トトロって手が無いような気がしたけどどのくらいになったら手が生えるんだろう?というか小→中で毛も生え変わってるよね
>>8253
横だが弊本丸の兼さんはお兄さんみの強い兼さんだから「ドドロ゛い゛だも゛ん゛!!」してる子の頭を撫でながら「そうかいたのか」って言ってるよ
泣いてる子を見るとすぐもらい泣きしちゃうよ
>>8246
よその兼さんやろ?うちの兼さんは違うって事で割り切れば良いかと
自本丸の設定を否定されたくないなら他本丸の設定も否定できないと思う
>>8235
いや当時はめちゃくちゃ違和感あったよ小学生だったけど
でもどれもいい映画よね
こばさに~今は占いの話題?母親がとりつかれやすい体質?みたいで母親に関する事だけは霊感信じてる。中学の時に引っ越した家が水子地蔵みたいなのを対処してなかったみたいで数ヶ月後にお祓いした。ある日突然
母だけが家に入ると発狂泣き叫ぶ怒るなど凄かったのを今だに覚えてる。
>>8246
管理人ちゃんの言葉をよく読もうな?
2021/3/13追記:新しい注意点
・コメント欄で他者に返信を飛ばす際に暴言や汚い言葉をぶつける事をやめてください。返信する際は攻撃的にならない様な配慮をお願いします。
・客観的判断してアンチ行動と解釈できない軽い否定意見、自分の意向とそぐわない発言をしただけの人に対して攻撃的な発言をする事はやめてください。
>>8256
大中小で種類が違うから小トトロが成長して大トトロになったりはしないらしいよ
>>8254
そ、そうだよ
気づけてよかった…ね…!
夢占いはそれを解く人間に従うらしいよ
同じ夢でも夢占師が吉夢と解釈すれば吉兆、凶夢と解釈すれば凶兆になるって
北条政子が妹から吉夢を買った夢買いの逸話もあるしね
>>8247
蝶のデザイン好きだった
残念だね
>>8236
小野Dは花丸と活撃で元主の声担当したからなぁ…難しいかと
>>8262
横だけどそうなの?!?!
成長途中にトトロのサナギがある可能性とか考えてた(それはない
ゴリラのモノマネはストレス解消にいいウホよ
動きはダラーンとしてるから緊張からほぐれて、ウホウホは呼吸に良いウホ
>>8262
ま!?ミミンズクとかそういうあれ?
スピリチュアルといえば元整体師なんだけど先輩に「疲れてるお客さんから悪い気を貰うことがあるからパワーストーンのブレスを左手首に付けるといい」って言われて全然信じてなかったけど、あるお客さんが入ってきた瞬間周囲がワントーン暗くなった?って思ったらそのお客さんの施術してたら今まで元気だったのに急に吐くレベルで具合悪くなった。
それ以来その手の話を馬鹿にしてはいかんなって思い直した。
>>8262
なるほどー、とモルモットとカピバラとマーラみたいなもんなのね
電子レンジで作れる蒸し鶏のレシピを見つけたので夕飯に作ってみた
むね肉だけどしっとり仕上がってうまうま
料理チョトデキル程度の自分だが旨そうなレシピを見つけてその通りに作ってそれなりに美味しいものを食べられるのは幸せだ
>>8261
二次の話は気を付けようなって我々が決めたルールのほうもも読もうな、
兼さん幼児化を止めろとは言わないけど垂れ流すのもほどほどにな
>>8249
横だが福島の桃も硬くて甘かったぞ!
>>8254
そんな桑名くんに愛しかなかった……!
>>8268
ウホッ!ウホウホ、ウホ、ウッホホ。
ウホッホ、ウホッ!
うそだ…
京都の20才、デビュー20周年ですって…?
>>8266
アニメには両方出てるのに顕現できないなんて…(しょぼん
>>8270
こっわ!
エナジーヴァンパイア(無自覚)って本当にいるんだね…
>>8277
せやで!だから今年は色々やってる
あの作品で京都の大階段とフレンチクルーラーはワイの聖地(聖食)になった!
ワイの手相はキュッと短くて、5/6あたりからクッキリ二股に分岐してるぜ
うまくいけば分岐しちゃいけないほうに進んで、放棄された世界を見物できるかもしれないと思って楽しみにしてる
たぶん50歳くらいかな
点Pを追いかけ回す南海先生みたいなのに会えるかもしれん
昨日の長田くんのインスタライブみてきた
途中でりょーがくん乱入して来ていちゃいちゃし始めたよw江水みんな仲良しだね、前からそう感じてはいたけども。アーカイブあるので興味あるゴリちゃんはどうぞー双騎の話とか色んな舞台みた話とかしてた
>>8208
自レス
買ったのは福島の桃だったよー!
前に買った桃も福島だったけどそれは堅くなかったから、色んな品種あるんだなぁ
もう一個あるから明日食べる!楽しみ!
>>8273
二次ではないやろ
>>8281
5月6日になにがあった
>>8285
(ろくぶんのご、じゃね?)
>>8280
色々やってた…
そして最推しの最強シリーズ完結してる…!
あれ、りすかどうなった?って思ったらだいぶ前に完結してる、何冊書くんだこの人
>>8281
自レス
読み直したら本気っぽい文章にも読めるけど一応ジョークっす
>>8273
えっ
自本丸の妄想は二次にはいるの?!
>>8284
横だが
鳥とか支部とかの二次の知識なく兼さんに「ドドロ゛い゛だも゛ん゛!!」って言わせたなら、素養はばっちりだな
>>8269
大トトロが楠の精で小トトロが白樺の精とかだったような
中トトロは忘れた
推し語りなんてなんぼあってもいいですからね
>>8289
なんかそう聞かれると、垂れ流した時点で二次だな…?って思ったかも
二次って妄想の具現化ことで合ってるよね?
おすすめにあがってたマンガを少し読んでみて
人気だからあげてるんだろうけど
これはnot for meと気付いて離れて
廃墟めぐりの動画を見た
学生の頃にドキュメンタリーで見た施設だった
中の機能は移転済み
もう最後の頃だったんだな
レポートの一部はその番組からの情報で整理された部分あったから資料に書いたなー
>>8289
不特定多数が集まるとこで基準は決められないよ、そう思う人と思わない人がいるんだ
まあいいじゃない
兼さんが幼児でも、歌仙とみっただがおかんでも、たぬきが万能選手でも
スルーすればいいのよワイはそうしてる
でも南海先生が罠博士なのは公式だからね!そこは今回分かってもらえたかと!
>>8294
日記…?
夢だけど!
夢じゃなかった!!!
トトロの腹に埋もれてたら可愛い男士選手権
…パッと思いつかないな、刀帳順に乗せてみよ
>>8270
それは単に直近で印象に残った出来事を結びつけて考えただけではない?
>>8289
うちの本丸です
とか注意書入れておけば?
>>8270
ひぇ……
そういえば怪談する人が、取り憑かれたと思ったら整体や鍼治療がいいって言ってた……
ぶんとさって罠張り巡らせてる途中で撤退しても点Pちゃんは撤退前と同じ場所で待っててくれるのだろうか
点Pちゃん開始地点の近くにいるのに部隊が正反対の位置にいるんだよね(絶望)
>>8289
どっちとも言えないんじゃない?
脳内で作り込んでもはや二次だろって人も多そうだけど
>>8299
ねねちゃん乗れる…?
>>8299
やはり秋田くん!
トトロのふとましいしっぽ、ねこバスのいかにもふさふさ柔らかそうな車内…
ワイお疲れ社会人だからつい邪な目で見てしまう
埋もれたい……モフりたーい
毛利がテレビの中のちっちゃい子にかぶりついてて
ワイにっこり( ◜ᴗ◝)
>>8300
ほっときなよ…
>>8305
祢々ちゃん太郎さん次郎ちゃん辺りとは身長同じくらいだったような?
>>8307
そのまま消化されそう…
>>8295
強めの幻覚
にちかいかもしれない
明日また刀ステ一挙あるみたいだね
最近2、3ヶ月に一回やってるな?
>>8287
最強シリーズのヴェネチアは本屋さんに行っても違う棚にある可能性高いから探す時は気を付けてね!いつものサイズじゃないんよ
リスカは一昨年位に終わらせて無かったっけ…?早い時は月一かそれ以上のペースで刊行されてたもんね、100冊記念も前にやってたし凄い
>>8294
つ日記帳
>>8299
トロロのぬいぐるみにもちマス乗せてくる!
>>8299
蛍丸とか国広とか
>>8286
わざとだよ?
>>8305
大太刀に片手でヒョイッと持ち上げられてハテナ飛ばしてるトトロも良い…
ねねちゃんならできる…
>>8291
初めて知った!教えてくれてありがと!
うちの兼さんはお砂場が好きだよ?鶴さんが落とし穴掘って遊んであげてるよ
毛利くんは物理的に小さい子が好きみたいで、今日のアニメを目をキラキラさせながら観てる!
>>8299
短刀は全員優勝
全員可愛い
トトロいるもん!本丸の裏山で見たもん!なジブリ本丸
>>8270
流派もあるだろうけどどこの整体師さんもそういう話するんだね
知り合いも気(氣?)や波動の話よくしてるわ
慣れると?オーラとか見えるって
どこでもドアに利便性で劣るが付加価値がすごい、それがネコバス
>>8313
やってるかもね
でもタイミングが合えば見ちゃうから大歓迎!!
編集も変わってるし、また録画するか悩み中
>>8311
横だけど
それでも良い…(もふりズブズブ…)
>>8323
第一部隊出陣だ!40秒で支度しろ!
>>8323
満月の夜には一緒にオカリナ吹いてそうで良き
とんぼころしのこととんもろこしって言うのやめてあげてよー!
>>8323
その本丸の終着駅は火垂るの墓です?
>>8302
横だがワイは無自覚だった肩こりが鍼で無くなってジャケット1枚分ぐらい肩軽くなった事あるw
>>8319
もしかしたら独楽に乗る要領でポーズきめてくれるかもしれない
>>8325
ネコチャン…
トトロで電報が来て、中身を見る前からシリアスムードなのは、まだ電話が一家に一台じゃなかった頃、電報は危篤の知らせや訃報に使われることが多かったからなんだぜ
最近は結婚式とかの祝電のめでたいイメージしかない人も多いかもだが
文土佐でステの先生に興味が出たそこのゴリラ~!
明後日、日◯レプラスで維伝の放送があるよ~!!(ダイマ)
めちゃんこ動ける岡田以蔵もいるよ~!
>>8323
青き衣をまとってる?
>>8311
それもまた良し(ダラランデロン)
>>8331
銭婆婆のお家にしてあげて……
とうもろこしは毛がふさふさして茶色の濃いのがいいって言ってた。メイの持ってるやつめっちゃ美味しいやつじゃん
>>8331
沼の底やで
銭婆に会えるかもな
>>8339
沼の底はゴリラの棲家
>>8323
裏山にはシシ神様もいて天守閣はラピュタかもしれない
>>8323
その本丸には小人さんもいる?
トトロは見た事ないけど、すすわたりは家でたまに見る
>>8296
うんよくわかった
罠設置だけであんなにバリエーションあるとは思ってなかったよ!
>>8336
CS観れない人は劇場版もあるのでね!
維伝は単体で観れるお話だしせんせーの作る罠が可視化されてるのがみれるぞ
>>8332
物理的に軽くなるから憑き物が落ちたように感じるってこと?!
ちょっと怖くなくなったありがとう
雑談に来る前はオタクをなぞの人種だと感じてて、公共の場で妄想トークではしゃいでるのも雀がおしゃべりしてるくらいにスルーしてたけど
ここで知識を蓄えると妄想トークがめちゃくちゃ耳に入ってきて恥ずかしくなる
同族嫌悪の一種なのかもな
>>8345
ワイも見るよすすっていうより埃っぽいけど
>>8350
掃除して
>>8284
これは二次ではない!だからルール違反ではない!ではなく、
そもそも何で二次は気を付けようと言われているのか?
を考えよう?
>>8349
オタクの敵はオタクって言うもんな
さつきが話し掛けたおじさん、何か聴いたことある声な気がする……千葉繁…?
>>8323
(鍛刀CPで)飛べねえゴリラはただのゴリラだ(おそらきれい)
>>8323
怒ったら目が赤くなる大きい虫が近くに住んでたりする?
>>8349
ワイにとってオタクの方々とは、ある期間になると電車にみっちり詰まって窓ガラスを曇らせる人々でしかない(りんかい線ユーザー)
>>8351
掃除するほこりも動くようになるんやね
>>8353
横だけど初めて聞いたよ(笑)
同族嫌悪って意味?
>>8359
同担拒否とかアンチとか?
オート三輪のアベックの男がサツキを怒鳴り付けるのはやりすぎって言う人もいるけど、三輪で接地面積少ない+未舗装道路+そもそも車のブレーキ自体今ほど性能よくないのコンボだから、あの兄ちゃんはもっと怒ってもいいくらいなんやで
>>8355
そしてタタリサニへ…….
最初ここ覗いたとき「雨が降ったら誰が迎えに来てくれる?うちは蜻蛉さん!」ってやり取りしてて、え…?って思ったな
本気かどうか分からない書き方されるとびっくりしちゃうな
>>8358
えっなに?点Pの話?
>>8345
桃を常温でしばらく放置しておくとまっくろくろすけになるよ
>>8363
そういう初心者の為にも、半年ROMれって言葉があるんやで…
>>8359
女の敵は女って奴かもね
中途半端なオタクはガチオタを、ガチオタは中途半端なオタクを嫌うってのは聞いたことがある
>>8349
今まではオタク語りなんて意味不明な言語でしかなかったけど、妄想トークの言ってる事が分かるようになった今では公の場で聞くと恥ずかしいって事?
>>8361
ジブリって大人になると視点変わるよね
火垂るの墓のおばさんが実は一番常識人でいい人だったりとか
>>8349
オタトーク聞こえてきても別に気にならんけどな
流石に度の過ぎた事柄を大声で話してるだと心の中でドン引いちゃうことあるけど、普通に趣味の話程度なら気にならん
普通ぐらいの声だとして妄想トーク聞こえてくるっていうのは無意識に聞き耳立ててるんじゃない?
よし!!仕事終わった!!帰る!!腹へった!!!
小トトロくらいならハムスターかごで飼えそう
>>8363
大体は冗談や自本丸設定で書いてるけど本気の人も混ざってそうで怖くはある
トトロの時代設定が火垂るの墓の数年後って聞いたことある
節子が生きてたらさつきとそう変わらない年になってるとか
>>8366
そうだね
ワイはびっくりしてそのまま真面目に本当に半年ROMってたよ
よくある流れらしいけど本気で回答してる人もいるなあ…って思って眺めてた
>>8347
横からだが
維伝の特命調査の先生パート、割りとゲームの再現率は高いのではないかとw
>>8363
対自分の設定はただの夢妄想だからな……
刀剣男士同士ならまだ良いと思うけどな……
>>8371
お疲れさま!
つ ゴリリウム
>>8370
横だがオタクは声がでかいあるある
>>8369
わかる
小さい頃は怖かったけど湯婆婆って実は結構いい上司
>>8368
それはあるかも
刀見に行った時に刀剣男士のあだ名呼びで刀見てきゃいきゃいしてた人たちが胸に刺さったもの…
これは始めた時期とか本丸の方針とかによって変わってくると思うんだけど、池田屋突破までどれくらいかかった?
>>8372
カゴ小さくない?
ウサギのケージぐらいは欲しいような
>>8371
つ 🍌
ネコバスは子供の頃からの憧れの乗り物
そういや妄想トーク聞こえてくるの恥ずかしいみたいな時期すらなかったな…周りがオタクや腐女子だらけで遊び場もオタ街みたいな場所だったから色々聞こえてくるし
ランダムとかで推し引いて悲鳴みたいな声上げてるのも、あそこに元気なオタクがいるな〜程度で流しちゃう
流石にお店のグッズの前とかでド下ネタで盛り上がられてたら人としてのモラルを疑うけど
ここもだけどお茶してて横の席のオタク達が妄想を話してるのが聞こえてきても楽しそうだな〜ってニコニコしてるなぁ
>>8382
半年
拡充超難を経験して、中傷でもビビらなくなってから一気に突破した
>>8349
例えば趣味のフラワーアレンジメントの話は公共の場でしてても違和感なくてゲームの話に花咲かせてるのは引いちゃう感じ?
えっ…
トトロってTARAKO出演してんの?
誰役?
>>8386
盗み聞きはよくないよ
明日甥っ子が来るといきなり聞かされて呆然としてるワイ
ミルク寒天なら食べれるかなと思って明日粉寒天買いに行って何回か練習しようと思ってたのに…(あやかし譚も買ってくる)
>>8374
そう考えるとより一層火垂るの墓がしんどいofしんどいなんだが…
大谷育江さん何処に出てたんだろ
同級生の女の子達かな…千葉さんは分かったけど大谷さんは全く分からなかった
>>8364
ススワタリ亜種の話
虫かと思ってティッシュで捕まえたら埃だったのよ
>>8389
自レス
うぐったら端役だった
下積み時代か~
>>8376
確かに確かに
詳しくは言えないけど蠢めく町並みとかね
平日勤務のワイ、週末はそれだけでお疲れモード入っちゃうんだけど。今日接客中にホットコーヒー差し出して、ミルクと砂糖の有無を聞こうときて「ホットケーキの、」って素で言ってしまって客とワイでえ?みたいになってしまったwww
ホットケーキなんも関係ないですwwwちなみにブラックでいいと言われました
お恥ずかしい…常に数時間メニューの復唱とかで喋り続けるので途中でお口が危なくなることはあるんだよな…いやでもホットケーキはどこからきたんねんって話よw
>>8382
何故知りたいのかが知りたい
〇ヶ月でさにレベ〇〇って遅いですかみたいな話?
>>8390
盗み聞きというか普通に聞こえるんだよ、後ろの席とか特に
コロナ禍前とかならパーテーションとかもなかったから聞き耳立てなくてもわりと聞こえる
騒がしいお店じゃなかったらオタクの会話どころか普通にお仕事の会話も聞こえるけど右から左で流してるよ
オタクの話も元気で何よりって流してるし
一駅歩くつもりが六駅くらい歩いてた
川に阻まれなければもうちょっと行けた
>>8352
横なんだが教えて欲しい
二次は気をつけようというルールができた議論のことを知らなくて申し訳ないのだが
コメを眺めて学ぼうとしても基準が曖昧なように思えて何に気をつけたら良いかが素直に分からない
>>8388
横だけど
妄想トークだからそういうのじゃないと思うけど
>>8382
ポッケ配信組のワイは正確には覚えてないけど5〜6ヶ月くらいかな
大きいので5面攻略してから短刀育成して攻略したから時間かかった
ワイは「本気だろうと、自分や人に危害加えなければ好きにすればいい」と、無責任かもしれんがそのくらい割り切ってるな
同じゲームを楽しんでいてもあくまで他人の趣味、こちらがとやかくやと言うことはできん
そう思ってないとサブカルは純粋に楽しめなくなることの方が多いから…
人が結構入ってる静かな博物館で
「え!?これ刀工国行だって!結婚したい!結婚したら実質愛染が子供に…!?」
っておはしゃぎになってるお着物+単眼鏡の女性二人組に行き合ったときは、うわあ。。と思ったが
そばにいたおじいさんとかはあまり気にしてなかった
やっぱ内容が分かると引くのかも
>>8393
みっちゃんかな?
>>8398
手口が変わったんだとしても一回目はスルーしてあげようや
>>8398
いや、単純にみんなどれくらいなんだろうと思って、早いとか遅いとかは関係ないよ
強いて言うなら平均を知りたい
>>8356
敵さんが利用して攻めて来そう
>>8382
ワイその頃現実逃避にひたすら出陣してたから1ヶ月かからんかったわ…
カンタの乗ってた自転車もカップルの乗ってたオート三輪も乗った事があるからすごく懐かしい
ど田舎だったから役場と公民館と各家の本家にしか電話はないし基本電報
今は便利になったよねぇ
>>8382
結構池田屋まではスルスル行けた気がするが、三条大橋でスタバに行きまくった思い出
>>8353
マナーを守らんオタクは大人しく生きてるオタクの敵やな
>>8382
ポッケ初日勢だけど池田屋突破まで4年かかってる。
社会的な関わりで必要な会話はしていた相手が近所にいたんだけど
ある時、こう考えてくれこう動いてくれとそればかりこちらに言ってくる
申し出に矛盾があることと話がループしてることを冷静に言ってみたら、突然こちらを睨んで微動だにしなくなった
その瞬間、まだ明るい時間なのに、その相手だけ全体が暗くなった
天気も変わってないのにザザァッという音が聞こえた(あり得ない)
この相手何かおかしいと思ってたからその後は一切の関わりを断った
不思議な山の中でじゃない、町の住宅地で何だったんだろう
>>8408
それこそピンキリやろ
5年以上やっててもさにレベ2桁の人だっているし一ヶ月でさにレベ3桁の人もいるし
>>8415
はらいたまえーーー!!!
きよめたまえーーーーーー!!!!
>>8372
用意したかごには見向きもせず屋根裏に住み着くところまで想像した
>>8411
うちの父の家が電話があった家で、近所の人が借りに来てたって言ってたなぁ。
>>8382
短刀レベリングしつつ通ってたから、確か半年弱くらいだったかな
中傷にビビって最初の方はいけなかったことが多い
>>8415
はいはい
オカ板でどうぞ
>>8225
確か、ポニョで一瞬手描きに戻ったと思うが
トトロ時代くらいの父はまだ馬車乗ってたそうで、あとからミゼットが導入された
お医者様の往診も馬に乗ってた
>>8406
さーつきちゃーん!!って呼んで教室でも話してた子だよね?
チョッパーに引き摺られてまったく分からなかったわ…
>>8390
この流れでこの書き込み見てその感想って…
わざとじゃないならヤバイよ?
>>8371
自レス!
お二方ありがとウホ!!
バリムシャ!!
>>8382
半年くらいかな
厚樫山突破してから暫くレベリングに専念してて
これだけ成長してればと短刀脇差90台で挑んだらあっさり突破出来ちゃった思い出
>>8382
自レス
いろいろな本丸のお話が聞けるの楽しくてすき
中傷が怖いのはやっぱりみんな通る道だね
答えてくれてありがとう!
>>8405
はしゃぐ気持ちはとてもよく分かるし楽しそうなヲタク好きだけど、美術館博物館では静かにして欲しい…
今日こそ部屋を片付けるぜ!!!(宣言)
>>8374
ちょっと違う場所でちょっと違う時間に生きただけでこんな……こんな……(重症
なんかそこはかとなくお腹空いて来た
食べたらだめなので我慢なんだがそう思うせいかうちの中の食べ物が余計に目に付く
ポテトチップスとかカップ麺とか生クリームとか
あ、生クリームでヤンソンさんの誘惑を作る予定なんだ
明日こそ作るぞー
>>8365
むしろそれは御腐れ様
>>8415
ぬらりひょんだったんじゃね?知らんけど
大人になって感想か変わる余地がある作品の深さも好きだし、子どものころから宝物みたいに変わらない物語も好き
トトロって昭和30年くらい?
>>8432
ワシはじゃがりこの誘惑にやや負けてクノールカップスープ飲んでしまいました
>>8402
更に横なんだが
フラワーアレンジメントに使ってる花が推しの好きな花で、推しならきっとこんなアレンジにしてデートに持ってきてくれるんだーとか
そういう系ではない?
>>8433
風呂だ
風呂に入っていただかねば
>>8432
パックの餅とかパックご飯とか冷凍うどんとかは?
(炭水化物しか薦めてない)
>>8436
テレビがなかった時代らしいからもう少し前だよ
ちなテレビの本放送開始は昭和23年
>>8440
炭水化物強いな!
車のCMで田中真弓さんの声聞いたけど衰え感じさせない声で凄いなと思った
そういえば尊敬してるファンタジーアクション作家が、最近子ども達から「気配」って何ですかと聞かれるようになってきたと言ってたな
スピリチュアルなものですか、みたいな
白黒つけられないものがボンヤリ存在する世界の方が息をしやすい気もする
>>8424
8406だけどごめん、ワイもそんな気がしただけで明確には分からん…違うかも…
>>8423
ロバパンとかの時代かな?
田舎の話だけど昭和50年代前半頃までは車も通る公道を馬車や牛が通ってたと母が言ってたや
>>8430
今日がもう終わるんですが…
>>8430
心にみっちゃんを宿すんや!
>>8400
何故歩くのですか?
>>8432
今すぐ寝るんだ!お腹空いてなんかいない!いいね!?
>>8440
冷食のドリアやグラタンも良いよね!
>>8444
気配はなんかいる感じ?見たいなーって事?
>>8443
歳とると声量も滑舌も悪くなるものだけど声優さんてそうそう衰えないよね
それだけ仕事こなして鍛えてるんだろうけどすごんい
>>8451
横だがワイ今日エビドリア買ってきたわ
>>8382
ポッケ八月勢だけど半年位かな
>>8382
本格的に初めてから1年ちょいだったかな
>>8453
今パズーやっても違和感ないくらいに聞こえたよ
トトロの時代と原作サザエさんて同じくらいかな
ちゃんと漫画読んだことないけど前に新聞の日曜版か何かでサザエさんが少し載ってる時期があって印象が戦後なんだよね
>>8444
気配…存在感みたいなもんかね?
ワイは微弱に流れてる空気の滞りが気配というものを醸し出してると思うのよね…呼吸を止めるより凄く浅い呼吸した方が気配が漏れないと幼少期かくれんぼしてて気づいたw
>>8432
食べちゃダメだなんて誰が決めた?
まあ真面目に食べ控えたいなら白湯飲んでから10分くらいのんびり歯磨きしてみ
空腹から気が反れるし水分不足を空腹だと体が勘違いしてる場合もあるし
>>8459
ホラーとかで隠れてる時も出来るだけ息ころして…みたいなのあるよね
日課のケビン狩りに5ー4に行ったら一発目で小狐丸が来ました。
ありがとうございます!
>>8439
種だけになりそう
>>8449
横だけど道があって歩く時間あって歩きたければ歩くんでない?ワイの友達にも似たような子いる
>>8462
こぎに幸あれ
つ油揚げ
>>8418
まっくろくろすけに集られて真っ黒になりそうだなって思いました
小トトロかわいい
>>8460
横だけど明日健診なのかと思って読んでたw
ボーッと生きてて気づかなかったけどアイス高くなってるね?
200円も当たり前なんだ
確かに録画すれば観られるんだけど、時にはリアルタイムで観たい時があるのさ…
(明日もお仕事だから夜ふかし出来ないなんてっ!!)
猫の気配を時々感じる
猫、あっちにいるのに足にサワサワするこの気配、何?(あと、猫…こっちをじっと見つめるな…なんかおるんかい?)
>>8468
お高いアイスかな?
ワイが買うアイスは200円しないわ
>>8470
猫にだけ聞こえる超音波聞いてるだけやって
>>8459
子どもの頃、目をつむった子の体に触れないように指先をもしょもしょっと動かしていつどの辺りで動かしたか当てる遊びを教室の皆でやったことがあるんだ
百発百中でワイも皆も当ててたよ
誰もズルなんかしてないし指を動かす音も無いのに
目に見えないけどわかるのが気配だとワイは思ってる
もっと言うと気配って無意識下で感じてる空気の揺らぎなんじゃないかなーとか
こう言う解説が無粋に感じるのかしら
>>8468
ワイがおこちゃまだった頃は50円80円やったで
>>8470
猫は動く物は見えるけど動かないと見えなくなるらしいよ
何か動いてたなって次動くの待って見つめてる事はあるあるやで〜(アリンコや小さい蜘蛛や塵や猫毛などなど)
>>8470
風で脛毛がサワサワしとるんちゃうかー?
>>8474
昔は戻ってこんからなぁ
大人になった今は高い物も買えるようになったという事や
懺悔します
私は正月でもお祭りでも成人式でも結婚式でもお稽古ごとでも無い風の女性が和装で歩いてると「あ、街中でコスプレしてる」と思ってた時期がありました
周囲に行事以外で和服を着てる人がいなかったので…
>>8474
横だけど栗もなかアイスは今も70円みたいよ
>>8465
ありがとうございます。
8465さんにも幸がありますように
つ大福餅(明日のおやつにでも)
>>8479
マジか!親が好きだったわ
ってうぐってみたけども違う製品だった
>>8468
店によることもある
コンビニとドラストだと違いが凄い
どっちも近くにあるから限定品じゃなきゃコンビニでは買わないかな
>>8477
そういう話ではなかろうな
>>8483
昔を懐かしむもよし
今と比較するもよしやろ
>>8478
汝の罪をゆるします(キリッ
>>8478
そういうことはあるよ
育った環境による思い込みとか
>>8483
横からね、雑談でどんな事言おうが自由ですな
暴言吐いてる訳でもないし変な事言ってないと思うよ
>>8478
聖なるゴリ様
お許し下さりありがとうございます
>>8481
そうなん?パッケージ変わったみたいだけど…
>>8470
何とは言わんがGの気配もあるよな
>>8478
見える世界・知ってる世界が広がったってことだよね
良いことだと思うよー
>>8488
バナナを捧げよ
>>8483
こいつ的はずれなレス返してるなと思ったら、ただスルーすればいいのよ
>>8493
出来ないから笑われてるんじゃない?
>>8489
探したら里の栗ってやつだった
同じメーカーで栗モナカの前に出してたみたいね
>>8493
こいつとか暴言吐いてるやんwゴッリどうしたの
俳優さんにハマって刀ミュをよく観るようになった母だけど、御手杵を江だと思ってた。だいぶとうらぶに詳しくなったと思ってたから「次の江の公演はなんで御手杵いないの?」って聞かれてびっくりしたな。でもそうだよね、緑だし、ミュだと篭手切と絡み多いしややこしいよね。御手杵江って違和感ないし。
からあげくん限定味の旨辛ラー油味が思ってたより辛くなくてちょっとしょんぼり
辛さレベル3っていうからじわじわくる辛さとか、一口目から辛っ!でも旨い!って感じかなーって思ってたらレッドより辛いかな…くらいだった
確かに開けたときの匂いから辛いって感じはするし、ラー油の辛さはしっかりあるので、辛いのダメな人には十分辛い
ただ辛いもの好きなワイにはちょっと物足りなかった…
そういや最近、着物の人見なくなったな
前は電車でたまに見かける感じだったけど
>>8377
刀剣男士同士でも過剰なのはBLっぽくて苦手って人もいる
結果どっちもどっち
お腹痛いから大人しく寝よう…
おやさに
>>8473
磁気とか筋肉の出す僅かな電磁波とか、きっとなんかあるんだろうね
昔のご先祖がセンサーをフル活用して生き残ってた時の名残だったりしたら胸熱やね…
ワイ、チビの頃プグラシュティクやアーブに憧れてた
>>8492
ウホ!
ウホホ! ウホ!
(うむ、くるしうない)
バリムシャア
>>8482
同じだ
コンビニというか定価?高いよね
ドラスト行く度アイス買ってるわ
大変だ!!妖怪一足りないがでたぞー!!!
>>8501
おやさにー
つホカロン
>>8499
あっついからねー
ワイも着物の民だが夏は気合い入れたい時か必要のある時しか着ないかも
涼しくなったらまた増えるんじゃないかな
「最近」がここ数ヶ月じゃなくて年単位のことだったら的外れごめん
>>8505
なんだと?!
はらきよか!!
はらきよしたらええんか!!
30年以上生きてるし都心で交遊関係も広めだけど、着物を普段着に取り入れてる人には会ったことがないんだよね
坊さんの友人もいるけどいつもリネンのシャツだな…
ちょっと興味はあるけど、縁がないし洋服は楽だしで手を出せずにいる
>>8415
相手がおかしいのか
相手がおかしくなったと思い込んでる自分の方が実はおかしいのか………
なんてな
>>8507
まだまだ残暑厳しいから無理しなくていいんでね
酷暑の中で快適に着るものではないもんなぁ
>>8499
横からだけど浴衣の人なら見かけるよ
>>8507
いや、ここ数年だな
着物普段着にしてる人たちが一斉に引きこもったのかも
ていうかそうか、着物って暑いんだね
冬は逆にダウンより暖かかったりする?
>>8508
ぱっぱーハラキヨしてー!!(うほうほゴリラが走ってく図)
>>8494
笑っていいんだっけ…?
>>8515
液晶の前で笑うのは止められなさそうね
ワイはたまに虫の気配を感じるぞ
何か気持ち悪いなと天井見ると百足がいるんや
そしてヌコ様の視線の先にも大抵虫がいる
何もない場所をじっと見つめている時は死角に虫がいる時だと我が家では認識している
おやさにー
え?
いつのまに土曜になったの
いま夕飯食べてるんだけど…???
わい遡行軍にさらわれた?
>>8498
つ一味唐辛子
>>8509
私の場合だからあんまり参考にはならないかもだけど
母が着物好きで小さい頃から「ちょっとしたお出かけ」は着物だったから、洋服のコーディネートより着物のコーディネートを考える方が楽というのがある
あとはお稽古で着る機会が多いのも影響が大きいかな
年齢や体型にあんまり影響しないしぴしっと背筋が伸びる感じが好き
>>8519
何食べてるのー?
ワイも今からご飯だ!枝豆と焼き鳥に冷奴と沢庵もあるよ
和服好き
特に帯を見るのが好きだ
色々な柄の帯を見るの楽しい
勿論着物を見るのも楽しい
大正ロマンは憧れる!
>>8519
未来に来ちゃったなら遡行じゃないよゴッリ!
>>8519
今食べてるのは経験値の素だったりして
>>8511
そうだよねー
キャミソール1枚で居ても熱中症になる酷暑だもんね
仕方ないんや…
お腹空いて眠れなかったんだ…(ポテチの空袋を握り締めながら)
>>8522
完全に晩酌のお供じゃん、ゴリ子も混ぜてー!ポテサラ食う。
>>8513
着物じゃなくて綿の浴衣と羽織を部屋着にしてるけど夏は暑くて冬は寒い
けど綿入り半纏はとても暖かい…
でも成人式に振袖を着たときは襦袢が汗で湿ってたからしっかりした着方をすれば冬でも暖かいのかも
>>8514
腹痛前ー気読めた前ー(丸太ブンブン)
>>8513
そうなのか!
それなら分からんなぁ……ワイの身の回りは相変わらずな感じ……地域的なこともあるのかもだけど
暑いー!!
基本的に何枚も重ねて着るからねぇ
夏物はそれなりに涼しいけどそれでも洋服より暑い
冬は首元さえ何とかすればぬっくぬくやで!
>>8513
帯部分は真冬でも案外汗かくぞ
暖かさは素材による(ウールは暖かい。絹は綸子より縮緬、特にしぼの高い縮緬が暖かい)けど、
首、肘から先、膝から先は素材がどうあれ冷気が入り込んで寒い
>>8527
大丈夫?水分足りてる?
つコーラ
>>8518
おやさにー
>>8521
うむ、いいね
縁があると敷居がグッと下がるよね
>>8527
デザート欲しいよね
っショートケーキ
>>8532
一番冷やしちゃいけない「首」がことごとく冷えるんだね…
それぞれ防寒具ってあるの?
>>8524
そういや、未来に飛ぶのはなんて呼ぶんだろ
>>8535
たしかに!
8535も興味あるなら是非にー!!
しあわせバターとか言う悪魔の食べ物
>>8540
最高!!(親指を立てて溶鉱炉に沈む
カ口リーいっぱい摂取しても大丈夫だよ!
それ以上に消費すればいいんだよ!
>>8523
和服いいよね
見るたびに眼福ってこういうことを言うんだなって思うよ
私はいわゆる袴にブーツのハイカラさんコーデにときめく
綺麗な着物にスッとした袴、編み上げブーツを合わせて
一度着てみたいな
>>8540
ポッと出のわりにデカい存在よね
>>8537
それぞれマフラーやストール、ロング手袋やアームウォーマー、着物用ストッキング(膝下丈)やレギンスが定番
着物用コートはたまに衿が高くなってたりフード被れるのもあるけど、大半は首元がっつり開いてるからなぁ
明日えねっちけードラマ岸辺露伴4-6話再放送ってー
植ちゃんと鳥ちゃんのトーク番組
次回ゲストまりおくんだって!BS11で月曜だよー
>>8542
40キロ増えました……
こんな私みたいなのもいますから
>>8527
甘いもののあとはしょっぱいので口直しね
っ 焼おにぎり
>>8542
消……費……?????(はて
>>8509
着物垢持っててネット上で着物友達作ったりしてる平成生まれワイ、すっかり着物が身近な存在な気がしてたけど、自分の感覚が一般とは違うことに気付いた
そっか、そうだよね
そういやワイも着物垢作るまで自分以外に節目以外で着物着る人知り合いにいなかったわ
>>8513
横だがコロナでお稽古事の発表とかが減ったり、舞台鑑賞・友達とランチと・ショッピングとか着物向きの「ちょっとしたお出かけ」の機会が減ってるというのはありそう
>>8545
横だがめっちゃ勉強になるありがとう
手足はあんまり冷えないタイプなんだが備えあれば憂いなしだもんね
ありがたい
>>8538
タイムトラベル?
てことは時間旅行なのか
>>8552
更に横だがめっちゃ納得した
そうだよね機会自体が減ってるよね
>>8542
習合が暇でどうしようもなかったからポッケでやりつつ踏み台昇降してるわ
時間はまちまちだけど血中糖分は使われてるはず
とうらぶで筋トレが日課になったし推しを見てストレス消えるし審神者の寿命延ばしてくれる刀剣乱舞って凄い
>>8540
新しい味って大体は分かりやすい名前なのに敢えての「しあわせバター」に自信を感じた
「しあわせバター?」と思って食べたら確かにしあわせバター
>>8551
周りに誰もいないのに着物を着ようとしたのがすごい
勇気あると思う
>>8556
えらすぎ……
えらすぎ……(拝
>>8552
ああ、なるほどな
8499の路線には、普段着の人はいなくて、ちょっとしたお出かけの人がたくさん?いたんだろうね
テレ東さんて何で飯テロドラマ多いんやろ
的はずれな返事といかにラリーを続けるかが雑談の醍醐味だと思うん
>>8546
明日じゃない…今やってた
>>8562
会話を楽しむゴリラも減ってしまったのかねえ
>>8562
大体飯テロに無理やり持ってくのがいつもの雑談だしな
適当でいいんだよ
読んでて思ったけどワイ、ちょっとしたお出かけって概念がないな
コンビニにもコンサートホールにもレストランにも山にも、同じ服で出かける
山ではジーンズ×トレシュ、コンサートホールにはスラックス×革靴で行くけど、近所にもその格好で出かける
逆にあまりにも緩い服は持ってない、ジャージとか
>>8564
細かいことは気にするな
>>8544
大御所のうすしお先輩とかコンソメパンチ先輩とかは余裕あるから「あらがんばりなさいね」ぐらいでドンとかまえてて、ベテランなのに少し不安定な立場のフレンチフライ先輩とかがポッと出扱いしてライバル視してそうだ
雑談って「はい…?」って思ったレスにはスルーしてもまあOKだけど
「わたしのレスだけ返事してくれなかった…へこむ…」みたいなめんどい人がたまに出現する
>>8569
ずっといるんじゃないか
マジレスさんもいつもいるからねぇ
>>8566
多分年々そういう感覚は薄くなってるんだと思うよ
ちびまる子ちゃんとかサザエさんとか見ると分かるけど昔は「よそ行き」と「普段着」が明確に分かれている傾向があった
社会のドレスコード的なもの違ったけど「普段着」の質も違って今だったら家着専用になるようなのももったいないからと普段着として着てることも割とあった
お着物の民って思ってたより多いんだなーってここで気付いた。街中で和服の人はたまに見かけると、これから結婚式だったりすんのかなー?って思ってたから普段から着る人もいるって結構驚き。自分も着物興味あるけど、すごく高いし着付けとか習わないといけないしでハードル高いな。でも1人で着物着られる人って上品なレディって感じで憧れるよなぁ
>>8559
今までのつけを払ってるようなものだから全く偉くないんだけどありがとう
無くなってから気付くんだね筋肉と健康って
とうらぶで体を動かせると教えてくれた大阪城ダイエット審神者殿には本当に感謝してる
体調不良で寝込むことがほぼ無くなったよ
夜は少しだけ涼しいからうどん動画見てたら紅生姜天食べたくなった
たまごと紅生姜天…ウホゥ
ワイもリアルではお着物の民見たことない
60代くらいのおばあさまだとたまーに見るかな?
それも民度高めの区域(東急の田都あたりとか)だから、まあそういう生活してるのかなってかんじ
雑談には結構いるけどすんでる地域が違うのかしら
>>8572
分かるハードル高いよね
着物着てる人曰く、大丈夫!簡単だよ!らしいけども
街中で着崩れてる人見るとますますハードル高く感じるよ
でも着こなせるようになりたい気持ちもある
初恋が二次元のキャラクターって人ってどのくらいいるのかな
私の初恋は多分猫の恩返しのバロンなんだよな
初めてもしくは超久しぶりに15手成功!
今回初めてなのは確かだな
うちの点Pさんは17手派なのよ
>>8577
保育園の時に3次元男子にプロポーズしてたから多分違うなぁ
2次元の初恋は小学生で忍たまの土井先生だった
>>8579
土井先生は初恋キラーだよね
>>8572
サイズが特殊じゃなければ、リサイクル着物なら3千~1万円も出せばまだ綺麗なやつ普通に買えるよー。素材も木綿、ウール、ポリエステル、正絹と結構選べる。
3千円切ると状態や素材やデザインが下がることも多いかな。
着付けは七緒(着物雑誌)の着付けのコツの本とか読むと、着付け教室行かなくても割と綺麗に着れる。
ツルツル滑らない素材なら、着崩れもしづらい。
今時は洗濯機で洗える着物もより取り見取り。
そんなわけで始めるのは意外と簡単なのが着物なんだけど、一番のネックは勇気が出るかどうかっていうね。
>>8577
さてはお主、若者だな
ワイの初恋はタキシード仮面様だけど、この人初恋クラッシャーでもあるから…
ワイも土井先生に初恋捧げたかったなと思うこともある
土井先生はいつもいい男や
>>8577
やっば、確か見た記憶はあるのにどんな話か思い出せない
ミスター鈴井がいたのはうっすら
あやかし譚読んだ!
…面白すぎてやばい
電子で買ったけど紙でも買おうかな…
>>8582
横だけど
土井先生ってだけで若者認定はどうかな
確かアニメ30周年だよね
>>8585
更に横だが8577の初恋は土井先生じゃないよー
>>8585
レス先間違ってないか
>>8572
着付けてくれた母が亡くなってからはようつべで着付け動画を見て練習してる
いくつか見てやってみて1番自分に合ってるなって思う人の動画を参考にしてるよー
着付け教室いったことないけどお稽古先の先生にも先輩方にも注意されたことないから大丈夫なんだって信じてる
>>8573
いやいやいやとてもえらいよ!!!!
私も見倣う……とうらぶ周回しながら運動する……!
びゃ~ん…(夜泣き)
>>8548
私書き込んだっけ??
>>8577
私じゃないけど娘の初恋が青江だよ
前に娘さんの初恋がまんばって言ってた方もここて見たな
むすめさんがてんとうむし好きみたいで、ぬいぐるみ買ってあげたいんだけどキャラクターぽくないやつなかなかないな
いいなと思ったのはカラバリで赤は売り切れてるし
>>8593
もう探したかも知れないけど、クッションはどう?
もちもちのビーズクッションでてんとう虫のを見た気がする
>>8581
着ていく場所
美術館博物館で刀剣鑑賞
刀ミュ刀ステ観劇やライビュあとコミケとかの同人イベント(コスプレ含めて結構着物の人いる)
着付けは昔習ったけどほぼ忘れてて
つべの動画でマスター
簡単な帯結びや作り帯の作り方動画もあるので重宝してる
着物は親のお下がりとリサイクルが多いかな。
地元百貨店のリサイクル着物催事やフリマ骨董市が狙い目
洗えるポリ着物は超便利
同行者に気を使わせてしまうので着物は1人でのお出かけの時が多いかな
ちなみに着物警察とかに会ったことはまだ無い
>>8468
自販機のセブ〇ティーンアイスは確かに高くなった
スーパーで98円くらいで買えたアイスも最近は120円以上だし (コンビニだと151円)
>>8436
昭和30年くらいであってるよ多分
テレビ放送ははじまっててもテレビは超高級品で普通の家にはなかった
一般に普及したのは皇太子ご成婚と東京オリンピックの頃(昭和34年~39年)
昔のアニメ評論でトトロの世界は火垂るの墓から10年ちょっとしか経ってないうんぬんという一文を覚えてる
>>8415
距離を置いて正解
なんであれろくなものではないのは確か
>>8411
昔は電話番号(呼び出し)ってのがあって
「〇〇さん、お電話ですよ」と近所の人が呼びに来た
そういえば宅配のご近所預けもいつの間にか無くなったよね
町内会もだんだん無くなっていくし
近所付き合いも疎遠になっていくよね
(面倒事が減って良いこともあるけど)
>>8599
宅配は勝手に開けられたらどうしようとか思ってしまうな
トトロの世界は今じゃファンタジー
>>8336
維伝は吉田東洋が良い!
外の人はミュ伊達双騎にもてでるよ!
>>8590
おーよちよちどうしたんでちゅかー抱っこしましょうね~
…あれ?なんだかこの赤ちゃんどんどん重くなってきたような…
>>8335
電報といえば
昔読んだ大正~昭和初めの時代の遠恋カップルの話で
交流は文通のみ、でその手紙で喧嘩してしまい
電報で「ワルカッタ イサイフミ」と、謝るシーンが印象に残ってる
>>8589
おぉ嬉しいな!一緒にゆるーくやろう
イベントと紐付けて運動してるんだ
今なら賽の合計数踏み台昇降(1×6なら6分間)賽を振った回数ゆるい筋トレとか稀ドロ来たら(来ない)感謝のスクワットって感じで
筋トレは苦手なのはやらない、基本30回1セットにしてるけどしんどかったら10回1セットにするし、ゴムバンドちょっと伸ばすだけで1セットにしちゃったりゆるゆる
疲れてたり筋肉痛の時は2、3日休息したりさ
とうらぶ用の日記に運動の記録も一緒に書いてるから後で見返すとニヨニヨ出来るよ
今までずっと3日坊主だったのにとうらぶと紐付けた途端続けられてるから本当ありがとうらぶ
長々とごめんねー
>>8509
関西住まいのワイ、40年近く生きてて住職やってる友達も茶道や華道や雅楽やってる友達も結構いるけど、お稽古で着るくらいで普段から和服着てる人は会ったことない
きのう4回目ワクチン打ったんだけどワキの下まで痛い…リンパが腫れる副反応は初めてや…
>>8604
なるほど!!!!
それはいいね
詳しく教えてくれてありがとう
やってみるよーーーー!!!!
頑張ろうねえええええ
>>8606
もう貼ってるかもだけど湿布!!
湿布貼るとましになるよ!!
お大事にねー
>>8577
小学校の図書室で出会ったアーサー王かな…
何故かとんでもなく素敵に見えたんや…
>>8572
刀剣博物館行く途中とかでよく見かけるなあ、いかにも普段から着てますという感じのお姐さん
自分も着物はここぞという時には着るけど、最近そのここぞが激減してる
ちなみに着付は、親戚の美容院で着付けてもらってるうちに基本を覚えた
帯の結び方とかは後から本見て練習した
>>8478
友人がコミケにも着物着て行く猛者だったんだけど、よく「なんのコスプレですか?」と聞かれてたなw
おはさにー
おはさにー
おはさにー
今日も雑談ゴリ様たちのお話聞くの楽しみ!
おはさに
今日はちょっと遠出してくるぜ
マスク手洗いうがい、対策バッチリだぜ!
>>8602
こうして試練に打ち勝った8602にはさらなる怪力と豪運が与えられたのでした
めでたしめでたし
動く点Pちゃん、ドジッ子個体が自分からワイにぶつかってこないかな
回想55~57の長義のところがまだ黒い影になってるのなんでなん(´・ω・`)?
長義聚楽第できてくれたやん。。。??
>>8594
ありがとう〜、たぶんそれだと思う!
顔はついてなくて触覚あるやつだよね?
>>8618
まんばちゃん極になってる?
おはさにー
蒸し暑い...でも天気予報を信じて洗濯物干したから乾くまでは降らないでー
>>8616
めでたい…のかなぁ…?w
>>8618
南泉や国広連れて出陣して回想の開放した?
入手しただけじゃ回想は開放されないよ
>>8620
まんばちゃんまだ布かぶってます!
>>8623
回想の解放!?
前段階があった、、、、、だと???
ほかの回想は刀剣持ってなくても姿だけは見れたから考えたことなかったです( ꒪⌓꒪)
出陣しまーす!!
>>8606
ワイは3回目接種で脇の下のリンパが腫れた。痛かった…
>>8619
そうそう!!
あーこれが売り切れてるのかー!!
ごめんよー
>>8625
ごめん8623だけど勘違いしたわ
回想が見れない、って嘆きかと思った
自分はもう開放(回想が見れる状態)しちゃってるから確認できないけど、開放するまで長義くん入手してても黒い影のままだったかも?
(回想が見れるようになったら姿も出るよ)
カレーメシのお米部分だけ大量にあったらめちゃめちゃコスパよさそう
肥前くん泥祈願でおにぎり(大)の景趣にしてみた
東北対決か~このために9時起きだぜ
回転焼きが食べたい...あんこのお菓子
>>8618
回想回収条件のとこは読んだ?
そこそこ観光地なので、お盆の期間外して実家に墓参りに出たけど
まだまだ観光シーズン真っ盛りで混みそうだな
>>8632
①探すと近場にお店があったりする
②自宅に生地(ホットケーキミックスなど)と餡(ゆで小豆など)の材料がある場合はそっくりなお菓子が作れる
おはよー
夏終わった?(慢心)
>>8636
北海道だけど完全に終わりました
朝の空気とかもう夏じゃない感じある
笹貫さんの内番着が超どストライクなんですけどどうしよう(なお本刃は遠征中)
>>8637
旅に出たかった
行けることなら…
あ、エンタメ情報にspiさん
北海道から一瞬よそ見しちゃった
>>8637
北海道だともうおっきいヒーターがディスプレイされてる時期だよね
本州の人間から見ると過ごしやすそう
学生の頃に制服で飲食は厳重注意
セブンティーンアイスを親子連れとか他校の生徒が買ってても気にならなかったんだけど
大人になったら社会人が普通に買って食べてることに気づいて
一回グレープ?ぶどう?食べて凄〜く甘かった
また食べようかな
>>8641
小学校時代はプール帰りにお小遣いで買って食べるのが最高の楽しみだった
今って公式で自販機の位置マップ確認できるんだな
点Pはネットで実写化されてたり、アロンアルファで固定されてたり、ポーチのファスナーになって好きなだけ動かせるようになってたり、点Pの気持ちを考えなさいと国語の問題になってたりしてる
>>8632
昔学校帰りに回転焼き(こっちでは今川焼)の店に寄ったなぁ。その店は和菓子店がやってたような?それからありそうなのはショッピングモールのフードコート。古いモールの方が店が残っている可能性あり。でも一番楽そうなのは、冷凍今川焼を買って冷凍庫に入れておく事かなw
子どもが今頃になって、宿題なんだっけとか休み明けテスト範囲とかを友達に聞いてるんだが(-_-)
ヤレヤレ。親子だな。
こないだから天井裏を何かが歩き回っている
多分イタチ(前も知らん間に住んでた事がある)
小トトロか中トトロなら大歓迎なんだけどな
ぶんとさ5周終わって先生2、肥前くん2
稀泥の喜びを噛み締めてる
虚無のために鍵と賽子課金してた聚楽第の哀しみが癒えるわ……(遠い目)
ゴリたちは子宮頸がんワクチン打った〜?
キャッチアップ接種のお知らせが来てて、打とうと思うんだけどちょっと迷ってる
>>8643
点Pチャームが自作できるな
・点P
・線上の点P
・接点になるかも知れない点P
えーと
>>8636
九州だけど今日も元気に猛暑日!猛暑地!
そろそろエアコン部屋に退避するか...
>>8632
自レス
一キロくらいのところにあるけどお外暑い...
手作りか...わりとおおざっぱなんで成型めんどうだな、フライパンサイズにするか、となってからの「このでかい菓子を作ったのは誰だー!」になりそうね
>>8648
特に主義主張はないけど打ってないー
ただ何回か検査して特に何もなかったなぁ
>>8646
びっくりした
納涼ホラー的な話かと思っちゃった(浅い呼吸
シュークリームうまうま…一瞬で消えたわよ…
タイプライターズに斉藤壮馬さん見ぃつけた
流行りのAIが描く極彩色とかキラッキラの絵が好き
以前からフォローしてるデザイナーさんのは格別に好み
作品のペースが跳ね上がっててすごく嬉しい
>>8648
年齢的には打った方が良いんだろうけど、打つ必要がないケースらしいので打ってない
昔から布が好きで端切れとか買ってたんだけど、裁縫が好きなわけではないから使わない布が増えてただけだったんだよね
でも最近は手ぬぐいとか風呂敷とか、縫わなくても使えるかわいい布がたくさん売られてて嬉しい
>>8648
1回打ったけど2回目を打たないまま何年も経ってしまった
セブンティーンアイスのグレープ季節変動説をここのゴリラに教えてもらったから、自販機見るたびにちょっと幸せになる
>>8658
夏の100円ショップ、手ぬぐいやら扇子やら毎年センス良くなっててギャラリー感ある
>>8643
アロンアルファで固定され自らのアイデンティティを失った動く点Pが、故郷の村を焼いたファスナーに復讐を果たしてファスナーを乗っ取り、自由に動けるようになるという感動のストーリーの実写化……まで想像した
>>8646
うちも四本足っぽい足音するんだよなぁ
鳥とかコウモリとはまた違うやつ
トトロだったら嬉しい……
うちの屋根の上で謎の楽器ホーホーしてて欲しい
ジブリ作品は普通に見てあまり追いかけないようにしてる
年頃や立場で印象が変わることに気を付けてる
子供の頃は恐いと思ったキャラの気持ちがわかるとか思うと、そのキャラが置かれた社会的状況が解決不可能だったことに納得させられたみたいだから、働く子どもや戦争とか
頑張ってアニメ監督続けてる人と制作スタジオがあるんだなと思ってる
>>8662
見るから誰か作って
>>8646
アライグマの可能性も
追っかけてる作家の絵がだいぶ前に崩れてるとか見かけて、んなわけないじゃんと思ってたけど
出たばっかの新刊の表紙…あれなんかちょっと…?
ポーズ的に難しいせいかなー
今年40周年だったか
トマトを切らした
ケチャップ、りんご酢、カレー粉で無限ピーマン風にしてオムレツを囲んだ
ひと安心
買い物に行かなきゃな
>>8662
学生たち「お前さえ動かなければ…!」
アロンアルファ「何度だってやってやるさ!」
YKK「ファスナーの敵討たせてもらう!!」
第二部もいけるな
>>8648
生まれた時から世話になっとる先生に効果や副反応、先生の体験とか色々聞いて知った上で打った
信頼できる医者に気になる事と神経疾患の後遺症に対しての考えをしっかり聞くのがオススメ
>>8646
???「天井裏より愛を込めて」
>>8669
メディアミックス
15手ルートで周回中なんだけど、バグ?で
味方が3手移動→敵マス移動→味方1手移動→敵マス移動
になったら15手で敵マスに辿り着けず17手になった……
この動きって15手ルートにならない事と関係あるのかな?
日本の火山について書かれた本を探そうと電子書籍サービスの検索かけたら
何で真っ先にテニスの王子様を勧めてくるのか
何の関係があるんだろう?
何か15手浸透しすぎたのかね?
捕まえられず17手になる回がすごく増えた気がする…たまたま久しぶりだからそう感じるだけかな
おはさにー
きのう夜泣きゴリラが気になりつつも、ワイはレス付けずに寝たのだけど
遡ったら、夜泣きゴリは立派な妖怪子泣きゴリになっていて、レスつけたゴリは立派なムキムキ豪運ゴリになっててなんかほっこりした
ほいで、昔こっぽり
>>8581
そんなお手頃なのあるんだ!成人式の振袖で購入だと何十万とか書いてあったからお金持ちしか着れないんだと思ってた
お腹弱いワイ、バーモントカレーとかカレーマルシェとか強く日本ナイズドされたカレー(欧風カレー含む)は中辛までなら概ねギリ大丈夫なんだけど、本格派のカレーは辛くなくても大体ピーピーする
多分合わないスパイスがあるんだと思う
でも本格派美味しいからピーピー前提で翌日も予定のない休みの日の昼ごはんとかに食べてしまうんだ…
今日もバターチキンカレーと大量のナンをお持ち帰ったぜ
ご先祖様、ワイの勇姿を見ていてくれウホッ
>>8646
イタチとかハクビシンの侵入で天井の床が腐ったりすることもあるみたいだから気をつけてね
笹貫のビジュアルのどこがこんなに惹きつけられるのか探してるんだけど、好きなところが増えるばかりで解決しない
>>8675
うちも全然15手通りにいかない
今回めちゃくちゃイレギュラーな動きしてまさかの方向に追いかけっこ始まって萎えてる所に
>>8681
最後の「に」は無視してね
>>8674
そりゃあテニプリ+火山なんだからテニスコートを噴火させることくらいあるんじゃろ
>>8683
ねーよと言えないの、とてもテニプリだと思う
明るいうちにホラゲ進めるぞー
からの豪雨で泣いた。薄暗い雨の中なんとかクリアしたけど心臓3回くらい止まったわ...
近江はセンバツから見てるし、下関は地元だし、どっちが勝っても嬉しいゴリラ
でも気持ち的には手加減してね…ボコボコにしないでね…と近江にお願いしたい
>>8675
敵の足掻きじゃろ
>>8680
深淵を覗くとき深淵もまたこちらをのぞいているのだ…てこと?(違
>>8577
初恋の相手と同じ声が、今は弊本丸から聴こえてくる
刀剣男士だから、奥歯に加速装置のスイッチは仕込まれてないけどさ
>>8674
隕石落とせるテニヌなら噴火起こしててもおかしくない
九博にきたよ!九博のレストラン閉鎖されとったわ!
外にはキッチンカーが2台あったけどちょっと歩けば天満宮だし参道のお店でご飯にするわ~
>>8572
着付け習ってないし、洗える着物や古着でお安めに押さえて、小物も合わせてトータルで5〜6000円ぐらいの民ですよ。
お手頃価格だから、オシャレ着くらいの感覚かな。
古着は今ではあまりない柄や色合いもあるから、買い物も宝探しみたいで楽しいよ。
>>8677
振袖は晴れ着だからね。
洋服でも、フォーマルなドレスはお高めだろ?
和服も同じで、カジュアル向けのお手頃価格もいっぱいあるよ。
何気なく昼にハンバーグ弁当を買って食べたんだけど、どうやらワイの中でハンバーグは夕飯のイメージ強いっぽい
もう今日は終わりな感覚になってるw
更に感覚バグらせるために夜はシリアル食べようかw
>>8680
好きな理由探してるはずなのにズブズブしてるのわかる
理屈じゃない気がしてくる
汗ふきシートを1枚取り出そうとして結果4枚取り出した摘むの下手くそゴリラしちゃった
お徳用で枚数多い時やらかしがち
全部使って全身拭いたからオッケーの気持ちでいく
>>8694
シリアルは朝ごはんのイメージだからどんどんずらすのかw
明日の朝ごはんどうする?お昼って何っぽい?ワイはラーメン
ゴリちゃんたち、ちょっと聞きたいのだけど
城下町ボスの最短15手って、罠を仕掛けるのが15手で16手目にボスを(4手目に仕掛けた罠のマスにて)捕まえるってことでいいのかな?
ぶんとさ初参加のワイ、攻略法読んで15手でボス撃破だと思ったんだけど、何回数えても16手でボス撃破になるんだよね
何か間違ってるのかな…
TVerにほん怖ダイジェストがいくつかおいてあった!涼しくなろ?今夜は本放送ですね!!!
ゴリ子と一緒にみよー
>>8698
普通に記事の画像で数えてきたけど罠を張るのが15手かな?
記事の画像と同じにやってたら同じ15手コースって認識で良いんじゃない?そんな気にするもの?
推しイメージっぽい半衿を見つけて、思わず買ってた
普通の生地だから出番はもう少し先だけど、赤黒の市松柄だから、恐らく傍目には分かるまい
今から使うのが楽しみ
そういう、推しイメージの小物を使う楽しみって、ない?
>>8691
読ませてもらってうれしい
今そのエリアに居たらと思える
何回行って歩いても楽しい
大丈夫そうなら梅ソフトどうぞ
駅から離れた(それでも近い)大きな駐車場
高校名の看板の目の前のお店によく行ってるゴリラ
でも御無理なさらず
>>8685
蘇って何よりですわ
もちマス連れて食事来ないでください…
写真バシャバシャうるさいし
ぬいぐるみを食卓に上げるなんて信じられない
どうしたらやめてくれるかな?
>>8704
店員に言ったら?
ゴッリが店員なら上司に言ったら?
シュレック公演中止になっちゃってたと思ったらスピくん…
>>8685
ホラゲより何度でも蘇るゴリラの方が怖い気g…いや何でもない
>>8704
うちは禁止なんで~って細かくルール設けて客を選びなよ
>>8686
どっちが勝っても嬉しいなら両方の全力を祈りやがれ
(一回戦負けゴリラより)
>>8699
返事をせず静かに背後に立っているゴリラ
うお~!地元校がんばれ~!
唸れ!球児達の筋肉!
>>8710
ピャッ!?
>>8700
1回あれ?って気になるとずーっと気になっちゃう性格なんよ
15手で攻略って言われるとボス込みな感覚でさ
じゃあ「15手で行けず17手になったー」って言ってる人は18手目にボスを捕まえたのかな?とかグルグル考えちゃった
わざわざ記事の画像のマスを数えにいってくれてありがとう!
>>8708
席に案内するまでに見える場所に
感染防止の為ぬいぐるみやドールは御入店いただけません(キーチェーンサイズは可)
店内の撮影は御注文いただいた料理のみになります
御協力いただけない場合は御退店お願いしております
とか案内を最近見ること多いからやっていいと思うよ
メイトさんオンTV!楽しい
体調悪いときに電車の予約したら予定してたのと全然違う便だった…変更できるからいいけど…
みんなはお金を使うときは元気なときにするんだよ…
>>8701
ある!
とてもある!
自分だけが分かる楽しみ
>>8717
自レス
途中送信してもた
自分だけが分かる楽しみを持つ楽しみってあるよね
>>8694
焼き魚と薬味たっぷりそうめんはいかが
そういや、ムーミンカフェにぼっちでいくとムーミン(ぬいぐるみ)と相席させてくれるサービスってまだあるんだろうか
>>8698
横だけどスタートのマスを1に数えてるとかじゃないかな?
鍵の扉の真下のマスを1と数えると、ボスがうまく動いてくれれば15マス目=3マス目で捕まえられると思う
>>8714
持ち込んでる写真探してリプしたら?
本人に直接言うのが効果的だと思うよ
>>8704
ぬいぐるみを食卓にあげるなんて信じらんないって考えがもう廃れちゃってるからねえ
>>8720
してもらったことあるけど誰と相席だったっけ…と写真を探したらスティンキーだった
そして2016年だったから今はどうだろう
>>8714
そんな案内してる店見たことないんだけど
ぬいやドールに感染防止の観点から駄目ってするならスマホだって汚いからテーブルに置いたら駄目になるし外したマスクもどうなるの?
一切撮影禁止にするしかないと思うけど今の飲食店って客がSNSで広めたり宣伝してる部分もあるからなぁ
>>8714
キーチェーンサイズが一番持ち込まれるよね
>>8726
コロナで集客が落ちて大変だから、気にせず来る一部のオタク客の言いなりになって宣伝してもらうしかないんだよね
>>8723
考えっていうか「常識」の問題だねえ
>>8732
常識は変遷するからねえ
ぬいやドールと撮影は色々意見ありそうだけどコラボカフェ以外でもぬいやドールと撮影推奨してる店もあるし撮影してたらぬい用にも食べ物とか用意してくれたって話も聞くことあるからその店によるんだよな
チケ取った舞台が全部中止
ひとつも行けてない
全部紙切れ
悲しい
>>8732
自分の常識は誰かの非常識だったりするから、常識って言われちゃうとなんとも
絵師の日常ツイートって見てて楽しい?
絵だけ見せて欲しいんだが…
>>8738
余計なお世話すぎて草
夏の甲子園中継で見られる、画面の下1/3だけ使ったワイプCMが何となく好きだ
通常のCM映像を縮小して流してる企業もあるけど、細長い画面を活かした映像を出してる企業や法人もあって、なかなか面白くてだな
あの独特のCMも夏の季語に入れていいかな、雨さん
ゲームやってたタブレットが物理的にダメになって、機種変更に。
思ってたよりはずっと簡単だったけど、神経使った。疲れた。
とりあえず、とうらぶは移行成功した
先に来たから食べようとしたら写真撮るから自分のが来るまで待って!て言った友とはもう食事行かないってはっきり言った
嫌ならこんなところで呟くんじゃなくて客だろうがはっきり言うべき
>>8735
店によるの、ほんとそれ
ただ、料理の撮影禁止してなかったりぬい撮影歓迎のお店でも、撮影のためにお皿をテーブルの上でズリズリッて動かすのだけはやめてあげてほしい
あれやられると天板がゴンゴン傷んで行くんや
ズリズリッのせいで全卓買い換えになったお店もあるからな
頼むぜゴッリ達
>>8738
ワイは絵にしか興味がない
なのでフォローせずにリストで管理して絵だけを見に行っている
日常ツイート等はなりすまし防止にも役立っているそうなので絵だけツイートしろとは一切思わんな
見たいものだけこっちが見に行けばいいと思っている!
>>8738
少なくとも貴方ような方の日常見せられるより何億倍も有益かつ見てて楽しい物には間違いない
>>8738
メディア欄だけ見とけ
甲子園の試合面白いなぁ
>>8745
なんでこんな言われ方しなきゃいけないんだ
生まれも育ちも下町っ子の知り合いと、祖父の代から海外経験の多い転勤族の知り合い、どちらも「育ちがいい」部類なんだけど「常識」が全然異なってて面白いと思った
>>8736
どんまい
自分も行く予定だった舞台が中止になって、ため息ついている所だ
頭では分かってても、いざ降りかかると辛いよね…
>>8742
ワイも同じ事言われたけど肉かデザートくれるなら考えてやる、で手を打ったぞ
まあ自分にとってどうしても許せない行動ってあるよね
>>8746
料理好きな絵師のメディア欄に並ぶ大量の飯テロ写真
猫好きな絵師の以下略
>>8752
それは良いんじゃない?
起きたとか寝るとかそういうのが余計ってことでは。
>>8738
人間だなぁってなるから見てて楽しい
食卓にぬいぐるみ置いて写真撮ったり一緒に食べたりって幼女みたいだなと思いながら見てる
子供にしか許されなかった行為が堂々とできるようになったいい時代だと思うな
公共の場で漫画読んだりゲームしたりできるしね
>>8749
常識とは違うけどマナー講師も人によって言うこと違ったりするし度々炎上したりするのもあるよね
>>8738
ツイートくらい好きにつぶやかせて差し上げろや
絵描きだけがその人の全てじゃなかろうし、そもそもツイート絵は金払って買ってるサービスじゃないだろう
メディア欄だけ見てれば済む話なのに、何を言ってるんだ
12公演なくなって転売屋から買った人たちどうするんだろう?
>>8753
いや絵だけまとめて欲しいんじゃない?
絵師を名乗っておきながら全然絵を載せないとかサギだ、とか
言い方…
オタク友達とならぬい撮りするけどそうじゃなきゃやらんし持ち歩かんなって思った
あとワイは自分が映るのが嫌だから撮影スポットで代わりにぬいぐるみ映してる時はある
>>8760
何が?
ぶら下げずに匂わすのやめな?
いい人ほど気にするんだからさ
>>8751
Win-Winでよい
>>8727
もちマスも指の上もおまんじゅうもキーチェーンついてるもんね。プライズぬいはキーチェーンではないけど輪っかついてるし。
>>8757
ほんとこれ
ツイートなんかチラシの裏のメモみたいなものだし好きにさせてやれ
>>8742
ゴリ子ちゃんのお料理も撮らせてならわかる
ワタシの料理が揃うまで待っては…
お店にタイミング合わせてと頼むしかないかなって
>>8748
横だがぶっちゃけなこの話題使い古されたバズりネタだから自分が見ている板に同じ言葉をぶっこめばこんなところで話題にするより大量に意見が出てくるんよ
つまり疑わしいんだろ
>>8696
首の後ろに当てておくと気持ちいいよ
>>8742
自分も食べ物の写真撮る方だけど他人に強要はしないな
溶けるものと冷めるものならイライラMAXだな
>>8738
なら支部とかでいいじゃん
自転車とか車でどこ来たよーってするのと変わりはしないんだろうけど、ぬいでやるのは抵抗がある
子供がやることってイメージがな
>>8740
稲川淳二も夏の季語になったし、あのCMも季語になったらいいよね
>>8758
どうしようもないですねぇ
>>8755
昔は「すべき、すべきでない」で括らなくていいことまでその括りに入れてたからねー
電車内で嗜好飲料飲んだりお菓子食べたりも、厳しく躾けられた人にとってはアリエナイ行動だからなぁ
赤ちゃんでもないのに、水分補給以外の名目で食卓以外で飲食するってマナー違反だしな
嫌ならサービス提供側が自衛してルールを設けるしかない
まあ、ヌイにも色々あるし、思い入れもあるし、誰かの形見とかかもしれないし…それこそ付喪神になるかもしれんし
>>8771
そうかも
ぬいぐるみは子供の友達って概念があるかも
なんでか15手ルート上手くいかんな?と
思っていたら単純に15手ルートを逆走してたw
そら上手くいかんわ
甲子園で西川の兄貴の曲演奏してる~
>>8774
括らなくていいことってなに?
ヘアゴムは黒以外禁止で藍色はアウトの校則みたいなかんじ?(うちの学校です)
>>8721
1マス目は固定だから、そこからどう動くかの部分がボスまで15手ってことか!
納得!ありがとう!
>>8761
それな!
どこからともなく肉じゃがの香りがします…
( ´ ` )スンスン
>>8774
今はその反発で、いいじゃないか人を殴ってるでもなし!みたいなスタンスも多いよな
反動ってこわい
>>8771
ところがどっこい
最近は業者に送ったぬいぐるみだけ観光させて観光地とぬいぐるみの写真撮影してくれるサービスもある
そしてそれを依頼するのは大半が大人
漫画読むのやゲームも昔は大人がやってると「子供じゃないんだから」ってバカにされたから、これもそのうち大人がやるの普通になっていくかもよ
ぬいについては時代が変わってきたってのは強いよね
今やぬいだけを旅行させるプランもあるし、有名チェーン店がカラフルなクリームソーダを用意してみたり「推し活」するのが当たり前になってきたのはあるよ
ぬい撮りは見ても何も思わないけど、ずっと隠れてオタクしてるからコミケがTVで取り上げられたりコスプレをアナウンサーとかがやったりするのを家族と見る方がやめてくれ〜!って恥ずかしくなっちゃうなぁ
>>8783
(お主の肉をニンニク醤油で焼いてますねん…ちなみにアナタ、豪運ですよね?)
>>8776
うんうん
大事にするのはいいことだ
おうちでやろうね
>>8740
問題は俳句の文字制限の中であのCMを何と表現するか?では?
ワイプCMだけってなら甲子園以外の通常の番組でも入る可能性がある
でも甲子園の、ってわざわざ入れると文字数の半分以上を季語が占める事になる
まぁ、甲子園、って単語自体が夏の季語になってるみたいなんだけどさ
ウホーー!!!
わーい南泉が来てくれた嬉しい!!
>>8780
長い髪の毛はひとつにまとめないといけないけど耳の高さより上でまとめるのは校則違反みたいな?(ワイの母校です)
>>8785
なんかそれ商売の匂いだな!!
子供じゃないんだからって我慢してることを、「大人向けのサービス」と銘打って提供して、ファーストターゲットはその時代の「常識」から外れることができる人々(ちょっと前の時代ならオタク)にすればそこから広がって常識が塗り変わって、ターゲット層を広げられる…?
面白い!
古のオタクだから堂々とするのは…
聖地巡りとかもなんかこう歓迎されると良いのかっておもっちゃう
>>8790
ウホホ
>>8742
出来立てをすぐ食べたいタイプだからわかる
>>8792
それワイの学校もだわ!
理由は痴漢防止らしい
扇情するからみたいな
昔はうなじが色気だったからねえ
いやー古い(笑)
ゲームアニメ漫画も子供が楽しむもので大人になったら卒業するものと言われいたやつだしな
>>8778
天邪鬼なので「これ逆方向からまわったらどうなるんだろう」と思いつつもルート通りにやってる
追い込みはやっぱり失敗しちゃう…の?
>>8787
いいえ(脱兎)
江戸時代くらいに自分の代わりに犬にお伊勢参り行かせるってなかったっけ?
>>8742
「あそこのテーブルの客が不愉快なんでやめさせてもらえます?」って?
五割の確率で、お客様お代はいいのでお帰りくださいって言われそうやね
>>8781
どういたしましてー
スッキリできたようで良かった!
それにしてもこの攻略考えて教えてくれたの本当にありがたいよね
>>8801
あったけどそれは本当に信心からだから同列にしない方が…
>>8798
その考えアニメ作ってる監督とかにもいるからな
まあ、否応なく変わっていくわけだが
>>8775
新幹線や長距離移動列車に乗ったら嗜好飲料もお菓子も口にするけどね
あれもマナー違反?
>>8793
横だけどぬい旅行プランが人気なってきたのはコロナ禍からだよ。自分が行けないからこそ自分の大事なぬいに楽しんで貰う。リアルタイムで写真貰えたり、店によってはお土産をつけてぬいが帰ってくる。
バーチャル旅行とかも話題なのかテレビで見たよ。
前からやってる人も結構いる推し祭壇だってホテルや部屋借りて飾り付けるのだって自己満にお金かなりかけてることだなぁと思うし、今のJKは近場のリッチなホテルで誕生日祝うのが流行ってたりするみたいだし時代は変わるよね。
>>8794
ワイも古のオタクだから聖地巡礼が流行りだした時は同じように思ったけど、観光地にとっては人が来てくれる方が活性化するしいいんだろうなと今は思ってる
>>8806
かったいアイスは正義!
8周目終わったけどまだ朝尊も肥前も見つからないぞーどこにいるのかなー?(丸太ブンブン)
>>8799
正確には忘れたけど25~6手位でゴール出来た
全然捕まえるどころか罠にもかかってくれなくて
先生の呆れ顔が脳裏にチラついてめっちゃ焦った
>>8775
食べ歩き系全否定じゃん…
電車だって駅構内に売店設けてる意味…
道端でモグラがお亡くなりになっていてビックリした
なんで地上で…
>>8810
俺、9周目でやっと先生来てくれたぜ!
ナカーマ!
>>8784
厳しくしすぎると解放された時の反動が大きくなるのは普通のこと
どこまでがありでどこからがなしかはこれから揺れ動きながら少しずつ平均値が定まっていくんだと思うよ
我々はその過渡期にいる
>>8813
土に戻ろうとして頑張ったのかはたまた…
ヌイとかアクスタとかとご飯撮ってるのはSNSを皆がやりだしたからこそだよね
私ここに行きましたというのを自分が写ったのを上げると自分大好きみたいになるし、景色だけとかご飯だけを上げるほどの写真の腕は無いみたいな感じ?
>>8808
おなじく
>>8813
モグラは超大食漢で、餌なしだと一日くらいで餓死しちゃうことも珍しくないため、地上に遭難してそのまま…ということかもしれん
南無南無
>>8794
居住地が有名アニメの聖地になってる過疎地民だけど、なんか一生懸命誘致したらしいと聞いた
過疎地域には貴重な観光収入っす
>>8812
食べ歩きを禁止してる観光地は地元にあるぞ
被害が出る様になればそういうところが増えると思う
因みに買った店の前で食べるシステムな
ゴミ箱とかもお店のを使う
>>8801
あれは体が悪くて自分は行けないからせめて、ってヤツじゃない?
あれは信仰心ゆえのヤツだし、お伊勢参りに行く(から帰る)犬に施しをすると施しをした人にもご利益があるとかかんとか
花丸くんの定期つぶやきお休み
どうしたんだろう
近江高校T.M.Revolutionの曲が多いなぁって思ってたけどあれだね、西川さんが滋賀の英雄だからだ
15年後位には西川県知事とかになりそう
出掛けようと思っているのに3時のおやつの時間になってしまった
ダラダラしながら刀剣乱舞ポチポチする時間が至福すぎるんじゃあ
斉藤壮馬さん小説家でびゅーするのか
びっくりした
>>8823
花丸くん…そろそろ週替わり来場特典教えてくれんか…って思いながら毎日見てたけど、今日呟き自体おやすみだねぇ
>>8825
分かりみが深い
>>8821
ごめん、8812だけど食べ歩きって歩きながらじゃなくて食卓以外で食べるのはマナー違反に対してテーブルとかなく立ちながら食べたりお祭りで屋台飯を食べる時想定して書いた
ポイ捨てとか人にぶつかるような食べ方は論外
トッモの近所のTSU○AYAが閉店したワイの近所の店は遊○ngに変わったけどレンタル一切なくなって寂しい限り
配信出来るし時代だなぁ
>>8814
ナカーマ!
お互い頑張ろうな
つ ハーゲンダッツ
一昨日いた山口ゴリラちゃん大丈夫…?見てて楽しかったし明後日も楽しみなんだけど下関の資金繰りが心配…
わりと珍しいカードよね、本州の北と西の端の方って
>>8827
特典は配信の時だと思うよ〜
月はそうだった
地元が勝ってしまった…
そして寄付のページが繋がらない…
一昨日いた山口ゴリラちゃん大丈夫?見てて楽しかったし明後日も楽しみなんだけど下関の資金繰りが心配…
それにしても仙台と下関って珍しいカードよね、本州の北と西の端
>>8817
単純に好きなものに好きなものを足したいだけじゃないのかな
>>8832
エラーで二重投稿(しかも書き直したから文章ちょっと違う)なっちゃった、ごめん
地元校負けちゃったけどよく頑張ったね!
決勝でひこにゃん対ねこまさむねが見たかったな~
4周目で2回目の肥前ドロップでびっくり
あれか、行く予定だったミュ鶴伽羅双騎が中止になったから、気を使ってくれたのか…
>>8817
単なる自己顕示欲
承認欲求
写真の腕など何も考えてないよん
>>8835
お金出してあげなよ
>>8832
山口ゴリラだよまさか勝つとは思わなかった
落ち着いたら追加に行ってくる
清原とか桑田がいた頃のPLと戦った以来じゃないか決勝に残るのなんて
>>8834
きっと皆んなが寄付したくて混雑しとるんや
なんか、嬉しい混乱やね(前向き)
>>8789
そしたら甲子園って単語を使わずに野球を表すしかないな
高度なテクニックが要求されるが上級者ゴリの作品待ってるぞ
>>8842
まさかだよね、ワイも追い寄付してくるわ!
どうせなら優勝して欲しい!
二十数年振り位って事か…夏を最後まで楽しんで欲しいね!
>>8843
多分一部の県民が相当浮かれてると思う(ワイも含め)
普段は寄付なんて縁がないのに、お財布ゆっるゆるだもん
>>8838
下関にはどんなゆるキャラがいるんだろ?って調べて来たけど個人的には猫マサムネの圧勝だった…多分束でかかっても猫マサムネが勝つ
>>8748
絵師さんもお忙しい中ファンとの距離を少しでも埋めてくれる方法のひとつとして日常という身近な物を呟いてくださってるんだろうなって思うし、そもそもお仕事の合間にツイートましてや絵を投下していただく事自体有り難い事なのに、そういった事を無視して絵だけ要求するみたいな発言にカッとなってしまいました
確かに貴方の尊厳を傷付ける言い方になってしまった事は謝罪致します
申し訳ございませんでした
突然紅萬のパフェを食べる肥前が観たいという欲求が出てきた…
江水観てたせいか…?
賽子4つあったのに7マスしか進んでない、不思議だな
5ちゃ~ん6ちゃ~ん、恥ずかしがらずに出ておいで~
ゴッリは君らを求めているのですよ~
サイコロ6つ振って全部2は逆に運が良くないかワイ
>>8847
横だけどねこまさむね強すぎわろた
高校野球はどっちが勝っても初優勝かな?
東北には未だに優勝旗来た事ない(飛び越えて北の大地には行ったけど…)なので仙台応援するわ
>>8839
食べていいウホッ?
サイコロ6個において出る目の期待値はなんと「21」
15手ルートを引いていればどのまま城のボスを殴り倒せるに足る数値なのです!
久しぶりにしんちゃん観てて、まつざか先生彼氏いなかったっけ?と調べたらoh…
>>8855
配布のイカサマ三つ使ってもう5周目だしそんなもんだろうね
>>8756
マナーって言われても全然浸透してないマナーは意味あるのかって思う
食べ方自体は綺麗に食べられる方が良いけどあんまり細かいマナーは逆に何してんの?って言われそう
訪問時の上着を何処で脱ぐかとか裏返すとか気にするような相手と付き合いも無いし
生まれも育ちも上流階級みたいな人なら当たり前のことかもしれないけどワイにはそこまで必要ないなって思う
今日のご飯は手巻きクレープにするんだー、楽なのに見栄え良いし子供も喜ぶ良いことずくめよー!
青野原で初めて物吉君落ちた!本当に居たのね…
特命の賽補充までゆるゆると8-3回ってたら南泉くん来てくれて二度見した
高知城ボス戦で歌仙が来た。
ステ義伝を見ながら特命調査やってたから?(なお肥前)
会津vs長州にならずに少しホッとしたんだけど
仙台の方がやばい、と言うのをチラ見して戦慄してる
次こそはボコボコにされる
ここで教えてもらったバナナ豆乳アイス作ってみた
塩味が効いててうまんい
身体が冷えて快適に過ごせましたありがとう
3周目を15手攻略?を見ながらやったら本当に出来た、先駆者様とてもすごい(小並感)とか思ってたけどダイスの出目がちょっと足りなくて3連戦手前で中断。
2周目でちょっとダイス使っちゃったの勿体なかったかなー
ちなみになんやけど聚楽第と違って文久土佐は全マス踏まなくても大丈夫?
なんだか急に暗くなったな
今夜は大雨とか言ってたし用心用心
九博からただいま!
梅アイス教えてくれてありがとね!後で気づいたので残念ながら今回は行けなかったから次回行った時食べてみる!楽しみが増えたよ( ´ー`)
図録が厚さ3㎝くらいの凶器なみで怯んじゃった…でも3,000円なら買いだったかも
琉球展のチケットで4階の国際交流展も入れる
同田貫も展示してあるが結構広かった~
楽しかったよ!
ボスマスまであとニマスのところで「ここで一を出すのが私なんだよな」と思ったらガチで一が出て、自己分析能力の高さに眩暈がしそう
みっちゃんが沢山来る-!はて土佐はいつから仙台になったんだ……?
>>8865
だいじょぶだよー!
高知城で岩ちゃん来た!習合習合〜
>>8849
まるごとメロンパフェ頼んでびっくりして欲しいし
食べている時に身体から嬉しいオーラが出てるのを見たい
ひっさびさにコナン見てるんだが、初っ端コナンくんが世にも奇妙な物語のタモリみたいなことしててびっくり
コナンくん推理だけじゃなくストーリーテラーもできんのか…
お、珍しく15手で行けた!
付き合いの長いさに友から長義くんのぬーすと譲って貰った
送るときお菓子も入れておくから~と言われ、特に気にせずありがとーって返したのが今月頭。で、今先ほど箱が到着したんだが
なぜか同梱されていたのは三合瓶のポン酒だったー!…ポン酒はお菓子だった?
友曰くちょうど良いお菓子が品切れだったので代替品とのこと。代替品のグレード上がりすぎでは?飲んべえなのも知ってるからなんだけどとってもびっくりですwでもありがとう友!
さあ、そして本格的に飾る場所作らないと!!
伊達=宮城県だと思ってて、福島県のユニフォームの伊達市って見て「ん?」ってなって調べた
そもそも伊達郡て地名があってそこから伊達家の名前になったんだね
根拠はないけど人名から地名になるもんだと思ってたら逆だった
あべまで声優さんの28時間テレビやってる〜
今のところ男士の声優さんは大典太と北谷菜切の声優さんが出てるね
なんかいい先生
>>8876
伊達市は北海道にもあるよー
>>8878
ほっこりした
>>8869
土佐藩と仙台藩も縁があったからかもしれないね
>>8876
千葉氏や江戸氏は氏名から地名なので両方あるでいいんやで
>>8881
伊予の伊達家「あの時はお世話になりました」
8周目終わったけど二人ともまだ見つからないって言ったゴリラだけど9周目で朝尊見つけた!
さっき励ましてくれた人ありがとう!これからも頑張る!
ウチの特命は足利市らしい
泥の半数まんばちゃんが来る
>>8854
いいよー
但し取れたチケットが悉く中止で払戻になる不運も一緒に付いてしまっても、恨まないでね
>>8876
同じ認識だったわ
伊達が福島まで勢力伸ばしたんかと思っちゃうね
>>8879
伊達家の末裔が入植したところね
>>8888
政宗公のいとこの子孫とかそんな感じだっけ
すごくよく寝た
金曜の夜に出てた嘔吐反応が消えてる
土曜日も消えてる
>>8701
和装なら半衿や帯留で
こっそり推しイメージのもの身につけるのって楽しいよね
>>8870
ありがとー!
ぬいだけの旅行プランがあるって見かけてへー!って思ったんだけれど、考えてみたらイギリスにはテディベアだけの海外旅行プランがあるって聞いたのを思い出した。
ハッ!
ぬいはテディだったのか…!
今日は魔改造の夜!
個人的にはソ…S二ーに期待したいところ。
弊本丸では脇差部隊が何故か配線工事中…
>>8891
(土曜日は)犠牲になったのだ…
6周目で南海太郎朝尊落ちたー!!
やったぜ今回は勝てたー!!
わんぱくグッズの発送通知来てないのにいきなり今日届いたからびっくりしてメールボックス確認したら、eee storeのメールがスパムに間違われてメインのボックスに届いてなかった……それは気づけないわ……
何はともあれ無事に推しがやってきて一安心!
ご相談させてほしいのですが、
2021年6月のとうらぶコラボワインがまだ未開封で残っています。
お酒に賞味(費)期限?がないみたいですがまだいけますかね…?
友人が外食時は必ず料理の写真を撮る人だけれど、私の分まで撮らせろって言われたことないし、気になったことないなぁ…
基本的に全員1品は来るまで自分のものにも手をつけずに待つから、待つのが苦じゃないのかもしれない
でもここ見てたら確かに明らかに年季の入って見えるぬいをお皿に乗せられるのは気になるかもって思った…
>>8899
保存方法による
場所、温度、湿度、揺らしたか
>>8899
未開封なら余裕で大丈夫でしょ
>>8806
横だが長距離移動列車は別じゃないかね?
都市圏ローカル電車で食べるのは基本マナー違反だと思うけど……
>>8896
ありがとう…ありがとう土曜日…
>>8894
知り合いのぬいがダイビングしてたよwww
ぬい旅行レポが楽しかった
>>8905
えっ海水につけちゃったのか
>>8905
ダイビング?!?!
予想外!!!
レポ楽しそうー!
>>8894
テディとかピーターラビットでやると一気に大人の遊び心って感じになるね
不思議…
伝統の違いかなと思ったけど、同じくらい伝統ある市松人形でやられたら違和感ありありだな…
>>8906
確か沖縄だったかな?
ちゃんとぬい用の洗剤で洗ってふかふかで返ってきてたはず
>>8905
客の命の世話しなくていいしボロい商売かもしれんな
>>8908
横だがなんだか事件の始まり感…
金田一くんはどこかしら
人型っていう違いもあるな
市松人形よりはマシだがアンティークのフランス人形で想像しても違和感ある
5周目
2先生
1肥前
わいにしてはよき泥運!
>>8908
エッフェル塔と一緒に撮った写真がテディの旅先から「今日こんなことしたよ」ってお手紙と一緒に届くそうな
読んだタイミング的にダイビングする市松さんを想像してしまって…こんな時どんな顔をしていいのか分からないの…
いろんな事情で遠出できない人のための、家族代わりのぬいぐるみのツアーってのがあるんだね
面白くて素敵な発想だ
万一ぬいぐるみが破損したらどうなるのかは気になる
>>8913
髪が広がって神秘的…
>>8915
し…神秘…的…!!
あやかし譚買いに出かけたけどまだ入荷してなかった…
>>8911
なんか、ぬい単体に違和感感じるのそこかも
人型かつアニメ顔だからか
でもヌイグルミツアー会社の写真に混ざるぬいはかわいかったわ(ネット漁ってきた)
>>8910
まだ自分はお願いしたことはないけど、利用した人の見る限り写真はとても綺麗かつぬいの置き方とか扱いが丁寧だし、お客を楽しませれるようにだいぶ計画されてるように感じたよ。あと元々はその地元観光をしている方みたいで旅行先の魅力も詰まってた。
ボロい商売って手抜きしてる感じはなかったし、そういう商売オタクは割と見破るよ
>>8918
なるほど市松さんもフランス人形も人型だから違和感あるのかって納得した次の瞬間
ではリカちゃん人形は?
と思ってしまったんだけれど違和感なくても大人の遊び感はなくなっちゃうかー
>>8919
横だがコロナ禍のもとで苦しくなってるであろう観光業者さんにとっても新たなお仕事が生じているならとても良いことだね
あと歴戦のヲタク感かっこいいな!
>>8920
あーでも今更リカちゃん人形ってところが逆に、昔から大事にしてる人形感あって大人の遊び感あるかも
>>8922
言われてみたらめっちゃお洒落に思えてきた…(チョロい
じゃあ「飾るもの」と「遊ぶもの」の違いなのかなぁ…うーぬ…
>>8917
おなじく…
>>8899
製造から白ワインは1~2年、赤ワインなら2~3年くらいが飲み頃だそうです
暗所で涼しいところに置いてあったならまだ味はそこまで落ちてないと思いますよ
>>8914
人間なら保険に入るけどぬいぐるみ保険ってなさそう
うーん15手うまくいかん
でも最初よりよっぽどマシだなぁ
5周したけどまだ泥なし
ウホん
>>8914
そういうツアーなら破損の場合もちゃんとしてるところありそうだけどね
久しぶりに無双してるんだけど、薬研の足払いほんと好き
魔改造は家族が予約してくれてたみたいなんだけど、その次の番組業界怪談シーズン2?へぇ〜(予約ポチー)
今日凡ミスやらかして『気合い入れ直しだ!』と意気込んだら、ログボが明石…
はい、気張り過ぎないようにがんばります
>>8931
お、それ好きだった!
ぽちー
下のコメで人形が観光して手紙寄越すで想像したらメリーさんになった…
「私メリーさん、今エッフェル塔にいるの」
本丸怖い話
鶴ずお南海が魔改造技術者養成学校の校歌を合唱してる
>>8929
もし保険がなかったらちゃんと自腹切ってくれそうよね
>>8934
楽しそうで何よりだw
パリからの連絡の後ならいつものメリーさんも
旅行でうかれたテンションのまま帰ってきてるんだなと思える
先の連隊戦で初入手、イベント終了まで特のまま連れ回してた千代金丸が帰還しました
帰還時のレベル64!思いの外高くて笑ってる…
いきなり極短刀除いた我が本丸最強戦力の一角に
>>8899
自レスで失礼します
冷蔵庫の片隅で保管していたので多分大丈夫そうですね…!
ありがとうございます!
>>8934
満喫してるw
>>8938
1回の連隊戦で入手から極64までの経験値を貯めるとは…!
わたしゴリーさん、今梅田の地下街にいるの…
15手にならないって思ってたけどちびっとルート間違えてたな?このせいか…?おりょ
>>8942
大丈夫ゴリー?
回復ポイントはみつかった?
>>8942
ラビリンスとうわさの?
>>8935
無事の生還を祈る
>>8943
1手間違うと上手くいかないよね
>>8914
そもそも「観光」でいいのかな
「運搬」とかだったら(夢は無いけど)お預かり物で保険ありそう
今夜の魔改造は新作でネコチャン縫いぐるみ落下25m走なんだけど、来週も新作の電気ケトル綱引きやるよ!
どっちも楽しみ
個人的には落下の衝撃でネコチャンがグシャッとなるチームがいそうだなって思う
ほんとにさ、何でカンサカンサンだけ泥率渋いんだろってずっと思ってる
ちょぎ&御前マジで来ないんですよ……
ぶんとさ&てんえどの4振りはそこそこ来てくれたのに
けいくまはマップがマップなのでそこまで周回数稼げなかったんだよね……それでも乱舞レベル3ちょいいけるくらい落ちてくれてたのに
御前はレア5だから泥数少なくてもある程度乱舞レベルはあげられるからダメージは少ない(平気とは言ってない)
長義、君はレア3だからたくさん来てくれないと乱舞レベル上げられないんですよわかります?????
最推しだから乱舞マしたいのに出来なくて悲しくて悔しいので遡行軍と検非違使狩りしてきます
難民の恨みを思い知れ(人それを八つ当たりという)
今んとこ毎回ボスがスタート地点上方向に逃げて17手ルートになってる
ぬいぐるみの旅行か、うちならどの子をと考えてから気がついた。
うちには、亀と白い虎と銀色の狐のぬいぐるみがいるw
今日のふしぎ発見のゲストがパタリロ殿下だからワイプの存在感凄まじいw
加藤諒くん好きだわ
>>8949
電気ケトル綱引きのパワーワード感よ
ケロベロスの絵面でも爆笑したなぁ
余裕があったら観よう
>>8885
まんば推しのワイにとって天国やんけ……
カトウのパタリロが個人的にパタリロすぎてなんか笑える
>>8953
名前もパタリロになってるんだなw
加藤くんあまり違和感なくてわろた
何をトチ狂ったか修行道具の手紙ばかりシール交換した時期があったせいで旅道具/装束/手紙が17/9/11なんよ
イベントお休みしてる時はそもそも旅装束にすら辿り着かないから装束が凹む
修行を見送る度にもにょる…
Tヨタの魔獣を超えるやつがそろそろ出てきてもいいと思うんだ魔改造
>>8942
梅田地下も一手間違うと全然違うところに出ちゃうという点で文久土佐と共通点があるな…
>>8950
ワシ、逆や…カンサカンサンは沢山来て下さったが先生と肥前こない…
当本丸只今の攻略状況、最終ボス13回、城下5回目
その時点で肥前くん2の先生1
先生は今ドロップしたて。先生いらっしゃいませ!
なお出目と17手コースで今日の賽子で最終ボスには届かなかった…
ちょうど夏野菜カレー作ってるところにやって来た。先生カレー好きかな?
>>8961
カンサカンサンも肥前と先生も来ない審神者もいるぞ
政府刀は気まぐれな高嶺の花
鞄のレイアウト的に、縦に細長いポーチが欲しくてずっと探してたんだ
ペンケースで良かった
ちょうど良い収納が見つかってスッキリにこにこウホ
>>8958
ワイ時々装束も交換してたよ
旅道具だけ飛び抜けてるから他2つだけでも同じ数揃えるようにしてた
わたし梅田のゴリーさん、やっと地上に出られたら雨降ってるの…
>>8748
絵師もおんなじ事思うんじゃないか?
わんぱくまんばが可愛すぎてやばい
ずっとにぎにぎしてられる……可愛い……
布んばって何でこんなに可愛いんだ……
>>8953
見てきた、パタリロ殿下だった
>>8966
40分で出てこられるとは…なかなかやるではないか(ゲンドウポーズ(今日は断続的に雨の予報だよ気をつけてね
>>8930
わかる
ちなみに私はアクロバティックまんばトルネードが好きすぎて連発しまくってた
私も久々にやろうかなぁ
>>8958
全振り修行に出し終えたら気にならなくなるウホよ☆
>>8961
カンサカンサンウラヤマシイ……
ウチハ確定報酬以外コナカッタ……
10年位梅田の地下街いってないから、今行ったら泉の広場なくなったらしいし確実に迷うな…
>>8966
梅田なら地下街が発達してるから地下を抜ければぬれずに目的地まで行けること多いよ!(振り出しに戻す悪魔のささやき)
わんぱくとか音符とか見た目が可愛くても青野原で遠足出来るほど強かったら面白い
個人的に一番謎なのはロート本丸の男士
>>8975
悪ゴリだ!悪ゴリがいる!
>>8953
殿下トップ賞とったねww
>>8976
ロート本丸は瞳乾燥主義者と戦ってるんだっけ…
>>8979
歴史修正主義者と戦ってる多数の一般本丸と違って瞳乾燥主義者との戦いはロート本丸だけのワンオペで大変だとどっかで言われてたなあ
あやかし譚の一話をためし読み中だけど、膝丸だと思ってた男士がちょぎの可能性出てきた
モノクロは難しいぜ
>>8974
泉の広場なくなったらあの噂だった赤コートの女(怪異)も一緒に消えたみたいな話出てて笑っちゃったんだよね
不思議なものだね
>>8898
eeeが最速だね
アニメイトはまだウントモスントモ…
はやく会いたいよ〜
>>8977
でも下手に地上に出るより地下の方がマシなのが梅ダンジョンの怖いところ!
そういや歴シューっていつの時代の人なんだろ?
>>8975
地上だと道が途切れてることも多いし、地下だと案内板出てるから、地下の方が移動しやすいよね!(目的地に辿り着けるとは言ってない)
録画してると他のチャンネルに変えられない(前まで変わったけど調子悪くて変わらなくなった)から魔改造見れない!悲しみウホ!
いつかちゃんと見てみたいな…魔改造の夜…
魔改造の夜はじまったね!
勉強の本を買う時に警戒してたのが
突然のキャラ化
結局は語呂合わせ
の本だった
普通に読まないと頭に入ってこないもんプンスカ
>>8986
だってずっと工事中なんだもの!
あった道がなくなったりなかった道ができたりしてるんだもの!!
地下には行き先表示多いから使いやすいよね!(目的地に辿り着けるとは言ってない)
S二―は保険屋さんと言われて久しいがさてベータの魂は残ってるか
うちは家族が敬虔なるS二―教初期ロット派信者で私は重工応援だ
久しぶりに渋谷いったらアレもなかなかのダンジョン
刀剣男士が自らの生い立ちを語る感じで歴史を語ってくれたらめっちゃ歴史の勉強になりそうって思ったけど、それ普通に刀の来歴を見るのと同じだった
>>8989
突然どうしたのですか
勉強しましょう
政府刀で資源回収隊組んでるんだが今のところ肥前と長義で誉の奪い合いしてる
ライバル的に中指立て合いながら二人で先頭きって斬りまくってるのをイメージすると微笑ましいね
隊長は先生なんだが機動で負けてやや出遅れがちなのも微笑ましいね
>>8958
今、自本丸の修行道具の残数を見てきたゴリラ
94個ある旅道具も二度見して無事、宇宙猫顔になる
今まで特に気にしてなかったけど歴戦のゴリラって何個ぐらい貯まってるんだろ…
>>8985
過去に遡行する技術が発展して歴史修正出来るようになった時代?
つまり審神者と同じ2200年代では?
ネコちゃん呼び♡
さっきうとうとして半分寝てたんだけどちゃんと内番入れてたw
ワンちゃんはケルベロス化してたけど猫ちゃんはまだマトモ…って思ってたらSニーの猫ちゃんの顔がヤバかった
何故そのままにしなかった…
>>8930
ワイは巴ちゃんがくるくる回る範囲攻撃がめっちゃ好き!
>>8982
場所に憑くのかしらね
>>9000
受け狙いでは
>>9002
横だが壊された何かに憑いていたんじゃないかね(ほ●怖を見ながら
>>8981
しかたない
>>8990
なんと西の地にもそんな駅が…(横浜の民)
>>8996
歴戦のではないけど、極が実装されてから任務や報酬のみで溜めた旅道具(一度も落としてない)は160余ってるな
修行出せる子は全員極済みで
>>8995
おっとり先生可愛いw
>>8982
へー、あの噂の女消えたんだ!?
まあ怖いタイプのおばけちゃんだから、いないならいない方がいいね
もし戻ってくるつもりがあるならバーバパパくらい無害で可愛くなってからじゃないと嫌だ
昨日から流行りに乗っかってしまったゴリー熱は下がってきたが喉がやられて声が出ない(超ガラガラ声)蜂蜜とのど飴が友達になろうとは
>>9006
そのままアシタカみたいな感じで西の土地に旅立ってみて欲しいw
>>8974
現在進行形であちこち工事やってて、頻繁に動線も変わってるから、ご無沙汰でなくても迷う時は迷う。
あ、でも、10年前とは違ってJR大阪駅とヨドバシ、グランフロントが歩道橋で繋がってるから、一部は迷いにくくなってるよ
>>8950
うちは御前はそこそこ来てくれたがちょぎと肥前くんのドロ率は壊滅的ですね!ちなみに私もちょぎ最推しでこの前の聚楽第は6諭吉程飛ばしましたが(3回の総額は20諭吉程度)しましたがドロ率0.4%でしたね!(過去最低ドロ率)
周りのちょぎ推し課金勢さんたちがちょこちょこ長義乱舞レベル5達成してるのを泣きながら祝福しました…。
はやく、せめて刀装失敗ボイス聴きたい…。
>>9006
日本のサグラダ・ファミリア
>>8674
恐らく立海真田弦一郎の風林火山…
青い鳥見てたら某舞台、客同士のトラブルで幕間が20分伸びたって話題が流れてきて驚愕している…そんなことあるの?!
夕方にお風呂入ったワイに隙はない!
お布団被りながら業界怪談見るぞ!
>>9008
じっくり見定めてる可能性も…
悲伝やってる
ここまでの作品で使われてる劇中の音楽もかなり好きなんだよなぁ
>>9017
トイレと歯磨きは済ませたかい?
他人を傷つけないようにする為の嘘と、自分を守る為の言い訳をするのが同じ引き出しに入っている自分の性格を変えたい…
>>9016
座席移動のトラブルっぽいね
こういう超ハズレの回もあるんだなぁ
幕間に席を移動して来るようなヤバい人が来たら対応は全てスタッフさんにお任せすべき
何で客同士でやってしまうかね
一言言いたい気持ちも分かるけど絶対面倒だもん
>>9021
どうなりたいの?
いまコーンスープのレシピの記事読んでたんだけど作りました!ってリプが取り上げられてるのがみんな「センシティブな~」って見れなくされてて、きっとコーンスープの画像のはずなのに一体何だと思われてセンシティブ判定されたのか気になった
桃の画像がセンシティブ判定されたって話は分かりやすいけどコーンスープは想像つかない
>>9023
やめときやめとき
おひさに
十年ぶりにアイメイクしてみたらメフィラス星人みたいになったぜw
美容ゴッリおすすめのコンシーラーあったら教えて(泣)
>>9024
コーンたっぷりが集合体判定されたんじゃなかろうか
>>8993
推し語り的に元主や地元、お父さんを解説してくれる子が多数いそう
右目が痛くて病院行ったら、先生に下まつ毛が内向きに生えてるせいですねーっ言われて右の下まつ毛全部抜かれた…定期的に抜きにいかなあかんらしい(T^T)
>>9027
ほうほう…そんな可能性が
>>9029
問答無用で抜かれるんか…
>>9017
天井の片隅で見守ってるね
>>9029
祖父が逆まつげでいつも目の下に切った絆創膏はって刺さらないようにしてたな
あれ痛いらしいね
せっかくだから定期的に邪気眼ごっこしようぜ…
あーびっくりした
就任記念ボイス聞けるの日付変わった瞬間なのか
第一部隊も遠征に出しとこうとしたら見事に鶴さんに驚かされたぜ
>>9029
全部…全部かぁ…
まぁずっと目に入ってたらそれが原因で感染症とかになりかねないからなぁ
下まつげはこれからは描いていこうな…
青江単騎の情報みてたら、舞台とは別に香川に行きたくなってきた
本場のうどん食べてみたい
元々は苦手だったけど、京都に行った時に食べたのが美味しくてびっくりしたんだよね
たまに食べたくなるけど、インスタントじゃあの麺は無理だもんなぁ…
ちなみに苦手な理由は家で出てくるうどんが不味かったから
黙って食べてたけど、乾麺だから麺はともかく、つゆが美味しくない
蕎麦は美味しいし腕や味覚の問題でもないから謎
母の地元は蕎麦で有名な県だから、子供を蕎麦派にする戦略…?
今からほん怖見るから青江もおいで?
新刃いつよ?
>>9016
この舞台、東京で見たけど
観劇中も他の時間もたまに観客の個性がドラマチック、際立ってた(書かないけど)
でもそれも楽しかったし観たら帰るだけ
大阪で何が起きたかわからないけど
個人を特定しない形で何が起きたかは知らされたい
>>9036
蕎麦のつゆとうどんは本格的に作ると結構違う
麺が吸収する割合が奥深いんだよ
>>9022
20分なんて役者さんスタッフさんにもほかの観客さんにも劇場さんにも迷惑極まりないよね…
揉めたとしてもスタッフさんが来て終了ってイメージだったから驚愕…
本当に
自分で言ってやりたい気持ちは分かるけどスタッフさんに訴えるだけにした方がいいって学んだ…
>>9039
幕間に空いてる席に移動した観客と、注意した観客が揉めたって話らしいんだけれど…それで20分も?とも思うから詳しい内容が待たれるね…
観客の個性についての言い方がとても優しくてちょっと笑っちゃったありがとう
>>9028
めちゃめちゃ聞きたいね?!?!?!
>>9026
まずメフィラス星人をうぐったわw
青グマってことなのかな?
アイシャドーの色が肌に合ってなくて肌がくすんで見えるって可能性はない?
>>9036
讃岐うどん美味しいですもの!
インスタントなら、冷凍讃岐うどんでオススメはカトキチ…
今はテーブルマークかな?のがコシが強くて美味しいよ!
そして、お出汁はヒガシマルのうどんスープがオススメ!
お近くで売ってたらぜひとも買ってみてねー!
>>9010
ワイの時はどんどん喉が腫れて痛みで唾も飲み込めなくなった
まだ腫れてくるかもだからくれぐれもお大事にしておくれー
>>9029
逆さまつげで手術したって話聞いたことあるわ…
>>9029
上まつ毛が逆さまつ毛で、まつ毛の向きを変えるために二重にしたって人がいたけど下まつ毛にもそういう対策ないのかなぁ
抜き続けるって辛すぎる…
>>9042
まあ西もん男が893みたいに怒鳴り散らすと拡散されないようにと願うばかりだな
されてるっぽいけど
8−3周回組をイチタリナイでぶんとさに置いてきちゃったのでひたすらに長篠シャトルラン
これはこれで新鮮でいい
>>9036
骨つき鳥もおいしいから香川行ったら食べてみてうどんも勿論おいしい
>>9034
これは鶴さんも大満足
おやさにー
あれいつの間にかコメント削除されてる?
カウント合ってない
>>9053
おやさにー
>>9049
わー…
怒鳴り散らしたのが原因なのかなぁ…
本当がどうなのかは分からんが全席指定の公演で席を移動するのもなしだし怒鳴り散らすのもなしだわー
>>9022
自レス
どうやら席移動が原因とはいえないかもしれない
ツイート見ると色々出てくるから本当の所はわからないわ
適当なコメントして申し訳ない
>>9054
アカウント特定されそうなコメが削除されたみたいなコメ見かけたよ
>>9029
わかりみ
定期的に炎症も起こすから、定期的に自ら抜いたり切ったりしてる
いつか手術したいなーと思いつつ10年
>>9058
そんなことが
ありがとゴリー
>>9057
そうなの?!
教えてくれてありがとう
発表があるかは分からんが詳しい内容を待つよー
業界怪談面白かった!
さて寝る
そういや軽装とチラ見せと予定表が同時に来る可能性って本当にあるの?
墓の数足りないんだけど……?
映画も舞台も周りの人にもやもやして話に集中できなくて悲しい思いをすることがあるから、自分が周りに迷惑かけないように絶対に一人で行くし目立たないように大人しくしてるなあ
>>9063
大丈夫?
墓の敷地ひろげる?
>>9036
自レス
蕎麦つゆと同じはあるかも
しょっぱかったのは覚えてる
ひょっとしてざるそばと同じつゆで温かいうどんだったか…?
ヒガシマル気になるなー
関東のスーパーにもあるかな?
骨付き鳥は知らなかったから、行く時は調べてみる!
早く気軽に旅行できるようになるといいな
>>9029
下まつげ全部抜きとかそんな、そんな恐ろしいことが…(激震)
なんらかの対処法がみつかりますように…
>>9064
凄いな…
私は観劇後のアフターまでがワンセットだから1人では寂しくなってしまう
あと隣で誰かに手を繋いでいてもらわないと召される
>>9066
東マルは関東にもあるよ千葉県ゴリも買ってる
>>9068
横だが可愛すぎゴリーでは?????
めっちゃときめいたわー
>>9064
ライブは客席含めて楽しめるけど、私もお芝居や映画は集中させて欲しいって思うなぁ
服装やら何やらは邪魔にならなければそれでいいけれども
前に映画館でリュックから袋菓子(スナック)とペットポトルの炭酸飲料取り出して、ガサガサさくさくぷしゅーってされたときは流石に殺意が湧いた
太刀や打刀はもういいわ…そろそろ新しい脇差欲しい
短脇はいらない
新刀なら刀種が何でも嬉しい
楽しみだないつかな資源ぶっ放すんだ!
ワクワクしながら追い込み漁してるからか先生はホイホイ来る(ただし肥前君は)
そういえば連撃って結局大侵寇だけの戦闘システムなのかな
本丸のアップデートとかも全然続報無いけど
お腹がすいたので寝ます
おやさにー
>>9065
田舎によくある親戚合同のスーパービッグな墓建てようぜ
>>9078
それでは生ぬるい!ピラミッドを建設しよう
でもピラミッドってビッグサイズなわりに定員は少ないのか
2周目で激しい追いかけっこを繰り広げてしまい
観念して15手ルートチラ見してきた
まず超・勘違いしてたんだけど
罠ってボスから見えないんだね
よく考えたらそうだよね
罠だもんね…
その上でボスは最短ルートで対極に行こうとするのね
だから最初は同じところをグルグル回り続けるのか
3周目はもっとうまくやれそう(悔しい)
>>9076
本丸のアップデートは単なるストーリー上の台詞であって実際にゲームシステムを変えるわけではないんだと思ってた
本当に変えるよみたいな情報あったっけ?
>>9079
カタコンベにするんだと思ってた
新刀剣男士、どんな子が来ても嬉しいけど薙刀もっと欲しいなー
行方不明の小林薙刀とか
あと巴、静みたいな感じで筑紫薙刀とか
雷鳴ってるなぁ
一瞬電気が消えそうになってた
エアコン切って寝るウホ
お腹痛くてトイレに起きたんだけどどうにもならんかった
白湯飲んでマッサージでもしてみるかな…
>>9081
確認したけどわざわざこんのすけが
「本丸のシステムバージョンアップを検討しています。詳細はおってわかると思います」
って言ってるしこれでバージョンアップしませんただのフレーバーですだったら大侵寇のシナリオ作ったやつ本当に台詞回し駄目すぎるわ
>>9085
痛いの立ち去れー
>>9086
まだ何も決まってないんだから仮想敵に憤ってないで落ち着いたら?
>>9082
セドレツ納骨堂くらいシャレオツなやつで頼む
>>9087
ありがとう〜だいぶ良くなったよ
一時期はナッツ系の値上がりに辟易してたけど、今はだいぶ落ち着いたのかな
そろそろくるみパンを焼いても許されるかもしれない
物欲センサーって管轄外のところでも働き者だよな
せっかくだから勝栗病院でもしようかと8-3に出陣してるときに限って適当なところで資源マスにそれて無傷で帰ってくる
木炭増えてそれはそれでうれしいが
>>9092
ほんそれ
でも木炭逸れは美味しいよな
1番プンスコするのは奥まで行って刀装も程々に溶けて依頼札取ってきてくれたとき
8-3周回するかぁ〜。
物吉くんと南泉くん来ますように。
>>9091
今は小麦粉とか油脂類とかの値上がりがヤバくてな…ワイは最近焼いてないや
(なんか秋にま~た色々値上がりするって噂もあるし……)
ああああああああ亀甲ちゃん可愛いよ亀甲ちゃん(7−3ボスドロ)
泥してくれる度に、メインの柔らか色と裏地の激しめ色に「天才か…」と思うことをやめられない
おはさにー。雷の音が酷すぎて目が覚めた。
>>9095
そうなんか小麦粉まで見てなかった
労力と原価を考えたら買った方が安いこともあるもんね
ファミマのくるみパンはすごい(結論)
くるみパン・オブ・ザ・イヤー殿堂入りなだけある
>>9089
ゴリーたちが骨の彫刻になって飾られちゃう
>>9097
おはさにー
うちの方はさっきまで家が揺れてんのかくらいの豪雨で眠れずにいるよ
雷も雨も被害がないといいねぇ
>>9097
おはさに!
>>9099
シャレオツなしゃれこうべ(キリッ
>>9096
亀甲さんはデザインも天才だけどセリフと喋り方が秀逸過ぎて拝んでしまう
いっそ清々しいよね!!!!!
7−3を太刀80台で周回してる
馬も並上刀装もぶんとさに取られているので、仕方なし金盾と金軽騎付けて馬なしで出陣してるがやばいくらい刀装溶けない
金って、すごかったんだな
>>9103
神々しいの域
物吉くんと亀甲ちゃんが泥した時はほんと後光がすごい(色味)
>>9098
横だけどすごくクルミパン食べたくなって来た...
>>9066
横浜のスーパーにもあるよ、ヒガシマル
関西育ち、ヒガシマルのうどんつゆ育ちだから、こっち来た時見つけてほっとした
フラグゴリ「1以外で帰還出来るな」
サイコロコロ...1
フラグゴリ「知ってた」
>>9108
ゴリラそれ昨日の昼間にやったのでお揃いゴリラだな
仲良く群れようよちり紙いる?
キーズコーヒーカフェに行きたいな
気温が高過ぎないと蚊取り線香の出番か
女性だけの時は短歌の番組が女子会のノリだな
大阪で展望タワーと言えば
などととりとめもなく思い浮かべていたゴリラ
君の家にカメムシは来たか(悲)(大正時代の歌人風に)
cvはお好きな方でどうぞ
おはさにー
>>9111
おはさにー
>>9110
縦読みかと思ったけど解読できなかった
>>9113
コーヒー飲みたいんだって
南海先生の声ってすごく色気があるよね(今更)
>>9063
前方後円墳作ろうぜ!
ワイは埴輪作るね!
>>9115
ガッタガタごろんしてして、血走った両眼で息絶え絶え、這いずって9115の元まで行き、震える両手で握手を求めてもよろしいか
>>9117
横だけど怖んい
>>9117
横だけどホラーかな
おはさにー
本日我が本丸は就任6周年になりました!
これからもよろしくお願いします!
就任記念ボイスを聞いてるところなんですが、山姥切長義(二推し)で「ぐあぁ…」と声が漏れ、山姥切国広(初期刀兼最推し)で崩れ落ちました
皆破壊力が高い!!大好き!!ずっと大事にするよ!!
>>9118
>>9119
悲しいことに純然たる好意
>>9117
9115です。怖かった……けど握手!
>>9117
ゴリラバージョンの貞子でご登場だね!
>>9120
おはさにー
おめさにー!
>>9122
9115がミューズ
声優28時間テレビなるものやってるって知って検索したら
とあるコーナーの出演者のとこに浪川さんの次に
「馬」って載ってて朝からジュース吹いたww
おはさにー
>>9126
浪川さんは大典太さんの中の人かな?
わたしも検索してみよう面白そう
鍛刀って近侍や桜ついてるとか関係あるの?
>>9129
ソースはない
>>9128
そうそう大典太の人だよ!
コーナータイトルからして確かに馬が登場するみたいなんだけどね
>>9029
そういやワイ小学生のときに下まぶたの逆さまつ毛、手術したわ!
チクンで済むから抜糸のほうが痛いぐらいのもん
まあ半世紀以上前の記憶だがなー
>>9129
関係はあるかどうかは分からん
藁にもすがりたい思いで確率上がりそうなものはやってみる精神かな
>>9068
一緒に行くと、寝てる、つまらんかったやろか、このシーン苦手じゃないかな、などと気になってしまい現実に引き戻される
あと見た直後に感想を言わないといけないので困る
>>9071
私はおばちゃんがバッグから取り出したせんべいをバリバリしだしたときは、は〜〜!?ってなった…
舞台だと飲食禁止、客席含め撮影禁止、メモ取りマナー違反だけど昔は多くてもやもやしてた
>>9091
ナッツに異常反応の当本丸
ワイんとこでは清光はナッツと呼ばれている!
……カシューだけにな(実話
行ってくる、オーキャンへ
普段歩いて通学だから制服着て電車で遠出するのは新鮮
>>9136
一瞬ユーキャンの亜種的なやつかと思ったがオープンキャンパスの略だよね?
いってらっしゃーい!
>>9123
サダゴ?
>>9134
観劇後の感想なんか、ぶえええかぼええええええか尊いいっそ殺してくれくらいで意思疏通できるよ
>>9129
ぶっちゃけ無いだろうな
単なる願掛けで、うちの◯◯は鍛刀が上手いみたいなのもいるけどそれはその人の独自の設定とかだよね
>>9138
貞子みたいな格好して丸太もったゴリラ想像したw
オーバーワークとそれに起因する生活環境の悪化で人生RTAと呼ばれた去年より
仕事量減少して適度な運動とていねいなくらしを実行してる今年の方が体の不調がバリバリ出てるの理不尽やな
時間差でツケを払ってるだけか…
>>9141
くーるーきっとくるー
9141のうしろー
wikiで調べてたら関係者に三輪さんの名前が
若い頃からイラストに触れていたと知って驚いた
絵師様を検索する事あまり無かったからなぁ…
ずんだうみゃー
>>9142
糸が切れたんかな
お体の悪いとこ全部調べて、治せるとこは治そうねえ
rtaってかっこいいね
キングダム舞台化
三浦くん高野くん牧島くんだって
源氏の二人一緒になるの久しぶり?
今回はWキャストで同じ役みたいだけど
ダイソーで貰ったピーターのシールがお父さん(パイ)だった…
>>9108
サイコロ振る時
大声で「66666666!!!」と連呼すれば6回に1回は確実に6が出るよ!!
やってみて!
>>9149
この方の考え方好きすぎるポジティブがギュッとしてる
昨日から刀ステ一挙放送視聴中。今日は維伝からスタート。うちの初期刀カッコいい!あわよくば先生と肥前君が泥しないかな~と特命調査もやってる。そうしたら今回三振り目の先生がキター!
これは肥前君も来るか?と一人盛り上がっていたんだけど、妖怪イチタリナイがー!(課金しよ)
>>9148
目逸らし
わたしの中ではムーミンパパがパイになったくらいの破壊力がある
>>9146
ありがとう
治せるとこはなんとかしなくちゃな
11周回って先生1、肥前1っていう貧運ゴリだよ♪あはっ♪
(豪運ゴリラを摂取させて下さい←虫の息)
キングダムのチケットは倍率エグいだろうな……
源氏兄弟推しのトッモが今から震えてる…
>>9154
あの…よければ…(左腕を差し出す)
>>9156
ありがとう…豪運ゴリラ…
>>9143
ゴリラの後ろに立つサダゴ…
背後霊なのか守護霊なのか
>>9157
横
控えめで可愛いな…差し出すゴリラも相応の覚悟はあると思うので、肩関節からガッと外して煮ようよ
風が吹くぶん外の方が涼しいんだな
>>9155
今はホイホイとチケとりの気力も失せてる
演者もモチベ保つのが仕事でも地獄だろうな
ぶんとさ31周回って肥前くん5泥か…………
乱舞レベル5までが遠い……
>>9161
つまり、チケットの倍率は下がるかもしれないってこと?
>>9163
下がらないと思うよ
9163みたいな人がこぞって頑張るはず
ボスゥゥゥ!
15手ルートで行きたいんだから上に行くんじゃない!
大人しく狩られろぉぉぉぉ!
>>9159
では、ニンニクと生姜揉み込んでおくよ!
(ちなみに豪運度合いが気になる所だ…)
最近スマホくんが「危ないアプリ見つけました!」してくるんだけど、それ全部プリインストールの同社アプリなんだよねえ…
裏切り者でも見つけたんか?
ファミマフラッペって牛乳入れる前に揉むんだ
注ぎ用の穴だと思って注いでから揉んでたよ
どうりでちゃんと混ざらない
>>9166
華麗な連携プレー!私は肉を削いだ残りの上腕前腕の骨でスープを作るね!!
(藁すがだから可能性のあるゴリラは全部食べる)
笹貫の好きなところをどうにか言語化しようとがんばった結果
困り顔の全然困ってない、と見せかけて根っこに埋まらない寂しさを抱えてる感じのところに惹かれるのかなと
瞳がきれいだねえ…
>>9164
いやん
エスパー発見
>>9168
レジで入れ方分かりますか?って聞かれなかった?
>>9171
繊細ちゃんの振り?図太いのに偽装しなくてもいいのに~
肥前来てくれ-あと5振りで乱舞3なんだ!
20周終えたら鍵課金しよ
催し物ボイスが聞きたいな雑談神社様お願いします!
>>9164
一部は気力が失せ、その隙を狙う者も現れ、転売ヤーはいつもおる!
結果いつも通りのチケット倍率……!
たまにはサクッとチケット取れた~行ってきまーす!ってやりたいなぁ
ファミマのフラッペ今年相当買ったな
これだけ汗が噴き出ても減らない体重…フラッペ断ちしとけば違った未来があったはず
>>9165
ボス「えっゴリラ怖い無理」
>>9172
聞かれたことない
親切な店員さんのときも「マシンはあちらです(ニコッ)」だった
3周目で先生、4周目で肥前くん泥しました。びっくり
ボスちゃんの動きがゴリラの様子見→覚悟決める→急げ急げ、に見えて可愛い
青い鳥とかで、顔の肌のところだけに粉砂糖みたいなエフェクトかけるのって何の狙いなのだろ
軽めの蓮コラに見えて
>>9178
そうなんだ…ワイ毎回聞かれるからマニュアルなんだと思ってた
若く無さそうだし聞いとくか←だったのね
>>9155
源氏共演って言っても同じ役のWキャストだから同じ公演では2人を見れないしWキャストでやるならそれなりのロング公演になりそうだし他キャストがまだ分からないけどそこまで倍率身構える必要ないんじゃないかなー
当たり前だけど刀ミュじゃないなら行かない人もいるし、何もない平日狙えば全く取れないってことはなさそうだと思うけど
>>9181
可愛く盛れる加工として流行ってるらしい
でも大半は流行ってるからやってるだけな気がするん
>>9178
カップ横に作り方載ってると思うんだが
今日のお昼ご飯は、シンプルかつスタンダードで絶対に間違いがない、キャベツと豚バラとにんじんと玉ねぎの焼きそばだぜ!(生麺)
ピーマンはゴリラが嫌いだからポイする
>>9176
今日までだったっけ100円引き
>>9185
家電でもゲームでも取説見ないでやるぞ的な人っているじゃん
多分それだな
顔にでっかいほくろがいくつもあって嫌なんだけど、ミュの俳優さんたちの素顔を見ると結構ほくろあるのよね…でも刀剣男士のときにはほとんどわからないので、私もメイク頑張ろうと思った
2周目クリアすると受け取り箱に報酬の監査官朝尊先生収納されるよね?
受け取らないまま5周目くらいで朝尊先生ドロップしたら【初】マークついてて混乱した
慌てて受け取り箱確認したら、ちゃんと報酬の朝尊先生はいたから受け取ってそっちに習合したけど間違ってたら落ち込むな
肥前くん遠征中に先生変わってたらごめんね…
>>9181
蓮コラを知らなくて調べてしまった…
それはそうと、エフェクトは丁寧に作られたコラと違って顔の形に沿ってる訳じゃない(前髪や帽子にまでエフェクトがかかったりする)からダメージが少ない、蓮コラと違って色が黒くない分凹凸があると感じにくい、あたりが気持ち悪いと感じる人数の差かな
>>9190
最後の一文がよく分からない
遠征中の出来事ではないよね
>>9181
流行が理解できたことなど一度もない
ワイはあれめちゃくちゃ苦手
軽めどころかそのものでしかないのよね……
>>9188
そんなに責めることかね?
アイスコーヒーと同じだと思い込んでも許される範疇では?
もしかして取説という取説、規約という規約はは全部読むタイプ?
(なら偉い)
>>9173
今日も暑いよねえ、うんうん
>>9181
直接言ってあげて
言えないならオチしないで黙っていてほしい
自分の美醜感覚を大事に
>>9190
受取箱に入ったままだとまだ入手したことにはならないから…取り出し忘れてロストすることも珍しくないので気を付けようね
ファミマのフラッペって、その場で飲むならストローで混ぜるしかないやん?
ストローで混ぜると、グルグルと円を描いたらストローが折れるやん?
カクテル方式で上下に動かすと、ストローからビャアアって出てきて手がベトベトになるやん?
みんなどうやって混ぜてる…?
>>9192
ノリだよノリ
解したまえ
>>9198
マイスプーンは?
>>9196
いや9181疑問系じゃん
嫌みっぽい書き方にはなってるものの、疑問系じゃん
ホントに意味があるかもしれないと思って聞いてるのかも知れないじゃん…
頭に血が昇ってる最中はコメするのやめときなよ
>>9198
ついてるストローで混ぜるけど、いったん蓋はずすよー
意外と混ぜ混ぜできる
>>9194
過去に何も読まないで苦い思いしたから目を通すようになったわ
クレカの規約も2枚しか所持してないから面倒でも目を通した
>>9200
実際上どうやってるか聞いてるんだよお…!
さておき
マイスプーンって、エコな人なら持ち歩いてるものなの?
でもスプーンだと短いからマイマドラーの方がよさそうね
まだ極めたばかりだから耐性(?)がついてないのもあってか極不動くんが喋る度やっべ!ってなる
もちろんいい意味でね!
>>9202
ありがと!
蓋はもちろん取ってるよ
蓋したまま混ぜるの無理じゃない?
文章読むかんじ、もしかして、少し混ざればいいやってスタンスで混ぜるのがコツだったりします?
完膚なきまでに混ぜようとしてた
>>9204
すぐやらないでちょい時間おいてから混ぜてるよ
多少溶けてからだとストローも大丈夫
焦って買って即うおおお!と混ぜたら失敗する
>>9198
牛乳入れる前にかなり解しておく
混ざった所から飲んで、後は混ぜながら飲む
最初から全て混ぜてから飲むのは無理だな(個人の感想です)
>>9203
クレカは当然すぎて
>>9186
野菜大好きゴリラが口開けてキャッチ
>>9209
そう、だから学習したって事だわ
>>9201
申し訳ない、蓮コラの意味を知っていて形容しているとしたら、結構なdisだと思ってしまった
美味しいアイス食べて頭冷やしてくる!!
>>9207
普通に盲点だった
いつもすぐ飲みたい気持ちが先走ってた
それだ…ありがとう…
次はうまく混ぜられる気がする
>>9194
横から失礼
何でもかんでも責めてると思う時はネット離れるのも大事
>>9205
主も統率上げようねえ
錬結錬結
っ◯◯◯
>>9213
ちなみにモ●のシェイクも最初はカッチカチだから同じ手を使う
少し待てば溶けて飲みやすくなるのん
>>9208
やっぱり
すぐ飲むなら最初から混ぜきるのは無理か…
混ぜながら飲んだら最初は牛乳風味多めで後半は素材風味多めな味になりそう
それはそれで試してみたいな
ありがとう
>>9210
ポイしたピーマンは、微塵にして夕御飯の焼き飯に入れるからだめです(構ってくれてありがとう)
短冊以上に切ったピーマンを食べれる人尊敬する
おおきいピーマンは噛むごとに、お口から「ピーマン」の声がするでしょ
>>9214
責めてる、と嫌味を言う、の違いが分からないらしいから国語の勉強をおすすめすべし
>>9214
横失
「取説読まないタイプなんだろ」は嫌みのふりして責めてるなぁとワイも思いましたまる
>>9219
本人がやる気出さんと無理じゃない?
>>9203
それからは乾電池の説明書もちゃんと読んでるのだろうね
ゴリラえらい
一度失敗したなら次から気をつけるのがゴリラだね!
>>9198
みんなありがとう
次はうまく混ぜられる気がする
さっそく今日飲んでみるわ
世界ねこあるき2
9月から所沢だって
立ち寄りたいから今から所沢の美味しいもの名所旧跡も調べるぞー
>>9224は素直なゴリちゃんだよね
それ以外のがざわついてて草
>>9220
そんな機微が分かるゴリラばかりではないと言うことを理解してくれ
>>9222
有難う☆ゴリラは繰り返さない
>>9218
なんだピーマンに対する愛情の裏返しか
>>9227
揚げ足とりが好きなヒスゴリは多い
さあ!いつまで続くのかwwおもしろ
>>9220
嫌味ってのは相手を責めるために言うんだから当然では?
そんな当たり前のことを書かれましても。
どうせなら物価と連動して給料も値上げしてくれ…(値上げのニュース見つつ)
>>9230
まあチャアでも飲んで落ち着け
>>9232
ただ馬鹿にしたいだけのときにも嫌みは言います
決めつけはよくないです
>>9234
昼も食べ終わったしなぁ、食後の休憩は眠くなるよね
>>9212
美味しいアイス食べたいだけじゃん!!
ワイのおすすめはマスカットオブアレキサンドリアのナナパフェ
>>9231
観測者ぶってるのオモロwww
煽るのも同罪らしいで気を付けてなwww
>>9233
給与も上がる国は格差がひどいらしいからなぁ……でも上がってほしいのは分かる(分かる)
>>9238
ぶるも何も雑談眺めてるゴリラだからなぁw一緒に盛り立ててもいいよ
コンビニのとみ田の冷やしつけ麺がかなり美味しかったのでご報告します
コンビニラーメンって麺がいまいちなこと多いけど太麺だからか気にならなかった
>>9240
眺めてwwないwww
書き込んでるそして煽ってるwww
>>9233
いまのインフレって日本人にとっては最悪の形よな…
>>9242
そりゃ書き込むのも自由だからw普段はrom専のゴリラだよぉ
>>9229
ね
祖母が私の好き嫌いを無くそうとして作ってくれた極微塵ピーマンの炒飯だけは伝統なんだよなぁ
それ以外のピーマンは食べない
>>9226
レスもマトモだからやろ
平和とは相互の努力で成り立つのである
>>9246
お盆前から変な流れが本当に増えてますな
住民も大分入れ替わってる感じ
>>9233
日銀の金融プロフェッショナルの予測ではあとはお国が減税すれば景気は上向く予想なんだが
どうしても減税してくれないのよね消費税をちょっとやめればいいんだが……ガソリンでもいいよ!
財務省が悪いのさ……
>>9237
バレた…
うぐってきたもこもこでソースでかき氷で贅沢なんだな
頭キーン要素も入っていて、素晴らしいおすすめ!
>>9155
まあ人気漫画だしねー
でもワイは9183の言うように刀ミュじゃないからチケ争奪参加しないんで、枠1空いたと思っておくれ
キングダム読んでないし、そもそも三國志とかも全然知らないからなぁ
人気あるからには面白いんだろうけど何となく手に取らずにきてしまった
>>9248
ガソリンは本当に下げて欲しい……
これから灯油も買う時期だし、燃料費がアホほどかかる
>>9251
地方の雪国はまた始まるなって憂鬱になるから今日も推しを愛でるに限る
車を手放したら死活問題になっちゃうもんね
>>9190
コメントくださった皆さんありがとうございます!
顕現演出を見て、てっきり受け取ったつもりになってたよ…肥前くんは受け取ったのに…
これからは気をつける!
肥前くんはお迎えしてすぐ遠征に送り出したので、その間に2周目〜先生ドロップの流れでした!
配布賽だけで肥前がつつけそうな気がして幸せ
先生は5周で2振り来てくれた た
>>9244
ROM専ゴリラがwww煽りに来ちゃったwww
連隊戦裏では物吉くんが3振り/日来てくれてたのに、終わってからうんともすんとも
贅沢は言わないから、大包平とか南泉が来てほしい
スーパーで
お菓子のコーナーのカットフルーツゼリーが在庫のみになり
ジャムやシリアルの並びのコーナーのフルーツゼリーは商品棚そのまま、やや意識高い系
「お菓子のコーナーのゼリーは秋に向けて和菓子系の物に変わります」
ワイの中で残念なお知らせ
普通のカットフルーツゼリー
缶詰フルーツの液にゼラチンか寒天を溶かしてフルーツ戻して固めたようなところが好きです
また来年の夏に会おうね…
>>9187
よし、マンゴーフラッペ買いに今日もファミマに寄ろう!
>>9257
一度文章を推敲されて投稿された方がいいかも
それか、私の読解力が低すぎるのかな
オーキャンに行ったら大学の最寄駅に伝言板なるものを見つけて興奮した
存在は知ってたが初めて見たぜ
>>9260
チョークで何か書く板かな
軽率に推しの名前をすみっこに書いてもいいと思うよ
皆的にいつも厨にいる男士って誰?
>>9259
普通のカットフルーツゼリーは菓子の棚
夏限定商品
意識高い系のフルーツゼリーはジャムやシリアルの並びの棚
季節を問わず販売
普通のカットフルーツゼリーが今年は終了と(スーパー店員から)聞いた
好きなのに残念
>>9257
お菓子のコーナーにあった気軽に食べられる方のフルーツゼリー(夏商品?)を推していたが在庫限りとなり悲しい
ということでOK?
推し商品がなくのるのはたしかに残念だね
>>9262
いつもくりやをかわやと読んでしまう
>>9265
村雲江かな
>>9265
いつも厠にいる男士笑笑
次郎さんがいつも厠で吐いてそう(失礼)
>>9260
保存されてるのか、現在も使用可能なのか
黒板なのか、ホワイトボードなのか
ごめんちょっと気になった
>>9265
ワイも
それか、かわいいネズミの鳴き声
>>9257
ブルンブルンしたフルーツゼリーワイも好きだわ
冷やしてそのまま食べるのも良いし冷凍庫に入れてちょいシャリにしたやつ食べるのも好き
昨日は博多ラーメン食べたので今日は家系が食べたい
しかしつけ麺も捨てがたい
>>9269
それ
ていうかこれ見るまでずっと可愛いネズミの鳴き声だと思ってた
>>9262
逆に絶対に厨当番をさせたくない男士も聞きたい
>>9257
最近雑談でこういう形態の文章よく見るな
>>9272
(^з^)-☆
>>9271
どんどこどこどこ(ドラミング)
まぁ麺は何でも美味しいよね良い麺ライフを!
歯にフロスが挟まって取れない…
明日歯医者に電話しなきゃ…歯医者はいくつになっても怖い
>>9259
大丈夫、ワイも分からんかった
何て言うか書き手以外の誰かが読む事を意識してない文章だと思う
>>9277
明日までに、また予約が取れた日までにフロスが取れると良いね
お大事に
>>9279
ありがとう!
出来るなら歯医者行かなくても良くなりたいわ
ポロッと取れることを願う
>>9274
謎解きかな文◯かな
>>9260
新宿駅だっけ?XYZの伝言板、今はもう無いんだっけか…
刀剣男士の本能と壊れた銃の関係性が分からない
当時の考察探してくる
>>9282
この前までやってた映画ですごいハイテクになってたよ
駅の壁にスマホかざすとそこに掲示板が出て、XYZって書かれてて依頼人の情報も出てくるみたいなの
>>9283
出来れば、うぐる意欲表明ではなく、うぐった結果を教えて欲しかったな
>>9283
刀剣男士と付喪神の間には歴史を守るという本能の有無の差がある、って解釈してたけど
言われたら他の人の見解気になってきた……
ゴリも密林の奥地に向かおうかな
緒方恵美さんの声はめちゃくちゃかっこいいけど女性だと分からないでもない
乱の声は男性が出してるのは信じられない
フェリシモコラボ注文してきたぜ!
年末から年明け到着だし、寒い時期にしなのんのお茶でチャイ作るの楽しみ
>>9285
わりと余計な世話ウホね…
これからごはん食べます!と変わらないし、雑談なんだから別にいいと思ウホが
>>9263
お菓子の棚のカットフルーツゼリーはあれじゃないか?
砂糖まぶしてオブラートに包んであるやつ
夏になると入荷してほしいというファンがいるのか、もしくは仏壇に供えるお盆商品的扱いで夏だけ入荷してるとかありそう
ゼリーという単語を使っているのになぜか漂う和菓子感や予測し得る客層からして、和菓子と入れ替わるのはあまり違和感がない気がする
>>9283
昨日気づいたんだけど、
今回の特命記事の最初に、過去の考察リンク貼ってくれてるよ!
そこから追うといいかも!
わざわざリンク貼ってくれたってことは考察が盛り上がったんだろうね
そういやずっと前にここで「ぶんとさやってみたいなあ」って書いたら「回想解放でいいやろがボケ」(そこまで暴言ではなかった)(当時悲しかったので被害妄想拡大した)って返事されたことあるけど、
2歩歩くごとに南海先生がキャッキャしてる様子は回想からでは分からなかったよ
復刻ありがとうだし、やっぱりこれから始める人にも知ってほしいなコレ
>>9289
そうかごめん
教えてちゃんだったな申し訳ない
>>9259
詩的でいい文章だと思うけどな
普通に読み解けるし
>>9294
ポエムが投稿されるとみんなでよってたかって読み解きたくなるものですな
ケビンポエムのように…
>>9289
スルーすべきだったねえ
>>9287
今だから言える…髭切は女性声優さんだと思ってたことを
とうらぶは男性声優しか起用していないとどこかで知ってびっくりして検索した記憶
乱れちゃんめっちゃ可愛いけど端々がハスキーだから男性声優さんかなと思ってた
>>9259
熟読してやっと分かった!
コナンくんになった気分でちょと楽しかったw
お菓子の棚のカットフルーツゼリー→オブラートに包んであるあれ。秋に向けて和菓子系の商品と入れ替わるので残念。また来年会おうね。言葉の構成はカット+フルーツゼリー
ジャムやシリアルの棚のフルーツゼリー→意識高い系。夏が終わっても棚にある。
普通のカットフルーツゼリー→我々が果物のゼリーと聞いて思い浮かぶあれ。た○みとかの。フルーツ缶のシロップに寒天やゼラチン流して固めたみたいなところが好き。言葉の構成はカットフルーツ+ゼリー
>>9293
こう書けばみんなが答え教えてくれないかな…!?
ってブラウザの向こうでゴロ寝で待ってるんだろうな
もっとはっきり、人に聞く前に自分で調べなさい、って注意していいと思う!
なぜなぜちゃんって、注意するまでやり続けるから
>>9286
横だが、その解釈は考えたことなかった
興味深い
ここで言う付喪神って何を指してる?
付喪神のときは元主一択だったけど、
付喪神から男士に昇格(語弊あるかもな)したなら、歴史を優先してしまう
ってことかな
密林から帰還したら教えてほしい
>>9259
わかったけど読みにくかったから、3・4行にまとめてくれると有り難い
>>9298
普通のたら○系カットフルーツゼリーに対してまた来年って言ってるからそれ違くない?
付喪神って、民俗の付喪神と同じように、百年物の物体が魂を得ることだと思ってた
2205年にその魂に語りかけて励起するのかなと
でも元から存在してない刀もいるんだったな…忘れてた…
物語という概念が魂を得るってこと…?
って考え込んだけど、
令和ちゃんはともかく昭和さんとか一柱の神様になってそうだし、概念が魂を得るってイメージできたわ
自己完結
>>9299
不快にさせてごめん
以後気をつけるね
竹田城跡の素晴らしさにテンション上がってたんだけど、獅子王が関係あると知って更にテンション上がってる
10年ぶりの再訪なんだけど、とうらぶのおかげで新たなテンションポイントがあるのありがたいな
>>9302
普通のた○み系ゼリーって普通はどこのスーパーでも通年買えるじゃん?
また会おうねが最後にきてるから混乱しちゃうんだと思うけど、これは恐らくお菓子の棚のフルーツゼリーにかかってる
多分、意識高い系ゼリーと普通のゼリーの話はお菓子の棚のカットフルーツゼリーとほかのフルーツゼリーの違いを説明したくて入れた注釈みたいなもので、丸っと()に入れて読んでいいと思う
初回の特命から南海先生いるけど、大分理性的なイメージなんだよな
好奇心旺盛、悪ノリはたまにする、行動力の化身ではあるけど
ということで、ちゃちゃっと軽食を作る南海先生なんてどうでしょう(美味しい範囲のアレンジはよくする)
>>9304
いや別に、調べてくらあ!くらい言っていいと思うぞ
別に質問形式でもなかったし答え求めてるとは思わなかったよ
変なのに絡まれただけだ、ドンマイ
>>9307
理性はたっぷりだけど、自分を物だと強く意識してるからこそ人間/人間らしい男士から見たら倫理にもとる行動することがある、ってイメージ
男士に知覚っているのか?折れるかどうかの判断さえできればいいのでは?とか考えてそう
>>9303
実際どう、とかじゃなく
人の考えや想いが神を作るって解釈は創作にありがちよね
>>9292
特命自体イベントとして否定的な人もいるからね
ワイは罠を敷き詰めて先生の罠台詞を堪能して欲しいと思ってる
本丸の台所を厨って呼ぶのって図録とかに載ってたりする?
それとも時代考証的に厨が正しいの?
江戸時代だともうお台所って言うよね
調べてもよく分からぬので背景知ってるゴリラいたら教えてほしい
初文土佐、5周目で肥前くん来てくれたー!
確定と合わせて二振りだから嬉しい、やっとつつきすぎ聞ける
ここで先生の方が落ちやすいって見たけど先生は影も形もないよ…何処で罠はってるんや…
>>9310
神様ならすんなりイメージできるんだけど、付喪神って言われると元ネタのイメージに引っ張られちゃった
なんかこう、付喪神=刀にまとったナニカ、みたいなのイメージしてたから、物語だとどこにいるの…?ってなっちゃったんだよね
いきなりのステマ
解雇された暗黒兵士(略)がアニメ化されると聞いて大歓喜
だが、あの空気感をアニメで出すのはかなりの至難の業だと思う
(少し踏み外せばご用意されてしまう)
空気感難しランキンだとフリーレンも上位に入るな遅かれ早かれアニメ化すると思うけど
ちょっとした創作とかで一部刀剣男士が審神者なんかのことを「人の子」って呼んでるのを見るたびに
「いや君らも広義的には人の子やろがい!」ってツッコミたくなる
>>9312
図録はそういうの一切無い(花丸とかの派生は知らないけど)
っ それぞれの本丸の形態とそれぞれの男士に対するイメージ
>>9312
その方がかっこいいからです!!
に尽きる
台所は昭和っぽくてちょっとなってかんじ
>>9316
控えめにおくちチャック
>>9314
まあメタ的なこと言ったら男士の設定考えてる人も現代人なわけで
刀それぞれの逸話や歩んできたとされる歴史が実際どうだったかなんて知りようないしね
地元のパン屋さんでミルプレッセ置いてたから食べてみたよ!美味しい、だが食いにくい…
鎌倉どうでしょう次回ってもう今日か、すごい展開ね!これはなかなかのじごく…ゴクリ
>>9312
きっと内番実装されたらそんな呼称になるはずだと思って使ってる
つまり、いまのところは二次創作でござる
>>9316
二次の話はやめとこか
特に批判はな
>>9305
竹田城址良いなー!
普通に城跡や縄張り見るの好き何だけど天空の城って騒がれて行き辛くなったな……天守が無い城跡って人がかなり少なくて空堀跡とか見て回って想像するの楽しいんだ
>>9316
人の子って人間って意味でないか?
あやかし譚届いたー!なかに七ちゃんのブロマイド風イラスト入ってた…ふつくしい
>>9312
一応とうらぶ無双では厨表記だよ
>>9321
今日は推しの一人が退場予定でツラい…でもそれとおなじ位面白いから最後まで見るって決めてる
>>9325
人の子と付喪神の擬人化は全く別物だね
>>9323
横だけど
今ってそんな反応過剰なの?ってちょっと笑った
そんなガッツリ二次の話題でも批判でもないのに
あやかし譚読んでみたけど「刀に付喪神を憑依させたのが刀剣男士」って書いてあってエッ?ってなった
>>9312
はっきり設定はないけど江戸時代より前に打たれている刀のが多いよね
>>9330
横だけどなんでそんなに鈍感なの?ってちょっと笑っちった
>>9312
厨房と(悪い意味ではない方)いうのとはまた意味が違ってくるかな
>>9331
分霊ってこと?
>>9333
言い返すにしてもオウム返しはちょっと…
>>9331
そのへんの解釈って公式でも媒体によりけりだよね
>>9312
平安時代では、調理部屋を厨、盛り付け部屋を台所、と分けて呼んでいた
(ちなみに台所はもともと台盤所と呼ばれていたが、面倒なので略された。最近の若者は言葉略したりして嘆かわしい、と当時も言われていた)
室町時代には、厨と台所は一か所にまとめられ、台所と呼ばれるようになった
だから平安刀でもない限り、「台所」と認識していてもおかしくはないね
結論:格好良いからです
>>9335
横だがたぶんそうではない
あやかし譚では、ただの御刀に魂を与える、のが審神者の能力とされている
ゲームでは明記されてないかな
男士に昔の記憶はあるけど、物も周囲を認知できるって設定かもしれないし
>>9300
おやつ食べながら探索して無事に帰還したゴリだよただいま
維伝の知識込みでの考えなんだけど、概ねそんな感じで合ってる
これは高知城ボス打刀=坂本龍馬の愛銃(壊れた銃)の付喪神が顕現した姿って説が前提にあるけど
わざわざ付喪神と刀剣男士の名称分けてるくらいだから違いがあるんだろうなって思ってて、「刀剣男士の本能」というからには付喪神にはそういう本能ないんだろうなって思ったんだ
雑談ルール破りをスルーしても注意してもどっちにしろいちゃもんつけられるんやな
面白いし興味深い
未成年も死刑になりうるんかね
下調べ不足だし死にたいなら他人に迷惑かけるなよと…どこまでも他力本願なだけか
>>9341
分析できたらゴリラの取説でも作っといて
>>9342
ならないね
長崎の同級生殺した子はそろそろ後見人の制度も無くなって外の世界に出てくるらしい
全く反省も何もしてないのに期限があるから
>>9324
一時期よりはだいぶ人は減ったみたいよ
騒がれてから柵が出来てて階段とかも綺麗に整備されてるから、山城好きにはちょっと残念にはなってしまったけど
でも本当に素敵な石垣の残り具合と縄張り具合だった!
我こそは見取り図大好きゴリラ
本丸博にとある本丸の外観模型みたいなのあって大興奮したクチなんだけど、冷静に考えなくても100部屋用意すんの大変だね??
同時にご飯事情も気になるなぁ
厨(かっこいいので敢えて言う)めっちゃ広そうだし常にフル稼働してそう
>>9341
一旦離れてみたら?
鍛刀刀装?やら大工刀装?がいるんだから厨勤務の料理人刀装もいるのかな
>>9346
巨大厨、この時間帯は○○がいて、この時間帯は××がいて、みたいな感じになりそう
>>9312
ゴリラたちありがとう、色々納得した
>>9346
かっこいいので敢えて言う、にときめいてしまった
>>9341
どちらにせよその場にいる人の作り出す空気
タイミング悪かったなぁって人もいるだろうよ
孤独のグ◯メをやってるんだがおにぎりが美味しそうでたまらんええなーええなー
なんかやろうと思ったのに気付けばもう夕方。
朝に軽く散歩と接骨院行って二度寝してからゴロゴロしてて今に至る…
>>9341
本人は自治のつもりでも側から見れば逆に荒らしにしか見えないってケースもあるし
そもそもルール的には変にムキにならずスルー推奨だよ
>>9353
ワイ的ベストおにぎりは南○料理人
豚汁とのコンボが飯テロの極みなんや…
>>9277
あなたは雑談のここ数カ月で私が知る限り3人目の歯にフロスが挟まってとれなくなった審神者そのうち1人は私
とれやすくしようとして短く切って悪化させたが何とかとれた
とれることを祈る!
>>9349
(一瞬、巨大なもの大好きっ子のことかと)
>>9356
ワイはねぎ味噌となめこの味噌汁が好き
あとのり
平安時代から言葉の乱れが嘆かれてたの面白いよね
しゃもじも、響きがかわいいからって理由でしゃもじって呼ばれるようになったんだよね
都内のおにぎりは手軽なところで◯んご常習犯なんだけど
名古屋でおにぎり買ったら(ふたつ)コンビニおにぎりの4つ分くらいを手渡されて「これが噂のモーニングサービスか」と思った
奥行きがやばい次からは一つにした
雑談に書いてある凄くよくわかる!てコメントが2、3時間くらい前だったりすると返信していいのか迷う……
とうらぶ始める前は舞台俳優さんなんて全然知らなかった。今でもステ、ミュ、映画に出た人ぐらいしかわからないけれどそれだけでも凄い人数いるからそこそこ詳しい人間な部類に入るのかな
>>9362
流れが早くない時はわりと返信しちゃう
ワイ以前にそれなりに時間経ってるけどお伝えしてぇ…!ってヤツは返信という名の独り言した
該当の番号だけ頭に書いて、もし見てたら〜みたいな書き出しで
>>9363
そうだと思うよー。
ワイテニミュ1stの民(その前は特撮)だから「あー、久しぶり!」って人も結構多い…
666666と祈ったら、3・1・6で今のところ1/3で6が出てるのですごい
1/6で6が出るのは嘘じゃなかったんだな
良いことを教えてもらった もらっ
>>9363
特撮ファンもやってると「あっ!この人!」ってなる時多くて楽しい
最終ボスで御手杵来て、お前いたのか…と思ってごめん
>>9360
かもじとかゆもじとか言うけど
今でももじ我付く言葉で一般的につかうのだとしゃもじが限度かな言葉は生き物だね
始めて2週間くらいの新人なんだが厚樫山って三日月ホイホイドロするん…????
さっきビビりながら攻略したら「アッ!!!アプリのアイコンの人だ!!!!」ってなったんすよ…それとも運使い切った…ってコト??
>>9366
しっかりするんだ!さぁこの推し衣類を吸って!(??「あるじー堀川(当本丸おかん)がはしってきますよー」)
>>9360
文字詞ってやつだね、「ひもじい」も確かそれだった気がする
>>9340
返事きてた!
おかえり!
なるほど、銃が打刀として顕現した説があるのか
面白いな…!
確かに、そこに転がってたなら遡行軍の残骸の可能性もあるね
もしかして七星剣の言う契約も、本能に関することなのかもしれないな
契約したから本能となる、みたいな
ありがとう
>>9255
ひたすら貴方をヲチするのが愉しいからなw
>>9370
おっと新人さん
検非違使についてどうお考えですか?
>>9370
私は初めて二年だけど一回しかドロップしたことないかも(小狐丸はそこそこドロップする印象)
運を使い切ったんじゃなくてドロップ運が元々良いタイプなのかもしれないよ
>>9370
おめでとー!
さーその調子で6面行ってみよー!
6周目で先生と肥前両方ドロったー!ウホーーーーン!!!
>>9370
ケビンつけたくないから一回しかボス倒してないからわからん
でもうちは鍛刀だとわりとホイホイくる
小狐は本当にこない
水心子くんの声を初めて聞いた時「もしかして女性声優さん?」て思ってしまったことがあったな(かっこいい声が出せる女性声優さんの声だと思ってしまった)
妹が声優好きだから「は?どう聞いても阿部敦さんじゃん」て言われたけど
>>9370
そんなことより六面行こうぜ!
GO GO!
>>9375
日課に検非違使をボコせってあるけど練度の差が激しすぎて苦しい…槍から殺してくれ…
>>9308
もしかしてですけど、9283のことではなく9285自身のことを教えてちゃんだと自認して反省しているのでは……
流れ的にどっちとも読めて自信ないけど……
初めて2週間なんてそんな頃もあったね(遠い目)
>>9377
6の1が大変かもねってフレンズに言われたのでビビり散らかしてます!!!!!!!
>>9382
初期のうちはケビンは6面に付けるもんだぞ
>>9382
槍から殺せを知っていらっしゃるのは中々の練度
>>9360
平安時代どころか人間は有史以来ずっと若者の言動を嘆いてきた生き物なのさ
その是非はともかく、女房言葉の日本語への影響力はほんとすごいと思う
今も全国で使う言葉がいっぱいある
おならも女房言葉なんだぜ
検非違使とか知らなくて…なんかすげぇポエミーな文章出てきたなって思いながらやってたから…安土城とか色んな所に検非違使いる…
>>9370
2週間で厚樫山…?(半年かかったゴリ)
ケビンちゃんのポエム、まともに読んだことないっす…ごめんね…
パライソのフィーチャリング映像を今更見てる
これはいいものだ…
今まで本公演のは買ってなかったけど集めようかな
早く江水も見たい
噂のまんばちゃんドラミング見たかったんだよね
>>9305
竹田城は設計・藤堂高虎、施工・加藤清正
北方向に細川幽斎忠興親子の砦2つを睨むロケーションでまさに豪華絢爛
>>9390
夏休み使えばわりと走れるよ
先生来たー!
肥前くんも来てくれてもいいのよ!
>>9391
大丈夫
とりあえず殴っとけ、みたいなことしか書いてないから
>>9371
(気持ち悪い発言)
堀川くんの膝枕してもらってごこちゃんを抱っこしつつ、小虎に埋もれて小虎を吸いたいです
厚樫山で三日月来る前にかなりギリギリな結果ではあったけれど文久土佐で肥前と南海さん来てくれてニッコリ
>>9316
人の子=人間だから広義にも違うかな
人が作った子(物、神)ではあるけど
きっと、検非違使ポエム部が頭ひねって日々ポエムを作ってるんやろうなぁ
フロスって時々歯の隙間から取れなくなるよね。こんな事が起こるのはワイだけじゃなかったんだなって知れてほっとしてる。
>>9379
三日月は鍛刀だと案外来るのわかりみ
特に鍛刀CPで札使うとすごい来る
小狐は来ない
さっきの厚樫山2week新人だよ
エッエッエ????6の1マス多くなぁい?????
>>9397
なかなか参ってるやん…ゴリの顔見て元気出すんや(「前が見えねぇ」状態のゴリラ)
>>9403
一瞬バグって文字化けしてんのかと思ったよ
>>9403
新鮮な反応ニッコリしちゃう
そのまま6面進めような♡
>>9403
6-2で君がどんな顔するか楽しみだなー
>>9406
こんのすけのアドバイスのもと短刀4脇差2で一旦凸ったけど4マスくらい進んだら相手の刀装硬いよママァ…
>>9407
エッエッエ6の1以上に恐ろしいことがあるってコト?????
>>9401
隙間が虫歯になってる・なりかけでざらついてるところにひっかかりやすいらしいので
ひっかかりやすい人は定期的に歯医者で見てもらったほうがいいよ
自分も時々ひっかかるけどやっぱり隙間の治療のあととか経過観察中のところが多い
>>9401
多分虫歯になってるかも?
何もなければ糸が切れたり引っかかったりはしないそう
>>9400
マジレスするとあれたぶん男士のポエムだけどね…
>>9403
そして6-4で集大成を見てほしい
ちなみに小ネタだけど、6面の後半(3と4)で新撰組男士を隊長にすると特殊台詞聞けるからやってみて
>>9408
短刀を育てるのです
2週間じゃ連結内番でのステータス上げやりきれてないよね?
連結で上げられる分だけでも全部済めば体感で若干やりやすくなると思う
あとはひたすらレベリング
幸い今は勝栗あるし、資材の心配はそこまでしなくて大丈夫じゃないかな
>>9390
連隊戦もあったし今は2倍ちゃんも居るもの…加えて夏休みなら余裕じゃないか?
>>9409
惨状大橋、あとは分かるな?
>>9409
横だけど6-1は絶望の乱れ撃ちを駆け抜け、6-2は一撃必殺の絶望を避ける…みたいな?
>>9416
字面でなんかやばいなって事はわかりました先輩
洗濯機壊れた
配送とか在庫とかの関係で最短10日、物によっては3ヶ月待ちだって
コインランドリーさんにお世話にならねば
>>9418
いきなり普通の文章になったw
>>9419
洗ってる最中じゃなくて良かったねえ、早く新しい洗濯機届くといいね
>>9419
く、クーラーより良かったと思えば…
洗濯機も想像もしたくないとても大変
>>9419
お世話になれる範囲にコインランドリーさんがいてよかった
急に壊れたらもう仕方ないけど、これがあるから冷蔵庫と洗濯機は前触れがあったときは粘らず早めに買い替えたほうがいいのよね…
>>9342
16歳と17歳は内容によっては有り得るけど16歳未満だと内容問わずならない、だったような…(ちなみに18歳以上はほぼ問答無用)
他人に迷惑かけるなはワイも同意しかないし正直少年法の年齢引き下げても良くね?とも思ってる…悪い事は悪い
>>9419
ワイ毛布洗濯中に壊れた事ある…大変だった
>>9401
虫歯になる歯石ができてしまうとざらつく
歯垢が3日以内に歯石になり始める
歯石になったらフロスもウォーターピックも戦えないので歯科へ
歯石は毎月取ってもいいけどそんなことにはならないと思うよ
行ってらっしゃいませ
私事ではございますが、弊本丸が今日で四周年!!
今後ともよろしくゴッリ!
>>9425
考えられるなかで最悪の事態やな…
>>9416
懐かしいな…うちの乱がやたらスタバに行こうとして困った思い出
>>9414
ありがとうママァ
もしかしてだけどレベリングってイベントマップでやる方がいいってこと…?
>>9425
大変だったのに頑張ってえらい
>>9419
半導体不足で影響出てる家電少なくないから恐らくそれかな…新しい洗濯機早く届きますように
6-1好きじゃなかったなぁ
なかなか突破できなかった記憶が懐かしい
でも2と3の記憶はほぼないな
6-3なんてもしかして初回突破の時しか行ってないのかもしれない……
>>9419
急ぐ場合リサイクルショップという手も
近所にコインランドリーあるなら大丈夫かな
ワイのとこも10年以上だしいつかくるかな
>>9419
自レス
みんなありがとう
洗濯中ではあったんだけど脱水の途中で力尽きたみたい中の物は無事に取り出せたので手で絞って干した
この時期でクーラーや冷蔵庫ではなくて本当良かった
コインランドリーは徒歩圏にはないけど車で行きやすい所に綺麗で大きな所があるからそれも良かった
家計は中傷状態だ
今回の特命調査南海先生の泥率上がってる?
もしかしてだけど~もしかしてだけど~
短刀の平均練度45くらいで臨む6の1って無謀なんじゃないの〜
そういうことだろ〜\ジャン/
>>9436
禁忌の質問やんけ……
イベント中にそんなこと聞いてはならね
たださにーゴリ毛のメンテ行ってきたスッキリ!
>>9435
小判溜めておく重要性がよう分かるよな
>>9430
いや、今回のイベントはボス以外そこまで経験値美味しくないから無理にイベントでレベリングしなくても大丈夫
でも勝栗は通常マップで負った負傷でも治してくれるので、
通常マップで負傷した男士が5~6振溜まったら負傷男士で部隊作って特命へ出陣(刀装忘れずに、重傷ならお守りあると安心)→戦う前に「部隊を回復」ボタンから勝栗で治療→次の帰城ポイントまで治った部隊で進む、もしくは賽子惜しくないなら治療後即帰城
>>9437
重傷出るけどそのくらいのレベル帯でも行けた気がする
6面の攻略記事に適正Lv.書いてあったはずだから見てみるといいよ
>>9441
ありがとうもうひとりのママァ
今日の仕事中
私「何聴く?」
母「刀剣男士(刀ミュの事)」
私「どれ聴く?」
母「皆歌上手いヤツ…村正が出て来ない」
心覚だった
池田屋は脇差と打刀でゴリ押した記憶しか…
別に太刀や大太刀ばかり育ててた訳ではない…しいて言うなら脇差しか育ってなかった(当時ゴリゴリの脇差箱推し)
あれはあれでたのしかったな
アイス買って来ちゃったーー!
ウソーーーーー!!!!!
>>9446
自レス
ウホーーーー!!!ってやりたかったんだ…
>>9447
1人突っ込みやめてくれよw
>>9437
6面終わったらレベル60以上で修行にいけるから60以上目指してレベリングするつもりで行けば楽しいのかも
(人によってはレベル99になるまで修行行かせない人もいるが)
>>9447
ウソとウホ間違うなんてウホーーーー!!
あ、アイスどこですか?
>>9447
やだなぁ、嘘かと思ったよ…(ピノよこせ!)
>>9447
めちゃめちゃに笑ったww
>>9436
そうかもね、あはっ!
(喰ってやる…マジで喰ってやるぅ…11周で先生1しか来てないんだよ…喰ってやるぅ…)
>>9435
コインランドリーがお洒落なお店みたいになってること多いからね~
20周終わった~9先生3肥前
この後鍵使って肥前乱獲しに行く
隊長は先生にお願いするね肥前来るかも(心配で)
>>9443
特命はマップの1戦目だといきなり強制戦闘させられることある上、通常マップと違ってアプリ閉じてやり直しとかできないから、お守りない状態で勝栗病院するなら、重傷がいる時は刀装ガッチガチにせなあかんよ
グッドラック
>>9429
うちはにっかりさんを入れると必ずスタバに。
三条大橋わたれません!とどこぞに書き込んだ記憶w
>>9390
ワイ刀装ちゃん剥がすの嫌で厚樫山までにみんなカンスト近くまで育ててたから…
>>9451
ピノはワイのもんや
>>9437
短刀レベル40~50代(と短刀以外の刀)で6面にチャレンジした記憶があるが結構厳しかった。
重傷になって途中帰城・ボスマスに行かない・ボス戦で敗北…と色々あったな…(遠い目)
それにしても今回の特命ボスのBUMP藤○さんとか米○玄師さんみたいな敵打刀かっこいいね
>>9363
自分は多少は知ってたけど、GWのらぶフェス無料配信で、ミュの俳優さんを一気に全員覚えたw
ステは履修中なので見た分だけ。
つか、ひとつ手がかりがあると共演つながりとかで広がって行くよね。
それが今、とても楽しいw
>>9446
(ハーゲンダ○ツのタヒチバニラをください…)
>>9461
わかる
じっくり見るためにスクショ取りたいんだけど殴ることしか頭にないから毎回忘れてる
6-1とか惨状大橋とか読んでたら京都行きたくなった
ごく特定のエリアばっかりだいぶ詳しくなったよママン
時代劇見てると何処で撮影してるのかな〜とか
ワイ本丸の御殿にもこんな広間や廊下、調度品あるのかな〜と思う
実家の方の花火大会をゆーちゅーぶでみている
今年も花火リアルでみれてなくて寂しい
>>9467
家の前でちまっと線香花火したお
礼儀として明日有給を取った
仙台さんには、こちらの顔も立ててもろうてどうか4点差以内ぐらいで収めてもらいたい
>>9469
いやいや決勝行っただけで凄い事だよ
山口県勢37年ぶりだっけ(同県民の気配を察知)
カー○ィの新作ゲーム面白かった
昔やったコロコロ転がるやつみたいで懐かしかった〜家族で盛り上がったわw
さっきお祭りから帰ってきたよ
実は人の少ない昼に行ってたんだけどね
子供が「もう少し何か出店で買えば良かった…」と泣きながら訴えてきたので「よっしゃもう一回行くぜ!」ってw
日頃コロナにかかりたくないとお出かけ滅茶苦茶我慢してるの知ってるからさ
対策しっかりして行ってきた
やっぱり子供の嬉しそうな顔は良いものですな
>>9469
全力の高校球児を純粋に応援しなされ
顔を立てることなどいらん
ボッコボコに殴り合えば良いよ!!
>>9469
今年は面白かったな!熱かった
王者ぶっ倒して次も快進撃だから明日は……仕事終わりのニュース楽しみにしとくぜ!!
>>9469
うちを負かせて決勝行ったんだからそんな心意気じゃ困るわ
>>9470
ほんとすごいそうそう37年ぶり(同県だよ!)
もちろん勝ってほしいんだけど、夏の甲子園に関しては親の顔より見た仙台さんなので、胃がキリキリする
>>9473
ワイはもう大阪さんと近江さんでビビりすぎてもうちびる量もないんや!
心臓が三つぐらい欲しい!あと膀胱も4つぐらい欲しい!!
>>9468
いいね
ひとりで河川敷で花火やってくるかー
>>9472
泣きながら訴えるのかわいい
一生の不覚、もうダメだ絶望だこの世の終わりだ、って思うんだよね…!
それにちゃんと応えてあげるゴリママは素敵だわ
全マス埋めたいゴリラだから三条大橋キツかったなー
誰も決してブックオフに行こうとしなかった
ブックオフに行くまで数ヶ月かかったわ
ボス:松屋:スタバ:ブックオフが5:4:1:0の比率だった…
ハリポタの中止公演の払戻ししてきた。
娘のクリスマスと誕生日プレゼントを子のチケットに当ててたのに。
改めて何かしてやらねばなるまい。
>>9478
ありがとう
普段ホントにわがまま言わない子でさ
お出かけも行きたい所はいっぱいあるのに「コロナあるから行かない」って我慢しててさ
だから今日はよっぽど行きたいんだなあと思って
旦那に言ったら旦那も「じゃあ又行けば良いじゃん」て即答だったので3人で行ってきたよ
子供のときの、手に入らなかったor欲しくなったときのあのこの世の終わり感はなんなのだろうねw
子供のときのって書いたけど、ワイが「また次回でいいや」って考えを持てるようになったのって大学生になってからだったわ…
高校のときも刹那感に振り回されてたわ
>>9437
レベルはさっぱり覚えてないけど刀装飛ばさずにクリア出来るようになるまで途中撤退でレベリングした安全と節約に重きを置くゴリラはワイです
ベテルギウス爆発しないのかー、平安時代の日記だと夜が昼のように明るかったらしい…生きている間に見てみたかったな
朝に任○堂のゲーム機の歴史の動画見て(あれそれ懐かしいな〜)とか思いながら昼食取りに行ったら、並んでるキッズが2DSで遊んでるのを発見して
(まだまだDSも活躍中なんだなぁ)としみじみした
久しぶりにワイも3DS引っ張り出そうかなー
誰かワイゴリラと高級線香花火やろ
会社のBBQのときにやろうと買っておいたのに仕舞い込んで湿気らせて悲しい
買い直すから付き合ってくれYO
花火だけなら感染リスク低いけど、アルコールなしで花火だけのために集まらない人間関係を築いてしまったナァ
一週間くらい前から木炭と水が少な目だったから遠征で拾えるところ選んでたら気付いたら砥石が凹んでる
次からは砥石メイン次点で木炭かな
鍛刀キャンペーンだとallレシピが多いから資源の差は減らしておきたい
ちゃんとみた大河は鎌倉殿のワイ、大河ってこんな地獄が続くのかと戦いてる(でも面白い)
他のもみてみたいけど大体こんな地獄なの…?
リアル三条大橋のスタバ、雰囲気いいらしいね
一度行ってみたい
>>9488
時代による気はするけど、基本的にドラマチックな人生送った人でなければ大河ドラマにならない気がする
>>9488
ちっちゃい頃にモビットの人が秀吉やってるやつ観てたけど、信長がイケメンすぎた記憶はあるけど悲惨だったイメージはないな…?
秀吉のお母さんの声聞いて「え!?にほんむかしばなしのおばあさん!実在(?)するのか!」ってびっくりした記憶もある
中学生の頃に地区の盆踊りが終わった後に友達と近所のコンビニで飼った花火やろうと思ったらチビッ子達に集られたおもひで
タイミング的に盆踊りの延長の花火と思われたのかもしれないけどママさん達チビッ子けしかけるの止めて!って思った
友達数人とやるつもりの分しか買ってないから瞬殺でしたわ
>>9488
来年は家康だから多分面白いはず
知った武将とかも出てくるだろうし
過去作だと龍馬伝とか真田丸なんかも面白かったわね
>>9482
ぜんぶ貰えるのも辛いよ
強請ったら何でも買ってくれる事にゾッとして、今でも何かを貰うのが苦手
>>9486
そこにビールはないのか
>>9489
川が見える席に座ったらとても良い
それか河原で飲むのも良い
さっきようつべで初めてタケミチの声聞いて、聞き覚えある気がするけどパラライの高校生の子だっけ?と思って調べたらこんのすけの声の人なのね
パラライ(お小夜や松井江の声優が参加してる歌唱コンテンツ)は無関係だった
>>9496
行きたーい!
さすがにふらっと行けない距離だから歯がゆい
>>9495
リスクぅ
>>9497
こんのすけの人、七色ボイス過ぎてエンドロールで確認とか後で調べるとかしなきゃマジで分からないんだよな
むっちゃんと肥前くんの人達がやってるハンセムの男性モブほぼ全部やってると知った時はビビった
>>9499
そうか…
ゴリラは可愛いみんなが線香花火をするのを眺めながら、ビールとスルメを食べるモブ役をするので必要があればいつでもどうぞ
>>9488
おんな城主直虎オススメ!
前評判ではスイーツ大河ってコテンパンだったけど面白かったよ
イケメン武士、可愛い武士、美坊主、おかん坊主とキャラがいい
ただし1話からいきなり首桶が出てくる、首桶はちょいちょい出てくる
あと直虎は想像の余地がとても多いマイナー人物なので、私人としての人生を描くためのオリキャラやオリジナル展開を含む
その辺いけそうなら是非
>>9499
酔っ払わない猛者連れていけば余裕やん
>>9500
山ちゃんの後釜に入ってもおかしくない声帯だよね
他の事業でも色々やってるし多彩
>>9488
鎌倉幕府は他に類を見ないぐらいの地獄だから安心して!
他のは大体ちゃんと敵に討たれたりするから大丈夫!
>>9488
同じ三谷幸喜の「真田丸」おすすめ!
鎌倉殿ほど地獄ではないし面白いよ!主人公が真田信繁(幸村)なので最後あれだけど!
>>9500
はんせむってここで紹介されてちょっと聞いてるよ~~~
男性モブっていたんだね
掛け声的な??
>>9488
鎌倉~南北朝辺りのトレンドは族滅だから鎌倉殿が地獄なのはしゃーない
ほかの時代は気持ちマシやで
>>9492
マイルドなかつあげやん
当時の9492にドンキで打ち上げ花火セット買ってあげたい
けーびーちゃーーーん!
あーそーぼーー!
>>9488
幕末推しとしては「龍馬伝」「新選組!」
伊達政宗の現在のビジュアルイメージを確立した「独眼竜政宗」
>>9510
けびん「おかーさんが、もう遅いからダメだってー!」
本丸に歴代大河ドラマのDVD置いときたい
リアタイ視聴は出来なくとも皆でわいわい見てほしい
>>9488
個人的には篤姫推したい…!そこまで地獄展開でもないし何より衣装が豪華
>>9488
面白かったのは、独眼竜政宗だったな。
シリアスと笑えるシーンのバランスがよかった。
個人的には国盗り物語とかも好きだった。
実は太閤記から記憶があるなんてとても言えないw
>>9507
ハンセムはキャラを深堀したドラマパートがあって、そこで出てくる一般人(青年〜おっさん)とか動物とかはほぼこんのすけの人がCVやってるよ
元々メインキャストも兼役してるけど1番兼役してるって言われてたな
>>9492
巻き込まれた時9492十代なら、いや大人になってても
親が子供をけしかけたのわかってたなら
どこかに相談していいと思った
>>9510
あーとーでー
>>9502
直虎推しがいて嬉しい!(井戸の底の民兼リアル井伊の民)
直虎は中盤の槍ドンがな…ツラいけどめちゃくちゃ良い
あと三浦春馬くんが
個人的には新撰組!(大河初の続編、新撰組!最期の1日も)、風林火山(Gackt謙信様!)、真田丸、麒麟がくる(新解釈信長)がオススメ
昨日婦人科に行ってきたけどやっぱり苦手だ
SAN値ゴリゴリ削れて心身共に疲労したよ…
>>9510
嘘よ!
そんな甘い言葉で誘って私を
経験値の足しにしようとしているのは
知っているんだからね!?
黙れされないんだから!
>>9510
…一緒に花火したかったんだけどな………
ゴリ…ひとりぼっち……グスッ
>>9520
つ 推しがいれてくれたお茶と手作りお菓子
>>9510
けびちゃん!今日は兄者泥してくれてありがとね!
>>9513
あれ?家康って秀吉と同じ人?信長もやってなかった?とか混乱する刀いそう
うっう…史実知ってるのになんで今年の大河こんな辛いん…いい人がみんな死んでいく
>>9511
政宗役の方、大河でずっと片目だったから視力が落ちたらしいよ
命をつなぐ生き物たち
この声は下野さん?花江さん?
わからなかったので番組サイト見たら小野賢章さんだった
次回は花澤香菜さん、その次がツダケンさんか
覚えた音を何種類も再現する鳥さん求婚行動だったんだ…
>>9526
でも史実よりマイルドなんだよね
今日のは推しの退場を上回る善児に対する驚きが……次回予告見て良い人ムーブかました人から退場するって一部で言われてたの思い出したよ
ぐぬぬ池田屋ボス一歩前でタイムアウト
おいちゃん来たかもしれないのに😤
4周目と5周目の城下ボスで先生を確保したぜ
……肥前くんも早く稀泥してくれないとゴリの本丸が倒壊します()
>>9528
琴鳥さん?
>>9522
…え?
あっご、ごめん!
一緒に花火して遊ぼ??
利家とまつは美男美女で見てて楽しかったなぁ
>>9517
地区の祭りなら不特定多数だろうし、どこかに相談のどこかって具体的にどこよ?
8月に入ってからしばらく具合悪くてワークアウト休んでたら体重増えてて絶望してる/(^o^)\
頑張って減らしたのに戻っちゃった……
まだ本調子じゃないんだけどやれそうなところからぼちぼち再開しないと本当にまずいぞこれは……
>>9536
メニュー決まってるならあとは再開するだけよ
やったことない、何やっていいかわからない人よりも経験あるぶんハードル低いはず
鎌倉殿を見ていると、極膝丸が本丸で何であんな事を言うかがよく分かる
同意しかないや
>>9535
横だけど祭りの実行委員会とか駐在さんとか町内会とか子供が通ってそうな学校とかちょっと考えただけでも色々あるやん
>>9520
わかる
あの診察台一生慣れる気がしない
>>9489
去年の都結びの時に行ってきたよ
とても良い雰囲気のお店だった
そりゃ刀剣男士も立ち寄りたくなるなと思ったもんだ
>>9525
本丸生活で慣れてきて、戸惑う新参にドヤ顔で、演劇だからどうこうと語る男士も出てきそう
教えてやるって体で、茶や酒の仲間に引き摺り込む感じになりそうだがw
>>9533
わぁぁぁい!!
じゃあコレ持って、ココに入ってね!!
(大量の火薬と朝尊式花火筒)
>>8881です
この表現というか文章は適切ではないかもしれないのでごめんなさい
>>9536
肉体的に動けないならこれ以上増えないようにやで!
栄養しっかりとりながらカ口リー過多にならないようにという事を考えれば自ずと脂肪と糖は控えるようになる筈や!(多分)
もう盆過ぎて秋も近いし、体重落とす事より体調良くする方に努めたら良い気もするが…とりあえず無理せんようにな!
ぶんとさ高知城35周目で肥前5ドロって感じなんだけど、これってどうなの…?
3回連続肥前ドロ♡とかみて白目向きそうになったんだけど……まだ私はマシな方だと思いたい……運が……運が欲しいです……
>>9489
夏には川床風のテラス席も使えるから、時間帯によっては心地いいぞ。
行くならついでに、欄干の擬宝珠についた刀傷を見ていくのも一興。
>>9528
ワイも見てたけど人間の子供の声再現してるのにはビビったわ
インコとかは人間の言葉を自分の声で発声するけど、あの鳥は音として再現してるから何言ってるか分からないけど人の声だなって…森の奥で遭遇したら怖いわ
仁田殿の演技良かったなぁ…
>>9548
現地で迷子を探す時に名前呼ぶの厳禁なのも納得
今日、横浜山手御三家ジョークというものを知ったんだけど、中々面白かった
お題:道端に空き缶が落ちていたらどうするか?
共立女子生は、本を読んでいて気づかない
横浜雙葉生は、スッと拾ってゴミ箱に捨てる
フェリス生は、クラスメイトを呼び集めて缶蹴りを楽しんでから、ベコベコになった缶をゴミ箱に捨てる
フェリスってお嬢様校のイメージあったんだけど自由だな(笑)
雙葉はさすが皇后と上皇后が通ってただけあるというか
ワイは共立女子なら馴染めるかもしれない
>>9542
そのうち誰が演じた信長が1番らしいか〜みたいな話題で盛り上がれそう
今日雑談で上手なフラッペの作り方を教えてもらったゴリラだよ
放置しすぎてちょっとぬるくなったさらさらのジュースにしてしまったよ
次は もっと うまくやろう
>>9551
ワイの行ってた女子校はその3つで言うとフェリスが近い、というかフェリスをもう少し山猿にした感じだから、前2つの淑やかさに「ワイの知ってる女子校と違う…」と宇宙猫だわ
生理用品が教室の空中を乱舞したり、うちわでスカートの中を扇いだりせんのやろな…
>>9538
河内源氏の内輪もめっぷりはな……
ちなみに頼朝の父や祖父の代から追い掛けると更に煮詰まったドロドロ具合いが見られるよ
何も考えずにノリで遠くに行きたい…
>>9525
西田/敏行さんだっけ主要な人物ほぼやってるから
西田さんが西田さんを討ち取り西田さんから褒美を賜る
みたいなことになる役者さん
>>9553
人はね…失敗から学ぶことも多いからね…
加減難しいよねぇ、フラッペ
次はいい塩梅に溶けたひんやりフラッペになるといいね
>>9554
ワイの行ってたの学力低めの女子高だったけどそこまでではなかったぞ?
一度だけ校内に奇声が響いて女子しか居ないはずなのに高校生にもなってこれか…ってなったことはあったし女子しか居ない故の人目の気にしなさ?みたいのはあったけど空中乱舞はさすがに無かった少なくともワイのまわりでは
>>9553
もう時間計ろうぜ!
何分放置でこのくらいって一度計れば目安になるし好みの時間が見付かったらその後は好みの飲み頃で飲める
>>9546
ワイはまだ10周しかしてないけどドロは5周目に先生1のみだわ
7~10周は城下町も城内もまったく同じ男士だった…たぶんワイは同じ時空をループしとるんや…政府ちゃんたすけ
>>9551フェリスはお金持ちのお嬢様学校扱いじゃなかっけ?
>>9556
コロナ前はよく金曜日にやったな
帰りがけに夜行バス予約して、夜行バスの中でゲストハウス探して、朝イチで知らない街を徘徊する
遠くにいけるようになりたいねえ
>>9562
御三家はぜんぶお金持ちのお嬢様校やろ
その上で自由な校風なんじゃないの?
>>9526大河発表時点で皇帝になった後の劉邦並みの粛清っぷり展開だよと言われていただけある
>>9488
天地人良いですよ…地獄系苦手で大河もよく脱落してるけどこれは楽しくて早く次が観たいってなってた
景勝様と兼続殿のやり取りが楽しい
新撰組!も前半はギャグが多くて観やすいと思う
大河と江戸幕末に興味を持ったきっかけ、みんなの生き様がとても格好良かった
人生の楽しみが寝ること、食べること、とうらぶやることしかないから新刀剣男士楽しみでしょうがない
チラ見せ期間もうちょっと長くしてワクワクさしてくれないかな〜1週間ぐらいチラ見せ状態で楽しみたいよ〜
>>9492
中学生なら親の年齢の大人たちに文句言うのも怖いだろうな
悔しい思いをしたね
>>9553
買って持ち帰るくらいにちょうどよくなんない?激近?
ぶんとさの帰還マスさんと回復マスさんの配置、100点満点じゃないですか(手入れ待機勢で出陣ポチッ
ワイもカトリック系お嬢様校に通ってたゴリラだから、食べ歩きは観光地でのみ許された行為だったけど(歩き食いはせず座ってたけど)
今じゃ暑い日にスイカバーを買ってフラフラ歩きながら食べるのが好きだぜ
在校生から見たらめっちゃガラ悪いかもなー
>>9510
KBCが花火のように咲いて散ってる
>>9559
その辺は女子校が多かった頃の世代と女子校が少なくなってからの世代でも差がありそう
ゆとりくらいからの世代はネットの発達によって先人のはちゃめちゃを事前に学べるんで同じ轍は多少踏みづらくなってるのね
その分、上から下へ斜に構えるようなとこがある気がする
今の中学生が昔の中学生の中二病を「なんでそうなるw」と小馬鹿にするような感覚というか
>>9546
35周で肥前5泥って事は7周に1回は出ているという事で、11周回って先生1泥しかしていない我よりかは泥運良いのでは?(齧らせろ!オラァ!!!)
木炭と冷却水が極端に少ないワイ本丸は、この夏どこかでキャンプでもしたんやろか…
>>9567
わかる
うちに迎えたいし、地面汚い素振りしたいし、カンスト資材とちり紙を生活保護レベルまで溶かしてから集め直したい
>>9575
連隊戦参加してなかった?
その時の水鉄砲って……おっと誰か来
ウマ娘も舞台化するのね
アニメあるからそれやる感じか
>>9559
偏差値は関係ないのだよ
君の学校はお堅い校風だったのだな
>>9551
こういうジョーク、正直女子高に夢見過ぎなところもあるんではってなるな
学校は時代もあるだろうけど
うちのおかんはエスカレータ式のミッション系女子高で自分は普通の女子高だが校内はともかく校外では厚く被った猫が機能して校外の皆様と就職先の皆様からはイメージよかったよ
でも色々おかんから聞くところによると生徒より先生の方がやばかったぞ
自分の学校でも担任も不祥事おこしてやめさせられたのいたし
>>9520
凄くわかる…
せめてもと思って女医女性スタッフだけの病院探した…
それでもできるだけ行きたくない…婦人科検診に行かねばとは思うんだけど…
ゴリラジョーク
お題:道端にレキシューが落ちてたら
初めての特命に夢中新米ゴリラは15手攻略に夢中で気づかず踏みつぶしながら通り過ぎる
中堅ゴリラはすれ違いざまスッと殴って倒す
シンゴリラはシンゴリラを呼び集めて缶蹴りを楽しんでから、ベコベコになったレキシューを使って罠を仕掛ける
研石だけカンストしてる原因が分かった
小判集めで公武合体運動と比叡山延暦寺を大成功ループしてるからだった
資材のバランス悪いの凄い気になる神経質ゴリラなので辛い…だれか研石多めのおすすめレシピ教えて…
>>9581
逆に考えるんだ
定期検診ちゃんとして、病気があっても早期発見で簡単な治療だけで済む場合は女医と女性スタッフだけの病院を選ぶことも可能だけど、
発見が遅れて治療できる設備や医師が少なくなってしまうと医師やスタッフの性別など選べないということを
>>9582
すき
この時間なのでこっそりと…
AIで画像を自動生成してくれるツール、ほぼ理想のもの作ってくれるのでおすすめ
ライセンスだけ気を付けて!
久しぶりに刀剣乱舞無双こんな時間までやってしまった。まあ明日はお休みだし…
しかし厨のミニゲームお腹すく(ちょぎのおにぎり食べたいなり)
おやさにー
>>9582
すき
>>9582
缶蹴りとは…w
>>9582
ざんこくだよおぉ
>>9583
薙刀レシピとか?
冷却水も減るから冷却水多めに貰える遠征回さなきゃだけど
試行回数が少ないからなのは分かってるけど、城下ボス3回倒して3回朝尊先生来てる……肥前くんは全然来ないのに……1周目の報酬でもらった肥前くんの胃に穴開きそう。あ、一応腕は置いときます
>>9593
よく考えたら2回目は確定じゃった…恥ずかし
まぁ、2泥で良ければ
>>9594
チェンジ!!
>>9419
家電製品って一気に壊れるって本当?
一人暮らし3年目、震えてます…
>>9596
中古等で購入した場合は事情も違うけど
新品を一斉に購入して一人暮らし始めたらよくあるね
レンジ、洗濯機、冷蔵庫のトリプルコンボが起きたらえらい事になりまっせ
鍛刀と近侍のこと聞いたのに、迷子になってレスわかんなくなっちゃった…😭
>>9598
書いた文章やキーワードを覚えてるのなら、サーチ機能を使ったら見つかるよ
ウチの台所の箸立てにあった薬匙を見たトッモが理系ってビーカーでコーヒー飲むんでしょ?と期待に満ちた顔で言ったので買ってきましたよっと、ビーカー
最近はプラスチック製品に押され気味なガラス器具
国内理化学器具メーカーが家庭用?商品として取っ手の付いたマグ仕様のビーカーまで売ってた
実際には手で持つには熱いからね…そこにロマンはあるのか?
ビーカーコーヒーが似合う男士は薬研さんだけど手袋だから死角はなかった
>>9600
気持ちはわかる
うちも試験管の中に紅茶の茶葉が入ってるやつ絶対茶葉より入れ物の方が高いけど買ってしまったから
あの手の実験器具に対する憧れはロマン
>>9582
レキシュー! サッカーやろうぜ!
お前がボールな!!!!
>>9600
マグ仕様のビーカー職場で使ってる!
「もちろんビーカーで飲むんだよな」って職場の先輩にいただいた
その先輩が来る時だけノリノリでバタフライピー入れて飲んでる
>>9580生徒と先生がお付き合い系とかかい?
昨日17時まとめて6回ぶんやったんだけどダイスがふるわなすぎて221324とか一人だけ1D3ロールやらされてるのかとorz
聚楽第で5とか6連発した反動か…?
空のペットボトル溜めすぎたので一気に片付け+洗濯してきたのでダッツ食べて休憩
>>9606
お疲れ
>>9073
お前の方がいらないよww
>>9607
ありがとう良かったら食べる?
つダッツのイチゴ
食べる事は生きること。その意味が身にしみる今日この頃
>>9598
見掛けた気がする
一日くらいなら数ページだから遡るのも可能だと思うけど大体のところを纏めると公式で関係あると言われたことは無いし、みんな関係ないと分かってるけど験担ぎとか願掛けとかみたいな感じで桜つけたり過去に結果出してくれた子にお願いしたりって感じ?
>>9598
最近だったら9129からかな
内容は9611さんの言ってるとおり
生理やだな〜
>>9583
まず砥石(といし)って読めるようになろうね
>>9613
やだね〜早くあがりたい
>>9615
夏の生理ほんま嫌よな
汗かいて蒸れるし体は熱いのに冷たいもの飲むとお腹痛くなる
>>9612
そうそう
エビデンスはないラビリンスなジンクス
>>9617
分かっていても目指すサクセス
近侍にはサンクス
おはさにー
おはさにー!
直前まで迷っていたけど京都行ってくる!次いつ行けるか分からんし…骨喰写しや薬研写し、一期一振写し見てくるよ!
行けたら北野と大覚寺も行く
>>9620
おはさにー
気をつけて、楽しい旅を!!
いってらっしゃーい!!
審神者履歴書見るの本当楽しい
昨日文久土佐に行った記憶がない…
また賽子無駄にしたな…
始める前は先生集めるって張り切ってたのにな…
>>9620
京都駅で売ってる赤福買ってきて欲しい…
おはさに~
今日は映画館行って花丸のチラシをもらってくる
>>9622
え?
時の政府の方?
この時間の洗濯はありかなしか
>>9627
周囲に音が響かないなら有り
少しでも響くなら無し
かな?
>>9623
9623…貴方疲れてるのよ……
あんまり無理しないでね
つ 栄養ドリンク
>>9627
隣近所に夜の仕事(コンビニとか医療とかお水とか)の人がいそうなら、7時からかなあ
>>9613
取っちゃいたいよな
でもそうすると更年期障害になるし、痛し痒し
>>9627
2人ともありがとう〜
朝お散歩してたら、ベランダに洗濯機を置いてるお宅で洗濯しててさぁ…
>>9613
ワイはもう3ヶ月近く来てないや
近々婦人科行く予定
ちなみにおめでたの可能性はゼロです
>>9632
答えるんじゃなかった…
>>9536
ありがとう
頑張ります(`;ω;´)ゞ
真夜中でも洗濯できる生活環境ってあるのね
北海道郊外とか?
ずっとマンション住みだったから想像力貧困ゴリラ
おはさにー
今日からまた6連勤の始まりダァ……
辞めるまであと11ヶ月もある……ほんと疲れる(ヽ´ω`)
ぶんとさイベと花丸華ノ章と今週水曜日に届くグッズ&漫画が今のモチベです
そして関係ないけど獄都○変の斬島さん木舌さん田噛さんが好きすぎてときめいてるんだけど今更すぎて自分に草生やしてます
軍服って何であんなに格好良いんだろうな……
>>9637
11か月!?
ものすごい計画的に退職するんだね??
次は週休2日のところを選べるといいね
>>9634
?
昨日の伝言板ゴリラだぜ
本当に通えるのかもう一回大学まで行くから伝言板に推しの名前でも書いてくるお
>>9620
繁華街もいいし
駅の目の前、東本願寺は通りすぎちゃう?歩道歩いて眺めてみて
お香は好きかな、9620が体質的に大丈夫ならよさそうなお店どこでもお手頃な物を
七条大橋渡って美術館に向かうと和菓子屋さんが…道の風景もいい
疲れないように9620の好きな旅になりますように
>>9637
がんばれー!!
ワイは抹本と先生が好き
>>9634
??
>>9639
元コメ主が自分のお洗濯で悩んでるのかと思ったら他人に対する愚痴だったでござる
てことでは
>>9634
悪口の幇助をする気はなかった
「こんな時間にベランダで洗濯機回してる家庭があるんだけどどう思う?」ならスルーしてた
>>9632
朝しか時間取れなかったんやろなぁ
お疲れ様やで
>>9645
お気持ちお察しする
>>9620
自レス
赤福は途中の名古屋で買うわ!
オススメもありがと、余裕あったら行ってみる!
行ってきまーす!
おはさにー
今週の金曜日が今月最後の金曜日だから予定表お出しされるなら今週=今日辺りご自愛砲来る可能性がある事に気付いたわい、墓に埋まる準備は出来ている
昨日寝違えて背中が痛かった、寝違えの原因がわかる整体師や医師っているんだろうか
今朝まで一日あって治らなかったぜフフッ…
今日もみんなのいい一日になりますように(痛いので小声)
トイレの行列が見渡す限り続いてる絶望的な夢を見てた
夢でよかった…
>>9610
この夏繰り返したパターン(自分調べ)
何か食欲ない、少し食べよ
(数時間後)
やはり食欲ない、でも食べられる分はちゃんと食べよ
(食後)
元気になった、しっかり食べたからだ
学生の頃にハマってた音ゲーのアーティストさんの曲久しぶりに聴きたくなってしまった
当時買ったアルバムは劣化か1曲だけ再生しても無音になってしまうからCD注文しちゃった
>>9651
花丸本丸のトイレは2期の最初で行列がエライことになってたな
>>9627
朝6時なら普通に起きて家事してるし
晴れてるなら洗濯もOKじゃない?
と思ったけど
地方の一軒家と街中の集合住宅じゃ
事情が違うわな
>>9636
少し前のレスなら朝6時の話だよ?
>>9600
メスシリンダー、欲しいと思う容量の物をどうぞ
箱に入れて置くと安心なんだよね
おはさに〜
今日はアクターズリーグ!
配信だけど楽しみ〜!
>>9656
3:24に洗濯したって言ってるコメあるよ
>>9626
横からだけどTwitterでそういうのあるんだよー。
おはさにー
>>9659
めっちゃ真夜中!
でも郊外のお宅ならありかな?
あとは防音マンション?
家族の寝室と離れてないとキレられそうだけど
花丸くんのつぶやき復活した!土日はお休みしてたのかな
今さらだけど9/1って木曜スタートなんだね。珍しくない?何かの日にかけてるのかな
>>9636
うちは2階建て4部屋のアパート
上と横の部屋は特殊な使われ方してるから時間気にせず洗濯も掃除も出来る
まぁその代わり上と横の騒音も時間関係なくするけど
実在する何処かの学校学生の噂ネタが出てきて違和感
スルー案件か(呆れ顔)
掲示板いろいろあるだろうからなぁ
おはさに
なんか…そろそろお腹痛くなる予感がする…
痛くなる前にマッハで頭使う仕事を片付けるぜ…!
昼にラーメン食べたかったけど諦めます…
>>9665
(呆れ顔)
>>9663
新作映画って金曜日スタートが多いけど、1日って映画のサービスデイなところが多いから前倒しってことなんじゃない?
>>9667
( ´,_ゝ`)
>>9666
お薬飲んで備えるというのもアリだと思うよー
髪が黒で服が白黒カラーないち兄がガチャで実装予定!って夢をみた
夢まだでガチャに影響を受けていやがるぅ…
>>9665
ならばスルーしたまえよ(呆)
まさに落ちてるゴミをちゃんと拾っちゃうタイプのミッション系スクールに通ってたから、仏教校にすっごく興味ある
朝のミサの代わりに座禅とかするのかな?とか
養護施設にボランティアに行く代わりに托鉢とかするのかな?とか
修学旅行は教会巡りの代わりにお寺巡りなのかな?とか
色々妄想してしまう
(ちなみに今はこんな時代なのでゴミは触らないよ)
>>9645
これが悪口になるの?こわ
同担拒否の人って独占欲で同担拒否なの?
>>9673
仏教校だったけど朝に般若心経唱えるのと一回学年で寺に泊まったくらいしか宗教らしいとこなかった印象
もしかしたら将来お坊さんになるような子達は何か別にやってたかも知れないけど
今日の決勝14時からならリアタイできない人も多いね
ワイも見れねぇぇぇ!おのれ月曜日
審神者履歴書か……
へー面白そうと思って軽率に検索して、夢とか腐とか同担拒否ですー地雷ですーとかに驚いた()記憶があるので、そういう方面驚く方検索するの気を付けた方が良いよ
>>9678
履歴書の時点で気づこ!
でもうっかりさんもいるから注意喚起大事だね
>>9676
朝に般若心経…!(興奮)
お経って長いイメージあるんだけど、朝に結構時間取るの?
カトリックも朝と夕のお祈りするけど、15秒くらいで終わるな
>>9680
横からだけど、般若心経は短いよ。スピードにもよるけど5分もかからないと思う。
般若経は長いけどね。
>>9675
青い鳥で同担で出てくるサジェスト地獄やで
>>9674
「青い色の髪ってどう思う?」
「内申よくしたいならやめた方がいいと思うな」
「ありがと!隣の席の子がめちゃめちゃ青く染めててさぁ…」
と同じだと思う。
ってかこれ悪口てゆーより陰口だな、
>>9675
調べて納得したので共有するが
心理には3種類ある
・独占愛が強すぎる、旦那を狙われてるような気持ち
・同担と価値観が合わない
・同担に煽られたことがある
どれもなるほどって思った
ワイ2番目ちょっと分かる、全然拒否はしないけど同担に同担とは明かさないジャンルがある
>>9673
托鉢は草
断片的な知識しかないと妄想があらぬ方向に暴走するわな
>>9675
ワイ同担拒否ではないけどそれこそ色々じゃない?
推し語りの解釈違いでモメたくないって人達もいれば、独占欲過激派もいる
前者は理解出来るし後者は周囲に迷惑かけなきゃまぁいいかとは思う
>>9684
亀甲ちゃん推し審神者が誰も彼も亀甲縛りに走るような状況だったら、ノーマルな亀甲ちゃん推しは同担だと明かしづらいわね
ワイの愛はそーゆんじゃないんだよよよ!ってなりそうね
なるほどこれが同担拒否…!?
>>9675
ジャンルによりけりだけど「可愛い子以外の同担拒否です☆」みたいなの普通にいるから、本当に闇の深い世界や
>>9681
朝の時間になると各教室から一斉に5分間般若心経が聞こえてくるのか…
なんというか、カルチャーショック
実家へ行ったら実家で作ったピオーネ貰った
種はないが皮を剥くのがめんどい…だが、粒が大きく甘い…(フジミノリの木はお亡くなりになった模様)
>>9687
例えが極端だけど今までで1番わかりやすかったw
亀甲ちゃんがかわいくて仕方ない
どうしよう(ナデナデ)
>>9675
グッズ交換での同担拒否もあるんだよね
ランダム…トレーディング…悪……
フラッペとかかき氷とか美味しそうな新作いっぱいあるのに
氷系の冷たいもの速く食べれなくて時間との戦いに負けてしまうのわかってるから手が出ない
ハイテクな謎装置で美味しさと食感とフレーバーと心地よい清涼感を直接脳に流し込んで欲しい
>>9692
連続で10分遠征に出そう!たまに遠征から帰還した時の台詞を最後まで言わせたり途中で遮ったりって遊びをする
只今さに!
何日か前「アイメイクしたらメフィラス星人になった」と嘆いたゴッリだよ
あれからシュウ・ウエムラに行ってBAのお姐さんの手で
きれいめの地球人になれたのでご報告
ありがとう!
>>9690
ん?ピオーネって皮ごと食べられるのが売りのブドウだよね?
まあ、皮ごと食べられても口に残ったりするのが気になるから剥くって人も多いとは思うけどさ
中学に2週間くらい体験入学したい
勉強だけしてればいい時代に戻りたい
さて仕事開始します…えいえいおー
>>9697
横からだけどピオーネは種無しあるけど皮は剥くタイプだったはず
FEの風花雪月が気になってきた。FEシリーズやったことないけど
>>9700
すごい面白いよ
難易度はカジュアルにすればうっかり味方が負けても復活するしストーリーは歴代折り紙付き!
>>9698
おねえさま、がんばってー(某米ウマ娘)
おはさにー!お腹すいたー
朝昼ご飯食べてくる!
職場にて餃子が食べたい!どこそこの餃子が美味しい!あそこはニンニクましましに出来る!等々の餃子テロを受けた
餃子食べたいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!
>>9699
そう、ピオーネは皮を剥く品種です
粒が大きくなるので、まあ我慢できるかな?って感じです
赤いぶどうで皮を剥かなくていいぶどうの代表格がレッドルビーです
>>9704
おいでませ浜松!お取り寄せもいろんな種類あるよ!
ワイは皮厚め野菜多めが好き
>>9704
京都王将(王将は京都のと大阪のがあります)のは働く人の為にニンニクげ入ってなかったはず(仕事のランチで食えるね)
そのかわり、テーブルにおろしニンニクがあるんじゃなかったっけ?
パジャマのズボンのゴムが切れたから換えようと思ったら、ゴムが動かないように一部縫ってある
黒い生地に黒い糸...どれだけ見てもどこが生地でどれが黒い糸かわかんねぇ
勘でいくしかないな!
>>9704
試される大地には餃子カレーなるモノがあるのでこちらもオススメだよ♡
>>9705
合っててよかった〜黒系で丸ごとはナガノパープルくらい?
爪が染まらなければいいんだけどね皮剥き
>>9708
別のゴム入れてみたら?
>>9574
そういえば当本丸も肥前初ドロは16周目だった……心を強く持って……頑張ってくれ……
藤稔好きなんだけど辞めちゃう農家さん多いのよな
うちのお中元は藤稔なのでなるべく生き延びてほしい
でもゴルビーとか瀬戸ジャイアンツもおすすめ
種無しより種ありの方が甘い気がする
>>9713
収穫前に盗られるケースが頻発してるから農家さんも一大事なんだよ
警察は現行犯じゃないと動かん
>>9618
ウッホーウッホー!
ササヌキ抜いたらタヌキが来たよ
オレは元カレ、近待にゃ向かねぇ
……ってかーっ!
トーハクの国宝展金土は20時まで延長になってる!良かった。何気に気になってたんだよ
予約開始まだかな〜早く取って安心したい
お母さんにお弁当作ってもらったら
肉枝豆チーズ納豆肉でたんぱく質に対する情熱がすごい
>>9692
亀甲ちゃんが可愛いのは亀甲ちゃんだから仕方ないと思うんだ…
>>9704
餃子テロが飛び火した
ひき肉とニラキャベツ皮を買ってきて今夜は餃子を焼こう!残ったら冷凍
あ、ニンニクも忘れずマシマシで!
今まで頑なに脱がなかった子が急に三連続で真剣必殺したからちょっとびっくりしたぜ…
もしかして久しぶりに隊長にしたから張り切ってたのかな
>>9717
弁当に納豆…?
今日の仕事中
母「あーーーー刀剣乱舞!!!」
「?」
母「(双騎観に行く日)中止にならないと良いなぁ」
初観劇だからめっちゃ楽しみにしている母
でも中止にならない!なんて言えんもんなぁ
別に悪いことじゃないのにどうしても突っ込みたくなってしまうのを我慢しきれない
>>9714
農家さんが辞める話じゃなくて藤稔から別のぶどうを育てることに変わっていってる話ではないの?
とうとう注文してしまった
羽毛布団の打ち直し
一部破けてガムテで塞いでたし
洗えるかわからなくて10年以上そのままだったし
キャンペーンで5,000オフだったし
いいよね…? ( イイヨー)
寝るためにメガネを外そうとして、何故かマスクを外そうとしたワイ。途中で気づいて一度戻し、今度こそとまたマスクを外す。
>>9613
生理や妊娠出産を2回に1回は男性側でやって欲しいと思う時がある
ずるいや…
>>9488
清天を衝くは比較的マイルドだよ
特に後半は、戦闘が武力ではなく知略と算盤勘定で展開するから
>>9714
藤稔だと盗まれやすいの?
>>9726
なぜ一回戻したしw
悩んでた指輪予約してしまった
蛍光性のあるダイヤのハーフエタニティ
来年結婚20年だし自分への記念……でも早すぎな気がして悩んでたんだけど通常販売になったら2万位高くなるらしいし買うなら今しかない!と飛び降りたよ
ワイの早めに買っといて、来年入ったら同じ金額帯で旦那にこっそりプレゼント買うんだー
>>9711
多分縫ってあるから、新しいゴムを通せないんじやみないかな?
>>9693
グッズ交換での同担拒否は理に適っているのでは?
欲しいキャラが同じ人だとグッズ交換成立しなくない?
>>9723
ワイえすぱぁゴリラ
同じこと思ってる気がする
>>9685
托鉢を募金活動的な何かだと思ってるんだろうね。
>>9638
いや、職場に退職期間伸ばしてほしいって言われたからこうなったんだ
本当は今年中に辞めたかったんだけど同時期に辞める人もう一人いてな
小さな職場だから同時に二人抜けるのは痛い……って言われたから、それなら夏のボーナスもらってから辞めようと思ってこうなった
適応障害もあるから早く辞めたかったんだけどね、仕方ない
>>9642
わかる人いて嬉しい……( ´∀`)
>>9733
こんな理由もあるよって紹介のつもりだった
好きなキャラが選べればいいんだけどねーキャラ数が多いと仕方ないけどね
>>9713
自レス
藤稔やってる農家さんが別の葡萄に転作しているという話のつもりだったんだ
わかりにくい話をして済まない
トカゲ座ってあるのね(台風)
もうひとつをマンゴーかと勘違いして美味しそうな名前と思ったら違った…
スマホの表示範囲のせいで山伏の通知が「遠征の者が帰ってきたよ」って柔らかい口調になっててカワイイ
>>9700
ついでに
風花雪月無双も面白いよ
SRPG苦手ならこっちも良し
ツルハドラッグで花丸キャンペーンだってー!
描き下ろし可愛いねぇ
鎌倉殿見たんだけど、地獄展開で来年度の温度差激しそうだなとなってる。
>>9731
余計なお世話かもしれないけど、プレゼントかなり高額なら旦那さんに相談してから決めたほうが拗れなくていいと思う…
(嬉しくないプレゼントの金額で喧嘩する親を見ながら)
今更映画の引っ越し大名見たんだが、御手杵って鞘ほんとにでっかいんだね
あれに長い槍を納めて縦に持って歩くって、昔の人はすごいこと考えるわ
強風が吹いたら煽られてたたらを踏みそう…
刺す方面の正しい使い方ではなかったと思うけど、チャンバラシーンで御手杵使ってるの見れて嬉しかったー
>>9745
まあまあ、腹が立つ金額は家庭によって差が大きいから…
それくらいなら喧嘩にもならないリッチファミリーかもしれんぞ
>>9743
店内放送もあるなんて結構なコラボだし、対象商品が何か普通にグッズだな!
あんまり行かないけど、探してみようかな
>>9748
対象商品はカ口リーメイトだったりニベアだったり、花王とかライオンとか色々あったよー
>>9743
情報ありがとう!
金曜日仕事だけど帰り道で4〜5店舗寄れるから見てみるかなw
葡萄は実は種ありの方が甘いしもちも良い
藤稔は大きくて甘いけど少し痛みやすいのと、ちょっと実を付けるのが難しいのよね
あと今の流行りのお味からずれてきてるから、どうしても収益考えると別のに移行しちゃうのよねー
>>9751
種無しには大体種ありよりも落ちやすいって注意書きあるよね
わいはブラックビート?が気になる…
>>9748
自レス
対象商品じゃなくてオリジナル商品だったわ
紛らわしくてごめんよ
生理痛が酷くてバイト早退させてもらった
罪悪感か自分が情けないのかわからないけど涙が出てくる
職場の人みんないい人だから大丈夫って思っても、私一人いなくなっても大丈夫って思っても
でも私何も悪いことしてないもん、あと1時間働いてもっと酷くなって自分で運転して帰れなくなるのを避けたかったんだもん、今後必要以上に気負わず休めるように種まいたんだもん
>>9754
痛み止め飲んで寝な?
体調良くなってから書き込みなさい
>>9754
ネガティブ思考にハマってるから
お家帰ったら薬飲んで寝ときなさい
>>9754
ぜんぜん悪いことなんてないよ
痛い中よくがんばったね
ゆっくり休んで
お大事にねー
>>9754
何にも悪くないからゆっくり休むんだよ
そういう悪い思考の時は寝ちゃうに限る
具合悪いから早退、自分の体を労れる9754はえらいと思うよ
お大事に
>>9754
自分の体調把握して、きちんと言えるの良いと思う
迷惑でも何でもない
無理して一人で帰れなくなる前に行動したの、エライ
あんまりヒドイ場合は婦人科受診をおすすめします
早退とかで迷惑かけたなーの時はその後のフォローが大事やで
お互い様を積み上げて罪悪感無く休めるようになると良いな
>>9751
今年はまだ葡萄食べてない事に気がついた…
>>9745
心配ありがとうー
大丈夫ワイも仕事してるし、普段買わない高い買い物ではあるけど喧嘩になるような高額商品ではないんだ
流石にそういうのは相談して買うし、ちゃんと考えて生活に支障なく支払いが出来るものしか買わないから
無茶な買い物が怖いのは親戚にカードで首が回らなくなって大変な事になった人いて身を持って知ってるからしないよ…
ワイ北海道のゴリラ
北海道はファミマ殆ど札幌周辺だけだから一番近いファミマまで200キロとかでいつもコラボいいなぁって思ってたんだけど、ツルハは近くにあるの!
取り扱い店舗だった!!
嬉しい!嬉しい!嬉しい!!!
今日の泥率が低すぎてやばい…
南海先生2連続で来たから?
>>9754
ココアものんでゆっくりするんやでー
>>9754
生理中は精神的に不安定になるのはしゃーない
ワイは今不安定なんだなって認めて、薬飲んで考えないで寝るのが一番よ
あと婦人科は絶対行った方がいいよ。手遅れになったら大変だからね。
>>9741
え、それはかわいい
いみわからん
かわいい
>>9767
あ、意味分かってるんだけどかわいすぎて意味分からんって意味です
ツルハのコラボに鶴丸いないのか
>>9763
ツルハって北海道が本拠地なんだよね
こちら九州には店自体がポツポツとしかないし対象外にされとるんで
ワイらの分まで盛り上げ頼んだぜ!
>>9769
ツルなのに?!?!?
>>9763
ワイ東海の民、一番近いツルハまで24キロだった
遠いぜぇ
おお!下関国際頑張ってる!
>>9695
横だが
これがご主人様のお遊びかとたいへん興味深いので是非もっと語って頂きt
>>9675
ちょっと逸れるごめん
他ジャンルの同担拒否の方がどうなのかは分からんが
それぞれ自本丸独自の妄想が許されるとうらぶで同担云々(この概念をお持ちの方)を見かけると、自本丸の妄想を垂れ流すだけでも不快を与えてしまうのではと勝手に気を使ってしんどくなるので 、私は森で同担云々の方はタタラ場で生きようってなる
>>9769
今回のコラボ大成功したら二回目は鶴丸コラボだな
無知ゆえ「藤稔」が人名だと思って読んでしまい私の頭の中で架空の藤稔氏がたいへんなことになってしまった
>>9770
だからツルハは東日本に集中してるのか~九州は運営?が違うみたいなの見たからそれで除外されたのかな
「ちくわにきゅうり」の木彫り…
比企の尼様生きとったんかいワレェ!と喜んだら、何やら善哉相手に災いの種を蒔いていらっしゃった
こわいよー
>>9636
街中密集住宅地の戸建てだが
夜中3時でも4時でも普通に洗濯機まわすよー
ドアしめちゃえば響かないし怒られたこともないなぁ
>>9777
藤稔さん「こんにちはー藤です。今年も生き延びてお中元に来ました」
「あら稔ちゃんいらっしゃい。最近は藤稔を育てるのをやめてとうらぶ太郎(仮名)を始める農家さんも多いって聞いたから今年は無理なんじゃって心配してたわ」
>>9779
寿司の木彫りもあったね…すごい…
>>9777
お中元に出される藤稔…
>>9772
ワイ関西の民、
県内に店舗あるけどそこまで44km…
>>9772
北海道民だが1番近いツルハは70~80キロ先で
でも北海道民的にはまぁ近所に分類されていてたまに距離感がバクってんなと再認識する
>>9763
なるほど北海道本拠地なのか―知らなかった
自分は九州民でツルハは遠いが普段(北海道・九州・沖縄の店舗を除く)の悲しみにさらされがちな仲間として心からよかったね!という言葉を贈るよ!
仙台育英初優勝だったのか!
意外やった!
試合面白かったなぁ~
料理にちょっと使いたいだけなのに近所にでかい瓶の紹興酒しかない
>>9713
フジミノリよりピオーネや巨峰のが名前が知られているし、今は皮ごと食べれる系の方が売れるからシャインや桃太郎に変わる人のが多いのよ
フジミノリはピオーネと井川682の掛け合わせで上品な食べやすい甘さが特徴
>>9763
関東民、近くにツルハがないため1ヶ月以上ぶりの出社を決意…
なぜうちの件にはないんだああ
>>9789
我が家は小さいパックの菊正宗使ってる
紙パックだし、小さいから冷蔵庫入る
白河の関越えたね~!
仙台育英おめでとー!
下関国際も、点差が開く中よく粘ったよ~
いい試合でしたありがとう
体は大きくてもまだまだあどけない顔した子供達が郷土の期待を背負ってねぇ
はーーーもう情緒大爆発やで
>>9786
道民でもかなりの僻地住まい?70キロは道央圏に住んでるなら普通に遠いがな
>>9789
そんなときは!
鶏肉とカシューナッツの黒酢炒めに紹興酒を使って、
出来上がった鶏肉とカシューナッツの黒酢炒めをアテに紹興酒を飲めばいいのでは!
>>9721
弁当箱と別枠でちっちゃいカップのやつがついてきてた
検非違使がまだ宇都宮と三方ヶ原と江戸城内にしかついてない審神者
三方ヶ原で日課をこなしてたけど、また新しい所につけたいんだよね
江戸城内はつけたの失敗だったかなと思ってるんで
どこにつけたらいいと思う?
えらいおっちゃんの話は始まりも終わりも長いね
一言「暑い中本当に頑張りました、おめでとうございます」で〆たら
スタンドもTVで見てる民も関係者や選手も拍手喝采じゃなかろうか
>>9791
(川崎にでっかいのがあるよ)
>>9797
6-4は?
夜+室内でケビン弱体化するから極短がいれば紙よ
ワンチャン日本号拾えるかもしれんし
室内ではないけどワンチャン明石拾える6-2もいいぞ
>>9797
正直道中泥狙ってるところ以外はどこでもいいと思う
ただそれも革命でひっくり返されるけど
>>9798
わかる…今日曇りだからまだいいけど炎天下だったら誰か倒れてると思う…
>>9797
夜戦弱体化狙いで6面かなー
昼戦だったら博多湾
地形的にボス前撤退で周回するのに適した場所じゃないのでつけても問題ない
面白かったな!夏の楽しみが終焉を迎えてちょっぴり寂しい
>>9798
あまりに短いとそれはそれで叩く人居そうやなと思った
まあ長すぎるのも大概だけどね………せめて1分くらいに収めようぜ
>>9798
イグノーベル賞のあのシステムを導入したい
>>9794
結構な僻地だなー
牛さんの方が多いんじゃね?ってところだから
食べ物は新鮮で美味しい
>>9802
湿度凄いから曇りでもなかなか…(兵庫県民)
数年前(戦場クリアするための出陣時)は高速槍!苦無!重傷にめちゃくちゃなる!で戦々恐々進めた7-3や7-4が今では極短刀たち(且つ刀装なし)の格好の遊び場になっていて、みんなの成長を噛み締めた。
>>9803
自レス
泥じゃなくて新刃レベリングついでの泥狙いだったので、博多湾にしようかなと
6面はボスに辿り着くまでがめんどくさくて、あまり行ってない…
ありがとう!
>>9808
ワイ暑さには太刀打ちできない貧弱者だから
甲子園球場は真夏は無理だ……
でもしぬ前に一度ぐらい行ってみたい
名物カレー食べて炎天下で飲むビールはとても羨ましい
>>9811
私も行ってみたい…
何だかんだ言って行ったことない…
>>9763
よかったなぁ
静岡県民ワイは県内にツルハドラッグないので崩れ落ちとる
系列会社の杏林堂薬局なら山ほどあるのになー
…文久土佐、7周目で5振も先生来たんだが…明日から源氏兄弟とお頭観に関西行くけどマジで行きの高速バス事故るのか…?ちなみに0肥前日光ゼロ軍団。
ともかく、先生難民の方思いっきりかじって!
(大の字に寝そべる)
>>9809
ケビンも然りよね〜
昔は怖いと思ってたけど、今は出なくて追いかけてるくらいよな
>>9808
蒸し暑いよね…
毎年行くか悩んで行ったことない
予定表だと次は景趣のログボと夜花奪還イベと軽装だけど何時やるつもりなんだろ?
軽装はツイに上がるから奪還イベで明日メンテあると思ってたんだけど来週かー?夜花と鍛刀CP同時なんかね?
>>9815
あの頃が懐かしいな。(ケビン!経験値よこせやヒャッハーしながら)
>>9813
自レス
頑張れば行けるかなと思って調べたら一番近い店舗まで高速使っても90km…
が、がんばれない
>>9802
近隣民。球場に救護室あるけど、近くのクリニックのお世話になる人も毎年いる
私自身も倒れてからは、夕方から行くようになった(外野無料の頃)
>>9815
よく出戻り審神者さんが色々驚いてるの見るけど
出戻りケビンも色々驚いてそうだな
軽装3振だー
姫鶴からだー
ポニーテールなのに溢れる雄み!!!!
>>9814
ワイは8周で先生4、肥前くん2
連隊戦産の日光さん2
乱舞上げようと意気込んだ聚楽第で野生のちょーぎを最後まで捕まえられなかった(諭吉は羽ばたいた)からその分の調整かなって思ってる……
文土佐組の優しさが目に沁みるぜ
みんなぁぁぁぁ!
生きてるかぁぁぁぁぁ?!
いやーーーー姫の軽装ーーーーーーーーあーーーーーーーー!!!!!
軽装だ!!
生きてる人いる…?(こわごわ)
>>9819
丸一日潰れるな
運転好きなら何とかなるが無理はしないでまたの機会を待とうぜ
花丸特典情報も来た……おぼ…情報量に溺れる……
>>9828
おらんで
墓を建てよう
>>9816
播磨とか神戸って温暖な気候らしいけど暑い時はガッツリ暑いし寒い時は死ぬほど寒い…(でも上の方がもっと凄いよね…)
>>9825
あの世とこの世を反復横飛びぃぃぃぃ!
>>9828
ノ
墓「生きてるよ!」
>>9831
もうモルグ形式でいいよね。
すぐに生き返るし明日また墓入りするだろうし
>>9834
墓が喋った!
雄みはあるんだけど
髪を下ろして打ち掛けを羽織れば
迫力のある姫君…!
予定表だと明日のメンテ後からっぽい順番だったけど変えてきたのか軽装
?…???(びっくりして軽装を飲み込めていないゴリラ)
>>9838
軽装は唐突に来るよね
>>9839
大丈夫か!?
丸呑みはのどに詰まるぞ!
つ 水
順番だと明日が福ちゃんで明後日が七ちゃんかな?
誰が来ても楽しみしかないんだわ(棺桶に入りながら)
わあ素敵な軽装の男士だね!新しい男士かな?
姫鶴一文字かあ~うちにはお頭と日光とにゃんせんと御前しかいないけどお迎えできるかな??(くもりなきまなこ)
>>9839
しっかりして!
つ強炭酸飲料
>>9842
そ、そんな…毎日あの世に行ってたらご先祖様達に「お前また来たんか、毎日よー来るわ」って呆れられちゃうじゃない…
>>9838
ね。順番の動きを読ませない運営ちゃん…
本当に唐突だ…
>>9843
また入手機会来るさー(肩ぽむ)
軽装が来るたびに焼き払われる村を見つめて参りました
(最初期に予告なく唐突に焼かれた民、菩薩の笑みを添えて)
>>9845
大丈夫、3日間だけだから!
ご先祖様だって大目にみてくれるよ!
運営ちゃんの動きを読むのは至難の業だなぁ
さっき録画した鎌倉殿と業界怪談を立て続けに見てしまいメンタルぐっちゃぐちゃになったところに軽装姿の姫鶴さんが降臨。
ゴリラの魂は救済されたのであった…
>>9851
鎌倉殿は毎週、前回の地獄を上回る感じだから…特に今回は45分の間にほぼ救いが無かった
>>9850
運営ちゃんが点Pだったら捕まえる自信ない!
>>9852
9851なんだが
大河は史実はその通りに描くのがお約束なので、そろそろ地獄に突入するのは予想出来た。ただオリキャラは…どう史実に関わってくるのかわからない。なのであの人物の予想外の行動は衝撃的で精神的ダメージが大きかった…
こうなったら後鳥羽院の鍛刀シーンが入るのを期待するしか!それくらいの楽しみがあってもいいよね?w
>>9784
そして骨と皮になるんですね…
>>9839
気を確かに!
つ 黒酢原液
>>9839
⊃醤油
姫鶴さん!!!!
軽装なんて、そんな想像してなかった!!
ありがとうありがとう……!
姫さん…可愛い尊い…すこやかに死
会議で「これめっちゃ読みづらいんで改善大丈夫としたいです」と発言したら議事録に「(ゴリ子)可読性が低く改善の必要性あり」と丁寧に書かれてて、もうちょっとだけ日本語ちゃんとしよ、と思ったウホ
えっ清川元夢さん亡くなったの………ティッピー(ごちうさ)のおじいちゃんボイスめっちゃ好きだったのに…
>>9843
ワイも姫鶴さん居ない…ナカーマ…(握手)
軽装来週だと思ってた!すっかり不意打ちくらったぜ…姫ちゃんしっかり男の子……重傷で済んで良かった_:(´ཀ`」 ∠):
清川元夢さんといえばヘルシングのウォルターとブレイブルーのヴァルケンハインの印象が強かったな
貴方が演じる最強の老執事が好きでした、お悔やみ申し上げます
手伝い札とか依頼札カンストしてる人に聞きたいんやけど札の上限っていくら?資材はカンストしてるけど札系はカンストしたことないから気になる
私にとって清川さんといえばマイナーかもしれないけどGガンダムのミカムラ博士
優しい人だったんだろうな
でなきゃドモンがラストで「ミカムラの…ミカムラのおじさん!」って言うはずないもん…
(本当はゴリゴリの悪役だったらしいけど清川さんの声聞いた監督が修正したとか…)
偉大な声優がまた1人旅立たれてしまった…
生きれば生きるほど知ってる人がいなくなっていくの悲しいね
>>9867
大人になってから富山敬さんが亡くなられた歳知って言葉無くしたよね…
>>9865
カンストはしてないけどもうすぐ札3000枚だから多分9999枚なんじゃないかなぁ
>>9867
「資材所持数の上限」で記事検索するといい
>>9868
未だに藤原啓治さんの死がショックで引きずってる…
>>9870
失礼
タップミスした
>>9865
「資材所持数の上限」で記事検索するといい
>>9867
鶴ひろみさんのことは折りに触れて思い出すわ
水木しげるさんだけは「ついに妖怪になっちゃったか…」って納得したけど
それ以外の方はやっぱり毎度引きずる
>>9871
わかる…どこかにいるんじゃないかって今でも聞き耳立てちゃう…
スマホ版の雑談って上部の広告が遅れて読み込まれるから、たまに押したつもりのない相手に返信しかけるよね…
送信押す前にチェックしてる
>>9874
らんまのうっちゃん好きだったな
>>9875
水木しげる先生は亡くなった時悲しかったけど最後まで人生を謳歌してお亡くなりになったんだなと思った
>>9877
レス付けようとして広告クリックしちゃう事なら最近多々あるわ
ありかなしかだけで愚痴や悪口になるんだ…気をつけよ
>>9881
しつこいな…
>>9881
そうだね!気をつけてね!
>>9881
今朝の誘導尋問のことを仰ってるなら、あのコメ主のレスさえなければ全く悪口には見えなかったかな
>>9880
時間差でスッと指の下に入ってくるよねw
イラァ…てしちゃう
>>9881
あの流れでそう思えないなら無意識にやっちゃってると思うからホント気を付けた方がいいよ
>>9875
やなせたかしさんはアンパンの国の妖精にはならない気がしてとても悲しかった
というか今もずっと悲しい
>>9885
押した時は広告いなかった筈なのに表示が遅かっただけでそこに居たんだろうな…
急に新規タブが開いたりappストアに移動したりして慌てて戻るw
>>9888
からの、「ほほぅ…この広告に興味がおありなのですな?」としつこく推してくるようになるまでがセットよね
もすッのパインのシェイクうまぁい!
>>9884
ねぇ…
がちょっと誘導臭い
バイトから帰ってきたらご自愛砲が来てt
おおう…今密林の詐欺メールきてパスワード変えてきたわ
プライム入ってないのに支払いが出来ませんってきたから???ってなりながら途中まで入力しかけてクレカ情報入れてって出たからこれおかしいぞってそく中断してパスワード変えて二段階認証入れてきた…
メアド密林だったから危うかったわ……怖……
ご自愛砲今見た
姫鶴くんの軽装が実装されたら即買うと言い続けてたワイ、想像以上のかっこよさに「完全勝利!!!」と叫んでしまった
ありがとうございます
>>9892
帰ってきた途端に逝ってしまったか…(ナムナム)
資源はもらってくからね…
花丸の色紙見てるとみんな遠征行く時はその時代に合わせた格好するんだね
かすていらをまるまる一本貰った!嬉しい!でも一人じゃ食べ切れないや!
>>9897
牛乳とお皿持って待機!!!
(期待の目)
>>9897
業務用生クリームの準備はバッチリよ!
福岡行った時にとりあえず買ったラーメンを食べた
えっ…おいしい
そもそもとんこつ自体あまり食べたことないし、普段はラーメン屋も行かないので、本場の人からしたら「おみやげの味でそんなにw」って思われるかもしれないけど、めっちゃ好きな味だった
人気店なのかどうかも分からないんだけど、次はお店で食べたい
>>9897
かすていらはカットして一枚ずつラップにくるんで冷凍するのじゃ。
出来たらファスナー付きポリ袋に入れると匂いが付きにくいぞ。
磯田道文さんの歴史番組が減って寂しいウホ。場所を巡るツアーや博物館案内、講演とかあるといいのになと思う。中高の先生だったら成績カンストする自信あると唐突に呟く
>>9900
博多っ子、どこのお店だろうととんこつを気に入ってくれただけで嬉しい
>>9893
私も似たようなメール何回か来てる
(クレカ登録更新してくださいとか、本人でない注文がありましたとか)
メールアドレスの認証情報確認するとAmazonになってないから分かるよ
気づいてよかった
今姫鶴さんの軽装見た
想像してなかった方からぶん殴られて無事死んだ(墓)
ポニテ好き…鶴み凄くて好き…シックなの好き…
姫鶴さんお迎えしたら絶対すぐ軽装買う!!
っていうか福ちゃんは覚悟してたけど七星さんもなの??ヤバイな??
毎日墓入りしちゃう…!
>>9897
牛乳染み込ませて凍らせてもアイスケーキみたいになってうまいぞ!!!
審判鈴木拡樹さん…?
突如の推しにワイの頭の中パニックだってばよ…
(戦国鍋TVからの推しなの…とってもびっくりなの)
>>9903
箱見たらShinShinってお店だった
らぶフェスで初福岡だったけど、今度は普通の観光で行くね!
飛行機使えば意外と近いことが分かったし!
刀剣乱舞のおかげで行動範囲が広がって嬉しい
軽装姫鶴さん若様感あるぅ
>>9902
そういや地元の商工会で磯田先生招いて講演会とかやってたなぁ
ワイは商工会入ってないから断念したけど、講演当日市内に磯田先生来てるんだと思ったらめちゃくちゃソワソワしたwワイにとってアイドルみたいなもんだわw
>>9907
フジの月9ドラマに出てるみたいだね
>>9906
横だけどおいしそう!今度やってみる!
>>9908
あそこか!めちゃくちゃ人気だよ〜
ぜひまた来てね!お土産のラーメンもご家庭で定番の袋麺(うまか○ちゃん)も、バリエーション豊かだから見てみてね!
予測不能の軽装ご自愛砲が…
くろのすけさん“突撃!となりの本丸視察”をしてくださっても大丈夫ですよ?
審神者はいつでもお待ちしておりますよ
>>9896
あのシステムというか考えいいな〜って思った
>>9911
え、そうなの?ワイ観てるけど見かけたことないぞ、もしや三日月違いかな?
>>9907
おおう…これは喜ばしいニュース
また今年の楽しみ増えてありがてえ!ありが………
>>9911
横からすまぬ…
月9に出ているのは黒羽さんじゃないかな?
>>9898
>>9899
本場のかすていらだからうんまいぞ(っ'-')╮=͟͟͞͞□ブォン(っ'-')╮=͟͟͞͞□ブォン
>>9901
>>9906
助かる〜冷凍ね!
牛乳あるしやってみる!
>>9881
これをするのはアリかなナシかな
↓
やっぱりナシだよね
↓
私じゃなくて●●さんのことなんだけど
三つめがあることでナシって答えた人全員が「●●さんがやったこと」をナシって言ったことになる≒「●●さんこんなことするなんてないよね」って話をしたことになってしまう
この三つめがなければ悪口にも陰口にもならないんじゃないかな
自分がやることをアリかナシか尋ねるなら相談だし
前もらってた漢方がくそまずで最終的に錠剤でもらってたのだけど、今回もらったのはそんなに不味くない
あう漢方薬はまずくないと聞いたことあるけどほんとかなー
軽装の方はどなたかしら
当本丸にはいないから新人さんかしら
うっ……………あたまが……
>>9911
自レス、三日月違いだったか!すまん…
ヴァア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
姫鶴さんの軽装ーーーーーーーーーーー!!!!!!!
森の平和を守り隊どんぐりタンクっていうリスとモモンガのフィギュアが気になってる
かわいいけどお値段が…でも最近のフィギュアとかよく出来てるもんね…
>>9904
ありがとう、最近使ってないクレカ会社の詐欺メールもきてたから気をつけてはいたんだけどね
最近の巧妙になってきててホント怖いね
パスワード変えたし二段階認証入れたしひとまず安心だろうけど一応ログアウトもしといたよ
まだちょっとゾワゾワしてる……
軽装姫ちゃんのうしろ
福にい
七ちゃん
稲葉くん
笹くん
どこまで来ますかね?何振りって決まってたんだっけ…?
>>9920
大好きなゴリちゃん今誰のレベリングしてるか教えて下さい!
ワイは修行から帰還したカカカの兄貴とたぬきの兄貴に精出してるのん
軽装見て召された後に復活してそのまま軽装買いに行くまでがセット
まだだよ落ち着けよワイ
姫…次回鍛刀はいつ頃かしら…
(姫鶴不在本丸)
>>9927
1日一振りなら今回は三振りかも
>>9914
軽装も唐突だったけどご自愛砲も唐突だよなw
テレビ見てたらぬこ様が顔面に飛びついてきたぐらいの衝撃と感動があるわ…
不動君の乱舞レベル、先輩方がどうやって上げてるのか気になって夜しか寝れない…
レア短刀は日課鍛刀派?それともドロ狙い?
>>9927
あと2振って書いてあるよ
>>9929
あるある
もう少し待とうね
>>9927
稲葉さんまで出してくれると嬉しい
>>9934
見落としてた!ありがとう
誰に来るかなぁ…
>>9929
ワイの屍を…超えて行け…(数日前に軽装爆買い済
>>9933
そんなに乱舞レベルの上がる速度は気にしないのでコツコツ日課鍛刀派
毎日やってたら結構来てくれる
あとは拡充とかでたまに拾うぐらいかな
>>9933
不動くんならうちは泥より鍛刀の方が来るかな
>>9933
ワイは両方派で拡充で本気出すタイプ
>>9939
ワイもこれ
>>9930
だあれ?そのこ
ゴリ子知らなあーい(目から冷却水)
鍛刀CP道誉くん→姫鶴さんの順で来ると予想
>>9933
自分はall50でデイリー鍛刀で集めてる
別の短刀でもこんぺいとうにできるから無駄使いしてる感はすくない
気長にやる必要があるけどね
>>9933
70とか90で鍛刀すると結構な割合で来てくれるような気がしてる
>>9933
レベル制限無くなってるから3-2を周ってもいいんちゃう??
>>9928の大好きなゴリちゃんだよ☆
いま修行から帰ってきた子達の底上げ中で宗三さんとたぬきさんが毎日レベリングがんばってるよ☆
(大丈夫かなレス先間違ってないかなレスボタンに逃げられて私に書いちゃったんならレスしなおしてね)
楽天で20日の注文してまだ商品来ないウホ。発送中なってるけど遅いな
軽装発表されたという事はそろそろ姫鶴さんの鍛刀CP来るってことなのかなぁ?
軽装きてるの誰々だったか確認しに行ったら小判あるが為についつい買ってしまったわ
小判遠征行かなきゃ…
京都からたださに!!
藤森、豊国、粟田、建勲、本能寺に行ってきたよ!
本当は北野と大覚寺も行きたかったけど拝観時間と日帰りの関係で諦めた、特に大覚寺は広いし
今回は豊国神社さんがめちゃくちゃ楽しかった!
初公開の場所で骨喰写しや屏風とかが展示されてるんだけど、まさか豊国神社の関係者さんからここに描かれてるのは阿弥陀ヶ峰、8-1と同じなんだよって言われると思わなかった(しかも初知り)
タイミング良くて素敵なおじさまにめちゃくちゃ詳しく解説して貰ったよ!宝物館で見る屏風より色々分かりやすかったし話が上手すぎてずっと聴けれる
建勲神社からは五山の送り火の跡がしっかり見えた!
今義元(宗三)左文字と薬研藤四郎の押し型が社務所に展示されてるんだけど、写真撮っても良いか聞いたら快諾していただけたので行ける人はぜひ行ってみて(勿論お礼は言った)
薬研藤四郎写しを見に行った話をしたら、そのうちこっちの4歳になったのも展示あるからね~との事だったので緩く期待してる
一期一振写しは鶴丸国永写しと並んでたから見比べる事が出来たよ!鶴丸国永写しの華奢さが際立つなぁって思った
一期一振写し奉納記念に一部の授与品が郵送対応してくれてるので行けない方はぜひ検討して欲しい
>>9944
なにその地獄
後ろの人も新人でしょ??
長船連続鍛刀以来かしら
>>9944
逆パターンもあるかも…?
以前予告なく復刻来た事なかったっけ?
>>9952
自レス
長々とごめん、楽しかったからつい…
ちなみにちゃんと人間スーツを着て自分からは一切言わなかったのに豊国神社さんで審神者?って聞かれてびっくりした、そこからマップの話もしてくれたから色々理解が深まって楽しかった
突然言われたから挙動不審になりながらちょっとやってますって言ったけど、多分刀剣四社の御朱印を頼む女の人だったからかな…?
プリッツの袋開けたら10本ぐらい下の方が折れてる呪いを受けた
最後ガッと口に流し込んでモリモリ食ってやるわ
某アニメ映画の「The earth was yellow.」をキメすぎて弊害がでてしまった…
>>9933
自レスです
たくさんアドバイスありがとうございます!
そっか、拡充でも狙えるのか!
検非違使マーク付けるのに抵抗あったけど、レベル制限なくなったから付けちゃっても良いかも…
日課で緩く回しながら、3-2周回してみます
時の政府からの夏休みの宿題がラスト3日でやって終おう鍛刀キャンペーンかな?
7周目にしてやっと先生降臨!
肥前くんも待ってるから来てね!ね?
文土佐楽だし経験値美味しいので小判で回復させた集会したい…
>>9961
回復させて周回したい…
かつてないほどの誤字ラ…はずかしい
軽装3振りか…1振り残して仕立て券使えるようにしようかな
>>9944
去年の千代さん姫鶴さん日光さん連続鍛刀CPを思い出した…
3振りとも居なくて資材が焼け野原になった…
>>9943
(肩ぽむ)
次の男士は槍か薙刀か大太刀がいいなぁ
薙刀ならキナコさんで
自分が10代だったらウズベキスタンの言葉を勉強して、サマルカンドの花嫁衣装の職人さんに弟子入りしてみたかったなぁ
なんて妄想しながら、あっちの刺繍の図案見ながらそれっぽいデザインをビーズ刺繍で作るの楽しいからヨシ
でも、サマルカンドには1ヶ月くらい住んでみたい
猫の中身は染谷さんの予定だったですと…高橋健介さんが出てきてくれてそれもよき
ネットで染谷さん情報見たら何かわかるかな
今のところわからないな…
>>9966
何度か名が出てる面の薙刀 とか
どこかで見た長船派作の薙刀とか
日光の御神刀の長巻(薙刀)もいいな
ねねさんの所の
薙刀はロマン
>>9962
小判連合亜金弩総長「回復したか?集会するぜー!集まれ経験値ー!」
経験値「おーー!」
(※想像図は一昔前の暴走族集会でお送りしております)
>>9962
小判箱を囲んでゲンドウポーズしてるゴッリたちを想像して楽しくなっちゃったありがとう
小判で周回したいよねーーー!!
>>9956
それはいつぞやの11月11日に「今日はポッキーの日か」と何気なく言ったせいで受けた呪いだな
何気なく季節収穫物での景趣交換画面見て、夏至の交換を忘れてるかと思ってひやっとした
ちゃんと交換してた
残り日数少ないから、未交換のゴリは超気を付けて
>>9907
この審判はドラマじゃなくて野球の審判のことでは?
早くこんな会社辞めよw
お局様のおかげでメンタルやっちゃって休職希望の子に人が居ないときだけ出勤してほしいって言って、それならって言ってくれたのに『ずるい』って声が出て休職自体をさせないことにした弊社w
メンタルやってるから急に来なくなってもおかしくないのに何考えてるんだろう?
これ労基いかれたらどうするんだろう?病院の診断書も持ってきてたのになー
>>9968
#ア◯ターズリーグでツイッター見てたら、多分前撮りの写真があったよ、染谷さん。
つか、最初、猫ってなんだ?で見ていって大笑いしたw
しかもspiさんの代打でバント成功(野球未経験)って>蜂須賀の外の人
>>9968
ご本人療養中だから代打だったんじゃないの?
>>9975
ここじゃない
税務署を装った偽メールが来た
今年度の税金が〇万円ほど未納です、至急このサイトにアクセスしてください、なんたらかんたら
くぐったら即偽メールだと判明
ちなワイはずっと推しの所蔵元の公益法人にささやかな寄付してるから
確定申告で税金戻ってるし職場の年末調整もやってるから
いきなりヤフメに未納通知なんてあるわけない
Amazon装った妙な偽メールもしつこくくるし、騙されちゃう人もいるのかな?
この先巧妙になったりする?
みんな、気をつけようね
怪しいと思ったらググるのがいちばん!!
>>9975
とりあえず落ち着いて
然るべきところに連絡相談
自分がぶっ壊れる前に
手を打つんだ
スルー検定
>>9952
おかえりー!
そうだよ、阿弥陀ヶ峰は豊国神社や京博の周辺で、前半の戦闘画面は三十三間堂だよ。
中盤の背景は京博の裏側、東山七条の交差点から女坂に向かう道で、周辺の建物は変わってるけど坂そのものは現存してる。
現代であの坂をまっすぐ上がると、京都女子大に行けるよ(分岐した先にある資源マスが京都女子大)。
終盤は豊国廟拝殿で、実装当時の豊國神社公式Twitterによると、戦闘画面では建築当時の色彩が再現されているそうだ。
>>9980
落ち着いて読んでみ
自分の話ですらないから
>>9983
他人の話しのふりした自分語りかと思った
>>9966
そろそろ直視できる中傷絵が欲しいから別の人がいい
>>9977
知らなかったや
19日に発表されたのか
splさんもだけどはやくよくなりますように
今までワイのとこに来た迷惑メールの中で一番面白かったのは「とある匿名の方の推薦によりSM○P内定のお知らせ」
漫画雑食だから翻訳された韓国漫画もよく読むんだけど、現代漫画で描かれる「成功」が大体、「富豪になって立派な車を買ってみんなに見せびらかす」なんだよな
映画の半地下もそんな描写だった、
一握りの大富豪と大勢の貧民で成り立ってる国みたいな
インフレが続くとこうなるらしいから明日は我が身でこわいな…
100分de名著 かぐや姫の朗読が花澤香菜と下野紘
豪華だなおい
>>9987
ペンパイナッポーアッポーペン♪
懐かしくなってSwitchで塊魂買って遊んだら凄く面白かったんだけど
プレイを終了したあともバックに流れてたBGMがずっと頭から離れなくて困る
>>9984
あんまりメリットなくない?
>>9987
ワイが…ワイたちがS○APや…!
>>9989
確か今月がそうなんだよ
再放送見るつもり
>>9987
すごい!ここに来てまさかの新メンバー加入!しかも推薦で!
握手してください!
>>9983
横だが
そんな会社なら自分も何時までも無事とは限らんし
鎌倉殿のここしばらくの展開が辛いから、フレーム外にいるはずの御番鍛冶を想像して中和している
カメラに映ってないところで、刀工一文字則宗や青江恒次が帝に拝謁してるんだぜ…ふふふ…
午後ティーのおいしい無糖の香るレモンが美味しくて最近よくリピートしてる
600mlでお風呂上がりにグビグビいけるのも嬉しい
>>9974
野球です!アクターズリーグのことです!
審判と猫のブロマイドが気になってるところ
>>9988
古き良き時代のアメリカンドリームも似たようなとこない?
>>9990
それはPPAPやw(懐かしいw)
>>10000
古きよき時代…フォレスト・ガンプあたり?(あまり詳しくない)
>>9996
あ、ハイ
早く鍛刀CP来ないかなー
資源溢れてるからできれば特命中に来て欲しい
>>9998
午後ティーといえば今年もあまおうのやつ出たみたいで見かけて思わず買ってしまった!
あれおいしかったのよねー
濃厚接触者から陽性になり、コロちゃん療養で8月の半分くらい飛んでったウホ…
ワイの夏はどこへ行ったウホ?
毎年恒例の夜光貝集めぐらいしかしてないウホ
サマルカンドをググってみたら、建物の美しさに惚れ惚れした
こういう史跡大好きだから行ってみたいなぁ〜
(ザナルカンドに空目して脳内バグってた)
姫鶴さん、
初鍛刀CP 2021年 8/11〜8/18
2回目 2022年 1/1〜1/3
昨夏は怒涛の千代ちゃん、姫初鍛刀、日光さんの3連続鍛刀CPだったね……
夜花奪還のち、新刃鍛刀CPトドメで連続鍛刀CPかな?
連隊戦稀泥枠は一文字固定のようなので、道誉くん?
予想だにしない方向からブッ刺さる刀派や刀種が来てくれても嬉しいね(長篠依頼札回収部隊フル稼働中)
ボスまであと2マス、ここで1が出ることはないだろーってサイコロ振ったら見事に1
久々にこんな綺麗にフラグ回収したわ……
仕事帰りにご自愛砲受けて、はー一文字の軽装最高だね!?でも姫さんいねぇんじゃぁー!って、しょんぼりしながら電車乗ってうとうとしてたらまさかの最寄り駅降り過ごして三駅ぐらい遠くへ運ばれてしまった…久しぶりにやらかした…タイマー仕掛けてたのに寝過ごすのはまじ久しぶり…
まーまだ折り返せる時間帯だからいいけどさ…呆然だよ…
夏連隊ラストから災難が重なり、ようやくひと心地ついて6日ぶりにとうらぶにログインできた
当たり前のことと思ってたことが当たり前のようにできる有難さを噛み締めつつ、ぶんとさ始めたら二周目で南海先生… 嬉しすぎて涙出た
確定肥前くんまで微課金してがんばる
>>9987
とある匿名の方「You…SM○Pに入っちゃいなyo」
英語の仮定法の例文を見ていたのだが「あのときあなたがプロポーズをしていたら」という表現が複数出てきた
恋愛はこういう仮定の定番なのだろうなあ…
今更そんな思わせぶりなこと言ってもいいことないぜ…と例文にマジレス
>>10011
お疲れ様ー落ち着けたのなら何より
そして確定報酬までにさらにドロップで肥前くんがくる呪いかけておくねー!(10周の確定までに2肥前くん泥したゴリラより)
>>9988
現代が舞台の韓ドラも、一般庶民が財閥に下剋上的なストーリー結構あるからな…あと運命のお相手が御曹司とか(かなりの紆余曲折あり)、華麗なる一族のドロドロものとかお金持ち絡みの作品が多い印象
一般人の憧れからなのか恨みからなのかはよう分からんけど…よっぽど格差ヤバいんだろうなって
>>10014
労ってくれてありがとう〜
そして2肥前くん凄いん!!おめでとう!!
豪運ゴリの運気にあやかれたら嬉しいなぁ
>>9972
プリッツがへそ曲げたんか
昔の新刀剣男士紹介ツイのリプ欄を読んで「刀剣乱舞の世界でも審神者達こんな反応したんやろな…フフ…」って妄想してニヤニヤする遊びしてる
南泉のリプ欄とか、当時見た目でホスト?て言われることもあったらしいのが今とのギャップですごく面白いんだよなぁ
実装してから紹介された某男士のリプ欄は世界観荒むからノーカンとします
>>10007サマルカンドのパンも有名な所ですよ
清麿の中の人と外の人の配信見てきた!
>>10020
途中で送信してしまった…
なかなか同じキャラやってる人の話って聞くことないから凄い面白かった
清麿の中の人は褒め上手な方なんだなぁ
>>10006
おつー大変だったね、今は元気になったのならいいんだけど大丈夫?お大事にね
私も濃厚接触者になったばっかりでいつ症状が出るか恐々としてるよ
元気になったのなら放棄された文久土佐藩に行ってみてね
刀剣男士のキャラ掴むために、彼が言わなそうなことをまず考えてる
例)太郎太刀「あげぽよ〜」
でも、未だ笹貫さんが掴めない
彼ならムカ着火ファイヤーまで言えそうで困ってる
>>9982
ただいま!詳しくありがと!
8-1は去年の焼け野原プレ実装直前に何回か行っただけだったから調べてなくてね…屏風と印刷したマップ画面を並べてここの建物が~この門が~って色々教えてくれたんだ!
勿論メインの解説は屏風についてだったけど関連付けて説明してくれたからめちゃくちゃ分かりやすかった!
おじさまもちゃんと調べて再現してあるんだよって言ってた!
関ヶ原は昔戦国ゲームにハマってた時に何処にどの武将がいるか調べてたからすぐ分かったんだけどね……とりあえず久し振りに阿弥陀ヶ峰に行ってくるよ~
>>10013
あなた「に」じゃなくてあなた「が」なのかぁ
人生の分岐点を人任せにしちゃいけないよな(例文にマジレス)
でも「あなたに」だったら過去を後悔してるってことだから時間遡行軍にスカウトされちゃうもんな(違)
n度目だが言わずにはいられない
コロナのあーーほーーー!!
>>10007
(ワイも同じ空目してあのBGMが脳内に流れた)
>>9987
面白迷惑メール選手権優勝
ワイの特に話す機会なくてほったらかされてた「カピバラが大量に脱走しました!優しい方捕獲手伝ってください」って迷惑メール、ずっとおもしれー業者だと思ってたが一気に霞んだわ
>>10023
家出してやる!とか…?いやでも言って出ていった数分後には帰って来そうだな、ただいま♡って言いながら
>>10023
「道に迷ったから本丸に帰れない」とは言わなそう(そうじゃない)
>>9997
その中に粟田口一門の皆さんや行平さんも……wktk
>>10009
いつ書き込んだっけ!?と一瞬驚いたw
自分もさっき同じ状況になったよ…妖怪イチタリナイのお出ましじゃ…
最後に両チームゆっくり一周して帰って行く時
まりおくんがプレゼンターひろきくんにスッと寄って握手
お行儀のお手本のようでしたわ
来年以降アクターズリーグが続くと信じて
野球を通じた役者仲間さんの輪が広がるの楽しみ
>>10028
ちょっと待て、それはそれで面白過ぎるぞwww
大量のカピパラwww
いよいよ明日から歌仙兼定展示か~
8月は夏休みだから多いかな
9月入ってからの方が空いてるかな
>>10023
笹ちゃんって結構オジイなんだろ?色々な事を達観してあのチャラさに辿り着いたんだと思ったら何か今を楽しんでいるジジイっぽくてかわいい…
ゼミでお世話になった恩師がフランス語の教本を見て「勉強のための例文だと分かってはいるんだが『これはペンギンですか』『これは犬です』なんて例文は馬鹿馬鹿しくて腹立たしい。ペンギンか犬かなんて見たらわかるわけだよ!」とお怒りだったのを思い出した
ゼミ生たちが「ペンギンぽい犬だったんですよ」「子どもの絵について尋ねたのかも」と宥めたのも思い出したけれど、ペンギンぽい犬って…
>>10023
たしかに笹貫さんは捉えどころがない
そしてそれが良いなぁと思う…!!!
薩摩縁と知り、予感はありましたが中傷でみごと沼落ちしましたわ…さすがワイらのとうらぶくん…沼に沈めるまでの鮮やかな手腕よ…
【ゲンドウポーズのゴリラの図】
>>10000
戦国時代で言うと大名になって良い馬と良い刀と流行最先端の甲冑見せびらかす的な?
>>10023
二次創作で見かけた神威があげぽよ☆(真顔)って言ってる太郎太刀のイラスト思い出してほうじ茶噴いたじゃねーかどうしてくれる
個人的には笹貫さん=放浪癖を抜いた小竜なイメージかな(唐突なマジレス)
>>9966
小林薙刀…小林薙刀もいいですよ…
>>10037
ペンギンのエケチェンとふわふわ子犬ならワンチャン…ないな…
>>10037
「これはゴリラですか?」
「いいえ、これは人間です」
>>10043
それは必要な例文だね!!!!!!!
>>10042
どっちも可愛い
優勝!!
>>10013
I wish I were 〜
〜だったらよかった
I was just wondering 〜
〜かなとそんな風に思ってみただけ
これを並べて教わったな…
>>9987
ワイは迷惑メールのメールアドレスが「tenpura」だったことぐらいしか面白いことないな〜ってふと思った
>>10022
ありがとう!元気になったよ
私もコロナになった?誰かにうつした?って怖かったよ…2日遅れで症状出て陽性になったけど、家族にうつしてなくて本当に良かった
出遅れ気味だけど文久土佐に行ってくるウホ〜
>>10043
「これはゴリラですか?」
「これは全部ゴリラです」
>>9988
母と一緒に韓ドラとか見てたけど何かやたらと財閥出てくるイメージがある
>>10039
自慢するなら、甲冑より茶碗や茶壷かも知れない
もちろん時代にもよるけど
>>9988
そういう題材が好まれる背景は色々ありそうだが
「金持ちになって車を見せびらかす」だと表現として楽なのはありそう
成功してたんだなというのが1コマで表現できる
たとえ車の作画が下手で中古のボロ車にしか見えなくても周りが羨んでたら高級車なんだなと分かるし
>>9987
ワイは前にも書いたかもしれんが
差出人が母の大事な話がありますってurlが貼られた迷惑メールかな
もしくは落札しましたってお知らせメールでお高い(ん十万)腕時計が支払い方法代金引換に設定されててワロタ
色々突っ込みたい
>>10049
正しい。
載せよう
>>10049
「いいえ、シンゴリです」
>>10049
「いいえ。私はまだ人間です。」
「ごめんなさい。実はひなゴリです」
「この体毛はシルバーバックではありません」
今回三振り目の肥前くんだー!(只今最終ボス15回撃破目)
特命の中では全編初回復刻含めて肥前くんが一番よく来てくれる当本丸でしたが、こんなに来てくれるなんて。ゴリラ嬉しすぎてしぬわwww
なお先生も今のところ6周して一振りは来てくれてるので文土佐のドロップ率とはまあまあ和睦出来てる模様(過去でもそれぞれ一振りは拾っている)
かじってもいいよ!
逆にドロップ率と和睦できないのはぶっちぎりで聚楽第。あそこはいつ行っても確定報酬でしか長義もらえない。他もだいたい確定まで走れば一振りはドロップするというのに…長義くんは高嶺の花ぁ…
流行りのAIにミャクミャク様描いてもらったらどうなりますかね?探したらあるかな
あれって題材与えたらネットの海から情報収集したりして世界観描いてるのかね?とても不思議
>>9948
有難う大好きゴリちゃん!参考になったよ
そんな怯えないでどんどん突き進んでw
>>10058
一枚だけ見つけた
ヤバめ…w
>>10057
自レス
えー只今城下7周目にして先生二振り目も来ました…え、我ながら幸運すぎて本当にワイ明日しぬのでは??
おやさにっ!(布団にズボッ)
いただきものの葡萄を食べながら雑談読んでたら、それがちょうど「藤稔」だった
美味しいでふ
おやさにー
眠いのに寝付けない
いただきものの葡萄を食べながら雑談読んでたら、それがちょうど「藤稔」だった
美味しいでふ
それぞれのチームのドリンクを一杯ずつ飲む予定が一方は売り切れだった
驚き過ぎて演劇で「何ですって!」みたいに半回転しながら両腕を素早く下ろして背筋を伸ばしちゃった恥ずかしい
フレーバーは公開されたから飲めなかった方は近いうちに作ってみよう
なので今夜のおやつは
ペ○シライチ、カップ白熊、ポテチ
>>10062
(おやさにー)布団ポンポン
>>10067
体重計とはお別れした?勇者に乾杯
鍛刀キャンペーンまでまだ少しある?
資源MAXまで行けるかな
>>10062
おやさに!(布団にカチッ)
>>10067
んもー、メイン忘れてるわよぉ
っ 焼肉
>>10068
もしやゴリママ?
ポンポンされると…眠気が…zzz
>>10067
目指せ+50㌔
つハンカチ
>>10069
よけいなおせわw
>>10067
いつもポエムをありがとう
よかったらこれ
っハーシーズチョコ
>>10075
ビューティゴリラ挫折も悲しいと思って…アイスとポテチは加算するから
帰国したらお祝いさせて!
見た目を全く気にしない領域に達したらシンゴリラになれるかしら?
ゴリラのふとんポンポンの威力をパンチングマシーンで測ったらすごいことになりそうだ
>>10010
おおう…災難だったね。お疲れ様だよー。
ワシは終電でやらかした事あるわー。1駅歩いたよ。座ったら終わりだと学んだからどんだけガラ空きでも疲れ果てても座らないことにした。
>>10078
一説によるとシンゴリラを目視することは難しいらしい
神々しいせいだというものも大きすぎるからだというものもいる
墓と現世との高速移動が音速を越えているから見えないという説が現在の有力説
大食いの人達って今ならつべで沢山いるけど
身体というか、消化機能が違うんだよね
>>10065
3回でよい?(破城槌的な丸太を回しながら)
>>10078
動けないくらいデブになったらゲームするしかなくなるからなれるんじゃない?
>>10082
産まれ持った機能が違うらしいね
胃や腸に食べ物が貯まらずすぐ流れて排出される&ビフィズス菌の量がめっちゃ多いとか
普段は良いけど災害時とか食料不足になると大変なんじゃないかしら
二十歳になったばかりで食べたら肥るってことをまだ知らないのかもしれない
>>10084
ここ見てるとかつての小錦レベルがいても不思議ではなさそうだよね
>>10087
日本人はあそこまでならんのでは
太りかたにも人種って出るよね
夜中にココア作ってこっそり飲む刀剣男士とかっていいなとふと思った
来週の今頃はヒィヒィ言いながら鍛刀してるのかな?
>>10088
渡辺直美さんクラスならいるのではと思ってる
>>10088
そうそう、確か太るにも才能が要るんだよね
アジア系は動けなくなるレベルで太る前に淘汰されてしまう
>>10088
大学の健康科学の授業の先生もそんなこと言ってたな
あそこまで太る前に糖尿病になるケースが多いらしい
>>10090
よーしこの水晶で占ってあげよう
ふむふむ…なるほど
ガッツポーズして墓入りしてる雑談ゴリラの群れが見えたよ!
>>10094
胡散臭い昭和の占いゴリラさんハケーン
特男士から遠征組んでるんだけど、大包平と天下五剣を一緒の部隊に組めないでいる…
組んだとしてもきちんと遠征任務してきてくれるんだろうけれども
>>10084
横だけど、普段引き籠って外に出る事も無いと人は退化する一方だから
ネットかゲームしかやらなくなるのは明白
大好きすぎて、人間としての生活送れなくなるからとずっとやらなかったゲームをやりはじめた
案の定面白くて止まらなくてこの時間
そろそろ寝ないとなぁ
また明日、仕事終わったら続きやることを楽しみに寝よう
まあいけるやろ…多分…と焼きそばパンで博打を打ったら大負けしたw
変な臭いしなかったし酸っぱくもなかったから油断したぜ
まだ悪いもの出きってないけど、トイレの壁見つめ飽きたし長時間便座に座ってると尻の筋肉が疲れるので休憩~
まだまだ食中毒要注意な時期だから、みんなは気をつけてくれよな!
起きた!電気つけっぱ!記憶がない!
布団もなかった!
>>10100
記憶がなくても…布団がなくても…何とかなる
>>9867
塩沢兼人さんの訃報はショックだったな…
歌仙さん展示始まるのか
永青文庫のご近所ゴリで旅行できないのでうらやま
最近暑過ぎて交通手段徒歩しかないから逆に永青文庫自体行けてない
たまには夏のお庭見ながら一服いただいてくるか
刀剣博物館では来月10日から明石さんがお仕事ですって
本体はけっこう勤勉である
>>9700
シナリオはどのルートも面白いよー
道徳面は0点だけど
選択次第では血も涙もない展開になるけど
>>10095
良い結果なんだから別に良いやろ
真の胡散臭い占い師は悪い結果出して開運アイテム売り付けるんや
>>10103
本体は勤勉w
とうらぶ界隈以外では出ないワードだ
審神者になったらあの頃はほんまに大変でしたわ〜とか語ってくれるかな
メンテが29日の月曜なら
チラ見せは木曜、全見せは金曜という事か?金曜は予定表も来るし、今週は毎日ドキドキやね
寝ちゃった…
サイコロ使い忘れた
いまさら気がついたけどメンテのお知らせ来てないしもしかして花火イベ今日の夕方からじゃない……??来週から……??
>>10061
大丈夫生きるから
鍛刀CPはおそらきれいするかも知れないけど(ワイも((((;゚Д゚))))しとる)
>>10100
大丈夫!ワイはほぼ全て毎日それだ!
>>10109
文土佐が29日までだからね
13周目にしてやっと肥前が落ちた
この間に先生は5振。も少しバランスよく顕現していただきたい
夜中に飲食したってそうそう太らないと思うけどな
夜中に起きてる時点で肌は万全ではなくなりそうだけど
仕事場行ったら陽性者出たかなんかで帰らされた。( ´△`)
(連絡漏れて数人出てきてた
>>10105
おや。あなたの運勢は最悪ですね。ご安心ください。この幸運のゴリラ像を買えば全てうまくいきます。お値段は5万両です。
みたいな感じか。
鍵課金してるけど全然肥前来てくれない
普段来ない刀が来るからそれはそれでいいんだ
物欲センサーさん…お帰りください…
>>10105
おや。あなたの運勢は最悪ですね。ご安心ください。この幸運のゴリラ像を買えば全てうまくいきます。お値段は5万両です。
みたいな感じか。
>>10118
自レス。
連投してた。すまぬ
>>10119
一番安価なのが5万両
最高額で500万両まであるウホよ、みたいなのね
>>10114
毎日食べるならともかく、たまに食べるくらいじゃ変わらないよね
>>10103
確かに本体は勤勉だよね
国宝だから常設ではないけど
ワイは審神者になって刀剣博物館で明石を2回見た
綺麗でクールな刀だと感動して早くうちに来て欲しいと思ってた
でもウチに来てくれたのは就任2年過ぎてからだった
……働きたくなかったんだね
>>10117
私、物欲センサーさん。
いまあなたの後ろにチープトリックしてるの(JOJO
>>10086
若いから基礎代謝が活発なんだね
20の頃はダイエットして少し運動すればみるみる体重落ちた
アラフォーの今、食べれば食べるだけ肉になる(涙)
三周連続でボスが逸れていく……
そんなに15手で止まりたくないの?
ワガママ言わずに止まりなさい!
止まらないかと思うくらい咳をして目が覚めたことがあった
無意識にサーキュレーターをオフにして、少ししたら咳と大粒の涙が止まった
それから何もなくて何だったんだろうと思ってた
前の夜、向きを変えるのを忘れてサーキュレーターの風を顔に浴びたまま眠ってたことが原因だったのかな
弱くしても顔に風が当たるのはよくないと教わるから、今まで間違えたことはなかったけどうっかり失敗して何がおきるかよくわかった
あれは過呼吸になりそうな苦しさですね
>>10114
夜中食べると肌ブツブツ出るから食べなくなったな…軽いの(ツマミ程度)なら大丈夫なんだけど
>>10112
ぶんとさと1週間ダブルかなって勝手に思ってたんよね〜……来週からか
>>10124
仕方あるめえ…オリンピック選手でさえも歳重ねれば減量に苦しむ
我々一般人では何もしないで食うだけ食ったら腹肉になるさ
>>10126
ハンディファンの風でも眼球乾燥して傷付ける可能性あるってこないだやってたからもっと威力ありそう
>>10128
メンテ無しで開始の可能性も無くはないから…
今更だが自分が次郎ちゃん難民であることに気付いた
太郎さんはけっこう来てくれるのに…
大太刀レシピ回してもパッパか太郎さんなんだよな
分かる人がいたら教えて貰いたいんだけど山鳥毛って瀬戸内市以外で展示される可能性ってあるのかな?
たまに保存の観点からここでのみ展示する事を条件に寄託、収蔵してる作品もあるよね
地域振興の為に瀬戸内市でしか観れないよって形にしていくのかな?その辺市の議事録とか調べれば分かるんだろうか…
国立博物館とか上杉家関連の展示に出張してくれたら嬉しいけど、可能性が低いなら今度見に行きたい
>>10126
たしか推理小説で長時間一定の風量の風を浴びせ続けると人はしぬというので、サーキュレーターの風を使ったトリックがあるからおすすめはしないねぇ…
扇風機の風だって浴び続けるとからだに悪いのに、それより強風の出るサーキュレーターはもっとあかんよ
寝るとき扇風機やサーキュレーター使うなら自分に当たらないようにとか、風が揺らぐタイプの使うべきかな
>>10110
そもそもワイの本丸は夏の鍛刀キャンペーンと相性最悪なので、きっともう来ねぇな…って締観です…過去全敗なんだなぁ…
>>10134
あるね!扇風機で凍死とかもあったはず
確か風邪薬は買い置きあるはず、と思って確認したら使用期限きれてた…(未開封)
薬もちゃんと確認しないとだね。しかし中身全部捨てないといかんのか。貧乏性だから勿体ないと思っちゃうわ
>>10133
んー、それこそ今所蔵されている所蔵元に問い合わせてみるのが一番早いんじゃないかなぁ
少なくとも今年見たいなら、そういった話も聞かないし長船行かないと見られないと思うよ
国宝だから公開期間なんかも決められてるし、他の地域で展示されるなら早い時期にここでも話題に上がると思う
雑談の情報すんごい早いもん
ここちょこちょこ見てたらかなりとうらぶ関係の情報集まってくるし頼りにしてるわ
山鳥毛、滅茶苦茶豪奢で美しい刀だよー
>>10138
そうだよねぇ
まだ瀬戸内市に移って2、3年だしもう暫くは外に出ないかな……ちょっと見に行くの検討してみるよ!ありがと!
ちなみに徳美のサイト更新されてたよ!
本作長義、桑名を含め全部見たいなら9月21日~10月15日(16だったかも)に行くのが良き
おっはーさにー
昨日の特命調査の城下町泥とボス戦泥が連続してぎねだった。そして今朝の城下町泥がまたもやぎね。これで三連続でぎね。他のイベでもこれだけ同じ刀剣男士が来た記憶がないので、ちょっとビックリ。
ぎね、一体どうした?そう言えば連隊戦の時は槍が結構来たけど全部蜻蛉さんだったっけ。ぎねはこの時の為に連隊戦では来なかったの?
>>10126
人は肌でも呼吸しているから、寝てる時に扇風機を体にずっと向けてるとうまく空気を取り込めず酸欠になるってのを聞いたことがある
それが顔に向いてたんだから、特に呼吸が苦しかっただろうね
無事でよかった!
>>10137
つ 置き薬~
維持費が微妙な気がせんでもないけど取り替えしてくれるのは便利そうね
話しかける文体で書かないと、一気に日記・詩文っぽくなるね
ワイは小説書くときにしか使わない文体だから、人それぞれで面白いなあって
ワイは、雑談もついったもコミュニケーションツールとして捉えてた
聚楽第の時も思ったんだけど、ボスマスに鶴丸国永住んでるわ…
ボスドロ鶴丸だけで乱舞MAXになってしまった…溢れてる…
>>10125
ゴリラ怖いから15手終了嫌なんやろな(毎回逸れるから諦めの境地ゴリラ)
えぬえちけーでよしながふみ先生の「大奥」ドラマ化!脚本は森下佳子先生…
これは見るしか
>>10142
横だけども、そうなの?
風を直接当てると良くないよ!までしか聞いたこと無かったからびっくりだわ
そんな理由なんだね
でも夏は風がないと眠れないからワイは直で当てちゃうんだけどね!
>>10144
その通り日記として使ってるんじゃない?
独り言なのでレスいらないっていうアピールとか
ありがと予約する!
>>10147
自レス
放送は2023年1月開始(予定)
来月から主要キャスト発表だそうな
>>10151
あらードラマCD久しぶりに聞きたくなった
お万の方のキャスト楽しみね!
>>10151
正月の目玉みたいなのでなく?
言ってからびっくりだけどもうそんな時期なのね…年末年始の話題が出る
1周目2周目で南海先生が立て続けに来て、そこからとんと稀ドロなかったのでこれは最初の2周で運を使い切ったなーと思ってたんだけど9周目にしてまた南海先生が来た
あと3振来れば乱舞レベル上がるけど流石にそこまでは難しいかな
なお肥前は全く来ません…
>>10148
首振りさせると良いらしいでー
一ヶ所当てっぱなしが良くないらしい
>>10153
ドラマ10枠だよ。
家光、綱吉、吉宗編やるみたい
>>10154
うちも先生二人保護したけど肥前くんきません!
>>10154
うちは肥前君二人来たけど先生来ないから……
>>10154
うちは20周して先生7振り確保したけど肥前くんは全く来ませんわ…
本丸それぞれだなぁ
>>9988
ハーレクイン的な欧米系ロマンス小説もだいたいそういうイメージだなぁ
韓国は日本と比べるとより欧米寄りの印象はあるかも
ツルハドラッグどこやねんと思って検索して見たら地元思ってたよりあったし職場の最寄り駅にもあった
店内放送だけでも聞けたらいいな
>>10161
ツルハは都内にはあんまり無くてどこも電車使わなくてはならないん。
近い方羨ましい…
>>10115
うちの会社は陽性者でても接触者には具合悪いか聞くだけで帰らしたりはしないからいい会社だね
>>10161
うちは県内に1つも無かった…
今日はメンテなかった
そういえば今日は証書か!夕方になったらコスモスに変えようかな
>>1016
内は一番近いの車で1時間以上のとこだったわ
あきらめー!
>>10141
特命は泥偏るイメージある
うちはこないだの聚楽第ではやたら歌仙ちゃん貰った
レキシューちゃんに歌仙ちゃんの可愛さを布教されてるのかってくらい歌仙パラダイス
今回のぶんとさは出目が悪くてまだ5周しかしてないから偏りの判断はまだできーん
>>10165
おもった…
なかった…
(めっちゃ来る来るって構えてたのに)
>>10166
処暑か
何かと思ったじゃないかw
>>10165
せやで〜
メンテ中にやりたい受取箱の整理も出来る!
先生1、肥前1で14周目が終わりました
自分以上に貧運な方のお話をお伺いしたいです…
しょぼん…
>>10165
お知らせ無かったもんな
>>10141
御手杵は連隊戦では落ちない
前回の連隊戦で落ちる槍は蜻蛉切だけやで
泥内容の詳細はwikiの方行くといいよ
>>10170
処暑です…ごめん全く気付かなかった
>>10083
永眠さすなwww
>>10172
14周目は先生1肥前0でした。
15周目で先生2肥前1になりました。
まだ期間があるのでガンガン回りましょ~
源清麿の実装当時からずっと思ってるんだけど
彼、最後のシ者くんと雰囲気似てる気がする
ふわっと優しく包み込んでズブズブに沼堕ちさせてくるところめっちゃ似てると思うの
頑張ってツンツンしようとしてる水心子のツンの鎧をにこやかにぺりぺり剥がしてくところが似てると思うの
てんえどコンビ何でこんなに可愛いんだろうな……
>>10147
NHK、脚本森下さんもう期待するしかないね
美男美女揃えなきゃいけないからキャスト選考大変そう
>>10153
大政奉還までやるんだって
一年じゃたりないかも
>>10178
清麿とカヲルくんを会わせたらお互い水ちゃんのシンジくんの話しかしなくなりそう
>>10172
ゼロや
>>10178
天江戸コンビが可愛いのは同意だけど、流石にまろはあそこまで愛を拗らせてはいないと思いたい……
>>10107
流石に一日でモロ見せはこないよ
はやくても月曜
>>10161
市内に3、4店ある(できてた)けど普段ポイント貯めてるウエ〇シアにしか行かないから勝手が分からない
ボックスティッシュだけでも買えたらいいな
>>10008
連隊戦はむしろ固定どころかばらばら
>>10147
脚本「おんな城主直虎」のひとで合ってるかな?
これは期待
花丸のために2日と16日に休みとったぞ~!!!
欲しい色紙当たるといいなあ
>>10166
なるほど夏の卒業式ね
今日は父親の誕生日や
>>10142
皮膚呼吸妨げられて酸欠になるのはありえんやろ…
>>9838
予定表の軽装は実装なのでなにも順番変わってないよ
>>10188
蛍の光~海の水砲~
貝つみ日光探しつつ~
いつしか 土佐ですごい罠
かけてぞ 今は鍛刀待つ~
>>10149
自分はコミュツールとして認識してるけど日記帳として認識してる人もいて面白いって話じゃないの?
ぽてだんマスコミかわいい!
>>10161
薬の福田郎が出てきたけど同じ会社なんだね
さっきの大奥って男女逆転バージョンなのね
いけめんがたくさん観れる…!誰が出るか楽しみだなあ
>>10194
マスコミってなんや!
マスコット!!!
>>10197
しかしぽてだんマスコミもきっとかわいいぞ
あのおててでマイクとかカメラとか持ってわらわらと出待ち取材しにくるんだ
特ダネとお茶菓子用意して待ちたい
>>10197
「ほんまるかべしんぶん」とか書いてるんだね
>>10198
むむ…それはかわいい
ある事ないことしゃべっちゃう?
>>10199
【そくほー】今夜はカツカレー!
って号外が出るのかな
ようやっと笹貫さんを脱がした
真剣必殺も沼ですやん内番でも沼やのに…
ウエハラさんの公式イラストもヤバイ…
ゆっくり育てましょ
>>10131
0じゃないけど連隊戦日光以下の確率に期待するのはあまり得策じゃないと思う
久しぶりにミヤネ屋観てたけど
蓬莱さんいつの間に坊主頭に?なんかヘタうった??
>>10202
いいよね…笹ちゃん
>>10204
気分転換で坊主にしたそうだよ
男女逆転大奥も好きだけど、2000年代にフジ系列でやってた方の普通の大奥ものめり込んで見てたなー新作やってほしい
でもただでさえ製作費の高くつく時代劇で、あの通常大奥の豪華絢爛な衣装を用意するとなると更に高額になるんで、緊縮予算の昨今難しいよね
人形劇だけど夜中だか明け方にNHKで再放送してる平家物語?は人形にも人形の衣装にも小道具・セットにもものすごくお金かかってて感動する
男女逆転大奥も好きだけど、2000年代にフジ系列でやってた方の普通の大奥ものめり込んで見てたなー新作やってほしい
でもただでさえ製作費の高くつく時代劇で、あの通常大奥の豪華絢爛な衣装を用意するとなると更に高額になるんで、緊縮予算の昨今難しいよね
人形劇だけど夜中だか明け方にNHKで再放送してる平家物語?は人形にも人形の衣装にも小道具・セットにもものすごくお金かかってて感動するよ
>>10208
自レス
連投しちゃった
すまんやで
アマプラ見てたらドラマTRICKが恋愛・ロマンスTVのジャンルに分類されてた
なんか違う気がする
>>10206
ただのイメチェンですかー
びっくりしましたわ
>>10210
せめてコメディにして差し上げて
そして視聴した人に後味の悪さ(褒め言葉)を噛み締めて欲しい
>>10176
ゴリラに永眠はありえぬ!何度でも蘇るのやwww
セルフレジでアボカドが果物に分類されてた…野菜でいいと思うが果物なのか?
>>10193
どっちかって言うとここを日記帳にするのカワイソ…って話じゃないかしら
>>10147
これ何年か前にTBS(だったかな?)でもドラマ化と映画化されてたよね。
堺雅人さんと多部未華子ちゃんの。映画は多部ちゃんじゃなくて菅野美穂さんだったけど。
これ好きだったなー。
この映画がきっかけで堺さんと菅野さんご結婚されたんだよね。(当時かなりの堺さんファンだったため結構ショックだった自分)
>>10214
種植えたら生えてくるんじゃね?
>>10216
浅野ゆう子の瀧山役からヒットして繋いだ堺雅人の流れで凄かったね
多部未華子ちゃんの瑞々しさ溢れるドラマはとても見応えあった
>>10214
木から採れるのは果物だし、草から採れるのは野菜だって聞いたぜ
>>10214
アボカドは果実ですよ
(中の人より)
昼寝してたら夢の中でも昼寝から目が覚める、みたいなこと二回繰り返したわ眠い
あやかし譚読み終わった
アニメにはなりませんかねー
>>10220
ねえ何の中?果物の中の人なの⁉︎
>>10223
中の実を作る職人さん?!雑談ではこの方の降臨時は平伏すのである
>>10208
もうえぬえっちけー以外やれない気がするな大奥
>>10220
雑談色んなゴリラおるなって思ってたけどアボカドの種ゴリラさんまでおられるとは…
>>10225
兼定あるから好きな番組好きなだけやれるってか
>>10217
自レス
やっぱり、アボカドを食べた後その種から新しい果実を育てることができるから果物として分類されるっぽいぞ!
甘さとかは関係ないらしい
>>10227
じれす
兼定じゃないよ金だよ金!
>>10220
種さん?(兼さんのイントネーションで)
大人ターゲットのねるねるねるねですって!
シャルドネとかオサレー
>>10229
金あるのが正義やもの!!
>>10223
サザエさんのエンディング知らない?
たぶんあれ
夏場は食欲がガタッと落ちるなぁ…
でも例えひと口でも食べなければ…
本屋さん行ってきたけどあやかしのやつなかった〜残念
某小説投稿サイトの運営会社が近所と聞いて「嘘やろそんなわけが…(検索)ほんまや」となったので驚いた。大都会だと思ってたよ
熊本に歌仙兼定見に来ようと思ってる方へ
本館2階に同田貫も展示されてるんで
そっちも見てねよろしく
>>10229
なぜ金を溜め込んでおるのか
賽子ちゃんが…あの賽子ちゃんが六を連続で出してくれた…!?
明日の自分…大丈夫だろうか…
ゆる募、焼津か由井近辺の美味しいご飯屋さん
検索したけど多すぎて迷いに迷うからゴリちゃん達のオススメあったら聞きたいな
HERO×刀展に行く時に美味しいご飯食べて自分へご褒美あげたい
>>10227
というか大河で使った衣装とか小物を再利用出来るのも強みじゃない?
>>10222
なってほしねー
>>10222
と、言うか一巻だけなのが残念…
もっと読みたい
>>10204
石田さんに「季節はずれのつくし」って言われてたし金曜日は青い鳥でトレンド入りしてたよ
>>10242
なんか急にカタコトになってしまった…
面白いよねあやかし譚
>>10243
え?続き無いの!?知らなかったー
まだ続いてるもんだと思ってたよ。残念ね
>>10233
あー!?
えぬえちけーは叩かれることも多いけど災害情報とかは落ち着いて伝えてくれるし(民放はどんどん情報足すから早口気味になる)、意外と攻めたバラエティとか作るしワイは嫌いじゃない
昆虫すごいぜ!とか魔改造の夜とかクレイジー(前者は出演者が)すぎるし、ダークサイドミステリーはナビゲーターが中田さんネタぶっ込んでくるし…
あと15分でそこいらに墓が乱立するな
>>10248
上手くやってきた実績あるから誰も逆らえまいて
ワイは災害情報見るから好きも嫌いも無い
いい?サイコロちゃん
二と三ばかりで稀に六出しても全然帳消しにはならないの、その上に一混ぜちゃだめでしょう?四と五を安定的に出そうねぇ
>>10251
分かった!!
(じゃあこの場合は一だな!)
あと1分
3万円の課金で肥前くん5泥か………………挫けそう……………
きたぞー
ふほ…。
有識者よ、花の名を…
>>10257
福ちゃんだから花言葉も必要だな
昼過ぎまで怒涛の業務で大混乱の中、
上司(ビッグでナイスガイなアメリカ人)が空になったペットボトル茶を掲げながら「みんなのも一緒に買ってくるよ!」とおっしゃったので
「同じので大丈夫ですありがとうございます!!」と返事して買ってきてもらった1Lの麦茶がまだたっぷり残ってるぜ
500mlに見えたんだよな……
前もカップヌードルビッグサイズで同じ罠に嵌まったな……
フォローしてるのに何故か軽装ツイートがTLに出てこぬ…(公式垢に飛んでやっと観れた)
>>10254
まだいい方じゃなかろうか。ちょっと比較しにくいかもしれんがうちは聚楽第7万課金で4ちょぎだったぞ……。
>>10259
それはビッグでナイスガイなアメリカ人の上司が持っていたからでは…
>>10252
全然わかってなくて草
福ちゃーん!!
有識者によるとオモダカではないかとのこと
福ちゃんカッコイイ…
>>10264
花言葉調べて来た「信頼」と「高潔」ですって
>>10264
うぐってきた
花言葉はかぶるのでそれ以外…
別名→勝ち草(なので武士の家紋として広まる)
福島正則公の家紋は「福島沢瀉(ふくしまおもだか)」だそうです
福ちゃん…!!!
お兄ちゃん花持ってるの最高なんだが
福ちゃん色男が過ぎるんよ…色男の擬人化や…
>>10227
最近のじゃなくて古い番組なんだよ
景気よかった頃の
>>10251
真面目な話大数の法則に収束するのでサイコロちゃんに罪はないとマジレス
福ちゃんもしかして首に火傷痕ある…?
大変光忠の村が燃えてる!!!!
すぐ助けなきゃウワッー(尚ここで文は途切れてる)
福島かっこいいなー!
おみくじの花占い(?)是非この格好でやってほしいけど、あれって軽装に設定してれば軽装でやってくれるんだっけ?
それとも戦闘服固定だっけ?
薔薇じゃない!?って驚いてしまった
福ちゃんは軽装になっても脹ら脛の筋肉がしっかりしてるのが分かる所がポイント高い
>>10274
そもそも部隊に入ってる子からランダム選出だよ、軽装で出陣は今のところ出来ないね
光忠沼はここですか
>>10272
多分髪の毛から首の筋、鎖骨の影かな?
手首や足首を見るにああいう影のか描き方なんだと思う
ワイも最初足に古傷!?って思った
沢瀉って「オモダカ」て読むのか、読めんわ
>>10276
そっかー
ありがとう
卓上フライヤー買ったから今日は串カツにするんだー!揚げながら食べる贅沢をするぞ!
>>10279
ワイ見た事あったけど読み方は知らんかったw
>>10280
でもワンチャン花火や豆撒きでそういうボイスが来るかもしれないから諦めないで!
>>10279
「さわしゃ」か「たかしゃ」って感じだな
植物の名前は当て字多いよね
>>10281
ワーイ!大葉の天婦羅の材料とお酒の持ち込み可能ですか?
>>10284
自レス
たかしゃじゃなくて「たくしゃ」や…
フリック入力の罠
>>10262
そういうはなしでは……
福島さん軽装でも手袋外さないのか
>>10279
漢方に使うときの漢字やね、たくしゃとも読んで、止渇、鎮痛、コレステロール降下、強い利尿作用とくに腎炎に有効よー
五苓散、八味地黄丸、竜胆瀉肝湯なんかに入ってるわよ
久しぶりに手紙を書いたんだけど真っ直ぐ字を書くのが本当に苦手…
>>10248
えねっちけーへの批判はともかくとして、意外と面白い番組多いよね
>>10289
勉強になるなぁ
エアコンの無い部屋で2時間作業(ほぼ立ってるだけだけど)をして帰ってきたら頭痛が…これは今年2度目の軽い熱中症…
ゴリ達は気を付けるんだぞ、1時間に麦茶を600ml飲んでも熱中症にはなるんだぞ(ヒント:塩分をとれる環境じゃなかった、スポドリは売ってなかった)
>>10289
おお…聞いたことあるお薬や
意外と身近な漢方だったのね、オモダカ
シャワー浴びてくるウホよ!!!!!(走り去る素っ裸ゴリラの図)
>>10277
そこやで
>>10293
朝ごはんかお昼ごはんかちゃんと食べたかい?
そういうのもあるで
お大事に
>>10293
ほぼ喋らないで大丈夫なら塩タブレットとかを舌の裏に入れて自然に溶かすのも良いよ
>>10281
うずらと椎茸も揚げて良いですか!
(材料持参)
>>10295
待つウホ!ゴリが春風で風呂場まで吹っ飛ばすウホ!!(ウホーナスの誕生)
福島光忠さん、
初見→こんなお色気たっぷりお兄様に「ちゃん」付けとか無理です福島さん!!
回想後→福ちゃーん!!かっこいいよー!!!!
っていう流れを経たのに、また軽装で福島さん…!!!ってするのズルいです福ちゃんさん…(地面に埋まる音
>>10295
動物園から脱走したゴリラかな?(網持って追いかけるゴリラの図)
>>10295
おーっと、手が滑った!(通り道にバナナの皮ポーイ)
>>10243
まだ出てない男士もいるしね
絵としては出てるけど、物語には絡んでなかったり
南泉のオレンジワインが届いた!
なんの料理が合うのかさっぱりわからん
オレンジワインが初めて全くわからん
チーズの味噌漬け作ったけどどうなんだろう?
調べたら辛い料理にバッチリってあったけど辛いの苦手なんだよね
>>10305
誤字ってた
オレンジワインが初めてで全くわからん
後ワイン開けちゃうと酸化しちゃうのが嫌で味見で開ける勇気がない
青い鳥のトレンドに「ポテサラ」
つられて見てきた。
…………どうやったらあんな水気たっぷりかつ灰色なポテサラが出来るんだ…
>>10261
マ…????ちょっと元気でてきた
>>10307
見てきた
…どうやったらあの色に…??
安納芋のパルムうまー!めっちゃお芋だ
これはまた買って来なきゃ
>>10309
ひき肉入ってるらしいよ…あと明太子も…(震え声)
>>10309
皮剥かずにマッシュしちゃったとか?
>>10303
来てるぜ、ビッグウェーブ(バナナの皮に乗って颯爽と滑り去るゴリラ)
>>10307
見てきたけど、きのこリゾットと言われた方が納得がいく見た目だな
普段はイベントのために小判温存しておくんだけど福島さんの軽装見たら手に入れたくなるだろ!!!
他にも軽装欲しい男士いるんで仕立て券下さい運営さん!!!
いつもこのサイトさんにはお世話になってるけど雑談記事は初見
昨晩Twitterでとうらぶ関連のツイート眺めてたら愚痴ツイートを見てしまって、少し落ち込んでたけど
皆様の自由なコメントにほっこりしていたらいつの間にか立ち直ってたよ
ありがとう!
>>10316
いつでもきてねー
大体穏やかな事が多いよここは
つ うちの近侍が入れたほうじ茶と和菓子
>>10281
はんぺんチーズ揚げも作っていいですかー?
>>10314
あっ、わか…る…?
>>10316
いらっしゃーい
所見さんなら雑談ルールは読んでね、みんなでユルくワイワイしよう!
>>10310
良いこと聞いた、明日買ってくる!
ワイのオススメはパピコのマスカット・オブ・アレキサンドリアや
>>10311
ということは挽き肉の肉汁と焦げ目、多分熱が加わって変色した明太子が奇跡みたいな混ざり方したのかな…?
>>10306
準備万端にしてここぞという時に開けたら良いさ!
>>10305
個人的にはニンニクや生姜のきいた塩唐揚げに合いそうだなーって思った
山椒や胡椒みたいな辛さはダメなの?
いっそ3日位連休取って前の晩に味見→3日間合いそうな料理を自分の為だけに作って楽しむとかどうだろう
>>10323
ここぞ!ってときに合う料理準備出来るように別のオレンジワイン買ってみて色々試してみようかな
飲みたいって思ってたけど普段のなんでもない日じゃなくてここぞってときに飲むのいいな!
ありがとう!
待って、ポテサラ見てきたけど作ったの吉野くん(神クズ)の中の人!?
ちょ…最初届けられた方の写真見て言う程か?って思ったけど作った人の方の写真は結構なぐろ注意だった…
クロサワ先生の非公式本が届いた!
めっちゃよかった……(放心状態)
>>10324
山椒や胡椒の香り付け程度のやつは平気なんだけど山椒丸っと入ってて辛さメインのやつは無理で
辛いの食べると他の味がわからなくなっちゃうんだよね
ちょっと塩唐揚げ作ってみる!
お試しオレンジワイン買って合わせて食べてみる!
>>10327
ここに墓を建てよう(前方後円墳ドーン!)
チェーン店じゃない小さいお弁当屋さんに初めて入って唐揚げ弁当買ったら唐揚げうますぎ好みど真ん中で久々に当たりのお弁当屋さん見つけて嬉しい
一口に唐揚げと言っても色んなのがあるから、好みど真ん中の唐揚げを見つけるのは案外大変よな
>>10305
オレンジワインは和食にも合うよ
辛いというより、お味噌系の塩辛い系とかもよき
本屋さんに無かったと言っていたサニーさんへ
あやかし譚はア◯メイトさんに売ってたよー
もともとの特典2枚にプラスで大包平さんの特典も付いてウホウホなので近くにお店があれば是非
地方は書籍は2日遅れくらいする事を覚えて居てほしいな
本屋勤務のゴリラより
>>10328
ワイの舌がおバカさんだったらごめんね、その時は別々に楽しんで!
鰻のタレに付いてる小袋の粉山椒をかけるとか、ベビーチーズに柚子味噌付けたやつはどうだろ?今うちに無いから試せないけど…
再配達マダカナーしてたら一昨日の私が頼んでいたのは火曜が忙しいと見越して水曜だった
いや実際忙しかったけども
明日も定時ダッシュします
アッ…あやかし譚買い忘れた…今日入荷日だったのに…
>>10293
既に昨日起きたら鼻血出るわ吐き気するわで熱中症だったゴリに隙はないな
わんぱくぬいくーん!!!
入荷日未定のままなのに入荷してる店舗あるじゃん…次の出勤日に取りに行くね…
>>10326
話題のポテサラ見てきたよ… 盛り付けって大事だね…
>>10333
入荷しない本屋もあるだろうけど、遅れることは大体の本屋にお知らせとしてしつこく書いてあるよね
うちも必ず1日以上は遅い地方だから当日には行かないわ
>>10333
分かったけど、突然どうしたの
荒れてないよね??
>>10330
わかります
私はやよい軒のからあげが好き後はなか卯の夜定食のからあげが好きだった今は変わってしまい口に合わなくなったのでかなり残念
肥前いないな
>>10343
??「…呼んだウホか?」
>>10326
センシティブな画像になるレベル
たださに
けいそう
_(:3」∠)_
†┌┘墓└┐†
>>10293
自レス
お昼ご飯は普段より食べたよ!小食だけど詰め込んだよ!
作業は雑談しながらだったから終わってから塩タブレット食べて水飲んだんだけど…手遅れだったっぽい…
みんな心配してくれてありがとうね
10337はお大事に…
会社最寄りにあるいつも列ができてる惣菜屋さん、今日は久しぶりにわいの好きな惣菜が並んでた!
人気はそんなにないんだけど(ないからこそ?)レギュラーメンバーじゃないんだよねえ
で、同期とショーケース覗いて「あ!!今日◯◯あるじゃん!」って大きめな声ではしゃいで列に並んだら、わいの番が来たころには売り切れてたよね!
いつも……残ってるじゃん……
明日から小声で生きる……
>>10313
このゴリラつよい…
>>10339
盛り付ける前からアウトだから…
人類はもうクーラーとリップクリームがない時代には戻れないというのが私の持論
玉鋼ってどこ回ればいいのだっけ
水は博多湾なのは覚えてる
>>10341
10332だけど私の書き込みで10333さんにもし不快な思いをさせたならごめんなさい
本屋さんにもいつもお世話になっています
>>10352
新橋はどうだろう?割と玉鋼溜まった記憶ある
>>10352
青野原もオススメ
逸れてもうまい
>>10354
ありがとう
3万くらい差が出てるから集中的に回る
えっ……引くほど暑い
会社に戻って泊まりたい
>>10341
??
荒れてないならスルーで良くない??
どうした?
>>10355
青野原は戦力がまだ足りないから強くなったら頑張るよ
>>10331
ちょうどチーズの味噌漬け作ってみたから上手く漬かったら試してみる!
和食合わせられるの嬉しいかも!
いつも日本酒だったからオレンジワインも試してみて美味しい料理探してみる!
しばらく編成しないうちに記憶のなかで福ちゃんに顎髭が生えてたんだけど捏造だった
軽装かっこいいねえ
親戚の家から梨が届いて食べたので、残った緩衝材?でもちたぬともちぎねにエリザベスカラー作ったらエリマキトカゲみたいでおもしろい事になったので報告します
>>10348
後ろに並んでる人がめっちゃ美味しそうにはしゃいでたら、そんなに美味しいの!?って買いたくなっちゃう
10348さんには申し訳ないけど
これで普段買ってなかった人達が買って美味しいって皆がわかってくれれば人気出て定番メニューになるかもね!
10348さんが買えるように祈ってる
>>10361
顎髭…そねさんと号おじとねねちゃんが混ざったか?
>>10348
おお…どんまい
でも、お店の人の耳にも届いているかもしれないよ!レギュラーになるといいね!
>>10334
なんにもわからない想像すら出来ない状態だから情報ありがたい!
揚げ物とか和食味濃い系って感じかな?
柚子味噌いいな
近所に扱ってるところあったかな?見つけて試してみる!
日本号の軽装に沼った者なんだけど、福島の軽装にも沼ってしまった……
Eテレで久しぶりに料理番組見てるんだが、講師と助手の局アナというコンビではなくて何故か講師と「土器のドッキー」wんでドッキーのcvがからちゃんの中の人!でも声はからちゃんじゃありません。
なかなかシュールな料理番組だなぁw(ダイマ)
マツコの番組見ながら思い出したよけど、京都市役所前駅だっけ?フレンチの自販機あるよね
見掛けてびっくりした
>>10358
どうしたどうした
わっしょいわっしょい
ここはスルーだぞわっしょい
>>10348
10363みたいに思って買われてしまったのかね…
そんなに喜んでるの見て最後の1個買う人躊躇わなかったのかとかもやる気持ちはあるけど、これを機会に人気が出て定番になってくれると良いね。
ついでだが「これ好きなんです!」とか「いつ置いてますか?」とか店員に声かけとくと良いかもよ。
>>10368
結構前から言ってる人結構いるよ~
>>10368
ドッキーで土器のクッキー思い出したw
>>10333
もしかしてそれは「だから本屋に入ってなかったらアニメイトにもないと思うよ」という親切な忠告なのかな???
>>10368
知らんかった!
なにそれ面白そう!!!
ヴァア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア
福島お兄ちゃんの軽装ーーーーーーーーーーーー!!!!
>>10346
†┌┘墓└┐† <おかさに!
薬をつけるために猫の首輪を一回取ったんだけど
首輪なんてほぼ全裸みたいなもんなのに
首輪がないと完全に全裸感がある
>>10375
土器っぽい色合い&こよりで縄文みたいな模様つけた土器片そっくりのクッキーやで
確かクッ〇パッドにも載せてたと思うが「土器 クッキー」でうぐると出てくるよ〜
>>10379
自レス、レス番見間違えてた恥ずかしい…
すまんスルーしてくれ…
>>10378
何かわかるwww
>>10377
キェェェェ!!墓がシャベッタァァァ!!
無風!暑い!外は秋の虫が鳴いてるのに!
風のありがたみがわかるわー…
>>10378
首輪は正装だよ!
>>10361
きっと10361の本丸の福島さんは出陣ないとき髭を伸ばしてイメチェンを楽しむタイプなんだな
長期休暇中のサラリーマンとかもたまにやるやつ
>>10378
長靴だけはいたゴリラ「わかる」
いつもろーく!ろーく!ってゴリ念力送ってるんだけど三回連続で出してくれた賽子ちゃんいい子いい子。その調子で頼むよー
>>10386
これ忘れてる
つ くつ下
>>10378
猫「首輪をしたままで風呂には入れられない。ここ大事」
ワインも日本酒も苦手だからウィスキーでコラボして欲しい
>>10390
ワインも日本酒も苦手なのにウィスキーは飲めるのすごい
>>10390
ワイもウィスキーの方が飲めるけど…
ワインも日本酒も料理に使えるけどウィスキーは中々難しいのではないかね
>>10391
横だが醸造酒と蒸留酒の違いかな
>>10392
横だけど確かにウィスキーは飲むしかないイメージだな
フェリシモさんのエイのブランケットいつの間にか予約目標数に達してたんだな
エイと暮らしたい人100人もう集まったのか
>>10390
今ウィスキーはコラボとかしなくても売れるからね
むしろ供給追い付いてない所に刀剣とコラボしたら大変なことになりそう
でも自分が好きなやつでコラボしてくれたら嬉しいのはわかる
この気候いつまで続くのかね…
涼しくなるまで隣の県の山奥に避難したい
電波さえあれば仕事できるし…
>>10397
まだ二週間は辛抱じゃないか?ヤマは越えたと思いたいぜ
あつい
人間スーツ脱いでもイイかな、、、
台風発声してるねぇ
江水のライブパート目当てで見たいんだけど、初日と千秋楽で違いある?
>>10400
台風<あ~♪あ~♪あ~あ~あ~!!!!!
>>10402
大包平<うるさいぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>10400
発声…
台風「マ〜〜♪マ〜〜♪」
なのか、
台風「あめんぼあかいなあいうえお!」
なのか気になる…
そろそろやばい気がして塩舐めて麦茶飲んできた
未然に防げたと思う
>>10399
いいともー!
ありのままのゴリラを解き放とうぜ!
>>10387
賽子「今日頑張って転がったから明日は適当に一出すね」
>>10378
わかるわ。うちでは首輪をぱんつと呼んでいる
夕焼けとか朝焼け大好きゴリ、海辺(夕方)景趣から処暑景趣に変更し満足顔
とうらぶの景趣の描き方、雲とかも丁寧で本当にきれいで好き〜!
>>10399
全裸ゴリ 捕獲方法 麻酔銃
業スで福島の桃見つけたから買ってきたよ
うっっまい!当たりじゃ!
>>10410
男士の複数の写真ばら撒いて箱縄設置の方がいけるはず!
初期刀は全員ばら撒けば寄ってくるぞクックック…
>>10401
初日がイイよー
元気なこりゅ君観れるし
>>10399
もしもし?おまわりさん?今ゴリラが…えぇ、脱走したゴリラじゃないかしら?暑そうにグッタリしてるから捕獲するなら今がチャンスよ!
>>10411
福島の桃うまいよね…大概うまい…
明日は七星剣の軽装か、どんなの着るのかな楽しみ
>>10414
前半は春樹っぽい
>>10401
演出の変更があったり男士のみんなが慣れてきてたりで全然違うよ〜どちらも味わい深いので余裕があればどちらもおすすめしたい
>>10416
楽しみだねぇ
内番でツインテールになったの見て墓入りしたゴリなので、髪型どう来るかとてもドキドキしている
大人のねるねるねるね…だと?
欲しい!
欲しいぃぃぃぃ!
ツインテールと見るとまず怪獣が出てきちゃう…
>>10420
ワイも!ワイも欲しいぃぃぃ!!!
シフト制不定休のゴリ
最近行きたいと思ったお店が軒並み臨時休業って事が休みの度にある……
わい…出禁にでもされてる?
なにゴリ入店御断りなの??
>>10378
うちの実家の歴代ネッコたちは皆常に全裸だった……??
>>10421
グドンの好物でエビの味
せんせえ、そろそろ次の図録が欲しいです
>>10407
却下!
眠らせていた無双解禁したら光忠にやられた。今日の軽装といい光忠兄弟は沼に叩き込んでくるなあ~どうしてくれる~(軽装用の小判握りしめつつ)
>>10288
みっちゃんも軽装手袋してたよね
そうだ七星剣さんの軽装(ガタッ)墓を新しくしたいんだけどおすすめの石ある?
>>10241
真田丸で、関ヶ原を映したのは数分程度にも関わらず武将たちがきっちり甲冑一式を着けられたのは、過去に作られた物を流用できたからだそうだね…
家康や本田忠勝なんか、確か1分も映ってないのにきっちり武装してたし
>>10426
せんせえ「ふむ、図鑑かね? 試作品も溜まってきたし、一冊に纏めるのもいいかもしれないね」
スマホのホーム画面を推しの写真に変えたらホーム画面開く度にダメージ受けるようになった。やっぱ無難なデザインのに変えようかな
あまりの暑さにシーツにシャツシャワー振り撒いたんだが今度は冷たすぎて震えてる
>>10430
3Dプリンター使って作った最新の墓はいかが?
色んな形に自由自在
石よりは耐用年数が短いけど出入りを繰り返して新調するゴリラにはぴったり
おやさにー
土佐で肥前君迎えたいきおいで池田屋に行ったら
久々に日本号のおいしゃん捕まえたー!
>>10434
だんだん慣れてきますって!(保冷剤ピトッ)
ナポレオンフィッシュ捌く動画観てたらこんな時間に…
身もうっすら青いのね
資源流すのがもったいなくて毎日8−3で刀装溶かしてるんだけど
受取箱に25日まで受け取りの刀装と資源がたくさん待っているのに気がついて「がんばろ」と思った
がんばろ
ちなみにたくさん頑張ってもにゃんせんは一振り
物吉くんもフィーバーが終わってから一振りも来てくれない
演練のチャレンジ枠の人に初めて勝った…!
審神者レベル倍ぐらい違かったから怖かったけど、嬉しいわ〜…
さすが極短たちだ!!
>>10432
なにを…?(ぷるぷるゴリラ)
ここでお勧めされてたヤンソンさんの誘惑を作って食べた
ものすごく美味しかったよ
生クリームと牛乳でできたスープに溶け込むバターと玉ねぎじゃが芋アンチョビペーストのハーモニー
初めて作ったけど上にとろけるチーズを乗せて焼いても良かったかも
オーブンを使うんだが先にすべての材料に火を通すからもしかしたらレンジでもいけるかもしれない
素敵な料理を教えて頂いた
皆様ありがとう
いつも助かっております
南海先生3振りくらい来たのに肥前くんだけ全然来ないので、反抗期かツンデレのどちらかだと思って周回している(
>>10108
どんまい
>>10444
うちも肥前くん来ないー
美味しいもの供えたらくるかなぁ
>>10446
つ おにぎりの景趣
今からご飯食べるよ
やっと帰ってきた…うま〇っちゃんでいいや
妹が「ピンクグレープフルーツうまー」と言いながらジュース飲んでたんだが、隣の部屋にいたワイには「筋肉グレープフルーツ」と聞こえてな?
なんじゃその奇怪な飲み物はと思わず聞き返した
妹はワイの誤解をときつつ「…プロテインかな?」と返答
筋肉とかけてグレープフルーツとときます
その心は「どちらもむきむきします」 なんてね
トップスの色ミルクチョコとビターチョコどっちがいいと思う?
>>10449
そんな10449をムキムキのゴリラが美味しく調理するうほ♪
>>10448
お疲れ様、ワイは一足先に食べ終わったよ(一時帰り)
>>10450
ビター
セブンで買ったシェアするバームクーヘンが美味しかったことをここに報告するうほ♪(シェアするとは言ってない件)
土方のスマホおもしろ…
小ネタがいい
>>10448
おつさに!
つ紅生姜と高菜
>>10453
ありがとうそうするー
>>10404
横だが
「赤巻き紙青巻き紙黄巻き紙」
かもしれないし
「拙者、親方と申すは…(ry)」
かもしれない
>>10439
思わずうぐってしまった
広東料理では高級食材やったんか…
しかもお料理うまそうやんけ
>>10380
赤面するゴッリ可愛い(へらへら(敢えてスルーしないタイプのゴッリ
ちょっとだけお昼寝のつもりががっつり寝てしまってこんな時間
寝た時はお昼だったと宇宙猫気分
>>10461
汗かいてるからコップ1杯のお水飲んどき
甲子園からブラスバンドの演奏が遠ざかると、夏も終わりだと感じる
トランペットの音色とメガホン叩く音が戻ってきたら、秋の始まりだねえ
そういう、自然の物以外で感じる季節の移ろいって、ない?
あまりの蒸し暑さに目が覚める
まるで呼吸のできる水中に居るようだ
秋の足音を待ち望んでいる自分に気づく
>>10462
ありがとう
そうするー!!
>>10463
食い意地張っててごめん
スーパーで栗やかぼちゃのお菓子が出てくると秋が来ると思ってにっこりするゴリラ
>>10466
8時過ぎに登校する子どもたちのきゃっきゃする声が聞こえたら夏休みが終わったんだなぁって思うなぁ
眠気が遠くへ駆け去っていった
捕まえ損ねてしまった絶望
こんな夜、みんなはどうしてる?
>>10468
お弁当作るふりをしながら、作り置きの料理作ってる
>>10463
素敵な表現ににっこりした
音。そうだな、
遠くのグラウンドから聴こえるダンスの練習、初夏や秋の音
乾いた空気を伝わって響く、火除けの拍子木の音、真冬の音
画ごとに短い物語が添えてあるタイプの画集思い出したわ
高校当時にドハマりして、国語の教科書を参考に小説を書いてみましょうって授業でも提出したなあ
(思い出してのたうち回る)
>>10468
諦めて本読むー
あと如何にして明日休むか全力で考えちゃう(だいたい休めない
お腹減ったー!
検査のため朝食抜きなんであと4時間はこのまま...
うっかりゼリーとか飴食べないようにせな
>>10468
イヤホン着けてASMR動画見る
ワイが寝かしつけられやすすぎるのか、どんなに目ギャンギャンでもいつも30分経つ頃には夢の中
時々お菓子屋さんの延々お菓子作る動画に浮気して寝れなくなる
多分夜の水分補給が足らなかったせいで
湧き上がる排尿痛と継続する残尿感にビビってお水を二杯ほどグイッと行った
この医療職がとても忙しいご時世に、自業自得膀胱炎程度で病院に行ってなるものか
>>10464
黒歴史を思い出してしまう
>>10476
ワイの黒歴史も疼いてはいるが
詩的で素敵だと思うぞ
>>10475
ばかもの
ちゃんといきなさい
というか膀胱炎て水分不足でなるものなの?
>>10475
痛みや違和感がおさまらなかったら、ちゃんと病院行くのよ?
>>10475
気遣いは素晴らしいが「その程度」の間に行ってええええ
お大事にねーーーー
>>10473
誘惑に負けないようにね!(ゴリラバリムシャアしながら)
おはさにー
>>10473
終わったらたんとお食べ
っプリンアラモード
>>10482
おはさに!
ちょぎさんは全然落ちなかったし連隊戦も日光0文字だったのに先生と肥前くんが落ちた…!!
おそろしいこ…!!(ピシャーン
>>10475
自レス
ありがと!水分不足でも膀胱炎になるよ
水分摂取量が少ないとおしっこが膀胱を循環しないから、ばい菌が湧きやすくなるんだ
初期の「やばいいたい」くらいだと、とりあえずたくさん水分摂ってばい菌を流せ流せする
多分線引きはできるし抗生剤はなんとなくあるので、血が出たり砂が出たりしたら病院に行く!
近江さんくらいから死んでた胃がやっと正常になってきた山口ゴリラ(飴と塩と水で生存)
決勝戦当日は朝から寝たきりで、試合終了後に安堵感と共に寝落ちした
うちの子たちが大きな怪我なく試合を終えられたことが嬉しいし、仙台さんの悲願の優勝もとてもめでたい
決勝戦に山口が出たと言う爪痕を残してくれただけで、ヨロヨロと昨日の帰りにまた追加してきた
ちなみに大阪さんとの対戦は「どうぼこ(どうせボコボコにされる)」と思って見ていない
あれ見てたらゴリラは今頃胃穿孔で入院してる
おはさにー
>>10485
土佐ドロップおめでとー!
>>10488
おはさにー
>>10487
ウイルス性の胃腸炎流行ってるから、せっけんで手洗いしっかりな
>>10491
そうだねそうだね
昨日のポテサラ事件が事変になってた。何人かの手に渡ってた
食べた全員が「味はポテサラじゃない」って呟いてた。ワイが寝てる間に何が…
>>10489
わーいありがとうー!!
ちょぎさん20周して1振りしか落ちなかったから似たような感じを想像していて別の意味でびっくりしてる
やったーーー
イベント裏でのケビン狩りはいつもより捗る
部隊数が少ないと思ったら大間違いじゃー!と丸太振り回すゴリがここにいるのよ?とケビンに言いたい
>>10317
わ〜ほうじ茶と和菓子ありがとうございます!
いただきます!
>>10320
ありがとうございます!
ルールを守って楽しく利用したいと思います!
>>10491
10491の渾身のボケ
昨日の夜に江戸城徘徊して長谷部×2と数珠丸と鶴丸と蛍丸を捕まえたのは現実だった……?
>>10497
(ガチやねん。普通に胃腸炎やな、と思って書いたわ。どうせアルコール消毒するからってせっけんで手洗い疎かにしたんやろなぁと思ったのは内緒だよ)
>>10498
つ受取箱
江戸城は結構レアが出るよね
他の子は普通だけど数珠丸さんすごい!
>>10498
ん?まだ夢かも知れないって?(丸太ブン)
やっと…やっと…わんぱく小豆さん届きました!!
長かった。
社畜ゴリラ。今日までの日々、小豆さんが届くまで健康で生きようと、頑張った甲斐があった。
なんですかこの可愛い生き物は。
愛でるために生きる。
板で詩的な言い回しが受け入れられるのって時代だよなあ
>>10502
愛でるために生きる分かるわー
推しは生きる糧よな
>>10503
というか場所によるし此処はその時いる人にもよる
ずっと!ずっと食べたいと思っていたマカロンが!ついに届いたよ!
冷凍マカロンだから解凍する必要があるけどね!解凍したら食べるぜー楽しみ!
おひさに
うれしい話とお馬鹿な話をするよ
うれしい話だが野生の先生が1振来たよ
お馬鹿な話はうちの炉で通算5振目の謙信君が来て集合したらなぜか喋った
背景は青かった(泣)
>>10507
つ(肩ぽむ)
>>10420
大人のソーダ味も発売希望……!
>>10503
いや雑談も普段は個性が目立つ言い回しは避けようって雰囲気が強いぞ
ここ最近雰囲気違う人がおおいだけ
9周目で先生来たと思ったら肥前くんも来た!
ブランチにでもどうぞ!(大の字)
>>10503
受け入れられてるかは分からんぞ
一人がハート連打してる事もあるし、何やコイツと思ったら大概スルーするし
>>10510
個性的な書き込みの人は何人か思い浮かぶ
今日もおるし、なんとなく特殊な雰囲気はあるよね
>>10499
心因性の胃痛を知らない幸せな世界のゴリラなんだな
そのままでいて
ゴリラはいねぇがー?
新鮮な豪運ゴリラはいねぇがー!?
(城ボスでタヌキってくるんですね…)
ワイは8−3に南泉が埋まってから何振り泥したアンケとりたい
>>10515
(常設の低難易度でもない限り打刀は大抵の所で泥するよ)
この店舗でラスワン賞出て引き渡しましたよなんて客からすると確かめようないよなぁ…信じるしか
昔のお店のくじは一等当選者と賞品の写真撮って店内に貼ってあったけど今どきそんなこともできないだろうしな
>>10516
ワイは最初に3ヶ月通い詰めて1振泥した
とりあえず8面は実装されたら稀泥するまで通い詰める事をしてるけど、小竜も日向くんも1〜3ヶ月で1振来たよ。手入れと刀装で資源何万か減るからその後行かなくなるけど
>>10516
自レス
私は2倍期間除いて、一兄が62→75(隊員固定)になるまで周回して2振!(自己紹介)
>>10518
なんか個人経営ゲーセンの高額商品ゲット者記念写真みたいなヤツもなくなったねぇ
時代の流れもだけどルールが厳格化したのもあるかな
まぁそれでも違法なゲーセンはそこらに転がってるけど
わんぱくぬいくん届き始めてるの!?
待ってメイトアプリの発売日全然変わってない…くそこん…明日頑張って引取りに行く…
華こよみも発売したらしいので明日まとめてゲット出来たらいいな
>>10514
存在は知ってるし、多分自分もなってる
でもストレス源から離れた瞬間に治るやつばっかりで、そんな何日も飴とか水で過ごす程のものにはなったことないのでそこまでとは思わんかったわ
何日も続くならウイルス性のやつ疑うやん普通
てかうちの子ってまさか本当に野球部のご家族なんかな
いやんお恥ずかしい()
>>10515
7周中4先生、3肥前の自分で良ければ
(なお、3回は2人セットで来た)
(どれだけ先生が心配なの肥前)
>>10522
何でもそうだけど、関東は届くの早いとかそういうのでなくて?
>>10525
関西のメイト店舗でも昨日の夜に青い鳥で予約分のみ入荷したって流れてたから多分昨日〜遅くても明日とかには大体届くんじゃない?
あとメイトアプリは発売日分からないやつを予約してる時はちゃんと発売日更新して欲しいなって思うこと多々ある
>>10518
公式店舗で大規模詐欺疑惑かぁ
お祭りの適当なくじと同じようなことしてんのかよ
ここで買ったことある人も、関連くじ買った人も返金求めたらどうするのかしらね
本日誕生日ゴリラ
兼業先の推しも誕生日で
ミュの肥前の俳優さんも誕生日が一緒でなんだかちょっと嬉しい
>>10528
浮気先の推しも同じ誕生日と言わなかったら純粋にお祝いできたのに…
↓以下純粋なお祝いメッセージ
>>10529
兼業先を浮気先って言うのメンヘラっぽくていいなって思っちゃった
コロナ療養後の報告をしていたゴリラはお元気だろうか…
嗅覚が戻るか心配と書いていたのを見たと思ったんだが
嗅覚の細胞の入れ替わりも繰り返されるので、時間はかかるがゆっくりと匂いがわかるようになる可能性はあるらしいね
適切な消毒に?ミネラル粉末を直接塗り付ける、昔からある耳鼻咽喉科の治療が効果的らしい
もとは重い鼻炎用か何かで治療は数秒だが激痛とか(痛みを減らすいい方法ないものか)
コロナに限らず体調不良から脱け出せるといいよね
>>10530
ごめん誤字
>>10514
村雲江おるのにそれ知らん人いないやろ
>>10533
いるから指摘されてんとちゃいます?
>>10531
鼻炎治療で鼻の粘膜そのまま焼かれたからあの類なのかなぁって思った<数秒だけど激痛
本当にコロナに限らず体調不良から抜け出せるといいよね…!
本日の軽装予想ダービー
大本命 七星剣
大穴 稲葉江
予想外 笹貫
集団幻覚 童子切、大慶、道誉、富田、丙子、ごっちん、凝り固まった奴
>>10534
知ってるってレスあったよ
>>10524
わーい、豪運ゴリラの肉だー!
丸太で叩いてミンチにした後ハンバーグにするねっ!
>>10537
その人が書き込んでると何で分かるん?成りすましもいるのに
>>10539
そんなの疑う……?
それは想定外だわ
これからは全部疑うわぁ
>>10540
その方が賢い選択やねぇ
一度、箸が立つようなかつおぶし(よし◯ながふみさんの漫画)で出汁を取ってみたい
良かれ悪かれ経験値は上がりそう
>>10516
ゼロやで
>>10541
お、では逆ですな!?
>>10528
もしやそのキャラのcv髭切と同じかな?
そのキャラの同学年にcv膝丸がいて金魚ちゃんって呼ばれてたら、私も兼業先同じです
なにはともあれお誕生日おめでとう!
今青い鳥に「絶望的だけど続き待ってます」ってハッシュタグがあるんだけど、覗いて自分の絶望がまだまただと知ったよ…(ワイが生まれる前の作品もあった)
ガラスの仮面っていつからやってるんだろう?
>>10522
ワイのとこ、わんぱくヌイのアニメイト予約のやつ、今発売日決定のメール来てたよ!26日になってた!
いや、こねぇなぁー今日行くし店舗で確認しようかな~とか思ってた
>>10546
ググレカスが出てくるのでお口チャックしなさい
つワイが食べてたピノのうちのひとつ(アーモンド以外)
ひぇ…今から出勤で出ようとしてたのに、めちゃくちゃ土砂降りになったんだけど…しかもちょっと空は明るいのに降ってる量がえげつない…
うえぇ仕事行きたくねぇよぉー
近侍の肥前くんにひとしきりウザ絡みして気分を紛らわしたいw
>>10544
詐欺によう引っ掛かる典型やw
そういえばしばらく9216狙う拙僧見かけないな…
修行にでも行ってるのかな
>>10545
イエス兼業先はそこです
おめあり!
>>10549
なにするなにする?
肥前くんの周囲に4マスを置いて、かごめをしちゃう??
ここでピノうまいって言われてたやつ何だったか忘れたんだけど、キャラメルとミルクティーが安かったから買ってきた(他は置いてなかった)
ミルクティー凄く好みだったのでリピします
>>10551
出戻りかね?もう随分前からいないぞ?
>>10546
ガラかめ
主人公のマヤちゃんが13歳中学生で連載開始して
ちゃんと歳を取っていれば今年還暦という年月がたってる
だいたい47年くらいかな
(途中からサザエさん方式になったらしい)
ちな作者様は70越えてる
>>10550
お、ではこれで安全ですな!
>>10536
せやな、七ちゃんかと思うが何か事情があってイナバくんかも知れんし来たばかりの笹貫氏が笹柄で刺してくるかも知れんし集団幻覚は通常通りやな
>>10557
これで賢くなったねぇ
おめでとう
>>10555
ゲームは毎日ログインしてるけど雑談をだったら出戻りかな
雰囲気変わったね
>>10540
ずっと張り付かれるよ、分かってるならそろそろ引き際考えようね
>>10556
……約47年…早く完結すると良いね……
(大抵の方が軽く絶望してたりちょっと諦めてる理由がわかった…)
>>10548
アーモンド下さいな
>>10554
キャラメルを、リピしなければ、断頭台(字余り)
>>10562
ぶわっ
>>10560
その時どうだったか知らんが居る人は入れ替わってるからな
今そこにいる人で多数決みたいなもんだから以前は通用した事が通用しなかったり逆だったりあると思うけど「平和に」「スルー」は今も同じや
>>10564
自レス
間違った
アーモンド以外ならなに食べてもいいよ
ラジオでレ●シの「だって伊達」が太閤さんと政宗公の逸話の説明とともに流れたんだが
びっくりするくらい良い歌で腹筋が重傷
アイス買ってきたコメント見ると溶けない距離なのか車なのかめちゃくちゃ気になる
なおワイは最短距離のコンビニでさえアイスは溶ける
以前は買い食いしてたけど今はなかなかなぁ…
久々にアイス食べたい
>>10563
躊躇したり差し出したり躊躇したり差し出したりを繰り返して差し出した全溶けピノを食らえ!!
>>10565
何故っ
>>10554
自レス、キャラメルもうまいけどミルクティーがうますぎたんだわ
あとミルクティーはワイに忖度してハートをくれたのでな
>>10569
ワイはネットスーパー様にまかせている
とてもありがたいし、毎回頭が下がる思い
>>10569
ワイ10554だがピノは車の中で全部食ったよ
あと家に持ち帰ると溶けるので再冷凍でいけるやつしか買わない
美内さんももう70超えてるのね
月日は流れてますな
>>10572
牛乳絡めた甘テイストで媚売ってくるのほんとやめてくんない?
(徒歩圏内のドンキに行く準備)
>>10570
何でー!?(脱兎)
>>10576
ミルクティーちゃんのうまい話には気をつけて!
(いってらっしゃい)
>>10578
だれうま
2022のクリスマスコフレ…だと…?
ようやく今年が本格的に始まったところなのにもう??
時のストリームがはやい!
鍵課金して23周、どんどんレア度が低くなってきたような…肥前くんまだ1振り…来ただけいいのか?
>>10569
行きつけのスーパーは冷凍もの買った人のためにドライアイサービスしてる
>>10559
てことはやっぱダメなんだなぁ
ゴリラ反省するわ
>>10580
あー、もうそんな時期かー…
>>10580
まぁ商売事は先手打たないとその時期にはもうシーズンものが溢れ返ってるからね
検査に行った病院、指定病院じゃないのに陽性の人が来たみたいで慌ただしかったな...
それはともかく朝抜き後なんで食べすぎましたぜ
>>10582
あの...これ...
つ ドライアイス
>>10583
次から気をつけてなぁ
良い鴨葱の素質ありやん
>>10561
なりすましやろ?
>>10569
保冷用の袋に保冷剤入れて自転車10分くらいは猛暑日でもなんとかなったよ
>>10587
くっそ…こんなことで…!(腹筋)
>>10569
最短距離が自転車で15分なら36℃の酷暑日は溶けるぞ
保冷バッグで持ち帰って惨敗したゴリより
仕事場で陽性出たから消毒で今日休みだー。
とか思ってたらもう半分過ぎてしまった
全数把握しなくなったらどうなるんだろうね?病院関係は楽になるのかもしれないけど…ワイの会社前は陽性者出たらお知らせあったのに全然お知らせしなくなってるしいない訳ないのに
>>10580
(先週くらいの新聞広告欄におせち料理の広告が載ってたような…)
>>10587
目が!目があああ!
(通りすがりのゴリです)
生米大さじ4と水550くらいで、レンジ5分→3分→卵を入れて2分でお粥ができるという悪知恵をつけたゴリラ、お昼ご飯はこれでいい(味付けは味覇かほんだしか、ネギかわかめかにんじんか)
>>10556
作中は数年しか経ってないのに黒電話からスマホだもんねぇ
>>10597
まじで?!
今度やってみる!!!!!
(悪知恵の伝播
>>10597
おお!今度真似してみるわありがとう!
>>10597
玄米で出来るかな…(派生する悪知恵)
>>10578
送り出されるやさしさに触れて行ってきた
これは虚言なんだけど、ミルクティーピノ×ゴリラで一冊描ける
>>10531
8/7の夜に明日から外出られるけど味覚と嗅覚がまだ微妙(※ニュアンス)的な事書いた者ならここに…🙋
あれから少しずつ戻ってきて今はカレーの細かい所の匂い以外はちゃんと分かるようになったし普通に元気やで。
どうもカレーの細かい所が一番鬼門っぽい…そこが改善されれば完璧ですわ(食べれば分かるんだけどな…)
>>10580
アドベントカレンダーをアレンジした商品の宣伝も始まってしまう
このやり残した感じ…毎年恒例になってしまっているが何か違うと思っている
どうしたらいいんでしょう
>>10597
えっ何それ超やりたい(悪い知恵ほど広まる)
味付け、お吸い物の粉とかうまそうやね
来年の大河、鎌倉殿視聴者は「鎌倉殿の地獄を見てきた者だ。面構えが違う」と言われるんだろうなぁ……。
来年の信康様や築山殿の件があったとしても慣れてしまいそうで、怖い。
>>10531
違うゴリラだが春にコロナやった時に嗅覚しんで、味覚も味しなかったり何口に入れても苦かったりしたなー
自宅療養終了から2~3週間経つ頃には気にならなくなったよー
>>10597
自レス
ここのゴリラノリが良くて好き!
ワイはジップロックスクリューの1番大きいやつ(700ちょっと)で作るので、1番の敵は吹きこぼれ
5分チンして、花丸一話分ぐらい放置して(この間に米が予熱でお湯を吸う)3分チンして、卵入れてからの2分チン
ちなみにもち麦オンリーでもできることは確認している
本当はスープジャーを使うのが平和的だと思うけど、あの蓋の構造が綺麗に洗えなくて離脱した
明日、十二国記のガイドブック発売日…!予約してるから買いに行きたい…!でも2日遅れ…我慢します。
>>10606
信康君のアレコレは地元や~
来年は某石田三成様が毎週イエヤスゥゥゥって叫ぶだろうからそれが楽しみ(何故か去年もずっと叫ぶ羽目になったけど)
コロナ以前に文化部だった自分が何故か野球部の飲み会に連れてかれたことあってあれはすごく異世界に来た感じがした
連れてってくれた野球部は親切だし、他の野球部も気を遣ってくれてたけど異世界だった…
異世界召喚てそんな気持ちかなと漫画広告を見て思い出した
>>10610
小さい頃の家康が居たんだっけ、去年は
職場の消毒、前までゴリゴリのガッチガチだったのに頻繁に出るからって効率重視になってたなぁ
そして濃厚接触の基準が変わったからゴリラが濃厚接触者になることがまずなくて、むしろそれがこえーよってなる
>>10613
コロナが徐々にインフルエンザと同じ水準に降りていってるんだなと思ってる
コロナのあれ
外とかお水使えないこともあるから仕方ないんだが
洗えるならアルコール消毒よりこまめに手指をきっちり石鹸で洗う方がいいんだよね……
会社のお医者さんが言ってたわ
そして、最近はトイレで手を洗わない男性社員が多くなったって上司が嘆いてたな
張り紙作ったけど効くかどうか
>>10614
感染症の基礎は「正しく恐れる」こと
その「正しい」がそろそろ確立されても良いと思うんだけど、にっちもさっちもだねえ
>>10615
うそでしょち◯ち◯触った後で手を洗わないの?
すごく無理なんだけど、よくそう言う職場で働けるな
>>10617
横だけど割と多いらしいしどこにでもいる
そこに限った話じゃない
男性もだけど女性もやっぱりまた指先だけ濡らして前髪いじってそれで出ていくとか多くなった
慣れって怖いなぁって思う
>>10617
上司はそう言っていた
自分が気を付けるしかないよマジで
やばい9月のクレカ支払い10万こえてら
脱毛器買ったからしゃあないが……
今日の夕ごはんは参鶏湯にしよ〜
夏バテ気味だから滋養にいいものを作る
トイレ行ったあと手を洗わないでアルコール擦り込んだら色々手に擦り込まれそうでムリ……
アイス好きのゴリちゃん達!朗報よ〜
パルム「キャラメルパンプキン」が出るってよ!
8/29からだよ〜秋は美味しいものいっぱいだ〜
>>10615
トイレに石鹸ないとかもあるから紙石鹸持ち歩いてる
>>10623
つ体重計
睨めっこしながら食べよう
>>10620
ワイは毎月超えとる節約せな……
>>10618
ワイが石けんで洗ってる隣で指先ピャッ髪の毛ちょいちょい、その手でメイク直してたりする人たまに見かけます…
別に凝視してるわけじゃなくて洗う時間で察しちゃうんだよね
今の時期じゃなくてもドン引きですわ
並と上の刀装、ある程度集めたら一つの部隊に装備させて、お守り全員に持たせて、8面で一気に壊してもらうの爽快感ある
「刀装壊して来たよ!」って中傷になりながら超笑顔で帰ってくる男士を、大家族の母ちゃんの気持ちで迎えるの楽しい
>>10618
毎年ノロになるんだよーって言う人それだわ……
手洗いしっかりって言うんだけど、しっかりの基準がもはや違うのよね
>>10612
横からだがそれは一昨年の大河では?
昨年の大河は蒼天を衝けだったと思う
>>10623
ここで聞いて安納芋の買ったばっかりなのに…!
トイレに行った後に手を洗わない人がたくさんいると知って驚愕
よくお祭りの屋台のものを強請ると「あの人たちはおしもを触った後に手を洗わないから駄目」と言われていた
そんな人が普通にいるのか信じられない
>>10628
わかるwwwみんな元気でよろしい!って手入れ部屋に放り込むまでがワンセットで楽しい
しかし時々そういう時に限って何故か刀装も壊さずほぼ無傷で帰ってくることもあって、そうじゃないけど、うちの子強くなったなぁー!ってなるのもまた楽しいw
>>10631
またまた情報仕入れてきましたよ〜
ミルクティーピノと安納芋パルム…新作ぞろいだよ!(アイス好きゴリちゃんを増やす…計画通り)
むしろ全員が全員ちゃんと手洗いしてるなんて1ミリも思わず生きてきたから、手洗いしてない人の存在に驚いてる人がいることに驚く
>>10632
暴対法以降わるい的屋さんが排除されたんで
場所にもよるけど最近の屋台はだいぶちゃんとしてるよ
因みにうちの地元は町内会が道具を借りてその時だけ町のお店のおっちゃんおばちゃんや屋台だしてる
みんな資源やお札はどのくらいある?
うちは資源が約56万、お札は約1400、火の色が変わる不思議なお札は約50枚!
来週月曜か火曜に鍛刀CP始まるだろうし今のうちに遠征グルグル回してる
とりあえず新刀一振確保までは全力で鍛刀する予定!
土の中で7年過ごして今元気に鳴いてるセミはとうらぶくんと同い年だね
>>10637
資源カンスト、依頼札5695、手伝い札8592、課金札45
新男士は全力で1振りはお迎えしたいっっっ!!!
>>10638
命を繋ごうとするのは尊いと思う
だがセミファイナルだけは許さない
>>10637
うちも札同じぐらいで資源はカンストしてる
以前1000回で来なかったから札はちょっと心許ない気がしてる
>>10637
私も資源カンスト、依頼札手伝い札は2000前後
課金札が何を指すのか分からないけど、ちり紙はすこしある
冷却材だけ61万他資材カンスト
遠征を小判中心の西上と比叡山、極太刀の手入れと原因はわかってる
冷却材拾える遠征先追加して欲しい
>>10632
最近はそんなないだろうけど昔はよくそこら辺で立ちシ○ンしてトイレまで行かない男性諸君多かったからな
それとは関係なくワイはビニール手袋着けた手でお金受け取ってそのまま調理する人とかたまにいるの気になるわ
>>10637
資源玉鋼と砥石カンスト、木炭もうすぐカンスト、冷却材95万
依頼札2717 手伝い札2754
札は全部で100枚かな
資源半分は残しときたい……
決勝に行く、決勝に残る、で競技によって誤差があるんだなと思った
>>10598
あっ、そこは進んでるんだ…
話も同じくらい進むと良いのにね…
>>10646
分からんけど対戦形式によるとか?
>>10637
資源89万~カンスト、依頼札1500枚、手伝い札3100枚
久しぶりの新鍛刀なので溶かす気満々
TRPG大好きで、ようつべでよく配信も見るんだけど、どれもこれも長丁場だから見る時間も気力も足りない
これも所謂積みゲーの一種かしら
5000兆円はいらないから精神と時の部屋がほしいよ〜!!!
>>10644
タチアレは置いておいて
レジと調理は手袋を変えるべきだし、本来なら接客一人一人で手袋を変えるべき
でもそこまで求められないから、できる限りの自衛が大事
>>10637
自レス
結構資源カンストしてる人が多くて震えてる…
大きい刀だと資源が足りなくなるし、小さい刀だと札が足りなくなるんだよね(泛塵、姫鶴でやらかした)
今年初の新男士鍛刀CPだからみんな頑張ろうね!
Switchスプラエディションが当たらねー!
欲しいよー
>>10637
資源カンスト依頼札4522手伝い札4355松竹梅各73富士1000
鍛刀cp頑張るぞ
>>10654
富士札1,000!?富豪や…!
>>10646
基準値があってそれを越えろっていうのだと残るって言うかもね
ワイは今頃もう新刀鍛刀が始まっていると思っていたから、資金繰りがいっぱいいっぱい
>>10654
もうどう頑張って良いかわからないレベルだな
>>10625
アイス一つで太らんて
蝉ファイナルDead or Alive、今まで遭遇した蝉ファイナルがdeadしかないゴリラなので1度ぐらいはaliveな蝉爆弾喰らってその衝撃を味わいたいと思っている
思っているんだけど、みんなdeadなんだわ(つい最近の蝉ファイナルも完全にお亡くなりになられていたゴリラ)
先生はザルか枠かくらい来てくれるのに、肥前くんがびくともしない
調査員時代の肥前みたいに口元隠した男士来ないかなぁ
鳴狐の面も好きだけど肥前の布も好きなんだよぉぉぉ
>>10660
deadの見極めができているのでは…?
ワイ