
刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)とたまごっちのコラボ商品こと「とうらぶっち」
審神者の元へ届き始める。
とうらぶっちが届き始める
2022年2月くらいに予約が実施されていた刀剣乱舞とたまごっちのコラボ商品「とうらぶっち」注文した人の元へ商品が届き始めているみたいです
とうらぶっち来て鍛刀してみたんだけど、今のたまごっちってこんなちっさいの?!∑(O_O;)
え、たまごっていうよりうずらの卵じゃん!!
時計のセットやらカニカニキャッチ(昔PHSだか携帯に入ってたゲーム)みたいな資材キャッチやるのにボタンが小さすぎてやりにくいw
可愛いけど
pic.twitter.com/yWkLW2msas
返信
リツイ
お気に
とうらぶっちうちにもきました!!!
pic.twitter.com/fqlbIPMWDS
返信
リツイ
お気に
とうらぶっちが届いたー😆‼️‼️‼️
娘氏が学校始まる前で良かった✨
pic.twitter.com/xMcpAbK8ln
n
返信
リツイ
お気に
とうらぶっちが届いた!!
ちっさい!すっごいちっさい!!
ちいさきいのち……
初代たまごっちってこれの2倍くらいなかったでしたっけ??
なくしそうで怖い……
pic.twitter.com/PY44tbmZxP
返信
リツイ
お気に
とうらぶっちが届いたのだ(色模様の好みで歌仙さんカラーを選んでた) 比較?としてもちはっちも一緒に
pic.twitter.com/y7u5w65Irl
返信
リツイ
お気に
とうらぶっち届いた。今のたまごっちってこんなにちっさいの?見えるのか老眼・・・
pic.twitter.com/3E5xy7gtgh
返信
リツイ
お気に
とうらぶっち届きました
#刀剣乱舞
pic.twitter.com/NmNPeMxwQe
返信
リツイ
お気に
とうらぶっち届いた
ちっちゃくてかわいい〜(n*´ヮ`*n)
pic.twitter.com/bwQU4RNmlZ
返信
リツイ
お気に
コメント一覧
拙僧がとうらぶっち
拙僧もとうらぶっち
たまごっち系ゲームに憧れがありつつもやるのが初めてで、とうらぶっちが届いたことにテンションがあがり碌に説明を読まないまま絶縁体を引き抜いたらその時点からゲームが始まることに驚いてしまいました。通勤15分前に届いたから初期設定だけでもしておくか…くらいにしか考えてなかったので笑
資材も鍛冶回数も少なくしていれば短刀が来たりするのかな? とりあえずこんのすけに油揚げをあげて遊ぶだけの楽しいお仕事を満喫しています
さっき届いたけど最初から入ってるボタン電池だと長く持たないから新しいのに交換してから始めたほうがいいと聞いたので始めるのはもう少し後になる予定。
ボタン電池交換したことないんだけど絶縁体抜いてから交換でいいのかな?
それとも抜く前に交換した方がいいのか・・・?
思ったよりコロコロしてて、落としたら絶対紛失するやつだこれ
はー可愛い
うちにもうずらの卵のようなとうらぶっちが来た
当時は類似品しか持ってなかったけどこんなにちっちゃくなかったはずだ
ドットでうごく鍛刀妖精ちゃん可愛い
形、サイズともにが飛行石みある…
>>7
さっき届いたけど、飛行石みあるのわかる
今ってこんな小さくなってんだね
ずいぶん小さくなったなー
指太くても操作できるかな?w
ドット絵可愛いな
届いたー!予想以上に小さくてびっくりしたw
配送通知来たんで替えの電池買いに行こうと思ってたけど何か熱っぽい…39度
はい、見事に陽性判定食らいました月明けまでパッケージ眺めるだけになりそうです
追跡サービス見たら明日届く予定…1週間ガワ見てるだけなのか…
届いた!
ちっちゃ!
とうらぶっち届いてました!
早速と説明書をQRコードからダウンロードしたのですが、ファイルが開けませんて……
どうしたものか……
>>12
お大事にね
きっと全快してから方がきっとうっかり間違いとかなくてフルパワーで楽しめるよ…!
軽く済みますように
良かった。昔のたまごっちよりずっと小さいと思ったのは私だけじゃなかった。
キーホルダーとして持ち歩くならいいんだろうけど、
画面小さくて見づらいし、ボタン押しづらいよ…
>>16
大人世代の審神者も多いだろうから普通サイズかむしろ大きくしてもらっても良かったよね
花丸の鈴についてきた赤いタッセルを通してみたら、和風っぽくていい感じになりました!持ち歩くの楽しみだ〜
たまごっちになっても、刀たちは可愛いですな。
取り敢えず開封したが、説明書がwebだったり、メモリ機能無かったりで、ごっち本丸の審神者やるハードルが高くて絶縁シート抜く勇気が…
電池交換したらお別れになるなんて、耐えられんのじゃ…メモリ機能付きを出してくれ…
もしくは万歩計ゲームで…(あ、アレは他社だったか…?)
思った4倍くらい小さいなと思った、かわいい!
また受注生産あるといいな〜
次は『てくてくエンジェル』っぽいの出して欲しいな!
育成万歩計ってあんま無いのよね
明日の仕事から帰った頃に届くよ楽しみ…
私にとって約18年ぶりのたまごっち(!?)なのでソワソワしてる。
みんな言ってる電池、ダウンロードした説明書に「電池交換·リセット操作をしたら遊びの履歴がリセットされます」って書いてあるね…
教えてくれてありがとう、明日の昼休みか帰る前に電池買ってくる…。
コラボのたまごっちは小さいんだよね
呪術廻戦のやつ買ったけどボタン押しにくい上に反応も鈍くてマトモに操作できないことが多かったからこれは買わなかった
届いた、他のコラボの店頭で見て小さいのは分かってたけど小さすぎる
勢いでかったけど汚れそうで開ける勇気が無い、飾っておくか
LR44×2か…
過去の持ってたたまごっち経験からCR2032×1だと勘違いしててしくった
昔のS玉子サイズに比べると本当にウズラ玉子に近いのね・・・
初のたまごっちなのでどの程度お世話すればいいのかよくわからない
仕事の合間に出来る程度なら良いけど、小まめにお世話が必要だと出来なくて愛想尽かされて出て行かれるのを想像すると怖くて電源入れられないわ
説明書見て見たけど、会社員には難しいかも……
>>9
爪で押せばいい
昔たまごっちやってたけど結構張り付いてお世話しないとすぐ死んじゃった記憶があるからせっかく届いたけど時間的にちゃんとお世話出来る自信がなくてまだパッケージ開けてすらいない社会人審神者…
けーたまとかエンたまの頃は
時計の画面でA+C押して設定中のままにして
学校とか行ってたなあ 時間停止みたいな?
たまごっちの年齢はバグったけど
表記以外は正常に成長するし遊べてた
とうらぶっちの仕様はわからないけど
たぶん私は今回もそうする
お世話できないときは時計設定画面にしておけば時間が止まる(冬眠する)そうです。
Bボタンを押して時計設定画面にし、Cボタンを押しながらAボタンを押すと時計設定画面になります。(取説 時計操作 時計を修正したい時 参照)
冬眠から起こすには時計を設定します。
たまごっちの情報ですが、とうらぶっちにも適用できそうです。ご参考まで。
>>31
訂正です。
Bボタンを押して時計設定画面にし → Bボタンを押して時計画面にし
社会人審神者、とりあえず次の長期連休(年末年始)まで寝かせておくわ
今こんちゃんの段階だけど、初期たまごっちと比べたらお世話そんなにしなくてもいい印象
九州民審神者、今届いた!
写真で大体予想してたけど、見た瞬間「こ、これは〜…」って素で言ってしまったぐらいに小さかった!これはうずらの卵や飛行石にも納得。
育成メンバーに推しがいるし電池も買ってたからとりあえずやってみるかな…(おそるおそる)
>>19
バイタルブレス欲しいね
昨日届いてとりあえず起動させてはじめてみた
やっと男士になった…こんちゃんタイムは果たして必要なのか
いっそこんちゃんで作ってもよかったんやで…
最初の一振りは 貞ちゃんでした
伊達組と一文字の日常が見れました
え、これ本当に時間遡行軍くるの?
社会人には厳しい仕様…音だせないし案外お世話がかかる
何より本当にちっさい…まずボタン壊れそう(馬当番で連打)
可愛いだけのドット絵かと思ったら
突然リアル絵っぽいのがでてびっくりした、見間違えなのかわからないけど
多分 真田組の二振り槍だったし…ドット絵でも顔良だったのが大千鳥で多分いっしょにいたから泛塵くんだと思う
謎多きとうらぶっち・・・
今届いたー!
小さいとは聞いてたけどほんとに小さくて、シャチハタと並べて写真撮った。シャチハタの半分の高さだよ失くしそう…
ルーティン済ませてから遊んで見る
すごくかわいい…
しかし本家もそれに似たようなやつも全て殺したり家出させてしまったりしてきたからアカン…向いてないんや
思ってたのの4分の1くらいのサイズだった
せめてボタンをもうちょっと離してくれたら…!
>>37
Cボタンを押しながらAボタンを押せば音のオンオフ切り替え画面になるよ
小さいのに結構音響くよねw
今日の15時頃に始めて、できるだけ資材集め&鍛刀を繰り返しやってみた。
3時間後にこんちゃん登場で夜から外出予定の為、不機嫌ではなかったけどとりあえず油揚げ?&遊びまくって外出。20時頃チェックしたらこんちゃんすでに就寝→消灯で今日は終わり。
明日は休みなのでこんちゃんと遊ぶぜ!
(お願いだから推しを顕現よろしく
色んな男士出てきてるじゃん…ってなって
買っておけば良かったと後悔したけど
面倒見てる時間ちゃんと取れない予感しかしないからな…
五虎退君が出てきたけど、紹介されてる23振以外にも出てくるのかな?
注意喚起
親子ともに審神者で、うちは一昨日(土曜日)に2つ届いたんだけど、母の分(むっちゃんカラー)は初期不良でさっきバンダイお客様センターに電話したらお取り替えになった…
届くのは一週間後
電池入れ替えてリセットもしたのに、最初は10分後、次は3時間後に異音を立てて画面がおかしくなって、リセットしても治らず。
現在はスイッチや電池カバーを軽く押してる間だけ異音と共に画面が表示される(まるでホラーのよう)
しばらく寝かせておく予定の皆様、動作チェックだけはしておくことをオススメいたします…
思ってたより可愛いな
買えば良かったかも
とうらぶっち気になってはいたけど、育て切れなさそうだから見送ったんですが、
買った方すごく楽しそう
コラボしてる小さいたまごっちはほとんどお世話しなくても割と平気なので安心して遊んでみてほしい…
2時間に1回ぐらいご飯と内番やってたけどもう少し時間あけても大丈夫かも。
遡行軍出現してから何時間ぐらい放置できるか試したい。
>>43
割とマメにやってたつもりだけど残念ながら推しは来なかった…(打刀以上)
ツイも一振目はほぼ短刀だしどういう顕現確率なんだろう?近侍の変更回数とかこれからやり込めば大きい刀種が出やすくなるとか?
いろんな男士を育成してみたいししばらくは様子見ながらやってみるかな
>>51
43 自レスです
せっかくだから他ごっち本丸と通信で演練機能があったら嬉しかったなー
あと早急に専用のお出かけケースがほしいです売ってください
ステのまんばさん(正しく「まんば」さん)も
とうらぶっち育てるみたいだな…w
>>54
まさか手に入れていらっしゃったとはw
>>50
自レス
ニコニコ状態から3時間は大丈夫だった。
朝の遡行軍は大体同じ時間きてた。昼と夕方も多分くるけど時間が同じかまだ確認中。
もし時間固定なら仕事で日中触れない人は休憩時間に遡行軍出現タイムを合わせるように時計調整してもいいかも。
>>45
育てられない子以外も色々出てくる
実物の方では見てないけど、公式HPに藤四郎大集合のデモが載ってたはず
かわいいから写真撮りたくなるけど、画面が結構奥にあるから影が入って撮りにくい…コツあるのかな
近侍が決まる素材集め·相槌の3時間?は仕事と被らないように調整したいけど、それ以降の育成は思ったより手のかからない。
あと操作音が懐かしいって思った…
男士が22時就寝だけど、寝る直前に極修行に行くor行かない、が出てそのまま行かせた。
1時間で帰還だったし帰ってきて即寝。
なんかちょっと買い物にでも行ったような感じだったw
>>57
教えて頂きありがとうございます!
HP読み込んできますー。
日常風景、今の所見れたのは
郷メンバー集合、鳴狐くんの狐+鵺+白山くんの狐、今剣ちゃんと岩融さん、長義くん&南泉くん、光世さんとソハヤさん、お頭と日光さん、泛塵くんと大千鳥さん
他にはどんな光景が出るのかな?見た人居ます?
公式ページで紹介されてた粟田口大集合はまだ見れてないです
>>61
他に12:30〜琉球組(薬研)
15:30〜伊達組(貞ちゃん)は見たよ。
むっちゃんなら土佐組とかツイにあったから縁がある男士がちょこちょこ出てるっぽいね。
資源集めやこんのすけのお世話回数やらいろいろ試したけど短刀しか出ない…(友人も全く同じ)
ランダムにしてほしかったな〜
事前に新しい電池用意しといた方がいいって情報見たから電池は買っておいたけど、うっかり落として傷つけそうでまだ開けていない……
ちょうどいいカバーないかな
>>64
画面保護はシートタイプのを切って使ってる人が多いみたい
本体はラバータイプのが出てるし毛糸を編んで自作してる人もいるね
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)