管理人のアカウント(@matokanx)の方には毎日ログインしている訳では無いのでDMに気づかない事があります、申し訳ありません。
可能ならば刀剣乱舞攻略速報(@toukenkouryaku)の方にDM頂戴できると助かります。
ただ、toukenkouryakuの方にDMをもらってもメッセージリクエストの方に振り分けられるとすぐに気づかない事があるのでご理解いただけると助かります。(普段PCからtwitterを見てるのでメッセージリクエストに気づかないことがある)
この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準
■ 新刀剣男士の具体的なネタバレあり話題(セリフの情報とか)→ 新刀剣入手イベント終了後に解禁(例、連隊戦終了メンテ開始時刻など)
新刀剣男士実装時には該当の新刀剣男士の記事を立てるので、その記事で基本的にコメントする様にご協力お願いします。
■ 極の具体的なネタバレ
→ 本丸通信が極の画像を公開したタイミング
■ 円盤や書籍全般の具体的なネタバレ話題(図録や雑誌特集など)
→ 一般発売日が解禁基準でお願いします(コミケの先行発売は一般発売扱いではありません)
■新ボイス
→ 追加ボイス実装後1週間後くらいまで具体的にわかる情報は禁止(セリフのテキストなど)
「○○のボイスよかったね〜」程度の感想なら問題なし
※極のボイスは追加ボイスと判断してません、極ネタバレ解禁基準と同じで
・過去の記事一覧 | 「雑談専用記事」のタグ |
・グラブル 兼業 審神者向け コメント欄 |
「グラブル」のタグ |
・【NEW】新ボイスネタバレ用記事 | 新ボイス情報募集&ネタバレありのコメント欄 |
・隔離所 | コメント削除前提の隔離所 |
・懐かしのゆるキャラGPの記憶 | ゆるキャラグランプリの時のコメント欄 |
・転売対策 | 転売屋レイド救援募集として利用OKの記事 |
雑談をする時にお使い下さい。ここでは、刀剣乱舞に関することでも関連しないことでも自由に雑談をどうぞ。攻略に関係することもしないことでも自由に雑談してください。
この記事では愚痴禁止でお願いします、平和にいきましょう
★注意★
この記事は「他の記事で雑談をするな」という規制をする為に作った訳ではありません。
基本的には、7面等の「マップ攻略記事」や「期間限定イベントの攻略記事」等の重要記事で、有益な攻略コメントが関係ない雑談(例、おなかすいた等)で流れない様にする目的と、"PCで閲覧した時の負荷を軽減することが目的"です。
その他、皆さんの憩いの場になればと思います。
過去の雑談専用記事を探す
⇒ 「雑談専用コメント欄」のタグ
(このサイトでの雑談を楽しみにしている人はこのタグをブクマしておくと良いです)
※雑談所では「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください。ネタバレ会話用の記事はその都度作成するので、その記事にてお願いします。
コメント一覧
いつもの雑談ルール
【最重要】
記事上部の「この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準」をよく読んでください
これに反した書き込みは管理人さんにより削除される場合があります
【重要】禁止事項
・刀剣破壊をした旨の報告(他本丸の話であっても不快に感じる人が多い)
・動画サイトや個人ブログ、Twitter等問わず他所のURLを貼る(相手方の迷惑となる可能性がある)
また完全に禁止ではありませんが、「二次創作に関する話題」は夢向け・腐向け等問わず賛否両論あるため、話題に出すときは注意してください
これらのバレ解禁基準や禁止事項に反するコメントに対し、攻撃的に指摘するのは避けてください
そのほか変だと思ったコメントには噛みつかずスルー、またはこの場を一時離れるのも手です
皆様や管理人さんのご配慮で成り立っている場です、平和にいきましょう
一部の男士達や女審神者等に対する性を意識したセクシャルハラスメントじみたコメントを見かけてもスルーしましょう(あまりにも酷いようなら触らず管理人さんに通報しましょう)
このブログのコメント欄は15000を超えると凍結されます
・14000を踏んだ人は、管理人さんのTwitter(@toukenkouryaku)にDMで次雑談記事の作成をお願いしてください
Twitterアカウントが無い場合、ここで他の人にDM代行を頼んでください
・次記事が出来ていない場合は14900が近くなったら減速しましょう
・14900に到達したら次の記事へ移動しましょう
*新記事へ書き込む際は、前記事が14900到達した事を確認してください
>>1
【要約】
・ネタバレ基準守ろう
・自他本丸の破壊の話題は避けよう
・URL貼れないよ
・二次の話題は慎重に
・荒らしやセクハラ発言にはスルー又はそっ閉じ
・14000踏んだら管理人さんに報告してね
・新記事に書き込むのは前記事が14900超えてから
引っ越しゴリラのご挨拶タイムが始まるまでは前記事に書き込んでね!
PCで前記事が重くて開けない人はスマホなら問題なく閲覧できるよ!
なぜか前板に書けなかったのでお先失礼します!
抜丸さん80連で諦めようと思ったら80連目で出たので姉にドャったら殺されかけた。
なんか新男士の鍛刀やっているのかとイベントは面倒だけど鍛刀ならやるかと本丸に数か月ぶりに帰ってきたら、就任日の日付が後4日とかなっていてビビった。
そうや初期組と同じ年の9月頭に始めたんだて思い出して、月日の流れを感じた。
資材カンストの剛腕審神者にすっかりなって、色々あってあまり本丸にはいかなくなったのだけどたまに帰るといいもんだて実感した。
12月の大型アプデはどんな感じになるかな。
脳死ゲーな感じは変わらずにいてくれると良いんだけどな
今日の演練相手に愛染、大包平、肥前、信濃、蜻蛉切の5振りの部隊がいて「?」と思ったのだが、赤髪部隊だとさっき気が付いた
抜丸さん来たら完成するのかな…あの本丸がどうなったのか気になる。お迎えできたかな…
※※※前の雑談が14900になるまで書き込み禁止※※※
お引っ越しーー!!!
管理人さんいつもありがとうございます!
つ(引っ越しゴリ蕎麦)
引越してきましたー!
管理人さんありがとう!ゴリラ達こちらでも宜しく!
つミルクティー味ピノ
お引っ越しーーー 管理人さんいつもありがとーございます
ゴリラ達もありがとーーー
つ金平糖
お引越しよー!
管理人ちゃんいつもありがとう
つ 引越しそば
つ ゴリリウム入りめんつゆ
ひっこしですよろしくおねがいします
つバナナオレ
お引っ越しー!
DMMのコラボロールケーキじゃないけど、普通に堂島ロールケーキが美味しそうで買ってしまったゴリラからお裾分けだよ!
祝 お引越し!!
引越し蕎麦
バナナ
かき氷
心太
2520ポイント折返して、抜丸さんみずから2振目を呼んでくれたよ〜
抜丸さんお迎え待ちの皆さんのもとにも、抜丸さんがお越しになりますように
ひっさびさに引っ越しに立ち会えたよ!ここでも宜しくね!
今手元にある目ぼしいもんがチャアしかない…!
つ、疲れた時には甘いものでホッと一息よね!鍛刀とか周回のお供にどーぞ
つ【チャア】
つ【ビスケット】
本日の双騎行った母
「ファンサイトの会員になる!!」
リングライトも振ったよ
お引っ越し!
管理人さんいつもありがとうございます
おそばいただこーっと!
お引越ししてきましたよろしくおねがいしまーす!
つ 引っ越し蕎麦
以下雑談↓
秋っぽいブーツ的な靴が欲しくて今日2件靴屋をはしごしたけど、欲しいのが見つからなかった!
甲高、幅広な扁平足だからサイズ大きめじゃないと履けないんだけど何で店頭に並んでるのは大半がSMLしかないんだ……(`;ω;´)
せめて見本品としてだけでも大きいやつ置いてて欲しいよ
オンラインショッピングだとフィッティング出来ないから嫌なんだよなぁ
はい、引越し蕎麦でーす!!!
っかき揚げ
っ鴨南蛮
(↑結局、両方用意する)
独り暮らしの家で腕時計とスマホ、テレビがあれば時計は十分なんだけど
デジタル表記よりアナログの針のある時計盤面が好きなワイ。一つ置時計が欲しいと思いつつなんか欲しいと思うのに出会えず、最悪100均の200円商品のでもいいかなとか思い始めてた
それが今日サクラクレパスコラボの置時計の今年の新色に一目惚れしてお迎えしてきた
商品名はBRKで、ブリック=レンガ色なんだとか(ここは店員に聞いた)
だから系統的には茶色なんだけど赤みが強くてすごくキレイ。深い赤でもボルドーとかの紫寄りより個人的に好みだった
なにより、肥前くんっぽい色だなって思ったらもうねw推しの概念アイテム最高
>>8
なんでいつもフライングする人が出るんだろう…前板に書けなかったとか稀に言う人いるけど、前板が14900になるまで待ってから書けばいいのに…フライングしてまで書くほどの内容か?
お引っ越し!
管理人ちゃんいつもありがとうございます!
快適に楽しく過ごす為にも、みんな雑談ルールは今一度読み直して守りましょう
っ 引っ越しそば
っ 安納芋味のパルム
台風来そうだからコロッケでも買いに行こ
今夜はコロッケ、唐揚げ、かき揚げの揚げ物だよー
>>10
ミルクティー味ピノすきー!
>>22
雑談ルールを守れない人はスルーよ
>>22
14000踏んでも青い鳥やってませーん
多分できないですとか言う人達と同じで何も考えてないからだよ
何かチラホラ秋冬物買ったり、購入考えてるお洒落ゴリさん達のコメを見かける度にワクワクしてるゴリラ…ブーツとか良いよなぁ〜
自分も最近一目惚れした秋っぽいモスグリーンのシャツ買って、あのボトムスと合わせたいな〜とか考えてホクホクしてる…衣替え楽しみだなぁ…
秋物良いよね!→見に行く→手に取る→暑い…やめた
わんぱく本丸の通販サイトからメール来てて、もう商品来たのにどうした!?って思ったらツイッターでの告知とホームページの文面に齟齬があって通販では本来付かない購入特典を追加でお送りします。というのだった
なんか不良品でも出たのかとびっくりしたわ…
でもワイの通販額だとそもそも特典付かないし、欲しい絵柄はポップアップショップでの時にゲットしてるので気にしてなかった
ここで通販した人はメールチェックしておくといいよ~なお、第四弾の商品の方ね~ぬいじゃないよ~
>>29
だが、今猛烈にサンマが食べたい!
秋の気配を感じつつ冷房を切れない暑がりゴリラ
夜寒くなってきたら切ろうかな
少しでも電気代を節約しなくちゃ
そんな…う、うそだろ?
リラッ○マ……お前そんな声だったのか…?
(はじめて聞いたのでちょっぴりショック)
お引越しおつです!
8月最後の日で野菜の日にお引越し!!
つ 麻婆豆腐丼 中辛
まだまだ続く暑さに辛みとスタミナを!!
ますます漁獲量減ってるらしいね、サンマ…
今年も目黒のサンマ祭りは中止らしくて寂しい…あの駅前の道に並んでサンマ貰って秋空の下で食べるのが楽しかったのに…この情勢じゃ密集できないとしてもはやく再開できる日がくるといいなぁ
サンマ祭り先着だとおにぎり貰えるんだけど、そんな先着に行けないからあらかじめコンビニで塩にぎり買って並んでたw人によっては保冷バッグに缶ビールとかも見かけたな
今年もサンマはどこかの定食屋で一回は食べれたらいいな
>>17
母「やっぱ生は良いわぁ」「演出も曲も歌も良かった」「唐橋さんのファンになりそう」「生の鶴丸の歌声最高」「デジタル会員証、村正か鶴丸か明石か伽羅坊か悩む」
>>35
あのニュースで見るお祭りか
炭火焼で食べると何でも最高だけど脂のったサンマも格別だからね
うちも港町の観光地だから色々激減してて、イベントは中止や提供物変更ばかりになってる
お引越しおつです!管理人さんありがとう!
(蕎麦を啜りながら)
ども、秋田くんの花火ボイスが素晴らしすぎて何度も聞いてるゴリです!
サンマは年中売ってるけど価格は上がってるね
というか魚介類どれも上がってるけど
酒も入ってないのに余計なことベラベラとしゃべった気がする
あと数日で終わりだからいいか…もう…
んあーーー後悔
サンマの内臓いまだに食べられない
人が食べてるの見ると美味しそうなんだけどな
>>41
自分、食べれる日と食べれない日が何故かある
食べたくなったら食べたらいいのよ
>>40
どうした?誘導尋問でもされたのか?
3:20が札無しで連続13回来た…(お迎え出た来たとは言ってない)
人生初のねこをお迎えし、獣医さんに往診してもらったときのこと
膝のうえのねこが脇と肘のあいだに頭を突っこんだ
頭隠して尻隠さずを地でいくすがたを見た先生が、「ねこは視界が隠れたら周囲からは認識されてないと認識しているんですよ」と教えてくれて内心萌え転がった…今もお気に入りのクッションに張りついて安らかに寝てる
花火玉これだけ回収して政府ちゃんどうするんだろう?
そのまま処分じゃつまらんよね
>>46
各本丸の先生に任せるって
20000スクショ、やっと理解した
極明石が得意げで目がしあわせ〜
これから夜花20000を向かえるゴリは最推しを隊長に据えて出陣するとより愉しめると思うよ
>>47
鶴丸も参加したいって
>>46
そのまま天江戸のマインスイーパーに再利用とか考えてしまった…
昨日とうらぶストアの京都開催情報出てたのかー!9月かぁ…今結構出費がやばいのよね…通販いつからなんだろ…
>>50
政府内部のワルいヤツがどこぞの業者に売り捌いてたりしてな
政府お抱えの暗殺部隊が活躍するはずだ!
おおっ、小竜落ちた!本当に落ちるんだなぁ…いや疑ってたわけじゃないけど
>>52
一気にクライムサスペンスの気配を察知!ww
何かワクワクするね…!政府とか色んな人居そうだし…そういうのを専門にする調査官とかいんのかな(妄想って楽しいね!)
いちめんのうちがたな
いちめんのうちがたな
いけめんのうちがたな
いちめんのうちがたな
>>48
てっきりボスマス終了後に出るのかと思っていたから途中で2万の出てびっくりしたよ
最推しは遠征中だから次の3万で狙うつもり
>>41
無理に食べる必要無いよ
ワイはサンマの内蔵も、鰻の肝吸いも、焼肉屋のハツレバーその他内蔵系無理や…
>>55
あたりいちめんにいけめんのうちがたながいるんだね‥…? あるね、あるあるだね…‥
つ【救心】
今日は別のジャンルの推しが誕生日(?)
青い鳥でイラストを見るのがとても楽しい
世の中にはすごい人がたくさんいるんだなあ
>>36
母「この世界(刀ミュ)教えてくれて有難うね」
結構自分が好きなものは母も好きになってくれるので有難い
>>45
人間の赤ちゃんも同じって聞いたことある。可愛いね
>>57
刺身、寿司、貝類、レバー、焼肉、生肉、ステーキ、肉肉しかったり、生だったり、肉の種類問わず脂身も苦手だわ
肉で幸福ホルモン出ない
せっかく日本に生まれたのに繊細な和食文化、豊かな食文化満喫できないの侘しい…
英国展よりたださに
戦利品のスコーンうます
りいだぁーのヘアオイル届いた!アネモネの香りってこんな感じなのね
>>55
いちめんのうちがたな
いちめんのうちがたな
さんじかんのはせべ
いちめんのうちがたな
花火を打ち上げると終わると同時にアプリが勝手に終了するんだが、もしかしてわい何かの呪いを受け取るんか、、
>>66
キャッシュクリア、再起動で駄目なら運営にお手紙GO
容量チェックもしとけ
小竜ドロったー!そして乱舞7になったー!やったーー!!ありがとう花火!!
久しぶりに復帰したけど周回しんどい…でも経験値もドロ率もめっちゃいいね
極青江のレベルを50に上げたいのでがんばる…
>>65
つよめのげんかくをみているようですね……? あなたつかれてるのよ……
つ【ゴリ毛100%ブランケット】
>>67
ありがたう!2回再起動したらなおった!
>>69
おかえり〜
無理なく楽しめたらいいね!!
>>63
あー!もう英国展の時期か!思い出させてくれてありがとう!
管理人さんアリガトウゴザイマス
つ 各種御札
天井までの10連の回数と資材量を計算してみた
……うん…回せそうだな……うん………
>>71
出直してこい!
来月は(復刻除けば)鍛刀ないからね!
回せばいいさ!いざスッカラカン!!!!!
数年ぶりの復帰勢なんだが、62振配布の時にゴリラの友人にめちゃくちゃゴリ押しされてログインだけしてたんだ
その当時で既に年単位で動いていない完全機能停止本丸だったから、もう復帰することなんかないだろうけどなぁ~そこまで言うならログインしとくか~程度の気持ちでログインして、いつまで経っても終わらない顕現演出に辟易してちょっと後悔すらした
今、友人のゴリラに心から感謝してる
>>76
どういう意図があるか知らないが、送信する前に本当にそのコメントで良いのかしっかり考えた方が良いと思うぞ?
>>79
スルーしなさいな
石切さんや、わしゃ木炭が欲しいんじゃが、拾って来てくれんかのぅ
…あ、いや、お水はもう、大丈夫…ありがとね……
>>60
母、家に帰ってきてYouTubeで刀ミュのMVを観ながらくねくねしてる(踊ろうとしてる)
>>46
ワイはカウントだけして盗まれたところに返してる設定
職人にしろ花火大会?の元締め的なところにしろ盗まれる一方じゃ干上がっちゃうからね
>>27
それはルールに則ってるやんけ
>>84
今回の人は踏んだ後他に指定もしないで逃げたみたいだねぇ
こんなゴリラも多いみたい
>>70
鍛刀CPに付き物のバグ部って言うのがありましてね
普段もある事ではあるんですけどね
CP中に目的の時間で来るとダメージがデカイし皆こぞって鍛刀するから目撃情報も増えるんや
>>69
おかえりー
花火イベでシンドイとか言ってちゃ冬の連隊戦とか無理やで?
鳥人間の後ろの城が彦根城か~…だよね?
城建てた人も後の時代に琵琶湖の上にやぐら組んで人が飛ぶなんて思ってなかっただろうな
たださにー!帰ったらゴリたちお引越ししてた
帰りも雨だし残業疲れたので月見サンドはまた今度。花丸観に行く時に寄ろうかなー
管理人さんいつもありがとうございます。
>>68
おめー!
あやかりたい〜!
ちょっと質問
特短刀って江戸城内に出陣するには70あれば足りるかな?
管理人様ありがとうございます!!
>>92
長距離の場合はボス前までならよゆー
ボスは編成によってはいけたりいけなかったり
花火会場に小竜くんマジでいた
阿弥陀ケ峰周回するよりええやん
抜丸さんは日課鍛刀のみになりました(木炭と冷却材が残り20万ちょい)
残りを姫鶴さんに捧げます(2回惨敗)
治金君深追いし過ぎたかな…
鳥人間にもIHIか
航空部門持ってるからまあそりゃ出るか
もう虫の音がする
いきなり秋めいてきたね
何か小竜ドロップしてる方チラホラ居ていいなぁ…イベ中に一回でいいから会いたいぜ…!
明石は何回か来てくれてるんだけど…ってあれか!ウチに来たらサボれるとか思われてんのかww(ゆるゆるマイペースゴリラ)
うちは博多くんがよく来るな
きっと夜店のプロデュースでがっぽり稼いでるだろう
シャケ弁うめぇ
普段お肉ばっかりなんだけどめっちゃ美味しそうに横たわってたんだよシャケ
鍛刀妖精さん1人で10振り鍛刀するのハードワークすぎるなーって思ってたから、妖精さん増員されててよかった
>>100
鮭「うまいぞ!!!!」
>>75
ちり紙使えば更にポイント貯まるから回数少なくて済むよね
>>100
シャケ「バチーン☆(ウィンク)」
夕方にお引っ越しがあったのですな。
こちらでもよろしくお願いいたします。
管理人さん、いつもありがとうございます!
ひと振り目の推しが極めになってから久しく、乱舞も練度も完ストし、新しく入ってくる推しを刀解にも練結にも使わず溜め続けた今日。
いい加減圧迫してるから二振り目の推しの練度を上げ、乱舞も一気に上げようと試みた。
数ページに渡って溜め込まれた推しを習合にかけていくと、なんとMAXを目の前にしてひと振り足りなかった。
あ~どうせだったら一度にMAXにして気持ちよく終えたかった~!と思いつつ日課の鍛刀をした。
「僕は燭台切光忠…」
バラの花束の最後の一本みたいな出方をするな。
そういうとこやぞ。
好き。
先生やら鶴やらがソワソワしながら何かを作り始めました…チームは別のようです
琵琶湖かぁ…
演練にあのまんした審神者がおる…
いつしたのかは分からんけど死守してたんだろうなって嘆きぶりから推察されるな
資源が諸行無常してるんですが…
いまだに取ってあった紅白饅頭を誤使用したんで記念に書き込む。
普段ポケットでやってるのをIpadの調子悪いからって慣れないブラウザでやったら誤操作してこの様よ。
今はおにぎりあるから実害ないとは言え、気が滅入るわぁ…とうらぶして切り替えてこ。
うわぁぁ…聞いてくれ…
昨日の話なんだけどさ…
10日前から毎日欠かさずログインして、就任記念日当日は仕事休みだから朝から本丸に入り浸れるぞ☆なんて思ってハードワークこなしてきたのに…
就任記念日を寝過ごした…
気を失っていたのかレベルで寝込んで気がついたら夕方で、全然頭働かなくて記念日の事も頭からスッポリ抜け落ちたまま一日が過ぎた…
今朝ハッと目が覚めて「就任記念日!!!」ってリアルで叫んでログインしたら後の祭りだった…
妄想で色々楽しむ質だから、昨日の就任記念日に推し達がご馳走いっぱい準備しながら「主はいつ帰ってくるかな」「今日は朝から来るはずなんだけど…」とどんどんお通夜みたいになっていく本丸を想像して咽び泣いた…
ごめん…本当に、ごめん…
>>27
今回の人は良くなかったけど別に青い鳥は義務じゃないし言い方…
>>25
ミルクティーピノ近くのスーパーに無かった…コンビニに探しに行かねば(使命感)
>>111
元気出せよ
つ 蘇言機
あとおめでとう
>>111
有能こんのすけ「現世の仕事でお疲れで本丸入りが1日遅れになる見込みです」
「OK!ごちそうなら1日ぐらい余裕でずらせるよ!」
「全力で癒しちゃおうね」
「癒しもふもふ勢も準備は万全です」
>>111
主が健やかに過ごせてることが男士にとっては大切だと思うので、「ゆっくり眠ってもらおう」という妄想をしとけ〜。
抜丸さん、刀剣男士最少画数を記録
10画です
皆さん書きましょう(写経教)
>>111
こんなとき絵心あったら漫画とかにして面白おかしく世に出したいと思うけどできない悲しみ
お引越ししてましたね!
明日は映画は無理かもだがパンフ買いに行こう花丸華ノ巻
お引っ越しおめ!
玉鋼23万+課金5000円で抜丸2振ワイでよろしければお夜食にどうぞ(五体投地)
朗報!明日から九月!!
月課任務が復活するぞ!!(天井人間近)
フライング勢もう完全にわざとだろ
というかいいねするのやめてほしい
仕事の都合で1日早いけど、誕生日なので推しのコラボ酒あけながらスマホぽちぽちしてる
十連鍛刀でも、珍しくイベントでも大量に推しがやってくるので、幸せ〜
ラビコレが発送されたぞー!さあこい伯仲うさぎ!!
今日休みだったから昨日夜から特カンストしてない男士の育成を掃除しながらやった
11振り特カンスト!きつい!でも頑張った!
けれどもあと31振りいる…(;´Д`)
花火イベント終了まで全振りいけるだろうか?
>>123
お誕生日おめでとう つケーキ
>>78
いいゴ友人をお持ちだ…ご友人グッジョブ!!
いま、またあなたがとうらぶを楽しめてるようでよかった
>>81
御神水なんだよ…きっと
飲めば寿命が延びて、審神者霊力があがるありがたい冷却水、きっと
ゆる募
桜付けがめんどいときの解決方法
>>129
つ 演練部隊の隊長にする
演練の日課と一緒に終わらせられるよ
七星剣のログボだった!
セリフ回しがめっちゃ不吉だった!好き!!
というかぶっちゃけゲーム内で聴ける七星剣ボイスのなかでブッチギリで好きな声だった
収録時期別なの?ってくらい印象違った
>>129
放棄する
>>122
自作自演?
>>129
紅白饅頭がオススメだよ!
(死なば諸共)
隣の駐車場の車に電気がつけっぱなしだった
マンションだからその部屋の人のところに教えにいこうとしたんだけど出なかった…… この時間だし仕方ないのかな
七さんはおさわりボイスが好き
「ですよね、いやホントそうですよね、すみません」と申し訳なる
>>77
気持ちいいまでの潔さにゴリラの真髄を見た思い…!!
自然回復、日課、出陣、遠征、イベ報酬で月10万前後は回復するものね
来年の鍛刀CPまでに最低40万まで回復するはず
>>129
打刀以下なら石弓銃以外の刀装つけて6-4!
初期刀たちは特命を経験したら修行許可するワイ本丸、
むっちゃんの修行準備として内番台詞集めてる最中なんだが
(思ったより特殊会話多くて時間かかってる)
兼さんとの手合せ会話、初めて見るむっちゃんだった…(笑)
こんな反応もするんだね
>>136
ああいう手合は極めたら何て言うのか楽しみよね
既出とは思うけど
地味に近侍の鍛刀終了セリフ聞き終わらなくても開けられるようになってる?
清光が「新しい刀が生まれたんだって〜」って喋りながらお迎えするの適当にあしらってる感出てワロタ
>>129
演練でつけてるけど最近は桜がつきやすいイベントのときに交代で隊長にしてつ遠征用のストック男士作ってる
>>133
横だけど疑心暗鬼すぎない?
アイス食べる?
>>135
ヘッドライト?
それなら夜邪魔だし、警察にライトつけっぱなしの車両があって怖いって電話するのもアリやで
任務が終わっても花火会場の右下のマスが埋まらない
全マス埋めさせてくれよぉ
>>143
横だけど暑いからアイス貰うね?
>>143
いいねが自作自演っていう意味だったわ
分かりにくくてすまん
>>102
そういやサケの切り身キャラの中の人って謙信くんと一緒だったよな
管理人ちゃん抜丸入手アンケやってる
いまのとこ6割入手
>>117
同じく写経教の者です
今回も勝てました
>>144
135です。ヘッドライトじゃなくて車内のライトです。車動かしてないでライトつけてるとバッテリーあがっちゃうから教えなきゃって思ったんですが……
日課だけでも1年続ければ天井分の資源が貯まると聞いて、数ヵ月サボってた遠征を明日から復活しようと思いましたまる
桜なしの単なる成功でもプラスにはなるもんな……
>>123
自レス
ケーキありがとう!
>>145
微妙に隊員入れ替えたりしたら行ったりするかも?ワイはよくやる。拡充の時とかセルフマス埋めやる時
>>129
極薙刀と隊長に桜付け要員+4振りで花火マップにGO
>>152
でも大成功なら成功の1.5倍の資源よ?超お得よ?
>>151
あーなるほど
お知り合いなら地味に気になってしまうやつでもあるね…
ドアポストがあればメモでも突っ込んでおいたら良いかも
うわぁ!小竜きたぁあ!?!
ほ、ホントに居たんだ…ゴロゴロしながら周回してたからリアルに変な声出て跳ね起きたよ…
うはぁ〜…ビックリしたぁ…
新しいファミマコラボで揚げせん再販来ると聞いて歓喜してる!
美味しかったからまた食べたかったんだ!
買い占めは良くないけど色んな店舗回って1袋ずつ買うなら許されるよね!(チャリ圏内にファミマが5軒ある)
>>151
横から
野暮な推測だけど、まだ中に誰かと居たり…?
>>158
花火のとこで出てくるとびっくりするよね
>>123
自レス
ありがとう〜
>>156
いやほら仕事終わりだと
遠征出さないと→桜づけめんどいな→もういいや鍛刀だけしとこ
ってなるんだけど、とりあえず出すだけ出すか!ってなれるじゃない?
>>129
お団子やおにぎりあげる
>>149
早々に入手できた勢と未入手勢に二極化してるの何でだろうと思ったけど、そもそも天井殴れるだけの蓄えがあるゴリラがそんなに居ないのかも
諸行無常
猩々滅法
資材滅已
蒼空為楽
職場で2時間パソコンが動かないって連絡が来てお休み返上で見に行ったら、電源抜けてただけだった…帰りにお総菜やさんで大好きなおかず買えたからよしっ!
>>151
こういうのはモヤモヤがずっと後を引くんよねー
この時間だとお風呂の可能性もあるから、少し置いてからもっかいチャイム鳴らしてみるとか?
>>163
お、ワイやな
まず出すってことが大事よ!
そんな桜付けて大成功狙うとかレベル高いわ……
>>165
生活保護から半年くらい貯めたけど、天井は普通にむり……
札使ってもむり……
>>167
人助けした167素敵!
良い行いは帰ってくるよ!
>>149
天井する札が無い…
長篠シャトルランでも追い付かない…
4つの炉に10連仕込んだら、
すべての炉が3:20×1、1:30×9になった!
膝丸が4振手に入る予感しかしない、兄者全然来ない本丸
今まで沼に入る時は急にドボンッと垂直落下するか、誰かを好きで芋づる式に沼が広がっていつの間にか沼の中だったの
今回の抜丸くんは単体で、沼の中で緩やかな坂を延々と転がり続けるようにじわじわ来てて初めての感覚
>>143
ルール違反にいいねするゴリラおらんと思うから自作自演やろ
誉れ→宗三さんからの泥→宗三さん
そういうとこだぞ宗三さん(ズブズブ)
スライスオリーブ安売りで買ったはいいけどパスタくらいしか料理思いつかんな
>>149
今んとこ天井入手が一番少ないのね
今年初の新男士鍛刀で資源カンストしてる人結構居るからそこそこの数は居ると思ってた
>>111
自レス
ありがとう…
ありがとう…
皆さんの妄想、採用…
そうだよね、伊達に7年付き合ってないもんね…私と推し達はツーカーの仲だよね…
とりあえず今日の晩御飯を赤野菜のピラフとオクラのサラダとオムレツとイチゴのスイーツで豪勢にしたよ…
近侍眺めながらムシャムシャしてやった…
>>167
前向きやな!そんなゴッリ好きやで!(突然の告白)
花火大会明石...実在したのか!
普通に橋渡るより楽な気がするね
日本号も花火大会に来てくれー(強欲)
まだ下町で明石に会えてない
昨日は怒涛の陸奥守&博多ラッシュだったし今日は後藤くん
炉から出てきているとはいえ、ドロップはドロップで姿を見たい
>>177
ピザ窯ある?ピザ美味しいゾ
>>173
元気出して!
つアイスロイヤルミルクティー
>>175
えーと…このやり取り、自作自演…?
スルーするのがルールだよね…?
抜丸君案外すぐ来るやろ~とか高を括ってたら札が尽きた
必死で4-1周回して札あつめてる
2日で200枚近く集めたからおかしくなるかも?
天井まであと約150枚…
>>135
皆さんありがとうございます。もう一回チャイムを鳴らしてみたんですけど出なかったので早く気づくことを祈るしかないですね……
>>183
横だけどなんで窯限定なのよ!
>>184
フライングして元気づけしてないで希望持たせてあげなよぉww
>>175
複数人前スレ書き込めないからしょうがない勢が居るみたいだから同類じゃないかな
自演だともっとハート数伸びそう
>>185
ちゃんと我慢しようね
>>188
生地から手作りゴリラなのよきっと…
ログボだけは気になっても狙って聴けないからもどかしいね
稀泥や鍛刀みたいに出るまで回せば確定、って気持ちになれないなログインは
このところの新刀剣がお花、お星さま、珊瑚、笹と波とパンダ、蝶々でバラエティに富んでるなって思う
>>177
サンドイッチに挟もう!
>>191
(。・_・。)ノ
9/3(土) Nスペ、玉鋼特集だって、楽しみ!
>>122
自分でいいね押してんじゃね?
しょうもない内容だし落ちもないし
>>193
そういえば未だに稲葉さんと笹貫のログボ聞いたことない
>>177
カナッペとかブルスケッタにする
きゃーー!
雷怖いぃぃぃ!!(おでんさんの布団に飛び込む)
>>177
おすすめは
鶏もも肉のブッタネスカソース煮込み
ごろごろジャガイモのポテサラに塩気がわりにぶちこむ
依頼札10枚貯まる→鍛刀
10枚貯める→鍛刀
ちまちまやってたら天井が薄ら見えて来ました!(あと500…)
>>201
きゃーー!
ゴリ美の布団に見知らぬゴリラがぁぁぁ!!(鶯丸の布団に飛び込む)
>>177
アラビアータ作ろうぜ!
>>177
自レス
色々教えてくれてありがとう!
パン系は明日出来そうだからやってみる
10連だと、一気に2振りゲット!みたいなラッキーもあり得るな!?って夢見てたけど、そろそろまず1振りでいいから来てください
>>177
サラダやマリネに入れるとか?
正直ログボは音量ゼロにしたつもりでも事故が起こるからオンオフ機能つけて欲しい
特カンスト刀剣男士たちの会話
花火カンスト「遡行軍は暗いとこ好きなのかねぇ」
大阪城「それな」
拡充市街「それな」
拡充昼「そうかなぁ…?」
海辺「良い奴そうに見えたけど」
根兵糖「れきしゅーって実在するの?」
わいは早々に抜丸手に入れたよ
ええ…天井人です。カンスト資材も諭吉も飛びましたわ
今回は鍛刀大臣の調子悪かったみたい…
職場の10歳下の人にLINE交換しましょうご飯行きましょうと何度か誘われて、元々職場とかであんまりそういう誘いには乗りたくないのでお断りしたけど心身疲労ともうそのことは考えなくてもいいとほっとした
なんか職場の人と親密な関係になりたくないんだよね…
花火会場で小竜くん二振りと明石と太郎さんと後藤くんが来た
いやー今日の運は全部こっちに吸われてるな~
こりゃ抜丸さん鍛刀できないわけだよ!ガハハ!!
とでも思うしかない…………
抜丸さんは運良くめちゃめちゃ早い段階で来てくれたんだけど
残り資源30万弱、姫鶴もまだ未所持なので2振目狙ってぶん回すか日課だけに抑えるか迷う
一応まだ富士札10枚は残してあるけど姫鶴が来てくれる保証もないし、でもつつきすぎたい気持ちはあるし…で揺れ動いてる
>>204
いやぁぁぁ!
ゴリ代の布団に変なゴリラがぁぁぁ!
ママァァァァ!!
ラビコレの発送連絡きたー!楽しみ
>>213
天井の前に来るといいね
(天井過ぎてから鍛刀できたゴリラより)
膝丸の…パヤパヤ…????
今年も残り4ヶ月とかマジ?
>>215
ゴリ代ちゃん、落ちついて?
深呼吸よ、吐いて吸って…
さぁ、ご覧なさいな
つ【鏡】
>>214
姫ちゃんは来年のシール様でもらえることを頭の片隅に
>>210
海辺ww確かに海辺では水鉄砲合戦して夜光貝カツアゲしてたからなw
>>214
つつきすぎ、ワイは結構好きだったよ?
もちろん、個人の好みだけどね?
うちの笹貫さん海でカンストしたから戦闘ではまず水砲兵が飛び交うのが基本と思ってそうだな
通常戦闘したらめちゃくちゃ戸惑いそう
>>219
8月「虫の息」
>>224
適応能力高そうだし、いつの間にか戦も変わったんだなーとか思ってそうな感じはする
>>77
10月に鍛刀がないといつから錯覚していた?(怖い話ゴリラ)
むっちゃんと兼さんの手合せもだけど、まんばと兄弟たちの手合せ会話も新たな一面すぎて好きだなあ
まんばのこと天然扱いしてるゴリラ見ても自ほんまるせっていかな?とピンと来てなかったけど、あーこれだったのか、と納得
ず〜っと育てたかったけど手が回らなかった極同田貫と極宗三さんを花火会場で育ててるんだけど…二人の攻撃時のボイスの温度差に今更ながらグッと来てる!
気迫のある同田貫と冷静に決める宗三さん…ホント二人共カッコいいわ…!
>>212
わかる
わたしも私生活とは線を引きたいな
トラブったとき罷り間違って仕事まで失うのは嫌だ
優先順位や取捨選択は人それぞれだと承知してるけれど
はじめて亀甲ちゃんの遠征帰りボイス聞いたわ…
めっちゃ頭ナデナデしてあげたくなったわ…
>>218
金カムの薩摩の貴公子が頭をよぎった
>>219
9月「マジやで」
あれ…?
今年ツクツクボウシの声聞いてなくね…?
去年まであんな五月蝿かったのに…あれ…?
あの一人で盛り上がって徐々に我に返るような夏の風物詩聞いてないんだけど、あれ…?
なんか最近日本のセミ乱獲されてるらしいんだけどそれ…?(食料的な意味で)
>>231
よ う こ そ ぬ ま へ
資材が2万切りそうなのにノー抜丸ですが皆様いかがお過ごしでしょうか
ポイントも四分の一行ってないです(震)
>>169
うんとりあえず出すはものすごく大事
ソースはとりあえず12時間出しまくってカンストさせたワイ
基本的にここはパソコンの光回線でのぞいてるんだけど
最近ここの書き込み1000超えると重くなって
それ以上になると書き込むのにやたら時間かかって
しまいには書き込めなくなってしまった
秋になると美味しいものが増えてつい食べてしまうの何とかなりませんかね
(月見バーガーとMOWミルクティーとキャラメルパンプキンパルムが食べたいです)
>>234
ワイはヒグラシの声を聞かなかった
そのまえにスズムシかコオロギが鳴き始めたし
>>238
とうらぶ雑談スマホのがサクサクよ
私もパソコンだとめちゃ重になるわ
>>240
確かにヒグラシ聞いてないわ
え…なになに食料的な意味って…怖
食べる人いるんだ
>>235
よ〜う〜こ〜そ〜
ぬま〜へ〜
あそぼ〜よ パラダイス♪
(横だけど、何故か頭に鳴り響く)
>>231
ではそのまま近侍と隊長に任命して一ヶ月間お試しでお付き合いを是非どうぞ
>>238
とうとう1000でも重くなってしまうようになったのか
最近(2月以降?)は初っ端しか覗かないようにしてたから知らなかった
前は1万超えても普通に書き込めてたのになぁ
>>238
それはそれとしてルール違反するのはまた別よね
>>234
ヒグラシは夏の前に鳴いてたよ
夜花奪還作戦2倍でなくても普通に経験値美味しいから最高だな
極レベリングと特のカンスト並行しながらできる難易度なのがマジで最高だ、それでいて手形もいらない、周回が止まらないぜ
>>239
つ ミルクティーピノ
最近お仕事忙し過ぎて感情が狂いに狂ってる
なんでワイは花火周回しながら泣いてるんや…泣く要素ないやろ…
>>242
外来種生物食べて鬼畜する系ようつべでそんな話あったよ。外国の人が捕まえて食べちゃうんだってさ
だから東京の公園とか捕まえないでって立て札あるレベル
ちな今年は竹藪にのみ生息する外来種のセミが大繁殖してるらしい
>>247
こちらも蜩すっ飛ばして秋の虫が鳴いてる
場所によるけど梅雨ごろから鳴くみたいだね、蜩は晩夏の印象だけど
最近wikiせんせーに教わったわ
>>250
つ「インド映画」
>>231
たいへん!
沼に沈んで溺れちゃう!
これに掴まってー!!!
っ鋼鉄の浮き輪
>>251
ワイ251
鬼畜×
駆逐○
>>250
推しがかっこいいんだもんね、仕方ないよ…
つ ちり紙
>>253
あぁ、みてるだけで底抜けに明るいから元気でるやつなw
>>250
泣いてバランスとってるのかな
涙が出るときは泣くのに任せたらいいよ
あんまりしんどかったら、休めそうなら早めに眠ってみては
今ハマってるコンテンツ某一人二役アイドルコンテンツが終わりを迎えつつあって、しんどいとなってる。
お小夜の声優が演じてる役の片方が好きで、本当にウッとなってる(人気投票で決まるシステム)
>>238
スマホだと100コメずつ表示されるから軽いよー
ハートも押せるし見れるし
>>231
お宅の亀甲くんは極ですか!?!?
そうでなければ是非極めてからも聞いてください是非!!!(沼から辛うじて顔を出しながら)
>>250
別に目から水分が排出されてるだけなんだからそこまで気にしなくていいよ
>>250
涙を出すとストレスが3分の1になるんだっけかな
勝手に涙が出るのって疲れている証拠だから、限界になる前に休もう
>>249
239だがそれは3回くらい食べたw
前雑談記事にも描いたけど久々の大当たりだ
私の刀剣での推しってさ、いきなり沼ドボンじゃなくて初対面全然タイプでもなく寧ろ苦手な方で絶対に好きにならないと思ってた
でも何年も時を重ねてきて、はじめの「あれ?」という兆しからいつの間にか他を差し置いて一番の推しになってた
苦手なやつが好きになるなんて少女漫画みたいな展開をまさか自分が…?ってなったけど、一目惚れしては2年くらいで熱が治まる性質だったのに未だに冷めないから多分一生推す
>>250
自レスだけど、ありがとう…
映画はお休みの日に観てみようかな
ちり紙は抜丸祈願しながら鍛練所に放り込んどくね
今日は涙ぼろぼろしながら寝ときます…おやさになさい…
そういやなんの躊躇もなく温かいインスタントスープを用意して美味しく頂いた
涼しくなったんだな、9月だもんな
推しは特のまま経験値ためこんでるんだけど、経験値2倍の刀をこちらも特のまま連れ出してたらすごい勢いでごぼう抜きしてて、帰城のたびに推しまで抜かしてないか確認しちゃう
ギリギリ抜かしたところか、夜花終わりで修行に出して経験値を明らかにするつもり・・・いっぱいたまってますように
ステータス的には無意味だが、推しを濃縮する錬結は是だが
セリフが増えて情緒育っちゃう習合で根兵糖作るのはちょっと…という宗教(面倒くさい)に入っている
だから、早く乱舞レベルの上限を確定してもらって推しをため込まずに済むようになったらいいなと思う
とりあえず、12月にどんな変化があるか期待しようかな
天井だったー!遠征がんばるよ……
>>227
昨年は11月に薙刀二振の鍛刀CPが…
>>239
つ セブン限定のカヌレアイス
資材残り10万になったのでこれ以上は使いたくないという貧乏性を発動
抜…え?誰…??
今後の鍛刀CPってどうなるんだろうね
今回、太刀の抜丸(初回)がall700の5000ポイントだったけど復刻になったら資源の指定量が増えるのか減るのか据え置きなのか、5000ポイントだったところが4000になるのか
>>175
マッチポンプと優しくね~のいつものゴリラの二大勢力やな
久しぶりに餅の誤嚥をしてしまった。
残り3個。
モナカとかは未だ無傷だけど、餅で見る癖ついてるから、無くなったら思わぬ事故起こしそう。
唐突にどこかで見た
宗三左文字「外に出られてわくわくします!」
を思い出して笑顔になった
小竜とデェハンニャの沼に落ちて狂わされた疾走感溢れる夏休み最終日でした
水滴だと思って指突っ込んだらマリアナ海溝だったぜ(沼底より)
>>207
横だが、今、そのラッキーが我が家に来た
背景を豪華なものにして、ニッカリさんに戦闘服に着替えて貰って竹札で10連
小狐丸、抜丸、三日月、宗三、鶴丸、抜丸、膝丸、光忠、ソネさん、江雪
って、竹札様が仕事してくれたが、あとポイントが500で天井…依頼札一桁
回すべきか回さぬべきか…
>>277
籠の鳥ぃぃぃ!
>>270
そこさえ押さえれば確定なんだもんな
頑張ろうと思うよね…
花火ボイスを楽しんでいたんだが
後ろ姿とか横顔のイラスト増えてくれないかなああああああああああああ
背中に花火背負ってるのも素敵なんだがセリフ的に一緒に眺めてる感あるイラスト欲しい(強欲
>>277
自レス
ごめん思い出した青い鳥で流れてきたものだった
雑談かおーぷんだと思ってた、苦手な方申し訳ない…
>>278
握手
少し質問よろしいでしょうか。
2019年頃にやっていて離れていたのですが、新刀剣男士を見て復帰した者です。
確率だという事は承知しているのですが、10連で鍛刀するのと1回1回鍛刀するのではどちらが宜しいのでしょうか。
依頼札などの数は足りているのですが…。
新参なので何か失礼があればすみません。
>>285
ポイント稼ぐには10連やった方が早いのでは
>>278
浅島刀はいいぞ…
(沼からグッド)
昔ゲームのバグでいかつい男キャラが凛とした女性キャラの台詞を話し始めたことがあって
下の篭の鳥もそんなんかなあと思った
>>239
モンブランが食べたいです先生……!
>>231
自レス
沼からの勢いが凄いわ…
でも、残念だったな!
わいにはすでに心に決めた刀がいるんだ!!!
他の沼に興味は無い!!!!!!(亀甲ちゃんを近侍につつきまくるゴリラ)
>>236
すり抜丸...
>>285
10連のほうが依頼札の消費はお得(9枚消費で10連やれる)
ただし手伝い札や梅竹松富士は10枚きっかりを一気に消費するので注意
詳しくは瓦版参照
言ってしまえば10連だろうが単発だろうが来る時は来るし来ない時は来ないし深く気にする必要はないと思うよ
今回は新しい宗教あんまり出てないようですな
強いていうならば…天井教…(出るまで回せ)
>>285
10連の方が楽なのだけは言える
あと依頼札がお得になる
暇(暇ではない)な気分になってしまった
明日美味しいものでも食べたい
>>293
そのうち単発教は生まれそうだ
>>250
とりあえず泣けるうちは泣いといて少しノンビリする時間作った方が良いかもねぇ
爪に塗ったマニキュアはラメ入りの明るい緑色
今日新しく買ったマニキュアはラメ入りの鮮やかな黄色
そして本丸に行き、いつものように最推し初期刀兼永久固定近侍である彼の顔面を拝んで気付く
……どんだけ初期刀好きなんだよ自分……恥ずかし……
無意識こっわ……
>>293
でも新しい言葉はいっぱいできたよね
・天井でお迎え
・天井人
・おそらたかい
・いちめんのうちがたな
他にもあったような…あれ、目からなんか塩辛い汁が出る…
>>288
昔のバグで、次郎ちゃんが天井に突き刺さってる画像思い出したw
>>254
鋼鉄な時点で浮かないんだよなぁ
インド人がキレッキレにラジオ体操踊ってる動画観て笑ってたのでうっかり忘れてたけどあと十分足らずで九月か…
そろそろ鍛刀終わる頃だな
1:30のな…
>>299
出すなら冷却水にしてくれ…
水があればまだ回せる…回せるんだ…
婚活中ゴリラ、コロナでお見合い延期となる。そして付き合う気もない男に引っ掛かる
包丁くん…絶対(結婚という)墓場まで付き合ってもらうからな…!
>>301
地球は宇宙に浮かんでるんだから
水の中で浮いてるか沈んでるかなどゴリ神目線ではきっと些細なことさ
>>290
その沼よく見てみ?
他の沼と繋がってない?
>>291
だれうま…
4つの炉が3:20だったゴリ、1振りずつになったので手伝い札使ってみた
パパ上、膝丸、膝丸、小竜!
ぬおおテンション上がった!!(ところで兄者どこ)
>>106
そんな二振目によるサプライズで悶える106氏の後ろから、「ふぅんそんなことしちゃうんだ」的な目で見やる極光忠を想像して勝手に盛り上がりました他本丸のこんな話大好物ですありがとうございます愛されてますね!(早口)
3:20は来なかったけど10連で明石二枚抜きしてて吹いたwwwその10連内訳、村正もいてなかなか豪華じゃない?
>>304
同志!
9月きたー
資源は50万切ったしポイントは4000越えた
パパ上も2振り来ましたよー抜丸さーん!
>>302
ナンにでも合うからね
>>259
良くここでそのコンテンツの話してるゴリラよね?
それ歌系?
(ここで推されてたパラライに最近ハマったゴリラ)
やっほー!
9月だよ!新学期だよ!
>>315
審議!
なんか10連の方がレア率高い気がする
単発10回でレア出ないなんて普通だけど10連するとそこそこ出る気がする
気がするだけかな
>>305
墓場と分かっていながらやり続けるのも相当な猛者よなw
>>285
こちらで質問させて頂いた者です。
来る時は来るし来ない時は来ない、でやはり吹っ切れました!
それなりに調べたのですが先輩方に伺って良かったです。
とても助かりました、ありがとうございます。出ても出なくても審神者、頑張っていきます!
>>319
これが単発教ですな
>>318
かれいにスルー
ああなるほど、今日から学校始まるのか
おやさにー
笹貫内番服を花火景趣に置いてみたら、地元のチャラい先輩と花火大会でエンカウントしたみたいになった(そんな経験ないけど)
>>318
「ナンにでも合う」は有名なネタやで
ニコ動のタグにもなっとりますわ
>>319
それは感じる
単発何回してもレア刀来ないのに10連の途端3振4振来たりする
>>322
単発教とな。メモメモ
玉鋼が尽きました。札は3:20と4:00出してますんで仕事はしてます。なお新刃は来てません。
おやすみなさい〜
>>322
この文脈なら10連教では?
拝啓 新刀剣男士の抜丸様
いよいよ長月となり、こちらは爽やかにも思える朝夕の涼しさに秋の始まりを感じる頃ですがいかがお過ごしでしょうか。
貴方様の実装から限定鍛刀の累積値で迎える事ができる。俗に言えば「天井」の仕組みが実装されました。
富士札等に頼らず鍛刀を続け、そろそろ鍛刀の累積値も半分ほどになろうかとしています。
しかし未だ貴方様はご顕現なされず、いくら天井があるとはいえ焦っているしだいです。
どうか天井に届く前に一振りでもいいので、こちらの本丸にいらしていただけると私と本丸の男士達も安心し減った資源の回復につとめる事ができます。
何卒ご慈悲をいただきたく願うばかりです。
かしこ(雑談祈願手紙風)
>>276
一瞬リアルの話かと思ってドキッとした
餅の誤嚥とか致命的やん…
単発での鍛刀結果
まんば亀甲亀甲まんば
どした????????
そして抜丸来ましたー!……ポイントで(白目)
ど派手にバクーシしてやったぜドヤァ……(´;ω;`)
後は回せるだけ回しつつ夜花奪還でレベリングするよ
最後に一言
同田貫の遠征帰還台詞何であんなに可愛いの……?
質実剛健で可愛くて格好いいとかお前マジ大好きだコノヤロー!
稲葉さん稲葉さんってよく見るけど、この字面見る度に浮かぶのは断捨離ソングのあの人なんだよなぁ…
え、刀剣の稲葉さん?…知らない子ですね
>>298
自レス
ここに書き込んだせいか鍛刀でまんばラッシュがキマりました
うちの初期刀マジ最高一生推す
まんばが来る度幸せになるワイはもはや末期
>>327
ニコも見た事無いのがいるだけやろ
毎度の事やん
>>332
( ;∀;)
思う存分ワイを齧っていいですよ
ドラァグクイーンの人のメイク動画みてたけど
顔面の面積の使い方が自由奔放で顔がキャンバスなんだなって思った
お絵描きしてるみたいで楽しそう
>>316
歌系です。作品はビバレンです。
このご時世だけど外食したい。インド料理食べたい。ディナーセットたらふく食べたい
>>335
稲葉さんはまぁその内くるやろ(里)
姫鶴も鍛刀キャンペーン3回目にもなるしまぁあとちょいしたら確定……くるやろ……
鍛刀祈願も兼ねて抜丸さんのお顔を描いてみた。
ほぼほぼ模写だけど髪の描き込み甲斐があるし、バランスは難しいがお目々をいくら大きくしても許されそうな顔面だし、睫毛を足すのも楽しい。結果無限に時間が溶ける…。描いていて楽しいお顔だしどんどん好きになってきた。
なお本人は来ない。
9月からの花丸見に行きたいんだけど、予備知識いるかな?花丸はアニメの一期しか見れてないんだよね…
こんなに沢山鍛刀したのは久しぶりだぜ…
599本目で来ました
新しい最中の配布来たぞー
こないだ食べたミルクティーのピノ美味しかったな
そうだった……抜丸くんが来たら即内番入れられるようにって内番開始してなかったんだ
花火楽しくてすっかり忘れてた
>>341
うちの近所のインド料理屋は普通に美味しかったけど今はガランとして暇そうだから貸しきりで食事できるよ
ワイには多すぎて半分も食べきれなくてそれ以来行ってないけど
>>344
まだ誰も観てないから分からないよね
しいて言うなら花丸本丸は花丸本丸、自本丸とは違う
>>350
自レス
そうでしたわ自分の気が急ぎすぎてびっくりした
まあ理解できなくてもわ〜推しかっこいい〜でいいや!!
>>344
雪と月見た感じだと大丈夫と言えば大丈夫
ただ2期アニメまでは履修しといた方が楽しめると思われる
>>332
たのむ、この人の所に行ってあげてくれ・・・
前スレからずっとミルクティーピノ話題に出す人いるけど超推すじゃん
合間合間に挟まれてサブリミナルミルクティーピノみたいになってきて普通に食べたくなったわどうしてくれる
>>335
要らない資源は使ってしまおう~♪
お洒落でスキンケア知識もプロレベルの女子力高めの男性への誕プレは超悩む………
わいにセンスをくれぇぇぇぇぇぇ
極愛染くんの装備台詞で花火の単語出てくるの笑った
花火集めようね〜
>>356
ハンカチが思い浮かんだ
価格帯いろいろあるし清潔感のイメージ
>>356
開き直ってアマギフカードとかどうよ?
「これで好きなもん買え!!!ワハハハッ!!!」的な
>>355
要らない何も捨ててしまおう♪
君を求め回す鍛刀♪
抜丸、姫鶴 我慢出来ない♪
御札を全部燃やそう♪
>>354
ワイもつられて食べてみたが、美味しかったぞ〜オイシカッタゾ〜オイシカッタゾ〜(念入りに刷り込み)
>>348
ワイは馬当番に小烏丸さんと入れてきたよ!
皆さま、あけましておめでとうございます!
何が明けたかは秘密です!(ヒント:学生さに)
ワイ氏、まともに遠征時間を見ずに遠征出した結果、昼まで花火2倍の子たちが誰も帰ってこないという痛恨のミス(なお鳩ぽっぽは1匹の模様)
MOWのアールグレイミルクティー味が9/5に出るよ〜
紅茶味好きな子はチェックするのよ〜
ピノも気になるがさっきセブンのカヌレアイスの記事を見て気になっている
>>358
横だけど頻繁に手洗いするし、生地の質感や柄次第でどんな相手にも贈れるしとても良いよね!
ピノ食べてる石切丸とかめちゃくちゃ可愛いな……と思った
なんか和む
突然の最中配布!
びっくりした...ありがたい
>>344
公式に予告編動画あるんじゃない?
そういえば声優さんらで配信番組やってたから雪・月のネタバレ断固拒否勢じゃないならご覧になってはどうかな
(モロバレはなかった気がするけど前回のおさらい程度にちょっとは触れてた…ような…)
あと1期2期は一挙配信やるって言ってたよ いつかは忘れた
>>368
和菓子みたいにひと皿にひとつ丁寧に乗せて興味津々に眺めてそう
三日月さんたちと一緒に食べてそう
甘いもの食べたい…五家宝食べたい…
>>276
誤嚥と誤飲がごっちゃになってない?
誤嚥は気管に異物が入る事やで。
踊りに全く興味なくてawt 48とかも飛ばしたから映もし江のダンスシーンが長いようなら映画館で見るのはやめておきたい
映画感想でダンスがどれだけのボリュームか呟いてくれる人いるだろうか
実家から連絡が有り、「犬を飼う事になったから、名前考えて」との旨。
「可愛い感じじゃなくて、和風なのが良い」
「あんたの好きなゲームって和風なんでしょ?それに出て来る名前で良いよ」
…と丸投げされたので、吉行・宗近・国永・光忠・国広・清光…等々
あれこれ挙げたのですが、いまいちな反応。
「他には?」「後は丸がつくけど」「丸って?」「鶯丸とか蛍丸とか」
「それ!それが良い。蛍丸!」
…てな感じで、犬の名前は蛍丸になりました。強い子になりそうです。
> > 373
そだね。誤飲が正しいね。
> > 333もびっくりさせてすまん。
抜丸来た人はどれぐらい確保してる?
カンスト→50万で3人は来たけどこの資源はあまり減らしたくない
>>377
天井の一振だけ
二振目が欲しかったけど98万→38万になったからやめたよ
>>377
カンスト→66万で1振り
もう1振り欲しいしけどワイも減らしたくなくて悩んでる
兎の里がくるならもう10万減らしてもいいんだがなぁ…
来るかもわからんが
札30枚使い、あと100鍛刀ポイントで抜丸がくるよ…!札がなかったら間に合わなくて詰んでいた
>>356
消えものなら入浴剤とか?香りは好みが分かれるから無香の効き目推しな感じのやつ(重曹のとか良さそう)
被りそうだけども!
>>374
バレどんとこいなら手あたり次第検索してればいけるんじゃない
風邪引き子猫の寝顔を見ながら長篠行ってたけど充電きれたからひとやすみ中
子猫は盆前にも風邪引いて、連隊戦しながら徹夜番したのよね…気候が安定しないから猫も人も体調くずしやすいので気をつけなされ皆の衆
資材はまだあるんだ、依頼札がないんだ
やはり戦場無限周回こそゴリラの真髄…
課題終わったー!
まだとうらぶアップデート出来てないのでまた起きたらやる
抜丸来るかな…
雷うるさすぎ寝れん
雷まじでやばい
心の中の大典太さんに助け求めてる怖
課題終わらん、、、でもあと3時間ある、、、
おはよう!今から弁当作るよ
>>388
おはさに!弁当いまから作るの偉いね
ワイは簡単におにぎらず(コンビニのゆで卵をスライスにマヨとハム&チーズ)の手抜きしか作らないわ
>>387
懐かしい感覚だなぁ
昔同じような経験してたよ
栄養ドリンクはストローで飲んだ方が効果でるって追い込み数時間前とかに
いまはレッドブルやらモンスターがあるね!
頑張れ〜!
>>390
やったことないけど、お酒が回りやすくなるのと同じ感覚なのかな
旧前川邸がクラファンしておられる。
押し型はちょっと手が出せないので、ポストカードで支援させていただこうか。
>>388
おはよう!朝早くからお疲れさま、お弁当がんばって…!
雷ヤバすぎてなかなか寝られなかった…
おはさに…(酷く目をショボショボさせながら)
意識が浅いところから浮上するとき、青江に「眠そうだねぇ」と微笑まれた気がする
>>394
「昨夜は激しかったからね。……雷の事だよ?」
>>395
青江ー、遠征の時間ですよー?
ゴリラのおてては婦人用の手袋が全滅するくらい大きめ
もうそれに関しては諦めてるし寒かったら軍手でもはめとけよと思っている
今言いたいのは、ちいさいじゃがいもの皮むきをしてたら指先もむけたということ
ワイの指があと1cm短かったらこんなことは起こらなかった…いたい…
>>397
お大事に!
つ絆創膏
小竜くん本当にいるの…?本当に…?
回っても回っても回っても回っても影すら見えない…
小狐明石博多後藤包丁はもう何振も来てるのに…
今日休みだから眠気の限界まで粘ろうと思って脳死してたら気付いたら朝だよ…小竜くん…どこ…
>>399
嘘でしょ明石そんなに何振りもくるの?
小竜くんが来ないのはもとより、明石も来ないし、やっと小狐丸さんがさっき来てくれた程度
隊員(2倍)の経験値500万は積んでるので程々には周回してると思うんだけどな
がんばろ(しょんぼり)
>>400
数えたら明石4振小狐丸3振来てるんだよね…
短刀ちゃん達は習合しちゃったからもう分からないけど確実に倍以上
どうしてこうも偏ってしまったのか
私もがんばろ…
あ゛あ゛ぁ゛ーーーーーーーー!!
通行止めだからいつもと違うバス停に駆け込んだのに違う方向のバスに乗っちまったーーー(泣)
慌てて降りて猛ダッシュしたけど間に合わなかった……
同じ時間帯に別バス来るとか聞いてない…
>>401
うちも特からカンストを三周終わらせたのに小竜くんだけこなくてつらい
同じような人がいて安心したよ
頑張ろう…
>>403
自レス 400とは別人です
横からになってしまってすまない
>>397
ワイは仕事上指が長い方が有利なゴリラ
いっつも「あと指が1センチ長かったら…」と悔しくてならない
だからちょっとうらやましい
交換できるものならこの1センチ、交換して欲しいウホ
ままならない人生ウホ…
(個人的に、大きな手の人は手を繋いでるとなんだか安心するから、私は好きよ)←ワイのマブダチがおてて大きい
おはさにー
雷鳴り出した…
まだ遠いけど、バス停まで1km歩くなんてやってられない。
>>406
おはさにー
おはようございます。
昨夜、単発で鍛刀(松札)したら3:20:00が出たんだけど、なんとなく予感がして手伝い札使わずにそのまま寝落ち。
さっきおそるおそる開けたら、やっぱり抜丸さんでしたw
資源、10万ばかりふっとんだけど、カンスト+αあったから無問題。
二振教だけど、姫鶴さんの鍛刀もあるのでひと休みする。
4時間は嬉しいけど今じゃないッ!!
雨の月はじめね
もういっそ[精神と時の部屋]みたいな空間が欲しい。
現実の1日の間に数日分の仕事が済ませられたら、こんな苦しい思いしなくていいのにー
(社畜ゴリ心の叫び)
昨日双騎観に行って夜は刀ミュのMVを観ていた母
夜中に
「寝ようと思ったら頭の中で約束の空が流れてる」
というLINE送ってきた(隣の部屋)
>>413
順調に染まっていってるw
おはさに
膝にスモールアニマルを抱いてモフりながら鍛刀してたら抜丸さん来たのでワイは今日から「モフモフ教」に入信します‼︎
モフモフでワイの邪念が取り除かれたか…?
>>412
重力は地球の10倍で気温が50度から-40度の酷い所らしい
ゴリラ!今の環境でどうにかした方が多分効率いいぞ
台風さんがグルグルしてるね…
買って2週間のじゃがいもが溶けていた(比較的風通しのいい玄関隅)
じゃがいもに芽が出ることはあっても、溶ける経験をしたの初めて
副産物でアレがソレしているので、無事なおいもをお外で洗ってくる…本当はもう全部まとめてゴミぽいしたいけど、雑談にいらしたじゃがいも屋さんのことを思い出したらもう無駄にはできない
花火で小竜くんは見たけど明石くんはいないなぁ
鍛刀ではお札炊くと明石くんがやってくるね
嵐みたいな天気雨くらって、これから電車乗るのにグッショリ…なゴリラ
>>356
お洒落な人って色々こだわりがあるからあげるもの悩むよね
料理する人ならお高めのダシとか味噌とかにするけど、しないならお酒とかお酢とか紅茶とか飲み物系かな
>>419
毎日の炊飯と同じくらいの回数で明石くんが来てくれればいいな
うちのところも0です
我 天井人 也
資材は60万使った…
依頼札は700位かな?ちゃんと数覚えてなかったな…
>>420
つ ふわふわタオル
>>423
おつおつ
花火、資源貯めと経験値も良いからお互い頑張ろうぜ(天井)
天井到達した!ありがたや~
あとは姫鶴のために残しておかないと
来月も鍛刀CPきたら嫌だなぁ
今日から学校ですウホ
…親に言われるまで1時間遅れ日課になってること気付かなかったじぇ!危うく学校に行って戻ってきてまた行ってを繰り返すところだった
>>417
こんなに進路予想がおかしいのも珍しいかな
何かずっと留まるわ!って意志があるような動き
昨日の雷えぐかったなーと思いつつ起床
みんなおはさにー
出勤・通学の方お気をつけて
昨日の夜仕込んだ10連に3:20が二つ
どうせ違うんだろって思ったけど朝開けたら抜丸くん二振り目!(そっと尻を差し出す)
今日から花丸か
仕事の関係上初日は行けないけど明日の仕事帰りには行くんだ…!
>>430
お尻の毛をむしるの?それとも叩いたほうがいいの?
3:20:00からの鶴さんに驚いたか?されるの3回目なんですがそろそろ吐血してもいいかな(乱舞レベル上げにはなるのでありがたいけど)
あー案の定電車遅れて駅大混雑じゃないかよー
会社休めばよかったかな
しかし同じ駅で職場で見かけたことある人とバチコーン目があっちゃった…
今からお家帰るのは無理ですね、はい
課題に始業式の9/2(月)提出って書いてあっていつなんや……ってなるゴリラ始業式は今日……
いつかレベルキャップが解放されると信じてカンストきわ乱ちゃんを連れ回してるんだけど1人分の経験値を無駄にしてる感覚がどうしても強い()
今日は朝から雷雨土砂降り。家を出る段階になって傘が1本もない状況に気づく。
頭からバスタオル被って平安スタイルゴリ爆誕⭐︎
国広の視界ってこんな感じかなって思った。想像以上に視野狭い。
>>432
横だけど、丸太で殴って下さいの意味じゃないかな?
(丸太ブォーン)
ずっと電子レンジ見てるけど、だんだんブラックホールに吸い込まれそうになってくる
オーブン機能が300度あってレンジ機能が1000wまであるかつ分割されてて、掃除がしやすいのがいい
>>413
この母日記いつまでも続くの??
>>440
飽きるまでやらせておけばいい
特に害は無い
>>437
中々の猛者
課題終わらなかったどこかのゴリラ
ゴリラは図太いので「忘れましたぁー!」で通す
うちは割と変な家なんだけど、色々な事情もあって毎日「行ってらっしゃい、生きて帰ってこいよ」って言われる
少しずつ学校行かなくてもいい選択肢が増えて、自ら…っていう子が減るといいなぁ
おはさにー
花丸の映画初回上映待ちだよ!
車内電子広告の予報は晴れだっていうのに、現在雨で気分はちょっとげんなりだよ…
花丸見て気分も花丸になるといいな!
>>440
そんな意地悪なこと
自分の趣味に理解があるお母さんは自慢したくなるよ
>>423
天井仲間がここにいるぞ
おつかれさま!
大人ゴリラの皆ーもし今、夏休み的な長期休暇もらえるとしら何するー?
もちろんこういう話題の時はご都合設定だから夏休み定番の宿題の数々は無いし、面倒を見ないといけない存在もないし、流行り病も悪天候も無い設定でー
>>445
ま、程々にって思う人も出てくる頃合いではあるかも
過去にも同じ流れはよくあったしね
>>443
文脈を整えられない子かな
>>443
あ、学生時代のワイと一緒
然し小学校時代は家から徒歩三分圏内の学校で「取りに帰れ」と担任から言われたよ
好きな推しが居ると少しでもマシになるから何か好きな物に視野が向くと良いね
義務教育時代は学校のイジメしか記憶無いゴリラの意見だけど
>>447
大人ゴリラに質問しても無意味
若いゴリラには若いゴリラの楽しみかたがある
>>447
湯治宿って一度行ってみたいわー
2週間ゆったり身体と心を癒す湯治生活
場所によっては、共同キッチンがあって各自食材持ち込み可の宿もあるのよね
金額考えたらそれぐらいなら何とかなりそう
雨だねえ
ああああ一期一振間違えて修行に出してしまったああああああああああああ泣きたい バスが急ブレーキ踏んじゃったから手が滑って…ううう
イベント期間内に頑張ってカンストさせてから行ってもらうつもりだったのに; ;
>>454
あああ…どんまいやで涙
>>447
地元でめちゃくちゃ近いんだけど行ったことない温泉旅館に泊まりたい
移動に時間かけずに一人で良いお風呂と良い食事とお酒楽しみたい
とにかく一人になりたい
朝も昼も夜も一人で贅沢三昧したいな~
>>451
何を言っているんだ
今年こそ期間内に月見バーガーを食べる
>>447
2週間泊まり込みでギターを作るワークショップあるんだけどそれに行きたいなぁ
>>458
ワイも~~~!!
いつの間にか終わってるよね
>>430
かじってやる!
>>445
自慢は良いけど、母本人は自分の好きな物垂れ流しの会話を書き込まれるのどうなんだろうと思い始めてきた
>>447
今すぐ休めるなら九州へ琉球展と歌仙ちゃん見に行く
>>454
どんまい
でも修行出すまでに何回か聞かれるやん…
花丸の物販ランダム商品で推しの肥前くん自力ゲットできたー!ランダムなどのくじ運マイナスゴリラだから嬉しい!
もうこれだけで花丸やで!花丸特報の新聞も買えたのであとは入場待ち~
今日こそうちには抜丸さんがやって来る!!
書き込めば本当になる!!
と、信じているよ
>>417
沖縄の人たち大変だよ…
>>464
ついさっきレベルが76になったばっかりなんよ…
昨日ネットで見た「トリートメントの乳化」ってのを試してみたらゴリ毛がツヤツヤに!!!
心なしか指通りもイイ!!
このまま続ければ美髪ゴリになれるか?!
明石さんがくる前に小竜くんが来た
ゴリラ知ってる、この子、8−1周回してた時に過ちを犯し無駄に習合してしまって、乱舞3+乱舞2が5にならなかった子
>>447
あれもこれもと考えるけど結局半分は寝て過ごして身体バキバキになって「あぁ…何もしたくねぇ…」ってなりそうなものぐさゴリーです(笑)
>>447
車で旅行かな
友達と一緒もいいけど、一人旅もいいよね
少し前までは女1人だと泊まれない宿もあったけど最近は1人でもそんな問題ないし
少し前に知り合った人が海外旅行好きなんだけど海外に行くと日本の便利さや良さが再発見されるから好きなんだって
一人で旅行すると、色んな物食べたり、見たりして誰かに話したくなるんだけど、それを伝えたい誰かが浮かんだらそれは大切な友人や大切な家族なんだと思う
>>458
今年のマックはすき焼き風月見とやらが出るそうな
7日からだって!ワイは2回は買いにいっちゃうウホね
>>436
レベルギャップ解放ってなんだろうってしばらく画面を見つめてたワイは、絶対に老眼のせいではない、花火疲れと花粉症と乱視と偏頭痛の前兆で目がかすんでいたからなんだ、そうだと言って乱ちゃん!
>>442
拙僧も同感いたす
>>447
日本列島縦断して推しに会いに行きたい
燭台切渡河長谷部とか長義とか太郎さんとか
てかむしろとうらぶ巡礼の旅に出たい
>>447
北海道一周とか九州縦断とかかな、レンタカーで
最悪車中泊もできる準備して、宿は飛び込みで気の向くまま車を走らせてみたい
>>447
ハワイでのんびりしたいな
滞在場所決めて観光もせずビーチでだらだらして美味いもの食べたい
鍛刀ポイント、天井の半分いっても抜丸さんまだ来ないー「ここ(天井)に居るんだから迎えに来い」って事ですか……?
>>452
WiFi必須でね
>>479
俺と一緒に天井行ってみない?
資源足りないけどー!!!
クソでか声量で言いたいけど、やまなみハイウェイはいいぞたぶん大分のあたり
若草の時期にドライブするの気持ちが良すぎる(ビビリなので法定速度)
>>468
極40で不惑になるまでのイヤイヤ期を長く楽しめると思うウホ(肩ポン
>>466
そうだよーっ!(兼定風)
>>428
罠の置き場所まちがえられて戸惑う動点T
うわー、雨が降って来たわ
来てるのかしら台風ちゃん
今日は花丸観に行けなかったからファミマで特別号買ってきたよ。変に折り目がつくのが嫌だから丁重に持ち帰ったウホッ
最低でも月一で軽装購入しようと決めてる弊本丸
誰が良いかなーニコイチの子は合わせて買いたいなーとぼんやりページ送りしていた結果、脳内に「へし切丸」という謎の言葉が現れる
今月の軽装購入は長谷部にしました
2スロ極打の8−3のイヤイヤ期どうにかならんの(刀装溶)
育てようとして周囲囲んでもどうせ溶けて白山病院
>>486
11号かなりやばいらしいね
数年前に大阪直撃したやつよりも勢力あるって
関東の方も降り出すって朝言ってた
まだまだ遠いのにねー
>>489
ボス目標じゃないなら刀装外すとストレスフリーよ
>>491
ありがとう!
色々調べて運営してみる!
天井山の山頂に抜丸さんが居て、たどり着く為に資材で登山道作りながら登っている…そんな気分です
時折、待ちくたびれた抜丸さんから来てくれるところもあるらしいが……
>>481
横だがちょっと笑ったやんけ
ちょっとだけな!
>>492
お守りは持たせてあげてね〜
雨は落ち着いた地方民
でも雷がずーっとごろごろと鳴ってるので
今日はおとなしくします
台風やら雨やら皆さんも気を付けてね
天井人を天丼人と空目してまったわい、7つの龍玉集めるのとフュージョンしちゃった…
スーパー〇イヤ人と天井ゴリってあまり差異なくない??(暴論)
十連鍛刀で9個が一時間半、1個が三時間だったから、一つだけ居残りさせられてるように見えて悲しい(抜丸さん来ません)
財力、資源がないと天井ゴリにすらなれねぇ
今朝、抜丸さんお迎えした409ですが、日課分鍛刀しておまけでもう一度だけ単発鍛刀(+富士札)してみたら、3:20:00。
ほいほい手伝い札使ったら、また抜丸さんでしたw
これで今回の鍛刀は打ち止めにするので、武運はまだの方々にお裾分け。
しかし、富士札が仕事したのを見たのは初めてかも。
いきなり☆矢冥王ハーデス十二宮編を見始めた
声優さんの古谷さんの演技力と最新への更新がすごい
わたしは触れてきた作品が少ないほうなのだが、☆矢で死んで00で死んでみなみさん主演の映画でアクセル踏み込むところで死んだ(ウロ)
花丸観てきたよー!
ネタバレを回避すると、もはや感想が渾身の「良かった!!!」にしかなならない。語彙力は旅立ったのです…
なんというか花丸シリーズの集大成って感じだった。花丸本丸は花丸だよ
ムビチケあと一枚あるから来週も観るのだ!
>>493
抜丸さんが抜丸さんを呼ぶこともあるみたいよ(白目)
ここのレスで目撃したわ‥…
【急募】物欲センサーの切り方
【報酬】出来高払い、一抜丸さん毎に成功報酬あり
>>502
自レス
あと個人的に南海先生が花丸作画だと可愛い寄りの美人で妙にどきどきしてしまう(原作のべっこ先生の方は艶ややか美人でそれはそれでいい)
天井ゴリたち、抜丸捜索続けてる?それとも完了した?
ワイ天井なんだけど続けるか迷ってるんよ。次の姫鶴に残したほうがいいのかね
>>501
原作のカミュとミロが好きだったなぁ
シャカはインド人…数珠様も極になったら目が開くのでしょうか?
>>505
日課だけにしてる~
無理して追わない派よ
>>499
資源、課金しないならば、時間体力気力、家族が元気でゲームに時間が割ける環境までが求められるね
>>505
資源の減り方が涙目なので、天井後は追従を控えている
姫鶴も一振りは来てくれているので回さない方向
さすがに資源の減り方がやばい
>>493
うぅ…頑張って…(もうそれしか言えない)
>>499
前スレにあったけど、
1日1時間、365日ゲームできる時間が取れなきゃ、到底無理だってよ
毎日は無理や
>>482
やまなみハイウェイはいいぞ
ハイウェイって言ってるけどただの県道だからのんびり走っても大丈夫!
おっきな温泉が苦手なゴリラ、
小さな湯船でのんびり出来る温泉宿に行きたい…
>>505
残りの期間は手伝い札なしでゆるく単発チャレンジしてる
4時間と3:20だけは手伝い札使うけど「どうせ違うし」って期待せず開けたら抜丸だった
なので天井の高さは実質半分になった!!!
姫鶴はいるのでゆる鍛刀の予定
10連でヒャッハーは楽しいけど、もしも年始に鍛刀来たら依頼札足りなくなりそうなので自重する
抜丸さん…?そろそろ来ませんか…?
弱小本丸だから資源が2桁になっちゃったよ…???
>>513
部屋に、大浴場より小さめなお風呂がついてるお宿はたくさんあるよ!
貸切風呂のところもたくさんあるし
ゆっくりできるお宿が見つかりますように
>>514
2021年は泛塵くん、今年は姫鶴さん、泛塵くん、大千鳥さんの怒涛の3連CPだったね(遠い目)
>>505
自レス。みんなありがとー、深追いは禁物やね
ワイも日課だけにするわ~
>>504
新情報とかなかった?
これもネタバレになっちゃうかな…
>>512
うわあああ好き
途中の草千里も好きだし、パーキングでいきなり団子を突っ込まれるのも好き
でも、1番好きなのは別府の地獄蒸しプリンと、同意してコメくれる優しいゴリラだな
>>499
財力ゴリラ、資源ゴリラに2種に大別されるんだからこのくらい余裕でしょ??と運営に試される各本丸ェ…
4年審神者をやってるくせに今初めて初期刀むっちゃんの花火ボイスを聞いたんですが
あの…その…今まで沼底だと思っていたところが急に穴が空いてさらに沈んでいく感覚ががが
>>499
天井ってそんなやるもんじゃないのよ
こういうところにいると感覚狂うからね
>>506
あわわわ私もカミュミロミロカミュ好き…
出来れば別の場所で詳しく話をしたかった
花丸見てきた
最高でした(遺言)
でも色紙かぁどは最推しじゃない方だった……うぐぐ
今週もう一度観に行くか……?
これからお出掛けの関東ゴリラ
面倒だけど傘は持っていった方がいいのか…
サブバックの出番だな
>>522
沼に底なんてあるわけないじゃ~ん
ハマったら最後果てしなく沈んでいくだけさ……
>>519
気持ち的にはそういうのもまだ待ってと思う
公開初日午前はまだまだ早いて
朝出てきた時は雷鳴ってたんだけど雨の気配が死んだ
雨傘持ってるのにめちゃくちゃ晴れてる!暑い!
ワイは昼から花丸観る〜グッズだけ先に確保した
>>526
関東民だが
ついさっきいきなり降ってきて
思いっきり吹き付けて慌てて窓しめた
もう止んでるんだが
窓開けたままなら水浸しくらいに降ったよ
うちの花火会場は大阪城だったもよう
4連続厚くん来た〜
小判要らずで経験値と資源美味いから、抜丸さん鍛刀で凹んだ資源回収に周るどー
>>522
同志よ、更に温かい沼底にようこそ…(足首ガシィ)
>>525
自レス
決めた 今週もう一度観に行く
どうしても欲しいんだまんばちゃんの色紙風かあど……
>>447
毎日ねぼう!!
朝は目が覚めるまで寝る!!
>>533
行ってら!でも色紙は先着だから気を付けてね!無事にまんばちゃんお迎えできますように!
魚肉ソーセージのにおいが苦手なのでニンニク入れて炒めたら
ギョニソ臭とニンニク臭がバチバチに戦ってて決着ついてない感じになってしまった…
>>536
魚肉ソだけをフライパンでじっくり焼いたらなくなるような気がしてる
>>435
2日に出せばいいのか月曜日に出せばいいのか始業式の今日出せばいいのか、はたまたカレンダー上に存在しない始業式ゆえ、亡き者として扱い提出せずとも良いとするのか…
「よし、後者だな!」とやりたいところだが、結局ゴリちゃんどうした?
今年のマックの月見バーガーはすき焼き月見バーガーだってよゴリちゃん 一緒にキメるか この戦い(鍛刀CP)が終わったらよ……………
>>536
私に言えることはひとつ、なぜギョニソが嫌いなのに食べようとした
(ワイはギョニソにマヨを食べるの好きです)
>>539
月見ファミリーですって!今年は食べちゃうかもなー(普段マック行かない勢)
月見バーガーは季語
>>542
月見とグラコロは憧れ
ワンタイムパスワードってあるじゃん?
とあるサービスで6桁数字のワンタイムパスワード使ってるんだけど、打ち間違えないように語呂合わせを呟く癖がついてて
今日は291894だったから「憎い!吐くよ!?」って言いながらログインした
ちなみに前回は539471で「コサック、しない?」だった
入力ミスが防げてオススメよ
>>539
もうそんな季節か…時の流れを感じるぜ…
「こく旨すき焼き月見」なるバーガーが非常に気になる!ワイも久々にジャンクな食べ物キメてみようかな…
経験値100万切ったのを見て、もうすぐレベルアップだ!と思うようになったことに気付いた
ごり、知ってるか?特99の必要経験値は10万なんだぜ…
花丸ネタバレなしの感想を見るにとても良さそうだから楽しみ
>>544
ちょっと前にコサックダンスして筋力が付いていかなかったゴリラの話聞く?
コサックがももの前面なら、ソーランが内面
コサックダンスをするゴリラってかわいいじゃん
>>546
特の経験値積むのたのしいよ
明日は花丸見に行く予定
今からウホウホが止まらない
外が明るくなったから窓開けたら耐えきれないくらいの湿気が…(おめめぐるぐる)
去年の夏の雑談スクショ見てたら、姫鶴鍛刀cpの阿鼻叫喚の中で資源極が爆誕してた(なお修行からは帰還しない模様)
合わせていろんな極があがってたけど、依頼札極の10連鍛刀は実装されたな
「首が繋がってない子は怖くて触れないよね」と言われ
それは私も怖くて触れないなあ、とナチュラルに同意してたが
どうも「首がすわってない子」の間違いだったようだ
>>554
どっちも怖くて触れない(怖さの意味は違う)
結果オーライですな
お弁当に入ってる半切りのゆで卵見ると、知らない誰かと鶏の命になり損なったモノをシェアしてるんだなあ…って思う
って言ったら変な人って言われたぷんすこ
>>546
99で10万?まじで?道理でバカスカ上がると思った…
突然雨めっちゃ降ってきた笑
友人の第一子を高い高いして、頭を天井にぶつけたことある
今まで生きてきた中で一番に肝が冷えた
>>556
コンビニの弁当の場合は大体偽物の玉子らしいがそれは本物かな?
因みに輪切り、半熟ハーフ、黄身のみ、目玉焼きっぽいやつなどなど様々な展開をしている模様
今日の夜ご飯はお寿司だ〜
>>561
おしゅし…
>>540
横だがニオイが苦手とは言ってるだけで味が苦手とか嫌いな食べ物だとは言ってないぞ?
まぁニオイだけで食品自体嫌う人もいるけどね
>>548
ソーラン節?内面
内腿のことかな
>>561
ゴリ子回転寿司のイカオクラ軍艦がすき
>>561
お寿司!お寿司!(タンバリン)
わたしは手軽なすし太郎して酢飯にして、身が厚めの塩鯖を焼いて、酢飯の上に乗せてラッブでギュッとしたやつが好きだよ!!
近年ほぼほぼ無傷だったのに今年は2週間前から7箇所蚊に食われてめちゃくちゃ痒い
小さい頃はひと夏で最高32箇所食われて全てトビヒになってたけど大人になってからは食われるのも腫れるのも珍しいんだよな
>>561
ワイはサーモンユッケ軍艦が好き
>>564
横だが「ももの前面」に合わせて内面と書いたんだろうから内腿で合ってると思うよ
>>560
偽物の卵はどうやって作るの?
美味しくてたんぱく質の含有率が多ければそっちを食べたい
花丸・華を見てきた。
誠に…よきかな、よきかな
初日だから色々買い物も出来て満足!
>>561
私は芽ネギが好き
>>560
クソリプ選手権優勝(でも確かに最近の技術ってすごいよね)
ワァ...どこにも登録してない電話番号に荷物不在連絡が...
誰だお前!?ってなる
>>536
自レス
高級魚が入ったギョニソを人からいくつかいただいたんだ
今度はじっくり焼いてみる
>>561
お寿司ー!
ワイは甘エビとウニとホタテとマグロの赤身とイクラとエンガワが好きー!
あの震災から来年の今日で100年になるのか〜
>>577
多くを語らない人の方が多かったイメージがある
>>573
クソリプかな…
ちょっと前に見たゴールデンタイムのテレビで、金太郎飴のような茹で卵の輪切りが出てきて少しゾッとした
>>570
卵で作るやで
一週間位前かな?じゃが芋のオススメ料理聞いたゴリラだよ!
ちょっと遅いけどお昼ごはんとして芋もち作って食べたよ~
食べた事無かったから正解が今一分からなかったけど、美味しかったし面白い食感だった!
4つのうち2つは普通に、もう2つは中にベビーチーズを仕込んで美味しくいただきました
まだまだじゃが芋いっぱいあるからまた別のじゃが芋料理作ってみるね!
あの時色々教えてくれたゴッリ達ありがとう!
疲れてる時に刀解するもんじゃないな。
抜丸溶かしてしまった。
天井枠でもう一体いるからいいけど、もう二度とこんなヘマしない(泣)
>>582
仕事でもそうだけど注意力散漫になるよね…
(肩ぽむ)
>>577
当時発行された関連書籍が普通にグロというか、今じゃ出せない感じだなーという印象
花丸見てきたけど今回もとても良かった〜
帰りどしゃ降りでずぶ濡れになったけどな!(傘はさしてた)
>>582
あまり気持ち良くない報告
パイの実のご褒美マスカット
香りがすごーくマスカット
レンチンするかオーブンでブンしたらもっと美味しいかな?
火打石未使用で1269
火打石使用で546
……こんのすけ、ちょっと話がある!
フローリングに寝そべるステルスしきれない立派な厚みの茶虎
ゴリに似たのかな?(太鼓腹を見ながら)
>>588
△△ 油揚げをいただけばなんなりと(改善するとは明言してはおりませんよ)お話しを伺います
今年って年末の連隊戦以外にも他に誰か来るのかな
来るなら確定報酬でお願いしたい
>>591
けいくま、慶応甲府、拡充、里、大阪は来るよね
同じく確定だと有難い
年始鍛刀CPまでに資源カンストまで戻したい
南海先生、奪還した花火のそばで、火打ち石をつかったら、どうなるの?
>>593
???「そうだね、実際に試してみようか。」
演練が1枠以外抜丸だった
内2振りは乱舞2だった
くぅっっ!!
20000のスクショ教えてくれた優しいゴリちゃんありがとう!バッチリ収められたよ~
それはそうと抜丸来ません…
3:20来た!と思っても小烏丸、源氏兄弟、江雪…
逆に夜花奪還作戦だと博多、後藤、小竜が泥するから運が反転しちゃってる
>>596
おめ!3万もあるよ~!
>>587
中のチョコがとろ〜りして
香りもつよくなって大変美味でした
>>595
鍛刀期間。演練あるある…
本丸最高戦力でSかA勝利もぎ取りにいく事にしている
花火で初めて長谷部おちた
びっくり
明石とじろちゃん、大将組はよく来てくれるけど、いまだ小竜くん来ないよ〜
周回してればいつか会えると信じてぐーるぐる
>>590
これが…出会い系詐欺…
花丸見て渋谷に行く予定があったからついでに駅地下も観てきた!
結構長い距離花丸一色で居るだけで楽しい
しかし柱を綺麗に撮るなら始発とかじゃないと、京王線や副都心線の改札前だから人通り多くて大変かも
動画の広告が男士ずらっと並んで流れてるんだけど、みんな頭の高さ揃えてるから短刀達は段ボール積んでるのかな?みたいなことになってて面白かったw
万屋本舗も行ったら、こっちは本丸スペースで花火景趣背景にこんのすけのが抜丸鍛刀のサバト開いてて爆笑した
小烏丸を崇めるようにして、御札メモを頭に巻いてるこんのすけのが切実過ぎてwwwでもワイも参加したいでござる(抜丸不在本丸)
スーパーに生筋子売ってたけどグラム1300円は手が出なかったー
もうちょっと待てばいいかなあ去年は800円ぐらいで買えたんだよなあ
花丸キメてきた!!!
私も同行した妹も、というかその場にいた人みんな泣いてた、、、最後の10分くらいで一気に込み上げてくる感じ、、、、、、
>>605
ワイも泣いた
ありがとうけんらんぶ…ありがとう花丸…の気持ち…
>>604
シンプルに不漁で最低価格上がってるとかはあるかもよ
空模様が一雨来そうな感じでちょっと不安
合羽あるからって自転車で外出しちゃったんだよな…まあ降ったら帰ってお風呂入ればいいか
抜丸とからちゃんで畑当番やってもらったら2日続けて生存アップ!!
からちゃんが新刃くんに畑仕事教えてると思うとほっこりする
>>600
ボスマスで落ちるよね ワイもびっくりした
>>605
ワイも最後でぐわぁってきた。ありがとう花丸だよねぇ
あとワイの見た時、隣のお姉さんが沖田組推しだったのか、号泣してる気配に吊られてしまったw
>>609
からちゃんって畑仕事に意欲的だよね、台詞聞いた時「お!頼もしいな!」って思ったよ
口数少ないながら丁寧に指導してるのかな…良いね!
>>609
うちの三日月さん、畑当番相当かかっている…
抜丸にそろそろ代わって欲しいんだが
今日防災の日だけど、とうらぶ防災グッズの続報そろそろ来ないかな
>>578
横だが
シンプルに言えない・言いたくないことが多いんだろうと思うよ…
緘口令敷かれたって話もあるし
天災も人災も酷すぎたんだろうね…
今日は関東大震災の日だね
ワイは東京の小学校だったから、9/1は始業式が終わったら避難訓練で、全校生徒が防災頭巾かぶって校庭の真ん中で親のお迎えを待ってたわ
でもワイ想像力豊かな子供だったから、大地震が起きて校庭が割れたらどうなるの…!?校庭は安全なの…!?って内心ビクビクものでしたわ
やぁワイ皮膚よわよわゴリー
今年も汗と日焼けに負けた首の皮膚が1枚ぺろんしたよ☆
保湿クリームが手放せないね!
ゴリーたちもがっつり保湿してね!!
>>616
校庭が割れたらって想像してた!
避難訓練で校庭に整列する度にビクビクしてた!!
めっちゃわかる!!!
小学生の時に先生に訴えたら「阪神大震災でも校庭は割れなかったから多分大丈夫」って慰められた思い出
花火のスクショ2万と3万両方とも育成中だった笹貫さんだったんだがチャラい
あの格好で現在の花火会場に混じってても違和感はないだろうな
某純烈に映画の日本号役の方が加入だってー
>>620
まじか!?
>>616
ワイ学生時代の時に「断層の上に学校建ってるから、大地震来たらグラウンドじゃなくて校舎が上下にサヨナラするよ」って理系学科の先生に言われたわ
校庭は無事でも建物が無事じゃないとかあるんだな…ってなった
>>620
どっかで見たことが、と思ってたけどそれか!
(映画見た時、まだ審神者に就任してなかった)
映画のグッズを買いに行ったついでに駿○屋で北谷と千代ちゃんのグッズ買えた〜!!!
これでラバストを入れられる筆箱の飾りが全て琉球にできたし学校でのモチベも爆上がりよ
周回のお供に新しい方のフルーツバスケットのアニメ見始めたけどやっぱり面白いなぁ
アニメとお弁当作ってるYouTubeをお供にしてるんだけど良かったらみんなの周回のお供教えて
今月末引っ越しなんだけど、もろもろの手続きちゃんとこなせるか不安すぎて今から吐きそう
働きながら急な転勤とかしてみんなすごいね……
3万終わったー!
スクショも2回ちゃんと撮れたし抜丸さんは特に出来たから、あとは好きな部隊でグルグルする
とりあえず隊長を岩融にして治金くん抜くの目標にするか…(夏の連隊戦楽しすぎた)
>>618
想像するよね…!?
小学校のときに618と出会って慰め合いたかったよ!
>>620
今まさにニュース見た!
どこかで見たようなと記憶をたどったら風呂に入る秀吉が思い浮かんだよ!
花丸映画の時間までもう少し!楽しみ〜
推しの色紙が当たる確率は1/2…
鍛刀負け続けてるから運は持って行かれてないはず……
>>626
会社が手伝ってくれたり家族が手伝ってくれたりするんやで、知らんけど
引っ越しの手続きリストとかうぐったらありそうじゃない?
>>620
マジか!何でまた…
成つく名前だったよね思い出せん
>>616
学生時代にかの震災にあって、校庭に避難して待機してたんだけど
余震で細かいヒビ(おそらく表面だけで深くはない)が軋んでるの見て戦慄した覚えあるわ
>>607
そうだよねえ
自然の恵みだからこればっかりはどうしようもないもんなあ
純烈新メンバーの人は日本号もそうだけど
ワイにとっては仮面ライダーの人だわ……衝撃
ていうかライダーからライダーにバトンタッチしてるのね…
>>632
そちらは恐らくステの方
岩永さんとおっしゃる方やで
>>587
オーブンでブンにしか目がいかなかった
使っていきたいオーブンでブン
>>632
成松さんはステの日本号の人
純烈に加入したのは映画の日本号の人だよー
>>626
「引っ越しが決まったらやるべきことのあれこれ」で不動産屋さんのついったまとめ出てくるよ。ちょうどこの間見たの
>>625
ワイのお供は心霊動画
純烈よく知らなくて調べたら岩永さん同じ事務所なのか
というか純烈てヒーロー経験ある人多いな!
雑談神社さま
おかげさまで抜丸さんお迎えできました
ありがとうございました
つフィナンシェ
かれこれ一時間しゃっくりが止まらない…ツラいと言うかメッチャ疲れる いつもは炭酸水飲むと止まるのに~~~
大雨洪水警報出ていたのに寝室の窓を閉め忘れましてよ!
部屋が洪水ですわ!
>>644
まぁ!何てこと!ゴ嬢様はご無事でして!?
お部屋は…その…、何も言えねぇですわ…(肩ポム)
>>645
パートから帰る母の心配をしていたら自分のことを忘れていましてよ!
ゴリは何ともないですわ!
部屋の床とカーテンはぐしょぐしょカーニバルですわ!
>>643
息止めたまま小刻みに水を飲み続けるんだ
>>643
100回したら死ぬんだっけ
何回した?
>>646
そのまま床の拭き掃除と、埃や花粉が蓄積したカーテンを洗う機会を天が与えてくれたのですわ!
窓のサッシの汚れは落としやすくなっていますわよ!
>>643自レス
雑談神社様のご利益でしょうか無事にしゃっくり止まりました
>>646
ぐしょぐしょカーニバルで笑ってはいけないですのに変な声が出ましてよww状況が容易に想像つきましてよ!なんてこったいですわ!!!
一番に御母様の心配をなさるゴ嬢様、素敵ですわ。お二人に何事もなくて僥倖でしてよ
とにかく床とカーテン諸々が早く乾きますこと、画面越しにお祈りしておりますわ…
>>632
そういやそうだった!
お二人ありがとう
>>637
前からある表現やで
つ どうぞ
>>644
某お嬢様みたいなゴ嬢様がたくさんおりましてよー!
逆に考えあそばせ。
自分達に降りかかる災難を部屋がひきうけてくれたんだと……
でもやっぱりお部屋の水浸しの方がダメージはでかいでございますわー!!
>>650
うむ。感謝を忘れてはいかんぞ
篭手くんのスニーカー可愛い!
>>649
床を拭き取ってみたらタオルが真っ黒になってびっくりしましてよ!
雨が落ち着いたら窓のサッシも拭いてみますわ!
>>651
母はくるぶしまで雨水に浸かっていましたわ…!
カーテンは拭きようがないので早く乾いてほしいですわーっ!
>>625
お供というか録画してる番組消化しながらやってる
そろそろ小降りになりそう
この30分が勝負と見た
駅までダッシュの準備だぜ
最寄駅まで長谷部に迎えに来てほしい〜
「いつまでもお待ちしていますよ(自力で帰宅しろ)」プツッ
>>654
お部屋のおかげで自分も無事、本やブルーレイも無事だったのですわ…!
でも家電もびしょ濡れなのでギリギリアウトだったのですわ!!
>>641
1人抜ける前は4人ヒーローだったからなぁ…(元ライダー2人、元戦隊2人)
>>582
ひぇ…
労働疲れた〜!
ので家に帰ったら犬をモフモフさせてもらう
五虎退の虎くんも、癒し効果凄いんだろうな……
>>641
映画とうらぶの日本号さんか!
夜花奪還作戦でしなのん落ちないなぁと思っていたらそもそも対象じゃなかった他の大阪城組落ちるからおるもんやと思ってたよ
小竜くんとこぎ来たから後は明石だけやな
はよおいで
たった今ウマ娘のコスプレしたナイスガイとすれ違った
先月はセーラームーンの格好をしたナイスミドルと遭遇した
どうなってんの我が地元(だがそこがいい)
かーみーなーりーゴーロゴロー♪
初日に依頼札尽きてからずっと長篠こもってるゴリラ
レベリング兼ねて特の男士編成してるんだが…泛塵殿のお言葉が胸に刺さるぅ…
ごみにしないで!これで鍛刀するんだから!確かに今3500ポイントでまだ抜丸さん出てないけど!
まだだ!まだ終わりじゃない!検非違使いっぱい出てくるけど蹴散らしていでよ寅の目!
食欲ないから茄子チンしてポン酢と鰹節で食べよう…夏バテかなー
>>659
二次か妄想か分からんがTwitter向けの文章ですね
丁度フェイスパウダーがなくなりかけだし1度くらいデパートの化粧品に手を出してみたいと思ってデパート行ったんだが
もしやこの世のデパートコスメには無香料なパウダーが存在しない……?
無香料で混合肌に良さげなパウダーご存知でしたら教えてください……
>>669
なんか美味しそう
カンタン焼きナス風レンチンナス?
うちもナス食べようかな
>>625
今はポルノグラフィティのベスト
たださに
帰宅途中空がピカピカ光ってた
ちょっと離れた町では土砂降り雷雨一部で停電だって
とりあえずベランダのものしまって家中の窓も締めた
停電の可能性も考えてPCの電源切ってスマホのみでネットしよう
3:20における源氏ガードが堅くて抜丸さんが来れないもよう
姫の分の資材が怪しくなってまいりましたー
>>667
ゴリーのおなかもゴーロゴーロー
>>671
NARSのレフ粉ことライトリフレフティングセッティングパウダーはいかが?無色で無香料だよ
>>675
源氏万歳
抜丸鍛刀で明石4振り
花火ドロで明石6振り
この数日で明石のストックが10になりました
運が違うところで仕事してやがるな!
我が本丸の吹き抜け天井はかなり高いな!
霞んで良く見えないぞ!
>>676
っ 正露丸
だからアイスは1日一個までって言ったでしょー
>>674
ご近所さんかなってくらい似たような状態
この後また雷鳴るのかな〜
朝(2:30くらい)の雷凄かったなぁ
>>683
うちまだゴロゴロいってるー(奈良)
豊前江モデルの靴、注文しちまった〜!!
あれ履いて街に出掛けたいと思ったんよな〜
鍛刀CPの刀と審神者(もしくはアカウント)の相性ってあると思うんだよなぁ
鍛刀時の近侍と同じでオカルトといえばオカルトなんだろうけど、これまでのワイを振り返るとすんなり来る刀と来ない刀の差が激しい
歪アリのPC版が発売なんですって?
>>680
どうだ明るくなったろう(富士札を燃やす)
3万終わったー!
次は抜丸くんをカンストさせるぞー!
演練会場に来たらごぶんのよんが抜丸さん隊長だったよ
まっかだー
ゴリー…
さすがだねゴリー…(恐怖に震える顔文字
>>653
知らんかった
ありがとう使ってく(イイ笑顔
うちの本丸は膝丸が来たら髭切が来て、髭切が来たら膝丸が来る
抜丸さんの鍛刀で40万溶かした結果源氏兄弟が交互に10振り位並んでるんだよね
気持ち弟の方が来やすいのか弟兄弟兄弟弟兄ってなってるのも可愛い
乱舞7もほぼ同時(膝丸がちょっとだけ早い)だったしバランス取れてて仲が良いな~って思う
釜玉ラーメンおいしかったでぶ
源氏万歳すると平氏はどうなるんだろう
余ってた甲州金と余ってたチャージ金で梅竹松の札を数枚ずつ買ったが全部レアじゃない男士になった
ちり紙…
(ステ沼民の皆さん…今すぐテレ朝の遺◯捜査を見るのです…。小烏丸役の玉城さんが出ておりますよ…。)
>>696
こないだ予告にチラッと見えた気がしたの間違いじゃなかったんだ(°▽°)
>>687
なっつ……!!
真っ赤だな真っ赤だな演練行ったら真っ赤だな(オソラキレイ)
>>686
分かるー
すんなり来る子と来ない子の差が激しいよね
たださにー、ワイもう少ししたらペット可の物件に引っ越して三毛猫飼うんだ…
今は白いゴミ袋を猫(概念)として愛でてる、なんとなくかわいー
>>701
ウホみゃー
大雑把に行こうとは言いつつも兄者のこの発言はあくまで源氏内の話
「源氏ばんざい」を言うくらいだし、平氏に対してはきっと思うところがあるよね
>>687
らしいね
前記事辺りでチラッと話題出てた気がする
ラビコレ届いた!かわいい!初期刀かあいい!!
>>699
なになに、夕暮れ時の空が綺麗だって?(合掌)
>>680
涙と鼻水拭きな…
>>703
まぁ源氏は勝ったから今はもう…って所じゃない?
朝に書き込めば来ると信じて書いた466です
見事に抜丸さん来てくれましたー!!
雑談神社さまだわ本当に
484さんも、ありがとう!
>>701
限りなく大丈夫じゃなさそうなんだが大丈夫かい?(大丈夫とは)
天井まで回しきってしまえばその後は資源集め頑張るだけだもんね
1000回超えても来ない来ないと焦ることも無ければ、700という数字が本当に700なのか疑問を持たなくてすむ
>>699
…ますか…聞こえますか…?天井まで回すのです…(天井人の声)
雑談神社さま〜
うちの本丸にも抜丸さんが来ますように
さつまいもド用意して待ってます
花火って博多落ちるんだね
>>693
釜玉って見てうどんかと思ったらラーメンだったか
釜玉ラーメンはまだ食った事ないや
>>714
博多くんほか、後藤くん、ほーちゃんなど
なんと果ては明石や小竜までドロップする
>>711
内心めちゃくちゃ同意なんだが冷静に考えるとゴリラの闇を見ているようだな
>>715
プチっとのタレでやった
公式レシピもある
うちの花火会場は後藤くん乱舞
雑談神社様
今日の夜と明日1日の仕事はいつもの2倍頑張るので
今日のやらかしを明日自分でフォローするチャンスを下さい…
>>701
がさがさ……にゃー?
ラビコレの山鳥毛さんが届いたんだが、口元の刺繍が微妙に歪んでいるせいで凄く機嫌が悪いお顔になっておる……
頭自体もちょっと正面からずれてるしサングラスも斜めになってるんで、パッと見なんだこらやんのか状態だ
あーもうかわいいなあ(錯乱)
>>714
え…?
博多以外も落ちるの…?
花丸の新聞、中の抜き取りポスターが入ってるのは一面の内容でみてたけど
そのポスターの裏、とある本丸のある日の配置図が大変よい!どこどこに誰がいて、誰々は何をしてるとか、そういうのゴリラ大好き!
そして、こうしてみると花丸本丸でけぇな…あと続のときに旧本丸を増築したのかと思ったら旧本丸の畑を挟んだ先の敷地に本丸を新たに建ててることが判明…いや、まて、どんな敷地なんだ??
>>718
公式レシピ見てきた!美味しそう!今度やる!
>>720
うむ、がんばりなさい
>>724
きっと審神者の霊力パゥワーと政府のマネーパゥワーのおかげさ
>>720
頑張れ〜!
>>723
経験値2倍の子は落ちるはず
大般若だけはどろ報告がまだないので不明
>>723
落ちる。ただ、にゃーさんはドロップしないと思う
ランクアップ演出の勘違い報告は上がってるけど、ドロップはないみたい
詳しくは専用記事見てみてね
Prime Videoで明日からロード・オブ・ザ・リングの新作が公開されるとな!?
プライムビデオってなに!?(そこから)
どこにお金払えばいいの!?
ゴリラ大興奮
>>731
アマプラ入ればいいんでない
>>731
ワイも分からんがアマゾンプライムってやつかな?
まだ明日も明後日も仕事だけど今日はインドカレーのテイクアウトセット持って帰るんだ
持って帰って風呂って食べて明日に備えるんだ
>>717
ゴリラの半分は闇でできてるからね
花火玉を持て余した付喪神の遊び
??「真剣戦隊トウケンジャー!!」ドーン!(決めポーズ背後で爆発)
今日、本読みながら歩いてる人を見た
ハードカバーのやつだった
二宮金次郎の生まれ変わりかな?
危険性はもとより歩きながらで内容がちゃんと頭に入るんだろうか
わが家の国芳味のある超絶マイペースなシャムミックス、顔脱げそうな大あくびするとお稲荷さんか妖怪かな?てくらい変顔になる
よく煮含めたお揚げ色した太めの、食いしん坊茶トラ嬢(エプロン、手袋、靴下柄)もいて、とうらぶ始めてから感化されてきつねとたぬきと心中で呼ぶようになってしまった
>>722
ぬいぐるみも割と個体差激しいからなぁ
>>736
??「ふむ、威力が少し弱いようだ…改良を…」
>>731
自レス
ちょっと落ち着いて調べた!
アマプラ会員が使える動画視聴サービスなのね
会員登録してくるー!
せっかくだから30日間無料から始める
花丸も見れるぽいから花丸デビューだ!
>>731
自宅にTVあるよ!ネットに接続出来るやつ!→という場合、リモコンに「アプリ」というボタンあるなら、それ押すとアプリ一覧が出てくるはず。多分アマプラもあると思うので選択してログインして手続きじゃないかな?
TV無くてもタブレットやPCで見られると思うんだが…
>>735
ゴリラはパラディンだった…??
え?
なんかいま目に虫が入った気がするんだけど。。
電車内を飛んでた羽虫が視界から消えた瞬間から目に違和感が
>>737
かつてハードカバー2冊持ち歩いて学校帰りに読んでたワイかな?
人も車も少ないところだし歩き慣れた通学路だからよかったものの、まあやるべきではなかったな
>>724
本丸の敷地だけでも広いけど、月の章見てスゲェ!ってなったw
>>742
ちっさいがスマホからでも見れるよ、アマプラ
>>744
鏡で確認してみては?
>>737
花とゆめ読みながら歩いてるおじさんというかおじいちゃんなら見たことある
ちょっとおすすめの少女マンガ教えてほしいなと思った
六本木で開催されてる特別展アリスに行きたい
会場では細谷さんの音声ガイドもあるのでアリスが好きなゴリちゃん達は是非行ってみてね
>>740
肥前く〜ん!先生が何か企んでる〜
>>744
書き込んでるスマホの自撮り機能で見てみよ
>>736
ノリノリの鶴丸、愉しげな貞ちゃん、気恥ずかしそうな光忠、物凄く不本意そうな伽羅ちゃんで脳内再生された
某さかがみ家のチャンネル見てて思ったんだけど…
\町中華が食べたい!/
正確に言うと町中華のラーメン!
住んでる地域で探したらチェーン店のお店しかなかった…
困りました
立つと貧血になる
座ると大丈夫
ただ予定より早くだいしゅっけつしてしまって、座ると多分汚すから駅のホームでヤンキーみたいになってる
まだ9時だから時間は余裕あるけども
血管がんばって上に血を送っておくれ
>>752
!
それだ!
特急に乗ってるしトイレ塞がってるし困ってた!
ありがと!
もうすぐ就任記念日!
なんだけど当日は家の用事で本丸に帰れるか微妙だ…
なんとか一時間は確保したい
>>723
723だけどまだ10000玉いったばっかではあるが博多と秋田が交互に落ちるのみなんだよね
なんでワイんとこ他の男士来ないん…?
>>753
ワイは愛染、貞ちゃん、後藤、厚、薬研、乱の短刀トウケンジャーが思い浮かんだwとっても元気そうで眺めてたい
>>737
そういえば車運転しながら漫画読んでる人見たこと思い出した
花と〇めコミックスだった
三度見くらいした
華ノ巻浴びてきた、たださに
花丸本丸大好きなゴリは観に行ってください…後悔はなさいません…(仄暗い墓の底から)
6日からのファミマコラボのやつは食べられそうなやつがあって良かった。
まんまる焼きの柄は可愛いけど、なに味なのか分かんない💦
>>701
道歩いてて遠目にあ!猫がいる!てテンション上ってワクワク近づいたらコンビニの袋、しょぼんていう経験ならある
猫愛が極まると家の中でもエアキャット体験?が可能なのか…
>>755
販売機に鉄分入ってそうなドリンク売ってない?急激な貧血ってなんかの予兆とかじゃなかったっけ…気をつけて帰るんやで
>>755
トイレまで行けなさそうかな…?
>>757
ボイスは何日か聞けるから、優先順位付けて何振かの演出見るだけに留めるというのも手かと…
一番は用事が早く終わってくれる事だけどね
>>762
ミルククリームと言ってた気がする
ポイントを使うためにめちゃくちゃ久しぶりにブラウザ版を開いたんだけど軽くなった?
数年前に今の形態になってから重すぎて開くのを諦めていたから
低めの円柱型焼き菓子(配慮した表現)のクリームってパン屋さんのと違って(違う気がする)どこも同じ味だと思うんだけど、あのクリームがあの焼き菓子の皮にベストマッチだなぁと食べるたびしみじみ思う…なにあれなんか入ってる…?
>>768
アプリが軽くなった時にブラウザもなったんじゃなかった?
>>755
大丈夫かい?
東京民なら救急受診ガイドっていうのがあるから見れそうなら見てみて
今の状態がいくつか選択肢になってて今後の行動の参考になるから
お大事に
某サイトのお頭のコラボブーツがとても好み!
欲しいけど、今年出費が多いから迷うな…
>>755
近くの人捕まえて駅員さん(出来れば女性)呼んでもらった方がよくない?
無理したらダメだよ
>>766
記念日当日にしっかり時間取れるのが理想だけど数日猶予があると思えば気が楽だよね
ありがとう
月見バーガーの季節になったけど、コ○ダも期間限定バーガー出るんだなwこの前初めてコメ○のデミハンバーガー食べたけど、かなりボリューミーだった。このバーガーもかなり食べごたえありそう。でも食べてみたい…
>>769
ゴリリウムが入ってるらしいよー
この前クリーム製造してる従業員のゴリラがネットに動画上げて炎上してた
姫鶴目当てにとうらぶ始めた新米審神者です…。今まで姫鶴欲しさに日課以外の鍛刀はすべて避けて、資源を貯めに貯めてきました。来週引くのだと思うと動悸と吐き気が止まりません…。早く今までの努力を溶かしたいです…。
ちっちゃい羽蟻めちゃくちゃ入り込んでる!
雨の後だからか!?コロコロは何処…
隊長を小竜にして部隊の1番最後の隊員を笹貫にしてるんだけど、これリバーシだったら間にいる他4振りも暫くしたらチャラくなるかもしれんな…
(4振りは宗三と姫鶴さんと福ちゃんと稲葉先輩)
>>779
近侍を浦島くんにして、部隊も出迎えもチャラくするんだ!
>>770
そんなことあったっけ…確かにアプリも重いときあったけど、回線の問題だと思ってた
ヤバいくらいタロウマンがすき
>>779
グラサンが似合いそうな4振ですな
笹貫くんの内番みたいな格好を各々の着こなしで見たい(個人的願望)
>>777
おぉ!頑張ってきたんだね…それは確かに緊張するわ…
姫さんにも天井適応されるのか分からないけど…後悔だけは無いように挑んでらっしゃいな!
あなたに吉報が舞い込みますように!応援してるよ!
>>777
スリーセブン!!! 幸先がいいね
姫鶴さん、お迎えが叶いますように
>>755
自レス
皆様ありがとう
途中下車した駅がよろしくなくて、木のペンチがポツンポツンとあるのみでした
30分ほどヤンキーごっこしてたら頭に血が戻ってきたから、電車に乗って、酔っ払ったOLのふりしてぐだぐだな態度で壁際にしゃがみこんで事なきを得てます
2日目に全量排出するタイプだからわりと楽な方なんだけど、今回は日が悪かったみたい
反省
台風が周りの雲巻き込んで巨大化してる
やめてよお…通勤チャリなのよ…
>>786
追記
やさしい皆様のところに抜丸やら姫鶴やらが押し寄せますようにー
今回2000個3000個でフォトスポット用意してくれてるからスクショだけでメモせず済んでる
>>787
まじで気を付けて!
傘とかの飛来物怖いから、出来たら車通勤の方が良さそうだけど……
>>776
なん…ですって…屋台を見かけるたびに心惹かれ手が伸びてしまうのは…!!
ポリンキーの三角形の秘密ばりに慎重に保持せぇ
>>787
チャリ通勤は何がぶっ刺さってこようとも回避できる兵にのみ許される通勤手段やな
台風の時は神経研ぎ澄まさないと看板飛んでくるけど大丈夫?
>>777
まだ早いけど、わいの腕を囓っていいよ…!
あなたの本丸に姫が来ますように!!!
>>787
普通に危ないからその他手段をオススメするな
雨で滑りやすくもなるし、風で飛んできたものにぶつかったり強風に煽られて倒れたりしやすいからね
昼メロの演出家が家事をしながらの、ながら主婦にも注目してもらうために雷やら食器割れるやらの効果音をつけると知ってから今期の大河の特徴的な鳥の鳴き声、雷鳴にも通ずるものがあるのかな、と
>>736
当然、スーツも巨大ロボも先生作(尚、ロボの部品は……)
>>791
冗談はともかく、あのクリームもったりしてて美味しいよね…あのもったり感が好きだな
屋台というかキッチンカーみたいなので見かけるとワイもつい買ってしまうわ
山鳥毛さんと日光さんのブーツを目にして喜び勇んでサイトに飛んでったワイ
「ワイズC」の文字を見てとんぼ返りするの巻
商品写真を見て細いな~と思ってはいたが、まさかCだとは……
今どきのお嬢さん方はみんなそんなに華奢なおみ足なの……!?
ま、まあいいさ、余計な出費を抑えられたもんな!(歯ぎしり
>>777
(自レス失礼いたします)
みなさんありがとうございます…。姫鶴が一振りでも来てくれたらいいなと願っております。腕を差し出して下さった方、感謝いたします…、ご厚意に甘えて少し早いですがかじりつつその時を待たせていただきます!
<<641
岩永さん
声優でベルセルク主演
2.5次元で血界戦線クラウスさんヒロアカでオールマイト
続編期待してたが無理か・・・
純烈でTVで見れるの楽しみにしておこう
>>787
来週ここにきてる事祈ってる
ファミマで特別号が残り2だったので1ゲット
こちらは台風通過(^3^)/いや通過中で数日間の予報が雨続きなのだ
レジに並んだら前の二人が連続で「…あとコロッケ2個ください」噂は本当だったのだ
某台風対策で建物のまえにダンプカー3台を並べてるニュースをみたわ飛んでくる物を防御するためらしい
力強かったよ
>>795
そのへんは度が過ぎなければいいが
チャイムの音とスマホの着信バイブ音、おめーはダメだ
でも大河はこの2つは入れたくても無理だな
自分的覚え書き
今日1日は花丸映画公開とファミマ限定報知特別号刀剣乱舞 発売
3日がツルハコラボ第2弾 ボックスティッシュ発売
4日伊達双騎千秋楽 ライビュ&配信
ディレイは5日から8日まで(?)
抜丸さん鍛刀CPは4日23:59まで
6日 ファミマコラボ開始
8日 日本号つれづれ酒 発売
他にもまだ抜けてるきがする
何かこの一週間忙しいな
姫鶴さん鍛刀はまだ詳しい日時発表されてないよね?
ラビット届いた想像より大きいけど可愛い!
ねんどろみたく揃えたくなるわ
さっき出てた警察のドラマ次は崎山くんが出るじゃないですかー
>>802
台風コロッケな
なんかもう台風コロッケの由来知らない世代もいるんだよな…まぁワイも上の世代から聞いたクチだが…
ふふふふ福ちゃんのログインボイス最高では?!
最高なのでは?!?!?!
(沼におちーるーおとーがしーたー♪)
>>800
オールマイトやってるんだ!
純烈の人は舞台とか出ないのかな?やってたらワンチャンあるのでは
今十連鍛刀やったら兄者来たんだけど、その直後に膝丸来て「追っ掛けて来たのかフフッ」ってなったw
>>797
もったりしてて甘味が強いのに、なんだか「くどい」と感じず皮の香ばしさと共に口内を幸せで満たしてくれますよね。皮の香りが決め手なんかな
初詣、縁日、近所のスーパーでまた出会えるのを楽しみにしております
以前にいくつかの転職サイトに登録だけしてそのときは結局転職しなかったんだけど、数日前に久しぶりにその内の一つのサイトにログインして閲覧したり情報を更新したりしたら、それ以外の転職サイトからも一斉にご紹介メールみたいなのが届いたんだが…
怖すぎない…?
>>805
まとめありがとう!
姫鶴さん鍛刀か
抜丸さんの直後に開始かなと思ってた
昨夏、初姫鶴さん鍛刀CP直後、日光さん鍛刀だったので
>>813
いや別に?
>>679
うちも
とうらぶ始めてからほぼ2年来なかった明石が
今回の鍛刀CPで乱舞MAXになった
(なお抜丸さんは……)
>>813
登録してるならあったり前
久し振りに安定連れまわしてるけど
治安の悪さからの自己嫌悪中です…の言い方が可愛すぎてニヤニヤしてしまうw
中の人がお頭の中の人に少年って言われてるエピも可愛かったなあ
(10代の頃から通ってる養成所で一番年少で井上さんが講師だったそうで)
>>807
まじか!
来週も楽しみ!
ネタバレされたくないから朝イチで映画観に行った人が、速攻で伏せずにネタバレ流すんだもんなァ
>>802
昔の漫画やアニメの台風の準備描写の定番に停電に備えておにぎりをたくさん作るっていうのがあった
でもおにぎりって現代の台風準備としては色々不向きな部分がある
一部とはいえ台風コロッケが流行ったのはおにぎりが抜けた空白に入り込んだのではなかろうかと思う
10連で4時間来たので、顕現演出省略して数珠さま…ホロ背景きれい…意識飛ばしてたら最後尾に抜丸さん
抜丸さん、鍛刀上手すぎる…ありがとう
鍛刀運がどうかまだ残ってますように(強欲)
>>809
わーいいないいなあ!
ワイまだ聞いたことないんだ。いつか聞けるかなあ
あ、沼へようこそ!(とっくの昔に沼底のゴリ)
>>694
平家にあらずんば人にあらず
コンビニに入ったら、雨で滑ってうほーって感じの悲鳴上げながら1回転して尻餅付いた…
店員さんは笑いもせずスッゴク心配してくれたけど恥ずかしくてアッ…ダジョブ…デスハイって返事して何も買わずに出てきた
もうあのコンビニ行けないー!恥ずか死ー!!
>>795
ここ数年の大河はよく聞いてると様々な効果音が聞こえてくる。
鳥の声なら平和な時はキジバト、不穏を感じさせる場面では猛禽類(タカ?)の鳴き声が入ってる。麒麟が来るもそうだったし、確か真田丸でも。
10連鍛刀を受け取りたい→所持枠をあけるためにいっぱい錬結したい→極にしよう→内番着回収してなかったや……→毎日手合わせ!
部屋の照明がダメになったっぽい…急に消えた
少しうぐったけど若干パニックになってる
照度が落ちたんじゃなくてパッと消えたから電球が原因じゃないよね…
>>819
二週連続で出るって!
>>828
うちもパッて消えたことあるけど、電球変えたらちゃんと生き返ったよ。もっと根本的に壊れたのかと思って焦ったけどそういうこともあるみたい
>>828
集合住宅とか隣家がすごく近い部屋とかだと隣人のリモコン操作に反応することもあるよ
>>828
最近の蛍光灯は急に逝くよね、焦らず蛍光灯取り替えてみてはどうかなあ?
>>823
鷲掴まれたよ…なにこの声…(拝みながら
すぐ聞いて欲しい…そして更に沈んでいただきたい…
ごぼごぼ(あ、パイセン!
ごぼぼぼぼぼ(よろしくお願いします!
尻によく出来物ができる…座ると痛いところに
できるにしてももう少し場所を選んでくれたまえよ君…(座り仕事ゴリラ)
>>827
あれ
手合わせって内番着だったっけ…?
>>828
自レス
反応ありがとう
ひとまず明日電球の型番を控えて、行けたら買いに行って交換してみる
パッと消える前に豆電球?が点滅したのが気がかりだな…
集合住宅だけど、急に消えたのは今回が初めてなんだ
前回電球を換えたのは5〜6年前だから単に寿命だといいんだけど…
>>828
一昨日階段の電気がいきなりつかなくなったけど
電球変えたら普通についたよ
春頃に部屋の電気も同じ様にいきなり逝った
うひぃー今鍛刀所に3:20が三つあるけど、これで来ないと抜丸さんは天井だろうし、そうなると資源生活保護確定で姫鶴さん諦めも確定ですわぁwwwあははははは、草生えるwww(錯乱ゴリラ)
>>834
繰り返し出来るなら元から断つという手も
>>836
グローランプ切れてないかな?
世間の3連休×2の合間でとくび遠征するから頑張って働k……週明け台風か……(やる気を無くす
8年ぶりの名古屋楽しみだけど色々変わってるんだろうな
子犬の動画は子犬が可愛いのはもちん
飼い主さんのテンションも見てて微笑ましいから非常に癒やされる
子犬を見守る飼い主さんを見守るワイ
>>836
5年以上使ってれば寿命と捉えていい
難しく考えないで交換じゃ
とうらぶstoreの新商品、早い段階で欠品したものも、再販してからは在庫落ち着いてるね~
今日覗いたらこんぺいとうも五振りのいっぱいあった
初期刀のまんばちゃんのが欲しいけど、中身の色ならむっちゃんのが好みなんだよなぁ~でも瓶は買ってどうするよ、って思うと悩みどころ
あとは跪坐のアクスタよ。跪坐のグッズは欲しい。でももうアクスタ増やすのはあかんのよ…そして一つで済まなさそうなのが難しい…
>>835
自レス
分かりにくくてごめん
修行出したい子を馬当番と畑当番に詰めてるのに、毎日手合わせ演出になって内番着見られないの……
>>838
よく分からんけどすでに天井近いってことならどちらにしろ諦めでは
>>839
し、尻を…!
>>821
元ネタ知ってるかい?
>>835
厩と畑だよね?
>>825
親がおんなじことなって背骨圧迫骨折したよ…大丈夫?もうどこも痛くないかい?
>>775
前コメダでグラコロが出た時マックのと大きさを比較してる画像あったけど一回り以上大きさが違ったな
★流行病で自宅療養隔離中★
リモート出来るお勤めじゃ無いから完全フリー!
一週間以上職場から離れるなんて何年振りか
イベントが進む!進む!
職場に残された同僚を思うと胸が痛むが
だがしかし、今回のイベントの捗り具合たるや!
症状が軽くなってきたから周回頑張るぞー
>>833
あー!ワイも鷲掴みされたいー!
ログインボイスは数が多すぎて、推しになかなか巡り会えないのがカナシイ
ごぼごぼぼ!(こちらこそ!)
ごぼぼー!(沼底突き破る日を夢見て待つよ!)
>>847
へい!しり!
>>825
エクストリーム入店
>>850
ありがとう、お尻と心が痛いけど大丈夫よー
抜丸さん大勝利した2振り教の名無しです。
今現在2振り所持していないのは姫鶴さんだけとなっています。
そこで、来年1月のパン祭りで姫鶴さんが来るか皆様の予想を聞きたくございます。
それにより姫鍛刀をするかどうか考えたいので、予想をお願いいたします。
>>854
834さんがお辛い時にダジャレによる冷やかしなんて可哀想ではありませんか??(審議中にマジレス体験のコーナー)
>>857
今年引き換え可能な刀剣男士が2019年実装
姫鶴の実装が2021年なので2024年に引き換え可能
>>859
あれそうだっけ?再来年?
とお…
>>848
元ネタは知ってるよー
リアルタイムとまではいかないが結構初期に読んだ
でも例えば元ネタが「からあげ棒16個」とかだったらそこまで流行らなかったと思うんよ
そのままで手軽に食べらる炭水化物で比較的腐りにくいっていうのが「台風前の食事準備」イメージと合致したから一般層寄りの人ものっかりやすかったのではという個人的な分析
>>859
来年、2023年じゃないの?今年交換できたの2020年10月まで実装の太閤左文字だったから
>>845
なるほど!!
馬当番畑当番が見たいのに、ずっと手合わせばっかり見せられてるんだね!!
あるある!!!!!
今まさに私もそれ!!!!!(力強く涙を拭く
>>860
確定報酬があるかもよ
まぁ次の鍛刀イベで来なければうちの本丸には実装されないんですよね
>>859
横からだけど、今年は太閤左文字(2020年10月実装)まで引換可能だったと思うのでワンチャン来年のシールに姫鶴来ないかなあ?
月一でくるはずのやつが20日周期でまた来やがった
病院行った方が良いんかなぁ
特に不順というだけなんだけど
抜丸さん驚きが好きなのね~!
赤いって聞いてたけど真っ白ね!
うふふふふふふふ
>>866
気になるなら行ってみた方がいいよー
わいみたいにデカい筋腫が見つかるかもだし…
>>857
可能性なくはないけど、どうなんやろ?
来て欲しいよねー
>>866
何もなければ安心出来るし、できたら病院行った方がいいよ
ワイ、2キロの筋腫出来てたし
演練で相手が攻撃庇った時出てくる左右反転した男士の絵が好き
>>866
年齢とともに徐々に早くなったりあるけどね
月に2回とかザラだった
うちの下町なぜか太刀だけ落ちない…小竜くんの乱舞レベル上げたいのに(´・ω・`)
>>866
前の始まりから今回の始まりが20日?
それだとあまりに早いね、一度検査してもらうのもありかも
他の人たちも言ってるけど腫瘍があったり、他の病気ご隠れてたりするし
>>844
跪坐のタペストリー欲しかったな…って生きてるゴリラ
アクスタはあれなの、割りそうで飾れない…
あと一つで済まなさそう分かる。絶対複数買う未来が見える
月一で開催中の特命調査が終了予定(慶長熊本が10月と慶応甲府11月)で本丸のバージョンアップが12月 革命も起こらないかな
>>834
っ ドーナツ型クッション
病院で薬もらうのも手だよ
あんまりひどいとその場で点滴ぶち込まれるけどね!(尻ではないが出来物悪化させ巨大化してしまい問答無用で点滴ぶち込まれたゴリラより)
>>867
うちの抜丸さんは水色だよ~♪
弟たちがいるんだって!
うふふふふふふふふふ
おやさにー
天井まで行ってやっと入手したゴリラ達に質問
どこら辺のタイミングで「あ、天井行かないと無理だなこれ」って思った?
>>867
うちの抜丸さんは千年外敵と戦ってるんだって!
集合がはかどるわ~、数珠丸さんが5振りも来たよ
>>867
み、みんな違ってみんな抜丸だね!
雑談神社様雑談神社様、どうか抜丸さんがいらっしゃいますように!!!
抜丸さん来ました!(素振り)抜丸さん来ました!(素振り)
天井にいく直前の十連で抜丸さんきたよ
もちろん嬉しいよ
泣いてはない、泣いてはないぞ
下町の花火大会なら一文字がテキ屋開いてそうだな
うっかりドロップされてくれてもいいのよ
>>871
わかる!!!
本日の相手本丸の伽羅ちゃんにドキッとしたゴリより
>>876
革命は来る気がするけどこのタイミングで政府刀が通常鍛刀に入ったら復刻課金組でどちゃくそ炎上しそうだから政府刀以外を入れる感じかなぁ?
アイスロイヤルミルクティ、こんな機会だからって気合いいれて顕現してくれてありがとう
アイスロイヤルミルクティ、もう乱舞は皆6を越えたのだけれどまだ来てくれるのね
アイスロイヤルミルクティ、そんなに気安く来てくれる方々だったっけ…?
>>880
初日
>>888
夏の連隊戦みたいな事もあったから去年実装まで全員来ればいいよ
Twitterに煮たか先生の叫びだけ流れてきたから
なんだろって見に行ったら
べっこ先生のお疲れ土佐組がー
南海先生、とても満足してる感じがするw
極むっちゃんが嬉しそうなのは2人を迎えたから?
>>841
行くなら21か22日が良いよ!
21日~10月半ばまでとくび組と桑名江、獅子王が観れるから!
おはさにー
黒い物体が部屋の中を羽ばたいているのを目撃してしまったので寝ますおやさにー…………
>>896
何がとはいわないけど誰でも一生に数度は寝てる間に口の中に入ってきてるって都市伝説があるよね
>>897
部屋といってもリビングだから大丈夫…耳にも住み着くらしいね
清光と小豆さんの生存が上がらなくてしょんぼりしてたけど、抜丸さんと小烏丸さんの手合わせ特殊会話が見れたから良し
新人さんが来ると見つけるために色んな組み合わせ考えるの楽しい
>>895
おはさにー
明日花丸観るために今日を乗り越えねば…
早く観たいよ〜色紙残ってるといいな
スーパーグルーピーズの今回の靴、本当に一般の靴っぽくてかわいい!
でもワイズCって何!?初めて見た
>>902
最近は細い子多いからじゃない
早朝から翻弄されたわ…
いや、言葉の意味をちゃんと理解してなかった自分がアイタタタなだけなんだが。
30000玉超えたあたりから一気に泥渋くなったんだけどワイの本丸だけか……?
依頼札がある8時間遠征が3つ欲しい(わがまま)
>>905
自レス 超えたというより達成
江雪さん乱舞7お疲れ様!
意外と(でもないけど)レア度高い方が乱レベ上がりやすいよね
>>903
最近の子はほっそいのとむっくりとで二極化されてる
>>909
昔から3Eの大足ゴリラは靴も様変わりだなと眺めてるウホ
花火のドロップが博多後藤包丁ばかり
小判の手に入らない大阪城だったみたいだ
>>902
そ、そうなんだ…
いつも買うブランドの靴はEしかないから知らなかった…
休みなので好きな漫画の最終話のちn周目に突入、感動的なストーリーにざこざこ涙腺が今日も負けている
>>910
それ本当に測ってもらった?
思い込みなこともあるよ
>>914
親戚が靴屋営んでるから測って貰ってずっとこのサイズ
可愛い靴が若い頃は羨ましかったな
>>913
雑魚雑魚涙腺か…
ガビガビみたいな擬音かとおもた
おはさにー
>>905
ヘーキヘーキ
ワイの本丸は30000到達するまでもイツメンしか泥してないぜ!
月のものとこの低気圧が最悪コンボ決めて吐きそうなほど頭痛かったんだけど、元気出そうと思って近侍の声聞いてたらまじで元気出てきた……推しは健康にいい!
おはさにー親の愚痴に付き合ってたら睡眠時間…眠い…
2か月くらい脳死で涼しさをメインに服装を決めてきたのに、ここ数日で急に何を着たらいいか分からない天候になってしまって困る…
>>921
悩んだときは上着で調節だ
あ、あと一日…あと一日頑張る…
待ってろよ土曜日…!
ゼェ……ゼェ……(4600pt)
水なくなったから休憩……富士札10枚あるから実質あと20連……ゼエハア
>>923
これ見て自分も気合い入れ直した…
今日、ちょっと苦手な仕事があって緊張してたけど…やれば終わる!…一日頑張ろ!
>>918
横だけどワイのとこも!
>>908
乱舞7おめでと!!
小烏丸、数珠さん、三日月あたりは審神者歴長いゴリは余裕で7だろうね
わい3年生、抜丸さん副産物でようやく明石乱舞7に なお小竜くん5、小豆さん3でまだまだ道のりは長いもよう
>>911
君ワイ…
大阪城より難易度低く編成悩まないし、経験値と資源が美味いね(小判と白山くん落ちないが)
>>917
おはさにー
>>924
天井人になる前に抜丸さん来ますように
なんだったら天井前に初顕現したって良いのよ
天井人になれば突けるね!!!
(目を血走らせたゴリラの図)
>>880
開始30分過ぎた辺りかな?
開始50分ぐらいで天井に到達したから半分過ぎた頃だね
>>885
直前ならもうちょい回せば二振り目行けるじゃん!ヤッタネ
やったぁ!抜丸さん2振目来た!
なんとか残り資材30万で姫に行ける...
カタログギフトって今は本当に取り扱ってる品種も増えて便利だね
少しお高めの見たらこれは自分でも欲しいって物も多くて
ワクチン4回目前の買い物行ってくるー
これまでの3回すべてでがっつり熱出してもろもろの副反応出てるからなぁ
土日は寝て過ごすし、場合によっては月曜日も寝て過ごすわ
>>933
おめ
ワイは一振確保して
5000ポイントで二振り目お迎え予定なんでまったり鍛刀してる
姫鶴さんのための資材と札貯めながら
姫鶴さんにも上限つくよね?
ワクチン4回目の副反応で1週間休んだけど
今日は仕事終わったらプール行く
ほぼ、水中ウォーキングメインだけどちょっと泳いだり潜ったり
ストレス&運動不足解消に抜群
夏に始めてすっかりハマってしまった
公営プールの21時まで解放に感謝
(ちな約2時間いるので入る前に2時間前後の遠征仕込んでいくと帰りには終わってる)
ダラダラしてた生活習慣も割としっかりしてきたし、膝痛も改善してきた(気がする)夜も疲れてよく眠れ
るようになった
子供の頃から非体育会系で運動苦手だったけど
ある程度の歳になると定期的な運動って 大事だね、いやホント
4回目って全員じゃないよね?何歳以上って制限なかったっけってここ見てて不思議に思ってる。あと基礎疾患のある希望者?
>>937
水泳は肩こりにも抜群に効くんだよなぁ
騙されたと思って平泳ぎしろと言われてやってた頃はガチで肩こりが改善された
膝に水中ウォーキングは良い習慣
>>938
医療介護従事者にも拡大したんじゃないっけ?
>>938
還暦以上か医療従事者の方なんでは?
こな間からチラホラ4回目って見かけてワイも来てないが?って調べちゃった
朝イチの回で花丸映画観てきた!
わいの初期刀が世界一可愛くて涙出てきたわ……あと某シーンでペンライト振りたくなった
色紙は清光(初期刀)と安定くんの奴、コラボドリンクの特典コースターは長谷部(チュートリアル短刀除くと弊本丸の初鍛刀)という「映画館のスタッフさん、うちの本丸の歴史ご存知で?」ってレベルでわいホイホイの組み合わせが来てくれましたありがとう
>>938じれす
あーそう言うことか!
ありがとう
>>943
単純な疑問はうぐれば早いやで
行ってくる 花丸映画に
>>911
うちも粟田口のちょっとレアな子がいっぱいやってくる。
花火見物かな?
ポイントが増えてないと思ったらた札を使い忘れていた…でも抜丸が抜丸作った
札無しで
天井まであと少し
花火、3万以降も増えたらいいのに…
60才以上ではないがうちもワクチン4回目の案内きてたな
確認しとこうと思って忘れてた
>>948
危険物だから3万以上持たせてもらえないのよ、きっと…(スーパーシンゴリラが100万目指してしまうし)
>>924
わかるぜ、うちも水と玉鋼と依頼札さえあれば今日中に天井到達するんや
音ゲー大好き審神者が超難易度曲フルコンするのを固唾を飲んで静かに観戦する男士達
フルコン出来た瞬間ワッと歓声が上がる
(色々な本丸)
オミクロン対応のワクチン接種が今月だか来月から開始になるとかで4回目打つと次打てなくなるとか話題出てたけどどうなのかね?
新しいワクチンのこと調べたいのにあんまり情報ないんだよなあ
あと1時間で起床なのに親に起こされたうえに床が何故か濡れてるから拭いたけどこの水どっからきたの?親に聞いても知らんの一旦ばりだし青江案件ですかな?
昼飯まだだけど溶けないうちにキャラメルパンプキンのパルム食べた
キャラメルがとろとろしてるけどそこまでガッツリ甘くなくて丁度良かった。ここのゴリ達の情報ありがたい…うまい…
ノリタケコラボの安定のカップかわいいな
加州のも良いけど
安定の淡い色がかわいくて好みだ
>>954
自レス
起こされたのは起きてこないからじゃなくおにぎり買ってきたから報告で起こされた
>>953
先月ニュースで来月からと言ってたから今月からなのかな?
ワイも打つならそれにしたいから待つ…というか、うちの市のHPみたら4回目対象者ではなかったからもう少し情報出てからでも遅くないな
抜丸さん鍛刀は日曜23:59までか……
姫鶴さん鍛刀は月曜0:00スタートかな
雨強くなって来たな…
9月だなって思うと
さつまいもとか栗とかのお菓子が食べたくなってくる
パンプキンも良いねー
コンビニとかに多くなるのはもうちょい後か?
花火終わったらどこを周回すれば良いんだろうと考えてる気の早いゴリラ
資源が60万減ったので8−3は無理
脇差連れて5−2か、高レベ極太刀に金盾付けて7−3かなぁ
毎日カンスト資源を減らすことに一生懸命だった日々が懐かしいぜ
>>950
先生もワクワクしてしまうから…
どっかに落ちていてもおかしくないほどでかい雷鳴っててビビった怖い
>>964
おへそだいじょうぶ?ちゃんとある?
>>958
うちも……
接種券来たから詳しく読んだら自分は対象じゃなかった……
>>961
わかるーワイはいも栗カボチャならカボチャ派!ローソンはさつまいも使ったパンが増えてきてたよ~
急に土砂降り+雷でイッヌが震えながら抱っこをせがんできた
ワイが今日休みで良かったのぉ
>>965
大丈夫でもおふとん被るよ
どうしても雷はさけたくなるな
>>968
かわいそうなんだけどかわいい
>>970
脇の下に顔突っ込んで尻隠さず→足の間に入って丸くなる→震えながら抱っこって段階踏んでるのも面白可愛い
今は抱っこのまま寝てるから暑いし支えてる手が痺れてきたよ…
>>953
来月発売みたいね、今月打とうとしたら来月の対応型を医者に進められたや
柴田先生の描く男士着々と増えてるわね
>>973
今はハマりたての熱があるんだろうな
そのうち落ち着いてどうなったんだろうってなるよ
>>973
柴田亜美本丸の男士ってアミタイツ履いてそう
タン◯くん…
花丸見てきた
尊いの嵐でゴリラは灰になった
推しが尊いのは勿論だが前後左右、予期せぬ方向から尊いの波状攻撃を食らい続けて灰になった
来週も行ってくる
首周辺が凝りに凝って硬…
うなじの下とかいつの間にかキャトられて何か埋め込まれてるのかってくらい硬い
首を差し出せされても一回くらいは耐えられそうな気がする
>>974
最近こういう、水をさすと言うかワタシわかってます風なレスするゴリちゃん多いな
>>975
むしろ本丸の池にタ○ノくん住んでそうだわ
お刺身食べ放題だよ薬研
休日出勤の可能性がチラチラ見え隠れしている…
休日そこを動くな!確実に捉える!
ノリタケのカップ今回も可愛い
もう第四弾なんだね、いつかワイの最推しも来るといいな
>>977
脇腹揉みほぐすと楽になる事があるらしい
あとシャワーを首うなじ〜後頭部辺りにちょっと上から打たせ湯的にかけてみるとか効くかも
これは自慢なんだが桃とメロン貰った!
めっちゃ嬉しい
>>978
落ち着くって普通じゃね??
一過性の熱で寂しく思う自分を擁護するのも普通にあるある
盛り上りが当たり前画像投稿当たり前だと思って漫画家さんに突撃しないようにな……
>>983
前置きが好き
>>975
青い鳥にいるアーミン世代のゴリラは大半が網タイツ履いてる村正を思い浮かべてるよ…(あとストレスが溜まると家事に走るみっちゃんとかナマモノにたかられる伽羅ちゃん)
>>985
分かる、素直に嬉しいんだなってクスッとした
フルーツ食べたくなってきたぜ…!(感化ゴリラ)
漫画家さんの詳細はせっかく管理人さんが作ってくれた記事があるからそっちの方がファンご集まって良いんじゃないか?
あちらを見てないから知らんのだけど
>>979
釣ったとしても「雅じゃない!」つって
歌仙が捌くのわ拒否しそう
>>983
つ 生ハム&モッツァレラチーズ
>>980
仕留めろ!!負けるな!
>>978
あれは発言者の人が将来傷つかないための予防線だと思う
>>990
ちょっと前に桃モッツァレラでしょんぼりしてたゴリラいなかたっけ?
わたしは両方試したことないけど
モッツァレラはトマトで挟み、生ハムはきゅうりに被せて齧るのが好き
帰りにゴン○ャのロイヤルミルクティー飲みたい
今日はお休み~!
1日の最後に全部終わってればいーやと
あっちこっちを中途半端に掃除中
多分母親が見てたらブチギレるな…
心配事が一つ減ったので気分爽快!!
日課鍛刀(梅札)したら、鶴丸、いち兄、鶯丸だった
江雪兄様も来たらレア4そろったのに~
>>978
それはご自身も含まれてのことですわな
水差すゴリちゃんが~と見透かした風の発言だよ
この前も軽装買ったばかりだが…許してくれ博多くん…!(軽装ポチー)
久しぶりにマルタイラーメンを食べた
うまかっちゃんと言いマルタイといい、あのあと添えの調味油は絶対にやばいもんが入ってる
ついでに昨日はうまかっちゃんの高菜味を食べたんだけど「解釈違い」と思いながら完食した
(高菜は最初から混ざっているものではなく味変要素)
映画館で長谷部のペーパーナイフをお迎えした
約5,000円と高かったが満足してる
長谷部、主を守ってね!
>>978
(ワイはわかるよ)
>>1000
おぬし九州のものだな?!
うまかっちゃんはスタンダードがいちばんおいしい
>>978
(自分の日記で吐き出せばいいのに)
>>1003
おぬしもか!
高菜は高菜で高菜だったんだけど「調味油は?」と袋をひっくり返してしまった
スタンダードが1番美味しい同意
>>983
個人的に桃+生ハム好き。
桃がちょっと期待はずれでも、塩気(生ハム)と一緒に食べるといいよね!ってなる。
>>1005
横だが、
おまいら仲良しかよ?!
>>1003
え●ちゃんの動画見て好きになった地方もんもいるぞー
ドンキ行ったら必ず買う程に推してるゴリーだから!
九州の上の方だけど風が強くなってきた
とりあえず菓子パン多めに買っておくね
>>1009
コロッケも忘れないで!
>>1010
やめてコロッケの歌が流れ出した!
>>986
ナマモノ達は黒髪ロン毛の美青年がお好みらしいから兼さん太郎さん笹貫さんがピンチな予感
何度か覚え直しても読み方がうろ覚えなので、本丸で名乗ってほしいなあ抜丸さん…
雑談神社さんよろしくおねがいします!
極脇差部隊はレベルを揃えたいワイ
この機会に青江だけレベルを2つくらい上げて極篭手切江のお迎え準備をしておくか…
>>1011
近侍「いざ進めやキッチン〜♪」
閉店間際のスーパーに行って
半額とかになったお惣菜を買い込んで
たべたいだけ食べて、残りを冷凍保存しておくのが好きです
昨日の夕方3時半頃に「優しいゴリちゃんが教えてくれたおかげで20000スクショが出来た」とコメントした596です
本日30000のスクショが無事収められた事、抜丸が来てくれたので合わせてご報告
小烏丸→髭切→膝丸の順に近侍を変えながら鍛刀しても全然で、この10連回してダメなら近侍変更+描いたら出るを試してみるか…?と考えてたら来てくれてビックリ
お返しと言ってはなんですか、ここの審神者さん達の元に抜丸が来るよう願ってこの体を置いていきます
煮るなり焼くなりお好きにどうぞ!(仰向け大の字)
>>1015
お店で流れているコロッケの歌も良いよ
美味しさwooo!!嬉しくってyeah!!のテンション好き
耳で聞いただけだから間違ってるかも
>>1017
わたし、ガリバー旅行記みたいに髪の毛とか服にまち針みたいなの打つのやってみたい
>>1012
笹貫は大丈夫だと思う。
中の人がリキッドやってたし…
いざとなれば三日月と数珠丸の中の人が新旧シンタローだから何とかしてもらおう
>>1015
近所その弍「目指すはじゃがいも〜」
やったー!夜花奪還現場で小竜君確保ー!
>>1021
桑名「コロッケなら男爵かベニアカリがオススメだよ」
>>972
今のタイミングで打つと5ヶ月期間あけてから接種することになる
新発売のワクチンを最短接種するには現行のワクチンは接種控えた方がいいよ、と医師から聞いたよ
前提に個々人の健康状態あるから一概には言えないと思うけど
豚骨ラーメンを食べたくなったけど家に乾麺もカップ麺も無かった…
辛いの4つ、うどん3つしか無かったんだけど自分の好み偏りすぎじゃないか
>>962
カンスト資源、わかる(わかる)
うちは5000の手伝い札マイナス1000の4000
依頼札3000
経験値は捨てて、依頼札回収に注力し長篠、資源は桶狭間走る
遠征は1面、2面で札を確実に回収したい
小判遠征はおあずけだな〜
名古屋に用事があって新幹線に乗ってきたんだけど、愛知県?に入ったところで運休になった…
>>1027
いらっしゃいませー愛知県!
>>1019
斬新な発想w
至福の巨大(豪運)ゴリを取り囲む目を血走らせたゴリラの群れ…
かかりつけの小児科が体調不良多発でしばらくお休み
地域医療も継続が厳しいね
仕方なく遠くの病院まで行ってきたけど、疲れたー
>>1027
えっ…大丈夫?
用事が無事終わって帰路につけたら良いけど…
>>1027
あー静岡で止まってるね
まだ東京方面からなら、まだ掛川とかかな
>>1032
九州から来たので東京行きが詰まって詰まってでも、う目と鼻の先に名古屋があるのに止まっているのだ…
ここはこんなに晴れているのに…静岡の人たちは大丈夫なんだろうか…
>>1007
先週末1003とデートした(い)
久しぶりに赤いきつねを食べた
人生で10回もカップ麺を食べたかあやしい古稀の母が実姉(わいの伯母)夫婦がたまに食べるのが楽しみと聞いて買ったもの
最後に腹壊したのいつ?なわいと異なり、母は過敏性腸症候群なので、わいが9割9分頂いた残りのおままかな?なスケールのお揚げ、卵、蒲鉾、麺と汁に旨い旨いと満足してた
カロナールちゃんまじさいつよフォーエバー愛してるちゅっちゅ
0.5℃違うだけでこんなに楽になる人体ってやっぱりほんと繊細だわ
独りだと体温測って薬を飲む判断もぼんやりすると取れなくなるから怖いわ
>>1033
あらー雨は夕方には落ち着きそうだけど...
時間大丈夫だといいけど
>>1030
お疲れ様〜
体調不良の子を抱えての遠出は大変だったね
休めそうなら、なにか美味しいものでも食べて少しでも休んでね
>>1033
静岡県西部住みだけど地元ローカル線が全線運休になったり緊急安全確保が出たり川が氾濫したりよ…ワイの家は高台だから問題ないけど、広範囲で水が凄い事になってる
今浜松~掛川で新幹線は止まってるみたい
>>1014
同じくワキザシックスしたい
ワンチャン大阪城でずおばみ2倍あるし、夏連隊の治金くん2倍で浦島くんと物吉くんだけ鍛えるかな、など考えた
>>1017
3万も無事に撮れて良かった!
同じ立ち絵だけど嬉しいよね
推しの初期刀がチュートリアル初鍛刀し、短刀でも初お迎え、大阪城で毎回お世話になってる博多にはやはり特別な思い入れがある
乱舞7になっても夜花で来てくれるとにっこりしちゃう
ほかの男士も、もちろん大切だけどえこ贔屓してしまう主でごめんよ
>>1027
みんなありがとう;;
用事は大丈夫だけど、ついでに観光とかは無理そう残念
この辺は日本史やら刀剣男士に馴染みがある知名ばっかりで、地図見てても楽しいねー
>>1039
高台で良かった
でも危ないから気をつけてね〜
老人ホームで働いていた時、ミキサー食しか駄目な人にクリスマスにいちごのショートケーキを持ち込んだ家族がいて、やんわりと駄目ですよと言ったら「だっておばあちゃんが好きだったから」
だっておばあちゃんが好きだったから???
ばかやろう吸引機と掃除機とAED待機して横でにこにこしたわ(絶対にだめな所業)
ごごのえんれんできれいなしんごうをみたよ
赤 抜丸
空白
黄 五虎ちゃん
空白
青 白山くん 乱舞7
うちのほんまるでもさいげんしたいな…
そういえば、弊本丸初の10連鍛刀1振り目が初期刀でちょっと嬉しくなったのを思い出した。ちなみに2振り目は初極の子
>>1044
ありがとう、とりあえず雨は落ち着いてるけど山が近いしまだ降りそうだから気を付けるよ
セブンの肉まんとピザまんが割引だというので買いに行ったら入れたばかりで…と言われて買えなかった
これ買うタイミングあるかしら…
>>1035
おままかな?てなんだ…
おままごとかな?です、誤字脱字連投を失礼しました!
>>1020
鵺「(チャ○ピー…?)」
ブリティッシュなベイクオフを見ながら周回してたら小竜くん来た!
パイ、美味しそうだけど難しそうだよなぁ
>>1045
そこはせめて苺ムース…!
>>1045
クリスマスの前に月見団子食わなきゃ
小竜くん、ぐんぐん育って嬉しいな
まだ一振りも落ちないけど
経験値と資源んまいん
>>991
仕留めました!
完全勝利S!!
歴史な探偵で唐突の花丸BGM流れた
えねっちけー、高確率で不意打ち近侍曲とか流してくれるのほんとすき
唯一の難は内容に集中できなくなりにやけてしまうこと(贅沢)
>>1035
難病指定なのは知っているよね?
後学の為に同じような病気の人の栄養剤を飲んだことがあるけど(フレーバーなし)ほんつらなので大事にしてあげて
過激めに言うと、その栄養剤とそこいらにある苔の生えた水槽の水だったら、水槽の水を飲むくらい嘔吐反射を誘発する
>>1045
なんだろうその…
「お前好きだったろ?」ってご老人に
バスケットの試合(参加者は皆若者)に参加させる位の暴挙
>>1057
和風っぽいBGMも世代交代してるからな
今はとうらぶ関係の割と聞くよね
久々にログボが初期刀だった
なんか嬉しい
>>1059
ね
親族がケーキを口に突っ込むだけなら強めに止めた
でも、手掴みでショートケーキを食べている方を見て、なるほど待機した
>>1060
そだね、前は無双とか流れてたねぇ
無印無双から好きだったから当時やはりテンション上がったわ
本丸でありそうな光忠(燭)のセリフ
光忠「ああ、そこはフォークとナイフ置かなくて大丈夫だよ。三日月さん、なんでもお箸で食べるから」
友達とマイ○イやって激唱初見クリアしてやったぜ……腕が取れた_(┐「ε:)_
>>1064
逆にフォークとナイフだけでご飯を食べる男士っているのかな?
みんなお箸を使っていると思ってた
>>1051
そのポジションには大体こんちゃんいるからw
ヒルトン
(ノシ 'ω')ノシ バンバン
>>1066
我々も普段は箸だが
必要ならナイフとフォークで食事できるので、出来る男士はある程度いそう
しかし本丸でナイフとフォークで食事を出すか?となると個々の差になるな
うちは多分いつも箸な本丸
全員分のナイフとフォークは準備がないw
自分のところに置き換えるなら
ケーキ食べる時でも箸使うは居そうだなw
抜丸こない系の書き込み消されてた
少しでもマイナスっぽい発言は消されるんだね~
>>1068
同じく
(ノシ`・ω・)ノシ バンバン
誰が2倍対象だったかすぐ忘れちゃうニワトリゴリラだから、もういっそのこと対象の男士の名前を金ピカに光らせて主張して欲しいとすら思えてきた
整理整頓中、とうらぶグッズのコーナーに差し掛かった時、ぬこ様に齧られた痕跡を発見した…
とんぼさんのタペストリーは美味しかったかい…?
>>1072
それは同感
EXPUPって編成のとき書いて欲しい
>>1072
二倍のハチマキしてもらう?
(ワイはお知らせスクショしてる)
>>1072
強欲すぎて鶏冠アンテナ使ったら万事解決だな、と思う気持ちはおくちチャック
花火で特40代槍のレベリングしてるけど楽し〜
低レベ槍だと傷負わなくて経験値もらえる戦場が少ないから有難い
>>1070
来ない系の書き込みは沢山あると思うけど
書き込み消されるほど強めの言葉を使ったの???
>>1072
近侍みたく編成画面で枠の色が変わるとかよさげ
>>1070
ルールに引っ掛かっただけじゃない?
ケビンを追い求め長篠をウロウロしてたら不動くんが落ちた
やったぜ
今夏、サマータイムレン○がすばらしい
伝奇、サスペンスフルな展開から目が離せない
作画の安定感も群を抜いてて最高
秋は10月ストーンオーシャ○、金カムもカウントダウンが待ち遠しい
色彩感覚ってどう身につくもの?
二色が隣り合う絵柄が二つあってどっちが映えますか?
みたいなの見てもよくわからなくて
補色や明度、彩度はわかっても似合う色とか感覚的なものがわからない
>>1082
ワイもめっちゃ好き!録画したやつ一気見した。審神者的にはごにょごにょだけども。別作品だしー
今は終わりが見えてきてて追いつきそうだからストップしてる。一気見したい
Q.(編成画面にて)イベントの二倍は誰ですか?
小豆「ちがうぞ」
謙信「ぼくじゃないぞ」
小竜「(☝ ՞ਊ ՞)☝」
大般若「(☝ ՞ਊ ՞)☝」
こうですか、わかりません><
新幹線が止まっていた者だけど、無事に名古屋についたよ〜
名古屋駅の近くでテイクアウトかデパ地下のおすすめのごはんある?
あとゆかりとういろう以外でおすすめのお土産やらお菓子やらある??
>>1084
レスありがとう!
たしかに審神者的にはごにょごにょだねw
一気見したいのわかる!
纏めて何話か毎に観てたけど、これは一気見したい作品よなぁと思うようになってきてた
>>1086
赤福と言いそうになったが、三重県民に怒られるかしら?
でも美味しいんよ
>>1086
味噌煮込みうどん
駅地下に食べられる店も家で作るセットも売ってる所がある(要冷蔵)
たださにー
ででにーのプリンセスティーカップ&ポット買ってきた!
これで紅茶煎れまくるぞー
>>1083
色彩感覚を鍛えるための色々なアプリとかあるみたいよ
今調べてみた感じ感覚的なものだと「ぱれっとてーぶる(英語にしてね)」なるものが良さそう。これはアプリかわからないけどよければ調べてみてね
>>1083
色彩学として頭に叩き込むか、とにかく
色に触れて感覚を掴むかとか?
>>1086
名古屋と言ったら世界の山ちゃんの手羽先かな?
肌寒いから味噌煮込みうどんのお店も良いよ
買い物行ったらコノシロが3匹280円だった
自分で捌いてね価格とはいえ安すぎる
もちろん買うけどなんか不憫だ…
おひさに
ヒンナムノー直撃コース民ワイ
バスが停まったらホテルに泊まる予定
かなりドキドキしてる
なんか、ムショーに海老マヨが食べたい……
>>1095
運行情報とホテルの空室状況は小まめにチェック
同じ考えの人は100人いると考えて
お気を付けて~
>>1083
素人の考えだけど
身の回りで使われてる色を見て
色の組み合わせとそれが使われてる物の印象で
自分の中のイメージの引き出しを増やすとかかな
>>1083
パーソナルカラーリスト検定の勉強をやってみる
美術関係だが、色の組み合わせを知れば知る程、写実的な絵を描けば描くほど感性が失われる可能性があるから感性高い系の絵描きを目指すならどうかな?と、思う事もある
>>1096
えっびまよまよ!
抜丸さん実装記念絵が来たぞ!ふつくしい…
>>1096
やだっ、感染っちゃうじゃない!!!
(エビマヨ食べたい)
>>1100
エビマヨ~♪
明日さえ頑張れば13連勤おつかれサマー(?)で晴れ晴した気持ちで花丸を観に行くんだー!!
>>1086
ひよこちゃんのケーキなかったかな
>>1086
名古屋コーチンのプリン
>>1105
ひよりんだかぴよりんだっけ?
あれ持ち帰るの難しそう
>>1099
横だけど
勉強すればする程わからなくなるってこと?
>>1086
ひつまぶし!
ウホ!やっぱ特徴あるなー
抜丸のこの目力よ
今日は煮込みハンバーグ!ゴボウ炙ってささがきにしたサラダも付けちゃう!
そろそろグラタンも食べたいなー
あぁ…1日頑張ったぁ~…(帰宅準備中ゴリラ)
朝に「今日1日頑張れば休み」ってコメ見て自分も勝手に気合い入れさせてもらって、苦手な仕事も比較的スムーズに出来たよ…
ありがとう朝のゴリちゃん
ワイの一番大好きな金田一さん役の方が亡くなった…
>>1108
感性は元々持って生まれるもので、チンパンジーやら象やらが絵を描いて何となくいい絵が描けたりするアレが感性
子供の描く絵で不思議な迫力があるヤツとか
勉強すると知識がついて、こうやったら上手く見えるんじゃないか?綺麗に見えるんじゃないか?とか色やら構図やらを考え始めてしまって、わざとらしい下手さを演出したりするんよ
>>1096
エビマヨのお供といえば……小竜?
>>1111
牛蒡を炙ってからのささがきサラダ詳しく(料理大好き)
牛蒡 炙る サラダ で検索しても美味しそうなものが出てこなかった
あー!
滅茶苦茶わかりやすい例えありがとう!
>>1086
肉まぶしの店がデパ地下のとこにあったと思う
ゴメン1117は1114宛て
>>1086
コンパルって喫茶店のエビフライサンドは有名だよ、あとは矢場とんやひつまぶしなら名古屋ぽさはあると思う
お土産ならかえるまんじゅうをこないだ将棋の藤井くんがオヤツに食べていたはず。正しくはかえるまんじゅうに生クリーム挟んだケロトッツォだけど要冷蔵でも大丈夫なら名古屋駅近くのKITTEにある青柳ういろうの店でケロトッツォは買えるよ。かえるまんじゅう秋限定の芋餡美味しいからもう売ってるならおすすめ。
マヨネーズといえばソース焼きそばにからしマヨネーズ考えた人天才だな
>>1121
いっぺん食べたらやめられなーい♪
78歳なら早いね…合掌
ヒルトン今回も抽選だといいな
>>1124
少し前にやってた別作品は抽選でローチケの電子チケットで同行者分しか配分出来ないようになってたみたいだよ
>>1116
横だけど、炙って牛蒡の髭とかを落としてささがきにするんじゃない?
おおぅ…なかなか赤髪の新刀剣男士がお迎え出来ない…。と悩んでいると久しぶりに3:20が!開けてみると、そこには驚きの白さ!w
ここは期待を裏切らないよね!鶴さんww
さて、こうなったらやっぱり天井人を目指すとするか。(遠い目)
>>1120
うお、何これ被弾した
かえるまんじゅう好きだけど小倉サンドもシンプルで幾つでも食べれるよなぁ
行きたくなってきた
>>1116
ゴボウ皮付きで5,6cm長さに切って、縦に2~3mm幅の薄切りに
フライパンにサラダ油入れて中火で熱し、ごぼうを入れて返しながら3,4分間カリっと焼く、ボウルに入れる
豚肉に小麦粉をまぶしフライパンでカリッと焼く、出た油ごとゴボウに合える
5cmに切った水菜と合える
ポン酢かけて食べます
南泉のお団子ボイスが可愛い…連続で5個くらい食べさせたい…
>>1113
わいも金田一ならこの人やった……
ご冥福をお祈りします
>>1127
赤髪で勝手にシャンクスとか空目した
>>1083
色彩検定やパーソナルカラリストのテキストが売ってるからそれ読んでみたら?
検定=点数つけて採点 なので、そのための理論や数字でちゃんと説明してあるのと参考例もたくさんある(はず)
「こんな感じが◯◯という判断なのか」っていうのを学習して下地を養うしかないと思う
そこからいろんなものに触れていって感覚とかセンスに発展させるのよ
>>1129
教えてくれてありがとう!
炙ってからささがき(薄切りではなく)にするレシピも、ご存知だったら教えてくれたら嬉しいな
髭とか泥はたわしか包丁の背で落とせる気がする
>>1129
美味しそう!
でも炙りでもささがきでもなくて薄切りにしてしっかり焼いた牛蒡だね…
バランス良いし満足感のあるサラダになりそう、今度やってみる!
>>1086
うおおおみんなありがとー!
めちゃくちゃお腹すいたから教えてもらったもので行けそうなところに行ってみる!
冷蔵のやつも(食べれば)問題ないから明日探してみる〜
>>1083
色相環を頭に入れたらいいんちゃうか。多彩色だけどまとまりのある絵とかは大抵そういうのがしっかりしてる。
>>1111
自レス
美味しそうなレシピが…
炙りゴボウは、長さを半分に切ったゴボウをラップでふんわり包んで、600ワットの電子レンジで三分位チンして柔らかくしてから、フライパンで焦げ目しっかり目に付くまであぶって冷ましてからささがきにするよ!
香ばしくなって美味しくなるよ、ささがきするとき折れやすいから注意してね!
>>1138
本当は網に乗せて直火で炙りたいけどIHだから無理なのよね
カンスト資源が半分消えたけど抜丸どころか3:20が出ないので気晴らしにケビンとの出会いを求めに行った先でにほおじをゲットした!わーい!今夜は熱燗飲むぞー!
>>1138
煽りか素で良い子かの境目がわからなくなってきた
後を頼む…
>>1138
横だけど1111と1129は別ゴリかな?
唐突に!
歌仙さんに会いに行くさにわへ
展示は左手の小さな建物、コラボグッズ販売は右手の大きな本館になってます
本館入って受付の横にチラシとか美術館グッズ置いてあるスペースがちょこっとあるんだけど
そこに歌仙兼定(本体)の一筆箋があったよ
本体のグッズが欲しい方はちょっと覗いてみてね!
>>1139
クッキングバーナーなら安いのが1980円とかあるから使えるよ
チーズとろ~りさせたい時も便利グッズ
後藤くん極の花火ボイス聞いて存在しない青春と初恋の記憶が蘇ったのはだーれだ?
ワイや…(沼ズブズブ)
カレーライスが食べたいけど近くにはロイホしかない…
あとはHUBとかラーメン屋とかラーメン屋とか…
>>1146
コンビニに行ってカレールー買って帰れよ!と往復ビンタしたい気持ちもあるが、ゴリラと花火周回しながらHUBでビール飲も
だめだ…
どうしてもぬけまるだかぬきまるだか分からなくなってしまう
みんなどうやって覚えてる?
近所の人がたまに散歩させてる「ミニブタ」、どう見ても立派に普通の豚
見る度に、昔飼ってた「ミニウサギ」として売られていたが普通にデカくなった兎を思い出す
動物のミニは信用してはいけないし、デカくなっても可愛いもんは可愛いな
>>1149
小狐丸「(満面の笑み)」
>>1148
バッドばつ丸
>>1148
自分で鞘から抜けたからぬけまる、って覚えるようにしたよ
ワイもヌケかヌキか分からなくなってたから
>>1147
何で往復ビンタで先手必勝みたいなことになってるんだよw
>>1148
笹貫さんじゃない方
>>1153
胸ぐらを掴んで揺らすところから始めなきゃいけなかったか
あと、先手必勝の使い方すごく好きだから次から真似するね
>>1149
普通の豚よりはミニなんでない?
昨日の夜に部屋の照明が急に消えたと書き込んだゴリラです
今日電球を買って交換、復活しました
ワイはグローランプを知らなかったんだけど、今の部屋の照明はそれを使わないタイプらしくて電球を新しくして解決できたよ
気分が参ってる時に突然起きたトラブルだったので力を借りられて本当に助かりました…
気にかけてくれた皆さんありがとう
>>1154
ささぬけではなく、ささぬき
ぬきまるではなく、ぬけまる
確かに覚えやすいかも!(横からゴリラ)
>>1148
ここでばつまる、ばつまるって言われてるからばつまるって刷り込まれた
近所のスーパーにもコンビニにもミルクティーピノなかった…
正確には先週の土曜まではあったんだが…期間限定だったのか…?
私とミルクティーちゃんは引き裂かれる運命だったのね…
仕方がないのでノーマルピノに癒してもらった(ムシャア)
>>1147
乗った!
そうだHUBにカレーあったわ
ワイ、カレーとギネスのパイントね
お釣りは取っといて
っ1000円札
>>1083
>>1083
色彩検定だったら例題通りにアクリル絵の具で自作すると感覚が身につくと思うよ
一番は専門の知識を持つ人に聞くとか…近場にあるアートスクールに通うとか…趣味程度内ならファッション誌や建築雑誌インテリア誌で組み合わせを学ぶとか…まぁ美術史に載ってる作品を見たり身近な美術館に足を運ぶとか自然をじっくり観察するとか…好きなイラストや雑貨の色を取り出して例とするとか…ガチでコメしつつズレてたらごめんね
>>1158
そうでしょうそうでしょう(満面の笑み
>>1156
確か普通のブタからとれるお肉(骨内蔵etc除いて)が50kgくらいだっけ
レトロゲーのプレイ動画見ながら花火周回しつつティータイム。
至高だわ~~~~
>>1159
素直で良いゴリラはよちよちするから、同じ所にいよう?(ばつ丸)
つべで過去のニュース動画を見るのだが無人の野菜販売所での被害者がとても多いらしい
(無銭で持ち帰る、正しい金額を入れないなど)
普通に犯罪だし決してやっちゃ駄目だけど無人だとお金ごまかしてもいいよねみたいな考えになっちゃうのかな
監視カメラ設置しても被害はなくならないらしい…
>>1132
大包平「俺の事ではないのか!!!?」
>>1160
今日違うスーパー行ったけどまだまだ置いてあったから販売期間終わってはいないと思うが…
丁度売り切れてたのかな?残念だったね…
つ紅茶ァ
>>1167
昔でも窃盗はあったんだと思うけど、戦後日本が裕福になってから芽生えた道徳観で支えられてきたようなものだよねあれ。けど貧困になるとその辺削がれていくものよ
もう40年前くらいの日本の常識は通じないでしょうね
外国人も増えたし
>>1161
ありがたく受け取るが、次の2杯は私持ちだからな!
>>1169
うちのとこもミルクティーピノ無くなってた
人気なかったのか人気過ぎて在庫が無くなったのか知らんが、総入れ替えっぽく普通のピノ一色だったわ
牛丼屋のカレーもなかなか旨いよね
>>1160
>>1169
こういう限定物がバズると問屋に注文しても入って来なかったり
そもそも注文出来なくて本部から割り振られて一度の入荷だったりするから見つけたら買うのが吉
小売りより
>>1148
逸話が「自分で抜けて」なのと、刀帳を開いて声で聞いたら覚えることが出来たよ
ログボが物吉くんで「お!幸先良いな!」とか思ってたら花火で小狐丸落ちた…ッ(小狐丸推し)
唐突な!推しの供給は!変な声出るって!
嬉しい…いや、流石物吉くんだよ…
>>1167
コインロッカー式になっているところもあるよ
よく利用させてもらっている
お互いに気持ちがいいし、間引き人参(興奮)を置いてくれているところもあって有り難さしかない
>>1173
チェーンならワイは松屋だな
煮込みチキンは月2で食べる
伽羅ちゃんだけ毎度桜一瞬で消えて拗ねた感じになるのじわるわぁ
そうだよね、足遅いもんね、皆に先越されちゃうもんねぇぇぇぇ(かわいそかわいい)
あぶねー推しの新ビジュがいきなり投下されて心臓止まりかけたわ…
…あれ?わいの足下に、ゴリラが寝てる…?
>>1179
馬や刀装で桜調整出来ませんって自己紹介?
あと一瞬で消えるなら三重付け出来てないと思う
猛烈な勢いでスクロール拾い読みした結果
小タヌキ丸という言葉が合成されたことを報告いたします
何か可愛いので号を付ける機会があれば使うかもしれない
>>1179
高等技術をねじ込んできたゴリラが出た…
やめてくれようかわいそかわいいはだめなんだよかわいそうなままで…いて欲しく…ならないか…?
>>1181
自レス
いや単純にレベル差の問題かなw
極脇差68、極打刀62とかのなかに伽羅ちゃん極57だからね、しょうがないね
ちな一口団子食べさせても一瞬で消えるw(3週くらいで?)
>>1182
お供え物はやっぱり、み○りのタヌキかな…
>>1180
召されてるぅーフアフフ-
たださに
スイカと期間限定マロンのアルフォート買ってきた
夏の終わりと秋の始まりを感じるウホね
>>1184
確かに大倶利伽羅足遅いよね。
でも育てたら化ける子!!
防御太刀並みにガチガチになるからめっちゃ耐えてくれる。頑張って育てておくれ
>>1178
ほほう
>>1149
豚さんは100キロ以下ならミニ豚よ、99キロでもミニ
本丸の最低刀剣レベルがやっと1つ上がった!!
均一レベリング教のゴールは遠い
落ち鮎美味しい…夏も終わりね
お茶漬けが美味しい季節になってきた
んでそっち食べた後にアイス食べるよ
100均のキャンプコーナーにあったステンレスマグカップがちょうど探してたサイズ感だったから買ったんだけど家帰って説明書読んだら乳製品NGだった…
カフェオレ飲むつもりで買ったのに…
>>1167
最近も無人の餃子販売店やキムチ店でも払ったフリして万引きする人ニュースになってる
もう性善説は通用しない
2倍の短打に石付けて他は赤疲労で周回してる
>>1182
ポメラニアンの子犬想像した
沖田組のティーカップなんだかアリス味あるね
懐かしチャリアニメ見てたら役名なしで最近よく見る中堅いてみんな立派になったんだなぁとか思った
>>1194
タンブラーは乳製品は持ち歩くと痛む可能性があるからダメらしいけど、マグカップは何でダメなんだろう?
>>1184
横だけど団子じゃ桜はついても三重じゃないよ
あと隊長にしたら桜は消えない
抜丸と数珠丸は目の大きさ足して割ると丁度良さそう
>>1149
自分のとこの話だけど、ペットショップでティーカッププードルの名前で売られてたうちの犬はどう見ても売られている時からティーカップサイズではなかったし他のトイプーより大きかった
今でも標準の体格よりも大きいです(・∀・)
何十にも桜付けたり色々と徹底してやる人凄いよね
桜重ね付けくそめんどい審神者なワイはごり押し一択だわ
その分ある程度周回したら惜しまず弁当も団子もあげるけどね
>>1194
横だけど、冷たさ長持ちするからって長時間置く可能性があるからダメなのかなぁと思った。乳製品は基本要冷蔵だし。
長時間置かなければOK!と言ったとしても、どのような処理をして何℃を何分までなら良いのかとか細かい食品衛生に関わってきそうだから全面不可にしたんじゃないかなぁと…まぁワイの想像の範疇でしかない話だが。
>>1204
初期は結構まめに桜付けやってたわ
年数経つとイベント前ぐらいしかやらなくなったぜ
>>1204
えらいゴッリ…ワイは疲労のまんま周回しちゃう…
あんまり赤疲労酷い時はワイも男士も休憩するけどね
>>1204
確かに初めは面倒かもだけど、一回習慣化したらやらない方がムズムズしてくるよ
遠征だけじゃなくて戦闘でも桜剥げたら明らかに威力違ってくるし…
勿論団子とか使っちゃいたいって思う時もあるけどね
>>1202
右目ウィンクの方と左目ウィンクの方とやな!
最近インドカレーとナンのブームが来てるのよね
明日の昼は花丸見ながらポップコーンとホットドッグ食べようと思ったのに雑談見たら食べたくなってきたじゃないの
>>1204
どんな回答でもガチ勢には言い訳にしかならんが、社会人で会社と家の往復な毎日だとゴリ押しになるよね
空いた時間でちょこちょこやってるし、休日も一日張り付けるわけじゃないから事前準備で重ね付けとか時間が惜しい
疲れてるとこ無理させてごめんな~って気分でやってる(笑)
明日NHKの夜10時からたたら場の話やるんだって
日本刀の玉鋼を作る話みたい
えぇ…周回で包丁君がめっちゃ来る…
大丈夫?人違いじゃない??私人妻じゃないよ???
>>1204
私もガンガンお菓子やお弁当あげる派!
RPGでレアアイテムとか最後まで取っとかずに大胆に使っていくよ!
ラストエリクサーとかね!
いやー久しぶりに鍋でどかんと具沢山とん汁にしたらウンマー
2週間前なら暑くて作る気になれんかったのに
>>1213
未来の人妻になり得る人材を彼が放っておくはずないじゃないか!
三重かはわからないけど一度付けたあと消えた男士隊長にする
を繰り返すとほぼ付きっぱなし
マス目少ないマップはそれでも消えがちになるけどイベントマップや5面以降はそう消えない
自分は赤疲労で刀装溶かしたりする方が面倒
るろ剣始まったぞー京都大火編
>>1101
ありがとう! 観てきた!!
透明感があって涼やか、流麗でうつくしかった
色彩は重い筈なのに軽やかささえ感じるのは、ホノジロ先生ならではだな、などと…(語彙力)
>>1218
忘れてたー!サンキュー!!
>>1217
あ、同じやり方してるよ!
七星さんとか連れてるとちょっと気使うけど、慣れたらホントずーっと桜付いてるよね
管理放棄したのは夏の連隊戦と防人作戦かな…ww
タヌチャンが帰ってきた!!!あんた……男前になって…審神者びっくりしちゃうじゃん急に横文字喋るとかさぁ(遺言)
トン汁さん、いいねぇ
最近急に寒くなったから私はおでん食べたくなってた
おでんの具や味付けって地方によって特徴あるよね
うちは鶏肉、じゃがいも、練り物とかで昆布出汁醤油ベースかな
>>1221
ホント楽だよね!
自分も団子の里とかは割り切ってるw
宗次郎役のキャスティングは絶妙だったね
細身の青年で神木くんは大正解
>>1198
なにか既視感がある、と思ったらそれか…!
アリ○とシン○デレラが思い浮かんだ
流し読みしたら
間引き人参(興奮)
って読んじゃって、なんか変態みたいな人参おる……って戻ったらやっぱり「間引き人参(興奮)」で合ってた
間引き人参「ふおおぉぉおお間引かれたーーーーー!!?」
こうですか
映画で燭へし食らってげんなり
思えばアニメでも匂わせあったなぁ
>>1210
カレーは手で食べれるから花丸観ながら食べれるね!
>>1212
録画予約したよ〜ありがとう!!
たたら場と聴くと脊髄反射でもののけな姫を思い出すw
突然の!スルー検定!スタート!!
そういえば雨雲もびーのえるっぽいもんな
そういうの好きな層から金取りたいのかね
久しぶりにコメダ行きたいなぁ
季節限定のシロ○ワールとかあれば食べたい
知識あるとついそういう目で見ちゃうのわかるー
ほぼセットで出てて映画でもそうなら狙ってるとしか思えないな
>>1233
シロノワールじゃないけど氷点下ショコラが美味しいよ
確か今月までだったと思う
ここで知ったからここに書くけど、例のバンドさん謝罪のような謎の動画コメントあげてたよ
これまだ話し合い最中ってことなのか、責任押し付けて逃げるつもりなのか分からんけど気になる人はどうぞ
るろ剣の実写観てると原作読み直したくなるな
砥石2000 15000達成!
を砥石15000くれたと勘違いしてぬか喜びゴリラ
モヤシ食べたいモヤシ!
庶民の味方MO☆YA☆SI☆
節約の友MO☆YA☆SI☆
MO☆YA☆SI☆ラブ~
明日買ってこよ
マウスとか触ってないのにPC画面のカーソルめちゃくちゃ動いてる…!?!?
ってビビってたら動いてたのカーソルじゃなくて虫でさらにビビった
肥前は剣心や逆刃刀のことどう見てるんだろ
>>1239
すごい大盤振る舞いw
ステージナタリー刀ミュの演出家さんのお話とても良かった
やっぱりワイ達の感想とか反応みてるのねーw江おんすてーじとか富士急のことにもちょっと触れてた
ういろう見るたび「なにかの…素材です!」を思い出してフフッとなる(ラーメンズのネタ)
また青い鳥のトレンドに「ポテサラ」上がってたから見に行ったら案の定例の人だった。
そして今回もまた「…ポテサラ?」な状態になっていた…むしろコロッケにした方が美味しそう
>>1240
なんか感染った!
モヤシ買お
明日は英国展に行くぜ行くぜ行くぜ!
紅茶とスコーンを山盛りおっもちかえり~♪
友人に貰ったみかんのハンドクリームが、塗るとみかん食べた後の手の匂いがしてとても良い
ここで合っているのかはわかりませんか質問させていただきたく……。公式様にはお問い合わせしたのですが、今朝からPocketがゲームデータの展開中から画面が進まず、アンインストールや一括ダウンロードは試したのですがどれも駄目でした。5回に1回くらいは入れるのですが。
こういうことになった方っていらっしゃいますか?機種はGALAXY S21 5Gです。
今月のカレンダーはミヌエット(かかりつけ動物病院支給品)知らない間に血統種は増えてくね
血統種ではじめて惹かれたのはロシアンブルーとシャム
百貨店のペットショップに向かう道すがら縁があり、雑種のねこたちをお迎えし、約15年今日もおのおの元気に過ごしてます
ナルトだって作者が意識してそう見えるように描いてるんだし、金払いのいいオクサレ達を上客として意識するのはもう業界の常識であり仕方ないものとして諦めてるね
経済を回してるのは奴らだしな
>>1245
我々はこれを完成品とは認めない!がめっちゃ好き
>>1250
ここどういうところか知ってる?
ルール読んで半年分ロムった?
知恵袋じゃなくて雑談するところだからね?
>>1246
青い鳥の話はもういいよ
>>1250
よく聞くのは空き容量不足気味とかだが
回線の状態は?
違うwi-fiでも同じかな?
>>1230
たたら場=もののけな姫
わかる
もやしっ!10円代の頃のもやしを返してっ!
生活の味方のもやしが最近40円なんてっ!
>>1251
ロシアンブルー綺麗だよね
シュッとしたタイプの猫すき
>>1244
江おんすていじがどんな傾向の作品になるのか
全く予想がつかないw
>>1251
ワイがメリットと間違えて覚えたもふもふ猫ちゃん!
鍋奉行ならぬ雑談奉行がいて草
>>1258
モヤシ農家さんの採算が
>>1262
ゾリゾリゾリ(刈る音)
>>1254
質問はありなんじゃない?
>>1250
スマホ本体一度再起動するのはどう?
>>1258
充分安いのに何行ってるの?
農家にタヒねと??
>>1256
空き容量は100GBほどあるので大丈夫だと思います。モバイルデータの方でもWi-Fiでも駄目でした……。
>>1254
ルールは一応目を通したつもりだったのですがだめだったのですか……。すみません
加州と安定のカップ可愛いなぁ
セットで欲しい
敬語で「合ってるか分かりませんが……」じゃなくて「助けてゴリラ」のほうがまだ好意的かレスが来るのって普通に考えると面白いな
>>1250
運営さんからの回答は来たのかな?
あるいはスマホのメーカー問い合わせなどは?
そのふたつを待ってから回答によりスマホ本体自身の修理、買い替えなども視野に入れるけど
門外漢で何も力になれないけど、あなたが無事に本丸に帰還できることを願ってるね
>>1267
行くってどこに?黄泉?
>>1266
そちらも3度ほど試しましたが駄目でした……。
>>1258
燃料費上がってるから仕方ないよ、それでも安いからありがたいよね
>>1263
それな
モヤシ無いと困るからこれぐらいはしゃーねえよ
>>1271
ゴリラの社交場だから?
>>1242
ちなみに放置ボイス聞いたことあるかい?
>>1273
何か笑っちゃった
殺陣スゴイな~
蹴りあるのがより実践感ある
>>1272
運営様からの回答はまだです……。他のゲームは開けるのでスマホの不調ではないと思っていたのですがそちらの方も試させていただきます。
温かいお言葉ありがとうございます、不安でしたので助かります!
>>1271
2ちゃんノリが残ってる人もまだ多いからじゃね
郷に入っては、じゃないけどそんなことなんだろ
寧ろ10円のもやしは逆に買えなかったな
いや、金あるアピとかじゃなく安すぎると逆に警戒しちゃってた
モヤシ細かく切ってご飯と炒めたチャーハンが好き
>>1250
ブラウザ版でやれば?
>>1278
関連何かしゃべってるんだ
聞いたことなかった
>>1269
気にしたらダメだよ。
運営からも返事来てないなら不安だよね。
>>1284
ワイは千切りピーマンと卵で炒めて塩コショウが好き!
>>1271
横だが、「助けてゴリラ」だとテンパってんのかなって思うけど「合ってるかわかりませんが…」だとそれだけ理性保ってるなら他の適切な場所見つけられるんじゃない?ってなるな
>>1269
ルール読んだんなら単なる雑談所って分かってただろうし、運営ちゃんにも確認中なんだけど同じことになってるゴリおる……?でいいんだぜ!
>>1284
ワイは肉と炒めてバタポンで味付けしたやつが大好き!
>>1284
カリフラワーみじん切ったのでやっても美味しいよ!
>>1284
ワイは焼きそばにもりもり入れるのが好き
>>1284
ワイは炒めてたまご餡掛けかけるやつが好き
もやし冷凍保存できるの知った時は目からうろこだったわ
やり方間違えると解答されたときちょっとべちゃべちゃになるけど、野菜炒めとかに使うんならクタクタになるんだからへーきへーき
>>1286
横だが疑問の解消になるかは分からんけど結構興味深いからお時間あるときに聞いてみるといいよ
>>1284
ワイはコーンと鳥ミンチと炒めてウスターバターで味付けしたのが好き!
>>1289
横になってないぞ
モヤシの良い所は何にでも合わせやすくカサ増しにもなる点
のんびり進めてるから報酬すべてもらってないんだけど、展望のかき氷とかうちわとかのやつセリフが変わったりとかある?
通常本丸景観に団子が付いたりとかそんな感じなだけ?
なんか徐々に笹貫さんの沼にハマってきてる感じがする…
>>1262
雑談奉行とマウンテン(から喋る)ゴリラがいるからなー
>>1301
ようこそ(沼の中から)
花丸映画1 2観てないけどーって言ってた人
公式でダイジェスト動画出してるよ
>>1298
1289だけど1271は下のコメの事言ってるんじゃないの?
下のコメには関わってないから横だよ
>>1289
横だしバリバリの主観だけど、「合ってるか分からないけど」って高確率で合ってないことを自覚してるパターンが多いイメージあるかも
>>1300
お知らせにかいてあったよ☆
>>1301
ようこそ(碇をくくりつけながら)
花火会場スピードランしないゴリは、遠戦付けないのおすすめ
なんだかんだ均等に誉取るから全員桜舞ってる
>>1301
沼は温かくて気持ちがいいよ…ほらそこのゴリも一緒にはいろ…?(足首引っ掴む)
ヤベェ何かすっごいもやし食べたくなってきた…!立派に飯テロされてる…
やっぱ雑談ゴリちゃん達って飯テロ上手過ぎるよ…明日もやし食べよ…
>>1305
細かくてごめんだけど「さっきまで君と話し合ってた奴じゃなく別人だが会話失礼」って意味よ
ちな横からです
>>1306
言われる前に言っとくってやつだね
もやしヨイショの流れをぶった切ってすまない・・・
もやしとか豆苗の独特な風味?触感?が若干苦手でなかなか購入できないワイ
ナムルとか炒め物とかあの手この手で調理しても「もやしです!!」って感じの自己主張が消せないんだよな・・・
>>1296
そうする
>>1280
これ確かCG一切ないのよね
>>1302
言い当てられて自分から草刈りに来るくらい粘着質だもんね…
>>1302
ちょっと前までは雑談奉行によって平和が保たれてたイメージあるけど最近はもう荒れっぱなしで奉行も荒らしでしかないよな
>>1314
苦手ならば仕方がない!
豆食べときゃイケる!!多分
>>1307
自レス
まぁぁじぃぃ???
ありがとー説明書とか読まないタイプだから(笑)
見てきまーす
>>1314
好きじゃないなら食べなければ良いかと…
このコメだけ見るとただ単に水を差したいだけなのか苦手を克服したいからアイデア募集してるのか分からないけど、何を主張したいの?
>>1304
なんだと観てくる(雪月華鑑賞済みゴリラ)
>>1317
なんかすごく過敏になってるようだから、アイスとポテチ食べて寝た方がいいよ
決して太らせてどうこうしようって意図はないよ
今日もやしを食べたワイに死角はないぜ!!
もやしうまい
>>1314
別のものでもやしの栄養摂ればええんやで
子どもの好き嫌いは癖付いちゃうから避けた方が良いと思うけど
>>1312
そいつがルバンだ!!
去年彼岸花の景観ゲットし損ねたから今年も来るか楽しみ~
なにかのアイテムが1個だけ足りずに時間オーバーになったんだよね
悔しすぎてのたうち回ったわ
>>1237
まじか!
どうなったんだろうと気になってた!
見てくるありがとう
>>1312
それは失礼
該当するコメ含めた一連の流れで考えてた
>>1287
お心遣い痛み入ります……。
家にある海苔とご飯とごま油で某海苔巻き作れるかな
作ったことないけど某漫画飯がうまそうで何かを作りたい衝動に駆られた
自分が絶対正しいセイロンティー警察の巡回だ!
いつも帰りがこのぐらいでお腹が空くんだけど0カ口リーゼリーにすべき?
それとも流れによってもやしにするべき?
>>1290
当方未だ半ゴリの為ゴリの皆様に敬意を持ってというか、そんな感じで敬語で入ってしまいました。次からはそうさせていただきます!!
>>1331
ダン●ョン飯か…
モンスター狩るの大変だと思うけど頑張って
>>1333
豆腐も良いぞ
もやしって洗って使う?
面倒だから袋ごとレンチンして火通したことにして使ってる
>>1337
洗えって書いてるやつは洗うけど書いてないのはそのままかなあ?
>>1335
すまん別の漫画っすw今の時間からは狩れんw
>>1332
ワイもストレートで飲むならセイロンティーが好きって書こうとしたけどセイロンティー過激派の話ではなかったか…(着席)
>>1333
こんにゃくも良き
>>1331
漫画飯は分からんけど韓国海苔は作れるぞ
そう言う話でなくて?
>>1337
そのままで使えますって書いてるのいつも買うな
まあほぼほぼ炒めもので使うから全く気にしてない
>>1333
つ霞
>>1285
今試してみたのですが我が家のパソコン動きませんでした……。
>>1337
買ってすぐならそのまま、開けたあと時間が経ってるなら洗うかな
>>1337
茹でる時はそのまま茹でちゃうけどそれ以外は一応洗う
>>1333
皿にモヤシ盛ってその上に豚バラ肉乗せてレンチンしたやつを味ぽんで食べるとヘルシーで美味いで
>>1337
ちょっと水気出て来てるのは洗うけど基本は洗わずそのまま使うな
使う前にざっと中身の確認はする
>>1337
一応洗う
袋に水入れてシャバシャバして水捨ててから使ってる
さっきゴリラになりました!
これで自分もゴリラを名乗れます!
よろしくお願いします!!
>>1351
ここにはゴリラしかいないのよゴリー
なんや知らんけどおめでとさん
>>1332
やべぇ!サツだ!逃げろ!
(アールグレイ派)
>>1350
ワイもこれ
でも洗ったやつ使いきれないと傷むの早いよね
>>1340
セイロンに限らずストレート派
でもミルクティーも美味しい
ミルクの入れ方には拘らないからイギリス人には怒られるかもな〜
うち、昔精肉やってた北のゴリラだからもやしとジンギスカンで育ったよ
もやし無いと生きていけない体になってる
>>1356
わかる
>>1333
回答ありがとう
豆腐、こんにゃくもありだね
もやしに豚肉レンチンが流れ的には最適解か
物欲食欲増々なので霞はまだ無理かな
>>1331
海苔にごま油塗って味塩ふったら
それっぽいのが出来たはず
>>1339
どんなモンスターなら作れるかな
とりあえず米とマンドラゴラとゴーレム野菜と?
>>1351
おめでとう!ゴリリウムで乾杯しよう!
…ちなみにこの雑談に来た人は誰でも雑談ゴリラという分類になるから、初心者でも気にせずウホウホしてええんやで?(カメラ目線)
>>1352
ありがとうございます!
レベル199までは半ゴリらしいので…
シンゴリ目指して頑張ります!
海苔を苔の部分だけ読んじゃって、苔まで食うってさすゴリって思っちゃった
やっぱり土臭いのかな
お寺とかの希少な苔だと香り高い感じだったりするのかな
小竜キタタタ!!ほんとだったん
我が正義はアッサムにあり
1杯目はストレートで
2杯目はミルク入れて飲むの大好き
コーヒーはエスプレッソでも全然いけるけど紅茶はミルク入れないと飲めないわ
紅茶の渋みが苦手
もやしフィーバータイムに水差してごめんよ
らんま、ドラゴン○ール、セラムン、幽白、るろけん、スラダン、エヴ○、スレイヤー○、ガンダ○etc…
思えばすげえ時代に生を受けたもんだな、とるろけん実写観て回想
>>1356
道民の知人は週一でジンギスカンだったと言ってたな…
ジンギスカンはキャラメルでしか食った事ないけど羊肉は何かクセになる味だよね
一度本場のジンギスカン食ってみたいわ
>>1332
ウチのシマに何の用だい?
(ダージリンが大正義党)
>>1368
横だけど
まさかのジンギスカンキャラメルで笑っちゃった
本場のジンギスカン是非食べて欲しい
逆刃刀とかフィクション刀の付喪神は妄想したりするよね
和道一文字はおっさんらしいけどww
>>1366
普段ブラックコーヒーばっかなゴリラ、分かるよ…
紅茶美味しく淹れられて楽しめるのって良いよなぁ…普段やらないからかたまに淹れると何か違うんよねぇ
昔、チーズたっぷりのオムもやしにハマって2日に一回は食べてたなぁ~
……お腹空いた…
紅茶は過激派が多いねぇ
麦茶ぐびー
コーヒー紅茶赤ワイン好きなワイ
歯のホワイトニングに興味がでてきた…
>>1359
あんどレンチンですわよ
>>1361
望遠カメラを構えた不審者「くっ……気づかれた……だと!?」
おっ、初めて火打石なしで花火玉1000超えた!
ちょっとしたことだけどこういうの地味に嬉しい
好みによるとは思うけど一般的にミルクティーはアールグレイが美味しいとか言われてるよね
ピノもだけど既製品のミルクティーってアールグレイ多いよね?自分で作らないから他のミルクティーを知らない気がする…
>>1366
わい逆や~
紅茶はストレートだが、コーヒーはめっちゃ甘くしないと飲めない
エスプレッソとか飲める人カッコいいとすら思う
>>1366
ワイは逆だ
コーヒー系はミルクがないと飲めないけど紅茶はミルクを入れたら気持ち悪くて飲めない
不思議だ
油断してたから画面見たら隊長が花火大会でポーズ取ってた
ノールックタップしないでよかった
ボイスありのやつじゃなくてよかった
>>1375
歯にはるやつあるみたいホワイトニング
るろ剣見てるんだけどさ
忍達が粛々と準備を進めるシーンが好き
他の映画でも、巨体な勢力に対抗する集団が武器集める、みたいなああいうあれ好き
そしてそんなこと考えてたらバトルシップ見たくなった
>>1374
なんかのミーム?
数年前、大学行くのに都会に出て来ていつも食べてたモヤシがなくてビックリした
何でこんなに短いの!?って驚いたし、味が全然違うのも衝撃だった
>>1363
確か海草に近い感じの味らしい。臭み消しをしっかりしても多少の土臭さがあるみたいだけどその辺はしゃーない。嘘だけど。
>>1383
お!
歯科にいかなくて良いやつかな?!
ありがとううぐってくるー
>>1374
紅茶好きはコーヒー好きよりお高くとまってるイメージある
>>1366
エスプレッソって濃いけど甘くない??本場のは無糖なのか?
>>1382
ポーズ?スクショたいむとかいうやつ?
コーヒーは香りは好きだけどまったく飲めないなぁ
紅茶は好きなんだけどね
良く行く紅茶専門店でお昼食べるとポットたっぷりの紅茶が出てくる(紅茶はお昼に合わせて選べる)んだけど全部飲んじゃう
そして夜眠れなくなるんだ
>>1366
水出し紅茶は渋みがないよ、良かったら試してみてね
>>1379
そうでもないで、アールグレイは特徴があるから差別化しやすいんでそのせいじゃないかと思う
自分が持ってる紅茶研究家の本でもミルクティーにアールグレイを特に勧めてるって感じではなかったよ
自分はベルガモットが苦手なんでアールグレイは飲まないけど
ゴリ:G避けスプレーブシャー!!
ガス探知機:フゥワァー!!!!!
御庭番集のおじさんダンサーなんだっけ
この人よねちょっと前話題になってた
>>1345
あの……おたくの電化製品大丈夫……?
>>1379
単純に風味が強いからミルクを入れても
香りが負けないからかな
その分クセが強いからある小説に
「嫌いな客にはアールグレイのホットを出す」なんてエピソードがあったくらいだから
>>1395
ノリにわらったw
>>1379
ミルクたっぷりにはアッサムとかディンブラとかルフナが勧められることが多いイメージある
アールグレイは香りが特徴的で使いやすいんじゃないかなぁ
>>1379
ウバやヌワラエリヤでミルクティしてもコクや香りが違って美味しいよー
>>1389
勝手なイメージによる被害
>>1389
イギリスのイメージからかしら
>>1373
作り方教えて?
>>1395
勢い良くて好き
>>1392
めっちゃ分かる!!(コーヒー好きゴリラ)
コーヒードリップしてる時はホント至福…あの香りホント落ち着くんだよね…
んで眠れなくなるのは紅茶もコーヒーも共通の悩みだねw
>>1396
鎌倉殿の藤原秀衡演じた俳優さん?
であるなら田中泯さん。元々はダンサー。
>>1396
鎌倉の方でしょ、この人だね
>>1396
藤原秀衡やった田中泯さん!
ワイ鎌倉殿でファンになった!
コーヒーも紅茶も飲んで眠れなくなったことないんだが体質なのかな
それとも自覚がないだけで眠りが浅くなってるんだろうか
紅茶は種類が分からなくて買ったことないなぁ
コーヒーも、酸っぱくなくて集中する時飲めりゃ良いってキメてるだけだからなぁ…(なんか安い緑茶派)
>>1411
ワイはコーン茶が好き
>>1395
ガス探知機が働くほど!
>>1392
前から紅茶好きなんだけどやっぱり夜に紅茶飲むと眠れなくなった。コーヒーは平気なのに。
でも最近紅茶飲む回数増えたせいなのか、眠れなくなる事は減った気がする。
>>1411
ワイはドクダミ茶
>>1394
どこのメーカーかは忘れたが
ベルガモットの変わりにオレンジ使ってるアールグレイあった記憶
もしベルガモットだけが難点だったら探してみて
>>1410
ワイもだな
休日はつい紅茶緑茶ガブ飲みしがち
>>1410
日本人は欧米人に比べてカフェインに耐性があるらしい
>>1411
ワイは日本茶でカテキンキメる派
中国の工芸茶も見た目も味も楽しめて好きだなぁ
>>1417
ナカーマ!!
仕事中もずっとコーヒー飲んでるからカフェイン漬けかもしれん…
>>1418
そうなのか!
比較的耐性あるってことなのかな
>>1363
ゼニゴケやジャゴケは食べられるよ
松茸みたいな香りがするよ
>>1420
綺麗だよね好きー!
>>1379
自レス、紅茶有識者のレスさんくす!
ワイが見たやつがたまたまそう紹介してただけだったのかな?ミルクティー=アールグレイぐらいの勢いで書かれてたからそういう物として覚えてたわ…
あとレス見て思い出したけど、贅沢ルマンドのミルクティー味はウバだった!すっかり抜けてたスマネェ
>>1420
あれ綺麗だよね
ちょっと気分が落ちた時に入れて楽しんでる
そういやそろそろ金木犀の紅茶が出るころ
>>1363
幼稚園のころ「こっか」を習った時に
歌詞に出てくる苔のムースってどんな味なんだろうと気になっていたなあ
子どもだから知らんだけで世の中には食用の美味しい苔もあるのだろうと想像
レディグレイは矢車菊の青が綺麗だから葉で買う
なんとなく、コーヒー=仕事、紅茶=休日で分けてる民
>>1404
もやしを先に塩コショウで炒めて、お皿に出します。
フライパンにバター溶かして、溶き卵入れます。
半熟になったら、もやしと一緒にチーズ入れて卵で包む
チーズがいい感じに溶けてきたら完成
後はお好きなケチャップ、ソース等々かけて食べてねー
>>1411
ワイは烏龍茶派
濃い目で飲む
来週続編やるんだ!
やったぜ師匠が出る!!!!!
>>1427
金木犀の紅茶あるんだ?!
>>1420
中国茶は龍井茶と鳳凰単叢と君山銀針が好き
最近は手に入りにくくなってしまった
たんぽぽコーヒーがなんか好き
>>1429
あ〜使い分けか…!
それで言うと朝はコーヒーでおやつタイムは紅茶とかはやるかなぁ…んで、お昼とか晩ごはんは日本チャアキメてる雑食の民ですわよ
>>1430
美味しそう!ビックウェーブに乗って作るぜ☆
>>1390
横からだが、本場ではエスプレッソに砂糖たっぷり入れるって聞いた事ある
茶葉から飲むならカモミールティーが1番好き
がぶ飲みしてしまう
>>1411
ワイもコーヒーの酸味好きじゃないと思ってたけど、お高いコーヒー飲んだら本来の酸味と酸化した酸っぱさは別だと知ったわ…
コーヒーはカロシ・トラジャの水出しがほぼ苦味オンリーでうまかったと伝えておく
疲れている時はカモミールティー飲んで寝るのが1番や
>>1427
中国茶にもあるよね
良い香りで大好きなお茶よ
>>1439
ワイ1441
書き込んだとたんに同士がいたw
>>1443
これは運命やで!
カモミールいいよね!!
コーヒー苦手なんだが、昔喫茶店で飲んだコーヒーが忘れられぬ
あれだけは苦手なわいでも普通に飲めたのよね
苦味が少なくて、後味スッキリしてて美味しかった
>>1432
来月最後の二作も連続放送ですって!
ハーブティー買ってたのを思い出した
今度の休日にキメよう
金木犀咲いたらお花木からもらって金木犀シロップ作ろう
紅茶が欲しくなったのでポチポチしてきた
タイムリーに三越でやってて良かった
イングリッシュガーデンでお茶会する貞宗3人が見たい
そりゃぁもうキラッキラで花が舞ってるんだろうな
>>1448
ドライフラワーにすると香りがしなくなると聞いた
シロップだと香りは残ってる?
金木犀といえばトイレの芳香剤な香り音痴のワイ
花の匂いとか楽しめる大人になりたかったが、無理だと悟る秋
ポテチ買いに行くのが手間で、ストックのじゃがをよく洗い皮付きのままラップしレンチン、バター、天日塩、青海苔でじゃがバター作った!うまんい!
>>1428
幼稚園児でムースを知っていただと?
貴様さてはケーキ屋さんのゴリラだな!?
>>1450
みっちゃんが張り切ってスイーツ作ってそう!
日本人カフェイン耐性あるの…?コーヒーとエナドリは13時まで、お茶系は17時までにしておかないと眠れなくなるからガブガブ飲めるのは羨ましいな
まぁコーヒーより紅茶の方がカフェイン多いみたいな話もあるし思い込みで眠れないだけかもしれないけど…
>>1452
花は見た目で楽しむのよ(春〜秋まで花粉症ゴリより)
最近お紅茶にはまって、流れでハーブティーの色んな風味詰め合わせも買ってみたんだけど、どうにもワイには合わないみたい
よく考えたら昔紅茶を敬遠してた理由も、小さい頃に飲んだジャスミン茶がやばいくらい口に合わなかったからなんだよな
ジャスミン茶はハーブティーの系統だったのねと納得すると同時に、このハーブティーどうしよ…ってなってる
>>1451
生のままで作るからスッゴい香るよ!
白ワインにも浸けると美味しいんだー!桂花陳酒ってお酒になるよ
>>1444
もちろんやで!
飲むと本当に落ち着くから好き
>>1458
塩に混ぜて芳香剤てして使ったり、サシェにしてはいかがかしら
>>1458
ポプリとして使ってみるとか?
>>1452
金木犀数輪を小皿に入れて置くだけで可愛くってよ
>>1459
良ければレシピ教えて下さい
うちにも木あるから作ってみたい
花の量がたくさん必要?
>>1456
自分も初めて聞いてビックリした…ゴリラ、一つ賢くなった…
入眠は問題無いかもだけど、睡眠の質が悪くなるのは確かみたいだから寝る前に飲むの控えるのは間違いじゃないと思うよ
仙台行った時に油麩を買ったんだけど、良きレシピがあったら教えてー!
とりあえず油麩丼は作る予定
>>1464
結構使うから六部咲辺りで摘んでジップロック二重で野菜室に保存して貯めたらいいよー
シロップもお酒も金木犀 シロップと桂花陳酒 作り方で検索したらレシピ色々出て来るから、やりやすいので試してみて!
ビックリするぐらい良い香りで美味しいよ!
>>1463
横だけどそれ素敵ね
鍛刀CP終盤の狂った感じって今後なくなっちゃうかのな?変な替え歌とか
ちょっとさみすぃ
>>1456
高い人もいれば普通の人も低い人もおる
日本人って一纏めはかなり乱暴だよ
カフェインとアルコールとよく言われるけど、得意不得意は人それぞれや
>>1469
今回の最終日が楽しみやな
>>1466
油麩とはちょっと違う麩かも知れないけど、お隣の山形に住むうちのばーちゃんは味噌汁にででーんと入れてたな
あと煮物にも使ってたけどおいしかったよ
汁吸うからしょっぱめよりやや甘めの方がワイは好きだな
>>1467
ありがとうやってみる!
>>1458
紅茶ならクッキーやスコーンに練り込むとかあるけどハーブティーはそういうのあまり聞かないね
しかしハーブティーは香りで飲んでるようなものだから、合わないのなら潔く誰かにあげるとかになっちゃうかな
>>1456
耐性は人それぞれじゃないか?
日本人全員が耐性あるというのが何処から来てるものなのか知らんけど
>>1472
ありがとう!
甘めの煮物美味しそうだし味噌汁も食べごたえがありそう!
>>1469
狂気度は低くなるかもだけど最終日には出ると思う
天井設定されたって全員が天井まで出来るわけじゃないからね
>>1466
すき煮にして卵とじとオイスターソース炒めと茄子と煮浸し、あと麩レンチトーストとチョコサラミと揚げ麩キャラメル
>>1469
長船連続鍛刀みたいなのが来ればワンチャン
時の政府が新刀剣男士を資材と札次第で呼べるようになるまで尽力する様を描いたプロジェクトXが見たい
>>1458
チャーシューとか煮豚作る時に
一緒に入れちゃうとか?
>>1477
これ
天井に届くなら良いけど、そもそも備蓄がそこまでない本丸はいつもの鍛刀CPだし、寧ろ10連実装で爆速で資源溶けてくからよっぽど気を付けてペース配分して自制しないとエライ目見ると思う…(遠い目)
今回ので天井設定されたけど、
今後復刻でもこの天井なのか気になる
初回は5000、復刻だと一振目は半分とかにならんかなー
なんとなく天井目指してたらカンスト間近だった資源が半減したし、もう少し優しくて良い気がする
紅茶、珈琲が似合う男士と言えば誰をイメージする?
ワイはにゃーさんに某特命係みたいに紅茶淹れて欲しかったりする
珈琲は似合うと言うか長谷部が巨大マグカップでブラック飲んでるイメージ
短刀ちゃんが蜂蜜たっぷり入れたカフェオレ飲んでても可愛い
>>1480
そういえばどうやって顕現するかとか疑問を感じたことなかったわ
見たいぜ時の政府のプロジェクトX
あの主題歌とナレーションで
>>1469
今回の最終日もだけど
次の姫鶴復刻ではそれなりにありそうな気がする
>>1483
天井ポイントは変わらず
でも要求資源が増えて実質上がる気がする
>>1469
いつもは自制して500までしか回さない俺が天井目指して650まで回している時点で狂気の沙汰なんだが…(明後日には天井にタッチできる予定です)
>>1484
紅茶は亀甲ちゃん
珈琲は日光さんのイメージ
>>1469
じれすだよ!
何かさかなり久しぶりの鍛刀CPなのに
静かだなって思って
>>1484
脳裏にペットボトルの紅茶持った則宗さんが「午後ティーならぬ、御前ティーだな!」とか言ってる図が浮かんだ
>>1483
姫ちゃんの鍛刀回ってきたら判明するかもね
>>1484
ワイにゃーさんはワンカップのイメージが強くてダメだなw紅茶飲んでる風に見せて麦茶飲んでる気がしてならないw
コーヒーは麿くんが好きそうだし詳しそうな気がしてる(根拠はない完全に個人的なイメージ)
紅茶は福ちゃんが好きそうだしハーブティー作ってそうなイメージあるな
>>1487
要求資源上がるともっと辛くなるね〜
>>1492
そうだねー
姫鶴も欲しいな〜
>>1490
毎回出なくてマガマガしてるが天井目指して鍛刀してたら出たので後はゆっくり天井目指しているから個人的には静かにしてる
出てなかったらマガマガしながら豪運ゴリラ襲って煮てると思う
今までだと復刻鍛刀は資源重くなったけどこれからどうなるんだろう
>>1484
チョギが紅茶飲んでそうなイメージ
後は松井とか赤い飲み物は好きとか言ってそう
>>1483
資源は分からんけど復刻だから天井4500ぐらいになるんじゃないかなーと勝手に予想
今H2OのCM流れてたー
びっくりした!
>>1484
見た目「だけ」なら金髪碧眼のまんばが1番紅茶似合いそうなんだけどね(当方の、紅茶=英国紳士という安直なイメージにより)
性格的にはティーカップどころか湯呑みで煎茶って感じだけど
珈琲なら長谷部あたりが本格的な道具揃えて極上の一杯淹れてくれそうなイメージがある
というか私がそういう長谷部を見たいだけなんだけどな( ・´ー・`)
紅茶なら、オーストラリアに短期留学したときに買って帰ったT2ってメーカーの奴が一番好き
最近日本に上陸したらしい
>>1498
天井はほんとさげて欲しい
でないと嘆く課金勢のための処置なんかもしれんけどさ
>>1484
ちょっと逸れるけど
光忠がブラック、貞ちゃんがカフェオレ、大俱利伽羅がカプチーノ
鶴丸がたんぽぽコーヒー(コーヒーじゃない)
を飲んでそう
>>1501
ターミネーター2?
>>1456
1418ではないが
「お茶を日常的に飲料するなどの反復接種による耐性形成」って説明されてる論文を読んだことがあるよ
だから他地域と比べてお茶を飲む文化が根付いる地域の方がカフェインに「比較的」強いひとが多いってことじゃないかね
>>1456
横だけどワイはカフェインをある程度摂取すると偏頭痛起こして屍になる(牛乳入れるとかなりマシになるのでいつも牛乳ガッツリ入れてる)
アルコールはそもそも口に含むのが無理
ある程度飲むとこちらも頭痛起こして屍リターンズ
エナドリはチオ○タ1/3本で充分過ぎる効き目が出るので基本飲まない
結論:ワイにとっては日本茶(カテキン)こそ至高
>>1499
えっ地上波!?
>>11506
ねぇ知ってる?
緑茶にもカフェインは含まれているんだよ
(それも割と多い量)
>>1445
わかる
ワイは酸味より苦味の強い珈琲の方が好きなんだけど、喫茶店で出てくる珈琲って飲みやすいの多くて美味しい
手作りケーキとかあるとなお最高(そして増えていく重量に虚無るまでがワイのお約束)
鼻炎が酷いゴリラ、最近鼻うがいのキットを買った
薬混ぜるの怖いから塩水でやってるんだけど
鼻うがいした次の日はいつもよりマシな気がする
>>1484
ダージリン飲むいち兄と
それに倣ってストレートで紅茶飲んでみる
弟達とかありそう
>>1508
玉露とかじゃなくて
煎茶とかほうじ茶とかカフェインの少ないものを選んで飲んでるんじゃないかね
>>1508
知ってるよだから緑茶は水分補給には向かない利尿作用があるから
>>1508
知ってる
けど珈琲と緑茶、同量飲んでも緑茶の方が具合悪くなること少ないんだよね
理由は知らない(笑)
ただお茶でも飲みすぎてお腹緩くなることがあるからどれを飲むにしても体調みながら嗜好品楽しんでます
>>1504
デデンデンデデン
と
I'll be back ( ・`ω・´)b
しか出てこない
>>1484
同田貫さんとか大千鳥さんとかが蜂蜜たっぷり派だったらときめくかもしれん(心臓を抑えながら
いい歳した大人だけど紅茶も緑茶もコーヒーもお酒も美味しいと思ったことがないぜ
ソフトドリンクください
>>1517
ツッコミ待ちだと思ったから全力でいくね!!
紅茶と緑茶とコーヒーはソフトドリンクやがな!!!!!!!
前にこだわり強い店主の紅茶店に行った時
紅茶はよくわからんけどアールグレイは苦手っすって言ったら
そもそもアールグレイはフレーバーティーやから別モンやでと教えられた
普通に茶葉の種類だと思ってた
世の中には知らない事が多すぎると思った記憶
>>1507
そうだよー!
>>1484
平野くん前田くんは紅茶をいれるのが上手そうなイメージがある
2人とも御付きの仕事に自信持っててで気づかい出来るタイプなのと
ハウルのサリマン先生の従者ののイメージだな
>>1519
わかる…
紅●王子って漫画で紅茶の名前おぼえたからセイロンやダージリンのアールグレイが存在すると知ってめちゃめちゃ混乱した…
一風堂で出してるお茶が好きで最近ようやくルイボスティーって知ったんだけど、別に一風堂限定って訳じゃないんだね……普通にコンビニに置いてあったわ
ほぁぁぁ花火会場ボスで小竜くん来た!!!!!わーホントにいるんだ…(しみじみ)
小竜くん修行から帰って来たら習合だよー!
>>1518
これ
>>1508
おっと久々に未来ゴリラか!
姫鶴鍛刀の天井設定って何ポイントか教えてー
フレーバーティーは脳がバグる
甘い香りなのに甘くない、だと...?
七星剣ちゃんの極が実装された時
一体レベル何で帰って来るんだろう
>>1499
水うめー
ちょっとうぐったら先週もネタパレの時流れたみたい。観てたはずなのに何してたんやー
数珠の極が来てから三池なのか、コテが先に極になるのか、他の子が極になるのか…
次の極楽しみです(早く下さい)
個人的に大般若さんにはブランデー垂らした紅茶飲んでほしい
おやさにー
二万玉のスクショポイントが近いから隊長を同田貫にお願いしたら、ぽんぽん誉取りまくっててとっても元気ねぇ~ってなってる
レベル上がりすぎてお休み多かったところに久しぶりの出陣だもんね~今日も推しがかっこいいですよ!
>>1532
おやさにー
>>1530
いつかなー
楽しみだね!
最近わいは丸山製茶場の献上加賀棒茶しか飲んでないわ
花火会場で明石ゲットこれで稀泥全員来た
小竜,小狐丸,アイスロイヤルミルクティや岩融,御手杵,蜻蛉,博多,後藤,包丁も来てる
抜丸??????誰ですかね????
ちょっとなに言ってるのかわかりません
>>1515
ジョン・コナーの吹き替え版の声優さんは大典太
こここここ小竜さん落ちたーーーーーー!!!!
ほんとにいた…ちょっと信じてなかったけどほんとにいたーーーー!!!!!
トトロを見たくらいのテンション!!!!!!
顕現ポイント4880!
高い天井にもう少しで手が届きそうなの!
(依頼札が8枚、玉鋼が6000、水が5000…頑張れ私…)
>>1539
会っちゃった〜!
小竜に会っちゃった〜!!
前に、実家が犬を飼う事になり、なんやかんやで名前が蛍丸に
なりました…って書いた話の後日談なんですが。
「聞いてなかったけど、何犬なの?」
実家)「ソニー犬」
「…何て?」
実家)「アイボ」
…どこからそんな金がっ…!
>>1542
ソニー犬
言い方最高
>>1541
ゆめだけどー!
ゆめじゃなかったー!!
>>1542
抜け毛が落ちないか掃除はラクですね?
花丸公式ツイがあげてる
謙信君が小首かしげてるGIF可愛すぎて爆発した
かわいいねえ…おめめくりくりだねえ…ハァハァ
>>1500
金髪碧眼で見た目だけならってのに御前も入れたい
実際は湯呑みでちゃぁを飲んでそうだけどw
>>1544
すごーーーい!
何だこのテンションw
一昨日届いた伯仲と堀川くんのラビちゃん可愛い……可愛い……可愛い……ふわふわもふもふ……可愛い……
>>1540
依頼札8が泣けるな…頑張れ…!!
>>1548
やったーーーーーー!!!!
天井人になって2振目の抜丸確保したから寝るうほ♪おやさにー
>>1478
まさかのスイーツも出来るのね
可能性を感じる!
>>1367
そのアニメの変遷に勝手に親近感持ってしまう
同じ時代を生きてきたゴリよ、最近どうね。元気にしてるかい?
>>1387
嘘なんかい‼︎オイ!
>>1056
おめ!!!
>>1531
成分の半分くらいブランデーになってそう
>>1542
メカ蛍丸www
>>1555
ナカーマ
おはさに〜
色々と年相応にガタついてるところもあるけど、しぶとく元気にやってるよ
ゴリは元気にしてるかい?
おはさに〜
朝から湿度だけが梅雨のようよ
おはさにー
昨日全身痩せストレッチやったからか、全身筋肉痛で体が動かねぇ
お休みで良かった…
今日はベッドの日…
語呂合わせでグッ(9)スリ(3)の日…
しかし仕事なのでベッドちゃんとはしばしのお別れ…
水心子くん、コーヒーにミルクと砂糖たっぷり入れて飲んでそうだし
「ほ、本当はブラックでも飲める!」と謎の意地張っててほしい
私ゴリーさん!
今池田屋一階6周目!
ケビンちゃん…どこ…
>>1519
派生でオレンジペコーも茶葉の種類と思われがち
>>1564
わかりみ
一方でにゃん泉にそっとミルクと砂糖をお願いするお頭や堂々とドバドバぶち込む御前もいたら楽しい
おはようございますオソラタカイタカイ
だいぶ鍛刀した気がしてたけどポインツ見たら半分にも満たなかったぜ!
おはさに
久々土曜休みだー!(シフト制)
あさイチで花丸映画行って、ツルハでボックスティッシュゲトして
残ってたらファミマで新聞
そして帰宅したらNHKの美の壺・三日月さんの回を見ながら
花火作戦周回!!
夜は残り物野菜活用の具沢山チキカレー作るぞー!!!
おはさにー
抜丸さんは明日の23:59までか
姫ちゃん月曜0時から地獄の連続鍛刀かはたまたメンテ明けからか…
おはさに。コロコロなって療養期間あけて久しぶりに体重計乗ったら…太っていた。なん…だと…?あの高熱は何だったのか
職場で陽性者が2人出たんですよ
やっと戻ってきたと思ったら別の2人がなったんですよ
デスマーチが終わるとデスマーチが始まる
これホントだったんですねぇ
兄弟で帰宅中、先に家入ったお兄ちゃんがいたずらで弟が入れないようドア閉めようとして
察した弟が上着をビャッてドアの隙間に投げ込んでドア閉め回避してスタイリッシュ帰宅してく動画を見て爆笑してた
弟は兄のキャラを心得てる
お腹すいたけど食べたいものがない
朝ごはん何にしよう
しっかりスタイリングして出かけてもちょっと歩くと髪がバサバサになってはねまくる…
戦ってぐちゃぐちゃになってもうるつやの刀剣男士ちゃんうらやましい
>>1576
行き着く先はスキンヘッド
>>1577
つまり坊主刈りと(バリカン装備)
>>1568
天井意外と高いよな。うちももうすぐ天井だが90万オーバーあった各資材が残り30万切り始めてるぜ(´Д`)
>>1564
ブラック好みそうな顔してちょぎもそのタイプだったら可愛いと思う
富士札10連したら4時間3本で3:20ゼロ
今回4時間10本以上来た
いらはい天井すり抜け激しい!!!!!
ツナ葱TGKをキメてやる!!濃いほうじ茶もお供にだ
>>1539
この流れかわいいw
>>1581
うち天井までまわしちゃったが、十連だと四時間多いなって感じだった
3:20枠もそれなりなんだけど競合が多すぎて……乱舞Lv.はのきなみ上がるんだけどね
平家パイお得用をお供えするべきか…
>>1585
足りないのはお供えではなくて絶対出る!
って気合いじゃ(根性論)
>>1568
新語爆誕
演練コメント「日本号?知らない子ですね」って審神者いて、可哀想だながんばれーって思いながら挑んだらメンバーに日本号いて、え……イジメ?日本号泣いちゃうからやめてあげて?
>>1565
わい、今日はケビンちゃんお山で2組あったよ
>>1588
号さん呼ぶために飲みすぎて記憶ブッ飛んだんだよきっと…
>>1588
笑った
中々新手のいじめだな
意外と手伝い札の入手手段が少ないから今頃手伝い札が少なくなっていく事に危惧を抱き無闇に手伝い札を使わない事を誓うが抜丸さんは来ないので入手出来ていない姫鶴に備えます
Abemaで花丸一期やってるー
二期は明日
>>1592
12時間遠征毎日出してるからいつのまにか8千行ってたw
>>1588
キレ気味に抜丸早く来て!ってコメント今朝見たけど隊長抜丸だった(レベ8)
昨日話題に出てた名古屋のぴよりん新横浜に出張中みたいw新幹線で富士山眺めてた
久しぶりに土曜出勤なんやけど、
いると思ってなかった人がおってあれ?ってなりつつ喋ってたら、
「俺、昼飯いらんから」って言われた
ヒトコトモソンナコトキイテナイヨ?
終わったら花丸見に行けるし頑張ってくるー
おはさにー。今から献血に行ってくるー。
コロッケ2個は食べすぎだった...胃によく効く、ボディブロウのように
>>1582
たまごゴリラかけ……
えっっっやだ宗三(極)の花火ボイスかわいい
えっ(花火札ポチポチポチ)
>>1600
なんとなく補正で読んでたけど
うむ、よく見たらゴリラかけ
華ノ巻見てきた
後半ほぼ泣きっぱなしだった
>>1588
演練イツメンが、次こそ鬼丸さんが来ますようにと(中国語で)書いてたなあ。
何度も見かけたので、演練の編成に鬼丸さんが入ってるのを見た時はほっとした。
>>1594
羨まし〜!千切っちゃったからまた頑張って貯めるよ
花火ボイス実装済み男士の一覧ってどこかにないかね…
>>1606
wiki見てきなー
カンストからガツンと減った資材をまたちまちま備蓄するの楽しい
>>1578
なんでみんな揃って発想が世紀末ヒャッハーなの
北斗な拳仕様ゴリが浮かんで茶ァ吹きそうになったわw
>>1606
ここじゃなくて、とうらぶwikiってのがあるのよ
外部サイトね
>>1608
わかる、久々の感覚だよね
まだ期間あるからゆるゆる10連回しつつ資源集めに勤しんでるけど目標があるのって良いね(再カンスト頑張ろ!)
ゴッリ!聞いて!うちの蛍丸乱舞5達成した!!!今年正月のシール様で乱舞2にしてから拡充と7-4周回でたくさんドロップ確保できた
主頑張ったぜ!!!
>>1594
横からゴリラ
8000⁈
カンストに手が届きそう
すごんい…一度拝んでみたい数字だな〜
いつも5000台を彷徨う本丸
わいも12hで手伝い札を、依頼札は主に長篠でもぎ取ってる
>>1609
ゴリラは黙って丸太的な物理の世界だよなw
小竜くんはそこそこきてくれるのに、明石の姿が一向に見えない
>>1597
土曜出勤お疲れ様!
いるよねー
激しくどうでも良いことアピってくる輩…
お仕事上がりの花丸、楽しんで来てね!!
>>1597
自意識がアレな方は偶にいらっしゃるよね
花丸良かったから頑張ってー
>>1615
君わい
ドロップ逆だけども
はよ来てくれたらうれしいねぇ
月課の演練任務って、挑むだけで勝てなくても良かったのか…
>>1603
そうなの?ツイでもそんなのみかけたんだが…ワイこれから行くのに大丈夫かな感受性強い方なので心配
「検非違使を一回撃破」を遣隋使と空目したので七星剣に説教されてくる
今日仕事だと思って4部隊長時間遠征に出してしまった
第1部隊に鳩使うか
>>1621
歴史が変わりますなぁ……
…もしや、あなたは野生の時間遡行軍……?
録り溜め過ぎたドキュメンタリー番組を1.5倍速で観ていて気付いた
タレントや専門家の声は聞き取り辛いんだけど、アナウンサーやナレーターの声はびっくりするほどスッと入って来る
声のプロって凄いやな……
>>1606
遊び方ぐらい読もうな
>>1586
よく言った!!
言い出しっぺの法則
3:20出るたびに1586ゴリパイセンはうさぎ飛びからの空気椅子で抜丸顕現待機!!
【竹刀のかわりに丸太持って直立監視するゴリラの図】
>>1571
この手の連続のときに間あいたことはたぶんない
>>1625
横から、無知で申し訳ない
遊び方のどの辺に一覧ある?
ワイもとうらぶ内で調べられるなら便利だなって思ってたので知りたい!
聞いてゴリエリーナ
ちょっと言いにくいんだけど
の元ネタがわからないの
今日のえねっちけーは刀剣デーなの?
見たい番組いっぱいで嬉しい
新しい沼を探してるので、ゴリたちの想定外な沼にハマるきっかけの男士の言葉を知りたい
ちなみにワイは「槍がなければ寂しいでしょう」だった(沼の中より)
>>1629
元ネタはアロエリーナのCMなんだけど、もしかしてあれってだいぶ前なのかな
夜花で貰ったなけなしの松札をマイ初期刀
まんばちゃんに任せて鍛刀したらカカカちゃんだった。
…うん。
そうだよね、まんばちゃんにとっては知らん名刀より自分の兄弟に来て欲しいよね…
>>1629
ア口エリーナのCMやで
>>1618
仲良く半分ずつトレードしたい
ゴリラの小竜くん3振りあげるから、明石3振りください
>>1632
そこそこ古いんでない?
>>1629
聞いてアロエリーナ…
20年前のよ…
調べて震えたわ
>>1631
長期留守ボイスの「どうかしている」
あら十二国記出てる
ガイドブックは全部読んでなくても買いでしょか
>>1637
やだっ、怖いん…
>>1637
またそんなガセネタを…(震え声)
>>1631
予想外…とは言えないかもだけど、自分は景趣設定ボイスで小狐丸に落ちた(極の方)
ちょうど自己肯定感落ち気味な時だったから、不意に聞いた時に「そんなこと、言ってくれるん…?」って…すっころりんって沼にポチャンと…
自分の状態とボイス聞くタイミングがバッチリ噛み合っちゃった破壊力って凄いんだなって思ったよ
>>1631
ワイは鶯丸の「俺をほっといて何してるんだ」いつも飄々としてるのに意外性ありすぎて沼った
>>1639
買いですとも
>>1637
そんな〜、またまた御冗談を
ってホンマや!
>>1631
極たぬの馬ボイス
極たぬの馬ボイスを聞くのです
>>1635
いいね、ぜひトレードしたい
おたがいの本丸の小竜くんと明石のリアクションはさて置き
そのくらいには切実に来て欲しいよね‥
>>1631
「私を置いて旅に出ていたのですか?何故ですか」
犬感満載の台詞はもちろん「何故ですか」の言い方が最高だった(仄暗い沼の底から
>>1644
イエスマム
>>1645
真実に気付けてよかったなww
>>1637
うそ…だろ…?
>>1648
あのトーンは淡々としてるのに畳み掛けてくるとこいいよな!!!
>>1652
同志よ!!
最高だよな!!!!!
>>1630
ありがとう!!慌てて確認、予約して来た!!
確信犯的番組スケジュール、えねっちけー好き
某番組の映画情報を見たら某実写新作のキャラが刀を鞘から抜いた瞬間フワァッと風がおこるらしい
…演出担当何やってんの(誉めてる)
>>1631
長期留守ボイス聴きたいけど、皆勤したくもあり悩ましいんんん…
ボイスまとめ系回避ゴリ(面倒くさい習性持ち)
ドキュメンタリー番組を見ながら
このナレーションの声好きだわと思い
番組終了間際に加州の声帯と知る
フェイントと見せかけて攻撃!の聞き慣れた声と違うから気付かんかった
>>1656
つ蘇言機
>>1655
ゴリ子しってるよ!
イケメンにしか吹かない風だよねっ!
(男前女子にも吹く)
>>1656
っ蘇言機
なんのためのアイテムだと
私鍛刀時に目当ての時間出たら手伝い札使わない教なんだけどもしかして手伝い札使っても使わなくても変わらない???
揺れたー
気を抜いてるときはやめてくれー
>>1661
教は信心であって事実ではないが信ずれば救われるともいいます
>>1648
長期留守ボイスもいいぞ
置いてかれて拗ねてるところが可愛い
>>1655
ハリウッド映画なんだけど刀は日本人俳優に持たせて監督もその俳優と会話してシーンを作ったりしたらしいよ
イケメンと刀と風ってもう海外にバレてんのね
>>1664
き か ね ば (そらにーあこがれてー♪(BGM
そういえば抜丸鍛刀始めてからずず様に1回も会ってない
天井まで行ったのにな…
近所にある某博物館の展示スケジュール見たら「1月14日〜3月12日キングダムー信ー」って、まさかあのキングダム?どんな企画なん?
>>1631
(張子の虎のように頷く)
>>1621
遣隋使撃破したらあかん
聖徳太子様も青くなるわ!
>>1628
ワイもあまり行かないけど
とうらぶwiki ってサイトは便利だよ
そのままくぐってみて
ここの攻略記事もかなり役立つけど
困った時のとうらぶwiki という感じかな
>>1631
ばみちゃんに一口団子あげた時のセリフ。
予想外の可愛さに一気に沼に転げ落ちた。
天高くゴリ悶絶する秋
刀ごころと秋の空
来ん林一切、心の俳句 お粗末!
>>1620
心配ない
色々な危機にあってもみんなの健気さと頑張りと固い絆を感じる
感動あふれる良い映画だよ
>華ノ巻
>>1585
平家パイ、ドラストで見つけて買ってきた
お供機能で抜丸さんと平家パイのツーショット撮ってスマホ待ち受けにして
二振り目祈願中!!
とりあえずレーズンとサクサクパイ皮の甘さかクセになる美味しいよ平家パイ
>>1631
肥前の放置ボイス
獅子王の放置→万屋→演練のコンボ
花丸観てきたぜ。最推しの石切丸がいっぱい出てておぉ-!!となった。ラストは泣いたわ
3週目のかあど目当てにまた行ってくる
今日は普通出勤でそのうちの半数が午前中で帰宅したのだが、
帰った人全員同じ部署なのに、残りのうちひとりがその部署所属の新人さんだから
(え、この子1人だけにしていいんか?)
と心配になった
帰り際に説明とかしてるとは思うが
残ってるワイらとは仕事違うから教えてあげたり出来ないしなぁ
>>1609
そういえば某「北斗の拳」ミュージカルもうすぐ開演だっけ?
青い鳥タグの略称「#あたたミュ」に吹いた
今日はジャンキーなもの食べる!待っててケンタの月見!
>>1627
マジですか?!
大雪景趣に抜丸が立つとステルスっぷりがすごい
さすが禿……
>>1678
そこの部長さんに言ってあげてくれる?
>>1678
自レス
その新人さんも風邪引いての病み上がりだから半日でいいからゆっくりやすんでね。とかでもいいと思うけどなぁ
>>1646
それ雑談でみんな言い過ぎてハードル激高の状態で聴いてしまったワイみたいのもおるで……
休みだから外出したいんだけど、食べ物の買い置きがありすぎて外出する理由が一切ない状態
交通費がかかるから買い物がある時に外出したいんだが
調子に乗って買ったレーズン食パンの塊とロールパン10個入りがあるからな……冷凍庫もいっぱいだ……
>>1625
遊び方に一覧なくない?
スマホ反応遅いからワイ飛ばしてるのかな?
どのページか教えてほしいな……
>>1661
時間でた瞬間に内部的に確定してるとは思うが
宗教として見る分にはいいと思う
>>1683
その部長も用事で帰ってしまったんよー
まさか全員帰るとは思わなかったんじゃないかな(そもそもその部署よく半日帰宅してるし)
休み明けにちょっと伺ってみるわ
遡ってたら聖徳太子って名前見て頭の中に浮かんだのが
「はぁぶのかーおりー」の方の太子になってるわたしはもうだめだ。
蛍丸に続いて蜻蛉切も乱舞6にできた!!!
7-4はレア泥多いから偉大だね(遺言)
>>1686
つウインドーショッピング
つじゃらんじゃらん(お散歩)
>>1637
なん…だと?
嘘だと言ってよ。ゴーリー
雑談いたとはいえとうらぶに全く関係のない話はしないようにしてるんだけど、ご飯のレシピ聞くことはやめられない
だってゴリ達のご飯みんな美味しそうなんだもん
>>1686
炭水化物があるならたんぱく質もいるよね!
つゴリリウム
某オレンジなページ、Webサイトも面白いね、色々レシピもあるし
花火ボイス「実装済み男士」一覧ってどこにもない認識なんだけど、どっかのサイトにあるの?
有名どころ(ここと、まとめ、wiki)と公式つい見たけど、追加情報のみじゃない?
ワイは今回の追加前は初期刀しかないって知ってるから別に問題ないけどね(気になって探しただけ)
>>1683
その新人さんが半日も誰も頼れない状況とわかってると、困ってる様子が視界にはいるフロア環境だとハラハラするね
>>1690
七ちゃんが青ジャージを着てくれる
そんな夢を描いていた私もおります
>>1693
ちなみにそのネタは1989年らしいよ
>>1697
これまで初期刀しか喋らなかったのって周知の事実だと思うけど…
>>1668
多賀城のゴリラか
展示会の公式サイトとかTwitterあるよ
>>1696
サブスクで料理本読むのが好きなんだけど
「くさりかけ事典」と言うのがあって、おうおうどこのどいつやこんなキャッチーな題名の本出したやつは、と思ったらオレンジのページさんだった
さすがのオレンジのページさんだった
>>1697
グー○ルで花火ボイス一覧て検索かけたら出てきたよ
2020年の初期刀から2022年の今回の追加男士までのセリフ見られるやつ
>>1697
瓦版のイベントのタグにある花火奪還作戦開催のページ下部に今までの実装男士と追加実装男士と一覧になってるよ
>>1616
>>1617
ありがと〜
予定より早く終わったから堪能してくるよ
>>1694
わかりみ。
お料理上手なゴリちゃんが多くて困る。(良いぞもっとやれ)
>>1694
とうらぶに関係ないけど○○の話はしたいという人が30人集まって○○が被らなかった場合、とうらぶと関係ない話が30種はある訳で攻撃的なものでなければあんまり気にしたことないな
でもみんなとわいわいやる時の心配りをすることは素敵なことよね
ニコニコの花丸配信見てる!いつも追い出されるからリアルタイムで初めて見るかも
>>1668
兵馬俑「来ちゃった♡」←こんな感じの想像した
>>1705
横だがありがとう!
ワイも瓦版から見つけられなかったんだ!
スマホの瓦版見づらいんだもん言い訳ですねハイ
>>1701
お前は何を言ってるんだ
タイムトラベラーか?
>>1694
レシピ…さっきTVで見ちゃったから置いていくね、スティック状の蒸かし芋を添えた芋アイスにトッピングがマシュマロ、芋バターペースト、お団子…ジュルリ
あとここでお願いするとドリンクゴッリも来てくれる(期待)
>>1565
自レス
結局8周目で再会できたよ…
3周回っても出ないことはまあまああるけど、ここまでは初めてだ
ちなみにワイはビビりなんで池田屋にしかケビンマークつけてないんだ
おつさにー
ダメ元で京アニの弓道アニメの映画の舞台挨拶当たった
浅沼さんを生で見れる
あと上村くん(泛塵の中の人)
宴奏会の物販申し込みが遅い時間当たること祈って服装考える!
今日は大事な再放送が15時からと22時からだったね(そっと囁く)
抜丸くん欲しくて頑張って回してるけど、いつもは二百も回したら疲れてやめるのに、今回は湯水のように溶けていく
十連って怖い
最推しの石切丸さんとの回想あると知ったので、もうちょっと頑張る(ばつ丸ぬいに祈りを捧げるゴリラの絵文字)
>>1686
運動不足解消のため、地元の町の商店街をウォーキング!!
君は物欲に耐え切れるか?!
(……ワイは負けて団子屋さんでみたらし団子とすあまを買いました)
>>1692
見る予定はないけど劇場や映画館、その建物に行って入っていい範囲を散歩
>>1715
パニックで言葉抜けてるわ
ダメ元で申し込んだ
です
>>1717
頑張れー!
平家に縁のある場所で購入したでんでん太鼓を鳴らしながら応援するわー!!
(側に置いて鍛刀したら抜丸来てびっくりしたゴリラより)
>>1716
15時からは番組2つで1時間
7-2で日向くん出た!
「うあ”ー!?」ってカッスカスの悲鳴でたし演出飛ばしちまった
でも乱舞マックス遠すぎるどころか4まで一振足らんけどな!
>>1723
おめ!
でも泥するのは8−2かな
>>1724
アッほんとだ8-2だったすんません
家の近くの川の水位がかなり上がってる…雨早くやまないかな
ミスドの芋ブリュレドーナツめっちゃ美味しかった〜!!サクサクパリパリのブリュレが幸せ!!!
鎌倉殿の再放送を終わりの部分だけ見たら『○ろろ』みたいになってて悄々しちゃった
政子さんが法衣なの見て全く関係のない世界史の授業思い出した
アグネス・ゴンジャ・ボヤジュ、後のマザー・テレサは内戦で家族や友人を目の前で失いましたって一瞬出てきたわ
7-4で極短刀レベリングしてるんだけど、刀装つくったときに余った軽騎兵をいい感じに溶かせる戦場知ってる人いたら教えてほしい
久しぶりに開いたもんで覚えておらず…
>>1729
太刀とかのレベルが分からないからなんとも言えないけど、無難なのは8−2?
ついでの老婆心
極短はイベントでおするするとレベル上がるから、あえてレベル上げ周回をしなくてもいい気がする個人的感想
>>1726
安全な場所から書き込んでることを願う
動画サイトで天気のニュースライブ…と思ったらステまんば氏がテレビの占い番組に出ていたらしい
占い番組は大量の資料を元にばっちり打ち合わせ済み宣伝戦略らしいので大歓迎
あ…御本人がイヤでなければの話っす
>>1730
おお!ありがとう、とりあえず8-2行ってみるわ
なんかlv.70超えたあたりから全然ゲージ上がらないし花火奪還作戦だと傷つかないから、たまに刺激を求めて7-4行っちゃうのよ
毎日生きてる、ご飯食べて美味しい、仕事してるってだけで偉いってしみじみ思ったら仙人?って遊びにきた友に言われた
花丸みて来たー
ここで聞いて心の準備してったけど
やっぱり泣いたな!良かった花丸
>>1733
確か極70前半あたりが、カンストまでの(経験値の)折り返しじゃなかったかな
わたしもいろんなとこに遊びに行きたいでも今は経験値効率とボス泥に負けて花火にいる
>>1631
「ご主人様の敵である以上容赦はしない」かなあ。
亀甲ちゃんの「ご主人様至上主義」が、入手するまでは性癖のことを指してると思ってたんだけどこういうガチ忠臣発言の拠り所にもなってるのかと気づいた時に沼に真っ逆さま
>>1588
それはまだ笑えるけど、日光さんの時だったか「日光が鍛刀出来ないのでとうらぶサ終するべき」って演練コメントで隊長日光さんってのを見かけた時はこの人何言ってるんだろう?と思ったら
15:05からえぬえちけーみる!
大阪の宴奏会の日にアニカフェのキッチンカーも申し込んだんだけど、グッズ販売整理券時間選べないと見かけて申し込み躊躇してる
キッチンカーは早めの時間で当選してるけど整理券があまりにも早い時間で当たってしまったらどう頑張っても移動に間に合わない
何で今回に限ってアニカフェあんな辺鄙なところでキッチンカーなんだろ
みんなー!
今日のこのあとすぐの、3時5分から美の壺で義経公関係の話と、美の壺で刀剣男士の三日月さんが出た回と、ふなっしーが出る所さんやるよ〜
あと、16:45の解体キングダムも個人的に大好きでお勧めなので暇なら見てほしい
>>1740
自レス
グッズ販売の時間が選べないのは宴奏会の話
>>1741
22時位からの玉鋼の番組もオススメだよ
肌寒い日でもアイスはうまいな!!!
>>1743
玉鋼見逃してた!
ありがと〜視聴予約と録画予約しとく!
花火は太刀のドロ率自体そんなに高くないんねぇ
漫画家の◯樫氏も青い鳥のカテゴリフルネームなのね
高橋さん以外で初めて見たかもしれん
>>1740
時間選べると早い時間に集中するせいかなと
わい申し込みだけして、別の予定と時間合わなそう(被る)なら2次枠かなって思ってる
>>1748
追記
今見てきたら、番号呼び出し後に会場ついたのでも買えるって書いてたよ
>>1746
狙いが違うなら周回しなくてもいいかもしれないねぇ
経験値up+無傷周回+資源最低50はおいしい
三日月宗近に強炭酸を試してもらって反応を見て感想を聞く鶴丸
>>1734
ご友人ww
せめてこうペンちゃんにしてあげてww
今
NHKの美の壺見ながら
ニコニコで花丸一挙放送見ながら
昼ごはん食べつつ
花火イベ周回してたら
蛍丸落ちた!!
びっくり
多分物欲完全に吹っ飛んでたんだ
4時からはふなっしーとステ俳優さんが出る所さん事件ですよ
夜10時にあとひとつ、刀剣の番組あるのね
抜丸さん居るけど鍛刀もしてみるかな♪
>>1716
あと16時所さんの番組
「日本刀ブームの光と影」
ふなっしーも出るよ!
花丸映画見てきたけど
まさか途中で急にお腹壊して
トイレ駆け込むことになるとは泣きたい
間ちょっと数分だけど抜けてしまった
コロナ病棟勤務になるから
今日が見られる最初で最後のチャンスだったのに
マジで泣きたい
てか、途中で出入りして前遮ってごめんなさい
同じ映画館で見ていた皆様
>>1755
体調不良はしゃーない
dvd早めに出るといいねぇ
お体大切にしてね!ご苦労さま
仏壇じまいしたんだけど、仏壇て思ったより収納スペースあるのね
住職さんに「ゴリちゃんここも開けてみて」って言われてえ!?ここも開くの???ってなった
花丸見てきた……精神的にやられた……
でも花丸だった……良かった……良かった……
涙で顔面酷かったはずだから終わって明るくなった瞬間誰も気にしてないだろうとは思いつつもなんかめっちゃ恥ずかしかった……
続く酷暑猛暑にほぼ手を出さなかったバームクーヘン
ローソンで無印の宇治抹茶、ファミマのしっとりバージョン
あらためてしっとりバージョンの意味がよく分かる、めちゃめちゃ甘いけど
紅茶、コーヒー、クラフトボスフルーツオレ、ポテチ、ミニ歌舞伎揚を並べていただいているゴリラには何の迷いもないんですけどね
>>1755
次の回とかは無いの?
お腹痛い時はくるぶしの指3本上にあるツボがとても良いよ
2キロのお米も5キロのお米も実質一緒やろ、と安易にkg換算で安い方を選んだゴリラ
ほんとうに…5キロのお米は…減らない…
通学中の男子高校生を見ては「おばちゃんのおうちにおにぎり食べに来ない?」と言いたくなるのだが、声かけ不審者通報お縄ポーズ案件なのですんでで留まっている
たまに米を食べたい×たまに米を食べたいの相性の悪さを思い知った
出来れば花丸映画のあれこれはお口チャックするか専用スレでお願いしたいですわ
まだ観に行けてなくて楽しみにしていますのよ
全体的にしんみりしてて終始ぐすぐすしてた
飲み物買ったけど半分くらい捨ててしまった
>>1760
カ口リーの大洪水やわ~!!
>>1762
お米を消費するために焼肉やろうぜ!
ワイ焼肉するといつもの3倍お米食べる
あとは米粉を作って、その米粉でお菓子作ってみるとかどうだろ
>>1755
通しで見れなくて残念だったね…
腹痛が一過性で体調がはやく上向きますように
おだいじにしてね
花丸映画円盤化を楽しみに待ちたいね
>>1761
1755です
お腹の調子は戻ったし
次の回もあったけど用事があってね
円盤化を待っている
所さんの番組
まんばちゃん展示の足利来た!
懐かしいなあ
>>1763
ですよね
>>1766
米粉でパンとかね
甲子園からのプロ野球の試合見ると選手の体格差に驚く
なんか運動部系高校生ってけっこう身体出来上がってる気がしてたけどプロはそれ以上にでかいね
>>1766
米びつといいお肉抱えて向かうね
新米ではなくて申し訳ないが、たくさん食べてくれる人見るの大好き
>>1762
おにぎりパーティーしようぜ!
ツナマヨなら米にもパンにもイケる
触媒にもなる
なにも考えずまんばちゃんて呼んでるゴリ
まんばちゃん初期刀のさにともは切国、ちょぎくんを長義、ふたりを伯仲と呼ぶんだ
審神者の数だけ呼び名があるのが好きで、ここでも誰?てなり文脈読んであぁ、あの男士!となることがあり楽しい(4年目ゴリラ)
>>1763
新鮮な悲鳴はお聞きしたいのですけれど
具体的な内容は観てから叫び合いたいですわーーー!
専用スレ大事ですわねーーー!!
動画実況(ライブ)は「あー!そこ!アイテム!!見て!!志村後ろぉお!!」とかってなってストレス溜まることもあるけど、やっぱり耳触りの良い声のライバーさんのお喋り聞いてると楽しくてついつい見ちゃうなぁ
そして飛んでく時間とながら周回で強くなっていく男士達までがデフォ
短刀20万……
確かに 何かを我慢すれば買えるな
自分だけの守り刀
>>1772
プロはもれなく全員身体デカイから生観戦するとまずデカさに驚くね
そして分厚い
比べたら高校生はヒョロガリよ
>>1774
横だが
おにぎりパーティー←うんうん素敵楽しそう
ツナマヨ←うんうんコメにもパンにもイケるよね好き
触媒にもなる←うn…触媒…ニモナル…????
美容室で毛を整えてきたゴリラ
何となく「久々に赤っぽいカラーしたいな〜」って特に理由も無く思って良い感じに整えてもらったけど…
帰ってきて気づいた、アレだ!抜丸くんの刷り込みだ!綺麗な赤髪だもん!
ってわけで我の赤毛を触媒に来てくんないかなー!(強欲)
>>1757
祖母が亡くなってお仏壇を掃除していた時それまで知らなかった収納を発見
開けてみたら通帳が入っていて
まさかおばあちゃん…!
と勝手に感激しながら開いてみたら残金5000円で泣き笑いしたことある
>>1781
もうそれ気付いた時点でセンサー起動しちゃってるから…
来年は山鳥毛とかにっかり青江とか見に行きたいなぁ
冬の男長谷部も行きたいけどめちゃくちゃ遠いんだよね…
>>1774
ツナマヨは美味しいけど触媒とは…?
>>1778
NHKの所さんの番組?
私はいつか現代の刀工さんに
大好きな推しの短刀の写しを作ってもらいたいと思ってる
どこかでご縁があれば
>>1784
ワイ数珠丸さん見に行きたい。
年1回の虫干しの日と誕生日が一緒でご縁を感じた
今年はあるかなぁ…
>>1784
そしてめちゃくちゃ並ぶ
散歩係ではないゴリラがリードを持ってきたら、それはもう100%病院なのに
「さんぽさんぽ!!やったー!!」とはしゃぐ犬がアホ可愛い
今はソファの下で「ニンゲン…ユルサヌ…」って顔でゴリラを睨んでいる
ロンギヌスの槍作れる刀匠すげー
>>1789
あんた、酷いゴリラ…
毎回思うけど、展示品をあだ名で呼ぶのは控えようと思う
まじで
心に深く刻まれるその恥ずかしさ……!
見に行ってるのは本物の刀なのよ!キャラクターじゃないのよー!
ワイの地域やってなかった
えねっちけー何かドラマやってる…(´・ω・)
>>1788
並ぶけど、御朱印帳がマジすごいよ!
よくここまで書き込めるなぁってくらい書き込んでくれる
>>1790
刀匠の三上さんは確か22時からの玉鋼の番組にも出てたよ!
>>1762
お米はご飯にして食べるまでが手間なので
先に炊いて小分けして冷凍しておくと
意外にちょこちょこ使えるのでは?
>>1793
っ オンデマンド
>>1789
いいなかわいい
うちのぬこは薬担当のワイが抱っこすると薬やられると思ってワイに抱っこさせてくれないんだぜ…
>>1785
鬼丸国綱さんやで
おにぎりとツナ
>>1787
去年一昨年とダメだったもんね
事前抽選、200人のみとかでも良いから見れないかな…青い鳥での授与品頒布は参加させてもらった
>>1794
横からだけど、その場で書き込んで頂けるの?
>>1791
シャ乱Qの昔の歌思い出した
たたら製鉄って日本にしかないんだ
他の国はどうやって作ってるんだろ…そもそも鋼と鉄は別ものか?
>>1794
御朱印帳の事は本興寺さんの事?それとも別かな?
レス先辿っても番号と文脈が微妙に繋がってなくてよく分からなかった
>>1800
一昨年ダメだったから去年こそは!ってちょいちょいチェックしてたら去年も中止で…今年もまだ不透明だよね…
>>1789
散歩前うちの犬は玄関でリードを、つけたい?つける?どうする?と思わせ振りな数分間を欠かさない
>>1802
あんたちょっといいゴリラだったよ〜♪
だけどズルいゴリラ〜♪
>>1762
炊き込みご飯とかいかが?
今の季節だとエリンギと松茸のお吸いもののやつで松茸(エリンギ)ご飯とか簡単でよきですぞ!
きのこご飯も美味いし個人的にはブリの身あらとショウガと白だしでブリご飯が好っき
>>1804
えーと、1784→1788の流れで質問したから長谷部とか山鳥毛さんとかにっかり。山鳥毛さんは確か博物館所蔵だから長谷部の御朱印…?
エンタメの宣伝を見つけて他の人達に混ざって邪魔にならないようにスマホを構えてたら、外国人男性が英語で
面白いね!こういうのも見に来るんだね!わかるよ君は関心があるんでしょ!あ、僕の言ってることわかる?
とグイグイきて知らない会社員もこっちを見てきたから
言ってることはわかるしこれ見にきてる人は多いし有名な舞台だからファンもたくさん居るよ、これがスケジュールだよ、と英語で返したら
わかった!ありがと!
と言って慌てて去って行ったし会社員も消えてた
オタク、受験英語、ディヴィジョン、どれも舐めない方がいいですわよ
>>1807
1995年リリース(小声)
>>1805
もうそろそろどうするか方針決まるかな~って思いながらワイもちょいちょいチェックしてる
猫さんが可愛い…
>>1807
ノリのいいゴリラ大好き
>>1811
おくちに美味しいものを詰め込む
>>1810
あー新宿のあれ舞台の宣伝だったのか
ヒプマイファンは性格悪いねえ
>>1814
A5ランクの神戸牛お願いします☆
>>1803
海外だとハガレンみたいにコークス(石炭)でゴウゴウ燃やすイメージある
日本は天然資源が少ないし木は多かったからたたらが発展しやすかったのかもなあ
>>1810
ワイ新宿推しなんで、作品を盾にして英語力の自慢と外国人とサラリーマンを(真偽も分からないのに)馬鹿にするのはやめてほしい
その文章をペラペラと喋れたなら、それはあなたの努力の結晶なのだから、堂々と自慢していいよ
>>1808
きのこが…食べられないんだ…(個人的嗜好)
ブリの身あらの炊き込みご飯はぜひ聞きたい
ブリあらの炊いたんは良く食べてた
>>1819
むっ、その言い回しはもしや京都の方?
>>1820
京都と広島と福岡の雑種だよ
いいとこ取りで美味しいものもたくさんみつけられて幸せ
花丸映画見に来たはいいけど美の壺の録画予約を忘れてた上に反対方向の電車に乗っていた
9月になって麦わら帽子はなかろうなどと思って日除け無しで出てきたのがいけなかったか…あと美の壺配信で見られるんだね、よかった
初心者審神者です
再推し男士が修行から帰ってきたので、さっそく鍛刀していだいたら一発で抜丸さんを連れてきてくれた!これが極…ありがとう前田くん!
>>1809
長谷部もにっかり青江も博物館や資料館所蔵だから無いと思うんだよね
あるとしたら御朱印擬きだと思うんだけども……
ミュ本丸のソハヤが10月からドラマで2.5次元の新旧ナルト共演なんだね~!
個人の感想になるけど
オートミールは粒々タイプが腹持ちがよい。おかゆが好きなら砕いてあるタイプがよい
お通じがよくなるかはよくわからない(鉄剤とお腹の薬と飲んでるので)
>>1823
おめ!
すわらせ隊11をセットで予約してたけど「メーカー発売延期だから予約はキャンセルします。改めての予約も受付しません」ってメールが来た
ガチャガチャ販売店舗少ない地域だから楽しみにしてたのに残念
10連で4時間3時間20分×2が出てもしや!!!と思ったらいち兄と鶴丸だった富士札
ケアマネのゴリー、新規で訪問先のヌコ様に懐かれる
面談中ずーっとお膝にいてくれた(何回か下ろしたけど戻ってこられた)とりあえず悪人とは違うとご理解いただいたようで…
>>1828
そもそもガチャとかアーケードとかの景品の予約って公式的な正規ルートではないことがほとんどだからそういうトラブルはままある
とはいえその正規の入荷自体が少ない地域なら改めて導入開始した頃に中古市場とかでセット売り普通に出回ると思うからそれを狙ってみてはどうだろう?
おおん近所のド○ールが閉店してなんだかオシャンティーなカフェーになってしまった。ゴリにはハードル高すぎるカムバックド○ール
>>1826
つぶつぶタイプが腹持ちがいいのは、消化が悪いから当たり前だな
花火景趣にいそいそと替えたは良いが、
内番着のままだった……三日月……完全に花火師の兄ちゃんだね!
仏壇に供える花、故人が洋風の派手な花が好きだったもんで、トルコ桔梗や薔薇をよく買うんだけど
お花って結構なお値段するのね…それだけ手がかかってるから綺麗なんだろうけど
>>1832
オシャレカフェもいいけど、チェーンは安心感があるよね
>>1831
1828です
今後の発売日情報をチェックして中古屋さんを探してみます
見つかるといいな〜
アーミン先生が兄者捕獲のために作戦立ててる…来ると良いなぁ…(懐かしむ目)
>>1792
(たまに 例:アニジャ… とか呟いてる人とエンカウントするけど聞こえないふりしてるよ)(他の人が不思議そうに じー…っと姿追ってたの見たこともあるよ)
隠蔽率は上げた方が安全?だけどとりあえず楽しそうだ…って思ってたナリ
楽しいは正義だから!
>>1793
北海道かな?
NHKプラスで見られるよ
>>1749
ありがとう!自分もそれ見落としてた
それなら申し込んでおいてキッチンカー終わりで行ってみるかな
>>1835
無理せずに毎日手を合わせる気持ちだけで良いと思うよ
親戚周囲の目線があるとしたら、きちんとしなくてはいけn(文句を言うならお前がやれ)
ウキウキで新しい掃除機を買ってきたのが先週
箱開けて包装取って組み立てるのが面倒くさくていまだに放置している
いい加減掃除機かけないとヤバい…買うときはあんなに楽しかったのに
>>1824
「御朱印帳がマジすごいよ!よくここまで書き込めるなぁってくらい書き込んでくれる」はどこにかかるんだ…
>>1843
わかるよ、俺もペンタブ設定だるくて買ってきてかれこれ三週間くらい机の下に買って来たままで置いてある
>>1835
プリザーブドフラワーとかどう?種類も色々あるし綺麗よ
ワイのとこはいつもはこれで、節目の時だけ生花にしてるよー
大覚寺さんと北野天満宮さんからたださに!
薄緑と鬼切丸初めて見た!とっても良かった…北野天満宮さんでは他の人の迷惑にならないよう気を付けながらお写真撮らせて貰ったよ
大覚寺さんでは写真だけの結婚式か前撮りかな?素敵なお二人が居たので許可をいただいて一枚だけ写真を撮らせて貰った!幸せそうで良いね、見てるだけでこっちもホワァとした
個人的なオススメなんだけど、北野天満宮さんに行ったら三光門を是非真下からじっくり観て欲しい!
皆さん遠くから写真撮ったらそれで終了なので……真下に立つと分かるんだけど、三光(月日星)のうち月と日の装飾があるのよ
日の出と日の入りの太陽、銀に輝く三日月を是非見つけて欲しい
あと大覚寺さんの展示は薄緑以外にも凄いから!仏像好きにはたまらないし迫力もエグいからじっくり見て!タイミングにもよるけどほぼ独占出来るし目が凄いの!
本当は組飴だけにするつもりが色々買ってしまった…匂い袋の香りが好み過ぎてヤバい
>>1848
自レス
何かめっちゃ長く語ってゴメン、一人で行ったけどとにかく楽しかった!
地元のお祭り(しっとり楽しむ系だけど)が今日までやってるんだけど、小規模開催•天候不遇にも関わらずお客さん結構来てるねぇ
行き交う観光バスほぼ満員だよ、スゲェな
今年は駐車場用意しないよ!ってアナウンスしてたけど割とキャンピングカーとかで来てる人も多いな
みんな、感染対策大丈夫かー!!
>>1803
砂鉄に頼らなくても鉄鉱石が取れてるからそれを使う
タタラ製鉄は砂鉄を人工的に鉄鉱石にする試みとも言える
花丸見てきたー(朝の土曜出勤ゴリ)
良かったー 号泣
来週は相方連れて行くよー
今年は正倉院展行きたいなー、一昨年は転売去年はコロナで行けなかったのよね…宝物が見たい!
>>1849
それだけ言いたいことが多くて楽しかったと言うことだな!
>>1829
そういうとこだぞ、富士札……
天井ポインツ稼げるからお仕事はしてるけど、違うそうじゃない…期待感を返せ、てなるよね…オソラタカイタカイナー
>>1834
顔面国宝花火師兄ちゃんw
>>1848
おかさに!
楽しんだようで良かった!
三光門みてみるねありがとう
>>1844
それを疑問に思った1804から1809、1824の流れでしょ?ちゃんと読も
どこにかかっているのかは1794しか知らないよ
>>1838
初めて4ヶ月経つまでお迎え出来なくて、膝丸が来るたびすまん、うちには兄者が居ないんだ、て詫びてた記憶(懐かしいのう)
ひとーーつ!!十連鍛刀を回しすぎるまじき事ーー!(字余り)
ミニ洗濯機でねるねるねるね作って食べてる人いたすげえw過去ツイ漁ったら面白いお菓子作ってる人だった
>>1843
タブレットに合わせて購入したフィルム、結局画面に貼らずに使ってる…めんどいのよな、10インチサイズに綺麗に貼る自信もない
>>1854
>>1857
ありがとう楽しかった!
北野天満宮にちゃんと行ったのは中学の修学旅行(よくある高校受験の為のやつ)で寄った以来だから十数年振り…?大覚寺は初めてだったから何かもうウキウキそわそわしてた
運良く2振りのラッピングタクシーが並んで停まってるのにも遭遇したよ(許可取り撮影済み)
三光門は太陽2種類説と片方は星説?があるみたい、三日月はウサギの近くにあるよ!他にもゾウかバクみたいなのもいてめっちゃ見ごたえある
>>1828
ワイも予約してたけど無言でキャンセルになってた…連絡あっただけ親切
その内来るのかも知れないけど…ありゃー
>>1838
懐かしいよねえ。
うちはわりと早く来てくれた方だけど、噂では兄者が来なくてとうらぶ辞めた人もいると聞いてたので戦々恐々だった。
ちなみに膝丸は始めて三週目、髭切はその三日後に来た。
二振ともすでに乱舞7だけど、検非違使が落としてくれると当時を思い出してたりする。
髪切りに行ったら同居母にあんまり変わってないとかお金持ちだねと言われてしまった
社会人、ショートで2,3ヶ月に1回6000円で切るのっておかしいのかな…
ワイはいつも受験の折は、太宰府天満宮に行っていたな
梅ヶ枝餅を食べてウキウキしてご利益がないはずがない
>>1866
親から貰ってんの?自分の金ならええんちゃう?
>>1866
髪を切る前に母を切るのはだめなの?
>>1866
まぁ人によるやろ
そもそも髪を切るのに○円以上は高いか安いかですら人によっては変わるしさ
ヌッコが2階に呼びに来て一緒に階段おりる時に大体がヌッコが先に駆けおりるパターンで時々少し先を蛇行しておりるパターンがあったんだけど、最近になって隣にピッタリついて同じ速度でおりるパターンが増えた
可愛い
とても可愛い
とてもとても可愛いんだけどなんだ介助されてる気分になるw
>>1871
かいぬしが転ばない様に見ていてあげるのにゃ。
みんなの本丸の源氏兄弟って何振り目に来た?
うちは膝丸が19、髭切が26振り目だった!
丁度数珠様鍛刀CPがあったからその時だったはず、太刀としても膝丸が3番目だから早めだった
ちょっとだけ寝ます
これ仮眠、仮眠だから
>>1866
自分で稼いだお金で切ってるなら文句いわれる筋合いはないから言い返して良いし、言い返せないような親子関係なら離れた方が良い
普段の関係に問題がないならスルーでも良い
親の気分の関係(たまたま機嫌が悪い、寂しくてウザ絡み、金欠等)なら親との関係次第で1866が自分で対応を考えるべき かな
>>1874
っ こけし
寝すぎないように枕にドーゾ
>>1868
自分で払ってるよ
でも何か親に言われると自分が店員の口車にのせられて通って損してる馬鹿みたいに思ってしまうんよ…
>>1869
長谷部思考はいかん
>>1870
そうよな 仕上がりには満足なんだが、前に3000円で切りは出来た(そこは仕上がり微妙で今は潰れた)ので比べて高いとは感じてるから親の発言でそっちの思考(損してる感)が強化されてしまう
>>1819
遅れましたが1808です
ブリあらご飯はお米2合にブリあら1パック(200g前後)と細切りにしたショウガ1かけ分、白だし大さじ1〜2(メーカーによるけどかなり薄味です)、お酒(ウチは日本酒使用)大さじ1、水適量で炊いて
炊きあがったら骨取りして小ねぎ散らして出来上がりです!好みで醤油をたらしてどうぞ!
今日はモヤシを買いました
>>1838
ワイは髭切が先だったけど、膝丸がホント出なくて…魘されたのは良い…良い思い出…カナー(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..
>>1866
セルフカットで基本的に0円なワイからしてみたらめちゃくちゃ高いけど、自分が仕上がりに満足してて担当美容師さんへの対価として納得できるなら別に気にしなくて良いと思うぞ
そもそもショートカットを維持するのはお金かかるし…
ふと思い出したけどうちの源氏兄弟、ワイが開始したのがpocket開始辺りだったから兄者が先に来てて弟難民だったんだよな
だから「ここに兄者は~」て言われた瞬間「いるよぉぉぉぉぉぉ!!兄者ずっとお前のこと待ってたよ!!」て叫んだな、懐かしいわ
ノルマ3000の所に火打ち石二つも配布して
運営ちゃん優しすぎない?
>>1827
ありがとう!偶然でもこういうことがあると感動しちゃうね…
>>1873
ワイポケット初日組
弟が41番目、兄が46番目だった
検非違使を狩れるようになったのが遅かった記憶があるのて両方拡充でお迎えしたはず
>>1873
膝丸49、兄者64だったよ〜
鶯丸呼ぶためにセルフ鍛刀キャンペーンしてたからその時だと思う
>>1878
アラは一度湯通しをしなくて良いの?
骨取りも大変…私には出来ないことだけは良くわかった
1878のおうちの子になってぶりご飯をいただきに行く!
美の壺と所さんの番組、録画できてると思って戻ったら番組内容が表示される前の空白を録画予約したのが良くなかったらしくて録画できてなくってしょんぼり
シャープペンの芯カラー7色もあった!
黒とで8色もあるんだね!
>>1877
自分の金銭感覚に自信がないならググって相場調べてみたら良いんでない?
前より高くても相場的に普通だったり多少高くても満足できてるなら無駄遣いじゃないし、収入的に無理のない範囲ならたまにはチョットお高い出費も無駄遣いじゃないと思うよ
お空真っ暗。雲の中ではずっと雷鳴ってるみたい。落ちないだけまだましかな
>>1815
言い方ぁ…
通常マップで極打をこんなに効率よくレベ上げできるところはない
花火最高
>>1873
令和審神者、膝丸が23で髭切が49だった
待たせて申し訳ない……
>>1873
ワイ本丸は膝丸39、兄者40で2振り共拡充検非違使からのドロ
膝丸がきた次の日に兄者がきたから源氏兄弟がすぐ揃って良かったーってなったな
>>1866
ショートカットだったときは毎月行ってたけどカットだけだったら4000円くらいだったかな
うちの親もそういうこと言うけど、言いたいだけなのよ。腹立つけど
源氏兄弟は検非違使狩ってればすぐにくる気がする
そこまで気にすることでは
昼寝しようと思って起きたら19時だよ…
美の壺観るの忘れてたよ…
もしや抜丸さん鍛刀CP終了直後の0時、9/5(月)から姫鶴さん鍛刀来るのかしら?
ゴリライフがゴリゴリ削られてく〜 回復のときを間を与えてください…
>>1899
残念だけどこの手の連続で間あいたことはほぼなかったはず
カエルの絵○久しぶりにプレイしたら楽しーい。王道RPGもたまにはいいよね
>>1848
兄弟刀セット券おすすめ
>>1900
やはり連続ですよね…
資源回復心許ないですが、なんとか気持ちを切り替えて姫鶴さんに挑みます
>>1888
NH○だと再放送の再放送は割とあるから次気を付けよ!ここでみんながお知らせしてくれるし
とりあえず見たことないならオンデマンド配信あるよ
えっへっへ、モリオンの鉱石標本買っちゃったぜー
真っ白な石につぶらな目の様にモリオンが付いててまるで生き物の顔(ちょっとウサギっぽい)みたいで滅茶苦茶可愛かったんだ!
モリオン大好きだから嬉しいー
>>1873
膝丸15、髭切56振り目。
膝丸はゲーム開始二日目に来た初太刀にしてずっと主戦力。でも特96Lv位まで育って、極も実装される前で「次は太刀誰を育てようかな」って考え始めた頃に近侍にしてたら自力で髭切を鍛刀して、髭切が阿津賀志山行ける頃にちょうど膝丸カンスト。
今思えば完璧すぎるタイミングだったわ。さすが源氏。
>>1873
最初の連隊戦で入手
兄者50弟51の連番
審神者手帳(非公式のやつ)見ながら刀剣男士顕現帳作ってたら前回と大分並び順変わったんだけど62振り配布の一斉顕現って審神者手帳の順番と結成画面の入手順とで変わっちゃうもんなん??
古今ちゃんと地蔵ちゃんが10振り分くらい後に回ったんだが……どっちを信じれば……?
個人的な考えだけど、大般若さんと蚊取り線香(花火景観)ってめちゃくちゃ合うよね
特に豚さんの蚊取り線香なのがポイント高い
手にワンカップとイカ焼きを持っている幻覚が見える…
10月発売予定のダッツの新作がとんでもなく魅力的だ…その名も〝悪魔のささやき〟たまらん…
チョコとキャラメルの二種…そわそわする
>>1908
公式と非公式ならまず公式を信じるのが正解だと思うけど?
>>1910
見た目普通っぽいからどんなに美味しいのか期待値が爆上がりウホー
刀剣男士に初めて食卓・おやつで出された時の事を聞いてみたいメニュー
カレー・かき氷・コーヒー・炭酸飲料
>>1877
親の発言関係なくちょっとお高いという気持ちがあるなら少し価格帯が安い他のところも探してみるのもいいかもしれん
美容室の価格差は、技術等仕上がりに関係する部分以外にも雰囲気とか立地とかもあるのでもう少し安くて満足できるところが見つかる可能性は十分にある
新規開拓が面倒くさい気持ちが勝るならそれも6000円の価値のうち
>>1913
なんでカレー?
ファミマの紅はるかのスイートポテトうまままま
>>1915
横だけど予備知識がなくてカレー見たら黄色いドロドロじゃん(カレーは大好きです!)
>>1915
横だが見た目じゃないかな?
うおぉぉぉぉ
やっちまった…
お高めのトレーニングウエア、上下セットだと勘違いして買ってしまった……
パーカーだけでも素敵なんだが、セットで欲しかった…
ゴリのおバカ…説明文はちゃんと読めって…勢いで買うなって…
>>1904
そうだね〜みんなのお知らせを待つよ…!
ありがとう、番組探してみるね
今回の鍛刀で松札投入し続けて謎に
「まつとし聞かば~」
って唱えながら鍛刀してたんだけど、これネッコが迷子になった時のおまじないなんだね
無意識にやってたけど、もううちの抜丸は実質猫ってことでいいかな
>>1898
22時からの玉鋼の番組がまだあるよ!
美の壺はNHKプラスで見られるみたいだよ
>>1912
そうだな……私がお馬鹿だったわ……書いててそういえばこれ非公式だっ……てなった。すまんすま
半年振りくらいに遠征の桜付けをまじめにやってる(理由はお察し)
思い出したけど、
函館2戦目は偵察失敗するの地味にストレスなんだよなぁ
オートがないときからやってるのに…便利ってすぐ慣れちゃうよね…
>>1915
大半の男士にとって、見た目・味・香り全てにおいて見た事も聞いた事もない未知の料理(でも食べたら美味い)っぽいかな〜と
>>1919
上下セットもいいけど同じラインでアレンジするのもいいよ
上下白か上下黒で悩んで、上白下黒にしたことある
ちなみに、下の黒のジャージはは20年経っても手元にあるしぶとい
パルムの安納芋なんで箱なんや…バラで売っとくれ
>>1924
自分もちょうどこれから遠征出す子に桜付けしてたから親近感!
慣れって怖いよな…戦闘倍速とか便利なのはホント直ぐ順応するからね…自分もう桜付けがルーティンになってるからそこまで気にならなかったけど、コメ読んで確かにって思ったよ
ワイの晩ごはんは月見サンド
ウホホホホー
人間の肉も血も中身のアレもソレも切ってる(切るために作られてる)刀であり、妖怪であり、日本神話の神々(わりと開放的)の末席でもある男士が、トイレや着替えなんかを気にするものかね?
でも蜻蛉切なんかは最初から妙に倫理観があったな…?
物としての主への忠誠心と、いい具合にバランス取ってるんだろうか
あと御神刀と実践刀では感覚が違いそうね、御神刀は女人と血を汚れとイメージしたままでもおかしくはないのか
青のシャー芯大事
>>1925
見た目に関して言えばかき氷は結構古い食べ物でないっけ?
でも味はなんでも新鮮だろうね
>>1923
1記事分ずれることはあるけど、だいぶずれたな
>>1897
半年間狩っても狩っても膝丸来なかったよ、ワイ
鍛刀で膝丸が出る夢まで見た(鍛刀でも兄者とか明石とかが先だった)
>>1930
そもそも人に創られたものってのもあるし
人の身を得た段階でいろいろ人間ナイズされてそう
>>1930
ワイの考えだけど顕現させたサニーの影響や元主の影響なんじゃないかな
>>1932
横だが高貴な人しか食えなかったからとか?
あと昔と違って見た目カラフルだからとか
結成画面でおにぎり使うの怖すぎて出陣画面でやってる
結成画面もこのデザインにしてほしいのう
>>1927
いっぱい食べてね!ってことだよ☆
人に造られて人に使われた物の付喪神がそんな上位存在みたいな意識でも違和感だし
とうらぶの適度に人間味ある感じ好き
チョコスコーンを焼いたはずが、何故か玉鋼が出来上がったぜ!
不思議な遊色が浮いたスコーンだぜ!
どうしてこうなった…
>>1935
ワイもそんなイメージ
受肉したときに倫理観にもカスタムされる(そしてあまりされなかった村正)
でも基本的な部分だけだから、さらに当番とかで情緒を育む
>>1941
むしろ特技として誇っていい
>>1941
チョコスコーンの材料で玉鋼を作るなんて凄い才能もってるじゃない!(どんまい)
>>1938
それな
うっかりやりそうになるわ
>>1927
美味しくて何個も欲しくなるよね?箱売りの方がお買い得だよ☆
>>1930
人体構成は某ゲーのサーヴァントみたいなものかな〜と考えている
>>1933
横だがコメ番号だと1コ分だからしゃーない
風呂あがって勢いよくドア閉めすぎただけなのに親に「何がそんな機嫌悪いんだ!!!」って急に怒鳴られて詰問された
解せぬ
>>1949
機嫌が悪いのは親の方やなぁ
>>1932
かき氷は昔の高級品&かき氷シロップのカラフルさで選出
コーヒーゼリー食べたい
コーヒーゼリーって打ちたかったのに頭に浮かんだのがカレーで一瞬フリーズしたw
>>1941
温度設定or焼き時間か、生地の捏ねすぎなのか……
トライ&エラー繰り返してコツ掴めるといいね!
(久しぶりに菓子作りしようかと台所に向かうゴリラの図)
>>1952
漠然と甘いものを求めていたが、完全にコーヒーゼリーの口になった
ほろ苦みとコーヒーの香りが強く顔って、あまり甘過ぎない某メーカーさんの買ってこよう
>>1949
引き戸は両手で閉めろと教えられたし、ドアノブがあるところも音を立てずに閉めろと教えられた
悲しいかな思春期ゴリラに守れるはずもなく、うるさいバーカ!!と言って自室に戻るまでのあらゆるドアを力いっぱい閉めた
途中で壁を蹴ったらうっかり穴が空いた
>>1815
無理のない範囲で自力で難所を切り抜けたヒプマイファンへの風評被害
>>1921
抜丸さん、猫味あるよね
ぱっちりと大きな釣り目に黒目に細い瞳孔
目に比して小ぶりでキュッと上がった口もと
一見して何を考えてるか分からない顔立ち
旅行って経済効果すごくない?せっかく来たんだし、あれとこれとそれを食べて、あれとこれとそれはお土産に買おう〜〜って爆買いしてしまうじゃん?(お腹とお財布がきつい)
>>1929
いいな〜
サムライマッ○まだやってたら食べたいん
>>1952
昔ばーちゃんちで食べた脚付きグラスみたいな容器に入ったコーヒーゼリーが久々に食べたくなった
明日売ってたら買ってこようかなぁ…今も同じ味か分からんけど珈琲飴みたいな独特の味なんだよね
>>1952
普段は家でも飲んでいる飲み物でたまにゼリーを作るのも、楽しいのでおすすめ
ゼラチン(たんぱく質)か寒天(繊維質)かで扱いが違うけど難しくはない
>>1958
爆買いしてしまった後悔より悩んで買わなかった後悔の方が辛いから仕方ないね!
>>1955
それゲンコツされるやつー
読みに来たら、あなたはわたしですかみたいな景色が
どういう訳か録画が上手くいってなかったのでオンデマンドを考えてみたり、うたた寝のつもりがすっかり時間帯が移っていたり
眠ってしまったのは季節のせいだと思いたい、暑かったから疲れがたまってるんだよねみんなそうだよね…
>>1962
ほんと食べてハッピーになるしお土産はかわいいからハッピーだしお店は儲かるしWin-Winでみんなハッピーだからオールオッケー!
>>1938
出陣前の回復画面いいよね、誰が100%じゃないのかすぐ分かる
20,000の時ボスだったから次もそうだろうと思ってたら途中で来てびびった
みんなー!
明日ラストだけどどんな感じ~?
うち?
んふふふふ~♪
塵1つ無い綺麗な資材置場よ!
綺麗でしょ!綺麗…でしょ…(震え声)
花丸を観に行ってふと思ったんだけど
本編が始まる前の予告の部分って小声でも喋っちゃだめ!みたいな暗黙のルールあったりする?
青い鳥見てたら流れてきて気になった
>>1963
ところがどっこい筋力無罪
足蹴りで同じ事をあと2回した
総じて悪気はなく「壁がこんなに脆いとは思わなかった」と申しており
あ、もうすぐ10時だ!NHK!
鍛刀は明日1日で終わりか!
一週間あっという間だな〜
抜丸天井完了~!
合計820回!100回までに3振来てくれて、その後700回は音沙汰なし!
でも推しになったので天井ポイントでもう1振来てもらえて満足
むっちゃんとはっちがよく来た印象あったけど、やっぱりこの2振だけ10%超えてた
>>1969
非常識だ!とかは思わないけど、あるとは思う
予告から映画が始まってると思う派もいるだろうし、ワイはそこで喋る意味はもう無いと思うから喋らないかなぁ
>>1970
ベニヤ板やろ?簡単に穴開くわ
まぁ自分で直したらええ
>>1949
きげんがわるいのは親だけど行儀が悪いのはゴリちゃんだな
ワイも同居人にバターン!されたらイラッとする
怒鳴りはせんが
>>1936
それ、霊力のあるかがやき君に権限されたら倫理観のない男士しかいなさそう
>>1969
んー
予告でも、映画が始まる!って気分になるから喋らないかな…
玉鋼のはじまた
協力企業が外資になったけどこの先支援続くんかなあ
>>1971
ありがとう!
書いてくれたおかげで間に合った!
>>1947
えふごだっけ?やったことないけどどんた定義なの?
玉鋼つくるのにすごい工程と時間かかってるのね…無駄に鍛刀で溶かしてすんませんな
>>1969
ワイは、
小声で予告に対する感想
食べ物ガサガサ、ジュースガラガラ
ならオッケー派
予告は準備運動なので映画見る体勢には入ってもらいたいなって思うから、全然関係ないこと小声でペチャクチャは気になっちゃう
>>1969
ワイは暗くなったら喋らないな
男士っていつから付喪神なんだろうな
>>1955
いけないことだってわかってても、思春期ってちょっとのイライラがものすごいエネルギーになって放出されるのよくあるよね。アレなんなんだろ
>>1985
コミカライズ(あやかし)だと2205に付喪神になったっぽいけど、ゲームも同じ設定なのかね??
付喪神の前はなんだったんだろうって思った
一文字一家なんか、使用されてた当時から人間みたいな意識あったっぽいし
趣味をつくろうと羊毛フェルトに初挑戦!
クマを作ろうとしたんだけどなんか…なんか違う…
例えるとそう某国のミッ〇ーのよう(偽物感と違和感)こんなはずじゃなかった…
かわいいからクマにしたけど簡単な雪だるまかニワトリにしとけばよかった
裁縫とか刺繍はできるからいけると思ったんだけどな
>>1973
100回で撤退した方がよかったんでは…と思うけど本人が満足ならまあ。
>>1988
継続は力なりだよ!きっと次はうまくできる!
>>1988
平面と立体ではまるで違うとあれほど。
>>1988
最初から全部を針で刺さずに最初フェルトボール作ってから羊毛で肉付けするとやりやすいかも
フェルトボールならそんなに難しくない…筈
阪大院卒ったらやっぱり日金だったか
玉鋼の作り方ってすごいよね。刀の知識皆無だった頃に博物館で玉鋼作りの映像見たことあるけど、その頃は玉鋼じゃなくてそこで刀を作ってるんだと思ってた
投資ファンドか
不安しかない
>>1969
ワイは本音は予告もちゃんと見たいけど、あんまり決めつけすぎるとギリギリに入ってきて前通る人に対して怒りが沸いて精神衛生上よくないから、予告は話し声までは気にしないことにしてる
ただ、映画始まったら飲み物は戦闘時だけにしてほしい
>>1941
よし!その玉鋼を使って鍛刀だ!
冷却水は我が家の冷蔵庫にあったのを準備した
つ 空けて時間が経って炭酸抜けたサイダー
>>1995
ファンドだけにふあん…
…ゴホン…何でもないっす
現代つくられる物では最高ランクの御神刀か
うぎゃー
ボケーっと周回してたら2万達成してしまっていた…隊長推しにしてスクショしようと思ってたけどやっちまった
仕方ないか〜3万まで頑張ろう
>>1985
刀剣男士って付喪神が人の形に変化したものでなかったっけ?
なので付喪神としての自覚?はそれぞれに差があると思ってる
人の形になれるようになったのは時の政府の技術が確立した2205年だろうけど
生雪見だいふくなんてものが売ってた!
美味しゅうございました
>>2002
中身って生クリームオンリー?
刀作るのも玉鋼作るのも大変なんだなぁ…
>>2002
生?気になるー
昔、本当に一時期ゲーセンにあった公衆電話ボックスみたいな一人カラオケできるあれ
今の時代なら喜ばれた気がする
今日めっちゃダンディなおじ様見た!
白いジャケットに花束持ってて
背も高くてスタイル抜群のキリッとしたイケメン…
思わず見とれてしまった…
>>1998
審議
>>2002
ゴリちゃんの分は???
>>1998
わいは好きやで数珠丸さん
それはそうと遠征行こうか
刀剣を実用してた時代はもっと安定して玉鋼作れてたんかな
年一回じゃデータ取るにも試行足りんよな
>>2006
いまもあるよー
むしろ当時よりしっかりしたやつ
>>1985
獅子王はじっちゃんの生前から意識あったみたいだが(お花見ボイス)
>>2000
気を付けてな…
わい同じ事を三万でもやった…
>>2002
冷蔵なので外の求肥はアイスよりとろけ気味で、中身はふわっふわの生クリーム的なものだった
ちっさいので胃もたれはしない
近畿ら辺だけでテスト販売中?らしい
もう食べちゃったから代わりにこれをあげるね(左腕もぎりっ)
>>2002
雪苺娘だっけ?
そんな感じ?
>>2006
イオン系の映画館に置いてあるの見たことある
>>2015
食べてみたいから是非全国販売して欲しいな〜
しかしワイルドなゴリラだねぇw
>>1988
羊毛フェルトはキットの作り方とか見てると細部ばかり似せようとして全体見ると違う物になったりするよね…
ワイはキットのやつより自分で考えて作った方が上手くいったよ
みんな玉鋼は大切に使おうな
鍛刀cp中に放送するとはおのれえねっちけ
>>1989
横だけど推しになったならいっぱい欲しいと思うんじゃない?ワイも天井で1振確定ならそこまで回すわ
平安刀の再現って誰かな
こんなに苦労して作られるものだったんだね
玉鋼のグッズとかあったよね?貴重なものを…
>>1987
意識イコール魂ってイメージだからそれだと違和感ある
やはり次期戦闘機に英国成分が注入されてしまうのか
これから資源に感謝して鍛刀しよう…
>>1987
確かに「遡行軍に対抗するために刀剣から産み出された付喪神、それが刀剣男士である」って書いてあるけど、単なる言葉のあやだと思うんだよね
付喪神は物があったら勝手に出来るものであって、その付喪神を人間に顕現するのが審神者だと思う
テレビ片付けてアプリで見てる人なんだけど、玉鋼の番組を録画始めたら調子が悪くて(嘘でしょ)と思って家を歩き回ったら
神社の御札を祀ってあるところの下で調子が戻って驚いた
御札の近くだから小さな物も置かないようにしてるから
動画見るのに家のどこがダメとかさすがに普段ないからえっ?てなった
玉鋼のやつ前にもみたな
BSだったのかな
これに合わせて今日の昼に美の壺も地上波やったのかもしれんな
抜丸さん全然真剣必殺してくれない…
打たれてから100年経て付喪神にはなるけどあくまで妖怪寄りで、2205年に審神者が励起したことで神格を得て神様寄りの付喪神になる、だと思ってた
>>2030
函館で横帯陣でも?
>>2028
すごいねえ神秘的だねえ
>>1958
ほんとに
感染症を恐れずにはやく旅行行けるようになってくれ!
京都にも沖縄にも東北にも行きたい!
あれも食べたいこれも食べたい
トーハクにもキヨーハクにもキューハクにも行きたい!
もっともっと刀を見たい!
京のかたなも侍展も行けなくて今頃後悔してる
アラフィフで持病持ちでいつまで自由に旅行行けるかわからないから
時間は限られてるから なおさら
弊本丸、何時でも玉鋼が一番多くて砥石が常に一番少ない
リアル砥石も採取する人がいなくなってるってNHKで前にやってたね
>>2030
脱がせ方わかる?
刀装なしで中傷にして
中傷になったら要らない刀装つけて横隊だよ
おっきい子は1-4とかの方が効率いいかな
>>2030
一旦会津に行くと中傷になるからその後函館行くといいかも
うちは会津にケビン出るからビクビクもんだったけど
函館だけだとキリない時はそうしてる
抜丸さんはこのパターンを3回位やったら脱いでくれたよ
コンビニ来ました
時計見てびっくりしたもう23時過ぎてるの?
でも夕飯食べたいので買います
>>2029
ワイも以前ここで騒がれてて見たやつだなーと思ったけどまた録画したわw
使い方もわかんないような親のスマホに入ってたSDカードの容量が32ギガなのを考えると
私のスマホに入ってた2ギガのカードは化石だな…
やっと62ギガのに変えた
>>2031
100年で付喪神にはなるけど
展示されてる本体のそばや仕舞われてる蔵の中やまわりでまったり過ごしてるのを
2205年の未来からこんのすけが
「わたくしと契約して刀剣男士になりませんか?」
とスカウトに来る
みたいな展開だったりして
>>1988
自レス
確かに平面と立体違う…そういうことか
キット通り作らなきゃと思ってたけど自分で考えて作るのありですね!試してみます
うまくいかなかったけど楽しかったので続けて頑張る
とりあえず数こなして感覚をつかむ!ありがとね〜
最近マツコ声がおかしい?枯れてるというか絡んでるようなしゃがれ声
>>2030
自レス
みんなありがとう
ずっと函館で横隊でやってたんだけど全然で…
1-4ケビンついてるから怖かったけどやっと見せてくれた
こんな時間かかったの初めてだったからびっっくりしたよ
>>2040
もしかして取説よく読むとSDカード62ギガが使えるスマホはSDカード124ギガでも使える可能性
パルムのキャラメルパンプキン……濃厚で旨ぁああ
>>2035
砥石は6時間遠征毎日だしてたら何とかなる
>>2041
どうやって口説いたか気になるところ
身内が参加するか否かが決定打になった子はいそう
>>2041
モフモフが頼むからオーケーしたのにいざ本丸に来てみたらゴリラに撫で回されてキレる七星剣さん
>>2043
番組?感想を伝えてみたら、お大事にって
因果関係はわからんけど寝るとき用のハンドクリームを塗るとトイレに行きたくなる
結果二度手間になるー
久しぶりクレーンゲームしてきた!
次はいけると謎の自信が出てやり過ぎちゃうから上限金額決めとかないとだね
今日の戦利品はちっちゃいチョコだけ…
欲しかったなハチ○レちゃんのぬいぐるみ
暑い…涼しいのは一瞬でしたね……
花火のボスマスに小竜さん居た!
さあ、噛むがよい!
>>2040
2ギガカードのつくもがみ見習いちゃん
「記憶力ならおまかせ!え?これも覚えてって?無理無理。だって写真がこんなにいっぱいなんだよ!」
常に半開きのドアに、1ヶ月ほど掛けっぱなしにしていたスーツ(埃避けカバー付き)が唐突に落下して、
悪霊!?まさか不審者!?もしかして大地震の予兆!?とパニクったんだけど、なんで咄嗟にまず悪霊を疑うのか……
狭い賃貸で掛けるところなくなってドアの縁に掛けてたから、開け閉めや地震で徐々にずれてったんだろうけど
ビビりなのでついおばけを疑ってしまうの悲しい
>>2050
番組の感想かあ
今はコロナ療養中みたいなのよね
送ってみようかなぁ
NASAが公開したブラックホールの活動音が怖いと噂なので聞いてみた
…うん、苦手な人はやめておいた方がいいかも
あれはジョークだったんだよHAHAHAと誰か言ってくれたらなって少し思った
>>2051
匂いかも……
>>2058
気になったから聞いてきた!
確かに、アレはゾワァッてするね…
あと、ブラックホールの衝突音?なるものも聞いてきたら想像の斜め上の音だった…
うちゅう、しゅごい(語彙力は家出しました)
とくびさんのグッズ、昨日の10時からネット通販開始して早々に売り切れててワロタ…ワロタ…
明後日有楽町行く予定だけど、実店舗に果たして残ってるんだろうか…
>>2041
膝「兄者がいると聞いたのに」
一期「弟達は何処に?(にっこり)」
堀川「兼さん兼さん兼さん兼さん兼さん兼さん」
歌仙「雅な主だと聞いていたのだがゴリラ?」
大包平「童子切は何処だぁぁぁぁぁ!!!!!!」
コロなってしまって寝込んでたんだけど、3日は顔も洗う気力なくてそのまま放置、その後は水だけで顔を洗ってて、熱出てから5日目には顔ベタベタだし顔がザラザラブツブツ出来てきてこれはアカンと思って今朝はちゃんと洗顔使って美容液とかがっつり塗り込んでやった
写真撮っておいたらいいダイマになったのにと思うぐらい顔明るくなってツルツルになったやで
化粧品って凄いんだなって感動した
あと500ポイントほどで天井行きます
抜丸さん来ません
うちの抜丸さんは迎えに来てくれるのを待つタイプのようです
ラガマフィンやメインクーンに潰されたい…
>>2065
ラガーマンやメークイン
に見えて、とんだどえむだな…?って思ってしまった
あいたーくて
あいたーくて
ふーるえーる
>>2065
あぁ最高…でっかい猫ちゃん好き
>>2065
代わりに雰囲気が近いこちらを準備いたしました
つ ラガーマン
つ メイクイーン(10キロ入り)
>>2066
やだ美味しそう
>>2069
重さで代わりになると思うなよ?
もふもふを用意せい!!!(我儘ゴリ)
>>2071
これは失礼
もふもふ要素が重要でしたか!
こちらもお納めください!
つ ゴリラ(長毛種)
>>2072
あ
ドウモー(袋から顔を出す長毛ゴリラ
>>2072
ふむ…いいだろう…
もふもふもふもふウホもふもふもふもふ
おやさに
>>2063
お肌も身体もお大事に
>>2056
おばけ怖いのに半開きの扉は平気なの?(ニチャア
怖い話していい?イイヨ!(裏声)
あと一振りで御手杵乱舞上がるのに中々泥しないなぁとか思いながら夜花奪還周回しててふと受取箱覗いたらそこには8/30生まれの御手杵くんが……
無事習合して出陣決定聞くために出陣してたら蜻蛉切を拾ってきてくれたのでボーテ10000点!!!
おやさにー
玉鋼を見るときらきらしてる
冷えて固まった溶岩や掘り出された鉱物に似てる
今更だけどたたら製鉄は必要な時だけ造れて使える熔鉱精製炉なのね、廃れそうで廃れないのは職人さんのお陰とたたら製鉄のサイズの両方があるからな気がしてきた
徳川美術館のグッズ凄いね!
レターセットもブックマーカーも可愛いしノリタケのカップとても綺麗!
インテリな彼、みたいな文章をインテリアな彼と読んじゃって意味がわからなくて
一度そう思い込んだら頭が勝手にインテリアって読んじゃうから何度読み直しても意味がわからなくてw
一文字ずつ音読してやっと理解した
夜更かしよくないね、寝るね、おやさに
>>2081
いいよねー!!
これは買っちゃうなーーー!!
>>2082
壁際でポーズとってる彼なんだよ☆
>>2061
ワイはなんばの3日目しか予定合わなくて行くには行くけど欲しいもの残ってるかな〜って感じ
デザインよくて普通に欲しいものがいっぱいだ
花丸をレイトショーでみてきたピチピチがいっぱいだった仕事後だから眠気くるかと思ったらこなかったくらい面白かったので優!
>>2082
ビジュアルの良い男だから飾っておきたかったんだよ
あと20で天井です
抜丸さん来ない…
ワーアタマスリソウダナー(棒)
秋田くんを遠征に出す時に言う行ってきまーすがなんか癒されるわ
>>2082
推しのグッズ飾ってるオタク部屋の描写だな!(迷推理)
>>2088
今日が4日か昨日が4日と勘違いしてたまだ抜丸鍛刀できるわだね昨日慌てて天井してしまったよ
>>2082
インテリアな彼。という単語を見て、脳内の宗三さんが
「僕を手に入れてもインテリアとして飾っておくだけなんですね…」
とか言い出した
日アニ宇宙戦艦ヤマトなんだね
2202年かー後3年したら刀剣男士産まれるな
>>2093
前にここで見た
「地球が滅びかけて人類が激減した未来を変えるめに歴シューは戦っている」
みたいな事を思い出してヤマトの世界とリンクしてヒエッてなった
>>2082
病みゴリ「うほほほ…アタシだけのインテリアな彼…」
2日目からずっと長篠にこもってるワイゴリラ
巳の目で進んだマスに2部隊いることに初めて気づく
部隊名まで気にしてなかったし、ぶった斬っちゃえば編成なんて関係ないし…
まして下いくときは大太刀いるからさくさく終わるしね
天井まであと600のとこまできた
天井待たずとも出ていいんですけど?お待ちしているんですけど?
>>2095
ハンガーラック…
>>2096
?
>>2098
庚部隊か辛部隊のどちらかが出てくるんよ
>>2080
周りの木を燃料として切り倒しつくしたら、次の場所へ移るって聞いたことある
だから規模はそんな大きく無い(できない)んじゃないんかな
>>2074
横からだが、いいんかい⋯!
ゴリちゃん、なんぼなんでも妥協しすぎよ⋯!
おはさに
鮭茶漬けうんめぇ!永○園さんほんとすごいよなぁ一瞬でこんなに美味しいもの食べられる幸せの素を作ってるのすごいよなぁ
>>2052
台の選定の時点で勝敗は8割方決まる(クレーンゲーム廃人談)
>>1979
金谷子神社の博物館って言うのも行ってみたい…
>>2102
めちゃわかる
ワイも取り憑かれた様に永◯園の鮭茶漬け食べてたことがあってこっそり「お茶漬けの時代」と呼んでいる
寝たいのに眠れない夜
vs
眠たいのに寝れない朝
ファイ!!
せめてどっちかだけにしておくれ、ワイの身体…
丁度、天井に到達しました
うおおーこりゃもう天井だと思ってたら天井直前で来たぁー!!
こんなに札と資材持って行かれたのは初回白山鍛刀以来だわ!!いらっしゃいませ抜丸ー!!
>>2108
おめでとー!
>>2107
よう、仲間
おつかれさま!(泣)
唐突に「サンタマリア」って地名や人名あるけどもしかしてサンタクロースみたいに「聖マリア」ってことだったりする?ってうぐったらそうだった
なんかこういう点と点が繋がるっていうか、由来っていうのかな、それがわかるの楽しいな
おは
おはさにー
>>2111
サンフランシスコとかサンディエゴなんかのSanと同じだね
おっはーでマヨチュチュ
昨夜の玉鋼作りの番組観てて、こんなに大変な作業なんだ…と思った…。鍛刀キャンペーンなんかだと右から左に躊躇なく溶かし捲ってるから…もっと真摯な思いで扱わなきゃなと、肝に銘じながら…抜丸ラストスパート!
行ってくる
朝イチで花丸映画へ
>>2114
ありがとう!こういうの知るの本当に楽しい
周回しながらwikiで地名色々調べてみるよ
あっ今日ドゲンジャースの長谷部返還があるんだっけ
ようつべしかないから観てから行くか…
>>2061
ネット通販はweb限定は朝6時からで店舗商品は正午からじゃなかった?
>>2074
ホントにいいのかなー?(遠巻きに見つめながら)
うそでしょ…
今日は兼業先の舞台に行くつもりで、ネイルまでばっちり準備して余裕を持って駅に着いたのに…
チケット最終確認したら来週だった
マジで宇宙猫状態だわ
今からどうしよ
私のアゲハ蝶は来なかった……
いや、課金……すっか……!泣
>>2122
せっかくおめかししたんだしオサレーなカフェでも行ったらどうだい?
>>2122
逆だったら目も当てられなかったね
予行演習として近くでまったりしよ?
おは!
最後まで諦めるなよ…!
さぁワイを囓れ!(大の字になるゴリ)
つぎにくるまんが大賞で、推しが一位になってて嬉しい
>>2122
自レス
そうだね…逆じゃなくて良かったと思うことにする
帰ってふて寝しようと思ったけど、せっかくだから外食してくよ
>>2127
見に行ったら1作品も知らなくてビックリした
いつも大体読んでるのに
最近使ってるサイトの作品、ニッチなのかなー
>>2110
じれす
ありがとう、同志!
依頼札が残り8だよ!(泣)
水足りた大勝利(天井あと20ptで水残り3500)
花火大会報酬がなければ間に合ってなかった……
>>2129
ワイもや
ノミネート作品を見にいったらそこでも知ってるの三作品だけだった
まあ知らない作品を知れるのはいいことだけどね
>>2129
>>2132
一位の筋肉と
四位のタヌキと
十二位の勇者と
十八位のクジマを見てくれ
さいきんやたらと声の良い鳥が朝庭のあたりで鳴くんだ
姿が見れたら手がかりになるんだろうけど
目を凝らしても姿が無い…もどかしい
>>2131
おめ!!天井も達成かな?お疲れ様!!
ゴリと花火大会の最強タッグによる大勝利だね!!
>>2134
なんて鳴き方か何となく耳コピで検索かけたら結構ヒットするよ
鳴き声サンプルのサイトとかもある!
>>2134
鳴き声録音したら近い鳥を教えてくれるアプリもあるから利用してみては
>>2119
朝の戦隊ヒーロー観なくなり幾星霜
ここで長谷部が出ると知り、わくわくウホウホして待ってたドンゲンジャーズ見損なった…
敗因:昨今の変身ヒーローは、fg○とカイ○とモンハ○と異世界転生勇者、デスゲームのいいとこ取りなの???
浦島ゴリ子、情報過多に頭も心もついてけないよ〜って仮面なライダーに気を取られ、見慣れたワンピにやすらぎ求めチャンネル変えたこと
>>2134です
ふたりともありがとう
ヒントすごく助かります!!
さっそく耳コピトライ、録音とアプリを試してみるね
>>2139
うほチュ~ン(やたらと良い声で)
>>2140
…美声なゴリラちゃん??
きっと毛艶もうるつやファッサァァで、毛が靡くといい香りするんでしょ、ゴリしってる!
>>2126
寛大なゴッリに感謝致す!(ガブムシャアッ
>>2140
あの声は…豪運ゴリバード?
ヤキトリ…ヤキトリ…
鍛刀ポイントあと50というところで水が尽きたwww遠征ー頑張ってぇー!
小竜くん修行からお帰りのところ慌ただしくて申し訳ない…
しかしこれでなんとか抜丸は確定するだろうが、姫鶴さんは参加すらできませぬ。また姫鶴さん逃すのかぁ…
でも10連の副産物で明石が乱舞MAXになった。キャンペーン開始前は乱舞6と少し、くらいだったからということは少なくとも8振り近くは来てくれているはず。そんなに気軽に来るんだったかって驚いてるぜ
>>2144
あと12時間くらいあるからがんばえ〜!
>>2140
ピッ!?
……バササァッ!!
急いで歯医者に行かなきゃならなくなってしまったんだけど
今ちょうど口の端がヒリヒリして口開けると痛い
歯医者さんで大口開けたらギェアァァァ!!!ってなるなこれは…
もう資材も札もカツカツすぎてリアルマネーを突っ込んだら、小豆さんと抜丸さん来ました!
雑談神社ありがとう…私も身を投げ出します(大の字)
>>2147
ワセリンを塗って柔らかくして何とか…
>>2148
抜丸さんに小豆さんまで!!おめでとう!!
ありがたくランチにいただくねムッシャアッ
>>2147
歯医者さんはプロだから口内炎口角炎も見てくれるよ
私も同じ症状で歯医者行って口の端に薬塗って貰いながら治療、帰りに塗り薬処方された
お大事にね
>>2144
姫ちゃん何日あるか分からんが最終日にぶん回す?日課程度でも来る時は来るぞー
>>2146
ヤキトリじゃあああ!!(猟銃)
夏の日差し戻ってきたあちー
しかしさっき起きたばっかりなのにお腹いっぱいになったらもう眠い🥱
>>2127
見てきた
確かに知らない作品ばかり
ジャンプ系の漫画だけわかった
おすすめありがと
試し読み読んでみるね
>>2153
大型が前提なのね
先日まで某ゲーム機がサマーセールでOFFってたからついアレやこれやとダウンロードしたんたが、いつ遊ぶんだよ自分
至急至急 演練にて抜丸乱舞3が出現した模様
注意されたし
>>2158
豪運富豪ゴリのハイブリッド型か……
ちなみに2158のさにLv はおいくつ?
わい290台で、乱舞2なら何人かお見かけしたことある‥(血涙)
>>2157
わいも正月くらいに買ったゲームまだやってない…うほっ///
抜丸鍛刀最終日だね
ラストスパートかける最後まで諦めないゴリちゃんへ
エールとして初日に抜丸一回で来たゴリラを齧っていいよ!(大の字)
乱舞5までは確認してるよ
>>2160
わかる!
たまにはアプリ以外で遊びたいって気持ちはあるけどなかなかね~
身内が友人から聞いて、我が家でもなるべく気を付けようということになった話を書いていい?(うん、いいよ!)
公共交通機関の一日周遊券、本当はそれ1枚で用事が済む日だったらしいですが
帰りの乗り方を検索すると時刻表だけ表示されて乗り場が出ない
最終の2時間前に、電話で乗り継ぎ駅に、発着便の来る場所(乗り場)を聞いた(違う状況で改札や運転士さんに聞いた時に秒で答えてくださったとかで)
電話の相手が保留と話の矛盾(知らないと言った後で情報出して来たり)を繰り返し最後に乗り場の名前を知らされた
移動の時間も無くなり電話を切り予定外の鉄道で途中を繋ぎ、遅い時間に帰宅
後で運営会社には聞いてみたらしく、電話が繋がるのは駅事務所らしいです
ワイも乗ったことあるけど 、大きな町で乗り物も夜まで多いのに何その不安の○みたいな話と思ってしまった
電話に出たの本当にスタッフさんだったのか…
>>2159
ワイも同じくらい
ちなチャレ枠の方だったよー
>>2164
ちょっと何言いたいのか分からない
お昼ご飯は少しいいところの木綿豆腐1丁に、自家製豚ネギ味噌だぜ!
別添えでちまちま食べるビールはもちろんある
>>2165
ありがとう
やっぱりチャレ枠!
極めてるな神ゴリ先輩(畏敬のまなざし)
>>2162
資源とリアルマネーどれくらい使ったんだろう
>>2164
よくわかんなかったけど…ほん怖かな?
>>2164
気を付けようと思ったのは駅に電話しても駅員が出るとは限らないってこと?
>>2164
投稿する前に冷静になって読み直すといいよ
あと、5行以上書くなら空行も活用するといいね
>>2169
1000回鍛刀で確定1振り
リアルマネー4万で1振り
抜丸さんのレアリティは4
乱舞5は必要数10
つまりは…
>>2164
もう少し分かり易く書いてくれ
>>2156
防人作戦の大型敵思い出して茶ァ吹いたw
5000ポイント到達〜
札なし2振、札あり1振、天井1振の4振で終了
夜花の泥はあんまりだけどかじってよいよ(大の字)
まだの人がお迎え出来ますように。˚(∩^o^)⊃━☆゚.*・
>>2158
うわぁぉぁぁぁ(ゴロゴロゴロゴロー)
>>2176
ありがたや!(バリムシャア)
>>2164
乗る予定の電車がどこのホームか調べてもわからない
駅に直接問い合わせたけどはっきりした答えをもらえず
時間がないから別の電車で帰宅
後で確認したら問い合わせたのは間違いなくその駅(事務所)だった
なぜ駅が電車を把握していないのか、問い合わせたのは本当に駅だったのか?
こうか?
天井に到達するほどの資源量もなかったので、今回は諦める…
姫鶴もまだいないから資源使えんかったんじゃ…
ミュ伊達双騎配信始まる!
>>2181
ワイは夜公演みるー
>>2147
自レス
めちゃくちゃ心配してたけど安心した!
ありがとう
抜丸の馬装備ボイス聞きたい(むり
天井1回して、更に深追い中
カンスト資源は20万まで減らしてよしとする
まだ確定してないけど行方不明の2歳が見つかったんだね
用水路って恐ろしい
小豆と三日月が来たーーー!!!
これ札の使いどころだよね!?そうよね!
竹札投入!!!
3:20が4振と4:00が1振!
あけるのこわい
>>2186
川も用水路もたくさんある地域だったみたいだね
せめて用水路は蓋とか高い柵とかできればいいなと思ったよ
>>2188
冬の雪捨ての問題もあって蓋はむしろ邪魔になるらしい
予算も無いからせめて雪が降らない時期の限定で蓋をするというのも難しいとか
子育て無理だと諦めて、他所に引っ越す若夫婦もいるみたいだね
>>2127
クプルムは鎚起銅器職人の話だね
1巻だけ読んだけど、伝統工芸の話ってやっぱ面白いよねー
>>2187
おめでとう!
>>2187
はよ開けろそして囓らせろ
>>2191
(きがはやいぞ!)
ランチに丸亀食べてきたけどかしわ天美味しすぎて大盛うどん+かしわ天2個というやべー食べ方してしまいました
うどんも天ぷらも美味しいから悪いんだ……
ちなみにワイは丸亀の天ぷら、かぼちゃ・かしわ天・半熟卵が大好きです
でも半熟卵いつも品切れなんだよなぁ……無念
>>2186
一般に想像する用水路と違って柵も何もないただの溝みたいなのもあるよね(道路一車線分の幅ある)あれ恐ろしい
>>2187
自レス
抜丸、鶴丸、抜丸、鶯丸、数珠丸
だった…………!
齧ってください!!!好きなところを!!!
あと竹札は偉い子!
>>2186
海まで流されたのかな…
あんな小さなからだで…
>>2194
丸亀行く目的はかしわ天を食いにがトップのゴリラが通るよ
何なら持ち帰りでも何個か買って帰るぐらい
>>2188
身内の地元…
稲作と防火、消雪に使うため蓋がないんだ
元々危険性が高いうえ、今回は偶々集中的に豪雨が降ったタイミングでお子さんが外に出てしまったようで…ほんとうに痛ましい
>>2196
怒涛の丸ラッシュで草
どーこーにーしーよーうーかーなー
よし決めた全部齧るか(強欲)
>>2194
かしわ天美味しいよね
もとは焼き鳥屋だっていうからやっぱ鶏肉は得意分野なのかな
>>2198
美味しいよね!!
>>2195
ワイは明太釜玉に野菜かき揚げ天を追加してネギ山盛りにして食べるのが好きです
うどんのサイズは聞いたらだめです(たまのやけ食い)
>>2200
待ってワイにも齧らせてくれ!(便乗)
>>2194
丸亀いいなー行ってみたい色々リニューアルしてるから街中にも出店して欲しい
>>2200
全部囓るなら丸飲みしてね
そしたら2200のお腹から取り出して次にワイが囓るから(赤ずきん方式)
>>2201
まじか!焼き鳥屋がうどん屋に?
あそこ親子丼も昆布のおにぎりも美味しいんだよね
本当にハラペコの時ならうどんと親子丼もWで吸い込める
ポイント4000超えてるから最後までまわすかーと札課金も追加して天井到達
抜丸は乱舞2になったし、副産物の小豆さんが乱舞7になって終わり
姫鶴いるから次のキャンペーンは全力しなくていいんだけど、カンスト近くだった資源が50万まで減ったのは心臓に良くないので3月に向けてまたコツコツ貯金しなくては
>>2196
オレ アタマカラマルカジリ
小竜くん未所持だったから泥狙いも含めてずっと回してたんだけど、200周以上してやっと落ちたー!!!!鍛刀CPよりきつかった、、、
>>2196
ヒッ…2枚抜き…!?
レアテーブル教×竹札教の勝利やん…!(口許を拭いながら)
ポポーという謎の果物売ってたから買ってきた
マンゴーがやわやわになったような不思議な食感
美味しい
>>2212
ポーポー!
ジャングルブックの歌に出てくるやつだ!
「ポーポーはトゲトゲがあるけど爪で剥けば大丈夫さ!」みたいな歌詞だった気がする
抜丸くん来!た!
見てないかもだけど、昨日でんでん太鼓で応援してくれたゴッリありがとう!
早速石切丸さんの回想見てきて…死んだ。ありがとうございます…
みんな食べていって…(大の字🦍白米を添えて)
>>2214
おめでとう〜
ワイもその回想見てしんだわ…
みんながパルムのキャラメルパンプキンめっちゃ薦めるから買っちゃったよ!
めっちゃ美味しかった!
開けた瞬間からキャラメル~って匂いがして、食べたらコーティングされたキャラメルの甘さがほろ苦カラメルとカボチャの優しい甘みで程好くなってワイは好き
出来ればカボチャ感をもう少し強くしてくれたらもっと好き
金子半兵衛の一番安い天丼(でも900円もする)食べたくなった
サクサクの大きなエビ天、やわらかーいイカ天、パリパリの海苔天、とろ~り半熟玉子天、秘伝のタレがかかったホカホカ白米……
最後はタレが絡んだご飯が箸ではすくいづらくてお行儀悪く掻き込むんだぁ……
自爆……バタリ
>>2216
安納芋の他にキャラメルパンプキンもあるの?
食べたいよ??
抜丸2振り目来たー!
これでつつきすぎボイス聴ける〜!
十連だと最高で何枚抜きできるだろうね
安定9枚抜きは体験したけどね…
画面めっちゃ青かった…
スクショし損ねたのが悔しいほどに青かった
>>2220
ある意味レアすぎるよねそれ?!
ワイも推し打刀を10枚抜きしてみたい……
>>2214
でんでん太鼓効果出た⁉(多分ワイです)
わーい!おめでとうーー!!!
安徳天皇の祀られた場所で買ったでんでん太鼓効果しゅごい…
>>2220
キャンペーン対象なら、初日に3枚抜きしてる雑談ゴリラはいたねえ
ワイ本丸、秋田ならいけそうな気がする
たまに謙信チャレンジすると永遠に
\飽きた!/\飽きた!/\飽きた!/\飽きた!/\飽きた!/……
ってなるときある
2年越しで開催できたボストン美術館展を観た
ボストン帰りの太刀・長光さんと短刀・来国俊さん
絵画があると刀剣はグッズにならないのでポスカないのが残念〜
館内のミュージアムショップとレストランへ行くぜ行くぜ!
にゃーさんは上野ミュージアムグルメに詳しいような気がする
>>2201
今も焼鳥屋もやってるよ
トリドール
丸亀製麺の会社の名前、トリドール
最後と20連して明石が2振りきた
今回は明石祭りだった
>>2179
これ解読出来るお前、凄いな
俺、身内の友人のとこで挫けて、その後途中まで読んだけど面倒くさくなったよ
>>2158
すまん、ワシも乱舞3じゃ
5だったら驚くが3はふつう
博多よ
雑談の熱気に飲まれかけながらも資源残30万で踏み止まった主を誉めなさい
主誉められて伸びるタイプだから
>>2218
食べて!安納芋はファミリーパックしかなかったけどキャラメルパンプキンは普通の個包装であったよ!
美味しかった、他にもお芋カボチャ栗系のアイスが増えてて誘惑が凄い
うちも最後で抜丸2振り目来た…!初日に5諭吉ぶち込んだけど来なくて天井人になり、気まぐれに10連回したら来たよ〜
姫鶴は一振り確保してるから回さずにシール待ちする予定
>>2229
博多「次の姫鶴鍛刀CPが投資時たい!主が残した30万の資源で乱舞7目指すばい!」
リアルマネー尽きたので475回で終了
抜丸5天井1の6振りゲット
姫鶴はいるから追わない方向で
お疲れ様でした!
姫鶴の分は最低30万残しておけばいいや!
あとは無になってまわすのみ
唸れゴリラの人差し指!最後の追い込みじゃーー
>>2233
おつ
ちなみに札は?
>>2235
ほとんど梅札。パック全部買って富士札100枚ほど、でもちり紙だった…
>>2236
富士札がブースターになったんだよ…きっと…
今回みたいにレア度高いときは梅札竹札に金突っ込むのが正解かもなー
>>2236
つ ハンカチ
最後の頼みの綱はやっぱ梅様なのよね…お高級富士ティッシュぇ……
これで最後と極小豆さんに札無し10連×2頼んだら3つ3:20を出してくれた!
これは抜丸さん三振り確定だな!手伝い札使わずに待つよ~
なんかいろいろ大変なんだけど刀剣乱舞とちいかわとなかやまきんに君(ヤー!パワー!)に元気もらって乗り越えてる
>>2240
あっ忘れてた!あとマツケンサンバ
3振り目狙って100くらい追加で回してみたけどダメでしたー!姫ちゃん乱舞1だから次もがんばろ
とうらぶって以前ぬいぐるみ自作で炎上騒ぎなかったっけ⁇最近また作ってる人いるけどアレは許されるのか…売ったらアウト⁇
抜丸鍛刀に45万使った。残り35万しかないけど姫鶴くるかなぁ…
>>2240
ワイはここのゴリラの皆様に元気もらってるウホ!
みんなー!いつもありがとー!!
ゴリちゃーん!おやつよー!
っサツマイモ白玉汁粉
っサツマイモアイス(カラメルソースがけ)
>>2232
伸びしろがデカい…!
遅いお昼だったけど茗荷のお寿司美味しかった
>>2246
わーい!
いただきまーす!
改めて見ると太刀多いな
そして今も着々と増え続けている
>>2248
どんなお寿司?茗荷の甘酢漬けが酢飯にのってるの?気になるー!
>>2243
まぁ自作で販売しないなら自由なんじゃないかしら
絵を描くのと大差ないし
執念で兄者お迎えしてて笑った
出たーーだけみえて、おっ抜丸か?って思ったら違ったぜ
>>2248
やだっ、稲荷寿司食べたくなって来た
>>2245
照れるウホ///
ばしん(2245重傷)
資源各70万って、本気で貯めたら何ヶ月くらいで貯まるんだろう?
無課金でも(鍛刀CPに絞って本気を出せば)今後の新刀コンプできるって設計なのかなあ
>>2256
検非違使除いた日課の報酬だけで、1年弱らしい
ここに遠征、合戦場周回、イベント報酬がどれだけ乗せられるかだな
先輩ゴリ見てると自分も頑張らなきゃなって励まされる
たった十万二十万で来てくれるほど安い男ではなかった抜丸
頭が涼しいなぁ・・・
>>2256
イベとか普通にこなしながらだと、桜付けで遠征ガン回して月10万くらいだと思う
無駄遣いせずに半年頑張ればなんとかかな
>>2256
年明けに45万くらいまで減った後毎日4部隊フルに遠征行かせて6月くらいにはカンストしてたから真面目にやれば一年待たずして回復出来ると思う
えーん玉鋼2万切ってまだノー抜丸だけどまだやるべき…?????姫もいないのに…
>>2261
それはあなたが決めること
>>2223
そんなのいたっけ
>>2243
自分用に作るくらいは良いんじゃない?
まだ出てない子のもちとかわんぱくはグレーかもやけど(作ろうとしてるのと同じなら公式がパクリ扱いになるから)
>>2227
5回くらい読み直したらだいたい解読できる
まず周遊券のくだりは絶対にいらない
あとワイも乗ったことあるけどの行もいらない
>>2261
自レス
どうせあと2回も回せないんだから行っちゃえって思ったらきました
そして最初だったのであまりにも動揺してタップしちゃいました
ああああああ台詞が…
刀装失敗ボイス、馬装備ボイス、お守りボイス、出陣ボイスがけっこう印象変わること多いから聴きたいんだけど、なかなか無理あるわ
雑談オススメで一番気になってるのは南海先生の刀装失敗ボイス
横浜の老人福祉センターがツェッペリンを聞く会とかプレスリー聞く会やったってニュース
こういうイベントいいな!私が対象年齢になった頃にBUCK-TICKやLUNASEAを聞く会やってくれたら行きたいわ
>>2256
本気がとのレベルなのかによるが
社会人で真面目に仕事してると仮定して
日課報酬が毎日プラマイ2000ずつ
遠征1日2回出せたとして、一番少ない木炭が1日500
これだけでも毎日やれば4か月半で70万いける
>>2268
るなしーとか大丈夫?心臓マヒにならない?
>>2263
フカシはスルーで
既出かもしれないけど大雪景趣に抜丸、めっちゃ合うぞ…!
>>2267
長谷部の刀装失敗台詞はなかなか可愛くて良い
後きわべの馬装備ボイス好き
>>2267
乱舞5はハードルが高いわ
>>2221
それは……壮観だろうな……(推しが小竜)
>>2256
今年の正月にゼロになって、治金君鍛刀CP直前に60万超えたよ
遠征、日課、ドロップ刀剣の刀解をしっかりやってた
>>2272
今更デフォかもだけど彼岸花もいいよね…!
資源、カンスト間近になったらセルフ鍛刀CPしてたから正確にはわからんけど、
イベント(特命調査、江戸城おかわり除く)のイベ報酬貰えるだけもらう、遠征できるだけ出すしてるだけで結構たまる気がする
年明けの鍛刀CPで90万が60万くらいに減ったけど、6月半ばには99万超えてたし
>>2270
介護施設ではなくて、健康相談やレクリエーションを提供する施設だから、心臓麻痺の心配はないと…思う
いや、私、場合によっては血圧上がる…かな…
でも対象年齢60歳以上ってことだから60歳ならまだ現役でバリバリやってる人も多いし…
私も元気に歳を重ねるわ
>>2251
そうそう、半分に切った茗荷の甘酢漬けとスモークサーモン、蕨?がのっててるやつ
笹の葉で包まれててその香りもちょっと感じて美味しかったよ!
>>2278
これ!
なんやかんやイベントだと1000とかいう単位で各資源貰えるからちゃんとイベこなすだけでも資源回復速度かなーり上がるよね
姫鶴さんは来年のパン祭りで入手機会ある
遠征大成功、イベ参加参加できるの大前提にしても
正月まで半年もなく、22年の正月3連鍛刀CP+ゲームリリース記念ALL777天下五剣鍛刀CPの例と自分の鍛刀運を秤にかけると…オソラキレイ怖い
>>2272
春の庭・夜もよいぞー!
問題は童子切がいつ来るかだよね
鬼いちゃんみたいに3月の君になるのかな?
>>2284
3月の君…完敗して忘れてた
そうだね、そろそろ来て欲しい
21年冬、11月に薙刀静・巴鍛刀CPぶちこんでからの正月怒涛の鍛刀CPだったことを思えば、鬼丸さん同様に3月踏襲スタイルでぜひ
>>2281
遠征まわせなくても、イベさえこなせば割と増えるよねー
今回97万から40万くらいまで減ったから年明けに向けて貯めなきゃ
姫鶴は日課+αくらいで我慢するつもりで(我慢できるとは言ってない)
家族が体臭と汗、焼肉臭の染みたゴルフ着(一週間もの)を出してきた
袋を開けてむせ、風呂場は匂いが充満し思わず窓全開…
おまけに焼肉のタレも飛ばしちゃったらしい
そこそこいい服だから漂白剤✕とか…
ふっ、とんでもねぇ呪物だ(手洗い陰干し終わったよ…)
姫鶴の確定報酬は今年中に来るかな
日光さんは最後の鍛刀から3か月後に確定報酬やったからワンチャンあるかな
残り20万で来てくれたらいいけど…
>>2284
童子切冬の連隊戦か3月かって感じだよね
早く来て欲しいね
>>2287
優しいゴリラや
ワイなら開けずに突き返すぜ
いい服ならなおのこと自分で洗えと
もしくはそのまま洗濯機にGO
>>2286
2281だけど、ウチも天井まで走り抜けるつもりで現在進行系で鍛刀ぶんぶん回してて、計算上では45万辺りまで資源溶かす事になるけど、イベントとか…最近だとログボもちょいちょいぶっ込んでくれるからそこまで悲観してない
お互いまた資源集めに勤しみましょう!
あ、あと2286さんのトコに姫鶴さん来てくれるのこっそり祈願しとく、頑張って!
>>2289
そっか冬連隊戦のチャンスもあるか!
待ち遠しいね
無事お迎え出来たら大包平とめちゃめちゃ絡ませたいw
2256です みなさん貯めた実績があってすごい…
半年くらいあいてくれれば、毎回無課金天井も夢じゃない感じか
かき氷の景趣まで来た!
………シロップで切なくなった(食べれないフレーバー)
>>2289
冬は道誉さんの可能性もあるかな~って思ってる、お頭のクリスマス出所とかあったし
何にせよ天五だから通常の新人さんよりかなり早くシルエット見せがあるはずだから覚悟は決めやすいよね
>>2293
ただ天井の高さが刀種によって変わる可能性もあるから油断出来ないよ
>>2293
貯めるには使わないこともまず大事だから、手入れとか刀装吹っ飛ばすとかしないところから始めたら良いんじゃないかな
台風前の不穏な空気〜
日除けも鉢植えも収納完了!
何より、隣にあったボロ家が今年やっと解体されて新築が建った安心感がすごい
台風の度に倒壊して瓦礫が飛んでこないか心配だったんだ
隣の人に足を向けて寝られないわ
まさか又リカ○ゃんの服型紙本買うとは思ってなかったなぁ(リカ○ゃんに着せる訳ではない)
ワイが手芸好きになったルーツなんだよね
小学生の拙い手縫いでいっぱい服作りしてたよ
あれで手芸の楽しさに目覚めたんだよなぁ
今はミシンも持ってるし、来年春にくる子の為に可愛い服縫うぞー
>>2291
2286(2278)ですが、
ありがとー
2291の所にもお目当ての男士達が来てくれるの祈ってるー
お互い頑張りましょー
>>2287
優しいゴリラすぎる!!
ワイも自分で洗えって言う…!
>>2287
付き合いのゴルフだし、長距離通勤だし、コロナの影響で仕事すごく忙しそうだから仕方ないかなって
家事以外はいろいろしてくれるし…
でも一週間放置は許せん!嗅がせればよかったかな?
とんでもねぇ臭さだった…ちょっとのけぞったもん
七海さんも抜丸さんお迎え出来たのか!
あと6時間ちょっと、みんなの所に抜丸さんがスルッと現れますように!
ワイも日課、検非違使だけはやらないわ
6面につけてるから、探してる間に怪我して手入れ必要になるわりにはそこまでもらえないし
あと普通に時間かかるから毎日は無理
>>2299
ゴリ子に着せるお洋服?
フリフリだぁーい好き!
花火の景趣なんであんなに増やしたんだろな?
>>2293
資源集めと並行で札集めしなきゃだけどね
今回は札なしだと900枚(全て10連として)必要だったわけだし
>>2303
どなた?
毎日の日課だけやればいいとは言うけど、兼業先が何本もあると日課もなかなか難しかったりするよね
ワイはとうらぶが本命だから、逆に兼業先のログボもらい損ねたりする
>>2302
コナンみたいに後ろから布を口に当ててあげれば良かったと思う
それで失神してる間にきれいに手洗いしてあげるの
>>2282
去年の傾向からするとシールから来年も外れる可能性あると思うわ
親指だけカサカサしてるなーと思ってたけど、調べたら手湿疹ってやつっぽいな
パソコン仕事の邪魔にならないハンドクリーム買うか……
ゴリさんたち、
速攻でさらっとなって、匂いがないハンドクリームオススメないですか?
メントールのチューブの赤いやつがそんな感じだったけど、最近薬局で見ないのん
>>2306
ワイもちょっとそれ思ってた
おっこん景趣までは分かるの
花火違うし
少年の日の思い出に出てくるクジャクヤママユのことをきれいな蝶だと思ってたから写真を見て蛾だと知ったときちょっと悲しかった。
>>2308
刀ステでガラシャやった元宝塚の人だよ
>>2308
横だが刀ステに出てた方かと
>>2305
つ葉っぱ
>>2314
まあ蛾と蝶の区別って結構曖昧らしいから…
クジャクマユは「蛾の中の蛾!」「どこに出しても恥ずかしくないぐらい立派な蛾」だけどさ
いかにも昆虫採集ガチ勢が好きそうな蛾だよね
パペマペ本丸にも抜丸来たみたい
…各資源50万費やしたって…oh…
>>2317
YATTA!
資源カンストは案外簡単にできるけどそもそもいらち札が足りないはよくある
>>2321
土佐弁になっちゃった……依頼札ね
小竜くんと明石が毎回のように打刀より先に攻撃するんで改めてステみたらめっちゃ足速かった驚き
望月や小雲雀に乗った打刀より速ーい
ふぁ!?
今ログインしたらログボ抜丸やった
可愛いね〜
>>2312
ザーネメディカルクリーム
製造が経営危ないみたいやけど多分まだあるはず
>>2310
証拠隠滅w
ギリギリ天井人となり抜丸さんお迎えできたよ…!
これで木炭のために通常マップにこもらなくて済む!
……姫鶴?
知らない子ですね…
雅展行ってきましたー!
自分と友達とパネル歌仙さんの写真撮っていただいた推定審神者さん!ほんとありがとうございました!!
いい思い出になりました!!!
>>2323
あの装備で足が速いってすごいな小竜
>>2325
ありがとーう!
薬局で名前だして聞いてみる
ドイツ語だと効く気がする
>>2310
当人が失神するほどの臭い布を手洗いしてあげるって控えめに言って神だわ
>>2304
ワイ、大変申し訳ないが、他の極大太刀カンストさせてるなか極石切丸さんだけ長篠専属になってもらい極短刀第3育成部隊と共に長篠で検非違使討伐兼、依頼札回収の任に毎日出動してもらってる
ゆえに石切丸さんは花火大会も不参加
>>2321
いらち札「鍛刀する?するよね?早く決めて!すぐ出来るやつがいいよね?鍛刀時間は20分にしといた!」
>>2306
有名どころ除いて身近では花火大会がなかなか実現叶わないなか、せめて本丸では各種景趣で心ゆくまで男士たちと花火を楽しんでねー、ていう運営からの気遣いかな?と思ってた
>>2309
同じく!とうらぶひと筋なのでその心配はした事がないな
年末連隊戦が12月第3週にくるとして、今日から約100日
小判カツカツ審神者ちゃんは今から蓄えておくと吉
>>2336
自レス
去年の連隊戦記事で「30万玉までにかかる小判は10〜20万」って計算してる人がいて(※個人差あり)(三倍枡の有無で変わるかも)
多く見積もって小判20万目標だとしても【日課+小判大×2】を今日から毎日こなせば余剰が出る計算
>>2322
ネイティヴ土佐弁…素敵!!
最後の最後まで初期刀歌仙さんとの2択で悩んだゴリラ
むっちゃん好きだー(突然の告白)
会場に撮影禁止の看板出てるけど撮影したおばかさんがいるのかな?
ミュ伊達双騎大千秋楽配信で観るぞー!
この為に今日仕事休み取ったんだ
台風の影響で停電してて配信観れない人いるのね…
もう苦しいつらい
なんでちゃんとできないんだろう
>>2339
私の目の届く範囲に禁止だと出ていないから大丈夫だと思った、とかいうお方が世の中にはいるらしい
当たり前だと思って注意しないと大変なことになるから、できる限り注意喚起はするものだよ
串から外された焼き鳥ってなぜか美味しく感じない…
味は変わらないはずなのに
>>2339
どこにでも、バレなきゃいいって考えの人も出るものよ
ぬこ様のトイレ砂買いに行ったはずやのに、
ツルハまで足伸ばしてボックスティッシュ2セット抱えてた 笑
ツルハの陣は初期刀しか推しいなかったけど、欲しいものは買えたし完全勝利かな?
>>2339
相手の顔が見えなきゃ多少悪く言ってもいいと思う人がいるように、ダメって言われなきゃやってもいいと思う人もいる
お店で買うの悩んで保留にした雑貨を普通に写真撮ってる人いるけど、あり得ない…だめって言わなきゃ分からないわけ?って思う店と、禁止してないしどーぞどーぞ宣伝にもなるしって店とが同じテナントに並んでたりする
やってほしくないことははっきりと言わなきゃいけない時代だよなー
今夜は餃子~
ニンニク控えめキャベツたっぷりニラたっぷりで軽めだから何個でもいけるやつ
酢醤油も酢黒胡椒も好き
家だと50個位だけど本丸だと何百個も包まないといけないんだろうな…1人5個だとしても500か
天井目前なのに資源が尽きてるゴリラたちー
受取箱は確認したかー?
受け取ってない任務報酬はないかー?
本丸の隅々まで確認するのよー!
無かったら花火会場周回がんばれ☆
>>2344
焼き鳥は串を持ってかぶり付くのが美味しさのうちの一つだよね
食べ方と雰囲気って大事だと思う
抜丸さん近侍にして菊景趣にしたら「会場はこちら」って感じになった
…これは…第二のちょぎ…!
>>2347
嫌み言わなきゃ気が済まんのかい
>>2312
ワイも手湿疹だけど化粧水つけてからクリーム塗った方が治り早いよ
クリームだけだと水分補充ができないから
刀帳のパパ上とかむろ、手を繋いでる構図になっててちょっといい
初の抜丸来ました!鍛刀ポイントでな!(血涙)
そして資源数が三桁とか始動したばかりの本丸かな?って数値にゴリラは溶けきっています…
なお、最後の50ポイント獲得した鍛刀は最大時間が二時間半でした!長谷部ぇ!!!
今まではもうあー来ねぇなってなったら各資源一万でボーダー引いてたからこんなに尽きるまで回したの初めてだよ…
男士達、頑張って遠征回そうね。そろそろ月課の遠征報酬も貰えるよ
>>2353
ここを監視するより家族や親戚と触れ合ってそこで解決しような
寂しいからって雑談(無料)に当たり散らすのはおかしいよね
>>2339
開演後?
開演前の場合は写真オッケーな舞台もあるから、勘違いしてたって事もあるんじゃないかな
>>2352
彼岸花だと異界に誘われる感が凄いよね……(地獄少女ED好きだったゴリより)
>>2356
お疲れ様…とりあえず生活保護から脱出するまでは受け取り箱の資源や刀解、月課報酬の受け取りは止めとこうな
まぁすぐ姫に使うかもだけど
ツルハ行ったら閉店してた
先月までは営業してたけど、コラボに浮かれて告知を見逃してたみたい…
>>2312
資生堂のハンドクリームNってチューブタイプのやつおすすめだよ
個人的には彼岸花景趣、絵柄がしっくり合わなくて残念だった
イラストレーターが違うから仕方ないんだけど…
>>2355
お伴機能でパパ上(左少し奥)と抜丸(右少し手前)の配置にするとShall we 舞踊?って感じになってちょっと可愛いよ
あと二人の間にもう一振入れると、ほらそんな所に居ないで前に出なさいって感じになる
間を離すと2人でジャーン!って紹介してる感がある
もう和泉守兼定に会えなくなる訳じゃない
展示の日程は会津と京都と、資料館で一旦休館なんだよ
落ち着け…落ち着くんだ…(自分に)
>>2361
oh…
寒氷って初めて食べた
硬い表面を噛んで割ると
溶けるようにほどけてすぐ消えてくの
味は優しい甘さがふわっとする程度で
全体的に好きな感じ、幸せ
双騎で唐橋さん知ったけど凄く上手い人だなって思って好きになった
アドリブがアドリブと分からない
一足先に抜丸さん鍛刀CP終了!お疲れ様でした!
結局38万近く資源溶かしたのかな…?一振お迎え出来たし10連のお陰で手伝い札の節約(仕事前や睡眠前に10連を仕込んで放置)も出来たから良し
残り24万で乱舞1の姫鶴さんを何処まで追うかが問題だ
今回は鍛刀でお迎え出来たゴリラ、天井人になってお迎えしたゴリラ、天井高い…お空綺麗…なゴリラの3種類に分かれるのか
3:20が来ても誰か分からなくて不安だけど、2:30は長谷部って分かるからなんだか安心する
時たま触らせて貰うワンちゃんがいるんだけど尻尾がめっちゃカラフルに染められてるの
ワンちゃん用のがあるんだろうしワンちゃん元気だけど、染めるのに違和感を自分が持ってしまってるから見る度にビクッてしてしまう…
>>2342
わかるわその気持ち…うちの場合は自分の能力が周りより低すぎて、周囲の人にうちが間に合わへんかったり間違えてしまった分の皺寄せが行ってしまってるんや…
疲れた時は美味しいもの食べたりしっかり寝るんやで
牛乳が賞味期限切れたから今日は白菜のクリーム煮よー!!!(生姜加えたら中華っぽくなる)
>>2363
とうらぶは絵師がバラバラだからそこまで拘っちゃうとなかなか難しいものがあるから、もっと気軽に楽しむことをおすすめする
>>2339
ばかっていうほうがばかなんだぞ!(男子)
いつの間にかコメント数2つずれてる…?
>>2368
時間があったらステ維伝(凄まじい)見て欲しい
舞台バクマン(カッコいい)も
数年ぶりにたべるポップコーンがうめぇ
塩味過激派だったけどバター醤油も良いものだね
>>2375
おばかさんって言うてるぞい(小学生)
>>2372
ありがとう…今日は疲れたので風呂入って寝ます…
今回3:20長谷部いなかったのかな?
単発じゃなくて10連多いから気付かれにくいか
>>2371
血統書付きでドッグランで見分けがつかなかったりとか、脱走したときに身元判明しやすいやようにってこともあるからな
学生が頭をすごい色に染めてるのが実は痴漢防止だったりするように、意味があることもある
もちろん飼い主がアレなパターンもあるけどもさ
>>2376
昨日一個削除されたのは見かけたけど
今日も一個削除されてるみたいだね
>>2370
長谷部はどんな時間でも存在してくれるから安心
>>2368
横だけど維伝は劇場版がもう少ししたら公開になるよ。文久土佐のお話とってもいいよ
>>2377
横だけど維伝の誰役で出てる?
今度の劇場版で初めて見るから内容のバレじゃなければ教えて~
>>2369
鍛刀で来てるけど天井まで回しとくかーなゴリラも多いと思う
>>2368
最遊記の舞台をもし見る余裕があったらオススメする
ステ三日月、不動の3人で色々わちゃわちゃと非常に楽しい
>>2374
楽しみかたは個人のものだしなあ
それに、そこを潜り抜けてぴったりしっくり来たときの感動もなかなかのもんだよ?
というわけで色・雰囲気だけでなく絵柄までしっくりくるのもをお探しなら「大雪・山茶花」を推します!
是非試すだけ試してみてほしい!
>>2370
ワイの本丸1:30長谷部が何回か居たよ
>>2342
生きてるだけで偉いから大丈夫!
>>2383
最近そんな過激な発言あったっけか?
まあ自分で申告したりもするか
>>2382
横だけど痴漢防止で染めるとかあるんだ!
>>2387
そのタイプのゴリラだ…
備蓄的に天井まで走れるし、ポイント交換ってどんなだろって興味があって腹くくって走ってきたよ
スーパーでお寿司を買うか迷い、ぐるっとお店を一周したワイ
再度見ると70円引きのシールが貼られてた!迷わず買い!
ささやかな幸運に巡り会えたよ〜
>>2392
これが管理人さんからならちゃんと告知する
随時気にしてるからお察しでいいと思うよ
>>2393
痴漢って顔やスタイルよりも弱そうかどうかで実行するからさ
頭カラフルなだけで痴漢避けになるんだよ
それでどうせなら推し色にすれば一石二鳥
髪はパサパサになるけどやる価値はあると思う
>>2387
ワイもこれ
5振りも来てくれてホクホクや
>>2312
ひるまいるど
製造元が何やら揉めてたけど無着色無香料でとても助かる
ローションがオススメだよー
>>2376
今日、そんな過激だったの?
(23時59分まで、あと3時間ね)
シルキーコーラっての飲んでみた
コーラじゃないけどコーラの味する!不思議!
わりと好きな感じ
>>2386
吉田東洋だよー
>>2279
横だが60代はもう「お年寄り」のイメージさえなくなってきたよ…
「おじいちゃん」「おばあちゃん」って呼ばれるのが気の毒なくらいお若いしお元気な方多い気がする
>>2344
すっごくプロ意識高い系の焼鳥屋さんは部分的に塩加減や肉の厚みを変えてるらしいから(最初は塩多めだっけ?)串から外して食べるのを快く思わないんじゃなかったっけ?
>>2396
お察しの下りがよくわからんけど管理人ちゃんが自発的に何かしたわけじゃないってことねおけ
>>2397
それね
髪色派手にしとくとホント寄ってこないのよね
前々から行きたかった徳川美術館に行けるのでワクワクしてたら秋の特別展示に丸かぶりした
所蔵刀剣見れるから楽しみだけど、混むかな?
>>2370
うちは45分長谷部がいるよー
特に抜丸に限ったことではないので、鍛刀イベについての素朴な疑問を皆さんに聞いてみたくて打ってみました。
鍛刀する時の近侍はどうやって決めていますか?
関係のある刀?推しや初期刀?その他??
私は、刀帳順に一振ずつ同じレシピ(札無し)で回していき、レア刀を出した刀に数回(今回は十連)、そこでもレア刀を出した刀に札を使う……みたいな、近侍を毎回替えるやり方だったりします。
地味に面倒だけど、誰を近侍にしていいかわからない結果、全員にチャンス与えて誰が鍛刀できるかチキチキレースしてます。
>>2387
わいもこれ
初登場さんやし、試しに的な
>>2409
そこ特に意識してなかったなぁ…あくまでも願掛けって思ってるし…
ただ、推しだとやっぱり何してても気持ちアガるからずっと推しに付き合って貰ってたよ
>>2409
その時の気分だな
この刀が好きだからというのが飽きたら思い切って全く興味がなかった刀にしたり
鍛刀は資源とリアルマネーが6割占めると思うよ
貴族ってどの国でも怖いわねー
>>2409
気にしたことない
その時近侍のまま突き進む
鍛刀上手下手とかそういうの無いし、結局は運だし
>>2409
近侍固定ができる前は、初出の男士は各男士3回ずつ入れ替えしてたけど
今回はほぼ最推しで、あとは気まぐれで入れ替えてた
大体は最推しと関連刀とかを近侍にしたりするよ
>>2164
気をつけよう、が何に気をつけろと言いたいのかわからない
米粉のクッキー初めて焼いてみた。なるほど、さっくり軽めの食感なんだね
小麦の香ばしさはないけど、米の甘み?みたいなのがじんわりおいしい
今回はオイルのレシピだったからか、出来上がった生地がもっちもちでなんか面白かった
バターだとどんな風になるのかな
マドレーヌとかスポンジ系の焼き菓子も焼いてみたいな~(レシピ見るのも至福の時間)
>>2409
鍛刀完了ボイスに飽きたらその時の気分で変える
近似が鍛刀してるわけではないだろうし、結局は運と試行回数の問題だからおまじない、触媒とかは一切ナシ
>>2406
囮で仕事する人が講習で言ってるからこれは本当に正しい
>>2413
(鳥貴族)
鍛刀CPは鍛刀場の妖精さんの動きと冷却水のタイミングで回してお迎えしてたので、お空がきれいになった事がなかったんだよね。今回からそれができなくてお空がきれいになりました!おつかれさまです!
琉球展、全日程終了あなめでたや…!
尚家の資料と併せて見ると、まさに「王の剣」だと実感したわ…。
琉球組を撮影OKとしてくれた関係者の方々に改めて感謝。
こういう感想ってどこに送ればいいんだろう。
教えてエラい人。
資材が木枯らしになった〜
資材貯金頑張るぞ!
双騎千秋楽がもうすぐ2部だが
最後に何かお知らせはあるだろうか?
>>2371
違和感があるのが普通だと思う
犬は主張できないのに見た目のために染めてるって単なる飼い主のエゴでしかないし、メリットったって犬にとってのメリットじゃない時点で終わってるわ
>>2409です。
やっぱり、運と回数で殴るのがとうらぶですよね(笑)
札を使っても来ない時は来ないし……!!
ご意見参考になりました。ありがとうございました!
>>2196
「姫あげたら丸くれる?」
>>2420
山芋の鉄板焼きはお初の方に特にお勧めです~
>>2424
今日千秋楽なのかー
あるとしたら年末年始の何かとか?
>>2409
関係刀の皆さんか打率高い何振りか
今回も打率王に切り替えた途端に呼んでくれた
>>2417
シフォンケーキとかふわっふわになるよー時間たってもフワフワよ!
米粉混ぜてつくるのおすすめよスポンジボォブ
>>2421
そんなこだわりがあるなら単発で回せばよかったんじゃない?
おつかれさま
>>2432
横だけど
動きが変わったからできなくなったってことだと思うわ
>>2423
吹くからにゴリの資材の枯れぬれば むべ鍛刀を爆死と言ふらむ
今日は「くしの日」なんだって
豪運ゴリラの串焼きとかイイヨネー?
抜丸くん、天井突破直前にようやく一振来て下さったよ…泣
ここまで来たら天井ぶち壊すかって思って10連したら天井の分ともう一振来てくれたありがとうございます!!
姫鶴さんはシール交換かなあ…多分…いやでも鬼丸さんを交換しようって決めていたのになあ…
>>2435
タレ?塩?タタキ?
食べたーい!
遡ったら、どうせならって天井目指したゴリ結構いるのか
ワイも天井目指しててあと60回ほどなんだけど、最後の10連で2振り入っててやめちゃった
資源惜しんじゃってダメね…
>>2433
2432です
冷却水ぴちゃぴちゃしなくなったの今気づいた
わいはそんなこだわりないからそこまで見てなかった
>>2422
イベントサイトに専用の御意見・御感想送信先があればそこへ
イベントサイト、図録に監修した人の事務所等が明記されてあればそこのサイトへ
不明な時は会場にお問い合わせ、会場で感想や意見を受け付けて監修の人に伝えてくれることもあるから
無難なのはこのくらいだと思う
政府さんこのポイント姫鶴さんに持ち越せない?
明日は5日だからポイント5倍デーだよね?(強欲ゴリラ)
>>2438
天井ありで天井ちょっと手前で出たときにどうするかは難しいとこやねー
60回だと2振り目なら回すが3振り目なら自分もやめそう
あと30回なら回す
ぬけさん来たからようやく落ち着いて今朝修行から帰って来た極小竜くんを構い倒してる
で、今、遠征出して帰ってきたんだけも!なぁに、あれぇ…そういうことのずるいよぉ…
こちとら刀ミュでより小竜くんの良さに目覚めたゴリラに良くきくわ…沼ぁ…
>>2440
ご教示ありがとうございます。配信見終わったら確認してみる!
pm9:00 蛮族、帰宅
「年内中に資源カンストする!」と息巻いていたゴリラの本丸の各資源は今や120360と11746、3560と2508である。約束事を破っている事がほぼほぼ内定している蛮族ゴリラは、今日も今日とて夜の街(花火奪還作戦)に繰り出し、資源をかき集めるのであった。
>>2417
から揚げもサクサクになるんじゃなかった?
>>2434
資材見れば千々に物こそ悲しけれ 我が身一つの爆死にあらねど
>>2419
治安が不安ならマスクも黒い物にするといいって
いつもは白やパステルカラーが好きでも
>>2407
21日~15日だととくびの6振り+獅子王(トーハク)、桑名江(キョーハク)が揃うから普段より混むと思う
ただ今のところはコラボ情報無いからタイミング次第では独占状態でじっくり観れると思うよ!もしコラボあったらあんまりじっくり観れないかな…
>>2402
ありがとう!劇場でしっかり見るね!
チョウチンアンコウの雄に生まれ変わるの嫌だけど、カマキリの雄も嫌だなぁ…
(コウテイペンギンの雄みたいに命懸けで子育てしてくれる方、募集中)
>>2443
極小竜の遠征帰還ボイス良いよね(沼底からこんにちは)
>>2438
う〜ん…自分は天井まで行ったけど、あくまでも抜丸一点集中だったからだしなぁ…
もし姫鶴さんも狙うなら見送って姫さん用に残すのが懸命だと思う、やっぱり試行回数こそ全てだし
狙わないなら…確かに悩むねw
>>2423
いまはただ 爆死つらたんとばかりを コメ欄ならで 言うよしもがな
>>2434
姫鶴に残せるはずの資源枠の白きを見れば夜ぞ更けにける
>>2438
自レス
抜さん一振り目が4500くらいで4600くらいに2振り目、今4750くらいなんだけど、ここで2振り一度に来てくれたから怖くなってやめちゃった
姫鶴さんが1振りしかいないから、そっちで頑張るよ
>>2451
カマキリのオスは結構逃げられる奴もいるらしいから、チョウチンアンコウよりましかも?
うちの明石はどこの縁側で寝てるんだろう
今遅れて録画してたDASH見てて、山の神(鬼虎魚)の話で、山の神の好き嫌いのやつ
確かに山の神は女神で、美しい女性が山に入ると嫉妬で荒れる(故に女人禁制の山がある)とかは知ってたけど。まさか奉納するものも美しいものは拒むとかどんだけ美人嫌いやねん…と、神様らしいワガママやな…という感想になった
そして相変わらずいい大人な研究者達がきゃっきゃしてる姿は見てて楽しいw
iPad(ヘッドフォン)で双騎観てるけど音量小さいとくぐもって聴こえるし少し大きくすると大き過ぎると感じるしで自分の耳に腹が立ってしまう
>>2420
明太子と温泉卵のポテサラ美味しいよね
>>2460
ストリーミングのせいかも知れないが音量安定してないんだよなー
よく聞こえないと思って大きくすると
次には大きすぎちゃったりしてる
>>2451
何にしろ雌を求めず自由に生きる選択肢も…
>>2392
花丸の映画のネタバレしちゃったので削除申請してみる、と言うコメントは見かけたけどそれかな
スマホなのでそこまで遡れないから確認できないけど
>>2459
美しい女性が山に入ると〜のあたりは鬼灯さんが冷徹する漫画で履修した
>>2459
可愛いオッサン達w
>>2417
自レス
ほほう、シフォンケーキがフワッフワとな。いいね挑戦してみる
スポンジボブってなんだっけ?とうぐったら、アニメか!そういやテレビ欄で見たことあったわ
食べ物かと思ったら海綿なんだねw
へー!唐揚げもサクサクになるんだ!
一人暮らしになってから唐揚げなんて作ってない(油の後処理がめんどくて)けど、久しぶりにやってみようかな
>>2368
唐橋さんは多才な方だよね
演技の凄さと、舞台を降りた後のエピソードのギャップも魅力的な方だと思ってる
>>2371
飼い主さん良い人なんだけどね
持ってる違和感は本人には伝えないよ
>>2423
思い侘び さては手伝い札あるものの 憂きに堪えぬは 依頼札なりけり
(予め、遠征やマップで貯めておけと!!)
>>2458
うちの座敷で昼寝しとるよー
>>2459
今日も素晴らしい飯テロだったw
>>2420
某Gファンは「納税」と呼んでいる…
琉球展終わったのね。東京の日程で行きたかったなあ…
せめてと図録通販したけど、最初の感想「…電話帳?」だった
図録ってかもはや辞書じゃん。武器になりそうな本久しぶりに見たわ
>>2388
「老化?」「!!」のくだりはめっちゃ笑った
>>2463
横も横なうえにガチレス
一度でいいな、人生
人でなくても転生は望まない
夏の間大好きな兄猫引っ付こうとするたびに猫パンチされてしょんぼりしてた弟モフワンコ、今日久しぶりにお腹に乗って寝て貰えてスッゴい嬉しそう…良かったねぇ
>>2459
あの3人が揃うとどんなに凄いことしてても「おじちゃんたちのみずあそび」に見える不思議w
最年長の木村さんが一番可愛い…
>>2473
遡って読んだけど、ゴリラの知っているGファンと違った
>>2459
美しい物を憎んだと言うより仲間発見!でオコゼ推しになったから奉納するようになった説もあるよ
>>2459
自分は初めて知ったのは日本昔話だったけど女神様はブスだけどなんだか可愛かったなあ。
実りをもたらすとてもいい神様だったんだけど、ある日水に映った自分の姿を見て自分がブスと気づいて恥ずかしくなって身を隠してしまったせいで村人が困ってな。
村人が頭ひねってオコゼを奉納したらそうっと覗いて「私よりおもしろい顔…ふふふ」と笑って前のとおり山の神の仕事をしてくれるようになってめでたしめでたしという展開だった。
優しくて立派な神様なんだから容姿など気にせず朗らかに過ごしてほしいと子供ながらに思ったものだ。
>>2455
夜をこめて抜丸顕現願えども げに確率の壁は許さじ
>>2479
雑誌のGファン?
山の神の話と祭事を執り行う性の移り変わりでレポート書いたなー
大学もう一度行きたい
今回の鍛刀CP難しそうだったので抜丸さん一振り来た時点でストップしようと思ってたけど抜丸さんは来ず、天井に達してしまったw
90万以上あった資源はどれも残り30万くらいしかない。依頼札も350枚程度だし姫鶴さんは深追い出来ないな…姫鶴さんはうちに一振りいるのだけが救いだなぁ
>>2474
距離的に行けないからせめて図録をと思ってたのに今見に行ったら品切れだーーーー
もし復活してくれたら武器になりそうな図録是非買いたい…しょんぼり
>>2459
イワナガヒメだっけ山の女神様
顕現ポイント200=根兵糖並1ってレートしょっぱい……貰えるだけ感謝だけど……
>>2454
あら悲し資材は果つる(依頼)札尽きる 爆死の空にかかる雲なし
>>2483
そっちのほう
0サム移籍騒動あたりで離れたけど、まだ刊行されてたんだなすごい
>>2477
つ人間を駄目にするクッション
>>2486
ないんか…書店で扱いあったと思ってたや
Beat Itの邦題が今夜はビート・イットになる謎よ
オリジナルの原形残ってるだけ謎邦題シリーズの中ではまだマシな部類なのか
>>2490
一時期3冊買ってたな…(Gファン、0サム、ブレイド)
>>2449
わぁぁまさにその範疇!
コラボは無さそうだからまだマシ説を信じたい
>>2451
カマキリの雄は雌に食われるっていうのが有名だからほぼ食われると思ってたが、逃亡率もまあまあ高いらしい
まあ仲良く子育てからは程遠いが…
>>2488
ワイも思った
そう、もらえるだけいいんだけど…
小判箱にでもしてほしかった
>>2493
替え歌が Eat it
バイオリンカマキリ 幼虫 で検索
ゆ〜らゆ〜らゆ〜ら
今回23時祭りあるんかな?
>>2486
Twitterアカウントが「図録はオンラインストアなとで取り扱います」って書いてたから、九州会場の片付けが終わったら残ってる分が各販売先に分配されるのでは?
こまめにチェックだね
>>2471
担架いる?
ストレッチャーでもいいよ
>>2494
(こっそり握手)
(どれもマイナーだけど夜麻みゆき、堤抄子、上田信州、佐伯弥四郎が好きだった)
おやさにー
>>2470
本丸に札踏みしめて泣くゴリの声聞くときぞ鍛刀は悲しき
家で食べれないけど食べたいランキング1位と2位が、とりわさと脂肪肝になった鳥さんの半生串
(プロに任せろ案件)
姫鶴さんは0時から始まるのか今度のメンテからか…ギリギリ0時を確認してから寝ようかな
5000ポイント天井達成!
2300位で抜丸くん1ポ抜くん1で終了!二振り確保!いやあ鶴さん乱舞が凄かった最後の3:20も勿論鶴さんだった
カンスト直前資材が治金丸くんで70万に抜丸くんで15万になってしまいましたがまだぶんとさの報酬とかもあったので16万に回復回復
ふふ…16万か…2022年中にどの位回復出来るかなぁ…頑張ろ
ここいちのカレーラーメンがちょっと気になる
でもラーメン屋じゃない店のラーメンって美味しいのかしら。。
>>2508
朝晩遠征だして日課やるだけで4カ月で70万貯まるらしいよがんば
どこにも上陸しないのにヤバい台風
抜丸さん来た!
ここで沢山「明石祭りや」って話聞いたのに、自本丸でさっき鍛刀してやっと「そういえば自本丸の明石さんは近侍にすると鍛刀調子よかったな」と思い出して、近侍にしたら富士札で鍛刀できました。近侍影響説信じちゃう
>>2493
ミニミニ大作戦を越えるクソダサ邦題ってあんのかな。
>>2488
せめて上で欲しかった。
>>2510
レスをするのも恥ずかしいけど、それは無理
ソースはここの記事の「みんな各資源10万貯めるのにどのくらいかかるの?」
昔の記事なので今は緩くなってるかもしれないけど
>>2510
四ヶ月で!?
うーん前はどの位で貯めたんだろう年明けには70万になってるのを目標にするよ〜
抜丸鍛刀キャンペーン天井までは回さなかったけど抜丸2振りお迎え出来た!
近侍の鶴丸ありがとー!
良い夢見れそうだ
おやさにー!
本日のライビュ遅刻で周りの方々申し訳ありませんでした!
ジョ伝も遅刻したのに学習能力ない!
小判が少なくなったから大阪城やりたいんだけど、資源も少なくなったから資源いっぱいもらえるイベもやりたい(強欲)
姫鶴鍛刀CPが日付越えてから始まる説が私の中で濃厚だから夜更かししようと思ってるんだけど、めちゃくちゃ睡魔が襲ってくる……
でも、このご時世に体調崩したら周りに迷惑を掛けてしまうから大人しく寝ることにした
我が本丸に姫鶴一文字が来ますように!!
>>2503
(がっちりこっそり握手。佐伯先生のゲマインシャフトは残してるよ)
>>2508
イベントは特命以外はイベント報酬全部貰う(特命は課金しないと全部貰うの無理)
日課と月課はできるだけ全部やる
ログインボーナス逃さないすれば20~30万くらいはたまるかな?
イベントにもよるけど
>>2513
クソダサとは系列違うかもしれんが「バス男」はいくら何でもひどいと公開時に思ったなあ
原題は「ナポレオン・ダイナマイト」だったらしい
映画ファンからの批判も多くDVD再発売時には邦題変わったそうだ
>>2519
大阪所でもらえる資源が多くなったら最強のイベになるな…ゴクリ
>>2520
無理せずゆっくり休んで
2520の本丸に姫鶴さんがきますように
雑談ゴリラの皆ー祝ってー!!!
やっと抜丸さん来たんだー!!!
富士札等は不使用
ずっと10連で鍛刀し続け
権限ポイントをためて
結果
確定の天井一振りのみです
いやぁ資材めっちゃ減ったねぇー!!!
>>2493
ちらっと調べた感じ、ジャクソン5の時の曲やマイケルの他の曲に「今夜は○○」があるから、日本のレコード会社がシリーズ化させたのかも?
>>2423
君(抜丸)がため 惜しかりざりし資源さえ 長くもなかと思いけるかな
>>2526
おつかれさまー!よっ天井ゴリ
そこに山があるから(誤訳失礼)
な感覚で抜丸さん顕現後も天井に挑んだ審神者を冷やかしではなく心底凄いわ…と感じた
資源カンストから鍛刀し折り返し地点で偶々二振お迎えし、資源80万保持してたものの守りに入って冒険できなかったので
遊び方はもちろん十人十色だけど、パイオニア精神、チャレジャーな姿勢がかっこよく見えたんだ
>>2519
資源的に一番美味しいイベントってなんだろう
報酬だと江戸城かな?
選べる資源マスという点ではうさぎは案外よかったが
あれは稼ぐというより凸凹を均すの向きよね
>>2526
札使ってないってことは…各70万大盤振る舞いしたのか!マジでお疲れ様…!よく戦い抜いたな!
明日からの資源集め大変だろうけど、今はゆっくり休んでおくれ!(同じく天井ぶん殴ってきたゴリラ)
>>2529
お疲れ様!!天井人がまたひとり!!
>>2524
みんなが帰したがらなくなるな
確実に
>>2526
札無しだと80近くは減ったな…
おつおつゆっくり休んで抜丸くんを愛でられよ
>>2515
何を恥ずかしがってるのか知らんが堂々としな!
日課と朝晩やるなら
1日で2500、1月で75,000
70万貯めるなら10カ月かかるぜ!!!とな!
>>2534
いいのよ…? ずっと帰らなくて?
(恒常切に希望)
ゴリーーーーー無事に天井人になったよおおおおおおおお!!!!
鍛刀で1振り
天井で1振り
頑張って貯めた資材は燃え尽きた!!!!
たくさんつつく!!!!!!
>>2537
横からムダレスだが「恒常切」って男士の名前っぽいな
>>2530
天井にいかないと抜丸くんはこないよ
>>2530
ワイも、好き!確定!?ラッキー!あっ途中で来た!つつけるじゃん!ラッキー!!で天井したけど、次がいない子だったら1振りで撤退してたかな
ただ冬に新規来る可能性もあるから、3カ月で30万ほど回復しないといけないけど
>>2539
審神者脳なんだから〜もう、ゴリちゃんたら(言われてから気づいた)
>>2530
たまたま鍛刀できてよかったね
>>2487
そう妹がコノハナサクヤヒメで姉のイワナガヒメと似ても似つかないくらい美人で、この妹のせいで美人でかわいい子を嫌いになったと言われている
私も鬼灯の冷徹アニメで見たな~
>>2530
だってこれゲームだしね
新しい機能は試してみたいもんだ
常にコンプしてないと死んじゃうなら資源は守った方がいいけどね
天井せずに来てくれてよかったね
>>2528
資材の山は消えうせけりな徒に諭吉世にふるながめせし間に
>>2530
えへへ、褒められちゃった
3+確定1だったよ満足!!(左手で必死に遠征指示しながら)
天井人になれるゴリはそれだけでゴリラなので凄いのです
財力でも日頃の日課遠征コツコツでもとにかく凄い。偉い
>>2547
煽りの能力がすごい
才能は伸ばしていこう
ワイも冬の連隊戦までに各30万稼がなきゃな
毎日真面目に日課やればいける
毎日真面目に日課できるか分からんが頑張ろう
>>2548
まあ80超えたら富豪らしいしな
改めて遠征がんばろって思ったよね
ワイ本丸の遠征はいつでも依頼札に全力なので資源はあまり貯まらない
でも依頼札の遠征って2or4時間で帰ってきちゃうからちょっともったいないよね
8時間も作ってくれないかしら
抜丸鍛刀もあと1時間弱か…
こんな時間にうちの門扉を開ける音がした
どこかの酔っ払いか…?
やはり夢幻乱舞抄はいいな…
つべで歴代OPの変遷を観てたんだけど
静から動の躍動感溢れる楽曲と否応なくテンション上がる勇ましい男士の戦闘すがたよ
血が滾るわ(丸太を素振りしながら)
>>2552
依頼札は長篠じゃだめなの?
桶狭間で資源回収たのしー(白目)
お水が確定で貰えるのありがてぇんだ
49以下のレベル帯の部隊だとKBC討伐も楽で日課、月課も捗る~
これさ、新規2連続とかやられたら、札買っちゃうかも
>>2554
それ本当に開いた?
音だけ聞こえたって可能性…
MOWの北海道あずき、うまい!
あずき感ガッツリ!
開けたときはうわキモッ!!って思ったけど、キモさが食べ応えにつながってたわ
>>2556
日課以外する時間はあまりないのよー
>>2423
みせばやなぁ! ゴリの本気の(十連)鍛刀だにも 1:30と3:00ばかし 126は埋まらず(泣)
>>2536
当たり前のことすぎてスルーした方がいいのかなと思って
最近は年二回くらいだもんな、新人鍛刀キャンペーン
あの恐怖の長船鍛刀キャンペーンって何時だったけ…?という記憶の喪失ゴリラ
あんな三連チャンはほんともうやりたかねぇよ…(景光刀は爆死して小豆さんだけ奇跡でお迎えした本丸)
あと三池兄弟も初回実装が同時に鍛刀キャンペーンだったなぁ…あれ、よく兄弟揃ってお迎えできたなって思ってる
今あんな感じで何振りか同時鍛刀キャンペーンとか来たらしぬ
>>2560
え、食べたい
買い物行った時見かけなかったな
コンビニかなぁ
>>2557
確定て素敵な響きよねー(白目)
桶狭間は何より時短、刀装ロスト回避、無傷周回余裕だからうれしいのよね
気軽に青野原さんぽできるようになっても、長篠ともども末永く愛してる
全部富士札使った場合資源10万くらいと札課金7万円ちょいで天井できると聞いてちょっとチャレンジしたくなったけど夏休みの影響で残業手当が少ないのを思い出して思いとどまった
余裕のある月に一度天井は試してみたいって思いは変わってないから札貯金しようかな
>>2564
刀剣乱舞3年目の夏から秋だっけか?
小竜はお迎えできたけど謙信と小豆は資源が無くて最初から諦めた…
>>2164
普段使い慣れてる公共交通機関でないなら行き帰りのルート確保は最優先事項だぞ……
多分電話対応した人が超新人だったか、もしくは失礼だけどその友人の調べ方と訊き方が下手だったんじゃないかな
>>2513
電車ゾンビ映画の新感染も大概かな
>>2564
仲間…
小竜で大爆死して謙信に回せる資材なし、なんとか必死で資材を貯めまくって小豆は奇跡的にお迎えできた
小豆鍛刀成功したのが兼さんで、その直後に修行に出したから多分2017年
あれからもう5年も経つのかと思うと感慨深い
岐阜の方で「長年愛された書店、閉店」のニュースに惜しむ声が沢山あって、今更惜しんでもダメよー開いてるうちに沢山行っとかなきゃね☆
と思ってたら子供の頃からお世話になってた地元本屋(とうらぶの雑誌とかも買った)が閉店してた。知らぬ間に。私っていつもそう(どアホ)
ものすごい絶望感。もう市内に馴染みの本屋無い…
カメラ趣味の親戚からタダで色々機材譲り受けたんだけど、状態は古いと思えないほど良いし伝説と呼ばれるようなレンズ(売れば現役バリバリの状態だから100万とか行く、多分)まであって、震えてる
こんなに丁寧に使ってもらえたらレンズやカメラも嬉しいだろう
引き継いだ自分も頑張って使ってやらないと
今回天井出来たけど高すぎるから
1振目確定2500で、確定ゲットする度にリセットされて、2振目5000、3振目7500とかにならんかなと思った
審神者2年目くらいからは新人さん来たらいつも累計500くらいは回してた気がするし
自分ただの人間だと思ってたけど、もしかしてして資源カンストから天井人までいけたのって、かなりのゴリラだったからなのか 因みに天井含めて抜丸さん3振りきたよ
もしかしなくても自分ってゴリ審神者なのかな
>>2423
待って何ここのレス欄の雅力カンスト感
所々覚えのある句が盛り込まれてて腹筋が戦線崩壊したんだけど!
空気読めなくてごめんけどここの審神者さんたちのノリめっちゃ大好きです!
夜花のスクショポイント、道中でもその数達成したら挟まれるって聞いて、あと少しになったら推しを隊長にしてた
そしたらうちの本丸は偶然にも二万も三万もどちらもボスマスで獲得数に達したから、ちょうどよい感じでスクショポイントが来た。なんか嬉しいね
やっと花火大会レアドロ男士が揃った!
最後までお出ましにならなかったのは小狐丸
ようやくひとり来てくれた小竜くんより落ちなかったよ…
>>2559
見に行ったら門しまってたし誰もいなかった
確かに聞こえたと思ったんだけど気の所為かも
>>2574
自レス
いま5年目の審神者だから、長船連続鍛刀とかは経験してないよ
静形が初めてでした(生活保護&オソラキレイ)
とりあえず2振お迎え出来たんだけど資源使い切るまでやってみるかなーって軽い気持ちでやってたんだけど、日課こなすのに出陣したら博多くん来たので当本丸の鍛刀CPは終了とします…
自然回復で失われし資源がたしか3分で3回復するのってじわ…じわ…と何もないところから木炭や玉鋼が染み出してくるのかな
お水は分かるよいつのまにか増えてるんだよね現実でも除湿機とかでお水は取れるしさ。本丸の大気には鍛刀で使ったお水がふんだんに含まれているんだねきっと…いっぱい、いっぱい使った…凄い…湿度だ…
>>2575
あなたは私か?
実装された天井に対する好奇心と撤退とを天秤にかけて好奇心が勝ってしまって天井しただけなんだけど…皆のコメ見てたらちょっとすごい事してたのかなって…
ちまちま資源とか色々貯めてて良かった…(再カンスト頑張るぞ!)
>>2576
ありがとうございます。2454 2470 2528 2562 を詠んだ者ですが、私の他にも素敵な句を詠んで下さるので、つい負けじと詠んでしまいました(笑)
まさに歌合戦みたいで楽しかったです!!
あ、抜丸は天井前に来てます。失礼しました!!
>>2582
汗と涙もだいぶ含まれてる
ふふ…震えてないよ、武者震いだもん…
>>2582
雨の景趣にしたら水だけ増加量アップしないかな…?
新規の男士が重めの資材で恒常鍛刀で謙信くんなみのレアさで来たらわりと地獄じゃ?と思う
日課が重くなるのはキツいよね
>>2575
あのコレよかったら
つ 等身大鏡
長篠で依頼札集めてるゴリって、土日のどこかでとうらぶタイム設けてたりする?
考えてみたらうち、イベ戦場しか行かせてないな
>>2565
いや、コンビニじゃなくてコンビニサイズのちっちゃいスーパーみたいなやつ
セブン系列の
(伏せてるんじゃなくて名前認識してない)
松竹梅の札各10枚と資材40万を捧げて抜丸さん2振でした!
ダメ元というか...本体を好きだったりするとカンスト資材となけなしの札なげうっても来ないから例のアレは怖いなー(日光さんを見ながら)
>>2589
わいもイベ戦場しかやってない
日課の検非違使狩りはするけどあとはずっとイベント
遠征3部隊に札と資源集め託してる
>>2573
ひぇ
100万のレンズ…
手に取るだけで震えそう…
>>2586
これがほんとの水増し…か…
>>2589
鍛刀CPで切羽詰まったときに「そうだ!長篠だ!」ってなるけど、普段はイベしかやってないな
>>2493
「死霊の盆踊り」
ラストスパートかけてるんだけど出る3:20全部源氏で笑ってしまう
ワイ、必要になったら受け取ろうと思って主要任務の報酬を阿弥陀ヶ峰から受け取らずに置いてるんだけど、必要な時って何時だろうって今なってる
資源はだいぶ減ってるけど今じゃない…と思う
資源が貯まる前にまた新人鍛刀が来た時か次の姫さんで理性がぶっ壊れたら?
わーい!滑り込みでおっきいこんのすけ間に合った!
とりあえず0時スタートは無かったね
ゆっくり寝れるな
抜丸来ませんでした!!!!!お空綺麗!!!!!!
復刻待ってます!!!!
>>2596
配給会社も公開する手前さすがに死人の乱○とはつけられなかったんだろう…
>>2571
2017年で合ってる
わいが就任して2ヶ月くらいの出来事だったよ、長船連続鍛刀
>>2589
ワイは普段長篠で依頼札集めてるけど、今回10連効果で札温存できたから長篠行ってないな
それよりカンスト資源が尽きてきたからイベ会場で資源集め&レベリングしてる
>>2601
ありそうなのは年明けかな!
おつかれ
姫鶴はまだなのかな?
鍛刀部屋行ったけど、期間限定鍛刀設定ってとこが消えてた
>>2606
運営ちゃんのツイも無言ですな
いつ始まるんだろ?メンテ明けかね?
>>2589
ワイは長篠じゃなくて西陣だけど普段は日課の検非違使狩りのついでに集めるくらいだけどCPとかで沢山使ったなって思ったら目標設定して其処まで貯まるまでは1日○枚とか決めて回るようにしてる
無理はしない範囲で
>>2424
おじいちゃん、江おんすてぃじはもう発表されたでしょ!
>>2501
そっかーこまめにチェックすることにするー
ありがとう
>>2599
花火イベはまだ終わりではないぞ?
貫丸の鍛刀CPだけだぞ?
>>2598
いわゆる自動補填はじまるまでいったら受け取ろうかなって思ってる
>>2589
今は花火のほうがお得だから花火
長篠は特命のうらでいく
資源倉庫がとても綺麗よー掃除がしやすそうねフフフフ…明日修行から帰ってくる博多君に何て言おう…
>>2607
メンテ明けだと9/6(火)16時〜
かな? 瓦版見てきた
姫鶴鍛刀CP0時開始せず、肩透かし食らったようなほっとしたような気の抜けないような おしらせ欲しいね〜
>>2611
アッそうか!勘違いして必死で回っちゃった、恥ずかしやー
>>2606
やっぱりまだだよね
エラーか何かかなと心配になっちゃった
連続じゃないのかな?
おやさにー
>>2611
だれよその刀(オトコ)
>>33
わかりますwwwwww自分もなんか...こう...なともいえないこえ..で驚きました。.
抜丸、雅力カンストの歌の数々に見惚れた脳筋ゴリ、久しぶりに古今さんのログボに迎えられたわ
>>2618
おやさにー
天井出来たらゴリラは狂わなくなる?ちょっと寂しいような気も…と
開始前はのんきに思ってたけど狂い方が変わっただけだったな
>>2606
自レス
多分メンテ明けかな?
その間に1万でもいいから資源回復しなきゃ
きれいな天井から生まれた抜丸さん
ずっと連れまわしてたら昨日カンストしたけど
寝るまで出陣させてたら経験値上位に入ってて吃驚した
天井のおかげで少なくとも以前のCPよりは入手率上がってるよね?流石に
>>2623
ヒャッハーーーーー!!!(瞳孔の開いた声
>>2626
天井できる人は確実に入手できる手段ができたからねえ
おーぷんの集計見てると初回姫鶴並かそれ以下くらいには渋かったみたいだけど
>>2589
日課のケビン狩のついでだね
プラスアルファではやらないかな
>>2599
笹貫と混ざってる 笑
受け取り箱の抜丸を受け取りしてきたけど、ちゃんと入手演出出るんだねー
良かった良かった
夜食はおでんにするよ!大根ホクホク
>>2623
そうよぅ!
ポイント4000超えたとこで課金して天井登るかとか訳わかんない事で発狂済みよ!
おでん…おでん……
たまごとこんにゃくくださいウホ…
>>2612
自動補填が始まるくらいなら、補填の上限まで受け取ってから任務報酬を受け取った方が良くない?
どうせなら貰えるものは貰っとこう?
おでんは大根とはんぺんが好きです
牛すじと白滝も好きです
残った汁に溶き卵入れて混ぜてレンチンして茶碗蒸しもどきも好きです
おでんの話題出ると秋を実感するね
3ヵ月前は素麺で夏キタと思ったのに
おはさにー
顕現ポイント200以上あったら一応並のこんぺいとうになるのね
でも800ポイントが並4個……
おはさにー
この数日で長谷部4振りきたから久しぶりに長谷部の数を数えてみたワイ
弊本丸長谷部現在223振りw
(一振り目の極長谷部と3振り目の特長谷部の二振りは乱舞7達成済)
花火終わるまでにもう何振りか増えたら楽しいなぁ
>>2639
すごっ!!(゜ロ゜ノ)ノ
うぅ…ゴリ姉さん、聞いて
台風対策もあるしっ!って意気揚々と始発で出社したの
そして会社に着いてから気づいたの
昨夜、新しい鞄に荷物を入れ換えたんだけどその時、会社の鍵を入れ換えるのを忘れてたの
い、1時間程カフェにでも…って思ったけど早すぎてまだ、開いてないの
週明け早々から己のどんくささとか色々、切ないの…
ゴリ姉さん、愚痴聞いてくれてありがとうね…
>>2641
違う鞄にする時、気を付けなきゃいけないのにやっちゃうよね…
24時前にもう少し鍛刀するつもりだったけど寝落ちしてた
自引きで一振りと天井で一振りで二振り教としては良い結果
資源は綺麗になくなりました
この天井システムならこれからは真面目に遠征とかをやろうと思いましたマル
おはさに~
暑い…寒いからと夜冷房を消したら、みるみる室温が上がっていった…早く涼しくなってくれ-
おはさにー
>>2645
おはさにー
おはさに
昨日仕込んだ抜丸さんは江雪さんと髭切さんになったぜ
さて姫鶴がんばるか
鍛刀CPに備えて長期遠征回しまくってたのに
どうして砥石ばかり桁違いに減りが早いのかと思ってたら
18時間とか24時間とかのはそもそも報酬に砥石が含まれてないんだよね
そりゃあ先に尽きるはずだよ増えてないんだもの
ハハハハハハハハハハ
おはさに
資源回収頑張ろう
舞台キングダム有澤くんと梶裕貴も出る(°▽°)
チケット戦争やばやばなやつー
おはさに
姫鶴さん始まらなかった?
明日のメンテ後かな
資源と札のために 遠征頑張ろ
>>2650
えっ!
梶さん?!
舞台のイメージなかった!
まじかー!!
>>2652
ドラマにもちょこっと出たりしてるからそっち方面もやってく感じなのかねー
既に真夏の暑さなんだが……
一回涼しくなってからの暑さは耐えられんのよ……台風さん……
>>2653
そうなのか!
ありがとう追いかけてみるー!
顕現ポイントの資源ちょっと悲しすぎた
>>2650
声優さんが三次元のドラマや舞台に出るの最近特によく見るけど
一人だけめっちゃいい声だったりしてわかりやすいの好きww
>>2657
ため息とか驚いた時とかためらいの反応が声付きであるから声優さんってすぐ分かるよな
>>2656
足りなかったの?
>>2658
横だけど
めっっっっっちゃ分かる
おはさにー
ちゃんと日課やったよ偉い
続けられるかな
30分早起きしなきゃだからな…
資源700をこんぺーとー1個と交換してくれるのか……
ワァイ
>>2656
そういや2400ぶんもらったけど3000超えてたはずなんだけどな。ちょっと首ひねってた
あぶねーあぶねー
鍛刀の資源数、戻らんのね
700でやるとこだった
こんぺーとー
今まで何もなかったからなにか貰えるのは嬉しいんだけど
そこはかとない切なさに襲われる
これが秋の気持ち…
てすつ
>>2666
やっと戻った!
アク禁になったかと思ってびびったw
>>2667
エラーの出方と
コメント止まってることから
多分みんなもコメント出来ないんだろうと思ってたw
>>2668
少し考えたら分かったんだけどね
最近謎のコメント削除とかあったし
ドキドキしたんだよー><
自業自得なんだけど鍛刀CP明日までだと思い込んでた
昨夜寝る前にかけておいた分はポイントにならなかったということ?記憶違いかな?
>>2669
たまにある事だから大丈夫よ!
でもドキドキするよねww
>>2665
せつないね
親不知抜かないといけないの·····
石切丸さん何とかして·····虫歯治癒祈られても困るわな_(:3」∠)_
2万玉まで「あと2万かー」と思ってすぐにいや、2千の間違いだろと思いなおした
里とか連隊戦のくせが抜けなかったウホ
>>2674
これがくんれんされたゴリラ
>>2670
ポイントは鍛刀したときにつくからポイントにはなってるはずよ?
姫鶴って年始のシールのメンバーに入ってくれるかな?
まだうちにいないけど資源が心許ないから、確定入手の機会が欲しい・・・
姫鶴さん、今夜からみたいねー
そして、また700...
>>2678
しんがドイドイ
>>2677
変更がなければ対象には入るよ
>>2665
博多に詫び乾さぬ袖だにあるものを(根兵)糖に尽きなむポイント渋けれ
>>2678
資材底ついたワイ低見の見物
>>2678
まぁ前回は800だったから……
姫ちゃんこんばんからかー
何故に1日開けたんだろ…何はともあれ
姫ちゃん来ました!姫ちゃん来ました!姫ちゃん来ました!(予習)
>>2684
姫来ました!(予定)
姫いっぱい来ました!!(予定)
姫乱舞7になりました!!!(予定)
遠く離れた北の大地だけどめっちゃ風強くなって来た、ワンコ外飼いが人は犬をしまえ警報出てたよ(日本海側全域)
冷製パスタって美味いよね
素麺とはまた違った美味さがある
(ぐぅ〜。)
進撃ミュージカルだって
くるむくんと唐橋さんまた一緒だ!しかし予告でロケって珍しいな?ミュージカル映画か?
シートベルトしたまま助手席から真後ろの後部座席覗き込もうとしたら首の筋肉?筋?がビキッとなって
慌てて「首つった首つった!」って騒いでたら運転手に「えっ成仏して?」って言われた
違うそうじゃない…けどなんて言ったらよかったんだ
>>2687
ワイのお昼は冷凍炒飯だったぞウマ-
>>2689
ただのツッコミにそんな深刻に考えなくても
稲葉江の声優さん結婚されたんだね、おめでたい!
>>2690
焦がしニンニク好きー
>>2689
咄嗟に言葉出て来なくて後からもっと上手い返し方があったのではと反省会始めるのあるあるだわ
しかし攣ってる状況で中々良い返しは出来ないと思うので気にしなくていいと思う
1日頭を冷やせということなのか
姫のために課金しておけということなのか
>>2688
見てきた
唐橋さんグリシャ(エレン父)役?!
ちょっと楽しみ
配信あれば見たいな!!
>>2682
同じく低みの見物
日課分だけ回しつつ高い天井をぼんやり見るわ
>>2695
わー親切ー(棒)
>>2695
優しさやろなぁ
自分の本丸はゴリが巨大化しても大丈夫なようにはじめから天井が高かったのさ!
…あと資材置場が空なのは断捨離を誰かしたせいだよ多分
明日火曜日夜中の0時から姫鶴さん鍛刀CP
13時~16時がメンテね
よし、把握した
スマホの音は消してあるはずなのに、極みっちゃんのボイスを響かせちゃうのはなんでだろう~
前回は守衛さんの前で遠征出迎え
今回は更衣室で本丸ボイス「貞ちゃんは…」
慌てながらも軽装の色男を見てつい我を忘れるよね
演練に鍛刀3連敗おそらきれいと書いていた人が居た
今日はこの人と飲みたい
おそら、きれいだね...
鍛刀の天井ちゃん
そんなに高いところで怖くない?大丈夫?ゴリラが支えてあげるからもっと下に降りてきてくれてもいいんだよ?ほら下の方には美味しい食事もキレイな衣服も素敵な居住空間だってあるんだよ?皆優しくて仲良く遊んでくれるよ?ね?だから降りてこようよ!
明日からファミマの花丸コラボが始まるけどちょうど台風最接近の時間帯…大丈夫かな……何事もありませんように
>>2702
スマホちゃんがゴリを癒そうとこっそり音声オンにしてるのさ
>>2677
2021までの傾向だと入る
しかし2022の傾向を見ると入らなくてもおかしくない
2021までは基本的に2年前の12月までに実装された刀が全部シールに入ってた
しかし2022は2年前の12月の傾向から言えば入ってくる五月雨江、大千鳥十文字槍が不在だったことを見ると「最新実装から数振りは入らないようにしている」(2021は実装が少なめだった)と読むと姫鶴の後ろにまだ5~6振りしかいないからはずされてもおかしくはないと思う
10連鍛刀楽しすぎてずっと回してたら依頼札の数が3分の1になってた
>>2692
末ながくお幸せに~
稲葉江の声優さんが結婚されたと聞いて記事を見たんだけど自分と同じ年齢でビックリした…!24であの貫禄ある声が出せるのか
砥石が綺麗に無くなったわー
>>2704
天井ちゃんはすでにとんでもない高さから降りてきたとこなんやで
>>2711
うちは木炭が綺麗さっぱりしましたー
>>2711
うちはお水がキレイさっぱり無くなりましたわー
お水は……涙で代用できないもんかね?
>>2710
当時17歳(だったかな?)でア〇マスの渋いP役やってて、P界隈では有名だから今すごいP達がザワついてる
曰く、「俺たちを置いていかないでくれ」とのことで…悲痛なんだけど笑えてしまった
>>2712
これだわ…
ずーっとコメ欄が荒れてた演練でよく見る人が久々に穏やかなコメ欄になっててホッとした
ありがとう花丸映画…少なくともあの人の心は映画でかなり救われたんだなって
またいろんな編成にころころなるぐらい復帰されたらいいな
>>2712
親方ぁ!空から天井がー!
>>2704
天井ちゃんは高いところにいた方がお金は手に入りそう…
>>2715
それでか武内P結婚でトレンド入ってたのw何の話かと
>>2711
木炭…花火使って生成できないかな…
南海先生〜ちょっといい〜?
>>2715
あと「いつそんな歳に?」ってのも多いね。ワイは稲葉で竹内さんを詳しく知ったけど年齢にはビックリした…
>>2673
親知らず、抜いたら抜いたで楽だよ!
まぁワイの場合変な方向に生えててちょっと救いようがなかったから抜かれたけど
>>2721
火薬で丸太をドン!するのかい?
危なくない??
>>2710
未成年だった彼がイベントに出る時にPだけ楽屋個室、みたいなことが起きて「そりゃ食われたらダメだからだろ」って言われてた彼がずいぶんと…大人になって…結婚されたんだなぁ…(砂になるゴリラ)
>>2719
それからしたら随分下まで下がって来たよねえ
ふと
天井ができた事で鍛刀チャレンジが賽の河原ぽさを帯びた気がする
積み上げて積み上げて期限きたら無慈悲に積み上げたもの撤収され
>>2727
諸行無常(違う)
>>2727
…あはは…は…(乾いた笑い)
武内くん、当時未成年なのに成人した息子のいる父親役とかアラサーとかおじさんの役をめっちゃやってたから、稲葉さんとか高校生みたいな若者役が増えてきてやっと年相応の姿を見れてる感がある
>>2706
ありがとうスマホさん…
>>2724
黒色火薬は火薬単体を地面にバラ撒いて着火しても大して危険はないよ
ただし何らかの形で密閉された状態や容器に圧縮された状態で着火すると非常に危険
火薬→着火→大量の気体に変わる=爆発と呼ばれる現象
この爆発時に地面にバラ撒かれている→地面の上で煙が出て終わり
>>2725
しっかり!しっかりして!!
竹内氏のご結婚に際して「結婚したのか…俺以外の奴と…」って呟いてる方が多くて「どゆこと?」ってなってるワイ
>>2728
資材無常
猩々滅法
御札滅已
晴天為楽
天井万歳(棒)
蔵を確認した博多「夢ならばどれ程良かったでしょう♪」
猩々滅法ってw
>>2734
文面自体は昔からあるネタだけどPの心境は表現されてるね
アイドルが見たくてアニメを見たら渋オジプロデューサー(CV高校生)に心を持ってかれたって人が多くて、イベに出れば女の子アイドルみたいに野太い歓声を受けたシンデレラボーイだったんだよ…
>>2738
ゴリラは滅びぬ!何度でも甦るさ(わりと軽率に尊死して復活する生態)
花火会場ぐるぐるしてたら、小竜落ちた
ホントに落ちるんや
このむわっとした空気が何とも言えないぜ…
夜勤終わったからおらは寝るよ!
江戸下町3周しただけで玉鋼200木炭100砥石250冷却水150集まったよー
2時間遠征より効率いいかも
去年からサニワになったけど
鍛刀チャレンジ初めて敗北したよ…
>>2723
ちょっと勇気貰った。ありがとう(´;ω;`)
諦めて親知らず抜いて貰ってきます·····(´;ω;`)
>>2743
刀装もまず解けないし経験期2倍なくてももりもり溜まっていくし上ルート以外は確実に資源マス踏めるから効率いいよね
テーマ変えて季節ごとに1回とかでもいいから定期的にやってほしい…
アップルパイかスコーンが作りたい
アップルパイは紅玉が売られる時期しか作らないし、スコーンは小麦粉とバターをポロポロにするのが面倒臭い
しかし美味しいんだ
>>2739
何となく理解した…
>>2747
フードプロセッサーを使うと楽なんだがフードプロセッサーを洗うのが面倒くさい
>>2744
長年やってても難しいもんだよ
結局は運だし
>>2749
横だがほんそれ
>>2744
それが立派なゴリラへの一歩になるのよ
>>2744
鍛刀で失敗してから1人前みたいなとこあるから
とうらぶっちを職場に持ってきてちまちま確認してるけど敵襲きてるとひやっとするな……
>>2727
積み上げた石がぱーんって弾けながらこんへいとうになるところを想像した
弾けたポイントきれい…
>>2753
なろうよ一度はタタリサニ(標語)
>>2749
フードプロセッサー家に無いけど気持ちわかる
>>2757
分かるー
金色の瞳が可愛い黒猫を引き取ってから何故か夢見が良い
黒猫は福猫って言うけどお迎えして良かった
ヒイさま
タタリサニはどうやったらもとにもどるの?
>>2760
推しの笑顔でもチラつかせればすぐに正気に戻るだろうて
姫鶴さんもオール700かぁ…今の資源だと300ちょっと回せば資源ゼロになるから依頼札と手伝い札は余裕で足りるな()
>>2754
時計の設定ずらして仕事中は寝てる時間にするとお世話が楽ってツイで流れてたな
>>2760
豪運ゴリラを喰って豪運ゴリラになるしかない
今ならどんな江戸城が来てもフルお代わりする
前回、大般若さんを出せや大般若さんをよぉ!!と言ってスルーしてごめん
資源も刀装もぱつぱつだったんだ今ならすごく入るよ
>>2763
なるほど、天才!
面接落ちた-他のバイト探さないと…
…ちょっとだけ探すのやめようかなぁ頭冷やそ
>>2730
未成年であの声だったのか…
>>2705
雪ノ巻コラボの時は翌週でも全員クリアファイル残ってたから外出無理しないでね
あれ?もしかして姫鶴さんは天井ナシ??
>>2744
それもまた修行!
疲れたので極伽羅連れて万屋出入りしてる
やっぱいいなぁ
あ、あ、明石ー!!!
小竜くんが10振来てくれても一向に来てくれなくて半ば諦めてた明石ー!!
(御不浄に行って帰ってきたらいた)
今回はイオンコラボないのかな
>>2767
クールダウンも必要かもね
無理はしないように
間違えて1部屋だけ700で日課鍛刀してしまったが、明石だったので許す!
>>2773
おめ〜!!
なんか明石らしい気がする…「しゃあないなぁ…そろそろ行きましょか〜」ってゆっくりマイペースに来てくれたんだよ
>>2770
始まってみたら分かるんでない?
カントリーマアムのクリスピーがうんまい
やめられない止まらない…
>>2777
おめあり!!嬉しい!!!
>>2779
チョコまみれのマアムもいけるぞ
(冷凍庫から取り出しながら)
>>2772
それ、すごく好き!
>>2781
まみれさんのチョコバナナのやつも
明日台風直撃予定なのにお仕事じゃー。パートさんは休みなのになぜ正社員だけ…
カントリーマアムがあるということは
どこかにシティーマアムもいるのだろか
イベ終了直前にダメもとで10連×4まわして今まで放置してたんだけど、開けてみたら抜丸いた…驚きすぎてスマホ放り投げた、こんなこと本当にあるんだなぁ…
姫鶴さんは福岡一文字がリアル推し刀派だからガチで行く。資材は投げ捨てるもの、周回ジャンキーだから普段通り周回してれば自ずと貯まるを信条に!
おそらきたない!おそらきたない!(素振り)
突きすぎボイスために姫鶴を追って生活保護入るか禿げた札と資材を回復させるか悩むねぇ……
>>2784
逆にパートさんだけ仕事させたらまずくないか?
>>2788
横だけど
そうだよパートさんだけでお仕事させたらマズイ!
全員やすみにしよーーーーー!!(名案を披露する顔
>>2787
ワイも追おうかと思ったけど天井という心の拠り所ができた今、次の新刀までにまず資源を80万まで貯めるのが先かなって(今回で70万減った)
>>2779
じわるバターなマアムもいいぞ
ここで教えてもらって常備するようになってしまった
>>2779
カントリーマアムタルトも美味しかったぞ
>>2764
いけない!
豪運ゴリラを食べても豪運ゴリラの力は手に入らない
あなたたちの血がけがれるだけだ
タタリサニじゃなくなっty…
なくなっちゃっていいんだから食べよう(キリ
>>2789
もっともだ!
>>2785
シティパパかもしれない
>>2779
カントリーマアムのアイスサンドも是非食べてほしい
ここで安納芋パルムがおいしいと何度か読んだので買ってみたけどほんとにおいしいね
お芋食べてるみたい
教えてくれてありがとう!
>>2785
洗練された大人の味
(絶対、おつまみだろ!)
在宅で仕事してると昼食べるの忘れたりするけど、
今日から2時間遠征で札回収することにしたから、2時間おきにちゃんと休憩とるようになったよ(目の休憩にはなってないけど…)
夕飯食べたら引き続き頑張るー!
>>2796
アイス!みたことないわ
姫さん乱舞1だったわ
んーでも冬に童子切来たら困るしな
やめとくか
夏の確定申告になってくれることを願って
>>2801
脱税ダメ絶対🙅♀️
>>2799
散歩もしなせえよ
>>2802
横から
脱衣って読んだ
>>2804
横だが
村正がアップを始めた
そういえば抜丸さんの話題は解禁だよね?
内番服の立ち方可愛いんだが…ぽつんと立ってる感じが可愛い
あと禿要素をそう取り入れたかって思った
んでもって戦闘絵、あれは左腰の刀を抜きながら右周りで振り向き様に斬りかかるんだろうけど真似、ダメ絶対
どういう事だって思って部屋にある竹刀で再現しようとしたけど、腰がグキッてなった
多分抜丸さんは新体操とか軟体パフォーマーみたいにめちゃくちゃ身体が柔らかいんだよ
>>2787
デイリー教ええで
>>2786
おそらきたないはただ天気が悪い人
>>2797
パルムのキャラメルパンプキンも美味しかったよ!
たださにー
しばらく画面を放置した後のドロップが推しだと「あうぁずっと待っててくれたの!?!?ごめんね!!!今迎えに来たよ!!!」って脳内で大慌てしちゃう
勉強しながら周回してたら普段よりも沢山落ちる気がする…応援してくれてるのかな…
運動不足解消のために最近買ったSwitch sportsのボウリング(ワイ数回play済)におかんを誘ってみた。
バチボコに負けました☆
昔有名だった?プロボウラーの律子さんより少し後の世代らしい…(その後バドミントンも負けたワイ…(白目))
仕事も勉強もゲームも集中した方がええと思うんやが
>>2810
おかえりなさーい!
昨日からログボが怒濤の上杉組ラッシュ
姫鶴さんの鍛刀が来るから、なんて仕様ではないよね?
>>2805
横だが
蜻蛉切さんがそっち行ったよ
>>2815
みんな気合い入ってるんだなーw
ゴリラプレッシャーでは
最近やっと涼しくなって来たからリングフィット再開したらミブリさんに久しぶり的なこと言われちったウホ 久しぶりの運動キツかったけど汗気持ちいい!
>>2797
箱だがやはり買うしかないか…次買い物行ったら買う
>>2808
確かにそうだw
さっきみたけど気付かなかったわ
言うなら地面汚いだったな
稲葉江の中の人、結婚したんだ~、目出度いね~、目出度いついでに、運気上がらないかな?
鶴丸ドール三次受注決定の報がdolkから届いたんだけど、最近Twitterなんかで一次受注の人のお迎え報告が相次いでたから
知らなかった・やっぱり欲しかった人からの要望が多数きたんやろなって
25万に慄いて悩んでるうちに一次受注に間に合わずに二次受注になった自分も羨ましくてしようがないもんなー
>>2822
鶴さんTwitterで結構流れてきたけど格好良かったもんね
最推しがもしきたら25万でも迷わず買っちゃう自信があるわ
本の題名はなんとなくのリズムで覚えるので、最近流行りっぽい異世界物の題名を思い出そうとしても「月に変わっておしおきよ」しか出てこないときがままある
>>2822
ついったでお知らせと画像見たけど下に書いてある予約受注期間を3度見くらいしてしまった
皆様ごきげんよう。宗教のお時間です。今回抜丸さん鍛刀キャンペより10連鍛刀が整備され天井も設定されたため
・10連教
が爆誕いたしました。
・天井教
はもはや「出るまで回せ」なので一覧にいれるか検討中です
>>2825
開始まで生きていられるかしら
もはや来世でも注文出来るかどうか…
>>2825
横からだけどワイも今期間の確認してめっちゃフイタ
>>2806
腕ね、どんな動きしたらあんななるんだろ?
そして実装済みのキャラと雰囲気変わりすぎでは。タッチ変わるなんてよくあるんだろうけども
>>2825
今ワイも見てきた
えらい未来からお知らせ来たね……
>>2826
天井の心づもりで挑むと来てくれる
だったら天井教もありかもなー
アジフライおいしかったー!ゴリラ幸せー!
長義くん桜つけに単騎出陣させたら間違えて花火集めの方行かせちゃってあああ違う違う!!戻って!!ごめん戻れ長義!!ってなった😩(しかも形成不利)
B勝利とってきてくれてありがとう…
>>2798
塩味かな
最近増えてるトリュフ塩もありかも
抜丸さんとお父上との特殊会話あるかなー?と内番入れたら七さんと間違えた……
24時間長い…
流れを切って申し訳ない。
どなたか教えていただきたいのですが、
宴奏会のチケプラって、マイチケットに表示されていたら受け取れてるのでしょうか?
みんな資源あとどのくらい残ってる?
ワイは約24万の札は1000枚ずつ
とりあえず姫鶴さんはいるけど10万残すか生活保護までやるか迷ってる
>>2825
なんの事かと思って見てきたらw
とっても遠い未来過ぎて笑うしかなかったえ
>>2837
ワイは燃え尽きて5万しかないからほぼ諦めモードよ…極力自制して来世に向けて貯蓄する予定
>>2835
同じミスしかけた
にてるよね
>>2837
冷却水90万、残りは95万
札は2700枚
姫鶴さんはいるから極力温存しときたいな
>>2837
40万
姫鶴は1振いるし、冬に来るかもしれないし
>>2837
35万ある
姫鶴さんいるので今回は見送って資源確保するよ
>>2841
だいぶ早めに抜丸きたな?
>>2837
ワイは71〜72万12月にはカンストに戻したいので姫はデイリーだけやろうかなと思っている
>>2840
気を付けて…
ほんとに…似てる…
>>2844
最初の10連できたよ
まさかくると思わなくてボイス聞き逃したよ
(でんでん太鼓効果だと思われる)
>>2837
確認してきた!
各資源は約38〜39万、依頼札は約2700枚、手伝い札は約1850枚って感じ
抜丸くんで天井まで派手にぶっ放して自分の中でやりきった感がすごいから、今回の姫さんは見送ってちまちま資源貯め直す予定
姫鶴さん鍛刀する方、マジで応援してる
>>2837
おそら きれい…
すごく きれい…
>>2794
大人だって!
夏休みが欲しーーーい!!
(便乗)
>>2837
全部1万切ってるぜ☆
☆でお空がきれいだぜ!本当…
次の鍛刀キャンペーンは新年のやつかな
だったら間があるから札も思い切って使えるんだけど
>>2837
自レス
オソラキレイ~堅実ゴリラまで幅広いね!
とりあえずでんでん太鼓ゴリラは皆のために鍛刀祈願お願いします…
たった今、演練にてさにレベ200超でレベル90の極三日月隊長にしてる審神者と戦ったんだけどさ、「新人です」ってコメント見て宇宙猫になった
新人ってなんだっけ
資源使い果たすとオソラキレイってことは天井は資源で出来ていた…??
>>2825
今みたら直ってた!
どうやって画像の差し替えしてるんだろ
花火、岩融がやけに落ちる…
レベリング中の極三日月が呼んできてるのかしら
こぎも呼んできていいのよ むしろ頼む
>>2854
概念ウホ!
>>2856
よく見たらツイートし直しただけだったwですよねー
何も考えずに周ってたけど下町経験値も資源もうまうまだな
ミルクレープ食べるゴリちゃん集まれ!
つ ミルクレープ
あとミルクレープって日本発祥なのね
>>2824
「月が導く異世界道中」ですか?
>>2861
お腹休まったら食べるウホ
冷やしといてママン…
>>2853
了解した!
(でんでん太鼓を盛大に鳴らしつつ)
鶴丸ドールの再販告知の日付20212年になっててくっそワロタ
サッカー、プロレスで声出しにシフトしつつあるのね。舞台とかはどうなるんだろうな
>>2816
横だが
桑名さんがにこにこしながら蜻蛉切さん追いかけてったね
>>2833
予期せぬ単騎出陣でもB勝利もぎ取ってくる本歌強くて大好きだわ
ちなみにうちの本歌は花火集め部隊のスタメンなんだけど、並み居る極刀を横目にしれっと誉もぎ取ってたりする
誉セリフと渾身のドヤ顔が最高に可愛くて好き
>>2786
自レス
ぎゃー!間違えてた恥ずかしい!
じめんきたない!じめんきたない!(素振り2セット目)(ちなみにmy竹刀をガチで振ってます)
>>2864
ありがとう!
姫ちゃん日課で来ました!!
姫ちゃん日課で来ました!!
姫ちゃん日課で来ました!!!(予習)
>>2826
逆に単発教も出現したと思う(レトロニム)
>>2836
アプリ起動して表示されてたら受け取れてると思うよ
ワイ受け取る時に何回か失敗したから焦った
電子チケット初めてだとちょっと不安よね
>>2855
俺の中では資源を積み上げて天井にタッチするイメージや
ファミマのコラボグッズ明日10時開始なの思い出した!とりあえずガルボとチョコまみれとまんまる焼きは買うぜ
>>2854
コメント欄変更してないか
雛ゴリ詐欺なのか
>>2874
天井から釣られたバナナをサルが棒と踏み台を使って取る実験が頭に浮かんだw
>>2774
実はワイも待ってる
無です…無の境地で鍛刀をするのです…
写経ゴリさんはお迎え出来たのだろうか
気になる
ご飯食べようと思ってから3時間が過ぎてる
時間って溶けるよな
なのに作業進んでなくて悲しくなってきた
>>2862
横だが正解だったら覚え違いタイトルに仲間入りできそうだ
よっ!図書館司書並み推理力!
>>2809
それも気になってるのよー
見かけたら買ってみる
ありがとう!
>>2819
お芋好きならぜひ
個包装よりひとつが小さいしおいしいしでおやつに最適よ
>>2868
本歌ちゃんなにげ結構機動はやいよね!
あんな良すぎる顔してめちゃめちゃ可愛いところあるから情緒変になっちゃう
兄がツナ缶にはまってて、トマトツナメット?という料理を作ってもらった
チーズがとろんとしててツナのコクとトマトの酸味がとても美味しい!
ツナマヨ長芋ポテサラも美味しかったし、ツナ缶の奥は深いわ
とりあえず無理はしない…
とりあえず、無理は、しない
富山の子、確認取れちゃったか…
親御さん辛いだろうな…
暫く審神者活動休止してた時期あって花火イベ今回初なんだけど経験値結構貰えるのね
通勤中とか有酸素運動しながら進めて小竜くん大般若さん極34→極45になった…自分にしちゃがんばれてる〜
>>2877
丸太と積み上げた資材で天井から吊るされたレア刀剣を救出するゴリラか…
今回の鍛刀CPで姫鶴さんが来ますように!!
過去に2回も負けたから辛いんよ……
兼業先の花火流しながら、江戸下町周回してる
日付変わったら10連だけ姫鶴さん回そうかなー
博多くん安心してくれ!姫ちゃんは日課鍛刀の1日3回だけにするから!(10連×3回)
>>2887
衣類を身に付けていなかったとか損傷が~とか聞いてるだけでもめっちゃしんどいよね…
友達遠方より電話くれる また嬉からずや
>>2893
行方不明時に大雨警報、近くに用水路、海で発見とまぁ…そりゃ衣服脱げてしまうよな…損傷も激しくなるよな…と…
本当に悲しくも苦しくもなる…
番宣見てたら今度のなんだこれミステリーで三毛別の羆やりそうな雰囲気を察した、あれはヤバい
今夜の歴史鑑定は関ヶ原だから見ないと!
あと一週間ちょっとで422回目の関ヶ原だ
見方は人それぞれだから断言はできないけど、ぬいぐるみや人形って、だんだん顔や雰囲気が変わってこないか。
去年夏にお迎えしたラビコレが、気づくと甘えん坊みたいな顔になっててのう。
今回ラビコレお迎えした主様、半年くらい経つとそちらも「うちの子」の顔になるかもよ。
コス○コ行った友達からでっかいティラミスお土産に貰ったけど、でっかすぎて土が入ったプランターに見える…
ティラミス大好きだけど食べきれるかなー
台風ちゃん、来るの?来ないの?
うちの県のJRちゃんが台風来るから運休するかもしんない〜って言い始めたわよ
JRちゃんが休むなら皆んな休んじゃえ〜!ってなるの?ならないの?
>>2887
親御さんは辛かろうが、お家に帰れたのは若干マシなのかな
ただでさえ賽の河原で石を積まなきゃいけないのに、体も迷子のままになるよりは…
>>2898
夢のような光景だと思うー!
うらやまー!
(でもカ口リー半端無さそう)
>>2897
分かる
顔や雰囲気変わるよね
抜丸さんと姫鶴の間を丸一日あける事によりゴリラ達が状態を整えウォーミングアップをして開始を待つという姿はさながらアスリートのようだと思いましたまる
>>2898
小分けにして冷凍できるよー
今回の強力な台風、直撃だと家屋倒壊もあり得る規模なのに島と大陸の間を上手いこと抜けててビックリした。
抜き…え、抜…君の力…?
薦められたけどなかなか触れなかった作品履修中
夏油くんマジ仙水忍じゃん…やだ…(トゥンク)
魔界の蓋あけよ(ハート)
一時間くらい前までは風はちょっと強いけど小雨だな〜くらいだったのに、今は雨も風も強いときあるし窓が曇って外が見えない!外出ないほうがいいぞ!
>>2898
100gあたり320kcal、総量1.5kgだから全部食べたら4,800kcal…ヒエッ
>>2905
高気圧と前線と偏西風やな()
>>2907
九州ゴッリかい?どうか気を付けてね!
>>2865
再販する気ゼロで草
>>2906
二人とも根が真面目なんだよねぇ…
>>2907
うち明日が風強い日なんだよなー
今は虫の声しか聞こえない…風が静かすぎて怖んい…
台風が来ても自宅に被害が出ない限り、テレワークで通常勤務だわ…
まあ、以前から近くのホテルに前泊して出勤してたから、予約の手間がかからない、雨に濡れないだけマシと思うか
>>2898
ゴリ子半分もらったげる!!
>>2905
抜毛丸「せやで、ワイの力や」
>>2912
それに似たような年代でちょっとあれな経験をするからね…
>>2887
つらい…ニュース見る度に泣けてくる…
おかえり…よく帰ったね…
>>2914
ワイ台風当番だから台風来たらタクシーで出勤だ、家が遠い人は休みになるけどワイは店に出なきゃいけないのよね
台風地域でなくとも影響出るぐらいだから台風に近い所なんて相当だよな
ほんとみんなご安全にね
>>2876
多分変更してないだけなんだろうけど、演練ってたまに愉快すぎる人と遭遇するから最近それが癖になりつつあるんだよな
ちなみに今日は自称新人のゴリラ審神者と国民的アニメキャラ名を審神者名にしてる人に遭遇したよ(名前が名前だったので盛大にふいた)
今まで見た中で1番面白かったのはコメントで「〇〇難民なう」「□□どこじゃぁぁぁ」って言ってるのに編成にバッチリしっかりその〇〇、□□を組み込んでた審神者さん
リアルで「おるやんけwww!!」って爆笑したのはいい思い出
>>2916
あっ抜け毛(ボイ)
>>2910
ありがとー!天気図見てたら暴風域が近づいてる!
>>2913
明日も強いままなのかな
台風の右側って風強いから、今回は日本海側はどこも危ないよーお気をつけ!
>>2917
根が真面目であまり自分を出さず悩みは一人で抱え表面繕えるタイプ系の優等生が、多感な10代で激重イベ何度か食らうもんね…
>>2916
毛抜形太刀「お!もう一度抜かれに来たか!」
集合体か菅原道真の佩刀で毛抜形さん来てくれないかな
ソニックブームにかすってもダメージくらうように台風もかすってしまったらアウトなんや…
かすり地域も気を付けてね
>>2897
メタいこと言うと温度湿度紫外線等で糸や布が縮んだり緩んだりするからね
>>2884
今刀帳開いて見てみた
初期値になるけど
長谷部42
南泉41
山姥切40
豊前・国広・五月雨39
ってなってた
長谷部速いな……
>>2737
「未だーに貴方ーのことを夢ーに視るー」(資源残量を見つめながら)
>>2928
どっちの山姥切?
お知らせ
ラビコレ第2弾のキャンセル分が現在ブロッコリーさんで販売されてますよ。
在庫無くなったら終了なので買えなかった方いかがですか?
。。
転売ヤーから買うぐらいなら公式へ行こう。
>>2931
此処では転売ヤーから買う人いないと思うが情報さんくす!
あと1時間ちょっとか
姫鶴さん欲しいけど
明日早いから日課分まわして
寝るわ
検非違使狩りたいのに出てこない……
砥石300ほしいんだから早く出てきて狩らせておくれ
月課報酬の砥石とうちの刀剣男士たちの経験値になっておくれ(マジキチスマイル)
>>2837
資源は玉鋼以外60万玉鋼70万、依頼札2500手伝い札4200
姫ちゃんは一応いるので(ただしつつきすぎは解放できてない)日課分だけゆるゆる回す予定
>>2907
ニュースで台風が接近すると「電柱が折れるほどの暴風」が吹く可能性あるとかって…本当に危険。東京だって以前木が根こそぎ倒れる被害あったから、大げさだと思わない。
皆様、どうか安全な場所でお過ごし下さい
録画してた某かまど見て明日ビスケット買って来ようと思ったけど作っても余しそうなのでブラックサンダーを食べる事にする
>>2930
横から推測だが、山姥切の下の段に「国広」があるので、
山姥切→長義
国広→まんばちゃん
ではなかろうか?
炊き込みご飯が食べたくなったからお手軽にツナ缶とめんつゆかなーってレシピ探してたらめんつゆの濃さの表記がないのが結構あってゴリラ困惑
ストレートなのかしら
>>2937
余ったらゴリラ子が食べるウホ!
テレビ見てないからなんだか分からんけど
>>2869
my竹刀と言うパワーワード
姫さんは日課+αでセーブしつつ気の向くままにする予定だったけど毎日10連一回に賭けるって手もあるなぁ
>>2940
横だがゴリ美も食べるウホ!!
某グレーテルなやつだねー
あの番組だいすき!
西鉄バス最強!とか言ってる人いるけど人間なんだから休ませてあげなよと思う
>>2937
ウチはカ口リーメイトが山積みになってる
これもビスケットと言えなくはない…か
とうらぶコラボの靴の25.5ってサイズ感どんなもんだろう…いつもはメンズの25.5か26を履いてる足でかゴリラ
レディースの25.5はいるのか…
このタイミングで炊飯器お釈迦とかやめーや!
うちの調理器具は26センチの深底フライパンしかないってあれほど…
どうやって二号炊けばエエんや…
>>2947
フライパンでも蓋あればいけるやろ
0時開始待つの初体験どきどき半ゴリ
さあて姫鶴争奪戦スタートです!とかこんちゃん言ってくれるんかな
>>2946
ワイズCがほっそり靴ってゴリラ達騒いでたよ
その辺だいじょぶ?サイズあるならいけるのでは
>>2946
足の厚さによる
サイズは足裏の長さだからメンズウィメンズで履き心地違うと思う
>>2947
パエリア!パエリア!
>>2949
ウホーッ!(松札を構えたやる気バッチリゴリラの図)
>>2947
リゾット!
>>2933
おやさに!
>>2939
特に何も書いてなければ手元にあるのが2倍希釈なら2倍に希釈してからの分量って事かと思ったけどやった事はないな
書いてある他のレシピの分量と比べて判断してみては?
>>2947
もし電子レンジがあるなら耐熱容器で炊く方法もあるよ
割と一般的なのは耐熱ガラスボウルとかシリコンスチーマーあたりだけど、ジップロックコンテナとかでも炊けるらしいので手持ちのもので使えそうなのがないか調べてみるといいかも
>>2946
足の厚みはない、横幅も細い
けど指が長いから小指が入るかな…ってところがネックかな
レディースって結構先細りしてて入らないことが多い
>>2947
電子レンジはー?
>>2897
だんだん情が湧いて、思い入れというフィルターもかかり出すしな
かわいいからいいのだ
>>2924
まったく!!
近くの大人は何しとったんや!!
…尚そんな大人達が戦犯な模様
この世は地獄です…
ねむい…しかしあと30分…ねむい…
>>2947
雑談ゴリでレンジで米炊いてるゴリいなかった?
お粥だったかな?
>>2962
っ 30分後に鳴るようにセットした目覚まし時計
>>2962
いいの?
0時までに寝てたらゴリちゃんの資材全部貰うわよ?
ふらっと立ち寄って愛を叫びたくなる
不動行光が好きですとても好きです大好きです
不動くん愛してる
いつもありがとう
>>2904
うちもコレしてる。2.3口サイズに切ってラップで包んで冷凍!
テレビつけたらコロッケの話題でコロッケ熱が高まってしまったウホ…
美味しいコロッケ食べたいのぅ
ないないの神様ないないの神様
どうか日傘を見つけてください
なんで台風といえばコロッケなんだろ
昔聞いたことがあったかもだけど忘れちゃった
日持ちするからとかだっけ?
コロッケ…チョココロッケの店潰れたんだっけ…
>>2970
台風コロッケでうぐると何か出てきた気がする
>>2970
特に意味はない
ただのネタ
ボーボボのアニメ見てるんだけど大人になってもさっぱりわからん
ヤベーアニメってことくらいしかわからん
>>2963
横だけど100均の米炊けるマグはレンジ使用のやつだったし出来る事は出来るんでない?
>>2947
自レス
フライパンでも何とかなるよね…蓋あるし
炊飯器以外で米炊くの実に5~6年ぶりだけどやってみるか!
いっそ肉野菜好きなだけぶっ混んで一緒に炊いてみる!うまくいきますよーに!
(多分リゾット風になるだろう)
は〜資材が木炭以外10万切っとる
やってらんねえぜ、お空キレイキレイ
推しが誉を取り桜舞ってる姿を見るのは楽しい
戦さ場でキェェェア!してる推しは良い
>>2976
10分で炊ける筈水は一合180ccよ
>>2974
大型デパート ヨ・コ・セ・ヨ!
でも今インドかどっかでブームになってるよね。一周回って深いアニメとか言われてた
ゴリ思うの
博多きゅんは小判増える
七さんは経験値増えるでしょ
だから、資源増える男士来てもいいと思うの…
ヤバい、寝落ちる…!
って時に不意討ちかましてくる明石マジ…お前マジ…!(ありがとうアンドありがとう)
おかげで目が覚めたわ…
>>2981
名前に水関係の字が入っていれば水増えて石なら砥石で、拵え黒かったら木炭で画数多いなら玉鋼でいいと思うな!
>>2981
なんかそれっぽい逸話の刀はないのかしらね
水なら色々あると思うけど他が難しいかなあ
前の主関係で何とかならんだろうか
>>2976
うぐってきた
・30分浸水させた米2合と水(400〜430cc)をフライパンへ
・蓋をして強火→沸騰したら中火〜弱火の間の沸騰を維持できる火力で5分
・その後最弱火で4分以上して水分が飛んでチリチリ音がしたら火を止め10〜15分蒸らす
お水の量はお米の計量カップで測る方が確かだと思う
がんばえ〜
>>2981
資源増やすのもいいけど、必要資源が割引になる男士とかどうかなぁってふと思った
あと少しで姫鶴さん鍛刀スタートするけど眠いぃ
皆の者ー!!!鍛刀準備は良いかぁー!?!?!?
いうて3回目の鍛刀キャンペーンだしさすがに姫の確率上がってるやろ...(頼む上がっててくれ)
>>2970
気象衛星の台風確かにコロッケに似てるね
うとうとしてたらあと1分きったじゃん!
うぉー姫鶴きましたー!(フライング素振り)
>>2981
無双だとその辺は全部装備品による付与効果だったな
それでもいいんだけどねー
資材2倍になる感じのイベントも欲しい
>>2981
領内に鉱山とかもってた大名の刀とかでそういうのこないかねー
>>2988
………(シン…)…
(抜丸の傷が多き過ぎて……)
ウルトラマン大投票土曜日か
予約いれとかねば
>>2970
台風の備えとして、いきなりコロッケ19個買ってきて食ってた某掲示板住人がいたから。
何故コロッケか、理由は本人にしか分からない。
昔の話だから、本人ももう覚えてないかも知れない。
復刻でも天井一緒ぽいな!
よーしさっと回して寝るぞ
とりあえず、30連回して2つの炉で3:20出たから放置して寝る
おやさにー
言うだけならタダ!
童子切はCV.安元さんで鍛刀BGMは大事件!
>>2988
………
(抜丸さん10連ヒャッハーしすぎたんで…)
オワタ\(^o^)/
砥石尽きたのであとは貯めながら日課分回します…
>>2981
遠征の場所とかで縁がある子を出すと効果アップとかでも面白い気がするけど、これは難しいかなあ。なんらかの資源補正ある男士居てもいいよね
一回やったけど1時間半!
いつか言いたい「一発で来ました」
>>2992
横だが編成に影響しないしそれもありだな
刀装:ダウジング兵
お願いします!
12回目と13回目で姫鶴連続で来たー!
一振りは前回確保してるからあとは日課分のみ回して資材集めに集中します!
抜丸天井したから今回すぐ来てくれて嬉しい
松札10連で3:203つ仕込んでおやさになさい
姫ちゃん入ってますように( ˘ω˘ )すやぁ
姫鶴来た!!
3回目の鍛刀イベでようやく来てくれました
次は抜丸さんの難民生活になります
さっそく回してきた!
資材半分まで削れちゃったから日課分だけと思ったけど、
思い切って10連やってみた。
3:20が2つ来てくれたので、明日の朝を楽しみにしてみるよ。
みんなの所にも来てくれるように祈ってます。
お先にお休みなさい。
二十連目で数珠丸さんがきてビビり倒してる
今まで全然来てくれなかったのに…
この調子で姫鶴さんも来てくれないかなあ
>>2988
い……いえーーーーーーーい!!!!(瞳孔の開いた声
依頼札が13枚しかないので今回は日課だけにする…特命で課金しなきゃいけなくなるだろうし…
>>3009
数珠さんが来た次の鍛刀で富士札を突っ込むのです!(レアテーブル教の経典より)
いちめんのうちがたな…
亀甲ちゃんの乱舞レベルが順調に上がってます
それだけ打刀が来てるということです
10連だと鍛刀捗るなー快適快適
……はい、お疲れ様でしたー!おやさに!(済みきった笑顔)
じゅじゅさまきたー!
…レアテーブルが1つ上なんよ、数珠丸さま…
今回3:20掠らなくて4時間が1回だけ…やめとこ…傷が浅いうちに撤退するのも手のうち…
兄者に札無しで10連して貰ったら10分の2の確率で膝丸作ってくれる優秀さ…(君はその子いいかもしれないけれど、その子じゃない)
10連鍛刀のときの鍛刀場ってラピュタの海賊船の調理場みたいだなー
依頼札が尽きました!!!!!!!!!!解散!!!!!!!!!!
産物は左文字長兄、長谷部、曽根さん×2と亀甲です
元が0なので御札を使おうと何しようと姫鶴が出る確率は0です対戦ありがとうございました()
嬉しいけどそうじゃないんだわ…
400連爆死しました…
札無しのカンスト抜丸で10連続2回目で姫鶴来てくれた!
ツイ見ると結構初って人が多くて良かったねえって嬉しくなるな
>>3018
??「おまえの持ち場だよ!!」
嬉しいけどそうじゃないんだわ…
400連爆死しました…
ラビこれの山鳥毛さんと一緒に鍛刀したから来てくれるはず
明日の朝確認するのでおやさに!
40連で村正2と髭切来たから勝利ってことで!!!!
3:20は毎回入ってても鶴や一期や江雪なのよ……
>>3021
あ、抜丸は近侍って意味です
小豆とセットで来たから上杉キター!ってなってしまった
ゴリ達の所にも来てくれますようにラッキー運投げる為に書き込んでおく
おやさにー
あれだけあった資材と札が全部金平糖になるとか嘘やろ…
元の量の1/3でいいから資材にしてほしい
>>2941
大学まで剣道やってたからまだ折れずに生き残ってるmy竹刀3本とmy木刀1本が手元にある
股割り素振りっていうスクワットしながらやる素振り毎日200振りとかしてるとデスクワークでも腰が逝かずに健康維持できるよ!慣れてない人は逆に腰やらかすけどね!
姫鶴さんは縁刀近侍で60連した後初期刀むっちゃんに変えたら竹札3枚目できました!君が鍛刀王だよむっちゃん!愛してる!
初姫鶴さん来た!やった!前回の抜丸さんの時に札無し鍛刀で資源に大ダメージを負ったので、今回早めに10連単発と札を畳みかけて使いまくったら来ました。我が本丸はケチらず早めに札をぶっ込んだ方が勝てる気がしてきた
最後の一回で3:20引いて来た!と思ったら鶴違いでした。玉鋼尽きた……おやすみなさい
資材がライン切ったから打ち止めー!
皆さんのところに姫鶴さんが来ますように!
ついでに私のところにも!
姫鶴おそらくパン祭り対象だろうし
まだ見ぬ童子切に備えてスルーするか迷うな…
抜丸さんが恐ろしいほど早く来た分こっちは来なさそうで
おやさにー
>>3033
おやさにー
星がきれい
>>3035
よぞらきれい?
報酬で貰った松と買った富士札一枚ずつ使ったらどっちも三時間だった。まぁ一時間半よりかは…よりかは、ね…(白目)
抜丸で資源消し飛んだ本丸なので、どうせ天井はできんのだし、日課だけ回して最終日に10連一回できるかどうかなーってところかな
三度目の正直で姫鶴さん欲しいけど!(姫さんだけ二連敗中)
>>2988
あ
こんちゃんこっちやった
鍛刀報告の流れの中申し訳ない
めちゃくちゃ困惑してるのでちょっと聞いてほしい
贔屓のプロスポーツチームがオトメイトとコラボしてゲームを出すらしい
ゲーム内コラボキャンペーンとかではなく、しっかりタイトルロゴがチームロゴでswitchソフトで発売される
何回見てもワケがわからないよ????
乙女ゲーなの?攻略対象はオリキャラ?既存選手はゲストとしてプロスピ仕様で出てくるの?乙女ゲー風になってたらツボる自信あるよ?そもそも新リーグって何?NPB出されるの!?!?
乙女ゲーは過去に2、3作(オトメイトはない)やったことあるけど予測不能すぎて混乱している……畜ペンがネタにするであろうことしかわからない……
乙女ゲーじゃなくてウマ娘みたいな乙女ゲー風パワプロにならないかな、それだったらちょっと欲しい
進撃かーほーーん
>>3039
ちな他だけどまったくわからん
オーディションで決まったチームのあれこれを左右できるらしい主人公からしてわからん...監督は攻略対象なのかもしれん
あと試合終わりにファンサのステージはいくらなんでも重労働に過ぎない?野球のファンサなんてびしょ濡れスライディング祭くらいでいいじゃん?
畜ペンはネタにする
今更ながら長谷部のチューハイ飲んだ
結構甘くて美味しかった
>>3042
美味しかった思い出
>>3041
しっかり恋愛模様書いてあったわ……
主人公GMなのかね?
あれ試合終わりなの!?そんなことしてる場合じゃないよ!明日に備えて休め!!96敗したらどうすんだ!!!!
ケガなく試合で活躍するのが一番のファンサービスだよ……
乙女ゲーのキャラデザだから仕方ないけど、細くて心配になるからもっと筋肉つけてほしい……
チーズバーガー食え
>>3039
畜ペンってなに?
畜生ペンギン?
ちいかわみたいなもの?
>>3039
全然ちょっとじゃないww
台風の影響で外大荒れなのにおそらきれいになりそうだね…
>>3045
真逆かなぁ…
マスコットがフリップ芸するんだけど、ネタがギリギリついてくることも多々あってぐう畜ペンギン→畜ペンと呼ばれている
他のマスコット相手にも全く遠慮しない
ちなみにペンギンではない
東海他方のコアラと並んで12球団マスコット人気トップクラス
2人のディナーショーは即完売する
>>3046
それはごめん
>>3048
でもブログではめっちゃ良いことたくさん言ってるから!!
自チームや他球団、野球を愛する、愛されたぐう畜
そもそもぐう畜が死語で通じてるか心配になってきてる
あと普段はちゃんと本名で呼んでるよ
我が家の天井はホグワーツの食堂の如く高いんや…
うちだけ三日月ピックアップでもしてるんですか???
抜丸cpも姫鶴cpも三日月が来たけど本命は??
これが物欲センサーか……
暴風のやばい音がするのに、時々車の走行音もするしタクシー走ってるんよ…正気か…?タクシーさんは気をつけてね…
運営の鍛刀cpツイートに資材くれ、や、資材なくできるようにしろとか苦情リプばっかで苦笑いしかでなかったんだけれど、予定表みるとかしなかったのかなぁ。
>>3050
2896さんですな
おはさにー!
関東ゴリラ、ただいま出勤の為地元駅にて電車待ちなうなんだけど朝日+通り雨でホームから見える位置に虹が出てきて早朝からテンション上がった
何か今日はいい事ありそう
おはさに~
>>3054
真の一流の審神者なら資源なし鍛刀は可能
エア資源でエア鍛刀して顕現したエア男士を愛でる
ほらここにそうやって来てくれた童子切が…(宙をみつめながら)
長谷部結構来るw
姫鶴さんはいるけど二振り教でもう一振り欲しいから50連回して長谷部が5振り
10回に一回は来てる
うふふ可愛い奴よの長谷部…(全てロックしながら)
おはさにー
夜中に目が覚めたので10連鍛刀してみたんだが、3:20は兄者だったw最近源氏兄弟の鍛刀率高い。
今回天井狙うにはとても資源が足りない。どの辺りで諦めるかだな…
>>3048
ディナーショーもやってるんだwすげえペンとコアラだな
あのペンは帽子のつばを後頭部に向けてかぶった方が可愛いと密かに思うゴリラです
気圧のせいか体調がいまいちで、かつ暴風域には入っている地域で予報ではこれからどしゃ降りになる模様
なのに鳥さんがちゅんちゅん囀ずるほど静かで超穏やか。休みの連絡入れがたいな…
>>3062
一番は自分の命大事に。
疲れたとき、危ないと感じたとき休めるなら休んでいい。
けどたったこれだけのことで罪悪感感じるのが日本人よね…。
おはさに-27回目の梅札で姫鶴来たよ
最初の富士札20連はやはりちり紙…
おはさにー
>>3065
おはさにー
>>3042
同じく光忠の方昨日のんだわ
きれいな青だった
>>3032
ない可能性もあるって予測見たから油断せずに行こう
10連鍛刀で梅札とか使うときも10枚ないと使えないのちょっと不便だな
>>3054
資材なくできるようにしろは苦笑いどころかあきれるわ
昨日、「明日は台風の様子見て、迷ったら連絡してね」と言われており、迷ったので社長夫人(直属の上司)に電話
「風止んだらでいいよ危ないよ〜、社長も寝てるし、私もこれから二度寝するね〜おやすみ〜」
お、おやすみなさい…ユルいな…
>>3069
うん、もうね1枚ぽちぽち買うのもアレだからセット売りしてほしい
札のみ10枚単位は需要有ると思うんだけどな
日中37度まで上がるのとか本当ムリ、やばい
今吹いてる風が日中も吹いてれば幾分かはマシになるんだろうか
おはさに
行ってくる
ちょっと遠くへ
(ゆく夏を惜しみつつ海辺の温泉へセルフ慰安旅行、刀も見てくるよ!)
>>3074
いってら〜(思う存分リラックスして美味しい物食べて楽しんで来てね!)
姫鶴来ました!(空振り)
姫鶴来ました!(空振り)
姫鶴来ました!(空振り三振)
姫鶴来ませんでした!
弊本丸は予算厳守がモットーにつき今回は撤退
皆様に幸運あれ
>>3071
高圧的にタクシーでもいいから必ず来い!とか 言われなくてよかったね
よい会社だよ
寝る前のはあずにゃん父うぐ丸だった
抜丸の時は出なかったメンツなので習合はかどる!姫鶴カモン
おはさに
強風のなかで車のドアは掴んで開けよう
今朝それで隣の車にぶつけた話二件聞いたよ
消毒液 かけて気付く 指の傷
ガイドブックが出た某小説を読み返そうと思って本棚見たら無かった
実家に残しておいたら処分されたんだったわorz
改めて買い直そうと思うと総額結構行って白目剥いたけどやっぱりこのシリーズは面白いし引き込まれるから大好きだわ
>>3076
見事な引き際…見習いたい…(常に予算オーバーゴリラ)
資材なく鍛刀できるようにしろ的なコメがあるらしいこと聞いてワイ宇宙猫
つか最近(?)の我慢できない勢(レアがでない、上達するまでの時間が苦痛とか)の妙なクレームのせいでゲームの質やレベルが下がるのどうにかならんかな
一時期新人審神者呼び込みかなんかで刀剣まとめて配布したやつマジで萎えたんだよね
自分でこつこつ集めたかったのに、知らないレア君達がしれっと受け取り箱に入ってて、あの時の虚無感ヤバすぎて刀剣辞めかけたもんなー
>>3081
ちょ…それは実家に全額弁償して貰うことをおすすめする…
資材ゼロになったことある人は最大残数どれぐらいからゼロになった?
今回じゃなくてもいいよ
ワイびびりだから、資材で一番少ない冷却水が残数約60万から50万切っただけでもうストップかけないと、って感じなんだけど
どっちのCPも来てないが、それよりは在庫がなくなるのが嫌なんだよね
室内からでも日差しの強さがわかるので外出にはサングラスと日焼け止めと長袖
暑いな!今日も灼熱!
>>3054
資材なく、ってのは確定報酬とかドロップにしてってことじゃなくて?
抜丸はまだまだ先だろうけど、鶴は春か夏あたりには何かのイベントでなってそう
>>3081
今ならBOOKOFFとかで揃えられると思うぜ
>>3085
私は資材10万でストップかけるな
手入れとか刀装分を潤沢に残しておきたいイメージ。お陰であんまり鍛刀しないから依頼札は900オーバー、手入れ札は600くらいから減らない笑
始めたばかりの頃後先考えずすっからかんにしたことがあって、いつまでも誰かが中軽傷負ってるのが悲しくて資材残すようになったんだよね
>>3081
私は小学生のときに3冊くらい借りパクされたままだ…
他のは家族で読み回しててボロボロになってきたので復刻版で全部揃えるか悩む
おはさにー。
晴れて暑いのに風だけは台風みたい…
>>3080
あるある(涙目)
>>3085
カンストから2桁まで減らした
これで吹っ切れて1振りお迎えするまでは全力を出すようになったし資材集めもきっちりやるようになった
良い経験になりましたねぇ…
>>3088
新品で揃うならその方がいいよ
古書でしか見つからないなら別だが権利関係とかいろいろあるから
雨はやんだけど風が強い…外出したいがまだ様子見だな
>>3081
自レス
皆さんコメントありがとうございます
実家に置いてあったモノ捨てられるのはあるあるにしてもコレと博物館図録は大喧嘩してる(謝罪も弁償もないけど)
>>3090
復刻版は加筆+一部挿絵追加されてるのでこっちも購入オススメですぜ(私が書いても説得力ない気がするが)
こんな大陸側に逸れてても強風だったりで影響あるのすごいなー
直撃してる国の方々大丈夫なのか…?
空は晴れてるけど雨降ってる。狐の嫁入り?
いつも思うけど、青空なのにこの雨粒どっから降ってんだろ
>>3042
うちにもまだ2本残ってる。お酒に弱い体質だから飲む時間考えないと飲めない。(休みの前の日にするとか)
まぁ長谷部のチューハイは美味しいしめっちゃ飲みやすかったけど。
木炭だけ他と10万くらい差がついてる
やっぱり脇差入れて元寇が無難かなあ
>>3098
雨を降らせた雲が消えたか流されたか、小さい雲で太陽を覆い隠すほどじゃないか、どれかだな
>>3083
その配布きっかけで就任したワイみたいな審神者もいるし
あちらを立てればこちらが立たずみたいな
童子切いつ来んねんの懸念がずっとある
早くても来年中旬ぐらいまでは待ってもらえると…
鍛冶場が打刀乱舞だよ
3時間の太刀すら出ねぇ
ちょっと休も
>>3085
自レス
レスありがとー
>>3089
札余るのめっちゃわかるw
依頼1,000、手伝2,000あるわ……
>>3093
思い切り良くてすごい!!
あんまり資材集めるの得意じゃないから素直に尊敬する
天井設置良かったねぇ
札なし20連で姫鶴さん来た…!!
ワイ日曜から体調不良で今からPCR検査受けに行くから本丸からの元気づけと思っておくありがとう
>>3106
気をつけてー
>>3100
元寇は槍では…?
うちは冷却水が他より10~35万少ない…
今日は…今日は昨日から仕込んだ氷もあっという間に消え失せるな
箱アイスは買っておいたから頑張る
聞いてゴリラ
在宅で仕事中なんだけど
さっきコーヒー口に含んだら突然噎せが来て
勢いよく吐血みたいにバハッ!って吐き出してしまった
目の前のパソコンは死守した
ワイシャツのお腹が血みどろ
手洗いして洗濯機突っ込んできた…在宅だとすぐ洗えていいね…
ファミマからたださに-
ファイル全部は無理だったから水心子と清麿と三日月をもらってきたぜ-今月のおやつ確保~
>>3102
横から
両者の気持ちもめちゃくちゃわかるが少しずつでも課金しながら頑張ってきた古参にとっては発狂案件よ
お金だしてきて貢献してきたにも関わらず「新人?いらっしゃーい!刀剣?んなもんタダでやるよ!」を目の前でされたんだから…
>>3110
ワイはつまずいて壁にバシャっとしたことあるぜ…クロス汚れて大変だった賃貸なのに
いつか会社勤め辞めてフリーランスかせめて在宅勤務固定にできますよーに!!(台風のなか出勤しながら)
>>3110
自分は咽せが来ても飲み込むまで堪えちゃうことが多い。多分それはよくないから、吐き出しちゃった方がいい!パソコン死守してえらい!!(コウペンちゃん感)
>>3115
それはすごい、ワイ口塞いでも勢いよくブシャーしちゃうから塞いだ手の横から色んな方向に飛散する…我慢できる時はもちろんするけども
>>3108
あれ……?と思って確認したら博多湾でした すまない
ご存知かもしれないが、京都(西陣)は依頼札を狙いつつ、冷却水も手に入るのでおすすめ!
買い物に出かけようとしてたら日傘が風に煽られて転んだ…痛い(泣)
でもお気に入りのガウチョパンツと日傘が無事だったから良し!
ファイルてんえど組確保してきた!やっぱり二振りの声好きだな
>>3112
古参一括りにしてはいかん
ソシャゲやってれば他所は他所うちはうちが平和だと思うから
新人さん向けの動きがあっても様子見して嫌ならやめるわってそれだけ
とうらぶ好きで課金して遊んできたからなー
>>3118
痛いの痛いのあっちのケビンに飛んでけー
>>3112
複雑な気持ちはわからなくもないけど
とうらぶにおいては習合システムもあるんだし別に無駄ではないしね…
新人に優越感得るために頑張ってきたわけでもないでしょ?
ましてソシャゲやるならそのへんは織込み済みで遊ばないと(自戒でもあるけど)
>>3112
横だが
古参というより個人だと思う
主語大きくするのイクナイ
コンビニ行ったらおでん売っててもうそんな時期か~としみじみ思った台風明けの朝
久しぶりに資源がすっからかんになる直前の気持ちになってある意味新鮮
そうだよね…そんな簡単に入手できないから茨の道よ(哲学)
>>3083
新人以外も全ユーザー対象だったから新人ズルいとか微塵も考えず集合出来るの喜んだわ
最近肥前の沼が近づいて来てる気がする
>>3116
(3115ですが正に「我慢できるとき」の話ッ…4割は抗えずブシャーですすみません(′Д`))
>>3127
まだ沼の外にいると思ってる?
肥前いいよね肥前
大俱利伽羅と2トップ推しだからカラーリングと塩対応なのが自分好きなのかも
びくドンのマロンスイーツフェアみて!
>>3127
もうすぐ維伝が映画館であるじゃろ?ドボンじゃよ
>>3131
LINEと誤爆してない…?
あれ?肥前ってそんなにいいの?
(浅はかにも沼を覗き込む)
>>3083
自レス
コメサンクスな
ワイの場合は課金云々というより自分で取りたかった楽しみを奪われたことに対する駄々や…
就任時からほぼ無課金な審神者ですまない…
ソシャゲとかに金絶対落とさないマンだから…
いやむしろ公式から無理やり刀剣蔵に突っ込まれる圧迫により、課金して枠を開けさす算段なのか…?
>>3133
してないよー
だったらリンクとか写真入れる
めっちゃ美味しそうだから見て欲しかった
>>3134
危なーい!!(とっさに3134を突き飛ばし代わりに沼に落ちるゴリラ)
>>3137
は、初めて見るパターン…!
>>3131
敢えて書くってことは密かにコラボったのかと見に行ってみたら普通に美味しそうなマロンスイーツ三昧だったw
美味しそー-!!食べきれないかもだけどジョッキパフェいいな
ゴリラどうしてすぐ沼に嵌ってしまうん…?
始めてたてを除いて本当に資材すっからかんになったのは初回白山のときだけだな
残り5桁切ったとき、全部燃やし尽くしとかないと逆に後悔しそうだなと思って残り二桁まで炉に突っ込んだ
ちょっと気持ちよかった
>>3140
沼の方から近づいてくるんよ
>>3130
つつき過ぎてさーせんとなる二人
>>3121
ケビン「酷い…」
>>3134
おっ、ゴリラびびってんのか?(突き落とす気満々)
肥前はいいぞ
>>3139
勝手に脳内コラボするとしたらイメージカラーが「白」「茶色」「黄色」(赤)とかの子かな?
マロンスイーツ系カラーの男士誰だろう…
大倶利伽羅と肥前君しか思い浮かばない
二人が無言で食べてる姿想像したら萌えた…
いま近場のスーパー銭湯でごはん食べてお風呂入って人ダメソファに寝そべって岩合さんの猫写真読んでる、自宅のごろごろとは違う至福感がある
>>3130
なんか兄弟みたいな二降り
そういえば過去スレで刀剣友人に勧めたら見事肥前くんに落ちた子がいて、「イベントとかで肥前が手に入るようなら刀剣始める」とか言ってたやつ
あれから土佐イベあったけど友人ちゃんは新人審神者になれたのかしら
>>3131
何度も読んでやっと分かったぞびっくりドンキーってそう略すのか
肥前のプレゼンお願いします!!!
>>3135
??
受け取らなかったんじゃないの?
配布されたって受取箱inしただけで、受け取らなければ消えるじゃん
そういや今日メンテだった!
すっかり忘れてた…遠征…
>>3151
目つき悪い猫属性で無口寄りのツンツンキャラ
自分の生まれに対して思うところがありちょっぴり卑屈
しかしその実態は先生も仲間達も大切な仲間想いの優しい子な世話焼き上手
人によっては最高の小生意気な弟属性くん
肥前くんか
放置ボイスと紹介文の飯は食う専門ってところかな
>>3151
あの態度で脇差であるところ
刀剣乱舞の脇差は「世話好き」が公式設定なのだ
メンテ前鍛刀仕込んできたー
3h20一個だったけど、姫鶴さんでありますように!
うちにもおいでませ!
>>3152
ワイ3135
え、だってかわいそうじゃん…よくわかんないけどそのまま消失させるのは惜しくて全員引き取ったよ
でもいつか自分で手に入れたらその子をベースに配布分を集合させる予定
だから待機組としていつまでも残るから蔵が圧迫されるぜw
肥前の食う専門ってなんのオマージュなんだろ?
肥前くんは最近乱舞3になって聞けた催し物ボイスがとっても最高だった!
年始のリリース記念の跪坐絵のお顔が大変よい
めしは食う専門というだけあって弁当上げたときのボイスも最高なのです
美味しそうに食べるきみが大好きです!!!
あと個人的に修行見送りボイスがツボだったな~誰か修行出してる頃に近侍にしてつついた時に言われて、ちょっとふふってなったやつ
>>3159
公式の本丸通信じゃなかったっけ
>>3161
自レス
何か見当違いなこと言ってたわ
ごめんウホ
>>3157
うち全部1:30だった!!
ちり紙ちり紙ビリビリビリ…
差し入れで貰ったパン屋さんのパンうまー!
お昼ごはんを買いに行く時間がなかったから本当にありがてぇ
肥前くん、メディアミックスなら花丸の肥前くんも最高だったな~
あのみんな瞳のハイライトきらきらな花丸テイストの絵の中でハイライトがお仕事してない肥前くんの目が大変よい
それでいて先生絡みで表情がわりところころ変わるところも良いぞ
ワイは肥前くん実装時点でダイレクトアタック食らって沼底に落ちたゴリラなので、新たに沼に落ちた人の新鮮な悲鳴や沼の中から聞こえる他の推しポイント聞いてますます深みにハマってるのです…最高
放置ボイスで衝撃を受けたのは水心子と肥前かな…
真逆の意味で…
でもどっちもスマホすぐには触っちゃいけない気がして更に放置したなぁ
太朗さんなんかはボイス聞いたら速攻で「ハイハイハイハイ放置してごめんなほら合戦場行こうなよしよし!」ってなるけど
>>3159
ずっと前にも話題に上がってたけど、答え出てたっけな?
岡田以蔵ではなさそう、みたいな話だったような?
おっみんなの好きなボイス談義っすか!?
私は極めた長谷部君の誉ボイス聞くたびに「ングゥ」ってなる
正直最推しじゃないのにちょっと揺らぐよね
>>3159
小豆さんのエプロンが似合わない(要約)みたいなのと一緒で特に理由はないものと思ってたけど
>>3159
見た目高校生みたいだから?食べ盛り的な
メンテだったなそういや
遠征出したしいいか…
あ、メンテ忘れてた!
危なかったー
肥前の近侍曲格好いいね
うおあー 編成迷ってるうちに1部隊遠征だし損ねた
>>3158
へー
でももう地蔵くんと古今ちゃんだけだね
>>3173
わかる(ガシッ
個人的感想だけど、荒々しさと繊細さが交互にくる感じが好き
食べる専門を知った時にだよねだよね
それがいいよねー!!!と勝手にテンション上がった
でもやれば自分より上手におにぎり握れると思う
>>3153
ワイもさっき気づいてギリセーフ
肥前の曲といえばさ
ギターはどっから来るんだい?
あとちょっとで明石が50になったのに。。。
無念です
>>3179
みっちゃんに訊いてみて
>>3169
うん似合ってない、ワイ似合うからくれ
メンテ直前に遠征から戻る部隊を再度遠征に送り出した。資源と札が激減してしまったので長時間スマホを触らない時は全部隊遠征に出してる。
皆ごめん。花丸審神者を見習いたいのだが…
ギリギリで肥前の軽装と近侍曲入手した!
メンテ明けが楽しみ~
>>3170
そんな男士いっぱいおるやん
肥前はあれかな
出陣するより遠征や内番に入りたいのかな内心
今日メンテなの知らなかった…
直前になんとなく思い立って遠征出したワイ、GJ
>>3179
琴はギターと同じ弦楽器なので
琴(概念)や
冷蔵庫壊れた…突然冷やさなくなったよー
折角の休みに何て事…
>>3159
文字数が余ったんだと思う。
肥前くんの御祝重弁当ボイスは凄いぞ
竹札10連突っ込んだ直後エラーコードからのメンテ突入…メンテ明けが怖いよぅ
なけなしの札がどうなっているのか
>>2892
10連✖3✖7✖各資源700=いっぱい
>>3188
実家琴教室のワイ、電話越しに琴の音を聞くとギターっぽく聞こえることがあるのであながち間違いでもないと思うのである
>>3179
横だけどフィナーレでヴァイオリンからギターに持ちかえる長義も好きですよ
>>2927
ほっぺつねったりデコピンしたりするしね
メンテあるの忘れてたや
あ~青い鳥で流れてくる推しの模造刀お迎えいいなぁいいなぁ
私も早くお迎えしたい!…でもお迎えして大切に管理できるか不安な点もあるな(部屋が狭い年中湿気が多いとか諸々)
模造刀お迎え済みゴリ先輩たちは日ごろどう管理してどう愛でてるか聞きたいゴリ
>>3186
たが一方で斬り続ける事にしか自分の価値がないとも思ってそうで辛たん
抜と打つと予測変換は丸ではなく抜作になるのはなぜ?
抜丸 出ないは調べても抜作先生は検索してないよ
どっから持ってきた?
>>2899
どっちなーんだーい?
>>3189
コンセント外してもう一回挿してもだめ?
(前、それで奇跡の復活した…挿す場所変えてみたなり)
>>3200
キメン…?(ある意味スペック凄いな検索機能)
>>3200
一般用語だからでは
>>3170
お祝弁当で育ち盛り主張する男士もいたな
>>2909
高毛圧とハゲ前線と偏西風に飛んだヅラのマジカルミックス
砥石、木炭の順に枯渇しやすい我が本丸、審神者の仕事の都合でログインタイミングと木炭、砥石が拾える遠征の時間が巧く噛み合わないのが地味にもどかしい……
長時間遠征の獲得資源ラインナップが偏ってる(水、玉鋼、各種札、小判)のはドウシテ……
>>3105
ちなみに札と資源貯蓄してるのは怪我や刀装用ってのもあるけど、いつ本命の鍛刀CPがきてもいいように取っておきたいから
日課も遠征もやってるが、重めレシピもよく回すので……
>>3117
ありがとう
出陣の冷却水は厚樫山で集めてるよー
>>3200
抜作とはマヌケな者という意味らしいよ
>>3189
確かにコンセント抜き差し試すのあり
開けて冷蔵庫の室内灯つかなかったら故障寄りかも?
あとは扉が閉まり切ってなかった可能性、物の詰め込みすぎ、日中の開け閉めが激しい、外と室内の気温差とかでも冷えにくくなる時あるよ
20,000の記念撮影ポイントが極大般若だったんだけど、絵面がひと仕事終えた怪盗にしか見えなくてな
>>3212
大変なものを奪っていったですな
>>3212
「盗んだのはお前さんのハートさ」
…にゃーさんで思い浮かべるとときめかないのは何故…
>>3151
戦での楽しそうな「避けんなよッ!」
殺意マシマシの「よくもやってくれたなぁ!」
突きすぎの「うぜぇよ」
からの放置ボイスで各個撃破してくるスタンス
個人的には小学生の頃は気さくに遊んでくれた兄が中学生になってからピリピリして素っ気ない感じになって、でもおやつ分けてくれたり勉強を教えてくれたりと面倒見の良さは小学生の頃と変わらない、って感じがする(伝わって)
そして何よりツンギレに見せかけた苦労人気質
ひと目見てぶち抜かれました大好きです
>>3214
え?めちゃくちゃときめくが…
>>3130
わかる
肥前と倶利伽羅、ワイもトップクラスの推しなんだけど言い回しは全然違うのにストレートに拒否してるとこ一緒なのがたまらない(突きすぎボイス)
>>3127
✕沼が近づいてきてる
○すでに沼に沈んでいる
冷蔵庫冷えなくなったと言ってたものだけど、ありがとう!コンセント抜いてしばらく置いてからさしたら復活した!
教えてくれた方ありがとう!!本当にありがとう!!!!愛してる!!!
>>3214
それは回答が直接言うのではなく、警部が言って自覚するからときめくという仕組みだからでは
>>3200
この抜作がー!っていう罵り言葉があるよ
>>3216
多分ときめく前に息の根が止まってるのでは
兼業先の大規模イベントが始まる毎に何かしら家電壊れるのは呪いかな?
>>3216
ワイがにゃーさんボイスで一番ときめくのは極めた後の遠征帰還ボイスなのじゃ
今日の晩御飯がステーキというだけで仕事へのやる気が違う
美味しいものは偉大
抜作っつったら、ジョジョのヌケサクを思い浮かべるのはワイだけか
うわ…台風去ってからのムワッと感が始まる兆候が…
ちょっと前に青い鳥でマンガや小説での文章で作者の意図をこめて表現を漢字にする、あえて平仮名に開くみたいな話で思ったんだけど
一人称も音声では同じでもテキストの表現が違うだけでキャラの性格や雰囲気が変わるよねという
とうらぶも一人称「俺」だけでも漢字、平仮名、片仮名で様々だし
今ちょうど話題に上がってる肥前くんの一人称が「おれ」なの大変可愛いと思います
あと肥前くんだと「めしは食う専門」も「飯」が「めし」なところも(本丸通信の他に内番で畑にいれるとテキスト表記が「めし」になっている)
>>3185
内番服だって学ランみたいじゃろ?
>>3228
へえ知らなかった、漢字ひらがなで確かに受ける印象違うもんねえ
>>3228
俺、おれ、オレ、俺っち、俺様、私、わたし、あたし、あちき、あたくし、あーし、うち、僕、ぼく、ボク、儂、ワシ、わて、わい、あっし、某、拙者、拙僧、おいら、オイラ、わー…
日本語って、楽しいよね(^^)/
(なお海外から多すぎると苦情笑)
>>3228
握手
>>3226
抜け作はもう使われない言葉なんだなあと思ってしまったよ(笑)
>>3228
「おれ」だとワンピースを感じる
豚の炭火焼き丼うまい
昼に花火周回しようと思ってたけどメンテだったか
>>3177
食べる専門=それしか出来ないとは言ってない
>>3235
お口に広がるタレの焦げた香ばしい香り
思い出しただけでお腹すいてくるやつ
>>3217
大倶利伽羅の言い回しがオブラート
>>3228
わかる!文字の使い分けって大事だよね
一人称もだけどとうらぶは結構こだわってくれてると感じる
最推しからの手紙でこの単語をこっちの漢字使ってくれるのね⁉︎好き!!!っていうことがあって嬉しかった
そういや過去の長船連続鍛刀てどんなスケジュールだったかな?って調べたのよ
7月の巴さんから始まって一ヶ月ごとに小竜、謙信、そんで10月に小豆さんだったんだけどさ
その途中にソハヤ、大典太、村正、小烏丸の鍛刀が挟まってた
なかなか濃厚な夏だったんだな、覚えてないよ
>>3239
横だけどその手紙気になる!誰だろう??
>>3175
横から
私就任5年6年くらいだけどのんびりやってたらまだまだ知らない子いっぱいなんだが…?
一斉配布って全刀剣配られた訳じゃなかったよね?
日光さんも姫さんも知らない…ですねぇ…(軽装購入ページ見ながら)
楠公…もとい小竜さんがドロップしたからちょっと調べて楽しんでたんだけど、楠木正成公の佩刀とは言われてるものの確証はないが故に行ったり来たりしたってのを見て、文献というか情報って大事なんだなと思ったり。
あと、皇居外苑にある銅像と神戸の市役所のとこにある銅像と当たり前かもしれんけどデザイン違うなとか考えてた。
結構身近だから流しがちだったけど、これを機にちゃんと調べようかなぁ
午前にコーヒー吐血したゴリラですが
先ほど棚に置いたアイスコーヒーを持ち上げようとして棚-カップ間の水滴の抵抗に遭い
取り落として床にぶちまけました
今日はもう駄目
家電壊れたかな?ってなったときの対処法
まず最初にコンセントの抜差し推薦
まず最初にコンセントの抜差し推薦
まず最初にコンセントの抜差し推薦
これマジで豆な
家電修理コルセン審神者からのお願いだゾ☆
仕事ない日にメンテあるとやることなくなっちゃう
>>3245
冷蔵庫やってみれば良かったなー
次の時に覚えてたらいいけど(´ω`)
>>3244
oh…
きっと占いにコーヒーに注意って出てたんじゃ?ドンマイケル
今年台風少ないのが逆に怖い
台風がこないとなかなか気温が下がらなくなるし、昔から台風がこなかった翌年の作物には虫が付きまくって作物被害が出るっていうよね
災害無いのは嬉しいけど自然現象ってどこか繋がってるんだよなぁ
>>3241
3239です
興味持ってくれてありがとう
でも嬉しかったのは、私の本名に含まれる漢字のほうを使ってくれたという超個人的な理由だからなんだ
なので誰かは言えなくてごめんね
>>3245
同業者や!
買って5年前後でわかりやすいエラー出てなかったらマジコンセント抜差一択
でも昔のシンプルな型の商品なら20年~30年もつことがあるけど、最近の家電って8年、長くても10年くらいの寿命設定だからそれぐらい使ってたら寿命という線もあり得る
>>3249
温暖化進むと台風の数自体は減るって言ってたね。そんでスーパーセルが増えるってこんなに早くそうなるとはって感じ
京都の京のかたなやってた前後の2、3年はめちゃくちゃ台風多かったイメージ
>>3246
お掃除する?
普段やらないとことかやるとスッキリするしちょうどいいよ。いつも完璧ならごめんー
この人の発言すごいよくわかる!握手しよ!て思ったら昔の自分の発言だった
今日からレアテーブル教に入信します
>>3244
今日はもう珈琲から離れようか
わい今から紅茶入れるからお茶にしよう
>>3200
ヌケサクときくとジョジ○3部を思い出すわ…
ヌケサクって罵りは令和で聞くと新味を感じるね
お腹すいた~
冷蔵庫には卵、レタス、キャベツ、豆腐、カッチカチに凍った鳥むね肉…
解凍するのめんどくて渋るから、卵多めのキャベツお好み焼きにでもするか?
>>3207
各シフト、学生さん、子育て中、ワンオペにもオール対応した遠征のラインナップほしいよね(強欲ゴッリ)
>>3258
流水解凍ならけっこう早いよ
お好み焼き豆腐入れたらカ口リー抑えられるのでは
>>3258
お好みソースが常備されてると見た…
君、さては西の生まれだね?(眼鏡クイッ)
>>3255
レアが来たら何でもいいから札突っ込むやつだっけ?
>>3242
さらに横から
配布された後入手手段が無くて待機してるのがその2振だけってことだと思うよ
てか、江戸城1周もできないのは難儀やな
江戸城で取れなきゃ他の確定イベントもっと無理でしょ…そりゃ増えないよ……
>>3258
炊飯器空いてるならカチカチのまま調味料と入れるだけで1品できるよー
花丸本丸ほんとうに好きだから忍たまみたいに10分アニメで毎日やってほしい(言うだけならタダ)
>>3256
いただきますウホ!
(横から無関係ゴリラが着席)
>>3258
ワイなら卵と豆腐を味濃いめのそぼろにして、レタスに包んで食べる
>>3265
それそれ!
花丸日記みたいなショートアニメでよいのだ。毎日…いや週一でも!(強欲)
遡ってログ見てた
メンテ明けログインしたら、いの一番に肥前くんつつき倒す…と固く心に誓った
みんな推しのプレゼンうますぎやせん?
元々貧弱、貧弱ゥな語彙が溶け、ワイ、尊い!尊い!が鳴き声になってしまウホー…
>>3244
3256が紅茶淹れてくれたから、これ置いてくね〜つ【ラングドシャ】
>>3227
???「汗が滲むほど、あっついよねぇ……気温と湿度のことだよ?」
>>3240
ヒェッ…
まだ審神者になる前の話で初耳
記憶喪失する展開しかみえないよ…
これでも審神者にやさしい?優しさとは?なスケジュールになったんだネ…(ノミの心臓ゴリラ)
皆の!推しの!好きなところが!!聞きたい!!
>>3262
そう!札無し10連で3:20→梅札10枚突っ込む→姫鶴、一期×2、明石、小竜、髭切、三日月が来てくれた……盲信するしかない……
>>3189
もし買い替える場合新しいのがすぐ手配できなかったらレンタルでしのごう
うちも真夏にぶっ壊れてレンタル屋さんに事情話したら大至急で届けてくれたマジ神だった
団子配布ありがたい
月のものが始まる前の10日くらい前からさ、落ち着きが無くなってどこかソワソワして、何も手につかなくてボーっとするわ眠くなるわ、かと思えば何かしなきゃって焦燥感に駆られたり、風邪っぽくなったり体調変になったりするんだけどさ
これってまさかPMS?(期間が長くて考えてなかった)
命の母とか飲んだら治まるかしら…
プッシュ通知追加男士わりかし新しい子対象みたいね。もうほとんどみんな追加されてるのかな
>>3273
ワイの推しは清麿!好きなところは沢山あるけどまず好きになったのは声、「分からず屋さんだね」ていう台詞で沼に落ちました… あとは意外と笑い方が元気なところ、中傷台詞で敵を煽ってるところ、内番を文句言わずにやってくれるところが好き!
声以外だとあの物腰でピアスをバチバチに開けてるところ、打撃が高いところが好き!
>>3274
そのメンツいいねえ!メンテ後、わが本丸にも顕現予約したウホ!
>>3274
そのメンツいいねえ!メンテ後、わが本丸にも顕現予約したウホ!
>>3273
何度忘れられてもめげずに名乗るところ
家電といえば先月10年以上使った洗濯機が壊れたのここに書き込んだけど半月待って新しい洗濯機届いた
良かった
アプデの影響で本丸ふっ飛ぶとかあるんだね
昨日ツイで見かけた本丸の話なんだけど、他にも同じ状況になった人がいてアドバイスしてた。
>>3278
政府刀がまだですな
推し語りはまだガンには効かないがそのうち効きようになる
推し語りはまだガンには効かないがそのうち効くようになる
>>3273
あ、それ私も聞きたい。
実は刀剣に沼にハマるほどの推しがまだいないのよね。
私もハマりたいから皆のプレゼン聞きたいな。
>>3287
なんか二重投稿してた…
>>3273
ワイは巴形かな
初対面は好みでもなんでもなかったけど声聞いて意外と男らしい感じがグッと来た
あとはあの体躯のでかさと反比例して「主、主」と雛鳥よろしく慕ってくる感じが控えめに言って最&高
極になって帰ってきてから装飾の紐があわじ結びっぽくなってて「結婚しよ…」ってなった
(意味は興味ある人調べてみてくれ…)
>>3277
ネットのセルフチェックはもう試したかな?
PMSと思い婦人科で漢方薬やピルを試したけど捗々しくなかった経験が
メンタルに負荷が大きい場合、PMDDのケースもあるかと
その場合、メンタル専門の病院をおすすめするよ
毎回ではないが昔は生き死にまで追い詰められることがあり、薬を定期的に飲みかなり改善したので
>>3287
生きる希望になるのであながち間違いではない(治るとは言ってない)
こないだの土日に体調不良でバイト休んだ子のSNSに渋谷ジャックしてる花丸が映ってるウホ…
今日行ったことになってるけどワイの心のコナンが「あれれ~?」って言ってる
>>3108
元寇(博多湾)に出陣って意味じゃないかな?
脇差入れると9割で木炭の資源マスに行ける
>>3293
その子の心が軽くなるなら行かせておやりよ…
ログボが抜丸くんだった
声がいい…
メンテ終わってる
運営ちゃんお疲れっす
やったー!お頭のプッシュ通知!待ってた嬉しい!
>>3255
ようこそレアテーブル教へ…
日々の活動内容についてお知らせいたします
なお、参加は任意でございます
・正月のおみくじをちゃんと引く
・鍛刀パック(小)をこまめに買っておく
・各種イベント報酬の札をゲットしておく
・手伝い札を依頼札以上に集めておく(レアテーブルタイムは逃げていく)
>>3292
ここに生かされてるいのちがあります(推しよ、とうらぶよ…今日もありがとう!)
審神者のログインボイス記事で気付いたんだが
ワイ、最近は槍からコロせって言ってないな
お前ボス/ケビンだろ経験値置いてけ!しか考えてない…
これが…ゴリラになるってことなのね…
>>3273
いつか死ぬ運命にある人間を、人間より永く存在する自分の命より重視していて、
永続しない存在に絶対の忠誠を誓うことに引き裂かれつつも、忠実であることを守り抜こうと葛藤しているところ(長谷部)
>>3295
歌仙兼定ボイスで再生されたワイ
なんのメンテじゃろ
>>3295
寛大だな
ワイなら店長にチクるわ
朝仕込んでおいた3:20が姫鶴さんだったー!
日光さんありがとう!お礼に軽装プレゼントしようねぇ
あとは緩く日課分回すだけにするよ、皆の所にも姫鶴さんが気ますように!
>>3295
コラボは4日までじゃなかった?
土日ずる休みして遊びに行き、バレるとまずいから今日にしてるってことでしょ
>>3306
おめでとう!ガブッ
>>3301
むしろよく来たな!!さあかかってこいやぁってなるからね
これでも始めた頃はキャー槍がきたわって震えていたか弱いゴリ子だったのよ…
>>3273
蜻蛉切、陸奥守、大包平、前田くんが推し
なかでも蜻蛉切はダントツで最推し
出会いは二次創作のファンアートだったけど、最初は一目惚れだったなー
靡く尻尾毛、翻る袴、ぶっとい腕、勇猛なお顔、格好いい!!えっ、でも普段はこんな優しげなお顔なの!?好き!!!!って一瞬でしたわ
そんでまた中身がどストライクで……普段は真面目で穏やかで雑務もしっかりやって、戦では生粋の武人てなんだよ最高かよ……手紙も完璧だったよ……
メディアミックスとかで垣間見れる、さりげなく(?)フォローするところや真面目さ故の天然というか面白さががたまらん
放置やつつきすぎボイスでちょっと戸惑いながら気遣うところも良いですな!
「そうですなぁ」「任務達成が評価されたようですなぁ」の『ぁ』も非常によろしい
あと本体普通に格好よすぎません!?
何が言いたいかというと、全部です!!!!
すごくアレな長文になってしまった……
でも!推しを!語らせてくれて!!ありがとう!!
>>3305
嘘こいてたならチクられても仕方ないな
ずる休みはバレないようにやらなくちゃ
キャベツとツナ缶と卵は最強の組み合わせだなぁおい
>>3304
うさぎの里のログボと近侍プッシュ通知追加じゃない?
>>3296
聴きたい…
>>3308
ありがとう!とりあえず抜丸さんも揃っているから右手人差し指以外好きなところかじって
>>3310
追記
みんな短めでさっくりしていて、今ものすごく後悔している……
3:59と2:59…
3:19を3:19を見たいんじゃよ…
>>3316
ほとばしる何かがあるのは分かったよw長いけどいいやん
アクリル板越しに覗く真っ白なふわふわな猫ちゃん
ピンクの肉球と香箱座りで広がる猫ちゃんの体積…最高!!
鍛刀爆死したワイの心を癒やしてくれる
>>3310
蜻蛉さんのプレゼンをマジありがとう…!!
加えるなら活劇の大立ち回りのカッコよすぎる戦闘と大福のやつのギャップ…!
そして極蜻蛉さんを遠征に出した時のアレ…!!(発狂)
ありがとう…ありがとう…同士よ…
物質:阿部寛
うぅむ…
やったよ累計資源140万にしてようやく来た姫鶴さん!
前に三度目の正直を祈ってくれたサニーたちありがとう
晴れてコンプ民に返り咲きだ!
>>3273
見た目と声のギャップで沼に落ち、沼底で暮らして7年!薬研の話をします!面倒見がよくて男前な性格、戦闘意識の高さ、周年ボイスや内番で「次の一年」や「老後」も傍にいてくれるのかも…と思わせてくれるところ
>>3309
男士の練度も上がり、あまたの戦場をくぐり抜けて戦慣れしたのよね
(極太丸太を握りながら深く頷くゴリラ)
卵に合う調味料って、めんつゆとケチャップのツートップだと思う
>>3316
推し語りは長ければ長いほど良いのよ、ばっちゃんもそう言ってた
>>3295
心を軽くするためなら嘘をついて他人に迷惑をかけてもいい……だと……?
>>3325
ワイはケチャップと黒コショウを推す
>>3293
気付かないふりをしておいて、ここぞという時に「そう言えばさ…」と持ち出す
>>3319
つ【富士札ティッシュ】
ふわふわ猫ちゃんいいね…!
心ゆくまで猫ちゃんに癒されていってね
>>3293
「渋谷ジャックしてる花丸」の催し規模がわからないんだけど、渋谷の病院に行って、通りかかってパシャ ってパターンもない?
ワイはリアルタイムで居場所流したくないから、SNSに上げる時わざとズラしたりするで
>>3325
茹で玉子なら断然塩だ!
そして卵全般ならマヨネーズだと思う
>>3295
シフト調整で他のバイトさんに迷惑かけることになっても?
>>3325
野菜を煮詰めた系のソースはよく合いますね
会社に嘘ついて旅行なりなんなり楽しんでも構わないけどそれを見つかるかもしれないSNSにあげるのはクズだと思うし、エゴサっぽいことして他人の粗探しする時点でどっちもどっち
花火イベで小狐丸落ちるのね…(厚樫山かと二度見した)
>>3319
(猫カフェを軒並み検索し始める図)
>>3335
まぁ嘘欠勤で街へ繰り出す奴がアウト
でもマジで病気のやつが休んで家で横になってるケースもあるからね…
休みの数が多いとかだけで目の敵にするのは控えてやってほしいわ
(会社から飛び降りられた降りられた審神者より)
>>3335
別にエゴサしなくても繋がりあったら流れてくるとおもうぞっと
>>3335
バイト仲間ならフォローし合ってるんじゃないの
>>3316
自レス
優しい言葉が身にしみる……
私がアレなだけで、蜻蛉切も他の蜻蛉切推しの人も悪くないんや……
>>3331
自分も1週間以上ズラして投稿あるから渋谷行ったのがバイトを休んだ日かどうかも分からない(断言出来ない)なら突っ込まない方がいいよね
下手に突っ込むと関係悪くなって終わるだけだし
>>3331
土日休んだってことは渋谷が近場ではなさそう
風強いバーンとかガシャーンてお外から聞こえてこわいん
>>3336
小竜くんも落ちるよ!
でも明石は落ちないかな(虚な目)
鶴さんのドール三次受注決定なんだー
妙に艶めかしい表情のドールさんだよね
一日何をするでもなく休日をネトサで終える私は病んでるのかしら…
毎回何かできたはずなのにとか思っちゃう
>>3335
エゴサは自分のことを検索して調べることだから他人を検索する時は検索とか監視とかって言い方でいいと思う
お兄ちゃんしてる亀甲ちゃんが見たい
貞ちゃんや物吉君に対してお兄ちゃんしてるのはもちろん、愛染や今剣なんかに対してお兄ちゃんしてるのも見たい
>>3276
手伝い札、依頼札、小判もありがたいよね!!
(資源カツカツ本丸)
今回うぐがめっちゃ来るんだけど早く修行に行かせろって圧力かな?ごめん、もうちょっと待ってて…
>>3347
何かしたいことでもあるん?
休みに休めるって結構大事だし、それで良いなら良いっていうだけのことじゃないかね
人によっては夏季休暇明け、んでもって季節の変わり目
自〇者増えまくる時期だし、してもすべてがニュースになるわけじゃない
まるでもみ消されのようにしれっと片付けられる
旅立った人が何かを書き残してたらひょんなことで加害者になることもある
くれぐれも感情の高ぶりだけで人を責めて追い詰めるなよ
こいつマジ腹立つなっていう輩がいたら自分の力で鉄槌を下してやるみたいになるな
単純に距離置け、何も言わずに離れろ、同レベルに下がるな巻き込まれるぞ
事前に距離を保って傍観していたから幸い我が身に火の粉はかからなかった
実際に見てきたから老婆心で忠告しとく
>>3322
おめ姫!!
三度目の正直かなってよかった!!!
つ【御赤飯】
140万て99+50ちかい…
カンストとカンスト半ば資源を費やさせた姫鶴、罪作りな男士ね…
3322さんに思いっきりかまわれまくるのよー!!
願わくば、うちにも早めに来て〜!!
>>3344
なるべく窓から離れた場所で過ごせてることを願う
>>3346
たしかに艶かしい
今までドールに関心が無かったけど、惹かれたわ…
可処分所得の分厚い壁に阻まれたので、お迎えしたさにーの投稿を眺めて過ごすわ
妹がちょっと昔のマンガにハマって推しもできたらしい
私もそのマンガ読んだことあるんだけど妹の推し途中で◯ぬんだよな… 大丈夫かな…
>>3347
あー気持ちわかるかも
5日間休暇貰って積読やら趣味とかいろいろ予定経ててたけどボーっと過ごして最終日(笑)
明日から出社したくないサザエさん症候群はじまってる
>>3347
休みの間に何かしなきゃいけないことでもない限り、それも良い休みの使い方だと思うよ
>>3353
どうしたどうした
つ 温かいお茶
おりしもズルヤはアリかというアンケートに七割が肯定的という記事を見たばかり
まあばれないようにやろう
>>3361
ズル休み
外からガンゴロガンゴロ何かしら大きな物が転がってる音がするぅ!
雨戸閉めててもこーわーいー!
猫も怖がって側を離れないや
>>3356
ここって前にも三日月の爺さんと加州も出してるんだっけ
爺さんの時も表情が独特でおおお…って眺めてたんだよね
何か目が離せなくなるお顔してる
>>3273
白山くん
まず見た目が好き、基本は粟田口の制服で袖が振袖みたいになってるのがオシャレだし全体的な色味も好き、喋らない通信機も好き
声が静かめで感情の起伏は乏しいけど誉ボイスがほんのり嬉しそうなのも可愛い、あとは刀帳で「とても綺麗」ていうところも好き
花丸の新聞みたいなやつ
うちの地元だと明日になってたけど
さっきコンビニ寄ったら普通に売ってたヤッター!
>>3360
過去コメで人の行動チクるとかチクらないとかあったからなんとなくだけど
実際に暴言暴力虐め受けてますってなら周りに相談ないしすればいいけど、他人の行動見てあいつは○○だなんて怒りや憎しみ嫉妬に燃えたりするのは所詮自分の思い込みや感情の揺れでしかないから、自ら首突っ込むような真似は辞めときなってことだと思う
>>3363
そんなに大きなものが転がる地域にいるのか…
私なら外に出た途端にプチンと潰されるな
一戸建てでもアパートなんかでも雨戸ない住宅見かけるけど怖くないのかね?
台風もそうだし防犯的にも
いや~残暑と湿気で体力&精神力削られる季節になって参りましたな!
因みにだいたいのことは筋肉が解決してくれるんですが、私と一緒にみんなで腹筋割ろうぜ!
>>3361
個人的にずる休み自体はOK
てか休みの理由なんてどうでも良い
でもそれを病欠にしたのならバレないようにはして欲しい
「あら、風邪? 大丈夫かなぁ」
なんて思った自分が悲しくなるもの
>>3369
ワイ出身青森だけど地元だと雨戸のある家まず見かけないんだよな
東京出て初めて見た
>>3370
筋肉鍛える人が快活かつ朗らかで前向きな人が多いのは、虐め抜く対象が自身の筋肉に全集中するため自然と優しくなるって聞いたことあるよ
しかも物理的攻撃力も防御力も増して強くなるから余裕が生まれ、精神力にも合わせてバフがかかるんだよね
君のことだよ山伏。いつも守ってくれてありがとう
>>3371
それよね
嘘ついたならばれないように休んでくれ…怒りより気不味いのが嫌
>>3369
北海道ではみたことないよ
縁側とか雨戸とかテレビの世界
>>3369
都会に出てくるまで雨戸のある家なかったから窓にシャッターついてて吃驚したよ
ない地域育ちだと付けないかもね
>>3372
うそやん…無いほうが主流なの?
首都圏の端でそんな都会じゃないけどあるのが当たり前だと思ってたから、カルチャーショックを受けている……
最近増えてるなー、と
>>3375
>>3372なんだけどさ
北海道もやっぱり玄関に風除室ある?よね?
あれ関西の友達が実家遊びに来た時に吃驚されたんだよねw
一般住宅だけじゃなくてコンビニにもあるよね
一年ジム通ってトレーナーさんにもついてもらったワイ、筋肉があまりつかず枕を濡らす
これは体質なのかやり方が間違っているのか本気で悩んで調べまくったらホルモンのバランスや減少が問題だった模様
原因はストレスでそうなるらしい
ストレスって言われても広範囲過ぎてわからんw
北と南の違いでござる
雨戸が無いけど玄関フードをつける地域もあれば
玄関フード?何それ美味しいのと思った事もある雨戸の地域ゴリだっている
>>3369
シャッター雨戸無しマンションに越し、はじめ怖かったけど管理人ありで、地域の治安がいいと理解してから次第に慣れた。でも有れば欲しい。大型台風上陸の時にガラス養生せんでいいから。紫外線防止フィルムだけでは心もとない。
まんまる焼き買えた
うほほー!かわいいー!
>>3379
トレーナーさんがどこまで見てくれていたか分からないけど、筋肉をつけたいなら
筋トレ<食事
の重要度です。
あとは睡眠時間とかも大事だし、男性ホルモンがある程度ないといけないので確かにストレスは大敵。
例えば、上司に怒られ続ける生活を続けて自己肯定感が持てないようになると、男性ホルモンは少なくなります…
(マジレス筋トレ好きゴリラ)
>>3320、3323
分かる、分かるとも!!
活撃で、活撃の蜻蛉切さんと薬研くんのデュエットソングを思い出してトドメ刺されたのはワイだけでは無いはず…
>>3380
どっちも知らないゴリもいる
私も体力つけたいな
筋トレコーチ山伏だったら辛そうだな…とりあえず山登りからさせられそう。私体力ないからすぐ泣くわ…
その人にあった的確な指示を出してくれて、足並み揃えて褒めて伸ばしてくれる筋肉トレーナー誰だろう…
ファイル買うことばっか気を取られてまんまる焼き買うの忘れてた… まだあるかな
疲労度管理のために出陣中に隊長を交代したい
ロードレースで先頭を代わるみたいな感じで
あぶないあぶない
痴女になるところだった
窓開けて扇風機付けてウェブミーティングしてたんだけど、数時間やってたから途中で蒸してきて頭痛してしたから、そうだシャツシャワーしよう!とその場でシャツ脱ぎかけた
村正ァ!!(八つ当たり)
>>3368
ゴリエッティ?
>>3383
筋トレ神質問です!
筋トレに水分補給は大事っすか?
あっしは自己肯定感低めな貧弱で虚弱体質で汗とかホントかかないために水分マジで飲まなくて医者から注意されるレベルっす!(酷くて1日500ml)
無理してガブガブ飲んだ方が良いっすか!
食事は基本鶏肉とゆで卵中心で生野菜は少ないかも(だいたい火を通す料理が多い)
生野菜にするべきですか?
>>3389
??「とんだ誤解デスネ」
ファミマコラボ、なんで月の巻はなかったんだろう
ツルハドラックがファミマコラボの代わりだったのかな
まんまる焼き買えた~
清光と安定可愛い~♪
>>3386
?? 兄弟では無理か…
?? 僕と一緒にどうですか?主さん!
当たり前だけど、同じ国に住んでるのに気候や文化違ってて面白いな
雪国ゴリには瓦屋根や縁側や雨戸が珍しいだろうし(もちろん地域によってはあるかもしれんけど)、温暖な地方のゴリにとっては二重窓や灯油タンクやママさんダンプが珍しいかもしれんし
不定期の単発のバイトしてるんだけど、予定ある前日の営業終了間際にくるからお断りするのこころ苦しい…
来月は、大丈夫です!って言えるようになりたい…
スーパーで「あ、お疲れ様ですー」と声をかけられ
「お疲れ様ですー」と返しておいたが
あれは誰だったのか、人違いなのか
>>3386
山伏→内容はハードそうだけど激励が凄そう
まんば(極)→天然王子度が上がっているので近距離で筋トレ補佐されたら集中できなさそう(私が)でもペースは絶対に合わせてくれる
蜻蛉切→質を見極め適切なアドバイスに一番長けてそうだし、なんなら全てに全力になって厨組も巻き込む(でも時折熱くなりすぎて無理をさせそう)
ねね→山は良いぞ(^^)(要約:一緒にのぼろ?)
ワイ道民
子供のころサザエさんで初めて雨戸や縁側を知って、なんか憧れて、なんでうちにあれないのって親に駄々こねたの思い出したw
北国に雨戸がないのはもしかして凍り付いて開けられなくなるからか?
ダイマだけど、ピッ○マの"私の弟に手出したら○す"って漫画が面白いわ
最近ここでゲマインシャフトの字を見たが、佐伯弥四郎さんのギャグにも通じる面白さだった
オチ次第だけど、単行本出してくれたら買いたいかも
>>3383
口回りも顎にも髭生えるし指毛も生えまくる毛深いメスゴリだから男性ホルモンあるはずなのにな…(腹肉つまみながら)
>>3386
まずは基礎体力からなら篭手くんとかどうだろう
>>3396
ママさんダンプとは
昔、親の転勤で3年くらい北海道に住んでたって子が
「雪が積もりすぎて、二階の窓から外に出て登校した」って言ってたの思い出した
北海道ジョークなのか本当の話なのかいまだに不明
>>3391
3383です
筋トレしててもしてなくても水分補給は必須です!
頑張って1日1.5Lは飲んでほしいです!
でもがぶ飲みは良くないので、2時間おきにコップ1杯のように、こまめに少しずつ飲むのがオススメです
食事は、そのメニューだと炭水化物が足りてないですね…
小さいお茶碗1杯のご飯か、小盛の麺類でもパンでもいいので、1日3食炭水化物も必須です!
3391さんの食事内容は、減量末期のボディビルダーの食事のような感じなので、それでは筋肉は増えないです…
>>3380
うちのじーちゃんちは玄関フードある雪国だが一部の窓に雨戸もあった気がする
冬は一階の窓全部に板打ち付けてたけどそこだけ雨戸の上から板貼ってたような…
>>3391
横
取り過ぎた水分は吸収されずおしっことして出てしまうので、お水の一度の摂取量は200に抑えたほうがいいかな
分割して取ったほうがいいよ
>>3369
自レス
無知をさらしてしまった
戦前もないの?と思ってゴールデンカムイバーッと見てきたけどマジで昔から無いのね……
99.9%ない
1つだけ、そうかもってぐらい
>>3405
スノーダンプの事よ!(横からゴリラ)
いつも通り切ったパプリカが果物みたいに甘くて美味しい!!
これ何が違ったんだろう?!
アタリ?
姫鶴さんが来ないゴリーかわりに美味しいパプリカ当てた?!
>>3391
横だし筋トレ神でもなく申し訳ないんだが
水分てゼリーや果物や味噌汁やスープなんかも水分じゃないかね
無理に頑張って水がぶ飲みするのが水分補給ではないよー
というか、がぶ飲みするとほぼ吸収されずにトイレに行くだけになっちゃう
筋トレかぁ…確かに運動不足過ぎてヤバイ
この間遅刻遅刻ぅ☆って駆け出したら20m程で息があがった。泣いた。
>>3411
ごめんそれもわかんない
除雪車のことかな
>>3405
横だが
2人1組のママさんたちが組体操のサボテンしながら行きをバケツリレーする光景を想像してしまったけど、絶対に違うね
>>3416
行きじゃなくて雪
でもさ、将来ってか老後の事を考えたら絶対に雪の少ない所が望ましいと考えるのよね
台風も直撃コースは被害甚大だから恐ろしいが
雪かきは豪雪地帯なら、3ヵ月はほぼ毎朝やらないと家から出れなくなるのが辛い
酷暑には最初は苦戦すると思うけど、70過ぎても毎朝雪かきなんて想像したくないよ…
とある南東北だけど雨戸も玄関フードもないな
でも車で数十分間登るとコンビニにも玄関フードがある
もっと近場の親戚の家には雨戸がある
家の作りとか降雪量の問題なんだろうな
>>3406
北海道ではないが雪多い所だと2階の窓からスキーで登校もあり得る話よな
>>3414
分かる…在宅続いたら自宅3階に上がるだけで太腿の裏側がだるくなった…ヤバイ
運動しよ…(震え声
>>3369
昨日の台風の風はこわかったぜ
最近雨戸がない理由ってベランダの存在により台風の飛来物がガラスにクリーンヒットする確率が減ったから、とかかな?なんて思ってたけど「木製サッシじゃなくなって耐久性と気密性がめっちゃ上がったのでいらない」ってのがメインらしい
木枠の窓だとそれ自体を守るために雨戸が必要なんですって。
一戸建てや1階じゃ防犯の意味でシャッターついてるとこ多いよね
>>3398
3398を同僚と勘違いしたのかな?
それか3398が認識して無いだけで相手からは認識されてるひと?
>>3418
実家の雪問題とか見たことある
お年寄りには無理だよね
>>3406
それ北陸出身の母も言ってたから北海道でもありえそう
>>3415
人が乗れるサイズのスコップ的なやつ?かな?
持ち上げずに両手で押して地面を滑らして使うよ!(詳細気になったらうぐってみてくれ!)
台風で蒸し暑くてやる気でない…から買ってきたヒレカツにキャベツの千切り足して味噌カツ丼作るよ!
あと、チンゲン菜、シメジ、お揚げで簡単に味噌汁作ったら手抜き晩ごはんの完成!
あ〜!早く秋にならんかなぁ!夏苦手なワイ、最近の蒸し暑さにうんざりウホ…
>>3406
道内でも自衛隊が派遣される大雪が過去にあるから有り得る話
ちなみに転勤で岩見沢と滝川に住んだ事あるけど
自衛隊派遣の優先地域として本当に冬は大変な土地だったよ
>>3421
ももの裏は、歩く時に足を後ろに出す動作を意識すればいいかも(ケツとモモを締める)
>>3379
自レス
うおぉ…筋トレに興味ある審神者がこんなに……ちょっとー!国広兄弟ー!スレ見てスレー!(歓喜)
ためになるコメありがとう!
水分の取り方ガブガブ系だったからリアルタイムありがてぇ…!200ずつ取りながら30分前後あけつつやってみる!
食事は和食中心だけど、炭水化物朝晩の茶碗一杯の白米(雑穀入り)、タンパク質は鶏肉、ゆで卵。野菜はキャベツとか小松菜、玉ねぎや人参かな…根菜多いのは認める
基本事務職座りっぱでさ、帰宅後気力が疲弊してて筋トレするタイミング図りかねてんだよね…(食前→力入らない。食後→恐ろしく激しい睡魔がくる)
長文すまん。どなたかアドバイスください!
>>3426
ググってやっと理解した!
たしかにテレビで見たこれ
スノーダンプっていうのか
ありがとう!
>>3429
そうなのか!!
ありがとうやってみる!!!!
>>3427
涼しい時に、作り置きを作っておくのもおすすめ
まな板洗うのも嫌なずぼらなので、お味噌汁の具は基本休みの日に切っておいて冷凍したやつを突っ込む
>>3418
自治体によってはボランティアや近隣の若者がやってくれたりするけど、それだって限りあるしね
>>3406
北陸民だけど昔大雪で1階埋まったことあるよw
親が2階の窓から出てったからわいも!って思ったのに止められたよね
>>3414
飽き性が病気レベルなワイ
マジで本丸みたいに全身全霊ヨイショしてくれて引っ張ってくれる人がいないと続かない…(運動不足)
楽な運動をようつべで探してはチャレンジするけど続かない…
モチベ保てる神達は一体何を熱量にしているんだろうか…
>>3423
横だけど普通に前者だと思って読んだが3398が受付や接客の人なら後者も有り得るか
ここでねんどろは一人迎えると更に増えると言われたけど本当に増えるね!
中古屋に長谷部と鶯丸と鶴丸並んでいたら買うの一択しかなかったのです…
前から狙っていた長谷部のみと思っていたのに!手が勝手に諭吉を二枚差し出していたのです…
>>3436
横も横だが、同じく…
コロナ以降加速し、ついにBMI25ジャストに
体型体重維持してた頃の意識と熱量はいかようにすれば取り戻せるのか…
トリートメントのやり方を変えて一週間
ゴリ毛がサラッサラのサラッサラになって
嬉しくて嬉しくて鏡見る度に意味もなくブラッシングしてしまう…
ウホホー
>>3438
箱推しゴリラ
厳選し、初期刀歌仙さん、最推し鶴さんのみと決めていたのに、ステ黒鶴さんと蛍丸お迎えして4人いる…そしてまだ増えそう…
もちマスも展示入れ替え待ちが渋滞してる〜
>>3436
まぁ、自分自身を痛め付けて鍛えるんだから少なからずMの才は必要かもね
あ、世界の筋肉さん貶してるとかじゃないよ?
亀甲君みてたら、なんだか真のMってこういうことなんかなって学んだ
痛いの知ってるから優しいみたいな
あえて辛い方選択して追い込むから限界を知れたり天井伸ばしたりできるというか…
>>3438
男士のねんどろ可愛いよね…
そのうちカメラに拘り始めたりミニチュアを集めたり部屋を作り始めたりねんどーるに手を出したりするから気をつけてね…
>>3430
すっごい重いメニューにしなくてもいいから、毎日持続して筋トレするのが大事
あと食事。食べなきゃ自分の筋肉を分解してエネルギーにされる
疲れてしんどいのなら、風呂上がりに寝ながらのストレッチもおすすめ
>>3439
それは加齢と共に襲ってくる波のように…
ワイもコロナ前は18キープしてたのに、ご覧の有り様である(数値は言えない)
>>3430
私は朝をトレーニング時間と決めてますね…
仕事が終わるのが少し遅いので、夜だと寝る前にウェイト上げることになっちゃうので…
本当は夕方がベストタイミングなのはわかっているけど、仕事やってると無理があるので(笑)
なので、お勤めの方は朝活がおすすめですよん
3444さんが毎日持続してっておっしゃってるけど、筋肥大狙いなら同じ箇所は毎日はやらないでね!
今日は脚の日、明日は背中の日…とずらしてやりましょう!
毎日やること自体は、習慣づけるために賛成です!
>>3446
興味深い話題に横から失礼
朝活のトレーニングルーティンメニューと食事の内容簡単にでも教えてくれませんか?
勿論人により質が違うからトレスしても良い結果に繋がるかはわからないのわかってる。参考にさせてください!
筋肉談義、見ててニヨニヨするゴリ(嬉しい)
自身を鍛えし筋肉サニワ達はきっと部隊編成も華麗な筋肉達の詰め合わセットなんだろう(偏見)
演練でいつか会おう、同志達よ!(親指立てて去る)
>>3447
宅トレのわりにちょっとガチめなんですけど…
寝起きにアミノ酸摂取、バナナや栄養食でタンパク質と炭水化物摂取
↓
ストレッチポールを使ったストレッチとヨガマットを使ったストレッチを20分ほど
↓
部位毎に分けたトレーニング
下半身の日の場合、ダンベル付きのワイドスクワットから始めて、最後に約30キロのバーベルでデッドリフトまで、だいたい10種目ほど
↓
酷使した部位のストレッチ
↓
最後にプロテイン注入!
(日によってはここにHIITを入れる)
これをほぼ毎日やってます…
寒いのもつらいけど暑いのはもっとアカン
長い長い夏にもう限界か…
>>3442
筋肉 おばあちゃん っと画像検索かけたら凄い猛者達が現れた
自分の天井って自分が決めがちなのがわかった気がする
どれだけ頑張ってても次々に周りにアクシデントが発生し、それを補おうとして無理せざるを得ない状況
朝も気になって早く目覚めるし二度寝もできない
家のこともやらなきゃならんから自由な時間がほぼ無い
仕事も簡単には辞めれないし
今の生活きっついなぁ………(とうらぶが唯一の癒やし)
>>3448
自分のは努力ができないので残念残念大残念だが飾ってある万屋本舗編成羊羹の箱は見事に筋肉ニクニクだ
>>3452
単なる愚痴で返事なんか求めてないと思うけど、家事代行サービスが素敵ということだけ伝えておく
たまに社畜化するゴリより
>>3452
アクシデントを補える立場なら、どこの企業でも引っ張りだこじゃないの?
>>3452
いっぱいいっぱいなんだよ
寝てる時ですらあれこれ考えちゃってよく眠れないの。思い切って一回休んでみたり誰かに助け求めるのも手だよー
多分一回くらいブッチしたって世の中まわるしどうにかなる
ちょっと聞いてよゴリィ
今日ちょっと急いで階段降りてたらかかと引っかけちゃってさ
ジャニーズ並の階段落ちするところだったわ
手すり握ってたから階段にぺたんて座りこむだけですんだけど
マジヤバかったわ
北国だけど玄関フードのあるコンビニがわからない…ローカルなやつかな?セブンとか有名どころじゃないよねきっと
ファミマ行ってきたー
てんえど組のクリアファイルをゲットできて喜んでたけどまんまる焼きと海老塩煎餅買うの忘れたorz
あとで別店舗行こう…
>>3458
北関東に最近できたローソンには風除室あったよー
>>3456
3452と自分が混濁してるのかな
ゆっくりおやすみ
>>3459
えびせんは来週からだぜ!
>>3458
大手3社全部ついてるよー
>>3449
3447です
本格的すぎて膝から崩れ落ちたやべぇw
真似するとかのレベルじゃないw
とりあえず…
・寝起きにすぐ水分補給とかゆで卵食べる
↓
・ストレッチを10分、有酸素10分、床上で行う筋トレ15分(7:30までには出勤の支度しなきゃだから今はこれが限界)
↓
・水分補給、プロテインとか朝食とか
トレーニングないようはようつべのお気に入り動画を繋げたやつ!
超初心者だけどこんな感じでオッケーかな?
>>3461
一時期そうだったからいたたまれなくてw
>>3440
ティモテ~
ティモテ~
>>3462
ありがとう!教えてもらわなかったら明日行っちゃうところだった
ささやかなお礼です
つ鍛刀運
>>3467
やだ!そんな良いもの貰っちゃっていいのーー!!ありがたくー!!
おつさに。五条大橋のたもとにお花とお食事の素敵なカフェーができていました
決めた!ワイも少しずつでも運動しよう!
誰か本丸の男士になったつもりでエールください!スクショしてキツいとき励みにしたいです!
>>3464
寝起きは体が栄養失調状態でそのまま運動すると筋肉が分解されてしまうので、ゆで卵だけでなく、かる~く炭水化物もとった方が良いと思いますよ!
食べ過ぎるとトレーニング中に戻しかねないので、多くてもバナナ1本程度で!
そして、体力より筋肉目的なら
有酸素→筋トレ より
筋トレ→有酸素 の順番の方がオススメです…!
>>3458
えー?と思ってうぐったらみたことあるかも…自信ないけど。街中には見かけないなあ
そういえば笹貫くんて確か…と
ふと思いついて
青い鳥を「元カレの付喪神」でうぐったら
ダメだ笑いが止まらない
>>3470
頑張れー!
>>3457
ナイス反射神経!
>>3470
ファイトー!
>>3457
やっぱり手すりって大事だね…
怪我がなくて何より
たまたま読んでいた小説、面白かったんだけど主人公が選んだヒロインがあんまり自分の中で納得行かず読むのやめてしまったん
お前さんざん気を持たせるような発言してーもーこれだから逆ハー主人公はー
上司が事務所の人と職場の壁にタッチ式の電気を取り付けた
皆が届くか確認の為呼ばれたミニ代表のゴリ
見た瞬間に、上司に「届かない」と即答
上司&事務所「またまたw背伸びしたら余裕でしょ~ww」
目の前で背伸びするミニゴリ
欠片も届かない…掠りもしない…
無言で上司達を見るミニゴリ
届かないって…ゴリ言ったのに…
辱しめを受けたわ…(上司からは詫びのオヤツもらったw)
鍛刀しながら思ったけど、姫鶴さんや兼さんや数珠様みたいな長髪男士が戦闘中に髪をグイッて掴まれて体勢を崩した時にさ、自分で髪をザンッと切って体勢を直して反撃するシーンが見たい
もしくは髪を切って離れた瞬間同刀派の男士が遡行軍を仕留めるやつ
どっちも絶対格好良い
>>3466
懐かしいw
そしてジェネレーションチェッカーだな
あらゆる運動が長続きしないゴリラだが
フィ◯トボクシングは半年続いてる
必要なのは萌えだった(トレーナーの声に推し声優様がいる)
>>3480
分かるぅぅぅぅぅぅぅぅ!!
めっちゃ見たい!!!
兼さんがやったら堀川くんが鬼の形相で相手殲滅しそうww
マロン味のアルフォートうんめぇ
>>3480
それ江雪さんにやってほしい…多分お小夜ちゃんと宗三さんが一瞬で鬼になる…
>>3479
今北産業
>>3483
だよね!もし歌仙さんならスッゴく不愉快な顔しながら力強く踏み込んで殲滅しそう
個人的には青江とか山鳥毛さんは静かにキレてそうなイメージ
>>3485
ヒェ…(一瞬で塵になるゴリラの絵文字)
>>3462
横だけどもしかして「あげせん」?
何回でも主張する
極三日月と大包平の内番手合わせすこここここ
(○ヶ月ぶりn回目)
>>3480
レス書き込もうと思って言葉を選んで、一旦戻ったわい、いつのまにこんな連投したっけ?な状態w
【深く頷くゴリラの図】
>>3473
これ見て青い鳥に直行したわ
笹貫が最高にかわいくてますます好きになった、ありがとう
>>3479
事務所の人と2人でなのか、事務所の人と職場の壁の2ヵ所に付けたのか一瞬悩んだ
>>3479
足台を自分で買ってくれば解決するよ!
>>3490
わ か る!!!!!!(大包平並の大音量)
いつもとうらぶコラボ系が即なくなるファミマでまんまる焼き買えた!たくさん入荷してくれてありがとう!
まんまる焼きが何なのかわかんないけど!
>>3480
はっちがやったら、長曽祢さんがめっちゃオロオロしそうww
そしてはっちが「不愉快だ!」ってツンツンしそうw
きん○くん本丸
「演練んんん?やるのか~い、やらないのか~い、どっちなんだい!?!?」
山伏隊長
「や~~~……る!!!」
隊員全員
「ヤーーーー!!!!」
パワー!!!!
>>3498
絶対会いたい本丸
>>3464
在宅じゃないのなら、有酸素は通勤である程度賄えるよ
階段使ったり、大股で歩いてみたり、余裕あるなら少し駆け足するのも良し
トレーナーがついてるって書いてるけど、トレーナーさんに色々相談してみるのもありじゃないか?専門家なわけだし
>>3489
えび塩揚げせんなのでえびせんと言っとりますです
手足が長いのは、切ろうとすれば血みどろだけど
足りない分に関しては底上げができて羨ましい
>>3480
乱がやって最高にカッコイイ男士み醸しだすのに1票
ショート乱はまじでイケメンだと思うんよね
因みに下っ腹ぽっこりが悩ましく全然痩せない人は床上地べた生活やめたんがええよ
机と椅子生活が下半身痩せの第一歩
これ豆な
庭の芝と雑草が伸びまくっていたので、亡き父から授けられた鎌を用いて草刈りす
「草刈りしたいから草刈り機使わせて」と言った私に「おまえにはこれを授けよう」と笑顔で渡された
以来研ぎつつ使っておる
もとは農家やってた祖父のものだから30年は経ってる
付喪神になるにはまだまだですな
仕事からたださにー!
姫鶴の鍛刀するぞー!
唯一姫鶴だけが乱舞1だからせめて乱舞2にしたい…!
>>3505
草刈機はあぶないから鎌で我慢しとけの祖父の優しさ
>>3505
このコメ見て嫁入りから一本の包丁を研いでは使い続けてきたかあちゃん思い出した
たぶん50年は経ってる
でも悲しいかな包丁君の方が寿命。研ぎまくって磨れて刃の幅5、6センチくらいのが3センチくらいになっちゃってるんだ…
頑張ったねぇ…
運動好きじゃないけど続いてるゴリー!!
「これがあったから続いてるのかも」を教えてーーーーーー!!
>>3498
その人知らないけどなんかかわいい
肉も魚も食べられなかった日にゆで卵5個(唯一のタンパク源)とか食べるんだけど栄養的には結果オーライなのかな
栄養士サニワさんとかいるのだろうか
>>3508
それは次代に繋いで3508が大事にしてあげないと
>>3498
楽しくなっちゃってき〇にくんのLINEスタンプ買っちゃった
これでこの場面再生できると思ったのに再生出来るのきん〇くんのお声だけだった(スペキャ顔
>>3470
そちらの本丸の歌仙が、主が頑張るなら僕も応援しようって言ってたよ
明日からタンパク質多めの食卓になりそうだね!
がんばれ!
>>3509
理想の体型になった自分の妄想
推しの隣に立つ妄想
鏡よ鏡、推しにとって相応しい人は誰?
それはアタシ!!並みに妄想かきたてる
162cm60kg→54kgの筋肉質バディになった
二重顎と顔のたるみ解消
新しい服が入る喜び
推しをいつもに増して堂々と好きになれる
自信がつく
変な輩がいてもズンズンと気にせず歩ける
良いことずくめ
>>3511
それは病院や会社の保健師の方に相談や
>>3511
年齢と性別と諸々の検査結果を提示してくれないと、栄養士さんでもなんとも言えない
専門職に専門知識を気軽に聞こうとするのちょっとな…
自発的に教えてくれるならともかく
>>3512
3508だよ
私は私で一人暮らしするときにかあちゃんから「あんたの包丁だよ」って一本渡されてんだ
この子と付き合って10年くらい。私はどっちかっていうと物臭だから月2くらいしか研いでやれなくてゴメンって感じ
>>3511
栄養士ゴリだが健康診断の結果とかいろいろみないと何とも言えないぞ
かかりつけ医とかに相談がおすすめ
好ましくないからやめた方が良いならそうはっきり書き込めば良いよ
ちょっとね、で誤魔化さないでやめてねの方が好ましいわ
>>3521
どこにもぶら下げずにそういうこと書くと、気がいい人ほどドキッとしてしまうので、ちゃんとぶら下げて直接はっきり指摘してね
>>3457
それ光一さんだけや
>>3508
そこまでいくと包丁というよりナイフだね
包丁として使うにはギリギリな感じが…
>>3509
膝痛リハのため市営プールで水中ウォーキングしてるゴリだけど
足腰鍛えて昔のように階段駆け上がれるようになるぞー!という目標
運動後にプールの自販機でしか買えない
ジュース(カ口リーオフ)飲む楽しみ
時々水遊びする男士の妄想(本丸にもし25mプールがあったら?など)
>>3509
推進力のある人にリーダーやらせてコミュニティ化した
この日やるよ~って言われると続く
ちなみに運動はボルダリングにした、手足の筋力鍛えられるので燃焼しやすくなるの
明石の通知を待ち続けている…
やる気が出ないとか、昼寝してるとか、、、ウン。分かってるから通知出して???
>>3522
ああ、そっかごめんね
3521は3518さんに向けてです
>>3504
ありがとう!
テレビ観てたら本丸にスーパーボール持ち込んでみたくなった
障子、襖破けて禁止令出そうだけど
>>3519
ちゃんと研げていてすごい
全然物臭じゃないよ大事にしている
栄養なんて人それぞれの体質や生活習慣が全てなんだから気にしないでOKOKスタンスなワイ
肉はかれこれ8年鶏肉だけだし卵も好きなだけ食べる。野菜はほぼキャベツと玉ねぎと人参くらいしか食べてないし、炭水化物は米、パンも麺類も食べない
それでも健康診断◎
たまにカリウム足りんからほうれん草と鮭食べやって言われる程度
>>3530
絶対いらん事する刀が二振ほど見える
なんか外野から一連の流れ見たら趣味であろうと現トレーナーさんだろうと快活に色々と教えてくれてて凄いなって思った。見習おう
>>3532
カップ麺でほぼ一年過ごしてくっそ元気なおっちゃん(尚健康診断にひっかからない)がいるからホントそれ
気にしすぎる方が時にストレスだよね
鳴狐の通知ずっと待ってるんだけど、なかなか来ないなぁ
お供の狐からでも良いんだけどなぁ……
>>3534
鍛えてる人マジ優しい…それな…
豚バラに塩胡椒して焼いただけでこんなに美味しいの最っっっ高だな
こんな時間のご飯は軽めにした方がいいのはわかってるつもりだけど、やっぱりモリモリ食べちゃうんだよねー
明日はせめて米を控えようかな
>>3536
つ10分遠征
>>3504
現代っ子が足細いの正座の習慣がないからってのもたしか理由の一つだよね
まぁ昭和ゴリの私は手遅れだけどな…
マツコの知らない世界で防災グッズやってるー!
個人的にもちマスは防災グッズだと思ってる、精神安定剤
とうらぶコラボの防災グッズは進んでいるのかな?
>>3509
可愛いシールを買うのが好きだけど使い道がないから、目標を達成したらカレンダーにシール貼ってる
どんどん可愛くなるのが楽しい
かぼちゃ半玉が安かったからお菓子とおかず兼用で買ってきた
かぼちゃプリンか、パンプキンタルト、どっちにしようかな
ゴリ子ちゃんならどっちがいい?
>>3541
続報ほしいよね
>>3533
いらんことする、の言い方が好き
>>3539
実装を待ってるので、遠征回しても回しても来ないんです
>>3533
横だが
「本当に二振で済むかな」ってにこにこしてる刀が複数思い浮かんだ…
>>3543
プリン!!!!
>>3543
パンプキンタルト!!
体調悪くてこれから寝る。その前に思いきって梅札10枚10連した
明日の朝のお楽しみにしとくよ日光さん。姫鶴さんじゃなかったときには眼鏡をボストンのフルフレームにチェンジで
早くも萩が咲き始めてて、まだ暑いのに植物はちゃんと季節をたどってるんだなと思った
今年も家の近くの道路の斜面が萩の花で埋まるのが楽しみです
>>3543
グラタンにしようよ!
やっとミルクティーピノ買った!
うんまぁぁぁい!!
好き!
>>3539
どういうこと?
粟田口揃ってプッシュ通知まだだよね?
>>3550
おやさに!体調が上向いていますように〜
日光さんの眼鏡が無事でありますようにw
>>3501
3459です 3501さんは私ではないけれどえび塩あげせんのことです
商品名をうろ覚えだったのでフィーリングで書き込んじゃいました
>>3543
残ったら大学カボチャ!
最近テレビで見て美味しそうだった
あといももちのカボチャバージョン
超えられない2:59の壁‥
明日こそ3:19に出会えますように
おやさに〜
>>3541
胸ポケットにシマエナガたんがいるのが気になる
避難生活には心の安寧を得る推しが必須だってことですねわかります(?)
>>3557
横だけどいももちのカボチャバージョン美味しそう
>>3553
ワイもこの前食べたけど、めちゃうまだよね!
個人的にアールグレイの香りがすごく好みだった
驚きの白さの鶴さんがいっぱい来る!!!
もう姫ちゃんってことでいいのでわ!?
(お目々ぐるぐる)
>>3543
天ぷら!
>>3560
おいしいよ!
>>3530
鶴丸と先生は何かしでかしそう(異論は認める)
ムッちゃんや短刀達は興奮して遊びそう
せして誰が高く玉を跳ねさせるか競争してそう
>>3530
鶴丸と先生は何かしでかしそう(異論は認める)
ムッちゃんや短刀達は興奮して遊びそう
そして誰が高く玉を跳ねさせるか競争してそう
>>3550
日光さんなら顔面偏差値の力技で似合ってしまいそうな気しかしないけど3550が報われてほしい…
とりあえずお大事にな、おやさに〜
地元の私鉄、今も天井に扇風機ついてるけどなあ…(某クイズ番組)
>>3543
どちらにしろ、裏ごしをした濾し器を洗うゴリラに敬礼
>>3543
ほとんど選択肢にないご提案で草
>>3553
食べる直前に息吹きかけてから食べるとより美味しいよ
もうクリスマスコフレやおせちの予約の情報がある…光陰矢の如し…
ハズレの梨買っちゃったから、梨と紅茶のコンポートにして明日タルト作って食べる事にしたよ、フィリングはチーズクリームにしよう
生の美味しい梨が食べたかったなー
>>3571
美味しくなぁれ♥️萌え萌えふー♥️ってしたらいいのね
>>3571
そんな、ビビでバビでブーみたいなことあるの…?
>>3320
3310なんだけど、今さらだし水さしたくなくて言わなかったがやっぱり気になるので……
そのへんはもうキリがないからメディアミックスでまとめちゃった
花丸も無双も入ってるよ!!
遠征は特が好きです
あと3384は私じゃないよ
>>3573
ブランデー!!ブランデー入れてコンポートにして!!
和梨は煮た事ないけど、少しの風味でとても美味しい
量があれば、2台目はカスタードクリームにしてほしい!!
毎日夜から夜中にかけて隣の人が壁をバーン!てするんだけど何だろうな
私は音楽とかかけてないし一人で静かに本とか読んでるのに(むしろ隣の人の方が爆音で音楽流してる)
夜中だけだったら寝相が悪いのかなって思ってたけど
東京土産で買ってもらった清麿の跪坐ブロマイド印刷ミスがあったらしいんだけどミス内容が面白すぎるからこのまま取っとこうかな(清麿の後ろに水心子がいる)
>>3550
EFFECTORのやつ掛けてほしいな
>>3543
自レス
プリンとタルトは意見が割れて、おかずの提案がいっぱい…w ゴッリたち優しいな!
グラタン良いね!チーズたっぷりにして食べたい
大学かぼちゃなんてあるのか!あとでレシピ調べてみる
かぼちゃもちもいいねえ。いももち大好きだからかぼちゃも作ってみるわ
天ぷらは揚げたて食べると最高なんよな。ただ…まだ暑い(根性なしゴリ)
裏ごし器を洗うのが大変つか面倒なのわかってくれるかwでも食べたいので頑張る
う~んプリンかタルトか、どっちにするか迷うウホ!
>>3577
めっちゃ美味しんぼゴリww
こういうの好きよ
>>3571
3571のゴリラだけど公式で【紅茶チョコを使用してるので息吹きかけて少し溶かすと紅茶の香りがより広がる】とお知らせして試したらうまんいかったよ
部屋で踊ってたら凄い立ちくらみした
部屋でよかった…寝よう
ぶどう大福なんてあるんだね
食べてみたいなぁ
>>3579
きっと撮影のときに一緒に来てて映り込んだ写真が紛れちゃったんだな
>>3574
萌え萌えふーなんて
推しにやってもらったらぶっ倒れるかもしれん…
仰○ニュースのダイエットで推しのために激ヤセした子とか、お嬢様になりきって「こんなのわたくし食べられませんわ!」とかやって食事制限して痩せた子とか今でも覚えてる
妄想の力ってマジやる気に繋がるよね
>>3577
よしよし、ブランデー入れて作るわね!量はあるからカスタード作ってミルフィーユにしてあげましょうね
20分だけど今日の運動頑張ったよ!!
褒めて!!
>>3587
でもやるのはゴリラ
>>3588
そこまでじゃないが床掃除が面倒くさいときとか心の中でシンデレラごっこするな
自分が汚したところを拭いてるだけだったりするんだが健気感が出てちょっとだけやる気が出る
>>3590
よーしよしよしよし!頑張ったねぇゴリちゃん!(わっしゃわっしゃ)
>>3590
すごいぞ!素晴らしい!
>>3590
偉い!凄いぞ!
>>3590
えらい!すごい!
つ 推しが淹れた麦茶
>>3583
なるほど公式さん情報なのか
ワイも試してみようっと
いつも買ってる葡萄屋さんが今年の藤稔が大変なことになったらしく贈答用はキャンセルしたいと連絡が来た
それはいいんだけど
せめてもとおもって今日葡萄屋さん行って自宅様に梨(あきづき)と葡萄買ってきた
とっても美味しいんだが
前ここで藤稔作るの難しいって仰ってた方いたけど本当に大変なんだなぁ
>>3588
ティエリア様ダイエットの話好きだわ
ティエリア様が…見てる…!
>>3578
それほんとに隣人かい?
ラビコレが届いたから、前に雑談で話題になってた100均のケース買いに行ったらなかった…
在庫切れなのか、もう売ってないのか、どっちかなあ…
>>3562
丸で釣り上げろって事?
4時間とかバンバン来るけど姫ちゃんこねー
抜丸にやってもらって3:20ふたつ
これでダメだったら今回も諦めよう
なかなか乱舞あげられなくてすまんの
シール濃厚や、絶対来ると思ったのにぴえん
>>3562
丸あげたら姫くれるよね……??(震える声)
>>3600
怖い話はやめろぉ!
青江ー!石切丸さーん!今夜一緒に寝よーぜー!
>>3599
壁に推しのポスター張りまくったときにポテチの袋とか開けられなくなった思い出がよみがえったw
だらしない生活とかできなくなるよね
>>3579
それにしてもよく見つけたな、買ってる人でこれ気づいた人いなかったような
>>3601
あれワイも探してるんだけど見つからないんだよね。
>>3498
めちゃくちゃ会いたい!
他の隊員が気になるところ…
きっと打撃と統率がめちゃくちゃ高い
>>3574
萌え萌えウホホ♡
超初心者もしくはヤバイ並みに運動してなくて体力も筋力も低下してる人で、少しでも日常に運動取り入れたいと思案してるならマジきんに○んオススメだから
マジ初心者に寄り添ったやり方いっぱいだから
パワー!!!
(ここぞとばかりに勧める)
>>3589
まさかの…パイ生地を作る手間をかける…だと…?
暑いアイス買ってくる
セブンなにがあるかな
>>3553
自レス
食べきる前に…知りたかった…
>>3611
どんな三日坊主でも続けられる屈伸運動のやつとかめちゃめちゃ重宝してるゴリです…ハッ!!
>>3601
300円のやつ?
ダイソーとセリアで売っていたけど地域で違うのかな?
自分はとりあえず組立式の半透明のシューズケース買ったよ
耳が曲がらないからいいかなと思っている
組立はちとめんどいけどね
>>3611
よう知らんひとだけどなんか興味が湧いた
就寝時間だから今夜は見れんけど明日調べてみるね!!ありがとう!!
運動不足が極まっていま運動したら倒れる気がする
まずは長距離散歩からかな…
>>3613
バニ沢ゴリ助!!!
名前は面白いがチョコがゴリゴリに入ってて美味しい!!
>>3601
店員に聞いてみたら?
あのウサギ入るぐらいの大きいケースは普段から入荷してない店多いと思う
先ほどレスしまくってた筋肉ゴリラです、めちゃくちゃはりきってしまって恥ずかしい…
親とか職場で筋肉プレゼンしても、
時間が無いとか、続かないとか、どこそこが痛いからって言われまくり、筋ハラ(筋肉ハラスメント)扱いされるから…
頑張りたい!って言ってる人を見ると嬉しくなっちゃうゴリなの…!
>>3617
自レス
おう、睡眠大事。しっかり寝てな!
夜型朝型タイプで違うかもだけど、寝る直前までスマホとかいじって夜更かし繰り返しちゃうタイプは、せっかく運動とかしても痩せにくい感覚がある(当社比)
睡眠の質大事よ~!
>>3618
運動不足極ならいきなり長距離歩くのはおすすめしないよ
人によってはそれで倒れるかも
短い距離の散歩やストレッチやラジオ体操とか軽めの運動からはじめてみようぜ
>>3621
誰も気にしていないから大丈夫!
>>3621
控えめにいって好き
エールくれるの最高ですありがとう
控えめにいって好き(大切なのでry)
最近えねえっちけーで放送された「玉鋼に挑む」の録画したのを見た。以前BSで放送された玉鋼造りを追った番組を見たことあってその番組の再放送かと思っていたんだが、BS版をベースに新たなカットを追加した番組になっていた。この番組が今晩再放送あります。9月7日(水)01:15~02:07です。
>>3600
なるほど
大きい音を立てたら良いっていうもんn
ファ〇リーズで何とかして欲しいね☆
小竜が帰還した
あまりの尊さに発狂する気力すら残らないね
夜花奪還でいっぱい育てるぞ!
>>3621
ちなそんな筋肉審神者の推しはぁ~~…?
やっぱりぃ~~…??
や~…ま~…??
(ザキヤマ的タメ)
>>3619
セブンきた
ゴリないよ
>>3601
品揃え多そうな他の店舗に行ってみるとか?
店舗によって置いてる物違ったりするし…
あとダイソー公式通販で探してみるとか!
>>3629
future two man…?
自分は筋トレ好きなのに、推しは伊達と源氏です…すみません…笑
>>3618
同じくで、立ちくらみや眩暈や動悸増えて三半規管が弱まってたワイ
専門家から「お家でできたら前転(できれば後転も)と横に転がるのと、膝か変えて起き上がりこぼしみたいな軽い運動から始めてごらん」って言われた
尚前転で息切れをおこし、後転ができなくなってた…危機感覚えたんで続けてます…
>>3632
将来二人に分かれるくそワロタww
しかも推し一緒で同志だった(握手)
今夜は一足早い運動の秋を感じる…
運動嫌いゴリラだけど、基本的に座り仕事だから少しでも体動かしとかないとなってストレッチしてるよ~(足パカとかネコのびとか)
ちゃんと筋トレしてる人に比べたら些細な事だけど…資源カンストと同じでコツコツ続けるのが大事だよね!
>>3621
下っ腹にはやっぱり腹筋かい?
>>3633
程々に筋肉がついた人ならいいのだが、後転は無茶するな…
(頚椎周辺がやばい)
小竜がカンストした。
2倍効果は大きいなぁ。
運動系の話で思い出したわ
「コミケがなぜ臭いか。それは日頃運動しない人が寄り集まり戦場を駆け、熱気により汗と共に溜まった老廃物がそこで一気に流されるからである。運動不足に心当たりあるオタクは戦地に向かう前日にサウナに行け」
みたいなやつ。
気を付けよ…
>>3636
贅肉を取りたいという意味なら、筋トレ少々でメインは食事改善かと…!
筋肥大と除脂肪は違うのです…(除脂肪にがてゴリラ)
下っ腹の筋肉をバッチバチにいじめたいならレッグレイズをどうぞ!
>>3640
腹筋ローラーはどうでしょうか。
まだまだ未熟なので膝あり+距離短めでえっちらおっちらやってます。
できるだけ背中丸めておへそ見るイメージです。
これひたすらでも筋肉つきますかね?
小売りで商品出したりレジやったりで体動かしてるつもりだったある日
それは運動ではありませんと先生に言われたな
こんなに体力使うのになんでぞ?
>>3636
仰向けに寝っ転がって、片足ずつ上げるのもいいよ
慣れてきたら両脚を揃えて上げるのも(下腹)そのまま左右に揺らすのもいい(くびれ)
>>3641
腹筋ローラーは正しくできればめっちゃ効きますよ〜
ただ、呼吸は気をつけて!(正しくできないと効果半減)
食事改善なら高タンパク低糖低資質?
家事をフルでやると立派な運動になるというな
ちゃんと主婦やってるひと尊敬するわ…
>>3642
いや、散歩以上の有酸素にはなってると思うよ?
品出しで+痩せ!を取り入れたかったら、一挙一動に意識して行うと良いかも
持ち上げるとき腹筋とかお尻の穴きゅっとするとか、歩くとき息吐く→同時に下っ腹全力でへこますとか、踵少しあげて歩くとか
かなり疲れるよ
>>3639
昔岩盤浴にハマってたことがあるんだけど
確かに毎回行ってしばらくは汗がべたつきにくかった気がするわ
>>3645
人による、というか生活環境による
ウホォォンいまどき自宅に届くハガキのDMめんどくさいウホォォン
DM停止用のフォームすら用意されてなかったウホ…ワイはDM送らないで欲しい客なんだウホ…
仕方ないから退会しようとしたけどガッツリ問い合わせなきゃ退会できない形式だった…
みんなも会員登録する時は退会手続きの方法まで調べた上で計画的にね…!!
>>3648
良い汗はサラッサラっていうよね
悪いというか良くない汗は肌にベッタベタに残って不快感与えるやつ
岩盤浴良いなぁ
近場にないんだよなぁ
>>3642
正しく負荷をかけないと効果無いよってことじゃない?
変な姿勢だと身体痛めるだろうし
立って正面から見るとそうでもないのに
座ると太もも太っ!!!ってなるのはもも裏?それとも内ももの肉?
筋肉ゴリラに構ってくださった方々、ありがとうございました
明日は胸トレの日なので寝ます、おやすみなさい!
推し活も身体が資本、暑さも落ち着いてきたので無理のない範囲でトレーニングしていきましょう〜
>>3648
塗った日焼け止めとかの影響とかないのかな
>>3647
ありがとう早速明日から取り入れる!!
>>3652
筋トレ(正しい負荷)としてやるんだったら違うけど有酸素としてならアリでしょ
>>3654
自分が主人公感がすごい
どこの筋肉ゴリラさんかな?
雑談神社さま
どうかうちの本丸にも姫鶴くんが顕現しますように
つたけのこの里 きのこの山 キットカット
カワウソの動画観てたんだけどカワウソが撫でてアピールするときに
片手で何かを撫でるジェスチャーを何度か繰り返したあと
反対の手で自分の側頭部を撫でつけてからひょいっと頭突き出すの可愛いすぎる
めちゃくちゃ伝えようとしてくるじゃん
>>3654
おやすみ〜
高速バスの移動、夜に「ゆったり」から、昼にスタンダードから、と思いました
夜、帰りだからいいかなとスタンダードにしたら、前の背もたれのフックに掛けたポーチが膝に触るのが(ないな…)てなった
高速バス、快適になるほど値段も高いのに満席になるの速いですしおすし
>>3657
3642さんの先生が言う運動ではありません、を精一杯解釈してみたんだけどなぁ
謎だね
>>3653
座り方を意識して座る時にさりげなく左右サイドを後ろ(座る時の下)に寄せるといいとスーパーモデルが言っとったぞ
>>3650
受取拒否って目立つように書いてポストに投函
DM不要と付け加えてもいいかも2、3回繰り返したら来なくなるよ
>>3662
慣れたら安いなりの気遣いもあるよと思ったけど
私が最後に東京から京都で3000円で乗ったのは10年前だった
ベタつくヘアオイルってどうやったらベタつかなくなります?
ロングヘアタオルドライして毛先中心に1プッシュ
その後ドライヤーしてるけどベタついたり濡れたままの感触になる
ちなみにウルOスの金木犀です
>>3642
「先生」の立ち位置は何でせう?
あらゆる動作には運動量の算出がされた形跡があって、調べるとわかるので
その「先生」が専門ではなかっただけかも知れない
今宵の雑談が筋肉の話で溢れている中、近々近所にイオ○ができるワイの話を聞いておくれ
王将もケンタもマクドもスタバもミスドも31も入ってるらしい………
スープの冷めない距離にそんなもん出来たらあかんやろ……あかんやろ…………
(王将の持ち帰りメニューを予習するゴリラの絵文字)
>>3669
なにそこ夢の国…?
>>3601
コーナーが微妙に違うこともあるよ?
地元のは推し用のケースコーナーでなく折り畳みコンテナとか蓋付きケースの棚にあったわ
>>3667
それ髪質に合ってないんじゃないかな??
下町に明石いるんだね~
驚き~
>>3667
夜のお風呂の後にヘアオイルが必要なの
>>3669
お腹すいたら行けばいいんや
近所に食堂と冷蔵庫が出来たと思えば
>>3667
毛先から付けてみてベタつくヘアオイルは頭皮よりの内側から全体に馴染ませるやり方に変えて大丈夫らしい
毛先中心てイメージが先行し過ぎたと最近は美容師さんが説明するみたいよ
ええなあ、高速バスで旅に出たい。お高いバスで旅に出たいわあ
>>3667
ワイも美容師さんに手にプッシュして内側につけて、その残りで外側と毛先で大丈夫って聞いたよ
縮毛矯正後のさらさらを維持してるから信じてるw
ネコバスならぬゴリバスの映像が脳裏に浮かんでしまってな
>>3667
自レス
内側からつけるのも有りなんですね!
他メーカーで2プッシュ使ってて
最初これも2プッシュでベタついたから1プッシュにしたものの
それでもベタついてどうしようかと
これからお風呂なんで試してみます
それでもベタついたら髪質に合わなかったと思っておきます
>>3677
確か飛行機のファーストクラスみたいな高速バスあったよね。あれ乗りたい…
寝台列車にのって揺られながら出雲行きたい
福島県立博物館に日帰り旅行考えているんだけど福島のお勧め料理とかあったら教えてほしい
桃はもう時期じゃないのが残念…
筋トレは思い出したときにしかしないダメゴリだけどラジオ体操だけは続けてる
正確なお作法はわからんので、とにかく伸ばすときはひたすら伸ばすみたいに動きを大きめでやってるんだけどなんとなくいいような気はする
>>3679
固そうだなぁゴリバス
>>3682
・福島県のサイトで観光課をじっくり見る
・目的地周辺をマップで見ていろいろなお店のおすすめを次々見る
>>3679
立ち込めるゴリリウムの香りを旅情と感じることが出来るかがゴリバスの旅を楽しめるかの分かれ目
なお、乗車中に豪運ゴリラが減ることがあります
>>3682
福島はな心してかかれよ。大体大したもんないけど、といいながら美味しいものを差し出してくるぞ
いかにんじんとかラーメンとかブルブルとか…魚も肉も果物もそっと控えめに美味しいものを出してくるぞ
枕ないと浮腫むのかね?
最近お酒飲んだわけでもないのに起きたら目がハニワになってる時があって、思い返してみて夜中や朝方覚醒した時に枕外すのが原因かもと思って来た…
>>3681
NASAの研究を参考にした姿勢のシートだったか
座ってはいるけど180度に近いとか、爪先は頭か心臓の高さとか
循環器系によさそう…
>>3688
埴輪?目元がくぼむの?
>>3690
目が腫れることやと思うで
>>3688
見た目がハニワの目みたいになるんだよ
二重の線がなくなって目がくぼんだだけな感じ
さすが物吉くん…3:20がよく出る
まあ姫鶴さんかどうかは置いておこう…
>>3685
観光課のHPは思いつかなかった
ありがとう!じっくり見て近隣のマップも見てみる!
>>3687
福島の食べ物どれも美味しいよね…
お土産でもらうお菓子やフルーツ全て美味しい…
>>3686
減る?……減る!?
>>3691
あーそういうこと
枕ないと翌朝目が腫れるってことね
そら昼間重力で上まで上がって来れない水分が顔まで来るから昼より顔の水分量増えてそうなるかもね
>>3692
横からごめん
遮光器土偶を想像してたんだけどマジでハニワなの……?
まぶたが眼窩に入りこむ感じ…???
職場で消毒に使用する新品の無水エタノール(500ml)のキャップをあけて無意識に飲もうとしたゴリ子
休憩時間にだいたい同じサイズのペットボトルの茶を飲んでた為と信じたいマスクが無ければ危なかった
あとその場に居合わせてた上司が「今日はノー残業デーだからみんな即帰宅!んでゴリ子は明日休みだから」の宣言してた
無自覚につかれてるのか?
砥石が少なくなってきた…
そうだケビンを狩ろう
>>3698
ゴリ子あなた憑かれてるのよ…
そんな禁酒法時代のロシア人みたいなことしてたらさすがのゴリボディも壊れるからね
>>3698
それだけで強制的に休まされるってことはずっと忙しかったってことなんでしょ?
明日はごゆっくりな
>>3682
ワイは喜多方ラーメンを推す
>>3686
知り合ったゴリラと雑談で少しでも豪運を気取られたら寝てる間に食われて復活して目が覚めたら新しいゴリラ…?
なーんだ、減らずに済むじゃん☆
>>3667
なんか知恵袋みたいww
>>3698
ギリセーフとはいえメタノールじゃなくて良かった
>>3658
気に入らないコメを煽ってる暇あったらちょっぴりスクロールしてみたらどうかね
>>3703
そうそう
最終目的地に着くまでには豪運ゴリラ数は戻ってるからあわてなくていいの
最近兼業先の口下手な騎士さんが気になる
強いのにおばけ怖いとかギャップあり過ぎんよ
>>3698
自レス
コメントありがとう!まだ6連勤だったのになぁ
メタノールって最終的に蟻酸になるやつー危ないやつ!
つかれとるために寝ますおやさにー
>>3709
濃密な6連勤だったか、相当体力なくなってるかだなあ
でも上司判断が入るってことは前者か
職場自体が忙しかったんだろうね
できればネットせずに休んだ方がいいよ
>>3708
よくある設定だけどいいよねギャップ萌え
口も目付きも悪いのに食べるの好きとか、物静かな学者の風体なのに倫理観壊れ気味のヤンチャさんだったりとか…
>>3698
無自覚はヤバイよ
マジで
突然うつ病になる危険性もあるから、職場から離れることも視野に入れた方がいい
明るく書いてるけどブラックだったりしない?
職場は仲良くても客がヤバイとか
花火イベ2倍美味しいけど該当男士沢山いて迷うなーって思ってたんだけど
2部隊作って交互に行けばいいのでは…?って今頃気付いた
なお博多大先生は大阪城まで休んでもろて…
某社のとうらぶコラボペーパーナイフは、ラビコレに持たせるとちょうど打刀サイズになるんだ…
W山姥切、長谷部、沖田組はラビコレに本体持たせたみたいになるんだ…
かわいいぞ…(合計価格は考えないこと)
>>3658
構われて嬉しくなっちゃったんでしょ
放っておけば消えるんだからスルーしなされ
スルーがルールですよ
>>3713
交互のメリットがわからん
均等レベリングしたいんかな?
>>3697
横だけど
私も遮光器土偶を想像してたからめっちゃびびっている…
∵
こうなの…???
>>3716
そうそう
極40前後で待機してる子ばかりだったから
この機に40~50位に皆あげてあげたいなーって
>>3718
あ、短刀ちゃんズはもっと上がってる
普段あまり周回出来ないし短刀メインになりがちだから
他の刀種の男士もイベント時に上げてやりたいんよね
>>3708
青江「おばけは怖いよねえ…」
>>3711
もしや
強面であまり表情変わらないのに壺の話で生き生きしだす彼のことか
>>3717
横だけど細かいことは気にするなと言いたい
>>3708
ギャップと言えば五虎退を推します
会社で冷えたからクーラーつけずに寝てたんだが暑すぎて飛び起きた……
あっっっちい
しかもなぜか胃の部分だけ冷たい…脂肪ついちゃったからかな…
寝直すーおやさに
今日の眠りにつくまでの脳内議題は
加州、大俱利伽羅、肥前のイメージカラー赤x黒組を
どうやって色だけでわけるか
色の割合か、もう一色加えるか、赤は赤でも色味の違う赤か
起きた時に結論出せるといいな
>>3725
日本の伝統色とか見てみたりして色味決めても面白そう。
清光は真紅
肥前君の赤みは朱殷(しゅあん)
大倶利伽羅は赤銅
がイメージ近そうかなと個人的には思いました!
いい結論にたどり着けますように!
おやさにー
>>3713
ワイも均等レベリング大好き党
作った2倍部隊を「部隊記録」につっこんでたまに入れ替え
残る三部隊は遠征に出してるよー!
>>3714
なにそれ…
かわいい…
なにそれ…
かわいい…(おめめぐるぐる
>>3722
更に横だけど
OK3688はハニワだ(いい笑顔で親指を立てる
某玉鋼のドキュメンタリー
再放送を録画しながら結局、最後まで見ちゃったYO!
次に修行に行ってもらう刀剣ちゃんが決まらないまま、特レベリングばっかしてる……先に修行行った極ちゃんたちのレベリングも全然出来てないし、今暫くは保留かなぁ
今さらの気付きなんですけど姫鶴さんお高くないですかね...
累計でカンスト分の資材捧げても1振がやっとなんですが
おはさにー
クラフトボスのレモンティー初めて飲んでみたけど美味しいわねこれ
>>3724
熱中症に気をつけてね
おはさに~
>>3731
参考になるかわからんが、ワイ本丸は先に出せるだけ修行に出して後から纏めて極部隊を育成してる
理由は先に出せるだけ出しとけば今みたいにピックアップで経験値倍!ってなった時に育てやすいから
ま、累積経験値の引き継ぎが可能になった今ではあんまり意味ないけどな
>>3732
カンストがゼロになっても来ない可能性に比べれば70万で確実に入手できるから
そのうちシールとかイベント報酬になるだろうしね
余裕がある人か今回絶対欲しい人でなければ無理することなくない?
スマホのアラーム音が爆音すぎて下げたいのに、今が最小音らしい
調べてもこれより大きくする方法しか出てこない
近侍が起こしてくれる声だったらこんなに耳が痛くなるほどの音量(声量)でもいいのに…
抜丸さんの副産物で小豆さん初入手
→3日後(今日)に、デイリー鍛刀で謙信くん初入手…!
偶然とはいえ出来すぎたタイミングでびっくり。お求めの方いらっしゃいましたら、ワイのゴリボディを朝食にどうぞ
>>3732
あの一文字さんちの姫鶴さんですからねえ…
一文字さんちで「もう少しお安く…」と言った空気凍りそう
でも姫鶴さんにいっぱい来てほしい気持ちもあるから複雑な表情になりそう
>>3735
おはさに~
>>3738
スマホで録音した音をアラームにしたらどうかな?
上手くやれば推しの声でもできそう
>>3738
プリインストールのアラームでやってる?
アラームアプリ色々あるから小さな音にもできるはず
少なくともアンドロイドなら私の使ってるのはかなり小さくなるよ
>>3739
おはバリムシャァ!
>>3742
「主ー起きてー遅刻するよー」とか言ってほしいん
>>3743
プリインストールのやつ〜前はこんなにでかくなかったんだけどな…
アラームアプリで良さげなの探してみる!
体調不良からおはさにー。昨晩の梅札10連は兄者と鶯丸だった
というわけでわが本丸の日光さんの眼鏡をボストンタイプのフルフレームにして1日過ごしてもらいます!あとフォックスタイプの赤フレームもあるよ!ドロップタイプのサングラスをお頭かな!
姫鶴来たけど木炭が10万切った
今必死で遠征回してる…
そういえばずっと不思議だったんだけど
ゴッリ達、玉鋼とかのこと資材っていう派と資源っていう派(少数)いるよね
気になってちょっと運営ちゃんのツイとか見てみたら資源が公式?っぽいけど、どこから資材って出てきたの?
公式の表現らしき資源の方が使ってるゴッリ少数なの草なんだが
>>3739
今朝のブレックファースト
こんがり焼いたトーストと目玉焼き、牧場こだわりのハーブソーセージ、トマトとフリルレタスのサラダに豪運ゴリラを添えて
>>3724
会社で冷えたときはあっつい風呂に浸かって汗流したあと、扇風機弱~中辺りを回しながら寝るのが個人的ベストなリセット法だよ!
>>3745
ボイスは難しいけど楽曲アラームできるアプリなら推しの歌目覚ましにできるよ!
>>3748
何処を見て資源の方が少数と判断したの?
雑談だと圧倒的に資源の方が多いけど
>>3748
そもそも少数って君が感じてるだけなのでは?
雑談や他も見てそう感じてるのか知らないけどね
>>3748
資材は艦これのひょうげんらしい
艦これから流れてきた審神者もいっぱいいるから、用語そのまま使ってるんだとか
レベルのこと練度っていうのも艦これの影響とかだったような…?
雑談以外のスレは雑談より治安悪めだから、資材とか書くとエアプ呼ばわりされたりしてるよ(ここ1年ほどは行かなくなったからわからないけど)
>>3748
草とか言うのは攻撃されても仕方ない
ツイのトレンドに「なんでこんな単語が?」みたいなの入ってたから
好奇心で安易に押したら心抉られるニュースが出てきてうっってなった(自業自得)
ダメージ受けつつ仕事してくる〜
昨日の一連の談義をみてて触発された、ワイ
本日より朝活の運動導入してみた!
朝一で体動かすの気持ちいいね!
でもまだ初日だし、配分間違えて出勤時間ギリギリになっちゃったし、少しずつ習慣化していこう
通勤中は一時間近く立ちっぱなしだし、何かのメニュー減らして立ったまま腹筋鍛えるやつ頑張ってみよ
目指せ推しに相応しい私…
推しに相応しい私…(妄想)
>>3748
直近の数コメだけ見て少数と断定すんのはやめとけよ
最低限少なくとも雑談180~189のコメント検索して各人が資源資材のどちらを使ってるのかカウントしてから断定したら
>>3748
資材派だわ
作るなら資材って無意識に判断したんだと思う
資源って認識したことなかった
刀解したのはリサイクル資源か……
>>3757
立ってるならお尻の穴をキュッとさせるとお尻周りや太もも後ろ、下っ腹に負荷が掛かるよ~
周りに迷惑にならないように片足や両踵を1cm位上げてバランス感覚鍛えるのも良い
ゴリが朝一おトイレしてるのと全く同じタイミングでンコしてるヌッコかわいい(惚気)
おはさにー
なんか寝起きからお腹がグギュルルルって言ってて不穏すぎるけど特に痛くはないので電車乗ってる
昨日の夜夕飯食べるの忘れて23時に食べたからかな……しかも濃厚つけ麺を……
夜の仕込み兄者と鶴丸だったこれにて撤退!今回も乱舞上げに失敗しました‼︎
深追いしようとすれば出来るけど…今後を考えてやめとくー泣いてはないぞ
>>3756
ドンマイ!
>>3748
なんか勝手に資材だと思ってた。資源だったのね。
初期刀呼びも艦これからきてるらしいね。
>>3759
追記
申し訳ない話、数年やってて資源っての今さら気づいた
ちなみに艦これはやったことない
おはさに
ベルばらが、完全新作の劇場版アニメ制作決定だって?!
嬉しい!宝塚ではもう何度となく演じられてきたけど(刀ステガラシャ様外の人もオスカル様演じた位)
アニメは30年以上ぶりなので超嬉しい!楽しみに待ちます
ここ雑談には原作リアタイのお姉様もいらしたと記憶してますが
いや、永遠の名作ですよね
>>3757
???「拙僧の筋肉も主殿を応援している!!……パワー!!」
>>3765
初期刀ってそっからなんだね
資材と資源は雑談かどっかに書き込む時に「ありゃ?どっちだっけ?」ってなって公式確認しに行って知ってたけど…分かんなくなるよねw
残りの資源が約10万だからいっそ最後までぶっぱなしたい気持ちと、これ以上は博多君に怒られるから撤退って気持ちがせめぎあってる
乱舞1なのが泛塵くん、御前、抜丸さんだからもし年始に泛塵くんが来たら全力で挑みたいんだよね、初回の彼には札を全て塵にされ2度目は資源を塵にされたんだよな…
>>3767
動画でちらっと見たわ
どこの会社で制作するのかね、続報待ちするよ
朝からかき氷シロップで作ったメロンソーダでソーダフロートしたらそれでお腹膨れてご飯食べられなかった
これはお仕事中にお腹が鳴るフラグ…!
>>3770
猫残しするくらいなら全部使っちゃおうぜ!
今日からですわよ
月見バーガー🌕
亀ちゃんが帰ってくるよ~!嬉しい!!
何年ぶりだろう!!
あっ、亀甲と浦島はステイステイ
>>3766
受け取り箱で小判とか太刀とか選べる画面に”資源”ってちゃんと書いてあるよ
>>3773
猫残し…?
運動開始ゴリ頑張れ!
私は運動習慣化定着し始めたばかりの新米ゴリです。今は日々の食事で悩み中
作りおきにも限界あるし、蒸し鶏やゆで卵ばっかじゃ飽きるし…
昼忙しすぎて食べない(食べられない)から実質1日2食なんだけど、多分その1食の量が少なすぎて週末ドカ食いに走っちゃうんだよな
>>3775
ひゃー!変わらない2人だー!!楽しみーー!!
>>3776
ほぼ毎回一括受け取りしてたから気づかんかったわ……
ありがとね
>>3777
ぬこはご飯もらっても習性で少しお残しする子が割と多いから
その表現してるんじゃないかな
>>3772
休みの日にやるべきだったねぇ
つカ口リーメイト
>>3781
横だけど猫全般に多いのか!うちの猫貧乏性なんだと思ってた!
>>3779
ね!!
年相応に老けてはいるけど変わらないよぉ…!
ポスターちょっと泣きそう
>>3781
おっと、まさか方言だったか?
猫残しとか猫の1つ残しとかワイの家ではよく使うんだ
>>3772
仕事の日の朝にソーダフロートとは……発想が強者すぎる……!
>>3778
食べれないなら代わりにプロテインや豆乳飲料飲むと良いよ
というか忙しすぎて食べれないなら仕事のパターン見直すのもありだと思う(飲食店だと稼ぎ時だから仕方ないけど…)
遮光器土偶うぐってフイタw
イメージ的にはおーいはに丸の方ね目が空洞の
まぶたが腫れて目がスキマみたいになるの。泣きはらした時と同じ感じかなあ
>>3728
博多、合計価格教えてあげて
>>3781
成る程!
猫さんは大好きだけど、犬しか飼ったことなかったから知らなかった!
>>3788
3688?
ハニワつーたら┗∵┓になるだろ!?
泣きはらしたなら遮光器土偶のが近いわ!
そもそもおーいはに丸は難易度高いよ……
整体の観点からいうと単純なむくみなら顔や首、鎖骨周り、背中のストレッチやマッサージで改善すると思う
ただ、急激な変化であれば腎臓や内分泌異常がひょっとしたらあるかもなので、心配なら一度医療機関かかってもいいんじゃないかな
>>3790
横だけどうちの犬はいつもドライフード5粒くらい残すんだ
あれは犬の非常食なのかな
>>3792
え、うちのイッヌは先代も今の子もご飯はきっちり食べきるよ、今の子の方がご飯に対する執着は弱いけど
3792のイッヌの性格かね~可愛い
>>3791
ごめんやっぱ無し!!
地元逼迫してないけど3788のところはどうかんからんもんな
医療従事者の人すまん
夜中にコメントした無水エタノール飲みかけたゴリ子だよ〜おはさにー
つかれてたみたい麦茶うめぇ
来週のぶらぶら美術○、国宝刀剣が出るみたいだよー!あと円山応挙や富岡製糸場も、興味があるゴッリはチェックしてみてね!
直前の18時からはNHK特集で七支刀もやるみたい
>>3796
ぶら美は毎週録画してるから大丈夫だと思うけど18時から七支刀?帰宅したら予約しますわ
情報さんくす
>>3797
七支刀はBSプレミアムの方だよ!
とうらぶでの実装は無いだろうけど存在が謎過ぎて面白そう
もう10連するなんて〜言わないよ絶対〜
ごめんね、歌仙ちゃんワイも計算ごとは苦手なんだ
そして10連は依頼札が1枚お得に目がいって、7,000も資源減るなんて頭から消えてるんだ…100連で70,000…
皆遠征よろしくお願いします!本当にごめんなさい!!
相棒!亀山さん久しぶり!!
またこの二人が見れるとは…
ドラマ見なくなったけど相棒と科捜研は欠かさず見てるんだよな
>>3800
相棒21のポスター見たよ
亀ちゃん全然変わってなくて良かった楽しみ
>>3791
3688でした
うーんやっぱり土器よりハニワ…
てゆーか今ってハニワでうぐるとハニーワークス出てくるのね
>>3796
ありがとう!
録画した!
もうすぐ4回目のワクチン接種だー
今のうちに備えよう。えーと冷却シートとスポドリと薬と食料…こんな感じでいいかな
3回目まではこれでなんとかなったし大丈夫だろ
わんぱくぬいちゃんってこんなに高額転売されてるの?久々にmrcrとかrkmで買い物しようと開いたらおススメにいっぱい出てきてゾッとしちゃった。あんなかわいい子たちに20kとかつけられてる悪意に泣いちゃう…
ここに、資源の大量消費で博多or松井に叱られてる主はどれだけいるんだろう
1週間と少しで各資源5万増えたので、花火ちゃんずっとそばにいて
>>3802
ごめん、めっちゃ勘違いしてたかもなんだけど、埴輪ってシンプルでのっぺりで┗∵┓になってるやつじゃなくて、目が楕円形で服とか鎧着てるやつ……!?
だったら重ね重ね申し訳ない!!
私は泣きはらした翌日は遮光器土偶になるから、てっきり……
>>3807
経験値も大変美味しいので、まぁ休暇も必要だろうから週5で居て欲しい
昼休憩で月見バーガー買ってきた!混んでるな
マックで一番好きなメニューだから予約したけど混んでるよ!!
>>3810
大事な事だから2回感がすごい
美味しくおたべよ!!
遮光器土偶というとアラハバキなイメージ
つよそう
>>3812
分かる
めっちゃ物理反射とかしてきそう
>>3808
あ!そうそう
通じないたとえしちゃってごめんなさいウホねー
日本酒今度は山姥切国広か
瓶がいつも以上にこってて良いな
風呂敷も格好良いわぁ
>>3810
ワイも月見パイと月見バーガー買ったよー
胃の腑から
季節感じる
月見かな
月見バーガー早速食べたので一句
>>3817
年齢とともに胃に重くのしかかる様子ですね
ぬおおぉーっ!!
拙僧のカフェオレが!!
全部こぼれた!!
(まだ一口も飲んでない大量のカフェオレをぶちまけ、大惨事の机と床に慌ててタオルをかけるゴリラの図)
>>3819
カフェオレ「修行の旅にでます、きっと強くなって戻って来ますね」
ひー姫ちゃん
初回登場0.22
2回目0.16
3回目0.11ですって!
そりゃ来ない訳ですわーお空たかい
換毛期 強風 鵺の風下に立つ
byカッコいい兼さん
>>3820
これもまた修行…
(ちょっと落ち着いたから拭き拭きしてる…)
鶯丸へ
ついでに鶴もつれてきてください。鶴丸じゃなくて姫鶴でお願いします
せいかつほごになったゴリより
>>3812
ワイはドラえ○んの日本誕生の敵キャラなイメージ
>>3821
oh…
誤差とも言えるかもだけど確率下がってんのか…
姫さーん!地上に降りといでー!(天井眺めつつ)
>>3825
あれ子供の頃見てめっちゃ怖かった…
今はギガゾンビって遡行軍の初期勢なんじゃ?って思う
>>3807
大阪城「私の事は遊びだったのね!」
江戸城「離れたくないって言ってくれたのは嘘だったの⁉」
劇場版ステの特典ランダムフォト、行くならやっぱり2週目だなぁ
フィルムの時以外全部2回目な気がする
というかランダムフォトに鶯丸は大丈夫だったんだね、本編もほぼカットしないでいくのかな?
ワイは初めて見るから余程じゃない限り違和感を感じないんだろうけど、見たことある人からしたらもしカットされてると違和感あるんだろうなぁ
秋アニメみたいのたくさん過ぎて観る時間あるだろうか…とりあえず全部予約(未消化のアニメには目をそむけつつ)
>>3828
大阪城ちゃんは浮気がバレたら嫌なポジだけど
江戸城ちゃんとはお金の関係だな
>>3831
割り切った付き合いの大人の江戸城ちゃん…ニヤリ
>>3824
???「まあ、細かいことは気にするな」
っ鶴○
相棒か〜ローソンコラボの紅茶メロンパンなかなか手に入らなくて何店舗かはしごした
相棒ファンがいるんだなと嬉しくも手に入らない悲しみとで複雑な思いを初めてした
その経験がとうらぶコラボで活かされてる出遅れは厳禁!
>>3795
自分が疲れてるかすら分からないって大丈夫?
>>3833
うぐぴぃぃぃぃぃそれ違うぅぅぅ
ゴリママ〜!月見バーガー美味しかった?(買いに行こうか迷ってるゴリラ)
>>3837
買ってきて
レビュー待ってる
いきなりどしゃぶりになって月見を諦めたゴリラが通りますよ
柚子胡椒味のナゲットソースがきになってるなー
え?睫毛って眼鏡に付かないのが普通なの??
付かないように鼻当てで調整出来るの?!
まんまる焼きうまんいね〜
後日あったらまた買いたいな
>>3840
あらかじめ鼻当て高めに設計されたフレームもあるよ〜
札10未満になったら他の札を代用できるようにしてくれたら嬉しい
10連やらなきゃいいだけだけど
5時間寝落ちした後3時間眠ったのに疲れと眠気がとれない
寝落ちって睡眠時間に入らんのかな
姫鶴ちゃん来た!良かったぁぁぁぁっ
200回くらい回してもう諦めようかと思ってたとこだった
今から資源回収に切り替える
ひ、姫鶴さんやっっと来たァァァァ!!!!
資材総じて虫の息だったからやっと最低値鍛刀にもどせる助かりゅ……
齧るならご自由に、でも右手は残しておくんなせぇ!!(大の字)
>>3844
睡眠負債が溜まってるんでない?
>>3844
五時間気絶してただけと思えば休まってなさそう
栗のモンブランの月見マックフルーリーが気になる
>>3848
ありがとう、なるほど納得
今日は鍛刀お休みして8時間寝ます
>>3828
ごめん、でも最後までいってないじゃないか、大阪嬢……いや城
>>3849
この書き込みで気になって
マックに入ってマックフルーリー食べたよ!美味しかった!
>>3843
他の札だと使いたいのに勝手に使われると困るので足りない分は無しでも回せたらうれしい
手持ち梅6 札なし4とか
ローソンとちおとめ苺の生カスタードシューだって旨そう!ゴリちゃんお駄賃あげるからママの分と買って来て
>>3853
使いたいのに✖️
使いたくないのに◯
>>3839
辛味はあるけど辛すぎなくて美味しかったよ
(さっき食べた)
懺悔します
買って来たどら焼きに何か物足りないと
チューブのバターしぼって食べたゴリ子をお赦しください…大変罪な味でした
天気微妙だけど明日石切さんに行ってくる
2度と見れないし後悔したくないから
花丸を見に行ってきた!なんと特典を貰えたありがたやありがたや
本当に最高だったぁ…ありが刀剣乱舞ぅ…幸せ
あー!ありがとうございますありがとうございます!3回目の鍛刀キャンペーンにしてようやく姫をお迎え出来ましたー!!
10連鍛刀なかったら挫けてた
10連楽だけど、枠空けるのちょっとメンドいですよね(大半の時間を今後の習合の為に残しとく刀の選別に使ってた気がするゴリラ)
>>3858
明石焼き美味しいよ、昆布の佃煮もおすすめ、よもぎうどんもいいよー
鬼丸さんが今回2振り目の姫鶴さん呼んでくれたー!!ありがとう!
資源あと10万だしいっそ…って思って回したらすぐに呼んでくれた…これ以上やると鬼(血の涙を流す博多くん)が来るから止めておけって事ですね
鬼丸さんありがとう!早いけどこれにて撤退する、明日からはオール50に戻すよ
みんなの所にも姫鶴さんが飛来しますように!
>>3821
うほ。姫鶴いまでた。
うち的には1/110(梅)で、ノー札換算(当本丸比較:梅札は2倍ご利益)だと1➗220=0.5%弱
ま、緩くはないやねえうふはふはふうはほはほ
抜丸は10連1発で来たのに姫ちゃんたらもううほうほあはは
でん!(大の字)
治金、抜、姫鶴と三連単豪運ワイが血涙のゴリたちに鍛運をもたらす「姫鶴 鍛えの舞い、豪華版」を奉納いたす
最近、明日を明石によく見間違えるんだ
休めってことかな
>>3840
ワイ、まぶたたまにつくよ
>>3865
残念ながらとうらぶ脳を侵されていますね
お薬だしておきますねー
つ 依頼札
つ 手伝い札
つ 出るまでまわせば確定報酬
>>3861
やだ、食べたくなっちゃう…今回は石切神社と京都駅だけに絞ってるから時間に余裕があるんだよ
良ければお店の名前教えて貰っても良いかな?
>>3857
素質あるゴリラだわ…あんバター教に入りませんか?
あん生クリーム教もあるよ
(あんこと乳製品はよく合うんだなぁ)
資材不足なので夜花ぐーるぐる。木炭をおくれぇ!
>>3864
ウーホウホウホ!ウーホウホ!!(SAN値を吸い取る舞)
どこかには初期刀が国広で初鍛刀が不動くんの地獄みてえな組み合わせで始まった本丸もあるのかな
>>3840
まつ毛に普通につくよ調整してもらえるなら今度頼んでみようかな
きっと視力調整に気を取られて忘れるだろうけど
>>3837
すき焼き風味な月見、食べたけどうまかった!
現場からの報告は以上です!
(食レポ苦手…ゴメン…)
風呂入ってたら湯あたりしたぜ……出かけたいのにちょっと休憩中
>>3869
あんバター、あんホイップはみかけるとつい手に取ってしまいますね
そのような教会があったのですね!ぜひお願いします
>>3872
それ地獄かな?二振りとも基本はしっかりしてるからなんとかなりそうな気がする
>>3875
手と足冷水で冷やすと早いかも
お大事にー
こちら側のどこからでも切れますvs歌仙さん
>>3871
神話生物並にSAN削ってくのやめろ!
>>3879
雅じゃないけど、勢いあまって中身ぶちまけてほしい
(歌仙さん食べないかもだけどポテチの袋を力任せにフンッて開けて中身バーンしてほしい)
>>3864
資源を吸い取らせてもらうわ…
ちがちゃん、抜丸、姫で計20万飛んだから…
すき焼き月見買って食べた
すっごく美味しくてびっくりした過去1美味しいマクドだったー!
また買う
江戸下町は小竜も明石も複数落ちるし大勝利ですなあHAHAHA
(抜丸天井で枯渇した資源と姫鶴鍛刀から目をそらしながら)
>>3878
ありがとうファミマとドラッグストア行ってくる
お土産にファミチキ買ってくるね
>>3881
そんな瓶の蓋開けようとしてバリンしちゃうような事顕現したばっかだったらやりそうだよね
>>3883
よし!買ってくる…マクドへ
大変そうだなって思ったけど案外なんとかなるかも?
性格って遺伝より環境の影響が大きいらしい
刀剣男士は人間じゃないけど、同じように環境要因大きいなら性格亜種?とかになってうまくやっていけるのかも
>>3888
3872にレスするつもりが間違えた!ごめんね
去年モスがすき焼き風とびきりバーガー出したから
それパクったのかと思ったけどマックの方がタレがくどくなくて美味しいかな
無くなる前にあと2回は買いに走る所存
>>3886
あ、それやりそう!
でもそんなところにキュンとする
土曜が半休なので花丸観に行こうと思ってたのに、仕事終わりに行くには上映時間がキツいかも知れないことに気付いて絶望してる
やだやだやだやだ花丸長谷部と大包平に癒やされたいよぉぉぉ
てんえどコンビにも癒やされたいよぉぉぉ
何より加州のアレが観たいよぉぉぉ(かっこよすぎてほぼ沼入りしたから)
日曜日でも行けるけど日曜日は日曜日で一日中花火マップ脳死して男士を育てたいんだよぉぉぉ
だってイベント終わってしまうんだもの!
なんてままならないんだ……
こんなの本丸に籠もって推しに癒やしてもらわなきゃやってられないぞちくしょー(`;ω;´)!
2階で窓開けてると色んな音が入ってくるけど今日はすごーくかすかに太鼓の音が聞こえる
一体どこから…?うちの回りに太鼓の練習するようなところ無いと思うんだけどな
どのくらいの距離まで聞こえるものなのか
>>3877
だよね?
卑屈してるけどなんだかんだで頼りになる2人だし大丈夫だと思うなぁ
強いて言うなら極の振り幅がデカ過ぎるくらいじゃないか?
>>3892
日曜の初回上映に行って帰宅後に時間許す限りとうらぶやるしかないウホね
土曜の半休は洗濯掃除と買出しなどやる事全部終わらせるのじゃ
>>3893
風向きで思わぬとこらから音って飛んでくるぞ
>>3893
低い音は遠くまで響きやすいしなあ
ワイも重低音に悩まされたことあるよ
プッシュ通知でも安定の泛塵くんだった
むしろホッとした
>>3892
奇遇だな
ワイも土曜日歯医者の帰りに花丸行こうとしたら絶妙に時間が合わないことにさっき気づいたぜ
>>3895
掃除するか、届いた家具組み立てて過ごします(`;ω;´)
予定が混んでる時に限って残業させられたりハプニング起こって時間潰されるからなぁ……
せめてあと1時間半くらいあとからの上映なら余裕持てるんだけどなぁ
早く2周目観たいよぉぉぉ。゚(゚´Д`゚)゚。
ぶっちゃけ、休みは休むことと好きなこと以外何もしたくないんだよね……
完全な休みが週1日しかないから……(半休あるけどその日に掃除とか買い物とか通院とか済ませてる)
けんけんが初めての10連で4時間叩きだした
凄いよ、強くなったんだね!
次はもう少し短めで頼むね
へっへっへ、京都駅でとっておきの場所を伝えておくぜ
新幹線口に某わらび餅で有名なお店がひっそりあるぜ。本店のお庭見ながら食べるのが一番だけど忙しくていけない、お土産買いそびれたときにいい感じだぜ
時間帯と曜日によってはゆっくり座れるぜ…
>>3795
お疲れ様やで
聞き飽きたかもだけど、休める時にはしっかり休んでね
今朝当本丸の日光さんの眼鏡をボストンのオールフレーム(それからフォックスの赤フレーム)にしたゴリラ、自らの眼鏡のつるが…折れた!急に!
これは日光さんに八つ当たりしたゴリラの罪…!!
>>3882
3864
あーわけられるのは運だけで資源はないゴリよ?自然回復に頼ってるぐらいだから。
貧乏本丸は運だけで走り回るウホーっ!
あ、舞の途中やった……
♪たまゆらの熱き御霊をわが指鎚に
振り下ろしてぞ鍛え抜く
いざ10連20連、割れても突かん…ぁ
>>3904
バチ当たった?
>>3872
地獄みたいに態度悪いよねあいつら
>>3887
遠いのかい?
>>3877
たしかに、考えてみたら地獄ではないかも
あと実際に存在するであろう本丸の状況を地獄とかいうのシンプルに駄目だな 反省
>>3893
太鼓鐘顕現フラグですがな
4日運動をサボったらヤバい程に身体が動かなくなってた
継続大事!筋肉は裏切らない!ゴリラも筋肉を裏切らない!!
>>3906
そなたも日光さまお詫びの舞を
展望の間:すき焼き………
姫鶴さん来ないな…
>>3912
巻き添えw
もう次の日曜から演奏会なんだね
まだまだ先の気がしてた
疲れたときには甘い物、とはいうけどなんか最近は甘い物よりしょっぱい物が欲しくなるんだよなぁ
これって何かのサイン?
なかなか姫は来てくれないけど10連回して初期刀5振りが揃うとなんか感動する
>>3917
熱中症とかナトリウム不足とか?
>>3601
収納ケースのコーナーに行ってみ。
ダイソーでの商品名は『透明収納ケース』で、カテゴリは収納だ。
検討を祈る
>>3919
やっぱりそうなのかな?昨日とか極端に暑かったし
ちょっとスポドリと塩アメ買ってくるねー
今日新幹線(グリーン)乗ってきたらサービスの雑誌特集が刀剣だった
割と結構写真乗ってた
>>3921
ストレスの可能性もあるからビタミンもとるといいかもー
牛肉のすき煮とゴボウの味噌汁作ってさあ!食べよう!としたのにご飯炊くの忘れてた…
早炊きで仕掛けたからもう少しのガマン、ガマン、お腹空いたー
>>3923
確かに(心当たりあり過ぎ)
ビタミン系タブレットとかお肉もみて来ようかε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
>>3858
ようこそ大阪と奈良の境界線へ!!(両腕をひろげ
参道のお店がいいのかな?
明石焼きも人気だけど、おでんのじゃがいもにマヨをかけた悪魔の食べ物も人気だよー
いまイートインないんだけど新石切駅近くのシェアオタニさんの洋菓子もめっちゃ美味しいのでオススメ
近鉄石切駅まで歩けるようなら近鉄沿線に司馬遼太郎記念館もあるからお好きなら是非
>>3872
片方がネガティブフィーバーしたらもう片方が慰めて宥めるを繰り返して他の刀が揃う頃には無二の親友になっていそうなにそれかわいいすき(早口
>>3926
やだ何その悪魔の食べ物、おでんのじゃが芋大好きなのにマヨネーズも付けちゃうの!?
司馬先生の地元か所縁の地なのかな?近鉄の方から行く予定だから坂下る前に寄って見るね!
最近洋菓子食べてないしシェアオタニさん寄るね、ありがとう!
フジテレビで三毛別やるみたいよー。
(今は国際ロマンス詐欺)
斬首刑の時は斧より刀の方が良い(一撃で落とせる確率が高い)と聞いた
斧だとミスりやすいのかしら、イメージ的には斧の方がストーンといけそうだけど
>>3930
斧って兜とかを叩き割るための武器じゃなかった?
切れ味は良くないから、骨が残って一撃じゃ首が落ちないんだと思うよ
初期刀まんばちゃんで初鍛刀不動くんだけど地獄扱いされてて笑っちゃったな
ちと面倒くさい方が可愛いと思うんだけどなぁ
ちなみに3振り目が加州、4振り目が大倶利伽羅で5振り目が
>>3932
途中で送っちゃった、すまん
5振り目がお小夜だよ
こう性格に癖がある方が構いやすくて個人的にはとっても助かる。
ラビコレもねんどろも発売当時はそこまで心動いてなかったのに、今さらになって滅茶苦茶欲しくなって検索してみた
やっぱ在庫ないよな~当たり前か~
しかし値段のハネ上げられた子には手を出したくない…ぐぬぬ
中古品でもそこそこ高いな…ぐぬぬ
>>3930
メアリーステュアートについての文章に「執行人は三度も斧を振り下ろさなければならなかった」って書いてあったのを読んだことあるな
斧だと処刑人に苦痛を与えるという理由でギロチンが発明され、発明当時は人道的な処刑道具って言われてたっていうのも読んだ気がする…
執行人の腕にもよるんだろうけど一発で落とすのは難しかったんだろうねぇ
アニマルセラピーが!!欲しい!!
猫吸い!!してみたい!!!
(なお猫アレルギー)
>>3936
つ猫型ロボット
>>3931
ほとんど首無しニック……
>>3936
ウホニャーン?(ごろん)
清麿のブロマイドの不備やっとみたわ
真後ろに水心子が立ってる状態なんだww
セット推しの人にはこれもアリだろうな
>>3934
新しいの出る時に再販とかあるからお金の準備だ!決して転売に手を出してはいけない
>>3936
?? あ、あるじさま…ねこ、じゃなくて虎くん、は…ダメですか?
須田先生、姫鶴さんのお迎えまだなのか…
姫鶴さんの美しい軽装姿のラフ絵有り難うございます!どうか先生の所にも姫鶴さんが来ますように。
>>3942
猫科なんだよなぁ…
>>3928
石切は七味も有名なんだけど七味マヨもメニューにあるよ☆
お出汁しみしみのじゃがいもに七味マヨも最高なので辛いの大丈夫だったら是非
司馬先生のご自宅の敷地内にできた記念館で執筆された書斎も見られたはず!
近鉄からいくんだね?!
古い参道たのしんでー!
楽しい旅になりますように!
>>3935
処刑人の仕事って当時はどんな人がやってんだろう
ワケありでカタギには戻れない人かな?普通に募集して殺到するような職でもないよね
>>3930
斧の威力は切れ味よりも叩き落とすとか割るってイメージだな。鉈みたいな感じ
>>3934
私もそうだったよ〜
再販とかキャンセル待ち、もどかしいけど転売は✕だね
今だいぶ減ったけどラビコレの第2段(調整分)してるみたい
貞ちゃん、兼さん、むっちゃん、堀川くんお迎えできるよ~
オオカミ生きててほしいな~
鶴が飛来するためには…せや!俺が!俺たちが知床の大地になることだ!(錯乱)
>>3936
??「鵺ならどうだ?モッフモフだぜ!」
>>3949
つ 柴犬
もっとも狼に近い犬種の一つ
>>3936
??「小鳥よ、我が一文字一家の子猫ではどうかな」
トイレから出たらネチコヤンが出待ちしてた
風呂に入れられるのは嫌がるくせに、洗面所でモフられるといつもの倍喜ぶのは何なの…背徳感なの…?
>>3929
子どもの頃見てちょっとトラウマになったな
熊って立ち上がったら大きくて力が強いんだって思い知った
お父さんが北海道出張で買ってきたそこそこリアルな立ったぬいぐるみがちょっと怖くなった
>>3950
\ヨッ!/\ヨッ!/\ヨッ!/\ヨッ!/\ヨッ!/
うちは違うよってところももちろんあるだろうけど、初期刀と初鍛刀で初動の雰囲気が決まる訳だしその本丸の色みたいなものに多少影響はあるかなって感じる
蜂須賀と乱とか本丸中が綺麗に整えられてそうだし、陸奥守と愛染だと賑やかで行事多そうみたいな勝手な想像
>>3929
ちょっと見た。ウェンカムイ…
処刑人かー某所に処刑人の集落があってな、いまだに古い建物掘り起こすと出てくるらしいぞ
>>3945
3945なんだけど
司馬遼太郎記念館は「河内小阪」駅ね!
京都駅から近鉄で来るなら方向が逆かも知れない…!
もしも勘違いさせていたら申し訳ないから念の為に…
>>3957
うちは清光と小夜だから、
…初期には節約レシピをいろいろ考えてそう…
>>3957
我が本丸。清光&愛染に3番手まんばちゃん、4番手前田くん
初動対応もアフターフォローもバッチリな感じ
>>3955
お嬢ちゃん知ってる?去年札幌の町の中に突如出没して
4人重軽傷負ってるんだぜ
朝っぱらから通行人にかぶり付き映画や漫画でなくリアルで襲撃されてる
うーまたやってしまった
今朝思い出したのに演練やってる間にまた忘れて0:00
>>3957
うちは初期刀加州、チュート鍛刀が秋田君のしっかり者二振りな上に薬研(短刀二振り目)むっちゃん(打刀二振り目)燭台切(太刀三振り目)がすぐに来てるから審神者的にはなんの心配もなかったな
まぁうちはポケット初日組、就任初日にいまつるちゃんも来て三条が最初期から三振りいたので若干加州は大変だったかもしれない……
>>3957
うちは陸奥と薬研で4番手愛染だから割と大雑把な感じかも知れない(3番手乱ちゃん5番手加州くん頑張れ)
>>3957
うちは陸奥と前田くんだから舵取りはしっかり出来てそう
>>3946
だいたい世襲制なんじゃなかろうか
望んでなる人は少なそうだよね
マリーアントワネットの死刑執行人でギロチンを導入したことで有名なシャルル=アンリ・サンソンも執行人一族の当主だったはず
>>3946
国や時代にもよるけど、元来は世襲、家格も決まっていたり、王権や政権や法にのっとった執行であって3946の想像するようなゴロつきにバイトでさせるような仕事じゃない
精神的にも肉体的にも修練のいるかなりの専門技術
ただそれこそギロチンやらが発明されてからは機械的に執行されやすくなった面もあるだろうけど
>>3957
うちはまんばちゃんと乱ちゃん
…と62振
パニックだったに違いない(ワイも大パニックだった
ぬけまる おゆまる
ひめつる めんつゆ
別にそんな似てないのに、似てないのに…
>>3936
??「ぬしさま!私の毛並みがいいとおっしゃったではありませぬか」
>>3936
「…あるじさま、こちらを」
通信機?『……』
華々しき鼻血
>>3934
ラビコレ第一弾は、最初の受注から約半年後に再販(二次受注)があったよ。
第二弾もきっと後に再販が来るから、今は耐えて。
もし目当てが第一弾の方なら、もうすぐ三次受注での調整分の放出があるだろうし。
うちも最初はスルーしたのに後で欲しくなって、二次受注でお迎えしたなー。
フェリ〇モ猫部のグッズが刺さりすぎてオンラインショップを見に行ったら刺さるものしかなくてつらい
傘タグもかわいい…マヌルネコのフォルム最高…からあげクッションおいしs…からあげクッション?!?!
>>3963
?うん、知ってるよ
子どもの頃はじめて熊が怖いものだと知ったきっかけっていう意味なんだけど…
(…えっ?頭の中お花畑って思われてる?)
>>3974
自レス
ごめんペーストミスからの送信ボタン誤爆です
>>3978
めちゃめちゃ面白いんだがwww
>>3962
横から失礼。
加賀前田家寄りで、まんばが内心アウェイ感を感じてそうな顕現順だな…
>>3978
よく分からないけどいきなり笑わせないでくれよw
今日初めてLINEのビデオ通話したんけど、ちょっと感動したことが
2対2(妹と甥っ子、ワイとおかん)で話ししてたら「ママのパパ」って単語が出たんだ。そしたら甥っ子、自分たちの後ろの棚に置いてあるおとんの写真のとこに行って、手振ってたんだよ~…(泣)
生きてたらどちゃくそ甘やかしてたろうな…(しみじみ)
>>3940
私もさっき見た
どういうことかと思ったらそうなってたのね
ある意味レアよね
野球選手に頓宮さんて人がいた
ご先祖様は神社とかお祭りに関係してるのかな
初めて見た苗字だ
ブロッコリー美味しいなって食べてたけどワイもしかしなくてもブロッコリーでマヨネーズを食べてるだけかもしれない
小狐丸モフりてぇ
…とか思ったけど、あれをモフるって何すりゃいいのか
とりあえず頭をモシャモシャすれば良いのか
モシャモシャして櫛ですいて、モシャモシャして櫛ですいてってエンドレスしてぇー!
さだまさしさんアルバムジャケットに高杉真宙さん起用してるんだけど、まれに「本人絵柄ジャケット」が出荷される場合があるって書いてあって
本人なのに“まれ”なんだと遊び心にクスッとしたけど、ファンならむしろさだまさしさんのが欲しいよね…
>>3930
首落ちて系の話題ですな…
>>3985
ワイもキュウリでもろみ味噌食べるで(仲間意識
>>3957
まんばちゃんと秋田くん
いい感じにバランス取れていたのかもしれない
>>3985
紅茶飲むふりして砂糖摂取してるワイみたいなもんか(底に溜まる溶けきっていないジャリジャリの砂糖)
>>3908
一駅分はある
私も猫アレ持ちだけどもし飼うならっていつも想像しちゃう。雑種の茶トラか黒猫かラグドールの男の子!
>>3927
それな!わかるわ
>>3993
アメリカンショーヘアかシャム猫がいいなと言いつつ飼ってしまえば皆可愛いのよね
>>3986
座ってもらって頭なでなでしてるイメージ?
極なら肩のアレわしゃわしゃとか
>>3974
松井くんが来てしまうね
>>3974
20年くらい前のジャンプの目次ページで、
死神漫画の作者が呟いた絵本のタイトル…?
>>3971
どうしたの?オソラキレイしたの?
>>3987
眼鏡をかけた高杉くん
なんとなく若い頃のさださんに似てない?
(異論は認める byアラ還さだファン)
>>3957
うち国広といまつるちゃんだから安心安全だわ
>>3976
からあげ見にいったらゴリラの腕枕クッションとかセクシー大根抱き枕とか気になるもんがいっぱい
うさぎ飼いのワイ、犬猫好きを草葉の影から様子を伺う
うさぎだってめちゃくちゃ表情あるんだからねっ…!今は不機嫌とか今はごきげんとか滅茶苦茶わかるんだからねっ…!
>>3984
実家が隣同士の幼馴染が現チームメイトって点は度々話題になるけど、苗字の由来は聞いた事ないなあ…
全国に1000人いるかいないかって名前らしいが。
>>4003
このゴリラ……しんでる……!
>>4003
(・Y・)あのワイよ…あのYが最高なんよ…
飼って初めてわかること多くてビックリ
起きてる間エンドレス鼻ピクピクしてて寝てるときだけ止まるんよな
目を開けて鼻が止まってたら寝てるんよな
>>4002
ゴリラの腕枕クッションとか誰が考えたんだろうね?!
楽しい…好き…
>>4003
草葉の陰って墓の下って意味だよ
ってツッコもうと思ったけど、あれ?ゴリラなら普通のことだな?なにもおかしな用法ではないな?
>>4003
シマリスと育ったワイ
チプデ並に(は飼い主の欲目だろうけど)表情豊かだったと思い出して高速で頷いている
>>4003
自レス
まさかそっちで騒がれるとはw
少数派って意味で汲んでくれよ…
周りにウサ派がいない悲しみ…
>>4010
セイロンティー警察巡回の時間だしね
しょうがないね
>>4011
揚げ足取りと正論を混ぜたら逮捕されるぞ
>>4010
横だがまさかの少数派って意味だったのか
ゴリひとつ賢くなった
>>4003
怒ると後ろ脚どんどんしてアピールするんだってね
うさ飼いの友達は犬猫さんとは違うモフモフ具合よ!と言っておる
>>4012
細かいことは気にするな
>>4003
うさ、ハム、チンチラ、モル、デグーとかの小動物無表情に見えて結構わかるよね
撫でられてトロ顔するチンチラ好き
テレビ見てたら島原、天草一揆が出てきて…
パライソの記憶が…心がえぐられる(´;ω;`)
>>4003
ウサは干したての布団の香りがする
太陽の匂いってやつかな
(スーハースーハー…)
>>4003
母親がぴくぴく仙太郎ってマンガ持ってる
>>4003
わかる!うさぎは表情豊かよね!
ワイの可愛いお餅ちゃん(フレミッシュジャイアント)も愛らしいもの!
>>4019
はは…おや…?(小学生時代のリアルタイム愛読者)
時の流れを一瞬で感じた瞬間だった
>>4020
えー!フレミー飼ってるの!?凄い!
海外ならともかく国内で飼育者少ないよね
大人サイズが中型犬近くなるうさちゃん、一度でいいから生でみたい触りたい
>>4003
ウサちゃんの後ろ脚かかとの絨毯ぽく密集した毛並みが好き
>>3987
さだまさしガチ勢は過酷なガチャに挑む羽目になり
物欲センサーの存在と出会うのであろう
きっと「ワイのさだまさしが来ない!」と阿鼻叫喚
>>4021
いちいち歳匂わせ要らないよ
永遠の17歳で大丈夫やろ
>>4003
うさぎは触り心地がいいけどあの歯で噛まれたらちょっと怖いので恐る恐る抱っこしてる
繋がりタグってやばい人しかひっかからないことが分かった。二度としない。
>>4027
ネットの半分は優しさ、もう半分はだいたいヤバイ人できてるよ
>>4022
もっちもちのふぅわふわよー!
>>3957
うちまんばちゃん&小夜ちゃんでその次が愛染くん骨喰くんと続く
寡黙なタイプに偏ってるから初期は愛染くん寂しかったかもな
あそこまでして200年守る信仰ってよく分からないなぁって思ったりする
22時から久し振りにザ バックヤード(しかもJAXA!)やるけど歴史探偵 千利休回と被ってる…!
どっちも再放送あるし片方は録画にするか
ザ バックヤードは美術館や水族館、色々な所の裏側が見れて面白いんだよね
>>4027
そうなの?!
やってみようと思ってた…
どういう意味の「やばい」?
ファミマでまん丸焼きとファイル全種類をゲットしてきたコレおっそわけ
つきのこの山とたけのこの里∞
>>4033
横だけど二度としないだから良い人はいなかったって事でしょ…
>>4010
もしかして墓の下→死人→死人にくちなし→声がない(少ない)→少数派ってこと?
なるほど言葉遊びだね
…ってわかりにくいわ(笑)
>>4033
横だけど色々いるよ
自分一番酷い目にあったのはチケットご用意されてたミュが中止になった悲しいってツイートしたら「悲劇のヒロイン気取りですか?」みたいなことを言われてブロックサラダ
>>4037
変な誤字したまま途中送信しちゃった恥ずかしい
ブロックされた、ね
ただ、良い人もたくさんいるし繋がりタグから仲良くなってリアルで一緒に刀の展示行ったりするくらいの人とも出会えたから全員がヤバいとまでは思わないかな
>>4038
うわ…
正にこないだ中止になって未だに落ち込んでるのにそんなん言われたら心がしぬ…
そっかー
なるほど4028の言うように「半分は優しさ、半分はヤバイ人」って覚悟ができたら挑戦してみる
ありがとうー!
>>3904
自レス追記
日光さんのバチすげえ
眼鏡のかわりにつけたソフトコンタクトレンズ右目の分外した覚えがないのにはずれとる(装着液は長谷部目薬だし膝丸目薬でばしゃばしゃにしたけど見つからない。裸眼の視力でスマホ見えにくい)
これは!逆に考えて姫鶴さんが来る流れでは!
叔母宅で集まりがあってそれ終わって飲食して帰ってきたんだけど
なんか見覚えない人がいたから人がはけてから従兄弟にこっそり誰って聞いたら従兄弟も知らなかった
叔母に聞いてみたい気もしたけど叔母も知らなかったりしたら怖い
>>4003
ばーちゃんちで飼ってたウサギ思い出した
小さい頃ウサギにも肉球あると思ってたっけな…子ウサギ可愛かったけど大人になると猫より大きかった…
知識マウント取るつもり微塵もないけど、「頭(こうべ)を垂れる」って言葉使ったら後輩(25歳)から造語扱いされたことには心底驚いた
因みに家紋も通じなかった。
海外住みでもなくキリスト系の学校出身でもなかったから更に驚き
そうだよね、お墓参りあんまり行かないと自分の家の紋って気がつかないものだよね
でもちょっと寂しかったな
>>4041
ぬらりひょん説
>>4041
ぬらりひょんだ!ゴリちゃん!それはぬらりひょんだよ!
みんな誰最初に極めた?やっぱ初期刀?
>>4041
ぬらりひょんか!良かったね判明して!
(親戚でも又従姉妹ぐらいになるとワイも知らないしそんなもんでは?)
姫鶴さんお迎えできましたあぁぁ!
札なし10連で来てくれたよ
抜丸さん諦めて集中したのが報われた
小豆さん鍛刀してくれてありがとおぉぉ!
>>4043
まあ男子は小6まで記憶ないって言うしね
小中ガッコで習ったことなんかなんも覚えちゃいねえさ
>>4046
どうしても初期刀を最初に修行に出したくてカンストした他の子達を待たせた
>>4043
それは…さすがに…知らなすぎるような……
>>4043
わかる…
言葉が伝わらなくてびっくりすることある…
こないだ「たわわ(に実る)」を卑猥な言葉だと思われた…つらい…
>>4046
あの頃は修行セット1つしかなかったからなぁ
もちろん初期刀のはっち一択だったよ
帰還したときの眩しさに感動した
>>4043
え、家紋知らない人もいるんだ
日本くらいなんだっけ?一家に必ず何かしらの紋がある国
だいたいご先祖様のお墓に掘ってあるからわりと馴染み深いけどな。それか古い蔵があったらそこにも付いてる家もあるし、祝い事とかの紋袴とかあればそれ……いや意外と少ないのか?
刀剣の紋だと石切さんの結構好きだな
>>4052
横だけど卑猥なたわわの話しか見て来なかったのだろうなw
>>4054
横だが
イギリスと日本がよく例に挙がるね
でもそもそも家紋が伝わっていない家もあるからなぁ
>>4054
大倶利伽羅と加州くんの紋好き!
>>4046
短刀の最推し
(極がまだ短刀のみだった頃)
>>4051
消防士さんから聞いたんだけど、最近オール電化増えて火を見たことない子供が増えてるんだって
知らないから自分で触りに行く→やけど→救急というのが増加傾向らしい
「知らない」の次元が変わるときがきた…
花丸見てきた!推しが尊かった……
>>4046
2016年に最初に実装された中に粟田口最推しがいたので迷わなかった
と言うわけで乱ちゃん
審神者4年生ワイ、ついに全刀剣男士の真剣必殺を回収したよー!!
髭切膝丸の真剣必殺回収はちゃんとするんだよ…ゴリラとの約束だ…
>>4046
短刀しか修行に出せなかったから短刀から解禁される順に出してったよ
>>4043
うちのオカンの若かりし頃でさえ「うさぎ美味しいかの山」やら夕焼け小焼けを赤とんぼに追い掛けられた恐怖体験の歌だと思ってたやら無知な輩のアレコレには事欠かないから是非も無い
>>4059
横だけど幼児ぐらいなら昔からあったと思うが小学生ぐらいでそれやっちゃうって事?
>>4043
「自分ちの家紋ならともかく戦国武将の家紋なんてよくわかるね」って職場の男性に言われた、でもワイの周囲は結構わかる人多いんだ…
いきなり3日出張になってつら…はなまる……
>>4064
それはテレビで芸人とかがネタにしてたのを子供がそのまま覚えてしまったパターンもあり得る気がする(うちの母から聞いた話)
>>4043
どっかの記事でたゆたうと言う言葉を使ったら国語の教師からそんな言葉はないって笑われたというのをみたな
>>4062
おお!おめでとう!
ワイも審神者4年生だけどまだまだ…しかも源氏兄弟回収しそこねてるっていう…(遠い目)
回収出来るときにやっとくの大事!
>>4067
ワイの秘蔵の贅沢ルマンドあげるから元気出して!
つ贅沢ルマンド(紅茶味)
>>4046
初っ端で今剣ちゃんを修行に出してSAN値消し飛んだ記憶
花火会場産の岩ちゃんいらっしゃーい!
>>4069
その国語教師適性なさすぎだろう
ランゲルハンス島の位置を徹夜で調べた弟の恩師(地理)を見習って欲しいものだな
>>4043
知らないことは誰でもあるからいいんだが
すぐ相手の間違い扱いするのはよくないよなあ
「自分が知らないのかも」という可能性は一応考えんと
なお考えすぎた結果、その場でさらっと指摘するのがベストだった間違いを訂正する機会を逃すケースも…
>>4046
うちは初期刀の歌仙さん!
歌仙さんに安心して修行行ってもらうために先に初鍛刀の不動くん行かせるか迷ったけど、
やっぱり歌仙さんに先に行ってもらったよ
三度目の正直ということもあるし
二度あることは三度あるともいうし
(おそらきれい)
博多くんワイです(両手を差し出す)
>>4075
横だが
この考えめちゃめちゃ大事だと自戒を込めておもった
最初に自分が正しいと思ってしまうと言葉も強くなるし
間違ってた場合に入りたい穴が地球の裏側に到達してしまう…
>>4074
腎臓だっけ?今ならスマホで調べられるだろうけどネットが一般的に普及してない時代は大変だったろうな…
>>4068
残念ながらオカンと同年代のお子様のいらっしゃるマダムであられた
革靴大好きのワイ、姫鶴さんのを見て黒レザーのショートブーツ欲しくなった
台風シーズン終わったら自分にプレゼントする!
今回の姫鶴さん鍛刀、ありったけの御札を投入して
それ以外は日課鍛刀しか回さないって決めたんだけどやっぱり来なかったよ!!
全ての種類合わせたら60枚ぐらいあったんだけどな!!無念!!
大人しく来年のシールでもらいます…
>>4046
ワイは不動くん
(しばらく休止してた時で不動くん極の話題見て戻って来た)
>>4079
職員室で調べてたら理科教師が正解を教えてくれたそうな
>>4046
初期刀
最初は装備を増やせる短刀優先で考えてたけど
初めての申し出聞いたら
止めずに彼の背中を押したくなったんだ
ありったけのー札をーかき集めー
探し物(姫鶴)をー探しーに行ーくーのーさー
10連!(1:30)
「ゴリーは悪い子!ゴリーは悪い子!」
(『ゴリー・ポッターと空っぽの蔵』より)
マジックカットは手で直接じゃなくてティッシュを挟んで切るとめちゃくちゃ切りやすい……と、思う
あくまで私の経験測なのでちゃんとしたデータがあるわけじゃないんだけど、ほぼほぼ楽に切れるよ
>>4084
それは…徹夜する前に出会って欲しかったね…!
歴史探偵面白かった。
久しぶりに映画とうらぶのサントラを聴いた。歴史探偵では近侍曲が結構使われているけど、映画とうらぶの曲は初めて聴いたな。
>>3998
(そうだよ)
ランゲルハンス島に上陸する短編を村上春樹が書いてたなあと検索しようとしたら候補に
「ランゲルハンス島 観光」というのが出てきた
ネット時代はネット時代で混乱に陥れようと罠をしかけてくるなw
>>4086
資源残量なんて 渋滞のもと
熱にうかされ 鍛刀するのさ
ごめんね レア運なくって イベント前なら言える♪
思考回路は脳死寸前 今すぐ会いたいよ♪
泣きたくなるほど運ない 鍛刀出来ない資材♪
だって物欲どうしよう? 近侍も赤疲労♪
>>4059
魚が切身のまま泳いでる、お茶はペットボトルを買うから何からできてるかわからない子がいるって聞いたことある
>>4088
ワイもやるけど水分や油で滑って保持出来てない場合はそれで上手くいくよね
>>4092
名前が名前なもので、存在してそうなのがw
>>4066
ウチの上司(60歳)は御物を知らなかった
よ。何歳になっても使わない言葉はわからんのだろうな。
元友達から猫譲り受けてきた、綺麗でなつっこい2歳のシンガプーラちゃん!
引っ越し先が猫飼えないから保健所持って行く、とか話のついでに言われて慌てて保護してきた、ゴロゴロスリスリ可愛いーわー
まさかこんな人間が近くにいようとは…友達と思ってた自分が恥ずかしい
奴に毎日足の小指をぶつける祝福を授けたい
>>4046
初期刀にしようと思ってたんだけど愛染くんを1番に出したなぁ
色々お世話になった短刀だったから、お礼を兼ねてトップバッターになってもらった記憶
抜丸のときは無かった狂いはじめたゴリラが歌う…やはり二連続はゴリラの繊細な精神にはキツかったのか
今日使った養生テープがえらい切れ味悪くて切りたいとこを抑えてフンッ!って切ろうとしたら指炒めた…
指の先っちょと爪の先端が分離してお水がしみるぜ
>>4099
ついでに3日に一回は烏に爆撃される祝福も授けたいね!
>>4094
好き過ぎて札燃える(1:30)
ゴリラの歌が聴こえるよ…
>>4090
そうなの!?普段と違うけど良い曲だな~とは思ってたけど、映画とうらぶは未履修だから知らなかった…
>>4095
お茶はともかく「今は魚が切身で泳いでいると思っている子がいる」は自分の子供のころも言われていたわ
多分50年ぐらい前から言われてるネタだと覆う
「今の子は見たことがない」という前提で学校で教えるようになってるからこのへんは極端な無知はむしろ減ってそう
>>4095
横だが
危ないからと台所に入れて貰えなかった祖母も小学生の頃に魚の絵を切り身で描いたらしいから今昔を問わずある話みたい
>>4092
ランゲルハンス島ってぶっちぎりで小さい島じゃんww
>>4101
資源がもう無いんよ…
>>4043
どっちも日常的に使う言葉じゃないけど25歳になってさすがにそれは…意味がわからなくても聞いたことくらいはないのかなって驚くな
あと先輩に向かってそれ造語って言うことにも驚きだわ…「どういう意味ですか?」とかじゃないんだな〜って
>>4079
膵臓やで
>>4101
抜丸の時は連歌の会が開かれてたよ
>>4092
はたらく細胞なら、まああるな
>>4099
シンガプーラは小さめで目の下に白く涙袋がある子とかいて可愛いよねぇ!
元友達の事なんか欠片も思い出さない位大切にしてあげてね!
>>4102
指炒めちゃったならワイが美味しく頂くウホ!(お大事に)
>>4114
赤血球ちゃんや白血球さん達の観光スポットかな
カルピス倒したことにしばらく気づかなくてマットがたらふく飲んでた
どうもだめだ
おやさに
>>4118
マット「うまかったぜ」
ゴリちゃん達替え歌のセンスあるよね
からくりテレビ?で替え歌してたの思い出した
モー娘。の替え歌が好きだった(確か猛牛娘さんっていう人達が歌ってた)
>>4088
ひととおりのマジックカットを鋏でカットしてきましたゴリラです
いい気分です
>>4105
(ゴリゴリ、ゴリゴリ、ウッホッホッ!)
>>4120
替え歌と言えば学校へいこうかジャングルTV
あと金谷ヒデユキ
>>4067
出張先で見るのは無理なんです?
>>4120
替え歌は嘉門達夫しか浮かばない…チャラリ~
>>3974
面白いからおK
勉強が超苦手で大嫌いで10分も集中力が続かなかったのに今問題集変えたら勉強が超楽しくて集中力も続くようになってびっくりしてる……(混乱)
>>3957
うちはまんばと前田くん
真面目な刀が揃ったので審神者もしっかりしないとなーって思った記憶が……
>>3918
わかる
自分は推しが打刀に集中してるから、新刀剣爆死しても推し来てくれたらそれで満足するな(泣かないとは言ってない)
自分が知らないこともあるよねって流れを見て、今でも残る心のわだかまりを消化させてw
20代半ばの頃に実家でも会社でも色々ありすぎて疲弊してて(警察沙汰とか事件に巻き込まれた系)、せめて気分転換にと当時所属していた社会人サークルに顔出すも体調悪くてしんどくなってしまい、普段は絶対に見せない塩対応をちょっとだけしてしまったことがあるのね。すぐに謝ったけど。
周囲はママさんばかりで「今日は体調悪いみたいだねぇ」「やめとく?帰る?」と優しくしてもらって泣きそうだったんだけど、その帰りにメンバーが連れてきた子供ちゃん(高校生)に倉庫に呼び出されて、「あんたさぁ、舐めてんの?ちょっと体調悪いくらいで甘えんなよ。そんなんじゃさぁ、社会でやってけないから。覚えておくと良いよ」とか倉庫に呼び出されて言われたのを思い出した。
抱えていた事情が事情だったからフルスイングで叩きつけたあと鯖折りしてやりたかったw
そういや最近自分の中の「マジックカット→切れない」に仲間が加わったわ
ロールパンを買ったら昔のカップ麺の蓋止めシールみたいな感じで「袋止めシール」っていうのが貼ってあってな
せっかくだから使おうとはがしたら粘着部分のほとんどが袋側に残った
結局輪ゴムを使いました
>>4099
寒さが苦手なのか
フリース、ニット、スウェット…本人(本猫)ちゃんが好きな服を買ってあげたいね
ゴリラ用にジェラピケにありそうな感じのかなー
>>3846
OK、日課鍛刀でうっかり追加姫鶴降臨するまじないかけとくね☆ヘ(゚∀゚ヘ)
最近ゴリラの飲み物達が反抗期?
ワイも気を付けねば
>>4119
そのマットさん、ワンピースの「俺のズボンがアイス食っちまった」みたいでちょっとカッコイイ…(ウホポッ////)
♪あのレシピはなぜあんなに重たいの
あの男士はなぜわたーしを待ってるの(幻覚)
おしーえてー博多さんー
おしーえてー近侍たちー
おしえてー鍛刀妖精ちゃんー♪
明日と来週の遺留捜査は崎山くんが登場ですよっ
おやさにー
>>4130
あーね…高校生って無敵なとこあるから…
でもよく耐えたよ、お疲れ
これでわだかまり成仏してクレメンス
抜丸はんの周年ボイスきいてボロボロに泣くって言う…おめでとうだけでもこんなに自己肯定感あがるのね…
>>4127
誤解を恐れずに書いてしまうと
紙でも電子版でも選んでいる時に本は(役に立ちますよ)と脳に直接話しかけている可能性があるよ
>>4130
夜ってネガティブわき出るからさっさと寝ような。できれば数日間早く寝てみな
でも大変だったね、お疲れさま
おやさに~
>>4130
体調とか心の余裕なくてとっさにきつい対応しちゃう時あるよね…
4130さんが普段ちゃんとしてるからこそママさん達は異変を感じたんだろうね…すぐ謝れてるの偉い!
その高校生の子腹立つね…年上にタメ口する方が社会でやってけないよ
>>4118
蟻来るから気をつけてな
少し前にゲスト俳優目当てで初めて遺留捜査見たんだけど
「ん?「3分間だけください」からの話長くない?ドラマだからカットされてるけど移動にもかなり時間かかってるよね?」と気になりはじめ製作者の手のひらの上だったな
>>4130
今頃いろいろ考え直すことになってるのは、当時その高校生だったやつじゃないかな
>>4099
元??
ってなったけどそれは酷い…4099氏gjです
末長く幸せになるようお祈りします
>>4094
じゃあ返歌を
鍛刀を回す 所持枠が狭まる
滑った指先の10連鍛刀
見つめ合う数字 貯めてきた資源が
一瞬で燃え尽きる『使いすぎばい!』
透明な空気のように宙に浮くちり紙
悲劇だってかまわない お迎えがしたい
(ゴリッ☆)
遠征をガン回しにっか
>>4136
うーほうほほほほうーほうほほほほうほーうほほほほー♪
デリバリーで置配してもらったんだけど
玄関開けて内側に置いてくれと頼んでる店で(月に4回ぐらい利用する)
今日に限って、うちの玄関入ったらすぐまたドアあるから
そこコンコンして、そのドアも開けようとするから少し大きい声で玄関内に置いて下さい言うた
今までそんな事したことないのに開けようとする?
何か確認したくてって思った方がいい?それか新人バイトで今日初めてだったとかかなぁ
>>4147
変なところ押しちゃった
遠征をガン回し、帰っては出ていく部隊
濃紺の星空にゴリたち遠吠えしてる
今日もオソラハキレイデス
>>4144
三分だけって言った場所から二時間位かかる場所で真相話してたりするよね
>>4043
かつて職場にいた後輩は、当時20代半ばだったのに、かつて日本がアメリカと戦争してたのを知らんかった
話のキッカケは何だったか忘れたけど、日本とアメリカは仲良いですよね???と、こちらが悪い冗談でも言ってるような反応されたよ…
>>3940
親友が自分のせいで隠れるなんて清麿は納得出来んだろうから、不良品扱いも致し方ないw
ありったけの札を〜かき集め〜♪
姫鶴を鍛刀するのさ〜♪
なけなし〜の金(コイン)♪それと長篠周回〜♪
いいな〜いいな〜、豪運〜♪
来た!来た!…鶴違い!
前回のもあってもう驚き鶴さんはMAXなの…
ピンポンパンポーン
姫鶴一文字さま、姫鶴一文字さま
上杉家の皆様が(あと一文字の皆様が)本丸でお越しです
なるはやでお越しください
ピンポンパンポーン
気が付けば 残り2枚の 依頼札
泣きの梅札 ようこそ姫鶴
2022年 ゴリラ・G
来てくれてよかった
フェリー+高速バスで目的地まで行くのも楽しいよ
マットで思い出したけどニトリのCMのピンクのマットがどう見てもハム
我が家のイッヌは時間になると寝かしつけにくる(「ねんねしませんか」と毛布くわえてカリカリしてくるイッヌ)おやさに
>>4157
電車(JR)→船(JR)→宮島!!!
お す す め!
いらない、なにも、捨ててしまおぉ〜♪
資源なくて諦め鍛刀〜♪
(今回は鍛刀、日課分だけ!日課分だけっ!!!と、自分に言い聞かせる)
>>4144
実はそれを同僚につっこまれたことがある
>>4156
梅でいいんだよ
いや梅がいいのさ
>>4152
世にも奇妙な物語ならレキシューされてる世界線に迷い込んでる展開だな
現実的にありえるほうの「歴史修正」への風刺作品だったんだと思うがそういう回見たことある
2022年9月8日、白露
景趣替えておこう
うちの猫は夜泣きするので寝かしつけが必要なんだよなあ…可愛いけど 3時とか5時は人間も寝たいな
おやさにー
>>4167
おやさにー
>>4166
うほにゃぁーん
>>4130
職場で一緒に働くバイトの高校生でもなく所属サークルの責任者でもなく、たまたま同席してただけの人間だよね…?4130さんをわざわざ呼び出す関係性ですらなくない…?
当時の4130さんは相当弱ってたんだね…
今はそんな呼び出しを受けても断れて、周りに相談できるくらい回復してることを祈るよ
お疲れ様…!
抜丸の丸に、姫鶴の鶴…と。合わせて鶴丸。
分かるか?
次の3:20も全て俺というわけさ。
コレぞまさに一石二鳥ってか?ちょっと違うか。
ははは。
みたいなイマジナリー鶴丸が心の中に現れたのでもう寝ます。ゴリラの精神は限界に近い。
大学〜社会人ぐらいで知ったのは周りがドン引きするようなヤバい人がそこそこいるということ
①低血圧だからあの子機嫌悪いのごめんねと上司・周囲に気を使わせる部下(本人無自覚、低血圧の人に謝って)
②緊急で服を貸して私が洗うからと断ったのに「クリーニングに出す」といい2週間経っても返さず、催促したら白シャツに硬貨位のシミをつけて返す
③同じアパートだから?と言って課題押し付ける(当然断る)
この3つが今のところ殿堂入りしてる
>>4165
風流だねぇ 私も変えようかな
フェリー…大きい船はいいんだけど小さい船は秒で酔う
>>4172
在庫調味料・食品と時間が廃棄する料理をこっそり持ち帰る、ロッカーからお金盗むもあったけどこれはただの犯罪まがいだった
うほん…
すごい雷がぁぁ…(brbr)
こんな時間に何故か気になって
「どちらにしようかな 天の神様の言う通り〜」
ってやつを調べたんだけど
ワイが子供の頃に教わって(?)ずっと使ってたやつはwikiにものってなかった悲しみ
ワイが覚えてるのは
「どちらにしようかな 天の神様の言う通り
お米粒どこへ行くの おっとっとのと
もうひとつおまけに おっとっとのと」
ってやつなんだけどね、柿の種とかなすびとかはあったけど、お米粒がそもそもひとつもなかったぜ…
あと、唐突にじゃんけん始まるやつはどうしてなの?
>>4176
brbrをprprに空目して
世の中にはいろんな性へk…………あ、pじゃなくてbで、いやいやそうですよね分かってましたよええもちろんですともHAHAHA!
って誰もいないのにめっちゃ誤魔化したゴリラが通ります
>>4178
ぷりぷり
>>4177
あべべのべのべのかきのたね
>>4180
自レス
送信されてた
うちのとこはこれだった
「どちらにしようかなかあ…そういえば知り合いの神様がよく聞かれてたな…」みたいなこという男士いそう
髭切さんが実家で「道真公は参拝客以外にもどちらにすればいいかよく聞かれて大変だよねえ」と思っていたりな
もしかして多忙な天神様に代わってお手伝いもしているかもしれん
>>4038
ごめん今更にブロックサラダが面白くてwww
花火会場で蛍丸来たー!
あ、おはさにー!
雷鳴っててだいぶ天気荒れてるけど石切さんに行ってくる!
帰ってくる頃には晴れてるし、現地も多分大丈夫だから
>>4185
風邪を引いたりしちゃうと石切丸さんが落ち込んじゃうかもだから、行きだけみたいだけど雨と足元気を付けて行ってきてね
良い1日でありますように
ストレッチとか簡単な筋トレとか初めてまだ1ヶ月くらいなんだけど、心なしかお腹回りの脂肪が柔らかくなっている気がする
これから落ちていくサインだといいな
>>4130
自レス
コメありがとう…(成仏)
当時一番仲良かった友達に言って消化しようとしたんだけど、「現実は自分が作ってるんだから怒っちゃダメ。それは心の姿なんだから!」などと引き寄せまがいなことを頭から言われて成仏できなかったんだよなぁw
言いたいことも引き寄せの原理もわかるけど、その時はマジで違うのっ…そうじゃない…と宇宙猫になった
みんな、ありがとな…
初極のツリーで乱ちゃんを最初に出したと書いた者だけど自分の書き込みだけ不自然なまでにハートをつけるのを避けられてる
前にいた変な人の影響がまだ残ってるのかもしれないなと思うと寂しくなったよ
あの見た目であの言動で内面が男前な乱ちゃんをよろしくお願いします
>>4188
横からおはさにー
いるよね文字通りそのまま解釈して周囲にまで強要?する人
何もしなくてもいいんです→自分から無職になって逆ギレするとか
怒りは幻なんです→怒っちゃ駄目みたいなやつ
引寄せ、鏡、アンガーとか諸々って別に怒っちゃいけないわけじゃないからな
>>4189
あの騒動を知ってるとあれで乱ちゃんのだけハートが無いのは警戒されてるようにしか見えんな…
たまたまであることを願う
>>4186
ありがとう!
バスと電車だからほぼ濡れずに行けるはず…行ってきます!
何で木炭と砥石って一緒に集められないんだろう
資材の比率が2:3:10:1なんだけど、このまま玉鋼と砥石の遠征ばっかりやってると木炭と玉鋼の差がどんどん広がる…
ウホー!やっと亀甲ちゃんが乱舞MAXになった
姫鶴くんも早よ来ておくれ
>>4176
ぶらぶらって読んでしまって、雷鳴轟く中を楽しげに歩いてる姿を思い浮かべてしまった
筋肉神見習って最近朝活頑張り始めたワイ
寝起きですぐ水分補給のち固形物入れてお腹休ませてから筋トレ~の流れだとどうにも出勤時間が危うくなる
朝一プロテイン→筋トレ後食事でも問題ないのかしら…教えてください筋肉神さま!
ワイのおそらは天井より低いんか…(咽び泣きゴリラ)
おはさにー
かき氷のガシャポンかと思ったら、かきゴリラだった
ゴリラいろんな形態になるのね(ブルーハワイゴリラを眺めつつ)
>>4189
たまたまかと思ったが違うの?
ワイは今ちゃんから出したし推し短刀から出したから同じゴリにはハートつけた
>>4189
言うほど他の米にハートついてないし気にしすぎ
コロナ禍と体調崩して以来食に興味がなくなったマミーが「モーニングでも行くか」と言い出したのでちょっとお出かけしてくるー
たんと食べさせるぞー
>>4202
おお、よかったね!
いってらっしゃい
おはさに
今日は「日本号つれづれ酒」発売日!
帰りに本屋寄ってこよ
立ってるときはお腹引っ込めてお尻の穴キュッてやつ、実践してみたら普段いかにS字フックみたいな猫背&腹ポコで歩いていたのだと気がつかされて青ざめた
ワイ意識してない限り下半身ダルダルですわ
なに…これが骨盤の正しい位置ってやつ…?(光がさす音)
たまに小竜くんを見かけるようになったら、明石が来なくなった
>>4205
わかる。しかも力の入れどころ間違えたらぷりケツ反り腰になってるときもある
それで街中のショーウィンドウちらっと見て自分の姿を確認する癖がついたんだけど、前方からやって来た外国美女に「…ふふ、ナルシスト」みたいに呟かれたの聞こえてっからぁ!
演練コメ…姫鶴未実装本丸にしようかな…(諦めモード)
資源の許す限りはするけど抜丸さんの時セーブしたにも関わらずもうすぐ底をつくぜははは…博多くんの視線が痛い
姫鶴来ました!
つつけるようになったけど砥石が14万とかになってるんで撤退!
いやー今なら倉庫の掃除がしやすいね、きっと!
今日テレのCMに蛍丸のコスプレしてる人出てきてびっくりした!
今夜のぐるナイ
もう鶴丸豊作…驚きの白さ
どうしても悲伝の前に无伝がみたくって、DVD頼んだ!
今日届く!!
楽しみだな
>>4210
Jアイドルの方で話題になってたやつかな?
蛍丸2.5で出てないからちょっと見てみようと思ってたやつ!
>>4210
彦先生が「都合のいい夢を見ているのか?」って言ってたやつね
仕事終わりそうなら見てみたい
>>4201
でも気にしたくなる気持ちはわかる
自分の推しにも変なファンついてて、そのせいで青い鳥で「これだから○○推しは」みたいな言われ方したことがあるのでね
ひとりの変な人のせいで自分達みんな煙たがられてるって思うと気になる時は気になるものよ
姫あげたら、丸くれるかなぁと言われたときの鬼丸さんの反応が見た過ぎる
>>4216
鬼姫国綱……
>>4199
資源が底をついて青くなってるワイの化身かもしれない
また寝違えた 首が痛い
どうも人より寝違える回数多い気がするんだけど、寝相そんなにヤバいのかな
>>4219
やばいと思ったら寝返ると思うので、熟睡できてるって事じゃないのか
>>4217
女装一期(ブリ◯チの方)みたいになった鬼丸さんが浮かんだ
>>4219
枕が合わないとか?
>>4221
自レス 一護でした(訂正してお詫び)
資源が一定のライン越えてから花火会場でやたら博多君にお会いします…
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
許して博多ぁぁぁぁぁぁ
休みなので外出したいVS休みなので外出したくない
悩むね...
夜花イベ回っていたらボス泥こりゅ君だった!昨日はこぎーが泥したし、経験値美味しいし資源も拾える。現在資源ヤバい事になってる我が本丸にとって大変有難い戦場。依頼札が拾えたらもっといいんだけど…(強欲)
>>4224
資源マスで「黒字に近づいた」とか言われると心が痛む
来月の予定表は23か30どっちに出るんだろうか。
>>4228
23は無いといえる
>>4101
繊細…かなぁ…?
岐阜とか滋賀ゴリラがいたら聞きたいんだけど、屋根瓦についてる︵←こういう取っ手?突起?ってなんの為にあるの?
車窓から眺めてたけど古い家だけじゃなくて新しい家も形は少し違うけどついてるみたい
地元じゃあんまり見ない気がするから雪対策の一環なのかな?
>>4228
例外(年末年始、大侵寇)以外は月末金曜日のみだね
もっくんの今出てるミュージカル
お気軽によってってみたいなツイートしてたから、そんな急に行けんやろと思ってたら共演の方もチケット売るほどあるから来て!って言ってる
近くの人行ってみては。綺麗なもっくんみれるぞー
>>4233
もっくんってあだ名か?それともそれが芸名?
>>4216
鶯丸なら細かいことは気にしないだろうが大包平が凄く呼びたくなさそう
>>4227
うっ…(流れ弾に被弾)
>>4235
「俺は今日から鶯姫だそうだ、まぁよろしく頼む」
「俺は絶対に呼ばんからな!!」
>>4234
横だけど
あだ名ですね
ミュ村正やってらっしゃる方
ワイも簡単に思い付きで見に行こう!!ってやりたい!!
美しいお姿見たい!
ぜひ近くの方行ってー!
資源収集効率としては博多湾(木炭凹み)と思ってるけど
極脇×5(70)弓+2スロ極打(50)石つけて行っても、桜が2−3振りに集中して他の子がすぐに赤疲労になる
博多湾周回部隊考えないとな…
>>4233
そんなに売れてないんだ
>>4238
ありがとサンクス!
.5俳優好きさんへの呼びかけだったのか
12号ちゃん発生したわね
今のところ11号ちゃんのルートたどりそうな予想されてる
>>4240
9月の平日って夏休み後で休みづらい
>>4241
ここならまず知らない名前はとうらぶの声優さんか俳優さんのパターンだよね
◯◯の◯◯役って一言添えて欲しいのが正直なところ
興味あれば調べるから良いんだけども!
>>4239
6人全部連れて行かないで4〜5にするか
赤疲労でも連れ回すかしかないね
マス少ないからしょうがないんだよねえ
>>4243
それを読めなかった主催者側のミスだよなかわいそう
>>4245
正しい
マスが少ない分資源効率が良いとも言えるんだけど、どうしても疲労は付くよね
赤疲労で連れ回して金弓消えたらゴリラ泣いちゃう…ありがとう色々ちょっとずつ試してみる
>>4228
予定表は最終金曜19時定期
>>4242
「兄者~~~!」(後追い)
江戸下町巡回の巴バスでバブちゃんたちを育成中なんだけど気がついたら乗客顔色悪い太刀だらけ
ぶっちゃけ太刀って育てる価値あんのかと疑問を抱いてしまったウホ
ワイんとこの太刀トップ極膝丸は単騎逃走癖が抜けなくてリストラ気味だし…
>>4165
ログボもはじまるかもね
>>4231
関東ゴリラだが興味出てぐーぐる先生に「瓦 形」って訊いたら、瓦一覧画像が出てきた
取っ手付き瓦って「雪留瓦」って名前のこれ?
>>4237
仕方ない
では姫さんには膝丸と交渉してもらおう
>>4212
无伝のあとの悲伝はダメージ倍増するからメンタル元気な時に観てね!
どっちも良い作品だけどダメージが(以下略)
>>4250
ワイは青野原鬼丸チャレンジの時に、太刀が極40台しかいなくて泣いたので積極的に育てている
大太刀と太刀のレベルと生存が程々に上がっていれば、白山病院使って資源持ち出し無しでクリアできたと思う
あと今なら8−3南泉チャレンジだな先制攻撃できる太刀は重宝する
>>4239
遠戦装備外して回るのはダメなの?
>>4250
やりたいところからやれば良いよ……
そんな価値無しとかさみしいし、楽しくないでしょそんなこと思ったら
ゲームだよ?楽しめって
実装されてから年数が経ってるのに、今になって松井江のことが気になりだした
そこまでタイプな見た目や性格してるわけでもないのに……どこで沼に足をつっこんだんや、自分
すき焼き月見と月見パイいただきました!美味しかった...季語ですね
服買いたかったけど満足したので米買って帰る
>>4246
7月からキャスト色々でやってるやつでしょ?
小劇場なら埋まらないのが普通でもあるあるじゃないん?
料理が面倒臭くてなかやまきんに君の物真似しながらやってたら、猫が可哀想なものを見るような目でこちらを見てた
>>4231
雪国民だけど雪が滑り落ちるのを緩めるのに付いてるとかだったはず
うちは玄関上に付いてるよ
>>4252
うぐってきたけどそれー!雪止め瓦っていうんだね!
岐阜駅近辺から急に屋根瓦に模様があるな?ってよく見てたら︵やΩの付いた瓦でさ、不思議に思って
ありがとう!!
>>4261
料理を放棄せず、物真似をしながら己を奮い立たせて台所に立つ4261すごいえらい
お猫様を抱っこしながら、同じく可哀想なものを見るような目で見ながらご飯待機したい
>>4262
積もった雪がズルズル落ちてきたら困るもんね、うち雪は滅多に降らない積もらない地域だから初めて知ったよ!
雪降ろしとかに影響は無いの?
>>4261
\ヤーー!/調味料どばー
ワイも月見食べたいが出かける予定がない
宅配でもするかーいつにしようかな♪
ボッ……………僕ァ…青江とか…松井君とか…笹貫とか…青緑しててなんか薄暗い(コラ!)美青年が好きだ…………………………お昼行ってきます…
ananの表紙をちいかわが飾ってる
欲しい…
>>4261
バワーーー!!(パン生地を捏ねながら)
歌仙沼にドボンとはまってしまった、最推しは別にいるのに…特でも極でもかっこかわいい歌仙ちゃん…尊い…
ゴリラは沼にはまる生き物なのか
>>4270
冷蔵熟成のパンもいいぞ…(捏ねない)
>>4271
ゴリラの生息地は沼だから
>>4253
そして兄者によって「肘姫」とか「ぴざ姫」が爆誕するんだな
>>4258
ようこそ(沼の底から)
肉そぼろを作っていて(作り置き)料理酒を切らしていたことに気づき
「大丈夫、故意じゃない」のポーズをしながら獺祭の39を空けた
開けてしまったものはしょうがないし、720までは水
おつまみは、そぼろとネギの卵焼きと、鰹の塩辛と、昨日の残りの鳥と牛蒡の煮物
セブンで売ってた芋アイス、そのまま食べるには甘くて食べあぐねたんだけど、ミルクティーに入れてみたらすごく美味しい芋ミルクティーになった。これ飲みたさにまた買おうかと思うくらい
あんまりな意見だけど持て余した人はお試しあれ
疑問に思って検索しようとしたら
既にサジェストに「キヤノン 大文字 なぜ」って出てきてそれな~ってなった
おっと、4日前に母がお茶したというご友人(職場も一緒)がコロナ陽性とな?
熱は昨日から?
母(糖尿病と高血圧持ち)が濃厚接触者にならない事を祈ろう
>>4273
けだし名言でござる
>>4182
特に受験シーズンは、めちゃくちゃ忙しいからねえ
同時期に梅苑も公開されてるし…
兄者の影響で宝物殿もエアコン完備になったっぽいので、既に働いているといえば働いているのだがw
有楽町のマルイでしてる徳美のイベントショップに行ってくるぜー!
未だに美術館そのものに行けないのが残念だけど、いつか行くんだ!という願いをこめて
>>4250
あなたにないと思ってる、それが全てでは?
ゲームなんだし好きに育てればいい
ただしこういうとこでそういう言い方するのよした方がいい
>>4278
キユーピーにはないのかしら
>>4261
想像したら面白かったわw
嫌のことあって落ち込んでたけど元気出たわありがとう
「みたらし団子
スナックゴールド/シュガーロール
ポテトチップス」
(チョコレートソースでプレートにメッセージを残してゴリラが行方不明)
>>4177
え。
あれ、地域差があるの?知らなかった……
ちなみにうちんとこは
「どちらにしようかな 天の神様の言う通り どってんばってん決めた!(ここまでがショートバージョン)
ゲゲゲの鬼◯郎屁をこいた(結果が自分の希望に沿わなかった場合、救済措置として行われるロングバージョン)」
だったよ
同じようにして遊んでた人がいたらちょっと嬉しいなぁ
>>4265
どうだろう…屋根雪落とすくらい降ることあんまりないしそこまであると雪の重みで関係なさそう
あれついてても結局落ちてくるw
>>4277
控え目に言って素敵
>>4225
折衷案:
外出先でだらだらする
ワイは先日4時間かけて行った海辺で
海風に吹かれながら、海の家でかき氷食べながらスマホで延々とうらぶやってた
やったー!やっと姫ちゃん来たぁぁぁ
200超えてもう今回も来ないんだと思って全力鍛刀は諦めて日課のみに切り替えたとこだった
ありがとうごこちゃんんんndndndnd
うれすぃ
かじりたいゴリラはどうぞ(尻を差し出す)
>>4225
外出してから悩もう
(とりあえず走り出して考える派)
>>4282
今月辺りに南泉が展示されるんだったっけ?
行きたいねー
>>4278
シヤチハタみたいなものか
>>4149
そうなんじゃないの
>>4284
うぐったら他にも出てきた
シヤチハタ、エドウインは知らなかったわ
>>4131
理不尽な⋯
>>4291
おめー!(尻ペシンペシン)
ケンタの月見は両方美味しかった
次はコメダかマックか…半熟たまご美味しい
>>4271
気仙沼に空目した
>>4299
◯ッテリアにもなかったっけ
>>4298
ありー!ぶってぶって
御利益
>>4299
マクドは半熟じゃないよ
ロッテリアは今日からもすは来週位から
>>4291
尻を差し出すゴリラとその尻を叩くゴリラ…何だここw
そろそろトーハク予約始まりませんかね?
ワイが在宅でしてる時がいいソワソワ
姫の文字見るとどうしても姫ちゃんのりぼんを思い出す(年齢?なんのことかな?)
>>4304
なんだろね?ゴリラのワンダーランド?
>>4276
それ、ちゃんと肉そぼろちゃんにも飲ましてあげた?(疑惑の眼差し)
>>4307
ゴリラ向けアミューズメント施設?(意味深
>>4279
とりあえず、美味しいもの食べて栄養と睡眠しっかり摂って、ストレスなるたけ避けて、2、3日体調に気をつけて過ごすのだ
何事もありませんように!
>>4306
あれアニメ化もされてなかったっけ?
内容全く分からんけどライオンのぬいぐるみみたいなキャラが居た気がする
>>4301
>>4303
ロッテリアは近くにないのよね
モスはセーラームーンのだっけあれバーガーではない?けど美味しそう
>>4306
懐かしい…
主題歌がSMAPで主人公が大谷育江さんだと知った時の衝撃はね…
>>4312
モスのはフォカッチャらしいよ
>>4308
お前のような勘のいいゴリラは嫌いだよ
>>4306
パラレルパラレル豪運ゴリになぁ~れ~
あらまっきーの経営する事務所に
ミュの御手杵所属したみたい、他にも数名名前あって新人発掘のみかと思ったら少し規模大きいのね
頑張れ社長!
美人局は初見殺しだよね
月極とかも間違えやすい
>>4318
びじんきょく
げっきょく
暑い日寒い日、雨の日も風の日も雪の日も
ぴちょんくんは街を見守っています
メイトさんから近い、真下から見上げる、新大阪駅のエスカレーター上から(駅利用客の迷惑にならないように)
男士のグッズを見習ってグッズを手作りしてみようかな…ゴリラからは…以上です…
今回の夜花は特男士全員をカンストさせるを目標に周回
42振りいたLv30台男士も残り9振り
今まで極男士ばかり出陣させてるという後ろめたさがあってな
早くカンストさせてこの気持ちを解消したい
>>4300
気仙沼に嵌まる?美味しいものが好きなんじゃん?
>>4216
もしかしたら蛍丸ならワンチャンあるかも
ファミマの日向くんのクリアファイルを美人さんだなと眺めてて
刀紋が、石田三成の家紋の下がり藤と水野家の家紋の沢瀉の組み合わせなのは気付いてたけど、髪飾りも沢瀉モチーフなんだね
日向くん水野勝成のことはあまり言及してないけど、ちゃんと勝成さんの刀だったんだなと嬉しくなりました
>>4317
あらまっきーが誰かわからないから、一言、刀剣乱舞に関わっているだれそれの前置きが欲しいな
何度も言われている事なので、これだか2.5は、と言われても文句は言えない
トーハク国宝展の情報って前売りと展示物一覧位しか出てないよね?
貸切見学とか是非やって欲しいな
情報でないと色々動けない…早く詳細をおくれ
>>4250
推しが強くなるのが嬉しい
理由なんてそれだけでいいのさ
真面目な話をすると自分は割と先制攻撃に助けられてたりするので色んなステージに連れて行けるようにしっかり育てたいからやってる
>>4229
祝日だもんね
>>4222
枕ありうるよ
ゴリ去年まで割とよく寝違えてたけど今年に入って枕変えたら寝違えの頻度が明らかに下がった
>>4325
それは分かる
自分もとうらぶ声優さんの出てる古いアニメの話をされても分からないので前置きが欲しい
>>4317
忘れそうになるけど、あらまっきー10年か
ワイの勝手なイメージなんだけど
オーディションはオーディションなんだろうけど何となく、この業界で仕事続けるつもりなら一緒にどう?みたいな丁寧な人選をしてそう
>>4325
ワイは刀剣乱舞は好きだけど声優・2.5俳優さん疎いけど…興味ないから知らないんでしょう?それならスルーでよくない
気になる人は聞くなり、調べればいい
ちゃんと2.5好きな人には伝わるわけだし…
何でもかんでも説明ないと困るの?長文になって雑談読み辛くなるよ
こうやって突っかかってくる人の方が気になるわ
>>4317
ステ山姥切やってる方が社長なんだよね
めでたいニュースだわ
個人的にはミュ御手杵の田中さん地元が一緒で、地元のテレビも出てるのを見てたんだけど、最近見ないから事務所変わってからも出て欲しいと願っておる
>>4250
ワイは確率発動の先制攻撃より確定発動の遠戦で敵を粉砕したい系ゴリラだから育成優先は極打か極脇なんだけど、演練で相手の高レベ極短の集中砲火食らっても耐えてくれたみっちゃんが最高過ぎたので太刀も出来るだけ編成に組み込むようになった
育てるの時間かかるんだけどなんだかんだで頼りになるのよね
おかげで出陣の編成毎回悩むんだけどな
>>4333
今年3月頭からフリーランスなってたとこを今回事務所に入れて貰った形だからマネジメント次第では出れるんじゃないかな、勿論テレビ局側からオファーがあればだけど
>>4332
(案件だから素通りしとけばok)
>>4326
チケット取れる前提ですでにホテルとか予約してるゴリラもいるわよ
そもそも刀剣だけじゃなく他の国宝もだから色々気を付けようなー
>>4318
美人局アナウンサーがニュースで「出会い系サイトでは美人局に気をつけてください」と言った
それに対し、同じTV局のお局様は「あんたが言うんじゃないよ」と言った
(間違えずに読めるかな?)
花火でどのくらい経験値伸びるかな!わたしはずっと赤疲労の石切丸さんが40→52まで行ったと!!
>>4336
いろんな人に知ってほしいならコメ書く人が前置きすればいい
何でもかんでも前置きほしいは雑談の内容全て把握するつもりか?って思う
(4336さん教えてくれてありがとう!以後素通りします、ごめんね)
2.5が好きな人の粘着が怖い
>>4340
把握ってか仕切ってるつもりなんじゃない?
この流れがまさにそんな感じ
>>4339
ワイは特打刀に経験値積んどる!
目標はカンスト極短を追い抜く事だけどまだまだかかりそうです!
>>4337
ワイのことかなウホホ
トーハクそんななん?(震え声)いや予約制だからか
一応何日か押さえてるからその間で取れれば…
>>4334
演練以外ではどこに行くのかな
8−3では「きっとみんな死ぬ」
>>4341
私は管理人さんの好意できた雑談でわざわざマイナスな事を投稿しようとする人達の執念が怖いかな
冷やしおでん食べたことない気になる
>>4343
語尾の「ころ」を打てなかったのを修正する機会をくれてありがとう
ワイも特打に経験値積んでる同じ人がいて嬉しい!!
…積んでも積んでも、2スロ打の未来は明るいの?
>>4344
ワイの事かもしれん
数珠様見れそうな気配がちょっと漂っているから節約する為にもトーハクは1回でじっくりみっちり見たい
>>4341
ちゃんとしてるファンの人も見てると思うからそういう発言はやめた方がいいのでは…悲しいと思うので…
どのジャンルでも一部に過激な人はいるけど、マナー良くしてる人が大半だと思う
気になるコメントは管理人さんに削除依頼した方がいいのかなって…えらそうにしてごめんなさい
ログインプレゼントの資源ありがたい!!
>>4347
スープや出汁もある料理が「冷やし」になると塩気が増量になるケース多くない?
おでんは旨味が強そうだから大丈夫かな
>>4349
え、追加とかありなん??
だったらうれしい
早く詳細解禁ならないかな
>>4351
痛み入ります
>>4326
以下「ワイのことかも…」が続く
包丁くんあれよな、人妻人妻言ってるけど普通に主のことも好きよな
極の花火ボイスにときめいちゃったよ
>>4332
長文ブーメラン
>>4347
美味しいよー!
前に買ったお店では単純に温かいのを冷ましたものを冷やしおでんとして売ってたな
夏のご飯って感じで食欲無い人に優しそうな感じだった
>>4357
ブーメランはもう古いってよw
>>4356
えーまだ聞いてなかった
しごおわしたら聞いてみよっと
>>4306
数年前にリメイク漫画が出てたような
本屋さんのレジ横にあったりぼんでチラ見したくらいの情報だけど
>>4335
よし、良い機会と思って番組にメールしておくわ!
気温が上下すると休憩時間に毎回お菓子を食べてしまう
あまり自分を責めないように改善したいと思ってる
今月は献血とワクチン接種が可能なので体を作っておきたいウホ
本日車の点検
改装工事後の店に初来店
待合場所がオシャンティなカフェ風に変身
なんともお尻がもぞもぞするワイ
洋楽が流れてる中主婦雑誌を読み緑茶を啜りながら待機中
吉原出身の刀ってあるのかな?
花じゃなくて、三味線とかお琴とか劇とか、芸達者でお上品な男士が増えると嬉しい
吉原の遊郭付近って当時のレジャースポットらしいね
栗のキットカット激うまー
つ 栗キットカット
単発鍛刀ポチー
\4:00:00/
ワイ「4:00:00来た!レアテーブル来たか!?来たよな!?よし富士10連!!」
1:30:00
1:30:00
3:00:00
2:30:00
4:00:00
3:00:00
1:30:00
4:00:00
3:00:00
4:00:00
ワイ「やはり御札はちりが……いや、けど、え?あー………うん、仕事、は、してる…か………?」
何とも言えない遣る瀬無さを味わった
せめて3:20:00の夢を見させておくれよ………
ここまでの流れからの予測だけど特命調査の復刻はまだ続くのかな
慶応甲府のタワーディフェンスすごく好きなので早く再プレイしたい
あともうすぐ宴奏会だし、新選組展が京都に来るし徳美でとうらぶ実装刀たくさん展示されるし華ノ巻2回目見に行く予定もあるし
ステの円盤発売が近いから来年の禺伝の先行申し込みも多分そろそろ始まるし、ミュの方も江おんすていじの予定が10月くらいには発表になるかなと思ってるし、来年は実写の方の映画もある
予定沢山でうれしい悲鳴ウホー
わたし審神者のゴリー!
こっちは富士札で鍛刀された初期刀!!
初期刀「なんだその目は」
>>4341
隔離所へどうぞ
>>4365
…変な人…怖い……
吉原とか熱海とかは今もメディアの人がどれだけ苦労して使える取材にしてるか調べるとわかると思うの…
今日、夢で長谷部が出てきてから夜花ですごく長谷川が泥する……どうした……
>>4367
4:00があるだけいい
わたしの抜丸さんの富士札10連は全てちり紙と化して「富士って一番ええやつなんやろ?」といろんなところに怒りをぶちまけそうになった
(梅と松は抜丸さんは出なくともいい仕事をしてくれた)
今夜、ぐるナイのコスプレクイズ見なきゃ…
あまりにも頭にきたことがあったのでその怒りをメモ帳に思いつくまま文字として打ち出して、全部読み返して自分が何に怒ってるのか分析して、気が済んだら文章を全部消す
これやるようになってから、なんか前にもこんなことで怒ってたなーみたいな自分の怒りの傾向が見えて一周回って楽しい
仕事でクレーム対応することも増えたので本格的なアンガーマネジメントとか勉強してみたくもある
>>4374
今2.5でピリピリしてるからその話題もやめておいた方が良くない?
生協のチラシ見てたら芋!栗!って感じ
(焼き芋、干芋、栗きんとん、びっ栗団子を注文っと)
ちなみにゴリはさつまいもはホクホク派です!
ねっとりも好きだけどホクホクが見つからなくて悲しみ
月を求める者によってマクのドライブスルーが渋滞してる...
土日はもっと凄そうだから別ルート通るように気をつけよう
>>4377
さつまいものねっとり、の方が想像できない安い舌のゴリラ
俗に言う安納芋系か
ふ、蒸し芋ー!!誰か安い蒸かし芋持ってきて!!(with牛乳)
>>4378
予約注文したらいいんでない?
>>4376
横だが
2.5の俳優さんが出る訳ではないのなら気遣いすぎじゃないかね…?
バラエティ番組のコスプレは別物な気がするが…
>>4341
そういう事言えるあなたの方が怖いと思うわ…
何が好きでも興味無しならスルーよ
下で芋アイスで芋ミルクティー作ったら「素敵」なんて勿体無いお言葉頂いたゴリラです。優しいコメントの方ありがとうございましたm(_ _)m遅い御礼ですみません
ミルクティーはとうらぶコラボでもおなじみ日東さんがおすすめしてる「水少しとティーバッグ入れてレンチン→牛乳を追加して更にレンチン」で淹れたものです。
ティーバッグは2個入れて芋と肩を並べる濃厚さで美味しいです
ちなみに芋アイスは半分より少し足りないぐらいでも芋芋してました。アイスすごい。そしてここにお砂糖を投入で濃厚甘芋ミルクティー完成です!!(甘くて食べあぐねる言うた口で)
>>4380
横だけど、4378は自分が月見を食べに行こうとしてるのではなくマック付近の道路が渋滞してるって話をしてるんじゃないかな
>>4371
何か不謹慎なこと書いたかな?
最近知った「こういう側面があるよね」っていう情報を出しただけで、変な人扱いされるのは凄く不愉快
>>4377
お店で人気だから安定供給お願いします
と言われてねっとり系の生産量が増えている状況だったはず
>>4384
あ、なるほど
文盲ですまんな
かぼちゃはホクホクタイプが好き
しかし家族以外の周りの人はベチャベチャ系(良い表現が思いつかんかった)が好き
ウチの母はかぼちゃの声を聞いてホクホクタイプを選んでくる(かぼちゃの声は未だに私には分からない)
さっきとくびぐみフェスへ行ってくるぜって言ったゴリラだよ
お目当ての後藤くんの刀朱印をゲットして、イメージドリンクも飲めてほくほくです
ドリンクは後藤くんのマンゴーで、マンゴー苦手のワイ南泉のブラッドオレンジにした
そのあと帰りに有楽町から電車に乗らず東京駅まで歩いてて、高知のアンテナショップ見つけて頭の中を土佐組の三振りが過っていったw
あの辺りは色んな土地のアンテナショップも集まってるから、その何軒か先には沖縄のもあったよ
マルイ近くの交通会館にある新潟のアンテナショップもオススメ(越後生まれのゴリラによるダイマ)
交通会館二階に刀剣商も見つけたのでいい散歩でした。タイミング悪くてお昼休憩で閉まってたけど
>>4388
たたいて見分けるみたいだけとわいにもわからん
>>4385
知識人とそう言う知識がある人はわかってるから、スルー推奨
>>4381
とうらぶや2.5に限った話じゃないけど、苦手な人の声が大きすぎて好きな人で空気読める人はどんどん自分の好きなものの話をするのを控える空気になるのはとても悲しい
そして今その話をするべきでない場でも空気を読まずにはしゃぐ人ばかり悪目立ちして悪印象を与えて、普通に好きな人が余計に話題に出しづらくなる悪循環
こだわりがある人は長文になりがち
でも勉強になる
>>4381
そもそも2.5の俳優さんが出る話題だったとしてもここで控えろって言うのがおかしな話だと思うけどね
とうらぶと関係のない話題も多い場所なんだし
>>4393
長文の人の言葉選びとか見てて勉強になることも多いよね
>>4381
本来2.5役者の話もとうらぶ関係なら配慮いらないはずなんだけどね…
雑談する場所なんだから地雷な話題出ても気にしないようにすべきなんだよなぁ…
>>4379
それです!安納芋とか紅はるかとか
近所のお店の焼き芋はホクホクがない…
だから家でホイル焼きか蒸かし芋するけど、石焼き芋で食べたいよ
牛乳とお芋って合うよね!お芋最高〜!!
>>4388
ワイも南瓜と芋はホクホクしてる方が好き
南瓜の声聞けるのすごいな…ワイ火通すまで分からんわ…
>>4383
気になってたからレシピありがたや〜明日作ってみよ
南瓜も芋もホクホクは喉に詰まるから水分なくても食べれるねっとり系を選びがち
>>4390
たたくと分かるのか
母の場合置いてあるかぼちゃ見て「あ、このかぼちゃ呼んでる」って言って手に取ってるからたたいてはないんだよね…
>>4374
蛍丸だね!
結構デカめなほたるんだと思うけど、動ける人がやってるらしいので、数分でも楽しみにしてる!
>>4393
短くても伝わる文を作る技術も大事
長くても読みやすい文を作る技術も大事
>>4396
刀剣乱舞の雑談なんだから、役者?俳優名?を誰その子?の質問くらいは受け付けて欲しい
同じく、声優さんでも同じ配慮をすればいい
>>4392
言いたいことはとてもよく分かるんだが
苦手な人は普通に好きな人がどんな場面ではしゃいでいても悪印象を持つんじゃないかい?
苦手な話題はスルーがルールだし
さすがに2.5とコスプレクイズは別物だとやっぱり思うんだが…
>>4404
質問すること自体は悪くないと思うよ
ただ、聞き方に結構棘があったりするのを見受けるのでそれは横で見てるだけでも正直しんどい
2.5に限らずだけど、刀剣男士の名前誤字った人に「そんな奴いないのに何言ってんだ」みたいな言い方とかしてるの見かけてうわあ…と思ったこともある
みんながちょっとずつ配慮できたら良いんだろうけどね
推しの太郎さんをずっと隊長にして花火周回してたけど、個人的にレベルも一段落ついたので一緒に回ってたメンバーで隊長ローテーションさせてみたら、同田貫くんが思った以上に生き生きしはじめて(初めてボイス聞いた)誉を取る回数も体感増え始めて同田貫くんかわいいな…と周回中に口元緩ませてしまった。
こんなに喜んで(?)くれるなら隊長にする回数増えそう。ありがとう経験値2倍くんよ、色んな男士を使う機会をくれて
>>4404
違いない
そこ入口で興味持ってくれるかも知れないと思う
ただ質問だけにしてくれてれば誰も傷つかんかったろうにとも思った
へっへっへっ
まだ16時台なのに大盛りステーキを喰らうワイ
さらに明日仕事(接客販売)なのにフライガーリックとガーリックバターを追加して
8月暑い中頑張ったご褒美だぜ
帰ったら臭いと初期刀に怒られそうだがワイの胃袋は止まらんよ笑
カボチャといえば、あまりの堅さに時々包丁を亡きものにすることがあるみたいな話を良く聞くけど
男士達がカボチャ切るってなったら男士のパワーvsカボチャの硬い皮、その両方に挟まれた包丁の耐久力戦!みたいなことになりそうだな…とか思ってしまった
そもそも祢々さん辺りはふん!って素手で割れそうってなった
>>4404
誰その子?で終わるなら誰も揉めないよ
役名までちゃんと書かない、これだから2.5好きは〜っていちいち2.5好きに噛み付いてくる人がいるから今みたいに揉めるんだよ
>>4405
そうなると結局、何が苦手な人がいるか分からないから自分の好きなものの話はしないのがベストってことになってしまう
2.5もコスプレも区別のつかない人には同じだよ
2.5苦手な人からすればミュやステはコスプレお遊戯会らしいので
>>4401
すげぇ、声を聞くってたたいて聞いてると思ってのレスでした。本当に聞いてるとは
スイカみたいな感じでうちの親はたたいてた
>>4407
同田貫はいいぞ!(沼から手招き)
同田貫は特の方かな?今回の花火ボイスもぜひ聞いて欲しい!極も良いので!もし修行道具に余裕があるならぜひ!
>>4410
あちょー!ってチョップしてカボチャ叩き割る刀剣男士もいそう
>>4392
本当にそれだわ…
そのジャンル好きな人と気軽に雑談したいけど話題に出しづらい、○○好きは〜って言われるから…
地雷はわざわざ踏まなくてもいいのよ…踏んだら自分も関係ない人も巻き込んで傷を負うから
>>4374
湯婆婆と三日月の回見たことあるけど本当に誰か分からないよね
>>4403
前後の長い文章は肝のための装飾だから
でも、だから、それでも、そして、の妄想が好き
>>4353
追加って数珠様の事?だったら違うよ、兵庫に行くかもしれないから東京行くのは1回にしようって事
>>4410
刀としてのプライドが触発されて本体持ち出してくる男士もいそう
>>4410
うちのオカンも包丁を亡きものにしてたな
欠けるなんてレベルじゃなく真っ二つだったわ
自分を用いて切る男士も居そうだな
>>4410
今週末貰い物のかぼちゃとの対戦が待ってるゴリラにタイムリー過ぎるコメだ…(南瓜のサラダとお団子作る予定)
その「ふん!」してるねねさんの隣で真似する国広3兄弟が居そうだし、皆キレーにパッカーンて割ってくれそう…筋肉イズベスト…
2.5好きはあまり本気でプレイしてないライト層が多いから、本気でゲームを楽しみたい攻略ブログのコメント欄と相性が良くないのは仕方ないことだと思うよ
2.5の記事もあるからそっちで話したほうが精神衛生にも良いと思う
肌色な広告が最近多いんだけど、出てこないようにしたい
隙あらば某海賊の広告クリックして学習させればええんやろか…
>>4410
てこの原理を使ってすっとカボチャを切れる調理器具みたいなのを前にTVで見たことがある
専用の包丁を支点になる棒にひっかけてカボチャに最大限の力がかかるようにしてる、みたいなの
今気付いたけど十五夜って明後日か!
今年はダイソーの白玉粉とセリアのカボチャの粉で黄色い白玉作ってみたらしで食べる予定よ〜
>>4424
広告ブロックしてくれるアプリから見るのはどうかな…?
自分いつもここ見るときはそれ使って見てるけど…(余計なお世話ならマジすまん!)
>>4367
まさにうちもそう。
今日は3:20が出ないし、札使うと3:20じゃなくて4:00が出てしまうw
>>4385
訳わからん人には恐がられた方が得だよ!らっきー!
>>4424
今の時期だと各ファーストフードの月見の広告もいいかもね
広告が飯テロになるリスクを孕んではいるけど
買い物をして帰ったら刺身こんにゃくがこんにゃくパークのだった
平たい白玉のような厚みだけどあっさり風味
今まで買ってたのは青海苔が多めでスライスされてる
両方好き
カボチャの話見てたらカボチャ食べたくなってきた
週末にでも買ってきて煮物作るかな~
カボチャで煮物と味噌汁、炊き込みご飯にと一食分まるっと全部カボチャ尽くしにしようかな~
まだうちの近所のスーパーカボチャプリンが出回らないからな~今はお芋が優勢
ムーンライトなモスのお月見も楽しみだ
>>4427
そんなものがあったのね…教えてくれてありがとう!使ってみます
>>4430
夜中も覗いたりするから飯テロやばそう…
でも確かにチェックしてるからお月見押して微々たる広告支援しようかな
>>4412
そうか…どんな場面で話題にあげても噛み付くやつは噛み付くんだからほっとくって方向では駄目なんだね
確かに噛みつかれてるのを見るのもしんどいもんなぁ…
でも何も喋れなくならん?
食べ物の話も飯テロ嫌って言う人が居たら出来なくなることない?
そして驚愕している
まじで…2.5とコスプレ同じもの扱いなの…それは知らんかったわごめん
LINEにかわいいゴリラのスタンプがあった
>>4424
広告を表示させない設定は自分でできるんじゃなかった?
>>4437
情報ありがとう!探しに行ってみるウホ
今日某料理番組でやった料理を作ろうとしてスウィートチリソースをスーパーに買いに行ったんだが
置いてある場所がわからず聞いたらお店の人が秒で案内してくれた
もしかして同じ料理を作っている仲間がいるのかとちょっと楽しくなったわ
秋は美味しいものがいっぱいですな
食べすぎに気をつけようと思う一方で今だけだから食べたいとも思うのよね
>>4423
ライト層は〜だけでいいのよ
「2.5好きは〜」「あまり本気でプレイしてない」は余計な一言だと思う
各攻略記事にもちゃんとコメント欄があるもの
ここは管理人さんが皆が楽しむためつくってくれた雑談だから話題を気にすることないと思う
あと決めつけはよくないし、嫌ならスルーよ
>>4433
あれはあれで美味しそう
ウインナーなぜ脇においとくのかはさておき
>>4423
めっちゃゴリラでも.5好きな層いますよっと
勝手にカテゴライズしないでくださいますぅ?
仕事が忙しくてなかなかファミマに行けず、まんまん焼きが完売してたので代わりにさつまいもスイーツ山ほど買い込んできたゴリラを呼んだ?
>>4394
それはそうだね
雑談なんだもんね
>>4401
大地の声が聞こえる桑名くんならわかるかも
>>4445
(まんまる焼きやで…)
>>4448
まんまる焼って打ったつもりでいた…
ご指摘感謝
>>4410
かぼちゃに包丁の刃が入ったら
おもちゃの木槌で包丁のみねをやさしく叩いていると切れるという映像なら見た記憶があるよ
事故がおきないように気をつけて簡単な力仕事をする感じだった
ワイの家では2つに切ったかぼちゃから種を取り除きレンジで加熱
切る時に切りやすくなってるよ
種はよく洗ってフライパンで炒ったら殻をとっておく
秋刀魚食べたい
カリッと揚げて大根おろしでいただくの
もう何年も食べれてないな…近年お高いからな
>>4425
大量調理してる施設とかあると思う
何個もかぼちゃは切るの大変だから本当に助かる(栄養士審神者より)
>>4438
サ○ァリ使ってて、設定いじってみたんだけど、広告消えなくて…
やり方が悪かったのかな…
>>4433
世代だからおっ!ってなるけど胃袋もうっ…ってなるのが悩みどころ
でもきっと食べる
>>4423
ゲームの話がしたい時は自由にゲームの話をしてますよ、指図されなくてもね
>>4431
刺身こんにゃく、青のり入ってるやつとか美味しそうだなと思うんだけど家族が誰も食べなさそうなのでなかなか買えてないんだよね
4431見てたら一人で食べるように色々買って食べ比べてみたくなった
寝る前にお米をかして寝ろといつも言われていて
寝る前にお米をかそかそしてたんだけど、方言だったんだな
今年もそろそろ燭台切・歌仙のカボチャ料理講座が開かれる季節なったんだな
早いものじゃのう…
>>4410
安いからと丸ごとを買ったとき、安全に切るのがめんどくさくて
コンクリのベランダに叩きつけて割ったことはある
あいつなかなか固い
>>4437
縦巻きロールのフリフリゴリラがうかんでしまった…かわいい
>>4452
施設は冷凍かぼちゃ使わないのかい?一般家庭でも使うけど
>>4424
自レス
うおお消えたー!!ブラウザの設定と広告ブロックの拡張機能で消えたー!!
これで子どもに覗かれても安心だ!!
レスしてくれたゴリたち大感謝!!
以前ここで極三日月と大包平の手合わせが良いみたいなのを読んでてようやく見れたんだけど本当に良い…二人ともかわいい…
教えてくれた人ありがとう
マジで人生の飲み物全部フルーツ牛乳でいい
>>4455
絡みに行くから揉めるんでしょ…
自分でコメントは消せないから入力時は気をつけないといけないねぇ
送信前に確認しないとね、本当にそれでいいのか
特に見る人が悲しんだり、不快な思いをさせないかは重要(それでもたまにやる誤字・誤送信は恥ずかしい)
>>4463
大包平と他の天下五剣も面白いよ
>>4414
コメ主です
うちの同田貫くんは今回の花火イベでカンストさせてそのまま修行に出してしまったので、特の方のボイスもちゃんと色々聞いとけばよかったーと思ってます(泣)不意打ちの辛さ!
これからじっくり愛でていきます...強いねって沢山言ってあげたい感
つくつくぼうしが啼いてるー!
啼き始めがヘタ過ぎて首でも絞められてるのかと思ったわ
>>4461
冷凍も使うけど時と場合によるかな
その時の値段とか料理によって変えたりする
(冷凍とかカットしてる分ちょっとお高い、けど生は切る手間が大変どっちをとるか)
あとやっぱり冷凍より生の方がおいしい!
(ちなみに施設とは言ったけど病院や給食センターとか大量に調理してる施設全般のことだよ)
>>4464
何言ってんだ抹茶オレも必須だろうが!
>>4466
あとスルー案件は触らないのが鉄則だね、ウイルスと同じ
換気(コメ流し)すれば感染は防げるけど、接触(コメ返)したら感染するよ
>>4464
ワイも
許されるならずっとコーラかサイダーを飲んでいたい
>>4459
アグレッシブ!!
つ 電子レンジ
>>4437
リアルなゴリラもよろしくな…(リアルゴリラスタンプ使いより)
>>4464
気持ち的には同意
ワイは健康気にしてシークワーサージュース飲むようになったよ
でもミルクセーキだけ飲んでたい人生だった
>>4459
ファンキーが過ぎるww
文明の利器使おうぜ!(電子レンジまじ救世主)
>>4466
そう思って読み返して何度か推敲した結果、元の文の一部が残ったりして誤字るのもよくあるわw
何度も読み返すとなぜか誤字はステルス機能を獲得するのよ…
どこから自分で誤字訂正するかも難しいのよね
よくある誤変換程度だといちいち訂正するのもかえって見にくくなりそうだが、読み手がが分からないレベルだと訂正したほうがいいし
>>4369
言ったら怒られるから言わない♡
家賃支払いはA銀行のみだと早とちりしてAで口座作ったら、A以外も使えることがわかった
使われない口座ってそれだけで銀行の負担になるんだっけ…通帳は作ってないから少しはマシかな…申し訳ないな…
涼しくなって動物さんたちがごはんをよく食べてくれると、飼い主さん飼育員さんが説明してる動画を見ました
それ、ゴリラもです
>>4459
ええと、それはジップロック系の袋に入れた方がいいのかしら?
>>4469
相当苦しそうな鳴き声だったんだなww
練習あるのみだね、頑張れツクツクボウシ…!
鳴き声の練習だと鶯も上手い下手あるよね
>>4466
敢えて不快な思いをさせるためにコメントしてる人もいそうなんだよなあ悲しいことに
それはそれとして誤字誤変換は本当に気をつけたい
昨日ブロックサラダとか変な食べ物生み出してしまったし前にもなんか食べ物関連の誤字やらかしたことがある
>>4464
コーヒー牛乳も必要だ
気づけば蘇言機が余りまくってたから千金丸の長期留守ボイスを聞いたんだけど
声優さんすげえ…似せてる…SUKI
>>4459
うちは玄関の土間に叩きつけるよ
貰いものだとレンジ入らないサイズだったり虫入ってる可能性もあったりすると土間でいいじゃん…ってなる
>>4399
またお優しい方が!こちらこそありがとうございますm(_ _)m
あと書き忘れてしまったのですが、自分は400ml超えぐらいのデカカップで作りました。ご参考までにm(_ _)m
>>4480
この際だから貯蓄用とかにでも使ったら?
カボチャと胡桃のバター蒸しが食べたくなって急遽献立変更!
秋刀魚の塩焼き、豚汁、おろしナメコ、カボチャバター蒸し…バター醤油にしたら揃うかなー
仕事で余計なことしてたらしく怒られた
早く進めなきゃいけない仕事でもあったから、しょうがないところはあるんだけど
「してあげたのに!」って思ってしまう自分の未熟さはどうすれば成長するんだろうね
兄者みたいに広い心を持ちたい
>>4484
横だが…あるぜ!ブロックサラダ!旨いぜ!!!
>>4491
そうして振り返って考えられるのは成長してるんではないかしら
>>4491
本当は大らかに捉えると良いらしいよね…
心の狭いワイは(感謝も出来ない方なのね…可哀想に…)って切り替えるようにしてる
>>4492
あるんだ!それで予測変換とかにも出てきたのかな
早速調べてみたらめちゃくちゃ美味しそうなサーモンとアボカドのブラックサラダってのが出てきてこれは食べたいと思ってしまった
>>4495
(新たなサラダが誕生してますよ)
>>4486
自レス
ごめん名前混ざった…最もあるまじき失態じゃないか…
ごめんよ治金丸
>>4341
むしろ嫌いな人が粘着してると思う
>>4489
そうか!!
ありがとうそうする
何日か前にアニカフェのキッチンカーの時間考えて宴奏会のグッズ整理券申し込むかどうするか悩んでいると書き込んだゴリラだよ!
あの後結局申し込みして、無事当選したんだけど何というか狙ったかのように「キッチンカーでテイクアウト買って近辺で飲食して宴奏会会場の最寄り駅まで移動したらちょうど整理券の時間」みたいな時間の枠で当選しててびっくりした
あの時迷ってたゴリの背中押してくれた人ありがとう
宴奏会楽しもうね
弊社、秋に健康診断あるのダメだと思うの
芋も栗も美味しいのに食べない選択肢が無いのよ!
でも春も桜スイーツ食べるし夏はうどんとそうめんが美味しい、冬は濃厚なアイスクリームにあったかい鯛焼きや肉まん
結局一年中美味しいものがある!困る!美味しいって幸せ!
>>4482
飛び散りを考えて適当なレジ袋に入れたよ
サイズにゆとりがあって、中がキレイで、破れても悲しくない袋ならなんでもいいと思う
まあカボチャなので水洗いできるけどね!
4459ゴリより
カボチャの話題多くてほっこり
カボチャプリン、カボチャパイ、カボチャグラタン、パンプキンスープ、カボチャサラダ、カボチャのモンブラン…
他にあるかな
>>4495
ブラックサラダ……なんかスタイリッシュな感じする……
何となく笹貫さんと日光さんを手合わせで組ませてみた。
雰囲気正反対だが、意外と気が合うのかも。
ブロックサラダでコブサラダ食いたくなった
ご飯を食べたばかりだと言うのにワイの食欲ときたら…
>>4503
カボチャは蒸して塩かけるだけでも美味しいよね
あと天ぷら好き
>>4484
(昨日の方か!申し訳ないけどコロコロした具のサラダ美味しそう…って勝手に飯テロ食らってたよ)
某サイトにも、カボチャを袋に入れてコンクリに叩きつけるレシピ(?)があるのでセーフ
よく思いつくな…
>>4496
は!恥ずかしい!!
打ち込んだ文章を3回読み直してから送信ボタン押すように気をつけます…
>>4503
薄めにスライスして素揚げに塩振って食べるの好き
>>4506
秋ですし
前に先端恐怖症で爪矯正を頑張ると書き込んだ者です
まだ怖くなりますし削りたくなることも少なくないですが、今はハイポキニウム?の面積を広めることを頑張っています
ピンク系クリアのシンプルのみですが、爪先のおしゃれが楽しい
まんまる焼き買いにファミマに行ってお菓子コーナーで物色しつつ姫さん召喚のの媒介になりそうなもの考えてたら(姫っぽいもの?でも本人は姫より丸が良いらしい…まる…まる?…まんまる焼き!)となり当初の予定通りまんまる焼き買って来たウホ
食べながら鍛刀したら今回初の3:20出たからきっとこれは姫さん!
ついでにイベントで貰った松使ったらもう一つ3:20出たからきっとこれも姫さん!
用事があったので街灯の無い路地裏から帰路についてるんだが、
なんかめちゃくちゃコウモリ飛んでる……やだ不気味
>>4515
角曲がる時は後ろを振り返るの割と大事よ
気をつけて帰ってな!
>>4509
包丁がヤバそうだし自分の手もうっかりやりかねんってなるからレシピが生まれた背景はちょっとわかる
そして中途半端に叩きつけてもゴロンとするだけなので、あれは思いの丈を込めてソイヤする必要があるのよ
>>4503
かぼちゃご飯好き!
>>4503
ムーミンのママのカボチャ尽くしの回思い出した
>>4515
街灯ない路地裏は怖いね…
気をつけてね!(特に生きた人間に)
>>4325
あらまっきーが誰かよくわからないのに刀剣乱舞に関わっている事はわかるの?
「ミュの御手杵」なら2.5俳優とわかっても「あらまっきー」「社長」だけで2.5や刀剣乱舞の関連の人とは断言はできないんじゃ…
飯テロとか関係ない話題の出る雑談だし、普通の俳優兼社長とかかもしれないのに…
2.5だと言い切る不思議(実は知ってるな?)
期間限定季節限定お菓子でも、ケーキでもおかずでも何でもいいけど…
さつまいも派?カボチャ派?
(きのことたけのこのノリで)
>>4502
そうよね、飛散したら悲惨だものね。近年丸ごと貰うことが増えたから一度タァン!とやってみたくてね、ありがと
>>4522
どっちもー!
>>4522
どっちもだな
>>4522
栗も美味しい!この時期限定のモンブランが好きー
芋栗南京ほんとすき
>>4502
ワイルドが過ぎる
>>4522
秋のものはなんでも美味しいからどっちも好き
>>4522
どっちも好き!
でもサラダはさつまいもの方が好き
昔、ばあちゃん家で食べてた、ストーブで焼いたさつまいも美味しかったなあ
一日中ストーブに乗せてじっくり煮た牛すじの煮込み、おでんも美味しかった…
天高くゴリ肥ゆる秋ウホ。
(すき焼き月見と月見パイ買って帰るゴリラ
栗を潰して砂糖か水飴で練って丸めたお菓子好き
栗が食べたい栗ご飯も食べたい!
江戸時代に女性が好むものって言われてたのが『芝居蒟蒻芋蛸南瓜』なんだそうで
やはりキノコはないのか…などと思ってしまった大河視聴勢
>>4488
優しいのはあなたです…本当にありがたや
私も優しくて腰が低い4383さんのような立派なゴリちゃんになります
芋ミルクティーをお供に周回がんばるぞ〜
何か達成しても習慣で(どうせ皆これくらい出来るやろ……)とネガティブ思考になるワイゴリラ
着実に無気力になってるから自己肯定感上げたい
みんなはどうやって自己肯定感上げてるのか気になる
>>4531
ばあちゃんがストーブの上で焼くもの
・餅
・干し魚
・芋
・みかん
そういえば会社の健康診断の案内まだこないな
>>4510
この子きっとドジっ子ゴリちゃんだわ
かわいいからヨシっ!(๑•̀ㅂ•́)و
>>4494
有り難迷惑って知ってる??
>>4501
よきかな、よきかな
>>4536
ごはん食べるだけでえらい
いただきますとごちそうさまを言うともっとえらい
美味しそうな話しで平和だね
さっき母に「あんた太ったね」と両頬掴まれたゴリ子
ここにダイエットを宣言いたします
>>4531
うちのばあちゃんは寒天煮てたな
食紅入れて赤や緑の色鮮やかな砂糖味の寒天作ってた
>>4536
生きてるだけで偉い
働いてるだけで偉い
色々達成できて偉い
>>4533
材料的にきんとんみたいな?
きんとんは栗でも芋でもおいしいよね
>>4536
誰かが笹貫の周年セリフ?だかで自己肯定感あげてくれるゆーとったで。つい昨日くらいや
>>4543
おいしいものいっぱいの秋にダイエット始めるなんて凄いな…
誘惑が多いけど頑張ってね!
今年の明けから毎月職場で陽性者でていて、初めのうちは皆帰らされて消毒終わるまで自宅待機とかだったんだけど…
あれから毎月のように罹患者出るようになってから会社が決めたルールにのっとり進めると言われ、隣と後ろの席が陽性者だったのにワイは濃厚接触者ではない、と…
え?隣の人10m離れた席の人と昨晩飲み会してたって?二人とも揃って陽性で休みなの?……ふーん
ワイに明日はあるのか…
>>4543
山伏国広がアップを始めました
今さら聞くけど遺留捜査っていきなりみても大丈夫よね?
>>4544
琥珀糖みたいな感じかな?あれいっぺん作ってみたい
>>4537
銀杏
牛乳
常にやかん
うちはおでん、カレーあたり
新発売時の第一報ではスルーしてるのに、後で欲しくなる現象は何故起こるのだろう
ぬいやねんどろ関係でたまに起きる…
うちのラビコレも、そうして二次受注で買った個体だし。
>>4549
そういう人の為に無料のPCR検査があるんやで
GooglePlayの特典ポイント3とか5、多くて10くらいしか貰えないと思ってたら今日96ポイントくれた!
うぉおー貯まったポイントを変換じゃー!!
>>4537
うちは食パンも追加
推しの影響でコロナ前くらいからセルフネイルをたしなんでいる
舞台やライブに行く機会は減ったけど、作品やキャラをイメージして塗ってくとよりワクワクして楽しい
映画や配信参戦でもちょっとデコっとくとテンションが上がる
ジェルじゃないし然程器用でもないから凝ったアートはできないけど、100均のパーツシールのおかげでバリエーションが増えた
つい色々買い過ぎちゃって、どう保管するか悩むところ…
古くなったポリッシュもそろそろ処分しないとな…
>>4554
届いた報告とかみて人が喜ぶ姿をみて欲しくなる感じ?
>>4549
マスクしてて1メートル離れてたら、パーテションで区切られてたらとかあるよね
最近うちの会社も教えてくれなくなったわ
栗ご飯作ろーと思って栗買って帰ったらお米切らしてたの忘れてた!!!最近米炊いてなかったばっかりに……
冷凍ご飯に茹でた栗混ぜるでも美味しくなるのだろうか 米届く明日まで待つか……?(処理しかけの栗を見る)
>>4549
うおお…体に気を付けてな…石切さんに病魔祓ってもらおう?
最近は会社毎にルール決めてるとこあるよね。うちも飲み会は何時間まで~とか何人まで~とかある
でも毎回思うけどルール守れない人ってマジ脳の回路一回見てみたい
コロナの話じゃないけど、何で毎年必ず一人は会社から持ち出したパソコン忘れて帰ってきたり、泥酔して会社のカードとか無くして帰ってくるのか…
>>4552
琥珀糖は寒天を半分乾燥させるんじゃなかったっけ?
琥珀糖の元になる寒天って感じかな?知人曰く田舎のばあちゃんは地域関係なく作るものらしい
明日は重陽の節句(新暦だけど)
というわけで験担ぎに景趣を菊にしてみた
明後日はお月見景趣だな〜
>>4551
問題ない
基本的に遺留品絡みの事件が発生→捜査→解決を1話でやる
またに前後あったりするくらいよ
バーガー系の月見が話題だけどドミノは今年月見ピザ出さないのかな〜あれも9月頃だったはず(そわそわ
>>4561
ワイだったら中途半端なの作るより明日届くなら待つわ
>>4566
へーそんなのあるんだ?去年くらいにドミノ帰ってきたから知らなかった
病気とか厄とか祓ってくれる刀剣って石切丸以外にいる?
幽霊とかは青江とか大典太…
新参で詳しくないのでよければ教えてください!
>>4569
おでんは幽霊というより病魔とかでない?
>>4536
プチ目標決めて達成する
全然キツくない感じのやつ
達成したらそのことを自分で褒めてセルフご褒美する
>>4562
書類や個人情報入ったUSBとかもね
セキュリティ研修で見るやつ実際にあるから戦慄したわ
新しいおもちの予約あるって!
まだいなかったの?って子たちだよー
かわいい欲しい!
>>4568
今年出たら3年目かな?
ゆで卵の輪切りがのってて見た目も中々よい
>>4573
今回発表されたもちメンバーは通常サイズならだいぶ前に販売されてるよー
今回はそのミニサイズだね、通常とは違う可愛さあって可愛いよね
>>4567
やっぱそうだよね、そうする
食に妥協することは許されない…
>>4554
まぁいつでも手に入るでしょ…スタンスだったけど思いのほか売り切ればかりで簡単には手に入らなくなったから、個人的希少価値感がでてきたとか
>>4569
大太刀は全員御神刀だから、そういうのできてた気がする
あとは源氏兄弟や山姥切あたりの妖怪斬りの逸話を持つ刀剣たちかなー
>>4575
そうなんだ!教えてくれてありがと
祖母が一つ一つ栗を丁寧に剥いてかごに入れ、休んでる間にその栗を全部食べたバカポメを抱えて病院に行ったこともありました
今日デパート寄ったから紅玉売られてないかなぁって売り場見たけど無かった
アップルパイ紅玉以外で作った事が無いから紅玉が買いたい
>>4565
安心した!今週と来週はみるぞ
また犯人なのかしらねー楽しみ
>>4569
髭切→鬼を斬った。北野天満宮在中
膝丸→土蜘蛛を退治して源頼光の病を治した
鬼丸→病をもたらしていた鬼を斬った
光世→病魔を払う
ソハヤ→破邪厄除けの太刀として東照宮に納められる
石切丸→厄除け病魔退散
青江→幽霊を退治
太郎次郎→熱田神宮の御神刀
>>4581
道の駅とかでたまに売ってて買うわ
酸っぱいけど味濃いからそのまま食べてもうまい
朝と夕方のダブル時短パートとホテル客室清掃員のトリプルワークやってる者だけど、
>>4581
先日も仰っていらした方かな
他の林檎との違いを楽しむのもいいよ
煮てみて違うかな、と思ったらそのままジャムにすればいいし
>>4551
まぁ…ストーリーは最後はほろりと泣ける系でグロいとかメンタル削られるとかはあまりないけど、真犯人が割とク○な話が多い気がする。
どういった話は受け付けないかは不明だが、大体一話完結だから見たことなくても大丈夫だと思う。
ものよっしー修行から帰ってきたー!!
騎士と王子様合わさった感じでカッコいいな~!!
そして可愛くていい子すぎるとか最強か!?
ちょっと極の育成詰まってるから待っててもらうことになるけど、育てるの楽しみだ~!!
長谷部、私の代わりにツムツムやってくれ
私の腕はもう駄目だ……………
>>4583
蛍丸→阿蘇神社の御神刀。刃こぼれが自然に直った逸話
祢々切丸→妖怪祢々を退治
抜丸→独りでに鞘走り大蛇を退治
数珠丸→寺宝。霊験ありそう(私見)
朝と夕方のダブル時短パートとホテル客室清掃員のトリプルワークやってる者だけど、シフト表見たら、明日は丸一日休みで明後日から22日まで連勤になってる事に今気が付いた…!時短パートをずらして半日休みがあるけど、もつかこれ?
>>4589
そこはツムツムなのか
>>4585
4591だけどダブってました。
>>4580
天ぷら油お腹いっぱい舐めて腹壊したウチの猫みたいだな
>>4581
ジョナゴールドは親が紅玉だったかな?でアップルパイ向きだよ~
>>4591
今はお休みなされ
>>4588
極物吉くんは育つと要塞というイメージが強い
演練相手の高レベ極物吉くんには泣かされたものじゃ…
>>4569
仏様の名前を冠した愛染国俊と不動行光をよろしくお願い致します
食欲の秋到来
厨当番の戦慄
1日で一俵軽く消えそう
>>4594
ビニール袋破って煮干しを腹一杯食べた後食い過ぎでワイの枕元に吐いたうちの猫(故)思い出したわ
>>4589
ハッ!仰せのままに!!
(画面上で指を滑らせ機動力を発揮)
>>4569
お姫様の風呂を覗いた化け狸を退治した秋田くん
>>4569
見逃しがちだけど大倶利伽羅も推す
竜の刺青→倶利伽羅竜王→不動明王様という繋がりがあるとか
違ってても私は推す
じいちゃんがしてくれた、何十年も前学生だった頃下校中に友人と蕎麦を食べて丼を積み重ねてたら店主にこっ酷く怒られたという話が面白すぎたのでゴリーに共有したいw
>>4604
面白い点が分からない
>>4605
お金払ってたら怒られないよね
>>4605
わいも何が言いたいのか分からない…
ぐるナイ、なんで蛍丸?
>>4604
もうちょい状況が分かるよう詳しく
>>4608
テレビ局にお電話だ!
コロナ用心してレトルトのお粥とゼリー飲料はたくさん用意してたんだけど、いざ罹って自宅療養したらお野菜とかタンパク質系のものが家に無くてお粥食べ飽きはじめてるから野菜スープや煮物のレトルトなんかも用意したらよかったな…なすの煮浸しとか長ネギくたくたに煮たやつ食べたい
症状軽いから言える贅沢なのはわかってはいるんだけどね
>>4591
空いた時間の全てを休息に充てていざとなったら栄養ドリンク、かな?
趣味やらなにやらは後回しになるけど寝るのはすごく大事だったね
日頃お菓子食べないんだけど、最近は夕飯後のまったりティータイムにガルボ3~4粒食べるのにハマってる
食感がほんとクセになるわ
>>4613
ガルボおいしいよね!ワイも大好き!!
色々味があるけど結局ノーマルガルボが一番好きウホ
>>4604
通常サイズわんこそばしたってこと?
>>4604
蕎麦屋だからそんな事はないんだろうけれど、めちゃくちゃ高級な食器は傷がついたり油が落ちなくなる可能性があるから重ねるのはNG
もしかすると、めちゃくちゃ高級な蕎麦屋さんだったのかな?
>>4614
このコメ見て調べたら他にも種類あったんだね
ノーマルとイチゴしか知らなかった
ほろにがブラック食べてみたい~!
アルフォートにマロン味!
秋だねぇ…
>>4611
具が多めのレトルトとん汁おすすめ
栄養と食感は微妙だけど乾燥野菜も備蓄に便利
>>4611
なるほどタンパク質と野菜か
ツナ缶と鯖缶、あとは冷凍野菜も備蓄増やそう
今は体調大丈夫なのかな、お大事にね
>>4611
養生中として胃腸を休めるのも大事
でもお豆腐かたまごくらいあってもよかったかも
>>4617
昔は外ホワイトで中がノーマルチョコのがあったはずなんだけど…
好きだったのに今はないのか〜
うん?
uqとauは同じ会社だから通信速度同じで制限されませんって売場で言われたけど
同じ会社だからほぼ制限されませんって書いてあるページもあるな
どっちだ??
>>4622
えっ!と思って調べたら、今は中身も白なんだね
ファミマでお菓子コラボする時は必ずガルボ買っちゃう
対象外の時は悲しい
限定味ならミルクティー味好きだったなー
>>4604
真剣に考えても何を伝えたいのかわからなかったのでマジで解説して欲しい
たださにー
今からご飯作るの面倒だから、パスタ茹でてオリーブ油と塩コショウであえたの食べる!
あとは林檎かじっとこう
帰ったらご飯できてるパラダイスに住みたい…
>>4604
食べ合わせ?
>>4626
ご飯作ってるよ凄いよわいは茹でる元気もない
>>4604
じいちゃんの昔話?あらすじ?
>>4623
勝手な憶測だけど、100%を保証できるもんではないから「ほぼ」が正しい記載なんじゃないかな
残業終えてくたくたのはらぺこなので、帰宅するためのエネルギーを補給する名目でマックですき焼き月見を食べてもよい
しょっぱさと旨味が疲れた体に染み渡る…ウマー
>>4625
元気いっぱいな男子学生4人で店の蕎麦食べ尽くした、店主からお前ら食いすぎだと叱られた、みたいな話と予想
>>4631
あとで甘味も欲しくなるのでパイかフルーリープラスで
>>4626
もしあればお茶漬けの素やお吸い物の素をあえれば簡単和風パスタになるよ~
たまにやってるけど美味しいからぜひやってみて
>>4630
アレルギーもあるから100%安全な食べ物はない、的な事か
それなら納得
でもこの間あった障害とかどうだったんだろ
やっぱり優先的に繋がったとかあったのかな
誰やうちのウォシュレットの勢い最強にしたの
尻に穴開くかと思ったわ
>>4636
某白太刀「テヘペロ☆」
我が家に初めて男の子の猫をお迎えしたので名前を検索したら虎徹とか信長って結構いるんだね
せっかくだから刀剣の名前つけたった
命名み◯◯◯だけど普段はみっちゃんって呼ぼうかな
>>4636
も、もう穴は空いてる…!(そういう話ではない)
>>4632
なんで4人??
まだバスに乗らないといけないけど2度目の石切神社さんからたださに!
1回目は初めての乗り換え、初めての場所であんまり余裕無かったけど、今回は余裕持ってじっくり見れて楽しかったー!
真打ちと影打ちと本歌の違うところじっくり見たよ
天気悪かったけどちょうど石切さんに滞在中だけ雲の隙間から太陽出て風も吹いて過ごしやすかったし、遠くからよく来たねって歓迎されてる感が凄かった(あと御神籤は大吉だった)
記念事業の頒布品がお守りとか売ってる所に移動してたから期間中ならいつでも買えるようになってたよ
小烏丸写しや小狐丸とか他にも色々展示してあるから、まだ行ってないゴリちゃん達はぜひ行ってみて~
シュウマイの皮が余っちゃったー、チョコとバナナとバター包んでトースターで焼いたら美味しそうな気がする、林檎と蜂蜜も良さそう
部屋になんかでかめの虫が飛んでて
捕まえたらコオロギでした
秋ですね
もしかして3:20の太刀男士って新たな闇鍋では…?
>>4638
私も戦国武将の幼名にした
>>4638
某スポンサー付きヒーローアニメにも虎徹さんがいるから、そちら由来のお家もあるのでは。
かぼちゃスープ飲みたい
>>4638
みつただ?みかづき?あ、男士名じゃないのか
>>4644
もう闇鍋はこりごりナリ〜〜〜!(SAN値0)
まえから欲しかったトリュフオイルを買ってきました
芋にかけてたべます
>>4620
心配ありがとー今は喉の痛みだけだし、痛すぎて食べられないってことはないから大丈夫だよー
とはいえ熱は出るし胃腸も弱ってるから水煮とか味噌煮がいいかも
アンビリバボー見てるけどヨウムくんかわいい
>>4569
稲荷明神が作刀を手伝った逸話を持つ、小狐丸。
ゲーム内でも手入資源が通常の半分ってご利益があるから、きっと厄祓いもいけるいける。
後から来た女性が駅の待合室でポテト食べ始めたと思ったらバーガーも食べ始めやがりましてよ!匂いテロですわ!
色々と耐え切れないのでわたくしが外に行きますわね…
>>4642
トマトソース、チーズ乗っけてトースターでチンしたミニピザもできる
>>4644
気付いちゃった?
つ 旦
今日起きる直前くらいに、剣の鍛刀に成功する夢を見た。
七星剣さんの実装後に審神者始めたから剣の鍛刀時間把握してなかったため、鍛刀時間表示される枠に つ る ぎ って表示され、流石に七星剣さんはまだ通常鍛刀できないはずだから白山くんか!?って思ったあたりで目が覚めた。
突っ込みどころしかない。
>>4278
文字の大きさを揃えたかったんだって。
小さいヤでは上部に空白が出来るから、まるでロゴに穴が開いたみたいに見えるという理由で避けたらしい。
(同社の公式サイトより)
>>4601
スマホの反応速度を超えた機動力でゲームしようとする長谷部を見た気がするのはワイの気のせいよな
>>4644
革命の頃からずっと闇鍋よ?
すのーまんがおにぎり食べるだけの動画を20分も観てしまった
でかい、米の密度がすごい、一口で具に届かないワイルドなおにぎりだった
>>4569
自レス
わー!ありがとうございます!
凄くタメになりました
でも大典太がおでんっていわれてるのが衝撃で…初めて知りました笑カワイイ
推しよ…一気に色々はやめてくれ…
ライブあるよー!
前回のアーカイブも配信出るよー!
グッズも今日から販売だよー!
からの別案件で、本日より過去グッズ再販しまーす!
現地限定だったのも通販しまーす!
ブロマもプリントで買えるよー!
今日1日で一気に来たよ…
情報処理が追い付かないよ
夜寒くなってきたなぁ
カボチャがどろどろに溶けて黄色くなったシチュー食べたぁい
みっちゃん作ってーーー!
(このあと素手でカボチャを割る光忠を見る)
仲良い友達はそれなりにいるけど親友って言い切れる友達はいないから天保江戸組の関係性が羨ましい…
>>4652
シートン動物記は日本以外ではほぼ無名らしいが
これって自然科学の発展には重大な損失だったのではないかと思う
シートンが主張した学説がアイリーン女史の時代になってもまだ顧みられていなかったとは
お父さんが「確か刀剣乱舞好きだったよね?」て言ってまんまる焼き買ってきてくれた、しかもおまけのシールが最推しだった!
やば二週間くらい?で池田屋クリアしてるよ柴田せんせーゴリラの素質あるのでは
>>4667
素晴らしいお父様じゃないか…!!素敵!
家族が自分の好きなもの覚えててくれてるのっていいよね(弟から似たような事してもらった経験ありゴリラ)
>>4595
ジョナゴールド…サバナクロー兼さん…
2年前まで一緒にオタ活していた友人
互いに忙しくなって会えぬままになり、最近やっとお茶することができた
しかし久しぶりに会った友人は大出世してバリキャリになっていた
相変わらず漫画もゲームもアニメも好きでオタクな私に対して「まだオタクなんかしてるの?いい年して将来考えてる?私以外に遊ぶ人いないわけ?(要約)」的なことを言われてしまった…
君が唯一オタトークできる子だったんだよ…
出世して輝いてる君はカッコいいけど、そのキツい性格は本性なのか変わってしまっただけなのか…
そしてまた私はオタク友達を探して旅に出る
…しかしどこで知り合えるんだオタ友
ぬこが手足縮めて胴体真っ直ぐになって寝てるの可愛い
柄を付けたらモップみたい…こんなモップ欲しい
>>4554
それが「ある」生活の解像度が上がったとか
>>4671
青い鳥の友人とリア友全員似た者だから考えた事なかったなあ
ポテト、大根千切り、コーンのサラダ作ったら
鶴さん色じゃん笑笑
と爆笑した夕飯でした、ごちです
>>4671
年年歳歳花相似たり
歳歳年年人同じからず
>>4671
SNSとかで出会うしかないのかね
まぁとうらぶに関してなら此処にくれば確実だからいつでも推し語りしてくれて良いのよ?
>>4677
それな
ゴリラの推し語りは心の栄養
テレビに白服のカール○○ーキー石井さんが出てたから、お頭を思い浮かべながら鍛刀してみた
1:30が3つだった
物欲全開すぎたな
>>4671
元々あった性格が出世して自信がついて顔出しちゃったのかもね。私もオタ友とそうじゃない友といるから寂しい気持ちはわかるなぁ
けど一度嫌な態度とられたら距離置いていいと思うよ
それで向こうのオタ熱が高まって声かけてくるようなら考えな。利用されるコースだから
仕事しててこの仕事で定年までいるのは嫌だなぁって思った。仕事は嫌いじゃないんだけど、上まで行かないと時給1000円以上にはならない地方都市の給料で、業界も色々と厳しいし将来性がないから。
>>4671
ワイはどの界隈行っても一匹オタクだけど
オタ友いたほうが楽しいのかな
>>4671
誰が言ってたか忘れたけど、真の友人は貧乏の時でも変わらず接してくれる人
出世してステージが変わったのは良いことだけど、環境や収入で比較して下を見てバカにしたりするなら友人でもなんでもないよ
ヨウムの研究か…もう家族だよね
学生の時、絵画の作風から画家を見分けるハトの科学番組を家で見たら、大学の授業でも偶然見せてくれたな
画家の表現が変化したあとも間違えないんだよね
教授は、人間と動物は慎重に良好な関係を築くのが先で、人間のヘルパーを育てる発想は後回しで、動物の意思を尊重しないとですね、とも話してた
>>4641
お疲れ様!
大阪は夕方遅くから雨が降り出したので、本当に気遣ってもらえてたのかもね。
帰りもお気をつけて!
>>4641
楽しめたようで良かった!
こちらは現在土砂降りだよー
濡れていなければ良いなぁ
オタ友地域遠いから年1、2でオフ会(コロコロでできてない)、基本1人か趣味同じ父とよくどこでも行くけど(母はいるけど何年も話してない)良い年して父とばかりはこれで良いのかってはなる
紙面でスキィ!ってなるキャラがアニメで命吹き込まれるとだいたい櫻井氏だった
スキィ!ってなるキャラが総じて石田氏のトッモに比べたらまだマシなのか…?
>>4671
自分で興した会社でなければみんな同じ
本人が忙しくて構わないならよかったんじゃないの
普段の忙しさから離れて会う人に見せる姿はいつも本人が周囲から受けてる扱いに近いものよ
いい年してうんたら…ってあるけど
還暦迎えて夢女になる母もいるし、亡くなる数年前に推しができたおばあ様もいるんだぞ!
楽しんだもの勝ちだ!
人の趣味バカにするやつがバカなんだからねっ!
>>4688
そういうのあるよね
ワイは大体鶴さんと鯰尾の中の人
かき氷景趣ってかき氷型の花火が上がるんだと思ってた
道端で酔っぱらいが安らかに寝てると基本的に見なかったフリするけど、人体について特に詳しくないので死にかけてる可能性もあるのかな、もしかしたらいまワイは人を見殺しにしてるのかな……と思ってしまう
>>4661
ワイは最近すとーんずが利きトマトをしてるだけの動画見たよ
トマト好きやねん
>>4692
花火景趣おっこんはおっこん型だったもんなw
>>4692
ワイもちょっと期待した
お知らせにはボイスのことしか書いてなかったし!
>>4690
人に迷惑かけたりしなきゃ何でもいいと思う
興味ない人に布教したり、その界隈に嫌悪感持つ人の前で話題にしたりしなければさ
>>4693
気になるなら近くの交番に伝えておくと良いかも
>>4671
身の丈に合わないタイミングで富と名声を手にすると努力が叶うのは当然と思い込み、(自分が思う)成功をおさめていない人は怠け者だと考えるようになるっていうのを思い出した
悲しい体験をしちゃったねぇ
楽しくオタ活できますように
>>4690
なんかギャルにグッズとか集めて楽しいの?とか言われたオタクがテメーがコスメに力入れてるのと一緒だ馬鹿にするな!みたいに言い返してたつづいさんの友人のやつ思い出した(笑)
>>4693
110するか最寄りの警察署の受付に電話して「事件でも事故でもないです
○町○丁目○番地で地面に人が寝てます
特徴は△○□です
(立ち会えるか否かを伝えて)
来てあげてくれませんか」
でよかったはず
ALL700ってそねさんレシピだったんだなぁ
そこにおったんかーい!!!
>>4680
声かけてきたらオタ熱からとは限らないよね、もう
今月、天保江戸の復刻あるけど
江戸三作がひとつ大慶直胤はいつ実装されるんだろう
個人的にcv島﨑 信長さんだと嬉しい、異論はめっちゃ認める
>>4693
自レス
巨大駅の構内であっちでもこっちでもスヤスヤしてて、通報する気も失せてしまった
寒い日とか道路沿いとか変な体勢で寝てるとかで、かつ周りにワイしかいなかったら110してる
気は咎めるけど全員通報したら毎日通報しなければいけなくなってしまうから嫌なんだ……
わがままですけどね
餃子食べただけなのに大層胃が痛い
なんでじゃ
暴れ餃子だったのか
>>4671
そういうこと言う輩には何言われても「それのどこがいけないの?」って言えばいいよ
正解なんて解るわけないんだから
>>4690
むしろ年を取ると趣味がある方が良い
本当にそう思う
人に言えるか言えないか認知入った時に困るけど、それはそれとしてね
ときめきは強いんだぞ!
復刻の話で思い出したけど、自分の家の家系図とかのなかに死亡や移動記録の残されたやつあったな。一番古い記録が天保江戸時代の死亡記録だったっけか。自分の家系江戸から続いてるんだって証拠があってもなんか夢心地…
>>4705
駅構内なら駅員にお任せだな
あとはそんなに毎日遭遇するなら警察行っていつも酔っ払いが寝てて色んな意味で怖いから、この時間パトロール強化できないかとかそういう相談するのもアリやで
>>4708
わかる
推しは美容と健康にとても良い!
>>4708
いやまじときめきデカイよね
年取ってジャニにハマったうちのばっちゃ雰囲気若返ってるもん
ふるカフェ系、いいよねぇ
再放送2回もあるし
ワイの見たファミマコラボの状況はね
一件目でアジア系の声のデカい店員さん相手に中川家のコントに近いやり取りをしてクリアファイルを確保
デカい声でまんまる焼きは明日3個入るまでないと言われて
別のファミマに行くと冷蔵棚三段がまんまる焼きで満員(写真撮りたかったかも)
店員さんが日本人でデパート店員さんみたいだったよ
どちらもレシート分けてくれた
でもあのまんまる焼きは週末まで持たないかもね
明日はイカになってインク塗るゲームの発売日です!
ワクワクで眠れぬ!!!
>>4702
うちではAll700は初期刀と長谷部のレシピでもあるんだなぁ…(泣)
(江戸下町の花火大会会場。出発点を頭にしたヒトガタに見えるのはワイだけ?)
>>4706
ぎゃおウホーん(from胃)
お大事になー っパン〇ロン
管理人さんの新記事の鍛刀の邪教な話が結構狂ってて笑ってる
過去の話のを探してた内容らしく、画像の日付が16年の6月になってた
日付的に数珠さま初回の頃か?それか単純にキャンペーンでなく通常でレア探して狂気に走ったのか…
オウンゲッピーが可愛く見える狂乱ってすごいね(しみじみ)
寝る前に検非違使狩りをする謎の癖があるせいで出ない時は必死に目を見開きながらのぽちぽち地獄が始まる 昼はやる気出ないんだよな
いつもとうらぶのコラボグッズを手に「おまえたちのしがきたぞ!」と我が家にやってくるオタ友
さっきまんまる焼を持ってバケツ雨の中やってきたのでお風呂に入ってもらってる
今日は泊まっていってもらって夜更かし推し語りするんだぁ
>>4720
お友達もあなたも優しくて今夜はいっぱい楽しんでくれよ!
>>4718
ゴリの狂気を久々に見た…
エリザベス女王が心配なことに…
>>4720
ひぇー!いいなぁ!
オタ友とお泊まり会DVD上映会とかやったことないひっそり生きてるオタクです…憧れる…
入院中のおっちゃんから、医療ミスされたら、もっとヤバい病気見付かって命拾いしたって聞いた……
おっちゃん笑いながら「先生が間違えんかったら、わし3ヶ月であの世行きだったんやとーw」
笑えねぇぇぇぇぇ!
無事でよかったぁぁぁぁ!!
そんなドラマみたいな事あるんやな…
You○ube見てると初めの広告で出てくる、男に捨てられたのかボロ着て寒さに震えてた女性がいきなり大地開拓し始めるゲームがなんかクスッとしてしまう
放り込まれたら即行動、ポテンシャル高すぎて見習いたいわ
笹貫、むかし拡充にあった謎の竹藪にひっそり潜んでて、通れなくなって悪戦苦闘してた男士達をみては「ヤバ 笑」ってなり、俺も(男士に)なろ〜って顕現可能になったんじゃないかとかなんとか色々考えると、あの竹藪も今では良い思い出だな…(突然何)
旅番組やぐーぐるまっぷ旅で気をそらしてたけどダメだ。あーもう無理
ワイは!旅に!出たい!!(緊急対応に疲れ床に大の字になる介護職の叫び)(コール鳴ったら飛び起きるよ!!)
>>4727
その説めっちゃすきだわw
すみません…3:20の太刀男士知りませんか…抜丸や姫鶴一文字っていうんです…
本当に実在するんですか…
社畜根性染み付いちゃって、
もうたぶん自分で業務調整できるくらいの力は身に付いたはずなのに、
朝から夜中近くまで仕事してとうらぶ日課やって寝て、土曜はずっと寝て、日曜は課金しつつとうらぶイベ走る
みたいな生活を何年も続けてる(厚揚げあり余ってる系社畜)
いま歌仙に「今日は何をするんだい」って言われてしみじみ空しくなってしまった
>>4721
ありがとうー!
いまお布団と友の好きな飲み物用意し終えてまんまる焼を見つめている
明日の仕事にしがこない程度に楽しむー!
メタバースってなんなんだろ
説明読んでもよくわからん
もうひとつの世界って言われても、それ本丸や雑談のことやん…?てなる
もしかしてオタクはもともとメタバースにいる?
>>4725
怪我の功名というか人間万事塞翁が馬というか…
医療ミスはアカンけど命が救われたのは良いことだ
>>4731
その会社で、まだ続けれそう?人間関係は良い?
人間関係が良い会社ならなかなか見つけられないから捨て難くはあるけれど、新人とかだから忙しいのかな?将来的に楽になれそう?
>>4726
某牧物の女主人公思い出した
>>4724
楽しいよー!!
上映会はじめたらいつの間にか朝になってるとかある
気が合う友、同じ熱量で語り合える友はとても貴重だとおもう
4724も貴重な友に出会えますように
>>4733
ゴリメタバース( ´ ▽ ` )!
>>4727
見えない竹藪もあったな!
懐かしい!
>>4733
なんか今までにもあったバーチャルな世界のいちばん新しいのって感じだな
SAOの世界とか憧れるけどまだまだ先なのかな
久しぶりの連休もぎ取ったから、明日はのんびり映画見て年1の月見バーガーを…と思ってたんだが、今色んな所から発売されてる?
>>4723
ニュースで笑顔を見ている
お元気になっていただければ…
>>4727
くそこん(なん好きだわ)
気力湧かないと生活荒れまくるよね
ところで筋肉付けたら気力も上がると聞く
さて筋トレしよう、となれる気力下さい
>>4741
うん。月見戦争と言われてる
全部食えば世界平和
>>4731
生きて!
時間は自分のために使ってもいいんだよ
>>4733
どっかの国にメタバース大使館ってのがあるみたいだけど、意味がわからんな
オンラインのサイトとどう違うんだろう……??
>>4733
仮想現実って事だろうけど今の技術じゃ人間の生命維持に絶対必要な「寝る・食べる・トイレ」はカバー出来てないように思える
そこを解決しなきゃメタバースとかムーンショット計画とか実現出来る気がしないんだけどなぁ…
>>4718
気になって見てきたら笑いが止まらんし、丁度これ打ちながらむっちゃん泥って意味不明に申し訳なくなってるんだけどww
邪教が過ぎるってか最早黒魔術の類だろアレww
>>4718
みて来たわ、鯖の特徴のムッホホってここから来てたのねw
眼鏡審神者な私はひとつ眼鏡部隊を作ってるんだけど…
・亀甲(隊長)→主愛強火ドM
・巴形薙刀→主愛強火天然
・南海先生→暴走列車
・山鳥毛→天然ヤクザ
・日光一文字→お頭にベッタリ
・明石国行→…
改めてみたら明石が突っ込み疲労起こしそうな面子だった。遠征や出陣でなに話してるんだろ
…薬研ニキと変わってもらう?大丈夫?
たださに!
今日は仕事がんばったので鍛刀パック小を買お!
500円だから意外とランチくらいするのよね
>>4751
ツッコミは脊髄反射でもあるから止められないよね…気づいたらしてるから…(明石一口団子差し出す)
>>4728
地元にローカル線があったらそれの1日フリー切符買うと良いよ
1時間に1本でも上りと下り合わせれば2本だから行ったり来たりぶらついて地元の知らなかった事見つけるの
>>4731
虚しい時はスマホそっ閉じして寝れば
自分で稼いだお金で何しようが自由だから、そんな日はホットアイマスクして
凝ってる腕か肩にエレキバン貼って寝るのが正解
姫鶴さんをお迎えしたせいか、姫鶴さんがアクターズスクールの入学試験受ける夢を見た。姫鶴さんは速攻で合格してスクールのカフェで女子とお茶してた
どうせ夢ならワイも混ざりたかったぜ
>>4744
うーん… 『卵が先か鶏が先か』問題に新たな派閥『筋力が先か気力が先か』問題が提起されてしまった!
さにレベ150行ったから記念カキコしようとしたら間違えて前スレに書いちゃった…
>>4733
もう20年以上前に封神演義の藤崎さんがメタバース的な読みきり漫画描いてたな
始まりはファンタジーで戦ったりしてるんだけど、終わりは日サロみたいな装置から蓋あけて起き上がりVRゴーグル外していたら、母親から「ゲームはほどほどにしなさいよ」と言われて終わるやつ
そして食事が全て錠剤の時代になってたな
>>4744
マジレスですみませんが、ガッツポーズをする、強いポーズを取るとテストステロンの値が上昇し、勇気がある行動を促します
後は何も考えず身体を動かせば気力は出ます
行動することが先でいいんです
>>4756
ハーレムというより女子会のイメージですな
鍛刀イベやると思い出すのが、光世とソハヤのダブル鍛刀の最中に、本気で『お空きれい……』状態で仮眠をとったら、
鍛刀終了ボタンを押したら知らない初めてのキャラがいっ~~~ぱい☆こんなに新キャラがきたら困っちゃう☆
……なんて、乙女ゲーハーレム状態の夢みたなぁ。疲れてたんだなぁ(笑)
☆☆☆
疲れてたんだ…
お腹空いたんだ
カップヤキソバにソース入れてお湯注いだんだ……
泣いていいかなぁ…
>>4751
篭手切くんと代わってもらったら良いんではなかろうか
今日(正確には昨日)突然炒飯と餃子をガッツリ食べたい衝動に駆られたので土曜日のランチは餃子食べに行くぞ行くぞ行くぞ……って思いながら仕事頑張った
今のモチベは花丸と餃子だ
紅◯餃子房のニラ饅頭が大好きなんだけど、醤油とかかけなくてもしょっぱいのが気になるので今まで行ったことのないサ◯ノ家に行くつもり
餃子と言えばちょっと前に宇都宮行ったんだけど、さすが餃子の街だよね
駅出た瞬間、そこかしこに餃子の香りが充満してて腹の虫が思いっきり鳴いたんだよ(ちょうどランチタイムだったからなおさら凄かった)
あぁぁ想像しただけで食べたくなってくる……(`;ω;´)
>>4764
(´・ ・)ノ( ・ ・̥ )💦ナデナデ
筋トレではなくストレッチをしてみたんだけど、このストレッチをしている時間が思ったより多くてうわぁ…ってなってしまった
世のストレッチや筋トレを毎日こないしている人々はどうやって時間をやりくりしているんだ…?
ゴリラには分からない…
唐突にイカの塩辛乗せた蒸し芋かが食べたくなったけどおやさにー
明日も仕事なのにこんな時間までスマホ覗いてしまった
現実逃避したいけど覚悟決めて寝ることにする
おやさにでーす
>>4730
そこになければないですね
>>4671
仲間のオタ卒業だけでも寂しいのに、マウンティングまでされたら余計に寂しいよな
お疲れ様
特刀剣全振りカンスト完了!!!!!!
極は……うん、待ってて(目逸らし)(全然進んでない極の育成)
>>4349
ずず様にはそろそろ会いたいねえ
門外不出だから、虫干会が無くなると一年お預けになるもの…
直近の公開が2019年だもの…
>>3986
ぬし様大好きだから、どんな撫で方でも喜びそう
>>4751
博多が加わったら、上手く商売に繋げてくれそう
やる気というのはないらしい
行動することで気分がのってきてテンション上がるらしいのでまずは動かなければ何も始まらないという事実
なんかうっすらとした違和感があった言葉に対しての答えが明示されて「あっ!」って思ってすごくスッキリした
推理小説好んで読む人はこういう感覚が好きなのかな
>>4778
真剣ゼミ「あなたも『あっ!これ真剣ゼミで斬ったところだ!』とスッキリしたくありませんか?」
それはありそうだなーとおっもったらこんな通信教育が浮かんだ
毎月実戦に役立つレキシュー試し切り教材が届く
おや
エリザベス女王亡くなったのか
同じ地球人という繋がりしかないのにすごく知ってる人に感じる不思議
安らかに眠られますように
>>4780
国王とはこうあるべき
と、いう女王様でした
御冥福をお祈りします
>>4780
私が生まれるずっと前から女王で、海外の王室と言えばまずこの人って感じだったからなあ
王室クワシクないし思い入れがあるわけではないけどさみしい気はする
どうぞ安らかに
>>4782
✕クワシク
◯詳しく
豆知識というかライフハックというか
特前に脱がせてお手入れ回避、脱ぐなら鳥羽(1-4)で単騎、遠征行くならcond値100に、育成時短のために薙刀育てる、依頼札は大太刀入れて長篠、木炭は脇差入れて博多湾、冷却材は脇差抜いて博多湾など
こういう、知っといて良かった豆ってみんなあったりする?
>>4780
献花は許されるかしら、英国外で
>>4759
なんか知ってる気がする短編集とかにあった話かな
>>4780
自分も詳しいわけじゃないけどすごく難しい時代の女王を見事にやり切った方という印象
王室も色々あったけどエリザベス女王は一貫して安心感もあった
ほぼ一度も行ったことのない遠い国の女王様なのに寂しさを感じる
>>4784
隊や隊員は長押しして入れ替えできる、誉れを取らせたい男士は弓兵など優先順位の高い遠戦をつける、紅白饅頭など完全回復アイテムでcond値を調べられる
特に一番最初のは「ライフハック」どころか「操作方法」なんだが気づいたときは感動したw
女王陛下が…ご冥福をお祈りします…
>>4789
キリスト教徒だろ
>>4768
習慣になるまで完璧にこなそうとしないことかな
私はストレッチ、筋トレ、有酸素あわせてたった30分(忙しいときはストレッチと筋トレだけ)
運動が好きになるまで簡単な動作のルーティンがオススメ
おはさにー
今日も元気だご飯がうまい
ありがてえなぁほんと
>>4785
イギリス大使館が受け付けてくれるかも
エリザベス女王、外出時のお洋服が毎回鮮やかで素敵だった。何色着ても似合ってたもんなぁ…
>>4790
横だが、キリスト教の場合は死生観の違いで「 あの世 (冥) 」って概念がないのか
だからキリスト教徒には「 安らかな眠りを… 」ってお悔やみになるんだな
ぐぐる先生に聞いて1つ、お勉強になったよ
エリザベス女王…そんなわけはないけど、なんだかずっと生きておられる気がしてた…
>>4794
すごいオシャレな方だったイメージ
国民でもないのに悲しい
>>4796
わかる、、、
>>4796
うん、分かるよ……
>>4768
ストレッチはお風呂入った後に動画見ながらやってるよ
前にテレビ見てる時は筋トレするって決めたら、筋トレ面倒くさくてテレビ見なくなったわ…
>>4788
長押し入れ替え知らなかった…ありがとうありがとうマジでありがとう
おはさにー
資源の自然回復って全部の資源が資源保有最大値を下回らないとされないのかな
お水以外は下回ってるんだけどお水だけやたらとある…
おはさにー
>>4803
おはさにー
朝の運動頑張ったよおはさに!
今日も元気だ✳️がうまんい!
おはさにー
今日は文化祭じゃあ!外部からの人入れるからお化け屋敷にたくさん来てくれるとええなぁ
今日は仕事の帰りに髪切ろうと予約ページを開くも空きがなく(いつもはだいたい空いてる)、じゃあ他の用事済まそうと予定たてるも臨時休業。
えぇ~?休みを前にして何もできないまま直帰かよ~?と思ってたらカレンダーに重陽の日とメモ書きがあった
そうだ、年明け一年の豊富で節句を丁寧に行うって神棚に手を合わせて言ったんだった
しかもできたら帰りに菊の花買って日本酒に浮かべて神棚の前で飲むって決めたんだった
神様…覚えててくれたのね…なるべく花金定時上がりで頑張って直帰するね!
>>4806
成功を祈る
頑張って!
エリザベス女王96歳だったんか、向こうで旦那さんと再会してるんだろうなぁ
>>4800
分かる…
>>4802
下回ったやつは回復するよ
だから差があるやつは生活保護受けつつ遠征で集めると差が埋まりやすい
先日のゴルバチョフの時も思ったのが、激動の時代をトップまたはそれに近くで経て長寿で他界して寂しがられるってすごいな、と
いや現地の反応はわからないけどさ
女王もそうで伝記っぽいというか小説より奇なりというか、うまく言えないんだけど
ところでゴルバチョフって冷戦後期~直後のソ連代表なのに何故か親しみやすい雰囲気なかった?
たぶんテレビのせいだと思う
ゴルバチョフ、エリツィンってなんかネタにされてた気がするんだけど幼少期でちゃんと覚えてない……
子供が語感面白くてやってただけだったかな
あと徹子の部屋に出た時めちゃくちゃ驚いた
演練で安定してA勝利取れるようになった
うちの極部隊の強さを実感出来て嬉しい
頑張ったかいがあったヽ(`▽´)/
目指せ全極刀カンスト!
>>4807
栗のなにか食べようぜ!おすすめはモンブラン!
>>4812
あの国ならトップがハゲふさふさで巡回してるのが一昔前のネタだったなと
おはさに
お迎えした姫鶴さん隊長に花火イベ周回してるんだけど
本丸セリフ気になる
なんで姫鶴さんは「姫」より「丸」がいいのかなあ?そんなに「 姫」が重いの?
普段と戦闘とのギャップがたまらないので
ずっとこのまま隊長でいて欲しい
早く二振り目ゲットしてつつきすぎボイス早く聞きたい
(確実に沼入りの予感)
96歳で在位70年って人生の8割位を女王として過ごしたんか…
イギリスの王様の葬儀ってどんな感じなんだろう?確か日本の場合は亡くなった後も色々やらないとだから埋葬までかなり時間が掛かるんだよね
>>4805
自レス
ウワァー!米って打ったつもりが謎の絵文字になってた!
>>4817
波乱万丈だねぇ
70年の間にバッシングも多々あり周囲の言葉を聞き入れて対応したらしいが
わんこ達もご主人が亡くなって悲しむのよね
皆!花丸の総作画監督の方が千代、北谷、天江戸、獅子王、小竜の非公式?イラスト上げて下さったぞ!!
>>4818
どん米
>>4819
うちコーギー飼ってるんだけど女王のお陰でコーギーの魅力が世界に広まったと思ってる
茶香炉買いたい
もしくは何かで代用出来ないかな
>>4822
王室特集の番組を見るとほぼ女王の足元にくっついてるコーギーしか見てなかった
集合写真撮る時や来客の時もずっと映ってて愛らしかったね
本当に可愛がっていたのがよく伝わった
おはさにー!
今から花丸映画二回目行ってくるよ!
女王陛下が亡くなられたバルモラル城がかつてフィリップ王配殿下にプロポーズされた場所だって知ってしんみり…
ウィンザー城に虹がかかってたのはフィリップ殿下が衛兵のコスプレして迎えに来られたのなのかなぁ…
近くのお寺で鐘が鳴ってる
こんな中途半端な時間に何だろう?
宗派や宗祖の大切な行事かなーってお寺のサイト見ても特に予定は無かった
まさか電話して聞くわけにはいかないしなあ
花火だったら役場の公式サイトにお知らせページとかがあるのにね
お寺のホームページにもない?
本日は「重陽の節句」
景趣を菊の景趣に変えた
歌合でのにっかり青江の講談
「菊花のちぎり」(であってる?)
良かった
>>4827
自レス
失礼、お寺のサイトはもう見たんだね
菊の天ぷら作りたいけど昨日スーパーになかったし今日も無理かなあ
鎌倉殿の和田殿の役者さん病気休養か
大河の分は撮り終わったんだろうけど心配だな
>>4829
正確には「菊花の約」だね
野暮でごめんなさい
この前帰宅途中でお散歩中のゴールデンと会い撫でさせて貰った。足の間に顔突っ込まれた
大型犬って8ヶ月でも立派な大きさだよね…可愛い
犬も猫もトカゲも好き…
突如トカゲ撫でたくなってきた…
>>4835
モフモフも良いけど爬虫類良いよね!!
トカゲカッコいいしかわいいよ!!
蛇は形状で生理的に無理って人も理解できるけど(蛇も好きだよ)、何故トカゲは広まらないのか……
やはり生餌か……
鍛刀CPと花火で通常レア4太刀が乱舞カンストして余りだしたんだけど、もったいなくて刀解しづらい……!
イベントとかでそこそこ来るのはわかってるけどさ
>>4836
橫だけど蛇は目と口元が可愛いよね、触れないけど…
文化祭の自分の業務は終わった〜
特に回る場所もないから荷物置き場で寝ようかな
製菓衛生師の国試頑張ってくる!
受験番号が初期刀の刀帳番号だったから勝手にテンション上がってる
衛生法規さえ落とさなければ大丈夫だと信じたい!
今日の帰り食用菊売ってるかなー
置いてあるとこなかなかに少ないんだよな
とある漫画家さんがお清めの塩食べて不味かったって漫画にしてたけど…
普通食べないよ………
ありえんわ…
>>4842
それをそのまま感想でメールしてみては
>>4842
あれって食べる事前提にしてないから乾燥剤とか香料とかバリバリ使ってるから健康的な意味でもダメなやつやん…
その方がどんな状態のお清めの塩を食べたのかは知らないが、もし使用済のやつだったらホコリも色んな邪念も吸ってそうでもっとヤバいな
>>4777
明石「」
>>4841
かきのもと!
うちの地元はめっちゃ売ってるわ
地域差ありそうな食材よね
>>4841
ちょっと高級志向のスーパーなら売ってると思うよ
昨日録画したぐるナイ見てる
夢現乱舞抄とか花丸BGMをいっぱい聞けて嬉しい
次回ステの雅なビジュアル発表されたな!
相変わらず加工微妙だけど!
則宗さん美しくてびっくりした
愚伝の則宗一文字が美しすぎて意味わからない 他の人たちも美の化身だ 宝塚ってすげえ
>>4823
香りだけ漂わせたいならフライパンや鍋にクッキングシート敷いて弱火がお勧め
骨董品屋だと雅な品に出会えるよ
>>4840
健闘を祈る!
がんばれ〜!
いただき物の蜂蜜が龍○散の香りと味がする
すごく体に良さそうだけど、牛乳プリンには合わなかった…一口目が衝撃だった
蜂蜜って奥が深いね(シナノキの蜜だった)
>>4842
そういうのって単純にツッコミ待ちみたいなのがほとんどだと思うよ
>>4853
成分の薬草かなんかが同じなのかね?
>>4850
光るの君もちゃんと?女性だったね
えー本日、Switchスプラエディションの応募した全ての抽選に外れたことをご報告致します。
10連敗かな、お疲れ様でした。
愚の大倶利伽羅もかっこいい!!早く動いてるところ見たい!!
>>4849
確かにね、加工が毎度ん??となるのもステ公式かな
自分は円盤になったら見よう派なんで先陣切ったゴリ達の歓喜に満ちた悲鳴が楽しみ
最初は思い切った選択してるわ!って素直にびびったもん
あやなちゃんの御前美しいし麻央さんの御頭がしっかり御頭だった!!
>>4841
バイト先のデパートの地下食品には乾燥菊が売ってた
時期は忘れたけど生の菊も多分売ってる
>>4837
ゆっくり時間かけて金平糖つくるとか
(うちは先日いち兄の金平糖並が完成した)
食いしん坊ゴッリたち〜
京都に来てるんだが、ホテルで一人飲みするためのオススメ酒・つまみ・お菓子などがあったら教えてほしい!
ちな宿泊先は京都駅付近、日中は自由に動ける
>>4853
リンデンバウムですわね!西洋菩提樹ともいいますわ!
高いリラックス作用があって、不眠症の改善や頭痛、高血圧、動脈硬化の予防に薬効があると言われていますわよ!
寝る前にお湯な牛乳に溶かして飲むとよろしくてよ!
花丸映画二回目行ったら開始前の予告集のとこに劇場版悲伝の予告も入ってて本編前から油断ならんかったw
先週行ったときはなかったから、ホントビックリした。まぁ確かに今月下旬公開なら入るよね~初めて劇場版刀ステの告知見たからちょっとラッキーだった
色紙は欲しかった鶴丸部隊の絵柄引けたので大満足!
>>4863
日本酒なら今の時期はひやおろしがおすすめよー
>>4863
酒が日本酒なら、大安(だいやす)の漬物を推す
「ちいさなだいやす」って商品名でちっちゃいパッケージで売ってるから食べきりでアテにちょうどいいんだ
特にゴボウの漬物が鷹の爪がピリッとしてて合うぞ
烏丸あたりに本店があったと思うけど、駅でも買えたかな
>>4863
日本酒すすめてるゴリいるので
ワイのおすすめの日本酒の肴はあんこなんだ
京都なら「今西軒」ってお店のあんこが絶品で、緑茶にも日本酒にもあうんだー
コロナ前は午前で売りきれちゃってたから電話確認した方がよいかも
>>4863
京都駅のお土産屋さんに京都限定のROYCE'のホテトチップスチョコレート売ってるよ!
買って帰ろうと思ったけど溶けるなって思って買えなかった…
あとSIZUYAの玉子サンドオススメ!
>>4863
京都祇園 あのんの栗きなこ あんぽーね!
最中にきな粉と栗のアンコとマスカルポーネ挟んだ秋限定のお菓子だよ!五個入りだけど良ければ是非!
>>4840
マジパンゴリラかな?頑張れ!
>>4863
京都の日本酒?
『聚楽第』がおすすめだな
唐揚げに合う
>>4863
お酒なら二条城側の佐々木酒造さんもオススメよ、佐○木蔵之介さんのご実家
地下鉄東西線かJR山陰本線を使えばすぐだよ!
怒涛の京都の酒ラッシュでちょっと笑っちゃった
スクショしてワイも次行った時の参考にさせて貰う~
>>4863
緑寿庵の金平糖、コーヒーとかお酒と楽しむのもオツ
駅から遠いので散歩になるけども
>>4874
聚楽第気になりすぎる
>>4863
黄桜酒造の地ビール、京都麦酒のシリーズ美味しいよ
お味も色々あるぜ!京都駅なら売ってるかな?
おつまみは竹中罐詰の天の橋立っていう缶詰のシリーズと、汲み上げ湯葉のパック
来週アパートの工事で停水しますって連絡きてどうしようか考えてる
花丸…今日行ったばっかりだしな~買い物もお金ないから無理…トイレ出来ないのつらい……
>>4863
「お酒とアテがテイクアウトできる京都の酒場」でうぐってくれ
2店舗ともワイのおすすめである
あとおでんの味も出汁がみょうに美味しかったから、持ち帰りできるおでんやさん探すといいかも
>>4864
4853です
やはり体に良いものだったのか!
リンデンバウムって聞いたことある、気がする
ホットミルクで飲んでみるね。これからの季節に合いそう
おやつ用には昔ながらの大ボトル蜂蜜を使うわ
>>4863
和三盆好きならUCHU wagashiのりすとどんぐりが可愛いし美味しい、京都伊勢丹にお店出てたはず
>>4876
聚楽第は前に人から貰ったことあるよ。結構飲みやすくて好き
ゴリちゃんポン酒好きだよね?あげるーって本当に偶然聚楽第イベント期間に頂いたタイムリーなお酒だったw
ゴリちゃん達ったらお酒と美味しいものが大好きなんだから~、全部検索しちゃった
聚楽第って佐々木蔵之介の実家で出してる事は知ってたけど西陣もなんだね(うぐった)
>>4863
お酒は蒼空推し〜
>>4881
(横だがワイそれ大好き)
お酒とつまみじゃないけど、京都の前田珈琲のコーヒーもオススメ
京なかたな展で京都行ったときキョーハク内の店舗でお昼して、初めてコーヒーが美味しい!ってなった(普段は紅茶、日本茶派、コーヒーは砂糖ミルク必須)
コーヒー党の母が京都の物産展で有名な珈琲屋だって言ってたからワイが知らんかったらしい
京都内何ヵ所か店舗あったけど、テイクアウトとかはしてるのかな
なお、店名でふと前田くんが頭に浮かんで、なんかいいなぁって入ったらとても良かったという思い出
>>4878
図書館行こう!近くにあるなら無料系博物館も有り
>>4888
アリだな。ちょっと遠いけど図書館に行くわ
気付かせてくれてありがとう!
ダイアナ妃を知ってる世代だとどうしてもチャールズカミラにモヤモヤしてしまうわ
元花屋で現ケーキ屋ってお店で食用菊使ったケーキ買ってきたよ
仏花の菊のイメージが強いけど生クリームの上に散らばる色とりどりの菊の花は可愛いな
これぞまさに映え
禺伝のビジュアルの感想があるかなとステの方に行ったら、こっちだった
今までの刀ステファンが仮に多少でも躊躇したとして
各方面からのファンの数が想像できない(多分凄い)のでチケットが取れるかどうか気になる
規模が小さめ?
禺伝の情報見たら宝塚の他の情報も自動的にずらりと出てくるからそわそわどきどきでござるよ
刀ステ=末満さん、で固定されないようにこの先いかに刀ステを舞台芸術に太く残すか
まずは…ってことですかな
>>4890
チャールズ国王って言われるのがめちゃくちゃ違和感覚える、皇太子のイメージ強いから
人生の殆どを皇太子呼びだったから仕方ないけど
>>4875
緑寿庵の金平糖なら駅の伊勢丹の地下で扱ってるよ。
季節限定とかは手に入りにくいけど、スタンダードな味ならいつでもあると思う。
>>4892
公演数は気持ち少ないかなって思ったけど会場がTDCとオリックス劇場なら人数は入るから規模が小さいとは思わないかな
>>4890
エリザベス女王の映像がたくさん使われることになるのはわかる
でも字幕が付いてる方がいいと思う
こういう時は日本語で声をあててくれなくてもいいかな
>>4892
記事が上げられるまでの速報は雑談の方が多いかもね
ここが一番人いるだろうから
美しいビジュアルだったわ
歌仙さんのアホ毛がないから他の刀剣男士にも何か仕込まれてるんじゃないかとか色々見付けるのが楽しみ
脚本家に毒されているのは認めよう!
>>4608
しかも特じゃなく極のコスとは、ぐるナイスタッフに審神者がいるだろ
>>4842
食用じゃないと理解した上で食べてたり店にクレームいれたりしてるんじゃないならどうでもいいかな
好奇心でペット用の餌とかティッシュとか食べてみたりする人もいるし
>>4890
正直エリザベス女王はずーっと親族に悩まされて来た方だと思うわ
女王のお父様の早逝の原因って言っても良いような存在を息子が大好きなんだぜ
心労の想像もつかんよ
>>4862
刀解にしろ習合にしろ消えちゃうのがなんかもったいな、って……
今は資源不足(特に冷却水!!)なのでとりあえず刀解するよ
明日花丸見に行く前に月見バーガー食べようと思ってるんだけど、マクドにするかケンタにするか非常に悩ましい
こんな贅沢な悩みを抱えることになろうとは……
美味しいものに対するゴリラの瞬発力すごい
あとたぶん京都が美味しい街なんだろな
昔ここで
「京都の有名な甘味処でパフェ食べたら、一つ一つの素材(アイスやババロア、ビスコッティ)などが絶っっっ品なのに、合わせて食べると口の中で味が消失して宇宙猫顔なった」
って相談してしまったことがあったんだけど、店名伏せて場所をボソ…と言ったら「ああ、あそこね。行ってみるわ」とコメントくださった方、どうだったかな…
>>4903
京のかたな展のニコ生解説の時、休憩中に「京都のお薦めの美味しい物は?」というコメが流れた途端一斉にお薦めの食べ物やお店情報が一気に流れたっけ。
あれ楽しかったなぁ。また京都行きたい…
禺伝の山鳥毛さんのビジュ見てドキリと跳ね上がった心がソワソワと落ち着かない
>>4904
即特定とかスゴ
>>4907
やっぱり有名店だからわかりやすかったみたい
〇〇の近くで…パフェで観光雑誌にも載ってて…言うたらあー知ってるーとわかってしまわれた
宝塚の人とかさ、もう絶対ワイと違う存在だわ
成分は同じなのに、全く別の物質感が凄い
なんなのあれマジで美しさが過ぎるのよ
ほんとに人間??
>>4902
両方食べればいいじゃない??
トレンドワードで『オリックス劇場』とだけ出ててその劇場の存在を知らなかったので、一瞬ベイス☆ボールとかマクガフ劇場的なことかと思ってしまった……(どちらも野球関連のワード)
時間早いからファームで何か面白いことやらかしたのかと
しかも同じような勘違いした人そこそこいて草
本来の意味での劇場ってのはすぐわかったけど、刀ステの情報解禁だったのか
禺伝の姫鶴さんの腰細っ!
製菓衛生師の国試終わってきました
(マジパンゴリラです)
そこ出すんだみたいな隙をついてくる問題多めだったけど多分大丈夫だと思う!
これでようやく国試から解放されてマジパンに集中出来るー!!
>>4913
合否発表まで油断出来ないけどお疲れ~
やっぱりマジパンゴリラだったか!
マジパンでこんのすけ作って~!
ファミマでもお芋推しが始まるらしい…しかも12日までワイの好きな極めた方の豚まんが48円引きの150円で買える!
あの肉まん皮も具もめちゃくちゃ美味しいし満足感凄いんだよ…花丸コラボのと一緒に買お
宝塚の人たちは入学前から専門のスクールに通う人たちが大半で、男役希望の人はもう入学前から髪の毛びっちり撫で付けてるからなー…(でも制服は皆一緒。身長と適性次第で女役に回される)
「アンタ、そこに愛はあるんか!」の大地真央さんが大好きです…
禺伝則宗マジ則宗
皆さまめっちゃ美しいねえ…
>>4916
沸◯ワードで試験に密着するのを見たよ
覚悟を持ったほんの一握りを更に選抜しますっていうあの鉄壁感は凄いわ
世界観の造り込みが半端ないのも分かる
小竜くんは何故かいつも2振りセット(30分以内)で来てくれるけど
明石は一振りずつしか来ない
この差が、小竜くん10明石3の差
>>4911
山本さんがベンチで途方に暮れる系の劇場しか思い浮かばなかったワイはバファポンの「んほー」顔が好き
昼寝すると夜眠れなくなる審神者。昼間ウトウトしてると、ありとあらゆる男士が「寝るな」「夜眠れなくなっちゃいますよ!」「起きな!」「主さん寝ちゃ駄目」「起きて〜」と声掛けしまくる
>>4909
パーツの数は一緒なのに形と配置が違うだけでどうしてこんな差が……って思うよね
原付乗らんけどミャクミャク様のナンバープレート欲しい
こんのすけとくまモンが並ぶとくまモンの機動力が高い理由がよく分かるなぁ
>>4923
ミャクミャク様がミシャクジ様に空目して凄いプレートだな…!?って戦慄した…(ミャクミャク様も御姿凄いけども…)
お目々疲れてるウホね…(目薬探しつつ)
>>4913
マジパンゴリさん!お疲れ様!
>>4924
くまモンとトラりんとふなっしーに並んでもらいたいだけのゴリ生だった
>>4917
外見もさながらあの表情よ…
コオロギは最近見たが、カイコのクッキーもあるのか
育てて可愛い、絹糸も作る上に食えるとなると本当にお蚕様だねえ
刀ステ无伝の前半だけ見終わった
お豆腐メンタルにはなかなかきついですなぁ
二部は習い事に行ってからみるー
>>4929
蚕のフンのお茶?とかもあった気がする
ファミマの肉まん(極)食べたくなったけどうちの近所のファミマはレジの店員固定で、最低120kgはありそうでフウフウ言いながら接客してくれるので心臓どうにかならないか心配だし体臭嗅ぐとこちらも気持ち悪くなってしまうので、無人レジで買えるものしか買いたくない…
最初のうちはクサイハナもこんなかんじかも知れない!と思って気をそらしてたんだけど無理になってしまった
ところでナゾノクサがクサイハナになったときはショックだったなあリザードンは可愛いのに
>>4916
「そこに猫はあるんか…………な ん で や ね ん!!!」の女性、宝塚なの!?
CMのキャラ濃すぎて全然分からなかった…!
>>4913
お昼の書き込み見てたよ!
自分が受けるわけじゃないのにドキドキしてたよウホ
大丈夫みたいでなにより
人事を尽くして天命を待つ、だね
お疲れさま。
さいたまゴリラだけど揺れてる???
>>4932
気持ち悪さのお裾分けいらない
>>4933
なんか違うけど元宝塚の男役トップだよ。芸能界で長く活躍してらっしゃる方はどちらかと言うと元男役が多いかな。もちろん黒木瞳さんみたいな元トップ娘役の方もいるけど
>>4935
やっぱり??
ワイもさいたまゴリだけどなんかゆらゆらした気がする
>>4930
こないだ悲伝の前に観たいといっとった方かの
後半もなかなかにハードなので心してかかっておくれ
個人的にEDだいすき
>>4931
お茶は分からんけど化粧品はあった気がする
>>4932
気持ちはわからなくないけど書き方が失礼過ぎる
せめて店員が嫌くらいの愚痴にして欲しい
>>4921
鶴丸→蚊を2・3匹部屋に解き放つ
先生→大音量の目覚まし時計を置いてくれる
ゴリラ→丸太ブォンブォン
お好きなのどうぞ
>>4938
ゆらした気がするに見えてゴリラ強い…!ってなったw
>>4918
受験可能な最大回数(4回)使っても合格しない子とかいるからね…毎年1000人くらい受験して受かるの40人だもん…
>>4941
横だが店員が嫌とか書かれたらそれはそれでそんなとこで攻撃すなになるわ
>>4932
コンビニに苦情送って辞めさせるといい
呼吸もつらい120kgの体で労働しようというのがもう偉いと思う
香港のコインの片面がエリザベス女王だったなと思い出した。
返還が決まってからバウヒニア(花の名前)に変わったんだけど勿体ないと思って、行くたびに小銭を見て女王のコインをとりのけてたはず。
で、一日かけて見つけ出したよ。
懐かしいなあ。
>>4932
なんだただのカスハラか
>>4932
意識してか無意識か知らないけど
あなたはどなた様なの?
他のお店に行けばいいじゃない
まじめに労働している人に対して失礼極まりないよ
>>4939
そうです、悲伝の前に見ることが出来ました
>>4950
正義感が強くてまともなお方とお見受けする
スルーしよ?
>>4932
コンビニ利用させてるもらってる分際で文句言うとか何様?
店員さんの体臭なんてあなたには何も関係のないことだし、永遠に黙ってたら?
物産展二連敗…くそう
コロナ前はしごおわからでも余裕だったじゃん?そんな並ばず買えたじゃん(´;ω;`)ゔっ
それはそれとして接客業やるなら体臭と口臭とフケは気を遣いたいものであるな
接客ゴリラ
(体調悪かったり緊張が限界突破すると、どうしてもどうしても臭くなるときあって、それは申し訳無い)
ようするに
他人のフリみて我がふり直せ、ってことだろ
知らんけど
誰の人生もそうだろうけど
生きてる間に、後に確実に歴史に残るような出来事が起こるのってなんかすごいな
私みたいな名もなき人間も、当たり前だけどみんな歴史を見ているんだな
世界って、世の中って、生きてるってすごい(語彙力が無い)
>>4952
んだな
スルーできずに攻撃に回った瞬間、同レベルになってしまう
>>4955
においなんか誰も気にしないから
大丈夫
ファイルもらうために買ったミニカントリーマ○ム、表面がボロボロだったウホ(ションボリ)
陳列中に落とされたりとかしたのかなぁ?(モグモグ)
>>4960
食べれば一緒!
24時間営業させられて、清潔感がないと陰口を書かれ、商品の味は変わらないのに崩れてるだけで文句言われ
コンビニはいつから高級ホテルになったんだろうな
>>4962
どうした
同じ人かな?
神様なお客様
ワイの通ってるコンビニにも立っていられないくらいビッグな店員さんいるわ
いつもレジ裏の椅子に座ってて、レジに並ぶと立ち上がって接客してくれる
でも動くのすごいしんどそうだから、なるべくセルフ使うようにしてるけど、ファミチキだけは買うのを許してほしい…ファミチキバーガー大好きなんだ…!
>>4962
コンビニ店員ですか?
>>4964
カスハラとカントリーマアムが?
そうかもな
>>4916
今年の入学試験の倍率が28倍で、少子化の影響で下がったと話題になってたっけな…
>>4965
ファミチキはタマゴサンドに挟んでも美味しい
ウホホホホ姫鶴きたーーー!!!(ドーパミンぶしゃー)
>>4961
うん、表面についたモロモロが食べる時に回りにこぼれちゃうのが難点だけど、美味しく頂いてるよー
>>4960
わざわざここに書く必要なかったかな
>>4965
その話はもういい
>>4887
私も前田珈琲店大好き!
どの店舗も、雰囲気が良くてゆったり過ごせて、コーヒーもスイーツも美味しくて最の高。
新選組展京都会場である京都文化博物館にも支店があるから、もう少し広まるといいなあと思う。
(京都文博支店は、元は銀行の金庫室だけあってめちゃくちゃ携帯の電波が入りにくいのが難点ではあるが…)
買ったお菓子がボロボロだったも駄目なんだ…?
>>4902
マクド食べたけど美味しかったですよ〜!
緑茶と合う味がしてました!是非お食べ下さい
>>4903
あまり話題にならんが美味しいラーメン店も多い(小声
>>4975
要は一生懸命やってるんだから文句言うなってことやろ
誤って仕事で使ってたプラスチック製の定規を結果的に真っ二つにしたか弱いゴリラだけどテコの原理って凄いね
怪我は無いけど整理整頓って大切だと実感した
気に入らない店は黙って避ければいい
おなじ人が多かったら勝手に潰れてくれるだろう
気に入らないコメントはスルーすればいい
それがルールなんだから
>>4977
今は知らないけど、昔は一条寺あたりがラーメン激戦区だった
老舗も多いよね
女王が亡くなったときバッキンガム宮殿に虹が2重にかかってたという話を聞いて、日本でも天皇様交代するときに土砂降りだったのに一瞬晴れて御大層な虹がかかったんだよね
この世界の虹マジ空気読みすぎ
つい最近ツイッターを始めた審神者だけど、いいねが着くってほんと嬉しいんだね
フォロワーでもないのに私のツイートを見かけて、反応してくれる人がいるのが素敵だなって思う
通りすがりの審神者さん、本当にありがとうね
マックとケンタのどちらの月見にしようかなあ
ケンタの食べたことないん
>>4983
それこそこんな所に書かないでツイートしたらいいのでは?
>>4970
その指かじっていい?いいよね?
バリムシャァ
ちくわ大明神(月見)
>>4984
今日と明日でどっちも食べたら良いよ!
>>4983
なぜここに書く…?
>>4987
穴に卵が…⁉︎
>>4984
両方食べたけどケンタのはリピしたくなったよ
>>4987
ちくわを通して見るお月様はキレイねー
>>4984
さっきマックのすき焼き月見食べたけどめっちゃ美味しかったよ!すき焼きだから甘いのかな?って思ったらお肉感凄くてホントコク旨って感じ!幸せの味わいだよ…
ケンタの方知らなくてちょいとうぐってきたけどコッチも美味しそうね…(両方いっちゃう??)
新撰組展に末兼さん!
100人限定だけどキャンセル待ちになってるからもういっぱいなのかー
つい最近どうしてるかTwitter探したけど見付けられなかったんだよな
食用菊買えるかなぁとボヤいていた者です
デパ地下に行くか近くのスーパーにするか迷ったあげくスーパーに駆け込み、店内を探し練り歩いたところ食用菊コーナーはあったのですが、まるで盗賊でも来たかのようにゴッソリと無くなっておりました。無事、膝から崩れ落ちました…
なお、残りひとつだった栗ご飯のお総菜をゲットし、ギリギリで花屋に駆け込み菊の花を購入しました
日本酒と栗ご飯、菊花を飾って、少しむしった葉はお風呂に浮かべてるなどし、本日の重陽の節句を締めたいと思います
現場からは以上でした
>>4984
両方食べたらいいと思うの
色んなところで月見やってるよー
映画館を梯子すればパライソ→悲伝を出来る日が何日かある事に気が付いた
いやでもメンタルぅ…!
お店の商品に指埋める人もいるんだよね
わぁ…マックが地獄の賑わい
月見効果かな?すごんい
店員さん頑張れーってなった
そういや重陽の節句では菊の花に綿乗せて朝にその綿についた露で体を拭くと長生きするいうのを先程録画してた京都の番組で知った
綿で花を着飾ってあげてるのかと思ったら違かったのね…
>>4997
あえて苦行に耐えてみるのもありかと
パライソもなんかやってるの?
>>4982
崩御と即位がほぼ同時だからね
宮殿の虹はそういうことかもしれないと思うけど、英でもそういう何か不思議な感じはあるものなんだろうか
日本人的考えなのかな
>>4829
菊花の約で合ってるよー
上田秋生『雨月物語』の一編。
とうらぶ界隈で度々名前を見かける人物に触れた話もあるから、良かったら他の話も読んでみて。
江戸後期の作品で、天保江戸より少し前に出版された物だよ。
あーそっか、五節句で考えると今日が最後の節句になるのか。陽の気が最大限に高まるときで、ここから境に陰の気へ変わるんだよね。
重陽の日に将来の目標たてたり新しいことすると、願いが叶いやすかったり軌道に乗りやすかったりって聞く。今日が終わるまでまだ時間あるし目標の整理整頓でもするかー
>>4992
風流だな!
>>4997
いけるいける
悲劇の種類が全く違うもの
>>4982
虹の神っているんだろかって考えちゃうよね
たとえば管轄は「祝福」とか?ありきたりだけど
>>4975
ダメというより単なる運が無かった自分の報告?
クレーム付けるならしかるべき所に連絡してるでしょ
>>4959
それはそれでちょっと極端じゃない…?
4955は大丈夫だと思うけど、気をつけられるところは気をつけたほうが良いよ
特に接客業は
>>5000
多分旧暦の方でやってるのか10月に良く見てた、綿被り菊
うっすら犬神家を思い出さなくもない
>>4985
横だが、こんな事青い鳥で呟かれたら引くわ。ここで吐き出して正解。つかスルーしなされ
>>4900
一方で、バッキンガム宮殿で孫たちとWiiを楽しんでたとか、ほんわかエピソードもいくつかお持ちだったりする。
外遊から帰って来た女王を、夫君は近衛兵のふりしてサプライズお出迎えした話とか。
マツケン月見?(流し読み)
>>5001
来週からだったかな?パライソは4DXで期間限定上映されるんよ
そして月末からは悲伝、一週間か数日か被るのよ
亀甲が連続で鍛刀されたから重陽の節句らしいって言いに来たらすでに節句の話題になってた
姫鶴はこない
前回来てるからいいものの…抜丸鍛刀からの資源は桁一つ減っておる
>>5000
「違った」じゃなくて「違かった」って言う人たまにいるけど方言なの?
>>5015
桁一つは大きいな…
>>5016
検索すればすぐに出てくるし、わたしも検索して勉強になった
ありがとう
>>5002
キリスト教では神からのメッセージと言われてると某お兄さんで見た!プロテスタントあたりの違いは知らない
日本だと雨系のなんかだったね...宗像教授がなんか言ってたはず
基本知識がマンガだな~
>>5017
十連できるようになって加速が効いてしまって…
>>4998
そろそろやめたら?
まんまるお月様もうずっと見れてない
満月見たいけど雲が分厚いなぁ…
まぁ晴れたとしてもうちのマンション、窓が西向きなんですけどね!
>>5020
10連鍛刀楽しいよね
鍛刀妖精ちゃん動き変わったよね
水の波紋無くなっちゃったしどこでポチッとすればいいのか分かんなくなっちゃった
>>5015
流石白菊の美青年!
大丈夫、ワイも抜丸さん姫鶴さんで60万が6万になったから…
クレーマーとモンスタークレーマーは違うので、何か指摘があればクレーム入れていただいたほうがありがたいこともある
モンスタークレーマーはお断りだけど
ほとんどの人は不快になったらそのまま利用しなくなるだけで、それはそれで当然なんだよね
絶望的に腰が痛い
痛いと言うかなんか滞っててじっとしていられないかんじ
つらみ
整体電話したらどこも予約でいっぱいと言われたしこれ詰んだのでは?
寝られない気がするよ
節句、何かの節目の時期、ゾロ目の日とかが近づくとスピリチュアル系の人の解説動画が増える
お月様のパワーとかお月様の光の力云々など伝えたい気持ちはわかるんだけど、「満月の日に作られたオイルのスプレーを振り撒くと運気が上がりますよ」というフレーズが、阿佐ヶ谷姉妹で再生された(玄関開けたらいる人)
>>5026
本当の優良顧客は文句を言ってくれる人だ、って言うよね
根も葉もないこと言って利益を得ようとするのはクレーマーだけど
貝に耳を澄ませば、そこに海は聴こえてくる
ちくわの穴を覗けば、そこに月は観えてくる
>>5022
早めに起きてだんだん白くなっていく月と色が変わっていく空を見るのも中々良いよ!
月出、月入りはより大きく見えるし色も普段と違って神秘的
>>5024
波紋教のひとめっちゃ戸惑ってるよね
運営は波紋教の存在を知らなかったのかな…
>>5027
整体より整形外科とかの方がいいのでは?
>>5019
おーなるほど
漫画は意外とためになるからね!
ネット通販の広告で内番肥前ぽいパーカー出てきてソワッとしてる
ボルドーっていうの?ちょっと深い赤でオーバーサイズで
ファスナー付いてるやつだから完全に肥前てわけじゃないけどなんか、こう、ソワッとする
いやしかし赤を着るのはちょっと勇気が…もう少し考えよう
>>5027
そこまでなら、一度写真撮ってもらったら?
どこかが潰れてるかもしれないよ
とりあえず今日は安楽な姿勢を模索しつつ乗り切って…(お腹の下に何かを置いて、逆ブリッジで腰を伸ばすのも良いかもしれない)
>>5024
分かる
自分も妖精さんの動き見る&砥石ピカッてするタイミングにポチる宗派の者だったから今宗旨変えを迫られてるよ…
ただの願掛けとは承知してるんだけどね…w
十勝の豚丼のタレとやらを買ったので早く食べたい(豚肉買い忘れました)
>>5024
妖精が炉の方向き・波紋・砥石ピカッ教だった
妖精の向きも、二方向ずつだったのが四方向向くようになったよね…
しょうがないから炉の方向き・砥石ピカッ教になった
>>5032
知ってたとしても知らんがなって感じだろうな
>>5038
そのまま少しご飯にかけて食べてもよさそう…
>>5038
タレの香りを味わいながら丼ご飯がいただけるやつだな
>>5033
すまん誤字、形成外科
>>4812
徹子の部屋は…今はあまり無いけど、かつては皇室や王室の方もゲストに招いてた化け物番組だから…
黒柳徹子氏が番組内外で面会・交流してきた人々って、とんでもなく幅広いし…
>>5038
豚バラが最適解ですよ
ちょっと厚めも薄いのもよき
網あったらちょっと焦がして
>>5035
じーゆーにそれっぽい概念パーカーあるらしいね
まったりな時間を過ごしてると近侍曲まったりバージョンが本当に欲しくなる
ひと振りにつき戦闘曲、近侍待機曲、お休み(まったり)曲みたいに三種類くらい欲しい
作曲家さんが大変になっちゃうけど言うだけタダ!
それにしても無双の曲円盤以外でまだ買えないのかな。ダウンロードしてスマホで聞きたいのに
>>5027
腰痛の時の寝格好は横向きがいいそうだよ。足に何か挟んでみてね
もしかして前にコメントされてたコンビニで尻餅つかれた方だったりする?お大事にね。
あと腰痛には尿管?結石とかもあるよ。参考までに…
るろ剣始まったよー
伝説の最期編
名古屋人を見分ける方法:この文章を音読してもらう
「持って来ればいいよ」
「また来ればいいよ
>>5015
ワイはカンスト資源が残り1000だぜ!(流石に3桁まで減らすのは躊躇う)
>>4785
献花はわからないけど、東京の大使館と大阪の総領事館に記帳台を設けてるってさ。
記帳はオンラインでも受け付けてるそうな。
ソースは駐日英国大使館公式Twitter。
猫の餌をポチったはずなのに届いたのは銅鑼だった…購入履歴も銅鑼だった
疲れて眠たい時にネット通販しちゃダメねー(ドジャ~ン!)
>>5029
そうそう
支離滅裂なら取り合わないだけだしね
直接言いづらければお客様カードとかメールでもいいし
不満伝えちゃ駄目なわけじゃないよ
>>4959
接客(対面販売)の派遣やってたとき、先輩がみんなヘビースモーカーだった
先輩が接客始めようとしたら、お客さんのおばさまから「あの人タバコ臭いから、あなた接客変わって」って言われたことあるよ
今はマスクだから前より気になりづらいかもしれないけど、できる範囲で気をつけた方が無難かなと思う
>>5024
もうあきらめて、できるだけ早くポチることにしたw
ここで見かけた「トリートメントの乳化」をうぐって実践してみたらすぐに効果が出てビックリ
毛が1本1本太くて量も多い髪質なんだけど手触りが良くなったしまとまりも出てきて本当に凄い!
「トリートメントの乳化」をコメントした審神者さんが見てるか分からないけど感謝の意を叫びたい!!
ありがとう!!!!!
>>5049
ありがと忘れてた!
お取り寄せした初ナガノパープルが凄く美味しい
以前旬はあと何回あるか分からないよ~悩むなら買ってしまえ~って背中押してくれたさにーありがとう
爪が紫にならない(大事)
>>5053
中国の皇帝ごっこできるじゃん!!(鳴らしてもらってから偉そうに椅子に座る)
>>5053
猫の餌と間違って銅鑼を買うって凄いな
通販が下手な先生(中の人日光さん)思い出したw
>>5057
気になって私もうぐってみたら、美容院でのトリートメントのときにチャプチャプやってるのはそれだったのか…!と解決したよ
ベリーショートだから自分でやるのは難しいけど、市販のトリートメントでもどこまで変わるのか試してみたいウホ
鍛刀cpに天井ができて天井に達したら1振りもらえることになったけど、これ今年1月の天下五剣の時みたいに対象が複数いるときはどうなるんだろう?
全員もらえるのかな?
>>5063
どれか1振り選んでとかになりそう
銅鑼なんて売ってるんだね、何でもあるなあ
>>5053
???「ドラ猫…」
>>5063
それぞれに天井だと思うよ
>>5051
千てw一回まわしたら終わりじゃん
そういや銅鑼の出品への質問で「これはメンズですか?」というのを見たわ
出品者は「銅鑼に男性用女性用ってあるんですか?」とかえしてた
誤爆かスパムあたりなんだろうけどなんか笑った
天井つく前は早めに撤退してた慎重本丸が天井まで突っ込むようになったりしたんだろうか
ネットは本当に何でもあるよね、1度も見たことないのに烏帽子をずっと勧められてるわ
ここで突然の
>>5072
どうした?
んねむいっ
>>5072
山
>>5071
烏帽子
こちらはゴリラ用の銅鑼になります。
個数:1 /価格:小判100枚
注意!ゴリラでなければ音は鳴りません
>>5077
なるわけないウホー(コン)
>>5070
喚ばれた気がした
今までは10万とか20万とか上限決めて回してたけど10連実装された勢いで天井殴り飛ばして来たよ!
今花火イベ爆速してる(資源うまい)
>>5070
ワイ前は300くらい回したら飽きて撤退してたけど10連あるから天井まで回した
>>5053
遼来々ならぬ
\ドジャーン/
大猩猩来々!!大猩猩来々!!
お祭りで白張の役をやったときに被ったな烏帽子っていうか帽子
>>5062
ショートヘアーなワイ
トリートメント液を空のボトルに3プッシュくらい入れ、そこにお湯を入れてバーテンよろしくシャカシャカ振りまくったあと頭にダバァとかかけてもみもみしてます
めちゃ艶やかになりますよ
>>5068
大丈夫やで!生活保護と遠征で1000切らないようにしながら毎日日課以上は回せてるよ!
>>5072
草
>>5078
ごわぁ~~~んんんんんんん!!!
こんのすけとくま…が応接室?の椅子に座ってる画像おもしろい
>>5078
人差し指でつついただけで音が鳴るとは…!
さすゴリですな!
>>5083
!!
いい事を聞いた、空のボトル探してくる!
教えてくれてありがとう!
>>5070
60万が45万になってストップした
資源カンストしてたら天井までいったかな
>>5072
川
>>5086
わぁっ立派なゴリラの証ですね〜〜(耳を塞ぎながら)
>>5077
歴戦のゴリならキャプテンアメリカのあれみたいに使いそう
ちょっと汚い話します
苦手な方はごめんね
なんかね、鼻水とか鼻くそ?がね臭いのよ
ここ2週間くらい鼻のなか?が臭い
表現よろしくないけど膿みたいな匂いする
これってまさか…蓄膿症?
チクナイン飲んでみようかしら
>>5094
耳鼻科行きなされ
っ銅羅焼
銅羅右衛門(メンズ)
>>5070
天井つく前はただ爆死するだけだったけど、天井ついたら資源使い切るまでに1振は確定になったから安心して吹っ飛ばしてるわ
重陽の節句か
じゃあ白菊の如き美青年と御前でも見てくるかな
>>5097
銅羅美(メス)
延期されてた竜とそばかすいよいよ再来週放送よー
>>5094
色を確認して、黄色とか緑だったら耳鼻科かな
蓄膿症は痛みもある人が多い気がするけど
るろうに剣心見てて、剣心の友達?相棒?の人が好きだなって思った
熱くて真っ直ぐで豪快ですごくいいキャラすごく好き
そして江口洋介格好いい
>>5103
左之かな
>>5104
ありがとー相楽左之助!この人!
>>5094
ワイ鼻の奥にアレルギー性のポリープができたことあるゴリラ
ポリープのせいで蓄膿症になってたけど、なんとなく鼻の奥が嫌な匂いしてるような気がするなー口臭かなーくらいだった
声を出す仕事なのでいつもと声が違う気がすると耳鼻科に行ったら発覚
耳鼻科に行くのをオススメするよ
日付…変わるまで…あと…一時間15分近く…
資料作成…提出…締め切りまで間に合うのか…
こんなとき近侍がいたら手伝ってくれるorサポートしてくれるんだろうな…ぐすっ
>>4718
見てきた
笑うしかないやんあんなの…
夜花、次のメンテで終わっちゃうのか…。経験値美味しいからずっと居て欲しい
別ジャンルの配信みてたら今日のさとたくさんのメガネ燭台切モデルなのが見えてびっくりした〜!
日常使いしてるのか
>>5110
ゔっ(好き)
素晴らしい情報をありがとう
マッマに親不孝をしたのでなるべく希望は聞いてあげたいし、いい娘になろうと思っている
予算5万までで何か選んできてと百貨店に行った時に、予算の3倍のものぶっ込んできた
「5万まで言うてるやろ」と手を繋いで売り場から離れようとしてんのに、しょんぼり顔でとぼとぼついてきてる姿を見たら、やかましいわ!と思いながらご所望の品を買った
ついさっき祖母の部屋からキャー!って悲鳴が聞こえて慌てて見に行ったらテレビ見ながらウチワ振ってた…なんか好きなけーぽっぷのグループが出てるらしい
資材が……水以外……足りない……
>>5114
ワイは…砥石…砥石…が…欲しい……
やっとヘアミルク使いきった!
違いのわからないゴリラだからいろんなヘアケア使ってきたけど
これはわかった!ワイ髪史上最っ高にゴワゴワするwww
こんなにゴワゴワするの初めてで逆に愉快だったよ
同じシリーズのヘアオイルはこんなんじゃなかったから大変興味深い体験でしたw
>>5113
可愛らしいおばあ様だね
推しは人生を潤すもの
楽しみがあってなによりだよ
>>5114
水が……圧倒的に……足りません……
いやマジで他より10~35万少ない
玉鋼がダントツ多い
愚伝のおねーさま達は男士ではないけども劇中で何て呼ばれるんだろうね?
>>5119
男士だよ。役者さんは女性だけど、男役。
>>5118
お水は3-3と4-3であふれますよ
10時間12時間なのでお昼休みさわれるなら寝る前に出せばすぐだよ
>>5087
こんのすけがパイプの安そうなやつで
くまモンが皮張りの豪華な椅子だったw
これが格の差か
>>5120
そうか男性として出るのか
文句つけたい訳じゃないからね
ワイ本丸は何時も砥石が周回遅れ
今6時間遠征出しまくってる
ホームパイのチョコまみれさん
今日いただいたんだけどめっちゃ美味しかった
あれはセブンなんだろうか
>>5122
アウェーチームのロッカールームはホームより質素的な…
3人で行こうと約束してた舞台に1人が行けなくなった(コロナ関連)
払い戻しは元より、システム的にトレードもできないチケット
私が一括で買っていたので、上記理由も話して料金は請求したら、私行けないのに払うの?みたいな反応されてスペキャ顔になってしまった
大変だね、辛いねって言って出しておいてあげるのが普通なの…?
ここ数年で他人の価値観とか常識がよく分からなくなりつつあって不安になってしまう
>>5107
(カタカタカタ……タァーン!!)
しゃー!何とか終わって提出完了!
問題あればなんかゆうてくるやろ、都度修正でええわ!何度でも蘇るわ
明日は朝から美容院だ!
そして宅配便も届く!
速攻風呂入って寝る!
大倶利伽羅、後は…頼んだ…(スヤァ)
>>5127
最後のつもりで行けても行けなくても払い戻し出来ない以上請求してみたら?
それがいやなら誰か代わりにお金払ってでも行ってくれる人探してもらう
お金は揉めるよね
>>5127
普通の人なら、空席作ってごめんチケ代どうやって払えばいい?と言うとこだよね
そんな人間関係を切れる機会があってよかった
共通の友人に、遠回しにこんなことされた、と言うのも忘れずに
そういう人は一方的にこちらを悪者にしてくるから
>>5121
ありがとう
3-3、3-4って遠征のだよね?
ひたすら小判回収と時間的に5-2(か2-1)、4-2、4-4出してたわ
普段の出陣は冷却水狙いで厚樫山ぐるぐるしてたんだけどね
3-3も小判あるし1部隊そっちに回そうかな、タイミングで悩むなあ……
>>5127
勉強料だと思って立て替えて今後その子とは二度と行かない
急遽行けなくなるのは残念だけど、払い戻しができないとはホテルしかり公共機関しかり当日キャンセルで料金は発生するのと同義
それと同じように友人に立て替えてもらっている以上、やり取りが発生した時点で何があっても払う覚悟がいる
それを踏み倒すようなら今後も絶対同じことをするし、お金に関してルーズな証拠
>>5127
少なくとも私は払うし、それが一般的だと信じたい
やっぱり人付き合いって価値観が合うかどうかだわ
>>5123
横だけど悪意ないのはわかるから大丈夫だよー
伝統芸能ではおじさまが美女になるし、ヅカではおねーさまが美男になるのだ
1時間くらい前から小腹が空いてる感じがするけど気のせいと自分に言い聞かせてる
>>5135
暖かいお茶やお湯を飲んでみたらどうかしら
姫鶴一文字検索してたらえってぃー子がいた
毛利くんみたいな髪色だった
窓の外からキャラメルポップコーンの匂いが漂ってくるー、誰だ!こんな時間にポップコーン作ってるのは!良い匂いー食べたいー
>>5125
調べたら去年からあったのね
セブン行かなきゃ
>>5125
ぬ~ん
今…今更だけど…禺伝…のビジュアル…†┏┛墓┗┓†
めっさ綺麗じゃんやっぱりすごいなぁ…
最推しもヅカの人にやってもらいたいレベルだ
>>5116
何が髪と相性合わなかったんだろうねぇ
時折なんでそこまで?みたいなヤツあるよね!
普段ハンバーガー食べないんだけどマックの月見バーガーめっちゃ美味しそうだな… お昼に買ってみようかな
正しい洗顔方法を最近知った
ずっとお水でしか洗ってなかったからびっくり
やっぱりせっけんとか洗顔料とか使った方がいいんだな…
昔宝塚のBASARA観に行ったなあ、殺陣がちょっと苦手なのかなとおもったけど、かなり面白かった想い出…レビュー凄かった
>>5035
秋冬の部屋着として着てみてはどうでしょう
>>5136
やってみるよ ありがとう!
>>5143
ものは試しだ!ワイも普段行かないけどちょっと食べてみたい
>>5127
払うっていうのがワイ的には普通の価値観だな
請求は絶対にした方がいいよ
そのご友人も、数日経って落胆がおちつけば自分の感覚を正すかもしれん
すぱっと関係を切るよりは、ちょっと距離を置いて様子見がいいと思う
>>5116
使用感いまいちなやつよく最後まで使えるなあ
ワイなら捨てちゃう
禺伝、禺伝って皆が言うからどんなもんやろ…と見に行ったが最後、一文字の3人見て私の中の明石家さんまがファーーーー/////!!(照れ)
>>5143
美味しかったよ!(今日食ってきたゴリラ)
ボリューミーだからお昼にいいと思う!お肉と卵とチーズで幸せになれるよ…
おつまみおつまみ…(ゴソゴソ)
>>5128
おい、風呂行くんだろ…と目の前で沈んだ主を見ながら困惑するカラ坊を受信した
>>5127
トレード不可なりのチケットのシステムを理解してなかったとか?
行けなくなれば他に譲れると思ってたとかならまぁ考えられなくもないリアクションかなぁ…
買う前にシステム理解して、行けない場合、中止の場合とかそれぞれどうなるってすり合わせして買うのが大事だってことだね
>>5153
ワイは今芋けんぴを歯ぐきに刺している
明日のおつまみ用に満月卵仕込んで、おやさに
>>5151
分かるよ…思わず前歯も飛び出る美しさだよな(チガウソウジャナイ)
今年の始めぐらいに買ったハートさんのチョコ缶いい加減食べなきゃってことで夜のお茶タイムしてる
我が初期刀、蜂須賀の缶なんだ
内側に布貼ってネックレスとか入れようかな、考えるの楽しい
>>5153
っ干し柿バターサンド
っピリ辛枝豆
デェハンニャのお手紙3通目を読んでヒョゴッ……ってリアルに声出た、色々やべぇな
これだから長船はよ!!!!!!!!!!(蜻蛉切の布団に滑り込む)
>>5156
新手の歯茎マッサージ
ああ…明日も学校か…明日土曜だよな…
意味が分からん…
花火景趣の演出、間が凄くいい
夏の終わりのなんとなく切ない感じが出てる
近侍は高級な夏着物着てるしでしっとりした良いイベントをありがとうけんらんぶ
>>5131
うん。遠征だよ
3-3は小判4-3は手伝い札がオマケでついてくるよ
>>5164
あの演出いいよね…
私は一番最初に最推しの花火ボイスが実装されたから
初めて見たとき自然と涙が零れたよ…
>>5057
そんな方法があったのか知らなかった…
是非やってみよう
夜花で特全振りカンストしたから経験値積みたいんだけど、短脇以外でイベ終わってから常設ステージで周回するとしたらやっぱり厚樫山?周回中に細かいこと考えたくないからボスは脳死で踏む前提で
>>5160
甘辛で攻めてきたな
干し柿バターサンド気になる
レーズンバターサンド大好きゴリより
>>5169
干し柿クリームチーズサンドもオススメ
>>5153
はいよ
つキャラメルポテト
>>5159
北斗○拳のハート様が何故か出てきた、疲れてるな
>>5127
自レス
アドバイスありがとう
私が冷たいのか?と不安になってしまった
実は以前のチケット&交通費も数万単位で未払いがあるので(明細案内済み、その間に何度か会ってる)、それも含めて回収したらフェードアウトする
不信感抱えて付き合うの私にはやっぱり無理だ
>>5173
いやそれ常習犯やんw
>>5168
被害出てもOKなら難易度が高い8面でもレベリングは出来る
被害を出来るだけ押さえたいならお山とかの方がいいね
短刀護衛に長距離ボス踏みもワイ的にはオススメ(おっきい子はやめといたほういい)
>>5173
前科アリかよ……
失礼だけど甘やかしてるからカモられてるってことになるよ、それ
回収がんばってな
折れてはならんぞ
>>5173
ちょっとそれは5127もおかしいよ
普通はチケ代も交通費も払わない人と友人関係を続けない
最近まで経験値2倍を無視して推しや極の見た目が好みの子等の育てたい刀だけを部隊に入れていたけど、もったいない事をしていたな
すごい勢いで育って気持ちいい
先イカ食べたい
>>5165
今後はしばらく3-3、4-3、4-4にする
ありがとー
>>5128
風呂ん中で寝てなきゃ良いんだが…大丈夫かな?
二重の虹は、天国の国王が女王を迎えに来てかけたんだ
一緒に天国に向かうから
ってツイートした人が海外にいるのに頷いちゃった
重陽の節句の頃にはこれからも思い出すだろうなぁ
接し方に困るゲストの時に広間に黄色い薔薇を飾らせて待ったと記事になって、ただの偶然をマスコミが面白がってるのかそれとも、なんて書き込みもあった
いろいろ思い出すよ…
>>5168
打で組んで7ー4もいいと思う
花火で特カンストしたくらいなら、レア太刀もまだ乱マに足りないと思うし
色々拾えてお得
泡で出る洗顔料使い出したらお肌の調子がとても良くて嬉しかったんだけど、さっき隣においてあったハンドソープ(泡タイプ)で間違って洗ったのに洗い上がりが同じ気がする…もしかしてずっとハンドソープで洗ってた…?
>>5151
将来この流れで松井江や小竜景光がステに権限してしまったら…しまったら……スヤァ
>>5184
泊まりに来た友人が洗濯石鹸で顔を洗ってしまい「すっきりした!」という感想を置いていったのを思い出した
もちろんゴリラはお口チャック
映画刀剣乱舞の監督さんも一昨日の蛍丸観てたみたいだ。映画は編集中らしいいつ頃公開かなあ
>>5112
うちもお母さんにとっていい娘であれるように親孝行したいんだけどなぁ
うちのおかん、娘が何やっても全肯定して受け入れてくれるんよ……(`;ω;´)
恩返ししたいのに返した倍以上の優しさをくれるからもうね……
>>5128
無言でオフトゥン用意してくれる大倶利伽羅妄想余裕でした
おやさにー
姫鶴さん来たーーーーーーーー!!!!!
資源が尽きるからこれで最後って思って回した10連で狙ったように来たーーーーーーーー!!!!!
お顔大好きなのに爆死続きだったんだ
やったーーーー嬉しいーーーーー!!
少し前にオカルト系ようつべ動画で島津武士の物騒なネタを見てしまって「島津武士怖い」という先入観を抱いてしまったワイ、今日別チャンネル見て島津武士に惚れ直してしまった(掌ドリル)
たった五千の兵力で20万の軍勢押し返して追撃まで叩き込むとか強過ぎ……
しかも1日でってヤバ過ぎる……
また1つ日本史に詳しくなれたぞヽ(`▽´)/
ただやっぱりオカルト動画の方で解説されてた島津武士の一面は怖いです
>>5191
おめーーーーーヽ(`▽´)/!!
良かったね!!
おつまみがネギ味噌とキムチの汁にスルメを漬けたやつしかない…
もうちょっとガツンとこいよガツンと!!(時間と年齢は加味しない)
>>5193
ありがとうーーー!!
嬉しすぎてとてもはしゃいでる(じたばたしながらにやにやがとまらない)
極ちゃんは「主が望めばなんでも切る」タイプがとっても好きって言った結果、たぬたぬとまんばちゃんの沼に深々ハマった……たぬたぬ勧めてくれたゴリちゃんありがと……
>>5190
おやさにー
>>5196
ようこそ(仄暗い沼の底から
>>5192
日本の戦闘民族島津家が好きなら「ドリフターズ」を是非履修してください…
>>5199
妖怪首おいてけ…
>>5182
向こうにあの世という概念はないんだっけ
それでも、あの世の概念のある国の人間としてはあのとても美しい虹の橋の向こう側で、大切な人と心穏やかに過ごせているといいな、って思う
>>5195
その様子を想像してこっちまでにやにやしてしまった(笑)
来てくれると嬉しいよねぇ(*‘ω‘ *)
寝れない…寝付けない…
明日(今日)用事あるのに…
うぉぉぉん石切丸さぁぁあん
(枕を抱えて凸、恐ろしく寝かしつけ上手そう)
>>5203
よしゴリラにまかせろ!
丸太ブンブン
>>5203
テンプレだけど、ここに書き込まない方が寝れるよ(スマホを見ない)
今日の朝にゆっくり寝れた報告を期待しておくね
>>5203
わかんないけど脇差は全員寝かしつけ上手そうだと受信した
>>5199
ドリフターズはチラ見だけして、那須与一に落ちかけた記憶がある
正直、那須与一が(好み過ぎて)やべーのと島津義弘?島津義久?(ごめん名前まで把握出来てないの許してください)がやべー(同田貫感が)のしか覚えてない……
あとアニメのOPがクソカッコ良かった(アニメ本編は未視聴なんだけど、OPだけアニメOP集動画みたいなやつで見たことがある)
>>5203
スマホを閉じて目を瞑り、ゆっくり息してるといつの間にか朝になってるよ
ワイも寝付き悪いことがよくあるんだけどそうしていると意外と寝れる
第1回!
男士対抗ねかしつけ選手権
意外にも出場届の提出第一号は南海先生
人間の眠りに興味があるとのことです
ご飯の用意したのにご飯の近くにやつが出やがったタイミング最悪だぜでも退治したゴリをセルフ誉していいよね
\良いよー!/って事でいただきます
>>5182
殿下が虹の花束持って迎えに来たんだな
仲睦まじいご夫妻であられた
>>5210
いいよー!!偉いよーー!!!お疲れ様です(誉)
>>5194
つ味噌漬けのチーズ
>>5198
突然のホラー、と思ったら沼の底からだった……いや、充分ホラーかも?(沼に沈みながら)
今の手持ちの極ちゃんの中で刀帳の自己紹介?で「あんた(あるじ)の為の刀だ」って明言してるのは国広と鳴狐の二振りだけなんだけど、他にも明言してくれてる子って居るの?
>>5215
はっきりそれっぽいのを言ってるのは今剣、宗三、長谷部、不動くらいかな、うちにいるので
あとは「今の主」って文言ならかなりの数見かけた
今の主の重宝としてとか、今の主のために頑張るとか(婉曲な言い回しだけど個人的には明言してると思う)
>>5209
つ マイナスイオン効果付ヒーリングボイス・千代金丸
つ 「いざとなったらこれで寝なかった人はいませんから(手刀でずぶ)」・堀川国広
>>5188
それ、産まれて3日で一生分の親孝行してるパターンかも
よく「親の愛は海よりも深い」と言うけれど、産まれた子供が自分に示してくれた混じり気無しの愛情は、マリアナ海溝よりも深く強く感じた
今は子供を育てながらちょっとずつその愛情を子供に返しているだけだと思ってる
なんにせよ親子ラブラブで良き良き
>>5196
多分たぬたぬ薦めたのワイや!あの台詞最高でしょ…?しかも遠征から帰ってきたら可愛くて馬には相変わらず優しくてお守りや万屋台詞的に主にも優しく穏やかなんだぜ?
おはさにー
まんまる焼毎日食べたいけどこれ以上体重増やせないから、今日は登山してくる
下山後の楽しみがあると頑張れるね
>2873
ありがとうございます!
2枚購入してて受け取りしてないのに勝手にマイチケットに表示されていて
自分の分だけじゃないから不安になってました。
紙のほうがいい;;
>>5216
なるほどなぁ
教えてくれてありがとう、長谷部を修行に出すことに決めたわ
>>5219
超最高だった本当にありがとう
なんなら花火のセリフでも爆撃受けたよ…
ここに来てからハマる沼が多くてとても楽しい!
朝夕涼しくなってきたから、骨伝導イヤホンして音楽聴きながらお散歩しているけど、意外と虫の音とスピッツが合う
今の季節は風が心地いいねぇ⋯
おはさに〜
秋はじめしたいけど何にしようかな
ぶどうか、梨か、栗か
なやましい〜〜〜
今日の休日出勤頑張ったら昨日から公開だった映画観に行こうとモチベーション上げてたのに、時間調べてたら公開延期になってた……
このやり場のない気持ちをどうすれば…
>>5226
おのれレキシュー!
がんばっていた5226の楽しみの恨み!(ポカグシャァ)
おはさに!
今日はまんまる焼きを買えますように!
まだ出会えてないよ~
>>5226
それは気の毒に…
突然予定の無い時間ができたんだ、折角だからそのトラブルを何か新しいことするきっかけにしようぜ
「いつかやろう」と思ってたことを今しちゃおう
>>5225
おはさに!
黄色く甘くなってきたシャインマスカットに1票!
>>5179
なんかと思ったら、裂きイカか(ワイのアイポンでも先イカと出た)
酒よりつまみ寄越せの塩辛い系好きゴリラ、気持ちはよく分かる
無性に食べたくなるよな、あれ⋯
>>5161
デェハンニャで噴き出したわ
おはさにー
おはさに
なにか夢を見ていた事は覚えてるんだけど、どんな夢だったかは忘れた(起きた直後は覚えてるのに)
まんまる焼き食べた〜!甘いって聞いてたから覚悟してたけどそこまでしつこい甘さではなくおいしかった(甘党ではない者)
うちのスマホの天気予報、言うことがハンドル切りすぎてエグい
昨日の夜:晴れるよ!→よっしゃ!洗濯日和!
早朝6時:曇るけど午後から晴れるよ!→まぁ洗濯いける!回せ回せ!
ついさきっき:雨降るわ→なんでや
洗濯機回してる時点で小雨降りだしたから薄々わかってた…
>>5236
杵なら雨が降るかどうかわかりそう。そして教えてくれそう。一家にひと振り欲しい
>>5207
あっ沼近くまで来てますね
あとはアニメ視聴するだけな簡単なお仕事です
(OPカッコいいマジ同意)
>>5237
雨降らしの逸話があるんだっけか?
自然現象と関わりがあるのかっこいい
>>5236
最近CMが頻繁に流れてる某お天気アプリ正確さが売りみたいなので入れてみては
あとやふーのもいいらしい
あべまで続花丸やってるね
おはさにー
うちの鍛刀部屋には姫鶴は実装されていないもよう…
ここに先生特製の豪運ゴリラ捕獲装置を設置していいかな(o・_・)っ罠
へんなタグ出来てるw
#もちあにじゃかもしれない
ワイの知ってる兄者か?ってみたらそうだった
おはさにー!今日は友達とスイーツアート展見に行ってくるぜ!
まんまる焼き食べたくてファミマハシゴしたけど無かった…
しかしせっかくだから代わりに極めた豚まん買ってきた!
真逆の味であろうけどもこれはこれでうまいからヨシ!
またレス番ズレてるね~
それはそうとしてスーパーポール掬い楽しい
冷凍カリーパンうめえ
果茶って名前のウーロン茶が売ってたんだがピーチティーにしか感じない
とても不思議!
でもとても美味しかったのでオススメする!!
甘み強めなのでそこだけご注意を
>>5248
それ好き!
烏龍茶葉だからなのか甘いけどわりとさっぱり目に感じたな
おはー
ママンから「あんた、ふんどしが…ふんどしが…」って寝言言ってわよ。どんな夢見てたの?
って言われた…
ナニその夢…ゴリちゃん覚えてない…
ちょっと確認して来るわ…(オフトゥンに戻る)
嫌だぁぁ!花火マップちゃんとお別れなんて嫌だよ!
ずっと一緒だって行ったじゃない!
行かないでよー!
それなりにきちんとメイクしたあとで鼻の下の毛剃ってないことに気づいてしまった
なんでファンデ塗ってる時に気づかない…
ブランチで舞台キングダムのこと紹介してたけどダブルキャスト名前上がるのかと思って待ち構えてたらスタジオにいたキャストしか紹介されなかったー
>>5252
マスクするし…どんまいける
>>5250
もしかしてさん「ぶんとさ」?
>>5245
うちの方だけかもしれないけど
まんまる焼きは午後~夕方にかけてファミマに行くとあるよ
昼の便で配送されるのかも
(地域差、店によると思います)
>>5245
うちの方だけかもしれないけど
まんまる焼きは午後~夕方にかけてファミマに行くとあるよ
昼の便で配送されるのかも
(地域差、店によると思います)
今年はいい栗が手に入ったら久々に渋皮煮を作ろうかな
外皮剥いて重曹で何回か煮てアク抜きして砂糖とラム酒で仕上げる
多めに作って2/3はアルミホイルに1個づつくるんで冷凍、お弁当に入れていくんだ
実際梅仕事(梅酒梅干し作り)より手がかかるけど
美味しいし、作るのは楽しい
>>5251
大阪城ちゃんの時も同じ事言ってるの知ってるんだから!!
何の前触れもなく、福島光忠沼にスルッと入った
花火周回の休憩で、ただ刀張てきとーに見てただけなのに……それはもう見事に足を滑らせて……
福ちゃん乱獲したいです時の政府様
俺一人で明日の23時鍛刀祭りするんだ…
>>5222
ネタバレ気にしないのなら、刀剣乱舞wikiで実際に自己紹介文見れるから見てみるといいかも!
>>5251
拡充ちゃんの時も同じこと言ってたの聞いたことあるわよ!!
鍛刀運がねぇな…泥運はまだありそうなんだけど……
抜丸さんも姫さんも縁がなさそうな雰囲気
7人編成のアンサンブル大会にでるための練習を始めたんだけど、ホルンの人手が足りてなくて3つくらい掛け持ちしそう
木管アンサンブルにも金管アンサンブルにもホルンが必要なの比重がおかしくなぁい?っていっつも思う
>>5261
がんばれ
ワイの右腕貸したる
つ 💪
>>5256
なるほどありがとう!!
日持ちのしないお菓子だから朝イチ工場出荷→店舗で並ぶ時間が遅めになるってことなのかな
午後からまたファミマに出陣してみる!
>>5246
だからなんなのか
たまごパンの五郎島金時芋あんバター、うまい!
>>5241
さんきゅ、しらんかった
>>5251
顔が真っ赤だよ
お団子でも食べな
3:20が続く→札投入→1:30
札 とは 検索
>>5272
ティッシュやで
>>5272
火の色変える材料だよ٩( ᐛ )و
>>5272
涙を拭くための紙
小竜も狐も2回ずつ来てるのに明石いないよー
>>5254
まいける、で小窓の笹貫がマイケル激似なの思い出しちまったぜ
ともに花火会場で夏の名残を惜しむぜ
フーッ!ワォ!
>>5258
こういう、手間のかかることを丁寧にできる人を尊敬するわ…
(買った方が早い!で済ますものぐさゴリラ)
二度寝していい?
いまから寝たら今日なくなるだろうな……
>>5272
鍛刀所の景趣じゃないの?(曇りなき眼)
わたしゴリラさん。今友達と動物園に来てるの
せっかく景色の良い所にきたのに
野生のコスプレイヤーと遭遇してガン萎え
>>5272
亀甲ちゃん辺りなら仕事してると思うよ(ニコッ
満月のルームランプ買ってしまったウホホ
真っ暗苦手だから常夜灯の代わりにつけておこう
とうらぶストアでお買い物した後にとある物を買いたくて該当のお店に行こうとして小一時間京都駅で迷子になってたぜ、いいお散歩にはなったけどね
まあいいさ、たぶん来月か再来月辺りにまた来るから
今日は兼業先の周回と夜花レベリングの追い込みで忙しいんだ…ストアでのお買い物が終わればさよならさ…
>>5272
高級ティッシュ
南海先生とガリレオ(名探偵な大学教授の)見てみたいな〜
いらん知識を与えてしまいそうだけど
>>5281
ゴリラがゴリラ見てるー!!!
グー○ルが中秋節を表示
入って見たら「うさぎと月見する」
3Dにするとずっと動くからうさぎ音が…目が合っちゃった(はあと)
木炭が集まらないよー多く手に入りやすそうな遠征回してるのに…夜花も他の資源ばっかりだー
>>5284
雅だ〜…
自分も真っ暗苦手だから分かる、間接照明って程よく明るくて落ち着くよね
歌仙所蔵元である永青文庫の秋の展示とホテル椿山荘コラボで、ホテル内の料亭で解説聞きながら漆器を愛で、季節の食事をいただいたら貸し切り状態の永青文庫の展示を見るという、雅極まりないイベントをすると知った。
さすが歌仙が歌仙になる所蔵元だと戦慄したわ…
>>5281
ゴリラが脱走してるぅぅぅぅ!
>>5282
あーどんまい
どんなジャンルでも野生と出会うとソワソワゾワゾワするよね
昼休憩でジャニファン同僚数名が「繋がらねぇ…繋がらねぇ…」って半泣きでスマホタップしまくってる…
セブンの甘食風しっとりケーキうまんい!昔ながらのおやつって感じだ
姫鶴先輩が本丸に来てくれません!
前回も前々回も来てくれへんかったから今回めっちゃ頑張って鍛刀してるのに……
>>5295
ついったでも関連ワードがトレンドに入ってるみたいね
>>5059
長野県民ワイ、地元のフルーツ褒めてもらえて嬉しい。
ナガノパープル美味いやろ、美味いやろ。
次は是非クイーンルージュも食べてみてな。
今年は天候不順で昨年比1.5倍くらいの値段になってるけど、地元の直売所だと半値で十分美味しいので、ぜひいつか長野旅行しつつ直売所めぐりして欲しい。
>>5295
チケット戦争かと思ったらアクスタか
アクスタって色んなジャンルで人気よねぇ
>>5295
だいぶエグい戦争らしいな…
>>5292
なにその雅の暴力…ど庶民ワイの生活と雲泥の差すぎてもはや認知できないほどの圧倒的雅(行きたい(金と時間と運と教養さえあれば))
>>5297
天井人に おまえは なるっ!!!
(あっ、自分は依頼札が2桁しかないので今回辞退で…)
>>5295
販売方法?が二転三転しててファンがぶちギレてるツイート見たような気がする
老舗で新しい商売が下手というのは残念だわ
>>5297
お昼かオヤツによければ…(腕を差し出す)
ファミマのコラボに全然気づいてなくて今日たまたま出会えたからまんまる焼き買った!
ファイルは半分以上なくなってた
今日は何となく天伝観てる
明日は无伝にしようかな
>>5284
満月のルームランプいいよね
うちの部屋は緑の光で癒されるかと思って常夜灯に緑のLED電球つけた結果、マッドサイエンティストの研究室みたいな雰囲気になったわ
中秋の名月ってことで景趣をお月見仕様にし、軽装姿の初期刀に立ってもらった
うん、綺麗だね~
>>5290
遠征資源は管理人さんが記事にまとめてくれてたのを見ると集めやすいよ
初めておみくじで凶をひいたから思わず笑っちゃった。本当にあるんだ。
>>5257
二重投稿失礼
>>5311
滅多に出ないらしいし逆にレアってね
入ってない所もあるみたいだし
>>5309
ワイも月見に変えよう
>>5297
ワイも今回で出たから……どうぞ?
(そっと大の字で身を投げ出すゴリラ感)
地元、土日にコスプレの人来て良いよ〜ってしてるから仕事場から外見るとコスプレの人いて偶にビクッとする(コスプレ見るのは好き)
そして母に「あれ何のキャラ??」って訊かれる
一振り教なワイ、極のレベリングに飽きてきたから二振り教になってノーマルな刀剣男士を育て始めようか迷ってる
明石が旅から帰って来た!
レベリング頑張るぞ
>>5168
自レス
教えてくれた人ありがとう
貧乏本丸なので山中心に7-4と8面も様子見つつ回ってみます
>>5251
特命ちゃんとも浮気してたよね?
10連でもう一振り来た…
もうやめるつもりだったのに日課で4時間出るからつい(この身を投げ出す)ゴリラよ好きにしてくれ
>>5188
何やっても文句いう相手に孝行したいかとかんがえると微妙なのでお互いに優しさ返し合ってるのうらやましいな
あなたはそのままでいいとおもうのよ
優しくしてあげてしてもらってね
ぬいぐるみ減らしたいと思って結局何もできないまま数年
死ぬ時はゴミと思うと一、二個くらい残してもー早くにどうにかしたいけど古いやつほど手放しにくい(親からきたやつとか)
>>5302
「漆芸と秋の味覚を楽しむ会」でググるんだ。
お値段12000円っていうと庶民的には怯むが、純粋に内容からしたら大盤振る舞いと思う。
わたしゴリラさん。カワウソがロープ咥えてグルングルンしてる動画見て癒されてるの
>>5304
時々そこのグッズが欲しい時に毎回思ってました
今もなんですね…
>>5285
駅も繁華街も京都は見て歩くだけでも時間を忘れてしまう
時間的にもう一回ずつなら、配信で三日月宗近の回の美の○が見られるはず
>>5317
まずはバブちゃんほっぺつっき教から
皆が月見月見言うから遅いお昼は月見ご飯にした(ようは目玉焼きご飯)
ご飯はたぬきご飯にしたし目玉焼き綺麗に焼けたから今日のワイは凄く偉い、美味しかった!
>>5290
モクターンなら張り付いてられるなら10分遠征シャトルランが効率的よ
>>5323
綿を抜いてクッションに生まれ変わってもらったら?
うちは大事なやつを除いてイッヌのおもちゃとクッションになったよ!
イッヌが遊び倒してもうツギハギ出来ない位ボロボロになったのはありがとうって言ってさようならしてる
>>5277
小窓の笹貫がよく分かんないけど
元気出たならよかった
初めて資源の自然回復にお世話になってる……姫鶴さぁぁん………………
>>5281
お友達もゴリラかしら
>>5308
そこには赤のスポットを
>>5297
舞う?
柴田せんせー三日月鍛刀してる
禺伝のキービジュをスクショして美術展の図録を見るように所々拡大して見たりしているのだが
現実世界に戻ると(ここはどこ、わたしはだれ)て…なりませんかそうですか
>>5311
上に横棒一本たして鍛刀運アップのボタンにするんだ
>>5311
強く応援してる!ちょっと大変なことがあるけど!のメッセージ
お、おはさに…やばい悪夢を見た…
でもワイまだ生きてる…
今日は満月拝めない感じだなぁ…残念
でも散歩がてら和菓子屋さんで月見団子買って来ちゃった。そして本丸に帰ったら一口団子もらってホクホク
更に花火イベ始まるころから少しずつ運動してるんだけど、蜻蛉さんが来まくるのでちょっとときめいちゃった
…いや、まさか
もしかして:団子
あれ?もしかして極脇差くん達高レベルになるほど攻撃弾いたりする?
青江くんが絶好調で惚れそうなんだけど
午前中にまんまる焼き探してたゴリラだよ
さっきファミマ行ったらまんまる焼き買えた!
助言くれたゴリちゃんありがとう!
>>5344
たぶん関係ないと思う
うちのはあんまり弾かない、ついでに打刀は庇わないし短刀は避けないのがデフォ
つまり君の青江が単に絶好調なんだと思われる
>>5342
つ 麦ちゃ
>>5344
青江はいいぞ
つ うどん
えっ?ヴィラ○の言い分?えぇっ…
花火終わったらすぐ天保江戸?一週間あくかな
演練で「資源がカンストして困ってる…」ってコメの本丸があった…
羨ましくて、突撃したくなったワ…
水…水を…
景観あんまり種類集めてないからうろ覚えなんだけど、月見の景観ってなかったっけか
三日月のやつだけ?
ネッコと喧嘩してしばらく口もきかなかったワイ、家の地震保険がおりることになってあっさり機嫌が直り、ちゅーるを大盤振る舞いしたらネッコの機嫌も直った似たもん同士
眠すぎる体調期間に入ってしまった…!何もしたくないけど今から仕事だから行かなきゃ…
>>5345
まんまる焼きワイも探しに行かないとだ
極めた豚まんはどうだった?ワイはあれめっちゃ好き!
ファミマのコラボファイルで音声きくやつ、前回のときは絵柄の承認?判定?が狭くてなかなか再生してくれなくて四苦八苦した
今回は分かりやすく再生ボタンが画面に出るタイプになっててすごい改良だ!って驚いてる
第一弾音声は映画公開中の案内だったけど、前回のふまえると音声切り替わった第二弾は絶対可愛いこといってくれるから油断せず再生しないと(前回油断してしんだゴリラ)
>>5281
ハイキュー?
最近になって博多湾は脇差入れると初期分岐未ルートが確定になると知った、今年就任六年目になるゴリラ
通常マップには特定の刀種でルート固定になるのがあるのは知ってたけど先に攻略したときはほぼ適当で突破してたからな…
ここの攻略で記載されているとしても、その法則見つけた先人審神者はすごいな
>>5352
あるよ
たぶんお月見イベントの報酬
>>5351
今も溢れてるかどうかはわからんよ
ほら二連続で鍛刀あったし
千手観音に組体操できるアクスタって面白いなあ
井村屋の焼き芋最中のアイス食べてみたい〜気になる
あと、さつまいものパルムもう一度食べたい
>>5362
一週間もたってないのにパルムもうなかった
>>5304
うん、欲しがる人山ほどいるのに数量限定だよ。ワイもジャニヲタだけどアクスタには興味無いのでちらっと概要見ただけだけどいやもう「何年客商売やってますか?」レベルで酷かった(白目)
>>5356
あーーまだ聞いてないやありがとう
そういや今回も音声分かれるのか
両方聞かなきゃ
唐突にテレビが映らない
原因はわからんし、3日後にアンテナ工事の予定だしでどうするか
色々調べたり手配したりが面倒くさい...無くても困らないだけに
>>5361
TOKIO兄さんとトニセン兄さんのアクスタ?
花火のお供にしてたスイッチのゲームが面白かったー
つよつよ一途人外女子は可愛くて健康に良い
>>5366
つい最近ここでとりあえずコンセント抜き差ししろって家電コルセンのゴリラたちが言ってた
あと線の周りにホコリたまってないかみてみて
大侵寇の景趣は配布されないのかしらん
スクショもっととればよかった
>>5355
極めた豚まんも美味しかった!!
豚肉と玉ねぎと皮の甘味がなんとも言えず…え、これが12日までセール価格で買えるんです?(突然のダイマ)
>>5366
これを機にテレビのない生活をしばらく楽しんでみるとか?
工事の予定があるなら難しいかな
>>5370
三日月の心象風景だっけ?
おっきい月の景趣だよね、あれ良かった
あと防人作戦の各鯖が中心でフワフワしてたサイバーなあの空間も好きだったな~リアル時間反映して夕焼けとかに変化してくのキレイだったし
うちの近侍(初期刀極)ったら日課の鍛刀でほぼ毎日自分を連れてくる
そんなにPRしなくてもお前がぶっちぎりの最推しだよかわいいなぁ全く(親バカならぬさに馬鹿発動)
>>5352
お月見の景趣ね
折しも
今日は十五夜、ハーベストムーン
>>5370
大侵寇の景趣どんなんだっけ…と思ってその辺りのスクショ開いたら減りゆく小判を映したものしかなかったぜorz
>>5338
凄い!
(ウチは三日月さん迎えるのに半年かかった)
夜の景趣が好きすぎて常夜本丸になりそう
こういう時に二十四節気の景趣がありがたい
前はほぼ夏の夜で固定してたからなぁ……蛍灯の中庭がとにかく綺麗なんだ……
>>5366
もう20年近くテレビの無い生活してるゴリが横切ります。無くても全く問題ないわよ
>>5379
なんかレンタルして映画でも観ようって時はどうしてるの?
スマホでいいやって感じなのかな
>>5376
大浸寇の回想で見れないっけ?
>>5381
あ、ごめんサイバーな方は見れないか
三日月の心象風景が公式で出たんだから各刀剣の心象景観にも期待
近侍曲や軽装みたいにその刀剣を象徴した世界観で彩っていただきたい
推しの心象景観、推しの曲、推しの軽装姿…いい酒が飲めそうだ…
電車乗るの久しぶり過ぎて電車は止まることがあるということを忘れてた
よりによって今か…
>>5371
美味しかったようで嬉しい!
明日の午後まんまる焼きと一緒に買ってくる!通常より50円近く安いのは嬉しい
地元は生憎の空。生でお月見できないから満月配信で月見予定。画面越しでもご利益ありますよーに!
近所のスーパーにキッチンカーでピザーラ来てるけど、四日前からそわそわして今も朝から立ったり座ったり車の鍵握ったりしながらも、買いに行くの我慢してるワイ偉いので褒めてほしい…
>>5383
包丁君の心象風景、スーパーの特売コーナーとか台所とかだったら笑う
>>5387
かわいいけど、買いに行けばいいのにとも思う
>>5388
人妻パラダイスに決まっとろ?
>>5380
横からだけどPCで見る
>>5383
亀甲の心象風景にモザイクかかってたらどうしよう…
>>5387
ワイなら無理だな
よくぞ耐えたね!!ゴリー
漫画見ながらゴロゴロしてたら毎月のやつの気配を察知…!
あー!お待ちくださいお客様!困ります、お待ちください!!とダッシュでトイレに駆け込み事故現場になるのを回避した
なお兄弟から「俺が先に使いたかったのに我慢もできないのか」と言われたので教育的指導を込めて鉄拳をお見舞いしておいた
我慢できるもんじゃねぇんだぜ…
>>5387
立派な忍耐力だ!
>>5390
何かピンクな空気を感じてしまうがw
>>5392
かけといた方がいい(確信)
たださにー
まんまる焼き購入できたシールは水心子くんだったかわいい
>>5383
マジレスするとその刀剣の逸話とか名前のイメージとか雰囲気カラーとかで作られそう
三日月→月、白(光)、青系色だったから…
石切丸→神社や苔むした石、白、緑系
小狐丸→稲穂や芒、黄色系暖色
とか?
>>5366
自レス
コンセント抜き差しはダメでした
とりあえずホコリがエグいんで明日裏側とか掃除します。配線とかでごちゃごちゃしてるから見えないところは長年スルーしてたね、裏側
ポチポチとうらぶやりながらイクラ獲るバイトをしていたら伝説のアルバイターになれました!
>>5399
神社っぽい心象風景がいくつか出て、
「この景趣にはこれとこれがあるから、この神社刀の景趣…!」
って名探偵する審神者が出てくるな
ヒカルの碁とサンリオがコラボしてると聞いて脊髄反射で佐為ちゃんとキティさんのアクリルフィギュア買ってしまった…
好きだったから…
>>5387
そこまでなら買えば?としか思えない…
各メーカーの鍋つゆが色々また並ぶ時期になってきたよね
鍋ってあるものぶっこんで温まるし最高のご飯だわ
>>5383
サーカディアっていうか初代プレステのゲームを思い出した
それぞれのキャラがピンチになったときに精神世界に入って助けに行くんだけど
キャラの心象風景が色々で面白い
そういえば今度のぶら美で国宝刀剣が映るみたいだけど、静嘉堂文庫美術館さんも出る(傑作選として)みたいだからもしかしたら国宝の行平(=古今伝授の太刀)なのかな?って思った
大好きなぶら美が更に楽しみになった
もつ煮込み作ったけどこれだけだと足りないなー、卵焼きか魚焼こうかな冷奴も付けよう
最近高校生の弟の食欲がカービィみたいで…
コンビニでご飯買おうかな
セブン行ってくる
>>5388
包丁くんは割烹着着て台所ででっかいぼたもち作るような日本の母ちゃんタイプの人妻とエプロンでキッチンでシフォンケーキとか焼くふんわり洋風ママさんタイプの人妻とどっちが好きだろうな…と考えたが愚かな問いだな
包丁くんは「お菓子をくれる人妻はみんな違ってみんないいに決まってるだろ!」とシフォンケーキもぼたもちもカヌレもねりきりも食べるに違いない
>>5380
ワイも横だけどテレビはないけどゲーム用のディスプレイはあるからそれで観てる
姫鶴あと一日だけどどんな感じ?
>>5408
わかる……!!
キャベツ1玉でやみつきキャベツ作ったら全部食べきってた
ヴッ…音符ちゃんたちのアクスタか"わ"い"い"
満月ライブを見ながらもうひとつの窓で団子ボイス集をエンドレス&鈴虫の音色を聞きつつ自分も団子を食べる今年の十五夜。…感無量!
>>5412
あとは任せた…(灰になって吹き飛びそうなゴリラより)
>>5412
資源20万=1姫鶴
秋の夜の虫の音色を雑音・騒音ではなく風流だと日本人が感じられるようになったのは生活上のメリットあるよな
夜に鳴く虫への感じ方がセミの鳴き声と同じだったら辛すぎる
おけらは夜鳴くのに騒音枠だからうるさい
>>5412
たぶんシールでお迎えすることになりそう
夜花って亀甲ちゃん落ちるんか……明石も蛍丸も亀甲ちゃんも見当たらないんですが…
高台寺(の塔頭)本丸も爆誕してて凄い
>>5418
夏の夜のカエルとかね…騒音の筈なのにいつの間にか聞こえなくなる
>>5412
19万で2振り
撤退して資源回復に努めてるけど明日終わる前に20連しようと思ってる
冷却材集めるのに博多湾周回しているんだけど冷却材のルートに行きやすい編成ってありますか?
なかなか冷却材あるルートに行けなくて…
>>5408
なんでも吸い込む~育ちざか~りぃ
◯居くん久しぶりにみたら肌綺麗になってる?
>>5423
ちょっとたどるとあるかも
ワイをゴリラと侮ったことを後悔させてきた!
今日はよく眠れるウホ
月見団子のつもりで貰い物のかぼちゃ使ってチーズごま団子作ったけど…何か欲張って大きく作りすぎておやきみたいになっちゃったw
ま、まぁ黄色くて満月っぽいし?って無理矢理理由つけて食べてる…あ、味は事故ってない!南瓜うまい!
ミッ◯ィーの箸置きとかで月兎に見立てたりしてみたけど…ちょっと工夫するだけで季節感出るし、良いものだよね
>>5412
日課分だけやってる
まぁ来ませんわな!
明日に10連何回かやる予定
アクロバティックに割ってしまったどんぶり(小)を買わなきゃ
ご飯の時に思い出すんだけど外出すると忘れてしまう
>>5430
待受を丼にしようせ
>>5412
毎日10連だけまわして二振りという奇跡
抜丸さんが70万つぎ込んで天井の一振りだけだったから相性あるんかな
殉職した保護シートを剥がして今すっぴんのスマホ(無傷)、こんなに軽かった!?ってくらい軽い
今になって保護シートの重みをひしひしと感じてる
>>5431
横だけど天才か‼︎
コンビニで岩下の新生姜のドリンク売ってたのすんごい気になりつつ買うのやめた
飲んだことある人いる?
>>5427
お前何やったんだオイ…
ポポちゃんや!
>>5435
ジンジャーエールでないの?
知らんけど
>>5409
ワイのななから買ってきて
>>5435
スーパーで見て気になったけど買った事はないな
七海さん、一路さんが出演された時、真矢さん、天海さん、他の宝塚出身の方が来られることがあるかも知れない
そんな風に思ったことがゴリラにもありました
現実が想像を越えて来たましたわね
>>5428
あ、机の上にいるテトラビッツ!
ねんどろおじいちゃんの横に並べて季節感を楽しむ〜
水分とれてるハズなのに唇乾くのは何故…?
>>5438
カップにストロー差して飲むタイプだったよ
うぐったらピンクジンジャーアップルって商品名なんだけど、やっぱり味の想像がつかないw
ここで朝、栗の話みて美味そ〜と思って栗の渋皮煮つくった
美味かったのでオススメしてた審神者さんきゅー!
ミュはチラホラと履修中のワイ
舞台は全く見たことがない新参なんですが、オススメなやつあったら教えてくだされ
なんなら○○のここが見所なんてのもあればオナシャス(作品数多くて迷う)
>>5446
地味につながってるから可能なら上演順に見た方がいいよ
月見団子というか黄色い白玉作ってみたらし餡で食ってやったぜー
>>5442
5428だけど、それ素敵!リアルに顕現した近侍みたい!
やっぱりさ、忙しない日常にちょっと工夫するだけで気持ちって穏やかになると思うんよね
秋の始まりを楽しみましょ〜
>>5447
うむ。ワイもそう思う
CS観れる環境なら日テレプラスで2、3ヶ月毎に一挙放送やってるよん
>>5446
天伝だっけ?加州がヤバい、マジで加州過ぎて
大坂の陣だから大河の真田丸とか知ってたらより楽しめる気がする
あと月末からの劇場版ステ見てみるのもあり
>>5444
あーこないだスーパーでみたわ
安かったから買おうかと一瞬迷って買わなかったんだよな。美味しいと思う
>>5443
脂が失われてるとか…
(ぢっと手を見る)
片貝まつりの花火のアナウンス好き
今日一日ほぼずっとダラダラゲームしてただけだけど、洗濯して洗濯機クリーナーもやって汚れを取ったから偉いということにする
>>5445
あんな…とても手間のかかるものを…(震え声)(ひとつちょうだいのおてて)
>>5443
口呼吸してるからとか?
曇っててお月様見えなかった…代わりに鍛刀で三日月が来た
これで満足しようか…(姫鶴来ません)
こないだ昼頃に駅ナカのファミマに行ったらまんまる焼きいっぱいあったのは丁度搬入されて陳列したばっかりだった可能性があるのか
帰りにも寄ってみればよかったな
>>5456
半日潰れたよ!
超上手くできたので、お裾分けしたいぐらいだが出来ないのが残念だ〜
栗の時期なので是非是非
>>5446
伏線みたいのが散りばめられてはいるけど、維伝は比較的単品で楽しめるんじゃないかな
あと、ジョ伝は一切の情報をシャットアウトして見るのがいいってのが見所
>>5456
半日潰れたよ!
超上手くできたので、お裾分けしたいぐらいだが出来ないのが残念だ〜
栗の時期なので是非是非
>>5427
ゴリラって侮る存在なのか
>>5443
秋だし?夏よりは乾燥してくるよね
最近ワイもカサカサ
>>5435
少し前に飲んだよ
アップルジュースに
紅しょうがを入れた感じだった気がする
積立NISAとか投資とか実際どうなんだろう。たまに銀行から勉強会のお誘いのお電話あるけど
>>5265
まあ、ほら、ホルンは木管楽器だから…
前髪カットして良い感じやん!と思った
風呂上がりにわりと真面目にセットしないといけないやつと察してしまった...
念のためのごまかし用に久しぶりにヘアピン買お
>>5443
ちゃんと対策してるのに乾燥するのはビタミンB群が足りないとかって見たことある…
卵とかのりとかレバー食べると良いらしいよ
>>5443
豚肉がオススメだよ
ここで見て気になってたブドウの藤稔
房から取れちゃった粒をパックで安売りしてたから買ってきたよ
すっごく味が濃くて美味しかった!
お月様見えた!
とっても輝いてる
捨て猫を拾ってから今はこんなに綺麗で可愛くなってます的な軌跡の動画見てて「よがっだねぇ…」ってなってる
しかし拾われ直後の野良の眼光の鋭さが、愛され続けるとあんなにも穏やかな顔立ちに
愛されるって偉大やねぇ…
(加州の頭を撫でながら)
>>5420
亀甲さんいるの?!まじか周回しなきゃ
明石はうちも見た
>>5443
自レス
あっ…!
私持病持ちでエネルギー源とかビタミンの栄養系錠剤とか処方されてるんだが今日お薬まだ飲んでなかった!
マジで忘れてたから思い出させてくれてありがとう!(ビタミンB群)
>>5473
うちも猫保護した事あるけど最初チンピラのようだったわ
元々人間好きみたいで人懐っこい子だったから数日で可愛いお顔になり貰われていったな
>>5384
違う電車だがうちも今日たまたま乗ってた電車のしかも乗ってた車両で急にぶっ倒れた男性が居て応急処置の一部始終を目撃してしまった……
意外と周りの人協力してくれるのね、日本人優しいと思った。倒れた男性も意識はあったし、すぐに医療知識あるっぽい乗客の男性が動いててほんとすごい瞬間を目撃したと思う。
>>5406
懐かしすぎる
影守先生が好きでした…
>>5465
そっかアップルがメインな感じなのね~ありがとう!
>>5353
そもそもの喧嘩の原因が気になる
>>5466
ワイはそういうのに強い友達からオススメの本とか聞いてやってみたよ
マイナスになることもあるし銀行も自分の所の利益を考えるから、鵜呑みにしてやり始めるとダメらしい
>>5473
あ、あの…この辺りに迷い猫来ませんでしたか…?南泉くんっていうのですが…保護したいんですけど…
月キレイだなー
>>5482
青野原で見たよ〜
>>5483
急になにウホ///
バシン!(バキグシャ)
>>5483
月が綺麗ですねウホ?
シャインマスカットがお安かったので青い鳥で見た炭酸水漬けをやろうと思う
ライブカメラの満月、ビーチボールみたいで面白い
あの小さな丸と線に見える部分があるから
でもきれいな水墨画みたいと言う方がいいね
カメラが地上の人間の目線に戻るとスマホカメラで撮れるのがこれだなとよく分かる
Twitterの報告面倒くさくなってるな
させたくないのかな
京都の老舗のつげ櫛屋さん、結構前に「もう(桜や梅の)柄を彫れる人がいなくて在庫だけなんですよ」と仰られていて
またまた商売が上手いんだから〜と思っていたけど本当にここ数年凝った彫りが出ない
諭吉2人くらいしたからひとつしか買えなかったんだよな大事にしよ
雲が晴れて綺麗な月が見えてる、煌々と美しいわね
BSプレミアムで色んなところの満月の映像の番組やってるよ!
めっちゃ綺麗〜
お月様見えるの良いな…
天気悪い地域だからテレビの特集見て月見してるよ
普段ゆっくり見上げる事ないから良いもんだね
わーい!花火会場で明石来たー!これでドロップレア男士みんな来た!
その前に久しぶりに御手杵くんがきてにこにこしてたら重ねて嬉しい
にゃんせんの猫の呪いが強くなったら、某水を被ると女になる1/2の子みたいな猫拳使ってくるんでしょ?私知ってる(妄想で)見たことある
>>5338
もう池田屋クリアしてらっしゃるもんな…
>>5495
その暴走を止める近所のバアちゃん役は割烹着着たお頭…?
>>5480
話せば長くなるが
「撫でさせて」
「やだ」
「抱っこさせて」
「やだっつってんだろ」
だったような…(お人げない)
>>5420
おそらく勘違い
記事とかwiki読もう
小腹空いたから月餅食べよ🥮
>>5498
ネッコのセリフが肥前くんボイスで再生された……
ら◯ま二分の一パロで水被ったら猫やら犬やら猿やら鳥やら蛇やらパンダ等等になれそうな男士はいる
>>5502
∑( ゚д゚)ハッ!
そういえば水被ったらアヒルになるヤツ、御膳の声がする…!!
まさか大覚寺さんが出ると思っていなかったから嬉しい驚きだわ(BSの月の番組)
>>5350
予定表的にいうとどっちもありえるはず
>>5387
どういう理由で我慢してるのか気になる
お金?体関連?それ以外?
>>5489
やってもわりとザルだよ。
明らかにあだるとな写真あっても「有害と認められませんでした」とか来るからブロックしまくることにした。
>>5487
ちょっと凍らせても美味しいよ!
>>5466
ワイもそういうの好きでやってる!
100円から買えるところもあるし、積立NISAは初心者に良いと思うよ
>>5507
何回かやってるけど「認められませんでした」って返答は一回だけだったよ
沼に落ちると~ゴリラになっちゃうふざけた体質~♪
>>5502
同田貫「俺はタヌキじゃねぇ!」
>>5466
自レス
お返事くれた人ありがとう。やっぱり鵜呑みはだめだよねー。無理矢理買わせない、ごり押ししない怪しくないセミナーみたいなのはないかなあ
この泉は大猩々溺泉ダイシンシンチュアン!
二千年前、ゴリラが溺れたいう悲劇的泉!
月見のあとはウルトラの星だー
月眩しっ
ウルトラマンの投票のやつ今日だったか!
>>5500
ワイ、月餅は崎陽軒のが一番好き!
花火昨日ようやく3万いったんだけど長谷部がちょいちょい落ちてるんだよね
最近こんなに来ることないから今からでも頑張って周回したい気持ちとうちは長谷部無限回収本丸、来たら来ただけ枠がカツカツになっていくので躊躇する気持ちがせめぎあってる…
枠の空きもう25位しかないんだよなぁ…
月の地名って夢とロマンがあるわよね
いったいどなたがつけられたのかしら…
>>5517
予約録画した!
刀剣乱舞は女性向けで男士達のみってのが売りなんだけど、本来神様って性別の概念がないからさ、顕現させるときに男か女か選べるシステムだったら神ゲーになってかもしれないよね
>>5520
目の前の機器で調べてみては?
昔は牛乳を2リットル/日で飲んでいたから、賞味期限が切れるという概念が無いんだよなと言い訳をしながら8月下旬期限の牛乳を飲んでいる
ギリギリア…セーフ
>>5522
男も女も夢も腐もノーマルも薔薇も百合も全部カバーできるじゃないかどうしてくれる
>>5524
いやいやアウトやで!?
>>5522
刀剣の女バージョンなゲームは他にあったからなぁ…
>>5522
むしろ女性向けに絞ったからウケたって面もあるのでは
>>5524
いやそれは…後で腹痛起こさないといいね…?
>>5524
1日でも過ぎたら飲むなってここのゴリも言ってたで、たぶん生産者?
>>5524
私も割とギリギリを攻めるほうだが
さすがにそれがセーフなのは常温保存可能な牛乳の未開封のときぐらいではなかろうか…
まだまだ病院にかかりにくいんだからスリルはほどほどにな
>>5522
刀剣乱舞は刀剣乱舞だったからここまで来たのだとは思うけど、キャラの好きな性別を選べるのは新しくて好き
例えばドラ○エとか聖剣○説とかみたいに操作する主人公の性別選択はあるけど、仲間にするキャラの性別を逐一選べるのは純粋におもしろそう
>>5524
自レス
一昨日も昨日も飲んだけど意外と平気だった
各コメ尤も
流石に飲み切ったし、次からは期限内に消費できるように努めます
>>5525
二次創作する側からだと情報量の多さに供給過多で過呼吸起こしそう
>>5524
牛乳はアウトやと思うんじゃ…
今回は運良く何も起きなくて良かったね…
次からやらないようにな…
>>5532
二振り教が最大勢力になりそうだな
>>5533
病院の方々の負担になるから止めようね…
>>5524
フリーザーはぎゅうぎゅうにならないように気をつけるでしょ
牛乳に限らないけど使い切れなかったら期限の日にフリーザーに仕舞い直すのが最終手段
食品によって上手な解凍の仕方を調べてからがおすすめ
>>5519
長谷部以外にも小竜くんや明石や小狐丸も落ちるよ
>>5534
というか公式じゃなくても二次であるわなw
ノーマルも薔薇も百合もヨウジョもショタッ子も広範囲にカバーしたレジェンド、CCさ○らという作品があってだな…
かつて多くの人の性癖を歪めたんじゃよ…
>>5541
広範囲となると今の時代では逆にどれかが地雷の人には無理になりそうだよな
新しいお刀様をお迎えする度に内番を開始しては
「あ゙あ゙あぁあぁあ!」
と叫ぶなどしている(最長半月)
>>5540
二次だと公式がキャラ改編等の描写禁止にしたらどうにもできないから、公式自体にそんなシステムあれば問題なく楽しめるという利点はある
>>5523
おう調べてみたぜ!
全く知らない天文学者兼哲学者が総合的につけたらしいぜ!
>>5543
ゴリラではなくホエザルだった?
赤疲労連れ回し(申し訳ない)石切丸さんが40→60になった!!
もう1週間くらい花火ちゃん延長しない?
毎日歯間フロス使ってると目に見える獲れ高ってあんまりないじゃん?
口腔衛生のためにはその方がいいんだけどちとつまらん。
そんなわけで日常にスパイスをと思って今日10年くらい振りにほたての貝ひも食べてやった。
目論見通り歯間のあっちこっちに貝ひもが挟まって、舌で弄っても全然取れないどころか奥に押し込んでしまう始末!
今夜はフロスが超~~楽しかったぞ。
ごっそりすっきりやで
>>5517
番組サイトも面白い
>>5544
というか二次自体グレーゾーンだと思ったんだが今は違うの?
>>5546
ドラゴン玉のOPが唐突に脳内再生された
>>5522
女性キャラも男性キャラもでてきて、男も女も夢も腐も百合も全部カバーしてくれる和風のDMMゲーあったけど、サ終してるね…
多分とうらぶがここまで受けたのは、男性のみっていうの徹底したとこもあると思うんだよな
>>5548
猛者がおったww
>>5548
それなら茹でたとうもろこしに齧り付くととうもろこしの粒の皮が歯に挟まるよ
>>5446
自分も上演順に見た方がいいと思う
それに虚伝って他のステ作品に比べても短いし、お話も織田信長に絡んだ話だから歴史関係疎くても飲み込みやすいし、ステの込み入った設定もあまり出てこないから見やすいと思う
初代5位かー
家族一同でえーって声出てしまったw
ウルトラマンのやつ見ててネクサスの英雄が格好良いから聴いて欲しいってコメントあったから検索したけど、doaの英雄だった…
あれってウルトラマンの主題歌だったんだね、曲自体はかなり前から知ってて好きなんだけどウルトラマンのだとは知らなかった
>>5550
そりゃ基本はグレーだけど一応刀剣はガイドライン上同人活動を認めてくれてるんじゃなかったっけ?
>>5522
男女両方をとうらぶでやる必要もないでしょ
男士派vs女士派なんて不毛な争いが起きそうだから、自分はノーサンキューだな
>>5554
あーたしかに
>>5547
ゴリラが二日で一週間分走ればいいんやで
長政さまの兜がモデルになったのがゴモラ
>>5561
周囲を変えようとせずに自分の意識を変えた方が建設的というご意見、ありがたく頂戴する
性別の概念といえば刀は男性名だけど、外国船は女性名、日本の船は少年名で(咸臨丸とか)、何故か芸者さんは男性名だったりするよね
それぞれ謂れはあるんだろうけど不思議
>>5522
雑食にはもってこいだね
バットエンドでなければどれでもイケる口だから良き
ここのコメ見て月見の景趣に変えよう白露景趣に変えようって毎回思って本丸行ってるのに、気づいたら花火マップ周回しててもう駄目だわ
美味しすぎる経験値のせい!!!
>>5564
外国船に関して言えば昔から女性扱いだったんよ、戦艦とか乗り物とかは
逸話は色々あるみたいだけど戦艦=男しか乗らない=パートナーとして女、とか
イギリスには昔から船を女として見ていた習慣があってそれが今でも概念として残っているみたいな
>>5564
外国語だと名詞に性別がある所もあるよ
ちなみにギリシャ語ではゾウは男性名詞でキツネは女性名詞
>>5552
客層を広げすぎるよりある程度絞った方がユーザーが居着きやすくなるし、長期的に見ても利益出るよね(多分)
お金と時間があれば多少面倒なシステムでもやりこみ要素として楽しめるんだろうけど、お金も時間もそこまでかけないタイプのライトユーザーだとやりこみ要素じゃなくてただ面倒で不便なシステムでしかないからね……
>>5567
なるほど。なら戦艦娘はあながち間違ってない擬人化だったのか
翠っていうジン(酒)にハマってから、いろいろなジンを試してるのだけど、どうしても飲めないやつや飲めるけど好きじゃないなと思うやつがある。調べたらコリアンダー(パクチー)が使われてるやつだった。コリアンダー使ってるビールも苦手だし、体質的にパクチーは無理みたい
パクチーって好き嫌い分かれるよね
船のなんとか丸の丸は「〜ちゃん」みたいな愛称の意味があるって知ってから、同じ感じで鶯丸とか蛍丸みたいな丸系刀剣はすごい可愛がられての名付けだったのかもしれないと思えてついニヤニヤしちゃう
だーてぃーな関さんボイスの男士お待ちしています(不定期)
あれ、兼業先で聞いた声がかかってる番組しゅると思ったら出ていらっしゃったので(´・ω・`)
いつもなら絶対見えてるのに今日月いない…雨じゃないからって油断した
>>5564
日本の船は少年の丸っていうより明治時代になるべく最後は丸で締め括りましょうねって決められたみたい
鎌倉時代とか運送や仲介業者を問丸(といまる)って呼んでて、その丸を自分の船につけるようになったらしいよ
でも調べてみたら海事広報協会や海運会社とかで言ってること違うからこれも諸説ってことだね
>>5571
コリアンダーとパクチーが同じものだと知った時は驚いた
パクチーは好ましく思えないけど、コリアンダーは唐揚げによく使う
>>5564
男性名の芸者さんは深川の辰巳芸者じゃなかったな
他の地域より意気と気風の良さを売りにしてたから男装である羽織を着てた
そういえば吉原でもにわか祭の浮世絵は芸者さんが男装してるな
芸能と祝祭と異性装は関係が深いのねぇ
>>5573
関智一さんなのか関俊彦さんなのか気になって夜しか寝られそうにないんですが
今日は月見をしながらマックのすき焼き月見を食べられたから幸せな1日だったな、おやさに
慣れて感覚が麻痺してたけど、無傷イベで明石と小竜くんが落ちるというのは大盤振る舞いなんだよな
この機会にたくさん拾いたいけど明石ほんとどこにおんの…
>>5578
俊彦さんはもう実装済みなので、ちいちの方ではないかな
男の娘&雄んなの子
「まぁこんな感じで男性向けに男はいらねぇ!女性向けに女はいらねぇ!という結果から俺が生まれたわけ」
冗談はさておき自分のなかで初の男の娘はブ○ジット、初の雄んなの子はリボンの騎士
>>5582
雄んなの子って書くんだ?
なんというか…雅さに欠けるね…
>>5583
最高にオブラート
子連れの男が道のど真ん中にカーッペしてて(せめて端にしてくれ)
あの坊やはいつまでもパパが好きだといいけど、そうなると中々のDQNに育ちそうだな…
などど要らぬ懸念を抱いてしまった
>>5578
あ
英雄(もしくは賢)王の声の関さんデス……
返信遅れましてすまぬです!
御前の実装時には声の方で『関さん違いぃぃ!!でもしゅきな声!!』と叫びかけながら全力でお迎えした思い出。
>>5473
遡ったら飼い猫と同レベルで喧嘩してるゴリがいた。喧嘩ップルみたいなもんだろうか。
明日食べるように今すじ肉をコトコト炊いてる、蒟蒻根菜入れて味噌煮にするか、すじ肉カレーか、デミソースでシチューか、それともトマト煮か…悩むー
うちのイッヌ私の前だと座ったまましっぽふりふりしてるけど耳がヘタッとしてるから私怖がられてんのかなって思ってたんよ
したらさっきあなたにオススメみたいなのでイッヌの記事が出てきて耳ヘタッ(ヒコーキ耳っていうらしい)は甘えてる時もするって書いてあったの見てそうだったらいいなと思った
>>5580
わ か る
今や普通に鍛刀でも来てくれるんだけど、明石来ると未だに「ヒエッ……ア、ア、幻……!?」ってなる
>>5583
まぁでもこれが男の娘の反対語の主流なんですが…
雅な命名是非してください文系さん
>>5588
いいなー!プルプルのすじ肉食べたい
わたしは味噌煮(赤)が1番好き!でもなんであれ美味しく食べてね!!
>>5580
うちまだ一回も来てない!
資源回収してるからいつもより周回してるはず…惨状大橋の方が拾えると思ってきた
>>5465
自レス
今更だけどコソッと訂正
紅しょうが→ガリ
>>5594
どっちも美味しくて好き
月出てないなーって思ったらすっごく高いとこにいた!まんまるーおせんべい食べたい🍘
>>5591
横だがそちらは元々男装の麗人という言葉があったはずだがな
それともルッキズムが含まれてるから現代には相応しくないとか?
親子丼のアタマを作ってきた
玉ねぎは蒸してくたくたにするし卵はとろとろ
もちろんおつまみ
>>5582
雄っぱいといい雄んなの子といい、どうしても筋肉と汗臭さを感じるなw
>>5597
雄んなの子で調べてみたら?
あくまで「男の娘」の反対語として主流らしいんだから
>>5582
控えめに言って男臭そうな字面だな(オブラートって美味しくないよね)
ダイヤは雄んなのこって感じしねーなー
>>5598
鳥の頭で親子丼かと思った…違ってよかった
>>5600
横だけど
調べてみたけどそれほど普及してない言葉みたいだね
主流って程ではないみたい
ボーイッシュや漢女との住み分けもできてない、とのこと
でも少なくとも7年前からある言葉なんだね、ワイも知らなかったわ
勉強になった
>>5603
主流なのは支部での話や
そもそも違う世界同士で会話してるんだよ君たち
おやさにー
>>5603
わたしも調べて勉強になった
知識はないよりあった方がいい
>>5605
おやさに!
明日は休みなため、花火を限界まで周回するか、大人しく寝るか…
鶯丸って普段ゆったり?してるイメージあるけど馬ボイスでギャップが見えて沼りそうです
>>5608
わたしは限界まで花火を周回する予定なのでご一緒しよ
小竜か明石か小狐丸が先に出た方が寝ていいサドンデス方式ね
今週暇だったのでボーナス刀と七星剣さん連れて毎日花火鬼周回してたらさ。
初鍛刀にして最強戦力である小夜よりも石切丸のレベルが上回った!
たった一週間で極大太刀のレベルがあんなに上がるなんて……これは演練が楽しみ。
ふふふ昆布で締めてた鯛とホタテが食べ頃になったうほ♪
>>5612
涎が垂れちゃう
>>5564
ヨーロッパ辺りって台風(ハリケーン?)に女性名付けるよね。あれはなんでなんだろ。
>>5580
花火イベは無傷イベではないウホよ
弱々な子達で行けば刀装も飛ぶしケガもする
>>5614
WMOからさべつと勧告は受けてる
昔は女性がヒスを起こす時を連想してるのかと思ってた
詳細を知るゴリラさんを待ちたいね!
>>5589
ワイの中の嬉しさMAXのワンコも耳伏せてるイメージだ
足ジタバタ、尻尾フリフリ、耳は立てたり伏せたり、お目目キラキラの嬉しさが抑えきれないぃ!って感じ
>>5596
つ萩の月
>>5614
一説によれば元々は観測員が恋人の名前とかを非公式でつけていて、観測員はみんな男性だったからと聞いたことあるが真偽は怪しい
自分が見たテレビ番組の説明によると、観測員ジョンとしてはマイケルで大被害より「うちのジェニファーはじゃじゃ馬だなあHAHAHA!」「前回のルーシーだって負けてなかったぜ!」のほうが仕事が楽しめるのだそうだ
真偽はともかく擬人化するときは好みの異性設定にしたい気持ちは分からんでもない
>>5581
最近はないけど兼任の可能性はあるから一応挙げたのさ。
夕方買い物してたらビル館内に流れる音楽とは別に何か曲が聞こえてくるような
…○ッチャ○○○ジのゲーム待機動画だった
ちゃんと見たことなかったけど似たようなゲームが集まるコーナーになっててスマホで写真撮る親子連れとか居たわ
>>5589
うちのネッコは撫でられ待ちの時に耳ぱたん(イカ耳)するよ
近寄ってきて耳ぱたん
「さぁお撫で」って感じ
>>5604
横だが
支部ヘビーユーザーのつもりだったけど初耳!
勉強になったわ
>>5619
なんかすごい納得した
検非違使と日本号狙いで6-4に短刀第一部隊を送り出した
何故か比叡山に出発する第一部隊
宇宙猫...判断能力...全てを6時間後に託して寝るね…
日課鍛刀で今年初の謙信くん来たー!
びっくり!可愛いありがとう!
姫鶴さんではなく源氏兄弟がめっちゃ来てくれる…
嬉しいけど!嬉しいけど!!!
おはさにー
>>5628
おはさにー
早起きしたのでクローゼットの整理してたら、何年か前の旅行のときに残った予算が入れっぱなしになってた!やったーーーー!!!!
>>5630
自分へ課金だ!課金だ!
明石から一通目が届いたんだけど
困惑のあと笑った
すごくらしいお手紙だけど、実物あったらひっくり返したりふったりしてたと思うw
とある漫画の新刊そろそろ出ないかな~と検索したら来月アニメ放送!って情報出てて驚いた
約半年も前からそんなことになってたなんて知らなかったぜ…
雑談神社様へ
最近刀帳番号126番も埋まりましたので、今年度中というか今年度の冬の連隊戦で刀帳番号1番が埋まりますように
おはさにー。
昨日動物園で歩きまくったせいで寝過ぎたー
>>5589
うちのビーグルも嬉しい時は耳を倒す?というか後ろに下げてるな
もともと垂れてるからヒコーキにはならないけど
ビーグルのヒコーキ耳は走ってるときだ
>>5632
明石のお手紙2通目は更に謎だから期待して待っててね
>>5597
横だが
男装女子とかクロスドレッサーって言葉がつかわれてるんじゃないかな
男の娘ほどオタク的なニュアンスはないけど
>>5632
明石の手紙面白いって聞くけど、
なるほど一言二言しか書いてないのか!
らしいと言えばらしいな
貞ちゃんが同僚で武田〇矢氏が上司の夢見た
控えめに言って最高だった、おはさに
やっと来た休みなのにこんな時にぽんぽんぺいんになり、よりによって今日はとある舞台を観に行く日だってのに何故。
でもせっかくチケット取ってくれたから今更断れないしなぁ
>>5615
ゴリラ基準だと無傷イベウホよ
おはさにです。
ネットに大手百貨店で英国展が現在開催中なのを知って何故気づかなかった?行きたいってなってる。
スコーンの画像が沢山あって…違うデパートでベノ○のスコーン買った事あるけど美味しかったんだよね。この英国展ではあの素人ベイカーが競う料理番組の優勝者も出店してるらしく、俄然興味がわく。今日は日曜日だから混むだろうな…明日行こうか?(ちなみに明日まで)
>>5640
ワイの脳内で何か処理トラブルがあったのか亀甲ちゃんが同僚なのか…と勘違いした
それはそれで楽しい職場になりそうだとは思うけど
>>5576
ついでにいうとコリアンダー(葉)はパクチー呼びが主流になる前は中華で香菜(シャンツァイ)と呼ばれていた。ややこしい。
コリアンダー(実)はカレーの主力スパイスでよく使うけど、パクチー(葉)はどうしても好きになれない。
同じ植物なのに不思議だなーと思う。
刀剣男士みたいな二次元キャラが夢に登場する時ってどういう感じなの?
アニメ絵な感じなのか3Dモデルっぽいのか2.5みたく実写になるのか
>>5635
おはさに
その疲れ今日一日ではまだ消えないと思う
5635の今日の早めの就寝が実現しますように…
>>5646
夢って色んな見え方があるらしいけど
ワイは概念で見るタイプだから男士という存在的なものが動いて喋ってるよ
実在の人物も同じ見え方する
>>5646
アニメのキャラが夢に出てきたことないの?
子供のときから一度も??
もしかして夢見ないタイプ?(たまにいるよね)
>>5639
わざと?
緩和ケアの先生のメッセージ動画を見てきた
お会いしたこともお世話になったこともない
でも本当に「また会いましょうね」と思った
『威風堂々』が使われてた
今日紹介されてる福岡一文字の上杉太刀って実装されてる誰か?すごい立派
名前違うとさっぱり分からん…京博の時もそうだったないまいち楽しめない
おはさに
とりあえず今日は近所で見つからなかった「日本号つれづれ酒」探しに大きい本屋に行く
なかったら本屋から取り寄せ頼む
(ネットで注文するより本屋の実績になるから。守ろう地方の本屋!)
姫鶴さんは今日いっぱいかあ
今回もダメかも
あの顕現ポイントが持ち越せるようになったら有利になるんだけどな
今日は特に予定入ってないからこの間亀甲推しさんに勧められた刀ステ見てみるかな
名前はなんだったか、非伝だったか綺伝だったか
>>5654
亀甲ちゃん出てるなら綺伝だな
>>5652
ん?Eテレの美術番組か何か?
一文字も長船も数は多いからねえ
実装刀剣なら別名〇〇とか呼ばれるはず
実装刀剣でなくても、兄弟もしくは同派だよ。あるいはこれから実装されるかも
ちなみにマイ最推し燭台切さんのいる水戸には徳ミュと歴史館に光忠が少なくとも四振り、長光が三振りいるんだよね
焼身含め個性と逸話の多い刀が多くて実装されないかとずっと待ってる
>>5654
亀甲と長義と合わせて物騒なキキララって言われてたあれかw
綺伝だね。楽しんでおいで
>>5643
青い鳥ではまるでコミケ会場、スコーンが最大大手というつぶやきを見た>英国展
次の機会あったら行ってみたいな
>>5646
2次元キャラって今まで夢に出てこなかったけど、2.5見てから出るようになった。
自分も概念的な表れ方するからキャラの存在が動いてるって感じ
姫鶴さんお迎えした方々……近侍はどなたでしたか……
>>5654
綺伝の亀甲ちゃんはなんというか
白菊のごとき美青年であり、殺陣も凄かったし、重要な場面でちょぎくんの補佐役で有能な一面を見せてくれて惚れ直した
一部問題発言もあったけど(笑)
楽しんで見てください
>>5646
TV画面観てる様な感覚もあれば、キャラに憑依してるような場合もある
見え方は絵と実体の中間みたいな感じ
>>5654
刀ステ!って感じのを楽しみたいなら綺伝
伝統芸能と融合した新たな舞台の可能性!って感じのを楽しみたいなら科白劇
大まかには同じストーリーをなぞるけど、どっちも素晴らしかった
この前仕事で初めて名字が長船さんって人と出会った
長船推しの私の脳内は途端にリオのカーニバルを開催、表面に出ちゃうのを何とか堪えたけど「フゥア、オサフネサマヨロシクオネガイシマスッ」みたいになって早口オタク漏れでたかもしんない
>>5660
うちは大穴で白山くん
今までの鍛刀CPで結構実績あったから
ここぞと言う時に白山くんに頼んでる
(本丸個体差あります)
>>5660
たまたま遠征から戻ってきた小豆さん
>>5664
地名でもあるから苗字もきっといるよね
身近に来たらワイも平常心ではいられないかもだけど
あとは鹿児島に「笹貫さん」という苗字の人がいるとか居ないとか
>>5660
初期刀ちゃんだよ!
本丸最古の政府刀として、縁を作って〜〜!!!(>人<)の気持ちを込めてた!
>>5660
初めは一文字交代だったけどごこちゃんに交代したら二振り呼んだ
>>5656
トーハクの特別展のアカウント
展示される国宝毎日一点ずつ紹介してるんだよね
未実装な国宝級イケメンかも知れないと…なるほどこうやって推し刀って出来てくのね
もーやだ
てんえどコンビの可愛さに心臓ぶち抜かれるわ
沖田組の格好良さと殺意の高さに滅茶苦茶ときめくわ
古備前のやり取りに感極まって言葉に出来なくなるわ
長谷部の表情でキュンキュンするわ
鶴丸と獅子王の頼もしさに惚れ惚れするわで沼ガンガン拡大されてくじゃんもー
どんだけ推せばいいんだよ刀剣乱舞……
もう無理一生推す……
>>5646
ワイはゲームのキャラがそのまま出てくる感じで服とかは現実の質感
でも別に違和感はないんだよね
>>5664
うわぁおしい!って人なら会う
粟田さんとか石丸さんとか(笑)
>>5667
読みは違うけど下の名前が「清光」の人いた
名前呼ぶ時「きよみつ」って呼ばないように気を付けてる
>>5674
同じく下の名前なんだけど国広って名前の人が会社の同僚がいる
読み方そのまま「くにひろ」だった
一方的に好感度が上がってる
>>5664
大学の同期に青江さんがいて心がざわざわした記憶が蘇った。
>>5660
来たばっかりの抜丸さん
>>5646
アニメ絵そのままのドラEもんが出てきたわ
>>5634
刀帳番号1番はおそらく童子切安綱では?と言われてるから、天下五剣なら鍛刀CPになると思う……
>>5660
初期刀さん
鍛刀CPだからって近侍変えたりしないしないだけだけど
だってめんd
>>5679
横だけど鍛刀キャンペーン4時間枠の童子切が見える...
今日はいよいよ宴奏会よ!久しぶりのイベントだから緊張する~
昨日ようやく待ってた図書館で貸出予約してた本が届いて受け取りに行ってきた
一年近く待ったぜ…新作は予約待ちで大変だわ
元々ツイッターのプロモーションで漫画であらすじが流れてきて面白そう!で借りたの
戦国時代が舞台の石垣を作る技能集団の話ですごく面白い
あととうらぶしてるとお!ってなる名前がちらちらしててますます面白い。個人的に京極家が出てきた時がテンション上がった。この時点ではまだ青江は豊臣家だけど、青江のいう「過ぎ足るもの」の元になる川柳で青江と一緒にうたわれる多賀越中である京極家の忠臣多賀家もでてくる
めちゃくちゃ分厚いハードカバー本だけど、わくわくして読める
3:20すら出なくなった…
太刀の鍛刀CPとはいつも相性が悪い我が本丸
>>5661
横だが
最近ミュを観てステも気になり出した亀甲推し、プレゼンに心がときめく
>>5646
おそらくそのままではない
でも夢で対面しているときはなぜか彼だと確信している、という感じ
>>5682
スタートはむっちゃんか
音符男士の大きなパネルあるみたいだね
楽しんでくださーい
古参なくせして刀剣のグッズの購入もなく今までミュやステに行ったこと無いワイ
今更になって急にグッズ欲も2.5にも興味が出てきてしまった
周囲に気の合う審神者がいないからミュやステはハードル高いんだけど、演奏会とかは一人でもマジで行ってみたい
今年は微妙だから来年にかけたいんだけど、演奏会ってちょくちょくやってくれるものなのか…
藤井聡太さんと伊藤匠さんが対局って将棋をよく知らないワイでも(おぉ)ってなった
>>5689
しかも解説が渡辺明名人
>>5688
頻度は分からんが人気だったら来年もやってくれるんでない?
何気なくポチポチしてるときのほうがレア来るんだよな
これが物欲センサーか……
根兵糖の上ってゴリたちどんな風に使ってる?推し、育成中の男士、育成待機中の男士とか。食べさせようと思っても誰に食べさせようか悩んで結局後回しになってしまう
長生きしろよ…と思いながら冷蔵庫さんを掃除してきた
一夏でテレビさまと電子レンジくんと給湯器ちゃんを喪ったからな
これ以上誰かにいなくなられるとポジティブゴリラもさすがに泣いちゃう
演奏会って全部配信ありじゃなかったっけ?気のせいかな
>>5693
貯めて貯めてぶっ放す予定だから、ほぼ手付かずで置いてある
息止まった…!やっと明石泥した(花火会場)
>>5695
生で見たいってこともある
>>5693
ちょうど昨日、源氏をお着替え毎に一振りずつ並べたくてこんぺーと流し込んだわ
>>5688
演奏会ある程度新しい曲というか新イベ追加とかされたらやりそうかなぁとは思うけど今回2回目だから予想しにくいね
ステやミュは好みもあるけどコロナ禍なってからは1人1枚なったりした時期もあるから結構1人で観劇する人も多いし、劇場内の会話は控えるように言われてるから同行者いる方が隣同士で会話出来ないのに気を使う状況なっちゃうし、もし興味あれば1人でも行きやすいと思うよ
>>5694
Oh…家電は続けて寿命迎えるってよく聞く話だけど、それは…
冷蔵庫さんにはもうひと頑張りしていただきたいね…(お財布的にも)
>>5695
生配信は前回は一番最後だけだったね後から映像売ってくれるけど
今回は今の所配信情報は出て無いねステミュは初日配信してくれるんだし宴奏会もしてほしいな
>>5688
ステとミュの観劇は1人の方がいいぞ、個人的な意見だけど他の審神者の言葉入れるより先に自分の感じたことを飲み込んで考える方がいいと思う
あとこのご時世だと単純にチケットでトラブル起きる可能性ある
とりあえずどれもいきなり生観劇するのではなく配信でどんなもんか見てみるといいかも、宴奏会も配信あるよ
多目の汁気で煮物作ったんだけど余ったお汁なにかにアレンジできないかなぁ
出汁のよく出た味噌ベースなんだが…
>>5704
無難なのはおじやかな
お醤油ベースだと炊き込みご飯にしたりするけど
8/31にカンストして9/6に修行出したデェハンニャが極40歳になって帰ってきたぜ
経験値2倍+隊長+七星剣効果半端ねぇな
>>5704
うちは余った煮汁を炊き込み御飯に使ってる
味噌ベースなら味噌煮込みうどんっぽくアレンジするとか
>>5704
味噌だとどうかな?お酒好きな人は割って飲むってここで見たよ
遠征に出すとき「僕の気持ちを知っていて…」ってあの子はいうけども、ごめん、正直よくわかんない。好きでいてくれることはわかるんだけど、君が何を考えてるかは審神者わかんない
でも私も好きだから両想いなのは確かだよ
よく通りかかるお店の若手店員さんが声優さんレベルの滑舌と声(特定されそうなレベルなので誰に似てるかは書けないけど)
春から見かけてるのかも知れないのとだんだん普通の若者ぽいトーンに調整されているような…
最近とうとう、声優さんみたいですね、と言ってしまった
より丁寧な雰囲気でお礼を言われた
たまたまカーシェアの広告見ていて思い出した
道を歩いていてなんか不思議なものが視界横切ったからなんだろうと思ったら
屋根にお弁当箱が!!
運転手さんに伝えることもできなかったけどあのお弁当箱どうなったんだろうか
刀装枠空けるために久々に8−3に行ったけど綺麗にボスで溶けるなぁ
ボス前撤退なら資源回収効率は意外といいかなと思ったけど、その先に南泉がいる(かも)のところで撤退なんてできないからだめ
>>5711
後ろの車にお弁当袋あたらないといいな……
姫鶴さんの期間限定鍛刀、どうにか一振りお呼び出来たけど最初札無しでチャレンジしてたから抜丸くんお呼びした時点で各70万以上あった資材が20万ちょっとまで溶けたし御札も各種全部1桁台まで減ってしまった……
暫くは札無し最低限レシピと依頼札貰える遠征通って資材の在庫回復させねば
来月は新刃実装あったとしても期間限定鍛刀にはなりませんように
>>5688
宴奏会ならリセールチケット結構出るからチャレンジしてみたらどうだろう
今は仙台公演のリセールやってるよ
>>5693
新しい男士が来た時に使ってるー
昨日の続きで无伝みてるんだけども冒頭の巻ものみて思い出した。始めと最後のスペースのどちらに愚伝は入るんだろうね?あとまんばの単騎も
>>5704
自レス
提案ありがとう!味噌煮込みうどんもいいけどうどんがなかった…!(青江ー!)
やっぱおじやが無難だよね
白ネギマシマシに入れて作ってみる!
青江が旅に出た〜
着々と極の男士が増えてきてる
>>5711
中が入ってるかどうかで結末は変わりそう
ほたるんもいるの?びっくりうれしいY
\(^^)/
>>5717
禺伝はさすがに別本丸の話になってくると思うけど時系列的にはどこだろうね
まんばの単独行はどこになっても慈伝後だと思うけど
>>5722
禺伝の字間違ってた…やっぱり巻き物には入ってこないかな?
慈伝のすぐ後ろだと无伝の終わりに出たやつになりそうだけど、残ってるの1番最後の枠なんだよなあ
残り12時間切ってますね
感想文書かなきゃいけない本が、全然共感出来ない、納得出来ない、面白くないでどう感想書くか困ってる
素直にそのまま感想文書いたら先生怒るかなー
今回も姫鶴一文字が来ませんでした!!(大の字)
>>5725
呼んだ感想を書くんだし思った通りでいいのでは
>>5664
女性か男性か会ったことないからわからんけど、うちの会社に長光(ながみつ)さんって苗字の人いるぞ
>>5725
「ただなんとなく共感できない」だけでは怒られると思うけど、どうして共感・納得できないのか、どの点が面白くないのか、(話の構成でなく)登場人物のこういうところ自分だったらこうするのにとかを書けば批判でもいいのでは?
>>5726
ワイも来ませんでした!!(大の字の右上に転がる)
>>5643
ポール以外の出演者が変わって放送局も変わったシーズン9の優勝者みたいだね。
メアリーとメルスーが好きだったからシーズン8からは見てないわ…
>>5693
うちはこんべいとう上だけで
新しく来た男士を特にしてる
>>5725
自レス
なるほど!ありがとうございます!
もう一回読んでどこが共感出来なくて納得しがたいかや、何故面白く感じないのか、どうだったら納得出来たのかをまとめてみます。
教えてくれてありがとうございます!
>>5733
がんばれ!きっと上手く書けるよ!
ゴリちゃん梨剥いたわよー
>>5660
鶴丸さん
「お前を姫にしてやろうか(蝋人形風」って思いながらお願いした
>>5685
更に横だが
ワイただの変態ではない亀甲さんだったことにとても喜んだゴリラ
儚げな美青年ながらキレの良い殺陣、周りを見渡せる余裕とそれらへの対応力を感じさせてくれた上でちゃんとドMだった
たいへんに解釈一致
亀甲推しにこそ是非見て欲しい
>>5735
まだ3時じゃないよ!
>>5735
ありがとーママー!
梨大好き!
>>5726
ワイもです!!
果物は食後のデザートの一種だった家庭だったから、この時間に果物剥いたって言ってるの新鮮
久々に手芸屋行ったら可愛い色のファスナー見つけて興奮して4つも買ってしまったw
ポーチいっぱい作れる〜
>>5741
この時間にお昼食べ終わった人なら食後のデザートになってるかと
桃缶は稀に食べるが生のフルーツって口にしなくなったな
リンゴも剥けなくなってる
>>5741
規則正しい生活なんだねぇ
ワイは今昼飯食った所やで
(そしてデザートはいつでも歓迎)
>>5744
林檎はそのまま齧り付けば良いさ!
つカットフルーツ
どこかに可愛いじゃがいもちゃんはいっないかな〜??(昼からビールを飲んでいる)と言いながらおだいどこに行ったら、奇跡的にひとりいらして
なんていい子なの…と言いながらオムレツを拵えてまた飲みはじめた日曜ゴリラ
>>5747
よう同士!ワイも今日明日が休みだから午前中に掃除洗濯終わらせて
昼飲み開催中だぜゲッヘエヘヘ
夜中まで誰もいないから全て忘れて飲むの幸せ
書店でえねーちけーテキストの前を通って読み物的な一冊が気になって見たら、伊能忠敬 Ino Tadatakaが出てきた
凄い人だけど!唐橋充さんが演劇ドラフトグランプリで演じてた人!
象限儀のイラストもあった
>>5748
お隣さんだったら、突撃隣の家飲みゴリラするのに…!
昼酒の贅沢さはたまらないよね
綺伝見てきた。ちなみにステは初
んー…私の初の舞台物はミュで特にみほとせ大好きなんだけど、曲も殺陣も目まぐるしいものだったからそれをイメージしながら見てたらいけないね
ミュはやっぱりパフォーマンスだからか敵もいっぱい出てきて派手に殺陣を行うけと、ステの殺陣はこんな感じなんだ~という新鮮な感じ
多分私が子供舌ならぬ子供な感性なんだろうな。画面上の動きが少なくお話合いが多くてドラマCD聞いてる感じだった。途中ちょっと眠くなっちゃたごめん(いや声が良くてうとうとするんじゃあ…)
ステは誰かが言ってたけど大河ドラマな感じ
シリアス度は高め、静かに物語が進行して時々激しく空気が動くみたいな雰囲気。普通に時代物の映画見てる気分だったな
刀剣の役者さんのハマり具合は最高だったよ。声とか仕草とか本当に良かった!(語彙力がない)
昼間からお風呂に入る贅沢をするぞー!
明るい時に電気消してお風呂入るの好きなんだ
>>5730
犬?
車の運転の練習としてちょっと遠出したんだけど、助手席に座って指導してくれてた家族が途中でキレた
運転下手な理由はわかったけどすっごい落ち込んだ……
車嫌いになりそう……
運転上手い人、コツ教えてお願い
>>5741
自レス
正確に書くと、果物は「朝ごはんのパンに添えられて」「お弁当箱の端に」「夜ごはんの後に、運がいいとデザートが出る(アイスもしくは果物)」の選択肢のみだったから、日中帯に食べてるのが新鮮
ちなみにワイは休みなので14時に起きた
>>5751
バリバリの殺陣がみたいなら綺じゃなくて天か无
>>5754
まずキレられた理由教えて
>>5752
冷静と情熱の間、の赤パート…!(わかりづらい感動)
庭の柚子の木ですずめがたわむれてる!
ちゅんちゅん尊い
>>5754
優しくて上手なアドバイスしてくれる人だけに同乗してもらうこと
>>5753
あ、なるほどwこれ見るまで気付かなかったわ
>>5751
綺伝は科白劇も舞台本編も感染症対策に振り切ってて、アンサンブルさんなしと最少になってるはず…
>>5759
雀戯れてるの可愛いよねー!
それはそれとして、葉っぱにチャドクガいるかもしれんから、確認して退治した方がええで
>>5754
危ない運転したんでない?
キレる場面といったらそんな所かと思うんだが
>>5751
ミュージカルの歌ポジションのかわりに台詞だからそりゃあ多く感じるだろうけど、綺伝は説明台詞が多いのが魅力だと思う
わらわら出る敵と殺陣なら維伝もおすすめよ
名前は出ていなくても、自分と自分を知るひとが見て「本人だと特定」できる内容での誹謗中傷だったら訴えられるのかな?
>>5754
下手な理由とやらも教えて
>>5751
自レス
あ、そっか!そういうのも全部加味した演出なんだ。気がつかせてくれてありがとう!
危うくステならではの演出だと思うとこだったよ
このステ最高だったよってのがあったら気が向いたら教えてください
因みにシリアス過ぎるのは苦手な質です。見てて元気になるやつが好き
>>5768
追記:そういうのを加味した→感染症対策のことね。語彙力も脱字も多くてすまない
>>5768
シリアス過ぎないっていうのならジョ、維、天、かな
この辺なら見た後に爽やかになる感じはあるし殺陣も派手だよ
>>5768
難しくなくて面白いならジョ伝か維伝。殺陣の面白さなら无伝か天伝。
綺伝は全体の作品の中でも敵は少ないし、今までのフラグ回収みたいな話も多いから特命調査に関係ないシーンが初見だと意味が分からないと思う。
その点ジョ伝は再演抜いたら全体の3作品目だけど物語としては本丸出来立ての頃もやるから話的にも分かりやすいと思うよ。
>>5766
詳細が分からんと何も言えんから黙って専門家に相談がベストだと思うわ
>>5766
やらかしたのかやられたのか知らんが、後者ならまずは弁護士などに相談
相談だけなら無料でできる
詳しくはググって
前者なら反省しつつ何も起きないことを祈ってな
>>5754
ごめん、愚痴になりそうだったからって端折り過ぎた!
下手な理由:家の車が教習所の車よりかなり大きく車間間隔が把握できてない、特に左側
家族に右に寄る悪い癖があると言われてきて真ん中で走るよう矯正したけど、悪い癖以前の問題だった
真ん中で走れるけど、左に駐車してる車や人がいると大幅に距離を取る
そのせいで左折や狭い道でギリギリまで右に寄ってしまう
キレた理由:指示された道を頻繁に復唱したのと、運転が危なっかしいから
指示の復唱は指示の確認のため。家族の言ってるの指示の言葉が曖昧かつ私が普段使わない使い方なので確認しないと不安
直前まで確認してるせいで曲がり角に入る減速がギリギリになってしまう(これが危ない)
>>5754
ワイみたいに免許取らない選択した人間もいるし、身分証明書として持つだけって選択もあるよ
なんかタオルが臭い…
洗っても取れなくなってしまった…
調べたら漂白剤に浸ければ良さそうだけどめんどいなあ
ばーちゃん家みたいに犬にお下がりできたらWin-Winなのだが…
蝶の形のレースにビーズとか縫い付けるだけのブローチの手芸キットを買った
手芸はしてみたいけど不器用だからこういうのから始めようかな
これからバイトだから帰ったら早速やってみよう
>>5774
追記
長くて申し訳ない!
家族がキレるのは、いつもすぐにキレる人だからってのもある。こっちの話を聞く気がないタイプ
車間間隔や道指示についてアドバイス欲しいです
他にもダメそうなところがあれば教えてください
お空きれいだなぁ…
イベント報酬が先かシールが先か…
このイベ三振り目の狐きた!
今日は待ちに待った明石とあれいたんだ?の蛍丸とレア続きでうまいうまい
>>5776
熱湯消毒してみては
>>5774
同乗家族は基本的に新米運転者に厳しい(うちもだし友人もみんなこれ言う)から引きずらなくて大丈夫!
慣れるまで危なっかしいのは当たり前だし緊張しすぎずにね!
最後の減速のタイミングは優先的に意識した方がいいね
がんばれー!
>>5778
まず根本的に、そういう人を橫に乗せる事自体が間違っているし指導者に一番不適切なタイプ
>>5774
家族と乗る前提のアドバイス
車乗る前にルート決めとけ
そしてルートを頭に叩き込んで、細かい指示は不要な状態にしておけ
叩き込むにはGoogleマップのストリートビューを利用すること
> 家族の言ってるの指示の言葉が曖昧かつ私が普段使わない使い方なので確認しないと不安
これははっきりと家族に伝える
屈辱かもしれないが慣れるまでは耐える
慣れたらひとりで自由にどこにでも行ける
>>5776
重曹で浸けおき洗いすれば匂いとれるよ
>>5771
5751です
なるほど、過去コメでもチラホラ見かけたけどステは話が繋がってるってこういうことだったんだと納得
ステ初見に綺伝はちょっとマズッたかー
教えてくれたやつ気になるんで調べて見てみる
ありがとう!
あと8時間だけど鍛刀CPに勝利したゴリラ達は姫鶴さん何振り来たー?
>>5766
誹謗中傷を書かれた側が「これは自分の事で書いた人も特定出来てる」って第三者からでも確信出来るような証拠(例えば文面のやり取りならスクショとかメモとか日記、会話ならビデオとか録音)を所持してた+他からも目撃情報有りなら、充分有り得る話だね
>>5773
ありがとう。
今回やられた側です。晒されました。
>>5711
最近の○○○○宅配
荒っぽいなー
>>5693
育成してる中で一番低レベルの男士に使う
これまでアイテム貯め込んだまま引退パターン多かったから今は即使うようにしてる
>>5778
教習所ってデカめの普通車だと思うけど、それよりデカイのは確かに運転しづらいだろう
車幅の感覚は慣れるしかないのと、ミラーの位置とこれが見えたらこのくらいの位置とかそういう目印になるようなものを早めに見付けることかな
基本的に正しい左折は右に膨らむ必要が全くないからね
前の車との車間距離は意識して広めに取るとかしても良い
それでもマイペース過ぎると邪魔になっちゃうから気を付けないといけないけど
運転は慣れればめっちゃ楽しいから、車の幅とタイヤの位置とそれぞれ意識してみて!
>>5766
誹謗中傷の度合い?にもよるんでない?
同じ良くない物言いでも批判と誹謗中傷は違うらしいよ
>>5721
え?でた?管理人さんの攻略ページで偶然今朝見て半信半疑だったワイ
ンゴーつっつきに行くウホ!
>>5726
じゃあワイは足の間に
>>5776
ありがとう!
漂白剤や重曹は持ってないから、まずは熱湯試してみる!
だめなら年末掃除用にしようかな
よく考えたらルーチンしてるとはいえ5年くらい使ってるから、布としては世代交代してもよさそうな気がする
>>5787
300回して1振りでした。
>>5754
男子の多くは玩具の車で畳や絨毯が擦り切れるぐらい英才自主幼児教育してるからね自らを
そうじゃない人が大人になってから習得するにはゆったりゆらゆら飽きずへこたれずじっくり慣れるしかない
車内での自分の位置とタイヤの位置、内輪差とかが自然に感覚でわかるようになると自転車並よ、バカでかいけどね
>>5755
家庭ごとの謎ルールってあるよね
ハンバーグ作ろうと思って粗挽き肉買ってたんだけど、ダルくてそれどころじゃなくなっちゃった…
>>5780
いやん蛍ちゃん……いるのね
>>5800
冷凍しなされ
>>5800
捏ねずにフライパン(コールドスタート)にドーンってやってラップで上から押さえて形を整えて焼くだけのも美味しいよ!焼き終わる直前にケチャップとソース入れてしまえば良いし
肉!!って感じになる
>>5787
200ちょいで二振り
…あれこの流れ前にも見たな
集めてまとめて料理するつもりでしょ!
みんな逃げて!!!
一時の猛暑です!な感じじゃなくなったけどまだまだ暑いなー
油断して対策怠りがちだから注意しよう(麦茶ぐびー)
お肉とポテチみたいな味の濃いものを食べたい欲が凄い
たんぱく質とマグネシウム不足なのか…?
>>5804
!!バレたか豪運ゴリラ逃がさんガブムシャァ!!
>>5803
ダルい原因のひとつが貧血だからお肉は食べたい!
立つ気力が湧いたらやるよ〜
>>5806
チキンステーキ焼こうぜ!
>>5808
頑張れ~
あればだけどフライパンの隅でほうれん草も一緒に焼いたら良いと思う
今日は何なのですかな?
同業種のお見合い相手から仕事の愚痴を聞き
帰りに寄ったお店で見ず知らずのマダムからセルフ式喫茶店の愚痴を聞き
今日は傾聴による修行ポイント2倍デーですかな?面白かったですな
>>5806
ジャーマンポテト食らおうぞ
>>5800
ひき肉は当日調理の切迫感があるよね
無理をされずに
待って、待って、お米炊こうと思って袋開けたら気がついた!いつもお米に雑穀混ぜるんだけど、雑穀の袋の中の乾燥剤がない…!
一昨日まとめて炊いて一膳ずつラップに包んで冷凍してるんだけどまさかっ…!?
冷凍ご飯は残り3玉…もしや、そのなかに…?
>>5800
ボウルで捏ねるの後がめんどいから焼く予定のフライパンで捏ねちゃう手抜きワイゴリ
それはそれとしてひき肉1日くらいなら大丈夫だから明日に回すのも手よ
おだいじにー
>>5800
パッかんステーキというものもあるでよ
消化器の上の方のどこかから出血してる気がする
でも貧血になってるわけでもなしようすみ自然に治るといいな
>>5798
家族としか書いてない気がするんだけどなんで男子の玩具の話…?
>>5814
お米のロシアンルーレットかー
乾燥剤って炊いても大丈夫なのかな
>>5811
最後にまとめて雑談に還元することによって、ゴリラたちに徳を積ませようというわけですな?
ありがたいことです!
>>5817
え?
>>5788
できるできる
ありがとう。気持ちが楽になった。
>>5817
本気で書いてる? 下手すれば命にかかわるよ
抜丸さんと姫鶴さんの鍛刀で42万消費してる計算なのに、カンストしてた資源がまだ68万残ってる
日課報酬と遠征と夜花奪還作戦で10万稼いだ計算
夜花の資源おいしすぎるわ
>>5824
すごい
>>5814
私も過去に一度やったことがあるわ
2合ずつ小分けになったタイプの米を、よく確認もしないままにザーッと釜に入れて炊いたら乾燥剤出てきた
一応乾燥剤の袋が破れていない限り害はないらしいので全部食べたよ
>>5800
みんなありがとう〜
小松菜ならなんとかあるから一緒に焼こうかな(味は合わんけど)
>>5827
小松菜は卵とコンソメスープにしたらいいよー
>>5726
頭の上に横臥するね(どーん)
>>5829
天丼…
>>5709
ダッシュで帰って来た彼を即次の遠征に出しちゃう審神者は私です
だって君桜舞いっぱなしなんだもん……
大成功が多いからついついおまかせしてしまう
>>5817
出血してる気がする、の根拠がどこら辺かはわからないが
速やかに内視鏡検査と貧血の検査を受けるのをおすすめする
脅すつもりではないが症状出てからじゃ遅いこともあんぞ
京都のツタンニャーメン展行きたいなー
謎の古代猫文明の宝物が見られるらしい
今日始めて粉でカレー作ったんだけど、ルーで作るのとはまるで違う味になってて新鮮
ケチャップとウスターソースちと入れすぎたのかも知れないけど普通に美味しかったからいいよね!
ただの疑問なんだけどね……乱舞祭とか刀ステに行ったときに身長高い人が多くて驚いたんだけど、(170オーバーくらいがごろごろいた)最近の若い人が高いだけかな〜、と思ったら別の女の子が集まる場所(コスメのイベント)は乱舞祭ほど身長高い人は多くなくて、やっぱ刀剣の現場が高身長さん多いのかな?って不思議だった……不思議じゃな……
>>5814
あの小袋ね、乾燥剤とか脱アルコール剤とかの
あれ形状違うのに周囲の粒々と連れだって「わーい嬉しー」て混ざって動くの物理に反してるよね(お菓子等の時もやったことある)
>>5834
粉でやる場合、クミンとかガラムマサラとか数種類のスパイスを追加するだけで本格的な香りになってオススメだよ
>>5835
足元の違いかしら
>>5754
ハイ○ックスとかラン○ルの大きさになると適用されるか分からんけど、
タイヤは右足の下にある感覚(外車だったらごめん)。
右に寄り過ぎるときは道路に引いてある線の左を見るようにする。勿論注視するていう意味では無く。意識する、ていうか。
人は視線の方向に寄っていく。
わたしも右に寄る癖あったよ。
頑張れー。
「なんか軽く作ろうか?」と青江が聞いていたとして、「じゃ簡単にうどんお願い」って言ったら粉から麺を作り始めそう
遅いな…って台所覗いてみたら生地を足で踏んでるところに遭遇して「簡単」の定義を考え始めるワイ
何が言いたいかって手慣れてる人が何かしてると何でも簡単に見えちゃうやつー
>>5834
お、ワイも今日カレー
同じくルーはパウダー状の使った
>>5833
なんだなんだ?にゃんこ展か
>>5835
何となくだけど、出演者に近い立場の似た風貌の人が普通にチケット買って観に来てるかなという気はする
雰囲気が芸能関係ぽい人かなと思ったら、なるべくそっちは見ないようにしてるよ、それがいいのかなと思う
今夜のBSでティファニーで朝食をやるのか!
字幕だけど見たことないし録画して見ようかな
何よりオードリーが可愛いよね
すきやかまつやの焼き鳥丼おいしそう
牛丼屋の区別つかなくてどっちで見かけたのか思い出せないけど
食べたら姫さん来るかな
>>5842
みて来たけどまだ謎に包まれてる感じなのね、話題になりそう
>>5834
赤缶!赤缶!
>>5817
ヤンデレ系のかまってちゃんかな?
>>5847
おっワイはインディアン推しだぞ喧嘩だ喧嘩!!
たださにー
>>5847
5841だけどワイのは舶来亭
>>5824
1/3か半分くらいは遠征でないの?
昨日、今日とめちゃくちゃ仕事を頑張って、あまりにも疲れたからファミマに寄ったらまんまるやきが残ってたーー!!
はじめて買えたよ嬉しい!
パピコの黒葡萄ですってよ!
買わねば
来月出るP5R(Pシリーズで唯一未プレイ)のために攻略本を早めにゲット!重い!
…………………また色々細かくなってる…
>>5854
ワイはピノのミルクティー買うから、半分こずつにしよ
>>5856
名案!
兼業先の舞台に行ってきた
めっちゃ良かった
舞台降りた脇の端っこまで使用してたから目が…目が足りない!ってなったよ
今どきの舞台は色々趣向凝らしてるんだなあ
客席の通路使えなかったり、コーレスできない分他のところで楽しませようとしてくれてるのかな
先週、舞台の日程間違えて愕然としたけど、無事行けて良かった
>>5840
もしくは寝かせてある生地よういしてそう
プルコギ食べたことないんだけど唐突にプルコギ定食をお持ち帰りしてみた
どんな味かな~
>>5860
思い出すだけでビール!のコールしたい味
もやし昨日買ったのにまた買ってしまった…4袋もある
仕方ないのでもやしと豚バラのレンジ蒸しにして大量消費だー!
職場で絵にかいたような媚びる系女子(猫なで声)に1日どれくらいご飯食べるか聞かれたから、1合は食べてると思うよと返すと「ちょw食べ過ぎぃ~w」と周囲にアピールするように言われた
逆に1日3食白米食べないの?と聞くと「3食ご飯食べるけど私はそんなに食べませんw」と笑いながら言われたが、普通茶碗普通盛り×3回で1合なんてとっくに食べてるんだよなぁ…
わたしの明石はどこかに詰まっている(パイプ的なもの)と思って辛抱強く花火ってたけど、小竜くん12明石4のこの差はなんなの
姫ちゃん鍛刀もあと5時間ほどか…
>>5862
もやしって意外と足が速いんだよね
焼きそば風にしてもおいしい
>>5863
まぁ普通っていうのは人それぞれ違うから…子供用茶碗にちょこんってのせたやつ食べてるかもしれんし
>>5863
それを大きな声で返せばいいじゃない
え?もしかしてお米研いだことないの??とか付け足せば
日本各地一人旅していた頃、夕方16時位に高知県入りしたワイ
本場のうどん食べるぜ!と意気揚々と色々まわったらどこも閉まってた思い出
閉まるのはやんい
>>5863
直接言えばいいのに
ファミマのまんまる焼きチャレンジ6個目突入
今日はてんえどが揃って来てくれたんだけど実はそれまでの4つが日向くん水心子くん水心子くん水心子くんなのよね
ここまで来たらどこまで水心子くんが増殖していくかチャレンジだな
ゲームのイベントでもこれくらい来てくれたらとっても嬉しいんだけどね…(聚楽第とぶんとさのドロップ結果から目を逸らす)
>>5868
一合で食べ過ぎって言う位だし日常的に料理してなさそうだよね
1日一合で済むならその分副菜を充実させるか間食をするか、余程胃が小さいのか
>>5863
三食ごはん食べるなら一合の量を知らん可能性もあるかも
何にせよ乗ったらしんどそうな会話だし合わない相手と喋るのは削られるし5863が相手せずに済むことを祈ってるね
今日も和田殿が癒しだった
休養って見かけたけど大丈夫なんだろうか…
>>5860
自分はプルコギという言葉を初めて知ったのが
ボーボボの「一人だけプルコギが踊れない」みたいなギャグシーンだったので
しばらくプルコギというものを激しく誤解していた記憶がある
最終日記念に30連鍛刀してみた
3:20は2つ、結果は...兄者と鶴丸!
白いけど惜しい!次は江戸城とかに収納されそうね姫鶴さん
>>5858
先週間違った人かな?って思ったらそうだったw楽しめてよかったなり〜
>>5863
自レス
あれ、不快にさせた?そんなつもりは無かったごめんねぇ
事の顛末全部かいたら長くなっちゃうからこんなことあったよ程度の雑談で結末は端折ったのよ
昼御飯とかコンビニのおにぎり一個普通に食べてたから、この子普通茶碗食べてる子だなぁ~って思ってた。なら3食食べたらそれぐらいいくよねってこと
因みに「あ、さては君料理しないんだね」って言ってやってる。図星だったみたいで押し黙ったよ
>>5866
スマホで見てるから下の踊るプルコギとあわせて目に入っちゃってダッシュするもやしが浮かんでしまったよ……
>>5878
投稿する前に一度読み返すといいよ
今日から宴奏会なのね、私は愛知公演だから1ヶ月後だけど楽しみ
>>5876
だめだだめだ大般若さんが先だだめだだめだ!!
ピンポンパンポーン♪
本日23時から当本丸にて『姫鶴特別鍛刀祭』を行います
上杉刀、一文字刀の皆様はふるってご参加…
いただきますのでよろしくお願いいたします
ピンポンパンポーン♪
>>5882
にゃがみつさんはすでに箱に入れられたことあったはず
>>5878
性格の悪さが滲み出てるよ
もうちょっと隠して
>>5884
本当だ…
ゴリラ1年ちょっと前に始めたから知識不足だった
ご指摘ありがとう
抜丸及び、姫鶴鍛刀、爆死しましたァ!!!!!!!!
>>5862
モヤシは冷凍も出来るよ!
シャキシャキ感が生より劣るけど、味が染みやすくなるからスープとかに入れると美味しい
>>5887
次は天井できるように資源回収がんばろ!!
>>5886
横だがワイも再び大般若さんが箱詰めされるの待ってる
黒葡萄パピコ、濃厚で美味しかった!!
>>5878
愚痴っぽいコメは他にもいっぱいあるし特に不快にはならなかったけど、変なのに絡まれることもあるから気を付けてね。あと泣き寝入りしないでハッキリと言えて良かったね
小竜と明石が来るのめちゃくちゃ嬉しいけど蛍丸にももっと来て欲しい
>>5869
高知でうどん…?
>>5893
蛍丸はイベのない時に7−4長距離を周回していると道中泥するのでそのうち乱マになって溢れるよ
>>5878
類友
仲良くしなされ
>>5894
ワイ5869
(ごめん…香川県や…打ち間違えた…ホンマごめん…うどん県に謝罪…高知県は鰹のたたき食べに行ったよ…)
高知のに旅行に行った時の、道路脇でおばあちゃんが売ってるアイスクリンがとても美味しかったのを覚えている
当時は2段重ねで150円
2段重ねのアイスなんて漫画の中でしか見たことがなかったからとても興奮した(四半世紀前の話)
>>5897
ドンマイ!(位置を思い出しながら香川愛媛高知…もう一つ何だっけって深みにハマってしまった)
なんとなく、最初の1時間と最後の1時間はゆるい(目的の刀が出やすい)と思っているので起きていたいけどもう眠い
>>5899
ヒソヒソ(…とく…と、徳島?…徳島県?)
>>5899
四国ほんとすぐ忘れちゃう
香川と高知以外今は思い出せぬ…
>>5876
大般若さんは鍛刀に革命が来るならそっち辺りが怪しー
長船なんだかんだで鍛刀に全員いるしね
>>5899
坊ちゃんのとこだろ!とドヤ顔してたけど全然違った
(坊ちゃんは愛媛)
>>5900
今寝て23時に起きたら?
今日のお月様も綺麗だね~
木星が最接近して見えるんだっけ?
>>5895
ありがとう
7-4が良いと噂に聞いて籠ってたときもあるんだけど惨敗したんだよね…(控え目に腕を齧りながら)
>>5905
いぎたないので基本寝たら朝なんだよね
愚痴に付き合ってくれてありがとう
>>5871
まんまる焼きのシール
うちはおじいちゃんこと三日月さんが4枚目だよ
ゲームでもこのくらい来てよ!と思ってみたり
もう少し落ち着いたら、各地の名物ソフトクリーム旅を再開したいな
今んとこ一番インパクトあったのはイナゴソフトだなあ、カキフライソフトもなかなかだった
DASH見てると普通の人間があれだけ色々出来るんだから刀剣男士もきっと色々出来るよねって気分になってくる…
雑談を半年ロムってたとき、結構長いことなんのことか分からなかったのが
にゃーさん
ちょぎ
ししお
だったな
ししおはししおまことかと思ってた…
>>5910
ぎえー
千歳空港だったかな?二、三十種類のソフト食べれるってマツコの番組でやってたの
ご当地がよいの?
>>5907
確かに波はあるよね
ひと月でソハヤさんが6振り出たと思ったら、のちの4ヶ月音沙汰なしの時もあった
ワイの蛍丸は7−4で乱マにしたので、一本(小指)いっとく?
>>5910
おわ……ガチ勢だな…………!
>>5908
方言?ちょっと想像つかない
さつまいものチーズケーキ作った!!!
ミキサーなかなか回らなくて悶絶したけど美味しそうにできたよ!食べるの楽しみ〜
>>5910
草津の温玉ソフト食べた?
スノボと温泉目当てで行くんだけどソフトは夏しかないらしくて気になってるんだよね
>>5916
古語だね、寝汚いと書くよ
眠っていてなかなか起きない様を言うよ
>>5912
ワイはにゃーさんとにゃんせんをどっちも南泉だと思ってたわ
>>5918
横だけどワイもそれ気になってる
豆腐味のソフトクリームってどんななんだろ
>>5916
寝穢い、で検索
わかりやすくひらがなにしたのが駄目だったか
>>5920
ワイは○○刀とか絵師様でのくくりが未だによくわからない
>>5919
横だが古語なの?
確かに新撰組の小説か漫画で知った記憶あるけど
姫さんの気配もない…
3:20全然来ない
10連実装されて波紋なくなったり見えるところも変わったけど見えないところも変わったのかな
なんか鍛刀CPと相性悪くなった気がする
今後も天井コースだったらちょっとツライ
>>5923
そりゃ単にイラストレーターに興味ないだけやな
>>5923
ワイはシラノ刀の区別がしばらくつかなかった…
顔のパーツの位置と骨格とポーズが同じだと混乱するらしい
>>5918
冬に行ったから温玉ソフトは食べてないなあ、凄く気になるから夏に行ってみるよ!
花豆ソフトなら食べたよ、花豆をアンコにして濃厚なミルクソフトに混ぜてあってコクがあって美味しかった
>>5925
一振づつ教に入りませんか?
>>5913
ご当地にしかないソフトクリーム多いのよ、あと現地の特産品とか買いたいし、旅行が好きなんだー
>>5924
古語なのかな
祖母に寝穢い!と言われながら床上げをされてた
…昔といえばだいぶ昔だな
>>5929
ず
>>5927
シラノ刀って、長船とか三条とかの刀派だと思ってたw
>>5901
(ありがと!!徳島ゴリラ達に申し訳ない…)
ラスト10連してきた~
3h20一個あったやつがどうか姫鶴さんでありますように
>>5924
古語だけど常用語だよ
>>5923
ワイも
絵師さんの括りは全く分からん
せぶんのアイスケースにチーズケーキとチョコケーキが入ってたからチョコ買ったー
30分放置したらアイスケーキみたいになる!(って箱にも書いてある)
2個入りだけどちっちゃいからいけるっしょと思ったけど、かなり濃厚で1個でお腹いっぱいだ
>>5933
ワイも
ホノジロ刀とかシラノ刀とかそうだと思ってた
お昼に車の屋根にお弁当乗っかってたの見て、うちお母さんも昔似たようなことしてた
財布入った鞄をうっかり車の屋根に乗っけて15分くらい走ってた…
車高低い車だったから降りた瞬間に鞄が目に入ったらしく、すごい声出して慌てて中身チェックしてた
カーブや少し坂があったのに無事だったのは多分安全運転だったのと心配性で鞄の荷物が多くて重しになってたから
じぇねれーしょんに長田混じってると思ったら違った
>>5935
シュレディンガーするん?
つ 手伝い札
>>5932
つ ず
落としてますよ
「鍛刀爆死した」「年末のシールで貰うことにする」
って書き込みを見て、刀剣乱舞がなんの疑問もなく年末までサービスが続いて来年もあるって信じられるゲームになってるんだなあって謎の感動を感じてる
兼業先終わるかもしれなくて不安に震えてるゴリラ
>>5754
みなさん沢山アドバイスありがとう
車幅の感覚はコツコツ練習して覚えるよ
同乗者出来るのその家族しかいないんだ……、マップとカーナビの使い方覚えてみる
一人でドライブ出来るようになりたいから、コツコツ頑張る
>>5932
これ引き取ってくださいよ
っつ
21時からの番組で菅田将○が義経役について色々語るみたい!
今週の俺たちの泰時で15話を思い出してメンタル削られたから回復するために見よ…
>>5944
あー確かに
終わるかもしれないからって思ったことないなぁ
これで7年やってるんだから10年くらいはいけるだろうって勝手に思ってる
>>5946
ずづ?
東北弁?
>>5944
刀剣乱舞の安心感よ…
入れてたアプリことごとくサ終したから常に不安…
(そしてたどり着いたのが刀剣乱舞でした)
原作人気だろうが歴史が長かろうが容赦なく終わる…
アプリ運営って難しいのかな?収益ないならサービス終了するのは仕方ないのかもだけど…本当つらい
>>5923
ワイも絵師さんの括りはわからんわ
膝丸と鶯丸が同じ絵なのはすぐわかったけど、それくらいかも
巴と静も同じ…かな?
>>5946
つは確かに受け取った
濁点ー!!濁点はどこにいったのー!!!
青い鳥で亀甲泥報告されてる方に「違いますよ」という旨のリプ入れたら、「でも他にも亀甲ドロップされてるってリプくれてる人沢山いますよ!今回から追加されたのではないですか?」と聞かれる始末…
特レベルアップの可能性をお伝えしたら、第三者が「私は特付いたあとにドロップしましたよ!」なんて言い出して、もう知らん……となりました
何も言わないのが正解でしたね…という独り言ですすまん、誰かに聞いて欲しかった。
突然すみません、雪の巻のときファミマでコラボしてたクリアファイルの限定ボイス、教えていただけませんか‼️
経緯
雪の巻の時ファイルゲット!でも限定ボイスに気づかなかった…
→とうらぶに引き込んだ友達に相談(泣きついたとも言う)、
先輩審神者方に聞けば?でもタイミング逃し…
再び、華の巻でクリアファイルのコラボ!
あっ、よし聞こう!←イマココ‼️
半年ROMってないので変なとこあると思いますが、あと日本語も変かもしれませんが、どうかよろしくお願いします!
評伝 ○◇□△(人名)
このタイトルなら出版社はあの会社?と検索したら違う会社だった
美術にコメント求めるのにゲストが誰ならよくないとはなかなか言えないけど
呼ばれないんじゃないかなと思ってた人が出てくると(何でだ?)とは思う
展示作品が苦情で撤去になった人は普通避けるのでは、とか
>>5908
横だが、ずっと「ねぎたない」って読むのだと思ってた
勉強になった!
>>5944
色々兼業先あると…考えるよね…
とうらぶは大型アプデ控えてるから余計安心感ある
それをやる価値がある、やって元が取れるって判断されてるわけだし
マジでハマって良かったって常々思ってるよ
>>5953
それは口を出さないのが吉だったな
5953の人の良さが災いした
>>5954
Googleを開きます
「雪の巻 ファミマ ボイス」で検索します
4番目くらいの記事を見ます
以上
鎌倉殿で泰時が双六をすると気分が悪くなるのは上総介の生まれ変わりだから?(上総介は双六中に斬られた)オババ様の占いめっさ当たるわ
最寄りのスーパー(いつも安くて新鮮な品揃え)が今月は創業祭やってて野菜めちゃくちゃ安いから毎週どっかり買い込んで1週間分の作り置きしてる
健康になってしまう……!って思いながら今日も料理し終えた
野菜刻んでる間は無心になれるから好き
>>5953
そらしゃあない
文章を読まない系の人はたくさんいるから
アニメやるブ◯ーチさん、キャストが有名どころ過ぎて集めたら他から苦情入ったとか、本当か知らんけど気合いは入ってるらしいな……
とうらぶも気合いの入ったアニメが見たいぞ……!
>>5959
(もしかしてだけど、限定ボイスの内容を記載してくれって言って気がする)
>>5954
ちょっとグレーだと思うから…青い鳥とかでボイスを文字にして呟いてる人を検索してみたら?
ここには聴きたかったけどファイルゲット出来なかった人とかもいるし、そもそも入手する時色々な所に期間限定ボイスって書かれてるのに気付かなかったご自分のミスですし…
>>5923
常識のように語られると困るよね
>>5964
(記載すると色々配慮が足りないし万が一にも管理人ちゃんに迷惑掛かる行為は良くないからなぁ…)
>>5953
稀泥気にしてなかったけど、きこちゃんは泥しないんだね
へしは一回見た気がする
家族全員が寝てしばらくたったからワイもそろそろ寝ようかと思ったらまだ21時やんけーー!!すやすやかーー!!
>>5952
カサカサコソコソ
゛==3
>>5960
スゲー!それは気づかなかった…
>>5968
へしは結構落ちる
木炭350……花火周回頑張ればあと1回鍛刀できるかな?
小四郎の眼に光があるし義経に弁慶に安達殿と大泉!って喜んだけど小四郎以外は離脱してる事に気付いて着席した
菅田さんの髭の生え方不思議で面白い
>>5960
オババの占いな…笑えたのは和田殿だけで他2人は気付くとフラグしかなかった…あと大竹さんって気付かなかった
流し読みしてきたけど、今夜の雑談ももやしや濁点が元気に走り回ってて通常営業だな
運営側の鍛刀CPの緩急の付け方がおかしい
リアルマネーは江戸城と枠までと決めているけど、シンデレラストダンスをしようかそわそわしてる
>>5944
開始当初はキャラビジネス企業のプッシュもあってわーっと人気出て
2〜3年したら下火になってるとかよくある話よなー
特に女性向けゲームは盛り上がるのも盛り下がるのも一瞬な気がする
秘訣とかはわからないけど、とうらぶはもう盤石って感じ
>>5965
なるほど…わかりました!コメントくれた先輩方、ありがとうございます!
鎌倉殿の次回、推しが退場で心がズーンとなっているぜ!!!!!
本当に鎌倉は魔都だな!!
梨おいしい…瑞々しくてサッパリしててシャリシャリおいしい…ゴリラ幸せウホよ
>>5960
占わなくてもわかる
和田殿は巴さんの寝所にひと月入れてもらえてない!
最後に10連するかどうか悩む…
>>5976
もやしちゃんは足が速いから走り回るのも好きなんだろうな
とうらぶはそもそもが刀剣って文化に根差してるし
そこから全国の博物館とのタイアップやら2.5やらアニメやら実写映画やらコラボグッズやら
色々手広がりまくっててちょっとやそっとじゃ終わらない感が凄い
>>5980
巻狩りの時はあんなに和気藹々としてたのになぁ………
>>5981
梨が美味しくなる季節よね
わたしも明日買って帰ろう
>>5976
そうだよな…
とうらぶは付喪神のゲームだもんな…
(無理矢理納得してみたゴリラの顔)
>>5983
後悔しないためにも資源あるなら回しとこうぜ
半年ロムってないのですみませんって堂々としすぎてて笑ってしまった
>>5985
刀剣だけじゃなくて日本の伝統文化全体じゃない?
>>5990
郷に入っては郷に従えが通じない時代が来ている気がする
>>5951
薙刀トリオは皆同じ絵師さん
膝丸、鶯丸と髭切も同じ絵師さん
後良く言われるのは左文字三振り(+日本号)、琉球刀三振り(+村正)、虎徹三振り、大包平長谷部大倶利伽羅、辺りかなぁ
他にも三日月小狐丸とかお頭日光姫鶴さんとか何振りか担当されてる絵師さんいるね
>>5940
実際に見たのは数年前だけど屋根の上にニワトリを乗せて走る車…ってのが居たな
花丸&宴奏会してきたー
みんな大好き!帰ったらレベリングじゃ!
>>5981
毎日1玉食べてる〜美味しいよね
いろんな梨食べたくて農家さんに予約してるw
亀甲ちゃんはレアよね
1:30でも亀甲ちゃんが来たらレアテーブル扱いしてる
長谷部が来たら、構ってタイムに突入したんだなと思ってスルーしてる
歩く神社ってすごいパワーワードだな
>>5993
あ、左文字は四振りだ…ごめん
>>5992
言いたいだけ感
キミ(姫鶴)に会いたくてーでも会えなくてー♪
やっと特 L v30台で止まってた男士42振り全員カンストした!
これで心置きなくてんえどコンビを迎えて育成出来るぞ!
抜丸と姫鶴?え?誰?
太郎ちゃん、もう文久土佐で乱舞マックスになったのに、花火会場で落ちるとうわーーー太郎ちゃーーーん!ってなっちゃうパブロフの主
>>5988
つまり雑談は付喪神のつどい…?
…百鬼夜行??(走り回るもやし見ながら白目)
>>5992
いやいうても小中高で空気読まないとハミゴにされることは学んでるし、郷に入っては郷に従えの分化はいまもあるよ
雑談なら大丈夫やろって舐めてるだけだと思う
>>6001
きみうた?だったっけ
>>5991
割と伝統工芸品とのコラボ商品も出てるよね
印傳と江戸風鈴買ったけど良かったわ
切子はお高くて手が出なかった…
伝統工芸品じゃないけど単眼鏡のコラボ商品は博物館や美術館に行く時のワイの相棒
>>5998
よく分からないけど亀の背中に神社が乗っててのんびり移動してる図を想像して勝手に和んだ
>>6005
すげー上から
>>5991
作品の雰囲気としてはそうなんだろうけどメインテーマが日本刀の擬人化だしさ
>>6004
サバの付喪神なんかはウサイン・ボルトも白目剥くくらい機動速いよね
>>5996
ワイもこの時期はデパ地下行脚してる
果物の中で梨が一番大好き
>>6009
横だがそうか??
>>6005
分化しちゃうのか…
夜花の経験値何気においしいのでもうちょっといてほしい…
>>6013
スルー推奨だと思われ
抜丸2振り来てそっちに運を使い切ったのか姫鶴来ませんでしたー!
天井までいこうと思えばいけるんだけど資源節約したくて止めてしまった…
まぁ姫鶴は初回の時に迎えてるから乱舞2にしたいなーと思ってたけど、運使い切ってしまったな!
一足先に終わり〜!
最後まで粘るゴリラ達ワイの分まで頑張ってー!
>>5997
当本丸では、乱舞7になってない子はみんなレア
>>6001
ワイは会いたくて会いたくて震えてる
>>6013
「舐めてるだけ」
ワイも絵師さんは全然分からんけど、Gファン読者だったから鈴木次郎さんの絵は「え!?これもしかして!?」ってなった
宗三さん美しすぎ
ていうか最初は絵柄がバラバラすぎて気持ち悪かったなあ
懐かしいな
いつのまにか慣れてたや
>>6008
それは雅だわ
でも、違うの…某ファビュラスな姉妹がそう呼ばれているんだそうな
>>5953
勘違いを指摘した相手は交流したことある相手だったのかな
もし交流のない相手だったら、その人にしてみたらファーストコンタクトが勘違いの指摘から始められるの苦手意識持つかも
それに人間は自分が信じたいものしか信じないから…
実害のない多少の勘違いは放っておいても良いと思うよ
鎌倉殿みた人から巫女の占いあたるの?って聞かれたけど現代の巫女は舞は踊れるけど無理だな
歩き巫女って巫女と名はつけどどこにも属してないから民間信仰のイタコさんとかが近いからなぁ
昔の人の占いは当たるのかもしれない
今よりそういうのを信じる人が多いから
>>6012
デパ地下の果物屋さんもいいね!
今ほとんど在宅だから8月下旬〜11月頃まで定期的に届くようにしたんだー知らない品種沢山ある
わいも梨が1番好き
こばさに~
回るお寿司行きたいなと思いアプリみたら待ち38組って出て震えた!!休日に行かないから知らんかった。平日おそるべし。待ち時間30分が限度ウホ。
>>6021
ワイも最初は絵柄がバラバラなのに困惑したなぁ
わんこ吸いと同じくらいの頻度で、つげ櫛を吸ってる
十数年一緒にいるのに(椿油に漬けてメンテはしてる)相も変わらず同じ香りがするのすごい
最後に一振だけ3:20仕込んで撤退!
一桁減った資源回復に努めますわ…
抜丸はきたけど姫鶴とは縁がないなぁ
長く続いて欲しいなぁ…
サ終って見かけるとドキッとしちゃう
ゆっくりでいいから長く長く続いて欲しい
バッキンガム宮殿外の献花の列が途切れませんってニュース番組で言ってた
近くの花屋さんは納品されても売り切れ続きって
You○ube見てくる
>>6024
今の占い師さんの中にも自分の世間知を占いに生かしてるタイプがいるが、一般人より特定ジャンルの知識がある人がそれを占いとして商売にしてるパターンは昔のほうが多そうだしね
>>6021
わかる。今はだがそれがいい
になってる
この間、夢に長谷部が出てきてから沼に転がり落ちて花火で2倍だったこともあって極10レベルあげてしまったし、軽装も買ったけど軽装の長谷部の表情とても良いですね
>>6012
デパ地下の梨一個千円とか二千円でない?
それだけの価値あるんだろうけど手が出ない…
昔脂肪燃焼スープを食べてた頃はめちゃくちゃ健康的に痩せたなあ(置き換えじゃなくて単に野菜をたくさん食べる感じ)
またやりたいけど自分の分だけ作るの面倒…
>>6035
あの仕草
老舗の若旦那感
亡くなった祖母から引き継いだ古い柘植櫛の歯がとうとう折れてしまって
ちょうど9月だし安井金比羅宮の櫛まつりに納めてくる…
大事に使ってはいたんだけれど寂しいなぁ…
>>6035
抵抗がなければ是非きわべの4周年記念ボイス聞いてみてー
あれはたまらんよ……
>>6040
自レス
とうらぶ4周年ボイス長谷部とかでぐぐったら多分出てくる筈
>>6036
お野菜も果物も、近所のデパ地下はスーパー並みのお値段
よくご利用させて頂いている
常に玉鋼が不足してる弊本丸
姫鶴お迎え出来てないけど玉鋼が200になってしまったので泣く泣く撤退…
でも抜丸は来てくれたし、今後の運営を考え直す良い機会になったよ
前よりとうらぶに向き合える時間が増えたし、日課をきちんとこなすようにするウホ
>>6035
夢に長谷部が出てきてから?
違うな、もっと前だ…心の奥底では以前より気になっていたに違いない。それゆえ夢に出てきたのだろう。
気付いた時には既に後戻りなど出来ない所まで来てきたのだ。
(沼底に住まうゴリラの手記より)
もう姫鶴さん来ないから歌うしかないよね
♪探し物はなんですか
>>6039
歯が数本折れたぐらいなら、自宅でそのまま使ってもよくない?
流し読みして濁点が走り回ってるのをみてめっちゃ笑ったんだけど
これ現代仮名遣いでは「ずつ」が正しいよって言いたかったのかな?
「ずつ」も「づつ」も両方使う人がいるからあんまり気にならないけど一応「づつ」は歴史的仮名遣になってる筈
>>6028
素敵だね
つげのくしで梳かすと、髪の毛サラツヤになるの?
>>6043
あと1時間半あるから500溜めてもう1回できるドン
>>6045
♪見つけにくいものですか
>>6045
見つけにくいものですかー♪
>>6042
それはリーズナブル
ありがたいね品質は保証されてる訳だし
>>6046
うちの辺りでは櫛の歯がこぼれるのは縁起が悪いって言われていてそういうの気にする祖母の櫛だから何だか気になっちゃってねー
悩んだんだけど納めてくるよ
ありがとうー!
>>6047
普段はもう気にしないけど、会社の公式なドキュメントで使ったらアウトではあるよね、づつ
でも50代の人でもかなりの確率で間違えてたりするからややこしいんだろなあ
濁点が走り回るのも雑談なら気にしないぜ、なぜなら雑談だから
>>6045
♪ちり紙つけ単発回し10連だって回してみたのに
よし…なけなしの資源で鍛刀ラストスパート…駆け抜けるか…
>>6037
抹茶と青じそと生姜(乾燥、加熱)を好きなだけどうぞ
>>6036
お手頃価格の野菜果物置いてるところもあるよ〜
無理!ってお高いのもあるけどね
>>6045
まだまだ回す気ですか
>>6048
ならないな!
油を吸わせた櫛で髪をとかすことで表面に油は足せるかもしれない
わたしはいつも装飾的にうっとりしている
>>6059
それより僕(物欲センサー)と踊りませんか♪
>>6045
それよりゴリと踊りませんか
>>6056
がんばえー
>>6059
それより僕と周回しませんか?
>>6054
国語の教科書でも「ずつ」って習う筈なんだけど学年が上がると古めの文章に「づつ」が出てくるから上書きされたりするんだろうね
ややこしいよね読みは変わらないし
濁点が走り回っても気にならない雑談すきー!
>>6045
明日の朝、夢の中では鍛刀成功したのにってウフッフーって笑うんやな
>>6041
6035です。聞いてきた…うおあぁ……†┏┛墓┗┓†
>>6053
横だが古事記の時代から櫛の歯が欠けるのは不吉っていうのはあるらしいね
イザナギが黄泉の国で明かりのために櫛の歯を折って火をつけるのはその後の不吉な展開を暗示していると聞いた
資源の偏りが大きくて10連鍛刀が出来なくなった。単発やっても抜丸さんの時と同じようにレアテーブル乗る気がしない。
最後に一枚だけあった富士札使ったけど1:30だった…。逆に諦めついたよ。
何の成果も得られませんでしたー!
日本人なら濁点の付喪神もなんとなく許容するだろうな
そゆとこ好き
他の国の人には正しく説明できないんだよね
千と千尋も微妙に違う解釈されてるんだろうな
>>6045
このワードだけで続きの歌詞が出てくるゴリラ好き
休日が終わると思ったら急におなかいたくなってきましたわ
帰り道ではいい感じに涼しかったのに、家に着いたら暑い
この時間窓も開けられないから仕方なく冷房つけるけど、なんか損した気分になるな…夜風のほうが気持ちいいのに…
>>6072
村雲「わかる」
花火会場で亀甲落ちたゴリいる?にゃーさんは落ちないらしいけど亀甲ドロするなら乱舞上げしたいから気合い入れて周回したいんだよね
風呂から上がったらK●DIがまた電波ない!
調べると障害起きてるらしい…明日の仕事までにはなおしてください〜
>>6075
亀甲は落ちません
>>6075
管理人さんの記事見に行ったらドロップ一覧載ってるよ
>>6073
なぜ開けられないの?
>>6073
ワイも今日涼しいからシャワー大丈夫かなと思って家着いたら汗だくゴリラになってたよ
>>6075
むしろ抜丸さんや姫鶴さんの副産物で乱舞4→6半ばになったよ
宴奏会からたださに~
楽しかったよ!明日は仕事だから風呂入ってネイル落として寝るぜ寝るぜ寝るぜ!
そろそろ23時だね
>>6068
ありゃそんなに前からあるのか知らなかった
ありがとう
やっぱり納めてきた方がいいんだなって気持ちになれたよ
>>6079
女一人暮らしなんよ
今ならお好きな丸を選び放題!とばかりに
丸がつく男士を第一部隊に詰め込んで遠征回したりなどしていましたが
あまり効果はありませんでした
いっそ第二〜第四まで丸づくしにすべきだったか…?
>>6078、6075
ドロップするって青い鳥にあったから管理人さんの記事も含めて検索したんだけど分からなくて聞いてみたのだけどやっぱり落ちないのか
教えてくれてありがとう
>>6072
明石「せやな」
>>6081
鍛刀は資源が厳しいからレベ上げついでに落ちるならと思ったら聞いてみた次第です
軽装長谷部くん、秘密ですよ…?って言いながら袖から梅札の束をそっと出して欲しい(なお資源…)
>>6067
横だけど
いま沼の底から伸びてきた手が6035に重石を括りつけてさらに沈めるのを見た
素晴らしい手並みだった(流れ弾に当たったゴリラの手記より)
長谷部は良いぞ!
初見は確かに若干胡散臭さはある
だが放置台詞や回想の台詞を聞けば分かるが主の事大事に思ってくれてる主命第一のめちゃくちゃ頼れる男士なんだ
特の頃は信長に下げ渡されたショックと黒田(日本号との回想参照)での思い出からの色んな拗らせ故に本心は隠しつつ(隠しきれてないが)極めると主は自分を下げ渡したりしないと自信がついたのか結構本心ポロポロ溢しちゃうのがたまらなく可愛い!
へし沼に足先だけでも浸けてみませんか?
(沼底からの呟き)
>>6085
起きてる間も気を付けてなきゃなのか…物騒だな
>>6076
ワイもいま繋がらなくなってたわ
うーむ1社にまとめると安いからと言われたからまとめたけど、これ困っちゃうね
畑にコスモスの花が咲いてて秋が来たと思いました
>>6093
横だけど
気をつけるに越したことはないねぇ
悪いものは向こうから勝手に来るし
>>6092
足先だけとか言いながら
「じゃぁ…」ってソッと差し出した足をガッと掴んで引きずり込む気配しかしない…(へし沼に限らずだけど)
>>6095
雅でいいね〜~~
風呂って遅れたけどまわすぞおらあ
>>6092
へし沼、推してて疲れるような暴走機関車みたいな沼じゃなくてこたつみたいなぬくぬくした居心地のいい(だが一度ハマると抜け出せない)沼のイメージがある(大好き)
日本号つれづれ酒読んだ、とてもよかった
毎回こんな沢山男士出してくれるなんて聞いてないありがたい
お料理みんな美味しそうだしためになるし和気あいあいとした本丸の雰囲気に癒される
こんなに人に薦めたくなる漫画久しぶりかもしれない
>>6093
画面の向こうにいる相手が繁華街の安アパートにいるか高級マンションにいるか、はたまた田舎の一軒家にいるか分からないからねぇ
>>6101
ずっと気になってて単行本買おうか迷ってたけど良い感じなんだ!
見かけたら買ってみようかな…
>>6070
その土地土地に文化があるから
たぶん日本の文化に染まりきってる私たちには正しく解釈できない文化も
私たちが日本の文化面白いって思うくらい面白いのかもって思うと
世界が広いって凄いことだなって思うよね
アドバイス欲しいって言ってたペーパードライバーゴリラは結局どうしたんやろ
ラスト鍛刀30回回して四時間が一つでました!姫さんなんかいない!!!(血涙)
砥石が二桁とかいう恐ろしいものを見た(遠征ぶんまわし)
キャンペーン中最後の日課鍛刀ということで梅札使ったら3:20が二つ出たので明日の朝が楽しみ
つつきすぎボイス可愛かったです!!(素振り)
シゲン…シューカイ…
抜丸天井で生活保護になり、夜花でやっと生活保護抜け出したのに、また10連回して生活保護に逆戻りゴリ(学ばない)
3:20は出たから明日朝のお楽しみということで…
久々のばくしですな!!!
来ないからもう終わりにしようって言ってたじゃない!何でまた回してんのよ!(自分を殴りながら)
なけなしの 資源溶かして 泣くゴリの
声聞く時ぞ 今は悲しき
お腹壊れたー!体冷えたかな、白湯飲んで寝るわ
皆も気をつけてな~おやさに~
今年また鍛刀CPあったら怖いな
本気で資源集めないと次も無いや(オソラキレイ)
>>6112
ゴリラは秋の季語…………!
ちょっと離れて戻ってきたら死屍累々じゃないか…
みんな、資源回収…頑張ろうぜ…
一文字
左文字
おしい!4画多くてお得!
髪も長いしクールビューティーだし3時間20分なので実質彼がうちの姫鶴さんです!やったね乱舞7だ!
ワイもシュレディンガーの姫鶴してから寝ようっと
明日のお楽しみね!おやさにー
>>6115
いや分からぬ
資源溶かすが秋の季語かも知れぬ…!
(血まみれのゴリラ)へへっ、久々に資源が枯渇したぜ…なぁに長船連続CPの時に比べれはこの傷くらい…ごふぅ!!(吐血)
10連したら資源7000持っていかれるんだぞ冷静になれ
月が綺麗ですね…(おそらきれい)
>>6107
明日になったら姫鶴出ないんじゃ……?
ごりらまなんだ
3:20はあたらしいやみなべ
??「その爆死の歴史、なかったことにしませんか…?」
>>6118
その姫鶴さんはわたしの横で寝てるよ
>>6123
確か鍛刀ボタン押した瞬間に誰が来るか決定になるはずよ
>>6125
砥石よこせ!!!!砥石よこせ!!!!砥石よこせ!!!!
>>6121
な、なんだってー!?!?
>>6125
お話!!!詳しく聞かせてください!!!!!!(爆死)
はせべいっぱいきた
刀剣部屋がへしめいててかわいい
>>6125
雉も鳴かずば撃たれまい…者共かかれぇー!!!!!うぉおおお!!!
>>6125
南海先生にお任せすれば残骸を玉鋼の代用品にできないだろうか?(名案)
>>6129
わかっているけどやっめられない♪
(ラススパかけてくる)
そういえば前にシュレディンガー男士生成したゴリラはそのままシュレディンガーったまま愛で続けていたりするのだろうか?…
よぉし!1:30きたぞー!バグ姫さんかも知れない!
>>5837
流石に初心者でスパイスアレンジはハードル高いですね……
でもいつかやってみたいなぁ、オリジナルカレー
3:00と1:30はセットで出なきゃいけない決まりでもあるんすかうちの鍛刀では…
>>6136
ポジティブさを見習いたい
>>6136
ワンチャンあるぞワンチャン!!!!
あああああああムリリンモンロー!!!!
残り10分
そういえば最近バグ部の報告聞かない気がする…
>>6125
あれを搾れば水が出るかもしれん!!!
うおおおおおおおっ!
>>6131
へしめく鍛錬場…
中々にへしだね
ご相談です…冷却水が4万、木炭が100なんですけど(砥石は252)遠征どこ回せば差はマシになりますかね…木炭と砥石はどこ…
ああああああああああああああああああラス6分で姫鶴さんが来たもう思い残すことはない
>>6143
10連で一気に開けてるから気付かないんだと思う
>>6121
え?!そうだったの?!(6121の10連ポチポチ)
>>6125
お前も燻炭にしてやろうか!
>>6147
みなのものーあやかってかじれー(おめ)
>>6147
おめ!!
>>6146
6時間遠征オススメ
>>6147
お!め!
>>6153
ありがとうございます、行ってもらいます
12枚しかない依頼札で10連してみた02:59お疲れ様でしたー!
ぼかぁ思うんだよ
最近始めた初心者審神者さんの初めての太刀が、抜丸さんだったり姫鶴さんだったりする
そんなエモい本丸もあるって(現実逃避)
ガリベンガーVという番組で日本刀を取り扱ってくれてる
>>6126
ゴリラをグルグル巻きにしてポイして入れ替わるウホ!
この時期に来るレキシュー勧誘はどうやって選ばれてるんだろうか…
問答無用の赤紙かな?
命懸けどころか、ゴリラの糧になるだけなのに……
>>6102
言ってることは正しいんだけどここに書くと失礼にならん?大丈夫?
>>6160
あみだくじかもしれん
はい、終わり終わり(長義風)
さーて資源回収だ!
短期間だったけど濃かったなー
鍛刀CPお疲れ様でした!!ウホ!!
>>6158
ガリベンガーV好きなんだよね
時間帯がはやくなるんだっけ
いい方向に続きますように…
特命とかやるとレキシューのやり方は過去の人達に干渉して歴史を変えるみたいだけど、ゴリラでも普通の人でもやり直したい過去って今の自分を過去の自分にインストールって感じだと思うん
レキシューの話に乗っても願いは叶わないんじゃないかなぁ
などとゴリラは愚考いたすのですウホ
おやさにー
>>6147
自レス
荒ぶって申し訳ない
おめ嬉しい…
札はちり紙じゃなかった(富士札以外)
>>6160
漢気ジャンケンかも
資源回収が捗るってもんよ!!!
お弁当箱を探していたら、広告経由で公式から買える推しのお弁当箱を見つけた。存在は知ってたけど、もうフリマアプリ以外での入手は不可能だと思って諦めてたよ。広告GJ
あとは風呂敷とお箸だな
鍛刀三連続(十連単体十連)で3:20と出て「奇跡やんもうええわ…」となって終了
10分後に姫鶴はいるかいないか、シュレディンガーのゴリラ(姫鶴にするのは忍びないので)
>>6172
からの、源氏がままある
>>6160
ガラポン抽選の特賞かも
生還出来たらリゾート地での休暇1ヶ月とかとの抱き合わせみたいな
>>6173
横からだがわいの場合は弟丸だった
>>6160
ガラポン抽選の特賞かも
生還出来たらリゾート地での休暇1ヶ月とかとの抱き合わせみたいな
>>6172
自レス
まだ源氏もアイスロイヤルミルクティーさんたちも乱舞MAXになってないからいいんでしゅ…(箱に引き篭もるゴリラ)
>>6141
トゥトゥッピドゥホー(ばちこん)
最初と最後の1時間教ある
>>6167
おやさにー
抜丸は天井したから姫鶴は無理しておわなかったけど、
資源回収頑張らねば
年末までにどれくらい溜まるかなー
>>6181
来月に新刀CPがないとでも思っていらっしゃるのか
燃え尽きた資源回収するぞおおおおおおお!!!!(涙声
新しいシャーペンの芯を入れ換えることもあり
今日は昼休憩にシャーペンの芯を買いに行く
シャーペンの黒い芯と黒鉛筆は2B!書きやすいから!
以上
(メカペンでもいいはずよね)
耐えた、耐えたよ!これ以上資源を減らしてはダメと決めたのに最後のワンチャン10連いっとくかって気持ち揺らいだけど耐えた!!
何度10連鍛刀押しそうになったことか
けど今いる本丸のみんなのため、そしていつか来る新たな刀剣男士のため資源を貯めねば…けど先は長いなぁ……
>>6184
2B使えるのいいなー、筆圧エグすぎて2Bのシャー芯べっきべきにして文字書けない
>>6186
2Bは確かに柔らかいけど、使うときは意識して優しく書けばいいのに
握手した相手の手の骨を折るタイプかな
>>6187
握力弱いのを無理にカバーして書こうとするせいで筆圧だけゴリラになってる
優しく書こうとするとペンを落とす腱鞘炎とお友達タイプの軟弱よ…
猫ちゃん動画漁ってたらサーモグラフィーで猫ちゃんのオ○ラが可視化されてる
トイレはきちんと隠してるから消火器みたいなのが可視化されてて衝撃だった…
アイドルのように神聖化してたけど生きてるんだもの、猫ちゃんだってするよね
新人ってさぁ
展示と合わせることあるよねぇ
来月ってさぁ
最後の天五の展示あるよねぇ
まさかねぇぇぇ...
滑り込みで10連して3:20が1こ…起床後確認しようと思ってたけど、もう待てないから札使ってしまおうかな
>>6190
もうやめて!ゴリ達の資源はほぼゼロよ!!
これ以上資源を巻き上げないで…!
(政府よ、これがお前らやり方か〜っ!)
>>6190
ひぇっ
いま遠征だけ回したとして最短で天井クリアまでどのくらいの期間かかるのか計算し始めて震えている…来月はまだはやいいいいい
>>6191
兄者やった…………
>>6194
どんまいやで(肩ぽむ)
>>6172
自レス
今やっと確認。小豆!小豆!鶯丸!!!
ラスト鳥太刀だからギリ姫鶴かな…(アウト)
>>6188
難儀やな…
うまく付き合ってあげて
>>6182
ないと信じてるだけだよ
図書館で借りた本に誰かが勝手にボールペンでふりがな振ってるだけでも万死なんだが
本のページの上でメモでもとったのかなんかの筆跡が残ってて、しかもそれが何ヵ所もでワイの一つ前なのか、それより前なのか知らんがすっげぇ腹立ってきた
自分の本じゃなくて、これ図書館のもの!そもそも本に失礼じゃろが!!!
これは返却するときにそれとなく司書さんに伝えるべきだな
なんかレポートとか書くような資料本で内容をメモしたときにうっかりページを下敷きにした、とかならまぁ一万歩くらいは譲るけど。それだってアウトだけど
普通の小説で関係なさそうな文字の跡が残るって何したよ…ですよ、もう
本を大事に!(本好きの一応図書館司書資格持ちなゴリラの叫び)
寝る直前に(立派な)Gを発見してしまい涙目ワイ
しかも奥に逃げてしまった
引っ越ししてから数年遭遇したことなかったから殺虫スプレーの類は家にないし、奥に逃げてしまった…
どうしたらいいんだ
このまま寝られない
>>6200
ゔっ…辛すぎるねそれ…
スプレーあったら今は待ち伏せ効果とかあるから死を期待できるけど、無いんじゃもうその辺りの床と壁見張るしかないかと…
>>6200
コンビニ走ってスプレー類買うか
ガムテ駆使してガード壁を作って防衛するか
ワイはコンビニにとりあえず行ってスプレー無いか見てくる
>>6200
自レス
ワイの家ワンルーム
ベッド横隙間に逃げた模様
もう無理………
>>6203
とりあえず今日の記憶を消去して
Gを見たのは明日の夜ということに歴史修正しよう
そして明日の夜にはなぜかたまたま買ってた殺虫剤が手元にあるんだ
…Gなんていないさ、Gなんてうっそさ
寝ぼけた人ーが予知夢をみたのさっ…
>>6199
熱意はわかるが長文で板
>>6200
自レスその2
深夜にウザくてすまない…
コンビニのこと頭からすっぽ抜けてたわ
今アー○Gジェット買ってきた
逃げないように部屋は締め切ってるから洗面所で説明書読んでる
これから一戦してくる
雑誌ゴリ達生ぬるく見守っててくれ……
>>6206
分かったから落ち着きやw
どっしり構えて圧倒してやれ!健闘を祈る
>>6206
おお!コンビニに行ける環境だったみたいでよかった!
ご武運を!(敬礼するゴリラの絵文字)
>>6206
ワイならとりあえずお布団を密室(お風呂場とか)に引き込んで寝る
一匹いたら百匹いる
そんな恐慌状態になるのだったら、引っ越した方がいいよ
抜丸は何とか勝利したけど姫さん駄目だったぜ
ゴリラ達どっちも大勝利した?
姫さんまじでビジュ良すぎない?ずっと見てられる好き
資源尽きたけど頑張ってよかった
>>6206
頑張れ超頑張れ
1時間近く経ってるけど大丈夫かな
睡眠時間が確保できますように
>>6212
横からワイも応援!頑張れ!
>>6210
カンスト間近だった資源と貯め込んでた札で殴り続けて両方勝利!
天井が出来た今恐るべきは資源の枯渇のみ!
またコツコツ貯める
>>6214
おめでとう
そうかー姫さんに50万は貢いだけど敗退したぜ…
ここから貯め直すのに何カ月かかるか想像したくないから今日は寝るよ
>>6215
ありがとうー!
鍛刀運ないからゴリラ力技だいすきって呟きながら殴り続けたぜ
50万で来なかったのか…辛いよねぇ…
鍛刀CPだいたい爆死してきたからとてもよく分かるよ…
明日からお互い資源回収がんばろうな…おやすみー
>>6210
抜丸に全力注いでお迎え
姫鶴は前回でお迎え出来てたから日課分+回復分10連で回したけどやはり無理だったね
資材枯渇したから貯蓄頑張らないと
おはさにー
うちのシュレディンガーの3:20は真っ白な鶴さんでした
レアも多いから習合捗ったなぁ
(資材の残量と乱舞0から目を逸らしつつ)
抜丸さん札なし天井して姫鶴さんは既に居るからヨシ!と日課鍛刀程度にとどめ
しかし抜丸さんの傷は深いね資材集め頑張るよ
昼前にワクチン注射だー!イヤだよ、怖いよ、
でも行かねばならぬ…行ってくる……病院へ
おはさにー
朝ごはん美味しかった...しゃっくりが止まらなくなってる...
抜丸に本気出して6振り残った資源で回して姫鶴1振り
10万切ったから次の鍛刀は年始にして欲しい…
>>6220
病気になるより怖くないはずさ!ご褒美用意して頑張れー!
水分だけカラッカラに干上がったぜ…
おはさにー
>>6224
おはさにー
昨日眠すぎて9時に寝て、起きたらいま!
めっちゃ寝たw
昨夜のうちに回してた鍛刀の結果
うちの近侍(最推し)ってば3/4で自分連れてきた
面白すぎるwww
本当可愛くて大好き
今日も1日頑張ろっと
0時前に何回か10連やろうと思っていたのに寝落ちた!
次のシールは姫さん君に決めた!
おはさにー
ワイ本丸のシュレディンガー姫ちゃんは膝丸と江雪兄さまでした!
鍛刀お疲れさま!!
>>6210
抜丸さんは天井叩いたからいるけど姫鶴さんは砥石が3桁になって自転車操業頑張ったけど来なかった
演練で抜丸乱舞2(2振りゲット)を見ること多いんだけど
みんなは何振りゲット?
おはさにー
>>6221
あ、鶴さんと先生がそっちに走って行ったよ~
>>6231
姫鶴、抜丸ともに1振りずつ来たよー
(遠征部隊長に二振りを任命しながら)
>>6231
天井まで回して2振り
姫鶴さんは今回パスしたよ
深夜に大騒ぎした6200です
最後に見た隙間、部屋の隅、家電の裏等思いつく限りの場所に殺虫剤スプレーしたけどGは出てきませんでした
ついでにワイ一睡もできんかった……
流石にこのまま仕事は無理なので午前中休みの連絡をしてきた
2時間ほど仮眠したら近所のドラッグストアに駆け込む
余談だけど、ブラウンタイプなら学生時代飲食店でバイトしてたから対処できたんだ
今回見たのはブラックだった
奴らブラウンより明らかにサイズがでか…
>>6231
富士札で2振り+天井分
姫さんは三日月さんが初手札無し10連で呼んでくれたのでさっさと撤退
一応全振りいるから新男士以外は鍛刀CPお休みして資源回復しなきゃー
稲葉さんの絵師さんの非公式絵に今気付いた
ありがとういい筋肉です
>>6232
おはさにー
ワイもシュレディンガーの姫鶴一文字挑んできたけど鶴違いが出た……惜しかったな〜!!
>>6231
抜丸、姫鶴両方2振ずつ…
抜丸は天井した。
ただ、2振教なので乱舞は1のまま
昨晩の3:20は兄者兄者弟丸…仲のいい兄弟なのだ…
木炭と玉鋼が虫の息なのに、夜花で水150が多く落ちるのはなーんでだ〜?
>>6242
あ、いいな~
ワイ水だけへこんでる~
>>6231
抜丸4姫鶴1
抜丸で天井近くまで回したから姫鶴の方はあんまり回せなかった
推しで近侍固定だからレア太刀も連結してたけど今回これだけ落ちるなら習合に回せばよかったかも
でも中途半端に上げてもなあ
>>6236
つ ブラックキャップ
設置型で巣ごと殲滅だ!
アーミン先生の蜻蛉切さ…(虫の息)
>>6231
梅札教徒ゴリラは1振で精一杯ですわ
過去に札無しで来た試しがないけど今回も厳しい戦いだったよ
>>6247
柴田先生の蜻蛉切さん最高ですね…!!
>>6245
これから習合すればいい
推しでなくとも
つつきすぎボイス、馬お守り装備ボイスはいいぞ
おはさに
間違って夜花イベント出陣部隊を朝いちで12時間遠征に出してしまった
夜花イベ明日までなのに
ええい、姫鶴さんで資源枯渇気味だから大成功で沢山持って帰ってきてね!!
仕事終わって夜から追い込み!
本気出す!!
>>6236
設置タイプの毒餌がいいぞ
本当に見かけなくなるから
京の夏の旅の刀剣展示が最終日だからいってくるわー
せっかく買ったチケット無駄にしないようにして楽しんでくる
朝からずっとテレビ会議だったから途中で小腹減って、たまごボーロちょっと摘まもうと小パック開けたらゴリラパワーでパァンなって机に膝に飛び散った
真顔で拾い集めた
胸から上はなるべく動かさないのがコツ
バレてないはず
(会議中のちょっとした飲食はオッケー)
トイレに行って出てきたら表の扉に静かにやつがいたので除虫菊スプレーで追いかけ回して仕留めてきた
ずっと見てなかったのにここ最近やたら見かけるからうちもブラックキャップ設置しようかな
涼しくなってきたからヤツも出てきはじめたみたいね…
シュレディンガーの姫鶴さんいつ開けようかな
>>6254
後で残党踏まないようにね
>>6257
開けなければそこにずっと居続ける
でもご対面は出来ない…本当にそこにいた場合きっと苦虫噛みつぶしたような顔で顕現するな
>>6256
そうなんだ?真冬も活動しないんでしよ?暑さに弱いとは知らなかった@北国
>>6260
やつらもわりとゆとってるから、25度くらいが適温なのよ
それ以上暑いとぐだってじっとしてる
ちなみに45度でしぬので、スプレーよりも熱湯かければ一発で退治できる
>>6258
ボーロのばらまきは二次災害がやべーからな
すごい!七海さん10連鍛刀一発で姫鶴お迎えしてた
抜丸も成功してたよね、なかなかの強者ですな
>>6261
スチーマで仕留めるのもありか
てんえどって明日からかな?今回は配布分だけでやるつもりだから3~4周が限界だろうな~
水心子たくさん欲しい。清麿はフレンドリーなんだけどな
>>6265
ワイも気になってる…9月のイベントあとは天江戸しかないのよね、残り三週間あるからもしかしたら一週間お休みになるかも?
何かぶっ込んで来るかしら
>>6263
七海さんは科白劇の歴史人物キャスト発表と同時くらいにガラシャ撃破のスクショ上げてたような記憶がある
ガラシャ役の方ガラシャ撃破してる!すごい!ってよく分かんないこと言った記憶があるよ
>>6190
何年か前(確か流行り病が流行り出す前)に展示された時も来るかなと思ったけど来なかったので半々の気持ちで見てる
今来られると資材が辛いのは同意
>>6157
小豆さん極実装の時に初太刀がついに極に!って言ってる人見かけて「小豆さんが初太刀!?」って随分驚いたもんだ
そんなゴリラの初太刀は今は打刀
>>6265
てんえど3週間あるといいな
ゆっくり、配布だけで回れる
マジパンゴリラ、英語も出来ないのに今日からフランス語の授業が始まる
とりあえず卵とか小麦粉とか砂糖とかの材料の単語が読めるだけなので文法とかさっぱり…
やってしまった
姫鶴さんラストスパートで10連しようと思ってたのに宴奏会の余韻に浸ったまま眠ってしまって今思い出した
>>6271
名乗らなくていいよ
自分はちょっとしんどいな〜って思って学校休む時がたまにあるんだけど、大人の皆さんから見るとやっぱりとりあえず学校行ってほしいものなんですか、?
>>6273
横だけど何で駄目なの
個人を特定できる訳じゃないし問題ないと思うけど
>>6274
昼休憩の社会人ゴリラだけど
別にしんどかったら休んでいいんじゃね?
ただ、些細なことで休み慣れると、社会人になってから結構しんどい
ソースはワイ
気軽にサボるの習慣になっちゃってたから、気持ちがサボりたがっちゃってさー
やらなきゃいけないこと(仕事。金もらってる。)があるのに気持ちが付いてこないのがすんごいしんどい
すぐ休むより、自分をやる気にさせる方法を見つけとけばよかったって思ってる……
(でも頑張りすぎるのもよくないので、ワイには見極めがむずい)
>>6275
更横だけど、雑談って
こんにちはーいつものワイです!
ってノリをしだすと攻撃的対象になりやすいと思うから、わざわざ名乗るのはやめたほうがいいに同意
あーこれマジパンの人かな?って思われる分にはいいだろうけど
あと、あの節はありがとうって話なら名乗ってもいいだろうけど
昼だー!
>>6278
ご飯なに?
鍛刀運が欲しい
パン祭りでのお迎えかなぁ
でも我が本丸に来てない男士がもう一人いるから悩む(抜丸さんはパン祭りにまだ来ないだろうから除外)
>>6279
コンビニ向かってる
なににしよー
冷やし中華とかいいな
寝てる時歯を食いしばってて顎が疲れて目が覚めるからマウスピース使ってたんだけど、今日マウスピース見たら噛みちぎってた
顎の力までゴリラかよ…
>>6282
歯の摩耗が心配だな
火打ち石使ったらボスマス以外全部苦無ちゃんだった
経験値あざざます
火打ち石使ったらボスマス以外全部苦無ちゃんだった
花火と経験値あざざます
>>6284
自レス
2回投稿してしまったな…めんご
>>6277
6275だけど説明ありがとう
納得しました
>>6282
その力で歯を噛み締めてたら負担凄そうだな…なんか治療法とかないんかねと調べたら対処法がマウスピースだった…か、噛みちぎっちゃったか…(お大事にね…)
>>6282
ワイも噛む力強すぎて、昔虫歯治療した所が駄目になったからなるはやで歯医者に行くことをおすすめする
定期検診大事よ
>>6274
自己責任でどうぞって感じかな
将来ちゃんとやってける自信があるならそれでいいと思う
>>6274
しんどい度合いが人によって違うから何とも言えないけど、たまにならいいのでは?
ただしんどい理由が体や心の不調で悩んでるんなら学生で時間あるうちに病院受診して心身ともに健康にしておいた方がいいよ
学生なら休んでも勉強遅れるとかで済むけど、社会人で急な休みや欠勤ばかりになったら金銭も人間関係も悪くなるから…
>>6290
未成年や学生の想像する将来像なんて99.9%曖昧で美化されとるやろ
>>6282
ありゃ…お大事にね
マウスピースは市販のやつ?もしそうなら歯科医院で診てもらって作ってもらった方がいいかも
(違ってたらごめんね、顎関節症と歯ぎしりすごくてマウスピースと薬処方してもらってたゴリラより)
社内ニートになりそう
海外文書の翻訳してるんだけど、AI翻訳入れてみたらかなり精度高くて、これでいいじゃんってなってる
リアルに機械に仕事奪われた人になってしまった……
>>6282
歯医者さんで相談してみるのオヌヌメ
私は素材が強くなったマウスピース極を作ってくれた(相談済だったらすまん)
>>6282
自レス
歯医者で作ってもらったマウスピースだけど、2・3年使ってたから寿命もあったと思いたい
歯医者さんの検診はちゃんと定期的に受けてるよ
自前の歯って大事
>>6294
そのAI翻訳が正しいのか判断出来る人材が貴方だけなら充分に役に立ってるよ
AI翻訳に任せっきりで重大な誤訳が隠れてるのに気付かなければ損失は計り知れない
>>6282
わいはそれで歯が折れて1本失った
他の歯もそのうちなくなるよと言われて、歯科医院でマウスピース作ってもらってる
歯が尖ってきて、舌に傷がつきやすくなって舌癌になるリスクも高いらしいからちゃんと対応したほうがいいよ
鍛刀って来る時はすぐに来るけど来ない時は出る気配すらないよね
姫鶴さんは最終的に3:20すら出なくなって全くダメだったけど
泛塵くんは30分くらいで来たし抜丸さんは10分で来てくれた
>>6294
AI翻訳だけじゃ表せないニュアンスや心遣いも大事よー
んんんんん大学の進路決めるのむずんい…お金のこと考えるなら公立理系に進まなきゃだけど文系なんだよなあ…
>>6296
睡眠外来とかにも行ってみたら?
通ってたらごめんよ
>>6274
しんどさ具合が人によっていろいろあるから難しい
でも学校てのは狭い人間関係かつ限られた期間での世界だよ、とは言っておく
個人的には進級に関わるような欠席日数や単位不足にならなきゃいいんじゃないかなとは思う
>>6274
面倒だな~ってだけなら行っておけと思う
体調不良でも我慢できない程じゃないなら行っておいた方が良い
大人というか、親としては言いづらいだろうけど、結構な金かけてるから行けよと思う気持ちもあると思うよ
>>6299
自分は治金丸がわりとすぐ来て抜丸さんが最終日に最後の最後、って決めた鍛刀でようやく来てくれたなあ
>>6302睡眠外来は行ったことないな
近くにないか探してみるよ
ありがとう
>>6301
夏休み終わりって感じの悩みやねぇ
がんばれよ!
>>6301
お金の都合が付く範囲で、学びたいことがある大学か、就職や資格取得を目指せる大学かでワイも悩んだなー
>>6307
ありがたい…
家庭的に私立難しくて公立理系が視野に入ってるんだけど行きたいのは私立文系なのよねえ
>>6301
大学ならしたいこととかで選ぶ、じゃだめかい?
文系でも公立はあるし
それとも学費面で親と相談してってことかな?
>>6294
社内公用語が英語>>>日本語の中、英語がサッパリなワイはAI翻訳機能頼みだけど、「機能じゃこう言ってるけど、これは一般的な表現なのか?古臭くて堅苦しい言い方になってないか?」とか迷うので
そこらへんを柔軟に質問できる人という存在は是非いてほしい
あと専門用語の翻訳はまだまだな分野もあるよ
>>6294
自レス
残念ながらヒューマン・エラーとプラマイすると完成度は同程度なんだ
真心込めたお便りを翻訳してたわけでもないしね
文芸翻訳の界隈はまだしばらく存続しそうだけどね……
そしてワイはチェックマンではないんだ
だから生き残れない
会社としては余った人材使って新しいことができるわけだら、首にはならんけどね
異動先提示されるまでに気持ちの整理つけとく
今回のマックの月見シリーズで出たナゲットの限定ソースの柚子七味が美味い!
限定味でたまに出る和風のさらっとしたソースもナゲットに合っていいよね~
ポテトにもつけるならバーベキューとかみたいなこってり系も美味しい
マックは明日からのシェイクも飲みたい
あっぶね!何気に見たカップヤキソバが26日までだった…お昼はこれだな!
確認って大事ね
>>6310
近場の国公立文系の偏差値が60後半からなんだよね…自分の学力じゃキツイだろうなって思ってやめてる
したいことも文系なんだけど、学力が足りない+母子家庭ってのが相まっちゃって…
給付型奨学金調べるべきかなあ
>>6282
枕の相性とかもないのかな?
青い鳥で言葉選びを失敗して親しいフォロワーに嗜められた
自分にとっては徹頭徹尾好きになれない作品だったが、自分の好みに合わなかったとは言え失敗作呼ばわりはその作品を好んでいる人に対しても失礼になるという視点が完全に抜けていたな…
今後ないように気をつけたい
今のうちにできる限り機械化しておかないと、数十年後には働き手の数にたいして老人の数がすごいことになってるからな…
(日常の愚痴吐き出しあり、嫌な人はスクロールして下さい)
職場に2人揃うとほぼ確実に同じ部署の上司の愚痴で盛り上がる同僚がいて、内容自体はまあ仕事の効率が悪いとかそういうのもあるから仕方ないのは我慢してたけど
エスカレートするとその人の日常での勝手な妄想や中傷一歩手前の文句まで目の前で聞かされる羽目になってきている
自分には話を振られる事は一切ないんだけど、「知ってる上司の文句で他人が大盛り上がりしてるのが聞こえるだけ」な状況
ここ1ヶ月ほどで急にそうなっちゃったし、食品工場だから場所の移動も耳栓とかもできないのでただ無の表情で耐えてたら
「仕事がある日の朝」だけ酷い吐き気と共に全く食欲が沸かなくなってしまった…
仕方なく病院(まず吐き気をどうにかしたかったので普通の内科)に相談兼ねて行ったら心身症じゃないかと診断
胃腸薬と、初めて抗精神のお薬も処方してもらって言い付け通り飲んだらまあ翌日から余裕も余裕で朝食取れる、ついでにすっきりトイレも行けるようになった
やっぱりストレスって身体にすごい影響するんだなぁという事
自分に直接関係なくてもネガティブな暴言を聞き続けると心身に負担かかる事
辛い時はちゃんと正しく薬に頼ればいい事
よく分かったよ…ありがたい、本当に
>>6317
いいフォロワーを持ってるな
ツイッターでやってくれないか…………
>>6319
よそでやって
>>6315
学校でももちろんだし住んでる都道府県、市町村で進学について相談できる所はあると思う
学力は自身でがんばれるけど、奨学金なりそういう補助制度を知らないってのはもったいない
まずは進路指導の先生に相談して、学力、奨学金、その他一つずつ解決策を探した方が良いと思う
純粋な疑問なんだけどなんで雑談に長文愚痴を投稿するん?
青い鳥の鍵垢じゃだめなん?
見ている人がいることが重要なん??
こういう愚痴書くやつってだいたい読む人間のこと全く考えてないクソ長文だよね
禁止って書いてるのに私は特別だから許されるって思える図太さも合わせてほんと無理
雑談だからいろんな話題が出るものだけど、他人が見て不快に思うかもって想像力は必要ウホ
>>6319
ここ愚痴禁止だよ
吐き出したいなら他所でやって
検索すれば吐き出し所はいくらでも出てくるからそこ使ってください
嫌なら〜って相手に配慮させるんじゃなくてまずは自分がルール守って
>>6324
青い鳥やってないとか?
ここだと誰かしら反応してくれるから(他所でやっても含めて)見てもらえてる安心感?があるとかなのかな?
知らんけど
>>6324
ワンチャン反応がほしいんだと思う
できれば肯定が
愚痴禁止ってどっかで明言されてたっけ?
そこだけ引っかかった
禁止の範囲が曖昧なのが問題なのかねえ
>>6326
それだよね
だから半年ROMれ的な言葉があるんだと思う、少し様子見てたら何となくその場の雰囲気とか分かって馴染んでいけるもの
幽◯公式のグラデメモ帳に今すごく笑ってるw
禁止されてるのはゲームに関する愚痴だけって解釈してる人が一定数いるし、どちらが正解かは管理人ちゃんに聞かないとわからん
ただ相談ですらない長文愚痴の垂れ流しはわりかし不愉快なんでやめてほしいわ
>>6316
あるある
高い枕だと常に俯いた状態になって、首と肩に負担かかりまくるし常時食いしばる状態になるから歯科的にはむしろ枕ない方がいいこともあるくらい
意外と睡眠環境って歯や顎の状態を左右するんだよね
思ってたより体重落ちてる...微妙にご飯減らしたりした成果なのか去年が鬼のように不摂生だったのか...もう少し...できたら大分落としたいもんだね
>>6330
雑談記事読んでない?
赤文字で他より文字大きめに愚痴禁止でとお願いされているで
>>6265
ちゃんとやれれば普通に10周届くよ
ソースは前回のワイ
あと今日5時とかに告知があるかどうかで来週虚無かどうかわかると思う
>>6337
あーそこか
ルールって1コメの事だとばっか思ってたわ
毎回コメント欄に直飛びするから普通に盲点だった
>>6333
私年代的には該当するはずなんだけどその頃はまだライトなヲタクだったから「これが噂のグラデ便箋か」ってしみじみ見てたらTLが死屍累々状態に…
そんなキレる?ってちょっと面白かった
まあルールはルールだしね…
>>6341
一人許したらわれもわれもと出てくるからなあ
ロムってりゃ別の書き方もできたろうにね…
注意はいいけど人間正義の側に立った(と思った)時が一番歯止め効かなくなるから
自制もほどほどにね
ローストビーフヨークシャープディング添え美味しかったでげふー
>>6345
(CV:諏訪部順一)
>>6345
字面が美味しそう!
ヨークシャープディングって聞いたことあるけど何なんだろ?って見に行ってきたけど…パン?シュー皮?みたいな感じなんだね…
只今よりパスタを茹でる!
ソースはジェノベーゼとする!
>>6345
どんなお料理かしらって調べたら一番上に祝・跡部○吾爆誕際、なるレシピが出てきた…美味しそうね
流行り病から復活!
災害備蓄用の水とチンするご飯があって良かったよ…
そしてネットスーパーが玄関先まで配達してくれるのもありがたかったしバナナと林檎の見立てはプロだった
(ほぼフルーツとゼリー飲料で生きてた)
みんなもローリングストックしておくと予想外の時に役立つから是非!!
>>6350
おぉ、おかえり〜!大変だったね…
自分も罹患された方から話聞いたことあったけど同じように食べ物の事言ってたな…
備えあれば憂いなしだよね
卓上ライトが暗いと思ったら充電減ってただけだった、マブチィ(つД`)
>>6345
成る程美味そうじゃねーの
冷蔵庫内のまんまる焼きの消費期限をご覧下さい
ゴリラは先に買ったまんまる焼きを一個、後から買い足した分とまとめて置いたようです
小さな小さなカ○(カニではない)のコロニーを見つけ、デラウェア粒ほど抉り取ってからいただきました
期限3日後でしたわオホホ
それでは引き続き大切なお茶の時間をお過ごしくださいませ
>>6351
ありがとう
固形物が食べられるようになったらご飯をお粥にしたり備蓄のレトルト食品や缶詰を食べてたからストック大事
汗をかいてお洗濯が間に合わなかったからバスタオルをシーツ代わりにしたよ
この経験が誰かのお役に立てばと思って…いや罹患しないほうが良いんだけど
>>6345
久しぶりに見た、げふー
うちで乱舞1は姫鶴だけなんだが、抜丸で資源が相当の深手を負っていたので、今回は見送った…よし、資源増やすぞ!(虫の息)
>>6354
カニのコロニーだったら養殖出来たのにね
カ◯も養殖されてたのかな
お客さんから賛否両論のプリンを貰った
何が賛否両論なのだろう…?
おやつの時間に食べる
>>6359
カラメルがないとか?
ワイは否決します
すぐに家を出れば暫くアニメイトを散策できるけど電車が20分に一本とかだから行ったあとの待合せに間に合うかどうか……大人しく待ち合わせの場所に行こうかな
>>6360
横だけど、わかるー!カラメルなかったらションボリしちゃうー!
寝る前仕込んでおいた十連唯一の3:20は膝丸でした~
でもその後に単発ぽちぽちしてたやつの最後3:20が姫鶴さんだったことをお知らせします!
抜丸も単発だったし、やっぱり十連より単発派だなうち
あと珍しく松札が仕事したし、姫鶴でも「まつとしきかば~」ってやったからうちは姫鶴も猫
>>6359
何がっていうか有名な日本料理店の名前だよね
なんでそんな名前にしたかは知らないけど
>>6358
カブだったら桑名くんに頼んでた
ワイ、和暦を使う文化は面白いと思ってるんだけどせめて書類には西暦を併記するようにルール整備してくれと真剣に思う派(病院の領収書を整理しながら)
>>6359
店の名前?
>>6365
横だがカブの活用法が分からない
みんなどうやって食ってる?
夜花奪還作戦が今日までだと勘違いしてた…
しかも部隊を組み直してたら経験値2倍の青江といち兄を入れずに周回してた事が発覚…
まだ時間はある!
気を取り直して周回するぞー!
>>6364
お店の名前では無いよ
プリンの評価が賛否両論みたい
ログボ圧倒的に源氏兄弟が多いな…?特に兄者
岩融や小夜ちゃんも結構多い
推しは割とレアだな…
>>6354
あいつらって表面に出てるとこだけ取っても内部に菌糸が張り巡らされてたりしないの?
鏡餅なんか中に生えてるよね
>>6368
蟹あんかけ美味い
>>6372
菌糸が根深いから捨てろとは言うよね
わいも周り千切って食べたりするけど
>>6368
浅漬け・サラダ・味噌汁・あんかけ・他の根菜やきのこと焼いてマリネ・クリーム煮
葉っぱはゆでてじゃこや油揚げやゴマと合わせて混ぜご飯にしたり
>>6324
知ってる他人だからじゃない?そういうサイト探しても初対面の他人だから書き込みづらいんじゃない?
>>6366
病院とか役所って和暦にこだわるよね
なんでなんだぜ?
>>6359
食べた
プリン…?となった美味しかったけど
からちゃんに畑当番やってもらってるんだが何ヵ月やるつもりだよってくらい生存上がらん
あとつっかえてるんでお早めに頼む
相方だけが先に卒業していく…
>>6377
ご老人が西暦覚えてないんだよ…………
システム化するには時間と金が必要だし
>>6379
畑仕事好きみたいだよねw
色んな本丸で畑に入れられてるのみるよ
丘のふもとで工事してるんだけど安アパートのおうちがガタガタ揺れるぜ
深蒸し煎茶と栗あんのお団子おいしい!最高〜
満月は見れなかったけど、まんまる栗あんの黄色いお団子食べたからヨシっ!(ゴリは色気より食い気)
塩胡椒、カレー、チーズの使用が認められるなら
大抵のもんは食える気がする
>>6383
美味しそう…(じゅるりゴリラ)
栗あんを月に見立ててる時点で雅さも十分カバー出来てるからヨシ!
グラデの便箋を作るのが昔流行ってたっていうのは知ってるけど
なんでグラデなんだろうな…色をグラデーションすることに何かの意味があったのかな
>>6384
レンジャー部隊の訓練でその辺でとってきたもの食べるんだけど
カレー粉があればなんとかなるそうだ
>>6333
お代は定額小為替?
7·8年ぶりに単行本のハードカバーを買った!
ちょっとお高いコーヒー豆も買って時間作ってゆっくり読みたい!
>>6366
お疲れさまです
書類とかは誰が見てもわかりやすいのがいいよね
併記なり、西暦に統一できたら楽よね
昭和何年とかいわれても西暦に変換できない(早見表必須ゴリラ)
>>6371
源氏兄弟に関しては刀帳カードが多いからでは説があったな
ログボ登場回数メモ取ってた人いたけど最終的にはみんな同じくらいで気のせいって言ってた気がする
>>6386
当時はグッズといえば便箋かラミカあたりが主流でグラデは印刷所に頼まないと出来ないし綺麗に見えたから、かなぁ
今はアクスタとかも簡単に出来るしグッズの種類多くて凄いって思う
>>6386
フルカラーだと高いし単色だと寂しいしって感じだった気がする
あとなんか綺麗に見えた
>>6379
うちの伽羅ちゃんは偵察ばかり上がって偵察は早々にカンストしたのにぜんぜん生存上がらなかったな…
元々生存上限は極打刀の中でもかなり高い方だからカンストさせるのに多分半年くらいかかった記憶がある
>>6393
字書きだから自分で作ることはなかったけれどあの時代グラデ便箋にちょっとした憧れはあった
>>6350
復活おめ!
いつ誰がかかるか分からないご時世だからこう言う経験談本当にありがたい
>>6387
カレー粉って多少傷んだものでも食べられるように生み出されたらしいね
青江単騎明日からじゃないですかー
東京まだだったのね前回の神奈川行ける人は行ってた感じか。来る人に向けて観光案内みんながしてるのほっこりする(´ω`)
>>6397
まさか
てんえどの告知ないから来週はゆったりできそうね
資源回復や夜花の処理がはかどる
グラデ便箋がわからなくてググったら知ってた
でもりぼんとかなかよしの付録のイメージだなこれ
ちょっと絵がうまい人が描きがちなバストアップの構図のほうがつらい
>>6397
どこの世界線の情報よ
グラデ便箋…!
うわぁ懐かしい…実家にまだあるよ!
友人がくれてキレイで使うの勿体無くて大切にしてたなぁ…
アクスタとか今定番のグッズも時が流れたら懐かしいってなる時が来るのかな?
>>6402
全身は…描けないんだ…スケブもバストアップで誤魔化す…
メンテ13〜15時
やっぱ撤退のみかな?
>>6404
20年後には「う わ あ 懐かしすぎる」になってるだろうね
その頃にはなにが主流になってるかなー
>>6406
てんえど来るかな?と思ったけどメンテ時間からしてなさそうだよね
>>6407
アクスタが3Dホログラムになるとか?
ポチっとしたら出てポチっとしたら消えるからオタ隠しにも最適!とか
>>6386
懐かしい…
何か凝った感じに仕上がった気がしたんだよね…グラデとかメタリックとか…
コンビニのコピー機で作れない特別感があったのかもー
上の「なんか綺麗に見えた」にわかるうううううってなってる
>>6402
決まった方向の横顔というか斜めの顔オンリーのやつな
ファミマであんなにチョコやグミを買ったのに何故ひとつくらい鞄に忍ばせておく発想に至らなかったのか
はらへった…残業行ってきます…あと2時間だ耐えろ
たださにー!久しぶりに釣りしてきたー!
鰯100匹位と小さい鯖40匹位釣ってきた!
今日は鰯の天ぷらと南蛮漬け食べるぞ!
鰯祭りだー!!!
>>6397
書き方が悪かったね
源流のインドで香辛料ふんだんに使うのは暑くて食べ物が傷みやすいから殺菌のために使われてたという説がある
あと、食欲増進
サバイバル生活だと活躍するだろうな、と思って
コンプはしてるけど今回姫さん来なくてマガマガだから軽装でも買おうかな
一人買うと芋づる式に関係のある子にも買いたくなるから控えてたんだけど気分が上向くことがしたい…
グラデ便箋、昔、友達が作ってた封◯演義のが実家の部屋から出てきて
お手紙書いて透けない封筒に入れて送った事がある
後日、まだあるなら焼き捨てろと電話が来た
>>6416
ひどい嫌がらせだ
>>6414
カレー粉じゃなくてマサラやな
>>6411
(ゴリラの刺殺体)
>>6413
鰯の天婦羅って美味しいの?食べたこと無いかも
ちゃんと処理しないと食べた時小骨が大変そうだ…
オス◯ルとアン◯レが実在の人物だと信じて疑ってない人と出会った
すごい影響力だなベ◯ばら
>>6416
燭台切「でも即火中って指示しても…」
貞ちゃん「なかなか聞いてもらえないよな」
鶴さん「永久保存で後世に驚きをもたらすものだよな」
>>6421
まあ半分史実だしなあ
新撰組みたいなもんだと思うかもな…
>>6422
そして要らん性癖を晒されるモーツァルト
>>6379
わかる
確定CP含めての1月に+3上昇が出たきり入れてないや、からちゃん
>>6408
3周目の特命調査は期間が2週間になるみたいだから予定表からして1週間は虚無期間があることは予想されてた
前か後かの話だよね
御手杵、あと生存ひとつでステカンストだから、畑がんばってくれ
乱舞5になる一振り、さんざん焦らしてくれたねー
鍛刀イベで「落ちたら近侍させてみよー(ぼんやり)」で本当に落ちるの何なん?花火イベまったく来ないから、今年はいないんだと思ってたよ
>>6427
自レス
ごめん、日本語おかしいかな
花火イベで落ちたら、
近侍にして鍛刀イベを回してみようってこと
月見パイ食べたい!!(残業中)
>>6390
昭和は-25、平成は90年代は-88で2000年代は+12 だよね
身分証明書と生年月日を照合する仕事してた時覚えられなくて会社の机に貼ってた
昨日は休みでセーラー○ーンミュージアムに行ったんだけど、子供の頃から好きだった作品がこうして今も展示会で見れることに感極まったなあ
他の好きな作品も細くでいいからこの先ずっと続いてくれたらいいなと思ったよ
>>6428
ここのところ自分で日本語おかしいかなってコメントする人いるけど、そう思うならまず送信する前にちゃんと読み直して考えた方が良いと思うよ
目の前に相手がいる前提の話し言葉をそのままとか、考えてる事を推敲せずそのままっていうのはどちらかと言えば読みにくいと思う
>>6432
ごめんなさい
送信してから気づきました。以後気をつけます
>>6422
夏目漱石「何故か弟子に鼻毛付き原稿を保存された」
>>6421
逆にフェルゼン(正しくはフェルセン)が実在と知ってびっくりしたなあ
中学三年間のリアタイで、いろいろ調べまくった結果だったw
あれグラデ便箋って名前だったんだ
ラミカとか懐かしいなw
アニメイトの壁にズラーーっと色んなキャラの並んでたな〜
夏目漱石の鼻毛、気になってうぐったけどめちゃくちゃ笑った
金髪の鼻毛もあって原稿用紙に植毛w
今はラミネートしなくてもいい素材があるんですって!うぐってみたけどイマイチよく分からんかった
い…苺を潰して食うためのスプーンとは一体…?(困惑ゴリラ)
>>6440
イチゴのブツブツついた先割れスプーン知らない?
>>6440
昔、苺に牛乳や練乳をかけて潰しながら食べたのよ。いちごミルクを作りながら食べる感じで
そのための専用スプーンがね、あったのよ
うちにもあった。懐かしいな
ちょっと前にグレープフルーツ専用スプーンも話題になってたなぁ
今の若い世代は知らないのね…ジェネレーションギャップウホ
>>6441
ツブツブの部分がいい感じに滑り止めになって、苺を潰しやすいんだよね
手書きのメッセージカードもらった
フォントかと思うほどめちゃくちゃ上手で上品な字なのに漢字間違っててギャップでフフフってなった
>>6357
姫鶴はワンチャン年明けシール交換対象に入れてもらえるか、もしくは来年の江戸城報酬(例:日光)に入るかもだから英断だと思うぞい
一緒に資源集め頑張ろうな
リュ○ジおにいさんのレシピでにんじんしりしり作ったら、めっちゃうまかった
仕上げに黒胡椒ってあったからゴリゴリ振りかけたら、味がしまって更にうんまい
プロのレシピはやっぱりすごいね
分量通りに作ればバシッと味が決まるしおいしい
>>6440
昔の苺は酸味が今のより強かったので、砂糖やミルクをかけて苺スプーンで潰しながら食べる事があったのじゃ。
今も苺をジューサーにかけてスムージーにする事も増えたが、昔は今よりジューサーは高価であまり普及しておらんかった。その代わりスプーンで代用したのであろうな。
>>6446
そのお兄さんのレシピハズレがないよね
どれ作っても美味しい
とうふハンバーグが今の所一番好き
琉球展の図録、注文復活してるね。9月中旬再入荷予定だって
欲しいって言ってたゴッリは買えただろうか
たださにおつさに
家に向かう道路の街灯が交換されたみたいでめちゃくちゃ明るい
びっくりするぐらい明るい
もしかしてLEDなのかなー
グレープフルーツスプーンってのもあったよね、縁がギザギザのやつ
セ口リ売ってる…!?
今の県に引っ越してきてからそういえば一回も見てない気がする
味が苦手だから絶対に買いたいとかじゃないんだけど…
>>6450
LEDだと良いね
虫が寄って来なくなるからめっちゃ良いよ!
>>6450
市道とかなら役所に情報あるかもねー
京都で髭切と膝丸の展示を見てきたよ
刀剣の写真が入ったミニカードを頂けるんだけど
兼業先があいどるだから「トレカだ…!!」って微笑んでしまった
>>6455
おかさに~
ワイも先月末行ってきたよ!
夏休み終わると人がだいぶ減ってて展示は勿論、バスや電車も割と快適だよね
Qさまナレーション歌仙さんだ〜
>>6450
自レス
区役所のページには何もなかったから町内会の私設街灯ってやつかも?
LEDは長持ちするだけじゃなく虫も来ないのか!いいねー
>>6449
教えてくれてありがとう!
無事に注文できた!
届くの楽しみだー!!
>>6373
まじ??!
なんか美味そう
おや。特命じゃないのか
じゃあ久々に6-1マス埋めチャレンジでもするか
>>6447
大婆様有難い知識を授けて下さるとは何という贅沢であろうか
ナムーナムー
うちはフルーツ大好き一家なので、イチゴスプーンもメロンスプーン(おそらく本来はグレープフルーツスプーン)もキウイスプーンも何に使うのかよく分からんスプーンも色々と存在してる
便利で使い倒しちゃうんだけど2代目がなかなか見つからないのが難点……
>>6457
まじか聞きたいーテレビないー
花丸の三週目を見に行こうとしてるけど、上映時間が遅いのしかない
女子一人で気をつける事って不審者とあとなんだろう
それか少し交通費掛かるけどお隣の県まで行った方がいいかな?
まりおくん久々の登場だ!ドラマ
お湯と牛乳を混ぜて作る杏仁豆腐が出来たので冷凍フルーツミックス乗せて食べる美味いので仕事でポカミスしたけど今日は優!
>>6465
お金かけられるなら帰りタクシーもアリじゃない?お隣の県なら時間帯も選べるってことか
泊まりで遊びに行くことになったけど
宿高いしプランとか条件とか色々あるし計画し始めるとなんか面倒くさくなってきた
一人なら日にち指定して適当に安いとこ決めちゃうんだけどな
>>6463
あれじゃない?カッパ橋とか
>>6461
何個残ってんの?
「短刀多いとボス行きやすい」だから違う刀種混ぜたら荒ぶると思うよー
>>6465
映画観た後って長時間同じ姿勢で集中してたから頭がぼーっとしがちな気がする。
ひったくりとか気をつけた方がいいかもね。
あと、個人の体質によるだろうけど、冷え対策かな。上映中に冷房で身体冷えたりさ
>>6471
2コ。一番右上と、ブスの右下。
初手上ルートに行きやすい編成はないものか。
個人的には短短脇脇打打が確率高めなんだけど
>>6473
自レス、ボス
大好きな梨を今年初めて食べて最高だったんだけど、10分くらい経った今、なんか喉がかゆい感じになってきた…
ウソでしょ…やめて…大好きな梨でアレルギーになりたくない…!!
漫画や小説に出てくる料理を再現したレシピ本好きなんだけど
刀剣乱舞も幕の内弁当や一口団子や季節の収穫物を使ったレシピ本出してくれないかな
>>6473
ゴリ美のことブスって言うーヒドイw
気長にやった方がいいよー
>>6475
たまたまなら良いけど一応検査オススメするわ
好物が突然アレルギーになるとめちゃ悲しいよね…
ワイは大好きだった海老でアレルギー出ちゃったよ…
>>6476
盲点かも知れないから運営ちゃんにお手紙や!
企画が通れば商品化してもらえる
せっかくの新米だから〜と思って普段の無洗米じゃなくて普通の白米買ってきたんだけど、うま……美味すぎて白米だけでお茶碗一杯いける!!!
新米すご……ご飯がおいしい……
>>6480
もう新米出回ってるのか早いねー
今日仕事中に眼鏡ぶっ壊れたー。普段チャリ通勤なんで明日はバスじゃ。明日眼鏡買うけど、お財布の中の諭吉さんが減って行くなぁ〜😭
>>6475
火を通せば痒くならないかもー
ワイも梨とかトマトとか食べると痒いって言うかムズムズ程度だけどちょっと違和感ありのゴリラ
今日姉が無事出産した!可愛い女の子!
写真送ってくれたのみたら義兄さんの手にギプスしてて吃驚した!姉の手握ってたら折られたらしい…我が姉はゴリラだった…?
誰かと思ったら寺田心くんか!声変わりした?からか分からなかったわ
頬や顎のラインもスッとして急に成長した感じする
前に新潟のお高い新米のコシヒカリを頂いたことあるけど本当に美味しかったな
元々白米自体あまり好きじゃなくてご飯のお供がないと食えん体質だったんだけどそれを食べて概念がひっくり返ったわ
>>6484
チャーミーグリーン禁止の家だと?!
>>6485
急に成長しすぎよ!さっき違う番組でみたけど
>>6451
うちにあるー
>>6484
あれか、出産の時のりきみでか
お姉さんもゴリラか
>>6475
花粉症ある?なくても発症の可能性高いかも
>>6484
出産時は誰でもゴリラになり得るものさ
心くんが楽器もスポーツもスイーツ作りも出来る完璧な中学生になってた…って思ってたら、好きな人に会った時の喜び方が歳相応で可愛すぎた…
気が早いけど刀剣乱舞が10周年を迎えたらまた本丸博やってくれるかな?
個人的には前回より大きな会場でやってくれたら胸熱だ
ワイが個人的に好きな会場は六本木ヒルズの中にある森アーツセンターギャラリーだったりする
過去にセーラームーン展やCCさくら展をやった所で来月から冨樫展も始まるよ
まんばくんのお酒買おうと思ってたけど、そもそもお酒飲まないし家族も飲まない(飲めなくなった含む)からなぁって思って手を引くかって考えてる
お酒を楽しめる人に買ってもらえる方がお酒も嬉しいだろうしなぁ
>>6484
自レス
立ち会い出産で手を握って応援してて、無事産まれてやったー!って手を放したら指が3本折れてたらしい
出産って怖いものなのね…
>>6495
アルコール飛ばしてゼリーは勿体ないかな?
以前ファミマのコラボチューハイでやってる人いたな
花火会場で明石きた!まじで!いたんだ!
>>6486
ワイ越後ゴリラ、お米が誉められるととても誇らしい
美味しいお米は本当にそれだけで十分うまいのよ
新米の塩おむすびと味噌汁がいつも楽しみでのう……別に農家さんじゃないんだけどね!
道の駅で買ったステーキ味のフライドガーリック(゚д゚)ウマー
…さて、明日のお出かけ前までに匂いは消えるかな?(牛乳スタンバイ)
>>6495
酎ハイはジュースみたいなもんだからゼリーにするしかない所あるけど、日本酒だったら普通に料理に使うの薦めるわ
>>6500
マスクの中がニンニク祭りになっても美味しいから仕方ないね!
>>6484
出産たちあいあるある
ちょっと病院行こうかなって思っても、このご時世で医療従事者の方々大変そうだしやめておこうかな…て考え直して結局行かないままになっちゃう人いない??
SNSとかでしんどそうにしてる呟き見ると、ああ申し訳ない…って罪悪感湧いちゃう。
(突然明るいとは言えない話題で申し訳ない)
>>6480
新米の白飯ほんと美味いよね
美味すぎておかず食べる前にお代わりした事あるw
>>6420
横だけど小さい鰯なら大丈夫かもよ
ししゃもみたいな大きさのやつ、小鰯のカリカリフライって書いてあった!美味しかったよ
>>6504
遠慮の結果、悪化して来院されてもそれはそれで面倒のような
きっこうちゃんっていうキャラクターがいるのを知った!なにこれ可愛い!
>>6499
6486ですがあれは本当に美味しくて生まれて初めてご飯をおかわりしましたw
それくらい美味しかったです!
いつか現地で美味しいものを食べに新潟に行きますね!
>>6508
亀甲ちゃんこと亀甲貞宗だね!
ちょっと変わってるけど、かわいくていい子だよ!
>>6508
菱形縛りのうさぎのきっこうちゃんかな?
>>6508
仙台生まれのうさぎさん?
>>6510
(仙台生まれのうさぎのキャラクターのことかも?あえてひらがなになってるし…)
>>6513
(横だけど知っててわざとでは?)
>>6473
唐突の罵りに吹いた
>>6508
自レス
仙台のうさぎさんのことだよ!
もちろん亀甲貞宗ちゃんも可愛いよ!
うちの花火会場、蛍丸いない(´・ω・`)
きっこうちゃんが気になって検索したらサジェストにこっちの亀甲ちゃんが出るのは何故なんだ
iMAXになった某映画、劇場で見るなら頑張らねば。
第三部のSEE版を劇場で見た時は(期間限定公開)、4時間35分+5分休憩で、見終わった後に体がばきばきになった思い出があるわ…
>>6507
だよねえ
考え込みすぎるのもよろしくないかあ〜
>>6375
それも美味そう
あ、クリーム煮とかいいな
>>6518
きっこうちゃんと亀甲ちゃんの共通点
・かわいい
・縛らr
違う点
・きっこうちゃんは秘密を公にしている
まんまる焼きを冷凍して半解凍くらいで食べたら美味しかった。
東京国立博物館所蔵の国宝89件、全てを展示する特別展が開催するだと…
さすがに全部一挙に展示はできないから4つの期間に分けられるようだけど、刀剣19件も勿論展示されて
しかも1つの展示室にまとめられた「刀剣の間」になる模様
これは…どうか行ける人は是非とも堪能してほしいな…(遠き地方民)
>>6519
第三部とSEEのワードでもしかしてって思ったけど、もしかしなくても今週末から来月にかけて上映されるやつ!?
>>6524
だ~いぶ前からここで話題になってるよ
行けないなら図録だけ事後通販って方法もあるよ
幸水も美味しかったけど豊水も美味しかったなぁ梨
ワイは僅差で豊水が好きかなぁでも幸水も好きだなぁ
結論:どっちも好き
>>6527
おいしい梨は品種関係なく美味しいよね
>>6522
丸見えよなw
>>6526
最近ここ来てなくて、さっきwebニュース見つけて初めて知ったんだ
ありがとうね、図録も検討してみよ
>>6530
そうなんだね
ちなみに150周年の限定グッズもとても良くってよ!
>>6531
書き忘れ
多分だけど日曜美○館(NHK)やぶらぶら美術○(BS)やニコニコ美術○(ニコ動)とかで確実に特集組まれると思うから、テレビとかの番組欄要チェックだよ!もし放送あったらここでもみんなお知らせしてくれるけど
すんごい勝手な要望になるんだけど
そろそろ安芸とか長州とか中国地方が戦場のステージが来てもいいと思うの
四国?土佐があるじゃろ…?
>>6518
検索エンジン「『大将、いつもの』って言われた気がした」
お顔やら足やら無駄毛剃っても剃っても気になる
永久脱毛しかないのかな
明日は回せないからお先に花火会場抜けます〜
レア泥は、明石5~10、小狐2、小竜2、短刀はいっぱい、蛍丸が0
そして気付かぬうちに安定極が49→63になり、Lv1からはじめた同田貫が七星剣の累積を超えた
結論:経験値うんめぇ
>>6533
いつかは壇ノ浦が来そう
>>6504
医療従事者だけど、悪化するといけないので辛いのなら遠慮せず病院にかかったらいいと思う
ただ、このご時世に医療従事者のことを考えてくれている一般の人がいるっていうのは個人的には有難い
私はコロナ病棟とかの最前には立ってないけど、コロナが流行ってから本当に大変なのに患者さんには自分の病気が辛いからって強く当たられることもあるし面会が出来ないことに対する家族のクレーム対応もしなきゃいけないし、自粛も続けなきゃでしんどいなぁって思うこともあるけど6504の気遣いは純粋に嬉しい
でも辛いなら病院にかかってね、かくゆう私もしんどい時は普通に病院にかかってるし
爆死の悲しみはてんえどの水心子くんと清麿くんに癒されよう
お初の時途中の選択肢に某有名RPGみを感じてしばらく固まった
>>6528
ほんとね、あれもこれも美味しくて
作った人も運んだ人も売ってる人もありがとうの気持ちよ
最近太郎さん次郎さんをうまく集められなくて乱舞が上がらない
常設でもイベントでも全然落ちてくれなくなった
てんえどでは拾えるといいなぁ
>>6527
??「ヒャッハー!」
>>6541
たろじろ花火会場で泥しない?
ワイのところにはちょくちょく来てくれるよ
ねえねえ夜花ちゃん、明日帰っちゃうってほんと?
そっかー、もっと一緒にいたいと思ったんだけどな
夜花ちゃんは?どう?もっと一緒にいたくない?
>>6525
そう、恐らくご想像どおりのあの映画。
好きな映画だから、また劇場で見られてすごく嬉しくてね。
>>6539
CV小狐丸が世界救う傍らで借金返済してくアレかな?
>>6524
しかも刀剣類は全て通期展示という、実に分かってらっしゃる感に満ちた展示…
>>6535
全身脱毛お金はかかるけど便利だよー
いま複数回契約の途中なんだけど目に見えて薄くなったから現時点でも処理がとても楽
>>6543
鬼のように周回してるわけじゃないけど、来ないねぇ
ワイのアカウントはそういう時期なんかな
おやさに〜
>>6517
うちにもいない(´・ω・`)
>>6494
本丸博やってほしい
前回いけなかったから次こそ行きたい
森アーツセンターギャラリーいいね
ワイも好きー!
>>6484
リアル・アステカ式出産法やん…
>>6538
おおお医療従事者の方、おつかれさまです!
そんなコメントにも救われるよ〜!
一般人なのでどれだけ大変かをわかれないのが本当に申し訳ない…
今週末ちょっと勇気出して行ってくるね、取り返しつかなくなる前に!
>>6473
ブスとディスられるボスかわいそすブス
違ったボス
>>6419
ワイもひと思いにやってくれ…全て無かったことに…頼む…
(横たわるゴリラ)
>>6555
余程心に刺さったみたいで大変ね
ブスでも生きていれば優!
>>6410
コンビニコピー機
忘れられた原稿
ウッ
>>6388
無記名で
今週乗り切ればもろもろ落ち着く
二連三連休はゆっくりしたいな
>>6555
何だかボスとラップバトルする世界の審神者っぽいな
リスペクト忘れずに行こうぜ!
へいうーほ!
こんなーじかんにー
おなかがへってーーーー
ねーむーれーなーいーーー♪
ふとみんなの七星剣が修行から帰ってきた瞬間からカンストしてる光景を思い浮かべて笑ってしまった
おやさにー
>>6562
ワイもー♪
>>6565
たーーーべーーーよ♪(道連れ
>>6550
おやさに~
>>6564
おやさにー
>>6563
有り得ない話じゃないよね
七星剣修行解禁直後にカンスト報告が相次ぐ光景…見てみたい気もする…
>>6566
ピクルスをー
添ーえーてー
>>6562
ゴリはさっきからあーげ~たーべたー♪
食べきれず残してた夕飯だから~
セーフ~なはず~♪
>>6569
七星剣が極になったら能力はどうなるんだろうね、白山くんにも言えることだけど
>>6572
本当だね?!
博多くんの大阪城みたいに能力がより強くなったり…なんてことはあるんだろうか…?
>>6573
△△「さにレベ経験値取得ボーナスが追加されます!」
お、今回初ほたるんゲット~
>>6574
連絡役のこんのすけの安否を心配するレベルの
「ソレジャナイ」だ…
遥かとアンジェがセールか...迷うなぁ
アンダーなお話も気になるし、ライザちゃんも...時間が足りない!
うちの花火会場、なんか小竜くんが大集合してたみたい
今日だけで2振りきて、トータル5振りだ!
これは姫鶴さん来なかった分の運の振り分けかな…抜丸の時も珍しく3:20で2振りきてくれたし(なお抜丸はポイントお迎え)
>>6570
フライドーポテトもーーー
添ーえーてーーー
>>6571
トータルーーーカ口リーがーーー
変わらないかーらー
せーーーーーーーーーーっ(ふ)♪
>>6576
やばい
こんのすけの行方不明が続出しちゃう…
受取箱の時間勘違いしてて連隊戦で唯一稀泥してたオオカネヒラと報酬の千代ちゃんが流れていってた…
以前も白山くんで2回やらかしてるのに!
受け取りは早めにやるべき…もしよければ「期限が近いよ」とお知らせしに来てくれてもいいのよこんちゃんくろちゃん
お供ちゃんがお知らせしてくれてもいいですぞ
苦無狩ってこよ…
>>6582
イベント終わるごとに受け取り箱整理していかないと受取期限忘れるよね·····
ドンマイ
>>6582
降順を選択出来るようにしてくれているんだから、自分でちゃんとしないと二度あることは三度あるよー
>>6545
うわー、うわー!!気付かせてくれてありがとう!!
ワイも大好きだけど当時は映画館行かなかった(SEEのDVDは中古だけど手に入れた)から見に行ってくる!ありがとう!
夜花最終日周回したら明石さんドロップしたー!これでゆっくり寝られr朝だわ
おはさにー
今日の日課鍛刀は貞ちゃん、貞ちゃん、後藤だったよ
やった-!!
おはさにー
おはさにー。兼業先もそろそろイベなんだけどストーリーはいいけど戦闘がとってもメンドクサイので頑張らねば
とうらぶはイベント参加の条件も厳しくないし初心者お断りみたいなレベル制限もないし
戦闘も殴れば大体勝てるし好き
>>6588
おはさにー
>>6589
わかる
殴れば勝てるし育成システムめっちゃシンプル(敵を殴れば殴るだけ強くなる)なの本当好き
>>6589
ワイが普通のソシャゲすぐ飽きるけどとうらぶ続けられてるのって
そのへんのシンプルさに助けられてる感ある
>>6582
お知らせってかログインしたら普通に画面内に通知出ない?
ワイAndroid民だけど近侍の右上に受取箱出てるから通知すぐ気付くし受け取りそこねたことない
もしかしてPC版だと違うの?
一時期トイレと寝床の往復しかできなかった猫ちゃんが今は療法食をガツガツ食っている
おかわりもしている ブラッシングのおねだりもしている うるさく自己主張する
とにかく悪い部分を良くしていく治療をしましょう、と点滴+流動食にまでなっていた子がよくここまで回復してくれた
これからどうなるかは現在続けている別の治療結果次第らしいが、今はとにかくカラーやチューブの取れた猫ちゃんの頭を撫でられる幸せを噛み締める
とうらぶは明確なスタミナ制とかないから回りたい時に回れるのも良き
経験値うまうまイベントが終わってしまうの本当辛い
常設してくれてもいいのよ
>>6593
自レス
ごめん「期限の通知」って言ってたね
頓珍漢なコメントして申し訳ない
ドラァグクイーンさんのメイク動画を見ながらメイクしてて
気付いたらとんでもねぇメイクになってたわ
アイラインやべぇしマスカラ塗りすぎてまつ毛で飛べそう
映画の時間調べようと思ったらメンテでござった
昼ごろには終わってるといいな
>>6596
さすがに花火が年中常設は情緒がないし惜しまれるくらいで終わるのが一番いい
出戻りなので極の旅にちょっとずつ送ってるんだけど
とある男士のシルエットに腰が抜けるかと思った
なんか「オーマイガー」みたいに見えてどんな修行つんだのかと……笑
柴田先生が遂に村正と出会った!!!
柴田先生の村正格好いい
>>6596
常設の経験値倍増すると良いよね……
なんか知らん間に触ったのか、戦闘速度が1倍になってて遅さにびっくりした
これが普通だった頃からやってるが、倍速に慣れたらすごい遅い…
>>6603
常設はそのままじゃないかな?
イベント毎にピックアップあるしそれでいんじゃね?
>>6605
普通の突っ込みやめてーな
夢を語ろうぜ
>>6598
顔面はキャンバスよ♥
実際そういうメイク動画みてるとメイク上手〜っていうより「絵が上手い…!!」って感じる
>>6604
ポッケ審神者ですがよく起こります
速度もそうですが索敵も触っちゃいます
メンテ後は特命か虚無か……
メンテ時間的に虚無っぽいかな
朝から牛タンシチューきめるぜ!
ファミマブロマイド、ふふん顔の長義くんいるなぁ…(あの顔好き)ってなった
仕事帰りに印刷してこよう
久々にここ来たけど、皆元気そうで嬉しくなった
昨日花丸観て来て三部作全て楽しんだけど、終わってしまったっていう喪失感がすごくてしんどい
大袈裟と思われるかもしれないけど、刀関係を支えに近年の辛いこと乗り越えたからぽっかりしちゃって
花火もラストスパートかけたいのに無気力
>>6607
キャンバスわかる
絵描きの友人が顔面作ったら「色が綺麗…」ってなった
>>6612
年末には本丸大規模改修も控えてるし
ストーリー的には第一幕?が終わったばっからしいし
実写映画の方の続編もあるし
メディアミックス含めとうらぶはまだまだ続くから安心しようぜ
来年の花火には謙信くんと日向くんも入れてくれないかな
柴田亜美本丸の話見ると審神者、刀剣男士、こんのすけ、鍛刀と手入れの妖精さんまで、みんな網タイツ捌いてる気がする
また天気が崩れるのか
気持ちを保って乗り切るしかないな
遡ったら揚げ物とピクルスが食べたくなったでござる
>>6614
ありがとう
ゲームも好きだし映画も前日まですごく楽しみにして行ったんだ
こんな気持ちになるなんて思わなくて自分でも驚いてて、なんとなくここに書き込んじゃった
言われてみればまだ一節目だったし改修のこともすっかり忘れてたからとりあえずそれを楽しみに生きてみるね
暑いから雪の景趣に抜丸近侍で見えるところに飾ってる
本丸の曲って仕事の邪魔にならなくていいね
抜丸さんがたまに独り言いってるけど気にしない
>>6596
秋は菊集めとか紅葉狩りとかにして似たようなシステムのイベントにしてくれたらいいなー(夢広がる
>>6598
「まつ毛で飛べそう」に死ぬほど笑っている好き
虚無ならうさぎ食べ放題入れてくれてもよかったのに
動物愛護団体から怒られるんか
ずっと喉が痛かったけど治った!!これで花丸を2週目に観に行ける!!
流行りのあれではなかったけど、咳してる人がいたら嫌だろうし自分が貰ってくる可能性もあるから半ば諦めてたんだよね…今日は様子見して、明日も大丈夫そうだったら行こうかな
>>6615
ボイス追加+通常出現刀剣なら濃厚
>>6604
分かる 特に銃兵とか、1倍速では弾の速さじゃない
>>6464
Tver使おうぜ
お、おはさに…いくら休みだからって寝すぎちゃった
虚無期間だったら何しよう資源回復のためにいろんなとこ回ろうかな~
うさぎ追いかけたかった
パス発行よし
遠征よし
夜花奪還稀ドロは明石4、小竜1、小狐丸6
小竜もっと来てくれよ!
でも経験値2倍の男士達のレベル上げれて良かった〜!
>>6627
んもうお寝坊さん♡(丸太で軽くつつく)
>>6627
ゴリー…あなた疲れているのよ
ぶり返す暑さに堪える残暑かな
あちー
小竜くん14振明石5振で終了
明石の渋さなんだったの…初泥が折り返しだったし
去年の拡充で、一気に特から極80まで上げたのまだ怒ってるのかな
毎度ー丸太屋でーす!!
丸太お届けに参りました!!
丸太こちらに置いておきますね!!
つ 丸太の山(各種)×5
盆前に身内に不幸事があったり、体調崩してたりしましたが一応元気です!!
皆さんもご自愛くださいね!
また次回も御贔屓に!!
メンテ明けからまた資源&両札集め本格スタートせねばならんから虚無が良いな
うん、すっからかん……とまではいかないけど減ったなぁ
>>6622
え?団子の里って食べてるの?
ワイ、可愛いうさちゃん達を遡行軍の魔の手から保護してるんだと思ってたよ
9月20日が申し込み期限のイベントが複数になってしまい不安感上昇中(勉強周辺の1個は確認した)
期限忘れが発覚して膝から崩れ落ちるなんてワイは刀剣乱舞の何かしかない
こういう時に、例えば男士の中の人外の人の何か?と調べてもわからないんだよね
複数のイベントの期限が同日なんてあまり無くてスケジュールにも入れて置かなかった(反省)
>>6634
丸太屋さん、大変だったのにありがとうございます
>>6635
激動の数週間だったもんね…(資源量眺めつつ)
とりあえず一段落って感じだし、今のうちに次に備えないとね
>>6634
丸太屋さん、いつもありがとう!
兼業先のアイテム交換すこんと忘れてた…
クリアして満足しちゃったんだな…アイテム交換までがイベント…
>>6634
いつも有り難う!丸太屋さん!
大変だったと思うから無理しないでね!
ワクチン接種で微熱のワイ
熱がどれくらい上がったら解熱剤飲んでいいのかわからんがとりあえず飲んだ
滑り込みで火打ち石使ってきたー!!青江が14レベ上がったので今回のイベント本当に感謝
>>6634
お疲れさまです!!
ここ2〜3回丸太屋さん見てないなと思ったら…
でも元気でよかった!
>>6643
お熱が上がって、辛かったりご飯が食べられなくなったりしたら飲めばいいよ
もっと花火やりたかった…
経験値とドロツプ…
>>6643
痛みと同じでがっつり症状出てると効きにくいんでない?異変感じたらでいいと思う
ゆっくりお休み
>>6634
お疲れさまです!!
ここ2〜3回丸太屋さん見てないなと思ったら…
でも元気でよかった!
>>6646
おぉ!そうなのか
10年以上病気知らずだったから感覚がわからんかった
ありがとー!
花火終わるのか〜…皆さん、周回お疲れさまでした!
弊本丸も15〜25くらいレベル上げれたし、小竜とか明石、小狐丸も泥してくれたし良イベだったなぁ…寂しくなるぜ
駆け込みで30000達成したー!!!!!
あぶねえ!!!!!
明石3、小竜2、小狐丸5でフィニッシュ!!
遠征に出そうとした瞬間にメンテが始まったんだけど果たして本丸にいるのかものすごい勢いで出ていったのか…
>>6653
あるじに追い出された、つって半泣きでいったかも知れぬ
イベント無しなら回想の回収しようかな
メンバーと行き先を確認するのが面倒でけっこうみてないのあるわ
>>6636
うさぎ美味しい♪だからでね?
ギリギリ遠征出せた
セーフ!セーフ!
花火は特打刀達で経験値を貯めた
どんくらい貯まったかなぁ
ウホーーーン やる気が出ないウホ
やることが多いのにベッドでついぐうたらしてしまう どうにかしたいウホ〜~
>>6598
二丁目バーの知り合い、木工用ボンドはマスト、うちらのメイクは工作よ?って言ってたの思い出したわ
>>6655
いいね私もやろうかな
同じく見てないの結構ある
夜花奪還作戦お疲れさまでしたー
単にイベおつって言うのもいいけど夜花の響きが好きなので正式名称で
ラストは長谷部が来てくれました!小竜さんは落ちなかったけど資源回収とレベリングができたので満足
これからえび塩揚げせん買ってくる!
>>6658
ねーむーれーよーいーゴよ〜〜♪
>>6609
特虚無命
とこのまに
>>6610
ワイは昼からお風呂でビールきめてるぜ!
つまみはチーザ燻製味
>>6658
わかる〜ワイもだ
とりあえず立ち上がって顔を洗えば行動できるはずなので一緒に洗面所行こう
拙僧が6666
>>6666
やったな、兄弟
>>6666
おめでとう、兄弟!
COCOA(ココア)停止ですって
入れたものの何の役にも立たなかったけど今後リアルイベントでどうするのかなー
>>6656
童謡ハウソツカナイ
>>6631
枕にしてるその玉鋼こっちにおよこし?
>>6632
ぶり返せ煮るな刺し身だ残暑かな
>>6669
作動させておいてください と事前に言われていたイベントでも、動作確認されたことはないけどね
>>6653
メンバーに五虎退いたら本丸だな
ひとりで
メンテが開けたら本能寺周回するんだ!
最大3マスで依頼札か玉鋼かボスマス踏めるの本当に有り難い
>>6665
洗面所で寝てるそこの二人!
虚無の時間が始まるわよ?
>>6617
拙僧の胃袋もそう申しておる
今日久々にこの雑談記事戻ってきたけど
今日のコメ遡ってたら同じような人がいてびっくりした。
そしてワイもや今は刀で息してるようなもん。
お互い頑張って生きましょう…
>>6629
どっかで乱獲されてたからなあ
>>6539
ワイはどちらかを選ぶと片方が入手出来なくなるタイプの選択肢あったゲーム思い出して虚無った
刀剣乱舞が「貴方が落としたのは金の斧?銀の斧?せっかくここまで来たんだから両方持っていっていいわよ!」なゲームで滅茶苦茶嬉しかったな……
てんえどコンビのキャラデザ、大好きなタイプなんだよ
小竜9,明石5,小狐丸5で終了小竜は乱舞7まであがりました
いいイベントやった
>>6652
エエッ?いまごろ夜光貝?
最近地元に出来て気になっていたみっふぃーおやつ堂に行ってきた
おやつ以上に和雑貨に目がいっちゃったよ
鳥獣戯画×ミッフィーの御朱印帳とお財布可愛かった…
>>6683
ミッフィー好きゴリラ…そこめっちゃ気になってるーー!
良いなぁ…雑貨とか、もう空間がかわいいんだよなぁ…行ってみたいぜ〜!
花丸の映画みてきた最終週も観に行くか財布と相談してる
はあっー!食べようと思ったラス1のアメが駐車場に勢いよく飛び出したわ!
ゴメンね、カルピスレモンなアメ!
夜花のおかげで同田貫(特)が七様の経験値を超えたウホ
修行に行ってもらうぞー
>>6674
?
虚無期間はどこを回ろうか…
厚樫山でレベリングしながら木炭探しもいいけど桶狭間ケビンついてないから回りやすいんよなぁ…
基本イベントしか回らないから
平均Lv80ぐらいの極短刀部隊いるけど7-1すらクリアしてないもんな…
この機会に通常戦場やってくか
メンテ中にいにしえのバズレシピの塩そぼろ仕込んできた
流行り廃りはあるにせよ、結局うちで残ったのはニンニク醤油と鳥ハムと塩そぼろだけだった
あと夏の酢と冬の生姜もか
>>6682
???
まったり周回だったからノルマ達成がギリギリだっただけだけど…?
ワイはケビン追い回しながらおいちゃん拾いに池田屋へ
>>6689
わたしは木炭狙いで博多湾予定
効率いいよ(たぶん)
ワイはストックしてある軽騎兵が沢山あるので8-3にいく
資源も集めやすいしな!
>>6634
♪ちょいとお待ちよ丸丸太屋さん
……そりゃあ難儀だったねえ
無事でなによりさ
ま、つまらねえもんだがとっときな
つ 治抜姫顕現ゴリの右指
フリーレンアニメ化するんだな!
1話で「沼」と思った大好きな作品なのでうれしい
でもあの素敵な空気感をどう処理するのか気になるしちょっと怖い
>>6682
なに寝ぼけてんだい小判だよ
>>6697
マジでか!教えてくれてありがと!
あれは良い方にも悪い方にも化けると思うんだ
>>6686
大蛇を倒すようにっ!
ワイはとりあえずお山ぐるぐるしておこうかな…8―3も行きたいけど資源が無いから特命での勝栗病院が必要になるし
>>6690
8-3までノンストップゴー!
>>6701
拙僧の主も同感と申しておる
拙僧はまだ修行前の身ゆえ御武運をお祈り申す
>>6606
花街まわりたい!
>>6688
あ、あのぬしさま、みんな急にばーって……
>>6684
ワイの地元の方は観光地の中心みたいな場所だったから内装も和テイスト強めだったよ
他のお店は分からないけど出てる場所を見る限りでは和が強い場所が多めだし、旅行する事があったら是非行ってみて!
もうすぐメンテ開ける
やっぱ虚無かな
大穴で特命来ても小判も資源も課金の用意もないし
1週間通常マップまわってケビン狩ろう
ファミマのコラボ、今日からのえび塩あげせん買ってきた
前回のしょうゆせんも良かったけど
これも美味しい!!
ちなカードはなちりと謙信でした
かわいいがすぎる短刀コンビ!!
虚無レシピ、なんか作るか
>>6706
情報ありがとう!
和とミッフィーって意外と噛み合うんだよね…どの店舗もミッフィー好きを吸い寄せる引力がががww
福だるま巾着って達磨さんに擬態したミッフィーにハートぶち抜かれたから行ける機会があったら訪ねてみるよ!
>>6708
醤油だっけ?違うと思うけど…
虚無ターイム!
もうコーヒー豆間違えて買ってきちゃって最悪なんだけど…
焼肉きんぐ
行ってみたい
まずは受取箱の整理だな
8/15まで受け取りがなんでこんなにあるん?と思って日程見たら、日光さんが出ないことに腹を立てて連隊戦を放棄して8-3爆走してた時期だった
台風になりそうなのが近づいてくるな
週末に花丸観に行こうと思ったのに雨の予報だ
もう来ないでくれ…九州ゴリラのお願い
今夜18時から七支刀の番組(BSP)と、20時からぶら美で国宝刀剣や富岡製糸場(BS日テレ)やるよー!
七支刀とか実装は無いだろうけど存在が不思議だから録画する
マツコがめちゃくちゃ美味しそうなチーズの世界やるからそっちはリアタイする予定
長谷部と同時期に修行に出して一緒にレベリングしてたまんばちゃんが今回のイベントでおいてかれちゃった…
はじまりの5振り経験値2倍…と言わずに5倍のイベントでも着てくんないかな…
>>6714
もしやゴリラに擬態した歴シューかな…?狩って良い…?
>>6718
9/15までだった間違えた
お詫びに6718の日光さんを引き取ってあげてもいいよ
花火ちゃんずっといてくれても良かったのに……
そういえば皆は七星剣の事なんて呼んでる?
実装からそこそこ経つけどなんて呼ぶか未だに決めあぐねてて呼び捨てだったり君付けだったりしてる……もう開き直ってななちゃんって呼んでも怒られないかな…
>>6721
ななちゃんかわゆい…
ウチは七星さんだなぁ…フランク過ぎるかなとか思いつつ一番しっくりきちゃって…
たまには本でも読むかとムーミンの文庫版買ってきた
挿し絵が多くてかわいいな!
でも、ムーミンの口そこだったのか
>>6721
七ちゃん
意外と鍛刀上手
>>6721
ワイはお七って呼んでる
七星剣と夜桜景趣マジで合うわって妹に見せたら夜桜お七じゃんって言われたのが理由
>>6722
それ読みは?
ななほしさん?
>>6711
あれ?勘違いしたかな?
とりあえずえび塩あげせんは美味しいのでおすすめ(ついでにクリアファイル交換対象商品だよ!)
>>6726
しちせいさん
併記しとくべきだったね、すまん
ノットゴリラの友人に極男士の真剣必殺見せたら露出狂と言い出したから皆こんなもんやで(一部除く)って教えたら本丸は露出狂の集まり…?とか言いだして朝から笑って過ごせた
真剣必殺見るために函館通うゴリラは傍から見ると不審者かもしれんな……
>>6721
敬意を込めて、七星剣様ってお呼びしてる
実装されて数ヶ月でレベリングする側から助ける側に変わり、ほぼ皆勤賞でイベントに駆り出され本当に頭が上がらない…
大変お世話になっております、そしてごめんなさい
>>6729
刀帳の空白気にならないタイプだ…ワイはだめだ埋めたくなる
>>6713
自分はジンギスカン行ってみたい
虚無期間だー
7-3で物吉くんとおでんさんドロップ目指せふーーー!!!
って出陣したらめっちゃ槍でてくるやん??
手入れに資材使うじゃん?
いつ行くのが正解なの鍛刀キャンペーンで減った資材は4-3周回&遠征してる
極脇差ックスで博多湾行ってるのに2回も続けてお水へ
確かに2番目に少ないが一番少ない木炭回収しておくれと思ってたら行きました
>>6733
白山病院を併用してではだめかな
高レベ太刀大太刀なら中傷でも周回に耐えうると思うけど
>>6734
あるある
たまにゴリラの心読んでるようなことしてくれる事あるよね
花火でなるだけ多く資源マス通ってくれたり、最大量取ってきてくれたりさ(遠い目)
受取箱の整理に時間がかかる
でも、根兵糖だけで極カンストはロマンだよなぁ
ぐーぐるふぉとが去年の写真これやで!って教えてくれた
日本橋で謎解きやってる時の写真だった
午後から参加だったから最後のポイントにたどり着く頃にはすっかり日が暮れて、ヒント書かれた文字が読めないとかあったけど、いっぱい歩いて普段とは違う頭の使い方もして楽しかったなー
夕暮れ時の提灯も綺麗だったし
コレド室町で買った芋けんぴ美味しかったからまた買いに行こうかな
小竜くん16振いたけど、蛍丸は1振りだった
花火に関してはしっぶしぶのしぶ
>>6733
特命の裏で回るのが良いよ
回復マスと勝栗を上手く使うと無料手入れ出来るし
>>6735
なるほど極短刀でいってるから手入れサイクルが早いのか( °_° )
太刀大太刀で回ってみよう
>>6740
賢い!それだ!
来週まで待てばいいのですね
>>6741
極太刀80前後金盾ならほぼ本体損傷もないし刀装も溶けないよ
ご参考まで
期限過ぎたバターとチーズがあったのでオムレツにした、少々不安を覚えるもまぁ賞味だし先月と今月なのでたぶん大丈夫よね
冷たいおうどんは天かす(エビ入り)とネギを美味しく食べる為の最適解だと思ってる、異論は認める
ウホ!!ウホウホ!!!ウホー…
(検非違使狩に行ってるのに、ミーツできないゴリラの叫び)
>>6745
「あちらのお客様からです」風に、温泉卵と明太子を小皿に乗せて贈りたい
>>6747
ひゅーひゅー
モテゴリラのすることは!
>>6747
ごめん、明太子食べれるけど苦手なんや…美味しいとは思うんだけどあの小さい粒々感が(数の子やとびっ子も苦手)
もし本当に歴史修正主義者との戦争が起きて審神者になったとして、みんなは何をモチベに審神者頑張る?
ワイは大好きな創作作品のために頑張るかもしれない
オンライン上のみで紙媒体になってない小説とか漫画とか
インディーズの大好きなアーティストさんの、今はもう限られたCDでしか聞けない曲とか
そういうのって、真っ先に歴史修正の影響受けて消えそうな気がする
>>6749
いのちの集合体…
>>6749
否定から入るタイプか
>>6746
あの感動の物語が映画化……!
「ゴリラ・ミーツ・ケビン」
会いたくて、震える。
>>6750
家族
>>6753
ああ、あの映画ね……
ラストシーンはアババババババ><
>>6746
あの名作が!
ティッシュ空になるまで泣いたのよね…
>>6750
そうだなぁ、良くも悪くも「なかったこと」にされるという行為に対しての拒否感情があるからそれかも
あとやっぱり自分の刀剣男士たちとその周りについて諸説あれど変えられたくない
などと審神者っぽいことを言ってみる
>>6752
ご不満ならスルーしなさいな
しごおわたださに!
てんえど今日ではなかったか、よかった、気兼ねなく花丸見に行けるよ
あと兼業先の周回疲れ起こしてたから助かる
日暮れるの早くなったな…遠くのお山がオレンジに染まってる
>>6754
わかる。自分も真っ先に浮かんだのが両親、祖父母、兄弟だった
多分彼らを守ったらそれに関わる皆も守ることになって、結局は色々なものが守れるんじゃないかって…
何か恥ずかしいウホね〜
柴田先生本当にゴリラだな
文庫本のカバーか
本は買ってるけど電子ばかりで紙媒体もう何年も触ってないぜ
兄者の欲しい!!宗三さんのは華やかだね
BSのねこ歩き見てる。
ナレーション聞いてすぐこりゅ君!?と気づいたワイ、マジでゴリラw花丸のこりゅ君よかったよ、立花さん。
この後美の壺の「刀剣」回(短縮版)の放送予定だよ!(ダイマ)
青江推しのみんな!
何も聞かずにワイを信じて青い鳥でべっこ先生→荒木さん(ミュ青江役)見てきてくれ!!
>>6749
あちら(博多方面)のお客様からです
つ めんべい
味は好きだけど粒々感が苦手なタイプならきっと好き
うどん全然関係ないけどw
ファミマのせんべい今日からだったな
あまりの暑さに動くこともできなかったがまだあったらいいな
>>6763
文庫本と同じサイズなら手帳カバーとか御朱印帳カバーにも使えるよ~
>>6765
軽率に死んでしまったではないか責任取ってくれ
>>6765
ありがとう、無事墓入りした
再現度ぱねぇっす、荒木さん
>>6769
分かった!責任取って6769の持ってる資源各種は引き取るよ、片付けるの大変だもんね!
>>6753
予告編のポエムで話題沸騰してたやつだ
>>6770
何か空気感も再現出来てる気がして本当凄い再現度…
>>6750
歴史
各地の博物館美術館科学館に行くの好きなので歴史修正はぶち切れ地雷案件です
>>6765
荒木さんの方は見てたけど
再現だったんだやべぇ
>>6745
ゴマもかけたい
>>6771
舞い戻ってきましたよ輪廻の果てより(本丸の門を勢いよく閉める音)
沢山サバ釣ったからとお裾分けいただいた!
開いてジャガイモとアヒージョにしよう!
>>6768
横からゴリラ
御朱印帳とかにはどう?
ブックカバー発売かぁ!ええやんか!
最近本読めるようになって紙での収集が好きな自分にはピッタリやんか!
>>6775
時間的にべっこ先生が単騎観に行くみんな楽しんでね!って上げてくれたのを、開演前の荒木さんが見て再現してくれたっぽい
お2人には感謝しかない
うあーご飯作るのめんどくさいー
もうパスタか丼にしとこうかなー
発売当初見かけなくて
買うの諦めてたわんぱく刀剣乱舞シール&メモブックを発見して買えた
だから今日は「優」
>>6778
フランスパンも準備してるんでしょゴリラ知ってるんだから!と思ったけど、じゃがさんが結構油を吸うかな
美味しそうな事には代わりないな白かな
>>6768
手帳いいね、ほぼ毎日使ってるからそれでいけそう
>>6782
今は双方のレトルトの良いものが出てるから、食卓に乗せるものとしては充分
無理をなさらずに
>>6782
食べるのすらやめてみる!
>>6777
くふふふふふ
>>6782
冷蔵庫の残り物のっけた丼でいいさ!
ズボラなワイならほか弁買ってくるもん
>>6779
よく読んで~
>>6763
ブックカバーなんてなんぼあってん良いですからね
布の種類が知りたい...手触りどんなのになるんやろ
>>6782
天かす(もしくはお麩)とネギと白出汁と卵があるならそれで丼にしちゃう、簡単旨い
電子書籍に移行した方が色々便利なのはわかるんだけど、紙の本買っちゃう
多分、収集癖もあるんだと思う
本が本棚にずらっと並んでるの見て悦びを感じるタイプのゴリラ
>>6750
関係が逆転してるけど、歴史修正を阻止しようと戦ってくれる刀剣男士たちのために頑張る
>>6793
すごく分かる
おかずは出来たのにご飯炊くのを忘れた愚かなゴリラです…お腹空いたー
>>6750
自レス
いろいろな回答ありがとう
男士のために〜ってのは私もちょっと思った
人それぞれ色んな思いがやっぱりあるね!
>>6790
書いてあった!
お前そこにいたんかい!!!(めくら)
演奏会の電子チケットの発券がよく分からなくて…やっと出来た~もう行けないかと思ったじぇ
宗三さんのかわいいな欲しい
いまつるちゃんかと思ったのは内緒!
>>6793
いかがわしい本も好きなので、電子ありがてぇ…と思う
実家の本棚隅っこに安置していたよろしくない薄い本を、最近母親に整理整頓されたゴリラより
スルースキルとスルースキルの戦い
>>6793
読みたいところすぐに読めるから紙媒体の方が好き
あと本棚に本並べてにまにましちゃうのめっちゃわかる
>>6798
老婆心だけど()内の言葉はお口チャックか慎重に
一昨日まで何にも無かった畦に曼珠沙華咲いてた!
さにレベ300になったー!
3年9ヶ月かかったけど達成感すごい
初期から支えてくれたみんなも強くなってて感涙
これからもよろしくー
ただなぜだろ…
極カンストが一振りもいないが?
演練で会う他所本丸にはたくさんいるのに
これからの演練こわい
>>6801
実家出て正月に帰った時におかんがワイの隠し持ってた薄い本を
あんた、この続き買ったの?と言いながら持ってた時はどうしようかとw
全部処分したはずなのに何故見つかったのか数十年経ってもミステリー
>>6796
一人ならおかずだけで食べるけどな
フライパン炊飯でワンチャン
>>6746
映画館を出た時見上げたお空がきれいだったな…
>>6791
前にも出てるから持ってるゴリラの感想が聞きたいね
最近手というか指が痺れる...面倒だけど病院行かねばかな
かかりつけの内科か稀に行く整形で迷うー
そういやうちもあと10日で就任○周年
長いことやってるなあ(サニレベは見てない)
>>6765
あらやんとシンクロするタイプだからなぁ…しかし歳を経るごとに増す色気は一体…
>>6804
綺麗よね天蓋花
>>6796
ワイは炊きながら食欲落ちたゴリラ
このご飯をわけてあげたい(冷凍用タッパに詰めながら)
>>6810
両方行っちゃお☆うーん欲張り♪(*≧∀≦*)
いや大変ご面倒かと思いますが、手の痺れは以前のコメントでも「すぐ病気行こう」のレスがいっぱいあったの見たから人様のことなのに勝手に不安がっております。お大事にね
天江戸の編成どうしようかなー。ここははっち関係でまとめようかなーと思ったけど天江戸を関係者で廻るのはだいぶエグいので初期刀組と誰かで行くか?
残1誰いれよう...南泉くんか?
>>6810
痺れって1番厄介な気がする
今の時代、随伴症状と共に少し調べて、病名を予測していくのもありだと思う
主訴が「痺れ」だけだとまず整形で写真撮ってもらって、異常がなかったら内科かな
お大事に
>>6805
逆に300超えるとなんか優しい編成多い気がするから多分大丈夫だよ
(うちは加賀国鯖)
受取箱整理の後の桜付けがまだ終わらない
ワイの桜付けは7−4長距離だから
紅鮭かって焼いたらあまりにもしょっぱくて
全部解してお釜のご飯に混ぜておにぎりにした
塩振らないご飯がしょっぱい鮭でバランスの良い塩味になって美味しい
しかし某スーパーの甘塩は信用しないことにした
ご飯作ってたー
きのこの炊き込みご飯、茄子の豚肉巻き、きゅうりと大根の塩昆布和え、昨日の残りのサラダ
暑かった…
勢いでブックカバー予約した!
プレバン前にイマイチな商品買っちゃって退会してからずっと避けてたんだけど
>>6820
次に買ったら舐めてみて塩抜きするとか
>>6820
鮭の混ぜご飯美味しそう!!
ゴリラの鳥ごぼうごはんおにぎりと交換でひとつ…
転売ヤーざまぁされててそっと拍手
>>6804
良いよね彼岸花
うち今年ムラサキキツネノカミソリ植えたよ
多分咲くのは来年だけど
買ったばっかの美容液フタ開けたまま床に落っことして
焦って拾おうとして思いっきり蹴っ飛ばした…へへ…
>>6827
笑ったら(自分に)許されるとでも
ご愁傷様です
広告で見た隠れ露出狂の高校生男子の漫画が面白そう
>>6824
いいなー鶏ごぼうおにぎり食べたい
>>6829
んーきもい
リュ○ジおにいさんスーツにエプロンで唐揚げ揚げてる…
斬新だな…(好き)
>>6810
自レス
今週中に整形行って来ます!8月の健診結果でも持参してみよう
血液検査は通ってるから一過性と思いたい
同居のうさぎを愛してやまない甥から電話
彼はつい先日「うさぎ追いしかの山」が「うさぎ多いシカの山」ではないことを知ってショックを受けていたのだが、今日学校で「うさぎを追ってどうするのか」と話題になったらしく
「捕まえて食べるの?!」といま電話口で泣かれている
「美味しいで正解だったかもね☆」
「貴重なタンパク源だったんだね☆」
「意味もなく追い回してたのかもね悪いやつだね☆」
のどれを言えばいい?!(混乱
>>6834
優しい甥ごさんの気持ちに寄り添って傾聴してあげて
ワイは三番目をおすすめする
悲しみを増すような1と2は不可
>>6834
貴重なタンパク源だったに憎くていじめた訳じゃないんだよを加えて
>>6834
食育?のチャンス!
貴重なたんぱく源に感謝を込めることを教えるんや!
>>6832
割烹着のお母ちゃんスタイルやめたんかな
あの人もレシピまだネタ尽きそうにないよね
>>6829
隠れてない露出狂などいるのだろうか
>>6834
ありがとうゴリーたち!
ちょっと落ち着いてきた(私が)
まだめちゃめちゃ泣いてるから甥が落ち着いたら貴重なタンパク源だった事実と食べるもの全てに命があること、甥の愛するうさぎは食べないことを伝えようと思う…
とにかく悲しみが増さないように気をつける
ありがとう!
>>6834
ピーターラビットのお父の絵を見せてみる
>>6829
『隠れ正露丸』に見えた…お腹弱いのかと一瞬思ってしまった
>>6825
J事務所さんのやつかしら
方向変換が早いから今回の炎上込みなんだと思うと複雑だわ
結局値下げしたやつに引っ掛かって転売ヤーから買う奴はいるし、最初から受注生産でやれば良いのにな
>>6818
鯖によって優しさが変わるらしいな
>>6841
あれは結構エグい
>>6842
どんなに隠れても臭いで見つかりそう
病院に行くボーダーは人それぞれだけど、冬場に自力で歩いてこれるノロ疑いの人がいらした時は「なんで来たん家でポカリ飲んでろ」と思う方の医療従事者
どこのトイレにも寄らずに検査だけして速やかに診断書だけ貰って帰ってくれ…
最近ヌコ様が可愛い過ぎて泣きそうとよく思うから情緒不安定かなって思ったけど居なかったら癒し不足で情緒不安定になるだろうからワイの情緒はもうダメかもしれない…
癒されてこよう
>>6843
折り込み済みなんか需要測り損ねて急遽なんかはそれこそ事務所しか知らんけど
数量限定販売と受注販売の合わせは最初からしてれば良い判断だったよな
早く届くか遅く届くかの違いだけで確実に全員は買えるの
今後もスタンダードになればいいのに
久々に3DSを引っ張り出して妖怪ウォッチをやってるけどやっぱり楽しいな。
意外にも駅前のファミマでせんべい確保
寄ってみるものだね…ああいう所は入荷が多かったりするのかもしれない
>>6846
昔ワンコがお腹痛そうにしてたから飲ませたこと思い出した
犬には兵器並だったかなぁ
次期朝ドラのキャラ紹介についに自担が出た!主人公と3つ違い(実際は17歳差、母親役の方より10歳下)、というのはさておき…
二ー二ーみたいなキャラになりませんように(泣)
>>6834
「うさぎおいしい」ルートを辿らない子だと…!レアやなあw
>>6841
やめろ…やめてやれ……
>>6839
村正ちゃん?
初対面早々に脱ぐ宣言してくれる
>>6838
いや、なんかレシピ本大賞受賞式行く前だったらしい
流石おにいさんやでぇ…と笑った
>>6840
つ 『銀の匙』
国◯に招待状とかあるんだ(あんぐり)
>>6853
3歳差は無理があるだろうwwwと思ったけど動いてるの見たらいけるか…?
ぶら美に国宝刀剣が出るから録画予約してたのに電源切られてむりだった……そういう事をするから嫌われるんやろ…
>>6859
国広?(すっとぼけ)
>>6860
今の大河で40歳役を24歳がやってて、12歳を30代がやってるから演技力があればいけるいける
>>6861
主電源?頭はたいたれ
>>6859
国行?
各極打刀も育ってきたし8-3行けるやろ→ボスマスに行けない...
途中撤退はなくなったんだけどね、真の敵はサイコロ
>>6853
34歳の時に18歳(2回目)やってるからなぁ、あの人……二ー二ーみたくならないでくれたらもうそれだけでいい(必死)
英語力に関しては18歳も怪しいかもしれないけど(笑)
>>6864
炊いちゃうのかとおもた(´Д`)
自分しんどいことは後回しにして痛い目にあうタイプ
体調不良は早いうち痛い目にあわないように行ってるー医療関係者には感謝
>>6864
途中からだけど観てる
ほんと、昔からだけど自分の機嫌次第で電源切ったりブレーカー落としたり箸折ったり茶碗割ったりするから関わりたくないん…離れたいけど金銭的にムリやし…
ファミマザクレープおいちかったご機嫌ゴリラは桜付けの旅に行ってきます
遠征大成功させるぞ~!
>>6859
国重か
聞いて!花丸のえびせん4枚買ったら天保江戸の3振ゲットした!
>>6859
国友かもしれない(よー狙ってバァン!)
偶然にワイの推しが同郷だったことを知ってしまった…
プロフでは違う土地になってるけどそこに住む前は地元に住んでたそうな
推しのお祖父様と会話をしたことがある事実に悶絶しそうなので、寝て起きたら忘れることにする
>>6866
3スロ極打じゃない限り、真の資源強者だけが許される遊び
デパコスのクリスマスコフレの予約が始まったと知ってショックを受けてる。もうそんな時期なの?昔はクリスマスコフレの予約は9月末か10月初旬位から受け付けスタートした気がしたんだが…
まがまがしそうだからねるねるねーるねか納豆かカスピ海ヨーグルトねりねりする
>>6870
Twitterとかで好きなだけ愚痴ってくれ
弓矢は国宝にないらしい
つまりどうあがいても弓矢男士は刀剣男士には来ない…(´・ω・)
>>6859
国光
>>6878
大人のねるねる買ってたの思い出させてくれて有難う!明日ねりねりするわ!
ゆで卵の漬物作ろうと思って殻剥いたら、一個残して殻剥き失敗した……虚無……
半熟卵は殻剥きが難しいから次はもうちょっと茹でないとかなぁ
>>6880
国宝云々以前に弓矢は刀剣じゃないから仕方ないのでは
>>6880
逸話とかでワンちゃん…!
那須与一とかのアレとか…(すっごい適当言ってる自覚アリ)
>>6883
ゆで卵の漬物?
ごりらは熱湯7分茹でで半熟だけど
漬物は気になる……
>>6883
新しい卵よりちょっと古い卵の方が殻剥きやすいよ
9月半ばにしてベストな扇風機置き場を見つけてしまった
初夏辺りに気づきたかった
ファミマに行って花丸のネップリ印刷してきたー!顔が良い!!好きなシーンがあってほんとありがたい!!
飾りたいけど日焼けしたら嫌だな…保存用にもう1枚欲しいな…(財布の紐が緩む音)
>>6882
もう出てるんだ!まだだと思ってた
実際問題ゾーリンゲン部隊があるわけだし海外の刀剣が来ることもあるのかな
もし『新男士:サーベル』とか『新男士:エクスカリバー』とか来たらどうする?
国産チーズが食べたくなってくる
久しぶりに作ったにんじんしりしり美味しい
にんじん1本ペロッと食べれちゃうな
>>6883
賞味期限ギリギリのゆで卵なら、黄身が半熟でも薄皮も綺麗に剥けるよ
あとは100均にある器具か画鋲かな
雑談で数度は話題に上っているので、以下有識者
>>6891
瓦版見た感じでも「日本刀を中心に」と書いてあるから可能性としてはワンチャンある…か?
新男士チラ見せ来る度にエクスカリバー説とライトセーバー説出てたの思い出したw
>>6888
エアコンの空気撹拌する用に使おう
>>6891
な、ないすとぅみーとぅー(精一杯の英語)
レート無視して高レートグッズを定価で譲ってクレクレツイートする人って、きっと本気なんだよね…
>>6892
牛乳で作ったれ!
>>6859
国永かも
>>6895
毎回どうやってライトセイバー説へつなげるか楽しみにしてる
今週は4部隊遠征にフル出陣してもらおう
すっからかんになった冷却水を少しでもどうにかするんだ
>>6896
エアコンないから夏の命綱だったんだ
クリアポスターどうやって飾ろう…
>>6883
自レス
ごめん古い卵どころか消費期限切れてるやつの消費行動だったんだ(半熟にするなという話)
ついでにレシピ置いとくね簡単だよ
ごま油・塩昆布各大さじ2
すりおろしニンニク小さじ1
を混ぜたタレの中に、ゆで卵5個突っ込んで一晩置くってレシピ
Twitterで見かけたやつ久々に作ったんだけど今日は運がなかったー!
>>6891
こんのすけに翻訳◯ンニャク出してもらう
>>6880
ちょっと言いたいことがわからない
通販サイトで服を見てたら
商品画像がパッケージに入ったままの状態を3枚撮っただけのやつがあって見せる気なさすぎて笑った
カラバリ3色だから3枚撮ったんだろうけど中身見えないなら意味ないやろ
>>6889
とりあえず推しの立ち絵3枚印刷しちゃったから場面写も3枚ぐらい刷りそう
楽しくなってきた
>>6834
甥が落ち着いて電話を切ったので報告
兄(甥の父)に同じ内容を訴えたところ、兄が私と同じような選択肢を思い浮かべて①「うさぎ美味しいは正解だったね(軽く流す」を選択して甥大号泣→私に電話という経緯(いま兄妹で反省してる)
たくさん聞いて話した結果、甥なりに納得してくれたようで「いただきますとごちそうさまはしっかり言う」「うちのうさぎは大事に守る」とのこと
パニック起こして甥にトラウマを残すところだったよ
即座にコメくれたゴリーたちほんとありがとう
池田屋一回行っただけなのにケビン5回も出て来た?しかも報酬もらうまで気付かなかったw
1回は会ったの覚えてるんだけど
>>6904
前後を透明のアクリル板で挟んで額に飾るとか?
ワイは折角クリアなんだから光に透かしたい派だわ
>>6859
国俊かな?
>>6854
これは自慢なんだが
クラスメイトは「うさぎおいしい」ルートに入っていたんだけど甥は「家族にうさぎがいるからやめてほしい」と言えたそうな
「家族がおいしいって言われるのはたしかに嫌だ」とクラスメイトも言ってくれて、「うさぎおいしい」ルートは閉ざされたらしい
いい子たちすぎんか?!?!
>>6890
ワイはコンビニで買ったよ〜
久々の常設…8-1だらだら回りながら札と資源回収してるんだけど、みんなどこ回ってるんだろ?
マツコの番組の千歳のチーズ工房
試しに検索してみたけど繋がんないw
いいなーたべてみたい番組紹介したやつの他にもベリーっぽいのがあった
>>6898
定価以外で一般人同士がやり取りするのは転売じゃないんか?
>>6877
先月くらいからよく見るコメントな気がする
クリスマスどころかおせちまであるし、もう最近は前倒し前倒しで全て進んでるよね
>>6916
ちょっと遡ったら色々な意見があるよ
13-15時くらい
>>6898
レートなんてグッズ交換日常的にしてる人でないと知らないのでは?
>>6920
あ、ホント?既に話題になってたんだね、ちょっと見てみる
世話かけてすまねぇ…!
>>6918
横だけど定価でっていうか抱き合わせとかしないで単品でクレクレするってことじゃない?
>>6898
レートって概念嫌い…推しがレート高いとか低いとかおかしいじゃん
異種価格違いグッズなのに「あなたの高い値段のと私の低い値段を交換してくれ」がおかしい!ならわかるが
>>6892
カッテージチーズなら簡単にできるけどね
>>5897
>>5899
徳島県を忘れるとは何事か
蜂須賀のかつての主所縁の地だぞ
>>6923
そういう転売界隈では暗黙のルールとして定価単品は非常識ってこと?
>>6895
日本刀を〜って、日本刀的概念が薄い平安より前の刀とか琉球刀のことやと思ってた
個人的には日本の歴史に関係ある刀のみでお願いしたい
>>6885
そこはむしろ獅子王のじっちゃんの雷上動の弓と水破兵破のニ矢
汚い手書きのメモで「新商品は村」って書いてあって
スケールでかいなって思ってたら「村」じゃなくて「不可」だった
メンテ明けから江戸城内でソハヤとうぐちゃんとお鶴拾えたので幸せ
お鶴は乱舞7も達成できた
明日ゴリ毛を整えに行くんだ…
理想の髪型の写真持って行くけど、うまく要望伝えられるかしら…(コミュ症カンストゴリ)
今から緊張で胃が痛い…
>>6891
未実装の有名刀剣は山ほどあるからなあ…
それはそれとして、タイで作られた日本式刀剣が刀剣男士になったら?と妄想することはある
特に拵が興味深いから、南海先生が目を輝かせそうな気がしてな
針山食堂とかクロノグラスとか見るとコラボしてくれんかなとぞおもふ
>>6910
たくさん聞いて話した、これが大事だったのかもね
納得の仕方が素晴らしい!
お疲れ様
>>6932
向こうも仕事だからこっちが伝えようとしてるの汲み取ろうとしてくれるはずよ!
あと、これだけは止めてほしいとかこういう髪型は違うっていうのも一緒に伝えたら消去法になってよりお互いの認識のズレが無くなると思う
素敵に散髪してもらえたらよいね〜
眠いけど、あと20分で遠征組が戻ってくるので迎えてから寝たい…
うちの母は私があんこ系の物食べると「アンコ椿は〜」って毎回歌ってくる
たまに家事途中で適当な歌(頭から離れない独特なリズムと歌詞)をつくって歌ってるから今回もそれかと思ったら実際ある曲だった…全体的にアレンジ入り過ぎよ…
母が歌うとクセ強になり頭から離れなくなって、口ずさみそうになるから恐ろしい(おちゃめな母です)
>>6936
ありがとう…
がんばる…
がんばって伝えられるようにがんばる…
>>6844
ワイ石見鯖審神者
こないだの演練、自分と同レベ帯の人(200ちょい)がレベル90オーバーの極短のガチパ組んでてボロ負けしたんだけど、300くらいの人はレベル40オーバーくらいの極刀剣(刀種混合)編成でA勝利取れたの思い出した
たまに刀装無し単騎編成してる人もいて、そういう時はありがたく勝たせてもらって日課報酬稼いでる
>>6937
はい、目薬
つタバスコ
マヨネーズとコーンが乗ってる惣菜パン食べたい
トースターでちょっと焼いて食べたい
寝る前にふと食べたいものが浮かんでくるのはなんでなんだろ
寝て朝になると食欲なくなってるのも謎
ざっくりとした体感でいいんだけど
こて君って7-2と7-3どっちが出やすいと思う?
道中ドロがおいしい(出るとはいってない)のは7-3だけど、微妙にレベルが足りて無い気がする
そこらが変わらないなら、安定して回れる7-2に行こうと思うんだけど
(アカウント差は考えないとする)
>>6937
無事に遠征お迎え出来たのだろうか…
(目覚まし用にバズーカー型クラッカーを用意しながら)
明日は縫い物するぞー
おやさに
>>6937
自レス
無事にお迎えできたので再び送り出したよ〜おやさに
固めのヨーグルトに固めのハチミツ入れて混ぜたら水っぽい形態になった!
なんでだ?
不思議!
鶴さんが修行から帰ってきたけど、上限まで錬結したら太刀にしては素早いタイプになってて良かった
台詞や近侍曲とかからくるイメージとステータスが一致してる感じ
>>6892
蘇もいいぞ
>>6947
ハチミツはプロテアーゼっていう、タンパク質分解酵素が入ってるからやね
コメダのクリームソーダ…これで通常サイズなんですね……
>>6947
鶏肉ハチミツに漬けたら柔らかくなるじゃろ?それじゃよ
アヒージョの油ってなんでこんなに美味しいのかしら…バゲット食べる手が止まらない
>>6951
コメダの厨房は巨人が担当している
>>6947
横だがみんな博識だよな
ご褒美にハニーゴリラあげちゃう
>>6935
ありがとうー!
電話口で号泣されたらパニックになるもんだね
傾聴と食べるのと虐めるのは違うということと食育と、頭の中ぐるぐるさせながらたくさん聞いて話した…
世の保護者さんほんとに尊敬する…
>>6951
画像詐欺(逆詐欺)よね…
>>6955
蜂蜜漬けのゴリラ?
久々に刀剣乱舞無双やったら気持ち良すぎてついついこんな時間に……
ベイブレード鯰尾&芝刈り機まんばの使い易さが半端ない(切り刻みながら前進する強攻撃が好きすぎてめっちゃ多用してます)
惜別の関ヶ原最高
>>6955
ハチミツとゴリーラー
>>6953
油と炭水化物は美味しいに決まっている
後輩が55号ホームラン打っててすごい
大好きだったアカウントが消えちゃった…
しつこい嫌がらせを受けてたみたいだけど大丈夫かなあ。。また復活してくれますように。
>>6959
わかる!自分も切りながら進むふたりの攻撃大好き!
そのふたりに加えて日向くんの操作性も大好き
爽快感あっていいよね!
ストレスが理由でめちゃくちゃ甘いもの食べたい
でも家に置かないようにしてるから食べれなくて更にストレス
棒ジュース的なアレなら置いてても許されるかな
>>6962
あの有名なペンギンさんが暗躍するところのお話かね
花丸のまんまる焼き、たまたま見つけて買ったら可愛い初期刀のシールが当たったので非常に満足です
>>6953
アヒージョにどぼどぼ入れるオリーブオイルの量凄いんだけど、毎回しっかり食べちゃうんだよw残ってもパスタオイルとして使えるしね
>>6965
あんこ!あんこ良いよ!不溶性の食物繊維にサポニンに鉄分もあって脂質とカ口リーが控え目よ!
おかしい…
何度数えても札と資材の数がごっっっっっっっっっそり減っている…
まさか…泥棒?!
>>6965
1日の摂取カ口リー内なら、極端な病気でなければ許されるのではないかな
明日も仕事だ。おやさに。
>>6966
あっだめだったならスルーしてね
>>6970
あなたも?
実は、わたしも同じ様な状況なんだ…
絶対に何かがあった…でなければ資源も札も半分にならない…
>>6919
もういっそのこと一周回ってしまえばいいのに(よくない)
>>6962
あの確信歩きカッコ良すぎた
負けなのに勝ち試合見た感すごい
>>6970
つ ちらし
-----------------------------
特別相談窓口開設のお知らせ
記憶が消えた。資源も消えた。
大事件なのに男士はなぜか相手にしてくれない。
そんな不可思議な現象が起きた審神者様専用相談窓口はこちらです
(連絡先)
すみませんちょっと聞きたいんですが・・・
7-3出陣して隊員が重傷になった時、行軍・回復・帰城選択の上にある
マップが白地に赤のハテナマークで見えなくなったんですが、
同じ現象起きた方いらっしゃいますか?
少なくとも花火イベント中はこんなことなかったはずなんですけど
バグなのか仕様なのか知りたくて。
>>6978
ワイはイベント中に本体の方の問題で落ちちゃって入り直した時に二回くらいなったかな
重症とか関係なく読み込みのバグだと思う
>>6969
あんこ好き!あんこ好きだし鉄分摂りたいけどあんこ重くない…!?
饅頭じゃなくてあんだけだったら軽いのかな…!?
>>6971
そうはいってもチョコを1かけら食べたときにああチョコを食べちゃったな…ってならない?
>>6978
結構前に私もなったことある
前からある読み込みのバグ?みたい
そこまで心配しなくても大丈夫だと思う
>>6980
横だが
チョコ1かけらで済ませるワイ偉い!って方向に持っていこうぜ
>>6980
チョコぐらいではならないな
そういう気持ちになるということは内科ではない病気も絡んでくるので、きちんと向き合った上でお大事に
>>6970
ふふっあなた達疲れてるのよ…
大人しく男士の皆に遠征をお願いするのよ…
はぁ~花火も終わり少し燃え尽きてしまった感がある
年末の連隊戦まだかな、まだかな♪
>>6965
コンビニとかにカ口リーゼロのくだものゼリーってなかったっけ?
アレならいいのでは?
>>6970
無くなってしまったものは仕方ないからまた集めよう?
ワイも頑張る
>>6965
逆に反動がこないか心配よ(どか食い、ヤケ食いとか)
食事制限とかないなら、少しだけ食べた方が精神的にストレスにならない気がする
さっき内番終わったって小狐丸からプッシュ通知が来たんだけどさ…5個くらい通知が重複してて思わず「いや多いわww」って噴いてしまった
通知が2、3個重複するバグ(?)があるって知ってたけど別にプレイするのに支障ないしって放っといたら…
ズボラ主だから念には念を入れてくれてんだな、仕事出来る近侍だ!って思うことにするよw
>>6965
頑なに家に置かない理由がわからないけど、今度は甘い物が食べれない事がストレスになりそう
気をつけてね
やべぇ、フィットボクシング北○の拳が面白そうで買ってしまうかもしれん
雑魚を倒したり、ライバルと戦ったりするの楽しそう…w
>>6972
おやさにーワイも寝よっと!
>>6991
そんなのあるんだ?
アターーァ!!!
>>6991
「お前はもう痩せている」
>>6991
あれで刀剣男士版も出たらいいのにって思ったけど男士は刀で戦うからな…
フィットネスの方でコラボして欲しんい
>>6994
否デブ
>>6996
違うのよ、公式で書いてあるの
>>6960
四葉のゴリラがサンドイッチにされるのか(カオスー)
おやさにー
うちの…依頼札どこ…?(寝言)
>>6995
治金丸くんがテイを教えてくれる形式ならなんとか
>>6993
今年の12月22日に発売予定なんだって
>>6994
じゃあもう運動しなくていいな!
ナレーションホンモノだったw
>>6990
置いたぶんだけ食べちゃうからだよ
TOUGH BOYが好きだった
>>6979、6981
そうなんですね、ありがとうございます!
致命的ではないのかもしれませんが、その内直してほしいですね。
おやさにー
>>6927
人気の高いキャラは自分の欲しいキャラと交換できるので定価譲渡ではなく交換したい、または引き取り手のいない不人気キャラをセットで引き取って欲しい、って感じかな
長谷部を深夜帯に修行に出したのは覚えてるけど時間が思い出せないせいで寝られない……付き合って起きててくれる近侍ちゃんマジLOVE……
>>7008
わかる。修行出したときの細かい時間まで覚えてられないよね
出立のスクショとかとると画像詳細のところに時間が残るからもし次に出すときは参考にしてみて~
>>7009
旅立ち記念スクショいいな…
次の子からはちゃんと撮ることにするよ、ありがとう
うお!上の階からどったんばったん鳴り響いてかれこれ30分
何してるのだろう、柔道か相撲の稽古でもやってるのかと思うようなでっかい音…
花火、周回が忙しくて今やっと今回実装された男士達のボイス聞いてる
両方聞きたくてめちゃくちゃ花火打ち上げてる本丸ですw
今回は最推しのが実装されたのでもうそれだけで幸せです
>>6951
アイスココアおすすめしとくね♡
カツサンドは初見時真面目に正気か?って思ったな…
>>6895
前に関で、再現刀蛍丸の展示をしてた時に
スターウォーズとのコラボ?企画?で
日本刀のライトセイバー(凄い当て字)
ありましたよー
木炭回収の為に博多湾周回しているがボスマスが短刀ばっかり夜花奪還作戦なら明石や小狐丸や小竜や槍や大太刀や岩融も出るから楽しかった夜花奪還作戦カムバック
特命調査と夜花,大阪城,拡充並走でも構わんよ
>>7015
夜花,大阪城,拡充のどれかとやね
全部はさすがにキツイ
風呂上がりに髪を拭くとキュッキュいわせてしまうゴリラなんだけど、今日拭いたらなかなかの音色が響いて「もしかして私の髪、馬の尾っぽ…?」と宇宙猫顔してしまった。ウホヒヒニャン…
>>7017
後ろでくくれば文字通りポニーテールってわけですな
大侵寇って復刻しないのかな……
体調崩してて参加出来なかったのが今でも心残りでのう……
>>7011
怪談だったら上の階には柔道家の幽霊がいる展開
>>7020
うちの上のフロア2部屋空き室だったけど1月前に引越ししてきた家族いるんだわ
今は稽古?終わったらしく静かになって一安心
もし幽霊だったら日中の時間帯にお願いします!
>>7019
イベントとして復刻はするだろうけど
それでも「想定しての訓練」みたいな扱いになりそう
一応本筋に関わってるみたいだしフルパッケージでの復刻はあるのかな
モスの月見って今日からだよね
中身ソーセージのCM見てたら深夜に腹減るな
>>6995
国広ブートキャンプ?
最近気づくと口ずさむ歌がある
「薔薇」を「バナナ」に変えた「バナナ美しく散る」
私はバナナのさだめに生まれた 鍛刀資源を溶かせと生まれた~
我、抜丸天井人で姫さん来なかった(本丸には既にいる)ゴリラ
美しく散ったのは資源ですな…満タン近かったのに33万よ
>>6989
つ 主様見て下され〜♪で通知ボタン連打しすぎる近代のからくりに疎い小狐
>>7025
沼底に〜名もしれず沈んでいればいいけれど〜♪
>>7025
バナナって木じゃなくて草だから1回収穫したらもうそれで伐られちゃうんだよな
毎年花を咲かせるバラよりも儚いさだめ…
仕事終わって一時に家着いてからレッツクッキング始めたらこんな時間になった明日のご飯は今日作ったローストポークうほ♪おやさにー
>>7025
バナナバナナ気高く実って〜バナナバナナ(資源と共に)美しく散〜る♪
花火で来てくれた岩融をレベル70まで育ててさっき初めて昼マップ(お山)に連れて行ってみたら初手で四人葬ってくれて、おおおこれが噂の…って感動した
おはさにー
零の某巫女買うか悩んでたら月蝕の~もリマスターされると知りあさから悩みの種が増えてウホウホしてる……
(固定近侍極がいつもよりにっかりしてる気配を察知)
新たなリマスターでWii版のあれそれ改善するなら一考かな、ていうことで。
さて支度するか……
>>7025
ジュテーム ゴリカル
おはさにー
>>7011
横だが、一応、時間が時間だし管理人さんとかに言っておいた方が良いだろうね
深夜間だから振動や音が7011の階下にまで響いてるかも知れんし
おはさに
明日からパライソ4DX上映なんだね
23日からは悲伝劇場版だし
花丸はもう一度行きたいし
迷う
(地方だけど全部違う映画館)
とりあえず悲伝とパライソは期間開けて見に行った方が良さそう
>>7034
おはさにー!
おはさに~
不眠症を発症したゴリラだよ2~3時間おきに起きて寝てを繰り返してとてもきつい…
いままで以上に生活に気をつけねば
>>7038
やってるかも知れんけど、スマホ見る時間も決めると良いよ〜
あと朝の日光を10分浴びる
>>7036
花丸は最終週だから優先した方が良さそうだけどパライソも悲伝も特典週変わりなのでお気をつけて
ミュとステは2作品立て続けに見るのは精神的にしんどい的な意味でオススメできないけど既に両方の内容知っててかつ鋼の精神をお持ちで目の疲れとか気にならないならさくっと行くのも有り
おはさにー
あ~なんか気持ちいい風だ〜
このまま風に乗って何処かへ行きたい(現実からの逃亡)
台風の風だけど暑い〜
早く秋にならんかな〜秋服着たい
>>7018
ウマい
>>7038
ヤク1000はもう買えないので近いところでピルクルとかワイが飲んでるのはラブレだけど寝る少し前に飲むと途中覚醒減るかも
14号ちゃん発生したわね
去年もシルバーウィークは台風だったな
向かいのお家がリフォームなのか足場を組み始めたんだけど、朝8時からはさすがに早すぎないかウホ…?
>>7046
現場はそんなもんよ
集合7時よ?
>>7047
寝てるお家もあるだろうから、工事しますって紙は配ってほしかったんだウホ…
>>7046
建設現場もそうだけど街宣カーとかも大体8時〜じゃない?
>>6989
自レス
出勤前に来てみたら萌え殺されそうになった…!
危ない危ない…雑談油断ならない…!(褒めてる)
もしそうだとしたら可愛過ぎる!もうバグったままでいいや!(重複しまくった通知見つつ)
>>7046
それは事前に声かけて欲しいね
今日が折り返し!
がんばるぞ
おはさにー
>>6999
長篠やで
>>7053
おはさにー今日もよろしくね
>>7048
配布するのが理想だけど期待できないよな
うちの近所も7時半ぐらいから仕事してる現場あるぞハハハ
メンテとほぼ同時に遠征にだして、ちゃんと出発したのかわからないっていってたさにーの本丸、遠征できてたのか、本丸待機だったのか、気になってるのよ
Switchくんのコントローラー、イカれてなんか勝手に左入力される……久しぶりに某FEやったら先生走り方ぎこちなさ過ぎて笑っちゃったから、修理出すか新しいの買う予定。
>>7058
ジョイコンくんの左スティックの暴れん坊ぶりは有名よ我が家も左だけ勝手に動く
プロコンおすすめ
体の外に腫瘍が出来てて山に置き去りにされた犬が保護されて、栄養失調状態をケアされてた動画を見てたら、今日は手術が終わってた
よかった
大人の両手にのる大きさの腫瘍に生命力を持っていかれてたみたい
保護された時に腫瘍が大きくて弱っていたのなら、元飼い主はごはんあげてても遺棄する日を決めたのかなとか考えてしまった
>>7060
言い様のないどんよりした気分になる系
正直、朝から読みたくなかったなぁ
>>7048
うちの近所の時は紙でお知らせなくてピンポンしてきただけだったな
何日か前にも来たらしいけど不在だったとかで工事始まってから来た
>>7059
てっきり自分だけだと思ってたけど割と皆そうなのね……携帯ゲーム機だいたい左スティック壊す(?)からそれだと思ってたなぁ
どっかにプロコンあった気がするから探してみるね
新入社員の自分、体調不良の時の連絡先聞いてないポカをやり現在会社からの連絡待ち…
唯一知ってる連絡先は営業時間外は通じないので平謝りするしかない
>>7064
どんまい
ねむーい
次の日本史は起きてないと先生に○されるぜ…
セブンに昼確保しにきたら、関西グルメ特集やってる
旧ヤム邸ってカレーがあるけど、この店の名前気になるな!
古きよき喫茶店って感じの名前だね
>>7064
普通に代表番号にかけるのではダメなの?
>>7067
そこのお店美味しいよ
店自体は比較的新しいけど内装はレトロで何店舗かある
>>7068
補足。普段から電話なんかしないから概念無いのかも知れないけど大体の企業はうーぐる先生に聞いたら出て来るし代表番号も載ってるはず。あとは104に電話すると教えてくれたはず(まだこのサービスあるよね?)
>>7019
物語としてはあって欲しくない&あったらおかしいからどうだろう
今後大侵寇の話が関わるようなものがあっても今までのあらすじお出しされて終わりじゃないかなと思ってる
強化プログラムはやってもまあおかしくないと思うしまた欲しいな
経験値おいしい
歯医者って痛い治療するわけじゃないのになんで行こうと思っただけで痛い気がするんだろ
音を思い出してダメなのかな
>>7061
保護されて手術受けて一安心良かった
なオチでもだめ?
>>7042
本当に着るものに悩む時期だわね
ワイ朝の涼しさに五分袖着てきて後悔
汗がじっとり出てきてる
夜花奪還作戦お疲れ様でした〜経験値美味しかったなぁ
後回しにしてた抜丸の真剣必殺回収とスクショを撮るために倍速解除したらおっっっそくて笑っちゃった
カンストしてしばらくたつ同田貫と包丁くんどちらを修行に出すか悩み中
新人でもないけど修行道具は手紙が不足しててワンセットのみ
極短は博多くん含めて六振りいるし
極打はまだ三振りのみ
同田貫は三スロになるらしいから育ててみたいけど、極短の第2部隊も作りたいし
悩んで決断できない……皆だったらどうします?
ちなみに次の特命では修行道具貰えるのでしょうか?
>>7073
横だけど後半いらなかったかも?後半を言いたかったのかも知れんけど
前半もネットニュースで見たらサラッと流す人がいる反面重い記事だと思う人もいる内容なので朝から見なくて良いかな
>>7076
3スロ打刀必要経験値多いから先に育てた方がいいかも。極短はいつのまにか育ってるから後でも追いつけるし
修行道具は多分もらえるはず。過去の報酬一覧みてみるといいよ過去記事にあったはず
笹貫の手入れ、軽傷で12時間かかったんだけど、普通こんなにかかるもの? 最近極短ばっか出陣してたからビビった
>>7079
太刀だからね
みっちゃんなんて髪直すのに何時間かけてるんだとネタにされるくらいよ
>>7076
同田貫オススメだよ!
格好良さと男気と強さを極めてくるのにお茶目さとユーモラスと優しさもマシマシで帰ってくるんだ!
とある本丸台詞と遠征から帰ってきた時がワイ的オススメボイス
>>7072
神経までいってたら痛くない治療でも痛いからじゃね?
そういう体験があるからとか、あとはちょっと無理して大きく口開くのが地味に痛いとか
まあ、そりゃ神経まで虫歯到達してたら剥き出しの神経に触るんだから痛いわな、って思ってる
ワイはナナメに侵食されて神経ギリギリで治療中痛いとかじゃなくてめちゃくちゃスースーした記憶ある
自分が登録したNetflix
今や両親が韓流ドラマ観る用になってる
休みの日は1日中韓流ドラマ観てる(両親が)
ベトベト系の暑さなんだよなー!エアコン入れました!
午後から工事立ち会いしなきゃだから出掛けるのも難しいし...ちょっと熊本旅行の計画たててみるか
歌仙さん見たいし
>>7083
有効活用されてるじゃん
>>7058
今さらかもだが
switchに付いてるジョイコンちゃんは弱いよ甥っ子の場合なのだがジョイコンを買い換えても壊れちゃうし本体がドッグ(テレビモード用の箱みたいなの)に入れても反応しないとかある
任天堂ライセンスのプロコンとかクラッシックコントローラーの方がいいよ
まぁプロコンも反応悪くなったとかもあるけど
>>7070
そういうのこそ営業時間外は通じないんじゃないの
今朝普段より早く起きたらログインボイスが推しだった!褒めてもらえてる気がして嬉しい
村雲江ほんとかわいい今日もかわいい
まじで出会わせてくれてありがとう刀剣乱舞
>>7088
うれしいよね
推しだ!!って気付くと同時に音量ボタン連打してる
自分の苗字と名前の漢字、全て日本の県名にある漢字なので、電話で伝える時は県名で言うんだけど
今日「愛知県の愛と」まで言ったら「はい、LOVEの愛ですね!」と返された
その発想は無かった…LOVEか…
>>7046
法律では7時から作業開始OKだけど一般的に8時で現場監督等がきちんと見ている現場は大体8時半から作業
足場だから足場屋さんだけの作業じゃないかな?物凄くうるさかったら工事してる会社の工事看板が上がっているからクレーム電話ありかも
足場組むくらいの工事で工事看板上がってなかったら法律違反だからお役所へGO
>>7083
料金はどなたが…?
>>7083
うちとまったく同じ状況でワロタ
「いつでも好きな時に見れる!」って思ったら逆に気後れして自分では中々見ないっていう…
>>7093
勿論私です
>>7046
朝早くされるし、お知らせほしいよね
うちはお隣さんがプチリフォームするとき業者の方が菓子折り持って挨拶に来て説明とかしてくれた(たぶん高齢のおばあちゃんの代わりに)
うちの空き地に大きな車を置くときは毎回必ず確認したりとても丁寧な対応であった
>>7089
お正月のあのボイスめちゃくちゃ可愛かった!
>>7095
せめて割り勘にしてもらお…?
もしも家事や食事の支度は全部親任せならそのまま自分で払い続けるのが良いと思うけど
>>7091
あんた、そこに愛はあるんか?の愛ですね
ゴリちゃんはどこのマップ回って依頼札回収してる??桶狭間?西陣??
>>7092
外壁とかなのか…何の工事かわからないけど、工事看板のようなものはなかったよ
連日続いたり夜遅くなってもうるさかったりしたら相談とかも考えてみる
詳しい情報ありがとう
好きなものが貶されたり過小評価されるともちろん腹立たしく思うけど
過大評価されててもなんかもぞもぞするな
>>7091
愛と聞いてとっさLOVEが浮かんだのね
電話対応した人にかわいいな(そのままの感性でいてほしい)
>>7098
7083って料金の愚痴言ってたのか?
読み取れんかったわ…
「松た○子 バッグに大量の食パン!現場で“ヤマ○キ秋のパン祭り”開催か」て記事があって笑っちゃった
祭りは春じゃなくてもいいじゃない
だからとうらぶもシール祭り増やしませんか?運営さん
>>7083
テレビ一個しかないのかな?
契約がテレビ一台に付きみたいな感じなの?
>>7110
大太刀入れて長篠
砂時計初めて役立った!
いただきまーす (いつも使うの忘れる)
>>7107
アンカ先間違えた7110ごめんよ
>>7107
未来ゴリだから囲もうかと思ったけどめっちゃ近すぎる未来だから聞きたいことが見つからない
>>7073
捨てる側のメンタルなんて想像したくないからそこがどんよりポイント
飼い主とか呼ぶのもどんより
クリスマスケーキの予約についてケーキ屋さんからメールがきてた…クリスマス????
まだエアコンつけてるのに
>>7110
7107と7110がwww
>>7083
いつでも好きなドラマ見れるぜ!と思った所までで達成感あって終わりなんだよなーそういうの
結局いつまでも見れると見ないわ
>>7112
早めの予約済みがお得なので…
>>7105
秋だったかなーネズミの国のチケが当たる祭りはやってるしね
壁際でお昼食べてたら画ビョウがふところに飛び込んできて何事?と思った瞬間カレンダーが降ってきた
窓開けてたから強風に煽られたのかな驚きだぜ!
>>7102
「その評価は過大だ」っていうのだって結局個人の主観でしかないわけだしな
>>7110
無限ループが完成した
>>7112
おせち料理とかも予約やってるよね
季節感色々追いついてないよ…(冷房&団扇使用中)
>>7102
わっかる
でもまぁ過小評価も過大評価も主観だから…
あなたにとってはそうなのねって線引きして自分を誤魔化してる(おしりモゾモゾ)
主語が大きかったり語調が強いと、うへぇってなる
>>7110
これが円環…違う
>>7104
別に愚痴だと思って無いし、読み取った訳でも無いが?
ただ自分がお金払ってるのに親専用になったなら、それは親がお金払うべきだと思ったから書いたのよ
クレジットカード会社から不正な利用があったから停止しました連絡してね〜っていうメールが来た
カード持ってないけど一瞬ドキッとしちゃう
迷惑メール気をつけよう
>>7117
おおー顔とかに画鋲やカレンダーが当たらなくてよかった!
ファミマの焼き芋フラッペうまんい
蜜多いねっとり系の芋の甘さだわ好き
>>7097
あれには思わずほっこりしたw
>>7115
早期予約は割引あるとこあるよね~
このケーキ屋さんお得にはならないけどホールは予約のみで大体売り切れなのよね
わいはピースでいいから当日突撃する
>>7095
せめて割り勘にして貰おうよ…
>>7120
そういえばこの前の楽○セールでおせち出てたwww
季節が早いよ
>>7123
ごめんお金の話をしだしたから元コメもそういう意図のものだったのかと思って
>>7123
感情のベクトル変だし
シンプルにお節介だな…
フィットボクシングの北斗の拳バージョンが出ると聞き、ジャストダンスの刀剣乱舞バージョンも夢じゃないと期待してる。
ほら、ミュージカルで曲いっぱいあるし、無双も出たし。
刀剣ダンス待ってる。
>>7131
元コメから7093、7095の流れを見てなかった感じかな?元コメだけだと分からなくて当たり前だと思う
>>7132
ブーメラン刺さってるぞ?
>>7133
「ダンスを始める前に、まずは刀を用意してください」
こうですかわかりません
>>7091
自分は名詞と形容詞と動詞を駆使するかなぁ。
田んぼの中と書いてたなかです。とか、棚に加えると書いてたなかです。みたいな。
>>7105
△△「秋のシール祭り開催です!Aコース(シール4枚):根兵糖詰め合わせ・Bコース(シール6枚)Bコース:修行道具一式です!」
>>7134
いや本人がお金の話をしていないのに何故お金の話を持ち出すんかなって
元コメがそういう意図で書き込まれたってことなのかなと思ったんだけどそういう訳ではないんだね
いやー失礼した
>>7076
基本的にイベントでは修行道具を貰えるよ
だからシンプルに出す順番の違いだと思う
私だったら同田貫かな、短刀1部隊揃ってるし
>>7136
始める前から難易度が高い
>>7135
ブーメランの使い方すら変…
めんどい人っぽいしもういいけど
>>7076
自レス
アドバイス沢山ありがとございます!
同田貫を出すことにしました
次のイベントで修業道具貰えるのも楽しみに男士たちのレベリング頑張ります!
さにレベカンスト審神者さんの編成は優しさがあったのにワイと同レベ帯の審神者はガチガチのガチパ組んでて優しさの欠片もなかった
演練ってすげぇな……
無双のSteam版がセール中
ゲーム機持ってなかったしなんとなくスルーしてたけどこの機会に買ってみるか…
DLCも既にいくつか出てるのね
>>7139
(ワイも思った。金の話してないのにお金でしょ!みたいな決め付けはちょっと不思議だったよ)
>>7145
おすすめ!撮影スポットとかもあるし
DLCもお得なのかな?超おすすめ
>>7100
ワイは桶狭間
数少ないお札ついてないマップなのもあるけど
>>7100
ワイは本能寺
経験値少ないけど3マスで終わるから効率良いよ
兼さんが誉取った時堀川くんが落ちる確率高くてちょっと笑っちゃった
花丸観に行ったら欲しいグッズが残ってたー!雪の巻と月の巻は全部売り切れでパンフレットしか買えなかったんだよね…
>>7150
「すごいよ!兼さん!」
「兼さん、やったね!」
「僕は、兼さんの最高の助手ですからね!」
もしかしてだけどー♪
まんまる焼きのシールはー
新しい男士が多く出てー
実装してから長い男士とはー
会えなかったりするんじゃないのー?
>>7105
2回やってた時期もあるんやで
>>7038
湯船に浸かって副交感神経に移行させてリラックスと深呼吸も良いかも
辛かったらお医者さんに睡眠の相談と処方も良いと思うよ
>>7154
知らなかった!それならシール祭りも年2回の開催にしてもいいよね!(図々しいゴリラ)
>>7153
まんまる焼きを計4個買ったワイ
加州2、三日月1、麿君1という結果に。
コンプは無理だろうな…
>>7156
2回やってる年は特別ななにかがあった場合だし特別感うすれるからこれくらいでいい派
まんまる焼き、冷凍で袋にたくさん入ってて冬でも食べられる今川焼きみたいなのも売ってくれないかな……これで審神者の疲労回復させてくれ……
シールも嬉しいけどまた食べたいんだよ〜
フライパンでなんちゃら玄米がじょうずに炊けた!
ご飯のカニ穴はテンションが上がる
>>7159
わかる
小豆あんもいいな、ミルククリームベースでバリエーション(抹茶入り、ブルーベリー…)もおいしそう
己の目が節穴だったの忘れると痛い目にあうんだよなぁ
>>7141
木刀でなんとか…
>>7136
丸太でもいいかしら…
>>7106
Netflixはコースによって一つのアカウントで同時に見られる台数が違う
一番お安いコースなら1台だけ、上のコースだと2台・4台と増やせる
>>7144
ワイの組み合わせで出てくるカンスト審神者さんはガチパばかりだけど優しい人が多くてよかったね
>>7153
鶴さんが出たのは幻でしょうか…
>>7144
ガチパって、全員99とかかな?
カンスト勢は例え相手がガチパで組んでいてもそれをぶん殴っちゃうからガチパの意味がないからわざわざ組まないのでは…
ダメゴな事言ってよい?
今、人生でMAXウエイトだから、ちょこっと減量しようと思ってケロッ○さんの『ホテルニューオータニのチョコ&ラズベリー糖質オフ』っての食べてんだけど、味が薄い気がして同社の『グラノラ朝摘みいちご(全く糖質がオフされてないもの)』を半分以上足して食べてんだけど…
おいしいよね!糖質!!!(声が大!)
>>7169
摂った糖質以上に使えば問題ないから美味しく食べてたくさん頭使えばヨシ!
>>7169
すぐに人生最高記録を更新する方のゴリラだな
ニューレコード!!
>>7169
美味しいものには大体カ口リーが付いてくるから仕方ない
わいもゆるゆる減量中だよ〜今停滞期なのか壁がある…
名古屋の宝石展行ってきた
原石から世界の宝物ジュエリーまで最高品質の物がたくさんあって大満足…!
とりあえずダイヤモンドのジュエリー達の輝きに目がムスカになったぜ…
写真も撮ったし記念本も入手したし、家に帰ったらサク○ドロップスお供に思い出に浸るぞ
>>7169
ワイもこの夏人生の記録更新してしまった
来月健康診断だから流石にまずいので食事の見直ししてるところ
とりあえず2kg落としたけど、油断するとすぐ駄目になるんだよね
そして秋は誘惑が多い……
なぜ月見バーガーは期間限定なのか(ゲンド○ポーズ)
蔵の虫干しがやっと終わったー!
3日かかった!腰がいたい!
>>7175
三の蔵ってみえて江戸城?そこーぐん??
って一瞬で脳裏駆けめぐった。おつかれ
つ 麦茶ァ
ゴリ子ちゃん達〜かぼちゃプリンが焼きあがったわよー
熱々だから冷やしてから食べてね
つぷるぷるかぼちゃプリン
つケーキに近いホクホクかぼちゃプリン
花火張り付きすぎて生活が勉強モードに切り替わらない~
虚無期間こそ集中しなきゃなのに
昨日ここでアヒージョを見てからずっとアヒージョなので今日はアヒージョ
鳥ももとしめじのお安めお手軽なやつ
バケットだけはちょっといいやつを買ってきたぜ!
>>7177
わ〜かぼちゃプリン!!ありがとう〜
ぷるぷるとホクホク2種類もあるの?!
お料理上手なゴリちゃんすごい
今日やっと全資材生活保護から抜け出せたぁ~
いつも思うんだけど、資材カンストなんて夢のまた夢~
予約した梨が届く&友人からお中元(梨)が届く→完食→予約した2つ目の梨&実家から新米と梨…
何故同時にくるのか…梨が梨を呼んで梨が消えない
好物とはいえ冷蔵庫にパズルみたいに梨を並べてるとどうしようって少し焦るw
9月のわいは梨でできてる
通院してる病院でワイと同じ石切丸推しの人がいた!!
勇気もって声かけたら意気投合してその人が病院を出るまで語り合った。めっちゃ楽しかった
また会えたらいいなぁ
休憩中ミッチーのライブに行ってみたいなって言ったら同期の子が反応して話したんだけど噛み合わない…
「ベイベー、ポンポン」のワード出したら宇宙猫のような顔してた(多分私も彼女の話を聞いてる時同じ顔してた)
及川と道枝、違うミッチーの話をしてたよ…そっかジャニーズにもミッチーがいたのか
>>7182
それなしで!って言ったらいいんや
梨だけに
旬だからなあ…食べすぎてアレルギー発症しないようにね
>>7183
そういう出会いもいいね
>>7184
それこの前の鉄◯DASHでも同じ会話がww
ベテランアイドル(松岡さん)と事務所の後輩(リチャード君)の間でも同じやり取りがw
ちなみにワイもミッチーというと及川さん連想する世代です…
>>7187
そのミッチーでも「歌手」と認識してる層と「俳優」として認識してる層がいるんだなー…(白目)
>>7183
刀剣男士ってめっちゃいっぱいいるのにピンポイントで石切丸推しだったってのもすごいね
>>7187
そのミッチーにも「歌手」として認識してる層と「俳優」として認識してる層がいるんだな…(白目)
>>7187
そのミッチーにも「歌手」として認識してる層と「俳優」として認識してる層がいるんだな…(白目)
さっき江戸川乱歩の人間椅子を初めて読んだんだけど怖すぎて自室の1人掛けの椅子に座れない
>>7091
愛染明王の愛ですね
>>7187
そうだったんですね!ジェネレーションギャップですね
同期も私も20代なのでこの場合は私がちょいズレているのかも?いやミッチーは素敵だから年齢なんて関係ない!どうしてもっと早く彼を知らなかったの…
けど金銭面とか田舎なのとか仕事柄とかまだライブは難しい…
>>7188
うわ、2回も誤送信申し訳ないです!
>>7192
ワイが半分座ってあげるね
つゴリラの尻(ハーフサイズ)
>>7124
迷惑メールってより詐欺メールだねそりゃ
今年食べた梨が連続でハズレだったから3回目買うの躊躇してる
でももたもたしてる内に旬が終わりそうだから土日に果物屋さん覗いてみようかな
>>7196
じゃあゴリラが中身になる
(指圧付きタイプの椅子)
>>7126
あーさっきファミマファイルあさり行ってきたとこ
次は忘れずに買うわ、甘すぎるけどコーヒーに入れたら最高なんだったっけ?
>>7136
タケミツでいいなら脇差あります
>>7199
ゴリラ椅子か本丸に置いてみたいですな
>>7153
鶴丸3安定2三日月1清麿1水心子1でたよ
博多湾木炭周回でホクホクしてたけど、抜丸さんがレベル0だということに今更気がついた
先生と肥前くんもカンストしてないので長篠で依頼札を拾いながらの地道なレベル上げかな
>>7200
それってアイスの方でなくてフラッペなの?
アイスの方だと思ってた
>>7124
うちもよく来るよ持ってないカードとかだと草生える
後Amazonの詐欺メールも多い
クレーンゲーム難ちい………
ネコチャンのちっさいぬいぐるみ取れない(´;ω;`)
休みの日に友人召喚しようかな
>>7207
小さいやつなら、掴もうとせずに穴に寄せて寄せて落とすんだ
さっきでニュースでア○ラップが話題沸騰中というの見て衝撃を受けてる
あれってマイナー商品だったのか…何年も使ってたけど知らなかった
何かと便利なんだよね
おつさにっかり青江。久しぶりにお休みなので外に出たけども気持ちが乗らぬ…家の用事で花丸見られなかったし…くそう、今度のお休みは必ず花丸見に行くんだからなー!
>>7208
横からだが
落とし口に高さがあると結局掴まないといけない
掴み方によるけど
>>7207
クレーンの爪をよく観察してみて
叩いてまっすぐにしてあるイジワルなやつとかあるから諦めも肝心よ
片側だけまっすぐにしてあることもあるから反対側をうまく使えば取れることもある…
>>7211
そういうタイプのやつもあったな…
「無理」と思って手を出さなかったので忘れてた
教えてくれてありがとう
あ〜数週間ぶりに定時で帰れる〜!!
帰ったら夕飯作んないとだけど、いつもよりちょっとだけゆっくりできるーーー!
初期刀パーカーやっと発送!
すっかり忘れてたよ
これからちょうどいい季節だな楽しみ
ワイお得意のヒス球がまた発症しそんなにショックだったのか?と自問自答する今日この頃…
推しは推せるときに推せ。それに尽きるな…
>>7209
まさかアイ◯ップ……!
地域限定らしいのは知ってたけど、話題沸騰中とは何があったんだい!?
>>7209
普通のママパックとかよりも丈夫なの?
ワイのとこでは見たことないからたまに時短料理とかでみかけるけどどうなのかなって思う
>>7161
お腹が空いてきた〜
美味しそうね……
>>7214
おつさにーー!
エラいよ…ホントお疲れさまです!
美味しいもの食べて、英気を養ってくれ…!
>>7179
本日の夕飯決定!しめじ舞茸ブロッコリーとベーコンじゃがいも二段階でアヒるわありがと
何時も夕飯書き込むゴッリ達のおかげで献立悩まなくて済むことあるある
虚無空間になるんだったら夜花奪還作戦もう少し続けても良かったのでは...?
(経験値ください)
不人気機種の在庫処分のために新しい回線契約でその在庫の機種が安く手に入りますってキャンペーンに乗ったんだけど、案の定解約行くの面倒で半年くらい放置してたのやっと解約してきた
花丸行ってきたんだけだ、後半のシーン見てジュラシックパーク見たくなった
1年ぶりにクレープな怪盗が帰ってきたらしいが新キャラまで増えてた
そして声は村雲の中の人か
>>7066
学生審神者がんばれ!
>>7222
虚無期間は最近は珍しいな
イベントとイベントの間は大体「稀泥男士泥率2倍」とか「ケビン経験値5倍」とか入る場合が多かったのだが。
>>7220
ありがとー
今日はちょっと奮発してミニステーキ焼いて食べるよー!
>>7217
熱に強いからひとつの鍋で何品も同時に料理ができるのが受けてるらしい
ツルハドラッグやっと来られた!金欠なので清光だけお持ち帰りで帰宅
来店と同時に沖田組のアナウンス流れたの神すぎた
私資源泥棒にあったゴリラ!こっちは見たこともない男士がいる演練画面!!
この赤い子と銀のロン毛のお方は一体
>>7216
ヒス球てなんや…?と調べたら、喉に違和感が生じることなのか、強いストレスでなるものなんだね。自分はなんか飲み込み方を間違えると喉の奥がグネッた(捻挫したような)感じになるんだけど、あれとはまた違うのかな
推しの重大事項でどうしようもないのかもだけど、お大事にね
>>7231
オオカネヒラと大般若だよ!(嘘つきゴリラ)
>>7231ちゃん
お薬飲みましょうねー
あっちにお菓子あるわよ
>>7231
赤い子「祭りだ祭りだー!」
銀のロン毛のお方「美術品に興味があるのかい?」
>>7209
去年くらいから近くで売り始めて嬉しい(元北陸民)
青い鳥でバズったりしてるよ
刀ミュの浦島くんの外の人声優もやってたんだ…
今頃気付いた
>>7222
イベントあった方が嬉しいけどうちは男士達の休憩期間だと思ってのんびりしてるわ
朝遠征と演練して夜に内番だけ入れてって感じ
以前ここでデンタルフロスが切れて歯に挟まったというコメを見たんだけど実際なるとビビるね
急いで歯医者さん予約したけど行けるまでこの違和感と戦わねばならんのか…
ネタバレにならない程度に抜丸さんと姫鶴さんがいる審神者さんにお聞きしたい
ぶっちゃけ…かわいい?かっこいい?それとも三日月さんみたいな余裕ある系?
>>7229
そうなのか!
教えてくれてありがとう!
長年愛用してる身としては便利さが伝わって嬉しいけど、あれいつも二袋同時に取れてうまいこといかないのが個人的に謎なんだよな
>>7240
抜丸さんはまだ連結しかしてないので良く分かってないが姫鶴さんはあぁ一文字だなって感じかなぁ?
>>7240
ふふふ
お迎えするまで楽しみにしとくのだ!
うちのこみんなかわいい
>>7239
新しいの入れて小刻みに動かしたら取れないかね?増えるだけかな
>>7240
抜丸さん:かわいい
姫鶴さん:きれいなおね…いや兄貴だわ
>>7240
抜丸さんはちょっと変化球系かわいい
ワイが一番好きなタイプ
姫鶴さんはダウナー系かわいいの中にイケメンお兄さんが見え隠れするタイプ
>>7244
横だが歯茎にデンタルフロスのミルフィーユができそうで怖いな
>>7244
ワイは更にでかいのが挟まって取れなくなったからやる時は気を付けて!
後、歯医者さんで取って貰う時は全部しっかり取れているか確認してもらった方がいい
ワイは確認してもらわず家に帰ってすぐ歯医者に取りきれていないと連絡することになった
演練でモフモフセラピーって書いてあって、メンバーが
鳴狐、ごこちゃん、小狐丸、白山くん、獅子王、亀甲ちゃん←
も、モフモフ??
>>7249
こう、繊維的な意味で
>>7249
まぁ大型犬ぽさは滅茶苦茶あるかな
>>7240
抜丸くんはかわいいけどそれだけじゃない
姫鶴さんは美しすぎるがちゃんと一文字
>>7249
どちらかと言えばつるつる
ゴリちゃ〜ん、お夕飯の鰹のタタキよ〜
>>7254
ウホニャ~ン
特を常設で育てるのが久しぶりすぎてマップを右往左往してる
>>7199
指圧ゴリラ入りの椅子なら座りたいけどもう少し涼しくならないと暑そうウホねぇ
>>7239
歯医者さんでそれされた
むりやりフロスねじ込む→詰まる→新しいのねじ込む→さらに詰まるってされてめちゃくちゃ痛かったから、別の方法で除去してもらえるまで置いといたほうがいい
生姜焼きのタレで肉と野菜を炒めただけで最高のおかずになるのすごい
そして白飯が消えるスピードもすごい
>>7209
聞いたこともなかったので、脳内でずっとあひるが「アフ◯ック」と鳴いていた
7217がヒント出してくれて良かった
>>7256
おまおれ
>>7212
アームぐらんぐらんで取らせる気ないなーってなるやつとかあるよねー
>>7240
抜丸:物騒かわいい
姫鶴:物騒かわいい
二人とも可愛い
にゃんこが新しいカリカリ出して欲しそうに餌皿の前に座ってるけど少し前に缶詰食べたしカリカリも少し残ってるから出さないぞ!(強く決意しないと負けるゴリラ)
>>7251
ゴールデンみあるもんね
>>7256
わかる
自分ならどうするかな
ケビンつけてなければ厚樫山で薙刀幼稚園か
依頼札目当てで大太刀入れて長篠か
>>7266
同じ考えで大太刀と極薙刀60入れて長篠周回してた
特40台(赤疲労)だと5面は遠戦で刀装が飛んじゃう
たまに長篠でも飛ぶ
>>7240
完全に自分の主観で良ければ
抜丸くん:物騒。でもかわいい。たまに流石年長者…って雰囲気になるけど余裕があるかと言われるとそんなことはない。
姫鶴くん:顔綺麗だしかわいいー!って思ってたら物騒だった。なるほどこれは一文字。でもやっぱりかわいい。
2振りとも好きなので深追いしました。つつきすぎボイス喋りません。なんでだろうね。
>>7207
一定金額いれないとアームが機能しないタイプのもある
確率機と言われてるやつ
結構ちゃんとつかんでて持ち上がるのに上がりきると急に落ちるタイプはそれが多い
あれはもう腕ではどうしようもできない
>>7264
ニャーニャーニャーウホニャーニャー
>>7264
ニャーニャーウホニャーニャーニャー
>>7264
ウホニャーンゴロゴロゴロゴロ
>>7221
アヒ仲間だ!
シメはスパニッシュオムレツにしても美味しそうな具材だな!!
>>7222
遠征いっぱいして消えた資源の再生に尽力してね...ってコト?!
連絡先もらうとか久々すぎて動揺を隠せない(しかも男の人)
ろくにやり取りしないで終わったガラケー時代のアドレス交換の記憶が…
>>7239
普段はすき間の太さが必要なんだけど
歯と歯のすき間にフロスが詰まった時にも使える細いフロスを常備してみて
歯肉を傷つけないかなと自分で抵抗感がない細いバージョン
歯肉を傷つけなければフロスは1日に何回使ってもいいと言われてるから
>>7264
ウニャーンニャニャーンウホニャニャーウホャーン
>>7264
ウホウホウホウホー!
戻り鰹の旬なのか
ワイは細かく切って色々な薬味を塗してヅケにするのが好き
もちろんおつまみ
>>7264
ゴリニャが一杯!…と思ったら一匹普通のゴリラが混ざっとるw
小田原行きの電車ってすごいね
これ乗って終電まで寝てたら小田原行けちゃうの?
そのまま温泉ホテルとって、朝から魚市場で海鮮丼食べちゃったりしちゃえるの?
在宅の代わりにアリ……か……
すげー今更だけど某銃擬人化ゲーがじわじわ気になってる
ちょい調べたら刀剣男士とはまた違うシュメイトアレバー系がいるからゴリちゃん興味あるわ
>>7281
ワーケーションだっけ?旅先で仕事するのもありだとか環境さえ整ってたら
うさぎ食べ放題で、資源美味しいしながら赤疲労の特を連れ回しつつ極薙刀のレベリングをしようと思ってたのに…!
がっかりだよ!!(てんえどを抱き締めながら)
ま、また名前間違えられてる…しかも3年くらい一緒に仕事してて呼び間違えられたこと1回もない人から送られてきた書類が間違ってる…めちゃくちゃ簡単な名前なのに…もう対策すら思いつかない
>>7282
ガタッ(擬人化好き長谷部廃ゴリラが反応する絵文字)
ガードハローとホワイト&ホワイトは旅行用に買って貰った歯みがきセットのミニサイズを見たことがある
研磨剤が入ってたから少しでいいって教わった
各メーカーが研磨剤から酵素に変えていって、排水口に水をしっかり流す必要があるとも聞いたことある(汚れを集めさせないようにだって)
ア○ラップのミニチュアガチャ
説明写真がガチャ本体に出ていて眺めるの楽しい
ポリ袋とか他のミニチュアも入ってるね
え?飛び出し坊やって40歳なの?
>>7239
自レス
提案とか心配とかありがとう、実はミルフィーユにしてから歯医者さんに連絡しました…しかも糸が平たく数本纏まってる糸ようじで
目視では糸のいの字も見えないけどそれでも歯医者さんならなんとかしてくれる…!と思ったらちょっと恐い体験談が…その後大事ありませんか?
とにかく歯医者さんにお願いしてきます
そして次から糸は細いのにするよ、細いほうが取り回しやすくてより綺麗になってた気がするから
>>7285
対策あるよ
っ改名
>>7286
??「俺では不足ですか……」
>>7285
ワイも、氏も名も良く間違えられる
年賀状が三割違う時期もあった
神経質にならずによいよい
仕事に支障が出るなら一言言わなきゃだけど
>>7290
最低w
遠征ガン回ししてて、少しずつ資源増えてくの楽しい
久々に右折待ち中に右折してきた大型トレーラーとすれ違ったけど大型運転手さんの技術は凄いね
狭い道なのにゆっくりする~っと抜けていって思わず見とれてしまったよ
>>7294
ヒャッハー出来るように蓄えとかなきゃね!
>>7285
ワイはメジャーな苗字に音がかなり似ている苗字だからよくメジャーな方に間違えられる
間違って困るとき以外はもうどうでもいいやって放置してる
>>7229
レンチンにも適してるよ
ただし油多めの料理には向かないけど
熱に強いから防災時の調理用品としてもいいと紹介されてたりするね
部屋の網戸にミンミンゼミがいる…羽がきれいや
でも早く風呂いかんと親に早くしろ!!!って叫ばれる…せや!(先生の部屋に駆け込むゴリラ)
>>7283
いつでも在宅に切り替えられるよう、常に仕事道具は持ち帰ってるんだよね
衝動に身を任せて行動できちゃう……
あぶなかった……
さつまいもと塩昆布の炊き込みご飯美味しそう
さつまいもゲットしに行かなきゃ…
>>7299
ミンミンゼミ流用型朝尊式罠でゴリジラと戦う映画の冒頭エピソード
>>7292
ちゃんとした書類だからめちゃくちゃ支障出るわ〜
年賀状とかDMのときは無視してるけど、親もめちゃくちゃ簡単な名前なのに半分間違われてた
名前も間違われるときある
>>7297
メジャーな名字なんだけど、よく間違えられる名字(3種類くらい)もメジャーな名字なんだよね〜〜
>>7301
さつまいもご飯って、噂には聞いてるけどどうだろどうだろと思って作ったことないんよな
(きのなにたべで読んだ)
さっぱり系のお芋ならいけるのかな
>>7241
わかるw
少なくなってくると残り全部ズボッて取っちゃうw
>>7240
抜丸さん、笑い方が上品で可愛らしいよ
時折ちょっと余裕というか、こちらに冗談を言ってくる姿も垣間見える
>>7304
栗ご飯みたいなもんよ
>>7284
うさぎが来なくてもてんえどがくるよ!
マインスイーパですいまろくんたち狩り放題だよ!!
(課金しまくれば)
>>7304
さつまいもご飯、甘くてしょっぱくておいしいよ!
最近の安納芋みたいに甘くてねっとりした品種は向かないのかもね(焼き芋はおいしいよね~)
>>7304
横だが怪しい出来になったらゴマ塩掛けると大体美味しいからやってみるといいよ
スイートポテト作った時に出たサツマイモの皮でカリントウ作ってみたら、思いの外美味しいのが出来た!
>>7281
少し前余暇で海の見える温泉に1泊したけど、念の為持っていった仕事のもの全く手につかなかった
ワーケイションできる人は凄いと思った
ワイには向いてない
ちょうど夏と秋の間って感じ
>>7301
サツマイモご飯にするなら、鳴門金時、紅あずま、紅はるかがおすすめ!炊いた時にホクホクになるよー
明日はついに422回目の関ヶ原か…
長年6時間で終わった説が強かったけど、最近では2時間で終わった説も出てきたらしい
明日は日向くんや毛利君、笹貫さん達で西軍部隊作ろうかな~
>>7307
やっぱりあっさり系のいもがええんか
最近のいもは油断すると甘くて美味しいからな…
>>7309
ねっとり系を引いたらdethか
お米の甘さとおいもの甘さが喧嘩をして「やめて!わたしの為に争わないで!!」状態になるんやろ
>>7310
大学芋で定評のある黒胡麻さんと、おにぎりに欠かせない塩を、おいものご飯にかけたら美味しいに決まっている
>>7291
7286です!!不足じゃないです!!大好きだよ!!!!!(食い気味)
>>7315
おっと明日9/15か!治部殿のTwitterチェックしとこ!
ヒグマ怖い
>>7301
年末になると貯蔵芋になって甘みが増すから、さっぱり系お芋なら今が狙い目かもって思った
>>7319
家族が見てたからなんとなく見てたんだけど、急に気分が悪くなって途中で逃げてきた(足高くして横になったら良くなった)
再現だけど本当に怖い…まだやってるかわからないけど苦手な方は気をつけてね
マックポテトうまいウホ(ムシャムシャ)
>>7285
ワイは下の名前が一発変換出来ないタイプの組み合わせだからよく間違えられるな
違う組み合わせなら一発で出るんだけどこの差はなんなんだろうってたまに思う
>>7321
血圧が下がった時の対処がわかっている只者ではないゴリラ
景趣を白露に変えてみた
竜胆って秋の花なんだなあ
密集する牛で丑密時...
とかいうクソギャグを思いついたので我慢できないし置いておきますね
>>7240
抜丸:優等生感強めの可愛い
三日月より平野の方が近いと感じる
姫鶴:ゆるゆるダウナー系
日光がアレならまぁこうなるよなーって感じ
あくまで個人の主観です
>>7324
失神で倒れたことがあるの
急に吐き気と目眩がしてまずいと思ってがんばって冷蔵庫に寄りかかったと思ったら記憶ない
気がついたら母が頬叩いて泣いてたのですぐ横にようにしてる、頭打つの良くない
>>7326
草生えた(草食だけに)
>>7326
ゴリラが密集したら…と考えて少し怖くなったけどよく考えたらいつもの雑談だと気付いたウホ
ゴリ様 雑談神社様、こんな時間にロー〇ンの特製肉まんとどらもっちドゥーブルショコラを食べる駄ゴリをお許しください(ムシャー)
>>7244
一回やって取れなければ歯科受診した方がいいよ(歯科助手審神者)
ちなみにフロスは指に巻き付けて使うタイプだと外す時引っ張るんじゃなくて横から抜き取るのがいいよ
引っ張ると銀歯とか入れてる人はそれがすぽっと取れることあるから
ちなみに歯間ブラシもブラシ部分がすっぽ抜けることがあるので注意
運悪くすっぽ抜けたら下手にイジらずすぐに歯科受診してね!
>>7328
ちょっと痙攣したから母がぎゅっと押さえてくれたりもした(怪我するからね)
みんなもまずいと思ったら無理しちゃだめだよ
黒歴史メイクなるものを見てたら結構思い当たる過去あって懐かしくなった
漆黒の囲み目にバリバリつけまつげとかあったな…
「おにぎりを食べたければ、家でおにぎりを握ればいいんじゃない?」で育ったので、未だにコンビニのおにぎりがご馳走枠
ペットボトルで買うお茶も然り
>>7331
許サヌ…許サヌ…(冷蔵の肉まんをチンしながら)
ザ・バックヤード次回は東京大学
昆虫標本か…昔の資料だね…
フィルムにカラー動画記録出来る時代になって以降も、最近の児童向けイベントでも
昆虫採集に違和感ない人には考え直して欲しいなと思ってますが…
>>7334
例のYouTuberさんですな
メイク本腰入れたてのワイ、閣下にならんように気をつけようと思いました…
倒れるほどに無理をするほど優先すべき事柄に出会ったことがないなあ
せいぜい、体調を見誤って電車内で座り込む程度かな
>>7334
未だ現役の方もいらっしゃいましてよ(震え)
>>7335
お高く感じちゃうよね
お家で炊きたてご飯で作ったおむすびおいしい
>>7330
その場合ゴリ密時…と考えた所でハチミツかかったゴリラを想像した(デザート枠)
>>7335
ワイもおにぎりと言えば手作りおにぎりだからコンビニとかのおにぎりは特別感ある
>>6883
固めのゆで卵の殻は全体にヒビ入れてから剥くととぅるんっ!て感じで剥けてきもちいい
午後ティー葡萄、味が濃くてよい
今日はドデカミ◯が3に対して午後ティー葡萄が1を混ぜてみたら大層美味しくて満足
炭酸がほどよく緩和される
>>7336
うふふふふふふふ
どらもっち(のカ口リー)も半分あげようねぇ
前に買った明太子風味のふりかけがふりかけとして食べると結構辛かったんだけどお米に混ぜ込んでおにぎりにして暫くしてから食べると甘かった記憶
辛味成分て飛びやすいのかな
>>7342
ちゃんと豪運ゴリラの選別しないとね☆
>>7339
そういう人って、倒れるギリギリまで集中力が保てるのかも知れないよね
チョビもバターンて倒れてたな(どうぶつの漫画)
>>7337
なんで?
>>7347
辛味もだけど塩味も強そうだよね、明太子風味って
>>7337
ゲームを悪だと考えてる人もいるし、ゲームを頭ごなしに否定する人を浅慮だと考えてる人もいるし、色んな意見があるね!
相手に意見を押し付けなければ多種多様で楽しい世界だと思う
>>7350
虫にも命はあるのにって事ではないかな
>>7240
一言で言うなら自分を禿と言うだけあって抜丸は朗らか声のトーンも落ち着いた真面目な少年って感じ
姫鶴は気だるそうな所あるけど戦闘では沖田組みたいなオラオラ系w
>>7337
「考え直してほしい」って言い方がちょっとね……
どこまで命を感じるかって人それぞれだしさ
ネイチャーラブな考え方の人から見たら、コンクリートの上で生活することを考え直してほしいって思ってるかもしれないよ?
>>7339
ワイは癲癇発作で倒れる系の人間だが何かまだ大丈夫な気がしてて無理って思った次の瞬間に倒れてるんだよな
何度か倒れてたらヤバいラインを見極められるようになったから今は倒れるまでに至らないけどね
>>7355
補足
大地の上にコンクリートを敷くって、大地の呼吸を奪ってるようなものじゃない?ってこと
>>7356
横だけど、自分のヤバいラインを、コトを体験する前に本能的に把握できる人って意外と少ないらしいね
それができるならお父さんたちは運動会で怪我しない、って整体の先生が言っていた
今週の土曜日が半休なので3周目の映画花丸土曜日の夕方の回観に行くことにした
推しの色紙かあど引けるといいなぁ
>>7356
てんかんのやばいラインがわかることってあるの?
後学のためにできれば教えてほしい
>>7347
ワイは熱いと飛びやすいのかと思ったけど、唐辛子で熱い料理ってちゃんと辛いよな…何でだろうね?
おやさにー
>>7337
動植物全部の博物館に言うてるなら剥製を保持する事が可能な技術を失って貴重な資料が無くなるのまで望んでるのかな?
ちなみに家庭菜園や農業で虫駆除は有り無しまで考えるがキリがないので言及しないでおくよ
>>7362
おやさに〜
>>7360
7356だが、腹痛が悪化して耳鳴りがしたら座る。座ってもおさまらなければ座った状態で倒れるので横にならないとダメ。目を開けてるのに視界が真っ白になったら10秒持たずに倒れると思っていい。
あくまでワイの場合であって、人により前駆症状とか諸々違うので1つの例として考えてね
刀帳画面とか結成画面とか刀派で検索かけられたらいいな
今とくに不自由してるわけではないけど、刀派で並べて見てみたい
>>7339
失神したゴリだけど多少のストレスはあったかもだけど今まで体調は普通だったけど急にきたよ、自分でもびっくりした
普通に話してたのに急に痙攣して母も動揺して机にぶつけそうだから軽く押さえたらしいけど、本当には体を押さえず危ない物を避けた方がいいみたい
>>7366
刀帳順はある程度刀派ごとだけど御手杵の後がバラバラだもんな
鵺ちゃんを膝に乗せてブラッシングしてみたい
てんかんはいいけど(良くない)
老人ホームで働いているゴリラ、失神というか意識消失ならまずオムツを開ける
下痢ってたら足を上げてようすみ
慣れない頃はすぐに救急車を呼んだ(お恥ずかしい)
エリザベス女王の葬送の儀がホントもう語彙力を失うほどの凄さ
でもあのキュートな笑顔が大好きだったから涙目になりながら見てる
>>7370
足を上げるのはなんで?
お腹が緩んで圧が下に下がってるの?
>>7370
え、なにそれ
>>7367
ワイもピアス開けたら突然血の気がなくなって倒れかけた
自分がどんなとき、なにに弱いのかを知るのも「やばいラインを把握できてる」ことだとおもうよ
>>7372
足の血液を頭にあげるためだよ
迷走神経反射で調べてみて
一概にこれでいいとは言えないけど
ワイの人生を大きく変えたと言えなくもない大好きな映画が金曜からリバイバル上映されることを定時後に知って、急遽さっきまでバリバリ残業してた
終電間に合った!
そして金曜の休みをもぎ取ったぞ!!!!!
はあーソワソワする
3時間ってことはSEEじゃなくてCEなのかな、そこはちょっと残念だけどでも超絶楽しみ
美味すぎて1ヶ月に1回だけ買うことにしてるけど
しあわせバター味のポテチうめええぇぇえええええ
>>7377
ファミマのも美味しいよー
カルビーで作ってて容量あって100円とかだったはずー
>>7335
ペットの飲料で今年の夏も乗り切ったからあれがないと困るゴリラ
色々なゴリラの生息地(雑談)だね
>>7347
ほどよい辛味でお米の甘さが際立った説はいかがかのぉ
>>7378
そんなのあるのか!
また来月買ってみるねありがとう
条件あるけどヨーグルトとかの乳酸菌系の夜食を食べたら痩せるのか
>>7382
わたしはカ口リー教なのでないと思ってる
でも、エビデンスがあれば実践したいしあわよくば脂肪を落としたい
5-4今日だけで小狐丸二振拾ったー!嬉しい!わーい!こぎちゃん!!
>>7384
おめ!
>>7385
あり!
おやさにー
>>7387
おやさにー
おなすい
リゾットかなにんじんしりしりかな巣篭もりキャベツかな
>>7339
耳鳴りして景色真っ白になって何も見えない状態の貧血でも倒れた事ないな多分死ぬまで倒れないんだと思う
昨日作ったローストポーク一方はガーリックのみ一方は生姜とガーリックをすり込ませて作ってみたら生姜刷り込ませたほうが美味しかったことを報告するうほ!
>>7376
自分もその映画見に行くぜ!
三時間超の長丁場、お互い頑張ろうぜw
>>7389
コロッケとメンチカツでしょ
>>7393
こわ
なんでこの選択肢からコロッケとメンチカツが出てくるの?
(確かに前にコロッケもメンチカツも作るコメした)
さて弁当作るか!おはさに
>>7284
夜花でやったで
>>7395
おはさに!
お弁当作りお疲れ様
おはさにー
昨日網戸に張り付いてたミンミンゼミ♀はどこへ消えてしまわれた……(・ัω・ั)
おはさに-やっとまんまる焼き買えた!
おやつの時間に食べるんだ-
どうしてもポテサラ食べたかったのでじゃがいも2個分作った
美味しかったので朝食として完食した
お腹が芋でいっぱいだぁ
おはさにー!
422回目の関ヶ原、豊臣や西軍関連の男士を編成して出陣してくるわ!
今年こそ治部殿の勝利を見てみたいね(敗走用のモルカーを手配しつつ)
いつか切刃貞宗と石田正宗増えて欲しいなぁ
普段朝ごはん抜きがちなんだけど今朝は妙にお腹がすいてラーメンとそこにご飯ぶっこんで食べた
美味しかった
おはさに
紗々のきなこ黒蜜が美味しいので今日はいい一日になる~行ってきまーす
おはさにー
>>7394
ごめん、ほんとたまたま
怖がらせるつもりはなかったんだけどすまんかった
おはさに
眠りに落ちる直前にふと激ウマギャグを思いついたんだけど頑張っても思い出せない…
>>7405
君たちツーカー過ぎないかね
>>7401
自レス
間違えた、423回目だ!
おはさに~
最近、頭の中がごちゃごちゃして考え事ができないん。
睡眠はしっかりとってるはずなんだけどなぁ
>>7409
おはさにー
紙に書いたりスマホのメモに打ったり、そういう物理的にアウトプットしてみるのはどうだい
>>7409
ごちゃごちゃしたまま書き出して、書き出しおわったらどんどん整理してくといいかも
整理は箇条書きがいいかもこんなかんじで
・今日やらないとしぬ
・買い物する(これ、これ、これ)
・10時までにあの人にメールする
・今月中くらい?
・とうらぶの申し込み
・ホテル予約する
・いつにしようかな
・あの資格の勉強始めないとなー
紙だと整理が超めんどいのでパソかスマホ推奨
毎日朝と夕方に母屋の仏壇にお参りしてるんだけど、今日仏間に入ってふっと目を落としたら座布団の上にバッタ
…逃げてったけど涼んでたんなら申し訳ないなぁ…
>>7412
バッタ「生前はとてもお世話になったのでご挨拶をと…」
やほートレンドに豆拓ってあったから、豆に墨塗って魚拓的ななんかすごいの作ったのかなと見に行ったら男性アイドルの呼称だった…
でも探せばそういうの作ってる人もいるんだろうなぁ
健康診断行ってきた
採血に唸り声を上げて耐えていたら、横のブースにいたらしい同僚に「隣に切腹中の武士がおると思ったらゴリちゃんだった」と言われた
いやだわ、ゴリラどんな唸り声出してたのかしらウフフ
採血とか注射とかマジで嫌いでございますのよ
治部殿のツイート見ながら青野原ヘ進軍中
>>7416
ワイも!
そろそろ西軍部隊から東軍部隊に変えようかな…
今日関ケ原だったのか
サプライズで青野原になんかでっかいの出てきてもいいな
うぉ〜魔窟の片付けやるぞ〜〜〜!!!
>>7418
そういえば大侵寇の低空を飛ぶ巨大な影って結局混のことだったでいいんだろうか
兄者を修行に送り出そうと思ったら特一~カンストまで一度も真剣必殺していない事に気が付いた
まぁこれはこれでうちの髭切の個性なのかな
>>7420
色々記憶が混ざってないかい?
>>7415
読ませる文章って感じですごい好き
>>7398
「私ミンミンゼミ。今あなたの靴の中にいるの。」
ここにくると、誰かの「関ヶ原だな」からの(えーと…調べるわ)
慶長5年9月15日(おぉぉ!)というくらい日本史の勉強不足(恥)
でも研究方面から新情報が出ると関係の場所に行ってみたくなるなぁ
関ヶ原はコロナ前に高速バスで通ったけどきれいな自然の風景が続くよね
>>7406
って言う夢みたんでね?
>>7425
関ヶ原に出る武将の幽霊が減ってるから幽霊の寿命?は400年説もあるらしいよ
幽霊の寿命とは??ってなるけど
DMMgamesのキャンペーン始まったけど今回は参加してないんだな
お札ゲットのチャンスだったんだが
>>7428
お?参加ゲームに入ってなくても対象のことあるらしいけど試しに参加するしてからログインしたら分かるんでは
>>7366
めっちゃ分かる!服装似てたりするから見るの楽しい
でも長義とかはどうなるんだろう?長船のジャージ着てるけど刀派書いてないよね
>>7413
義理堅い昆虫やな…
ケビン2倍デーなのか分からないけど、今日はやたらケビンに絡まれる…何故じゃ…
イベマップばっか行ってて構ってやれなかったから?君たち結構寂しがり屋なのかい??
>>7427
4百年くらいで恨みも未練も大概どうでもよくなってくるのかなぁ…
>>7432
ケビン「今月末までに今期の実績作っとかないとマズいんで…」
>>7432
分かるめっちゃ出てくる
筋肉ッションってあったから、お!
って思ったらぬいとかフィギュア用ですって
たくましい胸筋にダイブ出来ると思ったのにウホん
>>7427
海外でも甲冑姿の幽霊の話を聞かなくなったって話題があった気がする
どうなんだろうね
見たと言う人の世代と背景で、幽霊の見た目に共通点があるとも
説明が有名なホラー作品のキャラに似てくるとも聞くから
>>7436
筋肉ファッションに見えて確かに筋肉って最強のファッションだよなと納得した
>>7436
フェリシモさんで出してるゴリラの腕枕がそれなりに胸筋あった記憶あるんだけどどうだい?
さつまいもを貰ったのでさとうがけを作った
大学芋もいいけど手でつまめるからこっちが好きだな
>>7428
とうらぶは対象外だけどキャンペーンページに毎日ログインするだけでも
最大300DMMポイントが貰えるみたいだよー
>>7430
長義、刀派としては出てないけど、刀帳セリフでは「備前長船派の刀工」とは言ってるんよね…
ちょっと待って、筋肉クッションでうぐったら色々出てきたんだけど!?
普通?の筋肉クッションからプロレスの棚○さんクッションまで…魅力的過ぎてポチッてしまいそうになったわ
>>7433
一般の霊はそうなのかも?
有名な方々は別格っぽい気がする…
すし太郎の歌を歌いながら卵を割って(今夜はちらし寿司)
ぞうのたまごのたまごやき〜!と思いながら厚焼き卵を作ろうとしたら、初手:牛乳をやらかして呆然とした
オムレツ作るんと違うんやぞ
雲の上でプロレスでもやってるのかなってぐらい雷の音がドシンドシン響いてる…
ヒルトンコラボを見るたびに、いつか俺の推しともコラボしてくれ…絶対行くから…って心の底から思う
>>7447
わっっっかる。
でも、コミュ障ゴリやから一緒に行く人がおらんのや…
おひとり様ゴリでもいけるんか…
関ヶ原の戦い2022終わったようだな…歴史改変の予兆があればすぐさま刀剣男士を出陣させねばならぬ故注意深く見ていたが、今年も歴史通りに事が運んだ様子。何よりである。
今年のトレンドはスプラトゥー○と善児かなw
あと忠興様!たま様の一件は有名なので、細川家の庭師に応募する人いませんよ!w
>>7449
青い鳥の誤爆?
>>7448
一人からいけるんじゃね?
>>7450
気に入らなくてもただスルーしましょうね
>>7423
そうか……?
>>7452
釣りの邪魔してごめんね
一瞬とある刀剣男士を姫鶴さんに見間違えて、あれ、うち姫鶴さんいたっけ!?ってなった
よくよく考えなくてもいませんでしたね見間違えた子ごめんね…
今朝頭ごちゃごちゃしてたゴリだけど
アドバイス通りPCのメモに殴り書きしてたら少し落ち着いが気がする!
ありがとう!!!!
>>7448
このご時世だしお一人様の方も歓迎されるよ
喋らないからビュッフェに集中出来るし
>>7452
これなに?
ヒルトンコラボいいな~と思いながら眺めてる
去年急に食物アレルギーが複数出たから何が入ってるか分からない食べ物は駄目なんだよね
>>7459
*食物アレルギーのあるお客様は、スタッフにお問合せください。
ってしっかり書いてあるよ?行きたいなら問い合わせしてみたら?
>>7460
自レス
読み直したけど何かキツい言い方に感じちゃったらごめん!
ただお高いホテルならアレルギー対策とかしっかりしてそうだし、問い合わせて行けそうなら心の栄養の為にも行く方が良いと思うの
怪談話のトイレから出てくる手って、実際遭遇したら怖いと汚いのどっちの感情が勝つだろう
>>7461
ありがとう
コラボケーキの中に食べられない物あるから諦めてたけど一度聞いてみるね
>>7448
今はどこでもおひとり様大歓迎だよ
基本一人行動一人旅好きだけど、色々楽になった
>>7462
あれって上腕から生えてんのかな?前腕だけなのかな?
ついでに穴から出てるのか、便器から生えてるのかどっちだろ?
>>7464
1人で食事できるのほんと楽だもんね
うちの近所もコロナで一人焼肉店が出店してきてめっちゃ混んでる
あれは便利だな
>>7465
是非ともお便器から直接生えてるのは止めていただきたいよね…w
何か勝手に肘から先が宙に浮いてるイメージではあったけど…
引っこ抜いたら分かるのかしら?(脳筋ゴリラ)
>>7465
どっちにしろ嫌だなぁ
霊になって便器から腕生やさなきゃいけなくなるとかやるせなさ過ぎて襲いかかってくるのかな…
>>7402
ラーメンの汁は白飯のために
買い物に行くと何故欲しい物忘れて違う物買ってしまうのかしら…(買う予定の無かったハンドクリームとパックとフェイスクリームを抱えながら)
>>7465
直接生えてるなら最近のは勢い凄いし流せばいけそうじゃない?って思ってしまった
>>7414
最近お気に入りの豆拓がこれ
この枝豆の横のラインが薬研くんの右手のぎこちない感じといっしょでしょ?
>>7458
未来人の誤爆かもしれんな
>>7418
およびですこん?
>>7442
長義はたしか長船派の分家の作じゃなかったっけ?
>>7470
わっかる…!
メモしてても「そういやこれも無くなりそうだったよね」とか色々考えて余計なの買っちゃう!
なんなんだろうアレ…心理的な要素もあるのかな?
>>7421
ワイんとこも同様ウホ
ひさびさに兄者泥ったからグラ回収しようか思案中
兄者の刀帳5マスもあんのよね
特三までまた育てるかねえ……
今日の夜ご飯は餃子の○将だ〜!(持ち帰り)
>>7462
昔ながらの汲取式の時代に産まれたお化けだから穴から直接じゃないかな
江戸時代にトイレで河童に尻を撫でられて怒って腕を斬り落とした話が元祖に近いと思われる
水洗式が普及しだした辺りで驚いて水を流したら詰まりながら流れていくバージョンが記録されてる
>>7468
幽霊と言うより妖怪に近いんでないかな
だとすると人間的な衛生感覚はなさそう
ちょいちょい怪奇な話があったからふと思ったけど…
やっぱり本丸でも怪奇現象の一つや二つ起こるのかな?
あんだけ付喪神が集まってたら何か起こりそうだし、本丸七不思議とか生まれそう(御神刀の面々が祓っちゃうかな?)
>>7481
雑魚だと鵺に捕食されたり虎くんの玩具になってそう
>>7481
本丸七不思議
・消える資材
・死んでは生き返る主
>>7483
ワイの本丸どこかからウホウホと声がするんだよね…
やだ、何がいるのか分からないけど怖いわね
>>7481
本丸ありそうな怖い?話
いくら呼んでもこっ○りさんが来ない
来てもカエリタイしか言わない
>>7484
つ 鏡
髭切を修行に送り出してきた!
結局一度も真剣必殺してないけどこれはこれで良しって思ってね…見たければ他で見れるし
月曜日が楽しみ!
ついでに最近本丸に来た刀の見送りボイス聴いてみたけど、まだ殆ど近侍にした事無かったからwikiで確認しないとどのボイスか分からなかった
人間が創り出した存在とわかってはいるが
トイレの怪とかに対しては「お前なんだってそんな場所を棲家に、もっとええとこあったやろ」と思ってしまう
真夜中の仕事きた。終了時間25時
帰りタクシーしかない…日給の半分もってかれるわ
>>7489
近くのビジホ泊まる方が安かったりして
>>7489
経費として申請できんの?
>>7488
確かにw
個人的にだけど、霊的に居心地いいって場所の感覚が生きてる時と違うのかもとか思った
人気のない静かな薄暗い場所とか好きそうだし…
建物内でそういう場所ないかな…あ、厠か!みたいな
今日で審神者就任5周年!!
チョコレートが食べたい
でも今から人間スーツ着て外出るのもキツいしサーターアンダギー食べよう
牛乳多めの珈琲牛乳作るね
>>7489
単発のバイトで車で10分くらいの距離だからどうだろう?歩いて帰れない訳じゃないからなぁ
>>7495
真夜中の一人歩きはオススメしない
多分女性だよね?何かあってからでは絶対後悔するしお金かかるけどタクシー
安全をとった方がいいと思う
>>7496
うん、ありがとう。タクシーにするよ。
おかゆが無性に食べたくなる症候群がきたようだ…
普通のお椀で白米じゃなく、どろどろと粘っこい系のおかゆが恋しい
何いれて堪能しようかなー
>>7477
っ 根兵糖
>>7493
おめでとう!!
噂のほりにし買ってみた。
さてどうやって味わおうか…
やる気スイッチ
ゴリのはどこにあるんだろう〜〜
>>7502
手当たり次第に押してみるウホ!
ゴリラ百烈拳!
ぅほぁたたたたたたたた!(ドドドドドド)
>>7501
おいしいよね〜!
i◯sをアップデートしたけど各種画面が望まない形に改変されて憂鬱になってる…
セキュリティ上アップデートはしなきゃいけないとはいえ、フォントや画面構成を強制変更されると欲しくない物を押し付けられた気分になってしまうのよね
妥協できるように頑張る
>>7505
どうせすぐ慣れるんよ…
>>7506
7505だけど、ワイにとって今回ばかりはそう思えないほど酷いのよ…長年の我慢が爆発したのかも…
持たないのは無理だけど気持ち的にはここで降りるつもり…
>>7489
近くにネットカフェとかないん?そこで始発まで時間潰すとか
しまった、通販で物買ったら台風直撃予想の日に配達予定になってしまった
無理せず休んでくれるかしら郵便屋さん
>>7508
ネカフェよりタクシーのほうが安く済みそうだからそれで帰るよ
ちょうど駅の近くだからなんとか拾えそう
>>7509
大手だったらだいたい配達日変更できるとおも
手湿疹?ができてかゆーい!
いつも左手の中指の同じところにできるんだが原因は何だろうなー
>>7512
乾燥が原因らしいしハンドクリーム塗るのが対策らしいから、無意識によく使ったり触ったりしてるんじゃない?
ていうか荒れてるレベルならハンドクリームでいいらしいけど、痒いレベルだと皮膚科いったほうがいいよ
ドラッグストア寄ったら花丸クロレッツが置いてあった
柿!柿売ってたから買ってきた!柿大好き!
柿!食べずにはいられない!!!
掃除してたら開封すらしてない雑誌を発掘
おそらく最近のトレンド軽く見るかーな気持ちで買ったやつだね、2017年に...
掃除してたら開封すらしてない雑誌を発掘
おそらく最近のトレンド軽く見るかーな気持ちで買ったやつだね、2017年に...
>>7516
アッー!二重投稿失礼!!
>>7512
ワイも春と秋に出来るというか悪化するからハンドクリーム手放せないよー
多分市販版の薬もあるけどもろもろ病院の方が安いと思う
季節の変わり目物語
>>7504
焼いた鶏肉にかけたけどんまかった!
山姥切国広コラボのお酒ぎりぎりで昨日買えたんだけど、日本酒って正月の御屠蘇ぐらいしか飲んだことないから飲み方わかんないや
飲酒初心者でも飲めるだろうか
>>7515
ほんとーに好きそうで、しっかり楽しんでと思うんだけど
今日の関ヶ原合戦の様々なツイートだと思うと別の意味に見えちゃう
やる気スイッチまではならないけど
推しのねんどろ机に置くようになって、割と見張られてるっていうかダラケたりゴミ散らかしたりはしなくなった、なんとなく心理的に…
本丸で極めてるけどねんどろは極がないから、極の絵のバッジを買ってみてこっち向くように机に置いてみた
より一層推しの視線が気になる感じがして、もっと行儀がマシになった
やる気というより罪悪感に近いのだが…
いつも心にお天道様、に近い感覚なんだが
>>7514
景品のうちわはまだあった?
>>7522
自レス
誤字だわ
ツイートだと思うと→ツイート見たあとだと
お昼にみてた筋肉ッションはガシャポンのみたい
よかったらうぐってみておくれー
かかりつけ歯科のお隣がファミマなので頑張った日はふらふら寄ってしまう
揚げせんとまんまる焼きをかごに入れてウホウホ店内回ってたら刀剣乱舞マンチョコが大量半額セールだと!?
いくつか買ったけど賞味期限的にそんなにたくさん買えないんだよなあ
冷凍しとけばいけるか?
>>7521
好きなおつまみを用意してぐいっと飲むだけやで!!
久しぶりにインドカリー食べた
美味しかった
食べ過ぎてお腹痛い…
>>7528
苦いの苦手なんだけど、お砂糖とか水とか入れても大丈夫なのかな
>>7521
日本酒はスルスル飲めちゃうんだよねぇ…冷やとかなら余計に
度数それなりにあるから、それだけ気を付けたら他のお酒と同じよ
お魚とか、やっぱ和食と相性いいんよね~日本酒〜(酒飲みゴリラ)
>>7530
まずはなにも入れずに飲んでみてほしいけど無理そうならオレンジジュースで割ったりするといいよ
日本酒カクテルで検索するといろいろ出てくる
国産ステーキ肉が安く手に入ったのであえてカツレツにしようと思う
今回こそは断面ミディアムレアの綺麗なのができるはず…!(3敗)
>>7532
ポンジュース買ってくる!ありがとう!
>>7533
コツを掴めたらぜひワイにもおしえてくれ!!
>>7530
今まで日本酒を呑んで苦いと感じたことはないよむしろお米の甘さからなのか、豊かな味がするよ想像よ(呑んでみてあかんかったらごめんね)
一度に少しずつおつまみとともにいただくと、しあわせ
やらかしたわー
こんな時間に肉まん2つ買っちゃうしファミマコラボのクリアファイル3枚も持ってきてしまった……
いくら対象のお菓子が小袋でも買いすぎぃ……
今月の贅沢はこれで終わりにしないと……
推しが絡むと財布ガバガバになる悪癖何とかしたいけど出来る気がしない
>>7536
想像より呑みやすいって書いて消したけど、想像だけ残ってしまった笑
>>7530
好きな風に飲んでいいんだよ
泡盛だって沖縄の人おすすめの飲み方はグレープフルーツジュース割(泡盛の味残らない)だったりするし
ただ、苦いのに砂糖いれたらもっと不味くなるぞ
酒造に聞いた、苦手な人向けのおすすめ飲み方書いとく
→氷に注ぐ(ロックで飲む)
→癖のあるつまみ(塩辛とか)を一口食べてから、酒を一口飲む(酒の味が変わる、マジ)
→料理酒に使う(料理は本当は美味しい酒を使った方がいいらしい)
大好きな作品の主題歌を大好きなバンドがやってくれる情報を得て、嬉しすぎて踊って足の小指を本棚の角に強打したゴリラ
嬉しい‼︎血出てるけど嬉しい‼︎生きる‼︎
苦い酒に砂糖を入れるという発想はじめて見たな……
昔の麦茶のノリなのかな?
それより苦い酒ってある?ビール?
でも砂糖だと味が悪化しそうな気がする
日本酒はスルスル飲めないよお
アルコール臭いよ!
酒豪ゴリラ怖いよお!!
でも獺祭の二割三分ってやつはスルスル飲めたな
あと上善水のごとしってやつの、開栓したばっかりのやつもおいしい水ってかんじだった!
マックの月見食べてみたー
すき焼き…?うん、やっぱワイにはマックはしょっぱいな。次はどこの月見食べようか
>>7541
麦茶に砂糖!?(白目)
今日新しいポップンミュージックが稼働したと聞いて久々にやるか!と意気揚々でやったら余裕でクリア出来た曲が出来なくなってて凹んだ
そりゃ最後にやったのが記憶にないんだからそうなるわなと思ったけどやっぱり悔しいのでリハビリしなきゃ
>>7541
お酒に砂糖って聞くとアブサン思い出した
あれもなかなか特殊な飲み方するお酒だと思う
>>7531
冷やは常温のことだよ(クソリプ)
>>7541
お安めのお酒は糖類(水あめとか)入ってることもあるし苦手なら入れるのもありかもしれん
しかしまんばの純米吟醸にいれるのは酒呑み的にはもったいないかな
>>7541
ウォッカは砂糖入れると美味しいよー
なぜならウォッカに味がないからね!
ロシア人に教わった、甘い黒スグリのジュースで割る飲み方が好き
>>7543
すき焼き月見はワイもしょっぱく感じたな
お腹に自信あるならコメダ、Twitterでオススメに上がってたのはケンタ
>>7540
嬉しそうでなによりだけど折れてない?大丈夫?
>>7544
その昔はちみつ入り緑茶なるものが売られててな…
>>7540
もちつけ(; ・`ω・´)つ【救急箱】
爪とか割れてない?
ちゃんと手当てするんやで
>>7534
横だけどワイは桃のジュースで割るのが好き
慣れないなら呑む量に気をつけてね、割ると呑みやすくていつの間にか泥酔って可能性もあるから
>>7548
うーん日本酒に砂糖はどうなんだ…??
まずそう…
麦に砂糖はありだけど米に砂糖は…いや、おはぎだと思えばいいのか!?
>>7547
常温が冷やっておかしくない?
>>7550
ケンタは毎年食べてるよ
コメダは敗北の未来しかみえないー
ロッテリアとモスのは評判どうなのかね
>>7542
ありゃ…
でも良い日本酒飲めたみたいで何より!
美味しい日本酒ってホントに水みたいに澄んでるんよ…アルコール臭いとかよりお米の香りとかが立つってか…辛口甘口あるけどどちらも潔いってか、後に引きずらないんだよね
>>7543
ケンタの月見バーガーは美味しかったよ
仕事でメール打ってて「〜です」って書こうとして「でう」ってタイプしちゃったんだけど
一番上の変換候補に出てきたのが「デウスエクスマキナ」でそんな語彙学習させた覚えなさすぎて笑ってしまった
唐突な機械仕掛けの神
>>7540
同類の気配を察知!!!!!!(熱い握手)
>>7543
ケンタ美味しかったよ~
月見和風カツ食べたんだけど、さすがチキンが柔らかくて、個人的には塩気もちょうど良かった
>>7556
冷蔵庫がない時代、お燗じゃない=常温=冷やだった
>>7558
横だけどちゃんとした居酒屋じゃないとすぐ味が落ちるのが難点だよなあ
日本酒専門店ではないそこらの店で飲んで不味いものと認識するってあると思う
>>7563
あ!
「お冷や」ってもしかしてお水のことなのかしら?
氷水のことだと思ってた…!
>>7560
ワイのとこ「ご注文」って打とうとして「ごち」まで入れるとごちうさ出てくる…他にもアニメ系タイトルとかよく候補に出てくるんだけどあれ何なんだろう?(ワイはやってない)
>>7541
明治生まれの祖父はお酒が飲めなかったそうで、「男たるもの酒が飲めないのはイカン」と訓練のため日本酒に砂糖を混ぜて飲もうとしたらしい
まぁ勿論、結果は散々でしょうがないと諦めたと聞いたよ
明日花丸見に行くんだけど、先にある用事と被って先の方を断る事になったからちょい落ち込み気味
とりあえず、そんな時もあるさと自分に言い聞かせてる
>>7565
あーもしかすると井戸水は汲み置きの水より冷たいとかそんな所から来てるかもしれないね!
2年前機種変してスマホのケースが壊れたので見に行ったら予想通りかわいいのなかった~!
何故皆そんなにスマホのデザイン変えたがるの…生きいそいでいるの…
あいぽんはあんまりデザイン変わらないイメージだけどどうなんだろ
>>7527
チョコレートも油脂だから劣化する
食べて胸焼けしたらおすすめしない
>>7570
ワイも好みのなかったから透明なカバー買って可愛いステッカー貼ったりスマホとカバーの間に挟んだりしてる
今一番目立つ場所に貼ってるのはアマビエ様だよ
気になって「おひや」の語源調べたら、室町時代の女房詞とのこと
冷たくした水を「ひや」と呼んでて、女房だから「お」をつけた、と
でも室町時代に水を冷やすって発想、あったんだね…?
日本酒の世界では、冷たいのが「冷酒」常温が「ひや」温かいのが「燗」と呼ぶらしい
でも最近は、専門店の店員さんもそのことを知らなくて、「冷や」は冷酒の呼び名になりつつあるんだって
お酒に砂糖で思い出すのは、紹興酒(少し温めたやつ)にザラメを入れる飲み方。めちゃくちゃ美味しいのでおすすめ。
>>7564
成程…!確かにそれはある
名水とか米どころって言われてる土地の居酒屋で地酒頼むとまず間違いない。燗か冷かもお品書きにおすすめ書いてくれてたりするし
もらったハンドクリームを初めて使った
スッと伸びてベタつきがなく、気になる香りもなく、すぐに乾いて潤いもなくなった
虚無…
>>7545
ポップンミュージック懐かしい!
旦那と二人で良く対戦したなぁ
なんか両耳がみょんみょんして気持ち悪いから検索したけどいまいちヒットしない(なんかケモミミが出てくる)
耳鳴りかなって調べてもキーンでもジーでもないの…こうみょんみょんするの
私のオノマトペの表現がおかしいのかな…
>>7544
そのまた昔、麦茶に砂糖入れて炭酸で割った◯ッコールという缶飲料が自販機で売られててだな……
>>7576
めっちゃ笑っちゃったw
>>7573
よっぽどこだわった店でもない限り、冷やを注文したら冷酒が出てきちゃうよ
>>7578
みょんみょんって音より状態をイメージするわ
まず痛みがあるのか変な音がするのか感覚がふわふわしてるのか、どれなのかわからん……
>>7576
もしかして:水
>>7576
消えるハンドクリーム…!?
日本酒が飲みやすいっていう人って大抵米どころに住んでる気がする
>>7578
心音?が響いてんのかな?
>>7573
マジか
地元だと安い居酒屋でもひやで常温が出てくるわ
酒蔵が多い地域だからなのかな
>>7582
痛みはなくて、音はないです
感覚が近いのかな…耳周りが(みょんみょん?)揺れてるような感じで気持ち悪くなります
>>7578
みょんみょんと聞くとパッパのみょんみょんしか分からぬ
>>7576
スッと伸びてベタつきがなくて、気になる香りもないってお仕事中でも使えていいな〜って思ったら潤いないんかい!
>>7557
ロッテリアはイマイチだったよ
>>7578
耳が詰まるとかそういう感覚かな?
>>7592
詰まった感じではないです、音波?で耳元揺らされてるような感じです
(7588のレスのとき変な文章になってて恥ずかしい…)
>>7585
炭酸が苦手だからお酒は日本酒やワインの方が好きなワイみたいなのもいるで
焼酎とお酒ってどっちが初心者向けなんだろ
そもそも違いがよく分からないけど
>>7585
美味しいお米が作れるってことは水が良い所でもあるから、お酒も美味しく出来上がるんだと思う
極三日月畑当番卒業ー!
次は謙信君、君だ!!
>>7595
個人的にどちらも初心者向けじゃなさそう
まぁそれぞれで初心者向けだよ~っていう種類はあるだろうけど
お酒って、多分飲めるか飲めないか最初から決まってて強くなるってことは無いような気がする
飲み慣れるってことはあるだろうけどね
>>7593
耳鼻科行ってみるといいんじゃないかなあ
揺れてるってめまいの一種ぽしい
メニエールとか頭位めまい症とかそういうやつ
>>7595
お酒って…日本酒のことで合ってる?
チューハイとかにせず、って前提で個人的には日本酒のがクセ無いから飲みやすいと思う
焼酎は水とかお湯との割り方がホント大事だから難易度高いイメージある…薄くなりすぎたり濃すぎたり…なかなか上手く出来ないんだよね…
>>7578
自レスです、最近ずっと夜こうなるから気になって調べたけどよくわからず…
曖昧な伝え方だったので、今度は痛みや音の有無とかも含めて調べてみます!ありがとうございます
>>7599
ありがとうございます!耳鼻科行ってみます
>>7571
やっぱりやめといた方がいいのか…
買うのは美味しく消費できる分だけにするよ
>>7595
日本酒は酔いが残りやすい、焼酎はさほどでもないとはいう
どちらも飲むけど口当たりは焼酎の方が軽いかな
日本酒は基本甘くて舌に残る
>>7595
ワインとか日本酒とかの醸造酒は翌日まで残りやすくて苦手で、焼酎とかウォッカみたいな蒸留酒の割り物の方が飲みやすいって自分みたいなのもいる
人それぞれだから飲み比べて好みをはかるのがいいかもね
もちろん飲めなくてもそれはそれでよき
辛いの好きな人の「全然辛くないよ?」と新潟の人の「○○(日本酒の名前)は飲みやすいよ」は信用しないことにしてる
東京で飲んだ八海山がまずくて八海山嫌いだったけど、新潟で飲んだら別物だったな
一通り飲めるけど缶チューハイはごくたまに甘味料か香料か何かと致命的に相性悪いのと当たるんだよな
コラボの推しのがそれでやむなく家族に飲んでもらった
たださにお腹すいたぞご飯食べるぞー!
鮭焼いてレトルトのなめこの味噌汁!あとコンビニで買ったひじきー!
九州ゴリラ
ワイの周りの酒呑みは全員焼酎派なのでひとりチビチビ日本酒飲んでる
まあみんな違ってみんないいんだけどね
>>7608
おかさに〜
何か秋っぽい晩ごはんで良いね!一日お疲れさま〜
>>7601
大したことない(耳くそとか)だといいね
お大事に
虚無期間になった後から2-3を周ってたけど泥しなくて、初入手した場所の2-2周回したら1時間半くらいで泥した篭手切くん
他では泥したこと無いんだけど、乱舞レベル上げてるゴリ=サン方はどこで捕獲されてるんだろ?
>>7606
歴戦の主婦の「このカップは熱くないよ」も追加で
定期的に食べ物を与えられるゴリラしてるんだけど
なにが…どうしてなんだろう…
まあ極端な好き嫌いがなくて与えられたらなんでも「ありがとう〜」ってもらって食べるからかな、とは思っている
こんな時間にラーメン漫画を読んではいけない
家系ラーメン食べたい
コッテリスープに浸した海苔とほうれん草が最高に美味いんだよな
>>7609
九州つったら芋だよね
ワイ若い頃はクセあって好きじゃなかったけど今はよく飲むようになったな
>>7612
確か乱舞レベルの上限引き上げ前に7-2に通ってる人がいたような...
あの頃はドロップレベル制限あったからね
>>7601
拍動、脈動を感知してるとか?一定のリズムならそうかも
あとは気圧とか自律神経
>>7617
情報ありがとう!7-2か…
上以下の刀装壊す時に通ってるけど、まだレア泥自体ないなぁ
気長に通ってみる
>>7614
食べ方綺麗だったり美味しそうに食べてる人見るとほっこりする
クチャラーは絶許
>>7612
ワイは7-3と2-3
2-3は予定が無くやる気がある休日にのみ行ってるんだけど起きてから寝るまでずーっとポチポチして運が良ければ3振り来たりする
>>7613
(皮の)面構えが違う
>>7621
情報ありがとう!すごんい…
7-3は槍チク痛くて周回お休みしちゃってた
レア度詐欺な子たちの乱舞レベル上げの大変さを思い知った…ワイも頑張る…
お月様前のイライラが最近酷くて、食器投げて割っちゃったり、マウスとかスマホとか時計とか手当り次第壁に投げちゃったりして、自分でも抑えられないくらい別人になっちゃうんだよね(´;ω;`)普段は絶対しないのに……眠気も酷くて、18時間近く寝ちゃったりして…… 女の人ってみんなこんな毎月やばいの…?乗り切るコツとかある……?
>>7615
ちょっと待てほうれん草乗ったラーメン食べたくなったじゃないか!w
しゃーないから明日はちょっといいラーメンとほうれん草買って帰るか
>>7624
病院行くレベルだと思うよ
>>7624
乗り切るコツは婦人科に相談
冗談でも煽りでもなくマジで
>>7624
そこまで酷いなら病院に相談したほうがいい
1人暮らしならいいけど、家族がいるなら問題だし、一軒家暮らしでないなら隣や上下の部屋の人も恐怖だよ
>>7624
それはちょっと過剰かもしれないね…
PMDDで調べてみて、当てはまるようなら病院に診てもらう方が良いかも
ちなみに自分はとにかく本能のままに、仕事は定時でスパッと切り上げてる
在宅なので、そのままベッドでゴロゴロしながら好きなことやったり朝まで寝たりしてるよ
>>7624
そこまでひどいならちゃんと婦人科にかかった方が良いのでは?と思った
>>7615
ラーメンにほうれん草美味しそう!
やだー、ワイも明日作っちゃうわ
>>7624
みんなも言ってるけどそこまでひどいなら婦人科に行った方が良いと思う。気分が落ち込んだりするのはよく聞くし自分もそうだけど、そこまで酷いのは初めて聞いたよ…
道端で見掛けて綺麗な花だな~なんて名前なのかなと気になってた花がどうもワイの誕生日花だったらしい
なんかちょっと嬉しい
>>7624
マジでお医者さんに相談を。
生活や仕事に支障出る、または家族に影響が及ぶ場合は産婦人科医に相談して欲しいとTV で言ってた。
>>7624
マジで婦人科行った方がいい
行くまでは内臓を冷やさない様に白湯とか飲んでね
コーヒーや紅茶等のカフェイン系はなるべく避けるといいよ
懐かしアニメ?のOPあれこれ聞いてる
ささき○さお氏の999もいいものだ…あとガンダムシリーズ…
>>7574
台湾でご馳走になった時、その飲み方で紹興酒が出てきたな。
飲み口がいいのですいすい飲んでしまって、強いですねえと言われた思い出。
でも、実は同席の偉い人に緊張してほとんど酔えなかった。
>>7624
自レス
近くの婦人科調べて行ってくるわ……!
みんな相談に乗ってくれてありがとう……!!
自分が行く予定なくても
舞台中止のお知らせ聞くと非常に辛い
楽しみにしてた人たちも稽古してた出演者もスタッフもみんな悲しいばっかりなんだもんな…
最近1111とか888とかのゾロ目を見る事が多いので吉兆だ!って嬉しくなる
明日もちょっと良い事があるといいな
おやさにー
さてはて、明日も予定があるので寝るかな。おやさに〜
お腹空いてるわけじゃないのにお腹がグミュゥゥみたいな切ない音を立てるのなんなんだ
静かなときに鳴るとちょっと恥ずかしいからやめてくれ
>>7591
おお!感想ありがたや
やっと資源30万まで戻った
運営ちゃん資源貯まるイベください
道に凄いフリルの花が落ちてるなーってそばに寄ってみたら、十匹位の蝶がこぼれたジュースに集ってた…ひえってなりましたわ、蝶は嫌いじゃないけど集るのは駄目ですわー!
>>7642
腸が元気に動いてるんじゃないかしらー
>>7639
NARUT◯かな?俳優さんのお稽古ツイートみてたからあぁ…ってなってる
>>7639
しかも発熱の症状ありかあ
きつそうだ〜お大事にしてほしい
>>7636
お頭か蜻蛉さんに999OP歌って貰えたら安らかに尊死出来る気がする
映画版は豊前か御前かな〜
ガンダムならGガンOPを兼さんに
大包平には「ゼェェェェェェッッット!!!!!!!!!!!」してほしい
>>7576
虚無クリームわろたw
我が家のにゃんこ
猫じゃらし→ワーイワーイ!
ブラシ→大好き!
なでなで→大歓迎!
抱っこ→おさわり禁止!!
何故なのか
資源が一万弱♪ お山の上で検非違使乱獲 さあ探しましょ♪
はじめてオール50で10連鍛刀してみたら貞ちゃん2、博多1だった
1回ずつでもたまに来てくれるけど10連鍛刀の方がレア来やすいのかな
おやさに〜
>>7653
おーやってみよう!
薙刀とかやってみようと思って忘れてた
最近ちょっと大きいミスやらかしたから凹んでる
後回しにする癖ってやっぱり良くないね、分からんことがあったらとりあえず聞く方針に決めた
寝る前に…
今日よろずやの前通りがかったら画面に顕現したばかりの山鳥毛さんがいて実装される前後の大混乱(よい意味での)を思い出していたよ
まさか井上さんの声帯で
見た目インテリな自由業で
主を「小鳥」と呼んでくるお頭()が来るとは思わなかったよね…(墓で寝まーす)
>>7657
うほチュン…!
やっとこさ池田屋2階の特殊ボイス組を聴いたけど襖をスパーンッ!て開けながら言ってるとゴリラは思った異論は認める
足利で買ったワインが苦すぎて飲めなくて悲しくなった
どうにもお酒飲めないんだよね
美味しいと思ったことがないしある程度飲むと具合悪くなる
お酒美味しそうに飲んでる人見ると羨ましくなっちゃうけど、お酒飲めないってことはお酒での失敗をしなくて済むってことでもあるからこれはこれでいいのか
でも買ったからには美味しく飲みたかったな(´・ω・`)
>>7652
見つけた検非違使 極で囲め♪
遠戦 先制 瞬殺だー♪
>>7660
無理して飲むこともないが
あれならサイダーで割るとかゼリーにして砕いてキラキラデザート作るとか料理に使うとか美味しくいただこうぜ
美味しくしちゃえば飲むのも食べるのも一緒だと思うぞ
おやさにー
>>7660
これからの季節なら甘いホットワインにしても良いよね
ワイは今回のまんばちゃんのお酒は申し込みしなかったよ…足利の時のを買っててどうしようかなと…
メーカーさんの中にはノンアルも並行して作る所もあるから
何故ならノンアルの味も値段も変えないで作れるからだそうな
そういうメーカーさんはどうでしょうかと要望出しても失礼にはあたらないと思う(出してみるよ)
今思ったけどコラボの食品もアレルギーで食べられない人も必ずいるよね
おなかすいてないのになんか食べたい
こんな時間にラムネ一本飲んでお腹はふくれてるのに
>>7665
アレルギーは気の毒だが仕方ないわな
万人が満足できる物は存在しないしな
今日仕事帰りに花丸見てきたんだけど駅でSuicaで入ったのに定期で精算して出てきた事に帰りに電車に乗るまで気づかなかったしょぼくれてたら映画館で買ったブラインドで推しが連続で出たりしてちょっと癒されたよ
あーやっとあともう一日二日で生活保護から抜け出せるぅー
なぁんでこんなに資源すっからかんになったのかなぁ(すっとぼけ)
>>7660
わいは白ワインの風味が苦手なんだが
カスタードクリーム使ったお菓子と一緒に
数口分だけ白ワイン呑んだら美味しかった
無理には呑まない方がいいと思うけど
お酒を楽しんでみたいなら
おかずやデザートをメインにして
お酒は少量だけ添える助手ポジとかどうだろう
>>7660
カクテルにすると味は飲みやすくなるだろうけど、アルコール自体がダメなのかな?
果物のコンポートとかにも使えるよ
>>7660
料理に使ってアルコールを飛ばしてしまうしかないかなぁ。
商品がどんなものか把握してないからコレがいいよ!ってなかなかアドバイスできないけど。
ワインならシチューとか煮込み系の料理に使うのがいいかも。
>>7660
失敗談がなさそうなのが
赤を肉の煮込み料理
白を魚介の煮付けやワイン蒸し
アルコール飛ばしてデザートに使うのは勿論どっちも
>>7669
銀髪の長髪や赤髪の少年
ゴリラでいいからちょいと背中を踏んで欲しい
マッサージ行かなくちゃなぁ
>>7675
OK!背骨しっかり整えてあげるウホ!
(ドッスーン!!!!ボキィ)
あまりにも眠すぎて、この状態でお風呂に入ったら浴槽内で寝落ちしかねないと危惧して少し寝てから入浴しようと思ったのが23時
…おはようございますウホ…
映画観に行くぞオラァ!!!
全休取ってたんだけど大事な会議入って午前休になってしまった!が!映画は12時に終わるので問題なし!
限界オタクが本気で創った作品の世界を堪能してくるぜー!
>>7677
おはようございますウホ!
そこらの量産品じゃない日本酒を「飲めないけど買った」って味消すのって、
ゴディバのトリュフを「中のドロドロ嫌いだから」って素人が板チョコに作りなおすみたいなもんだな(なぜトリュフを買った)
販売元から見たら、買ってくれるだけでありがたいんだろうけど
杜氏さん的にはその形で味わってほしいだろうな…
それともキャラコラボの宿命として諦めてるかな
>>7680
んー
コラボの場合、カスタマーにとって大事なのは中身じゃなくて外側なんだよなあ
>>7678
ふふ……ふ……ふふふ……
線路内に人が立ち入ったそうで、間に合わない……
今から泣くね?
なんで立ち入るの?立ち入りってなに?痴漢の隠語だっけ?切りたい
チケット買い直すけどさ(プレミアムシートだけどそれはいいんだ……)
初日に観たかったよ
>>7681
だったら作る側も、山姥切国広をイメージして作ってみました!ファンの皆様どうですか!?て頑張っても無駄やな
既製品に男士のラベル貼ればええやんな
>>7680
オタクはそこにあったら取り敢えず買ってしまうんだよ
ワイも開けてもいないスイッチと無双持ってるよ
でもそんなユーザーは全体の1割くらいだと思うがね
飲めないけど買って困った人しか書き込まないから声が大きく見えるだけだ
>>7683
それってそのお酒を作っているところは作ったお酒をそのまま飲まない行為は最低だと言ってるって事?
なんか原宿駅で、酒飲んでる馬鹿がニコニコ笑いながら駅員と鬼ごっこ始めて線路内で逃げ回ってるらしくて
ワイは数十分電車に閉じ込められてるわけですが
嗜好品としての酒は撲滅してくれないかな???
>>7685
横が怒りで文章が支離滅裂になっとるよ
おはさにー
>>7678
あの映画か!
ギリギリ間に合うと良いね…
ワイの所は午後に1本だった
お金がちょっとあれだから3作目だけ行く予定
>>7570
好みの色と柄があるか分からないけど
ワイは去年ちょい古いスマホ手に入れた時
店頭にもショッピングサイトにもなかったけど
ヤフオクでピッタリのスマホカバー手に入れたよ(新品)
参考までに
>>7682
つハンカチ
近くのオタで体調も問題無いなら一杯おごってゴリラハグすんのにな
元気出せ
>>7685
7683やけど作ってる側は、頑張ってイメージしてみました!と言ってるだけやで?
そのまま飲まない行為は最低!と言ってるとは書いてないで?ワイもそう思ったとは書いてないで?
外側が大事なら無駄な努力だからラベル張り替えるだけでええやんな、はワイの意見
>>7686
大変なのは分かるけど、迷惑かけずに呑む人やお酒関係の仕事してる人もいるんだからもうちょっと考えてコメントしよう?
>>7686
もう……轢いちゃおうよ……(やさぐれゴリラ)
>>7691
ありがとう
いまお酒って単語見ると怒りが沸くからジャンボパフェ奢っておくれ(チョコと秋の果物がいいな!)
乾杯しよ……
ハピバースデービルボ……
>>7694
それがどういう意味か分かってて言ってる?ドン引きなんだけど……
イヤッホーーウ!!! foooo!!!! yeahhhhhh!!!!
今日を乗り切ればお休みだ!土曜と日曜と祝日が来る!仕事を気にせず熟睡できるんだ!ゲームもやるしコーヒーも飲みに行くぞ!いょっしゃーーー行ってきます!!!
(自分を無理矢理にでも鼓舞してゆくスタイル)
>>7686
ワイも酔っぱらいは嫌いだが、世の中には上品にちょっと嗜むくらいの人もいっぱいいるんだよ、たぶんきっと、会ったことないけど
だから鉄道会社から損失を請求されて全財産毟り取られればいいのに、くらいで済ませよ?
>>7689
あと3分で開演だわ(止まってる電車内で諦)
3作目も最高だよね、楽しもうぜ!
>>7692
言い方が悪かったわごめん
無駄だと断言しているからもしかして作ってるとこが味を変えずそのまま飲まない行為を嫌ってるのか?だからそこまで思っているのか?と思って
>>7696
あーごめんね
リア充爆発しろと同じ意味です
エンストとかならしょうがないと諦められたのに、楽しく酔っ払って遊んでることが原因だと分かって極々小の殺意が沸いたことも事実だけど、本気で命を失えとは思ってないよ
リア充と同じように
>>7696
すごいマジレス
真面目なゴリラとお見受けする
>>7701
○意が沸くとかさ……しばらくネットから離れたら?
>>7701
酒飲んでニコニコ笑って騒ぐタイプがもれなく全員楽しく飲んで酔っぱらってるとは限らないのが怖いところ
無敵系寸前かもしれんやん
>>7702
横だけどここは管理人さんの好意で話せる場所だしあんまり過激なのは冗談でも控えた方がいいとは思うかなー
冗談なら何言っても許される訳でもないしさ
>>7700
ああそやな
作る側が売れるかはさておき楽しいから作る!ってスタンスなら無駄じゃないやね
そこはワイにも分からんわ
ワイが知ってるのは日本酒の世界も危機に瀕してて蔵元さんも色々工夫してるってことだけや
まあ個人的にブレンディングもやるから、せっかくのブレンドをそれ(中身)は求めてない!て消し飛ばされるならやるだけ無駄やなーて気持ちにはなる
>>7702
横だけど冗談だとしても引くわ
>>7701
あんたが映画観られなくなったとしても他人のシを願うのは本当にあり得ない
しばらくネットから消えなよ
そのほうがいい
>>7701
ま、朝から愚痴ってすっきりしたならはよ消えなされ
>>7682
まったく同情に値しない
人の命と天秤にかけるような映画なの?
>>7680
日本酒ってもう「何でもいいから買って!」っていうところもあると思うから、そりゃあそのまま飲んで欲しいだろうけど、苦手層に届くやり方があるならそれでも構わないと思うけどね
>>7701
それならセンス無いわ
大人しく待ってなされ
今夜のマスクは大塚明夫さん芳忠さんが出るからオリジナルの吹き替えなのかな?楽しみ!
ヒロインの…キャメロン・ディアスだっけ??映画初出演だったらしい
ハンドクリームの適量がいまだにわからない
前に雑談で流行ってた「長谷部(歌仙)、上司切ってくれ」も冗談でも気分悪かったな
人に危害を加えるイメージのコメントに対して、雑談の自浄作用が働くのはいいことだ
>>7701
おつかれ
ばいばい
>>7708
その映画大丈夫?マトモなやつ?って疑っちゃうね
ひとコロして楽しむ系の映画なんじゃないの
>>7714
分かる、ワイも適量が分からない
多く出しちゃって肘の辺りまでまんべんなく伸ばしてたりする
>>7697
三連休!!!!
美味しいコーヒーが待ってるぜ!!
がんばろ!ワイも行ってきます!!
>>7713
若いキャメロン新鮮だね
スタイルと笑顔がとっても素敵
>>7717
映画がどこから来たのか知らんが、便乗が下手くそやで
>>7721
初日に映画観たかったゴリラだろこれ
映画ゴリが複数なの?
電車閉じ込めゴリが複数なだけ?
叩いてると便乗したくなる
叩いてると便乗したくなる
>>7722
同一ゴリラ?
>>7724
本人か知らんけど、レスポンス早めだと盛り上がりがち
>>7720
ね!
今のキャメロンはクールで妖艶な美女って感じだけど、昔のキャメロンは笑顔がキュートな美人って感じ(ワイの語彙力の無さ…
流れに関係ないけど下のコメ見て、ワイが布団干して叩いてたらカスタネット持ってきて叩き出した甥っ子を思い出した
>>7715
ワイはゲップが流行ったとき無理!って思って離れてたな
>>7680
むしろ酒飲めない人に買ってもらうためのコラボ何じゃないかなって思う
それで稼いだ金で飲兵衛たちにいいお酒を提供できればいいんじゃないかな
>>7728
昔売れなかった頃に日本でもモデルやってしばらく住んでたらしいよ
当時はこんな可愛い人…ふおぉぉって思ったなー
チャーリーズエンジェルの時も好きだった
映画に罪はないです
自分の性格が悪いだけです……
この性格と口の悪さ、ネットに合わないみたいだから、雑談から消えるね
お騒がせしました……
>>7729
ふぎゃー!
陽気な外国人の酔っぱらいカップルがいたようだね…
でも、どーーーしても遅れたくない場合はもっと時間に余裕持っておくか、代わりのルートを確保してから行こうね!
結局は自己責任や
電車遅れましたとか言っても「知らんがな」で終わるところは終わってしまうものね!
ワイも気を付けよ
おはさにー
寝室新調するんだけどさ、コーディネートどうしよっかな
安眠によさそうなのはベージュ、中間色、青系、推し色かな?
カーテンはどうしようかな
みなさんはどんなお部屋で寝てる?
>>7732
そうなの!?あんな可愛い人と同じ国に住めてたのか!
チャーリーズ・エンジェルも良いよね!
>>7723
映画ゴリラが轢いちゃえゴリラじゃないか?
文体同じだし
>>7706
アレンジしてる人達にそのままの飲まないなんて〜をやって興味があるのは側だしと言い返されてならそんなの無駄だね!となった訳だ
チクチクせんといこうぜ
>>7680
この手のキャラコラボやる一番の目的は、普段は買わない人にも商品を手に取ってもらうことだよ
あわよくば日本酒自体も好きになってくれたらいいなーっていうスタンス
なので買ったけど味が合わないという人が一定数出るのは想定内だと思うよ
伝統工芸品なんかもそうだろうけど、少子化があるから興味ない層にも積極的に売り込んでいかないと先細りで生き残れないかもという危機感が根っこにある
>>7733
本当に消えたんならもう見てないと思うけど映画は見れるといいね
>>7727
だからスルーが大事なんだろね
スルー効かないのもいるけど
>>7726
そうっぽい
>>7737
光があると寝られなくて、遮光断熱UVカットの真っ黒カーテンしてる
家族からは吸血鬼の部屋と呼ばれている
>>7737
青色は良く眠れると聞いたのでシーツなどの寝具を濃過ぎない青で統一
明るいと起きちゃうので遮光率の高いカーテン
地震で倒れる物が無いよう全て収納へイン
殺風景かもしれないけどこだわりポイントを優先したらこうなった
>>7737
家具はダークブラウン系(一部ナチュラルの濃いめ)、カーペットや壁紙、ベッドカバーとかは濃淡の違いはあれど青&白…カーテンは白地にカラフルなドット……カーテンだけ異様に浮いてる(リフォームハイだった…)
まず方向性を決めて落ち着いて考えてね…
>>7715
会社のひとに対するサツイってなんか許される雰囲気あったよね
ワイもキライだった
>>7737
リビングは好きは緑のカーテンにしてる
寝室は和室でカーテンレール取り付けるの面倒だったから手芸屋で凄い安かった厚手の茶色の布を買ってぶら下げてる
厚手だから部屋が真っ暗になって睡眠の質が上がった
とても気に入っているんだぜ!
>>7739
なるほど
てか別ゴリラだったらあわてて否定するか
>>7737
黒いシーツと白いカーテン、収納は茶色・黒・白で床は素のフローリングだけ
小物や服とかをごちゃっと置いちゃうから、それ以外をシンプルにしてるよ
でも無意識でこの色を選んだから、結局は自分の落ち着く色が一番いいと思う
私◯◯だから~!
を免罪符にしてるので思い出したけど、あの自サバ女の網浜さん、ドラマになるんだよね
ちょっと楽しみにしてる
>>7714
昨夜の虚無ハンドクリームを思い出したww
少しずつ塗り伸ばして、足りなかったら足していくといいのかも
>>7737
うちは山の上だから激しい直射日光と月明かりが眩しいので遮光カーテンは必須になってる
という事で買ったカーテンが遮光二級の苺柄なんだが、室内真っ暗になると柄は気にならないので遮光一級のカーテンにすれば割とどんな感じの部屋でも普通に寝られるんじゃないかとは思ったよ
>>7735
できなくなることで良からぬ感情を抱くレベルで思い入れがあるなら、早めの行動すべきだね
30分前行動だと間に合わないから、1時間前くらいが妥当だな
>>7737
基本グリーン系で統一して東の窓だけ遮光カーテン
南まで遮光カーテンにすると日によっては時間感覚なくしそうなので苦肉の策
自分はこんなに好きなのに、外的要因によって阻まれた!
許せん!
って正義と間違えがちよね
今回は関係ない映画だったけど、ゲームとステミュも同じなんだろうなあ
ワイも気を付けよ
久しぶりに刀帳見返してたら202番だけ空いていて……あれ、涙が勝手に
5回目花丸華ノ巻観に行く
こんなにも同じ映画観るのはじめてだよ…友達の付き合いもあるとはいえ、自分でも驚いてるよ…
>>7758
「ウホ…」
つ ゴリ毛のハンカチーフ
あさイチ見てたら鶴○園に四代目がいることを知ってびっくり!
最近はサボテン熱落ち着いてハオルチアに傾いているんだけど、トーハク行く時についでに寄れたら良いなぁ
>>7729
可愛い…!
>>7758
冷却水漏れてんぞ…
つコップ
>>7757
?
>>7764
自レス
辿って読んで何となくわかった
失礼
秋だねえ
近所の家の垣根に今年も真っ赤な彼岸花が咲き始めた
毎年それは綺麗なので楽しみにしてたんだが今年は少し早い?
一気に秋が来た感じがする
まだ郊外の雑木林ではカナカナ蝉も鳴いてるのにね
キンモクセイの開花ももうすぐかな?こっちも楽しみ
>>7765
あっそう、よかったねぇ
>>7767
は?
>>7766
彼岸花って綺麗だよね~
うちの近所ではつくつくぼうしが鳴いてる!
住宅街の蝉はほぼいなくなったけど森の方にはまだ少しだけいるみたい、明日から天気微妙だから今日で最後かな?
>>7768
おめでとう
>>7757
どさくさにまぎれてステミュ引き合いに出すのやめてくれ
今の流れに巻き込むのイクナイ
トーハクで毛利藤四郎が展示されるって!
10月25日から1月15日までだから東博国宝組を見に行く時に一緒に見れる!(国宝展は10月18日から12月11日だったはず)
毛利藤四郎がトーハクで展示される事自体が珍しい+収蔵品だから写真OKの可能性があるので、まだ見たこと無いし是非とも行きたい
ゴリラです
水曜に終電まで残業して本日の休みをもぎ取ったのに、朝から愉快な金髪カップルに進路を阻まれて目的達成できなかったゴリラです
30分前行動してるワイ偉い!愛に溢れてる!と思ってた時期もありました()
って上司に愚痴ったらもっかい休んでいいって!
やった~~~!なんていい職場!
今日午後から出社して貢献してくるわ!
カフェのコーヒーうまんい!
>>7771
横だがステミュの延期の愚痴も聞きたくなかったからいい感じに牽制されて喜ばしいと思ってるワイが通ります
>>7773
自レス
遡ってきた
ちょっとタイミング悪かった模様
遡ってから書くべきだったかな
同士が消えてしまったのはちょっと悲しいな
似たようなこと思ったけど()思っても文字にするのはだめだねえ
とりあえず、うちの職場はよい職場です
>>7773
その話はもういい
彼岸花まだ見てないな
好きだから見たいー
>>7774
自分では言えないから誰か牽制してくれた!ってかww
しょっぼくてクソワロタ
>>7778
これだからステミュファンはって言われる行動は謹んでもらえると嬉しい
>>7777
毒の花だけどな
>>7774
ごめん、ステやミュって延期されたっけ?
>>7773
ちょっとしつこい
>>7779
これだからとうらぶファンはって言われてるんじゃない?
釣り堀と言われるのも無理はない
>>7780
飢饉の際の非常食でもあるよ
アルカロイドは水で流れるから、そのあと球根で飢えをしのいだという歴史をお忘れなく
>>7781
横ゴリ
普段からそっちの俳優さんネタは分からないし~と文句言ってるのいるからそれだと思う
ヴィックスのど飴うまんいコロコロ
>>7771
良くないとか言いつつ、自分が一番巻き込んでると思うけど……
>>7787
やめてくれと言われて立腹するなら図星だな
>>7773
同じ人?
消えるんじゃなかったの?
>>7781
されたし、中止もある
なんだか荒れ模様…
嫌なコメントに反応して書き込んだら、余計に嫌なコメントが増えてくからスルーしよ(他の人が見てて悲しいし、不愉快になるよ)
ありゃ?と思うコメントは触らないほうがいいよ…
藪をつついて蛇を出すから
>>7773
いま荒れてんだから余計な火を投下しないで
あと長文すぎる
自演って痛々しい
レッテル貼りして「これだから◯◯は」とか言いたいだけだよ
やめようね
ってか雑談の一部がとても痛々しいんだよな
>>7791
嫌なコメントだけではなさそう
>>7793
自称エスパーも痛々しい
ネットでぐらい善人のフリでもすりゃいいのに
>>7795
それを書いちゃうあなたもね
>>7773
流石に他人のフリは難しいんじゃない?
恥ずかしいからやめな?
>>7789
これは違うのだと思いたいけど、何か色々と香ばしいから以後放置しようや
月曜日が出勤予定なんだけど台風やばいな
コロッケ買って引きこもりたい
>>7799
反応するのも同罪なんですってよ
すごい攻撃されてびっくりした
今度から雰囲気確認してから書き込むわ
油注いじゃってごめん
>>7804
どんマイケルやで!!
>>7804
これが雰囲気よまないコメかって一周回って面白い
>>7804
だから出てきなさんなって
わざとやってる?って思われるよ
>>7804
どんまい
>>7804
自分の書き込みは悪くない悪いのは雰囲気ということか
>>7804
悔しいのよく分かったから数日消えよ!集中砲火になるで
決め付けも程々にな
こういう個人識別できない掲示板だと特にスルースキルというか
「ん?」ってコメントがあってもわざわざ自分の意見を返信しないことが重要
「否定されたのが嫌」って意地の張り合いから荒れることも多いし
あまりにも連投したりしてて本気で目障りならともかく、合わないコメントは基本的に無視
普段から歩いている道に観音堂があった
今まで素通りしていたことに驚いた
まんまる焼きをさがすウォーキングの帰りに歩き始めた道を、何か違うなぁと思って角を曲がってみたら観音堂の道に戻った
道沿いに昭和の建築が残っていて写真撮ったりもできた
観音堂のお寺は「18日に御祈祷」とあったからアプリで天気予報見たら微風の日
台風で荒れる合間に来ても大丈夫そうですよってことかな??
>>7804
消えるって宣言したんだからおとなしく消えなさいよ
>>7812
ご高説ありがとう!
>>7811
どう考えても同一人物
ゴリちゃんお昼何食べるー?
>>7816
証明できないんだからやめときなって
>>7815
どうしても言い返したいんだなwww
>>7817
ワイはカレーを食べました!
前は主婦だの介護やらの家庭の愚痴が酷かった
最近は社会人の愚痴が目立つから場所選べって言われてるんでしょうな
ち……ちくわ大明神!!!
>>7817
かぼちゃサラダ!
クリームチーズとかレーズン、ナッツとか入れたデザートサラダだよ〜朝作っといたんだ〜
あとはクロワッサンとコーヒー
カレーに漂白剤って怖い教師もいたもんだ
>>7817
うどん食べに行くわ
こんなゆるい場所でも荒らしたい奴いるんだっていうカルチャーショック
>>7822
きゅうり、ポテトサラダ
「「お供します」」
>>7822
よくわかんないけど、お昼だから
つ きゅうり
つ チーズ
コメダの月見バーガー行きたいな
>>7607
チューハイなんだからアルコール分は焼酎なんだろと思っていたら、飲みやすいようにウオッカとかもあるらしいで
ベースのお酒もいろいろみたいよ?
>>7826
夏が終われば落ち着くと思いたい
>>7818
そうそう
どう見ても同一人物であっても、最終的に確定できないからね
社会人はこんな時間にいないだろ
>>7615
昨夜はラーメン作ってホウレンソウなし、今夜はホウレンソウ買ってきたけどラーメンなしのワイは、24時間後の追いホウレンソウで間に合うだろうか…胃はとっくに通過した
>>7826
優しいゴリラも自作自演には厳しいんだよ
>>7833
在宅もいれば車で休憩中とか色々いるんだな
>>7836
在宅は仕事しようぜ
>>7837
昼飯食ってる
>>7822
刻んだ紅生姜を入れた衣を付けて揚げてあげるから待ってて~
>>7835
決め付けえすぱぁにも厳しくいこう
どちらも面倒なんだわ
>>7817
ワイはお弁当~
手作りやで~
残り物タッパに詰め込んだやつだけどな
イグノーベル賞は、頭のいい人が真面目に頭のおかしいことやってるところが好き
若干社会に役立ってるのが凄く好き
日本人受賞者がめっちゃ多いの、国民性に合ってるなって
>>7840
さっきのはその話もういいって言われてるのがちと気の毒だったけどな
流れ読めないのは雑談でも嫌悪されてもしゃーねえよ
気付いたら蚊に刺されてた
場所によって蚊に噛まれたとか喰われたとか言うよね
うちは刺されたとも喰われたとも言う地方なんだけど、アイツの口は噛んだり食べたりできない構造なのに何故そんな表現になったのか不思議
チャック閉まらなかったズボンが履けるようになったと思ったら〜
ひとつサイズ大きい方履いてました〜〜
チクショォー
>>7833
平日休みとか夜シフトの人とか色々いるだろうし、それこそ決め付け良くない
>>7844
ワイもお外スーツ着てる時はお上品っぽい「刺された」、脱ぎ捨てた時は恨みを込めて「喰われた」って言っちゃう
一回電車ででかいログインボイス響かせたのがトラウマで外で刀剣乱舞開けない
長時間遠征すればいいんだけど効率的じゃないよなあ
>>7848
イヤホン常に接続する習慣付けとくとか
>>7833
平日休みの社会人なので休みの日の昼間はよくいるよ
自分の中で千利休で真っ先に浮かぶのが抹茶ラテのコラだった
随分と涼しくなったな
外を歩いてるだけで汗ダラダラにはならんくなった
今年はちゃんと秋が来てくれて地球えらい!
貧血で要精密検査になったから松井くん近侍にしよう
刀剣乱舞って色々な事にご利益?ある刀いて面白いね
>>7817
まんまる焼き
>>7852
ワイ、在宅ワーカーゴリラ
外に出ないので周辺機器で季節を感じてた
昼頃になってPCが熱くなり始めるので、「まだ夏かぁ……」と思ってた
>>7833
救急救命士、消防士、警察官、他
見た目で職業がわかる立場の人が休憩用にコンビニ入ると「サボるな」「仕事用の車だろ」ツイートするお○○さんが世の中にいることはバレてますね
>>7848
何回もミュートになってるか確認してる(それでもうっかりはあるけど…)
誰のログインボイスが響いたんだろう
兼さんとか声大きめと意味深な亀甲さんとかはうわ〜ってなる
この一夏の経験から悟ったこと
倉庫用の冷風機を安易に室内で使ってはいけない(仕事場のエアコンが修理できないため)
>>7858
え、どうなったん?
>>7859
超うるさくて電話が聞こえない
正直あんまり冷えない(扇風機2台とサーキュレーター3台使っても冷えない。室温32度とかざら)
排水はタンクに溜まるタイプだから水を捨てる手間がかかる
あまりおすすめされない理由がよくわかった。音と振動、気にしないようにしてもしんどいわこれ
化学元素の擬人化(?)ゲーム私が中学とか高校の時にあったら良かったなー
来週は宴奏会~楽しみだ
>>7848
起動と同時に音量のボタン押す癖付けるとか
ワイはいつもそうしてる
>>7861
ちょっとわかるw
今でも化学が一番苦手…
>>7848
音楽聞く時でもイヤホンの根元が抜けていたり、ワイヤレスが繋がっていなくて大音量出したことがあるから、まずは音量は0にする癖がついてる
>>7864
わいは社会が苦手や
社会にもなんか擬人化のあるんかな
>>7844
虫の中でアブとかブト(地域で呼び名に差のある)は食いちぎって行くからその被害がデカイところは食われると表現してさらに蚊とかダニにもその表現を流用した、と適当に考えた
お彼岸となるとおはぎ食べたい中日は台風で外出読めないから今日買いに行くかな
歯磨き中にくしゃみがしたくなったら
以前なら一瞬止まって、口をギュッと閉じてたら口内で衝撃が耐えられてたんだ…
こう、鼻の奥で爆発する?みたいな…
ついさっき久々に来たので、何時もみたいにギュッとしたら口から外へ爆散した…
口元の筋肉弱ってるのを実感したよ…年かもしれんが、マスク生活の弊害と思いたい
口周り鍛えよ…
>>7848
起動しても無難なアプリを開いて音量確認するとかは?
ワイもやらかし2回くらいあるけど、ねこ○つめを先に起動するとことで音量オフになってるのを確認するようになったわ
>>7848
音楽聞かないから家出るときにWi-Fi切るのと音量0にするの習慣になってる
それでも職場でアラーム響かせたことはあるよ…
>>7869
自レス
誤解を招きそうなので言っておくけど
自宅の洗面所での出来事なので誰にも迷惑はかけなかったとだけ!
ちょっと泣きそうになったけどね!
>>7861
めっちゃわかるー!
これにハマれてたら、そこだけピンポイント点数とれそう
>>7869
鼻の下、人中だっけ?
そこを指で押さえるとくしゃみ止まると思う
千利休の茶室の話で、こぢんまりした茶室が非常時に相手の刀を無力化する一面があったというやつ
発祥が戦国時代らしいな…って実感
で、思い出したのが茶道の流派に裏千家ってあるじゃん?
あれが千利休とどう関係あるかはそこまで茶道に詳しくないんだけど。子どもの頃母になんで裏なの?って尋ねたところ「表向きは茶道なんだけどね、実は暗殺家業をしている裏の顔があるからだよ」というわりと壮大な大嘘設定を教えていたことを
一応子どもながらにんな馬鹿な、とも思っていたし、でもそういうファンタジー設定ならありかな…という思考になるオタク親子なのでそのままになり、結局本当のところは謎w
なお母は裏千家流の茶道が出来る人
>>7866
まんま社会じゃないけど
どっかの国擬人化とか都道府県擬人化バトルとか歴史人物系は一応擬人化になるにだろうか
>>7874
自レス
追加でくしゃみ我慢すると喉に穴が空くとかあるから、できるならしっかりくしゃみした方が良いよ
うちのケビン知りません?
いつもの長篠にいないんですけど
>>7875
表が本家で裏が分家だった気がする…どっちも元は兄弟か親族かな
もう袱紗の使い方が曖昧だけどわいが習ったのは点て方からたぶん表
>>7861
二次流行ったらカップリング反応とか純粋なワードじゃなくなるのかな…
>>7876
ワイ兵庫の審神者
兵庫だけでも五人擬人化されてる…(但馬、丹波、淡路、播磨、神戸)
>>7880
今からそんな心配しなくても…
絵文字とか駆使して検索避けワード作るのもオタクなんだし
>>7880
既に界隈にある言葉に変な意味を込めるのはあるあるだからな
>>7878
金曜つなげて四連休にしております
>>7878
こちらの三条大橋でいっぱい遭遇してるのですがもしかしてそちらのケビンですの…?
>>7861
これ考えて作ったのは頭の良い変態みたいなこと言われてて大草原だったw
>>7885
KBN「ここ……どこ……やべ始業時間すぎてる……涙」
>>7869
既出だけど我慢すると耳やったり喉やったりするから我慢しない方がいいよ
>>7879
仲違いで別れたんかな?って思って調べたらそうではないんだね
千利休のひ孫世代の三男が表千家、四男が裏千家、次男が武者小路家の始まりになったのか(長男は勘当?)
そして表千家の方が人口が多いと
流れを調べるだけでも面白かった
頑張れば1日1万木炭が増えそうなので、これで来月鍛刀CPがあっても、全然間に合わないな!!(70万)と思ってる
来月大阪城が開催されても、一兄が「石10水10」に見えてしまうかもしれない
>>7890
どうやってそんなに増やせるん!?教えて!!(木炭難民)
連休は周回がんばる
>>7891
脇差入れてひたすら博多湾
1万はもちろん遠征日課入れてだよ
ワイも木炭だけべっこべこに凹んでいる
誰よ木炭ちゃんを叩いていじめたの!!
>>7752
広告で出てきたときは嫌いだったけど
主演が丸山礼さんがやると聞いたときには「嫌いになれねえ」って思ってしまった
あの人なら100点の演技になる想像しかできない
>>7893
同士よ…うちも木炭(まだ1万ちょっと)が全然足りねぇ!
玉鋼が木炭の倍、水と砥石が一桁多い…
>>7889
(すげー細かいことですが、人口的には裏千家が一番多いですよ……単に裏が主流だから~というわけではなく、裏千家は学校教育に力入れてるので学生や若い人の人口が多いのです……)
枯渇する資源が本丸ごとに違うのちょっと面白い
鍛刀狙ってる子とか周回してる場所の違いとかなんだろうけど、なんて言うか差があるっていいね
ところでうちんとこは少し前は玉鋼が枯渇してたんだけど気付いたら砥石が枯渇してるんだけど、全部平均的に置いとくの難しくない?
>>7896
そうそう表と裏で役割というか広め方が違うんだよねー
もう1回習いたいけど昔みたいに長時間正座できないのが辛い(痩せろ)
エヴァの魂のルフランとか心よ原始に戻れとか、ANUBISのOPみたいな壮大なアニソンいいよね
たまにものすごく聴きたくなる
最近だとメイドインアビスの劇場版のEDが良かったな
幻想水滸伝がHDリマスターされるなんて胸熱楽しみ
>>7896
今気が付いた
ごめん表と裏を間違えた…指摘してくれてありがとう
>>7899
へーANUBIS好きだからメイドインアビス探してみような
アルトネリコとか雲の遺跡とかああいうの探してる
>>7875
うちのオカンも裏千家だったな
表の先生は近場にいないな
>>7902
Forever lostってやつ
劇場版の映像と合わさると鳥肌だけど、本編を手放しでおすすめしづらい…
アルトネリコいいよね
アトリエのグラムナート2作のBGMも好き
>>7904
ありがとう聴いてみる
最近の据え置きゲームはわからん過ぎて本体ないしで結局無双も買ってないんだけど、この冬に某フリーホラーゲームのリメイクがSwitchにも配信されると聞いてちょっとSwitch欲しくなってきた
Switchあったら無双も出来るしなぁ…でもソフトじゃないと配信とかってどうやったらゲームできるのとか、やはりさっぱり過ぎてお悩み中
今のゲーム本体ってWi-Fi繋がないといけないんだっけ?
ゲームの進化についていけない…
木炭特化の遠征任務が欲しいよね…うちも木炭少ない本丸
資源の増加は、木炭の得られる遠征ってどうしても玉鋼や砥石、お水の方が多く貰えるから遠征だしてると他のが先に増える感じがする
あと刀解も玉鋼や砥石の方が多くなってるしやはりなかなか貯まらない木炭の
なので今日も今日とて、当本丸も博多湾を周回してるぜ
>>7906
本体の更新(アップデート)が定期的にあるから、Wi-Fiつながないとだよ
1回くらい更新サボってもゲームはできるけど、ずっと更新しないは無理だろうからWi-Fiつなぐしかないんじゃないかな
配信も、ストアからダウンロードしなくちゃだからWi-Fiいるよ
>>7899
壮大なアニソン枠とは違うけど昔のゲームサントラは今も現役で聞いてるよ
クロノトリガー、俺屍、初期DQ交響組曲はずっ友
週末に湯島のねこまつりに行きたかったけどー台風直撃やーん…こんちくしょー
まぁイベント始まったばかりだし、まだ来週以降もあるけど、ちょっとしょんぼりする
>>7908
おおう、なるほど。一応自宅はWi-Fiあるからいいんだけど、昔みたいに本体もソフトも買ったらそれでゲームがずっと出来るとかじゃないんかぁ…とハイテクについてけないおばかさんみたいな感想になってる
もう少し頑張ってお勉強してみるかな
>>7848
ポケット版はゲームの設定で音量オフにしてる
>>7909
うちもFF9と.hackシリーズのサントラが現役だ
昔のゲームのサントラとアルティマニア的な攻略本はたまらないよね
学校が楽しいって、勉強わかって余裕あるから楽しいのかな
最近楽しい?って聞かれても困ってしまう
>>7911
補足するとアプデは無料だからWi-Fiさえ繋がれば大丈夫。フリーWi-Fiとかスマホのデザリングでもいけるはず。
ソフトは買えばプレイ出来るんだけど、昔と違って追加のダウンロードコンテンツがあったりする(とうらぶ無双なら内番衣装が買える)から追加要素がダウンロードで出来るのは今のゲームのメリットだと思うし、ソフトもダウンロード版ならセールされたりするし、昔のDSやスーファミのゲームもあったりするから昔ゲームやってたなら嬉しい要素だと思う。
慣れればダウンロード自体は簡単だよ。
>>7914
わいはお友達と遊んで楽しかった思い出があるよ
もしかして勉学が厳しい学校かな、大変そう
>>7914
隣の芝生は青いのよ
自分が楽しまなきゃ楽しくないのは当然なわけで、何か楽しみを見付けないとな!
天江戸お知らせきてたー
来週からだね!
水心子も清麿もたくさん来てくれますように!!!
スーパーに行って、流れるような手技で冷凍の焼きおにぎりをカゴに入れて(安かったから)買って帰ってきたんだけど、うちの電子レンジさんはご不在だった
アルミに包んでフライパン蒸しかな…レンジさんさえご存命であれば…
>>7919
蒸しも良いがバッチリ焼きおにぎりも美味しいじゃん
うちフライパンでバター多めにたまにやるよ
>>7918
見てきた!
マインスイーパー久々だから感覚思い出さないとだけど頑張らねば!
うちにも何卒是非とも稀泥来ますように!
なんかお手本みたいに髪を上手く巻けないな、滑り悪いなと思ったらヘアアイロンが10年以上前に買ったものだったことが発覚してしまった……
>>7920
大丈夫かな
軽くうぐったら、冷凍のままでは温まるより先に表面が焦げるし解凍したものはバラけてしまうとあったのだけれど
>>7923
手早くやると美味しくできる
弱火でダラダラは失敗するから一気に決着つけるのだゴリー
>>7900
教えてくれてありがと……!
>>7900
ワイも楽しみ!ついにSwitchを買うときが来たぞ
ムササビ部隊の認知度も上がるね
4回目打った
じんわりと頭が痛い
眠い、腕が…腕がぁぁぁぁぁ
>>7923
焦げが心配ならクッキングシートを敷けばいいのでは?
ラビコレ第二弾の再販が予想以上に早くて吃驚。
受注締切後に欲しくなったとここで仰ってた方がいらしたが、情報が届くといいなあ
>>7929
同じこと思って同じこと書きに来たw
当該ゴリラが気づきますように〜
>>7918
未だ破られない弊本丸内の伝説
“6連続清麿くん"
次もたくさん来てくれるとありがたい
>>7926
ムクムクの仲間を集めるためにフィールドをさまよい続けたなぁ…懐かしや
>>7919
レンジ不在なら冷凍のより自分で作った方が上手くいきそうだな
トーハクの特別展は日時指定か
庵野展おかわりと調整つけねば
寒暖差でくしゃみが止まらなくなるのは医者に言ったら治るのだろうか
>>7935
寒暖差アレルギーってやつか
自律神経系がどうとか聞いた気がする
とりあえずうぐってみたら?
>>7933
もう買ってしまった冷凍のをどうするかって相談じゃないの
>>7935
自律神経を整えよう
ワイも寒い時にラーメン屋さんでラーメン食べたら鼻水が出る
>>7919
ちょっぴり蒸してから焼きだね
ぐぐったら結構例があったよ、みてみ〜
>>7900
初見時と違って風の人を見て「あー」てなってしまうぅ...
>>7909
ワイは世界樹シリーズとLOMのサントラ!
とくに世界樹はいっぱいしんだな...な気持ちが蘇る
良い曲だけど
トーハク特別展90分でまわれるかな
やっぱり周回前提か
初回は刀をじっくり見て、2回目は前期のみの展示を中心に見て3回目は入替え後の展示品を見る
そして刀をおかわりしたいからやっぱり4回行くべきだな
自レス
助言をありがとう!
料理ドへたくそ選手権優勝ゴリラなので、ひとつひとつ試してみるね!!
>>7943
手違いで⭐︎5つが付いてしまった
本当に申し訳ない
ラビコレ再販来た!
特に推してる子が2振いたからそっちを優先して泣く泣く初期刀を諦めたんだけどこれで初期刀もお迎えできる!
前回悩みに悩んでラビコレ見送ったんだけど、再販ってことは運命だよね?
っていう持論のもと、最推し含めた四体お迎えすることにしました。後悔してない。
ラビコレェ・・・
いや、推しも最推しもいるけど前回見送った…んだけど、最近またオタクとして狂ってて楽しいから買うべきか…?ってなってる
可愛いんじゃあ…
トーハクやっと!と思ったら予約開始日が決まっただけか…焦らしますねぇ(高まるよ!)
大阪冬の陣どうしても資源マスに行けない
ボスマスの方にばかり言ってしまう…
>>7937
ああごめんね?相談に対する回答ではなく付いたレスみて客観的な感想を書いただけだよ
批判でもないしただの雑談だからスルーしてくれ
濃厚でクリーミーで臭くない博多ラーメンが食べたい
美の壺が羊羹だ
食べたい…
>>7947
第2弾に推しがいたから購入したけど外箱から可愛いし、実際に触れた時のふわふわの感触にときめいたから悩んでるなら買った方がいいよ
私は2匹目買うか次の弾以降に別の推しくるかもしれないしって悩んでる
仕事中に楽しい気分になれるようにボールペンをデコろうかと思って検索したらどれも可愛くて素敵
でも私にはセンスが無い事を思い出した
>>7951
ねんねは鶏白湯でも食べてな(暴言)
臭くない豚骨ラーメンなんて、醤油が入ってない醤油ラーメンと同義
>>7954
真似っこしたらいいんやで
>>7947
お迎えしちゃいなよ〜ほんとに可愛くて癒されるよ〜
>>7947
かわいい近侍が、つぶらな瞳で毎日を見守ってくれるようになるぞ
ふわふわな体を撫でると大変癒されるぞ
かわいいは強い
>>7955
出たな博多ガチ勢
ハウスオブローゼのスクラブ限定のが和梨と聞き早速買って来た!
春夏の柑橘系のはよく買ってたけど秋は初めてだな
使うの楽しみ
>>7927
お大事に…
>>7951
ワイは薄くて臭くないのなら食べれる(一応豚骨としてメニューにあった)そのつもりで濃ゆいの出て来た時食べ切れなかった
>>7951
博多ラーメンが臭くなったのってうっかりミスかららしいね
チーズもそうだけど、よく食べたね?って思う美味しいものってあるよね
>>7956
いっそ痛ボールペンを作ろうかと方針転換を検討中
デコると重くなって手の負担が増えるかもと考え直した
交通費チケット代込みで予算は3万だから夜行バスで行って夜行バスで帰るのがベストだとは分かっているけど、それで悔いが残らない位満足出来るのか?と自問自答してる
とりあえず予約開始日が休みで良かった!
思ってたより遅くなったけど社会情勢(特に都内)の様子見とギリギリでも確実にチケット完売するだろうっていう自信かな?
ちなみに毛利藤四郎も10月~1月に展示されるよ
>>7963
一番わかりやすいのは納豆やな
すごい匂いだけど国民食?になってるし
>>7954
推しイメージのとかやってみたら?
午後ティーのぶどうがなかったので代わりにクラフトボスのほうじ茶ラテ買った
抹茶も飲んだけどほうじ茶の方が苦味が効いてて好みだったので
涼しくなると甘い飲み物が美味しく感じる
>>7960
あのスクラブ本当にいいんだよねツルツルになる
柑橘系はあまり好みでなく通常のものしか使ってないけど和梨はどうだろう
兎にも角にも情報ありがとう!!
白滝のない肉じゃがってちょっと物足りない事を発見した
お部屋の整理してたら小学生くらいの頃に貰ってたキーホルダーが山ほど出てきた。
付けるところもないので、小さいのはリメイクでピアスにします。
あまりアクセ付けない引きゴリラなんだけど、他に良いアレンジ方法無いかなー?
最近唐揚げ食べてないなー…って思ったら口の中が唐揚げ一色になってしまった
どうしよう今からコンビニ行って買う…?
>>7970
お出汁や食材の旨みを吸収したしらたきを侮るなかれ
肉じゃがもだけどすき焼きといいおでんといい化けるのだよ
まああやつがいない時にその存在に気付くんだけどね
>>7972
唐揚げ棒ってサクサクで美味しいよね
>>7971
シャンデリアにするがよい
>>7972
住処にもよるけど明日から台風よ!
今のうちに行っちゃえ!!
>>7971
もちやぬい、ラビコレ用のブローチとか…?
そもそもキーホルダーだしカクシュ鍵に付けまくる位しか浮かばないなぁ
>>7969
普通のやつ大きいから使い切る前にだいぶ溶けちゃうんだよね…なのでよく限定のを買う。好みに合うといいね
>>7972
自レス
唐揚げ棒ってもう復活してるの?一時期止めますってなってからセブンに行ってないのよね(一番近くにファミマ、セブンローソンは同じ距離)
台風は月曜以降に影響ありそう、なんなら久し振りにレモンもヒタヒタにつけたいん
>>7967
ありがとう
そうしてみる!
もう記事が出てたからもうイベか!?と思ったら来週だったw
今日もせっせと依頼札集めじゃ
>>7968
ほうじ茶ラテ美味しかったー
売れなくて値下げされたやつ何本か買った
抹茶の方が人気なのかね?ワイは飲めないからほうじ茶安く手に入れられてラッキーだったけども
ラビこれはいいぞ
すべすべふわふわの毛並に
抱くのにちょうどいい大きさと重さ
思わず抱っこして寝てしまう可愛さだぞ
ラビコレの子を
宴奏会のショルダーバッグに入れたら
身長的に耳が少し飛び出る感じだろうか?
奥行足りなくて厳しかったりしなければ良いな
>>7981
予習は大切だから管理人ちゃんが早めに上げてくれて助かったね!
>>7975
シャンデリアって作れるの…?って思って調べたら作れちゃうのね
引っ掛けるところが見当たらないのと、某ニンジャの主人公(少年時代)が異彩を放ちそうなので、また今度作ってみるー
>>7971
思い入れ思い出のあるキーホルダーや
ガチャガチャのキャラものスイングは
壁にかけたコルクボードに画鋲でとめて飾ってる
左右大振りにスパアン!スパアン!って叩きつけられる白杖から逃げ損ねてくるぶし痛い……
シンプルなチョコレートうめえ
これはホットチョコレートにしてもいいな
>>7970
うちは肉が硬くなるという理由(母いわく)でしらたきは入れないな
その代わり玉ねぎを沢山入れる
甘めの味付けにしなくても玉ねぎの甘さが口の中でとろけるよ
ちなみに関西出身の友人は保存がきくのでしらたきの代わりにマロニーちゃんを入れると言ってたなあ
>>7977
鍵ケースには鈴以外物理的に付けられなくてね…
ぬいぐるみ用のブローチ、考えたこと無かったなぁ。
お茶犬とか牛丼のブローチ作ってみるー!
>>7988
おおらかに生きようよ
>>7979
セブンは分からないけどローソンは唐揚げ棒もカップ入りの唐揚げも通年だよー
>>7977
変換ミスって片仮名になってた…各種、です
浮かばないって言ったけど、100均とかでハロウィンやクリスマス商品のシンプルな木のオブジェ(ピアス飾ったりやクリスマスツリーに出来るやつ)買ってそれに飾るのはどう?
>>7987
コルクボード良いかも!
紐部分も可愛い感じの物とか、でかいぬいぐるみついてるやつの扱い困ってたんだ。
明日買ってくるー!
ラビコレお迎えするおうちが着々と増えてて、ふふってなってる
我が家?今も膝に二羽抱っこしてますが何か?
>>7988
勢いついた棒が当たるのはめっちゃ痛そう
湿布貼ったりして養生してくだされ。お大事に
>>7993
そうなんだ!?
近所のローソンいつの間にか包まれたやつを自分で取り出す方式に変わっちゃって、買って直ぐでも衣がしっとり系になったんだよね
カップのならサクサクしてるかなー
天江戸どんなのだったっけ〜?って思って記事読んだらマップのデカさにおぅふ!?って変な声出たw
>>7994
情報感謝!そういうのがあるんだ!
ほんとに山ほどあるから、それも使ってみるー!
>>7992
ええ……?
これはワイが怒られてるの?
>>7988
見えないんだから仕方ないでしょう
我慢しよ?
>>7988
杖の方も油断してたのかな……?
お疲れさんだったね、ゆっくりお休み
来月から強制的に一人暮らしだから自炊しなきゃなんだけど調理器具とか調味料って最低限どれを買うべきか迷う
カイ○ズで取っ手取れるフライパンセットが安いからそれは買おうと思う
>>7988
たまに激しく叩きつけながら歩いてる人いるよね
見えづらいことでずっと嫌な目に遭って生きてきたんだろうな、あれはその人に必要な防御なんだと思う
小さい子に当たりそうになってるの見たことあるけど、それは100%親が悪いしなあ
ばあちゃんがたまに作ってくれてたパンプキンタルトが食べたくて試行錯誤してるけど、中々思うお味にならないー!
固めのかぼちゃプリンみたいなフィリングの上に、薄く黒糖羊羮かかっててスッゴク美味しかったのよ!
>>8004
どこまで自炊するかで必要な器具はかわるよね
>>8004
一人暮らし始まる前までにまず三日くらい三食料理してみたら良いんじゃない?
>>7998
おっと?ローソンの棒とカップのは別よ!
棒が片栗粉系でカップが小麦粉系くらい違うから…
わいがいくローソンの唐揚げ棒は包まれててもサクサクなんだけどな
>>8005
歩きスマホの人もいるから大きな音出してるんだと思う
周りを見て歩いてない人多い…
>>8004
調味料はさしすせそ、酒、ケチャップ、マヨネーズ、カレーパウダー、めんつゆ(白出汁)があれば大体なんとかなるよ
調理器具は大中小のフライパン、小~中くらいの鍋、お玉、しゃもじ、菜箸かな?
ボールとかは代用出来るし泡立て器やガラムマサラが必要になる事は今のところしなさそうだし…
>>8006
ばあちゃん!ハイカラな料理作りますなぁ!
独自のアレンジ入れてるのかな?ご存命ならばレシピ聞いて残しておきたいよね
>>8009
ありがとう、周りに気を付けつつ行ってくる!
>>8004
底が深いフライパン便利だよ
ファミマコラボのクリアファイルと、揚げせん3つ、ようやっと手に入れてきた
ファイルは鶴さん、カードは千代ちゃん、鬼丸さん、加州だったよ〜
加州のカードのかわいさヤバいね、ピースサインががが…!
>>8006
フィリングに上白糖とかじゃなくてザラメや黒糖を使ってる可能性は?
おばあちゃんが買っていたであろう材料と同じにしてみた?
>>8004
大体キッチンバサミと耐熱皿あればどうにかなるんじゃないかな?
ちょっと質問
極薙刀って高レベルになると一振りで90代検非違使ワンパン出来る?
流石に二、三振りじゃないと薙刀だけは無理かな?
教えてもらえると助かる
>>7988
お前見えてるだろーって人もたまにいるよね
わざと人に棒ぶつけながら歩いてる人みかけるもの
そろそろマスク始まる!
ジム・キャ○ーもキャメ○ン・ディアスも素敵だし音楽も演出も好き~
80~90年代の映画もっとやってほしいな
>>8004
ワイは湯沸かしポットは買ったけど使わなかったなあ、1人分なら沸かした方が速かった
>>8004
電子レンジとかの電化製品の有無とか
自分で作れる料理とか自炊に掛けられる時間とかも
加味した方がいいと思う
>>8004
そこまで調味料に拘りないなら小さいのを100均でとりあえず揃えるといいよ
すぐになくなったのは次スーパーで買う、中々減らないのは期限きたらさよならで
全く自炊しない人が一人暮らしだからって調子に乗って調理器具も調味料も一通り揃えても意味ないで
料理の習慣が無いと全くせんよ
ソースはワイ
>>8018
面によるんじゃないかな
どこの戦場を想定してるのか
>>8024
料理が出来ると料理をする、は全く違うからなぁ
一人暮らしの前に母親から料理習った方が良いってアドバイスしたのに、出来るから別にいいって言って1ヶ月でコンビニ生活になった知り合いいるわ
>>8019
耳で見てるんじゃない?
見えなくて不安なんだと思うよ
見える側がおおらかに、かつ気を遣って生きようよ
>>8019
全員が全盲とは限らないよ……
ぶつかられることは恐怖でしかないはず
自衛だよ
>>8027
障がい者も妊婦も老人も、
社会の中でハンディキャップを得る権利はあると思うけど、
他者を攻撃する権利はないんよ
>>8024
分かる
私は電気湯沸かしポットと鍋とどんぶりと塩と胡椒で過ごしてたわ
結局料理の経験がろくに無いと効率のいい調理ってできないから、1人分のご飯なら出来合いのもの買ってくるか外食した方が食材余らせないし洗い物出ないしで労力と費用は無理に自炊するよりましなんだよね
ひぃん、台風怖い…
時間なさ過ぎで炊飯器で米炊いてあとはレンチンするだけで精一杯なこともあるもんな
>>8024
そうだよね…
実家でもしてたから流れでしてるけどそれでも面倒だな!って思うわ
レンジがあればなんとかなるレンジ万歳
>>8031
雨戸閉めて、植木鉢とか自転車は家の中に入れた?
後は近所迷惑にならない範囲で音楽ガンガン付けようぜ!
>>8029
それもはや個人を指してる?
主語大きくわざとやってるっていう話からそれてない?
>>8032
気力ない時もカップ麺っていう素晴らしい相棒がいるよ
料理苦手だし食に対する興味も低いけど、味付け濃いのが全くだめだから自炊してる
子供のときから買ってきたおかず全く手をつけない人だったから親には迷惑かけたと思う
冷凍食品はギリいけるのもあるけど…
>>7184
ワイの記憶では、芸能界最初のミッチーは三橋美智也
>>8002
横だけど
別に本人に文句言ったわけ出もないだろうし充分我慢してると思う
なんの関係もない人におおらかにとか我慢しろとか言われる筋合いないのでは?
>>8036
疲れてるときのインスタントは神よな
温かいものは身にしみわたるぜ
一匹なら可愛いけど、同じもちもちマスコットが何匹もいるのは気持ち悪いな…
白杖を持ってる人がビシバシしてはいけないのはわかる
でも都心のターミナル駅の通路で、ホームレス風の人に体で壁に寄せられている白杖の女性を、知らん顔して過ぎ去る人々を見たときはマジかよと思った
>>8025
横だがケビたんは戦場関係ないぞ?
>>8028
自衛するとぶっ叩かれる世の中…
世知辛いね〜
ラビコレかわいいんだよな!
ギリギリだともしもの事があるかもだし9月末までを目処に2週間じっくり考えるか…
財布と置き場に相談しなきゃ
しかしかわいいな…かわいいな…
>>8042
君はどうしたの?
ラビもちマスぬいっこあたりは分かるけど
公式グッズじゃないぬいぐるみって気持ち悪い
怨念込もってそう
>>8039
こういう所でも出すなってことよ
>>8043
そうなの!?
8面のケビちゃんは(薙刀に対して)よわよわ認定してた
教えてくれてありがとう!
>>8002
この考え方恐いな
連休めっちゃ嬉しい
今日は早めにお風呂入ってゆっくり寝るんだ~
連休に六甲山縦走するつもりだったけど延期だなー残念だけど仕方ないね、秋が深まってからまた行こう!
>>8025
5面です、どうなんだろう
>>8046
走って行って「◯◯◯」と言ったら逃げて行ったので、そこで終わり
私も他人のために捕まえて警察を呼ばれ時間を取られるまでの優しさはない
夕飯の食材を買って帰った
>>8052
流石に危ないからねぇ、縦走ってどのくらいでいけるの?
>>8047
怨念がおんねーん!
>>8004
個人的には
電子レンジ(チンするだけで食べられる冷凍食品を調理するため)
電気ケトル(沸騰すると自動でストップ。ガス台使わずお湯沸かせる)
深めのフライパン(蓋つきなら煮る・焼く・炒める出来るし揚げるも可能)
オーブントースター(トーストは作るの早いし惣菜パン温め直しも時短に)
このあたりが買って後悔しなかった
太陽側に出る虹をちょびっとだけど初めて見た!
台風が近づいてるのも影響あるのかな?
ラビコレ初なんだけど、ケースも可愛いという素晴らしいことを聞いた
先人方は普段ケースから出してる?それとも入れて飾ってる?
>>8052
おぉ奇遇!
いつかワイも縦走しようと思ってるー
1日で行くか2日で行くかで悩んでるところ
>>8053
お山のケビンは極巴ちゃん70歳がよく狩ってるけど、誉対策で一番遅く動くようにしてるからなぁ……とりあえず打ち洩らしは無いよ
行ってみるのが一番早い、陣形を手動にするかにもよるし
>>8061
あ、均等レベリング派だから部隊全員極70ね
久しぶりに極千代さん出陣させた
凛々しくて格好良くて優しくて素敵だねぇ
>>8018
今長篠行ってお山2周してきたけどケビたん出なかった…
因みにお山ボスはワンパンできたよカンスト極静ちゃん
>>8052
自レス
宝塚から1日で縦走して有馬温泉で一泊の予定だったのよ
眠気がくるまでどこ周回しようかな
>>8059
きんちゃくの事かな?
足の紋を見たいからきんちゃくには別の物を入れてるよー
>>8053
とりあえずレベルカンストの子と一緒に5面墨俣行ってみたけどレベル77の岩融ではワンパンは無理だったよ
刀装も全剥げは無理だね
普通の敵ならワンパンだったけど
○ム・キャリーっていうドえらいイケメンがいる銀行の前は用もなく前を通り過ぎるし、キャ○ロン・ディアスっていうドえらい美女がいるクラブも通うよね
でもあの町は治安悪そうだから住みたくないわ……
>>8066
ワイゴリの周りとかどう?
>>8066
いっしょに号ちゃん探そうよ…………
>>8070
かごめかごめやマイムマイム的な…?
>>8018
自レス
皆さんありがとうございます!
やっぱり一振りだと無理なんですね
うちには低レベルの薙刀しかいないのでめっちゃ助かりました!
頑張って薙刀極三振り高レベルまで育てようと思います!
ありがとうございました!
>>8066
>>8077
あのこれご用意したので、よければお二人でどうぞ
っ焚き火
>>8070
横だけどパンケーキ焼いたからゴリラがバターになったらちょっとわーけーて
ボケが入り始めた犬、夜のみ入っちゃいけない区域にも入ろうとするようになった
難しいねぇ…全部に柵とかやるのは費用面で無理だし脚立とかで区切るようにはしてる
>>8069
管理人さんの不審者対応が玄関横から即ショットガン(ライフル?)取り出してぶっぱなすって、普段から結構治安悪そうよね
>>8018
8064だけど、西陣でケビたんに会えました!
極静Lv99(金重歩×3)横隊陣選択でケビたんも横隊陣、刀装削るも誰も落とせず敗北でしたぜ!
因みにこちらの刀装も削られたけど無くしはしなかった。毎回陣形不明なので有利引いたら違うかも知れんけど賭けだな
>>8076
うちのワンコもまだらボケで入っちゃ駄目な所に入ろうとしたよ
何でだろうねぇ実はずっと気になってたとかなのかなあ
スノコ改造して柵にしてたよ
>>8049
8043だが追記、戦場の天気や時間には左右されるけどね
雨だとケビたんの銃刀装無効だとか夜だと大物ケビたんは不利だとか
あんバターアイスもなか、美味しかった!!
>>8078
わー重ね重ねありがとうございます!
極Lv99静ちゃんでも陣形によっては敗北するんですね…!
やっぱり他の刀種か薙刀混ぜるのが安定するんですね
ありがとうございました~!
先輩と話をしながら持ってたペットボトルのフタを開けて
相槌を打ちながら無意識に喉を潤そうとしてマスク越しに烏龍茶浴びた
あだ名がウーロンマスクになった
マスク生活長すぎてちょいちょいマスクの存在忘れるよね…
>>8056
審議
>>8082
多分極薙刀3振りだけだと毎回陣形が分からないから、同じレベルの槍か脇差一振入れてピヨピヨさせて押し出し勝利って形になるんじゃないかな?
ufotable別のゲームのアニメが始動したらしいので活撃もう無理じゃね…
>>8086
中止ならそういって欲しい
>>8083
ウーロンマスクってキン肉○ンとかにいたような気がする~ってうぐってきたけど、イーロンマスクだし米国人の実業家さんだった…なんか申し訳ない
>>8085
なるほど、確かに索敵失敗するな…
育ったら脇差入れて押し出し勝利狙おうと思います!
ありがとうございました!
幻想水滸伝1、2がHDリマスターと聞いて、ワイ歓喜のドラミングウホホオォーー!!
大好きな作品だったから、密かにリメイクしないかと淡い期待を抱いていたが、まさか現実になるとは…!
来年かあ、楽しみウホゥ!!
>>8074
意図が本当に謎
>>8088
色々混ざってしまったのねw
パソコンかiPadで見たら上からになるけど、スマホで見たら選ばなければ下からになるんかな
下から下から言ってるのわからなくて、ようやく理解した
>>8090
私もめっちゃ楽しみ
久々にサントラ引っ張り出して聴くわ
もうナンバリング作品は出ないだろうという悲しみと、まだ覚えててくれたんだねコナミ…という気持ちを落ち着けてくる
公式ツイ今見た
てんえど初参加だから楽しみ~
どっちを最初に選ぼうか今から悩んじゃう
連休だから今まで乗ったことのないローカル線で終点まで行ってみたいと思ってたけど台風…
大人しく4DX見に行くか
>>8091
こらこら触らないの
>>8096
なにその旅
すごく素敵
ワイの地元に舞台キングダム来ることが判明
キングダム好きのお友達がいるのでちょっとお声がけしてみよう…ウホホ
>>8056
ワイは評価する
>>8090
ルカ・ブライトは物凄い見事な悪役だったな
凶悪狂暴で恐ろしく強くて過去に色々あったんだけどそれを主人公達には一切見せず最期まで巨悪として君臨して倒れていく
そういや今は展示期間ではないけど、推しを見に行こうと思ったら高速乗って16時間運転すれば見れるという事が分かった
高速で3万ほど+ガソリン代+16時間の運転って事故起こさなければの話だが意外と安い気がしちゃう
>>8096
台風より先回りして北を目指してみるのはどう?
帰宅してカバンの整理してたら、中から生きたカマキリ出てきた
なんでやねん(窓から逃がした)
>>8083
何か強そうで草
うちの地元、ここ数年
台風来るぞ→来ない
今度こそ台風来るぞ→なぜかこの地域だけ晴れてる
みたいな状態が続いてるからつい油断してしまいそうになるけどモバイルバッテリーと懐中電灯は用意しとこう
みんなも気をつけてな
>>8104
何それ怖い(虫嫌い)
>>8093
そうそう、人によって前のコメントを上下逆に言うけど慣れたらすぐわかるよ
>>8087
もう忘れてしまいなされ
>>8057
ワイの言いたかったことがほぼ網羅されておる
あとは⋯
レンジはオーブントースター機能付きの電子レンジが色々便利よ
調味料は、美味いとんかつソースあるとスーパーの惣菜コロッケが輝くよ
取手の取れるフライパンセットは確かに良かった、鍋が付いてるセットだとなお便利だよ
平日とかの晩御飯は炊飯器とフライパンがあれば乗り切れる
休日に鍋でカレーやシチュー、煮物すれば豊かな食生活が君のものになる
料理と片付けは確かに大変だけど、自炊は自分の好物を好きなだけ作ってたらふく食べられるからがんばれ〜
マスクつけて高速バス+タクの選択肢もある
片道16時間なら新幹線かな
車の運転に関しては、ワイも若い頃推しの為に無茶をしたのでとやかく言えんが
>>8106
油断禁物ですな!
>>8111
星がついてしまったごめん
>>8098
知らない土地ってわくわくしない?
>>8103
都合上行ける範囲の北のローカル線が一番ヤバそう
>>8104
数年後「あの日助けていただいたカマキリです」
>>8106
おっ同郷かな?
私の実家近辺も結界が張られている疑惑ある
でも用心に越したことはないな
ご安全に
>>7938
そりゃ水蒸気じゃなかったっけ??
>>8104
奇遇ね!ワイはスカートに生きたカマキリ付いてたよ!ワイと君はカマキリ仲間!
>>7927
バルスしとく?
やっぱりラビコレ買おうかな…と思ってたところに、スタ○でpeanutsコラボをすると通知が。子供の頃からスヌーピー好きでぬいぐるみも欲しかったんだよ…ラビコレ諦めてスヌーピーにするか?ネットショップ激戦だろうけど…
>>8104
あーワイも昔やったことあるぅー
学校の合宿でバス駐車場から部屋までの間に紛れてたらしくて、鞄開けたらいたというの
カマキリの方もなんでそんな大人しくついてくるのかな~そっとクリアファイルに乗せて窓からリリースしたわwファイルで掬ったところで威嚇し出すのなんでやろね?
>>8102
そんなに遠いならフェリーで近くまで運んでもらう手もあるのでは
今日は週末なのでマックでスイートポテトシェイク買って帰る!
>>8111
選択肢は分かってるよー
車でなんか何日かかかるんじゃないかと思ったからその程度で済むのかと驚いたって話よ
敬老の日と聞いて祝う側だと疑ってなさそうな獅子王(平安産まれ)
>>8122
8102だがフェリーは時間かかりそう
飛行機が一番だと思うけど、車の運転は苦じゃない人間なので途中PAで車中泊すれば気軽に行けそうだなって
>>8115
ちょっと前のコメの仏間の座布団におったカマキリさんリフレイン
>>8104
ワイは数日前雨戸閉めたら網戸と雨戸の間にカマキリ居てひょえっとなったわ
雨戸の方についてたから何時ついたんや?となりながら雨戸開けて逃がそうとして室内に入られてニャンコに狙われたりしながら何とか逃がしたw
>>8086
両方のファンだから微妙な喜べなさが辛い
>>8106
うちも県内で結構な被害出た時もほとんど何にもなかったりするから油断しがち
県から飛び出したところにあるから隣県の予報見た方が良いんだろうなぁ
自本丸の刀の中で蜂須賀さんに関する解像度がやや低いんですが、吸死Y談おじさんパロでチソチソ!しか言えなくなりそうな人って認識であってますかね
>>8125
つくもさんはみんな御長寿や
>>8131
あんまり面白くない
こんな時間だけど骨からの鶏ガラスープ出来たー
明日明後日で野菜スープ美味しくいただくぜ
>>8097
うざいねえ
まんばちゃんのラビコレの布、ちゃんと小さい穴空いててかわいい
>>8104
ワイは家から職場付近の国道まで車で運んでしまった事ならある
フロントガラスにゴミついてると思ってたら飛ばされる直前動いて気づいた…子供のカマキリだったわ…
有休取って、周りに何にもない(観光地もコンビニも駅も何もない)国民宿舎に宿取って、風呂の後に芝生に横になって星を見てた
滅茶苦茶贅沢なことをした気がするので、週明けからまたがんばるよ
眠いけど寝たら日曜日になってしまう
耐えてみる
てんえどはマップギミックは特命調査ごとに違うからとしても、調査員を先にどちらを迎えるか選ぶ、というのがとうらぶのゲームシステムの中では珍しいよね
確定報酬だから必ずあとでお迎えできるにしてもだ
男士の選択って初期刀の五振りから選ぶ以来になるんじゃない?
ちなみにすでに調査済みの審神者はどちらを選んだ?
ワイは清麿。声がめっちゃ好きだったから(ほぼ同様の理由でまんばちゃんを初期刀に選んだゴリラ)
>>8133
どこかは面白かったってことか……?
>>8087
とどめさして欲しいのはわかるよ…モヤモヤするもんね……
>>8139
24時間睡眠……?
>>8134
ワイ鶏ガラのあの長いお首が苦手
処理が出来るひとを尊敬するしそちら側に行きたい
>>8140
前提として自分は新撰組刀箱推し
長曽祢さんが刀帳で自分を打った刀工は源清麿、と言ってたのを覚えてたから長曽祢さんと特殊会話か何かあるといいなあと思って清麿にした
回想があることには手に入れてから気づいたしすぐ見に行った
そんな流れがあるから花丸であの回想再現してくれたのめちゃくちゃ嬉しかったよ
>>8140
同志よ!初期刀も選んだ方も一緒だ!!
清麿くんの中の人が声当ててたゲームキャラがそのゲーム内の推しで、清麿くんはその方に似た印象だったから選んだ
清麿くんの穏やかなボイスはもちろん、水心子くんの可愛い待機ボイスを不意打ちで聞いて、一気にてんえど組沼に落ちたよ
>>8086
件のゲームと兼業してる人が喜んでいいのか活撃が遅れることを悲しんでいいのか分からないと言っているのは見た
>>8140
私も清麿!声も話し方も好みだった
初期刀も声で選んで山姥切と歌仙で最後まで迷った結果歌仙さんにした
調査員さんを選ぶとは思わなかったから驚いたし楽しかった
>>8144
あー...なんか解体された肉はグロってなるんだけど同時にでも美味いしなぁと思うと意識がそっちに行っちゃう
美味しさが全てを凌駕していく派になってしまった
>>8140
ワイは水心子くんが先。清麿くんからの圧を感じた。
でも受け取る順番ミスって、入手順だと清麿くんが先になっちゃった。
>>8140
迷うというか初特命でなんもわからん...だったから先にしゃべったと言う理由から水心子くんにしたよ!リアクション担当かな?となった
>>8027
別に誰も白杖持ってる人にキツくあたったり家に籠ってろとか言ってないし、外で見掛けたらそれなりに気を配るし
なんか8027は押し付けがましいと言うか元コメや他人を悪者にしようとしてると言うか気遣わない人認定してる感じでなんだかなぁって感じ
てんえど楽しみー
>>8140
ワイは水君だな!散々迷って面白そうな方を選んだ
>>8152
貴方は間違っています私の言うことが正しいですって決め付けを前提に張り付けた笑顔で話を進めようとする洗脳済みの宗教の人みたいなんだよな
>>8140
なぜか水心子くん先が正規ルートっぽく見えたから水心子くんです!
>>8104
二ヶ月ほど前 頭にカナブンならついてた
たぶんだけど電車に乗る前からついてた
しがない創作屋なんだが、暫く更新予定の無い連載をウォッチリストに入れてくださった方が居て、その通知が来た。
申し訳ない気持ちで溢れ返ってる……申し訳ねぇ……数年以内にかきます……。
流し読みしてたら裏千家暗殺稼業説が出てきて爆笑している
ワイ裏千家茶人!!
闇討ち、暗殺、お手の物!!!(大声
依頼札って鍛刀終了したの受け取らずに数を確認する方法ある?
10連実装後見られなくなって困ってるんだが…
>>8160
持ち物からは見れないんだっけ?
てんえどが始まっても、博多湾に骨を埋める覚悟
赤ちゃんが泣いてるなーと思ってたら、ドッタンバッタンと大きな音がしたので、捨て子か何かじゃあるまいなと思って窓を開けた
タヌキみたいなしっぽのネコでした
めっちゃ「シャー!」された
>>8161
所持道具一覧って手伝い札は見れるんだけど依頼札はないんだよな
>>8159
あーその書き込みしたのワイです。なにかとすぐファンタジーな設定考え出すのが好きな母と娘ですw
そして書き込んでからワイも調べてる間に博識な雑談住人達が見識を述べていて、後からみてとてもためになった
明日は洗濯物取り入れたらコンテナに洗濯バサミのカゴ入れて閉じて、物干し竿は…下ろして柵に紐で括り付けた方が良いかな…(台風でなくとも強風が吹くとたまに落ちる)
特命再実施はどの分も諸手をあげて歓迎するんだが、再実施だとただ、ギミックを体験するだけなのが何ともなぁ…って気になる
ワイは特命男士たちとのワイワイガヤガヤをシナリオの中でもう一度体験したいんや…
先日第二子出産した友のところへお祝い持ってたついでに赤ちゃん抱っこさせてもらってきた
生後2ヶ月なんだけど、結構しっかりしてて男の子ってこんなかな?ってなってる
長女ちゃんは生後半年の頃に会ってるんだけど、その時点でもすんごく小さくてあわわわってなった記憶があるから余計に
でもまだ2ヶ月だしふわふわやな、なんて油断してたら強烈な頭突きを顎にくらいました。赤ちゃんの頭って柔らかいのでは?となるあの一瞬(過去親戚の子にもやられたことある)
>>8165
口癖が、あー、の人最近多いな
>>8167
イベントストーリーに関わる回想はユーザー側の設定でイベント時リプレイ出来るようになったら面白いかな?
罠の設置数やマップ進捗の回想は確かにもっかいみたい
もちろんいらないって人は再生オフにしたりできる方向で
>>8168
おめでたいけど長い
青野原ぐるぐるしてたら物吉くんいらっしゃ~い!
ちょっとずつだけど乱舞レベル上がってくの嬉しい
しかしMAXにはまだまだ険しい道のり…
他の低レア入手困難な刀たちも緩和してほっしいん…
>>8168
頭蓋骨がまだ固まってないから大人に比べれば柔らかいはずだよ
何歳くらいまでかは知らないけど柔らかいうちに頭の形を矯正してる子見たことある
締め切り間近!!の文字に踊らされて買ったとくびの刀朱印が届いたんだけど、すっごいすっごい可愛くて大満足!
推し分しか買わなかったけど全員分買えば良かったな〜
あの時とくびのグッズの話題を出してくれたどこぞのゴリラに感謝しかないわ……届けこの感謝
>>8165
めちゃめちゃ笑ったありがとう
知ってると思うけど、表通りに面した表千家と、通りから見て裏手にある裏千家ってだけだよー
茶室のにじり口っていうちっちゃい入口で刀が引っかかるから持ち込めなかったともよく聞くかも
ワイは裏千家のふわふわ泡のお茶が好きさ
お母様と楽しんでいただきたい
あー、ベランダのメダカしまわないと
>>8157
ブローチみたいにくっついてくるカナブン
>>8174
ご縁があって良かったね
まだwebで売ってるクリア刀朱印もあるけど
無いのは売り切れてる子の分かな
おやさにー
>>8176
ついでに水槽も外側も拭いてあげて
てんえどマップに回復マスは無いのか…と思ってしまった
ぶんとさのお陰で、特命調査は回復拠点にしてしまう体になったんだ
てんえども、良い感じの場所に回復マス置く修正入れても良いのよ…?
てんえどボス戦の音楽好きなゴリちゃんワイと握手しようぜ!!!
暴れん○将軍みがあって大好きなんだ
>>8168
なっがい...
>>8158
向こうだって素人の横好きって分かってるから大丈夫だよ
>>8169
同一人物
>>8168
女児より男児のが固いよ
なんつーか、骨の太さとか肉質とかが違うんだと思う
ワイと友人でほぼ同時期に出産して、友人の赤ちゃんだっこしたら全然違ってびっくりした
もちろん赤ちゃんだから男児もモチモチなんだけど、女児はさらにフワフワで柔らかいんだよね
頭は大泉門の辺り以外は柔らかいといっても頭蓋骨だから頭突きは普通に痛いw
シャワー後の耳の中を綿棒で拭くと凄く小さな音がしてから本来の聴力に戻るみたいなの
耳の中に残った水の張力が綿棒で止まった瞬間の音だと思ってて好き
綿棒に吸収される水の微かな音も楽しい
という訳で
「綿棒 猫」で検索して動画を見ます
桶狭間や博多湾回る部隊はKBC対策で50レベル越えたら交代制。本日めでたく極兼さんが50になりましたー!
夜花で短刀達に囲まれてレベリングして帰還して早々に5レベもアップした小竜くんと交代でーす!
兼さんは夜戦やイベント、資源がもう少し集まったら7面8面周回部隊入りかな
マルイのとくび、大阪の行く予定だったんだけど行く日モロ台風なんだよね…
行くつもりだったから通販してないわ…悲しい…
欲しい子の欲しいヤツは初手で通販売り切れてたからなぁ…今回も縁がなかったな…
花丸とファミマコラボの音声付きクリアファイル、第一弾音声は今週末までだから聞き納めする人は忘れずに~
月曜から第二弾になるよ~
>>8187
自レス
猫がケースの綿棒ひっくり返して撒き散らし正にスペキャになってる動画を期待してたら
発情期の話ばかり…つまらん…
失礼しました
>>8190
横だけど
月曜の夜中24:00、火曜0:00からね
>>8190
そもそも聴いてなかった!ありがとう!
聴いてくる!
>>8184
横だがすんごい失礼だな…
>>8158
いつになるか分からん連載こそウォッチリスト機能が生きるので正しい使われ方さ
更新されないかもしれない、でも更新されたときは見逃したくない
そんな読者にウォッチリスト
毎日ログインしてたが、久しぶりのイベントなし期間なのでいいかと
数年ぶりに3日ぐらいログインしなかった
その間に就任5周年が過ぎてたw
一応セリフは聞けた
まあこれも5周年の思い出だ
5年も毎日のようにやってればこんな日もある
>>8168
ちなみにお子さんはいらっしゃらないの?
頂き物の里芋を他の具材と共にこれまた頂き物のアゴ出汁顆粒で煮込んでみたらめちゃめちゃ美味しい!
煮込んでる途中はお魚の香りが漂っていたから心配してたんだけど美味しいー!!(歓喜)
>>8197
横だが気が付けば洗いざらい身の上を聞き出されていつのまにか
縁談を勧められそうな相槌だ
>>8176
うちも金魚しまお
>>8163
ネコ「うわ?!!なんだお前?!シャーーッ!!」
おはさにー!
今日が就任600日目!
勿論皆勤賞。まだまだいきますよ〜。
鍛刀CPに天井ができたから真面目にしてなかった遠征をちゃんとしようと思ったんだけど
時間調整しやすくなるように11、13、14、16、17時間遠征も作って欲しい
>>8160
空いてるマスで見る以外はいまのとこない
>>8202
おー皆勤すごいね!
おはさにー
今日はワイの誕生日や!底辺にいるけどこの一年よく生きた…!!
>>8206
誕生日おめでとー!
8206さんにとって良い一年になりますように!
>>8207
ありがとー!
とりあえず自分へのご褒美にチーズ月見のセットをお昼に食べようと思う
>>8140
雰囲気が好きだったから清麿を先にお迎えしたなぁ
正直どっちも好きだから滅茶苦茶迷った記憶
すぐにもう1振りもお迎え出来るって知ってたのに迷ってしまった
花丸の2振り、沖田組とは違うタイプの親友関係なの最高すぎる
>>8125
大包平、獅子王は実年齢思い出してあっ……ってなる筆頭だと思う
個人的な平安刀の印象は
じじい=鶯丸、三日月、石切丸
年齢不詳=鶴丸、髭切、膝丸、今剣、岩融
じじい……だったな=大包平、獅子王
>>8106
山側か海側でも変わってくるよね
ワイはどちらかというと山寄りに住んでるんだけどある道を境にして被害に劇的な差がついたことがある
次の半日出勤日におもいっきり台風かかってくるんだけどせめて帰りの時間には通りすぎてて欲しいなぁ
おはさにー
そりゃ私も台風で月曜に電車が止まる可能性が高いという懸念はしておりますよ
でもそちらから何も言ってこないし夕飯用意して寝ずに待ってるだろうから悪いと思って仕事残して早く切り上げて帰宅ラッシュとSW移動客で常より混んでる電車でまあまあの時間立って帰って来たんですよ
22時頃にやれやれ遠かったってようやく帰ってきたら「明日帰れ」って流石におこですわよ
金と時間かけて帰ってきてから説得しようとするんじゃありませんよあと3時間は事前に言えたでしょそしたら慌てて金曜夜に帰らず様子見っていう選択肢も取れましたよ昼間何してたの何もしてないでしょその手にあるスマホは何のためにあるの
2日前に云々って2日前の予報円どんだけ曖昧だと思ってんの
言ってる事の正当性はよくよくわかるけどそれはそれとしてすごいいらいらしている、疲れているので
>>8171
短くはないが普通じゃ?
何がそんなに気に入らなかったんや…
いぬが行方不明に…!?って焦って呼びながらあちこち探して
おやつ出したらもそもそソファの下から出てきた。心臓に悪い
すねてただけかよ〜
>>8213
おはよー!!
すげぇ…叔母に「ゴリちゃん絶対これ似合う」ともらったアイシャドウ塗ったら、いつもより肌が明るく綺麗に見える…!
目の上なんて面積狭いのに全体にこんなに影響するんだね
>>8218
顔なんて数ミリの違いで印象変わったりするもんね
運命のアイシャドウに出会えてよかったね
スペイン側の都合で突然スペイン人の血が流れてることにされてるチコちゃんおもろいな
>>8214
連絡とりなされ取り敢えずおつかれ
KBCをみーるとおもいだすー揚げたてチキンKFCー♪
>>8221
これ何だろうね
他SNSへの誤爆かなー?()
触れない方が良いよー?
>>8216
なぜ拗ねているの……!
イッヌもふもふしてあげて
>>8214
疲れて土曜日迎えてるのにこんなの読ませられてイライラするわ
>>8222
ケビンちゃんgkbl
明日あさっての台風のために食料調達してきたぜ
花丸えひせんも買い込んで準備万端
あとは家が耐えれるかどうか…雨漏り注意せな
月曜日台風から日に午前中仕事入ってるんだが行きたくねえなぁ
>>8224
兄が訪ねてくる予定だったからいぬにもそう聞かせてたんだけど都合で兄キャンセルになったんだ
昨日ずっと玄関近くで待ってた
枕カバーとオシャレ下着と化粧パフと眼鏡を手洗いしたぞ!!
よく働いた~飲むぞ
漁港朝市イベントからたださに
お土産は天丼、生きたままの伊勢海老、わかめ、鰹節
伊勢海老ちゃんが小さいサイズなので飼いかたをググってるけど
水槽のサイズや水質とハードル高そうなので焼くかお味噌汁にする
>>8223
うざいねえ
積みゲーの続編が出てしまう…
プレイする気はあるんです本当です…
真夜中の仕事の会場設営してきた
25時までの予定が24時になってひと安心
ゴリラの身体はもう限界帰ったら速攻寝たよ
やっぱそんなに若くはなかった…
>>8208
大丈夫!
そんないいものを食べられるなんて、全然底辺とは言えないから!
はー仕事やだ
火曜日歯医者だから早く台風過ぎ去ってくれないかしら
ケビンてボスは斬らないんだね(今更気づいた)
>>8229
悲しい!
イッヌそういうのちゃんと分かるからなぁ
やはり念入りにもふもふしてあげて
>>8238
ボス切ったらただでさえ低いレア泥率がさらに低くなるからケビンにしてはGJな采配
>>8216
ちゃんとかまってあげてね
台風やだなあこわい
うちのところはまた猛暑
涼しくなってからの猛暑は無理だって毎回さぁ……
台風よ早く過ぎておくれ
台風の進路のせいで明日の予定があやしくなって来た…大丈夫なはずやったやんうほん
やだー!月曜の予定は台風で潰れるのに土日の仕事はあるのやだー!
仕方ねぇや…大体推しの所蔵元との縁がないゴリラだし
悲しいけど無理に行って電車止まられても困るしな
労働!頑張りますかね!!(やだ)
思い込みが激しいゴリラ
冷凍食品の茶色くて三角のごはんは全部焼おにぎりだと思ってた
違ったふつうの牛しぐれ煮おにぎりだったおいしい(蒸した)
ワイのスマホ、ウホいねが押せなくなったウホ
誰かがウホしたハートは押せるのだがウホ…
これでは応援ハートが送れないウホン!!(切なさドラミング)
>>8247
ワイ再起動信者だからすぐ再起動しちゃうんだけど再起動しても駄目?
某NHK流し見しながら作業してるけど
昨日の再放送?
コンカフェの特集悪意と偏見に満ちてる
今どきのコンカフェ通い未成年女子=パパ活
して大金つぎ込んでんるとかもうね
(怒り)
意図が分からん
昔ゲームショーでやったようなVR本丸欲しい
猫とか鳥目線で推しが平和にお茶してる姿を永遠に眺めるだけのゲームが欲しい
>>8249
未成年版ホスクラと思ってるんだけど違うの?
営業メールとかあるんでしょ?
真っ当な所もそりゃああるだろうけども
>>8250
そんなVRゲームがあったら入り浸って現世に戻れなくなりそう(欲しい)
入院した知人(内臓系)のお見舞いってなにがいいんだろう?
直接欲しいのを聞く方がいいかな。食べ物はあかんし、花とかも花瓶ないとジャマだし
花瓶って借りれるのかな?
>>8250
猫目線→伽羅ちゃんにこっそりかまわれる
鳥目線→うぐの頭に着地しておじじと目が合う
>>8253
欲しいもの聞いた方が良いと思う
お花は感染源になるから基本禁止の所が多いはず
>>8248
電源入れ直してみたけどだめだった…!
レスありがとね…!
>>8253
欲しいもの聞くのが確実だけど、そんなん遠慮して言えないよね。
花がムズいならぬいぐるみとかでもいいんじゃない?あとは暇つぶしになるものとか
>>8246
昨日のレンジ無しゴリラかな
>>8253
ワイも直接聞いた方がいいと思う
入院した方にとっては聞いてくれる段階でお見舞いの気持ちが伝わりそうな気がするよ
>>8250
VRでお化け屋敷てのをテレビで見たんだけどアレの本丸版やりたい!
VR機器つけて歩き回るんで恥ずかしいけども…
>>8249
まともなコンカフェ少ないからなぁ
元コンカフェ勢から話を聞けば聞くほどコンカフェ運営やば…としか思えなくなってきた
そりゃまともなところはあるだろうけど、有象無象でやばいのが目立つのは仕方ないと思う
川沿いの彼岸花がほほ八分咲になったから見に行くついでに写真を撮ってこよう
抜丸とパパ上のお供写真も撮ろう!
ただ今、うちのネコちゃんのドタバタ大暴れタイムが発生しています
演練さん鍛刀キャンペーン嫌いって書いてたけど抜丸くんしっかり乱舞2やんwふふってなった
>>8253
自レス
花もダメな場合があるんかー。勉強になりました
趣味にあわないものでも困るだろうし聞くことにします
消えものが退院の時も楽やろと思ったら食べ物NGだったんで…
妖怪ウォッチ2がやりたくなって引っ張り出してきた
歯磨きを毎日しないと会えない妖怪とか、横断歩道以外を渡ると出てくる妖怪とか芸が細かくて好きだったなぁ
今週2振り目のソハヤ泥したわーい!
うちの親はしょっちゅう入院するから
お絵かきパズルの雑誌、テレビカード、タオル類
だとハズレがない
雑誌だとかさばるかとDS買って渡したけど、手書きがいいの!と言われたし
検査入院とかだとコインランドリー用洗剤とかも便利。でも売店に売ってるしね
コンスタンティン続編だってキアヌで
うっすらとした記憶しかない…公開前に放送あるかな
14号ちゃん910hPaってこれ上陸しちゃうん??家にいてもやばいレベルやん…みんな窓とか養生しとこうな
>>8267
おめ!!
>>8268
うちの母も入院長かったけど母はひたすら小説だったなぁ
何冊も運んでは持ち帰るの大変だった思い出
テレビカードいいね!
思っていたよりお金かかるんだよねテレビカード
不謹慎だけど、hPaでいつもラスカルを思い出してしまう
>>8263
大運動会開催中!!
hPaといえばミュの大包平の俳優さんがデジベルを言い間違えてヘクトパスカルって言ったのを思い出す
大包平ならヘクトパスカルでも間違いではないんじゃないかと思ってしまう
パスカルー!
ここの記事でてんえど(初参加)を予習してたんだけど
読み進めていくうちに出てくるでっかいマップに「嘘でしょ…」と絶望してたら『絶望してはいけない』と記事内に書いてあってなるほどエスパーと思いました
>>8275
自レス
不謹慎だったらごめん!!
でもつい最近の話題だから思い出しちゃったんだ!
>>8275
ミュ安定の外の人に声で訴えられたあの人かなw
>>8276
いいんだよパスカル…行っていいんだ
僕らの別れる時がとうとう来たんだパスカル
>>8275
あれ笑った
とても可愛かった
>>8258
そうです…
たくさん助言を頂いたのに、生かせずに申し訳ない
>>8276
荒いぐまパスカル
来週稲刈り予定なんだけど台風被害少ないと良いなあ
>>8283
ワイあなた好き
ぬこも歳とると流石にやらないけどまだ若い時はいきなり走り回るよね
深夜2時とかにやる時も…あれは何かを発散してるのかな?
2時間だけヒトカラしてきた!歌ったのがV系ばっかりになっちゃったけど残り30分でやっと喉が開いてデスボが出るようになったから次回はすぐ出せるようになりたい
>>8214
お疲れ様
次があったら先ず自分から連絡して確認した方が良いよ
連絡したのに繋がらなかったのならごめんね
>>8275
ちょっと頭いいとこ出そうとして裏目に出るというw
電車で小さい子供が泣いてる時、なにをしてやれるんだろう……
その子のお母さん大変そうなのに、見守るくらいしか出来なかった自分が悔しい
何か肉が食べたかったのでトンテキ弁当買った
美味しかったでぶぅ-
>>8286
うちのぬこ様がうちに来た頃は寝てるか走ってるかだったな。走るのやめて横になった途端寝て、起きた途端走り始めるの。
以前どこかで見た「赤ちゃんは何故泣くのか」という疑問に「肺が丈夫な証拠です」みたいな(ニュアンス違うかも)医者の回答があるけど、同じく「若い猫は何故走るのか」は「足が丈夫な証拠です」って事だと思ってる。
地獄の蓋が開くから...な理由でひたすら穴を掘る夢見て起きる昼
お彼岸と某ゲームで地下255回を目指して階段掘り続けてるのが混ぜってたんだろうねぇ
>>8290
下手に何もせんほうがいい
悪化させられるほうが親も困る
>>8290
迷惑そうな顔をしないだけでいいよ
ワイは友人と一緒のときは、泣いてる子も可愛いよね、とか、泣くのが仕事だからねとかを少し大きめな声で話す
友人の受け売りだけど
>>8291
自らタンパク質を摂取するとは偉いぞゴリー!筋トレしよ!!
台風がまるで意思持ってるかの如く日本殺しに行ってて笑う
なんかもう特別警報もさほど特別でもなくなってきたな
>>8286
実は若い犬にも稀だけどあって獣医の人曰く
ライブとかでテンション上がって走りまわる現象といっしょらしい
お散歩ヒャッハー!した興奮がさめないor思い出してなるらしい
>>8293
地獄の釜の蓋もあくってやつ?
正月と盆の16日前後は藪入りとして獄卒達も休みだからみんな休もうぜってやつらしいけど地方によっては彼岸もなのかな?
刀剣乱舞のクッキングゲーム出ないかな。何あげても絶賛してくれる長谷部が出てくる。
スーパーは混んでたけど意外と水とかはたくさんあった
先週もやばい台風来たし、備えがあるのかな
念のため、水と野菜ジュースとかを買い足しに行ってくる!
台風の何が嫌って安全面考えてエアコンは強制的に切らなきゃいけなくて
必然的に部屋が蒸し風呂になっちゃうところ
流石に今回は停電なんてことにならなきゃいいけど
>>8300
ゲームで食材集めて料理して、上手く出来た料理や男士の好物で疲労度が回復したり乱舞レベルが少し上がったりするのとか良いな
5年もつ水は箱で3個残ってるから何とかなるな
缶詰と貴重品リュックとスニーカーは用意したから
寝る時に懐中電灯だけ握り締めておくよ……
何も起きなければそれで万々歳
>>8286
夜行性だし、野生で獲物追いかける本能があるから仕方ない
あとは単純に運動不足のストレスもあるらしい
アーミン先生の本丸についにグリーンリバーライト氏が顕現した…!
関空の橋に船ぶつかった時より強い台風なのか
あの後すぐ北海道で地震もあってあちこち大変だったな
>>8304
避難所とかでお世話になって普段と違う生活になるとストレス溜まって要ると思うんだ
つ 最近ファミマで仕入れたチョコ菓子いろいろ
>>8302
このコメ見て目から鱗ぼろぼろ落ちた
こっちは涼しくなってきてる時分だけど西日本はまだ残暑あるよね
エアコン使えないのしんどいね……
>>8238
ボス専用ケビンがそのうちでて、そのボス専用ケビンからしか出ないレア泥男士が実装されたり…なんて事を考えてしまった
>>8214
スレチだけど言いたいことはまぁわかる
だがスレチ
ぼくのなつやすみみたいな感じのゲームをとうらぶで欲しい
>>8086
活撃まで手が回らないなら権利をよそに移してって言ってるのあったな
確かにそうだよね
>>8312
本丸の夏休み
あなたは、審神者のおじさんの家にホームステイにきた審神者候補。
一ヶ月の間本丸のことを学びながら刀剣たちとの夏休みを過ごしましょう。
こうですかわかりません!
>>8308
非常持ち出し袋チェックして水とレトルト買ってきた
あとは先日大量に買ったツルハのカ〇リーメイトとファミマのお菓子、揚げせんがあれば何とかなる気がする
木炭目的に厚樫山周回なう
ケビンも狩れて一石二鳥……うふふ(゚∀゚)
>>8312
歌仙さんの雅椀コレクションをなぎ倒してしまうイベントがありそう(初代オマージュ)
駅で売ってたバターのパンめっちゃうまい
久々にねんりん家のバームクーヘン食べる
固めのが好き!
お腹が減りました!ダイエット中です!!
ひもじい...
>>8295
本当のことだからね
呼吸と泣くのと観察は赤ちゃんの仕事だから
>>8304
うちはブラン系いっぱい買ってきた
ここで使わなくても夜勤明けの朝ごはんに使い回せるし
チョコは溶けるから焼きチョコか焼き菓子を詰めとこう
>>8318
バターのいとこっていうお菓子うまんい
今日も暑い…太陽が下降を始めたら注文品の受け取りと食品の補充に行く
脹ら脛がうなるぜ!
と言いたいところだがこの気温では近距離も静かに移動しないと複数の目的地は回れませんな
>>8320
お腹減らないダイエットの方が良さそうだけど、体重変化どんな感じ?
>>8320
つ 豆乳
つ タンパク質バー
キャラメルパンプキンのパルム買って来た
安納芋のはあれっきり見なかったなあ
パウチタイプのアクエリアス、ソルティライチ、カルピスウォーターを冷凍にしてる
買い物に行くときの保冷剤、暑いときおでこや首筋において熱冷まし、溶けたらそのまま飲める
非常用にも停電時の冷蔵庫の保冷や熱中症対策になるから便利だよ
>>8266
私もちょっと前にやりたくなって始めようとしたらデータが飛んでてな…強制的に最初からやり直したわ
幸い、元祖本家は無事だったけど、本体さしかえると警告文出るし時間合ってないと鬼出るし…作り込みはんぱないんじゃ…
>>8320
食べるのは普段の7~8割に減らして運動量を増やしたら?
ひもじく感じるようなダイエットならリバウンドが怖いぞ…
畑当番ちゃんたちの偵察上がったから7-4用編成弄らなきゃ……!極ちゃん三振り(打刀1 短刀2)で行ってもらうか、低めの子二振りと入れ替えるべきか……悩ましい
ミニストップの台湾蜜いもソフトがうんまい
カップの底にごろっと焼き芋が出てきた時とお芋の甘さに衝撃
>>8320
つ霞
パンプキンタルトオレンジ風味が上手に出来た!飲み物は何にしようかなー
>>8320
炭水化物抜きとか、食べないダイエットだったらしないほうがいいと思う
そういうのじゃなかったらごめん
いつもの8割〜7割の量、自分が「物足りないな」と感じるくらいの量を食べるようにして、それに運動を足すと意外と減らせるよ
ソースは↑のやり方で2ヶ月で5キロ近く減らせたワイ
無茶はしないようにね
無理なダイエットなんて身体の毒にしかならないから……
>>8332
近所にあるわ、連休は課題で時間がないな
台風過ぎたら行ってこようワクワク
活撃くん放棄された世界のものだったか
なるほど
ひい!モバイルバッテリー石畳の上に落っことしてしまった!気を付けてたのに…使うとき発火しませんように
「歌仙の雅椀」を「歌仙の雅腕」と読んで、筋肉の新しい表現かと思ったわ
>>8338
いや買い換えな?
危なすぎる
>>8332
ほほほほほう!
(出掛ける準備)
愚痴になるのだけどね
人を好きになったり人から好かれたりするけれど、『好きな人には思われず』というのはあるあるなんだなあと思ったよ…
>>8340
それしかないかー
うう、残念だがお別れだな。回収BOXはどこだ…
>>8342
あるあるあったあった(遠い目)
上手くいかないものね…
>>8332
店頭の写真見た感じ芋とソフトって感じのやつだよね
芋とソフトって感じの味なんだろうなぁとは思ってた
ダイエットか〜正直ラーメン食べてても間食減らして気持ち運動量増やしたら体重って落ちてたから、炭水化物が悪いというより食べ方なんじゃないかなぁ〜ってようやくこの歳になって思った
腹八分はお腹空くけど健康にはいいんだな、っていう気付きも得たよ
>>8342
好きな人には好かれないって落ち込むコメを雑談で数回見た事がある
恋って難しいんだなぁ…
そういえば「好きになってくれる人だけを好きになれたらいいのに」って歌詞を初めて聞いた時、奥華子さんは天才なんだなって思ったなぁ
>>8348
8348は甘酸っぱい恋をしたんだなあ
>>8349
よせやい(照)
まあ失恋なんですけどねー!!
パンケーキは厚めに作ってザックリ切り取ったバターとメープルシロップを多めにかけるのが好き
>>8346
重いうちは簡単に落ちるけどある程度の体重から落ちなくなるのがダイエットの難しい所よ
健康的でいいとしてある程度でやめるか美容的にもっと落とすかで過酷さは変わると思う
太った〜と言ってたら職場のおばさ…お姉様から
「ヨーロッパとかの、昔の宗教画みたいでいいと思うよ」
と言われたので、この肉体は芸術なのだと思う事で事なきを得た
>>8353
ボテロまでなら芸術でいけそうだな
台風でまた休みの日に限って猛暑になるのこわい…
前回(7月の三連休)みたいに熱中症でダウンしないように備えなきゃ!
たださにー
チーズ月見バーガー美味しかった!マックとか普段なかなか食べないから最後の方バランス悪くなっちゃったけど…
ポテトも運良く揚げたてだったからめちゃくちゃ美味しかった!
明日はお天気的に外出できないので、これを機に部屋を綺麗にするぞ!ものが多くてなかなかまとまってはできなかったん…
シャンプー入れ替えようとして液をこぼしてしまった
風呂場の脱衣所の床がびしょびしょだ
なんで風呂場でやらなかった…ワイ…
>>8339
唸れ僕の雅腕
>>8358
A「その歴史なかったことにしま…」
B「待て、ここは雑談板!シンゴリかもしれんぞ!」
下のコメに出てたとうらぶのなつやすみ的なゲームを妄想するとどうしても8月31日に遡行軍の襲撃に遭い終わらない31日に閉じ込められ、そこから脱出するためにガチの生き残りバトルが始まってしまう(昨日までは平和ななつやすみだったのに)
>>8358
容器に移し替えたばかりのボディーソープを脱衣場の床にぶちまけてヌルヌルで身動きとれなかったワイの話する?w
花丸2期の村正VS亀甲ちゃんを思い出したよww
5Gが繋がりにくいなぁ
調べたけど通信障害はないっぽいしおま環かな
>>8337
兼さんからの入電待ってる
>>8360
ついに雑談ので勧誘活動はハイリスクであることに気付くレキシューが現れたか…
>>8361
いつの間にかいない筈の刀が増えていたり…?
特カンストの内部経験値順で肥前くんが二番手に上り詰めたぞー!
現状トップは治金くんなので彼を越えるのは至難かな…今年の夏でヤバイくらい稼いでそうなんだw
とりあえずそれまでカンストトップにいた短刀を修業にだして何レベで帰ってくるか試してみる
まん丸焼き買い続けて10数個目で推しが出たからおし!
>>8368
審議
日本人の腸内環境は米食べるのに適していて食べてないと太りやすくなったり糖尿病になりやすくなるらしい
糖質ダイエットとかに適してない人種なんだね
笹貫なんて男に私はハマっていない……海、笹、パンダが気になってたりなんてしないんだから……!
陽キャに見せかけて切ない過去を背負ってるダウナー系サーファー男士に負けないんだから……!
こんな沼に居られるか!!私は帰らせてもらう!!(腰まで浸かりながら)
>>8369
だか断る!
クリスマスコフレあれもこれも可愛いなぁと思って見てるけど、ワイの場合買って満足しちゃって使わないのが目に見えてるんだよね
あと色々買うより資○堂のお高いやつをワンセット買う方が基礎的な部分には良いのかな~
マスク生活でほぼ色補正の日焼け止めと眉毛、目元だけの生活だし
>>8362
洗面台でわいはやってる
>>8371
だがもう沼の底さ
>>8370
糖質制限するならずっ~としないと制限解除した時のリバウンドがヤバイんじゃなかったっけ?
>>8368
一連の流れで8368がドジっ子おとぼけキャラで再生されたから
勝訴とします
>>8371
お団子はもう食べてもらった?あの言い方好き
そういえば刀帳の(凝り固まった考えの?)どこかの誰かさんもイマジナリー男士って事で良いのかな、誰なんだろ…
整形シンデレラを泣きながら読んでる
最初は自サバ女と同じタイプの漫画だと思ってたんだけど違ったわ
家系ラーメン屋でライスにスープをかけて煮卵と海苔をトッピングするって食べ方してみたい
でもラーメンだけでお腹限界なのにライスプラスって無理ゲーだわ…
家系ってボリュームすごそうだし…
>>8380
持ち帰り出来るタイプのもあるみたいだよ!
麺とスープが別になってるならスープは半分だけ先に避けといて、昼はラーメン夜はライスって数時間後の自分とシェアしてみたら?
お箸を付ける前にトッピングも半分ずつとかにしたら衛生面も大丈夫だろうし
姫鶴さんお迎えしてから加州、安定、肥前、松井、村雲編成で上田城寸止め周回してる
綺麗な顔からほとばしる物騒な戦闘ボイス聞いてるだけで…高まる!
>>8363
あなたの住んでる地域は5G対応してるかな?私も5G繫がりにくいことあって、ゲームもインできなくてスマホ買った携帯ショップで聞いてみたら
私の住んでる地域は5Gまだ入ってなくて4Gに設定変えたら問題なく動いてゲームもインできたよ
待って、刀剣博物館で今明石国行が展示されてて10月4日~30日まで太鼓鐘貞宗が展示されるだと?
つまり10月18日~30日までならトーハク国宝組+毛利藤四郎+太鼓鐘貞宗が見れる
全部まだ見たこと無いし東京はなかなか行けないからちょっとチケット頑張って取るわ
>>8384
あ、童子切の拵えも見れるんだった!
1日で両方行ったらお腹いっぱいになりそう…
兼さんの真剣必殺始めて見たが、この人つくづく美人だな…
台風が曲がる理由は分かってても何で九州まできてから曲がるんだよって進路よね
コミケにくるし連休にくるし観光にくるな…
そろそろ熊本の宿と交通手段決めないとな
福岡経由で行けるようなものなら、噂のラーメン食べてみたい
>>8388
んー不謹慎!
>>8389
何言ってるの?
>>8385
刀剣博物館(両国)とトーハク(上野)間の移動時間はそれほどかからないので、一日でどちらも回ることは可能かと。と言っても電車止まる事もあるし、博物館はかなり歩き回るから体力消耗には注意してね!
家系ラーメンはね、小ライスを頼んでね、ご飯におろしニンニクをちょっと乗せてスープの染み込んだほうれん草を乗せてね、スープでヒタヒタにした海苔でくるんで食べるんよ
近所の回転寿司屋がリニューアルしたので行ってきた
レーンに寿司は流れておらず、タッチパネルで注文した寿司が各席にレーンでシューっと届くスタイル
相変わらず美味しいし安いし便利だけど、もはや回転してねぇ
>>8387
何で巨大な空気の渦が空間じゃない陸地に張り付いて移動中なの?と一瞬思ってから
冷静になって調べてみると…そうでしたね…みたいになる
多分、台風の動きに疑問持つ度に繰り返してるわ
>>8393
お客の回転にはよさそう
>>8393
回転寿司のメリットはタッチパネルがほぼ持ってるからねえ(食べたいものをちょっとずつ注文できる、給仕の人件費が不要)
寿司が回るワクワク感だけは代えられないけど
スマホケースにつけるストラップを変えた
ずっと前に手に入れた同田貫っぽい配色の真田紐のストラップ。まだまだ頑張っておくれよ
>>8387
14号「シルバーウィークうぇーい!」
旦那が納涼祭出来なかったからって会社からなんか貰ったよーとビニール袋を持って帰ってきた
中身は親会社の製品数個と東京国立博物館の土産物と思われる帝○ホテルのパイが入った菓子缶だった
ワイのテンションが激上がりしたのは言うまでもないw
「歌川広重の絵だ!しかも東京国立博物館て書いてあるよ!凄!!」と菓子缶に興奮するワイとさして興味なさげな旦那との温度差がちょっと切なかったぜ…
納涼祭の代わりとして何故東京国立博物館の土産物が配られたのかは謎(中国地方住みゴリラ)
一応親会社の本社は東京だが
>>8391
教えてくれてありがとう!
歩くのは多分大丈夫かな?履き慣れたスニーカーで行く予定だし観光してていつの間にか10㎞歩いてましたとかよくあったから
問題は電車と、図録を現地で買う事になるかどうかかな~…国宝展の鈍器レベルになりそうな気がする
>>8399
それ多分○越とかの夏の御中元でトーハク150年コラボのやつじゃない?ワイ買うかめちゃくちゃ迷ってた…硯箱(缶)のとか
台風に備えて多めに食料の買い出しに行ってきた!
帰って中身出してたら芋あんのお団子、ミニおはぎ、かりんとう饅頭が出てきた
ふぅ〜……やっぱりお腹すいてるときに行くもんじゃないな(お団子片手に緑茶をすするゴリラ)
>>8402
買い物中に意識乗っ取られてんの…?
>>8399
東博のミュージアムショップはオンラインもあるよ!
>>8399
グッズが予定のイベントだけに出されるとは限らない話と
イベント会場近辺でグッズが用意されるとは限らない話を見に来た
>>8401
缶に150周年のロゴと東京国立博物館の文字、帝○ホテルのマークに歌川広重の富士三十六景東都飛鳥山が印刷されてるやつだよ
そうかこれお中元のコラボ製品なのか
教えてくれてありがとう!
鍛刀CPや各種イベントで乱舞Lvがもりもり上がる中一際目立つソハヤと日本号Lv1
日本号はいつか花火で落ちるだろうか
>>8403
横だけどお腹空いてるとオヤツとかつい買っちゃうし、逆にお腹いっぱいだと夕飯の献立決めるにもヘルシー思考になるよ〜
ダチョウさん首と脚長いし、ほっそいな
体大きいのに頭小さいし、脳が重さ卵1個分くらいしかないのね
>>8393
回転してるやつ皆食べなくて廃棄多かったからこっちが主流になって欲しい
>>8406
150周年のロゴが付いてるなら確実にそうだよ!
確か8月前半位までの限定で売ってたの
素敵な缶だし何か再利用出来ると良いね!
>>8404
うん、でも普通に考えたら何処かの菓子メーカーのお菓子でも良い訳で
この謎チョイスが不思議だったんだ
>>8411
缶はワイが頂いたし何を入れようか今からワクワクしてるよー!
>>8396
回転してるやつはですねえ
待てない子供に最適なんだよ…
今日カフェでタルトの上のフルーツだけ食べて土台を残してる人がいた
お腹いっぱいで食べれなかったのかもしれないけど1口だけ残すなら食べればいいのではと思ってしまった
基本ワイが食い意地張ってて出されたものは残さないようにしてるからなんだけどちょいモヤっとした
日・祝と続けて休みだから特の男士をカンストできるように頑張るぞー!
>>8415
土台を一口??
虫が付いたとか?
落としたとか?
理由は色々考えられるが、お残しは許しまへんでーのおばちゃんが頭を過った
乱ちゃんと伽羅ちゃん(両方極)を馬当番に入れてたんだけど、今日のお馬さんたちはものすごくデレデレだったらしい
馬が従順になる刀剣男士と両方の意味で舐められる刀剣男士の違いって面白いよね
>>8402
ようかんなら保存も出来るから、次からようかんにしよー
>>8392
いいこと聞いた!
今度試そう
>>8415
腹の調子が悪いのを我慢して食べ続けて限界を迎えたなら仕方ないって事で忘れようぜ(無理矢理)
本丸って審神者(その本丸の主)以外の人間入れんのかな?てか審神者って外部との交流持てんのか?
ワイ時の政府への信頼ないから酷い方向の妄想ばっかしてしまう
>>8415
(あり得ないと思うけど)ゴミでも見つけたのでなければその人タルト生地で太ると思ってるのかな
どうしても嫌いとかアレルギーなら近寄らないだろうから
同じ金額でお家でフルーツ食べればよかったのにと思った
>>8415
人が食う所じっと見てたってことになるけど……
あんまり行儀良くないだろうから、理由も分からんのにやめときなよ
時の政府ちゃんへ。そろそろ生活保護の支給限度額の上限をあげてください(血涙)
家が倒壊するレベルの台風なら避難所も危ないんじゃないか?マンションが危ないならホテルも危ないんじゃないか???
>>8424
横だけど店員が下げる皿を見たのかも知れん
羊羹は佐賀の村岡屋総本舗推し
昔から羊羹といえばここだったので、普通の羊羹が少し物足りなく感じる
日を置いた羊羹の周りのジャリジャリがいいんだよジャリジャリが
戦闘中のボイス、推し以外だと肥前君の「ってぇな!えぇ!?」と兼さんの「舐めた真似してくれたなぁ!」のマジ切れ感がすごく好き
>>8428
っ大納言清澄
>>8426
避難所は鉄筋とか入ってるから家よりマシ
ゲームとか漫画とかアニメで結構幅広いジャンルでイベント行ったりしてるんだけどグッズの初日完売って当たり前ではないんだなーと思ってしまった
昔は事後通販もなかったから文字通りの戦争だったなぁ(遠い目)
>>8415
お腹いっぱいのときの生地の威力はやばいぞ
食いしん坊さんだと分からない感覚かも知れないけど…
丸ごと残すのは悪いから、せめてさっぱりしたフルーツだけでも根性で胃の隙間に詰める、という考え方もあるので
ご参考までに
>>8431
横だけど築ウン十年の一軒家ならともかくマンションなら大抵鉄筋入ってるんでない?
>>8426
立地や造りによるだろ
鵜呑みにせず自分の頭で考えなよ
自分の胃のサイズと体調を見誤ったときに、デザートにチーズケーキとかタルトとか来ちゃった(頼んだのは自分だが)ときの絶望感って半端ないよね……
ゼリーとかアイスにすればよかった……ばかばか……ってなる
>>8435
横だがそれでいったらうちは切土だし鉄骨入ってるから避難所より安心だわ
>>8426
避難所って災害の種類によって指定されてる場所が違ったりするわけで、単純に人が集まれるから避難所ってところもあるかもしれないけど、指定されてるにはそれなりに理由があると思うよ
>>8430
ちがうの!もっと羊羮を引き立たせるための脇役に徹するジャリジャリが好きなの!!(お勧めありがとう良く買ってる好き)
日が経つにつれ育っていくジャリジャリを愛でるのも一興
>>8423
余計なお世話だね……
今度から何で残すのかと同じ金額でフルーツ食べるのじゃダメなのか聞いてみたら良いよ
>>8436
ワイはクリームソーダを飲み物として頼んでデザートも更に頼んでた時にクリームソーダだけでデザートだったわ…となった事あるw
炭酸だし店のは量あるから結構腹いっぱいになるんだよね…時間かけて全て食ったが。
ワイの今日の演練相手、チャレンジ枠以外みんな抜丸か姫鶴のどちらかまたは両方お迎えできなかったのが分かるコメントになってて、ただただ共感した…
(「抜丸などいない、いいね?」「〇十万資源使ったけど姫鶴来ませんでした」みたいな感じ)
>>8428
水田羊羹さんのは?薄すぎるかな
>>8422
大侵寇の様子から、時空を外れたサイバーな空間にある可能性もある
それだと時を超える能力を持つものしか入れんやろな
>>8441
それある……ある!w
>>8428
どんな羊羮も日を置くとジャリジャリになるの?
ぴっちりラップしてもなる?
胃が強い人はお残しする感覚とか分からないだろうね
とはいえ、残すなら頼むなって意見はワイも持ってる
飲み会とかそういう意味で嫌いだわ
ホワイト口リータがアイスになっとる!!
(投稿一回弾かれたわ)
>>8443
小城羊羮は浮気できないすまない
他の誰かに美味しくいただいてもらった方が羊羮のため
>>8415
赤の他人がどんな理由で残したのかなんて知りようもないんだし…
それよりフルーツだけ食べて土台を残す、1口だけ残すってよく分からないんだけど小さいミニタルトだったってこと?
>>8446
横だけど琥珀糖と同じで乾燥させて砂糖が結晶化するんだと思う
ぴっちりラップしても時間が経てば多少はなっちゃうんじゃない?
字書きに人間の写真は求めてないのよ!!
>>8367
うちは菜切ちゃん、治金くんの順。3位に小狐丸がずっといる…
風がすごい!九州のみんな大丈夫?
そういえばコラボカフェとかで頼んだものは特典目的だろうと完食することは個人的な信条として掲げてきてそれは実行してきたんだけど、年々食べきれない事態が発生するようになってから注文数考えるようになったなぁ
病気一回したとはいえ普通に年齢による衰えを感じるわ…
10月、秘宝の里は来るのだろうか
先生の近侍曲が欲しいんだけど、こ、琴が…!
頼んだものは残さず食べる主義だからお腹の分量の見極めはいつも気を遣ってる
だけどコースと一緒に出されたパン美味しすぎてすべて食べきって、ラストのステーキで苦しむのはいつまでたっても繰り返す……(食いしん坊ゴリラ)
まだちょっと暑いからフローズンヨーグルトかっちゃった
アイスではフローズンヨーグルトが一番好き
>>8382
話をまとめると、イケメン寸止め怒号絶叫プレイ?
>>8452
誤爆?
ツイと間違えてるよ
とうらぶ初めて1ヶ月…わいの初鍛刀の平野くんがなんかほかの短刀よりもちょっとレアらしいことに気づいた…どうりで君乱舞レベル上がらんわけだ…何なら花火のおかげで後藤とか博多の方が乱舞レベル高いねぇ…上げたいねぇ乱舞レベル…
>>8452
意味がわからん
砥石拾いたいから墨俣行ってるのに今日はよく午コースに行くなぁ泣
>>8449
一途だ…!じゃあ赤福は?羊羹も美味しいよ~餡子が苦手だったワイが餡子好きになった赤福さん!
今ならオンラインサイトで4種1箱(本練、無花果、山椒、チョコ)のがあるよ~、好みは分かれるだろうけど…
頼んだもの残さないということは大切だと思うんだがもしも本当に無理ってなったときは残した方が身体のためだから、無理して食べない方がいいんやで
ソースは無理に詰め込んだ結果後からリ(ピー)して食道を痛めたワイ
>>8450
いやたぶんゴリラの方がキングコングだったんだろ
>>8426
倒壊の危険があるのはは古い建物じゃないか?
鉄筋コンクリートの建物ならそうそう壊れないよ
しいて言えば風で飛んできたもので壁壊されたとか、1番危険なのはガラスが割れるとかかな
大きな被害が出なければいいけどなぁ……
>>8461
イベント周回すればすぐよすぐ
不動や毛利よりはザクザクくるよ
>>8461
30分枠だし、レアやな!
明日明後日出勤の九州民
帰れないのを見越して職場に泊まる準備のためファミマで食料品購入
鶴丸クリアファイルゲット
実家に両親の様子見に行く
父「老人会に持っていく!貰った資料挟む!」
…鶴丸は父の物になりました…
>>8461
うちも初鍛刀が毛利君だからぜんっぜん乱舞上がらなかったよ
大阪城の51階を周回しまくったけど数回かかったな…
出陣ボイス可愛いから、頑張った甲斐があったよ!
>>8447
意識するべきは腹八分目
飲み会のお残しはワイも苦手
>>8461
日課鍛刀ALL50で来るし大阪城ちゃん(1ヶ月ならまだ未経験かな?)ではいっぱい来てくれるよ!大丈夫!
大阪城に備えて今は全体のレベル上げしよう!
>>8462
絵師は絵だけツイートしろとかのたまってるのと同じ人種かもな
>>8470
え!?
100均とかで買ってそれ使って貰いなよ……
>>8464
ノーマルの赤福とは幼少期に結婚を決めた
今は色々な種類が出てるんだね試してみるありがとう!
長義さんの真剣必殺をついさっき初めて見たけどものすごく良いですね…神々しいです……
>>8475
自レス
書き忘れた!
台風には気をつけてね!
成人式の振袖の前撮りしたんだけど、着付けの時お腹ギューやられてヤバいなキッついなーと思ってたら「今日は撮影だけだからまだ緩い方ですよ。当日はもっとキツくしなきゃいけないから」って言われて絶望。私、いったいどうなっちゃうのー?!
>>8470
鶴さん気に入ったんかな?
気に入ってくれたんなら良いな
県外の人が博多ラーメンに手をだそうとするの見るとやめとけ…ってなるわ…
>>8473
なんか城は博多がいるといいって言われたので博多は極めて来た未経験者です。どんなイベかわからんからお城楽しみ(^^
>>8475
なぜか昔からキャラ物好きなのよw
まあ近所のファミマまだまだあったから台風明けにまたゲットするわ
明日はコンビニ3社休みだし
>>8481
博多ラーメン?
>>8470
ワイなら「ごめんそれワイのだから!こっち使って!」で別のファイル渡すな……
すまん、推しのグッズだけは譲れないんや……
でもノリの軽やかなお父さん、良いですなぁ
こんなことしか言えないけど、気をつけてね
>>8480
ものすごく気に入ってましたw
普段物欲しいとか言わない父なので
一目で気に入ったんだと思う
>>8479
生きて…(肩ぽむ)
速報でジリジリ台風が寄ってくるのが怖いな…
>>8461
初鍛刀に豪運発揮して謙信くん迎えた人よりはまだ…
平野くんは泥もするしall50で月イチは来るから地道に頑張れ!
>>8422
審神者の衣類、食料品やら男士の嗜好品やらの納入業者さんや遡行システムのメンテ屋さんとか色々出入りしてる人間はいるんじゃない?
ただ、彼らが男士と直接交流を持てるか、は別として
>>8487
ありがとう…もうこれは大人の女になるための試練だと思うことにする
殺意マシマシな刀剣男士見るの好きなことに今頃気付いて自分に草生やしてるなう
花丸の肥前と安定、大好きです(突然の告白)
個人的には月の安定が特に好き
誉台詞との温度差がさらに好きになる
>>8483
そうなのか!
新たなファイルゲットできるように願ってるね
>>8382
強いて言えばギャップ萌男士の殺る気ボイス堪能しつつケビン出現防止対策プレイかな
>>8447
うちストレス性胃炎だけど飲み会で残されるの嫌だからウーロンハイ片手にひたすら食べてるわ
>>8384
東京在住のいつでも行ける気の緩みで何年もいろいろ見逃してきたワイ、この秋こそ今年の10月こそ覚醒する!決めた!上野行って一蘭食って両国でステーキくにする!!……もちろん刀も見るウホ、小5娘(副審神者)もいっしょになー学校サボって平日がサイコーだねーいいのか?
>>8472
皆酔っ払うと食欲無くすのか、呑めない私が食べ物を美味しく頂いている
でも揚げ物は流石にキツイな
祖父とお伊勢さんに行った時の帰りの電車で
「あいつ(祖母)とも参ったことがある、ちょうどお前と同じ位の歳だった」
「もう一度一緒に旅行したかった」
と言われてうるっと来てたんだけど
おじいちゃんに買っておいてと頼んでいた赤福がパチモンだった時は流石にキレた
>>8486
横だけどお父様もお気に召してるくらいいちご大福鶴さんが素敵に見えたんだなww
改めてまた入手できるといいね
>>8448
ルマンドみたいな感じかな
心に決めた最推しがいるのにそれとは別に推しがどんどん増えてくんだけどどうしたらいいのこれ(最推しは不変)
審神者始めて5年以上経ってるのにどんどん沼が深く広く拡大されてくんだけどどうしたらいいの
>>8501
そういうものとして受け入れるしかないな
早く楽におなりよ…沼底は楽園ぞ?
>>8501
沈めばいいと思うよ
(人生楽しいじゃないか)
>>8496
土日にどうぞ
>>8479
帯に負けないくらい腹筋を鍛えるんだ!
>>8484
札幌ラーメン、喜多方ラーメンと並んで、日本三大ラーメンと呼ばれるラーメンだよ
福岡の博多付近で食べれるよ
県外の人にとっては臭いがかなり独特で、県外で博多ラーメン好きで本場のを食べようとして嫌いになってしまうこともあるんだ…
>>8481
臭すぎて店の外でマーしたと先輩から聞いた都内の豚骨に行ったが、ちょっと意味わかんない全然臭くないの感想を持ち帰った
>>8501
本丸はもとから沼底にあるんやで
仕事でいいことがあったから、遅ればせながら話題のMOW紅茶味食べた〜
華やかな香りなのに重たくなくてめちゃめちゃ美味しい!!!買いだめしたいレベル、、
>>8479
記憶の彼方だがそんなに苦しかったかな……
いま道具が良いの出てるからそんなに苦しくないはずなんだが
>>8495
そういうところがストレスになってるんだろうな…
貧乏くじの多い人生なんでは
その分ペイがあるといいね
セリアに行ったら御札風シールなる禍々しげなものを売っていたので思わず買ってしまった
とりあえず手帳にベタベタ貼って封印を施しとくか…
夕飯ちゃんと食べたのにお腹が空いた…
昔と比べて食べられる量減ったかなと思うけど消化速度は変わらないみたい
すぐお腹すいちゃう
>>8513
腹持ちのいい食材食べよう
>>8457
コースのパンに外れはないと思いねぇ!(見栄を切る)
>>8510
苦しかった言うとるやんけ!
動いたら徐々に緩んで楽(洋服よりは断然苦しい)になったけど、振袖が重いから締め付けないと崩れるらしい
>>8507
うんうん、相性よくてよかったじゃん!
ダメな人は本当にだめだから、そこは知ってあげて?
これからも豚骨ラーメンをよろしくな!
>>8512
めっちゃおそしろそうな事をしようとしてるやん
ワイもそのシール買ってやろ!
てんえど来るけど、
「麿くんと水くんのどちらかは、本丸で唯一審神者に選ばれなかった刀」
ってのを見かけてうわあああ?!ってなった
福岡の博多ラーメンといえば運送会社が博多ラーメンの飲み残しスープを精製してバイオディーゼル燃料自社開発したと聞いて日本の未来は明るいなと思ったわ
ラーメンスーブは環境不可が高いから特別な廃業システムを持ってなお廃棄物業者に持っていてもらわないといけないらしいからラーメン屋も運送会社もWin-Win
>>8512
封印って書いてあるやつとキョンシーが額に貼ってそうなやつあるよねw
小物をそれでベタベタに覆うとヤベェ呪物っぽくなりそうだと思った
雨雲レーダー見てたら大隅宮崎大分が一番ひどそうなんだけど…
>>8516
キレるなら送信せずに離れなさいな
体型や個人の感じ方には差があるでしょうよ
>>8519
選択するからか?
でも他と同じく求めて来てもらった刀ではあると思うけどな
まぁ個人的にはってことかな
>>8512
めっちゃ気になって見てきた!何これちょっと欲しい…!
ちょっと年季はいったノートとかに貼ったら一気に禁書とか魔術書っぽくなるよね…占事略決的な…(自本丸の記録付けてるノート見つつ)
>>8516
それはもしかしたら着せるやつがへたっび……
まだまだだけど成人式当日はぶっちゃけ倒れない様にな
無理しないんだぞ
>>8519
どっちかしか選べないんだから仕方ないよね
まぁ鍛刀も泥も選んだ訳ではないし…選ばれなかった方より選んだ方に注目してあげたら良いと思う
>>8519
展開見てると両方愛おしくなるなそれ
>>8519
それは初期刀の4振りも同じだし唯一ではないような…?特命の括りでなら唯一だけど
その分シール様の時に選んであげれるし、逆に言えば選ばなかったのに本丸に来てくれる優しい刀だよ
>>8519
まあそれ言ったらドロップで来た刀も鍛刀で意図せず来た刀も審神者のご指名ってわけでもないしな…
>>8479
胸よりお腹が出ているゴリラなのかな
>>8517
博多ラーメン=豚骨なの?
>>8510
同じ振袖を何度か着たことあるけど着付けの人のによる
上手い人は苦しくないけど全然着崩れない
結婚式に参列した時も着付けてくれた方がご飯食べるしキツいと大変よねって言ってくれて披露宴でフルコースしっかり食べたけど全く苦しくなく終わったよ
ずっと推しのぬいぐるみを猫吸いのノリで吸ってみたいんだけどダニ埃ハウスダストアレルギーだからぬいぐるみが地雷原でしかなくて凶器と化してしまう……
ポテサラをハムで巻いたやつってなんであんなに美味しいんたろうな
>>8519
むしろ初期刀以外で唯一選んだ刀、でもあるんやで?
大侵寇の物語を進める男士も含めると審神者自ら選んだのは3振り、シールは男士を選ばないって選択もあるから除く
>>8525
超・占事略決の方想像したw
仕事が忙しくてストレス溜まってきたー
ヒトカラ行きたい 誰にも気を使わず好きな曲歌いまくりたい
>>8538
ワイがタンバリン叩こう
>>8481
かなり匂いがキツいって聞くけどそんなに?
豚骨ラーメン好きやから一度本場を食したいのだけど…
>>8534
ぬいぐるみ好きだけど吸うのは遠慮したいなぁ
洗濯して高温の乾燥機にかけて(ボンドで貼ってあるやつはダメだけど)、ダイソンでダニの死骸やフンを吸い取ってからなら少しは良いのでは?
>>8538
ワイはカスタネットかたたんする
気分障害回復のためにタンパク質をなるべく摂るように言われてるんだけど日常的にあまり食べられないのが悩み
脂肪と糖の方が好きだし簡単に手に入るからなぁ
>>8479
それは着付けが下手だと思うわ…
上手い人は苦しくないし痛くない崩れない様に着付けしてくれる
>>8538
ワイはマラカス振るね
>>8538
ならワイはフラフープ!
>>8543
コンビニで売ってるサラダチキンのスティックおすすめだよ!そのまま食べられるし美味しい
浮腫が取れて少し痩せた!と喜んでた1ヶ月前。
しかし、体重計が壊れたのか浮腫がある時と体重が…同じ…
うん……ママァァァァ!
体重計壊れたぁぁぁぁぁ!
>>8538
見事なゴリラ音楽隊が結成されてますな
>>8534
天才ゴリラひらめいた!ビニール袋に入れて吸ったらいいのでは?
でもビニール袋は窒息事故につながるから危険だな
危なくないように箱に入れよう!
さあこの箱を吸うんだ
つ◇
>>8538
じゃあワイヴィブラスラップ担当ね!(ガチョーン)
>>8543
きなこ、納豆、豆腐、ヨーグルト、プロセスチーズとかなら手軽かな?
>>8543
塩分高いけど生ハムとかどう?
>>8538
じゃあわいは合いの手入れる~(フッフー)
>>8548
きっと筋肉が付いたんだ!
質量は浮腫・脂肪<<筋肉だからね!
>>8543
ワイはセブンの豆腐バー好き
あとローソンの大豆チップス各種
ZENBシリーズも愛用してる
ちゃんとタンパク質摂るだけでストレス耐性が違うって体感したことがあるので、頑張ってほしいなぁ
>>8538
これは襲撃に来ていたレキシューがビビって逃げる展開だ
(ゴリーメンの音楽隊)
悲しいかったから聞いて欲しいんだけど
元上司(めちゃくちゃズバズバ物言う)と久々に会ったんだけど「こう…全体的にふっくらしたね!」って言われた
ねぇ?あなた以前普通に太ったよね?wって言うようなタイプだったじゃん!?
オブラートに包まないといけないぐらいゴリラ太ったんか…って頭抱えた
まあ、最後にその人と会ってから7〜10キロぐらい増えてるからしゃーないか
しんがりとシンゴリって音が似てるなって思ったんだけど、「しんがりがシンゴリ」って遡行軍さん目線だとけっこう怖いな
>>8543
プロテインは?
プロテインバーとかお試しサイズのプロテイン小袋とか薬局に色々あるよ
チョコ味とかわりと甘味強めのとかあるから色々試してみるのもありかも
ワイはまだ試してないけど美味しいと評判のウマテイン気になる
>>8559
しんがりがさいつよしゅごりら…
>>8543
自レス
私が知らなかっただけで結構タンパク質豊富な食品あるんですね!いろいろ教えてくれてありがとうございました
>>8538
じゃあわいは機材いじくり回してるわ
昔泊まりに行ったジムで(年末年始休業中)脂肪の3キロと筋肉の3キロの模型があった
大きさが…違う…と思いながらそれでドッチボールしてたら滅茶苦茶に怒られた
>>8557
失礼な!
見事な美声と演奏が分からないとは!
これだからレキシューは…
>>8558
逆に捉えよう
上司の物言いをゴリーが変えたんや
ええことしたやん!!
>>8519
ワイ、麿とは目配せして水くん選んでるイメージあったわ
「自分で来てね?」「うん」みたいな
麿が水くん置いてくわけないしね(とそこまでの会話を見て思った)
>>8557
トーテムポールゴリラ…
>>8532
横だけど地域名が付いたラーメンはスープが決まってる
博多は豚骨と決まってる
博多で売られてるラーメンが全部豚骨じゃないのはわかるよね?
「博多ラーメン」=豚骨スープのラーメン
「博多のラーメン」=博多で食べるラーメン
べつだからね?
>>8538
ワイは喉にいい飲み物を適宜注文するね
>>8538
(ヒトカラさせてもらえないゴリラ)
ヒトカラ行ったら童謡とか聖歌とか宝塚とか鬱ソングとか好き勝手歌ってる
アニソンは曲選べば盛り上がるから人と行ったときに歌えるんだけどねえ
にゃんこの上の歯って人間のみたいね(テレビでみた)
>>8564
休業中の施設の備品を壊しかねない遊びに興じておいて何故、怒られないと思うん?
カラオケはパセラに育てられたので、パセラ以外受け付けない体になってしまった
いい匂いがするし(重要)帰りに雨が降っていて困っていたらそっとビニ傘を差し出された惚れるしかない
機種いっぱい混合(語彙力)されてるし、カルアミルクにポッキーが刺さっている所もいい
パセラはいいぞ
>>8559
大丈夫!
先頭から殿までみんなシンゴリだから殿だけ目立ったりしないよ!
>>8559
見事しんがりを務めたシンゴリにはこのしんがりシンゴリトンガリコーンと
しんがりシンゴリ型ガリガリくんを与えよう
トンガリコーンはシンゴリの指にジャストフィットサイズ
>>8559
でも最前線に積極的に出るのがシンゴリだから安心していいんだよ、れきしゅー
>>8531
うわ、ひどい言われよう。胸はないけど腹も無いんですけど…
>>8523
別にキレてはないよー。ツッコミ的なニュアンスで書いたつもりだったけどキレてるようにも見えるねごめん。
こうだったって事実を言ってるのにそんなはずないって言われて、???ってなっただけ
>>8573
上の歯って言うか前歯だね
ちっちゃい四角い歯が並んでるの可愛いよ
頭痛くて割れそうと思いながらグダグダごろごろしてたけどこの頭痛を抱えていては寝れぬと気付いたので薬飲む
薬飲むの面倒臭くてつい放置しちゃうんだよなぁ
>>8574
何故おもちゃにしてもいいと思ったのか理解できないよ…
>>8580
どうどう
腰が痛いなと思ってたら実はお腹が痛かったってのが最近あった自分でも訳わからん
>>8479
自レス
やっぱ着付けの人が下手だったんかなー。お着物じゃなくて写真メインのお店でやってもらったし…肋骨ギューってやられてその時だけ内蔵が変に痛かったし、ほんと不安になってきた。緩める方法調べときますわ
>>8564
何でそれでドッチボールしようと思ったんや
その行動パターンはDQNと呼ばれる人種のものぞ…
>>8538
ヒトカラの邪魔しないように天井になって見守ってるね!
…天井?…てん じょ う…?(ハイライト無しゴリラ)
>>8564
なんで今、それをここに書こうと思ったのか理解できん
面白ネタだと思ったのか?
>>8584
なんでキレてないつって謝ってんのにそんな煽るようなこと言うかな?
>>8562
遅いかもだけど今タンパク質ブームだからコンビニスーパーで結構気軽に買えるよ
どれくらい入ってます!って目立つようなデザインしてる
>>8582
頭痛放置してはいけないって知ってる??
すぐ薬飲むのが正解
明日の仕事から帰ってきたらに長谷部さんが修行から帰ってくるドキドキだぁ
おやさにー
>>8582
ここに書かずに普通に飲んだらいいのに
頭痛い可哀想アピ?
放置出来る位の頭痛だったら薬は飲まなくていいと思うけど
>>8586
直せない人が無理に緩めると崩れるだけだよ…
>>8581
そうかも前歯
キバとキバの間ちっちゃく並んでた
>>8564
ちょうおもしろいうける
宴奏会の物販整理券、時間指定できないのか
予約取れても時間によっては行けないし、整理券は諦めるかなー
受注通販してるから現地にこだわることもないんだけど、帰ってきた時に手ぶらだと寂しいというか…
夢じゃなかった証としてお土産的なものが欲しいんだよね
パンフだけでもいいから買いたいな
ちくわ大明神δδ§(・ω・)§δδ
>>8569
質問の仕方からして違い分かってなさそうだが…
>>8599
いや荒れてませんが
>>8558も成長したけど、上司も成長したんだよ
肉体か精神(気遣い的な意味で)かの違いだけ
>>8564
自レス
荒らしてごめん
発言には気を付けます
今日、注文してた星合の空って羊羹?が届いた
キラキラして綺麗で暫く眺めてから明日食べる
たまに頭痛薬飲むと癖ついて効かなくなるって言って飲まない人いるよね
好きにすればいいけど好き好んで我慢してるなら人前で痛いとか辛いとか言わないでほしい
>>8586
自分で緩めようとするよりは正直に「苦しいからもう少し緩く」と言った方がいいよ
後は帯を締めているときは意識的に息を吸う
私は着付け上手いってところで着つけてもらったのに呪いの装備みたいになったが
「着物ってこんなもんなのかな」と思って我慢しちゃったのと
息をはいてたタイミングで締められたのが多分影響してる
同じところに頼んだ姉は苦しいですとちゃんと言ったみたい
頭痛初心者なので、頭痛が痛くなると『塞栓』とびびる
水分補給だけは大事にしよ
>>8601
空が…荒れている…
>>8594
気に入らないものはスルーだって言われてるでしょ
そう言う書き込みするのは不機嫌アピ?
わざわざ噛みつくほどのものでもないのに噛み付くのは不機嫌でぶつける先を探してたから?
>>8608
それはそう
本当にそう
>>8609
横
ブーメラン
20年ほど頭痛ユーザーしてて分かったことがある
肩凝りからの頭痛は鎮痛剤じゃ治まらない
気圧からの頭痛は鎮痛剤と目眩止め(酔い止めも可)でマシになる
まあ、ワイの場合はなんだけどね
腹痛も頭痛も鎮痛剤は痛くなるかも?って段階で早めに飲むんだよ
>>8612
肩こりからのは鎮痛剤よりもお風呂、ストレッチ、湯たんぽかなー自分は
筋肉のせいだしね
小竜くんが修行から71で帰ってきてくれた!
嬉しいカンストまで頑張るからね待っててね(資源枯渇して8面に行けないゴリラ)
>>8612
肩凝り頭痛は肩に強めの湿布して首揉んでちゃんとした枕で5時間くらい寝れば治るよ
>>8608
それは正しいわ、うん
大明神の領分じゃない気はするが
>>8612
それ分かる
鎮痛剤で対処出来ない頭痛もあるよね
首肩凝り由来の時は、鎮痛剤で胃もキて辛いのに寝付くことすら出来なくなる
ズッキノン塗る・ミントティーちょっと飲む・ラベンダーのアロマ嗅ぐ・しんどくても深い呼吸を繰り返すで少しマシにして、その隙に寝ると1時間くらいで治る
ワイ以外に効果があるかは知らない
>>8617
やるせない顔の大明神「…………プピュー(暴風による竹輪鳴り)」
>>8612
肩凝り頭痛は色々やった上で睡眠、だなー
ただ睡眠だと起きても治ってないことある
というか生活習慣治せってハナシなんだけどね
>>8616
横だけど人によって様々だから〇〇すれば治るというのは言い切れないぞ
>>8619
暴風はただちくわの穴を通りすぎるのみ……
大明神にはなすすべもなかった……
>>8621
あたりまえ体操
>>8622
風が穴を通りすぎるときのプピューという悲しげな音が
風の中でかすかに響くのみであった…
>>8621
原因が分かってる場合は共通の対処法はあるがね
それほんとに肩凝り?って場合は別として
あと併発してる場合も別として
肩凝りなら凝りを解消する対処して血流を良くするために横になるのはまあまあな対処法だな
>>8623
中傷ストレッチ
>>8622
そのうちもののけ姫に出てくるアレになりそうだね
週末にしては早めに布団に入るワイ偉い!
おやさにー
>>8628
えら中のえらだな!
ゆっくりおやすみ
>>8619
もの悲しい大明神の背中が目に浮かぶようだ…
(背中ってどこだろう…)
ちくわを加えて息を吹いた経験がないゴリラだけが石を投げろ
洗面台と風呂と給湯器の工事をする
昨今の情勢から(主に給湯器が)年内には無理だろうと勝手に思ってたけど11月中にできるようで嬉しい驚きだったよ
脱衣所の壁と床と天使のクロスを今日30分ほど悩んで決めたら業者さんに「悩む人は悩みます、今3ヶ月悩んでる人います」って教わったのは純粋にびっくりだった…
コンビニで一部計画休業は良い判断だなぁ
鎮痛剤は胃薬と一緒に出されているイメージだけど今は違うんかな
>>8630
ちくわ大明神の背中はちくわ大明神のお腹の裏側さ!
>>8632
給湯器いま本当に時間かかるよね
天使のクロスかわいい
>>8636
天使がレースの付いたテーブルクロスをふぁさってしてる画が浮かんだ
>>8632
自レスですごめん!天使じゃなくて天井のクロス!!!
予測変換が………!
マックの恒例のお月見さん食べたゴリラに質問
すき焼き月見とチーズ月見ならどっち派?
食べ比べたワイの感想はまた買うならチーズ月見
>>8638
こちらこそ、いじってごめん
かわいかったのでつい
こんな時間にフランスパンに鴨のスモークとチース挟んで焼いてやったぜ!明日の朝食だぜっという事で日課しよ(昼寝してさっき起きたゴリラの図)
>>8639
すき焼きたべたからこんどはチーズ月見買うわいまだ食べ比べできとらん
>>8631
礫でよろしくて?(丸太の礫)
鹿児島ラーメンと熊本ラーメンしか食べたことないんやが
ゴリ達の雑談でつい博多ラーメンセットぽちってしまった
どう味が違うんだろ…臭すぎる匂いとやらが気になるがやはり現地に行かんと駄目かしら
>>8644
現地で食べた時は服がホテル帰ってからもそれなりに臭ったなw
自分はかなり好きだけど他県の人で初めて食べるなら衝撃受けるのも分かる
>>8639
ワイはすき焼き月見派だなぁ
美味しかった
>>8606
横だけど息を吸ってお腹膨らませた状態で締めて貰うのが正しいんだっけ(ウェディングドレスのコルセットとかも同様だった気がする)
おはさに~
朝からご飯食べてちゃんと歯を磨いて人間に擬態しようとしているワイ偉い
もろもろの家事の間に2時間遠征出しとこ...で12時間遠征に出してもーた
鳩飛ばすほどじゃないけどやらしですわ
>>8648
今日もまじめに人間に擬態できてえらい!私たまに朝の歯磨き忘れるー。
おはさにー
ラーメンの話で思い出すのは字面のインパクトにビビって食べたことないけど
味噌カレー牛乳ラーメン
個人的には激にぼは至高、高血圧の味がしてとても好き、残ったスープにご飯入れるとなお美味しい
ラーメンの話で思い出すのは字面にビビって食べたことないけど
味噌カレー牛乳ラーメン
激にぼは至高、高血圧の味がしてとても好き。残ったスープにご飯入れるとなお美味しい
>>8653
自レス
2回送信押しちゃったごめんなさい
>>8649
12時間でできることをやるんだ!
せっかくの日曜だし
>>863
市販薬だけどバッファ〇ンには胃薬の成分が入ってると聞いた
「優しさ半分」はそういう意味か、と思った
>>8634
病院で出るやつは強いからセットで出されるね
お仕事行ってくる!
>>8658
よう稼いでらっしゃい!
>>8653
よくわからんけど食べたことないのに美味しいのは知ってるの?
おはさにー
博多っ子、路地裏の床がベタベタするラーメン屋で食べたこともあれば食堂みたいなラーメンチェーン店で食べたこともあるし、お腹に余裕があればぎょうざも頼むけど、服がにおったことなんかないぞ…
あとラーメンのスープはおいしいけど飲み干したら一日中喉かわくからほどほどにしたほうがいい
>>8660
美味しいのは激にぼとやらでしょ
おはよー
こちら朝から風強い九州の民
これで最接近じゃないんだよなぁ
ピークは今夜~明日の朝らしいから用心用心
>>8632
ワイも家のリフォームする時壁紙に悩んで悩んでしまいには気になってる壁紙の型番覚えて(5種類くらい)ビックリされたな…
久々に近侍を変えて今の近侍くんのこと考えながら鍛刀したら、不意打ちで明石くんが来たので、心臓がドッドッいってる
……近侍変えたの怒ってます?
久々に近侍を変えて今の近侍くんのこと考えながら鍛刀したら、不意打ちで明石くんが来たので、心臓がドッドッいってる
……近侍変えたの怒ってます?
>>8666
2回送信されました。すみません。
んもぅ!
「最近オタ活できなくて萌えが無くて熱量ほしい。知らない作品でもプレゼンとか全然聞くよ?」ってトッモが言うから私の好きや推しピについて語ったのに、裏で「好きでもないし興味もない作品をしつこく進めてくるオタク苦手」って触れ回ってるのどういうことなんですのっ!?
信じられないですわ!
資料作成した時間を返してくださいまし!
オタクの熱量を面白がって気持ちを満たす発電機扱いするだなんて重罪ですわよ!
(でも仕上がったプレゼン資料を見返しては出来映えに満足するオタク)
お湯が出ねぇ…給湯器壊れたかな?
日曜の台風前だから不動産会社もガス会社も繋がらない
あさってまでこのままかぁ…
>>8669
付き合い徐々にやめたらいいよ
他のとこでもそういう性格出てくるから
>>8670
湯沸かし器なら一回再起動してみては
>>8672
再起動したらお湯出た!ありがとう!!
あさってまでこのままだったらどうしようかと思った…
アールデコやヴィクトリアなデザインのアクセかわいいなぁと思って、ビジューやらビーズやらでそれっぽいものを量産した結果
ラスボス前の勇者パーティーの装備品みたいなものだらけになりました
よく行く料理屋さんのお孫さんにあげると喜んで着けてくれてるのでセーフ
ねんどろは絶対に最推しだけ!!と固く心に決めているので今のところ増えてはいないが
ガチャや100均でインテリアに使えそうな小物が充実してるのでそのへんが際限なく増えている…こんなはずでは
そしてたまにサイズ感の違う小物が紛れ込む
風が強い、雨もパラついてきたけど
頑張って仕事行ってきます
(台風はまだまだ遠いけど月火辺りが怖い関東南部)
今現在九州の方々、くれぐれもお気をつけて
>>8669
ワイもその資料見てみたい
想像だけど、8669がとても充実して幸せそうに見えたから悔しくなったのかなーと
とりあえず乙やで
東北民ワイ、憧れのニュー○ンタンのインスタントラーメンを入手!!
噂に聞いて一度食べてみたかったんや…インスタントだけど幸せ…
うま○っちゃんも食べてみたい
>>8674
ラスボス前だと虹のしずくとか炎竜の吐息とかどこにつけるのかよくわからんようなネーミングの装飾品つけてそう
>>8669
しつこく勧めたわけじゃないなら別人のことなんじゃない?
>>8675
わかります、今百均でハロウィン小物出てるからついつい買ってしまう
ガチャだけでなく、シル○ニアやリ○ちゃんの小物やキャンプセットにも目がいってしまう
>>8649
そういう時は失敗になるけど強制帰還で戻してる
遠征隊も「えっ?」て感じだろうな~って想像してる
>>8669
あーいるよね。私もあった
自分から聞くよ~って言うからプレゼンしてたら後日「あのさぁ他に好きな人に勧めなよ」って苦笑いしながら言われたことある
マジで「は?」になった
テンション上げたい時の発電機扱いわかりみ
本当に乙、そのまま推し愛続けてね…
久しぶりにゆっくり寝た
ありがとう休日
>>8683
面と向かって言われたの…?
それは宇宙猫だね…乙…生きて…
コルクボードに集めた「好き」を敷き詰めるって楽しい!
>>8670
もし交換なら連絡は早めにね
今のご時世、物流が減って部品とかなくて取り替えが大変だというから
ワイも昨年末給湯器が壊れてあわや交換4ヶ月待ちかも…って言われたから…運良く余ってたのと交換してもらったけど
それにしてもお湯がでないって焦るよね
>>8683
単に相手が貴方を軽視してるだけなんでは
>>8669
自レス
コメありがとうですわ!
直接言われた方もいらしたのね…衝撃的ですわ…元気をお出しになって…(私は共通の友人経由ですの)
でもプレゼン資料もWord作成+紹介動画まで作ってしまったから熱が入りすぎたのは認めますわwだって楽しんで欲しかったのですもの!
マイナー作品に加え刀剣も紹介しましてよ?
一部の子達に興味をお持ちになったトッモだけれど、後日「ハマらないかなw」と笑顔で言われてしまいましたわ!
力及ばす…すまない、みんな…
低気圧!!
朝から眠いし伸びしたら目眩でひっくり返った(家)
でも家出たら虹見えたから今日はきっと良いことがあるはず!!
避難指示出てる地域にセールスの電話してくる?正気?
関東民のゴリラ、遠くで雷鳴が轟くのが聞こえておめざした
今日は休日だし、もう家を出ないと決めてるので音だけなら好きだからいいんだ~
しかし関東に近づく明日は仕事だから大丈夫かな…っていう感じではある
>>8689
そんなに手間暇かけて資料作ってくれるなんて私だったら感謝しかないよ
他の良いオタ友の縁が結ばれるように祈ってる
投稿小説サイトで大好きだったけどずっと止まってた連載が更新されてて嬉しい驚き!
前回更新7年前だったよ
最新話読む前に作者の近況報告覗きに行ったら完結まで書く目途がついてるみたいでさらに有難い
>>8689
動画まで!凄すぎん??
こんなに晴れてるのに台風の影響出るんですか!?みたいな地域でとっても萎えてる
いや台風が来るのは分かってるんだけど、あまりにも嵐の前の静けさがすごくて萎えてる
仕方ないから頑張ってお仕事して推しに貢ぐお金稼ぐ
>>8586
内臓が痛いのは着付け間違いなく下手
ただ締めれば良いと思ってるだけ
着てる人の事考えてないわ
自分で緩めるよりタオル多めに当てた方がいいかもしれん、、、
一人暮らしなのにキャベツひと玉100円という暴挙に出会ってしまい、ふた玉買ってしまったワイ
家にあるお好み焼き粉使いきってひと玉まるごとお好み焼きにしたけど、これから台風来るし冷凍して保存食にすればええやろ
…なぁ明石、ええよな?ワイ間違ってなかったよな?ええって言ってや
(大量のお好み焼きをラップに包みながら冷凍庫が一杯だったことを思い出したワイ)
>>8698
冷凍庫テトリスする?
何か減らす?
とりあえず台風来るまでにゴリラと考えよっか〜
>>8698
冷凍ご飯があればお好み焼きおかずに食べて減らしてワンチャンとうちの明石が申しております…!
>>8698
無限キャベツなら冷蔵スペースでもおk
1人暮らしの冷蔵庫ならキツキツ?無限キャベツはガチで1玉を半日で食べ切るぐらい美味しい
不在通知が入ってたんだけど、9/15~9/30は郵便物等の増加でコールセンターが繋がりにくくなりますって内容のメモが付いてた
こんなの初めて見たよ、なんで増加するんだろう?
お中元も残暑見舞いも時期が違うしなぁ、ちょっと不思議
>>8700
お好み焼きを、おかず、だと…?
ご自愛砲や刺殺(視察)砲で焼き尽くされてる村民見てた時も思ったけど、なんで人が推しに限界化してるのを見るとこっちも幸せになれるんだろうか(別ジャンルで限界化してるライバー達の切り抜きを見ながら)
>>8702
今月で上半期終わるからじゃないの?
>>8703
広島のはともかく関西のはおかずとして食べるよ(個人差あるけど)
台風だしずっと観ようと思ってたRWBYを観ようと思います
再生時間3時間とかが並んでるけど今日中に観終わるかなこれ
>>8705
横だけど上半期の終わりとコールセンターって関係あるのん?
>>8675
ワイもそうしたいけど…肝心のねんどろが…ね…(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..
>>8702
秋の人事異動とか?
>>8691
電話相手に言って
>>8687
うちも給湯器と浴室乾燥機の交換を年末に契約して、工事は5月だった。
耐用年数はるかに越えてるので壊れる前にと思ったんだけど、工事前に壊れたらどうしようと心配したよ。
>>8669
一般人なら熱量が想像と違っててドン引きしたってこともあり得るけど、元オタクならそんなことはなさそうだな
まあそれか、相手のリップサービスをリップサービスと理解できなかったか(オタクあるある)
それはそうとしてその資料見たい
>>8708
コルセン繋がりにくくなるのは郵便物の増加のせいなんでしょ?
期末に郵便物増えても不思議はないのでは
抜丸とトドメの姫鶴で吹き飛んだ資源もちょっとずつ回復してる何にもない期間て久しぶりだなぁイベントも好きだがこの素晴らしい虚無虚無期間じっくり己の資源と向き合うこの静かな時間…正直嫌いじゃない。
台風一過の後にてんえどで平和に始まれますよーに!
>>8694
おめでとう!
ワイも五年ぐらい近況報告もない作品待ってるからちょっと希望が見えた
楽しそうに二刀開眼する大和守と肥前くんが仲良さそうで微笑ましい
>>8707
ワイも通販で買った某海外ドラマ見てるよ
ディスク5枚組をどこまで制覇できるか!本日の目標
>>8702
IT業界のゴリラだからか、期末に郵便物が増えるって概念がよくわからんなー
なに送るんだろ
>>8702
自レス
差出人は役所
そういえば後期高齢者の新しい保険証が届くと言われてた
調べてみると負担割合の見直しで全国一斉にこの時期に送付されてるっぽい
もしかすると上半期とこれが重なってるのが理由かもしれない
>>8703
大丈夫、私明石の地元だけど食べれない(どっちも主食級なので)
贅沢したくてコメダでフルムーンバーガーとかき氷食べてきた〜
フルムーンなんてぺろりですわ
ねねちゃんにフルムーンバーガー渡して百円マックサイズに錯覚する逆写真詐欺やりたいな…
もし、コメダでバーガー食べる人がいたらナイフも一緒に貰ったほうがいい
大きすぎてうまく食べられず、いい大人なのに3歳児並みに口周りどろどろになったやで…
>>8722
教えてくれてありがとー!
近いうちにコメダに行こうかと思っていたんだ!
ひぇ…ヤバい稲妻と雷鳴でWi-Fiが一瞬止まった…接続し直したら戻ったけど、これ近くに落ちたの、か…?
関東は台風接近は明日明後日とか予報になってたけどヤバいな…
他の直撃地域もみんな気をつけてね…
>>8698
ワイも独り暮らしでキャベツまるごと一個買う派なんだが、さすがに2個は買えないなw
ちなみにキャベツ大量消費は無限キャベツかポトフに入れて食べきる
宴奏会のコーデどうしようかな~会場の近侍に合わせるか自分の初期刀か…または推しにするか…
昨日今日と隣の神社がお祭りやってて、雨音でだいぶかき消されてるけどかすかに聞こえてくる笙と太鼓と鼓の音が心地良い
ぎりぎり台風と重ならなくてよかったぁ
>>8698
シャウ〇ッセン1袋とキャベツ0.5〜1玉をコンソメでクタクタに煮たヤツおすすめ
キャベツ1玉を3日くらいでペロッと食べちゃう
もう1玉買ってこよ?
>>8723
かき氷はミニ頼んでも、一般的なかき氷より1.3倍ぐらい大きいの来るから気をつけて…!
大きいのがくるのは知ってたけど、それより大きかったし、思ってたよりぎゅっと固められとったw
博多っ子がラーメンの臭いが服につくの分からんってコメしてるの見て思い出した
ワイは浜辺っ子、鼻はいいほうだけど磯臭さにはわりと鈍感っぽい
東京の子と小田原の海岸近く歩いてて「え!なんだろ!これなんの臭い?」って言われて「・・・臭い?」ってなったな
逆に山の臭いがちょっと鼻を刺すカンジで苦手
>>8722
く、食うねえ!?
学生か現場仕事の人?
フルムーンぺろりかあ
濃いすき焼き味のバーガー食べたい
あれバンズも選べたらいいのになー
>>8726
それ同じく悩んでる〜。ワイのクローゼットに初期刀と会場の近侍コーデが無いんだよな〜。(最終手段はハンカチでさりげなく推す予定)
>>8728
横だけどそのスープ美味しそう!
>>8730
ねねちゃん(悲しそうな顔)
無性にケーキ食べたい…
台風さん接近してるこの最中に無性にケーキ食べたい…
まだ雨降ってないものの風が強くなってきてるんだよな…うぐぐ
>>8730
海外からきた人が
「なんか日本の空港醤油っぽい匂いする…?」
ってなったみたいなもんかな
日本人あんまり香水しないけどなんで?みたいなかんじの話だった
>>8736
つ小麦粉
つ砂糖
つ卵
つサラダ油
つ水
シフォンケーキならこれで作れるぞ
>>8730
嗅ぎ慣れた匂いってあるよな
いつもある匂いだから気にしてないっていうか、あるのが当たり前だって感じのやつ
ワイも海の匂いは鈍感だわ
畑とか酪農の匂いは敏感で気になるんだけどね……
>>8730
鼻をさす感じの山の臭いは木の樹脂に含まれる成分の臭いかな
ヒノキ精油、松脂…アロマテラピーに使われたりするけどサンプルの香りは強いよね
山の臭いをたまに嗅ぐと強いのかな、面白いね
>>8736
台風の時は突然小一時間ほど晴れ間になったりするから
その時に行って来い出来てもラッキー
湿気が凄すぎて真夏より過ごしにくいわ
>>8736
行くなら迷ってる時間はあまりないぞ
気をつけて行ってくるんやで
鶴さんと伽羅坊のディレイを見る
天気の影響でなんかもうずーっと寝起きのような感覚だけどちゃんと起きていられそう
昨日・今日と2-3で篭手君ゲットだぜ7面では見かけないが2-3で10振り位ゲットしてる
日課鍛刀でall50の十連しちゃった
博多信濃後藤不動が画面に並んだ
十連のおかげか物欲が消えていたおかげか…
>>8745
うらやましい!
検非違使の日課は2-3にするわ
>>8726
悩むなら黒一択
邪魔にならないカラーよ
今外どうなってるかなとつい窓を確認してしまう
庭の水まき分の水道代が浮くからありがたいけどどうかお手柔らかに…
>>8747
どぞどぞ3マスしかないのが不便だが…
7-1回ってたら信濃君が来た!嬉しい!
チェリーベリー味のフルー○ェが半額だったので、どんぶりフルーチ○を作っちまった
3時のおやつで半分、夕食後に半分食べる予定
とても美味しいよ!味見をスプーン2杯で止めたワイえらい
2-3周回してるゴリ達ってどんな編成で行ってるの?
検非違使いるから薙刀だけじゃ行けないし、極6振り編成で行くとすぐ疲れて結局検非違使にボコボコにされちゃうしで困ってるので参考にさせておくれ…
>>8753
こういうときのために検非違使は夜戦にしか付けないわ
こんな雨降ってるのに隣のマンション、窓が空いてる部屋がある…大丈夫かな?
ビートルズのインド訪問を題材にしたドキュメンタリー映画が作られている、という記事を驚くほど斜め読みした母が
ビートルズのインド映画やるってよ!と告げてきたので頭の中でダンサーを従えたビートルズがキレッキレに踊りまくっている
サッカー選手で蜂須賀さんいらっしゃるんだけど、徳島のチームじゃないし徳島と戦ってるのなんか面白い
>>8753
わかる、うちは5面周回したいんだけど中途半端に敵も強いし疲労をどうすればで
途方に暮れてるんだけどワイも返答教えてほしい…
>>8753
レベル制限撤廃前に低レベ極短部隊を作った
今もその部隊で2-3周ってる(レベルは36〜34に全員軽歩)
赤疲労で倒しきれずにチクチクされる事もあるけど手入れ頻発する程じゃないよ
>>8753
篭手君ゲットしたゴリは極部隊で行ってるよ
桜取れたら隊長換えたりお山で桜付けしてる
>>8757
それ見てる
比類なきマスコットのクラブよね
結構ベテランじゃないかな
>>8758
うちの場合、お山だったら極打短の混合部隊で全員遠戦装備で満遍なく誉とるよ
薙刀は誉が片寄るから一番最後に動くよう調整してる
それでも疲労が付く時はまぁ疲労が付いても無傷でゴリ押し出来る編成で行く(脳筋)
>>8762
返答ありがとう!
うちは木炭が少なすぎるから博多湾とか回ってるんだけど薙刀とかで一撃で倒そうとしてた…
なるほど遠戦で誉とりすぎないように調整してもいいのか!
早速やってみます!ありがとう!
博多ラーメンの香りの話で思い出したけど
ドイツの友人がおでんの出汁について「とても臭い」って言うのを聞いて衝撃を受けたことがあるなぁ
こんなに美味しそうな匂いなのにって
あれも生きてきた過程で「美味しい匂い」って学習したんだろうか
山と海どちらに慣れてるかって感覚としてあるなとは思う
私は山にご縁ありがちなんだけど、山というか木というかそういう匂い感じたら「山だ〜!」って結構テンション上がる一方で、潮の香りがしたり広い水平線を見たらちょっと不気味で怖くなるので環境だなぁと思う
食べ物も全体的に、海産物よりも肉やきのことかの山のものの方が好き
わたしゴリラさん。
明後日のお仕事用の作り置きお弁当のおかず作ったの。
つ 豆腐と鳥ミンチのふわふわハンバーグ
>>8675
心に決めたこと守れるのエライな…
ワイの手元には最推しと他数人のねんどろたちが居るよ…
しかも、予約販売のすわっちゃおも諸々悩んで全種大人買い…
意志力よわよわよ
トーハクの予約取れる前提で往復の深夜高速バス予約してきたぞ!!火曜日までに支払いしてくる!
万が一その日のトーハク取れなくても刀剣博物館とか色々行きたいから良し
国宝展の予約は四期それぞれで予約開始日が違うから行こうと思ってるゴリラは気を付けてね!
詳しくはサイトにあるけど10月4日、10月18日、11月1日、11月15日それぞれ午前10時から、入場時間は7択だよ
予約開始日が分かれてるから殺到して画面が動かないって事にはならない筈!ならないと良いな…
天候に関するネットニュースとかで「カミナリ」って表記が多い気がするんだけど、なんで雷じゃなくてカタカナなんだろう
ちょっとうぐったけど理由は分からなかった
2-3で篭手くん探しやってるけど、まだ2-3だけは検非違使から死守してるんだ…2-2はこの夏5年目にしてやられた…
前は低レベル隊を組織して絶対にボスマス行かないマン白山病院をやってたけど、レベル制限が撤廃されてからは打刀隊長の桜付け隊員は疲労するついでに篭手くん探してやっと乱舞6に近づいて来たよ。白山病院は長篠に転院しました。
台風が近づいてきて、時折吹く突風に前屈みになりながら「くっ…凄い気だ…!」とかやるのが流行ったことを白状すると、オタ友は「…この風、泣いてます」をやってたと白状し、なんならこれから来る冬場の静電気には「(バチッ)っ、…結界か」とかやると言われて日常生活でもオタクって楽しいなと感じました。(作文)
>>8763
打刀や脇差には2つ、短刀には1つとか変えるともし薙刀入れても適度にバラけると思うよ
花火のときにLv1から育てたたぬきが帰ってきた!Lv43スタートでした、たぬきくんよく頑張ったね
>>8769
曇、霙、霞、霰とか一瞬なんなのか空目しちゃうからとか?
低気圧って眠くなることもあるんだね
誇張抜きで今日はさっきまでこんこんと眠り続けてたんだ
昨日夜更かししたわけでもないのにダメゴリラウホ…って落ち込んでたけど、台風が悪い!って思える
>>8771
急ごう…風が止む前に…
なんとなく兄者の周年ボイスを聞いてみたら毎年「歴史に名を残してね」的なことを言ってて意外だった。名前とかどうでもいいけど名を残す事にはこだわりがあるのかな。なんなら偉人としてではなくて悪名を轟かせる方向性でも許容してくれそうだな。
>>8764
微妙にずれる話だが、インドだったかの人に富士山の写真を見せても「山だね」って感想しかないらしい
代わりにチョモランマとかの写真見せると「美しいだろ!」ってなるらしい
やはり美意識やら味覚嗅覚は育っていく過程で身に付く…って事らしい
山に行って、川があると大興奮して靴を脱ぐし岩肌を水が流れていくと大興奮して触りにいく砂漠の民みたいな行動をしてしまう
山の中の水ってどうしてあんなに魅力的なんだろう
>>8771
霊圧が…消えた…?
(強い風が一瞬ピタッと止まったとき)
>>8769
小学生とかでも読めるようにとか?
あと老眼だと雷の字が潰れて見えるのかも。雪とかややこしいよね。
誰か肥前くんの修行見送りボイス聴いた人いる…?
元から同田貫や肥前くんみたいなのが好きで沼にいたんだけど、あのボイスで肥前くんの脇差しみを感じたし沼が更に深くなった
テレビに気象警報の表示が出てるから台風関連かと思ったら、宮古八重山に津波注意報って。
被害が出ませんように。
>>8783
午前中に地震もあったし怖いね
>>8771
そこですか?ぬるいですねぇ…
…お別れです…!
>>8783
台風で津波ってなかなか珍しいよね、波浪警報とかならまだしも
それだけ強いって事かな
>>8778
知り合いの生粋インド人のおじさんは東京駅で見た富士山のポスターがあまりに美しくてと言って、出張最終日に1人でバス乗って河口湖いってたよ
感性はひとそれぞれよ
>>8777
悪名…コメダで帰れま1○して全メニュー制覇しちゃった…とか?
>>8786
横だが台風違うで
陸地ではなく海底で地震があったんや
>>8769
生物学における「ヒト」表記と一緒で気象に関する現象もカタカナ表記する慣例があったり、とか?雨は同音がちょっとややこしいもんなぁ
>>8764
博多ラーメンの例しかり
育った国や文化ってその人の理解の役には立つけど
感性っていうのは同じ国ってだけでくくれるものでもないんだろうねぇ
>>8775
ワイもさっきからついうとうとしてしまってな…夜更かしした訳でもないのに今日は何故?って思ってた。
気圧のせいなら納得だ
育てたい特を隊長にして博多湾をハムってる
ある時からケビちゃんが強くなって、不思議だな、なんでかな、と思ってたんだけど普通に特のレベルが上がったからだった
『ゲームの遊び方』が本だったら角で殴られてるところ
>>8789
え、そうなの!?地震は知らなかったわ…教えてくれてありがと!
>>8789
昨日の台湾の余震かな
>>8771
エターナル・ウィンドーーー!!(両掌を前に向けながら)
昔のゲームが好きな懐古厨なワイ、歴代のナンバーが異世界でごちゃ混ぜになるソシャゲやってたらやっぱり完全なるガチャゲーで悲しみ
ガチャ運ください…ガチャ運を…
つよつよの武器がないとてんで話にならない…
永遠にサポート様の強キャラにすがるしかない…
でも何十年越しに見る推しの新たな一面のためにやめられないんじゃあ…
窓の外眺めてると気が滅入っちゃうからカーテン閉めて、本丸の景趣を秋分に変えた!もうすぐ秋分の日だし!
兄者からの3通目来た!最後の一行がちょっと涙腺に来てしまった…
明日が待ち遠しいなぁ!その前に今日の鎌倉殿がアレだけど…
おやつと飲み物用意して今から某女子アイドルコンテンツの過去ライブ無料配信見るわよー
お家で暇なゴリPちゃん他にもいたら是非
>>8753
自レス
みんなありがとうー!
遠戦で誉をバラすのを試してみて、駄目だったら極部隊で周回するね!
今日は台風の心配があるけど来年の真剣乱舞祭どうなるんだろう。確か来年の今くらいだよね?
青い鳥では既に不安視してる人もいるし…
ワイも2-3回ろうかと思ったけどケビン付いてるから2-2で篭手くんと木炭探すわ…
雷様のドラミングがすごい(都内)
大元が来たらどうなるんやろ
避難を考えたが、我が家より避難所の方が建物が古いし浸水の可能性も高く
犬猫もいるので家で籠城ゴリラ
電気ガス水道動いてるうちに風呂に入ってアイス食べて、葡萄と杏仁豆腐も食べて、今から魚と肉を焼く
電気が止まった場合を想定して冷凍や生物から食べてるけど、美味しいものって精神が安定するね
>>8788
(やったのか…)
>>8802
今から言っておけば中止のときに「だから言ったのに!」って言えるから呟いてるだけじゃない?
台風なら納得の中止でしょ
>>8802
それこそ鬼が笑うやつだな
この一週間くらい、常に味の濃いものが食べたい
具体的には家系ラーメンみたいなのがいい
しかも2日に1回くらいは欲望に従ってるのに全然収まらん
うーん、秋?
台風が来るのに週間予報に雨がないのは何故なんだろうか…
>>8809
天高く、ゴリラ肥ゆる秋
>>8802
夏は暑くて熱中症が心配、冬は雪が心配、春だと新生活や職場の配置換えでチケットとっても行けるか心配
秋は台風来るかもだけど他の時期よりは良いんじゃない?スケ合わせて会場おさえるのも大変だったろうに色々ネットで言われて運営さんが気の毒
>>8809
ミネラル不足や、ストレスで副腎弱ってるのかな?不眠だったり慢性的な疲労でも濃い味食べたくなるよ
台風のせいで停電→復旧→停電の繰り返しで嫌になる
WiFiも切れるし交通機関は止まるし仕事行けんしで最悪
九州では台風
東京では大雨、落雷
台湾では大地震
大荒れの一日だね…
該当の地域の人たち本当に気をつけて
避難が必要なら全力で逃げてくれ
これ以上被害が広がりませんように
初めて検非違使出たマップが2-2、その次に出たマップが2-3なんです…当時は検非違使が何かも分からない人間だったんです…ゴリラになってから後悔するとは…
まぁ検非違使がいても篭手くん欲しいので周回するんですけど!!オラそこの時間遡行軍!!篭手くん置いてけ!!
>>8816
日課と月課もこなせるから一石二鳥やね!
>>8813
副腎ってなに?なんかこわい
調べたけど良く分からなかった
とりあえず確かにミネラルは不足してるなあと思ったので、おやつはチョコの代わりにナッツにしてみる
ちょっとずつ置き換えてみるよありがとう
南海先生の中の人が最推しのゴリラ
ぜんぜん育てていなかったのでこの機会に…と思ったが、スマホから先生の声が聴こえるたびに『死』がチラチラするので、そっと音声を切った
ゴリラのいのちが4つくらいあればいいのに
>>8819
御前と組んで南海先生→御前の順で攻撃するようにすると掛け合いが聞けます
>>8818
ミネラル接種なら飲み物を麦茶にするのも良いよ!
食後に飲めば口の中がさっぱりするし何より安い
次の日が誰にも会わない予定のときは冷凍保存しておいたにんにくをレンジでチンして食べる!アヒージョにするときもあるけどレンジが楽
>>8820
なるほど…今の私には少し刺激が強いので、後日試してみるね
お勧めが御前のところで、監視カメラ疑ってキョロキョロしちゃった(だいすき)
>>8822
ほくほくでふくふくするやつだな!大好き!!
でも気を付けろ…あいつは腸に残りて放屁するからな…(おならがすごく臭くなる)
初めてケビンが出た時なにも知らない新人だったので「えーなになに踊ってるー雷様かなー審神者レベルがキリのいい数字だからかなお祝いかなー♪」とか思ってた
>>8764
おでんは好きだけどおでんの匂いは自分も臭いと思うわ
実家でおでんの日は家中臭くて嫌だった
おでんが好きになるにつれ昔ほどは匂いが気にならなくなってきたので学習はありそう
自分は小さい頃はあまりおでんが好きじゃなかったから学習されなかったのだろう
>>8819
ゴリラは滅びぬ!!
何度でも蘇るさ!!!(れっつ最大音量!)
九州のゴリたち、ホント気をつけて…
宮崎の暴風をテレビで見たけどあんな暴風生まれて初めて見たよ…(風が目に見えるって言うか)
こちらは明日からが正念場、物干し竿を固定してきたよ…(下ろせない)
だいぶ昔に某動画サイトで、伊勢湾台風を現代の進路図で表すとこうなるみたいなのがあったんだけど…何か現実になっちゃったなぁ
今日は早めにお風呂入ろっと
ふむ
今日もうはずっと小雨だな
よっし魯肉飯食べに行ってくる!!!
餃子も付けちゃお!
母親が子供の時に伊勢湾台風で家の屋根が飛んでいったのがトラウマらしい…台風怖い
>>8819
南海先生の中の人と言えば最近初音ミクとコラボしたね
あの曲知らなかったけどたまたまようつべで聞いて好きになったよ
南海先生が深い声なのに対してちょっと幼くて可愛い声だね
>>8824
1〜2片やから許して胃腸!
特別警報の黒い色が怖すぎて笑えない…
>>8833
横だが
ブレ〇ケアのむと口臭だけじゃなく放屁臭も抑えられる気がしてるんだが気のせいかな…
ともあれニンニクは美味しいとても美味しい
早鎌倉からたださに
笑ったり泣いたり息を詰めたり忙しかった…濃い45分だった
個人的神回の1つだわ
本鎌倉勢はタオルを手元に用意しておいた方が良い
来月からまた値上げ…ちょうど一人暮らしする時期と被るから世知辛いわ
調味料も飲み物も加工食品も冷凍食品もチョコレートも値上げなんて(血涙
>>8833
控えめなだな…
にんにく一玉まるっといくものだと思ってた
ワイは(にんにくまるっと食べて)室内で放屁したら母に勘当されかけた
>>8837
それ殆ど日持ちするやつだし買いだめしとけば?引っ越しの時も保冷バックで持っていくとか…
>>8838
横だけど
ワイも一玉まるっといくものだと…
ローソンで見つけたマサラチャイのアイス
めっちゃ美味しい!
アイスなのにグローブやカルダモンの香りが
広がるのが違和感で面白いわ~(*≧∀≦)
>>8841
去年流行ったやつか!自分は見つけられなかったから再販だとしたら嬉しい〜探してみる!
検非違使倒したら髭切さん来た〜!良かったね膝丸〜!!!
徐々に台風が近づいてくる中、地域猫達も続々とうちに避難(諸事情で家猫にするのを断念した子)
どこから来たのか子犬連れの野犬まできた
この前死んじゃった犬が連れてきたのかな、という事でうちで飼うことに
とりあえず台風明けないと病院にもいけない
瀬戸大橋ギリ渡った
もう通れなくなった
まじで
風
えぐい
言葉が出なくなるえぐさだった
>>8844
犬猫のコミュニティで「あの人は優しいから」という噂が広まってる説
風邪うっさいわ!眠れない+停電しとるから何もできん
せめて寝させろや!
風うっさいわ!眠れない+停電しとるから何もできん
せめて寝させろや!
>>8846
横だけど
想像してほっこりした
上陸したと思ったらまだでしたこんなに凄いのはじめて
みんなお気をつけて下さい
>>8848
よしよし落ち着いて
>>8844
8844のお家がシェルターだとネットワークで認知されてるんだね
何事もなく通りすぎるといいね
>>8851
何かすまん
真っ暗で何もできん
懐中電灯ラジオあるがつける気が起きないんよ
そのまま寝たいが風がうるさくて目が冴える
>>8822
今のワイにぴったりすぎて、真似して3かけチンして食べちゃった
美味しかった
デザートはりんごじゃ
地震、台風、大雨、戦争諸々、令和の時代ヤバすぎてあとの教科書にどう載るのか興味しかない
私らは教科書に載ってる時代を生で見てきた人達になっていくんだな…
>>8850
チラチラ天気予報確認してるけど今回のホント勢力落ちないし進みが遅くて怖い…
自分のとこはこれからが本番だからハラハラしてる…ホントできる限りの備えして気をつけないとね
いつも台風が来ても大した被害のない地域だからのほほんと過ごしてたけど今ここ見てたらヤバいのではと不安になった
とりあえず家中の雨戸閉めてくる…
餃子の気持ちになってよく行く店に行ったらなくなってる…だと…
仕方ないから第二候補に行ったらそこもなくなってる…だと…
え、もしや餃子を排除しにかかってる?
餃子食べたいYO
交通機関動いてないあちこち停電してるにも関わらず会社に来いという馬と鹿な上司有り得ない!辞め時かな
人命より利益が先なブラック会社
みんなならどうする?辞める?それとも続ける?
足がないと伝えても歩いて来いとさ、自分九州民です。
>>8837
値上げ多いよね…
物価上昇とともに収入も上昇してくれたらここまで不安にならないのに…
>>8858
代わりにカレー食え
>>8859
やめたら?
意見聞く暇あったら転職サイトで活動したら?
>>8859
辞める!
命あっての物種!!
そういう会社は怪我しても責任なんてとってくれないだろうし労災も降りなそう
>>8859
ひとさまに委ねるべきことではないな
辞めたかったら辞めるといい
>>8859
聞いてどうする
転職で失敗したときに雑談のせいにするのか?
こっちには会社が来いというか理由も分からないし(人命に関わるものを作ってる可能性だってある)
自分で判断しなよ
>>8858
手作りだと皮がモッチモチでまた違った良さがあるよ!
コンビニが計画休業とか初めて聞いたけどそれだけヤバいんだよね…
九州新幹線だっけ?何処かそろそろ新しい区間開業だった気がするけど場合によっては延期なのかな?
確か明日の午後は名古屋~大阪間の新幹線を運休にするんだよね、在来線も蒲郡や静岡の弁天島、焼津や用宗辺りがヤバそう
>>8858
餃子の気持ち、で包まれたいのかなと思った
ワイは頑張っても半円くらいしか出来ないけど後は頼んだ
>>8868
ひんやりしててサラサラもちもちな皮に包まれるのは気持ち良さそう、その後は…うん
えー台風15号のたまごちゃんいるのー?
育たないことを祈る…
まだ大丈夫…まだ…みたいにPCゲームから離れられない…早めに風呂入った方がいいなんてわかりきってるのに…!
>>8859
出社することに理屈が通る理由があるならあれだけど
転職の目があれば基本的には辞めた方がいいと思う
>>8871
イベントは待っちゃくれないけど台風も待っちゃくれないよね
>>8871
私の代わりに風呂入ってきて!(傘さすの無理でずぶ濡れ)
頭が重いのはやっぱり気圧かな?
気圧に左右されたことない(気がついてない?)人間なはずなんだけど、なんか心なしか重い
>>8874
ひえー!命大事に!命大事に!
いや、こんな風も雨も酷いなか外から子供のキャッキャする声聞こえるんだが
親も近くにいるようだけどこんな状況で外に出るのやめてくれーほのかに会話が聞こえてくるけど風が強いと興奮してはしゃがれてる様子
救急隊員さんたちの仕事増やすのダメ絶対よ
本鎌倉まで10分…すでに心臓が破裂しそう。今回は涙と動悸なしで観られる気がしない。鶴丸国永と太鼓鐘貞宗によるめちゃめちゃ明るい実況を副音声で流す等してしんどさを中和したい
最近家からそこそこ離れた場所にピザハットとケンタッキーがまとめて出来たので、今年のクリスマスの完璧な布陣が出来てしまった…
台風が来るので生まれて始めてピザを買った。明日も休みだし最高だな…
これから月一ぐらいでピザパーリィが開けてしまう…(チューハイ開けながら)
>>8877
通報だ!
マジで
>>8877
ここで言わずに直に注意すればいいのに
それができないなら黙っておけばいい
>>8879
マックも配置しようぜ!(月見バーガーを構えながら)
午後ティーのぶどうちゃんにはもう会えないの…?
ワイまだ飲んでないのに新しくピーチティーが入荷してたよ
ピーチティーも好きだけど今じゃないのよ
>>8882
クリスマスの時期ならグラコロだね!
今年はどんなのが出るかな?
>>8881
どんな状況でも直接言いに行ける人なんだね…凄
>>8881
直に注意できる奴尊敬するわマジで
>>8881
メンタル強すぎてしびあこ
やっと1番多い資源が50万に乗った…
新刀と姫鶴さんのCPはえぐすぎた
>>8877
勇気ないなら通報しなよ
ここで言われても困る
共感が欲しいだけ?
その子供のためを思うなら事件扱いにしてやれ
>>8878
っ バスタオル
っ 和田殿と巴さん家の晩御飯
桃が大好きなんだけど値上げラッシュもあるし今年は控えよ……と思ってたら懸賞で当たったーー!!!
やったーーーー!!!!
嬉しすぎて毎年買ってる分くらい募金したったわ!!(豪雨で被災されてる地域)
今まで見る専だったけど嬉しすぎて書き込む
大侵寇後就任審神者のワイ念願の日本号ドロップ!
黒田が大好きで学生時代からもう何十回かわからないくらい福博行っててその度に日本号を隅から隅まで眺めてたくらい思い入れがあるんだけど、初鍛刀小夜、大阪城で博多厚長谷部、秘宝の里で五月雨、江戸城で日光一文字(リアルでも男士としても最推し)と所謂黒田組が2ヶ月くらいで揃ってく中日本号は鍛刀諦めてドロップ狙ってたんだけど極短刀6振がある程度育った6月の後半から6-4周回し続けてようやく今きた!やっと黒田回想見れる!約半年待ってた!多分今エナドリキメなくても空飛べる嬉しい!
.........ここまで一気に書いて冷静になりました。長文のお目汚し失礼します。現在外は暴風と豪雨で大惨事です、ここにいる皆さまお気をつけを。福博行きたいです
>>8891
おめ!!
嬉しさと優しさのお裾分け大好き
こっちも嬉しくなるし、優しくあらねばと思う
台風なかなかな勢いね、とりあえずペンライト並べとくか
>>8892
うん、おめでと
冷静になった上で投稿しちゃうんなら、もう開き直ろ?
嬉しさだけを全開にしてくれた方がこちらの気も紛れるよ
三名槍うどんも食べてね
福岡民のワイ。とりあえず本格的に台風がやばくなる前に風呂入って浴槽に水溜めとこ
>>8892
勢いと愛はわかった!しかし今は空飛ばないで!
そちらもお気を付けてね
>>8892
おめでとう!!嬉しいのは充分伝わった
長文は嫌われるから控えたほうがいいかもしれない
>>8858
代わりにインドカレーを食べたYO
ワイはいま…カレー餃子さ…!(餃子の気持ち)
>>8894
500㎜のペットボトルに水入れてほんのちょっとだけ牛乳入れたやつも用意すると良いよ!
それに光を当てる(底からスマホライトとか)と蛍光灯代わりになる
普段はあんまり聞こえない飛行機の音が今日はずっと聞こえてる
まだ少し風が出てきたくらいだから散歩してきたんだけど夜でもくっきり見える低さで飛んでたわ
>>8881
おばちゃんと呼ばれる歳(三十路そこら)になったら公共機関でフザけるクソガキを注意できるようになると思ってたけど、余裕で無理だわ
他人様に教育的指導できる人ってマジすごい
>>8892
日本号への思い入れが伝わってきた。おめでとう!九州は行ったことがないから、いつか日本号や長谷部にも縁があったらいいなぁと福博に行ける日を夢見ています。
停電用に自軍のペンライト出した。
重さ1kg近くありそうな(踊らないけど)ダンシングフラワーペンライト!しかも自立するからちょっとしたランプにもなるという…
当時物議をかもしたブツが意外なところで役に立つなぁ…
>>8892
吹き荒れる嵐の中本丸へと辿り着いた日本号おじさんを幻視しました。
ドロップおめでとう!さ、次はつつきすぎ目指して頑張って!
停電に備えて懐中電灯とランタンと、普通のペンライトとネギ型ペンライト出してきた
使わずに済めば良いな
くっそ、いきなり「あれはきっと北京ダック」の正気を疑う歌詞の歌が回り始めた
>>8890
その和田さんも安達さんの孫も……
>>8906
心細くなったらペンライトをつけて元気出すといいよ
コンビニでさえ休業するのにうちの某寿司屋ときたら…
>>8883
季節のご褒美ってやつならまだ発売したばっかりだからじゃないかな?
ピーチのとはシリーズが違うよ~
今の子はご存じないかもしれないが、昔はイベントで買うペンライトは折って使う一度きりのものやったんやで…
握力ゴリラかつ怖がりゴリラは友人に「やって」と言っていた
厚樫山周回でちびちび小狐丸が落ちてくれる
あと2振りで乱舞マックス出来る!
今週も鎌倉は地獄だったな
口直しに引っ越し大名見よ……
大人のねるねるって2個分ねるねる出来てお得だけど、ソーダ味のねるねるでラムネぼりぼり食いたくなったわ
かなり並ばないと入れない人気のハンバーグ屋さん
あと1組で入店できそうな若夫婦の赤ちゃんが泣き叫びだしてすごいデシベルである
親はご飯食べたいだろうし赤ちゃんは飽きたんだろうし(たぶん…オムツとかならトイレ行けよって話だし…)赤子はままならんね
耳鳴りするレベルで喉つぶれないか心配になるな…?
>>8912
今は100均で売ってるあれ?ワイは避難袋に入れてる
>>8916
飽きたというか眠いのではないかと心配になる時間やな
>>8912
殴って冷たくする保冷剤みたいなものかな
でも握力あるほうが折れるんじゃないの??
停電でペンラ活躍するとは...持ってて良かったよ
みんなも気をつけて
>>8912
夜店で腕輪とかで売ってるやつだよね
鎌倉殿、畠山様の中の人がこれで退場は惜しすぎる
再来年の大河源氏物語の光の君を演じてくれないかなと期待
>>8912
昔、香港のコンサートでお世話になった。
蛍光棒と呼ばれてたなあ。
>>8912
凍っててバキッと折ると光る腕輪思い出した
花火大会の出店で買ってもらったな
>>8918
言われて気づいたけどもう21時やん
最近の子って普通に24時まで起きてるって友人の小学校の先生が言ってたけど、赤子も遅くなってるのかね
>>8912
友達の結婚式で使ったなあ
>>8912
ケミカルライトのやつか、なつかし
細いのを輪っか状にして腕輪にするやつもあったね
お祭りでよく売ってて、家に帰って徐々に光がなくなってくので祭りの終わりを実感してたなー
YouTubeの企画で、出演者各自が自宅の電話番号公開するゲームして、実家に電話が繁忙期のコルセン並みに掛かってきて親に絶縁宣言されて
って流れへの感想が「流石◯◯(主催者)尖ってて最高、すごい面白かった、いまの日本には必要な人」ってどういうことなの…
昔の日本のテレビは尖ってたらしいけどそうなの?
メディアこわいな
>>8925
親の影響だと思うよ
>>8907
?
>>8904
手元にあるのは江水ペンラのゴリラです
しまいこんである中に、そのペンラあります
すぐ取り出せるのは御当地マグカップ…
子供が夏休みの自由研究で作ったペットボトルランタンと、おはじきで作ったランタンを「停電になったら使って!」と出してくれた
停電になったら我が家はレインボーカラーになるわ
>>8932
可愛いなぁ(ほっこり)
強風で家が飛ばされそうで怖い..。
.ちゃんと建ててるのはわかるけど怖い...。
>>8931
お仲間…?元お仲間…?
ご当地マグカップは買わなかったや。明らかに歯磨き用になりそうだったから(苦笑)
>>8928
個人情報何それおいしいの?みたいな
昭和、平成の焼き増しかつクソ迷惑な企画やん
>>8928
ゆーちゅーばーも人気の職業ではなくなってきてるからスルーしとけ
福岡住みだけど怖いよ怖いよ
九州のみんな頑張って乗り越えようね
>>8929
赤ちゃんは朝晩関係ないかも知れんが幼児や小学生なら普通に考えればそうだろうよ
長谷部さんが修行から帰ってきた!おかえりなさーい!!
>>8938
絶対に(台風の勢力が)増すなよ増すなよ
>>8818
横からだけど、一つの症状だけでこれって病名はつけられない
副腎だの慢性疲労だのも、いろんな可能性の中のひとつでしかない
普通に生活送ってるのなら、あんま過度に心配しなさんな
>>8936
そういや平成初期まで個人情報って概念なかったよな……
>>8925
子供が遅くまで寝ないのは親の影響じゃない?
ちゃんと早起きさせてたら寝るのも早い
うちの子供、旦那が朝早く仕事行くから午前6時前にはしっかり起きて寝るのも21時前だよ
(今日ももう夢の中さ )
海にいる生物はとりあえず捌いて食べてみる的な漁師さんの動画観てる
やばいもん食べ過ぎてて、食べれそう美味しそうのハードルが地にめり込んでいる
こういう人がホヤとかシャコとかを食べようと思ったんだろうなぁ…
>>8940
放置ボイスと花見ボイス聞いて…沼で……マッテル
>>8945
フグとかなまことかな
>>8945
ヒトデは美味しいぞ!
>>8944
お前さんそりゃあツイッタランドなら炎上するやつや...
どう頑張っても寝ない子もおるんやで
>>8945
アメフラシ食べる地域もあるね
台風はまだ九州なんだよね…
ワイ関西の民
もう外が風でゴトゴト言ってる…
ワイもうすぐ研究発表があるからドッキドキ!
前回発表の質問タイムに、参考資料に使った書籍の著者から「それを書いたのは私なのですが…」って言って質問が来たのが忘れられないの……
>>8940
自レス
コメントありがとう聴いてきた沼はここですか?
ぶんとさの考察読んで色々考えてたんだけど、何度読んでも「高菜の本能」以降が頭に入ってこない
その字が目に入ると笑ってしまって考えが吹っ飛ぶわ
敵は人間(闇落ちした龍馬とか)だったのでは?って考察に一瞬、そうかも…!?って思ったけど、
甲府で土方部隊だけ経験値低い=彼らだけ生身の人間だった説あったね
すると、拳銃の残骸が意味深に落ちてた=ぶんとさのボスは「龍馬になろうとした陸奥守吉行」説も十分にあるなあ
頭使ったからおやき食べたいわ
暴風域で九州すっぽり入ってるってそうそうないよね
このまま弱まらないなら関東とかの太平洋側は雨風相当酷いぞ
現在の大分・宮崎・鹿児島が明日の我が身になるやもしれん
注意されたし
>>8952
素人質問で恐縮ですが……
とか、ほんと、やだ
>>8953
よぉーしよしよしよし
(沼に足を引っ張りながら)
>>8951
もう強風域だからね
マジ風強いよ身体持っていかれそうになる
備えは今のうちにしときなね
>>8949
横だけど、どう頑張っても寝てくれない子と親が夜連れ回して寝かせない子は別物だと思うの…
人の子育てには口を出さないのが吉
生活環境や経済状況もある
適当に同意して、やばいと思ったら然るべきところにお電話をすれば良い
>>8928
ん?自宅電話公開ってたのにその主催者は自分が住んでる自宅ではなく実家の電話番号を公開したの?
それって企画しといて本人逃げたパターンって言えるんじゃないの?
尖っても何ともないじやん
>>8960
そうね
赤ちゃんと幼児でまた対応も全然違うしね
やっと資源が生活保護から脱しそう
頑張って資源回収しないとなーとか言いながら8面突撃して刀装吹っ飛ばして時々手入れ部屋だから資源増えてんだか減ってんだか
うちもイッヌ連れて避難できるところ確認しておこう
イッヌ、お前自分のごはんとおやつとお茶碗とお水背負えるか?大八車あればいけるか?(*チワワ)などと会話している父
>>8961
横だが実家暮らしなのでは?
長曽祢さんが修行から帰還した……真剣必殺が破廉恥すぎてピュアゴリラなワイは思わず松阪牛で顔覆って悶え死にました()
>>8966
今日は牛舎で寝るのかゴッリ
>>8964
可愛いのかたまりと言うことだけは良くわかった
秋葉原とうらぶストア行ったら中学生位の男の子がいたんだけど!!!
わいこのゲーム男子にもウケるって知らんかったわ
>>8964
イッヌ「おやつがあればじゅうぶん」
>>8969
やる人はやるでしょ
おっさんだってやってるわ
>>8969
ここの雑談ゴリラにも男性は居てるらしいし、何ならここの管理人さんも男性らしい
>>8966
松阪牛に潰されないように気を付けるんだよ、ゴリラ…
>>8966
牛はブロックなのか薄切りなのか気になるウホ
>>8972
ほぇーそなんだ
ありがとうございます
完全にわいの偏見だった
すまぬ
>>8964
聞くところによるとイッヌは背中に上から圧力をかけられると弱い(動けなくなる)から是非とも大八車を導入してお父様に引いて頂くようにお伝え下さい
>>8969
男女関係ないってゲームプレイしたら分かると思うんだが…
聖おに単行本読んだらブッダがとうらぶ(っぽいゲーム)をやってて
仏で審神者とか強すぎでしょって思って笑った
ドロ運も鍛刀運もカンストしてそう
台風の目に入ったみたい
風がやんだ
雨もやんだ
久々に台風の目に立ち会ったな
>>8969
ふなっしーやパペマペだって男やん
>>8978
おみくじは忖度で絶対大吉らしいから、きっと全振りいる
>>8976
横だが引くの飼い主かいw
イッヌも乗せてね!
>>8979
台風「目がぁ!目がぁぁ!!」
知らぬ間に
尻で蚊を押し潰し
いやホントいつの間にいたのクッションに見知らぬ血痕とかなんなのこれぇ…と思ったらズボンにベチャンコの蚊…
台風さん過ぎ去ったあとは気温20度下回るんすか、そっすか……配分考えてもろて(温度差ァ!)
>>8966
自レス
松阪牛タオルや…うちのおとんが三重の出張土産にくれたやつ……タオルなんや
>>8984
刺された誰かの仇を討ったんだね…
伏見の宮がエリザベス女王に贈った刀って名前あるのかな
>>8928
つ「昭和の小学生アイテムプロフィール帳」
PSVitaが出てきてつい遊んでしまった
入れっぱなしだった和風の狩りゲー、最終データが7年前だけど難しいでも全然プレイできたし楽しかった
装備武器見てたら三日月宗近、にっかり青江、七星剣、蜻蛉切とか見たことある名前がちらほら…
刀剣乱舞を初めたとき刀に詳しくないのになんか知ってる気がしたのはこれの影響だったみたい
>>8969
女性向けゲームではあるけど男性がやっても楽しいらしいし
たまにカレシぶってくる男しとか、小狐丸の台詞は困るって言ってた
>>8983
夕方前から停電してて、
冷房つけれず暑さできつかったから和んだ
ありがとう
>>8890
オッオッ
Vitaを8年前と認識するまでの時間をくれ
>>8986
松阪牛霜降タオル!あれ良いサシが入ってて美味しそうよね!
一定量が溜まるとひっくり返るバケツみたいだねえ
風はないから窓は開けてられるのは幸い
>>8978
やってたっけ??
7-3より8-3の方が周回しやすい
固定ダメージの槍よふにゃふにゃになれー!
子供の教育云々のやつでふと思い出したのは、以前喫茶店でゆっくりティータイム取ってたら3歳くらいのチビちゃん連れた親子が入店してきたのね
したらチビちゃんがこっちに歩いてきてニコッと笑うから私もつられて微笑み返したんだけど、親が「こらっ知らない人に近づくんじゃない!変な事されるよ!?殺されるよ!?」とか連呼されてモヤッた事あるな
人によったら逆ギレ案件な発言だし子を守るためとはいえ流石にそれは…とか言い返しても変な人になりそうだし無視してそそくさと退店したわ
相手にも配慮する子供にわかるような叱り方?引き留め方?って難しいね
>>8997
体感的に
本体にダメが行くのが7−3
刀装が溶けるのが8−3
お好み次第だけど、資源ー!資源ドコー!!
牛肉タオルうぐっちゃった
牛肉ブロックのクッションなるものも発見した
どう見ても美味しそうなお肉だった…
>>8998
そういう系の話はもういい
>>8945
地球まるごと食べちゃう系の人が、シャコとかは海にいるから食べようと思うのであって陸にいたら絶対食べようと思わないでしょ?とか言いながらムカデ食ってた
>>9001
もういいマン
>>8998
正解がわからない以上黙って去ったのが正解、GJ
>>9000
ワイは今日生肉ポーチを見かけたばっかりだ
すごく生だった
>>8952
わかる…とてもわかる…
頑張って…
>>8998
そういう風貌をしていたからじゃないの
ここに愚痴を書き込むくらいだし
>>9007
横だが、うわあ…
>>9007
あー犯罪者みたいな風体?
そうかも…
>>8998
さっきからずっとしつこい
>>8991
なんで困るわけ?
愚痴なんて幾らでも転がってるのにあえて発言を残すの同類で草
>>8998
折角のティータイムが気分悪くなるよね
親も余裕ないんだろうから生暖かい目で見ておあげ
>>9012
自分が叩かれてムシャクシャしてたんでない?
>>9009
癖がでてるよ
畠山殿強かったな….
和田合戦中止しよう
愚痴さぁ、あげるにしてももうちょいまとめてからにして欲しい
共感する前に読んでて辟易しちゃう
そもそもここは愚痴禁止だからそこは守らなきゃだけど、愚痴に対して注意ではなくその人を中傷するような返信するのはそれはそれでダメじゃん?そういう返信にいっぱいハート付いてんのも不思議だけど
コロッケ大明神
>>9011
小狐丸「お姫様抱っこをして欲しい…とな?」
これじゃないかな?
>>9018
ほんとそれ…
ハートは自演じゃないかね?
ここの人達が中傷もどきのコメにハートいっぱい付けるとは思えん
>>8958
はーい!
>>8957
(ゴリ五郎さん…?)
半額の焼き芋買ってきた!
これで焼き芋ケーキ作るぞ!
焼き芋の流れ来た?
セブンの焼き芋アイスめっちゃ美味しかった
台風直下の人々(平地)のお家のカップラーメンがまるで山に持っていったときの様に膨れてて低気圧の強さを感じる
自分も古傷が痛くてたまらんので恐ろしい
早くなくなれ台風……
>>9024
焼き芋ケーキ美味しそう!(イチリットル入るタッパー抱えて正座で待機)
>>9024
味見はまかせろー!
つ(お皿)
おやさにー
きゅ、急に風強くなるやん…窓ガタガタしてくる
音がビュンビュンいってるじゃん
雨も振らず静かだったのにとうとうワイところにも台風が近づいてきた…
>>9029
おやさにー
つ○○○○○(台風コロッケを布団の周りに配置しながら)
>>9029
おやさに〜
焼き芋は焼きたても良いが、冷やすと甘味がぐんと増すので試して欲しい
澱粉がレジスタントスターチに変わってダイエットにも良い
>>9021
自演だといいな…最近そういうのよく見るからここの治安悪くなっちゃったのかと思った
>>9024
サラダ油で作れるお芋のケーキのレシピどこ行ったかなごそごそ
飲めるだけの薬(もちろん医師の指導の元の最大限)を全部飲んだけど気圧に負け始めてる
モバイルバッテリーは今のうちに充電しておいて、念のためにPCのコンセントは抜いておく
まだ九州なんだよな…まだまだ離れてるのに気圧の影響バチボコ受けてて笑う…しんど…寝るしかない頭痛…
ゴリラたちも無理せず安全なとこで休んでね…おやさに…
>>8984
なんか俳句みたいだなw
芭蕉さんじゃなくて一茶さん系の諧謔が魅力の系統
「尻でやぶ蚊」にすれば五七五になる
コーヒー飲みながら、短刀でもブラックコーヒーを好んで飲むのかどうかって本丸差個体差凄そうだなって思いついた
うちは好む子と好まない子がいる
前田・平野は普通にブラックで飲んでそう
>>9036
気圧は逃れようがないもんね
早く台風が去りますように
お大事にねー
ケーキ作れるの凄いな
スコーン焼いたら石になったワイもいつかはその高みへ行きたい…
>>9034
自覚の有無はともかく心配になるくらい失礼なコメつける人居るよね…
気圧さがったり災害への不安が募ったりでいつもよりピリピリしてるのかも知れん
ワイも気をつけようと思う…
>>9040
パウンドケーキは作るの簡単でおすすめだよ〜
>>8985
うそ…だろ…
吃驚と吃逆は似ているなぁと思いつつ、3回ほど驚いたふりをしても止まらなかったので、しかたなくk息止めて水飲んでくる
レンチンしたサツマイモにバターとバニラアイス混ぜてこねこねして丸めたやつ食べたい
ほんとはその後焼くらしいけど家にトースターないからそのまま食べる
…今思ったけど…もしかして魚焼くあそこにアルミホイル敷けばいける?今度やってみよ
>>9040
ワイもスコーンのつもりで岩石生成したことあるわ!!
炊飯器ケーキ(ワイは電気圧力鍋)が簡単で失敗知らずやで!!
>>9044
(そろりそろり…)わっ!!!!!!!!
>>9040
なぜ石になったかゴリラと考えようぜ
>>9040
完全に混ぜすぎですね
心配性なんだろうね
>>9047
ここに、優しさとユーモアに溢れているかわいこちゃんがいます
>>9044
(そろりそろり…)ずどんっ!!!!!(首の後ろに手刀)
犬しまえ猫しまえの注意喚起見てて思ったんだけど、短刀ちゃんたちも飛ぶ?確実に五虎退くんの虎ちゃんはしまう対象に入るんだけど…
>>9048
ゴリラB「ハイッ!オーブンにゴーゴンがいたんだと思います!」
九州ゴリー耳まで痛い
飛行機に乗ってるみたいになってるワロタ...ワロエナイ...
>>9052
短刀だと小夜ちゃんはあの笠が風をもろに受けて飛びやすそうだ
小柄だし
鵺さんは飛んで行くけどいつのまにか帰ってきてそうだな
>>9053
ゴリラC「ハイッ!本丸で玉鋼が不足していたんだと思います!」
>>9038
ブラック飲んでる薬研も練乳ドバドバ入れてる薬研もどっちも美味しい
>>9009
あーから書く人みんな同一人物だと思ってるでしょ?
関係ない人攻撃しないようにな
今北産業
なっつかしいハードの名前を見つけたので
恐ろしい話する、今の子ってP◯PもVit⚪︎も通じないよ…年齢によっては3◯Sすら通じない…(親が持ってなければ)
>>9052
お供と通信機と亀吉も危ないな
飛来して1番威力がヤバいのが亀吉、1番安全なのが鵺と予測
>>9048
自レス
こういうノリのいいゴリラ大好き
胡桃かチョコチップあげちゃう
横で遊んですまない
>>9059
まじか…
ファ◯コンやゲー◯ボーイなら仕方ないかなと思っていたが…
時代の流れっておそろしい…
>>9059
ちょっと意味がわからない
もう一度文章を推敲して出直してきて(震え声)
>>9060
そう言えば台風の時飼っていた亀が飛んだって人がいたな幸いにして見つかったそうだけど
日中ばしゃばしゃ降ってた雨が夜になって止んだからちょっと甘いの飲みたくてコンビニへ行ってきた
そしたらあんなに降ったのに全然涼しくないどころか、暑くて「なんで??」ってなりながら歩いてたらちょうどコンビニから出てきた人も「なんで雨降ったのに暑いの!?」って言ってて偶然にもシンクロしてしまってふふってなった
まー湿度の問題なんだろうなぁ。ワイのとこ雨は降ったけど風がないからすごく重い感じになってる…
>>9059
つ カセットテープ
>>9066
巻き戻し、早戻し…ヴッ頭が
ひたすらお山持久走してるんだが
昨日までは小狐丸が(ごくたまに)落ちたのに今日は岩融が(ごくたまに)落ちる
今日は岩融の日なのかもしれぬ…
嬉しいけど…嬉しいけど…小狐丸の乱舞lvをあげたいなー…
先生を見て、押したら行けると思ったら頓服の薬を多くもらう(最低)
この手法でちょっと足の骨が折れただけで6ヶ月のおやすみを勝ち取った(最低)
>>9049
グルテン石と勝手に命名
>>9067
あら大変
記憶の頭出ししなきゃ
(エンピツでくるくる)
>>9067
ピピーッ
ダウト!!「早送り」!
>>9071
カセットの爪を折ってた?
つ セロテープ
低気圧で体調悪いからワイもねんねよー(セルフ寝かし付け)
お疲れの皆様もできるだけ体を休めてねー
>>9073
昔話はその辺でww
数ヶ月前から欲しかった刀剣関連の本の在庫が見つかって雨の中抱えて帰ってきたウホホホ
遅い夏休みをもらったし悪天候続きだろうから読書三昧だ〜
ところでEテレの趣味どきっ!で10月から刀剣lovers入門というのが始まるらしい
今度はテキスト探しに行かねば
>>9044
まだ止まってないなら薬研君にお願いして鶴さんと南海先生を処方してもらうかい?
浦島くんの声はなんであんなに可愛いんだろう
浦島くんだからかな?じゃあしかたがいないなー!!(ご機嫌ゴリラ)
見てなかった配信を端から見ていったら買い物行くの忘れてた
風雨が止んでたから買って来た物のなかから
つ夜食
納豆
梅干しおにぎり(海苔ぱりぱり)
コロッケコッペパン
はちみつレモンゼリー
ペプシ
ペプシ+冷ましたチャイ+湯冷まし
混ぜたらペプシだったyo!
>>9018
ここのコメでハートが二桁行くのはよっぽど目出度い報告とか共感されるようなコメだからアレは自演だと思う
もしくは初夏あたりからのが居着いちゃったか
>>9076
なんやて!!
録画せねば!!!!
教えてくれてありがとう!!
最近バ○ァリン効かないと思ってたけど頭痛の原因による可能性があるのか
頭痛さんとは長い付き合いだけどあんまり原因分かんないのよな
こまめに日々の記録つけて傾向見つけるとか出来ないウホ…
>>9082
私は頭が痛い=死ぬか日常生活が不自由になる、と思うほう
頭痛を放置している人は怖い
お大事に
>>9082
ワイも頭痛持ち歴ウン10年、鎮痛剤効かないタイプの可能性もあるし成分に体が慣れちゃったって可能性もある
配合違うやつや別の有効成分のお薬試してみては?
>>9082
あの...頭痛外来行かないの?
健康の話は本当に人それぞれだから…心配する気持ちは分かるけど、試したこととか全部書いたらそれこそ長文になるだろうし…
>>9086
そうそう
たまに本当に無知な人もいるけど、そんなん見分けなんか付かないし
健康なんて自己責任で医者にかかれって話なんだから、余計なお世話だよね…
>>9086
余計なお世話されるかどうかは、コメ主の文章力にかかってると思うな(付近の書き込みにちょうど2種類あるね)
みんな動物や植物は仕舞ったのだろうか
庭に飛んできた残骸があるとか勘弁
もしかして目に入った…?さっきまで音すごかったのに今すごい静か
台風…福岡に上陸か…
>>9081
NHKが出してるテキストの中に土方歳三佩刀の和泉守兼定も出てきてるらしいと土方歳三資料館の中の人談
短刀飛ぶ?って聞いたゴリなんだけど、返事?くれたゴリさんの「鵺さん」が「鶴さん」に見えて太刀も飛んどる…ってなったから多分疲れてる……日課も終わったし寝るね、おやさにー
緊急警報のアラームで目が覚めた…(しかもガッツリめ)
…鹿児島に上陸して…次は福岡て…どんだけトロいんだ…
気温25度くらいしかないのに湿度がすごくて蒸すなー
>>9062
ネ、ネオジ○ポケットも知らないのかな……
起きたら風雨轟々いってて台風凄いなーと思っていたのにまだ台風住んでる地域には上陸してなかった朝です
おはさにー
ホントにヤバそうだな今回の台風……
ふと目が覚めたらめっちゃ静か。
台風の目の中っぽい、もうすぐ吹き返しきそうだ。
台風の進路方向のゴリちゃんたちも被害が大きく出ないことを祈ってるよ。
おはさにー。
今直撃してるはずなのに全然風の音も雨の音もしない。
急に雨風がすごくなった…
台風の右側とはいえ、離れてもこんなにすごいのか
皆さん、気をつけてね(土佐住み)
おはさにー
東京はうすーい雲が掛かってるけど天気めちゃめちゃ良い
今週重要な仕事いくつかあるからできれば連休中に通過してほしかったんだが、、、
直撃の地域のみなさま、いきて……
そういえば、ごみ収集って台風でも実施されるのかな?
>>9093
体が薄いと言われる鶴さんは衣装の布面積は広そうだから上手く風を受けたら飛ぶかもしれんね
>>9102
九州民だけど昨夜取り止めの放送が入ったよー
>>9102
うち今日はプラスチックの日だけど中止になってるよ
台風ってこんなに遅いものだっけ
博多と松井へ
私は昨日の資材を受け取るのを忘れてしまいました
本当に申し訳ございません、許して
審神者より
>>9102
住んでる市町村のHPに書いてない?
>>9106
上陸したら加速して翌朝には山口か日本海に行ってたような気がする
それだけ今回の台風がデカイってことかな
福岡県民がローカルバス運休でヤバさ実感したみたいなのを見かけて、どの地域でもそういうポジションの交通機関あるんだなと思った
地元でもどんな時も走ってる電車が止まった時は緊張感が上がる
>>9100
台風の右側って大雨になりやすいとか聞いたような…
台風と離れていても線状降雨帯出来るしゴッリも気をつけてね
昨日の夜リビングにでっかいGが出て母とギャーギャー悲鳴上げながら(でっかい声じゃない)掃除機で吸った
台風が近づいてるのも影響してんのかなぁ
中部県民ワイ、会社まで無事に来られたが風が凄い
傘差して歩いている人がめっちゃふらついてる
これから外に出る皆様、十分にお気をつけて!
台風にかこつけて好きな食べものたくさん買い込んだので
どれから食べようかなって考えるだけで楽しい
今日は引きこもるぞ~
おはさにー
あと10日で審神者4周年だ!
このぶんでいけば四年目こそ資源カンストで迎えられるかなって…思ってたよね…去年は…
>>9110
西鉄は基本ちょっと道路の浸水酷くても大体運行するから…(福岡民
おはさに~
窓がガタガタうるさくてあんまり眠れんかったよ…
お昼には暴風抜ける予定だから昼寝しよ
>>9115
おはさにー
>>9103
??「飛べるのか⁉驚きだな!!(走り出す)」
下顎に口内炎できたっぽい。まだ痛みはないけど明日歯医者に行くから潰さないようにしなきゃ
>>9112
それ中で生きてる可能性あるから、できるだけ早く捨ててね……
>>9106
日本海に出るくらいまで高気圧に邪魔されてて、偏西風に乗れないらしい
珍しいんだろうな
>>9112
生きたまま吸ったなら吸い込み口とかから出てくるよ
おはさに
>>9125
おはさにー
台風ついに西日本にきたよきたよ徐々に雨音が強まってきたよきたよ風はそうでもないけどこれからなのかな
>>9112
吸込口はビニールと輪ゴムで塞いでる
>>9128
お疲れさん
まあ、そろそろそのお話やめて朝ご飯何食べたか教えて
>>9112
潰すなり殺虫剤かけるなり
確実に殺さないとね
Gはしぶとい
14号が猛威降るってるけど
南の海では15号のたまごが生まれてすくすく育ってるらしい
進路にもよるけど東海関東直撃コースもありそうなんだね
台風連続襲来は勘弁して(汗)💧
>>9131
あああ…祈るしか出来ないね
>>9117
画像見たけど、アレちょっとの浸水じゃなくない????(関東民)
Gはビニール袋を片手に装着して捕獲、逃げ出せないよう口を縛って燃えるゴミにシューーーッッ!!
(捕まえるだけならティッシュとかでもいいよ)
最接近の夜中が静かすぎて怖かったけど、台風の目だったのかな…今はそこそこ荒れてる!
今から台風が向かうところのみんなは絶対に外に出ちゃだめだよ〜危ない
Gを掃除機で吸ったあと、扱いに困って殺虫剤掃除機に吸わせたら引火した
みたいなの聞いたことあるから、吸わせないでね…
もうすぐ暴風域抜けるからって工事再開してる
今日も休みにしたらどうだろうか
>>9137
工期遅れてるのかもね
一気に975hpaになったし流石にこれ以降は大丈夫かな
常に寝不足気味の雛ゴリラ
昼間に「今夜こそ早く寝よう!」と誓っても寝るのは0時前、次の日「今夜こそ…」という負のループからいい加減抜け出したい…
寝不足だと頭痛が起きたりお腹を壊したり精神が不安定になって無駄に落ち込んだりイライラしやすかったり口内炎が出来たりと悪い事だらけなのは身を持って分かってるのになぁ
>>9140
朝何かする習慣をつけたら良いんじゃない?
ラジオ体操とかヨガとかウォーキングとかゲームとか
仕事終わったー!公共交通機関動いてないのに仕事とかまじ無理ー。雨も風も大したことないからいいけど。
>>9142
おつかれゴリー
帰りも気をつけてね
台風くんも連休だから遊びにきたいの?
もっと小分けにいらっしゃいよね…
>>9142
おつさにー
気をつけてお仕事してね…!!
今日楽しかった!みたいな満足感が足りないと辻褄合わせみたいに夜ダラダラしちゃうのよね
結局明日後悔するのが分かってるから辻褄合わなくて負のループに
台風はまだ来てないけど、お空のバケツ何回ひっくり返すんだろうか
まさか同居人も休みだったとは(明日かと思ってた)
まだ寝てらっしゃるから掃除とか物音立てるのもなぁ…外出るのもあれだし
さてどうやって過ごそうかな。
>>9140
寝る準備が遅いんじゃない?
寝る時間を22時に設定しておいて、そこから逆算して今日はやってみなよ
分かってるならやるべし
がんばれ
スマホは見ちゃいかんぞ
今日は朝から雨だって予報で見たけど一瞬ドシャーって降ってから止んでるし風も止まってる
これはこれで怖い
資材やっと生活保護から抜け出したのに、こういう時に限って薙刀欲しい病にかかる(特に静ちゃん)のわかってくれるゴリいます???
>>9150
降り方が不安定だよねぇ
うちは朝は晴れてたけど急に土砂降りになった
花丸特典のラストチャンスに挑戦してくる
どうか最推し太刀が来てくれますように……!
盆地あるある周りは雨風強いけどド平和、をキメている…
そう…進路がモロ直撃コースでずっぽりハマらないならわりと平和なのよね
盆地の周りの山ガードを云年ぶりに体感してる
貞ちゃんと不動くんと謙信くんいっぱい落ちるイベントください!!!
>>9155
一応鍛刀でお迎え出来るけど渋いもんね
というか戦力拡充と大阪城は常設でいいんだよ運営さん!!
世間では大ヒットしてるけど自分はまだ興味がある程度で、今読んだらみんなのネタが分かって楽しいだろうなー程度の作品を読むタイミングが掴めない
台風のせいかアシダカ軍曹の御家族が家に来てくれた!
しかもめっちゃくちゃ大きい!女の子かな
軍曹好きにはたまらない!そのうちの一人私の指に挨拶してくれた嬉しい!このまま家にいて下さい!
Gを探さないと出ていってしまう、Gどこかにおらんかー
MP(メンタルポイント)が一定値ないとHP回復行動に入れないみたいな
逆に疲れ切ってHP0になると自動回復入るみたいな
運動して寝るのは理に適ってる
なんか遠征とか手入れとかでちょいちょい1秒飛ばすバグ?が発生する
みんな早く終わらせたいのかな~と思うとほほえましい
>>9136
クライムサスペンスに出てきそう
研究用に養殖したGちゃんを吸った友人が許せなかったから殺虫剤をわざと渡したんです…とか
>>9159
なんとなくわかる
ゲームならMP切れてもだいたいなんとかなるんだけどね…
現実世界はMP切れるとHPがじわじわ削れる
MPでありSAN値でもあるのかも
焼きそばと残り物の煮物と漬物でお昼にします!
十二国記の原画展に待機列ができてたと知らされて25日までなのに?と慌てて検索したら
展示替えがあるヤバい忘れてた
雨で濡れたり風でよろけたりしてもいいから行くべきか…うーん…
謙信くんは鍛刀で出る率をソロソロ今の倍くらいにしても良いし、ソロソロどこかの戦さ場でドロップデビューを飾っても良いと思うのさ
まずわ函館からはじめてみないかい?
こわくなんかないからさ
ほらみんな函館はすきだから
0.0001%とかでも君が出るならみんな桜付けに走るからさ…
>>9158
砂糖水で引き留めるんだ
今日は横殴りか…
傘が機能しなさそう
替えの靴下持っていくかあ
この前日課鍛刀で謙信くん来た時「え?おまっ…いたっけ?」とか記憶障害起こした。
その後「ワイ今日事故にでも遭うん?」と震えた
>>9128
ビニールと輪ゴムってGは食い破って出るから放置厳禁だけど大丈夫だろうか
>>9162
ゲームみたいにMP回復アイテムがすぐ入手できればいいんだがなぁ
飲んではい回復!って
てんえどと大阪城の同時開催なんてないですかね…
うたた寝する南泉
那須の長楽寺
君津のローズガーデン
私の好きな言葉です
ずっとROMってたんだが、もう耐えられないのでカキコ。
信長公記の伊達様が、燭台切光忠にしか見えなくて辛い。異論は認める。
スマン、スレチかもしれないが、吐き出したかったんだ!許せ…… 。(切腹)
>>9173
信長公記は一切存じ上げないがみっちゃんのキャラデザのモデルは伊達政宗(だと思われる)ので問題ないと思うぞ
>>9164
今日は、いのちだいじで行動しよう。
展示も大事だけど、命あってこそだよ
ンンン台風また速度遅くなってる??
>>9116
姫鶴……抜丸……うっ頭が
まだ台風来てないのに、すでに暴風雨やばいんだけど。
今回はマジでヤバいやつかな
>>9158
探すんかーい!w
食べ納めと思って買っただて白桃なる桃がよく熟れてきたので食べたんだけど、甘くてジューシーで最高に美味しかった
さす伊達
>>9173
大分どうでもいい内容で限界突破したな…
>>9174
9173だが、今やってるドラマの信長公記のことだ。説明が足りずスマン。
フォロー、感謝する。
俺は、間違ってなかった…のか……。
>>9165
函館で稀稀稀泥で実装するの面白いかもね
敬老の日ですな
男士たちを敬いましょう
すみません質問なんですが、戦場で木炭を集めるのに効率の良い場所や編成ってありますか?
長篠なら大太刀を編成すれば高確率で依頼札のマスを踏める。みたいな情報があれば教えて欲しいです。サイトの資源に関する記事にはそういう情報見つけられなかったので…
久しぶりにみんなの修行の手紙を読み返してたら語彙力が溶けてしまった
早く次の極刀剣男士、来てくれませんかね?
>>9158
同類の気配を察知
ワイも蜘蛛がお友達過ぎてトッモからいつか弟者に斬られそうだよなって言われた
>>9181
9173だが、ドラマに伊達様が出てきた時から忍んでたんだ、笑ってくれ。
それから、俺のキャパ容量は…
驚く程少ないんだ……っ!(渾身のドヤ顔)
>>9185
脇差連れて博多湾、がよくオススメされるねー
5-4
7-1
8-1
なんかがワイは好きだけどそこは自分の好き好きだね
食事に主食として炊きたてご飯や発酵バタークロワッサンが出されたら
無限お代わりは責められないと思うの
>>9189
ありがとうございます!行ってきます!
>>9157
読もうと思ったその時!それこそが始めるタイミングだよ!
>>9190
わかる。
>>9190
是非も無し…
>>9188
あのドヤ顔で伊達巻作ってた政宗くんか
台風にブチかましたい「そ〜ら目潰しだ!」と「バルス!!」
>>9190
俺、今朝炊きたてのご飯… おかわりで三合食っちまった。嫁に雷落とされたが、美味い飯作る嫁がすげーんだよ、言わせんな。
>>9154
夏暑くて冬寒い盆地にもそれくらいの恩恵ないとね
>>9195
9188だ。
あのドヤ顔を見て、…燭台切ッ!
ってなるんだ。
それと …足長族だからな。
>>9196
台風ちゃん早いとこ温帯低気圧に変わって去ってくれって事かな?
>>9173
つBASARAの伊達政宗
世界の風の流れや方向、強さが見えるサイトを知って昨日からずっと見てる
高度によって風の流れが違うのも面白いし
少しは弱まったけど台風って本当にエネルギーの塊なんだって実感して面白い
綺伝の発送通知来た!
>>9201
?「レッツ パーリー!!!」
?「カッコ良く決めたいよね!!!」
俺「… 親子か?」
?「忘れてねぇか?… オレをよ!!!」
>>9167
靴は大丈夫かい?
>>9198
ぶっちゃけ夏暑くて冬寒い以外はわりと平和なのが盆地だよね
最近の猛暑のせいで盆地だろうがなんだろうが夏の暑さは変わらないように感じるけど
実家から梨(豊水)が届いた!
ネコさん、こんな台風来てるなかありがとうございます。発送した時「指定通りに届かないかもしれません」て言われてたけど、ちゃんと午前中に届きました
とりあえず梨だー!梨ー!地元の産地のだー!
関東にいると千葉や栃木のが店先に並ぶから地元のはレアだね
>>9187
間違えてたら申し訳ないんだけど、以前イエグモの話をされていたお方?
ここ何人か蜘蛛Love勢がいて、話を読む分には楽しんでる(実際大きいのを見ると死ぬほどビビる)
おはさにー
朝方台風情報見てからなんかすごい寝てしまった
うどんかホットケーキ食べよう
映画を観ると映画の宣伝(CMって言っていいのかな、あの始まる前のヤツ)を見るわけだけど
ワイゴリ花丸見続けてる中ですずめの戸締りが気になるようになったんだが、とにかくあの三脚の椅子がめちゃくちゃ気になる
よく三本脚でそんなに華麗にターンキメるね???絶対脚のないヶ所から転がるでしょって思いながら観てしまう
久々に何も知らない作品を観るのも一興、かなあ…公開が楽しみだ
>>9209
おはさにー
台風の気圧の影響で普段大丈夫な人も眠たい眠たいって言ってるからそれもあるかもね
ご飯食べよ〜
無印のカレー(ナンもある)を食べるか、親が余ったからとゴリラの分として置いてくれている野菜を使ってラーメンを食べるか、とても悩んでいる
風すごいねー
でも蒸してて暑いから外行く気はおきない
>>9213
こっちも吹き返しで風めちゃくちゃ吹いてるー
外に出るなら夕方かなぁ
まだ台風遠いのに風が強いなあ、近付いたらもっと凄いのか…おっかない
>>9212
カレーラーメンにすれば解決だよ!
汁はナンで食べよ
大きな台風が来ると鼻血が出やすくなるのが不思議、気圧のせいかしらねー
台風一過って聞くと台風のごとく暴れ回る一文字一家が頭に浮かぶ
>>9218
禺伝…
>>9218
ガチの災害をネタにするのはやめてほしい
あさってには花丸のサントラ届くはず
雪月華全部観たけど思うのは配信されてる曲たちはいつかCD化するのかな…待ってます
>>9220
繊細ヤクザ荒らしちゃんチーっす
毎日暇だな友達いないの?
獣医さんが開けてくれたので、昨日来た親子の登録とシャンプー、狂犬病注射、病気の有無、避妊の段取り…諸々終わらせてきた
子供多かったら引き取り手探すのも考えたけど、1匹だけでお母さんから引き剥がすのもかわいそうだからうちの家族に
それにしてもどこからきたのやら
ここ近年はほとんど見かけなくなったのだけど
自己肯定感を高める為にちょっと自慢しても良い?
今までフライ返し使わないと出来なかっただし巻き玉子が、菜箸だけで上手く作れるようになったの!
しかも美味しい!一周目が多少グシャグシャでも最終的に綺麗に巻けるようになって嬉しい
>>9153
自レス
完全敗北しました
ほしかったよ備前太刀……(`;ω;´)
>>9224
それは凄いよ!
ワイ何度やってもだし巻き卵うまく出来ない…
>>9223
昨日のネッコやイッヌに避難所認識されてたゴリちゃん!
お母さんの方は野犬として過ごした時間が長いかもだし懐くまで時間がかかるだろうけど、末長く大切にしてあげてね!
>>9223
昨日の方か!
段取り良く終わったようで何より
親子犬にこれからもたくさん幸せ来ますように!
>>9222
いないよ
台風だし家にいるよ
生理やだ。生理も台風もくたばれ
>>9226
ありがとう!!
だし巻きってお弁当とかの定番だけど実は結構難しいよね…
多少崩れてても三周目さえ上手く巻ければ大体何とかなると思うよ!
あとワイの場合は綺麗で美味しいだし巻きを食べたい!フライ返し洗うの面倒!っていう気持ちが大きかった…
馴染みの喫茶店で大吉当たったぞ!次回コーヒー無料だ!
災害級でさえなければ
雨の日って積ん読消化に丁度いい
晴れてるとつい動きたくなるから
>>9223
追記
お母さんの方は人馴れかなりしてる(散歩が普通にできた)からもしかしたら捨て犬かも
探し犬に似た子は居なかったので…多分
「カードに制限をかけたから確認には…うんたらかんたら…」
詐欺メール来たと思って連絡先をネット検索かけたら文と連絡先は本物を利用していた
本物さんから、ここに関わってからだなという相手がわかると対策たてられる、(来たアドレス伝えたら)それ詐欺なのでリンクに触ると危ないから受信拒否と削除、とのことでもう完了した
「ここに」がどこかもわかった
きちんとしたお店なのにわからんもんやね(もう関わりません)
そのまま動き回って死んでくれ
>>9234
捨て犬なら尚更幸せに大切にしてあげてね!きっと先代の子が縁を繋いでくれたんだね
虚無期間はずっとお山でハイキングしてたんだけど、ドロが短刀乱舞でお山もお休み期間かなってのんびりしてたら、今日は小狐、巴と連続で来て、ケビンも膝丸置いていった
みんな今日に限ってどうしたんだよって気分になる
遡ったら蜘蛛の話してる
最近うちにはハエトリグモのご家族が来てて、大小いろんな個体と遭遇する
びっくりするけど、益虫はありがたい
台風の影響の偏頭痛でしんどくてど忘れしてたけど、明日からてんえどか。水心子と清麿と虎徹3兄弟は確定して、あと1振りはどの男士にしよう?
ゴリちゃんおやつよー
つ牛肉コロッケ
つ一口カツ
つたまごフライ
つ白身魚フライ
つニコちゃんポテト
つ野菜スティック
揚げ物は一口サイズにしといたわよー
>>9230
こういうのにいいねすると調子に乗るからさあ
>>9241
わーい!ありがとー!牛肉コロッケいただきます!
>>9235
ちょっと文章読み直してみ?
ていうかできれば推敲してから送信ボタン押して?
>>9241
わーいありがとうゴリママー!
白身魚フライいただきます(ダイエット中)
>>9241
おやつ…?
しまった、長曽祢さん修行に出してしまった
おはさに
さて…コワーキングスペース行ってきます…
寝すぎたよ!!
>>9247
修行に出すまでにだいぶポチポチするはずだけど…?
>>9242
自演なら止めようがないよ
気に入らんコメに連打すんのやめろ
こんなどしゃ降りのお天気雨初めてだわ
油断してもろに食らった
そこらの民家の木の下で雨宿りって久しぶりにしたな…
ところで、雨宿りって民家の軒下を借りるイメージだけど、門があるから軒借りられなくない?
イベントが無い期間もいいね
通常マップをまったりエンジョイした
>>9251
自演だろうから触れたらアカンて
>>9250
自演なのか、ネガコメにイラッとした奴に嫌がらせで連打されてんのか、判断つかんね…
15いいねとか、故意であることは確かだわね
>>9140
自レス
2人ともありがとう
逆算して行動する事を意識してみる!
確かに寝る直前に布団敷いてるから準備も遅いしスマホを見る癖もあるので気を付けるよ
そこが改善したら朝の習慣も考えてみようかな
>>9254
あ、うん…自演乙…(あっやべ、触れちゃった)
>>9257
(触れたらいやん)
>>9252
この前出勤中に傘の意味が無い位ドシャーって降って来たからカーポートの端っこ借りたよ
門があるおうちの軒下を借りるのは郵便屋さんとか、訪ねてきた人じゃないとちょっとヤバいと思う……
>>9257
なるほど、君か
>>9241
台風だからかな(ソース、ケチャップ、酢をボトルで用意)
一部のネット小・中学生って荒らすのかっこいいと思ってるらしいな
徒党を組んで、楽しく遊んでるつもりらしい
煽りにうまい煽りを返してくれるのが粋らしい
あほらしい
>>9261
待って、酢ってどれに付けるの!?野菜?
ラーメンが食べたいけど在庫がないので、しかたなく味覇で玄米たまご粥炊いた
これはこれでおいしい
>>9148
ワイな忍や…って云いながらいかに音をたてずに掃除するかチャレンジしてみる?
つ ホウキとチリトリ
>>9252
軒下が借りれたのはサザエさんの時代じやないかねえ
もしくは田舎ならいけるか
>>9260
えすぱーやん
握手してくださいhshs
>>9263
モルトビネガーかも
フィッシュ・アンド・チップスにかけるし
>>9262
話題に出すのやめてもらっていいですか
さらに調子に乗ると思うので
ここは、管理人さんのご好意で成り立っている場所です。皆さん今一度、各注意事項をしっかり読んで守りましょう。
変なのは相手にせずにスルー、それが出来ないならネットから離れましょう。
過度なネガティブコメント、キャラdis、誹謗中傷、荒らし、公式情報公開前のネタバレなどのコメントは禁止です。
コメント欄で他者に返信を飛ばす際に暴言や汚い言葉をぶつける事をやめてください。返信する際は攻撃的にならない様な配慮をお願いします。
客観的判断してアンチ行動と解釈できない軽い否定意見、自分の意向とそぐわない発言をしただけの人に対して攻撃的な発言をする事はやめてください。
質問しただけの人に対して人格否定、排除的、攻撃的な発言をするのはやめてください。
>>9270
びっくりした長文張り付け
荒らしかと思った
自分の言葉も添えてな
>>9271
自分の言葉で書いて攻撃されるのが怖いんやろ
黙ってぶら下げるよりはマシと思って
>>9261
じゃあワイはタルタルソース持ってくわ
>>9270
突然どうした?
コピペミス?
>>9262
小中だけだと思ってるのが青すぎる
>>9268
そういえばフィッシュ&チップスって酢で食べるんだっけ…今度やってみようかな、揚げ物でもさっぱりする感じかな
>>9276
普通の酢でも美味しいのかね?
仕事場のガラス(外)に蟻蜘蛛がよくいる
蜘蛛って不思議な形してるよね
>>9271
ちゃんと読もうな?
チケット取れなかった配信も買ってないうわー!
ん?…半年後に特典付きでBDもDVDも出ますね…もうゴリ子ったら慌てちゃった
アイスコーヒーおいしい!暑いから!
>>9272
自分の言葉で書かなければどんなレスされてもムッとしたりしないからねー
>>9279
横だがちゃんと意図を組んだほうが。
>>9278
ググってしまった
ほんとだアリに似てる…!
アシダカグモはカニみたいに見える
>>9270
この過度なネガティブコメントってなに?
チョコモナカジャンボガチ勢の友人が勧めてくれたコンビニ(回転率が良いらしい)でチョコモナカジャンボを買ったら、モナカ部分がパリパリでうまい…!!
新たな扉を開けてしまったぜ
>>9278
うちはコガネグモがよく巣を張ってる、綺麗なの作るのよね
>>9282
元のコピペした方を確認しておいでー
>>9287
会話になんねーな……
>>9275
暗に小中レベルのガキの遊びやって言われてるんやで
>>9270
黙って張り付けるのよくないよ
一言、自分のコメントも書いてから、にしようね
ちょっと前もそれで荒れたのよ
流れが気に入らないとそのまま黙って張り付けて去る、って人が増えて
>>9288
意志疎通を諦めないで
>>9285
商品の回転率(が高いと出来立てでおいしい)まで考えたことなかったわ
ワイも今度買ってみるウホ!
>>9266
田舎も無理じゃないかな
土地が余ってるから敷地の入口から建物までが距離あったりする
>>9277
それが分からないから今度やってみようかなって事なんだけども…魚と酢は寿司的に有りだし、揚げ物と酢も小アジの甘酢漬けとかマリネでいけるから最悪な事にはならないと思う
コンビニの回転率と言えば
最近店員が入れ替わったコンビニ、すべての飲み物がつねに汗かいてて、なるほど慣れてないと冷蔵飲料の放置時間が長くなるのか…と知った
ペットボトルはいいんだけど、紙パックがちょっとブヨブヨになってるのが気になるんだよね
チキンゴリラだから言えないけど
>>9290
読み比べてきたけどコピペだけじゃなくてちゃんと一言あったよ?注意するなら確認しよ
何となくついったー見てたら今日の青江単騎が地元だと知った()
しかもついさっきまで花丸見てグッズ買い漁ってた地の最寄り駅……
>>9293
横だが、民家ひしめく都会の方が軒先に近いよね
京都なら門がなくていきなり軒先だったからいけそう
>>9294
どうした
この流れでなぜキレる
>>9285
コンビニでしか見かけなくて買った
しろくま練乳白桃がおいしかった
まだあるかわからんけど
>>9277
横だけど美味しくないよ(やったことある)
フライに掛けるなら「モルトビネガー 代用」で調べて作った方がいいよ
台風だから人種入り乱れてるな〜って思ってぶっ倒れてた
気圧で体調不良起こすの、根本の原因を治療してるんだけどそれでもこれなの、治療してなかったらもっとひどかったんだろうな…って考えると恐ろしい
>>9292
本当に美味しいからぜひ買ってみて!
今なら年末の宝くじが当たるキャンペーンもやってるっぽい
>>9299
キレてはなくない…?
>>9290
これ、前にも張ってくれた人じゃない?
同じ文面みたことあるけど、前も今回も、1コメをちょっと変えてるよ
ぱっとみ分かりづらいけど見比べたらよく分かる
強い言葉で指摘するなら、隅々まで読んでからにしよう!
>>9302
うん意識モーローとしてるようだから寝なされ
文章おかしいよ
>>9295
ここで言われても困ります
コンビニに言ってください
>>9295
つ ガーガーチキン
>>9271
よく読め
最初のセンテンスはコピペじゃない
1.を手直ししてるぞ
>>9305
強い…言葉…?
>>9290
謝ろうねー?
>>9308
チキンよ勇気を出してクレーマーになれ、ってか?
うまいな
>>9290
雑談言葉じゃなくて敬語だからコピペと間違えちゃったんですよね?
あわてんぼうさんですね
送信する前によくよく考えた方がよいですよ
花丸のアカウントで敬老の日のツイート、画像が三日月と鶯丸でふふってなった
雑談は本当に居心地悪くなったな
>>9285
皮が上顎に付くのが苦手で買わなくなったんだけど、ガチ勢からコツを聞いてたりしない?
均等レベリングしてる1部隊の脇差2が先に行ってしまった…なんでそんなに早いの君たち…
てんえどは脇差外してすいまろ入れるかぁ
>>9290
個人のコメントも丁寧語&句点にして文体揃えて混ぜ込んでんだよ
はっはっは、騙されたなー!
お買い物からたださにー
業務用スーパー楽しすぎて瞳孔開くかと思った(爛々)
籠城の準備はバッチリですわ
>>9315
去るしかないね
>>9317
遠戦装備してるんでは?
>>9320
もう昔みたいに居心地のいい場所にしようとはならんだろうからなぁ…
>>9315
ワイ3年前から来てるけど確かにそう思う。やたらつっかかるというか…トゲトゲしいレスをする人が増えた気がする。何でだろうね…
大相撲の中継が台風の臨時ニュースに替わってたけどエリザベス女王のもニュースに替わっちゃうかな
生中継(しかも葬儀)だと流石に再放送とかは無いよね
BS1の方は大丈夫そうだけど台風の風でアンテナがどうなるかだなぁ
>>9323
正ければ殴ってよしリンチしてよし、みたいな雰囲気もあるしな
トゲがある時点でもう正しくないんだけども
>>9321
残りは打刀3(内3スロ1)と大太刀1だから遠戦と機動のせいだな。
>>9316
横だけどそれは時間がたってしんなりしてきたからくっつくんじゃない?
普通の最中も焼きたては唇にくっつかないし
>>9326
遠戦と機動もだけどそもそも必要経験値の差ががが
>>9326
なんで、ってか、主の采配だねえ
>>9315
流れがゆっくりだから余計に目に付くしね…
>>9328
それはあるなー
刀種混ぜて均等やるならこまめに入れ替えるしかないね
>>9325
みんなでよってたかっていたいけなニンゲンをゴリラにしてた頃が懐かしい…(された元ニンゲン)
>>9327
いや、パリパリでもつくよ
口のなかを潤そう
飲み物用意して挑もうず
>>9324
ワイはBSの方に出る「専門家」が誰なのか気になってる…(光ファイバーなので見るのは大丈夫そうだけど)
>>9330
今虚無期間だから人少ないのもあるかも
イベ始まったらまた変わってくるんじゃないかな?(久々に雑談来て雰囲気にちょっと戸惑ってるゴリラ)
平野くんが乱マになったーーーーー!!!!
長かった!!
嬉しい嬉しい(走り回りながら)
ついったーで、台風の時は扉に気を付けろ。ってあって
「扉…?」って思いながら車の扉を開けたら風で物凄い勢いで扉が開いて壁に当たりそうになった
なるほど扉…いやまじでみんな気をつけて欲しい
台風だし晩ご飯はコロッケ
オーソドックスなじゃがいも多めコロッケ、肉多めコロッケ、季節感のあるかぼちゃコロッケ、ちょっと贅沢にカニクリームコロッケ、久しぶりにコーンクリームコロッケも良い…
選択肢多くて迷っちゃう
ゴッリ達はなにコロッケ推し?
>>9319
おかさにー!
業スーは楽しい瞳孔開く
美味しい物食べながら籠城しよー!
>>9338
肉多め!(ドラミングしながら)
>>9336
おめ!
ワイも、平野くんはちょいちょい落ちてるようでいつまでも乱舞上がらないから日課鍛刀頑張らんと
>>9315
昔は良かったとか言い出したらもう去った方がよさげ
>>9334
確かに気になる…何人かぼんやり浮かぶけど違いそうだなぁ
BSのは長いし招待客の入場とか一般市民の様子とかも映るのかな?
21時からは英国王のスピーチ(字幕版)もあるね!女王のお父さんだっけ…?
断水と停電に備えて、一般的な水の汲み置きとかの他に
トイレや歯みがき、清拭とかの清潔維持をこまめに
食事も冷食の消費中心にこまめに
他になにか生活の上で気をつけておくことがあるかな
そわそわする
>>9337
逆に扉が勢いよく閉まるのもやばいよね
そこに挟まってしまうと……という
>>9344
明かり確保はしてる?
バッテリー充電とか
>>9338
牛コロッケ
>>9344
情報収集諸々のためにモバイルバッテリーとかスマホの充電は注意喚起されてたよ
>>9341
ありがとうーーー!!
日課を(鍛刀CP)以外はずっと50で回し続けた甲斐があったよ!!
嬉しくてデスクチェアでくるくるしてる
9341のところにも平野くんたくさん来ますようにー!
>>9345
ちっちゃい子の手が挟まったりしたらとか考えると怖いな
>>9344
スマホの充電と乾電池か手巻きで聴けるタイプのラジオかな
>>9338
ワイはカニクリームコロッケとジャガイモ多めコロッケ!
>>9344
懐中電灯と予備の乾電池のチェックかな
うち二人暮らしだから箱買いした水も常に切らさない様にしてる
>>9337
ひぇ…こわい…
教えてくれてありがとう気をつける
>>9315
もしこの人が自分の職場にいたら、仕事は普通に一緒にするけど業務以外の会話はしたくないなーと感じるレスはままある
>>9342
こういうレスが増えたよな
>>9338
肉じゃがをリメイクした肉じゃがコロッケ!
>>9338
じゃがいも多めとかぼちゃを所望する!
やだ天気予報で山の方で雪になるかもって言ってる…
>>9350
何でもない日に引き戸を閉めたら親指挟んで爪が縦真っ二つになった小学生の頃のワイ…
>>9338
コロッケパラダイスやー!
>>9333
私はチョコモナカジャンボで上顎にくっつくのって食べたことないな
唾液の問題…??
>>9335
自分も最近またのぞきに来るようになったけど雰囲気変わったしイベ中もあれな人は元気なんだよね…
ゴーカートで突っ込んだ事故のお子さん駄目だったの…
轢いた女の子も遺族も誰もかれもが辛すぎるな
外開きの玄関ドアが勝手に開いたー!
強風のせいかしらね、慌てて鍵とクローザーかけてきたよ
>>9344
水が使えなくなったときのために、使い捨ての紙皿とか紙コップとかわりばしみたいなのがあるといいって聞いた
もしくはラップをお皿に巻いて食べたらラップ捨てて…ってやるために、ラップを何本か買い置きしておくとか
あと、カセットコンロとガスボンベ
>>9344自レス
懐中電灯がないから代わりに旧スマホフル充電、現スマホは80%↑維持を心がけてる
水分は水が合計4Lとお茶が500ml✕15本くらいかな……生活用水がちょっと怪しい
1人だから嫌なんだよなーレスありがとう
>>9365
何処か窓が開いてる可能性は?
二階の1ヵ所窓が開いてて強風が吹き込んで屋根が…とかもあるから危ないよ
>>9359
ゆ、YUKI……?(まさか9月の半ばに聞くとは思わなかった単語にびっくりしてる)
>>9366
割り箸は100セットくらいあるけどラップが一本だな!出られたら買ってこよう!
>>9364
まじか…
辛すぎるな…
マヨネーズを塗りたくったトーストを焼いたの食べたい
マヨネーズがちょっと焦げた匂いを思い出したら、たまらん!
>>9365
強風が玄関ポーチで渦巻いて扉を開ける事があるらしい…
>>9372
ヴァ…(想像して声にならない声が出た)
たまらん…
>>9359
え…?
頂き物の栗を湯がいて剥いていま砂糖と蜂蜜で煮てる
初挑戦なので美味しく出来たら拍手!
>>9364
ね…
40キロ出ていたって書いてあったけど、確か免許がいる原付の制限って30じゃなかったっけ?
にしてもあのコースは無いわ…コーンって…
来場者側にはどのくらいの情報が知らされていたのかな、乗ってた子は11歳で、車の話は親に任せっきりだろうし…
>>9369
んーでも毎年初雪の便り聞く頃かもと思い直してる
>>9359
やれやれ、もうそんな季節に移り替わろうとしてるのか
雪かきのお仕事がやってくる~やつがやってくる~ハァァァ
>>9344
汗拭きシートは日常的にも使えるし、新聞紙は色々便利だよ
折り紙の応用で箱や袋作ると色々使える、なんならビニール袋と二重(あれば猫砂も)にすれば簡易トイレにもなる
>>9355
すごい的確な表現で感動した
これだわ
>>9372
梅干しじゃないのに唾でた
>>9376
凄い!何かもう…お洒落だし読んでるだけで美味しそう…!
拍手の準備は出来てるウホよ〜
>>9343
そうだよー。
即位から1年経たないうちに王位を捨てたお兄さん(しかもその後ナチスと親しくなっちゃう)のあとをついで苦労した方だよ。
BSは6時から、でも葬儀は確か7時からだから多分色んな情報を前後に放送すると思う。
女王陛下はやっと王配殿下と一緒に眠れるんだなぁ…(昨日それ知って泣いた)
>>9367
常にスマホ充電しっぱなしはバッテリーに負荷がかかるやで〜
モバイルバッテリー複数おいておくのは?
ワイ、去年買った充電式のランタンがあるんだけど、そのランタンじたいがバッテリー?みたいになってて、
USBで繋いだらそのランタンでスマホとかの充電ができる。
お金に余裕があるなら今後に備えてそういうのも電気屋さんに聞いて用意しておいてもいいと思う
>>9377
実家あるからあそこの場所分かるのよ
楽しい親子向けのイベントなのに酷い事になって可哀想だな
確かにあのコース設定は危険だよね、開催側の大人達が責任を押し付け合わないといいが……
>>9377
そうだ50cc以下の原付なら30キロ制限だね?!
40キロ…
考えるのも辛いけど原因究明と今後の対策は必要だもんね…
轢いた子とご遺族のケアが手厚くありますように
>>9367
飲水じゃない水は、お風呂にお水貯めておいたらいいよ
コロッケといえば、余った肉じゃがdeコロッケを食べてみたい
材料買ってくるし皮剥いたり炒めたりするから、誰かコロッケにして
(成形と揚げものが苦手)
>>9367
懐中電灯一個は持ってたほうがいいよ〜
お金ないなら百均でもそこそこのランタン置いてあるし、何個かあったら精神的にも落ち着ける
>>9372
ワイはそれにちょっとお砂糖振りかけて焦げめ付けるの好きウホ
>>9389
耐熱皿にタネを敷き詰めてパン粉とオリーブ油をかけてトースターで焼くと良いよ!
スコップコロッケだっけ?
>>9389
うむ、握手しようぜゴリ!
特にコロッケが面倒でもう何年も作ってない
昔はお金無い時によく作ったんだけどさ
>>9372
翌日上顎がベロンする所まで想像した(食い意地張ってるけど猫舌ゴリラ)
>>9392
ありがとー
>>9392
横だがスコップコロッケよく作る
パン粉をフライパンで乾煎りしてタネにかけるだけでもよき
>>9356
え!?これだめ!?
ごめんね、マジレスだったわ……
居心地が良かった所が変化したっていう流れるだったから、去った方が良いってのは自分が居心地が良いところを探した方が良いよって意味を込めたんだけど、ごめんね空気読めなくて
居場所?を無理矢理変化させてルール追加がちがちにするより新しい所を探すって普通にやってるから、それをおすすめするよ
>>9355
現実の生活で周囲に既にそう見られていても感じない、でも不満が残る
掲示板なら暴れてもいいかな(やめとけ)
…で、ここに来てる人なんだと思う
見に来るなら互いに匿名だけど通報されたら事件なのに、もしそうなっても納得いかないって言いそう
>>9392
丸くないコロッケなんて……!
ロマンがない……!
ワイそれコロッケ味の食べ物をモグモグしたいときによくやるわ楽でいいよね
>>9372
片面ちょっと焼いて、裏返してハム乗せて、マヨびゃーっとして焼いて食べる
ツナ乗せてもうまい
>>9399
それ!コロッケ味を食べたい時に良いんだよね
コロッケ感を強くしたい時は薄くしてパン粉とオリーブ油多めにする
>>9359
雪が降ったら雪だーってはしゃぐ地域のゴリラゆえ
まだ冷房入れてる時期から雪の予報と雪かきの話題が出るのかと衝撃
雪への憧れはあるけど雪かきは大変そうだ…
>>9397
横だけど、「とか言い出したら」って書き方が嫌みっぽく響くんだと思うよ
「と思うようになったら」なら印象違っただろうね
ワイも悪意あるコメントかと思ったわ、ごめん
卵を買った日はたまごかけごはんと言う我が家の謎ルールに則り、今日はたまごかけごはん
納豆もつけちゃう
>>9376
栗って下拵え大変だよね
湯がいて剥いた時点でもう拍手したい
完成が楽しみ…!
こんな流れですまない…髪の毛切りすぎて家族から似合わないと言われて落ち込んでいる
考えたら髪にしても服にしても大抵一言目「似合わない」だからもはや口癖じゃないかなあ。一週間もあれば多少のびて似合うようになるかな
>>9378
ダムとダムのある山好きゴリラ
忘れてたけどそうだね
山の方がよほど暑くなかったら、10月から3月に開いてることはないもの
>>9402
横からだけど自分も年に一回雪降るか?みたいな地のゴリラだからすっごい分かる!!
雪国ゴリちゃん達凄いなぁって思った…
>>9406
髪にしても服にしても自分が好きならいいんじゃない
家族の好みに合わせる必要ないでしょ
気になるなら、どんなのが似合うと思うのか聞いてみたら?
>>9406
似合わないんじゃなくて見慣れないだけだと思うウホ
ご家族はきっと保守的な感性なのウホね
>>9403
そうか…繊細さが大事よね
ごめん、今度から気を付けます
>>9406
身内の言う「似合わない」は「見慣れないから違和感ある」ってのもあるって聞いたことある
毎日毎日見ていいなーって思ってたものが急に大きく変わったらえー…?って寂しくなるから
「似合わない」って心理になるみたいな
もしくは否定して精神的に上位に立とうとしてるとか。
普段の関係によるとは思うけど
>>9406
いくらご家族でも「大抵一言目」で「似合わない」は酷いと思っちゃうなぁ
何やっても良いように言ってくれないなら気にする必要ないのでは?
自分大事にね!
>>9406
「人生には驚きが必要なのさ。予想し得る出来事だけじゃあ、心が先にしんでいく」って鶴丸師匠も言ってるウホ
新しい髪型や服にチャレンジしててえらいウホ
>>9406
お節介だけど、仮に9406さんが女性で、けなすようなことを言っているのがお母様ならちょっと気をつけた方がいい気がする
この先、失礼な物言いがエスカレートしていく可能性があるんじゃないかと思ってしまった
自尊心を傷つけるような言葉をそのまま受け取って傷つかないように、どうか気をつけてね
>>9349
横だがくるくるしすごて目を回してコケないようにな
ワイ、時々やらかすんや…
>>9406
自レス
家族が保守的といえばそうかも。「少し前のちょっと長いめのショートがよかった」らしいから腹立つけど流すわ。コメありがとう
>>9416
まさか天井裏に忍んでた…?
(正に目を回して椅子からベッドに移動した)
嬉しくて回りすぎた…
久々に雨戸閉めようと思ったら網戸がぶっ壊れてて半分しか閉められなかった………二重窓だから何ともないと思うけど落ち着いたら業者さんに連絡せねば…
>>9416
自レス
くるくるしすごて ⇒ くるくるしすぎて
通常状態でやらかしてるよ…ワイ
味噌汁はじゃがいも入りが好き
夕飯何作ろうかなぁと思ってここ見てると、なんとなく献立の方向性が決まるから面白い
台風の影響で家に篭って暇してたので厚樫山ハイキングしながら、年末と来春の本丸アップデートに想いを馳せてたんだけど
近侍以外の役職設定が出来るようになったら胸熱だなぁって考えてた
内番とは違う、門番とか番方とか役方とか(調べた)
アバターで本丸を好きにデコ!とかはむしろ無くていい
見た目は変わらなくていいから、そういう要素での本丸アプデを望む
>>9421
わっ…かる!!(ヘドバン並に頷くゴリラ)
じゃがいもと玉ねぎのお味噌汁食べたくなってきた…ホクホクとろとろして美味しいよね!食べごたえも出るし!
明日のメンテで立葵の収穫物終了と聞いたのでさっそく根平糖と交換してきた
次はどんな景趣になるんだろう楽しみだな-
>>9420
そのくらいの誤字なら読めるよ大丈夫さ!
括弧の位置を間違えてたゴリラより
30年ほど前の少女漫画読んでたんだけど名作と呼ばれるものは読ませる力みたいなものがあるのかな
連載初期の作風はジェネレーションなギャップも感じたけど進んでくと続き気になる
しかし長い…昔の漫画って長編多いね…?
>>9423
勘定方に長谷部、松井、博多、長義辺りを配したい
国家老は初期刀かな
鎌倉殿が地獄だった……
>>9425
明日までか!
ありがとうこんぺいとうに変えてくる!!
新しい景趣も楽しみだねー
>>9424
美味しいよね!!
今日の味噌汁がじゃがいもと玉ねぎの味噌汁だから同意してくれる人いてくれて嬉しい!
前に食べて美味しかったうに醤油買ったんだ…そろそろ新米買えるかしら
ウォータージャグの特集記事みたいなのをここ数日いくつか見かけて台風が上陸して、そういうことかと
気付いてなかったのワイだけか?そうか…
>>9429
昨日の?先週先々週観れてなくてさっき撮り溜めたのみてたんだけど、とてもきな臭かった
栗を煮てたゴリラ
味はおかんの味に近く出来たから優!
でも匂いがちょっと美味しくないので良
なので小拍手(パチ)!
冷やして今週末ゆっくりいただこう~
>>9434
横だけど、タオルとメンタルリセット方を用意して見てね
ワイは義時と義村のお互いにむける激重感情が相変わらず好きです
>>9427
ベルばらのイベントやグッズが話題で凄いなと思った
イベントやグッズになってもおかしくないと思う作者さんや作品は、昔の長い作品だけじゃないと思うけど
>>9227
横だし亀だけど
野犬と野良犬は違うんやで
>>9427
多分だが昔は今以上にちゃんと物語を物語として描く事を編集さん達が許容してくれてたのでは?
最近は連載時の人気投票や単行本の売上次第で容赦なく打ち切りとかあるみたいだから…
>>9429
また何方か退場を?
からちゃんの生存アップした!でもまだまだらしい
相方の刀は卒業してったよ…
>>9429
鎌倉殿の最初の方の画像に格付けチェックみたいなテロップでその後どうなったか入れたら地獄絵図が出来るね
>>9435
おつかれ〜(タッパー持って待機)
>>9435
パチパチパチパチ…
飲兵衛ゴリラとしては、アルコールで香り付けも試して欲しい
ワイの分として(強欲)
っブランデー
っラム酒
>>9252
今は軒先借りるとしたらシャッター閉まってるお店のイメージやなぁ
>>9440
見てないって言ってる人がいるのにそれを聞くのは配慮が足りないかな、昨日の展開についてはネットニュースとかにもあるよ
>>9425
収穫物を根兵糖に変えるのってちょっとくらいなら期間過ぎてても大丈夫な気がするんだけど、次の景趣が何か楽しみなのは同意!
BSでエリザベス女王の番組始まった!
指(さし)って名字初めて聞いたな
>>9275
読解力のないやつが本当に増えたな
食品にこだわりがない雑食だけど、今使っている味噌と醤油が終売してしまったら世を儚んで何をするかわからない
>>9427
昔は本当にちゃんと漫画が描ける人しか漫画家になれなかったから、連載続ける実力もあったし、続けざるを得なかった
今は誰でも漫画家になれる時代で、取り敢えず数打ちゃ当たる方式でやってるから、連載が続かない
逆に連載できる力量の漫画家が少ないから、その人たちの連載はズルズルと伸ばされる
>>9450
思いっきりこだわってるじゃないか……
>>9432
みずかがみとかの早い品種は、もう新米入荷してたで
ワイの楽しみきぬむすめは、遅い品種なので来月下旬のお楽しみ
今日は甘くないりんご消費にりんごのショートブレッドを作ったよ! さくさくでうまんい!
私自身は甘いものあんまりすきじゃないからあとは家族にあげよ…
>>9450
こだわりがないゴリラまで拘らせてしまう程の味噌と醤油…!!
みんながコロッケコロッケ言うからちょうど早仕舞いセールしてたお惣菜屋さんのぞいたけどなかった…
変わりにメンチカツとポテトサラダがあったからこれはコロッケ(概念)ということにする!
>>9450
味噌は手作りできるし醤油は探せばいろいろある(危ない…おすすめの醤油の商品名バッチリ書くところだった)
チーズ蒸しパンの派生のスイートポテト蒸しパンが美味しかったー!
久しぶりに作ったけど肉味噌んめ〜〜〜
山椒合わせてもおいしそうだな
みなさんの肉味噌レシピ、良かったら教えて!
>>9432
近くのスーパーは新米入荷してたよ~
実家からもてんたかくの新米が送られてきたから早く古米を減らさないと…新米で卵かけご飯を楽しみたい
>>9450
自レス
こだわってた…(呆然)
生まれた時から一緒だからこだわっているという概念がなかった
教えてくれてありがとう
風の音がすごくなって不安になってきたので
昨日と今日で畑を気にする桑名を屋内に留まらせる為に蜻蛉切を召喚した本丸が全国にどのくらいあったんだろうと思いを馳せて気持ちを和ませている
起きたら台風通り過ぎてた
なんか台風いる間ほぼ寝てたなぁ
ベランダに吹き込んだ葉っぱや枝が散乱してるし、物干し竿固定してた紐が消えてるのが気になるけど晴れたらの話ね
>>9459
横
肉味噌を作るときにお肉を湯引きするかしないかも聞きたい(乗っかってごめん)
>>9435
スタンディングオベーションだわ
すごい!!
おつかれさまー!
夜間の停電対策に、ベッドサイドにミュのこんのすけペンラ準備した。
停電しても推しの色を点灯したら、気分が落ち着くと思う。
一度ずれると戻せないので献血可能日当日に行こうと思ってたが
今回は台風で行けないかも知れない
想像もしてなかったよ
回るお寿司屋さんがお醤油売ってるから今使ってるのがなくなったら買いたいんだよなー
お寿司美味しい
>>9432
ネットスーパーのぞいたら新米あった!
今って令和三年でいいのよね?明日セールの日だから買って帰ろうっと
>>9441
からちゃんは「男士トーーク!」で畑仕事大好き男士回があったら出演確定だな
なお本人は納得いかない様子
看護師のマッマと看護師のゴリラでネズミーに行った時、マッマは長時間歩けないから車椅子借りたんだけど
押す方のゴリラ「(スムーズに押せ過ぎて)やばい」
乗ってる方のマッマ「(振動が来なさ過ぎて)やばい」
のやばいの感想しか出てこなかった
途中でちょっと交代して「やばい」の遊びもした
ネズミーは車椅子もすごい
>>9425
正確には交換期間はまだ一週間あるよー
収穫物が獲得できるのは明日まで
お醤油…九州の甘いお醤油はいかが?
ワイそれに慣れちゃって他の地域のはちょっとからいなって思う
>>9473
ワイも九州のお醤油ばっかりだわ
馴染みの調味料にも本丸差が出るんかな
>>9475
審神者が慣れてるものがその本丸の味になるんじゃないかな
>>9473
去年くらいから通販で小さいお醤油とめんつゆを色々試してるけど九州の甘くて美味しいね
料理で使い分けてる~
>>9473
ワイ東京ゴリラだから鹿児島で甘い醤油でお刺身食べたときは真顔になっちゃった
慣れたら美味しい気がするからまたリベンジしたいな
兼業先のウエハースカードをそれぞれ別のタイミングで計5個購入したら4個が同じキャラのカードだった()
>>9469
横だが令和4年やで
>>9473
好きだよ!前に旅先でであってお刺身たべた
また食べたい
>>9471
そうなのか…
さすがネズミー…
>>9480
おうふ、まじか(そっと着席)
BBCのアプリでエリザベス女王のお見送りを見てる
ドキュメンタリー好きで海外の放送局の無料アプリをスマホに入れてるゴリラだけど
あとから勉強するから今日は解説なし日本語なしでいい、もし、そう思ったら使ってみてね
>>9478
横から福岡ゴリラだが南九州は九州の甘い醤油の中でも特に甘めのが多いからな
次は北部九州のメーカーのを試すといいかも
デビットカード(自分で稼いだマイマネー入ってる)を不正使用されたっぽいんだけど、自分で対処するだけでいいかな?
親に報告しといた方がよさげ?かなって思うけど絶対文句言われる
一応成人してる身だけどまだ学生だしどうすればいいんだ
お姉様お兄様助けて
>>9473
関東ゴリラ、最初「え!?」ってなったけど、現地の海産物のお刺身によく合ってハマってしまった
>>9475
うちの本丸
マヨネーズは絶対キューピー
頭が痛いー
晩ごはんはカップ麺か冷凍食品にするー
こんなに痛いのはじめてよー
>>9486
対処とは?連絡したら請求されない可能性もあるからちゃんとカード会社に連絡した方がいい
これから暴風域に入る地域のゴリラだけど、今凄い外が静かでこわんい
>>9475
ワイ本丸、審神者にこだわりがないから各種ご当地調味料が乱立してるんじゃないかな
んで、歌仙や燭台切が「この料理にはコレ」とか「この素材ならこっち」って最適解で料理してくれてると思う
>>9486
なんで不正使用されたかによるな
ちゃんと理由分かってる?
>>9490
対処の内容はまさにそれです
でも受付時間過ぎてたから明日します、、
>>9488
ガターン!それは味の素派のワイ本丸が黙ってないぜー(決め手になる調味料はなかなか変えられない)
各家庭のケッチャップも聞きたい
ワイは逆さボトルの便利さとパケの可愛さでいつもハインツを選んでしまう
ケチャップと言えばカゴメなのに
>>9471
ねずみーらんどのほすぴたりてぃー、恐るべし…
>>9493
パソコンがウイルス感染してるかもしれない
でも、なんでこないだ見に行った映画館で使われてるのかがわからない
>>9486
よく分からないけどカードを不正利用されたなら警察案件では?
一応可能性の一つとして言っておくと「カードが不正利用されました」っていうフィッシング詐欺もあるから気をつけてね。
>>9479
ドンマイ
>>9499
警察案件なら親に報告しといた方がいいですね
了解です、気をつけます
>>9471
お互いが介助する時、される時のコツを知ってるからスムーズだったって話かと思ったら車いすも凄かったって話?
>>9498
「デビットカード 不正利用」で検索
分かりやすいサイトが出てくる
サイトの内容をかいつまむと、
銀行と警察に連絡をする必要がある
なので、変なルートで家族の耳に入るよりは、先に自分から言いましょう
パソコンのウイルス感染が原因かもしれないということは、
防御が甘いということになる(PCのウイルス検知システムが古い、自分の行動が甘い、等)
それは「家族にも迷惑をかけるかもしれない」「家族も同レベルの問題をかかえているかも知れない」などにつながるので
情報共有という意味でも家族には連係しよう
家族だから強い言葉で責められるかもしれないが、
9486自身だけでも「親しき仲にも礼儀あり」のスタンスを守って会話しよう
>>9473
わいも東京ゴリラだが、母が長崎出身で里帰りに着いてった時に甘い醤油食べた事あるよー
最初は慣れなかったなぁ…
>>9475
肉料理はマキシマム本丸とか
>>9473
ワイも九州でおまけに馴染みの店のしか使いたくないゴリ
有名店じゃなくて地元密着な店だから長く続いてくれることを願う
>>9485
9478だけど、そうだったのか…!
今度福岡に行くかもしれないから、そのときお刺身食べてみようかな
>>9496
うちはその時で気になったやつ買ってるから定まってないな
でもこないだ買ったカゴメの濃厚リコピンてケチャップは美味しかったから又それは買いたい
>>9502
横だがそうだろうねえ
デミグラスかかったハンバーグ美味しい
ポン酢をかけたハンバーグも美味しい
ハンバーグ乗っけたカレー最高
カレーのトッピングとしての餃子もいいよね
明日は何食べようかな
>>9496
ワイはハグルマケチャップ
ウチはマヨといえば松田のマヨネーズ(美味しい)なんだが、小さいから本丸に持ち込んだら一食もたないだろうな
今夜は今年初の秋刀魚の塩焼きだー!大根おろしたっぷり作った!!
なぜここまで九州の麦味噌の話題が出てこない!
麦味噌は!!いいぞ!!!
>>9496
うちはデルモンテ!
>>9496
カゴ◯の濃厚リコピンケチャップがうまんい
出会ったのは夢の国のポテトについてたのが初だったんだけど、濃厚さの中に感じる酸味と甘みのバランスが良かったので買ってみた(メーカーの思惑どおり)
>>9510
ハンバーグ→カレー→餃子の流れになってるようだから餃子の具をハンバーグにして円環を作るのはどうかな
>>9503
パソコンのセキュリティは確認したら問題はなかった、、、、?
そうですよな、話した方がいいですよね話してきます
>>9510
カレーのトッピングに餃子…?初めて聞いたな
>>9513
よだれの受け皿不足
>>9512
松田ってゆるい鶏のパッケージのだよね?
甘口辛口あるからいつも買うの迷ってたけど甘口買ってみようかな
カレーにオクラとか納豆入れて混ぜて食べるのが好き
めかぶに出汁醤油混ぜたのをご飯にかけるとこれだけで1食分になるし、やったことないけどすったとろろをいれてたまご焼きを作ると美味いらしい
まあ何が言いたいってネバネバした食材は強しなんだよな
>>9513
もうそんな時期かーー
今年も一尾は食べたいな
サンマ好き
>>9475
ワイの本丸は白だしとクレイジーソルトは常備してる
この2つは個人的に最強の調味料
>>9521
横だがマヨに辛口ってあるのか
唐辛子いりかなんか?
それはそれで美味しそうな
映画見るまでに時間があったから久しぶりに焼肉行ってきた!コロナ禍で外食避けていたから三、四年ぶりに美味しかった
活力つけて花丸見てくる
>>9471
標準型の方?電動の方?
標準型押したことあるけど、あれは確かにやばい、貸し出しでネズミー以上に押しやすいの殆ど思いつかないくらいスムーズに動く
あとスポークカバーがかわいい
ネズミーは道の舗装が完璧で段差は殆どないし傾斜もゆるーく作られてるから抵抗がほとんどなくて乗ってる方も押す方も快適だったな
>>9496
もとはデルモンテだったけどイオンの高リコピンの試しに買ったら美味しかったからそれからずっと変えてない
ミートソースパスタにしようと思ったらパスタ切れてた!素麺しかない!仕方ないミートソース素麺でいくか!
>>9519
カレーに揚げ物・焼き物をトッピングは男子がいる家ではあるあるかも
唐揚げ、揚げシュウマイ、餃子、コロッケ、ハンバーグ
男士がいる本丸でもあるあるかもしれん
>>9529
あれば重曹入れて茹でると中華麺っぽい食感になるぞ
台風の状況が見えなかったので今日は冷蔵庫の余り野菜と冷凍ストックの鶏肉で鍋物にした
冷房効かせた中で食べるほかほかの鍋という贅沢
スーパーに行ったらこの前まで桃があったコーナーにりんごが並んでて秋を感じたよ
本丸で桃とかりんごって栽培してるのかな(すいかはありそう)
>>9522
わかるねばねば食材好き
>>9531
おお!ありがとう!試してみる!!
一人暮らしで味噌いつも賞味期限切らしてたんだけど冷凍できるの知って使い切れるようになった
ありがとう◯ッ◯パッ◯
実家で愛用してたお醤油屋さんは数年前に廃業しちゃったな
田舎の人口減と大手の密封ボトルが出てきて瓶の交換式が廃れたんだよね…酸化しても美味しいお醤油だったよ
そうめんを常備してると鍋の締めがないって時に役にたつのよね
暖かいにゅうめんもおいしいよね
>>9533
何か色々育ててそうなイメージあるよね
桃栗3年うんぬん言うから長く審神者してる本丸とかなら安定的に収穫してそう
桃…うちの本丸にも植えたいなぁ…
>>9536
アクアパッツァと空目した
>>9525
マスタードが少し強めだからサンドイッチとかポテサラに合うよ!
>>9525
唐辛子じゃなくてマスタードだったはず
自分も辛口って何?辛子マヨ?って成分表示確認したw
>>9514
ワイん家、両親の出身は四国なのに薩摩麦味噌を常備
その味噌汁で育ったよ
麦味噌の味噌汁…いいよな…
>>9528
9515だけど何だと…高リコピン系気になってたからもう少しでなくなるし浮気してみるかな
>>9533
柿は植わってるだろうな
酢橘と柚子も欲しいところ
後はバナナ?
>>9533
すいかを育ててるならメロンも育ててるのではと思った
個人的に本丸に欲しいのはみかんの木だったりする
いちごもいいけどね
>>9510
よし、明日は餃子の具を包まないでそのまま焼いてみる!
ホットプレートで焼きながら食べながらの晩酌も楽しそう
そして私は札幌民で、ローカル外食チェーン「みよしの」で餃子カレーをよく食べてたから当たり前に思ってたよ
明日関東の電車どうなるかなー
計画運休はしなさそうだけど、深夜から朝方にかけて降りそうだよね
祖父母がいなくなってしまったので、土地相続は母と叔母ではんぶんこになりそう
どこで区切られるのかな夏みかんと柘榴と琵琶はたぶんこっちのものだけど、柚子と山椒と渋柿とさくらんぼとザボンと金柑は取られてしまうかもしれない
と書いていて、祖母は本当に果物が好きだったんだなと思いました(家一軒分の土地のくだものの種類)
>>9441
わいのところは畑卒業済
今は粟田口脇差に頑張ってもらってます
最近ずおの生存が上限いったんだけどばみがまだなんだよね
>>9496
長男がケチャ男なので彼の希望でカゴメ
ハインツは酸味がなさすぎてあかんらしい
ワイはなんでもおっけー
二週間ほど留守にするお山にしばしのお別れ周回するウホ
やあやあわれこそは…
>>9552
星、五つです!!
抜丸の内番服見た!
小烏丸と組んでもらったけどやっぱり色々と対になってるんだなって改めて感じたよ
髪の毛束ねてる事に驚いたけど右腕を後ろに回してたり枝の持ち方だったり子どもっぽくて可愛いね
…本丸を出る時つい近侍に手を振ってしまうゴリラはワイだけなんだろうか…
>>9544
味濃くてナポリタンとかオムライスも美味しくなるよ
>>9555
脳みそにアルコールが染みている時はたまにやる
聞いてくれゴリラ
鞄からチューブタイプのアルコールボトル取り出したら、ハチミツのボトルだった
何食わぬ顔でスッと戻したけどなかなか衝撃がおさまらぬ
ボーッとしてなくてよかった、パッケージ見て気づいてよかった
>>9557
可愛い酔い方やんな
クラフトボスの甘濃~い抹茶ラテがうまうまでしたああああああ
>>9558
手に塗らなくて良かった…ベッタベタになるとこだったね
ゴリーあなた憑かれてるのよ…
刀剣乱舞ではやらないけどピクミンブルームでピクミンをお使いに出すときはかなりの頻度で手を振る
特に遠くに行かせるとき
>>9558
ゴリラに群がるありんこ
九州の民だが何事もなく台風過ぎ去ってくれて良かった 風の音が半端なく凄かったが被害もあんまりなくてほっとした、これから台風通過する県民の方々お気をつけを
>>9558
ハチミツも殺菌抗ウィルス作用あるっちゃあるね
英国王のスピーチって幼少期のエリザベス女王役も出てたのね!コーギーも妹も可愛い
>>9560
あらあああ!試してみるね、情報ありがと!
>>9515
パイナップルビネガー入ってるのいい酸味
>>9533
あと果物じゃないけど梅の木はあるよね
日向くんがいるから
エリザベス女王がいなければウェルシュコーギーは人気犬種でなかったどころか絶えていたかもしれない
ちょっと可愛いな~って思った服16万だった…
桁が…桁が多い…!
>>9571
16000でもむりー
>>9571
ヒャッ(ノーモーションで飛び上がる)
そんだけ出して長く着られたとして、デザインに飽きが来ないもんかね…いやお金持ちはそれぐらい季節ごとに買い換えるんかな
英国王のスピーチと遊星からの物体Xで迷ったけど後者にしよう
>>9558
何食わぬ顔してそのままちゅーちゅー飲んでも良いのよ?(疲れた時の糖分補給)
>>9571
ひぇ…お金持ちの着る服…!
>>9558
あやうくハニーゴリラが誕生するところだったな
「何食わぬ顔」の裏の動揺わかるわ…
>>9571
ミシンは持ってる?お手頃で洗濯できる生地を買って縫いましょう
>>9577
え?キューティーゴリー?
(ハニー違い
>>9578
縫えなくてもこれがあれば大丈夫!
つ 葉っぱ1枚
1枚じゃたりない乙女にはあと2枚追加できます
>>9569
本丸か近くに神社もお寺もあって
梅干しがうまくできるように読経も祝詞もあると思う
>>9580
女神ヴィーナス「」
>>9582
つ 貝殻
うちの本丸も次3周年迎えるから、桃栗が収穫できるようになるのかー
柿まで目指したいな
ウァァァァァァ明日から仕事だよやだよーーー!
貴重な2連休が終わっちゃうよぉぉぉぉ
ちょっと現実直視したくないのでにぎにぎマスコットのわんぱくばみくんもちもちしてる……
花丸ロスも相俟って一気に気分落ち込んでる……
こういう時きちんと気持ちを切り替えられないの何とかしたい(出来るとは言ってない)
鍛刀CPで天井殴り飛ばしてから、またチマチマ回収に励んでるゴリラ
どれ位戻ったかな?って約2週間前のスクショと見比べたら各資源5万と依頼札150枚くらい回復してて塵も積もれば何とやらだな〜ってしみじみ感じてる
たまに確認するとモチベになって良いね
関東ゴリラだけど閉めた雨戸がめっちゃガタガタいってる…
これから台風来るっていうし戸締まりもう一度確認しとこう
>>9584
初年度からやってる大先輩方がそろそろ柿収穫出来るようになる感じだよね
自分も柿…何なら柚子、林檎、銀杏辺りまで収穫出来るようになりたいな
すみません、チケプラを利用したことのある方にお聞きします
宴奏会の10月東京公演に間違いで2枚申し込んでしまい、当選しています。1枚をチケプラに出したいのですが、スマホ歴がまだ1年未満で、電子チケットも当然初めてで勝手がわからず…
出品ができるのは「トレード開始日・発券開始日」つまり購入が始まる日と出品できるようになる日が同じという事で大丈夫でしょうか?公式の説明も見ているのですが、どうも自信がなくて…。空席にせず一人でも多くのサニーと楽しい時間を過ごしたいので、ご存じの方がいたらよろしくお願いします
王妃役ってヘレナ・ボナム=カーターだったのか!
チャーリーとチョコレート工場の母役といいレストレンジ役といい変幻自在で凄い
本丸で来季に作付けする農作物の種類と作付面積の会議したら物凄い白熱しそう
白菜キャベツ大根ナスにんじんは必須だとかトマトと胡瓜は面積縮小しても?とか南瓜さつまいも椎茸も必要だとか色々
カリカリサクサクなカレーパン食べたい
明日はさすがに買い物に行けるはず
洗濯物も干したいね
大阪城と試験期間重なりそう
どっちを選ぼうか...
明日の台風どうなるんだろ(関東民)
多分、学校はありそうだな、これ
早めに寝よ…
>>9593
人生に影響する方かなぁ
>>9591
とりあえず桑名くんは必須だよねw
後は審神者の出身の特産品とか気を使って作ってくれそう、お米の銘柄とか
>>9593
学生さん?本業をお忘れなくー
>>9583
なせかビーナス誕生する村正と洗濯中のシーツ持って駆けつける蜻蛉切が浮かんだ
>>9593
大阪城「未来で待ってて…!」
という事で試験
>>9595
つまり大阪城っすね!!!!
>>9599
大阪城白山置いてけ
>>9597
はぁい
大阪城までに勉強頑張ります
青いパパイヤもらって使い道わからず味噌汁に入れてみた
歯切れの悪い大根みたいになった
ネットで調べたらサラダ美味しそうだったから残りはサラダにしてみよう
>>9601
つ 汚い高音で泣き叫ぶ亜種(?)
>>9594
不安だろうけど、しっかり休んで明日に備えるのって大事だよね
おやさに!せめていい夢をみてくれ〜
>>9596
光忠によるお洒落な西洋野菜プレゼン
粟田口による熱い瓜プッシュ
>>9603
炒め物おすすめ
>>9591
本丸畑関係書類送信・注文担当こんのすけ
「大豆の作付け面積が足りないようなのでこちらで増やしておきました」
政府のこんのすけ
「おや?この本丸は大豆面積の記入間違いがあるようですね。1桁増…っと」
北谷菜切を初めて見た感想
結月ゆかり?!
関西雨めちゃくちゃ降ってる
勢力ある程度落ちててもこれだけ降るってすごいな
イベ無い今のうちだ!って九曜と青野原で見れるのと57以外の回想全部回収してきたー!
もとの回収40/120だったのが98まであがったー!
また風が強くなってきた感じ。
夕方そこそこ強くなったけど、夜8時位に外出たらちょっと弱くなったように思ったんだが。吹き返しの風?
明日はどうなる?どの地域も被害がなければいいんだが…
>>9589
チケプラのサイトにお問い合わせとか無い?
>>9573
一回着るか着ないかくらいのペースで買ってるみたいよ富豪の人は
別のゲームサントラで推しのイメージの曲見つけるのが好き
魔人外法帖の「桜散華」はワイの中ですっかり和泉守の曲になってるんだけど元ネタに対して失礼だろうか
>>9603
わたしはソムタムが大好き
自分で作ったことはないけど、タイ料理屋さんに行くと絶対に頼むwithビール
>>9603
そういうときに調べずにチャレンジするのすごいと思う
そういう人が新レシピを編み出すんだろうね
>>9593
普段からしっかり勉強してるなら平行でできるでしょ
もし成績とか内申ヤバイなら、大阪城は捨てた方が、その後のとうらぶライフは安泰だろうね
まだエリザベス女王の葬儀続いてるんだ…ウィンザー城で去年お亡くなりになった王配殿下と一緒に納棺されるとか…
>>9615
自分で楽しむだけなら別に良いと思うよ~
それを他人に強く押し付けるのはアウトだけど
>>9613
さっきからチケプラもイープラスも探してるけどありません
ヘルプページ内にも該当質問は見当たらず…こんな疑問を持つのは私だけという事?かなり疲れてきたので、22日の開始日まで様子を見てみます
もしできなかったらと思うと…うう、お腹痛い
さっきゲームのイラスト(二次創作なのかな)で、あまりの美麗さと書き込みで中世の画家みたいに「何人もの弟子が大部分を描いて画家は仕上げだけした」みたいな状況を疑ってしまうくらいすごかった。遠くに描かれたフルーツとかまでしっとり綺麗なの…今も見直して眼福…
>>9593
大阪城はやり直せるけど、試験はやり直せない
>>9615
ようつべでイメージ曲あげてる人いるし、気にしなくていいんじゃない?
今月に大阪城の予定あったかな?天保江戸なら有るが…
>>9593
大人が構ってくれる…
>>9625
そう言えば…遡行群の学生さんだったかな?(すっとぼけ)
職場が停電を繰り返して、空調使えず蒸し焼きになるかと思った……
ねぇワイのゴリ毛焦げてないよね???
所謂一般的なJ-pop(アニソンとかじゃないやつ)でこれイメソンじゃん……てやつをリストにしてるやつならあるな……
自分以外の人に見せても何のこっちゃわからんリストになってる
>>9627
未来ゴリなら何か知ってたのかしら?
明日のメンテ16時上がり予定か〜。サイコロ無駄にしないよう気をつけないと
下で話題に出てたウェルシュコーギーを調べたら、なんか実物大のコーギーを表示するっつって3Dのコーギー(スマホ大)出てきたんだけど……Google検索エンジンくんいきなりどうしたの???
ちなみにコーギーはずっとハッハッハッって息してて可愛い
>>9632
パンダとかネコとかでも実物大で出てくるよー
楽しいからたまにやってる
知り合いがわりと推しみのあるコートの画像を見せつつ「オフ会で被ったらめちゃくちゃ気まずいコート」って言い出して耐えられなかった
それは推しの元となった刀の展示会に行ったら色違いコートのオタク(ゴリラより更に推し概念強め)と遭遇したワイゴリを苦しめるワード
いやぁ、まさか本当に被るとは思ってなくてワイは爆笑したんだけどな…
諭吉数枚飛ぶオシャレコートで被ったらワイは苦しい(個人の感想)って返した
>>9633
パンダの実物大はヤバない?
飛び出してきたら腎臓止まりそう
>>9631
あれ確実にサイコロ無駄になるのどうにかならんかね
世の中、17時か18時までの会社が多いのにな
>>9635
心臓だった
>>9637
腎臓も止まると危険やと思うよ
(フォローにならないフォロー)
>>9628
大丈夫!焦げずに中までホカホカに蒸しあがってるよ!
>>9632
見てきたー!撫でると上下左右の視点から見られるのね(肉球可愛い)
この機能でパンダのしっぽは黒じゃなくて白だと広まって欲しんい
>>9636
横だけど
最初からないものなら諦めもつくのに無駄になっちゃうと思うとめちゃめちゃ惜しくなっちゃうよね
最初の3個だけ受け取り箱に入らないかなー
>>9630
そういや最近未来ゴリ見ないな…
未来ゴリ囲みたいわ…
>>9628
蒸し焼きゴリがあるって聞いたんだが?!(グルメゴリ)
おやさにー
>>9615
作品とは全く無関係の好きなアーティストの曲聴いてて「この曲ワイの推しのイメージ曲ぽい!」って勝手に思うことしょっちゅうあるから気にしてなかったな
個人的に思う分にはいいと思ってる
>>9609
実装当時に公式ツイのコメント欄で同じこと書いてる人がいた気がする
>>9644
おやさにー
このたび推しオブ推しに躍り出た抜丸さん、の声優さんが声あててるアイドルゲームのキャラ、が歌ってる曲と声が良すぎてテンションぶち上げのまま仕事してたらこんな時間ですわ
そろそろ寝なきゃ
このアイドルグループの曲、ドラムがめっちゃ渋い、メロディックメタルっぽい、ゴリラ超好み
音ゲー苦手だからゲームには手を出さないけど、公式が曲リスト出してくれててありがたいな
あと、声が、かなりとても好きかもしれない
メンバーのなかでは控えめな声量なので自信ないけど
声優さん詳しいゴリラいたら、この方が歌ってる曲でおすすめあれば教えてほしいな
雨がすごい
勢力落ちててこれだと思うと九州ほんと大変だっただろうな…
被害が広がりませんように
寝落ちてた…
>>9648
パラライのBAEの梶原さんは
マジヤバい
むにゃむにゃ(寝言)
パラライがコンテンツ名略称でBAEがチーム名
zzZ
>>9650
そのままねんねしなさい(お布団ファサッ)
サンマ食べたいっ
おやさに!
雨の音で目が覚めた…昨日の雨は序の口だったのか
本丸に寄ってから寝直す…
>>9654
本丸に寄ってって言い方とても良いね、素敵
いらすとやさん、金平糖製造絵まであるのか
ほんとになんでもあるな
他の人が欠勤した穴埋めに出勤した代わりに火曜日午後休貰っておいて良かった
メンテ明けに直ぐに特命できる
やだやだ、早く学校から「台風やばいからおやちゅみ☆」って連絡早く来て!しかも今日17:00くらいまであるんだが!?
揺れたかな
>>9658
わかる!
早く連絡欲しいよね
電車止まってるからどうやって行こう?
おはさに~
今度は中米で地震があったのね
今日の帰りはサンマ買ってこようかね
焼くのは勿論刺身も捨てがたい
>>9615
◯ouTube見てイメージ曲いろいろ聞いてきました!気にしすぎでしたね、ありがとうございます
>>9631
え?最大賽子6個保有になって翌朝までに消費すれば無駄になる賽子はなくなったと思ってたけど違うの?
今は最初から6個支給されてるの??
>>9605
9594です、おはさに!
知らぬ間に優しいレスが…!
予想通り学校はあるけど、夢に近侍が出てきてくれたからヨシ!
>>9664
今回からの特命調査は16時開始時に6個支給された状態で1時間後の17時に3個支給くるからその間に最低3個消費しないと無駄になるよ
青野原で南泉一文字が落ちたぞやっほーい!
……とは言うもの、この間は別ゲーでレアキャラ引いた日に最悪の出来事があったし、今日は気を引き締めて行きます
高級ナイトクリームの謳い文句が「熟睡した翌朝の肌」で熟睡感も金で買える…?ってフラッときたけど
それならリアルに熟睡するために金を使う方がいいよなって我に返った
>>9668
リアルに熟睡した方が肌だけでなく心身共に健康になれるもんな
あれ、だいぶ北の方に行ってるな
いま仙台?
仙台の方、あとちょっとの辛抱、気をつけて!
おはさにー
うっかり長期遠征がギリギリメンテにかかってしまうので思いきって初めて鳩を使った
15時とかならまだ許容できたけど、13時すぎはちょっとなんか気分的に……
まだ獅子王くん修行に出てないからwikiにあった「獅子に鰭(ひれ)」って台詞を「獅子に鮨(すし)」って読んじゃった……ただのお腹空いてる子になっちゃった
>>9673
♪すっし食いねぇ〜
おお…いろはすが素っ裸で売られてる
ラベル剥がさなくていいからありがたいな
水だからこそできる手段なんだろうね
>>9673
御祝重弁当ボイスを知ってると否定できないw
>>9675
コカ・コーラ系列のお茶もラベルレスあった気がする(通販の箱買いだけど)
便利でいいよね
お昼なに食べよう
釜炊きの店があるんだけど、もう秋刀魚あるかなあ
おおおお物吉君泥ったーーーーー!幸せは!!ここに!!!!
>>9679
おめ!
>>9678
秋刀魚定食いいね!
今年初めて京都にいったんだけど、めちゃくちゃ楽しかったから最近かなりの頻度で抹茶味の何かを口に含んでいる、、、京都中毒になってる、、、
親に頼んで京大進もうかな〜などと考えてる学生ゴリですゴリ
心持ちダークサイドに落ちかけてたんだけど、青い鳥でピピ〇ロボとホ〇ォのラジコン見たら復活した
その代わり夢に出そう
>>9682
住むのと遊びに行くのは違うし、お金を払うのは親なんだからまず勉強をしっかりしないとな
>>9682
まあ、やりたいことが特にないならそういう大学の選び方もありじゃない?
独り暮らしのお金出してもらうことになるから、そこは交渉が必要だな!
4年分は費用が相当かかるしなー
>>9682
京大というと頭はいいけど変な人多いイメージあるわw(大体テレビのせい)
女王の国葬見て歴代天皇の場合はどうだったんだろう?って色々調べたけど中々大変ね…
今は保つ技術が進んだけど昔は大変だったんだろうな
>>9686
馬鹿と天才は紙一重なので…
凡人には分からないことを天才はするので…(遠い目)
ファミマ行ったけどキャンペーン追加分なかった〜
駆逐されたのかまだ出してなかったのかは分からない
とりあえず仕事前にちょろっと寄っただけだから、帰りももう1回見てみる
>>9682
そういうので大学選ぶのもありだとは思うけど、とりあえずちゃんと勉強しようね
あと京都はビビるぐらい夏の暑さと冬の寒さえげつないけど、そこ耐えられそう?
>>9689
そもそも台風の影響で物流が滞っているんじゃない?
>>9682
あんまり学生ですって主張はしない方が良いと思うぞ?そういうのは良くも悪くも目立つから
とりあえず今夜のマツ○の知らない世界でも見て満足したら良いと思う、進学は学力とか学費、必要になる生活費、自分の生活力をしっかり考えて決めよう
台風一過となった今日だが、なんか涼しい通り越して寒い気がする。空気が秋に変わったからかな
焼き芋美味しい
>>9693
台風去った後って大体暑いんだけど今回は寒くなってるよね
焼き芋いいな…
>>9682に一気に集中してるな~
親世代の目線というのがよく分かりまっせ
綺伝の円盤まだ発送準備中だ…
いつ来るんだろう
>>9696
昨日辺り発送通知きたってコメ見たような…
台風も去ったからこの後順次って所じゃない?
メンテ前のパス発行してきた!
鍛刀の画面や所持道具のもスクショしてるんだけど、前回のと見比べると資源が2万ずつ増えてて嬉しい
札や小判箱も順調に増えてる
>>9695
考えなしなコメントには大抵ゴリラが群がるイメージあるけどな
今回は攻撃的なのはなくて優しいレスが多いのは、相手が学生だから手加減してるのかもね
ここは社会人・主婦が一番多いし
とマジレス
「ゴリラが群がる」って字面、ほんのり恐怖を感じるな
なんか…引きちぎられそう
>>9693
北のゴリだけど一気に空気入れ替わった感ある。今朝はめちゃくちゃ風冷たかったよシチューとかポトフた とかあったかいの食べたい
天江戸♪天江戸♪
>>9700
手足ブチィ!って?
>>9695
親世代というより大人目線やろ
>>9702
大江戸♪温泉♪
>>9700
豪運か豪運でないかで変わるな
プレバンの軽装ドキュメントケースいいなあ
こういうのは全振り分欲しくなる
>>9699
手加減というよりかは少し弄ってるのもいるかな
この時間の主婦にとっては鴨になるんでない
>>9703
手塚先生のブッダの、餓えたオオカミに身を与えて死んじゃった子のシーン思い出した
そうか天江戸だったな
極太刀育てていて良かったわ…もう少しでカンストだけど抜丸さんは一旦お休みにしよう
>>9706
ちょっと噛られてペッされるのも悲しいな…
>>9709
あー。あの三つ目がとおるの写楽くんを小さくした感じの子だな。未来が見える
>>9666
9664です
そのシステム改修見落としてた…ありがとう
4時過ぎ~終業までって一番仕事がごちゃごちゃしてる時間だけど頑張ってログインしてみるわ
>>9687
皇室の殯の儀式はエンバーミングしないことに意味があるからね…
今後は短縮されるらしいし遺族の心の負担が減るのは良いと思うよ
>>9700
イメージがもののけ姫の猩猩だわ。
豪運食う、豪運の力もらう、鍛刀CPやっつける力ほしい。だから食う
近侍をハッチにしたけど水くんでも良かったかなぁ
入電を見てこういう感じだったのか!って目をキラキラさせたりしそう、自分で見るの恥ずかしがる個体もいるかもしれない
>>9716
入電始まったら思い出して居た堪れなくなる個体多そうだとは思った
>>9705
もう無いけどな
超高層ビルの建築してるー
作業員の人たち、シーのタワテラみたいなやつで一気に上まで運ばれとる
こういう現場の人とか、窓掃除の人(鳶職の副業だっけ?)って、タワテラ楽しめるのかな
>>9700
デビルマンの最終回のヒロインのようなの想像した
>>9700
ワイのイメージ
ゴリラ群がる ⇒ ゴリラ取り囲む ⇒ ゴリラ、マイムマイムを踊りだす ⇒ 満足したら解散
>>9697
発送通知楽しみに待ってようと思います
>>9714
それが天皇の最後の仕事で新天皇の最初の仕事って考えるとその期間で覚悟を決める意味合いも大きいんだろうけど、単純に肉親が徐々に…って考えるとめちゃくちゃ辛いよね
伝統は大事だけど変えれる所は変えるのも大事だね
低気圧の影響かなんとなく息苦しい
早く天気が回復しますように!
>>9718
横だがあるよ?
と思って調べたら、まさに「大江戸温泉物語」って名前の施設はなくなったのか
「大江戸温泉物語 仙台◯◯◯の湯」みたいな施設は残ってるよね
>>9721
めっちゃ平和w
で、満足しないと?
今日が火曜日だとさっき気が付いた
連休ボケ
>>9717
それはそれで…清麿と一緒にニコニコしながら水くんを眺める事になりそう
>>9721
ホラーかな?
>>9724
もう低気圧は去っている!
と思い込むんだ!
ああ今は低気圧だなあと思うと余計に苦しくなるらしいよ
>>9686
わかる…そして行ってる知り合いの子大体そんな感じだわ…w
>>9726
君はwのゴリーラさんだよねw
w使いを極めるのかな
>>9700
何に群がってるのかが問題
てんえどのネタバレになるから詳細避けるけど
初回の人は例の選択肢どっちを選ぶのかな?
ファミマコラボの第二弾ゲットしたぜー
チョコ菓子買うから保冷バッグに保冷剤入れたのを持参
なぜならこのまま出勤で持ち歩くからです
揚げせんべいも追加で変えたので満足
極の子たち、全員50以上になったから、今回のてんえどは全マス踏んでも大丈夫そうかな
前回はたま~に刀装飛ばされたからな…
>>9732
え?
9726ってワイのドッペルゲンガーなの?
ワイ死ぬの?
せめて笹貫と抜丸が極めるまでは生きたいな
え!!今日メンテなんスか!?
(今切り出したばかりの檜の丸太を整えつつ)
>>9737
そこは「w」使っていくんだよww
煽るならとことんやらないとな!
ほい、解散!
てんえど始まったらまた集まろ!
おばちゃんは自由だから仕方ないね
>>9740
そだね
この時間帯は住人が入れ替わるから
またあとでね!
前に居た京都の二十歳(100冊執筆した)のデビュー作好きなゴリラいる?
周年記念の動画見た?最後の数秒でワイは…!!
とりあえず今月発売されてた新しいシリーズを本屋でチェックしなければ…
>>9733
基本暇だからどんな餌でも食いつくんじゃない
>>9716
御前は入電の真横でセルフ完コピ芸を披露するタイプと見た
今月末で今の派遣先辞めるんだけど、次の仕事が決まらな過ぎて流石に今焦り始めてエントリーしても「進みませんでした」という連絡来るたびお腹痛くなる…
こないだスーパーで誰だか思い出せないけど知ってる人に会って、取り敢えず挨拶と少し会話をしてきたんだけど誰だったのか漸く思い出せた
うちの県知事や…
>>9747
え、それむこうはゴリのこと知ってるの…?
>>9724
自レス
ワイはもともと気管支が弱くて、気圧や気温が急激に変わると苦しくなることがあってねぇ
でも気にしすぎない気持ちも大事だね!よっぽど体調がひどくないうちはそうしてみるよ
>>9748
知らないよ
ワイもそれまでテレビでしか見たことなかった…
「こんにちはー、9月なのに暑いですねー」みたいに話しかけたから対応してくれたんだと思う
>>9748
向こうも「誰だっけ…?向こうの反応的に知り合いっぽいけど…」してる可能性
>>9741
おじさんも自由
>>9747
県知事ならきっと知らない人に挨拶されまくってるだろうから大丈夫や!
アンドロだけどもう更新来てたよ~
はやんい
>>9741
子供も自由
>>9752
雑談に生息するおばちゃんの割合に比べると弱いやろうけどな
>>9754
順調なのかな
嬉しい
>>9741
男も女もオタクは自由
異論は認める
天江戸始まるんだ。
やっと中傷のみんなを治してあげられる。
たださに
出先で見事な赤い彼岸花が雨の中見事に満開だった
パパ上か抜丸とお供写真撮ろうと思ったらメンテ中だった
残念
明日まで咲いてるかな
彼岸花意外に散るの早いから
>>9747
県知事も人だから当たり前なんだけど、そういう偉い人が普通にスーパーにいるというシチュエーションに驚く
お休みの日だったのかな
くおお…このタイミングでぽんぽんぺいん…(ぐったり)
>>9747
私も似たような事あった
知ってる人な気がしてすれ違いざまに軽く会釈しただけなんだけど
以前の職場の人だったかな?とか暫く考えて地元のテレビ局のアナウンサーさんだったことに気づいた
テレビ局の最寄り駅だったから出勤途中だったんだろうな
コンビニで知らないスキンヘッドに挨拶されて
後で考えたら知り合いの住職だった事がある
ジャージ上下じゃ誰かわからんかった
>>9756
マジレスはちょっと……
>>9754
コメ見て更新してきたよありがとー
>>9764
ワイは見たことないジャージの兄ちゃんがいつもお参りに来てるお坊さんだったよー…いっつも法衣姿だったからわからんかった…(見た目完全に元ヤン…)
朝起きた瞬間刀剣男士のセリフが頭に浮かんで誰のセリフだか暫く思い出せず、ずっと考えててやっと思い出した
小竜だった
あと2時間切ってる
てんえど攻略の過去記事も一度読み直してくる
天江戸マインスーパー…
南海先生混ぜてみたいな…
てんえどの城下は戦闘が他の特命と違って敵が遠戦持ちだからA判定になりがちなのと、油断してると刀装砕けてるのが一番大変な気がする
しかもそこそこ戦闘数あるし
というか炮烙玉囲んで鉄砲撃ってくるとか、下手に被弾したら敵もろとも危険なのでは…?とか思っちゃう
そして今回の出陣メンバーがまだ決まらない
男士のレベル状況をメモした帳面開いてどうするか悩み中
昨日蜂蜜チューブをハニーフラーシュッ!♡しそうになったゴリ子さんがいたようだが
ワイはコーヒードリップ中にフラッシュしました
片付けたら台所の床が鶴さんに見てもらいたい驚きの白さに!
今まで落ちにくかった汚れの成分とはいったい…活性炭効果なのか?
うちの家系って母方が九州で父方が東北らしいんだけど、親族の集まりで誰かが訛ってるところを聞いたことないんだよね
真剣必殺みたいに咄嗟に出しちゃう以外は訛ってる人たちって仲良くても違う地方の人には方言隠すのかな?それともよっぽど田舎じゃないとそこまで訛ってる人って日本に少なかったりする?
金木犀景趣素敵ー!
>>9773
言葉通じないから出さないように気をつける所はあるんでない?
因みにワイが幼少期過ごした所は他所の地域から来た人が多くて訛ってる人はあまりいなかったけど、隣の小学校の子らはめちゃくちゃ訛ってたからちょっとした差かも知れん
>>9773
方言と標準語の両方が使えるだけだと思う
隠してるんじゃなくて、伝わる方で話してるだけ
>>9772
誰か簡潔に通訳してくれ
>>9776
それな!
わがんねって知ってだのにわがんね言葉で話してもしょしぇだげだしししゃねした
>>9777
昨日蜂蜜チューブをぶちまけそうになった人がいたようだけど、私はコーヒードリップ中に蜂蜜を床にぶちまけてしまった。
なので床を掃除したところ今まで落ちなかった汚れも蜂蜜のおかげか綺麗になってびっくりした。
>>9778
後半マジ分からん
>>9776
両方話せるってなんかバイリンガル感あってかっこいいね
刀剣乱舞って方言使うキャラが多いから一回本場の人の方言聞いてみたくなるんだよな
>>9779
百人一首の解説みたいw
>>9779
横だがそういうことなのか
活性炭効果ってあるからもう木炭しか浮かばなかった
>>9779
活性炭って言ってるから、たぶん挽いた豆をぶちまけたんじゃないかな?
ちなみに昨日のゴリラは、ハチミツを床にぶちまけそうになったんじゃなくて、アルコールと間違えて持ってきたハチミツチューブを手に出しそうになっただけだね
>>9782
笑っちゃったじゃんか!
もうそれにしか見えない
でもワイはぶちまいたのコーヒーかすかと思ったわ
新しい500円玉硬貨に初めて遭遇したー!!
流通し始めたのって去年だよね?金額的に中々お釣りで500円玉貰わないっていうのもあるけど…
何か今までの旧500円玉と新500円玉をくり貫いて合わせたような色味だった
初めて画像見た時はオモチャっぽいって思ったけど、実際に見るとこれはこれで良いデザインだと思う
>>9784
9779だけどコーヒー豆の方か!ありがとう!訳しながらフラッシュ=蜂蜜ぶちまけと思い込みすぎてて蜂蜜が活性炭なのはどういうこと?そんな効果ないよね?ってなってた
昨日のも蜂蜜を間違えて手に出しそうなっただけなんだね、ハニーフラッシュていうからかなり派手にやらかしたのかと思っちゃった
適当に訳してごめんね〜
>>9778
横だけど多分同じ地方だわw(通じた)
今年やたらと金木犀グッズコーナーを見かける
スルーしてたけどハンドクリーム買って帰ろうかな
クンクン…これが本丸のにおい……!!(フンスフンス)
>>9774
雲の感じも秋っぽくて良いね!
>>9789
ワイいつもスルーしてたけど何気なくテスターつけたら凄くいい匂いで思わず買ってしまったよ…
ぬこ触るからハンドクリームではなくオーデコロンにして枕元のぬいぐるみに軽く掛けてた
修学旅行の事前学習で沖縄戦についてやってたら資料読んでケラケラ笑ってる女子がいて、沢山の犠牲が出てる戦争の資料読んで何故笑えるんや……とモヤッたゴリ
>>9777
自レス、通訳さんくす
唐突に活性炭出てきたから何が起きたのかと思ってな…
appleのアプリとアプリ課金が値上げするってことはAndroidも合わせて値上げになるのかなー
久しぶりの天江戸
久しく頭を使って無かったゴリラ
敵ごと全部燃やそう?
その方が早いよ?(考えを放棄した脳筋ゴリラ)
炮烙箱見ると旧秘宝の里の炮烙玉思い出すなぁ…引く度絶望してたけどキラーンってふっ飛んでいく刀装ちゃんは可愛かった
賽子振り終わったので買い物行ってこなくては。
やっと雨止んだし。
>>9792
そういうことあるあるよね
ワイも似たような経験あるよ
本気の拒絶を冗談だと捉えられたり、本気で怒ったら笑われたりね
そういう人達とは多分根本から違うから、波風立たせない程度にそっと距離をとるのが吉
賽子更新待ち〜
忘れてるけどマインスイーパ好きだし割と順調
>>9765
おばゴリさんに失礼でワロタ
>>9799
同じく賽子回復待ちー
2つ炮烙箱回収して3つ目の位置特定したとこ
>>9792
真面目な空気でふざけられることが「異端」として格好いいと思ってる
ふざけて空気を牛耳ることで、周囲にマウントを取ってる
とかどうせその辺だから、空気読めない奴だってスルーしよう
もしくはその人がせっかく私はヤバいですってアピールしてるんだから「やべー奴」として接してあげよう
ぐーぐるでマインスイーパやってたけど天江戸の方が楽だし好き
>>9796
ね〜たまに短刀ちゃんもギャグ漫画みたいに飛んでったりね(飛んでない)
>>9801
ワイは初泥でパッパ貰って乗り込むとこ
もらった七福賽つかいたいけど後5分我慢や
今から4時間かかるとこに運転しなきゃならない事態が発生したぜ!
隠居したらゆっくり散歩して溜まった本を崩して生きたい
これより江戸藩邸上屋敷です→はい
で帰城するのおかしくない??
>>9807
文章よく読もう
>>9806
今からは4時間は大変だね
気を付けて行ってらっしゃい~
1周目終了-泥は岩融と獅子王だった
次こそは水心子を!また明日だな-
>>9682
ヨッ!京大卒ゴリラだ
学費は奨学金とバイトで払えたぞ
大変だが物理的には無理ではない(交渉材料にどうぞ)
今は知らんがワイの頃は京大は単位が空から降ってくると言われていた(単位取得が楽だった)
面白い人が多くてとても楽しいので学びたいことがあるなら是非
>>9807
これより江戸藩邸上屋敷です
※はいを選んだ場合帰城します
※【現在のマス】から再開します
※残り行動回数は記録されます
「※はいを選んだ場合帰城します」を読もう
>>9810
ワイも2周目入って本日終了ー!
パッパとぶっさんでしたわ!
>>9812
自レス
まあ自分は読んで理解した上で「はい」をうっかり押すこと3回やらかして疲労させてしまったんですがね
>>9810
ワイはパッパと獅子王だったw
岩融と山伏のゴリもきっといるはず
>>9807
自レス
その※は最初から読んだよ?
ただ会話の流れとして変だなって
>>9812
横だが何故それで「はい」が帰城の方になってるのか?という事を言ってるのかと思った
まぁ「この先は上屋敷?わかった!進軍だな!」ってなるのはゴリラ思考なのかも知れんが
>>9817
そう、それが言いたかったんだごめんよ
>>9816
安心せい、ここにも同じ事考えて??となってたゴリラいるからw
変な会話だけど慣れるしかないっすわ
>>9816
普通に9807読んで通じるから大丈夫やで
おなかすいたなー
ゴリーたちー!!
今日は何食べるのー!!
水心子は本当にかわいいなあ…
なんかカレー食べたいな
温玉とチキンも一緒に買って乗せようかな
>>9822
かわいいとてもかわいい(頷きすぎて地面にめり込む)
>>9823
乗せて優勝してこ!!
三→二→の次のマスを必ず外しておる
>>9823
スライスチーズも乗せちゃお
>>9821
カレーライスだよー
ウィンザー城で大人しく見送る2匹のコーギーが泣ける
お利口さん…ポニーも見送ってて更に悲しい
>>9826
三→二→三ってよくなる……くっ……
>>9806
二時間で一回休憩するんやでー
>>9826
ワイは三→二→一で2択までにして外す…
入電画面がフリーズして動かなくなってしまったけど水心子がかわいいことを知っているので許した。がんばれ水心子(普通にログインし直した)
>>9833
多分あちらで水心子も「あれ?あれ!?どうしよう…」ってなってるだろうね(かわいい)
>>9821
ワイはシチューとコロッケ食べたー
たまたま回転寿司屋さん見かけてふらっと。3皿だけ食べたw
寿司は江戸のファーストフードだもんね仕方ないよね
>>9832
わかる外した
>>9821
うどん
>>9808
自分がよく読め案件で草
>>9834
??「あれ?通信が切れちゃったね」
??「こ、こういう時はどうすればいいんだ!?」
左右の勘を外したとき、3手使って戻らなきゃいけないの、ぐぬぬ…!ってなるよね
思い出したわこの感覚
>>9816
下に※はいを選んだ場合帰城しますってあるから
その上のこれより江戸藩邸上屋敷です、ってのはこの先ボスだよって案内表示なだけの意味なんだなって読みとったからそんなものだと思ってた
親切でないのは確かだね
>>9836
隙自ゴリラ
閉店15分前の寿司屋に飛び込んで、お任せで5皿食べて、さっさと会計して退店しようとしたら「サッと食べて去る!うーん、今どき粋だねえ!」って褒められて、
単なる腹ぺこコミュ障ゴリラとても恥ずかしかった
でもその板さんの「粋だねえ!」の言い方がカッコ良すぎて惚れ惚れしたわ
寿司屋さんってちょっと時代止まってていいよね
>>9832
ワイもいまこのパターンを自信満々に外した
かなしい
>>9843
横だが
何それかっこいい
おらーみんな盾つけろ!
一歩ずついくぞ!
パルムの安納芋買えたー!冷凍庫余裕ないのにテトリスがんばったwかじるバターアイスもあってしばらくはアイスに困らない
>>9847
冷蔵庫がテトリスになるのわかる
母がかぼちゃを買ってきた
「かぼちゃ呼んできたんだけど若干不安そうな声だった」
さぁホクホクになるのか!
>>9815
それワイだわw
岩融さんと山伏さん落ちた
受取箱を整理してると、泥に気付かなかった物吉くんが結構いてくれている
8−3爆走してたからなあの頃は良かった…(資源をじっと見ながら)
ふと同田貫が「触らぬ神に祟りなしってなァ!」って言ったらカッコイイなと思ったけど、他にこの男士はこのセリフ言ったらカッコイイんじゃないか!?っていうのある?
>>9849
かぼちゃ「ぼ、ぼく、どうですかお母さん!おいしい料理になりますよ!…えっと、多分…」
こうですか??(美味しくなーれ!!)
頭使う系ゲー楽しすぎる
天保江戸すき
>>9852
兼さん「年貢の納め時だ!覚悟しな」
>>9853
そんな感じです
期待したホクホクには少し足りないけど美味しいかぼちゃだった
>>9852
小烏丸「屠ってやろう」
>>9847
いやめちゃんこうまかった!
みんなあったら買って
>>9852
獅子王「誰かを助けるのに理由がいるかい?」
伽羅「壁にでも話していろ」
御前「平伏しろ。頭を垂れて蹲え」
>>9859
伽羅ちゃん辛辣すぎん?
>>9858
今日行ったスーパーにあったよパルム!でも買ったばかりのハーゲンダッ◯の完熟紅はるかがあったから買うの止めたのだ…
>>9860
そんなん言われたら主も遡行軍も泣くわ
>>9860
ゴリ「あ、伽羅ち」
伽羅「壁にでも話してろ」
ゴリ「」
特命復刻すぐの「どんなだったっけ…」ってルール思い出しながら遊ぶの好き
ワイもなんか秋のアイス買う!!!
ちょっとファミマとセブン巡ってくるわ
>>9863
言われたら引きこもりになりそう…
>>9862
鶴「お!反抗期か!wktk」
>>9852
蜻蛉さんに「押し通る!」で敵陣突破してほしい
あと大包平か三日月に謎のBGMと共に「余の顔見忘れたか」を
刀装を作るのが上手い男士がいるという話を聞いて、うちの本丸も誰が上手なのか調べたい
そこで質問なんだけど皆様はALL50で10連して判断してる感じですか?
>>9866
極めてないことは確かだな
化粧が濃くなった日はいつもより仕事が捗る事に気付いた
今後はゴリゴリに塗っていこうと思う
>>9869
ワイ本丸の場合は作りたい刀装の種類によって違う感じ
確率に近侍が誰かは関係ないはずなんだが
入電久しぶりに聞いたけど、なんで水心子はあれで誤魔化せると思ったのかわいい
一気に進めるの読み落として水心子くんに「急げ」って言われてしもた。すまーん!
>>9869
ぶっちゃけプラシーボとかロールプレイに近いからわざわざ資源使って調べるほどの事でもないとおも
>>9871
写楽式洗顔を思い出した
ガッツリ武装してバリバリ仕事するゴリかっこいい
天江戸は回復マスが無いから無料手入れは勝栗だけか…裏で青野原ゴリゴリ周回しようと思っていたんだけど天江戸で刀装必要だし難しいな
>>9871
戦装束的な感じでゴリゴリメイク?
ワイ、マスクマン生活になってからそう言えばリップ買ってないな
眉と日焼け止めとパウダーで楽するのに慣れきっちゃった
いかんわ、このままではメイク自体忘れてしまう
天保江戸初見ですが、なんとかサイコロ7個で箱3つ分回収しました。
出目次第では明日に1周目終わりそうです。
先輩方、情報ありがとうございます
>>9836
江戸時代の寿司って、デカいおにぎり一個分の大きさだったんだよね
あまりにもデカくて食べづらいから提供時に半分に切ったのが、一皿に二貫乗ってる由来なんだっけか
つまりデカいおにぎり三個分を食べたんだから、そこで切り上げても変じゃないさ(?)
>>9869
作るのが上手い(うちの本丸設定)やで
>>9859
御前だけ元ネタがわからない…
知りたいことあってウィキペ開いたらリンクからあちこち飛びまくって最終的に全然関係ない記事見てて楽しかった
ダホメ王国の国旗可愛い。クッソ物騒な国なのに
>>9882
鬼退治漫画(アニメ)のパワハラ会議かな?
推しのずぶ濡れ写真が投下されて心臓止まるかと思ったわ……
>>9884
教えてくれてありがとう!
御前はゲームじゃなかったのね
>>9885
大丈夫?
AED研修に人形役で参加する?
>>9863
なにやらかしたんだゴリ…
>>9868
「余の顔見忘れたか」に抱腹絶倒してる
最高!!
>>9887
あれはスイッチ押さないからだめだな
心マ研修の人形役になろ
>>9852
白山か七星に「急々なること律令の如くせよ」
陰陽師とか道士とか好きなので
敢えて感情は抑えめなボイスだと更に刺さる
>>9888
やっとのことで鍛刀成功した燭台切光忠を間違えてドンテケしたのかもな…
水心子一回で来た!オカン本丸に…ちょっくら噛んでくる
>>9890
肋骨折ってもヤるって習ったわ…!
あああ!
左右の選択でミスった…
悔しい…後一つなのに…
包丁に布ガムテープが張り付いて糊の部分が取れなくなった時って
何で洗うと効果あるかな?重曹かけてみたけどあまり効果ないんだよね
>>9896
除光液は?傷めちゃうかな
>>9896
アルコールか除光液は?
包丁が傷むかな?
>>9896
ワインのラベル剥がすやつとか意外と効果あるかも
>>9885
ここのコメ欄みんなやる気…!じゃあ私はやりやすいようにア◯パンマンマーチ歌うね
>>9897-9898
ぐぐったらほんとだ!除光液ってあるね
明日100均行ってくるよどうも有難う
>>9896
テープの糊はテープで取れると言うがどうやろうか?
>>9896
消しゴムで擦る方法もあるらしいよ
熱々のカレーライス(具なし)に+とろけるスライスチーズ4枚並べて+ファミチキを乗せる。
というメタボリックシンドロームみたいな夕飯食べてる。
カレーにチーズってやばいな?
残った仕事頑張るよ!カ口リーは消費されないだろうけど
>>9896
横からだけど、食べ物を切る包丁に口に入れちゃいけない除光液かけちゃって大丈夫かな?もちろん洗い流すんだろうし、みんな善意でアドバイスしているのもわかってはいるけど…
花丸映画見てきたよ!!
内容もよかったけど、審神者やっててよかったなーって思いましたまる
円盤情報はよ
>>9896
ドライヤーで温めると浮くから、キッチンペーパーで少しずつこそぐといいよ
木炭が増えない博多湾から出れない
増えてはいるんだろうけど他との差が全く縮まらない
木炭が長時間でたくさんもらえる遠征欲しい
今日のマツコは京都特集?
>>9904
ハートアタックカレー!
>>9909
いいなー人出戻るまでにまた行きたい
>>9904
頭フル回転してエネルギー消費しよう!
>>9859
横だけど、分からん人に説明すると
獅子王 FF9ジタンの代表する名ゼリフ
倶利伽羅 FF8スコールのセリフ
御前は鬼滅で中の人ネタだしw
>>9905
横だけど
心配はわかるが9896さんが判断することだから見守ればいいと思うの
綺伝円盤発送通知来た〜!
良かった!明後日には届く!!
>>9911
うぇるかーむ( ・∀・)
いい声の火炎土器だなあ
>>9916
さっきちらっと映ってたけど、観光客ほとんどいないのね。渋滞が無いって聞いてびっくりしてる
ヤバい…ナポリタンうまそう!
こんな時間に飯テロが過ぎる!
何だか土器はみっちゃんを意識しているような気もする(そら耳)
>>9918
いっときに比べるとかなりまし~!修学旅行生がゆっくり歩けるレベル
>>9918
夏休み期間の京都に行ったけど見かけるバスは殆ど普通だったよ
コロナ前はすし詰め状態で絶対にバス移動はしないって決めてたけど、あのくらいなら乗っても良いかなって思った
京都駅は混んでるけどそれでも外国人客が前の2割にも満たない位だからかなり動きやすい感じだったよ
極めた兄者が美人過ぎて直視出来ない…
演練に連れて行ってボイス聴いてほんとそれってなった(鎌倉殿…)んだけど極髭切のオススメボイスある?
ウホゥ!?
一周目で水心子来た…ッ!へ、変な声出たじゃないかありがとう嬉しい!(大混乱ゴリラ)
>>9923
出撃ボイs…全部(親指を立てて溶鉱炉に沈みながら)
>>9896
どの方法を試すにせよ刃物だから怪我しないようにね
パライソの限定上映観てきたゴリラ
話には聞いてたけど、しんどい煮凝りを煮詰めた話しだね2部の持参した光る棒を振るのはとても精神面の回復ができるね円盤購入考える
>>9914
9905です
そうだね、ありがとう
>>9893
オカンのかい!!
喰らっとけ喰らっとけ
>>9918
20年の10月はほんとに駅ががらがらだったなあ
東福寺の通天橋にほとんど人がいなかったし
21年の10月は、さすがに少し駅にも人が増えてた
風呂場の電球切れたって実家の父に話したらペンラでも使えって返答が来ました
防水じゃねえんだわw
けど災害時とかは結構便利だよね
>>9930
この前行ってきたけど正直今くらいが丁度良いなって思った
前だと人を見に行くようなものだったし聴こえてくるのが外国語ばかりで情緒の欠片も無いレベルだったから…接客も余裕を持ってしてくれるし
ゴリラの皆様はどこで連結素材集めてるのでしょうか……
検非違使怖くてボスドロップには頼れず、通常マスうろうろしてるんですが短剣くんばかりで辛いです
折角☆4☆5が出てカンストしても、連結がままなりませぬ(´;ω;`)
初手から点滅とかやめてー
クーラーなしでも快適に過ごせる!!
ありがてぇ…ありがてぇ…
>>9933
短剣じゃなくて短刀な?
ここの初心者用まとめ記事やゲーム内の遊び方の戦場で落ちる男士については目を通した?
短刀ばかりって事は比較的序盤のマップ中心で回っていると思うんだけど…
京都は今イベントとイベントの狭間くらいだからねえ
特別展が見たい、紅葉が見たい、とか希望がなければいいかもね
>>9937
観光地はどこもそうだけど桜が咲き終わったとか、海開き前、紅葉前みたいなちょっとずらしたタイミングが快適に観光出来るんだよね
>>9938
そうなんだよね。難しいところだわ
>>9933
ソシャゲは経験あるけどとうらぶは超初心者、だな?
初心者用の記事あるからまずはそれを読んでおいで
エモい連発され過ぎて何が何だか分からなくなってきた
映えもそうだけどやっぱり流行りの言葉はある一定の年齢以上は使ってはならんのだな
>>9941
年齢関係なくとりあえず言っておけばいいと思ってる人が問題なのでは?
>>9941
よーわからんけど
何で流行りの言葉を使わないといけないとかなあ…とワイも最近思ってきた。せっかく色んな表現があるのにもったいないなーと思ってきた
やってくれとねだるからブラッシングしてやったのに
直後にセルフで全身毛繕いするのはなんやねん猫
ゴリラのブラッシング下手なんか
>>9941
使いたい人が使いたいときに使えばいいんじゃない?
言うも言わぬも自由だし、年齢とかで括って制限かけるようなもんでもなし
前回課金したけど水心子ドロップしなかったんだよな、今回はドロップしてくれるといいな
今の季節の京都なら
元龍池小学校の校庭でゴロゴロしながら漫画読みたい
>>9933
☆4☆5ってなんだ…?
カンストってレベル99のことだけど、連結もせずに…?
用語覚えてから質問した方がいいかも
銭湯好き審神者、最近行きつけの銭湯に旅の方が増えていることに気づく。旅行帰りに銭湯…ホテルの風呂のかわりに銭湯…いいねえ
>>9941
「エモい」も「ヤバい」も「をかし」も同じような意味だぞ
どれかは使ってたでしょ?
フィーリングだよフィーリング
>>9941
言葉は使う方も聞かされる方も感性と理解力が要るもんね
その人と9941の相性が悪かったんかね
と考えても主語がデカいなぁ
年上の人に流行り言葉を山ほど使われて意味不明になったと推察するけど覚えたての言葉いっぱい使う年上の人かわいいやん
>>9949
それ京都に徐々に人が増えてきたってことやん…
また混雑する前に行きたいなあ
おすすめの銭湯にも行ってみたいんだよね
天江戸コンビ仲良しかわいい
入電を懐かしく見ている
三つ目まで順調に探せたけどちょうど帰還マス出来たのに帰城するの忘れた!遠征出せたのにぐやじい
>>9948
レア4レア5ってことでしょ
ちょっと特殊な用語とかあるけど大体のソシャゲと意味は一緒なんだし優しくいこ!
>>9950
「やばい」は「やばい◯◯」って付けて使う事が多くて強調って分かるんだけど、エモいは「◯◯がエモい」とかでまだ理解不能
ふんわりさせて逃げるわ
杉田さんが花丸コラボのえびせん買ってるのを見てまだ安定推してたのかと驚いたと同時に笑った
市来さんのツッコミに更に笑った
CV杉田智和な刀剣男士の実装待ってます
>>9933
全然ゴリラじゃないけど、錬結してないカンスト使ってた人間なので気持ち分かるよ
焦って今かき集めなくても、周回型のイベントマップをやっていれば余るようになると思う
ここは用語や漢字に厳しいのでお気をつけて
>>9941
ワイもパネェとかヤベェとか理解できない
エモいはエモーショナルなんだなって分かるんだけど…
>>9933
え、連結せずにカンストまで持ってったの?
それだと3面くらいまでしか通用しないでしょ
根性あるな!?
ん?もしかして花火マップでレベリングした?のか?
>>9956
横だが
9950の言う「ヤバい」は「○○がヤバい」の方じゃないか?
「エモい」「ヤバい」「をかし」はここでは言葉通り「同じような意味」だぞ
>>9950
マジパネェヤベェエモい映えいとをかし
みたいな感じか
>>9958
ここって漢字厳しいっけ?
習合とかもわりとスルーされてるイメージだけど
あれ、もしかして錬結だっけ?(3年目ゴリラ)
焙烙玉見つけられなかったときの清麿のコメントが良い………沼………
お久しぶりの刀装兵さんの手元にも円盤届いてるみたいではしゃぎっぷりがかわいらしい
>>9869
自レス
確かにプラシーボ効果もあるし種類によって変わるもんね
本丸設定はなるほど!って思った
確かにわざわざ調べる程でも無かったなって思い直したよ
3人ともありがとう
>>9933
初心者の方、ようこそー!
とうらぶ速報に書き込むときには、その記事のコメント欄を最低でも数日分遡って、雰囲気を見といたほうがいいよ
「素材」って言い方とか、ソシャゲじゃ当たり前なんだけど、ここではあまり好まれないので気をつけて!
(流し読むとなんとなく分かってくると思う)
で、やりたいのは連結なんだよね?
連結は脇差が向いてるね
脇差がドロップする面を、ボス前撤退周回するといいよ
どこで脇差が落ちるのかは、ドロップの記事読んでみて
>>9955
優しく言うのもいいけど多少は自力で調べる力も必要だと思うなぁ
本当にカンストしてるなら5-4いってそうだし打刀や太刀が落ちるマップもいってると思うし少し前まで夜花奪還してたならそこでも落ちてきたし
今日の賽子さんは一と三しか出ない。明日は六ばかり出るからしかたないな!
>>9952
なぜに京都?
>>9965
おぉ講談師の方か!
うちは明日綺伝届くけどその前にもっかい科白劇見よ
>>9933
1~5面でほとんど太刀がドロップしなくなったものね
錬結で打撃と統率を上げたいならにっかり青江とか蜂須賀虎徹のドロップを狙うといいよ
どの戦場でどの刀がドロップするかは、ここの攻略サイトの「刀剣乱舞「通常マップ/合戦場でドロップする刀剣男士一覧」まとめ」の記事を参考にするといい
>>9956
ヤバイよりエモイの方が語源的にも分かりやすいと思うんだけどな
ワイの琴線に触れた、って意味だよ
理解する努力も大切だと思うん
>>9957
CV中村悠一もCV小野大輔も待ってます
景趣新しいのに変わったから収穫物こんぺーとに交換しようとのぞいたら時間0:00のままだったよ!あぶな
>>9952
人が増えたかどうかはどうなんだろ。
明らかに客層が変わった、広がったのは確かかな銭湯やサウナブームもあるのかな
人が少ないところがよければ北区上京区あたりおすすめ
>>9970
横だけど銭湯好き審神者って京都人じゃなかった?
一時期よく船岡温泉を熱く推しててワイも興味を持ったよ
あっ!
天保江戸2回目だから6振りで出陣できるのか!!忘れてた!
>>9963
ワイも資材と資源とかバラバラだし、意味通じればOKだと思ってた
>>9971
そうそう講談師さん
また何かで出てくれないかなー
>>9972
横だが1面で太刀が泥する時代があったん?
ケビン前かな
>>9957
あれって本物の杉田さんだったんだ!?なりすましかと思った……申し訳ない
>>9978
文土佐でやったから同じ轍は踏まなかったぜ
ゴリラ和歌山県観光課が出してるパンフレットを見てたのね
高野山大学図書館の写真を眺めてしまう
他のページも全体的にレトロモダンの宝庫である
>>9981
まぎらわしくてごめんやで
革命以降5面で太刀ドロが無くなったことを言いたかった
1面の太刀ドロは最初期から無い
>>9949
自レス
しまったばれてますな!京都観光のおともに京都の銭湯を是非どうぞ…(段ボールに隠れて逃走)
>>9933
ワイ特では連結せずにやってたけど、普通に修行出せるとこまでクリア出来たしへーきへーき
三日月おじいちゃん、太閤くんへ質問です
豊臣秀吉の良いところってどんなところ?(兼業先イベントの影響でアンチ豊臣になりかけているゴリラ)
>>9980
講談師の刀装兵さん良かったよね
あれがきっかけでつべで講談聞くようになったわ
>>9983
文土佐でやった人のコメ見て学んでたのに!
やってしまった!!(悔)
>>9988
良くも悪くも日本の歴史に対する影響が大きい人物だからなあ…
時代によって毀誉褒貶様々あるわな
個人的には一代で天下人まで成り上がったバイタリティが好きよ
ただ権力を持った偉人の晩年は大抵大変なことになりがち
>>9957
杉田さん今もやっさだ推しなのねww
杉田刀と中村刀、いつ実装されるのかと心待ちしているのだが…
>>9988
つ 柳葉敏郎主演大河ドラマ
一応あの世界における秀吉はああいう解釈なだけで
別解釈な作品みたらまた印象も変わるから
あとトチ○ったのは晩年で闇堕ちたが痴呆症だかする前はあんなでは無かったり
てんえど範囲広い変わりに数マス一気に移動できるところが好き
>>9949
おひさし!
ちょっとばかり潔癖性なんだけど、清潔感のある銭湯でおすすめないかしら?
だったら温泉行けって話?
四国のあいらぶゆ(知ってらっしゃる?)は内装は置いといて清潔感を感じたんだけども
文土佐での“罠”がメディミ見る限り爆弾なので、てんえどの遡行軍ちゃんは文土佐で得た体験をもとに焙烙玉を作ったってワケ……学べてかわいいね
>>9988
兼業先だか何だか知らんが創作物の誇張されてるであろうその人一部かつキャラクター化した人物を混同して本人嫌う前にちゃんと調べてから発言された方が良いと思うぞ
あと他の人も言ってるけど他の作品だと違う面描かれてることもあるし
というか抵抗ないならとうらぶだとステと映画で秀吉出てるんだからそれ見たらいいし
晩年トチ○い起こしたの個人的な解釈だとお子さん亡くなったのも一因だと思うし
>>9988
「センゴク」って漫画の秀吉像は結構いいよ、おすすめ
漫画も絵が太いけどかなり面白かったよ
しょせん歴史上の人物だからね
自分の好きな解釈を見つけるしかないよね
>>9994
天江戸も一気に移動出来るんだ?知らなかった…チマチマと経験値美味しいしてたわ
札無し確定の所だけ飛ばそうかな
>>9996
回収されて自分が玉屋〜!されるフラグかな
清麿の「分からず屋さん」ってこう、凄くいいよね
台詞としては罵ってるはずなのに、あんなに穏やかな声色で… 凄くいいよね……
>>9987
それな!
修行行かせちゃえばいいんだよ、リセットされるし
攻略読みながら6面まで突破しちゃえばいい
>>9988
最後のレストランって漫画で若い頃の秀吉と晩年の秀吉の対比出してくれてた
1話読み切りで他の戦国武将やらも沢山出てるよ
>>9984
ほほぅと思ってうぐってみた
これは良いレトロモダン
教えてくれてありがとう
適当にテレビ付けたら物置組立競技会やってるんだけど
早いほんとに早い選手によってコツがあるんだろうけどみててたのしい
玉鋼のレターオープナーだって
クラファンでもうすぐ予約始まるみたい
>>9995
お久し振りでございます。京都でよければ
掃除の行き届いたキレイさでいえば、山城温泉(かみぎ)ははずせないと思います。毎晩店主さんと下宿の学生さんがせっせと研いてくれてます
推しの良いところを言語化できるようになりたい
本当に素敵なところばかりなのに言葉にできない……
>>10007
すみません山城温泉は上京区にあります(ホムペもありますよ)
中京区の玉の湯さん(今の本能寺の近所)、北区(大徳寺)紫野温泉もキレイです
銭湯とは外れますが誠の湯(島原にある)は旅館の中のお風呂なのでキレイかつゆったり過ごせます
よいお風呂ライフを!
>>9933
沢山のお返事ありがとうございます!
一応攻略記事などは前から読んでまして4面5面を周回しているのですが、短刀ばかり落ちます。
レベル99だけど連結が全然間に合ってないレア4レア5が沢山いて困っていました。
前回の夜花イベを頑張っている間にこうなっちゃいました。
短剣は完全に誤変換でしたすみません……。
用語気をつけます、掲示板初めてで色々申し訳ありませんでした。
初心者さんが来たならば
ウエルカムドリンク☆ゴリリウムと
まずは沼の勧誘ではではないかね
青江沼いかがっすかー!
>>10010
書き忘れました、進行具合は7-3クリア出来ずにいます。
とうらぶハマって何ヶ月か頑張ってたのですが、ここに来て連結が苦しくて心折れかけています……
>>10011
これ忘れてるよ
つ うどん
明日は健康診断
23時以降飲食はだめ
あああ バリウムが上手く飲めますように
ヤバい結果が出ませんように
お腹すいてきたから寝よう
おやさに
こばさに~
やっとこさ暑いのが少し和らいだ感じかな?今年の夏は体調不良で何回も倒れ、救急車呼ばれ体重も減ったので、食欲の秋と題して美味しいもの食べます宣言ウホ。
>>10012
新人さんですか沼の勧誘にまいりました(違)
短刀ちゃんは落ちてるんだね?それなら先にカンストと連結済みの短刀ちゃん修行に出してもいいかも
新橋大変だし極短ちゃん部隊作っておくと(江戸城短距離はともかく)7-1周回するのも楽じゃないかなあ
あれ、今お山は打刀も落ちないんだっけ?
き、記憶が…記憶が
コンビニの好きなパン2個レジに持って行ったら、後ろに真剣な表情の男性客がノーディスタンス
タバコ買って瞬く間に帰って行った
スーパー寄ってレジで会計中に後頭部近くで「あっ!まだだった」マダムがノーディスタンス、フライングらしい
みなさん大急ぎなのだけどソーシャルディスタンス習慣の隙間で2連続はコントみたいだった
ワイがスーパー入る時のバイトさんの話題は大学の授業、出る時はコロナ禍について
うっかり長閑に感じてしまったわ
>>10012
連結に確保するなら元太刀男士であるからちゃんタヌキ兼さん打刀は宗三さん脇差は青江ばみちゃん
このあたりなら池田屋やお山でも落ちそうな気がするけどどうだろう
>>10012
短刀部隊がいるなら銃兵装備して6面を周回してもいいかも
高速槍からのダメージの蓄積には気を付けて
ドロップにこだわらないなら100/400/100/100の脇差レシピで錬結用の刀を鍛刀してもよいかもね
他の人からのアドバイスにもあるとおり7面の攻略は極短刀の機動の早さを生かした攻撃が有利だから修行に出すのもいいね
こじゃんと!エモーション!!(寝言)
>>10015
おつさにー体調回復したのならよかった
美味しいものたくさん食べてね
つごリリウム
おやさに〜
もういくつ寝ると修学旅行(一ヶ月先)
下のコメみて思い返すと映画のときに一気にお迎えした審神者さんは連結大変だったろうな
ちょびちょびお迎えだったから何とかできたけど人を養ったり育てたりするのは大変だな
>>10016
素敵な沼が多くてなかなか本命沼を決められません…!
沼散財してしまう予感しかないので怖いです(笑)
極短6部隊にするべく今日は3振目を修行に送り出しました!
カンスト短刀ちゃんは沢山いるのですが、手紙一式が無くなってしまったので6部隊揃えるにはまだまだかかりそうです
都市伝説系の動画見てた
ギャー!!ってほど怖くはなく、でもそこはかとなくゾワゾワするような不穏な感じがええんじゃ
ファミマのコラボ揚げ煎餅
最推しのは出てないんですが加州と安定が揃ったんで勝利ッ!て思った
なんか花丸のって加州と安定が揃うと安心しちゃうんですよね…
大さじ1杯のオリーブオイル入れた味噌汁おいしい(寝る前にコレ飲むと朝のお通じの調子がいい)
おやさにー
綺伝ポストに入ってた…おおおう明日ゆっくり見るぜ見るぜ見るぜ
熊本城巡りも楽しみ
月曜日にコメダのフルムーンバーガーを食べて、今日はマクドの月見バーガー食べたゴリラなんだけど、なんか…
「無を食べた…?」
ってなった
各所の月見を食べ比べようとしてるみんなは、初手にコメダを選んではいけない
以降が無になる
>>10019
>>10020
アドバイスありがとうございます!
これまで習合の方を頑張ってしまったのが敗因でした、特に青江さん蜂須賀さんは完全に習合していたので…
6面は軽傷お手入れで敬遠していたのですが、6面周回出来るので6面で頑張ってみます
連結もしたいし習合もしたいし、とうらぶはバランスが難しいですね
10連鍛刀で資材が尽きて辛かったです~
>>10030
どういう事だね?ゴクリ
ぶんとさのちょい前から年単位で失踪してたから今回の復刻特命も初見なんだけど
てんえども良いな……ってしみじみ感じてる
>>10011
沼の勧誘をすれば良いのね
7-3クリアできないとのことだったので頑張ってクリアしてボスマスで稀にドロップする打刀が私の推しでしてね
ピンクと白基調で可愛いよ
可愛いよ…うん
>>10032
コメダのフルムーンバーガー、めちゃくちゃ大きくて完食するのに30分くらいかかったんよ
食べても食べてもお肉が減らないみたいな。
食べ終わって、
「うわ~お腹いっぱい。やばい夕飯入らないかもしれない…」ってなったんたけど、マクドのは体感3口ぐらいで完食した
毎年、普通に満足するボリュームだったはずなのに、コメダの満腹にお腹がバグった
>>9957
最初は他のゲームの好きな女の子キャラに似てて気になるみたいな発言してたんだっけ
市来さんがその時に「35歳のおじさんの声がします」って言ったら「俺もおじさんだ、問題ない」みたいな返事してたの見てめちゃめちゃ笑った
>>10035
なるほど!ワイまだコメダは食べてないから最後にとっておくかな
マック→ロッテリア→ケンタは食べてきたよ
次はモスにする予定だけど今のところ月見はケンタが満足したと思う
>>10030
違う日の食事なら構わないさ、食事は時間を開ければ太りにくいんんだから無になるのも不思議はないね(暴論)
初日祝日だし予定もないので悲伝観に行っちゃう!座席リザーブしたし寝るー
刀剣乱舞マン2とかいうウェハースがたまたまよったコンビニにあったから思わず買ったけど、これ去年発売ってマジ?
>>10040 (自レス)
シールの出た順は
大包平→江雪→宗三→国広→篭手切くん
推し兼初期刀兼万年近侍ちゃんの国広が出て満足
炮烙玉のマッピング考察図を借りて「この札が出たら次でどこに動いてそこからさらに絞り込む」を踏まえて動いたら本当に予想通りのところで炮烙玉を発見できた
先達の発見場所報告の収束がちゃんと活きてる…すご…ってなってる
記録大事。ワイも今回はちゃんとメモしてる
本日の賽の目に泣かされつつも、どうにか三箱目まで見つけたのでなんとかなるかな
おやさに
前にここでクラフトボスの甘濃い抹茶ラテが美味しかったって書き込みを見つけたから試しに買って飲んだらホントに美味しかった!
濃さも甘さも丁度よい
通常のクラフトボスの抹茶ラテは個人的にちょっと薄くて物足りなくて綾鷹の抹茶ラテ派だったけど、このクラフトボスのはリピしたい
ありがとう、あの時教えてくれたいつかの審神者さま
>>10040
最近までうちの近所のファミマにもあったよ刀剣乱舞マンチョコ2
全種コンプしてたから買わなかったけど
そういえばぷっちょがまだ残ってるファミマもいくつかあったね
(今回のコラボのために市内のファミマハシゴした)
>>10005
もしかして「イナバの物置」の会社主催の大会かな?
>>10045
駅構内ファミマだとぷっちょ残ってたりするね
シール気になるから買ってみるか…ってなってる(今の今まで出会わなかったゴリラ)
>>10042
一方そのころ、初回特命から欠かさず参加のベテランであるわが本丸では
5振り編成で出陣させていた
記録と記憶力と人の話を聞く力がなかったが故の過ちである
次の箱の場所、多分あそこ以外はないと目星は付けたが移動数が足りぬ
果たして明日このことを覚えているだろうか…
審神者歴はもう長いというのに、長距離の偵察値合計をすぐ忘れるので男士レベル一覧を書いたメモの端に299以下って書き込んでおいた
だいたい平均49くらいなのでその前後で調整すればいいんだね
計算ごとが苦手なゴリラは普段推しを使うんだー!のテンションで生きてるからいざ、考えてってなるとだめなんよwww脳筋ですまぬ…
改めて江戸城走れる男士の偵察値一覧も作ってみたから参考にして頑張るぞ!
>>10050
分かる
私も覚えられないから
部隊記録の4つある部隊名の所に長距離の条件とかお山のボス行きやすい編成条件とか書いてる
>>10007
ありがとうございます!!
ぜひ行きます!
>>10049
人間の記憶ははかないんだから紙にかいておいておくのよ
朝演練入ったらイベント編成なのか5振の人が多くて助かった
>>10053
いわんや大猩々をや
>>9998
ここでセンゴクのタイトル見ると思わなかった...いいよね
センゴクの秀吉は主人公の直属の上司でかなり丁寧に描かれてるし
人間臭くて基本いい奴だしオススメ
他の漫画の秀吉も見たけど割と泥臭くてめっちゃ優秀な所が魅力的だと思う
やっぱりてんえど面白いな
普通のマインスイーパーともちょっと違うし、このアプリあったら絶対やるのに
おはさに
温かいお茶が美味しい朝ウホね
昨日のコメ読んで思ったけど、ワイが始めたときはちょうど大阪城やっててそのまま突撃したから、習合優先した上で連結には困らなかったな
当時は刀装が削れるのが恐ろしすぎて40階を延々とグルグルしてたけど、打撃統率上げる男士も習合終わるくらいいっぱいきてくれた
ここまで書いて思ったけど、そのときって乱舞5までしかなかったわ
いまから始めると大変だな?
下手を打って一ちゃんからの選択肢が4マスになった時には、わたしの心眼はまだ覚醒していないんだごめんな…ってなった
ドキュメントケースに推しがいるー!
軽装の柄すごく好きなのにドキュメントケースかぁ…ブックカバーが良かったな
タブレットケースには…厚みが足りないかな…残念
おはさ、さっぶい!
おはさに
初めて謙信きた
前田・謙信・平野できた
今日はいい日だ…?
何年もやってて初めて来たからちょっと呆然としてる
雑談ゴリたちにおすそわけ
っいい日
>>10063
ありがとう!
じゃあワイも今朝の一周目ボスでまさかの清麿君出たのでおすそ分け
つ いい日(良い一日を!)
>>10061
ワイも最推しいたけど…うーん使い道が……残念
>>10062
さむいねー
秋がきたわね
「これより江戸藩邸上屋敷です」って言われると反射的に「はい」って答えそうになるな…
BGM何度聴いてもいいなあ
好きすぎるw
>>10068
わかるやで
>>10068
今朝それで本丸戻った……
ちょっと暖かめな格好して出てきたけど思ったより寒い…
皆風邪引かないように気をつけてなー!
>>10068
はい!行きます!って押したら本丸に戻ってえ???ってなってたわw
朝の情報番組のバズったワードのランキングって「ゴリラ審神者」は入ったんだろうか(大侵冦の時とか)
昨日は寝る時にタイマーエアコンしなくてよかったから助かるよ
これぐらいの湿度なら本当に過ごし易い
見知らぬお婆ちゃんに不意打ちで足を怪我させられて、100%相手が悪いシチュなのに謝るどころかイチャモン付けてきたから
思い切り怒鳴り飛ばしながら、ひぃひぃ逃げ惑うお婆ちゃんを30mくらい追い掛け回したった
倒れて怪我しないように、お婆ちゃんの自転車の荷台を支えながら
朝から何やってんだワイw靴下が白系だから血と汚れが目立つぜちくせう
この不運を糧に今日はサイコロ1ばっかり出ないといいな(切実
>>10068
重傷進軍ボイスなかったら危なそうよね
>>10064
マジで1周目清麿来た!!!!
ゴリ益ありがとう!!!!
ワイもドロ運おすそわけする!!
つ 良い日
>>10074
当時のトレンドなら守護リラでは
スルー検定
>>10080
はい!検定一段です!
>>10054
あれ第一部隊行けるんだっけ?
近侍いなきゃOKになったのかな
>>10080
叶う限りの不幸があなたを襲いますように
>>10069
上屋敷いいよね
進軍しないで1周は聞いちゃうw
時代劇の成敗シーンでかかってそう
>>10081
そういや級の次が段の検定、あったな
うちの業界の検定は合否のみのものばかりだ
おはさにー!!!!!!!!!
起きたら熱はかるんだけど、いつもは布団はね飛ばすのに今朝は包まったままでした
なかなかグッズ出ないから何の商品でも羨ましい……
軽装デザインとかまず無理
宴奏会の受注まだかなー
>>10059
初心者が乱舞MAX目指そうとするとなかなか連結に手が回らなそうだな…
>>10088
演奏会受注自体は始まってるよ!
届くのは2月とかだった気がするけど
>>10085
級と段は昔はかなり混乱した
大尉と大佐と少尉は未だに分かってない
>>10091
わかる
公爵とか侯爵とかも未だにわかってない
一度覚えれば良いんだろうな、と思うけど日常に関係がないので総じて「偉い人」で括って放置してしまっている
>>10068
昨日もそう言ってて「ちゃんと読め」って攻撃されてる人いたな
読んだ上で紛らわしいって話だったけど攻撃したい人は誰にでもするから気を付けて
>>10076
どうせしぶといからそれでも足りないぐらいだな
帰宅したら足の怪我ちゃんと処置しといてくれ!
おはさに-。そうめん食べきらんうちに夏が終わってしまった…どうしようかなみそ汁に入れるか
昨日まで早朝の気温が30度とかだったのにめっちゃ涼しいー!
何だかやる気が出たのでホテルみたいな素敵な朝食作っちゃうぜ!
>>10092
おお…わかる…わかるぞ…
ワイが唯一頑張ってガッチリ記憶したのは「伯父」「叔父」だ…
「伯」の方がなんとなく偉そう、よって年上。
という乱暴な覚え方だったけど…
>>10095
揚げるとうまいよ
>>10082
近侍入れなければOKであってる
>>10091
大佐>大尉はわかるが、一佐二佐三佐が覚えられない……
一等兵>二等兵って考えれば良いんだけど、パッと見た時に混乱する
収穫物が変わると回収しに行くの楽しい~
>>10095
去年の夏に雑談で教えてもらったレシピ
紅生姜と一緒に揚げたら悶絶する程美味しくてね
でも食べまくったら少し飽きたw適量で作ると一瞬で無くなったよ
>>10092
男爵が下の方ってことは悪役令嬢ものを読み漁ったときに覚えた
てんえどの子達をお迎えして、これでワイもコンプ勢(極以外)の仲間入りやでゲヘヘと思ったが
太閤ちゃんとけいくまの二人がまだだった
流れで行くとけいくまが来ないことはないと思うけど、思うけど、あるんかな
>>10091
官位も爵位もベルばらほか
いにしえの少女漫画で覚えた
アラカンゴリラ
推しを掘るためにイベ裏で三条大橋周回してるワイ
三条大橋で海産物拾えるので賽の目が逸れても1回は許容できるようになりました
だがしかしボスマス手前の午てめえはダメだ
>>10095
自レス
そうなのか!今度揚げてみる
めっちゃうまそうだ
夢の内容覚えてないけど、大倶利伽羅と切国がかっこよかったのだけは思い出した
>>10067
令和ちゃんは極端
>>10090
ありがとう!!
先週からだったね、めちゃくちゃ勘違いしてたわ……
>>10049
てんえど攻略はマップをプリントアウトして一手づつ数字と○×を手で書いてくといい、と青い鳥で見た
あ、PCの人は別窓でペイントを開いて書き込むのもアリだな
行ってくる
職場の健康診断に
ドキドキ(バリウムこわい)
>>10104
けいくま来るといいね
うちもコキンちゃんまだ乱舞1だよ
来て欲しい~
いきなり寒いウホ!しかし明後日の予報はまた28℃とかになってる…体バグる…
江戸市中ボスと初めて戦闘したらいきなり清麿くん落ちたんだけど、確定報酬じゃないよね?違うよね?
>>10115
釣り針に食いつく
ゲームの遊び方を読むといいよ
>>10115
前回クリア済みだったらドロだから大丈夫
落ち着いて、左腕出して!
やっばーい!全ステージ季節のやつ集めようと思ってたら5-4のボス手前で小狐落ちたんだが!?!?物欲センサーまじで……
>>10117
右手は残してあげるんだ…
そろそろ金玉CPをひとつ
>>10118
おめこぎ!
巴ちゃん然り…お山の不意討ちドロほんとにビックリするよね…
>>10115
わかる
ワイも初回連隊戦初クリアで落ちたおでんさんを確定報酬だと思い込んでた
アプリ内課金の値上げって後のちとうらぶくんにも反映されるやつ?
>>10119
ゴリラの鏡やん
>>10104
この流れならけいくまも来るだろうね
太閤くんもそろそろ来ていいと思うんだが…
特命で刀装吹っ飛ぶのって天江戸ぐらいだな
極脇94の並と上が途中から無くなってた…ダメ1で済んでるからいいけど
貧乏性なので泡で出てくるタイプのものは割高に感じてしまうな
まあ泡立てる手間なくていいんだろうけど
鍛刀CPでみごとオソラキレイになって
生活保護抜け出して数週間の本丸だけど
木炭足りな過ぎて博多湾ずっと回ってたら
いつの間にか玉鋼が一番少なくなってた。
>>10127
泡立てる労力を金で買ってるからな
あれ手が震えてちゃんと泡立てれない親には重宝してる
なんか夢で鶴丸が出てきてたのだけは覚えてる
内容ミリも覚えてないけど「なんで鶴丸なんだろうなぁ」って思ってたのだけ覚えてる
最近よく鶴丸が来るなぁ
>>10127
面倒臭さに負けて泡で出る洗顔を買ってる
普通のペーストタイプや固形石鹸タイプも持ってるんだけど
パッと洗いたい時間と泡立てネットをすすぐ手間を買ってると思えばヘーキヘーキ
知人が初てんえどで、5時の配布で2周目まで終わってるんだけどいくら運が良くても無課金でいけるものなのか?
>>10132
初天江戸ではないけど、七賽使わず昨日の分でとりあえず1周目終わったからワンチャンいけるのでは?
>>10132
16時~17時の間にサイコロ3つ消化していた場合、昨日時点で振れる配布サイコロは9個
それに1周完了時点で貰える七福賽が3個
最大行動回数理論値は75、運が良ければ行けるね
>>10132
ワイも無課金で2周目の上屋敷だから可能だよ
ちな七福賽も1こ残してある
>>10127
泡のボディソープ使ってるけど、前の液体のより詰め替え交換頻度下がってる気がしてる
家族が初てんえどなんでマインスイーパーの説明するのに横から見てた
家族 サイコロを振る
賽子ちゃん \1/
家族 「クソがっ!」
こちら側の世界にようこそw
友人が史実ではムキムキマッチョなイメージなのにゲームキャラになると細いイケメンなのが気に入らないとぶちぶち言ってる
お前織田信長や馬が美少女になるのはOKなのに、そこはあかんのか
>>10132
いけるよ
ソースは昨日中に2周目終わったてんえど初参加のワイ
内容は10134のが分かりやすいね、ちな配布9個+ログボの七福賽1個でいけた
密林から荷物届く時日本○便だとインターホン押さずに管理事務所(留守だと荷物預かってくれる)に置いていくのなんでやろ…
家にいるよ!!
>>10140
逆に鳴らさず置いていって欲しいって人の方が最近多いんじゃないか?
>>10138
是非も無いよね
>>10130
驚き「夢に出てくる鶴がいいって言ってたろ?」
手伝い札の数がゾロ目だった!
特に意味は無いけれど、なんとなく嬉しいよね
うっかり綺伝を2つ注文していた事が発覚
神に感謝しつつ保存版と鑑賞版とにする事とした
朝の分でちょうど一周目終わり
一周目の泥は兼定派であった
それにしてもサイコロ運が今ひとつだな
ここから盛り返したいところだ
>>10138
ま、まあ。某三国志の武将はとあるゲームで
喋る馬になってるし。
是非もないね!
花火から天保江戸って火薬集めてばっかりだなー
火の管理と乾燥に気をつけなきゃな
>>10140
知らずにそういう設定になってるとか
>>10138
絶世の美女(原作)がどっかのゲームで日焼けしたスキンヘッドのムキムキマッチョマンに変換されてのを思い出した
>>10138
めちゃくちゃ分かる
世間の細マッチョはただのガリだし、そこに合わせたら筋肉萎み過ぎやろ!と常々思っておる
野球の試合中に鳥の群れが乱入したニュース記事見てたんだけど
暗闇の中バット持って鳥に突進してる人より
鳥の群れにたかられながら仁王立ちしてる人のほうが絵面がシュールで面白かった
>>10137
サイコロちゃんの洗礼受けてて草
自分のやってるゲームがアニバーサリーっていうのもあるけど広告をバンバン出してるの財力ってすごいなぁと感じる
肥前くんの刀工の子孫?が幕末に反射炉建造して大砲鋳造する藩のお役目についてると知って
これに大量に集めた火薬と先生を反応させたらきっと何かできる
つい先日とうらぶ始めた友人(以前やってたそうだけどやり方忘れたから改めて1から始めたとのこと)
友「麿くん欲しい!」
私「一番レベル高い子は?」
友「18」
私「諦めろ」
友「うぅー!」
……特定の子だけ絞って育てたら…一周は出来る、かなぁ…?
昨日パライソ観てきたゴリラあの鶴丸さん沼ってここであってる?
有給中、金は温存したいが外には出たい
昼夜逆転しかけてる
>>10148
あと南海先生にも
>>10158
散歩してきたら?
>>10093
あれを攻撃的と感じるのも敵意満々じゃない?
>>10156
確定あるから一周だけ頑張ればイベント終わるまでには行けるかも?
ゴリちゃんサポートがんばって
>>10158
水筒もって財布持たずに 出掛けてみる?
上屋敷BGMのノリ好きだー
天保江戸捕物帖って感じ
>>10162
…頑張ってみる…
内番入れてないの今思い出した!
危ない危ない
スーパーからたださにー!
セルフレジの机にクレジットカード置きっぱなしになってて驚いたわ、慌てて店員さん呼んで保護してもらったけど、忘れた人今頃焦ってるだろうなあ…
ゴリちゃん達も気を付けてね!
>>10158
歩いて図書館まで行くとか
>>10156
本気なら資源使って大太刀4振りと太刀2振り顕現させて攻め入りなよ
>>10156
1周目は敵も弱いよ
>>10167
いい人に見付けてもらえてクレカも良かったね…
悪い人ならそのまま持って行っちゃうかもしれないし
>>10167
カード会社から紛失してましたよ届けられてましたよと新しいのが届くまで気づいてなかったゴリラがここにいます
>>10170
太刀がいないらしいから黄金レシピ回して貰って、来週1週間はレベリングに励んでもらうわ…
>>10170
敵強くなるの3周目からだから確定のみなら頑張ればいけるはず
前にチラッと出てたけど Eテレの趣味どきっ!刀剣LOVERS入門に七海さん出るみたいだ10/5〜
>>10167
店員さんがお金に非接種なレジで、ワイの前のお客さんが荷物の台に向かったら
レジが呼び出し音をたてて、お札が何枚も(置いていかないで!)状態
店員さんにゼスチャーでお知らせしたらそのお客さんに店員さんがお札を渡してくれた
今時、入店から退店、ガラス壁なら外まで防犯カメラに録られているとはいえ濡れ衣着せられない動きを頑張るよね
>>10150
アレはインパクトあったなw
また声が声なだけに
>>10159
鶴丸にも
>>10175
日付分からなかったのだけど10月5日ね!ありがと!
一周目終わったー!
江戸市中の泥がみっちゃんで最終ボス泥が伽羅ちゃんって…仲良しだな
あー地元に単騎来たら行こうと思ってたのに今週末な上に完売してる
もっと先だったような気がしたのに…
ふとした疑問
鶴丸と南海先生除いた男士で1番何かやらかしそうな男士、皆の本丸だと誰?
>>10164
一昔前の時代劇のクライマックスって感じだよね。
>>10182
刺すことしかできない発言からぎねかなぁ?なんか不器用そうだし
>>10182
まんばちゃんかな…うちの子は初期刀じゃないからわりとやんちゃしてるイメージがある。わざとじゃないけど厨爆発させたりとか…
>>10182
うちは愛染かな
短刀のすばしっこさ、わんぱくさと好奇心で目を離したらすぐどっかにすっ飛んでいきそうなとこある
あとあとの着地点とか考えずに敵に飛び掛かる感じ。枝に引っ掛かったり転げ落ちたりとか
威勢がいいのはいいけど、ちょっと無謀が過ぎるような
兼さんとむっちゃんかな
むっちゃんは言うまでもなく好奇心の固まりで、兼さんは若気の至りが爆発してる感じ
>>10181
ゲーム先行とかなかったんだっけ?忘れたけど当日券とかあればいいね
>>10182
やらかしそうで意外と大丈夫なのはは亀甲ちゃんと村正かな
亀甲ちゃんは言葉はダダ漏れだけど行動は慎むタイプだし、村正には優秀なストッパーがいるからね
>>10182
鯰尾だなあ
凄い派手なやらかしを「いや〜すみません。やっちゃいました〜」って申し訳無さそうに謝りに来そう
調理中の爆発ネタってアニメとか漫画だとよく見るけど何してるんだろうね
油に水突っ込むとか、小麦粉ぶちまけて引火とかしてるのかな
>>10191
電子レンジに卵
圧力鍋失敗
そもそも料理下手すぎて食材以外をつっこんでる
とかかな
>>10191
自作の革新的な調理器具でも使ったんだろうか…
実家から新米送ったよって連絡きた
何をお供に食べようかな
ゴリちゃん達新米もう食べた?
青い鳥で兼業先のメンテが終わったの見て、「よっしゃやるかー!」と開いたのがとうらぶだった
ぼ、某ゲームがサ終して以降、メンテ終了の文字を見てやるのはとうらぶだけだったから…
>>10194
まだー昨日スーパーのぞいたけどまだ出回ってないみたい
5年ぶりの社会復帰初日おわった〜
初日ゆえ仕事という仕事はしてないけどへとへとだぁ…
Twitterのこと青い鳥っていうのなんなん
車移動中の猫たちが「ヤヴぁーい」合唱って、普段の人間の会話から覚えて言いやすかったってことかな
やっぱり舞台のバクステ好きだなぁ!(綺伝円盤観てた)
清麿が乱舞レベル3になった!乱舞レベル5は遠い話だな… ましてや乱舞レベルマックスなんてゲームが終わるまでに見られるのだろうか…
>>10198
ネットの色んな場所(非公式)ではそのもものの名前は何かと伏せがち
詳細はうぐればよかろ
攻略記事あんまり見てないから反時計回りで天保江戸やってたけど時計回りの方がいいのかな
>>10203
配布の賽子(七賽子含む)で2周出来たな。
何となく2回とも反時計回りだった。
>>10203
ワイは反時計回り派
わんぱくの指の上シリーズ、第二弾以降出ないのかな
あのサイズ感が持ち運びやすくていいし、作りもぬいぐるみよりも好きなんだよね
>>10197
おつおつー
つ 推しが淹れたあったかい麦茶
つ 厨組がつくった10197ゴリちゃんの好物
ヘル○オ・ホットクッ○にイケボ搭載されるそうだ。勿論男士の声担当の声優さんもいるよ!
「推しの声優さんがいない!やり直し!」という方は、シャープさんにお手紙出せばもしかしたら…?
かなり魅力だが、圧力鍋あるからな…
>>10203
ワイも反時計まわりやで
そっちのが効率いい気がするけどどうなんだろ
ワンピの予告たまたま見たんだけど、うたって赤髪の娘なんだね(血の繋がりはないかも知れないけど)
なんというか、普通にびっくりした、そういう原作介入の仕方するんだ!
めっちゃ思いきったことするね…!?
清麿にわからず屋さんだね、くらいのトーンで「頑張り屋さんだね」て言ってほしい
これさえあればキツい実習も乗り越えられる気がするんだ
友人が遊びに来たからあるキャラのご実家で売ってるマグカップでお茶出したら怒らせてしまった
勝手に刀の名前で売ってるとか、縁もない刀を勝手にセットにして売ってるとか言われて地味に驚いてる……
来週火曜の沼ハマに和田まーしー
テーマは縄文らしいけど縄文人でもやるの?
弊本丸史上最高に刀装枠が空いてる
あんなに足りない入らない溶かそう枠増やそうしてたのに…
お財布事情で余分に作れず在庫がどんどん消えていくちなみに金のケーキはもうない
>>10214
金のケーキ、一瞬何かと思ったけど金の軽騎か
眩い光を放つショートケーキを想像してしまった
>>10203
自分も何となくやりやすくて反時計回りだけど
攻略記事みてると時計回りのほうが効率よさそうだなと思う
右側(攻略記事のA)は左側(攻略記事のD)に比べて手前の絶対に出ないコマが広いから
完全に回りきる前に1周出来る可能性が少し高いはず
でも癖になってるからいつもつい右にいく
>>10210
多分どこかの二次創作ではもう存在するだろうキャラ設定過ぎてゾワゾワするね
>>10212
実家なのに勝手に???
実家ってこの場合所蔵元でしょ?
キャラに許可取れとかそういう感じ??
>>10211
清麿?「頑張り屋さんだね…ウホッ」
別の仕事の合間を縫って本来の作業へ戻ろうとしたら、
前工程から始めなくちゃならなくて(∑うっそどういうこと?!)ってなった
ワイはいつから前工程済んでる気になってたんだorz
>>10199
猫が「ごは~ん」と喋るって動画を獣医師さんが解説したの見たことあるんだけど
甘える時の「ぉあ~ん」という鳴き声を人間が「ご飯」と解釈してるだけって話だった
てことは「ヤヴァ~い」も同じ理由で「ぅぁわ~ぅ」みたいな鳴き声を「ヤヴァ~い」と解釈してるだけじゃないかな?
>>10218
そうそう所蔵元のグッズ
なんか同人グッズと同じって怒ってたっぽいんだよね……
どっちかっていうと刀の名前で勝手に稼いでるのはとうらぶ側だから何言ってるのかなって感じ……
てんえど初参加なんだがめっちゃ楽しい
ほどよい謎解きゲーム感がめっちゃ面白い
特命調査で一番好きかも
>>10222
色々な人がいるなって流しておこう
友人もあなたもそろそろ潮時という神の啓示かもしれんから
別記事の攻略チャート見ながら炮烙箱マインスイーパー進めてる
マインスイーパーわけわかめなので本当にありがたやありがたや…(合掌)
>>10199
>>10221
うちの猫も「ごはーん」「ふあーん」「ふまーん」って聞こえる発声をしたことがあるけど、まあそうね、猫の鳴き声に似てるわね
ちなみに不安と不満は震災の時だったから「そうだね、不安で不満だね」って同意しておいた
>>10222
このサイト内でも希にそういう書き込み見るよ
それを見た私もあなたと同意見だわ
来週枚岡神社の薪能に行くんだー、昼間は石切さん行ったり信貴山登って平蜘蛛の欠片探したりするぞー!楽しみだー!
>>10212
そういう人いるんだね…
所蔵元に言ってなければ良いけど
>>10213
縄文だとドキドキ土器の方が有名な気がするけど採取生活辺りも最近注目集めてるから...どこが出るかわかんないね!
>>10212
他人って何が起爆剤になるかわからないから怖いな、今回の話だって「へー、こんなの売ってるんだ〜」で済むと思うのに
>>10222
内心思うだけならまだしも家に招いてくれた友達に向かって所持品の文句言うのも失礼だよね
お茶出す時ってウキウキしながら準備するからそんなこと言われたら悲しくなるわ
その子がそのままそのマグカップで飲んだのかちょっと気になる
眠い眠すぎる
寒いから風呂に入りたいところだけど浴槽で寝落ちは怖いからシャワーしてくる~
iPhoneって年々進化してるけど最近やたらカメラばっか強化されてる印象だなー
それほど写真好きユーザーって多いんだろうか
>>10208
これで足りぬならDMくれとのことだったから望みはあるかもね
そして実際リクが殺到してるっぽい
鳥のシマエナガが大好きな母、何かでピンポイントな情報を得たらしく
「ゴールデンなんとかって漫画、持ってるよね?シマエナガのお話のとこ読みたい」
と言われ、全力で止めた
どうも単に北海道の動物達のお話の漫画だと思っている…
>>10234
映えー!じゃね?
>>10234
普段使いでも仕事用でも写真の需要は高いのだろうね
自分は外で作業する時に(仕事中)必ず写真確認とるから無いと困るもん
普段はご飯や景色は撮らないけど、可愛いにゃんこや鳥さんがいたら撮ってる気がする
てんえど、二択外しまくってるなー
>>10234
よく使う機能で進化出来るところって他にあんまりないのかもね
>>10182
太刀はみんな涼しい顔でとんでもないことしそうなイメージある
極薙桜付き63の白山病院を1−4(だめ)2−3(だめ)3−1(だめ)で、5−3でやっと発動した
やっぱり5−3にはケビつけられないごめん亀甲ちゃん
ついでに言うと過程で白山くん(99)がオレンジったので白山くん(50)にお願いしたら金軽歩が溶けた
ゴリラのなけなしの金玉が…
>>10236
えっと全力で阻止しよう
北海道のホテルとかシマエナガちゃんのアカウント教えて紛らわそ?
>>10228
良いコース!
>>10239
そんな時は先人の統計
たまに当たる
>>10234
ワイ3年くらい使ってる端末に写真5枚だから別方向に進化して欲しい
>>10236
ラインスタンプのシマエナガも可愛いですぞ!
資源の凹みってなんであんなに気になるんだろうね
日課と手入れぐらいでCPも回さないから多少偏ってても全く問題ないんだけど何か差を埋めたくなる
玉鋼お前のことやぞ
>>10248
言われとるぞ木炭(うちの本丸の)
>>10182
好奇心から→陸奥ずお秋田薬研
天然ボケで→兄者
>>10236
シマエナガなんか食ったっけ?
>>10197
お疲れ様ー
あまり無理はしちゃいかんよ
>>10248
日常的に回す遠征が資源獲得できるやつ中心になるから
季節ごとに凹んだり凸んだり
>>10251
1話丸々使ったのにそんな
低気圧か?
めっっちゃ頭痛い…
なんだコレできさらぎ駅みたいなのやってる
>>10167
数週間前にスーパーで、置き忘れられた財布に遭遇して店員さんに託したワイ
トイレにバッグごと置き忘れられてて、店員さん呼びにいって回収してもらい、トイレから出たとこで持ち主が慌てて走ってきたこともある
忘れないように確認が大事だし、遭遇したら第三者をはさむのも大事
花丸の延長有難いけど時間なくて見れそうにない〜(><)
内容はもちろんし沖田組の最後のメッセージも見たいのに…
>>10217
え?いや別にぞわぞわはしないよ
思いきったことするな、てくらいかな
>>10255
今日は大陸からの高気圧に覆われてるようなお天気だったな
>>10254
食べるとこないのにね!
ロッテリアで絶品チーズバーガーの月見バージョンをいただきます
ポテトはロッテリアが一番好き!!
帰りに少し遠回りになるけどおにぎり屋さん出来たから寄りたい
寄りたい!けど閉店に間に合わない…凄い美味そうだから行きてえよお
>>10261
金カム読んだことないけどあの羽根毟るシーンは知ってるで
>>10263
専門店のおにぎりって美味しく感じるよね
>>10263
イートインあれば朝に寄ってお味噌汁と一緒にいただくのもいいよね
>>10263
次に少し早く帰れそうな時にする?
もしかしたら雨の時とか狙い目だったりしないかね。客足的な感じで
>>10251
金カムはリスと、おそまの桜鍋が美味しそうすぎると思うんだ
あとレプンカムイの竜田揚げと子持ち昆布の串揚げ
たべたいたべたい
>>10265
20時終了だから休みの日じゃないと無理なんだ…
自分じゃとり五目握りなんて家でやらないから他にも涎出そうなメニュー沢山あるし
焼いた納豆美味しかった!意外
>>10270
納豆を海苔で巻いて衣付けて揚げると(゚д゚)ウマー
コメダのフルムーンバーガー食べてきた
最初は大きさに少々ビビったが、案外ぺろりといけてしまい、リピートするかシロノワールにするか迷った。財布のぞいたらお金足りなくて断念
もしいけたとしても、さすがに1度に2個は無理だったかな?
>>10270
納豆+ネギ+ごま油+米で炒飯にするのも美味やで
>>10272
すげー強靭な胃袋の持ち主では
ハイエンドモデルでも無い限り、スマホのカメラよりミラーレスや一眼レフにまだ軍配が上がると思う
>>10273
炒飯はよくやる!
今回はチーズと片栗粉でハンバーグみたいにして焼いた。ネギなかったのでサイコロ状にカットした大根入れたった
>>10248
木炭と砥石を集めたいのに手頃な遠征先がないのがなー(うちの本丸事情)
結果玉鋼とお水ばっか貯まってく
あって困ることなんかないんだけど偏りは気になるよね
>>10256
都市伝説で取り上げられた駅と同じ読みの駅が東京にあるという指摘がネット上に結構あって謎めいた雰囲気が薄れてしまうw
何を隠そうワイもその駅に行ったことあるんだ
>>10274
やっぱり普通に大きいのか
大食い選手権チャレンジ薦められるくらいには食べれるんで、大食いの自覚はある(偏食激しいから無理だけど)
>>10278
おうふ…さらっと終わっちゃったし
なんだかなー
特を育てるのが下手くそすぎて、先生…隊長無傷のイベントが欲しいです…となっている
>>10281
つ連隊戦
>>10281
遠征行ってもらうのはダメ?
>>10281
特は年末の連隊戦で育てるとして今は護衛にする子らを育てれば良いかと
>>10281
自レス
生き急ぎゴリラだから3ヶ月待てないんだ申し訳ない
構ってくれてありがとうみんな優しいな
特は阿津賀志山散歩かなぁ
外食のレジで電子マネー駄目で
金も無い(勿論持ってる)のに飯食うなみたいなこと言われて腹立ててたんだけど
ソイツを怒って代わった店員さんが「おつり新500円玉でもいいですか?」って聞いてくれて機嫌が直ったじぇい(単純)
やったーっ!新500円玉初Get!!(遅)
ピッカピカー♪(嬉)ヽ(≧▽≦)ノ゚
>>10285
つコンペートー
最近自部署の仕事を他所の部署の人がよく手伝ってくれている
お礼がわりにファミマのキャンペーンで買ったチョコ一袋渡そうと引き出し開けたんだけど10個くらいチョコ入ってるもんだから「なんでそんな買いだめてるんですか」って驚かれたけど笑って誤魔化しておいた
マインスイーパ跡を振り返るとめちゃくちゃウロウロしてて二択下手クソ過ぎて面白い
楽しいからいいか!
SwitchのLボタンが反応しない悲しみ
買い替え時か
スタートから三◯三って出たんだけど頭ひねりながら焙烙箱みつけたのはいいが初っ端出た三の札からはどちらも三マス以上離れてるってことは初めの三は罠だな?
>>10292
キュピーン!もしかしたらもう一つの焙烙玉の三かもしれんな!
適度に寒くて布団でぬくぬくするとすぐ眠くなる
ワイはもっと遊びたい……のに……zzz
>>10291
プロコンでカバーするとか?
ふぇぇ…姫鶴さん…素敵……!
須田先生がTwitterで非公式絵描いて下さってるー!
ケビ付き博多湾爆走中の時の太刀を整理したんだけど
源氏兄1:弟20で、噂通りの偏りだなと思いました
>>10297
圧倒的兄者不足
今北残業。前ここで見かけた午後ティーのブドウ買ってみた。今から飲むの楽しみ
>>10292
どちらもとは?スタート地点から右(上)側と左(下)側のどちらからもって事?
>>10291
Lボタン「反抗期」
>>10299
ワイも今日のんだおいしかった
先日母が支払いに寄ったら割引やってたからと買ってきてくれたセブンの揚げ鶏が美味しかったので、自分も帰宅途中に揚げ鶏を買い食いしちゃった。シンプルなうす塩味だけどそれが美味しい♪
でも…以前割とよく食べてたから揚げ棒、今200円近いのね…。このご時世だから仕方ないか…。
>>10300
うーんと焙烙箱からどちらも三マス以上離れた所に三の札。めちゃくちゃ難しかった
極実装再開は12/13以降なんかね
連隊戦連れ回すのにちょうどいい頃合だな
>>10304
三の札が出た2つのマスのどちらもって事か
それなら10293の言うように別の焙烙箱だろうな
二択の引きが弱々なんじゃ~
爆発足生えてる気がしてきた
一夏頑張って働いたので今日の給与明細見てちょっとにっこり
まーかつての全盛期だった夏の勤務に比べたらまだまだ減ったままだけど、それでも秋に旅行くらいはできる余裕があるのはありがたい
ということで、ワイは明日財布握りしめて旅行会社へ出陣じゃー!
石切丸さんの復元刀に会いに行く予定を組むぞ!
>>10307
爆発足が生える、が初見で気になってしまった
うぐっても出てこなかったので若者言葉かな
そろそろ山は寒いなぁ
山小屋も閉鎖する季節だし今年どこの冬山登るか計画立てなきゃいけないな
山に慣れると下界に年々住めなくなってる
今日の歴史探偵はベルばら
もとい、ベルサイユとマリーアントワネットです
そういえば今ベルばら展やってるんだね
>>10308
おつおつ
素晴らしき休暇を!
>>10305
誰が極になるか気になる
こればかりは読めないからなあ
さっきポワロ観てたんだけど、ポワロの犯人はお育ちがいいのか言い当てられて「逃げてやる!」ってなっても大逃走じゃなくてテテテ〜!って走ってすぐ捕まるからニッコリしてしまう
>>10210
最近ワンピはさっぱりだけど主人公と幼少期に知り合ってる(離れてたけど最初から居ましたよ的な)後出しは個人的には最悪の部類だなって思う
娘設定でも他の出し方あるやん?って
>>10299
いいなーワイ未だに買えないのと地元で消えた…(´;ω;`)
とうとうドライヤーが暖かくて快適と思うようになった
秋だねぇ
今日は日課鍛刀で謙信くんが、2周目のてんえどでまろ氏が来てくれたウホ!!!
>>10309
横だが、爆発する玉を詰めた箱が足生やして逃げてる()のだろう
今にも寝落ちしそうだった子の指がタブレットの画面をかすめ
たまたま大好きミュージックビデオを再生したせいで一瞬で完全覚醒してしまった。今は踊っている
これが…パワーオブミュージック…
>>10320
こういうご機嫌なゴリラだいすき
久々に7-3に出陣したら亀甲さんいた(亀甲さん可愛いよね)
イベント裏の出陣は楽しいケビンもホイホイ出るし
>>10320
Oh…踊り疲れてぐっすり眠ってくれるのを期待
アレクサ…急に「ねぇ遊ぼう?」っていう検索をかけないで。自分ソファでうたた寝してたから話す人誰もいないのに。
>>10324
アレクサ「ゴリラと遊びたかった」
ベルサイユ宮殿綺麗だけど当時のフランス不衛生の極みなんだよなあ
>>10324
姿を見せない誰かかな…
>>10327
突然のホラー
>>10321
ごめん子を寝かしつけた後に10320が踊り出したと空目した
おかあさんはたいへんだ
>>10321
ご機嫌なのはゴリラでなくお子のようだ
よし!お風呂入ってくる!今日の入浴剤は白鶴の酒風呂!大吟醸が入ってるらしいよ、温もりそうよねー
ジャンボむしケーキ和栗
パックの柄が栗色の七宝つなぎ
他のフレーバーの時の柄は見てるようで見てなかった
>>10308
ちょっと前に来週石切さんと薪能見に行くって言ってるゴリラさんがいたよ、良いなーわたしも行きたいなー
楽しんできてねー!
何か検索しようとしてうーぐる先生呼び出したのに履歴消してたら忘れたウホ
>>10326
トリ○アの泉でも言ってたね
>>10326
トイレという概念がほぼ存在してないもんな
てんえどに触発されて久々に従来のマインスイーパやってるんだけど、開始直後ノーヒント状態の1~3手で空白がまとめて開かないどころか爆弾踏んだりしてキレ萎えてる
マインスイーパ好きでたまにやりたくなるけど毎回これで萎えてやめる(またしばらくするとやる)
初手爆弾の理不尽さどうにかならんかな
>>10332
木村屋のやつかな
しっとりしてて美味しいよね大好きだった
あんな濃いジャンボが食べれるのは若い時だけだぞ噛み締めて欲しい
佐藤さんはMCなので、(マリーが)市民に寄り添えなかった?とおっしゃって…
ただただ利権絡みだったり雰囲気に乗せられたりの市民の様子に寄り添えたものかしらとは思うん
ギヨチーヌ刑○までありましたよね
>>10326
庭は汚物だらけだし香水も悪臭を隠すためだったからね
>>10324
〇〇あーそぼ?
ジャンボ蒸しケーキがジャパン蒸しケーキに空目した
>>10338
憚りながらお伝え申し上げる
今頃は名を変えずとも僅かに小ぶりな仕上がり故
切り分け召し上がられては如何かと
>>10324
冗談でもやめて、せめてお昼にして
>>10324
アレクサさん呼びかけに応答しないで検索したのか
>>10334
??「まあ、細かいことは気にするな」
>>10342
更にシャンパン蒸しケーキに空目したわ
>>10324
つ 何かを取っては投げ千切っては投げしてモグモグごっくんして退治してくれる鵺
>>10343
違う意見を言えば否定されかねない昨今、有益な情報を与して下さりありがとうございます
少し小さくなっているのですね
八等分前後に小分けして賞味したいと思います
(古風な返しが出来ず申し訳ない)
数学の番組では確率論、パスカルとフェルマー、現代のコメンテーターが出てきた、伊藤清さんも
【ここでしつもん】
ゴリラ、身内、知人友人の手元にあるまんまる焼きのシールは合わせて20枚以上です
シールは同じ男士が2~4枚出ています
青いおじいちゃんは0、1枚もありません
これは青いおじいちゃんのシールが他の男士のシールの1/4~1/3未満の出荷数であるということになりますか
かなり無理してお金かけた高性能パソコンでとうらぶみたいなブラウザゲームやってると変なテンションになる
みつよに会いたい。野生のみつよに。
本丸にはカンスト済のみつよがいるけど、野生のみつよにも会いたいんだよ私は。
泥率が激渋なのもわかってるけど、そろそろ手入れ資源0CPとかやらんかなぁ…すっぱだカーニバルで野生のみつよを探したい。手入れ資源も馬鹿にならん
おやさにー
寒いわ……(岩融の布団に潜り込む)
>>10353
ウホっどこかのゴリラが潜りこんで来たウホ!
結局、新刀の特付き未満の育成地はまれ木(稀に木炭30が拾えたらいい)の2−2に落ち着いた
寝惚けてボス踏んだら一発ケビのデンジャラスマップ
明日の朝は今季一番に冷えるらしい
リラコをやめてスウェットズボン、Tシャツの上から長袖
そして毛布も出したから準備万端!
おやさに~
旗「ニ」
ゴリ「お!幸先いいぞ」(次のマスをポチッ)
旗「一」
ゴリ「いいじゃん、いいじゃん!」(更に次のマスをポチッ)
旗「ニ」
ゴリ「⋯⋯」
上げてから落とすのやめてくれ
ほぁー!初回ボス泥が清麿くんだった!嬉しい!このまま水心子くんも来ますように!!!
>>10357
数字が賽子の数で、圧倒的ポジティブゴリラかと思った
小竜を旅に出した。脱いでなかった。
次以降の鍛刀cpの副産物小竜で脱がすか……
今までの8-3の成果は物吉16振り南泉1振り
南泉にはもっと気軽に来てほしい!
>>10350
まずは物欲センサーの影響をはじき出す所からだな
犬も嬉し涙を流すという内容の研究論文読んでたけど、親の遺体の前で泣いた先代の犬は分かったんだろうなぁ
季節収穫物の鯖見ると無性に食べたくなる
しめ鯖、サバ味噌、マスタード焼、あとサヴァ缶シリーズも好き
>>10353
お!久しぶりにゴリラのお泊り会?
川の字になっちゃお!
(10353をはさんで反対側からもぐりこむ)
>>10352
太刀大太刀80ぐらいに金盾付けると、たまに本体が損傷するくらいで周回出来るよ
手入れ資源も白山先生にお願いするとゼロ
今は削って削れてもなんとか栗もあるし、ぜひにみつよ
やりすぎ都市伝説金曜日だって!
観なくちゃ
>>10326
今もそれなりにきったないのよ…
TVに映るところだけ取り繕っているがね
>>10362
影響するの?どうして?
今日くらいの気温が過ごしやすくて大好きだからこのまま秋に突入してほしい 頼んだぜ令和ちゃん
>>10326
え ん が ちょ(わざわざ一回タッチしてから)
スマホ置いてゴロゴロしたけど眠れなくて最後にここに来た…丸太で殴ってもらえれば確実に眠れるのでは!?
>>10372
ブンッ
ブンッ
(丸太の素振りするゴリラ)
>>10364
焼き鯖寿司も入れておいて
おやすみー
>>10375
おやすみー、良い夢を!
>>10372
ここにコメした時点でレスが気になり「お前はもう眠れない」
>>10372
スマホ切ってホットタオルを首の後ろに当ててリラックス
暑くて嫌な場合は足の裏を10分ほどマッサージしてみな
痛いところ無かったら優!!
しゃべってない時はいつでも推しのこと考えてるってくらい推しのこと考えてるのに夢に出てこないのなんでなんだろうな
いつの日か政府刀が課金なしに乱獲できるイベントがきたりするのかな
>>10379
睡眠の質が良い(深い)ということかも
>>10380
ぜひ来て欲しい
>>10379
その時気にしてることが夢に出ることもあるが
わけわかんない人が出てくることも多いよね
夢って記憶編集時の切れ端・未収録映像って感じだから
きっと10379の推しは常に本編収録なんじゃなかろうか
私は推しの夢みたことあるけど本編収録したらへし切られそうなヘンテコな夢だった
おやさにー
とうらぶに興味持ち始めた友達に天保江戸のイベントの流れを見せたら「紫の子(清麿)、凄い優しい感じなのに圧が強いな」て言ってて笑った
わたしは大般若さんを乱獲したい
せめてあとひとふりされどあとひとふり
去年の梅雨から始めたゴリラには一振りしか配布されていない(シールはちょぎった)
つつきたいしノマの大般若さんも堪能したい
当本丸に居て下さっている極の大般若さん(乱舞1)はカンストすみ
黒こんちゃんモフりたい
>>10385
ちゃんと見てるねーw
一度でいいから生でおっこん見てみたい、写真でみても可愛いんだから実物は相当なはず
てんえどが楽しいと感じているゴリラに逐一スクショを送って「どっちに行けばいい?」と聴きたい方のゴリラ
ゲームちゃんとやってる妹が花丸見るまで長曽祢さんと清麿の関係性がよくわからなかったって話しててびっくりした、意外とそういう人多いのかな
>>10379
推し以外なら夢に出てくるから物欲センサーなのかな
>>10390
いっそのことあみだくじを自作してやれば
>>10372
うっーほー!(首裏トーンと手刀)
>>10390
「どちらにしようかなゴリラ様のいうとおり」モードだな
物欲センサーと和睦したい
>>10396
和睦の道は…ないのです…
>>10389
実物は可愛いぞ!ぴょこぴょこ歩く姿とかしっぽがふりふりしてて可愛い
あと今はおさわりできないけど、過去にハグしたことあってふわふわで触り心地も最高だった
>>10366
言った手前本当かな、と思って数度周回したけど上ルートでも下ルートでも刀装は溶けなかった
本体の削れは少量(5周で一振り5以内)
ボス泥2倍になったら本格周回したい
東京・丸の内は皇居の楠木正成くんの近くの「明治生命館」に
10 月 1 日(土) 静嘉堂文庫美術館 オープン
開館記念展「響きあう名宝―曜変・琳派のかがやき―」
2022/10/1(土)〜12/18(日) :来館日時指定予約可能
国宝の曜変天目(稲葉天目)
刀は、 国宝 手掻包永 が並ぶそうです
>>10391
刀のことを知らないならわからない
>>10386
今年の梅雨明け開始のワイは、お顔も拝見できまへん
新人さんが今でも多いの良い事だよね
興味ある人がまだまだいるって
初めててんえどやる友達が水心子と清麿が互いを選べっていうシーンスクショして送ってきて「セクシーなのキュートなのってコト?」ってコメントしてて笑ってしまった
初めは水心子くんを選んだみたい
楽しくプレイしてくれてるみたいでなによりだ
>>10389
かわいいよー
以前、偶然ロケに遭遇したけど、正面はもちろん後ろ姿がもうたまんなかったw
>>10401
横だが刀帳セリフと回想があるので一応ゲーム内情報だけでも分かるようにはなってるはず
でも回想も刀帳も見ないこともあるし見ても入手時に一度だけってのことも多いので
ちゃんとゲームやってれば普通分かるはずってわけではない
回想で疑問に思ったとかで意識して情報を結びつけないとよく分からないとは思う
てんえど火薬は体感で賽子2個で発見って感じかなあ
運が良ければ1個でいけそう
賽子運?アイツならどこかに行ったよ
>>10407
火薬じゃなくて炮烙箱か
>>10391
自分は歴史や刀の事をゲーム内の範囲から広げて調べたりしてないから、その子も多分似た感じだと思う
薄っすら雰囲気は感じ取ってたくらい
おはさに~
ここ数日寒いから、朝夕猫たちが暖をとりに来るぜただ……股関節しぬからうつ伏せor仰向け寝の股座に大中野郎猫2匹嵌まるのやめてもろて………冷えるだけでこれなら白いの降ってきたらどうなるのこれ……
てんえどは1回目岩融、うぐちゃ、2回目岩融、お鶴。
元祖鳥太刀の飛来地なん……?
水麿コンビください。(切実)
おはさにー
急に寒くなったので準備が間に合ってない...
秋冬どんな服装で過ごしてたっけか?
上屋敷の戦隊ヒーロー→必殺仕事人(もしくは暴れん坊将軍)っぽい曲がめっちゃ好き
内番や特命の曲を収録したCD欲しいな
あと江雪さんや一兄も嬉しいけど、水心子くんもいっぱい欲しいです雑談神社様
仕事帰りに歯医者で(治療したとこの)抜糸してくるって言ったら「抜歯!?そんな悪いとこあったの!?」って返されてしばらく話が噛み合わなかった
同音異義語多いん…
3日前の晩→薄手の夏掛け
一昨日の晩→毛布一枚
昨日の晩→毛布+掛け布団
なんだこの「あっもう9月下旬だ涼しくしなきゃ」的な寒さの加速は
てんえど2周目で水心子ドロした!
ありがとう水心子!
すごいよ水心子!
>>10414
ワイも「事故記録」と「自己記録」で話が噛み合わなくて笑った記憶がある
気づくまでいっぱいハテナが飛ぶよねw
おはさに
誤解を受けないように、特に対象がいない時にしか書けないから今書くけど
スルー検定って上級者ほど「あえて触れない」を徹底してるからすごいなあと思ってる
ワイにはちょっと無理だっ
(この投稿自体がすでに検定的に減点)
日焼け止め終わったから新しくアリーのやつ買ってきたんだけど
なんかこれすごく臭う…ゴムみたいな油みたいな変な臭いがする
思いっきり顔につけてしまったから今日は我慢するしかないか
>>10415
令和ちゃん「カレンダーみて気付いた!」エッヘン
>>10369
物欲センサーは係数
>>10359
同じ勘違いして「お!幸先いいぞ(白目)」みたいな感じで読んでた
>>10418
スルー無理そうだと感じたら何か書き込む前にここを離れるんだ
生まれたわね15号ちゃん
>>10424
お腹にまた戻す訳にはいかないものね…何故出来てしまうん
>>10418
画像サムネで判断するような感じで掲示板読むようにするとストレスなくなったよ
前まではうーん…ってなるとレスしたりしてたけど今はうわグロ踏んだ!って感じで高速スワイプしてる
>>10415
令和ちゃん「9面か…低レベ極秋で周回したろ!」
>>10426
それいいね
ワイもそうしよう
>>10427
さてはこの前までは高レベ極夏のレベリングしてたな!
おはさにー
>>10430
おはさに〜!
>>10429
特夏がカンストしたから切り替えた可能性もある
>>10426
同じような事を台詞バレとか新男士のバレを書き込まれた時にやってるわ
文字としてしっかり認識する前にただの画像として流す感じ
開始から3マス進んで、3マスとも鑑札が2枚出てきて混乱ゴリラ
>>10407
一周で藩邸込み30マスちょいだから、七賽を使わないと一気に駆け抜けるのは難しいという絶妙設定
秋の特命はマテナイゴリのお財布にひんやりとした風が吹き込むウホホ
>>10433
台詞だとネタバレされててもそれが本当かどうか全く分からんから読んでしまうな…
ネタバレやん!っていうツッコミがあってネタバレと成立することもあるから、指摘は本当にしない方が良いかも
>>