管理人のアカウント(@matokanx)の方には毎日ログインしている訳では無いのでDMに気づかない事があります、申し訳ありません。
可能ならば刀剣乱舞攻略速報(@toukenkouryaku)の方にDM頂戴できると助かります。
ただ、toukenkouryakuの方にDMをもらってもメッセージリクエストの方に振り分けられるとすぐに気づかない事があるのでご理解いただけると助かります。(普段PCからtwitterを見てるのでメッセージリクエストに気づかないことがある)
この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準
■ 新刀剣男士の具体的なネタバレあり話題(セリフの情報とか)→ 新刀剣入手イベント終了後に解禁(例、連隊戦終了メンテ開始時刻など)
新刀剣男士実装時には該当の新刀剣男士の記事を立てるので、その記事で基本的にコメントする様にご協力お願いします。
■ 極の具体的なネタバレ
→ 本丸通信が極の画像を公開したタイミング
■ 円盤や書籍全般の具体的なネタバレ話題(図録や雑誌特集など)
→ 一般発売日が解禁基準でお願いします(コミケの先行発売は一般発売扱いではありません)
■新ボイス
→ 追加ボイス実装後1週間後くらいまで具体的にわかる情報は禁止(セリフのテキストなど)
「○○のボイスよかったね〜」程度の感想なら問題なし
※極のボイスは追加ボイスと判断してません、極ネタバレ解禁基準と同じで
・過去の記事一覧 | 「雑談専用記事」のタグ |
・グラブル 兼業 審神者向け コメント欄 |
「グラブル」のタグ |
・【NEW】新ボイスネタバレ用記事 | 新ボイス情報募集&ネタバレありのコメント欄 |
・隔離所 | コメント削除前提の隔離所 |
・懐かしのゆるキャラGPの記憶 | ゆるキャラグランプリの時のコメント欄 |
・転売対策 | 転売屋レイド救援募集として利用OKの記事 |
雑談をする時にお使い下さい。ここでは、刀剣乱舞に関することでも関連しないことでも自由に雑談をどうぞ。攻略に関係することもしないことでも自由に雑談してください。
この記事では愚痴禁止でお願いします、平和にいきましょう
★注意★
この記事は「他の記事で雑談をするな」という規制をする為に作った訳ではありません。
基本的には、7面等の「マップ攻略記事」や「期間限定イベントの攻略記事」等の重要記事で、有益な攻略コメントが関係ない雑談(例、おなかすいた等)で流れない様にする目的と、"PCで閲覧した時の負荷を軽減することが目的"です。
その他、皆さんの憩いの場になればと思います。
過去の雑談専用記事を探す
⇒ 「雑談専用コメント欄」のタグ
(このサイトでの雑談を楽しみにしている人はこのタグをブクマしておくと良いです)
※雑談所では「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください。ネタバレ会話用の記事はその都度作成するので、その記事にてお願いします。
コメント一覧
いつもの雑談ルール
【最重要】
記事上部の「この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準」をよく読んでください
これに反した書き込みは管理人さんにより削除される場合があります
【重要】禁止事項
・刀剣破壊をした旨の報告(他本丸の話であっても不快に感じる人が多い)
・動画サイトや個人ブログ、Twitter等問わず他所のURLを貼る(相手方の迷惑となる可能性がある)
また完全に禁止ではありませんが、「二次創作に関する話題」は夢向け・腐向け等問わず賛否両論あるため、話題に出すときは注意してください
これらのバレ解禁基準や禁止事項に反するコメントに対し、攻撃的に指摘するのは避けてください
そのほか変だと思ったコメントには噛みつかずスルー、またはこの場を一時離れるのも手です
皆様や管理人さんのご配慮で成り立っている場です、平和にいきましょう
一部の男士達や女審神者等に対する性を意識したセクシャルハラスメントじみたコメントを見かけてもスルーしましょう(あまりにも酷いようなら触らず管理人さんに通報しましょう)
このブログのコメント欄は15000を超えると凍結されます
・14000を踏んだ人は、管理人さんのTwitter(@toukenkouryaku)にDMで次雑談記事の作成をお願いしてください
Twitterアカウントが無い場合、ここで他の人にDM代行を頼んでください
・次記事が出来ていない場合は14900が近くなったら減速しましょう
・14900に到達したら次の記事へ移動しましょう
*新記事へ書き込む際は、前記事が14900到達した事を確認してください
>>1
【要約】
・ネタバレ基準守ろう
・自他本丸の破壊の話題は避けよう
・URL貼れないよ
・二次の話題は慎重に
・荒らしやセクハラ発言にはスルー又はそっ閉じ
・14000踏んだら管理人さんに報告してね
・新記事に書き込むのは前記事が14900超えてから
前記事が重いから、とフライング書き込みするのもルール違反なのでやめようね!
スマホからなら普通に閲覧できるよ!
6年ぶりの再会で極制度実装に誰から実装するか悩んでましたが、ここのサイト見て推しの子だしました。お手紙がとても良くて泣いてる
引っ越しだーい!
お引越しだー!
ったまご肉蕎麦うどん
こちらでもよろしくー!
つ 牛丼
おや
ちょうどお引っ越しに立ち会えたようだ
つロ○ズの生チョコ(北海道展行ってきた)
お引越しおめー!管理人ちゃんさん様いつもありがとうございます
つ 引っ越し蕎麦
>>4
よく見てから書き込もうね!
引っ越しおめー レス番号に気づかないであっちに質問書き込んでもーた
薙刀おすすめの件どうしよ
>>11
落ち着いた頃にもっかい質問したらどうかな
ちなみにワイは鍛刀で岩融と巴をゲットした
薙刀がドロップするイベントもおすすめだけど、いつ来るかわからないからなぁ
>>4
昨日のはこれを知らせたいがためのコピペだったのね……
謎が解けたわ
お引っ越しおめでとう!
つ届いたばかりのギフト券
つ引っ越し蕎麦
>>13
コピペ?コナン君の出番
>>11
ゆるゆるプレイならお山レベリングをおすすめしたらどうかな?
戦力底上げされるし岩融泥もあるし
薙刀レシピは結構重めだから資源に余裕がある時に緩く回すくらいがいいかも
>>11
有識者ゴリラ、薙刀出やすいレシピを教えてあげて!
ゴリラの走り書きメモを見返したが「ベーコンは明日まで」のようなものまで書いてあるので探しきれない
>>17
自レス
メモにあった930:910:850:950
2回書いてあったので多分間違いはないはず
>>11
ここのサイトかwikiの存在を教えてあげれば?初心者向け記事を熟読すれば解決や
引っ越しおめー!
ギフト券がキジトラに見えたのでこれ置いときますね
っ ねこ鍋(キジトラ)
っ ねこ鍋(三毛)
っ ねこ鍋(ハチワレ)
管理人ちゃんいつもありがとうございます!
引っ越しおめでとう!
っ 引っ越しうどん
っ 引っ越しそば
引っ越しだー
なんと雑談はあの北斎先生より100回多く引っ越してるようだぞ!
どっちもすごいな!
…あれ?雑談は番号重複あるんだっけ?
だったらその後のナンバリングによってはもっと多い可能性もあるな
>>11
来月は鍛刀CPも無いし雑談薙刀レシピ教えてあげたら?
検索してみたけど資源をこの数にすると薙刀出やすいみたいだよ~って
ここの存在を教えた場合、自分の書き込みに気付かれるリスクとかあるよ
>>11
うおーあんなあほなタイミングで投下した質問に皆々様有難うございます(まとめててすまねえ)
薙刀レシピ教えつつ気長に厚樫山やるように言ってくるわ
>>24
610/710/810/810とか良いよ~
>>25
それ以前におーぷんで検証されたレシピだったな
>>22
先生!わそれはむしろ北斎先生が引っ越し過ぎではないですかー!?
>>15
「こっちに先に書き込んだ人が後から前記事に気づき、仕方なくコピペした」じゃない?
たぶん
>>25
18だがそれだわ本当に申し訳ない
お母様に間違ったレシピを教えないでね!
それにしても私はなんで93:91:85:95を3回も書いたのかお馬鹿さんなのかな
>>22
乱歩 46回
ベートーヴェン 79回
北斎 93回
みんなー!月末だよー‼︎月課の受け取りはOK?
>>31
月末まで月課ちゃんが保たないの(ゴリラあるある)
お引越しおつです、管理人さんいつもありがとうございます!
ひろうこんぱいでメンタルひんしですわ
戦略無視の、元気の出る部隊教えて〜〜
推し詰め合わせでもビタミンカラー部隊でも
>>30
そういえば暗夜行路や城崎にての文豪先生も結構あちこち移り住んでたんだっけか?
(某所じゃその先生、まんばちゃんと同ボイスだったな…)
>>28
名推理?ご本人のコピペならいいんだけどね
>>31
受け取り忘れは…避けたいよね………
>>34
志賀直哉は23回
>>36
さり気ないお小夜
>>33
刀派そろえ
何となくレンジャー感出る
>>37
詳しいね
もしや兼業司書さんとか?
>>40
オリジナルの文豪の方をちょっと研究してた
>>33
貞ちゃん
大包平
包ちゃん
亀甲ちゃん
博多
物吉くん
個人的に元気が出る男士
無意識に選んだけどワイは貞宗=タイプの違う元気をくれる刀と思ってるらしい
>>33
愛染、貞ちゃん、獅子王、陸奥、八丁、ソハヤ
九曜と竹雀のえにし回想
お小夜とみっちゃんの会話がだんだん「愛犬家同士のやり取り」に見えてくる時がある
ウチの子がすみません……ご迷惑をおかけして……
いえいえウチの子が仲良くしてもらってるみたいで!
みたいな
回想を意識して回収しないので、たまにぶつかるとおっと何か始まったぞ感が刺激的で楽しい
光忠兄弟回想と福島組回想を往復して福ちゃんのアップダウンを楽しむ
今でも前々期の朝ドラが好きすぎて出演者の方がテレビに出るだけでニコニコしてしまう
きぬちゃんさん久々に見られてうれし
年に1・2回ある、くしゃみと鼻水が止まらない日…(汚くてごめん)
ついに花粉症か?と思いきや、次の日には何ともないんだよなー
とはいえ鼻かみすぎて疲れた…
あと3時間ちょいでワイも就任7周年かー
未だにカンストした極もいないのんびり本丸だけどこれからも頑張っていく所存
>>48
花粉以外の何かのアレルギーなのでは
検査してみてもいいかも
近所に買い物に行ったらプラスチックの買い物カゴをリュックみたいに背負ってる人がいて鞄なのか背面防具なのか悩んだ
帯に短し襷に長し…って感じがしなくもない
>>49
おっ?同期ウホか?(Pocket開始ゴリラ)
これからも頑張ろうウホな
引っ越し間に合ったかな?管理人さんいつもありがとうございます!
こちらでもよろしくお願いいたします。
つ 江の抹茶大福
>>50
いつも春や秋の花粉っぽい時期だからやっぱり花粉なのかなーとか思ってたけど確かに検査した方がいいよね、ありがとう
>>51
そういや地震の時にヘルメット代わりになるらしいねあれ
数珠丸さん(仮)は0時から修行に出せるようになるのかな
なんとなく極実装はメンテ明けってイメージだった
>>49、52
横だけど自分も同期
始めたころはまさか7年も続けるなんて思ってなかったな
それぞれ自分のペースでこれからも楽しんでこー
うまかっちゃんの調味油だけ売ってくれないかな
卓上ラー油サイズで2000円くらいまでなら出す
卵かけご飯にダーッと回しかけてトびたい
数珠丸様の修行、いつでも出せるようスタンバイなう!
鳩もネタバレ防止編成も用意してるだっ!!
ヤバい眠い…
後少しで推しの配信…
眠い…欠伸が止まらん…
数珠様が極かー
始めてすぐのよくわからないころに鍛刀cpでお迎えして色んなマップに連れて行ったから感慨深い
春の景趣で近侍にしたときこの世ならざる景色に思えて綺麗だなぁってしばらく見惚れてたのを覚えてる
お引っ越し!乗り遅れたゴリラ感
たださに、ゴリままぁお腹すいた
今日花粉症の症状がすごくて体調辛くて2時間くらい寝てたんだけど、花粉予報見たらうちの地域は今日は「ふつうの量」だった
週末から本気出すみたい
え今日の2倍飛ぶんですかゴリラしんでしまう?
>>60
あくびが止まらないレベルを我慢するのやめた方がいいよ
体調不良ネタは誰も幸せになれない
お引越ししてましたね!
管理人さんありがとうございます。
ウソ…
歌手の黒崎真音さん亡くなったの…
素敵な歌声で好きだからショック…
数珠丸さんの修行先ってやっぱり日蓮さんのところなのかな
ガチの修行や
>>65
雑談は元々「色んな話が同時多発的に生じる」ところだから好きな話題だけ選んで乗っかったらええのよ
>>49
うちは不具合かなんかで後日ダウンロードし直したんだよねぇ
だからあと4日だ
数珠丸さんがさらなる修業を求めているという事実に、何かある種のロマンを感じる
ぶっさんとの回想見直しておこう
0時開始ならあと2時間ほどでずず様極か!
わくわくウホウホ
訃報を聞いて、残して下さった音楽を聴いて泣いている
ドンピシャで創作していた時期なので、すっごく聴いたしすっごく聴いてる
かなつら
>>73
びっくりよね…アニメ自体は見てないけど音楽は聞いたことあった
お引越しありがとう
市販のチキンスープでスープ煮にした
セ□リの葉と茎
パセリ
小松菜
ブロッコリー
じゃが芋
玉ねぎ
えのき茸
粒コーンはお好みで
月課受け取りもだけど他のアプリとかでも月替わりで期間終わるものがないかチェックしなきゃねー
ガチャとかチケットとかウッカリしがちゴリラだから…
ガリレオのBGM聴いてると元気になる
例えどんな鬱な気分でも、こっから大逆転ありそうな気にさせてくれる
数珠さんの極って0時でいいのかと瓦版を見たら第2弾アプデの日付けが5/24予定に決まってたんだね
アプリだと見ようと思わないと分からん場所だからもっとログインしたらトップに出てきたらいいのにな
くしゃみって1回すると100m走ったのと同じエネルギー使うらしいよ
どうりで体力消耗するわけだ
今日なんか10kmくらい走ってるわ
近侍ポイントに交換できたらいいのに
冨永吉宗みたいな審神者になりたい…
>>78
は?と思って予定表見たら4/25だったけど
また延期されたってこと?
とうとう明日は就任7周年!同期のみんなおめでとう!
おやさにー
>>78
今、瓦版見たら第2弾のシステムバージョンアップは4/25になってるぞなもし…
日付を勘違いしてませんか?
お引越しおつです
うっかり数珠さまを遠征に出してしまったので
修行出発は明日朝
おやさに
日付が変わったら数珠様の修行解禁とは運営ちゃん一言も言ってないわよ~
でもメンテない時っていつ解禁なんだろね?
今日の大奥見てたら薬研が出てきてこれを刺すのは凄いなぁって思った
数珠丸だけに10:00(じゅう、まる)に解禁される可能性も
>>86
普段のキャンペーン開始のタイミングと同じで12時、13時が有力
少年陰陽師という漫画(コミカライズ)を見つけて
まさかゴリラの知っているあれではないだろうとパラッとしたら、ゴリラの知っているそれだった
まだ続いてたんかいなつかしみ
コメントで月課の受け取り思い出せた
ありがとう完全に忘れていたから助かった!
一安心やでー!
>>90
少年陰陽師なあ
あれ未だに完結してねえんだよなあ…
俺はあれで色々和風絡みのことを覚えた
とうらぶに入ってもそれが色々生きている気がする
わああああ
2月が終わってしまうー!!
>>93
ダッシュでかけてったね
ハロー3月
数珠丸修行解禁今かよー!!
いってらっしゃい、数珠丸さん!
修行に行く数珠丸さんをお見送りして来た
今回は鳩は使わずに待つ事にしたよ
おめでとうございます㊗️
ありがとうございます😊
>>94
2月ちゃん足速いわー
数珠丸さん、いてらー!
手紙待ってるよー
就任7周年だぜー!!楽しい刀剣乱舞ライフを7年間楽しみまくっておりますよー!
そして数珠様極ー!興奮が凄い!早速レベリングにつれだすぞ!
深夜にソッ…と主の部屋に来てソッ…と修行の申し出をしてソッ…と静かに旅立って行く数珠様か
極短刀や極脇差は気配で気付いてそうだなぁ、大きい子達は朝になったらいつの間に!?ってなりそう
お散歩のために待機していた貞ちゃんのゴキゲンな近侍曲で数珠丸さんが旅立って行った…
アプリ七周年!当本丸は明日が七周年ー!
数珠さま修行を申し出ない!?ってなったら隊長になってたww自分、審神者何年目だよwwwってなりながら数珠さまを修行に送ったよ
見送りはもちろん大包平極 。見送りボイスが聞きたかったんだー
そして秒速帰還してもらうぜ
数珠丸さん修行へ出してきたよ!帰ってくるのが楽しみ
まさかの深夜修行解禁
ワイは深夜に出すときっとお迎えを忘れてしまうだろう(鳩不使用派)
なので明日にしまする
おやさに~
>>104
草
数珠丸さんってキャラ知らないとちょっと怖い
喋り方とか
黒崎さんってヨルムンガンド歌ってた人か
合掌
>>92
めずらし男だ
>>108
ワイは小豆さんが怖いと感じる
おやさにー
子の正刻、四辻な時間に修行解禁て…
本丸正門を出るついでに、周辺の邪気とかさらっと払っていきそうw
今夜大群のフグ鳩が飛び去ったと思うと胸熱
>>108
前情報無しの初見の時みっちゃんこと光忠に何故かやたらびびったなーと懐かしく思い出した
今となっては何が怖かったのか思い出せないが…
極数珠丸さん美しい…
某監督生の7章で凹んでたけど極数珠丸さんで復活した
生きる糧をありがとう
日付またいだら修行の申し出あるかもと思ってたけど寝落ちして今行って貰った
5時の手形補充で溢れる前に手形消費してから寝る
わーい夜中だー眠れないぞー
京博の常設展示のことを思い出してみるかな
お雛様の金の襖
取っ手の近くの凹みは猫さまの仕業だと思うんだ
肉球の形だったもの
おはさに~
数珠様のネタバレ嫌だから雑談断ちするわ!
コメント書き込む人はもう一度雑談ルールをしっかり確認しようね~
六義園が今月下旬に夜間特別鑑賞やるそうだから、お近くの審神者様は雲さんを伴ってぜひ!ぜひ!
>>119
わざわざアピらなくても黙って去ればいいと思うがね
は~~~数珠さま美しい!!!
はやく雑談で語りたい!
おはさにー
推しの数珠様のお見送りは最推しの石切丸
そして鳩飛ばした
ごめん待ちきれなかったんだ
今は三日月と一緒に江戸城へ行ってもらっている
近侍の鬼丸くんにお見送りしてもらって
数珠さま行ってらっしゃい〜
>>121
引き止めて欲しいです
>>114
?「オレたち鳥目なのになんて鳩使いの荒い…(涙目)」
おはさにー
刀剣乱舞スマホアプリ版七周年おめでとー!
そして数珠様修行いってらっしゃ〜い!!
ネタバレは気にしないので鳩使わないで待つぞー!
>>119
もう見てないかもしれないがネタバレが嫌なら雑談だけじゃなくネット断ちした方がいいぞ
数珠様帰って来たらまた雑談で会おう(?)ぜ
鳩使わないいでのんびり待つ派だけど鳩使った人の上げてくれた情報は即効摂取してきた。
帰ってくるの楽しみ~!
美しい!という表現かネタバレに該当するかは人によりそうだが、基本的に形容するのは避けた方が無難だと思うぞ
悪気がないゴリちゃんたちへ
>>131
元から美しいしシルエットの時点で美しいからそこは個人的には許容範囲だわ
>>121
性格悪いね
>>132
そうだね、そういう個人もいると思うしそこは否定してないぞ
そう読めたんならごめぬ
ちなワイも個人的には完全に想像できることならネタバレだと思わないが、ワイは"一部の人より想像が上手い可能性がある"とも思ってる
>>127
じゃあおまえさん他に何ができるというのか
あとは食料になるくらいしかお仕事ないぞ
■ 極の具体的なネタバレ
→ 本丸通信が極の画像を公開したタイミング
※雑談所では「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください。ネタバレ会話用の記事はその都度作成するので、その記事にてお願いします。
ということでしばらく数珠様ネタは専用記事のみでお願いします
極ずず様の話題に、そうだ虫干会に行こうと改めて決意した。
8ヶ月先の話だけど。
>>137
自レス
注意コメの直後にすまなかった…。
>>133
??
修行の鳩で思い出したけどノバトとかにも縄張りってあるのかな?
うちの庭の木に毎朝同じ時間に来てしばらく鳴いたりじっとしてる鳩がいるんだよね
繁華街近くの駅とかにいるのは割と群れで仲良く?してるけど
>>138
大丈夫だよ
ワイも今年こそ虫干会行く予定
>>140
自レス
ノバトじゃなくてドバトだった…駅によくいるのはドバト、うちに来てるのはキジバトっぽい
>>140
鳩は縄張りに関してはかなり凄まじいよ
>>140
鳩は縄張りあるよ
港の方行くとよくカモメと縄張り争いで大喧嘩してる
午前0時に数珠さま極実装かもとは聞いてたけど、まあいつもどおり朝でもいいかと思って就寝
なのに夜中にぽっかり目が覚めて、時間みたら0:05w
ええログインしてお送りしてきましたよ
そんなに修業行きたかったんですか数珠さま、というか法力(霊力?)強いw
おはさにーー
今朝本丸行けんかったし兼業先先輩方の阿鼻叫喚地獄に震えてるゴリだけど昼には数珠丸さん送り出すぜ~!!
僕アカが面白いと言うからアニメで一話から見たけど面白かった漫画全巻買いしようか悩む
声の人がわからないから声優さん凄いと思う
(特に膝丸の中の人)
春ってなんでこんなに眠いのか…
今日仕事休みでよかった
昼寝したら江戸城がんばるぞ
草刈り機買わなくちゃね
新しい極が出る度に「推しまでの極のタイムリミットがどんどん短くなる…」ってよく分からない絶望?みたいな感覚になる
いや新しく極来るの嬉しいし、推しの極も楽しみなんだけど
なんでだろうな…
>>144
カモメと!?凄いな…
春ってポカポカ日和で眠いのと花粉症の影響で眠いのとありそう
春眠暁を覚えずって言葉を思い出すとそこから芋づる式に、春は揚げ物…が出てくる
>>153
あとお菓子
>>153
春はあげぽよ
もう死語かな
ちょい役もいいとこなキャラに一目惚れしてしまい
まさかねぇ…って思いつつ探してみたらそのキャラの二次創作してる人見つけて感激しすぎてちょっと涙ぐんでしまった
春はあげぽよだし、楽市楽座はつよつよなんよ
>>153
腹ペコ雅ゴリラたちによる歌の会、楽しかった
>>157
楽市楽座はノーサンキュー
>>149
密林に行きましょうね
密林は密林でもここはゴリラたちの棲まう密林なので、そういうものは売ってません
>>153
やうやう太くなりゆく脇腹
>>152
花粉なくても普通に眠いよ!
>>142
キジバトは番でよく来るな。庭の菜の花が種を付けたら場所取りで毎年ケンカしてるのをほっこり眺めてる
>>161
少しつまみて
>>159
戦国炒飯またやらないかな
そろそろみたい
春に眠いのは、寒い冬を乗り越えた疲れが出てるんだよ
だから、春に眠くならないためにニンゲンも冬眠すべき!
>>164
勤めてはサラミ噛み
>>164
着られなくなる服の細さ泣きたくなる
>>160
ゴリラの御用達密林なら売ってる?
ガチャガチャのラバマスシリーズお久しぶりだー!御前!肥前くん!
ワイ今から江戸城がんばらないと行けないゴリラ!こっちは修行に行きたそうなずず様!
…育てられる気がしないよ青江(極)えええ
アプリ累計1000万かーすごいなー
そのうち何割定着してるんだろうとか思ってしまう
資源5万はありがたくいただくぜ
ログインプレゼント各資源5万?!
ありがてぇ!!!
各資材5万ありがて〜
しかしまた玉鋼がオーバーフローしてしまう、偏りすぎィ…
各資源5万は鍛刀CPで回収いたします。
一時的に政府から審神者へ預けておくだけのタンス貯金みたいなものですよ。△△
累計1000万おめでたい!
拡充回りすぎて資源増やしきれてないからありがたい~!
演練でカンスト極じゅじゅ様見てしまった………
すげぇよゴリ…
>>177
うちの鯖にも極のずず様85のゴリラいたぜw
「2022年モバイルゲームアクティブユーザー数ランキング」だといまだに女性アクティブユーザー数が9位(75万人)なんだよな これからも頑張ってほしい
>>179
へー思ったよりいるな
>>179
戦況的に1000万の本丸が立ち上がるも今だ戦えてるのが75万って逆境燃えるな
敵は8億とかだぞ
乙さにー
今朝やっと姫鶴発掘できますた…箱の奥底に居たから逆から開ければもっと早く会えたんだねorz
5万もらえるならカンストするから8面行くか
それとも大阪城まで温存しておくかなー
>>177
修行のち即引退させられる数珠さま
>>181
8億なんちゃらは仏教的にいうと「とてもたくさん」という意味らしく
無限に召喚してこれるらしいので逆境というか我が方風前の灯火というか
花粉は今年5倍の飛散状況らしいが先月は2倍とか言ってたよね
次は10倍になるんだろうなぁ
>>186
何の五倍か、二倍かとかによって違うとか?
平年値?昨年比?色々基準ありそう
7年前はポケ事前登録の150万DLが達成できなくて数珠様が鍛刀cpになったけど1000万DLを突破したのか
あれからずいぶん長い月日が経ったんだなぁ
>>177
昨日の今日でそれってことは、元々全員極カンストさせてる人かもね
特カンストの経験値貯められるようになったから余計にレベリングが進んでそう
>>187
唱えてる学者によって違うみたいなのはたまにあるよね
>>185
八百万(やおよろず)みたいなもんか
昼休み、お弁当食べ終わってくつろでたら
なんか凄く眠くなってきたので
自販機のカップコーヒー飲んでリセット!
春だからか、花粉症の薬のせいだか
とりあえず午後も仕事頑張るぜ!
どしゃ降りの雨が降っている
折り畳みで立ち向かえるか?
旅行でも遊びでも、直前にならないと計画立てられない自分が面倒すぎる
計画性というものをだな、、、
>>194
遊びならオッケーオッケー
仕事でなければ問題ない
>>186
とても 多い
>>187
自レス
恐らくそれっぽい記事を見たら、昨年同時期の累計飛散量の五倍ってあった
累計値だからそのうち十倍とかもマジであるかもね
強風と気温が原因らしいが、花粉症のお方は大変や
>>188
そんな日に修行申し出るのもなんか感慨深いよね
昼に数珠様送り出したけど……隊に組んだままだったなあ、と仕事中に思い出した……(しかも第一部隊)
組み換えて完ス刀(極待ち) で空欄をかこめかこめしとくことにした。
>>196
求めているものは 違う
数珠さん申し出しないなって思ったら隊長にしたままやったわ…どうぜ今修行に出したところで極40代だし江戸城イベずっとぶん回して終わってから出すかな
誰が次の極めか予想つかないから特カンストした子の誰を経験値積むか推し以外だと迷う迷う…
とうらぶ実写映画、美容室EARTHとコラボすんの!?
ちょっとお茶と菓子食べてくる
数日前から頭かち割れるほどに痛い…ロキソでも効かなくて変な病気かと思ってたら今日豪雨…低気圧だったのか
雨が降り出してからかち割れの痛みはなくなってきたけどまだ痛いのでロキソ飲んどく、おやすみー
>>202
店舗まあまあ雑な接客で有名なんよなー
江戸城の報酬が受け取れない!なんで?て思ったら依頼札溢れてた
わざと鍛刀するほど資源ないし、電子の海に帰るの待つしか無いのか
ちょっと寂しいな
>>204
いや、数日前からそんなに痛いならちゃんと病院行った方がよくない?
脳内出血でポックリって可能性だってあるよ
>>202
TwitterでフォローとRTするだけみたいなやつだね
>>204
慢性の頭痛持ちって
「頭痛がひどすぎて医者にも行けない」とか
「本当にしぬほど痛くて脳の検査を受けたけど、大きな異常はなかった」とかの状況が続きがちだから、慣れちゃって感覚マヒしてくることあるよね
まあでも油断せず検査はマメに受けよう
おやすみ
>>206
オール50でレア短刀チャレンジとか
>>202
マダム見込んでのコラボとしては正しい
>>204
頭じゃなくて肩とか首かもよ
他の人たちも言ってるけど一回病院行きなね
脳外科行って何もなくて整形外科で「ひどいねー」って言われた頭痛持ちゴリラより
江戸時代にもカッコいい名前あると思ったら由来は官職名だったのか
ちなみにワイは采女、勘解由、弾正が好き
>>204
甲状腺ホルモンは調べた?
内科でも頼んだらしてくれるよ
あれ足りてないと慢性的にいろんな症状出るよ
覚えてたら甲状腺と一緒に副腎皮質も調べてもらうといいよ
ワイはそっちから潰して低気圧頭痛だいぶ治まった
お大事に
川面で1列に3羽の鴨が並んで
順番に1羽ずつ潜って
また順番に1羽ずつ現れるの
水草がご飯やった?可愛くて眺めてた
足は水を掻いてるから位置が変わらなくて
とぷん
ざばっ
これの始めと2番目と3番目の鴨の組み合わせめっちゃあるやん気が遠くなるわ
>>213
居酒屋の店名に使われてて後輩にこれ何て読むのかと言われるな
弾正と采女は割と見かける
今日はやけに花束を持った学生ちゃんがいると思ったら卒業式ラッシュだったのね
ご卒業おめおめ〜
>>206
依頼札も溢れるものなのか……!!
>>218
そこまで到達すると通常運行
>>204
マジで病院行って
知り合いそれで脳梗塞一歩手前だったから
何事もないならそれでイイけど検査しとこう!
>>213
内記とか主計も格好いいよ!
>>213
主税、主計、右京、左京、兵部、帯刀とか格好良い
権兵衛、右衛門、左衛門、左兵衛、右兵衛、すけ(輔、丞、介etc)も百官名らしいので「お手軽に百官名使うヤツ増えすぎ!」って随筆でキレてる偉人いたのもなんか分かるw
暖かくなってくるとご飯も悩みどころ
冷蔵庫の一掃メニューにするか!手羽元が余ってるから選択肢はあれしかない
>>223
カレーにする?シチューにする?それとも照り煮?
>>222
でも大体その辺は一緒にくっついてる名前で見分けがつくからまだいいんじゃないかなって
西洋史の方を見ながらの小並感(全く同じ名前の○○何世がずらっと並ぶ図)(同じ名前なのに国によって読みが違う図)
ケーニヒスクローネのイチゴとチョコのパフェが美味しそうで、つい買って帰ってしまった
甘味減らさなきゃって思ってるのに誘惑に弱い
あと少しで帰宅!おれ…帰ったら数珠丸さん修行に出すんだ…鳩は使わず4日待つんだ……
>>223
みぞれ煮食べたい~
>>225
ヨハネ・パウロ二世=ジョン・ポール・セカンドになるやつな〜
美味しいお店のケーキもらった!
数珠様の極実装おめでとうと7周年おめでとうで食べよ〜
>>204
自レス
寝てる間にレス沢山きてた
心配してくれてありがとう
半年に一度整形外科脳神経外科MRI診てもらうが異常なし、甲状腺も勿論調べてもらったけど異常なし
低気圧もそうだけど地震痛かもしれない
大きな地震くる数日前からかち割れの痛さが半端ない
ただ科学的に解明されてないから周りには理解されにくい、不安がらせてもあれだから低気圧と言ってる
皆に迷惑かけるから明日脳神経外科行ってくる
>>213
外国にもあるよね。
イェーガーさんとかシュミットさんみたいな。
狩人さんと鍛冶屋さん
官職っていうか職業だが。
>>225
大、小で区別させられる人もいるよね。
例)大ピットさん、小ピットさん
江戸城行ったら4連続で鍵マスだった~こんなことあるんだな
>>213、>>232
後は洋の東西を問わず、地名⇔家名って言うのは割と多いよね。
今日たまたま水戸の梅祭りの広告を見かけた…
ここにおいでのお歴々で、今年に行った人は居ますか?
(快速みっちゃんの時は本当凄かったよね色々と)
近所の公園からブランコが撤去された事を知る
私の額を割り友人の鼻を潰し、弟の前歯を砕いた思い出のブランコ
現代っ子はあまり無茶な遊び方しなさそうだけども
あの頃の我々は非常にアホだったな…
>>234
期間中1度くらいはあるぞ!
今回も、「待て、そこに気配が」「待て、そこに気配が」「huhuhuhu」「待て、そこに気配が」ってなった
>>237
ユーアーザチャンピオン(サムズアップ)
>>237
わんぱくなゴリラだったんだね
>>237
お前さんら無茶苦茶をしてたな!?
と思ったけど自分も幼稚園の頃に腹這いでブランコに乗って顔面から落下したことあるのを思い出した
なお口の中が切れました(歯は無事だった)
>>240
デフォルメゴリラのぬいを想像したけどゴワゴワで可愛いな
梅を見に行くと
原種寄りは野梅と表記されているでしょう
大人だけで来ている人は「野梅もいいねぇ」と話しているんだけど
子どもが混ざると「やばいだって」「ほんとだやばいだ」「やばい」「やばい」
口々に言って通るから笑うの我慢してる
>>237
ブランコは後頭部に直撃食らったなぁ
>>241
やったわそれ
スーパーマンの気持ちになって調子に乗った瞬間に地面に落ちて、びっくりして顔を上げて戻ってきたブランコが直撃するんだよね
昔の子供って阿呆だったね
梅の花の景趣にして数珠丸さん送り出したよ
近侍は歌仙さん。いってらっしゃい帰ってきたら1日遅い雛祭りしようね。ちらし寿司作って待ってるよ
ケーヒニスクローネの文字が見えた気がする
カフェでお出しされるクリームソーダの器が四角形なのを写真で見て以来、あれだけは体験せねば…!となっているんだ
なっているんだけど、カフェ併設店舗もしくはカフェのみの店舗とご縁がない
ビジュアルが天才だと思うの…四角い容器に入ってるクリームソーダ…(語彙力がないゴリ)
買っておいたサツマイモをレンジで蒸し芋にした
バターと紅茶を用意
このサツマイモねっとり系だったし美味すぎる
ほくほく系にあたることが多いから新鮮
あのスーパーマーケット間違えてないよね
フードロス回避の値引きシール貼ってあったから買ったんだよ…
>>226
じれす
美味しかった
ケーニヒスクローネのホテル一度泊まってみたいんだよね
地元の近くにあるから泊まる事無いんだけどね
目がヤバイ
今年は花粉にボッコボコにされる未来が見える…
うちの免疫ちゃんアンチ花粉過激派なのかな
もう少し冷静なって…
にゃんせんの隣の宝箱から日光さんが出てきてほんわかしてしまった
怪我もしないし経験値うまいし資源は回復するしで江戸城大好き【肥前国・江戸城永住希望ゴリラ】
>>247
調べたけどもしや神戸さまにしかない…?
東日本でみつからん
今日は平気だと思ったのに外出た瞬間見る見る様子がおかしくなった
春の間だけ無菌室で生活したい
無菌室にコンビニとか図書室とか揃っててください
今回の江戸城で我が本丸に初めてやってきた姫鶴さんが先程カンストした!イエーイ!
で雑談ゴリの皆様に姫鶴さんとは関係ない相談なんだが
2スロ打刀の輝ける戦場はどこだろうか
初期刀以外の2スロが極36で止まってるんだ
やっぱり40超えるまでは圧樫山かしら
>>237
ブランコをアホみたいに漕いで回りの柵を飛び越えるの楽しかったな…
三回に一回は顔面強打したけどw
>>254
何処のお山…?
>>237
憧れのおにいさんがブランコから飛び降りたのを「カッコいい!!」と思って見てたら、後ろからブランコの追撃をくらって地面に沈んだのを思い出した
兼業先のコラボでアイルー貰えるっぽいけど、あんなかわいいアイルーも1―7と戦わなきゃいけないのか…
>>258
どこで貰えるの?ほしい!!
編成アクリル揃うと圧巻だね
抽選で二名さまに当たるらしい
(最初ようかん並んでるのかと思ったw)
>>259
アーク◯イツってゲーム
コラボ自体は秋頃らしい
たぶん配布でアイルーがプレイアブルキャラで貰えるよ
映画の刀剣乱舞初動三日が重要ですって念押しされてるw監督自ら(まだ完成してない)
よーしゴリラたちに任せろb
>>237
昔は無茶な遊び方するから危ないんじゃなく
そもそも作りが危ないタイプの遊具も多かったしな
回旋塔とか球体がぐるぐる回るやつなんかは
スピード出しすぎず普通に遊んでるときすらもちょっと手を滑らしたり
バランス崩したりするだけで危なかった
いわんやスピードアタックをしてるときをや
>>261
ありがとう!
容量デカくてインストールできなかった…
見て楽しむことにする
>>256
すまない変換して一番目に出た山
本当どこの山だよwごめん
>>264
残念だー…
イラストのアイルーめちゃくちゃかわいいからきっとSDキャラもいい出来だと思う
始まったら楽しんでね
姫鶴と兄者でゆるふわっぽいけど戦は凄いんです部隊組みたいな
あと4人誰がいいかな
花粉症の愚痴多いな
カップヌードルねぎ塩味!?!?!!
御手杵、今からスーパー行って買って食おうな
>>268
時期ですからな
>>268
愚痴つーかやばいねーって話では
>>267
人間無骨は?
>>267
はいはいはーい!秋田きゅん
漢字のお勉強ついでに誰か「ぐでん」の字ずっと間違ってるよって教えてあげてほしい…
>>267
大和守
>>254
50くらいまでは山かなぁと思う
2スロ打あんまり使わないから輝くかは分からないけど7-3周回には良いって聞いたことある
刀剣乱舞無双の続編をプレイしてる夢見た
小狐丸が操作出来て内番姿で本丸に居るときの仕草がすごい可愛かった
正夢になりませんかね?
緊張すると欠伸が止まらなくなるのどうにかしたいわ…
仕事中とか推しの前とか…誤解しか生まん…
>>278
あくびは脳が酸欠になりだすとでるらしい
緊張して呼吸が浅くなってるのでは?
ゆっくり深呼吸するとかでなんとかならないかな
>>278
本当に緊張が原因なら、あくびを我慢して深呼吸するといいよ
>>274
ゴリーが教えてあげたらいいじゃない
>>267
堀川国広
>>268
もはやご挨拶レベルの天気ネタと同じもんよ
>>252
喫茶室併設店は、姫路の他、大阪や広島や福岡などにもあるよ。
だが東側は名古屋だけみたい…
通販のバースデークーポン貰ったのに、クーポン入力忘れるわ、優先順位低いやつに使うわで色々ミスったわ…
>>274
ついでに「づつ」のことも教えてあげといて
>>249
地元に宿泊もいいじゃない
短い移動での非日常時間は幸せだぞ
自分、たまーに日帰り圏内でお泊りして、交通費の分ちょっといい物食べたいしてる
>>235
そういや日本のやんごとないご一族の、家を立てる時の名前も、大体が地名だなあ
>>188
6年か…
生まれたばかりの赤ちゃんが小学校に入学する年数だね…
あーあと三十分もしたら就任記念日だー!
七年だよーあっという間のようで長いねぇ
就任記念ボイス聞く準備しなくちゃ!
ところで近侍設定も本丸画面でできるようにならんかね~こういうときぱっと代わってぱっとログアウトしたい
>>290
お、完全に同期だな
ワイもみんなと一日遅れで周年記念日ウホ
読みはできるのに、漢字が思った以上に書けなくなってた事に、ショックを受けました。小学生にも負けそうな気がする!!
>>292
めっっっちゃわかる
「短」の字書く時「矢」が左右どっちか迷ったことある
もしかしてWBCって日本開催?
>>294
グループごとに開催地があって、日本のグループは日本でやる
だったような
>>294
一次ラウンドの開催地は4ヶ所あって、アメリカ本国の他、日本と台湾でも試合がある。
一次ラウンドは総当たりのリーグ戦で試合数が多いし、
数年前の台湾戦は面白かったな
普段は高校野球ぐらいしか見ないワイでもずっと見てた
今回は寝る前に手紙を読んでる主がいつもよりたくさんいるんだろうなあ
>>296
途中送信すまんorz
同時期にこなす試合数の他にも、広い地域で盛り上がって欲しいって希望も多分にある。
自国内で世界大会をやってれば、何となくで見る人も増えるでしょ?
今回は、準々決勝ラウンドも東京でやるよ。
ようつべで見つけた幸せ動画
オンライン対戦ゲーにて、ある人が同チームになった憧れの人からフレ申送られて限界オタク化する動画
動画のコメ欄にあったんだけど、他人が幸せの過剰摂取で発狂するのすんげー和むしこっちまで嬉しくなるからめっちゃ好き
いいもん見たなぁ(*^^)v
おやさにー
>>267
自レス
ありがとうございます!
早速部隊組んで来ます
明日ゴリ毛カットとゴリ毛染め、憂鬱だな
美容院って何故あんなに面倒なんだ
日付け…変わっちゃった
ワイの…ワイの誕生日が……
ケーキ…
パーティー…
ううっ…
(ボロボロになった会社員ゴリラの絵文字)
>>304
おめでとう
つ 寿司
>>304
お疲れ様&おめでとう
誕生日を過ぎてもこの日まで生きてこられてめでたいことには変わらないよ
まずはゆっくり休んで
それからパーティしようぜ
>>304
本丸のみんなが色々用意してる様だよ
おめでとう
>>304
お疲れ様、お誕生日おめでとう!
これでも食べて っホールケーキ
>>304
おめでとうございます!
つ リラクゼーションアイテム一式
>>304
おめさに
つ 光忠ズから紅茶、長光ズからケーキ、景光ズから花束
>>304
お仕事がんばってるね!
お誕生日おめでとう!
おはさにー
資源を5万もらえるのはとても嬉しいが、間違えて受け寄らないようにしなければ今は駄目だ溢れる
結構頑張って8−3で刀装に溶かしてるつもりだったけど全然減ってなかった
2回ボス踏んだら10連のはずなんだが…これはボス踏んでないな…
でも一週間で隊長固定長曽祢さんが60→67になったし他の2スロの子も75→78になったのでだいぶご機嫌ではある
ありがとう去年の花火で経験値2倍打に数字積みまくって修行後75レベ帰還にしたわたし
>>312
おはさに!
>>312
おはさにー
皆すんごいな
開始当初からやってるけど資源溢れると言ってみたい…ワイまだ人間だと実感する
ついに今日が目の手術日
診察券持った、覚悟持った
石切丸を近侍に行ってきます!
>>317
気をつけていってらっしゃい
ご武運を
>>316
八年もののベテラン審神者は間違いなくゴリラ種だから安心してくれ!
特別な時に少しずついただく神社の梅干し
家で終えてしまって宅配で授与出来るかきいたら
今回は終了、次の師走まで神社では出さないけど梅干し屋さんはお知らせしますよとのことで
梅の等級や大きさは違うけど同じ作り方の梅干しが通販で買える
うちは世代に関係なく梅干し大好きなので朗報だった
普通のでも少しずつしかいただかないんだけどね
あるとないとでは全然違う
生活臭がするのが嫌だから、よそ様を玄関からお迎えするときは香を焚くゴリラ
「いつも玄関からとてもいい香りがするんですが…何のお香か聞いて良いですか?」と数年うちの配達担当している方に控えめに聞かれた
よしわかった待ってろほらよの流れで在庫のお香を彼のポッケにスローインした
日本◯堂のか◯らぎの白檀だよろしくな(ステマ)
限定猫クッキーを現場猫クッキーと読み間違えて購入ボタンヨシ!しそうになった
キャベツ半分を味噌と味覇とコチュジャンで煮て、うどんを入れて煮込んだ後に豚肉をしゃぶったおうどんが最近の昼食ブーム
にんにくと生姜を入れるとぽかぽかからうま
からの、残りのスープに生米を入れて煮て卵を落とすと一人鍋パーテー
>>323
おいしそ!お肉ないけどウインナー入れて晩ごはんにやろっと
>>322
限定猫クッキーは形が猫なのか猫用なのか
現場猫クッキーは現場猫の形なのか現場猫用なのか
考え所が溢れだしてヨシ!
梅干し使わず全マス踏めた!
行動回数もキッチリ使いきって気持ちイイ!
今回の江戸城は姫鶴さん以外は課金しなくても入手できるという所が萎える
>>327
どういうことだい?
映画の刀剣乱舞31は行けないけど4/1か2には行きたい。でもファーストデーにムビチケ使うのはもったいないよね?また別に買えばいいのかな(迷推理)
2月中旬が賞味期限の納豆っていけるかな…
映画刀剣乱舞は初日休みを取った!
まだ先って思ってたけど、気がついたら公開今月だもんなぁ~
早くみたいよ
>>330
ジャリジャリしてなかったらいける
私はジャリジャリしてても自己責任で食べるほう
次は冷凍庫に入れようね
>>332
ジャリジャリしてないから食べてみる
納豆担々麺久しぶり
>>328
ことばのまま
日光さん(夏の連隊戦)も南泉も物吉くん(恒常)も頑張れば泥がある
>>334
夏の連隊戦なんてどれが稀泥枠か分からんけど、今年どれが稀泥か確定って知ってるの?
>>329
そうだよ~
最初の三日はチケット買って見た方が良いと監督さんがツイートしてるね
複数行く人で最初の三日間行くならそこはチケット買って、それ以外でムビチケ使えば良いのかな
>>327
萎えるという言い方がよく分からない
レアは課金しないと手に入らない方がいいのかい?
>>335
私が悪かった、ごめんなさい
>>337
相手しない方がいい
スルー検定だよ
>>336
横だが監督さんは【チケット買って】とは云ってなかったんじゃない?
ムビチケでも現金払いでも【入場券】が発券されたらその段階で映画の興業収入になるって云ってた気がするぞ?
>>340
じれす追記
昨日の午後4時56分に監督が上げられたツイートに書いてたよ
ギフトカードもらった!調べると使えるお店少ない…
…換金しちゃってもいいよね…?
>>336
あれはムビチケでもなんでも良くて入場するためのレシート発行してって話では
>>343
ごめんモタモタしてる間にレスあった
二重ですね340さんと同じように読み取ったよ
>>340
336です
ムビチケ買っただけではだめで、三日間のうちに買ったムビチケで入場券発行して映画見るまでしてもらえたら嬉しいということだったのね
曖昧な書き込み申し訳ないです
訂正ありがとう!
7-4長距離に数日通い詰めてるけど数珠丸さんが来ない
先にソハヤが来てびっくりした
>>342
その人に換金しました~って言えるなら良いんじゃない?
>>339
これ自演してるのではないかな
最近のいつもの
>>331
良いね!
明日特番もあるよね!
新しく動く皆が見れるかもってことでまずはそれを楽しみにしてる~
>>348
どれとどれが自演?
>>331
ワイは1週目と2週目の水曜日に休み取った!
週替わりの特典とかあるかもしれないし、無くても何回か見る予定だから少しでも節約したい
>>350
スルー出来ないのはグレーで反応しない方がいい
久し振りにまともに読書したけどやっぱり活字って良いね、読み終わった時の満足感が凄い
シリーズを全部持ってるし読んだからこれはこの人の事か~あの時の事か~って気付きが何回もあったのが原因だけど、京都の二十歳の記念すべきデビュー作シリーズをもう一度最初から読みたくなった
あと京都駅の大階段に行ってフレンチクルーラー食べたい
久しぶりにミスド買ったけど高くなったねえ
去年から2倍対象になってない粟田口ってあと平野、前田、白山だけなんだね
次の大阪城ではこの3振がくるかな〜選定基準謎だからな〜
>>342
貰った物だし別にどう使ってもいいと思うよ
柿の葉すしのお土産買ったと家族から聞いた以上は日本酒だ!
食べたかったんだよね
>>355
個人的な願望だけで言えば粟田口短刀はどこでも育てやすいから対象の半分くらい他の刀派や刀種もいるとありがたいなーと思ったりする
度々支部で野生の公式みるけどみんな上手すぎて絶句
絵が上手い人に訪ねたらラ体が描ければ上手くなるとそんな恥ずかしいの描くの無理!親にみられたら恥死
友人は骸骨と筋肉描ければいけると極端すぎない?
漫画の表紙みながらだと描けるけど自分で描こうとすると変になる
みんなどうやって公式に近い絵を描いてるんだろう?
ムビチケ買えなくても生きていけるゴリラの
映画刀剣乱舞黎明は
他の映画に割引日を使っておいて
初動3日間にマイレージとポイントとファーストデイ割引を投じて
時間を見つけて割引日や爆音や4DXに行っておいて
またマイレージとポイント増やして次もそのまた次もファーストデイがあることを祈るよ
前作のように数ヶ月になるといいなあ
じゃ今週B-ue Gia-t行ってきます
>>357
美味しいよねえええ
鯖ですか鮭ですか(357のおうちの扉を日本酒を小脇に抱えてトントンするゴリラ)
そこに赤福はありますか
>>355
個人的には平野と前田くんが来て欲しいな
包丁くんはどこかで2倍になってたっけ?
>>362
自レス
夜花奪還の時か
つまらないことで埋めてすまない
>>357
ワイは奈良漬けと千枚漬けと柿酢と
しゃりといくらを一粒ずつ組み立てる式のプラモデル寿司を持って伺います
>>359
身体の構造を知れば筋肉の動きがわかって
筋肉の動きがわかれば手足の動きがわかって
手足の動きがわかれば全体のバランスが取れて…みたいなことなんだろうね
それこそ支部に人体の描き方みたいなの沢山あるし、そういうの見ながら練習して
支部だけじゃ物足りなくなったらそういう本を一冊買ってみるのいいんじゃないかなー
あと、裸体て別にセクシーなイラストじゃなくて、ダビデ像とかそういうののデッサンだと思う
>>357
じゃあゴリは奥ゆかしく
柿の葉寿司食べるときに法隆寺の鐘っぽい遠吠えする係やります
休みだけど、朝から色々用事済ませて頑張ったワイえらい
ご褒美タイムで、久しぶりの石焼ビビンバ。お焦げが美味美味
何か甘いもの食べたくなったから、コメダ寄るかな?
入るかな〜甘いものは別腹っていうもんね、イケるよね
>>359
野生の公式て公式絵にそっくりな二次創作のことだよね
二次創作であんまり公式絵に似せると公式と間違える云々があるからあまりおすすめしない……
公式に似せるのと人体上手く描くのは別物だと思うから、生きた人体のデッサンがんばれ
>>367
(フリだと信じて)
やめとけ無茶をするな後日にしろ
>>360
4月上旬に某少年探偵映画の封切りがあるらしいからそっちに押されないように観にいこーぜ
上映って油断するとあっという間に縮小されるからな…取り敢えずワイは三度は見に行く。いやムビチケ欲しかったから…
>>359
体の構造が、他の人がコメしてるから省略するね
フィギュア製作みてもらえばわかりやすいかも
針金(骨格)→パテ(肉)→体(R体)→服小物→塗装
体のところで服を直接製作する人もいる
本格的に描きたいならデッサン人形オススメ
自由自在に動かせるから楽しいよ(普通に楽しい)
手や足だけのもあるよ、グロくはないけど苦手なら検索するの注意してね
一番は好きなキャラクターを描きまくることだね
等身が難しいならミニキャラからいくのもあり
○ ○が頭
Α Aが体、服なしならこっちの方が優しいかも
いろんな風に描いて自分に合うの探してみてね
博識な方々がいる…
たまに凄い人くるが何でそんなに詳しいんだ?
刀でもチラ見せだけで当てたりすげーんだけど…前世は偉人か何かだった?
>>367
コメダからの帰りは電車かなバスかな
うたた寝する367の寝言は(もうお腹いっぱい食べるのむり)
久しぶりに本屋に行ったら買いすぎたよ……
>>372
ゴリラはあらゆるところにひそんでいるのだ
長年連れ添ったオーブンレンジが壊れたのが夏
悲しみを思い出で包みながら粗大ゴミに出したのも夏
後釜を見つけられないまま季節を二つ超えた春
強いていうといちばん困るのが冷凍ご飯のチン
小判500万枚突破しました!
イベントで消費するから、どうしても一進一退でなかなか貯まらないよね。
なんでもカンストを目指したくなってしまうけど、資源>手伝い札>レベリング≧小判>依頼札になるから、優先度はどうしても低い。
大阪城楽しみだなぁ!
>>376
レンジなしでどう温めているの?
それなりに思い浮かぶけど、1膳(仮)分のためにだったら、私は絶対に面倒でやらないな
参考までに教えて欲しいです。
>>376
温めだけの安いやつにする?
ちなみになにしたいの
>>359
わいMMDの3Dモデリングに嵌った時は、骨格とか筋肉の解剖学の本が重宝したな。3Dのデジタルイメージ?もついていたし。学んだことが趣味に活きるんだwってなった。
あとツボを学ぶ本は、グロテスクではなくマイルドな筋肉が詳細に描かれていて、それも参考になったよ。
イメージよりも、本物というか本質を見る上で、結構勉強になると思う。ワイは面白くてじっくり見てしまう派だけど、グロ耐性の有無は、図書館とかで確認してくれ。
>>372
読んでいるが書き込まない博識もいるとすると
想定の二倍三倍と増えていくのだゴリラだから
>>372
たまに男士は当たるけど刀や日本史の知識はないのでチラ見せは割と簡単だと思う
実装されてる男士の服装などの特徴からある程度絞れることが多いし、紋や元主に繋がりそうな目立つ何かがあれば簡単に調べられる
この逸話からキャラ設定したんだなーってエピを探すの楽しいんだよね
もちろん本当に歴史系の知識がすごい人はいるんだろうけど
>>376
小さめのフライパン使えば速いけどね
このまま季節四つ過ぎたら二度と要らなくなる可能性はある
その前に一度オーブンレンジのコーナーじっくり見に行くと複数気に入って迷うかも知れないが
スペースがあれば二台買ってもいいんだよ
4月から昇進決まった
上長から話があるって急に来たから身構えてしまったわ
めでたいってことで何か美味しいものを買って帰ろうかな
おつさにー
たまたま友達と初恋の話になって気がついた。ワイの初恋の人は…人間じゃなかった…(*ぶっちゃけ改造人間やヒトガタでもなかった…)
>>354
全種類100円!とか懐かしいな〜
>>384
おめでとう!!
>>321
お香いいよね!煙を見ているのも好き
>>384
この辺のゴリラたちにもばらまいてくんろ
おめでとゴリぶちゅ
>>376
自レス
冷ご飯は炒めご飯にしてる
なにがしたいでもなく、困ってる事が少ないので半年引っ張ってるんだ
>>381
1匹みかけたら10匹ひそんで…?
>>391
それ頭文字にゴがつくけど語尾がリで4文字の…黒くて…
>>392
ゴス口リ?
>>392
それだと1匹いたら30匹、もしくは100匹いるかも……のやつなので……
今日はやたらと青い鳥に映画の初週売り上げは大事だよって話が流れてくるなって思ったけど、そうか黎明の公開後すぐに某名探偵の映画の公開が控えてるのか、確かに強敵
継承の時は1月公開だったからライバル少なかったもんなぁ、受験生が受験終わるまで上演期間を伸ばそう!って受験生以外が頑張ってた記憶…
私もなるべく公開3日以内に観に行けるように頑張ろ
昨日の昼にお腹壊してからずっとお腹の調子が微妙だ…まだ腸内環境乱れたままなのかな
しばらくヤク○トとヨーグルトと納豆意識して多めに食べようかな
だいぶ前に、演練で攻撃的なコメントを載せてる人とよく当たってしんどいみたいなことをここに書き込んだ覚えがあるんだけどその頃から比べて審神者レベルが10くらい上がったらその人を全く見かけなくなった
最近の演練は穏やかなコメントの方が多くて楽しいよ
それはそれとして、私の推し刀派への愛を演練コメントに綴ってて同士がいる!と嬉しく思っていた人と久しぶりに演練で当たった
前に当たった時は確かチャレンジ枠だったような記憶があるからほんとに審神者レベル上がったんだなあ自分
>>384
おめでとう!
人事関連で呼び出されるの、話聞くまではビビるよね
4月から頑張って!
>>397
その書き込み見かけた気がする
強くなったし嫌なコメント見かけなくなったし良いことばっかりじゃん、良かったね
>>357
ゴリは357の家の前でせん○くんのコスプレをします
江戸城はもうフルおかわり済んだから7-3を2時間くらい回ってたら光世さんキター
極実装前に乱舞7に出来ると良いなー(あと2振り)
花粉症って早退するほど具合が悪くなるものなんだねえ
「豚肉が半端な量余ってる…生姜焼きにするか」「レトルトカレー1袋だけじゃ後でお腹空くんだよなあ…」が同時発生して生姜焼き&カレーという男子高校生が考えたような献立が誕生してしまった
>>395
ステマはちょっとなた
>>404
あ、ステマのつもりなかったんだけどそう見えたならごめん
映画監督も初週売り上げの換算方法とか呟いてたし良いかと思ったんだ
>>402
アレルギー甘くみてると最悪死ぬでな
今日一日お休みだったから外出なかったんだけど、それでもやっぱ花粉はヤバイな
ずっと鼻むずむずしてる…鼻かみすぎて鼻の下荒れてきちゃった
>>406
花粉が原因のアレルギーで死ぬことってあるの?
いやあるのかもしれないけど想像つかない…
久しぶりにパクチーを食べたんだけど、もっとクセ強くて強烈だって思ってたらそうでもなくて拍子抜けした
初めて食べた時はもっとガツンと来た気がするんだけどな?
>>402
花粉症は風邪とまったく同じ症状だし、去年の薬が今年も効くとは限らないのでな
>>409
産地の違いかもね
ワイもたまに大丈夫なやつある
今日でソーイングの5シーズン終わっちゃうのか…寂しい
個人的にはラフのセンスが好きだ
またシーズン1からやるかベイクオフ始まらないかなぁ
あー特男士カンストしたら全員極送り出せるようにならないかな
>>409
パクチーは鮮度よって味変わるらしいぞ
摘みたて(?)の方がフレッシュで美味しい、とパクチー好きの友人は言ってた
>>413
カンストする前から修行には出せますが
>>413
自動的にって事?
>>405
わいもステマというかダイマかと思ったわごめん
勝手に後ろに(だからみんな行こうな!)って読んでしまった
お小夜ぉ…すずじろ先生ありがとうございます
>>413
早く全員極実装してくれって意味?
>>408
直接的な要因ではないんだけど花粉症からの喘息とか気管支疾患の発症でとかは普通に有り得る
>>419
そう!これ
全員実装してくんろ
>>410
横だが
風邪ひいたみたいに熱出るよね
ヒルトンからたださにー
各所で見かけた源氏は重いを体感してきた!
ワイも去年は効いた花粉症薬が今年は効かない
週末に新しく処方してもらわないとな
何が違うんだろう、花粉量?
それか身体が「それもう飽きた!別の薬がいい!」って言ってんのかな
…なに⁉…やだ…お小夜ちゃんめちゃカワエエ……!!!
(Twitterの非公式絵を見て……!!)
>>425
おでこ!めちゃくちゃいけめんでは
そのあとの号おじもかっけー
映画、空いてそうな平日にゆっくり…と思ってたけど頑張って初日行ってみるかな
どうせムビチケ何枚か買ってるし
今回は映画泥棒コラボないみたいでちょっと残念
花粉症ネタって家族愚痴くらい反応に困るよな
構ってほしいんか…
>>428
自分も同じようなもんやん
同意して構って貰いたいから皆ここへ書き込むんやで
ちなワイもや!!!
同意して!共感ぷりーず!
>>428
反応に困るって言うけど別に反応するのは必須でも義務でもないし無理だと思ったらスルーくらいで大丈夫よ
>>428
ホントにね~
どう返せばいいのかな~
って貴方は返して欲しいのかな??
>>428
いいねゼロが関心度を物語ってるんだからそれでよかろ
あっぶな今日散歩ピンさしてなかった!一本だけでもさしとこ
>>428
めちゃくちゃブーメランで笑った
君も構ってちゃんじゃん
>>433
お散歩ピン刺してないよ通知が欲しい というのは望みすぎなんだろうか
小学校中学年の頃の宿泊学習で朝食にコーヒー飲んでた子がいたので聞いたら「ただ習慣なだけ」と返されて、当時は単なるかっこつけかと思ってた
年を重ねたら理解できるようになった
今でもコーヒー飲んでるらしいと聞いて、なんか安心した
>>428
ほうっておけないゴリラたち
>>437
「ほうっておけないゴリラたち 」って
映画の邦題にありそうだな
色んな個性のゴリラが複数メインキャストで出るので
ゴリラ俳優ファンにお勧め
もしくは漫画とかエッセイのタイトル
>>437
しょうがないね、群がってウホウホ言いたくなるのがゴリラだから
刀剣乱舞辞めて良かった
>>440
おめでとう御座います
就任記念日が終わる~
ファミマコラボのまんばちゃんチューハイ開けて一人お祝いした
七年してると、特別演出も全員見るとホントすごく時間かかるねぇ~すっかり大所帯です
個人的に極大包平の七周年ボイスがとっても良かった
根兵糖・上、いざって時のために使わずにとってたんだけど
だんだんいざって時っていつだ?なんて思い出して全然使ってない
みんなどういう時に使ってるの?
>>443
二振り目育てるの面倒になった時?
極育成にかかりきりになってしまって
わんぱく刀剣乱舞カフェの後期日程予約抽選申し込んだぞー土曜の午前中なんだけど、当たるといいなー
しかし初めて予約抽選して、申し込み手数料だけで代金の半分くらい占めててちょっと笑った
>>443
ワイは特付けとカンスト目前の時に使ってる
>>443
特付けに使ってる人はそれなりにいるっぽい
自分もなんだかんだ温存しちゃってる
遠征以外で旅行行くモチベってどういう時に湧くのだろう
>>443
特ではノーマークで経験値積んでなかったけど極がきっかけで突然沼落ちした男士に使った
低レベ極は扱いにくいから
おかげで60近くになったよ
>>367 です
あの後、ケーキセット食べてきました
ティラミスとカフェオレ、美味でございました
流石にシロノワールは選ばなかったです
ビビンバだけではないけど…値段変わらないけど量が結構少なくなってるからイケたと思います
今度は良く食べてる『コメダのチキコメ』と『サンドイッチ』で確認してみようかと思います
勿論たっぷりのカフェオレと一緒に
>>448
「遠征」の範囲が人によって違いそうだが
特別に「このイベントに行く!」という目的がないときと考えると
なんか代わり映えのしない毎日でマンネリ感感じたときとかかなー
温泉旅行とかだとちょっと心が疲れた時
後はテレビとかネットで行きたいところ見つけたとき
>>448
自分はだけど刀に関係なく興味があるとか綺麗な場所だからとかで普通に行くかなー
元から旅行好きなのと刀以外の趣味もあるし
むしろ刀遠征でさらに拍車がかかった感じ
お小夜のおでこトレンド入り…!
衝撃が大きいのかな
>>453
江雪兄さまのもステキです
>>441
構ってくれてありがとう御座います
>>451
ちょっと心が疲れた時に旅行行こうってなるの、行動力ありますね…いつまでも引きこもってしまうので…
おやさにー
>>452
普段からフットワーク軽いアクティブなのかな、羨ましいです
>>448
なんでそんなこと聞くんだろう
AIに奪われない仕事ってなんだろ
2205年の一般人もきっと刀剣男士に奪われない仕事ってなんだろとか考えてるんだろうな
>>448
気乗りのしない旅行にどうしても行かなきゃ行けないなら、旅先に興味のあるものを見いだしたら?
食べ物とかベッドとか食事作らなくていいとか
>>460
AIが全部やってくれるならさせればよくない?
人間は遊んでようよ
しかし実際はそんなことにならないんだから、AIが仕事を丸ごと奪うことはない
漫画家がいるのに同人が売れ歌手がいるのに歌い手が金を稼ぐのと同じようにAIがいても人間を求める人たちはいる
>>448
どういう時?
元気な時。友達と話してて気分が盛り上がった時。ネサフしてて気分が高まった時。
そういう時に勢いで宿と新幹線を手配して、当日やる気を無くしたら出掛けずに寝る。私は金より睡眠を取る。
>>459
遠征目的以外で(誘うの含めて)自ら旅行することないな〜と思って
学生ということもあってか友人とかは結構一人旅とかグループ旅行とかするタイプが多いので、そのきっかけと気力はどこから…?と思って聞いてみました
>>461
なるほど…春から出張多くなる職場になるのでそのモチベ参考にします!
>>463
金より睡眠をとる…まさに私だ…最近勢いで手配して結局行かなくなって自分ダメだなあとか思ってしまってたけど意外とそういう人もいるのかな?旅行ってもっと手軽に考えていいんだなあと思えたありがとうございます
昨日深夜に、仕事で誕生日がダメになって凹んでいたゴリラです
あの時の人たちが今見ていてくれてるか分からないけれど、お礼を言いたいです
(遅くなってごめん)
みんなからの温かい言葉で、あの時すごい元気が出ました
そして本丸に行ってみたら、ログインプレゼントがたくさんもらえてて誕生日プレゼントみたいになっていたよ
うれしかった…
どうもありがとう
これからもお仕事がんばる
>>448
自分から質問しといて「へぇあなたアクティブなんですね」って、結構失礼だから気を付けな
>>460
AIのメンテは人間がやると思っている
>>443
そういう現象に何か名前あったよね
何だったっけ?
>>469
メンテできるAIも開発するぜぇ
>>470
ラスエリ
>>443
前回の大阪城で極博多のレベルが57しかなくて、90階より下がキツかったから手持ちの根兵糖・上を一気に約550個食べてもらった
極57が63になってなんとか90階より下を周回できたよ
>>460
接客業と電話対応。
生身の人でないと嫌、トラブル解決だけでなく、困っている心情への共感も欲しいって人が一定数いる限り、もうしばらく人間の仕事じゃないだろうか。
非対面で人間とAIが半々の割合で(正体を隠して)1対1のリモート接客する店って設定のSF作品があったけど、あのレベルに届はまだまだ先だろうなー
>>460
マジレス気味だけど塾講かなと思ってる
集団指導だと物足りないて言う一貫校の子もいるし一般公立中ですら教科書の例題についてけないバカ(該当いたらすみません)もいるし本当千差万別よ……
地方一番の私立高校なのに中学の英文法あやふやなの平気でいるから……ワイは疲れた……
>>467
この時間の書込みということは再びお仕事が忙しくて帰宅が遅くなったのかな
連日頑張ってるね体調に気を付けてね
>>460
AIが大半の仕事をするようになったら回り回って人間がやる、手を加えたって事が付加価値になってたりするのかな
家の洗濯機が排水エラーはになるからコインランドリーで洗濯してきた
仕上がりが家で洗濯するよりいい家にあったら便利そうと思ったけど電気代すごいことになりそうだな
>>460
『工場の登場→個人の作業場が減る』
『機械が導入→手作業の減少』
……みたいなのは歴史上これまでもずっと起きていたことで、別に現代に始まったことではない
それで一時的に離職者が増えることはあっても
『社会から永続的に〈仕事〉がなくなる』ことはなかった
「AIが○○をやってくれるなら、じゃあ今度は△△をやろう」となるのが人間
新しい仕事やサービスが生まれてくる
現実的には「AIを使いこなせないと、仕事が選べなくなる」と言ったほうが近いのではないかと思う
「小夜のおでこ」
もう字面もかわいいすらある
朝もまたおすすめされてかわいいってなったから今日もがんばる
週末だー。今日がんばれば土日休み!
暖かくもなるし、休みはのんびり出来そう
そういや今日はひな祭りか
ワイには遠い昔の話だなぁ(遠い目)
今日の金ロー楽しみ
ダンディーな支配人が格好いい
おはさにー
>>482
灯りをつけましょ焙烙に
お花をあげましょバナナの花
>>484
おはさに!
>>460
人間社会の管理支配に経済が必要であるかぎり、何かしら「お金を生み出す仕事」は生まれ続けると思うよ
逆に経済がなくても社会が存続できるなら、お仕事はなくなって、人間は古代ローマ人のように生きることができるかもな
奴隷役がAIで
アートフェアの一部なのね東本願寺前のこけし
気づかなくて損した気分
予定入れる時間ないの残念だわ
何ヵ所も見て廻るタイプらしいから行けるゴリさんは楽しんでね
晴れた朝昼夕の白い月と写真撮ると面白いわね〜
>>485
灯りを点けましょ焙烙に
ドカンと一発ツイスパ頭
>>443 です
みんなのコメ見て、特付けいいなと思った
二振り目の育成まったくできてないからな~
周回できるレベルにするっていうのもいいなと思ったけど、ガバッとレベルが上がるほどは根兵糖なかった…
どのコメも参考になった、ありがとう~
八丁くん、めちゃくちゃ可愛いな??
沼に落ちる音がしたわ
そんでもって彼の戦績ボイスに笑ってしまった
昔の話だから、今は違うかも知れないけど。
花粉症の薬がWBCのドーピング検査に引っかかるからって、松坂投手(花粉症持ち)が、アメリカでは鼻水にも苦戦しながらマウンドに立ってたって話を唐突に思い出した。
WBCのCMを見る機会が増えたせいかな。
>>408
横でごめん
うちの兄は花粉で顔がぱんぱんに赤くなって、目も鼻も喉もすごくひどくなる人だった
子供のころ一時期は呼吸が苦しくて気管支拡張する薬もらってた
死にはしないかもだけど、苦しかったと思う
花粉症をゲームのデバフに例えるなら、命中率が40%下がって、体力がじわじわ削られて、アイテム(ティッシュ、マスク等)の消費が強制的に増えて、それが一定期間治らない的な?
やだ…クソゲー…
左文字のおでこに救われました
夜勤明けに歯医者入れてたんだけど寝坊した…
申し訳ねえ
次の予約は夜勤明けの時は午後からとるや
>>495
これぞ和睦
>>496
夜勤明けで起きれんかったか…お疲れさまやで…
つ あったかいチャァ
>>494
しかも全然楽しくないと言う⋯
>>491
推し沼や
ゴリラ飛び込む
水の音
>>494
スリップダメージ入る期間が「花粉の放出が収まるまで」だからマジクソゲー
MPが存在する世界ならそっちもごっそり持ってかれてそう
この時期のコートに悩む…
ダウンは暑い
トレンチは寒い
何羽織れば…
仕事場のドアの前にカラスの食べ残しがあった
大急ぎで掃除したわ…消毒アルコール掛けて水もかけた(逆の方がよかったかな…)
うさぎの日ですって
ついこの間猫の日だと思ったら
(ゴリラ専用義うさ耳を量産しながら)
>>502
何 羽織れば、か!
何羽 織れば
って読んで、鶴が大勢で服織ってるの想像してしまった
>>504
ウホピョンウホピョン!
>>502
ダッフルコート
>>505
けして覗かないで下さい…ウホ
>>494
せや!杉のないところで過ごせばええんや!
ということでコ〇ナ禍前は北海道でアウトドアとか楽しむツアーがあったりしたんだけど今はまだ難しいのかな
ちなみに北海道には白樺が生えてるので彼の地で花粉症と言うと白樺花粉のアレルギー
耳の持病で耳鼻科クリニック通ってるんだけど
昨日は普段の2倍の患者さんがいて外まで行列出来てて、え何事!?って一瞬なった
けど、あまりの待ち時間の長さに諦めて帰る人達が「もう……アレ○ラでいいや」と言っていたので全てを察した
Oh……これが噂の花粉5倍…………
>>494
刀剣男士にも花粉症ってあるのかな…
全部開けたけど江戸城おかわりするか悩むな…
今のペースならイケるか…?
>>505
大量の鶴丸が驚きを仕込みながら機織りする図が浮かんだ…
機織りからもたらされる驚き??
わんぱくのみんなめっちゃいい笑顔…(尊死)
気分を上げたい時は「嬉しい」「楽しい」「幸せ」「愛してる」「大好き」「ありがとう」「ツイてる」って言うと良いって聞いた
実生活ではなかなか言う機会が無いけど本丸にいるときはいっぱい言ってる
とりあえず今日も大好きな大包平がカッコよくて幸せ
>>512
やる気があればいけるいける
集めなきゃいけない鍵も減るし
>>515
ポリアンナのアニメ見て同じ事を言ってた母親いたから
ま、言いたい事は分かるで!!
それが何と難しいのであろうかと猩々は考えるが答えは見つからない
ぐでん見て…というか南泉は前から感じてたけど
御前や南泉て動かしやすいんだろうなあと改めて思った
宴奏会のグッズ発送されないな…と思っていたら不良品多数発生で遅れますとメールが来ていた
アクスタ並べたかった
>>515
うちもたった今近侍のまんばちゃん拝んできた
推しは見るだけで幸せになれる
沼あったかぁい( *´∀`*)
>>513
「「「「「「仕込みは上々……( ̄ー ̄)ニヤリ」」」」」」
最近ハマった海外のVグループの歌がカッコ良すぎて翻訳始めた英語力底辺のワイ、単語の意味調べるのは楽しくて好きなんだけど何をどう訳せばいいのかわからなくなってきた
英語辞典だけじゃなくて翻訳について書いてある本も買っとけばよかったかな
でも手探りでパズル組み立ててくみたいなこの感じ、嫌いじゃないぜ!
>>509
そして発症するとバラ科アレルギーも併発して、リンゴ・桃・アーモンド等も軒並み駄目になる可能性のある恐ろしいやつ…
食欲バグってラーメン食べたあと汁にお米突っ込んで食べてチョコとイチゴのケーキ2個も食べてしまった
いやでも頑張った自分を労う為だから……ちらし寿司をもう見たくないほど作った
Windows11のパソコン持ってる人いたら教えてほしい。
近々パソコン買いかえる予定なんだけど11でもとうらぶって出来るよね?
周囲でも10でやってる人しかいなくて。
>>525
11のEdgeで問題なく遊べてるのでご安心を
>>524
行事食それは
いただくに嬉しく作るに儚い
お疲れ様です
>>522
歌は省略とか倒置法多用するから難しいよね
姪の幼児向け英語教材の歌を見てたら単語は簡単なんだけど文法的にどういう構造なのか難しかったわ
「リズムに乗せるため倒置して文省略、一部幼児に多い口語表現」みたいな感じで非ネィティブには難易度結構高い
僕ァちらし寿司の酢飯をしゃもじでせっせと切るように混ぜる巴ちゃんを脳内摂取するぜ
>>527
ありがと……何処かの誰かがワイの作ったちらし寿司で喜んでくれてると嬉しいな
帰ってきた堀川国広のコラボグッズ可愛い~
和紅茶の入れ物素敵!飲み終わってからも別の茶葉入れたりしたい
人参ジュースは唐突でちょっと笑った、名産品なのかな?
距離的に行けないだろうけど通販あればちょっと頼もうかな
今月中でいい書類を今日中に終わらせた
あとは何もしなくていいや~
茶葉は切らさないけど特に拘らないゴリーに微妙なお知らせ(わたくしの体験談)
某有名メーカーの国内生産品自宅用紅茶ティーバッグは
最早紅茶の味も香りも致しませぬ…(刀剣乱舞コラボの所ではありません)
敢えて少しいい茶葉をブレンドして飲むしかないと思われ
1.6グラムなので…毎回0.4グラム以上は何かブレンドの必要
ハイテク茶漉しも見つけに買い物に行って来ようっとルルン♪
>>522
無料アプリの英英辞書何か入れとくのおすすめ
発音ボタンあり
説明のわからない単語を触るとそこに飛ぶ機能あり
軽装の清麿マジで美(花丸の描き下ろしありがとうございます)
今年もお雛様の絵を飾り忘れた!雅不覚悟
平安組と歌仙さんみっちゃんのねんどろいどの前に菱餅レプリカと雛霰お供えしてるからいいか〜
ところで前大河ノッブのせいで雛道具の行器を普通の目で見られなくなったゴリはワイだけではないよね?
本丸で「今日は節句だからね」と行器を飾ってくれていたら…中身は…
>>536
正確には前々回の大河やね
中身はまぁ…ふふふ
>>512
鍵貯めてから手形買うと確実よ
>>532
偉い!
ワイと母と仲の良いわんこが2匹いるんだけど、会えない日があるとわんこ不足になる
撫で回したい
うっ…小夜ちゃん
おでこもかわいいけどまず手がかわいい
か わ い い
>>533
わたくしも以前、某プライベートブランドの紅茶を買ったらパッケージ?の紙の香りしかしなくてびっくりしたことがありましたわ…
逆に安くてお気に入りなのはカルディで買えるジャンナッツのティーバッグウホ
>>542
隠しきれないゴリラが最後に出ちゃったw
滅茶苦茶好きだった漫画が二十五周年……⁉
愛蔵版が出るっぽいから予約しなければ……!
でもオススメはしにくい漫画なのよねこれ……
>>544
匂わせしないでおせーて
R18系ではないなら聞いてもいい?
>>545
多重人格探偵サイコでググると出てくるよ
描かれてる漫画家さんの絵が滅茶苦茶上手い分ちょっとグロさが際立つというかなんというか
猟奇犯罪系なのであまり皆に「滅茶苦茶面白いよ!」とは言いにくい漫画なのだわ
>>526
ありがとう!
>>546
ありがと!BROTHERSはうちにあって見た記憶ある
姉がこの先生の大ファンだったよ
>>548
ワイBROTHERSもめちゃ好きだったよ!
お姉さんてゲームする?
もうガチャは引けないんだけど先生がキャラデザした滅茶苦茶格好良いキャラがいるんだけども
今日は時間休もらったので明るいうちに退勤できて春っぽさを満喫できて欲しかったコラボ商品も買えた!
しこたまジャンクフード食べて帰る!
牡蠣キムチ鍋が食べたい…
だけど洗濯物をあと2回回してコインランドリーに突っ込まなければ買い物に行けない…
洗濯機早く終わってくれぇ
膝丸さん送り出してたから青野ヶ原出陣したら
一回目の検非違使で膝丸さん落ちてふふってなった
膝丸さんが帰ってくるの兄者と一緒に待ってるからね
メイトからデジチケの支払いしてねーってメール来たー
コンビニ寄ってかなきゃ
>>552
自レス
修行にが抜けてた、どうして気づかなかったのか
>>549
試しに姉に聞いてみようとしたんだけど今日は飲みで遅くなるって
聞いたらタイミング見て報告するよ
>>555
そっか
楽しみにしてるね
インドの山奥で♪ 修行して♪
提婆達多の♪ 魂やどし♪
>>553
支払い完了~
デジチケじゃなくてムビチケだった
今日は北野天満宮に行ってきました
ご実家で髭切見るの久しぶりでした
正面にどーん!っているのがほほえましい
靴を脱いで入るので靴下持ってくのがいいですよ(冷える)
昨日チャリで用水路に転落してから全身が筋肉痛的な感じで痛い
打ち身とか傷で痛いならわかるけどなんだこの…謎感覚
カレーの隠し味にニンニク入れたら少し多かったウホ
隠れきれてないw
まぁ家で一番匂いに敏感なのワイだから問題はないかな
>>560
用水路に転落するのは普段ない動きだからね
気になるなら、粗塩あります?
浴室に入る時にひとつまみ分持って
頭、両肩、眉間に振って、指に残った一粒なめて
まだ指に残ったらシャワーのお湯浴びながらお清め
お部屋に弱めにお香焚くのもいいと思います
>>560
倒れるって気付いた瞬間に全身に力が入ったとか?
>>560
落ちた拍子に多分どっかおかしくした可能性が高い
捻ったとかそういうのはないか?あるならまず病院、それがないなら個人的には整体をお勧めする
整体はちゃんと診てもらえれば身体のいいメンテになるよ
>>560
自レス
なんにせよ放置はよくないな
色々試してみるよ、ありがとう
虫歯って治すのに長くかかるイメージだったけど
今はその日に終了するんだねぇ
穴も空いてないのに虫歯ってのにビックリしたわ、歯の中が虫歯になってた
神経ギリギリだったらしいからメンテで見つかって良かった
>>566
軽微な虫歯だったからでは?根っこまでいってたら普通に時間かかるやつでは
おかわりしてこれで江戸城終了
バンテリンと見かけるから何だ?と思ったら大谷かーバンテリンの匂いってワイ好きだけど嫌がる人も多いよね
>>533
いっそ紅茶風呂はいかが?鍋にティーバック5,6個いれて思いっきり濃い紅茶を作って風呂に入れるとおしゃれ。体のほてりとデオドラント効果があるよ。
ベビースターラーメン丸の濃厚梅味、ウマー
しょっぱ酸っぱくてウマー
北野天満宮
糀甘酒(有料)と梅園(有料)のお茶が温かい
大福梅と老松の梅餅はお土産
鬼切丸の説明の紙が大福梅を包んでたことがあったよね
カップヌードルのねぎ塩
売れない塩とサヨナラして生まれたのか…CMが衝撃だった
>>566
充填で済む場合は当日だけど、神経治療したり被せ物や差し歯が必要なときは何回かかかる感じじゃないかな
特に神経の根管治療は結構かかる
あれは多分毎日通えば短く済むようなものじゃなく、間空けないといけないんだと思う
いよいよ進撃ファイル前編今日だわね
まさかワンクールやらないとか思わなかった
>>566
医者によるよ
ちょっとしたコンポジットレジンで済む治療でも4、5回通わせるとこもある
定時ダッシュして買ったお土産をバスに忘れてきてしまった…
営業時間終了しててもう問い合わせできない…悲しい…
>>575
点数かせぎ…
押形を参考に刃紋手鏡って格好いいな!
三日月、大包平、謙信て珍しいラインナップね
日テレプラスで密着!映画刀剣乱舞黎明はじまった!
プリティウーマン大好き!!!!
ホテルの支配人が最高なのよ!!!!
>>580
わかる!素敵なおじ様よねー!
たださにー!
昨日まで梅の香り漂う中帰ってたけど、今日は沈丁花の香りがお供だったわー
春が近づいているわねぇ
>>576
ちゃんと保管してくれてるよ、元気出して…
ローソンのロールケーキの信玄餅バージョンうんめぇ
>>583
ありがとう;;
明日の朝でんわしてみる
祖父や父が「美味い酒を飲むために美味い料理が必要」という理由で料理上手であるため
「酒飲みは料理上手」という偏見を持っているゴリラ
じろちゃんや日本号はきっと料理上手
15時ごろキムタクとゴゴスマに出てた刀剣信長が熱田神宮に桶狭間のあと奉納した蜘蛛切丸と言ってたが粟田口吉光の亀王丸とちょっと調べたら出てきた!
刀剣男士にきてくれないだろうか?
NHKBSでリアル石切丸チャレンジやっとるな…
>>579
そういや前回みたいな撮影の合間の様子とかはYouTubeで流してくれたりしないのかな?
公開始まってからでしたっけ
>>588
偉人にチャレンジシリーズ好き!
前の時の那須与一に挑戦したのが凄かった!
>>587
横ですが思い出した
熱田神宮は刀剣ルーラー置いてる
刀剣写真付き15cm目盛り付き
>>582
栃木は桜が咲いたそうです
どこかで落としたのかな
あのアクセサリーもう会えないんだ
と思って2週間近く
家のラグの下から出てきました
こんなことってあります…?
久しぶり元気だった会いたかったよ、と言ってしまった
>>584
食べたい!
セブンで明日の昼ご飯とかの買い物をコインランドリー待機中にしてたんだが、某アプリゲームのオリジナルブロマイド抽選権が欲しくてついつい不要なものまで買ってしまった
当たるといいなぁ
>>576
あたし昔悩んだ末に買った一切れが結構な値段する生ケーキをバスに忘れたことあったわ…
もし営業所ですぐ冷蔵庫に入れて保管してくれたとしても多分もう食べられないような状況
凹むよね…見つかることを祈る
時々パンに塗る用にレンジでカスタードクリーム作るんだけどちょっと物足りない感じで全卵より卵黄のみにすべきか悩んでたんだけど上にマシュマロ乗せて焼いたら好みの感じになった!
チョコとマシュマロだと甘過ぎるスモアトーストの悩みも同時に解決ウホ!
>>597
ゴリにも!ゴリにもラム酒混ぜたの作って!
>>588
5回目だったけどちゃんと石切れたね
>>588
石って切れるんだね…凄いな
>>599
石切丸(とその主)超スゴいってことよくわかった…
>>579
番組を見たせいで、もはやあの かなりピンチそうなシーンで“水をかけられたアンパンマン”が浮かんでしまうわw
>>596
ああ…それは大変悲しいね…
今回のは常温売りされてたからお砂糖が溶けてなければなんとか食べれるけどどうだろう…
ひな祭りのお菓子だからほんと悲しい
忘れたのが悪いんだけど…
>>601
自レス
この書き方だと誤解されるか、今回の元ネタの劉備の伝説は言わずもがなスゴい。
コオロギっておいしいのかしら…
みんな、ちょっと変なものって食べた経験ある?ゴリラはマムシの干物にウナギのタレを塗って食べた事がある
>>597
カスタードクリームにオレンジ系のお酒もいいよね
グランマルニエ
コアントロー
>>605
イナゴの佃煮がいっぱい刺さったソフトクリーム
>>605
昆虫食はちょっとアレだな
私は無理かもなあ
それより余り気味の牛乳と
余って捨てられるおからを何とかしようぜ
と思う
>>605
救荒性食物の研究で、松の甘皮団子とか彼岸花とか土手で江戸時代から野生化してるじゃがいもなら食べたよー
>>605
伏見でスズメの丸焼き串とウズラ串を食べた小骨が気になった醤油タレに山椒って美味しいを再確認した
ただいま帰宅の列車内なゴリラ
今日は出勤前にひな祭りのちらし寿司やお稲荷、細巻きを買い込んであるので帰ったら酒宴じゃー!
まあ、帰りつくのあと一時間くらい先なんですけどねwでも帰りついたあとの楽しみがあるのはいい
お酒も冷えてるんだよねぇ~ポン酒だぜぇ~
>>605
年上の知り合いが実家のほうでは昔から佃煮とかにして季節の食材としてイナゴを食べてたらしい
それ繋がりでイナゴが乗ってるクッキーをもらったんだけど、見た目のわりにパリパリしてるくらいでとくに味もないからほぼ普通のクッキーだったよ
年代にもよるかもだけど地元では当たり前だったらしいから昆虫食が騒がれるのがよく分からないらしい
>>605
所謂「ゲテモノ」系なら、ワニ・セミ・サソリ・アリを食べたことあるな
別にどれも変な味はせず、なんかどっかで食べたことあるなあ…て感じの美味しくも不味くもない味だったよ
>>605
アブラボウズの刺身と煮付け、脂が甘くてトロッとしてるのにプリプリの食感で絶品だった…また食べたい
>>611
いいねぇ~
ワイはコラボチューハイと豚バラに塩コショウして焼いたやつで一杯やったわ
>>614
クエの代替品やんゲテモノちゃう
>>605
ちょっと変わったものなら、和歌山で食べたウツボかなあ
自分が住んでるところでは見たことなかった、身がプリプリで美味しかったよ
おやさに~
>>605
スーパーでイナゴの佃煮と蜂の子が売ってるとこに住んでる
イナゴは保育園で出たから今も少しなら食べられる(味は、佃煮だから甘い)
蜂の子は見た目が無理
虫嫌いな人調べないように
閉店間際にスーパーでレジとポップ金額間違ってることを指摘してしまったんだけど、他人事ながらいつから間違ってたのかドキドキする
>>608
酪農家さんが消えてしまうと考えるとな、おそろしい
昆虫食は昔の知恵の結晶だから比較はできないね
おやさにー
変わったものを食べた話といえば…
今回のコオロギとは別で
昔からの昆虫食が(好き嫌いはあっても)当たり前にスーパーに並んでる地域住みなんだが
それでも
ベビーカーに乗せて散歩から帰って来た赤ん坊の頃のワイのお口から
トンボの頭が出てきたときは肝が冷えたとオカンに未だにいわれる
目にも止まらぬ早業で自力でつかまえて、羽根をむしり取り(後にシートの下で発見)
一番かたい頭だけが残っていたということらしい
本丸の皆、黙っていてスマン
皆の主は蜻蛉喰だったんじゃよ…
いい機会?だったので愉快な性癖してる友人にその理由を聞いてみた
「数千歳の赤ちゃんが14歳の女子中学生を“パパ”と呼んだ瞬間からいろいろ狂わされてね〜」
情報量が多い
いろいろあってこれから件のアニメを履修します、それでは逝ってきます
おから70万tのうち約90%は活用されているので、のこりのおおよそ4万tくらいを何とか出来れば環境にもいいよね
おからドーナツ大好きなのでもう少し取り扱い店舗増えないかな〜
>>625
自レス
胃腸弱ってる人はおから(というか食物繊維)控えてね
ワイみたいに胃腸痛むけどなにか食べなきゃ…おから栄養価高いよね→病院ルートに行かないように
ライブ用耳栓ていうものがあるのか
耳への負担が強いといわれている高音域をカットしてくれるらしい
それでいてライブ会場での音もきちんと楽しめるのだとか
>>623
毒のある虫じゃなくてよかった…
やっぱ小さい子は目が離せないな
おはさにー
>>625
おから安いしヘルシーだからショコラケーキとかドーナツ作ってたけど、胃腸弱いときはダメなのか!
気をつけるわ〜
高校の時修学旅行の下見行った担任の先生がイナゴの佃煮と蜂の子買って来てクラスで回したな
興味あったけどワイが食べたらネタ扱いではなくドン引きされるの目に見えてて食べれんかったな
母「あー‼︎ゴリ子が脱衣所にウ◯コしてる‼︎」(クソデカボイス」
最低の内容で犬と娘の名前取り違えるの本当やめて
お隣に聞こえてたらどうする
おはさにー
>>632
ごめんめっちゃ笑った
おはさに
遠征出迎えたてまた出したから二度寝る
おやさに
おはよーゴリちゃん
今週がんばったお疲れ様と来週がんばれで今夜は焼き肉に行くよ!
ゴリちゃんたちは焼き肉で何を食べる?
ワイいつもセットばかり頼んでしまうの
>>636
マルチョウ
プリプリで好き
>>636
牛タン!牛タン!牛タン!
あとシメのアイス
おはさにー
朝日をしっかり浴びて体内時計をリセットしております。昨日はあまり江戸城出陣出来なかったからちょっと頑張ろう。推しのムビチケも届くしね!
>>636
私もセット
決められないゴリラだから!
>>636
ゴリもマルチョウあったら頼んじゃう
あとはカルビとレバーは必須
途中でライス付けるか〆の冷麺にするかは永遠に悩む
江戸城1周目終わっておかわりするお小遣いないけど七星さん連れてレベリングに回そうかな
刀装溶けないわりに経験値貰えるからここで2スロ打刀極育てないでいつ育てるんだ
また七星さんの累積経験値増えちゃうな…早く極下さい
演練、物吉くん同士でカキン合戦が起こってちょっと面白かった
今気付いた
藤四郎たちの中でなぜか平野くんだけ 平野清四郎くん と呼んでいた
こ〇も店長か?!
きょうの料理で出ているモヤシ坦々が美味しそうなので今日はそれにする!しめに春雨入れちゃうのだー
メイト通販のブラインドって箱買いしかできないんだね
一個でいいんだけどなあ
揃ってたら揃ってたで手放すの惜しくなるかもしんないけどスペースとお金…
最近謎に遠征の大成功率下がってる
少し前まで桜舞ってる状態で1-1を3周したら3、4回は大成功確定だったのに最近は桜付けから2、3回で成功になることもある
暇な時間に片手間で桜付けしてるから恐らくどこかでミスってるんだろうけど
高頻度で成功出ちゃうから長時間遠征の時は申し訳ない気持ち
途中下車の旅がじゃにーずのSASUKEに出てる人で、行く先々のお店でなんかしら買ってていい人だなあと思って観てた
さすがに庭木はマンション住みとのことで買ってなかったけど(笑)
春の訪れを感じるこの良き日に無事に卒業できた!本丸のみんなと過ごせる時間が増えるな〜
>>648
サスケに出てるじゃにーずは岩本さんか塚田さんかな?
>>649
なんの卒業かはわからんが卒業おめでとー!
いまヒトカラいってるんだけどcmで龍が○く維新ってのがあったんだが、龍馬さんが新撰組に入ってるんだが?(スペキャ顔
>>652
確かにそういうゲームだなw
龍が如くって架空の歌舞伎町みたいな街に生きるヤクザとかのキャラが、もし幕末に生きたらってifストーリーなのでなんでもありっちゃありなんだよね
でもなんだかんだ事件や人物は歴史としっかり辻褄を合わせてるし面白かった
>>649
おめー!
精霊の守り人舞台化フゥゥゥゥゥ!!
好きな俳優さんも2人出るしこれは見に行くしかないのでは?
まずはチケットの取り方から調べなきゃ…舞台全然分からんから…
数珠丸さん今夜帰ってくるんだなー
今まではメンテ明けとか昼間に出してたから、深夜に帰ってくるのが初めてでなんだか不思議な感じがする
8−3を2スロ極打だけで周回するのは流石に無理じゃろと思って極太刀を混ぜていたが、駄目もとで行ったら結構行けた
1割くらいはボス前重傷撤退するし刀装はほぼ溶けるけど、2スロ極打だけでいけるのが嬉しい!
木炭拾いに5−2にも行きたいのに8−3から出れない
>>624
???
誰か
三行で
解説して
暖かくなったと思ってエアコン切ったけど電気毛布の電源は切れなかった…
まだまだお世話になります
>>655
精霊の守り人マジで!?と思って検索しに行ったらまじだった
狩人の一人がステで鶴丸やってる方(の一人)だし帝がステとミュであっちこっち登場してる方で二度びっくりした
いやこれは…バルサVS狩人に大変期待してよろしいのでは…!?
>>658
スマホ起動
パワーワード入力
検索検索ゥ!
>>647
1-1を3周でcond値MAX
遠征(大成功)一回でcond値-3
1-1の1マス目A勝利でcond値+3
だから最初にMAXまで桜付けしたら、遠征から戻る度に1−1を一戦だけさせて途中帰城すればずっと桜はMAXのままだよ
ワイは面倒だから桜付け戦闘が一瞬で終わるように、大太刀が薙刀か遠戦ができる刀種にばっかり遠征行ってもらってる…
紅白饅頭、お餅、おにぎり、花丸もなか(今なら御祝重弁当でも)があれば決済画面から疲労度チェックできるから、長時間遠征出す時だけでも見てみることをオススメする
>>605
イナゴの佃煮は普通に美味しいよ
スーパーのおせちに入ってるエビの煮物?にかなり近い
特段臭くもないし見た目大丈夫な人なら普通にいけると思う
個人の主観だけど白米にめちゃくちゃ合うんだよな……
春物の白いスニーカーが可愛いなと思ったけど防水スプレーをしても真っ白は汚れるよなーと伸びた手が引っ込んだ
手入れでピカピカの新品に戻る男士の装備品がちょっと羨ましくなるね
誤タップした広告の漫画の試し読み読んでたら、話の本筋には関係ないんだろうけどさらっとエグい設定あってそこが気になって本編の内容入ってこなかった
お、100カメの再放送がある
>>666
ありがとう!これこないだ途中からになっちゃってたやつだ。昨日放送あったからかね?こんなに早くやってくれるとは
別ジャンルで映画村遊びに来たら特撮ヒーローの年表に有名所+プ○キュアのアニメ年表も書いてあったんだけど花丸と活撃も書いてあってニコニコしてしまった
いつぞやのコラボではお世話になりました、というか来るのあの時以来なんだけどね
>>662
アドバイス助かる!
やっぱり編成見直してこまめに桜付けする方が確実だよね…
今正月に溶かした資材回復させるのに奮闘中だから色々試してみる !ありがとう!
さっき遅めのお昼ご飯で天丼食べたけどちょっとヤバい…すでに胃もたれ?胸焼け?みたいな状態でお腹が気持ち悪い
家で作る揚げ物は大丈夫なんだけどな
このお店の油と相性が悪いだけだと思いたい
お店のアイスクリームコーナー行ったらチョコとあんこのアイスを見つけてしまった
それぞれ素材としてはメジャーだけど一緒にしていいのか?大丈夫?合体事故とか起きませんか?
盛大にビビりつつも好奇心には勝てなかったよ…あと15分したら食う
>>670
消化薬を飲んで一休みしよう
廃藩置県のお知らせ流れてきたw
抵抗したら鎮圧される場合がありますってw
最近のヒロアカのアニメアツいな!撮りためてたの観た
>>671
食い終わった頃か
さてこのゴリラの結末はいかに
>>675
思ったより普通だ…合体事故ではない
喧嘩するでもなくハーモニー奏でるわけでもなく淡々と一緒にいるルームメイトのような…
>>666
録画予約間に合ったありがとう!
>>676
既に20年は連れ添った夫婦みたいな感想だ!
チョコがビターっぽいならむしろ相性良さそうだね
友人の性癖を狂わせたアニメ履修中の624です
休憩(という名の語らい)をはさみつつ半分くらい消化
タイトルは「プリパラ」
南みれぃちゃんの努力が報われた瞬間に涙が溢れた、好きな人はとことん好きになっちゃうアニメだ…
今日は自分のオフトゥンと乾電池クッションたちを全部干して取り込んだからめちゃくちゃえらい
数珠丸帰還を待ちながら塾へ行くウホ
焼き肉いいなーゴリはまだ1人焼肉デビューまだなの
ライクかやる気か牛角か、それとも思いきって天壇とか悩むなあ
冷蔵庫整理してたらカピカピの餃子の皮が出てきたので、ひき肉とキャベツとスープにしたおいしい
おなかの中で水餃子
友達にお泊まりきて卵かけご飯+納豆+味付きのりというプチ贅沢をわからせられてしまった…
薄味好きであまり外食しないから朝定食を知らなかったんだよ
コンスタンスに美味しくて健康に良い食事を食べ続けられれば、と望む人生だったのに
>>683
TKGと納豆と味付け海苔って美味しくて比較的健康的な食事だと思うよ
味の濃さはある程度調節できるし
新しいiPad届いたー6年間ありがとね
早速セットアップして代替わりさせたいところだけど荷物待ってる間に眠くなってしまったのでお昼寝ウホ…
>>492
自レス
松坂投手、そんな状況で投げてたにも関わらず、第一回WBCのMVPをもぎ取って行きました。
冗談のような本当の話。
>>684
あまり体強くないからごく少量でも意識して品数食べてるので、味噌汁つけたら満足感高くて
おかずが要らなくなるこのプチ贅沢の背徳感がすごくて…
>>685
グッナイやで
>>682
餃子の皮は冷凍出来るんだそうだ。
それでも長く冷凍庫にあると冷凍焼けしたり匂いがついたりするかもだが、スープやラザニア風で使う分には大丈夫じゃないかな。
過去の雑談遡って読んでたら雑談記事107の10300辺りから始まったドラ⚪︎もんととうらぶストーリーめっちゃ良い
こんなん考えつく審神者すげー
>>690
どんな話だっけ?ってたどってみてきたー
ゴリラの悪のりでストーリー展開してく感じね、あったあったw
付近で水心子と肥前実装されないかなって言ってるゴリラがいて、いるよ!どっちも!!って思った。書いてくれたゴリちゃんはまだ審神者続けてるのかしらね
入○くんが今日で終わりだなんて…!
音楽祭は作るのかしら。半年後?1年後?
姐さんの舞台が早く見たい!!
>>691
ゴリラ達の悪ノリ面白いよね!
水心子や肥前待ち望んでた審神者続けててほしいねー
>>685
やっぱりiPadって6年で買い替え期になるんだ…
前にもここで「7年もの使ってるから次の購入を検討してる」って言ったゴリいたし寿命ってそれくらいなのね
ワイも今年で5年目になるんだよな…覚悟しとかなきゃ……
>>691
いると思うわよwここに書き込まないだけで
>>657
参考までにレベルどのくらいか教えて欲しい
推しが2スロ極打だからそういう話は希望が持てる
>>679
何て作品だろうと思ってたら2期まで見てたアニメやないかーい!!
3期あたりで録画溜め込んでフェードアウトしちゃったけど今履修してる同シリーズのプリチャン見終わったらこっちも履修し直そう
もうすぐ数珠丸さん帰ってくる!
皆それぞれ思い出があるけど、数珠丸さんは初めての4時間、初めての虹色だったから特に思い入れがある刀
刀装3つ持てることにめっちゃ感動したな
2番目にきた太刀で古参でずっとずっとお世話になってたから修行に出して、もうすぐ帰って来るんだと思うと…涙
卵かけご飯+納豆+味付け海苔を見て気になったんだけど、皆納豆と卵の組み合わせなら納豆に卵混ぜてご飯に乗せる?それともTKGにして納豆乗せる?
ゴリ子はTKGにして納豆乗せる派!
明日はどこにも出かける予定がないから、晩御飯はニンニク祭り!
ホットプレートでガーリックライスとガーリックシュリンプとポークソテー(ニンニク醤油漬け)焼いちゃうぞっ!
デザートは牛乳寒天だ!
>>700
ニンニク王の称号を本日限りでそなたに授ける!
キングは今夜何を飲むんだい?
>>699
ワイも納豆を乗せる派!
てもたまーに全部混ぜて食べる事もある!
>>694
バッテリーの持ちも良くないし十分使ったかなって。バッテリー交換も考えたけど処理速度のことも考えて新調してみたよ!
じゅずさん帰ってくるのソワソワしてきた
>>701
甲州ワインのシャンモリを冷やしてあるのよー!柑橘の香りがする美味しいワインよ!
数珠様の極ネタバレ気にしないゴリラ
ワイ鯖の演練では数珠様極見掛けなかったな〜
ネタバレ配慮してたのか、鳩使わない勢だったのか
初数珠様極はワイの数珠様になりそうだ!
ゴリちゃん、今日のお夕飯は『坊さんの気絶(トルコ料理』よー
>>707
気になって検索したら、美味しそうなおナス料理がー!
>>700
文面だけで香り高いぜ!良き晩餐を〜!
初コメです!
ヅカからの推しが刀剣乱舞の舞台に出るということで初めてからだいぶ経ちました。
ここのサイトの皆様のコメントやまとめ記事を参考にしながらのんびり進めてようやく6-4攻略できました。初めて極修行に出す子が決められず、攻略みると短刀の子が良いってあったのですが皆様の初の修行に向かわせた子たちをお聞きしたいです…!
(スレの趣旨に沿わずすみません)
チョココロネ食べたい!チョココロネってコンビニで売ってない!駅のパン屋行ってくる!
>>707
めちゃくちゃ美味そう!なのにお肉が入ってないなんて!!
>>710
自分の頃は最初の4振りからしか選べなかったからあれだけど、今なら確実に博多藤四郎を勧める
大阪城に彼は必須
>>710
極は育成に時間かかるので好きな子で!
確かに極短刀で1部隊揃うとイベントがやりやすくはなるよ。第一号は思い入れのある初期刀って人も多いかなあ
ワイはと言うと極の実装順なのであまり参考にならないかも(確かごこちゃん)
>>710
ワイの初鍛刀の平野くん
強いし可愛いしお手紙がめちゃくちゃ泣けるし帰還セリフのかっこよさとのギャップも最高
極短刀は育成期間が長くなるからステ重視でも推しでもなんでもいいから、自分のモチベーションが続く子が良いよ
ステにこだわるなら機動140以上打撃90以上がおすすめで、大阪城を考えると博多も極めておいた方がいい
イベ周回の効率を求めるならまずは極短刀6振り揃えて育てるのが一番だよ〜
>>710
710さんの好きな男士からで良いと思うけど江戸城の後は大阪城だから博多オススメ
ちなみにワイの初極は初短刀の愛染国俊
>>710
いらっしゃい!
そういうコメも大丈夫だと思うよ
うちは一番最初に極になった子達から選んだのでごこちゃんが初めての極
でも今からだったらまずは710の本丸に居るのであれば博多君をオススメしたい
大阪城で小判2倍はホント大きい
最初の極で短刀をオススメされるのは
必要な経験値が少ない
2スロになって育てやすくなる
今の所極めて一番強さを実感しやすいのが短刀
そこそこレベルの高い極短刀が一部隊分いたらイベントが楽に周回しやすい
って感じだからだと思うよ
個人的には大大刀、槍、薙刀の極もオススメしたいけどまずは短刀極6振り目指すのが良いのかなぁ
>>710
ワイは初鍛刀の前田君!その次に初期刀むっちゃん!未だに短刀6振りは揃えて無い
好きな子から送っちゃえば良いよ、もし大丈夫なら検索して極めた姿や台詞を見てから決めても良いし
>>710
俺は最推しかつ最初に修行申し出してきた初期刀から出した!
極短刀は攻略上強く推されるが、結局推し男士を修行に出す方がモチベは上がると思うぞ
ただ最初に出すのが誰かはともかく確かに他皆言ってる通り博多は早めに極めさせた方がいいと思う
>>710
今は自由に選べるけど自分が始めた頃は短刀から極が順に実装されて選択肢がなかったからチュートリアルの乱ちゃんから
華やかでめっちゃ可愛い
正解も間違いもないので自分の好きな子を好きな順番で極めていいんだけど、攻略を覗いてるということは多少効率も気になってるのかなと思うのでまず極短刀が最低4、5振りいた方が楽だよ
もし初期刀を極めるなら+極短刀5だと育てやすい
>>710
初極は初鍛刀のお小夜でした。
他の方も言っているように、次のイベは大阪城なので博多くんを極めた方がよろしいかと。小判2倍の恩恵は大きいです。
>>710
育てるモチベーションを保つのはすごく大事なので他の人が言うように推しがいいのは本当
でも自分の場合だけど、最初短刀に興味がなかったけど育てていくうちに強いし可愛いし楽しくて愛着が湧いて短刀も大好きになったので、一応そんな人もいるよって感じです
iPad届いたの開けたら本体にへこみある…しょんもりウホappleから買った新品なのに
>>710
コメ主です…!
たくさん教えていただけて嬉しいです!
たくさんのアドバイスありがとうございます。
6-1短刀の子たち育てておらず難儀したので、とてもお勉強になります。
初期刀や短刀の方が多いのですね。
奇跡的に育ててる途中でしたが博多くんがいたので、ちょっとレベリングしてから修行にだします…!
たくさん皆様の初極お聞きでき嬉しかったです!ありがとうございました。
昨日と今日侍ジャパン強化試合見てるが(今日はテレビ中継ないからアマプラで)侍ジャパンのベンチ映像が豪華過ぎるんだわ
焼き肉からただいま
残念ながらシマチョウはなかったからセット盛りとレバーにした
レバーの焼き肉初めて食べた…柔らかくて美味しいね
はーお腹いっぱい!
八代に行ったのに松井江を近侍にしてなかった…
散歩…ああ散歩…
忠興公お手植えの臥龍梅きれいだったわ…
>>699
私もTKGにして納豆のせ~
そして海苔のせ~
>>726
シマチュウに空目
生体販売から離脱してくれてありがとう
四月から職場の制服がなくなってオフィスカジュアルで出勤してね、と通達がきた…
制服便利だったのにー、オフィスカジュアルってどんな格好なのー
シマエナガちゃん…
ゴールデンカムイ…
>>696
657とは別のゴリラだけど、ワイは中傷極打ックスLv83で行ってる。
Lv70代はちょっと厳しい。運が良ければボスまで行けた、って感じだったと思う。
最大の敵は賽子。
>>723
さすがにそれは文句いっていいんでは
一般発売の受付中と言っても公演はだいぶ先
なのにチケットがもうない…苦悩…
ホットケーキミックスとヨーグルトの蒸しケーキとイチゴジャムで
女王陛下のケーキを作りティータイム
再びチケットを探し続けてなんとか予約
メンタルが解放されて数秒は爆笑でしたが深呼吸して持ち直しました
公演を楽しみに毎日プチお掃除生活ウホね
>>730
通販サイトでオフィスカジュアルで検索
デパート、大手スーパーで「オフィスカジュアルというとどの辺のコーナーですか?」とまんま訊いてみる
こんな感じでイメージ湧いてくると思う
じゅじゅ様…
明日帰って来られる…
どんな神々しいお姿なのかしら…
ひとり用のピザボックス買ったんだけど安くてうまー!満足感やばー!!
数年ぶりに食べたのもあってか、余韻がすごくて口の中がずっと「ピザ食べたんすよ!」って言ってる
>>733
わずかなへこみでもショックだったよ…交換してもらえるといいけど
チャットのAIにはサポートに電話しろって案内されたから明日かけてみる
>>730
某ジョブズみたいに自分の中でこれとこれって決めちゃうと楽だよー
明日数珠丸さん帰ってくる。正気でいられるかしら?落ち着いたスマイルゴリーで迎えたいが……今のうちに発狂の練習しておいたら正気を保てるかなー
極数珠様をお迎えするのにどの景趣にしようか迷ってる
澄んだ感じの木蓮も良さそうだけどちょっと早いしなー…と悩むのもまた楽しいね
8-3回ってたら薙刀の攻撃で6振り全員脱いだ~!
久々に見たけどやっぱり全員で真剣必殺するの最高にテンションあがる
あと二時間ちょっとで数珠丸さんが帰ってくる……
どんな感じになるのかな
ゴールデンカムイとシマエナガちゃんがトレンドにいると言うことは?
昨日バスにお土産忘れた者だけど、バスの営業所で受け取れたよ〜!!ありがとう!!中身も無事だった〜
>>745
よかった!ほんとよかった!
>>745
良かった!保管してくれてたんだね!
良かったね!
お肉お魚がだめでもコオロギがあるさ
とはならないと思うの
卵と牛乳が大切だから養鶏、酪農が大切よね(大音声)
>>748
その牛乳は海外からの輸入枠確保のために今は国内産が大量廃棄されてたりするんよね
聞いてゴリエリーナ
茶の湯展示を観ていたら不意打ちで細川の雅パンチを浴びてしまったの
都内某美術館で仏具の本展示とは別に季節の茶室再現展示を観ていたら忠興公作の茶杓があったの
銘 竹に鶯 共筒に忠利公筆の竹と鶯の和歌があったわ
去年の3月のトーハクで幽斎様筆の短冊で雪中聞鶯(せっちゅううぐいすをきく)という和歌を観たわ
雅の3連打 うっボディブローが効いて来やがったぜバタッ
油断してると雅で殴ってくる細川こわい…もちろん初期刀は歌仙さんよ
聞いてくれてありがとうゴリエリーナ
>>749
それなんだよね本当にやめてほしいわ
生産できている国内生産牛乳をまず販売出来なきゃおかしい
>>748
タンパク質の補給には他のもの選ぶわ!って思うけど、天然のは高くて庶民には手が出せなくなるのかね?近ごろの鳥インフル豚インフル気候変動による野菜の不作なんかをみてると近い将来本当に何も手に入らなくなるのかも知れない
お風呂入ってくるウホ
数珠丸帰ってくる前には上がらねば(長義のマントを奪い去るゴリの絵文字)
>>753
ちょっっ!
返して!それゴリ子の褌…!!!!!!!
帰り道でとても甘いお花の香りがしてた、なんのお花かなぁ
>>753
塾終わったゴリちゃんかしら
>>649
自レス失礼
お祝いの言葉ありがとうございます!高校を卒業いたしました!
突然職場が私服勤務に変わり制服と違ってポケットの形状が安定しなくなったので
常に身につけてるスマホとリップクリームとハンカチと鍵をどうしたものかと考えて
サコッシュ?小型のボディバッグ?極力目立たないようにセキュリティポーチ?
とあれこれ検索した結果ランニングポーチというものにたどり着いた
スポーツを全く嗜まないゴリラなので存在を知らなかったけど世の中色んな便利商品があるもんだ…
>>755
地域にもよるけど今なら梅か沈丁花じゃない?沈丁花はユーミンの歌でも有名だね
後10分…
ゴリー達よ!!!
墓の準備は出来ているかぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!
>>755
時期的にワイはフリージアも好き
>>758
自分は無印のスタッフさんも使ってるショルダーバッグを腰に巻いて使ってる
前の部署はさっと取り出せるところにボールペンとメモを入れられたほうがよかったから
今はそんへん要らなくなったランニングポーチでもいいな
ちなみに最初は小学生とかがハンカチティッシュ入れるのに使ってるやつを検討した
週末の楽しみ飲酒が出来ない…ゴリラお熱
悲しみの中おやさにシュッ =͟͟͞͞ (¦3[▓▓]
>>758
大工や美容師さんが腰に巻いてるやつもかっこいいのあるよね
帰還した数珠丸さんの連結祭りを無事終了。
明日から江戸城でレベル上げ頑張ろう。
そして、大阪城の前に受取箱整理しよう。
とりあえず本日はこれにて。
おやさにー
おやさにー
>>763
お大事におやさにー
青い鳥のおすすめトレンドに数珠さんで入ってるの好き
刀剣画報さん、ずず様の白鞘や拵まで掲載ってマジか…
虫干会では刀身のみの展示だし、門外不出で外部での展示はかなり難しいから、よく収録してくれたもんだ
光世も役割上、外部になかなか出せなくて、今後の展示機会は何年先か分からんし…!
>>764
ツールポーチ(美容師はシザーケース)のことかー!
帰還されたずず様の極ネタバレ記事で思いの丈をぶちまけてきたのでおやさにー
おはさにー
通勤電車の中でお見送りした数珠丸さんがそろそろ帰ってくる…!!
おはさにー
数珠様おかえりなさーい!
そしてワイは行ってくる、仕事へ…
おはさに~
うちの数珠様も帰ってきた!
とりあえず近侍にしてふわふわした気持ちのまま仕事行く、帰ってきたら色々確認してネタバレ記事で思いの丈をぶちまけてくるね
おはさにー
>>775
おはさにー
拙僧が777であるか!?
>>777
さすがだよ兄弟!
>>777
やったな兄弟
>>777
久しぶりだな兄弟
ソハヤが乱舞6になったー!久々に来てくれた!!
全部泥産なので28振り我ながらよく頑張ったと思う
ゴリラになってしまい特短がいなくなったので今はたまに桜漬けに行くくらいだが(長距離で経験値を積んで大阪城で極カンストの謎ルールがあった)これからも気軽に来てほしい
極実装までに乱舞7にできれば御の字
>>777
兄弟!
公園で尾羽根がオレンジ色の鳥見かけたので検索してみたらどうやら「ジョウビタキ」って鳥らしい
遠目からだったから尾羽根の色と背中が雀みたいな色してたことくらいしか見えなかったんだけど多分メスかな?
まるっとしててかわいいフォルムですねぇ
たまにはお散歩も悪くないね
行ってくる
水戸へ
みっちゃん八丁くんのいる徳ミュと
梅8割開花の偕楽園、梅酒まつりへ
あとドラマ「大奥」ロケ地の弘道館
着物で出かけたかったけど膝が痛いので断念した
好文亭に新しいカフェが出来たみたいなので
楽しみ
あっぷるのサポセンのお姉さんとお話しして交換してもらえる事になったけど引き取って本体確認してからの交換だから新品届くまでまたしばらく時間かかりそう…もうちょっと頑張ってね
東京マラソンやってる?花粉症の方にはじごくのマラソンですね…
>>696
遅レスごめん68×1・78×3・85×2で行ってる
68には金軽騎つけてあとは石を適当
お互いに育成頑張ろうぜ!
>>657
696だけどお2人ともありがとう
少なくとも70後半以上はあった方が良さそうなんだね
まだ50前後だから育成がんばる
昨日もしかして松井ゴリラ来てたのかな
好きだったから本人…じゃなくて本猩なら嬉しいわ
>>726
レバー苦手って人多いからレバー好きとしては美味しく食べてもらえて嬉しい!
サービス業だから友人となかなか時間が合わないから、始めは腰が重かった平日昼間の1人外出
今では空いててのんびり出来るから、1人でご飯、映画、ラーメン、カラオケ、美術館、ドライブを楽しんでる
後やってみたいのは、1人焼肉
今日は久しぶりの休みだから、審神者友人とお茶しながら
とうらぶの話するんだ〜楽しみ
お一人様も友人と遊ぶのも楽しい
おはさに…
メガネのレンズ拭いたらブリッジ部分がベキッと真っ二つになって、左のモノクルとレンズと右のフレームの3つに分離した……
眼鏡がないと明日も見えない…
先代の眼鏡は事故にあって殉職したので予備もないのではよ買いに行かなきゃ…
資源が溢れそうなので99階のために金銃が欲しいなぁ回すか銃レシピ、と思ったが並と上ができた時の溶かし場所がわからない
ゴリラパイセンはどこで溶かしてるの?手動?短距離?
極短刀は90代が2振りと60代が3振りいるあとはカンスト
うむ…今日のおにぎりは塩が多すぎた
まぁ食べるのワイだけだからいいけどね
明日のおにぎりは何にしよう
かつぶし入れてねこまんまかな~
数珠丸様おかえりなさい
さっそくですが畑仕事をお願いします
>>792
ゴリラは力加減というものを知らないのか…気を付けて行くんやで
>>793
どうせ並と上なんか使わないし、金意外はまるっと資源に戻してる
勿体ないからって並と上が壊れる前提で出陣した結果、溶けすぎて怪我したら時間も資源も無駄になるし
>>793
金玉を溜めてる時は戦闘に付けていく、それ以外の時は自分で溶かしてる
>>794
横だけどおにぎりは
かつお節と混ぜこみわかめのふりかけ混ぜまぜして梅干しを真ん中に入れると美味しいよ!海苔は巻いても巻かなくてもいい
ここ数日風邪で市販薬飲んでるんだが
朝の分飲んでから腹痛いと思ったら生理始まってた…
この薬を飲んでいる間は他の薬は飲まないでって書いてあるが
何時間くらい間を開けたら他の薬飲んで良いものなんだろうか?
風邪薬と鎮痛剤のどっちを優先するかもまだ悩んでるが…
花粉症の症状は鼻だけだったのに…
目が、目がぁーー!!うあーー!!
>>800
なんていうのか忘れたけど、薬剤師さん?だったか何とか員?みたいなのがいる薬局におくすりもって言って相談してみたら?
>>793
自レスありがとうゴリラパイセン
やっぱり手動しかないのか
どこかで経験値を積みつつ溶かせるのなら、と思ったが今は控えておこうありがとうゴリラパイセン(2回)
>>794
ワイは梅ひじきを推す
ご飯に乗っけてもおいしい
長谷部も不動も水心子もみんなかわいい
近侍にしたり回想見てたら勝手に推し増えてくんだけどこれあるある?
>>800
薬剤師のマッマ曰く、風邪薬に入ってる成分によって何時間空けるか変わるらしい
一般的な解熱剤が入ってるタイプだと4〜5時間は空けて、鼻炎とか花粉症用だとまた違うらしい
やっぱり身近な薬剤師に相談するのが確実だと思うよ 明日まで我慢できるならくすり相談窓口に電話してみるといいかも
お大事にね
鶏ときのこをアヒって、ブロッコリーと厚切りベーコンをペペって、新たまとハムのマリネを出してきた
もうお分かりであろう白ワインだ
サボテン弁当食べた
店舗がない地域の人は「サボテン食べたってなんだ?」って思うのかな
こういうネタ集めたらいっぱいありそう
>>807
日曜のランチ?ブランチ?
お洒落!!
>>801
花粉「バルス!」
>>800
お返事くれた皆様ありがとうー
薬買ったお店行って相談してみます
>>809
ちょっとカタカナを使ってみたけど冷凍庫の残りものを煮たり炒めただけなんだ
おしゃれでもなんでもないし、包丁もまな板も出していない
>>805
あるある
数珠丸さんがぞくぞくと帰ってきているようですな
Hey!本丸は後7時間半まてば数珠丸さんが帰ってくる。この4日演練は休みツイも我慢した……帰ってきたら函館と畑だからね数珠丸さん!
>>808
サボテンは食べられるから特に?
齟齬は生じそうだけども
>>812
千切って調理したから?
さすゴリ
>>814
HEY!本丸は、主が特でも充分好きだからって修行に行かせるの渋ってる
みんなの極数珠さま見て心を動かす予定だYO!
>>815
サボテンを弁当に入れるのは普通なのか
演練コメントをプリキュアの名乗りにしてたんたけどこれ隊長が変身したみたいに見えちゃうな…?
>>808
サボテンって名前のお弁当屋さんのお弁当だとか?
>>808
さぼてんのとんかつなら知ってると思ったら書いてる人がいた
>>819
キュアさにゴリラ♡にするといいかも
ゲームを始めて1年半と少し、色々な刀もだんだんと乱舞7になってくれて、余りはごめんやでしていた
先日ついに物吉くんもめでたく乱舞7になってくれ、当たり前のように余りが出てきた
だめだ物吉くんだけは溶かせない7面初見1マス目で泥してくれてヒィ…と引きつつ大歓喜して極短と一緒に育てすぎて脇差=極80が1振りと特99が5振りのアンバランスがkをしそうな状態だったし、8−3で南泉が泥しなくて虚無周回をしてるところに舞い降りてくれた物吉くんに何度救われたことかわたしは物吉くんで畳をするんだここまでがオタク特有の早口
パブロフの犬のように物吉くんに惹かれてしまう
サボテンではないけど、ワイが通ってた大学は社会学部人間xx学科があったから、学科こえて交流すると
「人間?」「そうだよ」「違うよ」ってやり取りなら発生した
ちなサボテンラーメンうまいよ!
>>808
沖縄でサボテンエキス入りのソフトクリームなら食べたけど……
芦田愛菜ちゃんお医者さんじゃなくて法律の方に進んだんだね、どっちにしても難関だけども
>>821
とんかつのさぼてんではなく…?
京都の六曜○(地下のほう)でぼんやり小説読みながらあのザクッとしたドーナツ食べたい
京都は遠いよ、、
県内に似た雰囲気の喫茶店探してるけど検索下手すぎて岩手(遠い)の喫茶店に辿り着いたよ、、
>>826
ずっとエンタメ禁止されてたからその方名前しか存じ上げなくて、いまだにアシッドまなちゃんってかっこいい響きだなって思ってしまう
日光さんと日本号さん見てきた〜
同じ展示室の展示も近所の神社も長政様ラブみたいな内容ですごく良かったな
ひっさびさにコテ引っ張り出して髪の毛グリグリに巻いてみた
流行りの髪型とか知らんけどワイは大変満足ウホ
>>808
むしろサボテン食べてみたいわ
子供の頃からの夢なんだ
>>819
誰が隊長なのか教えて欲しい
私の妄想の為にも
アクスタって流行ってるんだねえ
前からよくよく見るなとは思ってたけど改めて見るとほんとに多いな…と
ブラインドだと大変だね
ミュのガチャ行列思い出す
今日は家族が来るから晩ご飯は牡蠣としめじのグラタンでおもてなしよー
某馬のゲームで120連してPU星3が出ない……(200連で天井)
嫌だッ金の力にはまだ頼りたくねぇんだ…ッ!
みて見ぬふりしてたテーブルとちょっと汚れてきてた洗面台のお掃除した!ワイゴリちゃんエライ
美味しいおやつなかったかなぁ
>>834
専用のポーチやコレクションケースもあるしね
フィギュアより安いし、軽くて薄くてぬい持ち歩くのより楽だから流行るのはわかる気もする
>>836
じゃあ諦めるんだな( ゚Д゚)y-~
>>834
この一二年?もっと前かな
すっかりグッズの常連だよね
>>829
単語調べたら「酸っぱい」なんだ
アシッドなんとかってバンドが昔いたの思い出した。酸っぱい◯◯だったのね
推しが見た目も声も中身も好きすぎで直視できない
よって近侍に出来ない
地域性があるのは天ぷらもだな(ごぼう入り推し)
実家からの定期的な給付で凌いできたが、最近近くのスーパーで発見して厚さにして500万円ぶんくらいを踏ん捕まえて買ってきた
にんじんときんぴらにしてもごぼうを入れてないのにごぼうの味がするし、トースターでカリッとさせて一味も最高に日本酒めちゃくちゃに大好き
>>829
アシッドは悪い方の言葉というか意味をを連想してしまう
昭和レトロな喫茶店が好きなのであちこちいくけど
穴場をこっそり?書いておくぜフフフ…大阪の船○センタービルには昭和レトロなカフェもあれば繊維問屋の雰囲気も味わえるぜ…あと定食が安い
>>841
ACID○ANかなー
酸味男…?
>>846
調べて来た!ブラックチェリーだったよ
確かに酸っぱそうだ
いやだあ〜〜〜、日曜ちゃん、もっとゆっくりして行きなよ、ね?
>>846
ワイはA○id Black C○erryの方かと思ったぜ…
>>848
日曜「ごめん、月曜が待っててくれないんだ」
今週もう20度とかになるって嘘だろ?
天気がいいのは良いことなんだが花粉さん、マジお控えなさってください(懇願)
>>836
元気出せ!
私は140連で星3はセイちゃん1枚だけしか出てないし、ターボ師匠も開花出来てない…
現金入れた所で天井CBとセイちゃんの2枚だけになりそうで震えてる
おぉん…良い歳して思いっきり転んでしまった…
外は雨降ってたけど室内で濡れてないと思っていた所が濡れててツルーンて漫画みたいに滑って転んだ
手をついたからほぼ無事だけど体重を受け止めた手のひらと右腰がちょっと痛い
極大包平と極数珠丸を畑当番にした
偵察値も大事だがちゃんと生存も上げるんだぞ
今までしてもらってなかったから知らなかったんだがワイ本丸の極浦島くんは刀装作りが上手かもしれない!
上手で嬉しいんだが失敗ボイスが聴きたいんだ!
>>853
お大事に
つ 湿布
>>853
おおう、お大事にー
室内のリノリウムの床は滑りやすいから、床自体が濡れてなくても自分の靴底が濡れてるとちょっとした拍子にツルーン!ってなるから気をつけないとね
ワイも昔雪がついたまま足踏み出して、派手に転倒したことあるよ
>>853
わいも先月同じ様に転んだけど、数日後から腰の痛みとか酷くなったから気をつけるんやで!
マッサージとかしといたほうがいいかもしれんぞ
うちの数珠さま、帰って来て早々に刀装お願いしたら失敗してた
っても極の子には帰還後すぐに必ず刀装お願いするんだけど、だいたい高確率で初回失敗が多い
極になって力加減間違えたのかな?って思うとちょっと微笑ましい
でも、最低ラインの資材数でも金軽騎の失敗は悔しいですね、数珠さま…
>>853
自レス
まさに自分の靴も濡れてました…救いは監視カメラ以外誰も見ていなかった事だわ
マッサージして湿布貼っておくね、ありがとう!
使い捨ての紙のおしぼりが生乾きの匂いってどゆこと…?
そんなことあるんだね
お店の人に伝えた方がいいと思いつつチキンゴリラだから無理かも
>>861
一回使ったものを再度袋詰めしたとか?
>>861
このおしぼり開けたらなんか臭うので別のいただけますか~?
って軽くお願いしてみたらどうだろう
>>845
調べた!保存した!ワイの大好きなショコラカフェ、エクチュ○から歩いて行けそうね
>>851
花粉「すみません今うち繁忙期なんで…」
>>861
保管状態が悪かったのかもねえ
これは原因は明白でお店の責任はゼロなののだが
使うのを忘れてかなり時間たってから開けたら変な匂いになってたことある
古くなってるのに気が付かず渡したとか
室温が高いところに保管しちゃったとかではなかろうか
>>866
横だけど、真空じゃないタイプの紙おしぼりだと雑菌が入るからそうなっちゃうのかな?
>>865
そういうの時代遅れだYO!
働き方改革しよ!
最低限の花粉で最高の成果を出すのがZ世代の杉花粉
花粉撒きまくって種作って生存競争しながら増えるのは野生の杉に任せて
ニンゲンと協力していい立地に植林されて増えようよ!
AIにエクセル?か何かの使い方聞いたら丁寧に敬語で答えてくれて
俺様口調でもう一度ってリクエストしたら同じ内容を完璧にキャラ付けして翻訳してくれてるやつツイで見かけてめちゃくちゃ笑った
科学の進歩ってやつは…
>>861
ふつうの紙おしぼりは雑菌がわく前にカサカサになりそうだけど
繁華街のタオルのおしぼりは開けるのも抵抗がある
>>861
自レス
相当悪い条件が重なったのかな
いまもう1枚もらったから同じだったら店員さんに伝える
まだ通いたいしな…
マックでドライブスルー利用したら注文ミスされたぜ
新作マック頼んだはずなのに中見たらてりやきバーガー入ってた
てりやき好きだしポテトは揚げたてでうまかったからいいか(ムシャァ)
日曜で混んでるし間違いはあるよね
>>867
多分そうなんだろうねえ
ちなみにコンビニでもらえるような平たい紙タイプじゃなく、使い捨てだけど不織布を筒状に丸めたタイプのだったので水分蒸発はしにくいのも災いしたのかもしれない
紙だと870さんの言ってるようにカサカサが先のこと多いね
(そちらも経験あり、おしぼり放置率高すぎと気づいたのでこれからすぐ使おう…)
>>872
値段とか大丈夫そうならいいけど他の客と取り違えてたりするかもな
>>872
寛容性があってすごく好き
>>873
横だけど自分で使わなかった場合は、紙の使い捨ておしぼりで窓のサッシや外側、網戸を拭いたりしてる
普段はあまり掃除しない所だからちょっと拭くだけでもかなり違うよ
>>868
実際すでに花粉を出さない杉が研究、改良、植林され始めておりましてですね…
>>872
まあ店側も言われても捨てるしかできないしね
黙っておいしく頂くのがベスト!
>>836
今回はサポカに全振りしてラモさん凸れたぜ…
初完凸嬉しい
>>833
遅レスでごめん
最近は姫鶴・泛塵・八丁念仏・人間無骨のローテで回してる…
タラちゃん新しい声だ!
>>881
オォン…!切ないけど新しい方も可愛らしい声ね…
レトルトカレー半年前に期限切れてるけどいけるかね?チェックしてたつもりが漏れてたようだ…今日の晩ごはんはキミだ!
>>882
違和感少なめね?
これだと気付かない人もいそう
今初めて無骨さんの真剣必殺見たんだけどもしかして歌仙さんみたいに上下ピチピチのインナー着ていらっしゃる…?スマホからだと影なのかインナーなのか分からないわ
>>881
今日はまだ見てないけど、サザエさんは今まで割と抵抗がない交代多かったな
何となく見てる長寿アニメで、好きでドハマりして推してる感じのアニメじゃないせいもあるだろうけど、そういうジャンルのアニメだからこそ違和感すごい場合もあるから人選と声優さんの演技の寄せ具合が上手いんだろうな
>>885
スクショして拡大してみるとか
将棋が熱くておもしろい
みっつに分離した眼鏡を新調してきたゴリラが帰還
眼鏡ケースとメガネ拭き、好きなものを選べたのでぬこたんのケースとぬこたんのメガネ拭きを貰ってきたのでニコニコしてる
レンズが新品なので視界がちょう快適
>>883
もう食べてるかもしれないけど、調べてみたけら半年はかなり危険なのでやめときなさい
>>889
ぶっ壊れたのは修理不能?
無事の帰還ご苦労であった
SVの2体目のミラコラは交換用なんだろうけど、せっかく和解したうちのアギャスとアギャスの友達を引き離すなんて…!ってなってスカーレット買った
DLC出るまでにはクリアできるだろたぶん
「カップヌードルが100円だったから買っておいたよ!(^-^)v」
見たら予想通りのやつだった
そいつは20%減量に成功してるやつや……
ちょっと前までメンタルがやられてたんだけど最近は調子がいい、もしかしてメンタル不調の原因は寒さだったのかな
>>890
おおん…調べたらギリギリのラインみたいね。やめとくかお腹の調子もあまりよくないし。ありがとやで
>>891
フレームはぽっきり行っちゃった上に、同じ形のフレームが取り寄せになるのでレンズごと新調になったー
予定外の2万ちょっとの出費痛いので、しばらくは節約ご飯になる(先週自分用に買ってきたホワイトデーのお菓子を隠しながら)
昼間に駅まで歩いた時に寺社に寄れればと思って
平等寺(因幡堂)
日吉神社
新玉島津神社
時間なくなって行けたのこの3ヵ所だけだったけどね
何故こんなこと書いてるかと言うと
明らかに気持ちが楽なの
何か悩んでたわけではないから不思議だけど
3ヵ所のあと通ったところの名前が長刀切でフフッてなった
前日に宿と飛行機を決めたがそれ以外ノープラン札幌の旅が始まる!!!!!札幌と新千歳空港と小樽あたりを散策したい所存
>>898
小樽行ったらルタオのカフェでしか食べられないメニューあるから是非に!
海鮮は駅の横にある三角市場行くといいよ
>>899
情報ありがとうございます!ルタオは行く予定だったので限定メニュー頼みます!三角市場調べてみます!
>>893
教育不足ですな
>>898
ぜひ北海道と一部本州のみのコンビニ、セイ○ーマートに行って欲しい
関東や関西に遊びに行くときなら、夜行バスだけ確保して飛び乗って、バスのなかで宿を探すってのもできるよね
ここ数年やってないけど
京都なんかは町家っていうんだっけ?木造の素敵なゲストハウスが前日でも空いてるし安く泊まれたりして好き
>>894
冬季うつで調べてみては?
>>888
すごい
>>902
セイコーマート確かに我が県にはないから観光地として面白そうw
ホテル近くだからつまみ買いに行こうかな〜ありがとうございます!
>>808
メキシコかどっかの国はサボテンがおやつらしいで
>>881
新しい方にも頑張ってほしいよね
>>898
おたる水族館
時々保護される野生の海獣さんや亀さんにも会えます
伊根の舟屋に泊ってみたい、床の下が海とか素敵じゃないの!窓から釣りしてみたいのよー
旅行に行ったらその地方のスーパーに行くのが楽しみやわ、新潟のスーパーの食用菊花が珍しかった…あと山盛りの枝豆は二度見した
>>909
水族館楽しそう!と思ったら臨時休業だった…次回行ってみたいです!
>>898
お酒飲めるなら小樽のワイナリーがたのしいぞ!
>>911
わかる
普段自分が食べてるものを見ても地域によって見たことないメーカーとかあって全然違うから面白い
永青文庫から歩いて豊橋まで来たら看板が出ていたから
シフォンケーキを買ってしまった
文京区とうらぶコラボ後期開始した頃また居たら買ってしまいそう
群馬県のカフェが来てたらしい
>>898
余市のウイスキー資料館に小樽駅から歩いて行った
…はずはなかった危ない
小樽駅から電車で移動してからだった
>>898
ラーメン食べるなら千歳空港のラーメン道場いいよ!道内の有名店集まってるからあちこち行かずに済む
本場のジンギスカンも味わって欲しいな好き嫌いあるだろうけど
>>911
三重県のうどんはやわらかい
九州の出汁調味料付き麺は麺が淡い緑色で調味料がほんのり甘い
>>915
愛知県の豊橋に!?ガッツあるな!?って思ったら違った
数珠丸さん帰ってきました!帰還した数珠丸さんが最初に聞いたゴリラの声はホォアァ!という某北斗神拳伝承者のような雄叫びだったという事をお伝えしておきます。いざ函館
今年の大河は安心してご飯たべながら観られるって、祖父がニコニコしてる…
去年は早めに食べて、手拭い握りしめて観てた
一人暮らしなのに料理作りすぎちゃった
鰤の照り焼き用漬け
カレー鍋いっぱい
唐揚げ山盛り
ジャガイモとベーコンガーリックバター
白菜と塩昆布の酢漬け
紅茶豚
カレーは冷凍しない方がいいんだっけ?トホホ…
>>915
自レス
ごめんよ川に掛かる小さな橋のことなんだ
ちなみにこの辺は雀も駐車場に集まってまったりしてたりで
車の下に入っていった茶色いのは?歩いてたな?と車の間にゴリラが顔を出すと
雀が一斉に飛び立つんだ
驚かせたら悪いなとは思う…
>>922
タッパー持って伺いたいんですけど…
ご住所教えて頂けます??????(強欲ゴリラ)
>>922
カレーはジャガイモ脱いだら冷凍出来るよ、取り出したジャガイモはカレーコロッケとかチーズ焼きにしちゃえー
>>922
惣菜は冷凍大丈夫だと思うけどな
フリーザーバッグ系に入れて空気抜くか
鍋ごとなら中身に密着するふたがいいのでは
酢漬けは冷蔵庫でいいと思う
来週の新日美は太宰府天満
>>927
宮(書き忘れた)
着付けしてもらいに行ったらさ
美容室のおばあちゃん先生が、ゴリをベタ褒めしはじめて、お弟子さん集めて「覚えときよ~こういう体型の子はお着物よぉ似合うんよ~」「いやぁ似合うわぁ~ええわぁ~」と褒めてくれた……
褒め…て……(着物は寸胴が似合う)
>>922
お友達呼んでパーチーしたらいいやん
>>929
悲しくなるくらい胸元と腰に綿とタオル詰められる場合もあるよな…
キッチンの片付けしたらお餅をどこに置いたか分からなくなってしまった
スープに入れてレンチンで食べようと思ったのに…
>>929
その日の食卓で婆さんがずっとゴリをネタにしたのは分かるで
それ以降も飽きるまで続くんや!!
>>932
ゴリ子がぜんぶ食べたよ
>>916
ワイナリー楽しそうですね!ありがとうございます!お土産用に買いたいな
>>917
ラーメンは絶対食べる!!と思ってたけど新千歳か札幌どっちで食べるか悩んでます
本店の方がおいしいのだろうか…
>>922
唐揚げと紅茶豚は冷凍して2週間~1ヶ月位で食べきれば大丈夫!
白菜のは数日大丈夫だろうし、カレーはじゃが芋入らないようにして冷凍すれば問題ない
じゃが芋とベーコンのは明日食べるかベーコンだけ冷凍して今度パスタやチャーハンにするとか
鰤は早めに食べよう
Ghanaチョコレートのダークミルク美味しい!!!!!
ホットほうじ茶500mlペットボトル
ラベル外したら裏側のおみくじ大吉だった
>>931
ワイバスタオル巻かれた
>>909
海が荒れた日の翌日には海獣の頭数が増えているというあの水族館…?
懸命に芸を披露させようとする飼育員さんと彼らの言うことなど一切聞く気のないペンギンくんたちのショー?が楽しめるというあの水族館…?
誤字なのは分かってるけどじゃが芋は脱いだら冷凍出来る事に笑ってしまった
既に皮を剥かれているのに何を脱ぐんだろう…
>>931
タオル4枚お腹周りに入れられてご飯ほぼ食べれなかったな
帰ってきた数珠丸様があんまりにも凛々しくて足元がぬかるみ始めた…
>>929
首が長くて撫で肩
顔は面長
姿勢がよくて仕草が落ち着いてる
着物が似合う人に多いとか
今日も推しが素敵だ
>>921
安心…?まぁ…去年と比べたら比較的安心なのかな…?既にフラグはいくつか立ってるけども…
お祖父ちゃん可愛いね
>>942
素肌に纏ったカレーのヴェール
>>942
心の仮面
>>944
大丈夫?
気をしっかり持つのよ!!(足元に大量の水を撒きながら)
風呂ってきまーーす!!!!
>>951
行ってらっしゃい!(大量の利尻昆布を投入)
クラ○ック音楽館
キーボードの歴史とAIですって
>>951
暖まってね!(鱈を投入)
>>942
あの言い回しよくみかける気がするので方言なのかなって
>>945
つまりウェーブ体型の大勝利
>>951
ではこれを…っタラの白子と絹豆腐
>>944
それはもう沈んでるのよ…(沼底から足首を掴みながら)
>>936
千歳空港は最悪時間無ければってことにして行けるなら札幌の店舗にするとか?
人気店なら並んでる可能性あるから気を付けて
観光地でもある主要都市に住んでるんだけど、近隣のホテルの値段が倍になったな
たまに気分転換でテレワーク利用してたけど、もう気軽には利用できない値段に戻ってる
アジア各地からの観光客がドッと来てるからかな?
駅の人口密度も2倍に増えたし、いや、経済的にはいいことなんだろうけども!けども!
配信番組の宣伝を流し見
ミディアムの人がタクシードライバーしてお話するっぽくて
乗せた人に、降りてもらっていいかな悪いね、と言って
乗った人も、葬儀社で働いてるから仕方ない、と言ってた
ワイ何も視えないから「」
>>951
っ水菜
>>943
つぎに着るときは胸に晒しを巻くといい
体にそうのでお腹にタオル✕4より楽だよ
勿論きつすぎないように自分で巻くといい
>>932
お餅(932ちゃん見つけてー探してー)
>>961
まともな番組の話かと思ったけど違うようだけどなんの話?
>>951
つ ぶっとい鍋用ネギ
>>960
ワイもまあまあ観光地の近くに住んでるけど人出が戻って喜ばしいと思いつつ静かだったあの頃がちょっと恋しい時もある
休日の道路の混み具合とかね
>>960
これでマスク外すようになったら少しはまた増えるかね?
>>951
っ大根おろしたっぷり
>>951
ボンズはまかせろ!
>>970
ボンズじゃないよポン酢だよ…ワイは日高昆布持って風呂入ってくるわ…
>>965
流し見だったけど
君はたくさん一緒に乗せてきたね、だから降りてもらっていいかな悪いね
と言ってた
番組は真面目なようだった
ゴリ風呂鍋凄く美味しそう、タラチリ食べたい
>>971
マッパも思い出して
>>942
??「huhuhu…」
>>974
ボンズもマッパもアニメ制作会社なのかwわからなくてぐくったわw
>>965
横だけど、葬儀屋で働いてる人が客として乗ってきたらオマケでこの世のものじゃない人達もいっぱい乗ってきたから客共々降りてもらったて事だと
>>973
今日のゴリ風呂はまともに美味しそうだな…!
>>880
姫鶴さん→キュアフェリーチェ
泛塵くん→キュアプレシャス
八丁くん→キュアジェラート
無骨さん→キュアラブリー
あたり似合いそうな気が……
>>972
まずミディアムの人の説明が必要だと思った
説明が圧倒的に足りん
>>980
肉の焼き方?と一瞬考えたけど
もしかして:ミーディアム(霊媒)
>>977
解説サンクス
ちょっと怖いな
今日は方言男士に思いを馳せてたんだけど、笹貫のいう「凝り固まったやつ」はバリバリ鹿児島弁喋るのかな。でもバリバリ鹿児島弁だとほとんどの人が聞き取れないよね……
うっかりレンチンしたパスタ放置しちゃって麺がブニブニにふやけちゃったウホ
たまの楽しみにしていた、はせ○さんの練り物が全部値引きになっていた
商品入れ替えの気配にワイしんみり…
ちょっとお高いけど、甘いコーンがブチブチに入ったやつとかたこチーズかまぼことか、美味しいのになぁ(ダイマ)
なお長谷部さんではない
>>984
水分取って揚げたらいいウホ!
パリパリで美味しいウホ!
>>983
方言使う男士って普段はほぼ標準語で真剣必殺で方言パターンが多いっけ?
笹貫もそうだけど
>>985
はせべで読んでたのに!
>>984
パスタはふやけても意外としっかりしてるわよ
>>985
長谷部で読んでたら長谷部じゃなかった…
>>985
長谷部じゃなかった…だと…
鮭のクリーム煮の気分になってきたウホ
>>992
よし、クリーム風呂の用意なら任せるウホ!
とある呪物コレクターが引き取った人形
持ち主を次々と不幸な目に遭わせているけど、そのコレクターの手に渡ったらチャーミー(その時来てた台風の名前)という名前を付けられ、自作のデザインTを着せられ(霊能者曰く「ものすごく嫌がってる」)、自宅でこっくりさん配信した時に「逃げたい」とメッセージを発してる
やっぱり怖いのは人間なんだなぁ…
林せんせーの番組で快眠法とかやってたから今日早速試してみようっと
>>983
とうらぶは普段から方言を使う刀(むっちゃんや明石など)はその土地出身の声優さんを使ってるからもしかしたら凝り固まった刀もそうなるかもね。ただ鹿児島弁は戦時中に暗号として使われた逸話があるくらい難解な方言だからそこまで訛らせないと思う
>>993
突撃!お前が晩ご飯!
ホラーネタには予告が欲しい
読んでしまうやんけ
>>992
自レス
わ、ワイは鮭じゃないから…!!(ダッシュ!)
1000なら今日も松井江が可愛い
今日の美の壺はお腹が空くな…
>>994
同居の動物が家人オリジナルの服を嫌がる話はよく聞くが
呪物な人形も同じなのか
ヒトは着なきゃならなくて着るというのに
あーついに来週最終回!
みんなの運命はいかに
>>1001
お米は大切だわ
めちゃめちゃ真剣に見てる
>>1000
さすが松井江!赤い鼻血も可愛いよ!
絵の添削動画が面白くてつい見てしまった
最後にお絵かきしたの10年以上前だなー
見てると描きたくなってしまう
いや描きたいというより塗り絵をしたい
最近寝ても寝ても眠たい…
このままだと冬眠しちゃう
>>1003
同じの見てるかも
友情っていいよね
今晩は!月曜日です!
>>1009
一昨日きやがれ
>>1009
いらっしゃい!
ワイの休日!!
おやさにー
顔がよすぎて直視できないグッズを予約で買ってしまったので数ヶ月後の私頑張って
愚痴らせて
地元にいるんだけどさ
安心感はあるんだよ
ただ、見聞きしたくないこともあるわけで
今回は見聞きしたくないことが起こったんで
くさくさしてる
しゃーないんだけど
なんかなーって思ってる
書いてスッキリした!読んでくれてありがとう!
もう、100回以上見たうちの初期刀からの遠征部隊帰還の通知。
何度見ても可愛いなぁという感情が沸いてくるのが不思議
ローストビーフ用のお肉が40%引きだったからつい買ってしまった
塩胡椒してニンニク塗ってピタットシートに巻いて冷蔵庫にinして下拵え完了
あとは明日に任せる
>>1014
ここじゃなくて自分のメモ帳にでも書きなぐってくれよ
聞いてゴリエリーナ
帰り道に桜の花が咲いてたの気づけて良かった
聞いてくれてありがとうおやさにー
川越の方に本丸御殿なんてあるんだねちょっと行ってみたい
>>1018
梅が見頃だなってついこの間思ってたらもう桜か
春が来るのは早いねぇ
おやすみなさいよい夢を
おはさに~
今日は啓蟄、虫も土の中から出てきて活動し始める頃だっけ?春だねえ
>>1021
合わせて景趣も変えようかとおもったけど、青い海と離れ難い海なし県民…
>>1022
その気持ちちょっと分かる!うちは雪無し県民だから雪の景観でそうなる
近侍が薄着の場合は寒そうで変えちゃうけど
おはさにー!
あまりの眠さに6:30からずっと5分ずつスヌーズし続けてしまったけどやっと目が覚めてきたよ
がんばるぞ!
日課のall50の内2振り太鼓鐘だったー!
月曜日で憂鬱なのを元気づけにきてくれたんやと思っとこ
おはさにー
タラちゃんの声優さん変わったから録画して見てみたら違和感無くてビックリした!
ポケモソのゼニガ〇ちゃんと同じ声優さんとは…ゼニ〇メちゃんを全く感じさせなかったのすぎょい
うっかり姫ちゃん二振り目に習合してしまったorz
>>1021
うご…うご…
>>1021
ログボも同時期になること多いから今日から始まりそうね
>>1029
ゴリラ、冬眠してたの…?
演練で極ずず様いて美しすぎて即修行に出したくなった
でも来てくれたばっかでまだ全然修行出せるレベルじゃないからレベリング頑張る
本日の職場は中華料理がおいしいと噂のお店の近くなので、あと3時間で空腹になりたい
デスクワークしながら空腹を促すにはどうすればいいだろ
午前中いっぱいニョロニョロみたいな動きするか
>>1033
めちゃくちゃフル回転で頭使うとお腹すかない?プラス机の下で足動かしたり空気椅子してみる?
>>1034
力の制御ができない方のゴリラなので、頭フル回転すると昼には気持ち悪くなってる率が高いな
10分休憩とスクワットをセットにしてみる!
>>1031
土の中から這い出るゴリラ
>>1036
春の風物詩だねえ
>>1036
ゴリラは何度でも蘇る…!!
顔の目立つとこにながらく居座っていたできものが、綺麗さっぱりポロッととれたので気分爽快
要らないものとさよならする快感すごい
>>1033
ニョロニョロみたいな動きと聞いてデューク更家(今時の子は知らなそうだな)のウォーキングしてるゴリラを受信した。
>>1036
それはどっちかっていうとゾンビでは?
ジュナイパーがトレンド入ってる
ガオガエンちゃんはまだ入国審査通らないのか…
>>1042
何かのスポーツ選手かな?と思いつつ検索したらモンスターだった!
ジュナイパーて知的な弓使いって感じで格好いいねぇ
>>1043
言葉紛らわしくてすまない
ジュナイパーかっこいいし、進化前はころころしたフクロウの子みたいでかわいいよ!
ソハヤノツルキオチタナリ!!
約2時間で来てくれたから今日は良い日!
>>1045
メデタイナリ!
>>1046
アリガトナリ!
>>1042
今回レイド戦でピックアップだそうだね
まんばと名付けてアローラを旅した日が懐かしいぜ
SV持ってないから残念ながら参戦はできないけど公式からピックアップしてもらえるのは嬉しいもんだな
フキノトウ!フキノトウがたくさん来たぞ!
フキノトウ味噌を大鍋いっぱい食べたい…(過激派)
ランチで出てきたジャスミン茶ホットが後味酸っぱくて、ハイビスカスをブレンドしてるのかな?とゴクゴク飲んだんだけど、いま調べたら腐ってる可能性もあるのね!
お茶って腐ることあるのね…!
お昼時間の間にお腹の薬買ってくる
>>1049
山菜爺婆連盟のお越しだ!!!(迎撃派)
会社やマンションで消防点検があるけど、本丸でもやるのかな(政府のメンテではなく)
異物探知器は正常に作動しますか?みたいな
>>1050
oh…オダイジニお店の人には伝えた?もう出た後かな
今日はお休みで午前はずっとゴロゴロしてた
朝昼兼用ご飯としてハンバーグを焼くぞ!!!!!
明日も休みだからニンニクで食べる
今は玉ねぎ炒めと米炊き中
>>1052
結界がある設定の本丸なら動作確認みたいなのは随時してそうよな
ふわとろオムライスも
かっちりしたオムライスも
どっちも大好き!うぇるかむ!
遠くへ転勤してしまった職場のとうらぶ仲間の所に遊びに行く夢を見た
たまに会ってお話しするのに癒されてたんだなーと実感
電車に乗ったら長いシートが半分空いてるタイミングだったんだけど
その真ん中に座ってる人が
誰もいない端の席に静かに微笑みかけていることに気づいたから
他の席に座りました
その人ものすごい普通で独特の雰囲気ではなかった
他の人には見えない誰かが座ってたのか
その人が猫レベルで超音波を楽しんでたのかな
>>1058
笑えないネタはやめとこ
今年の夏の連隊戦前には治金くんの極くるかな?
順番的には北谷くんが先なんだろうけど今年北谷くんで来年か再来年に治金くんだったら、初めて帰還して即極カンストってなりそう
今の時点で極換算レベル50位なんだよね…
某海賊がアイスショーやる!見たいなぁ配信あるかなぁ
ゾロがかっこよく飛んで回るの見たいなぁ
>>1060
順番通りだとしても今年北谷の極がくる確証もないからなあ
今年もなしで来年北谷の可能性だってあるし考えてもきりがなさそう
ジュナイパーを見ていたら、前の職場の共有パソコンで職業入力してるときに「スナック経営」をいれようとして、予測変換で「スナイパー」が出てきたのをふと思い出した
いつか職業欄に「スナイパー」と書いてみたいものだ
狙って14000とってくださってる審神者さんは書く資格あるぞ!
理解される確率は低いと思うけど、我らは分かってるから!
5時になる、休みって一瞬で終わるよね
カエルが地球侵略をするアニメを履修していなかったので流し始めたが、色々と涙腺にくるな
昔好きだったゲームのリマスターが発売されてることにさっき気づいた
買うっきゃねえ!とうらぶ無双のときにSwitch買って良かったー!
そら豆ー!そら豆たくさん貰ったー!!そら豆大好きーー!!!!!
今日の晩ご飯はそら豆と小エビのペペロンチーノとそら豆ポタージュにするぞーー!!!!!
アイラブそら豆!!!そら豆ーー!!!!!!!
江戸城おかわり完了した〜!!刀装がめちゃくちゃ余ってるので7-3で溶かしてくる!
肥前の万屋ボイス、みんなはどう解釈してるのかふと気になった
ワイは人斬りにいくわけでも無いのに何で連れて行くねん的なニュアンスだと考えてた
>>1067
お い し そ う ……(ひたりと背後に張り付く腹ぺこゴリラ)
>>1067
イェーイ!そら豆~夏豆~!
スカイビーンズ~♪サマービーンズ~♪
うちの近くではあぜ豆もそら豆の別名だったんだが
畔で育てるのがあぜ豆だから何を指すかは地方やその時々で違うみたいだな
ネットだと枝豆(大豆)が出てきた
>>1063
たまにPCそれどっから拾ってきたの?みたいな予測変換出してくる
前に会社で使ってるPCで「初期登録」って打ち込もうとしたら予測に「初期刀」お出ししてきやがりましたよ…噴くかと思ったよ…
モスチキン上がりすぎでは…久しぶりに食べたいと思ってたけど混みそうだな
オンラインで今なら解体新書見られるらしい。薬研に教えてあげたい
>>1066
P3Pとか…?
>>1073
もうマックもモスもそんなに変わらなくなってきたぜ
ジャンクフード好きだからつい買ってしまうゴリラ
>>1069
そういうニュアンスかもと思ってるけど、元主は商家に押し込み強盗をして捕まったそうでその辺りから取ったのかとも思うから重いセリフだなって感じ
>>1067
そら豆とエビさ天ぷらにしても美味いよね
>>1074
ターヘルアナトミア?
>>1079
それ。他のものも見られるらしい
担任の先生に何かプレゼントしたいんだけど何がいいか分からないしそもそも迷惑かな…?とも思ってしまう
アドバイス…ほしい……
自分が小食だからだと思うけど、大食いチャレンジ番組や動画が好き
今の大食いの人は食べ方が結構綺麗だし、「美味しい!」って言うから良い
コーヒー牛乳やらコーンフレークやらでよく牛乳買うゴリ子なんだけど、ここ数ヶ月で50円以上値上がりしてしまって最近あまり買えてなかった
エサ代とか暖房費(?)とかの光熱費が高騰してるのかな…
>>1082
ギャル曽根ちゃんは米一粒まで綺麗に完食するからお皿綺麗だよね
ワイはTVチャンピオンの時からすっき
>>1081
卒業記念かな
私はクラスみんなで色紙に寄せ書きして渡したよ
>>1083
あと配送トラックの燃料とか?
>>1083
そうじゃない?なのに減産させるために頃せとか言ってるらしい
>>1081
ワイらにはその先生の好みも性別も年代もわからんし
贈り物をする動機もわからんのではアドバイスのしようも無いでよ
個人的な好意とかだったら誤解招きそうだから止めとけとは思う
>>1081
前に、嵩張るものはおうちに保管するにしても場所をとるので少し困る(長年続けてると本当に場所を食うらしい)と聞いた
お花なら1週間くらいは楽しめるだろうし、その後枯れるから場所もとらないしで結局無難かつ嬉しいんじゃないかな?あとはかさばらない色紙とか!
>>1082
ワイは○シアンちゃんの動画がめっちゃ好き
料理も食べ方も好きで最近かなり見てる
>>1084
美味しそうに食べるのもいいよね
大食いに岩永さん来たー!
食べれるのかなw
青い鳥で裁縫セットの話題が出てた。
今の裁縫セットってオシャレ…!
そしてワイの世代のが全く見つからなくて震えてる(デザインは同じようなのがあるけど、カラーが本当に無い…)
会社帰りに○ァミチキを買って、我慢できずに駐車場で食べたら、衣がフニャフニャしっとり
「そうだった!この店こうなんだよ!」
ってのを3,4ヶ月ごとに繰り返してる
食欲に記憶が追いつかないウホ
>>1090
彼女の調理技術は凄いよな
手間暇けて作り、工夫もあって料理上手であの食いっぷり
ジブリシリーズ再現とかゆるーい朝食動画はよく見てる
>>1081
個人的プレゼント?
恋愛方面?
尊敬感謝方面?
目がかゆい 鼻はずるずる ついにデビュー
(同じく今年デビューした同士ちゃんはいますか?)
>>1093
習字セットや絵の具セットもなんか色々種類あるし今の凄いよね
ワイの頃は絵柄一種類で男女の色だけ違うみたいなのだったからなぁ
>>1097
同士よ
こんなに辛いものだとは…
>>1097
アレルギーは一年目が一番辛い
>>1081
自レス
いろんなアドバイスありがとう!
こういうの初めてだから難しくて…
個人的、尊敬感謝方面
担任兼部活の顧問だったし仲良くしてもらったからクラスのお礼とは別で何か渡したい
ちなみに若い女の先生
>>1093
小学校で買った裁縫セットのハサミ、20年経っていまだに現役
そのうち付喪神になるかもしれん
>>1101
小さい花束か手触りの良いシンプルなハンカチが良いんじゃない?
大きめの花束だと飾る場所問題があるしハンカチならそこまで嵩張らない
>>1093
昭和の裁縫箱かな?
ワイもドンピシャ世代だから懐かしくて見ていたが、自分が使ってたのが思い出せない。扇か手鞠だったと思うんだが…。でも何故か使ってたのは鶴(鶴の恩返し的な?)とずっと思っていたんだけど、無かったから多分勘違いなんだろうな。
>>1101
それだったらミニブーケか小さめのお菓子がいいんじゃないかな
もらってかさばらず扱いに困らずかわいくて嬉しいもの
大谷半端ないって
>>1106
酒がうまい
>>1106
すごいとしか言えないよね
>>1050
濁ってなかった?
>>1082
わいは食ちゃんの配信好き
綺麗に食べるし食レポもしっかりしてるから見てて気持ちいい
今更ながらあつ森を始めた
毎日少しずつ、自分のペースで、気楽にやればいいというゲーム性ありがたいわ
おかげで早々に飽きることなく楽しめてる
ダイマだけど河内晩柑のカルピスうまい!
晩柑とカルピス両方の美味しさを引き出してる!
桃かなんかはカルピス行方不明だったもんな
>>1087
買い手が減ったからだろ
餌の値上がりと別の話
混ぜるな
>>1112
ちゃんと晩柑のお味がして美味しいよね!
気に入ったなら初夏から夏にかけて出る河内晩柑(生)も食べてほしいぞー、ジューシーでさっぱりとした甘さで後味爽やか!地元で作ってるんだー
>>1102
ワイの家はワイが小学生のときのだけじゃなく、母が小学生のときの鋏も現役
重くて切りやすいよね
>>1066
先月発売されたやつならワイもやってる
>>1114
っムッキーちゃん
TKGwith焼き海苔( ゚Д゚)ウマー
味付け海苔でもおいしい!納豆と食べてもおいしい!
>>1118
TKG+なめ茸
TKG+キムチ
TKG+山形のだし
どれも美味しいよな!
最近夜になると頭がめちゃくちゃズキズキするの我ながらなんでや心当たりが全くない!
江戸城周回したいのに!寝ろと申すか!
純烈の新メンバーの岩永さんてやっぱり映画継承に出た岩永さんだったんだな
寒さに負けて最近散歩してないせいか都内や京都などの散歩動画をよく再生してしまう
今日は鴨川…四条大橋、三条大橋…
あれ?なんか目から汁が…疲れてるのかなウホッ
>>1118
ワイ的にはTKGにワサビ+めんつゆも推したい…
>>1120
眼精疲労、姿勢悪い、冷え、隠れ病気、病気の予兆、気候、ゴリラに殴られた、幽霊が憑いてる、気のせい
どれだろうね
おやさに
>>1121
そのうちスーパー銭湯本丸が生まれるとワイは予測する…
昨日札幌行くよ!って言った者ですが、意外にもセイコーマートが楽しすぎた
品揃えが初めて見るものばかり
明日は小樽行きたい
あと結構学生や外国人の観光客が多かった印象
>>1122
審神者あるある
初めて渡った三条大橋で、一般的な橋の長さとしてはそこそこ長いにも関わらずなぜか「三条大橋意外と短いな?!」という感想を抱く
>>1102
うちも小学時代の小さめの裁ち鋏が現役
もう一丁、大きなのを持ってるんだけど小さい方が使いやすいんだよね
>>1126
おー!お疲れさま
卒業旅行とか春休みでとか結構来てる印象
セコマのメロンのソフトクリーム食べてー
割と付き合い長いフォロワーさんが最近審神者デビューしたらしい
始めたタイミングがよかったのが江戸城クリアして一文字手に入れて色々すごい
今のところフォロワーさんじわじわハマってくれてゴリちゃん嬉しい限りよ(ニヨニヨ
>>1129
モナカと悩んでモナカ食べちゃったけどメロンソフト気になってたので明日食べる!
100分で名著が日蓮の手紙!
数珠丸さん極でごらんになってますか?
おかわり一回分の鍵は貯まったけど課金する覚悟が決まらないウホ
姫さんは欲しいけど今どうしてもって程ではないし、修行道具も余ってるし、3月鍛刀なかったから資源もそれなりに貯まってる、御札は欲しい気もするけどちり紙だと実感することもしばしば…
やっぱりおかわり要らんかな…
お布施したい気持ちはあるけど自分が納得出来ないと課金に踏み切れないんだよなぁ
>>1133
無料のレベリング会場と思えば
>>1133
やめといた方が良いに一票
課金ってやっぱやめたら良かったってなりがちだし、慎重なのは良いことだと思う
最近、人間性を獲得していく人型人外に
ハマってしまっているのだけど、
そういうキャラが出てくるオススメフィクションを
もし知ってる方がいたら教えてくださいな!
ちなみに好きなのは
不○のあなたへのフシとか
ヒカルが○んだ夏のヒカルとかです
発売日がまだの雑誌を書店で予約した
カウンターで店員さんが確認用に書いたメモ
「月刊」と書いたところが「タモリ」にしか見えなかった
新人さんかも知れない凄く凄く真面目そうな店員さんだったので
「月刊」の下にゴリラが波線を書いてその下に「タモリ」と書いて渡してみた
店員さんは気付かず手続きをして予約票をゴリラにくれたのだった(完)
>>1137
いい歳をした大人がやることではないよね?仕事をしてくれてる相手に対して失礼で迷惑な行為だと思う
>>1133
金額的には通常販売価格5倍以上あるというアドバイスはできるけど納得しないならやめていいと思う
>>1126
セイ○ーマート薦めたゴリラ、にっこり
楽しめたみたいで良かった~!
>>1137
次回・帰ってきた月刊!
なぜか注文した覚えのない雑誌が予約されていた
雑誌界の奥地にまさかのタモリ専門誌を発見、他2冊です
来月もお楽しみに~
>>1141
面白くはないかな…
セイ○ーマートって酒飲みには良いコンビニだよね
前に札幌に転勤で行った時はワインが500円で買えて味も悪くないから大好きだったわ
ホットシェフでつまみも買えるしまた行きたいなー
ニャンコの魅惑の後頭部ぅ
カワイイ…カワイイ…
小樽に行った時
地元名物のあげまんじゅうみたいなお菓子が
次々売れて売り切れた時に凄いお菓子なんだな!と思った
ソフトクリームダブルをミルクとブルーハワイにしたら
ミルクソフトクリームの部分が予想を超えて美味しくて二度見してしまい
店長さんが、ミルクをダブルにするお客さんもいます、先に言わなくてすみません、と言ってくださった思い出
>>1145
花月堂のかりんとう饅頭かな?
2周年就任記念日になったから早速初期刀と初鍛刀に挨拶してきた
やっぱり最初の2振りからは特別に嬉しいな
これから他の子達も聞いてこよう
本丸、雑談民の皆これからもよろしくね!
>>1147
就任2周年おめでと!(祝福のドラミングウホウホ)
江戸城maxおかわり終わったからとりあえず三池と笹どん(薩摩縁な推し)連れ回して経験値積んでる
2018就任だけどこて君と三池は極はよ実装したって……
>>1136
○滅のあなたへいいよね!
ちょっと変化球かもだけど、ある意味主人公が人間性を獲得していく宝石の国おすすめ
主人公達は人型の宝石で、主人公はいろんな交流を通して強くなっていく話
>>1148
わーありがとう!(感謝のドラミングドコドコ)
「意味がわかると怖い話」のゲーム?実況をよりにもよってこんな時間に視聴してしまったワイ、いわゆる人怖ネタてんこ盛りな内容だから((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしながらオフトゥンにダイブなう
やっぱ人怖こそホラーの頂点ってそれ一番(以下略)
何で見ちまったんだよ自分
でも実況者さんの推理とかキレッキレのツッコミとかが面白くて視聴をやめられないんだぜ( ;∀;)
>>1147
就任2周年おめでとさん!
お祝いのバナナうほ╰( ^o^)╮-。・*・:🍌
>>1127
70m前後で、二車線で車ががんがん走ってるせいじゃね?
河原は休憩とかできる広さがあるから、川幅自体はそんなにないし。
春だというのに無性に黒コーデがしたくて仕方ない…
しかし!ショップには爽やかなパステルカラーが溢れている…
黒を探せば「フォーマルですか?」と聞かれる…
違うんだ!単に黒コーデがしたいんだ!
テッペンから爪先まで黒で纏めたいんだ!
黒…いっそ…墨汁被れば………
>>1093
100均で全部揃えられるって主張は、予め何が必要か分かるって前提あっての話だと思う。
品質は言うに及ばす、準備漏れを防ぐ意味でも裁縫セットは便利だと個人的には思う。
>>1086
プラス人件費…
>>1153
ありがとう~!バナナムシャア
おやさにー
>>1155
加州ちゃんが飛んでくるわよ!w
でもちゃんと新しい春物でコーデネートしようなんてオシャレさんねぇ、私多分着たいまま家にある黒ティー黒パン黒ジャケットとか着ちゃうわ(加州ちゃんがマッハで来る)(来てほし)
買い忘れがあって、朝から舌打ち気分でコンビニに走ったんだが
月が大きくてきれいで丸かったのでご機嫌で帰ってきた
おはさに~
>>1136
ワイも不滅好き
ちょっと毛色は違うけど、『魔法○○の嫁』の魔法使いとかもどうかね
人間性というよりは子供が自我を覚えてく感じだけど
あと『懲役3○○年』とか…これは人外じゃなくて人間か…
お綺麗な漫画も読めれば『観用少○』もおすすめしたい、人外側にあんまり葛藤はないけど
>>1162
おはさに~
おはさにー
おはさにー
今日メンテあるからピン刺し忘れるなよ〜
(自分に言い聞かせ)
>>1155
黒コーデ良いねぇ
マニキュアも黒だと気分あがるよねぇ
服はネットで探すのも良いかもよ
ワイも最近別ゲームの推しの影響で黒のマニキュア買ったよ
後、推しの概念ぽい指輪を買っちゃった!
煙から現れたみたいな猫の指輪と青い石が瞳に入った蛇の指輪を
>>1136
自レス
まとめて返事だけどオススメしてくれたゴリありがとう!
すすめられたの読んでみます!
>>1137
気づいてるけど変な客と必要に以上に関わりたくないだけだよ…
ずっと待ってたCD(Blu-Ray)の発売が3ヶ月延びてコンサート後になったの笑った
値段も値段だから怒る人もいるけどワイは「そっか〜延期か」で終わって音源初聴きがコンサートな事にドキドキしてる
ゴリママぁ
そろそろ冬のフリースパジャマ捨てても大丈夫かな?
さすがにもう寒さ戻らないよね……
怖い話を怖くなくするTRPGあったよなって意味怖見ちゃったゴリちゃんみて思い出したわ
あれ特定ワードを変えるから読み手(GM)が大変そうなんだよな
>>1140
すすめてくれてありがとうございます!楽しかったー!
>>1171
「暑さ寒さも彼岸まで」
うちはもう少し様子見するつもり
>>1171
ゴリ子ちゃん、桜の咲く頃には寒の戻りがあることが多いって昨日ネット記事で見たからもうちょっと様子見ましょう
20度超えたら人間ほっとするよ
湿度も丁度良く何と過ごしやすい気候であろうか
>>1176
こちら北国だけど二週間先の予報みても軒並みプラス気温でいつもこんなだっけ??ってなってる(たぶん高め)
ぐんぐん雪溶けてる
ロケット打ち上げ成功からの破壊指令って難しいんだなあ前回打ち上げ延期してたよね
本当に今日は満月だったのかなと思って調べたら、正確には今晩だった
3月の満月はワームムーンとあってなんやなんやと思ったらミミズが出てくるかららしい(意訳)
先日の啓蟄と合わせて、日本と北アメリカ、ところが変わっても同じことを考えて名付けてるのすき
>>1178
前回は中止だけど、昨日から今日になったのは天候理由でしょ?
今回のは明確に失敗なんだろうから原因分かると良いが、なぜ衛星積んでるのか
100億ケチったのか……
シフト勤務で今日休みだからそわそわがとまらない!
人事発表で誰が移動するかで来週の予定が全部変わるんだ
まだ引っ越したくないな~せめてもう一年ぐらいゆっくりしたいお
今日仕事行く時に鶯の声がした。春やなー。
>>1172
白物語か。名前だけ知ってるけど面白そうだな。
>>1181
よし!汚れてるとこのお掃除しとこ
今日こそは銀行行くぞ〜
印鑑と通帳は揃えてカバンに入れておく
>>1171
そうか、気温ってお彼岸までは安定しないのか……
本気で捨てるところだった、ありがとうゴリママ
日本酒シリーズに青江!
めっちゃイメージ通り
メンテ開始!!
売れてないと噂のカップヌードルSIO初めて食べたよ!美味しかった!
塩ラーメンをイメージしてたけど、オリーブオイル風な後入れ調味液とかブラックペッパーとか洋風なんだねー
>>1188
うっかり忘れてて江戸城に入ってた残念な審神者がこちらです_(:3」z)_
今までPC版でばかりとうらぶをしてたわい。この度スマホを新しくしてポケット版始めました。ゴリラが時代に追いついた!ところでこの散歩ってやつこれは男士を連れてお散歩できるのか……男士を連れてお散歩できる?マジですか?
>>1190
お散歩も忘れてたので、外出中に15時過ぎたら忘れずピン刺せるといいなあ…
銀行めちゃくちゃ空いてた〜
お昼休みとかで混むかと思ってたけど20分もかからずに終わったや
近くに理髪店がオープンした
遠目から覗いてみるとどうやら美容室ではなく床屋さんらしい。おじさまが数人いらしたわ
ゴリ子の美容室探しは続く…
メンテすっかり忘れてた…
諸事情で明け方に寝るワイ
今朝は胸焼けがひどくて嘔吐
いつもなら口をゆすいで龍○散のど飴なめるんだけど、昨今の事情で手持ちが少なくて開封できない
のどに違和感した段階でなめるとおさまるので風邪のひきはじめにも重宝
もちろん咳全盛期にも大活躍
今回は他社のをなめたけど、ちょっとものたりない…早く手に入るようになるといいな
>>1196
それ龍角○も無いの?
>>1191
そうやで!こんぺーととシールももらえるやで!(シール交換については後に案内。もしかしたら次のアプデ内容か?)
>>1189
別にマズい訳ではないんだよねw選択肢に残れないだけで
>>1192
リマインダーかけとこ!
>>1200
ゴリママ大忙しや!!
>>1124
後ろから2つめと3つめが怖すぎるんだよなぁ
>>1118
ワイはおかか(ふりかけの方でも鰹節単体の方でも)ぶちまけてかっこむのが最高に好き
ひなげしかわいいね
誰に似合うだろ
急だけど明日○青文庫とトーハク行ってくるわ
時間次第では総合文化展のみになるかな
いつか泊まりで行って見れる所全部じっくりみたい
>>1205
ワイも行く!
現地集合な!
>>1204
ゴリラ?
ファミレスで後ろの席と隣の席が話し出してる途中に興奮して声が大きくなるタイプの女子グループだった
今回は青江!!嬉しい!この日本酒とのコラボシリーズが好きすぎて今回も買う予定!
>>1206
オーケー、目印はゴリラとバナナのキーホルダーね!
明日の東京はもう初夏って言ってもよさそう…
>>1204
景趣はひなげしが
季節収穫物はなんだろう?
前回はなんかすごくかたよって
白菜の臭覚が毎回少なくてそれ以外のがたくさん余ってるわ
これ、なにかに交換出来たらいいのに
他にも楽器とか、旅道具とか旅道具とか()
>>1208
女子は大体そんなもんだと思うが
静かな子でも盛り上がると声がでかくなるものだと思うが
>>1211
自レス
「収穫」ね、失礼
(なんでこんな変換候補が(汗))
>>1207
あははおもしろー
>>1204
ちょぎ!
お菓子祭りに行った親戚からお菓子をいただいた
各社本店だけの御菓印も会場にあったと見せてくれて、ゴリ子が遠征に行く時に足を伸ばすならと知らせてくれたもよう
ゴリ子は近所の餅菓子フェアで餅菓子を買ってあったので交換に受け取っていただいた
少し大変かも知れないと言われたのが
北海道、五勝手屋さんは函館から電車バスでも時間かかる江差なので時間を取る必要があるかも
石川県、柴舟さんは暫く本店お休みで御菓印は待ってくださいとのこと
>>1212
両グループともベクトルの違う重い話してて気まずいって書こうとしたら途中送信した
>>1217
席変えてもらったら良いんじゃない?
>>1214
うける
対立する2匹の猩々
実態は大学生とニートだったり
昨夜眠れなかったせいか急激に眠気に襲われている。コーヒー飲むか…
>>1218
中々言いづらいもんだよ
ぼやきの相手してくれてありがとね
まだいらっしゃるか分からないけど前に○神がセール中で安いよって言ってたサニーさ~ん
めっっっっっちゃ良かった……!!!
和物好きな自分に刺さらないハズがなかった…わんこ可愛くて癒された…
名前は聞いたことあったんだけどね~
するきっかけをくれてありがとう!!!
つ桜餅
数年ぶりにアプリ入れて小説書いてるんだけどなんか上手く書き進まないな
まだ上手くキャラが自分の中で咀嚼出来てないんだろうなぁこれ
東京の近代美術館でやる重要文化財の秘密展にトーハクの老猿や蟹が出張するんだね
どっちも国宝展の時に見たな(老猿は本館で)
美術品って不思議とタイミングが合って何回も見れるモノと、何故か毎回タイミング合わなくてなかなか見れないモノがあるよね
下調べして行っても電車の遅延で時間無くて見れなかったり…これもご縁かな
>>1223
我らが慈母可愛いし格好良いしキュートでしょ?
最後まで楽しんでね!2周目3周目も違う楽しみ方が出来るから良いよ!
>>1224
別にプロじゃないんだし好きなように書けばいいじゃない
ニートと主婦やろ
>>1196
胸やけ、おう吐、咳にはそれぞれ市販の漢方薬があるけどもしかして品薄なのか
漢方薬も成分が重ならないように飲まないと弱い副作用が出るけど
煎じ薬や粉薬で○角散に近いイメージなら改□というのがあるけど
これは風邪薬だから風邪薬の成分が入ってる
>>1220
社会人でしょお?
おっこん景趣改造してありとあらゆるゴリラ並べた景趣つくればいいのに
そういや最近ドナルド見ないかも
ハンバーガーとポテトの店
>>1231
誰得なの?
>>1226
ぬあ!?教えてくれたサニーさん…!!
わんこ最高だよ~!!
ゴムマリ君から色々もらったものも使いたいし周回するよ
本当にありがとう~!!
>>1222
ここ愚痴禁止だよ気を付けて
>>1232
最近はCMにも出ないね
マックがない田舎の子供だったころ、お店でハンバーガーは食べてみたいけど、ドナルドは怖いから会いたくないなあと思っていたわ
町おこしイベントのゆるキャラみたいな感覚で定期的に各店に出現して客に話しかけてるのかと思ってたの
>>1220
グループだからもっとおるやろ
あとそれぞれがうるさいってことで、それぞれグループ同士の対立はしてないと思うで
>>1234
あ、勘違いさせてごめん!
セールを教えたゴリラではないんよ…でも度々○神にはまりそうな書き込みを見つけたら勧めていた
ネタバレになるから詳しく言えないけど、2周目以降のゴムマリ君もオススメだよー
あと興味があればサントラもぜひCDで購入検討して欲しい
>>1216
御菓印なんてあるんだ
知らなかった、楽しそう!
録画溜まってたの整理していたらモ〇クロの番組が自動録画されてて何でだろ?考えたら思い当たることがあって、早送りしてみたら最後の方に年末の歌合戦の舞台裏定点カメラに出演していた人達が映っててそこにミュ男士達がいたからだった
>>1228
主婦は絶対入ってるだろうな
>>1238
こちらこそ早とちりごめん!
なんと、よりやる気がでたよ!!
音楽も素敵だよね
CDも色々と出してるみたいだし検討してみる!オススメありがとう!!
>>1241
自分がそうだから?
>>1204
ゴリラ!
画像ファイルをわりと細かくフォルダ分けしてるタイプのゴリラなんだけど
「役に立つ」フォルダの中に、二次元の推しの尻周りのサイズを計算した結果画像が入っていることに今気づいた
その情報を何の役に立てる気だったんだろうな…
>>1242
色々な楽しみがあるから慈母やゴムマリ君と一緒に色んな事やってみてね!
CDはオリジナルサウンドトラック(5枚組、4800円位)が一番オススメだよ!
結構するけどこれは買って損はしないって自信持ってオススメ出来る!4枚目がめちゃくちゃアツいし5枚目はちょっと仕掛けがあるんよ
あと個人的には鳴狐や長曽祢さん、同田貫の近侍曲聴くと○神のあの場所っぽいな~ってなる
>>1196
自レス
龍○散(薬の方)だと期限内に使いきれないのよね…
さっき、たまたま用事があって行った薬局に紫のと金色のがあって確保してきた!
書けば手に入るの法則かな?
>>1207
ウホホ?
>>1245
いかがわしい創作でもしようと思ったんですかね
>>1245
二次元推しの為にズボンでもつくろうとした?
(ソーイング○ー見てたゴリ並み感)
二十四節季景趣を見ながらふわふわッと「これ何処に景色が似てるなー」とか勝手に考えるのが楽しいんだけど俺ん中の景色の引き出しが少なくて分かる場所が少ない
個人的に
藤は足利のフラワーパーク
竜胆は霧ケ峰高原
花菖蒲は五色沼
百合は那須高原の白樺林
水仙は八ヶ岳(諏訪地域とかから見える方)
みたいな感じで見てる
今回の雛芥子はこれどこだろ
めっちゃ亀な反応だけどドナルドは日本名で英語での正式な名前はロナルドだったりする
長年愛用していたmusicプレイヤーがとうとうオシャカになってもうた(泣)
結構使い勝手よかったから大事にしてたんだか寿命か〜
これの次世代型はかなりチープな仕様だったからすぐ手放して中古で同じの買って使い続けてたんだけど流石にもう無いよなぁ
カミシモのドラマ4月からシーズン2!
舞台の人達は出ないのかー残念。観るけど
お蕎麦屋さんのカツ丼かカレー蕎麦が食べたい…食べに行ってこようかなー
最近のランドセルはカラフルだのう
ゴリラの時はゴリラに選択権は無く、祖父母セレクトの赤いランドセルをプレゼントされた
母が「ちゃんとカバン屋さんの、めっちゃいいやつだ」と言った通り、上に座っても踏んでも
背負った状態で木から落ちても車に轢かれても6年間もった丈夫な品だった
>>1256
轢かれている…
お月様めっちゃ綺麗!
凄く美味しそうな色味してる…(雅の欠片もない腹減りゴリラ)
>>1245
モチベーションの維持…とか?
>>1256
ゴリちゃんたらワンパクだったのね…(白目)
>>1256
いや、轢かれたらあかん…
ワイも轢かれそうになった事はあるけど
>>1258
これはこれは萩の月のようなお月様ですな(じゅるり
ギブミーやる気
>>1261
いやでも実際に轢かれた時に衝撃や怪我を軽く出来るよう丈夫に作ってあるって聞いたことある
勿論轢かれないのが一番だけども
>>1263
俺はやるぜやる気やるぜ
>>1243
会話の流れでいるって意味で
>>1263
修行に出ます…デッカくなって帰ってくるぜ(泳ぐ視線)
>>1264
うん、確かにランドセルのおかけで怪我無かったって話は聞くね
実際かなりランドセル丈夫だし
>>1246
色々やってみるね!
大ボリュームですな!?にしてはお安くない…!?(メモメモ…
ご親切にどうもありがとね!!
上級者の嗜みをされている…!
そうやって聴き比べするのも面白そう~♪
>>1263
つ 【やる気】
ところで誰かワイにもやる気をくれませんか
>>1270
つ やる気スイッチ
まぁワイも最近あんまりやる気おきないんだけどさ
>>1252
ちなみにマクドナルドは「ドナルドさんちの」という意味だったりする
>>1258
今日は満月だっけ?
DMM GAMES FESTIVAL 始まったよー
今回とうらぶ対象じゃないのが残念だけどポイント貰えるだけでありがたい
春夏通して参加するとさらにオトクだとかなのでDMMアカウント持ってる人はチェックしてみて
>>1274
あ、やっぱり対象じゃなかったのか
予告はみてたのに忘れてたよありがとゴリラ
昨日のそら豆テロにやられたので100ローに冷凍そら豆目的で寄った
たまごが300円したので嘘でしょ…(先週は200円)と愕然としたが、キムチと明太子のお値段は変わってなかったので各3で購入してきた
豚キムとそら豆と明太チーポテでビールだぜ!ジャンク味濃いめが最高
>>1270
これはワイのものだ誰にも渡さんぞ!!
>>1277
もう遅いな、既にワイのものだ!!!フハハハハ
月がきれいですね
某ウマのスター◯ースコラボってどうするんだろうと思ってたらそこか…!
池添四天王(諸説あり)が揃うの待ってる
>>1279
ワームムーンと言えば良いような気がするけども、ワームで検索したら地獄
我が本丸の満開の梅の木に
つがいのメジロがやってくる
きれいなお茶色のみどりで かわいいんだ
>>1232
昔実家の方にドナルドと座れるベンチあったけどあいつ元気かな……
>>1278
やる気「やめて!私の為に争わないで!!」
パルムの香ばしきなこ味がめちゃくちゃ美味しくてゴリ達にもオススメしたかったんだけどコレ去年の期間限定で4月~8月までの生産だったのね……どうりでそのスーパーでしか見ないと思った
きっとそのスーパーでも在庫限りだろうから今年も再販してくれないかな
もし再販されたら食べてみて。今まで食べたきなこモノの食べ物で1番好き
>>1285
わかる…去年の終売間近でハマってディスカウントスーパーで大人買いしてたわ。
>>1285
あれ美味しかったね
パルムは個人的にほぼハズレなしだと思う、前のミックスベリーもかなり買い溜めしたもん
ワイはガリガリ君の弟らしいソフト君伝説のプレミアムチョコをおすすめするぞ!
とても美味しかったので機会があったら食べてみてくれい!
午後ティーの無糖ミルクティー飲んでみた
ちょっと期待しすぎたかな、紅茶感が薄い気がする
無糖レモンティーは美味しいんだけどなぁ
あれか、レモンティーはレモンの香料で満足感得られるとかなのか
>>1289
無糖のミルクティーならもうあるよね?リニューアルしたのかな深キョンのやつ、あれ美味しかったよね
少し前に出ていたトーハクの話で思い出した
トーハクの所蔵品の切手シート売ってたの見かけて、ガン見してたら、郵便局の人にめっちゃオススメされた
いや、刀は図柄にないかと見ていただけなんや
もしあったら多分買ってた
それだけ
スイカズラ酒をいただいた、冷え性とむくみに効くそうな…ホンノリ甘くて美味しいウホー
>>1279
シんでもイイわ
>>1288
ガリガリ君の弟ソフト君っていうのか
正統派バトル漫画の長期連載漫画の30巻ぐらいで一年生として入学してくる、主人公の弟の優男を想像した
ガリガリ君とは雰囲気の違う少女漫画にいそうなタイプだが強い
>>1254
ラストワルツの人達の事?
それなら出るよ?
おっふろ~
おっふろ~(アヒル隊長持ってウキウキ)
>>1296
行ってラーメン
つ お風呂上がり用の麦茶
バーチャルなメイドちゃん久しぶりにつぶやき見かけたからのぞいてみたらめちゃくちゃ仲間いるのね!そしてこてくんゲットおめでとうだよ
>>1290
深田恭子のあれは微糖だよー
あれ美味しかったね最近全く見かけないの残念
お腹がすいてるわけじゃないけど何か食べたい…
>>1299
微糖だったっけー確かに最近見かけないかも
>>1300
ストレスです
マツコさんの番組でじゃがいも特集やってて見てるんだけど、じゃがいもの相関図?的なものが紹介されてた
物凄く擬人化したバージョンで見たいと思いましたまる
いや探したらありそうね…?
さて、大奥待機
お隣がうるせぇ…と思ったらめっちゃ歌うまい…
アレンジ効かせて聞き入ってしまったよ(笑)
>>1304
少しつまらなくなってきたな
演者は良い人揃ってるんだが
>>1302
牛肉炒めてご飯と一緒に食べちゃった…
今吐き気と戦ってる
>>1307
あんま無理するなよ
つ お水 吐き気止め
献血前に飲み物400mlを飲み
乳酸菌飲料味の塩タブレットを摂取し(献血後の体調調査用で任意)
献血後に勧められたごりごりに硬いアイスを飲み物に入れて溶かして飲んだ!ゴリラだから!
…飲み物が甘くなったけど
母と電話中に「ゴ◯ブリの赤ちゃんがいる」と言い出したのでシューしてと言ったら「寒いからいける(ちり紙)」と宣ったので、認知症も視野に入れてたらガチの生捕りでポイしたらしい
◯キを生捕りにするたぁ俊敏さがくノ一かよと思ったが、寒期のあの子の動きはゆっくりなんだな
それにしても普通はチャレンジしない
>>1307
横だけど「もぐもぐしてやった。今は反芻している」をまさかリアルに見られるとは(牛食べとるし)
日光さんの顕現台詞聞いたら某擬人化国家が脳裏に…
>>1310
ゴブリンの赤ちゃんって読んで、他人様のお母様の認知症かお茶目か判断に迷ってしまった
そろそろ寝るかな、おやさに
実際に家重は頭のいい人で頑張り屋さんだったと見られてるらしい
周囲の理解が追い付かなくて若い時の方が大変だったとも
>>1310
赤ちゃんだと1㎝未満の首辺りに白ラインのやつだと思うからシューすると吹き飛ばされて行方不明になる可能性も…
>>1306
原作も中だるみしてたのでそういうものなのかもしれない
大阪城は22からだろうしちょっとゆっくりできそうね
景趣交換素材ギリギリ間に合ったと思ったらイチタリナイが発生していた
今まで景趣逃したことなかったのにちくしょう……
ゴリの認識不足が悪いんだけど江戸城来週までなのね
今日までだと思い込んでて梅干し買っておかわり終わらせちゃった(´・_・`)
>>1319
お休み多かったのかな?一年後くらいに配布されるこらそれ待とう?
お買い物から帰還!!ここだけの話なんだけどー人の車ガチャガチャして開かないーーってやってたのは私です(白目)
ローストビーフ仕込んだのでおやさにー
全員の就任記念ボイスのスクショギリギリ間に合った~!良かった!
去年録りきれなかった教訓を活かして早めのスピードでしてたけどギリギリになるとは
100口超えを1日はキツいねぇ…
おやさにー
>>1320
おわらなかったーよりはマシだからいいんじゃない?
余裕持って終わらせればイベントいがいにもきをまわせるし
おやさにー
今回の遠征って短いのでも1時間とかなんだね
気軽に20分でもいいのよ運営ちゃん
>>1312
ヘタリア?そんな台詞あったかな
忘れちゃったや
>>1251
明らかに「庭の中」で閉じられた景趣と開放された感のある景趣の差が気になる…
>>1329
アニメのオープニングの歌詞なんだ
でもどれだったか曖昧で調べてしまった…(はたふってだった)
>>1326
一番悲しいのはカギ貯めてて後で一気にあけるつもりだったのに終了日を間違ってて開けられなかったパターンだしね
>>1317
さらに元々ネタの史実的にも歴史好き人以外にはとっつきにくい時代に差し掛かるしドラマ段階で盛り上げるのは結構難しいのかもね
おはさに~
酷いポンポンペインで出掛ける予定取り止めちゃった…来週にする
今日は自分を労る日
>>1334
自分労るの超大事
お大事にね…
おはさにー
>>1336
おはさにー
>>1335
ありがと
>>1321
ゴリママァ
家を出たところで知らないおばさまに「背中のファスナー上げてくださる?」と言われ、上げて差し上げたら「ありがとう」と颯爽と去っていった
誰か自動的に上がる服を作っていただきたい
>>1340
世話焼き係ご苦労様です
>>1340
嘘松
極太刀35を育てるのが久しぶりすぎて、経験値バーがぐんぐん伸びるのがめちゃくちゃに楽しい
うう…行動回数足りなすぎて強制終了
鍵2個になったよ…
おはさに~ゴリラたちはもう春物出してる?
ワイは来週寒の戻りが一瞬あるらしいので躊躇してる
春物少ないし買いに行こうかな~
部屋の片付けをジリ……ジリ……ってスピード感でやってる
続いてるだけ今までの1000倍マシ
次のスマホを決める参考までに聞きたいんだけども、とうらぶって軽いゲームの範疇でいい?
>>1346
偉すぎる!
ロート本丸に出陣してもらいたい…瞳乾燥軍とアレルゲン軍と疲れ目軍を倒して…
>>1345
春物の概念がないな…
夏物の長袖とか冬物の薄めのとかで春を乗り切ってるのを思い出した
ゴリラも春物買うべきか
>>1345
買いに行くに一票!
>>1347
今見たら1.15GB使ってるから軽くはないかな?
あんまり容量少ないと容量すぐいっぱいになって誤動作起こしたりするから余裕があるなら多い方が良いと思うよ
>>1340
ご近所の人じゃなかったらファスナー上がってないまま行動してたんだな
向こうも焦って頼んでしまったのかもしれん
今日は仕事休みだし石切さん行こうと計画立てて早く起きたけど、なんか微妙に風邪気味っぽい気がするしどうしよ~と布団の中で考えてたら結局昼前まで寝てしまった…
とりあえず今日は猫とだらだら過ごす
>>1350
ワイも春と秋がそんな感じだわ
コロナ禍でお出かけ減ったし滅多に服買わなくなったな…
>>1354
今日は自分を労る日にすれば良いよ!
石切さん去年2回行ったけど5月迄にもう一度だけ行きたい
>>1352
え?つて思ってワイのみたら2.01GBになってる…この差はなんだろ
ちなりんご
>>1357
ワイも2Gある
>>1352
容量は128Gあたりかなーと思ってる
普段使いでとうらぶくらいしかゲームもしないからハイクラスのスマホは考えてないけどミドルレンジでカメラもそこそこ良かったら嬉しい+eSIM対応で今めっちゃ調べてる
そろそろ新しいのが出る時期だし安くならないかなーワクワク
ウヒョホーイ!! ソハヤノツルキオチタナリ!!
>>1357
私は1.5GBだった
Android
>>1357
ワイ、一括ダウンロード派で2.25GB
コスメブランドとチョコレートブランドのコラボって聞いて
コスメ風の可愛いパッケージに入った美味しいチョコ!って思ったら実際はチョコっぽいパッケージに入ったコスメだった
求めてたのは逆なんだ…
>>1360
オメデトウナリ!!
>>1364
アリガトウナリ!!
>>1357
ワイはアンドロイドで1.96GBだった
なんだろこの違い
今日は餃子の日!!!
帰りラーメン屋よろっかな
>>1340
そういえば最近背中ファスナーの服って
余り見ないし買わないな
喪服のワンピースくらい
ひとりで着られなくなったら背中ファスナー以外の服を選ぶように心がけたいな
>>1367
何!?夕飯は餃子に決まったわ
>>1340
もしかして:生きてないお人
>>1370
その説なら1340がわたし見えてるマンになってしまうな
>>1369
ならば我が家は+ニラ玉にしちゃおう!
うちに大量の着物が来た
取り壊す身内の家の荷物整理なんだけどどうする気なんだろ…
あんまり価値が分からないけど明らかに肌触りが他と違うやつと鹿の子だっけ?絞りの帯はお高いんじゃないかな
親は着物着ないし誰かにあげるくらいならワイも何枚か欲しいなぁ
ひさびさに3DS出してコ○ンやってんだけど、セーブから始めたら登場人物の証言とか忘れててわからんようになってしまった。最初からやり直すか
でも証拠は見えてる…過程がわからんだけだからこのまま進めてみよう
HD2Dだっけオクトラみたいなドットと3Dの融合技術
あれでVPとかスタオ1、2とかドラクエ6をリメイクしてほしい
久しぶりに雑談にきたわ〜
機種変更したり引越しするから荷造りしたりして、ここに来る時間がなかったんよね
>>1376
ワイも今日機種変したー
だんだん楽になってありがたや
ゴリラはガラスペンを手に入れハガキを書いた(レベルアップの効果音)
色インク沼の気配を察知
手入れはカートリッジ式より好みかも
人生の岐路に立っているようだが何とも決断できない。のでおみくじというオカルトにたよる弱々しきゴリ…気のもちようでしょうか
>>1379
そういう時って本当は心が決まってるものだろ
占いは背中を押してもらうにはいいツールだと思うよ
>>1378
ガラスペン!素敵~
めちゃくちゃ興味あるので参考に聞きたいんだけど、ガラスペンは何を書くのに使ってる?
絵を描くぐらいしか使い道思い付かなくて
>>1381
横だけど特別な予定を手帳に書く時とか、誰かへのちょっとした贈り物で一言添える時に良いんじゃないかな?
自分の場合は刀剣を見に行く時や見た後に好きな色のインクで手帳に色々書いてる
>>1367
餃子の日とかあるのね、昼飯に水餃子食べたからおk
居酒屋の黒板にデカデカと「ガツオ入荷!!!」って書いてあって調べてしまった
そんな呼び方はしなさそう…?
「初」を色替えて後から追加しようとしたのかな…
>>1363
まさに色気より食い気ww
子供が土筆大量に採ってきたー、季節の物を楽しむのはとっても良いことだけど袴取ったり掃除が大変なんだよね…子供と一緒に頑張るぞー
>>1382
なるほど、特別な文を書くときに使うのいいね
更にその出来事が素敵になりそう
とうとう男士イメージのインクが出るのか
ご隠居の試し書きが誉ってなんかご隠居らしいわ
>>1386
私も昔よくツクシとかノビルを採ってきて食べたな~
最近はなかなか見かけない…
>>1388
自レス
と思ってプレバン入ったら色味の試し書きが皆誉なのね……
>>1388
これを期にガラスペンも出てくれると嬉しいけど流石に無理かな
>>1387
人気すぎて入手難易度高いけどガラス工房aunのガラスペンおすすめ!
みみみみみ~
インクでフェリスホイールプレスの推しっぽい色が欲しいなと思ってたの思い出した
ポチってこよう
万年筆お高くて最推しのやつしか買えてなかったからインクオンリー販売してくれるの助かる
最推しのインクも予備買えるし
>>1378
自レス
コメントありがとう
ガラスペンは友人にマーブリングしたハガキに季節の挨拶や蕗味噌美味しいや沈丁花咲いてるねとか書いてる
まだ書き慣れてないのでインク量がわからぬが1回インク浸してハガキの宛名書きは余裕で書けた
最推しが万年筆まだ発売されてないからインクも買おうか迷う
>>1392
おすすめありがとう~
詳しく知らないのでいろいろ調べて手出してみようと思います
ガラスペンで言葉を添えて贈ってみようかな
春の山菜の苦味好きだな
たらの芽かな?芽キャベツみたいなやつとか好き
天ぷら希望
地方に食べに行きたいなあ
>>1398
佐瀬工業所もおすすめだよ
こちらの竹軸のガラスペンは値段の割に書きやすいので入門に丁度いいよ
7-4長距離、ボス前撤退なら極太刀でも行けるのな
極打極太刀混合部隊で周回もありかもしれない
>>1401
ワイは微妙なレベルの極打刀と特太刀で回ってるよ
怪我しないし誉れも片寄らないしソハヤ探しとレベリングで良い感じになってる
春はお祝いでお金吹っ飛ぶね
まあ自分も通ってきた道だけど通帳見たらびっくりしてまうぜ
>>1400
更におすすめありがとう!
本当に初心者なのでまずは一本買ってみようと思います~
>>1374
久しぶりだから内容忘れてる状態って、ゲーム世界のキャラからみると「こ、こいつ急にボケた?…定期的になんかおかしくなる日があるよな?」って感じなのかもなあと想像したことあるわ
RPGなんかだと何度も戦った敵に効かない技を連発したり、急に道や名前を忘れたりかなりヤバい
>>1397
インク持っとけばとりあえず一般の万年筆かガラスペンで使えるしインク使わずに飾って眺めるのも結構有り
あと万年筆のシリーズは絶対にイメージカラーのインクがセットでついてくるから一個だけでいいのなら今無理しなくても大丈夫だとは思うけど、万年筆シリーズ展開遅めだからインク確保は推奨しときたい
もちろん金銭的に余裕あればだけど
マックの梅のり塩ポテト、うまー!
ほどよい甘味と酸味があっておいしい
塩加減はちゃんと計算されてるわすごんい
近いうちリピしたい
>>1404
ちょっと追記です
佐瀬さんの竹軸ガラスペン入門におすすめだけど
ペン先を研磨してないらしいので紙質によっては引っかかる感じがするかもです
暖かくなってきたのでドンキで買った大包平のジャージを着たが、小型ゴリラにはちょっと大きかった…
パジャマとして使おう
>>1386
うちの親はそういうの汚い!って怒ったな
犬や猫の散歩ルートだったからだけど
美味しいのにね…
>>1346
見習いたい!
>>1407
てりたまキターとチェックしてたから持ち帰りだな!
>>1408
丁寧にありがとう!
結構ざらざらしたタイプの紙で書くこと多いので追記助かります
他の初心者向けも見てみます~
こんな時間に餃子とラーメンの話題なんて見たら食べに行かざるを得ない…
チースー麺の餃子セットにしようかな!!!!!
う~ん、絶対に自室にあると断言出来るものが探しても探しても見つからない…
あるのは確定してるし今日は探すの諦めるか
こういう時に物吉君が近くに居たらすぐ見つかるのかな
>>1415
一晩寝るとひょっこり出てくるんだよね
ワイは妖怪が隠したんだと思う時がある
万年筆インク買ってしまった
光忠の万年筆本体も再販してほしーな!気づくのが遅すぎて終了してたんだぜ
オータニサンが開幕投手!wbcでもリアル二刀流楽しみだな〜
>>1415
ハサミさんハサミさん
>>1373
まず全部引き取りたいと話して
それからどうするか考えてもいいと思うの
>>1415
ニンニク、ニンニク
バーゲンの底値だったと思うんだ
ウーリーでもなく裏地もないシンプルなロングジャケットを買ってあったのを
今の時期に出して着たら違和感が何もないアイテムでうれしい
真夏に全然涼しくなさそうな服のコーナーは一見の価値ありかも
刀猫男士のグッズが発表されたけど、これ通販ないのか……
江戸城おかわりMAXできた
ボスマス鍵8個は大きい
ウォーッ!!クソデカの月!!!
(国語力0のゴリラによる感想)
とうにゃん男士のキーホルダーの金具が猫形なの可愛いな
ガラスの万年筆気になってるのよね…
推しのインクも出るみたいだしこの機会に買ってみようかな
ふと目に入ったあさぎ色の春ジャケットに一目惚れして買ってきた
着るの楽しみだな
値上げ前に久しぶりにモスバーガー買って来た!
ダッシュでお風呂済ませよー
生きる意味より死なない工夫、ってのささった
そうよね、みんなケアしたりストレス発散したりいろいろ工夫してるんだよね
福ちゃんや光世みたいな戦闘で上から構えるのかっこよいな(沼)と思った
皆さんのオススメの構えある?
>>1427
ガラスの万年筆?ガラスペンのことかな?
もしそうならおすすめですよ
万年筆と違ってガラスペンやつけペンならラメインクも使えるよ!
コラボのインクはラメ入りじゃないけど、ラメの素というのが呉竹から発売されてるので混ぜればラメインクに大変身!
>>1431
短刀の逆手に構えるのが好き!
>>1430
生きる意味なんかの答えのないことは、哲学者とかがうんうん頭捻って、一生かけてこれかなってものが出るか出ないかのテーマなので、一般人が考えてもそんな簡単には分からんよなぁ
だったらとにかく1日死なないようにするって方が大事よね
>>1431
笹貫さんの八相の構え好き!
格好も良いけど中段・上段より疲れにくく下段よりも機敏に動ける利点がある
>>1430
今日も一日しっかり生きました、えらい!
くらいの感覚で生きてきたいよね
>>1415
ウホウホ(召喚の舞)
不知火ってみかんが好きで、近所の直売店で傷や形が悪くて安いのをいっぱい買ってきた
甘くて果肉プリプリで最高…!
>>1438
蜜柑はどれも美味しいよ!
居酒屋さんで、赤カレイの煮付けと長茄子のフキノトウ味噌焼きと、たらの芽とコシアブラと竹の子の天ぷら食べてきた!
居酒屋さんのご飯って美味しいわー幸せー
>>1438
不知火美味しいよね!
ワイのオススメは紅香と紅マドンナ!機会があったら食べてみて!
>>1431
特しか知らないけど浦島くん、にゃん、泛塵くんあたりの独特な構えで攻撃してるのテンションあがる
個性感じていいよね
少し逸れるけど、自分は最近花丸を見て始めたので歌仙や光忠みたいな料理男子的な?細やかな繊細さも持ち合わせていそうな印象の男士が
ちょっと大味というか大雑把なパワーヒッターみたいな豪快さを感じるギャップとかもいいなとゲーム始めて思ったよ
安定とかもこんな感じなのかって
ずずさま修行から帰って来ただけで満足しちゃって色々回収してなかったウホ
内番いれて真剣必殺回収しようと江戸城に二振り編成で行ってもらったけど流石ずずさま中々キレない
動画とか撮ってない時に限って猫が面白いことする
今絶対「なんでやねん」って言った
次の英雄たちの選択は細川幽斎だー、録画しとこ
名古屋で有名なとあるクッキーを2缶も頂いてしまった……!
紅茶を淹れようかまず身を清めようかですごく悩んでる
>>1427
ガラスペン良いよー!
一回インク付けたら、ハガキ一枚分くらい書けるし、ペンの向き気にしないで書けるのも良いんだ!
何より綺麗で嬉しくなるよ!
やったで!!ワイは光世の乱舞7を達成したでーーー!!!やっほーーーい!!!長い戦いだったぁ…
次は巴頑張るぜ!
週末にかけて徐々に散らかりゆく部屋
散らかすために片付けているのか、片付けるために散らかしているのか
江戸城周回片手に相棒見てるんだけど
劇場版で官房長が衝撃の脱落をしてからもう13年経つ…だと…!?
月日が経つのが速すぎる…
長船の皆さんにカラビニエリの制服着てほしい
マントぶわっさぁぁしながら歩いてほしい
>>1450
神戸君や米沢さんもいるの嬉しい
>>1430
うーん
死なない工夫って言われると、そんなに頑張ってるわけじゃないっておもっちゃう
>>1448
巴はわりと鍛刀ででるイメージ
なんなら岩さんよりくる
>>1451
マント素敵だね!
防寒なのかな?見た写真が重厚感あって、これがバサーってなるほどの大胆な動きかっこよさそう〜
>>1449
週末に片付かないフェーズに入る前に、物の住所を決めたまえよ
(虚ろな目で自室を見る繁忙期ゴリラ)
レベリングの為だけに江戸城周回してたら鍵1200個貯まっちゃったよ
やるか…?初おかわり…初課金…
>>1457
一番の課金どころと思ってる
しがいがあるというか
>>1451
ゴリラが作って支給したらいいと思うの
>>1448
おめー!
巴ちゃんも長き戦いになるだろう……(ワイ調べ)
>>1458
一文字が3振り確実に手に入るんだもんね
よし!甲州金用意してくるわ
ありがとう!
紅茶マフィン焼けたー朝ごはんに食べるんだ♪
味見に一個食べちゃえー、ホットケーキミックスは万能だね
そろそろヌッコの冬毛ともお別れか
触り心地は冬毛が一番なんだよなー(もふもふもふもふもふ…)
>>1463
抜け毛の季節ですな…
卒業したー!!
4月から社会人として頑張るぞー!
それはそうとして初めてクラスのみんなで飲み会したんだけど楽しいね!!!もっと早くやっとけばよかった
>>1449
いいなあ週末に片付ける余裕のある生活!
羨ましいわ
うたた寝してたらお母さんに呼ばれた
ぼさぼさの髪を隠すために普段しないフードしてやってきた私を見て母は一言「ねずみ小僧みたい!」って言った
何のことかよくわからなくて調べたらなんかめちゃくちゃ格好似てて二人で爆笑した
けど、もう二度とベージュ・黄色よりのフード付ワンピのフードは被らない…
大企業でほどほどの仕事を選んで旅行も貯金もしながら楽しく生きてる友人見てると、ひたすら忙しがってる自分は仕事に振り回されてるだけなんだなってつくづく思う
でもいろんな理由をつけて仕事変えない、ワイは駄目ゴリラ
>>1465
おめでとー!
社会の荒波に溺れるんじゃないぞー
>>1468
そりゃそのご友人が努力して大企業に入ったからや
一息入れて今日はゆっくりおやさに
ねるねるねるね、おやさにー
>>1468
日記の誤爆しとるで~
>>1448
おめでとうらやましい!!!!!
光世さん…何で来てくれないんだ…
もう三年貴方の姿を見ていない…
そういえば以前大企業に就職した友人にそこはかとなくマウンティングされてたな
二、三日してから、あれはマウンティングだったんだって気づくニブちんゴリラなワイ
>>1468
何だかんだいって嫌いじゃないから続けていられるんじゃない?知らんけど
>>1474
ゴリラなのはお相手の方だったのでは…!?(マウンティングゴリラ)
これでは雑談ゴッリの名が廃りまする。今こそ倍おマウンティング返しをば!!!(はちゃめちゃ古語)
>>1474
そんくらいでいいよ
いちいち気にしてたら疲れるやん?
>>1476
マウンティングゴリラで笑ったw
その子あとでリストラされたから今は平穏
どうせニブいなら鈍感力を極ようかな
>>1478
類友やな
>>1446
まずは身を清めるのじゃ
さすれば心ゆくまでクッキーを貪り喰えるであろうて
さっきから外で象が鳴いてるような音がする
本当に象がいたら怖いからカーテンは開けない
寝る時も暖かくなったな
1ヵ月前ならヒーター点けてたのに指先も冷たくならない
>>1430
確かに、そう考えると死なないってだけでも結構あれこれ大変だよね…
ワイは生きる意味って死ぬ間際になってようやく見つかる類いのもんじゃないかなと思ってる
つまり、死ぬまで考えなくてもOK!てな事で流してる
>>1465
おめでとう
クラスのみんなって大学か専門のだよね?
勿論知ってると思うけど成人は18歳になっても、お酒タバコ公営ギャンブルは20歳からなんだよね
>>1481
パオ~ウホ
パオ~ウホ
>>1468
理由があって仕事を変えられないのは別に駄目ではないと思うけど
限界を感じたら自分を優先すればいいよ
>>1485
また新たなキメラが…
んも~、ゴリラすぐ取り込むんだから~
>>1485
おーゴリ象初めてみたー
もしかして丸太運搬の夜間バイト中?
ゴリ象なら象使いなし行動出来て便利ね!
バナナあげちゃう
おなかすいた
朝食に思いを馳せつつ寝るか
カフェオレ飲んでーパン食べてーバナナ食べるー
おやさに
おやさにー
>>1490
おやさに~
夜ごはんの鯖の味噌煮、おいしくいただいたはずなのになんだかお腹がおかしい…鯖の油かな…
コインランドリーの乾燥機が終わるまで車待機してるが、やはり朝晩はまだ冷えるな
>>1484
あのね大学はね卒業時だいたい22歳なんだよ
明日死ぬと思って生きなさいってガンジーさんが言ってた
この言葉思い出すと本棚の二段目片付けなきゃ…!って焦る
>>1494
そして大学生なら今の4年生は成人時はコロナ流行中で
酒飲めるようになったから早速クラスで飲み会だぜイエイ!とは
いかなかった世代なんだよな…
飲み会どころか対面授業もままならなかった期間が長い
>>1465自レス
専門学校でした!(20歳で卒業!)
入学して初めての授業はリモートだったしやりづらいなーって思ったこともあったけど今日こうしてちゃんと卒業式とか飲み会とかできて本当に嬉しい!
>>1495
何が入ってるのかな〜(コソコソ)
いつ死んでもいーやと思ってたはずなのにいざ死にかけると足掻くのが人生なんだよなとこないだ病気して思ったそんなもん
>>1467
ねえ、それ本当に「ねずみ小僧」?
「ねずみ男」ではなく?(ねずみ小僧は鼻の下で結んだほっかむりだと思ってるワイ)
帰宅後風呂はいって20時過ぎには寝落ちして日付変わったあと辺りに起きたんだが、当然のごとく寝られない
この後寝られても寝坊しないかが怖いしなぁ
さかのぼって読んでたら浅葱色のジャケットを買ったゴリラが…
もしやと思って画像検索してみたら新撰組隊服がモチーフにしただんだら模様のパーカーにたどり着いて安心したので寝直す〜スヤァ
御用改であるって言ってほしいだけの寝ぼけゴリでした
>>1494
よく読みなよ
あれっ、今日木曜か!?
明日は在宅だ〜〜
>>1499
分かる……
余った豚汁にうどん投入でウマー朝ご飯は活力よ
おはさにー
>>1502
御用改めである!
朝がきたぞ!
残念ながらだんだら模様はないのであ~る
今日早速着てみてるよー
イヤホンの耳穴に入れるクッション部分が片方どっかいってしまって地味に困る
>>1509
つ 百均
百均行ったら多分あるからとりあえずそれ使ってみたらどうかな?
おはさに~
兄弟の誕生日プレゼントとホワイトデーのお返しと青春18切符買いに行ってくる!
寄れたらアニメ○トで近侍曲集買って映画館で刀剣乱舞のフライヤーも貰ってくるぞ!
仕事と犬の散歩と食料品の買い物以外で久し振りに外出る…
朝から乱れた野菜生活で腹筋崩壊した
江ズに兄者まぜたら危険
今月コレで頑張れるわ
>>1513
二次の宣伝?
>>1514
スルーやで
3月9日でサンキューの日!!!
ってことで、管理人さん、ゴリちゃん、いつもありがとう!!
>>1514
宣伝っていうより検索したら分かっちゃって、こういう二次ネタ注意してね~の場所だとむしろ晒し行為に当たるのかな
>>1512
じれす
全部出来たから今日は優!あとはお家に帰るだけだ~
18切符は残り3回のを買えたから来月の休み次第では3回目も自分で使おう
名刺がめちゃくちゃ溜まってきて、でも捨てるのもなあ
と思って名刺管理アプリ探して少しずつ電子化してるんだけど、アプリ上に溜まっていく名刺見るとなんか快感になってしまう
オタクのコレクター癖か刺激されてんなこれ…
>>1516
便乗してワイも!
管理人さん、雑談さにー達、ワイ本丸男士達いつもありがとう!!!
1516さんもありがとう!
>>1517
1515が注意してるから皆分かってるよ~
>>1521
分かってないから書き込む人に注意を文章にして伝えることも大事よ~
>>1522
そもそもの意味を理解できないからスルーって事だよ~
ほほん映画のコラボカフェとな?
コメント動画が気になる
>>1510
なんでもあるんだね~
ありがとう探してみる!
プレバンのインクで、万年筆は…ってためらうゴリラに朗報!ツイで「空っぽペン」なるものがあるらしいぞーと言う情報を見かけた
そういや前にテレビで紹介されてるの見たわ。好きな色ペン作れるやつ
>>1526
何本かセットで売ってるよね確か
>>1527
そうそう、みたら5-6本入りだった
日清焼きそばにたまご入ってないと途端に不機嫌になる方のゴリラ
あのジャンクさと辛さがたまごで丸くなるのがたまらなく好き
揉みづけサラダとノンアルビールもつけて、最高の休日ランチだ!おいしい!!
>>1520
1516だよ!
ありがとうにありがとう!
感謝伝えて、伝えられるって嬉しいね!
図書館の覚え違いタイトル集、定期的に見ちゃうな
「ウサギのできそこないが2匹出てくるやつ」とか
これに関してはもう覚え違いとかいう話じゃない、覚えてない
昨日ガラスペン購入してレベルアップの音がしたゴリラ、色インクの販売とかタイミング良すぎで笑う(推しの色が欲しいです)
>>1531
ぐりとぐら?
>>1531
面白いよね
>>1531
リサガスだろうけど言葉選びが酷いな
本丸においてレア度が高そうな食べ物・2日目のカレー
>>1531
某本屋さんで発生したという「ドカ○ン」→「山田○郎物語」もなかなか
>>1536
確かに500人前ぐらい作らないと翌日まで残らなさそうw
そろそろ春アニメ出揃ったかなーと思ってうぐったら、天◯大魔境もアニメ化するんだ…
みんな急激な花粉症でティッシュが手放せなくなるといいわたしはなった
楽しみだなー!すごくいい意味でアフタヌーン
昔読んだ文庫本の小説で
中学生か高校生の転校生がいて
主人公はその子が学校の屋上でカラスと話をしてるのを見ちゃう、みたいなのがあったんだ
こないだふと思い出してまた読めたら読みたいと思ったんだけどタイトルの作者も思い出せず…
たぶん15年以上前の本だと思うんですが、わかる人いますか?
表紙は転校生の男の子のイラストで背表紙は黄色かったと思います
梅の木にメジロちゃんがいっぱいとまってる
一枝にギューギューにいて可愛い、目白押しってこれかー
>>1540
記憶曖昧だけど
「十五番目の小夜子」?
>>1540
ミステリーとか恋愛とかジャンルはわかる?
1540です
思い出したのが冒頭部分でそれがカラスと話せるシーンだったと思います
ちょっと不思議な転校生って感じで
たぶんその転校生が学校の問題をさっそうと解決して、また転校していく…みたいな感じだったような
>>1542
横だが
それは「六番目の小夜子」とは違うんか??
>>1540
黄色い背表紙で結構絞れないか
その時代の少女向けティーンズには黄色い背表紙はなかったはず
新潮や講談も黄色いが、電撃文庫もある
ついでに講談社文庫の背表紙の色は作者さんが好きに決めているらしい
一つ賢くなったありがとう
にゃーさん今度はいつ入手出来るの…?
やっぱりシールか?
就職の面接受けてきた!手ごたえは微妙だし、上手く質問に答えられた気はしないけど、まあまあ話せたから良かった。今回はダメでも、「次はうまくやろう」という前向きな気持ちになったからヨシだな。
中国戦を見る為に帰ると言ってるパイセン
いいよな、何でもいいから楽しみあるって
>>1549
ワイは中国戦のために中華の下拵えをしているゴリラ
ビール飲みながら見るんだー!楽しみがるって健康にいい
昨日ちょっとずつだけどお片付けしてるゴリラがいたから便乗して片付けゴリラになってた
ほんのちょっとだけ部屋が綺麗になったよ!掃除はそれなりにしてるけど片付けがね……自室になるとまぁ良いかってなっちゃうんだよね
ちゅんコレ!?ちゅんコレじゃないか!生きとったんかワレェ!!
夜中に涙が止まらなくなって頭も痛くなって寝れなかったんだけど、舞台を遠征に出してなかったのを思い出してとうらぶ開いて、ついでに刀帳から文土佐の罠ボイス聞いてたら頭痛消えてすぐ寝れた。罠ボイスって頭痛に効くんだ。一つ賢くなった。推しの力って凄い。
カカポの次はキーウィの動画にハマった
丸っこい鳥ってかわいい
ちゅんコレ?!
推しが!推しがいるぅぅぅぅぅぅぅぅぅ!!!!
数珠様と大包平のコンビ
生存も偵察も上がらねえ…
君たちそんなに畑当番好きかね
買い物に行ってた母から「荷物持ちに来て~」ときたので珍しや~って行ったらイカナゴが!数年ぶりのイカナゴが!
…昔は高くても1kg1000円くらいで買えたのになぁ…(遙か遠く)
>>1557
以前にご親戚かどなたかとくぎ煮で物々交換していたゴリラかな
コメ見てくぎ煮が食べたくて震えたので覚えている
しらすチップ??
この刃選…鎌倉絡みか?
>>1559
というか源氏と北条?
好きなPCゲームのリメイクがゲーム機移植された(今日発売だった)
やりながら懐かしさと新しさでテンション爆上がりだわ
>>1558
多分そう。
やっぱり自宅で炊いたくぎ煮はんまい!炊きたての白いご飯のお供に最適なんだな~(でも夜に炭水化物は食べないゴリラ)
この鎌倉しらすチップ組の回想あってもいいと思うんですっていうか聞きたい
>>1562
お母様と一緒に炊いて、作り方を覚えるのもすてき
日本酒のアテとしても美味しそう
極打80×5と数珠丸さん38で8−3周回をしている
ボスまでに刀装が全溶けする事がない時もあり意外と回れているので、数珠丸さんの代わりに極打45に変えたらボコボコ(ボスで全員重症敗北)にされ、極槍38でもボコボコ(同)にされた
その前にまず、打槍ではほぼ重傷撤退でボスまで辿り着かない
数珠丸さんまだ38なのに固すぎないか他の極太刀ももうちょっと削れてたぞ
隊長固定だったらスルッと2レベ/日上がるのも気持ちがいいし、あとうつくしい
「レターパックで現金送れ」はみんな詐欺
「レターパックでくぎ煮を送る」は郵便局も推奨
最近ツイッターで話題になってるの見て思い出したが
くぎ煮エリアに住んでた時「レターパックで送るものなのか!」と驚いたわ
ちゃんとレターパックに入るサイズのタッパーも売ってるのよね
久しぶりに推しバンドのアリーナツアー参戦!!!
楽しみすぎる!!!
近くで神席当てたファンが発狂して「え?いいの?ここ?ホントに???」ってなって心の中で「おめでとう!毛穴まで見てね!」ってほっこりしたわ。
やっと確定申告終わった~
検索履歴が普段使わない単語ばっかりになったw
別ジャンルでプリクラコラボや証明写真コラボが決まって笑ってる
欲しいのはゴリラの顔面じゃなくて推しの顔やねん
ぬい持ってくぞ
ビアボール飲みながらWBC観るぞー!
>>1564
作り方は20歳半ばで教えてもらったよ。
安かった頃は2人がかりで5、6kgくらい炊いたかなぁ…(まずその日の相場確かめに行ってメールでやり取りしたりね)
甘辛い味だからお酒のアテには個人差があるかも。レモンの皮入れたり山椒入れたり家庭によって色んなもの入れるからお酒に合う味もあるかな?
>>1566
うん。タッパーも合わせて売ってるとこもある。剛の者はダンボールに何パックも詰めて送る
ぽてだんカフェ自本丸初期刀が一番好きなやつで狂おしい
>>1573
自レス
意味わからんね「自本丸初期刀の飲み物メニューが自分の一番好きな飲み物」でした。狂う
おひとりさま用の卓上フライヤーを買ったから今日は串カツ!揚げながら食べる贅沢をしちゃうぞ
>>1560
つまり鎌倉だね
>>1575
ぶり大根持ってきたウホ!(お皿持って待機)
>>1575
最高やんけ!
揚げたてのポテトチップスやフライドポテト、揚げ餃子や一口ドーナツ、温度次第ではアヒージョも出来るんじゃ…?
>>1557
あの時のゴッリ!
イカナゴってなんぞ…?って思って検索してコウナゴの事か!って今回もやりました……
レモンの皮入れるのは初めて聞いた!ほんのり爽やかな感じになるのかな?
やっと眼鏡買った
丸眼鏡流行りだけど私は四角の方が好きだし、そっちのが似合うって言われたから心おきなく四角い眼鏡
>>1580
丸眼鏡は大阪の某人形が真っ先に浮かぶ
あれは流行ってるからって手を出したらいけないものだと思う、美人だろうが不細工だろうが似合わない人は本当に似合わない…
>>1542
自レス
見事にタイトル覚え間違いだっだorz
>>1580
丸眼鏡は本当に人を選ぶから流行り追わずに似合うのを買うのが正解よ
(丸眼鏡好きなのに似合わないゴリラ)
>>1580
メガネは顔の形に結構左右されるよね
ワイは丸メガネだとさらに垢抜けないゴリになるからボストンにしてる
>>1580
丸は難しいよねー
ファッションやたまにかけるレベルなら好きに選んでも良いかもだけど、自分は眼鏡が顔の一部だから耐久性含めて似合う方をめちゃくちゃ真剣に選んでるわw
>>1582
二十六番目の小夜子「ドンマイ!小夜子は何人おってもええからな!」
>>1579
うん、味は少しサッパリして匂いもほんのりするよ。柚子を入れるところもあるらしい…
最盛期は季節になるとあちこちのお家からくぎ煮の匂いがしてたんだけどね…ここ10年くらいは少なくなったな…
ん?選手の爪が黄色いのは何か意味あるのかな
最近の事情全く知らんけどオシャレ?
>>1588
やきうかい?
それなら、ピッチャーにサイン出す時に分かりやすいように爪カラーリングしてるんだよ
やっと信玄餅ロール買って来た!
なんか新しいひとくちチーズケーキみたいなの出てたけど一つで198円⁉︎ってなって棚に戻した美味しいんでしょうけども
>>1589
なるほど!ありがとさんくす
普段全く見ないからオシャレーと本気で思うところだった
ファミチキのサワークリーム味買ってみた
ネットだと賛否両論だけどワイは割と好きな味だわ
>>1540
宗田理さんの「転校生伝説」?
アップルのサポセンのお姉さん
都合悪くなったから引き取り日変更してってわざわざお電話してあげたのに引き取りに来てんじゃん…変更した日にちゃんと来るんだろうか
ご安心くださいって何も安心出来ないww
地方競馬でヒメツルイチモンジ号が勝ったニュースを青い鳥で見かけて誰かと共有したくなったけどリアルの知り合いに審神者がいない…
近所の自販機からおしるこがなくなった…
秋までサヨナラ…
>>1588
全く知らんワイは昔選手が目の下あたりにカオナシみたいに黒い三角っぽいペイントしてるのはテンション上げるためにやってるのかなって思ってた
なんか部族が宗教的なお祭りとかでやる宗意味の化粧みたいな
>>1593
転校生伝説、これでした!
表紙見た瞬間「!!!!」
ってなって記憶がぶわぁっと蘇りました。
ありがとうございます!
>>1598
お役に立ててよかった!
私も読みたくなってきた~
>>1595
悲しまないで
今ここのゴリラと共有できたじゃないか
少なくともワイはすっごいアガって感謝したありがとう
…そういうことじゃなかったらごめんなさい
平野くんの極衣装を初めてじっくり見たんだけど、軍服を思わせる勲章やたすきを身に着けてるのが格好良いな。日の丸が眩しい…
一気に平野くんを極めたくなってしまった。
>>1601
平野くんは修行の手紙も最高すぎるぜ
可愛らしさと頑張ろうとする健気さと審神者を想ってくれる優しさに泣く
そして帰還ボイスの格好良さの落差に沼へ落ちる…
平野くんはね、見た目だけじゃなく全部やばいよ…本当に
途中からだけど野球みるぜー!
>>1601
極平野んいいよね
ワイもあの衣装大好き
手紙はどうして◯◯〜って一文と〜帰ることを決めた一文に泣いてしまったな
前平2振りは似てるけど前田くんがプリンスで平野くんがナイトって上手い例えだよなーと思う
>>1600
ありがとう!
わかってくれるゴリラがいて良かった!
後輩の男性が普段着てるスーツで結婚式に行こうとしてたから口出しちゃったけど余計なお世話だったな…
普段からおしゃれに着こなしてたなら何も言わなかったけど…
>>1605
前田くんは審神者の手をさらっと引いてくれて、平野くんは審神者の後ろにすっと控えてくれるって感じよね
どちらも素晴らしいイケメンっぷりやで
>>1607
去年の12月に結婚式に数年ぶりに行ったけど普段使いスーツの人いたわ
フォーマルスーツを揃えている人の方が段々減っていくんじゃないかなぁ
ミシンの練習でスカート作ってみたら、何故か袋になっちゃった…くじけたからやり直しはまた明日にする、いつか素敵なプルオーバー作れるように頑張るぞー!
イカナゴの話したらケンミンショーで穴子の話題してた
…穴子は苦手…
この時間でまだ7回やってんのか
延長確実ですね…
はやげん!ってタイトルの漫画が面白かった
速読みできる源氏物語の漫画だけど、キャラも可愛く描かれていて、ストーリーも分かりやすく纏めてあって、良きかな
>>1607
余計なお世話だったと思ってるのか思ってないのかどっちなんだ
そういえば極明石が隊長で極平野君が最初に攻撃する部隊だったとき「容赦はせえへん」と「容赦はしません」が続いて中の人的にふふっとなった
>>1610
作ろうとがんばるそのチャレンジ精神が偉い!
それにその失敗が生きることもある
例えば兄のゴ田ゴリ長に袋になったスカートを「失敗しちゃった」と送って「あなたは袋のゴリラですよ」とそっと知らるのに役立つかもしれん
色彩センス0の化粧1年生ゴリ子
イエベでも使える青は緑味の入ったブルーグリーンやターコイズカラー
ブルベでも使える緑は青味の入ったブルーグリーンやターコイズカラー
どっちなんだぜ??
>>1609
やっぱりがっつりフォーマルの人は少ないよねえ
私はがっつりフォーマルじゃなくてもいいと思ってるけど、ぶかぶかのスーツにファンシーネクタイはさすがに…と思ってしまってつい…
あったかくなって春だなーって感じる
外寒かったのに服装も少し薄着でも大丈夫だし、日差しもぽかぽか気持ちいいからお散歩したくなる!
部屋の暖房もそんなにつけなくても平気になったし、結晶っぽくなってた無印のホホバオイルがいつの間にか自然と溶けてて嬉しい
演練に行ったら5部隊中4部隊が修行を終えた数珠さまを隊長にしておられた
眼福眼福~
仕事終わりにコンビニに寄ったらスイーツコーナーにホイップだけサンドなるものが…!速攻カゴに入れてしまった
昨今のコンビニ様は需要を捉えるのが上手いね〜と思って調べたら、これ白バラ牛乳だけを使ったver.もあるのね……これは探さなくては……
>>1618
ワイは就職時に男性はビジネスとフォーマルを両方買う世代だから
今時はこんなもんだとしみじみ感じるぜ
結婚する当人達が不快に感じないならもっとフランクになっていきそうだね
ふと散歩ピンさしてないことに気づいて
「ああごめん!(近侍)!散歩忘れてた!」と
思った途端、なんだか犬みたいだなぁと感じた
コラボインク、めちゃめちゃ悩んだけど絞り込みきれず結局4色お迎えすることにした。
届くまでの間にからっぽペンカートリッジと互換性があるらしいプレピーもお迎えして、どの子もまんべんなく使えるように準備を整えておこう。
>>1605
「審神者が夜中にお菓子を食べようとした時、『今日だけですよ』と甘やかすのが前田で『明日にしましょう』と嗜めるのが平野」
みたいな情報が絵師さんから出てた気がする
昔のことすぎて細かい内容はうろ覚えだけど
>>1613
あの漫画、さくっと読めて良いよね!
自分も源氏物語知りたいなと思った時に気軽に把握出来て良かった
メジャーリーガーと日本でプレイするベテラン、学校を卒業して数年の若手、中国でプレイする選手で体格が全然違うね
ベテランは厚い筋肉、若手は薄いし細い、中国は高校2年の春の選抜1回戦って感じ(伝われ)
個人の持ったものもあるけど、食生活とかトレーニングの管理とかの差なんだろうな
戸郷選手とか身体造り次第では凄くなりそうだよね
>>1617
私はブルベだけど青緑系は壊滅的に似合わないので、前者が正解だと思う!
ターコイズってきれいだよね。似合ってる人見ると羨ましくなる。
>>1627
数年の若手のはずの神様はボディエグいから、生まれもったものの差が大きいな……
もちろんトレーニングの結果だけどね
エドワード・ゴーリーの展覧会?これは…やばい…やばい…
まじだ!これ11時過ぎるコースだね
>>1631
後攻だからリードしてれば9裏なく終わるよ
>>1629
村上選手、腕や肩は勿論なんだけどお尻や太ももの厚さが既にベテラン並みなんだよね
戸郷選手と1つしか違わないのに全体的な厚みが違うし
3年位したら村上選手もメジャー挑戦しそう
>>1628
ブルベでも青緑似合わないの?!
自分イエベだけどあんまり合わないからてっきりブルベの色なんだと思ってた
診断受けたらソフトオータム?って言われて
パステルや鮮やかなスプリングでも、オータムのこっくりくっきりな色も違うと言われて色難民 してる
色って難しいね
須田先生の非公式御前はヤバい…動悸が…
>>1631
終電は大丈夫なのかな
東京は遅い時間でも沢山あるのかな
>>1627
(「刀剣乱舞に例えて」と言いたいのを抑えて分かったように頷くゴリラ)
>>1633
弟さんも厚みのあるボディですな
血なんだろうか
>>1637
メジャーリーガーは機動力長谷部な大太刀、ベテランは槍っぽい太刀、若手は太刀~レア打刀、中国は打刀みたいな感じ
>>1638
血かねぇ?もしご両親小さめだったら食事がバランスも量も凄かったのかな
>>1631
あと三点入ったら終わるよ~
>>1634
横だけどミューテッドオータムとも言われるやつかな?
自分もそう言われて難儀してる
セカンドカラーは同じくミューテッドサマーで
どちらかと言えば黄色味があるけどどちらにしてもくすんだ色らしい
>>1617
ターコイズカラーと言っても、ターコイズブルー(青が強めの青緑)とターコイズグリーン(黄が強め青緑)があるから黄と青どっちが強めかってことじゃないん?
プロ判断以外ならマジレスしてくれる友人や似合ってるって周りの声が多い色を選んで行くといいんじゃないだろうか
>>1634
横だけど、松崎しげるはブルベで橋本環奈はイエベなんだって
合わないと思っていても髪の色を変えたらいけたりするし、服の色も合わせれば統一感でるし、眉毛の形や色でも印象変えれる
何より自分の為の化粧なんだから自分が好きな色を好きなように使えば良いのよ
>>1641
入らなかったから終わらなかった
松崎しげるはベースを越えたこんがりだと思ってる
こんがりは全てを解決する
垢抜けない主人公がセンスのいい友人のコーディネートで華麗に変身、というシーンのはずなのに
なんか変身前の超無難なシンプルからコテコテに野暮ったくなっただけのような…
侍ジャパン初戦勝った〜!
緑のアイシャドウ欲しいけど春に欲しい緑と夏に欲しい緑が違う
春は植物っぽい明るめの緑が欲しい
夏は今話題に出てるターコイズっぽい緑が欲しい
みんなはどんな緑が欲しい?
ミュの桑名と日向くんのグループ解散みたいで今後どうなる!?みたいなことになってるらしい
大丈夫かしら…
>>1646
しげるはブラウンベースだから…ブラベ?
>>1648
やっと終わったんだ
何分押しなんだろー
>>1648
やったね、まずは1勝!
韓国戦も無事終えてほしいな
>>1646
しげる色なかったっけ…
>>1648
やまーだてっとー良かったね!
今日から4連戦、明日は韓国戦か~
よく知らないけどめっちゃハードスケジュールな気がする
>>1652
19時プレイボールの時点でお察ししておくれ
国際大会は無駄なルールが多いこともあって普段より時間かかるんよ
>>1656
シーズンはいつも六連戦なのでそこは大丈夫だと思うが、国際大会は緊張から来る疲れが凄そう
まぁその辺リカバリーしてこそ高給取りのプロ選手よね
>>1657
開始自体が遅いのかなるほど
皆んなが観れるようになのかな?
>>1650
役者やめたら運営のせいだ!
みたいなツイートもあったけど、そんなレベルのトラブルなの??
化粧品って1年で使いきれとか聞いたような気がするけど
アイシャドウとかってみんなどうしてんの?
新しい色使ってみたいけど使い終わらないから
一色をずっと使ってるの
>>1649
ワイの中で緑は難しいからパンツやバッグの色が多いかも
ただ春は毛利くんの髪色が可愛いなと思う
今年は蜂須賀か五月雨みたいなラベンダーが気になる
>>1649
純粋に色そのものの好みならマラカイトグリーンが好きだな
(自分から見てだけど)まんばの瞳の色っぽくて
似合うかどうかは知らん
そもそもイエベとかブルベとかわからんので自分に似合う色みたいな話題見るとほえーみたいな顔してしまうわ皆よく把握してるなあ
取り敢えず自分には銀色が似合わない気がすることだけは知ってる程度だな…
どの刀剣男士に歌ってほしいかなって思いながらボカロ聴くの楽しい
村雲くんにはビーストダンス歌ってほしい
>>1662
横だけど毛利の髪色可愛いよねー
あんなアイシャドウ欲しい
>>1659
そうだと思う
あとはこの前に同じ球場で一試合やってるのもあるかな
>>1649
好きなのはピーコックグリーンみたいな黄色みのない緑かな
韓国戦は内容より怪我させられないかの方にハラハラしそう
>>1649
ブラウン系の緑があれば使いたいなー
良く知らんけども
ワインレッドのバッグ買ってしまおうか迷う
可愛いんだが黒や茶と違って合わせるのが難しそう
>>1660
ワイもツイで見知った程度なんだけど今年に入って新体制になったばかりなんだとか
矢面に立たされるのはいつも福井くんなんだって言われてる。運営がよろしくないのかな?
>>1669
色の名前うぐってみた
海松色(みるいろ)みたいな色?
>>1670
持ってるけど意外に使いやすいよ〜
個人的に春夏は暑苦しいからお休みだけど
白黒はもちろんブラウン、ネイビー、グレーみたいな馴染みカラーにも合うし、秋冬に靴の色やマフラーも同じ色に合わせてもいい感じ
あえて冬の真っ白コーデに持つのも好き
>>1669
エクセルにそんな色のアイシャドウあった気がする
コスメの話題で好きなブランドが終了決定したのを思い出してしまった…
色味が好きだったけど価格設定高めだしポイントメイクはプチプラで色展開多くていいのめっちゃあるしまあ妥当といえば妥当なんだろうなぁ
>>1673
おしゃれさん!
そこまで使いこなせるかわからないけどポチった!
>>1661
1年近く使ったら捨ててるなぁ
衛生的に気になるし、新色を買うきっかけになるしね
……ただやっぱりもったいなくて、ブラウンのパレットだけアイブロウとして再利用してるのは内緒の話だ
>>1661
そういやマスク生活のおかげで殆ど減ってない口紅あるわ
口に直接つけるものだしな…さすがにポイするか…
>>1673
横だけどグレーのコートに赤いバッグとかいいねぇ!
>>1676
ありがとう
最初はみっちゃん推しで推し色コーデしたい→黒とワインレッドとゴールド!と思って手を出して、それから何に合うかとか考えたんだ笑
今はそれ関係なく好きな色になったけど
コーデ楽しんで!!
コスメの流れだから聞いてもいい?
パウダーアイブロウやコンシーラーが3色入ってるのって使いわけるの?
髪が黒に近い茶色だからアイブロウは一番暗い茶色しか使ってない
コンシーラーはクマ隠しで使ってるけどいまいち隠せてない気がする
>>1680
推し色コーデいいね!
自分も頑張らねば(伽羅ちゃん推し)
>>1679
グレーに赤いいよね〜
グレーのトーンの違いで可愛らしくも綺麗めにもできるし、控えめな色だからこそデザインに凝るとオシャレに見える
地味だけど万能カラーだとワイは思ってる
久しぶりにマスク外しても大丈夫なメイクやってみたら目力が強すぎる…もっと柔らかくせねば
>>1671
グループで揉めるのはどこも一緒だね
様子見あるのみ
リンメルのアイシャドウ好きだけどガッツリになってしまうのがね
流行は薄付きなんだっけ?
>>1681
パウダーのアイブロウは
濃い色→眉尻
薄い色→眉頭
でグラデーションにすると良いよー
>>1681
一般的には眉頭が薄くて眉尻にかけて暗めの色になるね
コンシーラーは例えばニキビ跡にピンポイントに乗せる色と、そこから地肌の色に馴染ませるようにまた違う色を乗せたり何色か混ぜたりするし
なので使い分ける方が自然に見えると思う…けど他人はそんなに人の顔なんて見てないから気のせいっちゃ気のせいかもね
メイクは最低限してればあとは自己満の世界
>>1686
リンメル使ったことないからわからないけどチップや指でやってるからとか?
自分はブラシが慣れた
江雪さん銅像になるの?
江雪さんの銅像って??えっ?
>>1690
刀を象った銅像かと思ったら男士の銅像…ってコト!?
190cmの江雪兄様…???
>>1690
刀の像かと思ったら、キャラクターの像って書いてある…!?
江雪兄様の銅像!?
眉毛が真っ黒剛毛フサフサなので薄眉が流行ると眉メイクに時間がかかるんだよな…
>>1687
>>1788
グラデーション...
そうかそうやって使うんだね?!
明日からそうしてみる
ニキビは幸い出来にくいみたいでもっぱらクマ隠しにだけ使ってる
こっちも混ぜて使うんだ
いつも明るい色しか使ってなかった
好きだった服のブランドがなくなってたことに今気づいた…
アウトレット価格で投げ売りのようになってた
色々買ったけどすごい喪失感〜
推しは推せる時に推せ、だねぇ
>>1689
セットになってるチップ使ってる
100均ででもブラシ見てみるね
福山市が江雪さんの銅像作るって?!
決定なの?!
それでいいのか福山市
いや、著作権とかどうなるの??
(混乱)
>>1694
クマにも色素沈着やくすみの茶クマタイプや血行不良の青クマタイプがあるから、クマ コンシーラー 消し方 とかで検索してみるといいよ
ファンデと混ぜたりもできるし
>>1690
どうなのかな、できれは考え直して欲しい
そのお金をどうか刀を初めとする博物館の貯蔵品の維持管理に使って欲しい
寄付してくれた企業ね
広島なら行きやすい
おやさにー
>>1696
個人的にダイソーのおすすめ
無印のもいいよ
自分が買った時はワンコインちょっとだったかな
>>1669
自レス
海松色初めて聞いた!
ネットで色検索するとスマホの限界なのか同じ名前でも結構色んな感じに見えちゃうけど、確かにこんな感じのやつ良いな
エクセル使ったことなかった
見てみる!
江雪さんの銅像?(宇宙猫)
なにゆえ銅像なの…?等身大パネルで充分なような…
とうらぶファン目当ての集客なら普通に展示とかコラボ商品でいいような気がする
それともこれまでコラボしてきて貢献してくれた記念に銅像ってこと?
頭痛がひどいので鎮痛剤飲んで
おやさに
>>1695
コロナによる売り上げ減はアパレルがものすごくヤバいんじゃと言われてたから
その影響もありそうね
特に仕事着や部屋着・普段着じゃなくて、お洒落着・街着のブランド
確かにちょっとおしゃれして出かけたい外出激減した
>>1698
一応血行不良の青クマタイプなはず
ただ子供の頃からだから改善は諦めて隠してる
使い方や種類も検索してみるね
ありがとう
銅像といえばワ○ピのキャラが銅像になってく○モンと写真撮ってたなぁ
ああいうのもあっての銅像化なのだろうか……
作ろうっていうことに賛成してくれた企業の全額寄付なのかな?それならまぁ良いのかな
>>1699
まあブームが終わらない内にやろうってのはあるかもな
銅像…関係者の思惑が色々交錯中
>>1703
一般的にはオリーブグリーンとかカーキと呼ばれる系統だからそのワードで調べて見るといいかも
>>1706
外出は最低限の買物、病院、金融ぐらいだったからそうなるよね
引き籠り期間が長すぎたな、服も靴も出番ないと買う気力も失せてしまう
木瓜の景趣ゲットしたから設定してみたけど、鳥の鳴き声が聞こえてビックリした!こんな景趣もあるんだね
近侍に置いていた前田君にも合うー!
うちの家の前、春~秋はバイクの兄ちゃん達が爆音で走り抜ける道路
早速もう出てきてる!春が来てしまったよ
>>1699
銅像作りたい!じゃあうちが出すよ!って感じのお金らしいので、博物館にお金が…とかの話とはまた別なんだと思うわ
>>1697
えっあれ「刀の本体」の銅像作るのかと思って記事読んでたんだが
え?ガチに「刀剣男士の江雪左文字」の銅像なのか???
>>1691
等身大扱いにしては些かばかりでかすぎる気がするんだが>190cm
江雪って180にちょっと届かないくらいよな?
>>1707
私も子供の頃から、目の下ずっと青クマだったけど、20歳過ぎてからビタミンE入りのクリーム塗ったら1,2日でクマなくなったの
良かったらビタミンE試してみて
銅像になるなら三日月おじじかと思ったら…
いや銅像になる自体考えたことなかったけど前に等身大フィギュアとかあったからさ
江雪さん推しの人、推しが銅像になる経験をするんだな…
>>1718
300?はするあれか
購入予約したという人も雑談で見た記憶はあるぞい
おやさにー
江雪さんが銅像……?
ちょっとなんか違う気がしてしまうんだがどうなんだろう
江雪左文字(刀本体)のレリーフとかなら分かる気がするんだけど
うーん……
おやさにー
>>1639
なるほどな!(目が泳ぐゴリラ)
とにかくメジャーリーガーがヤバいことがわかったわ!
思う所は色々あるだろうけど、博物館が呼びかけて「うち(企業)が出すよ」ってそこの中で話がまとまったのだとしたら、あとは自分が行くか行かないかくらいしかないと思うんだよな
博物館が一般向けにクラファンや寄付を募ってるならまた別だけど
ただただ純粋になんで銅像にしたのか気になる
ぐーぐるもしりもワイにジャスティン・ビーバーさんのことを調べさせたがる
アイシャドウといえばプレバンで出てたシリーズが使いやすいカラーで好きだったな
その昔でたキャラアニのはすごかったけどカラーメイクの流行ってる今なら反応が違うのだろうか
管理人さぁ〜ん
江雪兄さまが銅像に…
刀本体でなく、刀剣乱舞の江雪兄さまの銅像らしいです
>「刀剣乱舞」に登場、江雪左文字を銅像に 福山市 同名の名刀、ふくやま美術館が所蔵
広島県福山市は9日、刀剣を擬人化した人気オンラインゲーム「刀剣乱舞」のキャラクター「江雪左文字(こうせつさもんじ)」の銅像を制作する方針を明らかにした。ふくやま美術館(同市西町)は国宝の太刀「江雪左文字」を所蔵している。市はゲーム人気を追い風に、歴史文化の魅力を発信する。
計画では身長190センチの「等身大」の銅像を作り、同館や福山城がある文化ゾーンの屋外に秋ごろ設置。市が昨年の福山城築城400年の記念事業として企画し、制作費を募ったところ市内の企業が同2月、1千万円の寄付を申し出た。
江雪さん銅像になるのか
衣装は袈裟だからキャラ知らなくても地元の人からありがたがられる存在になったりするのかな…?
今日は早く帰ってくる!韓国戦を見るよ行ってきます
おはさに~
初めてフリマアプリに商品を出品したぞ-
でも売れたら売れたでちょっと寂しい気もする
>>1731
いってら〜
ワイも19時まで仕事だが直ぐ帰って韓国戦観るぞ!
江雪兄様の銅像…
頭の中に直接話しかけてきそう
今年は県外に桜🌸見に行けそうかな〜?
というか見に行きたいなぁ
銅像?
本当に建てたら数十年後とかに(この銅像に偉人誰…?)ってなったりするんだろうか
ワンピや進撃でやってるようなあれか
>>1732
わかる
おはさにー
銅像、作りてえって人たちで話まとまってるんなら口出しできる筋合いじゃないんだけど、それにしてもなんかこう……
>>1736
和睦の道を説いた偉人です…わぼわぼ
コラボしてるパネルは嬉しくなるけど、銅像は別の付喪神が宿りそうで…
>>1740
うん、もやもやする
>>1729
専用記事出来たよ
日本刀の銅像って細長いなと思ったらキャラだった
『映画刀剣乱舞-継承-』
発声OK応援上映決定!!
日時|3/21(火)11:45~
アツいな!ワイの地域はなしー残念
>>1746
ワイのとこもないな
映画楽しみー源氏兄弟のヴィジュアルもめっちゃ期待しとる
WBCのためにアマプラに入ったんだが、推し漫画のアニメ配信してるじゃーんうれしい!
dアニメで配信されてないので春からかと思ってた
ただどちらかというと漫画の方が好きだな!あの味のある線をアニメにするのは難しいよなぁ
今日センバツの抽選日じゃん
どうなりますかなぁ
>>1734
どうしよう、ワイの脳内に直接
ファミチキ勧めてくる江雪兄様が爆誕したじゃないか
江の抹茶大福を買えたよー
餅がぷにぷにで美味しい!
行きつけのファミマで入荷してるの初めて見た
くしゃみはなみず顔かゆい→集中力消滅
鼻炎薬のむ→つよつよ眠気→集中力消滅
えっどうすればいいの
かゆくなくなったけど永遠に眠い
花粉症のプロはどうしてるの??
>>1752
花粉症歴約10年
もうどうしようもないので花粉シーズン終ったら舌下免疫療法を始める決意をした
来年の春は絶対お花見を楽しんでやる
>>1740
税金ならともかく銅像ための寄付金で作るんだしね
願わくば大切にされますように
銅はほら最悪次元に戻せば再利用出来るから…盗みが発生するくらいですし
話題のAIチャットくんに一期一振を聞いてみたら、るろ剣の剣心の決め台詞ですって回答きた
そうだっけ…?
>>1753
横だが注射じゃなくて舌下にするの?
>>1752
眠くならない!みたいな薬はダメだったの?
>>1758
横からだが眠くならない薬はたいてい効かない
>>1757
自分が調べた範囲だと今は舌下のほうが主流みたいで
あと近くに舌下免疫療法やってる病院あったから
>>1756
まんま聞いてみ?
今日のWBCも同じチャンネルなのかー
ドラマ何時から始まるかしら最悪TVerあるからいっか
>>1760
繁忙期がある仕事してると「毎日決まった時間」が守れなくなって1からやり直しになるので注意だぜ!
ワイは2年続けて失敗したから今年は注射にするぜ…
>>1763
2年続けて失敗は辛いね…
気をつけるよ
花粉症歴が長いと
アレルギー反応も突然微弱になったりするんだけど
花粉の量が多い年だけは少しデビューみたいになるよ
これ花粉症かも病院行こう…と思ったらはやめに行くといいよ
病院は体質を確認して薬を出してくれるし
出してくれた花粉症の薬は体調は変わらないのに花粉症は抑えてくれる
眠くならない、飲むのは必要な季節だけ
病院に行くまでの数日間に飲んだ市販薬を
「眠るしかなくて…飲んだことないですけど睡眠薬みたいでした」と医師に話したら
「その感想でほぼ合ってる」と言われたの覚えてる
>>1761
回数制限で聞けなかった残念
三日月宗近について聞いたら刀剣男士(とじょうだんし)で葵山(あおいやま)で活躍した日本刀
外見は無邪気な少年のようで真面目な性格
と返ってきたのでどうやら適当なようだ
お?もものすけちゃんがツイートしてる。
楽しみにしてた新作コスメ、密林で予約してたのに在庫不足で勝手に注文キャンセルされてた…
なら最初から予定数以上の予約受け付けないでくれよ〜〜!!
数珠さまの極姿解禁だねー!
数珠さまの声がめっちゃ好き、という事実を改めて思いしったゴリラがワイです
ビジュアル的には推しの系統から遠いんだけど、声がめっちゃ好き(大事な事なので二回言った)
ところで統率がえぐすぎて貯めてた鯰尾くんと青江を連結しても終わりがなかなか見えなくて、数珠さま鉄壁…って戦慄した
なんか、こう、その堅牢な盾で、敵の刃を弾くというよりそのまま倒すみたいな構えだなって
>>1769
鉄壁というかイージスの楯というか
寧ろ移動要塞…?
最近ここでも見かけるけど柑橘系の時期なのかな?清見オレンジってみかけて買ってみたよ
名前が清光みたいって思ったのはナイショ
>>1769
登場時「要塞」と呼ばれていた片鱗がみえますな!
迷ったんだけど、プレバンの万年筆インク注文したー!
色は御前や加州のがすきだけど、ここはやはり初期刀のかなって
ホントはまんばちゃんのは万年筆自体も欲しかったんだけど、出費が重なった時期で見送ってしまったからインクだけでも買えて嬉しい
まぁ、欲を言えば男士のインクどの色も良すぎて全部欲しいw
万年筆本体は市販で可愛いのを見つけたのでそちらを買って万年筆デビューしようかな
綺麗に書くのは苦手だけど、字を書くこと自体は好きなんだ
>>1768
konozama…
>>1754
キャラが銅像になった時も
すっかり馴染んだと思った頃にも
心配事は無くならないもんな
古びた服をパジャマにしてるけど、どのタイミングで捨てればいいかわかんない
さらに言うとパジャマ買った方が良いのだろうか
万年筆インクのお知らせを見たら
プレバンではない所もインクがたくさんあるなーと
試し書きの色を見てると更に迷う
プレバンのは子供の頃から好きなメーカーさんなんだ
でも評判のいいメーカー増えてるんよね
密偵な家族のとかも見ちゃった
今日で就任8周年!
本丸行ったらログボが初期刀だった!
すごい奇跡!
>>1751
包装をいかに上手に広げて洗うかです
>>1776
いざというとき、外へ逃げるのをためらう格好はやめた方がいいと防災対策ではいわれてるが
本当のいざというときは、そんなことにかまってられないから「いざというとき」なんですよ…
>>1777
市販のもメーカーごとにインクにお洒落な名前をつけてるから推しの概念っぽいインクを揃えるのも楽しそうだよね
ワイはパイロットとかの万年筆もいいなぁって思ってる
>>1776
パジャマのメリット:睡眠管理ができる
古着のメリット:夜中の災害で着のみ着のまま行動しやすい
パジャマに着替えるって行為が脳に睡眠宣言送って自律神経がスムーズに切り替わっていい睡眠になるとのこと
>>1776
自レス
確かに災害のこと考えると動きやすい服…私的にはトレーナーとジャージかなあ…
パジャマと自律神経の兼ね合いは初めて聞いた
>>1769
乱舞と刀装と馬で統率の最高値が181って聞いて震えた…
今月あと3回しか休みなくなった………(泣)
青江さんのお酒を購入出来た〜!届くのが楽しみ!
最遊記のねんどろが予約になってたからポチってきた
本当に高級おもちゃになってしまったなねんどろ…あと3体ほど買って、もし別作品の推しが出ることがあればそれでもう集めるのはやめよう
>>1787
刀のがいっぱい出てた頃は5000円前後だったねぇ
今商品化されるのもよほどの人気や海外ファン層がいる作品とか昔の作品って感じだしキャラ選定もシビアになった感じする
その分カスタムアイテムが増えたから自分でねんどろを作れるようになったんだろうけど
>>1787
色々値上がりしてるからしかたないね
ワイもとうらぶのまだ出てない推しか別作品のすんごい好きな推し二人が出れば買うかなぁって感じだね
軽くホイホイ買える値段じゃなくなったし
とうらぶのねんどろもずいぶん出たよね
確か34振りだったかな
>>1768
密林では良くあるやつ…
ワイどうしても欲しいのは密林では買わなくなったよ
数珠様のあの細身と低い美声と要塞のギャップが最高
>>1790
約1/3か…中古屋で買った値段くらいで置いてたからまだ売れそうなのに
>>1787
前は予約してないけど偶然ショップで見かけたから買っちゃったってのがあったけど今の値段だと躊躇するもんな
仕方ないんだけど
>>1793
わからんけど採算取れるキャラは既にねんどろ化してそうとかなのかな…
最後に出たの長義だし
>>1795
座ってる奴は割かし最近出たよね>ねんどろ
あーでも面子は既出ではあったな
ねんどろどーるの追加が来ないのは売れないと見られてしまったのかな…推しを待ってるんだがな…
>>1796
新規ラストが長義って意味だった
白三日月や黒鶴も出たけど型は同じだしお座りも再販1回以上かかったメンツだからね
ジャンルに人がいても新作を出すにはもう人気が分散してそうなのかなと思ったり
推しのが欲しいけど実装年的に出るならとっくの昔に出てただろうからなーって諦めてる
どーるが次もし出るなら万超えてきそうだね…
極太刀育成追いつかないから…と思って数珠さまの修行待ってもらったけど、解禁画像とかステ値評価とか聞くと修行行かせたくなってきた……どうしようかな
>>1795
出てないのは売れないと思われてるって意味?
それ待ってる人の前でも言える?
眠くならない花粉症の薬は効かないんじゃなくて
そのメインは次の症状を出さないようにする抗アレルギー作用
既に鼻も目もグズグズで今すぐ止めるには無理ってもん
症状出始めに飲んでればその症状も今のキツい症状も出なかったのになっていつも思う
初期対処間違うと大変だなっていつも周り見てる
>>1798
特に経験値積むのもありだし人それぞれだけど極数珠丸さんはいいぞ
あと真剣必殺がやばい
ワイは極数珠さんの生存もどこまで上がるのか楽しみにしてる
統率と合わせて絶対に倒れない
>>1800
既に花粉症と診断されてる場合は、だから症状が出る前に早く薬のめよと言えるけど
今年花粉症デビューの新人さんは、そうもいかないから大変そうやな
(そして今年は新人が激増しそうだな…)
>>1800
今年は例年より半月早かったからねえ
結局周年は鍛刀来ないのかな?
映画にも出るなら童子切来ると思ったんだけど
映画に先に出た刀は実装されないんだよね?
>>1799
横だけど、「売れないのは出ない」と言うより「確実に売れるであろう」キャラから出してると思うよ。ビジネスだからね。
待ってる人もそれは分かってるだろうし、別にバカにするような言い方してるわけじゃないから、そんな噛み付かなくていいよ。
>>1805
童子切はさすがに刀帳1番で天下五剣だから来ないはずはないだろうけど…
逆に言えば映画にちゃんとした見た目が出ないのかもしれない?わかんないけど
>>1805
映画でシルエットだけ出てきて4月末のアプデ後に鍛刀cpとかだったりして(適当)
刀身型手鏡欲しいな。でもカバー外して使うなら使い勝手どうかなあ。現役は蓋と一体化してるんだけど。
もものすけで気付いた
蔵出し映像な~迷うね
>>1805
映画に出るのは酒呑童子やで
童子切(キャラクター)は出んぞ
あー、貰い物でお気に入りの無線イヤホンちゃんの充電が持たんくなってきてて悲しい……
買い換えようにも同じのは廃盤らしい
ま、かなり前に貰ったから仕方ないんやけどね
本格的に使えんくなったらそん時に新しいの買うか決めよかな
>>1811
酒呑童子が出るならそれを切った童子切(キャラクター)がサプライズ的にでもなんても出てもおかしくないってことじゃね
知らんけど
数珠様の真剣必殺ええぞ…
爪保護のためにネイルしてて、ガチ勢の人ほどじゃないけど
一瞬で均一に、しかも好みの質感に塗ってくれて速乾の機械登場してくれないかなとめちゃくちゃ考える
短くしててもヒビ入るからやってられない…
お薬って、きちんと飲まないと効果が出ないのに、きちんと飲むことが1番難しいよね
飲み忘れ、服用方法が難しい、めんどくさいなどなど
わたしも年単位で飲んでる薬あるけど、未だに朝は飲み忘れることがあるわ
焼きまんじゅう美味しい
群馬万歳!
青い鳥で見たポテチにすしのこ美味い
ビネガー系の味のポテチあんまりないんだよな
コラボや刀剣展示が目当てで行って散策もすると
その寺や神社に学問所や寺子屋もあったと説明を読むと
(…大人ですけど…した方がいいですかね…勉強…)
と思う、でもすぐは始めない
勉強の検定ってあるよね?と休みの日に検索して
数学と理科の検定の情報を調べて面白くなって
ケーキ焼いたらおいしくて休みがオワタ
>>1819
読みやすい文章の勉強はした方が良いんじゃないかな…
>>1815
趣味のネイルじゃなくてなかば義務みたいなのが続くんだと面倒になるだろうなあ
自分も遊びメイクなら楽しくても仕事のメイクは全自動にならないかと思うもんね
>>1740
分かる
なんか…なんか…ねぇ…
歩数アプリ探し中
パソ仕事しすぎて体調悪くさせて医者に毎日10000歩歩けってガチめに怒られちゃった
雑談ゴリー、おすすめのスマホアプリある?
それかアプリ作ってみたしい自分で作ってみようかな、近侍散歩の歩数版!
吹っ飛べネガティーーーーブ!!
カモンポジティーーーーブ!!!
(失敗しない鋼の精神力をください)
>>1822
専用記事できたよ~いらっしゃいな
>>1824
ネガティブになりがちなワイの好きな言葉に「ネガティブを潰すのはポジティブではなく、没頭だ」ってあるんだけどね
悪い考えってヒマな隙間にふと出てくるから、何があったかわからないけど大事なことがあるならとにかくそれに集中するといいんじゃないのかなとお節介ながら思う
ポジティブになりたいと頭で考えてる時点で無理なのでね…
>>1818
ちょっと前に話題になってたね
海外だと結構あるんだとか
すしのこってよく思い付いたよなって
>>1823
たまにお散歩男士の踊ったりしてる動画とか見かけるよねー、作れるならやっちゃえー
たくさん歩いたら褒めてくれたり苦じゃなくなるかも
>>1824
好きな事をやる時間をとれ
時間ないと言い訳しないで作るしかない
以上
>>1823
歩数だけをカウントしたいなら駄目かもだけどピクミンブルーム良いよ
ピクミン可愛いし
>>1818
フレンチサラダ味とスッパムーチョ大好きだからやってみたい
酸っぱいポテチ好きなのに梅味は苦手なせいで元々狭い酸っぱいポテチの選択肢がさらに狭い
帰宅中どこかのお家から豚汁の匂いが漂ってきた
お腹グーグー鳴ってるよ!!
流れてきた列車遅延理由
「乗客同士の戦闘行為→車両貫通扉を破壊し当該車両を運転不能」
何がどうなったというんだ令和の日本で
>>1831
わかる
ワイは梅は梅で好きなんだけどビネガーの酸味は別ものなので選択肢がないなと思う
映画の入場特典メタルステッカーだって
すごい躍動感
映画を観ないとアイテムの抹茶らてまきあーとは貰えないんだろか?
>>1836
ぽいね
>>1823
なんでパソコンに向かう時間を増やすのだ(そんなに簡単に作れるもの?)
初課金して江戸城おかわりした
Appleギフトカード使ったけどマイナポイントで購入したから実質0円だ♪
コンソメのポテチうまうま
いつもはうす塩だけどたまに食べたくなるんだよなあ
ウホホーーイ!
鍵40個持って帰れた~!!
林檎ちゃんはシリアルコードで特典ゲットがダメになったとかなんとか聞いた記憶あるけど違ったかな
外部サイト経由がダメなんだっけ?
なんか前に、ねんどろの景趣はもうできないみたいな話があって、それがシリアルコード関連だったような?
>>1824
失敗してもええんやで
失敗を受け入れて、じゃあ次はこうしよ~ってやればええやで
いいよね、この何がなんでも日本にだけは絶対負けまいという執着心
柔道で危険技でやったことは許さないがこの執着心は流石だな~
>>1844
韓国戦?どうやら昨日ナメてかかって初戦落としたらしいからな、割りと後がないって解説されてたの聞いた
おつさに
兼業先推しピックアップ引けると思ってなくてまさに魂消る状態で強化…… からやっと復活
さて江戸城追い込み周回するぞぉ!!
生駒ちゃんが時々梅ちゃんにみえる…疲れてんのかな
とうらぶではないんだけどなんか久しぶりに凄い駆け足でゲーム進めたわ(一番最初の章から推しが出てくる最新章まできた)
こんなに急いだの「私はダンテが操作したいんだぁ!」ってガンガン主人公(ダンテではない)で悪魔倒していったDMC4以来だわ……
ア◯プラでウタの映画あったのでみたら後半号泣して前がみえなかった…
ワ◯ピはメリー号沈んで暫くはみれなかったけど、ジ◯ンプは買ってたしちょこちょこ読んでたら、エースがしんでしまいそれがショックすぎてアニメも漫画も映画もみれなかった…
ただウタの映画だけは気になってたからみたら上記の通り…歌いらないという人いるけどそれありきだよね
最強と闇堕ちの歌がお気に入り
気になってたガチャを見つけて数回やったら
同じ物は出なかったけど
出てくれた物を付属品にして、メインで持ちたい方のグッズが出なかった
出るまでガチャやること考えるとちょっとなぁ
素材や色は確実に売られてるから作るか考え中
母がビエネッタを切ってマリーに挟んだお菓子?作った
美味しい美味しい(もぐもぐ)
>>1823
毎日の歩数を記録したいなら(林檎ならヘルスケア)使えないけど、
Coke on 毎週計3万5000歩以上でスタンプ1個
スタンプを15個集めると、自販機の飲み物1本もらえる。(自販機で買ったりスタンプの集め方は他にもあり。)
dヘルスケア
dポイントがちょっと貯まる
あのキイロイトリが可愛くて、毎日見に行ってしまう。
ゲーム系なら
ポケモンgo、ドラクエウォーク
ゲーム上、道端で止まったり、歩きスマホになってしまうから、私は続かなかった。
スーパーに行ったら
小田原桜のモンブランってのがあったから
思わず買ってしまった。
フルーツアレルギーが出てから
洋菓子を避けてたから嬉しい。
なんかピンポイントで審神者にヒットした。
今年こそは行ってみたいな。
白餡で優しいお味でした。
定期的に福ちゃんが欲しくなる定期
イイコって名前だと思ってたじいちゃん家の柴犬の本当の名前がキャンディだった…
子犬の時に、「いいこねー、いいこー!」って言ってたら「我が名はイイコである」と思ったらしい、じいちゃんはあざながイイコで諱がキャンディだと言い張ってる
住んでる所の夜は寒いからまだココアが美味い
ラム酒を垂らしてもいい
>>1855
「落ち着け」って名前に改名された犬を思い出した
今日はシリアルとうどんしか食べてなかったのでお肉を求めてコンビニに行ったんだけど、マカロンに紅茶アイスが挟まった食べ物があってそっちを買っちゃった
パーティ制のバトルがあってなおかつ回復アイテムに食品や飲料を採用してるゲームって
戦闘中自分以外を回復するときには回復アイテムを対象の口に突っ込んでるんだろうか
弱ってる味方に駆け寄り一瞬で弁当や栄養ドリンクの中身を流し込む…誤嚥が怖い
今代の井伊直政が美少年すぎる
松潤家康の隣に並んだらとても目に優しい大河ドラマになりそう
>>1856
牛乳で練ってからお湯+ブランデー派参上
>>1859
ポ一ションは頭から掛けても効くんだっけか
>>1860
去年の大河も見目麗しい場面は沢山あったよ(なお首桶センパイ…)
>>1862
体力回復するかわりに毛がフサフサになりそう
さにわ7年目にしてはじめてお山でおじじドロップ記念コメ、刀ミュつはもの観ながらポチッてて「ふひょぉおぅ!?!?」って変な声出た、今もまだ夢じゃなかろうかと疑ってる
>>1860
成長したら「井伊の赤鬼」にクラスチェンジするけどな
昨夜はやけに眠かったので食事をさぼり蒸かし芋と牛乳
今日はうどんと五目煮豆
出汁にぶなしめじや油揚げや海苔や梅干し入れてお代わりも美味しかった
昨日の反動だと思ウホ
極大包平にお祝重あげたら夢中で食べてるのかほっこりする反応であった
期限はまだひと月あるけど忘れないうちに食べさせてあげんとなー
>>1865
おめー!
思った通りやっぱりぶつけてきたな
>>1865
おめでとう!
急に白玉が食べたくなってきた
きなことかココアとかも良いんだけど、何もつけないのも結構好き
白玉あんみつも良いよねぇぇ!!!
内番の前回の収穫物をこんぺいとうに交換しておこうと思って見に行ったら
青果物の片方との差が12あって笑った、いつの間にそこまで差がついてたんだ…
本当に収穫物同士で交換できるようにならないかな、せっかく集めたのにもったいない
>>1872
黒蜜きなこが好きだ
あとずんだ餡
Dズニープラスの無料期間でガンギマリみたいな名前の作品見てるんだけど
本丸で見ると「まあそういう文化もあらあな」ぐらいでホラーさがない
野球の試合がまだ終わらないから解説の新井さんが気になってしょうがない
明日オープン戦デーゲームよね
>>1876
ん?と思ったら新井さん今シーズンから監督なのね!
フ○ーチェとココアクッキーでババロア風ケーキ作ったらかなり美味しいのが出来た!
簡単で美味しいからまた作ろう
フ○ーチェ開発した方は凄いな!
>>1872
白玉しること抹茶白玉が好きだー!
>>1872
さつま芋ぜんざいに白玉入れたの食べたい
>>1872
白玉と聞くと雪渡りに出てくるお団子を思い出すわー、白いお砂糖かけたやつ
「ストーブがんがんにして目の前でアイス食べるんですよ」
ドキュメント72時間での北海道民の言葉
ここでも書いてたゴリがいたわね
>>1836
配るけど追加でってパターンかもしれない
コールド?早仕舞いしそうってコト?
>>1876
朝イチで間に合うんじゃない?
もしくはヘッドコーチに任せるとか
原さんは昨日解説からの京セラデーゲームやったらしいが、新井さんの方が遠くて一時間開始が早いってのもまた面白い
>>1884
7回までかー昨日もだけど点差すごいね?
いつもこんなだっけ?やきうって
>>1855
人間の赤さんも
周囲がかわいいかわいい連発するので
かわいいというのが自分の名前と思ってる時期をとおります
>>1882
今年は節電してたからそんなにアイス食べれなかったな
>>1884
そうそう
WBCのルールでは7回以降に10点差つけばそこで試合終了
>>1882
最近は燃料費上がってそういうの縁遠くなった感
しごおわー!
今回の映画刀剣乱舞は特典付くんだね!ってなってからゲーム内アイテムの配布にも驚いた
そして抹茶らてまきあーとという字面にずっとわらってる
でもなんで、抹茶らて?これは本編で男士達が飲むという暗示なのか!?
やーホント映画公開が楽しみだわー!
>>1891
映画内で誰かが飲む可能性!それは考えてなかった!
ギャル審神者ちゃんが長谷部にオススメするかも…?
侍ジャパン今日も勝ったー!
>>1892
それかも
お気に入り飲み物になるとか?
>>1893
見ててすっとする試合でしたわ!!
Wbc見ながら博多湾でぽちぽちしてた(脇差なし)
勝ったし、木炭が3000増えたのでだいまんぞく
>>1896
すご!よじかんで?
時給いくらだ
>>1878
レシピを詳しく!
もしくは現物を持ってきて下さいな!
メモ取ろうと思ってメモ帳開いたらちっちゃく
”博多は財務大臣“って書いてあってなんでこんなこと書いたんだろうと困惑してる
合ってはいるんだけどね
>>1897
わかんない(わかんない)
でも遠征ぶんなしの4時間で木炭3000は美味しいからみんな博多湾に行こうよ
わたしはこの機会に木炭の凹みを凸りたい
WBC観戦してそうなワイ本丸、酒盛り続行してそう
>>1898
現物は無理だからレシピを簡単に
15センチ程度の底が抜ける型1台分
本体、フ○ーチェ1箱、牛乳100cc、生クリーム200cc、ゼラチン(パウダー)7g、水大さじ5
ゼリー層、好きなジャム50g、
水100cc、ゼラチン3g、水大さじ2
土台、クッキー(10枚程度)砕いて溶かしバター40g混ぜて型にギュッ敷く冷蔵庫IN
ゼラチンをそれぞれの水でふやかす
生クリームを角が立つまで泡立てる
フ○ーチェに牛乳いれてよく混ぜる、ゼラチン(7g)をレンジで20秒溶かしたのを加えて混ぜる
生クリームにフ○ーチェ入れて滑らかになるまで混ぜて、型に流し入れて1時間
ゼリーの材料(ふやかしたゼラチン以外)鍋で温めて、レンジで溶かしたゼラチン混ぜる(食紅ちょこっと入れたら綺麗)
固まった本体に流し入れて冷蔵庫IN
固まれば完成!
面倒ならゼリーは無しで
ハッチポッチステーションアンコール放送だって
刀剣男士なあの子たちに教えてあげたいww
トレンドに載ってたもんね!それみてた人たちも盛り上がってたし声が届いたのかも?
おやさにー
各資源の上限が一桁上がるような神アプデ来ないかな
資源がカンストしてるから江戸城のおかわりも控えめにしてしまった
課金でも良いからお願いしたい
>>1902
長くて板
ずっとどうにか解決して欲しい問題があって段階的に改善には向かってたんだけども、この度やっと解消する運びとなりました!やっぱ滞ってる時にはお片付けがいちばん効く
広口瓶に入ったジャムやピーナッツバターやマヨネーズ
食べ終わったら瓶をきれいに洗っておくと
生クリームを入れてふたをしっかり閉めて振ればホイップクリームにできる
小さめの蜂蜜の瓶なら200グラムくらい
小さなテーブルロールパンほど
揺れた…!!
今日地震があるのは怖すぎる…
>>1909
ワイも目が覚めてしまった
気を紛らわすためにここを読んで抹茶らてまきあーとの話でおじいちゃんがいいね光源氏君のように歌を詠む姿を幻視したことを報告しておきますウホ
寝坊するのであとよろしく〜
スタバのある本丸の夢を見るんだ
>>1860
おととしの大河で渋沢栄一とパリに行った慶喜の弟、当時14、5歳の徳川昭武演じた子だね。(当時徳ミュの館長も最後の水戸藩主である昭武公を知ってもらえて良かったと言ってた)
美少年の井伊直政、登場が楽しみだね
>>1865
自レス
はこに おじじ いた
夢じゃなかった
ありがとう
ちゃんとおじじいたよ
ドロップ運底辺のワイ、ずっとお山に三日月なんて居ないと思ってた
明石貞ちゃん?
また7年後くらいにドロップするんじゃないかな(白目)
イベント終わるーー!って焦ったけどよく見たら14日までだった…
何で勘違いしてたんだ…うっかりゴリラめ
おはさにー
昨夜早めに寝たせいか午前5時頃目が覚めたけど、起きるには早いから…と布団の中でうとうと→なんか揺れてる気がするけど寝ぼけている?などと思っているうちに二度寝。
起きてスマホ見たら本当に地震あったのか!今日は3月11日…あの日を思い出す…
おはさにー
地震で目が覚めてついでに南の部屋のカーテン開けたら、空に白い月が浮かんでた
一昨日、旅行先でも早くに起きちゃって露天風呂に入りに行ったら、きれいな月がでてたな
>>1913
安心しな、一週間間違えたゴリラがここにいるぜ
今日美容室予約してるけど髪の根元だけ染めるか全体カラー入れるか悩んでまだ決まらぬ…
おはさにー!今日は友達と太宰府にいってくるぜー!御朱印帳忘れないで持っていかなきゃ
今日は兄の誕生日だ
おめでとうメール送った
おはさにー
人事異動でよそのシマに人とられて人員不足になるから、と苦労してとった人間ドック予約日程変更して的なニュアンス言われ、解せぬ。
あと、子宮頚がんより下腹部エコー検査あればいいのになぁと問診のたびに思う(
>>1918
美容師さんに相談だ
>>1921
子宮頚がん検診なぁ。あれ痛いから苦手。マンモも苦手
>>1923
痛いよねー二年に一回だからだいたい忘れちゃってて終わってからそうだったわ…ってなるん
マンモも嫌すぎて初回のみでずっとエコーにしてるわ
>>1800
多分専門の人だと思うけど、ちょっと周りを見下してるように聞こえる
あの人たちはそう言う目で見てるのかと思ってしまう
>>1921
ワイ、医療関係のゴリラじゃないからよく分かんないけど、組織を採取して調べるのと、エコーで見るのと、ターゲットとか目的とかその辺違うんじゃないのかな
マンモも内診も、痛いと思うほど痛くない気がするよ
>>1926
自レス
気持ちを否定したかったわけじゃないんだけど不愉快な思いさせてたらごめん
ただ、もし初回で嫌な思いをして検査が嫌になっちゃったり、痛いと聞いてためらってしまってたら、結構大丈夫よ、と伝えたかったんだ
>>1920
兄、お誕生日おめでとう!!
>>1927
横だが
人間ドック行きたいけど会社都合で行けなくなったって書き込みだと思うから、そこまで深読みしなくても良いと思うぞ
>>1907
詳細分からぬがすっきりしたんか、やったね
おつかれさん
餃子祭りを開催するぜ!酒と氷はあるから準備万端
昼間っからニンニク増し増しゴリラを目指すウホよ
おはさにー
今日は贅沢してロイホに朝ご飯食べに来たのよ
とはいえ予算は少ないからパンをアップグレードする代わりにおかずの少ないセットを選ぼうとしたのに
頼む直前でパン固定のメニューを選ぼうとしてたのに気付いてテンパったまま予算の倍くらいあるメニューを頼んでしまった…
皿滅茶苦茶いっぱい来た…おいしい…
>>1919
去年行ったけど良い所だよね太宰府!
気を付けていってらっしゃいー
>>1932
肩ぽむ(元気出せよ…)
>>1919
大宰府天満宮行くなら奥の方にある稲荷神社も行くのオススメだよ
>>1931
ねぎ焼豚と冷えたビールを持って、昼すぎにお伺いします
>>1931
ワイも手ぶらだけど勝手に押しかけるウホー
久しぶりにゲーム始めようとしたらオープニングムービーからはじまり主人公の名付け、外見のビルド、基礎パラメータの割り振り、
スキル構成、特徴特技取得とかで悩みに悩んで気づいたら一時間くらい経ってた
まだチュートリアルも始まってないのにこのボリューム感よ…
>>1932
肩ぽむ(まあ、結果オーライって事で…)
>>1929
そっかそっか
ありがとう
春だねぇ…
金魚が冬眠から目覚めて出て来たので、水鉢の水を換えてあげた
「元気だったか、飼い主を忘れてなかったか、よしよしアカムシをちょびっとだけやろうな〜」
とゴリラがエサをやったら、シュッと出て来て遠慮がちにつついてた
可愛い奴め…
私、ゴリラさん。いま太宰府で梅ヶ枝餅食べてるの。
あんこうまー
>>1941
金魚って冬眠するんだ!初めて知ったよ!
初ルンバちゃんが届いた
放牧できるように部屋を片付けなければ…
おはさにーにっかり日本酒予約完了!日本酒あんまり飲まないんだけど気づいたらポチっていた。最推しのお酒だからね、仕方ないね。この機会に色んな日本酒試してみようかな
禺伝のアーカイブ配信だ!!やったーー!!!
半年ほどずーっと見て見ぬふりをし続けてきた冷凍庫の青カビチーズ塊300g
覚悟を決めて白箱ワインを買ってきたので土日で食べ切るぜ!
とりあえずはきのこカルボとアボカドサラダでご機嫌ランチ
あとは、ほら、クラッカーに乗せて食べたりする(プーさんスタイル)
ヤバい…
朝ヨーグルト出しっぱなしで出てきたかも(汗)
今日は16℃……帰宅予定は19時頃、アウトかしら……
>>1948
緩くなって飲むヨーグルトみたいにはなってるな
食べるかは自己責任や
>>1946
早いな?
>>1943
魚はみんな水温低いとするんじゃなかったかな?違ったらごめん
>>1943
うちのは外飼いの金魚なもんだから、水温が1桁になってくるといそいそと隠れ家に入って冬眠されるんだ
魚類が変温動物だからなのかも
ワイも金魚飼うまで知らなかった
>>1949
だよねぇ…
あんまりお腹強くないからゴメンナサイしてくか〜
タウン○ージを配ってるとこに遭遇したんだけどボリューム感無くて驚いた
お前、あんなにスリムになって…
>>1954
タウンペ◯ジも苦労したんだろうな…
>>1935
小判のぬいぐるみみたいなお守り扱ってるところだよね
山道ちょっときつかったけど景色は良いし道中の茶店も美味しくて楽しかったなあ
>>1954
個人情報保護の昨今では、まだあることの方が驚かれるかもね
(パワーアピールが電話帳破りだったのを知ってるワイゴリ感)
今日はカレー屋さんでテイクアウトしようかな
チーズナンとホウレンソウベースのポークとかいいかなあ
マクニベースバターチキンカレーも捨て難い
春だなあぽかぽか
また強大な敵ちゃん遊びに来ないかなー
>>1954
今は固定電話置いてないとこ多いもんな
載ってるの企業とか病院なんかがほとんどじゃない?
うまい棒…一目でわかるくらい痩せたね…
初めてオープンワールドなゲームをやったんだけど
「よっしゃどこへ行くのも自由だ!!」って本当に適当な方向へ向かってったらわけわからんくらい強い敵に瞬殺されて
まだ主人公が弱いからか?とも思ったけどネットで調べたら(ボス以外で)作中最強クラスの敵だった
自由は危険と隣り合わせなんだな…
>>1961
ハ◯ーページなんか絶滅したさ…
仮眠取ります
おやさになさい
>>1963
実況動画でたまに見るやつだ……
>>1965
おやさに〜
>>1954
自宅にタウンペー○配達された時にやっぱりまだ生きてたのか!と驚いたよ。
お察しの通り個人の電話番号は載ってなくて企業の電話番号のみ。なので近隣の自治体合わせてもめちゃめちゃ薄かったんやで。
ーーーーーー黙祷ーーーーーー
>>1962
身長も縮んでる気がするよ…
刀ミュ新作チケットご用意された!!
抹茶らてまきあーとの件だけどもともとiOSがシリアルコードを禁止してる関係でiOSでは入力できないかもしれない
(DMMの他のゲームで同様の例あり)
アプリ版のiOSだけの人で見に行く人は今のうちに連携の用意を勧める
また討ち死にがトレンドに
>>1972
なんの?
>>1974
映画版の特典の話やで
映画、黎明観たいのですが…
前売り券は1500円で間違いないですか?
すみません、映画初心者で( ノД`)
興行貢献しようとすれば最初3日間に行けば良いのですよね?
>>1976
期間的にファーストデーに引っかかるからそっちで見る予定
>>1975
何を連携したらいいのかなって
>>1978
多分PC版の事だと思う
ワイが行くところだけかもしれないが、映画見に来てる人の服が、おしゃれしてる人と、
近所のコンビニ行くくらいの格好の人と両極端で面白い。
地元のショッピングセンターに入ってる映画館だからかな。
ここ数日で気付いた
夕方の〜おうちに帰りましょう〜の音楽放送が1時間早くなってた
春が来てる
寒の戻りのために防寒着と厚手ソックスとブーツを仕舞わない
そのあと素早くクリーニングして保管するんだ
春夏物を確認し始めてるんだ楽しみだなぁ
>>1942
しょっぱ系の梅の食品もいろいろあるけど試されただろうか
お土産物なども
お店によってはそろそろ今日の営業終了時間やねん
>>1941
改めて日本の研究発表が…
お魚は自分たちと他の生き物の顔を認識・記憶しています
早く大阪城掘りたい14日は鬼丸さん求めて掘るんだ
>>1981
自レス
遅く○
早く ×
明るくて暖かい時間が長くなってるのに間違えたや(恥)
いち兄と粟田口の誰かと手合わせしてもらってるのにはまってる
みんな反応が違っててかわいい
ずずさまの本体のいるお寺が通販開門してたのを青い鳥で見かけて気づいたらお布施してたあさって郵便局に行かなくてわ!
>>1963
それロマ◯ガ3で昔味わったやつ…
>>1959
春はあげぽよ
>>1984
残念だが14日には絶対来ないよ
刀ミュ新作お席ご用意されてたー!ありがとう世界!
まんば先輩、あなたの本歌(183cm)を拝んできます
小竜くんも本公演リベンジありがてぇ、ちょうど前回の公演が怪我して出られなくなった後だったから嬉しいわ
>>1991
おめでとー!
楽しんで来てね!
>>1980
私だったらモールの映画館だと家族と行く場合なら普段着になるかも
友人と行くならお洒落していく
コナンは警察学校編!いつかまとめて放送してくれないかな
戦国武将の名前を埋めてくパズルに池田輝政の名前があつてにっこり
そして穴埋めキーワードの答えが黒田官兵衛だったと黒田組に教えてあげたい
>>1941
何か月も屋外で何の世話もなく水槽のまま放置されてたが
無事生還した実家の金魚を思い出した
今思うと季節もよかったんだな
祖母の葬式のゴタゴタで誰かが水槽を移動させて
秋の終わりから冬の間行方が分からなくなり
春に発見された
>>1929
>>1926
米主です。お気遣い感謝します。
頸がん検査は何回かやってるけど、問診表の時点で検査いらないと思うけどそれでもやります?的なニュアンスな事が多くて。
頸がんではなくても嚢胞とか筋腫とかの検査を定期的にやって欲しいなぁと。単独の婦人科はなかなか無い地方なもので…
>>1924
エコーとマンモだとそれぞれ調べられる範囲が違うみたいですね。40歳くらいからはマンモがいいとか聞いたことあります。
ニュース読んでた人今日はやけにいい間違いと言うか引っかかることが多かったな脳梗塞とかそんなのだろうか
>>1989
てか、どんどん白くなる山の端らへんが異常に明るくなって、紫の雲が細く風に流されてるの見て、マジパねぇ、ウケる。
>>1980
車で行くような郊外のショッピングセンターはそんな感じだな
大きめの駅に隣接してるような所だとちゃんとした格好の人が多めかも
公共交通機関と車を利用する人どっちがメインかの違いかな
今更なんだけど伴機能で刀剣男士の背比べ
するのが楽しい
しつもん
みなさま、自分の誕生日ってどうやって過ごす?
ワイ来月誕生日なんだけどどうしようかなと思って
欲しい物ならありすぎてお財布がおっつかないんだけど
今年は映画グッズもアリかなとか
スーパーでお菓子買い漁ってアフタヌーンティー〜庶民ver.もしたいしなー
実行したのでも今年の予定でも、良ければ聞かせてください
>>2003
ケーキ買ってちょっといいおつまみ買って一人飲みする。誕生月にはぜいたくが増えるw
>>2003
……何も…ない…
…なんなら…家族からお祝いの……言葉も…ない……
>>2003
独り身だし特に何もしない普通の1日を過ごすかなぁ
欲しいものあれば必要に応じて適当に買っちゃうし
信長モデルの包丁のモチーフがへし切長谷部と聞いて
長谷部どんな顔するんだこれ…ww
>>2003
最近はとうらぶコラボのスイーツブッフェ開催期間中にワイの誕生日が入っているので申し込んでみたが、過去2回ともハズレ。
なので一昨年は突如思い立って京都行ったりしたな。去年はお気に入りのカフェでデザート付きのランチで終わった
>>2003
スパ銭でも健康ランドでも日帰り温泉でもホテルスパでもなんなら自宅の風呂でもいいけどゆっくりあったまってゆっくりする
当日忙しかったら直近で時間取れる日に
もし入浴施設にマッサージとかあかすりとかエステのサービスがあったら受ける
そして新しいもの(ぱんつでも靴下でもなにかひとつ)を身に着けて「年齢が違う新しい自分」になる
>>2005
えー?誕生日いつ?
ゴリラ祝うよ?
>>2003
去年は頑張って生きた自分へのご褒美として近所のケーキ屋さんで好きなケーキ2つ買って食べた!
今年は誕生日当日にらぶフェスに行けたら…って思っていたけど配信買って家で思う存分堪能する予定、もしくは徳美に本作長義見に行く(今年の6~9月展示確定してるから)
>>2003
年末のクッソ忙しい時期生まれなので何もしないし余裕がない
そのかわりクリスマスコフレを自分へのプレゼントにしてるので年が明けて落ち着いてから開封してキャッキャしてる
>>2003
いま深爪矯正してるから自分の誕生日にはちゃんと伸びてるはずなので推し色ネイルを買いたいな
>>1977
ありがとうございます。
色んな割引がある事を知りませんでした!
勉強になりました。前売り券が最強かと思い込んでいました。
最寄りの映画館の割引を調べてみます。
予定表から類推すると
14日:江戸城終了
20or21日:ログボ春分
22日or27日:大阪城開始
31日:映画ログボ 予定表
ってとこかねえ
最終金曜が31だし、4月あたまになんかってのもなくはないけど期待しすぎないで待ってるか
>>2003
ケーキ買ってぶ厚いステーキ買って本丸のみんなと食べる
>>2003
イベントの日程を入れる
取れないと思いきやチケットが取れたりする
>>2015
自レス27じゃなくて28だわ
カレンダー間違えた
>>2015
自レス27じゃなくて28だわ
カレンダー間違えた
お揚げさんとすぐき買うて来ましてん
紫蘇巻いたらいい香り
野球の中継観ながらポチポチ青野原出陣してたらにゃんせんさんキター!!
まだ100回ぐらいしかボス踏んでないけど本当にいるんだね…!
>>2020
すぐき?ナニモンや
もうWBC3回裏だけど資源量スクショ
試合終了までにどのくらい増えるかな
>>2023
博多湾こもるの?
日テレプラス見れる方にお知らせ
3月17日金曜日21:30~刀ステ慈伝
3月18日土曜日00:10~刀ステ維伝
03:10~刀ステ科白劇
放送です!
ここでたまに大阪城は14日じゃなくて22日か28日開催って言ってるゴリいるが、予定表見ても過去の開催スケジュール見てもその根拠が分からん
何か法則とかあるの?
>>2003
大抵は普通に仕事のある日だから家人が買ってきてくれるケーキを食べるくらいかな
ただ数珠様本体の年1公開みたいにたまたま自分の誕生日の日だけに公開されるものがあると最近知ったのでいつか行って見れたらいいなぁと思う
>>2026
まず予定表の根本法則として「メインに記載されてる予定は必ず上から消化される(順番がテレコになったりしない・一番下の別記みたいな欄のときは除く)」というのがある
その上で現時点の残り予定表の大阪城の上に「ログボ立春」がある
つまりこの時点でログボ立春を開始しなければ大阪城は開催されないことがわかる
その上で現在開催されてるログボ啓蟄が20日までとなっていて、過去二十四節気のログボの日程は被ったことないのでここまでは立春が開催できないので早くても20日以降になる
(付け加えて最近の二十四節気ログボが現実の二十四節気とほぼ同日前後数日に始まることがおおいというのもある(今年の立春は21))
ここで、現在開催中の「江戸城潜入調査」の宝箱開封期限が定例の火曜から水曜にズレていることに着目すると直近で2回メンテを予定することは限りなく少ないので最速が22になる
また映画ログボが映画公開日である31日になることが濃厚なため、大阪城はそれより前に開催されるため、28日でも予定表の条件を満たすため28も可能性としてはあることになる
こんなとこかな かなり長文になってしまった
とはいえ100%ではないから信じないのも自由ではある
あくまでこれまでの傾向からの予測なので
>>2028
なるほどね
ログボはイベントと同時開催できるしな…とか考えてたけど、予定表の順番が前後するしそもそも啓蟄が20日までなのか
ド素人質問だったのにめちゃくちゃ丁寧に答えてくれてありがとう 勉強になったよ
さすがにそろそろ防災リュックを買おうと思うのだが、ラピタのやつって中身同じで2種類あるの…どっちがいいんだ…
ってなってなかなか買えない
>>2024
初めてお迎えできた姫鶴さん育成も兼ねてお山です
今月鍛刀無さそうなので経験値>資源にしつつ凹んでる木炭と水も回収しようという作戦にしてみている
雪の景趣から啓蟄に変えたら鳥の鳴き声聞こえる(°▽°)!そんなだったっけー久しぶりだから忘れてたよ
>>2030
サイズの違いじゃなかったっけ
きざみめかぶ+きざみすぐき+納豆を混ぜます
好みで酢、醤油、和風ドレッシングなど
好きなご飯を用意します、白ご飯、麦ご飯、炊き込みご飯、何でも
煮玉子か玉子焼を添えていただきます
TKGは生卵なので酵素が納豆と相討ちになり双方敗れます
不思議発見は草野さん司会じゃ無くなるのか…とりあえず野球リアタイしたいから今日は録画して明日見る
>>1899
「前回の自分」からの重要メッセージかもしれんぞ
伝えたいことは「小判使いすぎるな」しか思いつかんけど(笑)
>>2035
草野さんの出演は続くみたいね
司会が石井さん(ゴゴスマとかの司会)になるみたいだけど
ちょっと前から個人戦クイズなくなっちゃったのが残念
>>2035
へえ!と思って調べたけど司会交代するだけで出演は続けるんだね
もう見てない番組だけどちょっと安心…
>>2035
そうそう、司会は降りるけど番組出演は継続なのよね
クイズ形式やクリスタル仁くんが無くなったのも寂しい
あと正直草野さんが降りる時は野々村さんが司会になるかと思ってた
>>2033
調べた感じ、防水か撥水かの違いもあるっぽくて、24リットル防水or30リットル撥水(カラー選べる、安い)で延々迷ってる…
>>2039
野々村さんは司会でまとめるより解答者のほうが上手くサポートしてくれる気がする
前から佐々○朗希に既視感を覚えていたけどあれだ、ミュ蜂須賀の高橋健○だ
お耳がちょっと上の方でぴょこっとしてるのとフルネーム言いたくなるのが自分の中で重なってた
防災グッズの見直しは3月と9月にすることにしてる我が家
忙しくて忘れてても3.11と防災の日(9/1)があるので、世間が防災特集とかしてくれてるから自動的に思い出せる
しかもちょうど季節の変わり目だから、3月に夏物の備えの見直し、9月に冬物の備えの見直しをすれば一年安心設計
ゴリたちにもおすすめやで
>>2028
テレコってテープレコーダーの略以外にも意味があるのか…
>>2035
草野さん今も身体鍛えてらっしゃるのかしら
>>2040
災害時、実際に自分がその重さ大きさを持って逃げる事を考えてみるといいのかも
大きいことは良いことだけど大きければ必ず良いというわけではないし、自分にとって重くて小回りが利かないとかだと本末転倒だよ
避難の経路とか家族構成とか考えてもいいし
シュークリーム美味
お菓子を食べるときこれは◯◯が好きそうかなとイメージを考えることが多くなった
シュークリームが好きそうな男士は誰かなー
防災の日の特番で仕事柄とても考えさせられる事案に出くわして考え込んでいる…答えがでない…
こういうときに感想を呟けるなら青い鳥がいいのかな、でも穏やかな意見交換が好きなだけでディベートや殴り合い宇宙がしたい訳じゃないんだよなあ…
>>2044
さては君は関西人じゃないな…!
>>2048
じゃあ仕事の同僚か先輩に言うしかなくない?
>>2048
リアルで聞いてくれる人とか?
それこそ職場関係の人
仕事に関係あるなら意見交換できそうだし
>>2040
調べたら防水性がある方がいいみたいね。撥水の場合は防水カバーかけたり
野球全般に全く興味持てないんだけどチェコの選手が気になって人生で何度目かの野球の試合を見てる
チェコの選手凄いな…
>>2049
関西人が使うのか!年寄りだけだと思ってた
>>2054
なにしたの?
>>2046
重さは大きい方が防水じゃない分軽いのよね
あとはセットに入ってないけど絶対に必要な衛生品を入れるスペースがどれだけあるかの問題
>>2052
豪雨地帯だから防水の方が安心感あるかあ
甜茶のティーバッグを見つけて買おうとした
アレルギー性鼻炎をやわらげてくれるけど
自分の体質ではトイレが近くなることを思い出して商品棚に戻した
薬じゃないけどアレルギー性鼻炎に対抗してくれるのはあとは何だろうね
乳酸菌、緑黄色野菜、さつまいもだったかな…
>>2058
あとは抹茶?もダメかな
>>2048
怖がらせないで利用者とスタッフが無事に逃げられる計画
実現の方向でいいと思うけど
みんなで逃げる
みんなで災害から逃げられなくても仕方がない、じゃなくて
>>2059
口にする量が多くならないんじゃないかな
わるくないと思う
>>2058
乳酸菌やさつまいものように腸内環境を整えるという意味ではキノコ類や発酵食品や海藻?
>>2056
横だけど、全員プロではなく本来の仕事(金融トレーダー、消防士、高校教師etc.)がある
有給が取れなくて参加を断念した選手もいる
今回WCB出場を決めたことで、初めてチェコで野球のテレビ中継がある
自分達の活躍が今後のチェコでの野球人気に繋がるかもしれないという気合い
そういうの全部含めて凄いなってワイは思った
>>2063
プロ野球選手ではないのか
なるほどねありがとう
>>2058
ヨーグルトでちょっと改善するらしいとか聞いたことはある
本当かはわからん…
>>2056
後、佐々木の球が膝に当たったけど「大丈夫!」って感じで全力疾走してた選手もいたね…
漢だ…
>>2054
投手が24歳なのにびっくりしてる…36歳位かと…
>>2063
まるで漫画の主人公じゃないか…
応援したくなる
タコと竹の子とアサリのアヒージョ多めに作って、残りでペペロンチーノにしたらすっごく美味しい…次の日休みだからニンニクたっぷりだー!
>>2058
柑橘類のジャバラも効くらしい
実家にスマホ忘れてきたっぽいー
色々困るけど明日の朝起きるためのアラームがないのが一番困る
本当に実家に忘れたか公衆電話で確認しようとしたけど留守電だったし
もう一度電話掛けに行こうかなあ…でももし留守電聞いてこっちに届けに来てくれてたら入れ違いだしなあ…
あと深夜の公衆電話ってホラー映画みたいなシチュエーションで怖い
>>2067
チェコはハゲと髭がイケメンの条件だったっけ
>>2025
横からだけど
日テレプラスで明日21:30~22:30映画とうらぶ・黎明の密着番組の再放送があるよ!
更に4月1日はステ・綺伝が初放送です!
>>2057
こないだのコラボのサイズ調べてみたら?大半の審神者と一緒だしさ
侍ジャパン勝ったー!3連勝ー!
山鳥毛は一度で良いから見に行きたいけど岡山県は遠いんだよなぁ…在来線で姫路行った時も中々大変だった
夜行バス使うか…?
>>2071
真夜中にあの公衆電話で328って押すとどこかに通じるんだって
でもね、電話の相手が毎回違うの
高い声の子どもだったり落ち着いた大人の声だったり、わって驚かせてきたりするんだって
明日のためにフレンチトースト仕込んだ
しみしみ浸かってくれよ〜
>>2054
野球もいいんだけど
チェコにはチェスキー・クルムロフがあるねぇ
憧れるなぁ
もうコブシが咲いてたよ、桜が咲くまであと少しね
久しぶりに鼻血でた
箱ティッシュ切らしてるの忘れててトイレットペーパー取りに行くあいだ鼻をすすりまくってた
そしていざ鼻をかんだら耳がバリバリバリーという感じの音のような振動?がしてビビった
>>2074
コラボのやつは中身フルセットじゃないし18リットルで小さいの
>>2023
自レス
木炭+645(途中でどこかから遠征帰還があったので最低ライン想定)
水+810
昨日の博多湾より体感伸びイマイチだなーと思ったが、遠征と比べたらレベチだし経験値もある
明日はできたら経験値もスクショして経過見てみたいところ
周回飽きないし試合は楽しいしWBC様々
大阪の橋の上で電話かける人とか突然見ちゃった
木村さんお松さん児嶋さんか
映画HEROですね
…大阪に行きたい
突然見たらもっと行きたくなるでしょうが…
誕生日の過ごし方いろいろありがとう!
のんびり過ごすのもさいこうに贅沢よね!
綺伝放送キター!
梅ちょぎ見れる!と思ったけど映画と被ってるな
3日間はとにかく映画に浸ろうと思ってたけど、綺伝も見ねば…
情緒忙しくなりそうな年度の切り替わりだな
うちの犬が今度子供を産むことになるかもしれない
子供同然の犬が子供を産むなんてこれもう実質孫なのでは…?
>>2087
おめでとう?
>>2079
私もいつか行ってみたい国の一つだわ
外国の写真見て素敵だなあって思って国を確認するとチェコなことが多いウホ
>>2089
昔住んでたんじゃない?
>>2076
陸続きならまだいいじゃないの…
おやさにー
>>2090
まさかそんな可能性…?ウホウホしちゃう
>>2087
ワンコのお見合い的な?
おはさにー
WBC見終わってから寝たから寝不足〜
もっと寝てたいけど行ってくる、仕事へ…
沖縄宝剣が今年三振り同時に展示されるらしい
時期的に台風が不安だけど行きたいな
ポ○モン久しぶりに見たけどカスミとタケシが一緒に旅してて懐かしさがヤバい
日テレプラスで綺伝初放送情報ありがとうございます。必ず観ます!!!
で、前から気になってたんだけど…
刀ミュはそんな感じで見れるチャンネル的なのは無いのですか???
初ミュは日テレプラスで観れたけど、それ以降は全然やってなくて。もし観れるなら教えて欲しい!
おはさにー
>>2080
うちの近くでは沈丁花が咲いてた
>>2034
そうなんだ…
それでも納豆に生卵入れるのが好き
酵素には死んでてもらお
ドライブの季節だ〜〜〜!
ドライブの時って、目的地決めてから出る?
それともぶらり?
おとものおやつとかあったら教えて!
ワイは早朝に出発して深夜帰宅とか車中泊する時はちくわとミニトマトがおとも
>>2087
初産わんこ?わんこも大変だろうが産むなら頑張れ
陣痛で苦しむのを見守るのはなかなか大変
>>2098
つ DMM TV プレミアム
おはさに
今朝も何となくプリキュアを流し見
お小夜中の人CVの男の子プリキュアの登場はいつなのかな?
OP ED には初回から出てるのになあ
>>2098
コメしてる方もいる通りDMM TVのサブスク入ればミュはかなりの作品が対象になってるから、それが一番早いと思う。
>>2098
前はW○W○Wでやってたんだけどね
配信充実してるし、もうやらないかな
てか江水まで好きなだけ見られるからかなりお得だよね
アンドロイドシステムを読み込めません、再試行かデータ初期化しろって出てくる
バックアップや引き継ぎは定期的にしてるけど、急にこういうの出てくるの本当に心臓に悪い
電源押したらよくなってしばらく使えてたけど今日また出てきた…
2年ぐらい使ってるからデータ初期化するなら機種変かな?急に使えなくなるのが一番怖い…
放映1分前に目覚めて歯みがきに…え?今日って…
開始数分がないのも残念なのだ録画は再放送を待つか
神戸智行さんの屏風は拝見した記憶がある
蛍丸クリアファイルを受け取った太宰府天満宮だったのかな
将棋の番組見てたら戦闘の音楽だ!と思って耳を澄ましたんだ
すごく似てたけど違った
笛の音がしないだけでそっくりだったウホ
極が今出てる子全員実装されたら更に上のクラスチェンジ的なの来ないかな
そしたら鳴狐がお顔見せてくれたりしないかな(それが目当て)
いやクラスチェンジ的な何かじゃなくてもいいから鳴狐素顔見せてくれ
以前,相談の書き込みをした者です!
昨晩初めて極修行に旅立たせました。
四日間長いけど帰ってくるの楽しまだソワソワしますね
>>2110
なんだろうね聞いてみたかった
メディアミックスで使うために作られたアレンジバージョンとかだったのかな?
>>2111
極の真剣必殺は?
>>2108
私も同じ症状出たことあるよ
キャリアの店員さんに相談したら使ってるアプリが大きいのと、電源の入れっぱなしが考えられるって言われた
なるべく週一とかで再起動させたり、使い終わったアプリは完全に終了させるようにしたらその症状はでなくなったから試してみて
ただ万一のためのバックアップは日頃からしておいた方がいいかも
大奥秋にシーズン2だって
最初から決まってたのかねやったー
>>2115
自レス
ごめんバックアップはしてるんだった
受取箱の期限をチェックするの忘れてた
たぶん3日分位が消えたな、しょんぼり
>>2114
見れるの!?
お恥ずかしながらまだ始めて日が浅くて短刀大太刀優先で打刀勢の極まで手が回ってなかったんだけど次は鳴狐修行に出してくる!
>>2118
期間長いと思って油断してるとうっかり消えるよね
最推しは他の刀だけど久々に三日月さん近侍にしたら謎の実家のような安心感感じた
これからもちょいちょい近侍やってもらおう
大谷さん、ガブリアスとほぼ同じ身長体重なのかつまりぽけもん世界は大谷さんがマッハで飛んでくる世界なのか…
受取箱の中に期限間近の刀剣が多量に入ってるんだけど、1ヶ月前は何してたんだっけ
>>2119
横からだが極鳴狐はいいぞ
見た目がよいボイスがよい機動が頼もしい
極打は運用に工夫がいるのでまずは極短育成優先したほうがいいけど修行道具に余裕出てきたらぜひ
>>2123
拡充
途中ドロップありイベントなので
かなりの数刀剣が泥したよ
>>2123
拡充
母から「ワードが入っているパソコンが壊れたから町内の回覧板に挟む書類が作れない(´;ω;`)」と連絡が来た
すぐにでも新しいものを買いそうな雰囲気だったので、なんとか制止して作ってコンビニに流しておいた
感謝はされたが「ワード持ってないって言ったのに( ゚д゚)」「なんで作れるの( ゚д゚)」「実は持っていて黙ってたのか( ゚д゚)」と言い始めたので、他のソフト(クリスタ)で作ったのよと返したら「それはつまり…ワードを持っているということ?(・ω・)」と言ってきた
ワードへの執着がすごくてめちゃくちゃに笑ったし、面倒臭いのでそういうことにした
>>2123
自レス
拡充からまだ1ヶ月だったか
道中ドロがあったのも忘れてた
うん、稀ドロが確定報酬だけだったのは思い出したよ
>>2127
ワープロ買ってあげたら喜ぶのでは
(あるのか?)
外でメジロ見るとつい発作的にウグイスだ!となるワイ
ホケキョと啼いてないのになあ
聞いてるとホケキョと啼き損ねていて可愛い
>>2122
ぽけもん詳しくないからそんな大きいキャラいるの知らなかった…
とんなに大きくてもハスキー犬ぐらいなイメージだったよ
>>2130
分かる
凄く分かる
>>2098
dmmTVプレミアムは初月無料!
いいぞ~!
昨日仕込んでおいたフレンチトーストが美味ーい
>>2129
あるのかな昔はあったけどもう捨ててそう
他にタブレット2台とパソコンとスマホは持ってるんだよ…ゴリラですらタブレットとスマホなのに…
朝イチで「ワード打てる?」(ここからもうおかしい)とLINEが来て、なんや不穏な気配がしたので電話してよかった
>>2131
一番大きいぽけもんは20mだって
ちなみに実在する生き物の最大個体はシロナガスクジラの34mだそうです
現実強い…
>>2102
ワイは決めてないかな〜
晴天な日に大好きな曲を流しながら、普段買わないお高めなドリンクお供に、途中駐車場でのんびりするコース。海沿い走るのが好き
仕事でやらかして「あ〜〜っ」てもんどり打った後に、切替のために出かける事もある
>>2098
日テレプラス情報では
4月9日日曜日3:00~5:00
映画刀剣乱舞~継承~
見てない人はぜひ!
そして映画館で黎明を!
>>2102
車中泊いいな〜興味はある。次車買う時は車中泊しやすい車もいいなと思ってる
>>2130
自分だけでなかった!
メジロの色=うぐいす色ってなるのはなぜだろうね
(鶯の刀紋みつつ)
>>2129
昔、中古屋さんか何かでワープロあったな。
2098だけれども、
なんだなんだ。サブスク?ちょっと無知過ぎて分からぬ。
軽く調べてみたけど、ネトフリみたいな感じかな?月額払うんだね?
いつも親切に教えて下さって本当にありがとう!これで刀ミュも見れる!!!!
>>2127
親の世代のこういうの見る度に、めんどくさいと思う反面親たちも大変だなーと思っちゃう
働いてた期間、ポケベルがあったかどうかだもんな…
家電量販店でスペックと値段と用途が釣り合わない高額品買ってきたりするし、購入阻止できてよかったね
刀剣男士の育成状態の差が激しい
推しと初期メンは極だったりカンストなんだけど、来るのが遅かった三日月や小狐とかのレア刀やリリース3年以降辺りからの実装刀がほぼ育ってない
そろそろ育成頑張りたいな
江戸城裏で打が60→75になるくらいには青野ヶ原にいるのに南泉が一振りしかきてくれない
こんなに来てくれなかったっけ…と思ったが、前回のボス泥2倍2週間で三振りだったのを思い出し、こんなものだなと溜飲を下げた
大阪城はすぐに始まらなそうだしまだまだ青野ヶ原でバターになるぜ
>>2138
地上波で金ローでやらないかな
映画刀剣乱舞~継承
5-3にふらっと行ったらボスマスで亀甲さん出てきてびっくりした……
物欲センサー……
来週のイベントない期間はどこ周ろうかな〜って考えてるんだけど資源か経験値かで迷ってる
(今は亀甲ちゃん育てるために江戸城に篭ってる)
資源のために桶狭間か、経験値のために新橋か上田城…
>>2028
ログボはみんな予定表の邪魔とかいうやついるけど日程予測にはめちゃめちゃ役立つんだよね
(開始日程がほぼ読めるから)
なくなったら予測難しくなるからのこっててほしい
>>2148
大阪城でどこ回るかも大事なんじゃない?
鬼丸狙いなら資源ためといた方がいいし、白山だけでいいならここで資源使っても悪くない
>>2144
大阪城の地下浅いところは特刀育てるのにもってこいだよ
これからの一週間で多少育てておくとより楽かも
イベないなら初の修行出すか…?ちょうど就任2周年だし
でももう特の姿見れないと思うと寂しいんだよな…最推し初期刀…
>>2134
ゴリラにも一口ちょうだい
一昨日寒くもないのに突然くしゃみを連発したからとうとう花粉症デビューかと思ったら昨日今日は全然ムズムズもしない
特に埃っぽい場所に行ったんでもないしなんだったんだろうなあ
>>2146
31日新作公開日に日テレプラスで黎明やるよ~って発表時に独占放送ってあった気がする
地上波は遠いね
じゃがバタうま…
たまに摂取する塩と油と炭水化物の塊は精神安定に良きですわね……
>>2156
っ明太子
っコーン
おみやげに買った万屋本舗の野菜揚げのカレー味をまだ食べてなかったのでとうらぶミリしらの友と食す
パッケージ見せながら
ワイ「この白いのが推しなんだ〜」
友「へぇ〜穏やかそうなキャラだね!」
ワイ「んっんん〜……!」(ニヤニヤをこらえる)
美味かった
>>2150
なるほど!
鬼丸のつつきすぎボイス聞きたいから大人しく資源溜めることにするよ
ありがとう!
>>2152
極めるとな、鍛刀やドロップでくる初期刀可愛いな?ってなるんよ
>>2156
シオカラ…
姫鶴さん間に合った
きれいな人だね
明日冷えるみたいだけど、さすがにこれで終わりだよね?
冬はもう今年末まで引っ込んでてくれ…
>>2142
2106でサブスクについてふれたコメした者だが、紛らわしい書き方してすみません。書いている方もいる通りサブスクリプション=DMM TVプレミアム会員の事です。ミュはプレミアム対象作品が多いですよ
>>2115
2108です
再起動あんまりしてなかった…あと最近新しいアプリ入れたばかり…
アプリ整理したり、定期的に再起動するようにしてみる!
教えてくれてありがとう!
明日出社しなきゃいけなくなって気が重い
春は一切外に出ませんって言ったやん~~~!
でも今日まで一回も出ずにすんだからありがたいんだけどね…
>>2154
寒暖差アレルギーとか?
推奨レベルうっかりスルーして激弱なままDLCのシナリオに入ってしまってヒェッ…ってなったけど
この殺るか殺られるかのヒリヒリ感、むしろ高まるよ!
強敵揃いの中で工夫して生き残るのも楽しいもんだな
>>2152
二振り教というのもあるでよ
先月何やってた?という話題があったので去年何やってた?と思ってwiki見てみたら「対大侵寇強化プログラム・中盤」と「終盤」の間のイベなし期間だった
10日後夜のあの入電から始まるアレを経験した審神者各位いろいろ思い出すことはありましょうがともあれ
クダ屋さん実装まだですか
信玄餅ロールうんまー
信玄餅ソフトもまた食べたいなあ今年はアイぱくあるかしら
>>2167
風呂から上がるとよくくしゃみ出るからそれなのかなぁ
>>2170
クダ屋さんが突然入電してからもう1年なのかー
大侵寇で入手不可とはいえ姿形も声もわかってて入手どころか登場もしないとは思わなかったじぇ…
せめてアプデ終わったら来てくれるといいな
てかアプデ後も来なかったらもう実装されるのか?となるな…
店先でアルコールスプレーを手に受けようとしたら
大きめのアルコールの滴がコートを直撃して
手の消毒とはちょっと違った
お手をしそうでしない時のわんこのようであったよ
鳴狐と言えばお供のキツネと某弓道部アニメのコーチが
同じ声主さんということに未だに脳が思考停止する
>>2172
風呂上りならカビ系もありえるかも
自分はたまにホテルの風呂場とかで発症する
掃除はしてあっても排水溝とか水回りが老朽化してそうなところでよく起きる感じ
>>2160
そういう楽しみ方もあるのか…なるほど…
>>2169
二振り目一応育てたけど、私の愛する初期刀とは違う…となる面倒なオタク発揮してます
>>2175
ワイは某ラップコンテンツにいるヨコハマのヤクザでもそう思った…
そういえばクダ屋さんが一応いるからシンジュクがリーチなんだよな、中の人的に
>>2176
んー家族がそれ系に敏感な体質で排水溝含め掃除に関して割と神経質なのと、もともと風呂場周辺が風通しと日当たりが良い場所だから考えにくいかなー
むしろ自分のほうがどこ行っても大丈夫で鈍感
出るのも春秋くらいの微妙な気温の季節だけだし
笑点にチコちゃん出とる!
>>2181
ちゃんと正座出来てるw
たまたまテレビつけっぱなしで、すっごい久々に笑点を見てる
ハマって見てた頃、楽さんが歌丸師匠イジるのが大好きだったな…
寝られないくらい腰が痛くてカイロ行ったら、痛みが70%減した!
よく分からないけどすごいなカイロ…!骨と筋肉がなんちゃらしてたのを治してくれたらしい!
「歩くなりの運動しましょう」と諌められたので
「そう言えば(1年前に)リングフィット買ったんでした(無双と共に未開封ですけど)」と伝えたところ
「リングフィットは!だめ!です!治るまで散歩のみ!!」ととても怒られた社会人13年目
リングフィットってそんなに激しいんやな…
下読んで思ったけどワープロって単語は知ってるけど何なのか知らないや
ばあちゃん世代の機械のイメージ
資源カンストまで戻してしまった
8面に行くかー
篭手切がやっと乱舞6になったよー!
頑張って7-3周回した甲斐があった、嬉しい!!
そういや宝箱っていつのまにか逆走してるね
最初は左ページが開始だった気が
いつからだろ、気づかなかった
>>2175
へー!って思って調べたら某アイドルコンテンツの天才作曲家とも一緒でびっくりしたわ、声優さんってすごい
手形使ってレベリングしてたら姫鶴1振りもらえるって……江戸城ってすごいな……!?
>>2175
鳴狐本体も同じ声優だよ
さてTV前で待機
カンチューが冷えてるぜ
>>2191
横だけど、本体とよりお供とのギャップのほうがよりすごいって意味じゃないのか?
>>2193
横だけどお供とコーチが同じなんかと思ったわ…
鉄腕!ダーウィン見なくちゃ!
>>2192
実況やめてね
>>2178
二振り目を修行に出したってええんやで
フルーツ大福買ってみた
せとかっていうミカン、じゅわっとうんめぇぇぇぇぇ
糸で切るのも楽しかったw
注文してたシルバーの指輪きたー
ゴツくて良き
>>2164
ご丁寧にありがとうございます!
なるほどです。勉強になりました。
刀ミュ見るのが550円とか、お得過ぎる。
今年の目標、会員になること。
>>2196
思い出させてくれてありがとう
今日は映画関連の番組やるってここで誰か言ってたの思い出したわ
何日かネットから離れる
アクスタって自分でも作れるんだね
>>2201
映画関連番組とは??
日○レプラスのやつ?
>>2202
発注するやつかな?アクスタとは出来が違うけどプラ板は自宅でお手軽に作ったことある
あら〜おじさん構文の次はおばさん構文だって
どうしよう!!ゴリったら3つくらい当てはまるからおばさん構文の使い手ってコト!?
オオタニサンが子ども達に「大谷選手〜!」って囲まれてるcmのオオタニサンの笑顔が素敵過ぎる
>>2205
そうだね
>>2191
本体のことは言ってなくない?
お供のキツネと某弓道部アニメのコーチが同じ声ってだけでしょ
>>2205
お母さん○○構文
>>2205
見事なまでのおばさん構文で笑った
ネタだよね?
赤色が好きなわけじゃ全然ないんだけど、推しのイメージカラーがことごとく赤で、小物とかを赤でそろえてしまう
例:清光→赤と黒の2色使いの物
>>2205
やってる~ww
ゴリも相当に当てはまるメール打ってたわ~
懐かしい!!
これが良いとされてたっていうか、こうじゃないと冷たいとか言われてたんだよね
メールに絵文字いれないと何か機嫌悪い?みたいなのあったね
今思うとしょーもないけど、そんなもんだったんだよな
>>2202
自分の絵がグッズになるの楽しいぜ!
少数から作ってくれる印刷所あるから興味あるならぜひ
>>2210
(ボケの確認はやめたげて……)
>>2173
クダ屋直後に刀帳に枠が出現したから実装はされると思う
(他の刀がはいるのは不自然)
しかし実装に7.8年かかった抜丸、まだ来ない童子切がいるのでいつになるかはわからないな
4回フルおかわり終わったあとまったり特レベリングで回ってたら鍵2500ほど溜まったわ
アイテムと交換させてくれとは言わんので豆みたいなギミックがほしいなあ…
まあ、鳴狐とお供の狐とサマトキサマが同じ声だなんて、言われても納得できないよね
>>2217
とうらぶ内兼役でもわからない人何人かおるしねえ
声優さんしゅごい
>>2217
個人的に浅沼兄さんは爽やか目な声のイメージだったから知ったときびっくりした
>>2218
個人的に長谷部=そねさんは聞けばすぐわかる
が、ここに千代金丸が混ざるとなると途端に混乱する自分がいる
明日の仕事の予定組もうと思って、殴り書きしたメモ読んでたら「人妻」って書いてあってえっ…なんで…と思ったら「人事」だった
だめだ花粉の薬変えたから朦朧としてるみたい
もう寝よ
>>2218
宗三と太郎さんは分からなかったなぁ
今日はおうちでハンクラ三昧
花粉症だしお外に出たくなさすぎて、春は趣味がはかどる
>>2221
??ソワソワ
あんまり兼ね役が分からないんだけど
長谷部、曽祢さん、千代ちゃん
宗三、太郎さん
明石、平野くん、ソハヤ
ずお、鶴丸
厚くん、今剣ちゃん
みっちゃん、江雪さん
で合ってる?
他にもいるよね、たぶん
>>2225
薬研、愛染
岩融、次郎太刀
蜻蛉切、山伏、同田貫
>>2226
いつみてもムキムキ三兄弟の並び好き
明日は出かけるから刀ミュのチケット入金するぞ!
忘れないようにしないと…
>>2221
…つまり世の会社の多くには人妻課があるということか?!
>>2211
わかる
刀の推しは元から好きな色だったけど、別ジャンル推しの色が全く好きな色じゃなかった
でも推しの色だと思うと可愛く思えるし小物とかお菓子のパケとかつい推し色を買うようになったから、推しのパワーってすごい
>>2222
横だが何故かどっちの声もすんごい好きで、系統違うのになぁ(推しは太郎さん)と思ってたら同じ声優でびっくりした
おばさん構文でよく使われるこれ😅(笑いながら汗かいてるやつ)いつも馬鹿にされてる気分になる
>>2232
難儀やのー
>>2195
ちょっと何か混ざってる?
>>2232
それっておばさんなんだ?へえ
なんも使えなくなりそう
>>2232
いきづらそ
>>2232
独特の感性やね
>>2232
おばさんたち からの どとうの こうげき!
>>2234
今日のはコラボしてたで
>>2232
ワイはまさに第三者を小馬鹿にするときに使うわ
「あ…はは…どんまい…」って意味で使ってる
「大変だったね😅」とか
鶴さんとずおやいまつるちゃんと厚くんはなんとなくわかったけど、じろちゃんと岩融わかんなかったなー
今も同じ人ってことをたまに忘れる
>>2241
鶴丸って歌うとずおと同じ声になるよね
やっぱり喋ると歌うとでは声の使い方違うのかな?
>>2241
その2人は高笑いがすんごい似てるぞ!
>>2235
横だが気にせず使えばいいんでは?
おばさんって言われるの嫌ならしょうがないけどさ
おじさんって言われるよりおばさんって言われるほうがやだな
>>2241
じろちゃんといわちゃん同じ隊にするとめちゃくちゃうるさくて好き
そこに源氏を加えるとなおよき
最近は薩摩男士も加えてる
>>2242
どうなんだろうねー
でもキャラを作りながら歌うのは大変だろうな、地声と似てればいいかもしれないけど
大倶利伽羅役の声優さんめちゃくちゃ歌が上手いけど、花丸のとき大倶利伽羅の役を演じながら歌うのは難しかったってインタビューかなんかで見たような気がする
話題になってる兼ね役とは違うけど中の人ネタで笑ったのは「cv.大典太光世」と「cv.ソハヤノツルキ」
>>2248
あったね
笑った記憶はあるけどなんの時だっけ
>>2181
笑点もNHK&日テレコラボだったのか!
兄者が修行から帰ってきたんだけど
戦装束騎士さますぎてかっこよすぎて好きだし
ボイス聴いては無限にわっ…好き…!ってなってる
最近極めてもらった膝丸さんと並べると更にヤバい
>>2249
花丸2期の三池兄弟登場の時ですな!
電車で爆笑を堪えて読んだ
家族の「白菜半分使ったよ」の白菜の残し方が許せない話題
わかる(わかる)
でも許せないほどではないな…
>>2252
それかー!
逆逆って突っ込まれてたのは覚えてた
>>2249
音声ガイダンス?花丸?なんだっけ
>>2232
私に言われても困るわーって気持ちを表現してるのかと思ってた
>>2240
どんまいって小馬鹿にするワードじゃなくない??
>>2232
実際どういう感情で使われるんだろうね
呆れとかなのかな
>>2232
苦笑いで変換できるから意味は苦笑いなのよ
仕方なく笑ってますって感じ
>>2245
なんかわかる
おじさんならネタにできるけど、おばさんはへこむ
>>2260
自分がカテゴライズされるからかね
そう思うならおじさんをネタにするのをやめたら良いんじゃないか?
おじさんもへこんでる人がいるはずだよ
>>2260
他人が言われるのはいいけど自分は言われたくないってこと?
>>2232
わかる
呆れられてる感じする
>>2227
花丸だっけ、三人の筋トレシーンには笑った
今日、蜻蛉さんのログボ聞いて、なるほど同田貫の声の片鱗があるなと思ったところだった
絵文字の意味とか考えても仕方ないよ
結局は自分の中にある考え方でしか考えられないので、その絵文字をどう思うかは相手が思っていることじゃなくて自分が思っていることなんだと思うよ
つまりは気にしすぎんなってことよ
>>2265
自レス
ごめんツリーにならなかった
2232さんのとこへ繋げたかった
侍ジャパン勝ったー!
1次ラウンド1位通過!
>>2265
気にすんなってのもハラスメントなのよ
説得するくらいならスルーするのが一番らしいよ
>>2257
だから第三者をだってばよ
「どんまい…」は使ってる相手に対する気持ちで、第三者は別にいるねん
今日も野球中に木炭が3000増えた
博多湾はいいぞ
>>2269
よみとれねーよw
絵文字といえば、人魚で変換すると出てくる男性タイプの人魚の絵文字はどういう時に使う想定で作られたんだろう
そもそも人魚の絵文字自体なかなか使う機会ないけど
>>2232
ちょっと分かる
そもそも目上の女性陣がコミュニケーションを潤滑にするために絵文字使ってるのはこちらも感じてるから、真剣な悩みに対してそういう絵文字使われると、え…聞き流そうとしてる…?と勘ぐってしまう
>>2269
第三者って言葉の意味も説明しないと伝わらないと思うが
>>2272
うちのチームはダイビング趣味が多いからチームチャットでの休暇連絡は
明日は全休いただきます🧜♂️
で大体通じる
絵文字の名札(チューリップ)は海外の方は燃える豆腐?って思われることもあるらしいね
日本と海外で齟齬がある絵文字ってけっこうありそう
>>2265
そうそう
相手がどう読み取るかなんて気にしないような人が絵文字使ってるんだから気にするだけ負けだよマジで
>>2276
ピノキオ激おことかな
>>2245
自レス
一般的におばさんのほうが悪い意味で使われてる気がする
小学生のとき「おばさーん!」「おとこおんなー!」て悪口はあったけど、「おじさーん!」て悪口はなかっなーとふと思った
>>2275
横だけどまさかそんな活用例が…しかもお仕事の連絡!ラフ!かっこえ
>>2268
気にするな、じゃなくて「気にしすぎるな」だよ
>>2274
そこまで面倒見きれない
>>2277
絵文字入れないと冷たいとか文句言うやつがいるから面倒だけど入れてるんや!!!!
>>2279
おっさんがそれに当たりそうだな
みんな生きてる…!
最後まで無事で終わってー
〜孤独のアンサンブルをこえて〜ということは
新しく収録したのかな
(この人はバッハコレギウムジャパンの人だった気がする…)と思ったら
ハンブルクの教会でパイプオルガン弾いてるみたいだから
>>2283
そんな奴らのことなんか気にしなさんな
堂々と無地の文章でいこうず
みんな何かしらを気にしながら生きてるんだから気軽に気にしすぎなさんなとか言っても伝わらんと思う
思い詰めてる人に使うくらいにとどめたほうがよくないかい
>>2284
小6でおっさんと呼ばれてた男子は尊敬されてたぞ
言われてみればおばさんと呼ばれてた女子は煙たがられてた
>>2281
細かいw
あのjubeatみたいなMIDIコントローラーほしいな
ハートの絵文字があるからって「相手は自分が好き!」とは思ってはいけないっていうような話じゃないんか??
おやさに
>>2293
おやさにー
>>2290
気にするなって言われてもワイが無理だもの
気にしすぎてるのは自分だと言い聞かせて生きてるん
>>2283
わかる!
>>2276
こないだこんな話題あったね?
色んなの出てた気がするんだけど思い出せぬ
世代とかお国柄でマークの意味とか違うからね~
♨マークとか卍とか
初めて噂のヤクルト1000をきめたぜ
これでしっかり寝て明日に備えるぜ
おやさに
寝たらしい
おやさにー
昆布だしの粉末をお刺身の柵にかけてピチットシートで巻いて簡易昆布じめにしてみた
後馬刺しを解凍して肉魚のお刺身づくしが今日の晩ごはんうほ!
>>2278
てんぐwww
絵文字、カワウソとラッコで同じやつ出てくるのギルティって思ってるウホ
>>2251
わいね慣れるまで半年掛かったそれまで兄者の眩しさに目が溶けてたよ
帰り道に受け取ろうと密林で頼んでいたのに受け取りに行くの忘れたので今から行ってくる
>>2306
いってら
気をつけて
>>2302
梅昆布茶(粉末、缶入りあり)という商品がありましてね
>>2305
ワイも最推しの青江さんでそうなったよ、久々に近侍にすると今でも慣れない
その慣れない仲間に兄者と膝丸さんも入ったかもしれない、本当にヤバいね…!
弊本丸4周年。
近侍を初期刀にして、日付が変わったと同時に起動。
挨拶されてニヤニヤしちゃった。
これからもマイペースで審神者頑張ろう。
では、おやさにー
名曲アルバム+
民謡だったけど映像が普段にもまして面白かった
>>2310
おやさにーそしておめでとう!
やっぱり初期刀からは特別だよね!つお祝いのバナナ4房
逃げたw
文字でのやりとりは直接的なコミュニケーションより3割くらいしか伝わらないらしい
さらに人間は直接話していても自分の伝えたいことの3割相手に伝わってないらしい
つまり、壊れるほど愛しても1/3も伝わらないのは正しい
>>2314
るろ剣思い出すわー
>>2314
昔みたラノベで相手を理解するには考えてることが伝われば良いと全ての人の心がわかる様にしてみたらみんなが引きこもりなって誰も出歩かない国なったって話思い出した
キャベツの芯を水栽培してるんだが、葉っぱにまぎれてこれつぼみだなって部分がのびてきた
もしかして、うまいこと咲かせれば種が採取できる? キャベツだけど菜の花
ニンジンも水栽培してるけどこっちはそろそろさよならかな(1回葉っぱをポトフに使用)
瓜系作物ばかり育成していたワイ、新たな実りの可能性にわくわくしている
おはさに~
>>2315
懐かしい
>>2318
おはさにー
おはさにー
シャンプー変えたら匂いがえぐい
慣れるまで違和感しかないぜぇ
横文字の匂い説明はなーんも分からんて……
夜中(3時くらい)雷凄かった…
母親も起きてきて2人で窓前待機してたけど鳴らずベッドに戻った瞬間雷鳴ってた
>>2323
春の嵐みたいねー
ワイのところも昨日から風ビュービューしてる
おはさに
NHKあさイチで推し漫画特集
登場した金カムファンの女性が
なかなかマニアックで素晴らしかった
漫画はいいぞ、時として元気をもらえる、人生を変える、大切なものを教えてくれる
おぉ、スカパラ出てる
水琴窟と銀河と迷路が好きだなー
おはさに
土日忙しくてキツかったサービス業ゴリ
今日行けば明日は休みなんで
天気悪いけど一日頑張るぞー!
明日はメンテギリギリまで江戸城まわる!
>>2325
とても同感するのに何故こうもおばば臭を撒き散らすのか
>>2328
横だが
その番組が狙ってるターゲット層自体が30~50、主に40代の主婦層だと記事を読んだことがあるぞ
>>2328
改行の仕方が独特だからじゃない?
いつものポエム構文の方だと思うが
お昼は野菜と豚と練り物で、鶏ガラと味噌とあとなんか適当と豆板醤と牛乳のちゃんぽん!
家でちゃんぽんを初めて作ったけど牛乳でなんとなくそれっぽくなるのね
寒いので美味しくいただいた
でもリン◯ーハットの民なので、手と口がなんとなく餃子を欲してしまう
>>2330
ポエム構文ね、とても分かりやすい表現で納得
最近寒さが緩んできたから着るものが分からん
季節の変わり目のビミョーな気温の時期っていっつも着るもの悩むなぁ
>>2333
ある程度中を薄着にして、寒ければ一枚着るか羽織るで対応してる……つもりでも今日は冷えますな(親の通院ドライバー待機中ゴリ)
季節の変わり目はほんとうに難しいね!
数珠丸さんの硬さが頼もしすぎて本当に好き
>>2333
薄手のセーターと羽織ものでなんとか凌ぐんや
>>2273
前半(円滑にする為云々)も後半(聞き流そうとしてる云々)も、憶測レベルの事じゃない?
去年の秋に買ったけどあんまり着る機会無かった服が今なら気温もちょうど良くなってきたしと思ったんだが、色がやっぱり今の季節には合わないんだよなぁ
>>2329
ソースありならヒント欲しい
自分でぐぐったけどネットではそれらしいものが無かったよ
レベリングのため隊長は極数珠様
戦闘の度に美し過ぎて五体投地したくなるからダイエットに良さげ?
>>2338
そういやここ何年かちゃんとした秋物って買わなくなったな
コロナってことを抜かしても、すっごい暑いから突然寒いに変わるから着る期間がない
>>2338
他を全部春物でまとめると
その秋物で少し引き締まった雰囲気にできたり
…するといいね
百均でもう塗ってあるネイルチップ売ってるんだね
ピンク、ベージュとかシンプルで可愛くて使いやすそうだから買ってみた
今度お出かけのときつけてみよっと!
>>2339
横だが「あさイチ ターゲット」だけですぐ出てきたぞ…?
食品のフェアやブフェ
ここ数年のことを考えるとこれから少しずつ貢献()したいわぁ
苺フェアだって5月まで予定されてる所あるし
色々あったけど姫鶴さん来ましたイヤッフゥー!!
>>2346
おめー!
>>2339
なんならうぃきで検索しても出てくるよ
おかわり全部終了-
あとは数珠様を連れてレベリングだ!
>>2313
戦ってたのはお前だけ説
>>2342
上級者!
>>2330
ワイはゲームも出戻りでここに書き込むのは久々なんだか?
いつもの構文の人って誰?
決めつけは人を不快にするよ
よくないよ?
1部の人だと思うけどこういうこと書き込むから
雑談が過疎って来てるんだと思うよ?
人に向ける言葉は気をつけようね!!
>>2347
きれいでかっこよくて不思議で時々物騒なおにーさん素敵です!!
結城で御手杵くん展示とコラボが決まったってー!
御手杵サミットぶりのコラボだー!
サミットが19年だったからもう四年経つのかー楽しみだなー
御手杵コラボじゃーーー!!!
旅先での御朱印集めが趣味の人間としてはコラボ御朱印がめっちゃ気になる!
しかし5月は繁忙期と人間ドック…
>>2356
※会期終了後、オンラインでの頒布も予定しております。
ってあるから行けなければ待つしかないねぇ
>>2327
あけるのはあとでも大丈夫だからまわるのがんばれ
フードコートでてりたまを食べていたら、隣に座っていた母娘がいた。その母娘が出ていくときにお嬢さんがた近づいてきて、バイバイしにきた。めちゃくちゃふぎゃったわ。
>>2359
良い話だしてりたま食べたくなってきた……
マックもモスも出してるんだっけ?てりたまはすっかり春の季語だなぁ
>>2360
春はてりたま ようよう美味く 食べすすめるは
自分へのご褒美に連休取ってたから明日は永青文庫に行ってくる!明後日は石切劔箭神社と京都駅のミュシャ展!
2日合わせてJRの電車代が約5000円なので青春18切符さんマジでありがとね…本当ならその3倍位はするし新幹線だともっとする
石切さんへ奉納される真打ちを見に行くのはこれで最後になるだろうからしっかり目に焼き付けてくるぞ!割符は去年のあるけど厄落とす為に新しくいただこう
>>2361
すこしたれにて 手拭きにたちたるひとのおおく 手がべたべた
有澤くん始球式じゃなくて国歌独唱で呼ばれてるw投げたかったのでは…
>>2357
正直、オンラインでの頒布は何か違う…と思っている派なのでデザインの公開だけ楽しみにしてる
>>2364
最近は見た目が黒の羽の人みたいになってるなww
>>2364
有澤くんの君が代!!
好きなチームの開幕シリーズで君が代独唱なんてすごいな!
要チェックしとかな
>>2364
2366 ヒゲだよね、キングダムの役で生やしてるみたいだけど結構似合ってるよね!
2367 独唱でも本人は喜んでた!歌うまが認められたってコトだよね??4/6らしいよー
江おんのグッズ追加販売もしかしてみんなが待ち望んでいたやつかな?
お空のネコチャンの新グラが白菜って言われててもうそれにしか見えなくなった
>>2352
久々なら半年ロムって!
イラつかせる文章書かないように気を付けような
金刀装CPが5月か6月に来るとすれば、前回のCPで溜め込んだ金石弓盾は軽率に溶かして良い気がしてきた
この時期は日差しの有無で体感違い過ぎて太陽パイセン流石ッスてなるな
>>2373
わかる
ついでに、ゴリラが休みの日に太陽パイセンが勤務してくれないとお布団をふかふかにできないので、適宜シフトの相談をしたい
映画とスカイツリーコラボ来たな!
>>2375
めちゃくちゃ並ぶけどみんな行くのかね…(震え声)
>>2371
もう少しおべんきょしてから出直してくれ
ソース焼きそばUFO
CM面白いまた見たい
何の組織やねん…□清…
>>2375
栃木県アンテナショップあったよね
>>2368
情報ありがとう!
君が代はその辺の並の歌ウマでは太刀打ちできんから、がんばって欲しいな
とうらぶを初めて2年弱、極にしてレベル上げればええんやろのゴリラ思考で本丸運営をしてきた
極数珠さまの堅さに恐れ慄き、2年越しで「統率とは」を調べ始める今更脳筋ゴリラ
とりあえず数珠さまがすごいことだけはわかった
【募集】
料理初心者でも出来る豚のスペアリブ調理法&レシピ
お買い得だったので買っちゃった
多機能電子レンジ使えるのでオーブン機能で焼くのとスチーム焼き出来る
江おんの追加情報で青江のオタクが幻覚み始めてる…
>>2382
クックパの「絶対おい◯い!本格チャーシュー」のレシピがおすすめ
漬けてオーブンで焼くだけだからすごく簡単(砂糖は怖がらずにレシピ通りに)
>>2382
マーマレード煮かな?なければコカ・○ーラとかリンゴジャムとかでも出来る
>>2382
砂糖をマーマレードや蜂蜜に変えても美味
来ると思ってたのが来ないのとこないと思ってたのが来るのどっちが精神的にいいんだろうね
いや、「明日は大阪城だから休みとって回る」みたいなの見ちゃうと直接親好がないけど多分だけどないよって思っちゃうわ
>>2381
基本的にはそれであってる
レベル補正は正義
ただ上位になってくるとそこはあまりかわらなくなってくるから違う部分ので差が見やすくなるんだよねー
>>2382
焼き肉のタレって手もあるで
図書館で予約していた人気の本を受け取って来たんだけど、めちゃくちゃ煙草臭い
紙にこんなに匂いがつくのかとびっくりした
仕事終わりで塊の肉が食べたくて仕方なくなって来たので豚テキ焼くぞーい
>>2388
上位ってなんだろう?レベルが上がればということ?
それはそうだな、たまに極太刀90台金盾で7−3周回してるけど滅多に刀装剥がれないもん
でも、40台の極数珠さんもいいぞガッチガチ
>>2390
布と紙は湿気吸う分めっちゃ匂い着くよね
下手したらヤニで色も着く
失せ物探しに「にんにく」効いた!
何処かの雑談サニー教えてくれてありがとう!
>>2382
角煮とか豚骨みたいに醤油や味噌で煮ても美味いと思う
みんなは明日からどこ回る?
参考にしようかなって
今のところワイは依頼札とか集めようかな
(八丁の傷がまだ癒えてない)
>>2391
そのフライパンの隅っこでキャベツと玉ねぎを焼くね
>>2382
自レス
コメントありがとう!どれも美味しそう作るの楽しみ
>>2396
ワイはお山でレアドロと特男士の経験値稼ぎをするー!
>>2396
いこうよ青野原の原奥の方に依頼札もあるよ
資源だけで言うのであれば、依頼札なら長篠で大太刀、水なら桶狭間、木炭なら博多湾で脇差3
>>2391
マッシュルームか何かきのこも忘れないで
煮込み用のお肉が半額で買えたから、大根と一緒に炊飯器で炊くね!明日の夜ごはん!
パペマペさんヒルトンビュッフェ行ったのね
あのかぶり物して行ったのかしら…?ぁゃしぃ
>>2402
玉子も入れませんこと?
ここ数日wbcを見るのに普段より夜ふかしし寝不足だった
次の試合は16日なのでそれまでは普段通り寝れる…!
wbc中は「睡眠より大谷」
>>2402
わたくしはお豆腐をおすすめしたいですわ
父親が葉巻から電子タバコに換えて「もう(タバコ)臭くないぞ」って言ってたけど、あれも凄く独特なにおいだよね
(タバコ嫌いゴリラ)
>>2407
わかる…ワイ普通のタバコより、電子タバコの臭いの方がダメかも
なんか本当独特の臭いするよね
>>2390
同じ本がなくてその蔵書しか貸し出し出来ないか図書館に聞いてもよかったし
気が付いたことを理由にお断りしてもよかった
ビニールに包まれたりガラスケースに展示されて
〈強い匂いを付けられて返却されたため貸し出し休止中の書籍〉
みたいな注意喚起を図書館ですると思うんだ
>>2408
横だけどワイも電子タバコの方がにおい無理〜!ってなる
個人的な感想だけど、電子タバコって水に浸けた吸殻のにおいがする
パイセンゴリラの教えに従い、5−3だけケビちゃんつけていない
薙刀の白山病院にとても有用なんだけど、5面全部にケビちゃんをつけてしまってる人はどこで入院させるんだろう極80前後の薙刀
冬に戻ったかのように寒い
>>2404
>>2406
あら〜いいですわね〜!
お出汁と砂糖醤油も入れてスイッチオンしましたわ〜〜!
>>2412
いったん暖かいの経験してからだから堪えるよね
上着選び失敗したー!寒いーー!
明日はメンテ
前の季節収穫物の交換終了
鍵集め終了
宝箱開封は22日(水)まで
グレーテルのかまどでギルガメッシュ叙事詩に出てくるパン焼いてる
期待値が高まるよ
本丸で作ったら兵糧と間違えられる?
>>2415
風邪ひくなよ!
つ ゴリ毛アウター
コンビニでシューアイスを見つけて買ってみたんだけど、家帰ってよく見たらこれオーブンレンジで焼かないといけないやつだ…
オーブンもトースターもないからそのまま食べるしかない…パケ表にわかりやすく書いといてくれよ〜!!
>>2405
16日に備えて買い溜めしなきゃね
お菓子も酒も夜食も含めてな!
先週は夜も暖かかったのに今日は夜寒いね 風のせいかな
ゴリ子悪い子なのでこんな時間にモンブラン食べます中のメレンゲうまうま
つ モンブラン(桜味の姿)
有名店のお菓子や話題のお菓子で満足するとお代わりしないかも
とは思えないゴリラ
桜餡もち入りどら焼きと栗入り最中ウマー
今からパンケーキ焼いて食べようとしてるウッホッホ
ウッホッホ
ベイクドモチョチョ
夜もあったかいしもう毛布とか厚い敷布とか要らなくね?邪魔だししまうか
って思ってた数日前の自分を信じなくてよかった
今日マジ寒い…
明日は5時起きだからおやさに~
>>2425
花丸のまんまる焼き再販しないかなー
今回初めてお迎えした姫鶴さんが真剣必殺回収した後はずっとイベントでレベリングしててやっと特カンストまで行けたよやったね
けどこれから他の所に出陣して敵倒した時につい間違えて「鍵、探しといて」とか言っちゃう子になってそうだな
>>2425
ファミマの猫の日バージョン出てたね
中はミルククリームだけど外は白くて猫の焼き印だった
以前ここで次は虚無予想されてて理由にも納得したけれど
3時間メンテって大阪城割と期待しちゃうw 虚無やめてくれ~
>>2426
3月に冬物仕舞いはあまりにも早計
4月まで待とう
>>2424
ウホウホウー
>>2419
魚焼きグリルもない?
今日からマスクは自己判断、と聞いてスーパーにマスクオフ!して入ってみたら、みんなマスクしてて、やっぱまだダメなんだと思ってまたマスクつけた
一瞬だけどマスク無しでお店の空気吸ったよ、気のせいだろうけれど何か新鮮に感じた
こんな事3年ぶりだぜ…信じられん
マスク無しでも気兼ねなく買い物できる日が来るのかな
来て欲しい…
>>2435
月の中途半端な時期だから忘れてる人とかそもそも知らん人とかもいそう
誰かと喋るわけでもないし、ワイは普通に外して買い物したわ
ナスを水洗いしてへたをとりレンジで蒸し野菜にした
ごま、酢、醤油、ハチミツ、粉末昆布だしでいただきます
ほかほか〜
>>2435
よく考えてみ?今はスギ花粉の季節や
花粉症で多分一番人口が多いのはスギ花粉やで
マスク手放せんのよ(ずぴー)
>>2430
あったね! ねこかわいかった
でもコラボものぽいから探してるひといるかなと思って買わなかったんだ
こんな時間なのにピサポテートが食べたくなって仕方がなくなった
なんつーか、こう、パリッとしてサクサクってして、そして濃厚なお味のスナックが食べたいんだウホ……
このわがまま胃袋め!(パッケージバリーッ)
>>2434
グリルもない…
フライパンでワンチャンいけないかな…
>>2433
ホホーウーホ
>>2436
そっか、好きにしたらいいぞい
今日乗った飛行機、自分の指定席に男の人座ってて、
CAさんに確認してもらったらその人の間違いでどいてくれたんだけど、
列の間違いじゃなくて窓側・通路側だけの間違いだったみたいで、わたしが窓側座ったら男のの人隣に座った。
地方→地方の飛行機で、平日夜だし乗客半分より少ないくらいで、1人客はみんな隣空席で横並びすべて空席って列もあった。
飛行機は指定席だから空いてる席に移動も不可で、自分は昨年から予約してて席選択のときにのときは隣空席だった。
隣の男は若くて細めなイケメンで、わざわざひといるところ選んで肩よせるセクハラ親父とかではなかったけど(席選択のときに空席とひといる席見間違えたんだろうな)、
ほかに空席多めにあるのに自分の隣だけひといて圧迫感あったので、
(あーこれあれだ、現パロの主の移動の護衛に現代人に擬態した刀剣男士だ。自分は【記憶なし】タイプの審神者で、人気のない路地裏いったら髪色と衣装戻るやつだ。あーはいはい把握把握。)
て想像しといた。
ありがとうけんらんぶ。
おやさにー
>>2435
寒い時はしてるとあったかいし花粉症もあるしメイクも簡略化できるし、コロナ前から冬〜春は大体マスクしてたから今解禁がどうと言われてもって感じだな
コロナ以前から常にマスクの人はいたしマスクしてても外してもどっちでも当たり前に戻ってほしいね
津田先生の非公式イラスト最高
桑名くんのそれはお中元とかお歳暮的な…?
おやさにー
>>2431
江戸城のアレが残る関係で別イベ挟み込みにくインじゃないかなーと思ってる
トラブル起きたときの処理がめんどくさそうだし
>>2447
ふるさと納税の返礼品みたいだなーって思ったw
>>2441
そこまで何も無いなら諦めても納得いくだろ
食べなくても生きていける
おはさに
江戸城おかわりも終わったー
おはさにー
初の永青文庫行ってくる!
>>2426
つ「三寒四温」
>>2396
木炭不足なんで引き続き 博多湾
>>2369
二部衣装みたいね
おはさにー。
ぶらぶら美術館に細川の名刀で書いてあるが、歌仙さん?
>>2457
失敬、古今さんの方だった。
>>2457
英雄達の選択もだよー、歌仙兼定は勿論古今伝授の太刀も出るだろうね
どっちも録画予約済み
こう持ってるイメージとは異なるけど、それはそれとしてお化けにビビり散らかす初期刀めちゃ見たい。
「いや、怖くはないんだ」「切れないからな」「こういうのは俺より適任がいる」とか言いながらそっと石切さんとかの後ろに隠れるところが見たい。
鍵集めからレベリングに変えたとたん鍵も行動回数も増えるのなんで-?
あんなに苦労したのに…
>>2453
おはさにー
敷地の砂利には気をつけて(足痛めたゴリラより)
>>2447
どうやらWDのお返しみたい?
個性があってよろしいw
>>2461
それが物欲センサーさんやで
>>2435
花粉症の季節が終わって暑くなってきたら、自然と外していくんじゃないかな
一斉に外せといわれてるわけじゃないしね
>>2462
スニーカーだから大丈夫!ありがとね
足はもう大丈夫かな?お大事に
この時期になると 確定申告手伝ってくれそうなキャラ 的なスレタイ見掛けるからみんな疲れてるんだな…ってなる
アイドルゲーとかならアイドル兼会計士とかもいるのかな
>>2453
建物がひとつではないことと
外は忘れがちだけど気持ち丁寧に歩き回ってみて
すぐ近くの水神社さまも
>>2444
空いてる席がある時はね
席を変えられるか相談していいんだよ
機内トラブルが何を原因で生じるかわからないからアテンダントさんは言下に否定したりしないはず
少し暖かくなってまた少し寒くなって…来週までの予報はその繰り返しですな
>>2444
CAさんとか一緒に乗った人、何よりお隣の人が見たら分かるようなエピソードを詳細にネットに書くってやべーぞ
周囲の人を思うなら詳細はやめてあげてくれ
ワイがたまたま近くにいることになった人にこんな詳細どこかへ書き込まれてたら怖い
>>2411
全MAPに検非違使つけてるけど薙刀とか大太刀はお守り付けて白山病院してる
検非違使と当たったら戦闘入る前にリロード
おはさにー
なんか聞いたことあると思って確認したら、同じ声優さんだった。
二次の軽めの大包平いじりしてる雰囲気がノリノリイケイケになった状態か?高杉さん…
※別ゲネタごめんね
マスクの下がブルドックになっててYouTubeで観た鼻と口の間に棒状のもの挟んで鍛えるやつやり始めた。何か他に効果ありそうなのあったら教えてほしいウホ
気が付けば鍵が12,000弱溜まっている‥
尚フルお代わり済
パス発行よし!
演練よし!
遠征よし!
手形も使い終わった!
おかわり全部して宝箱開け終わった!
8−3周回、 3スロ極太刀35と特太刀99どっちがいいかな
極35くらいじゃヒヒンも刀装を撫でるだけだし、特99の方がいいのかな
亀極極、村正極、どちらも40→52まで育った!(七星剣あり)
蜂須賀桜が満開ですね
今年も京都の豊国神社に行って、
蜂須賀虎徹と骨喰藤四郎の御伴写真を撮るぞー!
今年は大阪の四天王寺にも行って、
蜂須賀虎徹と七星剣の御伴写真も撮るぞー!!
新日吉神宮さんも景色きれいよ
>>2480
そんな桜あったんだー
審神者としたことが…
あと1時間でメンテじゃ!
昔鍵だけ集めて最後に全部開けようとしたらうっかり開け忘れた審神者を見たことがあるので、みんな開け忘れには注意だよ!
>>2483
今はあけるのはイベントあとでもいいんだよ
ちょっと遠出の用事が出来たけどちょうどメンテの時間だわ
ピン刺しできないのは惜しいけどまあそんな日もあるよね
ついでに美味しいものを探しに行こう
>>2479
ウチは亀甲極が2スロ打刀2振り目の50到達
(最初は長谷部)
村正極は68になった
>>2478
打撃部分は特太刀99でもいいけど、部隊の主力にするには厳しいかな
部隊の半分くらいはレベル50以上の極にしときたい
>>2486
この江戸城2倍だけでどれくらい上がるか見たかったんだー
元が40と低めとは言え、1イベントで極が12上がるとは思わなかった!
散歩開いたら何故かスタートが川の中だった
たぬさん泳げるの?となったウホ
>>2471
深夜に発作的に書き込むほど追い詰められてて怖いよな
でも特 定 になりそうだから許してあげて…
ゴリちゃん優しい子
国語のテストの「読解力」ってすごく大事だったんだなあと最近思う(外しまくってたけど)
ドラマとかの1シーンだけ見て全体の解釈を述べる人いるけど、前後のシーンとか全体の話の流れから考えると、その解釈はさすがに見当違いよねということがある
>>2489
水浴びしたかったのかもしれん
先日先々日、極たちのレベリングとして7‐3へ。
先々日は開始3戦目で大典太さん初ドロップ、先日は開始1戦目早々大包平さん初ドロップ!
(審神者歴半年ちょっと、7-3は攻略含めて3~4回しか出向いてなかった)
嬉しかったのは勿論だったんだけど、2日も深夜に奇声をあげまくってしまい、多分両隣の部屋に多大な迷惑をかけてしまったかも(当方、築30年の古アパート住まい)
>>2470
三寒四温ですな(合ってる?)
一年ぶりぐらいに歯医者行ったら色々進化してたなぁ
マイナンバー保険証に対応してたし、レントゲンがモニターに表示されるようになってて、なんか凄いなぁってなった
>>2494
と思ったら下でも似たような書き込みがあった恥ずかしい
>>2491
独自の拘りが強いと見当違いと言いたい傾向になるのはあるらしいね
(国語を苦手とするのは男子に多いらしい)
>>2475
舌回しとかいうやつ
二重顎の解消とかだったはず
>>2483
時間間に合わなくて開けてる途中で追い出されたりね、あったあった
>>2487
護衛5振りは極80代を付けるよーわかり辛くてごめん
極35と特99のどっちがいいか聞きたかったんだ
>>2483
アドバイスありがとーウホホホホ
>>2499
そう考えると今はイベ終わってからでも開けられるから良心的よね
>>2502
クレーム殺到したから運営ちゃんが頑張ったんだよ
新しく買ったお醤油
ちょっと口に合わなかったからいつものやつ買ってきたけど、残りどうしようかな~結構余ってるんだよな~
うちの亀甲ちゃんも62→72になった
長曽祢さんも66→74になったし数珠丸さんも35→42になったのでだいぶ満足
布団干したいけど今年のデビューが凄すぎて外干しを躊躇ってしまう
家の中で乾燥機をやるのが無難なのかな
>>2493
ハハハ貴様を我が養分としてやろう!(ガジガジィ)(おめ!)
とうらぶには来てない声優さんがバスのアナウンスされていて思わずマスクの下でニヤリとしたよ
そのうちとうらぶにも来ないかなあ
>>2504
味玉とか煮豚とか?
香味ものを入れるから風味調整ができる
>>2504
ダシ昆布入れてみるとか?
風味変わるんじゃないかな
>>2489
たぬなら甲冑水泳とかもできそう
>>2504
自レス
味玉…昆布出汁…
半熟のやつ作ってみる!昆布はTKGで試す
ありがとー
>>2500
今後の育成プランは?
詳細を提示した方が意見は集まるで!極の修行で時間取られるのが苦手とかあるやろ
めがかゆーい!
メンテを確認したのに本丸に戻ろうとするのは、ゴリラの習性かな…(短時間で二回繰り返した)
>>2515
あるある
メンテ中だなーと思いながら遠征帰還の報告見て開こうとしてしまう
星○珈琲店いってくる!
なに食べよう、ふわふわスフレがおすすめなんだっけね
ダイマです。3月15日(水)20:00~BSP 英雄たちの選択は細川幽斎の回です。「古今伝授の太刀」が予告に出てきたよ!
>>2518
今日のぶら美もテーマ同じみたいね
こっちは歌仙兼定、生駒光忠って出てるー
メンテしてる時に限ってそのゲームしたくなるのはなんなんだろうね?あれかな、ダメって言われるとやりたくなる的なやつと一緒なんかな?
>>2511
うぐった!格好いいな!
>>2519
生駒光忠じゃと!?!?!?絶対見るわ!!!!!!教えてくれてありがとう!!!
「小麦粉の生地であんこ等を包み、円形に焼いたお菓子」の名称論争を見ていたら、回転饅頭食べたくなってきたわ
顔かゆーい
軽い方だけど左右交代でくしゃみと鼻水が忙しい…
鼻うがいができるゴリラになってみようかな
目は清潔なぬるま湯と小さなカップで洗えないこともないんだけど
>>2519
2518だがぶら美は見落としてた!
情報ありがとう!
>>2506
部屋で乾燥機、時々換気扇の一択でお願い
窓の外から(外干し…外…干し…)て聞こえてきても決して開けてはいけません(震)
鼻かゆーい!
>>2523
おやきのことかな?お店は御座候のが好きー
最近食べてないから食べたいなぁ
>>2444
誰かに言いたいけどわざわざ連絡する内容じゃないよなーって思って書き込んだけど、
反応&アドバイス頂いた方ありがとうー
席相談可なんですね、つぎの同じことあったらしてみる!
具体的っぽくかいたけど一部にフェイクもいれてるのでこれ自分!てなったひとがいたらごめんね(一部変えてるから全く当てはまったら別人です)。心配してくれた方ありがとう。
>>2523
たくさんのお店「うちのことかな」「呼び方に違いがあるらしい」
目鼻は無事だが激弱肌なので外にいると顔が痛痒くなる…早くノーマスクにしたいからさっさと花粉の季節終わってほしいぜ……
>>2523
大判焼き、今川焼き、回転焼き、御座候、太鼓焼き、おやき、二重焼、福々饅頭、どてら焼き、福々饅頭、あじまん、ベイクドモチョモチョ……
>>2523
自分は今川焼きか大判焼きだな
もうすぐメンテ明ける
大坂城はまだだったかーちょっとだけ期待してたから残念
早く掘りたい禁断症状でそう
虚無期間…どこ行こう…
ひさびさに号さん探しに行くか(まだ乱舞3)
虚無かあ......残念
てっきりすぐ大阪城やるもんだと…
来週3月21日は祝日だから
大阪城来るとしたら3/22メンテあってその日の夕方からになるのかな?
江戸城の鍵開けも3/22までだし
虚無期間は6-4、7-3、7-4順番に周るかなぁ
さにー達はどーする〜?
>>2539
2026の予想通りだったね
>>2541
自分が体調崩してるから本丸全体でお休みかな
江戸城も今回あんまり周回できてないし内番と遠征と散歩だけの予定
>>2541
資源溢れそうだから日に何度か8面行くかもしれない
予定表はもうちょい明確な表示が欲しいな
これまでの規則性から予測できるとかじゃなくて
>>2543
お大事にね
つお茶
大阪城までに資源を出来るだけ刀装で溶かしたい
江戸城裏で極打が60→75になるくらい周回したけど3万しか減らなかった
あと1万ぐらい減らせるかな
溶かしたいけど無駄遣いはしたくないジレンマあと南泉がほしい
>>2545
ずーっとあの予定表だもんなぁ
ちょいと日付入れたりしても良いよね
予測とかはあくまで予測だし、それができないなんてあり得ないみたいな空気も面倒だしね
クレープコラボイイナーと思ったが
俺氏どういうわけか生クリームが食えない人間だった悲しみ
たまに「食べられる気がする」と思って食べると何故か大体気持ち悪くなってしまってお茶で流し込むしかなくなるっていう
一口二口なら美味しいで済むのに何故だ…
わいチョコより飴やクッキーの方が好きなのでバレンタインの催事よりホワイトデーの催事の方が好きだな〜
>>2545
ちょっとミスがあっただけで鬼の首取ったように騒ぐ連中がいる以上難しいだろうね
虚無期間は桶狭間集中周回で資源を均すぜ なぜいつも水と炭が凹むんだ…
>>2549
そのクレープ屋さんはお食事系クレープもあるよ。今まで利用したことなくてワイも初めて知った。
>>2551
え、それマジで書いてんの?
そういう人たちに隙を与えない為に日付すら載せないなんて、何したんだろうなあそういう人たち……
永青文庫からたださに~
展示良かった!とっても素敵だった!
最初は気付かなかったけど刀剣の展示してある棚達の下にしれっと長持が置いてあってびっくりしたよ…今夜と明日の某番組でそこも映る可能性あるからぜひみんなチェックして欲しい
鍔はえげつなかったし単眼鏡買ってて良かったよ目が幸せ
建物自体も素敵だね、2階の見えるけど立ち入り禁止になってる部屋(窓2つに本棚がある所)が好きだ~
ついでに国宝展以来のトーハクにも行ってきた!石田正宗とか遮光器土偶や竜首水瓶見れたよ!
細川の展示のフライヤーを貰い忘れたのだけが心残りだけど概ね満足な旅でした
永青文庫は当日枠余裕であったから迷っているゴリラはぜひ行って欲しいな
>>2540
はやかったらそう
遅かったら28だって
あれ?てっきり大阪城かと思い込んでた…
もう少し長時間遠征行かせても良かったんだな…
>>2553
ツナサラダ好きなワイが通りますよっと
>>2545
日付を出して予告なく変わる場合もありますとか書けば大抵の人は納得すると思うんだけどね
実際規則性からの予測はほぼ当たってるし
一般的に問題のない注意書きがあっても文句を言うような人はとうらぶに限らずいるでしょうよ
ワイのホワイトデーのお返しの袋には、ど◯兵衛が1個入ってた
グッジョブ上司
クッキーも入ってた!
>>2549
奴らは油の塊(ワイ的に)なので、ワイも二口が限界……
生クリーム山盛りは恐怖
>>2559
何かあれば詫びアイテム!と騒ぐようなクレクレね
うん、どっこにでもいる
>>2559
「予告なく変わる場合もあります」
ちょっとしたことで怒りに火が点いちゃうタイプはそういう文言が読めないようにできているとしか思えないのだ
>>2560
甘いものと塩っぱいものの組み合わせは最高だよね
コラボのクレープ屋さんってミニサイズじゃなくて普通サイズ?
惣菜系とか関係なく1個しか食べれなくないか…まあ県内にないんですけどね…
クレープ2個で〜のお知らせ「食いしん坊の自分には2個食べる理由ができて嬉しい!」って言ってる人がいて可愛かった
ゴリ子も食べたいでごわす。近所のディッパーダン無くなっちゃったけど…
「他人を変えるより自分を変えるほうが楽」って言葉あるし、あーだこーだ言う前に予定表の日付読み取れるほうが幸せな気がしてきた
なんかコツあるのかね
虚無期間だ!
サボってた回想の回収と受取箱の整理しなきゃ!
水筒の蓋が緩んでいたのに気付かずカバンに入れてソファーに置いていた…
そして何も気付かずソファーに座った…
ママ…パンツ…………
>>2567
必ず上から消化される
景趣プレゼントは期間が被らない
とか?
>>2569
お母ちゃんソファ拭いとくから早よパンツ脱いで洗濯機入れーーー!!!(心のママ)
カバー外れないタイプでしたら新聞紙当てたりドライヤー当てたりしてもろて…
日本号さん泥った!!ほんとに池田屋にいたんだ
>>2565
バター&シュガーがあったよ。皮だけ食べるような感じ
残業中だがクレープコラボ見てたらお腹空いてきたよ。コンビニでラップサンドかブリトーがないか見てくるか
クレープエビと玉子とか美味しそうだったよ(偵察だけ行ってきた)
>>2565
持ち帰り出来るから冷蔵庫に待機してもろて
>>2567
イベントに縛られて生活しない
焼け野が原の時みたいな鬼強のイベントまた欲しい
レベリングしてきた成果をババーンとぶつけたいゴリ心
>>2573
>>2576
皮だけでも結構重くない?1個目足りんかったな、で2個めに入ると一口で撃沈する
皮だけなら溶けるのを気にせず持って帰れるんかな
今夜のぶら美は永青文庫だウホ
雑用早めに終わらせて待機
刀身は当然見応えあるけど鎺 はばき にも注目したい
肥後鎺は二重構造で縦に9本の線が入っている
理由は調べても見つからなかったんだけど
加州鎺は表5本・裏4本の線で九字を表しているので同じような理由かも?
細部にも呪術的装置が仕掛けられているかもと思うとワクワクするね
>>2552
遠征大事です
とにかく安土城の警備と比叡山、まとまった時間があるときは周回しながら享保の大飢饉をヘビロテです
西上作戦よりは美濃の国を選びましょう
流鏑馬揃えも時間が掛かりますがおすすめです
手伝い札が獲得できる遠征はどれも木炭0、水は反旗だけが60で他は0なので木炭と水が欲しい時は手伝い札のことは忘れることです
あとは飛び出してきがちな玉鋼を刀装の投石レシピで削るのも手です
映画コラボ、今回凄いたくさんあるね!?田舎民ゆえ裏山…
一作目の時、前評判が微妙だったせいか自分の記憶にないだけかもしれないが。
初めての虚無期間、お山30周で小狐2振来てくれて嬉しい!
>>2578
大侵寇またやりたいなぁ
経験値美味しかったし総力戦感は楽しかった
骨付き鶏肉(可食部1割、煮たらめちゃくちゃ硬い)の活用方法があれば教えてくれい
>>2585
いっそのことダシ取るように使う
>>2583
交換しませんか?
つ お揚げ
>>2579
薄いけどもっちりしてるからねー…でも持ち帰りは行けると思う!透明ビニールにも包んでくれたはずだから
弾みがついて県外で買えますように!
遅まきながら映画刀剣乱舞の上映館調べたら乗換駅最寄りの映画館が対象になってた
初日に半休取ろうかと思ったけど、これならレイトショー行ける!
あとは公開までに花粉の飛散量が落ち着けばいいんたけど
理由もなくクレープ2個食べたい時があるデブゥだからコラボ嬉しいなぁ
甘いのとしょっぱいので無限ループ出来るぜやったぜ
あとはコラボクレープ屋さんに行くタイミングを作るだけだ
>>2584
「強大な敵」(勘弁してください…)
>>2590
特典欲しいなら早めに行かないとでは?
>>2591
鴨が葱(経験値)背負って来たウホ!!
>>2523
ベイクドモチョモチョ
映画コラボ人形焼もあるみたいよー
ゴリラ肥えてしまう…え、食べる気?
生駒光忠出て来たよー
BS日テレ永青文庫やってる
>>2588
そりゃ遠くても持ち帰りやすいや!
ありがとう!
>>2587
お稲荷さんは大好きです…
戦力拡充でも何度か来てくれてたので、新人に優しい設定だったりするんですかね
昨日豚のスペアリブの調理法きいた料理初心者ゴリラ
漬け込み最高美味しくできたコメントしてくれたゴリちゃんありがとう!!
つ 豚のスペアリブ(タンドリー風と醤油ベースの焼き肉タレ味)
さすが橋本麻里ちゃん話に引き込まれるわ
次は歌仙ちゃんの出番かな?
永青文庫の稼ぎ頭?それはもうあの刀剣しか…
>>2601
突然の刀剣乱舞ww
ぶら美はちょいちょい刀剣乱舞出してくるなあ
どん兵衛の揚げとてんぷらが単体発売されるみたいね
お揚げは前々からこれだけで売ってほしいと思うくらい好きだし、我が心に住むこんのすけのために買ってくるか…
江戸城、遠征帰りの桜付けにちょうど良かったから帰らないで・・
そして大阪城はやくきて・・
>>2567
隔離見てるの草
>>2545
メンテ後に不具合出すバカ運営は日付なんてつけられないよ
>>2476
引きニート乙
ご実家に「稼ぎ頭、歌仙兼定」と紹介されるの実際目的に見に行った側からしてもおもしろすぎる
>>2610
国宝でも重文でもないけれど稼ぎ頭
>>2605
うどんの鬼かき揚げも単品で商品化してほしい…!
イッヌの散歩してたら向かいからパトカーが来て、ワイと運転手が目が合うくらいの距離からゆ〜っくり徐行し始めてワイの真横で停車したので「ついに人生初の職質か?!」と思ってかなりビビり散らかした
結果、運転手のおじさんは降りてこないしイッヌは帰りたがってたので、無視して帰ってきてしまったがなんだったんだろうか……
人気のない住宅街でフード被ってたのが悪かったのか……??犬連れてたのに……??
わーい奇伝の蔵出し集届いた~!
次の休みに観るんだー楽しみ〜
景趣雛芥子なんだね。ひなげし…ひなげしの花…不動くん…これはVガンダムの記憶…!?
我慢できなくは無いが歯に鈍痛がある
地味に気になる…
>>2613
おじさん「イッヌ可愛い」
>>2616
歯医者いこ?
>>2610
展示されてる護立氏の刀剣鑑賞ノート読んで…
まさか歌仙さんが1番の稼ぎ頭になることになろうとは思わんかったやろなと
グッズが永青文庫オリジナル、永青文庫ととうらぶコラボ、万屋、永青文庫と文京区コラボ
国宝差し置いてるからのう
もう明日の夕御飯と明後日の朝御飯クレープにしよ
>>2618
予約済み
本来治療してる歯とは違う歯だからドッキドキですわ
クレープ…今家にあるものでできるトッピングをつい考えてしまう
>>2613
堂々としてりゃええ
なんも悪い事してないのだから
仕事で変なメール来た
ウチの商品をメ○カ○で売る事が出来ないからってウチでウチの商品の中古を委託販売出来るワケないだろ〜??
演練で極カンストじゅず様がいてビビったけど、累積か……
マジでビビった
>>2613
近すぎて徐行からの停止だったんじゃない?人やわんちゃんに当たったらいかんから、安全運転
映画刀剣乱舞コラボの人形焼ポチってきた
公開前から盛り上がるのはいいこと
>>2622
溶けるチーズならあるよ!
>>2622
この間作ったから
つイチゴジャム
ゴリちゃんおやつよ
つ 回転焼き
>>2622
チーズケーキなら出せます
>>2599
大概のそういうのは「幸運」だよ
硬質ケースデコってみたけど
センスが壊滅的て悲しい…
ネットにアップされてるヤツを真似して練習しているが
何か変だ…何故真っ直ぐに貼れない?
配置もおかしい…
ゴリ神様…センスを…我にセンスを!!!!
今日は寒いーーー!!!
お風呂で温まるウホ!!!(全身に味噌を塗るゴリ)
>>2634
味噌ゴリラやんけ!(味噌ポテト感)
>>2633
???「ごめん扇子は品切れで…コレしか…」
っ 団扇
>>2633
硬質ケースやデコ素材のサイズがお手本と違うからバランスが合わないとか?
微妙に真っ直ぐにならないなら敢えてしっかり斜めに貼ってみる?
すぐにケースに貼らずにまずは並べるだけ並べてみて「ここもうちょっとこうするか」みたいに並べ直してみる?
>>2634
玉葱の匂い?に安眠効果あるらしいから薄切り玉葱入れとくね!
>>2634
じゃあ入浴剤代わりにお湯にみりん入れとくねー
>>2633
小さいパーツなら指でやるよりピンセットのほうがいいかも
指だとズレやすくなるから
>>2622
ツナマヨ!ツナマヨ!
>>2633
気に入ったデコ画像をまず完コピしてみるのは?
実際に貼るんじゃなくて、パーツの色の組み合わせや大きさのバランスを勉強するためにケースの上に配置してみるといいと思う
そうするとどこがおかしいのか分かるかもしれない
服買いに行ったらズボンがLしか入らなくなっててダイエット頑張ろうと決意した
>>2633
自レス
みんなありがとう!!
色々試してみる!!
可愛いく推しをデコるんだ!!
>>2616
は、歯茎が腫れてる可能性だってあるから、とりあえず歯ブラシは新品に替えてみるだわ
お大事に……
>>2585
軽く下茹でして、麺つゆ(もしくは簡単酢みたいなやつ)と一緒にタッパーに詰めてしまうのだ
お風呂行ってくる
>>2622
とりあえず全部くれ。
(ナプキンとナイフ&フォークを装備したゴリラの絵文字)
>>2586
結果的にダシになっちゃったけど、スープの油が多すぎてすごくもたれた…
あと200gどうしようかな
>>2646
それ…手羽元じゃなくて??どうなるの…!??
>>2643
Lはいるたげまだマシよ!!!
でもそのぐらいからダイエットするのは正しいわね!!!
応援してるわよ!ゴリちゃん!
春休みか〜〜!!!!(元々入ってるシフトだけど場所を変えられるゴリラ)
いやあの、かわいい子にかわいい服着せるのは分かるんだけどゴリみたいに巨デブをそこに放り込むのは…チャレンジャーでは…?
頼む〜XLのズボンは入ってくれ…一応自前でも持っていく
暇だし、明日学校なのに寝たくない
勉強しよーとか思ってもベッドから出れない
·····7-3で、おでん探すか
>>2651
膝も腰も痛めてそうだな
身体大事に
おやさにー
NHKドラマ「大奥」最終回見た
ラスト近く、一瞬出た現代の渋谷のスクランブル交差点(このシーンは○○様の夢?)
映画刀剣乱舞黎明でも使われた
栃木県足利市にあるロケセットらしい
(青い鳥で流れてきた推測なんで断言は出来ないけど)
しかし、凄いドラマだった(語彙力)
原作も凄いけど脚本も俳優陣の演技も
秋放送の第2期が楽しみ!
>>2652
好きにしなされ
是非アドバイス欲しいんだけど
メンテ後に修行から帰ってきた男士の累積経験値が消えてるっぽいんだけどこれって運営にメールした方が良い?
帰還後のレベルが思ったより低くて、てか累積経験値が反映される前(打刀がLv99で修行行ったら累積経験値関係なくLv35後半で帰ってくるみたいな)感じで…
証拠と言われたら自分の記憶しかないので、また積み直しを覚悟はしてるんだけど…
寝る前に飲む花粉症の薬飲んでおやさに
今年は花粉多いからいつもより点眼点鼻薬にも
お世話になってるけど
この薬処方されてから数年かなり助かってる
あー早くGW明けて花粉症対策とお別れできますよつに!
先は長い
>>2657
累積だけみてるなら表示上は無印Lv1から修行可能Lv分は減算される仕様だよ
>>2659
修行前の時点でLv36の極打刀より経験値積んでたのに、極打刀Lv35で帰ってきた感じです
同じぐらい経験値積んでた刀は積んだ分プラスで帰ってきてたのでおかしいと思った感じです…
>>2660
極打刀でも3スロになる刀はちょっと違うんじゃなかったっけ?気のせいだったかな?
明日(今日)は石切劔箭神社さんに行ってくるぜ!
おやさにー
>>2661
それが鳴狐でして…
先日修行へ行った宗三よりも鳴狐の方が累積経験値が多かったのは修行前に確認してるんですが、帰ってきたら宗三よりLv低くなってて…
>>2657
wikiの「レベルアップに必要な経験値一覧」で累積経験値と極のレベルが相関してるけどそれを見ても記憶と正しい感じ?
>>2657
スクショがないと運営に問い合わせしても難しいだろうなぁ
あっても証明になるかわからないけど
あとここに書くにしても、特の宗三の累積が何万くらいで何レベルで帰還、鳴狐の累積が何万くらいでとかおおよそでも実際の数値が見えないと文章としてちょっとわかりにくいかもしれない
wikiをちゃんと知ってるかも怪しい感じだな
まずそこ確認しないと
>>2666
知らなくても刀剣乱舞、wiki、レベルアップに必要な経験値一覧とか検索すれば出るしそれくらいは大丈夫やろ
ここに質問できるんだから
>>2664
wikiでみてきました!
記憶が正しければ250万以上経験値積んでたはずなのでLv37になってないとおかしいはず…
ただ帰ってきた鳴狐の累積経験値は190万ほどなんですよね…
こればかりはスクショ撮ってないので、確証のしようもないんですが…
色々考えて下さり、ありがとうございました。
大阪城の時にでも鳴狐連れ回して経験値積み直します└( 'ω')┘
おやさにー
>>2613
それ一昨日わいも経験したわ自転車だったけど不気味だよね
>>2665
アドバイス頂いたので追記
宗三→経験値190万程で修行へ 極Lv35後半で帰還(現在は経験値210万程 極Lv36)
鳴狐→経験値257万程で修行へ(修行直前長曽祢(累積経験値2573782)より刀剣乱舞Lv順で上だった) 極Lv35後半で帰還 現在の累計経験値1925397
>>2667
ここの攻略記事で充分過ぎてwikiはゲーム始めたばかりに流し見程度しかしてませんでした(´>∀<`)ゝ
>>2671
特Lv70までの累計EXP 648,800程度なので>>2659のが該当してそう
不備じゃなくて仕様だね
>>2580
見たよ! ぶら美1ファン、今回保存決定
建物拘りすげぇ、刀身凄み、はばき素晴らしい!!
はばきは金工の技術の粋で見てけど、仕掛けとか知らなかった
一見判らないところにも技術が込められているのも粋!
刀身展示だと、存在感の凄い国宝に混じると素人目には歌仙は圧を感じない
でも逆にコレ、刀として鞘から抜いたら怖そう
母の居合段試験用に必要で作ってもらった真剣を見せてもらった時は、怖くて近寄れなかった
居合の練習で床に打ち付けるとかで安い真剣なんだろうけど、納刀?時に指落とした人の話し聞くと更に刃物の怖さが増す
刃物としての刀の怖さは、拵え付きでこそ実用的感増すって感じる
>>2671
特70分の経験値を長曽根の数値から引くとだいたい鳴狐の現在値と一致するしとくに違和感ないぞ
「より多い」は一でも多けりゃ上に来るし
>>2668
「極に引き継がれる経験値は特の修行可能レベル分の経験値を除く」
270万あってもそれがまるまる極に行くわけじゃないよ追加されるのは70Lv以降の経験値
おはさにー!石切劔箭神社さんに行ってきます
>>2608
バカ消費者の相手は大変だな
おはよう御同僚方
江戸城5杯したから受取箱に刀装120個もある
7面8面で溶かしきれない分は解体になるからもったいないな
>>2666
そういやワイも7年審神者やってるけどwiki見た事一回も無いな
おはさに
何故か今日を日曜日と勘違いして寝過ごした
食パンくわえてバタバタ状態のまま
仕事行ってきます!
>>2681
曲がり角に気を付けて!
いってらっしゃい
>>2672
言い方悪いけどここの攻略で十分って本当に?
今日のNHKBSP英雄たちの選択で古今さん出る
絶対観る
>>2680
見落としてる事多いんだろうね
おはさにー
>>2686
おはさにー
>>2685
特にこれってのある?
>>2688
刀種のところは有益情報多いから見て損はないね
>>2688
横だけど人によるんじゃないかな
ゴリラは大阪城99階高速槍を抜ける極短レベル表(刀装馬別)が最高に好き
期間中は無駄に定期的に見に行くし、更新してくれる方達に頭が上がらない
>>2689
刀種ってそれぞれの刀剣男士のページ??
何を見たら良い?
映画のアカウント登場人物紹介し始めたな
もうすぐだね!そろそろ地上波CMも流れ始める?まだみかけてない
>>2691
言葉通りで男士の刀種毎に細かく記載されてるところ
生い立ち、背景等も載っているから参考になるよ
まずは見にいってごらん
>>2693
そういう方面か
具体的なステータスとかのゲームに必要な数字の話かと思ってた
絡んだみたいでごめん
色々ありがとう
>>2694
7年やってて見た事無いのはある意味珍しい
やりこむ層ではないみたいだなとは思ったけどね
>>2695
いやいや、ワイは2680さんじゃないよ
必要な数字が欲しい時は該当ワードを検索してすぐページに飛んでたから、刀剣男士については読んだことがなかったってだけでWikiさんはたまに使ってるよ
>>2696
それじゃ最初から横からと入れてくれれば誤解は生まれないと思うよ
こちらは聞かれたから返答してるだけ
某ショッピングモールにいるワイ
アナウンスで流れてきた「イカナゴ1500円」に周囲のお姉様たちと同じような反応をしてしまう
案の定というか…育っちゃってるから安かった…近くのお姉様と「これだけ大きいとね…」「ですよねぇ」と話して帰途、
今年は1回炊いて終わりかな…
>>2697
申し訳ない
ここに出入りしてる上、何がそんなにWikiの方が良いよっていうのか知りたかったんだ
話の流れで有益といわれたら数字の有益ネタかと勘違いしたのはこちらの落ち度でした
ごめんなさい
昨日のクレープの話見てたら昼はこれで決まりかな
食事系のメニューあるのは有難い
いい天気だしエアコンの掃除するか
>>2698
大きいと味も落ちるの?
サヨリとかに変わってくみたいだねー
>>2672
運営さんに問い合わせする前に分かって良かったね!
>>2702
そういうわけじゃないけど、小さいものの方が一般的かな。味付けは変わらないけど、稚魚でも見た目がガラッと変わるから…(この前買った時の4倍以上あった…)
人が発信したのに乗っかりうざ絡みするのって面倒だなー
>>2692
前のここで深夜アニメ見てたら流れたーってコメントあったよ
>>2705
ごめんとありがとう言える分、レス番も付けない悪口よりも良いと思う
>>2695
横
初期からやってるけど私もwiki見たことないな
予想通り審神者レベルもカンストしてないし極カンストもいないエンジョイ勢
>>2705
失礼したを言わない様に気を付けてたのは面白かったかも
雑談でも何度か言われてるけど、柄本さんが出るだけで楽しみが増すなぁ
今回の映画で一番楽しみにしてるぐらいだぜ
2680はワイなんだが、見落として困るような情報は特に無いしゆるゆるやってても何ともないよ
>>2699
wikiのほうがいいというより複数の情報ソースを持っておくという意識が大事だとおもう
両方に乗ってることは大事なことだし、片方の足りないところをもう片方で補うようなこともできる
個人的にイベントの攻略メモとか、ドロップは参考になるよ
こっち偶に嘘というか勘違いをそのまま乗っけたりするし
あとは過去の入手機会分かればそれに対して用意しようとかできるし
某ポテトの揚がる音がゴリラ♪ゴリラ♪に聞こえる呪いにかかってる
雑談を開くたびに幻聴がするんだ
ゴリラたちにもお裾分けするね
暇で始めて普段はゲームなんてほぼやらない勢とかも多そう
今更ながらブ〇ワイプレイしてる
難しいな、めっちゃ死ぬな、と思って少しだけ攻略を見たら
序盤は〇〇の敵は避けるべきとか逃げるのも大事とか書いてあって目から鱗
ゴリラだからさ…目に入った敵は殲滅したくなるんだよね…
>>2713
早速脳内再生しちゃったじゃないかー!
新しいパソコンを買ったけどデータ移行が面倒臭すぎて実質とうらぶ専用機と化してる
10年選手の旧パソコンだと強制0.5倍速みたいになってたけど新しいのだとサクサク動いて快適ー
一難去ってまた一難…
>>2715
さす脳筋
くそりぷまたきちゃった?
>>2718
ぶっちゃけありえない?
>>2721
制服(人間スーツ)着ててもゴリラは無茶苦茶タフだし?
映画の抹茶らてまきあーとは2週間限定、ということは初日に行けば安心だな!残業拒否れば!
>>2711
2688以下複数の人です
ワイが勝手に有益数字とは?と思い込んで質問してしまったせいで濡れ衣を着せてしまって申し訳ないです
>>2722
特技は丸太追い回しで?
肉を漬け焼くのが大好きゴリラ、豚バラブロックと鳥ももを買ってきた
いつもジップロックコンテナの一番大きいやつに棒の豚を入れ、隙間に一口大の鶏を入れる戦法(みっちみち)
鶏は途中で出して唐揚げにしたりなんだりするけど、豚さんは土曜に焼くんだー!楽しみ!!
>>2724
いやいやお気になさらず
単純に気になった事を質問しただけなのは見て分かるし、間が悪かっただけよ
>>2724
横から
ヲチ対象としては最高でしたよ!大好き
>>2713
ゴリラ♪
ゴリラ♪
>>2690
そんな情報あったのか!
知らなんだ…
ありがとう!
>>2713
あまりよろしくないが、ゴーリラゴリラゴリラ♪の方が流れ始めた高収入
わたしも未だに「お風呂が沸きました」が「お腹が空きました」に聞こえる時があるよ雑談産の幻聴怖いね
>>2715
興味あるけどアクション苦手だから迷ってる
無双みたいにバトルだけなら大丈夫なんだけど、フィールドでジャンプするのが壊滅的に下手なゴリラでもブレワイできるかなあ
>>2730
検索だと見つからないんじゃないかな
少し前にも検索で当該項目が出てこない方がいらして、ここのここでこう(説明下手選手権優勝)の老婆心丸出しにしたことがある
自分のペースでゲームが楽しめるといいねレス不要
>>2725
ブラック丸太ー!
ホワイト丸太ー!
ゴリキュアのウホウホしい魂が!!
邪悪なレキシューを打ち砕く!
ゴリキュア・マーブル・丸太・スクリュー!!
3/15はサイコーな日!
>>2734
円盤発売予定は?!限定特典絞って申し込まなくては!!!
片付けしないといけないのにやる気がふってこない……
やる気スイッチ欲しい……
三の丸尚蔵館リニューアルのニュース見たけど
いつか御物の刀剣、鶴丸や平野くんやうぐを見に行けるようにはならないのかな?
>>2737
私にもやる気起動装置ください
朝の皿洗いまだやってない(汗)
今月末から2年間だけ高校生の弟と2人暮らしだから節約レシピとかお弁当メニューとか色々研究中
大変かもしれないけど楽しみ!
業務スーパーが大活躍しそう
だめだ。この前見た
2人は兼定!マックス殺意!が頭に…
>>2741
こびりついて離れないのよねフフフフフ
5-4で岩融が落ちたら脳内今剣がわーい!って大騒ぎし始めるので和む
巴さんももっと出てきてくれていいんだよ
メニューはいろいろあるけどシャノアール
懐かしい…と思うならそろそろ行っておく方がいいみたいね
>>2713
わかった
今日は帰りにポテト買いに寄るわ
>>2738
なにかの記事で上皇皇后様の枕元に平野藤四郎が守り刀として置かれてるらしいと昔聞いたことがあるけど、もし本当で現役ならなかなか難しいのかもねぇ
今はとうらぶユーザーが大挙して押し寄せるのも目に見えてるし
ちゃんとしたお店に下着買い替えに行くつもりだったんだけど、夜勤明け起きたらこの時間だわ
これから行くとなると時間微妙だな…
>>2744
うぐったら珈琲館とかベローチェとかクリエとかと母体が一緒なのね
シャノアールにはあまり思い入れはないけど、ベローチェとクリエが消えたら本気で泣いてしまう
お安めなので買い物の足休めにちょうどいいんだよー
伯母のところに法事のお供え持っていったら何故か(飼ってもいない)犬用のサプリが…聞けば伯母が飲んでるって…
知り合いに体にいいって勧められたみたいだけど、犬用に作られたサプリだから人間が飲んでも効かないのでは…(説得材料調査中)
>>2749
飲む量どうやって調整してるんだろ…(犬の)身体にいいじゃなくて??
>>2746
一期一振は宮中祭祀で現役と聞くしね 鶴丸国永・鬼丸国綱・鶯丸はどうだろう
まー御物に限らずどの刀も何時かの未来に観られる時が来たらいいな程度でいるのが気楽よ
ぶっちゃけ所在が分かってるだけで重畳
>>2747
帰りに美味しいもの食べに行けばいいじゃない
そんなに遠くへ出かけるつもりで?
>>2749
他の親戚に相談しても放置状態?
一生叔母の世話して最期までお世話する気持ちなら凄いな
>>2753
なぜ一生に飛躍したのか…
>>2750
わからない。私もおかんもビックリしすぎて詳しいことが殆ど聞けなかった(パッケージ何度も確かめたけどこれと言った効能書かれてなかった気が)
でももう80歳だし体に悪い影響あったらやだなぁ…従姉にちょっと詳しく聞いてみる…
>>2754
亡くなった父の姉だから交流はあるけどそこまでは書いてないんだけどなぁ…
>>2754
田舎の濃密な付き合いって感じだから
フェイクいれてるとしても世話焼きってどこにでもいる
>>2752
シャワー浴びずに寝落ちしてしまったもんで…
これから準備すると部屋出るの16時過ぎてお店混むくらいかなぁと
でも何年もサイズ測定してないし測ってもらいたいからまずは行ってみるか!
>>2758
気を付けて行ってらっさい
>>2757
要するに「それで死ぬならほっとけ」と言いたいわけですかねこちらさんは
身内のことなんだし変なことしてたら気にする家くらいあるでしょうがよ
お家のご縁が悪いのかもしれないがね
>>2757
赤の他人なら放置するが親戚なら流石に心配するんだが
これって田舎脳なのか
>>2760
何でいきなり興奮してるの?
80歳の身内のどっちかというと愚痴っぽい話だなってレスしただけだがそれが気に食わない様だな
>>2761
本気で心配ならまず親戚の信頼置ける人に相談するのでは?
雑談で呑気に聞いてるのがあまり危機感を感じなかっただけ
雑談お久しぶり〜
外出する際はピン立てるようにしてるけど、審神者レベルも上がりやすくなったからちょっと変な感じw
当時198の雛ゴリラで「自分もそろそろゴリラになるのかぁ…でもなかなか経験値貯まらないし、道は遠いなぁ」なんて思ってたのに散歩が実装して少し経った頃200に到達したのでビックリ
ふしぎなアメを食べさせられるポケ○ンもこんな気持ちなのかしらとふと思った
>>2749
言い方は悪いけどお年を考えたら認知症の症状が出てもおかしくない歳だし
騙された可能性とかもあるし
身内の方?従姉さん、実の娘さん?に
様子みて介護相談窓口に相談してみてはとか、それとなく言ってみれば?
犬用サプリがいいわけがない
>>2753
頭大丈夫?
ゲスパー乙
>>2762
ドーモ=ヒマジン=サン
他人の家に首つっこんでえらそうなこと言ってる暇あったら周回でも行って来たら?
>>2766
ゲスパーも久々に聞いたかも
身内の相談を軽々しく書き込む方が頭どうなってるんだろって感じるよ
>>2741
その兼定も3振りになったんですがそれは
>>2767
自分もしゃしゃり出てきてるじゃない
周回の心配は要らないよ、虚無期間は休憩してるから
>>2769
マックスハートなら3人だから
と思おうとしていや歌詞が既にマックス殺意になってるなの顔
>>2751
いち兄は陛下の守り刀と聞いたことが
新年の祭祀に使われるのが鶴さんとうぐだっけ
あんまりかっかすんなよ…
論点ズレてるぞ
そして雑談なんだから別に相談して悪いことじゃないし
知り合いに相談する前段階の相談っていうだけだよきっと…
>>2773
ズレてる言う時って大体考えるの面倒な時よな
>>2765
そうする。
従姉は伯母の娘で今も同居してるから聞いてみる。私も先日から時間があれば調べてるんだけど、逆のパターン(人間→動物)しか見つからん…
そんなにゲームの話だけにしたいならそれこそおーぷんのスレ行けば?
あそこゲームの話オンリーが至上だし大歓迎してくれるんじゃないかな
まあROMってなきゃコロコロされそうではあるけどね
>>2773
レス番付けてぶら下げた方がいいと思うよ
>>2776
さっきからレス番も付けないのがアレだねぇ
全て肯定意見がくる訳じゃないっての
窓開けたらくしゃみが出る
花粉退散!
>>2775
サプリは栄養補助とかそんな感じじゃないのかね?体重差考えたら◯倍飲みとかしないと効かなそうだけど…
>>2777
つけるべきレス番多すぎるから面倒くさくて…
>>2778
隔離所逝け
わんぱくカフェ当たってた!
しかし電子チケットはアプリオンリーなのね!(今さら)
メールにチケットコードとか送られてくるのかと思ってた
なんでもかんでもアプリなのは個人的に面倒くさい…
なんにせよ楽しみー!
>>2779
花粉って視認出来る?
(ベランダのサッシに黄色い粉みたいなのがビッシリついてた…黄砂だと思いたい)
暇な主婦(40~50)の活動時間帯らしい
そろそろご飯支度で離脱しそう(笑)
>>2782
何で指図してるんだ?口汚くなってるのはそちらだろうに
人形焼きの紋の焼き印は出陣する男士全員じゃないのな
ランダムで全振り分あるのかと思ったら違った
>>2781
親(死語なのか)のレス番につけるといいよ
読みたい人は読む
>>2785
乾燥しきってカチコチに固まった砂糖の塊みたいな思考回路してて草
今までずっと洗顔料はスッキリさっぱりタイプが好きで使ってたけど、何となくしっとり潤いタイプを買ってみた
使用感というか洗顔後の感じはやっぱり好きになれない代わりに肌の調子自体はめちゃくちゃいい!
そうかー好きと肌に合うは違うってことなんだなー
>>2789
ご自身のボディの説明してるみたいで大草原
すっかり釣り堀と化しててワロタ
>>2790
リップクリームやハンドクリームの感触は苦手だけど乾燥的な意味では使う方がいいよ的な…?
>>2791
固まった砂糖の入れ物にはちょっと湿らせたキッチンペーパー入れとくと砂糖がサラサラになるよ
>>2790
わかーーーる
ストレスにならない範囲で頑張ろうね
>>2794
それよりも丁寧なボディケアに勤しんだ方が効果あるのでは?
肉も弛むと引き締めるのは苦労するからな
>>2796
硬い脂肪を柔らかくしたい…
食生活見直しと肉もみするしかないのか
>>2792
マメな食い付きレス恐れ入るねぇ
>>2797
手遅れならもう諦めてもいいんじゃないか
見せたい相手がいるなら頑張れと言いたいがどうだろうな…相手が卒倒しないといいのだが
荒らしに取り込まれて2号さんになるゴリラの図
>>2797
フィッ○ボクシングとか如何?
通報先ってどこですか?が来るに一票ワクワク
>>2802
黙ってるだけで、もうIP割れてるだろ
>>2803
相手にした方も割れてるはずだよ
ちょっとゴリラ達に自慢させてー!
座らせ隊見つけたからやってきたんだけど、いっさい被らずお頭→日光さん→南泉くんって来たの!神掛かってた…駄目押しの4回目は五月雨くんで流石に村雲くんは被りなしでお迎え出来る気がしなかったからもう1個前のをやって松井君お迎えした
残り少なかったのにダブらなくて嬉しい!家に帰ったらソハヤの周りに飾るんだ
なんか禍々してる??
そんなことよりゴリラたちの今日の晩御飯の予定なぁに?
うちは親子丼とお味噌汁ー。
>>2805
おめでとう!!
被りなしはとても嬉しいやつだ
座らせ隊過去弾の再販してくれないかなぁ
>>2804
割れてもいいんじゃない?だめ?
>>2808
構ったのも全部ひっくるめて出禁になればなぁ
>>2806
白菜と鶏モモのシチュー
大根サラダ
今回の映画でも「映画泥棒」コラボあると思う人ー
今のバージョンで映画泥棒追っかけまわして街中を走る刀剣男士が見たい人ー
>>2811
あると思う!あるといいなー
>>2806
シューマイと豆腐ハンバーグ(冷凍)
あと温野菜かな
>>2806
サバ缶の麻婆丼にした!
さっきレシピみかけて決定した
>>2784
黒いボディーの車がゴールドラメになってるのみかけたなあ…
>>2806
ワンタンスープ スーパーで売ってるパックの奴にスープの素が一緒に入っている
一緒に葱をとろとろになるまで煮た上に溶き卵を一つ分落とすと簡単なのに大変に美味しい
カフェが多い風景って楽しい
短めのお茶と会話ならコンビニで何か買って会話OKの飲食スペースで済ませることもあるけど
行かないかも知れないのが○乃珈琲
人気のお店の目の前に出店したりするのを見たことがあって生々し過ぎた
ベ○ー○○もスタッフ採用の年齢層決めてるのが噂になってから関心なくなった
お台場の店舗がイベント時期にはさすが精鋭と言われてたけど
美容室予約したが内番終了までに終わるかビミョー…
無音で張り付くしかないな
>>2811
監督さんが映画泥棒やってる関係でだっけ?なら今回もあるのかもねー
もうすぐ誕生日が来る!そして就任4周年も来る!
お祝いに取っておいたうちの初期刀まんばちゃんのお酒を飲むぞ-!!
初めて一人で飛行機乗るの不安…
5面以下の攻略ってここに載ってたっけ?
うちのiPadはトップ画面から6面以降の攻略にしか飛べないんだが、4−1と5−2と5−4の分岐条件は知ってて損はないと思う
ダイマかステマか知らないが近所のスーパーのお総菜がネットで話題になっていた
もっとローカルなスーパーが話題になってもいい(お弁当( ゚Д゚)ウマー)
>>2821
お可愛らしいな
以前、わたしの友人(同性)も離陸する時に「手を握って」と言ってきたので、恋に落ちる音がしてしまうところだった
気持ちだけはゴリラが座席の下にいるよ
一昨年の発売当時本屋さんで目に入ってきた表紙のインパクトに惹かれて気になりつつどうしようかと悩んだ挙げ句買わなかった小説
ワイが最近推してるキャラの解像度が上がるとTwitterで呟く人が結構いて結局今日買ってきてしまった
試し読みが面白そうだったし次の休みの時にゆっくり読もうかな
数年ぶりにミステリー小説買ったや……
>>2821
もう乗ったんかな
背が高いのかわざとなのか知らんけど後ろの人が膝を押し付けてきて
尻が気持ち悪い時があるから
搭乗ゲート近くのパンフレット1冊以上を背もたれと自分の間に挟んで座るとええよ
映画初日舞台挨拶だってさ!
>>2807
ありがとう!被りなしで本当に嬉しい!
過去のも欲しいよね…当時まだやってなくて初期刀のは中古を買うしかないのが凄く残念
>>2821
飛行機の落ちる確率は0.0009%!!イケる!!!
といいたいところですが何があるかわからない世の中なので、「あーなんでもなかった!」と降りられますよう祈ってますだよ
耳痛くなりがちなので、耳抜きってののやり方を覚えていってね。もしくは飴を舐めてると収まりやすいよ
ありがとうございます。2821です。
昨日、テレビで飛行機の事故?を見たのもあって不安になりました…
離陸は50分です。優しい人たちがいて安心しました。
>>2830
あの事故はかなり特別なケースだし、あれから40年も経ってるから保安面、安全面もよくなってるはずだよ。
好きな味のキャンディとか舐めて落ち着いてね。気をつけていってらっしゃい
下着新調できた!
案の定アンダー増えてたよ…
「ダイエットしなきゃ」とか考えつつケン○ッキーを買って帰るゴリ子であった
>>2832
つ カ口リ○ットファンケル
>>2830
自分も最初1人で乗った時は不安だったので気持ちわかるで
今から離陸だと夜景が見える時間だから怖くなかったら下を見てみるのもいいかも、とても綺麗だと思うよ
>>2832
ツイスターも買った?
虚無期間中に真剣必殺回収してるけど稲葉江さんのやばいな あれいつの間にか足元に沼g
>>2827
おおん観たいー!
けど仕事ー!
てりたまの下の句風を詠んだのがつい先日なのに、もう一部休止なんだね
懐古厨…マックのてりやきとドリンクで250円…ハンバーガーが55円…サブウェイが全品290円…鶏胸肉がg29円…さんまが一尾79円…ウッ…頭が…ッ!!
>>2836
よーしよしよしよし(引き摺り込む音)
ついにサンダルだけで出かけられる季節になってしまった ペディキュアの管理をしっかりせねば
>>2838
値を見れば千々に物価の悲しけれ 我が身一つの値上げにあらねど
>>2784
できるよ
杉が有名な地域出身だけど、地元では春に強風が吹くと杉林から黄色い砂埃みたいなのが空気中にぶわっと広がってた
花粉症の友達がそれを見ては悲鳴をあげてた思い出
映画コラボのクレープで特典貰ってきた!
余裕で2つ食べられるけど1個は家族に食べてもらう
腹肉ぷにぷにー
クレープ屋さんでクレープパーティーキメてきた
結論:クレープ2枚食べてしまった
エビアボカドおいしかったけどウインナーや玉子もおいしそうだったな…デザートのシュガーバターがシンプルなのにキャラメルな風味もして大変よかったです
>>2840
晩秋から冬は、パンプスとブーツで足の爪が剥がれてしまいがちなのよね
それを春で治して初夏から中秋までのつっかけを楽しむ
ペディキュアは指に塗ったら浮くような原色の色味を塗れるとこがすき!
>>2827
曰比谷かー
>>>>2838
菓子の量もうつりにけりな少量に わが腹につく脂肪へらしに
ちょっと厄介オタクすぎてぶら下げられないが、稲葉江さんすごいじゃろ…でも絵師の萩谷薫先生の良さを10%も出せてないんじゃよ…
鎧でガッチガチのゴッツゴツの和装のキャラを描いてください10年前から好きでした(だいたいが声優の石田彰さんのソシャゲ)
人形焼きは好評につき1週間ほどお待ちくださいと赤文字で出てて
クレープは特典の転売やめてねのアナウンス
公開までまだあるなーと思ってたら世間は盛り上がってきてるのねー
あのクレープ屋さんまだあったの知って自分のなかでニュースだった
小さい子どもさんが走り回ってたところが偶然あのクレープ屋さんだったことがあった
でも何処だったか思い出せない
>>2827
チケット抽選か行ける気がしない
配信してくれ
何だかんだで時間かかったけどやっとiPadの代替わり完了したー!今ってアプリから何からぜーんぶ勝手に移行してくれるのね便利だわあ
ひっさびさにハウルの動く城見たけどめちゃくちゃ良かった…今までずっと千と千尋の神隠しと2作品でナンバーワン争いをしてたんだけど、大人になったからかハウルが勝ちそう…
>>2851
おめ!満足いくものになってなにより
英雄たちの選択始まったよー
英雄たちの選択始まったよ!
>>2854
初っ端から古今ちゃん
S兼さんだ!
>>2852
その二作品は迷うな
大トトロのお腹の上で談義しよ
>>2822
脇差のアレとかも割と知られてないイメージ
>>2855
自レス
細川家関連で橋本さんいないの珍しいな
>>2859
脇差のあれってなに?
5面以前に他にあったっけ
いつの間にか天伝配信されててびっくりした
禺伝もあるし悩むなあ...社会人になったら時間かけてみることもないだろうし今のうちに配信見るか...???
無料介護老人ホーム「笑点」と化している
微笑まし…
うほにゃーん
>>2864
たまに言う人がいるけど、なんの意味があるの?時報でもないし
>>2865
ネットの書き込みに意味を見出そうとするだけ時間の無駄だと思う…
無理矢理環境変えなきゃいけないのなら無茶でも全て1からスタートしようか迷ってる
財産分与って実家住まいだと酷だよな…
>>2866
ここの雑談ならではの何かがあるのでは、と思ったけど何もないんだね
返信をありがとう
今度日帰りで京都旅行に行くことになった
お土産何買うか今から悩む
とりあえず職場と恋人にって考えてるんだけど八ツ橋以外におすすめってある?
>>2864
つ ゴリちゅーる
>>2869
ねぎ煎餅
>>2848
そのソシャゲで私も萩谷先生知ってたから絵柄違くてびっくりしたけど、稲葉さんは他の江の刀たちの絵に寄せてくれたんだなあと思ったよ
いつもの萩谷先生らしいタッチの男士も実装されるといいね!
>>2868
たまーーーに「理解ってる(わかってる)」サニーが雑談に生まれたゴリラ猫をあやしたりしてくれるのよ
バブみが解消されたりするのやもしれない
複数見た片付けや掃除の動画で気づいた(個人の感想)
日本の主婦らしいみなさんの場合
家中を家族が誰も手伝わなくて見てて残念な気分に…
部屋はキレイになって行くのに反省しながらやってる
海外のみなさんの場合
大変だろうけどできると思うよ!なノリ
たまにかなり汚い言葉も発してて笑うがキレイになる
海外の空き家を庭ごと掃除してる動画もあって
繊細でなるべく機械を使わないように手作業で協力し合ったりしてるのに
>>2869
黒七味!
>>2869
干菓子
季節で変わる
昼間に綺伝蔵出し観てたから英雄たちの選択観ててニコニコする
>>2869
茶の菓
新幹線ホームに入ってからのエスカレーター下あたりにも出店があるのでぜひ!
お抹茶系のラングドシャです
>>2869
和菓子スキーな友達からは阿闍梨餅(あじゃりもち)なるものをお願いされたよ
アンチョビとか卵黄とか油とかを入れた新たまドレッシングもいいけど、シンプルに新たまとにんじんと油とかのドレッシングもいいんだよなあああああ
春っていいよね、野菜から春の味がするおいしい(夏秋冬も同じことを言う)
>>2874
ノリが全く分からんが、動画に写りたくないという家族もいるとかそういう感じじゃないの?
家族との日常のオープン度合いは日本と海外では差がありそうだけども
まだまだいない子だらけの本丸だけど、小烏丸が初めてドロップしてくれた!
一振目は配布前に自力でお迎えしたかったので、間に合って本当に嬉しい、、
>>2869
定番は皆さん書いてくれるとおもうので
小豆の粉で作ったクッキーとかどう?:都松庵
小○山荘とは一味違うおかき:西陣の宗禅
最近は小分けパックも:お漬け物
コ○ダの豆菓子とは違うのだよコ○ダとは:豆政、船はし屋
>>2869
もし行くのが21日や22日なら激レアなどら焼が買えるかもしれない
>>2882
なん…だと…?さにレベ350のわいゴリラですら小烏丸さんの泥にはありつけていないというのに…?
おめ!!!(泣きながら7−3に向かうゴリラの絵文字)
日課鍛刀の結果見たら静ちゃんとパパ上だった!嬉しい
今日はいい日だ
明日は今日より暖かくて
明後日は今日と同じくらいに下がって
数日はそのままらしい
気温が上下するとめまいや無気力…明るい無気力って感じだけど
本当なんだなって(ピ○クル飲みながら)
>>2886
あまりの豪運さに真顔になった
明日のご飯はお鍋にしようと思うんだけど、協力を願えまいか
>>2888
それは具材としてでは…
>>2889
おくちチャック
>>2885
まずさにレベカンストなことが尊敬です…すごい…!
去年末に始めたけどリア友でやってる人がいなくて書き込んじゃったのですが、そんな先輩ゴリ様からレスいただけるとは!
早く貞ちゃんと数珠丸様をお迎えに行けるようになりたいです泣
>>2890
キュッ
>>2891
3ヶ月弱で7−3まで辿り着いたのすごい!
しっかり情報収集をしている方だとお見受けするので、貞ちゃんも数珠丸様もすぐドロするなこわいこわい
滅茶苦茶に余計なお世話なんだけど、博多くんは極になっていますか?
岸辺露伴やっぱりパリの撮影行ってるねぇ
クランクアップしたらしい5/26公開
楽しみ楽しみ
>>2893
5-1もドロップするような
本能寺の変…
安土城……
>>2891
貞ちゃんはドロップ探すより
短刀狙いの鍛刀をした方がさくっと会える気がする
>>2895
ほんとだ忘れてた!(2882にずっと絡んでいるもの)
教えてくれてありがとうー!間違いを指摘してくれるひと大好き
心労が溜まることをしてるんだけど、
内心「助けてくれ〜!」と思いながら
周回してたらレア泥が次々と来てくれて
とうらぶのそういうところが好き!となった
資源カンスト、刀装枠いっぱい(金刀装1000個)だから江戸城報酬の受取期限を少しでも延ばすためにメンテ前の月曜に5回分開封するんだけど、自分みたいなさにーいるよねきっとw
>>2892
(豪運ゴリラ、結局シメられたのか…)
>>2893
2895様の言われてるように、5-1ボスで来てくれました!
通常マップは7-2まで開けてるのですが、まだ博多君含めた極短刀1部隊が50前後なので、7-1周回はしんどいレベルなのです、、
>>2900
いるいる
4月中に鍛刀CPが来れば良いんだけどね
安土城レプリカ行ったの思い出した
懐かしい
>>2903
いますよねー!自分の周りはもう全開けした人ばかりでお仲間を見つけたかったw
4月に強化鍛刀CPでも来てくれたらいい感じに消費できるのになぁ
>>2897
1ヶ月くらい日課分で短刀レシピ回してるけど、まだお迎えできず…
貞ちゃんかわいいですよね
宗三兄さま修業から戻ってきた
美しい!きれい!早速隊長お願い致します!
>>2900
そのつもりだけど、多分メンテは水曜だよ
(箱開封期限みてみて)
>>2861
会心出やすいやつじゃない?
>>2902
こちらこそ勘違いをして申し訳ない
極博多くんがいてよかったー!
多少の無理をしても7−4まで早めに開けて、特短99×6で無傷ボス前撤退周回をしてレア刀泥を狙うと言う手もあるよ
>>2908
来週水曜メンテってことがすっかり頭から抜けてました、ご指摘ありがとうございます
来週の火曜日に全開封します!
>>2879
昔、父に頼んだら「あで始まる餅」と覚えられてて手元に届いたのは伊勢名物の赤○餅だったわ…
自分で食べるなら、お茶漬けのあられだけ袋にみっちり入った「ぶぶあ○れ」を買う
漬け物とセットでおいしい
歴史探偵 安土城 面白かった!
次回は徳川将軍と江戸城の秘密?
楽しみだ
スマホで滑り込み確定申告してきた
本当に危なかった…締め切り明日だと思ってた
>>2900
カンストしてるけど数日単位の管理がめんどいから、報酬も適当に受け取るし受取箱の中の資源ジャバジャバ流してるウホー
がっつり使ってもまた貯まるしへーきへーき
>>2910
大阪城が楽しみです!
7-4長距離というやつですね!
ソハヤと蜻蛉切がまだいないので、ボス前撤退でも周りたいですが、ボス戦はだいぶ大変ですか?
出来れば数珠丸さんも探したいので、ボスマス踏みたいのですが、、
大阪城はすごく楽しみなんだけど、これ以上99階の高速槍が速くなったり固定ダメが増えたりしたら、いくら温厚にこにこゴリラでもおこ
うちにはまだカンストしてない極短がいるんですどうかお慈悲を
>>2916
横だが特短刀全員99ならいう程苦労はしない>長距離ボスマス
せいぜい高速槍程度
ここは正直検非違使ついてても大して問題にはならんと思う
おのれ、妖怪気まぐれふわふわ毛玉め…
あったかくなってつれなくなったのにまた寒くなってきたからっていっぱいすり寄ってくる…
全く…本当にかわいい奴め!(撫で撫で吸う吸う)
>>2915
シンゴリィ!
>>2916
特短99×6の頃はボス前撤退してたからわからないなごめん
参考までに、桜付けに特打99か特脇99と極打60×5前後で行ってボスを踏んだら、大抵重傷者が出て金軽歩騎が溶けるよ
ボスを踏むのなら、大阪城で白山くんを入手してからの方がいいかも
>>2918
ありがとうございます!
6-4辺りのイメージでしょうか。
今特99の短刀が3振なので、大阪城で3振カンストさせたら周れそうですね!
>>2914
気が付いて良かった!
刀にゃん男士キャットタワーやにゃんこBOXに配置するなんて…!
>>2921
そんな被害出るんですね!むしろ桜付けが6面の世界があることが驚きなんですが
白山くんは初回大阪城で出会えたらラッキーくらいに思いたいけど、かなりほしいです…
>>2922
参考までに自分が7-4長距離回るときは基本編成として
40台後半極短刀✕1
カンスト特脇差✕1
カンスト特短刀✕3
にしておいて、残り一枠は偵察値の塩梅を見ながら極打刀(40台後半)か特打刀(カンスト)を入れてる
だいたいこの編成でボスマス踏んでも軽傷が一振り出る程度だし刀装もあんまり溶けないよ
ただこの編成は偵察値がだいぶぎりぎりを攻めてるので注意だ
…ワタシ、調べモノしたかった…
ナニを調べるか忘れた…
誰か知らない??
>>2927
ゴリ子への振り込み方法じゃない?
おやさにー
当たるか分かんないけど映画刀剣乱舞の舞台挨拶申し込んでみた
応募しなくちゃ当たる確率ゼロだしな!
おやさに
>>2915
豪快ゴリかっこいい!
鍛刀CP時以外、資源カンストなのにケチってしまうから真似したい
明後日実家に遠方住みの姉家族が帰省するようで親からみんなで集まろうLINEが来た
お土産何買っていくか迷う
チビちゃんたち(3歳双子)が食べられるものの方がいいだろうし姉に食べられるもの聞かねば
近所だとブルーベリーのチーズケーキとか肉屋さんの餃子とかが評判いいけどどうするかなぁ
>>2919
こちらが不治の病「毛玉依存症」末期の典型的な症状です
発症者は長期間毛玉を与えずにいると悪化し痙攣しだすので、その場合は速やかに毛玉の補給を実施して下さい
>>2914
医療費控除しようと2時間かけて書類取り揃えたら、10万にあと数千円届かず崩れ落ちたワイの話を誰か聞いてくれ…
一夜明け、それだけ元気に健康で過ごせたんだ、と自分に言い聞かせておる…
>>2935
医療費控除意外とショボいよ
10万かかって4千円くらいしか戻ってこなかった
>>2936
4000円かえってくれば美味しいご飯食べれるやん
30分寝坊した!と思ったら今日休みだったよ
目覚ましかけるの忘れてた
明日はちゃんとしよう
おはさにー
昨日は石切劔箭神社行ってきた!3回目にして初めて朝の加持祈祷が聴けて何だかとても清々しい気持ちになったよ
今は石切丸が4振り展示されてた(有成、真打ち、影打ち、余光)んだけど、見比べるとそれぞれ個性があって面白い
あと一瞬狭いところに石切丸(付喪神の方)がみっちり座ってるのを想像してふふってなった
個人的推し脇差の丹波守吉道もまだ展示されててあの簾刃をまた見れたの嬉しい!
真打ちを見るのはタイミング的にこれで最後だったからじっくり目に焼き付けて来たよ
迷っているゴリラ達は5月までにぜひ行って欲しい、何より今の時期ならそこまで暑くないからあの坂も比較的楽に登れる
>>2933
餃子はニンニクが多いやつだとお腹の調子悪くなる場合もあるかもしれないね~
お店によってはニンニクや肉をほぼ使わないでニラとキャベツたっぷりとかあるけど
大人用に餃子で子供用にチーズケーキとか
昨日くらいからワイの額に三日月形の傷跡が形成されている
まったく身に覚えが無い
一体どこでこしらえたのやら⋯さっぱり分からん
でも、鏡を見るたびに、「今ならなんかの必殺剣とか繰り出せそう」と思う
気がするだけだけど
スプラッシュ!!
>>2937
時給換算すると結構美味しい仕事だと思ってる
おはさにー
学校にスマホ置きわすれして取りに行くのをお昼近くまで忘れてた夢みた朝から心臓に悪い
>>2941
むーんぱわーー
>>2941
旗本退屈男かな?
白山くん→体力回復
七星さん→経験値倍増
次に剣が来るとしたらどんな神技持ちになるんだろう…小判倍増とか、高速槍をただの槍にするとか無理かな…
>>2946
小判は博多くんがいるじゃないか
部隊に入れたらボスルート固定とかほしい
おはさに
今日もうちの近侍の長谷部がかわいい
さ、近侍ピン立てに仕事へ行くよ(違う)
お料理教室とか通ってみたいな
ある程度のスキルがないと笑われるか
やめとこ
>>2949
行ってらっしゃい
初心者に対応する教室探せばあるよ
>>2946
疲労度回復持ちがくると地味にめちゃくちゃ助かるなあ…
>>2941
むーんてぃあらーあくしょーーん!!!(丸太を投げるゴリラ)
>>2949
○BCクッキングスタジオとか有名だし気にならなそう
>>2949
料理教室、初心者、地域で検索してみるといいかもよ
大きな駅があるなら駅前とか便利のいいところにあることも多いし体験レッスンもあるので雰囲気をつかみやすい
勉強したいから行くのであって、スキルのあるなしは別に問題じゃないと思うで
>>2952
もうそれはただの物理ゴリラなんよw
歌仙さんの和の料理教室やみっちゃんの洋風料理教室、小豆さんのお菓子教室とか通ってみたいなぁ
仕事中ごぼうサラダをごぼうゴリラと空目
こんなとこまでゴリラはみ出るなんて…
>>2946
レベルダウンが切実に欲しい…
経験値を無駄にしたくないから極でカンストした子は部隊から外す予定なので…
>>2956
自本丸で各自やってもらうのが現実的なのかな…生徒応募したら戦になるっていうか料理どころか先生の出待ちとか凄そうw
英国展が始まっていたわ
そんな季節なのね
お空の今のイベントで倒す敵が土属性のゴリラ
イベントにしたり召喚石にしたりとお空はゴリラ好きだよね
卒業式来週なのに持ち込みの袴着付けしてくれるところが見つからない…いっそドレスにするか?浮くかな?
>>2961
ウッホウッホ!ゴリラの力で原稿あげるうほー!
最推しのボイス入り花丸イヤホン買うか迷う
「主」って呼ばれるから個人的には自本丸の推しボイスと思って使えるのが理想だったけど、
花丸コラボだし、ゲームとはキャラ(声音も)個体差が割とある
イヤホンボイス?とどういう関係性を脳内設定すればいいのか、そもそも買おうか悩む
推しで発売されるだけでも感謝ではあるが…
>>2960
わーい!美味しいスコーン!紅茶!ジャム!
お財布の紐がゆるゆるになるわ…
お昼は焼きうどんにしよー!とレシピ検索したら、人気レシピの味付けがお醤油だったので「解釈違い」と思いながらそっと閉じた
焼きうどんはお好みソースじゃろうが(オ◯フク)お好みソース感を感じたくて焼きうどんを作るのに醤油を使うたら本末転t…適当に作ったけどおいしくできた〜!うちはかまぼこも入れる!
オタ◯クは偉大
>>2962
なんでもっと早く探さなかったん…?
親やバイト先の人、学校の先生や友達に着付け出来る人がいないか確認してみたら?
本人じゃなくても年上の知り合いや身内が着付け出来るって人は結構いる
>>2962
出張着付けとか
お役所に行くときに限って必要な書類を忘れるし、お役人さんはフォロー上手だし、ワイゴリラは人間スーツをもう少しちゃんと着込む練習した方がいいウホね…
>>2966
一社に限らず日本メーカーのソースの偉大さは世界にも見つかり始めとる
あと歌舞伎揚と歌舞伎揚系のせんべいもやな
>>2966
焼きそばでよくやるけどオタフ○と中濃ソースの合わせ技は最高やぞ!自信を持ってオススメ出来る
失せ物見つかったー!!
石切さんで引いた御神籤に 失物 手近にあり出る ってあったけど本当に手近にあったよ
ちょっと近侍を石切丸さんに変えて石切劔箭神社の方角を拝んでお礼言うわ
>>2971
まさにその味付けで作った!おいしいよねー!
>>2973
まさにだった!濃厚だし美味しいよね~!
醤油はさっぱりしてるからそういう気分の時に作る、白だしとかめんつゆとの合わせ技が美味しい
>>2966
うちの祖母はなると入れてたなぁ
練りものにソースなんてかけないけど、焼うどんになるとおいしいよね
>>2962
今から見つかればいいけど
卒業式の袴の着付けで検索するといい情報も動画も出てくるけどね
自分の着付けも卒業式に着物や袴着用で過ごす注意点も
まだ手元にないなら当日まで時間作って何度もシミュレーションしておくとか
>>2964
わかる
私も同じ理由でちょっと迷ってる
ゲームコラボだったら迷わず購入したんだが
>>2969
わかる…役所の持ち物リスト難しい…
昨日わからんことあって役所に電話したら持ち物も間違えてることが判明して危機一髪だったウホよ
>>2967
予約してたところで着付けしてくれる人が倒れて急遽店閉まったのが今月初めの出来事
個人店だから他の系列店にお願いとかもないから自分で探さないといけなくなった
最近膝丸さんをよく見るなと思っていたら、半月で50振りきてた
兄者は6振りだけだった安定の偏り
>>2976
できることはとりあえずしてみますありがとうございます!
>>2968
出張着付けは考えてなかった!ありがとうございます見てみます
>>2966
焼肉のタレで焼きうどん作ってる私は異端なのかな(ちなみにエ○ラ焼肉のタレ中辛)
着付けが自分で出来るようになると
特別な時の難しい着付け以外は
誰かに着付けてもらうことは考えなくなった
着付けてもらうことに違和感が強くなったから
>>2962
自レス 奇跡的に見つかりました!ありがとうございます!
>>2980
すごい遭遇率!
どこを回ったらそんなに沢山の源氏兄弟にあえるの?
お仕事の時間が刻一刻と近づいてきてる
夕飯さっさと買ってくるか
>>2984
自分で出来るのなら当たり前だろ
>>2985
見つかってよかったね
安心して卒業式をむかえられる
久しぶりに春物買った
最近春も秋も短くて突然暑くなったり寒くなったりする気がして期間限定っぽい服を買えなくなったなー
>>2984
洋服もそうだよ
着飾る系のドレスは自分で着られないものも多いでしょ
剣に欲しい能力ではないけど機動を下げる馬が欲しい
誉の調整してる時にあったら助かりそうなんだよなー実装されることはないだろうけど
>>2992
馬ではなくて牛に乗るとか
>>2966
焼きうどんはソース(ブルドック)&卵味
コンビニで醤油味を見かけた時のカルチャーショックはすごかった。旨さも衝撃的だった…(すき)
>>2993
牛車だったら平安刀が似合いすぎるな
嫌なことを後回しにするからなお一層嫌になることはわかってるのに後回しにしようとしてしまう
昔はすぐに出来てたんだけどなぁ
>>2995
頼光四天王「牛車はNooooo!!」
>>2977
私もゲームコラボだったら即購入だったよ
結構同じような理由で悩んでる人多そう…
キャラボ付きイヤホンはいいぞぉ
でもな、コードレスイヤホン全てに言えるけどクッション部分のサイズ調整や使用するタイミングには気をつけろよ…
歩きながら使用して側溝(雨の翌日でめっちゃ水流れてる)に片方落としたゴリラからのアドバイスだ
笑うしか無かった
>>2978
事前に電話するの偉い!
>>2966
子供の頃から「焼きうどんと言えば醤油味」しか見たことなかった関東在住ゴリラなんだが…ワイは異端なのかな?
>>2986
褒められてうれしいゴリラ、桶狭間と博多湾と青野原を反復横跳びしてる
7面以外のケビちゃん遭遇率はどこも一緒だと思うので、お好きなところでバターになろ
>>2994
卵味って初めて聞いた…どのタイミングで入れるの?それとも半熟の目玉焼きを乗せるとかかな
>>3001
そんな事ない
うちも醤油だ(もしくはめんつゆ)
ちなみに関東北部住まい、母直伝
>>2949
自分⚪︎BC通ってるけど包丁の持ち方から教えてくれるよ
お友達同士やカップル参加もいるけどぼっち参加の人も多いよ
全国どこの教室でも行けるから便利
>>2964
私も花丸コラボじゃなかったら即決してた
推しが花丸とゲームと凄い微妙に喋り方違うからちょっと違うんだよなぁと…
>>2926
2882です。
情報ありがとうございます!
そのメンバーならうちにもいるので、すぐ行きたいんですが、その前に7-3クリアが、、
攻略見てると低レベルだと遠戦出来る子の方が確率高そうなので、極短3と残り連れていけそうな極脇1、カンスト打2で、今日の夜に行ってみようと思います。
>>3003
ごめん書き方間違ってたかも。ソース卵味かな?
肉野菜炒める→うどん投入→ほぐしてソースを絡めてから、卵を落として半熟になるまで混ぜて出来上がり
美味しい…と思う…
>>3008
わたしも焼きうどんと焼きそばの時は絶対にそれやる(さっきやった)
麺と具を横に避けて卵だけ炒めてから混ぜるのも見目がよくていいんだけど、一緒くたに混ぜるのが一番美味しいんだよね
まさに卵味
>>3008
食べるのはいつもソースか醤油、めんつゆだけだったから卵入れるのは初めて知ったよ!
卵入れるならソースは多めに入れて味濃くした方が良いのかな?
今度やってみるね、教えてくれてありがと!
メガネって便利よね
k
メガネって便利よね
>>3011
自レス
ゴメン
なんか変な書き込みになった上に二回書き込みして矢印とハートをまた押し間違えた
>>3013
便利な事は伝わったから大丈夫じゃね
>>3013
よくあるよくある、お気になさらぬよう
家族が焼きそば派だから焼きうどんって久しく食べてないな
カップ麺も焼きうどんって種類多くないよね
毛利きた!
小さい子たちの中にいるところ申し訳ないが習合するよ
乱舞7までもうちょっと
コメント欄不具合中??
コラボのお店のじゃないけどクレープ買って来た!
野球観ながら食ーべよ!
|ョ゚д゚)久しぶりに来ますた
弊本丸の亀甲ちゃんはどちゃくそカワイイです
>>3020
ようこそお久しぶり!
うちの亀甲ちゃんもかわいいよ!
>>3020
おかえりなさーい!(安定風)
仕事帰りにコーヒーを啜りながら昨日の英雄たちの選択が細川幽斎回だったことを知ってほえるゴリ
その頃大奥に備えて爆睡してましたわ
再放送あってよかったー 予約予約ぅ
>>2985
横だけど見つかって良かったね
良き日になりますように
ファミマ先週までコラボチューハイ売ってたから行くたびに買ってたけど、今日行ったらさすがにもうなかった
またコラボしてほしいなあ次は誰になるかなあ
スーパーに行くと商品に興味はあっても配置にまで熱い眼差しではないけど
567前に行った町のスーパーで
納豆、豆腐、油揚げ厚揚げ、歩く距離感で離れた棚にあって最初わからなくて
店員さんに聞いたら店員さん大ーきく頷いて「よく聞かれます」ワイ噴き出しそうになった
次にあの町に行く時は違う店に行こうと思った思い出
近所のスーパーは豆乳ヨーグルトはヨーグルトのコーナーにあるけど
納豆、豆腐、揚げ、豆乳チーズ、大豆水煮、横に並んでてほのぼのする
日本先制点!
>>3027
オオタニサンのバントから流れ変わったね!
>>3028
実況していいのかな?数日前にも注意してるゴリラさんいたぜ
堀川國廣展、ニトロ所蔵の国広も展示されるんだな
迷ってたけどやっぱり弾丸遠征するかー
>>3029
実況のつもりはなかったが不快に感じたならすまん
>>3029
それ何が悪いの?
何で注意されるの?
変な事書いて無いのに?
何で?
せっかく出社になったのにピン刺してくるの忘れたあぁぁぁあ
>>3032
数日前のは見てないけどダラダラと続けられたら嫌だな
チコちゃんてずっと5歳児だね?米花町か灰戸町の住人かな?
ミュの杵が結城秀康展に興味を示しておられる
>>3035
自称5歳だから肉体は歳を重ねている可能性もある
>>3032
まぁまぁそんなに質問責めにしなくてもいいじゃない
3029さんも昨日のスレでイライラしてる人がいたから、今日は平和になるように注意してくれてるんだよ
>>3038
自レスです
昨日じゃなくて数日前です
>>3032
一般に「リアルタイムで行われてる何かを実況する行為」ってこういう掲示板形式のとこでは嫌われてるんだよね
レスを占拠しちゃったり、オンタイムで見てない人にはわけが分からなかったり
不都合な点が多いので
機動下げる馬がほしいってコメント見て、刀装「アンクルウエイト」打撃↑機動↓みたいなのがあったらいいなって思った
個人的に同田貫、山伏さんあたりが似合いそう
>>3037
なるほど?ガワと中身ありそうなヒフだもんな
みんなの本丸の初○○教えてー
初三条、初粟田口、初古備前、初貞宗、初長船は?
>>3043
三条:石切丸
粟田口:前田
古備前:鶯丸
貞宗:太鼓鐘
長船:小竜
みっちゃん滅茶苦茶遅かったんだ…うちにとっては「噂のみっちゃん」だった
美容院に予約いれたウホ!
行くのは面倒くさいんだけど、終わると美容院最高!美容師さん神ーーー!!ってなるんだよね
>>3043
三日月
薬研
鶯丸
物吉くん
燭台切さん
断捨離していらない鞄を買い取って貰ったら、ブランドの偽物だと思ってた物が本物で良い金額になったー
嬉しい
>>3043
今剣ちゃん
乱
うぐ
貞ちゃん
みっちゃん
>>3043
石切丸
しなのん
うぐ
亀甲ちゃん
みっちゃん
>>3043
三条:みかち
粟田口:平野
古備前:うぐ
貞宗:貞ちゃん
長船:みっちゃん
オシャレなカフェでケーキセット注文した
付け合わせのワッフル齧ったら、まさかの山葵風味…
盛大にむせ込んだわ…(辛味全般ダメ)
山葵風味なんてあるんやな…
結構経つのにまだ口んなかピリピリしてる
ダンスはゴリラを特別な気持ちにするんですね
>>3051
スタッフの間でまかないどっきりではなく?
メニューというより迷惑行為ですと言っても構わなかったんじゃないかな
昼に侍が可愛くてごめんを歌ってる動画をみてから、メロディーが頭から離れない
興味があるゴリちゃんがいたら是非同じ呪いにかかってくれ…
>>3053
いや、多分甘いモノの口直し用だと思う…(説明は欲しかったけどね)
>>3052
ウホウホウホホーーー!!!!(高速回転ゴリ)
>>3043
三日月
秋田くん
鶯丸
物吉くん
燭台切
三日月(政府配布)、秋田くん(チュー鍛)、燭台切は初日顕現組だな
>>3043
三条:三日月
粟田口:五虎ちゃん
古備前:うぐ
貞宗:亀甲さん
長船:みっちゃん
ちなみに…
初短刀、五虎ちゃん、初太刀みっちゃん!
堀川国廣展、整理券なんだね
18日行こうと思ってたけど、不安だな…
>>3043
自レス
みんなありがとー
ちなわいは
初三条→いまつるちゃん
初粟田口→秋田
初古備前→大包平
初貞宗→貞ちゃん
初長船→みっちゃん
>>3054
忠!勝ち戦ですまぬってやつ?
ワイも好き
亀甲さん可愛いよね。
本当に最高で最強なんだよ彼は
>>3043
三条、いまつるちゃん
粟田口、薬研ニキ
古備前、うぐぴ
貞宗、物よっしー
長船、みっちゃん
初泥が薬研ニキだったなぁ
>>3032
ルールに書いてなくてもマナーの問題かな
というかワイからしたら専スレでもない掲示板で実況したがる方がわからん
普通に青い鳥とかの方がリアタイ勢から反応もらえるしTLもトレンドも賑わってると思うんだが
枕変えたら寝心地良くて毎晩幸せ
先日密林にkonozamaされた新作コスメ、店頭で無事買えたぞ!!
仕事終わりに店駆け込んだらラス1だった!!ラッキー!!
7-3へ
キミほんとに光世さん持ってる???
忘れてない?ホントに忘れてないかな?!
ちょっと確認してくれるかな??
7-3常駐ゴリ子より
なんだか無性にするめが食べたい
今朝方話題に上がってた次の剣の神技、資源マスで得られる資源が増加でもうれしいな…と思った(強欲)
虚無期間、ゴリ先輩たちはどこの戦場駆け回ってるの?
一口団子をいち兄にあげました
心に『きゅん』の矢傷をを負いました(そういうとこだぞ!)
箱入りのチョコを盛大に落としてひっくり返す→箱の中でぐちゃぐちゃになったチョコを詰め直す→チョコの数より一つ多い箱の窪みと紙カップ→部屋の隅から見つかる砕けたチョコ
やっちまったよ…
舞台ホリックも行けたらいいな
この春の忙しさすごい
>>3070
7-4をメインに6-4と7-3も周ってる
ほうれん草とベーコンのキッシュ作った
さて、食べ切るのに何日かかるやら…
ついに学生卒業か…
これは許してほしい…。
侍ジャパン勝ったー!
これで準決勝進出ー!
>>3076
新しい旅立ちの時だね
おめでとう、よい旅を!
>>3077
さて次に備えなくては!
>>3077
やったな!
神&岡○はやればできるんじゃ!!
>>3078
ありがとうございます!寂しいけど社会人頑張ります
ちょっとした要望でお手紙書きに行ったらエッグイ粘着ひっついててビビったね…
いろんなゲームやってるけど、やっぱああいうのってどこにでもいんね…
何となく密林見てたらお香と道具のセットがあって
香炉灰をならして形抜き式に香の粉末を置くんだな…と眺めて
コメント読み始めて詐欺らしいとびっくり
香は空容器しか届かない人が続出してるらしく
ちゃんと香が入ってたと驚いてるコメントがあったりで(本当かな?)と
被害者は返金されるといいね
悪いことする人間がいるものだな
>>3070
あふれた刀装を溶かしに8-2
それ以外はケビンいびりに6-4か7-1
>>3070
7-4長距離でバターになってる
>>3075
ウホウホ(皿を持って並ぶゴリラの図)
おーやさに!
>>3080
ヒロインめちゃよき
>>3077
マイアミ楽しみだね!日本だと20日らしいけどちょうど仕事休みの日だから何時でも見る予定!
>>3077
ワイゴリ仕事終わって帰宅した瞬間勝ったから嬉しかった
準決も決勝も見れそうだから早起きの練習しないと
弊本丸のやきう好きメンバーも巻き添えにしたるー!!
石切丸の外の人とアナウンサーがよく似ている
爪を切ったは良いがヤスリをかける前に気力が尽きた…
ヤスリを持つ気になれん
初めての現象にゴリ子困惑
ゴリ子が一発変換されるタブレットにもちょっぴり困惑…
>>3092
そのままどこか爪でかくと大変なことにならん?
>>3093
なるよねぇ
も少ししたら出来ると思う
おやさにー
万屋京都支店OPENの日じゃねぇか!
行きてぇぇぇけどすんごい人多そうだからもう少し落ち着いてからにしようか…
心斎橋より遠いけど行きやすいから嬉しいんじゃぁ
>>3040
ワイも気を付けます…
4周年のカウントダウン始まった
当日は近侍を変えてスクショしまくるぞ
おはさにー
昨日青い鳥開いたら「19日までに2要素認証変更して」って出てきたからいろいろ調べて変えてきた
みんな気をつけてね
コメ全部見てないからもし先に書いてた人いたらごめん
やる事やらないとねー
頑張るか!せいやっ
おはさにー
>>3101
おはさに!
>>3100
とりあえずやっちゃえやっちゃえ
(背中ぷっしゅ!)
>>3072
部屋の隅っこ「ごめん、ボクもチョコを食べてみたかったんだ…」
日課鍛刀で初毛利君お迎え!
大阪城フライングで来てくれました
爪切ったらちゃんとヤスリかけするんだなぁ…
あれは形を整えるものだと思ってたし、爪切り使わずに長さを調整する人が使うのだとばかり思ってた
爪切りで終わらせてるゴリラ、もしや蛮族か…?
鼻水が落ちないうちにティッシュ構えるの間に合った
はなをかんだら
ホームセンターで希望に合わせて木を切る音みたいなすごい音
花粉症でも鼻水が出る程度だからと思っても粘膜が腫れて鼻の中が狭くなってるよねブォォー
>>3106
切り口が尖ったところを削って滑らかにしておかないと肌に傷付かない?
>>3106
刀鍛冶が作っためっちゃ切れる爪切りだとヤスリがけいらないとか聞いたな
今朝マザーから「今度のライビュ行く?」とLINEきてえ、いつの話?ステ?ミュ?って旋律した(現在詳細確認中)
いつのまにかワイより把握しててこわい
>>3106
職業柄とかもあるんでない?
人に触る仕事してる人なら、短くして更にやすりかけて傷つけないようにみたいにしないとなのかもだし
おにぎりの海苔は大体パリパリの方がおいしいと思うけど、鶏五目ご飯のおにぎりの海苔はしっとりしてる方がおいしい
ちょっと甘めで鶏が大き目だととても嬉しい
>>3106
皮膚もだし服とか布にも引っかかって凶器になるからなー
自爪が固いのもあるかもしれないけど
>>3110
今は映画もあるわね
舞台挨拶のライビュもあるみたいだし
>>3109
ワイそれ気になってるー
新潟の燕なんとか?7千円くらいするみたい。返礼品にもなってるとかなんとか
>>3110
誤字のせいでメロディ奏でているぞ
>>3116
素敵
>>3115
横だが
爪切りニッパーかな?
あれめちゃくちゃ憧れの爪切り……
>>3118
そうだったかも知れない
名前まで覚えてなくてすまない
>>3106
爪やすりは一応持ってるけど爪の角を削る時用
今日は午前中に大変な案件あるけど午後は楽勝だぜと油断したら思わぬ伏兵があったよ
お散歩の姫鶴さん見て癒されるぅー
>>3106
その直後にお風呂入って頭洗うといいときいたことがある
(皮膚といい感じでこすれてよくなるって)
闇のお◯ふりだよとおすすめされた漫画を読んで、まさしくその通りだなぁと思ってたんだけど(まだ余裕面)
連載前の読み切りも読んでと言われてホイホイしたら情緒をぐちゃぐちゃにされた
一刻も早く球児のさわやかな青春を浴びないとどうにかなってしまう浴びてもどうにかなってしまうかもしれない
明日からのセン×が楽しみだし、プリンがおいしい
演練で極50台の数珠様が極90台の短刀を先制で倒してて(何度目かの)惚れた
魚鱗有利とはいえ刀装撫でるだけだと思ったけど倒せることあるんだな
>>3123
闇のお手振りが何を意味するのかさっぱり分からんし、高校野球と仙豆がどう関連するのかもまったく分からんし、でもワイはプリンだけは食べたくなったのでとりあえずプッチンプリンだけは買うことにした
浅学のワイにどなたか主コメの解説を…
>>3125
横だが
セン×とは春のセ○バツ高校野球のことではなかろうか
闇のなんちゃらはワイも分からん
>>3125
多分だけど「ダイヤモンドの功罪」という青い鳥でちょっと話題になった連載中の漫画のことだと思う
なんでも出来てしまう天才の少年が野球と出会ったことで、本人の望まぬうちに周囲の大人も子どもも翻弄されていくみたいな話
セン×は春の選抜高校野球大会のことのはず
おおふりは「おおきく振りかぶって」という漫画の暗い版と言いたいのかも(未読なので知らん)
名前を出さないようにってやりすぎると周りに通じない話になるよね
>>3125
確か「おおふり」って呼ばれる野球漫画があったはず
恐らくしんどい内容の野球漫画だから闇のおおふり
朝尊が闇のわくわくさんとか言われるのと同じ方向性かと
セン×はきっとセンバツ
>>3123
ありがとう、すっきりした…
乾杯の歌はどうしてこうテンション爆上がりするのか
お伴の紅茶とスコーンも美味しかったしやる気スイッチ連打された気分
やるぜやるぜやるぜ!!
いつも使ってる電子書籍のところに障害が起きてて今日の新刊が買えてない
わたしのフ◯ーレンと推◯の子と少年のア◯スとアフター◯ッドと岩◯先輩ノ推薦とダ◯ナーが…
もう丸一日になるんだが、明日には解消されてるといいな
にんじんステーキ
まずにんじんを水洗い
まるごとレンジでも蒸し器でも茹でるのでもいいけど太いところも竹串が楽に通るまで加熱
開きにして少量の油でさっと焼くか省略してお皿へ
オリーブオイル、マヨネーズ、ナッツ、ごま、ビネガー、塩、ケチャップ、醤油…好きな調味料で
ナイフフォークでどうぞ
近所の犬に対して「かわいいですね」と言うつもりが「おいしそうですね」と誤爆し
「違う!おいしそうでかわいいですね!」とわけわからん弁解(?)してもうた
飼い主さん「食パンみたいでしょ」て笑ってた
飼い主さん的にもコーギーと食パンは似ているのだな
ガラスびんアワードなんてのがあるのか
メイト行ったら最推しのピンズ見つけた~
2番目の推しとそろったのでニマニマ眺めてる
リアルで大変なことがあって
「助けて長谷部ー!!」って言ってたら
長谷部が泥した……
おま……好き……
美容室でゴリ毛カット!予想より短くなったけど結べればええんや
ブルベ冬のワイ、洋服は濃い赤や緑やネイビーなんかが肌が白く綺麗に見えるが、化粧は濃い色でするとむしろ老けて見えることに気づいた
盛り耐性がないとかそういうことか…? 色が濃いだけでがっつりメイクしてるわけじゃないんだけどな…
新しく買った服は洗ってから着たいんだけど少数派だったんだな
アウターや靴下はそのままだけどトップスや下着はいやなんよ
内番+1来ないかな~
帰還してから10日以上経つのに生存+1も上げてくれない数珠様…どうして……
>>3140
泥とかも試行回数で殴れって言われるけど内番もそうだから
25%が収束してくのに試行10回じゃ参考にならんよ
>>3139
服は洗わないな
寝具系のカバーとタオルは洗う
>>3140
うちもうちも
びくともしない生存…
>>3140
うちも偵察2だけ上げて一切上がらない数珠様の生存…
どこまで伸びるか楽しみなのに
>>3138
メイクってパーソナルカラーもだけど顔立ちとか複合的な要素によらん?
凹凸の少ない子ども顔で濃い色のメイクが浮いてチグハグ感から老けて見えたり、元からハッキリした顔立ちの大人顔だと足し算に足し算をしてるようなものだから老け見えしやすいと思う
ちなみにワイはイエベ秋の子ども顔なのでカラーアイテムは色の濃さより顔の凸凹を出せるような立体感グラデーションを意識してる
>>3134
賞が取れるほどコラボ酒瓶は見た目にも拘ってくれたのかと思うと嬉しくなるな
>>3145
あ〜なるほど!
子供顔じゃないから合うと思うけどな……と思ってたけど、「足し算に足し算」で納得したわ そりゃ顔がくどくなって老け見えするわな……
色の濃さより立体グラデーションね!
参考にするわ!ありがとう!
>>3142
ワイもだいたいの物一度洗濯してから着るよー
おつさにおつさに
雪がチラついてたウホよ
道の端っこがうっすら白くなってたけど今シーズン最後の雪かなぁ
春はもうすぐそこウホね
>>3140
極追加されたあとは1週間でいいから内番CPほしいよね……
まあ内番CPでも生存が上がるとは限らないんだけど……(絶望)
映画怒涛の食い物推しだなあ…という顔をしている
ピザ久しぶりに食うか…
7時からハリポタの映画やるの珍しいな
アルマゲドン懐かしい!今でもサントラは通勤用に入れてる
ロックハウンドの役者さん光ってたわ
大典太がまじでドロップしない…
>>3148
('A`)人('A`)ナカーマ
>>3150
生存だけプラスcpとかやってほしいな
電車に乗ってる時アナウンスで「医療関係者の方いらっしゃいましたら…」を武道関係者の方と聞き違いしたワイ、格闘脳過ぎる
>>3152
舞台の宣伝も兼ねて?
ノーカットCMありでやると長いもんな
>>3150
25%が50%になるだけなので(真顔)
>>3158
だがしかし原作エピソードは拾い切れていないんだぜ>映画ポタ
分厚い上下巻を映画一本に収めるとかただの無茶
背徳チーズバタークリーミーカレーヌードル
というネーミングにひかれて買ったカップヌードル美味しかったー!たまにこういう体に悪そうなの食べたくなるw
>>3133
コギケツわりと食パンだからなぁ…
>>3161
小腹空いた時にめっちゃ欲しくなりそうだな
カレーのラーメンは何入れても正義じゃ
>>3160
原作読んでないから知らんけど、映画になって原作ファンが満足するものなんてできんやろなぁ
大体キャストからして謎だし
前からちょっと疑問だったんだけど、ここのコメで作品名とか商品名とかを伏せ字にするのは何でだろ?検索よけ?でもそうそう引っかからないだろうし、引っかかったとして別に悪口書いてるわけじゃないんだからいいんじゃない、と思うんだけど。
そういうものでもないのかな。
>>3164
ポタクラワイ映画はまあうまく再構成したなとは思ってるけど正直1巻目の映画化時点で尺が足りてないからなあ
一冊構成でもそうなんだから上下巻構成になる4巻以降がカット祭りになるのは自明の理だった
>>3165
ワイは前ならえをしておくと悪目立ちしないから伏せ字にしている
コメに句点をつけないのと同じかもしれない
コメダなうでご飯食べ終わったらめちゃくちゃ眠い…帰らなきゃ…ゴリラ運んで……
>>3165
宣伝になっても何か違うし、伏せ字にするのは単なるネットマナー的な感じかな
検索に引っ掛かっても邪魔だし
>>3165
運が悪いと普通に検索でひっかかるよ
普段ここを利用してる人ならまだしも、全く関係ない人(所謂「お客さん」)が検索ワードだけで突撃してこないとも限らないので、余計な諍いを避けるために作品名とかは伏せるのが雑談だけに限らず掲示板利用時のマナーなんやで
電動歯ブラシ売り場で1時間半くらい悩んでしまった
ハイグレードモデルだと5万超えるの凄いな…Bluetooth対応AI搭載って最初なんのことかと思ったよ…
>>3168
仕方ないなぁ
さぁコレに乗って!(大きな土鍋)
>>3168
夜はまだ冷えるから膝掛けをどうぞ(昆布)
>>3139
服も小物も洗濯がマスト
時間と洗濯を天秤にかける忙しさの時には洗えないけど
チョコミントアイスが( ゚Д゚)ウマーイ
>>3165
伏せ字レスで何のことか分からなくて検索してみたら判明する事もあるのでちゃんと検索避けになってるのかなって思ったことあるw
科学的な根拠はわかる
だから軽い気持ちでマスクしようと思ってるだけなんだけど
科学番組じゃなくて
報道番組で何度も特集されるほどのことかいな(驚)
>>3176
検索避けの意味間違って覚えてない?
「そのワードを見た人が検索してもわからないように伏せる」じゃなくて「検索エンジンにワードが引っかって検索結果に出ないように伏せる」って意味だよ
>>3149
おつさに
やっぱり3月も一回は降るんだよなぁ
タイヤ交換粘って良かった
>>3176
うちの母ちゃんが言いそうな台詞ww
むね肉の南蛮漬けときゅうりツナキムチ和えと枝豆で晩酌だ!
残り物を出したら夏メニューになった季節先取り感
定期券(更新したて)を落としたけど最寄りの駅の窓口に届けてあった!ありがとう届けてくれた方!!ゴリ子も今後落とし物あったら届けるッ!
糀の甘酒を小さな容量で数本買ってみた
楽しみ
でも温野菜にモヤシと…迷ってたらキュウリ買って来ちゃった
キュウリ温野菜にする
>>3179
仕事で峠越えする日があるから4月までタイヤ交換しないゴリラ
それでも今年は雪解けが早い方だね
昨日の夜、お昼用のおにぎりと
デザートのシュークリームを買ってきたゴリ。
夜のうちにシュークリームを冷蔵庫に入れ
今日お昼を食べようと袋を開けたら
シュークリームがこんにちわ。
ええええ、まさかの入れ間違いでした。
家に帰ると冷蔵庫にはおにぎりが、、、。
12時間以上、常温放置してたので
泣く泣く諦めました、、、。
事務所で変な声出してごめんなさい。
>>3176
逆引きで引っかかるからどうなのかなって疑問だったの大丈夫ならいいんだけどさ
>>3175
ワイはさっきブラックモンブランをみかけて買ってしまったぞ!これって九州のだよね?
>>3185
おにぎりのつもりで常温に置いた方がシュークリームだった
それを事務所に持って行き昼に気づいた
ということかな?
おにぎりが常温に置けるとはまだ寒い地域なのか
次にシュークリーム食べる機会を楽しみにね
開始時間違うけどアルマゲドンの裏番がハリポタなのなんかおもろい
生マシュマロをたくさんもらったんだけど、生だから日持ちしないし溶けるから会社にも持っていけないって仕方なく冷凍庫に入れたんだよ…それにもかかわらずめちゃくちゃふわふわでうまい…
鉄道の値上げは駅のバリアフリーとホームゲート設置のためとか
個人的に大阪の長ーいワイヤーのゲートは好きです
よっしゃあ、小狐丸乱舞7でお山卒業だぁ
前回卒業したと思ったらすぐに乱舞レベル上がった思い出
次はどこを周回しようかな
>>3188
常温で売ってて常温保存出来るタイプのおにぎりだったのかもよ
村正落ちたー!乱舞7になってるけどそれでも嬉しい!
今日も浦島くんが可愛い
POPに「会計時に△円値引き」とあった商品
あれ?標示の税込価格☆円から
△円値引きして○円で
本体価格□円
○より□が数字が小さくて最終的に支払い額は実質□の110%←これが税込価格で実質値引きは0円
標示の税込価格は□の110%×110%(変な書き方でごめんなさい)
…買おうと思う商品のPOPもよく見る方がいいね
フランチャイズのお店だけど何やってるんでしょうね…
>>3196
つまり最初から値引き額を税込金額に上乗せして表示してたってことかな?
なんか詐欺めいてるけど公正取引の法律とかに違反しないんだろうか…
>>3196
分かりやすく頼む
>>3164
横だが
原作があるのはそういう理由で映画観て原作読むようにしてるタイプです。
カットされたとこ気になって楽しみがいまいちになるから。
機械の動力酸素が無くなって作業が続けられない
↓
自分の酸素ボンベをこっそり機械に繋げる(自分の命を犠牲にして作業を成功させる)
ってシーンがアルマゲドンにあった気がしてたけど別の映画だなこれは
>>3197
一見セールと思わせるところが詐欺的
払わせる金額は常識的な税込価格になるから
指摘があっても逃げきれると思ってやってるのかも
でももうちゃんとした店には思えなくなるね
キン肉マン再アニメ化!?あの牛丼のうたとか歌うのかな?びっくり(小学生の頃みてた世代)
>>3198
ポップに値引きって書いてあるけど、値引きされてちょうど定価なんだが
て事かと
>>3196
そういうのって短期的には売り上げがあったとしても長い目で見たら集客減りそう
どうしてもその実店舗だけでしか買えないとか競争率の低い地域ならまあわからんけど自分なら次からは行きたくなるな
なんか他にもやらかされそうだし
唇のできものがやっと治った
と思ったらでっかい口内炎ができた
口の中に逃げ込んだのか?おのれぇ…!
>>3202
姪っ子が幼稚園児のころ何かの話の流れで「キン肉マンというおならで飛ぶヒーローがいてえらく人気だった。牛丼が好物」という話をしたが冗談と思って笑うばかりで信じてもらえなかったんだよな
確かにここだけ切り取るとわけわからん
>>3200
インディペンデンスデイとかかな?
時空の歪みからバカデケェラザニアとか出てこねえかな そしたら本丸の皆でパーティーするんだ
>>3205
つ ビタミン
>>3206
火事場のくそ力(バカ力?)はこの時覚えた
闘ってみんな仲間になってくのがアツい展開だったんだよなぁ最近の子にはウケるのかしら
>>3208
コストコのやつ十個くらい買えば賄える
兼業先で推しが引けてウホウホしちゃった
ようし鶯丸、御祝重弁当を食べるか!
そういえばもし本丸にお土産を買っていく場合、フルコンプ1振り教でも一度に100個以上必要なんだなと思ったことがある
つい◯てのXRとやら見かけたんだが何アレ!?すごいとうらぶもやらないかな
>>3213
争奪戦だな
>>3196
仕入れ値から各店舗で値段決めて本体価格を超えてることに気づかず出しちゃったのかな
うっかりで他にもやらかしてるかもしれんが悪意はなさそう
あとチケットみたいに規制されていない物は、高く売ったとて別に違法ではない
>>3212
もしや鶯ちゃんとcvが同じの…あの人かな?
>>3207
あぁその可能性あるね
SFパニック地球の危機映画て沢山あるもんなぁ
>>3213
箱3つ5つで別便で発送しなきゃな
>>3203
簡潔で草
>>3213
お散歩近侍にお土産を持ってもらいたくなるな
もちろん運んでくれた子には特別おみや付きで
>>3217
たぶん合ってる!
期待通りのイイ性格してて嬉しい
大阪城始まるまでは埼玉行ってるよ
八丁までで今104振りだからおみやげもそうだけど仮に慰安旅行的な外出も考えたらすごそうだよね
大型の観光バス45人定員として3台いる数やん
>>3200
多分ザ・コアじゃないか
結構トラウマが多い映画だったから何となく覚えてるけどあまり知名度が高くないよね
おやさにー
>>3223
フルリクライニングで静かに過ごす男士
お話しと笑い声が伝染して移動していく男士
お風呂に行く踏ん切りが付かなくて眠れない
明日の予定が憂鬱だわ
ウホーウ ウホーウ
人を呼ぶ時にベルを使わずビブラスラップって凄いな
誰が呼ばれても笑ってしまう
ゴリラがオカリナ吹いてる~♪
>>3230
うーほーほーうーほーほーうーほほーうほー♪
おはさにー
>>3232
おはさにー!
おはさにー
今日スマホの機種変更手続きするんだけど
刀剣乱舞だけはIDもパスもメモしてても緊張する
お仕事行って来ます!
今日も一日頑張ろう
休日前の夜更かしからの朝寝坊、至福だ
古河の國廣展初日、雨だね
電車で2時間かかる所のワイ
行きたいけどまだ様子見
桃まつりが終わってからにしようか
五月まで待って結城御手杵とハシゴしようか
中華ゲーとかにあるガチャ引いた時に貰える期限なしの交換券を貯め続けて、好きな時にPU対象と交換できるシステムはいいよなぁ
兼業先で実装されても交換券3000枚とか要求されそうだけど
ソシャゲ疲れというかガチャ疲れを感じる
ろぼとみーこーぽれーしょんとか、らいぶらりーおぶるいな作った所の新作面白そう
昨日数珠丸さんの生存が上がらないコメに我も我もしたら、今日やっっっとひとつ上がってくれたー!
書けば上がるが今回は当てはまったな!書き込む機会をくれてありがたやありがたや
>>3239
へーそんなシステムあるんだいいねぇ
とうらぶにあったらワイ仕立券に交換したい
お友達の人間と苺のアフタヌーンティーしてくるウホホ!後ろのチャックからゴリ毛はみ出さないように気を付けなくちゃ
>>3242
あっちはプレイヤー人口多くて課金額も多いからかキャラの入手自体は簡単にして、ゲームの進行(スタミナを買って進める)に課金してくれって感じみたい
>>3235
無事にできたかい?
ワイもそろそろ機種変したいから考えないと
青い鳥で鉄の人たちのレポツイ見てる
乗る人撮る人録る人いろいろで楽しい
神奈川のローカル私鉄があんな路線図になるなんて元近隣民としては不思議な感じ
西の方でも新ホーム開業なんだね
キン肉マンというと未来が3くらいに分岐してるよね
一人で引退してた読み切りの未来
息子のキン肉マン二世の未来
週刊少年ジャンプ連載の続きの未来
上手くつながらないなら歴史修正主義者のせいという事に
兼業先でバレンタイン・ホワイトデーにチョコを渡せるプチイベントみたいなのがあるんだけど、コラボのキャラは渡せない(シナリオがない)からしょんぼりしながら指輪やら耳飾りを代わりに渡してる
ワイの家族まぁまぁみんなオタクなので「今日休みでしょ!?○○で新作のグッズ買ってきて!」みたいなやり取りをよく良くするんだけど
今日の「明日から先着で配るノベルティー貰ってきて欲しいなぁー」は父から届いてて、そのお茶目な父に朝から爆笑した娘です
父、多分ワイが明日その配る店舗方面に出掛けるとわかった上で言ってきてるずるい人だよ…くそん
すごく初心者な質問で申し訳ないんだけどお山に検非違使つけてる?
巴さん掘りに虚無期間こもってるんだけど、踏んだ方が経験値的にもいい気がしてきて
攻略サイトで絶対つけない方がいいマップになってたしつけてなかったけど、今は大体イベントがあるから問題ないのかな
寒くなる予報は台風予報とは違うが
じゃがいも玉ねぎだけの手作りコロッケがたくさん出ていて迷わず買った
ヤマ○キが引き受けた神○屋のパンが完全に3分の2サイズになったけど買った
本当に今日は寒い
…コロッケには納得できるウホ(コロッケに肉魚は要らない派)
>>3250
通常マスドロ対象の男士は検非違使を出すとその分ドロマスのチャンスが減ることもあると思うけどそれは了承済み?
経験値を考えるならボス踏んだ方がいいけど
>>3246
私、鉄道YouTuberのチャンネルを見るのが好きと言うか、スマホでYouTubeを見る様になったら、何故か鉄道関係のチャンネルをオススメされだしたのが、きっかけ。
関西在住であろうYouTuberの方々は、今、大阪駅に大集合してるだろうなぁ。
>>3250
つけたくないならつけない
つけても良いかなと思えばつける
人のオススメはあれど、絶対はないから結局は自分が良いと思う方でやれば良いと思うよ
>>3243
びっくりした
「人間と苺のアフタヌーンティー」って読んだ
食べちゃだめ
今日堀川国廣展行こうかと思ってたけど寒くて断念。
二度寝して今起きた。
おはよー
花粉症で喉がかゆいのに龍◯散が無いのでクロ◯ッツ花丸コラボボトル開けた
ミントの刺激がスーッとして喉が楽になったよ
一年も前だけど買っておいて良かった
ありがとう長義!
冷蔵庫がまだ全然動いてるんだけどエラーを出しはじめた
確認したらうちの冷蔵庫今年が成人式だったぜ(購入20年目)
本格的にダメになる前に旅立たせて新しい子を迎えた方がいいよな
>>3243
はみ出したらどうなるんだろうドキドキワクワク
>>3258
それが得策や
20歳とはまた随分仕事した冷蔵庫だな…
それだけ故障不具合無く勤め上げたと言うことか
新しい冷蔵庫を迎えて中の物を安全に移し、元気なうちに古いのを卒業させてやるのが冷蔵庫の飼い主の役割や
思ったより土砂降りでちょっと萎えてたんだけもど、わんぱく刀剣乱舞と万屋本舗のポップアップショップ行ってきた!運良く予約がとれたんだ
わんぱく男士はホント可愛い。可愛すぎて無理
会期中はもう一回来たいな
>>3250
ワイ、付けたんじゃなくて付いちゃったゴリラ(おっちょこちょい)
でも今のレベリングしたい男士はほぼ修行済みだから問題ない
新しく来た特男士のレベリングは大坂城やその他イベントでまとめてやってるから全く問題ない
>>3245
気にしてくれてありがとう
無事に本丸に戻れたよ
南泉を修行に出そうかな、と思うんだが
見送りを誰にお願いするのがいいか…
お頭をはじめとした一文字一家総出もいいし
、長義たち徳美組も捨てがたい
他にもおすすめとかありますかねぇ…
>>3264
私は確かお頭に見送ってもらったな。ありきたりだけど
>>3264
南泉の前に修行に出してた子にした
極のお見送りセリフが聞いてみたかったので
私はクリア冬だから、一般的なブルベ冬はビビッドすぎて老けて見えるよ
クリアウィンターは清明色がドンピシャなんだけど、服はともかくメイクは「いわゆる」ブルベ冬!っていう濃色は強すぎる
どっちかいうとサマーに近いが、サマーではくすみすぎるという厄介なタイプ
日本のシャドウは正にクリア冬って色は限定色でしか出ないこと多いけど、サマーよりのアイメイクの時はリップをそれこそいわゆるブルベ冬の強めの濃い赤とかにしてウィンターに寄せて調整してる
ブルベ冬でもクリアだけちょっと特殊よ
>>3264
私は深く考えず編成画面でパッと目についた日光にした
意外と優しげに(しかし何か一風変わってたり古臭い)日用品の便利グッズとか先方へのお持たせ、〜への心構えは万端か?的お節介な言葉を与えていそうだと思った(南泉は複雑な気分の中で兄貴の愛情は理解できるので黙って受け取る)
>>3243
チャックがついてる時点でみんな(ある程度は)お察ししてるとも言えるから自信を持って行きな!
>>3267
診断に合わせたメイクって安心感あるし、その似合う色が好きならそれでも良いけど、その色が好きじゃないとメイクのテンション上がらなくない?
ブルベもイエベもファンデで色殺して好きな色でメイクしてる人たち見てると「別に気にしなくていっかぁ…」みたいな気持ちになる
似合わないなら似合わせにいくパワーがすごい
英国展からただいま
お目当てのスコーンとチップトリーのジャムが買えて満足!めっちゃ混んでたけどね!(入るまでに1時間30分かかった)
みんなはスコーン食べる時ってコーンウォール式?デボン式?
>>3270
私は診断受けてないんだ…ただの独断といえばそれまで
昔から好きな色を本能で選んできた感じだけど、私の場合はたまたま好きな色=結局似合う色、それがこの色域、ってのが後から理屈(パソカの色区分)で分かった感じ
好み、楽しめるのが1番だね
パソカが使えると思うのは、ある色や質感が好きなのにしっくりこない理由とか、その対処としてパソカを通り過ぎた色(例えば夏なら冬、春なら秋)を部分使いすると馴染む、とかが理屈でわかると買い物がしやすくなるという効果が個人的にはあった点だな
>>3272
付けやすいからデヴォン式です
固まった状態のクロテッドが好きなのもあって、ジャムの上にクロテッド付けるの難しいw
ありとあらゆる現実的事情を越えて、欲しい…
ゲームコラボの推しの極のグッズ…
ゲームでの推しの描き下ろし…
どうしても派生コラボが多いものな
>>3272
もしかしたらすれ違っていたかも
9時半までは整理券配ってて10時入場だったよ
どっち式かは忘れたけど水分多目のジャムがスコーンに染み込むのが好きだからジャム塗ってクリーム塗る派
道が分からないからナビして←分かる
道が分からないから地図を印刷しといて←分かる
手書きで地図を書いて←?!!!!!????
手書きはちょっとって断る
それくらいも書けないのか←?????
距離が離れている所だから、簡易的な地図じゃ駄目だしかけないですよねぇぇぇ!!!!!!!
>>3272
あーこれは…今年は入れないかも…
汚部屋を部分的にだけど掃除したぞ!何年も着てない服とかガラクタを遡行軍と思って処分してやったぜ!
全体的に見たらまだまだ汚いから早く強大な敵を倒してスッキリしたい
>>3278
相手の言ってることがおかしいとわかった瞬間に
そのまま立ち去るとか何か
出来たらそうするのがいいと思う
>>3278
双方の関係性の問題では
スイ○チのゲーム○ーイをダウンロードしたから、とあるタイトルをプレイしてたんよ
リメイク版を2~3年前にプレイしてたはずなのに何度もゲームオーバーになってとても悔しい
でも画面が懐かしくてなんか嬉しい
>>3273
自己診断って思い込み含むって感じだけど、そこまで気にするならちゃんと調べてもらったら?
>>3271
結局は好きな色、好きな髪、好きなファッション最高なんよな
でも他人がそれを許してくれないこともあるから、無難な安心感も大事よ
>>3279
出発地がどこかにもよるけど9時前に来てたら多分10時には入れると思う
のが今日までだったんだけど何せ明日が最終日の日曜だからなんとも言えない
>>3278
駅
現在地──┬──┴──目的地
駅
できたー
>>3287
ごめんすんげーずれてた忘れて
>>3280
いいね!断捨離して部屋をきれいにすると無駄遣いも減るし大事だよね
自分も3280を見習うわ
ストーンフェアだったか明日までじゃないかな
県境を跨ぐけど英国展もなんだよね
どちらか明後日までだったらな
>>3290
実は乗り換えなしの1本で行けちゃうんだぜ
なんとなくやってみるかーで着付け教室に行き始めたんだけど、一人で着られるようになれるか不安しかない
でも和装用小物も買ったし(諭吉とんでったー)やるしかないわね
来年の京博のお正月展示に着物で行く!のを目標にがんばるー
>>3264
自レス
ちょっと雑談離れている間にレスがついててありがたい…
やはり刀派最初の極実装、それも「組」感強い一文字ゆえ身内の見送りが多いんかな?
参考にさせてもらうよー
>>3280
偉い!偉すぎる!
ワイの部屋も遡行軍片付けないとな…一部は混みたいになってる
Twitter徘徊してたら唐突にウエハラ先生の描かれた絵が目に飛び込んで尊死したウホ…
トワツ○イやってらしたのね……
>>3288
きっと3287さんの自レスなんだろうけど、コメ主もそれぐらいテケトーな地図書いて「ズレてた〜ごめんね忘れて〜」って返事するの良いと思ったw
>>3278
遠くこそ手書きの地図の方が便利だったりするよ
ワイ、仕事柄、車で遠くのお客様のとこへよく行くんだけど、初めて行くところは先輩(行った事がある人)に手書きで地図描いてもらってたよ
付近までは棒線だけのざっくり地図で「国道〇〇号線を〇〇市方面へ道なりで20分程度、〇〇駅前を右折してスーパーの横を通り、〇〇団地の看板を右へ」とポイントポイントを教えてもらって、目的地近辺は別地図で少し詳しく「ファミマの先の長い坂を登ったら三角屋根のおうちが見えるから、それを左に見ながら三つ目の角を右に入ると黒い門扉の家があるので、そこが〇〇さんのお宅」みたいに伝えてもらうと、あとは雰囲気で行き着ける
行き先がどんな所なのか、どの程度目的地をコメ主が把握してるのかわからないから、今回の例には合致しないかもだけれど⋯
大坂の豊臣時代の遺跡から出土した犬型土器がとても可愛い…ぬいぐるみにならないかしら
ふと思い立って
『ゴリラ女王』(ボルネオの昔話)
『ゴリラ女房』(沖縄の昔話)
読んだ
いつ読んでも息子がかわいそす
ほんっと寒いな(都内)
もう今年は2個使いすることはないだろうと乾燥させてしまっておいたサブ湯たんぽを出してきたあったかい…
たださにー
職場の近所がサッカー場なのだが15時開始なのに大雨の朝9時前から応援団がぞろぞろ来てて職場の窓閉めても声援や応援歌?が聞こえてた人の声って響くね
今表示されてる賃貸の広告
5,300
55,000
900,000
カオスすぎない?w
>>3295
ウエハラ先生いろんなゲームをプレイされてるみたいだよー
先日は銃の擬人化ゲームではづき先生の担当キャラにハマったとおっしゃってた
>>3278
グーグル先生のマップにナビしてもろて…
NTT監修の公衆電話ガチャコレクションが寿司屋のガチャコーナーにあって、食べた寿司代以上の出費になった(笑)
でもこのクオリティで300円なら後悔はない
今の若い子だとやっぱり公衆電話使ったことない子多いのかな
しっかりと使用方法まで記載ある
>>3305
あれすごいよね
最近のガチャガチャのクオリティが高すぎてちょいちょいお金を吸われてる
ちなみにその電話のはおっしゃる通り、災害時などもしもの時に使えるように現物に似せて使用法も書いてるそうな
>>3305
16−7年前までならゲーム初回特典がテレカだったりしてたので、今のアラサー世代で使ったことがあるかないかだろうな
ワイが幼児の頃は固定電話風のおもちゃがあったけど今は携帯式だもんな…受話器を外したり置いたり外したり置いたりして遊んでいたの覚ぼうぜ
>>3307
誤字ごめん遊ぼうぜか覚えてるが混ざった
>>3301
マスクなし声出し応援解禁だからね
サポーターたちはシーズン序盤で応援歌も練習しないといけないし、スタグル楽しみたい人とか席が少なすぎる激戦地だと早く行って並ばないといけないし、何でそんな早いの?って言われるくらいには出足早いかもね
ワイもコアサポじゃないけどホーム戦は15時キックオフなら11時には行くかな
>>3305
子供が通う小学校で公衆電話の使い方教えてた、知らないと使えないものね
>>3305
子どもだと公衆電話どころか固定電話も一度も使ったことないこともよくあるしね
うちがそうだけど、固定電話を一応残してても使う機会がかなり減ってるから子供が使う機会が
ない
久々にサンマ蒲焼缶を見に行ったら300円したので、たっっっっっか!!!と日和っていわしの方を買ってきた
ゴリラが小学生だった20年前は特売で78円だったんだよ…どうしてそんなに高級魚になってしもうたん…ほかほかご飯に缶汁ごとかけて食べるのはどちらかと言うと貧乏飯の類だったじゃろ…(とんでもなくおいしい)
もうすぐ両親が海外旅行だ〜
ゴリ達行ったことある、もしくは行きたい国ってある?
隊員固定の極打が75→85になるまで8−3周回してるのに南泉が来てくれない悲しい
でも順調にレベリングはできているのでうれしい
物吉くんは10振り来てくれてるやさしい
>>3305
公衆電話ガチャとプラケースで
ミニチュア公衆電話ボックス作った人が
電話機を使う人が入るイメージが浮かばなかったのか
電話機だけがきっちり収まるプラケースで全然疑問に思ってなさそうで
まぁそうなっちゃうよねと
8-3って物吉落ちるんだね?
>>3305
「相棒」の元日SPで子供が自分の居場所を公衆電話に記載された住所を見て伝えるってシーンがあったと思う
確かseason10だったと思うからあれが大体11年前だねえ
日課鍛刀で謙信キタ━(゚∀゚)━!
>>3318
おめー!!!
お菓子作り用に毎年買ってた100均の100gの板チョコ今年は90gになっててションボリした気分になっちゃうからあんまり買えなかったんだけど今になってやっぱりもう少し買っとけば良かったなと後悔
バレンタイン後くらいに見掛けなくなるからもう何処の店舗も無いだろうなぁ
>>3312
卵あったらサンマ蒲焼き缶の卵とじにして丼にするのが好きなんだが値上がりしたんで最近は作ってない。
サバ水煮缶も値上がりした上に品薄になってしまった…
>>3320
ダ○ソーのやつ?ホワイトチョコ買い込んで食べるの好きだったけど減量しちゃったのか残念やね
>>3320
お菓子はどんどん減量するのにゴリラの食欲は変わらないんだよなぁ…悲しいね
>>3312
そういやイワシは20年くらい不漁だったのがここ数年で豊漁に転じたな
豊漁も不漁も海流の影響が大きいと言われてるからいつかまたサバもサンマも大漁になる日がくるんじゃないかなとゆるく思ってる
イワシのレモン煮の缶詰とか好きやで
>>3324
それまで生きてるの前提やな
今日も浦島くんが可愛かった
>>3313
熱帯雨林掻き分けてなんて絶対行けないけど、ギアナ高地のエンジェルフォール生で見上げたい
>>3320
100gの前は120gだった頃もあったよね
>>3316
wiki読むのおすすめよ
>>3247
魔法の言葉、「ゆで先生だから」でOKさ
>>3319
おめありー!!!
>>3313
台湾の山をケーブルカーから見たり
観光スポットを見て歩いたり
ドラストやスーパーや夜店も楽しい
ミスドやファミマの限定品があったり
>>3316
ここの8-3攻略記事に載ってるよ
日本展か浮世絵展か海外であるから「一緒に並べてあげる」と言ってきたらしく
要は阪○○番街にあるレ○ブロックの神奈川沖浪裏を並べたいと
もう貸し出したのかも知れないけどあれって返されて来るんだろうか
返されても隅々確認するよね…
>>3320
ゴリ婆が若かりし頃は200とか180はあったんじゃないかのぉ
>>3335
そこまで遡るとダイソーが百均じゃない可能性…
>>3305
あっいいな
あれ探してるんだけど見つからないんだよね
>>3334
つまりどういうこと?
>>3334
ボストン美術館に飾られるってやつだよね?本人のツイート見た!
美術館の責任者が下見に来て美術品の輸送専門業者が搬出したらしいから、その辺ちゃんとしてると思うよー
>>3334
海外で行われる展示会に「神奈川沖浪裏」をレ〇ブロックで表現した作品が参加を誘われているけれど、傷などの無いちゃんとした状態で作品が作者の手元に戻ってくるのかな?
ということ?
>>3298
ゆる可愛いね
確かにぬいぐるみに向いてそう
>>3334
もうちょい要点をまとめて書いて欲しいです…
台湾良いなぁ…行ってみたいな
ネッコのぽんぽんには抗えない魔法がかかっている
すぅ〜すぅ〜みんな、おやさに…
>>3344
おやさに~
>>3337
ガチャ公式で取り扱い店舗が調べられるよ、全部じゃないみたいだけど
>>3334
こういう第三者に伝わらない文章を書くのはそれで伝わってると思ってるのか、それとも伝わらなくてもいいと思ってるのかどっちなんだろうな
>>3347
吐き捨てのように見えるがまあ読む側という点は抜け落ちていると思うぜ
>>3313
修学旅行でシンガポールとかマレーシア行ったよ
生のマーライオン小さくて三度見しちゃった…もっとデカいと思ってた
今日はスマホの機種変更してきた
新しい端末ワクワクするけど引き継ぎ設定がまあ疲れる
>>3350
お引っ越しお疲れ様~
っ桜茶
来るべき推し事に向け着ていく人間スーツを選んでいるが、手持ちで「コレ!」と決めたはずなのに何故違うモノが欲しくなるの…
ダメよゴリ子…今回は手持ちで我慢…我慢するのよ…
おやさにー
>>3353
おやさに~
>>3334
とりあえず感じ悪いのは伝わった
>>3334
展示させてくれればうれしいんだがではなく並べてあげるってニュアンスなら
ボストン美術館何言ってんだと思うだろうな
既に評価されて展示、管理されている作品を
そこより大きな場を与えてあげるようれしいでしょ、ずっと預かってもいいんだよ
と言ってるようなものだ
寒い…冬が来ましたね()…おやさに
>>3336
ある意味今もダイソーは100円だけじゃなくなったな
おはさにー
>>3334
どういう経緯でこの内容を知ったかがわからないので何とも言えないのですが、
作者本人のツイートやボストン美術館の「何を美術とするか」というこれまでの姿勢を考えると、心配されているようなことはないと思われます
作者御本人もアーティストとして招かれ、講演までされるようですし
行ってくる
ビックサイトの春コミへ
天気もいい、体調も上々、準備万端
帰りにアキバと池袋メイトにも寄る予定
今日は久々にオタ充するぞ!!
(いつも忘れる近侍ピンもちゃんと立ててくる)
公衆電話の話し昨日出てたの今読んだけど、テレホンカードの買える場所をネットで検索したらコンビニのレジで普通に買えるらしいと知った
>>3361
おおお!
古のオタゴリラであるワイも心が震わせられたわ
健闘を祈る!
>>3362
え、今も買えるの⁉
テレホンカード懐かしい
うちには確かむかーし懸賞で当たった好きな漫画家さんのテレカが数枚残ってる筈…
久しぶりに号ちゃん落ちた!
やったー
今日は誕生日、初期刀まんばちゃんが泥してくれたよ!
好きなものたらふく食べるんだ~
>>3362
数年前だけど親族が入院したとき病棟からの通信手段が公衆電話だったので院内の売店でテレホンカードを買ったそうだ
今も入院患者さん全員が携帯電話を持っているわけではないだろうし使用が制限されてるかもだしお見舞いにも制限があるなら公衆電話とテレホンカードはなくてはならないものなんじゃなかろうか
町内会役員+αやらされることになって憂鬱ぅ
持ち回りだからしゃーないのはしゃーないんだが
面倒臭いよぉぉぉぉぉ
もうヤダ推し沼に沈んでくる……
助けて推しのみんなぁ(´;ω;`)
聞いてゴリー
就任2周年迎えた!!!!!!
これからもウホウホしく審神者していきたいと思います!!!!!!!
>>3369
2周年おめ!
これからもよき審神者ライフをー
テレホンカードいっぱい持ってて扱いに困ってる…
にほんご泥ゴリラも
お誕生日ごりらも
二周年ゴリラも
みんなおめおめ!
いい一日になりますように!
>>3371
金券ショップ?プレミアつきそうなのも引き取ってもらえるかね?
鏡見ると疲れた黒い物体が映る…助けて推しのみんなぁ(´;ω;`)
>>3371
ケーブルで繋がった電話しか使えないことはまだありそうだから
手元に残さないのだけはやめたほうが
災害持ち出し用に少し現金もテレホンカードもないよりあったほうがいいらしいから
コインより軽いのも便利かもだし
>>3374
涙を拭いて顔をお洗いなさいゴリラさん
貴方は十分可愛いよ
報道の映像を見ることが辛いという現象が自分の身におきていて
全く予想してなかったのでちょっと驚いてる
無理して映像は見ないけど知らないのはどうかなと思って
文章は読むようにして様子を見てる
○んだにあさんのマンガと動物の動画は見るけど…
>>3374
メイクして美容院行こうぜ!
かわいいですよ!って言われに行こうぜ!
幕張行ってる人ここにもいたけどツイみてたら男性にも痛バ持つ人いるのねー
>>3377
心がしんどいときは無理せず癒やし成分だけ摂取して休んでもいいと思うよ
>>3377
あるあるやん
○○が流れます、ストレスを感じる人はって注意されるような時代だし辛いなら文章でも離れた方が良くない?
脳内でばっちり映像に変換しちゃわない?
無理に見てメンタル下げてしんどいって、もう少し自分に優しく甘やかしてあげなよ
>>3366
誕生日おめでとうー!
とうらぶやる端末を新調したんだけど皆…声がいい…
あと近侍曲もすごくいい…
いや元からよかったんだけど、音質違うとこうも違って聞こえるものか
>>3379
ら○らいばーさん?とかがバッグに付けてたのとかが始まりじゃないんか?
車とかにドーンとやる人もいるし、むしろ今の女性がやる痛バは男性オタクの後追い進化形だと思ってた
>>3377
自レス
ありがとうございます
そうですか…今日は報道は文章からも離れてみます
>>3384
言われてみればそっかー
>>3313
ご両親よ、世界を見て来てくれ
今、外の世界はどうなってるんだ
ここに居てもいまいちよく分からない
ボンボヤージュ!
>>3383
ワイもタブレット新しくしたら音良くなってた!やっぱ進化してるんだねー
今更だけど永青文庫通販ないのかなーって見たら方法が郵便振替と現金書留でこれに定額小為替あったら古の同人誌じゃん…て遠い目になった
もっと気軽に通販出来たら良いけどもし通販ページ作ったとしても維持に人手不足資金不足とかで色々厳しいんやろな
>>3389
せやなー
本日の業務は終了着席!とりあえずねぎだく油淋鶏と餃子でビールだ!!
日曜の冷蔵庫はおつまみがたくさん詰まってていいなぁ
>>3373
>>3375
プレミアもないし売れそうもない(使いかけ)のが10枚以上ある…
ケータイに掛けたらすぐなくなりそうだけど、本当に災害時に使うんかこれ…
>>3392
備えあれば憂いなしというか
いっそ使わないまま終わる方が平和と思ってお守り代わりに持つという手もある
災害に限らず電波障害とかでもスマホは死ぬしな!
>>3368
持ち回りないとこに引っ越すかちゃんと回った仕事はこなすかの2択じゃない?
あるって分かってて住んでるんだから結局文句は過去の自分にしか言えなくない?
改めて見ると…はに丸って本当に挂甲の武人がモデルなんだね。(NH◯見てます)
ゴリランドセルの第三弾出るんだな
人気あるのかこのシリーズ
(´;ω;`) ←このAAもまだ残ってるんだなー
片付けしてたら出てきた古のビジュアル系バンドの未使用テレカはそのまま非常持ち出し袋に入れたよ
災害時に電話にも使えるし、推しの若かりし頃の写真は多分癒しにもなるはず
>>3397
なくなったと思ってたなんて…(´;ω;`)
数ある本丸の中にはキノタケ戦争ならぬデヴォン式かコーンウォール式かとかミルクティーの牛乳は先か後かで争いが勃発する本丸もあるのかもしれない
>>3397
AAって職人が打つやつだと思ってたけど広義では顔文字も入るのね
ひとつ賢くなった(`・ω・´)
初めて地元で座らせ隊(江)見た!!!
当然即回すよね~~!
狙ってた豊前一発で来てくれた!!!
思わず「ウホッ!」って叫ぶところだったウホ…
ウホウホウホウホ
>>3400
とある本丸ではお雑煮戦争も勃発してたしな
ゴリラは白味噌で丸餅派
>>3400
他にもピーナッツバター戦争もあるとか…
つぶ餡かこし餡みたいな感じで
あーはやく大阪城周回したいな
もうすぐだけど待ちきれない!
>>3405
もしかしたらもう一週虚無かもしれない…
と言いながらワイももうすぐすぐ始まる予定で3週分の受取箱を整理した
大阪城楽しみだね!
>>3400
ミルクティーの牛乳問題はどこぞの大学のエライ先生が実験して
熱い紅茶に牛乳よりも牛乳に熱い紅茶の方がたんぱく質の凝固が少なくなって舌触りが良くなる
って論文を発表した、って噂を聞いた覚えがあるな
多分、ワイには解らん微妙な違いなんだろうけどな
(熱い紅茶に冷たい牛乳をドバーってしながら)
>>3400
味噌は塩が馴染んだ頃派か寝かせてから派か(白味噌は別枠)
醤油に甘さは要るのか
梅干しは塩のみか紫蘇漬けか
>>3407
牛乳に安いティーパックを入れて煮るゴリラにも関わりのない話だな
美味しければなんでもいいよね
>>3407
ロイヤルミルクティーの作り方は理にかなっていた、って話だっけ
確かに牛乳に紅茶をインするもなんとなーくすっきり美味しく感じるから、ワイも最近ミルクティーはロイヤルに仕上げてる
もちろん、チャイ(紅茶を牛乳で煮出すやつ)も好きだけどね!
新品のテレカは売ったけど使いかけのやつ、そうかあ非常用にすればいいんだね
リアルで言ったら絶対にドン引きされるから言わないんだけど(ソースはわたし)生の餃子のタネって冷蔵で4日もつ
ビニ袋に肉と塩揉み野菜と調味料を入れて揉んで置いておいたら、好きな時に好きな数の餃子が包めて焼けると言う寸法よ
いつでも餃子はいいぞ
>>3368
やらされてると思うと憂鬱だけど、多分あなたやあなたのご家族も今まで誰かにお世話になっていたんだし、恩返しと思ってやってみては
私は、自治会の仕事してご近所さんの顔と名前が一致して、道で気軽に挨拶してもらったりしていい事もあったよ
総会や自治会の仕組みとか、会計係のやり方とかも勉強になったよ
町内会と言うシステムは今の時代にそぐわない面もあるとは思うけど、あなたの若い声を町内会で上げて行くのもまた必要だと思う
色々任されたと言うことは、あなたが大人と認められた印でもあると思う
推しも応援してくれるさ、がんばれ
私、田舎の民
猫を散歩させながら田んぼ道を歩いてたらでかい亀が結構な早さで横切ってった
亀にもあんなに急ぐことがあるんだなぁ…
ちなみに猫は亀にビビって歩いてくれなくなった
ホットケーキを、焼くぞ焼くぞ焼くぞ
まずは洗い物の片付けからだ
>>3413
自レス
もしもうとっくに経験者だったらごめんよ
お掃除動画を見てるうちに不思議な感じがして
日本だと思ってたけど諸々よく見たら海外のお掃除動画
えーと…知らなかったけど
溜まったお掃除を解決するプロの動画は世界中たくさんあるということかな…
町中華にある普通のソース焼そばっておいしいよね
中華屋来てソース焼そばもちょっと勿体ないけど、野菜と油が多目だからかおいしい
若い子の野球を熱心に見ているのだが、前回の試合の解説のどこそこの監督さんが大塚◯忠さんみがあるいい声で耳にやさしかった
昨日も出ていらしたので明日もよろしくお願いしたい
>>3410
紅茶に牛乳を注ぐより牛乳に熱々の紅茶を注ぐと
牛乳が偏らないで広がるから牛乳に熱が満遍なく届く
お腹を下す危険性が減るという説があるよ
英国民が加熱処理大好き過ぎるのは
過去の感染症の恐怖を強力に教えられるかららしいけど
寝坊したけど歌仙さんにお叱りを受けそうなライフスタイルを改善すべくトーハクで花見
移築されたお茶室が複数あるので春の本丸的写真が撮れた
かっぱえび○んの桜えび味が出てたから買っちゃった!季節限定物で春を感じる
めったに食べないからより美味しく感じるわ…
春は桜えびや梅味が増えるよね
某チャンネルで(都合で途中からだけど)今度の映画の特番視聴中〜♪
カルガモ探しするまんばちゃん可愛い。
>>3415
できあがり!( っ'▽')╮ =͟͟͞͞ 🥞🥞🥞
>>3408
桜餅の論争もあるな
あんなに華やかに咲いてた梅もそろそろ終わり
今はこぶしの白い花が満開だね
徳ミュさんの中庭にも咲いている
こちらの方桜開花の宣言はいつ頃だろう?
美しい花に心癒される春はじめ
古河の堀川国広展行ってきたよ!
朝の整理券配布列も結構ならんでて、こんちゃん撮影会はもっとすごかったw
ちょうど展示の整理券が午前のこんちゃんと被ってて、その後の午後桃まつり会場の方で久しぶりにこんちゃんに会ってきた
桃の花も大変見頃でいい日に行けました
昨日の雨が嘘のようにいい天気でよかったけど、日中はむしろちょっと暑いかな…って感じだった
とくに午後の撮影会待機列が日陰無しでじりじりっと焼かれるかとw
展示は堀川物だけで25点は見ごたえがあったし、堀川物大好きゴリラはずっとウホウホしてた
あとは帰るよー!
>>3427
おうちに着くまでが遠征だぞ
無事の御帰着を祈る!(羨ましくて身を捩りながら叫ぶ)
あ、映画の事前番組何回かある日の内の今日だったか
またしばらくネット絶ちせねば
観劇に行ったらさぁ
前の席が日本髪結った和服レディ…
席ガチャ爆死…もう笑うしかない…
うお!寝オチしてたら智弁が負けてる……
立ち上げ8周年を迎えた本丸の歌仙さんならそろそろ百人一首兼定に進化出来る気がする(今日も誉をとる歌仙さんが美しい)
ゴリラはこれから麻婆茄子を食べる!
>>3433
うちは麻婆豆腐食べたよ!
>>3429
もういないかもしれんけど、HPに放送スケジュール載ってるから見たら??
ステの真剣必殺見たら腹筋がんばろってなるし、ミュの第三形態見たら背筋鍛えなきゃってなるし、自本丸の軽装を見たら脚トレしなきゃってなる
>>3433
いいないいな!!!
>>3430
背の低いワイなんざ、毎度爆死よ…
>>3432
更に進化すると万葉集兼定に…?
>>3430
ワイ比だけど和服は高確率でマナーやばい…
自分が主役感出してる人は本当に観劇向いてないんだよなあ
日中暖かかっただけに夜の寒さが身に染みる……
ダッシュ見てると後輩アイドル達もあり方がどんどん分からなくなってくるよねww
>>3440
盛髪すぎるとね…その人の身長によっては後ろへの影響が大変な事になる
その場で揉めてスタッフが飛んできた現場を見た時は何とも言えない気持ちになったよ
>>3441
あったまる?
つ ダシ昆布入り土鍋
>>3441
ゴリ毛にもいいぞぉ
っ酒粕
長谷部を呼ぶ大佐「へし切りの!!」
>>3441
保温と保湿に水溶き片栗粉をパシャパシャッ
>>3441
うちの夕飯から
つ ロールキャベツ
いつだったかお笑いタレントさんらしい某女性が
スタジオで愛嬌振り撒いてるけど見た目は恐らく世にいうグラビア撮影レベル
そのギャップで笑いをとるのかな?と思ってたゴリラ
その人が先週の大河にいたの見た瞬間チャア溢した
単純に笑った
歴史考証どうなってるんだ(怒)とか今の大河にも賛否両論あるのはわかる気がするけど
えねっちけーで太宰府の回再放送してる。行平の太刀がで出来て、古今さん達の仲間かぁ…セーラーかな。
ブラウザ版プレイしてるさにー達に質問!
何GBのパソコンでプレイしてる?
近々新しくパソコンお迎えする予定なんだけど、8GBで大丈夫か気になってて…
動画や他ゲームとの二窓とかはしないので、ゲームはとうらぶだけ+他ブラウザでネトサぐらいなんだけど。
よかったら教えて下さい!
太宰府天満宮の宝物殿
学芸員さん、テレビに映るとキリッとしたモデルさんみたい
実際には御本人は学生さんみたいな雰囲気だった
完璧に来訪者のことを気にかけていらしたよ
今夜の初耳学で鎌倉殿やるじゃん!
小栗さんが大泉さんの代役やったシーンは視聴当時まったく気付かなかったんだよね…特集番組で知って俳優さん凄いってなった
>>3430
あれさぁ…いろんな会場共通ルールにするといいと思う
「席で邪魔になるのは帽子だけではありません」
「着席前に盛り髪は崩して解かしまとめていただき大きいヘアアクセサリーや大きいウィッグ等は外して鞄に仕舞っていただきます」
「それが不可能であれば最上階の見切れ席の後ろの端の席に移動していただきます」
「満席で移動が不可能なら消防法に従い御退席いただきます」
>>3449
歴史考証とタレントさん何の関係あるんだ?
すまないがテレビない生活してるからよく分からん
>>3451
多分16Gはあると思う
「とうらぶ無双できるのを下さい(*´-`)」
って店員さんに相談して買った
>>3451
8GBってメモリのことだよね
それとOSはwin10でノートPCを想定してるのかな
個人的には正直非力に過ぎると思う
もちろん現状想定している使用シーンを満たす力はあるとは思う
売ってるってことは最低限動くものだからね
ただタブレットではなくPCを求める理由が「でっかい画面」だけじゃなく「PCで資料作成の勉強できたら」とか「お絵描きできないかな」とか「やっぱり動画見ながら周回したい」に発展しそうならメモリは16Gくらい積んでやってもバチは当たらないと思うよ
>>3449
歴史考証??
瀬○と恋愛結婚みたいになってる時点でそんなの無いやろ
>>3430
和服は素敵だし好きだけど劇場に行くなら髪型は下にまとめて欲しいよね…
後、帯!オシャレに可愛くしたいのは分かるけどお太鼓とかのペッタンコになってもイイ形にして座れ
>>3451
5か月の新米ですが
Windows10で16GBで2窓平気です
CPUは2.20GHz×2を積んでるので
あんまり参考にならないかも・・・
何年振りかに7-3行ったら亀甲ちゃん来た!
かわいいなこんにゃろーずっと待ってたのかい?なでなでなでなで
仕事でミシン上手って言われた
仕事の事で褒められると嬉しいよね
>>3451
基本アプリだけど、たまに大学生協で買った4GBのパソコンでやってる。ゲーム起動は数秒かかるけど、プレイ中に動作が遅いとかフリーズするとかはあまりない
二十歳で将棋六冠すごいな~
囲碁は刀ミュで石切丸さん小狐丸さん鶴丸さんやってたけど
刀剣男士で将棋やりそうなの兼さんむっちゃんかな?
>>3439
そして八百万の兼定に
寺社や博物館に有識者審神者の皆さま。
当方大阪住みで今週どこかに日帰りで出かけたいと思っているのですが、オススメのスポットはございますか?
>>3464
将棋なら花丸OPでそねさんがむっちゃんとさしてなかったかな
>>3466
石切劔箭神社、今なら"石切丸"が4振り展示されてるよ(宝物館の開いてる日に注意)
あと京都国立博物館
京の冬旅で特集されてる石田三成関連の通常非公開のお寺(もしかしたらもう終わってるかも)
時間が溶けるの確定な大塚国際美術館
>>3461
あれ、また来た
放置してたから貯まってたのかな?
>>3466
国立民族学博物館が意外と良いって聞いたよー
映画4D完成まであと少し
あと10日くらいかー間に合って!
>>3430
髪もそうなんだけど、前屈みはご遠慮くださいの意味が分かってない人多くない?
前屈みはご遠慮くださいじゃなくて、背もたれから肩を離さずにご観劇くださいってアナウンスして欲しいわ
今日も浦島くんが可愛かった
みんなのところの浦島くんもきっと可愛い
>>3449
グラビア出るような女性お笑い芸人は大河ドラマに出るなってこと?
>>3449
シンプルにその人のことバカにしてない?
>>3442
でも一緒に共演したらメンタル逞しくなるかもな…って気持ちで見てる
>>3451
皆さん回答ありがとうございます!
やっぱり16GBあった方がいいんですね。
まだWindows11はトラブル多いみたいなので11に出来るスペックの10のノートパソコン買う予定です。
あとCPUはi5で大丈夫でしょうか?
i7の方がいいとは思うのですが予算的に厳しそうで…。
>>3477
i7をお勧めするが予算ないなら仕方ない
メモリ16GBだけはけちらないで買えばとりあえずそこまで困る事はないよ
イベント発表が直前過ぎてホテル取れぬ
バカ高い所しか残ってない…無理だべよ
ちくしょう
>>3479
泊まるんじゃなくて夜行バスを上手く使ったら?
移動+ホテル代って考えると安いよ
あとは24時間やってるカラオケや漫喫とか
>>3479
早朝着くやつでサウナとかスパで仮眠とるとかもあるよね
私婚の男主人公見てると何故か青江を思い出す
詰襟軍服にマント、髪型一つ結びのせいかな
>>3466
大阪在住度合いがどのくらいかによる
とうらぶ関連寺社とかいってる?とか
そういうのでおすすめするとこかわるからもう少し聞きたい
(例えば引っ越してきたばかりとか、ある程度関西にはいて主要なとかはいってるとか)
>>3479
カプセルホテルはけんとうしたかい
性別がわからないのであれだけど女性でも専用フロアとかで安全性高めのとこ増えてるよ
あとは個室タイプの漫画喫茶系
>>3482
17日からだっけ
津田健さん出てるから観たいんだよねー
>>3470
あそこのトーテムポールよいですよ。現地の先住民の協力を得てるからとっても本格的
北米の神話は面白いので是非
>>3478
なるほど、ありがとうございます!
可能ならi7が買えるように頑張ってみます。
>>3466
某、商店街大好き侍。大阪三大商店街(天神、千林、駒川)も楽しいですぞ
それからは外れるけど某は野田が好き
>>3466
綱敷神社、お旅所
天神橋筋からも近い天満宮
中之島公園、図書館、バラ園
大阪城公園
あとは普通に映画館で映画鑑賞ハシゴ
お店で見かけて買わなかったノース○ン(お菓子)を検索してみたら
似ているお菓子の話が続くんだ面白いね
ちょっと違うけど回転焼き(以下略)を思い出した
おやさにー
月曜からは逃れられないけど
春分の日が両手広げて待っていてくれる
>>3449
自レス
全面的に楽しかったと思ってるんだが?
3474と3475は同じ人か
お笑いタレントとかグラビアとかの言葉に
バカにしてない?と書いた本人がバカにしてるのかな
こっちは誰もバカにしてないんでね
>>3493
横からすまんが、バカにはしてないんだろうが楽しかった風には読み取れなかったよ
>>3494
もう触らない方がいい
おはさに~
人生初のサラダパンは色々な対比が美味しかったよ
パンの甘味とたくあんの塩味
パンのふわふわとたくあんのコリコリ
また出会えたら食べたいなぁ…
おはさにー
>>3496
おはさに~
サラダパンって確かどこかの県特有のだっけ?確か某県民番組で見た気がする
>>3498
滋賀県らしい
今日も休みでいいじゃん!春分イブ!
休み 仕事 休み ってなったらオセロみたいに真ん中休みに変わってほしい
1日だけ行くってちょっと面倒…
カレンダーに書かれてる休みと休みの間の平日が救いの仕事もあるんですウホ
>>3502
そうかい
うちはそうじゃないんだ
>>3501
てことは
仕事 休み 仕事
だと仕事仕事仕事になると……
>>3502
3501です、お仕事内容とかによるよね…一概には言えず…
うーんとりあえずワークライフバランスとれる世の中になれー!
さて、仕事行ってきます
明日はお墓参りだから帰りに花を買って来なきゃ
いいお天気だが花粉がひどんい
牛苦手だけど美味しいと聞いたお高い奴買ってミルクティーにしたら滅茶苦茶美味しい
確かに牛乳でミルクティーの味変わるわ
昨日酔っ払ってお布団の上でめちゃくちゃ筋トレしたらしく(うっすら覚えている)上腕裏と尻〜太腿裏がすごく痛い
>>3508
牛苦手って書いてあるから牛肉が苦手なのかと思ったら
まさかの牛乳が苦手のことだった(牛肉も込みで苦手なのかな?)
これが陳述トリックってやつか
高い牛乳たまにのむとびっくりするほど美味しいよね
今更気付いたんだけど、お供機能から見れる散歩スタンプ一覧、刀帳順だったりそうじゃなかったりする部分がある
私の場合だけど、薬研と包丁の間に明石と宗三がいる
これは仕様なのか不具合なのか…
なお、一番最初にスタンプGETしたのは岩融だが、一番上は三日月のため、入手順は関係なさそう
明日休みじゃん!!
今日の晩御飯おもいっきりニンニク使お!!
二十四節気の景趣で未実装なのってあと穀雨、小暑、大暑、霜降、大寒の5つなんだね
来年には全部実装されるのかな?
映画刀剣乱舞継承の
名前を言ってはいけない彼を演じた役者さん
(お姉さんが有名)
今度は特撮ローカルヒーローの
ドゲンジャーズの映画に出るんだねー
>>3513
終わったら次はどうするんだろうね?
個人的には展望の間シリーズ増えて欲しいなぁ
>>3515
七十二候とか?
>>3513
全部実装されたら季節の順番ごとに並べ直してほしいなー
台湾で昔に完成して今も現役のダムなんだけど
日本人学者さんが指揮を取った工事で
児童生徒は学校で習うんだって
台南かな
ドラマの聖☆おにいさん見てたら本多正信(松山ケンイチ)と織田信長(染谷将太)と本多忠勝(山田裕貴)が共演しててちょっと笑った
ついでに松田さんも昔阿茶の局やってた人だった
>>3518
台湾にとあるダムは日本人が建設の指揮を取り今でも現役でかどう学校では授業で取り上げるレベルで有名なんか
>>3505
横だけど、3505さんに便乗してワイも言いたい
仕事上の我慢と無理って、段々エスカレートする(先輩はこうしていたから、あなたも我慢してやれ、みたいな。そしてその手の話は盛られがち。)から、理不尽な我慢なら守ってやる必要なんか本当は無い
色々と社会も家族構成も変わって行く中、いつか働き方に関する問題が閾値を超えて表面化するだろう
その時に自分が倒れていても、誰も褒めてはくれない
「わがまま」では幾ら言っても通らないだろうが「要望」はそれでも上げて行かないと、沈黙をもって是認したとみなされ、ワイもワイの下の世代も無駄に苦しむ事になる
中堅と呼ばれる世代になったワイは最近、会社と後輩と自分の家族の将来を考える
>>3516
二十四節気で5〜6年かかってるよね?それ始まったら全部集まらないやつでは…(生きてるうちに全部実装されるかどうか含めて)
スーパーに買い物に行ってレジで会計の順番待ち中隣のレジを見ると停止中だったんだけどそこの台の上にはバナナが一房だけポツンと置いてあった
ワイがゴリラだからなのかなんかすごい気になっちゃったよ
>>3515
全部におっきいこんのすけが配置されたり?
>>3521
ごもっとも
しかしてここは雑談所
演説は聞いてくれる人がいる所でやった方が効果があるし、正しく世の役に立つような気がしまする
ゲーム先行チケットの案内が来る度に思うんだ
ワイの分のチケット応募権みたいなの
ここの応募したいゴリさんに無償譲渡出来たらなぁ…
ま、出来ない事を嘆いても仕方ないよな
せめてここのゴリさん達の御席がご用意される事を願ってるゼ!
(諭吉さん方面が理由で参戦してないゴリラのつぶやき)
>>3526
応募券はないから意味無いね
>>3504
それは嫌!
はじめてとうらぶのキャラが出てくる夢を見たんだけどめちゃめちゃ気になるところで起きて続きが見たい……
とりあえず言えるのは血に濡れた刀も妖刀感マシマシでかっこよかったけど、斬り伏せたあといつもの笑顔で話しかけて来た三日月さんは怖かった
先輩が多分無意識に「てぇてぇ」と書いて先輩の同期が「何弁?古語?」と聞いてる横で「何弁だろう?」とググって居たたまれない気持ちになった
たまに使ってる「ちくせう」もヲタ用語なのかな
そして「おたようご」変換したら「ヲタ用語」になった
>>3518
東洋一と言われたダムやな
銅像にもなってて、現地の人は愛してくれているらしい
>>3521
自分のSNSでやってくれ
以上
>>3530
最近じゃヲタ語もネットミームも境界が曖昧だからね ヲタというよりSNSとかで使ってる言葉がリアルでもポロッと出てる感じなんじゃないか
病院行った帰りに鶯(鳥)の鳴き声が聞こえてきたよ
なんかこう「ほーほけきょっ」じゃなくて「ホォーホケキョッ!!」てレベルだったけど
春分のログボ始まったから大阪城の可能性がとりあえず発生した(したからくるとは限らない)
>>3530
擬態し損ねてるのを見てしまうのは居たたまれないよな……
>>3522
いままでと同じペースで出るとして18年かな
まだ現実的よ
多分散歩メダル全振り700ptとかのが無理感ある
>>3511
入手順でも刀帳順でもない謎順といわれてるね
>>3535
明日は祝日だからどうなんだろうね
メンテ無しでしれっと今夜0時や明日の昼から始まるのか、水曜日にメンテであれこれやるのか来週火曜日からなのか…
とりあえず99階をぐるぐるする為に遠征部隊に資源回収を頑張って貰ってる
>>3527
3526だす
応募【券】がないのは解ってるから応募【権】にしてるんだわ
せっかく案内されてる権利?を無駄にするならワイの分のを誰かに無償譲渡できたらなぁ…って思ったのさ
>>
春告げ鳥
鳴き慣れてない新人(?)ウグイスなら、これから上手くなる可能性もあるけど
ぼう
日向あったかいなり…日陰寒いなり…
再三再四
>>3530
別に納得したならいいんでないの。ググるもネットスラングだし2chでよく見かけたけど
ちなみに雑談ではもじって「うぐる」ともいう
デコポン大福買おうかなあおいしいかなあ
よそのみかん大福は好きなんだけどなあ
>>3539
普通にやるとしても水曜かな
宝箱開封期限も水曜だしまとめてやるでしょ
>>3547
でしょしょ!
>>3543
ワイのゴリ毛温まってすよフワフワァ
祖母の家に来たついでに草むしりでもやるか!としゃがんでやってたら、急にドンと突き飛ばされて振り返ったら白鳥だった
近くで見ると大きいし(特に首)田んぼから登場したから泥んこだし大きい声で鳴かれて恐かったウホォ…
>>3543
日向ぼっこ最高よね
>>3550
怪我はない?大丈夫?
(小さい頃ハト後頭部けられて爪にやられかけたゴリより)
そういや昔はググれカ○を「ggrk」といったもんだが雑談ならうぐれオーカネヒラくらいになるんか?「ugro」かな?
>>3550
ゴリラに対峙する勇気ある白鳥だ!
最後はどうなったの?
>>3550
白鳥はああ見えて凶暴なんだよな…
テリトリーに入る奴には容赦しないし、羽ばたいたのが腕にでも当たれば骨が折れるとか折れないとかそんなレベル
次からも全力で逃げてな
>>3550
もしかして近くに巣があったりしたのかなぁ?
どこかのツイートで見た、フェンスに挟まる雛を救けようとしていたけど危害を加えてると誤解されて親鳥につつかれていた人みたいに
確かに白鳥デカいし羽根の力強いからね
>>3545
うぐ民が使い始めたのかなって思ってた
初期の勢力図が垣間見える瞬間ではありそう
>>3548
なんだこいつ
>>3558
触らない
>>3550
自信レス
あっちもぶつかってびっくりしてたから、服が汚れただけで怪我はなかったよ心配してくれてありがとう!
目を見ないようにしてじりじりと離れたけどその対応が正解だったのかはわからない…
もうすぐ北に渡るらしいから来年は気を付けるね
>>3544
かなりの意訳:しつこいかもだけど
>>3553
それも2ch用語?
>>3553
そのつもりじゃないことはわかってるんだけど”調べたらわかることを聞くカ⚪︎”→オーカネヒラみたいな置換になってて嫌だな…と思ったのでugreでいいのでは(ほぼ略せてない)
>>3542
何かを訴えたかったようだな…
どうした!しっかりしろw
>>3553
煽りワードは持ち込まなくて良いと思う
>>3544
いつもの面子だねぇ
>>3560
ご無事でよかった!
>>3512
メニュー決まった?お土産何がいいかな~
朗報だぞー!
どうする家康展で三井会場で日向正宗、ソハヤノツルキ他が展示されるけど、岡崎会場では大般若長光が展示確定した!!
東海地方の諸君、大般若長光が近場で見れるぞ!会期的に徳美(特別展2つ、及び本作長義)との梯子が出来るぞ!
大般若長光は国宝展で見て凄く好きになったから嬉しい!
静岡会場は詳しい事はまだ分からないけど、御分物から駿府に集まった刀工まで家康ゆかりの名刀クロニクル!って書いてあったから実装刀剣がいくつか展示される可能性高いよ!地元だからソハヤノツルキも再展示されて欲しい
鶯の鳴き方って遺伝する(親のを聞いて覚える?)らしくて近所の林に住む子たちの鳴き方が下手だったから笛で吹いて聞かせて矯正したみたいな話を見掛けたことあるな
下手なのも愛嬌あって可愛いけど、やっぱり綺麗なホーホケキョの方がモテるのかしら
>>3569
自レス
もしかしたら蜻蛉切が来る可能性もあるかもしれない
佐野美で来年1月の刀剣展示は無さそうだし
>>3569
さらに自レス
期間限定だけど義元左文字も展示されるっぽい…?
国宝の一振が前期みたいだからそれと入れ替わりで後期の展示かも
あと場所を間違えやすいので気を付けないといけない
春休みクオリティ!!!
仕事忙しすぎて草枯れます
ゴリラびっくりしちゃった
とうらぶ出戻り民なので極めちゃんたちのレベリングがイマイチで8-3攻略まだなんですけどやっぱり山でレベリングが1番+次来るであろう城ですかね
>>3574
8-1の坂とか8-2の門前もあるよ
刀種にもよるけど
何も考えず安定というなら山かなぁ…大阪城はもちろん使いやすいし
ただ8-3もゴリ押しでいけるので8-3記事のコメ欄を読んでみるといいかも
>>3575
なるほど……。
基本短刀ちゃんで隊長長谷部ですね…。
7面でも結構ボコボコにされて手入れ資材かなり持ってかれたので様子見しつつ8-1,2やってみます!
8-3ももう一度勉強し直してきます🙇🏻♀️
ねむみまっくす
>>3577
まるたなげまっくす!(ドーン)
>>3578
物理で解決!
就任2周年だったー!そろそろ修行に出そうかな
>>3573
枯れっ枯れの新茶が思い浮かんだ(春休みクオリティ)
知人が「オススメのキャラいないかなー」と
言っていたのでとうらぶオススメしておいた!
誰かしらは刺さると良いな!
>>3582
とうらぶは性癖を刺激する面々がたくさんいるからきっとささるキャラはいるさ。
(とうらぶで筋肉キャラにハマったゴリラ
私のじゃないけどいらない靴下取り出した
そして私はこの時期スニーカー以外の普段履きがない
どういうやつがいいんだろう…
仕事が早めに終わったので帰宅なう!
明日も休みだからレベリングするんじゃあ
>>3538
レスありがとう
そうなのか、どこの本丸でも謎順なのね
誰のスタンプ持ってて誰のを持ってないか確認するとき少し面倒だから刀帳順に見れたらありがたいけれど
お知らせ見る限り大坂城は22日の17時スタートかな?楽しみ〜〜22日はひたすら掘るぞ
ジェシカ逮捕マジか
>>3584
スニーカー以外ならデッキシューズやローファー、パンプス、バレエシューズとか?
人が入れ替わったな
それも自然な事か
新年度が近づいて気持ちを上げようおビタミンカラーのネイル買った
明日休みだから今晩早速塗ってみるぞー
昨日の夜ラブラドールのまさはるくんが虹の橋を渡っていたことを今更知った
うわーんまさおくんの頃からポチたまずっと見てました…さみしい…
学園○ンサムに新作!?
どんなのになるのかドキドキするな
>>3587
まだ予定表から予測できる大阪城は28の可能性もあるので来ない可能性も心の隅に置いといてね
22の可能性のが高そうなのはあるんだけど
>>3590
ずっと見てるん…?
>>3586
それがめんどくて今スタンプ取ったら次で回ってるわ
1差しだとどこが指してあるかわかりづらくって
今の業務になってから、自分が他の人に仕事押し付けてる様な感じにされる状況が続いてツラ。。押し付けてないん、自分もわからんから担当の人の休み明けに聞いてやろうニュアンス伝えたら、その人が休みの人にガンガンLINEで聞いてたのが真実やねん。。
もう推しのことだけ考えて心穏やかに暮らしたい。
>>3595
雑談一桁の頃から比べたら入れ替わったなって思うよ
>>3598
久しぶりにきたらノリが違った感はある
>>3597
よくわからんけどお疲れ様なのはわかる推しの入れた
お茶でも飲んでゆっくりしてな
冷蔵庫が成人式だったゴリラ
早速昨日探しに行って今日納品されたよ
想定価格よりお高くてちょっとおののいたけど3店まわって決めたのでヨシ!
見てまわって、スマホ連動とかカメラとかいらんけど、もうそういう付加価値で勝負するしかないんだなぁと企業努力に思いを走らせましたまる
>>3601
いとめでたし
>>3594
いやいや流石にそこまで期間空くわけが…
あれ…大丈夫だよね…?
ブラックサンダーチョコタルトうめぇ!
つくってくれた人ありがとう!
>>3603
昔そんな開かないやろーで開いた例もあるからねえ
巴形の鍛刀CPの時とか
もう春分がきたから絶対ないはなくなったけど頭の片隅にちょこっともっとくのはあり
白鳥に攻撃されそうになったときの対処が気になってしょうがない
カラスなら知ってるのに!
お昼ににんにくを見てしまったので、今日はうちもにんにく!
豚バラとキャベツとにんにく(2玉)を酒と塩で炊くだけですごくおいしい
シメないで、残りは明日キャベツと鶏ももとトマト缶入れて食べるんだおいしい
体が小さなヤモリ(子どもかな?)を見つけたので安全な場所へ移してあげようと思い人差し指と親指で胴体を優しく掴もうとしたら「ピギィー」って鳴いてビックリした
>>3608
ヤモリって鳴くんだねびっくり
>>3608
ヤモリさん救助は難しいよなあ
捕まえようとしてたら「ヤベェ変なのに追われてる!仕方ない!尻尾を犠牲にするぞ」された経験あり
そんなもん残されても困るんだよ…
ワイそういや昔ペリカンに齧られた事あったな……
>>3592
まじか…小さいまさはるくんの時も見てたから寂しい
ポチたまもBSの特番でたま~にやるだけになっちゃったもんな…
今夜は、夜廻り猫のアニメがあるよ
録画予約をしました
>>3611
ワイ何もしてないのに10羽以上のガチョウに追われて噛みつかれまくった事ある
水鳥の類は結構凶暴なのだろうか
>>3614
家のまわりにそんな集団でいるんだ?まじか
畑仕事中で?
>>3611
かじられたわけじゃないが公園の鳩はいろいろ遠慮がない
公園でおやつにポン菓子食ってたら「くれ」とばかりに膝に乗られたことある
いや攻撃されるよりいいけどもうちょっと警戒しろよ
推しってなぜ名前が完璧に美しいんだろう
漢字も響きも
>>3614
わたしの母校の運動場には週3でペリカンが来ていたがそんなことはなかったぞ
いつも悠々と闊歩していたし(体育が自重)羽も触らせてくれた
>>3613
どこの話ー?って探してたらBS松竹で黒執事始まるの見つけた。結構過去作やってくれる善きチャンネル
拡充後にレア刀たちはしっかり受け取ったぜ!
と思って受取箱放置してたんだけど、さっき130まで一気に減ってたからこれくらいなら整理するかーと思ってポチポチしてたらまさかのまさかで謙信くんがいた…!!!
あっぶねー明日には消えてしまうところだったぜ……
>>3620
マジでこういうことがありうるからほんとチェックや整理はまめにしようぜ
大阪城の経験値2倍キャラ誰が来るかなー!
個人的には平野くん前田くん包丁くんあたりだと嬉しい
でも全キャラ2倍になってもいいのよ…新参ゴリラなので大阪城全キャラ2倍の恩恵に与ったことがない与ってみたい
資源カンスト勢のワイ、受け取り箱の各種50,000+江戸城の細かい報酬資源で一人薙刀鍛刀祭り開催
66/66/70/70で約80連、結果は岩融さん3、巴ちゃん2、静ちゃん1だった
静ちゃんもっと来てくれてええやで…
>>3619
今度鬼灯の冷○もやるしチェックしてると色々見つかるよね
>>3623
雑談薙刀レシピにしてみたら?
>>3624
今二期やってるよね?その後三期なのかな
ワイまだ一期見たことないんだぜ
>>3626
横ゴリ!あのOPとEDは見ておくれ
ワイのカラオケ定番曲
>>3625
横からワイやで!
そのレシピを是非教えてくだされ!
>>3628
横からゴリラだぜ!
610/710/810/810だよ!
>>3629
センキューゴッリ!!
10連やったら5時間きた!!
明日のお楽しみにする!
大阪城も楽しみだがこの間の拡充で中傷レベリングしてた子たちがそのままなので、そろそろ勝栗病院のお世話になりたい 特命調査こないかな〜
>>3614
ガチョウは、中国の田舎の方では番犬代わりに飼われてたって話もあるよ
酒飲まないわい「ちょっと席外すわ」
酔っぱらい親「あに(何)?」
わい「昨日一昨日食べたものとさよならしてくる」
親「あい〜」
なぜかトイレで伝わらなくなるんだよねうちの親
>>3631
特命は一回復刻すると5回やらなきゃいけないし次はまた数年後とかだと思う
興味出て世界史を少し学んでるけど
肥満なんかは肖像画でもわかるからともかく
肖像画には描かれてないけど本当は禿げてたとか、痔だったとか、何故そんな事を歴史に残したのか
ちょっと笑てまうやないか
まさかピアノ伴奏とはいえマサルさんの曲を地上波で聞ける日が来ようとは…
とうらぶのチョコ食べてるんだけどめちゃくちゃ甘い…でもかわいい推しのチョコだから甘いのはそりゃそっか〜
今日も浦島くんは可愛かった
明日も浦島くんは可愛い
>>3638
同じコメの連続だとちょっと
間を開けようよ
>>3639
(言ってくれてありがとう)
>>3639
毎日の確認だから同じコメになっちゃうかも頷ける?さては虎徹に怨みが!?
>>3634
数年後?
特命調査は毎年何かしら復刻されとるで
また5つ全部やるにしろどれか1つ2つだけやるにしろ今年もくると思うよ
現金書留で申し込み受け付けてくださる御朱印が今日届いてた
桜の前の春の御朱印
自粛ムードが残ってたから申し込んだけどお礼参りの予定を立てようかな
>>3639
もう書かないよ
気を悪くさせたならごめんね
>>3644
目立つとまた変なの呼び寄せるから心配して言ってくれてるんだと思うぞい
次から気を付ければいいさ
>>3639
横だけど続けて連投している訳でも無いのに?
規約に違反しているわけでも無いし、少し不憫に思ったよ
次のメンテ大阪城来るかな~
小判掘りたい
鬼丸さんも白山くんも!!
経験値2倍も欲しい!(強欲ゴリ)
>>3644
横だが
悪くなってないよー
浦島くんがかわいいのは当然だし
>>3534
鶯は鳴き方を練習して、だんだん上手くなるって聞いたことあります。今時期はちょうど新米さんのデビューなんですね。
演練チャレンジ枠にサニレベ2の人いてカワイイ〜ってなったんだけど、古いサーバーって昔は満パンだとはいれなかったけど今自由に選択して入れるのかな?始めたばっかりの新人本丸なのか、始めてすぐやめてずっと放置されている本丸なのか気になる
>>3650
二年半くらい前の時点で少なくとも相模鯖には空きがあったよ(何も知らずにそこに滑り込んだ本丸)
多分だけどちょこちょこ増設されてるんじゃないか?
>>3646
毎日同じこと書き込んでるからじゃね?
鈴木拡樹さん(ステ、映画三日月)が刀剣男士が現代にいたらと妄想した事があるとおっしゃっていた
わいもだ!
ちなみに今は男士が野球するなら誰が4番で誰が投手とか考えると楽しい
>>3651
なるほどね、放置本丸だった可能性が減って嬉しいわ
>>3646
もう3日目だからね
日記かよとか一つ覚えだな等々と3638が謗られる前に止めてもらえてよかったよ
浦島くんはかわいい
>>3613
これは気づかなかった!有り難う!
原作めっちゃ好きで読むたびに泣く
猫がちぐらからお尻だけ出して寝ている
ちゃんとしまいなされ…
>>3652
それは規約違反では無いのに?
自分は微笑ましい気持ちで見てたからびっくりしたよ
>>3633
他人事とは言え、呂律が回らなくなるくらい酔っ払うの心配なんだけど…
>>3655
もうって言うけど、三日連続来る人は少ないんじゃない?
喋ったこともないレジ店員に「いつもありがとうございます」って言われるのが嬉しい人もいるのかな?
わいは二度と行きたくなくなる人なんだけど
恥ずかしがりやなもので…(実際そんなに通ってるんかってバテて恥ずかしい)
>>3659
横だが
「あに?」のことなら方言とかじゃないんか?
>>3660
横から
ワイもここ数日同じ事呟いてるとは思ったぜ
違反ではないが荒らしに目を付けられるからやらない方が良いんじゃないか
>>3661
レジの店員さんだけじゃないけど度々SNSとかで話題なる話だな
逆に顔覚えるくらい通ってるのに…と思う人もいるらしいから人それぞれで難しいね
>>3660
仮に違う人が偶然同じ書き込みを引き継ぐことがあっても
同じ人だったとしても
そういうのわからないし
特に気にもならないよ
>>3661
気にしなくていいと思うけど
そんなことを言われたら、いつも会計後にレジの方に「ありがとう」と言ってるゴリラも気に病ませてるんじゃないかと思えてくるじゃないか
でも言うけどな!自分がしたことない出来ないことが出来る人は全員尊敬の対象
3638だよ
匿名掲示板だから証拠はないけど
荒らすつもはなかったごめん
擁護してくれた人ありがとう
浦島くん可愛いコメはこの後からはしないからこれ以降は荒らしという事でこの話題は終わらせてほしい
変な流れを作ってごめん…
許してくれる人がいるなら好きなクレープの種類でコメを流してほしい
>>3653
救急車をほ ん と う に横切った車、バイク、自転車、歩行者を見てしまった時に
(あの救急車の救急救命士さんたちが男士だったら絶対怒られるからねっっ)
と考えた瞬間があって
社会の様々な業種にあらまほしきことなりと
>>3667
この期に及んでまだかまってちゃん…
コメが流せるほど住人いないぞ
鯖缶と玉ねぎのクレープ大好き
粒マスタードも入っていれば更に完璧ウホよ!
>>3667
クレープ生地はどの粉でもいいんだけど
ホイップクリームとカットフルーツ、缶やパックのフルーツカクテル
ソースは何でも、チョコ、マンゴー、キウイ…
>>3667
塩キャラメルバナナ
>>3667
ストロベリーレアチーズ🍓
明日食べるウィークエンドシトロンが完成したぞー!美味しくなーれ!と祈りながらおやさにー
>>3667
ハムチーズ
ツナマヨ
食事系万歳
明日は仕事なのでおやさにー
準決勝リアタイしたかった…
>>3667
チョコバナナ一択ですゴリラとかなんとか置いといて
ファミマで一時期チルドスイーツコーナーに置いてあって取り付かれたように食べてた
おやさにー
>>3676
おやさに~
雪溶けてようよう走りまわる珍走団かな
>>3680
草
>>3678
おやさにー
>>3670
ひぇ…美味しそう
>>3667
抹茶と黒蜜きなこ!
ところジャパン終わるんだね
曜日変わる前は審神者注目の内容もやることあったのにね
>>3667
蕎麦粉の生地にシャウ◯ッセンマヨネーズ!
>>3685
そうなんだ
刀剣に絞った内容放送してくれて嬉しかった番組だから残念
日本古来の伝統的な分野には
刀剣男士は世を忍ぶ仮の姿で居るかも知れない…多分
男士の中の人外の人が別ジャンルでお茶目な時に
脳内で男士で受信してしまって楽しい
きょとん顔とか
シュウマイウマイ
おやさにー
>>3690
おやさに~
実録、呪われた相模は今も呪われているのか
潜入調査
>>3692
実録サニワ編集長「新人記者はそう言い残して潜入した直後、連絡が途絶え早数年が経った」
困った…ペット不可の賃貸住みのゴリラ
かれこれ40分ほど隣から犬の鳴き声がするよ、すっかり目が覚めてしまった
dmmアプリ使ってる人いる?
とうらぶだと札とかまとめて貰えるルーレットのキャンペーン(夏のフェスティバルだったかな?うろ覚えすまぬ)って、ブラウザでログインしなくてもdmmアプリだけで情報入ったり、ブラウザでとうらぶにログインしなくてもクリアできるのかな…
最近とうらぶはスマホでしかやってなくて…
>>3694
吠え返せ!
犬には、どっちが上か分からせてやるんだ!
これって私だけかな、?
共感してくれるひといたら、いいねしてほしいな……、
>>3694
管理会社に「もしかしてペットOKになりましたか?」って聞いてみるとか
いいえ、不可のままですよって言われたら「明らかに建物の中から鳴き声が聞こえていたのでてっきり…」て感じで
>>3696
横だけどお住まいがジャングルで草
3694さんにはなんと申していいか…もしかしたら押し付けられて預かったお犬様かもしれないけど、明日大家さんに相談して、今日は我慢しかないかも…直接対決は避けた方がいい感じ…
>>3692
週刊誌の巻末の白黒ページで、徳川埋蔵金とかとならんで何十年も記事になり続けてて欲しい(つまりいつまでも決定的な答えが出ない…w)
何年かに一度はムーでも特集されて欲しい
薙刀レシピを教えてくれたゴリラ様!
610/710/810/810で5時間来たー!
ありがとう!
>>3694
自レス
最初は動画でも見てるんかいと思ったの
もし緊急で預かり犬というなら人間が我慢だなぁ…コンビニで耳栓買ってくる
>>3701
5時間は出るんだ5時間は
黎明の映画の藤原道長役の方(柄本明さん)の息子さん(柄本佑さん)が次の大河の藤原道長役をされるのか
近い時期に親子で同じ人物を別作品で演じるってなんか不思議な縁だよな…と思うなど
おはさにー
準備してから古河行ってくるッ!
NHKあの日あの時という番組で「新八犬伝」とりあげてる
すごく懐かしい、子供の頃夢中で見てたなあ(オバゴリラ)
辻村ジュサブローさんの人形が美しい
江おんで大好きな八犬士たちを男士たちが演じてくれたのが嬉しかった!
>>3706
自レス
江おんでは光世さんの熱演で話題でしたが
玉梓が怨霊、人形劇では作者の辻村ジュサブローさんが動かしてたとか!すげー
>>3705
おはさに~
行ってらっしゃい!楽しんできてね!
おはさにー
どうしてワイは今日と明日仕事休み取らなかったんだろう…
(野球みたい…)
演練相手に単騎でタイマン希望という男士がいたのでまんばちゃんとタイマンしてきたぜ!
>>3706
八犬伝の人形展、見に行ったなあ
寝坊したと焦ったら、
今日は祝日だったね。
おやさにー
>>3703
ワイも岩融の乱舞カンストしたけど巴ちゃんも来たからまぁ良し
刀ミュに持っていくうちわを一度は作ってみたいって思うんだけど何を書いたら良いのか分からない
うちわ持っていった事ある人はどんな感じにしたの?
(うちわの注意事項は理解してる)
クレープはシュガーバターが好きだけど時々は生クリームを貪りたくなるうほ!
おはさに
せっかくの祝日だがあいにくの雨だ
大きな荷物の配達を昨日にしてたゴリラ グッジョブ!!
>>3714
まずは公演に出陣している男士全員へにするか個別にするか決める
全員へならよくあるアイドルうちわ的な「ハート作って」とか汎用性高いものを片面に、もう片面はそれに反応してファンサ受けた用の「誉ぽん」
個別なら男士名、ついでに「大好き」とかイメージカラーのハートとか
その裏にその男士独特のファンサ(槍男士に"突いて"、陸奥守に"撃って"、男士の出陣時や攻撃時などの特徴的セリフ等)などをいれる
あとはツイッターとかで検索かけると皆どんなの作ってるか見れて楽しい
ぬおおおおお
>>3718
山伏のログインボイスかな
>>3700
完全に横なんだが
ワイの地元における「信玄公の石櫃発見」みたいなものかな…
今年の大河だと、ローマで発見されそうだが…
きゃりーちゃん結婚したんかおめでとう
>>3718
実況を禁止されたゴリラの叫びか
ホットケーキミックスはある!食事系いけそうじゃ
裏で生出てる人たちも試合観たいんだろうなと思ってみてる(なぜかやきう盤やってる)
>>3710
格好いいな
映画館に刀剣乱舞黎明のチラシ目当てで行ったら
堤幸彦監督作品チラシを見て
刀ミュ外の人3人
刀ステ外の人3人
登竜門といわれるだけあるんだな~
買ったノベルのホラゲのエンディングが500以上あって全然終わらん……ボリュームがあり過ぎる……読みたいシナリオがあるけど、自力で辿り着きたい気持ちと攻略見たい気持ちが戦ってる
薙刀チャレンジしてきたけど惨敗した
レアは膝丸のみ
静ちゃん…ほんとに高嶺の花ね
>>3727
あー、なんか分かる
多分そこまでエンディングなかった筈だけどかまいたちの夜ってノベルゲームの全エンディング
頑張って自力で全部見たけど滅茶苦茶しんどかった記憶…
同じ文章を何百回と見るのが苦痛になって心折れそうになったもんなぁ…
あ゛あ゛あ゛ぁぁあ
せっかくとある展示会に行こうとウキウキしてたのに入場チケット忘れたぁぁぁぁあ!!!(泣)
当日券じゃないからまだ紙切れ化はしてないけど、次行けるタイミングが……
えっなに周囲の家々から雄叫びが聴こえてくるんだけど
こわい
正直前半ダメかと思った!
ヤバいなサヨナラ
>>3731
ヒント:WBC
>>3731
ごめんウホ声おさえなきゃ
ウホーーー
>>3730
よく探したらない?
置き場所思い浮かぶ??
お花見したいよう
でも今週雨ばっかりなんだな…
せめて散り終わる前までには行きたい
>>3732
やっぱ村神様だったね
スポーツ観戦に興味ないワイ、職場でみんなWACのこと話してるし休憩中もテレビで中継見ながらワイワイやってて肩身が狭い…
たまたま仕事早く終わったから逃げるように帰ってきたぜ…
>>3738
自レス
ごめんWBCだね
>>3737
村神様ほんと崖っぷちだった本当に良かった
アクターズリーグのやきう少年たちも叫んでますな
>>3731
迷惑だよね
感極まるのはいいけど声押さえて欲しいがな
スタジアムじゃないんだからよ
>>3729
かまいたちの夜、なんか特殊演出?というか仕込まれたバグ?みたいなのがあるって見たことあるからそれも含めるとだいぶキツそう
今はスキップとか早送りとかがあるからその分は多少楽かも
明日休む人多そうだねど平日
去年のサッカーもそうだったけど、普段スポーツ見なくてもやっぱり日本が勝つと嬉しい。
日本人なんだなって思う。
明日がメンテだ、危ない危ない
日課だけこなそう
早く大阪城掘りたい!
朝時間がなくて、冷凍庫から炊き込みご飯の素をまま炊飯器にドボンしたけど上手に炊けていた
きんぴら具材の醤油味ごはんに胡麻油を2、3滴落として食べるのが好き
>>3738
お疲れさま
私もなんとなく大谷さんとダルビッシュがわかるようになったレベルだ
せっかく早く帰ってきたならなんか好きな事しようぜ
>>3738
大侵寇の攻略スピードにウホウホするゴリラみたいなものだから許してあげてな
あと一日だけだから
大阪城で使わない子の桜漬けとデイリーぶんの刀装溶かし、受取箱の整理をした
明日来ないかもしれないけど準備をしておくに越したことはないな!
春アニメゴリラのおすすめある?
加○製菓さん(愛知県)のど飴EXをダイ○ーで見つけた
個包装を開ける前にパッケージ開けた時にお香みたいな香りがする
薬草抱えたお坊さんが現れるイメージ(伝われ)
個包装の内側に残る漢方粉末を粉薬みたいに口にイン
○角散みたいに考えていいのかな
満量処方とかの?漢方薬と同時でなければ大丈夫か…
>>3752
原作が好きなのは天国◯魔境(号泣)とマイホー◯ヒーロー(色々な意味でやばい)と魔◯使いの嫁(一期見て)とデッドマウン◯デスプレイ(デュラの人)
「31日の刀剣乱舞の映画の席が取れた!」
ってついったで見かけたんだけど、映画の席ってもう取れたっけ?
どうだっけ?ととーほーしねまず確認してみたけど、二日前からよな?
ツイート確認しようとしたら画面がヒュンッ!ってなって行方不明になってしまったから詳細確認のしようがないんだけど
>>3752
金カムと水星の魔女の新シリーズやるしか知らんけどめっちゃ楽しみ
>>3752
事情を知らない転校生がぐいぐいくる(原作大好きなのでお勧め、内容からそこまで改悪されなさそう)
六道の悪女たち(原作大好きだけど改悪されそう)
水星の魔女と終末のワルキューレは続編だから前作見れたら見てほしい
古河なう。良い天気ですお昼のラーメン(塩レモン味)がうまんい!
>>3753
この文体よく見るな
>>3753
そういうのに詳しくないんけど、漢方買ってるお店か、飴のお店のお客様相談で聞いてみるとかは?
>>3755
前売り券を買った、とかを間違えて「席取れた!」って言っちゃったんじゃない?
>>3755
あれじゃない?試写会
抽選で当落は明日だけど、クレカ決済だと決済されたタイミングと金額で当落発表より前に分かったりするし
>>3755
あれかね?舞台挨拶付きのやつ
>>3761
あー、もしかしたらそっちなのかな
日付まで指定されてたからもう席取り出来るのかと焦ってしまった
>>3762
自レス
試写会っていうか舞台挨拶付きの上映かな
>>3755
とーほーさんとは限らなくない?
舞台挨拶申し込んだ、コラボカフェの席、裏口チケット?
色々可能性はあるぞ
>>3752
神無き世界のカミサマ活動
王様ランキング
ポケモン
神無きは原作でエ口表現多めで宗教物、王様ランキングは2期なので注意してちょ
やること多すぎて寝ちゃった
罪悪感がすごい
てかまだ休日なのに早く土曜になってほしい気持ち
こんな気持ち…初めてだぜ
今度はブルーベリーアイのコラボ
あれかゴリラたちの高齢化を心配してか
>>3752
放送一覧を見て全く知らないけどちょっと気になったのがTHE MARGINAL SERVICEってやつ
声が豪華なのとニッカポッカでエイリアンと戦う仕事?らしい
あとミュ青江の人がスタッフ側にいる
大叔母(90)から電話がかかってきて「おばちゃん久しぶり〜!」と楽しくお互いの近況報告してた
ひと通り話したあと、ところでなにか用事だったの?と聞いたら「選挙のお願いだったんだけどね、誰か忘れちゃった」「ここに書いていたのよ…メモ紙…あっ…ない…また電話するわね」のまたねーで電話を切った
今までで一番かわいい選挙のお願い未遂電話だった
ツイッターくん死んだ?
>>3770
本当だ!グラフィックアートに名前ある
>>3772
そーなの?
ワイのスマホでトレンドランキングが表示されなかったのも不具合か?
>>3773
よくみたら声優も豪華!
>>3774
そうかもWBCで負荷かかったのかな
午前中は生きてた
>>3743
ご近所のことなら町内会経由で注意喚起してもらったらいいよ
花粉で目の周りが荒れてプロトピック軟膏と飲み薬で治療中
いつもお風呂上がりに塗ってるんだけどベタベタしてるから寝てる間に取れちゃって寝具を汚してるんじゃないかと気がかり…
しっかり患部に軟膏がついたまま寝具を汚さない良い方法はないものかウホ
>>3778
ガーゼ?
>>3778
ガーゼをのせるのは?
医療用のもあるし
>>3778
100均とかで綿のアイマスク買ってきたら?
夜付けて寝て朝洗濯してってやれば清潔だし、保湿みたいな感じになるだろうから布に軟膏付いても大丈夫だと思う
ワイは手荒れの時に手袋でやってるよ
あ、人によっては荒れてる所に化学繊維だと更に酷くなると思うから素材は気を付けてね!
>>3778
ラップ推し
滲出液が多いならカーゼに穴あけラップを巻いてもいい
勝ったのは嬉しいけど今日も明日も仕事でリアルタイムでは見れない悲しみ…ニュースで良い所だけ見るのも楽なんだけどね
明日の決勝は録画しとこうかな
>>3783
そうしよ
夜勤明けゴリラは今から録画見ながら昼酒する!!
伊達政宗公の騎馬像が仙台城に帰還したのか
去年あった地震で破損して東京で修理してたらしい
地元の方に参勤交代って言われてて笑った
トッモが泊まりに来るから水回り掃除したぜ
(こういう時でないと本格的に出来ない腰重ゴリラ)
眠い…眠すぎる…スヤスヤ
>>3784
夜勤お疲れ様、昼酒贅沢!
明後日休みだから明日家帰ったら呑みながら野球見るー
大◯桐蔭よりも桐青高校(野球漫画)のほうを先に知ってしまったゴリラ
20年近く経ってもまだ言い間違える
>>3789
漫画はまだ続いてるもんなぁ
負けた後の桐青ベンチのバッテリーのシーンは今見ても泣いてしまう
>>3790
わかる桐青戦までがめちゃくちゃに好きで本誌派だった
休日怠惰わい、起き抜け(ついさっき)におはようではなくいただきますをしてしまう
>>3782
いや、もういっそ紙おむつを頭からかぶってしまおうず
>>3781
綿の手袋は布がクリームを吸うので、アレルギーがなかったらビニ手(100均にある使い捨て)もおすすめ
>>3768
お疲れか?
体が「もう無理」しとるんかもよ
マジの無心で阿津賀志山周回してたら初薙刀の岩融でた。来た瞬間にいまつるちゃんっ!!で叫んだよ。夜中だったけど
>>3768
寝逃げってやつかな
たまには意思が弱い日があっても…!
新たに出来た推しに似合いそうな香水の量り売りを散々悩んだ挙げ句4つも注文してしまった
どれか1つでもこれだ!っていうのがあれば良いなぁ
同じ所で推しの香水を選んでもらうってサービスもあるんだけど2回頼んで2回ともイメージ全く違うのが来たから今回は自分で選んでみた所存…
審神者歴4ヶ月なんだけど、同じくらいの人、通常マップどこまで攻略した?青野原のボス前撤退繰り返し中
>>3799
自レス
8‐4実装される前に攻略したい
三日月さん来た!
ケビン狩りでぐるぐるしてたけど突然落ちるとびっくりする
腹減りゴリラ、
外出先のお気に入りのパン屋で明日のパンを買い、同じ通りに出張していたスコーン店で衝動買いし、帰宅路に寄ったスーパーでまたも出張してたクレープ屋さんでおやつのクレープを(以下略
やばい。どんだけ食うねんワイ
>>3799
ボス前撤退ができるのならすぐにでも攻略できるんじゃない?
ボス前じゃなくて、玉鋼前かそれ以前の撤退なのかな
>>3793
変態仮面の亜種かよ?
>>3799
自分のペースでやれば?
人に聞く意味が分からん
自慢したいと思われるよ
>>3799
暇人アピールやなぁ
管理人ちゃんが雑談を分かりやすい場所に固定してくれたから新人が来やすくなったよね
前はそれなりにやりこんだ人しかいなかったから新人っぽいのが来るとよくたどり着いたな!!!って歓迎されてた記憶がある
>>3807
まともな古参はとっくに見限って老害とキッズと山風しか残ってないと思う
ワシかえ?ワシはしがない老害じゃよフォッフォッフォ
>>3802
スコーンもパンも冷凍出来るし数日後のお腹減った自分に感謝される為に買ったんだから平気平気!
「とうらぶ始めて○ヶ月で○○まで出来た」発言は基本的にマウントと受け取られて嫌がられるからやめような
というか実際マウント臭いからその前置きは要らんと思うぞ
江戸城下で検非違使20匹狩るまでかえれま10やってるんだけど、現在木炭が極端に足りずに木炭遠征の日々を送る我が本丸。
江戸城下7回連続で真上に進んで2戦してそのまま木炭70個持って赤疲労になって帰ってくれてる…
ええんやで。ボスに向かってくれても
>>3802
腹にものを入れないまま買い物を続けりゃそうなるさ!
ひとまず落ち着いてクレープを食え
すげーな今朝の戦い19時〜また観られるのか
見逃したからありがたやありがたや~
資源調整で薙刀レシピ回してたんだけどたった数回じゃ5時間来ないね
亀甲ちゃんが来てくれたからよしだな
>>3813
マジでか!ワイも見るわ!
メキシコのレフトの選手が手塚ゾーンを発動してたらしいよ
声優の置鮎さんが手塚ゾーンに反応してて調べたけど野球なのにテニスで笑ってしまった、そしてそもそもテニス用語じゃないという…
>>3811
7面はケビちゃん出にくいのによくぞまあ…
>>3799
青野原まで全部!
>>3806
暇でなくても攻略だけなら案外余裕だよ
就活用スーツ買いに来たんだけど、パッツパツでしょんもり…ダイエットを………するわよ…………
>>3816
あわよくば、こてくん落ちないかなーっていうのもあって江戸城下回ってるん
あと5匹で帰れるやで
チラシや冊子を捨てるのにA4のペラい紙袋ほしくて、スーパーや100均やコンビニを10軒くらいハシゴしてしまった
以外に売ってないんだね!?
本屋で紙袋だけ売ってもらえないだろうか……
>>3819
がんばえー!
つ エンゼルパイ●●●●●
>>3821
紐で縛って捨てるのはいかんの?
>>3821
確か、セブンイレブンって紙袋売ってなかったっけ?
これって大阪城来ないのかしら
17時だから来るかと思ってたんだけど…
>>3825
自レス
いや待ってごめん明日だね
開けないと思って遠征帰還放置してたwww
気になるゲームソフトをメイトで予約~
来月が楽しみだな!
>>3823
横だがしばらく溜めたい派だとそれは無理や
>>3813
最近スポーツ中継見ると大抵結果がかんばしくないワイ、今日も中継途中で見たら(6回くらい?)逆転出来るのか?っていう雰囲気だったので「これはワイが見たら試合負けるから見るな」って事だな…と思ってチャンネル変えた。結果はご存知の通り。録画なら安心して見られる。
>>3819
見栄張らずワンサイズ上の買おうぜ…?
>>3830
勿論ワンサイズ上のを買ったよ!ただこう、結構スーツってぴちっとしてるから、視覚的なダメージが大きくて…
>>3830
まあ、理想の体型を目指すのも大事だし。
でもあんまりギリギリまでねばると好みのスーツが見つからないこともあるだろうけど
>>3820
控えめなゴリラだな
こてくんだけじゃなくパパ上とおでんさんと大包平と物吉くんと亀甲ちゃんも泥るだろうに
まさかこてくん以外が乱7のとんでもないゴリラなのか
>>3831
横だけど、ピチピチ気になるならコルセット?とか、矯正下着とか試してみるのはどう?
>>3826
大丈夫。今日の2時頃まで
「今日休みだから開始すぐに大阪城回れるな〜」って朝に長時間遠征出したワイがいるからひとりじゃないよ
>>3831
なるべくポジティブに言うなら痩せる目標ができて良かったかもしれないよ
スッキリ着こなせるとかっこいいしさ
真冬用のウールニットやマフラーを洗濯したり手離す冬物をちょっとずつ仕分けしてすっきりした
物持ちがいいと言われるけどだからこそ処分するのが苦手なんだよな
新しい服はほしくなるし
>>3829
「自分が見ると負ける」気がしてしまうの、ワイもあるある…
大丈夫、大丈夫、試合結果は関係ないんや…(胸に手を当てぎゅーってするゴリラの絵文字)
>>3821
生協でリサイクル紙まとめて入れられる紙袋扱っててそれ使ってる
100均で似たようなの売っていそうだが…
>>3819
ワイ就活用スーツ→卒業して仕事用スーツまで2サイズ落としたけど途中で買い直すのもお金かかるからほどほどが良いぜよ…
あれ、木金また寒くなるのね
それ終わったら冬物捨てても大丈夫かな
>>3835
よかった1人じゃなくて(涙)
内番回してくるね…
大阪城99階周回部隊考えている
みんなどういう部隊で周回する?新参ゴリラだから極短でゴリ押ししていたが、太打脇混合の良い編成があれば教えてほしい(80代の太打脇で1部隊組めるくらいはいる)
>>3841
我慢すれば今すぐ捨てても大丈夫だよー
>>3842
横だけど内番思い出させてくれてありがと!
数時間前に終わったのに始めてなかった…
さすがに冬装備でキッチンにいたら汗かいた
春ですね
>>3843
80代なら余裕じゃない?
ワイなら脇1打2太刀3で行くかな~、脇1は必ず入れる
刀装は基本溶けても良いやつ中心
生存ちゃんと上げてるなら中傷になっても3~4周は行けるし、同レベが6振り以上いるなら手入れの手伝い札節約する為にローテーションする
まぁ実際に行ってみて合う合わないを判断するのが一番だけど…うちは今回は大槍太脇打+育成枠にする予定
……ここまで書いて気付いたけどもしや特の太打脇だったりする?
もしそうなら管理人ちゃんのまとめた大阪城記事を参考にした方が良いかも
>>3844
すげーバカにしたレスで好き
この前も話題になってたけどみんな冬仕舞いはやいね?
九州住みだけど寒がりゴリ、フリースはまだまだ使うしこたつは5月くらいまで置いてる
>>3843
良い編成って人によるので部隊を組めるくらいなら自分で試行錯誤するのが一番ベストだと思う
どのみち99階を混合で行くなら手入れは必須だし
レベリングしたいのか、レベリングするにも特定の1振りを育てたいのか部隊を育てたいのか、それとも鬼丸掘りに専念したいとか目的も違うし、資源消費の許容範囲や使える時間も人によって違うからざっくり”良い編成”ってマジで人それぞれとしか言えないんだよね
>>3849
東北だけど似たような感じだよ
まだ冬タイヤも交換してないし
3837にも書いたけどさすがにもう着ない真冬用のものだけ洗濯した
ニットの洗濯はやる気がないと無理なんだー
また突発的に寒くなったら裏起毛を着るし冬物はたくさんある
ね、ねむんい…やはりお昼ごはんに炭水化物とりすぎだからねむんい…!あの天むすがおいしすぎた…(ぐー)
九州のゴリと東北では比較できないよ
湿度と最低気温と家の構造が別物だ
>>3847
流石に特で99階を周回する度胸はないな
博多くんは入れない編成なのかさては小判潤沢本丸だな
参考にさせていただくありがとう!
大阪城ちゃんの間に来月の予定表が出るだろうからそれ次第では博多パイセンの労働時間が変わるなぁ
猫ババか好き過ぎて特のままだから50階以降は60、70、80、90階だけ出て貰ってるんだよね
政府主催の演習としてとかで大侵寇擬きをまたやるってなったら博多パイセンに頑張っていただかねば
>>3844
オバチャンいじめるのやめたげなよぉ!
>>3848
別にばかにしてるわけではないようなw
解決案
>>3849
東京ゴリだけどここら辺はGWまでは気温が安定しないイメージある
のでウルトラライトあたりはまだ仕舞えないな
>>3854
小判は万屋貯金も含め100万位だから微妙な所かな…?
個人的オススメは極短2~3脇1打2~3で遠戦で半壊させるのが好き、誉れも片寄らないし
前回で難易度調整されたから極短2+太1打2脇1とかも良いかもしれない
あと一振りだけ近侍ピンまだ刺してない子がいるはずなんだけど
どうやったら調べるの楽かな
有識者さんヘルプ~
「15時くらいに買い物に出たから帰るのは16時頃だな!よし!夕飯まで時間あるからおやつ買って帰ろ!」と思ってミスドでおかず系パイ買ってきたが帰ってきたらもう18時だった……なぜ……
>>3853
直接比較したらそりゃあ意味ないだろ
それぞれの土地でそれぞれが感じる四季ってもんがあって、それはわりと似てるだろ
春分に真冬のものを片付けるのは日本中で似た行動してる
>>3857
これを馬鹿にしてないと感じるのか、、普段から人をイラつかせてる可能性あるから意識したほうがいいぞ?
>>3860
何順でもいいけど一振りずつ近侍お願いしてお散歩開いて確認するしかなくない?
昨日別のゲームしながら検非狩りをお山で何も考えずにながらプレイしてたらボスマスで初めて三日月拾った…2倍の時来い!来い!って思いながら西陣何十周しても出なかったのに
ようやく三日月難民卒業したと同時に物欲センサーって怖いねと改めて思った…w
>>3863
触ったらだめ
全角の草に反応するのはやめたほうがいいぞゴリ
>>3860
むりだよ…
>>3863
わざとやってるから放置で
「w」使ってるからお察しや
>>3824
セブンで売ってる袋ってごみ袋には勿体なくない??
抜丸の声優さんの歌声に沼ってしまった……
喋り声には特に反応しなかったのに
こんなことってあるんだね……
雑談ゴリおすすめの歌あったら教えてください!
ちな沼ったきっかけはトッモに教えてもらった『あんス○』『パララ○』の曲で、ストーリーは履修してなくて歌だけ聴いてる
>>3829
滅多に野球もサッカーも見ないゴリラだけど、今日はふとテレビつけたら3分後に3ランホームラン打ってた
You Tube見てて、ふと気になってテレビつけたら、逆転した瞬間だった。
「数ヶ月単位でたまに見た時に限って勝つ」
ってのを持っている人も居るので、気にせずに見たらええんやで
>>3849
ワイも関東ゴリだがどこの土地も似たようなかんじなの面白いな
>>3860
どっかに「ピン差し時の台詞まとめ」「ピン男士絵まとめ」があるかもしれないので、それをじっと見て
「…………この子は見覚えがない…」
ってなったらそれ。
ぐらいしか思いつかないな
ヘアドネーション用に髪切ってもらってきた!バッサリ切ったらシルエットがほぼ前田くんだ
>>3865
そうか西陣だよな
>>3861
明日朝のデザートにすればいい
>>3829
たかだかいちゴリラ程度の力で、ずっと努力してきた選手たちの勝敗を左右できるなんて烏滸がましいとは思わんかね?
って心の本間先生に叱ってもらえばええやで
>>3808
言い方
19時からまた再放送するって?
視聴率とれそうだな~相方が焼き鳥買ってくると大喜びしてる
>>3875
私もさっきヘアドネーションカットしてもらった!
同じく前田くんとおそろい~
>>3880
緊急特番だってさ、当初予定番組は延期?らしい
>>3875
いやどっちかひらのんにしてくれないとw
前平ゴリラ
大阪城開催が明日からでも28日からでも予定表は31日かな?
江戸城も序盤にさっくり終わらせてしまったから3月はなんだかまったりに感じられるぜ
>>3875
わいもドネーションで伸ばしてて特ずおくらいあるからそろそろ切りに行こうかなー
8回裏終了時点で仕事行く時間が来てしまったワイ、勝ったと聞いて今更ダイジェスト動画見たんだけど、打った大谷選手や村上選手はもちろん凄いと思った。でも1番ヤバいのは1塁にいたランナーの足の速さのような気がする。
>>3886
彼にとっては一塁でも得点圏なのよ
味方になったら頼もしいってやつ
テレビ観てたらでっかいゴールデンをまるで小型犬のように抱っこしたりお腹に乗せたりしてるお父さんが…
ゴールデンてそういう扱いするサイズの犬だっけ…かわいいな…
旅先で遭遇した怖い話、というのをネットで読んで、幽霊話も多かったけど
ボロい旅館やホテルでの
「トイレに大カマドウマ」「風呂にゲジゲジ」「巨大Gが出たのに見失って一晩眠れず」
系の方が幽霊よりイヤだな…
>>3888
そういう扱いするサイズの犬ではないが
そういう扱いされたがる犬ではあるね
ポンパ●ールのパン久しぶりに食べた
生地がしっかりしてて美味しい
パンといえば大阪で食べた塩フォカッチャ美味しかったな
>>3890
なにその力を制御できないさみしがりの巨人みたいな設定…かわいそう
>>3883
そろそろ寝ろ
>>3886
ホームまでの速さが11秒切るくらいってめちゃくちゃ早いよな
>>3889
マレーシアの高級ホテルのシャワー室が蟻だらけだった
安定の軽装買ったけどめちゃくちゃ可愛い
>>3889
旅館の布団の中にムカデいて、気付かず寝てて足噛まれて翌日膝裏腫れ上がって歩くの大変だった事はある
>>3896
おお、いいね!
で、誰の軽装買ったの?
>>3778
自レス
対処法教えてくれてありがとう!
色々試して合うやり方を探してみたいと思います
>>3898
ワロタ
>>3895
「主人がオオアリクイに…」メールの前日譚にありそうなエピソードだ
宝箱開封終了~
来月は鍛刀あるといいな
>>3894
新幹線で脳内再生された
速いなー
豚汁うまんい
一味パラッとかけると更にうまんい
>>3889
父親の話だけど、出張先のベトナムでバンガロー的なところに宿泊してたらサソリがベッドにいた話はめちゃくちゃ怖かったな
普通に都会のホテルでも、海外では荷物をお風呂場に置いて、ベッドシーツを剥がしてダニがいないか確認するのが大事ってCAさんの話を聞いたり(刺されても持ち帰っても大変だからだそう)
>>3904
うまんい!!コクがある(お椀にストロー)
豚汁に七味いいよね。あー食べたくなってきた(夕食後)
>>3900
あんていのけいそう…
>>3905
日本も南京虫(トコジラミ)が入り込んでるから注意必要って読んだ
一回入り込むと普通の掃除ぐらいじゃ駆除できないから
掃除が行き届いてない安宿じゃなければ大丈夫というものでもないらしい
怖すぎるわ…
地縛霊系が多くてなかなか家までついてこない分幽霊のほうがマシだ
分厚くて色が綺麗なブリが20%引きになってたのでブリの照り焼きを作った!美味い!!
>>3904
豚汁は大根おろし入れてネギをドバッとかけるのが好き
山椒かけてもうんまいよー!
>>3908
うーん…安宿ではないはずの温泉旅館もお湯を定期的に取り換えなかった件もあるしな
全部気にしてはいられないと思いつつ、虫も温泉もハズレに当たらない様に祈るばかりだわ
>>3909
絶対美味しいやつー!ご相伴に与りたい(はじかみを発煙筒のように振りながら)
7-3周回してたら光世来たー!
>>3911
そういう虫対策なら大きいビニール袋を持って行ってスーツケースや荷物をとにかくカーペットなど布製の場所に置かないようにするといいよ
明るいところとプラスチックのようなツルツルした素材には寄らないので
>>3913
おめ典太ー!!
今夜のマツコの番組で香川のうどん巡り(バスツアー)が出るみたい
いつかニッカリ青江を見に行ったらうどん食べ歩きもしたいな
小判を確認したらタンス貯金抜きで400ちょいあった
新参ゴリラなので全刀の軽装に変えたら小判が全てトぶんだけど、大阪城に危機感を持って挑むにはちょうどいいと思ってぽちぽちしたやってやんよ
>>3884
予定表は最終金曜19時定期
らしいよ前にここで見た
>>3860
残念ですが現時点では確認する方法はありません
(強いて言えば近侍にして初めての散歩が今日の場合は今日刺してなければその子はさしてないことになりますが、すでに一度でも近侍にして散歩画面に移行してる場合は無効です)
あとは5ptのバッチを手当たり次第集めるしかない
主人がオオアリクイにってなに?と思って調べた
こんな素敵なスパムメール受け取りたかった…!
マツコの最近のメイクって地雷系になるのかな?
>>3920
流行ったというか話題になったわね
ちょっと寒いかな膝掛けがいいかな
→暖か過ぎるな膝掛けはいらないか
→ちょっと寒いかな膝掛け(略)
これを繰り返してる
>>3752
公共放送でロゴ無しだけど「タイバニ2」
続編だけど「くまクマ熊ベアーぱーんち!」
動物好きなら「カワイスギクライシス」
面白そうなの続編ばかりだが他の人もオススメの
「ガンダム」「鬼滅の刃」「ワルキューレ」「王様」
など楽しみにしてる!
6面を素通りしたせいでまだ明石と日本号さんの乱舞レベルが3止まり
今更どのツラ下げて感があるので踏み込めずにいる
>>3923
理想的な寒暖対策
>>3918
そうなると今月は人によっては
映画刀剣乱舞黎明の後に予定表見る方もいるのか
さくさくメロンパン美味そう
>>3925
レベルの上がった極短刀部隊だと完全無傷で周回できるので1日何周とか決めて桜付けかねてまわってみるといいかもよ
>>3921
結膜下出血で白目が赤くなったのをごまかすためってなんかの番組で言ってたよ
本人も地雷メイクだって笑ってた
道の駅 古今伝授の里…
来月から社会人になる私、期待と不安で感情がごちゃ混ぜになってるけど本丸で刀剣男士たちが応援してくれてるからお仕事頑張る
>>3929
ほ、ほんと…?
ワイ極短70部隊で削られた記憶があるので怖くて行けてない
どのくらいのレベルだと無傷でいける?
>>3933
通ってたの結構前なのでうろ覚えだけど多分それくらいなら行けるような…
6-4ボスはちょっとわかんないけど道中なら大丈夫のはず
有利だと抜かされることもあるから面倒だけど陣形を手動で全部逆行にするのがポイント
馬乗せて刀装は銃兵だったかな
>>3932
新社会人おめでとう!頑張ってね〜社会人歴11年の先輩ゴリも応援してるよ!
>>3934
自レス
思い出してたけど銃だと誉が偏るから軽歩だったかも
どっちにせよ6-4ボス以外の高速槍はそこまで速くないから逆行なら結構大丈夫じゃないかなぁ
>>3934
ありがとう!今度のボス泥2倍の時に通ってみる!
刀装の補足もしてくれて本当にありがたい
こういう人に大阪城の鬼丸さんの泥がたくさんくるんだよなゴリラ知ってる
東I袋の強盗事件、ニュースの動画から左に曲がればたぶん乙◯ロードのところだと思う
道を戻れば餃子の名店、そのまま進めばハンバーグの名店、道を渡れば中華の安くて美味しいお店(店頭でお弁当を売っている)
少し離れたとこのインネパ店もよろしくな!
BS11のゲーム番組見てたら刀ステ長谷部の外の人レギュラーだった
知らんかった
北斗の拳エクササイズだった
地元のハー●オフ行ったんだけど、モデルガンコーナーの中に何故か模造刀が一本
POP見たら「坂本龍馬佩刀」…って事はむっちゃん?!詳細読んだら間違いなくむっちゃんの模様
今日は持ち合わせなかったけどこれはお迎えするしか無いのかとめっちゃ悩み中
>>3860
お供機能で適当に写真撮る→下にあるスタンプ押す→近侍ピンスタンプ確認しながらいない子探し出す
>>3940
悩むと言うことはもう購入しているも同じ
>>3940
悩むのが値段なら買う、それ以外なら買わない
という言葉を信条にしてるんだけど個人的には後悔がないのでおすすめ
昇格が決まったー!
役職付きになるわけじゃないけど、給料は上がる見込み
これで趣味費をもっと増やせる…!
>>3940
前に模造刀を手放したいがなかなか引き取ってくれる店を見つけられないって話をしてる方がいたが、店によっては扱ってるのね
違う刀だったが、何とか欲しい人のところに行って欲しいと思ってらっしゃったよ
きっとそのむっちゃんもそうやってそこで次の主を待っているのだと思うので縁があったならお迎えするのもいいと思う
おやさにー
>>3946
おやさにー
>>3944
おめでとう!仕事は増えるよフヘヘヘ
健康第一で頑張ろうや
母とわたしの関係は、三十余年越しで「あなたを育てた記憶がない」と「あなたに育てられた記憶がない」(ここで大爆笑)で落ち着いた
お互いに覚えてないから仕方がないな!紆余曲折あったが今では週一で長時間の電話をするほどのなかよし
ダイエットメニュー考えるの面倒だからナッシュ頼んでみようかな
クロワッサン美味しそう
>>3860だけど、案出してくれた人ありがとう
初めての散歩の日は全員埋まってたし、やっぱ簡単には無理か~
うっかり主でごめんよ、誰とも知れぬ該当の子
古い牛乳と古いご飯でミルクリゾット作ったから明日の朝食にしよう
これで冷蔵庫の中も片付いた
ところでバナナパウンドって美味しいうほね
>>3889
トイレに蜘蛛の巣蜘蛛付きも追加しといて
片付け中なんだけど寝そべりぬいぐるみが大量にあって綺麗にならない
チェーン付きの小さな寝そべりぬいぐるみは箱にまとめれるけど大きい方はまとまらないし兎に角大きい
調べてみたけど天井ぶら下がりやポール使ってたけどそういう場所がない壁に穴開けるの親から禁止されてる
いい方法がみつからない、さよならしたくない
>>3954
百均に、四角いアミ(?)を組み合わせて四隅を留めて、棚みたいなの作れるやつあるやん?
ああいうのにねそ入れられないかな?
>>3955
追記
あと、カラーボックスとか。
天井ぶら下がりのやつ、クローゼットの中とかにポール通すのは無理そう?
>>3956
大きい方寝そべり30体ぐらいいるから全員は難しそう
いろんなアニメやゲームにハマって増えてしまった、でもどの子も大事で手放したくない
とうらぶの寝そべり全振あったら更に増えるから最低でも100体と考えて場所をどうにか確保しないと…色々試してみるね、ありがとう!
>>3954
私は寝場所の横に積んでるからたまに寝返りで山をくずして起きたらねそぬいに埋もれてたりするわ
兼業先のを収集中で計22 別のぬいもてんこもり
二段ベッドにして上にぬいを積む…?
網(百均にあるやつ)を何枚か連結して壁にたてかけて、ぬいの腹を固定する?くらいしか思いつかん(思いつくならぬいピラミッドしてない)
>>3938
行きつけの紅茶の美味しいカフェの近くらしいと青い鳥で知って聞不安になってた
お店のスタッフさんも今日はお客さんが少ないと呟いてたし
大通りから入れば落ち着いた静かな通りなのに
都会は物騒だね
おはさに~
今日はメンテだ!宝箱開封確認とパス確認しないと
虚無期間で遠征回しまくった(自本丸の中では)のでやっぱりたまにはこの期間必要だなーと思う
大阪城もマイペースに頑張ろー
おはさにー!
泣いても笑っても今日で全てが決まる!
侍ジャパンを応援するゴリちゃん達実況しない様に気をつけながら一緒に応援しよう!
いち兄と博多くんの畑当番終了台詞が好きだw
>>3933
80代だけど傷つくことはあるよ
ただ数周程度ならそこまで気にならない
>>3944
やったね!
昇級じゃなくて昇格かぁ、3944のがんばりっぷりが認められたってことかな?
おめでとう!
のだめミュージカル上野樹里と三浦宏規だって
すっかりミュージカルの顔だなぁ
パス発行よし
演練よし
遠征よし
内番よし
虚無期間6-4、7-3、7-4を周ってたけど7-3で大典太が来たから良い虚無期間だったぜ!
>>3962
ドキドキするよね
勝利のサイレント雄たけびしたいぞ!
英雄たちの選択再放送を見ている
細川幽斎のエピソードってチェーザレ・ボルジアを思い出すウホ
古今伝授の儀式様式って人麻呂影供と吉田神道ので構成された呪術みたいや
國學院大学博物館の源氏物語絵巻と神道展示見てきたゴリ
「社長室のテレビで野球観るから、業務に支障がなければ来ていいぞー」
の社長の一言で、事務所の人間の大半が社長室に消えた
ゴリラ野球にあまり興味がない&電話番が必要なので残ってるけど、なんかすごいんだねぇ
>>3970
そういう時には、興味ない人も必要だね
好きな人は好きだよねぇ
ワイは好きな方のゴリラだから有給取っておうちにいる
>>3970
偉い!えらゴリラだ!
あなたが残ってくれてるおかげでお客様や取引先の方が困らない
おはさにー
>>3966
特定のイメージが付くのは、みたいな感じでインタビューしてた記憶があるけども、イメージが付く前にどんどん次から次へやるな!
しかし、玉○さんではないんだな…
>>3973
おはさにー
博多と松井と一緒に決算忠臣蔵みたら盛り上がるだろうな(花丸本丸なら長谷部と長義も加わる)
>>3974
センパイなのに年下だもんねー
千秋センパイと呼ばれてニヤニヤしちゃうって言ってたから本番まで引きしめるって
大阪城で小判稼ぐの楽しみ!
WBCネタバレ注意
日本優勝!米国に3-2!
トレンドがぜんぶWBCで埋まった
そこから入れる優勝があるんですか!?
昨日も思ったけどもうダメだぁ…おしまいだぁ…って思って目ぇ離した隙に勝つのおかしいやろ
>>3980
本当だ凄いな
いつ打たれるかとヒヤヒヤして心臓に悪かった。
けど優勝を勝ち取れて良かった!
メダル授与の時途中離脱した選手のユニフォーム携えてた村上選手と大勢選手に感動。
下校途中らしき小学生の叫びで知った
いやほんとすごいな
>>3976
平安組の金銭感覚に絶叫してそうな顔ぶれ
WBC日本優勝に心わきたってて忘れてた
メンテ前に遠征出さなきゃ!!
さあ、ドンと来い!大阪城!!
見たかったのに、なぜワイは病院におるのか…
こちらの待合室のテレビは頑なにN○K固定なんよ
高校生の溌剌プレー万歳
夢で
推しが仕事仲間と同じ部屋でフルコースの食事をしていた
推しだけVIP席に居たから違和感が凄くて目が覚めた
うぅむ…推しの評判からしてVIP席に座るというのは
…これは推しが仕事を続けたら更に信頼され業界に安心感が増すんだな
そうだそう考えよう(そう考えよう)
>>3984
大谷が優勝したいって言って出て本当に出来るんだって感じ。持ってる人
W我々が
B馬鹿みたいに
C小判稼ぐ
>>3990
なるほどゴリ達のWBCはこれからか!
狙って編成した訳じゃないのにたまたま
「すきだらけだぞ」
「すきだらけだぜ」
「すきを誘って」
「すきだらけだよ」
って続いてちょっと嬉しくなった
いいな…好きだらけ…♡
>>3990
ありがとうゴッリ
今日メンテなの思い出した!
遠征ヨシ!連動パスヨシ!小判残高記帳ヨシ!
そいじゃWBCの見直し行ってくるぜぇ!
>>3992
そんなにすきすき言われたら照れちゃうウホねー
咲き初の桜に雨上がりの湿った土と空気の匂い、ウグイスとカエルの鳴き声、飛び交う白と黄色の蝶々と景色だけなら春なんだがめっちゃ暑いです!気温だけ初夏ですぞ
読むか迷って読まなかった童話形式のビジネス書が大谷さんの愛読書だと知って、読むことにした(密林ポチー)
メンテ開始!!
江戸城の鍵開け間に合った~!
少しでも期限伸ばそうとギリギリまで粘ってたら忘れるとこだった!
メンテ明けたら姫鶴さんのつっつきすぎボイス聴いて大阪城でレベリングするぞー
今日からラバスト発売だった!ってツイート見て思い出したけど、順次展開だからかがしゃどこプラスが使えない
とりあえず明日アキバか東京駅のガチャコーナー探してみるかな
わぁうっかりしててメンテ前にお散歩ピン立てるの忘れてた~今日アップデートあるかなーないなら仕事終わりにさせるけど、あったら一回家帰らないとだな…やーうっかりうっかり
メンテ前のあれこれ発行するのは終わらせておいたんだけとね
お昼ご飯食べる!
今日の花粉量すごいね!
今年イチ鼻が止まらない
クダ屋さん登場から今日で丸一年なのか
アプデ辺りで来てくれるかなぁ…
お元気にしてるだろうか
Androidの更新来てたよ~!
野球優勝したのね、今日は録画したから夜呑みながらゆっくり見る!
>>4005
りんごも来てた!
大阪城確定
>>4003
明日以降黄砂もやばそう
>>4005
りんごの更新も来てたよ〜!
更新内容に地下に眠る千両箱の開催って記載されてる〜
とくびぐみのファブリックミスト届いたからどんな香りか堪能したいけど、いかんせん花粉で鼻がやられててちょっと無理ぽよ〜!ってなってる
悲しいかな、落ち着いたらタオルに振りかけて香りがどんなものか体験したい
美術館のホラゲやっているんだがいきなりゲームオーバーになって驚いた
いつの間にかHPがなくなったらしい
鶴さんにさせてみたい!
ふう、出かけて家から10キロちょっとの場所にいるのに17時前には帰宅するので
ピンの刺せないジレンマ
あー、この距離なら程よいポイントもらえるのになあ残念
とりあえずアンドロイドの更新して
メンテ終わったら大阪城走ろう!!
いい天気だし桜見ながら近所散歩してついでに近侍ピン刺すか…いやメンテ中だからダメじゃん…
昨日魚料理をしたせいで部屋がとても魚臭い……
窓を開けたいが花粉が怖くて無理だ 空気清浄機に頑張ってもらうしかない
オオタニサンが試合前の円陣で「憧れるのはやめましょう」って言ってて別のスポーツ漫画が過ったよね
それはその台詞を言った試合は負けたけどオオタニサンは勝って良かった!
ね、兼さん!
漫画みたいなことが現実で起きて驚きだ…明日は新聞の一面に載るかな?
今日大阪城確定でよかったー!待ってた!
>>4015
今後野球漫画を描く漫画家は"いや、大谷選手の方が凄いしまじ主人公越えれない"ってなるだろうね
将棋漫画も藤井くんの方が主人公…ってなる
決勝見てて高校野球と同じ熱さとか一体感を感じた
今後もWBC続いて欲しいな~
>>4014
違ったらごめんだけど排球の武田センセイ…?
>>4017
「黒子のバスケ」って漫画でアニメではそのキャラは兼さんの中の人が演じてるんだ
>>4003
時期的にヒノキも本気出してくるからな
>>4018
横ゴリ、黄色の人そんなのあったのか!
全巻読んだのに覚えとらんぜ
>>4018
成る程!
確か今BSjapanextでアニメ再放送してるよね、BS松竹東急と同じで無料で見れるチャンネル
>>4020
黄色の人は正確には「憧れるのは、もうやめる」だけどね
でもオオタニサンの憧れるのはやめましょうの後の言葉とかは
黄色の人の憧れるのはもうやめるの前の言葉に近い感じなんだ
>>4022
ぼんやりと…思い出してきたような
シャララとパーフェクトコピーのキャラソンはipodに入ってるゴリラ
朝から本当に絶え間なく鼻が出続けてる
なんかカサカサになりそうでこわい。。
こんたっくさんが効かないなんてー
野球にあんまり興味無いゴリ
日本が優勝したのはめでたいけど、情報番組の殆どがWBCでいつになったらこのフィーバーは終わるんだろうと途方に暮れている…
(小さい頃は夏休み子供アニメ大会が甲子園で潰されて嫌いだったし)
>>4025
映画レンタルしようず
>>4025
スポーツに限らず自然災害やら社会に影響を及ぼすレベルの事件でもニュースはしばらくそれ一色になるし、途方に暮れるよりテレビを避けて動画とか別の何かを見るようにすればいいんじゃない?
ここであえて言うつもりはなかったけど、自分もスポーツ全般にまったく興味ないのでいつも見てないよ
>>4025
気持ちはちょっぴり分かる、ワイも父親がTVでやきう見る時は我慢するしかなかったからなぁ
明日になれば一段落するしイベントは消え去るのも早いよ
>>4025
さすがに優勝した当日くらいは浸らしてあげようぜ…!
とは言っても数日はフィーバータイムな気もするので、登録後○週間無料の映画・TV系サブスクとかを利用するとしばらく暇が潰せると思うよ!
>>4025
TVしか情報や時間つぶしがない時代と違って今は配信やSNSや個人で選べるからなあ
事情があってTVしか見れないなら仕方ないけどね
嫌だなんだって注視せず別なことでもしてればすぐに過ぎ去るよ
大阪城まであと1時間かー
薙刀と博多くんパイセンが輝くぜ!
>>4025
ワイも好きなアニメがプロ野球中継で中止になるので嫌いだった勢
WBCで喜んでる人のノリは傍観して自分の好きに集中している
嫌だ、今日かなり汗かいてしまった
夏の本気はもう少し先でいいんですよ!!
体感だとここ毎年春と秋と冬は一瞬で、夏だけめっっちゃ長い気がする…
>>4025
野球のフィーバーが終わった所でフィギュアスケートも始まってるしゴルフやラグビー、バスケットもあるので
今はTVerとかYouTubeとかあるんだし不平不満言う前に自分でどうにかしようね
>>4013
濡らしたタオルを振り回すのも有効だよ
今日も試合の放送やるみたいだね
昼間やってたとこじゃなくて昨日緊急特番やったとこ!
大阪城の経験値2倍メンバー発表されたね!
包丁くんは大阪城で経験値2倍になるの、全振り対象だった時以来じゃない?
ごとーくんと包ちゃんと白山くんかー
近侍が遠征帰還を知らせてくれるとつい本丸を開きそうになる
>>4013
魚の出番の前にキッチンの水回りを
できる範囲でステンレス製品にしておくといいみたいね
使い終わったら清潔に洗うのはいつも通りで
あ〜包丁くん修行出しとくんだった…
鳩使おうかな…
>>4038
自レス
見落としてたけど、今回3週間あるね!
大阪城長いのは嬉しい!!
待ちに待った大阪城
今回こそは鬼丸ドロしたい!!!(前回99階を1000周して鬼丸0だった審神者)
>>4044
この前は初期の毛利くんを超える泥率だって言われてたよね
どうなるかねぇ
>>4042
今日これからでもいいと思うよ
2週間以上がっちり連れまわせる
いざ!無心で鬼丸ゲットだぜ!
>>4045
…そんなに?(4年目ゴ…審神者)
>>4024
しつこい
>>4048
それは嘘
せいぜい0.4ぐらいだったはずよ
パルムのチョコミントアイス出る!買う!
>>4050
4045だよ、訂正有難う
渋いって書く人多かったけど0.4?専用記事もう一度見直してみる
>>4046
そうだよね…!早速修行出してきた!
ありがとう!
包丁君修行に行ってもらった
お見送りは小豆さんにしたんだけど圧倒的安心感
>>4037
今日は3時間枠だからもっとしっかり観れそうだね!
>>4015
普段スポーツニュース見ないけど
見間違いでなければ
今回の世界野球日本チームに二十歳がいたと知り
ミュ鶴丸の顕現が当時二十歳だったかで
驚きだな!と思ったことを思い出した
「憧れるのはやめましょう…勝つことだけ考えましょう」も
戦ってない時の楽しみっぷりが少年のようだったりするのも
凄いと思う
>>4051
マジか!と思って見に行ったら4月3日発売
楽しみすぎる
とある地方都市の情報サイトの広告が面白い
たまにライトセーバーなのか日本刀なのか持ってるのすごく好き。たまに何かを斬り捨て御免するか悩んでるの好き
やきゅー絡みで黄瀬涼太がトレンドを駆け抜けてったのを見て
そういえば八丁念仏が発表されたときに「青峰と黄瀬を足して高尾で割った」だとか「青峰と黄瀬を足して中身高尾」みたいな言われ方したのをどっかで見かけて噴いた記憶を唐突に思い出した
我ながら連想ゲームが過ぎる
行くといっつも10個くらい江の抹茶大福置いといてくれた所が今日はラス1になってて、替わりに別作品のまんまる焼きかわいっぱい置いてあった
とうとう販売期間終了かな?
売ってる間は食べるって縛りプレイしてたからこれでゴールだー!
降り切るまでにだいたい8時間くらいかなー!
夜ふかし用のピザポテトを買ってきたゴリラに死角はない
>>4055
おそらくビールかけとかそのあたりも入るからかな?
映画刀剣乱舞のアクションのメイキングが上がってたから見たんだけどこうやって映画作ってるんだね!
役者さんも撮影する人も編集とかする人達もすごいな
あと極めた源氏兄弟の戦う姿いい…
ピザをデリバリーしたいけどその金額あれば最寄りのコンビニで結構な量の食料が買えるなぁと考えてしまう
コンビニ行くか…
>>4063
ワイもみたーすごいよね
映画のカウントダウンも始まってたね
ホラーのくまのプ○さん…怖い
こんなの作って著作権大丈夫?って思ったらもう失効してるんだね
でも、権利の一部はデ○ズニーが買い取ってるらしいからNGもあるみたいだけど…プ○さんイメージ悪くならないか心配
今日になって、いきなり上司枠の人たちが立て続けに会社辞めるって言われたさー
怒りと悔しさと同時に思ったのは
『誰か事務仕事得意な男士…ああでも仕切りやまとめ役が出来る男士がいいかなー』
って、中々の現実逃避っぷり
長谷部と長義と、むっちゃんも向いてるかな
薬研が来てくれたら喜んで店長やりまっせ
(職種上、薬研がいたら心強い)
さて、妄想して少し気が済んだので残業します
ゴリもひなも大阪城掘り頑張ってー!
>>4067
数か月前から決まっていた事では無い時の気持ちな
誰もが嫌な事避けたいのにもう笑うしかない!!
帰りに好きなアイス買って心を慰めるよ
>>4067
公式で「実務が得意」設定がある松井江も推したい
上から降りてきた難しい案件を何とかするのも得意だと思われる
>>4067
真っ先に手を付けられるのが人件費だからね
うちの会社も人事制度変えて給料下がるわ上がりにくくなるわで退職希望がヤバイ
元から低い平より幾分か貰ってる店長やその上の人達がかなり大ダメージ
しかも地域によって更に給料下がるみたいだから異動願いも増えるんだろうな
>>4066
ほとんど世界中の人がプーさんのこと知ってるだろうし…ディ〇ニーもそのネームバリューにたのんでおふざけ(パロディとしてであって怖さは関係なく)OKしたんじゃない?
見た目もかけ離れてるし、子供がホラーに触れたあと原作、アニメに触れても同じものってわからなさそう
って他人の感想、プーさんの評価を考えても仕方ない(私もあくまで想像だし)
プーさんホラーを楽しむ人、評価を落とす人のことより自分がどう思うかよ。放置・見て「嫌かも」、好きにしていいのよ
>>4068
>>4069
>>4070
愚痴にこんな優しいレス、ありがとう
やばい、ホントに泣けてきた
思ったより早く残務も片付いたので帰る
ゆっくりお風呂入って大阪城掘ってくる
刀にゃん男士メイト通販決定!
平日けど瞬殺やろな…ぐぬ
鎌倉殿の撮影現場の様子を写した写真集が来月発売だそう。モノクロ写真で鎌倉殿の青い鳥かなんかで幾つかアップされてた気がする。武衛としては気になるな…
優勝記念で野球漫画が全巻無料配信されてるけど限定の24時間では読み終わらない巻数なんですが
愛のしるしは原曲よりスピッツのセルフカバーの方が好き
MVがなんかかわいいのも含めて好き
>>4075
読めるとこまで読み進めるんだ!頑張れ
ワイだったら時間許す限り見て気に入ったらその後は買うコースになるけどな!
>>4076
ワイもスピッツの方が好きというか好みだわ
>>4075
こち亀全巻無料24時間のときは両津さんが「1巻あたり7分12秒で読めばいい!楽勝だ!」と言っていたぞ
腹持ちのいい食べ物又はカ口リー低くて嵩増しになる食べ物ってどんなのがある?
元から食べる量多いのとすぐお腹すくからなかなか量が減らせない
腹持ち良ければお腹すかないかな?とか食べる量変わらなくてもカ口リー低ければいいかな?と思ってる
>>4080
早食いやめて30回噛んで食べるのをやってみるのは?豆とか硬めの食材ふやしてみるとか
>>4080
ワイはキャベツとえのきでかさ増ししてる
>>4080
かさ増しなら蒟蒻、豆腐、わかめ
ご飯に糸こんをみじん切りにしたの混ぜて炊いても良いかな
意外と気にならない
ご飯食べる前にところてん(酢醤油とか)食べてからご飯食べるとかはワイやってた
後、大事なのはちゃんと美味しいものを食べる事
お腹いっぱいになれば良いやって単調な味付けで食べると結局物足りなくて量食べちゃうので
TKも北海道出身じゃなかったっけ
>>4075
MAJORはいいぞ
漫画もいいしアニメもいい
opの心絵は神曲だよ
>>4080
さつまいもは腹持ちいいよ
>>4080
おもち!
てか量減らすことだけが目的なの?
三食きちんと食べて、間食とかはしない感じ?
>>4080
太ってる人は喉が渇いてるのを空腹と勘違いするらしいけど、もしかして水分不足の可能性もあるかも?
(体重減量目的の質問じゃなかったらごめん)
>>4080
お粥や雑炊
普段のご飯茶碗一杯分のお米で凄い量になる
横だけどみんなちゃんと考えて食べてるの偉い
値段と満腹感でカップ麺やパンに走る自分には無理
>>4090
若い時はいいけど歳とってからは色々とくるよ
肌や爪がボロボロになるのは避けたいから
>>4080
ご飯じゃないけどおやつならスルメや酢昆布やこんにゃく系のデザートにするとか?
噛む回数が多いと満腹感が得られるから
>>4074
えーそれは気になる!
鎌倉殿の本いくつか見たけど、だいたい見せ場や顔のアップ、もしくは俳優さんたちのインタビューで現代の服…(とてもステキだが今求めてるのはそれじゃない)
もっと全体の雰囲気とか写ってるのが欲しかったんだよね、ナイス情報ありがとう!
思い出した…WBC : white blood cell 白血球数
WBCで(野球だけじゃなかったな?)てなって
終了の頃に思い出して落ち着く
たまたま健診や献血の結果見たりするから
>>4090
そういう日も全然アリでしょ
一週間単位でなんとなく帳尻合わせとかしたら良いんじゃないの?
カップラーメンうまいもんな
大谷選手が193㎝あるのに野球小僧って呼ばれてて
大きいけれど小、って小狐丸みたいだなーと思った
古河からたださにーお土産!
つ はなももせんべい
菜の花と花桃と青空の組み合わせっていいね
>>4096
単純に中身生意気なク○ガキらしいからな
そういうところだと思う
>>4063
みんな頼もしくてよき
前作では空気清浄機枠やお姫さま枠らしかった骨ばみもとても頼もしい
>>4066
ホラーなら子どもや「かわいいプ〇さん大好き♡」って人は観ないだろうからイメージの問題はそこまでないんじゃない?
「プ〇さんのホラー!?なにそれオモロ笑笑」って人が観るイメージ
やっと半分ー!
このペースだと99階は明日からだな
ミュ→言う
活撃→言う
花丸→言わない
とうらぶのメディアミックスで髭切が膝丸の名前を言うか否か
映画ではどうかな?楽しみだな〜!
>>4102
なかなか言わなくて、山場のシーンで名前呼んでキャーッ!ってなるのも良いし、花丸みたいに全然言ってくれないおもしろシーンになるのも良き
50階まで来れたので
今日は打ち止め
WBC決勝再放送見ながら周回したら
なんか目が疲れた
風呂入って早めに寝よ
>>4080
もし色んなのを試してもイマイチなら内臓の方を疑うのもいいかも
消化早すぎて燃費悪いとかそういうやつ
内科で相談してみるとよい
>>4090
カプ麺に冷凍野菜入れるの楽でいいよ〜
>>4080
オヤツに寒天とか?
自分で作れば甘いのもしょっぱいのも自由やで
>>4099
前作は顕現したてだったけど、今作は練度が高い骨喰みたいなことを監督さんが言ってた気がする
源氏兄弟は極だし、練度の高い男士達の殺陣がみれるの楽しみ
冷凍のパラパラひき肉便利だねー
前に作り方見かけてそのうち作ろうと思ってたところに近所のスーパーに並んでて即買ったよね
>>4090
レンチンできるカット野菜を乗せると楽
大阪城の時だけブラック企業と化す我が本丸…
鬼丸さぁぁぁぁぁぁぁん!!!!
白山くぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅん!!!
どこだぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
>>4073
よく見てみ?受注生産
>>4108
今作の黎明で出てくる本丸は前作・継承とは別本丸らしいね
つまりはみんな別個体だ
>>4109
油多いし臭くない?
ワイも一度買ったけど合わなくて捨ててしまった
たぶん変なのに当たってしまったんだと思うけど
遠征終了通知が来て、ここ終わったら一度戻ろうと思うこと5階
バターゴリラの習性でついつい調査の継続を押してしまう
>>4109
生協のパラパラミンチは なかなかいいよ
とくにうちは鶏ひき肉
鶏そぼろやそぼろあんかけ作る時に重宝してる
>>4094
この1週間
>>4117
この1週間ほど?で医療系に縁がある人達は、1回は見間違えたりネタにしたりしただろうね…という親近感を伝えたかった
途中送信ゴメン
>>4113
別本丸の骨喰なのは知ってるんだけど、こうなんていうか練度の設定が違うから頼もしさの感じ方違うんじゃないかなって書いたつもりだったの…
ごめん、日本語下手で…
>>4114
にんにくとかで消せたけど、安いやつは臭かったな
値段相応やね
>>4119
うん?同じ役者さんで別個体演じ分けるんだよな凄いよなって話だよな?
…と思ったけどワイの書き込み今見たらこれ圧倒的に言葉が足りねえどころじゃねえ話だったわ大事なところが抜けてる
こちらこそ言葉を端折ってすまない
>>4109
合い挽きの冷凍だと脂身多めな気がする
麻婆豆腐とかお肉マシマシにしたくて冷凍挽肉足すけど凄い油浮いてくる
>>4080
おかずのかさ増しならモヤシ
焼きそばでも野菜炒めでも味噌汁でも
カ口リーだけ気になるなら刻み玉ねぎと麺つゆかけたところてんが夏はうまい
ホラーフ〇ーさん、実物は予告画像?(真っ暗な中で後方からライトが当てられて、輪郭だけ見えるやつ)しか見たことなかったけど、今しっかり映ってるの見たらあれをフ〇ーさんというのは無理があるだろって感じだった
劇場版サイ〇パス5月って色々かぶって忙しい時
また後味はよろしくない方向になるかなーそれでも追ってしまうウホよ
ウホウホウホウホ…(重機で一気に最下層に行きたいゴリラ)
>>4126
そこに魔法のかあどがあるじゃろ?
花粉と月のお客さんと彼氏にフラれたのと気圧と…まあ全て天気が悪いんだな!明日は雨だから気を付けよう。おやさに!
>>4090
み、みんなって誰よ!アタイら仲間じゃない!(インスタント好き&おかず作っても一品きりゴリラ)
これで自炊してる時は何品目も作ってたら震える手で包丁を取り出す…(作ってほしい)
>>4127
物理でドカン!と掘りたいウホ…
今日はやたら大きなトラックが荷物ガタガタさせて走ってるな〜と思ってたら、トラックじゃなくて雷だった
みんな停電気をつけてね……
おやさにー
おやさに~~(まんばちゃんの布に入りながら)
>>4096
トラ○トさんはエ○ゼルスに帰りたくない
>>4133
おやさに~(シーツにくるんだゴリラを抱えつつ)
>>4135
さては夜食用に捕獲してるのか!こっ怖いわ
>>4080
今さっき茸はローカ口リーって見たから茸オススメしとく
>>4136
豪運かしら?(ソワソワ…)
なんかさー
戦績にコピー機能追加されてるよね
(こんなの前からあったっけ??)
勘違いだったら、ごめん。。
映画の配布のためなのかな〜
あ、抹茶の方ね🍵
>>4139
確認したらたしかに12月の第1弾アプデ直前に撮ったスクショにはなかった
それから覗いてないからいつから追加されたかはわからないけど
>>4130
なんとなく分かる
貯まった小判で「掘削機」買いたい、タイヤとか超でっかいやつ
おはさにー
物の値は移りにけりないたずらに 卵値上がる眺めせし間に
うおーこの辺も桜だいぶ咲いてきたなぁ
早いのかな?ゆっくりどこかの名所とかの見に行けそうな頃には散ってそうだな…
はっ!?
お昼の冷やし中華忘れてきちまった(絶望)
人参が山のようにあってどうしよう…(10本以上ある)
>>4143
もう飼っちゃう?
🐓🥚
運転下手な電車にあたってしまった
進行方向前後にガックンガックン揺れる
やふーニュース観てたら肖像権のあれでじゃにーずの似顔絵をサムネに使ってるコラムがあった
一人はたぶんすのーまんの背の高い子で、もう一人は…その綺麗な杉田智和みたいな似顔絵はどなただろう…
もしまたやふー開いたときにそのコラムあったら確認するか…
>>4146
しりしり
グラッセ
きんぴら
奥の手
必殺!人参だけカレー!!
>>4146
人参しりしりいっぱい作って小分け冷凍
人参のバターライスに辛子マヨネーズと半熟ゆで卵添えるのも美味しいよ
>>4149
イミフすぎる
おはさに
早出の人が熱出して欠勤の連絡来た
今日のシフトは昼からだっだけど家事ととうらぶ日課途中にして今から仕事行ってきます!大阪城は夜帰宅後!
あー上の人、ギリギリの人員だと非常時に詰むから
早く人手不足何とかしてー!!
>>4143
あの値上がりでも農家さんはかなりキツイらしいからもう仕方ないね…
>>4146
にんじんは冷蔵庫でだいぶ保つし、しわしわになったら水につけておくと復活するよ
なんてことだ…
冷蔵庫が空だから冷凍庫の霜取りをしようと考えていたのに冷凍庫の食材の処理をしないまま昨日寝てしまった
これからコンセント抜くけどアイスを2つ食べるのは仕方がないことなんだ
そう、溶けてしまうからね
仕方ないね
スーパーカップおいしぃー
薙刀育ってくるとペース早くなっていいなあ
>>4153
あるあるだなぁ
明日は我が身だからおやすみした人に対してどうこうは全く無いけど、勤務組む時にもう少し人数に余裕を持って作って欲しい…
単純に人が少なくて上司も大変だとは思うけど
>>4156
お腹冷やさないようにね
つ ゴリ毛の腹巻き
>>4146
すりおろし、みじん切り、千切りで半分位冷凍しとくと数日~数週間後の自分から感謝されるよ
すりおろしはポタージュとかニンジンケーキに出来るし、みじん切りはチャーハンや肉団子の種に出来る、千切りはシリシリや野菜炒めに使える
車検で代車借りてるけど慣れない車は運転怖いので、できるだけ引きこもるぞ
カーナビがゴリラでちょっとドキっとしちゃった
遡ったら戦績にコピー機能追加されてるって見かけて確認してきたけど、22日の朝スクショしたのには無かったから今回のメンテで追加されたんだと思う
あと試しにコピー機能使ってみたけど戦績ではなくUIDのコピーみたい
>>4157
高レベル極薙刀一振りいるだけで大阪城50階までは凄い楽だよね(もうちょい下の階まで無双だった気もするが前回大阪城の記憶が曖昧…)
うちは極岩融89を引率にして現在隊長と岩融だけ桜待ってる状態の他赤疲労4振り連れて40階を無双中
>>4163
大阪城に響き渡る岩融の楽しそうな笑い声よ…うちは極巴ちゃん80に薙ぎ払ってもらってる!
50階越えたら静ちゃんや岩融も出てもらう予定
99階まで掘り終えたー!
あとは同階を数で殴る!!包丁くん(51)をカンストできれば良いな
鬼丸さんは…一振りでも来てもらえたら…(前回白山15鬼丸1)
>>4164
皆出すと更に捗るよね!
ほんと大阪城だけじゃなく色んなとこで活躍してくれる極薙刀は浪漫よ……!!
個人的には大阪城、拡充E1、里に出すのが好き
問題は一振りがガッツリ誉独占しがちだからこその他の男士の桜管理かな…
>>4165
生き急ぎゴリラ…
ちな編成メンツどんな感じで回るの?
>>4161
それがいいかも知れないよね
代車は走った分のガソリン入れて車内はきれいに掃除して返すのを
そういうものと思って生きてきたけど
車内汚してガソリン減ったまま戻す人が増えてるらしく
殆ど走ってない代車を返された側はホッとするんじゃないかな
>>4165
白山15?!
>>4167
高速槍を抜ける3振と抜けない3振の金銃で手動逆行
脳死はできないけど極短の育成もしたいしあわよくば鬼丸さんも欲しいギリギリの編成
>>4168
そうは言うけど、そういや代車のルール説明されたことないな
ディーラーさんと修理工場と借りたことあるけど、そのどちらも
「代車いります?」
「はい」
「わかりました~」
で終わりだった気がする
暗黙のルールはもう無理ってことかね
ちなワイは借りたものはきれいに返します
電子チケットがDL出来ねえぇぇ と大焦りしていたら、引き取りは週明けからだった
画面の説明書きはちゃんと読もうな、わたし
>>4172
電子チケット直前まで席分かんないもんね…ソワソワ
お昼だー!
目玉焼き焼いたら派手に殻が入ってしまったwきれいに薄皮残しぐしゃあ
前コメを見て江の抹茶大福を探したら駅前のファミマでみつけたよ
また会えて凄く嬉しい!
歌舞伎の刀剣乱舞日程出たー
>>4177
7/2〜27詳細は後日
ひっぱるねえ
>>4177
思ったより公演数多いな!
どんな感じになるのか楽しみだな
>>4171
あまりにも汚い車内とガソリン0という顧客が続いたディーラーなら
口頭で説明する場合もあるんじゃない
親が車を持っていない家庭育ちなら、気付きもしないで成人する場合もあるわな
ワイの友達にも両親双方が車の免許ない子いる
あっ(昨日のメンテ空けにピンさすの忘れて寝たゴリラ)
>>4161
掃除して満タンで返す派だけど修理工場で借りる台車がいつもガソリン半分以下なのがちょっとモヤるんだよなーと思い出した
安いし融通を聞いてもらうからと思ってるけど
慣れない車って怖いよね
>>4175
なんだか最近卵の殻が厚い気がしてしらべたら、色々な要因で厚みが変わるみたいなんだけど
若い鶏からは厚い殻の卵が産まれるらしいので、昨今の大量処分からの若い鶏の育成とか関係してるかもね
>>4181
いっ(ホッチキスの針外そうとして指に指したゴリ)
電子チケの本人写真の更新を忘れてて、慌てて適当に撮ったんだけど思ったより盛れててラッキー
前回はメイクにも時間かけたけどイマイチで諦めの一枚を登録したけどそんなもんだよな
>>4181
うっ(帰宅後玄関で靴を脱いでる時に買い忘れに気づいたゴリラ)
>>4181
えっ(靴下履いたら棘が刺さったゴリ)
親戚の子が無事に大学受験合格したというのでお祝い金と手紙を送ったら、丁寧な返事が返ってきた
年賀状でやり取りしてるし、春から大学生だってわかってんだけど。どうしても頭の中のイメージがいつまでも幼い頃のままで、大学生、なんだよなぁ…って時の流れを実感したり、イメージと現実のギャップが追い付かないでいる
まぁ、大きくなっても可愛い親戚の子ではあるからね!
>>4183
へーなるほど!ワイが下手っぴなだけだと思ってたけど別の要因もあったかもなのね。わざわざありがとう
>>4182
めちゃくちゃ優良顧客やん
でも最初から10Lとか5Lしか入ってないだろうガソリンを満タン返しするのはやりすぎだと思うので、現状回復くらいで良いと思うよ
借りた時のガソリンの量とかちゃんと聞いておいて、使って減っただろう量を補充して返すくらいで十分よ
>>4188
わかる
ワイももう社会人の従妹の事、三歳くらいだと思う時あるし
今年小学校二年生の従妹は、まだ赤ちゃんじゃなかったっけ??ってなる
>>4190
あーいやさすがに毎回そうなのでここ何回かは言うように元の量とか入れても半分とかにしてる
あの書き方だと今もに見えるね
知り合いのつてだったし色々お世話になったから最初のうちはなーみたいな
お昼はきつね月見たぬきわかめうどん
ついでにお鍋いっぱいの油揚げの佃煮とひじき煮も作った
大阪城期間中はこんちゃんに媚を売っていくスタイル
>>4181
おっ(何をしようとしていたか思い出せないゴリラ)
>>4147
🐓「5連勤1休なら。」
>>4165
あなたの書き込み見ながら70階を進んでたら、白山くんが落ちた
ありがとう!
あったかくなってきて、体調戻ってきたと思ったけど…
今日の雨はダメだ
だれか、さいきん食べた美味しいものの話をしてくれ…
>>4197
スシローの蒸しほたてバジルレモンがとても美味しかったです!
>>4197
ちゃんと焼かれた瓦で出てくる瓦蕎麦
昨日旦那が誕生日にって買ってくれたケーキ
>>4197
2月に泊まった宿のブイヤベース美味しかった!まだ雪積もってる時だから温まったよ
貝とスープは最高
>>4196
4165だけど、何もしてないのにありがとうはないな
4196のような心根の優しそうな人のところに白山くんがくるのは当たり前
おめでとう!
>>4197
コンビーフと玉ねぎを炒めたものを、厚めの食パンの上にチーズと一緒に乗せてバターで焼いたやつが美味い
安価なもので申し訳ないが期間限定キャラメルコーンのピスタチオと塩キャラメル味は美味しい。
>>4197
ハンバーガーとポテト
たまに食べたくなる
>>4197
自分で作った厚焼き玉子
砂糖とお出汁が絶妙な加減で甘じょっぱくて全体的にふわふわジュワッて感じで端のちょっと焦げた所も最高に美味しかった
>>4181
>>4184
>>4186
>>4187
>>4194
ゴリラ達の連携素敵過ぎ!サイコー
小判を使わず無限に回れて、更に小判まで入手できる、大阪城最高だーーー!!!!
大侵冦の再来は嫌なんだけど、大侵冦レベルの経験値ウマウマイベントは欲しい
あと画面がかっこよくてテンション上がったんだ…
>>4203
塩キャラメルうんまいね、レギュラーのものより好きになりそうな予感がする
>>4197
一晩寝かせたフレンチトースト
漬けて寝るだけなのに美味ーい
>>4208
大侵寇対策演習とか名前つけてあのイベ使い回してくれないかなーと思ってる
一度きりじゃもったいない
>>4208
小判使わずに延々と回れる拡充ではだめなの?
大侵寇の画面は新鮮だったけど
ワイの愛染くん(60)が金銃つけてるのに99階道中の高速槍に先手を取ってくれた
乱舞レベルで機動が2上がるのはそんなに大きいのか
香蘭社の湯呑み新しいのきたんだね
南泉とお頭に桑名と松井か
>>4212
横だけど自分は手入れなしでまわれる方が良いかはやってほしいな
あと大侵寇は1振りで出しても6振り分の経験値が入るので全然違う
>>4212
拡充は勿論有難いし大好きだけど…正直短刀以外の極の育成を手入れ資源無しで、かつ煩わしい操作もほぼなく、2倍経験値じゃなくても大量に経験値が短時間で貰える…この全部の条件が小判だけで得られる大侵冦は特別だと思ってる
>>4208
大侵寇を経るとどの経験値イベもショボく感じるよね
>>4211
対策演習欲しいね〜
毎年本番やってたら時の政府のセキュリティヤバいなってなるけど、対策演習→数年後に大侵冦の再来って形ならいい感じになりそう
クダ屋も気になるし
順次展開されてるはずなのに、がしゃどこプラスが表示されないから、近所のガチャポン店でとうらぶのラバスト取り扱いあるか伺ったらたら入荷予定はあって週明けか、早いと今週末には設置しますよって言われた
各種SNSなどで随時新商品告知するので確認してくださいって教えて貰った
あっちこっちガチャコーナーはしごしないで済みそう
肥前くん(最推し)が欲しいんじゃー!
もう庭にフクジュソウが咲いてた!
いつもならあと3週間くらい先なのに…北海道に住んで長いけど、3月に咲いてるの見たの初めてだよ。
>>4212
確かに手入れをしなくて良いのは大きいよね
色々な意見が聞けてとても嬉しい
でもわたしは育成面では拡充がいちばん好きだけどな(一歩も引かない拡充強火派)
次いで花火
法事があるので数年ぶりに喪服を引っ張り出したけど、最近パンツかロングスカートだから喪服ワンピの丈に違和感があるな…
>>4222
数年ぶりですんなり着用できるなら優秀ゴリラ―
喪服は月日の流れを実感させる
>>4223
喪服はなぜかしまってるうちに縮む仕様が一般的だからな(腹肉から目を逸らしながら)
>>4197
炊き立てご飯に催事で購入した明太高菜漬け!
ザーサイ入りもうままー!
>>4223
昔おデブゴリだったからねー
今はなるべく体型を崩さないように外では着れないけど自分比でベストバランスの服を取っておいてるんや
たまに着てストレッチやら筋トレの重点箇所を決め直す感じ
お団子作りすぎちゃったんだけど
きなことあんこ以外の食べ方でおすすめ教えてほしい
>>4227
みたらし、青のり、胡麻とか?
>>4227
生地に砂糖を入れてないならお味噌汁の具もある
>>4227
クルミのたれで食べると美味しいよ
面倒ならピーナツクリームを牛乳か豆乳ですこしゆるめて絡めるのもいい
>>4227
カボチャ潰して甘くしてもいいかも!?チョコ削ってかけても美味しそう…
>>4227
( ▼ᴗㆆ)「(ずんだ…)」
>>4222
仕方ないわよ
喪服って縮むし…(鏡を壊しながら)
1日遅れたけど、大阪城の掘削開始。
そして…
今回こそ大阪城ダイエットをする!
ルールはシンプルに2つだ!
・掘削中はスクワットか踏み台昇降
・18時以降は原則食べない
※原則な理由は、絶対今日食べるから。誕生日なのでディナーが…こればっかりはお断りしたくない。
オラ頑張る!
まずはマイナス5キロー!!
歌舞伎で刀剣乱舞か
創作能でも演らないかなー
…あれ?それって小鍛冶とか長光とかリメイク?
混乱するゴリラ
>>4234
3週間くらいなら2キロくらいにしてた方がいいし、運動で筋肉量が増えたら体重も増える
>>4235
つ「頼政」「鵺」
>>4227
甘辛なお味噌
抹茶アイスと黒蜜
>>4227
冷凍庫に明太子眠ってたの思い出した
想像で申し訳ないけど、明太子マヨもおいしそう
九州審神者に朗報
熊本県立博物館で来年1月から特別展示で「土方歳三資料館×肥後熊本藩」やるみたい
これはきっと兼さんもくるやつよね
土方歳三資料館長期休館になる前に行きたかったけど行けなかったんだよね
建て替えとかで長期休館する間に所蔵品があちこち出張することよくあるけど
兼さんもしばらく全国回ってファンを増やすのかもなあ
ソハヤが2日レンソで落ちた?
日課のケビン狩り+桜付けででただけなのに?
幻覚?
>>4227
自レス
みんなありがとう!結構色々あるね
きなこあんこに飽きてしまったけど、消費できそうだ
>>4241
誤字した レンソ→連続
>>4240
自レス
別棟の小さい展示室での特別展だからかなり厳選された展示数かも
となると兼さんは来られない可能性もあるが、細川関連の企画は刀剣展示率高いし期待だけはしとくぞ!
細川コレクション展示用の別棟の特別展は規模こそ小さいんだけど毎回質が高いので、もし兼さんが来られなくてもきっと面白いはずだ
禺伝の舞台写真やった!!
光源氏のあの衣装の写真だ!!
>>4241
晩ごはんみっけ!!
>>4245
ワイも待ちに待った舞台写真!買えるかな…
下取りに出したiPadちゃんと下取りしてもらえた!うれしい。液晶やカメラに問題無ければOKってなってたけど正直ちょっと本体ヒビ入ってるから無理かなって思ってた
景気回復にはむしろ増やせと言われるが飲み会ってまた復活してきてるよね
面倒だじぇ
今日ブルボンのルーベラが終売になってることを知った
嘘だろ…
これが正史なはずがない…きっとレキシューに修正されたんだ!
おのれレキシュー
>>4250
チラッとググったら一応終売じゃなくて休止みたいよ?
後コンビニとかにあるブルボンのアソートパックにはまだ入るらしいから絶対食べられない訳じゃないっぽいね
スレチだったら悪いんだけど皆さん金平糖ってどのタイミングで使ってる?
我、貯めなきゃって思うあまりもったいなくて使えない人間なので新人が来た時に特つきにするくらいしか使ってないんだが、、、
大阪城周回で大量生産するのでこれを機に考え直してみようかなと思った、のでなんかいい使い道(使い所?)教えて欲しい
>>4252
前の雑談だかどこかで似たコメを読んだような…
ワイは極で突然沼落ちした男士を連れ回しやすくするために使ったよ
またそんなことがあるかもしれないので貯めてる
>>4252
自分も新人を特付きにするために使ってるよ
均等レベリング派だからそのまま新人のレベルが足りない時に使ってる
>>4252
このレベルで止めたいって時の微調整位にしか使ってないな
>>4251
そうなのか!調査不足だったありがとう!
とりあえず明日アソート探して買ってくるわ
あの袋菓子シリーズは全部美味いからな
>>4256
横だけどファミマでよく見るよ、アソートパック
ワイはバームロール強火担なのでもしバームロールが休止になったらヤバい…
99階どすんが出なければ浴室から出れません(一周ごとに高温反復浴)をしてたのだが、1時間を超えてもどすんしてくれなかったので、負け犬の顔をしながらしずしずと引き上げてきた
>>4250
歴シュー「やべぇと身構えたら冤罪だったw」
包丁君の一通目読んだ
好き
昨日の友は今日の敵
侍ジャパンの選手達はまたチームに戻って戦うし
ここの野球好きなゴリちゃん達も普段は応援してる球団がそれぞれ違うんだよなぁ
と思うとみんなが一つになる国際大会って野球に限らずなんかいいよね
初大阪城で攻略にあった低層階薙刀やってみた
静ちゃんかっこ良すぎる
あっっっつ!
何も考えず「夜はどうせ寒くなるやろ(慢心)」って上着を着てきたらめっちゃ暑い
寒くなったり暑くなったりちょっと上手い具合にワイが気温と折り合えてない
もう春なんだなぁ…
久しぶりに資源カンストしたー!
眼鏡レンズにゴリ毛挟まってると思ったらめっちゃ細い傷だった……
チェックマークみたいな傷いつ付いたのよ(涙)
ローリングストック分のレトルトのことを急に思い出して買って帰ったら家にあるやつの賞味期限が今月末までだった
きっと期限の近いこのカレーが念を飛ばして思い出させてくれたんだろうか
ありがとう今夜の晩御飯さま
ルーベラが終売(違った)と聞いてあばばばばと思ったが、ワイの思ってたルーベラはルマンドだった
ルーベラはヨックがモックする所に上位互換(個人の感想です)があるのでまだ大丈夫
そうだ薙刀部隊で途中まで行こう!と思ってるのに気が付くと遠征に出しているわい…
今度こそ戻って来たら薙刀部隊作るの!!忘れない!
近所に売れてるのか売れてないのかわからない飲食店があるんだけど実は繁華街に立派な支店があるのを初めて知った
どう考えても支店の方が本店の顔してるやん!!
>>4260
わかる
三通で終わるのが惜しい
十通くらい欲しい
>>4268
からの〜?
と煽っていきたい性悪ゴリラだけど、薙刀必須の流鏑馬にさかながいるからな…ついつい出してしまうよな
万屋○舗の刀剣乱舞の羊羹
気を付けてるんだけど必ずふたつ食べてしまう
甘さがあっさりしていいお茶請け
食べたらけっこう日数を空けるようにしてる
>>4271
そうなんだよ…
正にそうなんだよーー
>>4268
マジで忘れないようにするなら帰還する予定時間を逆算してリマインダーをセットしとくといいよ
>>4269
自分は居心地のいい本店でのんびりやりつつ支店の回転率で稼ぐ方法だね
頭いいやーつ!
お風呂行ってくる
>>4265
ご存知かもしれんがいきなりメガネ拭きで拭くとレンズについた砂とかが擦れて傷になるよ
まずさっと水洗いしてからがいい
よっしゃワイも頑張って風呂入る!
せっかくの休みだったのに気圧に負けて寝てたから大阪城ちゃん掘れなかった…今回は約3週間で良かった、明日から本気出す
おやさにー
極博多の隊長就任ボイス聴く度に思う
本当の修行先は駅前の某地銀やなかと……??
契約も、その系列で買い物もしてないプラットホームの名前で
アイコンを変えては支払い請求メールが来るよ
いつも削除してる
ちゃんと契約更新してるプラットホームの方では
なんと見たかった海外ドラマが始まってた
これまた別のプラットホームにあったから焦らなくてよかった
>>4279
ゆったり休んで労って掘れる時に掘っていきましょ
おやさにー
よっしゃ!50階まで掘ったぞ〜!
明日からまたボーリングじゃ〜!
というわけで、おやさに〜
>>4279
爆弾低気圧って言われてたね
影響受けなくなるように少し対処した方がいいよ。一生はツラい
>>4280
セリフ聞くと博多くん絶対手紙に書いた修行先以外にも色々寄ってきただろ?って思うよねw
黒田家は昔銀行の大株主だったらしいし、修行先というのはありえるな…
バックトゥザフューチャーみたいな感じで頭取に代々「〇〇年×月に奉公を希望する博多と名乗る少年が現れるから受け入れること」という極秘の手紙が申し送りされているのだ
>>4067
うちは、上司が、色んなことに耐えきれなくなって、ある日突然出社しなくなった。
そこからは負の連鎖。
私は、転職の心づもりはあったが、それは今じゃなかった。なので、退職ラッシュの波に乗り遅れている。せめて 定時プラス1時間 位で帰りたい。
大阪城で現実逃避してます。
おやさにー
>>4287
おやさにー
ここにきて、お腹がすいた
>>4289
ガッツリ系
さっぱり系
甘い系
諦めて寝る
さあどうする?
>>4289
っそこらにいた豪運ゴリラ
\トッテモ ヘルシー!!/
ヘルシー!!
雑談所来て早々、突然の夜食にゴリラを食べる選択とヘルシー!!に出会ってしまって爆笑した
\トッテモ ヘルシー!!/
しかし、大阪城開幕二日目にして歴戦のゴリラがもう狂っていらっしゃるwwwあれ、でもいつものことか??
寝落ちから起きた
5時間も寝てしまったのでもう寝れないw
朝までほりすすめるぞー
>>4266
レトルトカレー「老兵は死なず。ただ消え去るのみ…。うっ。」
秋公開の映画「ミ○テリーというなかれ」詳細発表来た!
広島編、地方の旧家の歴史と闇がテーマだった記憶(ドラマのような改変無しで原作通りだといいな)
原作もドラマも好きなので楽しみ
主演の人、ドラマと大河鎌倉殿の義経登場時期が一緒で日曜と月曜で性格が正反対
温度差で風邪引きそう!なんて言われたのも良き思い出
おはさにー
職場でおすすめされた納豆トースト
「納豆をパンに??」と思ったけど、やってみたらおいしい
とりあえず納豆さえ食べてれば栄養は大丈夫だと思ってるゴリラだからちょうどいいや
前回の映画のオフィシャルガイドブックは発売されてだいぶ後に買ったから限定版とかあったんだろうか。今作の詳細後日のままだし、特典写真各法人で違うのかな?
おはさにー
雛芥子の景趣手に入れたー
ちょーぎ似合うねー
あと一週間だね!
今回、キャンペーン多い気がする
前回気付いてなかっただけかもだけど
>>4301
映画?確かに多いね
それも食べ物系
しかしコラボの店舗がうちの近くにないというのが痛かった!!
結城の御手杵パフェも軽ーくいけるワイにはクレープ2個なんて楽勝だったのに~!
(人形焼は通販で申し込んだけど)
以前ここに貞ちゃんほしい書き込みしてて今日やっとお迎えできた!
>>4302
映画のシーンに映ってるんだろうなぁと思ってる
ワイとこも行ける範囲に何も無いから特別多い感じは無いぜ……
>>4301
地上波CMぜんっぜん観ないんだけどやってる?家にいる時はだいたい一日中ついてるはずなのに
>>4304
ブルーベリーアイも映ってるんだろうか…w今回は部隊が現代に来るからなのかめちゃくちゃコラボってるよね!
今日は夜肉じゃが作ろう!
そして人参減らす為に入れてみよう!!(人参好きじゃない)
津田健次郎さんがバイオの声優さんやってる…!
イヤだやっぱり声が良い……
(某店員さんの実況動画見ながら)
>>4306
流石の着眼点w
たった一人のサバイバル~みたいな漫画があったけど、主人公が誰もいないはずなのに自分の行動を説明してる人になってて難しい題材だなぁと思った
ドライフルーツのヨーグルト漬けやってみた!
めちゃ水すってる!
砂糖のコーティング苦手だからジャリジャリ感なくなって良き
切り干し大根もヨーグルト漬けたら戻るのかな
>>4311
お酒が苦手ではなければ、ブランデーにドライフルーツを漬けてバニラアイスにかけて食べるのも最高だぞ
>>4312
ブランデーも好きだけどワイはラム酒に漬けたのも好きー
>>4312
>>4313
差し支えなかったらブランデー、ラム酒の銘柄教えてほしい!
これまで弱小すぎて城の奥深くまで来れなかったけど今回来れてる😭初めて博多と毛利が乱舞レベル上げられる…って感動してる
>>4305
地上波はわからないけどBSのアニメで流れてるのは見た
地上波でやるとしてありそうなのは深夜のアニメ帯や金ローみたいな映画枠の時とかだろうか
>>4314
サントリーブ◯ンデーvoだよー!毎年梅酒の時期に買って一緒に漬ける
4リットルのクソデカサイズがあるのが魅力
8-3と大阪城に同じレベルの数珠様と大包平を出してるけど、大包平は8-3で刀装を溶かすけど数珠様は溶かさず、大阪城では大包平が倒せる敵を数珠様が討ちもらしたりしてる
ステ傾向が顕著に出てておもしろい
50階まで掘り終わったから、大阪城組誰が一番早く来るかチキチキレースを開催したら52階で白山くん来て終わってしまった…史上最速だったわ
トーハク秋の特別展はやまと絵なりよ
報道発表会に副館長まで平安装束という本来の意味でのコスプレ
サクッと鳥獣戯画とか国宝源氏物語絵巻とか出るらしい
来年に向けて平安ウェーブの準備が着々と進んでる感
>>4306
2012年も今も知らんのだけど、渋谷のでっかいビジョンのどれかわ○さ生活の名前付いてないっけ?
映画コラボの企業がどの場面にどんな風に出てくるかも楽しみ
ヴィ○ヴァンはギャルがいそうだし
予告で渋谷駅前のあの書店が見えたら(おー…)てなるの実感してる
極巴ちゃんレベ44に序盤を掘り進めてもらったけど、40階超えたあたりで討ち漏らしが出始めた
小判バフの博多大先生も編成してるので、先制と討ち漏らし処理有で今のところ50階までは無傷で行けたぞ
「薙刀のレベル低いけど序盤連れ回したぜ」って人の参考までにカキコ
>>4311
ドライフルーツミックスでやったことないけど
一種類だけ多めに買えたら
ワインかジュースで戻してブレンダーでペーストにして
ジャムの代わりにしたり
チャツネの代わりにカレーの隠し味にしたりしてる
>>4320
おーそれは楽しみ
>>4314
すまない
あんまり日頃お酒飲む民ではないから容量の少ない製菓用のラム酒ばっかり買ってて銘柄はわからないんだわ……
>>4323
水を差すかもしれないけどその情報は大阪城記事の方に書いてあげたほうがいいんじゃないかい
専記事なら次の大阪城が来た時とか新人さんが読むかもしれないから、読み返さない雑談より必要な人のためになると思うで
>>4326
製菓用っていう情報だけでもありがたい!
ありがとう😊
>>4317
なるほど!
私も今年は梅酒挑戦しつつ作ってみようかな🤤
情報感謝🫶🏻
>>4320
源氏物語絵巻は徳美でも何回か展示されるね!今度の大蒔絵展にも出るし…
来年は何処かの美術館で源氏物語絵巻一斉展示とかあれば見たいな
バイオの公式が病気すぎるんだが…(バイオ名作劇場をみながら
>>4331
ははははは…以前からだよ……(8の時の人形劇と公式替え歌を思い出しながら)
そういえば八丁くんは今回が初大阪城なのか!
うちはのんびりレベリングだからまだ89(無骨さんも)だったけど今回でカンストさせる~
博多センパイと薙刀ズと一緒に頑張って
本丸によっては3週間博多センパイは働き詰めなんだろうなぁ
蛇神様な推しの概念として推しの瞳の色っぽいブルージルコンを目に入れてもらった蛇の指輪がさっき届いたんだけど今日って「巳の日」だとさっきたまたまTwitter見てて知った
巳の日にきた蛇神様な推し概念の蛇の指輪って滅茶苦茶良い運を運んでくれそうな予感
一応上がるのは金運らしいけど最近体調崩しがちだからお守り代わりにずっと指につけておこうかなぁ
映画刀剣乱舞のグッズ
ポストカードに
バスの座席に座っている長谷部いて笑ったw
ちょっと歩いてこようかと思ったけどこないだ目がえらいことになったからやめた
今はダメだね、花粉で
>>4335
本当に福岡からバスで来るなら、バスから降りた時点で軽傷位にはなってそうだなって思った
>>4337
普段の戦闘では味わえない疲労感でぐったりの長谷部
>>4335
みてきた!狛犬のこんのすけいいな
ペーパーナイフもかっこいい
>>4336
マスク外して歩いている人見ると
この人花粉症じゃないんだうらやましいと思っちゃう
>>4335
同じくw
そして座席の模様が妙に見覚えあってガチで◯鉄グループが撮影に協力したんではと思い始めた
はよ確認したい
おや、ちょっと大きい揺れだったね
>>4331
まぁ、うん…そうだね…(目逸らし)
久しぶりに実家に帰ったらすごい量の少女漫画が置いてあった笑
母が実は少女漫画好きだったのを知ってちょっとほっこりしてる。最近時間に余裕ができたから趣味を楽しめるようになったらしい。
歯医者で歯石取ってもらったら小さな虫歯発見して、削って埋めてもらった
犬歯の根元なんだけど、これやっぱり歯の強度は落ちてるのか固いものとか気をつけたほうがいいのか
聞けば良かった
こんなことで歯医者に電話してもいいだろうか
ふと思い立って過去に見た歌舞伎3つの出演者をチェックしてみたら全部に尾上松也さんがいた
働き者そして人気者でいらっしゃることだなあ(詠嘆)
合い挽き肉と間違えて、豚ひき肉買ってきてしまった
ハンバーグの口だったから悲しみ
>>4346
1年以上前だっけ
尾上さんですぐ思い出すのはイチ●ツのあれになってしまう
>>4347
豚のハンバーグにしちゃえ
>>4347
ググったらポークハンバーグで色々レシピあったよー
>>4348
やめれ吹いたわww
>>4347
自レス
そぼろにしちゃった
豚ひき肉のハンバーグもいけるのか…次作ってみるありがとう!
>>4336
ゴリ子のこれ貸してあげる
つ 水中めがね
>>4352
横だけど豚ひきのハンバーグや鳥挽きのハンバーグも牛とは違った感じで美味しいよ!
>>4345
自レス
気になるから電話してみた
強度に問題ないんだって!技術すごい!
サンリオキャラクター大賞にメローチューンがエントリーされないと嘆いていたゴリラ
今年はエントリーされてるー!ヒャッホオオオウホ!
前回はまだ手持ちが弱くて99階到達がやっとだったのに今回は難なく突破できてめっちゃ嬉しい
レベリング頑張った!!
来週引越し
2年前に引っ越した時は、下とお隣と上の3世帯に焼き菓子の個別包装6枚入りぐらいの
買って挨拶行ったんだけど1世帯しか会えなかったぜ
今回も挨拶行こうか迷ってる…賃貸のゴリさん教えて下さい!迷惑だから来るなって思う?
細ーーい三日月の上にめっちゃ輝く星があるからこれ絶対有名な星だな?って調べたら金星だった
アクセサリーになりそうなぐらい素敵な配置
水炊き作ろうと思ったけど、「2時間煮込む」で挫折した
夢枕獏の「陰陽師」をテーマにした?アンソロ小説が面白かったので布教
第三者目線で語られる晴明&博雅の短編がなかなかの掘り出し物だった
白眉は細川幽斎が主役の短編でNHKの古今伝授(刀でない方)についての番組見た後だったから滅茶苦茶刺さった
このまま幽斎沼に沈みそう……
うあーサトシとピカチュウの旅まだまだ続く!で普通に次週以降もやりそう
でもアニメで見られる旅は終わるサミシイ…さみしい…
>>4362
マジでさみしい…いつかまたアニメでサトシとピカチュウの旅がみたいねぇ
>>4358
ゴリラは来られるの別に迷惑じゃないし、むしろ好印象だけど
行った方がいいかどうか、一人暮らしかご家族と暮らすかでも違うと思うよ
もし女性で一人暮らしなら、世知辛いけどどんな人が住んでるかわからないし
女の一人暮らしですと触れ回る事になるので行く事はおすすめしない
>>4362
さみしいなぁ…
凄くさみしい…
>>4358
地域によるだろうけどもし女ひとりで賃貸なら挨拶することがそもそも大丈夫?と書こうと思ったらすでに書いてる人がいた
小さい子どもがいるとかならするけど防犯上のリスクがあるから自分はしないしおすすめしない
同じ階で会ったら会釈するくらいだな
鬼丸さんきたー!
96階!
>>4360
食べに行こうぜ
>>4361
ちなみに誰が書いてるの?
夢枕先生の陰陽師から安倍晴明めっちゃ好きになったからそのアンソロジー気になる
晴明様と博雅様のやりとりがもう堪らんのよねー
>>4364
>>4366
ファミリー物件でうちは2人暮らし
この情報書き忘れてたよ、うっかりで申し訳ない
今回は見送ってもいいかと悩んでいたから参考になったよ!有難うございます
受取箱に入ったまんま期限切れそうな資源5万+7千…
ただでさえ資源カンスト目前なのに
蔵売ってくれ運営ちゃん
>>4371
貰えるなら貰いたい…!!!!!!!!
>>4369
夢枕獏(2篇)+蝉谷めぐ美(とある女房視点)+谷津矢車+上田早夕里+武川佑(幽斎視点)
かなりオススメ
コラボのスパーリング酒に日光さんがいるけど、林檎味なんだね…
いやワインや果汁で割ってるチューハイならともかく、「葡萄を漬け込む」のがヤバいのは重々承知してますけど
日光さんならやっぱ葡萄味にしたいよなぁ
>>4371
ほーん?と思って確認したらワイも同じ資源が消えそうだった
蔵売って欲しいよね
大阪城99階まで降りてる途中、73階で白山来たー!
用事があって止まってた亀甲さんの修行やっと開始…したら、桜景趣、テレビで卒業ソングが流れてたから卒業式みたいな演出になっちゃったわ。
彼、大人の階段登っちゃうのか。
>>4368
だよね!!!
>>4367
晩ごはんだー!(バリムシャァ)
>>4240熊本で来年1月ですね
佐賀みたいに唐津藩繋がりで新撰組に入隊して北海道での戦いに同行してたみたいな話はは他の藩でもあると思うので知りたいですね
>>4307
肉じゃが上手く出来た
人参は…入れなくてもいいかな
米沢市上杉博物館で姫鶴一文字が展示だそうです。
専用記事がもう出来てる!管理人さん有り難うございます!
wbc、侍ジャパンロスなゴリラ
みんなの好きなスポーツ漫画教えてー
駅の改札出れない長谷部笑う
>>4382
本当!?
地元民嬉しい
去年は五虎退展示してくれてたし最近すごいな
>>4383
はいきゅ(バレーボール)とおびぎゅ(柔道)
>>4384
それに怒ってるのも笑っちゃうよねw
>>4371
おや私がいる
>>4373
ありがとう!次の休みに探してみるよ!!
ゲームしてたら知らない英単語が出てきたので
cardiacって何?ってイギリス人に聞いたら「心の臓」って言われた
どこで覚えたんだそんな日本語…
>>4383
黒子のバスケ
すらだん旋風が起こっているようだが俺氏はバスケ漫画はこっちのが好き
完結してるが絶賛(グッズで)連載中だぜ
>>4383
テニプリ…(スポーツ漫画だと言い張る)
>>4383
弱虫ペダル
烏賊とじゃがいも煮たのが美味しくできたので今日は優!
つ 烏賊じゃがいも煮(生姜入り)
>>4390
自分は漫画の「心の臓を貫いておる!」みたいなセリフで出会った記憶があるな
比喩表現じゃなくて攻撃
貫かれてたキャラは多分生きてた
戦いの中での老人口調のキャラの解説的なセリフだった気がする
ダイの大冒険だったかなあ
>>4392
18巻までなら大丈夫だ
氷帝戦はまだテニスになっている(震え声)
>>4359
よく見かける気がする
星と三日月がセットのアクセサリー
>>4383
DEAR BOYS(第一部)
>>4384
楽しそうに駅から出てくる兄者との違いが楽しすぎるwww
軽い気持ちで89階挑んだら開幕博多が高速槍に殴られて瀕死に…鬼丸さんは諦めて大人しく88階でレベル上げしつつ白山くんと短刀ちゃん掘りに勤しむ…
ゴリ達はこんな凄いところ進んでるんだなと驚愕する未熟審神者でした
>>4311
そのまま冷凍庫で凍らせると
フルーツたっぷりヨーグルトアイスになるよー
ガチガチに凍らせても良し
時々かき混ぜてシャーベットにしても
美味しいよー
>>4383
ブルーロックとアイシールド21
>>4383
メダ◯スト(スケート)ちょっとま◯野球部(野球)忘◯バッテリー(野球)群青に◯イレン(野球)潔癖男子◯山くん(サッカー)
今日がポケモン、サトシの旅の最終回だったのね
ワイのとこは放送日が違うから同じタイミングで見れなかったのちょっと残念
某巨人のファイナルシーズンやっと追い付いた
キース教官とサシャの家族とピークちゃん好き
>>4383
モンキーターン
E○レで花宴が流れてた
アレンジバージョンだけど
>>4399
兄者改札閉じられても気にせず出てそう
そして、あの極衣装のひらひら結構長いのね
>>4383
自レス
おー!知ってるのもあれば知らないのもある!
ありがとー
ちなみにワイはMAJOR(野球)とダイヤのA(野球)
機械が入ってて供養に出せないぬいぐるみ、機械出しゃいいんだけどお腹開くの流石にやだな(人形供養の季節)
静岡県の浜松に出来たどーする家康の大河ドラマ館、来年以降は徳川本家の展示資料館になるみたい…?
名古屋の徳川家の美術館、水戸の徳川家ミュージアムに続いて更に増えるって凄いな
施設名称次第では更に混乱しそう
そこそこ近いから特別展、企画展が楽しみ
>>4411
徳美、徳ミュ、徳資…?
>>4410
電源オフの状態で託して
御祈祷していただいて受け取ってから機械を外すとか
それが可能ならだけど
岩融さんが修行から帰ってきたんだけどすっごいカッコいい
演練でアイコンふわっと見てただけだったからこんなにカッコいいなんて思わなかった…!
ボイスもこちらにぐっと近づいてくれててヤバい
信頼してくれたんだなあ、嬉しい
初鍛刀どずっと活躍してくれていたけど極めてからもよろしくね
>>4409
圧倒的にダイヤのAおすすめ
主さん握手しよ
もらった装備を外さないと誰よりも力強く宣言する亀甲が他の誰よりも刀装をふっ飛ばして帰ってくるのはなぜだ…
>>4416
きっとかなりの上級者だな
>>4416
そんな亀甲もかわいいねぇ
>>4415
おー!
ダイヤのA好きさにーいたー!
握手〜!
今日石切さん行ってきたら、桜がすごく綺麗だった…ちょっと歩いた所にある桜並木の坂が見事だったよ
大阪城99階到達〜
今日はもう寝る!
おやさにー
水炊きを見たから、明日は手羽元とキャベツの白湯風にする
ただ茹でて塩で煮て(軟骨が取れるくらい)煮る(キャベツがとろとろになるくらい)だけなのにとてもおいしい
手羽元のコラーゲンとキャベツのビタミンCでゴリラのお肌がプルプルになってしまう
>>4421
おやさにー
ボンベ○・○ファイアのCMを
あのレモン農家さんにお手伝いに行きたいなー
と思って見てた
>>4422
手羽先キャベツ食べてプルプルになったゴリラを食べたらプルプルになれる…?
なんかとーとつにメロンが食べたい
がぶっと!
>>4404
youtubeの見逃し配信なら好きなタイミングで見られるよー 良ければ。
最近のガチャガチャはすごいね
間接がちゃんと動くゴリラのフィギュアを手に入れたよ
バナナもついてる
やっと47階まで掘り進めたけど今回は小判箱ドッスンがすでに15回だから本当にありがたい
前回は99回までに10回前後だったからなぁ…
明日か明後日には99階まで行って鬼丸掘りに専念する!
>>4425
等級としては道中の83階で白山くんが落ちたくらいなので、そんなに良くない肉なんだけどな…(二の腕のプルプル肉を削ぎ落としながら)
冗談はさておきゴリラでもできるおいしいおかずだから、機会があれば是非
きのこたけのこはどちらも大好きゴリラ
チェコの代表選手団はきのこおいしいねと
おや、こんな時間に誰か来たようだ
>>4431
チェコの選手は山の民か…!
もっと増えろ山の民!!!!!!!!
>>4414
真剣必殺は見たかい?
飛ぶぜ?(沼の底から)
>>4431
きのこが好きな人はポッキー(赤箱)が好きであり、たけのこが好きな人は帆を張ったお船のチョコクッキーが好きであるという偏見
>>4383
帯ギュ
テニプリ
SLAM DUNK
>>4419
ダイヤは本当にあれで終わりなの…?
>>4434
里の民だけどそれちょっと分かるかも
地下99階の酸素がずっと気になってる
あの作りじゃ通気孔なんてなさそうだし
小いころ兄とよくきのこの山で、チョコを少しだけかじって髪の毛に見立てて「綺麗に切れた!」「ハゲになっちゃった!」って美容師ごっこをしてた。そんな楽しい思い出があって私はきのこ派なんだけど、兄はいつの間にかたけのこ派になってて戦争
>>4383
ユーリ!!! on ICE
>>4371
シンプルになぜ大阪城で使わないの?
ゴリゴリ資源使って回れるチャンスやん
>>4433
言われて見てきたら中傷も真剣必殺もヤバかった…ヤバかった!!
中傷はここで聞いてた通りめっちゃセクシーだったし
真剣必殺は予想外の方向から殴ってこられた感じ…
勧めてくれてありがとう!
>>4361
ついに幽斎沼を発見してしまったな
戦国武将クラスタのジャンルは多けれどこの沼は深いウホ
初めて包丁くんを育ててるんだけど、かぁいいね!
普段の甘えっ子っぽい言動と真剣必殺の凛々しさのギャップが良い
大阪城イベント中に特カンストさせたいな
おやさにー
数ヶ月前足に合わない靴をはいて長時間立ち仕事をしたら足の爪が内出血してひどいことに
なかなか伸びない爪を見ながら「私が豪運ゴリラだったら食べてもらって利き手の指から再生してすぐきれいな足の爪になるのに」という人間やめてる願望が頭をよぎった
こんなことでニンゲンやめちゃだめだ…ウホ
>>4446
オマエ…ゴウウンカ…?
ゴウウン…クウ…
キャラペイって何かと思ったらキャッシュレス決済できるやつか
>>4446
もしもし?ゴリ毛がはみ出てますよ?
ところであなた…豪運ですか…?
(ナイフとフォークをスタンバイ)
おはさに~
>>4439
勇者「兄さん!思い出して!子供の頃僕ら仲良くきのこの山で遊んだじゃないか!」
兄(魔王タケノコ)「もう遅い、あの日は戻らぬ。ワシはタケノコの道に落ちた。弟よ…これも運命だ、いくぞ!」
てとこまで想像した
>>4438
最下層の溯行軍にはちゃんと手当てが出てるのかなと言うのも気になる
あんまり深いと帰宅も遅くなるだろうし
>>4450
おはさに
おはさにー
>>4411
本家さんは最近代替わりしたんだっけ
先代さんが家に伝わる物を守るために財団作ったってネットニュースでみたからその流れでの資料館なのかな?
本家の人は年間何十回も法事を執り行うと聞いて大変だなと思った
ガチャ詰めポーチってかわいいな!
私が何故か回してしまったせくしー野菜や変顔キノコもおしゃれアイテムになれるのか
>>4391
出てない漫画で
柔道部物語
朝起きたらねんどろいど野沢雅子さんが爆誕していた。
…うちの最推しはまだです!(泣)
グッスマさーん!
映画初日舞台挨拶の一般販売だから真面目にアクセス
「アクセスが集中しており…」
からの予定枚数終了
ここまで3秒
その後によくある待ってると数分で空きが復活もないので
抽選申し込みで満席に出来てた可能性?
上映期間もこのまま伸びていくと梅雨前まではありかな…
こちらの記事の「抹茶らてまきあーと×6個を入手できるシリアルコード用紙を配布」で
ゲーム本体の課金以外はしない主義の、いち審神者に究極の選択が迫られる
更に『映画刀剣乱舞-黎明-』のサイトで「ティ・ジョイ運営劇場限定オリジナルドリンク」により追い打ち
なんで地元の新潟県は対象のティ・ジョイが新潟市と長岡市の二箇所もあるの!?
どっちも行けないことはないよ??
正に行く行かないの究極の選択ぅ!!
起き上がったら眠い…横になったら目が覚める…起き上がったら眠い…横に(以下略)
どうすればいいんだ
そういえば映画黎明から始めた新人審神者本丸では山姥切国広と山姥切長義の回想で君ら同期だぞ!が再び起こるんだろうね
>>4458
マジかと思ったらマジだった
ついアイデンティティさんの物真似の方を想像して開いたら、全然かわいくてびっくりした
>>4461
中間の姿勢になればまどろめるんじゃね!?
>>4458
声優ねんどろいど なんてものがあったのね
すごー
>>4460
そゆことねあのドリンク
おいしそうで色もいいよね
氷入ってそう
季節的にぬるめホットなんて好評じゃないかと
まーでも館内なら大丈夫か
>>4460
映画鑑賞が課金……?
難儀なことで……
>>4459
普段のチケット戦争を思えば、知らんけども数百人ほどの会場ならそら激戦やろ
>>4461
立てば良いんじゃない!?
キャペイの企画われまだ生きとったんか!
普通にフィギュアとして飾れそう
缶入りクッキー缶チョコ缶のガチャとか
引いとけばよかったかな
写真でもうリアルかわいかった
有名軟膏のガチャでド定番のポーチ引いて
そのリップクリーム入れて使い始めて
数日後に見に行ったらもう商品入れ替えになってた
ガチャ人気と勢いすご
>>4465
田村ゆかりさんや水樹奈々さんのもあったけどアイドルみたいなコスチュームだったよ~。
かなり久々にデイリー鍛刀で謙信君が来た
もっと謙信君欲しいから新イベントとして不夜城長船とおいでよ一文字のシマやらんかな…
>>4449
待って生食は危ない!(キッチンスタジオオープン)
>>4458
朝からトレンドにお名前あるからドキッとしたゾ!
まさかのねんどろ化(笑)
>>4446
4446!ここは危ない!!
奴等は狂ってる!早く逃げるんだ!
さぁ!乗って!!(土鍋に押し込む)
寒い…
花冷えってやつか
下の方でゴリラクッキングされてる…
お昼ごはんかな…(空腹ゴリラ)
○ネマトゥデ○公式動画で
ムビ三日月とまんばとちょぎの対談がアップ
10分足らずだけど
何!ネタバレか!ネタ…いや…違った…安堵
みたいな気分になった
もうね対談の3人だけでもカッコかわいい
中村倫也と水卜ちゃん結婚だって!
うわーなんか意外!おめでとうございます
捻挫したところが何年も痛いってやっぱり気のせいなんだろうか…
外科の先生にも訝しまれてしまって…もう治らないんならそうと言ってほしい…
>>4478
ゴウウンならば食べて皆で分け合わなければ(謎の使命感)
>>4475
お歳もお歳だしドキッとするよね…
>>4481
幻肢痛とかもあるからなぁ
ペインクリニックに行ってみれば?
ノロノロやって50階制覇
51階からは極短部隊だ!待ってろ白山くんと鬼丸さん!
>>4481
筋とか神経とかは一回やっちゃうと時間かかるよねえ。しかも医者の思う「治る」と患者さんの思う「治る」には認識の差がある
痛みによっちゃあ先生に相談の上ペインクリニックも視野に入れてもいいかもね
>>4481
針と灸でましになった祖母がいるワイが通りますよっと。東洋医術が嫌いでなければ
>>4481
捻挫ってさ
患部が弱い負担の繰り返しから避けられず慢性化することあるから(経験者)
身体一つしかないから動かし方変えられるといいね
探せるようならセカンドオピニオンもあり
遠征帰りの本科の残り経験値が11111だった
思わずスクショした
インド映画のダンスシーンの動画、延々と見てしまう
体幹とキレがバケモノや…
>>4481
脚?もし脚ならわいも十年くらい(主に天気が悪いとか気圧の変化とかで)痛みがぶり返したりしてるよ
筋とかやらかしたときは完治してもそういうもんなんだと諦めて気長に付き合っていく所存
脚だととくに慢性的に負荷がかかってるから治り辛いもんなのかなと思って
手も昔やったけどこっちはもう治ってるから、多分患部の位置も引き摺るかどうかに関係してるんじゃないかな
なお定期で整体メンテナンスは受けている
>>4490
ナートゥダンスが好き
わたしゴリーさん、今電車に乗ってるの…
スカートの裾がドアに挟まって動けないの……恥ずかしさが天元突破…
次の駅が目的地なのに、こっちが開くのはあと三駅後なの…
>>4493
一瞬焦ったけど
その憎きドアが開く駅まで行って降りて
戻るか
スカートを傷めず引っ張り続けるかなのね
応援しているわ
>>4481
みんなありがとう;;
痛いのは足の甲〜足首くるぶしで、捻挫してない方とは太さもかたさも変わっちゃったし未だにパキパキいうんだ
最初の病院だと気のでいと言われ、今の病院も変だなってなりはじめた
先生と相談して、うちでこれ以上は無理って言われたら鍼灸とか別のクリニックも考えようかなあ
>>4493
ローカルな話だけど
もし常磐線普通電車なら手動ボタンでドアが開けられたのにね
(徳ミュ行く時乗って知らずに開くのを待ってたワイ 後ろの人かボタン押して開けてくれて恥ずかしかった)
コーヒーやお茶が好きで
飲む人も多いと思うので
世間の誰かが(思い出して…)みたいに出す情報を
そうみたいね…と静かに受けとめるのも好き
コーヒーは朝から14時頃までに2、3杯を飲み終えておくのおすすめ、とか
前にも誰かが言ってたよねとも思ってるんだけど
今日の夕飯は鳥とキノコの炊き込みご飯、人参とタケノコも入れる
ただしおかずは残り物の煮物とコロッケ
鶏肉も入ってるし炊き込みご飯なら
ご飯がメインディッシュだよね?
(居直り)
>>4496
横だけど地方の普通電車、ボタン押して明ける電車結構あるよね
誰も降りなければ開かないし
寒い時にドアを直ぐに締められるから助かる
(自動だと駅に停車中ずっと開いてた)
>>4496
海外でも使われてるところあるから
用事で出かけたら驚かずに確認してプリーズ
何とか62階まで来た
まだ極の男士ヒトケタ(最高で極短59)のちょっと毛の生えた雛ゴリ3年目
毎回誰かが重傷なるし刀装なくなるし
もうヤダ大阪城掘るの疲れた!!
とちょっと今日は休んでる
99階まで攻略する気は無いけど
もう少し編成考えて攻略記事読み込んだ方がいいのかな
もう少し掘り進むか諦めて50~60階でレベリングで終えようかどうしようか迷います
(ちな、この質問雑談で良かったですか?専用記事コメはゴリラいっぱいでなんか話ついていけなくて)
>>4501
極でキツいならノマで行くという手がある
ノマで攻略してたのが古の記憶過ぎて覚えてないけど大体カンスト3スロ太刀とカンスト蛍丸でどうにかできるんじゃないかな
突破だけなら94階までは行けるんじゃない?
とりあえず攻略記事は読んでみるといいと思う
専用記事の方が流れないし詳しい人もいっぱいいるからアドバイスいっぱいもらえると思うよ
タモ○倶楽部が空耳だったから録画予約したのが
一個前の番組の時間内だったの
出演者の中に、高齢者には集団でタヒんでもろて、みたいに呟いた人がいて
その番組最終回で何か安心した
個人の感想なんだけど
その人(学者の肩書きらしい)の印象が
架空の資料映像中の不審人物みたいな感じだったから
合致してしまってフフッてなってる
>>4501
こっちでもいい(というか兼任してるゴリラもいそう)だろうけど、もしかしたら同じように大阪城で悩んでる審神者のためになりそうなのは専記事のほうかなーとも思ったり
雑談記事はあくまで雑談だから流れが早いとかでスルーされることもあるで
新たまとツナのサラダがとっても好きで、今時期は週7で食べている
昔は鯖缶で作っていたんだけどな、あの子は高くなってしまったからな
>>4461
これだ!
つ ミノムシさんから借りて来たミノ
1階から隊長固定の包丁くん(47→64)が同じくずっと出てくれている愛染くん(59→64)に追いついた
隊長固定の2倍つよいぐんぐん上がる
>>4501
始めたての雛ゴリだけど
平均50程度の極短6でも88階なら刀装ロスも負傷もゼロで永遠に周回できてるよ
89階だと高速槍で負傷するけど
専用記事でわかりやすくまとめてくれてるから、各階の大体の周り方をざっくり掴んでるとすごくスムーズに行けた
映画骨喰役の役者さん北海道出身で、前回の映画の時は宣伝のためにローカル番組に出てたんだよね
今回もそういうのあるかなぁってちょっと期待してる
>>4501
陣形手動にしたり特と極を上手く組み合わせてみた?
前回で難易度調整入ったから今行けるかは分からないけど、ワイは98階まで特で行って99階は配布の手形てクリアしたよ
まだ2週間以上あるんだし攻略記事をしっかり読み込んで自分で最適な編成を見つけるのをオススメする
そもそもが育って無いのなら、レベリングするにしても遠戦が無い所や高速槍が出ない所でやる方が良いんじゃない?
さっき気づいてよかった
古典文学朗読劇
声優さんが衣装着用で演じてらっしゃる
どうしてワイ地元の映画館は、刀剣乱舞映画の座席予約開始時間のタイミングでシステムメンテナンスになるんじゃよ…
メンテ明け時間だと仕事中やん…
昼休みで間にあうか?
特典逃したくないん…
明日ABCホールに行くんだけど
迷う自信しかない(笑)
電車乗り間違えそうだ…
不安だぁぁぁぁ
ゴリママーー!憑いてきてぇぇぇぇ!!!
>>4513
大丈夫、安心して
もう憑いてるウホよ
おぉ水トアナ電撃結婚おめでたい
>>4514
ママァァァァァァァ
目的地まで連れてってぇぇぇぇ!!!
>>4513
遅延や乗り遅れた場合の時刻も含めちゃんと調べておきなー
えきから時刻表 っての乗り換えの場所やホームは勿論駅構内のも分かるからオススメよ
>>4515
女性アナウンサーでも好きな上位に入るから結構ショック
でも旦那さんとずっと一緒に美味しく楽しくご飯食べれるなら良いな
>>4509
全然知らなかった!どこの番組だろうー
観れたらいいなあ
あれ?呪術のアニメ夕方枠でやるんじゃなかったのけ?深夜に戻ってる
>>4499
さらに横だけどそういうタイプの電車も今はコロナ対応で強制的に開くんやで、全部か知らんけど
>>4513
ゴリママのスタンドを背負ったゴリラ…強そうやな…
>>4519
○nちゃん6チャンな局だよ
映画の宣伝じゃなく円盤発売の宣伝だったかもしれない
前回の大阪城開始時は小夜ちゃん(72)謙信くん(56)だったのに今回は未カンストながら99階で護衛してくれてるの感慨深い
大阪城は極短の育成が滾るなぁ
99階に篭ってこつこつレベル上げして、初めて(たぶん数回は見逃してる)高速槍を抜いてくれた瞬間が飛び上がるくらいに好き
今日寒い…雨の中桜を見るのもなかなか風情があって良かったけど風邪を引きそうだから帰る
雨だと木の幹や枝が黒っぽくなって花弁のピンクが際立つからこれはこれで好き
>>4522
人間擬態したゴリラにサザエさん的なゴリラが憑いてるの想像したぜ
今大会一面白い試合しててゴリラの血圧が上がる
逆転ホームランに逆転ホームラン返しにお口ポカーンしてしまった
>>4527
血圧上がるのわかる
>>4527
これだから高校野球は面白いんだよね
>>4501
ワイは極打+極短5、平均レベ40前後に遠戦ガン積みで50〜88階まで無傷で下りれたよ〜
大阪城こんなに粟田口のお城なのに白山くんだけ来てくれない…
>>4531
白山?だれだい?
全然全くこれっぽっちも知らない子だなぁ…
>>4531
今回鬼丸はいらっしゃった??(豪運ゴリラ調理の準備をするゴリラ)
資源少ないから安全に白山くん探すか、ワープ周回して鬼丸さん探すか、悩む…
>>4533
角すら拾えてない…
(付け合わせに春野菜買ってくるね)
>>4526
草ー!!
>>4526
被弾したついでにそれをジョジョ風の作画で変換されたぜ
>>4498
オーケーオーケーとても美味しそう
>>4535
何だ、白山くんだけ来ないって言うからてっきり…(ナイフとフォークを片付けるゴリラの絵文字)
>>4458
孫悟空よりも先にという記事に吹いた
>>4535 4539
じゃあみんな一緒に豪運ゴリラを待って豪華な食事にしようぜ(微笑むゴリラ)
前回レベル70の極短6で99階回ってヒイヒイ言ってたが、5ヶ月経った今あの時の面子が全員高速槍抜けるようになってて感動した…みんな強くなったね……
生ハムの切り落とし1,5kg買った
買ってから「1,5…1,5kgのハム???」と脳みそが混乱している
しばらくドレッシングなくてもいっぱい野菜が食べれますな
>>4537
ゴリラの後ろにジョジョ立ちしたゴリラが連なってるのか
>>4544
ちょうど効果音(?)もゴゴゴゴゴだしな
>>4543
スパークリングワイン持ってお邪魔ゴリラしますね!
>>4543
ハチミツかけると良いおつまみになるよ!
昨日人生初サロンでジェルネイルやってもらったんやけど、さっき昼寝してたら湯船に浸かりすぎてネイルがベロベロ剥がれて落ち込む夢見てしまった。深層心理から気に入ってんのかなこのネイル
>>4543
生ハムに合うもの選手権!
アボカド!チーズ!サーモン!塩パン!サーモン!タマネギ!
全部おすすめ!
Abemaで映画100作無料やってるみたい4/2まで
春休みだからかな?何か面白そうなのやってるかなー
>>4543
生ハムでフルーツ巻いても美味しい!
グレープフルーツ、ハッサク、イチジク、桃、柿、苺etc.
深夜に大奥ファンミーティングなる番組やるみたいよ!ポチッとしとこ
>>4539
期待させてごめん…
一緒に豪運ゴリ捕まえにいこう…
ふと去年4月の予定表を見てみたら大侵寇で下の方がモヤかかってるやつだった
当時不穏なのに大阪城やプッシュ通知があって不穏になりきれないのが面白かった
>>4552
ワイも録画予約しなきゃ
>>4554
あーこれ終わったら大阪城かーと思ったもんねえ
>>4554
大侵寇から小判の重要性を改めて感じて貯めてるゴリもいそうだし年一でなんかやるのかなと思ったけどどうなんだろうな
それこそ数珠様もあっさり修行に向かわれたし
てか今回の予定表出るのは最終日なんだね
>>4549
生ハムメロン~~
さすがに最終日になる時はもうちょっと早く来月の予定上げて欲しいな
親戚(昔はとても優しかった)が実家の敷地内にいじわるをするので、防犯カメラをつけようと買ってきたのだが
試行時に「カメラがぐるんぐるん動く」「可愛いこっち向いて」「名前をつけよう」とはしゃいでる間に日が暮れてしまった
>>4560
続きは明日
きゃらぺい写真あげてる方いたので見てきたけど、ただただかわいい…ただのグッズやん
包丁君の3通目読んだよ…ほんと好き…可愛い…w
完全脳死の帰城なしで周回したいので、88階より上で白山くん探したいのだけどどの階が1番いいんだろう
WIKIだと71〜80が1番泥率マシなんだけど、一応公式では下に行くほど高くなるってなってるので迷ってる
ボス到達数で殴るなら浅い階の方がいいんだろうけど
>>4564
うーん、一応ワイ以前71階ばかり周回してた時期があるけど3回位来たかなあ白山くん
>>4564
88でしょう
>>4543
薄切り生ハムと薄切り大根のミルフィーユおすすめ
セブンで買った抹茶とさくらのパフェうまんい
昨日の夜から手羽元と水を厚手の鍋で沸騰させて放置沸騰させて放置を何度か繰り返して(ずっと火にかけるのは光熱費がかかるので嫌)最後にキャベツを入れたら、とろとろ軟骨ととろとろキャベツのおいしいやつ
スープは3倍量で作って残りは冷凍しておくといつでもコラーゲン
ワイは軟骨が取れた手羽元の骨端を噛んで骨髄を吸うのが好き
>>4569
ぷるぷるゴリラ?昨日も見たかもしれん
>>4570
たぶん私だな予定通りに作った
美味しいので機会があれば是非
ねぇねぇ、語彙力ってどこで売ってる??
作品の布教&説明をしたくても「凄い!」しか出ないの…
>>4572
マジレスするなら、一朝一夕で身につくものではないけど本を読む(2次創作ではなくプロの校正が入った本)とか?
青空文庫でも読めるけど語彙力があると褒め方の幅が広がると思うよ
でも布教なら自分が狂ってる姿を見せたり、沼落ちした作品があるならそれを教えるといいんじゃないかい
布教してほしいとお願いされたらするけどグイグイ押し売りされると引く人も多いし
モロッコヨーグルのでっかいやつ貰ったー!!
こんなのあるんだねぇ、いっぱい食べられるの嬉しいわー
>>4572
本屋で売ってる
ただし、買って我が身に付くことは別とする
>>4559
4月すっからかんで4月末のアップデートだけだっりして
>>4574
工場の映像を視聴中
楽しい
>>4572
本は好きで昔から色々読んでるんだけど…
言語化が出来なくて、「本当に見たの?」って言われるのよ…
まず拳を握って立ち上がる足を動かしてお風呂行ってくる
>>4572
見たり聞いたり読んだりしたもの以外の言葉は出てこない
語彙力貯金たのしいよ
大福どら焼きをおやつに出されて
まだ小さかった頃は
(大福なのかどら焼きなのかどうなってるんだ)と
驚いて逃げ出して
いつ食べられるようになったかもわからないけど
つ 大福どら焼き(こし餡) 緑茶
>>4577
見た見た!
久々に食べたくなった
さっきからモロッコヨーグルの会社の公式サイトが全然繋がらないよ
テレビの効果って凄いな
>>4572、4578
例えば「可愛い」と褒めたい時に「◯◯のように可愛い」と比喩表現を使うだけでも変わるよ
お菓子のように可愛いとか花のように可愛いとか
更に細分化させてお菓子なら綿菓子のようにふわふわして可愛いと言えばさらに差別化できる
読書してても難しいと思うのならアウトプットの仕方が足りてないだろうから文章の書き方やスピーチの仕方みたいな本を読んでみたら?
アウトプットもとにかく施行回数を重ねないと相手に伝わらないよ
>>4574
あれ美味しいよね!
近所の観光地に日帰り旅行に行ってきて、みたらしチーズ大福なる商品があったので買ってきちゃった
今日はもう遅いから明日までガマン…ウホ
今日はイッヌが膝の上で寝てくれるから寒いんだな、ここ1週間は床に落ちてたし
某ゲームのトロコン要素の敵を生存させたまま逃がせってミッションにすごい時間かかったー
火力を増やすと倒しちゃうし、盾増やすと火力足りずに敵の物量に負けるし、ミッション対象は回復要員優先的に攻撃するしで特に最後の許されない
極短(抜けない子と抜ける子混合)で99階を回ってるとき、よく怪我することがある
おかしいなー、なんでかなーと思いながらね、ふっと右上をみると陣形が自動になっているんですよね
これを毎回3回はやる
>>4588
稲川ゴリ二…
今日は寒いねぇ
炬燵から出る気にならないしスマホ触ってる手が冷える
大奥ネトフリでアニメになるみたい
多分えねっちけーでこないだやってたバージョン
>>4590
今夜は一部で雪だって
>>4564
前回99の周回が辛くなってきて77に移動して50周くらいで二振り来たな
ここのゴリラのおすすめで行ったんだけどちゃんと来てくれた!
>>4591
見てきた
スタジオディーン…うーん
>>4589
ぎぃ〜ぃ、ぎぃ〜ぃと音がする
あなたは好奇心に逆らえず振り返ってしまう
そこには、シャウチーを茹で焼きしたフライパンを持ったゴリラ
>>4594
家光と吉宗はあるみたいだね
篤姫様つまり最後までアニメにしてくれると嬉しいのだが
>>4593
Twitterでも77階報告何個か見たしここのゴリのおすすめなら何となく行けそうな気になるね
取り敢えず88階回っててドスンは平均6周に1回来てるからそこは悪くなさそうなんだけども
剣どころか太刀もほぼ落ちないな
>>4595
そこで4588は確認に行きたいんだな
買って来たシャウチーなら冷蔵庫に保管したはずだって
でも何段目だったかな
…思い出せないんだ…陣形は見直したのに…
>>4594
アニメ鬼○が品がなさ過ぎて
同じところでないならとは思うん
昨日から一人暮らし始めたけど、夜がさみしい…
誰もいない猫もいない外の音がよく聞こえる、どれぐらいで馴れるかなあ
>>4600
わい1ヶ月で慣れたよ
社会人なら日々に追われてすぐ慣れるよ
裁縫やろうとして型紙を直すところから挫折してる今日明日中になんとかできればいいな(希望的観測)
初めて一人暮らしをした頃(中国地方→関東に移住)地面が揺れると言う経験をしたことがなかったので、震度2で泣きながら「実家に帰る」と泣いた古のゴリラ
生まれてこのかた、あんなにひどい天変地異にあったことがなかった(震度2)
>>4602
型紙に起こせるだけでえらい
>>4600
強すぎない灯りで読書
ワイ仕事がもう少し落ち着いたら岩下○新生姜ミュージアムに行くんだ!五月までがんばる
>>4572
インスタント語彙力ならネットで言い換えを調べる
身につくかどうかは分からんが同じ意味でもこんなに言い方あったんだって参考にはなる
>>4606
ほぼほぼ何も隠せてないwww
>>4603
5強とかにあったら死んでまうかもしれんなあ
>>4600
ワイ1人でもリラックス出来るようにジャズとか何かゆったりしたBGMかける
静かすぎると色々考えすぎて落ち着かんのよな
裁縫といえば今日ポッケが貫通しそうだったのでクリーニング出す前にチクチク直そうと針と糸用意したんだが糸通せなくて泣いた。穴がみえない…昔に糸通しのいらない針間違えて買っててよかった(初めて役立った)
>>4606
とても強気な伏せ字ですな
>>4611
セルフ針とかワンタッチ針ってやつ?
>>4480
>>4515
>>4518
水卜ちゃん結婚
水卜ちゃん人妻
包丁藤四郎反応
いっきにここまで妄想
おっちょこちょいを直したい
滅茶苦茶気をつけてるのに必ず失敗見落としする
憂鬱
>>4615
そういうことではないの
今は病院に行って訴えればなんらかの病名をつけてもらえるよ
蜂楽饅頭食べたいとずっと思ってるんだけど車で行かなきゃならないようなとこにしか売ってない
誉の陣太鼓の方がよほど買い易いんだよな…
>>4615
具体的にどんなこと失敗してどんなこと気を付けてんの?
>>4615
気を付け方・確認の仕方を見直すといいと思う
後はどういうときに失敗・見落としするのかを自分なりに明確にする
がんばらなくても回避できるようにするのが目標
まあ実際なかなか難しいけど、自分にあった気を付け方を編み出さないと繰り返すからな…
無理だと割り切って失敗する何かをしなくてすむ環境に行くことをがんばるのも一つの方法
>>4613
名前は忘れたけど針の頭が割れてるやつ?うっかりすると糸抜けちゃうんですけど
>>4600
猫がいないことには慣れません
>>4620
多分同じやつかな
この前見かけて便利そうだなーと思ったので
>>4617
蜂楽饅頭はおおよそ九州
ワイは小倉のデパ地下が御用達やったよ
おやさに~
10振貰っても乱舞出来る長義と父上以外は枠満タン受け取る事も出来ないわ
乱舞7解放はよ
>>4625
過去人か
経験値おいてけ
Wワールド
Bバナナ
Cクラシック
新商品ガチャ(予定)…なるほど…
>>4625
乱舞7解放してるよ
おやさにー
>>4615
・事前に準備する
・チェックリストを作って確認する
・指差し確認する
・他の人に二重チェックしてもらう
・どんなに完璧だと思っても最後にもう一度最初から確認し直す
ワイも粗忽者な上にかなりのせっかちなのでミスしがちだが、上記のことを気をつけてからはかなりマシになった
面倒だが「自分は完璧にするのに他人より時間がかかる」と自覚するだけでも落ち着いて確認できるようになるよ
また刀剣短歌やってるみたい!
季節ごとにやってるのかしら
猫が膝に乗った!!そのまま寝たー!!
野良で大怪我してたのを見かねて捕まえて治療してもらって
治っても「生息地が家の中に変わっただけの野良猫」って感じ、なつかない触れない猫
まあ拾ったのもこっちの勝手だし、猫も勝手に毎日腹一杯食って寝てればいいさと思って放っといてたんだよ
2年目、このタイミングでどんな心境の変化だ…
>>4632
乗った!寝た!慣れた!
2年の間に猫さんにとって
腹いっぱい食べられるだけじゃなく安心できる場所になったんだな
映画化ドラマ化アニメ化までしたら男女逆転大奥が史実と思っちゃう子がいるかもしれない
(オスカルが実在の人物と思い込んでたゴリ)
>>4634
大岡越前は実在
長谷川平蔵(鬼平)も実在
長七郎様は…いないんだよね
>>4620
ワンタッチは使ってると糸抜けちゃうから、結局普通の針を使うワイ
銀色の糸通しを使うも針金?部分がすぐ引っこ抜ける…
ありあまるゴリラパワー
>>4634
神功皇后というチートキャラを史実として教育していた時代もあるわけで…
オスカル様はむしろフランスの特定年代の人たちには同じ現象がありそうね
女装の騎士・外交官ならいたし
>>4635
遠山の金さんは実在銭形平次はおらんのよな居らんけど風車の弥七の墓はあるらしいと聞いたことある
うほぉーんうほぉーにゃーん
>>4639
よーしよしよし…まだ寝てる人も多いから静かにねー
えーと…犬?猫?…あげるのはゴッリフード…?ごり猫缶?
…猫用も犬用もあるごりちゅ~るだよー
>>4634
歴史調べてて、逆にフェルゼンが実在と知ってびっくりしたなあ
おはさに~
おはさにー
兼業先のゲームしていてスマホを閉じたらアプリが画面から全部消えていた
再起動したら直ったけどデータ全て吹っ飛んだかと内心焦ったわ
>>4644
スマホの用容量まだある?
余裕がないならそのせいかもしれないよ
(画面からアプリ全消え経験者)
新しいスマホだったら誤作動かもだけど容量の余裕がない古めのスマホだったらスマホが容量増やそうとアプリ消しちゃうみたいな事もあるから気をつけてね
(こっちも経験あり…)
99階到着!乱隊長の制覇ボイスが良い!
それにしてもなぜうちの子たちは槍を最後にするのか…
寒い…ここは何処…私は誰ウホ…(オフトゥンに潜り込む)
おはさに
男の子レギュラープリキュア登場回見た
CVお小夜の中の人!かわいい!
(声はバレーアニメ主人公に近い?)
ついプリキュアにはまって
兄様たちの前で変身アクション真似っ子する
小夜ちゃんの幻覚がよぎったワイは
もう末期?(絶対かわいい)
>>4648
あの子の鳥をモチーフにしたオレンジ色の戦闘衣装
案外小夜っちにも似合うかも
初めまして岩融ドロップ!
うちでは岩融だけお迎えできてなかったのでやっと薙刀3振揃った!
>>4648
左文字みんなで応援撮影会やってるとワイも思ったよ!
>>4645
アドバイス見て確認したら容量でした!
とうらぶと兼業先の一つはPCと連動だけど他はヤバいからIDはメモっておこうと心に誓ったわ…
映画の公開日って長谷部の記念日なんだ…!
オカンと我が家にある古い物は何かと話してたらオカンのお茶箱と三面鏡(嫁入り道具)が最古参だった
ワイはたまにしか使わないパン焼きオーブン(昭和産まれ)かと思っていたよ
オカン本丸は初期刀陸奥ちゃんだから付喪神になっても歓迎されそうだなと思ったウホ
>>4653
そうなんだよー
国宝指定記念日(明石も同じ日だった気がする)
>>4654
うちもオカンの鏡台かな?って思ったけどあれは乱暴者のせいで捨てる羽目になったんだった…
リビングのテーブルが一番古株かな?少なくとも30年は経ってる筈
>>4654
うちは明治生まれの祖母の着物と帯かな
片付け下手の母が物置に放置してたので引き取ってきた
多分着る機会ないけど
昔の着物ってなんかいいね
のんびり降りてやっと99階についたら、午で小判ゲットからのドスン箱で見事な小判がっぽりコースだった
博多くん連れてってたら良かったなー
研究者、医師のドラマをオン
昔の話だから
セットとロケ地がレトロで見ていたくなるけど
当時の差別が出てきて苦笑
でも最近のドキュメンタリーで患者さんが医師に抱きつこうとして(取材に気づいてなかった?)
ヘルパーさん看護師さんほかの医師がバリアになってたな
昔も今もば○もバリアになろうとする人もどこにでも混ざってる…
受取箱整理した~
刀装ちょっと溶かしただけでほぼ全部受け取った
特上は作れないし資源も少ないからありがたい
>>4657
うちにもあるなー祖母の着物
サイズ合わない&生地が薄くなってるから着るのは無理だけどたまに広げて見てる
ようつべで五条派の刀剣鑑賞動画見てたらEテレで京都紹介番組が始まった
京菓子いいなぁ
寒さと雨で肥後細川庭園の桜見に行くのは挫折したけど雅にティータイムにするウホ
鶴丸さんに胡麻最中をお供え
>>4654
うちはそれほど古いものないなー。嫁入り道具とかも聞いたことないし…でもこういう話ロマンがあっていいね
今週仕事頑張ったら映画刀剣乱舞黎明なんだね
よし!やってやるぜ!!
前の方で長谷部と明石が同じ国宝指定日と見てなんとなく調べてみたら、最初はみかちと江雪さんだけだった6/9がいつのまにか大包平大般若さん千代ちゃん古今さんなーちりー治金丸稲葉さんと大所帯の記念日になってた
あとちょもさんと日光さんも同じ日に国宝になったんだね
色々調べるとおもしろいね
昨年暮れのお歳暮の残りを処理。
ということで、今夜はすき焼き。
楽しみ。
カンスト太刀の手入れで玉鋼と冷却水がゴリゴリ減っていく
玉鋼と冷却水をゲットしようとしてもこの2つだけが増える遠征ってないのねしょんぼり
こないだ悩みに悩んで選びきれず推しのつけてそうな香りっぽい香水4本を量り売りで買ったのがきた!
一本は昔大好きでつけてたやつだから香りは分かってたんだけど残りの3本も私の好きな感じの香り
しかもおまけも割と好きな感じで良い買い物出来た
それに推しがつけてそうなのも一本あったしこれは大勝利なのでは!
昔大好きだったやつも推しにきっと似合うんでちょっと気分で付け替えてて欲しい……
>>4667
どっちも集めやすいじゃろ?ワイは溢れとるで
あっという間に3月も残りわずかで終わってしまう
嫌だ、湿度で鬼強なあいつがきちゃう
>>4665
最初に一斉に区分が国宝に変わったから、新しい刀がとうらぶに追加されたことでどんどん増えてるってことだね
>>4670
今年の四分の一が過ぎて行きますん
最近めちゃくちゃ雨だね…
今から冷えピタとアイスノンは買い足しておいたよ
真夏の電気代は我慢にも限度あるしさ…
>>4673
春雨ってやつなのかなと思って気にしないようにしてる
>>4667
うちも同じだー
虚無期間中、ずっと極59の巴ちゃんに桶狭間ボス前撤退で拾い続けてもらってたよ
>>4669
大阪城期間はほかのステージ行く気がせんくてな
なので資源はオール遠征頼み
大阪城終わったら桶狭間周回かな
>>4676
岩融先生にお願いするか。。。
大阪城に飽きたら桶狭間ろう
雨の中どうしても屋外でしなきゃならない用事を済ませてヘトヘトになったんだけど、3月下旬から4月下旬に桜にかかる雨を「花の雨」「桜雨」と言うのを聞いて歌仙さんをふと思い出し、それだけで気分が向上する単純な審神者だった
今回の雛芥子の景趣、田舎ののどかな風景って感じで好き
ジャージ系の内番着の子がめっちゃ似合う
極短部隊で95階ぐーるぐる回ってる
千両箱はわりと降ってくるのに鬼丸さん…まだバイトしてる?
>>4675
違うって分かってるけど春雨スープや麻婆春雨が食べたくなった腹減りゴリラはワイです
>>4682
春雨もいいけどたまにはマロニーも降って欲しいなと思った腹減りゴリラがここに
リップモンスターの限定色が全色あった!
テンション上がって思わず2色も買ってしまった
このノリで美ゴリラを目指すわ
>>4654
曽祖父が作った狸の帯締めかな?
毛彫が精緻な金眼のたぬちゃん
>>4679
ワイも水面に散った花びらが連なる様を花筏と称した先人に語彙のセンスパーフェクト賞をあげたいなといつも思う
桜に関する美しい言葉が多いのは昔から花を楽しんできたんだろうなと思えていいよね
春雨じゃ濡れて参ろうって台詞あったなあと思ってググったら武市半平太をモデルにしたキャラクターの演劇での台詞らしい
どういうきっかけで知ったか全然思い出せないんだけど、趣ある台詞だし南海先生も言ってみてほしい
と言いつつ自分の知ってる武市半平太は風雲児たちのアゴ市さんだから趣って感じじゃないけど
包丁君帰って来た!!
可愛いねぇ可愛いねぇめっちゃ可愛いねぇ
土鍋でご飯炊いた!
米粒がなんか違うよね、炊飯器壊れたからたまたまやってみたら感動する美味しさ
ゴリちゃん今日の夕飯ってなに?ゴリラ家はカツ煮と菜の花&油揚げの味噌汁、きんぴらごぼう、デザートに焼きプリンの予定
>>4690
チーズinハンバーグとサラダにコンソメスープ!
>>4690
ごぼうとこんにゃくの味噌汁、野菜のオイスター炒め、厚揚げを焼いたやつ
冷蔵庫の中身を片付けました
>>4690
うにパスタとポテサラ
炭水化物ー
>>4690
豚キムチ丼!
あとレトルトのシジミのお味噌汁!
>>4690
ビビンパとピリ辛のワカメスープ(インスタント
>>4687
春雨じゃーのセリフ私が知ったのパタリロだったなぁ。
>>4690
タラのホイル焼き、豚汁、茹でブロッコリー!
>>4696
パタリロなら貫一がお宮を足蹴にしてる構図をあれで知った
金色夜叉は読んだことないけど
ミッドサマーって金ローとかではやらなさそう?やばいやばいとは聞くけど
最近の小さくてかわいいやつのせいでよくトレンドに入ってくるから観たいような怖いような…
>>4699
やったとしてもR指定部分全カットかと
>>4699
R15指定のITも相当カットされたしなぁ
大事なシーンが抜けてたし
全部ちゃんと見たいなら配信なりDVDなりのほうがいいと思う
>>4699
多分やらないかな〜…という感じ
配信で見るのが確実
昨日ゴリママ憑いてきてって言ったゴリです。
ママ…無事…観劇出来たよ……(一時間程迷子にはなった)
刀装もって逃走中ハンターは左文字まで想像中
>>4703
ゴゴゴゴゴのゴリママがスタンドで憑いてたゴリ子ちゃんか
無事に観劇できて良かったね!
久しぶりに大人数で飲む機会があったんだけど、ふと男士でも笑い上戸や泣き上戸になるのかなと思ったり
本丸差だとして意外な男士が笑い上戸だったり泣き上戸だったりしてもいいな
あり得なさそうな笑い上戸の長谷部とか見てみたい
ぽけもんアニメ、主人公交代はまぁ長かったからなーと思ったけど、ムサコジニャースもいなくなるんだなぁと思うとすごく寂しくなった
にゃんこが背中に乗ってきて可愛いけど時間経過で辛くなってきた
子泣きにゃんこだったか…
焼き肉ゴリラってお店を見掛けた…
ゴリラが焼いているのかゴリラを焼いているのか…
どちらだろうか?
>>4708
ウホニャーーン
>>4709
ゴリラがゴリラを焼いてゴリラが食べるんだろうな
>>4709
ゴリラがゴウウンゴリラを焼いているのでは
>>4709
ゴリラがゴリラを仕留めてゴリラを焼いてゴリラに提供している?
スーパーで買ったガーリックペッパーライスがほぼペッパーでガーリックが見当たらなかった
ペッパーたっぷり過ぎでなんだか舌が痺れるけど、もし大航海時代とかだったらすごく贅沢だったのかもしれない…
>>4710
お前だったのか…!
>>4713
これが永久機関とかいうやつか!
>>4709
豪運ゴリラを食べたゴリラが豪運となり、またその豪運ゴリが食べられていくという食物豪運連鎖
>>4713
最近はゴリラ農家が育てたゴリラ豆100%の植物性ゴリラミートの場合もあるらしいぞ
でもゴウウンゴリラは適度に狩って食べて次のゴウウンを作らないと生態系が崩れるって説もあるし難しいところだ
>>4717
そこに悪質な業者がゴリラ偽装し貧運ゴリラを混ぜたがゆえに起きた悲劇…
フルーチェ食べたいイチゴかキウイ
ワイ本丸の極浦島がカンストしたぞー!
4月に審神者就任記念日があるけどそれまでにカンストできて良かった〜!
お疲れ様浦島!
ありがとう浦島!
これからもよろしくね浦島!
>>4719
天然物が闇ルートで売買されてるらしくって、そこに粗悪ゴリラも混じってるらしいね。悪徳ゴリラにも困ったものだ
>>4720
ワイはチェリーにする!
>>4720
ももかみかん
姫鶴と村雲を入れた編成で資源マス2連続で踏むと「あ、拾っといて」「拾ってきた」の会話が運によって発生すると知って特にどうするわけでもないが書き込みたくなった
うちの大阪城が可愛い粟田口のお城からゴリマッチョの城に変わって困惑している
(槍、薙刀、石切丸、拙僧乱舞)
>>4699
BSの日曜ロードショーとかNH○BSプレミアムなら可能性あるかも…?
BSは意外と幅広いジャンルの映画やってる
家族が転勤でお家出ることになったウホ
一人暮らしの準備手伝ってたら寂しさをものすごく実感するウホ…
会いに行ける距離だけど寂しいものですウホ…
夕飯食べて元気出たから大阪城行ってくる
刀剣乱舞始めてそろそろ一周年なんだけれど、今日初めて鍛刀で謙信くん出た!
わーい
月曜日「もうすぐ会えるね♡」
>>4730
おめでたい!
>>4731
待ってる♪
ルーヴル美術館展行ってきた
日本美術のときは歌仙さんにお供してもらうつもりで真剣に鑑賞するけど今回は愛がテーマでムフフなロココの絵もあって本丸に図録を持ち込めないよう
衆道がテーマの作品や春画手前の作品もありましたと報告し可愛いアモルたちのポスカをお土産にするゴリだった
ブーシェ作の褐色の髪のオダリスクを正面から堂々と鑑賞してても絵になるのはにゃーさんとご隠居と鶴さんくらいだと思うんだ
実際に男性はササっと次に行くひとが多かったw
揺れたー(関東)
東北のゴリ達大丈夫か
>>4726
うちの大阪城もです
以前は風雲カカカ城か新選組屯所だったのに
今回はとてもゴツイです
どっかでお散歩ピン刺すの忘れたぽいな
ウィークリーミッション達成出来なかった悲しみ…
大きいところでは震度4か
いつ来ても嫌だけど色々思い出してメンタルにくるから3月の地震は苦手…
>>4735
ありがとウホ
おやさにー
新しい家に押し入れが多くてちょっと怖い
上からニュって覗いてくるタイプの幽霊が出そうな押し入れが3つくらいある、、
閉めると湿気こもりそうだから閉めれないし
おやさにー
>>4740
暖簾さげる?
>>4740
んじゃ怖くないようにゴリが入ってるね!
夜勤明けで寝て起きて繰り返し今とても覚醒してる
東北民だが地震あったの気づけなかったな
>>4740
中にLEDライトつけてみるとか?
100均とかに紐状になってるやつあるよ
>>4744
疲れるね
手元に緊急のものだけは用意してるだろうから備えて横になって
職場が混乱していません様に
>>4740
開けっ放しなら部屋と一体化させたりクローゼットっぽくしてみたらどうだろ?
すぐ可能な策としてはドラえもんのぬいぐるみ置くといいぞ(ドラ推しゴリラ)
さあゴリ憧れのフェリシモのどらえもん布団ケースを3つ買うのだ!
月曜日からもう4月の気分だったけどまだあと1週間あった
4月も秒速で過ぎていくんや
おはさにー
朝からステコラボカフェのレポ見て回っていてふと思ったんだけど
山鳥毛さんの金のネックレスて
もしかしなくても下緒をあらわしてんのかな…?
思い立って確認してみたんだけど経年劣化してるから元の色は分からないけど
ちょっと黄みがかった色の下緒だったんよね
>>4750
おはさにー
……!
そういう考え方もあるのか!!
なんかすっごい好き!!ありがとう!!!!
>>4740
私は全部取り外して邪魔にならない所に立て掛けてある
おはさに~
ギリギリだけど今度の刀ミュのゲーム先行応募してきた!当選したら初の刀ミュだ
今日はやっと晴れたし仕事帰りに公園に行って桜の写真撮らないと
4周年を迎えたよ!100振り以上のスクショは大変だな
まずは初期刀からだ-
>>4754
四周年おめでとー!
>>4754
おめでとー!
おはさにー
風がすごく強い
4月からち○かわが週2で放送になって嬉しい
朝からいい事あるとその日1日頑張ろうと思える
>>4758
元気が出るって……コト!?
別部署の先輩に泥パックもらった
泥パック……使ったことないな……
パッケージ写真が背中に塗ってるんだけど顔でもいいよね……
刀ミュ応募して一応ホテル予約しようと一番近い所に電話したら満室だった…
考えることは同じってことか(ちょっと離れた場所を予約済み)
>>4749
12月「今、あなたの後ろにいるの」
ネットで見かけたみかんの家系図を見てたら某水族館のペンギン相関図を思い出した
>>4760
家でクレイパックやるならようつべにある動画参考にすると分かりやすいよ
胃もたれ?胸焼け?みぞおちの辺りがもにゃもにゃする月曜の朝ですおはようございます
て事で行ってくるぜ!
朝マックの時間が終わってしまった…
何買おうかな
>>4763
あれは読み物としても面白い
飼育員さんの愛情と苦労が詰まっている
ここ数年で地域の凄い数の桜の木が枝をバッサリ切られたり根本から切られたりしてるんだけど虫の被害やらが酷いんかな
みっちり咲いてたのに今はスッカスカだ
>>4768
ソメイヨシノなら寿命かもしれん
ドバイで日本馬勝ってたのね
ダート馬がなんで凱旋門賞?って思ったけど、外国のダートで勝てるくらい強い足ならロンシャンの芝いけるんでは?ってことなのか
>>4768
ソメイヨシノだったら単純に寿命なのかもよ
一斉に植えて桜並木を作ろうってことで作られた桜は全部一緒に老齢化することで倒木の危険が起きるからなぁ
>>4761
日時と会場発表されたらホテルの予約しないとだめよ~
>>4768
ソメイヨシノに致命的な病気があるとかで日本から消えるかもってこないだテレビでやってたわ…苗木の業者さんも廃業したりするくらいらしい
>>4773
接ぎ木で増やすしかないクローンだから1つ弱点出来れば全滅も仕方ない…
>>4768
ソメイヨシノの寿命は60〜80年と言われてるね
戦後もしくは高度成長期に宅地開発等で植えられたものならちょうどそのあたりになるはず
>>4703
がっつり迷子になってるやんけ…
ともかく無事観劇できてよかったよかった
寒いので味噌ラーメンに豆板醤とにんにく入れてきた
キャベツとにんじんと卵も乗せたので盛りがいいぽかぽかする
>>4768
うちのあたりのソメイヨシノも
切られてはいないけど明らかに病気の木が多くなってる…
テングス病とかいうんだっけ?
枝がゴチャッと塊みたいに見えるやつ
>>4768やで
寿命や病気か!これは気が付かなかった
そうか弱って倒れたり枝が折れて落下したりも考えて切ってるんだね
さみしくなるな…
>>4770
日本でもダート馬がG1出走して勝っちゃう事もあるから陣営さんは勝算があったんじゃないかなぁ
芝、ダート両G1勝ったよ!みたいな凄い馬もいるから両方得意な馬はいるね
プレバンでチーク再販ですって!
加州清光と一文字則宗の2種セット
燭台切光忠と鶴丸国永の2種セット
マスクも外してく方向だし血色よくしなくては
>>4770
ドバイのみたよ
二頭勝ってるんだよね
一頭が最初から先頭で途中失速するかな?と思ってたら最後まで先頭で二着に数馬身空けてゴールしてたからこの馬スゲーとおもった
最近あれこれ読みたい小説を探すけどなかなかガッ!!とくるものがない、というか検索しても出てこない。おかしいな流行り物の悪役令嬢とか婚約破棄系なんだが
もはや書くしかないのか(設定とプロット作れば満足しちゃうゴリ)
>>4783
流行りのAIに託してみるとか
桜の話題が出たので知ってる人も多い話で便乗だけど桜は枝とか幹とか触っちゃわないようにね
公園の木とか全般そうだけど、桜はデリケートで傷が付くとそこから弱って病気になりやすいんや…
ぬい活とかねんどろ達とお出かけする人はとくに知ってるだろうけど、軽いものでも装飾が引っかかってしまうこともあるからね…
ゴリラは家族、友達、職場の人達から
「うわっビックリした!いたの⁉︎」「鈴か何か付けて歩いて」「気配が無くて怖い」
と日常的に言われる存在感の無いゴリラなんだけど
同じ体質の人に初めて出会ったかもしれない
今通ってる歯医者さん、マジで気配が無くて、いつの間にか横にいてめっちゃビックリする
みんなゴリラに対してこんな気持ちなんだな
そりゃ鈴付けて歩けと言いたくなる
>>4786
足音が静かとか服が擦れる音を立てないように動いてるとか?
>>4762
南海先生、やっちゃってー!
>>4785
大人が桜の枝持って顔のそばに寄せて写真撮ってるのよく見るな…あれは無い
ワイは小鳥が遊んで落とした桜の花を拾わせて貰ってる
痛んでない綺麗なのが茎ごと落ちてるからそれを持ち帰ってガラスのお皿に水入れて桜を浮かべるの
ぬい達にはそれを見てお花見して貰う
今年のオダイバ音楽祭もうテレビでやるのかな?
番組表にあったけどこれって刀ミュ出てるやつなんだろうか
>>4785
花見とかで根が踏み固められると栄養取れなくなるから花見のシーズンが終わった後、ほぐす作業とかあるんだって!知らなかった
>>4790
オダイバ!!#超次元音楽祭
-ヨコハマからハッピーバレンタインフェス2023-
◉フジテレビ地上波
4月2日(日)24:30〜25:50
◉CSフジテレビTWO
4月15日(土) 22:00-24:00 DAY1
4月16日(日) 21:30-24:00 DAY2
番組名がそうだし発表されてるね
>>4789
まあ知らなくて悪気なく触ってしまう人もいるだろうからね…
SNSや目の前で他人がやってるのを見るとつい引いてしまうけど
なので個人的には友達や言える程度の仲なら言った方が相手の為になるかもと思って近づく前にさらっと軽めに言うこともある
それではぁ?的な反応をされるならそれまでだし
自分も鳥が落とした桜はたまに持ち帰ってねんたちの前に飾ったりしてるよ、充分可愛いよね
そういえば政府のクダ屋さんから入電きてから1年以上経つのか 青江派の狐ヶ崎だと思うけど、いつ頃実装されるのかな 4月のアップデートあたりでこないかな
>>4794
数珠丸さんの修行解禁で大侵寇的なイベがあって実装って予想が多かったと思うけど何もないからねー
一度は入電してきて姿形もわかってるからこそ本丸にお迎えできないのはもどかしいぜ
アプデで実装されるといいよね!
志望大学どころか志望学科すらまだ決まってないのになんで春休みの宿題て志望理由書の下書きと自己PR対策なんかやらなきゃいけんのじゃ……
>>4786
わかる横並びで歩いてるのに何故か友達や家族に消えたと思われて見回して探すの
家にいても横通ったのにどこ行ったと言われた時は嘘だろと思ったわ
まだ同族に遭遇してないから周りにどう思われてるか分からんな
>>4796
本番で何も出来なくて未来の自分が困る事が無いようにやろ?
浪人生になってもOKなら何もやらなくて良いと思う
>>4778
天狗巣であってる。
個人的には、ソメイヨシノの寿命うんぬん以前の問題で、ソメイヨシノに手をかけてメンテナンスする人間がいなくなったから天狗巣がまん延したんじゃないかと思うんだよなぁ…早期に見つけて除去すればいいはずなんだよアレ。
>>4773
春と言えば桜とか、桜前線とか開花宣言とかなくなるのかねえ
いや前者はヤマザクラとかあるけど、後者はソメイヨシノの同一性に頼ってるところ大きいんじゃなかったっけ(うろ)
チーズ食べて八海○甘酒飲んで
糀だけの甘さで喉が燃えるかと思ったから
ほぼ甘くないフルーツ酢原液を少し注いでみたら
逃れられない甘さ…あとでお茶飲む…
気配がない人って、他人の気配には気づくんだろうか
なんとなくだけど気づかないイメージあるな
>>4796
提出日までに決まらない時は
(すみません、まだ決まっていません)と書くわけだが
未記入は何を言われるかわからんから
>>4796
春休み満喫しときゃええねん、その根性じゃすでに出遅れてるからな!
トレンドに兼業先のキャラがまだ載ってて笑った
みんなどんだけ待ちわびてるんだよ私もだけど
ウホホ
ウホウホ
ウホーーーーーーー!!!(岩融のフードになりたいゴリ)
ケ〇タッキー買ってく!
そういえばソメイヨシノの代替品種って何だっけ?って思ってうぐってきたけどコマツオトメとジンダイアケボノの2品種だった
ソメイヨシノは散りそうになると色が濃くなるけどその2品種は元から少し濃いめの色みたい
東京とか金沢とか結構色んな所で植え替えられているんだね、自分も気付いてないだけで見ていそう
そのうちソメイヨシノがレアになるんだろうか…造幣局や京都の桜守さんの所、京都某神社みたいな色々な品種が見れる所に行かないと見れない感じに
気配がないのて確かその人のオーラが関係してるらしい
いつの間に?いつからいたの?がそう
オーラを強くすればいいけど神格が高い人しかオーラが見えないから神社の方やそれに近しい神格ある方に相談すれば何とかなる場合もある
吃驚されるだけでそんなに困ってなければそのままでも大丈夫なんだって
物凄く優しい人物静かな人は気配がないらしいそんな人はオーラが真っ白か透明みたいなんだって
一度でいいから自分のオーラの色みてみたいな
ウッホゥ
トンデモ国産サメ映画・妖獣奇譚忍者VSシャーク
ノリの良い男士連れて見に行きたい
朝パン食べて昼パスタ食べてこれからお好み焼き食べる
改めて小麦粉って変幻自在
紫陽花に ヤツデ化けたり 花の雨
職場の先輩が先日やきとり食べに行って美味しかったらしい。お陰でネギマとモモの口になったというのにスーパーのお惣菜コーナーにネギマもモモも…ない!かわりに手羽先買ったので実質焼き鳥!!
あーそろそろ来月の予定出ないかな
予定早めにたてたいんだが金曜まで待つのつらんい
スカイツリ-のチケット取れたから明日行くぞー!
極短は大阪城、極脇は博多湾、極打65以下は博多湾、極打65以上は青野原、極太刀70以下は青野原、極太刀85以上は7−3と刀の種類とレベルによってだいたい棲み分けしてる
極大太刀はいつの間にかカンストしてた
極短未カンストが残り五振り、内のニ振りが今回カンスト予定、残り二振りが次の大阪城で経験値2倍のカンスト予定
全ての極短カンストの目処が立ったので、今回は心置きなく護衛四振りで滅多に怪我しない部隊で99階周回をする
次の次からは極短カンスト金銃の足の早い子自動陣形で脳死周回をしたい
>>4801
八海山の日本酒で割れば濃いまま薄くなりそう
>>4814
悪魔の囁き(コンビニにもあるやで…)
手羽元と水を煮るだけのものを3倍量で作って冷凍しておいたわたしが天才
鶏さんがほろほろのキャベツがとろとろのにんじんがほくほくで、胡椒強めでいただく
玉ねぎを入れたらポトフ臭がするので入れないあくまでも水炊きと言い張る
映画館でとうらぶのCMってゲームの方か!
TOHOシネマズって北海道に無いのねん
そぼろとか肉味噌を作る時は一度肉を湯通しをしてしまうチキンゴリラなんだけど、料理上手なパイセンたちはどうしてる?
>>4822
何も考えずに鍋に投入してる
でも臭みとか余分な脂を落とすために下茹でするレシピもあるし好みだと思うよー
チキンてのは火の通りが心配?
>>4822
そぼろはお酒入れて炒め煮にしてるよー
>>4822
自レス
チキンは、茹でこぼして油と臭みとアクを捨てたいということ
でも油も旨味なんだよね…一度なにもせずにニンニク生姜酒マシマシで肉味噌を作ってみる
ありがとうー参考になった!
>>4821
TOHOシネマズはないけど劇場限定CMならJRタワーのシネマフロンティアで公開されると書かれているようだよ
一年前に職場でコロナにかかってたんだけど、新しく来た社労士の人に教えてもらって労災申請したら通った!健康保険より手厚い…ありがたや
>>4822
買うところが鮮度のいいお肉だから下茹でしない派
でも臭みや脂肪もだし均等にほぐれるからそっちが好みなら今のままでもいいんじゃないかな
ワイは脂の甘さとこってり感が好き
>>4828
ありゃレス書いてるうちに遅かったわ
ニンニク生姜の効いた味美味いよね
>>4828
ア゛ッ…ア゛…ア゛……(豚の脂の甘さのコッテリ感のある肉味噌かそぼろを求めながら差し出す小皿)
ここでサマーなんとかなるものを見て、アマのプラで配信を確認
あらすじをうぐったら、あらすじだけでおトイレに行けなくなるやつだった
>>4821
うちもない
見たかったな
ここまで来て情報がないということは今回はやはり映画泥棒コラボはなしということか…
街中を映画泥棒を追って駆け抜ける男士を観たかったような
似たような光景は今回は多分本編でも見られる?だろうからまあいいかという気持ちもあるような
>>4830
つ そぼろ(梅干しを叩いたものを入れるとお酒と一緒に臭み消しになるよ、あと隠し味に味噌をちょっとだけ入れると深みが出て美味んい)
つ 一緒に炊きたてホカホカごはん
原作本のあるドラマのラストで
登場人物の着てるシャツに
The book was better. (本のがよかったな)
てあってスペキャ顔に…
いやドラマちゃんと面白いやで
ユー○ューブの東○ムービーチャンネル特番が
新作の本編を見てからでもよさそうなの
わかる
本当に情報量多い
そういうの全然嫌じゃない方のゴリラだけどね
イッヌがワイの足の上で野生を捨てた格好で寝ていらっしゃる
温かくて幸せだけどだんだん足と支えてる手の感覚がなくなってきたじぇ…
>>4801
甘酒は牛乳で割るのもアリやで
グレーテルのかまどにクッキーモンスターがw
相変わらず食い散らかしてるけど嫌いじゃないよ!
よし!土曜日は刀剣とライダーの二本立てで見てくる!
田舎だから短期間で上映終わりそうなのよ
恥ずかしいから人が引けてからとか言ってられん
大阪城周回してたらムカデ出た!
短い悲鳴上げてキン○ョール噴射
トドメにクイッ○ルワイ○パーで叩きまくり
ごめんよ後藤くん誉とったのにそっちのけで
>>4841
それは後藤君もそちらの戦を優先させてっていうよ
むしろ主が負傷せず誉れをとったことを祝っているよ
>>4810
ウッホッホゥ
>>4840
ファーストデーだしな!
有効活用
>>4839
そういやクキモン本丸あったやね
ふと思い出した
配信があるのだし…となんとかサマーを飛ばし飛ばしで見たが
内臓もぺしゃんも精神的なアレも触れてきた事がある他人事なので、冷静に見れば怖くない
途中からは白地に青の刺繍が綺麗ですね他のお服はどのように?の服の観察に夢中になった
ワイの怖いは、じとじとのしとしとで「あなたの足はもうないよ」でワッと驚かされておしっこ漏らす方の怖いだからな
3分料理のオープニングを久しぶりに見て
力の入れようがスゴいなと思ったら何かキャンペーン中のようす
>>4831
民俗学とか地方の古い慣習に着目するとそれはそれで面白い内容だったりする
とはいえかなりグロイんよなぁ
こんな時間だけど、おみやにもらった信玄餅とちょっと緑茶を食べちゃう…
99階まで到達~
受け取り箱も一旦すっきりさせたし明日からは極カンスト部隊で99階ぐるぐるする!
ミッドサマーのおじいちゃんは、若い頃ものすごい美少年な俳優さんだったって聞いて画像見てびっくりした
>>4850
ワイも今ちょうど着いた〜
三週間あると思うとスローになったわね
明日からがんばろ!おやさにー
>>4851
ベニスに死すって映画に出てた魔性の美少年役だよね
映画が世界中で大ヒットしたもののあまりの美しさと適役すぎたがゆえにその後大変な苦労をされたそうな
>>4852
他にやらないといけないこともあるし急がなくて良いのはありがたいよね、お互いに頑張ろ!
おやさに~
>>4853
薔薇のオスカルのモデルのもなった人だよね
吸い込まれるほどに綺麗
>>4853
美貌と金が特に身内を狂わせるってやつね
テキトーバナナ蒸しパンにテキトーカスタード付けたら旨かったウホ
初日に映画のチケット取ったことないから知らなかったけど、ユナイテッドって金曜日割引なんだ…!安すぎて本当にチケット取れるのか不安になってしまった
映画の初日舞台挨拶のライビュのチケとれたー
17時台の回が仕事帰りに観る予定の人が多いのかあっという間に席が埋まって吃驚した
>>4853
映画やドラマの役がハマり過ぎてて俳優さん自身もそう見られるって古今東西あるよな…
ハリポタのマルフォイ役のトムも当時はハリーを虐めるなと言われたりファンの子供に嫌われたりとかあったそうだし…
おやさにー
おやさに~
映画館の予定出てるのいいなぁ
ゴリラが予定してるところまだ出てないや
席取り合戦だな……
子供達の長期休みこそ忙しい仕事だけどなんとか映画初日の午後休みをもぎ取ったでござる
地元ゆかりのあやつが何かの夢を見るのかどうかが楽しみだしな!! えっその時間欠員出た?うるせー知らねー!!!!!!
ウホニャーン……ゴロゴロゴロ……
>>4865
よーしよし、まだ夜は冷えるからあったかくして寝るんだぞーワシャワシャナデナデ
定期的にウエハース食いたい症候群がやって来るんだが集めたい作品のウエハース出てないんだよなあ
ウエハース食いたいウホ…
>>4851
あの頃の映画化は豪華だったな
監督がイタリア貴族のルキノ・ヴィスコンティー
他の作品も現実離れした美しさなので機会があったら見てほしい
セットじゃなくて本物のお城で撮影したりして
塩野七生先生が若い頃会ったときのエピソードをエッセイに書いてる
>>4841
後藤君よ、これがオーバーキルや
>>4831
サマーと言えばサマーウォーズしか知らないワイ(ホラー系が大の苦手)
そのままの自分でいようと固く心に決めた
>>4867
もしかして、ビックリマ◯チョコ的な商品って事?
中にチョコが挟んである小ぶりなウエハース
おはさに~
今更ながら映画の公開初日が仕事休みな事に気が付いた
あんまりお金無いから水曜日に2回行こうと思っていたけどどうしようかな…舞台挨拶も今まで見たことないから見れるなら見たいし
せっかくだしもしチケット取れたら初日にしようかな、公開期間延長や映画第3弾制作決定にも繋がるかもしれない
>>4872
おはよー
舞台挨拶のライビュ上映の販売は昨日から今日への日付変更と共に始まったよー
①15時30分の回(上映後舞台挨拶)
②19時15分の回(上映前舞台挨拶)
もし観に行くなら仕事休みなら15:30~の方が競争率低め
おはさにー
>>4873
おはよう~、詳しくありがと!
行く予定の劇場はまだチケット販売開始になってなかったわ…
15時30分だと帰る時がかなり寒くなってそうだね、そのまま夜桜見に行くのも有りか
チケット狙ってみるね!
わんぱくのWEBくじなるものが気になる
でっかいみかち可愛いね他の賞もどんなのがあるか楽しみだ
>>4875
映画のHP見直したら「3/28(火)00:00(=3/27(月)24:00)より順次販売開始」ってあった
順次ならそりゃ劇場ごとに違うよね
私の所は24時~だったから勘違いしてたよ、ごめんね
映画も夜桜も楽しめますよに!
>>4851
確か数年前に彼のドキュメンタリー映画が公開されたと思う。ネトフ○あたりで配信されているのかな?今なら絶対許されないような事も華やかな世界の裏で横行していた…思い出すのも苦痛な体験をくぐり抜けてきた方のようです…
>>4867
薬局とかドラストで売ってる大袋のカルシウムとか鉄分入りのウエハース結構おいしいよ
個包装だし
>>4874
おはさに!
梨の妖精さん来国行と青江も持ってるのか
所持60振り以上って収集癖やばいね!ハマり始めてまだ二年半とかだよね確か
>>4881
以前テレビで拝見したけど刀の収納ケースも立派なものだったしね
いつかは梨コレクションとか展示会して欲しいともおもう
イオンシネマ系列は舞台挨拶中継付きチケットはもう売ってるっぽい?
最寄りイオンシネマが売ってたから買った!
>>4882
今まさにやってるみたいよ?
船橋だけどよかったらうぐってみて
>>4876
とりあえず第二弾にBIGぬのんばちゃんがいるのは分かったw
>>4883
もう売ってるね
普通の上映回はむしろまだ買えなかったから、イベント付きチケットってことで早いのかな
近所のスーパーどこもビエネッタのティラミス味しか置いてない(コーヒー苦手)
バニラバニラをお願いします
>>4881
横からだけど
現在渋谷万屋本舗で梨の妖精さん所有の短刀が展示されてるよ。話題になった粟田口と長谷部国重なので見たい方はお早めに。
初日朝イチの上映回買えた
これでほぼほぼネタバレ回避できる
今日3月28日は語呂合わせで
「さにわの日」なんだね
そして某ケンタでは月イチの
28→「にわとり」でとりの日パックの日
>>4890
サニワはニワトリ…ゴリラ覚えた!ジュルリ
>>4890
混むから最近とりの日パック買ってないなぁ
ナゲットも入ってたよね
99階10周目で白山くんが来てくれたから今日は良い日だ!
移動中にバ○ットを視聴したら
スタジオに立花裕太さんと石川凌雅さん
そして屋外の桜の下から気象予報士さんが
「スタジオの立花さん」と指名してミニクイズを出してらした
気象予報士さん…さにわの予感(はぁと)
(「立花さんと石川さん」と言って欲しかったことは内緒)
>>4893
おめ!
上のコメにある「さにわの日」でもあるから良い日だよ!
>>4894
ミュージカルの豊前と肥前やな
俳優ネタはとうらぶで誰やってるのかまでコメントぷりーず
スカイツリーなう。外は雲?霧?で景色良く見えない
隅田川視認がなんとかできる程度
男士たちがカッコかわいい(宣伝ポスター貼ってる)
刀ミュ新作の追加情報出てるー!
映画中継付きのチケット確保
通勤途中で寄れるTOHOはチケット争奪戦に負けそうなので、地元のイオンシネマに行きますー
楽しみだ!
愚痴になっちゃうけどさ
昨夜、夜中にウトウトしながら刀剣部屋の拡張したんよ
でも、今朝見たら枠の拡張出来てないの
甲州金は減ってるしなんで?!って思ったらさ…皆さんの予想どうりです
寝ぼけて刀装部屋の方を拡張してたの
ホント、寝ぼけてゲームの操作はするもんじゃないですね
トホホ…また課金カード買わなきゃ
唐橋さんのお役当時の刀の鑑定士さんなのか
刀ミュ新作は刀剣男士の刀として在り方の話なのかな
>>4884
>>4888
情弱ゴリラにありがとう!
地方民だから行けそうにないけど嬉しいです、
>>4894
何の宣伝?って思ってたらあらまっきーのやつかな?ねこのホストだっけ
>>4901
唐橋さんミュもステも両方制覇してるねー
ミュはこれで2回目?
>>4904
伊達双騎に出演されてたので2回目ですね
流れるようにアドリブされるからどこまでが台本なのかってまたなりそう(楽しみ)
>>4895
おめあり!
今日は義元(宗三)左文字の文化財登録記念日でもあるね!
>>4901
一瞬名前出ちゃってたから知ってた速報ですね
ワイのトッモはW山姥切のことを青い子と黄色い子って呼んでる
とうらぶでは長義が好きみたいでトッモいわく「顔が良い」そうな
聞いておくれよー
さっきさ、雨降ってるし当然傘さしてあるいてたのよ
そしたら急に「ボンッ!」って音と軽い衝撃が傘に走って。ビックリして傘と周りを見渡すけど、なんもなかったの
だから木の下通ったから水の塊でも落ちてきたのかな~なんて呑気に歩きを再開して駅まで来て。傘閉じようとしてわかったのは、傘の骨が根元からぼっきりと折れていたことだよwww
どうやらあの衝撃と音は折れた瞬間だったらしいwww
しかも傘閉じた衝撃で連鎖的にバキバキッ!ってもう数本折れる瞬間を見る…
まあ、コンビニどころか100均の安ビニ傘で、一年くらいは頑張ってくれたし、寿命かーくらいなんだけどさ。さすがに出勤途中にそれは焦る
コンビニで少しお高めだけど、折れない骨のビニ傘買ったよ
>>4905
伊達双騎は円盤待ちだから見るの楽しみじゃ!
ステの方はバクステもトークコーナーも全部面白かったよ
唐橋さんの持ちネタは共演者も弄ってるし、どこにいっても愛されてるんだなって
歌仙さんの歌声が好きだーーー
刀ミュ当落発表までドキドキする~
行けるって決まったわけじゃないのに
緊張しすぎてポンポンペイン…
ミュは刀自体の再現はあんましとらんの?
ソロビジュのちょぎの刀あんま本作長義に見えねーなと思ったけど単にわいの目が節穴なだけかしらん
無双の時は刀のモデルも再現すげーって話題が出たのは覚えてるんだけど
>>4900
とうらぶ課金しかやらかしてないのならまだ良かったね
このままやり続けると変なサイトに飛んだり、変なデータダウンロードしちゃったりするかもよ
取り返し付かないことやる前に寝ぼけてスマホ操作なりPC操作やめるべきね
今回に限らず、イベント開催中のデイリー鍛刀ってレアが出る気がする
本日オール50で3回回した結果、不動・厚・太鼓鐘
乱舞マックスじゃないのは不動くんだけなんだけど、ちょっと嬉しかった
>>4913
長谷部の刃紋は忠実に再現してるのに
長義のがどちらかと言うと国広のものに近い(?)
これは今度の作品の展開的に何か意味があるのかも
という考察をさっき見かけた
>>4915
うん、うちも今回デイリーではじめて
謙信くん出た!嬉しかった!
>>4909
びっくりしたね
けががなくてよかった
問い合わせで某所に電話したら契約者のお母様ですかって言われた
そんな老けた声に聞こえてしまったのか…フヘヘヘ
もっと明るい声で喋る癖をつけようと誓ったゴリラ、今日も元気に生きていく
寿退社した先輩がお子さん連れて挨拶に来てくれたんだ!
そのあと今月定年退職する部長さんにお前の方はどうなんだ?って話振られて
いやー、予定ないっすねーとか受け答えしてたら
子供は宝だからな、子供も作らないで年金もらうつもりか?って言われて
なんともいえない気持ちになった…
>>4920
うわぁ色々アウトなお人
さっさと忘れよ!そんな失礼なこと言う古い頭隠さない人は引退がふさわしいね!
>>4916
そんなことしたら大変なことにならん?
てか刀を変えてそのキャラクターとして演じさせるってもはや何者なのよ……
>>4920
なんか残念な部長さんだね……
>>4916
タイトルの砥水とか本阿弥光徳とか
刀本体に関わる話なのかな?って感じがあるから色々考察もされるねー
>>4920
その宝のような子どもが頑張って払った年金を部長が貰うことになるんだもんな
>>4920
会社にそういうの通報できる窓口あるなら連絡するのがいいかも
今月末退職だろうが何だろうが今の御時世その発言はアウトだ
>>4916
刀が長義じゃない気がするけど微妙に既視感あるなと思ってたらあれ国広の刃文っぽいのか
いやそれが正しければ今作結構エグいことやってくる気がするなミュ
稀泥どころかコモン刀ばっかりでドスンも滅多に来ずで、こんな渋い大阪城初めてなんだけど
皆さん特にいつもと変わらずですかね…
>>4908
ウチの姪っ子(小学校低学年)は「フードさん」「ツンツンした感じの王子様」って呼ぶ
>>4928
ワイも今回はドロも小判も渋渋だ
今の仕様になってから絶対100%99階のレアドロ率下げたやろ!!っと思っている
まぁ低くともドロはしてるからいつかワイにも運が回ってきますようにと祈りながら周回数で殴る!!小判と鬼丸と白山置いてけやー!
>>4920
それはセクハラとモラハラって言われても何も言えないやつ…
自分の好きなように生きれば良いんやで
>>4928
渋い大阪城って何か良い感じのオッサンの絵面が思い浮かんだ
ワイのとこはいつも通り~
新作とうらぶラバマスのガチャ回せたー!
ガチャの新作入荷情報をSNSにあげてるお店で、情報がアップされたのと同時に行ってきた
最推し出るまで回す、たとえ何枚野口さんを両替してでも!と覚悟してたら、野口さん一枚半でダブりもなく肥前くんお迎えできた
御前も来たし、うち妹の推し達も出たので結果はとても上々
そして一回300円は有難いね。でも躊躇なく金を突っ込みそうにもなる価格な気もするw
最推しの散歩ピンptメダル100まで到達したー!途中バッジ獲得のために他男士の散歩ピンたてたりしたからやり始めてから時間経ったけど、嬉しいものだね
次が300らしいからとりあえず他の推しのピンpt100貯めるぞー!
>>4920
「『産め』も『産むな』も他人に言うな」これ大事よね
>>4916
今ある情報だけでそこまで考察されてるってすごいな…色々とやばそう
唐橋さんの役名で結構前からヤバそうって言われてたけども
当選した時のために予約したホテルからどうやって会場へ行くのか調べている(捕らぬ狸の皮算用ともいう)
公演開始時間のどれくらい前に行くのがベストなのかわからんまま頭ぐるぐる回ってる…刀ミュは初めてなんだ
落選するかもという気持ちも持たないとな
乱文ですまない…
>>4937
近くのカフェとかを探して、早めにいってお茶して待ってるとかいう戦法もあるよ
もしくは外れたら外れたで違う目的を考えておくのもあり
(どこで見るのかわからないけど都内なら万屋本舗いくとか)
あとは近くの映像をYou Tubeとかで探すのもいいよ
ホテルとか公式だけじゃなくVlog上げてる人のも参考になる
>>4928
大概その話でるけど大抵は引きが強い感じ弱いかだけで大きく変わりないのがいつものこと
確率なんてそんなもんよ
>>4937
自分がホテルから会場までJRや地下鉄を使う時は人身事故等の不慮の事態を考えてご飯やお茶する前提で早く行くよ
なので会場最寄駅まで着いてからの暇つぶしをよく検索してる
>>4937
ワイもいつもそんなものだよ、交通手段とホテル、その近辺のグルメを見るのが楽しみでな
遠足の準備に心躍るあの気持ちを大人になっても繰り返すんだ!!
昨日は動物園行ってきた!
吠えるオスライオンの声がとても百獣の王でかっこいいのにたまに仕草が猫になるところ最高だったし
ハシビロコウの銃撃音ことクラッタリングが生で見れたし
ゴリラ(本物)が肩から布?をかけてオシャレしつつ耳ほじってたし桜は満開だし
総じてとても楽しかったんだけど近侍ピン刺し忘れてたことに今気づいたわ……これはもう一回行くしかないわね
>>4937
自レス
みんなありがとう~会場近くのカフェを調べてみるよ
あとは当落を待つのみ
>>4942
ゴリラ(本物)がじわるw
そこそこ歩くお出かけから帰ってスマホの歩数計を見たらちょうど12345歩だった
思わずスクショしちゃったよ
そうか、夜桜まだ見てないんだった
天気のいいうちにライトアップしてるとこ見に行けたらいいなぁ
揺れてる
>>4947
最大震度4だから、ちょっと大きいですね
私の家がある地域は3でした
東北の審神者様方、お気をつけて
今日は語呂合わせで審神者の日なんだな、他に何の日だろうって思って調べたら廃刀令が交付された日だった。勉強になるな
着物クリーニングの見積もりを出してたんだけどカビ取り代のせいで予算の3倍くらいになってしもうた…
この白い点々多分カビだよなって薄々分かってたし取ってもらうしかないって理性では分かってるんだけどお金ェ!
>>4947
変な感じの揺れだったー
気持ち悪かった
>>4951
少し長くて突き上げるような揺れだったね
うちの毛玉がほわっ?!と大運動会始めてしまった、何かのスイッチが入ったんか…
唐橋さん注文打ちしとるwかあちゃんに内緒でって全世界に発信してますが!奥さんSNSやってないのかしら
明日小田原行こうと思うのだがどこを巡ろうか悩むね
>>4953
そういうネタやん
TRUMPシリーズの配信日程決まってた!今年こそは頑張ってみるぞー
順番とかどうなってるのかね?ぼちぼち探してみようかね。ちな4/3〜5日間みたい
>>4956
公演が古い順にやる感じだね
でも、旧リリウムは仕方ないとはいえグラ○ギニョルもCOC○ONもないなんて…
>>4953
奥さんは女優さんでTwitterやってるよ
つまりネタだねぇ
ワゴンセールになってたガーナプレミアムチョコうんめぇ
やっぱり高いやつは味が違うんだな
うわあああああああうわああああああああ鬼丸さんが来てくれたうわあああああああ
99階推定500周くらいで来てくれた優しいな!!!(前回は0/1000)
こんなに眩しい虹色背景見たことない…ありがとうありがとう…
>>4960
おめ鬼ぃちゃん!!
>>4960
おめでとー!
お夜食にしてもよろしくて??(ナイフとフォークカチカチしながら)
自分の心を間取りにしたら風呂無し1K
心せますぎ誰もいれられなくてやになるよー
気晴らしに大阪城まわるね、推しよ今日もありがとう…
>>4957
よくわかってないけども、ツイみてたら似たようこと言われてるわね…重要なところ?
>>4964
前のはじ繭とコミカライズくらいしか知らんけど結構大事なところが欠けてる感じ
ギニョルとコクーンないとあっちの掘り下げが…
ムビチケの銀の部分削る時、掌とかでぺたぺたして粘着力落としたマスキングテープとかで削りカスを取ると掃除が楽だと言うことに今更気づいた
母親が伊達双騎で唐橋さん好きになってたから今回の刀ミュ新作もめっちゃ楽しみにしてる
刀剣男士そんなに詳しくない母親が今作で誰推しになるのかちょっと楽しみ
スカイツリーからたださにー
お土産!
つ コラボ人形焼き
つ 江戸前寿司(小夜ちゃん、村正さん、福ちゃん、日本号さんなどの中の方がで出るカッパアニメの作中では蕎麦屋さんのお店)
展望デッキでは雨雲で視界不良で地上に降りてから青空見えるのは複雑な心境
マツコのドーナツの世界見たいのに家事やろうからチャンネル変えさせてくれない…録画してるんだからあとから見れば良いのに
TVe○で見れるかな…本丸もテレビあったらチャンネル争い凄そう
>>4969
確かどっちもあったはず…ワイも同じじょうたよ
よっし!中継の回のチケットゲットだぜ!
マザーが数日前からソワソワしてたから観に行けるのすっごく喜びそうだ~
>>4964
まあワイは全部見たのであれだけども、末満脚本の心地の良い地獄に浸るためには全部見て欲しいのでって感じ
>>4970
ありがと、今やっとドーナツの世界に変えれたよ
今度見逃した所だけTVe○でみようと思う
豪華なお弁当の賞味期限がもうすぐです
>>4935色々大変だった時代の人たちが子供を育てるかどうか選択出来る時代にしてくれたのにね
>>4969
むしろ今TVerはオンタイム配信もしてるからそっちもチェックしてみてね
>>4961
>>4962
おめありー!
わたしでいいなら毛繕いをしたのちに腕を差し出すが、豪運ゴリラの足元にも及ばない周回数で殴っただけの運の悪い方のゴリラだぞ
>>4976
リアルタイムで配信してるやつって見逃しなくない?変わったのかな
>>4974
4月11日だよね?
マツコさん見ながら映画館の上映時間調べてる。金曜日は用事があるからな…結局ライビュの時間帯が一番行きやすい。問題はチケット予約出来るかどうかだ…
白山集合稼ぎたいのだけど71階と81階どっちがいいっすか?
拘束槍は無理なのでパス。
>>4974
大阪城終了といっしょか
ありがとう、すっかり忘れてた
>>4981
束縛激しいタイプ?
88階何周目かは不明だけど白山くん来た!!今日だけでレア短刀ちゃん達も数振り!運が向いてきたかも!!
4月から職場の制服が変わる
新しい制服受け取って着てみたら
服は(主にサイズ)問題ないけどエプロンのヒモ長さ中途半端だったり今までよりポケットが小さかったり
紐の調節のために久々の縫い物に四苦八苦
ポケットはまあ、何が方法考えよう
もういい歳だし子供も大きいので
ここ数年あまり実感なかったけど
新年度が来るんだなあ
(さらに映画の公開まであと3日だ!)
ロングヘアに憧れはあれど、管理が面倒になって結局切ってしまう
綺麗なロングヘアの人って努力してるんだろうな…
>>4981
拘束だなんて亀甲ちゃんがソワソワしちゃうウホ
>>4986
わかるーー!
サラ艶ロング憧れる!
長い髪をふぁさ~ってやりたい(笑)
>>4981
光速槍の間違いだった
今頃?!と言われそうだけど
初めてのセーターやっと今日編み終わった
編み物本で見つけたシンプルなガーター編みの初心者向け?セーター
毛糸は百均の糸で10玉くらいかな
千円ちょっとでできた、楽しくてお得
色々苦労したけど編み物って楽しいね
今日は寒いから早速着てみた
暖かい!今年は着れてもあと少しだろうけど ア〇ロンで丁寧に洗って
また秋に!!
(次は寒い時期長く着れるように
早めに編み始よう)
年の初め八丁くん鍛刀で来なかった本丸のワイ
次の機会はいつかな
最
>>4989
その速さは流石に刀剣男士でも無理やでぇ…
>>4989
梗塞槍かもしれない
あと周濠かもしれない
>>4991
もしや1年以上先のパン祭り待ち?!
次も鍛刀でもいいから
早くチャンスをください
(江戸城とか、里とか、拡充とかでも)
>>4994
パン祭りはあと10ヶ月くらいだな
散歩のシールが最速なんじゃないのかな
今日は語呂合わせでサニワの日!なので奮発してケーキ買ってみたゴリちゃん一緒に食べよぜ
つ 苺のったガトーショコラ(初期刀の名前入りプレートつき)
>>4990
完成おめー!すごい!!
明日は平家ゆかりの地に行くから、近侍を小烏丸にしたぞ
ピンさすの忘れないようにしなくては
回れども回れども、待ち刀来ず…
高速槍は憎いし…
いっそゴリラが丸太で行った方が…(丸太を装備)
>>4986
シルクのナイトキャップ被って寝るって言われた時、リアルに「わぁ…すご…」って声出た
綺麗なロングヘアを保つための努力ってめちゃくちゃあるよね…
>>4999
丸太装備の勢いで周回数で殴ろうぜ
一部の刀は1000周からがスタート
>>5000
横だけどセミロングくらいでもシルクのナイトキャップはマジでええで
ワイ寝ながら枕に頭をぐりぐりこすってしまうらしいんだけど、シルクで摩擦が減ったのか艶が出た
まあナイトキャップ被ったゴリラは見た的にシュールなんだけどね…
カップケーキを大量に貰ったので(日持ちしないので)毎日朝ごはん代わりに食べてるんだけど、めちゃくちゃにきびができてしまった…
>>5003
冷凍しないの?
高校野球の「まとまった休みは正月にしかないです」なるものを見て大変だな…と思ったが、わたしも競技をしていた頃はそんなものだった懐古厨
週7の練習にGWもお盆も年末も合宿
練習がきつくて終わった後は何も食べられないので、夕ご飯は16時で練習後に牛乳を1リットル飲んでた
それが当たり前の生活で、しかも仲間に恵まれてすっごく楽しかったからやれたんだよなぁ
今もう一度やれと言われたら、履いていた靴で言った方を往復ビンタした後に裸足で逃げ出す
>>5004
材料見たらハムとかクリームチーズとかが入ってて冷凍できなかった
>>4981
ちなみに今は71でやってる
>>5006
その2品だけだと冷凍できる具材なんじゃないかな
>>4995
シール交換は実装された翌年の対象にはならないんじゃ?
最近の傾向を見るに実装から翌々年からが対象のようなので八丁なら少なくとも2025年以降になるはず
>>5006
じゃが芋は駄目だけどハムやクリームチーズなら普通に大丈夫でしょ
肉やピザ用チーズだって冷凍出来るし
>>4990
初めての編み物でちゃんとニット製品ができてて尊敬
ワイが初めて編み物した時、出来上がったのはニットではなく固いワラジか鍋敷き様の謎の物体だった
結局鍋敷きになった…
>>5005
自分も部活で似たような高校生活してたからそういうの聞くと懐かしいなー
あの頃のような体力も純粋に集中できる精神力もないけど思い出は眩しいし、高校球児のような頑張ってる学生さんを見るとつい応援したくなるね
>>4991
夏の限定鍛刀と予想
最近初めてが限定鍛刀だった子は3回ぐらい限定鍛刀な気がするよ
>>5011
わいもマフラー編んだら腹巻きに変化したわ
>>5007
大阪城の稀ドロに関しては①ルートの短さで周回数を増やすのか②10階ごとにドロ率がアップするを信じて少しでも深い階に潜るのか、で永遠に答えが出ない問いみたいなもんなんだよね
とりあえず周回しやすい方に行って時々違う階も行ってみたら良いと思う、気分転換になるし
>>5005
食うのも肉体作りで訓練の内だったしな
寮生活は懐かしいね
>>5009
最近のシール傾向的には「実装刀剣が少ないとより遅れがち」になるから下手すると26年もありそう
>>4978
割と両方あるよ
配信だけ 生だけ
配信あるけど生もやるとか
両方ないもあるけど
>>4990
どこか欧州の某地方では
「冬のニットは夏の暑さを編み込める為にも夏に編む」
みたいな言い回しがあるとかないとか
春だのぅ…
4月からの転勤で今の職場を去る事になったワイ
同僚にもお客にも恵まれた此度の任地は非常に離れ難かった
お客さんと何度も「残念だよ、また帰っておいで」「10年ぐらいしたら帰って来ます、それまでどうかお元気でいてください」みたいな会話を交わしたが、高齢化著しい地域ゆえ、再会を本気で願いながらだった
ゴリラも年取ったのか、寂しくてならない
>>5020
気を悪くしたら申し訳ないのだが、何で空行を挟むの?
古のゴリラだからそこに何かあるのかと反転したくなってしまう
弟とアタックでゴリ押しでなんとかなるみたいな話してて弟が「力こそパワーだよね」って言って私も納得してたんだけど、母に「どっちもパワーなんだけど」って言われた
正義って言いたかったんだ…あときんにくんにハマってるからパワーが頭に残ってただけなんだ
ごめんお母さん、私達姉弟そろって脳筋パワータイプ!
>>5021
特に理由は無いよ
隠してる文字も無い
改行もダメなんか…
>>5015
あいあいさーです!
ありがとうございます!
とりあえず71階にひきこもってきマース
>>5023
改行ではなく空行だね
どこかを強調したいのなら読みやすくていいと思うよ
おやさに~
気に入ってたコップを割ったり列に横入りされかけたり買い物で色々キツい店員さんに当たったりなんか落ち込む1日だったんだけど、推し達の楽しそうなエピを聞いたり別推しがめちゃめちゃ褒められてる話を聞いて気持ちよく寝れそう
ありがとう推し達、これからもずっと健康で元気に活動してください…
>>5027
活動じゃないや活躍や…
おやさに…
おやさにー
>>5029
おやさにー
めちゃくちゃへんなところにおデキが出来た
塗り薬が失踪した…日中に探そう…
15時前後に寝落ちして今覚醒した
窓開けっぱなしで寝てしまい室温が7℃で震えてる
エアコン頑張って…
初日舞台挨拶中継付きの席
申し込みのイメトレ()では何とかいけるかと思った
…最初1分ぐらい画面が無反応に(凍)
ダメもとで入り直したら取れた
反動でちょっと気持ち悪い…けどサーバーありがとー
平日で年度末の夕方でも間に合う距離でよかった
でもでも
舞台挨拶してくれるなら
ライビュに入れない人は同日だけ通常上映の
チケット購入端末にコード番号届いて
それで舞台挨拶配信に入れるとかあればいいな
これからそうなるといいね
おやさに
>>5032
おう…
ワイもサビ残で疲れて帰宅のコンビニ飯後寝落ちしてた 寒いよー
この数時間でいろいろ情報が増えてるウホッ
金曜夜は寝落ちしそうなので映画は土曜日にしとこ
ゴミ出しに行ってくる
31日が仕事休みなことに気がついて慌てて中継付きの席予約してきた
1番後ろの真ん中が空いてておお喜び
パンフ買いたいけど映画開始の少し前に行っても買えるかな
映画刀剣乱舞、朝イチ回を座席取ったぞー!
はっと思い出してチェックしたらもういい席はうまってる(当たり前)
初回は全体的に見たかったから少し後ろめの中央を選択した
今回はグッズをゲットしたいのでオープンに並ぶよ~前作も初日朝イチだったのにキーチェーンとか軒並み完売してた悲しみ
>>5035
その日10時から歯医者入れてるの忘れてた…
午前中初っ端に予約入れてて良かった
歯医者行く前に映画館覗いていけば買いそびれはないかな
日付変わって昨日の話
あるジュースの存在に気づきました
100mlに鉄分3.4mg葉酸120μg←凄くない?
協○○業さんの製品ですって
そっか、もう映画館予約取れるんだねー
うちの近くは田舎だからまだ席は余裕おおありだが
埋まってる席の状態見ると結構1人で行く人も多いのかなとちょっと心強くなったよw
少しだけ寝て0時に起きた
全然眠れない……仕方ない鬼丸さん探すか
おはさに
>>5041
おはさにー!
おはさに~
明後日には映画公開だね!
映画見てきた後のゴリラ達、雑談にネタバレ書くのは控えようね(見たけど楽しかった!とかリピートする!程度にしよう)
多分管理人ちゃんが専用記事作ってくれるしそっちで思いっきり語ろうぜ!
>>5043
何なら今ももうあるから、もうすでにそちらの方が良いかもね
映画、思ったより席埋まってないなーって思ったけど平日だし3/31だし仕事大変な人多いだろうしなぁ…
おはさに
朝ドラでもコロナ禍!
2020年春 刀ミュパライソが公演中止になった頃だね
あのころは大変だったなあ
(現在もまだまだ大変だけど)
おはさにー
>>5045
映画のチケットを事前に取って予約万全で見に行くって、たぶんオタク文化だと思うの
フラッと行って、これ見たかったんだよなって見る当日券派もいると思うよ
おはさに-
つい通常マップで「鬼丸連れてきて!」と言ってしまったゴリラはここです…
もう鬼丸さん大阪城にしかいないのよね…
迎えに行くから95階に居てください!!
あんなに先だと思ってたのに気が付けば公開目前!
ムビチケ二枚買ったしファーストデーは避けて2日に行こうかなー初動貢献は出来そうだしウホウホ
>>5046
関西民なんだけど、天狼再演・心覚と初めてとれたチケットが立て続けに払い戻しになったのは結構落ち込んだな
そう考えるとまだ平和になったよね……油断ならないとはいえ……
>>5048
とはいえ映画刀剣乱舞はそのオタク文化の中に入るんだろうから、それにしては予約少ないでは?
どちらにせよ仕事終わりに行けたら観ようって人もいるだろうし、当日席埋まるといいね
>>5048
地方ならそうなるよ、映画館は軒並み淘汰されているから集中する場所も決まっている
ここで話す情報とはまた事情が違う
>>5045
大阪市内のTOHOも普通に初日の各回空席あってあれ?ってなった
地方の中ではオタク多い方なはずなんだけど…
>>5045
様子見も多いのでは?
前回と脚本家変わったし推しがいなければまず評判を聞いてからという人もいそう
>>5053
事情とはなんだい?
>>5054
前回と同数観客だとしても上映館が増えてるので減ったように見えるのは当然ではないか?
>>5056
都心部の事情
>>5058
都心部の方が当日券派多いよね
>>5045
舞台挨拶有りが初日にあるからなぁ〜
通常はそこそこ空きあるの不思議じゃない
>>5050
ワイも勢いあまって3枚買ったからとりあえず初日に行く〜
>>5059
都心部の選択肢が多いのと地方では違うって意味で話してるよ
地方の集中する箇所の当日券派の割合
今日は山鳥毛さんと日光さんが国宝に指定された日だと知ってにっこり
同派で同じ日なんだねー
>>5062
5045さんが地方の一個しかない映画館のこと話してるってことか
>>5064
地方でも例えば関東、関西でも全然違うから更に僻地だともっと嚙み合わない
チケ情報は統一出来ないからねってこと
>>5065
先に指定してくれたら良かったね
>>5066
いきなり最初から私、地方の〇〇でって話す人いないから仕方ない
都心部も同様に
ひなげしゲットー
ギミック無しかあー雲が流れたりしたらよかったのに。あるとうれしいよね
>>5067
えーと5045さんの書き込みではないってこと???
>>5069
5045さんではない
いつまで続ける?他にご質問は?
>>5070
どれとどれが5070さん?
白山くん落ちない……
のんびりやるか……とは思いつつ落ちなさすぎて気になってしまう
来ない時は本当に来ないな笑
>>5071
5071がどれに該当するのか?人に聞くならまずは自分から明かすものでは?
流れ辿っていれば分かるとは思うけど
ここ数日のの寒の戻り?にやられて風邪ひいたみたい
せっかくの休みなのに熱出して布団の中だよ
古河の國廣展見に行く予定だったのに
コロナ対策(+ワクチン副反応対策)で家に冷えピタとか氷枕とかあって助かった
レトルトのお粥食べてもう少し休む
日課と遠征だけで大阪城は休み!
近侍ピンも今日は家の中だけだね
ここ見てるゴリラの皆様も
気候と体調にはどうぞお気をつけて
>>5073
あ、なんかごめん
なりすましは良くないね
>>5075
他に質問ないし、先に明かすのは嫌ならこちらも答えないよ
>>5075
ちなみにワイは
56、59、64、66、69、71、75
だよ
>>5077
証拠ないんだけどさ
>>5077
53、58、62、65、67、70、73、76
それで何が納得いってないのだろうか?
>>5079
45さんじゃないのに、62で45さんかのような書き込みになってるから、64で聞いた時に答えてくれたら余計なレスしなかったなぁと思って
どうでも良いことでめちゃくちゃ書き込んで数消費して、管理人さん、雑談ゴリラさんたち、申し訳ありませんでした
>>5080
横からと書いておけと言いたいってことかな
それは失礼しました
納得できたのなら幸いだよ
着ていこうと思ったカーデのボタンが取れたんだけど家出る前でよかった
ちょっと特殊な飾りボタンだから代用品探すの面倒そうで
>>5068
私も今日やっとひなげし交換できた!
個性は強くないけど誰の背景でも使いやすい感じかな
ワイの包丁くん今回レベル40代から初めたのに、今では99階でいっぱしの護衛の顔してる(82)
大阪城は1イベントで極短の成長を楽しめてカンストできるからとても好き
わんぱくのきゃらぺいの画像見て
欲しいなー、支払い機能置いておいてwフィギュアとして買っちゃうかなーとか考えてたんだが
本体部分は商品にする時どうするんだろうかという疑問が…
見本だと刀だけ前に置いてあるけど
キーホルダーにするのに一体化しないと無理だろうし
本体無しになるんだろうか
映画、見には行くけどいつ行こうか…
土日は混みそう(ファーストデーかぶってるし)
できれば安い時に行きたい
職業柄、定期的に抗原検査しなきゃだけど何度やっても苦手だ…
鼻に突っ込むの痛い…
農協の牛乳パン好き
コンビニとかスーパーで買えるようになってほしい
>>5088
ワイ農協のミルクシリーズ好き
コーヒー牛乳もいちご牛乳もメロン牛乳もどれも美味い
推しには正統派のヒーローより、凄いサイコパスな怖い役をしてるのを見てみたい…
そういう役来ないかなぁ…
>>5088
農協が出してるグミも美味しい
「ニッポンエール」ってやつで種類が豊富でいちごやりんごだけでも何種類もあるし聞いたことない品種もある
自分はシャインマスカットとかぼすが好き
美味しくて少しでも農家さんを応援できるのなら最高ですわー
>>5086
ワイは水曜日に何回か行く予定~
NH○の4月からの番組編成見てたらお気に入りがいくつかレギュラー入りしてた
レギュラー化は嬉しくないわけないんだけど、ネタ切れが心配…
失礼したがご活躍の日だったか
リアタイしたかったな~
>>5093
レギュラー化したり深夜帯がゴールデンタイムに以降したりすると面白さが薄まる番組がよくあるよね
>>5085
フィギュアの下にICチップ類が詰まった本体が付くんでない?
知らんけど
買えないと思ってた物を近所で買えた
狙ってた物を無事予約できた
今日はいい日だ
4月からブリティッシュなベイクオフのシーズン3がまた始まる!嬉しい!
どうせならシーズン1からやってくれても良いのよ…ソーイングとベイクオフは結果が分かっていても何回でも見れるし毎回違う人のファンになる
N〇Kの話??
昨日晴れときどきファ〇ムの最終回だった…むちゃくちゃ残念だったけど10年もやってたんだ!って驚き&感慨深い
ほのぼのした雰囲気かつどの内容もみんな楽しげにされてて素敵な番組だった…感謝
両親が海外旅行から帰ってきた
お土産免税店とかは寄れなかったらしいけど現地のお菓子とかあってテンション上がった
>>5096
そのネタも飽きたな
気温差でお腹壊した……
寒い…痛い…寒い…
>>5102
この時期は体調崩しやすいからなぁ
あったかくして水分補給も忘れないようにね、お大事に
>>5101
知らんけどってネタなん?
確かではないよって関西弁活用じゃないんか?
土日月と今日で4回も生存が上がってビビってる…どうしたんだ今回の畑当番の2人
>>5101
ご披露したいのも厄介だよねぇ…地元でやってろは通じない
尊敬してるけど苦手な上司が職場内で異動する
かなりお世話になった自覚があるためちょっとしたお菓子を渡すつもりなんだが一緒につけるつもりのメッセージカードなんて書こう…
審神者あるある(だよね!?)
うっかり公共の場でタイトルコール大音量
やっちまいました恥
混乱しすぎて声の主が誰か思い出せない
かっこ
>>5108
かしこ?
あるあるやでログボ事故って結婚したゴリラもいたりする
>>5105
いっそその土を分けてほしい…
数珠様おかえりになってから毎日やってるんだけど未だ生存を1しか上げてくれないの…
>>5109
居たね!確か電車で兼さんやらかしたんだっけ?3年か4年近く前じゃなかったっけ?
>>5110
極千代ちゃんと極山姥切が耕した土で良ければ っ本丸の畑の土
極数珠様はただでさえ要塞なのに生存Maxになったら凄そうだよね
>>5107
当たり障りなく「大変お世話になりました、色々と教えていただきありがとうございました。次の部署で○○さんのご活躍を祈っております」これなら感謝と応援してる感をだせるよ
>>5112
ありがたや…ふかふかで良き土を耕してそうな2振り…
そうそうその生存MAX要塞を楽しみにしてるんだけどレベルだけがすくすくと育っていくんだよね笑笑
おひさに
ちょっとトレーナー業に専念し過ぎてた
マイペースでぼちぼち掘削してる
しょうもない噺
春だから気分を変えたくてベリーショートにして癖っ毛風パーマをかけ
髪色は水星のタヌキみたいな赤毛にしたと思いねえ
鏡の中には何処かで見たイメージが
似合ってはいるんだがこれ誰だっけ?
昔からよく知ってる......(唐突に入るニュータイプの音)
アムロ・レイやん
てな訳でワイ
大坂城
掘りまああああああす!(カタパルトで発進)
高校野球の醍醐味がぎっしり
友達と寿司を食べに行く予定が、友達の急用により無しになったが
完全に寿司の口だったのでスーパーの寿司を買ってきた
スーパーの寿司も美味しいわ色々食べられるし
食べに行くと、どうしても好み全振りのサーモンまみれになっちゃう
分厚い豚肉を茹でてから焼いてやったぜ!あとはキャベツとマッシュを炒めて添えるだけ
今から花丸初めて見るよ~~!
楽しみ~~!
>>5117
わいはえんがわまみれになる
>>5119
楽しんで〜
もうゲリラ豪雨の季節?はやくね!?
冬が早めに終わっちゃって夏もダッシュで来てる??
>>5119
とりあえずみんなかわいい!
>>5122
ゴリラ豪雨に空目した豪運ゴリラが降るでしょう
人生初の受注作製の抽選に申し込んで来た当選すると良いなぁ
>>5108
ひとおぉぉぉーつはよくやりますな
>>5124
丸太抱えた世紀末ゴリラの楽園だね!
>>5125
鶴丸の模造刀?昨日あたりみかけた
ご縁がありますように
>>5124
ならば皆お目当てを山のように泥出来るな!!!
>>5105
+0の偏りが戻ってきてるだけやで
桜もう散り始めてて咲いてるあいだは綺麗だけど散った途端あちこち張り付いて掃除が大変になるんだよなぁ
警察24時のナレーションがコ◯ン君なのいいな
>>5118
焼いてから煮るはよくするが、茹でてから焼くは初めて聞いた
映画、公開日が社会人に優しくなさすぎる、と思ってたけど最寄り映画館が遅めの時間の上映やってくれることが分かってほっとした
年度始めでも1日くらいは21時開始に間に合う時間に帰れると信じたい、というか意地でも帰る
2週目以降見られる時間に上映してる保証はないからね
>>5109
世の中色んな出会いがあるのね!
国宝山鳥毛の展示が週末から始まるけど、今回は展示室での写真撮影禁止みたいだから行く予定の人は気を付けてね
関係者様や他のお客さん達に迷惑かけないよう気を付けよう
映画のサントラの「へっしー Let’s Go Tokyo❤️」曲名だけで、めっちゃきになる
筋トレしながら大阪城-ブラジル間を掘っていたら白山くんが泥した!
筋肉は裏切らないと思ったウホ
何にでも付き合ってくれる友人を映画に誘ったら
「え、トーケンランブってゲームじゃなかった?ゴリちゃんがやってたような」と聞かれ
「ゲームもあるし映画もアニメもあるし、舞台とかもあるよ」と話したら
「マジで、すごいね、そのうちサーカスとかになるんじゃない」と言われた
刀剣サーカス…ちょっと見たいな
散歩機能たまに位置ズレしてるから気になって場所調べたらラーメン屋だった
たぬさんお腹すいたのね…ゴリもラーメンと餃子食べたいよ
>>5139
吹いたwご友人面白いね!
水道橋って名前の由来は本当に橋に水道通してたからなんだね!家康のやつみてる
前回前々回前々々回前々々々回と同じペースで99階を掘っているはずなのに、未だに白山くんが1
過去4回は1日に1白山くんは泥、泥しない日の方が珍しかったのにー!弊本丸だけの例で言えばかなり絞られている
>>5140
何故か線路の向こう側に行こうとするご隠居
刺そうとした時は陸地だったのにピン刺し始めたら急に入水し始めるりぃだあ
の話は聞いたことある
位置情報が絶妙にズレるんだよね
気候とか建物とか色々あるのかな?
>>5144
微妙にずれるどころか
県境を越えて全然違う方向にぶっ飛んでったうちの千代金丸…(何処だこれと思ったら見えた地名が隣の県だった)
>>5113
アドバイスありがとう!
参考にさせてもらうね
>>5142
ワイも見てる!
今出てる施設は9月に行くと楽しい
あと青野原マップを思い出しながら見てる
最近三日連続で花見、外食、外食と続いていて体重計に乗るのが恐ろしいゴリラ……
湯船に浸かる時間を長くしたりウォーキング1時間増やしたりしてるけど怖い
知人と連絡取れなくなってて心配
禺伝観たんですけど宝塚OGの実力を浴びた一生観てられる
>>5140
自分も隣の建物に不法侵入とかは結構あるなー
アクロバットで大胆な子たちもいるのかわいいね
ピン刺さずに少し画面眺めてジッとしてるとじわじわ位置合わせて移動するの含めて微笑ましい
幼少期に実母と喧嘩しては一方的に叩かれていた方のゴリラ(叩かれる理由は私にある)
わたしの方が体格が良くなってからは、母もステゴロはやめてお互いにお皿を割ったりドアを破壊する威嚇行動で動物的に事態の収束を図る方向に落ち着いた
母と娘、お互いの試し行動だったんだろうなぁというほのぼのエピソードを前座に、今日母から「もう諦めて生殖器を取ったら?」と言われたので、人生で初めて母に手をあげるときは初手グーでいいかなと思った
生母に手をあげるなんて絶対にできないので、もの言えぬようになったときに病床で語りかける感謝の間にちょいちょい恨み言も挟もうと思う
とうらぶ初見あるある話し
・恋愛ゲームと思われる・審神者が不審者に空目&サニワがハニワに空耳する・初見で読めない男士が多数・ゲームのオープニングにユーミンさん採用で驚かれるなど
異論は認める
>>5152
家庭の愚痴は他所でやって
>>5149
どういう状況?
これが…伝説のうどミュか…!
>>5148
現実を直視しよう
>>5140
昼休み社食でピン刺そうとしたら
社屋からちょっと離れた公園にいた
その日の近侍は明石だったから
サボりたかったんだな
仕方ないなーと思った
>>5149
それはここに書くよりリアルで連絡を取れる人や親兄弟に話をするのが一番では?
通販で買った服が届いた!画面で見たより素敵!
何歳になってもレースの付いたお洋服は可愛いのう
>>5145
千代さん隣県でも気にしてなさそう
本丸内では大騒ぎになってそうだね
色々笑った!元気だなぁ
>>5153
藤四郎多過ぎも追加しよう
>>5105
+0の偏りが戻ってきてるだけやで
>>5152
ほのぼのと思ってるのは貴方だけだし、正直ここにそんなドロドロした話を書き込むのはちょっと……と思ってしまう
もちろん雑談だから自由なんだろうけども
>>5152
そういう話題って書いてる本人はスッキリするんだろうけど雑談みたいな場所だと重すぎるんだよな…
冒頭一文で読むのやめたけどできればもっとクローズな場所で書いてほしいと思う
>>5143
×絞られてる
○運が悪い
白山くんが来てくれたー!
うれしい今回中々来てくれなくて焦った
これで函館と鳥羽分院の白山病院の勤務人員を増やせる
骨格/顔タイプ/パーソナルカラー診断に行ったら、こだわりがあって跳ね上げラインなんですか……?ショートも貴方の顔立ちだと難しいかも、貴方は巻き髪が似合うタイプです。あと目の形が垂れてるからラインもその延長で垂れさせた方がいい、と色々言われてしまって面白い
自分で予想してたものが全部外れてたし難しいな~、でも楽しい
ああ、桜が散ってしまう
今年は忙しくて色々タイミングも悪くて花見には行けなかった
残念
あさって公開の映画には是が非でも見に行く!!
>>5168
ヤショク…?
ヤショク……ヤショク…
>>5137
青い鳥で「へっしー」がトレンド入りしてるのは
そのせい??
>>5171
デザ−ト…?
半信半疑というより1信9疑くらいの気持ちで便秘解消のために白湯飲み始めたら
今まで色々お金かけてきた便秘対策のあれこれより効いてて複雑過ぎる気分になった
いや喜ばしい…んだけど…
>>5174
けど?
とうらぶのことはなんか規模の大きいジャンルって認識してる知人(♂)が割と刀名知っててびっくり
虎徹とか蜻蛉切、左文字、清光、長光etc
私は始める前は一つも知らなかったな
>>5167
つまり前回までの4回はとても運が良かったってことだな!
前回までのわたしの腕なら薦めて差し出せるのに…
>>5174
良かったね
過去に投資したのは勉強代になったんだよ
>>5176
私も正宗と日本号くらいしか知らなかったよ
>>5176
ゲームしてたら装備品としてわりと出てくるからそういうので覚えたのかな
>>5174
色々お金かけたり情報集めたりして、自分にあった方法にたどり着けた!素晴らしいことじゃないかな
先日初めて家族やオタク仲間以外とのカラオケに行ったんだけど、つまらなさ過ぎてフラストレーションが溜まってしまった
その人の世代の曲を歌ってる時は手拍子やら掛け声やらしてくれるのに、唯一絶対知らないだろうけど歌いたい曲を入れたら露骨にテンション下がってスマホ触りだしてつらい、そんな何曲も何曲も80年代の曲なんて知らないよー
>>5174
個人差あるけど白湯(もしくは温かいお茶)を朝一で飲んで朝ごはん(米)をちゃんと食べると毎日出るようになるよ、三食ちゃんと食べるとなお良し
遡ったら水道橋を水道筋と空見した、そうワイは摂津のゴリラ
>>5176
結構ゲームの装備武器とかで名前出るからその辺に触れてるなら聞いたことくらいはある程度の知識にはなるんじゃね?
BAS○RAは結構選べる武器名にあった気がするしFFでもセフ○ロスの刀が確か正宗
あと時代小説とかでもふとした拍子に刀の名前は出てくるから「あーあれかー」ってなったりする
刀全然関係ない能テーマのラノベで蜘蛛切(膝丸)の名前を覚えたワイみたいな例もある
>>5174
家人も朝一の白湯で最近便秘が解消した
十数年ほどラキソ(腸を動かす薬)とカマ(ものを柔らかくする薬)を併用していた腸がたるたるのほうだったけど、朝一の白湯を数ヶ月続けたらするっと出始めたらしい
内臓が温まるのがいいのかもね
初白山くんお迎えできました!!
確定がないイベントも大阪城も初めての新人で
終わりが見えなさすぎてしんどかったけど諦めないで良かったです!
日課鍛刀で謙信くんキタ━(゚∀゚)━!
でも、現在謙信くん修行中なのよね…
帰ってきたら習合しよ〜!
ってことでおやさに〜
>>5187
おめでとう!
並び順にこだわりがないけど……と言っているフォロワー、なんとなく初鍛刀だけは1番上が良いと言ってるけどそれってこだわりなのでは
>>5150
キャスパレの御前最高よな……!!
>>5182
しんどいのはわかるけどそういうときは「もし自分だったらこうしよう」と想像するとどうだろう
自分が逆の立場になったらスマホ触らないぞ、とか。知らない曲でも「知らないけどいい曲!歌詞面白い!」とか見つけてみるとか
>>5176
歴史好きはその辺大体知ってそう
>>5182
厳しいことを言えば、空気が読めなかったんだな
>>5190
ふぉろわーさん、ここ見てたりしないの?
>>5185
そっかー
ゲームとかアニメ色々通ってきてる人だからそうなんかもしんない
>>5182
私に気を遣って欲しいのであれば、私も周囲に気を遣わなきゃ
稀泥がなくて苛立ってるゴリラの蠱毒かな(釣り針)
>>5198
戦って!戦って!戦い抜いたゴリラこそがショーグンオブ審神者に
>>5198
そんなエサで俺様がクマー!
\
\(⌒-⌒)
(・(ェ)・ )
`つ つ (⌒(
>>5200
かわいい
今のとうらぶも十分便利で遊びやすいことはわかってるんだけどプレイしてるうちに次々新機能実装の要望が募ってしまう
贅沢に慣れた己を律するために8年前の初期UIでもう一度とうらぶをプレイして当時を懐かしみたい…
エイプリルフールとかにネタ要素で「課金で初期UI体験」とか実装してくれないかな(言うだけタダ)
ふきのとう売ってたから何となく買ってみたんだけど美味しい食べ方ある?
>>5202
今すぐできる疑似体験、戦闘速度×1
全てがスローモーション
>>5203
ふきのとうを上手に料理していたゴリラが最近いたな
誰か召喚して
>>5203
天ぷら?
>>5203
ご飯のお供やお酒のつまみならふきのとう味噌
新鮮なものならあえてアク抜きせず苦さを愉しむのもいいけど買ったものならさっとでもアク抜き推奨
>>5203
苦味を感じにくいのは天ぷらだと思う
我が家では軽く湯掻いてみじん切りにしたものに味の素ちょろっとと醤油かけてご飯に乗っけて食べる
スマホの容量を圧迫してたゲームを思いきってアンストしてきたぜぇ
ノリでやっちまったけど、無課金だから大丈夫かな
しかし、10Gもあったとは……
とうらぶは軽くて良いね!
ソファで寝落ちした家族から「ねえカレーに箸はおかしくない?カレーに箸は無くない?」と寝言で問われ続け
そんなにおかしくないだろ、食べられない事もないし…と思いながらも、寝言に返事しちゃいけないって聞くから黙ってたら
「…ナンだし…」との追加情報が来た
それはおかしいかもしれない
>>5202
エイプリルフールか
色々あったが
台湾製人形劇用三日月さんと村正さんが思い出される
今年はなにかあるかな?
>>5202
初期からしたらこつこつ変えてくれてるしね
人間の欲望は際限ないんだなってほんと思うわ
>>5210
大正生まれの祖父がカレーライスを箸で食べてたな~
>>5210
ご家族は疲れてるんだね(寝言が多い人でうぐった)
ワイの家族も睡眠時の不随意運動があったけど、ストレスを減らしたらなくなったよ
是非大切にしてあげて
>>5203
おでんみたいなお出汁で短冊にしたさつま揚げと煮てみて
99階で高速槍に刺されて重傷になった子をつど手入れに入れようとすると、高速槍への恨みがつのるばかりなので、どうせすぐ刺されるんでしょマインドで絶対に手入れをしない
白山先生がいてくれて本当によかった
他のゲームとか良くわかんないけど、白山くんはチートとかぶっ壊れという類の方でしょ
>>5152
麻痺してるだよね四六時中だからでも外ではそれが異常なんだよだから発言には気を付けてねわいの家もなかなかな家だったわかるよ
>>5170
一応関東圏は金曜日までが見頃だったよねでも桜咲くとなんでか雨が重なるよね
>>5184
え?御堂筋と頭が誤爆した
おやさにー
>>5156
どっかのうどん屋とコラボしたという伝説の?
>>5203
ありがとう
色々試してみたくなったからとりあえず明日は天ぷらにしてまた買ってこようかな
>>5220
おやさにー
2.5にちょっと苦手意識があってツイの画像は見れても
実際のミュもステも映画も見た事がなくて
この間のぐでんで初めて触れたんだけど
ギャル審神者とへっしーが気になり過ぎて
初めて男性が男士やってる映像を観に行く事に決めたぜ
>>5220
ワイも寝る目がしょぼしょぼやー
>>5214
ストレスで寝言って本人覚えてないから困るんだよね
一時期家族も夜中に大声で叫んだ時期あったなぁ…逃げろーって夜中に絶叫する
仕事が過去最高に多忙な時で、落ち着いたら自然と治ったけどあれは心臓に悪い
>>5176
虎徹は新選組知識で知ってたけど
他の新選組関連の刀は全く意識してなかったな
虎徹は多分大河でも出てきたから覚えてんだと思う
あとは正宗と一文字ってのがあるらしいって事くらいしか認識してなかったわ
でも一文字もそう言われて発想するのは沖田じゃなくてワンピースのゾロだったw
>>5175が小豆の声で再生されたぜ(お頭との回想)
ゴッリたち聞いて!
31日有給取れたので映画乱舞の舞台挨拶回を見に行くよ!!
数年ぶりの映画館だーパンフも買っちゃおう
>>5229
シネコン複数地域のゴッリ
日付変わりとともにリロードの嵐に怯えつつチケゲット
恐る恐る青い鳥覗いてみたウホ
考えたら他作品も大変なことになってたのねー
弾き出されまくった割に座席空いてるなーと思ったよ
どの作品見る人も取りたいシートをゲットできますよーに おやさにー
おはさに~!
明日はついに映画公開+予定表だ!
なんの前触れもなく座ってる時に突如襲いかかってきた腰痛
ぽんぽ……とは違う異常な痛みがする、けど今日は病院休診だからなぁ
明日の映画観られるか怪しくなってきた……
>>5231
多分私が映画見ている間に予定表が出そう
映画を堪能した後に予定表が待ってるなんて最高な日だな
ネタバレ回避のために明日の朝一の回を見に行く予定なんだが通勤ラッシュと移動時間が被ることに気づいた
幸いルートは複数あるから人の少ない方をよくよく選定しないと
おはさにー
>>5235
おはさにー!
おはさに
青い鳥で今年新作アニメ放送の某るろ剣のPR日めくり動画が流れてくる
原作&旧作アニメ世代としては
鶴丸中の人CVの剣心と
豊前の中の人CVの左之助に
ちょっと……違和感というか慣れるまでかかりそうだ
(慣れれば大丈夫だと思う)
いや、今現在は鶴丸と豊前の顔が頭に浮かぶんですわ
とうらぶ慣れすぎたせい??
(あくまで個人の印象です)
>>5235
おはさに!
今日明日仕事乗り越えれば映画なので頑張るよ!
>>5232
もしもぎっくり腰だったら
早めの対処が必要だよ
かかりつけ以外の整形やあるいは健康保険証が使える接骨院に行く
ことも考えて
(以前くしゃみしてぎっくり腰になり放置して大変なことになったゴリより)
>>5237
ワイなんか剣心はドラマCD派の緒方さんだから更に色々大混乱だぜ!
楽しみだけどねー
おはさにー
朝起きて日めくりカレンダーめくったらマフィアの日って書いてあって某復活を思い出した古のヲタク
調べたら当然だけどなかなかの血なまぐささだった…
おはさに
今度の映画は家から近い劇場で上映決まって歓喜したゴリだけど
(四年前は片道30分の市外の映画館にしかかからなかった)
初日の明日仕事は遅出のため舞台挨拶付回に間に合わない!ので断念
あきらめて休みの土曜朝イチの回の席を取った!これで週末観客動員に貢献できる!
それまでネタバレ踏まないように気をつけなきゃ
おはさに
Googleフォトの機能?で
「1年前の写真を振り返ってみよう」
なんて出てきてクリックしたら
昨年の今日、東京の満開の桜
ああそうだった 1年前の今日初めての刀ステ「綺伝」観劇に東京明治座に行ったんだっけ
こういう機能もありがたいね
(なおその後の東京千秋楽カテコで
長義中の人が大侵寇リアタイし「あなたの本丸で大変な事が起こってます!」と発言し伝説を作った)
兼業先のキャラが置きボムみたいなスキル使うんだけど、エフェクトが花粉みたいな黄色い爆発でね…
強いし面白いから使っていきたいんだけど、発動する度に何故か鼻がムズムズする気がするんだ…
演練相手にカンスト目前の極数珠さんがいたから対戦したんだけど魚鱗有利と軽騎軽歩だったのとであまり固さを実感できなかった
方陣金盾ならめっちゃ固いんだろうな
一年前か…
前日ワクチン三回目打って来て熱出して、大侵寇早々に切り上げて、目が覚めたらオールグリーンになってたなあ
あと、午後に仕事関連でうれしい電話もらって熱が吹っ飛んだのも今日だった
やたらくしゃみ出るけど寒暖差のせいかね…
今日で審神者就任1周年!
白山くんが1番に祝ってくれた
よし、大阪城行くぞ
ランニングするゴリラへ
靴脱いで走らないで
次の日足の裏が大変なことになるから...
>>5250
裸足で疾走する方を見たのかしら?自分でやってしまった後悔じゃなくて??
映画の予約状況どうなのか確認したら地元ガラガラで心配になった
別のとこは満席だったからやはり交通のべんなのね
グッズが瞬殺される心配が無いから朝イチなら安心かな
グッズって使いもしないクリアファイルや缶バッジ集めてどうすんだろといつも思う
99階に飽きたから98階で全マス埋める為にぐるぐるしてるけど真ん中と一番左だけ頑なに白いまま…そして2回に1回は来る包丁くん
ワイの秘蔵のお菓子に気付かれたのか
>>5248
そろそろヒノキとハンノキの花粉症が出だしますぜ
>>5253
ファイリングして画集のように楽しむんだよ
>>5253
コレクションという言葉を知らないのね
>>5253
痛バにするとか祭壇を作るとか部屋に飾るとかファイリングするとか
え、るろ剣やるの?いつもチェックするとこには載ってなかったな…調べるかソワソワ
>>5259
7月か!なら載ってないのも頷ける
楽しみー
>>5252
満席予約すごいね
話題作を久しく見てないから分からないけど、満席で映画見たのなんてほぼ経験ないな
キ○ツもスラ○ンも見てないので
話題作ーってやってても大体ガラガラだよね
映画業界は大変そうだなーと思いながらいつも見てる
>>5260
最初は1月からの冬アニメ?って言ってたけど延びたらしいよー
『刀剣乱舞無双2』制作発表!!
八丁念仏までの全男士実装予定!!
という夢をエイプリルフールイブイブだから見たんだ…
えっっっ大侵寇からもう一年なんです???
>>5263
やだ…一瞬本気で期待しちゃったわ
罪なゴリラよのぅ
>>5263
夢…
ぬか喜びしちゃったよ
>>5263
正夢になるといーね
(ところでエイプリルフールについた嘘って実現しないみたいな俗説を聞いたことがありますな)(イブイブだし夢だしセーフかな)
映画特報「ゲームの大型アップデート予定」って書いちゃってるじゃん
ほんとに大型なのか?
映画のスタッフが勝手に「大型」って付け足したとかじゃなく?
チーズたっぷり卵とろとろオムライスに残りもののハンバーグとミートソースも追加した、カ口リーの足し算しかできないゴリラ
おうちオムライスは無料(気分だけ)でトッピングができるのでついつい盛り過ぎてしまうおいしい
霞程度残った良心で野菜の酢漬けも齧っているが、どっちにしろ足し算
>>5268
そんなの付け足したところで運営チェック入るやろ……と、思ったけどそういうチェック甘そう……?
>>5252
うちの所も同じ最寄り駅から行ける映画館で距離が近い方は満席もあるけど、遠い方は全部の上映回で空きある
チキンラーメンアレンジでキムチとごはんを炒めるやつ美味しそーと思って、昨日のキムチスープの残りでやってみたんやけど、思ってた味にならんかったわ。
スープを入れたのが良くなかったのか?
普段料理しないゴリには早かったかも。まだ結構残っとる
ワイの最寄りは3割も埋まってないぞ
1日に9上映あるから分散したのかな
>>5267
八丁念仏までってのが実現しないんだよきっと。今後の新刀剣男士も出るんだ…
乙さにー
ここのところ全然疲れが取れなくて、周回途中で寝落ちしてます_:(´ཀ`」 ∠): 特に背中が妙にだるくて軽いストレッチやるけど全然ほぐれないorz
6連勤明けたら、何処かでリフレッシュしたいけどマッサージとか温泉とか以外にも良いトコあるかなあ?
>>5275
整体とか?
>>5275
お灸はオススメ
ヘルニア再発した時も過労で身体中がだるくて辛かった時もかなり効いた
>>5268
ごめんけどどの映像?
自分も確認したい
ゲーム運営は一貫して「本丸アップデート」としかいってないから勇み足な可能性ありそう
映画刀剣乱舞の4DXで高速バスの揺れを体感できるらしい
明日の中継付きは普通に観るから、2回目観るときは4DXでギャル審神者さんと長谷部と同じ気持ち味わってくる
酔わないかだけが心配だ…
>>5278
横だけど多分特報じゃなくて特番じゃないかな
2、3日前にYouTubeにアップされたやつ
初めて食べた蓮根饅頭するんともっちりしてて、お出汁がきいたあんかけと合わさってとても美味しかった
家で作れるかレシピ探してるけど地味に手間がかかる料理だからもっと味わって食べとけば良かった…
>>5278
横だけどつべに上がってる映画公開記念特番の1分38秒くらいにあるよ
>>5280.5282
確認できたありがとう
テロップ+ナレーションで読み上げてますな
今まで一貫して大型とは言ってきてない(第一弾のときも)のに映画CMだけとなるとやっぱ映像制作側の落ち度なきもする
映像系の人ってすぐ「盛り」がちなのよね
(過去の歴史からみてすでに行ってることでも数年やってなかっただけで「史上初!」とか言っちゃうし)
>>5263
真面目な話モーションとか緻密に考えられてるからこれやっちゃうとみんな汎用モーションになっちゃうので嫌だなーと思ってる
現実的には20振りぐらいまでじゃない?
審神者歴8年。二次創作は積極的に嗜んで無いが、キャラ解釈として「名前を呼び間違える髭切」が地雷だと最近自覚した。
名前が沢山あるから迷っているだけ、なんだ、多分。弊本丸のは。
>>5272
何で料理しない人ってレシピ通りに作らないんだろうね?
まず変なアレンジを一切しないでレシピ通りに作る事を強~くオススメする
残りは追いキムチして卵入れてキムチ雑炊風にでもしたら良いんじゃないかな
とうらぶ歌舞伎、三日月小狐と源氏兄弟、パパ上に混ざって同田貫ですってよ奥様
映画の座席予約してきた!
初日の舞台挨拶のは見れないけどネタバレ来ないうちに見れそうで楽しみ
>>5287
まさかの同田貫!?この中に同田貫って何か珍しい組み合わせ
え、この中だと誰が飛ぶんだろう…小烏丸さん?
>>5287
想像したキャラー!
で、派生出たことないキャラはなしか
歌舞伎にすること自体がチャレンジっぽいしな
>>5290
小狐丸は特に服装も髪型もたっぷりしてるから凄く歌舞伎と相性良いよね
音楽も篠笛や太鼓、三味線とかだから上手くハマればとても良さそう
FFのは原作知ってる人も知らない人も評判良いみたいだよ
>>5279
その可能性があったか!今まで思い付かなかった。
とりあえず2Dで何度か見てから4DX見る予定。乗り物酔いしやすいのでどれくらい揺れるのか予想は立てたいので。そうか…長谷部と一緒にワイもはかた号でやられるかもしれないのか…(どうでしょう藩士脳)
>>5287
三日月はとうらぶの「顔」だしほぼ確定と見ていた
小狐丸と源氏兄弟と小烏丸
それぞれ「小鍛冶」「大江山」「土蜘蛛」「紅葉狩」とすぐに連想して思い浮かぶ演目がある
しかし同田貫…?なんかあったかな寡聞にして思い出せない
>>5293
自レス
兄者は大江山ではない「橋姫」だった間違えたスマヌ
(「大江山」だと童子切になってしまう)
>>5292
キングオブはかたですかな
どうでしょうはやってくれたよな、映画見ててもこれがはかた号…って噴き出してしまうかもしれんw
>>5287
まぁ!たぬさんですって?!
どんなお話になるのか気になりますわ!!
>>5287
他は結構よく出る男士だが
同田貫は珍しいな!
この面子で平安ではないのがちょっと意外
松永弾正というと茶釜のイメージがあるが
男士の誰かと関わりあったかは知らない…
ねぇ!!!!歌舞伎刀剣乱舞の配役情報!!!!最推しの同田貫の!名前が!あるんですけど!!!!
まっっっっっって!?!?!?!?ワイしぬね!?!?!?
仕事場の休憩室でヒョエッ!?って声あげちゃったよwww気になりすぎて後半仕事ふわふわしそう。気を付けよ
てかなんか配役だけでもすごい面白そうな演目でわくわくしてきたよ!!!!
歌舞伎でも六振で出陣の一部隊分ってことなんかなー
松永弾正と足利義輝って事はだいたいこんな感じかな~って想像してソワソワしてる
タイミングと資金的に行けるかは微妙なので配信とか円盤化あれば買います
あと雪之丞ってお名前凄く素敵だし善法寺って名字にちょっとワイの中の古のオタクが騒ぎだした
ある程度予想されていた平安組より
同田貫推しがあちこちで悲鳴を上げているな
そういえばこの部隊、同田貫以外全員太刀か
夜戦は弱いな…
マイペースな太刀に振り回される同田貫が浮かぶw
人間が松永戦国ボンバーマン弾正と足利義輝って事は永禄の変を中心軸に話を展開させるのかな?
歴史介入があって殺害せずに結託してあれこれしたり、逆にボンバーマンがかなり早くやられてしまうとか…?
真偽不明だけどそこで薬研藤四郎の持ち主チェンジもあったみたい
……遡行軍は出るのかな?
歌舞伎全然詳しくないけど同田貫の見得めちゃくちゃ格好いいだろうな!!楽しみーーー
小狐丸は連獅子みたいにモッフモフなのかなぁどうかなぁ
配信と円盤ありますように
明日の朝一で映画見てくるー! 帰りはカッチャマとランチよー
>>5305
あらお久しぶり
予定明日か
舞台挨拶付きの座席買えた~
一番後ろのちょっと端っこにした
すでに半分埋まってたよ
平安刀に囲まれる同田貫かわいすぎる
映画のグッズは購入制限あるね、買おうと思ってるゴリラは気を付けて
あと専用記事があるから、雑談での映画の詳しい感想書き込みは止めようね!
>>5309
同田貫って永禄頃の肥後で活躍し始めたから多分今回の歌舞伎の時代にちょうど打たれ始めたかどうか位なんだよね
ピカッピカの打ち立ての刀か、何ならまだ玉鋼の状態…
歌舞伎詳しくないけど推しの膝丸が出るなら見てみたいなぁ
観に行くのは難しいから配信してもらいたいなぁ
そうしたら観る!
>>5263
一瞬凄い喜んだじゃないか!!
お詫びとして砥石頂くウホ!
>>5311
…赤ちゃん田貫を想像してしまった…
舞台挨拶付きの座席取ってあるけど、無しの上映の方が時間が早いようだ
席も時間も余裕ありそうだし、連チャンキメるか〜
えっちょつ歌舞伎に推しがでるッ!見たい!たぬき!!ま?!不意打ち過ぎるぞッ!
エスコンフィールド行ってみたいなぁ
>>5317
テレビで見てるだけでもワクワクする
>>5317
うちの従妹行ってるけど何か凄い!という連絡が来てた
自衛隊の航空ショーやらあったみたいだね
たぬ推しだから歌舞伎は気になる!
けどチケットが取れるのかが大問題だな
いつもの優先あるかな?
>>5319
ブルーインパルス凄いよなー
>>5320
日数は比較的多いけど歌舞伎役者さんのファンもいるから読めないね
ステやミュは苦手だけど歌舞伎ならって人もいるかもだし
とうらぶ歌舞伎同田貫出るのか!
他はまあ出るだろうと思ってたメンツだけど同田貫は意外だな
あと初期刀枠で誰か出ると思ってたから一振りもいなくて驚いた
>>5298
薬研の元主
ちなみに義輝も薬研の元主
なんで出ないのかな?短パンのせい?
普段声の違いが気になって2.5観れない審神者だけど歌舞伎なら観れそうだな、ちょっと気になる
今日はお寿司!!
皆の好きなお寿司はなに?
ワイは芽ネギと鯛!!
>>5326
イクラ!
エビ!
貝!
ハマチ!
>>5326
ゴリラ巻きかな…
>>5326
生サーモン!
サラダ軍艦!
アジ!
ブリ!
>>5328
豪運ゴリラ巻き…?
>>5326
どれも何でもおいしく頂く
昔はマグロ好きでそれ系ばっかり食ってたけど白身魚も貝も旨いと知った
地元のローカル番組の映画情報でとうらぶが流れた!
地上波で映画のCM見たことなかったんでテレビでは初視聴
めっちゃ近寄ってったw
>>5314
二次創作はご遠慮ください
>>5326
ウニ、イクラ、帆立、ソイ、活タコ
>>5326
イカ・たこ・ホタテ・えび!
そういえば今夜0時以降に本丸へ行ったら映画の男士が配布されるんだっけ
大阪城の子達に埋もれないよう気を付けないとだ
>>5326
エンガワ!
同田貫正国って褐色男士だよね??
歌舞伎のイメージは白く塗ってるのが強いんだけど、褐色系の歌舞伎ってあるのかな?
>>5333
過剰反応で草
>>5338
明確に「褐色肌」って言えるの大倶利伽羅と八丁念仏くらいではないか?
たぬ他はせいぜいがちょっと日焼け程度に見えるが
>>5338
褐色かなぁ?
>>5338
褐色じゃなくてただの健康優良児的な肌色(もしくは軽い日焼け)でしょ
ワンピース歌舞伎とかナウシカ歌舞伎、FFX歌舞伎を調べてみたら?それぞれの舞台でどの程度外見を寄せるかとか色々な違いがあるから
>>5338
褐色ではないと思うんだが…
>>5340
なるほど、大倶利伽羅と八丁念仏が褐色男士なんですね
同田貫正国も褐色男士系と思ってました
コメありがとうございます
今さらだけどマイナンバーの申請通ってたっぽい
通知のが届いたら役所行かないといけないんだっけ?4月後半に近くに行く予定あるからその時で良いかな
>>5340
横だけど治金君は普通に日焼けっぽいのに笹貫はわざわざ日サロ行ってそうだなって思ってしまった
行きたい学部はだいたい決まってるけど肝心の大学が決まってないせいで課題の志望理由書下書きが書けぬ……
4/3に初出勤だけど、髪黒くした方がいいのかわからない、せめてプリンだけでも直して行くべきなのかな~
というか自分が社会人やってるとこ想像つかないけど不安、怖い
>>5347
志望動機なんてのは学校名変えたらどこでも流用できるようにベースを作るものじゃないんか?
>>5348
出来たら黒くしたほうが良いよー
アパレルとかだったら大丈夫かもだけど
>>5348
職種が何か分からないがプリンはやめとき
>>5338
健康的な肌色っぽい気がする(少し色黒?地黒?)
他の皆が色白さんが多いからかな
刀帳で見るとわかりにくいけど、花丸のキャラ紹介ので比べるとわかりやすいよ
昨日いつもなら日刊白山くんなのに…と文句垂れたらすぐに一振り、今日は二振り来てくれた!
道中小判・どすん・白山くんのコンボが決まると最高に気持ちがいい
>>5348
分からないなら面接の時にしてたようにして行くのが良いんじゃないの?
>>5348
した方がいいかなと悩んでるならしたらいいよ
逆に髪プリンの人と初対面になった時自分がどう思うか考えてみたらいいんじゃないか
>>5336
ああ、もう今夜0時に来るのか
映画の10振り
今もう刀剣枠いっぱいだからしばらく受取箱に待機しててもらおう
家に納豆しかないから何か買わなきゃいけない時
豆腐と挽肉あればどうにかなるよね
>>5326
稲荷ずしとかんぴょう巻き
あと玉子焼き(未だに子ども舌)
>>5326
炙りサーモン!
>>5348
プリン頭って控え目に言ってもだらしないし余り好ましい見た目とは言い難いと思う
新入社員なら尚更、目立つ部分があると良くも悪くも目をつけられやすいよ
>>5347
この前もほぼ同じ事書いてなかった?
>>5357
個人的にはそこに冷凍野菜があるとなんか安心する
身内が布教がめちゃくちゃ下手くそなタイプのオタクだった
>>5361
んだな、悩んでるのをこの前も見た
>>5251
自分がやってしまいました...
歩くと足の裏が痛いです
社会人で初出勤のプリン
まあ…仕事するのにどうかと言われたら大丈夫!とは言わないな
母親がしばらく家を空けるから晩御飯自炊してるんだけど、
1日目:塩の化身!
2日目:和食作ったけど味がしない!
3日目:鶏がらスープの素の化身!
4日目:顆粒だしの化身!
5日目:味噌色のお湯!
と、ことごとく味付けで惨敗している…レシピの分量は守っている、はず…
今のところ塩辛すぎるものは、和食は炊き込みご飯に洋食はスープにリメイクしてなんとかなっている
料理できる刀剣男士みたいに料理できるようになりたいですな…
>>5326
寿司屋行くといろいろ食べるけど、最後はマグロとサーモンが一番ですな
>>5367
レシピは万人向けでちょっと薄味とかで作ってる時もあるから何回か味見しながら醤油とか塩とかで調整したほうがいいぞい。
後多分、最後の味噌のお湯は出汁が少なかったんだと思うぞ。
>>5367
味見しないの?
し過ぎてわからないなら水飲むとかでリセットしてみるとか
たとえば味噌汁で豆腐を入れたら時間が経つと水が出て味が薄くなるし具材にもよると思うよ
>>5367
分量通りでそれなら作りながら味見して好きだなーこれと思う味にした方が良いと思う
木炭枯渇本丸にとっては、99階の木炭20が地味にありがたい
右側の外周はよく通るし
>>5367
何を作ってるかはわからないけど最初はほどほどに市販の素を使うのもありだよ
冷食や買ってきた惣菜を少しアレンジでもいいし
毎日頑張りすぎると料理自体が嫌いになる可能性もあるよ
慣れない人は基本的で味のムラが出にくくて軌道修正しやすい料理からにするといいと思う
>>5317
昨日道内のバスツアー探してたらめちゃくちゃあった!やきう興味ないけどワイもそのうち行ってみる予定〜
資源みちみちのゴリラ~
受取箱に、明日が受け取り期限の資源が転がってない?
「今資源いっぱいだから期限ギリギリに受け取ろう…」とか後回しにしてない?
ワイは忘れててさっき受け取ったところ
>>5375
5万が受け取れないから今99階周回しまくってるところー
朝昼夜で気温ほぼ20度差キッつい
>>5275
今更だけど自レス
ありがとうございます。引越してから整体院行けなくなってたので探してみます
鍼灸も興味あるので探してみますね。今回はかなり頑固な凝りなので、お世話になってみたい…
99階護衛極短×3育成極短×3の舐めプしてるせいなんだけど、金銃が今時点で20溶けてる
大阪城1回あたり60くらいで考えないといかんのか…次の金玉CPの時は200個貯めとこ
通常で回してもいいけど、並と上の銃は使い所がないよとゴリラパイセンが言ってた
ばあちゃんが黒い子にゃんこ3匹保護して、名前をワカメとコンブとモズクにしたらしい…
前に居てた子があずき(黒猫)とだいず(白猫)だったから、なにがしかシリーズで付けたいんだろうな、ばあちゃん
>>5364
まだ決めかねているのかもよ
新社会人審神者もいれば進路に悩む審神者もいる
春は出会いと別れの季節…(包丁君から睨まれている婚活中審神者)
ひぃんこんなに寒いのにもうUNI○LOにもワーク○ンにも冬用下着がないなんて…あれ明日で3月終わり?一年の四分の一終わっただと?
水不足を嘆いていたのに、93/93/98/93で今は水だけが凸っている(何も考えずに桶狭間でバターになったから)
玉鋼と砥石は石と盾で調整ができるけど水はそうもいかないもんなぁ
少し前に博多湾(木炭)でバターになった時も同じように困ったけど、その時は八丁くんが資源ぜんぶをとても減らしてくれたので地均しは容易だった
4月になにかしらの鍛刀CPこないかなー!
>>5367
料理に慣れないうちはめんつゆや◯◯の素やだし入り味噌なんかを使うと味が決まりやすい。調味料をいちいち計りながら料理するのは結構ストレスだからね。それと「ちゃんと計っているのに出来上がりが…」という時はもう一度計量スプーンを確認してみては。レシピで「大さじ」とあったら15cc、「小さじ」とあったら5cc表記のスプーンを使うけど計量スプーンが3本あると間違えやすいと聞いたことがあるので。
映画4DXでバスの揺れ体験できるって笑う
>>5386
最終的にははかた号とか高速バス中で上映するプランが出ても良いと思う
>>5363
具体的な話じゃなく情報だけなの草
うちの母がとうらぶ歌舞伎のこと調べて、同田貫のことを「なんかタヌキみたいな名前。ぽんぽこぽん」って言うから、宴会かなんかでぽんぽこ芸をやらされる同田貫を想像してしまった
小夜ちゃんがカンストしたので、隠居前に身綺麗になってもらった
ずっと手入れもせずに酷使してすまないお兄さんたちもすぐにそっちに行くから少し待ってて
>>5389
楽しそうに酒飲んで踊って笑う同田貫を想像した
可愛い
未来の不具合連絡して来た…運営ちゃん遡行群に干渉されてる??
昔読んだ漫画の脇役に起きた悲喜劇がなかなかホラーでもあった思い出
誘拐事件発生→警察は手掛りを求め令嬢の部屋を捜索→クローゼットの隅の謎の段ボール箱から大量のウス=異本発見
当時は奥付に作者の住所氏名連絡先の記載があったため警察が作者に電話で問い合わせを開始
そこへ令嬢帰宅(いたずら電話だった)
家族どころか警察にまで秘密がバレた令嬢も然ることながら突然の問い合わせで秘密がバレた作者の阿鼻叫喚たるや
不具合の確定演出???
>>5387
酔い止めもっていかなきゃ
>>5385
小匙と思ってたのが小匙1/2だったって結構あるらしいね
ワイが子供の頃は3つの匙は大中小(15/10/5)だった気がするんだが記憶違いか変わったのか
少なくとも今は大小小1/2(15/5/2,5)だよね
>>5384
日課分を水だけ増やしたら良いyo!
>>5392
明日からの予定に間に合わなかったから仕方無しで告知したんだと思う
>>5398
なんかよく分かんないけど現時点で確定してるのかね?んでもってタイマー忘れた
ゴリラ思うの
既に物が整頓されたきれいな部屋の映像もおすすめ
この世界を吸収するつもりだったような部屋から
物が片付いて行く様子も素敵だけど
後者を多めに見ると自分の中の時間が止まってしまう気がしたの
おやさにー
>>5397
カンストまで2万ある間に色々かんがえたいyo!助言ありがとyo!!
運営ツイより
「疲労度を回復する便利道具を使用する際、画面が正しく表示されない場合がある」
ってどう正しくないんだろうね
何周も函館周ってもモナカが食べられる状態とかなら桜付けに支障が…
未来の不具合の報告って斬新だな
仕事ができるんだかできないんだか……
刀ステ感謝祭って会員のみなのかー
ありゃ
>>5387
はかた号に乗って長谷部が乗る所まで見て出発、到着したら長谷部到着シーンから見る……?
>>5402
わかってれば警戒して桜漬けしないとかもできるから
>>5404
会員のみの公演があるだけじゃないか?
>>5333
すげぇw
これで二次判定出すってw
どの辺がそうなのか言ってみなwww
>>5407
あ、そう言う意味なのか
サンキューゴッリ
時の政府がトレンドにw
運営ちゃんウワサされてますよー
実家に置いてある本の処分を迫られている
いかがわしい本や類似の薄い本を買っていたということは暗黙の了解でバレているし、今身動きが取れないので全処分されるのも仕方がないと思っている
ただブックがオフするとこに持っていくのはやめてくれ…一般の販路に乗ってないいかがわしい本だけ選られて返されるから…買取の方の気持ちも考えて…(どれを持っていったら駄目と説明する胆力がない)
>>5399
絶対に不具合が出ると分かってるけど直す時間がなくて告知を作ったけど予約投稿ミスったとか…?
高速バスに乗る長谷部を見て気付かされたけどワイがよく利用する夜行バスは割と良い環境だったんだね
劇中が約10年前とはいえほぼ観光バスみたいなので15時間以上とか長谷部とギャル審神者は本当に尊敬する…シート固いし隣とめっちゃ近いし仕切りとかリクライニングも無いってツラい
>>5382
活動しているだけいいじゃないか!(婚活すらしない審神者)
>>5411
自分で取りに行けない距離な感じ?
ワイの場合だけど引越しの時に処理場に直接車で持ち込んだ荷物と一緒にさよならしたよ
最後の処分するまでが買って楽しんだ側の責任と思ったので
>>5392
むしろ時の政府(2205年)からしたら今(2023年)は過去なのでバグ自体はすでに確定してて、時の政府が直したらそれはもう遡行軍と同じになるから審神者達に警告したのでは?
>>5413
劇中ではリクライニングないの?
わい20年前に同距離乗った事があるけどリクライニングは流石にあったよ
同じルートで何度か3列シートと4列シートも乗ったし、東京起点でもよくお世話になったけどリクライニングがないバスはなかった気がする
>>5411
とりあえず薄い本は買い取り出さんようにだけでも伝えた方が良くないかい
>>5417
まだ見てないんだから知らないよ
今の時点で公開されてる部分を見てほぼ観光バスみたいでリクライニングとかなさそうだなって思って書いたんだし
>>5412
真面目な話今日治らないの確定してて早く帰るための先告知だと思われ
「たんぽぼが咲いてる」と言いたかったのに口が回らず「ぽんたた」と言いかけた
早口言葉でも練習しようかな
刀剣乱舞が始まる前から知っててリリース直後から審神者にはなってたけど、本格的に審神者業を始めたのは紅白と映画刀剣乱舞継承が盛り上がってた時からだから、映画刀剣乱舞には思い入れがある
明日からの黎明が楽しみかつ不安で仕方がない。何というか今は遠足の前日の気分
いよいよ明日映画刀剣乱舞見に行くと思うとワクワクが止まらない
そして前作での舞台裏話で、技術さんスタッフが今時特撮でもそんなに火を盛大に焚くことないのに、Goサイン出たからと張り切りすぎたら燃やしすぎて怒られたとか、火矢のシーンでやはり張り切りすぎて撮影ドローン一機撃ち落としちゃったとかの面白失敗談を思い出す
焚きすぎは真冬の撮影なのに熱いくらいだったと長谷部達が言うくらいだったらしいから、よほど盛大に燃やしたんだろうね
今回も面白い舞台裏話とかがいつか解禁になるのも楽しみ
>>5415
飛行機の距離なんだよ…
何度か行った処理場が近くにあるので車で行って投げてきてと言ったのだが、資源ごみは投げたら駄目みたい
と言いくるめられたけどうぐったら普通に処分してくれるやないのー!ありがとこれで攻めてみる!!
>>5421
腕時計と言いたくて「うどでけい」になったことを思い出した
アウトプットのミスって感じなのかなあれ
>>5415
自レス
身動きが取れないって読んでなかったすまん
いずれにせよ店員さんのような他人の目に触れないように伝えるくらいはしても良いんじゃないかな
暗黙の了解ならご家族もそれ以上突っ込まないだろうし
>>5426
書いてるうちに解決してた
よかったよかった
皆勤賞みたいな賞(皆勤賞ではない)をもらうためだけにスーツで行くのめんどくさいな…と思ってたけど、退勤後即映画館に向かうので映画公開記念上映に正装で行くと考えればいいのかな!楽しみ!
2012年ごろに使われてたと思われるはかた号の車体の画像を見てるけど、エコノミーはただ普通の観光バスって感じだなー
1階だと天井も低いし4列でリクライニングがあってスリッパと毛布がある程度のマジの観光バス
ログボの男士早めに整理しないと大阪城のドロップに埋もれそう
レア男士もいるし忘れないようにね
資源5万受け取れそうにないな
もったいない…
どっかに隠せたらいいのになぁ床下とか天井裏とかに
>>5431
監査で見つかる的な
>>5431
ワイここぞとばかりに豪華なひとり鍛刀cpやってる…
>>5431
なんで大阪城でつかわなかったの?
>>5431
家康「ヘソクリし過ぎて城の天井に穴開けないように注意」
>>5432
もし監査で見つかるような事があれば、その事実を変えてしまえばいいんですよ?
いえいえ難しい話ではありません、ただ歴史を変える、それだけです
こちらのQRコードから詳しい話が読めますのでパンフレットどうぞ
>>5436
ケイケンチオイテケ
>>5433
結果をkwsk
歌舞伎刀剣乱舞はどんな話かキャスト発表あったのにますますわからなくなった
平安刀でくくるか
三条でくくるか
源氏でくくるか
>>5439
登場人物的に永禄の変辺りかな
>>5435
鍛刀の天井を破壊した後に更に突き抜けていらっしゃる方はよく拝見するな
あっ(出先で近侍ピンさしてくるの忘れた)
映画館日曜日の席確保ー
安心おやさに
>>5442
二番煎じはちょっと乗れないな
当日の天丼の方がまだいい
↓以下乗ってくれる優しい住民
>>5425
「ふいんき」と「にじゅうにち」はまだ抜けきれない
おやさにー
>>5446
おやさにー
>>5409
8月5日夜だけ会員限定みたいだね
>>5445
「ふんいき」と「はつか」?
おやさに~
>>5450
おはさにー
朝イチの回に当日券で行こうとしていたんだが現在風邪の諸症状が出ている
鼻水、悪寒、ふしぶし痛い、とどめに熱は8度越え!
こりゃあきらめるべき状況ですな…数日前に同居家族が同じ症状で通院してたから感染元はあきらか
抹茶らてまきあーと、どれくらいの数量用意されているのか…
今起きてるのは生理現象すませてきたついでに熱はかったから
どこに敵(病魔含む)がひそんでいるかわからぬのだ、皆も気をつけられよ おやさに
そういえば2日ほどお通じなかったの思い出し
映画に緊張してるのか一睡もできなかった
朝一の行こうと思ってたけどちょっとでも仮眠して午後に切り替えるか、とりあえず朝行ってパンフレットだけでも買うか
おはさに
ついに映画公開だ!映画のネタバレ感想は専用記事で語り合おうね!
おはさに
もし既に話されてたらすまんなんだが配布刀剣男士たちについてちょっと聞きたくて
現在課金できなくて刀剣所持数に制限あるから1振り教してるんだが今回配布の刀剣男士たちを錬結習合するのもなんか勿体なくて
先輩審神者の皆さんがどんな対処?扱い?するのかお聞きしたい
今一応鍵してる
プレゼントの分枠増えるかと思ったけど
そんなことなかった
おはさに~
便利道具の並び変わってるね
紅白饅頭が一番最後になってる
使う人ほとんどいないからかな?
おはさにー
今日こそ予定表来るよね!
楽しみ〜
おはさにー
昨晩無事生ハム1,5kgが届いた
早速新玉ねぎとレタスとキュウリ
>>5461
途中送信してしまった…
とりあえず野菜と一緒に食べてみたけど塩加減いい感じであっという間に消費できそう!!
そして今日これから歯医者だからしっかり歯磨きせねば
>>5456
自分は一振り教なので習合か刀解
ただあなたが勿体ないと感じているなら取っておいた方がいいと思うよ
特に映画を見る予定があるなら思い入れが出来るかも知れない
映画観に行きたいー
再来週までいけないの悲しすぎる
>>5444
いいジャマイカ、雑談なんだし
有給もぎ取って映画に行くぞー!とわくわく電車に乗ってるけど、もしかしなくても周りのみんなコート着てる…ちょっと薄着で来てしまったかもしれないな…
今日はこれからシャワー浴びて映画館の物販でパンフ確保して歯医者に行きその後整体に行き昼ごはんを食べ、ぬいぐるみや衣類などをゴミ焼却施設に直接持っていき15時頃からの中継付き映画を見てくる
捨てる衣類と本棚まだまとめ終わってないから急がねば
パンプス履いて映画行きたいけど東北はまだ寒くてキツイかな…
何着ていこう
>>5467
すげえタイトだが大丈夫か??
ゴミ捨てとか、急がないんだったら無理せずに先に延ばすんやで
今日1日、楽しんで過ごしてな!
>>5468
中部も意外に寒い…
ヒートテックとカイロしてきて良かった
>>5452
お大事にね
ひぇぇ~映画に浮かれすぎてスマホ家に忘れて駅まで来て大慌てで戻ったよー
ムビチケの座席予約番号とかもこれないとわからんから焦ったわ…
幸い予約時間より早めに行動してたからまだ余裕なのが救い
いざ、映画刀剣乱舞に出陣!
>>5466
今日は全国的に気温上がるんじゃないかな
そしてそのせいで朝はかなり寒い
気温差でダメージ食らわんように過ごさねばな
映画館に到着したんだがまあまあ並んでるお姉さまとお嬢様ばかりなのできっと仲間だな
>>5456
乱舞マックスの男士がほぼだから根兵糖になる予定
>>5474
J事務所のドラマ映画化のやつも今日からだから、どちらかかな
そういや、映画見たら貰える抹茶まきあーと(ふらぺちーのだっけ?)ってやっぱり映画で三日月さんとかが飲むのかな…?
もし聖地三条のスタバで飲んだのだとしたら聖地巡礼しなきゃ…
おはさにー!
祝⭐︎脱社畜!有給消化しつつ就活するぞー!
>>5477
どうだろうな分からない
そうなら楽しいし違うならまた想像が広がるね
ただ一つ言えるのは映画公開後に例え観賞していなくて想像であっても「こうなのかな」ってことは書き込まないほうがいいってこと
もし想像していたことが当たりならネタバレになっちゃう
ただの想像で非難されたらたまったもんじゃないでしょ
ステで鶴丸演じてる染谷さんが昨日「明日映画公開」と呟いていた
まさか継承のラストみたいなのがあるのだろうかと推測してしまうワクワク
>>5479
そうか…ごめんね。
次からは気をつける
ニュース見てて異次元の少子化対策の内容色々見たけどあれ基本的にすでに結婚してて子供がいるor考えてる人向けのみなんだよね
少子化対策っていうなら40歳以下の婚活サポートをいっそ政府主導でやるとかしてほしい、市や都道府県のサポートは住んでる地域によるし
日々の暮らしですらギリギリなのに見た目整えて何回も会って、でも実らなくてって何度も繰り返すと大変なんだよ…
映画見に行くゴリちゃん達は行き帰り気をつけて楽しんできてね!
ワイは初動3日間は行けないが4月の頭あたりに観に行くぞ!
都内某所のTOHOシネマズ、開館待ちですっごい並んでるぅーでも上映作品見ると仮○ライダーやドラ○もんとも朝からだからそれっぽい男性や家族連れが多い感じ
作品は違えど映画好きが集まってんだなって思うと微笑ましい
>>5482
もう既に諦めて生活築いてる空白の世代も多いよね…。もっと早ければ欲しかった、というご家族多いだろうなぁ。
春は別れと出会いの季節
ワイも愛車とお別れしてくる
次の車は1週間後納車予定で楽しみではあるんだけどやっぱ寂しさがあるよ
ではラストドライブも安全運転で
>>5482
考えてる人が産める事がまず先やん
考えてない人が考え始めた時に産めるようになってないってのが今までなわけで、じゃあそれを変えようってのが今回の政策じゃないのかな
婚活って結構前からやってるし、それだけじゃ足りなかったから次へ段階が進んだってことだと理解してた
ちな30代独身ゴリラ
パンフレットや目当てのグッズだけじゃなくシナリオブックもゲットできたー
メイトまで行こうかとも考えてたから大勝利
月末年度末で映画はまだ先になりそうだから、先にパンフとガイドを、と開店インしたらまだガイド届いてなかった。。届き次第販売だそうだ。
パンフとマルチケースキーホルダーゲット!スカーフも実物見たら色も綺麗だし紋柄好きだしで、気づいたらお会計してたw
マルチケースのまんばちゃんカラーが結構好き
緑と紺の間くらいのカラーリングがすごくいい。刀ステのグッズもこれと似た色で好きなんだ~
で、上映までちょっと時間あるから発券だけして朝ごはん、のつもりがこのタイミングで月一イベント発生してげんなりゴリラ
嫌な予感はしてたけど!こんちくしょう
>>5482
少子化を解消するのに手っ取り早いのはやっぱり結婚してる人を対象にする事だろうし仕方ない面はあるかもね
男性は割と高齢でも大丈夫だけど女性にはどうしても子供産むリミットがあるから
とりあえず出産費用は早いとこ全額保険適用した方が良いとは思う
妊婦健診は自費だし出産一時金増やした所で病院が値段をそれに合わせて上げたら何の意味もないのよ
多分帝王切開で手術扱いの出産にならなきゃ一時金で足りる病院はないと思うんじゃ……
>>5482
縁がないなら諦めるのも致し方ない
昔の様に見合い婆さんというレアキャラも絶滅しつつある
先月とうらぶを始めたばかりの初心者ですが
とうとうさにわレベルが100を超し無事に沼の中へ……
もうそろそろ映画の朝一回が終わるかな?
雑談には詳しいネタバレ書かないようにしてね~
>>5493
おめでと!
>>5495
ありがとうございます!!
今日も今日とて大阪城まわってきます!!
今日4月の予定表出るよね?
映画では酒呑童子出るみたいだし童子切実装ないかな(まだ映画見てないから童子切関係あるかわからないけど)
この前フライを取る前にこけた子がいて、その動画を探してるがない
とってからこける子は良くいるけどとる前にこける子は初めて見た
めちゃくちゃ照れててめちゃくちゃ可愛かったしフライは取った
>>5476
あ、そっちもあったか!
>>5478
おめでとー!
映画の来場者特典の抹茶らてあーとの引換コードはメタルステッカーと一緒に同封されてるから家帰ってゆっくり開封しても大丈夫よ
封筒ぴっちり留めてあるからその場で綺麗に開けるのは難しいかも
>>5497
そういえば去年の3月末に出た予定表は21時45分で不明瞭で不穏なやつだったんだよね
今年はちゃんとした予定表なんだろうか…
徳美の夏の徳川家康展に南泉一文字が展示されるかも!本作長義もほぼ同時期に展示あるよ
拵えや鍔は微妙かな…装いの美の方に出るかもしれないけど鍔は1~3月に展示してたから可能性低いかも
>>5501
抹茶らてまきあーとだった
>>5494
パンフだけあさイチで買って
ネタバレ注意とあったのに読んでしまった
!!!!!!
みなさん!読んじゃダメ!ドキドキが止まらない!
中継付き見るのでで待ってる身としては大変です!
>>5481
ワイは気にならなかったよ
そんなゴリラもいるよ
今日予定表か〜!
里!特命調査!鍛刀CP!きてくれ〜!!!
>>5502
去年は大侵寇があったから雰囲気を出すために不明瞭な予定表になっただけだからなー
今年は4月末にアプデするって周知されてるし第一弾を考えれば背景の東京タワーに審神者がざわざわする程度で告知自体はあっさりしてるかもしれない
>>5411
遅レス遅情報だけど、ブックのオフには店頭持ち込みで無い、訪問買い取りサービスもあるよ
ダンボールに詰めたやつをどさっと配送業者に渡しといて、申込時に不要なやつは処分してって伝えとけば、向こうで分別して処分してくれるって言うのがあるよ
みんな楽しんでね!
ワイは仕事だから明日へし推しカラーで行く
上の方で「次のアプデは普通のアプデじゃなくて大型アップデートなの?」みたいなのあったけど、映画館のCMも「大型アプデ」って書いてたからマジの大型アプデかもしれない…
ミックスビーンズをクミンとにんにくで炒めたものとピザポテトがワイのランチである
もちろんビールは開ける
今日の夢で大型アプデされて使いやすいし細かい調整ができると喜んでました
アプデされたらどんな風になるかな
そういえば、映画の予告見たけど映画の源氏兄弟は多分極まってるんだよね?
兄者のお衣装好きだから三次元で見られるのたのしみ〜
次の極は誰が来るんだろう?
>>5511
個人的には「全米が泣いた」程度の映画あるあるに思ってるけど大型であればもちろん嬉しいね
>>5511
上で言われてた予告は見てないけど
○年「極実装!」
○年「軽装!」
○年「特命!」
○年「ユーミン!」
等々並んでのアプデ予告だったから中々の大物が来そう
>>5515
誰も出しいつ来るんだろうね
映画みてくるー
アプデ4月末予定だっけ
GW入るのに面倒おきそうな大掛かりなことはやらんのじゃないのかなあ
映画公開日なだけあって賑やかだねー
ワイは年度末で残業確定だしバナナくわえてみてるよー早く今日が終わって欲しい…
最初のアプデでお散歩実装しただけだぞ!次のアプデだってシール交換所が出来るくらいなのでは…
>>5521
がんばれーー!!
>>5523
ありがとウホー🍌
>>5522
でも、お散歩実装は今でのシステム的に全く違う仕様が追加されてるからかなりおおきいアプデだと思う
>>5512
ミックスビーンズが何故かワイの頭の中でゼリービーンズに自動変換されて一瞬何が何だか分からなくなったw
>>5521
つ(差し入れのバナナにトッピングするチョコレーソースとカラースプレー)
>>5520
アプデは25日ゴールデンウィークは一般的には29日からだからある程度バグが出るのは想定済みだと思うよ
まあ大型の認識に人それぞれ違いがあるだろうけど
アプデでクダ屋さん来ないかなーーーー
>>5515
天下五剣か、江か
あるいは一文字の誰かか
>>5522
そういやお散歩でシール貰ってたな…
本丸の冷蔵庫に用途の分からないシールを貼った台紙があるの忘れてた
>>5515
ワイが始めた頃にこてくんと小豆さんたちが実装されてたような気がするので、そろそろこてくん欲しいなって思ってる(曖昧記憶)
大型でも小型でもいいけどケビちゃんの泥はそろそろ変えてほしいな
大阪城99階周回で資源使いまくって記念プレゼントの資源各5万やっと受け取れた(;・∀・)
期限が今日の13時過ぎ位までだったんだよ…危なかった
大型って言われるとボイス追加を期待しちゃう
近侍任命、内番終了、習合……ボイスほしいところ色々あるな……
今散歩シールって何枚だ?
映画1回目終わった!
素晴らしかった!
見ようか迷ってる人がいるならぜひ!
>>5535
運営は大型とはいってないからなぁ
>>5511
大型って煽ってるのは映画関連だけなんだよね
ゲーム運営は一度も大型とはいってないからどちらを信じるかって感じ
>>5526
同じく…
え??ってなった
映画…いつ行けるかしら…
おのれ…仕事め…
映画から帰還!
とりあえずすごかった!ありがとうけんらんぶ!だね!!!!
でも初見はのめり込んで追うのでいっぱいいっぱいだったし、やっぱりじっくり何回か観たいね
それで、バスの揺れとかで話題になってた4DX、他のアクションもド派手だから4DXとか考えてる人はそれなりに覚悟した方がいいかも。ワイは酔いやすいから4DXは無理だな…音響がいいので観たいのはあるけど
で、お昼もかねてコメダ来たけど、今映画の余韻だけでお腹いっぱいでクロネージュをちびちびつついてる
うっかり青い鳥て映画のネタバレ踏みうになったので慌てて逃げた
どこにバレが転がってるか分からないね、気をつけなきゃ
明日朝イチで見に行くからそれまでネット断ちする!
今日はとうらぶだけアクセスして
大阪城を延々と掘ろう
>>5538
煽っても良い事ないよ~
映画観てきた 一人で行ったから感想誰かと共有できないし
ネタバレできないので 車の中で一人で叫ぶ不審者状態、この感情を暫く抱え込むなんて 何も言えねー
>>5535
内番、畑当番を複数入れられて
今より生存をあげられるようにして欲しい!
逆にゲーム側で一回も大型アプデとはいわなかった経緯が気になる
映画に合わせて大型ってことにするならゲーム側でも大型って言わないか?普通
売りになるし最初から大型っていって煽っても良かったのにここで急に映画から大型押しなのよくわかんない
>>5545
ふせったーとかどう?
仕事のレポ提出したら「イイ年なんだから丁寧に書け」と返された……
自分なりに精一杯丁寧に書いたつもりだったんだけど…
そんなに酷かったのか…
丁寧な文章……
>>5544
これは事実やで
大型っていってるのは映画だけよ
>>5512
缶だと賞味期限が長いし高たんぱくで煮物にサラダに炒め物に大活躍のミックスビーンズくんだよ!
この機会にピントが合うようにしてあげてね!
>>5550
そこを煽ってまた荒らして楽しいのかい?
映画勢がなだれ込んでくるやん
今日来る予定表で表記がどうなってるかだな
映画側の方が盛り上げてるのはアップデートが散歩とか主にゲーム本体の外の要素だからなんだろうか
>>5549
文章がダメって言われたの?
字が汚いって意味だったのでは?
>>5553
予定表に大型って書いてあったら「なんで今更?」ってなるし、書いてなかったら「映画のアレはなんだったんだ?」ってなるなぁ
新しいラバーマスコットのガチャやったら毛利が6回中3振り出てきた…
なんだ、主が小さい子だと見間違えたか?
御前と肥前狙ってたのにな…
待って映画ノベライズも今日発売だったのそれ先に言ってくださいな!!
>>5553
とりあえず今月の予定表の表記は「本丸システムバージョンアップ第二段階」だったね
>>5551
わいミネストローネやコンソメ系のスープに入れるの好き
そういえば今日大阪城折り返しか
99階でバターになり続けた中間結果は鬼丸0、白山0、どっすんは稀、狙いの毛利くんは乱マまであと20振…
弊本丸は今回かなりシビアだ
そのかわり3〜4周に1回は資材マスルートにいけてるので釣り合いはとれてる……のか……?
虚無期間が長かったり盆栽ゲーと言われたりしていた頃を思い出すと
あれこれアップデートされてるのは感慨深い
きっかけは何であれウホウホできればワイは満足よ
前にも見た気がするけど、アプデのついでに月額六百円から千円ぐらいの課金とか追加されないかなー
日課月課イベントともう一個タブ入るし、課金ミッションで「○部隊倒したらお弁当」とか、課金したら内番確定とか、疲労してても遠征大成功とか
ガチャがなくても細々と課金できるシステムがあればゲームは延命しやすい
いいお天気だ一緒にお散歩に行こう清光!お散歩ピン差すぞ!
>>5555
運営ちゃんに言えば解決するよ
よっしゃー資源5万ギリギリ受け取れた!
>>5536
16ぐらいじゃない?
スギ花粉のつぎはヒノキか…
桜の咲き方で、枝沿いにブワーって咲いてるのは若い木で、団子状にポコポコ固まってるのは老木だと最近知った
うちの近所は全部固まってるなあ…
管理人さんの引リツで知ったんだけど「映画日本刀〜刀剣の世界〜」という映画が期間限定でつべ無料公開されてるそうな
映画公開刀を含む25振りでみかち役の鳥海さんがナレーション担当で明石とか姫鶴とか鬼丸も紹介してるよ
親が還暦超えて初めて花粉症になったらしい
アラフォーなのでもう絶対にならないなと楽観視していたゴリラ、恐ろしくて震える
花粉症ってずっと目が痒くて鼻がぐじゅぐじゅするんでしょ?そんなの泣いてしまう
>>5562
部隊枠とか刀剣枠の追加されないかな
>>5570
こんにちは、アラフォーになってから花粉症になったゴリラです……
花粉症は幾つになってても来るときは来るやで……
>>5560
弊本丸は受取箱短刀種類順で各3ページあって白山3鬼丸1
毛利くんが20振りも足りないとということはただ単に周回数が足りないだけだね
>>5570
誰だって花粉症になりたくてなってるわけじゃないものを想像だけで恐ろしくて震えるとか泣くとか言われましてもね…
>>5572
ヒェッ…
罹患していない春を大事にしていく…
>>5570
新庄監督も今年デビューと言ってたな
50超えてるからリップサービスじゃないなら普通にあるあるだぜ
>>5569
なんだって、情報ありがとう
受取箱から小判を出していない状態で小判が25万増えてたー!
60万くらいは目指せるかな…小判が理由で日光0文字になるのはもう嫌なんだよ…!!
大型とは言ってないけど、逆にちょっとしたアプデを何ヶ月も前から予告してわざわざちょっとだけ間開けても無駄に期待を煽るだけになるし、
映画の公開の頃にお散歩に続いて第二弾と銘打たれたらきたいせざるをえないので無駄に期待を煽られて全力でわくわくしてる
し、無意味に運営ちゃんに期待の圧をかけて
「ついに本丸で立ち絵からぬるぬる動くようになるのかー」
ってまるで既に決まっているかのようにそわそわしてるwww
ウホwww
>>5579
まあ、期待し過ぎで外れてもいつもの事みたいなもんだし、
過剰に期待されて不都合があるのは運営ちゃんだけだもんね
ついに戦闘シーンが立体で動くようになって真剣必殺モーションが!
>>5579
ぬるぬる動くやつってメモリ食って重くなるからだとしたらやだな
とうらぶは軽いのがありがたいポイントだし
>>5579
ついに内番が箱庭ゲームに…!
あと少しで映画の時間だ〜
少し前に手先の器用な友人が水引きのイヤリング作ってくれたからそれつけて行こう!
ぼんごれりんぐ着けて遊んでたら抜けなくなった…
今日は雷の守護者審神者として映画を観に行くことにする……
>>5585
じゃあゴリ子は雲の守護者になって観に行くか
(引き出しゴソゴソ)
>>5585
マフィア本丸…
近似は一文字か、あるいはおでんさんか…
>>5587
長船でもいいんじゃないかな
>>5585
ランボさんなゴリラか…
>>5589
単騎時間遡行出来るゴリラか
さぁて、本日二回目の映画(舞台挨拶付き)キメて来るよ!
>>5591
私も同じくー
>>5579
ゲームの劇場版特別CMで大型アップデートって出てたよ~
>>5593
それは「運営が言ってない」ので信じないって話だよ
映画の大ヒット~とかそういうのと同じように宣伝用の誇張的な表現っぽいから
一期さん推しなので毎回大阪城は天国
レアドロがなくひたすら一期さんドロが続いても「困ったなー(困ってない)」ってニコニコ周回してたのに、今回一期さんがまっっっったく来てくれない
ほかのレア4太刀はいつも通り来てくれてるのに…なんで…
今ならまだ告知前だし言うのはただから言ってみる
運営ちゃん!ケビンを課金で消させてくれー!
第三次革命で鍛刀&稀ドロ追加してくれー!
さて大阪城に穴掘りしてくるか
運営擁護ですら散歩機能の素晴らしさを語るとかじゃなく大型アプデなんて言ってない!っていうの
ただの運営へのオーバーキルで面白いな
>>5585
雨の守護者なら男士(本体)を使いこなせるね
>>5597
アンチさんチッスチッス
そういえばもうそろそろ七星剣さんや稲葉さんが実装1年なんだよね
そろそろ冨田江が来るかなぁ
七星剣さんはまさかの1年契約とか言わないよね…?
>>5595
ワイのところは20振り来てくれてる
一兄が来てくれるとテーブルに乗ったんだなもう一声!と思ってしまう
準決勝で中学時代にバッテリーを組んでいた子の対決があってテンションが突き抜けた
ここで??相見えちゃう???しかも打つ??
今回の優勝は長崎のバッテリーの子たちが別々の高校に行って「県大会の決勝で会おうぜ」としたらうっかり2人とも選抜に出てしまった事件だと思っていたが、選考が困難になってきた
>>5598
あの竹刀の名前たしか時雨金時だったっけ
>>5595
99階ならレア4は一期さんだけに絞られるから泥しやすいと思う多分
>>5603
確かそうだね
しかしその名前を見る度俺の脳内をほくほくのおいもが横切っていくのは多分バグ…
ミルモでポンの舞台化ニュースを見て宇宙を背負ったゴリラになってしまった
あれは中々のチャレンジャーだと思うの…
>>5606
ミルモでポン!ってあのプリティなオケツアタックする妖精のアニメだったよな…。
マグカップから出てくるシーンどうするんだろ。(チベスナ顔
映画の専記事できてたね!
ネタバレありで叫びたい方は是非そちらに
>>5585
心なしか映画に出てないはずの小狐がにっこりしてる気がする(中の人的な意味で
>>5607
そうそう、確か20年近く前だったような…もっと前かな?元はリボンかチャオに連載されてたよね
妖精役=JOYって見てあのハーフタレントのJOYが!?ってなったけど、≒JOYって人達がやるみたい
デッカいマグカップ作って遠近法やトリックアート、トリックルームみたいな感じでやるのかな?
>>5554
文章がダメって言われた…
字は………
今から映画見てくる〜
思ってたより人いっぱいいてびっくり
うおおおおお頭痛いウホォォォォォ!!(ドッタンバッタン
おのれお天気頭痛…!!!
あと30分で予定表来るかな?
来たらお風呂行こう
映画見てきた
行く人はできればネタバレ踏まないで見に行ってくれとだけ伝えておく
そして興行的にも初週が大事なので時間あれば早めに見に行ってくれ
現場からは以上だ
>>5613
痛いの痛いの、飛んで行けウホー!
(ナデナデ⋯)
>>5613
おおよしよし…鎮まりたまえ鎮まりたまえ…(赤ん坊の天災?)
映画見てお買い物して帰宅
普段は買わないデザインのハンドバッグとか、いつもは避ける色の服とか買っちゃった
テンション上がってたんだなw
アプデできてほしいのは
・刀帳で一度聞いたボイスを再生できる機能
・表情差分
・春の景趣以外の景趣ボイス
・所持できる資源の上限アップ
辺りかな
皆が映画で盛り上がる中銭湯で風呂って来た。桜もきれいだったよ
ひゃっほーう!!ホワイトアスパラ!ホワイトアスパラを沢山いただいた!!やっふーーー!!!
ビバ!ホワイトアスパラーー!!!!
1年この時を待っていたよ!ホワイトアスパラ大好きーー!!!!!
予定表きたね!!
五条〜!!!
新しい合戦場が五条……?
予定表来たねー
大型アプデってゲームではじめて言われたね
どうなるんだろうな
大型アップデートですってよ
舞台挨拶見たかったけど仕事押して間に合わない、、本編は見れそう
新男士鍛刀CPはいよいよ童子切か一年越しに狐ヶ崎(仮)か、極は誰だとか思ったけど……青野原で五条…?
>>5594
舞台挨拶見てて遅くなった5579だけど、「運営がいってないってしつこく強調してくる人がいるけど」って意味だよ
貴方はしつこく「運営がいってない」って言ってくるけど、私は大型だといいなと思ってる信じてるって話だよ
新しい合戦場!!!!
新刀剣男士!!!!!
極も!!!!
誰が来るんだろう?
そわそわするわぁ!(ドラミングしながら)
石切丸!!!!!
確かにゴリ子周回サボってたけど半年以上ぶりに拾った
最推しなのにタロジロよりも全然落ちないのはなんなんや
予定表の順番から見て、新マップ実装は4/4か4/11ってことかな〜
里は4/11〜25っぽいよね
いざ、ライビュに出陣!
予定表みた!ついに江の近侍曲が来るね~待ってたよ~しかし新男士なしの里が続くね~
極は数珠さまきたし、ついに三池兄弟かな?
そして新男士鍛刀キャンペーン…資源が!足りぬぅ!!!!みんな遠征頑張ろう!!!!
アプデも楽しみだ
マップ追加で8面ラストか
新男士鍛刀はアップデート後だしクダ屋かな
鍛刀CPもしかしてクダ屋さん!?
>>5633
里といえば富田の実装は確定してるけどまだ来ないみたいだねー
携帯絡みでトラブルになったよ
なんか全ての行動が最悪に転がって詰んでるという
携帯使えない通信難民になってしまったからしばらくとうらぶも出来ないわしんどい
ちょっと待って新合戦場に新男士鍛刀!?極も実装続いて嬉しい
アプデだけかな、極あるかなってぐらいの期待だったからめっちゃ嬉しい~!
でも青野原まであれだけ実装期間空いたのなんだったんです…?
携帯絡みでトラブルになったよ
なんか全ての行動が最悪に転がって詰んでるという
携帯使えない通信難民になってしまったからしばらくとうらぶも出来ないわしんどい
>>5631
いや、大阪城が11日までなんだし11日から五条解放、18日から里じゃない?
>>5639
連投ごめん
映画からたださに~
抹茶らてまきあーと早速もらった!
誤飲しないようにしなきゃな…
クダ屋さんかなークダ屋さんだといいなぁ
新マップめちゃくちゃ嬉しい!!!
あとはボス泥が誰になるかだ……
五条!大型アップデート!
からの鍛刀CPでスンッ…てなったぜ
資源はなんとか回復してきてはいるけど鍛刀…鍛刀か…課金するレベルにならずに済めばいいな…
思ったよりめちゃくちゃ早い8-4だな
また年単位で来ないと思ってたぜ
鶴丸推しなので予定表見た瞬間五条って文字では!?ってなった
びっくりした…新たな合戦場か
クダ屋さんのお顔どんなのだったっけなぁ
思い出せぬからカモン!!
>>5644
そうだ、怒涛の新で動揺してたけどボス泥誰だ!?
ワイ的にはにゃーさん来てほしいな~
今月は旅行とか出先でスマホ使うことが多かったから通信制限ギリギリになってたけど、残り0.05ギガを残して何とか乗り切った
自宅についたらWi-Fiだからこっちのもんだ!
極実装を見逃してたぜ
順番的に三池かな?
鍛刀かあ…でもそろそろ新入りの鍛刀が来るかなと思ったんだよね
前回の八丁念仏で今年の鍛刀運使い果たしたからお迎え出来る気がしない(涙目)
>>5648
そもそもお顔見せてないわよ?
>>5640
その場合、里が4/18〜5/2の2週間開催と仮定して途中に大型アプデが挟まる感じだよね
前回のアプデ第一弾でが大阪城と連隊戦の切れ間に実施だったから、イベント中に挟まらんと思ってたわ…
五条か…鶴丸…
>>5650
ワイは今月ギリギリで駄目だった…料金高くなってしまうの勿体無い
>>5636
誰?
資源カンストで頑張って減らしてたから新男士鍛刀キャンペーンなのマジで嬉しい
新しい子じゃなくていいから鍛刀キャンペーン来ないかなって思ってたけど
3月なかったから夏までないだろうなって思ってたんだ
>>5653
ぼんやりすぎて記憶が朧げじゃ…
>>5657
稲葉さんが時々呟いてる「富田江」(国宝)
新男士ももちろん嬉しいがそろそろ大千鳥さんの鍛刀CPが欲しかった……今後はイベ報酬になるのかな……
映画期間だから、一作目の名前を出してはいけないあの子かなと一瞬思ってしまったけど多分違うかな…
みんなは今資源どのくらいある?
うちはそれぞれ約35万、依頼札950枚、手伝い札1450枚、炎の色が変わるちり紙は25枚かな
大阪城での怪我の頻度にもよるけど4週間あれば7~10万位は資源増えるから遠征頑張る
五条は岩融が来ますようにと橋の記念碑に願掛けした思い出があるわ(源氏兄弟より遅かった)
五条坂経由で山越えての大石神社とか
五条橋(義経主従回想あり)で五条坂の交差点で春と秋はケビンに交通整理させるとか
川沿いに惨状大橋まで上るというルートもありだなぁ
妄想が止まらないし観光に行きたい!
>>5662
実装しないと明言されてるから諦めロン
>>5664
六条ならまだ分かるけどなんで五条なんだろうね?そもそも京都の五条なのかも分からないけど
>>5661
大千鳥もだけど個人的にはそろそろ福ちゃんさんの鍛刀も欲しい
前々回の冬連隊戦で一振お迎えしたけどもう二振り目が欲しいのよ…
>>5663
各資源96万、依頼札9999 手伝い札9876
支給札集め資源集めに戻る
>>5665
しないって言われてたのか。
知らなかったありがとー
>>5663
1月に40万代までいったけどカンストに回復した
関ケ原での功績で大和五条の城主になった松倉さんが
のちに島原に移って乱の原因をつくったってこれかね
>>5663
資源95万前後、依頼札6000、手伝い札8500、ちり紙合わせて50枚くらい
鍛刀があるなら大阪城はそれまで回復できるくらいにしようかな
でも8-4も来るんだよね、常設だけどやっぱり多少は掘りたいし
>>5648
仮面というか狐のお面なお人だからねぇ
>>5666
石田三成が処刑された六条河原って現在の五条通りらしいよ
8-4ボスドロににゃーさんほしいねぇ
にゃんせんより実装早かったしそろそろ常設入手手段がほしい…
>>5670
資源配布や江戸城もあったけどめちゃくちゃ早くない…?
通常マップも資源回収出来る所をゴリゴリ回ってる感じ?
戦場が五条川なら清州城狙いかしら
クダ屋さんならすし先生担当だから五月雨くんと八丁くんとトリオになるね
すし先生はよくpixi◯に非公式イラをあげてくださるので今回でなくとも実装が楽しみ
>>5676
マップはレベリング兼ねて8-3回ってた
江戸城はおかわりしてない
ひたすら遠征回してた
平日は長時間じゃなく触れる時間までの遠征
休日は貼り付ける時は20分~1時間ずっと回してた
極だれかなぁ~
そろそろ三池来るかな?
ついに運営ちゃんが「大型」アップデートって言ったね!
鍛刀と合戦場のドロップの革命、期待するよ?!
大型アプデどうなるんだ…
ランキング制やフレンド制が導入されないことを切に願う
これがないのが、とうらぶくんの強みでもあると思うし
>>5663
資源カンスト、依頼札2670枚、手伝い札3127枚
梅16竹15松23富士23かな
最近出来た兼業先を最初から最新章まで駆け抜けてたからさっき大阪城50階到達する程度のゆったり進行だったけどそろそろ頑張って降りようかな
大阪城終わる前に五条きたらいけないし
新男士だ!溢れそうな資材を解き放つ時だ!
>>5682
フレンドはともかく(好きじゃないから来て欲しくはない)ランキング急に入れられたらちょっと怖いわ
以前急にランキング制始めた兼業先がそれから3ヶ月も経たない内にサ終しちゃったから金策尽きたの?って感じてしまう……
忘れないうちに抹茶らてまきあーと受け取ってきた!
所属国はいいんだけど、UIDがあってるかめっちゃ確認した…こういう数字やシリアルコード入力ってめっちゃ緊張するね。ちゃんと6杯の抹茶らてが受取箱に届いてたよ
>>5681
このタイミングで大型って強調したのなんだろうね
前回のは大型じゃなかった?のかな
三池の極が来るだろうと期待する自分と、3月に数珠さまで続け様に天五の極実装せんじゃろ?と思う自分が共存してて頭ぐるぐるよ
三池でないなら篭手くんだろうけど、そうなると里イベの上に今回曲実装まで来て一周回ってアンチ?ヘイト?の意見が出そうで予想としてはうーんという感じ
個人的には三池を待ってるし脇差も待ってるからどっちが来ても嬉しいのだけど(もちろん他でも嬉しい)
>>5669
ただ同じように実装しないって言ってた刀が実装されてる現実はある
>>5689
正宗のこと?
ここまで長く続くと思ってなかった時のコメント、実装しても
あの時実装しないって言ったじゃーん!ぐらいの波風と
今ある.5との微妙な空気に大嵐は違うんじゃないかと思う
新任審神者への配布もやるみたいだし映画と連動で新規呼び込みの売り文句かねえ
社会人になると「やる気はあっても時間がない」or「時間があっても気力が湧かない」ことが頻回にあって、やる気がある時にササッと進めたくてお金で時間を買えるイベ課金をちょこちょこしてしまう
男士の皆今日から大阪城堀り(41階開始)頑張ろうな
新合戦場そこそこ強めの敵設定だと嬉しい
ぬるま湯ばかりではふぬけゴリになってしまうの
大型アプデの後に新戦場来るなら分かるがその直前なら青野原みたいなストーリーは無いのかな
>>5690
姫鶴もじゃない?
出ない出ないって言われてたのに出たから驚いた記憶
>>5691
CMとかやりそう
そういや第二部開始のマップになるのか
なんか仕込みあるのかな
>>5688
それはさすがに杞憂かな
三日月実装まではそもそも篭手切くん待ちの声多かったし数珠丸さんより先に大包平来てるから順番前後する可能性はみんな考えとるじゃろ
むしろ里合わせや稲葉さんとの回想でフラグ立ったかと思われてから一年だよ
豊前の近侍曲にカ○サキのエンジン音入ってたりして
>>5695
それはファン側が言ってたことじゃない?
男士なのに姫?って
映画の刀や正宗は制作側の人が言ってたことだよ
うちの岩融ターゲット集中ついてるのかってくらい槍チクに合う
極が三池だろうと篭手切だろうとはたまた別の刀剣だろうとやることは変わらんのじゃ
何故なら誰が来ようと極にはするし即戦力にしたいからな
全 員 大 阪 城 ラ ン ニ ン グ(ついでに白山くんと鬼丸さんカモン)
>>5700
姫鶴も制作側がいってたって聞いたけど…
ここでの又聞きだったから間違ってたらごめんね
>>5702
資源大丈夫?
8-4に濁くんが参戦するのかが問題である
恒常マップに濁くんがきたら敵さんも二刀開眼するようになるかな?
経験値たくさんくれるなら毎日でも会いに行くのに
五条か、仕事の行動範囲内だな
五条辺りは最近おしゃれな喫茶店やお菓子屋さん増えてるのよね!半兵○麩とか!
あとあのお店の近所で真田紐売ってるわよ
>>5704
刀剣によって階層は変更するし鍛刀CPの考慮もして見切りつけるから大丈夫よ
里挟むしね
勇者王男士来ないかな
せっかく映画見に外出したのに散歩するの忘れてた!
クダ屋さんは実装するにしても鍛刀じゃないと思うし誰だろう
ワイとしては刀種なら薙刀が増えたら嬉しい
今日はレア短刀ちゃんそこそこ見かける反面、千両箱があまり落ちないなー…もっと降ってきておくれぇ
>>5708
檜山男士マジで欲しい…
>>5686
実は手打ちせずとも戦績からUIDコピー出来るんだ…知ってたらすまん
ようやく後藤くんがレベ70超えて高速槍を抜けるようになった……!!
よかった〜!やっと護衛側に回ってもらえる!
>>5549
そこでchat GPTの出番ですわ
残業からただいま帰還!
つ"か"れ"た"ーゴリラもう何もしたくない
(:3っ )へ
>>5716
お疲れゴッリ
っ熱い蒸しタオル
実写プーさんって何かしわしわピカチ○ウみたいな感じなんだね
これはこれで可愛いとは思う多分、声はどうなんだろ
>>5717
感謝する
( っ )へ
>>5688
篭手切は富田江待ちな気もするなぁ…
三池でソハヤ単独じゃないかって気もする、今大河で家康やってるし
えーん!ゴリえもーん!
龍角散のど飴が売ってないよー
何とかしてよー
ブルーベリーのやつが欲しいんだよー
>>5627
もし管屋さんだったら、政府所属の個体が初出でまさかの鍛刀着任ってことになって、ある意味新しいな…
いろいろと妄想が進む
明日映画を見に行く予定なんだけど、びっくりするほど席が埋まっていない。1回目は盛り上がってたからタイミングによっては端や最前列ぐらいしか空いてなかったのに、開幕2日目でこの空き様…?
当日券で人が来てくれることを真面目に祈るよ
今回のせんばつのいちばん好きなエピソードは、自他共に足が遅いと認める子が監督に盗塁を指示されて「全部監督のせいにしてやる」と腹を括って走ったらやっぱり余裕で刺されそうになり「そりゃそうだよな」と冷静に対応してジャパニーズニンジャの動きで盗塁成功させた話
出オチ賞だと同室バッテリーが指定時間に来なくて、部屋に行ったら仲良く爆睡してた話
伸びをしてるイッヌがかわいくて伸びの度に撫でてたら「伸び=かまってもらえる」と覚えたらしく、かまってほしい時に伸び→通常体勢→伸び→通常体勢のニャッキのような動きで近づいてくるようになった かわいい
>>5721
アマのゾンで販売しておりましてよ
腐るものではないのでまとめ買いも宜しいのではないかしら
>>5725
んんんんぎゃわ…(尊)
これはお願いなんですが
今日映画を見に行ったら隣のゴリが
テンション上がるとバタバタするタイプの方で
映画に集中できなくて悲しくなってしまったので
これから見に行くゴリたちはテンション上がるのはわかるけど
なるべく静かに見てね…現場のゴリからは以上だよ
>>5723
年度末、年度開始時だから忙しい人が多いんじゃないかな
様子を見てきっと見に来てくれるさ〜
どうせなら、とカンストして隠居してもらっていた後藤くんに護衛をお願いしてたのだが、極太刀カンストの経験値を超えた
そうだよねボス戦の誉を総取りする勢いだったものね可愛くてかっこよくて足が早くて大好きだよ
>>5728
お疲れ
よく我慢出来たね
自分なら2回目に言ってる
4月は新合戦場に新刀剣男士に極、大型アップデートかぁ!
どれも楽しみだけど3月、4月と極実装続いてるからこのペースで極実装続いてほしいなぁ
dmmフェスティバルのやつ毎日ちゃんとやってたつもりだったのになんか足りてない…なんでや
>>5699
松井「(カ○サキか…)」
稲葉「(カ○サキか…)」
桑名「(カ○サキか…)」
豊前「(カ○サキか…)」
(今は玄人志向じゃないマシンも多いから身構えなくていいそうな)
今回のスケジュールで五条って単語を聞いて「鶴さん極実装かぁ…」と思ったワイは確実に疲れてる
(弊本丸に極鶴さん、居ます…)
ワイ、結構おっちょこちょい
今日は現在の任地での勤務最終日
そんな日に、湯呑みをひっくり返しチャァをぶちまけるというドジをやらかした
そしたらワイの上司がサッと机から書類を避難させてくれて、所長が「お前はまたもう〜。大丈夫か?」と言ってくれた
ワイが「ああぁ、最後の日まで私は…」としょげながら机を拭いてたら、事務員さんが「あっ、所長!そこは『パソコン大丈夫?』でしょ?」と言った
「そうだった!パソコンは無事か、ゴリ子!」「はい!無事です所長、きちんと守りました!」「よくやった!」
ワイのドジが、コントみたいな寸劇になって、みんなで大笑いしてワイの勤務最終日は締めくくられた
ありがとう
次の任地でもがんばる
あと少しで4月1日だけどエイプリルフールネタが何出てくるか楽しみ
>>5736
前に転勤になったって書き込んでたゴリかな?
今日失効するポイントがあったから確認しに行ったらもう消えてた
23:59だと思い込んでたから何時に消えたのか気になっちゃう
>>5739
dmmの?たったらいつ失効したかみれたはずたよー。日にち勘違いして昨日とかだったのでは
新男士の鍛刀CPあるのか!
童子切だったりしないかな
しないかぁ…
ひゃぁぁぁぁぁぁ!
99階で鬼丸さん落ちたぁぁぁぁ
ほんとに埋まってたんだ…
>>5736
笑顔の締めくくりになってよかったね。次の勤務先でも頑張って!
異動の季節だから、新天地で新しい生活を始める人も多いだろうね
人事異動で人が減ったのに補充人員がドタキャンとなり、
数カ月は白目をむいてそうな私もいるけど
>>5735
読んでてしばらく何のことか理解できなかったから自分も疲れてるわ
(ワイの本丸にも極鶴おるのに…)
さっそく映画行ってきたけど観終わったら体バキバキいっててちょっとセルフで頭抱えた
上映中の姿勢が悪かったのか在宅勤務が増えたことによる運動不足かどっちだ…
>>5742
おめ!
>>5742
おめおめ!!
>>5723
さっき見てきた勢だけど、予約はポツポツくらいだったけど終了後に周りを見たらかなり入ってたよ
やっぱスタミュ2期のラストは良き
橋本さん永青文庫の副館長から離れてしまうのか…
>>5740
気にしてくれてありがとう
今日の日付だったんだよね
50Pくらいだから別にいいんだけど
今日映画行ってきたゴリだけど、ワイの右隣と左隣とその左隣と、右な斜め前の客がペットボトル持ち込んで飲んでた…
ここのゴッリたちはよいゴリラだと思ってるけど、
映画館はペットボトル持ち込み禁止の場所があるから、映画の前の注意動画で「持ち込み禁止」って書いてあったらペットボトルは鞄にしまってやってくれ
隣の客もその注意事項動画観てるはずだけど
>>5737
本丸なら江の皆さんによるスパゲティ収穫祭だな
こんな時間にラーメン食べた罪深きゴリラはワイです
明日はもうすこ
>>5754
途中送信してしまった…明日はもう少し健康的に生きる
おやさに
>>5750
ありゃ
しご終わ疲れた…ので予定表と映画を見て浮かれるゴリラを摂取しに来た
お腹減ったよぅ
おやすむぜ
>>5757
お疲れ〜〜
ゆっくりやすんで美味しいもの食べてね
パンフレット見たいが目がしょぼしょぼなので風呂入ってゆっくりしてくる
祖母の肉味噌を再現したくて試行錯誤しているんだがなかなかのなか
もったりしていて甘辛の美味しい肉味噌だったんだが、わたしが作ったらそぼろになってしまう
これ以上味噌を入れたら辛くて食べれなくなるしな手詰まり
>>5761
もったり部分が肝っぽいから肉味噌レシピで見た目が似たのを参考にしてみてはどうだろう
退勤後直で舞台挨拶中継に行ってわ〜ってなったまま今の時間になってしまいご飯を食べそこねてしまった…買うつもりなかったのに買ってしまったコラボのポップコーンでも食べる…?
>>5761
ほぐしすぎの可能性?
>>5761
もったり…甘さを蜂蜜や水飴で出してたとか?
あと味噌は白味噌と赤味噌混ぜたり
>>5762
ワイもそう思って画像をうぐってはいるんだけど、中々理想的な見た目に巡り会えないみんなそぼろ
ありがとーぼちぼち試行錯誤してみるよ
>>5765
蜂蜜や水飴は多分ない
赤味噌も、旅行に行った先の朝食で初めて食べて「なにこれすごい」と思った記憶があるので日常的に冷蔵庫にはなかったはず
記憶もだいぶ美化されていると思うので再現は中々大変
気にかけてくれてありがとう
4月がログインしました
おやさに~
非ヲタミリしらお母さんを連れて映画見に行ったら母が映画周回すると言い始めた。良かった
四月馬鹿がやって来た
>>5759
お、美味しい⋯モノ……?
(ダッシュで逃げるゴリラの絵文字)
>>5772
ワイの幻術の中やで…クックック
日テレプラス
4月1日(土曜日)
17:00~
密着「映画刀剣乱舞~黎明~」
18:00~
舞台「刀剣乱舞」綺伝 いくさ世の徒花
4月9日(日曜日)
3:00~
映画刀剣乱舞~継承~
4月15日(土曜日)
2:30~
映画刀剣乱舞~継承~
4月16日(日曜日)
17:30~
映画刀剣乱舞~継承~
>>5761
肉味噌でググって出てきたオールアバウトってサイト?の肉味噌がそぼろって感じよりしっとりしてそうだったよ
あとは 肉味噌あん でググるともったりって言うかトロッとした感じのが出てくる
4月か
春生まれのにゃんこが年をとるし4月生まれのワイも年をとる…
にゃんこは誕生日分からんから今日から15歳ってことで良いかな
映画の入場者特典、第一週って書いてあるってことは2週目以降は違う特典になるのか
もうちょっとで全資源カンスト出来る…!鍛刀CP前には達成したいけど間に合うかな実は受取箱の受け取ったら出来る!?のか??
映画も始まったけど、綺伝放送が今日だね!
梅ちょぎもっと見たい人は必見だよ~
>>5775
古のゴリラなのでAl○Aboutさんには良くお世話になっていたが、これは見つけられなかった教えてくれてありがとう!
ビジュアルが最高に理想的
でもひき肉の半量のお味噌を使うのね…お砂糖も結構なお手前で…
ワイだって今回清水寺からダイブする気持ちでお味噌を使ったけど足元にも及ばなかった
次に作る時はこのレシピで作ってみる教えてくれてありがとう!(2回目)
>>5779
この舞台やってるとき映画撮影して長義週刊だったとかコメントしてる梅ちゃん
>>5778
カンストはじめて?
なら逆に4月の月課とかは受け取り後回しにしたほうがいいよ
カンスト以上にためて置けると有利よ
>>5777
4週分あってうち最初2週間はまきあーとつく感じね
特にゃんせんの遠征帰還ボイス、近所の面倒見の良い兄ちゃんみがあって好き…
>>5778
重々承知だと思うけどカンストから溢れた分は受け取れないから、溢れ確定分は受取箱と任務タブに溜めておいた方がいいよ
>>5782
いつもモクターンだけカンスト出来ないんだ…今回はあと13000くらいでいけそうなんだよね
今期のアニメは魔入りましたとクールと吸血鬼しか残らなかった
原作が好きなアニメは他にもあったんだけど、時代に追いつけなかった
>>5786
1万3000なら日課だけでも一週間ぐらいで届くよ
がんばれがんばれ
>>5640
過去にイベント中に通常開放あった例あるし4·日の可能性高そう
>>5785
うん、ありがと!
してるしてる
地獄の補佐官みた後に砂になるやつ観てたらビキニさんwwギャップすごい
で、改めてこれ舞台化って正気です?
とうらぶ映画をレイトショーで見てきたんだけど、帰宅時にはもう日付が変わってたから、お散歩機能に劇場〜自宅間の距離をカウントできなかった…
しょんぼり
>>5781
しかも、合間に自前本丸で大侵寇にも参戦してたってな…
>>5792
でも刺してきたら今日の一本目にはなったよね??
>>5793
面白い役者さんだよね
癖強すぎだなと思ってたら、陰キャの亜種かと突っ込みたくなるはっちゃけぶりも垣間見える
末満さんが文章力を褒めていたのもよく覚えてる
>>4025
ワイドショーだけならまだいいけど
ニュースでもいまだにそうだからさすがにどうかしてると思ってる
特にテレ朝なんて夕方のニュース殆どの時間が野球だよ
他局もトップにWBCだ大谷だって持ってくるしさ
野球報道の多さは毎年の事とはいえ今年はより酷い
ファンの人は楽しいだろうけどいい加減にしろって感じ
>>5794
家→職場→劇場って刺して日を跨いじゃったんじゃない?
>>5776
ご長寿にゃんこ、おめ!
>>5776もおめ!
>>5779
確か映画の撮影の移動中は大阪城を掘っていたようなんだがw
おはさにー!
エアプリールフールだから各企業とかゲームのエアプリールフール企画見ようと思ってTwitter開いたゴリラ。
く○み○テクニッ○がアニメ化(ガチ?)という情報を見て震える
>>5800
兼業先が野球ゲームアプリ出しててびっくりした…
たった一日の為にアプリ出すって凄いな兼業先…
おはさにー
着替える時肩に抜け毛がついている?と思ってつまんでみたら、まだ生えてる毛だった!かなり細くて色素が抜けてるので気づかなかった。長さが3センチくらいあって人間でもこんなに伸びるの!?と思ったけど、やっぱりワイはゴリラってことか…
>>5802
それ福毛じゃない?
抜いちゃった?抜かなくても良いヤツやでそれ
おはさにー
かわいい服が着たい。今の年齢でしか着れないだろうし着てみたいけど、うちの母親がブスな子が可愛い服着てると指さして何か言うタイプの人間だったから私も誰かにそう言われそうで怖い
>>5805
その母親のこと好きでその発言が良識あるものだと納得してるならあれだけど、そんな無神経な人一般的じゃないから無視して好きな格好すれば良いと思う
>>5803
5802だが有り難う!いいこと知った!
自分のことブスブス言うタイプって自意識過剰かそんな事ないよーって言ってほしい面倒いのばかりな印象
朝は爽やかでいきたいね
>>5801
私の兼業先と同じだと思うけどあそこは、1日限定でポケ◯ンG◯みたいなの作ったりするから。
>>5809
爽やかって聞くと頭の中にさわやか3組が浮かぶゴリラ。
サンサンサン 太陽のーひかりー
>>5791
キッスとかビキニも気になるが
個人的にはYのおじさんが出るのかどうかが気になってる
近所迷惑になりかけたのでここで叫ばせてください
あの饅した!!!
ずっと使わないように注意してたのにー(泣)
>>5805
ブスと言うその心がブスや
そういう時は距離を置こう
おはさにー
昨日は仕事終えてから映画黎明を2回ねじ込んだ
初日だし達成感でおうちに帰れると予想してたんだ
忙しく移動するし2回とも集中して見たかったから
身軽でいる為に飲食を最少にしたら却って影響が段々出てきた
今日はくたくたである
ファーストデイなんだ…でも眠い…
みんなは余裕持ってしっかり食べて飲んで映画見に行ってくれ
>>5805
親の態度が子に対して失礼過ぎる場合は
その親の態度に向き合うケアに子が無理矢理巻き込まれてる気がしてならない
ある意味ヤングケアラー
行ってくる
映画刀剣乱舞黎明へ
何やら楽しげなエイプリルフールネタであふれてるみたいだが
映画のバレ防止のため青い鳥は帰ってからゆっくり見る!!
>>5805
着たい服を着ればいい
極端に言えば
アラカンで振袖やメイド服(宅コスとかなら尚)着ても
誰も咎めないし法律にも違反しない
ひとつ乗り越えてしまえば
あとは楽だよ?
きいてくれ
電車停電して9時の映画とうらぶ間に合わない決定した
金も払ったのに😌😌
>>5810
マジかよ…いや凄いね
アステカの全能神に心臓撃ち抜かれて始めたから今年が初めてでびっくりした
あの神様エイム下手くそなのにめっちゃ的確に撃ち抜かれたんだがオカシイネ……
>>5812
リアタイ時おじさん登場したらトレンドに入るもんねw
今の福博の展示室2って殿様からの贈り物らしい!ここの展示室毎回おもしろいから行きたいな!
>>5820
ひえー15分以内なら入れるけど大幅に遅れると入れてもらえないもんね…早めに復旧しますように
>>5687
大型アプデの一環、第一弾で、次ので完成なんじゃないかな。ジブリパークの段階式オープンみたいな。
よく、pixivにあるやつ!とか二次創作で!てみるけど、嗜んで無い側からしたら全部新鮮なんだよ…
友達と映画行ってきます!
+(0゚・ω・) + wktk!!
タブレットで大阪城掘りながらスマホで日課鍛刀しようとしてしまった…
公式ガイドと小説が上映館にあるのはツイには出てたらしく
映画公式サイトをメインで見てたら昨日は更新なくて
上映館で見つけて驚いて買ってきた
男士を修行に出すとき○○の様子がいつもと違うようだってメッセージ出るけど
山伏さんを修行に出したときほどこのメッセージがしっくりこなかったことはないな
通常運転すぎる…行ってらっしゃい
めちゃくちゃ具が多くてはみ出るハンバーガーとか
タレ付きで手で持って食べる形の骨つきチキンとか
そういうのを数珠丸さんあたりに食べて欲しいと思っている
気にせず豪快に食べる気もするし、謎の力で口周りも手も汚さず美しく食べる様も見たい
では家にある材料で抹茶ラテマキアート作ります
>>5830
ワイも
「ああ山?滝?いってらー」
とか言っちゃいそうだなと思った
私ゴリラさん。三週間前に行った太宰府に来てるの。
いまから竈門神社行ってくるぜい!ひゃっほーい!
>>5779
昨日の舞台挨拶(19時台)では、本丸アップデートにも言及してたぞw
>>5797
そのとおり。だから、劇場〜自宅の距離がノーカンになった。
>>5826
分かるぅ
そんな唐突に自分の性癖垂れ流さんでも、と思う
>>5805
某漫才師が、こんな感じのことを言ってた。
『これからの自分より、今日の自分が一番若い。
だから、着たい服があるならすぐ着る』
身内ならともかく、街中で他人に指差して何か言う人は、その人自身が非常識だ。
構うな構うな。
はれてこのたび兄が一人暮らしするので、私が欲しいなと思っていた取っ手の取れるフライパンセットを送ったのだけれどアイボリーっぽいピンクにしてしまった
化粧したり美意識高いしコリラックマ好きだし小物も可愛いめの物が好きな兄だからいいよね?
おはさに
昨日映画を2回キメたせいか腰に少々違和感が…
それでも博多から高速バスで来る長谷部よりはマシなんだろうと思うとジワる
>>5839
まさかの母親もフライパンプレゼントしてて被った😭
ちくしょうギックリ腰なったせいで桜見物行けなくなったぜ
マジ腰痛い
>>5841
oh…
>>5842
気の毒な⋯
同じぎっくり腰持ちゴリラ、気持ちがよく分かる
まずは休養、そしてどうぞお大事に
つ ゴリラ膏薬、推しの煎れたチャァ
これから刀剣乱舞の映画みるやでー!
首と腰が待ちますように
>>5831
少しもおててを汚さない数珠さまと、豪快にかぶりつきあふれた肉汁にびっくりする大包平も一緒に見たい!
>>5802
ワイも、その「選ばれし者のみに生える神秘の毛」が二、三本生えておる
結構選ばれてるようだが、まだ人生で何一つドラマチックな事が起きていないので引っ張って遊んでる
>>5839
昔雑談で見た炊飯器家族全員が買ってきた審神者さん思い出すわ。
私ゴリラさん。今太宰府で美味しそうなバナナジュース食べて明太子フランス買って巣に帰るの。
探し物をしててそれを仕舞ってる箱がどうしても見つからなかったんだけど、普段物を置く台として使ってたので視界に入ってるのに全っっっ然認識してなくて必要なイベが終わった今思い出した……
>>5844
ありがとな〜
とりあえず病院には行ってきたからあとはゆっくり休むわー
ガレットかな〜オムレツかな〜と思いながら台所に行ってオムライスを持って帰ってきた、隙あらばオムライスが食べたい方のゴリラ
おいもさんは後でアンチョビで炒めてあげるからちょっと待ってて(休日のビールスタイル)
一回食べてみたいもの(日本食版)
ツウボ料理
うなぎの刺身
福の子(フグの卵巣糠漬け)
鮒寿司
ぼたん鍋
>>5848
そんな人いたの?ちょっと元気になれたかもありがとう
>>5841
フライパンはすぐダメになるのもあるから!
刀ミュ当落発表まであと1時間ちょいか~
今年の春は予想外ばかりで驚いたわ
決勝がこうなるとは…
>>5854
炊飯器壊れる→審神者さんが買う→家に帰ったおとんもオカンも買ってきてこの二つどうしようorzみたいな話だった気がする
>>5856
ゲーム先行だっけ?ドキドキするね
あやかし譚を描いた某先生が映画公開おめでとうって長義くん描いてくれてる~!
美人さんだ
そういや広告なしのタイバニ今日からですな
昨日仕事帰りに駅に掲示出てたのにじっくり見ればよかったな
落選した…次のプレリクが駄目だったら配信かライビュにする
>>5853
ウツボじゃなく?
>>5853
自レス
確認してから送信してるはずなのに誤字ってた
訂正コメントありがとう
映画見てきた
思わぬ方角から爆撃を食らいゴリーは尊死した
あと顔が良い(語彙力も死んだ)
>>5853
ワイもぼたん鍋食べた事ないから味わってみたい
脂が他の肉より少ないって聞くよね
>>5856
自レス
ご用意されなかったよ…
行けなかった分課金するわ
4月の予定出てたのをやっと確認した
今度の里うっかり楽器がめっちゃ落ちる仕様になってないかな
太鼓と鈴が足りない…
ネタバレではないんだけど、映画を観て長義のキャラゼザってマルフォイぽい気がして改めてときめいた(個人の感想)
長義初登場から見た目好みだったし、映画のマルフォイも好きだったのでなんとなく好きになった事が腑に落ちた(個人の感想)
>>5866
硬い感じで歯応えあるよぼたん肉
>>5852
ささっと作れるの尊敬する
わいはお腹すいた面倒くさいをエンドレスしてしまうから
休日っていいね。わい1日パジャマで過ごすっていう念願をついに叶えたよ!今日の夕飯ももう出来た。殆ど寝てたけどなんか充実してたよ
映画のナレーション他の大塚明夫ボイスを聞いて
もしもしれっと童子切ボイスに採用されたら笑おうと思った。
>>5860
教えてくれてありがとうございます!
見てきた!
映画のちょぎっぽい!
雅なことはよくわからん系のうちのボスがお客様からお花をいただいた。「花瓶に漂白剤入れると水が腐りにくいと聞いた」、それはそうかもですがボスさすがにキャップ一杯多すぎいやあああ!!(周囲のフォローによりセーフ)
>>5873
自レス
何故か大王様な童子切を妄想してしまっていた。
>>5871
ワイもとても面倒くさがりだけどそれ以上に隙があればオムライスを食べたいので、チキンライスの素を冷凍庫に常備してる!
解凍してご飯とざっと炒めてフライパンをさっと拭いて卵をとろとろに焼けばオムライスという寸法よ
昨日はCSで映画継承を見て夜はライビュを見、今日も映画を見た。
これからCSでステ綺伝を見るよ
映画の具体的な話はここでしないで
初めて行った美容院のアシスタントさんのシャンプーとマッサージがめちゃくちゃ上手で気持ち良すぎてこの時間がずっと続いてほしいと思った
映画観てくるッ!
>>5880
上手い人にあたると極楽だもんね
ヘッドマッサージはたまらんぜ
>>5879
困ったことに当人は具体的な話をしているとも匂わせ程度の触れ具合とも思っていないんだよ
某大カレー部すごいな
しまったカレーの口になってしまった
>>5876
カメハメハ大王?
>>5879
パッと見た限り事前情報で分かってるところしか書き込みない気がするけども…
見落としてたらすまん
>>5881
行ってらっしゃーい!
映画に行ってきた!銀幕の中でイケメン度がインフレしてたよ
私の中で目を引いたのは長義、たまたま近侍も長義、特典袋を開けたら長義、帰ったら長義出陣のミュ当選メール
…ちょぎに呼ばれてる?机の上を片付けろってことかな?(混乱)
映画は専用記事があるよ!
>>5882
めちゃくちゃ極楽だった…
今まで行ってきた美容院も良かったけど今日やってくれた方がめちゃくちゃ上手すぎた
他の施術で美容師さん手が空かない状態だったからたぶん少し長めにやってくれてた気がする
こんなにしっかり丁寧にやってくれるんです?チップ払います?って思ってた(それはできないだろうからまた行きます!)
>>5888
ちょぎにご縁が強くなってるようでうらやま
あやかし作家さんのちょぎをおすすめするね!
>>5890
いいなあ!めっちゃんこ羨ましい
今日はマッサージ動画を見ながら眠りにつくぜ!!
映画館から帰宅!
首と腰は持ったけど背中が持たなかった(予想外!)
映画館の椅子マジで座りっぱきついぜ
プレミアムシートなるのもを経験してみたくなった
地元の映画館がガラガラすぎて流石に笑ってしまった
明日の上映回で一席しか埋まってないとこもある
ちらっと専用記事見てきたけど、いろんな意見があるね
>>5799
横だけど
綺伝大千秋楽のカテコでは皆さん江戸城頑張りましょう!とか言って
歌仙の外の人が困惑してた
>>5889
ネタバレOK専用記事出来たのね
管理人さんに感謝
まあ色んな意見があるよね
見てきたから青い鳥の伏せったー見て回ってるけど
色んな考察があって面白い
今度やる犬神家の一族のドラマの脚本担当、小林靖子さんなのか…
ちょっと興味が出てきたぞ
月曜以降も見てみたけど、目を凝らしても2割埋まってないくらい
これは…大コケの範疇に入るのでは…?
グッズとコラボ商品の売り上げに期待
たださに
夕飯のナポリタン美味しい
NHKのニュースで見る福島
夜の森の桜がキレイだ
4月になったんだなあ
>>5898
地方ならば仕方ない
うちの方見ようと思ってたレ〇ェバタもコトー先生も早々に終わってしまったし
もう!こうなったらワイは検非違使が出る位まで地元映画館に通うぞ!!
>>5900
残念ながら都心部のそういう子が大集合しそうなところなんだよ…
都心部でこれなら地方はもっと酷いだろうな
是非通って貢献してあげてほしい
>>5879
マルフォイ?
>>5902
長義がマルフォイ系悪役令嬢とか言われてるのは映画あんまり関係ない
>>5903
正直なところ「山姥切長義」のキャラ造形が割と元々そういう系統だからね
日課のケビンが出てきてくれない
ケビンが出ない時、マップ上で敵マーク出た時にスラッシュしがち
がっ●ん寿司の店舗無いから新鮮~明日は寿司買ってくる!
>>5905
だが切れない
移動が決まって現職場とお別れ
同僚たちに小物をプレゼントしたいけどなにがいいかな
500円から700円くらいでハンカチ以外
アイデア求む
初日興収1億1000万円で初登場首位スタート!
ですって。ワイは明日行くよー
うっすら公式にネタバレされた気もするけどキニシナイ
>>5908
700円なら個別に日持ちするお菓子買って渡す
製菓メーカーのちゃんとしたところの
>>5908
ハンドクリームとか消毒のアルコールとか
消えものがいいよ
>>5908
相手がどういう人かにもよるけど、消え物のお菓子とか入浴剤やお香みたいなものが良いんじゃないかな
残るものを貰ってもいざ捨てる時に躊躇するし
なんかここ2時間くらい頭痛くて冷やしたり圧迫すると気持ちいい
偏頭痛とかはないはずなんだけど
映画観てきたー!もう専用記事あるのか!
具体的なことはあっちで書くけど、とりあえずめっちゃ良かった!
安心してもう2〜3回は観れるぜ
映画行ってきまーーす!
>>5908
小物よりお菓子とかの方がいいのではないか?
入浴剤もよくこういう時お勧めに挙がるが実はあれも湯船によってとか体質によってとかで使えない人がいるから正直わい的にはそれもお勧めしない
小分けに詰める手間をかけてもいいなら箱入りの使い捨てホットアイマスクとかも思い付くが
>>5908
自レス
部署には菓子箱も渡すよ
対象者は20~40代女性
やっぱり消えものかなぁ
>>5908
小物じゃないけど無難にお菓子がいいんじゃないかな
甘いもの苦手な人にはしょっぱい系とかで対応できると思うし
最悪その人が要らなくてもその人の知人とかにあげやすいだろうし
お香とか入浴剤とかは割と人を選ぶイメージあるからお勧めはしない
>>5917
うん、正直お菓子で充分かなぁ
菓子箱とは別に数人の同僚って事ならクオカードとか誰でも使えるものは有難い
事務的と思うかもしれないが頂く時に一番困らないんだよね
>>5915
行ってらっしゃいませー
映画行ってきた
ご近所リア友は皆違うジャンルが好きなのでボッチ鑑賞だが遠方のトッモも昨日ボッチ鑑賞で今夜はオンライン感想会だ
ようつべあたりでもそのうち感想会があるだろうし楽しみ
ミュもステも配信で1回ずつ観れば満腹になれるライト層だけどこういうのも面白いね
那須のト○ピストガレットが近くで売っていると聞いてはしゃいで買ってきた!!!
昔働いてたとこで毎日のように買っていたんだけど、近場で売ってるところが見つけられなかったんだよな
クッキーとワッフルの友達みたいな子で、とても美味しいバター
E○○のねこ語コース受講したい!
ただいまさに!
映画観て来た
推しが出てきてうれしかった
しょうもない噺を2つ
ストローハットを探したんだが難しいお値段のばかりでな
いっそ手作りすべえと思い今編んでる
かぎ針でダルマの竹紙のテープ状の編み糸でな
まあまあ編めてるから今月中には完成しそう
インド料理が食べたくなって
レヌ・アロラさんの本のレシピを試してみた
ナスのカレーとヒングパウダーを使った豆カレーがうまんいかったよ
>>5913
騙されたと思って聞いてみて
頭痛軽減の実感があったという個人の感想が多い曲だよ
平沢進 賢者のプロペラ
>>5917
有名な個人のお菓子屋さんのクッキーとかが嬉しい
手書きのメッセージカードとか可愛い付箋にメッセージ添えられると後々捨てづらいから個人的には付けないで欲しいなって思う
>>5923
危うく申し込むところだったw
アド街が東池袋
最近行ってないけど
今も変わらずオタクの街なのか
新しくなったアニメイト
行きたいな
>>5909
見てきた
1位は凄いな!!
TVで昨日行ったばかりの池袋特集見てる。週末だからか夜も人多かったなあ。外国人観光客も増えてきた。最近は池袋といっても東口のこのエリアしか行ってない。でもオタク女子専用トレーニングジムはさすがに知らなかったw
アド街東池袋見てるアラフォー
痛バッグだけは理解できない
うちのコーギーがニッコニコの満点笑顔でキャリーに入って「お散歩いくのっ!」て感じで兄とお出かけしていって、小一時間して戻ってきたらキャリーの中でお尻向けて顔隠してションボリしてて可哀そ可愛い…予防注射頑張ってえらい!
カードキャプターさくらアニメ新作!クリアカード編2期決定ッフゥゥゥゥゥゥ!!!
原作コミックスの無料配信で個人的に盛り上がってたタイミングだから嬉しい〜
NHKでプリキュアやるって聞いた時に「それも良いけど魔法少女物の続きって言ったらほら!…まさか忘れちゃったのNHK!?」って不安になってたんだよ…
タカセは献血の後で10%引きのチケットでパン買って帰れる
池袋の家電量販店でさえガチャを引いてしまう
さくらも好きだったけど、コレクターユイも好きだったなあ…また見たい
偶に青い鳥で「耳が聴こえづらい」って呟き見ると「すぐ病院行って」ってなる
耳の違和感はすぐに病院に行くんだぞ!!(突発性難聴で片耳の聴力悪くなったゴリとの約束だ!)
>>5936
わかる、コスチュームが属性ごとに変わるの好きだったな〜
アイも好き
>>5931
まあ自分が今10、20代のオタクだったら可愛いと思うかもしれないし、年齢を言わずとも若い世代の流行を理解できなくても微笑ましく見てみたらいいんじゃないかなと勝手ながら思ったりする
雑談はどの年代性別が見るかわからない場所だし、自分だって好きなものを理解できないって拒絶の反応されたらいくつになっても悲しいやん
今日うつ病引きこもりニートから通信の大学生になった
小学校ぶりの勉強で教科書読むのは楽しいけどレポート書ける頭がない
高校生の頃フルタイムで働いてたけど親が貯金全部使っちゃった
もう生きたくない〜
>>5931
痛バは見た目はかわいいが缶バッジが密集してて
ウエイト携帯して歩いてるのと変わらないのではないかな
使ったことないけど
>>5940
高校生でフルタイム?大変だったなぁ
通信でも大学生、前進してるじゃんか
>>5940
かける言葉が見つからないけど何人も見てると思うよ
お医者さんにはちゃんと頼るんだよ
勉強する人になったのなら無理せず無事に卒業するまでやり遂げよう
自分を守れるように生きられると思うんだよ
>>5940
勉強再開したのは偉いし凄いけど、負の感情のお裾分けは止めてね
>>5940
貯金全部使われて小学校以来の勉強なのに、頭と学費の両面でよく通信の大学に行けるな
なにしに行くの?学歴を刻むため?
>>5940
まずは合格おめでとう!受かったんだから頭の素地はあるんだわ
ぶっちゃけ教授、講師陣でちゃんと指導してくれそうな先生を見つけると勉強のことぐっと相談しやすくなると思うよ
色んな先生とお話ししてみてね
映画楽しかった。国立博物館また行きたくなった。
擬似的に刀剣男士を連れ歩けるグッズが出るという夢を見た。男士は初期刀組しかおらず、私も例に漏れず初期刀組の中から選んで連れ回していたはずなんだけど、何故か途中から鶴さんになっていた
>>5934
ちょっと離れたタカセでは18時になるとサンドイッチ系が半額になる
>>5933
公共放送のアニメはよそでやってたの続編やってくれたりするけど
刀剣乱舞もやってくれないかな~
花丸でも
活撃でも
刀ステのアニメでも何でもいいから
映画、各所ガラガラなのに初日興行収入が前作を超えてるのか
前回はどれほど酷かったのだ
>>5951
初日から3日間が重要!という情報がなかった
多分
>>5951
上映館数も増えてるからでは?
>>5947
トーハクいいよね
映画に出てきた上野のスタバ行ってみたい
展示室の撮影に使われたという
栃木の博物館にも行きたい
(今現在映画刀剣乱舞の展示があるみたい)
初動も花丸のよりは動いているんだよね
ジャンル自体が斜陽なのかなぁ
風呂入ろうとしたら聞きなれない音がして何だろうと思ったら、雨音だった。どしゃ降り!戸建てじゃないから雨の音はめったに聞こえない。雷も鳴ってる…
>>5953
バカ売れで埋まるはず!と思って上映館を増やしたけど実際にはガラガラだったということ?
こういう時の皺寄せは映画館に行くのかな
>>5931
防御力高そうでいいと思う
たまに攻撃力も高そうなのもいるけど
大阪城片手に別ゲーもやってたら雷のやばい音がして我ながら珍しくびっくりした
昔十年栃木に住んでたせいか普段は雷鳴っても「おー鳴ってるー」程度で済むのになんだ今の轟音
今年とうらぶゲーム始めたばかりで何となくチケット申し込んでみたら当選してた
2.5行くの初めてだし役者さんも誰も知らなくてそわそわしてきた
界隈ごとのマナーとかが心配
一部の地域の上映回数を減らして満員商法にすればよかったのに…
この埋まり方だと三分の一くらいの上映数でもまだ余ると思うのだが、なんでこんなに強気に出たの
>>5957
どうだろうね
今日行った地元シネコンは コラボのポップコーンドリンク+グッズのセットは売れてたしパンフも初日で完売してたけど
映画のテーマソングオフィシャル見てきた
映像は映画刀剣乱舞でした
>>5960
他の舞台と変わらないよ
概念服がーとか推しコーデがーとか言うほど他人は見てないし、盛った髪型とか服とかで周りの視界を邪魔にならない格好にして、静かに見てれば誰にも何も言われない
>>5961
文句ばっかり書き込まないで不満があるならご自分のSNSでどうぞ
>>5962
そういうコアなファンが多い局地にグッズを振り分けてほしいよね
市場調査があまあまなのかな
上映館は増やす、でもグッズの生産量は増やさないと言うのは個人的に好ましくない
>>5957
人の入りによって拡大したり縮小したりの対応すると思う
>>5954
まだ見てない人もいるんだし映画専用のスレでおしゃべりして来て欲しいな
>>5968
失礼しました
>>5948
俺みたいなやつに変わってて驚いたか?
ってことか…
なんかドッスンフィーバー来てる
だから鬼丸くん泥しないのかな?きっとそう!
おめめぐるぐる
>>5971
どっすんフィーバーが来ると鬼丸さんまでもうちょっとだよ!
テーブルを信じているゴリラより
>>5963
Youtube見てきた
映画とのコラボMVなんだね
映像がネタバレ満載なので
映画未見の人は要注意!!
名物 大俱利伽羅廣光(重美)の展示が決定して同じ展示で小夜左文字の写しも御披露目されるって見かけたけど期間が令和5年6月2日~6月5日の4日間という…宮城は遠いなぁ
>>5964
ありがとうございます!
二部の方でコールとかペンラとかライブみたいに色々あるのかなと思い、、
駐輪場で思いっきり転んで足が痛いので大阪城にぶつけてくる
極三日月さん35の使い心地はどう?
数珠さん35がほぼ要塞なことは知っているが、その前に極にした大包平はするすると80代になってしまったので、極太刀35の使い心地をよく覚えていない
>>5974
乱ちゃんはいないのか
前見に行った時は乱ちゃんと大倶利伽羅が展示されてたんだよな宮城
>>5951
前回はそもそも実写の映画化に対する期待値がかなり低かったんだよ。
キャストがステとほぼ同じ+特撮界隈で信頼のある脚本家という事で初期は一定層とお試し組しか居なかったと思う。
>>5976
翌日に痛みがくることもあるので、患部をお大事に
痛みが続くようなら病院に
>>5975
ミュならペンラはあった方が楽しい(感情のぶつけどころ、手持ち無沙汰という点で)けど絶対に必要ではない
もしペンラやうちわを持ちたいなら「公演に関してのお知らせ」の「応援グッズについて」でルールや注意事項が書いてあるよ
散歩ピン99振まで行ったのに誰がまだ刺してないか分からなくなってしまった…
おやさにー
>>5979
だから今回は初動が大事というアナウンスがあったのか
>>5978
もしかして乱ちゃんの偽物も展示されてた時かな?
やっと、やっと!
白山くんがおちた!!
99階何周したかな、今回えらい難儀だった
どうか終了までに
鬼丸さんも来てください
おやさに
>>5937
耳管開放症というものがあることもあるから、音が歪んで聞こえてたりしても病院は行くんやで…
>>5986
難儀…地元を出てから久々に聞いた
よかったねおやさにー!
>>5981
何回も本当にありがとう!
少し先だから話は繋がってないようだけど過去作も見てみるね
>>5982
散歩の日付みるかあとは5本づつさすしかないな
もうすっかり春
奥日光の雪もとけたよね
二荒山神社へねねさんこと祢々切丸を見に行きたい
国宝の長船倫光の大太刀もみたい
日光さん写しはもう展示されてないかなあ
>>5989
小竜くん出てた江水がおススメかな~
>>5985
そうそれ!
17時前に寝落ちて今目が覚めたら日付変わってたウホ
>>5973
見ようか迷ってから教えてくれてありがとう!
今日見に行くからその後にするー
おはさに
昨日はちょっと足を延ばして桜の名所に行ってきた
ここのところの暖かさでだいぶ散っていたけど、1,500年とも言われる大樹は見事だった
儚さの象徴みたいな桜が、実は男士たちよりも永き時を経ていることに思いを馳せてお伴機能で写真撮った
推しが誉の桜散らしてるみたいな写真撮れたよ
私は…いつから内番を…忘れて…
>>5996
自レス
男士より永い…って書いたけど、ウィキでさっと調べて見ると
七星剣がもっと旧いかもしれないところを含んでる可能性があるのか
>>5997
…入れていなかった…時間を嘆くのは…ほどほどにしましょう…
気が付いたら…そこからはじめられるのですから…
(このコメで気付いたゴリ)
おはさにー
本丸規模ならどのみち飲食店規模な調理場いるし
カフェ的な調理器具も導入しちゃえばお洒落なマキアートとかフラペチーノも飲み放題?(今キャラメルマキアート飲みたいだけ)
数日ログインのみだったから今日は朝からゴリゴリ掘り返すぞーーー!
おはさにー
映画見に来たんだけど特典付きのポップコーンとドリンク特典もう無くなってたわ
前回も初日の初回上映位にはパンフもグッズも無かった場所だからまぁ分かってたけど
ホントは初日に来るつもりが体調不良で予定狂っちゃたんだよね…
パンフはゲット出来たから良いけど入場特典も怪しいかなこりゃ
他の人はLINEでいいよなのに私は電話か
いや電話が正しいんだろうけどさこの差
久しぶりにGガン見たらGガンな夢を見た
関智一男士もお待ちしてます
>>6005
石破ラブラブ天驚拳が忘れられないゴリ
>>6001
みっちゃんが黒いエプロンしたみっちゃんが見える長船カフェが出来てしまうはわわ…
おはさに
小夜ちゃんの中の人演じる男の子プリキュアが健気で格好よくてりりしい!
朝からやられた
「プリンセス、貴女の〇〇が参ります!」
ごくごく自然に男の子もレギュラープリキュアになれる時代が来たんだね!
頑張れ!
調子に乗って転送手形72個(確か)買った
99階ボスマスで重傷の連続、溶け続ける刀装
資源そこまで貯めてなかったのでだいぶ地獄を見てる、調子に乗るもんじゃないな
ちなみに部隊長はレベル80代太刀極、あと5振をレベル48の短刀極ローテだが、88階くらいでせめて50まで上げた方がいいな、これは…
キングオージャーのロボかっこいいな!
久しぶりに日朝であんな凝ったデザインのロボ見た気がする
トンボの羽が過剰装飾な気がしたけど、おもちゃでは小ぶりに作ってあっていい感じ
ちょっと欲しいなDXキングオージャー…
映画行ってくるー♪
割と深刻な場面でヒアリングをリスニングといい間違えてしまい
事情の聴き取りのはずなのにそこはかとなく英語のテスト感が出てしまった
>>5987
おかしいなって思ったら病院!は大事だよね
耳以外もだけど
今日久しぶりに数珠丸極の真剣必殺をみたけどカッコよすぎて青江沼が深くなる。
アビスアジュールの罪人3巻で完結なのか
いい所で終わらせたなと思ったけど、もうちょっと見てみたかった気もする
アキラ姉妹が好きだ
久しぶりに長時間遠征出したけど朝じゃなくて夜中に出せばよかったと思っているゴリラ
一番長い遠征は夜中帰って来る…
>>6003
自レス
今見終わったよ
入場特典はあったよ!良かったー!(長義君でした)
ムビチケ4枚買ったから残りの3枚、ある分はみたいな
感想はネタバレOKの記事に書いてくるよー
メディアミックスは活劇のみ履修済な自分が映画観てきて思ったこと
殺陣のシーンが初見でも楽しかったので、これ、ミュもステも見てみた方が良いかも?だった
食わず嫌いなんだよなー
先ずは配信調べてみる
栃木の人居ます?
車で高速使えば
映画ロケ地で今関連の展示してる栃木県立博物館と日光二荒山神社中宮祠日帰りでハシゴできるかな?
ちな茨城の真ん中あたり在住
>>6007
長船カフェ最高やん
小豆さんがこんのすけとかを可愛くラテアートしてくれそう
>>6019
栃木と茨城の県境住みですがうぐってみた
岩瀬出発と仮定して岩瀬から北関東道を通ると博物館まで約1時間ちょい(しかし高速を降りてから環状線が混むかも)
博物館で1時間過ごす→お昼休憩
博物館から中宮祠まで約1時間30分
帰りは東照宮あたりからの道が混むよ〜
日帰りできなくはないけどタイトな日程だね
過去に中宮祠に行った時の体感としては宇都宮市内を抜けるより鹿沼経由のほうが混まない気がする
日光のお店は16:30には閉まるところが多いし先に中宮祠に行くのもアリかも……?
あまりお役に立てずにごめん
ぐーぐるさんにも出てた
映画の方の偽アカウント出現!注意喚起ですと
東宝さんTOHOさん本物さんの更新が
のんびりさんなの気にしてたけど本物なのでヨシ
本日は椿椿山の展示の前期最終日ですのでお知らせします(最初これだけ書くつもりだった)
黎明の4DX行った人いる?めちゃくちゃ喉かわいてきたから飲み物持って入りたいけど、今回の映画でどの程度の揺れがあるかわかんなくて…
今まで刀ミュの4DXは入ったことあるから、4DX自体がどんなもんかはわかるんだけど
唐突だがこのワイには夢がある
雑談ゴリラと集い!
サラムナマステの一斗缶ビリヤニを喰らう夢だ(ジョジョ立ち)
ファミマの香ばしチキンがめちゃくちゃ美味しかった事をゴッリ達に報告します
これ多分生地だけで売ってるファミカラパオズ?(白い方)に挟んでもめちゃくちゃ美味しい
外カリ中ジュワァ!って感じで醤油の香ばしい味がとても良い、多分食う専門な肥前くんとかファミマに連れて行ったら買い占めると思う(偏見)
映画観てきたー!これでやっとネタバレふめる
公開してからTwitterひらいても関連ぽいワードだらけで全然中身確認出来なかったんだよね
バレOK記事もみてこよっと
>>6024
そんな頭にコロナ乗せてるてんとう虫のブローチの子みたいにw
>>6027
自レス
コロナやない。コロネや
>>6023
前作の4DX見たゴッリ。4DXの座席にドリンクホルダーあったっけ?忘れてしまった。同じ4DXでも映画館によって違うかもしれないから事前に調べておく事が一番確実かも。
暇だから花丸華の巻観てる
おうちのテレビもうちょい大きかったらな~
予算ないから無理だけど
気がついたら審神者レベルがついに300になった、七年目の審神者です
黙々と99階周回しててレベルアップする瞬間を見逃してて、はってみたら300ですよ
気がついたら審神者レベルカンストまでもう50って考えるとすごいレベルなのでは…?
まぁ、極のカンストもいないので、ワイはまだゴリラじゃないと思うよ!(と、言い張る)
>>6022
椿椿山とは…(多分椿山荘の事だろうけどそもそも展示は永青文庫や)
>>6023
ワイが観た訳じゃないけど、ツイの感想で過去イチか2くらいに揺れたから注意ってのは見かけたよ
>>6032
横だけど椿椿山は江戸時代の絵師さんの名前なのよ
鬼丸さんが来てくれた今回2振り目!
毎回突然の虹色背景に心臓がギュッてなるうれしいー!
お一人で映画行く子は帰り気をつけてな
イ○ンで映画見終わって帰ろうとしたら人気の少ない所で知らない男の人からちょっといいですかって
ビビりだから急に声かけられてパニックになって困ってたら、後ろから来たマダムに助けていただいた
マダムが来たらもういいですって逃げたし、多分後ろついてきてたよって言われたから困って声かけたい人じゃないよね…
春休み中だし、映画館から女子がたくさん出てくるから狙われやすいかも…東京と大阪遠征中ではあったけど、地元(地方)だからないかと思ってた
>>6034
そんな絵師さんいるの?初めて知ったよ、それは浅学で申し訳ない…
>>6031
おめでとう!
300→350までは必要経験値が倍近くあるから実は見た目より結構遠いよ
350まで頑張って!
>>6036
無事で良かった
花丸の時とかも大阪の方で見る子への注意喚起見かけたし本当に気を付けないとだね
ファミマ・ザ・クレープのいちご美味しかった
クレープの折り重なっているところが好き(もちもち)
>>6022
刀剣乱舞と椿椿山って何か関係あるの?
>>6023
ありがとう!
結局ドリンク買って入ったんだけど、始まる前の4DXのCM?くらい揺れるのが何回もあって酔ってしまったので、冷たいドリンクがあってよかったと思ったよ!
でもめちゃくちゃおもしろかった〜
今夜は2月にやったオダイバの音楽祭テレビ放送がある!
これ確かミュ江達と水心子か大典太だったっけ?とりあえず録画予約してきた!
来年はミュ鬼丸や長義達が出る可能性がとても高いのが何か今からすでにヤバい…
>>6040
分かる、生地を楽しめるからあのシリーズ凄く好き
ミュの将門公結婚されたのね
おめでとうございます
パンの耳でラスクを大皿いっぱい作ったぞ!
今日明日明後日ぐらいまで持ちそうな量のおやつなのでにこにこだったんだけど、一つ食べて、しばらくしてまた一つ食べて……としているうちに半分になった…
バターも砂糖もたっぷり使ったのでこれ以上はいけない…(自戒)
バター50㌘、砂糖大さじ5ぐらいをフライパンの弱火で溶かしたやつにパンの耳を絡めて焼くと美味しいのでみんな食べてね!
これぐらいで、だいたい食パン3枚ぶんぐらいの量を作れるよ!
映画館の入場待ちの時前にいた二人組の片方がチュートリアル中だった
特カンストしてないのがついにあと一振になった(未所持除く)
待っててね太閤くん!大阪城終わるまでにはできるだけ練度あげるからね!
未所持組は出会えるまで待っててください。。。
迷ってたけど、ちょもさんを拝見しに岡山に行くことにした!
日帰り弾丸ツアーだから行けるところは限られるけど、岡山城、後楽園には行って美味しいもの食べて帰って来たい
前回の記事で簡単に予習して行くけど、もしオススメのグルメやお土産あったら教えてほっしい
1泊できたら倉敷にも行きたかった…
>>6047
「祝え!ゴリ……審神者誕生の瞬間である!」
>>6046
カ口リー爆弾だね。美味しそう…じゅる
今度やってみるわ
二十四節気と江戸城と大阪城の報酬って、受け取り期限が鍛刀キャンペーンより前なんだよなぁ
鍛刀につぎ込みたかったけど、大阪城と新戦場で溶かすか…
>>6047
長く続ければいい思い出になるかもね
映画待ちで本丸開くってなかなか無さそうだし楽しそう
>>6047
初期刀やチュト鍛にもよるけどあの10振りと始めるのってなかなか癖が強いと思う
楽しんでくれると良いね~
抹茶らてまきあーとのシリアルコード付くの1週目と2週目の特典にだけなのかな?
3週目と4週目も行きたいがどうするかなぁ
>>6036
マダム素敵
6036無事で良かったよ
里の超難まわるならやっぱり極短刀の練度底上げした方がいいよね?
今1部隊組んだ時、平均練度50が最高部隊
>>6049
お土産…あんこ大丈夫ならむらすずめとか
>>6057
極短はそれこそ大阪城や連隊戦でするする上がるから別に上げなくてもよくない?
むしろ大太刀や太刀、打刀で手入れの必要無しの真剣必殺祭りを開催する方が楽しいけど
とりあえず専用記事読んでみたら良いんじゃないかな、何を目的にするかにもよるし
>>6055
たぶん、2週目で終わりだと思う
3週目からはクリアファイルとカードなので、ちょっと欲しいからワイはそれ目的で行くと思う
笹貫が気になる〜って最近審神者に復帰した人が居てあれこれアドバイスしてるんだけど夏の連隊戦って前年の新規実装男士は必ず報酬になってたっけ……??たすけてさにわ達
>>6057
里は怪我しないし、手入れしたら資源溶ける刀を入れるようにしてる
ワイはそこまで練度高くないので、少数でのボス戦でも勝機のある大太刀極を隊長にして、大太刀2振り入れて、残りは生存高い太刀極とか槍極
もしくは2倍キャンペーンの男士かな
>>6061
wiki見た方が早いと思う
>>6060
やっぱそうなのね
ありがとう
各週行くつもりではあるんだけど頻度の配分をどうしようかと思って
3週目と4週目は1回ずつにする
>>6057
極短刀柔らかくて生存低いし、まがまが槍とか相手にしたらボロボロにされるから生存高くて硬い子入れたほうがいいと思う
極短刀が相手より機動勝るのかは、極短刀で里をやったことないから明言できないやごめん。
>>6047
本丸開設時にダブル山姥切がいる本丸ってなんかいいな…
でも初っ端から山姥切の回想見せられて「??」ってなる可能性あるのか個体差面白いな
初期刀誰になるのかな
>>6059
たしかに手入れ素材いらないじゃん!
イベント=極短刀になってた
太刀と大太刀を使う時はここだったのか!
>>6062
実は里で極太刀と大太刀を入れるの初めてになる予定なのでばんばん出そうと思います
>>6065
極めた3スロ太刀や大太刀が増えたのでこの子達で挑んでみます!
前回はいなかったので頭に無かったです
>>6061
報酬になるかはwikiが正確だけど、琉球3振りは連隊戦の特攻持ちで事前鍛刀か報酬で必ず入手機会があるけど笹貫はそれに当てはまらないから同じと考えていいかわからないよ
冬の連隊戦だけど福島の復刻は全然やらないし
>>6049
弾丸ツアーだと大変だと思うけど、楽しんできてね!
あんこつながりだと藤戸饅頭か大手まんぢゅうかな
よく似てるんだけど個人的には藤戸饅頭派です!けど消費期限が3日なのでお土産にするなら1週間もつ大手まんぢゅう(3大饅頭らしい)
あとフルーツかフルーツ使った物はどうかな
パフェとかお酒飲めるなら県産の果汁が入ったお酒もいいよ!独歩のクラフトビールのピーチピルスとマスカットピルスが個人的に好きです(駅近くのイオンで飲めたはず)
>>6057
ワイは里の超難なら大太刀の方が好きかな
極短刀は速さで先行して速攻敵を落とせるから強いんだけど攻撃入るとどうしても打たれ弱いから里には入れた事ないや
どっちかというと攻撃されても持ちこたえてくれる大太刀や太刀入れる方が好み
レベル高い薙刀入れると超難めちゃ楽しい
大太刀推しなので里のたびにいってる気がするけど、里での大太刀隊長はいいぞ……
部隊員が全員脱落したあと、一振りで挑むボス戦で攻撃のごとに刀装を剥がし中傷になる大太刀。
中傷→真剣必殺の流れから敵をたった一振で一掃して生存一桁で仲間と楽器担いで帰ってくる大太刀はいいぞ…
>>6073
めっちゃ分かるぅ……
地元の映画館の上映スケジュール見てたらエスターやってるんだけどヤバい超観たい
三日月の景趣なんてあったんだね
今まで気づかなかった
>>6072
薙刀はまだ岩融しか極めてなくて41なのでまだまだかな(白目)
初大太刀の太郎さんを部隊長にしてまわってみようと思います!
ゆーて太郎さんもまだ42だけど。。。
ゴリラ怖い話大好きだけど、いい歳して普通にめっちゃ怖い
この話を知った人の所にも…系は何種類も何回も読んで、これまで来た事無いのにビビリ散らかす
なのに新しい話を求めてネットは彷徨うし本も際限なく買っちゃうし
心がふたつある〜…
>>6073
里の大太刀は本当頼りになるしかっこいいよね…!
>>6078
ホラーは『怖い』ことが醍醐味なので怖がりの方が楽しめる
最大限楽しんでる最高の読者じゃないか
ついったで見かけた美味しそうで簡単なレシピを何個かブクマしてたら、ゲームのガチャ結果しか投稿してないようなアカウントに色んな簡単レシピが流れてくるようになった…
ついったくん賢いな…簡単なやついっぱい流れてきて助かる。問題は一日にご飯は3回しか食べられないことだ。
>>6046
それの派生で
オリーブオイルとハーブソルトで
しょっぱい系ラスクも美味いよ〜
須田先生が非公式で肥前君描いて下さってるーー!!
君、打刀だっけ??(脇差です)
>>6078
私も学生時代にそんな感じの話聞いて震えたなぁ…(しみじみ
バナナ枕元に用意したりとか
わんぱくのWebくじ明日から?まだ詳細出てないよね?他の賞品が気になる~
>>6073
その昔ワイ本丸には数振りのカンストほたるんがいた事があるw里の隊長と言えば!って感じで増えた。今は習合しちゃったけどね
>>6084
さっちゃんやな…ワイも覚えがあるぞ
白山くんは函館に詰めてもらっている派だしレベル1から優秀だから経験値積むのもなぁと思っていたが、でもここ以上に最適なレベリング会場はないよな次に経験値2倍になるの一年以上先ぞみんなが極カンストする中で1振りだけ未カンスト…?となり慌てて99階に入れた
終わるまでずっと部隊長でいてゴリラからのお願い
白山くんの多振り教の方は多いと思うけどみんなどうやって積んでる?一極?分散?
ステ&映画の長義役の審神者がまた一部審神者に突き刺さる写真を投下しておる…
>>6089
よく見たら素手ぇ
>>6084
ゴリラの悪霊が襲いに来るのかと思った
>>6049
レス遅くなったすまない
反応ありがとう!
あんこ大好きだよ!むらすずめと藤戸饅頭と大手まんぢゅうね。全部買えるかな…
フルーツパフェは食べようと思ってた。今なら苺かな?
あとお酒好きだから帰りに寄って行こうと思う。クラフトビールかあ、楽しみ!
ホントありがとう!目一杯楽しんでくるね!
>>6088
普段一振教白山のみ複数持ち本丸だが、一振目の白山くんは野戦病院で速攻カンストしてしまった
今は基本一振目の白山くんで函館病院→一振目に疲労度が溜まった時のみ待機してる白山くん(×2)で函館病院 のシフト制で回してる
二振目以降の白山くんは病院要員なのでレベルは一桁台のままだよ
>>6091
えっ、さっちゃんってメジャーホラーだと思ってたけど、もう語り継がれなくなったのか
ワイも歳とったな…………
>>6083
見てきた!!!!
そしてそれに反応してる煮たか先生の返信まで含めて最高だと思う!!!!
>>6094
さっちゃん、初めて知ったのは某キッキーズの○子さんがきた!だったな。そのあと似たようなやつを子供向けのホラー本でも読んだな
>>6089
仕事終わりの長義でトレンド入ってる!
梅津さんはカテコや舞台挨拶の時といい、審神者心を掴むのがうまい…本当にありがとうございます!!
テレビに田村麻呂の騒速が映ってる!何気に初めて見た
>>6093
ありがとーカンスト後の経験値の積み方が知りたかったんだ、聞き方が悪かったごめん
妖怪特集のテレビみてたら「そはや」って刀が出てきたんだけど
これソハヤと関係あるんかな?
>>6100
ソハヤの本科的なイメージモデル的な
だからフルネームがソハヤノツルキウツスナリ
うちの極短ちゃんたちが早すぎて白山くんが野戦病院してくれない…結局函館病院になってる…
経験値を積む目的だからいいんだけどね!
手入れ資材もすごいけど資源はカンストしてるし、普段すごくお世話になってるんだからこのくらいは出すよ!!
>>6069
他の人はビミョーな顔するかもだけど極打刀5(2スロ)+隊長大太刀派
多少落ちたりもするけど育成には悪くないと思ってる
>>6089
見たー!
素晴らしいお写真…!!
>>6101
なるほど!ありがとう
そして無学な主でごめんなソハヤ
劇場版のゲームCMそのうちYouTubeにアップされないかな?保存したい
明日からはTRUMPシリーズのYouTube配信だな
残業ありませんように!
コンフェイト!
ミュのアレ思い出したw
ピザポテトの明太マヨ味が出ている…だと…?(財布とスマホだけ持って飛び出してきた)
映画館でピンさして来るの忘れた
YMOがとうとう細野さんお一人に。
寂しい。
坂本さん…
>>6076
三日月の心象風景……ボソ
大型アプデの内容がどれだけ肩透かしでも、その中のひとつに色々なものの保持数の桁を一つ増やしました!としてくれるだけで神アプデ…と拝み倒すんだけどなぁ
その辺の事情に疎いゴリラだからわからないけど、運営と技術の両側で難しいことなのかな
本丸にいる奴等、軒並みド綺麗だから桜に攫われちまいそうだな……でも自力で帰ってきそうだな…
美術の授業でやったカーボンと白黒コピーとアクリル絵の具で絵を描くやつなんだったっけと調べてるけど記憶が断片的過ぎて辿り着けなかった
>>6107
はじ繭!
昨日ヴェラキッカで号泣したから、せっかくだし見ようかな
>>6106
そういや…地元の劇場ゲームCM流れてない…
>>6109
なかったのでしょんぼり顔で薄いピザとポテサラと明太子を買って帰ってきた
食前酒的に明太子とポン酒でちびちびしながら、ピザにポテサラを盛ってチーズ増しで焼いてる
これはこれでなかなか…いいにおい
満開の桜とネッコの組み合わせ…良いと思います
尾道市立美術館のツイを見たゴリラより
>>6118
確かCM流れるのはTOHOだけだったはず
>>6086
横だけどその蛍丸めちゃくちゃ強そう
長義と国広の本科と写しの関係、色々と説明してくれてる審神者がいるけど、個人的に
「世間の大半が「乱太郎」と言えばNHKの忍たま乱太郎のイメージだけど、本家はあさしょー連載の落第忍者乱太郎。みたいなやつ。」
って言われたのが印象に残ってる
いつか坂本龍一さんに刀剣乱舞の曲を作って欲しかったんだ
メディアミックスのどれからでも
>>6117
初なんだけど何か注意事項ある?末満さんのは刀ステしか観てないけどここのゴリラが前に絶賛してたので興味わいた
順番通りではないのは聞いたんだけども
>>6121
連投でごめん、CMあるのはTOHOシネマズの70劇場だって
刀剣乱舞ONLINE運営さんのTwitterに出てるので確認してみるといいかも
映画館がガラガラなので大丈夫か…?と思っていたけど、うちの近くの映画館は1日に14上映してるらしい
それなら仕方ないなと思ったし、なんでそんなにとも思った
ゲームのパフォーマンスを安定させるためのMODを入れたらゲームが数分に1回落ちるようになってしまった悲しみ
本末転倒とはこのことよ…
>>6114
正直カンストで騒いでる人は適切な兵糧の管理できてないだけって感じる
使いすぎも自己責任使わなすぎも自己責任だと思う
>>6127
既に結構興行収入上げてるみたいだし大丈夫っぽいよ
最近、悲しいことがあったりパニクることがあると心の中に歌仙を召喚することが多い
ゴリたちはどんな時にどのイマジナリー男士を召喚する?
>>6125
まさにはじめての繭期ちょうどいいやん!
まず基本的に「吸血鬼」「家族、兄弟の絆」「美」とかそんな感じで、それらに「地獄」成分たっぷり含めましたって感じなのよ
初日のやつは軽めなギャグノリも多くて見れば大体分かると思うし、そこで好き嫌い別れそうではあるけども…
ステに出てくるキャストさんもたくさん出てくるよ!
マリーゴールド黒世界は歌ウマの人ばっかりだよ!
>>6129
ねー!南泉探しにだいぶ資源を溶かしたと思ったんだけど(4振り来てくれた)溶かし方が甘かったんだよなぁ
今度からはもうちょっと計画的にいこう
でも桁数は増えてほしいな、余裕があるのはいいことだよ
え…坂本さんが…今知った悲しい
実写映画って10億で成功なんだったっけ
こういうも同じ基準でいいのか分からんが
>>6129
でも推しが20ページ分ぐらいいるから、あと50ぐらい枠が増えるか買わせてもらえたら嬉しい
男士の数は増えてるし
テレビ欄に
0:30 超次元音楽祭 バナナ宮野真守リエラ刀剣ほか
って書いてあるけど『刀剣』ってなに•••?
バレンタインのやつ?
分かんないから録画予約しとこ(石川テレビ)
刀剣乱舞もガチャムクのように50年以上愛されたいね!
>>6137
うちの県ではやってくれない
お隣の県はやってくれる
悲しいなぁ・・・
ゴッリたちーーー!!
あと30分ほどで月曜日よーーー!
今日外に出なかったゴリはピン刺した?
一本だけでもさしておくんだ!
あと、とうらぶ以外の色んなゲームのウィークリーミッションはおわったーーー??
ミッキー様以外の推しが三次元になったらちょっと困惑する方のゴリラなので話題のものは見ていないが、色々な意見が飛び交ってるのを見るのは楽しい
>>6137
情報量が多い
>>6131
イラッとしたらとりあえず亀甲ちゃんを召喚する
>>6137
うちのテレビ欄は
バナナ宮野真守ウマ娘リエラ刀剣クラリス入野三森
でなんとなく笑っちゃう
>>6131
瞬時に召喚はできないな
少し辛いことがあっても、家に帰ったら推しがいるから良いやと思うことは多々ある
>>6131
心の中で我が初期刀の山姥切国広を召喚した後に本丸に戻り特時代に初めて就任記念日をお祝いしてくれた台詞を無限再生している
あとリアルに薬研のお守り(建勲神社産のガチお守り)を懐に入れてる
いやこれよく考えたら最初以外イマジナリーじゃねぇな、鶴丸のお守りと兄者の兵庫の方の実家のお守りにガチで守られたことあるし
復帰勢なんだが大阪城85階以降あたり桜ハゲるとボスマスB勝利になっちゃうことあるな…
90階以降って極だと目安のレベルどれくらい?
>>6147
編成にもよるからなんとも
公式が出してる難易度対応表は見た?
>>6147
桜ついてたらA勝利以上取れるんでしょ?
ならレベルより桜を維持できるように編成や周回のやり方を考える方が良いんじゃないの
桜は能力20%upだから影響でかいよ
>>6137
あなたのお陰で録画予約できたよ
ありがとう
ちょっと怖いものを見るとすぐに夢に出てきてしまうし、なぜか最近の旬がデスゲーム
有り得ないのはわかっているけど、たまに記憶にある情景(バンジーとか)が挟まってくるのがいっそうにこわい
こういう夢に限って全編覚えているんだよな…(目が覚めてびくと動くとおしっこ漏らすので動けない)(夢と現実の擦り合わせをしてからのそのそとおトイレに行く)
おやさに~
>>6147
管理人ちゃんの攻略はみた?
確か前回くらいから難易度ちょっと上がってるはずなんだよね
おやさにー
>>6131
なんでかわかんないけど長義くんをお呼び出ししてる
マジでわかんない、好きだけど最推しじゃないし、多分まだまだ彼のこと知らない
けど長義くんをお呼び出ししたらなんとなく「大丈夫」って思えるようになった
理由はそのうち分かるのかもしれない
>>6127
14!?すごい…
自分の行きやすい時間に行けるの素晴らしいな…
とある本丸はたくさんあるけど時の政府はひとつなんだろうか
>>6157
そらそうじゃない?
時の政府が幾つもあったら変だと思うんだが…
一つだろうとは思うけど、時の政府って2205年時点での政府ってことなのか?
てかどうして2205年設定なんだろうね
>>6159
「時の政府」説あるよね?
>>6157
…時間を遡るっていうテーマだと、タイムパラドックス問題をどう処理するかは考え所なんだろうと思う
ちなみにワイの中の設定だと、
「時の政府のいう正しい歴史ってホントに正しいの」という、
中々に地獄を見る事を考えてるので…
>>6160
横だけど『時間を司る政府』みたいなこと?
>>6159
英語版出た時に話題にならなかったっけ
Chronos Ministryだから英語訳的には時間の方の時の政府だったと思う
明言されたわけじゃないから何とも言えないけど
>>6131
大抵固定近侍の長谷部が召喚される
最近は兼業先の推しもひょっこり出てくるから脳内がワチャワチャするんじゃー……
おはさに~
朝から須田先生の肥前抜くんを浴びて動悸が…
おはさにー!
やっと今日映画観に行ける〜!!
前作の継承、花丸三部作観に行きたくても行けなかったから大スクリーンで刀剣乱舞の映画が観れるのが嬉しくて仕方ない!
THE TIME,のバズったワードに映画刀剣乱舞おるー
おはさにー
今日から新年度、新入社って人多いんだろうな
先週に比べて車の量が全然違う
>>6131
自レス
教えてくれてありがとう!
みんなそれぞれの男士を呼んでるんだなぁ、と
リアルお守りも良いな、と思った!
機会があれば真似させていただきます
>>6169
うちのほうの公立校は明日からだよ小学校から高校まで
バスの混雑が戻ってくるな
そして乗り慣れなくてちょっとオドオドした新しい制服の新入生見る度微笑ましくなる今日この頃
頑張れ!バス乗り間違えて遅刻するなよ(昔私やらかした)
>>6166
行ってらー
楽しんできてね!
おはさに
新しい朝ドラ、主人公が高知出身だから幕末?の土佐からはじまった!
苗字帯刀を許された老舗の造り酒屋の坊ちゃんだった
(生活は下級武士より明らかに豊か)
ロケ地はおなじみのワープ〇テーション江戸協力つくばみ〇い市だね
(今回とうらぶ映画では茨城ロケなくて寂しかったけど次は是非)
半年間よろしく
神木くんの登場が今から楽しみ
>>6125
黑世界はLILIUMってお話の続きなんだけど今回の配信では無いんだよね(再演するから)
TRUMP観たらLILIUM是非観て欲しい
でも初日のお話を観たら大体は分かると思う
あと人によるとは思うけどメンタルリセット出来るものがあると良いかも
絵師の椿椿山の先生の一人が渡辺華山で
刀剣ワールドを見ると
渡辺華山と高野長英が蛮社の獄に巻き込まれたことが書かれてるね
>>6173
ワイも見たよ。登場人物の会話聞いてると、うちの初期刀は長くこの地にあったのだな…と改めて感じる。確か元主もちょっと登場するようだよ。
三井記念美術館での展示がとうらぶとコラボ決まったってー!
ソハヤと日向くんのパネル展示あり!
ソハヤも日向くんも見るの久しぶりなので楽しみだわ~
そしてちょうどリツイート数が324になってるタイミングを見てしまい、一人ふふってなったゴリラです
にしてもあっちもこっちもコラボでゴリラそろそろ目が回りそう。あと歌仙さん達にも会いたいし、来月のぎねくんも行きたい
私ゴリラさん。休みで暇だから献血に来て徳ポイントを稼いでるの。
(限定鍛刀CPのため)
地元でお祭りやってるから神社でボーッとしながらメインイベント待機中
本当は神社巡りとか好きなんだけど諸々の事情でお祭りとか境内内のカフェに託けないと中々来れないんだよね…
朝からお家のネットワークが死んでて急遽テレワークから出社になったんだけどN◯T側の問題だったのね…どうりで何しても復旧しないはずだわ
YouTube配信の時間に間に合えるか微妙だな今日観観れなかったら明日からでも大丈夫なんだろうか
岡山県外にいますが
廣栄堂さんの桜餅をいただきました
桜の葉がやわらかくて塩気も絶妙
岡山県に行ったらお店に行きたいな
スマホケースで悩んでるんだけど皆どんなの使ってる?
今手帳型使ってるんだけど熱こもってよくないっていうんだよねぇ…確かに大阪城掘ってると熱くなる…なんかいい対策ないかなぁ
>>6182
今は透明なスマホカバー使って、間にお気に入りのシール挟んで使ってる。
以前は家にいる時はカバー無し、出かける時だけ長谷部のコラボの革製手帳型っぽいケース使ってたんだけど今の縦長だからサイズが合わないのよね……
長谷部のケースは現在飾って置いてある
お高めの良い生地使ってるコラボ財布出してるメーカーと同じ所から出ているやつでお高いだけあって凄く綺麗なのよ
五条くるなら明日のメンテ時間長いかな
>>6182
自分も透明カバーでたまにライブとか推しイベの時に気に入ったシールを入れてる
手帳型もあるけど何をするにも割と不便であまり使わなくなってしまった
でも別に手帳型の時からとうらぶのイベントくらいだと本体が熱くはならなかったかなぁ
>>6177
マジか~…嬉しいけど普通に大河ドラマが好きで見に来た人達に迷惑かからないように気を付けないとだね
巡回の岡崎は大般若(確定)、静岡はすべて未定だけど公式曰く名刀クロニクルらしいから3ヵ所で一番刀剣展示が多そう
>>6182
薄いかご状のカバー自作した人がいたな
3Dプリンターでパチッとはまるタイプとか
既製品の縁を残して面をパンチングするとか
熱が籠らないし衝撃も防げそうだった
取り外して洗いやすい感じだったよ
>>6184
五条は何となく里と同時にくる希ガス
違ったらわいの腕食っても構わねぇウホ
>>6167
あれ、結構意図的に選んでるよねぇと思うんだけど、朝からへっしー見れたのは素直に嬉しい
新調した仕事用の手帳に、わんぱくの推しのシールを数枚貼った
チラ見えするたびに本当和む
胃がいつ捻じ切れるかなかなかによろしくない状況だけどもう少し頑張る
連日外から聞こえてたちびっ子たちの遊ぶ声が今日全く聞こえないな?と思ったけど、そうか今日から新学期か…
>>6124
あの人はな
マスゴミの前で
「電気なんかなくても死なない」
言うたんや
ワイの身内は死ぬわ
透析してるから
死んだからって赦せない
>>6188
ゴウウン…?
>>6182
自レス
皆ありがとう!既製品をパンチングとはいいことを聞いたわ。その方面でどうにかできないか考えてみる
刀剣そのものに興味があるゴッリに聞きたいんだけど、刀を手に持って鑑賞、勉強出来るタイプの講座に参加した事ある?
美術館や博物館、市とかカルチャー系運営してる会社のやつみたいな
今度そこそこ近くであるからまだ枠があるなら応募してみようかな~ってうっすら思ってるけどどんな感じか分からないし中々気持ちが固まらなくて…
>>6192
自分の許せない感情をただ好きだと思ってる人にぶつけなさんな
私もあの人の言動は許しがたいものだったけど、6124はあなたが感情をぶつける相手ではないから筋違いだよ
>>6195
本能寺で薬研くん(ケース入り)持ったことぐらいしかないけど自分なら行ってみたいなー
同じ光景や場所、物を見ても説明を受けたり知識があることで見方が変わったりより深く考えられると思うんだよね
人間が指導する講座である以上当たり外れはあると思うんだけど余裕があるならお試ししてみるのは悪くないと思う
>>6197
あ、自分も本能寺の薬研藤四郎(写)ならもった事ある!
あの時は正直ケースの重さと待ってる人の目が気になって集中して見れなかったな、あと照明
多分ものすごく分かりやすい説明をしてくれるだろうって人なのはほぼ確定はしてるんだ
こういうのって本当に刀に触った事無い、沸とかもいまいちよく分からないし何よりコミュ障のあがり症って状態の人間が行っても大丈夫かな?
>>6195
参加したことあるよ
1回限りで後腐れなく初心者、女性も歓迎の講座だったから参加した感じ
気力体力金銭時間で余裕があるなら参加してみたらいいんじゃないかな
本物の刀剣を自分の手で持って鑑賞するなんて人生で何度もできる経験じゃないと思ったしね
>>6198
横だけど、知識の有無はもしかしたら講座によって書いてるかもしれないから置いとくとして、あがり症のコミュ障はべつに問題なくないかい?
本物の刀剣を扱うから怪我に注意するって意味で、講師の人の話を聞いて行動できればあがり症でも大丈夫だと思うよ
講座って知りたい人が教わりに行く場所だし、それでも知識がなくて不安ならつべとかで勉強して行ってみたら?
しっかりわからなくても沸とか波紋の種類とか単語知ってるだけでも理解は早くなるよ
>>6199
>>6200
ちょっと予習するのも有りか!
時間や体力には余裕あるんだけど気力と金銭がね…ただ年間を通して何万もするって訳じゃなくて近くで一回のみの講座だし行ってみるよ!
今後刀剣展示を見に行く時に参考になるかもだし実際に持ってみていつか刀剣をお迎えするかどうか決めれるかも
これも良い機会な気がする
ありがとう!
ンチップンリプ食べてみたいから探すわ
>>6202
ほぼカラメルソースのやつ!!
気づいたら審神者レベル200こえてたでござる
>>6204
ようこそこちら側へでござる
つ 歓迎バナナ
ちなみに先輩ぶってるが、まだ200台前半
作って遊ぼうin本丸
主演:秋田→ほのぼの
主演:鶴&ずお→まぁほどほどにね
主演:南海&陸奥→一気に不穏
某洗濯機ゲーしたら初音○クの○失赤がS乗ったでござる
人間卒業試験受かった()
朝に今日映画行くってコメしたゴリラだよ
車で片道約3時間の映画館から無事帰還!
黎明面白かったし、長距離移動したからピン刺しも出来て満足!
また明日から仕事頑張れる!
>>6208
自レス
いってらーとコメくれたさにーとウホいね押してくれたさにー達ありがと〜
今更だけど鬼丸さんの粟田口ジャケットって腰に巻いてたんだね
ちゃんと着たとこ見てみたい
今日から99階に籠り始めたよ~
博多ばかり来るのなんでなん…?
そのうち鬼丸さんと白山くん来てくれるかなぁ
明日ちい○わが見れる!ちい○わ=金曜の感覚が抜けないから録画とリアタイ忘れそうになってた
まだ火曜日だから頑張らねば、週2で見れるから幸せ
月末の大型アプデ来る前に何としても溜まってる仕事を片付けるぞ!
でも黎明観に行く時間もしっかり確保する!
>>6188
ニトロの人が明日って言ったらしい
>>6212
ワイも忘れないようにしよう
あのこたち、見た目に反して中々ハードな生活を送っておるので励みになる
アプデの内容はギリギリにならないとお知らせないのかな〜
>>6216
たぶんメンテ中だろうねえ
もしくはアプリ更新の内容でわかる
知人にとうらぶを試しにやらせたら、すぐに一振◯られた(お守り)
まぁよく説明しなかったワイも悪いしな…と思ってたらすぐにもう一振り◯られた(お守り)
流石に怒ったら、逆ギレされた上にスマホをバーナーで炙られて火をこっちにも向けてきた…ところで目が覚めた
色々な意味で今年一の悪夢だったよ…びっくりしたし怖かったしお腹すいた…肉を焼いて食べよ!
洗車したての車にライトに釣られて雨アラレと降り注ぐ羽虫の群れと、スーパーで今しがた買ってきたお寿司がパックの中で見るも無惨にひっくり返る様に諸行無常を感じたとです…
>>6218
夢でよかったね
>>6214
マジか?!
>>6218
夢か!
それでも、規約違反とか雑談で避けるべき話題とか満載なので書き込みは気をつけた方がいいと思うよ
「不快な話題を持ち出した」となって、6218を叩くとかそこに便乗した荒らしとかが出て来やすくなるのは避けた方が
あなたを含めた多くの人の幸せに繋がるのではと
激辛チャレンジ系の料理見てると
ここまでやったら逆に辛くなくなるのでは?と思う
実際はちゃんと激辛みたいだけど
味覚が全部死にそう…
>>6216
今回は五条だけだろね
>>6223
辛いというか最早唇とか喉とか痛いだろうなと思う
>>6222
夢の話にそこまで突っかかるのか
>>6223
唐辛子の辛味はカプサイシンの熱さと痛みだから実は味っていう味ではないんやで
TRUMPみはじめた
山田裕貴くん、志尊くん出てるのね8300人視聴中
シリーズ物なだけあってけっこうな人たちが観てるのね
ステ・映画の長谷部役されてる方のツイートでめちゃめちゃ笑顔になってしまった
「はしったほうが はやいのに」ってあの絵面を表紙にしてで絵本化してほしい
>>6222
自レス
本来はスルーするべきだったんだが、これ後半まで読まないと夢とわからない書き方しているのでつい…
書き出しだけ読んで、突っかかる方もいるのでは…と思ったけど、ワイがその突っかかりヤロウになってるよね
スマン
>>6229
あの遠い目が全てを物語ってて笑った
>>6229
昨日みてきたから舞台挨拶のYouTubeとかも観てたんだけもそこでも言ってたねw
>>6218
ほんとに夢でよかったね
でもオチはどうあれ内容自体は規約違反と忌避話題だし、一文目で「夢なんだけど」とか前置きしてくれた方が読む人も安心して読めたと思うよ
ワイのメインのスマホさんはもう7年目
大事なものは二号機三号機にも入れているのでいつ引退しても大丈夫だよ、と2年前から言っているのにまだまだ元気な現役で頑張ってくれてる
ここまできたらこの子はわたしが看取るんだ…(責任感)
>>6223
ああいうのって食べた後が大変だろうなといつも思う
>>6228
去年青い鳥で知って見はじめたゴリラ
これアレの過去か!
わくわくだぜ~!
>>6229
なんでだろう「もうぬげない」みを感じてしまった
ぜひヨ○タケさんの絵柄で見たい
最近月額が100円上がったサブスクで
ずっと見たかったシリーズが全部配信されてて
たった100円値上げしただけでタダで全部見ていいんですか‼︎⁉︎ってなってる
ありがてぇ…ありがてぇ…
>>6223
辛味って痛覚だからね
あんなのただのドMってかんじ
>>6238
わたしもそこに入ってる
今までが安すぎただけなんだよね
タダじゃないけど実質無料ありがたや…ありがたや…
ピョ……(須田先生の非公式お頭下書きを見ただけで墓の中で小鳥になったゴリラの絵文字)
アニメのか◯やさまのOPに「ちがう、そうじゃない」の人を呼ぼうって言い出した人は本当に天才だと思う
わたしがあの方の声が昔から好きというのもあるけど
>>6241
焼き鳥じゃなくて?
>>6239
TVだと思うが
辛いのを食べると幸せホルモンが出るとかで
それ以来辛いのが好きという人が
幸せを求めてるんだなと連想してしまうようになってしまった
>>6242
アニソン界の大型新人と評されたあの方ですね。
紅白もか〇やOP出た。
山寺宏一さんが大ファンと公言されてた。
(行列のできる法律相談所で)
今日で就任から3,000日目になりました。
初日着任の審神者は今日が3,000日目です
同期の審神者みんなみんなお疲れさま!
これからも戦い続けような
>>6243
下書きで焼き鳥になるなら完成したのが来たら消し炭にならない?
>>6245
ラブソングの王様もアニソン界は未経験ですものね
声優の古谷さん(親父にもぶたれたことない人)が別名義で「新人です」と出演していらしたのを思い出した
白山くん2振り目来たんだけど、習合させるべきなのか2振り共レベリングして病院2棟開設すべきなのかどっちがいいんだろう…?プレイスタイルによってなのかな?
>>6249
本当に人によると思う
一振りでもちゃんと管理すれば普通に使えるし、二振りあったら管理の手間が減る
白山は疲労度をいかに管理するかだから
新卒さんの前で「出しっぱなしの自分の机の引き出しにスネを強打」という自業自得の無様を晒し
今年も「クールでカッコいい先輩社会人」に早くもなり損ねた
なお昨年入った子からは「無理ですって、ゴリラさんは面白い枠の人です」
上司からは「面接の時点で絶対面白い子だと思ったから取ったんだもんな」とコメントをもらった
諦めねぇぞ…!
>>6251
潔く諦めれ
つ 湿布
>>6249
仰る通りプレイスタイルによるけど、わたしなら習合はしないし蛇足だけど2振り目はレベリングしない
拡充や8面の長物中傷レベリングでの回復を函館白山くん任せだと、3振りでも疲労が抜けきれない時がある
今すぐつつきすぎたい場合以外は、大阪城が終わるまではそのまま置いておいても良いのでは
まだまだ期間はあるのでもっと白山くんがくるよ!その時にまた考えよう!
個人的京都オススメスポット、大階段がテレビに映ってめっちゃ嬉しい!
あれは京都の二十歳の影響で好きになって作中と現実がリンクした年に初めて行ってここであの人達が会ったんだ~って思ってた、今になって気付いたけどあれがワイにとって初めての聖地巡礼だわ
>>6248
映画「世界一初恋」でしたっけ。
>>6244
うちの本丸の幸運の王子が満面の笑みで
激辛麻婆豆腐
すすめてくるのを想像してしまったじゃないか、どうしてくれる
>>6256
亀甲くんなら食べて幸せホルモン出そうな気もする
>>6251
肩ぽむ
つ 推しのいれたチャア
>>6251
優しいレスに溢れてるところも6251さんの面白への人望を感じる
つ(氷嚢)
今回から白山病院を4交代にしようと思ったけど数が悪いので5交代にした
しあわせの「し」だと認識を変えられれば良いのだが、通称が病院で4はな、刷り込みでちょっと避けたい
それにしても今回は本当に白山くんが来ないな!(99階)5振り確保がやっとだよ!!
>>6255
どっちが先か分からないけど、ガンダムの0が並ぶやつもでしてよ
>>6257
「ああっ!(ビクンッ)芳しいにんにくと生姜の香り、しびれる山椒と真っ直ぐな豆板醤の辛さ!絹ごし豆腐を束縛して離さない肉味噌のうまみととろみ!愛を感じるよ!」
新生チョコパイ…だと…?
新しいクリーム…一体どんな味わいなのだ…
>>6257
亀甲くんが好きなのは愛のある痛みなので、ゴリが激辛麻婆豆腐作って出したら満面の笑みで食べてくれると思う
五条はどんなマップだろうな
面のラストマップはちょっと変則的なこと(6-4とか7-4とか)が多いから8-4も何かあるのかなー楽しみだ
アプデでケビー泥が変わるとして、今まで泥は虎徹も源氏も兄弟(設定)刀がきてるけど他に恒常で手に入らない刀で兄弟刀って今いるっけ?
いや兄弟刀の法則なくなるかもしれないしそもそも泥変ないだろうけど…ちょっと気になった
五条はどんなマップでも良い
ボスに大般若さんが埋まってくれれば、泣きながらいくらでも資源を溶かして周回する
わたしが!始めてから!運営は!確定の二振しかくれないんだよ!!鍛刀CPもレア泥枠にも入らない!!(二度のお年始シールは浮気した)
>>6261
そっちが先だね
別にBL用の名義では無い
アプデで頼むから内番の時間短縮をっっっ!!
もうソコをどうにかしてくれるだけで満足するよ…
にしてもアプデ前に8-4なんだな
なんとなくアプデ後に実装したほうがセンセーショナルな感じがするけどアプデ前に8面を終わらせたかったんだろうかね
刀剣乱舞ってのんびり遠征・内番だけでも楽しめるから好き……
>>6270
大型アプデが本当に大型だった場合、8−4との同時実装だと情報量が多くて頭パーンしそうなので分けてもらえた方が個人的に助かる
一つ一つを噛み締めていきたい
既出だったらスマヌ。映画のランキング出たね。4位だって
継承の時は確か最高9位か10位でテレビのランキング番組に出たよね。あの時と違い、同時期に世界的ヒットの作品がなかったのも大きいとはいえ、素直に嬉しい!
>>6272
いや5月とか期間を置いてでもよかったのかなーと思って
別にいつ何が来ても楽しめるからいいんだけど、このタイミングなのはアプデ前に実装したかったのかなって思ったんだよ
>>6247
横からだがそらそうよ
そしてまた蘇っては突然の焼き鳥村延焼消し炭よ
同田貫の絵師様…あのそれはどういうお気持ちを表していらっしゃる…?
>>6274
ごめん読解力がなかった
アプデ前に8−4を実装したかったということは、アプデの内容と8−4になんらかの関わりがあるとも受け取れるということかな
TRUMPみたけど一回じゃよくわかんないね!とりあえず明日もみる
何となく違和感を感じてたの過去と現在が同時進行してたんだね(ツイで補足みながら)
にしても名前覚えるの苦手なうえカタカナ名だからかなり混乱したw登場人物多いし
>>6278
ちなみに最終的には1.1万人視聴してた
>>6278
昨日の方かな?
全部繋がったら更に面白くなるのでぜひ!!
ちな明日のやつにはステ亀甲ちゃんと南海先生役の方が出てるよ!
(今回やらないグランギニョルとCOCOONもぜひ!!)
>>6273
ここだけでも隔離所だけでは抑えきれない作品への不満が溢れているというのにね
専スレのコメ欄の流れが早いなぁとたまに覗きに行ってる
>>6280
追加!!
お小夜役の方もいたわ!!
繭期を見ながらテレビの聖書の話も聞いていた
祢宜さんお坊さん神父さま牧師さん
まあね何方も人間性がバランス良ければ普通に他人の話をお聴きになるよね
明日クロ現は坂本龍一さんを振り返るそうです
>>6273
いい報せだ
詳しい感想は専用版にぶん投げたがワイは今回の黎明も大変楽しんだし面白かったので素直に嬉しいね
また映画やってくれ~
いつもツンなぬこ様が膝の上にいるので風呂れない。寝られない。そろそろ足限界
>>6278
今回やらないLILIUMも是非観て欲しい
そして頭抱えてほしい
>>6280
そうです!昨日のゴリラ
何作あるのかもよく知らないままみてたけど調べた方が良さそうと思いはじめた
Twitterにもおすすめされてる方いるけど刀ステみたいに手厚くないw
父親のいびきが壁突き抜けてうるさい
壁も蹴られるから偶にビクってする
本日の近侍、物吉くん。
鍛刀、ドロップでお目当ては皆無でした。
しかし別ゲーの無人島に、来て欲しかったどうぶつが出現。
こういう幸運の運ばれ方もあるのか!と驚き。
>>6281
いい加減不満のお裾分けは止めてくれ
>>6287
色々見ると今回のTRUTHを軸にして地獄が地獄を呼ぶのが分かるので楽しんで欲しい
>>6286
再演楽しみだね!
>>6290
不満ではなく事実だが?
>>6293
隔離板逝って
おやさにー
さっきここに来たら海外の私立学校の広告が出てた
メルボルンの学校だった
ここに入り直したら男士のグッズの広告になってた
映画『生きる』見に行きたいから
桜の他にも花を見つけて眺めてこようっと
>>6295
おやさに~
ひょわえぇ!?大阪城で鬼丸さんきた!?
え、夢ですか???夢…ゆめ?
ちょっとだれかわいのうでかじってみてくれないか
明日五条きてみんなが五条呟くからあの漫画の方の人がびっくりしそう
>>6286
配信終了後に稽古の様子やってたけど男の人ばっかりから女の子ばっかりになってたね。全然違うじゃんどこに繋がりがあるの?って言うのが素直な感想
>>6298
小さくてかわいいゴリラの口を目いっぱい開けていただきまーす
うーんモグモグ…
これは…あと一口食べてみないと分かりませんな(もぐもぐ)
>>6298
おめ!
>>6298
どれどれ
腕と言わず頭から齧ってあげましょう(丸齧り)
え、明日来るの
大阪城後だと思ってた
>>6298 自レス
>>6301
大きなお口でかじってくれてありがとう
二口で完食してない?
>>6302
あり!
>>6303
と、とりあえず右手の指だけ残してくれるとありがたいウホ
>>6304
そうだってよ
イベ中のメンテで3時間だしね
予想だけど今月は4日五条、11日里、18日極、25日アプデかな
おやさにー
おそらく来る明日のメンテ後の五条楽しみだ
おやさに~
>>6273
TOHOのみなら1位だと見たぞ!これは嬉しや!!
>>6300
あれは今度やる新作リリウムの稽古だよ
今回のTRUTHとはまた別の話のやつ
元々ハ○プロさんで上演された過去作品で、同じくシリーズのうちの一つだけどね
五条五条いうから頭の中が鶴丸で反応してしまう兄弟来ませんかね
五条の稀ドロかボスドロが推しだと嬉しいな~
五条と言えば?
・驚いたか!
・京の五条の橋の上〜♪
・某高専の先生
豊臣秀吉が大規模改修したらしいから稀泥に太閤いそう
今日の演練相手の審神者Lv350の人のコメ欄に「初心者です」ってあって噓やんってなった
まぁ何の初心者かは書いてないからね
おはさに
博多君カンストした!でも小判隊長としてこれからも頑張ってもらうよー!
>>6315
おめー!
おはさに
明石の手紙2通目が予想外すぎて寝起きで一頻り笑ってしまった
あれ何か由来があるのかな
99階を周回してるみんなは今どんな感じ?
ワイは2白山0鬼丸、ただまだ44周だから全然回れてない
>>6316
おめありー!
新しい洗顔フォームの香りが何かなじみ深いなーと思ってたら、弟に「仏壇の花(菊)じゃね?」と言われた
一応フローラルなんや…確かに納得したけど…
>>6300
LILIUMはハロプロの子達が演ったお話だから男の子役も女の子が演ってるんだけど(再演はハロプロ関係ない)ホントにTRUMP(昨日の)観てたら「あ"ぁ"ーーーー」ってなった(頭抱えた)
ちなみに音楽は刀ミュでも作曲やってる和田さんだよ歌も音楽も良いよ!!
>>6318
まだ50くらいしか回れてないけど安定のZERO〜
童子切来てほしいな。十周年って話があるけど、それはちょっとなーって思ってる
おはさにー
雑談神社に祈願しに来ました-
鬼丸さんが来てくれますように!!
99階で待ってます!
>>6324
おはさに!
もうすぐさにレベ200か〜ついにゴリラの一員に…と思ってたのに
気がついたら201になってた
大阪城は無心でぐるぐるするから気がつくと上がってるよね
起きてゴミ捨てしてきたわいえらい!えらいから仕事の時間まで二度寝するおやさにー!
Twitterの鳥さんがイッヌになっとる…
ネットのミーム画像を公式で使っちゃうのどうなんだろう…
スマホが充電できずに文鎮化するかと思ってあせった。。。
最近挙動がおかしくなることが増えた
せめて夏まではもってくれ。。。
夏にお目当てが発売予定のはずなんや
がんばって私のスマホ。。。
去年までは顔面大油田だったのに、今年の春から急に顔面乾燥砂漠になった気がする
なんなら今年の冬のときよりも乾燥しているような…???
鼻水も何もないけどこれも花粉なのかしら
電気代支払い忘れてたようで初めて電気停められてしまった
支払用紙探して支払いに行かねば
やっぱり口座引き落としにした方がいいよな…
タルタルソース苦手のゴリラ、今年のマックのてりたまの限定味は諦めてた
しかしここに来てさらにてりたまに限定味が増えててびっくりしてる
二種のチーズてりたま美味しそう
しかし、大混雑のせいか立ち寄ったマックでモバイルオーダーがエラー吐いたらしく、並んでから注文、そして提供までで二時間かかって今やっと朝マックしてるので、チーズチーズてりたまはまた後日だ
>>6332
おう、それは災難な…明細ってだいたい毎月同じ日にくるからその前後のチェックは大事だよ
そして口座引き落としは楽だよ。もしくはクレカ引き落としとか
それでもワイは口座に必要金額入ってないというやらかしをして、止められかけたことあるから口座も口座で毎月チェックは大事だよ
>>6317
正確な由来まではわからないけど極明石の実装バレ記事でたくさん考察があるから読んでみると楽しいと思うよ
手紙以外でも興味深い考察コメが多いのでぜひおすすめ
ワイは帰還後に一頻りボイス聞いてからコメ欄読んで泣いたし改めて大事にしようと思った…
>>6332
うちも一回止められる寸前まで行ったことあるわ…
数ヶ月前の分が支払わずに抜けてたのに気が付いてなくて払ったのに何故だ?ってなって
電話でやりとりしてやっと一回分払ってないことが分かった
親がちゃんと毎回確認したいからって引き落としにしてなかったんだけどこういう危険はあるよね
アニメ鬼徹見ながら周回してるけど稲川淳○さんがお元気なうちにアニメ最後までやって欲しいなぁ
稲川さんのナレーション好きなんだよね、1期最後にはご本人役(お面)で出てきたし
こういうとき間違える人がよくいること
・大阪城はまだ来週まであるよ
・御祝重弁当も来週までだよ
・里はまだ来ないよ
今月は11.21と末尾1の日にチラ見せ予測が立つし 騒がしくなりそう
>>6338
内番、遠征確認したか?
も追加で
>>6332
(新社会人の皆さん…光熱費引き落とし口座の総合口座に数万円でいいから定期預金を作るのです…。引き落とし口座に残高が足りなければ一時的に定期預金を担保にお金を貸してくれますよ…でも後で手数料引かれるけどね…)
いつの間にか290歳になってたウホッ
もうすぐ300歳の大台にのるのか、来週5周年のワイは
>>6332
自レス
さっき支払って復旧依頼出したけどアナログメーターだから復旧までもう少しかかりそう
クレカ支払い楽そうなんだけど、自分でクレカの使用明細を調べないと電気代確認できないのが億劫でなぁ
とりあえず定期預金の入ってるメインの通帳で口座引き落としの手続きしてみる
一昨日くらいに桜が散り始めたと思ったらもう藤の花が咲き出したわ
今月半ばくらいには見頃になりそう
>>6329
理由あるようで無いような記事が出てたよ
さて、あと30分ちょっと
遠征よし
パス発行よし
バイトいってきまーす
抹茶らて即時反映ではないのね?
送信後ログインしたけどまだ届いてなかった
>>6342
最近だとアプリと連携してるカード会社もあるからそう言うところだとどのくらい使ってるかいつ落ちたか随時確認出来て便利よ
カフェラテとオムライスが名物のカフェに来てるが本日限定品のタルトを選んだのはゴリラです
つ カフェラテ
つ 本日限定の金柑タルト
甘露煮金柑ってうまんい
>>6348
金柑を甘く煮た後のシロップは咳止めになるよ~
パス発行オッケー!手入れ部屋も稼働中、遠征も頼んだ!
メンテ明けたらまた大阪城ちゃん走る
五条は来てもとりあえず後回しかな…
>>6346
すぐ来るはずだけどな…受取箱の奥に入ってない?
>>6351
多分早すぎたんだと思う
時間置いたら届いてた!
まだ一振だけだけど極男士が初めてLv90台になった
今年中にはカンストさせられると良いなぁ
あわよくば夏の連隊戦でカンストさせたい
今日メンテなの忘れて99回周回中に弾き出された間抜けなゴリラはワイです丸太で殴ってくれ…ごめんな包丁…詫び菓子用意して待つ
アンドロもう更新来てたよ~五条の実装だって!
>>6355
林檎も来てたよ
五条楽しみだね
髪を切ってからちょっと遠出してソファを見に行く
ガチャポンがあったのでとうらぶを探したがなかった
代わりにウマ娘で回したら即サクラバクシンオーが出たよ
やはりバクシン
バクシンはすべてを解決する
>>6331
黄砂で荒れてる可能性ない?
五条のボスマス誰だろう
今からソワソワして丸太の素振りが止まらない
>>6359
順番だけで言えばにゃーさんかなー
2017年以前実装で恒常入手できないのはにゃーさんだけで8面はだいたいその辺りに実装された男士だし
わからんけど
>>6360
横だけどもし大般若さんだったら鍛刀CP終わったあとにケビン付けてボスマス狩りに行くわ
もちマスの絵文字かわいいな!
しかし例によって誰相手に使うのさ…ってなってる孤独な審神者
hel2umを返してください…
それはそれとして青い鳥(じゃなくなって犬と化したけど)先行きが本気で不安すぎて移動したいんだけど刀の公式って総じてTwitterにしか情報出さないんだよね
そろそろ一極化やめてほしいんだが
父親が倒れちゃったから奨学金の申請書類まとめてるんだけどこんなにも面倒くさいんだね……
母親もいないから頼れる大人が少ないし友達にもこんな内容相談できないしでしんどい
刀剣男士によしよししてもらえなきゃやってらんないな……
今更だけどへっしーの写真今見たんだけど草しか生えない。せやな。そう思うよなw
>>6362
というかもち単体ならかわいいけど、ロングもちを三分割で送ったら横じゃなくて縦画面に並ぶからシュールじゃないのか…と思った
五条行きたいけどまだ青野原が攻略できてないんだよなぁ‥
>>6362
あれ三日月の長いやつ笑っちゃった
普通に⊂=⊃って送れば良いんだろうけど、間違えて⊂(お尻だけ)とか=(胴体だけ)で送られて来たらどんな顔をすれば良いのか…
五条行きたいけどまだ青野原が攻略できてないんだよなぁ‥
長谷部の俳優さんがTwitterでバスに乗るより刀剣男士が走った方が早いって言ってて確かにそうかもって思った
そんな彼らの乗ってる馬って何なんだろうね
トマホークかな
>>6367
7-3とか8-1をゴリ押し出来てたらなんとか行けそうな気もするなぁ
>>6367
クリアするだけなら高レベ極短6でいけるよ
>>6370
赤兎馬かも?
>>6364
片親なら行政からの公的支援も獲やすいし学校の先生にもがっつり頼ってしまえば良いんや
病院も片親だし自分も学生でどうしたら…って頼ればええんや、年齢分からないけど友達は意外と小中の友達で今は違う学校の子の方が今こんな事になってて~って気楽に話せるよ
あんまり無理をし過ぎないように自分で意識して休息日を作るようにね
>>6367
生存高いのを大阪城と里でゴリゴリ育てよう!
お知らせきた!
青野原調整ありがたい〜!
青野原のボスマスに到達しやすくなったって神かな?(到達するとは言ってない)
ボス泥CPで南泉零文字が続いてたから助かる(到達するとは略)
8-3のボスマス行きやすくしてくれるの嬉しい
ありがとうありがとう
五条は町と川の感じから普通に京都の五条(六条河原近辺)なんだろうけど何で同田貫なんだろ…一兄はまあ時代と歴史人物的に分からなくも無いけど
いち兄と田貫…珍しい感じだな
何か回想でもあるのか?
それなら嬉しいが
お知らせ見て、ついつい本丸に突撃してしまった…
そうだ…まだメンテ中ウホ… (本丸の前で丸太抱えてソワソワしているゴリラ)
青野原追加の時は画像は蜂須賀と小竜だったんだね
ということは五条はたぬと一兄の回想追加なのかな?
昼戦だな
馬有効かしら
>>6370
たぶん四気筒エンジン詰んでる
携帯ぶっ壊れて引き継ぎまともにしないまま機種変更して本丸二度と入れない………って落ち込んでたけど無事に入れて以来昔以上に本丸に入り浸るようになったからうちの子たちびっくりしてそう
いきなり大阪城も鬼周回させられるし
>>6382
アッ私かなってなっちゃった………
五条の実装嬉しいけど、管理人ちゃんからの注意事項に「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力くださいネタバレ会話用の記事はその都度作成するのでその記事で~ってあるから、雑談での詳しいネタバレや考察はしばらく控えようね
ここんところ数日突然の最推しの情報にぶん殴られて情緒が爆散してる
同田貫ー新ステージの回想とか聞いてないよぉー
や、でも青野ヶ原は出だし無用組とばみちゃんだったから回想あってもおかしくないのか
や、でも急に出てこられるとゴリラ変な声でるし、動悸がヤバいwww
ホントもーこのあと仕事しないで帰ってゲームしたい
メンテ明けだー!
瓦版→遊び方→出陣→入手可能な刀剣男士の8-4
みんな見て…
五条の稀泥枠泛塵くんだーーーー!!!!みんな掘るぞーーーーー!!!!
>>6391
見てきた!
嬉しいし全然いいんだけど早いな!?
>>6391
教えてくれてありがとう!
本当にこの2人で回想か!
五条攻略したい私VSとにかく一分一秒でも多く99階を回りたい私VSダークライ
レディファイッ
稀泥書くのはネタバレに入らないのかな?
お知らせに書いてあるしOK?
ステージのネタバレってどこからなんだろう
>>6397
回想についてやケビンポエム、部隊名考察含めその他諸々かな?
ドロップや回想組み合わせは見れば分かる事だけど人によりけりだから不安なら言わない、専用記事が出来るまで待つのが良いよ
ドロップはまぁ一部すでに書き込まれているけども…
>>6396
またも巻き込まれるダークライさんかわいそす
五条の専用記事できたよー
>>6396
ダークライさんいつも巻き込まれてんな
たぬきと一兄の共通点ってなんだ?顔が良いくらいしか思いつかんぞ
五条は逃げないからワイは大阪城ちゃん一筋よ、浮気なんてしないわ!
…??任務見たら五条って3回クリアするやつなん??
資源が心許ないから五条攻略は鍛刀cp終わってからだな
回想早く見たい!
五条クリアしてきた!
これで心置きなく大阪城に戻れる!!
>>6404
6-4ぽい感じだよ
五条のマップ見て現在のどの辺か確認してしまったウホ
ケビンポエム回収したいので引き続き五条で頑張る
前回意味深だったよね?
>>6385
馬イクでレッツパーリィする伊達組が浮かんだ
青野原のボスマス到達率を調整してくれたと公式ツイートで見たので早速青野原に行ったら、あんなに彷徨ったマップが一発でボスマスに到着した!
もっと周回してみるが、ボスマス行きやすくなったおかげで南泉探しに希望が見えてきた。
ありがとう運営さん
五条を周回するならカンスト極短がいいかもしれぬ
そんな気がする
回想みていち兄を修行に出そうとした(あれ?足が沈んでいる)
来月京都で文化庁蔵の国宝、寺沢貞宗が展示されるんだね
新刃さんで貞宗来て欲しいな~
そして貞宗同士の回想も実装して欲しい、あと近年の研究的に微妙かもだけど青江と数珠丸さんも回想が見たい
いつも謎の書類を大量に捌いてそうな本丸役方事務室に
福利厚生と称して掘り炬燵設置したい
そして長義あたりに事務作業の効率化を図りたいのか邪魔したいのかどっちだと詰められたい
うおおおおおおおお極〜〜〜〜〜〜〜!!!!!
とうとう篭手くん極か
富田もそろそろくるかな
篭手切!
ついに江のターン!?
なんなの今日は
情報量が多いお腹パンパン
>>6417
次の里は男士なしだからその次あたりに来るかなー
映画の情報解禁だよ~と思ったら、こてくん!!!
あのアホ毛はこてくんだよね!!!??
じゃあ99階でこて君にちょっと積む積むするかな
いやいやいやもしかしたら髪の毛をちゃんと整えて陸奥と似たようなジャケットを身に付けて防具も付けた肥前くんかも…かも…
篭手の経験値積んどこう!
>>6421
雑談での解禁では無いから気を付けてね
極の脇差ックスがついにセブンになるんか…!!
あいどるだから盛る衣装かと思ったけどシルエットはすっきりしてるね
好みそうな感じ
>>6425
公式合わせじゃないの?
>>6396
もしダークライさんがツイッターのアカウント持ってたら
いつも他の人のリプライやリツイートに巻き込まれて
通知欄が「知らんがな」な通知でいっぱいなんだろうな
>>6415
私は邪魔したいw
自分のデスクのメモ帳に雑な手書きで「のろい」ってあって身に覚えがない!呪われる!!ってなったけど
落ち着いて見直したら「0311」だったし書いたの自分だった
字が汚い(憤怒)
>>6425
あ、もしかして公開終了後!?
篭手切くんっぽいな〜急に最近気になる刀の極カウントダウン始まった気がするぞ…
いやいやそんな…そんなね…ハハッ…
日課のケビ狩で6−4に出陣したら、一年ぶり位に日本号さんでたぁ!
お久しぶり過ぎて食べてたイチゴ丸呑みしたわ。ノドが痛い…
めちゃ嬉しいけどこっちで運使っちゃって今回も大阪城、鬼丸さんは駄目かもだわ!
ちな、白山くんもきてないよっ
秋の楽しみが出来たからワイは頑張って稼ぐぞ!
(九州国立博物館の古代メキシコ展が観たい)
やっと来た!こてぎりごーの極
やったあ٩(ˊᗜˋ*)و
白山くんもきたし鬼丸さんもきたしこてくんは極になるし、今日はすごく良い日
>>6437
おめガブムシャァ!!
>>6412
思ったより敵は強くない
でも極短で回るのが正解だね
>>6435
それってトーハクのやつと同じだっけ?
>>6403
今は大阪城の方が経験値ずっと美味しいよ
うちは来週まで大阪城に全力投球!!
>>6431
??「呪いを受けたその過去、変えたいと思いませんか?
興味があったらこの番号に連絡を」
つ [×××-△△△△-のろい]
??「あれ?オレ『のろい』なんて書いた覚えないけど…ガクブル」
賽子めー
>>6435
今年の秋は福岡市博物館の圧切長谷部も展示があるぞ
楽しみ
五条6-4すたいるなのか!
泥は泛塵くんて意外だね?◯-4ってレア度高いイメージあったんだけど。レア度詐欺だしあってるっちゃ合ってる?
>>6440
同じやつだと思う
>>6444
ホントに⁉
そっちも観たい!もう凄い頑張って稼ぐわ!
>>6444
秋に圧切長谷部って珍しいね?
今回の大阪城99階は記録を付けてるんだけど今のところ薬研くんと鬼丸さんのドロップ率が同じでちょっと笑える(共に0%)
二人してドッスン係になってるのかな…
篭手切くん!待ってた!嬉しい!!
トーハクで2023年9月26日~ 12月10日まで大包平、入れ替わりで来年3月3日まで三日月宗近、さらに入れ替わりで来年5月まで童子切が展示されるみたい
この3振りは国宝展以来の展示かな?(大般若さんは夏に岡崎出張)
1月か2月に刀剣博物館と上野の森美術館に行きたいって思っていたから三日月宗近は見に行けそうだ!
>>6451
自レス
刀とキャラクターを一緒にしないように気を付けていたのに大般若"さん"って書いちゃった…申し訳ない
>>6448
恒例の1月展示とは別に9月15日~11月5日で、「黒田侯爵家の名品」展という黒田家の家宝がテーマの展示がが予定されててそっちにも展示されるっぽい
(いくつか写真が載ってるなかにある)
まだ年間予定のチラシの情報しかないので通期展示なのかや他の展示品等の詳細は不明
金銃が100→50になった
大阪城以外で使うことないから良いちゃ良いんだけど、金確定は半年に1回くらいかな来月くらいかなとうぐったら完全ランダムでひえっとなった
99階に白山くんを入れ始めてから溶け出したので次はそんなに減らないと思うが、大阪城前に金確定が欲しい次は300作っておくから…
篭手切くん極、パパ上と三池より後だと思ってたから油断してた
可愛いだけでなく格好良い最推し脇差です ありがとう すぐに極める
チョギプルィの極待ってるんだけど、もしかして政府刀って極こないやつなの?それともただの順番待ち?初心者だからマジでわかんなくて…。
>>6456
順番
白山くんの経験値をとにかく積んでるんだけど、政府刀だから極が来るとしても大分先だろうってことと、剣の極のカンスト経験値がいくらなのかわからなくてどこまで積めばいいか迷ってる
太刀レベルで必要ならまだ積まなきゃだし
>>6458
自レス
政府刀ってのは公式じゃなかったねごめん
自分の中でセットにしてる部分が出ちゃった
青野原ボス到達率が上がるということは、玉鋼拾いマップとしても使えるということか
どうせその後のボスで刀装(資源)は飛ぶけど地均しには良さそう
でも5連続木炭マス逸れとか無くなるんか…ボスが踏みたいし桜も剥げるから微妙だけど、木炭枯渇本丸にとってはちょっと嬉しかったのに
>>6458
ちょっと前の雑談と大阪城のコメ欄に全く同じ話出てたよ
参考にするなら探してみてね
新年度になって続々と展示予定が出てきたしここでも色んなゴリラが刀剣展示やそれ以外の知らなかった情報教えてくれるから助かる
今日リアバなのでメンテ明け何来るか楽しみにしてた
まだ8面入れてないしうちに篭手切くんはいないんだけど界隈賑わっててなんか良かった
1年後には8-4まで行けてるといいな!
>>6456
特の男士のとなりに空欄の番号があるじゃん?
そこは絶対に極が入るんだよ(変則的な源氏以外)
だからいつかは長義も極はくるよ、いつかはね
8−4にすぐに突入したい気持ちを専記事のコメ欄を見ることで紛らわしている
すべては大阪城が終わった後だ!!(我慢ならずに一回行ったけど資源だけ持たされてなんの成果も得られずに帰ってきた)
新刀剣男士楽しみわくわくわく
99階周回を50から始めた包丁くんと86から始めた謙信くんが同時にカンストした!経験値2倍の隊長固定すごい…!
目標達成したし未カンスト極短はあと3振だけだしうち2振は次で2倍になるだろうし、ここからは護衛5の育成1で楽をさせてもらおう
>>6463
こてくんは通常マップでドロップするから頑張れ~、里でも確定報酬の可能性あるし
夏の連隊戦で多分ゴリッゴリにレベル上がるだろうからきっとすぐ五条まで行けるさ
やっと五条に検非違使出せたよ
ボス率ェ…
今日のマツコの知らない世界は夕飯食べた後でもお腹空く…明日マック行こうかな
>>6464
よかったですー!!この159番が埋まる日を楽しみに墓な中から待ってます!!
ワイの鬼丸さん初入手はいつだったかなーとwikiったが鍛刀CPバナーにピンと来ない
シールかないやないn…くらいでプレ青野原だったことに気がついた
極短しか育ってないので中傷周回が出来なくて資源が滅茶苦茶に飛んで本当にむり…の嫌な記憶しかないので抹消してた
長物を育てようと意識する良い機会だったんだけどね
お陰で太刀カンスト部隊で1部隊組めるようになり、大太刀は4振ともカンストして、鬼丸さんは乱舞5になった
ニトロで注文した時にコンビニ払いにしてしまい端末に番号入力したら端末が「その番号ないよ」
ニトロのメールと支払いシステムからのメールを見比べてみたら2種類ある番号の記載順がまちまちで逆に入力してたんよね
これに数分かかったら宅配営業所に荷物取りに行く時間がなくなったけど明日行けばいいや
たぬき沼のゴリラ今回の回想でも溺れてます公式供給が多い(沼が心地いいですな!)
あと粟田口派→来派→同田貫って繋がるのね(一通り調べたけど間違ってたらスマヌ)
うちの白山くん、平野くんが刺されたらすぐに治してくれるのに他の子は3周放置(自己責任で99F重傷進軍)とかザラにあるのでたぶん平野くん推し
仕事でボロボロになり残業を投げ捨てて帰ってきて回想を見たら同田貫くん!!!!!め〜ちゃくちゃ好き!!!!!!
>>6461
見てきた!ありがとう〜
とりあえずあと1000万頑張るわ笑
今回過去最高に小判稼げているので軽装買おうか迷うな〜大侵冦おかわりも無さそうだし
イベント期間終了までにあと15万稼げたら買おうかな…
梅おにぎり美味しかった…塩分と酸味が体にしみわたる…
ご飯の上に梅干し乗せるとか自分で梅おにぎり作るんじゃこの幸せ味わえないんだよなぁ
買ってきたやつだからこその小さな幸せ
今シルエット確認した
篭手切ー!待ってたぞ!
修行先は元主でももちろんいいんだけど個人的にはキャラ付け由来になってそうな刀工周りでも有りだと思ってる
でもやはり元主関連も捨てがたい…どっちでも楽しみ
こてくんの修行でなんで「すていじ」とかにこだわるのか少しでも分かるといいなぁ…
>>6479
鬼丸さん狙いか…?と思ったがあれはツナマヨだった
わかるコンビニのおにぎりってなんとなく贅沢品枠でおいしい
じゃこだけ見えてじゃこの口になってしまったので、明日のお弁当におにぎりはじゃこ梅混ぜおにぎりにする
昨日に引き続きTRUMPシリーズみたよ
同じ名前が出て来るけど違う人なのよね…家系図をください(◯◯)の解説付きで
観ながら繋がり考えてたらストーリー半分くらい入ってこなかった、勿体ない!
明日も観る
スマホ機種変した!本丸の引越しも無事終えたので記念に書き込みに来たぞ!
コンビニの梅おにぎりだったら
カリカリ梅が散らしてあるやつが好き
特に経験値を積めて可視化してくれるのは良アプデだったよねー!
白山くんにたくさん積めてるのが目に見えて楽しい
隊長にして苦無ップルに当たると、必ず誉を取って一戦(一戦)で8000近くの経験値が入るので脳汁が出そうになる
毎回思うんだけど、極のシルエットだけで誰かわかるキャラデザすごいなあ
>>6480
ワイ「どの振り付け師さんとこに修行に行くんやろ」って思ってしまったわ…
>>6478
里の分は大丈夫?
100カメ新シーズン!
やったあ
>>6463
篭手切江くんは2-2と2-3の通常マスでもドロップするはずです!もうすぐ里も始まりますから、お互い頑張りましょう!
>>6488
もしかして:パパイヤ鈴木
とうらぶミリ知らの人に推しを聞かれて鶴丸、蛍丸、清麿、治金丸が好きって話したら「丸つく子多くない?」て言われた
全然意識してなかったから言われて気づいたんだけど何で刀って名前に丸がつくのが多いんだろう
>>6493
丸 名前 由来 で調べればすぐ出てくるよ
諸説はあるけども
>>6493
船の名前が○○丸ってのとルーツ同じだったりするのかな
>>6493
武将とかの幼名に◯◯丸が多いけど丸は排泄物やトイレ(おまる)が転じたものと一説に言われてるねぇ
臭いもの汚いものの名前をつけることで厄除けとなり健康に育ってほしいという意味だったそうな
刀に名付けたのも厄除けに近いものや人智を超えた力を刀に含ませたいとかそういう意味があったのかも(なかったのかも)しれない
ようやく新しい手帳買ったー!
…表紙がちょっとやわこくてちょっと期待はずれ…今から良いメーカー探しとこ…
今回鬼丸さんが気軽に来てくれるのですっごく嬉しい4振目!
>>6498
バサッ(投網)
>>6498
ガブムシャァ!!
>>6498
さて今日の夜食が見つかったことだしお茶でも淹れますか
>>6498
クレイジーソルトパッパッ
>>6498
よく焼きでおねしゃす!
Eテレで川中島の戦いみてたら
かの有名な場面が出てきて
思わず小豆長光〜!って心の中で叫んでしまった
>>6498
自レス
99階1500周前後で4振のwiki泥率のほんのちょっと上ぐらいのゴリラだから食べても美味しくないよ!(投網から出る)
運のないゴリラは周回数で殴るしかないんだ…たまに裏切るけど
>>6504
正確には上杉謙信
来週は武田信玄
せっかく小豆もいるし武田の刀いるといいのになあ
宗三だか誰だかかすってたきがするけど
>>6478
アプデのあとが怖い
>>6465
大阪城終わったら里が来るぞ
新しい合戦場イイね!
確実に資材拾えるのありがたい!
>>6494
6493です
ありがとう調べてみたよ
麿→丸に変形していったてのが有力な説なんだね
こう考えるとあげた4振の中で一番新しい刀に麿がつくのが不思議で面白いな
おやさにー
籠手切くんの極で気になってるのが眼鏡を外すのか否かって所だな
あのキャラ造形的に垢抜けてない(≒あいどるとしてまだ駆け出し)を表す記号としての眼鏡な気がするから極めてあいどる感が強くなったら眼鏡外しそう
小判の稼ぎ方とイベントへの分配を考えるのは楽しい
推ししか交換していなかった近侍曲を、極カンストした子は交換しようと思い立って交換していたが全く足りなかった
今月の花札は本気出す
回想……回……(悶えながら墓入りするゴリラ)
色々考えて遠征回してるけどなかなか資材貯まらないわ…
もっと頑張らねば…
>>6515
今は大阪城中だから貯まらないのは当たり前じゃないかな
虚無期間に頑張るとして、今は大阪城で経験値と小判を貯めよう
遠征だけで資源(資材)を増やそうとしていたら見当違いなコメでごめん
そういや篭手君と里は同時実装かな
>>6509
8-3もだよ!
半年ぶりくらいにお酒飲んだけどやっぱ美味しいな
9%の缶チューハイが丁度良く酔えていい
おやさにー
アイス買ってから早数日いつも食べるのを忘れてしまう……うほ
セブンの八代目儀兵衛のだしむすびがうまんい
>>6517
予定表が極のが後だから同時確定だね
>>6516
大阪城でも怪我しないとこまわれば普通に増えるよ
増えないってことは怪我するとこ回ってるんだろうね
>>6512
でもシルエット見るに極衣装はシンプル系っぽいし
今でもヘアスタイル等派手な特徴あるわけでもないから
眼鏡外すと正直無個性になってしまう気がする
メガネっ子アイドルで行くんじゃないかなあって気もするな
上野はトーハク、染井吉野はそろそろ終わり、八重桜が満開
公園も博物館内も外国人がめっちゃ多い。。。
刀剣部屋には
長船光忠、長光、景光と並んでた。景光が良い。小龍よりも好きかもw
他に青江派、豊後行平の太刀、繁慶、肥前、村正,etc
本館2F未来の国宝に出ていた平家納経(模本)がすばらしい
以上は4月9日(日)まで
>>6379
来派関連?
たまに美術書の刀工事典見てて山城伝にたぬがいるとそうだったと思い出す
>>6505
ごめんwikiだと200周に一振りの泥率だった
かなり運の悪い方のゴリラだ解散!
8-4、時代が全然違うけど、今剣と岩融を出したくなるw
つか、五条から清水寺や三年坂方面をぶらり歩きしたくなれ
夜中に目覚めてしまった
部屋から出てふと上を見上げたらいたよ
でっっっかいクモ!アシダカ軍曹さんだー!
久しぶりに会えて嬉しい天井近くだから触れないの残念
両手で優しく包み込むと指の間から足がうごうごしててかわいいんだよねーちょっとこしょばゆい
つぶらな瞳でこっちみてくれるだけでも最高!
ここ最近突風吹いてたから逃げ込んできたのかな?
どうぞ、ゆっくりしていってね!あー癒やされた
村正が94になった!大阪城終わるまでにあと1レベル上がるかなぁどうかなぁ
おやさに
>>6530
あまり得意では無いタイプの人間からしたら普通に閲覧注意レベルで気分悪くなるんですが…
蜻蛉切や桑名たちと共に戦う夢を見た
ワイは丸太…ではなく杖みたいな棒
丸太ならまさしくゴリラだったのにw
おはさにー
>>6534
おはさに~
>>6530
ワイは虫平気だし益虫なアシタカ軍曹好きだけど
苦手な人のために1行目に注意書きは必要だったかもね
(アシタカ軍曹会いたいウチには来てくれない)
>>6529
「京の五条の橋の上~
大の男の弁慶は~
長い薙刀振り上げて~♪」
(小学唱歌 作詞作曲不明)
ここ定期的に虫好きゴリラいるよね
なんか別世界覗いてる感じでワイは好きだ
過去のアカムシだったかアカダニだったか忘れたけど、あの時の流れは凄かった
学術的なこと流れてる時はそれこそ自分では触れないからすげぇやって思ったな
花粉つむつむ
スギからヒノキに変わった瞬間体調崩した
花粉症の薬もらっていくらかマシになったけどここまでひどくなるとは思わなかった
ヒノキでこれか…まぁイネは植える数変わらなきゃ花粉もそんな急激に増えんでしょ…って今から震えてる
今最推しでお散歩の300メダル目指している
やっと折り返しを過ぎたくらい
がんばるぞ~
今回は大阪城ダイエット頑張るって言ってたゴリラはどうなったんだろ?
3週間で5キロってだいぶ無理があるというか、大阪城後も継続しないとリバウンドほぼ確定な感じだったけど…
>>6533
それ…あなたがゴリラ過ぎてサイズが合ってなかっただけじゃない???
>>6541
え、3週間で5キロは体にもよくないよ~
取ってる新聞が来月から月500円以上値上がりになるそうでびびった
>>6536
(ウチはデストロイヤー猫様がいるから軍曹殿には危険すぎてなぁ)
久々に会う友人審神者と映画観てくるッ!
>>6539
イネ花粉は田んぼの稲が原因の人は少数で、カモガヤとか他のイネ科の植物のほうがアレルギーが出やすい
だいたいどれも雑草
触るのもダメな人もいるらしいので気になる人は近づかないようにするといいよ
どの草かは検索して写真見るとわかりやすい
>>6544
うちは値段そのままで夕刊廃止(ただしデジタル配信開始)になったから実質値上がり…
「パスワードを忘れた場合はこちら」を押すことにとてつもない敗北感を覚えるゴリラなのでパスワード管理頑張ってるのに
それでもなお長き時の中で失われしパスワードがあることに気づいて無力感を噛み締めている
今すぐ蘇れ!十年前の記憶!!
>>6543
横からだけど元の体重がどのくらいあるかによるのでは
>>6549
よみがーえーれー!(旧マンキンOP並感
鬼丸さんの乱舞レベルが6になったのでプチ自慢させてくれ
出陣ボイス帰ったら聞くんだ楽しみ
>>6552
お昼ごはんがやって来た!!!
>>6533
冒険に出たばかりのレベル1勇者ゴリラだったのかも(ひのきのぼう)
刀剣乱舞の動きが急におかしくなった
めっちゃかくかくする
今月の本丸アップデートでこの端末でプレイできなくなりそうで怖いぜ!
>>6552
皆ーー!!!!
今日のお昼ごはんいたよーー!!!!
>>6552
凄い!
>>6550
もし仮に100→95だとしても膝や腰に来るし何にせよ体に良くはないでしょ
>>6555
ワイも数日前からそうなってる
ルーターも端末もそろそろだからどっちが原因か分からないんだよね…
まあ端末の方だとは思うけど
お互い少しでも長く使えますように
>>6549
もうワイ新しいパスワード記憶するとか新しいパスワード設定とか無理なんで、最近は手帳に書いてる。最後はアナログに戻るんだな…
99階まで掘り終わったので残された1週間、レベリング頑張るウホよ〜
スマホの寿命もそろそろではあるんだけど
とうらぶ急に縦画面でも操作できてびっくり
検索したら最近ちょいちょい報告あった
本丸で全身なのいいなー
>>6537
とある大薙刀「つまり俺だな(ガッハッハ)」
完全にワイの想像だが
六条河原で石田三成・安国寺恵瓊・小西行長の首を切ったのは
とうらぶの世界線では同田貫正国なんじゃないのか?
同じような数打ちの集合体で
切れ味優れた刀なら千石村正が居るが
村正をかたち創る妖刀伝説は徳川家に仇なす刀
ここで引っ張ってきたら逸話がブレる
他ジャンルだが胴田貫は介錯を生業とする男の愛刀でもあるし
>>6564
まだ攻略してない人もいるんだし専用記事で考察してくれると助かるなぁ
スーパーのりんごの横にヨーグルッ○りんごが並んでいて喜ぶなどした
彼の地に所縁の刀剣とは、はて
待って明日出る刀剣野営推しばっかじゃん
絶対買う
部屋掃除してるんだが、半年ぶりに棚を動かしたら裏側がカビだらけになってた…
表面は軽く拭いたけどどうすればいいんだ
壁と5cmくらいは離してたから壁は無事だったけども
>>6568
とりあえず薄めたハイターで濡らした雑巾でしっかり拭いて、しばらく天日干しが一番じゃない?
もしくは買い換え、まぁ環境がそのままならまたカビる可能性高いと思うけど
>>6555
ケーショゴリラ店員より
再起動したり、キャッシュを消してみたら改善する場合あるウホ
もう半日すぎちゃったけど今日は二十四節気の第五、清明
只今絶賛交換中の雛芥子の景趣を持ってて他の景趣設定中の方はこの機会に雛芥子にしてみるのもいいかも
日課のケビちゃん狩りなら99階から離れてもいいよね…!といそいそと五条に行こうとしたが、そもそもボスを一度たりとも踏んだことがないことに気がついてやめた
行ってもそこにはいない
眼鏡がいきなり壊れた!落としてもないのに何で!?
>>6555
ワイも数日前からそう
おま環だと思ってたけど同じような人いるのならどうだろう
今日はスムーズだけど、昨日は本当にもう無理だなと思って変更機種探してた
今独学で勉強してて気付いたけど刀の反りって切っ先の先端~茎尻じゃなくて、切っ先の先端~棟区(茎と刃の境目の棟側)で結んでの測定だったのね
鑑賞する時無意識に茎尻から先端を見て反りが凄いって思っていた……
そりゃ違うよね、もし茎尻だったら反り5cm以上のいっぱい有るよね
勉強って大事
>>6573
尊い物でも見た?
>>6559
自レス
ワイの場合は時間おいて再起動してもキャッシュクリアしてもだめだった
2年目だし寿命と思う
>>6573
恐るべしゴリラの握力…
疲労かなんかかね
>>6573
圧縮レンズ使ってるなら強化ガラスが突然割れるやつかも
>>6568
カビは体に悪いから処分一択
カビの生える場所には置かない風通しがいい場所に置く、自分なら棚は置かない中身があるなら全捨て
そもそも半年以上掃除してない場所があること自体おかしい、汚部屋に住んでる?貴方のお部屋が可哀想
>>6568
トイレ掃除用のシートの抗菌防カビのやつでよ〜く仕上げ拭きするとかなりマシしになるよ
いま、前に買ってた刀の図鑑みてたんだけど。
名前だけなら包丁くんが好きそうな刀がいたんだが。
後家兼光っていうんだけど
>>6573
どう考えても違うんだが、スカウターが壊れるときの壊れ方で想像してしまった
戦闘能力の高い個体が近くに…
>>6583
ゴリラの戦闘力は53万です。
>>6577
自分もカクついたアンドロ民、ストレージ32GBしかない古の端末だったから丁度いいやと機種変更した
機種変更後はサクサク動いてるから要求スペ上がったのかなって思った
>>6555
ここ数日でカクついた人が鳥で2人ここで4人、重複していても3人いるからおま環じゃないかもしれない
うちは昨日は何してもダメだったのに今日はいつも通りの挙動に戻ったよ
少し待ってみるのもいいかも
忙しすぎてみんなのミスがヤバい…
>>6555自レス
同じタイミングでカクつきだした人が他にも!
ワイもキャッシュクリア、再起動、アプリ入れ直し、他アプリや画像の削除をやったけどカクつく
要求スペ上がったが濃厚っぽいなぁ
新しいの用意した方が良さそうだね
金銃が消えたから次は一回戻ろ、としょんぼりしてたら白山くんが復活させてくれた
野戦病院なんて久しぶりだから忘れてた!ありがたい!!
>>6586
マジか
なら本丸アプデまで様子見てみるわ
もうちょい頑張ってほしいから
今年中には新しいのにしようと思う
>>6582
直球ww
てかそれは包丁くん的にいいのかな?
初めて人がギックリ腰になる瞬間を見た
「へっくしょんア゛ッ‼︎」って感じだった
くしゃみで…怖いなギックリ腰…
>>6592
なんでかギックリ腰はドイツ語では魔女の一撃っていうのを思い出した
魔女に突然襲われたくらい急にくるかららしい
ワイ積極的に回想を回収しない方のゴリラ
たまに意図せず回想に当たった時の「なんかはじまった」感が好き
めっちゃくだらないけど個人的にニヤリとしたことを書くぜ
道路の割れ目にど根性大根ならぬ、ど根性ネモフィラが咲いてたんだよ。周りに花壇ないのにね!一年草だったよね?
>>6573
フレームレス眼鏡が突然崩壊した経験なら俺もあるよー
位置直そうとブリッジに触った瞬間ぼろっと行った
原因は未だにわからないんだぜ…
>>6594
連続回想とかは大変そうね
条件特殊なのもあるし
>>6568
自レス
とりあえずカビ用のシートで全面拭いて、その上からアルコールスプレーかけて今乾燥待ちしてる。
スマンが本棚ってそんなに頻繁に動かすものなの?
高さ170~180くらいの本棚にギッチリ本入れてるから、それ動かすとなるとそんなに頻繁に確認できない…
汚部屋は否定しないが
>>6594
ほぼ極だから出陣しても回収の報告しか出ないから楽しそうだな
いつか極専用の回想が増えてもいいのよ…
荒牧さん(ステと映画のまんばの人)が堀川くんと並んでるショットお出しして「兄弟。」とだけツイートしたことにより無事墓に入った
花丸からミュまでで爆撃されて来たけどそういえば隣同士で並んでるのすら初めてか
ステ本丸の方でも並んでくれ、感謝祭で
>>6598
横だけど大きな本棚ってなると私もそんなに動かさないな
自分の本棚裏見るのが怖いw
>>6599
えっ極にしたら回想はなんかはじまらないの?極にできる子は全員極にしてしまった…
知らんかった…たぶん回収の報告も見逃してるわ…
あれ好きなのになぁ
>>6602
対象の男士が誰か一人でも極めてると「解放されました」のお知らせメッセージだけやで
現状極でもその場で始まるのは「極の山姥切国広」が条件の「ふたつの山姥切」だけ
(今後長義が極めたらアレの続きが来そうだなと思っている顔)
>>6602
出陣1マス目とかで◯◯が解放されましたみたいな文章見たことない?
回想によっては変則的だけど
それなら回想一覧からなら見たことないものもあるかもよ
>>6592
ワイはゴミ袋結ぼうと前かがみになった瞬間に腰からヤバイ音して動けなくなった
極の回想も見てみたいのがあるなー
極めてから心境の変化があったとか考えが変化したとか手紙やセリフ以外にも知りたい
ばみと三日月のとか不動くんと無骨くんのその後のが見てみたい
>>6603
たぶん私が最後に見たのはそれだ!7−4長距離桜漬けで「いきなりの斧」と思った記憶がある
メッセージはほーん?と思って読み飛ばしてるなごめん
>>6604
そう言われればそういうのがあったかもしれない程度なんだごめん
回想一覧も見てみるよありがとうー!(回想 一覧 どこ で検索)
高速槍がレベルの低い子から刺してくると言うことは小耳に挟んでいたのだが、高速槍ちゃんはそんなことしない!(気のせいでしょ)と思っていた
今回99×4・80・52で周回中、高速槍を撃ち漏らすと、気のせい成分を入れた控えめに言って6割は52の子を刺してくるので、そう言うところやぞ(そう言うところやぞ)の方向に切り替えた
>>6598
うちも本棚は動かさない、引っ越しや収納不足にならないと動かせないよ床も体も痛めるから
なので気にしなくて良いと思う、横から見てて言い過ぎじゃないかな~って思ってたし
>>6592
なんの前触れもなくただ座ってただけなのに突然ギックリ腰になった瞬間も怖いぜ……(まさにギックリ腰中のゴリラ談)
くしゃみするとマジで痛い
明日仕事終わりに黎明観に行くから眼鏡忘れないように気を付けないと…
業務も定時で終わらせるように頑張らなくては
映画見に行こうとしたけど時間間違えててダメだった
また来週だわ
現在 BS1 1 京都浪漫
20:00~ BSプレミアム 英雄たちの選択
22:00~ NHK 歴史探偵
今日のTVは家康特集な感じだね
>>6612
来週になったら減ると思うから、気を付けてねー
95階周回してるんだけど
今まで抜けなかった高速槍を陣形によっては
抜けるようになってきて
博多の成長を感じている…!
ネットニュースで見て是非欲しい!と思ってた、鎌倉殿の写真集が買えた!いまだに鎌倉殿ロスを引きずってるのでこの手厚い福利厚生はとても有難い。小栗さんと三谷さんの対談もあって読みごたえあり。買って損無しのこの一冊、全国の武衛に届け!(ダイマ)
職場でとった電話から英語が聞こえると色々吹っ飛ぶ
かろうじて誰宛かだけ聞き取って繋ぐけど、今日は相手が不在
目の前の人に英語なんですお願いします!ってぶん投げたわ…
日本宛の電話、日本語でかけて…
とろとろのオムレツもトルティージャも大好きだけど、一番好きなのはひき肉とみじん玉ねぎと短め千切りじゃがいもを塩胡椒で炒めて、バターの香りがする薄焼き卵で具をたっぷりと包んでケチャプをかけた昭和のオムレツ
最高に白ご飯に合うんだよな!ご飯を倍炊いておいて良かった
わーい🙌初めて全資源カンストしたよ
イベント任務の報酬も月課任務の報酬も受け取れないぞ
演練でたまに見かける「この大包平が胸を貸そう」的なコメントで大包平単騎している審神者さんがありがたいのと単騎でどっしり構えている大包平があまりにも大包平で大包平先生って拝んで挑んでいるけど、さっき大包平先生している所がふたつあったよ
もしかして流行ってる?
>>6620
なんだそれわたしもやりたい
溜め込んだ根兵糖どうするかずっと悩んでたけどもう初期刀に一気食いしてもらうことにしたわ…2スロ打の育成滞ってるし…
ちょっとずれたけど3月が就任月だから、これからは一年分溜めて就任記念日に初期刀に全部貢ぐことにする
大阪城掘ってるけど泥が後藤&ずおだらけでここは名古屋城かとくびなのではと錯覚し始めてる
1000周すれば物吉くんとかにゃんくんとかが泥解放されるんです……????
一人時差はじ繭やろうと思ったらマリゴの円盤が無いんだけど!!!??
なぜ!?どこー!
>>6592
夜勤中、凝り固まった腰をほんの少しゆっくり伸ばそうとしたらなったよ…
腰骨がズレた音したよ…
>>6623
もしかして大阪城と名古屋城は地下で繋がってる?
もうちょっと掘れば江戸城や姫路城とも繋がるかもしれない!
そんで熊本城とか仙台城とか五稜郭とか小田原城とか丸亀城とか全部繋げようぜ!!
うちのニャンコの腹肉ふかふかすぎ…むり
なんでこんなにふかふかなの…意味不明…怒
ふおお今抜けた髪の毛を見たら!
そこそこ長いのに根本からきれいに枝毛になって二つにわかれとる!不思議!
>>6618
某小林カツ代さんの「かあさんオムレツ」ってレシピがそんなのだったな
マジ懐かしい味わい!久しぶりに作りたくなった!
>>6595
種がこぼれたのかな?
あの愛らしい青い花がアスファルトの割れ目に咲いてるなんてなんかいいね!
歴史探偵は徳川家康と戦国大名か
日比谷公園は伊達さんちー
そういえば池に鶴の噴水があるのだが今年の冬は寒過ぎて珍しくガチガチに凍った
>>6631
自レス
江戸城大広間の正月行事といえば天下三作などの名刀交換会じやないですか!
深井先生は享保名物帳の解説本書いてますね
>>6627
う、うちのニャンコだってもちもちふかふかだもん!
負けないんだからー!!
映画見てきたから今日から本丸に抹茶まきあーとなるものが飲めるようになりました△△
マリーゴールド面白かった!今日は迷子にならなかったぞwいちばん分かりやすかったかも知れない…みんないい感じに狂ってるね。そして歌唱力の殴り合いがヤバかった
皆んなの言ってるリリウムdmmとかにあるかね?探してみよそのうち時間見つけて観てみたい
布をしこたま買ってきたので鶴さん(ドール)のためにしこたま袴と着物を作るうほ!
ぽわろさんのヒッコリーロード殺人見たけど複雑で面白かったー!
とくに主要人物以外がほとんどくそやろうでボロカスにヤジ飛ばしながら見るのがサイコーでした。はースッキリした!
任ラプアカウント消えちゃった時
>>6635
明日も歌ウマのお祭りだよ~
でも今月から上演の新作見る予定があるなら控えた方が良いというご意見もあるので注意してね!
旧作の方はU-N○XTとかだと思うよ!
>>6635
リリウムはU-NEXTでいつでも見れるよー
>>6636
ドールの服、それも和服が作れるなんてすごい!
えーただ今ワイ宅では窓が震度しております
風ではございません
同じ建物のどこかで
誰かが電動工具で壁に何かしている模様でございます
あっ
別などこかで荒々しく窓を開ける音が
修羅場
修羅場の予感がいたします
>>6642
ポリスメンよぶ?
>>6627
ご、ごり子の腹肉だってふかふかウホ!!(張り合うな)
>>6642
ポリスメン呼ばないとまずくない?それか工具の人が既にポリスメン?
>>6642
こわ
>>6635
新作公演の配信あるみたいだね
面白さが半減かあでもタイミングがねぇ?
U-NEXTも調べてみるね
>>6642
治安の良くないところにご在住のご様子
>>6629
美味しいよね!
カツ代先生のごろっとしたじゃがいもよりも、千切りのじゃがいもを入れた方が好き!
機会があれば是非千切りのものも作ってみてくれれば嬉しい
おやさに~
>>6642
もう修羅場真っ盛りでせうか、鎮火したでせうか
6642に飛び火しませぬよう、ゴリラは祈っております
>>6642
いきなり襲撃事件とかあるから気をつけてね
窓破壊したから玄関行ったらスプレー吹きかけ殴られ事件とか
>>6641
初心者だよでも色々勉強しながらやってる
大包平の近侍曲を聴いていたんだけど、バトル系の映画終盤とかテレビアニメ最終話や実質最終回の最終話-1話の雰囲気を感じる
本編中からエンディングが流れ始めて、楽曲途中で黒背景のエンドロール、その後Cパートみたいな構成のやつ(伝われ)
どなたか!!
どなたかゴウウンゴリ様はいらっしゃいませんか?!
ゴウウンゴリ様はいらっしゃいませんかー?!
>>6655
大阪城があと1週間と聞き、急に具合が悪くなった方がいらっしゃるんです…どなたかゴウウンゴリラ様(食用)はいらっしゃいませんかー!!
>>6655
ワイもご相伴に預かりたい…未だZERO〜
>>6656
(こら!(食用)は隠しなさい!)
ゴウウンゴリ様!!
いらっしゃいませんかーーーー?!
>>6655
ゴウウンゴリラではありませんが
救命の道具を持ってきました!(調味料セットと鍋の入ったカバン)
後はゴウウンゴリ様さえいらっしゃれば…
>>6618
子供の頃、マッマが作ってくれたオムライスがこのタイプで、お弁当に入っていると凄くうれしかったな〜
>>6655
ネタに乗った6656だけど今鬼丸さんが来てくれた
出来過ぎな話だけど本当に来てくれてびっくりしている
わたしでよければ…
>>6661
ガブムシャァ!!バリボリ…
>>6661
ゴウウンゴリ様!!
ゴウウンゴリ様がいらっしゃった!!(かぶり付く)
そういやはじ繭観てて吸血種とかなのに太陽に焼かれるとかそういう設定はないんだね
3日目にして初めて気付いた
>>6661
オマエアタマカラマルカジリ
おやさにー(たぬきの回想を起きたら見直すんだぁ楽しみ)
今回初の白山くんドロップしたー!!!!完全に油断してて二度見したー!!!!
こりゃ99階、100回越えてからが本番だろな…ってなってきた65回目!
やったー!嬉しい!この調子で鬼丸さんもおいでください!!!!
そしてドロップメモしてて気づいたのが、ボス泥で乱ちゃんも60回越えてようやく一振り来たということにびっくりした
通常?コモン?粟田口でも五虎退や薬研、秋田に前田はぽろぽろきてるのに、そういやボスで乱見てないな?って確認したらその一回きりだった
道中でもくるからなんとなく来てるイメージだったみたい
毛利や包丁の方がよっぽど来てるという謎偏り
同居人「好きなアニメキャラの年齢追い越し…非常な現実…」
私「個人的には未知の感覚」
同居人「?」
私「順に900歳(セ○ムン)、81歳(○マ)、厚藤四郎くんとなっております」
同居人「もっと若いのに目を向けろ」
>>6642
隣にルパン3世でも引っ越してきたのか
>>6667
うちも70回超えてからボス泥で薬研が来たよ
その時点で毛利くん7とかだったからちょっと面白いよね
>>6668
推しが全員物故者な歴史オタと言う闇…
平安末、モンゴル帝国黎明期、江戸中期、幕末…
未来人まで死んでるが頼政じっちゃんの歳を越えるまで先は長いから良しとする
今日から学校だ……
担任パ○ハラク○爺(去年の日本史担当)にならなきゃもうそれでいいや…
>>6672
担任ガチャと言うやつか?
大丈夫外れても1年だ
一生家族の親ガチャに外れるよりはいい
おはさに
今日もいい日でありますように!
散歩中の他所のわんこさんに触らないのには理由があります
たまたま用事のあとで家のわんこの散歩をする時に他所のわんこさんに触ってから家に戻ると
我が家のわんこが私を時間遡行軍を見る刀剣男士のような目で見ていたのです
他所のわんこさん(撫でますか撫でませんか撫でますか撫でませんか撫で・・・ませんか)とすれ違うのがかわいいです
無言で(撫でるがよい)私の前に待機してくれますが(・・・撫でないのか)ムクッと起き上がって去って行くのもイケメンです
大阪城終了まで1週間を切ったというのに鬼丸さん来ない…白山くんは1振りだけ
ワイは泥運に恵まれてない…鍛刀運ならなんとか
おはさにー
最近始めた初心者です。やっていくうちにアクリルフィギュアスタンドが欲しい刀剣男士に出会いました。しかし渋谷に行ってもありませんでした。
転売ヤー(らしき人)からは絶対に買いたくないので、運営から買うには再販を待つしかないのでしょうか。
初心者板の方で質問したら雑談の方が良いとアドバイスをいただいたので参りました。変な質問でしたらすみません
今回は博多が結構来た
小判集めに張り切っているのがわかるな
ゴリラも里のためにがんばるウホよ~
>>6678
とうらぶストアで出る時もあるよ在庫があれば
>>6680
ありがとうございます!
ない場合は大人しく待つしか無いですよね
何かのタイミングで一斉に再販することはありますか?
冬場の顔のカサカサ、今の花粉症による鼻の下の皮膚の荒れ
全て馬油で乗り切れている
ありがとうお馬さん…
なんで昔の人は動物の油を塗ろうと思ったのだろう、熊の油とかも塗り薬として使う話あるよね
大型アプデ前に公式放送的なのしないかなー
>>6678
自分で作れるらしい
おはさに(遅)
今日は満月
4月の満月は「ピンクムーン」というらしい
桜の咲く月の桜色の満月、雅だね
>>6678
秋葉原駅近くのニトロストアに
アクスタ(ゲーム絵)あったよ
結構品揃えよかったな
ワイ先日新刀剣男士のグッズ買いに行って無骨くんと八丁念仏のアクスタゲットした
2-5茶屋も近いためかステミュのグッズも充実してる
アニメイト秋葉原の中にあり、アニメのポイントカードも使えるよ
>>6673
これ…これなんだよな…
家族ガチャマジで縁切れる年齢までキツすぎる…
運良く縁切っても追いかけてくるタイプもいるしね
>>6666
回想ってボスマス行かなきゃ見れないのね
ウチいち兄もたぬきも極40未満だから頑張らないと
>>6608
レアケースは脳に残りやすいってやつだな
>>6668
推しが国のワイ。物理的に絶対年を越せない。
>>6682
目の前にあったからとりあえず塗ってみた!
が真相な気がする
月曜日に映画観てきて今日やっと抹茶らてまきあーとゲーム内で受け取った!
抹茶の飲み物や食べ物好きだから男士にあげれるのがなんか嬉しいな
薙刀3振(極)の育成できてなかったから大阪城で周回してるんだけど敵を倒さなくても勝利扱いになるんだね
ここで見かける「薙刀で押し出す」っていうのはこういう事だったのね
審神者6年やってて今更知ったよ…
特短刀で夜戦周回してると、「撫でてくださいっ」を脳が勝手に補完する
電車待ちのホーム、少し離れた所にいる女の子たちが恋バナ(一人が憧れの先輩と付き合ったらしくめちゃくちゃ祝福されたうえで色々聞かれてる)してて、青春だなぁ若いっていいなぁってなった
あんな風に人を好きになれる心も人を祝福出来る心もなくさず過ごして欲しい
>>6678
去年の夏から秋くらいに秋葉原でやってたとうらぶストアでは確かアクスタの再販かかってたと思う
立ち絵とか戦闘絵とかのアクスタ
あんス◯民の女こわっ…
たかだか同じキャラが被っただけで殴り合いに発展するか?これは頭お花畑より酷いな…しかも声優さんの目の前て迷惑極まりない
気になって調べたらとうらぶにもいる声優さんじゃん
そういうので民度下げてるてわからないのか?
声優さんたちが怪我してなくて良かった
ムツゴロウさん…ムツゴロウさんマジか…そういえば結構な御年だったな…
ご冥福をお祈り申し上げる…
>>6697
釣りじゃないなら◯◯民がってひとまとめにレッテルを貼って物事を見る考え方は危険だよ
とうらぶのファン()がやらかして炎上した時にとうらぶ民は〜って言われたら自分と一緒にすんなと思うでしょ
たしかに酷いけど悪いのも怖いのも◯◯民じゃなくて行動を起こしたその一部の人達
とうらぶはみんなキャラデザがすごくかわいいなと思ってるのですが
みなさんのこのキャラのここが好きっていうところ(ビジュ面)を教えてください!
>>6697
流れてきた話だと組んでた足が当たったとかが発端らしいけど結局真偽は不明だからそういった憶測で外野が色々言うのは良くないと思うよ
>>6688
最初のマスで発生するよ
でも8-3、8-4の順で出陣する必要がある
>>6693
脇差や槍も押し出し優遇されてたはず
真剣必殺とかでも押し出せるはず
>>6692
予定表のアプデのとこが抹茶らてまきあーとにみえるって話思い出した
>>6683
とうらぶくんはイベント以外で基本そういうのないで
>>6699
釣りではないが釣りだと思われがちか
一部なんだろうが結構あんス◯民同士でいざこざ起こすの多いから目に入るんだよな
他の男ゲーはそんなに聞かない
随分前にとうらぶ辞めたからとうらぶ民ではない
いま遊んでんの空と英霊ぐらい
>>6700
同田貫と肥前。ワイがああいうちょっとしかめっ面というかちょっと鋭い感じの顔立ちが推しになるタイプなので、この二人はめっちゃ好み
なにがどうと、細かく言えないんだけど、とっても好き(語彙力は消えました)
あと細い布をひらひらさせてるデザインが好きらしく、同田貫の襟巻きと肥前くんの包帯とかめっちゃくる
>>6679
うちのとこも博多多め
ワイも里と夏の連隊戦に向けて貯めるで〜
>>6701
足が当たったのはみた
事の発端はそこだろうが同担拒否で殴り合いになったとしかもそれを声優さんたちがガン見してたとか恥ずかしくないのか?と思う
そもそも他の人や声優さんに迷惑掛けんなやて話
>>6700
博多くんの金髪に赤眼鏡の色の組み合わせは最高に可愛いと思う
極めてあの髪色が見えにくくなっちゃったのが少し残念かな
はわわわわ…い、いつから内番止まって……?
>>6700
日光さんのビジュに心を撃ち抜かれた者です
キリッとした目付き、また眼鏡も知的な感じが出ていて良く、戦闘時には余裕すら感じられる笑みを浮かべているところ、あと深紫色のサラッとした結んだ長髪…が好き
トータルでバッチバチに好みすぎで上手く伝わってるかわからないけど、とにかく好き
>>6706
とうらぶやってないなら何でここにいるの?
>>6706
じゃあ何でここに書いたってなるから釣りでした~の方がまだマシ
>>6711
いま気づけたんだから勝ち組
検証してると忘れにくくなるけどそういうのないとついつい忘れちゃうよね
>>6698
ご冥福をお祈り申し上げますは言っちゃだめ
お悔やみ申し上げますが正しい
ご冥福→冥府→地獄
お祈り→祈る→ありがとう
直訳すると地獄に落ちてくれてありがとうございます
お葬式でみんなお悔やみ申し上げますと言ってない?
耳を傾けてみてね
フルーツとコラボしてるやつ今度はルームウエアが出るのね。ちょっと欲しいかも
>>6713
お空の記事があるからいる
>>6700
ビジュアルでのココが好き!なら刀派それぞれでやんわり決まりごとがある所かな
江の緑色とか粟田口のジャケット、等々
絵師さんのテイストが違ってもその決まりごとが在ることによって共通の筋が通ったデザインになってる
そこがとうらぶデザインの好きな所
あ、6700さんの求める回答ではないかも知れん…ゴメン
>>6714
ここ女いっぱいいるじゃん?
あんス◯民と同じようなことして声優さんに迷惑かけんなよて伝えたかった
少なからずここにもあんス◯民がいるかもしれんから注意してる
>>6720
じゃあ最初にそう書いてくれ
で、終わり
>>6721
全部書かないといけないのか
了解
>>6628
髪の毛って1個の毛根から複数本生えてるらしいからそれがまとめて抜けた可能性もあるかも?
>>6717
お値段がかわいくなかったwそうこうしてるうちにサバ落ち?
新しい回想見てきた
同田貫の!そういうとこ!(沼底直行)
>>6716
宗教によるよ
>>6700
たぬきが好きです
真剣必殺の手と腕をみてください見せる筋肉ではなく使ってる筋肉なのがよくわかります
>>6700
巴ちゃんと静ちゃんのピンヒールかな
でっかい身長に細いピンヒールのアンバランスさがいい
今年の新卒ちゃんの「むつごろうさん?なんか名前は聞いた事ある…、かな…?」発言に
時代の流れと己の歳を痛感するわ…
なんかノーマル戦場?に新しく増えてたのにようやく気づいたから行ってきたけど、三回目ボス行くまでに4、5回くらい重傷撤退したわ…
手前で刀装剥がれても運良く攻撃されなかったからクリア出来たけど、安定目指すなら刀装3枚積める子で組んだ方が良さげだった
>>6725
回想みて思ったのが、たぬきってツナ缶ポジだと感じた
単品でも美味しいけど他の食材をすごくいかせるヤツ(無限ピーマンなどの無限◯◯ってだいたいツナ缶だなぁと思うやつ的な)異論は認める
>>6716
横だが
冥福の冥は死後の世界(冥土)のことで、「ご冥福をお祈りします」は故人の死後の幸せを祈る言葉だよ
葬式で聞かないのは、故人にかける言葉であって、生きている遺族には言わない言葉だからじゃないかな
ちょw青い鳥開く度に柴犬が出てきてビビるw
自分の垢乗っ取られたかと思ったわw
>>6729
テレビやらなくなって久しいしな
大阪城みたいに長船の刀たくさん落ちるイベント開催してくれないかな
はんにゃさん稀泥きたいしてたんだけどか
>>6716
冥府=地獄と思ってる方に驚くわ
うおおおおお!!?
99階で鬼丸さんキター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)!!
>>6737
おめ鬼丸さん!
>>6737
おめー!
ところでソースはどっちがお好きですか?(ケチャップとウスターソースを持ちながら)
同担拒否同士て瞬時にみて分かるものなの?
①何かそういった特別な印でもあるの?
②とうらぶにも同担拒否してる審神者いるの?
③リアルイベントやコミケは行くの?
④その際同担拒否同士みつけてもスルーしてるの?
一応調べてみたけどいまいち分からなかった
同担拒否についてわかる方教えてほしいです
>>6728
わかる、極め付けはあの華奢な肉体がもう最高に幸せウホ
>>6737
チョットダケカジッテイイ?
>>6740
ここで聞く意味よ。
しかもよその揉め事についてでしょ。論争が起きそうな話題持ち込まないでほしい
一応いうとあなたの質問大体「個人による」としか
>>6740
いや、わからないよ
同担拒否は申告制大体は近づいてほしくない&自衛為
申告してないだけでとうらぶにもいると思う
自衛してる人はイベントに行かないと動画で言ってた
>>6740
雑談より青い鳥さんとかで聞いたほうがたくさんの意見が出ると思うよ!
お祝重弁当残ってる方、白山くんにあげてみてくれ
なんなのこの子かわいいよ……
>>6740
bioで同担拒否の審神者を見たから確実にいるだろうけど、調べてもわからないなら普通の拒否勢は自衛して他人に迷惑をかけずに活動しているのでは?
それを興味本位でここで聞くことなのかを考えてみたらいいんじゃない
>>6734
問題点も指摘されてたし
ムビチケ39枚セットってのがトレンド入っててビビった…な、7万円だと?
とうらぶじゃないよ!
>>6687
距離を取っているのに向こうから何やら念を送ってくるのは超能力も無いのにわかる煩わしさ
嫌われてるから距離を置かれてるんだよなぜ認めないかねと思うだけだが
>>6740
自レス
普通に疑問だったので聞いてしまいました
タブーだったみたいですみませんでした
答えてくださった方々感謝致します!
青い鳥さんで聞いてみます
>>6749
転売◯ー?
>>6749
過去に別のアニメ映画でもあったよ
今回は出し方で揉めてるようだけど需要と供給が成り立ってればいいんじゃない
新しい回想で同田貫沼に落ちてる審神者見ると「いいぞ、いいぞ 」ってにやにやしてる同田貫沼の住人ゴリラ
しかし沼底の本人が忙しすぎて回想回収できなくて「くそー!」って発狂してる
週末に!ゆっくり!青野原行くの!!!!
問題は一兄がレベル足りねぇかもってこと。他でごり押すしかないかな
>>6754
特の時代から好きだったけど極めた後のそれがあんたの敵なら~って台詞が物凄く好き
こっちの迷いとかも見透かした上で全部ぶったぎってくれそう
風やばすぎ
俺が俺たちがメリーポピンズだ
大福城 だだちゃもち 抹茶ラテを添えて
いただきます
>>6754
127はとりあえず出陣のみでオッケーなはずだからぴゃっといってすぐかえってくればいいよ
>>6749
とうらぶでキャラごとに一枚とかやられると3桁超えるやつになるね!!!
出陣先間違えて、リアルで「待て待て待て待て!」って叫んでしまった
桜島クグロフでコーヒータイムにした幸せな気分になった
桜の字の右上がピンクの花びら…
まあ風が強くて花粉症も続いてたまに大きなくしゃみが出るんですけどね
>>6700
6700です
やっぱり自分では気づいてないポイントいっぱいありますね!
推し語り聞くの大好きなので楽しいです
自分は太郎さんのポニテと本体がおそろいの紐?結んでるのが大好きです!!!
西暦2205年ってゲーム内で何年たっても?って思ったけど普通に始まりが…って意味だよなそれはそうって仕事中に考えて自己完結した
こんさに
ファッションの話
先日ららぽーとμ?ガンダム見に行ってきたんだが
寒い暑いで訳わからん陽気でな
ボーダーカットソーにカーキ色のギャバジンのガウチョパンツ
綿ニットのカーディガンとスポーツサンダルにしたんだわ
で鏡に映る姿を見たらな
すっげえモブの中のモブ
(居るぞこんなやつそこら辺に)
な感じで芝3200
なんか意味もなく愉快になって似たようなコーデの人を探したが居なかった
ガンダムは普通に感動した
あとア・デペシュって店のインドのソファが良かった
>>6620
ワイもちょっとグレートカネヒラ単騎にしてくるわ
>>6760
部隊長「いってきまーーす!」
皆さんありがとうございます
秋葉原に行ってみようと思います!
>>6678
皆さんありがとうございます
秋葉原に行ってみようと思います
昨日白山が一振りドロして今日も白山ドロした!
ワイ明日しぬかもしれない…!
小判貯金額が念願の200万…
きたる鍛刀CPに向けてログイン中は桜付けての2時間遠征ガンガン回してる
初回泛塵くんの悪夢がさ…蘇るんだ、資源はまだまだあるのに既に1枚も無い依頼札…大太刀入れても真の敵は賽子の目……資源はあるのに!って鍛刀CPで思ったのは初めてだった…
とりあえずオール800なら余裕、400だとギリギリの枚数だから遠征部隊に頑張ってもらう
里も日数次第では大太刀と依頼札回収優先だなぁ
>>6770
おめー!軽装一気買いしちゃう?
同期と刀剣乱舞の話題になって、結構やりこんでるんですよ!と言ってくれたのでどんな?どんな?とワクワクしつつみたら極が片腕分も居なくて……見せづらいよ……
>>6772
ありがとー!折角だし買っちゃおっかな!
新人の親睦会で新人が遠慮するので遠慮しなくていいよと伝えるためにお高い牛肉食べまくったら、新人もようやく箸を付け出してくれて嬉しかったのだけれど、今になってお腹下してしまった
去年も同じことしたのに何やってるんだろう……
経験値2倍の子って今回の白山くんみたいに極未実装なこともたまにあるんですか?
今年始めたとこで過去の例をあまり知らないのですがちょっと気になりまして、、
チケットの話読んでて「本丸みんなで映画見に行こう!」と言い出したらすごい額になるなとふと思った
いくつか本丸合同で交渉して貸し切ったほうがかえって安くつきそう
刀剣乱舞の映画なら時の政府から補助券やタダ券もらえるだろうか
>>6771
鍛刀資源数で天井変わるの?と思ったが手持ちの資源数の問題かな
ワイは虚無期間ずっと8−3にいたのになぜか依頼札が増えていたので天井ぶんはある
>>6776
結構あるよ〜!
>>6776
前回の大阪城では鬼丸さんが経験値2倍だったし、割とままあると思うよ
>>6777
どっかの本丸の博多がフィルム借りてきてサーバーごとに格安上映してそう
サーバーごとなら安くしても元を取れるはず…!
>>6776
前回の江戸城でもソハヤと大典太が2倍だったし、よくあることだと思うよ
資格勉強しようと思ってるけど
簿記とFPの違いがよくわからない
でも、博多なら余裕で2つとも持ってそうだな〜と思った
博多に資格勉強教わりたい〜!
>>6773
片手分ではなく?
>>6775
先輩…!(喜色)
先輩…!!(心配)
>>6703
槍と脇差もそうなんだ!教えてくれてありがとう〜
部隊に入れた時に確認してみよう
>>6784
伝わればOK……
無理?すみません間違えました
>>6787
伝わってたけど、何故かゴリゴリのゴリラの腕で脳内再生されてしまって
そりゃゴリラと比べたらな…と思ってしまっていたw
>>6781
なるほどそれはいいな!さすが博多
正攻法の割引策を考えてシニア割引適用を検討してたわ
刀年齢の身分証がなさそうなのがハードルだ
>>6778
資源数ではなく依頼札の問題よ
資源が10万あったとして、オール800とオール400じゃ必要な依頼札の数違うでしょ?
>>6664
吸血種って言っても「血からしか栄養取れない」「繭期がある」以外は普通の人と変わらないからね
>>6776
みなさんありがとうございます!
よくあることなんですね
江戸城確かにそうでしたね!
うちには対象の子が村正と亀甲ちゃんしかいなかったのですっかり抜けてました…
お〜い!ホテルの朝食バイキングでしょっ
一級歌仙:審神者語 テレビ番組・舞礼場道(ぷればと)において全ての査定で名人位を獲得した歌仙兼定を指す
ルームウェア気になる…
でも上下買うと1万近くするのかぁ
悩むな
ルームウェア、可愛いしちょうどいいの持ってないしで買おうかな…って思ったけど、絶対着たまま寝ちゃうし、何よりパジャマ派なので今回はお見送りすることにした
おま環なんだろうけど、五条アップデート以降、とうらぶのアプリが止まったりする(戦闘開始の文字が中途半端に拡大されたままとか)ようになってしまったんだけど、同じような人はいますか?
機種は
iPad mini 4 (iOS15.7.1)
とうらぶアプリのアプデ以外の変化はなし
iOS11.0以上が推奨とのことなので、iOSをアップデートしてもそんなに変わらなさそうな気がするけど、ちょっと不便です。
パジャマとルームウェアって同じようなものだと思ってた
映画見に行ったんだけどさ、少し前の席(※近くではない)の人がほとんどの時間(割と序盤から)電子機器らしきもの触っててクッッッッッソ気が散った。
ちなみにこの人、照明が落ちて暗くなってから入ってきたしエンドロールの途中で退室してたんだよな。本当に映画見に来てたん???めっちゃ気が散った...マジで...
>>6797
ちょっと遡れば同じようなひとがいるよ
朝のゴリラだよ
担任がパ○ハラク○爺になることは回避できた…
次なる問題はリア友がクラスに誰もいないことだ!(ボッチオタクだからさして気にはならないが)
>>6783
博多ならMBAも取得してそう
>>6800
見てきました。ここにもツイにもいるみたいですね。ありがとうございます。
月がきれいですね
>>6798
パジャマは寝るための衣類だね、だからシルク製のがある
洗い物も増えるから親に自主性を尊重されるようになって以降はやめてしまったなぁ
>>6798
家に帰って着るのがルームウェアでお風呂に入って着るのがパジャマ
>>6804
死んでもいいわ
>>6801
おお、良かったね
うちは外着と内着と寝衣呼びだったな
わかりやすくてかわいいよね、ねまき
研修で寮生活なんだけどタイミング逃して同期と夕飯食べられず一人で食べてる
明日は流れに乗って食べるようにするぞ!
わいも軽装買い足しちゃおっかな〜⭐︎と思ったが、7ヶ月くらい大阪城がなかったことを思い出してスンッとしたのでやめた(その間に江戸城と花札と連隊戦と防人があった)
ローカルなお店で「たぬきむすび」っていうおむすびがあるんだけど
それを見る度に同田貫が握ってくれたおむすびを想像してしまう
実際は天かすが入ってめんつゆで味付けしたおむすびなんだけどね
>>6812
と言うことは、たぬきうどんは同田貫が作ってくれたうどん、と…
前回の大阪城で白山くん2桁鬼丸さん2振りで、wikiの確率絶対におかしい鬼丸さんが200周に1振りくるわけないだろうばぁぁぁか!!(いつも情報をありがとうございます)と思っていた
今回そのペースで来ているので逆に引いてるし、wikiってやっぱり正しいんだなとしみじみしてる
今日はまさかの2振り来てしまった
白山くんより鬼丸さんがくる世界が存在したのか…(白山4:鬼丸5)
>>6804
夜風も相まってより良い
>>6814
確率ってそういうもんなのよね
下振れ引くことも上振れ引くこともあるから
個人での検証には限界がある
なんでよかったらwikiにも報告してあげてね
確率集計は数が正義だから
>>6811
ここ最近の傾向は年3回開催だけどいつ裏切ってくるかわかんないもんね
貯蓄大事
>>6786
よかったらwikiの戦闘についての項目みるといいよ
解説されてる
>>6688
Wiki見るといいよ
ボスマスとか特殊な条件あるのはほぼかいてあるから
127はまだ検証始まったばかりだから途中だったけど少なくとも8面回想0
回収では開かなかったはず
>>6812
そこにごま油少々と青のりと刻んだ青ねぎを混ぜたらやみつきになる悪魔のおにぎりが出来るんじゃよ
TVで誰かの近侍曲(アレンジver.?)流れてきて、あぁ誰だっけなー?って脳内回答してたら推しの曲だったぁぁぁぁあ!!
番組が徳川の話だからチョイスされたのかな?
旬の野菜は生で頂くのが美味いというけど汁物にしてくたくたに煮るのも好き
新玉ねぎと春キャベツをコンソメスープで煮たのがむちゃくちゃ美味い
あんま料理得意じゃないけど汁物はちゃんと作って食べたいんだよね
>>6822
ベーコン!ベーコン!!
繭期が今夜は面白い
面白いけどここからどうなるんですかね
桜付しつつ99階周回してたんだけど、ながら作業で前田くん(極Lv49)を単騎出陣させてしまいとても焦った
しかもボスマス直行だったから色々つらい…
キャベツは千切りにしてコンソメと塩胡椒と水少しを入れて蒸し焼き
いいころにざっと混ぜて真ん中を開けて卵パカーして蒸し焼きにするのが好き
離れていられるので朝食向き
キャベツから出たスープを黄身に吸わせて食べるのが最高
落とし卵のお味噌汁といい、しっかり火の通った黄身と汁の相性はやばい
白山先生の乱舞レベルが7になったぞやったー!
あとはせめて一振でも鬼いさんが来てくれれば御の字だけど、そこは努力目標ってことで残り時間もせっせと走るぞー
お〜い!!!ホテルの朝食バイキングで初っ端からカレー大盛り食ってる方の山姥切〜ッ!!!
>>6827
……ヤショク?
ヤショク!ヤショク!!!!!
カンスト資源と依頼札を1000枚準備しておけば確実に1振りは貰える天井システムは素晴らしい
が天下五剣のような複数ピックアップ鍛刀の時はどうするのかな
天下五剣の場合だけだと、天井したら大包平!でも個人的には良いと思うけど
>>6827
デザートかも知れない
>>6824
短いお話が続いてく感じ見やすい
ソフィア口の調子悪かった?ずっとモゴモゴしてない?
>>6822
シャウチー!シャウチー!!
フルリモート勤務から出社が増えて歓送迎会やらが復活して大阪城回る時間があんまり取れないないまま終わりそう…
ネットニュースで「いきなりサービス終了」の見出しで
ビックリしたが別のゲームでした。
でもストーリーとライブは続きますって意味わからん。
どうゆうことになるのかな?
>>6827
夜食かデザートかは食べて見れば判る(ナイフとフォーク揃えて)
>>6833
シャウチーなぞ入れようものなら、それは汁物ではなくポトフという立派なメインになってしまうのでは…?
>>6774
横失
200万枚あっても40着しか買えんのだな
実装数の半数以下だ
ぜひ自分のを買ってもらおうと男士たちがゴッリのもとへ殺到するのが見える…
数年前に、朝起きるのダルいから辞めまーすってメールが来て入社3日で出社しなくなった伝説の新人がいると先輩に聞いて驚いてる…いるんだねそんな人
>>6836
ゴリラのテイスティングに長けているゴリラ
>>6839
辞めまーすって意思表示あるだけマシなレベルも存在するで
父「今日の職場に味付きのりじゃないとおにぎり食べられない若い子いてショックだった」
私「(関西人ではないらしく)若いんだねぇ〜」
父「しかも、焼きのりは何のためにあるのか?って」
私「焼きのりをバリバリ食べる娘で良かったねぇ」
父「でも桜餅に紅茶合わせるのはちょっと… 」
美味しいのになぁ
今見たらwikiの今回の99階鬼丸さん率が500周に一振りになっていた
天五だからそりゃ絞ってくるよな
>>6839
顔合わせ(出勤初日)以降全く来なかった同期いたらしいので、一報入れるだけえらいと思う
>>6841
勤務決まって初日に現れずそのままとんずらした人を二人知ってる
そんな見るからにヤバいというほどの職場ではないので何がそこまで彼らを駆り立てたのか謎だったけど
単に朝起きるのがダルかったのかもしれないな
>>6839
ワイの聞いた話だと初日出勤してトイレ行ってくると伝えてそのまま飛んだバイトもいるで
>>6842
紅茶は全然ありだと思う!紅茶=洋のイメージ強いから和は合わないってことなのかな?
風味や味は違いはあるけど、適度な苦みですっきり飲めて甘いものと合うから緑茶と変わらない気がする
TVで見たケーキと味噌汁を交互に食べる人には流石にびっくりした…
甘いもの食べるとしょっぱいものが食べたくなるってことなのかな…謎だ
>>6847
ワイはショートケーキを食べるなら味噌汁も一緒に食べたい派ゴリラ
まさにしょっぱいものの後にはですわ
味噌汁(お酢も入れる)が一番ショートケーキに合う
とても美味しいのです
飯マズのイメージががっつりなのにお菓子はバラエティ豊富なのなあ紅茶の国
>>6843
ひー
ブリティッシュ・ベイクオフに櫻井トオルさん出てるー!
毎日着るスーツを洗う頻度がわからんとです、、、
学生服は消臭剤シュッして衣替えのときクリーニング出すくらいだったから1日2日で洗ってほしそうにされると戸惑う
洗えるスーツだけど生地傷みそうだし、でも臭いが気になるのかもしれない
男士達の服は装飾いっぱいで洗うの大変そうだな現実逃避
>>6849
お茶の時間に全力投球してるイメージがある
>>6849
ティータイムがランチタイムみたいなものでもあったって
>>6839
初出勤当日に「仕事に使う靴が無いので休みます」と親が連絡して来て1度も来なかったヤツいたなぁ…
>>6852
ちょっと待ったヤングマン。まさかスーツ1着で頑張ろうとしているのか?
>>6849
しかしトラウマ級に不味いパウンドケーキとか出て来たりするぞ
プレーンのスコーンは人生最高に美味しかったがパウンドケーキが本当に不味かった
黒糖だけでチョコレート色になったらしきパウンドケーキを食べると脳味噌が混乱して何を食べているか理解出来なくなることを理解した
白山くんの経験値がマップ一周で6万積めるイベントなんてたぶんこの先暫くないので積めるところまで積みたい
あと鍛刀CPがお預けで資源がカンストしてるタイミングというのもある
普段は手入れ資源が怖くてなかなか野戦はさせてあげられないものな
いつもは函館病院の白山先生に頼りきりで資源を節約させてもらってるぶん、資源は潤沢に出しちゃう
たまたま見たドラマが面白くて気になってお風呂行けない……
>>6843
今回ちょっと報告の集まり悪いから下振れてんのかもね
初めて家を出た上に寮生活で仕事してて辞めるだろうなって思ってたけど意外と続いてる
とうらぶももちろん、ゲームがあるとどこにいても安心する
>>6830
今んとこ複数同時ピックアップってあのときだけだったきがするから、今後はやらないかも?
整体やってる友達に「私肩がガチガチに凝ってるって言われること多いんだよね」て話したら「あれ結構リップサービスなことあるよ」て言われた
そんなリップサービスあるんだ……
>>6859
もう朝にしな
>>6857
黒糖パウンドケーキ美味しそうだけど、そんなに不味かったのか…ふ菓子みたいなお味?
>>6863
運が悪いですよでもこの壺…と、肩がガチガチですよでも通えば…の類似点
お金を落としてくれるためのリップサービス感はあるな
>>6856
スーツは2着、前は作業着で部署移動して毎日スーツデビューしたばかりで手探りみたい
もう少しあった方がいいかな?
思い立って整体に行ったら揉み返しで死ぬほど辛かったし、施術ベッドから垂れた手に股間をゴリゴリ当てられたので二度と行くまいと誓った
やっぱり中山式快◯器しか信じない伝統の信頼
普通の会社員てスーツ何着持ってるもんなの?
服装自由な職場なもんだから(制服なし)よくわからないんだよな
>>6863
リップサービスって「口先だけの御機嫌取り」って意味だと思うんだけどつまり「よくこんなになるまで我慢されてましたね」ってことかな?
>>6866
それむしろセールストークのほうかも
>>6857
モラセス入りのケーキかな?糖蜜て黒糖と似てるけど風味は異なるね
(紅茶やお菓子ならばメイプルの国もおすすめしておきます…ユニオンジャックとトリコロールに育てられました…南の兄弟国より色味もまだ穏やかなはずです…です…)
ワイのところは制服制
就業時間内に各自で洗ってねorそこに出しておきなさい洗っておくから!ポケットのものは出しておくのよ!のママン属性のパイセンに頼りきりだからスーツの人の大変さがわからない
いい環境に恵まれたものだなぁ(お菓子の貢ぎ物は忘れない)
>>6867
一般論だけど1日着たら2、3日は風を通して服自体を休ませると長持ちするよ
着続けると臭いもだが型崩れも早い
なので1週間毎日スーツならとりあえず3着くらいあると良いと思う
鍛刀終わって5月のイベントは何だろう?
>>6867
答えてくれてありがとう!まずは3着あればいいと思う
あとはこれから季節もかわっていくから先輩たちの服装見て、オフィスカジュアルとかクールビズとか切り替えていけそうなら楽になると思う
>>6870
セールストークをするときはまずリップサービスから始めない?
仕立て屋さんでオーダーメイドしたスーツも憧れるし、しまむらアベイルユニクロハニーズワークマンのお安いのもお財布に助かるね
ブラウスや靴の小物でも印象かわるよね
>>6875
なんだろうね
江戸城も大阪城も花札も近々でやっているし、順繰りなら江戸城?
大型アプデ以降だしイベントなしで経験値2倍道中ボス泥2倍だけでお茶を濁してもいいのよ
>>6874
なるほど!風に通して休ませつつ、スーツローテしていくんだね
そういう風にやるといいのとスーツ土日にもう1着買ってくるように伝えてみる!
シャツの替えばっかり買ってたみたい、スーツも臭うから替えがいるんだね
極太刀40〜50レベの周回ってどこ回ってるか聞きたい
大阪城の60階付近に前はあった硬い打刀いない領域が欲しい笑
>>6878
正直、ワイはほぼハ○ーズさんで成り立っておる
安いのバレバレだろうなぁと思いつつもまぁいいかって感じ
>>6852
自レス
肝心なことが抜けてました、コメントくれた方いろいろ教えてくれてありがとうございます!
余裕できたら先輩達の服装参考にするようにも伝えてみます
>>6882
ワイもいっつもハ○ーズさんに助けてもらっている。ありがたいわ
スーツといえば出入りの業者さんがこの季節だとシャツの上にシュッとしたベストを着てとてもかっこいい。タイピンが時々変わるのでさらにいい
スーツが似合う男士永遠の一位は長谷部
異論は認める
普段和装な男士の洋装を想像するの好きだなー
左文字四振りの破壊力よ
江雪さんキリリと似合いそう
親もそうだが親戚達もスーツを着て働く職種ではないからスーツ=何か黒くてカッケー服!って認識でずっと過ごしてたなぁ…()
>>6875
戦力拡充も少し前だったしそんなに間は空いてないか
虚無期間とか?
大型アプデ後だったら突然の何かがありそうな?あんまり期待しちゃいかんかな
スーツ...スーツなぁ...
長船や一文字、三池が似合うと思うんだけど
リーマンには見えないのよな
wikiで泥率を報告する時は、一週ごとの泥を記録していないとだめなのかな
>>6891
周
長船のスーツはホスト…一文字のスーツはヤ◯ザ…
>>6893
(長船はマフィアでも割りかし通ると思うの)
三つ揃いスーツを着た明石を見たい
キリッと着てる明石を見たい
祢々切丸みたいなガッシリ体型の人のスーツもいいなあ
ダブルのスーツ似合いそう
>>6866
ただ実際良い先生に診て貰えれば整体は真面目に身体のメンテにはなる
やるのとやらないのとで本気でだいぶ違うとは証言しておく
ちゃんとした先生を見つけられるかという問題点はあるが
ここ5日くらい連続で偵察+1である
たまに生存になっても+0どうして……
三池もどことなくカタギには見えない...
マOィア屋さんかヤOザ屋さんか
急遽飛行機の予約しなきゃなのにサイトに繋がらん……
スーツの似合わない男はいないんよ、とスーツフェチゴリラは思う
ジャケットの形から襟の形、色や柄…それぞれの男士に似合うスーツを考えるのは楽しい…
みんな元の衣装が一番素敵なのはもちろんだけど、全振りスーツ+刀で戦うのも見てみたいなぁ
>>6897
偵察が上がるだけいい
>>6899
まだセールやってるのかな?メンテ?
3Dタッチでがんばえー
>>6900
見たい…見たい…
迷惑メールよ日本語頑張れ(笑)
「このアウカントは無効なりますた」ってメール来てチャァ吹いたわ(笑)
七星剣や抜丸みたいな絶対着ないだろみたいな男士がスーツ着てるのもよきかな
>>6897
25%の引き強ですね
おやさに~
伊達も3人洋装だけど鶴丸含めて是非スーツ来て欲しい
>>6891
せやね
まとめてどんとかはなれないと厳しいと思う
あとは恣意的に集計から弾く 意図的に集計にいれるがよくないから今回の全部いれるじゃなくてもいいけど
1時間とか10周分は全部いれるとかなら問題ないはず
レアでたから一回だけ報告しよーは絶対やっちゃいけない
>>6889
ハードルは低めの方が乗り越えやすいからほどほどの期待で待っとくとよし
でも鍛刀のあとだから資源使わないやつだと嬉しいけど
普段可愛いに100%振ってる乱ちゃんがキリッとスーツをカッコよく着るのを想像すると最高にギャップを感じる
髪型はポニテがいいです
>>6904
どこが違うかわからなかったwなりますたは笑う
>>6906
そうなの?そんな簡単な確率なの??
数珠丸さんを極にしたのち20日は生存が上がらなかったわたしはよっぽどの引き弱なんだな
生存が上がる率が低いと思ってた
ねねさん、岩融はサイズ大変だろうなぁ…
高身長マッチョのスーツ姿………グハッ
>>6909
そうなのか教えてくれてありがとう
貢献はしたいけど、たいてい何かの片手間だから記録するのはなかなか難しいんだよね…
それをしてくれている情報提供者の方達には頭が上がらない
と打っていたら白山くんがきた
推しのスーツ姿を想像したらどう考えても
その筋の人にしか見えなかった……
ごめんなさい推し…
>>6908
鶴さんと貞ちゃんは白スーツでみっちゃんと伽羅ちゃんは黒スーツがいい…
ともしずのスーツが見たいです先生
おやさにー
おなかがすきました
>>6920
っ🍌
>>6920
つ焼肉
>>6916
小鳥かな
>>6920
ゴリラ狩りに行く??
>>6924
ウッホ!ウッホ!
>>6923
某一人楽しい人が思い浮かんでしまった
燭台切は絵師さんがキャライラスト案出した時に公式から「もっとホストっぽく」ってオーダーが入ったらしいから、おそらく光忠(or長船)の公式イメージはホストなんよな……
>>6927
とある本丸でもスーツが用意されてたしな
でも和服に鎧の方がすき
洋装の男士が多いのは、違う次元の舞台での動きやすさを加味しているからという考察を見てから、そうなのかなぁと思うようになってしまった
裾を捌く系の刀が来るだけでポイントが高い
>>6927
公式からナンバーワンホスト指定だったって仰ってたね
その見た目で武人マインドのお料理上手な”みっちゃん”だから最高なんだよなあ
男士ならみんなスーツ似合うのかな村正とか
ちょっと前の胸を貸してくれるカッコイイ大包平単騎の話を見て、先輩風を吹かせてみる単騎のまんばちゃんをやりたくなったからレベリングをとても頑張りたくなった
と同時に先輩風ってどうやるんだとなってる自分がいる
>>6931
村正みたいなガタイのいいスポーツマンのスーツ姿めちゃくちゃ格好良いから村正も似合うと思う
遡ったら、スーツ姿の男士の話が出ていて致命傷を負うところだった…
これで、眼鏡をかけていたらオーバーキルされるところだった…
(何も無事でないゴリの屍)
深夜2時に菓子パン2つ食べちゃった!テヘッ
悪役令嬢のアニメを見たよ!と友人に言ったら「悪役令嬢ものはあまり好きじゃないのよね」と言われた時、なに言ってんだこいつと純粋に思った
そこから調べていくにつれ、冒頭が同じ(婚約破棄)漫画や小説がわんさか出てきてびっくりした
これ…そういうお題で書いた小説とかじゃなくて、みんなが誰かを真似して婚約破棄からの見返し系を書いているということなの?
闇が深い
>>6935
だいぶ時間が経ってからの報告だな
菓子パンなら3時間もすれば血となり肉となっているであろう
>>6911
黒リボン付けたシニヨンも良いぞ…
動きやすさとお洒落を両立した、かっこ可愛い彼がみたい
>>6936
昔から少女小説等である種のテンプレがあって、時代毎にその時の流行りとあわさりながら脈々と受け継がれてきてるんよ
悪役令嬢ものが流行る一つ前の世代に二次の夢小説で多かった印象あるな
テンプレをうまく利用した作品で面白いものは本当に面白い
>>6939
ある程度のテンプレは昔からあったことは知ってる
ただ冒頭が酷似した作品が頻出した時代を経験した事がないから困惑したんだ
>>6936
同じお題で各々がどれくらい自分の持ち味を出せるかっていうのをその時その時の流行りで各々やってるだけだと思うよ
テレビ番組でお題に合わせて俳句作ったり服作ったりしているのに近いんじゃないかな
お題を出された訳じゃなくて自分たちで好きなのに乗っかってるって違いはあるだろうけど
>>6940
私も知識として頭に入れている程度だけど、2010年代半ばから終わりにかけての時期に局所的な人気のあった夢主が婚約破棄ならぬ酷いフリ方をされて…系の断罪+見返す二次の流れを汲んでると思う
あるだけはあった
定期的に弟(女性向けなろう愛好家)としてる作品の交換布教で渡された「エリスの聖杯」は確かに面白かったな
軽いミステリ要素が見事だった
コインランドリー行く前に寝落ちして大慌で乾燥機にぶち込んできた
仕事着入ってたから起きた瞬間の焦りが酷かったわ
今はランドリー前で豚まんとカフェオレ飲んで待機中
>>6936
とうらぶに当てはめると刀さに&本丸乗っ取りで、2年くらいは驚くほどの人気があったよ
>>6944
家に洗濯機がないの?
シンプルに家系の力で強い&相談役の親父
飛行能力
防御の要
砂による状態異常系の遠隔攻撃
重量と硬化
切り裂き物理攻撃ヒロイン
ずる賢くなさけないが、たまに頼りになるトリックスター
…と思うと、鬼◯郎メインキャラって結構バランス取れたパーティーだな
>>6946
・天気に左右されない
・洗い→干すのタイムロスを省ける
利点があるので、金で時間という余裕を買える
あと何故かコインランドリー使ったほうが出費を抑えられるケースがある(うちのいとこ)
おはさにー
>>6948
家に洗濯機がないんだな
>>6949
おはさにー
地上にいるのだが時々、平和な晴天でもフェリーに乗ったらデッキは風が強くてすぐにフロアに戻ったでござる、と言った風力
鼻セレブでなくとも大丈夫な方だが今日もティッシュが手離せない
映画の感想記事って雑談とルール違う?
感想じゃないdisとか陰謀論が多くてびっくりしてしまった
>>6944
自レス
紛らわしてくてすまん
洗濯を自宅でして、コインランドリーで乾燥機だけ使ってる
まだ天候良くないのと、ようやくベランダ周りの雪なくなってベランダ掃除出来てなくて
>>6953
どちらかというと、ガチガチルールのここが特殊環境かな
箱入りゴリラは他へは行かない方がいい
>>6953
管理人さんが何も言わない(言えない)ところを見れば、そういうことだと思う
花丸アニメの時はネガティブ禁止を出してたよね
>>6953
そういうの映画の方に行ってやってくれると助かるかな
>>6947
井戸に住む賢者、地獄からの援軍、雪や海ステージ特効持ち、スポット参戦してくる強キャラも多い
出勤前に大阪城行ったら1周目で白山くんと千両箱来た!
>>6955
>>6956
そうなんだ…専用記事は記事の部分しか見てなくて知らなかった…
感想は別のサイトに行くことにするよ
>>6957
すまんね
>>6959
おめー!
ちょっと乗り遅れたけど
スーツなら長義のスーツも見たいんだよなぁ
>>6953
青い鳥では言えない
匿名でしか言えないことをぶちまけてる気がするねー
(某5ちゃん映画スレは公開前から酷かったのでアプリで削除した)
そんな集団には近寄らんのが正解
気圧のせいで体調不良な時はなおさら
眠い、だるい、頭痛い
→気圧のせい
ゆえにPCスマホに長時間向かえず
白山くん鬼丸さんまだ来ない
→(間接的に気圧のせい)
日曜日以降晴れますように!
>>6962
ワイはネネちゃん
バリッて弾け飛びそうになるボタンや生地を見たい(ラピュタの親方みたいな)
あと七星剣さん
>>6963
自分の中の感想を確立してから見る分には「ほーこう思うんか」ってなるから、正直なぶちまけ感想もなかなか面白いけどね
>>6930
ギャップ萌えがたまらん
ふと思い立って自分の小学校のこと調べたら子供がめちゃくちゃ減っててびっくりしちゃった…
学校生活のPDFも懐かしすぎて戻りたくなってきたな
>>6962
蜻蛉さんのスーツも是非見たい。
絶っっ対格好いい。
>>6968
これを見てググった
ワイの出身小学校は町の学校に吸収されて消滅してた…
>>6970
ワイは高校が消えた…
>>6968
そこそこなマンモス校になってた…(ワイの在校時5クラス、今8クラス)
青い鳥のトレンドで「亀甲縛り」ってあったから亀甲ちゃんかな?って見てみたらガチモンの露出狂のニュースでした…ごめんね亀甲ちゃん
3日遅れたが8-4突破してきた!
被害はそんなに無かったが一番の敵は賽子だな
>>6961
ありがとー!
こんさに
ツバメが帰ってきた!
寒いので餌が取れてるか凍えてないか心配
>>6969
現代遠征任務とかあったら街で
「レスラー?」「SPじゃね?」とか囁かれるやつ
>>6954
ワイもそれやってるやで
洗濯物早くパリッとフカフカになあれ♥️
そろそろお昼の時間ですね…(飢えたゴリラの眼)
検査に行っと病院に新しく売店出来てた!
でもカップラーメンあるのにお湯と割り箸ない…
職員さんようなのかな?
10秒のとかエナドリとか患者さん用に見えないし
買って飲んでたら怒られそうだわ
どうでもいい話なんだが
広告でウザいほど見るパズルゲーの謎と秘密のおばあちゃん
ワイ祖母にそつくりでびっくり
パッと見ひ弱系なのに根性悪そうな表情が特にw
>>6913
有志の数年の集計によると
生存+1
偵察+1
生存+0
偵察+0
が各25%近くになったというのがあるよ
逆に生存上がらない確率は一回あたり75%もあるわけで短期的にだと偏ることもある
とうらぶやるときは常に確率からは逃れられないのよね
>>6979
大変、豪運ゴリラさん!食べられちゃうわ!
こっちに逃げて!
→ 檻
>>6977
そのSPさん、泣いてるちびっ子がいたらお花を摘んできてあげるんでしょ知ってる
>>6969
2.5だが
ミュの壽乱舞音曲祭の燕尾服ならぬ典礼服はみんな美しいよ
巴ちゃんも外の人が後悔してくれた画像が巴様だった!
>>6973
あれって1人で自分縛れるもんなのかね?
>>6985
自レス
後悔じゃなく公開
いきなり電気が止まったりついたりして焦った今は大丈夫だけど
>>6986
某ゲーム実況者は自分で亀甲縛りが出来るのが特技って言ってた
一発芸用に覚えたらしい
>>6986
検索するとセルフのやり方出てくるよ
いんたーねっとこわい
>>6981
マー○マンション?
>>6969
はう………†┏┛墓┗┓†
最近なんとなく調子がいい気がする
納豆とヤクルトとバナナと味噌汁のおかげかもしれない
帰りにバナナ買うの忘れないようにしよう
新入社員ちゃんが入ったことでロッカーが移動になり尊敬している先輩の2つ隣になってしまった、、オタクホーム画面も遠征画面も見られたくない……ごめんこんな主で……
ハッチポッチ再放送ありがたや!
young manの毛虫が印象にある。
男士がこれって深刻に人体の設計ミスじゃね?と思ってそうな事
・肘をぶつけた時
・足の小指をぶつけた時
・食後3時間未満で腹が減った時
>>6962
長谷部にスーツ→リーマン(中堅)
長義に→有能官僚
杵に→リーマン(新入社員)
南海先生に→怪しい人感
何故なのか
先輩が何気なく付けた朝ドラの再放送で休憩室がお通夜のような空気になった……
ティッシュ足んない…
>>6976
七十二侯だと、今週が玄鳥至(つばめきたる)なんだね
いろいろ花も咲き出したので、餌の虫もみつかるといいね
4月に入って一週間経つのに、栄転して行った職場のとうらぶ仲間の姿を探しそうになる
たまにすれ違った時の1~2分のオタク話が癒しだったな
栄転は喜ばしくておめでたいけど淋しいぜ
季節の変わり目のせいか何となくダルい…
トマトたっぷりミネストローネ作って土日はそれ食べようかな
タンスの角が付喪神になったら人間特効持ってそうだなぁ
どうやって角だけが付喪神になるかはともかく
豆腐の角の付喪神(よーし頑張って人の頭にぶつかるぞー!)
>>6996
足の小指はマジでバグってる
脳ミソが理解してないとか人体やべー
>>7003
お前…そんな事したら…お前の身が…
>>7005
大丈夫…最期まで一緒だよ…(マッシュド豆腐サラダ~ヤンデレ風味~)
わ〜い!!!とうとう審神者レベル350になったよ〜!!!目指せ全極カンストじゃ〜!!!
>>7007
すごい、あやかっておこう人
今日はコ○ンのハ○嫁地上波初放送!
どこが削られてるのかな~
警察学校組はやめてね…
>>6898
メジャーデビューしてないハードロックデュオ
光世さんは工事現場誘導員
ソハヤは居酒屋「葵三代」のホール
>>7009
EDまでフルで流して欲しい…
自分ちの本丸を模したスノードームが欲しい
ライト付けたら中の白い粒がピンクに光って桜吹雪に見えるやつ
あと本丸が危機的状況に陥ってたらドス黒い炭みたいなのがモヤモヤと本丸を囲むように浮遊している(言うならタダ)
ボクシングの中継開始時間を一時間間違えて、試合自体も3Rくらいで終わってた事があった
明日は気を付けよう…
>>7009
「本編ノーカット」の文字が無いよね…
おべんと誰に使おうかな〜セリフでおすすめの子教えて〜
>>7015
肥前
特獅子王
昼ご飯食べにバスターミナルの地下フードコートに行ったら
待ち合わせしていたらしい男子高校生軍団いた
「待ってたぞー」という仲間に向かって大声で
「俺…30日に彼女に振られた…!」
その場にいた数十人の老若男女が一斉に注目
その後の友人男子達の慰めの言葉をききながら
周囲の客も「うんうん、頑張れ」という表情で眺めていた
まだ若い…次があるさ…!
>>7015
長義、白山くん
>>7009
放送時間に合わせてDVD観るか…
>>7017
いつもどこかで誰かが振られてるんだろうけど
振られたてご本人の申告をリアルで耳にすることってあんまりないもんな
青春やな…
大阪城って何階から高速槍出るんだっけ…、
>>7002
タンスの角に小指をぶつけた気性の荒い武将が名刀でタンスの角を斬ったら付喪神化するのではないだろうか?
なお、名刀「箪笥の角切〇〇」の付喪神が誕生するだけになる可能性も高い
>>7021
せっかく管理人ちゃんが作ってくれてるんだから専用記事見てきなよ
この時期しばしば本丸で見掛けそうな物
日向ぼっこしてたモフモフ(鵺、虎くん極)に埋もれて吸っていてそのまま寝落ちした男士
なお長義(徹夜明け)で見てみたい
>>7021
89階
犬猫の赤ちゃんもかわいいけど
熊とか猪とか、猛獣系の赤ちゃんのかわいさ凄いな
成獣とのギャップで余計かわいい
>>7015
北谷ちゃん、乱ちゃん
伊勢丹のフランスフェアで、フランス国旗とオランダ国旗間違ったの、例えば男士の紋間違えてポスターにされたら怒るし、そこに並んだ商品も信用しないかな。謝罪して差し替えたみたいだけど。
>>7006
頭にぶつかった豆腐食べるのはちょっと…って思ったけど容器ごとなら大丈夫か
ワイのイメージは剥き出しの豆腐だった
鬼丸さんやっと乱舞5になったけど、ここから必要数が爆上がりするんだよな…
乱マにしたゴリラパイセン本当にすごいや
>>6968
そんなに変わるんだ……
自分の子供の頃の小学校もわが子の小学校も5クラスだから今も昔も変わんないんだなって思ってた
>>7030
夕飯じゃァァァァァァァ!!!!
夕飯が来たゾォォォォォォォ!!!!!(荒縄で縛り上げる)
1/1スケール三日月宗近って本体の方なんかい
しかも録り下ろしボイスということは喋る本体…それなんて大侵寇…?
>>7030
あらあらいっけなーい!
早く夕飯の支度しなくちゃ!(土鍋ズドン)
>>7028
生まれてから一度もミスったことないんだすごいね
>>7028
人間は必ずミスをする生き物だよ
だからどちらかと言えばミスしたあとの対応の方が大事だよ
>>7035
あえて言うならここへ書き込んだことがミステイク
こてくんの隠れ経験値ほぼ無いから修行から帰ったらどう使おうか悩む。脇差っくす時代が長すぎた。豊前極早う来い。
>>7038
今からでも積んどこ!
鯛の塩焼きに、擦りたての山わさびと醤油をかけて食べてごらんなさい。
飛ぶぞ、ご飯が進む春の味だ。
もし食べる機会があれば、試してみてほしい。
>>7030
夕飯に必要よね!出汁の昆布よ〜!
美味しいものってコスパ悪いよね、無限に食べちゃうもの(BBQのチーズ3パックを横目に)
バイト時代ずっとカラコンつけて会社に言ってたんだけど、正社員として雇用して貰ったからには外さないとな……と思って外していったら3度見されるし誰かと思ったって言われて辛い
つけて行ってもいいのだろうか……
スマホ見ながらエレベーター待ってて、空いた瞬間に人が乗ってたからビクッとしちゃったんだけど(構えてなかったので)、降りてきた人にちょっと笑われちゃった…恥ずかし…
>>7043
上司に相談かな
バイトと正職員は違うんだ、という貴方なりのけじめというか覚悟の現れというか
TPO考えたんだなあと受け止める人もいると思うけどねぇ
ざっくざくと野菜を切っているとき、いきなり脳内の博多が「商売上手切り!」と言い始めたのでだいぶ大阪城に毒されている
>>7043
ちょっとづつ小さくしてくとか?
>>7043
すぐ見慣れるから気にしなくてもいいのでは?
ちゃんと考えてて偉いねえ
繭期の黒世界ってコロナ禍にやってたんだね
だから朗読劇だったのか
>>7028
思い入れの差があるから並べてるんだろうけど、国家の象徴と一緒にしちゃいかんよ
近所に全裸亀甲縛りの変態が出たと聞いて、脳内の亀甲ちゃんが高まっていらっしゃった私も大分とうらぶに毒されている
>>7030
こうして7030は、それはそれは美味しい夕飯になったのじゃ。
>>7028
敬意に欠けた故のミスは評価を下げて当然よな
>>7051
近所ならニュース以上にウワサになってそうね…
>>7051
そのニュース見て、この時期まだまだ寒いだろうに…って心配(?)が先にきてしまったわ
>>7044
そういうのに警戒するに越したことはない
笑われてもいいのよ
>>7051
自分でやったのか縛った上で放置するプレイだったのか…
カ○リーメイトのCMの猫ちゃん(cvツダケン)がうちのニャンコに似てて可愛い!
>>7049
中止になったのもあるね
やはり終わりが近付くにつれてゴウウン狩りが多発してきているな…
近くにいないかな…ゴウウンゴリ…
食べたいゴリちゃんあつまれ!
つ フルーツタルト
>>7061
うわあーーい!!(パクっ)
なうおんの中居くんの番組にミュの本阿弥さん出るんだね
ミュの稽古はじまってるときに取材したのかな?
映画公開してまだ一週間?うせやろ
もっと時間経ってる気がしない?
>>7061
腕ごとバクゥ!
>>7063
唐橋さん?
>>7059
そうなんだ…Twitterのコメントで三好くん急遽決まった代役だったって。信じられないすごいね
コナンの映画普通にやるんだね
CMで見てた分しか知らないけど自衛隊のヘリの事があったから差し替えかと思った
GWにはカリオストロやるから楽しみ
>>7066
今ちょっとだけミュの映像流れたよ!
>>7056
ありがとう;;
明日はとうらぶ映画二回目に行ってくる!
今度はコラボポップコーン販売店舗だからそっちも買えたら買うんだ
しかしビミョーに天気悪そうだから朝一番の見てさっさと帰ろう
コナンの裏番組親が見てるから何かと思ったら唐橋さん(ステで吉田東洋演じてたりなどしてる人)が出ててビックリした、奥様メインだけど
>>7072
夫婦二人で出てるの?
>>7073
唐橋さんVTR出演だよ
Wikiのレアドロップ集計表をちらちら見にいくのが楽しい
鬼丸さんの泥率が一度0.18まで下がったのに、今は0.35まで上がっているのでどこぞかのゴウウンゴリラがいらっしゃったのだなとか考えるのすき
>>7073
スタジオにいるかはわからんがご夫婦で紹介されてるよ
コストコで大量買いして奥様からお叱り受けてたw
明日海○館にゴヅメカワウソ見に行くんだ!
ぬいぐるみも買っちゃうぞー!
>>7075
あの泥率下げるのに命を燃やしてるゴリラがいるのしってるからすき
深草の野辺の桜し心あらば 今年ばかりは墨染に咲け
>>7077
ゴツいカワウソ?
TRUMPシリーズ夏に新展開だって
アニメ映像あったからアニメ化なのか?
黒世界雨下も日和もとってもいいお話でした
最後号泣した朴さんすごい圧倒された
次の新作は配信買って観ようかな(すっかりハマったゴリラ顔)
>>7077
後詰めのカワウソか…何かあれば最前線に飛び出していく勇敢なカワウソなんだろうな
>>7081
今回配信されてない公演もあるから是非
>>7079
世にふれど君におくれて折る花は 匂ひも見えず墨染めにして
岡山の牛窓というところで
「赤い彗星」というスイカを作ってるらしい
通常の3倍の旨さだとか(マジ?)
>>7081
はじ繭デビューのお方よね??
では新作より前にグランギニョルとCOCOON月と星の三つを見ましょう!!
これがあるとないとでは絶望具合が違うので
久しぶりにコ○ン映画見たけどキャラが「やっぱ普通じゃねえなこの街」って言ってて、笑ったと同時にやっぱそう思ってたんだなって
事件起こり過ぎて感覚麻痺してそうだからなんか安心した…
コ○ンのあのテーマ曲って歌詞あったんだねって大阪城片手に思いました(小並感)
>>7080
ごっつええカワイイカワウソ
に
見間違えた
青江に椿油奉納してからおやさに
ああああああ
EDスキップゥゥゥゥゥゥゥゥ(血涙)
>>7087
コナンの黒タイツさんのアニメ事故物件だらけで面白かった
ワイはそろそろコナンの犯人を声優からメタ読みしてしまう癖をやめたい(たまに外れるけど)
>>7086
そうです!あの時のゴリラです
探し方が悪いのか配信レンタルしてるところがなかなか無いみたいでdmmにもないし
ぼちぼち履修しますー
ニュースで最近よく見てる絵画講師のユーチューバーおじいちゃん先生が出てて嬉しい
毎回これからこんなにすごい絵になるのかってびっくりするし、落ち着いた声に癒やされる
個人的な偏見だが
お頭は卵を上手に割れない方の刀だと思っている
レベル59から入った愛染くんが80になり、99階で立派に護衛を果たしてくれるようになってゴリラうれしい
今回でのカンストは難しいだろうから次回も大活躍してね
>>7095
わかる。穏やかな笑顔に和む…
>>7088
10作目くらいまでは歌詞付きだったんだよー
10数年ぶりに歌詞付きで流れたことに興奮した古参ファンは私を含めいっぱいいると思ってる
>>7095
百均の色鉛筆で絵を描くとかしてるおじいちゃん先生だよね?
私もたまに見てる、なんか落ち着くよね
平野くん(60)outのこてくんinで99階周回してるけど、白山くんが神技をスムーズに発動してくれるようになってなかなかにいい感じ
2周もあれば重傷者がいることに気づいてくれる
コナンの映画見てて思ったけど降谷さんはあの椅子とグラスは自分でああいうのを用意するよう頼んだんだろうか…それとも部下達が選んだのかな?
めちゃくちゃ似合うけど隔離されてるならもうちょっと座り心地良いやつとか横になれるやつ用意してあげてって思った
メガネの鼻あてが当たる部分にどデカいニキビのようなものが出来て地味に痛いしいっそ潰してしまいたい…はよ治って〜
ドキュメント72時間はドールだったわね
>>7098
カラオケでいつも歌ってま~す!
オタクに小さいバッグは難しいと知ってるのにサイズ感が好きで小振りなバッグを買ってしまった
でもオタグッズは入らなくてもバッグとしてちゃんと機能する大きさだから良しとしよう!
>>7095
おお同士がいて嬉しい!笑顔も素敵だよね
ちゃんした技術があってこそだけど、古いクレヨンとか安い画才でも素敵な絵になるから弘法筆を選ばずってこの事だなと思う
1人で撮影とかしたり、初めてのデジタルお絵描き(お絵描きレベルじゃない)に挑戦したりすごいなって思う
アプリ機能を使いこなせてのを持ち前の画力でなんとかしてるのも、順応してるのもすごかった
おやさにー
この前グレーテルのカマドでやってたレモンタルト作った!上手に出来た美味しそう…明日の朝食べるんだー
>>7104
1体の値段14万近くするのねドール沼ハマるとヤバそう
>>7109
朝までにナイナイするのがゴリラの使命
あぎゃああうがあああおおおぉぉん!
>>7110
ドールを「いいじゃないお人形くらい」の姉の一言で姪っ子にカスタム用の身体あげた話最近見かけたの思い出したよ…
>>7109
あれめちゃくちゃ美味しそうだったよね!
見てる分には結構簡単そうだったけど作ってみてどうだったー?
鬼丸落ちた!
白山も2振落ちたけど、鬼丸は今回初
もっと習合させておくれ
>>7115
右腕からいただこう(ガブー)
ほぁぁぁぁ朝出先で鞄に財布が入ってないことが発覚し、どこで落としたか昨日の記憶が全くないゴリラ
出先では予備の小銭入れとSuicaで乗り切り、帰宅した先ほどから部屋中ひっくり返し、なんなら昨晩最後に寄ったコンビニに忘れ物でないか確認しにいったりして、へとへとになった頃、収納スペースの影と同化しかけてた財布を発見!!!!よかったぁぁぁぁぁ…どうしてそこに転がり込んだんだか…
だから黒の財布は怖いんよ…でも前のが壊れて性能が似たのが黒色だったんた…
クレカとキャッシュカードの大事なカード類は入ってないが、まだ未使用のとうらぶムビチケ入ってたから冷や汗かいたわ
>>7113
きっと姉は姉で親から同じ事を言われて下の子に譲っていたんだろうね…
執事の学校なんてあるのね…
>>7117
見つかって良かったね~
性能の邪魔さえしなければ良いんだから外見はカスタムしちゃえば?蓄光系のテープやシール貼ったり、金具に蓄光系のマニュキュア塗ったりなにか大きめのストラップ付けたり
確かそういう失くし物対策にスマホと連動させるシート型の発信器みたいなのもあったよね
使ったムビチケを綺麗に収納したくて、オタ活用品でスリーブに入れたの
ムビチケはチェキサイズのにちょうどよく収まるんだけど、ワイの手持ちスリーブ、今ホログラム入りのでまんばちゃんと三日月さんのムビチケに星のキラキラエフェクトが追加されたwww
なんか、プレミアム感が出ていいぞ
>>7115
夜食だあぁぁぁあ!!
好きな作品がドラマCD化したから買ったけど、どうも昔から慣れない
なんか特有の独特な感じある?いかにも作ってる感じというか?声優の力量…?
音だけだからそれの違和感かな
そういえばアニメも得意でない
自分でページめくってく漫画と違って勝手に進んでくのもダメなのかも
>>7114
タルトじゃなくてパイだった…簡単だったよー、ただ殺菌冷凍卵白なんて売ってなかったから普通に卵白泡立てたよ
>>7115
ゴウウン…ヨコセ…
>>7103
メガネ全体を鼻あてもよく洗ってニキビは脂肪や○を出しやすくするまで優しく消毒
出てきたら消毒薬を付けたコットン等できれいに全部拭き取り
お大事に
>>7118
妹的には復讐だったみたいよ?ヘッド一つでウン万円、目もない洋服もないって状態だし…値段調べた姉から鬼電来た→妹は姉にいいじゃないお人形くらいで返したとか
99階ボス泥で金屏風だと!ってなるけどたいていは一兄
一兄ばっかりだな!と思ったけど受取箱を見たら40振りしか来ていなくて(白山くんは5振り)金屏風のうち8分の1は白山くんだった
そうか…印象のドロップ数と現実の擦り合わせは難しいな…
ついでに今剣ちゃんで10ページ埋まっていた
>>7119
メイちゃんの執事…
これからコナン観る
泣くよ?って聞いたけどそんななの
>>7119
確か前に日本人の方もいて国際的な学校なんだなと思った記憶がある
たった今初めて極じゅじゅさまの真剣必殺発動した…やば
コナンは恋がスリルショックサスペンスしたくらいで止まっているが、結構前にチラッと見た映画での、古谷さんの三段ギア上げは流石だし格好が良すぎると思った
あれは落ちる
>>7133
あのOPパラパラでネタにされること多いけど刺さる人には刺さる歌詞だしフルめっちゃかっこいいんだよなぁということは定期的に言いたくなる
>>7134
ネタにされてるの?
わたしコナンのOPであれが1番好きだよ(リアタイ視聴で確かに何故パラパラ?とは思った)
でも運命のルーレットもギリギリも謎も願い事ひとつだけも好き
おやさに~
>>7136
おやさにー
>>7133
資源ゼロの執行者…ボソ
蛍丸ドロップしたびっくりした
喋り方かわいい
>>7134
つい最近某つべでご本人がサプライズ登場して歌ってた動画見たばかりなんだが今でも変らずに歌ってたのが凄かった
さらに息子さんがそのパラパラ完コピしてたのがまた凄いのなんのって
>>7123
ちょっとわかる気がする
自分も漫画から入ってなんとなく声とかのイメージが自分の中で出来上がっちゃってるといざメディア化しましたって見てみると(あれ、なんか違うな…?)って感じて漫画以外はいいかな…って思ったことあるよ
>>7110
今ヤフオクに破産した人のが色々出てるよ
おはさにー
研修で埼玉来てるからと細川展見に行って友達と会う約束の予定だったけど雨ひどそうかな?
>>7089
カワウソ「パーティー行かなあかんねん」
仕事帰りに黎明観に行くから眼鏡を忘れずに装着したし、チケット発券するための携帯の充電もばっちりでしっかり持った
完璧!と思ったら友達とお茶するための資金が財布になかっからおろしていかなきゃ
おはさに
ワイ帽子を編んでるゴリラ
やっとクラウン部分が出来上がり
今ブリムを編んでる
緩やかに波うつブリムにするつもり
>>7139
大太刀や槍がドロップするとなんか嬉しいよねえ
昨日の内番でいち兄のステータスがカンストした!
長い間畑仕事お疲れ様!
弊本丸で初のカンストだーよっしゃー!
次は三日月さん、畑仕事頑張って
>>7121
ヘッド◻︎ココみたいなのが脳裏に浮かんだ昭和ゴリラ
ゲームしてたら死体として登場するはずのNPCが何かのバグでHPゼロの状態で生きてて
本人はいたって元気そうに振る舞ってるんだけど見た目は死人そのもののままなのでビビり倒した
話はNPCが死んだものとして進行していくので自分一人が幻覚でも見てるみたいでますます怖い。普通に話しかけてくるな
厚樫山へケビン探しに行ったらボスマスでお爺来た マジで来るとは思ってなかったから驚きすぎて笑っちゃったよ
ブラ◯チの映画コーナーでちゃんと映画紹介されてた!4位だったみたいだよ
二回目いつ行こうかなあ
>>7153
思い立ったが吉日と言うので今日
サーティワンのクーポンが明日までだけと、今日はあんまりアイス日和じゃないね…
久しぶりに県立公園来てるけど、桜はもう葉ばかりで藤が咲いてる!早くない⁈
お伴機能で長谷部や日本号と藤を撮ってる。あと藤と言ったら誰かな?厚や博多も?
>>7155
新作?のバナナのやつ食べたい
>>7156
日光一文字をお忘れか
SWまた3部作発表したね
名を継ぐのは日本人として納得したけど世界的にもそうなのか?と前作で思ったな
芸能でも武家でもよく聞くし
>>7158
あー、日光さん!
なんか一文字一家の印象強すぎて福岡にいるの忘れてた!
ありがとう!!!
朝からライドか映画かゲームのような爆音と振動
近所で丁寧にコンクリートの基礎を破壊してた、昨日から夕方までだって
オブジェみたいに美しい基礎だけ残されてて567で工事休止か?と思われてた場所だったよ
今日は外出して夕方にお掃除しようかな
ここのゴリさんは知ってる気がするけど保温ボトル等々の外のステッカーは剥がしてはいけないものがあるんだ
買い物で見つけた保温ボトルはそれが剥がされて説明書なし包装済みで店員さんの確認と連絡待ちになった
パッキンや飲み口の替えの用意に確認先が必要だから
>>7094
調べたら円盤安いな?今すぐはちょっと無理だけど今回やらなかったやつから買いそろえようかな、背表紙の繋がってるデザインいいね好き
親から長義くんのペーパーナイフが届いたと連絡あった!届くの速いけど入院中のゴリ、開封はもう少し先なのよ長義くんごめんね…
ペーパーナイフは皆どうやって飾っているのだろう?やはりケースとか?
>>7155
テイクアウトは使えないのかい?
近場の店ならテイクアウトさせてもらって冷凍庫で美味しく頂ける日まで待機してもらう…ってのもワイ的にはあり?って思うんだが
>>7164
横からゴリラ
食べたいの何種類か買うの憧れる〜
したいしたいと思いつつ出来てない
からあげクンの大人になったチーズ味がうまんい
>>7166
大人になったのか…
からあげクンにいったい何が…
>>7167
チーズ味定番化20周年記念?らしいよ
ちょっとクセのあるチーズの香りが良い
近道しようと家のすぐ裏を通ったらリアル狸に遭遇してビビった…!
>>7163
早く快復して退院できますように
>>7169
狸「近道しようとしたらニンゲンに遭遇してビビった…」
>>7167
からあげさんと呼ぶべきか…?
里初めてなので過去記事で予習してたんですけど
超難は太刀大太刀がいないと難しいですか?
まだ極は短刀しか育てれてなくて平均60、その他の刀種は特カンストまでの子しかいないです
ゆで卵を鍋から取り出したら卵の殻にひびが入った時に出た卵白もゆでられてた
形がオタマトーンだった
>>7173
現時点ではなんともいえない
とうらぶは急に傾向変わるときあるから
強いて言えば不安なら隊長だけ特大太刀カンストという選択もある
まずは何回か自分で行ってみるといい
粉薬を飲んだんだけど気管の変なところに入ったらしく咳しても取れない…水でも取れない…
薬の苦味がしみる……
今更ながら昨日のコ○ン観てる
高木刑事と白鳥刑事のやりとりがばっさり切られてた
警察学校組は無事みたいでよかった(諸伏推し)
>>7173
心配なら特の蛍丸をカンストさせとくといいよ
3スロで足速いから隊長にしとけば全滅する確率が格段に減る
>>7173
里は隊長が最後の一振になるまで攻撃されない+札で回復があるから特の大太刀がいたら良いかな
隊長を特カンスト大太刀にしてると大太刀による逆転劇も見れるし、里は手入れ不要だから個人的には極短刀以外を育てる方が良いと思う
あと選ぶ札次第では真剣必殺祭りも出来る
ローチケからお知らせ来てたよ!落選!ご連絡ありがとうございました…一般どうするかな…
>>7180
ごめん今度の刀ミュのチケットの事です
外国のニュースなんだけど礼拝中に飛び入りした三毛猫ちゃんが指導者さんに飛びついてた
抱きかかえようとするけど、よじ登って肩乗りネッコになってた(ピカチ○ウみたい)
顔すりすりしてて可愛い、しかも礼拝で腰を曲げる動作の前にちゃんと肩から降りてて賢い
にしても動じず祈りを捧げる指導者さんすごい
>>7163
ワイはとうらぶコラボのペーパーナイフ持ってるけど、あれは飾り用のスタンド付きだからそれにのせてる
ペーパーナイフだから実用としてつかってるから特にケースにはいれてない
映画刀剣乱舞のペーパーナイフだと鞘や刀掛け型スタンドないのか
ミニチュア用の刀掛けとか探して飾ってみるとかどうかな?
二回目映画行ってきた!
残念ながらコラボポップコーンは品切れだった!
前作は見る度記憶を消してまっさらでハラハラしながら見たいって思ったけど、今作は一回観賞してわかった上で何度も見ていろんな発見をしたい作品だなって個人的に思った
見るとこたくさんで目が足りねぇんだよ、ってなるから
なお、二度目でもやっぱりちょっと足りない
あと、こう、特に推し!!ではないのにちょいちょい長義くんの横顔に「綺麗だな」って心を奪われていたゴリラです
>>7183
横だけど、佐野美さんが新しく刀掛け3種類作ってたよ
ポストカード飾ったりする用みたいだけど個人的には一番小さいのがペーパーナイフに良い感じだった
確か通販出来ると思うけど…違ったらごめん
サーティワン迷いゴリラ、食べてきた!
バナナのやつとコットンキャンディのやつ美味しかった!
迷ってたくせに買ったらペロっと食べてしまったぜ
映画も全男士固定カメラおくれ…
仮面ライダー 第1話放送
何だって?
会社で必要な資料がまだ全然作り終わらないけど(実質サビ残)、期日までには終わるやろと明日の自分に託して映画に行ってこようかな
天気がいいのに家で引きこもるのよくない
突然雨が降るこの時期、刀剣乱舞コラボ傘くじがコンビニにあったら良いのに。最近見ないなあの傘のくじ。
来週から地元ローカルでドラマ最愛の再放送やる!嬉しい!
この時の井浦○さんめっちゃ好きなんだよ…吉高由○子さんも好きになった
そのうち天国と地獄もやって欲しいな、あれはトーハクがロケ地になってて良い
会社でパワポ資料作りね。私も今週作成頼まれて、一つは明るい青を基調にポップに、もう一つは深紫を基調に高級感を出して、と言われたので、つまり太鼓鐘イメージと歌仙イメージで作れば良いんだなと理解。褒められたからヨシ!!!
初めてコメント書くので変だったらすみません
刀剣乱舞の瓦版で誤字を見つけたのですがお問い合わせに報告した方がいいのでしょうか?
『遊び方』の『15.散歩』の『近侍ピン』の「近侍」が「近時」になっている箇所がありました。
下に書いてある所です↓
※「近侍ピン」をマップ上に立てた後に本丸にて近時の刀剣男士を変更した場合、
報告する場合は不具合でしょうか?
最近始めたばかりなのでよく分からなくて教えてほしいです
>>7193
不具合で良いんじゃないかなー、その他があればそっちでも良いかも?
>>7186
あーワイの食べたかったやつー
ATMでお金おろしたら全部ピン札だった!
なんか嬉しい!
急須珈琲飲んでみたら
???が飛び交った
これは何の味だろう
ブラックには牛乳買って来よう
どうしようもないほどの睡魔…!
風呂は諦めてシャワーでスッキリするか
>>7197
ちょっとその???を体感したくなった
明日投票の帰りにコンビニ寄ってみようかな
>>7199
ラテとブラックがあって両方?が飛んだ
自分の味覚と語彙力がアレなんでなんとも言えないけどラテはそのままでもアリ
ブラックは牛乳欲しいと思った(コーヒーブラックも飲める)
一人でワアワア叫びながらボクシング見てたら
うるさかったのか猫に殴られたが
「おお!良いパンチ打つな!」と褒めたら
何コイツ怖…みたいな顔で別室に行かれた
すまんなボクシングはゴリラを狂わせるんや
前にここで話題に出てた「農協ミルク」なるもの、前に農協からミルクティー出てたしあるんじゃないのぉ!?と調べたら存在せず枕を濡らした
先日発売されたようでvery happy ファミマ行けばあるかな〜
今日、初見で映画を観に行ったワイ
おかわりに行くのはちょい難しいけど円盤、買ってリピートすると決意しました
あれはちょっとずつ噛みしめて観たいし、殺陣もじっくり堪能したい…
や○との味カレー*味一番*
みんなのお口にポイッポイッポイッザラザラー!
近くのスーパーに全国展開のせんべいはまだいろいろあったけどお菓子が…八ツ橋がなくなって五家宝?なくなってた
よくミニフェアをやってくれるからこれからは見てみる
コナンついにラムの正体が…!最近急に展開するじゃん
鬼滅の遊郭後編今日か!
鬼のお兄ちゃんって鳴狐と中の人が同じなんだっけ…?
>>7206
鬼の兄ちゃんは獅子王だよー
>>7206
獅子王だよ!
>>7163
セットでついてきた刀掛け(ミニ)に掛けて枕元の棚に飾ってるよ
ちなみに初期刀の陸奥と同田貫だ
>>7206
自レス
獅子王か!あんな怨み辛み妬みを煮込んだ感じの声と獅子王の爽やかな感じが全然繋がらない…
教えてくれてありがとう!
>>7202
農協ミルクコメ書いたゴリだけどあのシリーズは個人的にハズレがないので是非
紅茶もミルク感たっぷり濃厚で美味かったよ!
あとぶどうミルクも美味いのでもし見かけたら飲んでみてほしんい
くっ…炊飯器で炊き込みご飯を作ろうとしたら具材が多過ぎたらしく米は生煮え、具材も半煮えという悲しいものが出来てしまった。
ここから入れる保険はありますか…?
とりあえず鍋で煮てみるか
>>7202
ファミマ行くならレジ横ホットスナックの香ばしチキンをぜひ買って欲しい、まだあればだけどめっちゃ美味しかった
>>7212
鍋で煮て雑炊
水と日本酒を足してもう一度早炊きで炊く
>>7214
なんともう一度炊けるのか!!
お酒…成程やってみる!
ありがとう!!!!!
>>7173
7173です
皆さまありがとうございます!
特大太刀なら蛍丸と太郎さんがカンストしてるので隊長してもらおうと思います
里楽しみですね!
>>7215
米に芯が残ってた時にマイ母上がやっていたのだ
>>7210
個人的には雪の中で梅ちゃんあやしてる時の声に1番獅子王みを感じる気がする
>>7217
早炊きスイッチ入れてきた!
博識なお母様のお陰で助かります!!
上手くリカバリします様に…
ちょっと息抜きに青野原に行ってきたんだけど、7回出陣してボスに到達したの1回…
到達しやすくなってこの程度なの?!
傘を干しておいたんだけど、
風で飛ばされたらしくて失くした…
町内会に届けはしたけど、見つかるかなあ…
>>7206
とある一家の隠居「おいおい、親玉を忘れちゃあいないか」(うはははは)
ムツゴロウさんの番組を見ながらその辺のゴリラの頭を撫でる
よ〜しよしよしよし(わしゃわしゃわしゃ)
>>7220
ルート逸れは考えたら負けだな(南泉が10振り泥するくらい周回したゴリラ)
どこに逸れても資源を持たせてくれるので、根はいい子なのよ青野原ちゃん…
ただ今さに!
帽子編み上がった
ブリムはクリスチャン・ディオールが使ってそうな
巻きかけのロールパンみたいに
縁が内側に巻き込んであるやつにした
ちょっとサイズ大きめだけどこれはあくまで試作なので
改めて目と段数を数えてから編み直す
>>7223
ウホウ〜♪
>>7219
横だけどちょっと固い場合は適当に切ってレンチンした餅を混ぜて一緒に食べるとおこわ風になるよ
料理、最初は全部信用出来るレシピ通りにやるのが一番早いからね(クックパッ○とかは料理馴れてる人向け)
>>7218
マジでか!2回位見てるけどそこは気付かなかったな…ちょっと気にしてみるね!
>>7222
忘れるも何も割とそのままというか…(ゲフンゲフン
他の声が意外性抜群でして…烏達に大御所使ったり
>>7225
おめおめー
>>7212
炊飯器によっては炊き込みご飯モードとか調理モードあるから次からはそっちで炊くといいぞ
>>7221
傘乾かしてないの忘れてた!ありがとう
みつかりますように
今日は柴犬の日なんだね!
犬って尻尾振りまくるものだと思ってたけど、うちの柴はめったに振らないし、たまに振ってもコキっコキって感じで短いしめっちゃ下手くそ。
あと飼い主が帰宅したら喜んで出迎えてくれると思ってたけど、用事がなければ出てこない。でも家族が仕事行く時は怒らないのに、休みの日に出かけようとすると怒ってくるので、お前家族のことめっちゃ好きじゃん、ツンデレかってなる。ウチの子はかわいい
>>7224
おお!10振も!
それはお疲れさまです!!
結局出陣9回目で2度目のボス到達、南泉くんは来ませんでしたー(知ってた)
ほどよく刀装が溶けたので(実はこれが目的)、大阪城に戻ります!
前にここで、ホヤの赤ちゃんの目みたいなのの構造の話を読んで、興味が湧いてちょっと調べたら海洋生物にハマってしまい、海洋学部のある大学に今年から通うゴリラです。
見てるか分かりませんが、あの時のホヤ解説ゴリラさん、ありがとう!貴方のお陰で勉強が楽しくなりました!
大阪城あと3日しかないの?
やめて行かないで久々の3週間でちょっと中だるみしたけどもっと居てあわよくば常設になって
>>7234
すぎょい(゜◯゜)
あの時の解説すごかったもんね
よく覚えてるよ
>>7212
自レス
何とか食べれるぐらいまで復活しました!!
あとは食べる前にちょっと水かけてレンチンしてみる!!
7214さん本当に教えてくれてありがとう…!
そして気づいたら他にもアドバイス下さっている方が…ありがとうございます!
餅を混ぜるとおこわ風になるの個人的に凄い気になるので試してみます。
今度からちょっとやべぇんじゃないかなこれって思ったら心の声に従ってレシピ調べる…覚えた…
>>7190
うちにいっぱいあるや
高卒の新人ちゃんに「大学って何する所なんですか?」と聞かれ
私は妖怪の研究してたよと答えたら「え、もしかして妖怪の解剖とかしてたんですか⁉︎」と
出来るもんならやってみたいけど怖ぇよ
>>7234
さかなくんと承太郎と同じ道に...
入学おめでとうございます!
進む道の切っ掛けってどこにあるかわからないものだなあ
以前ここで某家庭教師作品切っ掛けでイタリア語教師になった人もいたし
あさつきとちくわのぬたと卵焼き(あさつき入り)とわさび醤油やっこで晩酌を開始
しょうがのやっこも好きだけど、個人的にお酒にはわさび
生まれて初めて激辛焼きそばを食べた
思ったより辛くなかったけど食べてる間中ずっと口が痛かったし今は胃袋が熱い
>>7234
頑張れ~!
休みの日にはぜひ静岡の深海魚水族館や幼魚?水族館に来て欲しい
>>7228
今期ではお頭と弟丸と爺も参加だっけ
オカンにとうらぶ版聞かせて驚かすの楽しみ
白山くんではかなり驚いてくれた
>>7223
ウホッウホホ!!(喜びの全力ハグ)
>>7239
ワイは鵺の毛刈りしてみたい
>>7239
猿の手のレントゲンなら撮ったことある、妖怪の解剖やってみたいよね
8-4実装されてからどこに行っても大量のたぬきが落ちるようになった気がするよ…
もともとよく落ちる人だけどそれにしてもってくらい
白山くんは野戦病院なんてしない!病院にいてもらうんだ!派だったけど、今回99階でとても活躍してくれた
まだ3000くらいしか積めていないので次回の大阪城でも隊長で経験値を積ませてもらおう
特ですら手入れ資源1000弱持って行かれるのに、極の高レベになったらどんだけかかるんだろこわい
極になることで自己修復能力が付いたら最の高だけどどうじゃろ…
ジョジョが終わった
なんか最後ようわからんかったや
>>7244
確か大典太さんもいるよね
白山くんはなかなか…差が凄いよね
とうらぶと共通の人が意外と多くて探すの楽しい
>>7220
申し訳ないけどたかが7回の挑戦で収束すると思ってるとか甘過ぎ
>>7249
極高レベル長物でも白山病院でワンクッション置くことで消費資源が半分〜2/3にできるけど、白山くんはモロだからなぁ
サイコパス新編集版も今夜だ夜中だけど
>>7202
自レス
遅レスですみません!お二方おすすめありがとうございます!明日探索に行ってきます!!
質問です!
キーホルダーグッズのカバーが欲しくてキャンドーでキーホルダーカバーを買ったのですが、最大サイズでも入りませんでした。
長さは縦が11cmから12cmなのですが、大きいキーホルダーカバーがどこで買えるかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです!
アニ○イトは調べたのですが、カバーの下が閉じていないタイプらしいので購入は一旦保留にしている感じです
>>7256
キャンドー……
>>7256
セリアのは見てみた?
久しぶりに春香クリスティーンさんを見た
最後に見てから結構経つと思うけど可愛らしさそのままでビックリした
しかも結婚してママになってたなんて知らなかった〜(芸能関係疎いゴリラ)
>>7250
漫画を読み直したら分かる…かもよ!(自信がない)
お風呂行ってくる
唐突にすみません。
相談乗って欲しくて…
ネットで知り合った人で、何度か会って意気投合して刀ステのDVDを貸したんだが、音信不通になった…
正直今すぐ返して欲しい…
どうしたらいいんだろうか…らいんも未読だし、LINE通話も繋がらない
分かっていても獅子王と鬼のお兄ちゃんが繋がらないから声優さんって本当に凄い
あと小西さんめちゃくちゃ好きだからいつか来てくれる事を祈ってる
すみません。相談乗って欲しい…
ネットで知り合って何度かあって意気投合して
刀ステ
DVD貸したんだがらいんも未読で通話も音信不通…
正直今すぐ返して欲しいくらいなんだが…どうしたらいいんだろうか泣
初期からの審神者であるが、大侵寇まで三日月の鞘をちゃんと見たことがなくて、浮いてるの見てめっちゃ派手な鞘だ!と思った
ただ鞘の「派手」って博物館の解説と私の感覚では齟齬があるから、三日月の鞘が派手に分類されるのか常識の範囲内なのか気になる
>>7264
連続投稿すみません💦
>>7262
ここじゃなくて警察に相談したら?
刀剣の聖地巡礼ガイド買ったんだけどご当地の刀剣にゆかりのある食べものまで載ってる(例、玉鋼ビスコッティとか)眺めるだけでも行った気になれるな
>>7234
あれまこんなところで後輩見つけると思わなかった
ホヤ解説ゴリとは関係ないがあの学部の授業はどれも面白いぞ~
あ、でも(今でもカリキュラムが変わってないのかはわからんが)取り敢えず実習系の授業の取り忘れには気を付けろよ
俺はそれで当時痛い目見たからな…
>>7257
横だけど
あっ指摘しちゃったと思って爆笑した
ゴリラには国会議員から海洋生物学徒まで居る、と_φ(・_・
>>7266
ええんやで。
ワイからのアドバイスは
諦めロン
>>7239
ワイ脳内では南海先生が
「話は聞かせてもらった。この僕の出番かね(眼鏡クイッ)」
と割り込む姿がw
今日はGet Wildの日!
100超えてるのにどっちも落ちないとか今回は諦めるべきか…8-4に切り替えるか
>>7264
持ってるの全部貸したの?
>>7275
500からが本番だから、今回は諦めるという手もあるな
でもまわらないと落ちないぞまわっても落ちないけど
おに滅を見て久しぶりに公式見たら先週もあった
いろいろあったイベントも応募もしてなかったけど感慨深い
明日からの新シリーズも公式見て思い出したよかった
>>7277
前回は二振りとももっと早く来てくれたからバランス取れてるのかねー
>>7279
だろうねぇ
弊本丸は前回鬼丸さん1振りだったけど、今回は6振り来てくれてるよ
次回に期待して今回は8−4にいくのもいいね
>>7275
8-4はいつでも周れる
大阪城はあと3日、次はいつ来るか不明
自分なら大阪城に賭ける(出るとは限らない)
>>7256
厚みにもよるけどカバーの下ってシーラーやヘアアイロンでくっ付けれないかな?
キーホルダーカバー 作り方とかで調べたら出てくるから手作りも視野に入れてもいいかもね
寒い…寒い…
ちょっと…誰か…毛皮貸して…
>>7283
やっぱり今日寒いよね?今ちょうど湯たんぽを入れようとしてたとこ
2つ作ってくるからまってて(毛皮をファサ…)
確率について理解できてない審神者多すぎでは
>>7276
全部じゃないですけど数枚…泣
>>7272
やっぱり諦めた方がなんですかね…
自分が阿呆だったのは重々承知なんですが…悔しい…
>>7283
うちのコーギーも膝の上で寝てるから今日寒いよね…
豚肉とキムチを炒めてきた
キムチと豚の油の親和性ってすごいうまみが爆増するし、包丁もまな板も出さなくていいのでずぼらゴリラ向き
じゃがいもも入れたいところだが面倒臭いしビールも飲むからね、自重
>>7283
ワイは未だにコタツから出られない
ばぁさんやチケットをご用意することが出来ませんでしたとメールが来たんじゃが…チケットのご用意はまだかのぅ?
とうらぶがアメリカで映画になったら~
歴史を変えるために過去にやって来た時間遡行軍
それを阻止するのは2205年からきた刀剣男士
なんかストーリーに覚えがあるな?と考えたらあれだ
ターミネー○ー!!
>>7284
やだイケメン…(トゥンク)
>>7291
おじいさんったら、チケットならさっき落ちたでしょう?(言う方も辛いなこれ)
>>7285
来たらラッキー!って感じで考えた事もなかった…
>>7275
100であきらめるのは早すぎるよ〜
まだまだいけるいける!
うちも消炭になるまでまわるよ〜〜!!
白山くん4振り出たから今回中々いい成果かなと思ってるけどもう2振りくらい欲しいな…(強欲)
>>7285
来ると思って回るから来ないんだよ
来ないと思って回れば来ないんだから
>>7298
ほんとこれ
>>7292
時間遡行軍はスカイネットだった……!?
>>7286
SNSで周りの人も巻き込んで返すように訴えてみるとか
少し時間置いてまた連絡してみるかね
>>7283
明日の朝はさらに全国的に気温下がるから気をつけて
そして昼は晴れて気温上がる
寒暖差注意だよ!
晴れてくれるのはうれしいけど
鬼丸単体で0.5%と仮定しても近似の値にするには試行回数6万から8万いるんだから少ない回数では絶対に偏るもんね
内番の25%でも1200から1600いるし
1/2ですら600から800回
こう考えるといかにとうらぶで個人が確率について論ずる意味がないかわかる
全部あなたの引きで解決する
善の子は起きたまま強くなることはないんだろうか
>>7303
>>7285にレスしようとした
>>7304
つ 漫画
>>7285
むすかしいことは考えず
来たらラッキー
ダメならあきらめる
>>7273
時間遡行軍て妖怪か…?いや、でも確かに妖怪に近しいものではある??
11日からの里(多分)も楽しみだけど、カンスト資源を減らすためにやっと五条に行けるのもボス到達率が上がった青野原を周回するのも楽しみ
でも余裕ぶっていられるのも鍛刀CPまでなんだよなぁ…天井はいやだ天井はいやだ天井はいやだ
でもありがとう天井
首だけでケンカしてるのシュールだよねw
>>7306
ああならないんだ
>>7286
警察には相談したの?
>>7307
みんながみんなそうだったらいいな
だが現実は「100回で来ませんでした!運営はクソ」(たとえ出現確率が1%だったとしても100回に1度以上出る確率は63%)みたいなのめっちゃおる
>>7303
こう考えると内番は4年から5年でおおむね収束するのかとふと思った
つまり気づいてないだけで初期審神者は結構内番収束してる可能性あるのか
毎度敵にだってお涙頂戴のエピソードがあるんですよって言われてもお腹いっぱいワンパターン
>>7315
沼鬼や無限列車編は違ったやろ?さてはちゃんと見てないな
>>7292
デデンデンデデン
>>7316
かまわないほうがいいよ
みんなこてくんにどのくらい経験値積んでる?
>>7312
借りパクなんて警察が相手にしてくれるとでも?
マスク生活でしばらくリップクリームにしてて
久々にリップ付けたら乾燥?か帰る頃には皮向けてたわ
>>7292
核戦争が起きる未来を変えに来たシュワちゃんが遡行軍側になるんか
明日は仕事後に選挙へ行かねば、おやさに~
>>7322
全然違ったシュワちゃん歴史守るほうだった
>>7319
うちのは98で帰ってくるくらい
>>7264
あなたが求めてる答えではないしお節介だけど、人に物を貸すときはあげる位の気持ちで貸す方がいいと思う
意図せずとも壊してしまうこともあるし、借りパクされることもあるからリスクある事忘れない方がいいよ
本を貸し出しする図書館は利用者カード作るとき住所がわかるもの(身分証)を提示するし、期限があって、何かあったら弁償することもあるくらいだもの…
物を貸し出すときは信じ過ぎずに慎重にね
大谷翔○くんとガブリアスと宇随さんがほぼ同じ身長体重って知って笑った
そりゃあ皆めちゃくちゃ格好良いわ…特にガブリアス
>>7325
すごい!
>>7320
いやいや、そこは相談の仕方でしょ
いきなり知人が音信不通になった、電話も繋がらないし何かに巻き込まれたのではないか不安だっていう事なら相談受け付けてくれるんじゃないの?
>>7321
以前購入した使いかけのリップなら捨てて新しいのにするといいよ
>>7315
文句いいながらもみてるんだw
きも
100も回れば鬼丸はともかく白山は3〜4は来てたのに今回はどちらの影も見えないからあれー?ってなるじゃん
>>7332
つ かがみ
>>7332
鳥のが一番好きだな
>>7333
確率なんて偏るもんだからそんなことよくある
>>7333
多分それ上振れなだけだよ
大河の家康展の岡崎、大般若に加えて宗三も展示っぽいぞ。
おやさにー
>>7339
おやさにー
>>7335
砂肝を塩で食べよう
>>7341
肝臓と心臓を生姜たっぷりで甘辛く煮るのもいいよ
こんな時間だけどレバニラが食べたい
とある漫画に載ってたんだけど、
レバーは一旦揚げてからレバニラにすると
手間はかかるがめちゃくちゃ美味いんだ…
シャキシャキのもやしとニラとプリプリのレバーが食べたいよぅ
>>7338
なんやて、行くっきゃねえ!
>>7343
きのなにたべかな
確かにこの時間からのレバニラだと胃にも睡眠にも良くないし油ものの掃除もしたくない
今日のランチにしよう
>>7342
それめちゃくちゃ美味しそう!
ご飯のおかずにも酒の肴にもなるやつ!好き!
スカイツリーの使用許諾料がめちゃくちゃ高いというツイートを見かけて、新しいOPでスカイツリーではなくわざわざ東京タワーが選ばれている理由はこれなんじゃないかと思った
古い方が選ばれている理由を深読みしてたけど、意外とシンプルな理由なのかもしれない(なお黎明見てないのでちゃんとした理由があったらとても恥ずかしい)
夜勤休憩〜
業務開始1時間で休憩っていうのもなんだかなぁ
この後朝9時過ぎまでぶっ続けだ…
>>7319
うちはやっと40で帰ってくるくらい
大阪城期間中にもうちょっと積みたいなー
スマホが重いわけでもないのにタッチの感度がとても悪い…設定いじくったらさらに悪化した
買い替え時かなあ
>>7350
再起動はした?
>>7350
再起動か本体のキャッシュクリアお試しあれ
>>7350
わたしも数日前からたまにロード時間が長い(タッチの感度が悪い?)時がある
何もしてなくても良くなったり悪くなったりするんだけどなんだろねこれ
(再起動もキャッシュクリアも諸々もしたけど日によってご機嫌が違う)
おはさにー
審神者就任記念のカウントダウン始まった〜
毎年これが始まるとワクワクする〜!
>>7348
ワイも夜勤ゴリラ
退勤9:00までが長い…
ふと思い立ったが吉日という事で太郎さんに修行に行ってもらった!
帰ってきたら入れ替わりで次郎さんにも行ってもらうよ~
ここの記事をちらっと読み返してたんだけど、どこかのまとめの「数珠丸さんとあずきバーどっちが硬い?」が最高に好き
こういう語彙力溜めてる人の貯蓄タンクに入って勉強をさせていただきたい
>>7356
大太刀は里の隊長に置くと大活躍だからいいタイミングだね!
おに滅アニメ新シリーズ推しキャラがメインの1人として出るから楽しみ
おはさにー
>>7360
おはさにー
>>7324
1作目のシュワちゃんは遡行軍やで
後の対抗勢力の指導者が生まれなかった世界にしようとしてた
>>7359
うちの推しは最終決戦までほぼなし
何年後になるのか…
>>7319
積んでるこてくんで下積みってワードがちらついてふふってなった
こてくんまだ95だったから急ぎこんぺいとー並流し込んできたよ-
修行は鳩じゃなくて待つことにしようかな
2時間苦しんだ腹痛が治まってご飯食べ始めたらまた痛くなってきた…おなかすいてたのかな…
>>7366
空腹時に固形物を入れたvs生殖器の調子が悪いvsダークライ
レッツファイ!!
>>7231
お祈りしてくれてありがとう!
近所の人が保護してくれてて、見つかりました!
お気に入りだったから嬉しい…!
誰にも怪我させなかったし、よかったです。
ふっとばしを反省しながら、傷だらけの柄を磨きます!
>>7367
お味噌汁(豆腐と味噌だけ)だからだいじょーぶだし痛いのは大腸
寒いと思ったら寒気なのか東北は満開の桜に雪のコラボになってるみたいーストーブに手が伸びそう
>>7369
マジレスすると、上からご飯が入ることで下までの消化器が動き出しちゃったのかな
水分だけはしっかりと取ってねお大事に
今日お祭り行ってくる!
自分はお祭り行ったら必ずきゅうりの浅漬けと揚げ芋を食べるんだけど、みんなは何食べる?
>>7371
そうだ水飲まなきゃ!ありがとう!
>>7372
必ずベビーカステラと焼きまんじゅうを食べる
焼きまんじゅうは遭遇率超レアだけど
>>7372
シャーピンは絶対に買う!
>>7375
どこのお祭り?
>>7376
普通の都内のお祭りだよ!
ビールに合うお味で大好き!
>>7372
行動範囲を特定される質問には気を付けるんだ
>>7373
もし手元にあるようならスポドリとか経口補水液もおすすめ
お大事に
>>7378
確かに危ないね、ありがとう!ちょっと焦ったけど、今日は全国でそこそこお祭りあるぽいから、お目こぼしお願い笑
>>7372
焼きそば
>>7380
7377のわたしが、どこのお祭り?と聞かれて都内ー!と答えた余波が行ったのかもしれないごめん
シャーピンを買ったのはいつかの夏の花火大会だよ(近々ではない)
でも美味しいから見かけたら是非食べてみてね!
親に誘われて着物の展覧会?というか即売会?みたいなとこに行ったんだけど、見て良いなってなったのが安くて80何万って聞いて冷や汗かいた
藍染で60回染めてたやつだったから手間暇と技術料でそれくらいになるのは100も承知だけど、流石に手が出せんかったな
軽装買うのに小判めっちゃ使う理由がわかった気がしたわ……
>>7372
たこ焼きとベビカス〜
あればつぼ焼きなんかも食べてる
>>7372
あの…手のひらに収まるサイズの分厚いコイン型で、中に餡子とかクリームとか入ってるやつ…(もごもご)
あれ系のクリーム大好きなんだ。うましうまし
>>7374
焼きまんじゅう…グンマーのソウルフードかな?
まんじゅう先端の切れ目にタレが染み込んでカリカリ状態になったとこが好きなワイ
祭の出店じゃ見たことないなぁ
>>7382
知らなくてうぐったら中国や台湾の食べものみたいだからどこの出店にあるのかなと思って!
用事に出かける前に宅配を受け取りたくて玄関の外に佇むワイゴリ
陽射しは抜群なんだでも寒いんだ
カラスさんは今日もご機嫌のようなのだ
少し前に白寿を超えた方のお世話をさせていただいたことがある
たぶん置き屋を回していたような方なのだが、背筋がピンとしていらして所作が素晴らしく綺麗だった
あそこまで削ぎ落とされた美しい人を見たことがない
衣紋掛けに浴衣がひとつ、着替えの浴衣がひとつだけ、その浴衣をゆるりと纏う姿があんなにも美しい人とは、もう二度と会えないと思う(正座でうっとりと見ているだけでほぼ仕事をしなかったゴリラ)
義姉ちゃんが自転車マンガの舞台のチケットを申し込んだ
当たったらついにワイもペ○ステデビューや
>>7388
ピンポンはないのピンポンは
寒いでしょおうちに入っていなさい
>>7372
大判焼きもしくはたい焼き
粒あん好きの甘党ゴリラ
>>7373
下してる時は白湯もいいよ
>>7390
言おうか言わまいか迷ったが言うけど、えらいところに○を入れたな
綾鷹の急須珈琲ラテ飲んでみた
確かに「???」てなったw
ほうじ茶とコーヒー合わせる発想すごいな
私ゴリーさん
今デパートのパン催事にいるの
お昼ごはんを買いに来たけど選べないの…
選挙行こうと広報読んでんだけど投票したい候補者がおらぬ
比較的マシかなと思う候補者は入れたくない党に所属してるし…うーん
>>7394
指摘しなきゃ思い至らなかったのに!んもぅ!
>>7379
>>7393
下してはなくて謎の腹痛で起き上がれず苦しんでたんだけど、飲み物は腸にやさしいよね…
ありがとう!まだ調子悪いけどましになった
>>7359
ワイの推しは今回のシリーズ終わったら最終決戦までほぼ出番なしだから一話一話大事に見ようと思う
>>7396
肉を挟んだやつか卵が挟んだやつが食べたい!
>>7350
みんなありがとう〜!!
再起動したらちょっとご機嫌治ったみたい
おつさにっかり青江えええ(いつもの発作)
雑貨屋さんに行ったら店員さんに間違われてしまったよ。すまない、ゴリも客なんだ…すまない
>>7397
比較的マシな人が、票を入れたくない党を変えてくれるかもしれんやで
(どこの党か)しらんけど
>>7394
前もマツコさんの名前の真ん中に◯入れた人がいて、「どこに◯入れとるんだ」っていわれてたけど◯入れた人より見る人の心の持ちようだかんねw
>>7398
引っかかったな!もうそれにしか見えなくなるぞ!!
でもうちの愛車がビアンキなくらいには作品は大好きだよ!
>>7396
私はいつも何買うか悩んで毎回塩バターパン買ってしまう(うまいカ□リー)
最近某あんさんぶるなゲームを始めたのだけれど、とてもとてもストーリーが長い
合わせたら800話はいきそう
ちゃんと時間作れないと頭に入らん気がする…いつにしよう
>>7396
ワイついシンプルなパンを買いがちだなあ
チーズ乗っけて焼いたりはちみつかけたりジャム塗ったり、おいしいカフェオレとしみじみ食べるのが好き
いまどきのニュースは釈迦もひらがな表記になるのね
かえってわかりにくいわい
>>7397
この年代は投票率低いからその為に動かなくてもいいって思われないようにとりあえずマシな人に入れてるよ
一時期狂うようにフィグノアレザン買っていたけど、結局はただの粉と塩とイーストといちじくと胡桃とレーズンのパンなんでしょ?のゴリ押しで焼けるようになった
自宅で焼きたてのパンはいいぞ
>>7397
棄権をしないためとはいえ悩むよな…
入れたい候補いないときは、絶対なって欲しくない候補以外に入れる…
今日なんかの記念日なのかな?ラジオでカラオケ特集やってて、
残酷な天○のテーゼ流れててさすがだった
入ってるサブスク(d)でスケートアニメのコンサートが配信され始めたので流してるが、好きな作品の音楽がオーケストラで聴けるのは本当にありがたいことだな
とうらぶの宴奏会もそろそろ配信されないかなだめかな
>>7362
バックト〇ザフューチャーは個人の家庭歴史を変えるのは諸説レベルでセーフなのか?
ドラえ〇んも歴史改変や内政干渉しまくりのようだがタイムパトロールいるけどセーフ?
>>7414
4/8は今年からゲットワイルド記念日になったらしい
シティーハンターの曲の発売日を記念して
>>7394
7390です
言われなきゃ気づかなかったのに!!
なんなら言われて数秒理解出来てなかったのに!
純粋なワイを返してくれww
フリマアプリで欲しい商品が今まさに売れそうになってるのを見てああ-ってなってる
1週間待ってくれたら給料日で買えたのに残念…
>>7410
きのうはおしゃかさまのたんじょうびだったからかしら
ひらがなのみってほんとうによみづらい
かんじとかたかなとくとうてんとつかいすぎもよみづらいとかいわれるけどひらがなのみよりははるかによみやすいかな
>>7399
おならは出てる?
>>7420
いまつるやあつきがはなしてるとおもうとかわいいのにね
ついにゴリ子もレベル200になったウホ!
到達した時の誉が一番好きな男士でさらに初期刀がドロップしたのが嬉しい!
>>7420
今剣と謙信が泣きそうなのでやめてくれ
>>7423
これから健やかにゴリラになることであろうことを祈願いたしまして
鬼いちゃんが来ないのはまぁそんなもんとして、真ん中の方のマスが全然埋まらない…
ぐぬぬもう1周!!!!
>>7397
今の行政好かとりあえず無所属の人とか選びがちだけど、当選した途端与党の方に仲間入りしたりするからぐぬぬってなるんよな
>>7425
ありがとうございます
こちらのゴ嬢様方とウホウホするのをいつも楽しみにしておりますわ
これからも仲良くしてくださいましね
たまたま見つけたレシピ「酒粕のクッキー」
試しに作ってみたら美味しくて
あとを引くので、焼き上がるとたちまち無くなる
もう何度も作って食べてる
酒粕と塩を入れた甘くないクッキーなんだけど
何故かほんのりチーズの風味がする?
お酒のつまみにもなりそう
このクッキーのためにスーパーで見切り品の酒粕まとめ買いして1回分づつ小分けして冷凍した
これで何時でもつくれるぞー!
興味ある人はクック〇ッドにレシピあるから探してみてね
>>7419
わかる
私もめちゃくちゃ欲しかったのが売れてしまって悲しい…また縁があると良いよね
気圧のせいか温度差のせいか
頭が痛いさらに微熱も
今日は市営の温水プールで泳ぐ予定だったけど
あきらめて鎮痛剤飲んで横になった
あー!せっかくの日月連休なのに
明日は映画刀剣乱舞の4Dチケットとってあるのに
とりあえず日課だけして大阪城も休業
明日行けるように今日はゆっくり休む!
気候の変動についていける身体を作りたい…
>>7426
あれ、地味に気になるよね
>>7429
粕床にして魚や鶏肉を漬けたりしても美味しいよー
見切り品に酒粕があるのうらやま
>>7431
愚痴を打っている間に大阪城を一周でも回ればいいのにという意地悪なことを思ってしまう
選挙からたださに~!
事前に候補調べて選んでちゃんと投票してきたワイは偉い!近侍ピンも小学校で刺してきた
無所属って書いてあっても○○党の推薦を受け立候補とかあるから調べるの大事、特に当選させたくない党がある時とか…
来週も選挙行ってくる!
>>7429
いっそ粉チーズをまぶしたやつと黒胡椒をまぶしたやつも作ってみたらどうだろうか…あと柚子の皮や山椒
クックパッ○の中でも当たりのレシピだったんだね
>>7431
ポエム構文とまでは言わないけど、尊敬している先輩(60代)の文章がこんな感じ
パイセンには絶対に突っ込めないので流しているが、あまりにも似すぎていてびっくりしてしまった
美味しい自家製フワフワパンにありつく予定だったのにパンの形をした石を錬成してしまった
どうして…こんなことに…(ボリボリボリボリ)
生ハムをラーメンに突っ込んだらただのしょっぱいハムになるのかな
>>7424
あの二人は名前漢字だし、句読点ちゃんと使えていて読みやすい文章なので大丈夫だよ
自分で作ったホットドッグが美味しくてニコニコしたゴリラだけど、カレー粉で炒めたキャベツを入れるのは全国区じゃないってマジ?
ちなみにワイは関西出身
鬼丸さん今回6振り目が来てくれた!!
うれしい!自慢かと聞かれたら自慢だよ!!うれしい!!!(前回惨敗組)
>>7441
まずホットドッグを家で食べる習慣がなかったな
アメリカンドッグならたまに作ってた@西
>>7442
…ヨコセ…ヨコセ、ゴウウンゴリラ…オマエノ、オマエノ…
>>7439
初めて生ハムを加熱してしまったときの悲しみよ(パンに乗せて焼いた)…ラーメンなら半生で済むのかしら
手作り市に来ている。何故こういう場だとホイホイお金を出してしまうのだろうな(レモンポピーシードのマフィン( ゚Д゚)ウマー)
>>7441
うちもカレー粉で炒めたキャベツ入れるよー@関西
(自分にそれを教えてくれた母は九州なので、
地域で分けるなら関西と言うより西日本になるかも?)
シャーピン教えてくれたネキありがとう、シャーピンとっても美味しかったよ〜
次からは定番になりそう!
昨日農協ミルクっていうのの紅茶(ミルクティー)が飲みたい!と言ってたらファミマ参戦をおすすめ頂いた者だよ!
農協ミルク(ぶどうはなかった;;)も香ばしチキンも買えました〜!!
香ばしチキン美味しかったです!なんとなく醤油揚げ餅を思わせる香りでご飯に合う間違いない(車で食べてしもた)
農協ミルク紅茶はうまい!濃ゆい!甘い!!一口目でガツンと甘くて材料見たけど「練乳」の文字は無かった…でも甘さの向こうから和紅茶のほんわりした香りが広がってニッコリできました。ミルクのみならず紅茶愛もある
自分からも上の2商品おすすめさせて頂きたい!みんなファミマへ行こう(ダイマ)
今日は朝から歯医者に行ったり洗濯機のカビ取りをしたりコインランドリーに行ったりしたので偉かった
昨日の私が冷やしてくれたお高いコーラを見つけたから飲んで休憩するね…
やっと来た白山!!!もー遅い遅い
今回来てくれないかと思ったじゃない…
つ 唐揚げ
>>7451
まぁなんて美味しそうな唐揚げガブー
>>7441
自レス
答えてくれたゴリちゃん達、ありがとう!
アメリカンドッグ作るのすごいね!
ワイの知識が間違ってなかったら、衣をつけて揚げるんだよね?
ワイ的にはそっちの方が手間がかかってハードルが高いや
たしかに、うちの母親は四国出身でこれを作ってくれてたな
西日本のスタイルか
>>7449
香ばしチキン薦めたゴリラだけどお口に合って良かった!!
あれ醤油がちょっと焦げた感じでお米に合いそうだよね~定番商品になってくれたらめちゃくちゃ嬉しい
>>7442
すごい豪運!おめ!!
あやかりたいわ 何階を誰隊長で何周くらいされてますか?
>>7453
東海地方ゴリラだけどホットドッグに入れるキャベツは何の味付けもしない生のやつか、レンチンしてしんなりしたやつ
パンにキャベツ乗せてマヨネーズかけて、ソーセージとケチャップって感じの
今日投票日か…
夜勤のあと爆睡していま起きた
やってしまったな…
>>7454
香ばしチキンの方!美味しいもの教えて下さりありがとう!!本当に米がなかったことが悔やまれます…
期間限定なんでしょうか?あるうちに米と合体できたらいいな〜
家事終わって天気もいいし1時間ほど永青文庫に寄った
今イベント休止期間?だから空いているよ
八重桜が残ってるしシャガが咲いててお庭きれい
しかしお抹茶とワゴンのカフェは16時半までだ 泣
路面電車に乗ってコーヒー飲みに池袋まで行くウホ
この周り飲食店少ないので注意だよー
今年の始めに凄く気になってメイクされてないのを承知で買ったドールヘッドが最近出来た推しにとても似ている気がしたワイ
まだ届いてない時点で急遽ウイッグとグラスアイを追加購入
昨日漸く届いたからさっきドキドキしながらウイッグとグラスアイを付けてみた結果、推しを知ってる家族に「あれ?それ〇〇(推しの名前)?凄く似てるね」と言われガッツポーズ
問題はドールにメイクした事ないワイがメイクして格好良い推しを作れるかどうかだ……いやメイク無し時点でかなり似ているんだからどうにかなるのか……なってくれ……
まずは画材集めからだけども
>>7431
横だけど
このコメ欄はポエム口調に厳しいのかね
突っ込む程じゃないと思うよ
よく知らんけど
とりあえず明日映画行けるといいね
チーズ
ポップコーン
有名コーンスナックコク深塩キャラメル味
無糖炭酸レモン
無糖紅茶
何の用意かというとステ長谷部の別舞台の配信視聴を待機
配信までは新しい一週間の準備をしているウホ
>>7458
ファミマのサイト見たら数量限定ってなってたからそのうち無くなるんじゃないかな?
ワイは明日また買ってくる予定!白米用意しとかないとだ
農協の見つけたらそっちも買ってみるね~
わー!
水星の魔女二期今日からだった!
まるっと忘れてたー!
録画予約もしてない
……
DMMテレビの配信あったっけ??
>>7457
投票は19時までやってない?
>>7456
東海のゴリちゃん、情報ありがとう!
やっぱりそっちではカレー味ではないんだね
そしてマヨネーズもつけるのは初耳!
サラダ感覚なのかな?
>>7461
ネガティブな内容じゃ無ければ誰も文句言わんと思うぞ
昨夜放送のPSYCH◯-PASS見ながら大阪城周回。いつか関智一さんも男士役で来てくれないだろうか?関さんのこうがみさんボイス好きなんだよね。
>>7438
もしやそのパンとてつもなく防御力の高いパンなのでは…?
>>7464
さっき小窓でみたからたしかあったはず!
>>7468
そういえばまだキレイな方の関さんだけだった
だがそっちの関さんは狡咬さんみたいなカッコイイ系ボイスで来るとは限らないんだぜ
ワイも好きだけど芸域広過ぎてスリリングー
>>7463
焦がし醤油の風味もふわりと桜のように消え入ってしまうんですね…7463さんが明日また出会えて、ご飯と堪能できますように!
ミルクティーが広まるのも嬉しい!お口に合いますように!甘いよ!
すごく今更なんだけど千両箱の平均値とか目安になるようなデータってどこかある?
何周に1個みたいな
wikiとかにもなさそうだしみんなどのくらい落ちてるのかな気になって
>>7473
有志の集計で99階で約10%ぐらいだった気がするけど他の階とかのデータは覚えてないや
>>7419
自レス
先客が値下げに失敗して離れていった隙にちゃっかりゲット!!
キャッシュレス決済にしたから来月まで大丈夫なはず
今月は出費が多くなるかもしれない…
お金入ったら江水買うんだ!あと花丸1期コンプが古本屋にあったからそれも買う。そしてゲーム…
今日投票日だった・・・んだけど、立候補者が規定の人数以下だったので無投票になってしまった。投票用紙無駄になったなぁ。
今夜はきつねうどんだよー!本丸の狐たちも一緒に食べるかー?
浪川さん逃走中に出てるんだねー
子猫の写真展に行ってきた
細い尻尾、ちっちゃい肉球、ポンポンのお腹、たまらんですな…
>>7474
なるほどありがとう!
>>7478
小狐・鳴・白 「「「!!!」」」
フキが美味しく味付けできたハチミツ入れたからうまんい
>>7448
美味しく食べてもらえてうれしい!
こちらこそありがとうー!
ジャワティーって美味しい、よね?
(しばらく見ていない)
>>7485
これはまた懐かしいお名前が…20年前の某ドーナツ店では良く出していましたわよ
>>7442
それだけ周回したんやな
立派よ
>>7423
おめでとうございます!
わたしはまだまだ人間なので早く追いつけるように精進します。
>>7485
美味しいね
たまに行くスーパーには置いてある事があるから売ってない訳ではないと思う
ネットで探したら出てくるかも
明日やっととうらぶの映画観れる!
楽しみ〜〜
>>7485
まだあるのかねー一時期めっちゃ飲んでたけど胃が痛くなるので辞めた
ゴリ決めた
ポカニキに会いに今年南米に行く
ジャワティーって紅茶の一種なの?それとも独立した種なの?
>>7492
羨ましい……
南米には行けないけど古代メキシコ展には行くわ……
買い物いったらフルーツコーナーに台湾パインが並んでた
もうそんな時期なんだな
一個丸々は多いのでカットされたの買ってこよ
昔ピザ屋のチラシにジャワティー載ってた記憶
宅配自体滅多にしないから特別なお茶だった
チョコミントの民よ聞いてくれー!
パルムのチョコミント出てた(ホクホク顔のゴリラ)
来月地元の地域猫の写真展やるの楽しみ
仲良かった猫ちゃん(引き取られた)の写真あるかな
>>7495
おーそろそろだなぁって思ってたとこ
楽しみー
>>7493
ウーロン茶みたいなお茶
脂肪分解するとかでよく油っこいものとセットになってた
>>7455
部隊長は包丁くん白山くん育成の子で時々によって
99階の周回数は1200-1500くらいだと思う
おめありすごく嬉しい
今日は大河休みか
今日は外寒いと思ってたけど雪降ったとこもあったのね…
車の中だと冷房掛けたいくらい暑くなるのに降りると寒いのホント体がバグる
>>7500
ポOリの会社から出てるみたいだから健康に良いのかもね
どこかの自販機で会えるかもしれない
遡ったらジャワティの話が!
缶のミルクティーで一番好きなのはジャワティのロイヤルミルクティ!!チャイみたいな味がするので好き
里で全ノルマ完走したいのですが小判10万みてたら大丈夫でしょうか?
戦力的には過去記事見ると超難は余裕ではないけど周回できそうなので、撤退もありつつ回れそうかなと思っています
余裕で周れる戦力で5万目安とあったので、撤退と引きが悪い可能性も加味してそのくらいかなと…
>>7505
ストレート以外あったの!?知らなかった
>>7506
いくら引きが悪くてもノルマ完走に10万はかからないと思う
過去記事を見ていらしたのならご存知だとは思うが、大太刀を部隊長に置くと撤退の可能性がすごく下がるよ
社交得意な方に教えてほしい。
今年は親戚から知人まで6組新入学がいて、我が家でもらったものを参考に一応こんなものかなーって思うものを贈った。
そしたら5組からお菓子とか内祝いが届いたの。
うちの地域や親戚では入学のお祝い程度だと内祝いしないので、私も返したことないのね。
なんかこんなお返し合戦になるのやだなと思う。もう数千円のお祝いって贈らない方がいいのかな。
>>7506
30万まで走らないならそこまで小判使わないよ
>>7509
地域性によるからなんとも言えない
>>7509
それは同じ地域の方に相談した方が良いと思うよ
>>7493
ネット情報だとジャワ島原産の紅茶をジャワティーと言うらしい
あんまり見ない紅茶ならアサヒの和紅茶とポッカサッポロの知覧紅茶を推したい
無糖で渋味が少なく香りも主張しないのでゴクゴクいける
おいしい無糖は香りが強すぎて向かなかった
>>7514
アサヒの和紅茶美味しいよねッッッ!(Love)
久々に記憶を取り戻した。もうあまり見ないよね…ネット以外で買えないかしら
緑茶も紅茶も烏龍茶もみんなカメリア・シネンシス(茶の木)→なるほど
そんな紅茶にもダージリン・アッサム・ウバ・キャンディ色々あるよ。味も違うよ→え…?
更に農園で分けられるよ→待って
お茶よくわからん…「哺乳類(茶の木)の中にゴリラ(紅茶)がおってローランドゴリラ(ダージリン)もいるよ」的なこと??
選管が毎日毎日、「4/9に選挙があるよ!期日前投票もあるよ!」と宣伝し、今日は数時間おきに「投票日だよ!○時までできるよ!」って言ってたのにこの投票率か…もし自分の仕事だったら手応えを感じなさすぎて悲しくなるな…
>>7516
葉と他の植物を寝かせて香りを付ける
植物だから生産地の土の成分や気候が違いを生む
発酵の違い
葉のランク
他にも特徴はあると言ウホなり
>>7517
なんで皆んな投票行かないんだ?ほんとわからない。
いやぁ〜ん雑談のみんなもテレビも選挙選挙言うとる〜!全く知らんが〜!?!?
って内心冷や冷やして調べたら地元は無投票決定してたらしい。知らんかった…
>>7516
人間は本来一種類だけど生息地によって適応した、見た目などの特徴が違うのが産地別
学校によって指導が違うから生徒に特徴が現れるよ、が農園別
みたいな感じ?
あと同じ木から摘むけど新芽の一番良いところとか何番目の芽とかで等級も変わる
同じ学校でも霞ヶ関に行くようなエリートもいれば地元に残って地元活性するようなそれぞれの役割がある感じ
>>7509
うちは内祝い貰ったらお礼の電話してたな
でもほんと地域性とか親戚間でのローカルルールみたいのあるだろうから周囲に相談するのが一番かな
もうすぐ大阪城終わるのにまだ73階だったから今降りてるんだけど77階辺りからからボスマス博多君と小判がほぼ交互に来てるんだけど…何…ちょっとどうした博多君…?
あ、84階で止まった…ありがとうボスマスで来た青江…
>>7519
早くネット投票可にして欲しい
4/11のメンテまでにやること
御祝重弁当消費
イベント任務報酬受け取り
篭手切くんを内番・遠征・近侍・隊長から外す
>>7465
20時までが多いいのかな?
期日前投票しといたけど
>>7502
選挙だからね
は!2週間後の4/23も投票日
大河無いのかな?と
うぐったら23日は15分繰り下げ?だった
>>7519
期日前投票しやすくなってから行きやすくなったのにねえ
マダガスカル良いなぁ、アフリカと比べると小さく感じるけど日本と比べるとだいぶ大きいよね
>>7524
他人の投票権を成り済ましで使用出来ないように対策するの難しそう
>>7529
なんとなく南国のイメージだったんだけど雪山出てきてびびった
>>7520
自分の住んでる所の今後を左右するんださしちゃんと興味持っておいた方が良いよ
某議員を見れば分かるだろうけど、変なのを当選させたらマジで地獄だぞ…
>>7516
横だけど
刀ステ禺伝のにゃんせんの外の人が紅茶にすごく詳しかったの思い出した
(配信特典映像のアフタヌーンティーの時)
近侍ピン忘れずに!とか南泉くん修行出すのに手紙足りなくなった!とか、とうらぶガチ勢でなかなか楽しい人だったなー
>>7530
そのためにマイナンバーとか使えばいいのでは
>>7516
自レス
ありがとうございます!
茶の木=人間(ゴリラ)の位置なのね、なるほど!
産地で種類が違うのは生まれた地域で人種が違うってほどの違いとなると、結構大きな分かれ目だね。味が違ってくるのも納得です
人間も結構、色々いる(気付き)
少しお尋ねしたいのが、前「和紅茶って紅ふうき以外は結局緑茶(日本茶?)だから、紅茶ではない」って言ってる人がいたんだけど、そこは外国で採れたもんと違って香りが足りねーよ!(個人の意見)ぐらいの意味?発酵させれば紅茶になると思ってたのです。
>>7534
なるほど
>>7534
マイナンバーとかでも回りで脅されながら投票できてしまう以上よくないよ
その辺の監視ができないことも選挙の大事なところだから
>>7532
「いつもは投票日町内放送でアナウンスしてくれるじゃないッスか〜自治体さぁ〜ん!」と甘えきりでした…
ちょっと前にあった議員選挙から情報見るようにしだしたんですけど、アンテナ張ってなかったですすみません…気をつける…
変なの…地獄…ウッ頭がっ(覚えあり)
謙信くんからの修行の2日目の手紙を読んだんだけど、
謙信くんってすごくまっすぐで我慢強くて素直な子なんだなって改めて思ったよ
ゆっくりゆっくり見極めてほしいけど早く帰ってきてほしいな
>>7520
無投票になるような地域でもその前の公示とか告示はあってるはずだから、宣伝されていないなんてことはない…し、全国統一選挙だからニュースは見といた方がよかったね…
>>7531
分かる、イメージが年中熱帯みたいな感じだった
アフリカとかも結構雪降るらしいね
>>7537
エストニアは選挙のネット投票が可能な国のひとつだけど、日本でいう期日前投票が対象、投票後の書き換えOKとなってるそうだね
書き換えられるのは、頼まれて(脅されて)投票した後に改めて本人の意思で投票できるという対抗手段
もちろん投票した後に演説等を聞いて変更したも普通にあり
まあそれでも100%の公平性は保てないしエストニアのようなIT推進国家だから可能なんだろうけど
>>7538
覚えがあるんか…
地域にもよるけど無投票当選にならないよう立候補する人もいるから、ちゃんと気にした方が良いよ~
投票しない=どんな事になっても文句言えないって事だし
>>7517
ワイの家族はいわゆる障がい者でペンも持てないし人混みも苦手で投票所に行けない人だったんだけど、期日前や代理投票の制度は知ってても実際それを使うのは気力も体力も必要なんだよな…
頭がちゃんとしてても、病院へ行くことですら身体的に一大イベントになるような人はやっぱりしんどい
何でもない頃は選挙に行くような人だったから、難しいだろうがネット投票があればと思ったよ
同じもの連続で食べても飽きない性格のワイ
1ヶ月くらい常備菜にミニトマトとひとくちモッツァレラチーズのカプレーゼ、胡瓜とささみの柚子胡椒あえを作ってる
今週分ももちろん作った
冷蔵庫が作り置きでいっぱいになってる様を見て満足
>>7535
ちょっと見てきたけど品種のことかな?
べにふうきは紅茶品種と緑茶品種の掛け合わせみたい
他は緑茶品種の木から採れた茶葉を紅茶にしてるみたい
和紅茶は日本で作られた紅茶で作り方は海外と同じって見かけた
緑茶は発酵させず、紅茶は発酵させて作るのは合ってる
紅茶品種の木じゃないお茶は紅茶じゃないって言いたかったとか?
>>7520
自レス
情けないアホっぷりをアホ大公開したのに、みんな優しく諭してくださってありがとございます…
「STOP詐欺被害」コーナーだけに注目してないでちゃんとニュース見ます
覚えあります…地元(っても県だけど)からあんな人が出ちゃうなんてなぁ…
>>7531
世界で2番目に高いやまK2はアフリカ定期
出てきたおはじきどうしようとすくっては落とししてたら歌合の石切神社の話思い出した(碁石のやつ)
>>7514
アサヒの和紅茶大好きで発売されると頻繁に買ってる。期間限定らしくいつの間にかなくなってしまうので。
映画黎明新聞記事になってたのね
何で宣伝しないのか
コンソメスープの具に何を入れようかなー
>>7552
玉ねぎ!
ベーコン!
>>7552
卵
まだ99階周回するのはキツいから貰った手形使ったあとは98階からマス埋めしながら上ってたんだけど93階の真ん中がさっぱり埋まらん
鬼丸さんも来ないし白山くん目当てに階数スキップしたい気分になってきた
>>7552
きのこ入れようよー
良いダシでるよ
>>7555
あと丸々残ってるのは1日しかないし、大阪城は定期的に来るけど後悔のないように好きな階を周回するのは全然ありだと思う
>>7546
調べてくださったんですか!?ありがとうございます!!
やっぱり同じ茶の木って言っても「紅茶品種」「緑茶品種」ってものがあるんですね…人間で例えるなら「インド人」「日本人」的な違いでしょうか
そして紅ふうきはハーフだったんですね!日本でも栽培されてた紅茶品種だと思ってました!(読み込み不足)
納得いかない方の話から、雑談の方のおかげで色々知れてありがたいです…その人の言う通り品種の違いがあって、作製方法が一緒でも違ってしまうところがあるんですね
そうするとモノの本に書かれる「日本茶も紅茶も一緒の木なんですよ(^_−)−☆発酵の違いなんです」って書かれるのちょっと誤解を…招きませんか!?(私がアホなだけ)
焼き菓子を買いに行きたい自分VS先月スコーンたくさん買ったでしょの自分VSミスドの限定まだ買ってないの自分
>>7552
ゴウウンゴリラ!
お腹空いてきたぁ…
>>7559
それ先月のワイやないかーい(ミスド+スコーン+クレープを買った奴)
>>7558
ゴメンもうちょっと見てたら微妙に違ったみたい
海外から直接持ち込んだ種と日本政府通して海外から鹿児島に寄贈
そこから掛け合わせだから両方紅茶系の外来品種
日本に来た外国人と日本に帰化した人の子供がべにふうき
日本で生まれたから日本国籍だよ(でも血筋的に外国(紅茶品種))ってことみたい
「和」紅茶は日本で作られた品種べにふうきだけって元の人は言いたかったのか
日本の緑茶品種で作った紅茶や外来紅茶品種を日本で栽培して作った紅茶は「和」紅茶じゃないって言いたかったのか
>>7561
一緒にゴリラ狩りに行くかい??
資源カンスト間に合った!!!
鍛刀25日からだよね?
その前の金曜にチラ見せ or シルエット
早う来い全力で挑む!
おにめつアニメ見てる
ufoさん相変わらずいい仕事してるな
このクオリティで是非かつg……
いや、何でもない()
>>7564
ゴウウンの居場所に心当たりが!?(ドキワクソワソワ)
>>7565
25日からだとしたらチラ見せは21日かな
誰が来るんだろうなー楽しみだなー
>>7566
割れたガラス達がエグかったんだけど…1期の水の描写とかも凄かった
今回はキャスト調べずに見てるからあの人が山鳥毛さんの中の人でテンション上がってる
>>7566
ところどころ写真みたいだった
タブレットでプレイしてるんだけど、今日重たいんだよね
昨日までとは何も環境変わってない
数日前からちょくちょく同じようなカキコあるけど、その人たち今はどう?
ずっと重いまま?
>>7567
いや…手当たり次第に狩っていこうかなと…
>>7563
すごく調べて頂いてる…圧倒的感謝…!
どちらも掛け合わされたお茶はどちらも海外の方でしたか!育成方法が難しい話(だから一度絶えたが再興してる)は聞いたことがありましたが、わがままお嬢様なのかな?(擬人化という病)
発言元の方は「緑茶品種で作った和紅茶には、紅茶品種で作った紅茶のような香りがない」とも言われてたので
「和紅茶なるものはべにふうきのみである」
もありつつ、緑茶品種による和"紅茶"作製に物申したかったのかなと思います…
そこから「えっ緑茶は紅茶になれない?同じ茶の木なのでは…」とアホはずっと考えていたのですが、雑談の方々のおかげでとっても勉強になりました!ありがとうございます!!
>>7565
25日の次の火曜だともう5月だからね
チラ見せの21日18時が楽しみだ
>>7571
桜舞ってたり戦闘中が重いままだよ…
>>7575
7571です、お返事ありがとう
うちは陸奥なんだけど、サーバーは無関係なのかな
刀ミュチケット全落ちしてまだ落ち込んでる
一般は無理だろうしなー
東京以外は…と思ったけど関西圏も兵庫だけだからいっぱいだろうし、北九州は日にちが少ない…
推しを生で見たかったなあ
とりあえず配信は買おう
ufoの作画みてまた審神者たちが活撃の亡霊と化してた…
>>7576
うちの妹がタブレット使いで陸奥サーバーだけど、読み込み遅いって言ってたわ
たまたま私が見てたときもこんのすけが謝罪してたし
私もタブレットだけど別サーバーだからか普通に回れてるよ
>>7578
そらそうよ…
年一のティザービジュアルだけは流石に…
おやさに
>>7581
ワイもそろそろ寝るわ
おやさにー
こんな時間だけどコーラとポテチ開封した
明日休みなんすよ…へへ…夜更かし楽しい…
おやさにー
チラ見せが来てこの刀だあの刀派だって言ってる時間楽しいんだよね
そこで初めて知る刀もあるので当たっても当たらなくても楽しい
>>7566
某配信者の方が「何度でも見たいフラスコ」って言ってたんだけど納得した
あれは何度でも見たくなる
>>7571
4、5日前よりはましだけど重かったり普通になったりしてる
ちなみに加賀サーバー
五虎退を極にしたんだけど、3本とってあの大きさの虎になったなら、5本とれたらどれだけでかくなったのだろうか……五虎退かわいいね……虎もかわいいね……
博多藤四郎がトーハクに展示 4/11~7/2
おはさに~
日野で土方歳三の和泉守兼定が2日間限定で公開されるみたいね
しばらく見れないと思っていたから嬉しい、そして行ける人が羨ましい…
行ける人はぜひ楽しんでね~
>>7588
「3本とってあの大きさ」
???
誰か解説プリーズ
おはさに-大阪城明日までになったね
鬼丸さんゼロなので必死で回る!
95階と99階どっちがいいのかしら…
青い鳥トレンドに「キャス変」
舞台鬼滅は配信見る程度だけど
主役が交代らしい
え?ミュ堀川くんの外の人?!
いろいろ賛否飛び交ってるけど
ミュ堀川くんは演技も歌もアドリブも
なかなか見事で結構好きなので
楽しみが増えた
外野の雑音に負けず頑張って欲しい
>>7590
おはさに〜
九州民、偶然その日は東京にいるからなんとかして日野にも行きたい
予約不要ってどんな感じなんだろう
>>7592
ワイも鬼丸さん白山くんゼロだよ
被害少ない方がいいなら95階
チャレンジあるのみ!部隊がそこそこ強いなら(さらに手入れ用の資源が豊富なら)99階かな
お互い頑張ろうね!
>>7572
そう言うところ好き
資源溢れそうだったので重めに鍛刀したら三日月さん来ちゃった
これは鬼丸さん来ない…?
>>7591
五虎退の修行の手紙だね
勝負して3本勝ち取った
おはさにー
>>7593
実力でねじ伏せてくれると思うよ
彼には過去にもキャス変で波乱があったからなあ
>>7600
発表された時、会場から悲鳴上がったって聞いた。本人聞いてたんじゃないかな…
二次元と三次元が混同してる人って可哀想…
ロバート馬◯さんのB地区たってて笑ったw
男性でもああなるんだ朝から笑わせてくれてありがとう
近くの保育園からいつもより激しい泣き声が…慣らし保育の赤ちゃんたちかな…ゴリラで良ければあやしてあげたい…
>>7592
うちも鬼丸さんゼロ
毛利君や白山君の時より渋い
95階でも来ないから90階から全マス埋めつつ降りていく
ゴボウとか洗うのにいいかなって先週買ったドーナツ型のやわらかタイプの某老舗のタワシ
さわり心地いいなぁ洗うのにはもったいないかなぁと思ってた
おネコ様のマッサージブラシになった
ヒノアラシがトレンド入ってるからなんぞと思ったらバクフーンレイドか
みんなヒノアラシ好きなんだなぁ…ワニノコも入国審査通らないかなー…
>>7594
横から失礼
去年予約不要期間に見に行ったよ
お昼頃に日野に着いたけど、バイパスまで列が作られてた
2時間弱くらい並んだと思う
時間を有効に使いたいなら朝イチに行くのをおすすめするよ
日傘等日よけアイテムと水分は忘れずにね
5月の日差しはなかなか辛いので
ネットニュースの刀剣乱舞ルームウェアに反応!
公式イラストと違ってややのんびりしたイラスト?
ちみキャラではない頭身の高さ珍しい?横向きも
舞台役者は外の人っていうのか
声優が中の人だっけ?
>>7609
鬼頭さんコラボのこと?
何年も前からシリーズで食器とかポーチとかいろんなグッズが出てるよ
>>7611
7609です!
知らんかった!
教えてくれてありがとー!
立体は場所取るので避けてたから
服なたたためるかーいろいろあるし
>>7610
そうだよ
余談だが外の人=中の人という例も実はある
>>7610
他の2.5も行くけど、とうらぶ界隈でしか外の人呼び聞いたことない
○○役の人とか役者名で呼ぶのが大体な気がする
>>7614
他の界隈は2.5+アニメが複数ないからかね?
>>7602
おしんの母親役の人に「おしんをいじめるなな!」って手紙送られちゃう時代から変わってないよわりと
>>7614
えっ他の2.5でもテニスとかバスケとかではよく聞いたぞ>外の人
とうらぶ界隈はむしろ「依代(の人)」みたいなかなり独特の呼び方してないか
>>7610
それ面倒臭いから普通に「舞台orミュージカルで○○役の方」って書けばいいといつも思う
>>7602
海外でも映画やドラマの嫌われ役と俳優を同一視して中傷ってよくあるし、二次元と三次元がというより場所も時代も関係なくフィクションと現実を混同してる人がいるんだろうね
>>7616
あんな演技できるんだから本性もそうに違いない!!!
みたいな?
謎思考だけど、実際にいるのよね……
恋愛モノで共演した役者さんが実際に結婚したりとかするからこういう思考になるのかしら
>>7614
そんなことないよ、特撮でもスーアクが中の人で素面が外の人のときもあるよ
>>7608
情報ありがと〜
行ける場合は時間がたっぷりあるから覚悟していくよ…!
あしかがフラワーパークのグッズが五月雨くんっぽいって聞いて何??と思ったらラベンダーカラーの柴犬でなんとなくわかるwってなった
>>7623
足利だからラベンダーじゃないな、藤色
もものすけ、アイコンがこんのすけだから何か変な感じ
>>7625
あ!メディアミックスのポータルサイト出来てる!!!
ポータルサイトの各種メディアミックスのアイコンからそれぞれのサイトにちゃんと飛べる
アイコンただ並んでるだけじゃなかったw
昨日からケビンちゃんの出がめっちゃ渋い……4-4を10周以上しても出てこない…(初めて日課落とした)
>>7620
いやもう役者=役だと思ってるみたいよ
そしてそれに近い思考の人は一定数いる
乙さにー
最近は小さい目のお財布が流行ってるけど今も自分は大き目の方が好きなんだよねー
そろそろ買い替えしたいと思ったけど好きなブランドサイトも小さくて薄いのしか売ってなくて寂しいな
ここの人たちはお財布は小さい方大きい方どっち派が多いんだろう
来る時は来る、来ない時は来ない。
分かってるつもりだけど周回数4桁いっても鬼丸0とか思わなかった。
前回も500周超えて0だった。
最推しだから悲しいなぁ…
やさぐれそうだけど最後まで頑張ろ
雑談に書き込んだら来ないかな〜
乙さにー
最近は小さい目のお財布が流行ってるけど今も自分は大き目の方が好きなんだよねー
そろそろ買い替えしたいと思ったけど好きなブランドサイトも小さくて薄いのしか売ってなくて寂しいな
ここの人たちはお財布は小さい方大きい方どっち派が多いんだろう
久しぶりに行った本屋が壁一面BでLな漫画、反対側の壁が一面異世界転生系で圧巻だった
でも、私が目当てに来たボドゲコーナーは撤去されてた…
>>7632
現金使わない派なら小さいのでは?
まだ現金の方が多いので長財布だなあ
頑張ったけど、手入れ札が尽きてしまった……鬼丸さん、ばいばい……
>>7632
カードもレシートもたくさん入る長財布派
ただし現金は1万円以上持ち歩かない主義
>>7607
ヒノアラシはヒスイの審査で通ってるっぽいので碧か藍で2・5・7の御三家通って欲しいね
何日か前から食べ物の袋に穴あいてて上のはさみが落ちたのかと思ってたけど今、パスタソースに3分の1くらいの穴が…
破裂?なんだこれ…でもまだ新しいのに
他にもまた穴あいてるの見つかった
>>7638
最悪のパターンが脳裏に浮かんで片付けの手が止まった…どうしよう
>>7632
小さいの買ったけど、カード類の管理ができなくて結局お札が入るサイズのポーチを財布にしてる
全部スマホで完結させる勇気ないから、バカにされようとも現金持ち歩く派でもある
>>7639
??「ハハ!やあ、ぼくミ
>>7638
それは…専門業者に連絡した方がよくないか?賃貸物件なら管理会社かな
>>7632
ワイは現金持つから大きい派
現金あまり持たない人間だったら小さい財布かも
>>7642
管理会社の人がカギ持ってて噛んでる場合も考えられるしこの場合やっぱkさつ?
>>7642
古い一軒家だけど親はこういうのに金出したがらない(特に父親)
写真見せればいいかな
貯金くずしてもいいけど、ああー最悪…
隣が工事してるんだけど関係は…ないか
>>7645
買う前に付けられてる場合もあるし相談だけなら無料だしやっぱkさつかね
同じころ買ったやつ食べた?
学校が変な時間に終わったせいで昼ごはんが14時になってもうグッダグダや…
明日はちゃんと塾行くぜよ……
>>7645
建物や家が取り壊されるとそこに住んでいたアレやソレが近所に逃げるって聞いた事あるけど…
>>7632
現金は保険に持ってるくらいでほぼ使わないので小さいの使ってる
ポイントとかもアプリで済ませたいからカードも殆ど持ってない(整理整頓苦手)
バッグのサイズも極端に小さいか大きいかの二極化してるしね
>>7631
個人的なジンクスだけど鍛刀もドロップもここに書き込んだら今までみんな来てくれたよ!
あと少しだけどお互いがんばろう
ChatGPTで間取り図かいてもらったっていう記事みつけた。本丸の間取り図かいてる審神者もいるけど、敷居高いからAIで気軽にできるようになるといいよね。最悪、男士たち階段も手すりもなくても大丈夫そうだし多少歪んでてもいいし。
>>7632
使いすぎないように両方派
大きい財布に1週間分の予算とカード類を入れて、小さい財布に1日分の予算のお金を入れてる
毎朝、大きい財布から小さい財布にお金を移してそのお金 + 前日の残金で1日を過ごすようにしてる
>>7618
横だが舞台もミュージカルも履修してないし、俳優さん声優さんあんまり知らない勢のワイにしたらこの書き方して頂けるとイメージしやすくて有難い…
>>7632
長財布派
カードで閉まらなくなるからファスナーでなく小銭は外側で…と条件にそったのが印伝屋だった
小銭細かくしたくない時はカードだなポイント貯まるし
>>7648
…虫よね?
>>7645
それGや鼠じゃ...
取り壊した家から出てきたのが来た
奴らは色々な物に穴明けて食べるぞ
>>7651
220✕年だからワープゲートで移動とか四畳半に見せかけて四次元ポケット並みに広大とかホグ○ーツ城みたいに階段が移動するとかもありだな
昨日きめつの無限城見てたらこんな本丸もありかな、って思ったワイ。
有事には南海先生の仕掛けを組み込んだ要塞、平和な時は最低限の部屋数に絞って…(膨らむ妄想)
現在95階、白山くんも鬼丸さんも来ません!もうこの際どちらかひと振りでもいいので…雑談神社様のご利益がありますように…
桑折町の桃グミ美味しい!桃って感じ!
ジャリジャリしたり、ふわふわしたり、酸っぱかったりいろんなグミがあるけど果汁グミみたいなグミが一番好き
胃がストライキを起こした(理由はわかってる自業自得)
でも何か食べないと胃酸で吐血するので、潰したかぼちゃのお粥さんをもそもそ食べてい…たら鬼丸さんが来てくれたありがとうありがとう元気が出た!!!
>>7648
人為的なものかと思ったけど虫やなんかの可能性もあるのか。あんまり身近でないので気が付かなかったよ
>>7638
穴の形状がギザギザってしてら齧歯類が噛み付いた跡かもしれん
>>7662
7638です
しっぽ長い小動物だと思うから上のレスのKさつ云々はネタだと思ったんだけどそうじゃなかったならごめんね
>>7656
だよね…
初めてあんなんなったからびっくりしちゃってさ
とりあえずホイホイ買ってきた
>>7661
おめ鬼丸さん!
っ胃薬
>>7657
忍者屋敷みたいな本丸も楽しそう
>>7664
数日ならまだ餌場としてで住み着いてはいないかも
しっぽ長い奴は住み着くと大変だから早めに対処した方がいい
業者さんが完全に駆除するのは難しいから初期対応が大事って言ってた
>>7661
おめガブムシャァ!!
パール柑っていう熊本のでっかいミカンを貰った
皮は包丁で剥かなきゃいけないけど、果肉プリプリでさっぱりした甘さで美味しい!
熊本は行った事あるけど、馬刺しも美味しいしくま◯ンかわいいし、良い所だよね
熊本城は復旧中で、あちこちに石垣の石が積まれてたけど、それでも立派で感動したなあ
昔の人の城を建てる技術は凄かったんだね
横断してきたネコチャンとぶつかりそうになってフシューって言われたけど、直進歩行者優先(人間ルール)なんよネコチャン…
ワイが車だったら轢いちゃってたよ気を付けてな…
三週目の特典発表されたわね
クリアファイルとか使わないから金曜日までに行くかなー
>>7667
そっか、ありがとう
近所で取り壊し工事が多いからやっぱそっから来たりしてるのかなー
食べ物絡みだから親もやだらしくて業者頼めるかもしんない
>>7661
おめでと!!お大事にね
明日までに御祝重弁当使わねば、と思って在庫見たら6個あった
今日の長時間遠征組が帰還したら2個消費
明日は鳩とセットで長時間遠征隊に使い切るつもり
白山くんと鬼丸さんは今回旅行中のようだ
次に会えるといいなぁ
来ない…来ない……
こんのすけ…正直に言いなさい…
埋め忘れたって…正直に白状しなさい!!!!!
今なら生皮剥がすだけで許してあげるから…
白山君と鬼丸さん埋め忘れたって言いなさい!!!!!
後、ゴウウンゴリ連れて来なさい!!!!!
>>7675
鎮まりたまへ〜〜〜
っゴウウンジャーキー
そういえば去年日光軍団退団したの最終日深夜だったなと思い出した
いかん!タタリサニが集まり始めたぞ
あ!明日メンテで大阪城終わりか!
鬼丸さん来ない、白山くんひとりだけ
あと御祝い重弁当消費しなきゃ
こてくんの極も来る!鳩使おうかどうしよう?!
やることいっぱいだ
こてくんもやっと修行かー
次は誰かね?
あ、みんな内番とか遠征とか気を付けてね!
ゴウウン…ゴリ…
ゴウ…ウン…ゴリ…
ゴウウンゴリィィィィィィィ
清々しい瘴気にイベント終盤という季節の移ろいを感じる
ゴリラとタタリサニを行き来するのを眺めせし間に、鬼いちゃんが毛利並に落ちるようになる日が来るのかしらね……
今回は白山君一振りで終わりそうだ…
タタリサニはイベント終盤の季語(?)
山姥切の生存がMAXになった!やったー!
忘れる前に使おうと思ってたけど、やっぱりお重は肥前くんのが好きだ
「タタリサニ」って字面見て脳内をサワガニが横切っていくのは流石に脳内バグが過ぎると思うんだよね我ながら…
>>7684
タタリさに
豪運ゴリラの
夢の跡
ただいまさに
試作を経て実際に使える帽子が編めた!
余った糸で巾着を編む予定
おに滅録画してたの観たけど
やっぱり推し可愛い
>>7613
モブくんアニメ声優さんが2.5次元もやってたっけ
「どろろ」もアニメも2.5も主演は鈴木拡樹さん
(ステ三日月さん)
が主演やってたし
>>7686
淡水に生息するタタリサニ…
>>7688
帽子を手作りってすごいね
尊敬するわ
イベント任務の資源って受け取ったら受取箱行くっけ
溢れるなら突撃鍛刀部屋しなきゃ
>>7692
ダルマの竹紙から作ったテープをかぎ針で編んだんだよ
編み図を元に微調整した
割と簡単^_^
>>7693
刀装とかは受け取り箱に移動するけど資源とかはあふれるはず
そういや雑談が縁で海洋生物学徒になったゴッリが居たなあ
新種発見したら学名にザツダンゴリラとかタタリサニとか入れて欲しいウホ
明日で大阪城とお別れイヤダー!
まだこてちゃんカンストしてないし鬼丸も白山も拾えてない
>>7695
ありがとうちょっと薙刀錬成してくる
鬼丸も白山も来てないけどなんか後藤くんをやたら乱獲してたのでもういいかなって(元後藤難民感)
>>7669
福岡でも普通に買える
長く続いてる町の小さな食料品店にもパール柑並ぶよ
果肉のおいしさも果皮を剥くと油の粒が弾ける時の香りもたくさんの人に知ってほしい
今回は白山くん1振りと
他レア短刀が結構泥したくらいかな
鬼丸さん期待してたけどこればっかりは運だからね〜
明日の朝、数周回って来なかったら
次回に期待しよ
白山君はいっぱい来るのよ?
うそじゃないもん…
ホントに来たもん…
お供の狐がちゃんと自己紹介してたもん!(曇りなき眼)
ゲネプ□7のイベント配信が面白かったのとステ歌仙ステ清光ステ一期のムビステが好評と知ってお祝い気分
教○は木村くん赤楚くんが剣道の人だったなとぼんやり眺めてしまった
ジャンル的に辛いこと腹立たしいことが出てくるの忘れてたんだわ
>>7686
この時期の沢ではタタリサニがカサカサと移動をする姿が見られます
ドロップイベントや鍛刀キャンペーン後の、涙や冷却水で地面が濡れている時期のタタリサニの大移動は見るものを圧倒します
そう、生まれた場所を離れてタタリサニがゴウウンを探しに行くのです
>>7704
ここに名作家がいる
お風呂を家帰ってすぐにするかご飯食べた後にするか悩む
お腹空いてるからご飯食べたいけど後回しにしたらずるずる後にするのわかってるんだよなあ
>>7702
ゴリ子ちゃん?キツネは白いのよ…それは2Pカラーの方よ
「ひがぁし~」って相撲の行司の真似しながら我が家に近づいて来る人がいると思ったら猫だった
>>7708
うん?しゃべる猫
>>7708
独特すぎる鳴き声w
大千鳥さんも御祝重弁当の味に言及してくれるから好きだなぁ
青い鳥トレンド「足利尊氏」
なんで?と思ったら今度アニメ化する漫画逃げ若に登場してるというかラスボスだった?
めちゃ狂気を感じる
歴史マニアが史実通り!とか絶賛してるし?!
こんなのが骨喰の元あるじなんかー?!
お、おにいちゃんきたーーー!(ちなみに90階)驚きだぜ
>>7713
バリムシャァアア!
>>7713
ガブ!!!
鬼丸くん来ませんでした!
解散!!!
最終日の1周目で白山くん来てくれた!
自分の周回見返すとwikiの泥率とほぼ一致していた
>>7704
NHKのドキュメンタリーのナレーション感w
生き物地○奇行のあの曲が聞こえてくるようだわ
鬼丸は一振り来てくれたけど白山くん来なかったな……
里もそれなりに周れたらいいな
そういや篭手くんはもう今日のメンテ明けに旅立つんだなあ
おやさにー
初めて99階まで行ったかも
白山くんはきた
ブルーベリーヨーグルトだと思って買った商品がぶどうヨーグルトだった時のガッカリ感
そして間違えてしまったぶどうヨーグルトへの申し訳なさよ…
お重を消費しなければならない……何回回れば消費できるんだ……時間が無いのに……
今日のメンテ後から玉集め?
>>7724
1.ボイス聞きたい男士を10分遠征に出す
2.帰ってきたらお召し上がりいただく
これじゃいかんの?
>>7725
の可能性が高いらしいよ
>>7726
あ!!そうか!!その手があったか!!ありがとう!!送ってくる!!
大阪城の景趣と鬼丸さんの軽装がすごく合うー!
白山くんで野戦病院し始めたのが1週間と少し前だけど、経験値が3000万増えてた
最初から入れてたらもっと増えていたのに!ばか!!
その時の資源量にもよるが次回も99階周回メンバーに入ってもらおう
>>7727
ありがと!
こちら、ノー鬼いちゃん1白山でフィニッシュでした
出勤だから朝回れないので、ここで終了
おはさにー
>>7733
おはさに~
おはさにー
パス発行よし
内番よし
演練よし
遠征よし
イベ任務報酬受け取りよし
御祝重弁当使い切った
篭手切は近侍、内番、遠征外してる
お見送りの近侍よし
大阪城はノー鬼丸、3白山
行ってくる、仕事へ…
玉集めかあ
稲葉江さんのイマジナリー男士、富田江は今回も来なさそうだし
江も全員いるから経験値と江の子達の乱舞レベル上げのために
まったりと周回しようかな
今日初出勤
ワイの方が祝重食べたいぜ
行ってきます!
鬼丸さんゼロだから鍛刀CPは上手くいくよね…
まだ時間あるから回るけども
番組でわんこそばの記録更新狙うために休日で調整してくるアイドルってなんなんだよ
わけわかんなすぎて応援してる
小判が60万増えてた!
軽装10着買っちゃおうかなふんふふ〜ん
おはさに!
皆ー!
遠征大丈夫?
内番大丈夫?
パス発行した?
お重の食べ残しはないか?
確認するのよー!!!!
おはさにー
あさイ○見てたら花丸のBGMが流れて朝からウホウホしてるw
今回は白山も鬼丸さんもお迎え出来ていない。ギリギリまでチャレンジするけど、これからちょっと出かけるんだよね…
おはさに
シン・ウルトラマンのコラボ腕時計がでるらしい
ザラブを予約するつもり
秒針の動きが超ザラブ
たぶん下半期開催になるんだろうけど戦力拡充やりたいな
>>7741
横から追加!
任務タブの報酬は受け取ったかい?
メンテ明けには消えてるぞ!
昨日99階でレベ上げ周回してたら別の部隊を99階に出陣しちゃって初めて負けて勝率が99%になった…
こういうの100%じゃないと気にするタイプだから気をつけてたのに…モチベ下がりすぎてしんどい…!
>>7746
チュートリアルで勝ったタイプの本丸?
それとも私が知らないだけでチュートリアルって敗北カウントにならない…?
どちらにせよ100%キープしてたならモチベ下がっちゃうよね…別のモチベ見つけるの頑張ろ…!
小判110万増えた〜!過去最大だ
6分の5カンスト極短刀で組んで経験値ドブに捨てた甲斐があったよ…!!
朝御飯食べた!お布団干した!残り2時間ちょっと周回する!
メンテの間は汚部屋の片付けしよう
最後の悪あが大阪城99階は115周、博多くんドロップでフィニッシュ!
久しぶりに白山くんも一振りきたし、小判箱もたくさんおちたのでまぁ上々かと
しかし粟田太刀は鬼丸どころか一兄も来なかったぜ…
後藤くんが15振り近くきたのは個人的大収穫
メンテ前準備も済ませてワイも仕事行ってくるー!
メンテ明け、篭手くんの修行は乱舞5になるまで待ってもらう。あとちょっとなんよ…
今日の内番で極包平の生存がMAXになったのに、うっかり継続でいれてしまったwwwごめんねぇー!明日代わってもらうからー!
しかし極包平、乱舞7で生存110ってすげぇな…
生存のランキングは意外だったりするよね
小狐さんもMAX高めなのいい。極でレア4、5組の中でトップだもん
お弁当はどの子に食べさせようか迷ってたけど確かここで前に古今ちゃんのお弁当台詞可愛いって見たのを思い出したからあげてみたら本当に可愛かった
書き込んでくれたゴリラさんありがとう
みんなおやすみ
>>7746
早めに呪縛から逃れられて良かったやん!
真剣必殺や一騎打ち狙うようになったら100%なんてありえないんだし
蜂須賀カンストしたあああああ
うちの初期刀ぉぉぉぉぉぉ
今日はなんか美味しいもの買って帰るよ!!!!!!!
里で篭手くん育てようと思ってたけど里脇差は育て難いのか
刀帳見て思ったんだけど、物欲センサーって、ほんと、感度高くて仕事するよね。
「こい!」って思ってる時はまったくお迎えできないのに、忘れた頃になってお迎えできる。不思議なものだ。
ワイ今日はとってもだめな日
寝坊して朝御飯食べ損ない、昼は味噌汁に乾燥の具と間違えてミックナッツの味噌汁を作り、電話をかけたら別の営業さんへ間違い電話をし(別件の話をしてことなきをえた)
え!?!?!御祝重弁当あと数分でしぬ!?!?!!?!?鶴丸!!!!!3分で食え!!!!!!!頑張れ!!!!!!
>>7758
自レス
そして今途中なのに雑談に送信してしまった…!これも全て歴シューのせい…!(床ダァン)
さよなら大阪城ちゃん、今度は鬼丸さん連れてきてね~(ハンカチ振りながら)
大阪城は3白山0鬼丸で終了!
再来週から鍛刀CPがあるのと何か動きがカクカクするのであんまり走れなかった…
里はのんびりやりつつ資源集めに集中するぜ!
7月には琉球刀の鍛刀CPがあるだろうし新人さんを深追いし過ぎないようにしないと
鍛刀CPの期間次第では来月の予定表見てから決めるのもありだよね
>>7760
落ち着け~
ミックナッツとはなんぞや
>>7755
おめでとう!!!
>>7762
三日だと無理だけど一週間なら確実に予定表くるからね
ただそこまで耐えられるかというと
今回は白山・鬼丸共にお迎えならず!そりゃ出かける事多くてあまり周回出来なかったけどさ…前回の大阪城で白山も鬼丸さんもあっさり来てくれたから、今回も正直期待してしまったよ。まぁ次回頑張るか。
>>7756
そもそも特育成に向いてるイベントじゃないから
お重は食べたし、イベント報酬も受け取った
遠征も内番も大丈夫
そう、近侍ピン刺し忘れた以外はね…
中に入れてぇぇぇぇぇ!!!!!
ピン刺さしてぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!
>>7747
チュートリアルはカウントされない
鬼丸さん2振りで大阪城終了
もう一振きてほしくて粘ったんだけどだめだった~
まあ白山たくさんきてくれて乱マにできたしいっぱいレベリングできたからよし
また3週間できてね
>>7755
おめでとう~!!
>>7759
鵺「( 代わりに3秒で完食しました )」
今回もノー鬼ぃちゃん2白山
大坂城さん、本当に鬼丸さん埋まってる?
>>7765
そうなんだよね~
一刻も早くお迎えしたいワイVS予定表見てから計画的に資源運用したいワイVS出るまで回せば確定報酬!!なワイが戦ってる
お声が小西さんか安元さん、藤真秀さんだったらもう何も考えずに2振り確保する
最近極太刀とか頑丈なのを育ててるから昔すぎて極脇差の育て方を忘れてしまったぜ
就任して半年ちょい経ってやっと半ゴリになれたよ〜!先輩たちに追いつけるように頑張る!
>>7755
おめー!ゴリラも初期刀同じハニーだから嬉しい
里はじめてー!記事みたけど難しいんかなー?予算10万しかないから行けるところまで行きたい
今日は1日おうちにいるし荷物届くけど時間指定とかしなくてもいいかと思ってたんだ
でもメンテ前にピン刺しときたかったからほんのちょっとだけ家を出て10mほど歩いたとこで運送屋の車に遭遇!
慌てて引き返して受け取りは間に合ったけどこういうタイミングってなぜか合うもんだよね…
>>7778
札に敵の種類が描いてあるからそれをしっかり見てから選ぶと良いよ
中傷になったら短刀とかは選ばないようにして薙刀を選ぶと真剣必殺祭りで楽しいよ
>>7780
短刀だと機動で負けて攻撃されるからかー。ありがとう、よく見て選んでくー。太郎が38Lvだけど、まぁ何とかなるでしょ!
>>7781
隊長の大太刀はめちゃくちゃ格好良いよ!
隊員が全滅しても全てをひっくり返して勝ちをもぎ取る大太刀隊長の姿をぜひ堪能して欲しい
【悲報】新職場、昼休憩がほぼ13時以降
駆け込みとうらぶが出来ない!
里って難易度下げてももらえる玉の数はそんなに変化なかったような気がしたけどそれは連隊戦だっけか
どのくらいのレベルの審神者でもこつこつやれば確定は貰えるように的な
>>7778
記事+wiki+コメント欄で完璧
極短刀ちゃんしか育てれてなかったんだけど
初めての里で最推し太郎さんのカッコ良い姿が拝めると見てワクワクしている
99階で推しの平野くん狙いで周回してたけど来ませんでした!!
あわよくば白山くんか鬼ぃちゃん来たらいいなと思ったけどどちらも来ず……
軽装を買いまくってたら小判が四万ちょいになりました
大阪城カムバーック!!(一応フルで走ってた)
>>7788
遠征出したり日課を真面目にやれば1ヶ月で10万は貯められるよ
大阪城はあくまでブーストだから貯める気なら普段のプレイでどのくらい増やせるかを考えたほうがいい
15時から血漿の献血なう。久々だからドキドキだぜ
里は報酬過ぎたら男士も稀ドロしてほしい
フル参加しても習合が全然上がらん
大阪城最終日、朝から眼鏡のレンズが外れて店にダッシュする羽目になり、ほとんど回れず終了。
ノー白山ノー鬼丸でした。
しかし、眼鏡店の対応が良く、すぐ対応してもらえたので良かったです。
次回はみんなに会えるといいなー
里江みんな貰えるのか
頑張らな
近侍曲の作曲家変わるんか
>>7794
今まで作ってくれていた人達はもう作らないってことでええんやろか?
>>7794
えっまさか志方あきこさんも抜けちゃう…?
>>7795
わざわざお知らせしたということはそういう事だろうかね、やっぱり
>>7794
変更は残念だけど、新しい作曲家さんも楽しみ
その男士に合うのを考え抜いて作ってくれてるんだろうし
里が25日までって事は鍛刀CPは5月2日までの可能性が出てきたかな?
もしそうだったら5月の予定表を見てから鍛刀方針を決めれそう
>>7799
定例の一週間あればそう
ただとうらぶくんは三日間とかやるからそれだと……
里が25日の7:59までってことは大型アップデートは朝の8:00からってことかな
遠征とか気を付けねば
>>7800
初回鬼いちゃんの悪夢が……いやまぁもし3日間なら全力で回すけどね?ワイは基本的に初日教なんや
>>7801
ほんとだ!見落としてたよありがとう!
日課の鍛刀も朝やらないように気を付けないとだ
日曜日にラバマスのガチャ見つけて回したら江と土佐組が揃った
今日、同じところでまた回したら毛利、小烏パパ、御前と続けて出て、ダブりなしで全部揃ったw
>>7790
自レス
献血終わって休憩なう。コンソメスープがうまんい
>>7805
お疲れ様~
意外と早く終わるんだね、もっとかかるのかと思ってた
>>7806
7790&7805のゴリラだよ
コメントありがとう思ってたよりはやかったww
メンテの関係で献血ルームに松井くんのピン刺せなかったのが心残り夕飯はニラ玉と豚汁にする予定
楊琴かあ
里の超難、大太刀66・太刀45と35・槍40と80・打刀55のよくわかんない編成で行こうとしててちょっと心配だったけど意外と回れるな
うちの数珠丸さん(45歳)がその硬さを遺憾無く発揮してくれてすごく嬉しいしめちゃくちゃに頼もしい
堀川(極38)入れるのは難しいか!?弓兵やめて重装兵にしたほうがいい!?
大阪城は1500周近辺で鬼丸さん8の白山くん6で終了
次の鍛刀CPは天井でも許せ…ないけど仕方がないかなと思えるほどの運の良さだった!
五条に行くぜ行くぜ行くぜー!!
>>7810
超難の推奨レベルは極50〜じゃなかったかな
>>7810
編成もなにもわからないのにそれだけではアドバイスもしようがない
>>7812
あ、50か!ならやっぱり難しいか……
>>7810
イベント中のものは里の記事で質問した方がいいと思う
>>7813
それはそう……打刀3人 太刀1人 大太刀1人 みんな初期刀以外は40未満って感じ……推薦40からって書いてあるから超難は辞めるべきか……
>>7815
そうだね。記事のほうに行ってくる
前にとうらぶアプリの動作が重いと書き込んだ陸奥サーバー民
里はさらに重くなった……
数秒固まるのが頻発
25日のアプデで治るといいんだけど
手形配布されるまで休憩
>>7818
ワイ美濃サーバーだけどそう言えばいつの間にか気にならなくなったな
早く治るといいねぇ
メンテ中に買い物に行ったらロースハムが500gで350円だったので真顔になって2kg買ってきた
春雨サラダ(ごま油)コールスロー(サラダ油)新たまマリネ(オリーブ油)のおつまみサラダをジップロックコンテナのいちばん大きいやつぶんどっさり作り置いてやったぜ!
賞味期限が5月頭まであるのでしばらくはハムに困らないしあわせ
今回はちゃんと近侍はリーダーに替えてから
こてくんに旅立ってもらった
いつも近侍のこと忘れてて
旅立ち直後に
あ…ってなってる私にしては珍しいw
開幕いきなり槍隊に遭遇してひぇーってなった
来週以降の映画の時間出たけど本数が半減してた…名探偵とかの公開があるから仕方ないんだけどいつ行こう
明日行きたかったけど雨と黄砂がヤバそうなんだよなぁ
入学3日目、審神者やってる子に出会えてうれぴよ。いつか一緒に刀ミュとか刀ステとか行ってくれたらもっとうれぴよ。
五条クリアで玉鋼3500(そのまま入る)とか、聞いてよかった
資源カンストスレスレで堪えているのでクリアは鍛刀CPのあとにしよう
ワイは8−3にこもる
やっと安全に真剣必殺見れる!とウキウキして里行ったけど、数珠様全然見れない…めっちゃ温厚さんだ
三日月さんは見れた、重傷も真剣もめっちゃ好きだわ
>>7818
こちら加賀サーバーだけどほぼなくなった
差が大分あるね
すみません、、初めて2週間程の初心者で、秘宝の里について分からないことがあってどなたかにお伺いしたいのですが、ここで聞いても大丈夫ですか…?
秘宝の里攻略での方がいいですかね…?
>>7829
その方がいいよー是非楽しんでね!
>>7829
秘宝の里攻略で質問した方が良いと思うよ
>>7828
おま環みたいなこともあるから一概にアプリのせいともいえんからね
>>7830
ありがとうございます!
>>7831
ありがとうございます!
>>7829
とりあえず質問する前に記事とwikiは読むといいよ
親が使ってない古いタブレットにとうらぶ入れたろ!とインストールしてるんだけど、こんなに遅いの当時の自分耐えてたの…?
近侍曲、和田さんになったのか!
ワイにとってはトランプシリーズのイメージ
>>7832
おま環にしては動作に日差があったんだよな
ここでおすすめされた何をしても改善しなかったが、結局経過で改善した(数日は不安定だった)
うちの場合だけどなんだったんだろうね
へっへっへ
鳥腿を生姜と根深葱と塩とホワイトホース適量でマリネしてから
フライパンで蒸し焼きにしてやったぜ
作るのも喰らうのもワイ一人だから
ソリレスだけ先に毟って食ってやったぜ
ワルだろう?(ドヤァ)
>>7829
短刀脇差育てなされや〜
>>7839
白毛…
サブスクで子供の頃に見てたアニメを見返してる
当時、原作漫画に無い武器に疑問を持っていたが
今思うに、オモチャを作って売らないといけなかったんだろうな
仕事からたださに〜
篭手切修行行ってらっしゃーい!
鳩使わないで待つぞー!
最近は競馬観てるから
和田と聞くと和田部より和田竜二が頭に浮かぶ(汗)
学級会長がスカート膝上丈だし陽キャとパリピしかいないクラスにはオタクの人権なんてない(格言もどき)
>>7838
上の加賀サーバーの者だけど、うちも環境全く変わらず日数経過でなくなった
スペック関係あるのかな
>>7842
チャチャ?
>>7845
常識的な言動さえしていればそっとしてくれる陽キャパリピかもしれん
>>7845
見た目陽キャでもオタク趣味の子が居るかも知れないよ
>>7835
ありがとうございます、そうします!
>>7840
ありがとうございます、まだ戦力あまり無いので大太刀や太刀に頼りがちですが育成も頑張ります!
春だから春の景趣にしててさ
豊前の近侍曲聴くために近侍にしてさ
忘れてたよね
あのボイスのこと
おいおい…って口から自然に出ちゃったわ
今日はお昼11時から1時間休憩やし最後の99階周回するぞ〜と出勤して、業務始まってからシフト変更で13時からの休憩を告げられる_| ̄|○
なんとか5分早く休憩入って遠征入れ替え御祝重弁当もできるだけ消費したけど、手入れは突っ込めなかったし、補充用に取っといた受取箱期限ギリの刀装36個が消え去るとこやったわ。7分前に手持ちの刀装解体して受取ギリセーフ!
急いでたから、23時までこてくん帰ってこないしな
こてくんの事、叫ばせて!
うちのノーマルカンストこてくん経験値集めるために隊長にして超難回ってるんだけど、やっぱりセリフとボイスかっこよいわ!!こんなん高速墓入り不可避…
はわわ…>†┌┘墓└┐†
雑談遡ってて弁当食べさせ忘れたことに気づいた
工事妖精さんへの差し入れになったことにしよう…
>>7818
これ本体がダメなんかと思ってたらサーバーの可能性??
最近すごくカクついて再起動とかもしたけどまだカクつく
花札の里はボス前で役がドドンと揃うとテンション上がる
三光から五光の一気揃え、猪鹿蝶、花見酒、月見酒ととっても華やか
>>7818
ほぼ同じ症状出てる筑前鯖民から失礼
ボロいタブでやってる故のワイ環かと思ったらそうでもないのか
直る事を祈ろう
>>7856
7818だよ
うちの場合だけど、とうらぶ専用にしてるタブレットで急に動きが悪くなったの
前日までとは環境何も変わってないのに
他にも同じような症状の人居るみたい
>>7856
映画関連で新しく始めた人が集中したり、大型アプデ前に非アクティブ勢が出戻ったりしてサーバーに負荷かかってるかもねぇ
伯耆鯖民だが大阪城開始直後に一瞬カクついたが今は何も問題なく動いてる
その時と今も特にスマホの容量空けたりはしてない
大阪城でギリギリまで経験値積んでそのまま修行に出したからどのくらいのレベルになったか分かんないや
楽しみにしてよう
>>7861
こて君の話
今まで大体これくらいって確認してたから見るの忘れちゃったなーって
>>7846
ワイも加賀民
先々週からいきなりカクつきだして今も続いてる
日によってめっちゃカクつく日、ちょっとだけカクつく日、まったくカクつかない日とある
今日はちょっとだけカクつく日
おま環かと思ったけどゲーム側にもなにかありそうだなとコメ見て思った
今日は献血行けたし夕飯はニラ玉と豚汁を食べれたから優!
あれれ?こてくん一振り目が修行に出せない
なぜに…二振り目は修行ボタンあるのに
>>7818
備中民ずっと何事もない
結構鯖差あるんだね
>>7865
そっか、同位体がいる時は順番か
入り直したら申し出てくれたけどワイもしかしなくても乱舞あげる子間違ってる…?
Android13にアップデートできるよってお知らせ来てた
システムアップデートは一旦保留にしがちなんだよなぁ
初期不具合みたいなのがあるイメージ
ふと大阪城ドロップ刀解儀式の前後で資材にどれくらい差が出るのか気になって計算してみたら、
木炭7582⬆
玉鋼13040⬆
水4926⬆
砥石6766⬆だったのでそりゃ玉鋼が以上に増えるわけだなと……
玉鋼だけ他より10万多い……
>>7867
多分……
二振り目と思ってた子が一振り目の可能性ない?
うち同位体複数修行出したけどちゃんと来た順だったよ
興行収入いって4億ちょっとくらいか
ワイも受取箱26日分までナイナイしてこよう
どうせ…25日には…資源を入れる場所が…たくさんできるんだから…
さぁ風呂って来る~!
覗かないでね?(チラチラ)
>>7873
タオル忘れてるわよ!つ昆布
おつさにー
今日でやっと繁忙期がおわったー!
時間なくて大阪城はあんまり周れなかったけど、里は頑張るぞ!!花札になってから里やるの初なので楽しみ!!
>>7875
おつおつさにー
難易度とか仕様とか結構変わってるから記事をよく読んでいったほうがええで
>>7870
どうやらそうらしい…
一振り目と思ってカンストさせて乱舞上げてた子が二振り目だったなんて
ごめんよこてくんゴリラの愛は変わらないのでゆるしてウホ
来るべき鍛刀に備えて資源増やしたいのだけど
里行くのと桶狭間&博多湾を周回するのとでは
どちらが効率良いのかしら
砥石については遠征ぶん回してる
とりあえず里は自然回復手形使って
あとは桶狭間&博多湾でバターになってくるわよ
復帰審神者でリニューアルした里初めて周回してるけど、もしかして超難というか里ってこれ割とテンポ良く進む上に経験値もおいしい?
他本丸がこてくんを修業に出す中
我が本丸は包丁を修業に出した
いってらっしゃいお菓子用意して待ってるぞ
>>7873
入浴剤入れておいたよ(味噌)
>>7873
新しい石鹸使ってみてね!
つ 豆腐
>>7878
資源目的なら、里は8万までで(それ以降資源報酬はない)それ以外は桶狭間と博多湾を走るのがおすすめかな
>>7868
あらーもう13なの
ワイのスマホまだ11だな……
不具合出ないうちに機種変かなぁ
報酬で貰ったアイテム使った時に玉が900越えると凄いね
一気に2900増えてヒャッホーイってなった
あと4マガ短刀にほぼ無傷で勝つうちの子達格好良い
>>7879
ワイは里好きだけど毎回札選ぶのが面倒いという話も聞くし、札の集まりによって経験値にバラつきが出るからなんとも
他のイベのほうが時間でどのくらい経験値を稼げるかは読みやすいね
気休めと思いながら買ってみた濡れたままお風呂場で使えるボディクリームがめちゃめちゃ良かった、小学生の時仲良かった友達の匂いがするのは頂けないけど肌が柔らかくなるしリピしようかな
>>7818
自レス、動作治った
タブレット→スマホ→タブレット の順でプレイしただけ
タブレット激重→スマホで超難1周だけお試しプレイ(サクサク)→タブレットもサクサクに
何がどう作用したんだ?
大阪城ロス
アニメデ〇ア5月号
梅ちゃん長義のインタビューで
「各務が本当に可愛いんです!」
里イベくんは稀泥を覚えて出直してほしい…
それはそうと遠戦強すぎて周回部隊が極短一択になってまうのどーしよかな
青野原ぐるぐるしてるんだけど、ケビちゃんから膝丸がめちゃくちゃ落ちる
具体的にいうとメンテ後から7振り落ちてる
これは大型アプデ後にケビちゃん泥が変わるということなのか…
>>7889
秘宝の里「実家に帰ります…」
>>7883
1日2時間のプレイ時間と考えた時の仮定で計算してみたら
里より桶狭間周回した方が資源回収できるっぽいけど賽子の出目に左右されるし
里は玉8万までなら確実に資源9000回収できるから
玉8万まで里やって、あと合戦場でバターになることにしたよ
レスありがと!
ミュの演出家さん今度は演者の方で出るのか!
(別の旗揚げ公演やるって言ってたやつ)
>>7891
里の楽しみかた知らないなんてまだまだお子ちゃまやな
初めてとうらぶでExcel使ってメモ&計算したわ
めちゃくちゃ沼ってる感覚あるけど、仕事でExcel使ってく予定だから
練習とか使い慣れるって意味ではいいかも!
ありがとうけんらんぶ!
>>7891
攻撃受けれるゴリゴリ打刀太刀を加えたら余裕やで
楽だからついつい極短一色の編成しちゃうのよね…
太刀や大太刀育てよう!って思ってはいるんだけどなぁ
調子に乗って蛍丸くんとじろたろさんを極カンストしてしまったので、他イベと恒常は極80の石切丸さんを使わない縛りをしている
里だけが石切丸さんが輝けるイベント…(※弊本丸に限る)
>>7899
太刀大太刀が経験値2倍になった拡充、みたいなのがあれば育てやすいんだけどね
うちの極太刀大太刀の高レベとかカンストはそれでじわじわ増やしていった感じ
>>7899
ちなみにそのままだと楽だから→極短刀→他を使わない→育たない→レベルが足りない→楽だからで一生ループするよ
>>7902
正にそのループから抜け出せないの…
そういや今回経験値二倍いないのね
絶好のイベントなのにー
>>7899
里は太刀大太刀レベル低くても結構いけなかったっけ…極打刀はある程度育てないと厳しいけども。極脇差とセットだと運用しやすいわよ
和田シュンの近侍曲今までにないテイストね
これは新鮮かも近代ぽいというかYMOみたいって言ったらあんまりよくないかな…
>>7899
このイベントでは極短刀、このイベントでは他刀種ってあらかじめ決めておくと育てやすいかも
私は大阪城は極短刀使って、それ以外の場所では他の刀種使うよう心がけてた(それでも極短刀全員カンストしちゃって大阪城でも他の刀種使ってるけど)
笹貫、明日は旬の筍狩りに行こうな
なんかこう…竹とか笹に縁あるから筍の気配にも敏感やろ、期待してるで。一杯取れたら炊事当番達に炊き込みご飯にしてもらおうな、おやすみ
筍…
筍の炊き込みご飯食べたくなってきた
あれ舞台HOLIC始まったと思ったら中止になっちゃったのか…しばらく公演中止とか無くてやっと通常運行に戻って来たかと思ってたけども
来月あたま初めてとうらぶ以外の舞台観に行くけどどうなるかなあ
>>7909
木の芽和えと卵とじもいいぞ0
>>7899
花火・江戸城・拡充の簡単な方辺りで極短以外をじりじり育てたよ
やっと脇差と3スロ極打が担当イベント持てるようになって、極蛍丸の育成に手を出せたとこだけど
極薙刀が育ったら里も幼稚園にできるんだろうか……
>>7907
あとは極短刀を補助にするとかね
今だったら大太刀+太刀とかならいけるのかね
>>7909
今日の夕飯にたらの芽の天ぷらを食べたワイが通ります
>>7912
極薙刀と行く里は楽しいが桜管理だけが大変…
全役出来た!1266個
ウホーウ
極薙はうさぎで極薙刀幼稚園がしたいので80代で止めてある
あとたまに、高レベル3振りでズギャーンしてバギャーンしてドギャーンして、敵の生存が残ってるのに押し出し勝利をするやつを見て格好良くて震えたいのでとってある
おやさにー
七海さん映画観に行ったみたいだね
あれ?何で禺伝本丸からは出陣無かったのかなって思ったけど撮ってた時まだ誕生してなかったか…
スーパーの揚げ物コーナー
タラの芽の天ぷらは毎年あるのにふきのとうのてんぷらはないのなんでなんだ
>>7918
おやさに~
今日…じゃなくて昨日映画見に行って特典のしおりが膝丸で、お土産に買ったわんぱくウエハースさっき開けたら髭切入ってた。
別本丸とはいえ源氏兄弟が揃って嬉しい。
すっっっっっごく久々に渋谷と原宿行ってだいぶ迷ったけど万屋本舗もふなっしーの刀も見れたので楽しかった〜!
>>7915
そっかぁ
今回、極薙刀部隊(70/62/60)も試してみようとおもってるんで頑張る
>>7919
それどころか綺伝でガラシャ様やってた時だったし梅津長義が合間に今回の撮影してたね
花札楽しいんだけど怪火ちゃんが恋しくなってきた
>>7925
ボス前で照らしてくれる怪火ちゃん懐かしいね
>>7909
東北民のワイ
たけのこといえば孟宗竹じゃなくて根曲がり竹派
ワイは花火が恋しい
2スロ極打がたくさん35→80代になったし小竜くんが15振り泥してくれた(お陰でまだ8−1にケビ付いてない)
今年もどうぞよろしくお願いしたい
>>7924
梅津さんあの時期「ステ本丸長義」と「黎明の政府の長義」をほぼ同時期に演じ分けてたということで
完全に別個体にしか見えなくて役者さんってすごい(小並感)
>>7880
人妻も用意してよお〜!
今日の晩御飯、納豆キムチご飯食べてデザートにブルガリ○ヨーグルトとオリゴのおかげを食べた
気づけばお腹の中がとっても群雄割拠
いっそラ○レも飲んでやろうか……
考えてみたら実質江の里なのに
里に江の皆を出した事がない
>>7931
朝ご飯のような晩御飯だな
>>7928
一体何周したんや(gkbr)
>>7931
乳酸菌祭り?
わぁ、珍しく二連続後光札だー!でも強化ないとちょっと足りないね
それでこんのすけが説明に来るときってだいたい光輝くカス札な気がする
>>7934
ちょっとよくわかんない…でも花火は難易度が低いし経験値2倍の子が沢山いる上に経験値が多い良いイベントだよね!
おやさに~
>>7938
おやさにわ
>>7938
おやさにー
おはさに~
映画の具体的な内容に触れるなら映画専用の方に移動してね
まだ見てない人はコメント遡るのちょっと気を付けて
>>7942
公式が情報解禁してること禁止とか、雑談は難儀やな……
>>7941
おはさにー
恒常マップに行きたいのに後遺症で秘宝の里の位置を押してしまう
そこに大阪城はいません
CV藤原啓治さんの刀剣男士もほしかったなぁ
>>7943
そもそもネタバレありのコメントは映画記事のみでって管理人ちゃんがちゃんと言ってるやろ?
>>7946
朝からそういうこと言うのやめてくださる?(涙腺)
>>7946
大好きだった…
>>7946
めちゃくちゃわかる(涙腺崩壊)
初めて知ったのは多分遥かなる~だな
金曜日しごおわで映画キメようと思ったらその時間もうやってない…どっか休みの日で行くしかないか
ぴえん
>>7951
ちな4DX終了してた
普段映画館行かないからびっくりしたんだが、コナンの映画で地元映画館のスクリーン3つ埋まってて、黎明朝イチとレイトしか無くなってた。。
コナンが毎回すごいとは聞いていたが、スクリーンの取り合いになってるんだな…ムビチケあと2枚…
>>7947
それはその通りだし、向こうにありがたく堂々と書き込んでるんだけど
公式に情報解禁されたことはネタバレじゃなくて、宣伝に使って欲しいんじゃないのかな
宣伝行為も禁止っていわれたらそうなんだけども……
ネタバレと宣伝ってどう区別付けるの??
公開中に公式解禁(追加宣伝)でも、雑談は公開終了後ってこと??
いまいち分からない
>>7954
判断ができないことは書き込まない方がいいよ
>>7955
それだとすると、公式の宣伝かもしれないことを禁止だとして追い出すのも書き込むべきじゃないことにならん?
>>7953
片方字幕とかね。
いっそのこと字幕版見てみたら新たな発見あるかも??
>>7954
分からないなら管理人ちゃんに聞けば?
おはさにー
おはさに~桃の花見に行ってくる!
ピン刺すの忘れないようにしないと
>>7959
おはさにー
新学期、自己紹介で部活くらいしか話すことなくて毎年悩んでる
どうしよ
極伽羅ちゃんを隊長にしたら連続で1150超えたからうちの伽羅ちゃんはきっと賭け事得意
今度の鍛刀CPは伽羅ちゃんに頼もうと思う
>>7946
もう3年経つんだね…
>>7942
映画専用記事コメ
批判ばかりで見たくないから行かなくなった
この人映画公開終わっても
円盤出るまでネタバレするな!!
とか自分ルール押し付けそう
行きづらい世の中になったもんだ
>>7932
特の脇差打刀向けのイベントじゃないからね
>>7962
話すことなくて悩みます、をそのまま言えば良いんじゃない??
こういうのは苦手でもし得意な人いたら教えてください、同じく苦手な人仲良くしてください、みたいな感じ
>>7965
あなたは何処でも生き辛そうね
>>7962
学校の自己紹介なんて「こんな人がいるな~」くらいの印象付け程度だからそんな真面目に考えなくてもいいんじゃない
最近ハマってる食べ物とか好きなミュージシャンとか適当に言っとけばいいと思う
昔自己紹介で言うことなくて「激辛好きです」って言ったらその年色んな人から辛いスナックもらったな
ゴリちゃん周回のお供にどうぞ
つ 海鮮チヂミ(もち入り)
モチモチがうまんい!
>>7947
(そもちょっと遡ったところで映画ネタバレ有のコメントなんてどこにあるねんというつっこみがだな…)
(演技凄かったね程度の話はあったがそれも「ネタバレ」扱いなのかな…)
>>7946
凄くわかる…
CV藤原さんの刀剣男士(太刀か槍希望)欲しかったな…早すぎたしもう3年?って思う…
こてくんがあと一振りで乱舞5で、花札で貰えたのでさっそく…とうきうきしながら習合しようとしたら修行中だった
帰ってきてくれた時の楽しみが増えたな!
>>7973
おまおれ!
楽しみだな!
>>7894
せっかくだったら8万こえても補充分位は回すといいよ
小判代タダだし
まんばちゃんの目の色が凄く綺麗で好きなんだけど、何色っていうの?翡翠?
木村拓○さんが奉納した太刀が熱田神宮で5月初め辺りまで展示されてるとか行きたい
信長の御縁凄いなぁ
今度徳美行くしついでに行こうかな
私、ゴリラさん。いま映画館にいるの。
ポップコーンと飲み物買ったんだけど間違えて飲み物をホットにしてしまったの。
映画始まる前にちょっとでも冷めてるといいなぁ。
ぶらぶら美術館水曜22時にお引っ越ししたのか!
来週のがめちゃくちゃ楽しみ、トーハク国宝展の時に見たのとかも展示されてるし
>>7978
映画館って空調がかなり効いてて席によっては寒いから丁度良いかもしれないよ~
>>7976
エメラルドグリーン(花緑青)とか?
宝石だとパライバトルマリンとかぽいよね
>>7952
うちの近くも4DX木曜までだった…
>>7968
あなたもね
厳格な姑に当たったら
凄惨な嫁姑戦争勃発しそう
小判が170万突破した!
さて…これから小判を使わないといけないんだがもったいなくて…課金は鍛刀CPに使いたいしなぁ
大阪城ちゃん戻ってきて!
>>7976
まんばの目の色綺麗なの同意
だがはっきり「何色」って言うと結構見る人によって個人差が出る印象ある
俺にはエメラルドグリーンに見えるがもっと青が濃い目に見えてる人もいるみたいだし
話聞く限り逆にもちょっと緑が濃く見えてる人もいるっぽい
山をボスまで6周したのにケビン出ないってストライキなの
黄砂の影響か、空の色がイマイチ。
今日は1000歩も歩いてないけど、外出せず里に籠ることにします。
最低でも籠手くんに辿り着こう。
こんさに
最近編み物に燃えてるゴッリだよ
帽子の試作品を巾着バッグにしたが超簡単にできてな
こんどは糸を変えて編み込み柄のを作るべく思案中
>>7986
そういうときはステージを変えるの
4-1で依頼札ついでにとってもよし
6-4で日本号狙ってもよし
4-3で資源狙ってもよし
鬼滅見たけどエンディングで初めてお小夜と三日月さんと北谷くんの中の人が出てるのに気が付いた
お小夜と三日月さんは名前付きだからすぐに分かった(でも三日月さんとイコールで繋がらない…)けど北谷くんの人は誰だろう
隠か里の人かな?
ベテランの方の古川さんも凄かったけど某宮野さんは期待通りのうざ…素敵な演技だった!
まだ2日目ではあるが
なんか琴以外落ちてないな…
琴だけ5回くらい見たぞ
今の周回数で5回なら楽器自体は割と落ちやすいんだろうか…
>>7990
言い切っちゃおうぜw
映画終わったー!映画館だとやっぱ音響すごいな!
ドキドキした。
>>7985
分かる
私はターコイズブルーに見える
端末にもよるかもね
里に大太刀5と数珠様を出陣させてるんだけど数珠様全然脱がないわ
統率高いからなのか単に脱ぎたくないだけなのか
NT◯から電話回線の料金が未払いなる電話が音声ガイダンスでソフトバンクの携帯にかかってきたんだけどつかってるかいせんくらい把握してから詐欺してくれませんかね
NT◯回線の人は騙されないようにね
>>7995
もしかしてだけど数珠様が隊長ってパターンでは無いよね…?
いっそ何も付けずに行くのも有りだよ
>>7997
隊長は大太刀だよ
数珠様は隊員で行ってるんだけど…そうだね刀装外してみるか
みんな!今日の夜ごはんなに?
>>7999
カレーかシチュー予定!
>>7999
オムライス!
>>7999
焼きなすかな
映画の感想書き込もうと思って記事いったら…なんか入りづらい雰囲気だったから退散してきた。
ゴリラ雑談記事の子になる。
ジャニ○ズJr.と審神者兼業してた男の子退所してた…と思ったら青い鳥で復活してたー!
基本的には小さな頃の闘病経験のことを呟くらしいけど、証拠画像で乱ちゃんのスクショ(何故か夜背景)載せてて、審神者兼業してるジャニヲタが軒並み「本人だわ」って認知してた
>>7999
ホタルイカとほうれん草のパスタ!
>>8003
おかえり~
映画の特典誰だったー?公式の画像見てもよく分からなかったけどクリアしおりって型抜きみたいに切り離して使うタイプのやつなのかな
>>8006
膝丸だったよー。まだ詳しくは見てないけど切り離して組み立てる感じ?ぽい
>>8006
横だけど型抜き式だよ〜
>>8007
>>8008
型抜き式かぁ…不器用だから気を付けないと角度がついてる所で裂け目が入りそうだ
膝丸良いね!
教えてくれてありがとう!
ガチャガチャでキャベツを食べるウニのエコバを見つけたんだけど普段使うには小さすぎるかなー
でもすごい可愛い
>>8010
糸を綺麗にほどいてリメイクしてみたら?
刀帳確認してみたら鬼丸、大包平、小竜、小烏丸、抜丸、長義、松井、地蔵、日光、稲葉、八丁の真剣必殺を見た事が無かった
最近来た刀は兎も角、打刀贔屓のうちの本丸の中では割と古株な地蔵くんが一度もキレてないとは…
これもうちの本丸のらしさなのかな
みんなはちゃんと真剣必殺も回収してる?それとも自然に任せる?
>>8012
髭切膝丸の例があるので無印は必ず最初にする
逆に極はしない
>>8012
特は回収、極は自然に任せる派
特付き前に回収しておくと手入れ不要で、修行前にうっかり忘れたがなくなるよ
極はレベリングで戦場に出してるうちに何度も脱ぐから自然に任せてる
>>7993
映画は映画館で見ないと!ってのはやっぱり音が全然違うからだよね
>>8013
あの2振りはね…まさかそうなるとは思って無かったよ
内番も回収出来てないのあった
>>8012
本丸のらしさなんとなく分かるな
基本回収してるけど三日月だけタイミングを逃してカンストしても戦場に結構出したのに脱がないから、それもうちの三日月の個性かとそのままにしてたんだけど大侵寇の直前イベであっさり脱いでくれた
なので決め時を外さないおじじだなと思ってる
>>8011
うーん、まっくろくろすけみたいなウニのぬいぐるみがキャベツを模したエコバをむしゃむしゃ食べるように収納できる仕様が可愛いんだよね
だから解いて布を足してリメイクするとして、合う布orキャベツに似てる代用エコバを探すとかウニのサイズ的に綺麗に収納できるかを考えるとそこまでする気はないかなーって感じ
リメイクは好きなんだけどね
>>8003
もう雑談以外には文句言う人がかならずいる
雑談がそうなるのも時間の問題
>>8019
「映画の話」と見ると(ネタバレでも何でもなくても)目の色変えて口塞ぎにかかってくる住人がいるみたいから大丈夫じゃない?
話題に出来ないという意味では変わらないか
>>8020
でもこうやって「楽しかったよ」を共有したい人が居場所ないのは辛いわ
>>8018
それは凄く可愛いわ…ちょっとコンビニ行くとか夏にペットボトル持ち歩くとかなら小さくても使えそうだよね
>>8021
わかるぅ
ついでなのでわいは黎明映画楽しかったぜ!!と言っておく
今はノベライズ読んでる
コミカライズは今回あるんかなあ
>>8019
ネタバレ映画感想のコメント欄はほぼ純粋な感想だと思うけど
一人も許せないならネットから退散するのをおすすめするよ
>>8017
三日月さん格好良いね!
本丸に来た順番も含めて、自分の本丸らしさって感じで良いよね
やべーな、帰り道の方角の山ってか向こう側すげぇ霞んで見える…
黄砂だろうな…
>>8025
ありがとう
うちpocket開始で初期刀初短刀こぎと一緒に最古参メンだから愛着のあるかっこいいおじじなんだよね!
こういう来た順や各本丸のエピでらしさを感じられるとうらぶっていいなぁと思う
>>8022
確かにペットボトルくらいならいいかもなー
次見つけたら回してみよう、ありがとう
>>8012
特つけたら長篠に護衛つけて行ってもらうから自然と回収されてる
今度うちの職場のPCやらサーバーやらのメンテが入るんだけど開始時間がちょうど13時終了時間が次の日の13時と聞いて色々戦慄している。そんな…おま…忙しい連休前なのになして…しかも半日なんてメンテの人いつ休むの…
4年半使ったスマホをついに機種変したぞー
クイックスタートはじめてやったけど簡単すぎて感動したiPhoneの民
>>8024
正直あれ全部を純粋な感想とはとれないわ
批判したいだけの荒らしと誹謗中傷したいアンチがそれなりにいる
>>8024
あれを純粋な感想と言えるの?
実は見てなかったりして?
ネットから撤退っていわば
こっから出ていけってことだよね?
暴言をオブラートに包むのが上手い
感覚のおかしい人かな??
>>7999
カツの卵とじと春雨サラダ
>>7999
グラタンと魚のソテー!
>>8032
「ほぼ」やで
アンチなんてスルーしてるに決まってるじゃん
スルースキル発揮してるだけやで
>>8033
「ほぼ」だってば
スルーしてるのの何が悪いのか……
思い込みで人のこと殴ったらだめよ
>>8033
見た人じゃないと分からない細かいことまでちゃんと書かれてるよ
そりゃあ感想は上から下から斜めから色々な方向からあるけど、感想=文句と思うなら自分から離れる方が良いでしょ
いい加減私はカップ麺とご飯を同時進行で作ると麺がしぬほど伸びるということに気がついて欲しい
この間それでチキンラーメンがめちゃくちゃ膨張してたじゃない…!
>>8038
あれはアンチの掃き溜めだなと思いましたまる
>>8040
みんな結構繊細なんだね……
映画見て
フォトブック読んでシナリオブック読んで日経から出てるオフィシャルガイドブック読んで
さっきノベライズ版も読み終わった
さあ次はコミカライズ版をくれ!となっている俺氏我ながら書籍中毒だなと思わなくもない
今作も漫画版あるよねと勝手に思ってるんだけど出るとしたらいつ頃だろうか
継承の時のコミカライズがいつだったか思い出せねー…
>>8037
最初にネットから出てけって殴ったくせになにいってんだこいつ
>>8041
ハラスメント対象者が言いそうな台詞
さも相手が悪いみたいな言い方
抹茶らてまきあーとに似た飲み物をプ○○トで飲んだんだけど、桜まで乗ってた
毎年あるのかな?
トーハクで博多くん見に行ったけど平日の昼だったからかゆっくりじっくり見れて大満足
40台の中傷極太刀で超難周ってるけどなかなかスリリング
上のきょうだいの職場に来るお客様(きょうだいのファン?)からいただいてくる品が軒並み本人は食べられないもので私に流れてくるのだけど、舌が肥えていくようで怖い…
いま飲んでる日本茶があまりにも美味しくて
>>8041
自レス
「繊細」は撤回するね
でもちゃんと見てきた人の感想もあるのに「アンチの掃き溜め」呼びはいただけないと思うわ
>>8048
良い物を知ってしまうと並の物で満足出来なくなるのが怖いよね
以前、日光さん推しの80代マダムのことを雑談に書いた者です。
今日、お会いしたら、要件が済むなり「日光くんの着物姿があるの⁈」と来たw
ゲームの中ではジャージとか着物とかの衣装もあるんだよーと話したのを覚えていたらしく、スマホで軽装姿を検索して見せると、すんごく喜んでくれたよ!
ついでに、ようやくこの間の江戸城でお迎えした弊本丸の日光さんをボイス付きで見せると、更に大喜びw
若い子のようにはしゃいでくれて可愛らしかったよー
嬉しかったのでこちらにもお裾分け!
>>8046
トーハクの常設展示は時間あるなら平日が本当におすすめ。それを知っているが故に国宝展の時の刀剣の間の混みようには驚いたよ…
きいてくれ
>>8053
どうした
>>8054
ありがとう。鶴さんもビックリな寿司を食べてしまったよ
いなり寿司の上にチョコレートソースとホイップ、それからミックスベリーだ!!!
体がダルメシアンだったので、よぼよぼとレタスとトマトときゅうりと生ハムを買ってきていいようにしてオリーブオイルと塩したものを大きいボールに入れて抱えてしゃくしゃくしゃくしゃくしてたら元気が出た!
ゆでたまごも追加して味変して引き続きしゃくしゃくする(おかわり)
生野菜を食べると気分がすっきりするから大好き!!
>>8055
愛知にある喫茶マウン〇ンを思い出した
(パスタに甘い生クリームやフルーツをのせたメニューが有るお店)
>>8057
有名な全国チェーン店の寿司屋でそんな尖った寿司が出てくるとは思わなかった
そも見た目フレンチトーストみたいだったし味は残念ながらそれぞれの味がバラバラと不協和音奏でていたんだ…
来週月曜締切の面倒くさい仕事を頑張ってどうにか今日終わらせたので
今日の私は木金土日の私にめちゃくちゃ感謝されているし今自分自身に褒めちぎられている
偉人…!
台湾パイナポー売ってた!去年よりちょい高め?多分…探したらカット済みもあったので今回はこっちにした
つぎもあったら買っちゃう😋
>>8051
日光推しなのにゲーム知らないのか
刀が好きってことか?
>>8059
でかした!
超難を極大太刀30代1、2スロ極打60代2、50代1、3スロ極打50代1、
極脇90代1で周回してるんだけど皆均等に誉取って活躍してて超楽しい
特に極打がガンガン真剣必殺してて最高
里ってこんなに育てやすかったんだね、大阪城の99階回ってた後っていうのもあるんだろうけど
>>7996
携帯がソフトバンクで固定がNTTの人もいるからじゃなくって?
>>8063
ぬぎぬぎパラダイス…(小声)
>>7999
ローストビーフ丼だドン
ゴッリイイ!
ワイは天丼を喰らうぞオオオオオオ(ウリィィィ)
>>8067
少し早めの鍛刀CP天井覚悟宣言かと思った
最近ツイてないことが多くて気分が落ち込んでるから自分の推し語りを聞いてほしいし逆にみんなの推し語りが聞きたい
自分の推しは治金丸。黄色を基調とした明るめの衣装で髪も金髪とかなり派手なのに本刃は千代金丸の影と称するギャップが好き。あとギャップでいうと好戦的な性格で鍛錬を欠かさない真面目さがあるのに普段の喋り方はおっとりとしたウチナーグチなところも好き。あの見た目で末っ子なところも可愛い。背負い込みがちな性格でそれも込みで推してるけど少しくらいは肩の力を抜いてほしいなって思ってる
>>8063
これで周れるのか!チャレンジしてみようかな
里16万ノルマ結構重いのね久しぶりだからすっかり忘れてた
回れる時に回っとこで回ってて「これで5日はだいじょうぶだな!」と思ったら3日分も貯めれてなかった
でも里は普段使わない刀を使えるから好き!
>>8065
確かにw
めっちゃ脱いでくれるし怪我しても帰ってきたら治ってるから心配ないし本当に楽しい
>>8068
スマヌ
ガチな海老天丼や
5万使えるならア・デペシュのインドのソファ買いたい
>>8071
今回のは15万よ
それとここ発表のノルマは8時メンテの影響で若干前倒しぎみになってるからwikiとか進捗表みたいな複数ソース辿る もしくは自分で都合いいノルマつくるといいよ
>>8069
ワイの推しは北谷菜切!
北谷菜切は可愛いぞ!
見た目と声のギャップが良い!
ピンク似合いすぎて可愛い!
戦は得意じゃないけど家事は得意なの可愛い!サータアンダギー作ってほしい!
手が小っちゃいのが可愛い!
ワイ本丸の北谷菜切可愛いし、花丸での北谷菜切も可愛い!
>>8070
まだ試行回数は少ないけど最大難易度のボス相手に勝利B、C取っても
敗北にはならないので気にならないならオススメ
めっちゃ脱いでくれるよー!
>>8061
美容室に置いてある週刊誌の付録のポスターを見て一目惚れして、そのポスターを貰ってきたって言ってたよ。
だからゲームのキャラだって事も知らないし、日光一文字が刀剣だって事も知らなかったって。
純粋に好みだったみたい。
>>8051
違ったらスマヌ
たしか美容室にあった雑誌のイラストで一目惚れしたマダムだっけ?お元気そうでなによりゴリラも嬉しい
推しは偉大!
>>8069
ワイは日光一文字と大包平
マッチョというより実用向きの筋肉が好きでな
本体のほうも体配から刃文まで備前備前してて大好き
いつか大包平の隣に置いて調和するような小太刀を注文打ちしたい
>>8074
ありがとー!そこまで厳密に求めてないし難しいこトワカラナイ脳筋ゴリラなのでとりあえず走るね!(そしてオーバーラン)
>>8069
基本箱推しなのでその時その時で推しが変わるなぁ
今は里で石切丸が隊長で開戦台詞を毎回聞けて耳が嬉しい
>>8069
推しはいっぱいいるけど、特別なのは初期刀の歌仙さん
文系で文化を大事にしていて、でも戦に出たらキレやすくて感情が表に出やすいのが好き
刀としての価値の自負があるのも好き
意外と人見知りなところも好き
でも悲しんでいる人がいたら静かに寄り添ってくれそうなところも好き
改めて歌仙さんが初期刀でよかったなって思う
なんか里周回してるとミュの江おんが観たくなってくる…
円盤はまだかぁああああ!!!
初期刀5の中でハンバーガー食べるのヘタクソなの誰だろう?ゴリラはみんなトマトやソースとか溢すのでもあり派です
大阪城ダイエットのゴリラ
成果はどうだったのかな?報告ありまして?
>>8084
ヘタクソと言うかむっちゃんは汚れるのも気にせず豪快にムッシャー!しそう(勝手なイメージ)
>>8084
蜂須賀さんかな…… 五振りの中でも特に箱入りな印象あるしジャンクフードをどうやって食べるのか知らなさそう
>>8080
オーバーラン前提ならなんの問題もないな
一緒に頑張ろうね
>>8082
握手握手(バキゴキメメタア)
先日狸に遭遇したゴッリ、
さっきゴミ捨てに行こうと車庫を開けたらコンニチハーしてきてビックリ
え、まさか住み着くつもりか??
里の超難に七星くんを入れる編成をあまり見ないけど、ゴリラ的には無しなのかな
ワイ今回は育成置いてけぼりの30〜50代で固めたので入れてるけどなかなかに良さげ
でも七星くんが誉をほぼ吸い取るので桜管理の塩梅がちょっと難しい
>>8089
拙い推し語りで同意してもらえて嬉しい~!!握手握手!
>>8084
蜂須賀は戸惑って結局余計に汚れてしまいそう
まんばは難なくムシャムシャ食べてそう
むっちゃんは汚れるのもお構い無しに豪快にかぶりつきそう
加州は多少汚れるものの食べるのには困らなさそう
歌仙は文句を言いながら多少汚れつつ力技で完食しそう
ハンバーガーを何回食べてるかにもよるけどこれ想像するの楽しいね
>>8048
それあるわ。
うち母親が神戸勤め長くて、買ってきてくれるお菓子や連れて行ってくれるお店が「あれテレビで見たことある…」なのが多くて…ありがたいけど小さな頃は変に舌越えてたなぁ…
大人になってから何故か高いものを食べるとお腹壊すようになったけどw
>>8084
歌仙さんは最初に思いっきり下手くそにバンズと具材がずれて雅じゃない!って怒りそうだけど、いつの間にかめちゃくちゃ上手く食べるようになってそう
こういうものは豪快に齧り付くのがマナー(雅)だね派とか皿に盛ってカットしながら食べるのが雅派もいそう
>>8091
智慧を得た
やってみるわ
ありがとサンクス
うちのわんこが構って構ってと足にじゃれついてくるのが今日凄くて、もちろん構ってあげたんだけど可愛すぎたな
五月雨村雲も、わんこ要素強め個体だったら思わず「構って!」と飛び出して来ちゃったりするんだろうかとか思った
南泉が猫じゃらし?とかにも反応しそうな台詞持ってたりするし、みんなかわいい……
各本丸の初期刀が会するジャンボリー的な会議があったらいいのに
食に関する男士想像するの楽しいな
焼き魚を綺麗に食べれるか食べれないかとか
BBQをやったらどの立ち回りになりそうかとか
闇鍋したら何持ってきそうとか
大阪城の地下にいる3週間は3部隊ぜんぶを長時間遠征に出していた
終わったので2部隊を公武と天下泰平に切り替えたんだが、わたしの中の博多が「せからしか!!」って言っている
>>8099
おさかなはみんなきれいに食べそう
骨と頭だけ残る
>>8099
BBQカネヒラ ステーキを焼かせたらレアからウェルダンまで完璧に仕上げる
伝説の店 焼肉古備前の伝説のホールスタッフ
>>8099
BBQはその本丸での顕現順でも変わりそうね
BBQに限らないけどうちは顕現が早くて色んな部隊に出してて顔が広い兼さんが盛り上げの宴会部長だと思ってるw
>>8098
初期刀会議って何するんだろう
>>8090
お世話になります…ウホ…
>>8083
ミュの八犬伝が観たいゾォォォォォォォ!!!
>>8099
本丸差個体差が思いっきり出るだろうね面白そう
食文化、本丸ごとにだいぶ違うだろうしなぁ
うちの鶴丸は闇鍋に苺と練乳を投入しそうだなって思っちゃった
>>8050
だいぶ前にいただいた美味しいパンとお客様私感の合うバターのセットの美味しさは今でも忘れられないので、本当に
>>8107
自レス、食文化とかの話とは少しズレるか
個体差あるだろうなは変わらないけど
>>8084
はっちは表面には出さないけど内心「どうやって食べるんだ…???」ってめっちゃ戸惑ってそう…(そして失敗しそうw)
歌仙は力業でかぶり付いて、潰してしまいそうな感じ(笑)
>>8091
入れてみたこともあるよ〜
刀装とかで調節すれば全員に誉が安定して回るパターンは作れるけど、里でレギュラーにはしてないや
基本は集中的な育成対象の男士に経験値2倍がついてるイベの時とか、かなり経験値美味いと判断した時だけ入ってもらってるかな七星さんには
>>8084
初回は失敗するけれど綺麗に食べられる方法を調べて、次回以降は所作まで美しい紫髪’sが見える見える
>>8104
横だけど、情報共有とかは普通に有益だろうなとは思った
あとは相談に挙がりやすい議題での解決策の話とか…?
ハンバーガーを食べる稲葉さんとかいいなって思う
「慣れたら食べやすい。」とか言いながら食べてて欲しい願望
外国のすげぇ色のケーキ食べてみたい
すっごい甘そう
>>8115
すごい色のドーナツとかなら日本でも売ってたりするの見たことあるな
甘いだろうなー笑
夢あるよね
>>8099
うちではオムライスにかけるものをデミグラスかケチャップどちらにするかと、おにぎりの具材で揉めそう…
(オムライスは審神者就任初日の夕飯にしたので、就任記念日にはオムライスを食べる)
>>8099
自レス(まとめてでスマヌ)
他本丸の食について知れて楽しい
レスありがとサンクス!
ちな弊本丸の御手杵は魚は綺麗に食べればするけど苦手意識はある
>>8115
着色料すごそうだから舌とか染まりそう!
>>8112
わかる、失敗は繰り返さないイメージある
>>8098
博多会はリモートで月イチくらいでやってるはず
フルーツ餡等の技術の革新は喜ぶものの、見た目が派手に偏った和菓子には渋い顔を浮かべる歌仙さん
>>8115
カラフルスイーツ大好き!
レインボーケーキをずっと食べてみたいと思ってる
日本号つれづれ酒の影響で
スッポンまでチャッチャと捌く長谷部くんは恐らくあらゆる食材を捌けるだろうという印象になった(個体差はあるだろう)
こっからは勝手なイメージだが、他人にふるまう料理は卒なくやるけど、自分のためだけに作る時は雑に済ませて平気な感じもありそうという…(もちろん個体差は以下略)
日本号さんは他人に対してと同じく、自分だけの食事を用意する時でもいつでも割と小さなテーマとかを考えて余裕を持った食卓を準備しがちっぽいなという…
年々クオリティの上がっていくコンビニ和菓子に悔しさを覚えつつ、そろそろ及第点を出しそうなはっち概念
いつのまにか受取箱からおしりを突かれていた
おかしいなこの前整理したと思ったのに…(大阪城前)
>>8121
株価とかそっち系のやり取りしてそうw
>>8115
飛行場で展示中の戦闘機の前で外人さんパイロットとかが売ってくれる青いドーナツとか青いジュースという、異国情緒あふれる品々を試したことあるけど、やっぱり「ウッ…?w」という感覚にはなったw
味は味、色は色…とは言え、なんか香料とか風味も見た目と同じくドギツイことが多い
みんなのご飯はきちんとしたのを出すけど自分達の分は面倒になって、余った生野菜の上に焼いた肉のせて焼肉のタレをかけた適当サラダをおかずに食べるシーンを見られた挙げ句リクエストされて定番メニューとなってしまい複雑な顔をする台所番男士
オートミールを導入してる男士いいなーとはたまに思うな
燭台切とかはどうやったら美味しく満腹にできるか試すのを楽しんでそうなイメージ
それはそれとして白米を楽しむ時は楽しむ、大事
江打刀's、篭手切君がいない為あまりにもしょんぼりしてる風に見えたからポケモンスタジアム2をすすめてみた。今みんなでベロ.リンガが寿司食うゲームしてる
受取箱整理中(うちは根兵糖作らない派)物吉くんがいて危ない一括選択取り消し取り消し…と一息ついたら次のページに南泉がいて飛び上がったゴリラ
良かったよおおおお前に物吉くんが居なかったら気付かずに消してたかもしれないありがとう物吉くん来てくれてありがとう南泉
昨日まで連日、一周目の道中だけで何回も検非違使バンバン出てて都合のイイ奴らだったのに
今日ボスまで11周目にやっと出てきた
ケビン出てこないの地味に疲れるのよな
それに、余りにも出てこないと逆に不穏なんですわ
異物排除システム?がはたらかなくなったのここ?免疫なくなったというか耐性ついた合戦場とかいち早く立ち去りたい(けど日課が)みたいなw
花集めも楽しいけど楽器集めもたまにはやりたいな……時の政府ちゃんどうですか
>>8134
花集めしかやったことないし、楽器足りないからやってみたい!
>>8126
そりゃあ大阪城三週間前ですもの
余裕は一週間しかございませんぜ
西陣周回していたら、おじいちゃん泥…
その運を大阪城で出せていたのなら…(血涙)(鬼丸来ませんでした)
>>8131
ベ口リンガの寿司食うミニゲーム懐かしい〜!
ポケモンスタジアム2はバトルよりミニゲームばっかしてたわw
無双の長谷部とか思い出すにつけ、長谷部が自分用に用意する食事も2パターンの次元があって、
「あくまで主の手前(不在でも)栄養ある食事で自己体調管理すべき」って意識の階層がまずある→たまに雑でも基本的には健康的な食事を心がける
それに対して、もし仮に主がいない自由な状態の長谷部を想定した場合、「主の手前」っていうレイヤーが無い→本当に雑な食生活になっていく可能性がある
そんなタイプだという気がする(妄想御免)
なんとなくだけど琉球組+笹貫さんにはケン◯ッキーのバーレルが食べれると知ったらテンション爆上げで喜びそう(異論は認める)
>>8140
余談だけど沖縄地方のおせちにはケンタッキーとかのフライドチキン入ってるって聞いたことあるなぁ
青野原周回、体感3〜5割増しでボスに行きやすくなった気がする
すごくありがたいなこれ
>>8142
以前が30%という話だし50くらいまであがったかな?
それでも運が悪いと普通に沼りそう
おやさにー
本丸にケンタのデリバリー(どんな量になるんやw)して、
どんな刀の皆さんも、なんだかんだチキン美味しそうに食べてるなぁ…からの
不意に目線の先で捉えた南海先生の手元に、
何となく散らばり積まれている骨の残骸
既視感…??あれ…審神者疲れてるのかな
>>8144
おやさに~
本丸の毎日のご飯の量からして凄そうだよね
フルコンプ1振り教だとしても104人分(肉体年齢10代後半〜20代男性を多数含む)だもん
どのくらいの量があれば足りるのか想像つかないw
今回びっくりする位、笛が落ちるんだけど…(前回楽器ほぼ落ちなかった)
あの…鈴とか、太鼓も……
>>8143
到達率低めに見て50%かな…でももっと上がってそう
体感ボス率が上がって脳汁が出ている、某先達の確率で言うと12000周したゴリラより
>>8144
おやさにー
>>8147
米俵一個とかかなw
ハンバーガーの話からマリトッツォブームの最中に本丸にやってきた新人男士を想像した
あれは初回は絶対クリームがはみでて苦戦する
ブームは2021年だったようだから顕現直後に食べた率が高いのは2021年8月実装の姫鶴一文字あたりだろうか
姫鶴さんはクリーム大惨事になってもあまり本人は慌てなそうだな
BBQは山伏と祢々切丸が猪や鹿を解体して同田貫と小竜が焼いてそう
修行に行く支度をしていると思ったら静かに振り返り澄んだ瞳で
「今もう本丸が恋しくなっておりこの修行はまだ先に延ばしてもいいと思うのだが」
うんいいよって言っちゃう(妄想)
おやさに
>>8147
お弁当やお重の台詞聴くとあれでも足りないっぽいの何振りかいるよね
>>8090
狸「なんか袋持ったニンゲン出てきた」
本気で、とうらぶの花札アプリ作ってくんないかなぁ…
絶対楽しい…!
日付け変わってた
おやさに
遅ればせながら修行から帰ってきた数珠丸さん、噂には聞いていたけど統率凄いね
最大値見比べてたら極大太刀レベルだ…これで盾兵持たせられるの?バリ硬だ!!
とりあえず内番に入っていただかなければ……うっ頭が……
ちょっとお高めの服を買うか迷ってるけどそもそも外出あんまりしないから着る機会も少なそうなんだよなあ
気力がすり減ってると衝動買いしそう
>>8159
わかる
諸条件あるけど、極35金盾で習合も済んでないけど超難ボスまで耐えたから吃驚した
>>8159
レベル上げたら一人要塞だよガッチガチ
畑仕事頑張ってもらってきて…ね…
内番の※ただし上がるとは言っていない、はそろそろどうにかならないものか
短刀とか脇差がボロボロになるとわーって思うけど大人の刀がボロボロになるとちょっと違う意味で…(どっちも極)
特は中傷でもあんまり変わんなかったから余計にかな
肥後鯖2回に1回はフリーズするからちっとも出来ない
>>8159
乱舞7の刀装と馬込みだと最高で統率181になるからねぇ
生存もやばそうだけどほんと何ヶ月かかるか…
まほ嫁はdアニで配信がないのか!と気付いて、アマプラ住人のマッマに「アカウントとパスください」と懇願した
相変わらず音楽がいいなぁとても素敵
>>8160
個人的にだけど推しイベとか何か特別な予定が決まってるときは思い出の服になるから買っちゃうパターンもあるな
でも疲れてる時に衝動買いすると後悔しがちだし、まずしっかり寝て頭すっきりの時に買うのがいいと思う
ふかふかのお布団でよく休んでね
>>8159
真剣…必殺……真剣必殺を…見るのです……イイゾ…
ワイは日本式春雨サラダには絶対に錦糸卵を入れる派
しっかり焼いた卵が甘酢醤油を吸っているのがすごく好き
錦糸卵が入ってない春雨サラダは、錦糸卵が乗っていない冷やし中華=個人的に絶許
Tシャツが後ろ前逆だっただけじゃなく裏表も逆だった…わしゃもうダメだ…おやさに…
>>8170
寝る前にこのコメ読んで笑顔にさせてくれたお返しに、8170にとってなんでも上手くいってめちゃくちゃ良いことが起こる一日になるよう祈ってる
>>8170
めっちゃくちゃ疲れてるんだよ…お疲れさまです
いっぱい寝て、美味しいもの食べよ!おやさにー
>>8170
喉元が苦しそうだけどお外でなければセーフ
ついでに言うと、うしろまえの逆は着方としてあっているという取り方もあるぞ
本丸の食事って中学校か小学校の給食学年分はありそうな気がする
>>8174
自分は大学の学生食堂や社員食堂イメージがある
出陣や遠征でバラバラだからある程度いつでもご飯が食べれたほうが良いのと、大人数でも対応できそうみたいな
後輩が沢山できて修行にも行って普段ピシッとしてる初期刀ちゃんが不意にオロオロしてると可愛いと思うんだ
だから色々したいけど最終的に慣れて「もっと頼ってくれて構わないんだぞ?」ってにっこりしそうで悔しい
お前は本当に最高の傑作だよ
本丸のカレーが食べたい
隠し味や入れる具材でそれぞれの本丸の味がありそう
7999です。夜ごはん教えてくれてありがとねぇ
おはさに~
太郎さんが修行から帰ってきたので次郎さん見送ってもらった!
2人のレベリングに専念したいから篭手君はまだ暫く先になりそうだなぁ
とうらぶ初期の方からやってて始める時に特に何も考えず空きのあった国に所属したけど、自分の地元のサーバー追加されてるの見ると移動したくなる
でも今所属してるサーバーにも愛着が無いわけでは無いのよな…
北海道のゴリたちはやく逃げて!
今朝もBS見ながら支度してたら今まで見たこと無い画面になって何?何?ってアワアワしてる。
どうか何事もありませんように…
>>8182
ありがと
仕事に行く時間だけど家から出られない
>>8181
両方とも分かりみが深い
おはさにー
夢に見た目が七星剣さんがてできた(中身はたぶん違う)
内容はシキミ?の相方の名前を答えよ自分は公園内にある神社に住んでるから来てくれ、仕事いくならこちらの道が近道だぞ?と道案内してくれた
色々ナゾすぎる
北朝鮮がやらかしてるじゃないか
どうするんだこれ
北海道の方々不安しかないだろこれ
自分も東北住みだから他人事で居られない…
咄嗟に逃げ込めるような頑丈な建物ってなんだろう
>>8188
道民審神者です
Jアラートは心臓に悪い驚きですね
それでも家人は仕事に出かけていきました
とりあえず情報を注視します
同じ道民の皆様、お気をつけて
>>8189
たぶん学校とか駅とかデパートとかじゃないかな
ミサイルには地下に逃げ込むのが1番助かる確率高いらしいから、地下鉄あればそこが良いと思う
>>8189
外にいるなら
コンクリートの建物
地下
自宅なら
窓から離れて
押し入れやクローゼットの中
て聞いたことある
お、アラート解除か
落下の可能性がなくなったってことは推進力を失ったり方向が変わったりしたのかな
とりあえず安心していいのかな
こちら本日仕事休みで寝ていたらJアラートに飛び起きた北海道住みゴリラ
心配してくれたゴリちゃん達ありがとう!
二度寝する気おきないから里周回しよ
>>8193
今回は大丈夫なのかな、と思います
今後の情報分析が待たれますね
中継先が以前住んでた地域なので、こんなニュースで見るのは複雑な気持ちになりました
>>8193
落下の可能性がないってのは、もう落ちたってことでしょ
超難に入ったつもりが易だった
毎回やるが今回は早いな!もう一回ぐらいやりそう
わあ地下鉄ごった返してるみたい…テレワにしてて助かったわ
全イベントに二倍いて欲しい
常に二倍でも全然いいです
今年のGWはどこにも行かないし周回かな〜と思ってて
去年のGWってイベント何やってたかなと調べてみたら大阪城か
一昨年は拡充っぽいし、今年は拡充を何卒…何卒…
>>8198
と、思ったけど出社の人が遅刻確定してるから大変だわな!
>>8199
そしたら今度はまたさらに二倍にしろとか言い出すな
買った日から考えて牛乳の賞味期限が絶対に切れてるんだけど、確認したら負けと思って舌と形状だけを頼りに飲み切った
いやだなぁこわいなぁと思いながら確認したら想像の3倍以上にアウトで震え上がったけど、牛乳はゴリラしか飲まないしお腹も無事だからセーフ
それにしてもあんなに保つんだな冷蔵庫から出してる時間がちょっとだったからかな
>>8203
っビオフェ〇ミン
>>8204
ありがとう!
でもなんともないから、そのお薬は8204がおなかいたいいたいになった時用に大事にしまっておいてね
Jアラートなんて空襲警報みたいなもんだから学校休みにしてくれればええのにな…()
ちょっと朝から不安になるニュースあったけど、3歳の男の子の乾杯の音頭見て癒された
あと1年(甥っ子が来年3歳)で披露宴まで行けるかな…
胸が痛くて病院でエコーしてもらった
小さなしこりがちらほらと…良性だからよかったけど血祭りの時には痛みがやってくるんだね…
大豆とか食べてたらいいのかな
ワイ本丸を構築するなら子供が通ってた小学校の再現にしたいなあ
建物には陣地としての防衛力無しだから断崖絶壁の島の中に設けて
トイレの数もあるしプールあるし体育館にはステージあるし
給食室もちゃんとしてるし
教室を畳敷にして押し入れを付ければイケる
あ
鶴さんと先生は肥前君貞ちゃん抜きの理科室利用は禁止ね!
>>8208
お大事に
あんまり酷いようなら婦人科受診も考えて
>>8208
せっかく病院に行ったんだから先生に聞いてくれば良かったのに、と意地悪なことを思ってしまった
>>8209
小学校本丸いいねえ
わい銭湯好きだから破風がいい感じの銭湯(スパ銭?)風本丸もいいなあ。大正から昭和初期の和洋折衷の建物もいいなあ(昔の古い病院みたいな感じの)
ダイエット3年目ワイ
現時点で成果は一番酷かった時から−20kg
最近はインド風料理に夢中
ギーはほとんど使わずに無脂肪ヨーグルトを使い
豆と鶏肉とスパイス主体でご飯適量のあくまでもインド風
ぶっちゃけ茹でた鶏胸肉とニンジンと少量の糖質
月2回のチートデイなら月2kgは落とせるんだが
流石にもう少し食を楽しんで生きたい
で今は健康と楽しみを両立する食生活を模索してる
うれしい副作用もあってな
お通じがするするっといくように
ヨーグルトとヒングパウダーやクミンを使った豆料理がいいみたい
>>8212
よし
小学校に風呂屋さんを併設しよう(閃いた顔のゴッリ)
>>8213
継続できててとてもえらい!
>>8202
元々やってる人、今やり始めた人からすると二倍なだけまぁ感謝だけど
常時二倍になってから始めた人からすると経験値アップ欲しいって声は出るだろうね
極の必要経験値に対して獲得経験値が低いのはもう慣れるしかないよねぇ
昨日里で数珠様が脱がないって言ったゴリラだけど
今日やっと脱いだ!やっぱりふつくしいわ…
目の色いいな(語彙力溶けた)
朝
「ママー!ママー!(ギャン泣き)」複数
「お母さん!行ってください!」
「マーマー!(ギャン泣き)」
今
「ママー!ママー!」(朝とは違ったギャン泣き)
春だなぁ…(ぽかぽか)
>>8209
待ってゴリちゃん!肥前くんは先生を止めてくれるけど、貞ちゃんと二人にするのは鶴さん一人より危険よ?畑を見て!
初めまして三日月宗近モード is 何????
1/1おじいちゃん(かたなのすがた)約3万かー
かなり気になるけどやっぱ置き場がなー折角ならちゃんと飾ってあげたいけどそげなスペースが無いかなしみ
三日月おじいちゃんの録り下ろしボイス130種類か…
>>8218
可愛いねぇ~そのうち保育園が楽しくなって「ママ!ばいばい!」って言うんだろうな~(うちの近所の保育園で聞こえたやつ)
>>8223
多分。その日を今から楽しみにしてるw(近所っていうか徒歩3分もかからないからまぁ聞こえる聞こえる)
今日含めてあと2日仕事頑張ったら土曜はわんぱくカフェ!
でも土曜天気悪そうなんだよなぁ…せめてくもりくらいで持ってくれないかなぁ…
一緒にいく母も楽しみにしてるんだ。てるてる坊主でも下げるかな
1/1まだ出るの!?って思ったら本体の方か
すげー
>>8221
無いなら作ればいいじゃない!
(ゴリーアントワネット)
あれ、どの辺から声が聞こえるんだろうか…
録り下ろし全部聴くだけでも時間かかりそう
遊ぶほど新しいボイスが増えるとあるが
振り回せってことか?
何すれば良いんだろう
剣道部の人がやってたみたいな素振り?
>>8227
あれ…フィギュアケースの上…片付けたらちょうど良さそうなスペースが…(おめめぐるぐる)
8枚切りの食パンにハムと卵サラダを和えたものをたっぷりと乗せ、とろチーをぺろんとしたものを2つ作って、ひとつずつある程度の時間を置いてトーストします
2つともゴリラが食べます
とてもおいしい
寒山押形を元に造形というのはいいなあ
そういう模造刀なら
サイズイメージ画像みたがじじいデカい
身の丈180cmの人でジャスタウェイ
160だと串刺した小魚みたいじゃないか
160のワイ立つ瀬なしw
大阪城あまり周れなかったから資源がカンストしそう…
画面半分にして里を周りながら8-3を周回したい
DMM TVで名探偵コ○ン映画12作品無料で見放題やってる
里周回しながら観よ〜!
コ○ン好きなさにーは好きな映画はどれだい?
>>8234
同じ気持ちで8−3周回してる
里との両立はなかなか難しいよね…でも日課分くらいは溶かしたい…(手入れなしの中傷周回)
じじいの豆知識(平安時代~2000年代まで)とかだったらそれはそれで面白い気がする
>>8235
ゼロの執行人!
これ見て降谷さんに落ちたしRX-7のモデルカー買った
長篠の攻略記事なさそうなので
ここで書き込むの お許しくださいな
大太刀(隊長)-薙刀
上記2騎で廻ると、誉れは薙刀に
4戦すれば隊長(大太刀)のcond値も100に戻るので
嫌になるまで桜管理無視で無限に周回可能です
で、重要な本題は上記の2種の刀剣を入れると
多分ですが(今まで300周回以上して一度も逸れず)
依頼札マス確定っぽいです
検非違使マーク付いてなければラクに
依頼札増やせると思います(自分は付けてないので
現時点で極大太刀Lv.42-極薙刀Lv.40の2騎で周回)
>>8221
壁にスペースあれば壁掛け用の刀掛け使うのはどうだい?
>>8232
模造刀だと特注になるだろうからかなり高額になるだろうね…
にっかり青江の特注模造刀40万くらいの見つけてびっくりしたよ
>>8235
世紀末の魔術師
迷宮の十字路
から紅の恋文
天国へのカウントダウン
この辺りが個人的に好み。
7作目の迷宮の十字路は、源氏系刀(と言うか義経主従刀)の縁の場所がたくさん登場するから、
ここの審神者様がたも楽しめると思うよ。
>>8239
すごい情報だ…ちょっと行ってくる
ワイはコナンは好きでもなければ嫌いでもくテレビアニメも見ていない(初期の頃にちょっと見てたくらい)けど映画だけは必ず見る
知らないキャラや設定があっても面白いのよねコナンの映画
>>8243
2回目で普通に逸れた(辰)
極65大太刀と極70の薙刀
>>8239
長篠…ケビン付いてた…ケビン消しゴム500円くらいで売って欲しい
>>8245
6回行って依頼札3逸れ3の通常運行だったので解散
刀種だけでなく他にも条件があるのかな
PROPLICAのおじいちゃん予約ページの刀身を拡大してみたけど三日月の打除けちゃんとあるね
うっすは見える
>>8239
あいにくだか確定ではないな、前から何回も行ってるけど逸れるし
誰なのかって組み合わせにもよるかもしれないが
>>8235
迷宮のクロスロード!あれで京都好きになったし春に京都行く時はあの主題歌聴いてる
>>8241
40万ならもうちょい頑張れば現代刀匠に短刀注文打ちできるやん()
>>8239
すんげぇ!
依頼札はあまり興味はないけど、無心で回れるのは嬉しいかも
>>8235
初期の作品が観やすいかな。
世紀末の魔術師
14番目のターゲット
迷宮の十字路
天国へのカウントダウン
最近、映画内の建造物の損害が凄まじくてあちらの保険会社が心配になる、保険会社勤務のわい
ようやく仕事やら法事が落ち着いて映画見に行けるぜー!思ったら、地元レイトと字幕版しか無くなってた…字幕版の席使っても大丈夫かしら。レイトは終電に間に合わない。
>>8253
今もあるかわからないけど何年か前はYou Tubeに被害総額&誰が一番高額かの検証動画あったな
出張で間違えて予定より早く着いた
朝から営業している銭湯に行ってみたら脱衣場で湯上がりの現地のお客さん方の「うーん幸せ」「そうそう」に地元みたいな気分になったよ
夜はやく休んで朝入浴(シャワー)っていつもより多幸感と脳の活発さがあるけど血流の違いかな
>>8251
そうそう
本物買えるじゃんって思った
そのお店(会社)他の刀剣の写しも模造刀で作ってて鶴丸、鶯丸、小烏丸、豊前とかいっぱいあったよ
鶴丸は刀身だけじゃなく拵えもゲームまんまなのがあった…
>>8254
大丈夫だよ~
>>8235
迷宮の十字路
銀翼の奇術師
瞳の中の暗殺者
天空の難破船
好き!!!!
最近の純黒以降も好きではあるけどなんだかんだそこら辺は何回も見た
古の怪火センパイや落とし穴があった頃の里しか知らないもんで、花札の里は今回初めてやるんだがなかなか楽しいじゃないか
ボス前で全回復したときの快感は素晴らしい
室内に1cmくらいの線の細いくもさんがいらした
野生のゴリラなので動くものは全て叩きたくなるのだが、くもさんはだめと祖母が言っていたのを思い出してすんでのところで止まった
結局「私が時間を稼ぐ、はやく(ry」のジ◯リで一推しの彼の台詞を心の中で唱えながらフッとして視界からおさらばして頂いた平和的解決(ひといきで飛んだ)
>>8253
世紀末のバルシェ、肉買ったべかがめっちゃ印象に残ってる
>>8235
自レス
コ○ンの映画はどれも面白いよね〜!
あ、DMM TVのその無料見放題はプレミアム会員だと観れるからね〜
刀ミュ刀ステに手を出したいんだけど、どっちのが手を出しやすいよ!とかあるのだろうか………
それともどっちも初心者には難しいんかな………
>>8264
気になるならぜひ初心者と二の足踏まずに飛び込んで欲しい
2.5に抵抗がないなら気になる男士がいる方をオススメする
ステは一舞台で完結してるけど全作品通して関連性があるからできたら順番に見て欲しいなぁとか
ミュの二部パートがある分エンタメ性高めでそこも面白い
ワイはミュは見始めた時二部パートは別に…だったのに今やすっかりペンラ振ってる審神者だからそこら辺は個人の感性だよ
>>8213
ヒングパウダー初めて聞いた!
ダイエット効果も気になるけど味が気になる料理オタクだった
土方資料館が五月に臨時開館するって!予約なしなら行ってみようかな
日野とか行ったことないからちょっとした旅行だね
>>8234
もうすぐ新刃鍛刀キャンペーンじゃなかった?
>>8261
と思ったらまたいらしたので「去れ、次に会うときはお前を殺さねばならぬ(1997)」と上記とのジブリコンボでまた視界から消えていただいた
もう手持ちの撃退用おあそび台詞のカードがないのでこれ以上来られたら本当に困るし、ちり紙でぺしゃんしかない
>>8266
加熱前は硫黄みたいな臭い
弱火で加熱するとフライドオニオンの匂いに変わる
そこで豆やジャガイモを投入
ヒングパウダーを使うとおならがあまり出ない気がするよ
>>8261
それはアシダカグモの赤ちゃんかもしれぬ
次も穏便に外に出してはもらえまいか(拝)
>>8264
個人的意見だが、映画とうらぶ(前作でも黎明でも)見て2.5次元に興味持ったなら刀ステがいいかも。映画と刀ステ両方に同じ役で出演してる俳優さんが多い為です。但し同じ刀剣男士でも本丸が違えば別個体です。
それからミュージカルが好きなら刀ミュがお薦めです。
そういえば花集めってなんなの花集めって
江の子達お花なの??
>>8264
映画黎明は観た?もし観て抵抗なかったら大丈夫だと思うよー
映画の男士源氏兄弟と骨喰以外はステで男士を演じてる俳優さん達だからそれで気になったならステをオススメする
歌って踊る男士が気になるならミュかな、試しにYoutubeで何曲かMV観れるよ
ワイはステもミュも両方好きだから両方オススメしたいけどそれは8264さんのお好きな様に
>>8261
蜘蛛さん益虫だからねぇ。共存できるくらいに目に入らなければ大丈夫よ。
>>8115
コストコのやつ食べてみたいけどそもそもコストコが近所に無い
>>8264
ディズニー映画みたいなストーリーの途中で突然歌い出すのが苦手ならミュは止めた方が良いと思うよ
ワイは歌で心情を表すのが苦手(ストーリーにも歌詞にも集中出来なくなる)だからミュは祭りとか2部だけ見てる
ステはオープニングとエンディングに歌うけど本編ではそういうの無いから平気だった
元々歴史好きなら本能寺の変とか大阪冬の陣夏の陣をベースにしてある辺りなら入りやすいんじゃないかな?
個人的にステ加州がとても良かったよ
>>8268
25日(おそらく)にあるのは知ってる
その前にカンストするし鍵集めの報酬もログイン資源も受け取れてないから、消えるものならレベリングして手入れで使いたいってことよ
>>8148
うち三味線ばっか
>>8273
花札の花かなと思うけど、どうだろうか?
>>8269
白様とモロの君…?うろ覚えだわ
撃退用台詞ならユパ様やクシャナ殿下も良き
>>8239
特定の二人の可能性?
具体的に誰かいうてみて
>>8239
一回雑談かなんかで同じ話を目にしたな
(その時は試行回数100ぐらい)
同じ人かしら
試行回数増えててまだ逸れてないとするとさすがになんかしらの理由があると思うわ
>>8265
正直最初はあったんですけど、前作の映画で苦手意識消え去りました!
なるほど、それぞれ別の面白さがあるって感じなんですね……。
どんな感じにハマるかは分かりませんが、背中を押していただいたのでとりあえず観てみます!!!
>>8272
確かにきっかけは映画だったので刀ステの方を先に観た方が良いかもですね!
ミュージカルはお恥ずかしながら観たことがないので刀ミュでデビューになります😌
数年前にミュを見せてもらったけどなんで歌い出すのか理解ができなくて宇宙猫顔になってしまった(友人にめちゃくちゃ笑われた)
そういうものなんだろうなとは思うし、友人がとても推していたので私も楽しみたいと思って同じものを数度見たけど、とうけんらんつっよっくつーよくーの歌が脳内でエンリピされる以外の成果はなかった
あれめちゃくちゃ耳に残る
>>8274
観ました!
前作も黎明も履修済みです🙆🏻♀️
先ほど別の方も仰ってましたが、ほとんど同じ俳優さんなんですね!
それは嬉しい……。
YouTubeに上がってるのも観てみます🥰
どっちも観てみて好きな方追います!もしかしたら両方になってるかもしれませんけど……
今日から8年ぶりの推しのコンサートが始まる
ワイが行くのはまだだけどソワソワする
>>8277
あまりディズニー映画を観たことがなく……(突然歌い出すというより、最近の立体的なのがちょっと苦手だなっていうのが…….)(ディズニー好きな方ごめんなさい)でも昔の美女と野獣とかは普通に好きなので、そこは気にならないかもしれないし、私もどちらかに集中したいってなるかもしれないのでどちらも一度見てみます!
歴史は元々好きなのでステの方はハマる可能性大の予感ですね🥰
清光も気になるし……
>>8264
自レス
優しい皆さまありがとうございました!
ミュとステの違いだったり、気になるなら観なよ!って背中を押してくださったので観てみようと思います。
(とりあえずDMM登録せねば……)
もしいつかチケット取れたりして現地行くってなった時はまたマナー等々教えていただけると嬉しいです!
>>8286
分かる
よく言われるのはディズニーで育って来たかどうかでミュージカルが合うか合わないか分かれるらしいね
歌う余裕あるなら○○しようよ…って思っちゃうんだよね
歌自体はとても好きだから去年のGWにやった無料配信楽しかった!
>>8247
しいて文面から読み取れる違いがあるとすればスタートのcondとか
黄砂のせいか喉がイガイガするー
1/1三日月の関係で
おっこんちゃん4月15日
1日店長魂ストア!
>>8291
そうなのか!
わたしもディ◯ニーで育ってミュが楽しめる側に行きたかった
そういうものに触れてこなかったので脳が処理しきれない
楽しめるものは多い方が良いに決まっているのにねー!悔しい
ショウジョウバッタであってるかな
ガードレールのギリ外のアスファルトにいらっしゃったので両手で掬ったらバチン!と飛び蹴りをいただいて2回目で乗っていただけた
道路反対側の家の庭に行ってもらってゴリラ気づいた
さっきのガードレールの目の前の家の庭でよかったんじゃないかと
>>8295
脳が処理しきれないの分かるわ~
楽しめるものが多いとそれだけで幸せが増えるよね
今度のミュはついに鬼丸さん(推し)が出るから良い機会だし参戦しようとしたけどチケットが御用意されなかったよ…ライビュ行こうと思ってる
よっし!資源カンスト!
おそらく25日にくるであろう新刀剣男士鍛刀キャンペーン!かかってこーーーい!!!
>>8298
まだ10日以上あるから積極的に溶かそうぜ
オリエンテーション中ワイ(暇やなぁ……せや!とうらぶしたろ!)
Chrome起動
Chrome「デレレレレ〜〜wwwwww」
兼さん「ひとぉ〜〜〜〜〜〜〜つ!!!!」
ワイ「オワタ」
後ろの席だったからギリバレなかった、と思いたい………
>>8300
こういう時の報告って兼さんが多いのなんでだろうね
そういう巡り合わせなんだろうか
>>8296
あえて言うことでもないかもしれんが正しくはショウリョウバッタ
ショウジョウはハエかな
ショウジョウバエくん生物の教科書とテストに出がち
>>8273
花札のことじゃない?
>>8297
楽しめる糸口を掴もうとしているのえらい!
チケットがご用意されなかったのは残念だけど、ライビュはライビュの楽しさがあるよね!
わたしに構わず先にゆけ…わたしも…(できれば)あとを…(追いたい)
>>8273
お2人ともありがとう、花札の事なのか
でも楽器集めも花札だしこっちでも花札出るし違いは何なんだろ……?
>>8305
楽器集めは花札モチーフだけど完全な花札ではない(あくまで花札風だから柄も結構適当だし枚数も違う)
花集めは完全な花札モチーフ(枚数から柄に至るまで)と結構違うよ
>>8286
多分同じ部類。歌は単独でいいとは思うんだけど、劇の中に突然入ってくると処理できないというか…ディ○ニーは最近の作品は歌の尺が長くて結局どういう話だったんだ?てなってしまう。
長篠の大太刀薙刀の件、以前に試行されている方がいたと聞いたけど「雑談・薙刀・大太刀・刀剣乱舞」で検索しても出てこないんだよな
釣りだったのかな
>>8262
当時だからできたシナリオだよね。今は遺骨も発見されたみたいだから…
>>8295
私はそもそもゲームやアニメの実写がダメだからミュは見てないけど後天的にミュージカル好きになることもあるよ
なぜ歌い出すの(ポカーン)派だったんだけど某海外のミュージカルドラマの出演者の歌唱力がすごく高い&パフォーマンスが気に入って多少の違和感を我慢して見続けてたらミュージカル好きになった
楽しめるものが多いと人生より楽しいのは本当
私もいつか実写への抵抗がなくなるといいなと思ってる
世紀末の魔術師やカリオストロの城みたいに、当時の時代背景だったりを反映した、当時だからできたシナリオは大変味わい深い…
>>8301
横だけど
いわゆる「マーフィーの法則」みたいなもんじゃない?
>>8308
大太刀編成すれば初手巳確定なのは見たことあるよ
アメリカンドッグのカリカリ部分、大好き過ぎる。これは疲労回復するやろ。とういう訳で常日頃から満身創痍赤疲労でおられる七星剣様に献上させて頂きます。どうぞ
つ カリカリ
>>8300
「オリエンテーション…要するに局中法度の説明会か」
という理解の兼さんが主が粛清されるのを止めようと来てくれたんだなきっと
>>8314
もしかして串の根本のカリカリ部分?違ったらごめん
(喧嘩を売っているわけではない)あそこカリカリして食べるの?たまに買っても根本は無視してポイしちゃう
>>8315
よーし切腹だあぁああ
>>8300
そういうの大体バレてるよね
どんまい
上杉神社の桜みてきた〜
やはりお堀と桜のセットは綺麗
そして唐揚げと玉こん、いちご飴を買って帰宅
飲みかけのカップに虫が入る季節になって来ましたな…
使いやすい蓋が欲しい
前に100均で売ってたのが良かったんだけど最近見掛けなくて悲しいウホ
スーパーで半額になってた鳥照り買ってきたー、今日は作るの面倒だからこれを照りたま丼にするぜ!お総菜は手間抜きの味方よね
>>8308
そのコメント書いたものだけど
ごめん記事まではおぼえてないんだ
(もしかしたらイベントとか予定表の記事だったかも)
で同じように極大太刀極薙刀っていってたから
確定ではないよってその時は返信した
>>8313
それはまた別件よ
大太刀いれると下ルート確定なのはもう検証済みなはず
今回は依頼札ルートの話
ゴリちゃんきいて!トマト味の煮込みハンバーグが美味しくできた!
鶏肉のハニーマスタード焼きが食べたい!
と思っていたら特売の鶏肉は全て売り切れていたのだ…なんたる無様な…
つ豚肉のハニーマスタード焼き
>>8324
あらあら〜
っ空皿
あのシイタケをスナックにしたやつ美味しいのだろうか。見かけても買う勇気がないんだよな。あと意外に高い
>>8322
自レス みつけた
「2023/3/14メンテ終了!大阪城無しの虚無期間!宝箱開封は3/22 12時59分までなので注意」の77コメ
この時点で70週だそうだ
後ろが通路の列中央席に当たった時、開演前のおトイレに行ったあと両側が埋まっていた
これはどちらから行ってもご迷惑だなと思って、隣の席の友人に「ちょっと頭下げて」と言って後方のバーを持って足を折りたたんでまたいでゆっくり座席に戻った時、反対側の席の方から「マジかよ」みたいな目で見られたのをふと思い出した(体幹おばけだった)
>>8328
時期と雰囲気からすると同一人物っぽくはある
ただ一回否定されてるのをもう一回釣りで出すか…?とみるとなんかしら別の要因で固定されてる、あるいは当人にだけバグが起こってる?とか様々な理由が考えられるけどまだ再現性は出てない
>>8328
すごい!見つけてくれて、そして教えてくれてありがとう!
誰か8239を召喚してくれ誰を使ったかと陣形と刀装の情報をください
お母さんがスマホでナンプレやソリティアしてたのは知ってたんだけど花札もやってたみたい
お母さんと歳の離れた私のお兄ちゃんは昔おじいちゃんから花札教わってたからできるけど、当時の私には難し過ぎてできなかった(代わり私でもできるトランプでいっぱい遊んでくれたおじいちゃんおばあちゃん本当に大好き)
できないはずの私が役揃えるんでしょ?五光とか猪鹿蝶とか青短!って言ったらちょっと嬉しそうにしてた
詳しい遊び方わからないから今度教えてもらうことにした!でも、おじいちゃんが生きてるうちに教わって一緒にできたらもっとよかったな
>>8316
あれが好きって層は一定数いるよ
>>8321
それは手抜きとは言わないな、やりくり上手と言う
>>8300
音も聞こえるし視線でもわかるし、周りは大人な対応をしてるだけなんだよお
>>8327
お試し用に少量100円くらいで売って欲しいよね
>>8318
だよね…………( •̥-•̥ )
気付かないふりしてくれる優しい先生で良かった……
>>8246
レベル揃えたらそこまでケビン怖くないよ
資源も微々たるもんだし
>>8327
ド?嫌いな人も食べれるくらいって言ってたね(
にわかに信じられないウホ)
>>8325
鳥インフルの影響かしら?ワイのところは昨日の特売日に玉子が存在しなかった
残業帰りイェイイェイ
これから帰って食べて風呂はいってのこりのしごとするんだ
私生活バタバタしすぎて大阪城課金したのにアイテム使い切らないで終わってたや…
へとって帰ってきて、生肉をまな板に出して包丁で切るなぞという作業はわたしには絶対に無理(生肉を触るのが嫌)
なので3日分くらいの肉を週末にまとめて切って下味をつけて安いポリ袋でキュッとしている
肉を切らなくていいだけなのに心の平穏がすごい
ポトフが思ってた量の3倍くらい完成した
あれもこれもと入れ過ぎた
おでんとかカレーでも同じ事故を起こすのに学ばないゴリラ
>>8339
同感(しいたけはな◯くじと思っている)
>>8344
初手カレーよりだいぶいい
ポトフならシチューにもカレーにもミネストローネにもできるよ!
黎明の4DXが今日までで近場はどこも仕事中の時間でギリ終電で帰れる範囲でレイトショーやってるとこに向かってる
行ったことないとこに乗ったことない路線の電車に乗っててちゃんと着けるか不安
>>8347
今日ちゃんと行けたら次に行く時も大丈夫だな
もちろん今日もちゃんと着けるから大丈夫!途中で軟派なお兄さんに絡まれないようにだけ気をつけて
>>8314
私もあそこの部分好き
もっとあってもいい
>>8270
ありがとう!腸内環境悪いのがおなら出まくるから良さそう!
>>8306
花札ちゃんと知らないからその違いに気付いてなかった!次の楽器集めの時ちゃんと見てみる
>>8314
全部献上してあげて
>>8327
生椎茸は食べれるけど干し椎茸苦手な私が美味しく食べられるお味
いただき物だからうめぇうめぇともりもり食べてたら後日スーパーで同じものを発見して値段に目ん玉飛び出た
美味しかったけど自分では買わないかな……
>>8347
帰り道だいじょぶ?
ちゃんとよくみてね
>>8343
まとめて切るときに使い捨てのニトリル手袋オススメしとくね
めちゃくちゃ快適
こてくんお手紙みっしり
うんうんゴリー待ってるウホ
>>8332
そうやって思ってあげることが一番の供養よ
人が本当に死ぬのはすべての生きてる人から忘れられたときっていうし今もきっと見守ってるよ
長篠の大太刀薙刀で依頼札固定あるかもしれん…7連続…(震え声)
>>8358
参考までに聞きたいんだけど誰と誰です?
>>8358
逸れたら逸れたで教えてね
この検証は情報足りなすぎる
同じ編成でも逸れたって話も十二分にあるし他の条件があるのかもしれん
>>8358
最低でも100周しないとちょっと…
>>8359
誰と誰と言うより、もしかしたら大太刀の方がレベルが高いのが重要なのかも
蛍丸くん極99(金盾)巴さん極73(金重歩)
次こそは外れるだろうと思いながら10連続依頼札だよ
来週の今頃はもうチラ見せ来てるのか
まるっと一年経つし丙子さん来ないかな
>>8358
自レス
逸れちゃった…確定ではないんだな…
ちょっと要検証なのでしばらく長篠にこもる…
ちゅんコレの新シリーズが出るけどちゅん桑名の帽子が千利休の帽子に見えて笑ってしまう
料理初心者のワイ
キャベツ入りつくね作ったのはいいがたまごと片栗粉を入れ忘れてパサパサになり失敗する
で、でも味は悪くなかったからリベンジしてやるんだ!
鶴丸いまウノって言ってない!!!今言ってなかった!!!ウノって言ってねえだろ鶴丸!!!
ぽむぽむしたやつのおしりが売ってる
猫が1日、時間帯によってフローリングに伸びていたり、窓際の日向に開いていたり
布団でぎゅっと丸くなったりする
猫は形で気温と季節を示す存在…
>>8363
火曜メンテならチラ見せは金曜の夕方〜夜じゃない?
>>8363
年単位で待ってる刀いっぱいいるものね
>>8366
そういう時はトマトソース(何ならケチャップとウスターソース)でちょっと煮たり、照り焼き風にしたり、甘酢餡かけてしっとりさせるんや
パサパサしてるのは片栗粉使った餡をかければだいたい何とかなるよ
頑張れ~
>>8370
今日まだ木曜日か!
疲れ過ぎててもう金曜日だと思ってた…
>>8373
おつかれゴリー
ゆっくり休んで
>>8371
他の光忠とかごっちんとか色々いるよね
富田さんは多分違うだろうと思ってるけど
童子切、大慶、道誉くん、ごっちん、秘密の花園を作る光忠や他光忠、丙子椒林剣、富田江、クダ屋さん、凝り固まったやつ…刀派でいうなら正宗も…
今年本丸にお迎えできるイマジナリー男士はいるのだろうか
やっぱり大太刀のcond値な気がする…10連続依頼札後の2連続逸れ、7連続依頼札後の逸れ…
誰か他のゴリラも検証してようこんな弱小ゴリラじゃ相手にされないよう
>>8376
正宗はイマジナリー発言何かあったっけ?
>>8377
自分で頑張れ
>>8378
発言はないけど日向くんが実装された時から刀派表示があるのでいつか増えると思われる
>>8379
その通りだ!
依頼札も増えるしいいことしかないな!弱音吐いてごめん
>>8381
応援してる!
>>8378
横だが「凝り固まってるやつ」と笹貫が評していた刀
おそらく島津正宗
>>8376
まあ天下三作のうち吉光と義弘が何振りもいて正宗が増えないのはあり得ないだろうからなぁ
とはいえ日向君実装から何年?て感じだけど
あなたの本丸の博多は計算などする時
そろばん派?電卓派?Excel派?
道誉くんのこと最近まで「みちほまれ」って読んでて
この前やっと回想見て「!?」ってなった
>>8385
何となく電卓なイメージだった
>>8386
お米の品種みたいだなw
ダイエットの為に毎日ストレッチやってるんだけど今日は何故かブラのワイヤーが当たる辺り?(なお現在ノンワイヤーのブラトップ着用中)が吊りかけてもんどり打ってた
今までこんな事なかったのになんでだ……
>>8385
そろばん弾いてる姿しか思い浮かばないからうちはそろばん派
>>8385
ワイはそろばんで想像したわ
近侍がほぼ固定の審神者ってどのくらいのタイミングで固定化したのか気になる
因みに私は去年の特命調査で則宗さんを入手してからずっと近侍を則宗さんにしている(偶に変えることもあるけどすぐに戻しちゃう)
見つけた編成だと、wikiの5割依頼札よりは断然多く取れるようになったのでこれはこれでよし
大太刀と薙刀の編成を教えてくれた人本当にありがとう
>>8392
近侍が独立した時からかな
前は第一部隊の隊長=近侍だったのでレベリングとかで自然に変更されてたけど、近侍枠が出来てからはわざわざ変える理由もないので大抵は初期刀か最推しになってる
>>8393
100週で7割とかならいままでより優秀だもんねおつかれ
>>8395
もうちょっといける
>>8368
ぽむぽむなプリンのプリンが出てるのね
かおとおしりがあって笑った
いろいろコラボ中してるなと思ったらお誕生日4月なのね
>>8385
特の時はそろばんだったのが、修行から帰ってきたら一気に主にはよく分からないレベルの最新システムを使いこなすようになってるようなイメージ
多分各本丸の極博多会議で作られた本丸専用会計システム「博多SYOUNIN」とか使ってる
でもちょっとした計算にはそろばんも使う
>>8392
審神者レベル200くらいからかなー
演練向けに単騎放置するようになってからずっと初期刀固定
抹茶ラテフラペチーノでお待ちのお客様〜!!
抹茶ラテフラペチーノか…某兼業先を思い出すなあ…
>>8400
(ゴリはメロンフラペチーノ氷少な目エクストラゴウウンショットだから違うな…)
>>8399
近侍と単騎放置は違うよ
しばらくゲームしていない人なのかな
>>8392
そりゃもう近侍と第一隊長が切り離されてからよ。
しばらく極にならなそうで遠征にも戦闘にも出さなくていい男士…ということでお頭です。とか言いつつ、散歩機能実装されたのでにゃんせんや姫さんとたまに交代してる。
仕事が全然終わらないけど、今日はもう目が開かない日だ…ホットアイマスクして寝る…おやさ……
>>8405
遅くまでお疲れさま
せめて夢では楽しいこと出来ますようにウホホ-
>>8397
胴体が行方不明w
あの椅子いくらだったのか一瞬目を離した隙に発表されてたくそう
>>8407
ロングもちマスのスタンプみたいだなw
オートミールの話題を見るたび、物心ついた頃から麦飯(1割)、実家を出てからも麦飯(2割)のワイはそろそろ消えてなくなってもいいと思う(アラウンド4
おやさにー
>>8411
おやさにー
キメツアニメ録画だけしてまだ観てなかったんだけど選挙速報の嘆きが目に入って残しておきたいオタク的には嬉しくないなってなったけどBSならまだ間に合うことに気付いた
刀剣乱舞にハマリこの数年で培った無になり周回する力は地味な仕事続けることに活かされ、刀剣鑑賞や舞台イベントで並んだり遠征行ったことで忍耐力と体力、脚力を得ることができました
家族にびっくりされる程の行動力を引き出してくれて、今更だけど本当にありがとうけんらんぶ
ちょっと落ち着いたら長篠検証したい
今は資源を溶かすことと里でいっぱいいっぱい
ここでCMです
「今月も赤字である」
「こうなったら大坂城を焼き討ちするしか」
「終わったばかりだよ」
「不可不可の不可かな」
(暗い顔の経理男士達。そこへいきなり)
チャリーン♪ガチャン
「ちょ、待ちんしゃ〜い!
小判管理は」
勘定奉行!!
「これは簡潔だ。雅を感じるね」
勘定奉行!!!
「決算も楽々ぜよ」
勘定奉行!!!!
いまなら安心安全セキュリティソフト OSAYOとセットが
「お得バイ!」
>>8408
丸太にも見えてくるあれは17万でしたよ
今度肉味噌を作る時には、ひき肉を湯通しせずに味噌も砂糖もたっぷり入れたレシピ通りのものを作ると決めていたのに、ひき肉を湯通しした挙句砂糖も少々な味噌の甘さだけに頼ったひよひよゴリラがこちら
だって湯通ししたらすっごい油とアクなんだよ…あれを全部食べるのかと思うとゾッとするパウンドケーキと同じ現象
でも味噌は多めにしたおいしい(昔地元の味噌単品でご飯が食べられる方)
>>8347
ありがとう!
何とか着けて今帰りだよ!
見れて良かったー!
>>8417
ありがとウホー!素敵な丸太ですわね
つぶやきながら観てる人もいなかったみたいで思ったより高めだったのしか分からなかったわこれで寝れる
いっつもピン2本しか刺してなかったからこの前遠出した時にいっぱい刺せると思ってたけど追加含めて4本までなんだね、普通に見落としてたわ
>>8413
そういや日曜日だったもんね…ワイもまだ録画して見てないや
東京MXが見れるなら地域なら15日が初回だよ。番組後のおまけがMXは別のになるらしいよ
>>8357
記憶の中でならいつまでも生きられるって某キャラクター(CV藤原啓治)が言ってた気がする
>>8418
じゃあ次は湯通しはするけど砂糖マシマシにしよ
ひとつずつ元レシピに近付けよ
パウンドケーキもひき肉の脂も何も気にしないゴリラより
ちょっと相談したいんだが
今まで脳死のまま刀種揃えて育成してきたから槍や薙刀の編成に困ってるんだがみんなはどうしてる?
ちなみに槍や薙刀以外の刀種は特だけどほぼ全振りカンストしてる
極はまだ育成に手つけられてないので修行帰りの子が占めてる状態
あと良ければ極のおすすめの編成や育成の仕方を教えてほしい
大包平を筆頭に、気がつくとこのキャラのことめちゃめちゃ好きだな…といった役が多くないおのゆ?
夢女の子にあわせた“もし恋愛をするなら話”で、ジャンル問わず挙げていったら「皆おのゆだね」って、言われるまでわからなかった
自覚あったの山下(誠)さんくらいでした自分ほんと
>>8425
槍育てるなら資材と相談してからが良いよ新刀剣の鍛刀cpあるし
わいは色んな刀種混ぜて薙刀や槍のレベリングしてるよ
早く寝たので目が覚めてしまった
手形更新まであと1時間近くある
もうひと眠りしよ
長谷部、6時に起こしてお願い…zzzz
>>8425
槍薙刀は手入れ資源いらない里で育てる
とりあえず極50~60の大太刀3、槍1、薙刀1、太刀1で超難周回出来てる
難しければ難あたりで
>>8425
薙刀は幼稚園をしてたら自然に育った、槍はわかんないなぁ…拡充の経験値2倍の時にゴリ押しした
極のおすすめ編成は何度も言われているけど極短6の高レベが一部隊いればイベントが格段に楽になるよ
極短ってどうやって育てたっけ…特のときに7−4長距離ひた走ってから極にした記憶しかない
昨日知人オタ男性から“どうしてショ夕の男性人気が高いのか”を聞かれたので知ってる範囲で説明(長文LINE)して寝たのね
感謝の返事と共に「厚好きはガチって調べたら出てきたんだけど…」の一文が添えられてて返信に困ってる
流行調査の為にほぼ10年支部のデイリーランキング調べてた賜物なのに、弁明するほど深みにハマりそう…どうしよう…
>>8431
男の娘が好きか男の子が好きかと言うことか
>>8432
むしろ男の娘を経て、好みだったら性別どうでもいい層が増えて男性向けの市場が凄くなってきてる
>>8433
嫌いなものが増えるより断然にいいな!
>>8431
その長文LINE読みたい
>>8428
…ふん、余所の本丸の事とはいえ、主命を違えてなどいないだろうな?
怠慢は許さんぞ
おはさにー!
私事ですが本日就任八周年を迎えました!ログイン最初のお祝いメッセージは勿論初期刀から頂いてきた!!
これからも弊本丸の男士達にとってよき主となれるようゴリラ道を邁進して行く所存です!!
就任記念のお祝いは明日こてくんが修行から帰ってきたら一緒にやる
今日のデイリーが貞ちゃん、博多、信濃だった
いい運気来てる?良い1日になりますように
>>8435
支部百科の方が10倍素晴らしいよ!
おはさにー
>>8440
おはさにー
>>8437
おめ!
>>8416
思わず電車の中でにやけてしまったwww
おはさに
ポケモンカードとミャクミャク様ぬいのせいで朝から転売ヤーが青い鳥トレンド入り
昨日のニュースのWBCチケ転売厨みたいに逮捕されてしまえばいいのに!
しかしミャクミャク様に呪われる創作怪談がいくつか爆誕してて面白くて草
これだからTwitterはやめられん
>>8437
おめー!
おはさに
この辺にバナナ置いとくうほね
ノ ノ ノ ノ ノ ノ ノ
いってくるうほよ
朝ドラ
昨日のあおりで2話連続放送か
神木くん今日から!楽しみだったけど
名演技だった子役くん達に会えなくなるのが寂しいなあ
>>8436
(横だが8426本丸の長谷部が遠征中だったら……否それでも起こしに行きそうと思わせるのが長谷部か)
zipで黎明来るぞー
見れるゴリは堪能して
>>8449
ありがと!
奈緒さんがコーナーで黎明紹介してくれた~!
例の飛ぶカメラマンばっちり出てたね!
結構長めにやってくれて嬉しい
>>8416
どんなにいい会計ソフトを使っても小判を使い過ぎれば赤字では(名推理)
>>8444
ミャクミャク様 何百年くらいかしたら呪いのお人形みたいにいわれそうだな。
長い髪の子を見てると時々三つ編みにしたくなるんだけど、自本丸で「しょうがないなぁ」って付き合ってくれそうなのは不動くん(初鍛刀)と乱ちゃん辺りかなぁ
みんなのとこは髪弄らせてくれそうな子っている?
>>8454
小狐丸とか?
>>8454
数珠丸さんと古今さんかな、良いですよって快諾してくれそう
>>8444
最初は青い鳥って濁してんのに最後はしっかりTwitter言ってるの草
>>8454
加州とかこぎとか青江かな
>>8454
兼さんとか数珠丸とか?
数珠丸の髪の毛にお花編みこみたいな
>>8439
ガチな厚好きの部分を詳しくですね…?
お、バナナラス1もらいウホ
>>8454
うちはじろちゃんと沖田組とずおかな?
なおずおは途中で飽きられるから完遂出来ず
今超難で自己最高記録の1332玉出てびっくりしてる!
光ってる札が出て役が青短以外揃ってたから青短も揃ってたらもっと行くはず!
皆の最高記録も聞きたい!
>>8425
ありがとうみんな 参考になった
幼稚園するとき疲労管理どうしてる?
今読んでる本に刀剣乱舞の話がワンエピソード絡んで来てて自分狙い撃ちにされたんかと思った
(2015-6くらいの時期のイメージなんだと思う)
>>8463
すごいねー!
さっき1262出たのが最高
今のところ平均値が800ちょい
青い鳥で全部揃えて1400台前半なのを見たよ
午後の紅茶(だったかな?)のトクホのアップルティー美味しい
さらにトクホでお腹にもいいんだね
もともとリンゴは便秘にも下し腹にも効く食品らしくて
昔は体調崩すと母親がすりりんごを作ってくれたっけ
今は一人暮らしにりんご1個丸ごとはちょっと(高い使い切れない)なのでしばらくこれを試してみる
>>8454
ツインテに日にはみんなおそろいです
主命です📃
>>8454
まとめてでスマンがみんなありがとう
確かに小狐丸は編んだあとのブラッシングもして貰えるから一石二鳥的な考えで触らせてくれそうだなってちょっと思った
あとツインテの日のお揃い主命は笑ったからうちの本丸でも導入したい
職場に推し(嘱託社員のおば様)がいるんだけど、その人が意外としっかりご飯食べるのとか昼休みすやすや寝てるのとか、食べ方がめちゃめちゃ綺麗なとことか見れて毎日嬉しい
ただ新人ちゃんがやる気なさすぎて静かに怒ってたのだけが心配、あんな冷たくてピシャッとした物言い初めて聞いたかも
長義、なんかこう…シマエナガとカヤネズミとクオッカとアザラシしかいない放棄された世界とかない?(受話器片手に)
>>8471
無茶振りすぎて笑う
まれ以来数年振りに朝ドラ見てるんだけど、植物学者?な神木隆之○とか個人的に当たりだろうな~程度で見始めたら予想外に土佐弁に対しての理解が深まってる
特に調べずに見始めたから大政奉還とか龍馬が出てくるとも思ってなかった
初期刀を思い浮かべつつ見るのも楽しい
>>8471
なんだその贅沢ワンダーランドは
>>8471
ビスカッチャも仲間に入れてくれ
>>8471
白ヤギと黒ヤギのしっぽフリフリの世界がありましてね
>>8475
フォカッチャの仲間かな?って思ったワイはお腹が減ってる
>>8471
最高やん
最高やん…
そこにトビネズミとダンボハナアルキも追加してくれ
パラダイス…(ワイの)
将門塚のお賽銭盗んだってニュースにビックリして、犯人は祟りのこと知った上で盗んだらしくてさらにビックリした
>>8479
悪い方にメンタルが強すぎるな…
あるいは後の祟りより、生活の困窮の方が当人には今辛くて深刻だったのか…
>>8464
幼稚園するときに疲労を考えてはいけない
(幼稚園は赤疲労でも支障がないとこでする)
ある人のとうらぶ映画の感想動画見てて、その人が「渋谷の看板に鶴丸さんのセリフ『人生は驚きが必要だ』って書いてあるのがあって、「わー他の男士のサービスかな」って思ってて」というのを言ってて「そんな看板あったの!?」ってなったワイ
すでに何度か見てるのに全然気づかなかったし、コメント欄も「え?そんなのあるの!?」がおおかった
いやいや、でも、まさかーって思ってたら別の人で「ここのシーンで看板ありますよ!」という書き込み見つけた
てか、よく初回で見つけられたな…すごい…次いくとき探そう
ワイ未だにわかさ生活?の看板も見つけられないのに
>>8471
なんか、そう主に言われたら、そんな世界はないよと言いつつ、長義くんはもてるすべてをつかってふわもこ動物集めてくれそうなところある
大覚寺に行って来たよー
霊宝館に、予告チラシが張ってた!
薄緑(膝丸)が展示されるぞー!!
令和5年秋季名宝展
10.13(金)→12.4(月)
(内容は変更となる場合があります)
楽しみ!
>>8482
映画専用の記事で語った方が良いと思うよ
江水買ってきた!肥前推しだから観るの楽しみ~
タオルとかちり紙いる?
>>8484
教えてくれてありがとう!
大覚寺さん去年の夏に初めて行ったけど全部好きだ、京都中心部とは離れたあの立地も良い
展示されてた像が凄く良かったからまた行きたいなぁ!刀剣ラッピングタクシーの運転手さん達も快く写真撮らせてくれて嬉しかった
今日は就任日だから初期刀の極が間に合ってよかったと思う
>>8486
いる(同じく肥前推し視聴済みゴリラ)
でもすごくいいから頑張って楽しんで観て
兜ケーキというものを知った
なんだこれカッコいい可愛い美味しそう
今日からアニポケ新シリーズかぁ
ちなみに、後輩の一番の期待は「ノズパスたくさん出るのかなぁ」らしい
(密かな推しなんだと)
>>8479
……将門様のお賽銭盗んだとか自○志願者かなにか??
日本三大怨霊だぞ??
嘘かほんとかしらんが現代のゲームにも影響あったとかなんとかいう話もある将門様ぞ??
他の神様ならいいというわけじゃないが
>>8471
ダンゴウオも良かったら入れてくれ
面白いとすすめられるけどいまいち読む気にならない漫画ってあるよね
嫌いとかじゃなく設定とかあらすじだけでお腹いっぱいになる感じ
>>8494
天の邪鬼だからキ○ツとかじ○ゅつとかその辺がそれ
ある時期毎日のように情報が飛び込んできてたから読んだ気になってる
>>8482
コラボした所は出るんだろ!と思って見るんだけど、全然見付けられんよね
画面にDMM出てるのしか分からんw
>>8479
祟りって言ったってそんな曖昧で不確かなものより目先の困窮の方が問題になるのはそりゃそうだろうなって思う(だからって良いとは言っていない)
私が祟りってあるかないかわからないけどあったら嫌だよねーってレベルのものだと思ってるからっていうのもあるだろうけど
ア◯マでヒ◯マイやってる!まじかー気づかなかった
あん◯タ遊んでたから気づくの遅れた
ヒプアニみながらあん◯タしよう逆も楽しい
同じものだとどちらも気になるからバラバラがいい
アイドル系をやってる声優さんたち凄いよね
とうらぶメンバーもちらほらいるから楽しい
うっかり失ってしまった男士は新たに拾っても刀解か連結して本丸に呼ばずにいるのですが変ですか?
ストレートポニテが大好きなことにさっき気づいたのだけど不動くん、太郎さん、極ずおくん、極兼さん以外にもいますか?
安定くんとか獅子王くんとかのふわふわ系よりストレートの子が良いのですが、、
別に信心深くはないし特定の宗教の信者でもないけど
特にお狐様はなんかやらかしたらヤバいとか
賽銭泥棒とか神仏相手の犯罪に、他の犯罪と別の怖さを感じたり
よその国の知らない神様でもそれなりに敬ったり
大半の日本人がこんな感じだろうとは思うけど、こういう感覚ってどうやって持ったんだろう私
成長過程でなんとなく得ていくものなのかな
>>8500
青江
>>8500
青江
少し灰色がかった淡いサックスブルーのワンピースを着た女の子がビニールハウスの前を歩いてた
ワンピースの色が背景と同化して、楽しそうな少女の生首が浮かんでるみたいに見えて一瞬ビビった
>>8500
蜂須賀の内番
>>8499
変だと言って欲しいのかおかしくないと言って欲しいのか
どっちでもレスできるけど?
>>8500
姫鶴の軽装もポニテだよ
>>8499
広義で刀剣破壊の話にあたるのでNGです
よそでやってください
>>8479
盗んだのは悪いことだけど
そんな年寄りを賽銭泥棒するほどの貧困に追い込んだこの国の今の状態を将門公も嘆くかもしれない
という青い鳥のつぶやきに少しだけ同意した
盗んだのは悪いことだけど
>>8504
ちょっと違うけど前ベージュのトップスを着たとき肌馴染みがよすぎて顔の色と同化してしまい、待ち合わせた知人に一瞬ぎょっとされた事ある
言われて鏡を見たらたしかに自分でもぱっと見上半身裸に見えたw
たださに
あれ?新刀剣男士のチラ見せは来週だっけ?
>>8460
メンタル病んでた頃に厚くんの缶バッジを肌見離さず持ち歩いていたり、昼休みにポッケでつつき続けてた様子を見ていたので彼だけよく知ってくれてる
どちらかというと信仰が正解
>>8511
おつさに
来週金曜だろうね
>>8501
お祭りに行ったり、お墓参りに行ったり、お盆、お正月を過ごしたり、そういう過程で学ぶものだと思う
ポケモンの時間だー!!!!里休憩!!!テレビつけよ!
長文です
新入社員が辛すぎて、最近毎日帰りの電車でミソッカスの闇夜のキャラバン鬼リピしている
私の解釈だけど、Aメロで「世の中はク⚪︎!」と歌いBメロで「どんな頑張りも全て無意味!無駄!」と歌ってるのに、サビで「優しくなりたい、強くなりたい、今はただ先の見えない未来に歩いていくだけでいい」と歌っているのが良いなと感じる。諦観を持ちながらも生きていくしかないんだっていうメッセージがいい
江水見る前の自分「全てが全て怖すぎる」
江水見た後の自分「だから嫌だったんだよ(俳優さんに)足滑らせるに決まってんじゃん」
えーんゴリエもーん気になった役者さんを調べたら10歳ほど年下だった時の衝撃…しんどさプライスレス…
>>8517
ゴリ太くん
そのくらい誤差だよ…!
>>8500
教えていただいた皆様ありがとうございます
内番軽装は盲点でした…
姫鶴さんの軽装はとんでもないですね買います
>>8510
スキニーパンツが流行ってた頃
ベージュのスキニー穿いてる人を見て何度かギョッとしたことがあったのを思い出した
>>8516
長文の文字に構えてスクロールしたら思ったより短くて拍子抜けした
>>8509
あなたが助けてあげれば良い
食生活の乱れが体調不良に直結するタイプなので
普段は野菜たっぷりに肉魚バランスよく、炭水化物控えめ腹八分目を守っているが
金曜日の夜は適当ごはんと決めている!
キャベツと卵入れたインスタントラーメンうまい!!本当はこういうの大好き!!
キノコ炊き込みご飯できたー!塩昆布と鰹節いれて炊飯したから勝利ッ!
つ キノコ炊き込みご飯、ニラと豆腐の味噌汁、鶏の照り焼き、焼きキャベツ、オレンジ、チャア
>>8523
ある意味チートデーだね
たまには好きな物を好きなように食べなきゃ
タンドリーチキンといもをオーブンに突っ込んできた
ビールをあけてサラダをつまみながら里周回するぜ!土日で玉ノルマのストックふやすんだー!
ああ〜多摩川のタマちゃんの存在が時間遡行軍から狙われたが故にタマちゃんを守る男士達が見てえなあ 多摩川の土手でドンパチする男士達とかさあ…
>>8526
つ お皿
>>8524
つ お茶碗
>>8527
タマちゃんが歴史上の重要点になる世界線気になるw
>>8516
がんばれ一年生👍
慣れたら力の抜きどころが分かってくるよ
最初はひたすら吸収だ!
>>8522
残念ながら夜店の金魚でさえ
すくえないので無理ですね
今回江の打の子たちがおしなべて乱舞3になってくれてるんだが、ならない=どこがで受け取り忘れてるだから地味に怖いしきちんと成長してくれたらホッとする
>>8533
訛っちゃった
おお!
信長ゆかりの実休光忠再現作(写し?)作られたのか!!
(青い鳥-本能寺さんのつぶやき)
本能寺で薬研写しと一緒に展示されるらしい
ポ〇モンカードは好きなポケ〇ンやトレーナー、イラストレーターのカードをコレクションするのが好きで集めてるんだけど、SNSで見かける転売予防のために「デッキ持参しないと売りません」とかをされてしまうと必要にせまられてしてることなんだと思うけど悲しい
>>8501
そういうのをきちんと教えてくれる大人が周りにいたのは幸せだよね
うちは元神職の家系でDVに近い感じで叩き込まれたからスッと入ってる人を見ると嬉しくなる
すでに話題になってたらすまぬガイコツパンダホヤが苦難と敵短刀に見える不思議
青い鳥のトレンドに「人○しソング界の貴公子」とも呼ばれる某陛下の名前があって二度見した
…あの人が繋がる地平の方でとうらぶに曲提供してくれたりしたらどんなのになるんだろうとか何処までもわいの欲望一直線にあほなことを考えたのは内緒
年の近い姉は身近なライバル
どんぐりの背比べでも姉よりほんの少しだけ鼻が高い・脚が長いことでじゃれ合えてる
>>8496
東京ばな奈は分かりやすかったぞでかい看板だったし
>>8539
うちの王様のことだと思うけどいつ見ても人○しソング界の貴公子で笑ってしまう。
陛下だからしょうがないね!新しい地平線が発売するからかな。
とうらぶと陛下のコラボすごくみたいです!
最近琉球宝剣にハマったから逸話を調べてみたんだけど治金丸凄いたくさん逸話あるんだね!?
坊主の耳を切ったり京都で偽物にすり替えられたり川の中で光ったり切るフリをしただけで赤子の首を切ったり……
千代金丸、北谷菜切、笹貫に似た逸話があるの不思議だな
>>8536
転売防止なら致し方ないと思うけど旦那もポ○モンカードが好きで新しいの出ると頑張って売ってるお店探しては買ってるからそういう事を店にさせる転売ヤーには毎日タンスの角で小指をぶつける祝いを授けたい……
>>8538
めちゃくちゃ似てるね
食べたいゴリちゃん集まれ!
つ t◯psのチョコシフォンケーキ
胡桃がうまんい
>>8536
小さい子がお手伝いとか頑張って買いに行ったけど買えなかったとかねかわいそす
今回が初めての里なんだけど
江戸城フルお代わりよりこっちの15万ノルマのが大変に感じる
>>8538
そういえばそろそろホヤの季節だなあ
生で食べるなら美味しいものは地元でしか味わえない鮮度が命の珍味
>>8542
ようこんなところで奇遇だな同志ローラン
多分昨日からストコン始まってるからじゃないかね
繋がるナガル刀剣乱舞…夢だけなら見ていたい(もし万が一あれば飛び跳ねて喜ぶな)
>>8548
江戸城はおかわりするごとに集める鍵数が減るからね
敵も弱いし課金イベだから普通に里の方が大変だと思うよ
というか8万以降はゴリラ向けだからまあうん…
昼間のレス見て槍薙刀入れてみたけど結構いけるな!いつもカキン目的で脇差と打刀の混合だったんだけど大分育って来たし
ワイも槍薙刀育ってなくて持て余してたから無傷イベントで育成がんばろ
>>8538
(苦無じゃないかなぁ…)
>>8548
ワイは江戸城の方が気乗りしなかった
人それぞれだね
>>8538
自レス
コメントありがとう
誤字ってた苦無!苦無!!里いってちょっと狩ってくる
>>8551
確かにゴールに近づいてる感が少ないからかもしれないね
そうか…なんか当たり前に15万と思ってたけど8万以降はおかわりコースだったのね…
>>8554
花札選ぶのは楽しいね
初イベントが豆まきだったからそれに比べたら何でも楽しいよ…
最近、色々な勉強をし始めたけど
1回自分の中で噛み砕いて推しとか刀剣男士が
教えてくれているという体で勉強進めたら
みるみるうちに頭の中に入ってきて楽しい!
今日放送のコ◯ン、梅原さん(大千鳥役)が音声ガイドを担当してるので初めて聞いてる。なるほど音声ガイドってこんな感じでつけるんだな。それにしてもイケボだ…
おっちゃんの声変わる前のだったか
何の違和感も感じなかったってことは聞き慣れてる声てことかね?
>>8556
8万稲葉のあとは資源とか楽器みたいな報酬がないからね
各2振りゲットはやりこみ要素みたいなものと思っておくと気が楽になるんじゃないかな
>>8555
こうして苦無に苦難がやってくるのである
コ○ンはたまに見るゴリラ
子供の頃ジンって怖いイメージあったんだけど、なんかいかにも痕跡残しちゃいけない所で絵の具踏んづけてる…それまずくないですか?アニキ…もしかしなくても結構ドジ…?
そして佐藤刑事はもしかしてとても有能だった?
ストーリー上仕方ないというかメタ発言ではあるけども
コナンの映画の被害総額がネットニュースになってた
シンガポールの時のが圧倒的みたい
というか実質半年間の出来事だからあの世界のお金の動き相当ヤバいんじゃ……鈴木財閥とかダメージ大きそう
今年のはいくらになるんだろうなぁ
>>8563
ジンニキはドジっ子って結構前から言われてるよ
味方を自分で減らすし…
まさかな、まさかなと分かりたくなかったけど
やっぱりそうだ
江戸城一周分受け取り損ねてるー!(4振りしかない)
>>8564
映画は別時間軸派の気持ちがなんとなく分かる被害額
ライフルは無理でも拳銃なら避けれるっていう蘭姉ちゃんの考えがまずおかしいんだよなぁ…
>>8558
勉強の仕方としても一回覚えたのを人に教えるというやり方をすると自分の覚えも早いというからね!
お勉強頑張って!
とうらぶは知らないけど、映画刀剣乱舞に好きな役者さん(酒呑童子の彼)が出るから観に行ったんですよ~すごく良かったです!と今日職場の後輩ちゃんから言われて、ワイにっこり
これでゲームして審神者になってくれたら嬉しいけど、審神者でない人にも男士かっこいいねって言われるのもなんかいい
>>8566
例のアレ「その歴史」
いつものソレ「なかったことに」
>>8568
素手なら作中最強の人物だよね多分…
やっぱりEDカットされてたー
ちょっとでもいいから流れてほしいんだけどな
里周回のお供に作った夜食、めちゃくちゃ好みの味にできたんだけど、目分量で作ったから再現できん……!
なぜ適当に作った時ほど美味しくできるんだ
多分トラウマになってて動けないのって他人頼るしかないのかな
事件とか事故じゃなくて…また失敗するのが怖くて動けないみたいな
>>8575
精神科やカウンセラーさんを頼るのも良いと思うよ
>>8572
生きてる女性限定なら多分そう、でも京極さんはその上を行くはず(園子おぶって凄い動きしてたし…)
未知数なのは赤井さんのお母さん(本来の姿)かな?
舌の先に白いのできちゃって痛い。ビタミン剤でも飲んでさっさと寝ようと思うけど、こんなのが効くよってありますかね。
>>8578
っカモミールティー
うわぁ…最悪停電や…
ご近所中真っ暗…
…………!!!
きゃー!真っ暗怖いーー!(迷いなく御前の布団に突撃するゴリ)
>>8580
ウホ?(誰かが間違って入ってきたぞ?)
>>8580
早くなおるといいね冷凍庫が怖い
>>8578
つホットレモン
体力が残ってたから滑り込みで映画レイトショー見てきたウホ
作中に出てくる食べ物が食べたくなるのってなんでなんやろうね…
抹茶ラテマキアートの口になってる
>>8578
っ納豆
>>8570
いいねえ
とうらぶ知らない人に男士いいねって言ってもらうとによによしてしまうわかるよ
>>8564
このコメみてコナン映画で毎回〇〇が爆破されましたー!って動画あったなぁと思い出した
>>8580
真面目な話
復旧時間掛かるっぽい…
風呂に入れない…
冷蔵庫は………真夏じゃなくてホントに良かった…
>>8580
ウホー!?怖いなら一緒に寝る寝るウホー?
(オフトゥンぽんぽん)
>>8588
四国のゴリラか
充電を大事にするんだよ
>>8578
っ うがい薬
>>8588
冷蔵庫・冷凍庫は開けるなよ
閉じたままならそこそこ保つから
はーーー新規に沼落ち人の感想からしか得られない栄養を吸って心が潤った
わかるそこヤバいよねってもっと推しが好きになれるから新鮮な叫び声は最高&ありがとう
もっかい感想吸っとこ(ジュッ
おやさにー
>>8594
おやさに~
>>8578
口内炎のフィルム貼るやつ良かったよ
最初は貼ったりつけてるの慣れないかもだけど、覆ってくれるから痛みが和らいだし治りが早かった
消化のいい物食べてよく休んでね
篭手切くんの真剣必殺回収を忘れてた、だと…
さっき刀帳でお手紙見返してて気がついた
録画したドラマ観てたら大地くん出てる!
わあいお試しだったけどこれは観よう
>>8597
報酬で回収するのだ
おやさに~
>>8599
修行解禁したから早く送り出さないとって思ってたらすっかり忘れてたよ
みんな習合しちゃってるから報酬でお迎えして回収するよ!ありがとう
でも本当に秘宝の里中でよかった
今回の映画刀剣乱舞は多分関係なさそうだけど
推しのライブや演劇は関係ありそうだから
昨日オープンした、新宿歌舞伎町の東急歌舞伎町タワー
劇場と、映画館とライブハウスがあるけど(『Zep 新宿』)
トイレが男子トイレ(立ちしょん)とオールジェンダートイレ(男も入れる)しかないから気をつけてね
お酒飲む娯楽施設で、男も堂々と入れる男女共用トイレしかなかったら何が起こるか
>>8602
ウワ悪名高いオールジェンダー()トイレかよ…
推し公演や上映がないことを祈るしかないな
見渡せど 鈴も太鼓もなかりけり
秘宝の里の 春の丑三つ
>>8602
映画館もZepp新宿も劇場もそれぞれの階には普通に女子トイレがあるよ
(もちろん男士トイレ、多目的トイレそれぞれ別)
飲食店フロアは確かにそのようだしオールジェンダートイレには思うところがあるけど、その書き方だと全フロアがそう見えるね
>>8605
男士じゃないや男子
>>8602
犯罪の温床になりそう
>>8567
青山先生は映画は原作とは関係ないって言ってるからね
唯一原作とリンクしてるのがから紅
わーい8万まで走れた!だいぶ貯金ができたので青野原に帰る!!
おはさに~
>>8610
おはさにー
おはさにー
おはさにー
火曜日メンテ明けに篭手切江を修行に出して鳩使わなかった人は今日帰ってくるね!
ワイの篭手切も今日帰ってくるから楽しみ!
>>8605
私が用事ができるかもしれない所は普通なのね
良かった~
>>8613
あれ?お手紙まだ二通しかもらってない?
って思ったけどログインしてたから届いてないだけだパァアア(๑° ꒳ °๑)
習合おわんないよーお腹すいた
>>8616
っ🍌
>>8617
ありがとうねぇ😭
受取箱の表示200からかわらないよ
久しぶりに礼服着たけど、服より靴のがやばいぜ…
てかこの靴、もしや家を出た姉上のでは…?
朝から目が¥ ¥になった年寄りの相手して死にそう
>>8602
一般的な居酒屋でトイレが一つしかないとこなんてめずらしくないんだけど
今まで好きになった作品の中にも2.5舞台展開しているものはあったけど基本空気で自ら調べに行かない限り目にすることはなかった
ファンも原作が好きなのが大前提でプラス.5も楽しんでる層が一部にいるって感じ
ここまで.5が主張してきてファンも.5が好きで当たり前という態度で原作だけでは基本設定を把握しきれないジャンルなんてはじめて
推しキャラ達は愛でていきたいし出来れば歩み寄りたいと映画見てみたりしたけど自分は実写が本当に無理なんだと改めて気付かされただけだった
>>8622
ステミュが好きな人も多い愚痴禁止のこの場所で苦手の愚痴をわざわざつぶやかなくていい
青い鳥か5ちゃんに行きなされ
特に後者口の悪いお仲間がいっぱいいるよ
>>8620
よく分からないけど
昨日年金支給日だったからね
>>8622
基本設定はゲームだけで十分だよ
他の派生で起きてることは全部「とある本丸」の話なわけで、こう来るなら自分の本丸はこうだな~って思うことができるだけで、別に公式設定じゃない
これだけ色々展開してるのはそれぞれに歩み寄らなくても良いってことだよ
好きにしようぜ!!
まぁ隔離の誤爆だろうけど
>>8602
犯罪うんぬんは当たり前だけど
どこでも時間がかかって混雑する時には列の出来る女子トイレを無くす意味がわからない
他の階に女子トイレあると言ってもチケットが必要なフロアだったり、〇階から〇階まで全く女子トイレがないという話も聞いた
私は一生近づかない施設に決定
(たとえ何か興味あるイベントあっても絶対いかない)
>>8621
これ他にもコピペしてあるから、あちこち関係ない所へ貼ってるのかもしれん
構わない方が良いかも
ガッツリ雨降ってるけどうちの亀甲ちゃんは今日もどちゃくそかわいい(遠征に出しながら)
工事とか駆除の業者って、全国対応してますみたいなとこがいっぱい出てきて地元の個人探しにくいね(探し方下手なんかもしんないけど)
比較記事とかもそういうとこしか載ってなかったり
○○市の××業者ならここ!ってあっても所在地見たら東京とか
都道府県にそれぞれ営業所あるって感じなんかな
クラ○アン的なとこやだって言うからなあ…
なんとか一つ二つ見当つけたけども
また物騒だね…いやな世の中だよ全く
>>8630
和歌山のヤツかな…
マジで物騒オブ物騒…
>>8629
何の工事や駆除かわからないけど市役所や保健所のサイトに乗ってないかね
なんていうの、公認?指定?業者みたいなやつ
>>8630
咄嗟にスマホ向ける人の多さよ……
あの距離で爆発音がしたらまず逃げて欲しいよな
次があってそれがより強力かもしれないわけだし、まず逃げよう
>>8633
自分は大丈夫ってなるからな
>>8629
役所に電話したら紹介してくれるんじゃないっけ?
(賃貸なら管理会社だけど)
ひぃん…100振りもいると桜管理が大変だよぅ…
>>8635
水道はそうだけど害獣駆除はなさそうかな…
蜂とかは自分でやるか頼んでって書いてあった
ネコと和睦せよ
とうらぶって始める前はまったり自分のペースでできるってコメとか見て始めたんだけど
このマップ周回用にこの刀種の極もほしいなとか、推しとの関係性からこの子も育てたいなとか、気づけば推しが増えているとかでとても忙しい(楽しい)
>>8636
一回全員に桜付しちゃえば楽になるから頑張れゴッリ
満タンから遠征2回で函館1周、桜が消えたら4周って管理しやすくなるから
>>8639
まったり(レベル350)もいるからまあ間違いではないw
逆にどれだけレベリングガチ勢になっても誰かと比べたり他のプレイヤーを気にせず出来るのから良いなと思う
>>8637
蜂かー
Googleマップで『蜂 駆除』て検索するぐらいしか思いつかないな
あんまり身近じゃないのって見当つかないよね
清光のチューハイ飲みながら肉をかじる週末の午後
最っ高
遡行軍の倒したら消える仕様はゴリラに優しいなと思う
首級お土産にしてきそうな年代の刀剣と江戸時代産まれの若い子とのジェネレーションギャップは激しそう
包丁を修業に出して3通手紙を受け取った
包丁キミは…全くブレないな…
>>8627
東急のアンチとかなのかもな
うっとおしいはなしだ
出産祝いにベビー服を贈ろうと思ったんだけど
大きいサイズを買ったほうが良いのかな?
贈り物するときどうしてる?子供いないから分からなくて…
スマホに貼ってたガラスフィルムが割れて付け替えたんだけど、割れた方のフィルムがめっちゃ黄色っぽく濁っててびびった
眼科の待合室で加齢による視界の濁り?みたいなのの写真付きポスター見た事思い出して、徐々に濁ってくと本当に気付かないものなんだなって納得した
>>8647
ギフト券か無難、受け取る人が一番困らない
>>8647
出産祝いって悩むよね~
わいは少し大きめにしたなぁ
後はスタイとか選んだわ
>>8649
なるほどギフト券か!
>>8647
大きめ選んでるかな
赤ちゃん産まれると色々入り用だからお祝いに託けてちょっとお高めブランドのお出かけ用のを贈ってる
大きめ選んどけば赤ちゃんがどんなスピードで成長してもお母さんが良い時期に着せてくれるから、お礼に写真とか送られて来たときにお祝い贈った赤ちゃんがその服が合うくらいに成長したんだなって事がこっちも分かるし
海外製はかわいいかもだけど日本人向けじゃないから日本製のを選んでる
>>8650
大きめの方が良さそうやね
参考になる
ゴリママァァァァァァァ!
お腹空いたお腹空いたお腹空いたお腹空いたぁぁぁ!
でも何もしたくない……
ママ……ごはん…(ぐうたらゴリラ)
>>8652
詳しくありがとう!
せっかくのお祝いだしお高めの選ぶのも良いね
>>8654
っカップラーメン
>>8654
つ靄
>>8654
今山菜ご飯炊いてるからおかずに豪運ゴリラ仕留めてきて
>>8641
まったりとは…
他のプレイヤーと関わりなさすぎでびっくりしたけど、だから何年も続けれる人が多いんだろうね
>>8659
解釈の違いとか色々あってもうちの本丸よその本丸思考で分けて考えられるからね
盆栽や箱庭を育てるようなゲームだから時間と手間をかけるほど自分だけの本丸が愛しくなるよ
>>8638
ネコの下僕せよ
>>8647
あとはお母さんお父さんがつかれるからあえてそっち向けにいいものを贈るという例もあるな
刀ミュの一般発売立川だけ残ってる
行きたいけど立川はなぁ……往復1万かけて立川行くなら近所の映画館でライビュ見る方が絶対良いよね
左手で里周回しててフリーズしたんだけど、札も何も無い背景画像だけが映ってる
日本の本州辺りのイラストが表示されてたのを初めて認知した
このどこかに里がある…ってコト!?
実際に行って太鼓強奪したい……
>>8654
仕方ないわねぇゴリ子ちゃん
ほらあーんしなさい、あ~ん っ乾燥わかめ
>>8647
よだれ掛けや肌触りの良いタオルハンカチは何枚あっても困らないって言ってたよ
>>8666
同意
服は色や形や素材が個人差あるからタオルがありがたかった。
>>8654
さっき買ったサンドイッチ専門店の分けちゃる
つ あんばたサンド
>>8663
絶対とは限らないよね
まさか超絶神席かもしれないし、まさかの客降りがあって目の前まで来てくれる席かもしれないよ
そして何より、空いてるなら多少ク○席でも見えるかもしれないし
転売で買うようなやばめのペンライト芸人もいないかもしれないよ
8-4に毎日数回(刀装10個溶けるくらいまで)出陣してたんだけど、さっきようやくクリア出来た…!すぐに横道逸れるから時間かかったな
これでゴールしやすく調整入ってるってんだから、調整入ってなかったらどれだけかかったことか…
調整入れてくれてありがとう、とうらぶくん!
>>8670
プラシーボ効果かな?
(調整いれたのは8-3)
>>8671
ましですか…
8-3だったかぁ…
正しくプラシーボ効果しゃないですかやだー
思い込みってすごい
>>8669
少なくとも、ワイにとってはライビュの方が良いってだけよ
交通費とチケット代で2万以上使って当たり外れの大きい席を取るより、4000円で大画面で見る方が良い
勿論生で見る方が全身で音を感じれるんだろうけど
里回ってたら薙刀札で極ばみちゃんが4連続カキンしてくれた!
同じ子が4連続もなんてあるんだね格好いい!!
>>8673
あーそういう意味の書き込みだったの
絶対良いよね(行きたいから否定して背中押してくれ!!!!!)の方かと思った
いらない書き込みごめんね
でもマジで可能性はあるから、賭けたい人は賭けてみたら良いと思うよ!
>>8675
成る程そっちの意味でも取れるのか…勘違いさせてごめんね~
ちなみにライビュの映画館は自転車で行ける位近いんだ、交通費ほぼゼロだからその分グッズとかに費やせる
太鼓とか歌って見辛くても生で聴くと凄いんだよね
もうすぐ篭手切くんが帰ってくるなーソワソワ
>>8629
もしかしたらこの前小動物が家に入り込んだかも…とコメした方かな?
農家が多い地域だと害獣駆除業者があったりする。意外と都内にもそういった業者があるんだ。害虫駆除業者ならもっと多いと思うが、鼠の類いまで駆除してくれるかは不明。いずれにしても住み着いて増えた…という状態にならないようにご注意を。
わんぱくカフェ楽しんできた!
初渋谷パルコな母と万屋本舗も回ったりして楽しかった
万屋本舗の編成羊羹でとりあえずみっちゃんと、みっちゃん、あとみっちゃんとみっちゃん三振り確保してるところに笑った
あと太刀が煉でいいね、と太刀多めの編成作ってた
岡崎市美術博物館さん大般若長光だけじゃなくて宗三左文字も展示してくれるのか
どっちも見たことないから楽しみだな
>>8622
私はこういうコメ愚痴とは思わない
事実だしディスじゃないじゃん
実写が無理っていうのは個人の価値観だしね
過剰に他人の意見言わせないレスコメの方が違和感 今更すぎるけどね
鳥ハム 作り方
>>8682
ごめん!!!間違えた!!!
>>8647
私がもらって一番ありがたかったのは、ちょっと良いレトルト食品山盛りセットだった。汁物東京とか印の無い良い品とかのやつ。赤子がいると外食どころかコンビニご飯の買い出しすら一苦労で。
どうしても親は子供に全力なあまり自分の事が後回しになっちゃうから。気心知れた相手ならばそちらを労ってあげるのが良いかも。
>>8682
ゴリハム 作り方
>>8683
いいよー!!ぐーぐる先生に打ち込むつもりだったのかな?
頑張って作り方調べて作ってくれぃwww
>>8683
美味しそうな晩御飯の気配を察知!!
>>8686
ごめんなさいぐーぐる先生と間違えました!頑張って作ります
あああ!篭手切江さん帰ってきてくれた!
けどカキン!しまくって脱いでくれない!
ガードがかたいよ!
おかえりなさい!
極こて君帰ってきた!
これは…いいッ!極こて君いいぞぉ!┌┘墓└┐
好きなキャラいるからってゲーム買ったけどバトル系苦手だったの忘れてた…
推しがいるところまでは頑張りたい
鶏ハムも良いけど手作りソーセージも美味しいぞ!ラップで出来るぞ!塩豚もおすすめだ!
北九州に関係あるのは豊前と博多であって長谷部じゃないぞ…
こてく-ん!新衣装ステキ-!!
とりあえず畑当番頼むね
>>8654
つ回鍋肉
うちの篭手も帰ってきた!可愛い!可愛いよ!篭手切江!!かっこいい!かっこいいよ!篭手切江!!!早速レベリングだー!
>>8685
まず新鮮なゴウウンゴリラを用意します
>>8681
ここでは昔からご遠慮くださいだから仕方ない
やめてねって言われるのにも理由があるのよ
>>8692
腸はいらないの?それもゴウウンゴリラの腸引きずり出して使うの?
ドライブスルーでカスタムしたメロンフラペチーノ買ったー
うっっま!!!
氷少なめ+ホワイトモカシロップ+チョコチップにしてもらったんだけどめっちゃうまい
今までフツーに頼んでて損してたわまたカスタムしてもらお
>>8697
しっかりと血抜きを行い皮を剥ぎます
>>8699
腸の替わりにラップを使うんだよー
>>8682
鶏肉調味料に浸してジップロックして水張った炊飯器に入れてしばらく保温すれば出来んじゃね?
>>8681
「原作だけでは基本設定を把握しきれないジャンル」
これは事実ではなくない??
実写が無理云々は別に良いと思うけど、事実でないことをまるで本当かのように書かれたら誤解する人が出るでしょう
>>8702
横だけど狂気コメにこともなげに諭してらして草です
歌舞伎とステ、ミュがコラボってどういう事…って思ったけどいっぱい出る訳では無いのね
歌舞伎の方々にとってもめちゃくちゃ頼りになるだろうなぁ
>>8706
お、何か賑やかなことになってそうだね
ちょっと情報見てくる
教えてくれてありがとー
課金で編成・部隊数を増やしたいって思うのは少数派かなあ
遠征をもっと回してどんどこ資源回収をしたい
鍛刀イベが待ってるからよけいにそう思う
同士はいらっしゃりませぬか
>>8706
コラボ出演とかじゃなくてミュステのFC会員が最速先行みたいにサポート的な感じかな、と
あと逆に審神者が初歌舞伎な人も多いだろうから事前に歌舞伎の用語とか入門的な話をミュの蜂須賀役とステの堀川役と一緒に配信動画で教えてくれたらいいなぁと思ってる
>>8691
ふぁいと!
諸事情で15日間スマホ無しの海外生活してたんだけど、帰ってきた時のログインボイスが安定でめちゃくちゃ感動した。安定のログインボイスいいよね、おかえりなさいってシンプルだけど1番嬉しい言葉な気がする。
>>8708
数年前からそういうコメはたまに見てるよ、雑談以外のイベ記事その他でも
初期は50振り程度だから良かったろうけど今や100振りを超えてるのに4部隊24振りしか稼動できないのはもったいないよね
お腹減った
餃子とビールにするよ!
>>8709
分かってるよー
人数居るしもっといっぱい応援に来るのかと思ったんだよー
こてくん帰還!
戦うアイドルのようだ…
てか江の男士たちが極めたらみんなこのテイストの衣装で帰ってくる…?(戦慄)
里しながら別枠でコナン(緋色の弾丸)の配信見てる
安室さん怒り狂いそうだよねここまで破壊されたら
さて、敵さんを一狩してこようかな
Y〇uTubeを1日流し続けてタイガー〇ァンディングの受験生版にたどり着いたんだけど、自分の考えを話すのが上手な方がいて驚く
自分が未成年の頃あんなに自分の考え伝えられなかっただろうし将来のビジョン全くなかった
オ゛ッ(篭手君の極をまともに浴びたゴリラの断末魔)
極こて君の事を語りたいゴリー達は専用記事でお願いね
しかし来月の予定表が怖い、極こて君が来たって事は豊前さんもついに来る可能性があるし…いや小烏丸さんやソハヤ達もめっちゃ待ってるし誰が来てもヒャアってなるんだけども
ハイボールと山菜の天ぷらをつまみに別ジャンルのライブ生配信を観ながら里周回してるけどライブが熱くて時々手が止まるうわぁぁぁぁ推しの歌が上手すぎる
良い休日だなー
お風呂に入ることは別にいいんだけど、髪が長すぎて乾かすのがめんどうなんだよなあ
手っ取り早く乾かしたいけど切りたくはない(強欲)
>>8721
知ってるかもしれないけどダ◯ソーのマイクロファイバーの手袋いいよ
手袋だから吸水タオルより扱いやすく水分を吸いやすい
ワイはヘアドネーションで伸ばしてるからいつも使ってる
>>8715
え、読みたくなかったわ……
飲みゴ…仲間がたくさんいて嬉しい
うちは焼き鳥風と鶏皮ポン酢と生キャベツ(味噌マヨ)でビールで里だ!
これにポテサラが加わるとおうち焼き鳥コンプなのだが、たぶん3時間は飲むので焼き鳥のおかわりと共に待機してもらっている
>>8721
ペットのドライハウスみたいなの人間にもあったらなってすごい思う
髪の絡まりが問題になりそうだけど
髪の毛を乾かす話題を見るたびに本丸の長髪男士はどうやってるんだろうと思ったり
未来の技術で一瞬かもしれないし、ガヤガヤワイワイ言いながら乾かしたり乾かしてもらったりしてる光景もまたいい
104人分の三食ご飯って作るのも色々なものが業務用だろうし食費もすごいことになってそう
とりあえずゴリラの本丸は炊飯器とフライヤーとコンベクションと洗浄機は業務用って考えてる(揚げ物食べたい)
靖子さんの犬神家の一族の2分版のPV見たけど期待通りな感じで今からわくわくしてる!
でも絶対怖いし変な興奮で寝れなくなるだろうからリアルタイムはしないで録画したのを昼間みようかな?
鎌倉殿以降色々な所で金子君を見るようになった気がするなぁ
>>8726
数珠様なら掛け声「はっ!」の一瞬で乾きそうな気もする
里で戦闘の度にかくついたり2、3秒フリーズしたりするんだけどみなさんはそんなことない??
私の端末が限界??
>>8724
ポテサラは刻んだいぶりがっこや燻製チーズを入れるとおつまみ感がマシマシになるから好き
>>8730
ここ1、2週間の雑談を遡ると良いよ
そこそこいる
>>8731
うちはきゅうりのピクルスと半分はベーコンを入れる!
いぶりがっこは食べたことあるけど燻製チーズはないなー今度作ってみるありがとー!
>>8730
ワイもなんとなく重いし、一回だけどフリーズもした
大型らしいアプデが影響あるのかなー
雑談で鶏ハムのレシピ検索すると豪運ゴリハムのレシピが返ってくるのか…
>>8730
おーぷんでもカクつくって言ってる人達がいる
どうやら里からそういう人が増えてるみたいだね
ワイもカクカクするよ
我が家の廊下で茶トラの毛皮かぶり、猛スピードで駆け回り人間を見つけるとスピードを落として当たり屋まがいの事をする通称茶トラのにゃーさんを現行犯逮捕した
今、自白させてるんだけど一体要求は何なんだ(撫で撫でとんとん)
釈放しようとすると怒るんだ、たちが悪いからみんなも気をつけるんやで…全くもう(撫で撫でとんとん)
>>8730
ワイ泥ユーザーだけど今のとこそういう不具合は出てない
仕事からたださにー
篭手切も修行からおかえり〜!
よっし!里周回すっぞ!
>>8733
キュウリのピクルスとベーコンも美味しそう~!うちのキュウリは塩揉みしたやつだけだから今度やってみるね!
燻製チーズはよくあるおつまみのやつとかQとBのメーカーさんのが…あ、個人的にはブラックペッパー入りのチーズでやっても美味しかったよ!
iPadちゃんの小窓でまほよめ(一期)を流しつつ分割画面で雑談or検索と趣味に興じつつ手元のスマホくんで里をしながらお酒を楽しむ休日最高
篭手切帰ってきたから墓入ってくる!
入れ忘れたパプリカ慌てて入れたからあんまり火通ってないけど生食いけるよね和風ガパオうまかったゲフ-
麻婆茄子作ったけど順番間違えて油ベチョベチョになったもた……
お肉が最初!!!
こて君の修行帰還の演出直前で完全にフリーズした(号泣)
1回『通信に時間がかかっています』ってメッセージ出たけどすぐ消えて、真っ暗な画面のまま15分経過…
これ、アプリを強制停止してログインし直したら、もう帰還済みになるよな?!
刀帳から見れるかもしれないけど、ちゃんとお迎えしたいのに…(号泣)
>>8745
確か蘇言機で演出出来たはず…どんまいやで
>>8745
こて君からしたら襖を開けて御披露目しようとしたのに開かない!?どうして!?って状態だから本丸に行ってあげよう
>>8721
最近勢い強いドライヤー(ちゃんとマイナスイオンとかも出るやつ確認した)買って使ってみたら逆にパサパサになった(泣)
すぐ近くトー横なのにあんなとこにジェンダーレストイレ作るなよ治安の悪さ舐めすぎ
>>8730
私だけじゃなかったんだ
おま環かなでもルーター変えたばっかりだし
機種変するには早いしと思ってた
>>8745
自レス
もうどうしようもないのでログインし直しました(泣)
もちろん演出は出なかったので刀帳に確認にいったら…こて君のページを開けません(号泣)(こて君だけじゃなくほかの男士も無理でした)
もう今日は諦めます…
ちなみに備後で最近かくつき&フリーズ(すぐ解消)を繰り返しています
キャッシュクリアとスマホの再起動は試したけど改善せず、です
なぐさめてくれた方達、ありがとうね
>>8740
きゅうりのピクルスは海外製の売ってるやつを使ってみてね!自家製のやつだとそんなに変わらない
風呂から上がってBSのヨーロッパの古城を紹介する番組を見てたら、うぐ丸の声が!柿原さんナレーションやってるのか。すぐ気がついたよ
さてそろそろこてくんお迎えに行かねば
ひさしぶりに不思議発見見よーってテレビつけたらなんかリニューアルしてた
草野さん司会者じゃなくて参加者?になってる
里にも行きたいし青野原で日課分の資源を刀装として溶かしたいし木炭凹みを改善するために博多湾にも行きたい
ゴリラ忙しい
>>8755
ちょっと前にニュースになってたしここでも話題になってたやつか
ワイは問題が難しすぎてたころの板東さんと黒柳さんと野々村くんの時が一番好き
>>8753
お城のやつ?推し先生が出てるから録画したけど柿原さんの声も聴けるのか!
>>8749
東急アンチはどっかいって
>>8759
治安が悪いのは事実
ヌッコが真ん丸くなって寝ている
可愛いのぅ可愛いのぅ…(浄化されるゴリラ)
今1476玉が出た!今回の里で最高記録だー!!
城郭合体オシロボッツっていうコンテンツの姫路城の武器が大包平だったよ。オシロボットの結構デザインがごつくてかわちいから見てみてほしいな。お城ゆかりの武将とか、持ち物がインスパイアされてて審神者も楽しめると思う。今アニメとか特に何もやってないけどかわいいから!!!ロボットもキャラも可愛いから!!!審神者兼マスターさんとかにもオススメ!!
>>8760
だとしてもここの話題ではない
給料日と休日でヒャッハーしたくなったワイ何年ぶりかでシャトレーゼに行って贅沢してきた!
スパークリング白ぶどうジュースと塩レモン揚げ餅を早速開けた
ウマー
>>8757
子どもの頃は野々村くんの明らかに違う解答を笑っていたが、あんなに長くやってるのに間違い方が「バカ枠を演じてわざと変なこと書いてますよ」じゃなく「分からなかったけど何とか当てたいから思いついたことかきました!(しかもたまにそれで正解する)」って感じなのすごかったなーと思う
>>8764
※8602も言ってたけど劇場と映画館、ライブハウスが有るよ
ここに居る人の推しのライブや演劇が公演されることも有るかもしれない
無関係では無いと思うし、情報を得て警戒するに超したことは無いと思う
書き方が悪いと言うなら賛同するけど
>>8765
スパークリング白ぶどうジュース!?めっちゃ美味しそう!!
>>8703
つまり、新鮮なゴウウンゴリラを捕まえてしっかり血抜きして皮を剥いで鶏肉調味料に浸してジップロックして水張った炊飯器に入れてしばらく保温すれば、いい感じにゴリハムができるんだな?
ヨシ!(走って行くゴリラの絵文字)
>>8768
めっちゃ美味しいよー
1本500mlで200円台くらい
口当たりもよくて飲みやすいし、ワインとかと割ってもよさそう
赤と白が並んで売ってた
>>8767
べつに普通のトイレもあるのに警戒もクソもないでしょ
そういうのが嫌だったらそっちにいくしそれに東急だって無対策なわけないじゃん
明らかに潰したいみたいな意図のほうが強く感じる
>>8767
明らかに注意喚起って言い方ではないと思う
そういう愚痴なら然るべき場所行ってほしい
>>8771
ジェンダーレストイレ推進派の人?
>>8767
横失
施設もジェンダーレストイレも何も擁護する気はないけど、書き方的に8749は情報ではなくただのdisにしか見えない
さらにフォローのつもりかもしれないけど8602も注意喚起とするなら情報が欠けてるし、その流れを読んだなら普通は似たようなコメには相手にしないのが一番だと認識すると思う
>>8771
つまり女は来ないでくださいと同義である
ここ暫くやたらあったかいなと思ってたら急に冷えたりまた明日はあったかくなるって言ったり
三寒四温の季節はそろそろ終わったと思ったんですけどね!?
シャトレーゼすごいよな
ワイはチョコがバキバキのアイスが好き
>>8773
デメリットもあるけどメリットもちゃんとあるよ
(子連れのお父さんが女児つれて男性トイレとかいかなくて済むとか、性別のちがう介護の人が一緒にフォローできるとか)
なんでも一面的に見るのは反対なだけ
>>8767
あなたがそういう問題のある施設だと思っているならそこに公演を決めるようなのは推しでも神でもドン引きじゃない?
>>8776
今年はたまたま気温が高い日が多いけど4月はまだ安定しないイメージだなー
>>8778
デメリットが大き過ぎない?
>>8777
おいしいのに値段もリーズナブルなのがありがたい
豊前ニキが来たぞ!記念にいっちょ一緒に一走りすっか!そんで海老名のSAでアイスメロンパンだの海老名マンだのソフトクリームだの食い散らかしましょうや!!
>>8781
たとえば包丁は人を○せるっていうとてつもないデメリットあるけど流通してるよ?
もちろんその辺のデメリットの対策はしっかりしてほしいし、それを歓迎してるわけじゃない
しかしだからといって試しもせずに全てダメとするのは違うと思う
これでうまくいけばそれでいいし行かなかったら良くないんだなって判断されて改修されたりするだろうと思っている
誰か助けて
手を出すつもりなんて微塵もなかったジャンルにとうとう手を出しちゃったんだ
公式が最大手過ぎててぇてぇの過剰摂取で息の根止まりそうなんだ
推し活整理しようと思ってたのにクソデカ箱推しになってしまったせいで毎日が幸せすぎてはげそう
マヂ無理もう一生推し活をやめられないとまらない
今日も!推しが!最高です!!!!!(クソデカボイス)
資源の水が凹んどるんじゃが
水道水じゃだめかのう……
>>8786
水道水ではダメだが、ゴリラの涙は代用品になるという噂があるぞ
(※ただし男士はゴリラになる)
>>8786
雪解け水でもだめじゃったよ…
>>8786
遠征です遠征に出すのです
安土城の警備と甲相駿三国同盟に出しつつ享保の大飢饉を回しましょう
うちはこのおかげで水だけカンストしてしまいましたやりすぎ注意
>>8786
そういえば…桶狭間で湧水が出ると聞いたことがあるのう…
>>8785
推しは多ければ多いほど供給がいっぱいあるから幸せな日が増えるってゴリのオタク先輩が言ってた
その…差し支えなければなんだけど何という作品ですか?先輩の教えを信条にしてるゴリより
>>8791
横だけど
推しが一つだけだとその推しが引退とか解散とかサ終とかなった時のショックが大きすぎるので、推しは複数種類あるのがいい
みたいな話思い出した
>>8784
犯罪者に都合が良いね
>>8791
サン◯オのキティさんのお悩み相談みたいな動画で推し変に罪悪感を感じるって質問に「推しは変えずとも増やしていい、推しの数だけハッピーも増えるよ」と言ってたのをワイも思い出した
あの動画シリーズのキティちゃんはキティさんだと思った
明日の朝ご飯はパンにするーへへへ楽しみーおやさに!
こてくん帰ってきたから食べさせるぞ!!
って連結大量に用意してたら、全然食べなくて
「え…?もっと食べていいんだよ?ご飯食べてきたん??」
って久しぶりに孫に会ったおばあちゃんみたいになった
最近極太刀が続いてたから太刀の食欲の感覚でいた…脇差し全然食べないのな…??
>>8790
横だけどRPGでヒントくれる村ゴリ感好きw
>>8795
おやさにー
25日の大型アプデと新刀鍛刀CPは楽しみだけど4月中は実質虚無期間だよね?(虚無が欲しいゴリラ)
おやさにー
>>8800
おやさにー
12時間以上経ったのに刀ミュの一般発売がまだ残ってるの逆に凄い
ここまでくると立川どんだけヤバいのか逆に気になってくる(ただし行かない)
ほぼ見えなくても良いから生で浴びたいって人にとってはチャンスだよね、チケットご用意されるのがまず難しいし
>>8799
過去の傾向だとそう
ただ大型アプデ次第というところもある
>>8799
そういう時は自ら虚無を選べば良いんやで
>>8799
多分ないだろうねー
虚無でも全然いいけど、突発経験値アップCP(または恒常マップ経験値の見直し)があったらめちゃくちゃ喜ぶなー
>>8802
Sサイド席ばっかり残ってるのが怖いわ…
どれだけ酷い席なんだ…
とうらぶくんてば通信量増えた?
今まで一月1GB(更新は除く)使わなかったんだけど今月は既に超えとる
>>8805
恒常マップの経験値系のイベがあるならそれが一番嬉しい!
本腰入れて五条に行きたいし、(鍛刀CPでたぶん均等にめちゃくちゃ減った)資源も平らにしたい
拡充とか拡充とか拡充とかは5月からがいい
>>8802
どこかにまとめがあったはず
以前ちょっと話題になった時にうぐって笑ってしまった
おやさに~
>>8810
おやさにー
>>8802
ツイを見た感じ余ってるのは1万以上出して2/3見えず現場の空気を吸って生ドラマCDを聞く首と腰が死ぬ席らしい
>>8807
そういう人見るけどふつうにとうらぶ以外で通信してそうなイメージあるんだが
本体とか他のゲームとかもあるやん?
イベントで経験値が2倍になったら極35→70くらいまでは上げるゴリラなので、2スロ極打もほぼ80以上になってくれている
5振りだけ40〜50代で残ってるのは初期刀だよ!本当に経験値2倍にならないんだな!!
少なくともここ2年足らずでは経験したことない(と思い込んでいる)
>>8814
初期刀2倍は何年前か忘れたけど初回の夜華奪還で対象になったきりだね
記憶が正しければあれ以来ない
>>8813
前は色々やってたけど古くなって今はとうらぶ専用機のタブレットなんや
そのとうらぶもスマホでもやってるからとうらぶ2/3くらいで半月で1GBは先月までと比べてだいぶ多いなって
使うとき以外は機内モードで変な通信もしてないと思うんだけど
>>8815
わたしが始める少し前に大阪城全振り2倍があったはず…その前にもあったのか…
せめて60台まで上げれたら8面に突っ込めるのに遠い
>>8817
全刀剣2倍は大阪城だけじゃなく連隊戦か何かでもあったと思う
ただ初期刀のみ2倍は今のところその夜華だけだったはず
>>8802
S席が全席フラットで、なおかつ音響が悪いって行ったことのある友人が言ってた
>>8818
初期刀だけじゃなくてもいいから経験値効率のいいイベントで2倍になってほしい
お山でぐるぐるする忍耐力はもうないんだ…
>>8814
普通にそのくらいの2スロ大太刀と里に放り込んで育てたわ
毎回それやってたらもう75ぐらいまで育った
>>8816
専用にしてるつもりでも中の動かしてないアプリが通信してる例とかもあるからなー
中のデータ一覧みたいなのでとうらぶの通信かどうかみれたりしない?
>>8793
スーパーなんて犯罪者にとてつもなく都合がいいよね
いくらでも盗み放題だよ
>>8821
今回の里でも8万まで入れていると55→57になったのでいいんだけど、もうちょっとこう…楽に…たくさんレベルをあげたい…
亀甲ちゃんは先月64だったけどもう80になってる
>>8822
なるほどそんなパターンも…
今手元にないから後で確認してみるね
ウホッウホホ…
ウホウホ
ウホ…ウホ…
>>8794
横だけど気になって聞いてみた
これは確かに、さん、だ
マイ○ロさんのセラピーのを聞いたことあったけど、キ○ィさんもあったのか
素敵なものを知れたよ、ありがとう
「推しは変えずとも増やしていい、推しの数だけハッピーも増えるよ」っていい言葉!
チョコ、アイス、ラーメン、たこ焼き…好きな食べ物はいくつあってもいい
一生一種類だけ食べ続けなきゃいけないわけじゃないもんね
夜食の種類を増やしていい、好きの数だけ脂肪も増えるよ
>>8826
!…あいつからの合図だ…
今回は予定よりも早いウホ
>>8823
大丈夫?
>>8823
疲れてるので無ければ病院へ行くことをお勧めするよ
毛がぱやぱやの子猫ちゃんを眺めて癒されたい……
あわよくば巴ちゃんや静ちゃんのおっきいお手手に乗せて大きさの違いにはわわってしたい
>>8793
疲れてるので無ければ病院へ行くことをお勧めするよ
この時間に禁断のねぎじゃこたまご炒飯
5割麦飯なので許してもらおうおいしい
そういえば薙刀の爪ってなぜああいう形状なんだろう
人型だけど刀や槍よりも人間の形から遠いって表現っぽいんだけど、何を示唆してるのかな
考察してる人とかいるのだろうか
金玉CP次いつかなー早く来ないかなー
>>8749
治安の悪い場所、さらにジェンダーレストイレしかない施設
たとえ推しのライブあっても行かない
知らない人のための注意喚起は必要だけど
愚痴とディスのみのコメはなんか違う
おはさに
朝イチとうらぶ立ちあげたら
里に出陣したまま寝落ちしてた
おまけに2部隊遠征出し忘れ
さらに内番も入れてなくて焦った
昨日の里ノルマはかろうじてクリアしてたけど
気をつけよう寝落ち
いや、疲れてても全部終わらせてから布団入ろう
>>8836
よそでやって水掛論
>>8834
無骨さんも同じ爪じゃなかった?
>>8837
すごく居た堪れないので言うけど、読点はご存じだろうか
個性的な文体で良いのだけれど
昨日鶏皮を湯引きした後にもう一度油抜きするために煮たスープを冷蔵庫に入れておいたので、固まった油を取って、米からの鶏(スープ)粥をことことしてる
お粥は米からに限るなぁ…おネギさんとザーサイ(セブン)と温泉卵の準備はある
あと何がいいのかなお粥のトッピングはいつも困る
>>8840
横だけど、そんくらい好きにしたらよくない?
そもそも読点使ってるじゃん
>>8841
梅干しとか胡麻はどうかしら?
>>8842
そうだよねごめん個人的な嗜好で言うべきじゃなかった
次にお会いしてももう言わない
>>8843
梅干しは塩味の白粥に合わせる方が好み(わがまま)
ごまはセブンのザーサイにも入っているけど追加で入れるよ!ありがとう!
日課の鍛刀で謙信くんお迎え!
いいことありそうで嬉しい
おはさに~
>>8847
おはさにー
>>8847
おはさにー
ワイ朝から楽しみな話題見てテンション上がってる!
北野武監督最新作の映画!!題材が本能寺の変!!
絶対映画館で観たいやつじゃん!!
北野武が羽柴秀吉役なんて想像しただけでワクワク感しかないんじゃー!!!
朝イチの里で虹札が光ってる
テンション上がる〜
親が用事で泊まりがけで出かけたので、実家の犬に餌をやりに行った
犬、「ガフッ…キャンキャン!クゥーン」と鳴いた
お前一瞬だけ私のこと不審者だと思って吠えようとしたな…即お腹見せて転がって甘えてきたけど、ごまかせてないのよ
面白い顔(パグ)のくせに立派に番犬しておる
セールでお得にゲットしたぜ!って思ってたアイテムが更に値下がりしてた
まあそういうの考えるとキリがないからな…
タイミングはかってて買いそこねたりするし…と自分に言い聞かせる
ちょぎってパン食が似合う気がする
まんばは朝からどんぶり飯なイメージ
にゃーさんはパン食と見せ掛けて朝は浴衣で純和食
うちのわんこもそういうところがあり、玄関から出入りする人はみんな敵だと思っていた
数年に一度玄関から帰ると、自分の持ち場から玄関までのツルツルのフローリングをスピン上等法定速度越えの勢いで走ってくるんだけど、わたしの顔を見ると「なんだお前か」の顔で踵を返す
裏口から入ったら尻尾を振って飛び付いて出迎えてくれるのになんだなんだ照れ隠しか
>>8854
照れ隠しワンコかわええ
>>8831
しずかちゃんは別の意味ではわわとかなりそう
「助けてくれあるじ~(半泣)」
篭手切君帰って来た〜!改めて素敵な子だってことを認識した
刀張台詞が、なんかこう、フワッと「好きだ」って感情になるからおすすめ
おはさにー
花粉症の改善?のお茶にステロイドが入っていた件は本当にやばい
医療従事者の方ならわかると思うが本当にだめだし(語彙力)花粉症に効果があるくらいに入っていたならすごく怖い
処方薬でなくお茶なら何度も飲んでしまう可能性があるところも怖い
可能性に対する怖さしかないがどうなるんだろ
おはさに〜。友達と遊ぶ約束してたけど今起きたらしいので待たなきゃ。里するか…
>>8860
友人共々に早起きだな
鷹揚に待ってあげる姿勢すきわたしなら往復ビンタする
>>8858
おはさにー
ワイの日曜がきた!!グハハハハハ
んー、アプリ版カクつきが酷くなってきた…泥のバージョンも空き容量にも問題はないし
キャッシュ削除したら多少は改善したけどやっぱりカクつく
なんか処理重なってる感じのカクつきだなぁ…運営にお問合せしてみるかしら
>>8864
一過性で酷くなることはあまりないと思うけどな…うちはいまのとこよくなったり悪くなったりしてる
重くなってからさらに悪くなった時間の経過を運営にお手紙したら良い情報になると思う
>>8864
お手紙してどうなったか報告よろー
月曜日に目当てに行ったモカソフトの機械が清掃中で食べれず、木曜日についでに寄った大型ホムセン併設のカフェのワッフルコーンソフトが臨時メンテで食べれず、昨日ミニストップでソフトクリームを食べようと思ったらメンテナンス中だった
今私にダイエットの神的なもの憑いてる…?
極太刀部隊打たれ強くて楽しい…
修行帰りの数珠様も全然落ちない、すごい
数珠様、大倶利伽羅、物吉の不沈艦っぷりの安心トリオが好きなゴリラです
>>8867
他にも食べたいモノない?
付き合うから検証してみようぜ!!
朝寝ぼけながらも友人とLI○Eをしていたはずだったけど、ちゃんと起きたらそんな記録はなく昨晩送ったメッセージでおわってた
結構リアルな夢だったんだな…
友の推しである左文字のグッズ当てたから上げるねって送ってて、それに対して友がこんなグッズあるんだけどいる?って返してくれたはずだったんだ
まぁ、そのグッズ内容がそんな出た覚えのないのだったなって思い返すとそうなる
山鳥毛さんと五月雨、村雲のミニポスターだった。あるならちょっと欲しかった
北のカントク新作の話題昨日見かけたけど本能寺だと!?ヤクザ映画多いから興味対象外だったけどちょっと気になるかも
>>8866
お手紙出してきたー確認は明日からだろうからちょっとかかるかなー?
鯖混雑なら仕方ないし、不具合なら大型アプデと同時に修正って感じかしらねぇ
冬期に湯たんぽを抱っこしすぎてお腹にできたもやもや(色素沈着)(低温火傷)がだいぶ薄れてきたありがとうヒルドイド
もうお腹を出してドヤ顔する歳ではないが、なければないほうがいい
来年は気をつけよう(毎年のフラグ)
>>8872
お疲れ!月曜以降に待ってるよーん
3週間イベが続いた後だと里の2週間がすごく短く感じる
完走までまだまだ遠い…
>>8859
ゴキ◯リを殺そうとして家に火をつけるようなもの、という例えがしっくりときた
ステロイドは本当に難しい先生の指示に従ってもむずかしい
マッマ(看護師40年)が勝手に自分のステロイド減薬してて喧嘩したけど、減らしたくなる気持ちもわからんでもない
寒いね…雨だしストーブまではつけたくないのでワイの秘蔵っ子カイロくん召喚ペター
>>8877
わたしの毛もお掛けよ(ゴリラの毛ファサ…)
雨降らなそうだし桜見に行ってくる!
夕方からは映画見てその帰りにカレーのテイクアウトするかな
>>8878
ぼくの顔をお食べよ的な
隊員が脱落していって途中から隊長の太郎太刀さん一人旅
ボス戦は遠戦で刀装ぶっ飛ばされたけど敵ども薙ぎ払って生存2で勝利!
格好良すぎます太郎太刀さん!
映画とかアニメとかドールとか歌舞伎とかほぼメディアミックスしたかと思ってたがワンピースオンアイスを知ってアイスショーはしてなかったと気が付いた。
ワンピさすがだね。
まああのひらひらをオンアイスするのは難しいだろうけど。
アレンジしたらいけるかな?
殺陣のスピードが危険レベルか。
>>8881
ご存知の通り、里の大太刀隊長はいいぞ
多少の無茶振り編成でもボスまで連れて行ってくれてそして勝ってくれる包容力がある
>>8871
秀吉主演北野監督か
信長や官兵衛や光秀がさすが豪華キャスト
これと映画刀剣乱舞継承続けて見ると面白そう
えーなんかパソコンでDMMにログイン出来ない…
スマホからはできるのし昨夜まではパソコンでも出来てたのに何で?
私だけかな?
アドレス合ってるの一文字ずつ確認したし、パスワードもスマホから変更して新しいの入力しても弾かれる…
どうなってんだ…?
>>8882
氷艶でやったような感じならヒラヒラ衣装でも余裕だと思う
本郷さんのボンちゃん超見たい……!!
え…ヤバい…
「とうらぶの通信量が増えた」ってコメ見て自分のもチェックしたら、この1ヶ月で10ギガ使用してるんだが?!
これまでは先月は1ギガ未満、他の多い月でも1ギガちょっとなのに…
(利用時間は変わらないはず)
だからフリーズしてるのか…
>>8885
PCのブラウザのキャッシュクリアは試してみた?
>>8885
解決?した
メモにパスワード打ち込んでコピーして貼り付けたらイケた
パスワード打ち込む時に何故か強制的に全角英数字もしくはひらがな入力になるっぽい
>>8887
なんじゃそりゃ
問い合わせ案件じゃね??
>>8859
酷めの咳喘息なった時にステロイド2ヶ月くらい吸ってたけど弱めの薬でも効きすごいもんな
>>8887
位置情報共有とかでメモリ食ってるのかね?
>>8887
わたしもちょいちょいカタカタしてるけど、4月の半月分で50MBくらいだよ
見方がおかしいのかなくらい少なくてびっくりした
>>8892
うちの位置情報サービスだと700kbくらいしか使ってない
10gbはすこし異常
>>8887
釣りじゃなかったら運営にお手紙をしてみてね
10GBはさすがにないと思うけどあったらこわい
とうらぶあるある話し
鯰、髭、膝、塵、一期などの読み書きが出来るけど「安定」が読めなくなる
>>8871
北野監督の座頭市は滅茶苦茶面白いのでぜひ
>>8891
シュッてするやつか
気管支を広げてくれるのでめちゃくちゃ楽になるけど、あれもシュッとしたあとうがいをしてたでしょ
うがいをしないとおくちにカビが生えちゃったりすることもあるぞ
日課鍛刀、包丁くんがめっちゃ来る
お菓子狙いかな?団子あげよう
>>8887
下でも指摘されてるけどそれほんとにとうらぶの通信だけ?
今確認したけど普通に30kbとかだったよ?
>>8896
いや書けませんて
刀ミュ新作のチケット発券してきた〜
前過ぎず後ろ過ぎず中央に近めで良い席だと思った
うちわ作ろうか悩む
>>8900
カクカクしてる人が影響うけてるとか?だから全員じゃないかも
どっか陸奥かどこかのサバの人に多いのかね?
ちょっと好きな科学者さんが薬研(器具の方)使ってる動画上げてる…
めっちゃゴリッゴリ言うんだなあれ…
何らかのバグでみんな動物になった動物園本丸にならねーかな……そんで一回で良いからもふもふになった子はお腹吸わせて欲しい……ジェネリック猫吸い(?)
弓兵持たせた短刀(極)で超難周回してるんだけど
敵札が槍で、遠戦で敵と装備を破壊したから「お、ワンパンだ〜」なんて思ったら石が飛んできてビックリした
>>8887
自レス
運営ちゃんへお手紙してきました
通信量は、ちゃんとアプリごとの表示で見ています
お散歩は利用してるけど、位置情報はピンをさす時のみオン、今までさした後にオフにするのを忘れたことはありません
怖いよ…なんなの…
>>8905
高確率で猫は1匹だけかなぁ
??「キェアァァァ!!」
??「が〜お〜」
??「オ~‥カネヒラッ」
アザラシ、愛おし過ぎる。時間遡行軍がアザラシを狙っていたらワイを呼んでな。アザラシを守る為ならアイツ等の顔ぜんぶ剥いでやるからね。なっ、長谷部
>>8907
さすがにとうらぶだけで10GBはないと思うんだけど…、もう一度確認してみて
>>8905
そんな…いいんですか!?(姫がつくほうの鶴を目の前にしたゴリ)
>>8907
改行多めのところにご高齢の方なのかなと言う気がする(とても失礼)
娘さんに確認してもらって
とうらぶで10Gってwi-fi切って24時間付けっぱなしでも難しくない?
位置情報付けっぱならいける?
そういや別ゲの位置情報と歩数と経過時間で遊ぶタイプのアプリ入れてた頃のギガ使用量と重たさそんくらいだったなと
電池の減りもヤバかったけどバックグラウンドでずっと動くからかな
もしかして通信量じゃなくて容量?
それでも多いか
容量が増えた……?
刀剣乱舞…太った…?
>>8916
太ったのはゴリラの本体
>>8913
でも位置情報は必要時以外は切ってるって言っていらっしゃるんだよな
私たちには理解できない何かがあるのかもしれない
星矢実写やるんだ(CM見た)
え?なんか色々違うけど?
怖い物見たさと地雷臭が凄くてすごい揺らいでる
>>8914
とうらぶで10GBは釣りだろ
それか勘違い
散歩や他位置情報系やってないからわからないんだけど
位置情報の切り替えって一カ所だけ?
それとも個別にやらないといけなかったりする?
「〜は冷蔵庫のアレで一発だよ」みたいな広告がめちゃくちゃたくさん出てきて冷蔵庫の角ぶつけてやりたい気持ちでいっぱいです
明日、来客があるからトイレ掃除したぞ!!
来週友達来るし、今月後半忙しいな
里は8万までにしよう(稲葉さん欲しい)
>>8916
単位を見間違えてるとかはありうる
>>8920
ワイの刀剣乱舞もWi-Fiデータ使用量が10GBある
プレイ時間長いからかな
ゴリラげい雨ってトレンドタグをみて、とうらぶ・審神者関連で何かあったのか!?と、そう即座に思ったのに、なのに調べたら違った
この安心と戸惑いとちょっぴりの残念感はなんだろう
>>8922
類似のOOで売ってる、もギルティ
ネットで見たんですけど~でホントに来る人いるから困る
>>8926
ソハヤさんと日向くんに会いに行こうと準備してたらゴリラ降ってきました
出遅れたよー
マシュマロをチョコビスケットで挟んでレンチンしてきた
うまうま
>>8922
結局冷蔵庫のアレの正体わからないやつねwww
マジで冷蔵庫の角でぶつけて扉に挟まれて欲しい
>>8912
エスパー並みやん……
某作品の影響でマシュマロはいつまでたってもマシマロと言ってしまう...
ゴッリたち体感でいいので意見ください
五条も実装したことだしそろそろ8-2か8-3にケビンをつけつつ、ボスドロップを狙いたい
周回のしやすさとか(8-3の到達率は知ってはいる)、編成とか、なんでもいいので、どっちにつけるかアドバイスください
うちも今月はすでに先月の倍の通信量になってる もちろん他アプリ除いて その他モロモロは先月と何も変わりないのだけども しかもスマホがスゴい熱くなって怖い
あとゲーム中左下の花が回る時間が長いからイラっとして終了しちゃって里全然進まなーい
>>8933
自レス
一応、極短刀はカンスト部隊がいるし、脇差以上は90から40後半でバラバラです
>>8933
南泉を集めたいなら青野原一択
>>8932
クフフフフ…
お天気だーと思って洗車したのにお天気雨(どしゃ降り)だなー…( ;∀;)
BSでマチュピチュの番組をみてる
昨夜はふしぎ発見でマヤ文明やってたね
>>8934
桜回るの長いお仲間発見!
ログイン時にいたっては桜も出ずにしばらく画面真っ暗で一瞬焦ったり、桜出ても動かない時もあるよ
ロード時間が長くなってる感じなのかな
そういえばPC・スマホ両方使ってるけど、その違いは確認してないや
>>8938
水道水のカルキが取れたと思えばまぁ…うん
通信量10ギガでお騒がせしているゴリラです
もう運営ちゃんから返信があったんだけど、要約したら「おま環じゃね?」って内容で絶望してる(ワイが読み間違えてなかったら)
どうしよう…1回アンインストールしてパスで入りなおした方がいいかなあ…
でもこの何が起こるか分からない状況でそれをするのは怖い(泣)
>>8939
今年はマヤ、アステカ辺りが色々特集されて熱い感じだよね
>>8942
PC版と連結してないの?
してないなら今のうちにしといたほうが良いと思うよそれこそこの状況だし
未成年なら無理だが…
10GB組とそうでない人の違いがわかんないね
>>8942
そもそも1日何時間やってるの?
Wi-Fi環境か、古い機種なのかとか色々あるからここでいわれても…同じ環境でスマホを触っている家族に相談してみたら?
>>8938
予報で晴れててもーっていってたわよ
お天気のお姉さん…
頂き物のいちご大福がアンコじゃなくてカスタードクリームだった
初めて食べたけどこれはこれで美味しいな!
んんん~? 8864だけど、ワイも3/19から今日までの通信量跳ね上がっとるわ
2/19~3/19までが423MBで3/19から今日までが8.23GB…なんでや
>>8915
ワイの端末だとアプリ自体が233MB、ユーザデータが1Gちょいでそんな多くない
やっぱり個人の環境だろうな
ストレージでなくて通信量でなのかー
そりゃ多いね
ストレージの使用量の話かと思ってたよ
(それでも多すぎだけど)
通信量増えた人はAndroidとiPhoneどっち?
osアップデートしたとかも関係あるかも
通信量で差がありそうってなら一括ダウンロードしてるかしてないかの違いかなぁ…
したって通信量約5倍になるほど差が出るはずないしなぁ…
>>8952
ワイはAndroidで古いやつを刀剣乱舞専用で使ってる
調べたら去年の12月25日〜1月22日は431MBなのに1月22日〜2月19日から8GBに跳ね上がってる
なんかあったっけかな
ワイも確認してきたけど確かに増えてるわ
1月は14MB、2月44MB、3月47MB、4月87MBだった
3月の終わりか4月初め辺りからカクついていたけど…本当なんなんだろうね
ちなアンドロイド、美濃サバで平均して1日2時間位
1月末から増えた人と3月末から増えた人か
両方とも3週目月曜以降(1月も正月休み覗いたら)
この辺り何かあるのかな
>>8940
うちもなるよログイン真っ黒!あれホント何だろうね?
(アプデの時も重いとこあるなぁって感じてるから)ポッケのみかと考えてたけどもしかして違う理由なのかな
次のアプデでなおるのかな…治るといいよね
>>8942
返信早いな
そんな即レスされたことないぜ
>>8955
自レス
モバイルの方でのアプリ通信量ね
でもWi-Fiの方も先月迄は1GB無かったのに急に2GBになってた
>>8942
ワイもおま環メール来たけど更に詳細書いて返信したで
多分それ、皆に送るテンプレメールだから状況の詳細書いて返信すると宜し
>>8952
8934
うちAndroid8.0 ちなXPERIA
再起動とかお手入れはしてるよ
他のアプリは一切異常無いのに刀剣乱舞だけ…?って感じ
アプデの本命は25だけどいきなりするのは大変だから
前段階でちょこちょこ変えててそれの影響なのかね
確認したら1月24日と3月22日にメンテ入ってるから何かあったのかも
アンドロだけで起きてる?
>>8963
来月に向けてしれっと何か仕込んでいるのかもしれないね
25日のアプデの準備等はしてるだろうからその影響が出てる人がいるって感じかな?
そう考えると前回のアプデよりゲームシステムいじってるっぽい?
マジで大型アプデになるんか!?
ワイのスマホでちゃんと動くかなぁ
>>8962
だとしたら全員に起きてないのは不自然かなと思う
>>8965
間違えた、今月末だ
うーむ、とうらぶするときはほとんどWi-Fi使ってるからな
外で開くのピン立てる時くらいか
気になって見てみたけど120M
多分これ半年くらい前に機種変してからの合計…
>>8964
Android民わいまったく問題ないのでそういうわけでもないのでは?
>>8970
ならアンドロの一部の人
ここで挙がった数が少ないのでなんともだがiPhoneの人は出てないみたい
今は映画のシリアル入力バナーがあるのとイベやってるくらいで他になんか関係ありそうなの無いよな?散歩とゲームのキャッシュ溜まりまくってるとかでも無いだろうし
なんだか無性に足癖悪く戦う鶴さんが見たい
厚底下駄で顎かち割ったりして欲しい
同じ下駄でも伏ニキだと体術って感じがするのと対比が良い
データ通信使用料を見てみたら、2~3月は1ヶ月当り50MG前後だが1月の使用料が100MG越えてた。思い当たるのは男士達の新年の挨拶スクショする時とかに使っちゃったかな…ぐらいだ
>>8973
分かる
刀剣乱舞…こんなに大きくなって…
アプリの確認してみたら自分はアプリ(233MB)よりユーザーデータ(820MB)だった
入院しててWi-Fiなしのとこは動画見てたら軽く2日で10KB越えたけど
家にいる時はPC派だから気にしたことないわ
雑談見る時は重いからスマホだけど
これ大型アプデしたらスマホやタブレットの容量足りなくなる人も出てきちゃうかもってやつ?
>>8978
困っちゃうウホ…
>>8961
うちもXPERIAのAndroid8.0だけど100MBもいってないよ
動作が遅いときはあるけど、長時間(6時間くらい連続で)プレイしても熱くならない
個体差かな
>>8978
まず様子見やで
一部の声だけじゃ判断できん
そういえばどうする家康でもうそろそろ大般若長光が映るかもしれないのか
チーズとハムのミルフィーユハムカツ作った!とろとろチーズがうまーしあわせ
はぁ…数珠様美しいわ…
大阪に遠征が決定した
取りあえずATC galleryはどこだからはじまる
>>8978
今話題になっているのは容量じゃなくて通信量のほうじゃない?
大型アプデで容量増える可能性もあるけど、8981さんの言うとおり様子見だね
iPhoneだけど私も通信量3月より4月のほうが増えてたよ(Wi-Fiには繋いでないので条件は同じ)
3月は一か月で239MBなのに4月はまだ半月で510MBなのは不思議
大阪城は99回まで降りたくらいであまり周回してなかったからかなあ
ゴリ毛のメンテナンス行く店変えようかと色々みてたらこんな時間に
今週は家康リアタイじゃー
>>8988
お市様の美しさが爆発してて正直そこだけでも良いからみんな見て欲しい!ってなってる
婆さんやー次の新刀剣男士のチラ見せはいつかのぅ…
>>8990
21日だと思うぜじぃさん
>>8990
もう、お爺さんったら…
さっき食べたでしょ
NH○の公式で今年の大河の関ヶ原について公開された日に、ドラマでは開幕干し柿で某治部様への煽りが凄い
大河の関ヶ原は40秒関ヶ原しか見た事無いから楽しみなんだよね
麒麟がくるや風林火山はみてたけどそもそも関ヶ原前に終了だったし…
日本酒のサブスクとかあるのね
青い鳥さんのプロモーションで知った
お試ししてみようかな?パウチってのがいいね
>>8994
都内だと日本酒バーとか、女性一人だとデパ地下で角打ちとか御茶ノ水の名酒センターで飲み比べするのがおすすめだけど、地方だとそういうところ少ないから少量ずつ送って貰うのもアリだよね
でもワイは日本酒の瓶が好きだ
機種はGalaxy S8、アンドロイド使用、docomoと契約。本日の外出でのモバイルデータ使用量、13:00~20:00の7hくらいで170MBでした。単位変えて、0.16GB。データ使用量がかなり多くなっています。でも、他の人の書き込み見ると、多くなっていない人もいるうですね。何が違うんでしょう?
>>8995
お試しで気に入ったら取り寄せればいいかなって。飲み比べ出来る居酒屋とかあるけどそんなしょっちゅうは行けないしさー
ポッケ民だったけどアプデに備えてデータ動機用にDMM一時的にでも登録しとくかなあ
本丸消えるのだけは避けたい
明日からの13時間勤務の連続にやる気が出ない
推しに貢ぐ為、貢ぐ為って思ってるけどなんだかなぁ
>>8996
なんやろねぇ
カクつきとかフリーズとかの不具合も一部で報告がされてるしな
何かが原因で相性が悪くなっちゃったんだろうけど原因がまったくわからんね
めちゃくちゃ基本のとこなんだけど遠征って何回ごとに桜付けしてる?
自分は毎回函館1周ずつしてるんだけど、2回ごとでOKとか3回ごととかの記事を見て、意外と人によって違うんだなって思って
>>9001
ワイは2回行ったら桜付けしてる
>>9001
1日一回一周しかやってない
遠征は2〜3回行かせてるけどだいたい大成功だよ
>>9001
桜が取れたら桜漬けしてる
短時間遠征に出すことが多いから回数で稼ぐ
>>9001
めんどい時は一口団子を食べるようになってから
享保の太刀単騎は2、3回に1回cond100に戻してる
>>8992
たべっ?!
ちょっっっ吐き出してじいさん!!!
日本酒って見たから飲みたくなっちゃったー!
日本酒は色々料理作らなくても瓶詰めの塩辛さえあればいいとこが(も)好き!
>>9007
呑兵衛め!塩だけでもいいよね
お腹痛い…
しかし、めっちゃお腹空いた…
困った……
>>9001
5回行ったら函館一周してる
理由は一周で回復できるcond値ギリギリだから
4、5回目になると成功も増えてくるけどまあ許容範囲っていうのと函館行かせるの面倒くさい
>>9008
まだそこまでは…(震え声)
味噌だけでいいのはわかる!
>>9009
お大事にするのよ
つお粥
>>9001
ワイはそれぞれ部隊に一日2回か3回遠征行ってもらって終わったら交代と桜付けに函館一周て感じ
>>9001
ちょっと主旨とはずれるけど、遠征用の子(主に特打脇短)を部隊長にして7−4長距離一周すると桜満開になるよ(ソハヤ探しも兼ねてる)
ワイは桜がみんな取れてしまったらまとめてつけに行く
天下泰平にも行かせてるから太刀も桜付けしたいけどやっぱり効率いいのは函館なんかなー
デリカミニのCM
出てくる犬のキャラ(顔や喋り方)でお小夜
犬の台詞でまんばちゃん思い出す
>>9001
奥州だけはその都度してる
長いし小判と依頼札目当てだから
大成功じゃないと何か悔しくてw
後は5、6回かなあ…あんま厳密にやってないや
今の時期はふきのとうの味噌がいいアテになる
今年こそは焼酎デビューしたい
すごいぞ…
さっき8面散歩用の刀装を作ってたんだけど、特骨喰は10個、極骨喰は20個も作らないうちに
全ての刀装失敗ボイスを聞けた…
それぞれ連続で失敗もしてたし、ワイの本丸のばみちゃん、すごい不器用だ…
なんだか最近ぬいぐるみにすごく癒される
前の花丸くじで引いた長義がめちゃくちゃ可愛く感じて、クローゼットにしまっていたのを飾りはじめてしまった
次にぬいぐるみグッズ出たら買ってしまいそう
もちマスもかわいいな…
>>9017
フキノトウのほろ苦さと味噌の甘さとコクとまったり感が酒が進む最高のアテよな
少し焦げ目がつくのもまた良し
>>9017
芋?麦?
>>9021
横 紫蘇もいいぞ
たんたかたんのビジュアルが最高に好き
この時間帯のお酒を好む人の多さよ
日本酒のおすすめ銘柄がほしいください
ワイは寫楽と東洋美人と酔鯨あたりは冷蔵庫にほぼに入っている
>>8919
アメリカのドラゴンボールやアトムよりましみたいだし
まっけんゆう半信半疑で見ようかと思ってる
アニメと原作も違ったし2.5はSMAPだったし耐性はあると思う
>>9023
酔鯨
浦霞
田酒
あたりかねぇ
>>8630
本当に
漁港のおっちゃん
だった
すごいというか
SPが・・・・
焼酎ってキツいん?
>>9027
舐めてみて美味しく飲めなそうならやめといた方がいいな
>>9027
昔は匂いがキツイものが多かったので倦厭した人が多い
今は製造過程でその独特の匂いを抑えられるようになったので飲みやすいものも増えてるよ
個人的には芋より麦のほうが飲みやすい
米の焼酎はさらにあっさり系かな
まあ実際は飲んでみて自分が美味いと思うか思わないかだね
眠い…鬼滅アニメ開始まであと10分^
以前飲んだ麦チョコ味の焼酎とバナナの焼酎はまた飲みたい
>>9025
ありがとー!浦霞はよく飲むよー!田酒は聞いたことあるけど味が思い出せない…
次に仕入れに行くとき買ってみる!
>>9023
春鹿、初桜、香りが華やかで口当たりが軟らかよー
>>9031
麦焼酎をコーヒーで割る方もいたのでその類かな
>>9029
オススメとかある?
>>9030
霞?の柱って刀剣男士やってたっけ…?
>>9033
お名前からして軽やかそうなお酒だ!ラベルもきっと可愛いんだろうなー!探してみる!
ワイ焼酎なら栗焼酎が好き、栗の甘味と香りが良くてロックでもストレートでも飲みやすい
変わった所だと、レタス焼酎も美味しかった
覗きにきたら居酒屋ゴリラ開店中なのね
>>9036
南泉と同じだったはず
>>9035
ん入手しやすい&初心者向けだと麦なら吉四六とか神の河かなぁ
レモンや炭酸割りで試してみると飲みやすいと思うよ
芋なら赤兎馬とか…フルーティな香りで甘いので慣れてない人でもとっつきやすいはず、多分
サイエンスゼロでホヤの話をやるよ!
是非見てね!!
>>9023
可愛いの好きなら秋鹿のワンカップが可愛いぞ!味も良いぞ!
>>9034
いやロックだった
メニューに麦チョコ味と書いてあって半信半疑で口に含んだら麦チョコで驚いた
>>9041
ありがとう見たことあるから明日買いに行く!
>>9045
いえいえ、参考になれば良かった
緑茶割りとか慣れたら冬に梅干しお湯割りとかもいいよ
楽しい出会いになるといいね
>>9040
南泉くんと同じなのか!全然気付かなかったよ…今日は釘宮さん以外の4人全員男士と共通の声優さんだったのね
ありがとう!
おやさに~
>>9023
男山と春鶯囀をおすすめする
>>9042
みてるお
>>9023
日本酒といえば鶴の名前がつくお酒は多いよねと近侍の鶴丸を見て思った
萩の鶴という純米吟醸を飲んだけど美味しかったよ
ラベルもゆるかわな猫で可愛かった
ゴリちゃん達飲み会してるのね…
ウコンとキャベジンってどっちが効くのかしら…?
>>9052
ウコンが肝臓ケアでキャベジンて胃腸じゃないの?
種類が多いから成分色々入った両方カバーするのがあるかもだけど
>>9052
呑む前にウコン、呑んだ後はキャべジン
あとは水を飲む
>>9053
横から失礼
飲んだ後の消化不良など消化器系を整えて胃の不快感や吐き気を改善する「二日酔い、悪酔のむかつき」の効能をもってるからキャベジンは間違いではないのよ
肝臓ケアではなく二日酔いに効く薬
飲んだあとはスポドリとしじみ汁が効く…
こないだ芋焼酎のお湯割り飲んだら飲みにくくて(冷めたらなんとか)その後の日本酒も全然進まなかったー
後で調べたら好き嫌い分かれるんね
詳しくはないから、芋と麦があるのは知ってたけど違いわからんかった
無味のすっきりしたやつが多分好きなんだろうな
今日お腹の調子悪すぎてかなりの時間便座に座ってたんだが痔にならないか怖い
お酒の味も香りも好きなんだがアルコール分解酵素がないためコップ半分でダメだな。大人しく無糖炭酸水飲んでる
>>9052
ザ・ガー○で胃の粘膜と腸をケア
>>9052
飲む前ならヘパリーゼもあり
>>9058
つ ワセリン
>>9001
長時間遠征多めだから一応毎回してる。帰ってきたら函館で一戦だけして帰城。短時間でも同じ男士続けて出さないから誰がcond値100かわからなくなるし大成功でないとなんか損した気分になるから
おやさにー
イベント中一回は間違えて易に行ってしまう
里に限らず
いぃん竜巻あるかもだから雨戸閉めろって言われて閉めたら弱った蜂が落ちてきたよ
しかもすぐに対処出来なくて雨戸側行っちゃって見えなくなったからとりあえず網戸閉めて殺虫剤振って窓閉めた
起きたら殺虫剤と掃除機装備して雨戸開けるね…おやさに…
>>9065
「あがり」も押してしまう
最後までこいこいでよかったのに
サーモン塩辛と甘エビ塩辛食べたくなった
あれ美味しいのよ、白飯が一瞬でなくなるの
>>8999
無心でやり過ごすのです
>>9059
私と真逆だ…なんだろう強いアルコールの香りが苦手?味はお酒の種類によるけど好きな物の方が少ない
対質的にお酒強いのか結構飲めるし、飲んでる最中も次の日の体調も平気だからよく付き合わされてた…
飲まなくても平気な人間だからお酒好きな人と対質を交換してあげたい
>>9057
焼酎のお湯割りはグワッと来るから冷たい水割りの方が飲みやすいよね
おはさにー
>>9072
おはさに!
>>9068
塩辛といえばイカしか知らなかったけど、サーモンも甘エビも美味しそう!
今度調べて買ってみるわ
おはさに~
極千代ちゃんが畑当番卒業した~!生き残る気満々の生存値でとても好き
うちの本丸で畑卒業出来てないのはあと兄者と伽羅ちゃん、厚くん、数珠様だ
数珠様がどのくらいになるのか楽しみ
>>9074
横だけど甘えびの塩辛良いよ!
イカの塩辛があんまり好きじゃなかったんだけど、北海道展で試食させて貰った甘えびの塩辛めちゃくちゃ食べやすかった!
朝からお腹すきそうな塩辛の話題いいい!イカはもはや高級品よね。昔は一杯100円のときもあったのにね
朝ご飯何にするか考えながら周回してたら昼になってた
お昼ごはん何にしようー
休みだから里を回りつつ部屋の片付けしてた
どっちも集中して続けるの苦手だから同時進行だと適度に気が散って捗る
お昼ごはん食べたらまた続きやるんだ!
>>9015
あのコ、妙にカワイイよね。
お名前募集中らしいよ。
近々所用で京都いくんだけど、ここでゴリラがおすすめしてたパン、メモってなくて思い出せず
しずやorしんしんどうのチョココロネっぽいやつだったような気がするんだけど、、、ゴリラたちのおすすめパンある?
あと、この北関東ゴリラめに、京都の夜ご飯のおすすめあったら教えてくだせえ
うちの短刀たちが大好きなスタバはいく予定!いつもいつも寄り道ばっかして、どんだけ素敵か見てきてやるわ!
幕張のホールって一つじゃないんだね!
刀ステ感謝祭と水星の魔女のイベント被るよって注意喚起出てた。ホテルや飲食店激混みが予想されますよって
朝寝ぼけてたのかバス停のもうひとつ横の柱のとこで待っててバスに置いてかれた
週の始めからなにやってんだよ自分
>>9081
今はどうか分からないけどコロナ前は予約してないと夜ご飯食べる店探すのも苦労したわ、どこもいっぱいで
>>9083
存在感の薄いバス停…
江戸城報酬受取期限がそろそろまずいから受け取っていきたいが、炭と鋼が全く受け取りできない
受け取り希望のゴリにお渡ししたい…
>>9081
ひろうす!ひろうす!
>>9081
パンでも夜ご飯でもないけど、京都の珈琲屋で前田珈琲はオススメ
全然関係ないけど、前田って名前がいい
あと普段紅茶派で珈琲苦手なワイが「なにこれ、美味しい!」ってなった店舗オリジナルブレンド珈琲がとても良かった
>>9082
刀ステのは7000ぐらいのキャパの方だね
時間によっては電車も混みそう…
>>9081
同じゴリラか分からないけど志津屋のカルネならここですすめた事ある!
ノーマルなカルネとチーズ、ペッパー、サーモンのがあったはずだけど個人的にはノーマルとチーズが一番好き!(チーズはちょっとレンチンするとまた良い)
あとデニッシュ生地のカルネもあったはず…
他のゴリラに勧められたけど志津屋のカスクートも美味しかったよ、名前忘れたけど黒っぽいかりんとう饅頭みたいな見た目でいも餡が入ってるやつも好き!
>>9089
しかも幕張メッセってことは最寄り駅は某夢の国も通る沿線だしね
行きはともかく帰り気を付けないと上りも下りも激混みだね…夏休み期間だった気がするし…
わぁ…昨年あんま休みとってお出かけとかしなかったらもうすぐ期限切れする有給がたくさん余ってるwwwこれ上司と相談だな。有給は大事な権利だし、計画的に使わないとね
無駄に長期休暇とってゆっくりでもしようかな
そして今年は休みとって遠征したいぞー!
>>9090
追記
調べてきたけどまさにかりんとう饅頭だった、紅あずま餡のやつ日本茶に合うし外カリっとしててめっちゃ好き
あとトライアングルも好き
京都に行くと必ずと言って良い程志津屋に寄るので…長々と語っちゃってごめんね
もしカルネ気に入ったら帰る直前にも買って(駅中、地下にも店舗ある)冷凍しとくと後々幸せになれるよ
>>9086
あと少し長ければ鍛刀CPに使えるのにねー
自分も受け取れないからセルフ鍛刀CPやるつもり
本当は8面をまわりたいけど里で手一杯
>>9092
良いなぁ…うち数ヶ月前から上司に相談して許可が出ても他の人達が"ズルい!何であいつばっかり有給使うんだ!"って言ってきてせっかく予定立てたのに無しになった事あるよ…ズルいも何も当たり前の権利を使おうとしただけなのにね、しかもまともに取ろうとしたのその時が初なのに
ゲーム画面重かったり通信量多いのかってコメ読んできたけど、PCの自分は応答していません画面になったよ。
画面切り替わりが遅いな、結成や戦闘時にもっさりしてるな、って思っていたら応答なしエラー。開き直したら遊べるけど、まだカクカクしてる。
里周回するのに変に時間がかかっちゃうから参ったな。
お昼ごはん食べたし干してたお布団取り込んだから里とお片付け再開する!
まだ一振目の桑名くんだから今日中に行けるところ迄は行きたい
>>9095
転職しなよ
>>9095
お仕事おつかれさま。予定も立てたのにお気の毒に…。
なんであいつばっかり有給使うんだ!→だったら俺たちも順番に有給使おうぜ!にならないの怖いね。
用事がないと休み取れなかったり移動や保留させられたり、そもそも有給取りにくい雰囲気あるの、会社としてどうにかしてほしい。
>>9093
横だがヨダレ出ちゃう
>>9092
ご利用は計画的に!
何か行きたい遠征と良い感じに休み組めると良いね!
>>9088
横ゴリ
前田珈琲って小学校跡地にある店舗だっけ?
素敵ですよね…!
と弊本丸のチュー短も申してますな
>>9096
こちらはスマホだけ異常な重さ&通信量でブラウザは問題ないなー
ちなみに環境はWindows10の8G、64ビットのChrome
スマホの異常さがあんまりなので環境ややってみた対応も全部書いてお手紙出してきた
調査や対応の一助になればと思って、一応パソコンの方はこの環境で異常無いですというのも書いてはみたが…
迷惑メールフォルダに「厚生労働省から差し押さえの通知が届きました」ってタイトルのメールがあった
厚労省はなにを差し押さえるんだろう…
花粉症の薬とかだと困るな
>>9099
ほんとそれ
自分が使えないから他の人にも使わせないって足の引っ張り合いばっかりしてる感じだよね
残業はしないのが当たり前で有給育休は全部使って当たり前になって欲しい
予定通り有給取ろうとしたとき、「明日本部のお偉いさん達が来ることになったから全員で快く歓迎しようね!気持ちよく過ごしてもらおうね!(意訳)」の上司の一声で急遽有給なしになったの思い出した。
出張予定の人は時間ずらしたりしてたよ。
客人が来ても使ってはいけない謎の茶器=本部訪問時専用の封印が解かれたり。
勤務時間中の外出は禁止なのに、茶菓子やケーキ買いに臨時任務で走らされた新人もいたり。
当時は当たり前と思ってたけど、旧体質な会社だったせいもあるけど、今思うとやばいな。
>>9100
弾丸で京都行こう!
桜が終わってGW前の今なら比較的空いてるぞ!
>>9104
保険料滞納!払え!みたいな?
うちは今日久し振りに「不在だったのでお荷物~」のやつが来たよ
春になったからかな
>>9108
そういうのは封筒で来るよ
働けなくなった時に来たことがある
>>9108
春は慌ただしいもんね
引っ掛かってしまう人も多いのかも
京都、前は京のかたな展で行って三泊したのに予定くんでも時間が足りなくて、宇治や貴船、鞍馬山に行けなかったからな。鞍馬山方面はとくにあの年は台風直撃後で交通手段が途切れてたから
あと膝丸のいる大覚寺にも行きたい。神社巡りしたい
ここで話を聞いてたら行きたくなってきた!
でも関西いくなら大阪や奈良の古墳も見たいしな(突然旅行目的の方向性が変わる)
>>9096
昨日Androidで遅い 言ったものだけれども
個人的な見解としてはサーバーが重い…?的な感じなんだ 電波もスマホも他アプリもいつもどおり→なのに? みたいな
でも雑談民の皆様にはさほど多くない症状みたいだからメンテ待ちですかね~
早く治るといいよね
>>9111
貴船や鞍馬は行くだけで時間かかるからそれで1日潰れるよ~
大阪行くなら石切神社さんでの奉納石切丸の展示が5月末までで2度と見れなくなるからぜひ行って欲しい
里で10倍使って7000ちょいだったのに次の無料手形では1200だった…
今回は8万ノルマだからいいもん!(涙目)
>>9111
ワイも同じころ三泊したけどスケジュールも足もパンパンでしたわ…また行きたい
>>9082
飲食店激混みが心配なかたはイオンモールの飲食店に行くもアリ
モール直結の幕張豊砂駅が新しくできたので幕張メッセ行く前後に利用しやすくなったよ
メッセまでは海浜幕張駅のほうが近いけど、豊砂からだとずっとモールの中を歩いて行けばいいので時間さえあればそんなに大変ではないよ
>>9104
それ、少し前税務署から来てた
メアドがフリーメールだったので(笑)速攻削除したけど
>>9082
幕張か
コミケがあった30年前行ったけど
やたら広かった、駐車場からめちゃ歩いた記憶だけある
それから全然行ってないわ
(千葉は遠いから配信に期待)
大きなイベントが重なったら飲食店とかトイレが混雑するね
無事開催されることを祈る
>>9093
9081だけど多分それな気がする!
コロネじゃなくてカルネだ!
食レポ美味しそうすぎてハアハアしてしまったわ
パン好きだから全部買うよ、ありがとう!
>>9081
自レス
みんなありがとう!
ひろうすも食べ物なんだね
うちも初期短刀が前田だから前田珈琲いってみようかな
ちょっとぐぐってきたらカルネってTVでもよく出るパンだよね
ワイも涎が出てしまうぜ
今期の中国語のラジオ講座が凄く面白くて平日の日課になってる
日によってはミニドラマの内容がほぼわからない時もあるけど、しつこく聴き直して聞き取れるようになると嬉しい
ネット配信だと何回でも聴けるし再生速度も変えられて本当に助かる
通常速度でああいうのが一発で聞き取れて内容が理解できるようになれたらなあ…
>>9120
今なら青紅葉も綺麗だし楽しんできてね!!
>>9106
古体質、オフィス内に客が来ても座ったまま会釈なのに、社内の上席が来ると一斉にデスクから立ち上がってお辞儀とかもある、、ヤバいし恥ずかしい
こないだやったコ○ンの映画、古本屋にあったのでお買い上げしました~
長野県警好きだ-!!諸伏警部居なかったけど…(推し)
>>9122
本格的に中国語勉強しちゃいなYO
今更買ったけど◯ニクロのボストンバッグ使い勝手がいいな
沢山入るし形崩れにくいし限界までファスナー開くから取り出しやすく雨でも気軽に使えて色展開も可愛い
強いていうなら人と被るのが難点かなw
>>9111
御朱印めぐりとかほんと一日ではつらいよね
(建勲神社が時間オーバーで二日目になった頃を思いながら)
今なら2日に分けたほうが幸せだぞ!(個人的には鉄道が便利かなと思う粟田藤森とバスのが便利かなと思う豊国建勲にわけたい)って教えられるけど
>>9128
え…刀剣四社?ワイ12時前に京都着いて16時には余裕で終わるんだけど…
藤森→豊国→粟田→建勲で電車と徒歩のみ、宝物館とかは普通に見て豊国のついでに三十三間堂とか寄ったりしてる
見る時間の違いかな?
>>9127
見てきたけど特陸奥みたいな色の可愛いし新色は江雪さんの髪色みたいで可愛い
今使ってるやつボロボロになってきたから一つ買おうかな
>>9129
ワイも何年か前に行ったときは10時に京都駅→電車で藤森→電車で豊国→バスで粟田→地下鉄とバスで建勲→バスで大覚寺→バスで晴明神社のコースで5時前には新幹線乗ってたな
七条から豊国が意外に難関 あのマップどおりの坂道…
藤森は墨染から電車乗ったからいにしえの記憶を呼び覚まされた
木属性…桜木精…心のかけら…
>>9131
ゴリ神子様かな
何故…何故手形を使った時は微妙な役ばっかりなのに、使ってない時に限って五光猪鹿蝶月見酒花見酒とかのいい役が一斉に出るんだ…(慟哭)
>>9082
先日、別ジャンルのライブで幕張行ったけど
週末はお手洗いが軽く1時間待ちとかになってたので
感謝祭行くなら気をつけてね
イベント参加なら最速でチケットもぎってもらって
入場後すぐにホール内のお手洗い行くのが一番早かったよ
(本当に一番乗りくらいで入らないと中も混むけど…)
>>9106
鎖国状態の会社はうちだけじゃないのか…
ワイも、産休育休で会社の外に出てようやくうちの異常さに気がついたさ
実は社内でしか通用しない、そんな『当たり前』ってあるよな
今は、業務に支障の出ぬ範囲で『当たり前』を無視したり従ったり色々してるよ
以前より少し気持ちが楽よ
>>9104
前docomoなのにSoftBankから重要なお知らせ()メールが来たな
>>9133
わかる。
手形の気配を察知、で思わず物陰に隠れているのかもしれない。
推し(手形)が急に目の前に現れたものだから恥ずかしがってるのかもしれない。
そう思って耐えるようになってから、ういやつめ…って少しゆるく考えられるようになったよ。
>>9081
もう見てないかもしれないけれど遅参御免
京都の夕飯は何食べたいかで変わるのですが
京風中華もよし(餃子の王将の天津飯の餡は関西と関東で違うらしい)
洋食もよし(100年洋食イルギ○ットーネの御弟子さんたちの店など)
和食もよし(最近は一見さんでもいける先斗町の店もある)ローカルチェーン店でもいいなら栞○とか五十○とかあります
隠れた名物もあるけどあまりキョウトキョウトしてないん(焼き肉とかホルモン屋とか)
3月~4月は迷惑メール増えるよね
>>9130
冬なら江雪さんも良いし夏なら千代ちゃんカラーと思っても爽やかに使えそうよね
個人的にはガバッと開くのと天候を選ばず気軽に使える所が気に入ったよ
>>9129
わりとじっくり見て回ってたからかな
一般的な感覚でなかったならすまん
>>9124
9106ワイ、まったく同じことやってて震える。
もしかして同じ会社勤めなんじゃあと笑った。
普段挨拶しない人まで声出してたり、客<上席の感覚が普通なのってやばいよね。
>>9135
鎖国!確かに!
お子さんまだ小さいのかな?おめでとう&お仕事や子育てお疲れ様!
支障の出ぬ範囲でいけばストレス少しは減りそうだね。
いろいろあるから参考になる。
ここでもちょくちょく書かれてるけど、私も大阪城終盤からとうらぶが重くなったりカクカク動いたりフリーズするようになったAndroid民
キャッシュ削除や電源2時間切ってスマホ休ませるなど色々したけど変わらなくて
もう3年近く使ってるから寿命かな〜と思って機種変更したらめっちゃサクサク動くようになったからおま環だったか〜
って思ってたんだけど、同じ症状出てる人こんだけいるならアプリ側の問題なのかな?
(…京都に来て七条から豊国廟に行きたい方…プリンセスラインを使うのです…京都駅から乗るのもよいです…京女の学生でなくてもゴリンセスでも乗れます…片道230円です…帰りは四条河原町にも出られる便もあります…)
>>9143
メンテで修正できない程のものなら運営ちゃんが告知するはず
今のところは違うんじゃないか
今までかわいいからいっか〜とスルーしてたけど、清光と安定のほくろって何か由来があるんだろうか
誰もいない…
\
|Д`) ダレモイナイ・・
|⊂ センタクスルナラ
| イマノウチ
>>9145
一部の人にしか症状ないし、運営側ではなく端末側ですよねきっと
>>9143
こちら里の途中からカクカクしはじめたandroidアプリ版PCブラウザ版併用民
どっちも時々カクカクする
大型アプデに向けて何か仕込みしてるんかな?
>>9146
どうなんだろうねえ
ほくろ男士ってあと江の子たちだっけ
>>9147
これもよろ〜
っ脱ぎたて人間スーツ
ゴリちゃん達、好きな食感って何?
私はね、もちもちとパリパリが好き
>>9152
煎餅ならぽた〇た焼きぐらいの柔らかさで満足派
>>9152
シャキシャキが好き
あとまったりクリーミーも食感?
>>9144
京都でのバス移動は季節と時間次第では最悪だからなぁ…
鶏肉焼いて米炒めて炊いたやつに、イナバのグリーン缶かけて食べる
150円でアジアン欲求を満たしてくれるこいつはすごいやつだよ…
茄子とも筍ともパプリカともあまり仲良くないゴリラにとっては、汁と鶏と葉っぱしか入ってないとこもいい
この子多分タイ料理屋さんを数軒潰してると思うそういう面構えをしてる無くなる前に追加で買っとこ!
>>9152
カリカリとコリコリ
硬めの食感が好き
>>9155
(その通り京都は鉄道を活用するが吉…しかしながらこれは豊国廟まであまり歩かないで行く行き方…ぶっちゃけ学校関係者かご近所かしかあまり乗ってない交通機関…難点はICカード使えない…みんなの道程を体感したい人は是非七条から歩きで…)
>>9150
そう〜江はどこからどう見ても由来がある感じなんだけど(何なのかはわからん)…
清光と安定にほくろがあったらかわいいからっていう理由なら、それはそれでかわいいのでおっけ〜
>>9158
タクシーも正直機能してないもんな…
コロナ前は地元の人って普段の生活にも支障出る混雑具合じゃんって思ってた
お隣の奥様から、焼き竹の子の木の芽和えと空豆の揚げ春巻と芹のお浸しいただいた!!
ありがたや~、お米炊くだけで晩御飯食べられる何て幸せよ…
>>9149
アプデに向けて仕込んでるのが原因だったら、大型アプデ後にはカクカクも解消されるんですかね?そうだといいな
>>9152
ここまできてツルツルなし
あ〜〜〜起床の時間になっても起きない笹貫の部屋に突撃して「いい加減起きな!!!」つって布団剥がす役やりてえな〜〜〜〜〜
仕事終わりにとてもゲームがしたくなってps4を引っ張り出したのだけれど、メガネ型ケーブルだけが見つからず車も家族が使っててないので、自転車で1時間の電気屋まで行ってきた
何やってんだろうな、でも遊ぶぞ~!!!
>>9161
ゴリにも分けて干しい
>>9164
明石でそれをやりたい!と脊髄反射で思ったが、でもそれは蛍丸か愛染くんの役目かな…と考え直して謹んでご辞退をした
>>9156
あれ美味いよね
夏に冷やしうどんで食べるのも好き
青野原に2スロ極打(80〜90+60)で刀装を金軽歩軽騎+上or並軽歩騎で行っていたのだが、ついに金軽歩軽騎がこと切れた
上だけだとボスまでもたない(こちもある)んだよ金玉cpがほしいよー!!
家族が刀剣乱舞入れたんで見せてもらってるんだけどワイが入った鯖は今満員らしい
なんか嬉しい
鯖の話ならいつものアレ
備前:地味 刀・壷の産地
相模:のろわれてる
山城:平和なお船 鍛刀運がある?
大和:とりあえず大仏 局所的狐難民の地(三月まで)
美濃:平和 マムシ? ステルス
備中:一部変態に定評がある モモタロサァン
豊後:地味 牛 小狐の巣 無口
薩摩:芋 推し集めの地 おーぷん民の地
備後:クレイジー こんのすけの耳増殖中 座敷民の地
陸奥:レアの地? カオス ムッホホwwww
筑前:通りもん 新人さんの地
NEW!!
石見:間違われし地
伯耆:半死半生 忘れられし地
越中:渡来人が集う(海外勢が多い?)
肥後:大人しい人が多い、船場山
加賀:前田家お膝元 時々黒い桜が舞う
周防:間違われし地その2
豊前:
肥前:
越前:毛利難民多し
武蔵:何もない
>>9171
相模が呪われてんのしか知らないなぁ
>>9168
試したことないー!今年の夏の楽しみがひとつ増えたありがとう!
>>9173
そのままぶっかけうどんでもいいけど麺つゆと豆乳(牛乳)で割るのもおすすめやで
流水麺を使えば茹でる暑さを感じることなく食べれるよ
>>9171
備中国そんなこと言われてたんか……
刀ミュ立川、見切り席がちょいちょい復活してるけど席潰す予定だったとこ追加したのかなあ
昨日の時点では土曜夜とか日曜昼は売り切れてたはず
平日が午前中公演だったらS席サイドももっとチャレンジする人いると思うんだけどな
一階席後方よりは見やすいところもあるみたいだし
(他劇場よりは見にくい&腰首が死ぬけど)
>>9171
知らない間に加賀がうまってる!
>>9165
コントローラーを認識してくれない→セーフモード起動→ストレージいっぱいだからエラー→過去のアプリケーションを消す
と色々やってたらとても時間が経ってしまった……でもぽちぽち刀やりながらの作業だったから結構玉溜まったからヨシ
>>9171
これまだあったんだ
>>9171
埋まらない豊前と肥前
その通りと言われる武蔵…
>>9171
肥後国の「大人しい人が多い」ってさあ後ろに(他九州勢と比べて)と書くと本当かなあと言う気持ちに…おや誰か来たようだ
>>9171
伯耆の半死半生って古事記とかそこら辺からなのか?
>>9171
備後ってクレイジーなのかー
座敷民って?
>>9176
気になるなら行ってみなよ
それで地獄みてもまた一興
ここでしか見ない打刀の雑な渾名一覧もワイは好き
刀ミュで村正役の俳優さん、検査入院することになったらしく心配…
早く体調が良くなって、検査結果も悪いものではありませんように…石切丸さんご祈祷お願いします!!
>>9184
同じ日程で既にチケット取ってるので無理ですね
夜は参加できないし
去年ここのゴリラが激押ししてたから有田の陶器市行こうと思い立ったのが今朝で、
有田ってどこ?九州!?東京駅からから電車で行けるの?なんでGoogle先生は空港推してくるの?まさか空からしか行けないの?
ってやってたら疲れちゃった
旅行趣味な人って……すごいね…………沈
>>9185
あったねえ闇鍋のやつでしょ?
>>9185
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
ワイも好き〜
>>9171
なぜだどうした武蔵
>>9188
何で行くか、どう行くかも旅の醍醐味よ!
東京からなら佐賀県は新幹線より飛行機のほうが時間的にも体力的にもいいかもね
あぶり餅が出ている…!一度やすらい祭見てみたいな
忘れないうちに大阪城の資源を受け取っておこう(21日まで)とじゃんじゃか受取箱から出していたんだが「所得上限を超えています」の注意喚起が出た
受取箱から受け取る時って、資源でも溢れそうな時はちゃんと教えてくれるのね…初めて知った…ゴリラより賢いな受取箱ちゃん
祢々切丸って冷静に考えて可愛すぎる名前だよね。平仮名にしたらねねきりまるだよ。あだ名にしたら祢々ちゃんで、切られた方になっちゃうけど、でも祢々ちゃんってかわいいから呼ぶの辞められない
>>9188
慣れもあるからね
自分は実際に予定がなくてもヒマな時とか架空の旅行日 行程を考えたりするけど、まず目的地に着くのが一番だからもしあるなら旅行会社のフリープラン(ホテル付とか飛行機新幹線の移動手段付きとか会場との往復バス付きとか色々ある)を使うのも手だよ
>>9195
ねねちゃん、巴ちゃん、静ちゃんはジャンル外の人には絶対に姿形をイメージできないだろうな(みんな可愛い)
>>9188
佐賀は福岡経由で行くのが一般的なルートだから映画のギャル審神者と長谷部の行程を参考にするといいぞ!(悪魔ゴリラ)
7年目ぐらいのパソコンの調子がどうも悪い
調子悪いとChromeが応答なしになりまくったり反応しなくなる
大型アプデ前に買い替えるかなぁ
23日の僕らの時代にまりおくん
尾上松也と城田優と一緒みたいなんのくくりだ?
>>9197
みっちゃん千代ちゃんも含まれると思う
クダ屋、そろそろ来ないとお前の分の柏餅が
無くなってしまうよ
>>9200
だぁれ?
>>9203
配管工の髭もじゃだよ
>>9203
みかづき
九州勢で一番強い(物理)は薩摩なんだろうけど(精神)なら長崎辺りも強い気がするよ
>>9171
おーぷん民…当たってて草
>>9201
短刀の貞ちゃんがみっちゃん呼びして見た目華奢な鶴丸が光坊呼びしててどんな刀と思えば、実際はでっかくて低いええ声で黒くて眼帯の185cmが出てくるんだもんなw
乙さに
半年くらい前かな、MT車乗るから教習で限定解除しに通ってた雛ゴリです。
先日無事に納車されて乗り始めました。MT楽しいーまだ慣れないけど乗りこなせるように頑張るよ
当時楽しいよって書いてくれた先達ゴリさん達ありがとう
>>9196
分かるわ!何なら細かいバスの時間とか各々の施設の滞在時間、乗り遅れや遅延の代替まで調べて旅行行きたい欲を満たしてる
そして日帰りか一泊の距離ならそのうち実際に行ったりするから予習みたいな感じで役に立つ
ミユが快く楽しめなくて悔しさを募らせている方のゴリラ
とうけんらんつっよっつーよくの歌が久しぶり(数年ぶり)に聴きたくなったので、ちょうど良くそこにあったミュを見ていた
お山を見てそうそうわたしが見たのこれこれと思いつつ、他の作品もちらっと流してみたけどあの歌はテーマソングみたいなものなのね!おっ知ってる歌が流れてきた!の楽しさがある
意外といけそうだったので本腰入れて見てみよ!と思った直後に、ファーを首に掛けて歌って踊る彼に宇宙猫顔になったので、わたしにはまだ早かった(顔も綺麗だし歌もダンスもとても上手)
篭手くん帰って来たんだが修行帰還の文字のあと十分たっても暗黒画面のままこんちゃんも出てこずだったので諦めて再ログインした
通信エラーはどうしようもないけど帰還台詞聞けんかったのかなしみ
>>9212
っそげんき
>>9212
残念だったね
リアタイではないけど蘇言機で解放されるよと一応言っとくね
>>9200
>>9203
刀ミュの三日月の外の人まりお
と
歌舞伎の三日月の外の人松也
が
ボクらの時代?なにはなすん?
しかもテニミュ手塚部長も!
>>9211
ミュのものが「国家」と呼んでますな
にしても好きでもないのにチャレンジャーですね。大人になってそろそろ食べれるかな?って嫌いなもの食べる人みたいね
>>9211
1部はよかったの?
2部がまだだったのかな?
壽乱舞音曲祭とかどうかな2部は燕尾服だから
なんとかセーフだと楽しいよ!
今日は足固めの儀式から丁度一年って見かけて甦る武衛のトラウマ…ブェィ
でもあの回で一年間鎌倉殿を見届けようって決意したんだよね、辛くて見返せないけど
どうする家康は今のところユルユルと見てるけど色々なフラグが楽しみ(善児がいない分安心して見れる…)
>>9216
まったくその通り
食べ続けたら克服できるかも、と思って食べていたけどだめで、数年置いたら大抵のものは食べられるようになったけど主張が強いものは受け付けなかった、という感じ
もうちょっと寝かせれば楽しく見れる時がくるはず
>>9215
野球の話しか浮かばないなぁ…
>>9212
自レス
使わなすぎて蘇言機の存在忘れてた!
9213と9214ありがとう今から聞いてくる!!
>>9219
そこまで情熱あるならいつか克服出来るかもしれないね。案外何かのきっかけでポチャンて泥沼かも
沼底で待ってるよ…ふくふくぷくぷく
>>9217
一部とか二部がわからない本当にごめん
そこにあった2020年未満の古いやつを見てるから、おすすめのやつはないと思う
楽しめた方が絶対に良いのに…そちら側に行きたい
ゲーム画面の動きカクカク、サーバも関係あるものかな?
ワイ、薩摩民。今夜は餃子と焼酎だった。
ああ森薫先生どうか1日も早いご快復を……
呪われし相模のインパクトが強すぎて
鯖に美濃があるの久々に思い出した
そういやあったな美濃
>>9211
分かる…分かるぞ…
楽しめるコンテンツは多いほど人生楽しいよね
ワイもミュは、たまにちょいちょいと手を出してすごすごと引き返してるわ
お互いその時を楽しみに待とうず
下のコメ見て有田市近辺の宿見てみたけど高級宿以外は全滅しとるな
ゴールデンウィークは交通より宿先に取った方がいいぞお
>>9211
私も数年そのアイドル的なのが無理だったんだけど、開墾ソングと言われてるやつにハマってじわじわ大丈夫になった
>>9198
休日絡むぞ流石にやめたれやwww
まあ福岡まで飛んでそっからバスでどうにかするのがいいかな
陶器市なら有田(佐賀)の隣に波佐見(長崎)もあるよ
ちょっと遠いけど長崎市内まで来れば幕末の志士たちの名前がたくさん出てくるし、なぜか戦国大名の名前も出てくるスポットがあるよ〜
>>9231
長崎を含めるなら山口のGWの萩焼祭りも入れてくれそれこそ幕末の志士
古風なゴツゴツの器もいいが、最近はピンクとか藍のつるんとした萩焼も出ていて綺麗だよ
七変化を楽しむのもひとつだな
だいぶ前(去年の夏ごろ?)に初期刀イメージカラーの組紐を作るッ!と宣言したゴリラ無事に組紐ができたので報告します唐組柄の<<・>> をエンドレスで出来た可愛い
初期刀のラビコレをもふもふにしてからつけるぞ!その前に里走るぞー!!
お腹がすいたので納豆とねぎの卵焼きを作った
これに大根おろしがあれば最高なんだがな…大根さんが不在
>>9231
よこだが
波佐見焼は普段使いの陶器だからね~気楽に使って
有田焼市は同じものをどこが安いか見比べて値切った思い出
値切るの前提だから値切らないとなめられるらしい
ちなみに長崎市から有田焼き物市は日帰りした
おやさにー
>>9236
おやさにー
今夜は工芸の流れ?
刀の産地と陶磁器の産地は重なるとか言うね
いい土と燃料になる木材
まあ作っても物流に乗らなきゃ売れないから
後の時代ほど交通の要で工業が栄えるという必然かもしれんけど
江戸時代は佐賀藩の輸出用工芸品の生産力とデザイン性が飛び抜けててビビるよ肥前君
美濃は和紙もあるし加賀は山城とは別ベクトルに豪華だし工芸品調べるの楽しい
里12万貯めたのでもう自然回復でいいかな
あとは来週の火曜日に焦ろう
>>9239
今回は焦るなら月曜のほうがいいぞ
>>9239
8:00からメンテ(予定)だから気をつけてね
兼業先でガチャ引いたらすり抜けSSRが来てびっくりしたわ
イベントのじゃないけど推しだったのでヨシ!
優等生目指して一緒に頑張ろなー
>>9240
>>9241
なかなかにスリリングじゃん(気を付けるありがとう!)
>>9188
有田焼とは全く方向性違うけど、距離で挫折しそうなら
栃木県は益子の陶器市も良いよ~GWと秋の年2回
スタイリッシュ系から埴輪まで個性的な作家がたくさん並ぶ
都内からは直行のツアーバス探して行くのが楽だと思う
それもしんどいのであれば
「人形町せともの市」をどうぞ。真夏の夜に、楽しいよ!
おはさに
昨日散歩ピン一本も差してなかった
忘れてたのちょっと悔しい
青江単騎をうちの学校でやってくれたおかげで、あのにっかり青江の物語が紡がれた地で入学式も卒業式も、人生の大事な行事いっぱい出来るのまじで幸せすぎる。にかにかが近侍の審神者冥利に尽きます。
今日ってメンテ無いのかな?来週まとめてするの?
>>9247
告知もないし
来週火曜の朝8:00からメンテだね
>>9248
瓦版見ても先週のメンテのことしか書かれてなかったもんねー
確認するとこ違うのかと思ってちと不安だったからありがとーう
>>9244
横だけど
GW開催の茨城県笠間の陶炎祭(ひまつり)も推しておく
みっちゃん八丁くんのいる水戸の徳ミュもはしご出来るよ!
>>9232
(有田と波佐見は本当に隣なんよ…長崎市はめっちゃ遠いけど)
おはさにー
今日はすぐキレる年上と仕事だわ
何事もありませんように
佐久間由衣さん本当に美人さんだ
時代劇のお姫様顔だよなー
里行ったら桜くるくるなってこんちゃんに謝られた
再起動して入り直したらもとに戻ったけど…せっかくの10倍なかったことになるのかなとびびった
ここ見てたらGWの予定立てるの楽しくなってきた
ミュ?ご用意されてないです
仕事場のガラスに濡れた紙を丸めて投げつけられてて最悪
酔っ払いか若い子がふざけたんだろうか
掃除までやって欲しいわ
有田と波佐見に興味出てきたけどGWは予定があるんだよな
なにもない時期に行っても観光はできるのかな
鶴丸と姫鶴とか、名前のイメージからはキャラデザもキャラ付けも逆っぽい
ギャップ萌え的な…良いよね…
>>9258
波佐見は普段は何もないんじゃないかな……?
今日は発明の日なんだって、先生!
>>9256
ミュは4/30初日配信みんなで見よう!
ネタバレ記事を管理人さんにご用意していただきたいが
ネタバレ無しで盛り上がるのも楽しい
あああああ南泉がきてくれたああああああ
レベリング目的…レベリング目的…と唱えているとはいえ、来てくれるととても嬉しい
>>9262
今ある新作の記事が実質実況みたいなネタバレ記事になるんじゃない?
いつもそうだと思う
行ってくる
海辺の公園にネモフィラを見に
(ついでに噂のネモフィラカレーとかネモフィラ焼きとかネモフィラ茶とかのなそのご当地グルメ味わってくる)
>>9265
行ってらっしゃい!足腰気を付けて
>>9257
掃除までしてくれる人はそもそもしないんだよな…
おつかれさま…
ツイッター見てて特にエ口でもグロでもないと思われる画像がセンシティブ認定されてるのを見ると
ツイッタ先生はこれのどこらへんにセンシティブ要素を感じたんだろうか…って考えるのちょっと楽しい
>>9268
投稿した人がセンシティブ設定してる時とかあるから青い鳥だけの判断ではない可能性
>>9265
自レス
「ネモフィラどら焼き」でした
あんこが青色
>>9265
自レス
「ネモフィラどら焼き」でした
あんこが青色だそうだ
>>9156
もしかしてイナバのグリーンカレー缶?
パティ苦手だからマック行くと頼むもの限られてるんだけど、フィレオフィッシュとかチキチーに卵入れてほしい
トッピングで選べるようになんないかな
>>9258
どの程度を想定してるかわからないけど、観光するところはあるよ〜
陶器販売店や資料館みたいな、まさに田舎の観光地ってかんじかな
波佐見町のサイトを見ると雰囲気がわかるよ
歌舞伎のおじいちゃんビジュアル解禁になってるね。あと題名も
パスタもうどんもラーメンもないのないない尽くしのうちでもコメはあるので、小鍋で半合炊いた炊き立てご飯を卵かけで食べる幸せ
あとはやっこと漬物と、ちくわかかまぼこがあればいい
>>9275
上手く歌舞伎風に落とし込んだなあと感心してる
歌舞伎で再現しようとするとああなるんだね
スマホゲーム何してる?ときかれるので
刀剣乱舞は(人によっては課金)・ランキング・ギルドなくていいですよー(ゴリは8年やってる)と言ってる
課金はね…鍛刀イベは諭吉で殴るものだしね
おや?博多くんが手招きして呼んでいる
>>9278
もうすぐ資材吹っ飛ばせるねー
>>9277
他の人も早くみたいね
F○Ⅹ歌舞伎ではキャラが始めに歌舞伎の説明をしてくれてたみたいだけど
とうらぶはそういうのあったりするのかな?
こんのすけとかが説明してくれたりしたら面白いな〜って
>>9249
基本的にはないときは書かないのがとうらぶだから書いてなかったらないと思っていいはず
(緊急メンテとかを除いて基本前日の17時にはだいたい告知出てる)
(茶菓子のカントリーマアムが昔よりも小さくなっていた為ちょっとだけ寂しそうな顔をする鶯丸)
歯がいたんい。近々歯医者さんだからしっかりみてもらわねば。今度の鍛刀キャンペで豪運ゴリかじれないじゃないかー
25日からのイベって鍛刀だけなのか?
アプデ記念に何かもらえるけど資源かな~ゴリはちり紙と言われても富士札がほすぃ(手伝い札でもいい)
仕事中に引っぱたかれてメガネの鼻あての金属歪んでイライラしてたけど、ついさっき別ゲーのガチャでSSR引けたからプラマイゼロになり午後からも仕事頑張ろうと思う
スフィンクスと写真撮った時に滑り落ちて写真から消えちゃった武士って池田輝政の弟の子孫だったのか
>>9283
(ルマンド片手に沈痛な面持ちで肩ポンする三日月)
マジな話今年はどこ行っても混んでると思うわ
4年分のエネルギーではっちゃける人が山のようにいると思うもん
家で大人しくしててみんなの土産話でも待ってるわ
>>9284
歯医者さんまで痛み止め飲んでしのいでね…
鍛刀cp始まる前からタタリサニになろうとするなよー
…君がかじられる側の豪運ゴリになるかもしれないじゃろ?
>>9263
おめでとう!
>>9289
行楽地、観光地は正にその通り
取り返そうと人手もないところで躍起になってる
美味しい物用意して家でゆっくりするのも贅沢ウホよ
>>9286
どうしてお仕事してて引っ叩かれなきゃならんのよ…傷害よ…眼鏡弁償させなきゃよ…
SSRはおめでとうね…
大音量の選挙カー、一人一回/日だけ通れるようにしてくれないかな
控えめに言って20分に一回は誰かがくる
わたしは舌打ち気分で名前は覚えたぞと決意を固くするぐらいだけど、はすむかいにある保育園の保育士さんはとてもおこだと思う
>>9289
ドジっ子属性を持っていたのだろうか
>>9295
あ、ごめん
9287にレスしたつもりだった
>>9286
医療介護業界だとしたらあるあるだな
眼鏡をお大事に
波佐見いいね、漫画読んでから行ってみたい土地だ
でも関東から九州はふらりと行くには遠すぎるのよね
京都なら夜行バスでふらっと行こうと思えるんだけど、大阪は気合いがいる、福島もわりと気合いがいる
長崎の人はどこまでふらっと行くんだろ、岡山あたりかな?
>>9287
なんだろうね、大包平を見てるとうなずけてしまう
>>9299
うちではそんなことないな
月刀剣縁桐
桐って…誰かの家紋か?
(知識ないから秀吉くらいしか分からんわ)
>>9298
福島は地図上だと近いけど交通手段がけっこう限られるもんね……(神奈川ゴリラの意見)
日本は東海道上が一番スムーズに移動できると思う
なんかネットで水口レイピアを復元したって記事を見た
国産の西洋剣か…実装は無理かな
>>9301
青い鳥で見た考察では
桐は室町幕府の紋らしい
「桐」と「切り」
「葉」と「刃」をかけてる説も
>>9304
追記
桐の家紋「五七桐」は足利尊氏が後醍醐天皇から賜った紋らしい
>>9298
長崎市から日帰りは博多かもめくらいだろうか
熊本もできるバスとかでも
1泊なら東京コミケとか飛行機で行けるけど
長崎空港は大村市の島なんだよね最初の海上空港
ちなみに宮崎空港が宮崎市中心に近いので大阪で真剣乱舞祭を日帰りした
乙さにー凄い憂鬱な事が起きて落ち込んでるけど生きるしか無いんよね
こういう時に元気ださんとだ。とりあえず用事方しに散歩行くけどお供誰にしようかな(普段肥前くんです)
お勧めの子教えてー
>>9302
静岡住みワイ、京都も東京もほぼ同じ距離でどっちも日帰り出来るからそういう意味ではめっちゃ便利
ただし長野や山梨は近くて遠い…
>>9307
うちは迷わず八丁くんかな
心の奥に何を抱えてようとあの明るさは救い
居なかったらごめん
>>9298
福岡と長崎に住んでるけど、気軽に行けるのは北部九州内かなあ
本州は関門海峡の壁がでかいし、九州北部は熊本の壁がでかい
旅に出るぞって思わないときつい
>>9303
水口レイピア自体が西洋の洋剣を真似て日本で作られた写しじゃなかった?
検索しても出てこなかったけど
その写しが最近作られたの?
それにしても日本製の洋剣(写し)←なかなか興味深い
ユニークなキャラ付け出来そうだしとうらぶに実装されないかな
>>9311
3Dプリンターで復元したって書いてあったから写しの写しかなぁ
>>9307
秋田くん!
>>9312
3Dプリンターで刀剣復元とは?
見た目だけで斬れないのかな
生徒会長就任できた〜〜!!!!!宗三!!みてみて!!学校の天下(笑)だよ!!!!
>>9314
調べてきた!本物(写し)は劣化を防ぐ為展示無し
復元された方は展示だけだから刀身は作られなかったらしい
つまり何も斬れない
>>9315
「凄いじゃないですか」って言うタイプと「その程度でいいんです?」って言うタイプの宗三が居そう
生徒会長おめでとう〜大変かもだけど頑張ってね!
>>9307
清麿君
6限の授業受けてる間に洗濯物が雨で全滅したぜ……
午前中晴れてたのによォ(´;ω;`)
>>9307
ななちゃん(七星剣)おすすめ
>>9310
横だがそれなー
山脈とか海とか挟むと途端にきつく感じるよね
うちは長野が超近いのに山挟んでて行く気になれないもの
松也さんが歌舞伎の三日月とな
演劇イベのmcしてくださった時はもう考えてたのかな
お髭はまた特別かわいらしくなりそうな予感
転生ものの一種の憑依もの、憑依対象がしんじゃったときに入れ替わったとかじゃなく唐突に憑依したやつだと、元の魂はどこ行ったのと心配しちゃう
たまーに意識が混在してるパターンもあるけども
こんさに
晴れたから葡萄を誘引して
バラの側蕾を取ってオルトランを撒いた
カーテンと暖簾を洗った
ツバメは番を見つけて巣を補修したみたい
明日からまた仕事
がんばるぞー おー!
私夜勤ゴリラ、今勤務開始までまったり中なの
何事もなく終わっていただきたい、そして定時で帰らせていただきたい
ワイ…この仕事が終わったら課題レポート終わらせてクローゼットの中身片付けるんだ…
>>9307
自レス
残念ながらノー八丁だけど居る子には日替わりでお供お願いしてくるよ!
今日は清麿くんにお願いしました。みんなお勧めありがとう!
金曜日でもないのだが既に疲れていた為に大きめの神社に寄ってみると
片羽根を傷めたように見えるハクセキレイの散歩
鳩の行進
鴨のトーク&パフォーマンスライブat池
が見られて動画も録った
癒された
>>9323
最後までどうなったのか触られずなやつあるけどハッピーエンドだったとしてもモヤモヤが残るんよな
まぁ大体作者がどうなったのかコメント出すけども
>>9286
自レス
医療系とだけ…
やり返せるもんならやり返したいけど、やったら虐待で訴えられるからな
メガネ屋でメンテナンスしてもらってくるよ
貞ちゃんとの畑当番後の鶴丸の主張をお聞き下さい
鶴「解ってくれとは言わないが〜 そんなに俺が悪いのか〜♪」
桑名「言いたい事はそれだけかな?」
>>9315
宗三に自慢するの尊すぎてしんだ
頑張れ〜!!漫画ばりの権力掴もう☆
なんか、江戸時代とかの人が、歌舞伎役者の錦絵を欲しがったのわかる気がする
とうらぶ歌舞伎の錦絵めっちゃほしい
刀ミュ2部の声出し解禁されたのか
もしかして客席降りある可能性が…??
歌舞伎三日月のビジュ見た
歌舞伎風刀剣男士のキャラデザどうなるのか気にしてたけどいいな…こうやって再現するんだ…
頭のてっぺんに双葉がしっかりあるのちょっと笑ってしまった
>>9334
見てきた!
普段全く興味無かったからおお?!ほうううーとしか言葉が出なかったわ
こんな感じになるんだね
>>9332
歌舞伎のは図録になってもいいから写真集出してほしい
円盤が無理ならE○レの芸術番組枠で放映してほしい美の○の前とか深夜のセレクション枠とか
錦絵ならミュステでも出してほしい
飾り樽も待ってます(言霊)
おつさに
なんかご飯準備するの面倒になっちゃったからコンビニ行ってくる!
カツ丼か幕の内かカルボナーラかあんかけ焼きそばあればいいなぁあるかなぁ
歌舞伎のストーリーってとんでもねぇ筋立てで
カツラも衣装もとてつもねぇデフォルメが効いてるから
楽しみで仕方ない
>>9337
よし
ならばワイがカツ丼あれよかしと呪いしておくべえ
>>9337
うちも今日は何か買う、総菜コーナーよ待ってて!!
セ〇ンだとコロッケと春巻き2個買うと安くなるぞ〜
(コロッケにかじりつきつつ)
>>9333
あーついにか……
スタンディングもかなぁ……
静かで良かったのにね
洗濯機の脱水機能が急にお亡くなりになってしまい
仕方なく手で絞って干したんだけど乾いたらカピカピになってしまった
洗濯機お前、今までさりげなくいい仕事してたんだな…
>>9341
何だと!いいこと聞いた!(コロッケ春巻き大好き民)
今日の晩御飯はお肉屋さんのコロッケ
ラードで揚げてるからコクがあって美味なのだ
>>9342
ね…
ゴリラさん教えて
洋服って何に収納してる?ホムセンで売ってる透明のタオルとか入れるケースはあるんだけど
箪笥は引っ越しで古くなったから処分したんだ
クローゼットは2か所ある賃貸にしたけど、箪笥は邪魔だから買わない方がいいかなと悩み中
>>9342
今回は声だけ解禁みたいよ
声だしはともかく、この先ずっと立つのは無しで頼みたい…
こんばんはー
もしかしてなんだけど、アプリ版の動作の重かったの直った?
昨日の晩までと明らかに違って元のなめらかさになったと思うんだけど…
ちなみに所属は美濃鯖です
>>9347
服の手持ちが少ないのとしまうのが面倒なのでクローゼットオンリー
箪笥使ってたときもあるけど邪魔だったし畳むのが面倒だったから使ってない
去年限定で出てたカップヌードルのチキンダッカルビ味が食べたくて仕方ない
そのまま食べても辛くて食べられたもんじゃないんだが、生卵とアホの量の追いチーズするとべらぼうに美味かった
販売終了と聞いて買い込んだものは賞味期限までに食べきってしまったし、もう二度と食べられないんだろうな
似た味のものをみつけられるといいんだけどね
>>9242
お母さん思いの元ヤンの彼かな?おめでとう!
友達がさっき審神者に就任したんだけど、初期刀まんばちゃん、初鍛刀不動くんっていう超湿度の高い本丸出来てて笑った。
>>9349
ワイはまだ若干症状があるけど昨日の夜からほぼ気にならなくなった加賀民
このまま改善してくれたらいいな
>>9348
拍手でも盛り上がってたからそのまでいいのに…ってのは置いといて、
>>9348
声だけなのか
情報ありがとう
>>9355
途中で送っちゃった…
台詞遮ったり暴れまわったりしなければ、解禁はまあ仕方ないのかなあ
>>9349
豊前民、特に変化なし
必殺とかの時に一瞬間がある感じは変わらない
>>9353
逆に相性いい二振りに思えてしまうのは贔屓目だろうかww
コストコの鮭の塩辛おいしかった
西暦2205年。 歴史改変を目論む『歴史修正主義者』が過去への攻撃を開始した。後、カントリーマアムは遂に1円玉サイズになったし天然ミネラル麦茶はドラム缶サイズになった。
>>9361
な…んだ……と
>>9361
麦茶さん頑張りすぎでは…?
>>9347
クローゼットの掛けるところに上着と畳めないスカートをかけて、箪笥は置いてない。季節ものはベッド下のポリプロピレンケース、よく使うものは不織布のボックスに入れてる。動かしやすいし要らなくなったら捨てられるし楽だよ。
パライソ初演の布みたいなグッズはもう出ないのか…
>>9347
クローゼットとプラケース2段1個
収納するための箱は実際に生活してみて絶対に必要とかどうしても欲しいとかじゃないと邪魔になるよ
買う時は簡単でも処分するのは面倒だし
運営が珍しくも自分で「大型」アップデートなんて言うくらいだから、他のアプリゲーの様に特別配信や予告みたいなのないかな、盛り上げようとしないかな、と思っていたけど、やっぱりないか…
そうだよね、刀剣乱舞だもんね…
…映画であれ程金かけて宣伝していたし、でじさんだってバンバン触れていたんだから、ゲームの大型アップデート前週の今ぐらいは力入れてくれよぉ…
>>9349
自レス
反応ありがとう
こちらは動作だけでなく、通信に掛かっていた時間も多少マシになった気がする
早く全員のところで改善・安定(あんてい)してほしいね
>>9361
キットカット
ホームパイ
「儂らも同じくらいの大きさになってもうた…」
昨日の夜からソフトクリームの気分なゴリラ
近場で食べられるところを考えるも出不精が過ぎて確証が持てない悲しみ…
ファミレスよりイオンのフードコートの方が確実かなぁ
>>9351
あーあれ美味しかったね
見るまで存在忘れてたけどw
雪が溶けてだいぶ寒さが緩んだので久しぶりに歩いて帰ったぞい!帰り道のほっと◯っとが目当てだったのはナイショ
>>9370
ファミレスなら夢庵のが好き
味がバニラじゃなく牛乳に近いミルク味でまさに理想のソフトクリームなんだよね
>>9370
マックとかどーよ?
ミネラル麦茶ドラム缶サイズってwww
それもうゴリラしか飲めんやつやんwww
今日職場で理不尽なことあって禍々してたのに思わず笑っちゃったよ
ありがとう9361さん
うっちゃんの世界仰天映像見てたら「映画刀剣乱舞のCGを作った人」って紹介で渋谷の戦闘映像流れてビビった
弟丸が頑張ってたよ
>>9370
ミニストップも美味しいよ
夜中に組紐できたー!ラビコレもふもふにするぞー!ってコメントしたゴリラ
もふもふがもふもふになってる耳と手が伸びた(布の縫い目に巻き込まれた毛を安全ピンの針やブラシで救出してる)ラビコレお迎えしてて根気のあるゴリちゃん試してみて欲しい
>>9371
私もしばらくは忘れてられたんだけどふと思い出して恋しくなった
>>9367
ねー…悲しいね…
>>9367
何するかくらいは教えて欲しいね
大型って信じてないような反応が多いのはそれなりに理由あるよな
今夜の100カメは筋肉で楽しみ
しょぼ…期待外…かわいくてもいいからアプデ情報チラ見せ欲しいよね
期待値は低いけど楽しみではあるし!!!
>>9347
自レス
有難う!沢山教えて下さり感謝感謝!!不織布のボックスは次の休みに見に行ってみるよ
スパコミパンフの表紙にこんちゃんおって草なんだ
高河ゆん先生のこんちゃんかわよ
>>9385
「ゆん先生」が青い鳥トレンド入ってたのはこれか
新刀剣男士のチラ見せは金曜日だよね?
ビジュ見たら歌舞伎乱舞現地で見たくなってきた…
ところで漫画やゲーム原作歌舞伎って
台詞は口語調だろうけど
喋り方は何時もの歌舞伎調なのかな
映画の応援上映決まってたんだね
おじいちゃんとまんばちゃんの指南付き
>>9387
多分ね
>>9367
訓練されたゴリラは待てが出来る
シュシュとかないんだなぁ
シュシュあったら欲しかった、髪には着けないけど
昨日の京都の流れで思い出したけど
京都市の市バスの1日乗車券は廃止されたので
今売ってるのは、市バスと地下鉄の1日乗車券だけです
つまり心置きなく地下鉄も乗って!せっかくだから!
やろうと思えば粟田神社(地下鉄東山)から大覚寺(地下鉄太秦天神川駅からのバス乗り換え)まで行けちゃうぞ!!
長谷部のペンラ色Fujiってのがいいね
分かってる
>>9370
つソフ
とんかつが安くなってたのでかつ煮でビールだ!ワイ玉ねぎはとろとろにしたい派
ここをみてコロッケの口になってたんだけどカツはカツでおいしい
>>9392
6月に布?追加ってみかけたな
>>9393
追記
市バスと地下鉄って書いたけど
京都バスJRバス京阪バスも乗れちゃうので
市バスじゃないから使えないかもと思うけど(不安なら運転手さんにも聞いてね)活用してつかあさい
鬼丸、大千鳥、稲葉の寡黙三銃士に親指が消える手品を見せたら3振りとも静かに狼狽える瞬間メッチャみたい
>>9388
創作歌舞伎だと、発声は歌舞伎だけど喋り口は現代語よー
>>9400
じゃああの歌舞伎特有のリズムというかイントネーションというかそういう感じで喋るんかな
新鮮な感じで楽しみ
おやさにー
>>9402
おやさにー
稲葉江さん、手大きくて筋肉もしっかりあるのに口小さくて可愛いな
>>9401
FFXの新作歌舞伎のダイジェストがウーチューブで見られるから、それ見たら何となく感じが分かるかも…
今までやってきたゲームたちの影響で
アメリカの一般的な引き出しには弾薬やダクトテープや実弾入りの拳銃が入ってるのがデフォだと思い込んでいるフシがある
まだ20時くらいの感覚でいたんだけど全然そんなこと無かった
今から夕飯作るぜ!
>>9393
1日乗車券には神子んときからお世話になってる
随心院から清凉寺までほぼ全域カバーしてくれてたから乗りまくったもんですわ
ちなみにワイ、墨染の話を書きこんだ9131ゴリ
>>9399
少し離れたところで、
「狼狽えている」
「狼狽えるとこなくない?」
「タネを教えようか」
「やめよう。余計こじれるだろう」
とか小声で話す関係者(脇差)も見たい
ねえ!娘が習字セットの申し込み封筒貰ってきたんだけどドラゴンが……ドラゴンがいないの!!
お隣んちやママ友の息子くん達がどんなドラゴン選ぶか密かに楽しみにしてたんだけどなぁ……
馬も猫を吸うのか
なら人間が吸うのも問題ないな
てことで猫飼ってないから代わりに南泉くんと近侍ちゃんを吸います
>>9393
あれは大体6回乗り降りすればもとは取れるよね
なんで2日廃止にしたんだろう
山科・醍醐寺あたりも京阪使えるから花山稲荷神社いくなら五条坂から京阪で大石神社経由に乗ると便利
地下鉄で行くより多分早いよ
大石神社は御神馬にポニーちゃんいて可愛い
今日の100カメは筋肉!デッサンが捗るー!!!
稼働する筋肉達が見放題よーー!!!!
>>9411
山鳥毛さんが見てるぞ
>>9410
うちの子の時にはドラゴンいたような……?
(去年購入)
絵の具セットにもドラゴンいた気がするなぁ
買う時期で結構違うのか購入する会社で違うのか謎だねぇ
今年か来年にはお裁縫セット買うと思うから子供が封筒貰ってくるのを今から楽しみにしてる
あわよくば私用も一緒に買いたいお裁縫セット…
>>9414
じゃあ山鳥毛さんも吸います(そうじゃない)
Cool Japanの和モダン回の録画を見ている
男士の和装…なんだ和モダンだったんじゃん〜
今日から弊本丸はJapandi なインテリアを目指す!
こういうのノリノリで乗ってくれるのはみっちゃんと加州と陸奥守と鶴さんと…先生がすでに自然体で和モダン?
あれ?大正スタイルの一部ジャンルに回顧してるだけなのでは? 混乱
ラスク…!ラスク食べたい!!って急にラスクの口になってしまったウホ
刀ミュくん…
色がもう覚えられないわ…
区別付かないよ…
>>9411
本体で想像したために雑技団の曲芸になった
反りがあるから難易度高そう
日本刀吸いは危険だから
まずは口から火を噴けるようになろうぜ!
>>9419
もう赤系青系で統一しちゃえよとも思うけど、突き詰めて増やし続けて…とも思ったりw
明日休みなんだけど外が雷+どしゃ降りでさ…
積み残した案件が明日トラブるんじゃないかなって…
明後日の出勤が今からゆううつだよ…(ガクブル)
愛染くんとお祭りに行った夢を見たんだけど出店の食べ物がパウンドケーキとか生クリームコッペパンとかスイーツばっかだった
そんなに甘味に飢えてたのかワイ
>>9422
そんな日ははよ寝る
どうしても寝れないなら30分とか時間決めて好きな事して心安らかにするんや
>>9419
きっと平安貴族なら色の区別は簡単なんだろうな、現代人よりかなり色の識別能力高かったらしいし
>>9425
現代ゴリラにそんな雅な能力無いウホ…
>>9423
きっと小豆さん主催のお祭りだったんだよ
>>9425
へ~和紙やお着物でそうなるんだろうか?
>>9419
カラチェンする度にペンラに男士の紋か名前が出てくれればいいのに…
めっちゃ雷鳴ってる…今日やっと映画見に行けると思っていたんだけど大丈夫かなぁ…
お昼までには天気回復してる事を祈る
>>9412
地元民すら乗れない観光客の乗車率+渋滞の改善+地下鉄等の利用量改善+駅北の長蛇の列その他もろもろが理由だった気がする
あーうっかり映画曜日間違えて買ってしまった…残業無しでダッシュで帰らなくてはもしくは流すかうへぇ
>>9431
つまり「京都市は金がない」これに尽きる
>>9408
やっぱ神子だったなwワイは5までの知識しかないが今は確か7まで出てんだよね
>>9433
それはまたちょっと違う問題かな…?そっちは学生が多いとか神社仏閣とか建物の制限とかふるさと納税とか…
おやさにー
>>9436
おやさにー
>>9431
仕事で数日滞在でも移動はにっちもさっちもいかんなって思ってしまうのがな
見る場所は沢山あって良いところなのに惜しい
好きなフルーツ缶詰めのシロップをゼリーや寒天にしてそこにフルーツを戻して固める時の型は別に用意するものだと思うの
開封したフルーツ缶詰めの缶は酸化した金属成分が溶け出して型には使えないから水洗いしてリサイクル
青野原ボス到達率が上がったと同時にボスに行きやすくなる編成とかもしらっと追加されてないかなぁ…
5連続で木炭に逸れてうれしいやら(木炭凹本丸)悲しいやらのゴリラより
おやさに
>>9441
おやさにー
>>9411
ここ最近の猫吸いするお馬さんだとエタさんかドトさんか
(絶対に何か変なことをしてると思うけど)近侍を軽装に変えられない
設定→近侍装束設定に行ってもどこも(戦闘内番軽装)選択できない…部隊に入ってる子と入ってない子でも試して見たけどだめだった
どうすればいいか教えてゴリラパイセン
>>9444
本丸画面以外でやってるとか?
>>9444
凄い初歩的であれだが怒らないで聞いてくれ
刀帳に内番服が登録されてる、軽装も入手済でできないって事?
>>9445
ポケットの民
本丸画面でのみ設定可能とあるのは見たんだけど、本丸画面からどうやって設定を出せばいいのかわからない
長押ししても出陣出陣手入れ結成…この4択を入れ替えればいいのかなできるかなうぐってみるありがとう
>>9446
怒るはずがない助言をありがとう
わたしがもう半歩アホだったら絶対に買ったのに(買ってない)お着替えできない!をやらかしてた(実際心配で確認した)
今回はギリギリセーフ
>>9447
長押しとかじゃなく普通に目録をタップしたら設定が出るよ??
うぅん、歌舞伎どうしよ
見るつもりだったけど団体予約はもう始まっててステのファンサイト先行
一般始まる時はもう良い席ないかもと思うと冷めた
既存顧客は勿論大事だけど残り物だけなのはやめて欲しかった
>>9448
追加
本丸画面で目録→設定→近侍装束設定ね
9444が他の画面でやってることをそのまま本丸画面でやればいいだけ
>>9948
多分わたしがなにかしらをやらかしているので、目録タップ→設定からの近侍装束設定だと右上の黄色い×しか押せないんだ
>>9447
質問点が整理されてないね
そもそも「設定」タブを見つけられないってとこからの質問だよね?
近侍が立ってる本丸画面の右上にある「目録」ボタン押す→左側下から二番目の「設定」ボタン押す→「近侍装束設定」ボタン押す→「軽装」押す
もし近侍の軽装を入手してなかったら、「軽装」ボタンは表示されてるけどグレーになってて押せない状態だよ(ボタンの下にちゃんとその説明書いてあるけどね)
>>9451
あ、それ多分本丸画面以外を開いてるからだよ
例えば結成とか刀装を見てない?必ず本丸画面に戻ってからじゃないと近侍装束設定はできない
>>9451
多分9453の言う通りだから9452読みなよ
>>9451
改めて聞くけど本丸画面の場所わかってるんだよね…?
ログインしたら最初の近侍がいる画面のことだよ
そこで目録を開けば設定出来る
>>9443
見たのはドトさんだったよー
>>9444
自レス
アホに付き合ってくれてありがとう…たぶん一つは結成画面で目録タップで設定に行ってたことだ…他の子は着替えができた
お目当ての子の着替えはまだできないがぼちぼちうぐりながら試してみる
構ってくれた優しいゴリラパイセンは次の鍛刀CPで大勝利間違いなしだよ!ありがとう!
>>9451
(未来ゴリ?違う…のか?)
>>9451
自レス
レス番が間違っていた申し訳ない
未来の9948にも大変失礼な事をする
まあゆっくり落ち着いてやれば大丈夫さ
うっかりは誰でもあるぜ
一通り騒いだ9444だよ選挙カーよりやかましい
結局のところ近侍が中傷だったから駄目だったみたい
理由がわかってスッとしたー!重ね重ね構ってくれてありがとう!
ゴリラパイセンが教えてくれなかったら、本丸画面中で設定ボタンの見落としがないかずっと探しているところだった
>>9461
本丸以外のところで開いてアレ?となったことも
まだ買ってなかったことも一通りあるわ
あと一つ何かダメなパターンがあった気がするんだが
何のときだったかなあと思い出せなくてモヤっていたところに
解決報告あったので私もスッキリ
それだ
地方の民なのでとうらぶ歌舞伎は指をくわえるのみ
だけど行けなくもない距離の劇場に巡業が来るらしい
演目は菊畑と土蜘
土蜘と言えば膝丸(本体のすがた)が出るのですなこれは実質とうらぶ歌舞伎では?!(錯乱)
今日休みなのでリビングで酒のみつつ某ラッコ鍋回でゲラゲラ笑ってたら諸事情で一泊してくるはずだった父がタクシーで帰ってきて非常に気まずい
一期一話から布教をはじめる
>>9367
前週になってもこの手のが特にないあたり
「他ゲーみたいな大型アプデ」だったら流石に色々やると思うから
「刀剣乱舞的には大型なのかも?」ぐらいのやつなんだろうと思ってる
>>9464
それ(ラッコ鍋)だけではなく、アイヌという民族ひいては日露遡って戊辰まで学べる狩猟アニメだと言うことをお父様に是非お伝えしてあげて
ワイも夜中に乙女ゲーのアニメ見てたら(OPでみんな全裸)マッマがタイミング良くリビングに来た事があったわ
何の申し開きもできなかった
目玉焼きとベーコンをチーズと一緒にパンの上に乗っけて食べたい気分。でも目玉焼き、焼くのどちゃくそ下手っぴなんだよなぁ……半熟が好きなのもあって成功率低めなんだ
>>9467
小さめのフライパンに油ちょっとひいて中火にかけて生卵を落とす→白身が半分くらい色変わったら大さじ1位の水をフライパンに投入してすぐ蓋をする→黄身の表面に残ってる白身の色が変わったのを目安に蓋を取る
あとは菜箸でソッとつつくかフライパンを揺すって好みの固さになったら出来上がり
ベーコンはその横で適当に焼いてればオーケーや
もしくは白身だけフライパンに入れて火が通ったらその上に黄身を乗せて終了…
>>9468
ありがとう!!
水を入れるといいみたいな情報はあったけどよく分からんかったのよね、助かる!!
さっそくやってくるよ
おはさに
今日お休み貰ったんだけどやることいっぱいで書いとかないと忘れそうよ
一個一個やっていくわ!
>>9468
表面がプルプルでも下半分は良い感じに火が入ってる状態になるよ
白身はカリカリが良いなら黄身の表面が白くなったらすぐに蓋を取って水分をしっかり蒸発させる方が良い
おはさに~
目玉焼きの話があったけどみんなは何をかける派?
ワイは時々塩コショウに浮気するけど醤油派
>>9472
醤油卒業してケチャップか塩コショウの二択になった
>>9472
オーロラソース
>>9472
ケチャップ
>>9472
マヨor明太マヨ
おはさにございます!
私事ではありますが本日で審神者就任六年目となりました〜〜!!
去年より極カンストが増えたしこの日を104振りで迎えれて嬉しい!
まんばちゃん!愛染くん!本丸の皆!今日までありがとう!そしてこれからもどうぞよろしくね!!!
雑談さにー達もこれからもよろしく!
>>9476
マヨ!?ケチャップやソースは聞いたことあるけどマヨは初めてだ…
おはさにー
>>9472
醤油ときどき塩
>>9477
おめでと~
>>9477
おめでとう!
>>9479
おはさに!
>>9477
おめでとう!
>>9472
ソース派~
先日仕事終わりから黎明観るまでに時間あったから数年振りに自粛していたヒトカラ行ってきたんだけど、受付から支払いまで無人の入口のタッチパネルで全て済んであまりの快適さに感動~
カラオケ機種アプリで動画流せたから飼い猫の動画を背景にして歌ってみたりした
ものすごい雷が何回もあってビビるゴリ…
こんなに大きい音の雷は人生で初めてな気がする、近く落ちたんじゃないかってくらい
雨も強くなるし不安ウホ…
>>9481
>>9482
>>9484
おめありー!
>>9472
塩コショウ
半熟目玉焼きをマヨ醤油で食べたい
>>9490
いいね、んまそう!
自分もマヨ醤油派
>>9415
去年までならいたのかドラゴン!!学校によっても違うのかも?
お裁縫セット私も一緒に買いたい……
>>9466
何のアニメか気になりすぎる
>>9472
ひ、冷やし中華のタレ…
朝から街宣車に出くわして思わず重破斬を心の中で詠唱した。海に向かってやってくれないかなぁ…あ、漁師さんや魚に迷惑かぁ…
朝ご飯に食べたメロンパンの砂糖つぶが髪についてた…蟻さんがやってくる前に気付けて良かったw
>>9494
まさかの変化球でびっくりした
でも冷やし中華に錦糸卵のせるし合うよね
おはさにー
朝から新人審神者さんの叫びのまとめ記事を読んで、やはりご新規さんの叫びからしか得られぬものがある…と一人悦に入っていたワイ。
そう言えば今夜放送の歴史探偵は坂本龍馬特集ですな。陸奥守吉行は出そうにもないですが。
>>9498
あの人かな?
思いっきり垂直落下で落ちてたねぇ。ご新規さんの新鮮な呻き声や叫びって…いいよね…
おはようございます
私は正宗刀実装をずっと待ってる日向くん推し2年目のひなゴリです
なにか大人の事情があって正宗刀の実装はこの先一切無し
日向くんはずっとぼっちという話を耳にしたのですが
検索しても全く情報が出てこないので
都市伝説レベルの無責任な噂、ガセ情報かなと思い始めてます
この話についてご存知の方いらっしゃいますか?
(個人的にはトーハクの石田正宗来て欲しい)
>>9495
魚「〇〇党には入れんとこ」
>>9495
ただでさえ海洋資源が乏しくなって庶民の魚いわしやさんでさえ値上がりしてるので海はイカン!
宇宙に飛ばそう!
>>9463
同じく地方民
配信があるといいね
住んでる市のホームページが大幅リニューアルで、オシャレかつわかりにくいデザインに…
県とか市のホームページは見た目オシャレにしなくていい、どこに何があるのか一目でわかる仕様で固定してくれ!
観光客向けのページはオシャレでもいいけど
県民市民が情報を得たくて見る所については、阿◯寛氏のホームページくらいでいい
>>9502
宇宙ゴミって結構問題になってるから宇宙もマズイと思う
>>9504
それはここじゃなくて市のホームページの方にですね…
>>9498
あの御新規さんと似たような落ち方を別ゲーでやらかしたので謎の親近感ある
そっと見守って立派なゴ…審神者になるのを待ってる
>>9495
うち港町なんだよね。特にイカナゴはここ数年不漁だから本当に困る………お寺の鐘の中とか?
>>9500
まずその話は何処で聞いたの?それを言っていた人に確認してみたら良いんじゃないかな?
三振りで終わりかと思っていた左文字や三名槍に追加が来たし、燭台切なんて7年目にして他の光忠が実装されて弟属性付いたし小烏丸さんより古い刀が現れたし何があるかは誰にも分からないよ
家事の合間に9時55分からの体操。
時間が合えば13時55分からも体操。
しかし水曜日はリズム体操。
挑戦しても、一度も完遂できたことがない。
必要なのは運動神経かリズム感か、両方ともか。
完遂できる皆様を尊敬します。
>>9508
安珍と清姫かな??
>>9500
「この先」じゃなくて現状の説明として「大人の事情(これもまた推測or妄想レベル。信憑性ゼロ)」なのではってことじゃないのん?
>>9500
まぁ正式な明言は何もないのはホント
ただ、なぜそんな噂が出るのかは推測できるん…
①元々、正宗刀は実装しないとの発言(運営だか誰だか忘れた)があった→日向くん実装で驚き
②同一刀派が必ずしも同じ絵師さんとは限らないけど、デザインとかの統一性は必要になるんだが
最初の日向くんの絵師さんである枢やな先生のこだわりとかが詰まっていて
「他の人に再現できない」「そもそも他の人に描かせない」「でも(某ゲームのデザインで)忙しくて仕事受けられない」などの噂がとびかっていたと記憶している…
ただ、どれも全部「確証」はないよ
①の発言は確かにあったかもしれないけど、(当時)が付く結果になったしね
>>9472
一時期、七味にはまってた
今は、シンプルに塩胡椒
>>9511
燃やして良い?
有資格者が丸っと辞めやがったせいで先月からずっと激務
手伝いで来てくれてる人たちにも大々的に迷惑かかってて申し訳ない
こんな時は推しだ
そしてへっしーと長義と松井を召喚して、事務仕事のイロハを叩き込んで欲しい
実力不足なのがホント悔しい
とうらぶ都市伝説といえば
・呪われし相模鯖
・墨俣の小狐丸
・タタリサニ
かなあ
一番面倒だった用事終わらせたワイは偉い!
今からちょっと買い物したあと初の映画刀剣乱舞見に行ってくる!
暑いのか寒いのか気候がよくわからなくて今日も上着を着て出勤してしまった今…蒸し暑い
ふと愛知に行こうかなと思いついたんだけど、GW前後でおすすめの場所とかご飯ある?有識者たち教えて!
最近お歌も歌えるようになった甥っ子にお弁当の歌教えたら「おにぎりおにぎり」が「ちょいっと詰めて」じゃなくってぎっちぎちに入れるようになっちゃったらしい(妹談)
にんじんさんもごぼうさんもしいたけさんも嫌いだもんね…頑張れ妹
>>9521
あの歌のおかず、内容が子供向けじゃないもんね
>>9519
つ 汗拭きシート
>>9522
歌ができた時代を考えると、おかずに子ども向け、大人向けが一般的な時代ではなさそうだし
パン屋さんで作ってるシュークリームがおいしい
売り場の隅に小さいショーケースがあって、硬めのシュー生地と硬めのカスタードがぎっしり詰まったシュークリームが最高なんだ
惜しむらくは行くと売り切れてて中々買えない事だなー…
ゴリさんや
ちら見せはまだかのう
睡眠前の2時間は、テレビやスマホ・暑い風呂・無酸素運動はやらない方がよく眠れるらしいね
逆に軽い読書・勉強・ストレッチはやるといい
って話で盛り上がったんだが
「じゃあ・・・・・・え、じゃあなにするの?」
となった職場の面々
今って読書や勉強もスマホやパソコンでやってるもんなあ
2時間もストレッチしたくないしねえ
ニナって紅茶の缶もらった!
なにこれかわいーーー!
>>9522
具材変わった今どきバージョンの歌詞なかったっけ(うろ覚え)
>>9522
最近のおかずバージョンのお弁当箱の歌もあるんだよね
>>9527
2時間もストレッチしたら逆に体に悪そうねw
>>9528
ぐぐったらニナスっていう紅茶が出てきたけどこれかな?
マリーアントワネットのやつ
>>9527
風呂で寛ぐゴリラ参上
ぬるい40度以下の風呂に入って今時、ジップパックに紙の小説入れてお風呂タイム
>>9521
わいギリ昭和生まれだけど、すでに内容古く感じたもんな
都会っこだったから「すじのとおったふき」が分からなくて「ビシッと丸められた濡れ布巾」のことかなと思ってた
22日からの入場特典欲しくてスケジュール見たら夕方の1つしかなかった…どうしようか…
>>9520
どこからおいでになるのかわからんので、名古屋を中心に考えると
刀剣関係だと、熱田神宮、徳川美術館は確実に行ってほしいけど、今年は大河のからみでいつも以上に混みそうでな
>>9527
オーディオブックで耳から読書しながら寝落ちしよう
>>9527
Kindleなら紙に近くて悪影響少ないって記事見たな
寝る前読書しても大丈夫って
スマホの画面もKindleみたいなのが選べたらいいのにね
>>9527
紙での読書と勉強が必要ですな
>>9529
確かサンドイッチバージョンとかもある
でもよく聞くのはやっぱりふきとレンコンのお弁当なんだよね
>>9527
ワイ逆に読書は2時間じゃ足りないや
短編集とか漫画じゃないと無理かもー
>>9532
ほんとだちっちゃく'sがついてた
そうそうマリーアントワネット!
缶が可愛すぎるよー!
>>9535
悩む理由あるかい?
>>9526
チラ見せは前週金曜18時定期
>>9504
見やすさって大事ですよね
何か平日にしては映画館めちゃくちゃ人がいるな…?って思っていたら滝沢歌○伎のライビュが丁度始まる時間だったみたい
幅広い年代の女性達が売店の滝沢歌○伎コーナーに群がっていらっしゃる…
>>9527
軽い読書がガチな読書になり逆に夜ふかし&反芻しちゃって眠れない活字中毒ゴリラ参上
男士と一緒に元主をファンサしたい
「射抜いて じっちゃん!」とか「焼き討って 魔王!」とか団扇振りたい
やっぱり舞台中止が増えてきたな
体調が悪ければ休めるのは当たり前に良いことなんだけど
自分に出来ることは体調管理と心の保険をかけておくことだわ
25日以降って鍛刀以外虚無なのかな?
今年に入って定期イベは一回りしたし何だろう
通常マップ経験値アップとかでも全然嬉しいんだけど
>>9520
空いてるかは賭けだけどひつまぶしは是非食べて
>>9544
あさって金曜日の18時ね
ワクワクする
>>9550
周回イベント的ものは書いてないからその意味ではそうじゃない
アプデで例えば本丸の仕様が変わったり通常マップが変わったりしてイベントどころではないから鍛刀CPだけの可能性もあるけど、アプデの内容がわからないから何とも言えないね
あとGW前の大型(らしい)アプデからバグることを考えてイベントを入れないのかもしれない
とりあえず予定表を見る限り周回イベントは無いのだろうとしかユーザー側にはわからんよ、なーんもわからん
>>9542
横だけど調べた!
まーーーかわいーーー!!
ゴリたち、京都で必ず寄るとこある?
ワイは建仁さん!
1時間くらいゆっくりボーッとするのが好きだな
時間があるときは伏見稲荷の中腹まで登るのも必須
>>9547
わかる(わかる)
>>9555
刀剣四社のうち一社は必ず寄る
特に藤森に行きがち
>>9555
都路里…
大型アプデへの希望
そろそろ乱舞8実装来ないかな
>>9558
とろり、って読んで、とろりとしたわらび餅の店かと思った
>>9555
時間があれば五百羅漢は絶対見る
癒し
>>9555
広隆寺だな
国宝第一号の宝冠弥勒さんが好きでのんびり眺めてる
>>9555
粟田さんはよく行く
お土産は某店のわらび餅を毎回買ってたけど今はお店が無くなっちゃったんだよな…
>>9493
神子が時空を越えるゲーム3の紅の月だよー
確認のために久々に見たけどやっぱり裸だったそして同じくお母様に見られた人がいた
>>9555
建勲神社から今宮神社お参りして、大徳寺の中通って(公開してるところがあったら寄って)バスで帰るのが定番
今宮さんの境内がなんとなく好きなのと、あぶり餅が楽しみなんだ
あぶり餅を調べてしまった
こここれは…
そうだ京都行こうってなっちゃうな!
>>9555
智積院さんと近くの神社さん
>>9564
ありがとう、彼らが裸になるのか……
>>9559
間隔的には来年あたりかなぁと思ってる
夏の連隊戦に向けて治金丸極来ないかなー
>>9521
タイムマシーン3号のとまらないおにぎり思い出したわ
>>9570
来たとしても北谷じゃない?
治金はもうしばらく先かな
>>9568
検索したら画像や動画が出てくるからお手隙のときにみてみてね
このくらい全裸かなと想像した10倍は全裸だから
>>9555
志津屋のパンを仕入れる為に京都へ行くと言っても間違いでは無い
かくつきやフリーズで運営ちゃんにお手紙出した8864だよ
運営ちゃんではかくつきもフリーズも確認されなかったってさ
結論言うとおま環だね…あるいは単なる一時的な鯖負荷
>>9573
Freeとかじゃなくて肌色なんだ
映画館からたださに~!
色々言う人もいるけど個人的にはとても良かった!強いて言うならもうちょっと補足してくれ、こういうシーンが見たいんじゃ…ってのがあったからそこは円盤に期待
来週もう一回行く!
あとネタバレにはならない感想言わせて、映画堀川くんって極カンストなのに間違えて特衣装着ちゃったの?って思った
色んなメディアミックスの堀川くん同士で戦ったら一番強そうだ
>>9520
お二人共ありがとう!とりあえず飛行機とホテルの予約とったからお二人共のおすすめ回るわ
熱田神宮って太郎さんがいるのか!
楽しみ
>>9566
今宮神社のあたりだっけ?
>>9576
そう言われれば男性陣の肌色は水着並みだな(男性メインキャラの大丈夫ですはいてません感はあるけど)
ヒロインがトップは描かれてなくともおむねもろ出しなところがいかんのか
>>9555
藤森神社か粟田神社には寄るよ後北野天満宮
>>9575
お手紙ありがとう
うちは日によってカクついたりサクサクだったりだから、おま環じゃない気がするんだけどな
>>9577
よきかな♪
1番天然味が強く予期せぬ隠し玉があるのは花丸の堀川くんかな〜
>>9582
それをおま環っていうのでは…
>>9582
それをおま環っていうのでは…
>>9582
お手紙の量によって調査の具合変わることあるから、問合せしてみてもいいんじゃ?
アプデもうすぐだし待ってもいいかもだけど
そういえば5月の予定表はアプデ後に出るんだな
>>9582
ワイの報告の仕方も悪かったかもしれんがかくつきやフリーズはスクショでは送れないから報告難しいんよな…録画機能ないし
ワイは機種は去年新しいのに変更したばっかで泥verは13、空き容量も35GB以上
通信環境はWi-Fiキャリアどっちでも状況変わらずだから鯖負荷なんだろうなぁ…って思っておくことにした
>>9587
いつも通りなら28日になるね
>>9495
ギガスレ撃ってるとこに怒りの度合いがわかりますな…髪真っ白になるで?
混沌の海に沈めたいんだねぇ
ゴールデンウイークに大分いくゴリラなんだけど
これうまーぞっておすすめはないですか?
できたらここ行く観光地も教えてほしいな
>>9583
確かに花丸堀川くんはそんな感じかも!水鉄砲回好きだな~
>>9548
「37人目にして!!」とか?
凄い団扇が並びそうだなぁ(笑)
考えるの楽しそう!
>>9588
うちも時間や日によってカク付き方が違う
でも古い機種を使ってるから仕方ないのかなと思って機種変検討してたけど、新しい機種でも不具合出てるのなら変える意味ないな
教えてくれてありがとうー!
陸奥、たぬ、拙僧、獅子王、大包平、岩融って平均体温高そう
逆に低そうなのは宗三、青江、鶴辺り?
>>9595
青江派は触るとひんやりしてそう、なんとなく
>>9595
薬研や古今ちゃん、地蔵くん辺りも体温低そう
>>9591
別府の地獄蒸しプリンは絶対に食べる!
由布から阿蘇に跨ってしまうけど、レンタカーを借りるならやまなみハイウェイを走ってほしい!がGWは混むかな
車がすいてる新緑の季節の天気の良い日に走ったらめちゃくちゃに気持ちがいいんだけどな
>>9575
お手紙お疲れ様です そっかやっぱり
うちはAndroidでXPERIAって言ってたとこなんだけど アプデとかの混雑時と似てるんだよね 時間帯外すと大丈夫だったりしてさ… ダメなときはやめとこうかな 他の時間出来ないし気長に改善する日をまつよ
情報ありがとー!
始めは本丸アップデートって呼んでたのに周りから大型って言われるから「これは確かに大型アップデートだ!」ってなったんだろうか
本丸アプデなので本丸のUI変更あたりくるかなーって思ってたら実際の第一弾は本丸に散歩が生えた
そしてでじさんが「皆さんが望んでるものかはわかりませんが」みたいなこと言ってたし何が来るのかほんとに読めない
乱舞8と恒常入手変更は欲しい
呼吸止まって、先生も「後は本人の体力です…」って言われてたのに3日後回復して、酸素マスク取れて1週間後には点滴の必要なくなってもうすぐ退院出来るばあ様…
先生も病棟のNSも「あの状態から回復された方、初めてですよ…」とびっくりするレベルだった…
長生きしてくれよー!
百は目前だからなー!!
>>9591
湯布院の方に行くと食べ歩きが沢山できるからおすすめ
別府なら温泉と地獄めぐり
なかなかのロングメンテだな…
うぶの姿?
どうしたいきなり
メンテで何変える気なんだ…
これからは特の誰々じゃなくて
初の誰々って呼べば良いのかな
>>9595
ねねさん、三名槍、そねさん、桑名も高そうね。
松井、江雪兄様、じゅじゅ様は低そうだなぁ
内番!終了時に!上昇する!能力の!変更!!
ファミマベーカリーのベーコンポテトパイがマヨ風味で黒胡椒がきいてとてもおいしかったことを報告します
12時間メンテか
働いてる人達に感謝しかねーな!
映画の虚無は映画で癒す…
某名探偵の劇場版は今年も良かった!
PV詐欺も無かったし
来年の予告で〆るのも毎年恒例で良き
内番に手が付けられるのかー
これでまだ他の数値上げなきゃいけなくなったらどうしようw
初(うぶ)はいいんだけど極めちゃった男士が多いからほーんそうなんという感じもある
これから男士は増えるんだから慣れるんだろうが推しを初(うぶ)と呼びながら愛でたかった!
内番は偵察と生存わけてくれーーーそして入れたら上がってくれーーーー
うぶは打たれたままの姿って意味か
そうすると極めは実物の刀剣の場合の磨り上げみたいな大きくかつ不可逆な変更を加えることなのか
何やっても生存上がるようにしようよ
せめて
それでも足りないくらいなんだぞー!
>>9613
ゲーム内お知らせ読むと分けてくれるってさ良かったな!
(なお上がるかどうかは別問題)
内番の時間は変わらないのかな……
>>9616
マジ!?ツイしか見てなかった
お知らせ読んでくる
>>9601
ばあちゃんがんばえー!
25日からは生存は手合わせで上がるようになるのか
忘れてた畑に入れそう
内番確率が上がるとかじゃないんだ…上がるものがシャッフルされただけじゃん…
えっ…お知らせがあったぶんだけじゃないよね?もっと他にも何かあるよね??
今のところ
・諸々の名称を変えます!
・内番で上がる能力を変更するよ!
(例:馬当番(統率機動)→馬当番(機動偵察)
しか、長年プレイしているゴリラへの主だった(主だった)情報がないんだけど、運営ちゃんちょっと飛んでみて他にもあるでしょ
>>9609
10時間じゃないかな…?18時は午後6時よ
>>9624
指摘ありがとう
お口が悪いよ
実際生存と偵察が分けられるって改悪じゃないのか?今回生存と組んだ打撃は練結で上げられるんだし
極打の生存上げしても偵察が上がらないので7−4長距離で活躍できるよ!くらいの旨みしか思いつかない
大般若とか燭台切がうぶの姿って呼ばれるのなんか草
システムいじるんだから確かに大型アプデだね!
…(´;ω;`)ブワッ
>>9626
もうコメがあるが昔から生存と偵察を分けてほしいって意見はあったから改悪かどうかは人によるやろな
更新されるチュートリアルは気になるなー
気になるけど自分では見れないか…
>>9610
他と比べてディスったり上げたりはしない方が良いと思うよ
比べた作品の印象が悪くなる
>>9630
公式で動画とか見せてくれたらいいよね
個人的に生存偵察両方上げたい勢としては今回の改修はかなり嬉しい
大体生存だけ先に上がっていつまでも偵察が伸びないってパターンが多くてもどかしかったので
少なくとも大侵寇を受けての改革という意味なら
散歩しようぜ!よりはまだそれらしいけどもww
>>9629
そうか…一方からの考えで文句を言ってごめん
でも、生存と偵察が一緒なら(確率だけで言えば)半分はどちらかが上がっていたのに、今度からは連結maxで入れると4分の1しか上げれるものが上がらないのは個人的につらい
25日のメンテナンス以前にチュートリアルを完了していても一部の機能のチュートリアルが再生されるとある
まだ隠してる何かがあるんじゃないかと思いたい
いや、思ってる!!!
>>9636
追加チュートだといいね~自分も見たい
過去に出てたらすまんのだけど
全振の錬結終わってるゴリって錬結任務は適当な1レベで済ましたりしてるの?
ワイは極の子何人かMAXにしないで1日1振錬結とかで凌いできてたけど
>>9638
普通にやってるよ!連結の台詞聞きたいなぁって思った子を選んで連結してる
>>9638
全部マックスの男士に追加で連結してるよ
なお数値は変わらない
>>9638
ワイは1ページ目の一番上にいる男士に連結して任務達成してる
>>9635
ちょっと言ってる意味が分からんな
初の姿…なんかかわいいな。
>>9638
そうだよー
普段無音プレイだから何も考えず連結画面で1ページ目の子にしてる
連結はMAXじゃないと意味ないから入手後と帰還後はすぐ上げてるね
>>9638
うちも連結終わってるけど、日課はボイス聞きたい子にノマ短刀を連結してる
これからは特じゃなくて初って呼ぶのか
慣れるかな
>>9636
一部の機能のチュートリアル…お散歩やお伴、10連鍛刀をチュートリアルでやる、とかじゃあないよね
何だろう気になる
>>9642
説明下手でごめん、私が変なことを言っているだけの勘違いであるといい
>>9638です
MAXでも錬結できたね!!!!
ごめん5年はやってるのに変なこと聞きました答えてくれてありがとう恥ずかしすぎるア~
>>9648
どっちにしろすでに上がりきった方を攻めてくるのが内番だから
と思えば割合も変わらないし諦めもつくよ!
>>9648
確率とは言え1振りの男士の生存と偵察を1ヶ所でどちらかか上げられていたのに生存と偵察が別れちゃうとどちらかしか上げられなくなるもんな
>>9646
暫くは特って呼ぼうとして初(はつ)って間違えてやっと初(うぶ)って出てくると思う
特じゃないのは何て言うの?ってずっと思ってたから、なんか良いね
初→初の特→極ってことかな
>>9650
悲しいことに偵察も満足に上がってない子ばっかりなんだ
地道に片方ずつ上げていくよありがとう!
8-4攻略完了の主要任務は消えないみたいだな
鍛刀CPに取っておきたいから助かる
最近とうらぶ界隈パワーワード飛び交いすぎだな
いや刀剣界隈の用語知ってるから別に刀剣的に初はパワーワードではないんだけども
極(きわめ)も最初は極(きわみ)と呼んでたからそのうち慣れるんだろうな
西陣はいまだに椿寺って思っちゃうけど
主要任務の追加、一部主要任務の更新と削除って事は今未受け取りにしてるのは全部受け取っておいた方が良いよね
いつでも任務達成ボイス聴けるように+資源や札の貯蓄として受け取っていなかったんだ
一応五条はまだ後回しにしてるからメンテ後にクリアすればいつでも聴けるようになるけど
>>9643
自分も思った
初(うぶ)ってなんか可愛いよね
前に直前に追加情報ボーン!!→隠してやがったぜヤフーーー!!って事なかったっけ?
さっき大分に行くゴリがいたけど
大分市より上(福岡寄り)に行くなら他のゴリが言ってたように別府や湯布院、高崎山の猿とうみたまご(水族館)、史跡に興味あるなら宇佐神宮があるよ
大分市より下(宮崎寄り)なら関アジ関サバ、臼杵の磨崖仏だよ~
俺…長義実装時の驚きが忘れられねえよ…!
運営ちゃんどうかもっと大きい驚きを頼む
内番って、片方、今なら偵察がマックスだったら生存が上がる確率が2分の1になるの?内番CPの時は絶対に上がるの?
前にここで聞いたときに違うよーって言われた気がするんだが、どうなんだろう
>>9633
同じくどっちかMAXになった男士を別の内番に入れられるから実質4振育てられると考えれば嬉しい
>>9661
横だけど追加で
宇佐神宮に行く時は、結構本殿まで歩くから帽子とタオルと水分を持って行ったほうがいいよ。
(一昨年くらいに家族で行ったらおばあちゃんが熱中症で倒れそうになったゴリラ)
初の姿からポケットなモンスターのアローラの姿を思い出して、笹貫のチラ見せ時に見かけた和泉守兼定(アローラの姿)ってコメを更に思い出してふふってなった
花丸本丸の兼さんならやってくれそう
>>9663
ならないよ
Aが上がる、上がらない、Bが上がる、上がらないの1/4だよ
だから下で言ってるのちょっと理解出来ないなって思ってた
>>9593
「武衛だよ 全員集合!」とか「Let's go!謀反!」とか?
>>9591
この前おもうまって番組でやってた佐伯にある塩湯っていうお店の海鮮美味しいぞ!
一昨日家族で行ってきたけど海鮮丼が食べきれないくらい刺身が乗ってて美味しかった。
敷地内に温泉と家族湯があるからそこもおすすめ。あと塩ソフトも美味しい。
いち兄や伽羅や肥前、青江も初茎じゃないけど初になるのか
前からずーっと気になってたカップヌードルのトムヤムクン味食べてみた!
本物のトムヤムクン食べたことないからこれがどれだけ本物に近いのかわかんないけど酸っぱ辛くて美味しかったーー
たまにはこういう冒険もいいね
>>9667
ならないのか…専記事で上がると言う方がいたのでちょっと期待してしまった…
ということは、連結マックスの偵察生存共に頭打ちしていないときに内番に入れたとき
偵察(上がる)(上がらない)生存(上がる)(上がらない)から、連結マックスの打撃or機動(上がらない)(上がらない)生存or偵察(上がる)(上がらない)になるでいいの?
>>9601
戦争経験してる世代って強い人多いよね
>>9670
男士としては生ぶ(初うぶ)なんじゃね
大型アプデがこれだけってことはないよな?
他に何かあるけど、とりあえず公開できるのはこれだよってことだよね?
>>9654
せっかくフォローしてもらったのに伝わってないの笑う
内番、ラッキーな日は一度に4振のステ値が上がる可能性もあるってことかな
一番腹立つのは逆側が上がることか、これまでなら(最初のうちは)どちらかは上がってたのに!ってなるかもだね
配置によるけど
>>9676
大いに笑ってくれていい
生存と偵察を分ける利点が本当にわからないんだ
いいとこをわかりやすくご教授願いたい…生存と偵察が未カンストで打撃と機動がカンストしてるときの
>>9572
デスヨネエエエ!!
北谷も必須とまでは行かないけど極来てくれたら部隊に入れやすいしなぁ
いっそ二人とも一緒に極来てくれていいのよ?
>>9678
申し訳ないがずっと続くなら運営に問い合わせしておくれ
それが一番確実な返答を貰える
>>9595
加州は体温はそこそこだけど末端冷え性なイメージ
>>9677
それ(4振のステ値上昇)めちゃくちゃにいい目から鱗が落ちた
ありがとうー!すっきりしたー!!
>>9605
初は無印と特が内包されるぞ
↓ これが気になる
【一部任務の名称変更について】
2023年4月25日(火)メンテナンス終了時より、一部任務の名称を変更いたします。
<名称変更の対象となる任務>
・「来」部隊の結成
・「粟田口」部隊の結成
・「三条」部隊の結成
・「堀川」部隊の結成
・左文字源慶
・粟田口吉光
・刀工「来」
・戦績にメッセージを残せ
・鳥羽を攻略せよ
・鳥羽を攻略せよ
>>9672
偵察と生存のみ未カンストだとして、
今までは2振りが1/4の確率で上がってた
これからは4振りが1/4の確率で上がる
>>9678
男士を溶かさなくてもステータスが上がることじゃね?
つーか数学できないことがバレるからこれ以上かかない方がいい
期待しすぎると本当にこれだけだった時に更にがっかりしそうだから
これで終わりなんだなと思ってたほうがいいんじゃないかなって…
何の予告も無しに当日突然打刀極にテコ入れされてたりしないかなあ!!!!
何らかの手段で任意の刀に刀装+1出来るようになってもいいのよ!!!!
内番CPの偵察か生存のどちらかが必ず上がるのはなくなっちゃうんだね
>>9677
たぶん上がる確率はプラマイ変わらない気がするよね
ただし一度に能力が上がる男士数が増やせるから、早めに戦場に出せるようになるな
何の予告も無しに当日突然打刀極にテコ入れされてたりしたり何らかの手段で刀装+1出来るようになったりしないかなぁ
一番いいのは1/4じゃなくて1/2にしてくれって話()
運営ちゃんは極何振実装したか自分でもわかってなさそう
どのみち大型アプデ終わったあと内番だけじゃなくアレコレお手紙送るつもりではある
>>9675
いやぁどうかな
>>9678
今まで→二振りが生存もしくは偵察のどちらか片方だけが運が良ければ上がる
メンテ後→二振りずつ生存と偵察の両方が上がる可能性できた
専記事も見てきたけど、なんというか期待するのは自由だしこれ以上の何かがあるかもしれないけど、思い通りのものが来なくて「◯◯来ると思ったのに!裏切られた!」とか勝手な思い込みで怒らないようにねと思ってる
>>9689
いや上下のどこに置かれるかに寄らないか?
馬当番 畑当番 手合せ
生存
偵察
こうなら今までと変わらないだろ
推しを真っ先に上げたいタイプの審神者はかわいそうかもな
>>9689
そんな世界線持ってるの極一部だと思う
>>9695
まあそういう人は絶対いるから
うちの運営に合わなくなった!とかね
スルーするしかないよ
>>9689
まってオマエまさか豪運ゴリラ?
手を差し出せ?
とりあえず明後日のチラ見せ(予定)が楽しみです!!
>>9696
横だけどテキストなのにわかりやすくて感動した
肥料進呈したい
大型アプデとは…
>>9696
上限値関係あるの!?
それなら馬当番の下が偵察で手合わせの上が生存だ
極の生存上げ優先で内番割り振ってたから、畑当番のボイス聞けるようになるのはちょっと嬉しい(ただし今度は手合せが聞けなくなる)
上昇する能力を定期的に交換しないかなー
>>9646
初は無印と特が両方含まれる
生存と偵察は確定で上がるようにしておくれよ…
>>9703
なんで上限値…?
内番終わりの画面、上がってる(もしくは+0)のは上段のみ下段のみで全部揃っていなかった?
極前の衣装にもお着替えできるようにならないかなー
ミュの蜂須賀の俳優さんやステ映画のまんばちゃん、長谷部の俳優さんがコ○ンの映画観に行ったと呟いていてワイも今日観てきた
やっぱコナ○は面白いね!今年のも最高だった!そして来年も行きたくなるやつだわ
遠征みたいに、内番も時間選べるようにならないかな
2時間の内番はステ上昇の確率低めだけど、24時間だと確定とか
>>9689
自レス
内番CPってそう言うものじゃないの?心配になって見てきたけどどちらかの能力が必ず1上がりますって書いてあるが違うのかな
>>9707
上限じゃなくて上下の誤字だ
>>9709
初期の15巻ぐらいで脱落してるから今どうなってるんだろう
と、興味出てきた
本当に長生きしてますな
これは願望でもないただの妄想なんだけど、御伴○○がもうひとつ増えるんかなって
その○○が思い浮かばないので妄想話おわり
>>9711
もし、生存偵察が上段だった場合、内番CPの時は4振り+1か全く上がらない
上段下段で分かれてる場合は2振り+1が確定
運営ちゃんちょっとその場でジャンプしてみて
まだ何か隠し持ってるんでしょ
クダ屋さんはどうなったんだ
これで7-4長距離マラソン用の極打刀の生存を上げることができる
あとは上昇率を100%にして、内番CPはどちらかじゃなく全部上がるようにすれば完璧だぞこんのすけ
>>9715
運営ちゃんに脅しをかけるなんてゴリラ……ゴクリ
>>9714
お知らせで見る限り、生存と偵察は上段下段に分かれていそう
生存と偵察のどちらかが確実に上がると言うことには変わりないんだな!教えてくれてありがとう!
(作業時間が)大型アプデだと思っておこう…
>>9712
ついに○○と○○が分かったけど、実は○と○が関係ある事も分かって…何より作中では約半年~1年なのにポケベルからスマホに進化してる驚き
多分初期ってフロッピーディスクとか出てたはずだけどタブレットとかドローンもいる
チュートリアルが変わるってことは、まだこのゲームをインストールしてない人のが変わるってことだから
誰がユーザーになるかわからないことを考えると、対象者的には現審神者以外全てになるんだよね…
そういう意味では大型アプデって間違いじゃないよ
運営ちゃんゆすった結果
ゴトン!ゴトンッ!!ってクソデカ歓喜アプデ出てきたら面白い
当日までのおたのしみだね…ね…
ま、まあ金曜日にはチラ見せがあるから
個人的には内番は改悪だな つらいけどがんばろ
>>9723
みんなで運営ちゃんエキサイティング高い高いしようぜー!
>>9721
半年~1年にご冗談を!と思ってうぐってきたら嘘だろ、103巻まで出しててそれなの??
すっごいなぁ…もうどこまで続くんだとそれしか言えないウホよ
不平不満を持つ人の怒りの原因は、他者が自分の思い通りにならないからって言うよね
他人(この場合はアプデ)が自分の思い通りにならないのは当たり前、自分自身とはまったく別の意志があるモノってしっかり認識すると負の感情が減って少し楽になるよ
日常生活でもそう
>>9728
何か辛いことでもあったの?
>>9727
どれが一番早く完結するかコナン(色々正体判明)とワンピース(完結まで5年って言ってなかった?)とHUNTER×HUNTER(連載再開…)で勝負して欲しい
第一弾がお散歩の実装だったから第二段がこれだけでも驚かない…驚かないぞ…
>>9729
あったから自分に言い聞かせてるんじゃない?
>>9725
辛いならゲームから離れよ
もしかして初泥・初鍛刀時の「初」ってうぶって読むんだったのかな
きっとこれから手のひらクルックルになるいろんな情報が公開されるはず…
>>9734
それはなくないか?
意味変わるやんけ
>>9733
それ自体で改悪だから直せ!とか暴れ回らないから大丈夫
残念だなとは思いながら粛々と受け入れて遊ぶよ
きっとアプデ終わってゲーム立ち上げたらいろいろ実装されてるんだよ…きっと
内番って統率機動打撃etc関係なく、上段が上がるか上がらないか、下段が上がるか上がらないに一律で分かれているのかそれなら合点がいく!!
改悪どころか良アプデじゃん
>>9713
お供アニマルだけを御伴に出来ます
馬だけをみっしり画面に並べる事も出来ます
大型と銘打ってるんだからまさかこれだけなはずないっていう期待と、いやでも相手は刀剣乱舞運営だぞっていう不安がせめぎ合っている
アプデの話になってたのね。アプデかあ…いつもの刀剣乱舞の運営ちゃんだから仕方ないと思ってるよ…運営ちゃんいつも想像の斜め上いっちゃうから…(水着とかさあ)
ワイはアップデートするって内容はともかく有言実行した運営ちゃんを褒めたい
気になる話題出すだけ出して回収しなかったのをワイは忘れてないぞ…!
そう…
大包平四周年を
ポテチの期間限定味ってどうしてか買っちゃうんだよねえ
今度東京に行くからお土産に持っていこうかな、、九州しょうゆもあるとそっちに人気行きそうだけど
アプデも大事だけどクダ屋はどうなったんですか!!
福ちゃんの乱獲場所はまだですか!!!!
アプデがこれだけってがっかりするのは早いんじゃないかなあ
少しずつ発表してくれるんだと思ってる
大侵寇を受けての大型アプデって名目じゃなかったっけ?何かもっとこうないのか…?
>>9744
へっへっへ、関西にはこれもあるぜ…
つカール
運営ちゃんじゃなくてニトロ側だけど
あたしゃ図録4をずっと待っているよ
個人的に一週間アップデートにかけた別ゲがまるっと変わってて、あれこそ大型アプデだったのを経験してしまったので、これだけでは物足りんのですよ!運営ちゃん!
ま、刀剣乱舞なのでいつものようにポチポチできるのであればそれでも良いんだけどな(諦め)
変な風に頑張って重くて酷いことにならないようにね……
>>9739
でも上下で分かれているから4振同時に生存と偵察が上がると言うことはないのかな
>>9742
水着思い出して笑った
あの頃と比べるとトンチキグッズ減ったね
急に思い立って明日映画刀剣乱舞見に行くんだけど、映画のときには大福食べるといいんだっけ
お団子でもいいかなあ
>>9753
餅じゃなかったっけ?
>>9754
餅か…仕事帰りに餅食べられるところあるかな…
>>9753
餅だな
牡丹餅でも良さそうだ
UIのデザインが変わるんじゃないかと期待している!どうかなどうかな当日が楽しみだ〜
>>9754
お団子もお餅じゃないんか
>>9755
うちの余ってる切り餅をお裾分けしてあげたい
お腹空いたので買ってしまった。おすそわけ
つ551の豚まん
つ551のしゅうまい
つ551の肉団子
明日からちょっとずつ食べる
>>9757
サイバーな感じにならないかな
大侵寇のあの感じすごい興奮した
修行によって作刀当初のうぶの姿から、磨り上げのような主に合わせて変化した姿になる
って解説してる人みかけてエモいなどと思うゴリラなのであった
>>9736
分かりにくくてすまんがジョークだよ
「特」はこれから「うぶとく」っていうのか
>>9755
おむちゅ装備していけば安心!
楽しんできてねー
>>9745
大般若さんも乱獲したいよう
8−4めちゃくちゃ期待してたのに…はんじんくんは何も悪くないのに…
乱獲とまでは言わないけど(言った)どこにも埋まらないなら札束で殴らせてほしい
>>9748
わ!カール!
そういえばカール見ないな…販売地域に入ってるのに…
>>9753
自レス
コンビニで花見団子買ってくわ
>>9753
今日行ったけど換気良すぎて途中から寒かったから調節出来る服装にした方が良いよ~
>>9748
くそう!販売地域撤退から数年
おらカールが恋しいよおおおお
>>9752
よく分からない自転車ウェアもあったよねw
>>9769
ありがとう、上着も持っていくわ
午後ティーの無糖ミルクティー、初めて飲んだ時はなんか思ってたのと違うなぁってちょっと拍子抜けしたんだけど
なんかクセになってちょこちょこ買ってる自分がいる
今夜のぶら美は重文の秘密だ!
グッズの鮭ポーチが絶妙に可愛いよ…トーハクの老猿も何かグッズ出してくれれば良かったのに
抱っこちゃん人形か置物位しか思い浮かばないけど
ヤバ、戦国BASARAの伊達政宗グラデ便箋出てきた。光忠にあげたら使ってくれるかな
アプデあるからやってない任務は無いかな?とか回想も回収しよう!って確認してきたらやってない任務は8面以外ないし回想は極姿では回収出来ないことに7年目にして気づいた
一振り教から二振り教になるしかないか…
>>9776
極姿だと回収できない回想ってなんだ?
あったっけ?
>>9776
山姥切回想以外は極めてても解放できるやで
刀帳から見に行かなきゃいけないだけで
山姥切ーズのを未回収なら…諦めるか二振り教か、回収のためだけに極めてない国広を函館にでも送り出すんだな…
>>9777
横だけどまんばと長義のやつ?
まんばが特じゃないと回収できないとかそんな感じだったような(うろ覚え)
検非違使ドロップ変更があるなら誰がいい選手権しようぜ
絶対にないとこから攻めてくと大典太さんとソハヤ
>>9763
ボケの説明させてすまんな
>>9780
特命刀!!!!
>>9779
あーなるほど
ありがとう
うち解放してたっけな??
>>9780
一文字!!!
>>9779
それはまんばが極じゃないと回収できないやつじゃなかったか7−4
他にもあるのかな
>>9780
大千鳥と泛塵!!!
青い鳥でアプデ内容を呟くだけならカウントダウン的にアプデまで期待できるけど、ゲーム内の瓦版のお知らせにも載せてるのでこれでおわりの句点が見える
か〜ら〜の〜?を期待しているよ運営ちゃん
>>9785
「ふたつの山姥切」には両方ある
まんばが特じゃないと回収出来ない奴
まんばが極じゃないと回収出来ない奴
ついでに前者は後者を回収しても他の回想みたいに自動回収はされないから特まんばと長義の回想を見たいなら極める前に回収しないといけない
はず
>>9785
確認してきたけど自分が言ってたのは回想56のことだから間違いないよ
56は国広が特(初の姿)限定、続きの57は国広が極で解放される
たたどちらも時代と場所指定はなく7-4は関係ないので9785が言ってるのはわからないな
W山姥切のみたいな極めてからの回想もどんどん増えてほしいなー
>>9789
7ー4は関係ないのか…たまたまんばとちょぎを連れて行ったのが7−4だったということだな紛らわしくてごめん(回想を積極的に回収しない方のゴリラ)
今日はワイとてもセレブな食生活だったわ
朝ハムエッグ、昼ピカタ定食(社食)、夜上司が奢ってくれた釜玉うどん
>>9780
福ちゃんはいませんか!!
>>9792
セレブをなんだと思ってるのか
(それはそうと終日美味しそうだね)
>>9780
小豆さんと謙信君
青野原実装から、イベント期間と資源が著しく枯渇(抜丸さんで天井に刺さった)しているとき以外はずーーーーーっと青野原在住なのに未だに南泉の泥は14振
某記事になが〜く遊べるようにするための運営の配慮だよ☆(胃痛)とあったがそれにしたってなあああああ
ボス到達率が上がったので入手率も3割増くらいになってほしい
>>9792
ピカタ定食がタピオカ定食に見えた…
チキンタツタ大好きゴリラ。この日を待っていた!チキンタツタで晩飯だー!今年の新味ゆず香るおろし美味しい!
あとワンピ大好きなのでコラボめっちゃ嬉しい
おろしのケース正面がゾロで、突然の推しにヴッ…!ってなったw
あと普通のチキンタツタとご飯バーガーも楽しむのだ
>>9792
しもじものものがみなたまごが買えなくてこまっているというのに…
どうせ「たまごがなければおにくをたべればいいじゃない」とでもいうのでしょう
散歩機能名称の変更だけか…獲得した近侍ピンの確認の仕方が御伴で撮影せんと出来んのが不便なんやが変更無しか…手紙書くか
だ、第三段階のアプデもあるのかな…
>>9801
ついに刀だけの姿が実装するとか?
運営ほんとにゲーム運営する気ないんだな
やってることは連隊戦や大坂城と大して変わらないはずなのに、秘宝の里はなぜかノルマ達成できない…
他のイベントは難なくこなせるのに
朝食にコーヒー(ブラック)とトースト食べてるのが長義の方の山姥切で、大盛りカツカレー食べてるのが国広の方の山姥切だよ
審神者も修行して審神者(極)になりたい
つまり顕現したての鶯丸はうぶうぐ
>>9799
ゴリトワネットが爆誕しているww
芝村が刀剣乱舞の打ち合わせ15分で終わったって言ってた意味が分かったな
初な青江(意味深)
>>9802
ウッ、大侵寇の悪夢が…
筋肉ガチ勢刀剣男士によるフィットボクシングがやりたい
>>9812
筋肉ガチ勢ではないけど、兼さんとか堀川くんの「相手のみぞおち突き上げて!」とか聞きたい
>>9812
山伏、ねねちゃん、蜻蛉さん、田貫、岩融…あと誰だ
一部の子だけになっちゃうけど、監査官の姿にもお着替えできるようになってほしい
則宗さんの監査官コート好きなんじゃ
>>9807
ちょっと言いにくいw
森永の焼きプリンが値上がりするという題目を見て、ほーん100円から130円に上がるくらいかなという世間知らずで開いたら150円から180円でおしっこちびるかと思った
わたしの心のオアシス、メ◯トーのとろけるプリンはいつまで110円(税込)でいてくれるだろうか
>>9815
わかる…めっちゃわかる…
あのインバネスコート最高
>>9809
本当にそれな
>>9812
山伏「腹筋を引き上げるのである!!!!」
>>9792
すげぇ三食玉子使ってる!
また鍛刀革命起こらないかなぁ
里あるからないと思うけど打刀の1:30に江の子たち足そうぜ
>>9817
今年の1月くらいからいつも利用してるスーパーから森永の焼きプリンが消えたやで。それ以来ずっと欠品。メイトーの焼きプリンはまだあるけどね…ワイの好きな森永のプリンの復活はいつになるのか…(泣)
>>9804
タップの回数が多い
進むために札を自分が選択する必要がある
とか?
大阪城も連隊戦もルート分岐がないから楽だよね
>>9734
銀紙さん?
>>9815
ワイはマフラー肥前くんが見たい
ここって愚痴禁止じゃなかったっけ?
前そんなこと聞いたような気がするけど
違ったらすまん
>>9810
初な村正(意味深)
クダ屋さんの再登場はまだかー?
>>9826
ワイもー!
音響が神経に障るので映画見れない体質なんだけど、今日頑張って黎明見てきたよ
耳ふさぎながらでもなんとか最後まで見れて良かった!
>>9802
ワイ初の姿で最初そっちかと思ったよ
>>9809
さみしいねぇ
絵師は絵以外上げるな問題じゃないけど
芝さんはあんまりとうらぶのこと話さない方が良いとは思うね
防災グッズもてっきりお流れになったのかと思ったし、図録もそう
>>9829
あれだけ意味深だったのになんの伏線もなく雑に鍛刀で来そうな予感
>>9823
言われておそるおそる行きつけのネスパを確認したが、森永の焼きプリンは120円(税込)でまだ置いてあった
そういえばメ◯トーからも焼きプリン出てたね!メ○トーのプリン=充填のカラメル入ってないやつだったので忘れてた
私も焼きプリンなら森永が1番好き!次いでオハヨー
ピルクル飲み始めたらめっちゃお通じ
本当は睡眠のやつ飲みたいんだけど売ってない
畑当番から解放されたと思ったら馬当番漬けの毎日になるうちの歌仙ちゃん
>>9827
どれのこと?
>>9827
愚痴というより、大半は落胆と希望と期待と願望かな
本当の愚痴も失望も大型アプデが終わってからだと思うよ
>>9812
拳を打ち出す歌仙がみたい
>>9809
どゆこと??
クダ屋、今なら来てもG.Wに間に合うぞ
一緒にG.Wを遊び倒そうぜ
G.W最終日には本丸の庭でBBQするぞ
へい、運営ちゃん!生活保護の枠を拡大しようぜ!!!!!!!!
メンテの内容これだけ?って思ったけど
よく考えたらみんなの考えの斜め上を突き抜けていく
とうらぶちゃんが本当にこれだけで(大型)アプデを使うわけがないと思う(願望8割)
>>9841
歌仙「まったく…雅じゃ、ないっね!!」
とか言いながらとても美しいホームで右ストレートをかましてくる歌仙ちゃん…。とても見たいです
>>9844
待って、運営ちゃん!その前に資源保有数の0を一つ増やして!!!!!!!!
歴史探偵 坂本龍馬
なんか龍馬のイメージが変わる
(むっちゃんは解せぬ!という顔で見てそう)
クダ屋さん。刀剣だとしたら誰だろう?キツネつながり的に狐ヶ崎かな?
内番の立札実装とかもあったし、大型アプデがこれだけでも驚かないぞ
>>9847
二つでもヨシ
>>9834
防災グッズと図録について言ったのは社長のほうでは?
>>9851
円満解決
御前のコートとか肥前くんのマフラーで思い出したけどクダ屋さんも実装される時は狐のお面外しちゃうのかしらね
お面キャラもいいものよ
おーやーさーに
以前、推しイメージでバッグインバッグを作ってほくほくしながら使ってたんだけど
これ、特イメージだよなぁ極だと色味かわるよなぁと思ったので
極イメージのも作ってみた
…自画自賛になるけど、我ながらスゲーいいじゃん
前作ったときより出来もいいよ
もちろん前作ったのも愛着あるけど、確実に技術があがってるんだわ…
実際のアプデが告知よりもっと色々あったとしてもなんでユーザーを疑心暗鬼させる告知しかで出来なかったのかという話になるわ
>>9856
楽しそう
ワイも推しイメージのアクセサリー程度なら作るけど、バッグ系は大きくてまだ作ったことないんだよなー
>>9776
自レス
皆様大変申し訳ございません、確認もして下さったサニーもありがとうございますお手数お掛けして申し訳ございません
結論私の勘違いでした!回想=戦闘の前に始まるものという思い込みのため極だと特時代の回想回収は不可だと思ってしまいました
ちなみに回収しようとしてたのは其の32「九曜と〜」でした
>>9810
初な亀甲(意味深)
資源保有数の0を一つ増やすだけで神アプデ認定して擁護にまわるチョロ中のチョロなのに、なんでしてくれない(予定)なんだろう
今の日本見てると、大人になるの、働くの怖いなあって思うけど、同じくらい楽しみなんだよな
自分で生きたいし、多分今よりいい生活ができると思うんだよな、今の環境がしんどすぎるから
早く大人になりたいなあ
>>9859
私もそう思ってた!仲間がいて嬉しい〜!
ここのゴリラみんな優しいから大丈夫だよ、きっと9776が問題解決できて良かった!しか思っていない
主要任務の追加ってなんだろ
部隊結成のやつが増える感じかな
ステ宗三役の方がオフショ載せてくれてら
添えられた「傾国にご注意ください」でめちゃくちゃ笑ってしまってる
>>9862
ちゃんと学を付けるか技術付けときゃ大丈夫よ
>>9865
オフなら傾国ではなくないか
>>9862
はやくおとなになれるといいね
>>9865
興味本位で検索してみたけど、傾国という言葉でハードルを上げるのは彼のためにならないな
もう少しで資源がカンストするよ
これで鍛刀キャンペーンは勝ったな!
(天井は嫌だ、天井は嫌です、天井は勘弁して下さい)
石切さんの厄除けの神事で使われた笹の授与で紅白の干菓子
亀戸天神の藤まつり期間の御朱印で組飴
綺麗だったり可愛かったりで境内の端で写真を撮るゴリであった
石切さんの刀剣展示の期間を終えたらグッズも神社には置かれないし授与も終了予定との話をしていた参拝客の近くを通ったけど
その確認を忘れたよんん
>>9862
大人の側からだと
そう言ってもらえる未来を渡せるのだろうかとも思うし
今がしんどすぎるのも
大人になるのを待たずにどうにかできないかの相談が
誰かにできればいいのにと事情も分からぬのに
>>9709
ワイも今日観てきたサービスデー割引
頭脳が大人なのはいいんだが
小1の身体能力じゃないね
薬の副作用かと思うくらいだ2人とも
この説だと赤井母も当てはまるな
公式設定だとしても驚かんぞ
好き漫画家さんが新連載なことに今更気づいて読んできた
勉強を心底楽しいって思えるっていいなあ…と思ったなど
でも知らない事を学ぶのって楽しいよね(刀剣本を漁りながら)
>>9870
大丈夫、資源がたかだか70万(all700札なしとして)減るくらいだよ
じりじりと天井が落ちてくる恐怖体験をご一緒に
>>9815
フード長義くんがまた見たいというかフード長義くんを本丸に置きたいなぁ、と常々思ってる…
>>9865
前から結構書いてるワードだけどマジで「傾国の刀」の紹介文の通りの美しさあるんよ……
あと、あんなにピンク似合う人存在するんだなぁっていつも思う
ま、苦手な人もいると思うけども
25歳なら見た事あるけど27歳のにゃんこ動画発見
お灸やって血流良くしたりするらしい…これは仙人の域に達するのではなかろうか
おやさにー
少し前に肉味噌がそぼろになると宣って料理上手な先達に教えを乞うていたゴリラ
肉の半量の味噌、味噌の半量の砂糖でもったりした肉味噌になったよー!美味しい!
湯通しは流石にやめられなかったけど、砂糖をたくさん入れることに足踏みしていたゴリラに「次は入れよ(神託)」と言ってくれたゴリラありがとー!豆の煮物か肉味噌かくらい入れた美味しかった!
「初の姿」の紹介ツイートで、ついに特と極の衣装選べるのか!となぜだか一瞬勘違いした
願望がついにそんなところまで現れるとは……
兜オフのすっきり厚くんを連れ回したいなぁ
ちなワイは一振り教
そこは譲れん
>>9877
ワイは初めて見たのがステの方だったから最初は宗三の外の人におったまげたぜ
歌もお上手だし流し目で同じように、ここまでピンク似合うのかいと初演も再演も円盤買っちゃった
山姥切長義極と山姥切国広極で新たに回想がほしい
おやさに~
>>9848
千丁の銃を土佐に届けた慶応3年9月は、
龍馬にとっては脱藩後、最初で最後の里帰りとなったし、陸奥守吉行にとっては極になるための修行先でもあって、
久しぶりに陸奥守からの手紙を読み直してしまったよ
>>9883
ということは、まず山姥切長義の極からだな
聞いてますか運営ちゃーん!!
>>9884
おやさに!(枕元に水出し出しコーヒーをセットするゴリラの図)
>>9862
身近に信頼できる相談相手がいるといいんだけど…
18歳までなら子ども本人からの電話相談を受け付けてくれるチャイルドラインっていうのがあるよ
あとは役場の福祉関係の部署、社会福祉協議会、社会福祉士会とかもあるし、大人になってからでも困っていることがあるなら相談できる場所はあるからね
うぶと聞くと、古い人間なのでウブなネンネに直結してしまう
アンタあの娘のなんなのさのやつ
よーこはまよこすかー
>>9884
ゆっくり寝てね~(ホームベーカリーをセットしつつ)
>>9862
そうかな
割と国未来に絶望しかないように感じるけど…
>>9884
音も立てずに茹で玉子とマヨネーズと食パンを保冷庫内にスタンバイok
>>9891
心におトキさんを呼ぶんや
「生きてりゃなんとかなる!」
>>9884
通りすがりゴリラ(着々と朝御飯の準備が整っていく!?これは…ゴリラの妖精さん…?)
めっちゃ派手な風呂敷欲しいな〜今持ってるやつも結構派手だけど、楽しい気分になるから何枚あってもいい
推しイメージの柄だと最高
>>9894
小判払うからガチでうちの家に通ってくれねえかな!!
うぶって呼び方が壊滅的に受け付けない
守護リラと違って、ゲームをするなら受け入れなければいけないものなのか
>>9897
無理して何でも受け入れる事もないよ
それに2ヵ月もすれば気付いたら慣れてしまう可能性も
>>9897
ワイは今までどおり「特」で通すわ
「初の姿」だとしても特付き特前で結局いちいち呼び分けないといけないし
理由があるにしても慣れた所へ変な変更があると残念に思う
エタニティリング買っちゃおうかな~どうしようかな~
を2週間ほどしている
2mmの石ならピンキーだよね
でも重ねづけで他の指でもいいな
あれ?買うこと決まってない?
>>9812
あえての短刀ちゃん希望
乱ちゃんのかわいい声で「相手の顎に打ち込んで!」って言われたい
>>9897
自分もうぶってまっさらな状態をイメージするからカンストの極前をうぶとは呼べないなって
だから誰かに説明する時だけ使うと思う
>>9897
無理に何でも受け入れなくてイイと思うよー
苦手は苦手でイイと思う
全部受け入れるのはしんどいよ
眠い……だが旦那が手術中だから眠りたくない……会社で指切断て何してんだよ……泣いちゃうだろ……くそぅ……代わってやりたい……
>>9897
漢字表記は初(はつ)とも読むし、ゲームをプレイするだけならそれほど意味は持たないと思う
多分特でも通じるじゃろ
うへぇー今日ひょっとすると27度超えてくるんかいな
まだ4月だよ…本気を出すのはもう少し後でもいいと思うのよ
>>9884
ビタミンもあげようねぇ……(枕元でショリショリオレンジをカービング)
>>9904
(っ´・ω・)っぎゅー
>>9904
つ 温かいお茶
>>9906
ゴールデンウィークは17度とか聞いたんだけど…!?
もう暑いか寒いかどっちかにして欲しい…
>>9904
それは辛いな……奥さんが倒れるのも困るから少しでも休んでおきな
>>9898
慣れたいねぇ
ぎんたまも女子にぎんたまと言わせたいがために付けたタイトルらしいし(諸説)いくら下品でも慣れていくのかなぎんたまは大好き
>>9899
一本筋の通った審神者△
同じく、変な名称を追加せずに今のままでよかったという気持ちが大いにある
>>9910
お互い体調気を付けような
この時期の風邪は長引く感じで絶対に避けたいもん
>>9897
苦手なのはいいけどそれを受け入れてる人を叩いたりしなきゃいいんじゃない?
うちはうち、よそはよそで
>>9904
昔と違って、今は早く持っていくとちゃんとくっつくから大丈夫!
あまり深く考えずに今のうちに船を漕いでおくのもいいよ
旦那さんのことは先生に任せるしかないので、今は自分を第一に考えてね!
>>9904
自レス
ありがとう……
さっき先生来てとりあえず上手く繋がったのは繋がったらしい
2週間は入院になるかもだか仕方ない
明日入院手続きしなきゃだから今夜はこのまま病院内待機するけどちょっとでも楽な姿勢でいるよ
>>9914
叩く予定はない
見かけたら楽しそうで微笑ましいなと思うくらい
苦手な人は苦手なんだよねーって毎回主張しなければ別にいいし
受け入れ側も間違ってるよ初だよって
いちいち指摘するようなことが起こらなければいいよね
何事もよそはよそ精神だいじ
刀剣男士が出てきた夢はスマホのメモに記録してるんだけど、見返してたら長谷部・鶴丸の出席率高めで笑った
>>9916
ひとまず繋がってよかった!
でも夜の病院の椅子じゃ落ち着かないよなぁ…旦那さんのそばにいたければ簡易ベッドを借りれるか、離れててもいいなら畳の部屋でもあればいいんだが…
>>9916
もし病室で付き添えるなら、看護師に言えば掛け布団と枕くらいは貸してくれるかも?
旦那さんもあなたもお大事に
>>9916
一応聞いてみなされ
看護師さんに言えば毛布とか貸してくれるんじゃない
ご主人が早く退院できます様に
夏になるまでに痩せるんだと運動始めたけど、結果を求めすぎちゃうのやめたいー
10日やそこらで変わるわけないのは理解してるのに…
>>9920
まだ基本面会出来ないらしいのよ
手術で何かあった時の為に待機してたけど病室には入れないんだなぁ、妻でも
なので休憩室みたいな所にいるしかなくてね
椅子は座り心地悪くないからなんとかなる…多分
夜の病院は手術2回した事あるからまぁまぁ平気だよ
心配ありがとうね
>>9900
エタニティリングは数本持っておけば重宝する
フルにも憧れはあるけど手のひら側の滑らかさを考えればハーフの方がいい
あと悲しいことに、年々と細い指輪に指が負けてくるんだよな…フル1本よりもうちょっと出してハーフ2本の方が将来のためだぞ…重ね付けの幅が広がる
>>9906
令和ちゃん調整ヘタクソよな…
>>9926
もう5年目なのにな…
>>9924
外聞なく連結椅子か長椅子にごろんなさい!あとその辺の看護師さんを捕まえて『枕をください』と言いなさい!
あとは顔に自前のハンケチを載せて貴重品を胸に抱いておやすむのよアラーム(バイブ)をかけるのを忘れずに
>>9918
今やってる人は「間違ってるよ初だよ」といちいち言う人は少なそうだけど
メンテ後に始めた人や初呼びに切り替える人が増えたら
相手が別のゲームの用語か何か間違えてると思っちゃう人はでそうだ
昔大人から「国鉄で来たの?」「汽車で来たの?」と聞かれて戸惑ったことを思い出す…
>>9929
懐かしいワードが出てきたな!でも都内だと地下鉄はメトロになったし◯ん◯ん電車(正しい文字を入れよ)もさくらトラムになったし、時代の流れだよなぁ
ワイは◯ん◯ん電車(正しい文字を入れよ)は大好きでよく通勤に使っていたよ!桜の時期の飛鳥山がそれはもう綺麗
>>9924
これから入院に先駆けて看護師さんから尋問があるんでしょう?(情報収集)
夜の手術を2回経験した歴戦のゆうしゃに言うことではないけど、かかりつけの病院でないならおくすり手帳のコピー、既往歴のまとめがあれば楽かなぁ
あと百も承知だろうけど保険証を使っちゃだめだよ!
ふと家にいるドールのプロフを失念してしまったので作り直した20体分はボリュームあるなと思ったけど男士に比べたらそんなでもないな
>>9930
全然関係ないけど僕のポテトは◯ん◯ん◯ん♪
◯ん◯んポテトマイクロマジック〜のCMを思い出した
>>9889
タラタータータータータラタタータータラッタタタタ♪
>>9933
全然関係ないけどの前フリが好き
初もアプデもユーザー減らす効果しかなさそう
早起きしたから桜見てくる!
おはさに~
今日仕事頑張れば明日は休み!しかもチラ見せがある!
>>9931
横
保険証を使っては駄目って何でなんだろうって思って調べたら労災が適用されるべき案件だからなんだね
病院利用=保険証提示の認識でいたから知ることができて良かったよ
ありがとう
おはさに
本日4/20は燭台切光忠(本体)の
刀剣登録記念日ですよ
サービス開始時には焼失とされてた刀が焼身で現存と知られ
公開されて東日本大震災でダメージ受けたご実家と地元を救い
さらに焼身の刀としては初めて日本刀として刀剣登録された
これからもよろしく!
私の最推し刀&男士、燭台切光忠!!
「修行に出る前を初の姿と呼ぶことにします」「彼らのことは始まりの刀と呼ぶことにします」だから「ここではこれをxと定義する」程度のラフな意味だと思う
>>9926
昭和パイ先と平成パイ先の後輩だもん仕方ない
おはさにー
>>9940
もう4年になるんだね
刀剣登録に関しては博物館のある茨城県に持ち込んだら、刀剣好きのお爺さん委員たちが「長船の太刀」「光忠の刀ですと!」「素晴らしい」とマニアックに盛り上がりすぎてしまって(?)登録までいかず
ご当主の現住所の東京都で登録で来たというこぼれ話が好き
のちに栃木の刀剣商さんから地元では刀剣が売れないが、茨城は熱心な刀剣ファンが多くて商売が成り立つという話を聞いて納得したり
(又聞きの記憶で書いてるので間違いあったらごめん)
>>9936
ネガティブなこと考えてあれこれマイナスな心配するより
自分の好きな刀剣乱舞を信じたい
お散歩機能楽しい♪アプデでもっと楽しい機能が追加されるといいな
>>9943
おはさに
>>9814
畑仕事で鍛えた桑名、内番がなんとなくコーチっぽいみっちゃん
>>9918
「刀剣女子」「刀剣男「子」」
は全力で訂正されるべきだけど
今度の「初」「特」は
そんなに目くじら立てずに
いつの間にか慣れました、レベルでいいんでない?
昨日は
冬下着に長袖ブラウス制服ベストで仕事してたら、汗かいて身体が参ったので今日は薄着+半袖で出勤
脱水予防にスポドリのプラボトルも持参、お弁当に保冷剤と
いきなりの暑さに体も戸惑ってる感じ皆も脱水症状には気をつけようね!水分取って!
アプデの諸々で不安な時こそ推しについて語ろうと思う
平野くんはいいぞ!
一見大人しいタイプだけどよく接してみると大人しいというより大人びて落ち着いていて凛としてることが分かる
短刀の中でも小柄な方なだけにそのギャップがまたたまらない
こんな頼れる子が初鍛刀で来てくれて本当に良かった
これからもぽんこつ審神者を支えておくれ
>>9923
わかる…結果を求めると心折れちゃうからただの習慣として続けられるようにして、気付いたら痩せてた!ってなりたい
背景として避けた人間が職場の人(別事務所にランニングしていく姿)で、めちゃめちゃ声かけられて気付いた…おおらかな人で良かった…
槍・薙刀ちゃんに小さくて気付かんかったって言われても怒れないわね…
>>9939
保険証使うな全額自己負担しろのいじわるに読みとられかねなかったなこちらこそフォローありがと!
一回使ったら後の手続きが面倒くさくなるから最初から使わない方がいい(9904はもちろんご存知だろうが)
寒くて久々にストーブ点けた
ニャンモナイトで寝てた猫様が伸びに伸びているよ
>>9954
こっちは夏みたいに暑いよ
扇風機出した
>>9954
朝だけはまだ寒いんだよな
うちも2℃まで下がってたわ
日中の予報は25℃くらいらしいが
>>9941
始まりの刀も呼んだことないから「初の姿」も呼ぶ機会なさそうだな
始まりの刀で思い出したけど
なぜあの5振りなのかって理由も8年やっててはっきりわからんのな
演練の4部隊が極太刀99×6・極短99×6(2部隊)・極短99×5に数珠丸さん97のゴリゴリのゴリラで震えてる
なんでみんなそんなに殺意高いの恒常のどこに行ってるの
選挙演説がうるさくておちおち寝てられやしない…
住宅地のど真ん中でやらないでくれよ
>>9950
わ か る
修行のときのお手紙が本当に優しくてますます大好きになった
>>9931
聞かれる家族は大変だろうけど、患者さんのために仕事上必要でやっていることなのに尋問とか言われるんだな
冗談のつもりなんだろうけどもやるわ
>>9957
たしかに初期刀が馴染みすぎてて始まりの刀とか言ったことないわw
>>9923
むしろ10日やそこらで劇的に変わるのは薬物やってるか病気だから気長に待つしかないんだよな
夏までって言ってるんだから夏に結果出たらいいやぐらいの気持ちでいこうや…
はやく鍛刀したいなワクワク
新刀剣男士の情報って今日明日あたりくるかな?
>>9959
試しに極大太刀カンスト×3で行ってみたけど、極太刀部隊には勝てたけど極短部隊には負けた
しょうがないからこちらも極短ちゃんを出した
>>9962
お疲れ
ネットでもリアルでも病院はこんなもの
感謝してる人も、クレーム入れる人も星の数程いる業界
差し入れでロールケーキ貰ったんだけど世界で一番うまぁ……!!
スフレみたいな生地が甘さ控えめのクリームを程よく包んでいて、噛むとじゅわっとカラメルのようなほろ苦い甘味の蜜が滲むウホ
>>9962
横だが
お疲れ様やで
必要だから聞かれるのは分かってるし、記憶曖昧ですまんなとも思う
マ○ナンバーで早いところ
何でもかんでも分かるようになると良いな
絶対に来てくれないと思って諦めてた鬼丸さんが思いがけず大阪城で落ちてくれて、喜びのあまり推しになった
こういうのもつり橋効果というのだろうか
>>9950
わかるしかない
お手紙では優しさと健気さに泣いちゃうし帰還セリフの覚悟の重さに痺れた
大人しそうでいい子のイメージだと思うけど審神者を守ろうとする志は熱く、刀剣男士としてしっかり格好良い1振りなんだよな
ちなみにワイは極の万屋セリフが好き
可愛さの中に余裕すら感じる
一人暮らしの前期高齢者の身内には既往歴をメモして(たまに更新して)入院セットの中に入れておいてねと言ってある
だいたいはわかってもいついつに何をしたとかはさっと出てこないからなぁ
既往歴とお薬手帳とわたしの連絡先さえあれば、あとはどうとでもごまかせるじゃろ
>>9971
横からゴリー
極の万屋セリフ分かるぞ!めっちゃ分かって小躍りする
良い子ちゃんのイメージがどうしても強いがこの刀は秘めた熱さが随所に溢れている
>>9950
内面は語られてるので外見だけど極の衣装もかっこいい
オレンジ色って元気や陽気みたいな印象だけど、平野君のは軍服っぽいデザインでかっこいい!って印象が一番に来る
極の中では個人的に1、2位を争うくらい衣装のデザインが好き
>>9958
昔みんな新選組男士に関係してる刀と言われてるのを見たけど結局よくわからんよね
>>9965
火曜実装なら前の週金曜日の夕方だから明日だね
>>9958
「刀」のチョイスとしてはまあ確かに謎はあるが
キャラクター性の方を考えるとあの五振りで納得しかないと思ってる俺
ほら他の打刀って皆…めちゃくちゃ個性が濃いじゃん…?いや初期刀も十分濃いけど初心者向け濃度というか
>>9975
加州ー新選組
陸奥ー新選組と対立的立場
山姥切ー同派に堀川くん
歌仙ー同派に兼さん
蜂須賀ー同派に曽祢さん
確かに
偶然か必然か分からないけどこういう法則性を見つける人ってすごいよね
おもしろい
>>9959
朝イチで演練するために夜セットするってのは聞いたことある
でそのまま仕事や学校に行くから変更されない、みたいな
>>9975
ニトロのでじたろうさんが新撰組メインでゲーム作ったという噂が
当時はあちこちであったけどソースは無しやで
ゲーム雑誌やアニメイトのイベントで語ったインタビューから
ファンが勝手に盛り上がってしまったのではないかなぁ
15万到達~あとは日課分だけにして8-4お散歩しよう
10枚に切ってもらった食パンをトーストして九つに切り、新たまとゆでたまごのタルタルをこんもり(エベレスト級)と乗せて粗挽き胡椒をたっぷりとかけて一口で食べるのが好き
3枚は食べる予定だし、追熟中のアボカドさんがアップをはじめている
>>9976
明日か!教えてくれてありがとう♡
>>9980
ほーそんな噂があったの
自分が始めたての頃ちらっと見ただけだから前後の話は全然わからんのよね
ミュのカウントダウン始まったな!
トップバッターはちょぎ顔がいい
ダイエットの意志は強いんだけどそれにもましてお菓子が強すぎて負けてしまう
もういい、お前が優勝だ…
>>9984
好き放題の噂はネタとして捉えておくのがオタの鉄則や
今も分からんことが沢山ある
>>9982
めちゃくちゃ美味そう!
いいこと聞いたのでワイも休日に真似よ!
>>9982
ひとくちサイズにするってことかな?
>>9962
何のフォローもなしに自宅退院してくれるなら尋問しなくて済むんだけどね
尋問の時間を他の仕事にあてられるなら願ったり叶ったりだから、むしろなくなってほしいくらいだわ
>>9977
初期実装打刀の中では無難な刃選と言える?
兼さん伽羅たぬは太刀枠で長曾根さんは未実装だったし
>>9987
書き方で誤解されたかもしれんけど本気にはしてないよー
そんな話を聞いたね的なだけで
長くなれば色んな有象無象の話が出ては消えるんだろうね
>>9992
聞いたならありがとうーでいいのに
ま、とても性質が出てるレスやな
お外は暑い、おうちの中はやや寒い…室温は22度なのにどうなってんだワイの身体…
冷え性ではないと思う
冷え性のワイでもわかる
今日は暑い(室内温度25度越えた)
>>9994
わかる
お家の中寒いから厚着して出かけようとしたら、思いのほか暑くて着替えるってことが何度もある
太平洋側から日本海側に引っ越したんだけど、寒いんじゃ
4月も終盤に入るんだぞ…
>>9988
是非!12枚切りでもいいよ今食べてるの12枚切りだった!
途中で味変としてわさびやからしを入れるのもいいかも(ここで満を持してのシャウマスタード登場)
陸奥守吉行に沼った人のツイ見てきたけど
始まりの五振りが全員方言男士だったらカオスだったかもしれない
それはそれとして長谷部の福岡言葉は聞いてみたい
>>9997
うちの母が実家(上越)帰る度に服装悩んでたわ
海岸だと日本海からの風もきついからねぇ
10000なら鍛刀男士は審神者全員確定でゲット!
>>10000
海風はかなりの攻撃力
真夏でも海上で油断すると危ない
>>9999
千代ちゃんが1番ハードル高い予感
>>10001
3分は遅かったな
次に繋げていこう
最近の麦茶の消費量を見たらあやつが来ると震えてしまう
ウォーターサーバーにしようかな
新男士ソワソワするなー
誰が来ても楽しむけど八周年で八丁だったみたいにまた今後も語呂合わせはあるのかな
>>9989
その通り
わたしは井の字に切るけど、ひとくち大であればちぎってもいい!
新たまのおいしい時期にぜひ食べてほしい
>>9994
太陽の偉大さを感じる季節
2スロ極打(80〜)で青野原に行って、ボスで刀装全剥げ全員重傷(生存1)になってお口ぽかーんした
ここまで酷いの初めて…なんなの運営ちゃんは2スロ極打に何か恨みでもあるの
>>10009
90以上になると割と余裕
>>10009
もう少し何とかしてほしいよね
レベル上げに莫大な経験値が必要な割に、経験値効率良いところには出陣させてあげられない
育成させる気がないとしか思えないわ
>>10010
ほんと…?
80代が3振りと90代が3振りでボコボコにされたんだけどほんと…?
全員90代だといけるんだろうな
>>10009
陣形選択は手動にしてる?
あと極打のみじゃなくて一振脇差に変更した方が良いぞ
うちも極打で行くけどそこまで酷くはならない
>>10012
横から失礼
極カンスト2スロ打を入れたときはストレスフリーで使えたけど、80〜90の極太刀や3スロ打でも同様に使えるからまぁうん…って感じ
>>10012
生存MAX、偵察高め、全員中傷で真剣必殺狙い
Lv92で簡単、刀装はボス近くでちょっととける
ってメモが残ってた
>>10013
陣形選択を手動にしたとしても、何を選べばいいのかわからない
ボスマスの時は横隊がいいかなと思って選んでいるくらい(真剣必殺連鎖狙い)
陣形を手動にしてる?と言う文言はよく聞くけど、具体的にどう選べばいいのおしえて
>>10014
先達が何度も繰り返して仰っていることだが、育成中の2スロ極打が輝ける場所が欲しいよね
2スロ極打の中に運営ちゃんの親の仇でもおるんか
極打なぁ
特のステ傾向とレア度をそのまま極にスライドしたんだろうけど1スロ多いほうを高ステにしたら刀種内格差がこうなるって考えなかったのかなとは思う…
>>10015
敗因=現在の畑当番に全員一度も入れてない
ぐうの音も出ないほどに正論パンチもらったありがとうそりゃそうだわ
発端は刀種変更なのかね
>>10018
生存上げてないなら話にならないわ…
陣形手動にしたって打刀の誰を連れて行ってるかにもよるし攻略記事がちゃんとあるんだしそっち読み込んで来たら?
>>10020
生存に関してはほんとその通りすぎる
陣形はまだ良くわからないところが多いので、この機会に読み込んでみる!
わからないところがあったら聞いてしまうかもしれないがその時は教えてほしい
>>10017
折角修行から帰ってきたんだからじゃんじゃん出陣させたいのに、性能のせいでそうもいかないのもどかしい
使い物になるまでのハードルが高すぎる…
>>10021
コメント欄とか誰を連れて行ってるか書いてる人も多いから自分にとっての最適を見つけれると思うよ
陣形は速さ上げたり耐性上げたり攻撃上げたり(下がるのも)結構重要だから、ちゃんと気にした方が良いよ
例えばだけど大太刀6振りで里に行って、4マガの短刀相手に速さを上げる陣形を選んでも絶対先手を取れないから意味が無いでしょ?それなら耐久性上げて一撃で倒されないようにするか、攻撃力上げて隊長に任せるとか戦い方が変わってくる
約8年ぶりの推しのコンサートのチケット発券してきたら実質最前列だったよ
誰かと一緒にチケット取ると最前列取る確率高いんだよね(推しコンサート限定)
刀ミュもこのジンクス?一度くらいなってくれんかな〜
>>10023
他の刀種の高レベはもちろんいてくれてるが、青野原で2スロ極打を輝かせたかったんだよ…
そんでちょっと陣形の説明を読んできたんだけど、2スロ極打80−90で進軍する場合、玉鋼以前は自動、玉鋼以降は方陣か横隊でいいかな
打刀の誰を連れていってるかにもよって変わると言われたけど、よく読み取れなかった
極打刀も活躍させたい気持ちはあるけど、結局極短刀に銃兵つむのが楽でそうしちゃう
もう少し育成しやすくならないかなぁ
明日仕事頑張ったらチラ見せ!どんな刀なのかな~
ワイは大太刀か短刀が欲しいです
>>10022
一応今に限って言うなら累積経験値はあるけどね、一応
ただたとえカンストしても刀装やこちら側の努力で3スロとの差は埋まらないからなんとも
推しがいるからこれからも極が来れば育てるけど、みんな3スロ極打の使い勝手なら良いのになと夢想してる
>>10025
だいたいそんな感じで良いと思うよ、あとケビン付けちゃった方が楽(玉鋼以降でケビンが出たら刀装ほぼ無傷でボスマス行ける)
打刀の中でも元から生存高い子とか攻撃高い子、衝力高い子、足が遅い子とかいるでしょ?
陣形もだけどそれぞれのステータスを気にして組み合わせるのも戦略や
あとマジで脇差は一振入れた方が良い、二刀開眼や会心の一撃が増えるだけでだいぶ違う
>>10027
最近は太刀が多めだったよね、短刀は太閤くんが最後だっけ?
ワイは集合体としてで良いから同田貫清国が欲しい
>>10028
累積経験値の実装最近だからなぁ…
そんなのなかった時代にさっさと修行に出しちゃった子が多くて…
もうみんな3スロにしてほしい
>>10027
同じく
でもできれば大太刀の方が欲しい!
>>10027
好みに突き刺さる男士が多いから太刀か打刀がほしい〜!
特命調査みたいな、政府からの通信で指令を受けて任務に向かう系のイベントもっとやりたい
政府のこんのすけからの通信でもいいから
選挙カーが来て程なく近くの保育所からたくさんの泣き声…さすがにひと言言ってやろうかと思って立ったらどっかのおっちゃんの「子供たちが寝られへんやろ!帰れ!!」って言ってるの聞こえてきてスッキリした…
とりあえず候補者の名前はメモった☆
>>10029
お墨付きもらえたありがとー!検非違使はとっくのとうについているよ!
出来れば打刀で組み合わせたいんだけどレベル80−90の子が7振りしかいなくてな…変えるとしてもあまり変化が期待できない
脇差は頑張って入れてみる!一応(こてくん以外)みんな80代かカンストなんだけど、あんなに線の細い子達を青野原になんて入れられない…のモンペ感情g
cv中田譲治さんの渋いおじいさま刀剣男士がほしい
>>10034
通信→接続→おっこんのドアップ
>>10027
天井できたから短刀だとレシピがどうなるか気になる
オール700とかの新人短刀になるのだろうか
>>10035
うちもお昼寝時間はカーは通らなくなったよ
誰かが直接言ってくれたんだろうねありがたいことだ(選挙事務所に電話しても通じなかったくやしい)
>>10035
本当に騒音でしかないよね
やらないと高齢者にああだこうだ言われるみたいだけど、迷惑でしかないから本当にやめてほしい
いい加減他の方法考えてほしいわ
鍛刀の天井、もう少し引き下げられないかなー
CV小西さん男士が来たら絶対に自分が狂うことだけはわかってる
昔から推し声なんで…
>>10042
それはさすがに贅沢かもしれないな
>>10044
願望を呟くのは自由じゃろ
>>10043
仲間や…小西さんは真面目堅物系が一番好きだけど多分どんな小西さんでも自分が狂うの確定してる
面の薙刀とか晴思剣みたいな名前の逸話が物騒だったらきっとヤバい
鍛刀か…1月の記憶があやふやだな
資源がごっそりなくなったことは覚えてる
ちゃんとメモしてるんだけどな
>>10043
わたしはcv速水さんだったら狂う
ついでに確定報酬だったら怒る、鍛刀CPで札(マネーの方)の限界まで回したい
>>10035
そういうのだけでも候補が絞られるからある意味ありがたいよね
某党に推されてる人は朝と夕方のギリギリの時間と正午に喋ってたな…
候補者の近くを徒歩で通りかかっただけなのに支援ありがとうございます!って言われた時はポジティブ過ぎて凄いって思った
出陣数とか撃破数に応じてボーナスがほしい…年2回でいいから…
>>10048
もしも夏の連隊戦で新男士が稀泥になったら、それが速水さんや小西さんだったら…今年の夏だけでうちの治金くんと北谷くんは極カンストの経験値を獲ると思う
渋いお声…
銀河万丈さん男士来たら給料注ぎ込むよ…
>>10050
夏の連隊戦とか実質ボーナスだと思うわ(治金くんがいる場合)
>>10047
ゴリラによくある「なぜかわからないけど資源が消えていた」の症状だな
そういう症例はここで良くみかける
かくいうわたしも、初秋の頃に同じ症状が出たことがある
なぜだかわからないけど各70万くらい消えていた
まだまだだろうけど七星剣さんの極が楽しみ
累積経験値でどこまでいけるかな
経験値もっと増量させてくれるのかな
>>10039
脇差より思いとかどんな大型短刀になるんだ
>>10052
銀河さん素敵なお声だけど年齢がなぁ…何かあった時がめちゃくちゃ悲しいからさ
実装されてる中だと山鳥毛さんの中の人が一番年上だっけ?その下辺りが関さんとかか…
ゴールデンウィークに姫路城に行くんだ…
絶対オーカネヒラのお散歩ピン刺すんだ
>>10046
仲間〜ワイは最近でいうとゴ◯ムの鯉登くんくらいの青年ボイスが好みだけど、おじさま年上系男士もそれはそれで大好きなのでいつでも待ってます
キャストドールメイクの画材買ってきたから下書きだけとりあえず描いてみたんだが…
初めてにしてはなかなか良い感じなのでは…??
家族にも「格好良くなってきた」って言われたし…!
このまま下書きのイメージ通りに描ければ推しを我が家に出現させられる筈…!推しの為に頑張れ私!!
>>10047
同じく
資材泥棒でも入ったのかな…おかしいな…
cv中村悠一さんの男士もほしい
>>10048
あー速水さんが来たらそれはそれで狂うな
あのお声の刀剣男士なんて絶対にお迎えするしかない
>>10058
GWの姫路城とか勇者かな…?あれはガチで"城に登る"から水分補給や熱中症対策しっかりとね
もしあったら滑り止め付きの靴下用意した方が良いぞ!鞄は見た目の可愛さより両手が空くようなやつ、体にフィットさせれて邪魔にならないやつを選んだ方が良いぞ
>>10052
大塚芳忠さん明夫さんのお声も渋くて好き
>>10064
あとスカートやワイドパンツは止めた方が良い
見えるし階段で踏むしヤバいよ
ボイス追加とかは後付けでいいから、とにかく習合をすすめさせてほしい
若本規夫氏の「我が君」聞きたいです…
お散歩ピン刺し忘れてたときの通知とか実装されないかなー
>>10044
♡連打ご苦労様です…
なんだこの気温は
冷やし中華を始めてやろうか
>>10062
そうくるならcv杉田智和も欲しい
近侍任命ボイス、お散歩ピン突き刺しボイスがほしい
>>10058
1月に行ったゴリからアドバイス
・滑り止めのついてる靴下
・動きやすい服装
・手荷物はリュックか肩掛けに
…あと階段が急だから気をつけてね…(特に下り)
>>10059
鯉登さん良いね!(マニアックだけど月島ぁ!って言う時の"ぁ"が好き)
ワイはアル戦のシャプールとか魔法使いの嫁の感じが好き
どの年代の小西さんもそれぞれ良いんだよね、なんなら2振り位担当して欲しい
>>10068
い い ね
>>10062
神谷さんとか安元さんは如何だろうか
>>10068
脳内再生だけで嗚咽を堪えるのに精一杯だった
とても、いいな
>>10058
自レス
たくさんアドバイスありがとう!
ちょっと姫路城なめてました
ちゃんと対策して気をつけて行ってきます!
cv池田秀一さんもきてほしい
福ちゃんを越える驚きのチラ見せは今後あるんだろうか?
あの時はみんな何で薔薇!?これは姫鶴さんがほんと無理って言うわ…って感じだったのに、一気にみっちゃんに弟属性!?ってなったよね
姫鶴さんがほんと無理っていう刀は子安ボイスだと嬉しい
高圧的な長谷部をもっと摂取したい
>>10059
横だけどわかる!!
ヘ○リアの米も好き
男士CVに水谷直樹さんて方が来ないかなーって密かに思い続けている
昔見たアニメで好きだったキャラに声当ててた方
でも最近活動されてるのかすらわからん…
水中雅章さんの刀剣男士がほしいです!!!!!
>>10081
わかるかもしれない
姫ちゃんの無理がどの方面の無理なのか早く知りたい
>>10079
色々見処満載だから楽しんできてね!
あと出来れば1日30回とかスクワットして体力作りをした方が良い…
最低でも1時間は掛かる+体力消耗するから余裕を持った計画を立ててね
ワイは高橋信さんの男士欲しいですっ!!!
>>10026
普通に里とかで結構育ったけど…
>>10086
ヒャッハー!!ってしてて無理なのか言動が世紀末覇者みたいな感じなのか…ただただ見た目が婆娑羅者で無理なのか
何にせよ楽しみ!回想も一文字であると嬉しい
>>10081
チームとして考えたとき一文字には熱血系キャラがいないからそっち系かなと思ってたけど、子安さんがよく当てるようなタイプでもそれはそれで無理って言うかもしれないw
>>10085
低音ボイスがいいんだよね…
>>10091
文豪ストレイ○ッグスの子安さんのキャラとか姫鶴さん無理そうw
子安さん
速水さん
神奈さん
堀内さん
来たら狂喜乱舞ですわ…
>>10067
枠がギュウギュウ詰めだからとりあえず重ねておくだけしときたいよね
いつか行きたいと思っていたお城Expoで近侍曲演奏会とかヤバい!しかもワイの誕生日!
これゲーム先行とかあるかな?お金何とか捻出して行きたい
そして徳美の装いの美学で五月雨江展示が確定した!展示替えあるからまだ分からないけど6月後半から9月は本作長義も展示されるから2振り同時に見れたら嬉しいな(夏の特別展徳川家康も物吉貞宗とかの可能性有り)
石田さん男士ほしい
石田さん男士がほしい!
>>10094
過去にハマってきたのが大体わかるラインナップだ
>>10093
DI○様やボーボボも無理そう
調べものをしたくてネット入ったら陸奥守沼の報告まとめあるよ!てトップに出ておった
思い出したので書くけど骨董で初(うぶ)いというと新しいとかずっと仕舞ってあったとかの話になるんじゃなかった?
今年に入って知った方なんだが声がワイの好みのど真ん中を貫いてきたcv三上哲を所望する
あの声一日中聴いていられる位好き……
>>10094
それなんてアンジェ…すき
そうくるなら成田さんと真殿さんも欲しいぞ
贅沢を言うと塩沢さんだって欲しいんだからな!!!
>>10102
ワイの記憶違いだったら申し訳ないけど塩沢さんって確か………
ルビパ(乙女ゲームブランド)だけで言うとアンジェ遥かの声優さんはいらしても、コルダの声優さんは一人も来てないんだよな
いつ来てもいいんだよ…いつまででも待ってる…
そういえば稲葉郷が4/21~5/28まで岩国の柏原美術館で展示されるよ
ちなみに来派国行の刀も7月まで展示されてる
軽薄な感じの浪川さんのキャラもほしい
宮本充さん男士希望と思ったけど歴史上の人物でも審神者でもいいな
>>10107
絶妙にうさんくさい感じのキャラだと嬉しいなー
UFOキャッチャーやってたんだ
落とし口に半分乗ったから爪で押せばいけるだろと押したらずるっと爪が滑って落とし口と反対側に跳ねた…
えー…こんなことあるんだー…
>>10103
ご記憶の通りだよ
塩沢さん、そして川上さんや藤原さんの新しいお声が聞けないのつらい
まぁいつでもアニメで会えるんですけどね!
小林親弘さんボイスの男士もください
>>10106
枕元に置けば病も治るとされた霊刀がもういるではないか
>>10112
よこだけど軽薄なと付けてるから兼ね役してほしいってことじゃ?
自分もどちらかというとそっち系の浪川さんボイスも聞きたい
>>10112
10113が説明している通りです
大典太が浪川さんなのは当然知ってるよ
>>10113
>>10114
パースター!のようなキャラクターかな?
塩タブレットもう準備しといて正解だったな
これで夜はまた冷え込んでくるならゴリラは耐性を上げなくてはならん
>>10115
パスタも好きだけど、想像してるのはバレー漫画の方かな
>>10106
及川センパイとかファイみたいな軽薄胡散臭系観察分析タイプの浪川さんからしか得られない栄養素があると思うの
>>10115
ハイキューの及川とかツバサのファイとか…って書こうとしたら既に書かれてたw
竹本英史さんずっと待ってるー
平田広明さん来たらゴリラはじける
>>10117
及川さんも浪川さんだったか!!!
でもあの人を軽薄枠に入れられると解釈違いで喧嘩しそうになる
貰い物の美味しいマドレーヌがあるから一緒に食べよ
く、黒田崇矢さんボイスの男士を……!!何卒…!!何卒ォ……!!!
ガンヲタなのでガンダムの主人公やっている声優さんがくると嬉しいワイ(いくつか女性の声優さんだから難しいけど)
古谷さんと池田さん来たら…まあ札束が飛ぶわな
知らん名前あるなぁ
名前あがってるのは若手(三十路以下)も多いん?
>>10122
ごめん、ただチャラチャラした軽薄キャラじゃないのはちゃんと理解してるつもりだし、努力家なところが好きなんだけど、あの声の感じを一言で表そうとしたら軽薄って表現になっちゃった
不快にさせたなら謝ります
>>10118
それオブそれ
>>10122
内面が軽薄ではなく軽薄を装う声が上手いって感じ
下のコメ見て、一見
世紀末なヒャッハーな雰囲気
かつ世紀末覇者な感じの男士なのに
審神者にはめっちゃ常識人な男士が見てみたいです
上がった名前や例に挙げるキャラを見ると青年〜おじ様系が多い感じだな
とすると太刀(打刀)〜大太刀を待つ声が相対で多くなるのはわかる気がする
>>9977
初期刀組の性格って少年マンガやゲームで「主人公の相棒枠(女キャラ含)」にいがちな性格だよなぁとは思ってたりする。
主人公的キャラじゃないとこが肝なんかなぁと。
ワイは脇差で豊永利行さんがくる日を待って既に6年目
>>10101
どこかでお見かけした名前と思ったらSHERLOCKのホームズ役の方か
とても良い声だよね
>>10123
宇垣さんボイスもほしくなる…
>>10126
そこまできついふうに聞こえてしまったかな…不快じゃないよー!
こちらこそ、気に病ませてしまってごめん
無双のキャラだけでなく本家ゲームにもてらしー男士来て欲しい…
(小杉十郎太さんの若者ボイスも素敵なんだよ…
あと無双の山田ぁ!さんの少年ボイスも…
マイナーすぎてみんな信じちゃくれねぇだろうが…)
>>10104
どこまでをコルダとくくるかによるけども、スタオケまで含むなら巴形・一期・稲葉・治金丸・まんば・福島の中の人がいるね
あ、まんば福島の中の人は3からいるか
>>10099
俺ちゃん俺ちゃんうるさいデッドプールも無理そう
ドンキで一文字のコラボジャージを売るのは狙ってるとしかもう思えんのよ
>>10136
(ていうか面影来てほしいと思っている)(そんなことしたら大荒れしそうだから難しいと思ってはいるけど)(でも好きなんですよ面影)
>>10130
イケおっさん刀がいてもいいと思うんですよ割とマジで。
むしろ何故いないのか。
>>10138
そうなんだ…わたしの中のコルダは2アンコで止まっていた
詳しく調べずに勝手なことを言うものではないね、教えてくれてありがとう!
>>10140
一文字派の5振並ぶと思わず笑ってしまうなw29日かメモメモ
>>10141
頷きすぎて首が落ちそう
>>10140
ほしいけどあれ着てコンビニやゴミ捨てには行けないww
完全に室内用になりそうだな〜
お頭御前のはちょっと輩感が強くて厳しいけど、南泉姫鶴日光のやつくらいなら自然に着られるかな…?
>>10123
どっかの輩系ゲームかな?
>>10146
あれ着て足元はキ○ィちゃんサンダルにしたら完璧だね
……なんでああいう系統の人達って○ティさんを履くんだろう?
石田彰男士が来たらここの書き込みが激減するレベルで果てるゴリラがいると思う
えーオンライン販売しないかなあ
のりじいかさんちょのジャージ欲しい
ゴミ出しくらいなら行けそう
>>10148
如くか
>>10125
三十路以上ばかりやな
年齢がわからん人もいるけど
次にトーハク行く時は帰りに銭湯や茶点に寄れて帰れる予定を立てたい
今日は豚の生姜焼きー!白飯いっぱいモグモグするぅぅぅ!!!
ルビパのコメントをみて思い出したが小竜くん実装時ネオロマっぽいなと思いましたここでも話題になってたはず
水野十子さんや由羅カイリさんや呉由姫の男士が見たい
>>10149
今もまだ存在してるんか?ドンキは最近行ってないからよく分からない
下着を前後ではなく表裏で間違えて履いていたことをついさっきまで気付かなかった…
疲れてるのかな
>>10158
ぱんつならへーきへーき
>>10141
(面影は本体の逸話を調べると派生だけの存在である理由が理解できるかなと個人的に納得はした。でももし実装されたらうちの子として大切にするけどね)
台風1号
今年遅かったね
演奏会うれしい!けど演奏する近侍曲は去年の演奏会と同じメンバーじゃないと推しの曲がメドレーだった自分的にちょっとモヤモヤするな~
ドンキのジャージって値段の割に毛玉まみれになるの早いからな…
>>10162
メドレーならメドレーと最初に書いてほしかったよね
ネオロマといえばまだコ○ダからは声優さん一人も出てないよね
一番好きなシリーズなので出して頂けませんかね…?
生ハムとチーズをオリーブオイル・醤油・ブラックペッパーのソースにつけるとおいしい…
初期刀と同じ名前の人に遭遇!
心の中でテンション上がってしまった。
>>10164
人数多いからもしかして~と覚悟はしてたけどやっぱりちょっと残念だったかな
でも特命の曲が思ったより良かったから結果楽しめたよ
いつぞや退職する時の同僚へのプレゼントを相談したゴリラです
贈り物は季節限定のちょっとお高めなジャムにしました
あの時は相談に乗って下さってありがとう
>>10165
つ 10138
>>10153
ほーん、そうなんか
ありがとう
>>10120
わかる!
たけぽんの声聞きたい
>>10169
ジャム良いね!高めのって中々自分で買わないし貰うと嬉しい
玖島□ーズって所の薔薇のジャムがめちゃくちゃ可愛いし美味しかったよ、自分へのご褒美に最適
いよかんファンタうんめぇ
ヒャッハァァ!家の者が飲み会でゆっくりできる
もう一歩も動かないで転がりながら花札やるぞ
車乗ってたらピシィって何か当たる音した
停めて確認したらフロントガラスの右下に小さいけど1センチ位のヒビが入ってた…ゴリ子のマイカーがぁ……
明日とりあえず車屋やさん見てもらうけどショック過ぎて…ああああ……
「ただいまー疲れたー」って言いながら部屋に入ってきた家族が
淀みない動作で眼鏡を外して扉横のゴミ箱に投げ捨てたのを見て本当に疲れてるんだなって実感した
使い捨てるのはマスクだけにして欲しい
>>10176
ええ…それは災難だね
すれ違う車か通行人にやられたとかなら自分も凹んでしまう
ドラレコ確認した方がいいかも
>>10176
前の車か対向車?飛び石なら相手に請求出来たような…フロントガラス高いぞー
>>9950
平野くん好きさんがいっぱいきてくれて嬉しい
お手紙主のことすごく気にかけてくれるし帰還台詞も良かったー!
そういえば極になってから万屋連れてってないかも?と思って連れてったらしっかり締めてくれてさっきフリマアプリで散財した主はギクッてなったよ
極の衣装もコンパクトにまとまったフォルムながらも華やかさと勇ましさがあってすごく好き
あと極になってお顔も可愛くなった
>>10176
あるある……
フロントガラスはお大事に……
水江ちょぎくん腕の筋いいな
>>10174
いよかんはあったけどミステリーブルーが見つからない
一体どんな味なんだ
>>10028
3スロだったら硬さもあるし砲台としての役割もあるんだけどね
推しが2スロ打ばっかりで辛い
>>10089
2スロ極打はレベルが10や20上がったところでな……
>>10176
暗くなってたし、そこそこ車走ってたからはっきりとは分からないかも…
でも、ゆるいカーブでトラックとすれ違ったとき音したから気がするからたぶんトラック
石とか砂利運ぶトラックよく通る道だから道に落ちてたのかな?わざとじゃないのはわかるんだけど、行き場のないこの怒りと虚しさ……
>>10062
cv宮野さん欲しい
『修行旅立ちまでの刀剣の姿』を『修学旅行までの刀剣』に空目した
男士達の修学旅行みてみたい…
>>10084
最近活動されてるか分からん方なら石塚堅さんもお願いしたい
脇差か大きめの短刀で……
>>10188
104振りだとマジで修学旅行クラスよなw
そして歴史的な場所だとどこ行っても縁のある男士がいそう
>>10163
別ゲーのドンキTシャツが最高に着心地良かったからTシャツ欲しかった
>>10186
ゴリ子の頭の中に活撃のOPの冒頭部分が流れた…誰のせいでもないどこからか飛んできた飛び石は誰が負うべきですか?
>>10182
腕長過ぎて違和感すらある
お顔ちっさいな
あれれぇ~大塚明夫ボイスが見当たらないな~
実装はいつかな~
顕現ボイスは待たせたな、で決まり
チラ見せまであと24時間も無い(多分)の凄くそわそわする
何回経験してもチラ見せは心が踊る
>>10194
装備ボイスもほぼ決まってる感じだ(笑
しかし大塚さんはグウェンダル(少年期)もあるから油断が出来ない…まさかの短刀や脇差だったらワイの死が来る
>>10196
また随分となついのを出してきおったのぅ
大塚さんで短刀脇差か……ほーん(ニヤリ)
>>10196
ちょ、グウェンはいつの話だと!
もしかしてアニメ以外でもあったの?
アニメしか見てなかったからその後にドラマCDとかOVAとかあったら履修してないや
でもその線でいくと全刀種可能で夢が広がる
>>10194
映画から入った人が遡行軍と混乱しそう
成る程大塚さんで逆蛍丸や見た目も声も小さい子もいけるのか
推しの子の最新刊まで一気読みしてところどころで泣いてしまい体力消耗
仕事の続きに戻る気になれぬ
>>10185
それな
90くらいにならないと使い物にならないってゲームとして欠陥あるでしょ
初期からのイラストレーターさんでまだ1振りしか担当してない人の新刀剣男士が見たい…
AKIRA先生の追加刀(槍)めちゃくちゃ嬉しかったので…
>>10198
普通にアニメで少年期グウェンダルやってたはずだよ!
大塚さんがめっちゃ苦労してた話アニメデ○アか何かで見た気がする
なんだっけ…ツェリさん(若)の時か似てないようで実は似てる次男(幼少期)か叔父上辺りの話だった気がする…?うろ覚えでごめん、でも検索すればニコ動かYouTubeにあると思う
グウェンダル分かる人がいて嬉しい
流行り神待ってたよー!!
マジでトリプルパック出してくれると思わなかった!!
この勢いで旧面子で新作出してくれてもいいんだからね!!
>>10197
これもまたギャップで良くない?ワイはとても刺さる
>>10186
怒りは「飛んできたのがゲンコツ大の石じゃなくてよかった」「自分が車で助かった」っていう方向へ沈静化させたほうが心に優しい。(自分も飛び石でフロントガラス全取っ替えしたことある。)
車だったからフロントガラスが守ってくれたけど、これがバイクだったりしたら大事故もあり得るわけで。
こう言ったら怒られるかもしれないが、あなたが無事で、ちゃんと怒れる状況で済んで良かった。
>>10206
もし実現したらニヤニヤしながら家の中で奇声を発する自信はあるぞい!
>>10188
自分はデズニーとゆーえすじえーに行かせたい
>>10188
陸奥たぬ杵まんば獅子王ソハヤ伽羅にゃん泉肥前に開襟シャツ+スラックス
>>10210
そこに添える内番長谷部
>>10209
宿泊先は温泉旅館貸し切りにしたい
>>10129
ヒャッハー…
千葉さんか…
見たいな…
>>10204
アニメのは覚えてるよ
過去話の流れで声優も変わるんだろうなと思ったら本人でスゴイ驚いた
三男がまだ赤ん坊でグウェンだけ小学校高学年ぐらい?
子供なりに我が出てきたぐらいの見た目年齢だった気がする
何の話だったか何か大人に向かって行ってた気がするから
叔父上か次男の父親関連?かも
檜山さん男士はまだですか…?
>>10214
調べて来たら第四十七話「いのちの証」だった!
ツェリさんと次男父とアニシナ(少女時代)のやつ
ワイも違う人がやると思っていたけどご本人でビックリした記憶ある
でも良い感じに声変わりするかどうか位の子供の声で声優さん凄いってなったな
ドラマCDはなかった気がする
>>10174
いやんファンタうめぇに空目した
ヤダセクスィ〜ってなったワイはもうダメだ…
>>10207
確かに自分が無事なのが一番だね
そう考えると怒りもショックも和らぐね…
ありがとうございます、感謝です!
今日ね…お昼にメンマ発掘したから味玉作ったんだ……
それで今…野菜炒めてラーメン茹でてるんだ…
味噌味にバター乗せちゃうの……えへ…えへへ…
>>10216
そうそうアニシナに編み目注意されてた
編み目の乱れは心の乱れって
こんな昔からやってたんだと笑ったよ
>>10215
我が本丸でのあだ名は勇者王
>>10211
さらに日光さんもつけたい
ジャージ教師陣
>>10209
ミキミニの耳をつける男士…
ポップコーンバケットを首から下げる男士…
近侍は入手順でお散歩メダルゲットしたら交代してて、堀川くんからむっちゃんにバトンタッチ!
方言いいなあとは思ってたけどプッシュ通知のもんてきゅうね!が可愛い
>>10219
けしからんな!これでも喰らえ!!
っコーン
っじゃがいも
>>10222
生活指導兼数学教師の長谷部
熱血体育教師・拙僧
日本史教師・日光
カタギに見えない校長のお頭
謎の偉い人・御前
昨日映画前に花見団子食べると言ってたゴリです
今
泣きながらしょっぺえ花見団子食べてる( ;∀;)
へいクダ屋うちに来ねえかい?
今ならコストコのバカでけぇティラミスがあるよ
>>10219
皿洗いはやるので座って待機するね!!(割りばしを構えつつ)
>>10223
肥前くんひたすらポップコーン食べてそう
>>10228
ワタシ クダヤ
コストコノ ティラミス タベタイ
10228ノ トウケンダンシニ ナル
2週間分の料理を終えたワイ三条
誰か吉野裕行さんってもう言ってる?
>>10228
わい ごりら
だんしぢゃないけど 10228のうちに いく
>>10227
どうした
悲しいか嬉しいか
よーしよしよしよしよし
おーら おーら←馬を宥める掛け声
>>10232
人間無骨もいいけど、明るい少年系の吉野さんもほしいよね!
>>10234
ありがとう、両方だよ!
悲しいのは色々気になる話が多すぎたのと
嬉しいのが尊いの大洪水なことだよ
>>10226
御前はいろいろ自由だなあとか思ってたらいつの間にか教育委員会いってるやつだ
新人さんは杉谷さん来てくれたらゴリ子は喜びで叫ぶ
話し変わるけど
「髭が眉毛の髪を切る」が理解できるゴリちゃんいる?
ドンキコラボの対象店舗なんか増えてない???
発表された時より多い気がする…
>>10238
国かな
>>10228
ニセモン出てきて草
ほら、アンパンマンポテトやるからあっちいけ!しっしっ!
三越ってもとは越後屋だったんだ…?
悪代官ごっこしたい
山寺さん来ないかなぁ…
ビバップのスパイク大好きなんだ
謙信君にお団子あげたい
>>10238
今ミュージカルやってるねぇ
>>10242
帯くるくるするのだけヤりたい!!!!!!
>>10230
先生を追いかけるためには体力が必要だからね
うえだゆうじさん男士もシリアスもシリアルもいけると思うんだ
>>10243
アンパンマンかららんままで昔は何を見てもほぼ出演してたよな
レインボー声優
>>10215
黒龍が出る系か…
久しぶりに四部隊とっかえようかな
皆さまは選考どうしてる?
刀派?入手順?色合わせ?
>>10057
それな!
ささきいさお宇宙大帝王様刀剣男士夢見たがある意味で怖いので
でも御年80歳でも今度のうたコンでヤマト歌ってくれるんだ!
まだまだお元気!
関智一まだですか~!!
>>10251
何の4部隊?
>>10242
2500万のおまんじゅう(下に小判入り)すごいね
博多くんが喜びそう
>>10238
ドーヴァー組かな?
>>10241
私が本物のクダ屋です!
さあ、ティラミスをいただきましょうか!!
あ〜〜、4月が終わるのに桜餅も草餅も食べてない…!
>>10238
自レス
コメントありがとう世界のお兄さんと紅茶の紳士の事か!髪の毛切ってる話しあったね
>>10251
第一部隊は固定で本丸最強の極部隊、第二部隊はイベント周回組、第三・第四はちょっとずつでも経験値稼ぎしてほしい推したちごった煮遠征部隊!
>>10249
1番年収が高い声優さんとも某番組で言われたの見たが
本当かわからんが刀剣乱舞にきてくれると
運営がケチでない証になりそうなんだけど
童子切できてくれませんかね~
ちなみにシンカリオンでの歌声が好き
>>10257
ゴリ美ほら毛がはみ出てるわよ、やり直し!!!
>>10258
桜餅おいしいよね
5月は柏餅がおいしい季節じゃ
ちょぎ、君さあ…
顔がいいよね
>>10231
化け物かな???
>>10262
八雲断つ ティラミスよこせ クダ屋です
>>10266
五、七、五でティラミスに迫ってる…
>>10228
我 クダ屋也
てぃらみすとやら頂こうぞ
確かゴールデンウィーク頃に初めて買ったアクスタが届く
精神状態死んでるけどとりあえずちょっと楽しみにしておく
でもそれまでに回復はきっとしない、現状変わんないだろうから
>>10258
桜餅といえば関西なので道明寺粉のしか食べたことなくて
先日知り合いの人が初めて関東風を作って食べさせてくれた
両方おいしいねえ
>>10270
関東風の桜餅とかあるのか、初めて知った…
道明寺のやつしか知らんかったわ
>>10228
一人称も口調もわかってないから亜種のクダ屋が大量発生して草
本物早くきてくれー
色違いのこんのすけばっかり出してる場合じゃないんやで
令和ちゃん?もうちょっと気温の調整うまくやろう?今日明日が真夏日で週明けの最高気温が3月ってゴリラ風邪引いちゃうよ!
あ、明日予定表はまだか
時間遡行「軍」というからには幹部クラスもいるよね
のちのちイベントで意味深に出てきたりする?
隆聖さんボイスの参謀とか…既にそちらにキャスティングされてるベテランさんたちがいるかもしれない…?
考えすぎか
>>10273
社会人5年目なんだからそろそろしっかりしてほしいよね
平成先輩、令和ちゃんの教育どうなってるの?
声優さん全然わかんないので「いい声の男性…アナウンサーさんとか?」と思い付き引退された某公共放送局元アナウンサーさんのお声を脳内に召喚
「と・う・ら・ぶ」
「刀剣乱舞の時間です」
「明日は全国的に審神者の勝利となるでしょう」
と言ってくださったので満足
一文字の大体の身長差ってジャージの画像の並びなのかな
>>10275
ブ●ーチに出てきそうな感じの参謀なら妄想した事はある
憧れは理解から最も遠い感情だよ、とか言いそうな敵さんね
そろそろゾーリンゲンからの援軍(西洋刀剣男士)が来てもよくってよ?
筋骨隆々なムキデレならなおさら素敵と思いますわ!
4/29法事じゃないかくそぅ…
声優さんじゃないけど西川貴教刀剣とか…
言うだけタダだし!
たまに声優やってるし!
>>10280
ムッキムキで6-4の河原に居る大太刀「ゾーリンゲンから来ました」
新刃さん情報より予定表がはやくなるのだろうか?
>>10271
うぐってきた、関東風は長命寺っていうんだって。縁起がよさそうな名前だね
>>10271
横からだが関東風桜餅はクレープみたいな皮であんこを巻いて更に桜の葉の塩漬けで巻いたものだよ。昔は関東も関西もそれぞれの桜餅しか売っていなかったけど、最近は大手スーパーなどには両方売るようになったね。ワイは関東生まれだったから、関西風桜餅を長いこと知らなかったよ。
>>10283
デレはどこにいったん?
>>10276
平成先輩ワンチャン過労でそのまま引退だから教育もクソもないのでは…
>>10276
平成パイセンも結構天気の調整はヘタだったからなぁ
>>10277
アナウンサー風かあ
個人的に五月雨江くんにニュースを読み上げてもらいたいなー「頭、五時のニュースです」とか
クダ屋さん、大侵寇で登場して青江派かもと囁かれて数珠様の極に関係なくもし大侵寇を経たアプデのタイミングでも実装されなければいつ来るんだろうとふと思う
まあ青江派関係ないかもしれないしいつ来ても歓迎するけどね
好みっぽいから早くお迎えしたいんだよなぁ
油揚げで釣れないものかしら
地元でめちゃくちゃ美味い油揚げがあんのよな
>>10274
28だろうね
>>10283
ここにいたのか!号ちゃんオイテケ!!
スペアリブ系のガッツリ肉!って感じのが食べたいんだけど骨付きの気分じゃない
豚バラブロックかなぁ
>>10282
本職じゃないけど声優もやったというのなら
ステ三日月
カブキ三日月
ステまんば
映画日本号
1人で別の刀剣男士をやったらややこしいか
でも無双の彼は双子というか兄弟というか刀剣いるのでお願いしたい!
>>10284
なんで?
新人チラ見せは実装直前の金曜日、予定表は月末金曜日定期
カレンダー確認してごらんよ~
>>10289
重役の昭和パイセンが急に辞めちゃったから引き継ぎ一切無かったんだよ、仕方ないさ
冷やし中華(麺抜き)でビールだぜ!
酢が体に美味しい季節になってきましたね
>>10294
豚バラブロック好きな厚さに切って塩コショウで焼いて食べようぜ!
>>10283
ボスマスでリズリサの勝負ワンピース着てチョコ構えてるツインテなら
新刃さん和風衣装がいいなぁ
>>10277
お天気男士の乱ちゃんのコーナーみたい
>>10294
角煮!焼き豚!
そういえばお散歩シールでの男士交換、新春のシールと同じで20枚で交換と勘違いしてて「毎週欠かさなければ52枚貰えるし年二回交換できるんだー」とか思ってたら30枚で、絶妙に年一交換なんだなって今さら思った
他に報酬(散歩レベルやピンポイントなど)で散歩シールないもんね?
とりあえず初回は実装から欠かさずやってたら7月頃に交換できるのかな。ちょっとわくわくする
>>10058
こないだ帰省してきた元地元民(お城が見える所で生まれた)
駅でも大手町通りでも外国人観光客がすごく増えてた
その上にGWの人出だからかなり混雑が予想されるので、気をつけてね
ちなみに、駅の北を出てすぐ左手のタクシー乗り場前の郵便ポストをちょっと見てみると面白いかも
>>10294
ポークチャップ!ポークチャップ!
>>10304
交換所は春頃実装と言われてたね
延びたかもしれんけど
>>10299
豚の角煮はどうですか?
長崎物産展で買って食べたの美味しかった!
角煮饅頭も長崎いったらぜひどうぞ中華街以外もあるよ
>>10298
キュウリ沢山用意した?紅生姜も欲しい
>>10309
きゅうり6本で作ったよ!紅生姜は…ないな…
トミダ先生が映画見に行って山姥切描いてくれた~!
嬉しい!
いつか大画面で次郎さんが大立ち回りするところ見てみたい(もしくは日本号さんと次郎さんで居酒屋飯的なやつ)
うちの可愛い脇差ちゃんを青野原に連れて行くなんてできない!と思ってたけど、生存だけで言えば打刀より10も上だったわ…
メンテが終わったら打刀の生存上げをしよう…!!
>>10294
塩豚煮!箸で切れる柔らかさ!ラーメンの具でもパンの具でもオニギリの具にもなる万能選手!焼く時にサラダ油ではなくラード使用を推奨!!
>>10307
それこそ大型アプデの一環なのでは?
明日動物園に行くか来週に行くか
天気は明日の方が良いけど暑い
来週は微妙
来週販売されるグッズもあるが、そっちに合わせて今あるのが売り切れる可能性も
みんなならどっち行く?
おやさに~
陸奥守、明日は5時に起こして~
>>10314
数日前の予告にはないでしょ?
書いてあるものしか無いと思ってるので
そういや散歩のシール全然集めてないな
お散歩いつからしてないんだろう
>>10315
明日になっても行くのを迷ったら来週にする!
os1が美味しいく感じる風呂上がりのゴリラ
何で今頃って言われそうだけど、映画の兄者と弟丸の役者さんでっかいな
舞台挨拶で二人が飛び抜けてておおおおうう