管理人のアカウント(@matokanx)の方には毎日ログインしている訳では無いのでDMに気づかない事があります、申し訳ありません。
可能ならば刀剣乱舞攻略速報(@toukenkouryaku)の方にDM頂戴できると助かります。
ただ、toukenkouryakuの方にDMをもらってもメッセージリクエストの方に振り分けられるとすぐに気づかない事があるのでご理解いただけると助かります。(普段PCからtwitterを見てるのでメッセージリクエストに気づかないことがある)
【追記:このコメント欄における愚痴の扱いについて】
DMもらったので追記しました。【追記:このコメント欄における愚痴の扱いについて】
愚痴における解釈分かれが発生してると教えていただきました。
雑談についてはみんなが不快にならない上で平和に雑談しようってのが趣旨の1つとしてあるので、刀剣乱舞以外についての愚痴も控えめの方向で良いとは思います。
しかし、自分は雑談記事のコメント欄の今までの流れと内容を全て把握しているわけじゃないのでエアプみたいなものです。
今までどんな雰囲気だったのかを把握しておりませんし日常の愚痴などは多少あったと想像してはいます。
皆様が不快にならない範囲で好きにやってほしいというのが本音です。
皆様が不快にならない範囲で好きにやってほしいというのが本音です。
この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準
■ 新刀剣男士の具体的なネタバレあり話題(セリフの情報とか)→ 新刀剣入手イベント終了後に解禁(例、連隊戦終了メンテ開始時刻など)
新刀剣男士実装時には該当の新刀剣男士の記事を立てるので、その記事で基本的にコメントする様にご協力お願いします。
■ 極の具体的なネタバレ
→ 本丸通信が極の画像を公開したタイミング
■ 円盤や書籍全般の具体的なネタバレ話題(図録や雑誌特集など)
→ 一般発売日が解禁基準でお願いします(コミケの先行発売は一般発売扱いではありません)
■新ボイス
→ 追加ボイス実装後1週間後くらいまで具体的にわかる情報は禁止(セリフのテキストなど)
「○○のボイスよかったね〜」程度の感想なら問題なし
※極のボイスは追加ボイスと判断してません、極ネタバレ解禁基準と同じで
・過去の記事一覧 | 「雑談専用記事」のタグ |
・グラブル 兼業 審神者向け コメント欄 |
「グラブル」のタグ |
・【NEW】新ボイスネタバレ用記事 | 新ボイス情報募集&ネタバレありのコメント欄 |
・隔離所 | コメント削除前提の隔離所 |
・懐かしのゆるキャラGPの記憶 | ゆるキャラグランプリの時のコメント欄 |
・転売対策 | 転売屋レイド救援募集として利用OKの記事 |
雑談をする時にお使い下さい。ここでは、刀剣乱舞に関することでも関連しないことでも自由に雑談をどうぞ。攻略に関係することもしないことでも自由に雑談してください。
この記事では愚痴禁止でお願いします、平和にいきましょう
★注意★
この記事は「他の記事で雑談をするな」という規制をする為に作った訳ではありません。
基本的には、7面等の「マップ攻略記事」や「期間限定イベントの攻略記事」等の重要記事で、有益な攻略コメントが関係ない雑談(例、おなかすいた等)で流れない様にする目的と、"PCで閲覧した時の負荷を軽減することが目的"です。
その他、皆さんの憩いの場になればと思います。
過去の雑談専用記事を探す
⇒ 「雑談専用コメント欄」のタグ
(このサイトでの雑談を楽しみにしている人はこのタグをブクマしておくと良いです)
※雑談所では「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください。ネタバレ会話用の記事はその都度作成するので、その記事にてお願いします。
コメント一覧
いつもの雑談ルール
【最重要】
記事上部の「この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準」をよく読んでください
これに反した書き込みは管理人さんにより削除される場合があります
【重要】禁止事項
・刀剣破壊をした旨の報告(他本丸の話であっても不快に感じる人が多い)
・動画サイトや個人ブログ、Twitter等問わず他所のURLを貼る(相手方の迷惑となる可能性がある)
また完全に禁止ではありませんが、「二次創作に関する話題」は夢向け・腐向け等問わず賛否両論あるため、話題に出すときは注意してください
これらのバレ解禁基準や禁止事項に反するコメントに対し、攻撃的に指摘するのは避けてください
そのほか変だと思ったコメントには噛みつかずスルー、またはこの場を一時離れるのも手です
皆様や管理人さんのご配慮で成り立っている場です、平和にいきましょう
一部の男士達や女審神者等に対する性を意識したセクシャルハラスメントじみたコメントを見かけてもスルーしましょう(あまりにも酷いようなら触らず管理人さんに通報しましょう)
このブログのコメント欄は15000を超えると凍結されます
・14000を踏んだ人は、管理人さんのTwitter(@toukenkouryaku)にDMで次雑談記事の作成をお願いしてください
Twitterアカウントが無い場合、ここで他の人にDM代行を頼んでください
・次記事が出来ていない場合は14900が近くなったら減速しましょう
・14900に到達したら次の記事へ移動しましょう
*新記事へ書き込む際は、前記事が14900到達した事を確認してください
>>1
【要約】
・ネタバレ基準守ろう
・自他本丸の破壊の話題は避けよう
・URL貼れないよ
・二次の話題は慎重に
・荒らしやセクハラ発言にはスルー又はそっ閉じ
・14000踏んだら管理人さんに報告してね
・新記事に書き込むのは前記事が14900超えてから
そろそろ予定表発表だけど5月は何が来るのだろう・・・
今回の疲労度の件で完走できるかは危ういが
3>>
コメ場所間違えました
本当に申し訳ありません
運営の動き見てると、ある日唐突にエクスカリバーとか実装しそうだなと思う。銘付きの日本刀いっぱいあるのに何故このタイミングで?みたいな、運営ちゃんなんにも考えてないと思うよってフォロー入るやつ。
>>5
ちょっとわかる。運営ちゃんの意図考察も何も、ただの思いつきだったり
エクスカリバー便乗して光魔法キラキラ欲しい
このタイミングでコラボぶっこまれても困るが
仙人団子と幕の内弁当の回復上限に今気づいた。
なんかこれ使う意味があんまりなさそうになってない?
いやでも疲労困憊になる直前の赤疲労状態で使うことで効率が…?
よくわかんなくなってきたってばよ…
泛塵くん経験値2倍…極泛塵くんくる?!
引っ越しは前記事が14900になってから!
これ以降前記事が埋まるまでコメントは書き込まないよう、雑談ルールは守りましょう
タブレット買おうか迷ってる。タブレット持ってる方はどんな使い道してるのかな?
今更なのですが、遠征の小判の小判箱大って無くなったのですか?戦国の記憶の比叡山延暦寺って大だったと思うのですが。
小判箱はすべて小判に変更されました
たくさん並んだお知らせのどこかに書いてあるよ
>>10
あんまり参考になるかは分かりませんが、
私の場合、スマホでプレイしてたけど大きい画面でプレイしたいなと思ったのとやっぱり周回してる間に違うことをしたくてタブレットを使用してます。
あと、タブレットもさほど大きいのでなければ持ち歩ける、お散歩任務もこなせます。
ゲーム以外では動画などが見やすくなりますよ。
最近はいろんな動画配信サイトがあるからタブレット買ってよかったなって思ってます。
引っ越しだぜ~
っ引っ越しバナナ
初めて引越しのタイミング見た
引越しおつおつ〜!
これどうぞ!つ東京バナナ
管理人様いつもありがとうございます!
引越し蕎麦どうぞ〜 つ【蕎麦】
お引っ越し!
管理人ちゃんいつもありがとうございます!
っ 引っ越しうどん
っ チャア
皆さん雑談ルールはしっかり守りましょう、前記事が14900になる前にフライングしてるコメントはスルーでお願いいたします
>>18
具体的に言うと3-13は触らんようになー
久々にお引越しに立ち会えた!
つ引越し蕎麦
つ引越しうどん
管理人ちゃんいつもありがとうございます!
ひさびさにお引っ越しに立ち会いました♪
よろしくお願いします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
管理人さまいつもありがとうございます!
引っ越しおめでとうございます
っハゼの唐揚げ
っスズキの刺身
っ干し柿
すみませーんお隣に引っ越してきたゴリラです
つ 引っ越しバナナ
疲労回復にいい場所を探し求めて池田屋行ったら日本号のおいしゃんが敵さんと飲み会してたから捕獲してきた!
世間はGWでもゴリラ本丸は脳筋なのでシフト通りの休みなのだよ!
…運営ちゃんは拡充もいいけど(博多君が恐ろしいから)江戸城な予定はないですか?
わ
特典コンプで映画行ってきた
GWだからか結構席埋まってて大学生くらいのメンズ2人連れもいたよ
4ヶ月の新人でオタ活みたいのをするのも初めてで未だに緊張しちゃう
本体の展示に行ったり来月はミュがあるし
とうらぶ知らなかったら行くことないまましんでそうなとこに色々行けてびっくりしてる
>>23
自レス
わ ってなんだw
消し忘れた
引っ越しおめでとうコメントしてる人がルール守れなかったからスルーとか言ってて怖い。
まあ、確かにルール守れないマナー違反は駄目だと思うけど。
依頼札が…底をつきました……資源も…
皆ごめんな。今日からウチの本丸、3時のおやつはツツジの花の蜜じゃ。お隣の遡行軍さんちのツツジの花みんなで吸わせてもらおうな。
>>27
ツツジの蜜って確か毒があるんじゃなかったっけ…?
>>26
雑談ルールを守れないならスルー1択
>>27
しっかりして!まだ任務報酬が残ってない?
明日になれば任務リセットされるから!
いざとなればゴリのうでを齧るといいよ!
(天井破壊して4振り)
コインランドリーいってる間に引っ越してた!
引っ越し祝いはうどんでいいかな!!
そろそろここも鍛刀キャンペーン追い込みで発狂しかけてるが、みんな一緒に乗り切ろうぜ…!
>>27
ワイと一緒に長篠ピクニックしようぜ!!(お目目ぐるぐる)
どうす○家康見てるけどこの世界線だと大般若長光が奥平さんの所へ報奨として渡される事が無さそう…
>>27
毒にやられないように気をつけなはれや
>>10
元々Wife繋いでお家時間内にタブレット周回してたけど、お散歩機能実装によりスマホでお外でもギガの許す限り周回しだしてプレイ時間が伸びていた民。
この度のUI変更によってスマホ画面で見るボタンと文字の小ささに辟易して、スマホログインが苦痛になってログインしなくなった。
タブレットの大きい画面ならなんとかボタンや文字の小ささを許容できるかな?とは思うけど、全体的に白っぽいしどこ見ていいか分かんなくて目が滑るレイアウトにやっぱり辟易して最低限の日課消化しかしなくなったわ。さくら
>>31
5日までに延長したからまだまだ!
>>35
途中送信スマソ
桜が剥がれまくるからモチベ下がってやるだけストレスだし。
今回初めてお引っ越しに立ち会えるかなと思ってたけど夕飯食べてたら出遅れた~
引っ越しおめです つすき焼き
この前まで下にスクロールしないと新しいの見れなかったけどこのスレは上に新しいの来るタイプ???
めちゃくちゃ見やすい
刀ミュ配信中にお引越ししてましたね!
管理人さんありがとうございます!
いつもの引っ越しそば十割でそば茶うまいからどうぞ
>>39
コメント欄は新しい順か古い順か選べるよ
記事トップからもう一度見てみて〜
お引っ越ししてた
こちらでもよろしく~
つ 豚汁
お!刀ミュ配信観てる間に引越ししてた!
こちらでもよろしく〜
つ金平糖
お引越しおめでとうございます&管理人さんいつもありがとうございます!
動画観ながら半脳死で資源集めしてたら完全に出遅れた……
高校生の安定が見たい。教室のドアを勢い良く開けたかと思えばハイテンションで「ねえ!!校庭に猪いるよ!!!」つって入ってくる
あっ、あああ!やらかした!
錬結ボイス聞くために、あえて石田くんの衝力半分くらいまで上げて止めようと思ってたのに!
手癖でMAXまで上げてもうた!!
片付けたり風呂入ったりしてたらお引っ越ししてたのね!管理人さんいつもありがとうございます。
つ 引っ越しバナナ
>>41
そうなんだ!
知らなかった……….確認してみるね!
ありがとう!
>>11
前にも話題に出てたけど、小判箱がなくなって、直接、小判の総額に加算されるようになってる
小判の額はちゃんと増えてるよ
残り日数と天井と日課鍛刀の計算してなくて、今更明日の日課で天井突き破ることに気付いた
…………………………まあいっか!(考えることをやめたゴリラ)
>>46
もう一振ひねり出せば解決っ!
さあ再び鍛刀の世界へご招待!
鍛刀妖精さ〜ん、1名様ご案内で〜す!!
>>51
草
力技すぎんか?ww
>>46
錬結ボイス聞けなくなったの辛いよね…
心を鬼にして青い鳥ちゃんのおすすめトレンドたちを興味ないとポチポチしてきたぜぇ……
ネタバレ見ないために毎回やるけど、どんどん別ワードでおすすめされて、普段からどんだけ検索してるんだって感じだ
昨日数珠様のお迎え方法で相談させていただいてた者です
今日無事すり抜けでお迎えできました!
教えていただいた皆様改めてありがとうございました!
>>10
もともとは電子書籍の、特にレシピ本を見るためにタブレットを導入
とうらぶはPC ではじめて、家の中のあちこちに移動したいのでタブレットと連動した
動画配信もタブレットで見てる
とにかくスマホより大きくて見やすく、でも旅行とかにも持っていけるのが利点かな
お引越しおつかれさまです〜
放置ボイス聞いてから気になってた獅子王くんを修行に出してきた。どういう過程を経て極立ち絵の美しいほほえみになるのかも見たかったし
次は拡充で2倍になってる小狐丸を出すぞ〜
>>55
良かった!おめじゅず様!
個人的に報酬ボイスが沁みるのでよかったら聞いてみて〜
刀ミュ観てたさにー達生きてるかい?
ワイは案の定死が来たぜ…!
創作活動を離れて○年経ってるけど、最近「あなたの作品が好きです」という嬉し過ぎるお手紙が届いてナウシカのおじいちゃんたちの気持ちが分かった
老骨に鞭を打ちよってからに……!(涙を拭きながら立ち上がる)
いしだまさむね
ねむいさだま◯し。さが足りないとか考えながら鍛刀してたら石田くん来た!やったー!!
家に帰ったら子猫がいた、カーチャンの職場で捨てられてたそうな。
まだ小さいけどおめめまるくて毛並みがパヤパヤですごく可愛い…
うちは先住猫がいるから早く良い飼い主さんが見つかるといいな…
>>62
笑った
おつおめ!やはり最大の敵は物欲センサーやな!
>>60
専用記事にいるんじゃないかな
>>59
ありがとうございます!
青江が呼んでくれました
改めてwiki読んでたら備中国のお生まれ説もあるとのことで、
実質ここは数珠様国ということを知り二重に喜んでいる備中鯖民です…
ボイスも楽しみです!
演練で城の名前見るの毎日楽しみ
城名で同好の士がわかると無性に嬉しい
>>62
やっぱりさだ様教ご利益あるんだね!
こう、本丸で何か大きなものを引っ張りあげる時、他の男士達は綱引きみたいに一生懸命に縄を引っ張ってるのに対し、御前は湯婆婆みたいにマイ扇子持って「そーら若いの!負けるな負けるな!」つって応援してそうなんだよな…
>>62
おめ!いしだまさむねさ!(さを足してみた)
相変わらずすごいご利益だ
アプデ後から修行の申し出「はい」選んだ後もう一回断るの無くなった?注意書き出なかった
はいといいえ逆にするのやめてほしい…
>>10
元々iPadだったけど重いしそこまで画面サイズなくていいやってなって今年miniに買い替えた
家用と思ってたけどほんとに軽いから持ち歩くようになったよ
新幹線の移動時間長い時はスマホより疲れなくて特に重宝している
>>71
組織の刀剣男士一覧で間違って修行押してしまったけど断れたよ
いいえを選ぶと組織の刀剣男士一覧から行かせることができます的な注意書きはあった
ただ一瞬わかりづらくてドキドキした
ツダケンさんだったのか
>>69
御前って鎌倉時代だっけ?だからそこまで年寄り側じゃないんだけどね
鬼丸さんとか数珠様あたりかな
湯婆婆スタイルは絶対似合うなw
どうする家康で足の指を凍傷で失った源三郎くん、家康は一文字の刀を与えて労ったそう。一文字の刀の重さを感じるなあ。
>>55
おめでとー!
数珠丸さんは三日月さんとの手合わせ会話も楽しいのでおすすめ
要塞みたいにガチな固さを誇るから育ててみると頼もしくなると思うよん
>>73
あ、ありがとう無くなってはないのね
ムダにドキドキしてしまった
引っ越し祝いの
コーンスープ(コーンクリーム、牛乳、粒コーン)
重ね焼き(鍋に挽き肉とスライス野菜で層を作りふたをして蒸し焼き)
ゴマドレ、ソース、醤油などお好みで
>>77
ありがとうございます!
さっそく手合わせ入っていただきます!
あんなに華奢なのに低音ボイスの要塞ですか…ここに沼があったんですね……
>>49
遠征結果が700だった気がする…貯める機能が無くなってアイコンも統一されたんだね。ありがとうございます。12もありがとうございます。
アップデート後のこんのすけ、当たり前なんだけどスゲ〜〜〜よそよそし過ぎてウケる。なんだよお前…もう私等8年の中だってのに随分かしこまっちまってまあ…やめろよ…他人(狐?)行儀せつねえわよ………
まあでも3日後ぐらいには拡充で油揚げうまんいです〜^^とか言うんやろうな…
ミュの配信のことばかり考えて能狂言の録画を忘れてた
おにめつ見たら寝ます
おやさに
遠征の小判箱が小判になってるの今更気づいたw
小判箱分を就任祝いの時に軽装にしてたから(お祝いのお返しのてい)
今度から所持数の割合に変更しようかな。
そうなると今の小判箱は解放したほうが良いんだろうけど
手に入らないって言われると逆に開けるのが惜しい
>>82
アップデートに伴いこんのすけも人(狐?)事異動してみんな新人になったんじゃないかな(適当)
そして、そうか拡充名物(?)油揚げに狂うこんのすけがもうすぐくるのかwww
確かに最近始めて案内役のこんのすけだけ見てきた新人審神者がこんのすけ??ってなるんだね
ワイらは「やっぱこんのすけはこうじゃないと」ってなるやつかなw
ワイ関東住みゴリラだけどタブレットで散歩機能開くと静岡の海の中に出ることが度々あって、ピン刺すとスーッと家に移動するからそこで2本目刺したりしてたんだけど、今日は警告が出て2本目刺せない
不正なツールがどうとか言われても困るウホ…
秒で100km以上移動したことになるから引っ掛かったんだろうけどわざとじゃないんや
>>86
自レス
いま試してみたら刺せた
>>82
拡充は絶対3日後には来ませんね
鬼滅見てたけど先週に引き続き今週もあの声とあの声が同じ…?声優さんスゴい…ってなってる
分かってるけど理解が追い付かないんよ
本日の業務がやっと終了したので晩酌じゃー!
ささみきゅうりとキムチと冷やっこだ!おいしい!!
日課と月課は5時切り替えなのかな?最後のお別れしてこよ…
>>90
お疲れ!ワイも明日休みだから晩酌中
ホタテバター焼きと枝豆ですぞ!
おやさに~
>>91
普段からそうよ
日めくりカレンダーみたいな感じでカウントダウン出てくるんだね、分かりやすくて助かる
始めてもうすぐ1年、あっという間だわ
>>94
普段のは知ってるけど内容変わるでしょ?その場合もなのかなって
5月になってしまったなぁ
おやさにー
>>98
おやさにー
>>95
かなり前だからうろ覚えだしメンテで変わったかもしれないが
日めくりカレンダーのところにいるちっちゃいこんのすけが好き
>>100
中傷の大般若さんを近侍にするとそのちっちゃいこんのすけが大般若さんの右手にくっついてるように見えるんだぜ
いまさら顕現日の存在に気がついたゴリラ
ちょぎがワイの誕生日に顕現してたことにちょっと感動
鶴丸の顕現日が酉年の1月1日なことにめっちゃウケた
木炭がもりもり増えて嬉しい
虚無の周回といえばこれだよなー
>>102
どっちも目出度いなー!
うちも何かないかと改めて見てたらクリスマスに光世が来てたじぇ
>>10 自レス
皆さん、情報ありがとうございます。判断材料にします!
あと今気づいたんですが、恐らく前記事が埋まる前にコメしてしまいました…。すみません…
>>102
ワイなんかゾロ目の子が多かった
篭手切くんがクリスマスイブっ子だったのと謙信くんがロックの日だった
こうして顕現日見るの楽しいね
>>96
おしらせにも書いてあったよ
3時間より3時間20分が出る気がする…
今は嬉しくないぃ
日課の連結任務なくしたんだねー
数値マックスのこに重ねがけ止めたのは任務もないからなのね
月課の厚揚げは健在だった
>>109
今朝の日課こなしてて初めて気づきました
内番が日課に入ったので指名忘れは解消できそうです
おはさに~
日課に内番が追加されてる!
いつから入ってなかったんだ!?ってのを防げて助かる!
おはさに〜
お引っ越しだ!管理人さんいつもありがとうございます!
寝る前に仕込んだ鍛刀(単発・松札使用)を開いたら石田正宗キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
てな訳で朝ご飯にどうぞ…右手は残しておいてね
おはさに~
変わった日課と月課を確認してくる!
スマホが電源入らなくなった…うそでしょ、機種変してからまだ1年も経ってないし
何なら充電器も1年経ってない…再起動も強制電源OFFも受け付けないとかどうすりゃいいのん…
>>114
SIMカードの出し入れをしてみたらどうだろう
>>109
来月に期待<厚揚げ
>>115
ピクリともしやがらねぇ…噓でしょ…
日課の連結無くなったってコメみたので確認しにいったら遂にログボがささやかやけど有難い
内番の日課も有るから出し忘れ防げる
>>117
マジか…ワイもちょうど今朝電源つかなくなって青くなったんだけどSIMカード差し替えたらついたんだけどな…お役に立てずにすまぬ
ショップに持っていくのが一番かなお大事に
っ握りたての梅おかかおにぎり
梅札3時間出してくれるけど石田くんじゃない…
まぁ天井ぶち抜いたし次の八丁くんに備えるか
>>119
悲しみ…休みで良かったと思うべきか…
お引越しお疲れ様でした
朝なので蕎麦湯を置いておきます
>>102
こういうの楽しいよね
ウチの場合、バレンタインに大般若さんが来てくれたことと
ワイの誕生日に長谷部が4振り(鍛刀cp中)来てるのがさすがと言わざるを得ない
日課月課はやさしくなったんだね
疲労度の設定と比例させての内容だったのかな
お引越しお疲れさまー つバナナ
男士の顕現日を眺めて「確かこんな事あったなー」とこれまでを振り返っていたら正三位殿が就任から1ヶ月ちょっとで来ててびっくらこいた
入手順で並ばせるととんぼさんよりも前に来てたから結構早いのは知ってたけど、1ヶ月そこらで池田屋突破とは……ベーハセ隊長、あなたこんなRTAじみたことしてたんスか
ありがとう、もう極カンストして久しいけどこれからもバリバリ頼らせてください
1分レンジにかけたはずなのになんか長いなと思ってたら10分になってた…強い陶器でよかった…
おはさにー
おはさにー
昨日ミュ配信観たからかな夢に長谷部と長義出てきた
ただどんな内容の夢かは忘れちった
アプデしてから内番のステ全然上がらない…
これは単なる運???
皆上がってる?
>>129
運だね
私もまだ1回しか上がってない
いっしー Let's Go HONMARU♥しよ?
期間延長したとはいえそろそろ折り返しだよ?
おはさにー
マイ日課になった7-4でソハヤさんゲットだぜーやはり試行回数大事だな
>>129
ワイもまだ上がってないな…まあ、前からそんなんだからしゃあなし
>>129
上がってる
生存しか上がる要素残ってないキャラ入れてるから、生存が上がってる
>>129
一応上がってる
おはさにー
朝ちょっと探しものがあって近所のファミマ寄ったらまだ清光とまんばちゃんのお酒売ってる!
今から子供の用事で学校行くから流石に買えなかったけどまだ売ってるって事は人気なんだなぁ
いつもコラボのお酒置いてない店舗だからびっくりしちゃった
おはさにーお引っ越しおめでとうございます
つお引っ越しうどん
石田くん来ないけどワイは元気です
>>129
自レス
上がってる人いるのね…
そっか運かぁ…
>>129
逆に前より上がりやすくなってる
単に運だと思う
ゴリラパイセン的には拡充はいつからだと思う?
GW中は絶望的なのは知ってる
部隊選択の違和感がわかった
パラメータ並べて見れないから機動調整ちょっと面倒になってる
「石田正宗顕現ポイントを獲得できる資源の投入数ではありません」
やめて!!天井抜いた資源を回復させようとしてるの!!これ以上誘惑しないで!!!
>>140
16日とか?
願望としては9日から……
おはさにです
今朝強化出来る男士探して画面スクロールしてたら、一番下にいるはずのない男士がいて頭真っ白に。石田正宗がどうしているんだ?
顕現日は昨日。そう言えば十連鍛刀開けている途中に読み込めなくなりこんのすけが土下座したので再読み込みしたんだ。思い当たるのはその時くらいしかない。
5000ポイント目前で石田さん来た事にはホッとしたけど、運営ちゃん!初顕現場面を返してくれんかぁ~(泣)初顕現した時の驚きからしか得られないものがあるんだ…orz
大型アプデ後に読み込みが止まる等トラブルが起きてるが主さんは時々受取箱や刀帳を確認した方がいいかもしれませんよ。
長文失礼しました
>>144
注意ありがとう
ではカジラセロ
習合で乱舞7になったら自動でロックがかかる仕様に変更されてるな
注意喚起のダイアログが出てこないのでおかしいと思った
まぁ外せばいいだけだし、ダイアログが出てきた時は本当にやばい(本当にやばい)時だとわかる様になったので良いよりの良い
GW唯一のお休みなのでお布団干して今はイッヌを洗って乾かし中
シャンプー中はダラ~っと伸びてされるがままなのにドライヤー中はひたすらワイの手を舐め続けるのはなんなの…そろそろ皮膚が痛くなってきたぞ
>>146
こんぺいとう量産してるけど習合7に自動ロックかかってないよ?
>>140
初2倍の終わる23予想
9八丁
16極
23拡充
と予想している
パリピ孔明が実写ドラマ化の情報見て朝からよく分からない感情をもて余してる
いやまあ有り…なのかな?CG全開の特殊能力バトルでは無いし、役者さんの本気次第?
>>148
弊本丸は乱舞7にロックがかかる仕様になってるんだよなぁ
間違いやすいおばかさん認定された選ばれし本丸ゆえの特別待遇か悪くない
>>148
元々7とメンテ後に乱舞7になりたてで違うとか?
>>151
うっかりさんの為にこっそりロック掛けたり、御守りちゃん単独遠征させたり地味にクスッと笑える
こんのすけがロック掛けるのか特命刀にこっそり政府から依頼があったのか、おっこんの中
ごきげんよう!
まさかのコロナでGWが自宅待機で潰れることが確定したゴリラだよ!!
いっぱい周回するぞぉ!!!(布団にくるまりながら)
この間サークルの体験会に行ったら、そのサークルにめちゃくちゃ審神者がいた
今まで身近には審神者がいなかったから、審神者って本当にいたんだという謎の感動を覚えた
>>131
石切丸「やぁ」
>>154
oh…一時期よりは減ってるとは言えヤツら消滅した訳ではないからな
5類以降前ギリギリ攻めてみたのね!まだ自費になる前で良かったと思うぞお大事に
日課から錬結がなくなってるー!!
>>155
取引先に審神者がいて審神者って現実世界に本当にいたんだって感動したし
実際ゴリゴリのゴリラだったので生ゴリラ見ちゃったって二度感動したのを思い出した
審神者は遍在する
>>152
しいていえば乱舞7は習合相手にでてこないっぽくはある
弊本丸コモンは初乱舞7つくって習合してるんだが極の習合相手がいるやつでソートしても出てこない
でもチェックはずして極刀剣選ぶと相手に出てくる
部屋を片付けて整理して掃除してもまだ雑然としてる
すっきりした部屋を実現したいならここから相当な量の物を処分しなきゃならないんだろうな
憧れるけどなかなかそこまで思いきれない
いつも桜をつけて行っている7−3(極太刀90金盾)に桜なしで行くとやっぱり刀装が剥げてしまう
7−4長距離も極打50くらいだと桜無しじゃワンパンできない
明日のメンテ以降は疲労度は元に戻るのよね待ってる
今日仕事帰りどこかに行って何かしなきゃいけなかったと思うんだけど思い出せないなーと思っててうんうんと悩んでたんだけど、ちゅんコレマスコットの予約だったわ
>>157
自レス
ギリギリでいつも生きていたいからーあーあー(掠れ声)
ほんとだ来週だったら自費だね?!
不幸中の幸いって思うことにするよ
ありがとうー!
日課のログイン報酬は嬉しいねぇ
鍛刀も月課になってたりして面白いなぁ
しかし旅道具が健在過ぎてわろてる。運転は旅道具推しなのかな?
ところでみんな刀装任務どうしてる?
日課だけの頃は減らない限り通常作らんのだけど今月から月課にもなってるから日々細々と作った方が得なのかなとか
ワイ、観光地勤務のゴリラ!土日休みのシフトなのでワイのGWは今日からだぜ!(激務的な意味で)
いや、ホントね、その激務が当たり前だった頃の記憶が忘却の彼方過ぎて乗り越えられるか不安
だって最後の最盛期四年も前よ?嘘でしょ…
しかも今年は一大イベント真っ最中ですので…これが前哨戦なのですよ。ここから夏にハロウィン、クリスマスにフィナーレ…果たしてワイはすぐに繁忙期の耐性を思い出せるか!?
でも推しに貢ぐ為に頑張ってくるね!
あと仕事は楽しいので、客以上に実はウキウキで働いてるので苦ではないのが救い
>>165
日課だけの頃も一応プラスになるので並を溶かして3つは作ってた
その流れで日課分は今まで通りに作るかな
運転にクスッとした
天井まであと600ちょい残して2振り目キター!
だけど砥石が虫の息よ!
>>165
作らないなぁ
金溜め込んでおきたいし、性格的にあるもの溶かして新しく作るとかちょっとじゃない感じで面倒臭いので
>>165
ほ、ほら厚揚げを月課報酬にしとけば戦場クリア報酬に他をあてられるから…
月課任務に鍛刀と刀装が増えたんか
刀装は3つ作ると報酬で資源プラマイゼロ+αだからやってた
砥石は溢れてるんだよなあ
博多湾で木炭じゃぶじゃぶしてる
ローテをしているが基本脳死なので脇差2振が紫ロックされた
はわわ〜と思ったけど別に紫で連れ回せばええだけの話だな紫にならんことに越したことはないけど
100均のオタ活グッズの充実度がすげぇ
昨日ふらっと寄ったらタペストリーホルダーというのを見つけた
タペストリーのポールをホルダーに通して、ホルダー下に溝がついてるからそこからタペストリーの布部分を出す形で提げる優れもの
ホルダーにフック穴あるから提げ方も自在だし、タペストリーの紐を使わない分省スペースで飾れる
花丸映画の円盤特典の文土佐組のタペストリーをようやく出せるかも
まあ、まずはスペースが全くなくないので、開けないとなんですがねwww(溢れかえったグッズ達)
なお、100均もセ○アが一番ディスプレイ道具揃ってる。あと保護用スリーブも
今回もセ○アさんで見つけた
沖縄地震?!
>>165
枠の空き具合によると思う
金ばっかりなら壊すのもったいないというのもわかるし
うちのところはALL50で貯める→溜まったら8面で溶かすを繰り返してる
ALL50で3回やると日課で±0になるから実質的にタダで刀装貯められるんだよね
そのせいで刀装を崩すやつの任務全然進んでないけど
>>167 >>169 >>170
反応ありがとーそして運営って打ったはずが運転になってるね!?ビックリだwww
ワイも今あるの溶かして作るならそれは手間だからしてこなかった派で、月課も15個クリアは他で回収できるし、うちも必要に迫られて作る時にクリアでいいかな
でも主要任務にも作成や解体任務あるからそっちもと考えると新人は積極的にした方がいいんだろうな
その本丸の運営方針それぞれだね
日○レプラスさんでステ一挙放送義伝まできたよ~
この頃は忠興さまあんなにステに出るとは思わなかったなぁ
政宗さまもまた出て欲しいくらい魅力的だが
装備変更後の方がパラメータ上がるゲームが多いけど、初期装備の見た目が好みの時のジレンマが凄い
>>177
パラ的には使いたいけど見た目が好みじゃないと更にツラいヤツ
主要任務に手をつけるときは生保になったとき、と思っているので大事にとっている
260個くらい受け取れるふうだけどネタバレするのも面白くないから(でもチラリとは見た)ふとした時に増えているのを楽しみにしよう
>>177
とうらぶには関係のない話だな
>>179
ワイはいつでも任務達成ボイスが聴けるようとっておいてる!
あとめちゃくちゃ好みの新人なのに天井にすら届かず資源が尽きた時の為の貯蓄……石田くんは無事に来てくれて良かった
お昼までの仕事帰り路面電車の駅の向かい側に園児の列が(ふぎゃー!)とてもかわいい
乗って行った電車は貸し切りだった、いいなぁ
>>181
でも噂によると資源は正味7万くらいしかないらしいよ…焼石に水
自力で天井まで貯めておくしかない
ありがたいことに石田くんが2振来てくれても90万残っているが、いつ足元を掬われるかわからない
4/21に『DMM GAMES FESTIVAL』ポイント受取の案内メールが来てたのに今頃気が付いた
本丸アプデおーまいがーでぜんぜん見てなかったよw
【ポイント受取用URL】が書かれてる
受取期間が2023年5月4日(木)まで ブラウザ勢はお忘れなく
>>183
は?2振り来て90万残ってる…だと?
ワイは43万で1振お迎えが精一杯だったのに……ちょっと早いけどおやつにさせて貰うねガブムシャバリボリ!!!!
うちの近所のドラスト行ったら膝丸と長谷部が隅にいっぱいいたので膝丸買ってきた目薬のことだよ?
荷物受け取りのコンビニ帰りにベイクドモチョチョ売ってるキッチンカーに吸い込まれてしまい4個も買ってしまいました。しかもね大っきいやつで出来立てなんですよ
稲葉さんが来て石田くんも来たしそろそろ童子切が来ても良いと思うんだ、松平家で3振り大事にされてたし
初夏に琉球宝刀の鍛刀CPがあるとしても次に鍛刀CPあるとしたら晩夏~秋かな?長船連続鍛刀CPはそのくらいだったよね、姫鶴さんは真夏だっけ?
出来れば8月迄に資源50万は用意しておきたいな
まぁ鍛刀CPで童子切が来る前提だけど…
シャワー浴びようと思って風呂場にいったらゲジゲジがいて「イヤァーー!!攻撃力ゼロの時にぃ!!」って半泣きで退治したけどよく考えたくても防御力ウホね??????
ここで2017年夏の連続鍛刀を振り返ってみましょう!!
巴形薙刀 07/04~07/11
小竜景光 08/08~08/15
ソハヤノツルキ 08/16 ~ 08/19
大典太光世 08/19~ 08/22
千子村正 08/22~ 08/25
小烏丸 08/25 ~ 08/28
謙信景光 09/05~09/12
小豆長光 10/03~10/10
控えめに言って地獄
(過去記事よりコピぺ)
>>190
その中で巴、小竜、謙信、小豆は新刀剣男士でした
ワイ謙信と小豆は無理だった…
石田くんが想像以上にツボキャラだったので2振目を深追いしてるけど全然きてくれない……
頼む……あと1振でいいんだ……つつき回したいだけなんだ…………
>>190
それの何が地獄って一番は巴、小竜、謙信、小豆は月一新実装な上に確定レシピもなかったことだよなぁ…もちろん天井もないし
復刻はまだ諦め切れても当時は初の薙刀と初の長船追加だから本当に厳しかった
>>189
あ、あれよ!攻撃は最大の防御だから!(すっとぼけ)
てかゲジゲジなんとかなってたら良いんだが…節足動物苦手ゴリだからその反応めっちゃ分かるんよ…
>>190
巴は30回以内で来てくれたとても優しかった
完全革命後な小竜で70万↑溶かしました!来ませんでした!!
謙信くんは300前後だったかな
そして小豆はもちろん惨敗
>>180
っ極
メール問合せでお世話になってる他部署の人が練度・神の審神者だということが判明した
たまたま人づてで知ってしまったので本人と話したいのだが
メールだと切り出しづらいし今だけはリモートの時代が憎い、、!
>>188
ここまで引っ張った童子切を何でもないタイミングで出す方がズレてると思う
あっても来年の周年じゃね
>>190
悪夢が甦るな…
巴さんでほぼ資源消えたのでこりゅ君以降の鍛刀CPは満足に出来なかったわ
>>188
とうらぶにおける「そろそろ◯◯が来てもいい」ほど当てにならないものはない気がする
個人的には姫鶴と日光が夏時期の鍛刀で実装だから道誉なら来る可能性があると思ってる
部屋掃除してたら高校時代に買い漁った薄い本の重量に耐えかねて底が壊れた紙袋でてきた…
捨ててなかったんか…黒歴史が…
>>190
全勝できたのがワイ史上最大の奇跡
滅茶苦茶沼ったのが消費の軽い謙信だったってのが救いかもしれん
>>190
そっか、あの時期復刻も挟んでたっけか…
ワイは巴ちゃんまでは行けたのに小竜で爆死して、謙信くんに回す資源が足りず途中撤退
でやけっぱちで回した小豆さんが来てくれたんだよなぁ~
マジありがとう小豆さんって思ったな
こどもに絵本「こんとあき」を読んでたら
ぬいぐるみのこんが「老さにわに孫の守を頼まれてしぶしぶ着任したけど今ではすごく良いお兄ちゃんしてる付喪神」に見えてきて
旅路の様子(特にラスト付近)に泣きかけましたもう末期
明日5/2の13~16時にメンテ入るって
遠征とかお散歩する人は気をつけてね
今日沖縄の地震多いなぁ
>>190
ワイ、謙信君期間中の終わりくらいに始めたんよなぁ…もちろん謙信君は来なかった
そして小豆さんで大爆死して以来、資源は貯めるものと学習したわ…
>>205
無事に疲労度が元に戻ることを願うばかり
あと、時間内に終わるのかどうか
今住む地域、連休後半の天気予報イマイチ。
さっさとピク⚪︎ンの連休お題クリアを目標に、昨日と今日続けて15000歩超えしてみた。
とても疲れた。
明日このペースを維持できれば終わりそう。
なお、歩き回ってるのは町内近隣のみ。
故に本丸近侍との散歩だと、自宅からの直線距離が近いので、経験値はとても控えめ。
花丸映画雪月華のコミカライズ決定キタコレー!!!!
滅茶苦茶嬉しい!欲を言えば続花丸の方もいつかお願いします!!(←)
昨日20時になったら石田三成のツイを御守り替わりに鍛刀しようと思っていたがすっかり忘れていたゴリがここにいる
なんかイエヤスゥゥー!って叫んだら出そうな気がするんだよね…
お昼休みにお散歩ピン刺そうと思ったらスマホの方アプデ忘れてて泣きながらそっ閉じしたなりウホ
たださにお腹空いたゴウウンゴリラ落ちてないかなー?
ウッホホホウホウ
T○HOシネマまた値上げか~(6月から)
今のうちに観れる映画は行かなきゃだな。しかし露伴先生を観に行くタイミングは間に合うだろうか…
GW中拡充かと思ったら違うのか
初の未カンスト引き連れて通常マップ回る…?
兼業先の強化合宿…?
心踊らないなぁ
織田信長の愛刀をモチーフにした包丁って見出しが目に入って開いたらやっぱりへっしーだった
名刀包丁織田信長モデルってことは他の武将モデルもあんのかな
>>213
ウホ?ウホウホウホホー!
>>214
ワイも露伴先生を大画面でビビりながら見たかったけどギリギリかな?
多少お得になる日でも2回以上観るなら円盤買った方がお得なんだよね…
>>215
五条回ろうぜ!
周回してれば確定で主要任務から泛塵くんもらえるし稀泥あるかもしれないし
ワイも初で山と極太刀で青野原回るつもり
>>215
GWどころか月末近くまで何もない可能性も
ミュ蜻蛉切役の方が秋に向けて鍛え始めたみたい、凄いなぁ
ワイも鍛えれば変われるだろうか
>>213
>>217
言語はとっておけとあれほど…(ウンババ脳)
2倍の間に特付きにしてから放置になっていた初の子達をカンストさせようと思うのですが、槍の育て方がいまいちわかりません…
幼稚園以外におすすめの編成とか合戦場はありますか?
お山にマークつけてなかったのにうっかりミスで今日マークついてしまった。
ショックが大きい。
一回見たらもう引き返せなさそうだからミュに関することはなるべく避けてたのに
青い鳥でいろいろ流れてくる
これ軽率に配信でも見てしまったら本当に引き返せないやつだって確信した
>>225
まあまあ試しにみておいでよ
まず推しはだぁれ?推しの出てる公演からがいいかもしれない
>>210
どこ情報?
花丸本丸が最多男士だろうけどみんな描いてくれるの?
乙さにー
たまたま買ったセザンヌの単色アイシャドウが気に入ったんだけど、かなり減って来たから買い足そうとしたら近所のドラッグストア数軒見ても無いー…もっと身近にあると思ってたよ
ついでにここの皆のお気に入りのアイシャドウ教えてー
近場のショッピングセンターの催し物で無料の刀剣展示会があったので行ってきた!
実物の短刀見るの初めてだったけど、予想より小さくてびっくりした。
玉鋼も置いてあったけどすごく綺麗でこれが刀の形になるって本当にすごいな、と感動したよ。
いつか刀剣乱舞に出てくる刀も見に行きたいなぁ。
>>223
基本は阿津賀志山かな
あとはイベ
やらかしたー!
審神者名と本丸名一緒だったから本丸名変えようとしたら、審神者名変えちゃったー。ちゃんと確認しておけば良かった。
場違いだったらスマヌ、スルーしてくれ
更新するスマホプランの参考にしたいのでゴリちゃんはどんなの使ってるか質問したい
理由が今月末までに使ってプランが満期終了のため強制更新、調べても新しいプランの選択肢が多く迷ってるため
ちなみにキャリアがドコモ4G使用で今年1月〜4月のモバイルデータ使用量が1.98GB〜2.33GB
(自宅でWi-Fiつないで周回してる動画は見ないゲームアプリは刀剣乱舞とツイステのみ)
>>225
音楽のサブスク加入してるなら、まずは音楽だけでも聞いてみるといいよ(沼への手引き)
>>227
以前も花丸コミカライズ担当してくれた漫画家さんが告知してたよ!
ジャンプラで5/24から配信開始だってさ!
>>232
ワイはahamo20GBプラン¥2,980-
廃人だから毎月15〜20GB使うのねん…
データ通信使わない人でも回線早い方がいいならahamoは割とお勧めではあるの
>>223
ガチガチに護衛つけて怪我させない編成ができるなら通常マップでいいと思うけど、槍は消費手入れ資材がエグいので破壊なしイベで育てる方がいいよ
兼業先は無駄に洗練された無駄の無い無駄な動きを極めた人が多すぎて
こんだけ全力で遊んでくれてるなら作り手も嬉しいだろうなぁ
>>228
エスプリークのセレクトアイカラー
RD400がお気に入り
ケイトのヴィンテージモードも好きだけど廃盤なっちゃった
>>225
とりあえずYouTubeのダイジェット版チラッと見てみるとか、dmmTVのプレミアムに入って見放題を試して見るとか…初月無料だし…刀ミュ…全部見れるし…
(沼から足掴んで離さないゴリラ)
>>228
デパコスで良ければTHRE⚪︎の アルカミストツイストフォーアイ
おすすめ聞かれたら全力で推してる
・とにかく色がおしゃれ
・不器用さんでも単色できれいに指でグラデが作れるので超時短
・同じシリーズ同士でグラデにしたり上下で塗り分けてもかわいいしうるさくならないので、組み合わせて使うのも楽しい
・アイライナーとしても使える
・使用感はすごく言うことを聞きやすいクリーム、仕上がりはパウダーとクリームのいいとこどりで一日中滲みやよれがない
・イメージより買いやすいお値段
気づいたら全色持ってたくらい大好きなのですごく推してしまったけど、もし近くにカウンターがあったらぜひ試してみてほしい
>>228
excelのスキニーリッチシャドウいつも使ってるー
使いやすいし迷ったらとりあえずこれってぐらい愛用してる
あとADDICTIONも好き
この色冒険した?と思っても意外に肌馴染みが良いしギラギラじゃなくてキラキラなラメが可愛いんだよね
>>223
特槍は90からが本番と言われてるからねぇ…
個人的には幼稚園や護衛する部隊で育てるのが一番効率がいいと思ってる
今ならのんびり資源や札集めをかねて桶狭間とか西陣もいいんじゃないかな
>>224
ケビン追いかけ回すくらいがゴリラってもんよ!!
>>237
どちらかは存じ上げないけどワイの兼業先より充実してそうで妬ましや
豚バラブロックが炊飯器でホロホロに出来たから今度は脂身少なめな部位か牛肉でやってみようか思案ゴリラ
濃いめの味付けで牛肉ホロホロにできたら解してご飯に乗せたりパンに挟んでも美味しそうだと思うウホ
>>228
自レス
皆様ありがとうーどれも良さげでワクワクして来た!たまには冒険してみるのも良いよね、最寄りのモールならプチプラ〜デパコスまで扱ってるから見てみるよ!
>>243
ありがとう!元気でてきた!
まだまた特が沢山いる弱々本丸で、2倍のすきにお山でレベリングだ〜!って思ってたからショックだった。
ゴリラになれるように頑張ります!!
ソハヤが1年3ヶ月ぶりにドロップした
>>248
おめー!!
>>244
もし、始める事があったら秋頃にモン◯ンコラボあって、配布でアイルー(Sでぃー)貰えるよ
みんなそんな休みに予定って入ってるもん?
出不精で友人も出たがりがいないせいもあるかもだけど一ヶ月先の予定が決まってるのが普通とか見て「え?」って思ったんだけど
急な誘いを受けると暇だと思われる?とかめんどくさいね…
さすがに前日はなしだけど
入浴剤入れたはずなのにお湯に色ついてない!よく見たら透明な入浴剤だった。香りはするのになんか不思議
刀帳で三日月→三日月極→小狐丸って順番に見られるようになった気がする
真剣必殺と内番着の回収忘れチェックが便利になってよい
>>251
人によりけりでは?あと周囲の交通環境とか施設の環境とか
急な誘いは内容によるけど面白そうなら悩まずのってみるのもいいかもね。人と会うのとお風呂は始めるまではめんどいけど、終わったあとはあんまり後悔しないものよ
>>234
ありがと!
少年ジャンププラスの5月の新連載予告にもあった!
映画時点での花丸本丸の男士全員描いてほしい!
これがTVシリーズ続編の前触れになると嬉しいんだけどな~
某忍者の作品観て大号泣してきた
ライブスペクタクル面白いな!父母が子を守るのは駄目だ…どんなに堪えても鼻水が止まらない
お小夜(ステ)の外の人アクション素敵
>>232
自レス
コメントありがとう参考にします
つ 梅札使って石田くん2振り来てくれたゴリラの腕
>>256
七周年感謝祭でお小夜と歌仙さん久々にツーショット見たい
もしかして極で見れるのか?
>>251
予定が無いと落ち着かないってタイプはいるからマジで個人差
一人ご飯食べられないとかと同じで他人には理解できないポイントがあるのよ
ワイもかなーり出不精だから「え?」と思うタイプ
お互いの行動を人に押し付けなきゃ良いと思ってる
おやさに☆ウホー
おやさにー
誰だ受取箱からログボの資源10万を受け取ったばかは!私だ!!
ギリギリで受け取ろうと思ってたのに…溢れてしまうじゃないか
>>262
△△「なんと!今なら石田鍛刀CPが実施中ですよ!」
明らかに冬にしか使えない柄の風呂敷を持ってるんだから夏にしか使えない柄も持ってていいよね〜(そして増えていく布)
>>263
石田くんは珍しく2振り来てくれてるからもういいかな…八丁くんはよ
>>258
横だが
見たいねー!
でも本編に関わりそうなことやるのかな
そうだったら極の姿もありそうだけど、そういうの無さそうなら特かなーと勝手に想像してる
>>179
地味に意識しないと取れない任務と刀剣の報酬あるからすぐ受け取るんでなくても一応見てみるのはすすめる
内番を昨日やってなかったやつは誰だい?ワイだよ!
そして日課あるし今からでいいやと、考えなしに開始してから昨日来てくれた石田くんを組み込むのを思い出したのもこのワイです
ワイのアホー!!!!
特勢のレベリングしたいけど気力のこと考えて億劫になり……アプデ待つか……でもレベリングしたいな……がずっとうろうろしてる春の夜
おやさに~
内番の特殊会話発生する組合せがわかる機能あるんだね
大包平は6振りも発生するのに笹貫さんはゼロ
個刃差が激しい
>>270
おやさにー
なんか妙に寒いからお布団にそっと潜り込んでも怒らない刀剣ちゃん募集します……体温貰ってぬくぬくしたい
>>273
鵺は夏涼しく冬暖かそうだなっていつも思う
それはそれとして
ゴリ子のお布団に入ってきてもいいウホよ?
リアル鉄分が足りぬ
明日仕事したら明後日から都内の刀剣展示即売会探すんだ
ゴールデンウィーク中は複数店で開催しているはず
リアマイ刀剣ゲットを目標にお勉強するよー
専門書の積読も進めないと〜
>>274
わーい!鵺ちゃんと五虎退の虎くん達引き連れてゴリ子ちゃんのお布団にお邪魔させてもらいまーす!
>>172
まじで色んなのあって凄いわ
ケーキにアクスタ飾る用の台座があったりストラップとかを卓上でオシャレにぶら下げて飾るスタンドもあって感動した
今日のメンテでどれだけ改善されるかな
演練に石田くん三枠並んでた
ワイも並べとこか
おはさに~
メンテを忘れて5時間と6時間遠征に出したうっかり審神者はワイです…パス発行も忘れた
お昼に一度ログイン出来れば良いんだけど
トリプルワークのため、1ヶ月ぶりの丸1日休みの日です♪
>>281
何する?溜まった家事さっさと終わらせてこなくちゃな!
おはさに
今日はお天気がいいからテレビ周りを片付けてすっきりさせますわよー
おはさにー
>>280
あ、今日メンテか!
ありがとう、忘れてたわ
日課こなしたら夕方までの遠征だな
>>282
午後から歯医者行ってきます〜
いつも内番服スチル獲得のために今日は○○が新しく極になったから馬当番か畑に入れなくちゃ!からの忘れるを繰り返す
今日も忘れて内番はじめてしまった
また明日忘れないようにしなきゃ
>>271
毛利くんの多さに笑った
(小さい子大好きなのがよくわかった)
>>269
同じく
函館や鳥羽、時々桶狭間で
日課分だけこなして終わりにしてる
とりあえずメンテ後に期待
今日は朝から維伝だよー
ステ肥前くんと某舞台のかわいいかわいい座敷童子が同一人物ってのが頭バグるよなぁ……
おはさにー!GWだから旅行だー!!!スキーしに行くぞ!!
>>291
スキーぷして行っといで!
>>290
ワイも見てる。なかなかしんどいけど好きな作品。だけどこれから出掛けないと…
笹貫さん
遠征から帰ってきたら「(略)聞くぅ?」と言うので
ゴリラは「聞くぅ」と返すのさ
どうする家康の榊原康政役の人がばらかもん主演と知って
刀ミュ三百年のせいで?
伽羅ちゃんが書道家の連想してしまった
>>293
290だけども、ワイもタイムリミットきたわ
今夜は綺伝がフルで見れると良いなと思いつつ、テレビを消した……
罠ダンス見れたからまぁよし!
明日から銀行休みだからちょっと行ってきた
何をしようかな~
いいもの食べに行こうかな~
>>287
あるある
>>290
義伝
ここでたくさんオススメされて
どんなもんかと見てみたら
次の日には本編と蔵出しのBluRayをぽちってた
SUKI…
>>287
あるある(篭手くんの内番服スチルが未だに獲得できていないゴリラ)
>>299
自レス
ごめん
義伝違う維伝
(愛が足りなかった…)
>>251
わかる
予定聞いてずっと詰まってるって言われたら会いたくなくてそう言ってるんか?って勘繰ってしまう()
とはいえ今月は自分も土日埋まったりしてて空いてないから個人差とかその時の状況によるよね………今日何もないからこれしよ!って突発的にできる方がいい…私個人はだけど…
演練がなかなか濃い相手が並んでた。
初99伯仲双騎、石田隊長のぬき
>>303
途中になった八丁・抜丸・笹貫と並んだレア部隊、一文字五振、いち兄隊長の藤四郎極短刀99部隊、伊達組が極99で並ぶ部隊…
その時の運もあるし、公式から正式発表がない限り想像でしかないんだけど、同じ100回鍛刀でも3時間と同じ鍛刀時間の刀剣が少ない6時間とかなら圧倒的に後者の方が出やすい
これってソシャゲのガチャにありがちな3体PUで約1%の確率を分け合う(大体0.3%ずつ)感じのヤツがとうらぶにも適用されてて、3時間の期間限定刀は恒常の3時間と確率分け合ってるからその分出現率低くなってんのかなーと思った
つまり何が言いたいかと言うと石田正宗が来ません
>>305
確率なんて出されても結局のところ個人ではその通りにはいかないので、目安にもならない数字よ
数字は飾り
鍛刀の何の基準にもなりまへん
しかしてお迎えの為には回すしかないのです
ベランダで植木鉢で育てた青菜を収穫するぞ〜
審神者の統率も上がらないかな
遡ってたら今日メンテなのを思い出した!ありがとう
日課こなしてくる〜
>>305
無心でまわす資源が無ければ撤退するのみ
わしは札でゴリ押し教徒に改宗してはや5年じゃ…梅札の微力な念に縋るゴリラ
>>305
そもそも鍛刀で決まるのは刀種って前提を忘れてる気がする
黎明観てから柄○明さんが出演なさる映像作品が気になって仕方ない
あのキャラがめっっっちゃくちゃ良かったのよ
メンテだーーー!!
ぼんやり無限周回が帰ってくるーーー!!!
ゴリラちゃんたち!石田くんは今日までじゃなくて5日までだからまだ諦めないでええんやで!
(前記事で天井間に合わないと言ってたゴリラいたから念のため
最近、ちょい気になってる事
五虎退の虎君 (極) の打撃 (猫パンチ) ってどれくらいの強度なのか
あんよぶっといし強力よな…きっと…
>>311
リアル鬼ごっこだったかな…あれみた時はすごい嫌なやつでしばらく観たくなくなった
もしかしたら別の作品かもパラレルワールド的な内容
>>311
N●Kの17歳の帝国、半沢直樹…
すぐに思い付く怖いじいちゃん系キャラの柄○明氏のドラマ
他にも山ほどありそうなんだけどな
メンテの間にお買い物行ってついでにお散歩ピン立てよう
という矛盾した思考に陥る
>>314
一般的な人間なら吹っ飛びそうだね
爪が出ていたらさらに大惨事に
>>317
ワイもさっき同じこと考えてセルフツッコミしたw
何度も同じことをしてしまう
ちわーす丸太屋(バイト)っすー!
丸太お持ちしました!
つ丸太
今後ともごひいきに!
仕事帰りに某映画館でマリ○観に行くぜ!!(値上がり前の○ネマイ○ージデイで安いから)
そういやIDパスワード発行どこだ?って一瞬慌てたw
すぐに見つかって良かったw
来てくれた石田正宗と万屋に行ったら曲が変わってびっくりした
万屋専用の曲ができたの?
その後に近侍を長義くんに変えてもう一度万屋行ったら本丸曲のままだったんだけど……
良い曲だった
あと組織図開いた時に曲が変わるのも今気づいた
良いよなあこういう演出
>>311
相棒でいやーな感じの政治家やってたな
最高にたぬき親父って感じが最高だった
>>321
値上がりして他が追随しても、ムビチケは据え置きが良いねぇ……
困った…
休憩室で新人とふたりぼっち…
ゴリ子は極度の人見知り…
うぅ…新人君に「このゴリ態度悪っ」て思われてるやろな…
ごめん…ごめんよ…ただのコミュ症なんや…
>>323
え?ま?ちょっと確認したい!
本丸に入りたいよー!
朝ログインしてなかったー!って思って慌てて遠征出してきた
危ない危ない
戦力拡充って経験値稼げる…?
まともにやったことないから教えてごりら…
>>326
休憩はそれでも良いと思うん
仕事で態度悪くせんと普通に話せたらいつかはただのコミュ症なのが伝わるはず
開゛け゛て〜〜!!!(本丸の門ドンドンゴリラ)
>>326
共通の話題が何も無かったら伝家の宝刀「最近どう?」を使うんだ!
>>329
拡充は経験値稼げるイベやで
e-3には高速槍、e-4には高速槍&強い短刀がいるので被害が出るけど(高レベ極短部隊なら被害を抑えられる)
稀泥もあるし絶対にボス行くしレベリングにはもってこい!
>>329
とりあえず過去の専用記事を読んでくるのをオススメしますわ
>>333
なるほど!
ありがとう先生!!!!!!
うちの子達あんまり強くないから周回頑張って貰うわ…
江おんの配信予想外の速さよ…
いつもより速い気がする…
びっくりして変な声出たわ(笑)
>>326
GWの天気について話そう!
お散歩ついでにゆうちょ行ってきたよ。うっかりしててGWを二千円で過ごすことになるところだった
ファミチキ柚子胡椒味美味しい~、また急に暑くなって食欲下がり気味だったけどピリッとした柚子胡椒のお陰でぺろりと食べれた
>>311
今観れるか分からんけど
志村けんのだいじょうぶだぁとバカ殿様
けんさんと仲良し二人のコントはいいぞ
今ねぇ出先で仮歯が取れちゃった。8日まで耐えねばならないんじゃないってコトに気付いてしまい絶望しているんだ えへへ
さ、GWを楽しく過ごす人々の笑顔のため働きに行きますかっと…!(サービス業ゴリラ)
掃除を終わらせて食べるチーズデザートの甘熟王バナナは最高ウホね…
>>342
いつも休みの間ありがとう
>>342
ありがとう……あなたみたいなゴリラのおかげで楽しく過ごせてるよ………!
>>334
たしかに!って思って見に行ったけどそこのゴリラ達怖かったから帰ってきた
>>346
ゴリラ 怖クナイ ゴリラ 優シイ
大丈夫 君モ ゴリラ
午前中病院行ったのにまたピンを刺し忘れたー!
いつもの職場より遠いからポイント稼ぐチャンスなのに
場所柄、どうしても忘れちゃいがちなんだよね…
>>342
行ってらっしゃーい。色んな意味でお気を付けてね。
メンテの事すっかり忘れてたわ……
長い遠征出せばよかった……
>>342
お互い頑張ろうね、行ってらっしゃい!
>>341
今日一応平日だし行けるのでは?
緊急だし行きつけの歯医者じゃなくても今近くにある歯医者に15時になったら連絡してみたら?
>>327
バグとかじゃなければマジ
自分もさっき初めて気づいたからよく分からないんだけど
近侍曲を設定しない状態で行ってみるといいかも
>>346
wikiの過去記事とかもいいぞ
>>346
まぁ予習は大事だからね
コメント欄は必要なのだけ読むようにすれば良いし
また拡充ちゃんちょっと変わる可能性もあるけど周回がんばれー
ワイは大般若さん乱獲します
とある巨大アミューズメント施設勤務アタイ、本格的なGW突入に震える
最近一日の半分以上英語喋ってて聞き取りが上達してきたわよ……慣れって怖いね……
>>327
全体で3曲ぐらいふえてるよ
>>323
交換所も新規BGMだぞ!
>>347
君ハ 優シイ
ココノ ゴリラタチハ 優シイ
デモ 私ニンゲンダト 思ッテタ
>>354
wikiね!
確認してきます!!!!!
>>355
雑談板のゴリラたち基本みんないいゴリラばっかりだと思ってたからちょっとびっくりした
周回がんばる!
私はとりあえず経験値欲しいから回れるところで頑張るけど、大般若さん乱獲頑張ってね!
どうしてもクシャミが大きくなっちゃうワイゴリ必死に音を抑えようとしたところ「ウホォーン!」と休憩室に響き渡る咆哮を上げる
ウホォ…穴があったら埋まりたい…
明日予定が空いた
朝早く行けば
結城の結城秀康展のとうらぶコラボ(初日)と古河の堀川国広展って
日帰りでハシゴできるかな?
乗り換え案内調べたら水戸線の本数が少ないのでさすがに水戸徳ミュのみっちゃん八丁くんは諦めた
顕現ポイント4000まで来た
資源は各20万前後依頼札は300
ギリギリだけど
天井で何とか石田の兄さん行けるかな…?
頑張るぞ!!
(なお八丁くんは)
>>340
たしか事務所の公式チャンネルあるからそこで見られるかも?
>>356
実地訓練に勝る上達方法ってないよね…
お疲れさま、がんばってね
>>341
当番病院探してみては
間違えて前の雑談に書いちゃったけど、問七先生が長義くん描いてくださったぞ!
素敵!可愛い!ありがたい!
>>362
我慢して変な風にくしゃみすると喉傷つくこともあるんだっけ?
くしゃみは我慢しないほうが良いぞ
どうしても止めたいなら鼻の下人中?だっけかをペッと両手で押さえると良いらしい
>>363
できなくはないけど、1回乗り換えなきゃならないから…
車社会で路線バスないから見に行くとなるとちょっと大変だね(by地元民)
メンテ忘れててうっかりアプリを開いちゃったけどメンテ中画面でお知らせやイベント説明が見れるようになったんだね
メンテで暇だからいつもより遠めに散歩して近侍ピン立ててこよう
というアホをやらかしたのはこれで何度目だろうただいま
>>372
16時までいけるとこにいけばワンチャン
気力事変以来、無限周回できず欲求不満だった身としては、メンテ明け気力元に戻って、さらに拡充来てくれたらうれしいんだけど来るかな?
スケジュール一覧的には八丁くんが先。それも遅れる。石田君が伸びたし。
2週連続虚無(鍛刀はあるがメインは何らかの出陣)ってことはないだろうけど。
拡充来るとワクワクしちゃっていい?
空色の地に桜の花が散りばめられてる柄のお茶を買ったのよ可愛くて
一口飲んで香りに「?!」
塩漬桜葉が使われておりましたわ
>>311
自レス 情報ありがとう!
柄○さんの演技が、正に殿様でのコントでのコミカルな役しか見たことなかったから、今回は心底びっくりしたんだ
万人に等しいイメージを与えられる凄まじい演技力堪能したいので、挙げてもらったの観てみる〜
いつもなら14:30までにはアプデ来るのに
まだ来てない林檎、泥はどうなん?
>>375
カルディにそんな感じの缶あったなぁ
>>374
そもそも極のシルエットすら来てないのに、極の後に始まる拡充が来るわけ無いよ?
>>377
Androidもまだきとらんよ~
>>377
2.0.1が来てない感じ?
林檎と泥は2.0.1が最新って公式ツイで来てるよ
>>374
ここでは最速でも9日だと言われてるね
ワイは23日に初2倍と切り替えで始まるんじゃないかと思ってる
>>374
なんならくるの最悪30までありうる
>>363
GW中ということを忘れてはいけない
>>381
横だけど見てきた
マジか
え?前回のアプデじゃん
気力なおってた?
>>379
今日シルエットがでてようやく9日の可能性が出るだけだもんね
同時にこなければ5月中どこまでも後ろにズレうるもの
>>385
内部データと通信データの違いじゃないの?
>>385
恐らく気力の消費度合いはサーバー側で管理してるから、画面表示(所謂アプリ側)の修正は要らないのではないかと
何故Amazon版は別枠でアプデ入れてるのかはわからない……画面に直接気力消費の数値を入れてたのを直したのか?
近侍が内番終わったって報告してくれました。
本丸開ーけーて!(ドンドンドンドン)
>>377
公式で今回はアプデなしって言われてるではないか
アプリ自体のアプデあるのはAmazonアプリだけみたいだよ
あと10分きったー
数年ぶりに会った友達ととうらぶトークしてたら
初鍛刀をしょたんとうって読む人初めてと言われた件
>>392
過去に自分も初期刀のこと「しょきとう」って言ったら「しょきがたな」でしょ笑ってとうらぶやってない人に言われたことがある。
そこからはうちの本丸ではこう言うんだよ!!!!って思ってるよ!気を強くもっていこう!!
最初の一文字だけで良いので、次の極がどなたかコッソリお教え頂くことはなりませんか?
>>388、390
情報サンクスであります!
27日からログインすらしてなかったので
知らなかった愚かものでした
周回出来るようになれば、あるていどは
ガマン出来る範囲になればいいな
UIも見やすく 戻るボタンもタップし易く
してくれると嬉しいんだけどね
>>392
そのへんはユーザー用語だから読み方が一意でないことが多い
なんなら公式用語出てても違う方で読んでる人とかもいるし自分でもどれが正確だったか自信もてないことも多い
初期刀(しょきがたな・しょきとう)
刀帳(かたなちょう・とうちょう)
内番(うちばん・ないばん)
とか
気力の仕様が戻ったとのことで石田くん連れて峰に行ってきまーす
戻ってる!戻ってるよー!!周回だー!
>>396
横だけどワイが知る限りで公式(?)情報では、下の感じだったはず
初期刀→しょきとう(ミュのラジオ)
※最近は「始まりの一振り(原作)」「始まりの五振り(大演練)」と称される
内番→うちばん(花丸1期)
メンテ終わった!
気力も戻った?!
周回しよう!!!ってなったけど、拡充今日からじゃないのね……
今日からだって早とちりしちゃった
遠征戻りの桜付けがラク!
内番の特殊会話誰がやるのか見られるようになったから三日月と明石突っ込んだら会話が続いてめちゃくちゃ驚いた。
なに……内番って一言で終わらせないといけない縛りじゃなかったのね……?
>>392
ワイずっと「しょきとう」って読んでた
簡単にだけど函館をA勝利2戦で気力20回復、S勝利2戦で22回復
気力80までなら1周で済むようになってるね。これは楽
藤の景趣はログボなんだね
すごく素敵なのでもらえるの楽しみ!
気が付かなかったけど演練の相手選ぶところで自分の部隊員移動(長押し)ができるようになってるのありがたい
隊長にしてると桜舞うよー!
運営ちゃん戻してくれてありがとうありがとう
>>400
今日どころか来週も再来週もない可能性
改悪されたものが元に戻っただけなのに(しかも完全には戻ってない)喜んだり感謝する人達って結構いるんだね
そういう甘やかす人達がいるからこの運営でもやっていけてるんだろうね
>>409
改善された点があるのも知らないくせに文句だけつけたいならつけてなよ
>>410
顔真っ赤な構ってちゃんにはお触り禁止よ
春になって開封した桜の香りの練り歯磨きが普通に薬局に出てた物なんやけど
パッケージは桜の花のプリントで香りはフレッシュな桜の葉の香りがほんのり
久しぶりに定番の練り歯磨きも使ってみたらどちらも調香の本気度が楽しい
うちの長谷部は2時間30分以上のどの鍛刀時間でも自在に出てくる
>>413
10時間の長谷部とかもいたんだったな…
ちょ…内番もこんな変わってたんだ今気づいた。
特殊セリフはみんなのコメントとかツイートで見てたけど、上がるステータスめっちゃ変わってんじゃん!
んで、どのステータスがマックスか教えてくれないじゃん!!どっから見たらいいの?!!
>>415
あ、背景色か。慌ててて申し訳ない。
>>402
大侵寇の時に三日月と明石を畑当番にしていたら、さぼりたい2人が一緒にいなくなって、あ然としたよ。
>>414
10時間⁈と思って見てみたら数珠様だったんだね
10時間の長谷部って何かいろいろ煮詰まってそうな感じがするな
>>415
背景が薄い黄色の数値が上がりきったステータスやで
錬結でも同じような表記だから見てみて〜
書き込み初めてなので失礼があったらすみません
今日修行に出している和泉守兼定の3日目の手紙が届いたのですが、土方さんの土の字が変なフォントの変な字になっていてびっくりしました
玉の1番上の辺を取ったような形の字です
もしかしてとうらぶ的にはこの漢字が正しいのでしょうか?それともただのバグか誤植でしょうか?
些細なことかもしれませんが気になってしまって……
>>311
あの方志村さんとコントも出来て万能すぎるのよね
腹がよじれる程笑ったもん、芸妓コントは必見の面白さ
ワイは松本清張ドラマに出てる時をイチオシするわ
>>420
「圡」はくずし字みたいだよ
「土方歳三」の漢字は「土」と書いたり「圡」と書いたり諸説あるみたいなのでググってみて!
本丸改築で拡充して欲しい機能はって聞いたら
厨房設備、お風呂、道場、雨の日でも洗濯物が干せるサンルームに票が集まりそうなワイ本丸
とりあえず各部屋にミニ冷蔵庫と電気ケトルは配備したい(炬燵、炊飯器は要相談)
>>420
ワイも気になったから調べたよー
簡単に言うと手書きの崩し字の名残で土に点が付く場合があるみたいだよ。
で、本人直筆の土方には点は付かず、代筆など他の人が土方さんの字を書く時には点を付けてたみたいだよー
点を付ける事で相手に敬意を表していたのでは?って調べた所にはかいてあったよ。素敵だね。
情報全部読み取れてるか自信ないから有識者ゴリがいたら任せた!
ふなっしーの動画の修行呼び戻し鳩が思いっきり遠征呼び戻し鳩な件について
数日前になんか資源増えてる?って思って今日受取箱の資源がなくなってるの気付いてなんで!?こないだの資源増加はこれか!ってなって考えたんだけど
受取箱の一括受取りするとき絞り込みで資源とか刀装とかの方の「全部」をタップして外さないと駄目なんだね
前は刀種の絞り込みだけで弾けたし、そうじゃなくても1頁内になければ受け取らずに済んだのに
せめて複数選択できれば一括受取りしなかったのに
依頼札集め>>ついでのレベリングで長篠周回してるけど西陣とどっちが良いのだろう??
>>323
普段BGM切ってるから知らなかった……
早速聴いてくる!
>>415
まず落ち着こうな~
スイカとゴーヤの種まきをした
数日前にまいた種も芽生えたが、自分ではマクワウリのつもりだったけどもしかしたらキュウリかもしれん…なんで書いておかなかったん去年のワイ
スイカも大玉なんだか小玉なんだかもわからん
…育てばわかるよね!皆等しく瓜!
>>420
土方資料館のブログにもそれについて言及してる記事があったよ
土方〜と土に点で調べると出て来ると思う
>>427
時間効率だと長篠だと思うよ
「レベリングメインで依頼札拾えたら良いな」なら西陣かな
西陣だと戦闘回数多いし依頼札分岐がボスマス付近の方だし
>>430
白山「瓜…!(お目々キラキラ)」
半年くらい入院してた母がようやく帰ってくる!
これからやらなきゃいけないことは山ほどあるけど入院中は面会できなかったから本当に嬉しい!
>>405
めちゃ綺麗だよ!
推しの軽装と合わせると良い感じなので、受け取ったら立たせてみて!!
気力戻って嬉しい
受取箱一括のままで悲しい
ちゃんと自分で選びたいんよ
貰い物のなんか良さげな炊き込みご飯の素を食べようとご飯を炊きました。わぁ真っ白でつやつやで美味しそう日本人はやはりお米ですよね!
やらかしたわ。パッケージ見ながら白米食うか…
>>434
おめでとう!顔見れると安心するね
まだやることあるだろうけど今まで434も大変だったでしょう
落ち着いたら自分も労ってくだされ
>>422,424,431
420です
皆さん親切に教えてくださってありがとうございます……!
1通目には点が付いてなかったので勘違いしてしまいましたが、そういうことなんですね!
いろいろ調べて見ます!
おかんがもうすぐ誕生日なので早めの母の日&誕生日プレゼント用に今年は和菓子を買った。ちゃっかりしているゴリラなので自分にも買ったウホ
今日ちょっとミスしてシュン…ってなってたゴリラ…
雑談来てみんなが思い思いに楽しそうに話してるの見たら気持ちが前向いてきた!
前々から知ってたけどホント癒やしの場だわ…
>>430
西瓜…ジュルリ
一度やってみたいのが西瓜の中身全部くり抜いて
その皮の中にシャーベット作って風呂上がりに一気食い
大きい冷蔵庫じゃないと無理だからゴリラの夢ウホよ
撮影会したくて景趣切り替えたのにメニュー系が邪魔!新UIになってから消し方分からない!
諸々どっか行け!の気持ちであれこれ押してたら、何もかも消し飛ばして、景趣と推しだけ残った
ワイは……今なにを………………
久々に会う甥っ子、なぞなぞブームがきているが
「パンはパンでもフライパンってなーんだ?」
的な出題なので面白い
あんまりふざけて誤答すると「ちゃんとやって‼︎」とキレるが
連続正解し過ぎると拗ねるので、ゴリラにも技術が問われる
>>443
悲しいモンスター ゴリラ…
メンテ終わったのに
メンテ中やで画面出てログイン出来ない〜何故だ〜
>>441
月並みな言葉だけどそんな日もあるよ、お疲れ様
つ 鶯丸秘蔵の緑茶ァ
今日緑茶の日なんだって
>>437
すまん、めっちゃ笑ってしまった
>>446
Amazonアプリだけアプデあるよ
あとは再起動してみるとか?
>>447
そうなんだ!?
秘蔵のおチャア有り難くいただきます!
うん、日向くんじゃないけど次はきっと上手くいくって気持ち切り替えてくよ!
レスありがとう!
>>437
ドンマイ、明日食べようぜ!
それはそうと、こちらも笑っちゃったwwその文才羨ましい…
>>448
アレ絶対美味しいやつだよ、お値段が良いやつだもん(確信)
〜♪(ご飯が炊けた音楽)
お、もう炊けたのk…おい何故パッケージが破かれていないのだ?ん???(炊飯器を開ける)アッ…アァーーー……
慣らし保育も大分落ち着いてきたなぁ…と思いながら洗濯物を干してた朝。
「パパ、バイバイ!」
ママの時との差よwって苦笑してたら振り向いたパパさんが幼馴染みだった(白目)
>>434
おめでとう!本当におめでとう!
やることは最低限にとどめて、お母様との時間過ごしてね~
>>427
自レスコメントありがとう
メインが依頼札集めだから引き続き長篠で周回する
>>443
左上の「本丸」押すと、メニュー隠れるよね
祢々切丸・桑名のコンビで手伝い札遠征に行ってるんだけど、気力41でも大成功で帰還
気が合うのかもしれない
>>449
再起動したらアプデ出来た!ありがと!
>>457
山菜の話で盛り上がったのかな?
>>444
揚げパン!
>>392
自分も初鍛刀(しょたんとう)って呼んでます!!
しょたなしょたんとう…?ってなって密かにニヤニヤしてたんですが逆にしょたんとう以外の読み方があることにびっくり
>>456
それだーーー!!!!
ありがとうこれで心置きなく撮影できる
押せるって思わないじゃん、もっと存在感出しなさいよ……!
>>457
41%は引けるのに97%は引けないそんな悲しみ
>>462
あれ、前のUIでも左端押したら消えてなかった?
>>464
消えてたねえ
でもそんなに本丸画面を触らない人だと気づかないのかも
ワイは最初の頃にフォロワさんが消しててそんなの出来るんだ!って知った
>>418
煮詰まった長谷部私もほしい
刀剣乱舞初めた頃は検非違使はなんか怖いやつ、慣れてきたら出てきたら狩るやつって感じで検非違使ポエムは飛ばしがちだったけど今日ポエムのまとめ見てみた
結構重要なことが書いてあるんだね、ただのポエムじゃなかった…考察と妄想が広がるやつだったのか
出陣で消費る気力が緩和されたから2振り同時に気力100に出来るようになってワイ喜びの舞
あちゃーいつもならまだ肌寒い地域ゴリ
明日25℃超えるの…今もストーブ点けてるのに体が慣れる前は困ってしまう
気力戻ったね〜嬉しい!また周回ゴリラに戻れる!
そして早速出陣したらボスドロで亀甲さん来た!!
待ちきれなかったんだね
みんな恒常マップどこ周回してる?
理由と戦場をきいてみたいな
当方はもう何年もイベでしか周回しておらず
資源や札も遠征で十分だから日課分を検非違使つけてる山か峰を極六振で回るくらい
>>436
せめて1つ受け取ったら先頭に戻らずその場にとどまってくれたらなぁ
うぉっしゃ、定時上がりじゃああああ!
>>467
どの立場の誰が読んでるのかとか気になるよね
>>469
ワイの所もも似たような感じ
まだ電気毛布で寝てるのに寒暖差が激しいよね
お互い体調崩さないようにゆるっと頑張ってこうぜー
>>471
ワイは任務達成と資源回収と泛塵ゲット出来たらいいなで8-4周回してる
>>461
「はつたんとう」の方やね
前にも出たけど伝わればOKOK
>>473
お疲れい!ゴリラにする?それともご飯?
>>471
低レベ石田くん育てに長篠か西陣
札も十分あるけど楽に育てつつ減った分ちょっと拾ってきてくれ〜的な
>>471
資源回収しつつ特刀剣レベリングで桶狭間
鶴さんのキャストドール、在庫を少量数だけど抽選販売するんだね
あのお値段は手が出ないわぁ……
>>466
大太刀省くレシピで2:30出して鍛刀完了させてしばらく置いておくとか…
青江のお酒まだ注文できるのか
瓶の色のグラデーションがすごく綺麗
>>471
修行に出すためにカンストまで初で山を回ってる
カンストしたら極で青野原周回予定
>>471
8-4の5戦止め
石田さんも盾兵装備させて隊長にして出陣してる
経験値美味しいです
今夜の城SPはワイ的に大当たりのゲストだわ
(千田先生、英樹さん、ロバート)
ゴリ子と一緒にディナーにしよ
日本最強の城スペシャル14回目はじまったよ
(城をオカズに飯を食うスタイルで行くゴリラ)
まだ名前きめてない…
結局七星剣周回できないの不便だな…
西陣で石田隊長と薙刀副隊長の二人旅が無限に出来る!
石田くんの気力に気を遣わなくて良くなったの最高!!たーのしいー!!
>>488
そもそも赤疲労だと効率普通に出陣するより悪いんだが
>>471
脇3他の博多湾で木炭拾い
9割木炭が拾えるのでストレスがない
ただし赤疲労になりがち(前から)
>>490
レベル上がってたらそこまで気にならないと個人的には思う
>>467
ポエムもだけど個人的に初期実装でレア以外の短脇打太刀で愛染くんと平野くんと大倶利伽羅だけドロしないのがちょっと気になったことがある。
それ以外に情報もないのでただ思っただけなんだけどなんか不思議だなと。
病院の診察券無くした…予約した日時は覚えてるから保険証だけ持って行けばいいかな
>>470
やっぱり待ちきれなかったのかもう一振り来てくれた
レアテーブルだったのかもしれないけど嬉しい
どこに書いたらいいか分からないからここへ
スレチだったらごめんなさい
ちょっと本丸から離れようと思います
ここ連日のこと、思ってる以上にしんどくて
運営さん、お手紙に書いたこと、いつか元に戻してください
ゴリラの皆さん、石田正宗3振り出した右手だけは置いていきます
主もちょっと修業へ旅立つよ
>>488
赤疲労だと経験値が+5%しか増えないのでうまみが少ないよ
うちは七星くんを赤疲労で連れ回すことは元からなかったなーいつも桜がついてるように(+30%)気をつけてた
気力自体は元に戻ったので前のように周回できるはず
>>209
こそっと自レス。
イイネ押してくださった皆様、ありがとう。
さすがに三日連続は無謀だった。
8000歩で限界。
あと花植えは三千本くらいなので、週末までにちまちま進めたい所存。
>>494
病院によっては診察券再発行にお金かかる所もあるよね
私が無くした時は100円とられた
>>489
すごい
ちなみに石田兄さんと薙刀のレベルはどのくらい?
>>496
もう見てないだろうけど今度から隔離所に書いてね
ご飯どうしよう
ゴリーは今日夕飯何にしたのん?
>>502
親子ドゥン!
>>496
これは食べられないやつ
>>502
八宝菜をうどんに乗っけたもの
東武動物公園行きたい
>>471
自レス
皆有難う!参考にして周回させてもらうよ!
先日から数珠様の件でお邪魔しているのですが、余りに神々しいので脱がしたり出陣していただくのも憚られまして、取り敢えず内番お姿は回収しました┏┛墓┗┓
お迎えしたからには極めていただきたい気持ちと本丸でのんびり過ごしていていただきたい気持ちで葛藤しています…
明日のために残業した。明日は緊急事案少ないといいなあ( ;∀;)
>>502
カレー!
アマゾンアプリ版なんてもんがあるのか!
>>496
SNSとかたまに見るゲームのログインしない(又は引退)宣言をする心理が本当に謎…
訴えたいことをすでに運営さんに訴えてるならより謎だ…ここに吐き出されても何もできないよ
>>509
お疲れ様です〜つお茶
>>512
スルー検定実施中(AA略
>>500
横だけどうちも極薙刀77と石田くん50で同じことやってる
たしか石田くん20台の頃は桜ありでも刀装(適当に軽歩とか軽騎)を溶かしてたよ
>>508
(もう一振り数珠様をお迎えするのです…。一振りは修行に出し、あとの一振りは特のままでいてもらうのです…)
>>512
リプするとかでもなく個人的に呟くなら、証拠としてやめますって自分の為に書いてるのかなと思うけど
こういう所へ書くのは引き留めて欲しいんだと思ってる
それ以外にあるのかな
帰省したイかれたメンバーを紹介するぜ!
ワンピースを忘れた母!
ケーブルを忘れた兄!
靴を忘れた私!
大型連休にあわせてケビンがあちこちで呼び込みしてるw
静ちゃん置いてないの?
仕方ないから政府刀でもいいよ?
ホラ、もっとピョンピョン跳ねてごらん?
無いならちょっと過去に戻ってかいh…
前に買った変換アダプタが見付からなくて、
どうせ1000円もしなかったしまた買えばいいかと思って電気屋回ったけどもう売ってなかった
ネットで買おうと思ったら、生産終了してるらしくて十倍以上の値段で取引きされてた
世知辛い…持ってるやつなんとか探し出して使おう
>>338
危なかったな!
カードやキャッシュレスで過ごせるかも知れないが…
連休中ですが青江案件発生しました
わい店の鍵閉め当番
触ってないのにエアコンがつきました
青野原久しぶりー!会いたかった!!
>>518
やーい!忘れん坊かぞくぅー!
>>508
極めるのはいつでもokだから自分のペースで大丈夫大丈夫
戦闘セリフも頼もしく素敵なのでいつか出陣したら聞いてみてね!
通常もいいし会心の声の良さはたまらんし真剣必殺は普段よりもっと神々しく美しい…
>>518
仲良いことはよきww靴って帰省中のでは駄目なのか
普段使いの靴忘れたって事?
たださにーウホホ
お仕事終わり!
>>502
満洲の餃子!!
特オタなので明日の映画行きたいけど、GWなので心がえぐられそう…田舎は夜の回とかないもんな…
カンスト資源を半分程かっ飛ばしてお迎えした石田のレベリングようやく行ける
仕事忙しいからあんまり回れないけど来週の拡充(来るよね?)までにLv45は行きたい
>>502
カプレーゼとスナップエンドウ茹でてマヨかけたのを晩酌に。
締めに野菜たっぷりチャリメラも頂くわよ
>>508
お正月ボイス楽しみにしてて!
蘇言機では確か聞けないんだよ
>>499
ワイの職場は55円だから100円はお高く感じる
刀ステマラソン、ついに綺伝まできたよー
>>508
そういえば今ならお祝い弁当限定ボイスもあるからもしまだなら聞いてみるといいかも
あれ6月までの期間限定アイテムだから
石田正宗をお迎え出来てじわじわ好きになってる
なんというか物腰柔らかな秘書っぽい感じがしていいよね
ああ沼に浸かってく…
>>502
そば飯のうどん版!
>>490
確かに6振り編成、オレンジ疲労でもうすでに普通に編成したほうが効率良かったはず
>>536
秘書っぽいって表現めちゃくちゃ良いね!自分も沼りそうだ…
>>536
まだここでネタバレはあれなんで、もし良ければ長期留守歓迎セリフがよかったよとおすすめだけしとくね
>>522
電気屋さん案件じゃね?割とマジで
京都五条クリアできたー!ご褒美貰えるの知らなくてちょっとビックリ嬉しい
笠間から益子って意外と遠いね?(電車民)
>>500
石田くんはメンテ前は50くらいから金盾&祝5号、薙刀は極58で金重歩、鶴翼で回ってるよ
それでもたまに討ち漏らすから、石田くんは60から金石積んでる
>>425
動画削除されてたわ
さすがに致命的だったか
>>502
冷やし中華とサラダ!
>>540
横だけどめっっっちゃわかる
ワイは長期留守歓迎セリフからの真剣必殺のボイスと立ち絵で沼に落ちた
雅なことはよくわからないので焼き物もよくわからないぜ!
今日の鍛刀部屋は長谷部デーかな
10回くらいで3振り来たよ
ちょっと長谷部ー、石田くん呼んで来てよー(半泣きゴリラ)
>>536
ナカーマがいる!嬉しいもっと沼に浸かってこ!
お迎えしてからずっと近侍にしてお声を聞いては沼にズブズブ沈んでいってるよ
日向くんとの回想も好きだからもっといろいろ絡みが見たい
>>522
お隣さんのリモコン電波拾っちゃったとかじゃなくて?
初めてソハヤの真剣必殺見たけど超かっこいいね!
>>543
水戸線と真岡鉄道の連絡の悪さよ…
でも焼き物巡りは楽しそうだね!
ワイは笠間焼の武骨さを感じさせる肌の荒々しさが好き
木炭を日課込みで1万/日を目標に周回してる
拡充が始まるまでに資源がフラットになればいいな!
遠征先を変えればいいんだけど、今行っている3ヶ所が一番あっているのでなるべく変えたくない周回でゴリ押しする
>>554
博多湾?桶狭間?
今日の知らない世界は英国王室ですって
後半やるみたい
また拡充も始まるしいい加減白山二振り目育成しようかなー
>>556
先週はスコーンだったのに!
身の危険を感じる出来事があって逃げてきた先で、親切そうなコミュニティに保護されて
ホッとしながら事情を話してたら何かよく分からない地雷を踏んだらしく、突然豹変した人たちに追い回される夢を見て目が覚めた
ホラー映画かよ…
稲葉の声って割と福山雅治寄りなのね、と今ものまねグランプリを見て思った。
っていうか山ちゃんと堂々と渡り合える武内くんが凄いわ。
山ちゃんと武内さんのモノマネに笑い過ぎてお腹痛い。
>>557
2振り目まではある程度レベルが上がってた方がいいかも
大太刀や薙刀の白山病院を鳥羽や5面でする時、あまりレベルが低いとちょっとこまる
ワイもいい機会だから長篠薙刀大太刀に4振り5振り目を連れて行ってもらって(紫)特まで上がってもらった
>>560
稲葉江にモノマネさせる本丸あるなw
>>554
木炭だけ少ないから博多湾ー
>>554
木炭だけよくへこむ本丸だったけど5、6、10時間を基本的に行かせるようにしたらほぼ均等になったよ!もう1ヵ所はその時による
今は差が最大1300位に落ち着いてる
鑑定団でゲストのリサさんが
インターナショナルスクールで担任の先生がキャベツ畑人形大好きで私たちはキャベツ畑人形ミュージカルを演じました
…先生が工学か芸術か歴史の出身で刀剣乱舞が大好きだったら…と思ったウホ
凄く眠い
>>562
そうだよねー
それもだし拡充で野戦病院するのに一振だけだと疲労回復に道具使いすぎかなとちょっと思い始めたのもある
メンテでほんと気力の設定戻ってるね!
桜が舞い続けて嬉しい。そうだよ、この感じだよ!
>>565
ありがとう!でも書いてある通り遠征先は変えたくないんだ
イベントとかで通常マップで木炭が増やせない時に参考にさせてもらうね
>>549
弊本丸は石田君開始から長谷部ウィーク中
過度に慎重ぎみだから新しい面を未だにチャレンジできていない、きわたんは80くらいまで育ってるけどきわたちが育ってない……二の足ダンシング……
>>567
私もここのところ毎日眠い
[求む]みんなの極槍・極薙刀を育てるお気に入りの方法
(「楽しさ」は主観でok)
>>574
自レス訂正「お気に入りの楽しい方法」
>>574
極槍は経験値2倍の時に一気に育てる
極薙は自然に育っているけど、3振り極80〜の7−3がめちゃくちゃに楽しい
今頭の中で「笹貫は『チ◯をもげ』を歌ってくれるか否か」論争を繰り広げてる
正月台詞を見るに結構ノリいい奴だからやってくれるのか、さすがの笹貫でもあの曲はキツイのか……
>>574
極槍は大阪城で育ててるな
刀装貫通できるからレベル低くても硬い敵を倒してくれるのが良い
前回の大阪城は槍5振り(うち極3振り)+博多くんで80階代を周回してたよ
>>577
無敵フォ○ゴレの方なら歌ってくれそう
えのきベーコンを家族に作るときはちゃんとえのきをベーコンで巻くけど、自分で食べる時はそんなことできるかばーか!と思いながらざくっと切ってニンニク唐辛子でざっと炒める
冷凍きのこもわしっと掴んで追加したおいしいビールのおつまみ
>>574
極薙刀は、とりあえず大阪城低層階と拡充E1担当にしてたな
でも1番のブーストは大侵寇だった……もう1回オカワリしたい
TVから和歌がたくさん聞こえてくるので近侍を古今さんにしてみた
iPhoneでとうらぶやってるんだけど、なんだか読み込み遅いなーと思ってたら、戦闘シーンがカクカクしだした
これがちょっと前話題になってたカクカク!と謎に喜んでたら、アプリ落ちちゃった
初期刀が経験値2倍になる機会を増やしてほしいわがままゴリラ
5振りだけ置いてけぼりなんだ…虚無の時に桶狭間か博多湾を周回する時にこつこつ上げてはいるけど先は長い
極カンストで隠居本丸なので長く一緒に戦えるという利点はあるけどな!それはそれ
…お腹空きすぎた何か買って来ようず
鼻歌(ぐっばい♪ぐっばい♪ぐっばい♪こすもす♪)
明日のご飯のこと考えてたら朝食バイキングに行きたくなってきた
ついでにお腹も空いた
>>408
びええ早くさせてよぉぉ!!!って泣きながら(泣いてない)8-4行ったらクリアできたから8-4周回してレベル上げながらその日を待つわ…
組織図の新楽曲がすんごい好き
こう……積み上げてきたものを振り返るみたいなイメージ
そういえば、GWのおっこんちゃん、結城で撮影会あるからその日に行くか迷って、こんちゃんには先月古河であったから結城は来週にするかーにしたの
で、結城が6日にやるよって情報のあとに、マチあそびのほうにもこんちゃんくるってあって、そっちも6日なんだよね
…なに、こんちゃん分裂するん??それとも超ハードスケジュールで茨城→徳島出張ですか?
情報見間違いで、1日違いかなーとか、関東圏でのイベントかも、とかよく調べてもマチあそびは6日だし、徳島なんだよね
頑張れこんちゃん!
大般若さんのログインボイスから近侍の極包丁くんに続いたらセリフのトーンがしっくり来た
縁側で2人がオセロしながら話してるみたいな平和な感じ
>>589
そもそもこんちゃんは一体しかいないって設定はないけどね 某ねずみ様と違って…
ネコの名前が思いつかなかったので、仮で「ネコ」と呼んでいたら、そのまま定着してしまった…
>>591
花丸とか活撃とか見る限り確実に複数体いるよねこんのすけ
おっこんが複数体いるかはまあともかく
遠征の気力の減り方が変わってるの今気づいた
12時間遠征しやすくて助かる
>>592
我輩はネコである
五条クリアー!残り少ない刀装だいぶ持ってかれたプンスコ!遠戦無しで太刀大太刀で行ける感じなのかね
溢れた時は溶かすのにいいかも知れない
>>592
それはそれで可愛いと思うウホ
ネコは愛称でネとコが含まれる長ーい本名考えてみたり漢字でオシャレな感じに装ってみたりって手もあるウホよ
>>594
瓦版ちゃん本丸でアピールしてるから、見てあげて
イエ□ートマトジュースがあっさりして美味しかった
ちょっと前に飲んだ時は限定だったな
特に高価ではないようだけど数が少ないんだね
石田くん2振目を深追いして顕現ポイント折り返しにきたけど天井狙うか悩む……
今手持ち資源が70万くらいで、札はガンガン使う派だから天井までいってもあと−20万消費くらいかなと思うんだけど、この後連続鍛刀があるかもってここで見たからこれ以上の深追いは躊躇してしまう……うーん、どうしようかな…
>>595
名前はもうある
ステ終わったー!
綺伝本当に雅な地獄で大好き……
でもこれ千秋楽公演じゃ無かったんだな
テレビはいつも千秋楽だと思ってたけど、他も違うのかしら
くろのすけの行方が気になるのです。
絵師様のご都合とは思うのですが、あの微妙な目つきの悪さに
くろちゃん本狐が今どこなのか、気になって、気になって……。
そういえば石田くんの回想見てないな、と回収して見に行ったら覚悟してた正宗沼と共に蜂須賀沼が深くなったのどういうことなの好き……
おやさに~
>>603
初めての散歩の時に出てきて説明してたような
あとop映像にいるらしい
就任周年の日めくりカレンダーちゃんとちぎってる跡残るの細かくて良いね
近侍ちゃんが捲ってるのか、捲りたい子がキャッキャしながらやってるのか気になる……
気力減るの嫌でここ最近遠征にいかせてなかったんだけど小判は箱とかじゃなくてそのまま枚数増えるようになったんだ…知らなかった…箱たくさん集めて一気に開封するの好きだったんだけどもう増えないなら開封しちゃうか
ものすごいぽんぽんペインである…眠いから寝てしまいたいけど寝れるかなめそめそ
>>607
手の届かない短刀を抱き上げる大きな子たちを想像した
おやさにー
>>611
おやさにー明日もよろしくね
はぁぁぁぁぁい!?一振りは来たけど天井まで残り200ptだし、梅札で残りポイント埋めてやろー!って札買って。いざ、ラスト10連鍛刀!って鍛刀所来て、メンテ前に単発鍛刀してた分開けたら石田くんいたぁ!?
いや、いやいやいや?現実??現実だわ…ちょっと肥前くん!?(鍛刀した時の近侍)
というわけで、なんと、今回は!札なしで石田くん二振りお迎えしたゴリラを夜食に置いておきますね!!!!
といっても資源は爆散してますがね!!!!
ふと自分が過去に推してきたキャラを考えていたら
黒髪の短髪系+男前だった
たぬが尊すぎて海溝まで沈むしかない
>>613
自レス
ふと思い出したら初回も今回も鍛刀開いた時にとあるゲーム実況者さんの実況動画見てたんだけど、うちの石田くんゲーム実況好き?
長義の五月三日というのは旧暦で
今の六月ですか
>>591
まあ、そうだけど、こんちゃんがくるときだいたいでじさんが同行してるから、そうした場合どうなるんだろうとも
あと一体設定ではないにしても今までこんちゃん同日に多発出没は初めてだからどうなのかなとか
cond値が可視化されてもほーんとしか思ってなかったが、白山くんで2振りまとめて病院する時にすっごく便利だな!!
白山くん重傷重傷で鳥羽に行って、一振り回復させたら白山くんがオレンジ疲労になり二度手間!と言う間違いがなくなるすごい
そういや大型アプデの慌ただしさで忘れてたけどクダ屋さん入電にこなかったな(ちょっとだけ期待してたゴッリ)
彼はいつになったらきてくれるんだろう
メンテ明けに一回お弁当ブーストかけてから博多湾ぐるぐるしても、ほぼ桜途切れなくてストレスフリー
しかしお弁当なので気力60回復からスタートして、気がついたらなんか三日月さんが一人気力絶好調に突入しててちょっと笑った
隊長にしてないのにしれっと誉たくさんとって元気一杯な極みかじいですよ
弊本丸のケビちゃんつけるの気をつけようマップ選手権
3位墨俣(他の5面マップにケビちゃんがついてるので薙刀治療ができなくなる)
2位鳥羽(大太刀治療ができなくなる)
1位長篠(依頼札が軽率に探せなくなったら泣く)
弊本丸のケビちゃんつけるんじゃなかったマップ選手権
1位桶狭間(単純にケビちゃんが邪魔)
>>620
メンテ明けにお弁当って気力11ずつしか上がらないのでは…?
博多湾は道中短いのでオレンジ赤疲労になるものだと思っていたけど、全振り桜キープできる編成があるのね
ワイも同じく博多湾周回してるけど、編成下手くそマンなので赤疲労チェンジだずおばみが常に絶好調でかわいい
通常マップも脳死周回のせいでほぼ全てケビンついてるわ
極短に遠戦装備で殴ればいいやってなってる
>>620
気力回復アイテムは基本全部「○○回復」じゃなくて「○○まで回復」だけど大丈夫?
例)一口団子(70まで回復)を自然回復上限の49で使う場合
×49+70=109 切り捨てて100
○49→ 70
で絶対に70までしか上がらない
だこら赤疲労とかで使うと効果高いけど自然回復上限で使うとちょっともったいない
>>620 >>624
昨日までの周回と遠征でみんな気力が49下回ってたから全員70にしたから間違ってないよ
とりあえず桜が舞ってる状態にしたかったからお弁当使った
そこから剥げるんじゃなくて維持&気力アップしてて有難い
部隊編成は桜剥げたりしたら隊長入れ替えの極太刀部隊でぐるぐるしてて、時々うっかりオレンジ疲労は前からしてたかなって感じだよ
ストッパーが壊れてるから食べ過ぎて寝れぬ
気をつけるしかないんだけど、美味しそうでついつい食べ過ぎちゃうんだよな
太るのはこんなに楽なのになんで痩せるのこんなにも大変なのか
まぁ半分薬の副作用で体重増えたんですけどねヘヘッ
周りから見たらそんなこと分からないからただのデブゴリですわ
せめて純粋に増えた分ぐらいは痩せたいわねってことでストレッチ再開し始めました
体を慣らすところからだ〜次は健康なまま続けたい
>>625
気力49までなら時間経過で元に戻るのでアプデ後は遠征帰りの子以外はみんな49以上なんじゃないかな
あと幕内弁当はご自分で言われてた通り60までしか回復しないね(一口団子は一例)
>>627
自虐風慰め励まし待ちはご自分のSNSで発信してくれた方が嬉しい
とても綺麗な文章のファンフィクを読んで感動したのでその方の支部に飛んでみたら、どぎつい“モブ〇〇”がブクマに並んでて
“好き”の上澄み、本当に綺麗な部分の感情で書いたんだな…と察した
人が少ないはずの時間(4時台でのこと)でも挙動がもっさりしてきたので、ポケットのアプリを再起動したらスムーズに動くようになったが、最初の10分だけだった
カタカタするのはサーバーの問題じゃなくておま環なところも大いにあるのだろう
でも3月以前はこんなことなかったからな!大人だから戻せとは言わないけど!こんなことなかったからな!!
主要任務の槍兵作成そのうちやれば良いかなーって放っておいたのに気付いたら達成されてた
アプデ後は50でしか刀装作ってないから、多分受取箱から出した分が手持ちに加わったことで作成したと認識されたのかな
約一週間ぶりにログインしたけど
落ちるはフリーズするはで
まともにプレイ出来ない!
3Dの原神やトーラムでさえ
サクサクで そんなことおきないのに
このゲーム fgoより重いのか?
漸く石田くんお迎え出来た!と思ったらエラーコードが出て被ってほぼ顕現場面が見れなかった悲しみ……
本丸みんなにキノコを振る舞う夢を見ました。独創的かつ美味しい料理で賑やかでした。ただ、三日月さんと数珠丸さんが松茸を全て平らげてしまい叫んだところで起きました
>>633
「は」と「わ」は間違えがち
でも学がないと思われがちでもあるから気をつけて
>>633
うちは先月(大型アプデ前)から通信量が爆上がりした
その結果カクついたりフリーズしたりしてるんだろうな…って思ってる
天井で迎えて無事生活保護になりました。でも何故か砥石だけ40万くらいあって生活保護対象外なんだよな。周回でも拾ってないし、なんでこんなにあるんだろ?
おはさにー
結城いってくる現地であえる?ゴリちゃん一緒に楽しもうね
>>636
横だが
この「~するわ~するわ」という言い回しの「わ」と「は」の誤用ってすごくたくさん見かける気がするんだが
何か理由はあるのかね?
>>633
言われてみたら暗転時間が長くなった気がするなぁ
大型アップデート後だし暫く見えないところでもメンテなり修正なりが続くんだろうから
そのせいもあるのかもね
>>627
ワイは美味しいものの食べ過ぎだが薬の副作用は辛いね…
ストレッチえらい
ワイも頑張る…
>>639
おはさにー
結城いいね!
楽しんでー!
運はボックスガチャ式かタイムテーブル式かで意見分かれると思うけど、弊本丸はたぶんタイムテーブル式だと思う
6-4周回で6:30回った直後に高速槍で被弾するようになった
何も考えずにぽちぽちするだけで周回できるー!!
周回部隊に桜舞ってるとにこにこしちゃう
でもこの1週間でオレンジ疲労の度に入れ替えながら周回していたからかずっと同じメンバーだと何か違和感覚えちゃって気力100の子が出る度に入れ替えてる自分に気づいた
>>635
数珠丸「衣食足りて礼節を知ると言いますからね」
>>640
昔のギャル文字由来くらいしか思いつかないな
あとは前の方が言っているように学がないか(活字を読まないか)
私はアプデ前よりさくさく動くけどなあ
アプデ前もさくさく動いてたけど、めちゃくちゃ重くてログイン読み込みで諦めるときもあったといえばあった
通信環境も機種も変わってないのに何が違うんだろ
おはさに
行ってくる
古河と結城に
伽羅ちゃん出陣先選択画面で気合い十分準備完了みたいに喋ってるけど、今あなた遠征先に居るのでは……?
眼鏡は身体の一部なのでたまには洗ってあげなきゃいけないからつけたまま洗顔しても問題ないよね
>>650
油断したな 残像だ…!
>>651
マジレスすると洗顔のタイミングで洗ってる
GWの天気予報見たけど夏じゃん。コタツ片付けなきゃダメかぁ
>>633
おま環
あと似たようなゲーム性の艦これと比べるならまだしも、ディベロッパーもジャンルも違うものと比較する意味ある?
この前有志の人たちで集まって7時間ぶっ通しで26キロくらい歩いたんやが、ゴールの一歩手前くらいまでは体力キツイけど気力余裕だった。ゴール直前くらいで気力も尽きたけど。
もしかしてこれが重傷だけど気力100な場合と重傷紫疲労な場合ってコト!?とか考えてやりすごしたんよね。お手軽男士体験だったかもしれん。
>>650
リモートワーク伽羅ちゃん
戦場(しょくば)にいざ出陣
ねこちゃんAのクシャミにびっくりしたゴリラにびっくりしたねこちゃんB
>>627
食品売り場に配属になって
売れ残り安く買えたり貰えたりしてたら10kg太った
甘味控え野菜多めで週二で温水プール通いバタ足と水中ウォーキング
(泳げない)
今の時点では体重はあまり減ってないけど
身体全体引き締まった気がするし膝の痛み軽くなって何よりこの冬は風邪で寝込まなかった
健康的に痩せるのが一番だけど
薬の副作用は辛いね
出来ることからお互い頑張ろう!
ホント、人生健康が一番
>>658
お仕事頑張って!
>>659
1匹違うの紛れてますやん
>>660
隙あらば自分語り
>>649
5/3~5/7
この期間だけ古河と結城のコラボが日程かぶってるんだね
結構ハシゴする人多そう
御年20歳の老猫様が御年2才の成猫ちゃんに遊びに誘われて面倒臭そうにあしらってる姿を拝見できる幸せ……
今日はお出かけのサニー多いみたいね
ワイはこれからねねちゃんに会いに日光へ行ってきます!
奥日光、快晴で現在の気温7℃?!
重ね着できるあったかい服準備して、いざ!出陣!
電車で移動中に見える田んぼが水鏡になってるのなんか好き
>>648
それぞれでやっぱり謎のトラブルあるよね
うちも過去に万屋タップしたらアプリ落ちる時期とかあったもん
一年くらいそうだった気がするお陰で、今も万屋に行くのが怖いw
ここでもおま環やろって言われたし、問い合わせでもそういう返事だったなぁ
で、いつの間ににか直ってるんだよね
何もしてないのに直った!と思ってるけど、定期メンテナンスで何かが良くなったんだなぁと思ってる
少し前にお勧めされたので残りの主要任務の残りを見てきた(現在260クリア)(受け取らず)
私ももう少しで2周年の350ゴリラなのだが、白金台が7/1000でドン引きした
他の7面が任務に残ってないところ見ると、私はほとほと白金台が嫌いらしい
白金台ちゃんの、ちょっといいとこ、みてみたい
>>669
??「貞坊が拾えるぜ!」
>>670
うちも白金台は貞ちゃんのためにめちゃくちゃ苦労して周回したけど
重症続出でトラウマになったよ
特にあのボスマスの虫みたいな中脇差部隊
>>670
貞ちゃんは拡充のE4でたっぷりきてくれてたから、押しが少し弱い
>>669
ワイもケビンつく前に貞ちゃん拾った口なのでおめさんよりは少し多いが白金台大嫌いゴリ
ヒイヒイ言いながら通った城下も難なく周回出来るゴリラになったのでいつかお礼参りを決意。
でも親切設計だよね、ケビン付けたくないゴリラにも優しい通えばボス踏まなくてもレアくれるとか!
>>666
もう遅いだろうけど日中は暖かいのでは
ワイは今日エステ〜ゴリラに磨きをかけるぜ
遠征出したあと出陣したくて戻るボタン押……したら本丸戻る
これを数日繰り返す学習能力のないゴリラ……8年の刷り込みは一朝一夕では覆らないウホ……
結城についたら御手杵くんのノボリが沢山あった満喫するぜ(物産センター待機列なう)
御前のジャージ着ているんだが赤い扇子持ってうははとやりたくなる
百均とかに売ってないかな
最近パライソがトレンドにいるのはなんでだろう?江おんがアーカイブ解禁になったけどパライソにもなんかあったっけ、のぞいたとて感想くらいしか目に入って来ない
>>669
通常マスの篭手切くんくらいかなぁ
>>675
ワイは出陣→遠征が刷り込まれているゴリラなので、遠征に出したい時に出陣を押してしまう
そこに遠征はありません
あと一月もあれば慣れると思うんだけどな適応能力大事
>>675
その辺りも元に戻してほしいよね…ボタンも小さすぎるしピンポイントでタップしないと反応してくれないのもしんどい
下フリックも戻しくんねえ
>>669
回想はみたかい?
>>631
なんかキャッシュクリアしたらはやくなるとか一回引き継ぎして再インストールしたらマシになるとかきいたけどどうなんかね
>>682
回想はご縁があれば…スタンスなので恥ずかしながら見ていない
顔と声が良い子の上澄みを啜っているライトゴリラ、いつの日か回想をまとめて見て爆撃を喰らう予定
うちのわんわんは外弁慶
お風呂場に連れて行くと「やめてください…やめてください…」とよちよちと出口に向かおうとしては引きずり戻されて洗われる姿がとてつもなく可愛かった
タオルドライしてドライヤーをするときも「やめてください…勘弁してください…」の姿勢を崩さないのだが、外からバイクの音がした瞬間に反転して唸りながら玄関に走るうちの子かっこよ(郵便屋さん)
>>648
ワイPCメインだけど
前よりさくさくだなー
前は他のソフトを立ち上げたら重くなってたんだけど
今は全然気にならなくなった
環境もあるんだろうけど
この違いも不思議だねー
親戚が家に遊びにくる。人見知りのビビりな自分にとって気が重いイベント・・・早く明日になれ(一泊二日の予定)
ファンタジーライフの新作がSwitchから出るのを今知ったんだけど、うれしくて飛び跳ねてたら足の小指ぶつけて泣きそう
>>678
おすすめされるのは自分が興味あるワードだからね
ついさっき知ったんだけど、遠征でもらえる小判が箱じゃなくてバラ小判になったんだね
小判箱を貯めるのが趣味の人にはちょっと残念な仕様変更だな…と思って所持道具の小判箱を見に行ったら、箱自体が消えている…?
家から近いとこで食イベしてる
でも今日明日は外に出ないと決めたのでごろ寝中
誘惑には負けんぞ!
リリウム昨日配信あったから千秋楽だと思ってたけど今日なんだね!ワイお家帰ったら配信で観るんだー。いつかのはじ繭ゴリラ
>>690
確認したけど元々持ってた分は箱表記のままで保管されてたよー
>>690
それはないうちにはある
八丁くん前回札不足でお迎え出来なかったから発表来てから必死に札貯めてる
貴重な褐色男士……!
所持道具確認してたら福豆が9999個だったカンストかな?何個かは発酵してそう……
>>695
ねーもうちょい褐色男士増えて欲しい…
褐色苦手だったけど大倶利伽羅に沼って以来好きになった
今年のコメダのかき氷はマンゴージャスミンティーとクラフトコーラなのか
頼むならミニサイズがおすすめだぞ
通常サイズ頼んで腹下したゴリより
実家の猫タヌキ タヌキ呼ばれているせいかタヌキみが増した気がする
>>699
実家の犬はタヌキタヌキ呼んでなかったけど、散歩中に友人に会った時に「タヌキ飼ってるの!?」と言われたくらいにタヌキ
どこも行く予定ないけどみんな出かけてるの見るとどっか近場でも行こうかなあと思う
が気力がない…
朝早く出かけるとかもうできる気がしない
>>701
お出かけもいいけどお家も楽しいよ、きっと
ちなみにゴリラはお掃除しようと思っているよ。でも掃除機が壊れているのを、ゴミ箱をぶちまけてから気付いたのでゴリは家電屋さんに行きます……
地元で滑車で練り歩くお祭りやってるけど出店があるわからないから行こうか迷ってる←花よりなんたらタイプの奴
とりあえず今日は割引の日だから映画観に行ってくる〜
秋の北野武監督の映画のPV(で良いのかな)青い鳥で映像見たけどゾクゾクッときたわ
戦の残酷さが凄い伝わってきて
うわぁほんと滅茶苦茶楽しみだ
あれ、男士が見たらどんな感想持つんだろうなぁ
>>701
出掛けても混雑してるし、更に気力減るだけじゃない?
と、思ったワイは出かける代わりに良いお酒とちょっと良いご飯で贅沢するぜ!
映画を観に行くまえに復習しようねとアマプラつけたら別のアニメに誘導されてしまいとても充実した午前中でした。お昼食べたら続き見ようねえぇ
お顔のエステしてツルピカゴリラ帰りのスーパーで玉子にありつけてご機嫌ホクホク!贅沢使いしてやろうかしらウホホ
皆さん本丸の近侍誰にしてます?
誰にしてるかなーと興味あるウホ
ワイはまんば(極)だよ
>>708
ワイは小烏丸だよ
>>708
日光さん!
心配してたもっくん(ミュの村正役)手術してた…
快方に向かわれますように、石切丸さんと大典太さんお願いします
>>708
永久近侍の石切丸(極)
お散歩の300メダルが目の前なんだ
たまに変えたりはしてる
>>708
今日は古河と結城のコラボはしごなので堀川くん→御手杵
帰宅したら石田兄さん鍛刀のため日向くんに戻す予定
今日は禺伝の配信があるわね!
楽しみ楽しみ
>>708
うちは肥前くん
今推しの散歩メダル100ptまで集めてる最中なので
これが終わったら御手杵くんに代わる予定
>>709
うちも小烏丸だよ!同じ人いた
>>708
今はお散歩男士のスクショのため毎日レベル順に入れ替えてて白山くん
>>696
うちの豆、イベントが始まった当時のだからヤバい…
>>708
第一部隊長兼任の固定近侍、長谷部(極)
うちは第一部隊長から第四部隊長まで長谷部(極)
四振りともカンスト済
この動作がカクカクしてるのはワイのスマホが古いから?
最新機種持ってるパイセンはどうなの教えて
もう話題に出ていましたらすみません
内番の偵察と生存が畑じゃなくなったのっていつからでしょうか?今日気が付いてびっくりしたので……
アプデしてその時には変わっていたんでしょうか?うう、気づくの遅かった数日無駄にしてしまった……
刀ステ7周年ウホ!!めでたいウホ!!
>>701
空いてる近所をお散歩するとめっちゃ気分良くなる
昼間からこんなに贅沢できるなんて最高〜!ってなる
>>721
4/25のアプデで変わってるよ
当番で上がる能力変更って青い鳥とかアプデ後ログインのときにゲーム内でもお知らせも出てたよ
>>708
今はうぐさん
>>708
うちは極明石
>>720
アプリのせい
林檎のXですら重いってもはや異常
ツイッターとかでアプデについて文句言ってる人がまだまだ多くて怖かったのですが、ここのゴ…審神者さん方が楽しそうで安心しました
>>708
太郎さん
演練でまだ太郎さん近侍本丸にお会いしていなくてちょっとさびしい
>>722
全員集合のポスター?圧巻だね
あれ欲しい
>>716
ワァオ一緒だ嬉しい!!
>>730
あれでもまだ全員ではないんだぜと考えると刀ステも大所帯になったなと感慨深いものがある
俺もあのポスター欲しいわ
>>720
ワイのあいぽん8だけど滑らか〜だよ
まああそぶのはほとんどiPadだけども
>>728
ワイは良いチャンスだと思って片っ端からブロックしてるよ
そういう人たちは普段から何かに付けて怨差撒き散らしてるし、場合によってはこちらに危害加えて来るからね
>>708
今は村正今朝は愛染くんだったんだけど
お散歩でメダル集めしてるので刀帳順でそうなる
>>720
最新じゃないがXperia5III特に問題なくスルスルプレイ出来てる
泥と林檎でも差があったりするんかね?
>>699
姉宅の猫もタヌキみの強い子で
最近とうとう「タヌキ」に返事するようになったよ
>>736
SD888なら性能は問題無いかと
但し爆熱除く
こっちはSD695・6GBのReno 7Aでカクつくのがイラっとする
>>728
わかる
ワイもここの平和さに癒されに来てる
感想は色々あって当然と思いつつ強火の人を見かけるとドキドキしちゃう…
公式へのリプに至っては「なんで私の言うこと聞かないの」みたいな趣旨変わってきてる人もいる気がしてる…
窓から吹き込んでくる風が気持ちいい!
これぞ ワイが求めていた春!!
>>733
8は次のメジャーアプデで切られるのが確定だから、自分が使いたいアプリが対応しなくなったら買い替え時
禺伝って今日だっけ?
家帰ってからスマホ充電して間に合うかな…
>>728
自分は元々赤疲労周回しないから特に何も影響ないけど
人によってはプレイスタイル自体変えないといけないから怒る気持ちはまぁわからんでもない…とは思ってる、暴言紛いは論外として
「今後の運営」が課金なのか、絶対に消せない検非違使と同じ=数少ないとうらぶのストーリーの進行、世界観の要素として絶対に必要なシステムという意味なのかは、今後のイベントや新しい合戦場があるならそこから推測するしかないと思っているよ
>>742
今日だよ!
>>722
さらっと追加キャストも発表してたし、講談師さん久しぶりだわ!
一挙放送で昨日見たばっかりだけど
また刀装やるのかな
夢オチのお祭りしか思い浮かばないけど、それでも一瞬でもあの本丸全員で笑って欲しいぜぇ……
>>728
そうやって持ち込むとここでもまた論争になるよ
>>736
同じくXperia5Ⅲだけど画面遷移に時間がかかるなぁ
スマホの容量に余裕はあるし何が理由なんだろうね
>>720
スマホも通信環境も何も変わってないのに突然起こりだした&同じ症状の人が一定数いるから、アプリ側の問題じゃないかと思ってる
問題というかプレイするのに必要なスマホや通信のスペックがひそかに上がって、それに満たなくなった人たちが出てきたとか?
>>720
Xperia10Ⅲは特に変わらないな、滑らかだ
動きは滑らかだけどワイの指が太くてタップが狙いづらい
今日ウエンズデーだし映画観に行こうかなと上映スケジュールみてるけどううん…
ゴッリはなにが観たい?
今日は1日汚部屋の掃除する!って決めたのに
全然きれいにならない…お片付け苦手ゴリラ…
お家きれいな人ほんと尊敬する
>>751
部屋の許容量を超えるモノは処分する
モノの定位置を決めてそこに戻す
といいって聞いたよ(ワイが出来るとは言ってない)
「もっくん手術」がトレンド入り
すえひろがりで村正ビデオメッセージ欲しかったけど
健康第一だね!復帰待ちしとこ~
>>742
横からだけど無料配信なので回線がこみ合う可能性あるので(以前の無料配信の時起こった)早めのログインをお勧めするよ!
自軍の妹グループがガルアワに出るらしい…ガルアワって何?大丈夫かな!?と思ってたらMCが南キャンの山ちゃんでちょっとホッとしたw
刀剣乱舞に出て欲しい新人よりの声優さんをあげてみようという話になって
友人「あの…香◯慎吾みたいな名前の人けっこう好きだよ」
私「バトリ勝悟くんだねぇぇ!?」
>>746
軽率な発言をすみません!気をつけます!
>>742
自レス
ありがとう!
禺伝初めてだから見れるよう頑張るよ!
>>748
間違いなくアプリの不具合だよ
SD695なら普通に動いて当然、iOS16対応端末で重いとかマジ有り得ないから
>>750
★矢かマリオかわた婚かコナンかと世間は原作ありが元気だが
やっぱり刀剣乱舞どうでしょう
>>751
掃除と片付けは別だから…まずは捨てて捨てて捨てまくる!それが一番大事よ
捨てないと、片付いたように見えてただ場所を移動させただけ=物の量が変わらないからすぐ汚部屋に…ってなるよ
掃除は最低限床に掃除機かければそれで良い
>>720
自レス参考になる意見をありがとうー!
ワイ実はパカパカケータイからXperia厨のゴリラ、我慢ならずに機種変をする時は「Xperiaの一番いいやつを頼む」するね!
昔みたいなお下品どピンクが出るのを待っていたりもするのだけど、もうあの色味は出ないのかしら…お下品どピンク…(褒め言葉)
気力元に戻ったのは嬉しいんだけど困憊ちゃんにおいそれと会えなくなって悲しい
グッズ化してくれぇ…
>>760
だよねええ!
もう1日1回上映のみなんだけどまだ間に合うから行ってくる!
>>760
☆矢の略に同じ匂いを感じた
ところで何座?
>>741
アプデ落ちは想定してるので買い替え予定だよ13にしようかとも思ったけどもやっぱり指紋認証が便利なのでSEにしようか悩み中なのですよ
>>762
爆熱注意、価格注意
つ 10万円以上につき分割払いの審査が(
アプデで演練画面からも編成変更できるようになったのマジでありがたい
>>708
石田さん鍛刀祈願のおまじないで日向くん
なお石田さんは来ていない
百均のアイシャドウ試しに買ってみたら思いのほか発色良くてうれしみのゴリラドラミング
三時のおやつにフライドポテトパーチィーを開催するぞー
うっかりダブらせて冷凍庫にストックが増えてしまったw
今日は待ちに待った鉄板焼き食べに行く日!!!!!
美味しいご飯!!!
日清のCMだけずっとみせてたら頭おかしくなりそ
>>767
審査とかあるの?熱くなるのはソニーの十八番だなよく調べて検討してみるね
今使っている機種がとっても古いし予備の2機3機はあいぽんで確保してるのでもしもがあっても良いんだが、メインはXperiaがいい
>>697
伽羅ちゃんはいいぞ……!
いつか褐色部隊作れるようになったらいいな
治金くん修行きたら琉球のビーチでもうちょいこんがり日焼けしてきてくれないか?
>608
一年がんばって貯めて正月に一気に開封するのが我が本丸の行事だったので、今回の仕様は残念っちゃ残念。
せっかくなので今ある小判箱は来年の正月にあけようと思ってますw
>>708
散歩メダルの何振ごとに貰えるやつ狙ってるから日替わりにしてて今日は雨さんだよ
75振のもらったら初期刀のむっちゃんに戻す予定
>>773
新手の飯テロ?
>>773
カップヌー○ルProとか?
なかなかシュールよねあれ(好き)
研修からたださにー 結城駅前は審神者さんでいっぱいでした
遡ったらここの皆さんの中にも結城にお出かけしてる人がいて嬉しい!もしかしたら町ですれ違ってるかも
私もおっこんが来る6日に改めて参加する予定
ついでに御城印クリアファイルがもらえるシールラリーも参加してくる
>>776
惜しい
>>776
PCからレスする時は>ではなく>>にすると反映されるよ
北海道関連の刀剣男士いつか来るのでは?伝聞系男士いけるならクトネシリカとか?
→アイヌ予習しとかねば!金○ムええやん読もう
→クマこえー!!!!!
→有名な獣害事件が2件くらいあったけど詳細忘れたな調べよう ※閲覧注意※
→……忘れたままでいれば良かった(イマココ)
ともあれアイヌの文化とても神秘的で素晴らしいので関連する刀剣男士権限して欲しい
あとクマは本当にやばいので山のレジャーを楽しむ方は気をつけて
>>761
横だけど
ウルトラソゥル
とか
LOVE PHANTOM
を歌いながら捨てると良いって聞いた
禺伝配信18時からか!あぶねー
20時と思い違いしてた
出先で酸っぱいものが無性に食べたいやら飲みたいやらしてる
冷やし中華か冷えたお酢ドリンクがいいけど冷やし中華は始まってないしお酢ドリンクはコンビニや自販じゃ売ってない
酸味が!酸味が欲しい!!※なお妊娠はない
図録四夏やった!!
夏コミ併せの発刊かな?
図録四ー!
お花に集まる北条組わぼでは…
>>786
レモン系のドリンクかビタミンCの多いドリンクは酸味の代表格よな
お酢の酸味とはちょい違うけど
仕事を半休取って刀ミュ予定のワイ
ウッキウキで何日も前から考えつくした着物コーデを着るが、帯に苦戦して一時間格闘し、出発20分前にようやく終了。さてと鏡を見たら
まさかの左前
超初歩の大ポカーーー!!!
服を選んでる時間もないから、せめてお気に入りのカーディガンを…(ハンガーから落ちてシワシワ)
今、死んだ目のまま通勤服で電車乗ってます…
和睦と小鳥は焼けました
>>786
お疲れなのかもしれない
あとは体感ないだけで熱中症なりかけなのかも
クエン酸入ってるドリンク探して摂取を心がけて
>>786
小梅とかスッパイマン?シゲキックス?みたいなのならコンビニにあるんじゃない?
シゲキックスって終売したんだっけ…?
>>783
クトネシリカが輝く時を待ってます…(○神で知った)
当たり前かもしれないけど、立ち絵とかで見えない後ろ部分や装備の見えない部分、細かい部分とかもちゃんと設定されてるんだよなぁ
絵を描く人はすごい
次の図録の表紙って誰だっけ?
>>796
順当に行けば鬼丸
任務にあるし、そろそろ軽装のひとつでも入手してみるか〜とまんばちゃん(初期刀)の分を購入。
軽装自体たいへんよくお似合いですが、耳まわりがちょっとスッキリしてる姿に やだイケメン…となった
思いがけない方向からぶん殴ってきますね…
お頭の!
寝起き!!!
>>799
須田先生拝みたい!って思ってたけどその後寝起きの左上のこの¬.¬すんってした顔のお頭が可愛くて笑っちゃった
発売楽しみ~!
>>798
まんばちゃんって極と特で軽装差分があるんだっけ?うちまだ買ってあげれてないから楽しみ
図録きた!!!
設定資料もそうだけど身長が早く知りたい
推しのてんえどコンビは身長何cmなんだろうな
予想は水心子164cm清麿168cm
図録!!!!
ずっと待ってた図録が来る!!!!
図録!!!!!!(ドラミングしながら転がり回るゴリラの顔文字)
>>801
軽装を交換するところで見れるよ
五虎ちゃんとかずおばみ不動くんとかも差分あり
楽しみにしてるなら矢印マーク押さない方がいいかも
誰まで入るんだろー
>>790
なんと…
せっかくのコーデが日の目を見られる日が来ますように
楽しんでねー!
バーベキューの買い出しご家族の双子ちゃんがきゃわわだった。天使はラッパとか弓とかではなくゴンベのぬいぐるみを持っているんだ…!
>>793
シゲキックス売ってるよ〜
>>790
着物警察に捕まる事を回避できたのはいいことだし、何着てたって楽しいよ!
行ってらっしゃい!
充電98%になった!
本丸に行って遠征お迎えとお見送りしてきたら禺伝待機するぞー!
綺伝と禺伝もいつか劇場版やって欲しいな~
>>783
ヒグマ関連のは以前のWikipediaの記述が凄い細かかったんだよね…Wikipedia三大文学とか呼ばれてたような。
調べたのは三毛別&福岡大学ワンゲル部と見た( • ̀ω•́ )✧
図録!
お頭の刺青の全体像は分かるのかなー
そこは隠されたままか?
>>640
亀レスだが、ネットでよく見かけるのは昔のネットスラング(多分2ch系)でもわざとそういう書き方することがあったせいもあると思う(ところによりまだ使用者が残ってる)
元々が間違いやすいから、スラングにつられて素で間違えたり、読んでた人が間違って覚えちゃったりと余波がある
>>810
わかる
円盤カットもいいけど(禺伝はまだだけど)劇場版カットでも欲しい
図録に載ってない刀剣男士今のところ26振りもいるのか
極も相当溜まってるだろうし結構分厚くなりそう
>>798
⑪刀はイイゾ〜(沼の底から)
仕事からたださにー
おぉ!刀ステ感謝祭pv素敵〜!
それに図録四も!
楽しみだなぁ!
>>751
断捨離とかも言われるけど数年後捨てて失敗したともよく聞くから捨てるものを選ぶって難しいよね
もし壊れてるとか確実にダメになってるものがあればそういうものから始めてみるといいと思うよ、物を手放す練習として
(もし物がないタイプならこのアドバイスは忘れてね…!)
お昼に出店のステーキとどら焼きを食べちゃって、消費するために4時間くらい街ブラしてきた〜!近侍ピンは挿し忘れちゃった!
青い鳥のトレンドに「ソックスガーター」
安心してください、お頭でした。
(そして流れ弾で日光さん)
他県ナンバーの車の人が迷子になっていたので道案内。偉すぎるのでたい焼きアイス食べます
図録だー!!!!図録だー!!!!!!!
だが夏は出費ががかが
>>807
ゴンベのぬいぐるみがわからなくてぐぐった
パチクリしてる目も可愛いけど(ー ー)みたいな顔も可愛いな
天使もゴンベも可愛いことがわかったわ
禺伝に行ってきまーす!
禺伝の配信チャンネル開いたら当然画面は待機中なんだけど
BGMに流れてるのこれ…ミュの曲では…?と首を傾げてる
わいミュはミリしらなんだけど…ステの曲ではない気がする…
>>825
ホントだwなぜに
>>820
何気に男士のソックスガーター愛用者が増えていくね……好き……
>>815
自レス
今調べてみたらまだ図録に載ってないの初と極合わせて50振りくらいだった
図録1と同じくらいの人数だからそこまで厚くはならないのか
出費といえば来月1000分超えの円盤が出ますわね三万くらいでしたっけ…
燕がわが家の軒下とガレージの内見に来てる…去年は5家族が巣を掛けたけど、今年はどうなるかなーワクワク(板と箱を準備)
検非違使についてなんですが、9回クリアして、次の日1回クリアしたら、検非違使でちゃいますか?
>>831
ですね!
>>831
出陣合計数で10回なので日を跨いでも駄目なんだ
>>830
おぉ、良きお家なんだね
安心して過ごせる場所じゃないと巣を作らないもんね燕って
PC版が突然重くなった…これはdmmTVの影響…かな…?
>>825
青い鳥でも「ミュの曲」がトレンドに入ってた
>>829
忘れてたありがとう!!
引き落としが来るの覚えとかなきゃ!!
>>786
ポッカサッポロのペット飲料
ダブルレモンおすすめ
>>833初男士、経験値2倍だからレベリングるんるんだったのに、、検非違使さんがこんにちはしやがったぁ、、、ボスマス前に本丸帰れってことですよねぇ
>>839
切り替えみたいな感じで出来たらいいのにって思う
図録の山鳥毛さんが素敵過ぎる
早く買いたい
>>724
721ですありがとうございました。
あああ、だいぶ無駄にしてたぁ……
100回やって100回思うけど
修行って……
極って……
ええもんやな……
古河→結城からたださに~
ちょっと忙しかったけど
とうらぶコラボ二箇所、堪能してきたよ!ちょっと陽射しが強くて暑かったけど
GWこれからどちらか行かれるサニーは
日傘と暑さ対策必須かも
水分もちゃんととってね!
どっちも内陸で気温上がりやすい所だからね
天井越えたからし後は日課で…思ってたらたぬさんがまた石田さん出してくれた!
相性滅茶苦茶良すぎでゴリびっくりだよ!
誕生日のお祝いに振る舞いゴリの太鼓腹を齧るといい(大の字)
新しく買った眉ペン、芯硬くて色がつかなさすぎて
意地になってガリガリ描いてたら筆圧で皮膚が赤くなった
何なのだこれは…どうしたらよいのだ…
>>843
せやな…(しみじみ)
江雪さんと小田原と菖蒲
絵師さんの設定資料が見れるだけでも嬉しいのにチラッと見えるイラストが…あぁありがたやありがたや
>>845
ゴリちゃん太っ腹〜その豪運あやからせてもらうよ!
それから誕生日おめでと!!
>>843
もう知らない人も多いと思うけど
「いやぁ、映画って本当にいいもんですね。それではまた」を思い出した
うほぅ、修行って、本当にいいものですね!
>>846
1回ティッシュで表面拭うと良いかも!
>>849
ありがとう!
好きに齧っていくといいよ!
三成様ぁぁ!やりましたよぉぉ!(治部殿教信者)
たぬは鍛刀イベも「斬れて使えるやつが来ればいい」と思ってそう(そこがいい)
さて資材回収にそこの山で一狩りしてくるか…
異形頭の好みのヒトが出てきて、
ヒャッハー!顔がい…いや顔というか表情?は見えないけどカッコいいぜ!好きです!
って一瞬混乱した笑
>>851
丁寧に拭ってみたけどいかんせん芯が鉄壁でビクともしませんでした…
人類用ではなかったのかもしれない
色味が可愛くて買ったクリームソーダネイル全色欲しくなっちゃうくらいゴリの爪が可愛くなっちゃうウホ
台湾パインが美味しい季節ですな
山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛山鳥毛
>>854
横だけど濡れたティッシュですこし挟むといいかも
挟みすぎは折れやすくなるから注意
なんか第二弾のアプデから今まで頻繁にカクついてたけど、今日はポッケ版スムーズに動いてくれてる
函館ですらカクついたときはどうしようかと思ったわ…
>>857
鳥の中に烏が隠れてるのかもと思って探しちゃった
目がぐるぐるして…ゲシュタルト崩壊しそう
>>853
異形頭わかる
映画泥棒を最初に考えた人はなんらかの賞をもらうべき
禺伝観終わった!
さてごはんたべよ
禺伝からたださに!お風呂に行ってきます
禺伝からたださにー
今度紫式部のお墓参りに行こうかな…堀川北大路にあるんだよなあ。銭湯むらさき湯が近所で…
石田くんがカンストした!
天井ギリ下出身でうまみは無いかもしれないけど、それでも良ければ……(大の字)
結城からたださにー!日差しが強かったけど楽しかった!!緑色系の服や小物を身に付けてる多分きっと審神者だろう方々が多かった御手杵パフェはミニサイズも注文できた!蔵美館の近所のお店で数量限定の御手杵くん概念色の結城紬ストール販売してたよ!(軽装のアクスタも一緒に展示してた可愛い)
お土産
つ くわの実ジャム
つ 落花生
つ ゆでまんじゅう(つぶあん)
逃がしたのと見逃したのは違うのよ歌仙
失敗と仕事放棄なの
祝☆天井
…あの本丸の歌仙はああいう歌仙なんだろう。それもまた歌仙兼定がもつ側面のひとつ
禺伝見てない人もいるからこのくらいで
ところで皆さん石田くん来ましたか!!!
わい本丸にはいません!!!どこ!!!
>>866
桑の実育ててるよーおいしいよね
グリム城 ジャガージャック
おジャま城 どれみ
風雲たけし城
あき竹城
城の名前考えんのムズいなぁ、、
そういや城名、ドラ○エはあんまり見ないな
岡山の魅力アピール一文字と長船にしてもらいたい
古備前は監修で
>>865
天井ギリ下半身って空目して何このゴリラ露出狂…?って思っちゃったよごめんね
3000000000000毛
>>867
何のこと?
二次創作?ネタバレ?
>>871
もうどれもありそう
おはぎハプニングって単語だけで笑ってしまう
>>875
一瞬なんのことかと思ったけど三兆で山鳥毛か
NHKFMで小野賢と細谷さんの平家物語、犬王の朗読劇やってるー!
2人とも好きだから耳が幸せ
>>872
天空城は見たけどラピ○タの方かもしれん
>>876
さっきあった配信の
最後に歌仙が敵を追おうとしてる他の男士止めて行かせてた
女の学や地位がとか今にして思えば最近流行のポリコレチックだったし内容微妙だった
>>880
え?小野賢章くん?
(物吉貞宗の中の人)
>>882
ネタバレやめてね
円盤発売前だし
>>883
小野賢章 小野友樹
が既にいるからそのうち
CV.小野D な男士も出ないだろうかとちょっと思った
>>874
なんて呪いを撒いてくれたのでしょうか
ごめんね865ゴリちゃん、えっ私も肌色多くない?って思っちゃった…
>>883
そうだよー
>>882
禺伝か
そこの解釈はいろいろあるみたいね
面白いから青い鳥でも検索してみて
禺伝といえば千秋楽カテコでのにゃんせん役の人のゲームガチオタっぷりに感動した
(配信ではカテコなくて残念)
>>888
ちょぎの方のゴリゴリの審神者っぷりも有名だけどそっちもなかなかに話題になった奴w
スーパー行ったの。店内で詐欺に対する注意みたいなのあるんじゃん、アレがさ
『〜〜というメッセージなどが届いても暴れないで…』
って聞こえて暴れちゃう人がいるのか大変だなと思ったけどきっと『慌てないで』だよね
>>865
まってご飯食べてる間に変質者扱いされてない!?!?
No下半身!!Yes天井ギリ下!!!
今更ながら
映画のちょぎが本当にちょぎだとほれぼれ見ているんだけど
舞台見ている人はあの美貌とオーラによく耐えられるなあと思った
いかみりんせんべい( ゚Д゚)ウマー
>>888
配信は大千秋楽公演じゃなくて、一個前の公演だよ
>>892
耐えられてないんだよな……毎回耐えられないんだよな……(墓から)
>>888
昼公演の方ですしおすし
あなたが見た舞台のハプニングってハッシュタグに和田さん(ステの長谷部役)も投稿してた!自分の口からおはぎが飛んでいったって…思い出すなおはぎの宴
もちろんハプニングはない方がいいんだろうけど、たまに役者のアドリブがすごくてびっくりする
全く同じ公演はなくて(一期一会的な意味)その場で見れるからこそ舞台は面白いなって思う
>>871
悪役令城
>>897
七周年おめでとうと情報解禁で思い出してた所にちょうど良いタグがね
もちろんおはげの宴を思い出したよね
へっへっへ某デパートで英国展やるからスコーン買いにいくぜクロテッドクリームもいただくぜ
仕事場ではインスタントコーヒーばかりだけど本当は薄い目の紅茶をたっぷりシミジミ飲むのが好きだぜ
>>871
諸行無城
>>900
うまうまな物がいっっぱいな所だな!
財布の準備は万端か?
図録の見本写真よく見たら小田原(後北条)関係刀で会話してるじゃん?
ていうかまんばかわいすぎんか?何この子日光の兄貴と江雪兄さまの間からひょこって覗き込んでるの何かわいいがすぎる流れ弾すぎて死んだ
ジンギスカンおいしかったゲフー
図録4夏に発売!?!!!
幻想(ユメ)じゃ…ねえんだよな……??
真実(マジ)なのか…?!審神者(ゴリラ)よ…!!
>>899
なお本人がネタにしている模様
先日作業会中にトッモに虚伝を見せたらおはぎの宴で見事ツボって作業が進まなくなったのは大変申し訳なかったと思っている(気に入ってくれた模様)
>>897
おはぎ出るたびに思い出すよね
あれはよいおはぎ
刀ステ感謝祭ごこちゃんも出るのね!?いま身長何センチ??
お頭の刺青で「鳥」はどこだ?って探してたらそこだったのか……!!!寝起……
江雪兄様の表情……x分後のまんばちゃんの位置……可愛……
>>897
横だけどそのシーンって円盤に収録されてたりする?劇場版しか見てないんだよね
ハプニングこてくんがステージから落ちたり肥前くんのブーツがスッポ抜けたりしたわよねミュだと
雑談遡ったらタヌキなワンニャン飼ってるゴリラの集いがあって勝手に仲間意識ゴリラ
うちの子もなかなかにタヌキでねぇ
少し離れて見る座り姿が特にタヌキ
>>908
検索したら168センチらしい
博多役の人と同じ?
ちなお小夜役が162センチ
身長よりガタイがデカくなってないか気になる
前回高校生だから、成長してるのは当然だけどね
>>910
確か日替わりかなんかで入っていたような?自信ないけど
私は伏くんがにんじんこぼして、その後めっちゃ慌てたまんばが一人で出てきた思い出。にんじんはともかく、まんばが一人で出てきたのがハプニングだったということは数カ月後に知ったなあ。
>>912
地元のイッヌは小熊って呼ばれてるし名前が「ゴンベエ」君
ゴリランドセルのガチャって3で出たのか
>>913
公演中絶賛成長期で「これ以上伸びないで…」と言われたとかなんとか聞いた
>>911
舞台って生物?というから何かしらハプニングはあると思う
ステはよく刀が柄からすっぽ抜けてしまってってのがあるって話
この場合柄で応戦して上手く殺陣を躱して刀を回収していく男士が多いなか、歌仙さんだけ即拳で反撃してという
慈伝の床下から出てくる鶴さんが後半勢いつけすぎて滑車音響かせてたり、反動で畳が戻ってきてたりというのも
>>786
スタバのパッションティーってのが夏の暑いときにぴったりって感じのすっぱさしてるよ!
>>918
それはミュージカルの日向くんじゃない?
>>910
円盤収録(初演円盤or蔵出し)はされてるけど、日替わりシーンだからどれに収録されてるか覚えてないや
軍議シーンといって長谷部がむせちゃったり、まんばちゃんおはげの宴とかいろいろあるよ
多分再演でやったの肉まんある時ない時ネタも好き
>>921
ステの五虎退もミュの日向もどっちもそうだったみたい
どちらもお若いから前回演じた時より成長してても仕方ない
>>922
詳しくありがとう!
劇場版買うか初演買うか迷うなぁ
>>911
ミュの方だとたしか江水の2部だったかな、まんば先輩の持ってたマイクがすっ飛んでいって観客席に落ちちゃったからしばらくエアマイクしてたのはわりと有名
たださにチーズタッカルビール!!
>>786
皆さん色々オススメありがとうございます!
疲れてるのはあるかもです
お酢ではないけれどCCレモンで気持ちが落ち着いたことをご報告しておきます
あとスタバのパッションティー気になるので近々飲んできます!
>>897
自レス
荒牧さん(ステの山姥切国広)もおはげの…って呟いてた
>>885
横だが
ずっと小野Dの実装を待ち続けている
マダカナー
>>912
じいちゃんはこがした子犬拾ったつもりで子ダヌキ拾っちゃって、そのまま飼ってたなぁ
おはげの宴は虚伝の劇場版のときに「おはげ!」だったからそれが見たいなら劇場版もオススメする
劇場版編集はちょっとカメラアップで言ってから「(やってしまった!)」って顔してるまんばちゃんと
>>931
すまん、途中送信してしまった
(おい、今すごいこと言ったぞ!)ってきらきらした顔してる鶴さんがよくわかるのでよい
「今日結城行ってきた」とコメントしてるゴリちゃん達ともしかしたらすれ違ってるかもと考えるとリアル遠征ってやっぱり楽しい
概念コーデやグッズ付けてるたぶん審神者っぽい方なら初対面でも「もしよろしかったら写真撮りましょうか?」って声かけられたから推しってすごい
>>929
小野Dは
花丸沖田総司
活撃坂本龍馬
やってるから微妙なんだよな
きてほしいけど
映画ナレの大塚明夫さんもきてほしい!
ゴールデンウィーク突入したので、本棚DIYしる!
やっすい回転本棚買ったら、案の定というか要の回転部品がちゃち過ぎて2年もたなかったのね…
デッドスペースにピッタリですごく良かったんだけどな…回転部分以外は
もったいないので分解した板は他の用途に流用するんだ…
泣いてはない…泣いてはないぞ!
>>911
らぶフェスもマイク取れたり衣装破れたり色々あったね
>>932
ああいう時の鶴さんは多分本人が思っている以上にきらきらがわかりやすい
さっき演練で佐和山城にしてる方を見かけて長年の治部殿推しとしてはめっちゃ嬉しかった!
ちょっと叫びたいから叫ぶね!!
ゴリちゃん好きーーーーーーーーーー!!!!!
石田さん特がついたので、極を護衛にお山グルグル〜
疲労具合がもとに戻ったので、レベリングやる気戻ってきた
2倍のうちにカンストさせたい
>>939
ワイもすっきやでーーー!!!(渾身のハグ)
>>935
お、ワイも明日本棚組み立てしる!
本は少ないけどねんとか飾るんだー
あとは集まりすぎたガシャの小物たちを少し整理せねば
dmmの還元祭って配信買ったのも入る?条件みてくるか
うちの石田くんは90に乗ったのであとは拡充のE1かE2でカンストさせる予定
今回の拡充は完走しないところが多いだろうが、各所にご挨拶くらいはしておかねば
>>942
ワー本棚仲間!
ねんどろくんたちの居場所作るのね!良いねえ!
ワイ、人生で2回しかガシャやったことないお
ねんどろと一緒で増えてしまうものなのかしら?
受取箱にある根兵糖が所持上限で受け取れなくて溜め込んでる自覚はあったがそんなにか…となったゴリラ
石田くんかあまりレベリング出来てない極の子に食べてもらうか
数日まるで電池ゼロのようだったのが
ドラマで松坂慶子さんがお懐紙を使う所作がきれいで山椒餅一口で元気になるのを見て起き上がり
映画館に行って生きる Livingを観てマスクが涙の受け皿になりました
ステ8月の映像も見たー!
おやさに〜
おやさにー
うーん無性にポテチ食べたい
特の経験値2倍が23日(火)までということは、23日から拡充と考えるのが自然なのかな
>>943
DMMTV対象サービス一覧にあるから、大丈夫では?
>>949
食べちまえよ…
うめーぞ…っ(ピザポテト)
>>948
おやさにー
>>949
ワイとポテチパーティーする?(塩味)
池田屋一階のボスマスって戦闘終了後あんな感じでした??橋の上にいるんだけど…
>>949
目の前にあれば食うんだよー
無いんだ
>>945
並べたらいい感じになるから見付けるとついつい回しちゃうんだよね
あと単純に出来がいいのでガシャポンワールドみたいなところ行くとやってしまうん…
>>955
あれか単純に見える範囲広がったからいままで目に入らなかったものまで?
土曜日友達が急遽遊びにくることになった
部屋ちらかってるから片付けないとな……
おやさに~
>>614
ワカルマーーーン
私もふと推しの一覧を見てみたら
・背が高くてメッシュの入ったタレ目キャラ
・目付きが悪くて(クマがあって)髪の毛がくしゃっとしてて赤系
・たくさん食べる(そうな)ワンコ系
の3つに見事別れた
愛してる静ちゃん、肥前くん、杵くん
>>951
お、そうなんだありがとう!
エントリー前の購入も対象になるみたいで良かった!
>>614
ワカルマーーーン
私もふと推しの一覧を見てみたら
・背が高くてメッシュの入ったタレ目キャラ
・目付きが悪くて(クマがあって)髪の毛がくしゃっとしてて赤系
・たくさん食べる(そうな)ワンコ系
の3つに見事別れた
愛してる静ちゃん、肥前くん、杵くん
>>963
ありゃ、二重送信になっちゃったね
こんな時間だけど夜食にサッポロ一番食べちゃった…
でも野菜入れたからノーカンだよね???
ちなみに我が家は塩派なんだけど、もしかしたら弊本丸でもサポイチの塩と味噌の派閥があるのかもしれない
>>965
深夜の夜食は罪悪感もウマいものよ…野菜入れたのえらんい!
うちは味噌だよ!でも塩も好き
あの味はサッポロ一番でしか味わえないのよね
ワイ本丸だとどんな派閥分布になるか考えるの楽しそう!
>>965
バターをトッピングしてなければ無罪
服を買いにいくための服がない(*´・ω・)
>>968
おうどうした、必要な服まで断捨離してしまったとかか?
ワイの人間スーツで良ければ貸すウホよ?
高速スクロールで雑談読んでたら天井越えが天城越えに見えたので寝ますね
あなたと越えたい〜天井越え〜♪
>>968
つ ネット通販
>>968
ワンピース一枚あればなんとかなる
dmmログイン障害出てんのねツイで気づいたわ
サイトにもっとデカく表示してくれよ…
ブラウザおま環かと思ってクッキー削除とか色々してもダメだったから
あせってdmmのパスワードも変更しちゃったよ
昨日からみたい?
何か色んなサイトでログイン障害起きてる
GWで対処も遅れてそうで困るんだけどなぁ
>>955
さっきボスマス終えたけどいつも通りの河原だったよ?
右側に橋がある
野生の日本号さんが酔っぱらって橋の下にいるときだけドロップすんだと思ってる
そういえば図録4巻って発売されてたっけ?と調べたら、まさかの昨日情報公開…
買っちゃうぞ〜〜〜!
おはさに~
おはさにー
生存があがらない~
るるる~
いつまでたってもあがらない~
+1確定ホチィ
ふと修行に出したくなって宗三とコギコギに行ってらっしゃいしたんだけど次悩んでる
レベル的に獅子王、にっかり、膝丸、髭切辺りかなぁってなってたり
しっかりどっちが兄弟って言ってる子達は更に送る準備悩む…本刃達はどっちでも良さそーな顔してそうだしなぁ
連休初日は洗濯で終わったから今日は遊ぶ!
>>979
おお同志~
うちも畑と馬ばかり上がって手合わせ上がらんの~
なんでや~
おはさに〜
仕事行く前に猫様の爪切るぜ切るぜ〜
>>979
なんかバグかと思うくらいどっちも上がらない…でも一回両方上がったからバグではないのよね
>>975
えー勘違いじゃないのか…6-2のときの橋の上と同じ感じなんだよねバグなの…?
>>937
他の役者仲間にサイコパスと呼ばれる所以よな…
>>982
同志~~~
兼さんと村正がいつまでも手合わせしてる~
>>984
1回あがったけどそれ以外ピクリともしないね~
100振り以上いるんだからそろそろ確定+1してくれてもいいと思うの
カラオケ行くから、とうらぶの歌歌いたいんだけど、一人二役って悲しくなる
『DMM GAMES FESTIVAL』DMMポイント受取は今日まで
受け取り忘れはいないかー
日課分だけこなす時もあるけど、1日も休む事なく無事就任5周年を迎えました
今の審神者lvが311なので、350を目指して本丸のみんなとのんびり頑張ります
かなしいときー!
長篠で大太刀入れても依頼札とれなかったときー!
かなしいときー!
墨俣で下ルートいって3戦でおわるときー!
……資源マス踏ませて
おはさに
ワイは同人イベント行くオタク昔サークル参加もしてた
昨日のビックサイトのスパコミはめちゃくちゃ混んで凄かったらしい
行けなくて青い鳥眺めてたらお馴染みの描き手さんたちの新刊完売つぶやきもやけに早かったし
大手サークルの並び方が分からず列が混乱したりしたらしいね
初めての同人イベント参加の新人がコロナ禍で3年分一気に来た、という
説に納得した
今日参加のサークル&一般ともに頑張って下さい
図録の4は夏コミ発売だろうけど
夏にどんなふうになってるかわからないし、多分今回並みの混乱はあると思う
この夏も参加は見合わせて
少し遅くなっても通販で買おうかと思案中
>>989
いつかデュエットできる日に備えて両方のパート練習してるって思おうぜ!
行ってくる、益子へ!
ここで何人か行く的なこと書いてたから、どこかのゴリちゃんと鞘当てしちゃうかもワクワク
昨日の夜からスマホはログイン出来るけどiPadは入れたり入れなかったり不安定
初の未カンスト経験値2倍だからこれを機に最近来た男士を育ててたんだけど、育成してたつもりが途中だった子を二振り見つけてしまった
すまんかった
今日初めて演練相手の更新時間が5時17時になってるのに気づいた…
今日のねこまさむねくんはスターウォーズ
伊達政宗の甲冑がモデルだもんねって思ったら「らしい」ですって!?
刀ミュのミュージッククリップ観て癒されるワイ
みんな素敵(うっとり)
朝関西ローカルで和田さんが出ている
>>998
そうなの?!
気づいてなかった
情報ありがとう!
期間も伸びたし課金するか…と課金ボタン押したら
「年齢によって1ヵ月に甲州金を購入できる金額が決まっています。 (18さいになっていないひとは、 おとうさんやおかあさんの おゆるしがないと、かうことができません。)」
って出てきたんだけど
『おゆるしがないと』
って部分がちびっこ審神者がこんちゃんに言われてるみたいでちょっと和んだ
課金はした
>>1003
おゆるし出たの?
おかし食べる?
>>1004
「ふははは!成人した我は誰の許しも必要ないわ!!!」
って高笑いしながら生温かい近侍の目から視線を逸して課金した
おかしはたべゆ!
鍛刀しようとしたら妖精さんが増殖しててビビった
思わずスクショして確認したら9人くらいになってたんだけど、よくあるバグなのかしら
>>1006
10連をクリックしたんじゃ?
>>1006
うむ。10連やったことない人かな?
札も資源も10倍消費するからやりたくなかったら気を付けて。(依頼札は一枚お得だけど)
>>998
わかる私も地味にびっくりした前3時15時だったもんね
映画も舞台も、音楽や絵画と同じ芸術枠なんだから「なんかわからんけどすごかった」「わからんけどここは好き」って感想でもいいんだよね。それが昨今のわかってる風の考察がばずる風潮で、理解できないと楽しめない!みたいになってる気がする。
ということで今から全然わからん浮世絵を見て、推しが出てない映画を見てくる!
>>1003
自レス
石田さん来た!!
日向くん!!石田さんきたよ!!!!(廊下に待機している日向くんにスライディングで突撃するゴリラ)
>>1007
>>1008
ウワァーッ!ほんとだ!
10連鍛刀押すとこんなことになるんですね…初めて知りました!!
お恥ずかしい!ありがとうございました!!
なんだろうお腹すいてるのに何も食べたくない気分
水分補給してればいいかな
>>991
おめでとう先輩ゴッリ!5年はすごい
毎日コツコツが大事って教えてくれてありがとう
>>1013
体調悪いわけでもないなら、一日ぐらいなら死にはしないから、水分塩分摂れてればそのうち食欲わくかも
インスタントのお味噌汁とかスープ系とか飲めたらいいと思う
>>1015
ありがとう、体調は悪くないからちょっと様子見するよ
>>998
賽子とかの回復と同時になったのか!
良いのかわからんが。
>>1010
わぁ〜すごい!ぐらいの感想でいいと思うんだよなぁ…
それを繰り返していくうちに勝手に理解出来るようにもなるだろうし
本棚組み立てるのに一旦物を全部出したんだけど量の多さに絶望…とりあえず箱や袋に入れて置いといてるのとか在庫したくなるクセなんとかならないかねぇ
半分くらい捨てる覚悟で頑張るぞ(宣言)
>>1018
そうそう
詳しい(マニアックな)知識は、知ってたらより楽しめるくらいで、必須じゃないんだよねえ
気力の数値表示されるようになって遠征がめちゃくちゃやりやすくなった
いつも誰が何回行ってるかわからなくなって無駄に函館通ってたし周回の桜管理もしやすい
青文字で形勢有利って出ると、一瞬焦る
有利=赤 というイメージが定着してたから…
>>998
知らなかった!
>>1022
何で色を変えたんだろう
他の仕様変更は気にならないけど、そこだけ不思議
>>998
知らなかった!
>>1022
あれ陣形選択の有利不利逆になった?前にも逆になったし背景の色も変わったからあんまり自信なかったんだけど…はいいいえもそうだけど何で逆にするんだろう素で間違えてる?
>>1022
それな!
青でるたびに「あれ?」ってなる
>>1022
一般的には
青・緑が安全色
赤・黄が危険・警告色
だからかなぁ…?
見慣れなくて慌てるよね
この夏場に浴衣に合わせて下駄や草履をはく予定のあるゴリちゃんへ
鼻緒とかで靴擦れ?の防止に爪先だけの靴下とレース足袋をオススメする昨日この組み合わせで結城のまち散策したけどノーダメージだった事をお知らせします
そういえば先日コラボ開催の古河に行ったんだけど
お土産店に八犬伝の絵の御城印があった
聞くと南総里見八犬伝に描かれてる
犬塚信乃と犬飼現八の対決した「芳流閣」は古河城がモデルだそうで
知らなかったー!
残念ながら江おんでは描かれなかったけど八犬伝屈指の名シーンなので
興味ある人、残り日数少ないけど古河に行く人チェックしてみてね
江おん、DMM-TVで配信始まってるんだよね
久々に見てみよう(パワフルな浜路お嬢さんに元気をもらえるから)
>>1029
着物で結城散策かあ
いいなあ
履きなれない草履や下駄も
ちょっとの工夫で快適になるよね
こういう情報はありがたい
感謝
>>1013
休日で普段より活動量が減ると食欲湧かないのあるよな
高橋健介君が鼻リコーダー昼番組で吹いてる…www
>>1033
見てた
出るのは知ってたけど、まさかあれをリアルで見るとは思わなかったw
こどもの日近いからってお菓子貰った。同い年の友達に
何故なのか…美味しいです
>>1011
おめでとー!
3年やってて脇差しは2振りしかいないスローペース審神者
そろそろ私の好みの子を実装して欲しいと切実に願う
石田くん鍛刀、明日までだね
深追いするか悩むわぁ
>>1037
今日の日課だけで四振り泥したワイ驚愕
映画観てこの際漫画買っちゃおうかなぁ!?とテンション上げて見に行ったらいつの間に100巻越えてたのかと冷静になった
猫ちゃんがゴロゴロしてるの癒されるし楽しそうだからゴリもゴロゴロしたいウホ
>>1033
えー!
見たかっ…た…
TVの音楽チャンネルで90‘〜00‘年代特集やってるから見てたんだけど、ミュージックビデオも懐かしい〜
なんかこう今みたいにCGとかでキラッキラに加工してない自然な感じの映像がまたいいよね
あぁあの頃に戻りたい……
たださに~疲れたよう…
みんなゴリ子の作った花巻寿司美味しく食べてね、明日もいっぱい作るよぉ…
遅いお昼ご飯食べる気力が無いから山○達郎三昧聴きながらちょっと休む
夕飯はしっかり食べよ
>>1040
コナン?数年前だったような…ワンピースも確か100巻越えたよね
御城印といえば、昨日行った結城市でお買い物したらシールが集まってしまい、御城印クリアファイルがもらえた
これは御手杵の元主?でいいのか?
そして今青い鳥で流れてきた結城紬の糸で推し概念のグッズ作るのいいなぁ…何故今日知ったのか
おっこんがいる日にまた行って買おうかな
ねんどろ歌仙さんが棚にポツンと一振りでずっと立っている
→昨日ミニチュアの天文学者のお部屋みたいなのを見つけて衝動買い
→歌仙さんと一緒に飾って満足
→残りのセットも揃えたい買おうかな
→ついでにこの会社の他のミニチュアも見てみよう
→コ〇ダ珈琲だと…?←今ここ
今までミニチュアとか飾らなかったけど
1箱買ったら他も欲しくなった
こういうのって見つけた時に買わないとすぐなくなる?
>>1041
よ〜しよしゴリちゅーるあげようね……って思ったらゴリにゃんこじゃなくてただのゴリラだった
>>1044
山下達郎はどの曲も良いが
一番好きなのは土曜日の恋人
なんか楽しくなるんだわ
>>1047
ガチャポンとかも良いぞ!
この前見たら茶道具とか花札とかもあったよ
うちはねんどろじゃなくて座らせ隊ともちだけどSeriaも畳や襖、その他色々あって楽しい
>>1049
土曜日の恋人かぁ!セットリスト見てきたけどまだ流れてないみたいだから、リクエスト送れば流してくれるかもしれないよ~
ワイもちょっと聴きたいの送ってくる!
>>1050
色々揃えてお部屋とか作ったら楽しそうだね
100均にもあるのか(店内よく見てないのがばれる)見てみるよ!
天文学者とコ〇ダ珈琲セット買いしようかな…
>>1047
推しのねんどろ…いつか出るのかな…(セリアとかでちんまい小道具見るたびに考えてしまう…)
天井まであと800ポイントというところでやっと2振目の石田くんきてくれた……
天井して3振目も貰っとこうかと思ってけど札なし800ポイントって資源10万くらい消えるよね……ぐぬぬ…
>>1052
コ○ダ珈琲セット買って歌仙さんと飾ってから、本物のコ○ダで色々テイクアウトしてこよう!一緒にコ○ダ行った気分になれるよ
100均の中でもSeriaが一番豊富だよ、前にヘルメットとシャベルのセット買ったけど大阪城の期間は座らせ隊に装備させてる
トレンドに鼻リコーダーってあってまさかな…と思ってみたら
やっぱり高橋健介かよwww
朝から7時間かけた、弾丸実家の墓参りから、たださに
高速道路の渋滞が心配だったけど、早目の時間に動いたおかげでなんとかスムーズに済んだ
気候が2ヶ月分は違ってて、八重桜や山藤が咲いててキレイだった
そして近侍ピンを忘れずに刺せたのが、我ながらグッジョブでしたー
>>1054
次に石田くん復刻が来た時に回すつもりなら0からより確実だと思う
高橋健介(ミュ蜂須賀)の鼻リコーダーに糸川くん(ミュ浦島)がつぶやいている
仲良いね…!
着物で歩くなら地下足袋シューズみたいなのもあったと思ふ
うすっぺらなはずのアクスタが60サイズの段ボールで届いた…
>>1052
ワイもセリアおすすめ
畳と襖や金屏風っぽいのもあるけどそれだけでも一気に和の空間が完成するよー
ミニチュアはマジで沼だからね…楽しんでね…(沼底から)
>>1029
自レス
コメントありがとう
ちなみに散策範囲は駅から蔵美館とコラボ御朱印制覇した距離です
>>1047
ねんどろ歌仙さんの背景は季節感のあるポストカードにして野点風にしたり報告がわりに行ってきたばかりの美術展のポストカードにしたりして遊んでいる
最近日本庭園が出来つつある…
本棚組み立て終了ーあとは汚れてるとこ掃除して収納ですな、疲れたから飾り付けはまた今度
ネジは余ってないのに謎の穴があるんだけど説明みても何もないし目隠しシールはあるのになんなんだろう…とりあえずおやつにしよ
中華ゲーの自分のとこの強みよーくわかってますよ!!って感じのBGMと衣装好きだ
>>1065
棚の高さを変えるためのホゾ穴かな
>>1040
もしコナンのことだったら、サンデーのアプリでけっこう無料公開してる
読んでみてさらに火がついたらコミックス買ってみてもいいんじゃないかしら
>>1067
違うの天板と底板に二つずつあるんだよね…って急激に思いついた連結用の穴だわ
同じの二つ縦に連結出来るようになってるみたいなんだよね。あーすっきりしたサンキューゴリラ
>>1065
そこの穴に細い棒渡して、ぶら下がるゴリラや留まってる鳥のフィギュア飾ったらカワイイよ!
>>1070
それいいね!鳥ちゃん好きだから今度飾る子探してくるーありがとうゴリちゃん
>>1061
マジレスすると宅配業者からの盗難防止に小さい荷物が大きな箱でくることはあるある
>>1040
>>1068
近くにネットカフェかレンタルコミックあるといいね~
>>1072
そうなのか
こういうの初めて買ったから知らなかった
(通販もめったにしない)
中華ゲーって単語を見ると中華料理が思い浮かぶゴリラ
今夜は餃子と炒飯にする
花火景趣の花火が打ち上げられなくなってる
花火の札はいずこへ…
コメダでブラックモンブランのシロノワール食べてきた!
めちゃくちゃ美味しかったー!
アイスにかかった部分がパリパリ、デニッシュ部分はとろとろのチョコソースがたまらん美味しさ。カリカリのクランチもうまし
いつかブラックモンブランも食べてみたいなあ…
九州は…遠いです…
>>1076
現在不具合修正中だから、もうしばらく待つのです…
>>1076
公式がエラーって言ってる
まだ直ってないだけ
>>1041
猫がゴロゴロしたら可愛いが、ゴリがゴロゴロしたら……肥るで…(囁き声)
>>1035
だいじょぶだいじょぶ、みんな誰かの子供
>>1059
虎徹兄弟か!
>>1077
ブラックモンブランめちゃめちゃ美味しいので機会があれば是非ー
ワイ中国地方住みだが何故か小さい頃から普通に売ってるのよねブラックモンブラン
全国区じゃないのを知ったの最近だわ……
渋滞で交差点突っ込んでくるマンは何を考えてるんだろうなぁ…
>>968
つ ネクタイ
つ 黒靴下
つ ふんどし
>>1070
天才かー!!
プ◯バンに軽装イメージのヘアアクセ出てるね
推しはいないけどフツーに可愛いな
ポチるかどうか迷う
>>1084
自分の事しか考えていない
>>1088
自分のことを考えてたら逆に危ないことしない(できない)はずなので恐らく何も考えていない
>>1083
うわぁ、ますます食べたくなってしまったよ!
いつか福岡市博物館行きたいから、その時にでも(いつのことやら)
中国地方までは販売範囲なのか…でもやっぱ遠いです
地元で普通に食べてるから全国区じゃないって知らないのあるよね…
>>1013
もし気温の高い地域の場合、軽い熱中症の可能性あるから気を付けて
暑さに身体が慣れてない時期だから水分とっても上手く汗にならないのかも
扇風機の風に当たるとか、思い切って冷房付けるとか、体温下げたら調子が良くなるかもよ
>>1077
九州に来たら是非ご賞味あれ!
おいしいよ
(ハタチ超えるまでブラックモンブランは全国展開せしてると思ってたゴリより)
古代エジプト王家の解説動画を観てたらややこしくて頭が混乱してきたので
整理しようと思って手元の紙に相関図を書き始めたら余計に意味分からなくなってきた
人名どうやって配置したらいいかすら分からん…ありえないほど図がこんがらがってる…
>>1093
ギリシャ神話もとりあえず二、三代遡ったら何故かゼウスに繋がるという…みんなゼウスの子
「俺はゼウスの子だぞ!」って偉い人が言い出しちゃったからね仕方ない
>>1093
あー相関図えぐいよね
自分は理解の入門として漫画や映画とかで名前と大まかな関係と一部でも良いので歴史の流れを知ってから勉強したなぁ
中国王朝とかヨーロッパの王族貴族も無理w
取り敢えず特つけたら即連結maxにしてたんだけどボイス聞けなくなってからちまちま毎日連結している…
石田さんや新刃さんお迎えしたゴリ達はどうしてる?
>>1096
何も考えずに連結MAXにしてしまった
そうだった無限連結できないんだった……
>>1096
連マじゃないの石田くんだけだから同じようにちまちまと
前は+3が大歓迎だったけど今は1しか上がらない子のほうがありがたい
日課からなくしたからとはいえボイスが聞けないことには変わらないんだよねぇ
極推しのボイス聞かせて…
バーベキューのお肉も良いけどしいたけも美味え、お酒も美味えとなったので大人になりました
>>1099
しいたけうめえになるのは中々の大人。
今日のハイライトは小さなお客様がお店の入ってはいけない所に入ってきてしまい、ここに来てはいけないと保護者の所に連れて行ったこと。ダンボールの影からにゅるりと現れるからびっくりしちゃった
>>264
ナカーマ(^-^)人(^-^)
雪輪なら使うけど雪柄とか雪持ち南天とか冬限定な柄が好きだから 増えまくるのよね
季節限定柄大好き←沼
明日(5月5日)に福島県南相馬市であるサムライフェス行く人っている?
コスプレ乗馬とか抜刀術とかもあるらしい
明日!!!!
ようやく大阪の石切神社にいきます!!!!!
去年からずっと、直前にコロナったり休日出勤だったり体調崩したり踏ん切りつかなかったり金欠のタイミングだったり買い出しいかんと駄目だから行けなかったり
途中で鬼のように電車酔いして引き返したりそうだ車で行こうと思ったらナビを間違え岐阜の石切神社に辿り着いたりしてたけど今度こそばんなんをはいして這ってでもいく!!
明日行かないともう無理なので今度こそ…
ヘアケアされてるゴリ様お助けください!
髪がカラーで傷んで艶がないんです
お薦めのヘアーワックスかオイルあれば教えてください!!
>>1092
ううっ、九州行ったら絶対食べる!!
あー誰か連れてって、いやお土産でかっt(溶ける)
いやもう全国区にしようそうしよう竹○製菓さん
ここにも全国区あるあるゴッリが…
>>1104
あ、あなたはいつぞやの…いってらっしゃいませ!!
いざというときは、車をどこかのパーキングに置いて近鉄か地下鉄のご利用を
>>1104
おー、気をつけていってら〜!
…とりあえずトラブルないように、うちの神棚にお祈りしとくネ
明日和歌山にウツボ食べに行くんだ!
和歌山ラーメンと鯖の早寿司、トコブシやイカの刺し身とかも食べるぞ!!
神社やお寺は次の機会に…和歌山を食べ尽くすんだー!!!ゴリちゃん達は和歌山のおすすめ食べ物ってある?
>>1105
ワイは身体にも使うついでに、ホホバオイルぬってる
厳密に効果があるかはわからないけど、広がりを抑えてしっとりはしてくれる
香りがないのがいいっていうとあんまし選択肢ないのよね
>>1077
東京住みゴリラ
都内のスーパーでブラックモンブラン見たことある。年間通しては売ってたかは覚えていないけど…
>>1105
まずはゴリーの髪質とボリューム(太、細、硬い、軟らかい)、好みの使用感(しっとり、さらっと)そして求める仕上がり(サラサラ、しっとり等)を教えてたもー
>>1105
個人的に、ヘアーオイル系なら髪が細いとか太いとか癖毛とかで個人差があるので未だにピッタリなものが見つかってないので自分も迷ってておすすめできないんだけど、
洗髪後のドライヤーによって翌日の髪の艶段違いなのでドライヤーに力入れるのもお勧めしたい
自分が聞いたのは
🦍髪を絞って水切りしたりタオルでゴシゴシしない、濡れたまま放置しない。ドライヤー中途半端な生乾きで放置しない
🦍下からドライヤーでブォー!バサバサー!ってしない
🦍つむじをスタート地点にして、つむじからの髪の毛の生える向きに合わせて、上から風を当てながら
前髪、頭の上の方。後頭部の上の方、反対側の上の方。毛先。と、髪の毛の生え方に合わせて上から下にぐるーっと乾かしていく。
これで、キュ〜〜〜〜ティクルが落ち着くので艶が出やすいらしい
ドライヤー買い替えるならナノケアとかいうお高いやつもいいらしいと聞いた
>>1112
髪質とボリュームはかためで太いです
使用感はさらっとが好みです。でもしっとり目でも構いません
>>1113
ありがとうございます。乾かす順番も大事なんですね
>>1113
自レス
キュ〜〜〜〜ティクルってなんだ…
変な変換の癖ついてた
>>1110
今ホホバオイル使って大分ましになったんですがアホ毛が目立ってくるんです。ショートで3滴くらいですけどたっぷり目がいいでしょうか…
>>1109
和歌山にものし梅があるんだ
ふんわり梅風味の寒天菓子(固めにした梅の寒天寄せみたいな)で美味しいのでよければ
石切神社うぐったらすぐ「不思議な体験」ってくるのは皆何か体験するのか。ゴリはしなかったぞくやしいぞ
ところであの近くに箕輪の里温泉という銭湯がありましてな…他にも近鉄沿線も銭湯色々あるんだよねぇ
>>1105
いち髪の和草ダメージリペアオイルセラムが、固めで太い髪ならいいかも
オイルなんだけど仕上がりがサラサラして軽いよー。まとまりも良くなるよ!UVカットだよ!
>>1119
近くの温泉ならホテルセイリュウもなかなかよ。電車で石切から二駅ぐらい、歩いても行けるけどしんどいかな
>>1104
あっ…覚えてるよ!
気をつけていってらっしゃい!
帰りの登り坂が地味にきついから頑張ってー!
>>1105
人に合うかわからないけど自分は椿油で週一くらいでパックしてるよ、ちなみに太くて剛毛
やり方は公式サイトとかに書いてたと思う
普段の櫛も椿油で手入れしてるので静電気が立たないよ
あとは他の人も書いてるけど毎日のドライヤーと乾かし方も大事だと思う
美容師さんに教えてもらったのは、タオルドライは丁寧に髪の毛同士をゴシゴシしない、頭皮メインに手早くしっかり乾かす、8割くらい乾かしたら冷風にしてキューティクルを整えるように仕上げる、日焼けさせない、かな
>>1118
のし梅あるんだ大好き!絶対食べるよ!教えてくれてありがとう!
もう誰か言ってるかもしれないけど、刀ステの役者さんが刀ステの曲を歌ってみた上げてた。心が潤ったよ。全てに感謝🙏
推しが出たイベントの物販が高過ぎる…
A4生写真3枚が1万て……買えない…
主催者は物価しらんかぁぁぁ!!
大型アプデ後初めて大喜利系城名に遭遇した!実在したのを確認できてちょっと感動した……
万年金欠城 を演練で見かけたらヨロシクです
>>1128
つ 魚沼産コシヒ●リ
>>1127
ワイがみるの審神者名と同じのばかりだ…たまに石の名前らしきのみかけるくらい
やっぱり珍しいのかねぇ
審神者を初めてはや8年 大型アプデで今一番真面目に日課をこなしているかもしれない
UI改善されてめちゃくちゃプレイが捗る ありがとう運営ちゃん
>>1126
どういうイベかわからないけど最近はライブとかイベント系は物販で稼ぐ傾向だからね…
むしろある意味で昨今の物価を反映してだと思う
休日出勤を頑張ったので
ポップコーンを用意して継承のDVDを見る。
ひとりぼっち映画館イェ〜…
>>1133
休日にも関わらず出勤お疲れ様ウホ♡
寂しい時はゴリラ達がいるウホよ♡🦍
>>1131
ワイも!毎日日課やってる!
新UIは出陣先を選ぶ画面のデザインが特に好き。
運営ちゃん達、お休み取れているといいなぁ
本棚のお片付け終了ーミュの円盤はすっきり入るけどステの円盤は入りませんでしたー!まあ予想はしてたけども…テレビ台も新しいの欲しいからそっちに入るサイズ探すか。みんなはどうしてるの?
>>1117
ごめん、ホホバオイルにはアホ毛を抑えるほどの効果はない…と思う
全体にボリュームダウンはしてくれるけど、アホ毛はなあ手強いもんね…
ショートなら3滴くらいで適量と思う。多目にぬっても効果が上がるわけじゃないし、ベタついちゃうから
ワイはアホ毛抑えにはワックスとヘアスプレー併用してるけど、知りたいのはそういうことじゃないよね…
あんまり参考にならなくてごめん
>>1136
床に…積んでる…
いやあの本だけでも本棚満杯なんだ 背の高い奴二つと低い奴一つと文庫用一つ埋め尽くす蔵書が既にあるんだ
円盤を仕舞う場所がありません…!!ぶっちゃけ本も溢れて筍生えてるしな!
>>1136
別ジャンルだけどライブ円盤やCDの大きさが毎回違うから諦めてる
横に長いのとか正方形ででかいのとかとにかくバラバラなので見えない収納をしてるよ
背が焼けるのも防げるしね
友人が推しキャラ3人聞いたら大体わかるよねって言っててすごく納得した
なのでみんなの推しキャラ3振教えてほしい
徳ミュさんがみっちゃんと八丁の等身大パネル並べた写真をUPしてくれてるんだけど
あの…八丁さんみっちゃんとほぼ同じ背丈に見えるぞ…まさかあなた186センチ組なんです…?
>>1135
あの過去とかの時間軸?なんて呼べばいいか分かんないけどあれは好き!
>>1140
三振りに絞れなかったけど
陸奥、獅子王、兄者、鶴丸
男士以外ならヤン・ウェンリー、プロイセン、坂本龍馬、長谷川平蔵
>>1142
自分は勝手に「タイムライン」と呼んでる
予定表とか時間軸とか時系列とか年表などの意味を持つ英単語っす
>>1141
見てきたけど本当だ
鶯丸と大包平のあいだになるのかな
もし186cm組なら兼さんとも同じかな
>>1140
大体そういうので自分でもびっくりするほど傾向がばらばらすぎて何にもわからない俺氏のようなのもいるぞ
ちな挙げとくと
まんば・みっちゃん・兼さん
>>1128
つ 本丸産ジビエ(鹿、イノシシ)
>>1145
自販機サイズのチャラ男(語弊)か
月見れば千々に物こそ悲しけれ 我が身一つの爆死にあらねど
新UIは色々な意見あるけど機能に気付くと前より便利!ただぱっと見でわかりにくい機能もたくさんあるので気付くまでが難しい
遠征の時にキャラ変えられなくて不便だって意見見かけて右上にあるリサイクルマークみたいなところを押すんだ!気付いてくれ!となる
「切替」って書いてあったらわかりやすいんだけど
同田貫の逸話には子連れ狼も含まれてるんだろうか?
もしそうならいずれはマシンガン装備も可能に・・・?
>>1140
長谷部、岩融、おでんさん
男士以外なら八神庵、ダンテ(DMC)、テスカトリポカ(FGO)になるかな
>>1140
長谷部、同田貫、長曾祢
>>1142
1135だけどそうそうあれです!
今選択してる時代からより過去へ遡るときと、現代へ戻るときで違うSEがあるところとか細かくて好きです
>>1151
ガトリング乳母車には小夜ちゃん乗っけて欲しい
>>1127
分かる!本丸の名前見たくて演練ちゃんとやるようになった!
>>1155
ちょ、想像して吹いたw
>>1157
更に衣装を内番にしてみよう
>>1151
???「ふむ……」(どこかの先生が造りたそうに見ている)
>>1142
あれ見てると4面と5面の間に妙に期間空いてるなあと思ったけど今後あの辺への出陣先ができたりするんだろうか
>>1140
歌仙、明石、亀甲……傾向??
>>1151
超有名な時代劇だからそれも込みだといいよね
ちゃーーーーーーん!!!!
>>1155
個人的には投石兵ちゃん積み込んでてもいい
>>1140
まんば、長義、加州
なるほど拗らせてる奴らだな
でも薬研や鶴丸も好きなんだよな
たしか同田貫派って火縄銃もあるんだよね
銘が入ってるやつ
>>1140
ワイは小烏丸、白山、山鳥毛
歴代推しも考えると落ち着きのあるキャラを好きになる傾向が強いようだ
>>1140
蛍丸、鶯丸、にっかり青江
みんな緑色が入ってるなって思った
美しい系よりも雄々しい系が好き
胸筋…
何かを書き込みに来たのにマジガン乳母車で何もかも忘れた
>>1169
あっ、ガトリング乳母車か
……いやどっちにしろパワーワードすぎるわよゴリちゃん
推しキャラの話見て男士以外の推しキャラ3選上げてみたら見事に女の子ばっかりでびっくりした
刀剣乱舞箱推し勢だからかなんとなく男キャラばっかりなイメージあったのに
強い女の子って……かわいくてかっこよくて素敵だよね……
>>1140
鶴さん、御前と…明石かな?
基本、太刀が好きだけど
>>1170
ダイナーか内藤泰弘作品で見た気がする
>>1172
飄々とした感じと年長者感(伊達、一文字、来派の中では最年長)?
チキンタツタ王にゴリラはなる!夕飯です
>>1104
岐阜に行った人!!!!!!!
おいでませおいでませ
今度こそ無事に着きますように
気力がアプデ前より上がりやすくなってるような気がするなー?
って調べてみたら、1-1での回復量が16or18から20or22になってるのね
桜付けしやすーい
>>1142
横だけど
あのネジ巻くみたいな音が好き!
>>1140
長曽祢・陸奥守・村正
筋肉ですね、ええ
本丸が今の形になって、今更ながら三日月さんの連結が途中で止まっていることに気がついてしまった……
今までのシステムだったらずっと忘れていた可能性があるのでそれが一番ありがたい
まだ打撃があがるぞ…このじじい…
>>1119
地元のゴリラだよ
生活してるけど何もないよ
まぁ山だし(偏見)
ここら辺「霊山」と呼ばれるらしいし
なにかに出会う人も居るのかもねぇ
あ、人気の()心霊スポットも近いよ☆
>>1171
女の子キャラの推し…?
レオナハイデルン、インテグラ嬢とか好きだなぁ
>>1140
切国、長義、肥前
でもみんな推しだな
>>1171
女性キャラで好きなキャラ…
バルサ(守り人シリーズ)
エリン(獣の奏者)
アイシャ(香君)
…全部上橋菜穂子作品じゃねえか!とセルフツッコミ
>>1171
強い女の子スッキ
ナウシカは永遠の憧れ…
大きくて長い男士が好き
刀身のことだよ…?
>>1171
ブラッ◯ラグーンが好きなので女の子??だけど強い女性陣はたまらんよね
アビスのオーゼンとか
>>1186
はいはい青江遠征行こうねー
周回の度に気力の数値がさくさく上がっていくのが嬉しすぎて
ちょっとずつ入れ替えながら片っ端から100にしている
へへ…へへへ…タノシイ…
>>1165
まじで?!
はちょねんが羨ましがっちゃうなー
演練で部隊員入れ替えできるの地味に嬉しいな
ただ、絞り込みするときに未だに何もない左下の空間を指がうろうろする。
ゴ婆ちゃん。部隊指名はこっちだよ…って近侍が手を引っ張ってくれてる
10年ぶりにホルモン再熱してここんとこホルモンばっか聴いてる…
長谷部に主命したらデスボだしてくれるかな
おいおいクレカをこんなにも使ったわけないだろハニー。きっと不正に利用されたのさ。見せてごらん?^_^
なお全て覚えのある利用である
>>1171
自レス
推しコメありがとう
ちなみに私の押推しはアルティメットまどか(マギレコ)、ピトー(HH)、郁(図書館戦争)です
プリキュアは初代推しです
>>1171
DINERのオオバカナコ好き
本日、甥っ子(1歳6ヵ月)が来てるのだがゴリラよりスマホ使いこなしてて驚いてる
あとツムツムで8000点だしたww
>>1196
甥っ子はゴリラじゃなくて人間だからなあ…(?)
【竹藪の景趣】
【笹貫を近侍にすると笹が増えます!】
審神者「ウワーッ!!庭がなんも見えん」
大事なものを飾ろうとしたら結構片付けはかどるもんだね
>>1171
好きな女の子キャラは
剣フラン(fgo)
某92擬人化のフライパン姐さん
ともえちゃん(ccさくら)
>>1104
電車酔いとナビ間違えよく覚えてるわ…!今度こそ行ってらっしゃーい!!
>>1198
【剪定中の木がある景趣】
審神者「歌仙を近侍にしたらモザイクがかかった。転がってるのは大きな石……だよな……?」
コメ読み返したら潔くカッコ良く生きていこう♫の脳内エンリピが始まってしまった
レッボリューション〜
ついでにゆずれない願いも聞きたくなったつべ漁ってこよう
トーハクのユリの木がたくさんお花を咲かせている
大変に可愛らしい
映画館のコイン式の傘立てに傘が入らなかった…あれは持ち手がU字で細い傘じゃないと入らないんだね…(何も考えずに持ち手が太くて真っすぐの傘を差して行った)
ソックスガーター男士で部隊組みたい
今んとこハッキリしてんのって
長谷部ちょぎ小豆蛍丸山鳥毛…他にいたかな
姫鶴も確実にそうだな
いい毛玉取り機買ったら軽く撫でるだけで表面きれいになるから毛玉取り楽しくなったし
いいスチームアイロン買ったからスルスルシワが取れてアイロン掛けが楽しい
気分が上がるような新しいリネンウォーター買っちゃおうかな
>>1203
小さい頃「りんぶ!」とドヤ顔で読んでみせたら
姉に爆笑しながら「ロンド」と言われて
なんでなんと思った忘れられない記憶…
あの曲かっこいいよねー!
>>1202
その石なんか赤くない?
>>1206
姫鶴
中傷の足元にソックスガーターチラ見えしてない?
あれソックスガーターだよね?
ね?????(瞳孔の開いたゴリラ)
グリーンカレーはカレー売り場から移動するべきだと思いました(今日食べて「カレーじゃねえな」と思ったゴリラより)
地元の推し麺が倒産……
これから、どこの麺を使って焼きそばしたらいいんだ…
あれ以外あり得なかったのに…
ゴリちゃん…オススメの生麺なぁに??
>>1140
みんなそれぞれ推しがあって良いね!
自分は太郎さん、ずず様、パパ上
絶対的安心感がある
木炭凹み博多湾在住ゴリラ
4日で木炭が3万増えたのでほくほくしていたが、よくよく見ると他の資源も順調に増えているので差は1万しか埋まってなかった
金玉CPはよ…盾と石で砥石と玉鋼を凹ませたい!
>>1186
久しぶりに青江登場からの遠征への流れ見たw
>>1209
ざ、柘榴石だよぉ……ハハっ
>>1171
女の子の推しキャラならたくさんいるぜ!
ナウシカ(強い女性が好きになったきっかけ)
さくらちゃん(ccさくら)
ラクス様(ガンダムSEED 20年来の憧れの女性)
いちご(東京ミュウミュウ)
ミミ(デュエル・マスターズ)
ルイズ(ゼロの使い魔 永遠の推し)
ランファン(ハガレン)
フェイトちゃん(なのはシリーズ)
ヴィータちゃん(なのはシリーズ ツンデレは至高)
お茶子ちゃん(ヒロアカ)
翼さん(シンフォギア)
クリスちゃん(シンフォギア)
禰豆子ちゃん(めちゃくちゃ可愛い)
カナヲちゃん(めちゃくちゃ可愛い)
>>1150
マジか! ありがとう! 遠征画面で編成変えられなくなったのかと思ってた!
>>1212
生麺で焼きそばするの?蒸しじゃないんだ
これも地域差でしょうか
>>1212
マルちゃん!
演練で近侍見ちゃうんだけど鶴丸率の高さに驚いる
>>1140
三振りじゃ足りない…!
清光、乱ちゃん、日向くん、白山くん、北谷、骨喰、鯰尾、蛍丸、安定…
かわいい系?
>>1136
本棚が満杯で床に本立て置いて並べてるけど、足りずに結局床に積み上げてる…
円盤は百均のケースに立てて入れてるけどやっぱり満杯でその上に積み上げてる
>>1214
ゴリちゃんとこに下さい!!!
無駄にしませんから!!!
>>1219
あ、ちな好きな生麺は菊水の細いたまごのちぢれ麺ね
>>1127
うちの演練場はみんな雅だー
いつか面白い城名に出会えるといいなあ
明日極シルエット来るかなぁ
もし来るなら拡充ちゃん16日からの可能性が高くなるよね
>>1180
うちは泛塵と人間無骨が錬結残してた
機動だからすぐにMaxになるけど、今は篭手切を先にしてる
いずれは気がついたと思うけど、かなり先だったろうな
ベニテングタケの毒にやられる→わかる
フグの毒にやられる→わかる
カモノハシの毒にやられる→ん?
スベスベマンジュウガニの毒にやられる→なんて???
太鼓鐘とみっちゃんを畑当番にしたらなんや意識高い会話してはりますやないの
完全無農薬の桃やブドウなんて食ってみてぇな…
>>1126
そういえば推し声優さんのライブグッズも値上がりしてたなー…
紙って高い…
>>1227
極のシルエットは実装1週間前が多くないっけ?
金曜チラ見せするのは新男士
だからシルエットの可能性としたら9日になるような
>>1193
また頑張って働こう…?(口座残高がヤバいことになってる審神者より)
>>1224
ゴリちゃん、今回の鍛刀でいくつ無駄にしたか正直におっしゃい?
昼頃に天井まであと800ポイントって言ってたゴリだけど、観念して天井まで10連ぶん回し続けてたらもう1振石田くんきてくれて合計4振になったわ……!!
背中を押してくれたゴリたちありがとう……!!
ワイの腕でよかったら置いてくのであと一日みんな頑張ってくれ!!
>>1229
カモノハシあんなかわいいのに毒持っとるんかいワレェ
>>1230
伊達組の畑当番はどの組み合わせもおもしろいよー
貞ちゃん鶴さんはやばそうだし、みっちゃん伽羅ちゃんは微笑ましい
みっちゃん鶴さんは意外な一面が見れて、伽羅ちゃん貞ちゃんの兄弟みたいな距離感可愛いし、鶴さん伽羅ちゃんの遠慮のなさも良い
つまり伊達組は最高
>>1235
おめおめガブー!!
>>1229
カモノハシの毒でやられる状況ってなんだよ…
泳いでるのに気づかず蹴られたとか?
>>1234
おちょら…きれいね……
みんなの元気がない時に聞く音楽が聞きたい
ワイは○ャゲ○スのYAH YAH YAH無心で聞いて泣いてる……沁みる……
日向ーーー!!!
お兄さんよー!
しかし、おっきい梅干持ってるね?
兜みたいね…(おめめぐるぐる)
>>1232
1週間前だっけ?
こてくん来たとはいえ暫く極無かったからすっかり忘れちゃった
って事は日付変わって6日0時から9日(もしくは16日)まで八丁くんかな
>>1241
某笑う犬メンバーのYATTA。
日常生活出来てるだけでも、
充分偉いって自己肯定感を上げる。
子供の頃はなんともなかったのに
仕事をしてる今だとうっかり泣けてくる。
>>1237
わかる!演練も最高だしみんな大好きなんだけど、一番歳上の鶴さんが一番やんちゃなところが微笑ましすぎる
>>1242
惜しい、8-4で回想出来るところまで来てるよ!!もう少しだ!!!
>>1123
遅くなりましたがありがとうございます!椿油も検討してみます
>>1120
ありがとうございます!
>>1241
矢島美容室とかどうでしょう?
>>1229
つ ピトフーイ(小鳥)の毒にやられる
数年前に寺とか神社で願ってたことが今叶ってるような気がする
今願ってることが叶うのにまた数年…?
>>1241
最近は宇多田ヒ○ルの君に夢中を聴いてる
前はAim○rの六等星の夜とか、レインブックの千本桜かな
あと澤野弘○の作ったサントラで歌詞付きの全般(特にkeep on keeping on)
>>1251
ちゃんとお礼しようね
>>1241
高校の時、一枚500円ぐらいで投げ売りされてた何故か購入した聖飢魔IIのミサ曲(ライブ)を収録したアルバム
閣下のことは相撲関係と壁のCMでしか存じ上げないんだけど、なんかしらんが元気出る
>>1235
おめガブムシャァ!
今日も食後のデザートがオイシイナー
>>1209
歌仙「佐渡の赤玉石を取り寄せたよ」
>>1242
しっかり!しっかりするんだ!!!(丸太ブォン)
>>1212
スーパーの3食パックを普通に袋から出して熱湯に潜らせて使ってる
付いてくるソースが半量になったメーカーがあってコ□ナと石油価格高騰の影響かなと思う
黙々とボトルのソースをテーブルに出すけど
>>1229
スベスベマンジュウガニは有毒生物にあんなネーミングしたのが最大の間違いな気がする
演練相手の城名が雅
自分はネーミングセンスがないので、どんな名をつけても後から後悔しそうで審神者名から変更してない。
月がきれいだから見えるゴリは見てみてと書き込みを3~40分前にしようとして
エラー、返答がない、原因を探してるとなって入れんかったよ
Switchが寿命っぽいウホ。無双やりすぎたウホね…
>>1261
おま環じゃなければ禁止ワード入れたんじゃないの?
カ口リーの口リとかもだめよ
>>1261
ベランダのミニトマトが月光を浴びてた…雅
GW後半戦すでにへロヘロなワイ
遊びに出る際にいくつか気にとめておいていただければ有り難いです
学生は学生証を持ってきてね〜
生年月日が記載されてない場合は免許証や保険証など年齢が確認できるものも一緒に
混んでいます待ちます座る場所ない位人いっぱいです待ちますひたすら待ちます
早めの予約を
来店直前に電話での予約、空き状況や開店閉店時間等の問い合わせは…うん…調べられるものはまず一度検索してみてくださいね〜
わからなければ
人いっぱいです待ちます駐車場もいっぱいです
>>1229
つ ウナギの毒にやられる
>>1265
あ、途中で送信してしまいました
待ち時間がある事を頭に、時間に余裕を持ってお越しくださいね〜
大変申し訳ないのですが、待ち時間だけはどうしようもないので、よろしくおねがいしますm(_ _)m
>>1245です
演練じゃなくて手合せでした
本棚DIY完了ー!
自分仕様で作ったからスッキリ片付いて、整然と本が並ぶ姿にうっとり
突っ張り使った簡易本棚だけど、自分で作ると達成感があって良き
最上段には最推しのぬいたちを並べる予定ー!
>>1265
おつおつ!お知らせありがとう
つ 1265の推しが淹れたチャア
つ 本日の近侍オススメのお茶請け
酸味の果汁(シークワーサー、シチリアレモン、ライム…)と九州の醤油があるととりあえず合いそうな料理に入れてみる
うどんの出汁に使ったら秒でお代わりしたいや〜危なかった食べ過ぎるところだった
>>1264
ベランダのミニトマト「風流だと思うかい?」
さぁ晩酌だ!
オイキムチとチャンジャと去年漬けたブランデー梅酒!
もう時期だからね、そろそろ減らしていかないとねウマー
>>1241
カルミナブラーナの『おお、運命の女神よ』とかラスボス戦みたいなやつ
出先で鯉のぼりを模したメッセージカードが飾られてたんだけど
お金持ちになりたいです
ゲームほしい
おそらとびたい
みたいなメッセージで微笑ましくなった
毒といえば、愛媛にヒョウモンダコが進出してるらしいから、これから海に遊びに行くゴリちゃん達は気を付けてね!
海に入る時はマリンシューズ履くのよ!
>>1273
いいなあ手作り梅酒
昔は爺様と婆様が時期になると漬けてたけど年老いてからは作らなくなっちゃった
手作りの梅酒は本当おいしいよね
毒か、毒展の特にスギ花粉を見に行きたいな。長谷川さん…
せっかくの連休だしお酒飲みたい!
でもいま冷蔵庫には清光とまんばのお酒しかない…甘い…
連休を家で過ごしたゴッリたちー!
今日のぶんのピンは差したかーい??
ワイは今から百メートルダッシュしてくるよ!!
>>1277
わたしも祖母が作っていたので作っているよー
梅砂糖酒があれば、梅を洗って乾かして漬けるだけで簡単に作れるからおすすめ!梅シロップのようにカビらせる心配もなし(カビらせた)
容器をアルコール消毒しましょうとかよく言われるけど十数年一度もしたことがないし、水気厳禁もほぼ気にしない
小さい瓶から是非作ってみてー!
>>1111
わー、いいないいなー!
ワイ地元では見たことない(not関東民)
物産展とかには…出ないよね…
>>1279
まんばのは確かグレープフルーツだったよね、生姜の絞り汁入れてみたらどうだろうか
古っ備前ジャンケンッジャン、ケン、ポイッ!
(パーの鶯丸)
(グーの大包平)
(チョキの八丁)
梅酒漬けるなら、赤ワイン梅酒と黒糖泡盛梅酒と蜂蜜日本酒梅酒も漬けてみてほしい。
美味しいぞ!少量で作れるから是非!!
>>1285
蜂蜜日本酒梅酒、めちゃ美味しそう!
黒糖泡盛梅酒も気になる…赤ワインもどんな味わいか飲んでみたい
青い鳥でブランデー梅酒も見たな
ワイ今年は梅酒デビュー…しちゃおうか?
おやさに~
>>1285
ワイは白も好き、短期間で飲めるしほぼジュースのブランカ扱い
>>1279
ビールで割ると美味しかったよ~
コンビニへGO!!
>>1283
>>1289
チューハイってそんな味変できちゃうの…!?
勉強になる〜〜
ようやく決心しまして数珠様に脱いでいただき無事カンストいただきました。
お祝い重ボイスもかわいすぎて墓でした。
公式供給やゲーム内など漏れてるのありましたら教えていただけると大変ありがたいです、、
・数珠様あと16振 7-4ボス、鍛刀
・回想回収:大阪城95階〜 鬼丸さん探す
山伏さんいます
・特殊会話:7-3通常マス 大包平さん探す
三日月さんいます
・本体:11月3日 本興寺さん
・ステ:无伝、七周年
・花丸
・図録
>>1287
おやさに〜〜〜(ゴリラの枕元でホタテをバター醤油で焼き始める)
頭痛かったけど雑に作った経口補水液飲んだら治った
昨日から麦茶の気分だったから念のために飲んでみたけどホントに脱水気味だったかな
長文ですまんがめちゃ怖かったので誰かに聞いてほしい
2部屋×5階の集合住宅(階段のみ)の5階に住んでるんやが、さっき斜め下に住んでるおっさんと帰宅が被り、ワイの1階分後ろをついてくる感じで上って来たのね
したらワイが玄関前で鞄から鍵出そうとゴソゴソやり出したところで4階から突然駆け上がって来たのよ
落とし物はしてない、近所付き合いも自治会の加入もしてない、ゴミ捨てルールも破ってない
集合住宅育ちで足音物音話し声にかなり厳しくしつけられたから「騒音主の顔見てやる」ってことでもないはず
おっさんは最初「間違えちゃった」と笑って誤魔化して、ワイがびびって固まってるので取って付けたように二言、三言ワイのこと誉めて降りて行った
女性がドア開ける時に同じ集合住宅の住人に部屋に引っ張り込まれたか押し入られたかしてレ○プされて殺されてトイレに流された事件が頭をよぎって、何度も戸締まり確認しちゃったよ
おっさんの真意はともかく本当に怖くてまだ心臓バクバクしとる
とは言えこんなことじゃ警察なんて行けないよなぁ
今回は何ともなかったけど、みんなも集合住宅でも一軒家でも玄関や窓を開ける時は周囲に気を付けてくれよな
>>1276
昨日か一昨日あたりのテレビでヒョウモンダコは触らなくても危ないって見たウホ
周囲の水にも毒が出てる?らしいウホ?
>>1294
怖かったね、戸締まりしても不安だよね。
警察に相談とマンションの管理会社にも連絡しとこう
>>1289
カシスビアみたいになって美味しいよね
>>1294
酔っ払いの可能性もあるが、しばらくは帰宅時間をずらして要注意だな
同じ事あったから気持ち悪さはとても分かる
>>1294
えっ、怖い怖い怖いー!
1294が無事で良かった。温かいもの飲んだりして、ひとまずゆっくりしよう
警察にもいったほうがいい案件な気がするけどなあ
誰か相談できる人はいる? あとは管理会社に言ってみる…とか
それから防犯ブザー持っとこう!帰宅時には手に握っててね!
今日はもうなんもしないで、ゆっくり休んでね
うちは吸血鬼審神者
ト●ンシルヴァニア城どすえ
おつまみが足らなくなったので今日の唐揚げ用に漬けておいた鶏肉を焼いてきた
作り置き分が減っちゃったけどまぁ仕方ないおいしい
>>1294
集合住宅怖いよな…ワイも風呂上がる直前に換気のために少し窓開けてた時期があったんだが外から誰かの手が入ってきてビビり散らして警察に相談した事あるよ
>>1294
警察に相談して帰宅時間付近のパトロールとかお願いしよう
怖すぎる
>>1291
長期留守帰還歓迎セリフ?だっけ?かなぁ
刀帳から蘇言機使うと解放されるよ
>>1301
皿を持って待機中
つお土産のスーパーカップ
>>1302
漏らすわそんなの
ワイはオートロックのエレベーター降りたところから追いかけられて抱きつかれて◯ん◯ん見せられたことある
やっぱり速攻で110した
最近ズッキーニを食いすぎてる気がする
でもチーズ焼き美味いんだもん
>>1301
ベーコンとミックスビーンズのカレー炒めとスーパードライを持参した
仲間に入れてほしい
>>1294
自レス
長かったのに読んでくれてありがとう
好きなカップラーメン食べたらちょっと落ち着いたので明日にでも管理会社に相談してみる
帰宅時間もずらして気を付けるね
>>1294
お疲れ……!!何ともなくてよかったね…!
集合住宅育ちなら耳タコかもしれないけど誰かと帰宅タイミングが被った時は、相手が部屋に入るのを見届けた後とか、一度マンションを出て時間空けたりしてタイミングずらしてから部屋入った方がいいよ〜
マジで誰が何考えてるかわかんないからね…
>>1291
周年の祝画かな
あと本丸視察、灯結展の描き下ろしとか?
>>1309
部屋の前に行く前に前もって鍵出しておくと少し安心よー、何かあったら鍵握って殴れるし
>>1294
ここのゴリ子ちゃんたちの恐怖体験が怖すぎる!!!
みんな気をつけるのよ!防犯ブザー持ってね!
エントランスや玄関前では、周辺に人気がないか確認するのよ!
お風呂はいるときは窓もしっかり鍵かけるのよー!
とりあえず、我が家の神棚にハラキヨお願いしとくわ!
>>1312
鍵取られて室内に入られる危険性もあるぞ(テンパって部屋の前で痴漢に鍵を渡そうとしたゴリラより)
おやさにー
>>1293
隠れ脱水というやつかな?
今時分は暑さに慣れてなくて熱中症なりやすいし、身体に気を使ってあげてね
人はほんとに怖い時は悲鳴とか出ないので
もしも抱きつかれたりして身動きとれなくなった時は、足の甲を渾身の力で踏む!
と教わったワイは、実際それやって相手の足の指を3本折った…ウホ
>>1291
近侍曲集もあるね
ブックレット読むの楽しいよ
>>1307
味付けはどしてるの?
美味しいよねワイもわりと最近お知り合いになったくちだけどよく食べる
>>1305
塩麹で漬けてるから柔らかくて美味しいのよ
ゴリちゃんが来るんだったら唐揚げにしたのに!スーパーカップは麺かしらアイスかしら
>>1308
そのスーパードライを早く!早くこちらに!!すぐに飲みたいから一旦冷凍庫に入れておくよ!
うちの貰い物の冷えたプレモルと美味しい豆ベーコン炒めで一杯やろうぜ!
>>1294
怖すぎる…
無事で良かった…
>>1317
本気で恐怖感じたときって硬直しちゃう感じよな。ヒッてなって声が出ない
とっさに教えを実践できるの素晴らしい!
因果応報だ、気にすんなし
妹から「持ってないのに抹茶らてまきあーとが表示されている」と言われた
うん、持ってないね 所持数ゼロになっとるし
そういう記念特典は全部表示されてんじゃね?と思いながら自本丸を確認
間違えて使ってしまってからも表示されてた紅白饅頭が消えていた
ついに完全に行ってしまったんだね…
>>1307
味噌乗せチーズ焼き食べたいウホ
>>1323
いらっしゃい、あの饅勢へ……
新作リリウム配信おかわりした。何という地獄…
くそったれアンダーソンて呼ばれてたの納得したよね
でも悲しい男だねいつかクラウスに復讐出来る日は来るのかな…アフターイベントって終了後のお話かと思ったら前日譚やると思わなかった。これは毎日やってたのか?
残りのお話もいつか観たいぞ
>>1325
と思ったら表示が消えたってこと!?
もうあの饅した記憶すらいってしまうのか…
>>1323
ホントだ、ワイもらったことないのに表示だけされてたけど、今はなくなってる
>>1319
塩コショウと、少しだけマヨネーズ
やれやれ家族がやっと就寝だぜ
GW中は飲み食いで洗い物も増えるのう…早速冷やしておいた赤とチーズでナ〇ト見る!!
>>1323
自レス
「入手したことないものが所持数ゼロで表示されている」
「最近はじめたサニーたちのとこにも餅やおにぎりが表示されてたりするのか」
と聞かれたんだ
ここで聞いても皆歴戦のゴリラだしなと思いつつ書きこんだ次第
らてまきあーとはまだ交換期間中だから表示されてんじゃと思うのよね
片方の歯が温度に敏感になっている...
もう片方でばかり噛むからか
( ゚д゚)ハッ!
うたた寝してしまったらこんな時間!?
お風呂どしよ…じゃじゃっとシャワーだけでもいっとくか…
なるべく静かにはいろう…いってくるわ
>>1294
情報に誤りがあったのでもっかい自レス
これでこの件のコメ終わりにするね
トイレに流された事件、ぐぐったらレ○プはされてないっぽかったので被害者の名誉のために訂正しとく
するつもりではあったらしいけどね
緊急じゃないから110番はできないけど、明日帰り道にある交番でも相談してみるわ
みんなありがとうね
>>1294
電話しながら帰るといいよ!もちろん周りに注意をしながら!
誰かと話しているってわかるんなら、迂闊に手を出せないってどっかで聞いたよ
それからブザーをすぐに鳴らせるように身につけるとかなり安心する
本当に怖い時は緊張して声が出なくなるからね
粉チーズ消費せねば…真夜中に急に思い出した。
先月間違えて2本新しく開けちゃってさ。
>>1336
ハーブソルトとともにパン粉に混ぜて、イワシの開きにかける
その上からオリーブオイル垂らして、オーブントースターでこんがり焼く
好みで黒胡椒振って食べるとうんまいよ
>>1337
横だがや、やめるんだ
アジフライを食べたい衝動を堪えているのにイワシだと?!(*´Д`)
>>1336
スパゲッティ玉子焼きグラタン焼きおにぎりクリームスープトマトスープマヨトーストフライドポテトポテトチップス…(呪文)(うらやまし)
>>1336
パン粉に混ぜて何でも揚げる
肉、魚介、アスパラ、椎茸、だいたいなんでも旨い
安くて高タンパクで量のあるやつ
豆腐か!
>>1338
あ、アジでも美味しくできるよ!
アジフライお家にあるのかい?食べちゃえば?(悪魔のささやき)
>>1341
納豆とか鶏むね肉とか
>>1341
乾燥大豆もいいよ!
水筒で戻して、ひじき煮に炊き込みご飯に五目豆にペペロンに大活躍!
女性のあの事件って確かバラバラにしてトイレから流したって例のやつだったよね
覚えてる…犯人がインタビューでべらべら喋って平然としてた
監視カメラ、オートロックがあっても侵入してきたら終わりだからなぁ
犯人が切断嗜好の相当やばい同人誌売ってたとか色々あった事件だね
恐ろしい…
>>1335
電話をしながら。
ってよく聞くけど、音楽聴きながらとか電話しながら帰るのは絶対にだめ
あ、こいつのの意識が電話に向かってるな。と判断されてひったくりだの通り魔に狙われる。
しかも、電話で片手が塞がってる(荷物を持ってたら両手が塞がってる)
携帯なんて個人情報の塊をひったくられたらおしまいやで。
同じ片手を塞ぐなら、防犯ブザー握りしめて歩いたほうがいい。
電話しながらは意識が散漫になるから絶対にだめ。
仮に、1335の友達が電話の向こうで悲鳴を上げて、その後一切連絡が出来なかったとしてその瞬間に1335 に何ができる?
通報?電話主に何が起きて、今何処にいるのか細かい場所はわかる?警察に通報して説明して、よくわからん場所に警察が着くまでに何分かかる?
その数分。下手したら数十分間で車に拉致られてたらなすすべがない。
なので、しっかりカバン持って周りに注意して歩いたほうが絶対にいい。
>>1346
横
目が滑るので3行で頼む
>>1347
電話を
しながら
かえるな
>>1346
電話の内容によっては自分の個人情報をばらまきながら帰ることになるしね
「もうちょっとで家につくから待ってて〜」
だけで、その場所の近くに住んでいる、一人暮らしか同居人がいるかってことがわかる
>>1347
夜道の電話はあぶない
周りをきょろきょろしながら、「私は誰かがついてきていることに気がついてますよ」アピールのほうがきく
厨二病の頃(ふふ…今、私の心を読んだわね…?)ってやったオタクはそこそこいると思ってる
>>1348
さらに言うと
にぎっておくなら防犯ブザーがいいよ
わが身を大事に
>>1346
1335です
言葉が足りなかったな、集合住宅に入ってから部屋に入るまでの帰り道のことを言いたかったんだ
集合住宅で怖い思いをしたって言ってたからね
電話をしていれば今襲われればすぐに気づかれて通報されるぞと圧力を与えられるし、事前に事情を話してればもうすぐ部屋に着くよとかの簡単な内容だけ話して周りに気を配っていられると思ったんだ
紛らわしくてごめんよ
>>1302
ええー誰か手を突っ込んで窓開けようとしてきたって事?勘弁して欲しい
前も雑談で、深夜に玄関のドアの郵便受けから手を突っ込んできたって聞いたな
怖すぎて固まって咄嗟に動けなくなるに決まってるわ
>>1304
蘇言機の存在を忘れてました!
ありがとうございます!
>>1311
六周年記念のですね!
こちら知らなかったです!ありがとうございます…!
生存偵察が上がりきらないうちに極カンストしてしまうけど、極カンストしたらひとまず隠居をさせる本丸なので、推し以外の誰の生存偵察を上げるか迷う
とりあえず今は極薙刀を入れてるけど、ゴリラはどうしてる?
大阪城99階のために博多を含めた極短6振は上げすみ
>>1351
いきなりの縦読み
遠征画面の注意喚起はできれば無くしてほしいな
宿題をやろうとしてたら「もう宿題はやったの!?はやくしなさい!」と言われた時のような気持ちになる
あとは適応して自衛して慣れれば良アプデだと思うサンキュー函館
聞いてゴリィさん…
ワイ、玉ねぎサラダスキーゴリラ
大きめ半玉分ぐらいなら余裕で食べれる
何なら水さらしが弱めな辛いヤツでもおっけ
でもこの前知ったんだ
玉ねぎサラダの摂取上限目安は4分の1玉分なんだって…
それ以上だと含有成分の何だったか有毒なヤツが1日の摂取上限を超えちゃうんだって…
一応、お役所の目安数値だし毎日、食べてた訳じゃないからセーフだと思うが…ちょっと泣けた
聞いてくれてありがとう ゴリィさん
>>1359
大丈夫じゃろ、何週間も食い続けとったならともかく
今生きてるならセフセフ
>>1359
硫化アリルのことかな?
加熱すると変化するんだよね
今まで体調問題なかったなら、これからはほどほどに気をつけたらいいのでは
>>1359
アリシンの方かも
有毒と言ってもおなかを壊すくらいだし、ワイは無視して新たまスライスたくさん食べてるよ!今時期美味しいよね!気になるならりんごの入ったドレッシングのレシピを探してみてもいいかも(おいしい)
ところで大きくて新鮮なにんじんがすごく美味しくて、1日に生齧りで5本食べたらお腹を壊したゴリラの話聞く?
資源がスッカラになったのでマンガ読もうとコミックサイト行ったら期間限定読み放題だった
読みたいマンガが好きなだけ読めて幸せ…夜が明けちゃったけどオソラキレイ…
>>1237
あのやり取り可愛いよね
ああいうの他のお家仲間達や刀派でも見たいってずっと思っている
必死にかき集めた梅札10連で何とか石田くんお迎え出来た!!
ありがとう亀甲ちゃん!!!
これで気持ちよく眠れる……おやさに~
ところで八丁くんの鍛刀CPはいつくるの?
6日くらい?9日くらい?10日くらい?
おはさに~
今日石切劔箭神社にリベンジする最後のチャンスって言ってた電車酔いナビ間違いのゴリラいるかな?
去年から今年にかけて3回お参りさせて頂いたワイからも無事辿り着けるようパワー送っておくね!
着いたら"いしきりさん"っていう社誌を頂くのオススメ!宝物館にあるバックナンバーには奉納の経緯とか書いてあって、御朱印頂ける所で声かければ52号(奉納刀について詳しく載ってる)も頂ける場合があるよ
今は石切丸と呼ばれる刀が4振り同時に見れるしそのうち3振りは同一ケースだからはばきや刃紋、銘の違いを見比べるのも楽しいよ!個人的オススメの簾刃の脇差もじっくり見て欲しい
あとまぁ、もし万が一今回も無理でも、奉納石切丸が見れなくなるだけでコラボとかはまたそのうちやってくれるだろうから…
どうか石切劔箭神社にお参り出来ます様に(-人-)
>>1367
その人のコメにぶら下げた方がいいかも
戴冠式の金糸の衣装は70年ぶりですって
月2回はストッキングで被ったノズルで丁寧に掃除機かけたりされてないと羽織るのも恐ろしいわね…
今夜0時から八丁くんが始まるかもしれないし日課鍛刀はとりあえず一回だけにしといて、残り2回は0時になってからやる
おはさにー
本丸でパリピそうめん流しやりたいよ歌仙えもーーーん!!!
今日の日課鍛刀はみっちゃん、村正、うぐ
梅札さんよう、石田くん出す仕事しようぜ…
今日が最後だし月課を全部消化しようと思って鍛刀したら石田くんきた!!!!やったぞ!!!!
諦めない心ってだいじ!!!
膝丸を修行に出した途端、検非違使から膝丸がドロップしまくるようになった
一体どういうことなの…
>>1375
膝丸s「「「「「初、特一、特二の俺が必要じゃないか?」」」」」
おはさにー
昨日、おやじとママンが何時に出かけるかで大喧嘩したので腹いせにおやじより早く起きて朝ごはんを食べた
着替えたら出られるぜ…
祝日出勤ゴリラだよ
GWでも普段と同じ時間に開店してモーニング提供してくれるお店には感謝しかないね…
>>1358
遠征の注意喚起ってなにかあったっけ??
雑談辿ってみたら◯ラクエ関連の城を見ないと言うコメを見かけたけど、確かになと膝を叩くばかりだわ
ゴール◯オーブ無くして墜落してる設定の天空城にしたは良いけど、わたし以外に◯ラクエ関連城見てないのよね
FFとかももう少しあっても良い気がするのに、やっぱカタカナ名は浮いちゃうのかな
>>1372
か
>>1372
歌仙「万死」
青い鳥で鶏ももをポン酢で煮る「鶏のさっぱり煮」というレシピを見つけた
調味料がポン酢だけで簡単そう(ニンニクしょうが入れても良さそうだけど)
これ、唐揚げ用のカット済鶏ももより
手羽先手羽元でもいけるんじゃないかな?
ついでにゆで卵入れたら煮玉子風になって美味しいかも?お弁当にも良さそう
鶏肉卵買ってきて早速今日作ってみよう
>>1383
それ簡単なのにめちゃ美味しいから是非
(たまに作る)
ぐぎぎぎ…起きたら腰が、足が、あちこちいたい
美容室で4時間座ってなきゃなのに耐えられるかしら
>>1341
乾燥おからもいいね
(わけわからない昆虫食より廃棄される食品を何とかしようよ)
>>1332
それむし歯じゃね?
熱いものしみるなら絶対だ
>>1380
FFで違和感のない名前は、次元城とか宝城くらいかな……?
>>1293
急に暑くなったからね
この先とうらぶコラボの刀剣展示会に行く人も脱水気をつけようね
(先日の結城古河、結構駅から距離あった)
>>1285
燭台切さんの梅酒を真似て
蜂蜜とブランデーで梅酒漬けたことある
絶品でした!!
>>1275
「おそらとびたい」かわいい!
明日4月6日は満月
4月の満月は「ピンクムーン」だそうだ
>>1392
1ヶ月遅れやで?
演練相手の近侍が初期刀組だった時の「あなたは彼を選んだのか!素敵だよね!!うちの子もさぁ〜(略)」感
初期刀(初期刀組)には本丸毎に物語があって尊過ぎる
関連:チュート鍛刀
>>1392
過去ゴリラは新しい
時間遡行が出来るなら時間跳躍も出来るってことか
>>1388
じれす
わたしも日和って漢字名にしちゃったワケだけど、男女逆転したガーデンブルグ城とか見たかったなあ、と今更ながら思ってしまうわ
オートロックだろうとなんだろうとお隣さんがそうだったら無意味だよね窓は何階であろうと開けないとか簡単に侵入されない工夫が必要だなと色んな事件見て思った
石切劔箭神社さんか
奉納される刀、拵、矢は写真も残さないという事情で意匠だけグッズになった
自由帳の表紙が刺繍できらきらするよ
宝物殿の入館証の割守りは受け取ったら紐を巻いた状態と紐を伸ばした状態の両方写真を撮りたいゴリーがいるかも
公共交通機関で出かける予定で坂が大丈夫で荷物の多いゴリーは
崇敬会館にロッカーがあってロッカーより大きい荷物は受付で預ってくださる
参道の商店街には飲食店も土産屋もある
>>1380
今日のお相手でアルファベット表記のお城初めて見たよ
カタカナとか他ジャンル大喜利系はちらほら見かける
>>1395
自レス
素で間違えた
満月は5月6日、5月の満月はフラワームーンでした失礼
城の名前って、変更しなければ、審神者名と同じ表示になるん?
思いつかないから放置してるんだけど
>>1401
そうだよー
私も変更する前は城名と審神者名が同じ表示だった
>>1402
そっか
ありがとう!
景趣の藤ってなんか演出あった?見てもわからんのだが…
暑い!夏か?夏だな!クリームソーダが飲みたい!(本丸の男士全員分を作る妄想中)
そういえば今日はカリオストロの城やるのね
>>1404
ゆるーりと下の川が流れて、浮かぶ灯籠がゆらゆらしてるよ~
暑いからお抹茶を点てて、牛乳たっぷり入れて上にホイップクリーム乗っけて上から追い抹茶でアイス抹茶ラテ!スーパーで売ってる安物の抹茶なのでハチミツで風味を誤魔化す!
うま!!!!!!ゴリたちもやってみてね!!!
>>1379
横だけど、遠征画面開いた時に遠征に適さない部隊だったら
太刀が居ないから遠征に出せないよ
的なメッセージが出てくるやつ
>>1407
そうなのか!花が揺れるのかと思ってた
川のほうか-
>>1406
映画といえば現在
おしりたんていシリアーティ
やってるね
シリアーティは福山雅治さん(笑)
>>1405
ワイ男士が持ってきた飲み物にアイスをパカパカ乗せる役やりたい
>>1406
カリオストロの城大好き
何がってあそこまで乗り込む埼玉県警がね!
>>1406
お昼にはスタンドバイミーもあるね
ちょっと前に長篠周回で札ルートに70%くらいで行ける組み合わせの話あったけど誰かその組み合わせ覚えてない?
メモっといたんだけどメモ自体無くしちゃったの
2キロ(ちょっと減ってる)漬けておいた鶏を揚げてくるぞ!
ついでにチーズミルフィーユハムカツとアボカドとイモも揚げるんだ!!お昼のおつまみ!
油を!使うと!掃除が面倒臭いので!ついでにいろいろ揚げる!!
テンション上げていこう…面倒臭いのでやりたくない…ちょっと気を抜くと「その鶏全部焼きませんか?」みたいな囁きが聞こえる
>>1416
野菜が足りないからオニオンリングも揚げよう(提案)
もうお昼ごはんのことを考えながら外回り中のワイ
ボロネーゼが本日のランチになる予定
>>1415
極大太刀と極薙刀2振編成で、極大太刀の方がレベルが高いやつかな
メンテ前は7割はいけてたけど今はどうだろ
ワイ的には極大太刀と極薙刀のレベル差があればあるほど依頼札に行きやすい気がしてた
>>1416
深夜のつまみで食べちゃったゴリを見たから何となくフフフ
鶏信者は全国各地にいるのよな
揚げものは贅肉と己の信念がぶつかり合うせめぎ合いの一コマなのだ
夜中にツナと玉ねぎのマヨ醤油和えが食いたくなって千切りを始める自分
そしてオカンに見付かり半分取られるという…
今日は暑いからそうめんよ
親の金だから贅沢に揖保乃糸買っちゃったんだからね!
みょうがとみかんの缶詰めも付けちゃうんだからねっ
>>1417
野菜は酸っぱいマリネが別にあるけど、オニオンリング…いいな…玉ねぎあるしやったことないからうぐってくる
生理前になると食欲増す不思議
>>1419
ありがとう〜!きっとそれ!
でもうちの極大太刀と極薙刀あんまりレベル差ないな
飯テロゴリたちがいっぱいいるよぅ…
そんなワイの昼ごはんは蕎麦!
蕎麦ってペペロンチーノにすると結構んまいよね
どこにも書けそうにないからここで失礼しますが,メンテが終わった後もかなり真っ暗で場面を移す気力も真っ暗になりそうです。ところで,5-4のボスで小狐丸がドロップしたのはバグでしょうねえ。
遠征画面がめんどくさいよーー
前は刀剣を選べば練度の合計値が右横に表示されてたのに
今はいちいち画面を切り替えて表示させなきゃならない…
>>1428
ブラウザ版、操作が細かく増えすぎて手間だよね
普段2窓用に音は全部offにしてるゴリ
景趣の説明で夏の夕暮れが三味線ver.と今更気がついた
これは琉球組を近侍にしろという御告げですな
>>1415
メンテ後極めてない薙刀と大太刀でやってるけどほぼ逸れないよ
>>1431
男士が誰かとレベルとどちらを隊長にしてるか教えてくれ
>>1401
私は審神者名と城名を同じにするのは嫌だったんでちゃんと考えたよ、中には審神者名と城名同じだけど読み方が違うってしてる人もいる
明日の戴冠式、他国のことだけど楽しみだなぁ。でもエリザベス女王の次のジュビリーが見たかったなぁ…
>>1430
三味線じゃなくて多分三線じゃないかなあ
>>1424
お腹に血が行っちゃうからねぇ
新しく作るのにカ口リーいるんだろうねぇ
って言ってる人見かけて「そういう考えもあるのか」って腑に落ちたことがある
実際にそうではなくてもそういう考えが出来るって柔軟だな、と
>>1432
レベリングも兼ねて初の79石切丸と70太郎さんをローテで隊長にして極35巴ちゃんを連れてたんだけど隊長を極37蛍丸にしてみようと思う
本丸=城 っていうのが自分的に微妙で、どうにもいい名前が浮かばない
いっそ「~~城」ではなく「~~本丸」という名称ならよかったのにと思う
活撃や花丸みたいな武家屋敷をイメージしてから尚更…
でも本丸という言葉は城郭を意味するから城なんだよなぁ
>>1437
続報に期待
名称共に一国一城のゴ…主になったわけだけどなんで城持ちになったんだろうね
拠点という意味で本丸は持ってたろうけどわざわざ名前つけないと本丸に入れないよーって名前つけさせるのはなんか理由あるのかね
なくても楽しいからいいけど
慌ててその辺にあった筆記具取って手にメモ取ったけど
眉のジェルティントだったせいでメモの内容が手に染み付いてしまった
ワイ長篠大太刀薙刀検証したいゴリラ(ただし極薙刀が80〜しかいない)
ダメもとでお山に行ったら5周未満で巴ちゃんが来てくれた!楽しみが増えた遊ぶぜ!
PC版のスクロールが高速槍並みに速いのはタッチパッド操作してるからだった
マウスのホイールだと普通のスクロール出来る
……高速スクロールに慣れつつあるのでどちらを使うか悩ましい
>>1440
前から本丸にも名前を付けたいって意見をよく見たからそれが反映されたんかもしれない
調べたら城とは軍事的建築物の事を言うそうなので戦争の最前線を任されている審神者の拠点ならまぁ城と言える?
>>1432
隊長 次郎さん35
隊員 静ちゃん86
疲労度が戻される前は面倒臭くて静ちゃん単騎で何回か行ってた
刀装はちょいちょい剥げるけど周回は可能な範囲
でも確率は大太刀ありの方が高いし刀装も剥げないのでこれくらい低レベの子でも入れておいた方がいいと思う
>>1440
城ってなにもあの大きな建物だけを指す訳じゃないしね
城壁の内側は街が広がって、その奥にお城があります!が城下町じゃなかったかな?
日本の戦国時代の戦いとかでも拠点に城は建ってたし、広義の意味では本丸は昔から城だったんだろうね
>>1441
秒で滲んで消えてしまうよりはメモとしては最適かもね
ところでジェルティントってクレンジングで落ちる…?っ【オイルクレンジング】
>>1445
薙刀単騎で行ったら逸れるのは当たり前、大太刀入れたら下ルート固定だよ
そこからの札(寅か巳か)のお固定ルートがあるかないかのお話がしたい
審神者名だけなら被ることもあるかもだけど
城名+審神者名だと、特定されそう…
デイリー鍛刀したら三つとも3時間だ!
ソワソワしながら待つよー
サムライフェス来たんだけど思ったより刀剣男士いる
博多とか山鳥毛とか
城名と審神者名があればアカウント迷子になったときに見つけられやすいんかな?
>>1448
初心者が余計な情報書いて申し訳ない
何年も前に作ったパスポート出てきたよ。写真のゴリラ若いなぁと見てたら五千円挟まってた臨時収入〜♪
>>1452
どうだろうなー
それだと審神者名と城名は違う名前にしてほしいって指定がありそうな気もする
デフォルト審神者名だし結構審神者名とそのまま同じ人多いよね
>>1453
わたしの言い方もキツかった、ごめんね
そういや部隊記録に刀装、馬は反映されるのにお守りが反映されないのは何か理由あるのかなあ
>>1449
とうらぶアンチスレとかヲチスレで晒されやすくなりそうだなとは思った
きっと本丸の認証システムは霊力照合みたいな未来技術だと信じてる!
石田くんのネタバレほぼ踏まないようにしてたので本丸で初めてセリフ聞いたよ。
めちゃくちゃ有能な補佐役って印象。ツンケンしてたり無口なわけではなくて、必要な時に過不足なく受け答えしてくれる感じが好き。
>>1460
ここまだネタバレ禁止なんで語りたいなら専用記事へお願いしゃす
>>1460
自分がお迎え=ここでネタバレOKじゃないんやで〜
長篠札ルート固定はないと見ていいのかな
>>1460
自レス すまんうっかりしてた
気をつけます
日向ぼっこしてる猫がぐにゃぐにゃのふにゃふにゃでポカポカしてる。よしよしお前は良い子だね、いずれタヌキさんになるんだよって言い聞かせてるからこの子は立派なタヌキになります
まあ青毛や白毛みたいなのも数えれば馬だけで50頭近くいるし資源や小判の保管庫も必要で、男士も100振り以上プラス生活空間と考えれば形状はともかく城っちゃ城だよな
畑だって耕してるし
どれくらいの規模あるんだろうねぇ
クリームソーダ作るのにアイス乗せる時は氷を水面近く積んでその上にアイス載せないと吹きこぼれるんだよね
>>1463
うん
>>1438
二条城は正確には二条城の本丸御殿(城部分は石垣とか天守台の遺構のみ)だから、武家屋敷イメージでも全然良いと思うよ
というか"城"でイメージするのが天守閣(小田原城とか)な人多いけど、天守が無い城の方が実は多い(現存するかは別として…)
岐阜に迷い込んだゴリラだよ
思いの外覚えられていてドキドキしてるんだけど、無事に石切神社にたどりついたよ…!
酔どめしっかり飲んで車内では極力スマホを触らずに目を閉じて瞑想してた
石切丸本刀も真打ち影打ち余光もちゃんと見れた
石切丸さんスレンダーでかっこいいけど真打ちの方は強そうだった。
石切丸さんが大太刀の中では小さめだけど打撃強いのって、すり減る前の真打が力強いからなのかなとちょっと思った
あと、機動は絶対に境内にいっぱいある亀のせいだ…w
心配してくれた人や、色々と書いてくれた人みんなありがとー!!まとめてになるけど、心強かった。
このあとは京都のアバンティで買い物してかえるよ
初男士でお山周回楽しすぎて回ってたらまじで久しぶりにおじじ泥した!!!!!いたんだね、おじじ……
>>1470
今回はご縁があったみたいで良かった!!昨晩も今朝も心配してたよ
4振り同時に展示されてて見比べれるって贅沢だよね~
お家に無事に帰るまでが遠征だからね、気を付けてね~!
>>1454
昔の自分からの臨時収入嬉しいよね
ワイも20年振りに開いたGBポケモンピカチュウ版の攻略本から夏目漱石が1人出てきた時めっちゃテンション上がった
巴さんが乱舞6になってくれた!
静さんが恒常に埋まるのはいつかのう…
うぶを使う人いるんだ…
そうだよね公式だもんね
たださにぃ
まだ終わって無いけどGW後半戦疲れたよ、自分へのご褒美に見切りで安くなってた柏餅とランチパック(たまご)買って食べた
あと2日頑張る…みんなワイの作ったオードブル美味しく食べてな
一つ(気力)が元に戻されれば他のことに気が向いてしまうのが人の性というものでして、このカクカクはいつになったら戻るのかが至上命題である気がする
一番いい機種でもだめかもしれないんでしょゴリラ知ってるんだから!
3年ぶりくらいにとうらぶに戻ってきた審神者、倍速戦闘やら陣形自動選択やら第一部隊遠征やらいろいろ変わりまくってて驚いた
それと七星剣のビジュアルに一目惚れして欲しくなったんだけど復刻いつになるかなぁ
えっやだめっちゃ揺れた
岐阜県地震?
能登で震度6だって!みんな大丈夫か!?
石川県能登半島で震度6強だって
北陸の審神者さん大丈夫?
潮位変化はあるけど津波被害の心配はないそうだ
地震がめっちゃ揺れた本田な倒れた
なんかちょっと揺れたなって思ったけど石川県で地震?
>>1478
おかえりー
今年1月に鍛刀あったな
いつになるかはわからないけど特殊効果あるからそれなりに復刻しそうな気もする
資源700だろうから貯めとくといいと思うよ
>>1478
おかえりなさーい
七様は去年4月に実装、今年正月に鍛刀CPで復刻だったからなぁ…イベントにしろ鍛刀にしろどんなに早くても秋位になりそう
ちなみに実装イベントと鍛刀CPでの顕現台詞は違ったよ!(次の鍛刀CPの八丁くんも初回実装時は特殊な顕現台詞だった)
>>1485
落ち着いて揺り返しに気を付けて
前々からあの辺りで地震ちょくちょくあったよね
どうなるかわからないけどお風呂の水が溜まってるなら捨てない方がいいよ
断水したときに困るから
石田くん来てくれた!
依頼札は15枚になって資材は枯渇したが問題なし!
今夜は歓迎会だ!
足元平気そうならガスの元栓とか閉めてておくといいよ
石川と周辺ゴリの無事を祈る!
>>1491
おめー!
うわ今回広範囲で揺れてるな、震度の差はあるけど関西~北陸地域だね
関西側そんなには揺れ感じなかったけど一応震度2以上出てるとこ多いから気をつけて
ワイの住まいは震度4らしい、アラート鳴ってびびった……!
とりあえず棚とか物は落ちなかったから大丈夫かな
能登半島のあたりここ数年地震多くない?
お、おはさに…(地震のアラームで起きた)
うわっまた揺れた
観光で石川行ってる人も多いだろうし大丈夫だろうか
日本人ならまだ地震慣れしてるけど外国人だと規模や避難情報もスムーズに入って来ないだろうし不安も凄いよね
まだ地震続きそうだからみんな気を付けて!
日本海ゴリラ大丈夫かい?
>>1497
前も能登の穴水の辺りとかであったよね
>>1502
うん。去年の5月くらいからちょくちょくあるよね。
津波さえなければ地震でそうそう被害が起こることはないからね
落ち着いてスマホと予備バッテリーの充電をしてお風呂に水を溜めよう
一度大きい揺れがくるとしばらく大小問わず揺れが来るから気をつけて
あともし逃げるときに足を怪我してると大変だからスリッパとかで足を絶対に守ってね
今夜はスニーカーを寝るそばに置いておくのをオススメする
>>1497
日本気象協会のサイトで確認
2023年01月25日~2023年05月05日に震度3以上を観測した地域
石川県能登で8回(今回の地震も含む)
福島県浜通りで6回、福島県中通りで5回
北海道十勝地方南部、茨木県南部、熊本県熊本でそれぞれ4回
TVの地震速報で地震があった事に気づき地上波に切り替えてみたんだが、かなり揺れた所があるね。連休中で観光客もきっと多いだろうに…大きな被害が出ない事を祈るしかない。
>>1504
津波がなくても、地滑り崖崩れで孤立したり建物が無事でも看板が上から落ちてきたりもあるので…冬だったら雪崩のきっかけになったり電気系統がダメになって凍死の可能性もあるので…
>>1497
今あのあたりも地震活動が活発になってるらしいからな
能登あたりに限らず、地震や火山活動などが活発な時期になってきてるって意見もあるというし、防災、減災の心がけが一層大事だね
カクカクしてるのがスマホのせいだと思ってプラウザでもやってみたけどもっと酷かった
いつの時代のゲームのロード時間だよ…びっくり
去年も震度6あったみたいね、ラジオだと音だけのシンプルで分かりやすい情報のみで助かる
>>1497
石川の地下には大きなプレートがあるらしく、それが動くことで大きな地震がくる…
>>1509
活発な時期なのか…(大きいのがくるくる言われて○年の静岡県民)
>>1509
ワイ阪神淡路経験してるから持ち出しリュックは玄関に置いて非常用のあれこれは物置に常備してるけど改めて中身点検する…
これから本震が来るかもしれないと思いながらちょっと色々やっておくか
>>1457
お守りの予備がなかったとき反映されなくなって「お守りつけてたはずなのに!」を避けるためじゃない
そこは審神者の手でしっかり付け替えてほしいみたいな
>>1515
熊本とかそうだったもんね、ワイもちょっと色々やっとこ
>>1515
東日本大地震も2日前に震度6くらいがあったもんなぁ
ずっと南海トラフ云々言ってなかったっけ?
静岡の地震に関しては、60代のパイセンが「小学校の頃から来ると言われてたけどまだ来ない」と言っていたな
備えるに越したことはないが
>>1463
最初に言い出した人からもっと情報取らないとなんともという感じ
ない可能性は高いけど100周逸れないとかかはさすがに何かしらを感じる
日本ならどこに大地震きてもおかしくないよね
何かあってもここに来ると誰かしらいるから不安が減って助かる
ゴッリ達ハグしよっ
地震に限らず数百年、千年単位で起こる大きな自然の事象からすれば人間のたった数十年「ここで生まれ育ってこれまで災害はない」は儚いなと思ってしまう
気をつけなきゃな…
>>1521
大太刀入れたら下に逸れる、だけで札確定ではなかったけど今更言い出せない勘違い説
>>1523
(´。-ω(-ω-。`)ぎゅっ
GW中暇だから防災グッズ揃えとこうかなって今日買いにいったらこれだから本当にびっくりした(幸い今回は使わないでよさそうだけど)
浜松の騎馬武者行列どうなったんやろ?
浜松まつりの武者行列中継を徳川刀たちと見てた
「こんなにすごければ今年の三方ヶ原の戦いは勝てるかもしれない」
いやーどーかなー
>>1504
今の時期だと火災がなー
枯草火災とかよく聞くし
今回地震があった地域の家の屋根がみんな同じ色だったのこわい
景観維持のためかしら
>>1531
潮風対策に一番おすすめなんじゃないか?
>>1439
続報しにきたんだけど20周してまさかの8回しか札ルート行けないという……
レベル差が足りないのかゴリの運が無いのか……
>>1532
私の勉強不足かなごめん
色でそんなに変わるんだね
>>1534
あ、いやめっちゃ適当w
そういう地域ごとで必要な理由がありそうだなって
>>1475
慣れないけど頑張って使ってる
>>1528
あれねぇ…ただでさえ3日間人出が凄いのに何で騎馬武者行列(初めての試み)やろうとしたんだ?って思う
地元民だけど夕方のローカルニュースで見ようと思ってるよー
何処かのお宅でバーベキューやってるっぽい
風にのって炭火で肉焼いてる匂いが…お腹減る
初めてイモフライ作ってみたけど、想像通りのルービーだった
あとオニオンリング提案してくれたゴリラありがとう!正解かつ正義で塩
>>1520
静岡県民だがほんとそれなのよ
地球勿体振りすぎ!
絶対来るものなんだから溜めて溜めて一気にものすごいのドーン!じゃなくて震度3くらいのを月2回くらいずつ吐き出してほしい気持ち…
とうらぶ無双の絆レベルが逆輸入されたら面白そうだなぁと考えた。一緒の内番に入れると少しずつ上昇して、一定のレベルまで上がると戦闘中に稀に何かしらの連携技が発動する等
>>1531
「能登 屋根」で検索したら黒い瓦って出たからこれかな?
この地域の名物というか文化っぽいね、風や雪に強いようだよ
手首あたりに赤く擦れたような色がついてて血?と思ったらお昼に作ったピザトーストのケチャップだった
津波やライフラインに関しては今のところ心配は無さそうだけど一部で家屋倒壊してるとこもあるみたい
家に人がいないことを祈りたい
>>1540
それね
東日本の直後、5月か6月位に駿河湾でそこそこ大きいのあったからついにか!?って思ったけど来なかったし
なんなら月一で震度5でも良いからパワー発散してって思ってる
しかしもし東海地震来たらJRも高速も焼津~由比辺りで全滅やろな…新東名はトンネル崩落や土砂崩れの危険あるし
ワイはアプデ前の「指南」という文字を見て、とうとう師弟モードが導入されるのかと少しうきうきしてしまった先走りゴリラ
もちろんそんなことはなかった
>>1543
かわいいかよ
自分の部屋チェックしたんだけど基本的には大丈夫だけどベッドに寝てる時に横揺れが来た場合、顔面に座らせ隊6振りとサボテン達が落ちてくる事が発覚した
座らせ隊は兎も角サボテンは日当たりがあんまり変わらないもうちょっと離れた所に移動させるか
私と一緒に実家に残った甥5歳が
「今日は夜までおとうさんとおかあさんいないから何やってもいい」って言うから
何するの?って聞いたら「お茶いっぱい飲む!」って即答してた
もっと楽しげなことやってもええんやで…
永青文庫 トーハク 永青文庫 の予定を入れて今日はトーハク
博多くん文化庁からお疲れさまー
兼定が之定銘じゃない…代不明展示なのね
刀装具が初夏のお題になってるので二階の茶道具もだいたい同じようなモチーフになってるはず
見にいこう!
疲労困憊、警告発生から10回かと思ってたら、警告後進軍で一発アウトなんだなとても勉強になりました
蜂須賀さんはしばらくおやすみ
申し訳ないから浦島くんもしばらくお休みにしておこう
>>1543
あじつけしてくれてありがとう
それじゃあいただきますね(かつれごりら)
>>1539
お、昼に2㌔鶏肉揚げようとしてたゴリかな?
オニオンリングお気に召してもらえて何よりだよー!
>>1467
ワイはちっちゃい時に食べるの下手でアイスクリームをソーダの中に押し込んでしまい大変な事になりましたよ…
>>1552
かつれって何かと思ったら方言?なんだな
理由はわからないけどカツレツゴリラ(の誤字)かと思った
>>1555
ワイは石田君が来なくて疲れたゴリラが誤字ったのかと思った
>>1549
それは夜出てしまうということのフラグでは……?
>>1556
そっちもあるかー
なんか大食いとかガツガツ食べるとかお腹減ってるニュアンスのがあったから
にしてもピザトーストとカツレツは美味そうだな
>>1557
そういえば明日は全国的に雨だな…
明日の予定がなくなっちゃったから私も唐揚げゴリに倣って昼間っから唐揚げしようかな
もちろんオニオンリングもするのわよ!!
>>1560
スタンダードなにんにく醤油や塩も美味しいけど、刻んだ紅生姜を纏わせるのも美味しいよ!
北陸民のワイのとこに関東の親戚のおばさんから「大丈夫だった?」と心配のTEL頂いた
何ともなかったから良かったけど心配してくれる人がいるってありがたいなぁと感じたと同時にホッとした
新しい美容室行って前髪切られすぎたよーってめそめそ帰宅したら大きな地震あったのね…旅行で付近にいる人もいるだろうに
>>1560
コリアンダーやクミンもおすすめよ
香辛料を使うだけでお店の味っぽくなって料理上手になった気がする
でも一番美味しいのは生姜とニンニクの量に任せた醤油味だな抗えない!!
顕現日を見ていたら白山くんがくるまで1年かかってた
白山くんがくるまでどういう運営をしていたか思い出せないし、今はもう白山くんがいない本丸なんて考えられないよ…(五交代制)
でっけぇワンコが洗われている姿とかネコチャンのグルーミング動画を観てたら1日が終わりました
怖い事や嫌な事があった時、ここ来ると深夜でも誰かしらいて安心するのわかる(以前に比べると深夜は流石に人減ったみたいだけど)
愚痴言うつもりも、リアルで知人に時間割いてもらって相談するつもりもなく、でも辛いとき雑談読みにくるだけなんだけどそれが少し居場所になって落ち着けるんだよね
別にゲームの話題してなくても、なんだかんだとうらぶっていう共通点を了解してる場所、という安心感がある
>>1566
毛玉動画には勝てん
延々と見ていたら半日が終了してるんだよ、罪な生き物だよもふもふの底なし沼
>>1567
拠り所を持てるのはいいこと
止まり木は丸太が仕様
今日の夕飯は矢場とんかつ
うみゃーでかんわー
あばばば怪しいメール開けてしまってアドレスクリックしたら即ノートンがブロックしてくれた
ありがとうノートン
>>1531
地方によって瓦の色も違うんよ
結局何処にも行かず何年も手入れしてなかった庭の木を伐採するだけで終わってしまった
もしかして:深夜0時に八丁くん鍛刀CPがくる可能性が微レ存(アラームをかける開始1時間教ゴリラ)
雑談のせいで今日のごはんは唐揚げだ!
塩ワサビ唐揚げにするよ!さっぱりしてていくらでも食べられるんだー
>>1572
途中送信になった
昔すんでた東広島の西条あたりは厳しい寒さや雪が多いんで石州瓦といって石見(とうらぶ的には間違われし石見鯖)の赤い瓦の家が多い
地方の歴史風土によるものなので、旅行に行くときよく見ると面白いよ
屋根といえば北海道の家は瓦屋根が少ないと聞くぞ
雪の関係かな
>>1574
そうなの?
14年選手だからそろそろと思って、ディーラー行ったら迷いすぎてゴリラのMPが減ったよ
昨今の事情で予約も1年待ちだから買わなきゃいけないのに
カラーどうしようかなぁ!でかい買物だから困っちゃう
>>1578
そうかも?
>>1577
建築関係ゴリラだけど、瓦屋根は雪が滑り落ちないから使わないんだ
代わりに軽量の金属屋根で、滑りを良くして雪おろしを円滑にするんだよ
>>1579
弾けていこうぜ!
っパッションピンク
>>1578
元は石田くんはメンテ日の2日までだったから切替で八丁くんがくる可能性もなくはないってところ?
>>1505
スニーカーとか靴は身近に停電でも手探りで取れるとこに置いといたほうがいいね!
あと雨の外に飛び出せる服装で寝た方が良さそう
非常袋なんかも寝床の近くに!
こういうときスマホ充電手動できるのいいね
避難所に暗くなる前に行っといたほうが良いかも
自分がいるところ次第だけど万が一を用心してね!
自分も唐揚げ食べたくなってきた。そういえば自家製の唐揚げ最後に食べたのっていつだっけ?(ちなみに今日はちらし寿司)
>>1577
ほとんどないよー
函館や小樽など、かつて貿易で栄えた港町の歴史的建造物レベルでちらほら見られる程度だと思う
柏餅さあ……いちご入ってたり生クリーム入ってたりしたら子供にウケるんじゃないだろうか
いや私が食べてみたいだけなんだけど
いや普通のでも全然おいしいけど
>>1579
ヒョウ柄♡
>>1579
2年で売りに出すわけじゃなく、長く付き合うなら売れ筋の色じゃなくていいんだもんね
つ推し色
>>1575
加熱するとわさびの風味やツーンとしたの飛んじゃわない?後付けなのかな?
>>1587
それ柏餅じゃなくていちご大福食べればいいのでは?
>>1579
何色で迷ってるのかな?
ワイは手入れが楽なのでシルバー一択だったんだが、好きな色テンション上がる色も素敵よね
後悔しないように、いっぱい悩むといい
>>1581
毎年雪庇落とし有難うございますウホ
業者さんがいなければ雪国に住めないよ
>>1587
近所の和菓子屋さんは、チョコあんこと胡麻味噌あんの柏餅売ってる
刀ミュの現地TDC惨敗だったし、立川は悪名高い会場だから今回は配信見れたらいいやって感じだったけど昨日ディレイ配信見てやっぱり現地行きたくなってきた…
いっそのこと見える見えないより現場の雰囲気体感するために行くべきなんだろうか
>>1548
うん…サボテンは…危険だね。すぐ移動しよう
座らせ隊も壊れちゃったりしない?だいじょぶ?
>>1590
辛みは飛ぶけど、もみ込む時にいっぱいいれておくとワサビの風味が残って美味しいよ!ワサビ辛さが欲しい時は食べる時にワサビ付けるよ
>>1579
今日オーロラ傘みたいなオーロラの車見たよ
まぶしかった
>>1597
ほぉ~!もし良かったらレシピ教えて貰っても良い?今度作ってみたい!
>>1583
そういうことかぁ、そうかも
今日は連休最後の晴天。カーテン洗濯して、大物洗い無事終了
花粉症だから外干しできずにいた、冬物厚手のものを洗って干して、スッキリお片付けできた
あ~、連休最高。色々はかどる
>>1577
自レス
ありがとー地方によって色々なんだねえ
>>1599
興味があってうぐって見たけど鶏肉200gにわさび大さじ1入れてる
よくあるチューブ式の3分の1だな
変わり種としてはいいかも
>>1596
しかもサボテン一鉢だけじゃないから色々な長さや固さのトゲが降ってくるって思うと結構怖い、毛みたいなトゲが一番怖い…
座らせ隊はちょっとだけ移動して小さい食い違い棚?の所に住んで貰おうと思う!よっぽどの揺れじゃないと落ちない位置だし高さ的にも大丈夫なはず
本当はケースに入れて飾るのが一番なんだろうけど閉塞感が可哀想な気がして…
>>1599
鳥もも1枚にワサビ大さじ2、塩小さじ1、酒大さじ2、袋で揉んで15分置いてから揚げるよ
塩を胡椒に変えても減塩になるし美味しいよ!
今の私はスイ.カバーを持っているので無敵ですよ!
突然だけど、長谷部の好きな食べ物ってなんだと思う?
>>1607
審神者が好きな食べ物(を好きと言いそう)
>>1607
主命は食べ物
>>1606
アズ・キバーのわたしに敵うとでも?
6Pチーズをハム大葉と一緒に春巻きの皮で包んでカリッと揚げて~
あと、だし巻き玉子と温奴と~茄子田楽も作って~
さあ、冷やしておいた日本酒で晩酌よー!
今晩酌中のゴッリたち、カンパーイ!
>>1595
それもいいと思うよ
>>1610
うむ、硬さでは敵わんな
>>1610
アズ・キボーははをつよくするのだぞ
>>1610
あずきバーの硬さはロックウェル硬さにして最大で HRC 320 …勝てるアイスバーはおるまいて…
>>1594
横
胡麻味噌あんおいしそうだ!
しかし子供にはちょっと渋いのでは
今日は半影月食だー、雲って来ちゃった…晴れると良いなぁ
>>1615
ダイヤモンド超えてるのほんま草
アイスとして生まれたの間違ってるよ
>>1607
早食いではないけど手早く済むものを好みそう
丼物とか和の麺類とか
お魚なら骨の多いニシンの煮付けよりブリの照り焼きとか
食事を楽しまないんじゃなく他にしたいことがある系
>>1606
メロンバーを召喚してくれ!(ホワイトチョコ)
今石田さん八丁くん無骨さん連れてお山でレベリングしてるんだけど
極んばが1ターンに2回もかばう発動して、かっこよ……ってなった
まあ、最推しは何してても可愛いしカッコいいけどな!
>>1607
刀剣バウムクーヘンへし切長谷部バージョン?
>>1608
そういう長谷部もぼちぼちいそうだね
>>1609
消化も早そうだね
>>1618
まあ、公式さんが歯を傷めないように気をつけて食べてね!って言う硬さだからな
すぐ食べたいときは待ち時間がちょっとじれったい
>>1587
味噌あんは食べたことある
んまかった
子供受けはしないかもしれん
>>1619
あーなるほど、なんか想像できた
その上で本人も無意識で頓着もしてないんだけど実は意外に嗜好してる潜在的な好物があったりもしそう(勝手なイメージ)
>>1622
自己アピールが効いてる
>>1573
おつかれ!
きっと数年振りにお手入れしてもらって庭の木も喜んでるよ
極レベル80台の打刀って一騎討ち狙って発動させるの難しいよな…方法あるかなぁ
薬研ニキに酒飲ませたら口説き文句連発しそう
といきなり思いつつ梅酒とセセリを食ってるワイ
酔ってねーですよ
ご飯たべに鬼平江戸処行ったら煎酒売ってたので思わず買ってきちゃった
江戸時代の食文化動画見ててどんな味が気になってたから楽しみ
いいお刺身買って帰ろう
公式設定以外に男士の好きな食べ物は本丸によりそうだけど、男士が来た時に審神者が食べてた物が好きになってても可愛いなと思う
それだとうちの静ちゃんは鍛刀中に黒ごま杏仁豆腐食べてたから刷り込み的に好きになってそう
煎酒ってなんぞ?と思ってうぐった
なるほど、お醤油の代わりに使う調味料なんだね
どんな味わいだったか、良かったら教えてほしいな
>>1631
せせりのポン酢炒め大好き!
塩焼きもいいけどね~
>>1634
お刺身に使うと美味しいよ
>>1634
ごめんアンカー付け忘れてしまった
1632宛だった
>>1633
それだとうちの三池兄弟はおでん好きになってしまうな…可愛い…
鍛刀の触媒におでん買っててね
ちょうどこんにゃく食べてたら来たんだよね二振りとも
>>1634 同じく
まったく調理出来んから知らなかったけど、こういうのもあるんだね。
1632がいいお刺身に出会えますように。
>>1636
そうなんだ!お刺身好きだから試したいな
売ってるところ探さねば
急にピザ食べたくなったのでピザ買ってこよう
だんだん飯テロっぽくなってきたな。
うちにはカップ麺しかないのに(笑)
>>1633
それならうちの数珠様はずんだ餅が好きかもしれない
伊達組と話が合いそう
>>1574
困ったな
資源も札も尽きてるわ(深追い過ぎたゴリ)
明日も休日出勤の予定だったけど予想より仕事が進んで休みになった
どうしよっかなー
ドーナツ買うかチキンを買うか
>>1633
62振りキャンペーンで始めたワイ
その日メロンパンの皮を食っていた
てことはウチの62振りの好物はメロンパンの皮…
>>1642
っ Uber
>>1646
うちの近所のイオンにメロンパンの皮売ってる
たまに食べたくなる
>>1645
両方買ってしまえばいいじゃない
豆の美味しい季節ですな!
焼き空豆とえんどう豆の卵とじとサワラの味噌焼きで晩酌だー!
>>1649
なんという悪魔のささやき
焼鳥行きたいなぁ…
ハツ大好きなんだよ…
>>1647 ありがとう
でも、こらえきれずにお湯を注いでしまった。
みんなの美味しいものを肴にカップ麺すするわ。
>>1634
日本酒と梅干しと塩で作れるよ、市販品は成○石井で見たことあるよ
遠征を出す時に結成画面から疲労度を確認してしまう〜〜〜
完全に無意識〜〜
資源が70万まで減ってしまっただと?
フライドポテトも食べたいし豚コマ炒めてスタミナ丼も食べたい
腹減ってると思い浮かんだもの全部食べたい
おすすめのハーゲンダッツ教えてくだされ~
しばらく食べない間に種類増えすぎて選べないよぃ
ところで八丁くんはいつから鍛刀開始なんじゃろか?
今夜から?
>>1658
抹茶!抹茶!
>>1659
早ければ0時?
>>1658
チョコチップ!
>>1658
リッチミルク!!
>>1658
マカダミアナッツ!
でもリッチミルクも捨てがたい
8-3リベンジしようと思って編成してたら、急にお守りが遠征中になって焦った
すぐに元に戻ってきたけどどこへ行っていたんだい…?
>>1658
ラムレーズン!
>>1633
それで言うと葡萄ジュース飲んでる時に来たウチの不動は……
はー…頭痛が痛いウホねぇ…お天気頭痛マジ許さん
>>1658
クッキー&クリーム!
>>1665
お守り<ちょっとお花摘みに行ってました…///
ミートボールライス食べた
明日はこれをパスタにするんや
>>1618
凄いパワーワードやwアイスとして生まれたの間違ってると言わしめる程の防御力って
>>1654
カ○ディでも扱ってる
うまい揚げパンを3つも買ってしまった…
明日の朝までなら大丈夫よね……………
篭手切くんの軽装が入手済になってたけど交換した記憶が全然ないし1枚だけ持ってる仕立て券はいつのだこれ…?
なんもわからん
バイト終わって疲れた〜って思いながらとうらぶ開くとほっとする。もはや生活の1部なんだよな
>>1674
明日の朝まで残ってる?大丈夫??
>>1668
ナカーマ
自分は雨が降りそうで振らない曇りのときが一番ツライ…
低気圧なんて滅べぇぇぇ…
>>1677
そっちの心配かい!w
家族と少し遠出をしたら見知らぬ家族にいきなり罵倒されて、は?と顔を見たら自分を捨てた母親と祖父母だった
せっかくの休みが台無しだ…引っ越しもしないといけない
明日明後日は家で周回したりして大人しくしておこう…
>>1675
それ持ってる方じゃなくて必要な方じゃない?
>>1659
今回の延長がイレギュラーなことを考えると来週火曜?
>>1670
かわい(ニッコリ)
>>1658
王道バニラ
>>1668
つ 五苓散
友人達が久々に帰省したのでご飯を食べてきた
人生がそれぞれバラバラの、三十路過ぎたいい大人達が
「宇宙と深海どっちがロマン?」
で二時間盛り上がれるの楽しい(ゴリラ深海派)
>>1541
絶対キレるやつがでるとこまでワンセット
>>1668
俺も同じくつらい
>>1686
ほう…ワイも深海派
理由はまだ公表されていない未知の深海生物に心が躍るからだぜ!!
>>1677
朝まで見えないようにするから大丈夫大丈夫(((震え)))
>>1634
自レス
うおー、情報ありがとー!
自作は…ちょっと自信ないから、近所にあるカルディで探してみる!
成○石井は残念ながらすぐ行けるところにない…
お刺身は赤身でも白身でもどっちでもいいのかな?
>>1686
ワイも深海派!
くるみパンがあり白桃缶があり温かい紅茶があり
柏餅にはこし餡つぶ餡白味噌餡があり温かい緑茶があります
召し上がれいただきます
>>1668
天気痛、ワイは幸いなことにあんまり影響受けないけど、古傷が痛むことはある
頭痛倦怠感などなど本当に大変だよね
できる限り労ってね
>>1691
白身!鯛とかヒラメ、イカも美味しかったよ!あと豚しゃぶや冷奴も!
>>1680
つ 温かい飲み物
>>1693
くるみパンにバター塗ってもも缶とチーズ乗せて焼いて蜂蜜かけるとうんまい
人生で一番美味しくペペロンチーノが作れた
半熟卵も上手にできたしワイ天才!
>>1680
警察に相談係があったと思うよ
役所にもあったかな
報道では、役所は頼りにならないと思ったらその判断も大切と言ってた
>>1697
じゅる
明日材料そろえようとか思ってないんだからね!
>>1698
ペペロンチーノ意外と難しいよね
上手く作れて羨ましい!(皿を持って待機)
お守りの遠征バグなんぞ…
うちは装備画面開くとたまに男士が白紙でフレームと桜だけ舞うバグ発生してて草 地味に凹むからやめてくれ
今までインパクトあったのは、大侵寇の編成画面で桜じゃなく男士の生首が舞うバグで近侍だけ近侍バッジが舞ってたやつで爆笑した
いい話題じゃないし面倒なバグは早く直さなきゃ駄目だし勿論アンチでもないけど、
よそでも起こってる変なバグ個人的に笑ってしまって毎回注目してしまう
>>1668
目眩とかふらつきは無い?
自分は天気頭痛&ふわふわ目眩で2年以上悩んでたけど、最近飲み始めた漢方で改善しつつあるう
苓桂朮甘湯はマジ効いてる(飲み始めて3ヶ月目)
一度、漢方をお試しあれ
>>1695
更に情報ありがとう!
白身と、イカね…(メモメモ)
豚しゃぶに冷奴もいけるのか。試すの楽しみ!
>>1681
必要な方だったわ
篭手切くんはとりあえず近侍にした…書生風で可愛いね…
>>1591
いちご大福でもいいんだけど柏餅の柏の葉の風味と表面のつるもちっとした感じにいちごやクリームが入ってるのが食べてみたくってね
>>1594
どっちも食べたい
>>1680
っ撒く用の塩
っ茶菓子
っ琉球宝刀トリオ(癒し要員)
>>1607
何となく柳川鍋好きそうだなって思った
地震が起きたから改めて
ソースのない噂話は必ずソース確認しようね
世の中善意で嘘情報を広める人とかいるからね
「知人から聞いた」「テレビでやってた」「マックで女子高校生がいってた」とか必ずしも正しいとは限らないよ
自分が信じたいものこそソースの確認を
>>1645
ドーナツにチキン挟もうぜ!!
>>1658
新しい上にパリパリチョコ乗ってるベリーのやつ!!
なんか肌寒いなぁと思ったらニンゲンスーツを脱ぎ捨ててから上着てなかったわ
>>1668
頭痛はないけどくそねみになるタイプ
あと1時間くらいで修行に出した三日月宗近が帰ってくる…めっちゃドキドキする…!乱舞6にしてから出したくて1年待たせちゃったけど推しの晴れ姿が楽しみだー!
>>1713
ゴリ、毛皮は?ハゲちゃったのかな
おつさに
久し振りにコンビニのお弁当買った
買ったのは米の上に焼いた肉!みたいなやつなんだけど、前は口直し的な漬け物か紅生姜が端にあった気がするんだよね
もしかして経費削減なのかなーと思いながらモグモグした
美味しかった
本筋からズレちゃうから直接言えないけど琉球宝刀トリオは癒しだよね……独特のイントネーションと3人とも優しいお声してるのが好き
3人できゃっきゃしてるの聴きながらお昼寝したい
>>1716
そこになければないですね
>>1658
キャラメル!
カリオストロ始まった!
録画忘れてたし明日休みだから全部見よ
>>1667
甘酒の瓶に紫の液体が入ってるんだね!
カリオストロの城きっちり頭から見るの何気に初かもしれない
>>1715
ワイまでドキドキしてきたわ
良ければ感想教えて!
>>1658
キャンディングアーモンド好き
しごおわーたださにー
ゴリちゃんが最近食べて(飲んで)美味しかったのが知りたい
ゴリラ?常温のos-1が美味しかった
>>1726
さくら餡の串団子
口の中で桜が満開になった!
獺祭
衝撃のうまさだった
>>1728
アンカ忘れすまん
>>1726宛
>>1726
ほろよいのココパインが美味しかった
>>1726
台湾パイナポー
いま食べてる
つ 🍍
>>1726
ジムビームのアイスティハイボール
久々に銭湯いってきたぜーあとは寝るだけ!
兄ちゃんが誕生日プレゼントに、ゴリ子!餃子好きだろ!って満面の笑みで餃子形のメッセンジャーバッグくれた、可愛い…こんなのあるんだねえ
>>1716
人間スーツと一緒にゴリスーツも脱いでしまったのかも
>>1607
酢昆布好きそう
>>1724
祝杯の準備してきた!
感想お待ちください!
>>1733
銭湯の広いお風呂良いよね!
>>1726
ピーチパイン!
ゴリちゃん熱中症になったのかしら?お大事にね
悲報 連休で太った。痩せねば
>>1734
きょうだい仲良くてほっこりした
あと、餃子好きな1734に餃子のバッグ上げちゃうお兄さんの感性がとても好きだ
>>1740
丸太ダイエットのお時間ウホね!
>>1735
剥き身のゴリラ……??
>>1737
待ってる!(クラッカー準備完了)
>>1740
ワイと一緒に北斗の拳フィットボクシングしよ!
>>1743
想像したらフイタwww
>>1728
そうじゃろ?うまいじゃろ?
あれ、小瓶が3本入った飲み比べセットとか獺祭煎餅とか獺祭のケーキとかあるんじゃぞ(誘惑)
妹に貸してたジャケットをクリーニング出そうと思ってポケット確認した540円出てきた
もらっとこ
銭形警部は昭和一桁生まれなんだね
仮に昭和5年生まれだとしたら今92~3歳かぁ
>>1748
いや、返して差し上げろw
>>1747
なん…だと…!?
ちょっと…行ってくる
(通販…あるよね?)
日課鍛刀で石田くん二振り目来た!!??
うわこんなこと初めてだ、でもうち二振り教だからつつきすぎはまたの機会だな、さすがに深追いはしない
>>1752
かじらせろぉーーー!!!
>>1726
経口補水液が美味しいと感じる時は脱水の時なんやで
そろそろワイも熱中症気をつけねば
ちな美味しかったものは昨日の昼に作った
しらすとキャベツとツナのペペロンチーノ!
>>1752
おめー!
>>1752
オレ オマエ マルカジリ
今度野球の試合見に行くことになったん
初観戦なんだけど、なんかこれあったら楽しいよっていうグッズとかある?
現地調達できるものだと助かる
明日は仕事だ嫌だ
刀ミュのディレイも行ってしまう
リリウム配信は買いそびれたしBlu-rayまで待つか
>>1751
あると思うよー(1747です)
ワイ地元だからか駅構内のセブンに置いてあってそれ買ったんだけど煎餅もケーキも美味しいよ
やばいまた強いのきた
またか!何故非常事態は週末に起きるのさ!!
今日美容室でヘッドスパ施術されて来たんだけど顔小さくなってる気がする…すごいな
頭蓋骨の方もやってるらしいから今度やってもらおうかな
地震続いてるね
該当地域のサニーは気をつけるんやで
替え歌やおかしな宗教が乱立するいつもの風物詩がない、だと?
天井は良き文明
>>1764
塩豚ハーフ教くらいかなあ
石川民マジで気をつけてくれ
今一度装備の確認してくれ
もうマジでここのゴリちゃん2人くらいこっち(関西)おいでって言いたい…夜までこんな続いて休めるのかな…
>>1762
それすなわち浮腫みの改善
骨格までは変わらんよ
>>1757
30センチぐらいのプラスチック製のバット風グッズ
二本一組になってて応援歌に合わせてそれ叩いたり、ヒット打ったら拍手代わりに連打したり
現地で買えるかどうかはその現地次第かもしれない
とうらぶの防災キットは6月発売だっけな
なんかもう早く発送されてほしいわ、精神安定マジで大事すぎる
>>1765
なんか美味しそう
また地震…夜になってからの大きな揺れは本当に怖い…。これ以上被害が出なければいいんだが。
万が一があるかもしれないから
今夜はスマホなどの充電をしっかりして外に出ても大丈夫な服を着てね。走れる靴と軍手あたりも欲しい
気をつけて
ステちょぎ役の審神者こと梅津氏がミュを見に行ったようだぞというちょっとほっこりできる話題を投げておこう
>>1768
それがさ前にテレビかなんかでやってたんだけど頭蓋骨の整体みたいなのがあって、それで小顔になったりシワが出来にくくなったりとかするみたいなんだよね。ちょ興味出てこない?
裸族ゴリラは服を着るのだぞ
>>1605
遅くなったけどありがとう!今度やってみるね!
>>1759
通販ではケーキとおせんべなかった…(しょんぼり)
諦めきれずに調べたら、地元都心の百貨店で取り扱いあるかもだから今度行ってみる
飲み比べセットだけでもゲットしたい
晩酌の楽しみできた。ありがとう!
夜の地震は心配だな…
眼鏡や常備薬が必要な人はそれも準備忘れずに
ガラスが割れると逃げるのに支障が出るから手に届く場所にスニーカーの用意もしとくといいよ
物が落ちてこない場所で寝てね…
>>1726
自レス
コメントありがとう母の日の準備で赤疲労だけど桜舞ってるゴリラ
楽しみできたゴリちゃんありがとう
ワイは明日明後日がようやくの休みなんだ…
遠出したいなぁ映画も観たいなぁとぼんやり思ってたけどやめておこうかな。地震あった場所から離れてはいるけど怖いし家にいよう
外に逃げる時、夜はまだ冷えるから上着も用意しておいたほうがいいよ
一応ペットボトルの飲み物や、気持ちを落ち着けるように飴ちゃんとかあってもいいかも
ぬいちゃんやねんどろみたいな推しグッズもありありのあり
白山くんのお社よりずっと北なのね
現金(特に小銭)も用意しておこうな。災害時使えなくなる可能性があったりするし、いざとなれば小銭を靴下に入れて窓割って脱出できるし
>>1769
あー!そいやみんな持って応援してるね!
ありがと、現地で見てみるよ!買えるといいなー
ちょいちょい余震もあるからこれ寝てる時にでかいの来たらこわいわ、アラートは鳴るだろうけど
>>1774
ペンライト持ってるな
刀ミュ公式サイトで花影のペンラ買おうとしてるんだけど刀ミュのサイトはプレミアム会員だけなんてことはないよな…?無料の会員登録あるんだよね…?
仙台駅に不審物で石川は地震…
>>1764
世の人ののどけくあらば歌わむも 今一人だに爆死耐えなむ
>>1757
冷えピタ
球場にもよるが、人が集まって盛り上がると熱がこもりやすくなるから、うなじとか脇の下とかに貼って体を冷やせるようにしておくと多少楽
今の時期なら、予め貼ると体を冷やし過ぎる場合もあるから、いつでも出せるよう準備を整えるぐらいがちょうどいいかも
父の日に豆腐とチーズと日本酒贈ろうと思うけどこの組み合わせおすすめとかあります?
>>1728
獺祭にはな、酒粕で作られた焼酎もあるんやで
これもまた旨いからオススメやで
>>1790
これは風流ウホねぇ(うっとり
>>1750
レンタル料ってことでいいんじゃないw
クリーニングにも出さなきゃいけないわけだし
おお渋い
夜更けにちびちびどじょう鍋つつきながら飲む長谷部くん…ジャージじゃなく浴衣姿でいてくれ
お料理はお江戸発祥みたいだけど、柳川鍋の語源って福岡の柳川産の器って説もあるのね
>>1796
誤爆すみませぬ
>>1709
おお渋い
夜更けにちびちびどじょう鍋つつきながら飲む長谷部くん…ジャージじゃなく浴衣姿でいてくれ
お料理はお江戸発祥みたいだけど、柳川鍋の語源は福岡の柳川産の器って説もあるのね
>>1736
なんで???ww
>>1791
暑さ対策すっこ抜けてたわ!ありがとう!
冷えピタ、カバンに入れてくね!
連休中にドンキに行って店内を物色し、結局なにが買いたいかわからなくなって眉マスカラとか割とそんなに心がウキウキしないコスメを買ってきたゴリラです。
帰ってきて開封している今、せめてリップでも買っておけばなーと思った次第
>>1757
日中の観戦なら日焼け対策もしたほうがいいよ
紫外線ヤバい
>>1793
なん…だと…!?(2回目)
ちょっと…逝ってくるわ…
財布、無事かなあ
>>1788
大丈夫あるよー!
カリオストロはエンディングの炎のたからものがめちゃくちゃ良いんだよな…貴方にだけは分かって欲しいって歌詞が沁みる
CDで持ってるんだけどサントラに収録されてるの嬉しい
今日のおつまみはアボカドとクリチとサーモン
もみじおろしポン酢ドボドボ〜これ美味いなニンジン嫌いだけどこれは好き!
今日姫鶴さんの展示見てきた
すごい綺麗だった(小並感)
海外の審神者がとうらぶの博士論文出してるwww
ワードにゴリラ審神者が入ってるよ
後、ステちょぎさんの舞台挨拶とか…
守護りら
>>1801
一文字ジャージ見に行ったんではなく?
>>1808
途中になった!
守護リラの事も書いてあったわ!
>>1801
リップといえばリッ○モンスターがまじで幻の存在になってる
ポップしか見たことがない
石田くんの鍛刀CP終了まで1時間を切りました
成果は上がってるかい?
柏餅たべたいゴリちゃん集まれ!
つ 柏餅(つぶ餡の姿)
つ 柏餅(こし餡の姿)
つ 柏餅(みそ餡タケノコ入りの姿)
ゴリラのオススメは味噌餡うまんい
>>1805
古いネタもあるけど、何回見ても飽きないんだよなあ
と、映画館で見た年寄がいってみる
あの頃、西ドイツもマルクも無くなるなんて想像すらしなかったw
>>1802
スマン、ドームだた
でもアドバイスありがとう!そうだよな、野外で何時間も日差し浴びてたらヤバいよな
>>1813
わーい!味噌餡ほっしい!
あ、これ緑茶とほうじ茶の差し入れ!
>>1813
筍入り食べたことないなー
味噌餡好きだから食べてみたい
>>1812
天井…逝きました…(白目)
>>1808
みっけた
面白そうなんで休みの日に翻訳かけながらゆっくり読もうっと
>>1814
映画館で!?
確かカリオストロで銭形さんやルパン達がカップ麺食べてたのが浅間山荘の時のカップ麺に繋がったんだっけ…?逆だったかな?
公開から40年以上経ってるけど飽きられないって凄い作品だよね~!
>>1812
忘れてた最後に10連入れてくるか!
八丁君来るかもだしもう40分起きてよ
>>1812
なぁにそれ…
しらないわ…
>>1812
二日ほど前に資源を爆散させて天井したけど、今回は天井分あわせて三振りお迎えしたので個人的に大勝利した結果です
現在資源回復に奔走中
>>1774
インスタのストーリーズ見てみ
がっつり研究しに来たぞ
次に落とし込む気満々だぞ
>>1811
最近は割と入荷するようになったよ
取扱い店も増えた
傾向として化粧品が良く売れる売場が広い店や
駅近の店は入荷頻度、数が多い
そういう店を頻繁に見るか
逆に化粧品があまり売れなさそうな店を狙ってみるとか
>>1774
梅津さんが長義になってくれたのほんと嬉しい。
岩下の新生姜入りタルタルタマゴっていうパンうまーい!
ワイ的に大冒険で買ったけどうまーい!
生姜がちょうどいいの、弱すぎず強すぎずなの
ノースリワンピに合わせる羽織り物を探してるんだがなかなかピンとくるものが見付からない
クロシェニットか薄手のクロップドジャケットか…さてどうしたもんか
>>1774
長義に長義(役の役者さん)がペンラ振ってたのか…
あのお人のことだからこれでもかとがっつり研究してきそうだな
>>1813
あぁっモタモタしてたから味噌餡なくなっちゃった
ではこしあんを頂きます
>>1828
岩下の新生姜美味いよねー
いつか生姜ミュージアムに行ってみたいw
八丁の時は深追いし過ぎて40万まで減って3振
今70万で2振
どうしようかな
なんかまた鍛刀が続きそうな気がするんだよね
>>1811
月別限定じゃなければそこそこ出回るようになったよ
まぁ限定カラーはまた幻と化してるけど
>>1757
どこの球場か知らんが、缶・ビン・ペットボトルの持ち込みに制限かかってる所が結構ある
手荷物検査するから、誤魔化しは効かないよ
事前に球場公式ページでご確認されるのをお勧めする
最後に回してみるかー
八丁の鍛刀もいいけど抜丸の復刻いつ来るかな
>>1829
色もあるしワンピの素材もあるし小物合わせや行く場所にもよるしねぇ
コーデ考えるのは難しいけど楽しい
>>1837
来月
からのパパ上の極
>>1837
盆あたりに復刻鍛刀cpやるとか?
実装一年くらいだし
>>1835
自レス
熱中症対策なら、持ち込み制限にかからない飴やタブレットがおすすめ
(肝心なことを書き忘れてすまん)
今日の(最後の)鍛刀はカカカでした。
お目当ての子は来ませんでした。
乙でした。
休憩抜きの純粋な労働時間が12時間越えると
自分何してるんだろうとか良くない思考に傾く
家と職場の往復だけで何がしたいの?そんなに金が欲しいの?とか
考えてるんだか虚無ってるんだかわからなくなってきた
>>1826、1834
そうなんだ?
今度地元主要駅の方に行くからその時マツ○ヨとか寄ってみるよ!
現在鍛刀ポイント4000で資源各30万、依頼札2枚 石田くんは2振りきている
最後にもう1回やっとくかと単発札なしで回してみた
残り時間2:30
手伝い札は使わずに待つよ もし次にはちょさんきても依頼札1枚しかないし
お疲れ様でしたー!
>>1820
たぶん逆
浅間山荘は中学生の時だった
カリ城は大学生以上(高校までは友達と映画行くの禁止だったw)
>>1835
あー!そっかそうだね!中で飲み物買わなくちゃなのか!
一応注意点は事前に調べていくつもりだったけど、アドバイス助かる
飴カバンに入れてく!ありがと!
やっぱり八丁くん始まった!
しかも微妙なタイミングで終わるな…とりあえず20連仕込んで寝る
八丁くん鍛刀CPキター
八丁くん鍛刀始まりましたねアラーム掛けてて良かった!!!!!
>>1844
横だけど
ワイの近所のス○薬局は日曜日夜に行くといくつかある事に気づいたので、日曜午後に補充とアタリをつけて欲しい色ゲットしたよ
獲物を観察をし、狩るのじゃ
>>1848
自レス
3時間×6と3時間20分×2が出たから朝が楽しみ!
資源は残り10万だったから最後まで回す予定
>>1825
あれ自前でチケット取ったってこと!?関係者席じゃなくて
やったどー!!8-3青野原クリアした
極40~50代だからレベルちょい厳しくて撤退したり、惜しいとこまで行っても逸れてボスマス行かなくて苦戦したけどクリアできた!第一部隊のみんな優だよ、花丸!
八丁くんはたしか3:20だっけ
>>1855
三時間だよー
八丁くん来ました!ありがとうございます!
これで寝れます!
ゴリたちよ煮るなり焼くなり好きにしてくれ(大の字)
>>1788
自レス
サイト散々見たけどよく分かんねーからペンラは諦めた!
ゴリ子が高校出てちゃんと働き始めてから通販は使うようにする
>>1856
そうだっけ
ありがとう
>>1857
遠慮なく!(ゴリムシャア!)
>>1854
おめ!1854にも誉ポン!
>>1850
自レス
開始一時間教ゴリラ、札なし110回目で八丁くん来てくれたー!ありがとありがと!!
もう月食始まったね!2時頃が最大で4時には終わるみたい
雲が多いから隙間からちょっと見えるかどうかって感じだなぁ
>>1857
夜食いただきますガブガブ
>>1857
おやさにー
頭から丸かじり
>>1851
凄い!ハンターや…!
欲しい色はいくつかあるけど問題は自分に似合うかだ…
明石(うちでは激レア)が2振きてくれたしパパ上も亀甲ちゃんも八丁くんもきてくれた
資源5万弱で済んだのでゴリラ的には大勝利!
>>1862
ちょっとだけかじらせて?
梅津さん(ステ長義)ミュ観に行ってたんだ
現地審神者からの目撃証言があがってる笑
>>1810
守護リラ海外でも話題になってるのかw
>>1861
ありがとうございます!!今日は祭りだー!!
トドメの石田くん回すつもりが八丁くんになってた
石田くんは2振りで終わり
八丁くんは今回1振り来てくれて乱舞上がったから夏に向けて資源集めに戻るぞ
10連×4仕込んで寝る!
楽しみだな~おやさに~
八丁くんの顕現台詞は初回実装時と違うから飛ばさないよう気を付けてね~
>>1874
アッ…アッ……(飛ばした)
>>1875
もう一振出せば問題なし!
唐揚げチンしてエスニック酢かけて冷え冷えビール持ってきた!
八丁くん鍛刀の祝杯じゃー!
石田くん延長のためかはっちゃんの日程短くなった?問題ははっちゃんの後も控えてるのかってこと!
>>1858
公式には登録してないゴリだが、
カートに商品入れて注文画面に進むと、下に新規登録のボタンがあるから押す
ご入会はこちらを押すと入力フォームに飛ぶので、メールアドレスとパスワード登録
これで無料のIDが発行されて通販利用できるんじゃないかと思うんだが
プレミアム会員は更にマイページから登録するみたいだから、いきなり有料会員になってしまうってことはない
どのへんでつまづいてしまったのかわからんが…余計なお世話だったらゴメンな
きゅうりのキムチうめえ…
>>1878
とりあえず一月は安泰ではない?
>>1874
マジ!? あぶねえ、明日回す予定だが気をつけよ
情報サンキュウ
>>1878
予定表にないものは来ないよ
6月はわからないけど
10連鍛刀でスキップしてるから初マークのない八丁見逃すとこだった
>>1882
前回の時に鍛刀とは別に天井でお迎えしたゴリラ達が受け取り箱でギリギリまで保存しててそれで判明したんだよ
正確には前回が8周年で特別な顕現台詞があった、だね
>>1869
ミュ長義に向かってペンラ振るステ長義…
>>1885
ああ!8周年!
今回が通常の顕現台詞なんだね
すし先生がpixivに鍛刀祈願の非公式絵を載せてくださってるぞー
おやさに~
>>1874
あれ?初じゃなかったら顕現セリフ聞けない感じでは
>>1890
?
顕現セリフはどんな男士も入手画面に表示されてるでしょ?
八丁は3月に実装された時の八周年限定セリフが聞けないだけ
これからは何振り目でも通常の実装セリフになる
>>1890
何を言ってるの…?
八丁さんきたー!!近侍ばみちゃんと梅札ありがとう
触媒は柏餅(みそ餡タケノコ入りの姿)なのでうちの八丁さんは柏餅が好きです
>>1890
聞けてない
スキップが楽すぎてちまちま開けるの面倒だなって思って
聞くのは諦めてる
>>1888
見てきた!末広がっちゃって可愛いしあの笑顔元気になる
>>1894
だよね…10連やったらスキップしちゃもんね
とりあえず来月新刀鍛刀があっても天井にぶち当たれるくらいの資源は残った
乱舞2になってくれたし乱舞3まであと3振出せる自信はないので戦略的撤退!
おやさにー
>>1890
ああ、初回入手ではない場合に、十連でスキップしたら聞けないってことか
それは手間を取るか、ボイスを取るか、選ぶしかないね
天井ぶち抜くしかない気配を察知…
とりあえずおやさに~
月めっちゃ綺麗に見えた!ちょうど雲が全く無いタイミングで良かった~
刀見るために買った単眼鏡でも良い感じに見れるね!
おやさに~
>>1898
おやさにー
石田さん、弊本丸初実装初回で二口お迎え!
泥も鍛刀も堂々と豪運とは言い難いけど、コンプ本丸です
さいきん増量してしまったお腹周りのお肉で良ければどーぞ(床上大の字)
映画スーパーマ〇オの一番くじが発売されるのか
ラインナップみたけど、めちゃくちゃ可愛い
キノコのクッション欲しいわ
え、地震多くない?いよいよ?
さっきまで配信で本科に情緒わやにされてたんだけど
徳美のために来月まで生きねばならんのだが?
>>1905
もしや道民審神者?(わやで判断)
5年前はちょうどこれぐらいの時間だったよね
ちがったらごめん
でもどこの審神者でも安心安全に過ごそうな!
>>1906
わやくちゃのわやからとったけどわやだがやの名古屋民です
日本にいる限りどんな災害あるか分かんないよね
備蓄整理し直そうかな
4000過ぎてやっと八丁くん来た!
このまま天井目指す
お鶴さん辺りに「俺たちは最初に見た動くものを主と認識する習性があってなぁー!」っていう冗談を言われた回(ない)
多分霊力的なアレソレでちゃんと認識してそうだけど、刷り込み式本丸とかあったら大変そう
おはさにー
おはさに!
ホントは後半に行くつもりだったが、ふいに「今行くしかない!」ってなって結城遠征してくるよ!
なおゴリラは昨日は夜まで仕事だったので睡眠時間正味三時間ほどです…眠いです…
こんちゃんにも会えたらいいなー
ちなみに御手杵くんといえば、比企の御手杵公開が今年の夏までだそうで、触れる会を定期的に開催してるからそっちも行く計画を立てたい
>>1911
いいな〜気をつけて行ってら〜
ワイは今度遠征する予定
最後に梅札10連やって討ち死にしました…梅札ちゃん仕事はしたんだ…(小烏丸、三日月、亀甲ちゃん)
見事にすっからかんになったので久し振りに生活保護に入ります、手入れ用資源として任務達成報酬は残してあるから博多くんには怒られないはず…
後は細々と回して来るのを祈る!8周年の顕現台詞は聴いてるから問題無い
1ヶ月で10万位資源回収出来るから夏迄に30万を目標にしよ
眠いけど仕事じゃ起きねば
幼稚園児ごっこ的なのやる刀剣男士は解釈違いだな…ミュ初めて見たけどダメそう
おはさに
今日は土曜日か
明日でようやくGWが終わる
連日の混雑で赤疲労気味のサービス業
GW明けにまとまった休み取ったから刀剣遠征に行くんだ!
>>1915
二部の日替わりか
まあ、好みは人それぞれだね
(初日のニュースキャスター長義は
めちゃ良かった)
>>1911
楽しんできてねー
御手杵パフェはミニサイズもできたよ
つむぎの館の結城紬小物は見てるだけで楽しいし
蔵美館の寄せ書きは御手杵愛がぎっしりつまってた
とうらぶコラボてないけど結城秀康公のシールラリーもあったよ
結城は内陸で暑い、昨日28℃まで上がったから暑さ対策水分補給しっかりね!
>>1911
初日に行ってきたけど改札出口は観光物産センターに直結するルート(伝われ)と蔵美館近くの紬販売店に寄ることをオススメする
あと今日も日差し強いから熱中症気をつけて!
>>1912 >>1918 >>1919
ありがとー楽しんでくる!
結城は前回の御手杵サミットぶりなのですごく楽しみ
パフェは絶対食べたい
散歩の近侍ピンptやっと四つめのメダル達成したー!そして立ちはだかる第五のメダル!
ざっくり計算で半年くらいかかるけどまあ気楽にやりますわ
拡充は極からして早くて16、17辺りかしら
資源回復のいとまをいただけるのはありがたいけどボス泥2倍も経験値2倍も検非違使5倍も緊急でいつきてもいいのよ!いつきてもいいのよ!!
>>1922
去年特命を2週間式にして詰め込んで来たことを考えるとこの隙間が寂しいな
今回の石田さんは当本丸内2位の資材の減りっぷりだった
(1位は圧倒的資材と諭吉の差で小豆さん)
天井文化は素晴らしいね!
八丁さんは前回来たから暫く資材集めだな…
フクロウの画像と動画みまくってる。またフクロウカフェ行って見たいなぁ
>>1915
専用記事があるよ……
おはさに!起きたら八丁くんが始まっている土曜日
よっしゃ!!やるぜやるぜやるぜ
病院行くのだるいけど行ってきます
最近のサ終アプリまとめ見てたんだ
10年とか続いてるアプリが終了していて頑張ってたんだなぁ…と眺めてたら61日で終了の猛者が…
>>1927
出るぜ出るぜ出るぜ!
人間擬態用のなんかそれなりに着れそうな良さげな服が欲しいから服屋さんに行きたいが、その服屋さんに行くための服がねぇのです。去年の私は何を着て過ごしてたんだ…?
>>1928
そうか、土曜日だから病院はやってるんだね
激混みかもしれんけど気をつけて
水分補給忘れずにね!
私も結城に遠征する予定!見て回るのにどのくらい歩くんだろう(茨城に初めて行く)
おしゃれシンプルなスニーカーほしいんだけど、幅広甲高かかと細には合うのがなくて、結局パンプスになっちゃうんだよね
>>1931
人は皆この無限ループに落ちてしまうのじゃ
生ある限り逃れる事はできぬ
ゴリーラよ、通販サイトを覗いてみなされ
さすれば外に出なくても予算内で衣服を入手できるはずじゃぞ
>>1931
とりあえず手持ちの中に淡い色のシンプルなシャツと濃いめの色のパンツかスカートはないのかえ(濃い淡いは逆でも)
それ着て買い物に行くのじゃ
>>1933
踵が細いだけなら靴下の中にガーゼ詰めたり工夫が出来るよ、あと靴紐
幅広でパンプスだと外反母趾とか酷くならない…?
八丁くん来ますように来ますように来ますように〜!!
八丁くんの鍛刀始まったし、久々に八丁くんのボイスいろいろ聞こう!と思って
八丁くん(初回産)つつき回して、その後放置してみたらエラー?で10分以上待っても放置台詞言わないから諦めた。
ホントに放置されてたのはゴリラの方だったってワケ(ウインク)
八丁くん鍛刀CPの間、ソハヤ顕現CPを開催します
何振り来るかな~
>>1936
幅広甲高すぎてあらゆる紐靴の履き口に入らず初手で詰むんだよね…
入るまでサイズ上げると指の付け根以外ぶかぶかで足が痛くなるし、靴紐は長さが足りなくなるし…
ストラップ付きの革パンプスだから外反母趾にはなってないよ〜これで石段とか登ってる(なお足首とふくらはぎはしぬ)
冷凍たこ焼きで朝ご飯すませた
>>1939
ソハヤってまとめてくる印象
半年くらいで乱舞6にしたけど、中3ヶ月はソハヤ来ない芸人として糊口を凌げるんじゃないかと思うくらい来なかった
甘い物のあとはお口直しよ
ピクルス
いつものチーズ
キュウリとナスの薄切りあっさり醤油浅漬けショウガ入り(漬け物やさんの福神漬けを買い忘れた…)
えぇ?甘い物が欲しい?
有塩バタートーストにスライスバナナとキャラメル3粒乗せて溶ける再トーストしていい?エ○セルスーパーカップバニラ半分そのまま乗せても?
すげー雨降ってる…朝早く止んでたからコンビニに買い物行ったけど貴重な時間だったんだな
>>1943
いきなりどうした
誤爆かどこかにぶら下げるのを忘れちゃったの?
ウホホ、ウホホ、ウホウホホ〜♪(丸太ダンスをしている)
なんか煮卵食べたい気分
居酒屋とかの煮卵って場所にもよるけどカラシついておかずとしても酒の肴にしても優秀で好き
美味しいからいくらでもいける気になっちゃうのよなー
八丁くん何時間かなって思って3時間て知って絶望してる
1時間半ばっか…
>>1948
自レス
何時間かなって思って調べたけど、が正しい日本語??
>>1942
ソハヤ来ない芸人(笑
特短~打に桜付けつつ極打も育ててドロップが豪華だから鍛刀CP中は7-4に住むよ!
思ったより雨降ってきたな。部屋の窓開けてきちゃったよヤッベぇ
>>1947
今は卵が高級品だからなぁ、なかなか作れないよね
ワイは殻むきが綱渡りで10中2は失敗する、持ったら凹むような半熟じゅくじゅくのゆで卵を塩分濃いめのつけ汁につけて、塩分で固まった黄身と白身をちびちびと食べるのが好き
もちのろんでおつまみだよ!
>>1940
そんなに!?
最近割とシンプルお洒落になってきたワーク○ンのとかは?
あとスニーカーならメンズのでも合うのあったりするよ~、ゴツく無いのも増えてるし選択肢として有りかも
パンプスで石段はなかなか凄いね
朝起きたら八丁くんの鍛刀CPが始まっていて早々に35万の資源を溶かして0執行をくらった審神者だよ…
前回も0執行で爆死…
今回は天井まであと2000顕現ポイント
どうしてもどうしても今度こそ八丁くんお迎えしたいからリアルマネー使うことにする!
>>1954
ゴリラかっこいい!欲しいものは欲しいから仕方ないな!
>>1943
ホイップクリーム、クリームチーズ、ヨーグルトでも合いそう
八丁君鍛刀CPが始まったけど、幸いにもうちには八丁君がもういるので今回は頑張らない。石田さんお迎えするのに資源と依頼札激減したんで再度天井狙いは無理だ。最低限の鍛刀しつつ資源は貯めないと。
>>1957
つつけるの…いいよ…
卵はひとり2パックまでの張り紙を出してた近所のスーパー
今月から1パックまでになった
卵を買う間隔が短くなるけど特に困らない
農家さんはちゃんと国からの補助を受けられてるのか気になるけど
仮に卵が食べられない期間が来たら乳製品や大豆を増やして卵に再会するまで待つかな
>>1953
ワー○マンかわいいね!雨にも強そう
お店がめちゃくちゃ遠いのが難点かな…近場に良いのが見つからないから、行けそうなら見てみるよ
がっちり足を固定するパンプスだから階段も歩きやすいんだよね〜ただヒールが折れそうで怖いのと雨に弱い
>>1949
1948の書き方でも伝わるからこういう場所では平気だと思う
でも正しく書こうとする気持ちは素晴らしいと思うよ!
>>1957
顕現台詞、8周年記念実装の時と変わっているウホよ…
卵売ってないって見かけるけど自分の所は値段はともかく普通に買えるので地域差なのかな
北海道に住む知人はなかなか買えないって言ってたけど
奇跡…
八丁くん、7回目で来た
地域のせいかな
「八丁」といえば、八丁味噌だがね
いつ見ても容姿が青峰っぽい
俺に勝てるのは俺だけだ…とか言い出さなくてよかったww
>>1961
ありがとう優しいゴリラ(人'w'●)
唐揚げ用に鶏肉漬け込んだからジム行ってくる!
食べるために運動するのだ!!
お散歩のシールがんばって集めてるけど交換所いつ開くのかな
夏くらい…?
>>1969
アプデの日に公式が夏頃に延期って言ってたよ
家に誰もいないGW後半はオッス!オラ呑んだくれ!になると決めていたので昼酒をキめながら周回してる
つまみは鶏皮ポン酢と棒棒鶏と爆弾やっこ!
フリーーーーーダム!!!
撮り貯めた朝ドラ見て宮野○守の本気を見た…凄いなぁ
結城でこんちゃんに会ってきたよ!
歓迎セレモニー前に、写真待機列が結構伸びてて、後ろだとご挨拶見えないなーって思ってたら並んでた人が前から一斉にしゃがんで審神者達連係すごい!ってなった(特段指示は出てない)
あと朝早くに行ったからイベント前に結城城跡に先に行ってきた
結城家が出たあと入城したのが水野家で、日向くんの持ち主である水野日向守を祀る神社もあって以外なところに繋がりがあるんだなってなった
御朱印巡りして、今昼にしようと御手杵パフェのお店で待ってる!めっちゃ混んでる
御手杵くんの鑑賞は午後に回した
>>1968
ビールも冷やしとくね!
お水飲まないで帰ってきて
わやはうちの方でも使うなじゃ県民
>>1959
ワイのとこずっと一人1パックだったよー
しばらく買えない期間あったけどたまにしか使わなくても切れると困るよね…
>>1966
青峰+黄瀬÷高尾
とか実装当時言われてるの見て草生えたの思い出したじゃないかどうしてくれるw
>>1974
横
油淋鶏持って伺う
お水を飲まないのは良い子は真似しちゃだめだよ!私はよくやるけど!血管が詰まってしまう!
>>1975
かきくけこ の県民ウホ
結城でこんちゃんと写真撮れた!暑い中並んでよかった
午後はツイで流れてきた結城紬の色糸のお店と、結城紬の端切れのお店に行く予定
御朱印帳の袋を作るんだー
おっきなアップルパイ買えたよ!
コーヒーにしようかな、緑茶も良いな。今日のおやつだ〜
>>1963
地元で鳥インフルで次々ダメージ受けてるニュースが続いてた時は卵買えなかったから、そういうのがまだ引き続いてるのかもしれない
>>1973
こんのすけ撮影会の近くにある結城小学校の敷地内には明治天皇に鶯丸が贈られるきっかけになった御座所跡の石碑もあるよー
結城合戦跡地は遠いけど、そこも鶯丸つながりの史跡だね
>>1979
わきくけこ、ではなくて?
>>1981
つ バニラアイス
一緒に食べると美味しい
豚の角煮か塩豚煮のどっちか作って食べたい
あぁでも鳥手羽元の味ぽん煮も気になる(ゆで卵と大根は共通で入れる)
アップルパイで思い出してうぐったのだが、らぽっ◯はすごくお店が減ってるのね
気の置けない友人宅への手土産とか職場のパイセンへの媚び売りとかで大変重宝したのだが
最寄駅から撤退してしまってからしばらく買っていないが、とても寂しい
>>1986
全部作ろう!
>>1986
オーブンがあれば豚バラのチャーシューもよろしくてよ
鳥手羽元は軟骨がほろっと取れて軸の骨が噛み砕けるまで煮るとなお美味しいよ
ワイは大根の下茹でが面倒臭いからキャベツで味付けは塩だけだが
>>1974
ビール飲めていいなぁ
ドクターストップくらってるからノンアルで
あと水は運動中に500㎖飲めって指導されてるからもうたらふく飲んじゃった
>>1978
からあげと油淋鶏ダブルとか祭りじゃんオニオンリングも揚げとくね!
お水ちゃんと飲んで!
>>1990
しっかり汗かいてえらい!
運動がんばって
>>1991
涼しく感じても水飲んで!
冷房入ってるとこもう多いけども忘れる時期だからね~
1日3リットル必要とか防災備蓄でいうし
>>1963
最近たまご買えないって言ってたワイ道民!
道内最大級の工場がやられてその後別のところも火災で消失、出荷制限喰らっております。
本州で何かあると物資供給結構出してるイメージなんだけど逆はあんまり聞かないのなんでかね?
>>1991
(ここで椅子から転げ落ちる音)
オニオン…リング…揚げたての…オニオンリング…
ミズ…ノム…ビールハ…ミズ…
資材が枯れ八丁くんはいるワイ本丸低みの見物
今日はやっと伊達双騎観れる!お洗濯しながらだけど。日替わりとかでおすすめポインツある?
>>1975
じゃけんは広島だから牡蠣のことかな?
わやってけっこういろんなとこで使うのね
北海道ってもほとんどが本州から来てる人が多いから紐解くとルーツがそっちにあるのよね
なんか「強風のため」各地でいろいろ影響出てるみたいだね
飛行機やら電車の遅延やら野外ライブ会場やら
刀関係では徳ミュの庭園の離れの茶室公開が中止になったとか(強風関連で出てきてビビった)
GWも終盤、出かけてるゴリは強風や暑さや交通の遅延等トラブル気をつけてね
家に帰るまでが遠征だよ!
>>1996
石田兄さん三振り迎えるため全て枯渇したワイも同じく
(八丁くんは一振いるし。つつきすぎボイスは聞きたいけど…!)
よーしゴリラ張り切ってスコーン焼いちゃうぞ〜^ ^ まず美味しい小麦粉を得るために畑の土壌から作ります…桑名くん!
>>1986
塩豚を多めに作って残りを角煮にアレンジしよう!
アマプラで見るものを探していたら風雲たけし城が出てきてびっくりしたゴリラ
ここでちょいちょい耳にしていたが、全く知らなかったので世紀末リーダーの方かたしけの方かと思っていた…違った…
緩いサ◯ケみたいなものなのね
>>1927
そうか
やるのか
>>2001
桑名「(耕運機で畑を耕している)」
>>2003
サスケはスポーツだけどたけし城はそんなんじゃないような…
休みなき
身にもあはれはしられけり
八丁立つ演練の昼の休憩
八丁くん出遅れだけど、30連して二振り来た〜
前回天井したから…嬉しい
二振り教なのでやっと乱舞レベル上げられるよ
>>1994
本州の県単位では広い北海道を賄えないし各県も卵が有り余ってる状態ではないから、とかかなぁ…わかんないけど。鳥インフルや飼料の高騰がなく北海道だけのトラブルだったら多少は違う気もする。
北海道さんにはいつもお世話になってるので手を差し伸べられるものだったらそうしてほしいけどもなぁ…。
>>2004
やるなら
やらねば
久々に起動したゲームで過去の自分は何を考えていたんだってなるデータを発掘してしまい見なかったことにした。疲れてたのかな。なんだあの頭おかしい謎のプレイデータ怖い…
ソハヤノツルキオチタナリ!!
八丁くんの代わりにソハヤ顕現CP頑張るよ~
>>2006
熱湯コマーシャル寄り?
>>2012
おめ!
極短刀ちゃん達を集中して育てて残りはイベントで徐々に育てばいいかなというレベルになったので、次は遠戦できる子達を一部隊育てたいと思っています
その場合どの編成にするか迷っています
3スロ打刀4+脇2
3スロ打刀3+脇3
もしくは脇6で一部隊組めるようにした方が良いという記事も見たので、交代要員も兼ねて打刀+脇差6振というのもありかなと
お時間あるゴリの方、上記以外でも全然いいのでおすすめを教えてください
>>2013
そうそう。今やったら苦情の嵐だろね
近侍鶯丸にして景趣梅にして札無し10連で小豆さん来たー!!
この流れで梅札10連したら数珠丸さん来た!
鶯丸さんもしかしてご機嫌ですね?八丁さんも呼んでくれそうな予感!!
>>2016
上田さんもそう言ってた(配信2話まで見た)
ようやく雨風収まったと思ったらまたひどくなるのか…いまのうちに買い物行ってこよ〜
肉じゃがとカフェカレーならどっちがいい?
>>2015
遠戦できる子を育てたいという意志を完全無視すれば、極太刀極大太刀を育てたほうがいいと思う
どこのステージに行くかわからないけど、初期生存の違いは大きい
編成云々の前にどこで育てるつもりで今のレベルはどのくらいなの?
>>2015
遠戦部隊と少しずれるけど、自分なら3スロ打4+極大太刀2
周回中は二刀開眼発動の時間がテンポ悪く感じてもったいないのと極脇は比較的脆いほうなので頑丈な3スロ打とは育てにくい
それなら討ち漏らしの始末に極大太刀のほうが使えるのが個人的な理由
極脇6は昔の里や連隊戦の乱ですごい楽しかったんだけど仕様が変わって今は使い所があまりない印象
自分は篭手君以外育て終えてるけど最近極脇6や極脇が有用な場面がないように思う
あと大前提だけど極短刀はとりあえず80ないとキツい時が多いのでそれくらいまでは先に育てた方がいいよ
>>2017
か〜ら〜の〜?(ネタ振りに乗るゴリラ)
>>2019
カレー!!!
>>2019
カフェカレーってなんやと思ってうぐったけどよくわからなかった
とりあえずおシャンティなカレーなんだな
肉じゃが!
>>2015
2015です
極短は一部隊分ですが全員80になったところです
クリアしてるのは7-4までなのですが7-3で大包平の乱舞上げで7-3を周回したいです
7-3の記事のコメを遡ってると遠戦出来る打刀メインのが1番安定する感じの内容が多かったので、それが出来る子達を育てようと思った次第です!
>>2015
2スロ打3+脇1+短2を個人的に勧めたい!
最初は短に誉片寄っちゃうけど…50越えたら安定してくるし冬の連隊戦の堅牢もこのメンバーで突破出来る
短刀が仕留め切れなくて反撃された場合でも打刀の耐久性が頼りになる
3スロでも良いかもだけどやって無いからバランス良いかは分からない
>>2014
おめあり!
父の日コーナーにネタTシャツ売ってて自分に欲しくなった。親分って書いてあるやつめちゃくちゃ良い。男士ならネタでもカッコよく着こなすんだろうな。
>>2019
肉じゃが!
次の日にはカレーうどんにリメイクすると美味しいよ〜
>>2025
7−3周回目当てならなおのこと太刀大太刀をお勧めするな
極80まで上げると金盾(溶けない)でエンドレス周回ができる
次の拡充で数珠丸さんと鶴丸、小狐丸は経験値2倍になるはずなので、その3振から育ててみては?
ついでに巴さんも上げておくのもいいよ薙刀はいい
堅揚げポテトうまいん
もうとっくに桜は散ったが桜のほうじ茶もうまいん
>>2025
7-3周回が目的ならなおさら極脇はおすすめしないな
極短刀のように機動がないのでいくら弾くがあっても手入れ頻発で周回が辛くなる
極太刀6レベル70?80〜90で一時期7-3周回してたけど、(どのくらいのレベルからかは忘れたけど)育てば適当刀装でも槍ダメ1とかカスダメになるから、毎回帰還して手入れして…がなく長い時間そのまま周回出来たよ
極太刀みたいに遠戦なし1体倒しだと誉も分散させられるので桜管理も楽だった
田貫は統率的にちょっと低いので自信ないけど兼さんは90だかカンストだかで槍ダメ1になってたはず
極大太刀はもっと低レベルから統率上げの刀装を選ぶと槍ダメを抑えてくれてたよ
いずれにせよ資源食いなので絶対これが良いとは言えないけど、7-3目的に絞るなら頑丈な極がいいと思う
遠戦刀装は溶けたら作り直すコスパも悪いしね
じめっとしてて蒸し暑い…
>>2028
大般若さんに「般若湯」「銭六百貫」とか着せたいねぇ
>>2024
カフェで出てきそうなカレーね!ルーを使わないから洗い物が楽だし、冷凍できるから助かるんで、よく作るんだよね
アイロンがけと軽く衣替え済ませて、伊達双騎を見るぞ!
頑張って終わらせよう、ワイ!(気合を入れるセルフビンタ)
>>2019
自レス
多数決で今日は肉じゃがにしよ〜
>>2034
にゃーさんって、おさふねぇ…って感じで黙って立ってれば文句なしのイケメンなのに、なんでこうおっさんくs…ゲフンゴフン
もとい、ギャグ漫画のノリが似合ってしまうんだろうか
言っておくが褒めている
>>1992
ほめてくれる優しいゴリスキ……
夜もストレッチがんばる
洋画に出てくる見たことの無い東京好き
>>2001
究極のスコーンが焼けそうですな…数カ月後に(皿持って正座待機)
>>2028
ネタTシャツって何?ってちょっと思ったけど明石が「働いたら負け」とか書いてあるTシャツ着る感じかな?
>>2036
一足先に観てるけどやっぱみんな歌うめぇなって思って観てる
>>1993
涼しくても忘れずに飲まないとね
3リットル……いっぱい備蓄しなきゃ
>>1995
オイシクデキテルワヨ……!
24(水)25(木)26(金)と有給申請出してきたけど拡充ちゃんにちゃんと当たるかな
大般若さんが!いるんだよ!!大般若さんが!!
ここ2年の運営ちゃんええかげんけちんぼで年末の確定一振りずつしかくれなかった!大般若さんが!!くるんだよ!!!
はああああああああ思い出したら興奮してきた!抗えない…大般若さんには抗えないんだよ…
>>2001
じゃあ美味しいクロテッドクリーム添えるために乳牛育てるね
>>2034
にゃーさんならそのままスポットライトを浴びたランウェイのように本丸内を颯爽と歩いて一瞬え…?あの服かっこいい…?とまで思わせてくれそう
>>2040
とある洋画でネオンサインだらけの石畳な街並みって絵面にでた【 Tokyo 】のクレジットだけは忘れない…
但し、観た映画のタイトルも内容も覚えてないが
>>2028
今日ジムで「熟成牛」の文字と可愛い牛さんが描いてあるTシャツ着てるおばちゃんがいてグッときたわ
明石に着せて「食べてすぐ寝たら牛になるぞー」って蛍と愛染くんに叱られたら「熟成牛やからしっかり寝て熟成しとるんや」って返すとこまで妄想した
>>2046
大般若さんなんぼでも欲しい……
唐揚げにコリアンダーとクミン入れるの教えてくれたゴリありがとうめちゃくちゃ美味しかった!
>>1938
放置台詞の設定切れてるんじゃない?
ワイんとこ大型アプデ後に確認したら切れてたで
>>2046
そのパターンで期間が拡充に含まれないのは30開始のときにだけなはず
可能性はゼロとはいえないけどだいたい大丈夫だと思うよ
絶好調の子装備確認すると重傷とか極とか全部のステータス?点滅表示するバグ出てる
部屋掃除系の記事や動画でたまにお気に入り一軍だけの服って枚数の少ないクローゼットを見るけど、外では絶対に着れないけどめちゃくちゃ着心地がいいへたれた部屋着とか、雨風にさらされても惜しくない服とか、よく行く温泉の硫黄成分がついても良い外出着とかが必要な自分には一生無理だなぁと思う
>>2051
その言い方だと複数所持または乱舞上げをしているしているゴリラだなうらやま…とでもいうと思ったかすぐそっちに行ってやんよ!うらやま!!
>>2054
大丈夫そうなところを狙ったが、お墨付きをもらえて安心したありがとう!
これで日程が逸れたらお布団の上に大の字になっての決め言葉は「いっそkrせ」だな
>>2056
へたれて着心地のいい一軍の部屋着
雨風にさらされても惜しくない一軍の服
温泉に行くときの一軍の外出着
全部一軍じゃん!
そういう話じゃないのはわかってるけど、カテゴライズは十人十色ってことで
戴冠式なう~
やっぱりイギリス建築好きだわ~
>>2046
落ち着くためにも岡崎に大般若長光見に行こうぜ!って言おうとしたけど拡充ちゃん6月半ばには終わるね…展示見たら御利益ないかなって思ったけども
>>2049
ワイルドスピードとかかな?
>>2059
え、現地?
>>2056
これだけのわけないだろ、と思いながら見るぜ
絶対に裏があるはずだぜ!
雑談で素振りをすると来るというジンクスが(個人的に)あるため失礼仕る
ついに八丁念仏さん来ました!(素振り)
>>2062
配信だよ
>>2052
お口にあって良かった!マンネリになりがちな唐揚げには良いスパイス
ただリメイクしにくいのが難点なんよなぁ…揚げたてに限るとこある…だがしかし美味しい
>>2064
ワイも便乗しよ
はっちゃん来ました!乱舞上がるぜいえー
>>2065
ビックリした~情熱が凄いなって
いやでも本当に行ってる人もいるんだろうね
女王の国葬の時の映像が凄かったから今回も期待してる
>>2066
横だけどコリアンダーやクミンなら適当に切って野菜炒めの肉の代わり(ウスターソースで味付け)にしたり、偽エスニック丼みたいな感じでアボカドやパプリカとか適当な野菜と合わせてスイートチリソースとあえるのも良いんじゃないかな?卵黄のせたり
>>2069
香辛料が肉の代わり?
>>2068
向こうの建築とか見たいし本場のアフタヌーンティーとか味わってみたいけどさすがに行くのは無理だよ~(笑)
ユニオンジャックの帽子かぶったりしてみんなでお祭りみたくなってるのが日本とは違うなぁって思う
>>2070
何でそうなるの??
健康的な生活もお気に入りだけの生活も、気合入ってる間は何とでもなるんだけどな…ゴロゴロ
午前中に洗濯機を回したことを今思い出しました
>>2074
とてもくさ…くない?
私なら怖くてもう一度洗い直す
5年間、風邪で寝込んだ時以外は1日もかかさずとうらぶやってきたのに
新UIが使いづらすぎてログインするのが億劫になりつつある…泣
本丸の子たちは大好きなのに…フェードアウトつらい……
辞めたくないのにやりたくないよぉ…
ごめん…愚痴です……
>>2074
……すすぎと脱水くらいは…しといた方が…
>>2076
隔離所で言うのが適切かな
髪のばしてるのもあって枝毛が出てくるようになったんだけどさ
解けかけの縄みたいな切れ方するようになってきてちょっと楽しい
最近聞いたしりとりの歌ネタが頭の中ずっとぐるぐるしててなんか楽しくなってきた
>2078 すみません…愚痴禁止記事でしたね…申し訳ありません……
>>2072
書いてるよ?
お肉買って外出ようとしたら豪雨!今から1時間以上このままっぽい!
もう諦めて濡れながら帰るしかないな(徒歩)
>>2076
もうしばらく経つけど、どこが具体的に使えないのか相談したら案外解決したりするかもよ
>>2015
2015です
今は仕様が変わってるとこ色々あるんですね!
そもそも通常マップの攻略記事が極太刀いない時代のものが多いですもんね
皆さんのお話を総合すると極短の次は太刀、大太刀部隊の優先度が高そうですね…
次の2倍のメンバーはみんないずれ修行に出したい子達なので、その子達に経験値積もうと思います!
>>2082
触らないほうがいい
なんのきなしに七星剣さんを近侍にしてたら
「鍛刀が終わり、鍛刀が始まる」
って言われてうぐぐぐ…おのれ…煽りよる…
ってなったw鍛刀が終わったのでまた鍛刀を始めるよ!(来なかった)
今日暑くてワイもう形を維持できない溶けるぅ…あぁ〜
>>2083
ビニール傘とか売ってない?
慌てて滑って転んだりしないように〜〜
>>2088
しっかりするウホ!(2088を業務用冷凍庫にしまう)
戴冠式の中継見たいから早めに夕飯食べちゃお
>>2070
唐揚げのリメイクの話だと思うよ
>>2082
唐揚げのリメイクの話でしょ
結城からたださにー
めっちゃ暑かったけど、こんのすけと写真撮れたしグッズも買えた!
御手杵疑似体験で「おっっっも!」ってなって持ち上げるのを諦めたら、次の人がひょいっと持ち上げててびびった
筋力と体力付けないとなぁ
コラボ御朱印とシールラリーはコンプできなかったので、期間中にまた行きます
>>2080
りんご〜ゴリラ〜らっぱ〜パセリ〜♪
>>2089
ありがと〜
傘は持ってたんだけど一寸先が見えんレベルで降ってて絶望したよ
ちょっと弱まったすきに急いで帰ってきた
遠方遠征で刀剣鑑賞してきたゴリおつ〜
ワイは本日7回目の永青文庫をおかわりして来ましたゲフゥ
遠方への交通費が出せないのでトーハクと三井記念美術館と刀剣博物館と刀剣展示即売会で燃え尽きたゴールデンウィーク
明日は悪天候らしいから刀剣の動画と専門書で〆るウホ
戦績?何のことウホ? 目をそらし
唐揚げが夕飯の某本丸では食堂が2つに別けられる
1つは自己申告制。8個以内で自己申告した数を平和に食べられるが唐揚げのおかわりはない
もう1つは唐揚げデスマッチフィールド。唐揚げは無限に食べたい猛者達が集う唐揚げ争奪の戦場である(山盛りの唐揚げから自分で取る。競り負けて少ししか食べられなくとも自己責任)
明朝の外出が決定して、買い物、食事、入浴を急いで済ませて休もうと思ったけど
買い物を明日の帰りに変えて大丈夫なのを確認
ばたばた支度しない方針は我ながら冴えてるウホ
>>2066
ありがとう貴方様でしたか!!
リメイクは下の方のやつでやってみようと思う
>>2098
厨房がもう一回転唐揚げを展開してあげるのは
>>2069
ありがとうスイチリソースあるからやってみる!(なおソースはとんかつとお好み焼き用しかない)
>>2064
八丁くん二振きたからいっぱいつつくよ!!
>>2098
デスマッチフィールド眺めながら自己申告した8つの唐揚げ食べたい
昨日週間天気予報を見て月曜12℃にえぇ…となり、今日の暑さにえぇ…となるゴリラ
しぬ…
夏に道誉くんくるかなぁ〜
小竜と鬼丸と関係あるから
ワンチャン8-3で回想あったら嬉しい
声優さん誰だろーとか考えてしまうな
みんなは、来てほしい男士とか声優さんいる??
>>2088
しっかりして!生きるのよ!!
(2088の頭上から液体窒素をかけながら)
>>2106
来てほしい声優さんはたくさんいるけど、最終的にその男士に合ってるならベテランさんも新人さんも誰でも大歓迎になるかなー
道誉くんは姫いわくのどんな”ほんと無理”タイプなんだろうとはたまに考える
村正とか実装されてなるほど…wとなったし
>>2106
趣旨違うかもだけど薙刀大太刀男士が増えてほしい
鍛刀資源はしにそうだけど
蛍丸の逆みたいな大きい短刀とかもいたら楽しい
いえぇ~い!八丁くん来たよ~!
本丸最速鍛刀2回で!!
ゴリラの夕飯にワイはなる!(大の字)
(ただし石田くんとの縁は薄くなるものとする
天井+800pt分頑張ったけど…)
>>2105
それマジか!と住んでる所の週間天気予報調べたら、最高気温13℃だと?出かける予定あるんだよ…この気温は冬コート着るようじゃん
そうだ!今日の青空レストラン水樹奈々ゲストだった!そして自らナレーション
同居人に今朝「消しゴムチーズ…!」って叫んでたよって言われた。何の夢見てたんだろう
>>2113
消しゴムチーズの夢じゃね?
新しい服買うタイミングが、前は遠征だったけど去年から知り合いとたまにご飯食べ行く時になった
また遠征も行きたい
>>2080
ぎゅーにゅーとーこっぺぱーんこっぺぱーん
た⚪︎っ子どうぶつバスボールがワゴンにたくさんあったから保護してきてやったぜ。使うのが楽しみだぜ!
カラーボックス捨てるのにぶち割ったら中空洞なのね
今日のふしぎ発見エジプトですって!
いやぁ今日の青空レストラ○は個人的に神回だったわ
奈々様のお声とお姿が見れて最高
仕事の荷物送る時に配達の人嫌な顔するのやめてくれ〜
しかもブツブツ愚痴るのもやめてくれ
重いし長めだから嫌になるのも分かるけどせめて顔や態度に出さないで欲しい
あれ、伊達双騎の円盤つづき観ようと思ったら細川幽斎の番組やってる
コノハズクの鳴き声がする、初夏ねー
まさかあのカミラ夫人が正式になぁ…って申し訳ないけど思う
正直エリザベス女王の事だから妻にするなら継承権返上とか廃嫡とか有りそうだなって思ってたし
色々忘れちゃいけないしモヤッとする関係だったのは消せない事実だけど、それはそうと50年?近くお互い想ってるのは凄いなぁって感じる
江の声優さんは
声優さんの中でも比較的歌ったりする作品に
多く出演してるイメージだけど
あまり歌ったりしない声優さんが
実装されたら、花丸の時どーするんだろうな
うちのじいちゃんとばぁちゃんは性格も趣味嗜好も全く違うから毎日のように口喧嘩してるのに何で60年も夫婦でいられるんだろ
うちの両親も性格から趣味からまるきり違うんでいつかそうなるんじゃないだろうか…
この間ステ禺伝の配信観るまで道誉(どうよ)をずっと「みちほまれ」だと思ってた
戴冠式の配信を別で観始めてからニコ生のお知らせに気づいて行ってみたら
「あーめん」いっぱい流れてて可愛い
「髪が」「また髪の話してる」とか
今日の夜の演練相手4/5に石田くんいた
近侍大包平、右手にちょっと良いお茶、左手にお団子
古備前っぽい触媒の準備は整った!いざ鍛刀じゃー!!
>>2127
みちほまれ
清酒かお米の名前みたいw
もっくん退院したみたい
リハビリしつつもう次の日お仕事に向けて始動ですって
黒執事で、身分を偽ったシエルの言葉遣いが綺麗なことを怪しまれた時、ページボーイをしたことがあるから…みたいに誤魔化してた
ページボーイとは?本を読む仕事か?そんなのあるのかな?ってうやむやにしてたんだけど
戴冠式で国王のローブの裾を持つ子供をページボーイと呼ぶことを知った!
>>2120
お料理もしてたね!レア
チャールズの剣かっこいい
>>2132
ひとまず良かった!
退院したとはいえ術後だし、ゆっくり体を休めてまた舞台に戻って来られますように…
>>2106
某魔法学校ゲーの狩人の声の糸川耀士郎さん
でも他にあんまり声優の仕事してないから無理かな……
聖エドワード王冠、1600年代の物って事は新刀と同時期か…
>>2113
消しゴムっぽい食感のチーズなのか消しゴムみたいな味のチーズなのか
先日保護した子猫達、もしかしたらうちで飼うことになるかもしれない
これからもっと可愛がってやるぜ…ぐへへ…
>>2125
石田さんなら語りパート入る
>>2140
もしそうなったら全力で幸せにしてあげて~
あとイカ耳ちゃんの時期は短いから写真いっぱい撮っておいてね!
八丁くん無事お迎えできたー!!
ありがとう大包平!!からあげ10個な!!
薔薇王の葬列を履修した後だからあの王冠余計重たく見えるわ…
先日すっぱい飲み物に飢えてたゴリだけど今日一日ゆっくり休んだけど相変わらずすっぱいのに飢えている
もしかして疲れというより何かの栄養素足りてないんだろうか
カルピスにりんご酢いれたのうめぇ
最初の十連できてくれたよ、八丁くん…
怖いよ…ゴリしぬんか?明日しぬんか?
>>2146
今夕飯になるんだよぉお!!ガブムシャ
>>2146
おめでとう!今夜は宴だね!
キッザニア行ったら毛利君どうにかなっちまうんやろうなあ…
ジョージ・オブ・ウェールズ王子
左右にモゴモゴ動かしたお口を元の位置に戻す表情が無事に配信されたもよう
モスのシェイク飲んだことないから飲んでみたくなった
でも明日は混雑しそうだなぁ
>>2151
モスはネット注文できるよ。店舗で受け取りできるし配達もしてくれる。活用してみて!
>>2150
あれめっちゃ可愛かった、お爺ちゃん何かやってるけどよく分からないしつまらないな~って感じで
>>2149
至福の顔して召されそうになってるよ
>>2142
こぬこのイカ耳とは?
4月30日に始まった刀ミュのアーカイブ配信が昨日で終わりロスを起こしてる…
観に行く事が出来ないから配信頼みだから次は千秋楽まで観れないのが辛い…
あぁ〜ミュ長義が観たいんじゃ〜!!!!!
今日何かの配信やってる?
いつも元気なDMMTVが4回も再生エラー出してる
てるてるごーりー
てるごーりー
あーした天気にしておくれー(軒先で必死に祈るゴリラ)
来月発売の刀剣ガチャポン見つけたらやろうと思う
同じシリーズの髭切持ってるけど今回のはどの刀が来ても嬉しいやつ
伊達双騎決まったの聞かされたの歌合の初日だって
そんな前なのね、聞いてはいてもはっきり分かるとうおぅと思うw
こたつ布団しまった座卓の下でネッコが、おかしい…暖かくない…みたいな顔して座ってる
毛布かけてあげようかね
>>2159
ウチにも一つあるよ
みっちゃん!
おいおいおいウチの鶴丸最高かよ!
初回の八丁、この前の石田に続いてまた八丁を呼び寄せた!!!
顕現台詞八周年の時と違うバージョン聴けたし!これで八丁つつける!
鶴丸最高の驚きをありがとう!!!
ダイスミンチ……?!
謎肉ではないのかっ!?
9日前に始めた審神者なんだけど、つい先程、6-4をクリアして乱藤四郎が修行に旅立った!頑張ったの!褒めて!(ごめんなさい)
>>2162
良いねみっちゃん!
あれ目抜きがかなり抜けやすくない?
リアルマネーで殴って天井から八丁くんお迎えしました!
2桁になった資源回復兼レベリングに、4-2と4-3と5-2をぐるぐるしようねぇ〜!!(お目目ぐるぐる
>>2165
はやんい…将来有望なゴリラの卵ですな
>>2163
さすが鶴さん!!
>>2165
初経験値二倍有効活用ですな
将来有望ゴリラおめでとう
戴冠式は滞りなく…あら御戻りになられたと思ったらミサ…この場は全部が式なんですね
王妃の側にいる誰もが
ドレスの裾を動かしてくれたら邪魔にならないよと促すとか
前髪を少し動かしていいよとか
立ち上がる時に手を貸すよとか
先に全然示してあげてなくて(そこは示してあげても)一瞬思ったよ事務的でいいんだろうけど
久しぶりに不思議発見みたら黒柳さん随分お年召したけど、鮮やかなお着物がお似合いねぇ
あんな風に年取りたいわ
>>2165
おー頑張ったね!
初めての極が乱ちゃんとは華やかで可愛いね
極はこれから育てる楽しみが始まる本番だぜ!
これからも自分のペースで楽しんでね〜
>>2159
ワイ大包平の持ってるな
鍵につけてたけどチェーンが切れたので家に保管してる
>>2165
凄いん…
なんてゴリゴリした新人ゴリラなの!
>>2174
チェーン付けれるっけ?刀身と鞘、目抜きを固定しないとバラバラになると思うけど…
>>2176
じゃあ違うシリーズかな
最初からチェーンついてたかし精巧なやつじゃなかったから
>>2177
全く違うやつかと
チェーン付いてないし刀掛けに飾るやつだもの
>>2166
あれ、ウチのは刀抜けるけどそのパーツは付いてないからちょっと違うのかも
>>2150
「そこ抜きます!?」って笑っちゃった。可愛かったなぁ
女王の葬列と新国王の戴冠式…歴史の1ページを見た気がするよ。…ワイの年齢的にあと1回くらい見そうだけど(遠く)
>>2179
発売時期によってちょっとずつ変わっていったのかな?
髭切は柄、目抜き、刀身、鞘、下緒、刀掛けにバラけるやつだよ~
>>2182
黒くて分かんなかったけどよく見たら目釘あった!下緒まであるんだすご
何気なく組織図を見たら近侍から隊長まで無意識に全員メガネ男士で自分がメガネ好きだったのを思い出した
結城楽しんできた!
こんちゃん撮影会、午前中のとき誰かがおけさんも一緒にスリーショットをって言い出したら「あ、それしていいんだ!?」みたいに後続の審神者達からこんちゃんとおけさんも大人気になっていたのが個人的ハイライト
御朱印巡りもしてパフェも一時間半待ったけどとても美味しかった!
ぎねくん持ち上げ体験は楽しいので、行くならぜひ挑戦してくれ!
お土産、御手杵くんのお菓子増えてて物産館で目移りした
ただ、御手杵パフェが混雑して予約なしだと待ちますと言われてたのに「こんのすけの撮影会に待ち合わない!もう一時間待ってる!」と店員にキレだした人がいて思わず順番待ちしてた他の客とヒェ…ってなった(みんな了承の上で待っている)
やめてよ、こんなに街が優しくおもてなししてるのに個人の事情押し通すの。あのあと店員さんめっちゃぺこぺこ他の客にも謝ってて、こっちまでホント申し訳なくったよ
しかもワイの記憶が間違いじゃなきゃそのキレてた人、午前中の撮影会のときワイの少し後ろに並んでたんだよな…なんなんだよ…もう…
>>2155
横からなんだけどこぬこちゃんって顔の横に近いとこに耳があるから、それをイカ耳って言ってるのかも?
>>2185
後半はここじゃなく他所でやって欲しかったな
検非違使未出の所で周回してて間違えてボスマス行っちゃったからヤベェと思ってアプリ閉じて放置したけどこれでいいのかな…
>>1792
どんなお酒が好みかによるけど
チーズや味噌漬け豆腐に生酛はガチで旨いから発酵好きの方ならオススメするわ
>>2188
大丈夫!やるやる
>>2188
陣形選択してないならセーフ
>>2191
よかった。ありがとうございます
拡充っていつからだろう?
うわぁぁぁん!!
めずらしく鍛刀に成功したよぉぉお!
これあれなのね、スキップボタン的なの押しても
初の時はちゃんと見せてくれるのね!
ホント久しぶりだぁ〜
嬉しいよお!!
>>2193
早くて16?
その場合極と同時かも
もしくは特2倍キャンペーンが終わる23かな
普段無口なヌッコが鳴いて催促するから何かと着いていったらご飯食べるから見ててだった件
…かっわいいなおい(真顔)
久々に戻ったしぼちぼち頑張るか〜と思ってたら八丁くん復刻と聞いて(やってなかった頃に見かけてめちゃくちゃ刺さってた)、現役の頃にサボってた桜付けまでしてめちゃ備えてました
天井覚悟で諭吉富士札構えてどっちが生存るか死滅るか…!!!ってしてたら20連以内に来てめちゃくちゃびっくりした 近侍極蜂須賀富士札です ごめんよハニー課金は控えるよ…
きちゃ…きちゃ…
20もいかずに出るの鬼丸さん以来や…
ありがたやありがたや
土方さんの軍服姿の写真に瞬きとか付けた動画があってホントに生きてるみたいだったAIとかこういう活用なら大歓迎だぜ
こう…1枚の富士札をさあ…10等分に千切ったらさあ…梅札ぐらいの効果でワンチャンあって10連鍛刀で使えるんじゃないか…???(名探偵ゴリラ)
>>2165
男士を修行に出すところから、審神者の次のステージに進むことになる。
祝え!新たなるゴ…審神者の誕生を!!
>>2195
レスありがとう!
まだ始まったばかりだからな…
あ、あわわ慌てる時間じゃないウホホホ
>>2194
おめ!そしていただきます!!!(マヨネーズ片手に)
新人のころとか、3年ぶり復帰の時とかなぜかしばらく限定鍛刀一桁とか数十回以内に出てたし稀泥にも強くてコンプしてたなぁ‥
なぜか続ければ続けるほど出にくく…ただの体感と運なのはわかってるけど…
つまり八丁なぜ来ない(1回目と同じく空キレイになりそう)
>>2197
おかえり〜〜〜!
久しぶりに帰ってきた主の久々の主命だからはっちも張り切ったんだね
頑張って育てて〜
ここ数年なら個人的に抜丸くんが好きなのでぜひ機会があったら迎えてみて
日課終わり おやさにー
石田くんも八丁くんも笑い方一緒なのね~
「huhuhu~」だって~
>>2208
なんか横にデカくね???
この時間になると冷えるねぇ温かいお茶がうめぇや
>>2208
もしや脱ぎたがりではないですか?
洗濯しなきゃならないがそんな時に限って具合が悪いときたもんだ…我にゴリラパワーをわけてうほー!(意訳ちょっと横になってからコインランドリー行ってくる)
今日は来ないよなぁと思ってたのにここで来たのでちょっと驚いた
おやさにー
>>2212
これでも喰らえ!!ゴリティーチッス(ぶちゅーー)
おやさに~
7−4で桜漬けがしやすくなってたのしい!(元に戻っただけ)
戴冠式の映像みてたんだがどーしてもわからん
ニュースだと次男くんのことばっか言ってるけど、上の弟さんどこにいた?
前列にいたの下の弟さんよね?2列目のプリンセスロイヤルの隣にいたのは旦那さん
もっかい見よ…
>>2218
上の弟さんてアンドルー王子でいいかな
調べたら公的地位を事実上全て失ってるそうだ
出席はしてるらしいけど、席次が他のロイヤルファミリーとは違う可能性あるんじゃないかな
>>2205
天井まで回せばそれは確定…
10連鍛刀で5振りのはっち
自慢…できるかな?
>>2219
その王子
見直してみてもしかして3列目の端にいる方かも…と思った
爵位ないけど血縁な方もうしろにいるし、絶縁状態じゃなければあのへんにいるよね
次男くんがあの場にいるんだし
>>2124
故ダイアナさんが
あのポジションに居てくれたら、
と何度も思った
>>2124
個ゴリ的には本気でカミラさんに惚れてたなら故エドワード8世のように身分を捨てるべきだったと思うんだよなぁ
どんだけ言葉を飾ろうと現妻カミラさんにも前妻故ダイアナ妃にも不誠実なヤローって認識だわ
>>2217
出陣時の気力消費量が10から9に減ってるので、実はちょっとだけ桜付けしやすくなってる
レベリング中の特部隊で演練の極蛍丸単騎に挑んだらボコボコにされたウホ
久しぶりに演練の悪魔の名を思い出した
おはさにー
昨日の夜DL版のゲーム(1つ)を買おうとしたらカード会社から「不正利用かも!?」って来てびっくりした
数日前に新幹線のチケット買った時には何も言わなかったのに!?
日課鍛刀で八丁くん三振り目来た!!
日課で鍛刀CPの男士来るの、7年やってて初だわ
休日出勤(わいの担当事業所ではない)だったけどちょっと元気出た
>>2227
おはさにー
遠征の大成功条件変わってたんだね?!気力97なのに成功で帰ってきて悲しい
>>2231
100で絶対大成功だから間違ってはないのでは
以前からそうだと思うよたまたま今回みえるようになってるだけで
>>2231
桜三重付けたのに成功だった、みたいな感想は前からあるような気がする
>>2232
前までは桜3重で遠征2回まで大成功だった気がしたんだけど運が良かったってことか
うーん内番の日課報酬貰い忘れる……
>>2222
ご明察
ヘンリー王子と同じ3列目の端にいらした
そろそろニュース記事も出揃ってきたから、席次の答え合わせできるよー
>>2194
おめでとう!食べさせて!
>>2188
陣形を自動選択にしてたなら、偵察失敗しない限りアウトだったはず…
どちらに設定してたか、偵察値はいくらだったかで明暗分かれるんだと記憶していたが、違ったかな
>>2224
故エリザベス女王は身内問題は色々多すぎたなと思ってしまうね
そんな彼女でも家族をもつのは良い事と言い切っているのが女王らしい
結局連休どこにも行けなかったな…
明日からお仕事頑張るぞ-(やけ)
一緒にレベリングしてくれるゴリラが欲しい………
ついに最後の1日となってしまった…
やろうと思っていた部屋の片付け率約20%
ワイにしては頑張ったな!次はお盆休みに頑張ろう
雨で肌寒いからブランケット出したらココアこぼしましたが元気です。とても甘いにおいがします やったねゴリちゃん(洗濯機に向かう
雨がすごい
あっという間に最終日かぁ…ほぼ何も出来てないけど体は割と休めたほうだからいいのかも
とりあえず今日の晩ごはん何作ろうかなぁからが日常のスタートだと思ってる
やっぱりごこちゃんの痛かったら言ってください…は
痛かったら言ってください…(狙っていくので)の意味なんじゃないかと誉を総取りしていく様を見てさにわ思うよ
>>2246
痛み感じる間もなくやっつけちゃうよ☆
今日は待ちに待ったキングダム行ってきます!初めて行く劇場だけど楽しみだぜ高野くん牧島くん有澤くんの勇姿堪能してくるウホホ
やっとポテチの袋を輪ゴムとか使わずに折り畳むだけで閉じる方法をできるようになった!
>>2233
桜3重を「ただ3週すりゃいい」と思ってるやつもいるからな
ちゃんと100じゃなかったって例だと思う
姉が30cm以上ある捌かれていないでっかい魚をもらってきた
カレイかヒラメみたいな魚もいる
捌き方を検索してみたけどできる気がしないよ!
>>2251
でっかいカレイ?はオヒョウかな?
野菜ときのこをもっさり入れてチキンパエリア作った!
チキンピラフとの見方もあるが、ワイの中ではレモンを絞ればパエリア!
オレンジとレモンとバナナだけのブランカも2ℓ冷やしてあるのよ!1ℓじゃ足りなそうだから倍作っておいて良かった…計算ができるゴリラ天才…!!(作ってる最中に4分の1消えた)
1人宅飲みフリーーーーーーーーダム!!!
イギリスの戴冠式で出てきた剣ってカーテナ(クルタナ)でいいんだろうか
宝石キラキラしててゴージャス
ドーナツもパンも買いに行くと余計に買ってしまう。誘惑に勝てない…!
アイヌネギを手に入れたわよ
>>2252
でっかいのは別の魚でどうやら鯛らしい
60cmちょっとある…
とりあえず鮮魚扱ってる店に電話で捌いてもらえないか問い合わせしてみる
海無し県産まれ育ちにこれは無理だぜ!
>>2256
春だねぇ
>>2256
ウナギイヌかとおもた
博多湾と桶狭間と長距離の反復横跳びでもちりつもでレベル上がるものだな
37だったむっちゃんが40になってるし50前後の子も1ずつは上がってる
まだ青野原を安心して周回する資源量はないから虚無期間は3か所でバターになろう…あそこレベリングを兼ねていくとボス踏み一周各500弱飛んでくんだもん
>>2255
甘いの買うとしょっぱいのも必要だからね!
>>2231
元の仕様勘違いだと思われるのでとりあえずwiki読むことを薦める
>>2248
おぉー!楽しんできてね!
ワイは明日行くぜ!
(コメント書こうとして何を書こうかド忘れするゴリラの図)
>>2251
チェーン店のスーパーでも
捌いてくれるよ(元鮮魚部門のゴリラ)
個人的に驚いた持ち込みは、エイ
>>2264
トントンする?思い出すかもよ?(丸太素振りしながら)
武器を作る気分でロングのネイルチップ作ってる
かわいさを上げると物理的攻撃力も上がる気がする
どうせ着けないからいくらでも盛れて楽しい
>>2264
ゴリに資源配るって事じゃない????
>>2265
情報サンクス!マジサンクス!!
チェーン店のスーパーに電話したら今日直ぐOK貰えたよ!
いやー凄いねエイまで捌いてくれるなんて庶民の味方やで!
なんも飲み食いしてないのに奥歯穴空いた……
2165です
沢山褒めてもらえた!嬉しい!乱の後は今剣と五虎退が修行に行きます(予定)
>>2271
昨日の新人ゴリちゃんね!
本当凄いわ!頑張って!
>>2270
えっあらっ(恐怖)
治療中のやつだったとか…?だと…いいけど…歯医者さん予約しよう…
うわああああ!久しぶりに起動してたから七星剣の経験値ボーナス効果完全に忘れてたああああ!!
2倍キャンペーン中どんだけ無駄にしたんだああああ!!
>>2270
飲み食いしてなくても口の中に常在菌はいるからな…
>>2274
特98までだし、積めないからそこまででもないぞ
ひぃ...ひい...(◯天モバイルが突然劇重になってWi-Fiこじきで日課熟してる瀕死のゴリラ。テメーUQでモバイルWi-Fi買ってやらあ)
>>2272
ありがとうございます!まずは人間卒業を目指します(現在Lv45)
>>2271
短刀ばかりじゃなくて打刀や太刀も満遍なく育てた方が良いぞ~
極短は6振り揃えた方が楽だけど絶対ではないので…夏の連隊戦とかは2~3スロの大きい子達がいると楽しいよ
今日も大雨…明日晴れると天気予報は言ってる
一応折り畳み傘持っていくか
うちの肥前くん天才かもしれない
石田くんに続いて八丁くんまで呼んでくれた
肥前くんにご褒美あげたいー!
今日が連休最終日なんて嘘だろ…?
>>2281
肥前「誰にも肉を横取りされない焼き肉食べ放題がいい」
たまってたどうする家康見てるけど太郎太刀(の元持ち主)と蜻蛉切(の元主)が邂逅するシーンはなかったの残念
今夜は三方原の戦いだから松潤家康の小豆餅食べるシーンとか食い逃げしてお婆さんに追いかけられて銭取られるシーンとか武田軍の深夜の布橋とかあるのか気になる
特に大きい方漏らすのかどうか…しかみ像(徳美所蔵)が三方原の戦いの悔しさを描いたってのは否定されてるけど、大きいの漏らした説は否定されてないんだよなぁ…
柴田理恵さんが石入りの団子?出してたのってまさに小豆餅と銭取のフラグかなって思った
小さいソフトクリームか、せめてソフトクリームの上だけでも食べたい
上だけの商品も存在してるらしいけど見たことないなあ
>>2285
Sof'の事?スーパーやコンビニに普通にあるよ~
あれを軽くトースターで焼いたデニッシュ系のパン(出来ればパイの実コラボのやつ)に乗せて適当なソースかけるとシロノワール風おやつになる
>>2286
それかも
スーパーとかコンビニとか見てるけどないな〜
おいしそう
鍛刀キャンペーン中はなぜか色味とかが似ている男士が多めに来るのはワイだけだろうか?
石田くん→加州や加羅さんたぬさん
八丁くん→安定や江雪さん、むっちゃん(銃繋がり?)
最近だとこんな感じであたま一つくらい飛び出る
壊すつもりはなかった。外れなかっただけ。ゴリラ悪くない
(水筒のパッキンをぶっ壊した)
>>2289
そうかそうか…
ちょっとコレ握ってみようか?(握力計)
>>2290
やだなー丸太しか扱えないか弱いゴリラウホよー
>>2256
食べるタイミングは見計らってね
近侍大包平とお茶とお団子で鍛刀チャレンジの結果は…
ダメ、でし、たっ
またいつかご縁があったら来てね、八丁さん…大包平と鶯丸と審神者が美味しいチャアと団子用意して待ってるよ
>>2279
2271です
なるほど…
打刀は最高が大和守安定のLv62、
太刀の最高は小烏丸のLv58、
大太刀の最高は蛍丸のLv63です
太刀や大太刀も修行させたほうがいいです?
顕現日が確認できるようになってから時々入手順で顕現日とか確認しちゃう
そしたら稲葉くんと石田くんが顕現日が一年違いの同日というミラクルが起きていた!
毎年開催の連隊戦組でもイベント開始日やワイの進め具合でどうしてもバラけがちなのに
冬の連隊戦組は最速はクリスマスイブに来た大千鳥、遅めは元旦に顕現した山鳥毛さん
ここら辺は元旦演出みたいからその日までに頑張っている
ド○キと一文字のコラボジャージの受注予約が始まったと聞いて御前のが欲しいがお頭も気になる…
と思ったらワイの中の悪魔というゴッリが2つ買ったらええやんと呟いていく…
>>2296
悪魔ゴリラ「二つ買ったらええやん」
天使ゴリラ「二つ買うと幸せが倍ですよ」
>>2294
横だけど個人的には極短刀6振作って80くらいまで育てる→極太刀6振作って50くらいまで育てるのがおすすめ
極短刀6はなんだかんだ最優先で育てた方がいいと思う
極太刀は極短刀が攻略しづらいところを持ち前の生存と統率でゴリ押せるから極短刀の次におすすめ
極太刀に極大太刀を混ぜてもいい
>>2269
2265です。
対応してもらえた様でよかった。
川あり海あり県だと
持ち込みは多種多様で
漁師かって捌くのに特化したおじいちゃんが
一人位はいるものだから。
初日に手に入れといて今の今まで気が付かなかったんだけど、石田くんって後ろ髪めちゃくちゃ長いじゃん……最高……
>>2294
修行よりまずは全振りカンストの方が良いかな?次の拡充で自然となるとは思うけど…
極短が最優先っていうのは育てやすい、極めてすぐでも大体何とかなる、先制出来て手入れ資源軽い、周回の時短って理由が多いけど個人的には最優先では無いよ
うちの本丸はカンスト含め極短は4振りしかいないけどそれでも全然大丈夫
一番は好きな刀を好きな順に極める事
顕現順と違って、極修行は(解禁されていたら)自分の好きな順で頼めるし
某昔のロボット漫画のラスボスについて
長谷部の育成失敗して闇堕ちさせちゃったらあんな感じに育っちゃいそうだな〜と思ったり
ウチの長谷部は絶対にあんな悲しい事にならないように育てるぞと思ったら足元ぬかるんできたり
>>2271
亀だけど、ワイがしょっちゅう大太刀修行を奨める大太刀推しであることを差し引いても大太刀は二振りは極めておいた方がいい
大抵の刀は極めたては少々弱体化するけど、大太刀は火力高いので割と即戦力。
手入れ資源がバカほどかかるのは欠点なんだけど、怪我しない里の隊長に大太刀を据えておいたら、隊員が脱落して隊長一振りでボスに挑むことになったとしても、勝ちのこれる可能性が高くて興奮するので大太刀お勧めしたい
次郎さん極めたら神々しいし、蛍のお手紙不思議でめっちゃ好きだし、武装してきたのに神様感増す石切丸さんと、神々しくなったのに武器感増した太郎さん素敵だから…!
髭切さんを隊長にして出陣したら
検非違使に出くわして先制攻撃で見事誉を持ってってドロップも髭切さん
どうしたの兄者何か主張したいの弟丸なら一緒にいるですよかわいいですね
GWはオレが食い止める。ゴリラたちは先に行け!
うおおぉぉぉーーーーーーーーっ!!!!!!
やっと近侍100振りバッヂ手に入れたぞ!
連休で家にいるとついついピン差し忘れてしまうの良くないな…
基本職場と家の周囲に針山のごとくピン刺してるんだけど、みんな今散歩レベルいくつぐらい?
ワイは
やっと近侍100振りバッヂ手に入れたぞ!
連休で家にいるとついついピン差し忘れてしまうの良くないな…
基本職場と家の周囲に針山のごとくピン刺してるんだけど、みんな今散歩レベルいくつぐらい?
ワイは23
>>2306
oh…間違えて押してたごめん
17時の演練で明日の城が並び立っている奇跡w
>>2305
おいおい一匹で突っ走ってんじゃねえよ
フッ…お前一匹だけでいいカッコさせないぜ?
ボリュームの少なそうなクレープを写真から選んだら…
写真には載ってないクリームマシマシのゴツイクレープが来た………
メニュー写真は正確に頼む……
飲食業勤務の一個人としましては...滅びよGW!!!!
今年も無事に乗り越えてやったわ...赤疲労
>>2305
ゴリちゃん…
そんなものは存在しないんだよ…
皆さん軽装ってどんな順番で交換してますか?
皆さんのおすすめが知りたいです、宜しければ教えて下さい!
>>2293
うちもたったいま依頼札ゼロ執行
前回も八丁さんゼロ執行で来なかった、相性がトホホ
お互い気長にいつか迎えような!
古備前とお茶とお団子で待ってくれてる審神者さんのとこに行きたい八丁さん絶対いるはず
>>2314
最初は数着ずつ実装だったから、その中から推しだったり好きなデザインを選んでた
鳴狐のデザインが刀紋とリンクしてて好き
>>2314
表示されてる順に適当
>>2314
顕現順に交換してる
>>2314
1、まずは推し!
2、目に止まった好みの装い
3、近侍曲聴くとかで近侍にする機会のある刀
4、洋装の刀(和装にしたい)
こんな条件だわ
猫が吐いたら「はい偉いねー!ゲーしたねー!」と褒めながら片付けてるけど
我ながら冷静に考えると、なんで褒めてるのかわからない
>>2307
ワイは17だった
ピンは1本が基本だ(めんちくて)
ン何年振りにア⚪︎パンマンポテトとチョコ、グミ食べてるけどポテトの栄養すごいのだな
>>2314
初期刀、推しやデザインが好みだった子
乱ちゃんや姫鶴みたいな髪型アレンジもいいよね
あと鍛刀CPは近侍を順番で変えてくんだけど、その時新人くんを出してくれた子にありがとうって感じで交換してる
百均の夏柄コーナーで散財してしまった。お魚さんたちがいっぱいだったから つい
DMMカードって男士デザインのカード作れるのね。
メルマガ見て初めて知ったわ。
初期刀デザインほしい気もするけど、JCBはもう持ってるんだ…(悩)
>>2314
実装順に買ってたけど、小判が足りずに
推し→よく育ててる子(近侍システムが出来るまでは第一部隊に入れて近侍率が高かったので)→カンスト隠居は後回し
って感じで買ってた
ただ、この前所持小判確認したら200万超えてたので小判全部引き落としして全部軽装買った
>>2322
小豆さんかと思った
>>2326
すごい
>>2256
ワイは天ぷら、卵とじがスキー
映画のパネル展を見に行くのに公園を通ったから石楠花がきれいだったよ
見終わったのが昼間だったので二荒山神社へ行った…ら…なんと痛車とレイヤーさんのイベント
山を降りてアーケードになってる道を通った時にちょうど一文字のひと振りさん(念のためぼやかしとく)が往復していらっしゃった
今日もいい日だった
>>2314
軽装実装順に全部
>>2314
鍛刀CPで対象の刀(今回なら八丁くん)を呼んでくれた近侍にお礼として買ってる
>>2320
猫ちゃんが我慢せず吐きやすい空気作りの為?
たださに!やっとGWが終わった!!寿司もオードブルも一生見たくない(なお来週母の日…)
明日明後日はやっと休めるぜよ…
風が強くて蕎麦屋さんの置き型看板のキャスターが転がって道路を渡っちゃったんだって
蕎麦屋さんの所に戻れたと信じたい
貯金を全部開ければ軽装を全部買えるだけの小判はある
でもそれをすると全財産が50万になる
全部買いたいけど貯金が無くなるのが怖い
大阪城やりたいね!
渋谷でやってるゴーリーの画展にトッモを誘ったら「絵が怖いから」って断られたウホ…
>>2336
わかる、買えるけど買った後が怖い
>>2336
大阪城で増やしたところで使えないと見た
アイスコーヒー用にコーヒー凍らせて見たけど、ミルク入れてから溶け出すまで待てができなかったウホ
軽装は乙ゲー感が強くてめちゃめちゃ照れちゃうから買えない
軽装は気がついたら仕立て券くれなくなったもんね
前はリリース記念や正月のときに一枚あったきがしたんだけど
まあ、使用期限があるから確かに古参で全部交換済みだともったいないくはあるが、新人キャンペーンの就任祝いにもないときくからな
イベントで小判つかうから大散財はしにくいよね
ワイも推しから交換して全部買えるまでしばらくかかったな
ひさしぶりの4時間!小狐丸ー!わーい!
八丁さんも続いてくださいー
>>2336
小判がなければ調査道具とか買えばいいのよ!
小判がなくても進軍できるのよ
>>2341
かわいい
>>2341
大きい子達は箱根のお宿にお泊まりしてると錯覚するよね…
短刀ちゃん達は夏祭りデート
>>2336
ワイも同じー
軽装買ってとりま100万残るくらいになったら買おうと思ってる
今年も夏頃に新規軽装が出るなら稲葉くん、笹貫、抜丸までかな?
追加実装組はだいたい三振りずつ発表だから
無骨さんまで入るかどうか微妙なライン
>>2315
そう言ってもらえて嬉しい、資源と札を貯めつつ気長にお迎え機会を待とうね!
鶯丸が大包平実装まで2年くらい待ってたんだから審神者だって待てる、頑張る!
いましがた外に出たら寒い~!
昨日は凄い風と最高気温27℃だったのに、世界が一変したわ。明日は冬用コートを再登場させるようなのか?チャリは少し着込まないと寒いんだよね…
連休前に百均のマグカップで育てる野菜の種を植えたんだ
かわいい芽も出てきたんだけど雨続きのせいで徒長しちゃって、室内栽培でも天気予報はちゃんと見ておかないとダメだと理解した
ちゃんと育ってくれるといいなー
祝・蜻蛉切大河出演
録画を見返さないとどのくらい本物に近いか分からないけど…
資源て使うのは一瞬だね、集めるのはあんなに大変なのにね…不思議だなぁ…遠征行こうか…
>>2337
うろんな客描いた人か!良いなぁワイも行きたいなー
>>2353
通常マップ資源集めの旅もいいぞ……
思ったより早く貯まる…
婚活のお食事からたださにー
なぜだお腹空いたよ
>>2356
婚活での食事は緊張するからあまり食べられなかったのかな?
何はともあれお疲れ様〜
これでもお食べ つ親子丼
>>2355
そうだね…通常マップを旅してくる…!
ちょっと仮眠とっていい?(フラグ)
えぬえいちけーの大河公式で紹介してる武田勝頼のビジュアルがめっちゃねねさんで笑ってしまった
まだ27才前後だから髭と揉み上げってやっぱり見た目の年齢分からなくさせるよね
夕飯はパスタ〜!美味しく出来たので今日は優!
つ 春キャベツと鮭のオイル系パスタ、レタスサラダ、ワカメスープ、ヨーグルト(くわの実ジャムのせ)
>>2337
ゴーリーは人を選ぶからなぁ…
>>2320
隠れてゲーされるより目の前でしてくれる方が体調の把握や掃除がしやすいので
褒めるのはありやで
今も寒いが明日めっちゃ寒いやん…雪の降る地域もあるらしいし
ベランダの多肉ちゃんたちを部屋の中に入れてあげないと可哀想だな
>>2334
お疲れ様。
あなたのようにGW働いてくれる人がいるから我々が有意義に楽しく過ごせるから感謝やで。
ともかく明日はゆっくり休んでね。
つ推しが入れた茶
>>2365
女神様かな??疲れて渇ききった心に優しさが染み込んできて泣いた…ありがとう
北海道大学の牛と馬の放牧の放送見ていたら本丸に牧場もありだな…と思った
草だけで飼育する研究は銀さじ思い出したわ
永青文庫からたださにー
急に休みが取れたのでダメ元で現地に向かったら当日券があったから見られたよ!!
一番好きな生駒光忠を堪能できたし、歌仙兼定の両面と鋒も見られる360°展示も最高だった!
古今伝授の太刀も前回の展示より数段見やすくなって素晴らしかった
靴はぐしょぐしょになったけど良い休日でした
誰にも伝わらんかもしれんが書く
宗三さんの戦闘立ち絵が好き
ふわりとなびく髪と装束、ちょっと皮肉めいた微笑み、柄を軽く包む感じの左手
に対して右手はギッッッッッッチリ柄を握っている のが好き
>>2314
皆様、教えてくださりありがとうございました!
とりあえず初期刀と今回の鍛刀で呼んできてくれた二振り、好みの装いの刀で四振りで
あとは実装順に買っていきたいと思います。
お世話になりました!
刀剣の見方が分からないくてほーん、、で終わっちゃったから、学芸員さんが解説してくれるところ探してる
イヤホンガイドだと質問できないしね
でも意外と見つからないんだよね
ご時世なのかなあ
暑さ寒さも彼岸までという格言を信じて服を仕舞ってしもうたわい
もうマッチで暖をとるしかない
>>2372
ゴリ毛火傷しないようにな
>>2372
……燃やしたら…炭デキル??(資源枯渇ゴリラ)
こんのすけ「続いての対戦はメープルシュガーパンケーキ城と卍煉獄大文字卍城です!各本丸の男士は演練場に集合してください!!」
明日の城ってなんぞ?
>>2374
ゴリラのキメラしか鍛刀できなくなるからおやめなさい…
ほのぼのした名前のお城の演練部隊がガッチガチの高レベル極だったりとかして演練面白すぎる
>>2376
真っ白に燃え尽きるやつだな
>>2320
我が家も言ってるよー
褒めることは伝わってると思う
ゲーだけでなくトイレも褒めていたら「トイレしたー」って言いに来るうちの子可愛い
絶好調の時の能力上がるのって統率というか防御も上がるのかな?
自分でも調べてみたんだけどいまいちよくわからん
全体的に上がるということは防御も上がってる??
最初はいいけど、しばらくしたら重いよぅ…
拡充までには少しでも軽くして欲しい
>>2369
わかるー!!
ぐわっって感じで気迫ありつつ綺麗な戦い方なんだなってわかる袖のなびき方とかもいいよね
力で押すというよりテクニックで急所を確実に仕留めてくイメージ
>>2371
地元の新聞社主宰のカルチャースクールとかチェックしてる?
1日講座でたま~にあるよ、講師は学芸員さんだったり刀剣関連の仕事してる人だったり
あと美術館博物館の刀剣展示期間にある講座とか(先着順や事前抽選)
本だったら歴史人の2020年9月号?の刀剣大全がお勧め、千円以下で基礎を満遍なく分かりやすく説明してくれてる
年単位で隠居させてしまってた石切丸を極にするなら今かな…一番最初に来てくれた大太刀で初期はマジ助けられた思い出
>>2384
あ、カルチャースクールのは刀剣鑑賞講座とか鑑賞入門みたいなやつね
>>2346
…箱根のお宿?
>>2346
……箱根のお宿?
うちの近侍へ
朝起きたらゴリラに御供散歩起動するよう言ってください
いまだに忘れちゃいます
ずぼらゴリラより
>>2381
上がってるよ
>>2389
毎日リマインダーかけといたら?
>>2390
ありがとうー
7面以降も周りやすくなるな
>>2376
しろじゃなくジョー
砥石だけ凹み始めた…3遠征全部で取ってきてくれるのになんで…と思ったけど、砥石が凹んでるんじゃなくて他が増えてるだけだった
博多湾に砥石はいないからなぁワイはバター
初2倍でイベントやってない今のうちにと思って一文字育ててるんだけどめっちゃいいね…
特に日光さんの真剣必殺のボイスマジでヤバい、ギャップすごい
ふわっと知ってただけっていう隙間を的確に刺してくる
>>2346
………箱根のお宿?
小判増やしたくて遠征はそっちに振ってるんだが
手伝い札5000↑に対して依頼札1000ちょいだから
依頼札をちょっと増やしたくて色々考え中
今はイベントないからあまり行ったことなかった長篠行ってみてるけど辰辰辰…くそー!
警報出たから職場に行かねば!
行ってきます!
>>2394
小判遠征回すと砥石はあふれるゾイ
>>2389
スマホログインするとき、散歩から入ると忘れないよ
>>2399
知ってるしやってるゾイ(比叡山と公武)
それでもバターだから凹むんだゾイ
なんか友人知人を名乗るモノからDM来たけど
オレ…トモダチ…イナイ…
詐欺って分かるからこういう時トモダチいないって便利よね~(涙)
>>2397
イベなし期間や特命のときにひたすら長篠おすすめする
>>2398
お気を付けて
お腹すいたわいが選ぶ弁当を述べよ
>>2402
ほんまやなー!わい知人も友だちも両親もいないから騙されないぜ
>>2402
わかるよ…つハンカチ
>>2405
から揚げ弁当
ざっと石田正宗くんを石田三成と言い間違えてたのでうちには来なかったのかなうほほ
>>2408
惜しい!
>>2405
イカフライの海苔弁当かな?それか焼き鮭弁当
スティック状にしたジャガイモを植物油で揚げて柚子胡椒で食べるんだからコレは実質サラダなのだ
と言う事でフライドポテトを食べる
極土方コンビの手合わせなんかじわじわくるな
男らしいアッツイ掛け合いを予想してたら思ったよりなんかこう…両者悟り開いてた
>>2412
サラダ(カ口リーが低いとは言ってない)
>>2405
チキン南蛮弁当
(ワイが食べたいだけ)
えーんえーんGWが虫の息よ…!
鬼滅見てると30分があっという間だ
今日も壺の鬼が三日月さんと繋がらない気持ち悪い演技だった(褒めてる)
鹿児島のお茶もおいしいゴリラ幸せ
明日からまた労働へ行かねばなんだよォ
静かにして寝させてくれ雨風ェ!!
>>2419
ねーんねーんー♪
ごろーりーよぉー♪
おごーろーりーよぉおおおおお♪(首の裏を手刀でトンッ)
三日月宗近の極、服装はめっちゃ高貴になったのに特からの籠手の素肌部分とかの拘りはそのままで、ボイスは主のために感と可愛さが増し増しでとても良かった…
特に、放置とボスマスと大包平との手合せが可愛すぎる!!あと、全体的に特の時より信頼度上がってて一線引いてないっぽいのが喜ばしい。長期留守は若干不穏だし御守装備は突っ込みたくなるけど
三日月宗近極は良いぞ!
>>2421
書き忘れました、1715のサニワです
>>2420
コロコロ……
スタンプラリーの歴戦の勇者やハンコのプロがいたら伺いたい
どうやったら綺麗に押せる?
インク多すぎてにじむ(テカる) or じゃあ少なめに!→ 一部押せてないんですが?の二択
テカってる時にひたすらパタパタして乾けばいいんだけど時間がかかる
台紙が折りたたみ式のだと反対側にもついてしまったりする
おやさにー
>>2423
あわわ 首が 首が
今更になって去年のサッカーワールドカップ見ておけば良かったなどと思っている
スゴイ相手に勝ったんだよなぁ
>>2424
印鑑なら下にゴムマットや雑誌ノート段ボールなんかを敷くといい感じだけど
スタンプラリーはどうだろうなぁ
にじむとしょんぼりするよね
>>2424
吸取紙使うのはどうかしら
>>2424
ゴム印とか木のはんこなら、
①スタンプ台の上で円を描くようにポンポンポンとインクをつける(押し付けてぐるぐる回すのではない)
②台紙にそっと押し付け、そのまま時計回りに2回くらい回す(このとき押し付けたまま浮かせない)
これできれいに押せるよ〜
インク移りはある程度はしちゃうけど
>>2425
おやさに~
>>2424
スタンプ面に薄くインクが付くように何回かに分けて軽くポンポンとインクを付ける、付けすぎるとにじんじゃうからねー
紙の下にパンフレットや、あればゴム台紙を敷いて、真っ直ぐ下にグッと1回捺すと綺麗に付くよ。ギューってしたら駄目よ潰れて汚れも付いちゃう。
10cm以上の大きいやつは、取っ手のない所にも手をそえて捺してね
>>2424
自レス
みんなありがとう!
紙の下が柔らかめの物、インク付ける時・押す時のコツ、吸取紙なる物でなんとかなりそう
次回に向けてイメトレと吸取紙ゲットする
>>2426
歌仙ちゃんとやっさだがにこにこしながら雅な首桶持ってきた
>>2405
自レス
生姜焼き弁当with唐揚げでした
美味しかったうほん
>>2416
ガンダムウィングがなんだって?
>>2434
おまけで小竜くんも参加しよ?
>>2425
おやさにー…………
明日からワイの連休が始まるぜ!!イエーイ!!
三連休だー!掃除して、買い物して、図書館でまったりするぞー!(6連勤あけの姿)
>>2436
ワイはレディアン嬢推しやった!ゴリーは誰推し?
さっき寝ぼけて後頭部を棚にぶつけたんだけど眠気が急に…これは夜だからだよね?
>>2401
それは失礼したゾイ
カンストしたら気にならなくなるから一緒に頑張るゾイ
>>2439
同じく休みー!!!
汚部屋の掃除......の為に玄関通路広げるぞー
>>244
『q助』のweb版もしくはアプリで救急車を呼ぶべきかどうか診断してくれるよ
>>2441
『q助』のweb版もしくはアプリで救急車を呼ぶべきかどうか診断してくれるよ
>>2445
そんな便利なものがあるとは…全然無事でしたが助かります
今日は声の日、メガホンで相手に声を届けて!
というのを見て大包平には不要だなと思ったしなんならドヤ顔してるのも想像つく
>>2424
ワイはいつも適当な紙で試し押ししてから本番押しするよ
インクのつけ具合や力の込め具合の加減を把握するためにやってるけど、大体いつも1回目は失敗するからテストしてよかったと思ってる
鍛刀CPの副産物で8年目にして三日月が乱舞MAXになった
随分時間かかったがステータス上がって嬉しい
>>2397
大太刀入れるといいよ
上手くいかん時もあるけど(もうしてたらごめん)
おはさにー
朝から改めて図録画像見てたんだけど
お頭の肩のシマエナガちゃん
よく見ると真ん中の子が若干むぎゅってなっててめんこい…
>>2433
御朱印を授与している所によっては間に台紙の大きさより少し小さめに切った新聞紙を吸取紙替わりに挟んてくれる場合もあるみたい
昨今は新聞紙が家にある家庭も少なくなってるみたいなんだが…
とても怖い夢を見たので、二度寝せずのそのそ起き出してピザトースト焼きつつコーヒー飲んでる
どんよりと言うかしっとりと言うかザバザバな天気だけどチーズとピーマンが焼ける匂いはいいなぁ
チーンって言った熱々にかぶりついてこよう前歯の裏火傷するやつ!!
>>2427
一昨日のACL決勝でも見たん?
Jリーグも面白いし、これから代表戦だけでも追えば次のW杯は予選、突破した場合は本大会と楽しめるよ!
>>2450
辰と言われてるからもう入れていらっしゃるんではない?
大太刀は巳ルート固定、からのあたり(寅)かはずれ(辰)だったはず
おはさに~
連休明けのゴリラ達はお仕事頑張ってね
ワイの連休は今日からだ!もうちょっとお布団でゴロゴロしてから動き出そうと思う
久し振りにお布団ちゃんと干せるかな~積ん読も消化したいし周回しながら部屋の片付けもしたい、昼間からお酒飲んでしまおうか…
>>2456
自分は昼酒と刺身
溜まった録画がすんごい事になってしまった
大雨警報出てるのに学校じゃん…
>>2457
昼酒と刺身良いね~!
ワイはコラボチューハイをついに開けようかな?贅沢にコンビニでお供を買ってくる
録画分かる…見る事より寝て体力回復するの優先してたからめっちゃ溜まってる…
おはさにー
雨が沢山降ってるぜ(お仕事いってくる)
おはさにー
晴れてるけど、風がすごいわ
自転車、バイクの方は気をつけて〜
おはさに~まだ眠いのでブドウ糖ラムネ食べながら出勤です
>>2462
ラムネ食べると糖分補給になって良いよね
いってらっしゃい!
メディアミックスでのストーリーを盾に山姥切長義への集団リンチの正当性を主張するオタクのせいでメディアミックスが本編の先取り()するの嫌になった口だから、今評判がいいの見ると誰かしらは対策を取る気があったらしくて愉快
五年前の新参者だったから最初に興味持ったキャラクターを古参が熱心に虐待してるのに驚いただけなんだよなあ
はーい、連休明けからスルー検定ですね
連休明けくらいは爽やかに過ごそうぜ!!
(外大雨!!!!)
>>2440
デスサイズ推し!
極のチラ見せが来なければ拡充も来ないんだよな…(同時としてもチラ見せから1週間後)
特の経験値2倍が終わる23日からとしたら、まる一月鍛刀CP以外はイベント無し
恒常マップ周回すればいい話だししてるけど少し寂しすぎるぜ運営ちゃん
はんこの話題を見たらトーハクの展示に浮世絵を完成させるスタンプコーナーがあるの思い出した
>>2465
びっくりしちゃった
こっちは雨上がってくれて助かった
連休明けでまがまがされるの嫌ねー
スルー検定?するならついでにゴリラの誕生日祝ってくれよな!
ひっさびさに連休明けド平日の職場で誕生日だよ!なんでって?数年ほど緊急事態宣言で大体家に引きこもってたからかな!?
誕生日に仕事するの本当に久々だな…不思議な感じ
>>2470
スルーだぞ、みんな我慢しろよスルーだからな!
いくら言いたいことや祝いたいことがあってもスルーしなきゃだめだからな!!
お誕生日おめでとう!!!(釣り針にぶら下がるゴリラ)
他のソシャゲは二度と復活しないキャラ(カード)がザラにあるのに、とうらぶはそれがないところが本当に優しいと思う
新参のゴリラでさえ1年半と少しでコンプ勢の末席を汚させて頂けた
>>2470
誕生日はスルーできん!!!!
おめでとう!!
昨日終了した堀川國廣展のグッズ通販今日から開始みたいだよ
青い鳥で公式がアナウンスしてるから見てみてね
ワイは現地で迷った和紅茶を買う予定
(容器が可愛くてもちがぴったりはいるの)
茨城の南西部でお茶栽培が盛んで和紅茶も作ってるなんて今回のコラボで初めて知った。青江のコラボや足利のお菓子も美味しかったし、地方の美味しいものをとうらぶきっかけに味わえるのはとても素敵!
地元デパートの福岡物産展で買った太宰府の梅ヶ枝餅美味しい
他の和菓子が甘さ控えめになってるのに比べてこれは昔風の程よい甘さで渋いお茶に合うわー
残念ながら「かしわめし」(映画黎明で長谷部がかかえてた)は無かったけど
とりめしのおにぎりあってとても美味しかったのでヨシ!
>>2467
例年と比べるのも意味ないけど去年まではどんなGWだったか見てみた
2016年 4月26日 ~ 5月17日 拡充
2017年 4月25日 ~ 5月09日 大阪城
2018年 4月24日 ~ 5月09日 江戸城
2019年 4月24日 ~ 5月15日 文久土佐(初回)
2020年 4月28日 ~ 5月19日 慶応熊本(初回)
2021年 4月27日 ~ 5月18日 慶応熊本(復刻)
2022年 4月26日 ~ 5月10日 秘宝の里
>>2470
誕生日おめでとう!お祝いに朝からファミマコラボチューハイを開けるぜ!カシュッ
>>2476
去年の秘宝の里はある意味悲報の里だった、小判が枯渇してて…大阪城ちゃんの有り難みを感じたなぁ
>>2475
かしわめしはとりめしなのでヨシ!と思ったら3食のお弁当の方なのね
九州のとりめしのおにぎりは鶏皮の油でてりってりで甘くてごぼうの風味がとてもおいしい!
今気付いたんだけど内番の根平糖交換が任意の数で出来るようになってる!
前は1か10ずつだったから地味に大変だったんだよねあれ、嬉しい~
>>2477
擬音語に芸の細かさが光る
図録8/4発売キタコレ!!!!
極御手杵ってあの学ランぽい上着の下にも一枚着込んでたのか…全然気づかなかった
>>2466
数珠丸さんと御前~!
9時から掃除がてら2リットル水筒とお風呂に篭りやっと上がってきたゴリラ
ひと心地ついたので、冷たいおつまみとキンキンビールでのんびりさせていただく!
青い鳥で力isパワーがトレンド入りしてたけど
刀剣に関しては筋肉と諭吉で(ゴリの腕を)唸らせてたよね?と思った
出るまで殴るは世の心理かと思ってた
>>2486
刀剣乱舞に関しては、出るまで殴らなくても、天井に届いたら出るようになった
ありがたや…ありがたや…
>>2482
どこ情報?
でじたろうさんのツイ初報のあと続報なかったけど?
刀ステ感謝祭初日に?
>>2482
ニトロで予約してた!
初回特典ないなら予約しようかな
>>2486
イカのフェス結果だな 圧倒的な力陣営の勝利だったから…
「縁があれば来る なければ来ない」を真理にする本丸もあるぞぅ
>>2488
本丸通信アカウントのRT見ておいでよ…
>>2487
天井が高いから出るまで殴り続ける
二振り目が欲しいから天井まで殴り続ける
結局は普段の在庫、大事。
ゴリが山まで玉鋼を探しに逝った本丸どれくらいだろうね…
図録は七ちゃんまでかな?ワイはそろそろ3を買わなくてはいっそのこと同時にするか
予約特典はこれまでの図録の巻末についてた一覧をつないだだけかな
特典はニトストだけっぽい?
帰ったら予約しよう
今回は七星剣までってことかな
大体予想されてた通りか
それにしても結構な量だが
九州の方は、うどんとかしわ飯かいなり寿司をセットで頼むからな(個人の環境です)
都内在住ゴリラ、たまにうどんを食べに行ってもそんな暴挙(ダブル炭水化物アタック)はしないが、実家に帰ったらもちろんする
礼儀だから仕方がない(個人の環境です)ウマー!!!
午前はわりと忙しかったのにネットワークが不調過ぎてお前も仕事したくないんだな!などと察してた
今日は一日ダメなのかな仕事にならないし帰ろうよう…
お知らせないから明日のメンテは無し?
GW明けだし八丁くん鍛刀CP終了の10日(水)になったりするのかな??
>>2499
気が早いなぁ
図録は稲葉江以降の刀剣男士はいないのか…
推しの笹貫と人間無骨の身長がわかるのはいつになるのだろうか
七星剣さんが馬をよしよししてるのめっちゃ好き…個人的に馬当番を頼むの好きな男士上位に入る
図録楽しみだ〜
中身サンプルで写ってた御手杵極のページにニッコリしちゃったし七星剣さんの内番絵見たい
>>2499
メンテは遅くても前日17時にお知らせ定期
やっぱり99が一区切りって感じなのかね
>>2499
ワイもここのコメで改めて教えてもらえたよ!
博識な優しい方がたくさんいてくれてうれしい
七星剣さん思っていた以上に着込んでるし髪も長い
数珠様とどっちが長いかな~古今さんもほどくともうちょっと長いよね
御手杵は1枚脱ぐと何か異国のお忍び貴族感が出る(伝われ)
デザインが変わってから内番の能力上昇が止まったんだけど私だけ…?;; それまでは順調に上がってたし、こんなに長い期間一度も上がらないの始めて…
>>2508
遡ったら同じような質問があるし、たくさんレスついてたよ
興味があれば遡る、または検索してみてね
結局は上がっている人もいるし上がっていない人もいる運という話だった気がする
飴玉かキャラメルだと思ってキッチンに置いてた包みを3つカバンのポケットに入れたのよ。口が寂しいから舐めようかな〜って取り出したらさ
\ コ ン ソ メ /
>>2507
闘牛士のベストみたいだなって思いました(ゴリ並感
牛さんを挑発しながら突進をひらりひらり躱す御手杵闘牛士…ありだと思います!
>>2510
お口にポイしなかったのえらい
わいキッチンにあるお茶をキュッと飲んだらセンナ茶、水が入っていると思って飲んだらラキソベロン入りの水の
\ 下剤 /
を一回ずつやった
学習したので各二度目はいまのところない
>>2509
こちらの古い順で探したら該当コメント見つけました!ご回答、ご教示ありがとうございます!!!
>>2510
紙コップとお湯があればコンソメスープがいつでも飲めるね!
>>2511
あ~、確かに!
横に躱すのも良いけどヒョイッと突撃してくる牛の上を回転しながら飛び越えて欲しい
>>2508
当方も体感上がりにくくはなったよ
でも体感だからね
今年の大河の本能寺の変どうなるのかな
岡田信長は敦盛を舞うより松潤家康の名前つぶやいて死にそう
>>2512
チェックしてから飲もうよw
my歯ブラシと掃除用歯ブラシ間違えて使ったワイが言うのもアレだが
のんびり常設面周る期間→周回イベ欲しくなってきた
周回イベ期間→イベなしのんびり期間欲しくなってきた
の繰り返しなんだよな笑う
だんだん違うものが欲しくなる笑
>>2517
麒麟の時は最高に切ない本能寺だったけど今年の明智さんは麒麟何て来ないしむしろ自分から進んで積極的に本能寺おこしそう…いや、ムロ秀吉にはめられて本能寺って可能性もあり
岡田信長はどうする白兎…って最後に不敵に笑いながら呟きそう(誰もお前の事など分からん!って白兎に言われてちょっと泣いてたのに鷹狩り誘われてウッキウキで来るって家康の事好きすぎでいっそ可愛い)
>>2517
そういえば染谷信長も光秀のこと大好きだったよね(公式)
>>2516
今まで畑にどちらも上がる子入れてたら50%だったけど今は一つにつき25%だからね
そう感じても無理ないと思う
(2チャレンジでも50%に届かなかったはず)
ぎねくんもうほぼマタドールやんけ好きと思ったら既にここで言われてた
恒常マップもう飽きたよー!!拡充を!!拡充を早くください!!!(わがままゴリラ)
>>2524
ゴリラお母さん「二週間後までこないんだから駄々こねないの!」
>>2525
やだー!やだー!!
今日か明日に極のチラ見せが来て、実装と同時に拡充が来るんだもん!!(駄々捏ねゴリラ)
鬼丸さんが埋まる!と言った時も同意が得られず(埋まった)八丁さんが0時に鍛刀CP開始される可能性!と言った時にも(始まった)快いレスがなかったゴリラ、雑談で言って否定されれば来ると思ってる
願掛けのコメ汚しだよ!拡充をください!!
>>2526
せめてチラ見せの時期は覚えとこ?
火曜日18時よ
それでも最速16日だけどね
>>2527
つまり明日、実装は1週間後だね
実装と同時に拡充が来るといいね
>>2526
すごーい!
予言者なの?
今回も絶対あたるよ!
今日か明日に極のチラ見せが来て、実装と同時に拡充が来るよ!絶対!
今しゃっくりで困ってるゴリラです
鶴さんに驚かされたい
個人的には初育成と資材回収バターを続けたいから拡充は23日からがいいな〜と思ってる
>>2530
秒数数えて深呼吸するといいよ
5秒で吸って5秒で吐くを繰り返す
>>2531
個人的にはどっちでも良いな~
拡充は拡充で任意の資源と依頼札の回収出来るし!あと大般若さんの乱獲も出来る(副産物として極レベル上げ)
>>2526
ワイも鬼丸さんが大阪城に埋まる時めっちゃ否定された~
でも埋まったし50周もしないうちに来てくれたから鬼丸さん本当好き
>>2529
横から水差すようで悪いけど
失敗してる例がその数倍あるとおもうよこういうの
2時間位周回しながら汚部屋の片付けしてたけどあんまり変わった気がしないな…?いや45Lごみ袋の半分くらいは減ってはいるんだけど元が多いから…ミニマリスト手前位の人尊敬する
紙ゴミを破って棄てるとちょっと気持ちがスッキリする
もうちょっとだけやったら掃除機かけて今日は終了にする!
>>2535
意図をよく読んだコメ
今日も生きてて良かった
それだけ
資源を98万前後にして「たいへんたいへーん☆報酬の資源は受け取りにくいし江戸城おかわりしたら溢れちゃう☆」みたいな頭がかるーい本丸運営に戻りたいあと10万
>>2534
ここで否定されたからってなんの影響もないから大丈夫だよ♡
>>2539
ワイはあと20万~!
>>2538
そう思えるのってとてもいいことだと思うよ
それだけでもえらい!
元気ないから元気の出る最近良かったこととか聞かせてほしい。なんでもいい。なんでも嬉しい。
ワイ鍛刀CPは舐めプゴリラだったんだが、抜丸さんだけは泣いたし天井のありがたさを感じた
その後4ヶ月で35万→カンストまで戻した(遠征日課周回のみ)のは我ながらよくやったと思う
>>2543
まず自分の良いこと探しをしようよ
>>2544
遠征日課でやってるなら相当まわしてるね
参考までにとうらぶに一日どれぐらい時間使ってるのか教えてほしい
>>2545
あったわ。最近バテ気味だったおばあちゃんの食欲が戻った。もりもり食べてくれた。ちょっと泣いた。
>>2543
刀剣男士が夢に出てきた
>>2546
細かい時間はわからないけど自営業系の在宅なので大体平日6〜8時間くらい手元でポチポチしてる
とうらぶだけに使っている時間は少ないかな、別の事と時間を併用してる場合が多い
>>2543
暑くなってきてイッヌが床に落ちてるんだけど、名前呼ぶとこっちを見て尻尾をパッタ…パタ…って動かしてお返事してくれる事
動く気が無いけど無視はしないの可愛い
>>2547
めちゃくちゃいいことじゃないか!
お祖母様を大切にしてる良い人にはたくさんいいことがあると思うよ
ワイなんか徳を積んでないので、今日一日わんわんのう◯こを踏まずに済んだ程度よかった!
文京区の歌仙さん達のコラボも通販してくれるの嬉しい!
永青文庫行った時細川庭園の方は時間微妙で止めちゃったんだよ…送料次第だけどいくつか買おうかな?
古河の堀川国広コラボの方は紅茶が気になる~
>>2508
同じく…
新しくなって1週間上がんなかった…
今も上がりにくい…
>>2518
センナ茶はまだしも、ラキソ数滴が入ったコップは嗅ぎわけられないな
だいたい母の「ここに置いてたグラスどうした?」で判明する
そして
明日ーのメンテはきっとホントのただのメンテーちょっと長いけどー拡充の可能性はミリ程しかない分かってるうん。
遠征近侍ボイスが勝手に途中で切れるからメンテで直してもらえるといいなぁ(報告済み)
歌仙さんの「忙しないなぁ」が聞けないとか悲しすぎるん
極チラ見せは、明日(火曜日)メンテ17時開け後の18時で良いの?
>>2543
小学4年生の姪っ子に彼氏ができたらしい
ちゃんと家に挨拶に来たそうだ
家族一同大喜びで微笑ましい
>>2557
明日来るならそう
明日来ない可能性も一応ある
マスクするしないは個人の自由選択なのはわかる
わかるんだけど、咳する時に真正面の人がいる方向いたまま遠慮せずやる奴、テメーはダメだ
マスクかマナー持って出直してこい、ってなった
電車の中や列並んでる時、職場での着席時、つらんい…
>>2560
ここで言われても…
今日は鶏肉をなんかいい感じにして食べる!!
>>2560
マスクがない時代にしか生きたことがない子なのかな?
567前までは普通にそうだったよ
ちゃんと相談しなかったせいで母の日のケーキが4個届くことが判明したよ。父と兄ズがケーキ買うと思わなかったんですぅ…
>>2563
コロナ前でも普通にマナー違反だと思うよ
親や先生に咳やくしゃみをする時は顔を背けるとか手やハンカチで口元を覆いましょうって言われなかった?
>>2563
いやマスクない時代でも咳くしゃみを覆いも除けもせず他人ぶっかけるとかマナー違反だわ
>>2543
この前食べた創作ケーキが美味しかった
>>2564
親兄妹共々ほうれんそうを学習するいい機会だったね!
うちの本丸では八丁くんはユニコーンとか妖精さんだと思うことにしました。主は疲れました
今夜はソーセージたっぷりのポトフにするよ。キウイはデザートだよ
>>2564
羨ましい~!
とりあえず冷凍出来るものは1ピースずつカットして冷凍しちゃえば良いよ
冷凍したのを朝冷蔵庫に移動させれば数時間後には食べ頃になる
ゴリちゃーーーん!
お土産に買ったかりんとうが美味しかったーーー!!!!
(っ'-')╮ =͟͟͞͞かりんとう
>>2572
投げられて落ちたかりんとう…(隠喩)
>>2543
ビールの無料クーポンが当たった
仕事でがんばったときによく当たってる気がするので、神様が「週末にでもこれで一杯やってがんばれ」とご褒美くれてるんだと思う
さすが令和の神様はネットクーポンも使いこなすんだな
今日の夕飯は春キャベツとお揚げがあるのでそれを卵で閉じて丼にしよう
なんとなく調べてみたらレシピを見つけたので
たださにー
RRR見てきたー!
面白かったけど体がカチコチで痛い
>>2552
堀川くんの水色の紅茶缶はモチマス(標準サイズ)がいい感じに可愛く収まる事をお知らせします
ワイのパソコン頑なに「あかし」を赤司と最初に変換し続けるんだけど(ちゃんと単語登録はしてあるがそっちじゃない明石だといつも直す)
そのあかし違いの赤司くんが昨日から青い鳥のトレンドに居座っててちょっとワロてしまう…どっかでズガタカでもしたんですかね…
>>2575
あーあー美味しそう。明日やる。いいもの教えてくれてありがとう!
>>2577
紅茶のお味はどうだったー?
>>2575
ヘルスィーでいいね
野菜ねぇなぁ…と思ったらあったわ
二日続けての大雨で巨大化したベランダの小松菜が
5ヶ月出しっぱなしにしていた喪服一式とコートを片付けたワイ偉い
そもそも着て手入れ終わったらすぐ片付けろって思うかもだが…
>>2582
大松菜…ってコト!?
>>2563
そちらはマナーの無い時代の方かしら…
くしゃみする時は口を抑えてって子供の頃教わらなかったのね
明日メンテのお知らせ来たけど、シルエット発表無いからまだ極は来ないのかな?
シルエット予告無しでバーンと来るパターンもあったっけ?
貰い物のサニーレタスがひと株あるんだがどうやって食べようか
ワイが食べなきゃ誰も食べないんだって…
サラダだとしんどいからレシピ検索したらナムルでもいけるぽい?
加熱してかさをへらせばなんとかなるか
>>2580
2577です
味は無糖ストレートで淹れてゴリラ的に渋み少なくて飲みやすかったアイスハニーミルクティーも美味しかったよ
あと内容量が2g×3ヶなのでお財布と相談してるなら注意!(ゴリラはモチマス入れる目的でお布施購入してる)
>>2587
レタス鍋 中華味で
>>2587
サンチュみたく肉に巻いて食べるとか?
今日はハヤシライスのパスタ版〜
ワイはハヤシはライスよりパスタのが好き
>>2587
おひたしやスープにするとかさ減って食べやすいよ
>>2586
遡って読んでおいで
動画サイトで怪談見てたら、背後から急に物音がして
「うがおおおぉ‼︎」と威嚇しながら振り返ってしまった(なんもいなかった)
こういう時にドラマみたく「きゃー‼︎」と叫べる人っているのだろうか
>>2591
へー初めて聞いた
レトルト買ってやってみよー
高野山に企業墓なるものがある事を知ったんだけど、ちゃんとした供養塔なのに形にインパクトありすぎた
申し訳ないけど実物見たら手を合わす前に笑っちゃいそう
>>2591
ちょうどもてあましてるパスタがあるので良い事聞いた
ワイも明日やる!
>>2588
美味しそう~
まぁ紅茶として考えるならめちゃくちゃ高級よね(+送料だし)
遠くて行けなかったから少しでも次に繋がって欲しいなって思って検討中だよ!
>>2596
ヤクルトの墓石はネットで見たことある!
てっきり宣伝用かと思ってぐぐったら亡くなった従業員のための慰霊碑なんだねあれ
さわ餅を一瞬さにわ餅に空目した
ちょぎの声の人かな?映画とミュ観て来たって感想をblogにあげるってツイでお知らせしてる
後でチェックしなくては
>>2600
じゃ
つ サニワレタスも追加で
>>2600
さにわ餅…私は遠慮しておきます
>>2594
そういう時って上に居るらしいよ
指のうえ来た!ぬい系はやめとこうと思ってたのについに手を出してしまったカワイン
予算の都合で3体しかお迎え出来なかったけどまたチャンスがあったら増やしちゃうかもー
>>2604
上から失礼!
藤先生が久しぶりにみっちゃんを描いてらっしゃるだと…?何のイラストになるのかな楽しみ
>>2599
え、もしかして配達中とか?
岩手は雪降ったっていうし冬が来るみたいだから、お汁粉食べるか
>>2607
今度は間違いないといいね
>>2600
その中身はゴウウンですか?!(皿持って突撃)
>>2605
ゆびのうえ可愛いよね
みんな顔がほよんとして癒される
小さいから飾るのにかさばらないし
元々通ってた歯科に電話してみたら今週の予約が取れた
感染症で世の中がこんなことになる前の生活を取り戻す気分
少し不思議なのが
最近複数の神社に一日でお参りした帰りに…
(歯ブラシフロス舌ブラシは継続してるけど歯科に行きたい)と思い出した
マップありとはいえ知らない道を駅に向かうと数十メートル先を一人だけ歩く人も駅までだった
知っていたら真っ先に見学に行くような場所に偶然出た
神社でいただいたのが今年は最終日の御朱印や御守りだった
>>2598
2588です
確かに送料込みなら高級お紅茶
ご縁がありますように
>>2609
そういや天気予報で霜に注意とかいってたな
前はパンフ、ペンライト、タオル等の実用系しか買わなかったのに、いつの間にかランダムに手を出すようになってしまった(とうらぶ全般)
色々中止になった辺りから物欲おかしくなったんだよな
他にも一番くじやらスクラッチやら手を出してる
やばいけど楽しい
図録の予約してきたー!
ニトロオンラインストアの会員登録してると思ったらしてなかった
前の図録どこで買ったんだろ、アニメイトかな
>>2591
自レス
試してみるゴリは粉チーズも用意しとくのオヌヌメよん
えーんえーんなにもしたくない
ごりまま応援して
>>2619
がんばれがんばれ
>>2619
2619ちゃんはやれば出来る子、頑張れ~
コナン100億越えとか凄いね!
この調子だと原作が終わってもアフターストーリーとかを映画化しそう
個人的には赤井さんのアメリカ時代か新一のハワイで親父に~のあれこれを見たい、絶対ハワイでも事件に巻き込まれてる(そして優作さんが解決)
知人から山菜をたくさんいただいたから煮物おひたし汁物の山菜づくしにしたよ
特に山菜の豚汁風がめちゃくちゃ美味しくできた!
初めて豚汁風にしたけどこれはリピレシピ入り
10日振りくらいに偵察あがったー
分離してから本当に上がりにくくなったなあ
運営ちゃんいじったでしょ?もっと確率あげよ?
>>2624
そりゃ合わせて50%だったのが25%づつになったら上がりにくいとおもうわ
日野と結城に行く予定だから服を新調した!
自分で考えたコーデで試着したらお店のお姉さんに「すごくしっくりくる」と言われて、お世辞でも嬉しい〜推し活が楽しくなっちゃうね
>>2625
そう言う計算なの?両方上がったのはとってもレアだったのね…
さむんい春どこ行った
>>2619
とても優しいゴリままね
>>2628
令和ちゃん「だってみんなが急にアツいっていうから…」
>>2628
っゴリ毛ブランケット
>>2628
修行に出たよ
まだ天井狙える程資源ない本丸なので日課分+ちょっとくらいで回してたんだけど八丁くん来てくれました!
ここで鶴丸が呼んでくれたって書き込みを見て鶴丸に近侍にしてみたら、10回くらいでレア5の推しも呼んでくれてほんと出来る子!
モコモコのパジャマ出したの久しぶりだわ
すまんな向こう半年は休んでもらうつもりだったのに
白金台行ってたら1マス目で篭手くんドロップした!!
4年半くらいゴリラやってるけど初体験だよ!君ってホントにドロップするんだね!?
画面見て一瞬理解が追いつかなくて「ん??…え?……はぁあ!?ウッソぉお!?」とかなってたよww
>>2626
おいでませ結城!新しい服はテンション上がるよね
駅近くの105って名のかき氷屋さんの自家製シロップはどれもうまんいのでお勧めしておくね
>>2627
生存偵察両方上がるのはかなりのレアよ
そのせいで片方でも上がる確率は下がってる
>>2635
本当にいるんだ…
ゴリも行こ…!
はっちゃん来ないよー
ホームにびっしり人のいる海外某駅に入る電車の乗客が「ゾンビ?」
ドアが開くとホームの人が続々乗り込む
女性アーティストのライブ後の会場最寄り駅らしい
イベント帰りにすぐ駅に行かないようにしてるけど映像見てるぶんには面白かったウホね
>>2636
全然行ったことない土地だから情報助かる〜!
メニュー見たけどどれも気になるし、シールラリーもやってるみたいだから絶対行くね!
>>2638
2635だけど、ホントそれだよ…
ビックリし過ぎて「あれ?ウチの本丸また里やってんのか?」とかトチ狂ったこと考えちゃったもの
自分はよく散歩コースにしてるけど割りと槍チクされやすいからケガに気を付けていってらっしゃいまし〜!
青い鳥、しばらくやってなくてWebから見ようとしたら見れなくなってたけど
アプリ入れたら登録しなくても見れるようになってたんだね
寒くね!?????!!!!熱々ラーメン食おうや!!!!!八丁くんも来な!!!!チャーシューおまけしてやっから!!!
>>2635
2面にもいるよ。
初泥した時は声あげて驚いたw
布団カバーと敷きパッドと着る毛布をmofuaで統一してるワイ。カバーとパッドは洗って片付けたけど着る毛布残しといてよかった…(雨で洗えなかったのもあるけど)
>>2645
同じく
聞き慣れない声が聞こえて顔を上げたら泥しててひっくり返った
スケルトンパズルのお題「先生・師匠になって欲しい人」
一覧に忍たまの土井先生やNARUTOのイルカ先生やカカシ先生が入っていてこれを作成した人と握手したい
先生達は初恋ドロボウだしな…(一文字一家を眺めつつ)
>>2643
私もwebからみてたけどみられなくなった勢
良いことを教えてもらった
ありがとう(^人^)
>>2634
ワイやっと先週さよならしたとこなのに…
こないだの戴冠式でパレードした近衛兵?黒いモフモフ帽子被った人たちが電車移動してる写真流れてきた
楽器隊の人たちは楽器持ったまま改札出てたよ
何千人もいるだろうからチャーターバスって訳にいかないしまぁそりゃ電車も乗るよね、と納得しつつもちょっと不思議な感じね
念仏聞きながらお団子食べつつ鍛刀したら八丁君来てくれるかなぁ
好きな念仏ある?団子は何味がいい?
お風呂行ってくる寒いから入浴剤inしちゃお
有働さんの発音が正しいの?缶を勘と同じイントネーションで発音してる
刀装具の本を読み返していたら黒田長政が埋忠明寿に眼鏡の発注してる文が載ってた
長谷部ーっ、長政様は眼鏡男子⁉︎
(日光さんをガン見しながら)
>>2654
他の人は一般的なアクセントだなあ
何だろ?一度なら間違えたかな?って思うのに二回目も同じイントネーションだった
いま唐突に、数日前の雑談コメ「演練に明日の城が並んでるw」の意味を理解して、アハ体験してる…!
いっこ分からないんだけど、「城」はシンプルに誤字なのかな?雑談スラング?
メイトも図録四の予約受付始まったけど、こちらは予約特典はないみたい。メイトはポイントがあるんだが、やっぱり特典有りのニトロのオンラインストアにするかな
>>2656
テレビの話?
番組に電話してみたら?
エドワード・ゴーリーみたいなおぼろ月ー!
(渋谷に行きたーい)
>>2657
誤字と言うか、当て字や同音異義語の感じ?
ジョーと読めばいいんじゃないかな
>>2660
見てみたら本当だー!
ABC順のアレはすごかった…
(同じく行きたーい)
>>2653
いつもの風呂ゴリラが誰ものってくれない悲しみ
>>2657
大型アプデ後に城の名前つけさせらて演練で城の名前が表示されるようになった結果の出来事なんだからそのまんまやろ
誤字でもスラングでもないで
>>2657
某ボクシング漫画からだとおもう「しろ」ではなく「じょー」
>>2664
そのまんまやろ、と同じく思ってたんだけどさ…
もしかしたらジェネレーションギャップで元ネタを知らないから誤字やスラングと思われてそもそもネタが通じなかった恐れがあることにさっき気付いてガクブルしている…
>>2663
泣かないで…お肌と牧場に優しい牛乳風呂にしませうね。ゴリラがフェルメールの牛乳を注ぐゴリラをやるから(謎絵画)
>>2661
そこは分かってるんでは?
知り合いにとうらぶに似たキャラいたよね?と見せられた画像が鶴丸そっくりで驚いた
コラボ限定の絵柄らしいけどこんなことあるんだね
今夜のこの流れなら言える
せがたさん城orすがたさん城と名付けようとして踏みとどまったことを
チョコ食べたいなーって思ったけど考えてみたらチョコ自体はある…大量にある(約1㎏)
ただ厚さ1㎝くらいの板状(溝なし)だから食べるためには一仕事せんといかん…
無意識に無いものと思っとったな
>>2657
自レス
言葉足らずですまん
数日前、雑談で見た「演練に明日の城が並んでるw」の意味が分からなくて「明日なんか城番組やるのかな?」とか思ってた
さっき唐突に「いま鍛刀キャンペーンだ」「ゴリラたちが真っ白に燃え尽きてるな」「あ!?」「あれ、明日のジョーか!?」と自力で気づいて、アハ体験をした
元のコメを書いた雑談ゴリラは、ジョウと書いて誤変換したのか?それともジョーを城と当て字したのか?それとも「明日の城」がすでにある雑談スラングなのか?
>>2669
ワイは鶴丸見たときどっかで見た絵だなと思ったよ
儚そうなキャラだなとも思ったよ
>>2670
解説プリーズ
>>2672
いや、そのアハ体験が勘違いなんやって
真っ白に燃え尽きてるゴリラをジョーに例えてるわけではないんや
>>2670
せがたさん懐かしいねぇ
>>2671
一仕事…ハンマーで割るとか?
>>2664
横だがマジでそんな命名の城あんの?笑
うちのサバではまだ出会わんな
>>2675
ワイも資材が燃え尽きてるんかと思ってたわ!
1回しか修正できないのにおやじギャグに走る審神者がいっぱいおるんやな
>>2672
思い込み激しいね…
>>2679
逆に言えば一回は修正できるからね
無双やりたい
鳴狐動かしたい
お供に追いかけられたい
>>2679
公開されるとは思ってなかったゴリラがここに
>>2674
まさかの、解説プリーズ、だと…!?
いや、きっと伝わっているはず…
>>2674
セガサターンてゲーム機が発売された時、せがた三四郎てキャラをCMで使ってた
演じるのは藤岡弘、
せがた三四郎には元ネタがあり、小説やアニメの主人公「姿三四郎(すがた さんしろう)」
>>2657
城を疑問に思うってことは少なくとも大型アプデ後にログインしてないのかな
>>2649
ここで呟いてくれてありがとうございます!自分も検索出来なくなって困ってたところだったので、すごく助かりました!
>>2657
自レス
無駄アハだったのか…
>>2677
ハンマーで割るか麺棒で割るか包丁で削るか辺りやねぇ
>>2688
無駄なアハ体験なんて無いさ!
閃きの刺激自体はきっと脳に影響しているウホよ!
>>2689
おぉ…本当に一仕事だ
>>2645
就任10日ほどで篭手切が落ちた時は、ななな何事?て思った
ただ浦島、物吉がなかなか来なくて脇差6振が揃ったのは2ヶ月以上あとだったけど
寒いけど部屋に置いてきた上着を取りに行くのは面倒臭い
鵺かおっきい虎くんが居ればなー
えっ?
二回目で八丁さんきた…
>>2684
さてはて、何十年前かしらね…(トオイメ)
>>2694
ヤショク!
ヤショク!!
>>2694
おめー!!!
>>2695
横ゴリ
20年…くらいかしらね…(シロメ)
>>2686
よく読みなよ
>>2694
いただきまーす!!!
>>2693
おっきいゴリラくんなら…
城名に「明日の」って付けるような審神者はレベルが高そうだな
>>2694
おめdいただきます!!!!!(両手にフォークを持って襲いかかるゴリラの絵文字)
>>2694
おめでとう!利き腕どっち!?
>>2698
調べたら1994年だって!もっとだ
10連入れて1:30しか出ないこととかあるのね…
9月3日にゲーム始めたんだけど、初期刀の刀帳番号が93だって今更気がついた
大して意味はないんだがニッコリしちゃうね
おやさにー
唐突な質問で申し訳ないのだが刀鑑賞するのに単眼鏡は何倍を購入するのがいいでしょうか?実際に使用してる方の感想など聞いてみたく
>>2701
モフモフかい?ゴワゴワしてない?
>>2709
私は4倍を持ってるんだけど、ガラスケースにすごく近づけるならギリギリ足りるかな、傷をじっくり見るならもうちょっと倍率あった方がいいかもと思った(福博で使用)
でも4倍は片手に収まるサイズなのがお気に入り
おやさに~
>>2710
お風呂上がりだからフワフワじゃないかな
今さらだけど、極太刀部隊で隊長を変えながら桶狭間ぐるぐる回ってるだけでみんなの気力が好調~絶好調を維持できてすっごく楽しい
あとお水も増えてとっても楽しい
資源はなんか気づいたらすっからかんだったからね…
>>2709
刀剣博物館で借りれるのは4倍だったな
倍率が高いと単純に合わせにくいしブレやすくなるし、物によっては重量もあるからじっくり展示物見てると疲れやすくなるよ
昔とうらぶコラボしたのもあったけど確かあれも4倍だったから一般的に刀剣鑑賞はそのくらいだと思う
>>2709
ワイは単眼刀なので四倍のやつ
他の倍率を使ったことないから比較しにくいんだけど、鑑賞に不足はないよ
倍率もだけど単眼鏡はメーカーも考慮するといいかも
単眼刀を作ってるビクセンは双眼鏡や単眼鏡を作ってるメーカーなので、ちょっと値ははるけど長く使うには使い心地は十分保証できる
燕三城
昨日、風に煽られた拍子にスマホ落として画面割れたせいで液晶が逝ってしまわれたので、修理に出さねば……
古い端末引っ張り出してきたけど、よりによって本丸就任周年迎える直前なの運がなくて笑うしかない
国広、行光、ちゃんと帰るのでお留守番よろしくね
ワイの歴代キャラの好みを知ってる人からするとワイの初期刀はむっちゃんじゃないの!?とよく言われる、初期刀はまんばちゃんなゴリラ
男士の推し上位が同田貫と肥前、大包平や獅子王、愛染、厚なのから察して欲しい
ワイ自身もね、なんでだろ?ってなるのよ。こう、キャラデザは一番好みの系統から遠いの
ただ圧倒的にcv.前野さんに惚れたんだよなーと思ってたのよ
でも最近気づいたんだ。ワイ、パーカーのフードとかをすっぽり被った格好とかもめっちゃ好きだなって。そこで思い出して欲しい、初のまんばちゃんの姿を
これか、ワイの性癖にどストライクかましてたのこれか!となってる
そして極になったときに鉢巻の細いひらひらも、わりとツボだなってなってて、「あーこれはー!好きー!」みないな数年越しに癖が発覚しては沼にはめていく初期刀が今日も尊い
天然甘鯛の刺身が最高に美味しい鯛の甘みと身のコリコリ感が堪らない本丸の食卓にもお届けしたいうほー
>>2717
越後の民なのでふふってなった。しかし三条燕を掲げる地の民がおるからなーともなるw
笹貫の戦闘開始ボイスがどうしても「テイクオフ…!」に聞こえてしまって、本当はなんて言ってんだろう?って思ったらマジでテイクオフなの??ww
なんでいきなり英語……訳わかんなくて興味湧いてきちゃうじゃん……
>>2722
テイクオフはサーフィン用語でボードに立ち上がって波に乗るスタートの瞬間ってことなんやで
本刃も言ってるように捨てられても(寄せる波のように)帰ってこれるからサーフィンなんだろうね
笹の葉とサーフボードも似てるといえば似てる
ようやく三条クリアした……(サイコロに敗北し続けた審神者)
笹貫は太郎さんとの八周年イラがやばい好き
チャラい兄ちゃんと底知れない人外みが奇跡のマリアージュ
>>2709
Vixenの4倍のやつ
国宝展に合わせて買ったけどその後も刀剣や蒔絵を見るのに使ってる
1諭吉したけど後悔はしてないよ!
永青文庫行った時は鍔や三所物を見るのにめちゃくちゃ重宝した、買って良かった!ってめっちゃ思ったよ
おはさに~
1色ペンライトか…うーん
全色だったら迷わず買ったんだけどなー
今、内番出したんだけど残り時間が20時間から始まった。
バグかな?
内番って24時間だよね?
>>2729
4/25の大型アプデ後に内番20時間に変わったんよ
時間短くなってうれしい
>>2730
そうなんだ、ありがと〜。
内番に出す時間バラバラだから、今日気づいたよ。
天井してしまったぜ…
いらっしゃい八丁くん(2振り目)
今日のメンテってアプデの色々の修正とかかな?
初めてたどり着いたんですけど、ずっと気になってたこと聞いてもいいですか?
ゴリラってどっからゴリラなんですかね?審神者カンストしてから始まる感じ?
弊本丸リリース1年後開始の全種揃いの全種極、極カンストは数振りです
片足くらいは突っ込んだかな
>>2734
ここの記事で「ゴリラ 基準」あたりで検索したら色々出てくるよ
>>2733
そうかもしれないしいつもやっているシステムメンテナンスだけかもしれない
なんかデカいの仕込むのかもしれない
楽しみに待って当てが外れても拗ねないのが吉
今朝から鍛錬所の一つ目の炉が10連で長谷部を鍛刀し続けている(1番長い鍛刀時間の表示がずっと2:30)。確かに1:30以上の時間が見たいと呟いたがいや出来れば3:00が見た…長谷部は主思いのいいこだね!刀剣所持枠拡張するね!
五類感染症、どういう病気がここなのかなってチラッと一覧見て手足口病がここに居て「お前そんなとこにいたの…」って気持ちがすげぇんだわ
というか人喰いアメーバもここじゃんラインナップ怖すぎない?五類感染症…全然優しくない…
>>2734
この雑談にたどり着いた時点でゴリラという説もあるウホ
>>2739
始めて3日目にここに来たワイ
すぐにゴリラ認定されたよ
あーだめだ
検非違使の奴らGW期間外して休み取ってるのかってくらいちっとも出ねえ
メンテ明けに再チャレンジするかー
>>2738
普通のインフルエンザ(酷い発熱や関節痛他インフルエンザ脳症で最悪タヒぬ)も所属してるしそりゃあ優しくないよね
アノニマスによるサイバー攻撃だって?難民政策への不満だか何だか知らないけど迷惑千万!
>>2738
うん、梅毒とか百日咳とか
ぜんぜん優しくないわ
おはさにー
初めて「あっコレ夢だ!」ってわかる夢を見た
接客担当の肥前くん、レジ近くで事務処理してる南海先生、配達員むっちゃんの花屋へ白いダリアとピンクスプレーカーネーションの花束を注文しに来たゴリラ店内に客でいるのはfg◯のダーオカ(黄色いガーベラ選んでた)
起きた今考えても謎
>>2709
自レス
皆さんありがとうございます!
4倍のもの探してみます!単眼鏡で見ることを覚えたらなかったころに戻れなくなりそうです…。
ピアスがまたどこかいった…
>>2746
2726だけど出来ればビックカ○ラとかで実物触った方が良いよ~、ワイは売場にVixenのしかなかったけど他のと比べて自分に合うのを見つけてね
あと普通に見て、単眼鏡でじっくり見てまた普通に見てってやるから今までより美術館とかで過ごす時間が長くなるから遠征する時は時間に余裕を持ってね
ワイも購入前にここのゴリラ達に相談したけど、単眼鏡を使うと見える世界が変わるって教わった(合う合わないあるから買わなくても全然良いんだけどね)
今日はメンテよー
遠征内番散歩気をつけるのよー
みんくじパフュームボトルとはまた優雅だな
瑠璃ってことはガラス瓶かしらね
>>2750
想像がつかないけど優雅だね
刀袋風ペンケースも気になる!
>>2750
どんなのかわからないけどイメージ香水とか作って詰め替えたら優雅な推し概念アイテムになりそう
>>2747
三日後に極めて帰ってくるかもしれない
さてさて今月の極はだれかなー三池か父上か🦌か江かちょぎか大穴か
みんな図録の身長判明の高い方にわくわくしてるけど
わたしは低い方にわくわくしている
小夜ちゃんVSちゃたんに!
本丸最小を脱するのかはたして
毛利とともに見守りたい
物吉くんが札なしで狐呼んだからこれは!と思って冨士札持たせたんだけど来たのは初期刀でした
あれー??
プレバンでショルダータイプのお財布出るんだね。推しのお財布はないので今回はパスかな。しかしまたもや商品紹介ページにちょぎ君がw本当に汎用性の高いポーズ…
>>2754
鹿?って誰と思ったらねねちゃんかw
>>2734
拡充とか連隊戦を超難で周れてオーバーランは当たり前経験値よこせ周回じゃー!になったら十分ゴリラの仲間入りじゃないかな
>>2735
ちょっと記事検索に躓いたけど、頑張ってみる!
スマホだからわからんのかも……時間作ってPCで来てみる
ありがとですー!
>>2739
なるほど!これからむねをはってゴリラって言うよ!w
詐欺っぽいメールは開かずに即ゴミ箱なんだけど、一つタイトルが「ぺいぺい」というのがあって。あれかこれは某電子決済のあれなのか?しかしひらがなだとなんか可愛いなって不覚にも笑ってしまった
が、ワイ電子決済は交通系のみで○○ペイとか全然使ってないからその脅しは無意味だぜ!ってゴミ箱ほんなげた
>>2757
どう見ても「こちらの商品をご案内します」だもんね
手のひらや指の角度まで完璧
>>2757
販売ページのおすすめリンククリックしたら前回のラインナップ?出てきて
これ買えるのかな?推しがいるしちょっと迷ってる
パス発行よーし、もろもろのスクショよーし
17時まで何しようかな~
>>2756
絹の布か純金の鎧かプレミアものの拳銃かお高い着物かお高いコートをまとった初期刀だよ!
さすが富士札はちがう
>>2756
ほらいつも審神者の心に幸運をもたらしてる刀だから…
>>2763
2757だけど在庫がある場合は買えると思うのだが
八丁君がせっかく来てくれたのに
スキップして通常の顕現台詞聞き逃した…
どうせ今回も来ないと思っててだね…
もう一回チャレンジ出来るだろうか
くまモンさんからお手紙着いた♪
「自動車税払え」
仕方がないから銀行で払った♪
他県でもマスコットキャラクター封書で来るの?
ちょぎみたいなご紹介ポーズする男士が他にもいたようなと思ったら抜丸だった
なんとなくご紹介というよりエスコートっぽいけど
おっこん景趣だとぱっと見手を繋いでるように見えるんだよね
>>2764
たった今このコメ読んでメンテ思い出した…
>>2771
どんまい
メンテ中やけど今のうちに質問したいんですが、アプデ後の操作に未だ不慣れなため金平糖がどこで使えるか未だ操作わからない…だれかわかる人居ませんか?
(スマホ版)
>>2769
埼玉はコバトンのイラストが小さく印刷されてる
>>2773
「編成」画面の「補給」→「経験値」だったと思う
>>2775
さんくす
実際八丁くん銃兵使えたらちょっと強すぎるよなあ
水砲兵早く使わせてあげたい
>>2773
結成画面からなら補給→経験値タブを選べば出てくるし、本丸画面からなら刀剣男子→使いたい男士選ぶ→経験値で出てきたような…
昨日数珠丸に根兵糖食べさせた時の記憶だから間違ってたらごめん
>>2774
コバトンって浦○レッ○のマスコットよりスタジアムで仕事してるよね…
働き者だな…
(Jリーグサポーターの感想)
パフュームボトルのやつ三日月山鳥毛歌仙でPerf◯meじゃんて言われてて草
極の子たちをガンガン育成出来そうなイベントはしばらくなさそうね…
遠征たのんます
>>2781
通常マップで資源札集めながらついでに経験値も狙えるで
戻れると思ったら引き継ぎのスクショの保存が出来てなくて戻れそうにない…ポッケ民やったから気をつけてたんだけど詰めが甘かった
ちょっと休んだら再スタートするかぁ
天気いい休日
家事も片付けも済んだしメンテでやることない
買い物行ってくる
コンソメを間違えてカバンに入れたゴリラです。
昨日取り出すの忘れたせいで今日もコンソメと一緒にいるので、今のゴリラの戦闘力はコンソメ3つ分きっと強い
>>2750
瑠璃=ガラス?玻璃ならわかるんだがって思って調べてみたら瑠璃にもガラスの意味があったんだね!
Androidの更新来てたよ~
>>2768
二日前に同じ失敗をやらかした者です
自分はもう今回のお迎えは諦めたので、もし2768さんがチャレンジなさるなら再びお迎えできるよう祈っておきますね
>>2785
お湯で割って三時のおやつはコンソメスープやな
入院中のたぬ推しゴリだが明日やっと退院できるウホ!
明日は本丸内で宴会予定
退院したら何食べたい?とよく聞かれるが寿司や焼肉でなくゴリは迷わずスタバ一択ウホ
仕事に復帰するまでにとうらぶとコナンの映画を観に行くよ
>>2790
退院おめでとー!
不具合修正やらなんやらで本来の予定を変えざるを得なかったのは感じるね…
わざわざ城の名前までつけされて何をさせる気だったのか早く教えてほしいよ時の政府
それまで依頼札でも集めとくよ
手伝い札との開きを埋めたい
>>2790
明日だから早いかもだけど退院おめでとう!
今入院してるうちの旦那さんは「カツカレー食べたい」って言ってたから退院したら作ってあげる予定
来週には退院出来る筈なんだ…
全作品のCD買ってるわけじゃないから比較できんのだが、江水のCDアルバム買って歌詞カードみたら刀剣乱舞team江水が舞台版のショートver.でしか収録されてなかった
MV集の各刀剣乱舞もロングver.だし、葵咲のアルバムはミュージカルパート曲も舞台で歌ってない二番とかも収録されてたんだけど、今回はそもそつくってないのかな
あの男士に合わせた歌詞を見るのが好きで、CD音源ではなんて歌ってるか楽しみにしてたからちょっと残念
まぁ、ミュージカルパートの肥前くんソロが聞けるので十分なんですがね
>>2791
ありがとー!
八丁さん鍛刀できますように~☆
>>2785
コンソメちゃん、気温上がって溶けてべたつく前に出してあげてね
>>2794
歌詞検索サイトで調べられるけど
そういうのは全部のせて欲しいよね
ところでその江水のCDって「我が水戸学」は収録されてる?
(会沢正志斎先生好き)
>>2792
偉い人がカッチリしたスーツ着て真面目な顔で「明日の城は…」「シンデレラ城が…」とか会議してるの想像したら面白い気がする
>>2797
あー歌詞サイトにはあるなら音源にはあるのかな?(まだ聞けてはいない)
アルバムは水戸学入ってたよ!
>>2793
旦那様も来週退院は待ち遠しいですね
今週からゴリの病院は患者さんとの面会家族はOKになりましたよ
食べ物はゴリはコレステロール高いからおやつ駄目と言われてデザートがフルーツだったからもうバナナ要らない…
退院したら駆け込みスタバと決めているw
>>2794
CD買った限りだと心覚と江水は2番無いんだよね
どんな歌詞付くか楽しみだったのに…
紙に手書きでメモするのが好きで手の届く範囲にメモ帳やペンを置いてるんだけど、別のデザインのメモ帳を使いたい気分だったから収納場所から出して戻ってきたら何を書こうとしたのか忘れた
長距離移動の車内で運良く散歩のこと思い出したのに、メンテだった……着いてしまう……
>>2786
玻璃は透明なガラス、瑠璃は青を含む色付きのガラスを指すようだから今回は色のついたガラス瓶なのかもね
>>2797
突然マツケンサンバみたいなのが始まったwって笑ったなぁ〜
>>2798
「風雲たけし城の最近の活躍は見事ですね」
「いやいや同じサーバーのあき竹城もなかなか」
こうですか
お~れ~お~れ~♪
八丁こ・な・い♪
お~れ~お~れ~♪
古備前こ・な・い~♪
>>2801
あーそうなのか心覚も二番ないんだ
歌詞サイトもみたらCDと同じで、収録ないのかとしょんぼりした
>>2773
結成か刀帳に行く→あげたい男士のアイコン(顔のとこ)をタップ→経験値の横のボタンを押す→金兵糖ジャッ
八丁くん鍛刀とか錬結ボイスから自分を肯定しきれてないとこが見えてギャップあるな~と思ってたけど、破壊ボイスでそんなこと考えてたんだ…………になった
パッと見陽キャだけど戦になるとめちゃくちゃ真面目、不安定な部分もあるけど根はまっすぐって感じで好きだ~… ところで今回全然来ません 有給準備して待ってるよ…
>>2810
八丁くんは万屋や戦績セリフのノリの良さに笑ってると静かな花見セリフにギャップでやられる…
>>2810
八丁くんかわいいよね
本人はそれなりに闇ありそうだけどあの話口調を聞くだけでサニワ元気でる
刀装ボイス大好き
>>2812
自レス。刀装作成ボイス
並でも炭でも許せちゃう
あーーけーーてーーー
(門を丸太でドコドコ)
>>2814
中で男士が怯えてない??と思ったけどそれもその本丸の風物詩かな
今度遠出して温泉に行くんだ-
ピン忘れないようにしなきゃ
天気予報では曇りだが大丈夫だよね!
>>2815
八丁「え、何かドコドコしてる……」
石田「敵襲?」
初期刀「あーあれ主」
シメジを使った料理でしょーもない失敗をやらかしたのでリベンジじゃい!と買い物行ったのに売り切れてた
僕らはしめじに嫌われている…
お守り遠征バグ直ったんかw
お守りが遠征に行くバグなんてあったんだ
見たかったなー
そういえば1、2週間前に旦那さんが仕事中に指を切り落としたって言ってたゴリラは元気だろうか?
旦那さんの指無事にくっついてると良いなぁ
切断した時はすぐにラップか何かで包んで大量の氷で冷やすとダメにならず良いみたいね
>>2820
御守りだけで単騎遠征してたんよ
うちでも何回かなった(原因は多分遠征部隊が御守り装備してたから)
あれ???
今日のメンテイベントかと思ってたよ😭😭😭
ショック………
>>2823
予定表ちゃんと読めば今日イベントはありえないってわかるはずだぞ
御守り、おかえり
予定表前後したことなかったっけ?
>>2826
一回もないよ
>>2810
あの子の本体の経歴を考えるとね
それでもご実家の代々のあるじは
燃えた燭台切さん八丁くん達を大切にして震災の後、戦中の鉄供出、GHQの刀狩りとさまざまな危機を乗り越え守ってきたんだと
それはわかって欲しいな、と
水戸徳川推し&徳ミュ組推しなワイは思うのだった
>>2823
どんまい
ワイもちょっと期待したけど、やっぱり無かったね
また一週間虚無だわ
>>2826
ないから信頼置かれてるのよ
>>2829
23だとしたら次もイベントなしだね
予定にないCPやったりはあるね
今後の予定と言いつつ下半分だけだったりね
>>2831
そこは期待させて
>>2823
初2倍が23日までだから、今までの傾向からしてそれまでにイベントは来ないと思うな
上手くいって23日、ないと思うけど30日に開始の可能性もある
>>283
1月はもともと年始と周年で別に出すからね
>>2832
1月は年始と周年別よねー
剣のときは書いてないけどキャンペーンしたり
>>2802
思い出した!
災害時に役に立ちそうな付録目当てで雑誌買おうと思って発売日をメモしておこうと思ったんだ!ちょうど1ヶ月先だからメモしても忘れそうだけど
>>2824
読解力なくて申し訳ないです。
すみませんでした。
>>2829
八丁くんも来ないし、資材も減ってきてるし………ひたすら遠征と日課だけこなして資材貯めるしかないですね。゚(/□\*)゚。
チラ見せも今日はナシかな
一応19時も見とくけど
ローソンのスコーンサンド食べてみたい
欲を言うとアフタヌーンティーで美味しいスコーンやケーキ、紅茶とか食べたいよ〜
虚無期間長いね
イベントやりたいね
今日のアプデからどうz佐賀全体的におどろくほど重いの私だけ?
>>2839
桶狭間周回しようぜ
>>2821
それ聞いた後にニュースで同じような怪我された人の話題あったので関連あるのかなとか…無事だといいね
そろそろ極のシルエットも来ない?これも来週なのかしら
>>2846
どうかしら
>>2821
どうもその時のゴリラです
結局あの後一時間も寝れなかったよ……
今日抜糸したらしく「手術より痛かった」とラインがきました
無事にくっついたのでリハビリ開始です
心配してくれてありがとう
旦那さん、人生初手術でおまけに住んでる地域に指の専門のお医者さんがいなかったらしく救急車で病院探し回した末にドクターヘリに乗るという珍しい体験を……
偶々知ってる病院だったからワイも慌てつつスムーズに病院まで行けたのは幸いだった
指切断時は確かにラップや袋に入れて、それを別の袋かなにかに入れた氷で冷やすと良いらしいね
水気に触れるのは厳禁だっけ
>>2843
どうz佐賀??
>>2848
あの時のゴリさんか、とりあえずリハビリに移行できてよかったな
家族で頑張れ!
>>2850
ありがとう頑張る!!
>>2838
あれは読解力というか、推理力か?
てか誰にも正確な日程なんて分からないし、謝ることじゃないと思うよ~
>>2846
来週っぽいねぇ…
>>2848
おー!くっついて良かったね!
指専門のお医者さんもいるんだ!?
そりゃあ心配で寝れないよね…今回の事で多分自分で思っている以上に気持ちが疲れてるだろうし、ちゃんと自分自身を労ってあげてね!
実用化してるかは分からないけど切り落とした後くっつかなくても、生えてくる(というかとかげの尻尾みたいに再生する)薬?もあるらしいよ
前に仰天ニュースか何かで見た気がする
>>2843
佐賀…どうした
>>2852
正確な日程がわかるとはいってないよー
「今日拡充がこないこと」は分かる
予定表は上から順番で、まだ極の実装予定がたってないから拡充もこないよねってだけの話だよ
次の極、大典太さんの予定だったけど蔵に閉じ籠ってシルエットすら写真に撮れない状態なのかな?って思ってる
多分前田君やソハヤが蔵の前で天の岩戸作戦を練ってる
>>2853
となると来週拡充もないね
>>2795
でかいお返しをありがとう
2790の今年の鍛刀CP全て上手くいきますように
>>2854
うん、詳しくは聞いてないけど指を診られるお医者さんがいないからドクターヘリで〇〇病院に行きますって言われたから多分そうなんだろうなって
その病院、ワイが住んでる県内で比べてもかなり大きい所だし
ホントに?生えてくるのは凄いね!
次は豊前江でしょ
>>2843
動作が重い?
事前通販の刀ミュグッズ届いた!
ペンライト2つあるの不思議な感じ(いつも1公演1つ)
アップデート後のバグ出し期間にしてるのかしら
>>2861
小烏丸あたりもあり得るんじゃないかと思うんだが
今回2倍対象だし
(三池兄弟の方が先に2倍あったけどな!)
>>2865
おでん、ソハヤ、小烏丸、豊前、長義ぐらいまでは全然ありうると思う
>>2837
別枠でいずれ買いたいものリストみたいなの作っておくとか?
未発売の本とか予約開始がまだなグッズとか日付とセットでメモして冷蔵庫とかに貼っておいたら忘れにくくなるんでない?
>>2864
可能性はありそうね
かなり大型だったからバグもでるやろというのは普通の感覚だし
>>2865
節子、それ小烏ちゃう。
小狐や。
>>2864
そう思うよイベントあればアイテム販売もあるし不具合出れば不満も出そうだし
審神者老人会なので一ヶ月以下のイベなし期間は許せてしまう
半年なんにも無かったことを思えばね
八丁くんと秋田くんとでナウシカとかラピュタとか魔女宅とか見たい
反応が良さそうってかもう本丸にシアタールーム作りたい
そんで来派とはジュラシックパ一ク見たい
大包平には踊る大捜○線見せたい
任務の各戦場周りで忙しいから、イベントなくても困ってないわ。
ふなっしーの実装希望刀剣が結構こことかでもよく見る名前を上げてて「わかってんな」ってなった
ピノの新作美味しそう~
出来ればコンビニよりスーパーで買いたいけど発売日まで覚えているかな…
今テレビつけたら家康愛用のソハヤノツルキって出てた
>>2875
うぐった!苺のショートケーキだと!?
これは買わずにいられないな!!
>>2875
つ リマインダー
今回のアプデけっこう容量あるね?
いろいろ直ったのかな
>>2873
コツコツやればいろいろもらえるもんね
>>2877
絶対美味しいやつだよね~
最近メンテの記事立たないのはなんでだろう
鶯丸!!鍛刀部屋で茶を捧げてもソレに釣られて来るの鶯丸ぐらいだよ!!!八丁君は多分コーラとか好きなんじゃねえかな!?!!?!!
>>2873
私も
白金台と新橋の敵部隊の撃破数全然足りてなかった…
五条はうちの戦力じゃ消耗激しいからのんびりやるつもり
13連勤終わったあぁぁぁぁ!!!
ゴールデンウィークのゴの字も無かったw
やっと八丁の鍛刀頑張れる!(石田さんは来なかった)
>>2874
あの梨の妖精が、実はゴリラだったら、とうらぶ既存プレイヤーだったらと思うと胸熱
PRのために知らないふりをしているだけで、刀剣自体のガチ勢だし、ありえないことはない…?
>>2885
がんばったし来るよ
きっと来る〜〜〜
ワイの分もお迎えしてくれ!!!(血涙)
バゲットうまそう~
ワイが好きなパン屋さんに買いに行きたくなってしまった…
立て立つんだ城(建だと自動詞と他動詞がごっちゃになるからやめた)
>>2867
別枠でリスト作ってるけど絶対に買わなきゃいけない物しか目につく所に貼ってなかったからスペース仕切っていずれ買いたい物も貼っておくことにする
他のメモ見たらペン先が光るペンとかサムライせんせいとか書いてあったけど本当に欲しかったのかわからない物も色々書いてあった笑
>>2888
ワイも~
金曜日しかやってないから我慢…
>>2886
さにれべ250で2年前からやっててカンストもいる(極かどうかはわかんないけど)ってなるとそれなりにゴリラなのでは
>>2888
アヒージョとかやるとき用意する
あとどんな時に食べる?
>>2863
母親に「母さんの分のペンライト」って見せたらピョンピョン跳ねてた
>>2886
配布62振りから始めてサニレベ250超えだから十分ゴリラや…
>>2892
村正や博多あたりとか極カンストしてたはず
>>2883
もののけ姫の火縄銃ぶっぱしてるシーン捧げたら来てくれるかなぁ?
レタスと豚バラのミルフィーユ作った
レタスって実はあんまり食物繊維含まれてないことが火を通すとよくわかる
>>2889
その理屈でいくとカイジの
これで終わりだ一城 とかもいけるな
>>2871
それでも最前線でログイン&課金し続けてくれたファンのお陰で今があると思うとありがてぇわほんと
>>2889
つ 俺は人間をやめるぞジョ城
>>2888
あんバターバゲット食べたい……
>>2893
大抵バゲットに合うメインディッシュ(洋食系)と一緒に食べる事が多い。たまにリエット(ペースト)塗ったりもするけど、バゲット食べ過ぎるから最近は食べてないな(ダイエット中…)
タイムラインで極の話題見るたびにもう極シルエット出たの!?って急いて公式見に行って、まだだった…って着席する無限ループ
2165です
明日、乱が帰ってくる((o(´∀`)o))ワクワク
そういえば図録に極山伏さん入ってるけど、お供の極ちゃんは収録していただけるのだろうか?
あれ障子越しでも肩に何か付いてる!?って面白かった
プレバンのカウモのバッグ(コラボのやつ)欲しい…
問題は今回推しが多すぎることだ
4つまで絞ったけどさてどうしよう
>>2907
つ くじ引き
ケービンちゃーん、どこー??
池田屋5周目よー???
>>2905
ワイも明日鶯丸さんが帰ってくるー楽しみ
極乱ちゃんはいいぞ
元々可愛くてかっこよかったのが更にパワーアップして帰ってくる
ぜひいろいろボイス聞いたり脱がしたりしてみてほしい
毎日大喜利系のお城に当たる
備中鯖民楽しそうで何より
>>2909
ホントに来るもんだなー
6周目でやっと来た!
7-4ソハヤ本当に出るの?と思うくらいいない!
はっ、まさか…江戸城の地下100階まで掘って埋蔵金とソハヤを捜せってことなのね!?
(掘削機スタンバイ)
真田コンビ見てるとミニ◯ニ。を思い出すんだよなあ ごりを
おやさに〜
大好きなラノベのシリーズ新刊が九年越しに発売される
これで…九年前に即買ったはいいが展開が恐ろしくて積読にしていた上巻を読める…
にしても九年前ってとうらぶ始まるより前ってマ?いや今年八周年なんだからマなんだけど未だに実感湧かねえ
お昼あんなに暑かったのに今寒すぎて震える
GWに焦って衣替えしなくて良かったな…の気持ち
>>2895
同期同鯖にねこまさむね様本丸があるんだよな、ふなっしー本丸…
>>2916
湯たんぽまだ活躍中よ
日中は汗すごかったのにこの落差
ご近所のかわゆいアメショがハーネスつけてもろてしゃなりしゃなりお散歩しとったよ
ゴミ出しついでにピン刺そうと自転車で走りだしたらすぐに出くわしてすれ違っただけやったけど寄ってきてくれるサービスしてくれた
深夜だしわんこの散歩の時間帯から外れてるからかリラックスしてる様子でホッコリ
おやさにー
ドラフトグランプリあるの嬉しい
12月5日
それまでに大掃除済ませてみるかなって言うだけは自由ですしおすし
おやさに~
>>2894
お母さまかわいい
寝つけぬ!!!
むっちゃんの喋りが好きだし土佐弁難しいから修行中のお手紙読み上げてもらいたいな!金なら出す!
おやさに!!!
ハタ坊だ城…なんちて
>>2924
お手紙にボイスつけてほしいよね!
私も寝付けなかったけど寝よう
おやさあ
今日の演練相手に「そいつは重城」みたいな畳を城に置き換えてる人がいて発想が凄いなと感心した
(じっさいは別の「~畳」ってことわざ?だったけど)
おはさに~
カミシモに続けて文□係の事件簿も録画したウホ
あれ?ウフッて書こうとしたはず
>>2926
ほしい…!ほんっっっとうにほしい!
NHKニュース中断して緊急地震速報
石川、新潟の皆気をつけて!
今日から5連休だわーい!っていってたのがもう1週間前だなんて、時が過ぎるのは早いなぁ
おはさに
今日はメイドの日らしい
青い鳥で男士のメイド仮装二次絵流れてきて知った
なんというか、これも平成の、2000年代の日本の文化(サブカル的な)だね
ちなみに私はロングスカートで頭にメイドキャップのメイド服か好きです(聞いてない)
おはさにー
>>2931
最大4だったね
能登半島の先端揺れると新潟の方も大きく揺れるんだよね
震度2とかこの頻度でも気になるのに、何年もこのままとはしんどいやろな……
気が休まる時があれば良いのだけども
>>2921
大掃除のおすすめシーズンは秋らしいので、いっそ今年から前倒しにしてみるというのもアリ
10年ぶりぐらいに社会に出る為面接行ってくるううう!!
飲食店だけどデブを理由に落とされないといいな!!
>>2937
がんばれー!
>>2937
制服の問題さえクリアできれば大丈夫
来週の予定が狂ったので各所に電話して調整した
スケジュール書き直さないと
スラダンて今読むとゴリってすごく高校生らしかったんだなって思いました
私はどちらかといえば魚住派です
極のチラ見せは火曜日の18時と聞いたんだが、1週間来ない感じかなー
メイドの日ときいて何故かメイド服の薬研が思い浮かんだのはまだ疲れてるせい
今日一日メイド服本丸とかありそうだなとかとか
>>2942
この時間まで来ちゃうと来週だろうね
ついでに拡充も再来週以降
宅配の兄ちゃんよ。頼むから、一歩だけでもいいから後ろに下がってくれ。扉をちょっと開けた真正面に人がいると普通に怖いんだ。心臓飛び出るかと思った
比較的カクカクしてない時間帯にぼちぼち受取箱整理しておかねば!
拡充が始まったら拡充しかしたくないし、極には青江さんと短刀をとっておけばなんとかなるじゃろ
5/25ぶんまで整理したけどまだ999から減らないよ根兵糖作りが滾るな!!
メイドで思い出すのが某夢の国で見た60代くらいの女性のキャストさん
グレーヘアで落ち着いた上品な物腰でロングスカートのメイド風制服がめちゃくちゃ似合ってたんだよね
ほんとに映画に出てきそうなベテランメイドというかばあやというかこんな人実在してるんだ…!とちょっと感動した
一体どうやったらあんなに上品に歳をとれるんだろうなあ
知ってる刀剣が出てくるかも、と大河を見始めて数ヶ月
武将がどれが誰か覚えられなくて、ぐぬぬ…ってなってる
常に人物名がテロップ表示されてるわけでもないのに、みんなどうやって見分けてるんだ
目力が印象的なのか本多忠勝は覚えられた
宗三さんは今頃あの人のあたりにいるのかな…とか考えると楽しい
>>2948
字幕出すと少し理解度あがるかも?ワイも耳では覚えられないので視覚で何となく理解する
>>2948
ガイドブックというのがある
>>2948
「どうする家康 キャスト」で検索すると公式が作った、顔写真入り人物相関図が出て来るのでチェックしてみて〜
歌仙の中の人の声帯にポリープだと
なんてこった、お大事に…
ノッポさんが…(´;ω;`)
カリカリベーコン(にんにく)と卵とチーズが入ったボウルに茹でたてパスタを熱々どぼんして混ぜるだけのカルボナーラが好き
今日は冷凍ブロッコリーも入れたぜ!黒胡椒マシマシがおいしい!!
今日は後藤君の日!!と思ったらメイドの日でもあるのか!
ここで教わってから「ノマ短刀を金平糖集めてからドンデケ」を実践してるんだけど、みんな並で終えてる?それとも上まで溜めてるのかしら
脇差全員にメイド服着てみて欲しい心理VS敢えて槍全員にお願いしてみたい心理
>>2956
上までしないと旨味少ない
>>2956
上までやってる派
>>2956
上が欲しくてやってる
並だけならしてない
>>2956
自レスです
今後は上までします! 教えてくれてありがとう
おおでんたさんどこっすか
>>2953
ノッポさんが……。:゚(;´∩`;)゚:。
この週末に土方歳三資料館に行くんだけど、初来訪なのでもし行ったことあるよ!って人、資料館周辺でここオススメ!みたいなところあったら教えて欲しい。とくに食事処
資料館と高幡不動には行く予定。あと土方さんのお墓があるお寺の方にも
>>2962
げふん、げふん…あー、あー…
…ここだ(ゴリラ裏声)
素手でダンボールと格闘してたら指先がキズだらけになってしまった。私は弱い
>>2953
>>2963
ノッポさんが・・・( ノД`)シクシク…
>>2953
あの方こそがワイの大好きなおじいさんのグラスホッパーだったんや…今更知った
R.I.P
>>2966
ダンボールは手の油取っていくし地味に指とか切りやすいから
2966の手は頑張ったよ
>>2965
待って裏声って光世さんいつから高音になったのだ
>>2966
つ軍手
やったぁ
ホテルニューオオタニでコラボだー
関西ありがとう!行ける!
>>2957
槍全員にメイド服だと
どんだけ布地使うのか気になる
(御手杵くんの軽装の時絶対一反じゃ足りない!とか言われてたよね?)
半月分の副産物として上が300個できた
30振り一括で集合できるようになったのほんとありがたい!今までは流石に面倒臭すぎて全部溶かしてた
もりもり増やせるぞー!上も上限9999個なのかしら
>>2956
乱舞7になって上が出来たら乱舞1に習合してその繰り返し(ウロボロス?)
ゲーセンで某タグ収集ゲームデビューしたんだけど、連打しまくったせいで二の腕筋肉痛になった…
大きなお友達のパワー()でいっぱいタグが増えたね…
これはね、今さっき電子レンジで発見された昨日温めたっぽい肉まん!
>>2965
好き、来そうな予感してきた。
掘るぞ掘るぞー
>>2972
良いな~3部制だから行きたい人はほぼ行けそうだね
中部でもやって欲しい
のっぽさん亡くなってたの!?しかも去年…本人希望で半年以上発表しなかったらしい
ワクワクさんとのっぽさんとガンコちゃんにはめちゃくちゃお世話になったなぁ
にごカフェ、テイクアウトも予約になったのか…
何時に行けるかわからないから諦めるしかないのかなあ…
>>2981
何時に行けるか分からん仕事はプライベート辛いよな
他で融通きく時もあるから落ち込むなし
>>2976
money is powerってやつだな
当方も大きなお友達だが平日の午前とか人少なくていっぱいできるよね
>>2982
関東に住んでないから出張で通るときにしか買えないのよ…めったに来れないし…
>>2941
私は仙道派です
お財布ポーチのツイ見てきたら…長義お前…本職の店員さんみたいやぞ(怒られる覚悟すみ)
大変たいへーん!私衣替え中のゴリラ!こっち成長しすしぎて入らなくなった&何となく捨てられない洋服ー!
連載当初から読んでた漫画が発売されて重版かかって…ってすごく嬉しいな
夏目や蟲師で育ってきたので妖と食えないジィさんが好きなワイ大歓喜
うおおおお
運動不足を解消する為にプール行きたい
ヒトカラに歩いて行ってたらクソ暑かった。
この間までの寒さで死にそうだった氷河期どこいったの??
令和ちゃん早く成長して!もう5歳でしょ!
>>2938
ありがとうー!がんばってきた!
>>2939
制服の事も確認したら大丈夫だって!
>>2957
槍だけじゃ人数釣り合わないから大太刀にもお願いしよう
暇な時はよくここの「いつか実装してほしい刀」て話題の記事みるんだけど数年前のとかみると今いる子たち(姫鶴一文字、人間無骨、石田正宗とか)の名前が出るたび来てくれてよかったなってニヤニヤしちゃう……
>>2914
泛塵の既視感はそれか!!!!
祢々切丸と一緒にいる?大太刀二振を待ってるけど来るんだろうか
祢々さん今のところ一振りでも全然気にしてませんみたいなオーラでイマジナリーにもなってない(なってないよね?)ので何もわからん
八丁くん来てくれた!!
先日別ジャンルのゲームで推し引けた時も八丁くん来た時も飼いネコチヤンが私の膝に乗っていたのでこれからはお膝にねこ乗せ教に入信します
>>2988
それってとなりの百○見聞録……?
今たまたま青い鳥で流れてきたんだけど絵も好みだし面白そうだから本屋さんで見たら買ってみる!
ワイも蟲師大好きなんだ
久しぶりに見かけて姫鶴ゼロ文字に笑ったけど、石田さんと日向くんは5振り揃えたら完全体になるんだな
みんなの本丸の10×n番目の刀ってどんな子たち?
うちの本丸だと
10…薬研
20…むっちゃん
30…みっちゃん
40…博多くん
50…御手杵
60…物吉くん
70…謙信くん
80…なーちりー
90…日光
100…稲葉さん
>>2948
字幕で見ると分かりやすいよ
馴染みのない言葉を言った時も分かりやすいし
この前は蜻蛉切が出てきたね、真田の2振りは出てないけど真田昌幸はモブとして多分出てた
もうすぐ(まだ数年あるけど)大般若長光が奥平家に移動するね~
>>3000
懐かしい質問だ
10から順に陸奥守・歌仙・髭切・大典太・江雪・毛利・南泉・北谷・日光・抜丸でした
80、90がご一緒ね。多分私が秘宝の里サボらなければ100番目も一緒だったと思う
>>2970
元の声が地を這う超ド低音のゴッリなんだよきっと
>>2998
えっそう!分かる人いると思わなかった!
書いてから思ったけど系統的には百鬼夜◯抄みたいな今市子作品のほうが近いかも…?
でも怪異や不思議を扱った漫画では個人的に最近のめっちゃおすすめ!
よかったら作者さんのツイ垢で試し読みもできるよ〜
>>2964
資料館近辺は住宅地なので、ご飯食べるなら高幡不動近辺かな?
参道にある開運蕎麦は有名ですが、ささっと食べたいなら四八天丼!安くて美味しいです
あと、その近辺にあるカレー屋さんアンジュナもおすすめ、高幡不動の駅の近くにあるフジウというケーキ屋さんも美味しいですよ
お土産に土方歳三うどんも地味にもちもちしておすすめ、参考になるかどうかわかりませんが…
今更気付いたけど鶴さん、鯰尾と山口(排球)とドッピオ(ジョジョ)って同じ声帯だったのね…最近だと鬼滅の哀絶もだっけ?
いやドッピオってあのトゥールルルルルもだよね、本当声優さんって凄い
>>3000
10番目が小夜、そこから宗三、光忠、不動、蜻蛉、大包平、日向、北谷、日光、稲葉
>>3000
うちの本丸だと
10 堀川くん
20 平野くん
30 石切丸
40 浦島くん
50 こぎー
60そはやん
70 こりゅくん
80 ちゃーたん
90 日光
100 稲葉さん
ジョジョがオコジョに見えたので糖分休憩に入りまーす。プヌレ食べるぞ!
>>3009
プヌレってなあに?カヌレとプリンが結婚したの?
>>3000
陸奥守
厚くん
しなのん
膝丸
大包平
みつよ
ちよちゃん
なちり
太閤くん
稲葉さん
というか、皆なちり80番目だから、それまでコンプ勢ってことか?
うちがノー日光だったのが分かるやつだな、これ……
>>3009
うぐったらなんか美味しそうなものだった
プリンとカヌレ…探してみよう
>>3000
うちは乱ちゃん、宗三、ばみ、一兄、浦島くん、大包平、日向くん、なーちりー、日光さん、稲葉っち
3007さんと似てるな
>>3000
包丁
次郎
蜂須賀
信濃
肥前
毛利
鶴丸
祢々切丸
村雲
八丁
だった 鶴さんの遅さェ…
>>3000
20・長曽祢
30・加州
40・後藤
50・村正
60・浦島
70・北谷
80・山鳥毛
90・太閤
100・笹貫
映画・継承組で、初期刀、初鍛刀の後三振鍛刀してから配布八振を受け取ったので、10番目は八振のうちの誰かw
>>3010
かためのプリンというかもちっとしてるプリン+カヌレのお菓子。ラム酒きいてるから大人向け?かも
スペシャルアフタヌーンティー関西、会場として割り当てるスペースによっては、大阪城を眺めながらいち兄のスイーツやドリンクを飲み食いすることになるのねw
ニューオータニ大阪は大阪城の近くだから…
「くすぐり」という言葉には「ことさらに観客を笑わせようとする」って意味があるのを先生の発言で初めて知った。また一つ賢くなったな。
>>3000
うちは
10…鳴狐
20…歌仙
30…青江
40…三日月
50…不動
60…豊前
70…蜻蛉切
80…南海
90…泛塵
100…稲葉
cv遊佐さん男士が欲しい!な!!!(発作)
>>3020
cv三上哲さん、cv中田譲治さん希望!!(発作)
>>2996
日光二荒山神社宝物館の大太刀?瀬登の太刀と長船倫光の大太刀(国宝)なら
以前九州の「侍展」で展示されたことがあるらしいね
実装されないかなー
>>3020
cv私市淳氏、名前が上がってる所を見たことがないけど欲しいんです!ものすごく欲しいんです!!(発作)
単発で日課回したら小豆さん、八丁君、数珠丸様でびっくり!
>>3024
おめガブムシャァ!!
はちょねーん!来い来い
>>3020
では私はcv宮本充男士が欲しい、な!!
ヨドバシカメラに自転車用ヘルメット見に行ったらMOTHER2の自転車の曲が流れていて楽しかった
さすが京都、任天堂のお膝元
>>3020
ではワイはcv森田成一さん男士がいい!な!!
ひゃあああ……!!!
(青い鳥で流れてきた非公式山鳥毛絵に被弾し黒焦げ)
仕事場に何年も前からドクダミの植木鉢あるんだけど、遂に他の植木鉢からもドクダミが生えてきた(仕事場の植木鉢だよ)
久寿餅食べたいゴリちゃん集まれー!
つ 久寿餅(黒蜜、きな粉かけ放題)
>>3032
シュタッ=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)」
>>3020
(CV水谷直樹さん男士…ないかな…)
>>3006
そんな事言ってるから、ほら、鶴丸がアップを始めてるぞ
あれ、貴本丸の鶴丸じゃない?
>>3026
やったー!末広がれました
あぶなかったー(いそいそと皿に横たわる)
昨日初めてマスカラ下地なるものを使ってみたんだけどすごいな、弥生式土器作ってそうなうっすい顔の私が現代人の顔になれたよ……皆もマスカラ下地使うといいよ!
>>3032
くじゅもちって読んじゃった
くずもちか
コンビニで売ってるカップのスタバのストロベリーモカがうまーい
>>3006
中の人、次はノイタミナで剣心やるよ!
八丁くん今日までだったか
>>3041
今日5月10日の23:59まで
>>3000
陸奥守、蜂須賀、長谷部、明石、信濃、豊前江、長義、松井江、太閤、稲葉江
10振り中7振りが打刀でそのうち3振りが江って謎の偏りが
10番目に陸奥守の3002さん3011さん、60番目に豊前の3019さんに親近感湧いた
>>3031
水道水シャワーを浴びてもらって雨が降らない間に乾いたら葉を摘んで網に広げて乾燥
煮出してドクダミティー
>>3000
10 愛染 20 青江 30 後藤 40 物吉 50 江雪
60 巴 70 豊前 80 北谷 90 清麿 100 八丁
だった!
>>3031
さくらももこのさるのこしかけでドクダミの葉を汁が出るまで揉んで尻穴に詰めたら痔が治った話を思い出した
個人的には真似したら危険だからおすすめ出来ない
仕込みは上城
>>3042
これってその時間までに鍛刀開始した分なのか顕現した分なのかどっちの時間のことなんだろう
>>3048
開始だよん
>>3033
かわいい
>>3029
CV森田さんいいね
物腰柔らか系でもクールでかっこいい系でも良き
ぎっくり腰と痔って名前がふざけてるからネタにされがちだけど、実際かかったら洒落にならないくらいしんどいし重症な病気よね…
(最近痔になって治療中のゴリ)
昔使ってたSNSの黒歴史を削除中
恥ずかしくてメンタル擦り切れそう
ミニチュア飾るのってセンスいるな
ねんどろ歌仙さんの周りに大人買いしたミニチュア飾ったんだけど
雑多になるわ…難しい
パッケージ箱の写真みたいにするには
壁や床も工夫が必要なのか…
最後に10連10回やったけど八丁さん来なかった(´・ω・`)
八丁さんまたね次は会いに来てねー!
>>3048
鍛刀はすべて回した時点で中身が決まってる
だからそれ以降になっても変わることはない
>>3049
3056お2人ともありがとう!
ずっと疑問だったので助かりました!
>>3053
削除できるタイプの黒歴史でよかったじゃないか…
>>3052
ぎっくり腰1週間動けなくなるしな……
「御存知アルパカです」あーかわいいねー
「味わってみましょう」もふもふだろーねー
音だけ聞いてたニュース画面を振り返るとアルファ米だった
食器洗いのBGMに音楽とニュース音声を重ねたらこんな感じ?
>>3052
個人的に名前可愛いのにそんな大変な病気だったのって思ったのはむずむず脚症候群とチョコレート嚢胞だな
健康大事だな
>>3046
???
生姜の佃煮があるからいけるだろうと、豚ひき400gによくある生姜1袋全部入れて肉味噌作ったらすごく美味しかったー!
生姜をいつも余らせて腐らせがち(保存方法は知ってるけどめんどくさくてやらない)の粉末を使いがちだけど1袋まるっと使えるなら今度からも買お
>>3058
パスその他を忘れログインできなくて黒歴史がネットの海を漂ってるの辛い
サ終して…積荷を燃やして……
>>3054
世界観を統一するために洋風か和風かとかだけでも壁と床の背景を作るといいよん
100均(ねん向けはセリアやキャンドゥ)に手軽な背景ボードもあるし、洋風なら板に床と壁の模様替えシートを貼ればそれっぽくなる
んでテーブル、椅子も売ってるからそれに置くとねん歌仙さんだけの空間が出来るからしっくり来ると思うよ
一画面で生存と経験値確認出来ないのつら
書くの好きで小説書いてるのは確かだけどそれはそれとして突然「ただの妄想じゃん…」ってなって垢消して逃げたくなることはあるのよな
>>3064
パスワードを忘れたかたはコチラ
みたいなのないのん?
>>3067
何を言ってるんだ、小説はノンフィクション以外みんな妄想だよ
だがその妄想を形にするのが楽しくて、もし誰かがそれを面白いとか思ってくれたら最高なんじゃないか
そのただの妄想から物語は生まれるんやで
>>3067
小説に限らず何かを作り出すって正気じゃいられない所あるよね
『頭おかしい(誉めてる)』っていうベクトルが必要というか
アプリの凸落ち多くなったよね٩(๑`^´๑)۶
資源が順調に7000〜10000/日で回復している
あと2週間虚無ならカンストも見えてきた
刀剣乱舞にこの声優さん来て欲しいという過去記事で今は実装された声優さんが上がると思わずにんまりしちゃうしまだ来てない人もいつか来るんだろうかと思うとワクワクしちゃうね
>>3067
消さねえでくだせえお願いしますだ
確かに有ったはずの作品が読めなくなる悲しみ動悸息切れ
名探偵のレイトからただいま!!!
かーらーのー!
ラスト八丁君回すぞぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
夜中のポテチめちゃめちゃ美味しい
背徳の味がする…
>>3068
10年くらい前でその時のアドレス自体が使えないんだよねー
12日からアニメ映画サイ○パス上映が始まることを
深い眠りから目覚めたように思い出してくらくらした(完全に忘れてた)
ドミネーターの発光に近い色のクラフトパーツは見つけたら必ず眺めます(全部買いたい…無理…)
さっきまで悪寒がしてたはずなんだけど、今めちゃくちゃ汗かいてる
自律神経がいかれましたか???って感じ
あっつい…
>>3079
つ 体温計
>>3073
天保江戸の時にずっと待ってた声優さんがまとめて来たから天を仰いでガッツポーズしたのがとても懐かしいな
まあその待ってた声優さんが来ても爆死したなんてこともあったけどね…(元白山難民)
うらみ◯おにいさん流してるけどアラサーホイホイな声優さんの豪華さだな
花江くん(きめつの主人公の中の人)がチョイ役なのもすご
>>3074
あるある
好きな作品が急に消えて悲しくなる
書籍化するので削除ならいいんだが・・・
>>3082
豪華すぎて無駄遣い!と言いたくなる作品あるね
血界戦線
吸血鬼すぐ死ぬ
の時とか今見直すとかで感じる~
鬼滅の刃も敵役がよくネットニュースなってるね
>>3076
わいも国宝展ぽてち食べてるこれほんと美味しい
>>3084
今パッと思いつかないけど10、20年単位昔の作品を見るとこの人が端役に!?みたいなのもあるな
>>3084
無駄遣いと言えばいい意味でぽぷてぴの右に出る作品はないだろうな
>>3077
横だがそれなんだよな…ワイも消したい黒歴史がそのせいで消せない
0時から本当の虚無がはじまる…
と思ったけど一応特の経験値2倍はあるのね
蜻蛉切さんの曲をじっくり聴く機会がなかったから昨日から近侍してもらってるんだけど鍛刀見にいこうとしたらもみあげとうのいわれたよゴリ引っ張ってないうほ
>>3082
花江くんと聞くと兄者が真っ先に出てきちゃったから「ん?」てなってしまったww
>>3074
ぴくしぶ、削除、きみのなは…
まままま松井江の可愛いまままえ待って待ってバック何松井江バック出るんですかえっちょっ待っ可愛い何えっえっえっ
ええ……………(気絶)
化粧落とし使った後に肌がピリピリするようになっちゃったんだけど合わないんだろうなこれ……
あと半分くらい残ってるのになーって思うけど大人しく新しい違うやつ買うわ……
月末に大阪に行くゴリラ
行くのがぶっさん展示以来だからドキドキする
絶対迷うから時間に超余裕を持って行こう
>>3094
昨日まで平気だったのが突然合わなくなるのは肌弱いあるあるよね
勿体ないけど合わないの使い続ける方が後々悲惨になるからなぁ
お肌に合うものが見つかるといいね
>>3022
宝物館の大太刀!それです!
侍展で大きい〜〜〜の見たなの記憶がある(行ってた)んだけど確かそれ
実装されて欲しいよねー迫力あるだろうな……
>>3097
自レス
ありがとうって書き忘れてたので書いとく!
シュレディンガーのはっちゃん仕込んでおやさにー
>>3096
お手軽に使えて気に入ってたから悲しい
けど、あるあるなんだなー…
次のは合うといいなぁで気長に探しますありがとう
>>3095
大阪のどこ行くか知らんけど、たこ焼きそっくりのクッキーとかネタになるからおすすめだよ!
普通に美味しかった記憶ある
おやさにー
ずっと思ってたんだけど手合わせって何で当番制なんだろう…?
>>3101
大阪南港ATC Galleryってところ
乗り換え複雑そうだから怖い
大阪面白い物美味しい物多いからそこは楽しみ!
最終日最後の10連3回鍛刀したら、1回目の鍛刀で3時間が7個出て「これはもしかしたら?」と思ったら来てました!八丁くん!
昨日から近侍お願いした極まんばちゃんが一発で決めてくれました、これはまさしく優!!
>>3104
それ以上詳細は書かない方がいいよ、念のためにね
どんな人が見てるか分からないから
大丈夫だ、事前情報調べて不安でも大阪ならその場にいる方に聞いたら教えてくれる
なんなら不安そうにうろつくと「姉ちゃん、どうした」とおば様に囲まれたゴリラより
>>3103
本丸には「戦闘」を極めようとする役割があることを忘れないようにっていう政府からの指示だと思ってるよ
畑当番や馬当番(どちらも戦と無関係かと言われたらそうじゃないけど)だけだったら、人間らしい営みだけの当番で終わるじゃん?
常設面や周回イベだって、不参加も選択できる訳だしさ
当番にすることで戦闘シーンを本丸の日常に組み込んでいるのでは
>>3106
そうだねこれ以上はやめとく
心配ありがとう
>>3103
自分なりにちょっと考えてみた
・道場みたいな手合わせする場所が少ないから
・畑とか馬当番、出陣やる事たくさんだから当番制
・手合わせでたくさんの男士が怪我や疲労してたら有事の際困る
・ゲーム内で能力あげるためになんかそれっぽい事が手合わせだった(メタ発言だけど)
来て欲しいcvで来そうで来てない人を思い出したわ。島崎さん…
天崎さん来ないかなーって思ってる
短刀・脇差・打刀のどれか
>>3079
熱上がる前の予兆やで
ご飯を半合だけ小鍋で炊いて、豆腐とキムチと納豆と温泉卵をと薬味を乗せてきた
炊きたてご飯にはこれだよなーおいしい!
朝ご飯以来の食事なので可寄りの可
そういえば大阪だったと思うな
券売機で切符買うのにまごついてたらおじさんがさっと来てさっと操作して戻っていった
(早すぎて最後までお礼言えなかった)
サン●オグッズって何時間でも見ていられるなぁ
歴代のデザインした偉人に敬礼!可愛いをあそこまで極める感性が突き抜けてる
>>3111
天崎さんきてほしい…
できれば物吉くんや一兄みたいなロイヤルなキャラで聞きたい…
神よ…
お許しください…
お腹が空き過ぎて胃が痛くて眠れないんです…(納豆ご飯と唐揚げセット)
>>3117
唐揚げさえ付けなければ慈悲もあったかもしれないのに…ギルティ…
>>3117
許すも何も…心地よい眠りには大事なこと…
さぁ、遠慮することはない…味わって食べるがよかろう…
拡充は薙刀3振りメインで行く予定なので、All50で作った上並軽騎を青野原で溶かして上並軽歩をストックする簡単なお仕事をしている
あとは2倍極太刀3振りにカンストしたら大千鳥さんに変更
泛塵くんには博多湾でルート固定という大事なお役目があるのでレベリングは急がない
たのしみだなー!!うきうきゴリラ!!
結構な揺れ加減(都内)
こんな時間に地震速報の音は心臓に悪い
さいたまゴリラだけど揺れてる
震源高いゴリちゃん気をつけて
おはさにー
緊急地震に目がさめてしまったのでまた寝る…
寝ようとしたら地震速報とかとか(;ω;)
あちこちで震度5レベルが続くなぁ…気をつけて
ひゃーびっくらこいた。サニー無事かな
トンガ付近でM7クラスの地震があったからもしかしてと思ったらけどやっぱり来たか…
おはさに~、最後にもう1回だけ八丁くん挑戦しようと思っていたのに寝てしまった…
お風呂も入らず10時間近く寝てたので朝風呂してくる!
地震のあった地域のゴリラ達は気をつけてね
10代の頃は化粧水だけで済んでいたのに概ね3〜4年刻みで使うアイテム増えていき、さっぱりからしっとりに変更したり
でも乳液つかうとニキビが爆増したあの頃に戻りたい訳でもないので不思議な感覚
朝起きたら左のまぶたがめちゃ腫れてる…
痛くも痒くも赤くなってもないけど寝てる間になにがあったのワイ(左向きで寝てたのが悪いんか
初の極、乱藤四郎が帰ってきた!
ところで、帰ってきた乱のレベルが32だったんだけどなんで?Lv1とかなら分かるけどなんでそんな中途半端なの?(修行に旅立つ前はLv80くらいだった)
>>3132
初の状態で積んだ今までの経験値を極に換算するとそのぐらいになるんじゃないかな
>>3132
ここは攻略サイトだから極についてまとめた記事を読んでこようね
うっかり700のまま日課の鍛刀回してしまった
あと今回の鍛刀CPの感想は長谷部がいっぱい、でした
おはさにー
>>3132
短刀がLv99で修行行ったらLv35で帰ってくるよ、だから80だとそのくらい経験値になる
Lv99(カンスト)後、経験値積んでたら帰ってくる時の極のレベルも変わってくるよ
たぶんここの極のまとめ記事に書いてあると思うからチェックしてみてね
>>3136
おはさに!
あれ?人がいないね
千葉と関東圏のサニーたち地震大丈夫??
(…すますい…ありがとう…31日までです…)
>>3140
誤爆?
朝から卵をゆでて食べたら双子だった
目玉焼きだと「おお!双子だラッキー」ってなるけど
ゆで卵だと、なんか「ヒョエ…双子…」ってなる
何でかわからないんだけど
久し振りに零執行されたので鍛刀の画面スクショしといた
メンテの度に見比べてどのくらい資源とお札が回復したか確認するんだ…とりあえず1週間あれば生活保護からは解放されるから月課受け取るのはその後だな
>>3128
そういう、後から予言者発言は白けるからやめよーぜ
>>3132
本人です
極の記事、読んできました!ありがとうございます
トンガは地震がめちゃくちゃ多い国
それと南海トラフのプレートに間接的にだけど繋がってる
だからトンガででっかい地震が起きると日本でも大きめの地震が起きることが多い
、ということみたいね
事が起きてからこうなると思ったんだ!って言うのは確かにダサいけど根拠はあるみたい
>>3145
極めた乱ちゃん、めっちゃ格好良くて可愛いから色んな所に連れて行ってあげてね!
んっふふふw
カードの支払いが1つの月に被りすぎて面白いことになってる
全て身に覚えがありますわ…あと追加するんで次の桁に行きますね…
まぁ通販の後払いしてたのをキャッシュレスにしただけなんだけど、ここまで重なるとちょっとびっくりしちゃった
お金は多めに用意しておこうね〜(戒め)
おひさに
八丁来ませず衆合ならず
all50で回したら博多が来て芝4000
そうやね
浪費はいかんバイな
>>3146
そんな小さく見なくても、環太平洋火山帯でぐるっと海を囲む場所は全部やばい
世界の地震の9割ここで起きるので、この範囲内のあそこで起きたから日本でも、は何を言っても当てはまるね
>>3148
ワイは引っ越し費用諸々、夏タイヤ買い替え、車検、害虫業者の支払い
これぜーんぶ重なってえらい事になってるが今日も元気に生きてるよ!w
え、地震あったの?(さいたま住のゴリラ)
いつもは揺れると目覚めるのに爆睡してたわ
近所に住む妹も爆睡してたらしいw
千葉の方だとワイこれから仕事で向かうんだが大丈夫だろうか
せっかく買ったワイヤレスヘッドフォン
スマホにもプロジェクターにも問題なく繋がったのにSwitchにだけ繋がらねえ
なんでだよ
>>3151
あぁ〜でも生きていくには必要な経費ばっかり!
何故か重なる時はめちゃくちゃ重なるよね、ない時は全然ないのにw
ウホホーイ!(ドーナツを購入し喜びの舞)
ゴリラはワルい男性に弱い。悪のカリスマとか言葉にできないくらいの魅力を感じる。でも彼は倒すべき敵だからクリアすると登場しない…助けて!という気持ちになったでデータを複数作るコトで解決した。これでずっと一緒だよ♡
シュレディンガーのはっちゃんは開けたらみっちゃんにすり替わってたよ!
>>3156
イベントクリアしたら強制的にいなくなるキャラとどうしてもお別れしたくなくて
ネットで探し回って海外ファンの作ったMODを導入してずっと一緒だよ♡したことある
気づかないうちに手に切り傷がついてるときあって
気づかないくらいだから大したことないと思いきや結構しっかりめに切れてる事があってビビる
私の知らないところで傷つかないでベイビー
>>3150
トンガの話してたからトンガに絞ってるんじゃないか?
>>3160
(きっと学者ゴリラさんなんだよ)
(まるでトンガだけの話に読めるのが見過ごせなかったんだよ、きっと…)
今朝変な時間に地盤ちゃんに叩き起こされて眠りがぶつ切れたからか、異常に眠いぜ
暗くなってきたな。ひと雨来そうだ。
今日は天気が不安定と天気予報で言ってたけど、まさかこんな早いとは。夕方くらいに雨降るのかと。
オッスおら花屋のプリザーブドフラワー発送担当ゴリラ
前日と当日にもお知らせするぞ!14日(日)の母の日着を希望のゴリちゃん遠方の発送は11日(木)までに申し込みしてね!お届け場所によっては前日受付できるから確認してね!
インターネットでもポチッと注文出来るから検索してね!
一口団子食べたい
地震の原因て神話の中で色々あるよね
神様が蛇の毒で苦しんで起きるとか死の国の老人の手が震えるからとか大地を支える牛が動くとか
>>3164
ラジャー!
毎年お世話になってます!
今年もよろしく!
チーバくんギックリ腰説見かけて「こやつ やりおる…!」ってなった
みんな命大事にな!(防災グッズを用意する
有線イヤホンちゃんの調子が良くないウホ
ラーメンに山盛りの野菜と卵乗っけて食べてやったぜ!昨日の夕飯食べてないし野菜から先に食べたから大丈夫!
Googlepixel7aついに発売だぜ
充電バグがまれによく発生するので買い替えちゃーんす
新しいスマホ買う時ってなんかソワソワしない??
ゴリラだけ??
百均で買ったアクセサリートレイが謎にめちゃめちゃ匂ったから外に干しておいたんだけど駄目だったんだ
でもファブ○ーズ一撃で収まった!
やっぱりファ○はすげーよ
イベなし期間ってみんなどこ周ってるんだろ?
そういう話題の記事が別にあったらごめん
>>3172
日課だけやって放置
外のことやってる
>>3160
世界は繋がっているのだよ
>>3172
ソハヤチャレンジ♪(こどもちゃれんじ風に)
>>3172
桶狭間や西陣などで資源と札集め、もしくはレア掘りしてると聞くよ
鍛刀CP連続だったから資源回復も多いんじゃないかな
>>3172
桶狭間で資源集めか8-2で極打、極太刀レベリング。
今は初の子たちと桶狭間行ってる
>>3172
ワイは資源集めとレア集めの為に8-3周回してる
>>3172
今だったら主要任務埋めたりとかしてる人も多いと思うよ
>>3172
自レス
まとめてになるけど教えてくれてありがとう
まだあるよーって人も書き込んでくれたら嬉しいけどひとまずお礼
うちも資源回収しに行きます
バターもち美味しい
>>3174
かっちょい!
>>3170
タブレット買いに行くよー
うん、ドキドキと金銭的な意味でソワソワが相まって最高潮
し◯むらオンライン開いたらジャストでメンテ入ってしまった
ものぐさは思い立った時でないと日用品新しくしないんだよ…
>>3174
バタフライエフェクトだよね
何が原因かなんて、何言ったって正解になるんだ
極打刀同士でかばい合いが発生するとほっこりする
>>3163
自レス
次々雨雲押し寄せてきてる感じ。雨結構降ってるし雷も近くなってきた。買い物行けないかも…
>>3172
わたしは埋まってない刀帳が大典太さんだけだからひたすら7-3周回してる
大包平と小烏丸しか落ちん!
この週末に兼さん見て、日向くんとソハヤは来週かな~と思ってたら日向くん達も展示は前期展示の今週までというのに先日のツイートで気づいて間に合わないじゃん!ということで、この土日は連日博物館行きが決定した
同じ東京でも展示箇所がまるっと反対方向だからさすがにはしごは無理なんじゃ
しかし週末天気悪いんだよなぁ…空模様よ、もう少し頑張ってくれぇ~
家康展は前期だと秀吉の句「露と落ち~」の掛け軸も展示あるそうだよ!あれ前に関ヶ原展で来てたの見た以来かも
じめじめしてるので今日はすし太郎だ!酢でさっぱりしたい!にんじんみじんにして炊飯器にセットしてきた!
具は厚焼き卵とツナマヨと豚しぐれときゅうりとレタスぐらいあればよかろうお刺身はそこになければないですね
>>3189
日向正宗とソハヤノツルキは静岡会場でも同時展示(入れ換えで義元(宗三)左文字)が決定してるよ~、コラボパネルはまだ分からないけども…ぜひそっちも検討してみてね
>>3191
ワイさいたまの住人だから静岡は完全に旅行プランになっちゃうのよ!静岡には行きたいけど!
どこかの会場は般若さんもなんだよね?常設でなく企画展での展示はまた違った解説がつくからそういうタイミングで見たいんだけどね~
資源が90万まで回復したー!
石田くん2振りと八丁くん1振りでこの程度の傷で済んだのはありがたいし、配布の10万も大きい
引き続きゴリラは黙って博多湾だな
>>3189
前期行ってきたので、秀吉辞世の句見たよ
いち兄思い出したな…
>>3192
静岡会場は駅から数分(地下道から直接行ける)なので立地的には最高だよ!
埼玉からならJR東海で行ける行ける、新幹線も高速バスもあるし!
岡崎会場では義元左文字、大般若長光が確か同時展示だよ
静岡会場は名刀クロニクルって公式が紹介してるから多分一番集まるんじゃないかな?
岡崎は博物館自体がとっても素敵なんだけど立地と類似施設との間違いがね…
雷が派手に鳴り出した
かみなりこわい
今起きたら空が曇りで何故か気分が悪くその後雨が降り、雷が鳴ってる気分がだだ下がり
八丁くん鍛刀で0執行くらったさにわ、今やっと3万まできた…
ここから7月の琉球鍛刀までにまた天井ぶち抜けるくらいに資源貯めなきゃ…
もう水は要らないの欲しいのは他のなのぉぉぉって心で泣きながら砥石遠征回して桶狭間と博多湾往復してる…
資源激減したゴリ達がんばろうな…
>>3199
もう3万?はやんい…
ワイは琉球鍛刀までに30万行くかな~程度だよ
39℃台の風邪ひいて寝てるんだが、食料調達しないとアイスくらいしか部屋にない…
体ダルすぎて車の運転は怖いしなぁ
>>3199
2月で70万は無理くない?1万/日増やすのは可能だろうが拡充も挟むしなぁ…と思ったけど札課金すればいいのか
ワイ去年8月末に何故かカンスト資源が35万くらいになった時は、戻すのに3ヶ月かかった
>>3198
気圧病ですね
普段の生活習慣を見直しましょう
いまから見直しても自律神経はすぐにはよくならないので今日は早めに寝ましょう
>>3201
1日2日なら水と糖と塩さえ摂っておけば大丈夫じゃないかな
食物の消化に使うエネルギーを体を治すために使える説もある
私なら無理に動かないな、お大事にしてください
>>3201
デリバリーとかは?
あとコンビニデリバリー。必要なものまとめて持ってきて貰えるし(セブンがやってた)
来週刀ミュ観劇だから母親に江水を履修させよう
(三百年あおさく心覚パライソ履修済)
>>3172
二振り目の初育ててるよ〜
経験値2倍CP中だし
>>3201
バニラなら栄養価も高いし割とおすすめ
最近、野外推し事の時ばっか雨が降る……
>>3209
自分は自家用車で出かけて屋外駐車場に車を停め屋内施設にいる間に通り雨を食らう仕様になりかけている
「さて帰るか!(車を見て)ほげええええ?!」が今月に入ってすでに3回
歴Ptが25000超えたから記念カーキコ(古)
>>3201
自レス
大人しくアイス食べることにした
喉の痛みかなり落ち着いて楽になったが今度は寒くなってきた
お布団に篭ろう
凄く山がくっきり綺麗に見えるくらいいい天気なのに凡ミスしまくりで凹んでるワイの心は曇り空
誰か元気を分けてくれ〜
長期の出張なのに家のパソコンをスリープにしたまま出てきてしまった…プラグは抜いてきたから強制終了になっちゃうかもなすまん…
うぇへーい! 明日の出勤が休みになったぞワッショーイ!!
久々の連休だ―!
雪印バタープリン美味しい!
バターでプリンで甘くてしょっぱくて美味しい!最高!
コロナ禍に今の職場に入って昼食も離れて黙食だったんだけど、近々新人歓迎会をうん年ぶりにやるらしい
こういう時対人能力無さすぎてだいたい気まずいだけの時間になってたんだけど今の職場は良い人ばっかりだから何か初めて気が楽なまま過ごせる気がする
>>3213
セブンの揚げ鶏が美味かったぞ!
セブンへGO!
>>3213
セブンのまろやかクリームコーヒーゼリーが美味しかったよ!
セブンへGO!
寒がりな虎徹の贋作ってなーんだ?
>>長そで虎徹<<
木炭クッキーww
>>3216
トーストに塗ってみるのもおすすめだよ〜
ポテチの油めっちゃ多……
(某化学系動画見ながら)
揺れてる?
>>3224
じれす
気のせいか…ナイーブになりすぎてるねごめんなさい
木炭クッキーw
よく漫画とかで失敗作として出てくるやつみたい
ホント最近日本各地揺れてる…
ゴリラたち用心しておくのだよー
>>3224
北海道で揺れ
>>3224
北住みの方です?
間違いなく揺れましたよー
大丈夫でしたか?
うちは3でしたー
お互い気をつけましょうねー
今日は一体どうしたことか…ワイ知ってるだけでも千葉、鹿児島、北海道と離れている地域に地震が。日本ヤバい…
今日はご当地キャラの日だそうで。
先日初めてくまモン見ましたよ。元気だなと思いました(小並感)
ご当地ではないけどいつかおっこん見たいな
えーん炭酸のペットボトルを床に落としたのに時間置かずにフタ開けちゃってビシャビシャだよぉ
>>3224
もいっちょじれす
震度1でした
これに気づけるくらいの鋭敏な感覚の持ち主ではないはずなんだけどなあ
やっぱりちょっと気に病んでいるのかも
もう…近侍をつつくしか落ち着く手段はないのか…!(それはいつもだ)
私よ、どうして空腹MAXの時に急に揚げ物を食べたんですか?おなかいたいんですけど…
木炭はパウンドケーキから修行してクッキーになって帰ってきたのか!(内容量3本ってリッチなクッキーだね)
>>3231
なかなかのポテンシャルだよね
中の人時給幾らかなって思うぐらいにはハッスルしとった
>>3220
くっそこんなのでwww
>>3232
あちゃーどんまい
炭酸落としたけどすぐ飲みたい時に、転がすとか叩くとか方法があったような気がする
>>3237
暑がりは半袖虎徹
普通のは五部袖虎徹
鍛刀CPの時に近侍の前で死んだ目をしながら木炭クッキー齧ってたらマジで心配されそうだな
>>3233
ワイも「結構揺れた?!」って思っても自分の地域は震度1だったとか結構あるよ
家でじっと座ってて揺れを感じやすかったとかあるかも
地震が頻発してる時は神経も鋭敏になってる気がするから余計に
小林千晃さん刀剣乱舞に来ないかな
犬の散歩に来たっぽい親子。公園の駐車場で家に帰る!!とグズる幼児。宥めるママさん。
幼児が車のドアを開けようとするもずっと犬が前足でドア抑えてた(笑)
おっきい前足でポンって…かわちい!
>>3236
な、中の人なんていないよ!
トッピングメガ盛り抹茶チョコレートクッキーフラペチーノ自作したぞ!!
しあわせ〜
業スーで外国のお菓子を買い漁ってきたぜ。えっカ口リー?知らない子ですね…
>>3246
カ口リーは美味しいを表す数値でしょ??高いほど美味しいじゃん??
ひさしぶりに刀剣を見に美術館とか行きたいなぁ
病院の待合でお母さんと話してた男子小学生が「大人は床屋さん行ってもお菓子もらえないの…?!」と衝撃を受けててたいへんかわいかった
>>3247
ぐっ…!(握手)
今日は江ワンワンの日だね!
>>3213
自レス
揚げ鶏とコーヒーゼリー無事ゲットして頂いたよー!
教えてくれたゴッリ達ありがとう、ちょっと元気出た
明日からまた頑張るよ!!
今日のおやつはソフトクリーム
紫いもとマンゴーのミックスそうですブ○ーシールです
>>3201
体を治すのにも栄養とエネルギーが必要
外に行けそうにないなら、到着が速い通販でレトルトや栄養ドリンクを買うといい
あとは3205の言うようにデリバリー
>>3202
待って1日1万て!?やり方教えてくださいお願いします(土下座の図)
暇な期間に達成してない主要任務の敵撃破でもするか!とやってはいるんだが
一番ひどいのだと1000回撃破目標で今54回か?
ちなみに白金台
いつか終わる日が来るだろうか…
御伴撮影のときめっちゃ暗くなって刀剣男士以外の景色とか全部真っ黒なんだが、、これスマホがわるいんか?それともそういうシステムなのか?
任務…
内番2000回は何年掛かるんだ…
いや、サボってたゴリが悪いんですけどもね…
>>3249
ふぎゃ…
薬局行ったらしいたけチップスとかいうのあったから買ってみたけど美味しいなこれ
ポテチみたいに油っこくないしサクサクしてて美味い
買って一年もたってないエクサペリアでもくっそ古いshv39(Android9)でも普通に撮れるよ
運営さんに対処法ないか聞いてみたら?
>>3261
ごめん3257宛
週末に生クリームのデコレーションケーキを作ろうと思ってるんだが、果物を何にするか迷ってる
ゴリ子ちゃんは何が良い?
生のフルーツでも缶詰でも、どっちでもいい
しかし、イチゴとメロン以外で頼む
>>3255
ただひたすらに博多湾と桶狭間だったはず
今は博多湾しか行ってないけどそんなに躍起にならなくても五日で5万3.5万3.5万4万ずつくらい増えてる
博多湾はいいぞ絶対に裏切らない
主要任務なぁと項目を見てたら池田屋二階が600回近くクリアしててなんで??となった
そこまで迷子った訳ないし当時の記憶全然ないんだけどなんで通ってたんだろうな自分
>>3263
台湾パイナップル!
>>3261
検索避けにしてもクサ(クスッとしたありがとう)
>>3259
包丁君(視線はお母さんに固定)がお子さんの身長を確認するまで落ち着けと言ってるよ
お母さんが炊飯失敗しちゃって糊のようなご飯できて、なんとか消費しようとご飯パン作って40分の発酵が終わって取り出した後に生地落としちゃった…
お気に入りの耐熱ガラスも割れてさらに虚無に…
まだ糊ご飯と材料余ってたからリベンジしたけど、1回目の生地の方がいい感じに出来ててまた虚無になった
若干芯が残った糊ご飯が気にならない美味しいパンが出来たから頑張ってよかった
今日の勉強終わらせてきた!えらい!偉すぎ!ワイたぶん今世界で一番えらいゴリラかもしれん
>>3256
ワイなんて7回
ちょっと前にここで白金台のいいとこ聞いたけど「貞ちゃんが落ちるよ!」くらいしかなさそうだった
うちもこの任務が一番最後まで残りそうな気がする
>>3263
桃ー!
>>3267
素で間違えました(´・ω・`)
道理で変換されないはずだわ
>>3263
ブルーベリー!
>>3256
ワイは血眼になりながら貞ちゃん探したから終わってるけどもう鍛刀で入手できるから旨味がないんだろうねぇ
雨戦場だし経験値も然程だし確かに今はメリットないよな、あそこ
>>3263
ミカンとサクランボ!
>>3244
中の人って聞くと、上皇后美智子様がくまモンに質問してたときのことを思い出す
くまモンが慌ててたのが可愛かったし、多分お役所の職員さん?が中の人はいないですって説明して、美智子様はニコニコしながらうなずいてらして、すごくほっこりした記憶
>>3271
昨日だったかな?道中で篭手切落ちたってあったな
>>3271
こてくんをお忘れか
今さらだけど、兄者はかろうじて一文字だけ銘が判読できて、
弟は本体も刀工も詳細不明なんだよね
二振り一具だけど刀工は違うんだね
スイーツで言ったら辻口さんと鎧塚さんがコラボした感じ?
美味しいタルトが食べたくなってきた…(ブリベイ視聴中)
>>3263
キウイ!他のフルーツと一緒に添えたら綺麗!
>>3230
日本沈没
>>3280
髭切も膝丸も同じ名前の刀いくつかあるからどれがどうだか分からないのもある
>>3269
最後の最後でよかったね…よかったね…(でも気持もしてはよかったね!のウホいねでなく労りのウホいね)
お疲れさまです…
>>3273
かわいい
>>3271
自レス
そうかこてくんがいたか!
ゴリラのこてくん乱舞7だから旨味は増えないけどこてくんはいいな
>>3263
自レス
ゴリ子ちゃんたち、ありがとう
ウムぅ、悩むな…
台湾パイン美味しそうだし、桃は大好物だし、ブルーベリーも良いよなあ
ミカンとさくらんぼ、キウイも色がキレイで美味しそう
…フルーツロールに変更するか?
くっ、すまない。もう少し悩ませてくれウホ…
>>3281
ゴリフェボンのタルト食うウホか?
今度は沖縄で地震か…
>>3285
ありがとう(泣)
虚無にはなったけど、ご飯パン作るって言ったらお母さん嬉しそうに楽しみって言ってくれたから頑張れたよ…
明日のトースターで温めて家族に食べてもらう予定です!
>>3264
ひぇ、魔の博多湾……!
丁寧な説明ありがとうございます!
>>3289
お腹壊しそう
地元発祥のキ○フェボンで店舗限定のを食べてくるから大丈夫
>>3290
余震の心配してたら他のところでも地震…
流石に不安になってきた、備えとか確認しとこう
軽装ハンカチ新色嬉しい
もう出ないと思ってた
この調子で続々出してほしい
>>3257
パッと思いついたのだけになるけど
・タスクキルしてもっかい開く
・本体再起動
・本体の設定に行って刀剣乱舞のカメラアクセス許可がオフになってないか確認、なってたらオンに
以上の方法を試してダメだったら問い合わせしてみて
子猫の世話してるとこを先住猫様に見られた
「もふもふしたのか、俺以外のヤツを…」とか思ってるだろうか
こてっちゃんとキャベもやしを炒めて晩酌だー
>>3298
つ 山芋とキュウリの塩昆布和え
つ 白米
>>3299
お酒を飲むので炭水化物は控えたいところ…
冷蔵庫にもみ漬けが残ってたのでそれもつまんでる
>>3297
その後でいつもより4倍近くもふってあげるのだ
先住ぬこは下僕の行動をちゃんと見てるもんね
こんな時間にぽんぽんペイン…
>>3302
大丈夫? これでお腹温める?
つ 鵺、こんのすけ、お共ズ、ごこちゃんの虎
ほんとに温かくしてお大事にね
おやさにー
>>3289
横だが季節のゴウウンタルトなら食べたい
人気だけどいつも売り切れ
ハリウッド映画って、内容がどんだけアレでも(ホラー以外は)明るいラストがほぼ約束されてるから、頭空っぽにしたい時には楽だな
昨日ハリウッド版星矢を見てきて、改めて実感した
>>3263
自レスその2
今週は、缶詰の白桃挟んでブルーベリーとキウイで表面を飾ってデコレーションケーキ
で、来週台湾パインと缶詰ミカンとさくらんぼでフルーツロールにすることにした!
ウホホ…楽しみ
ゴリ子ちゃんたち、ありがとー!
天下泰平回したいから太刀の桜漬けせねばなんだが、桜漬けのためだけに函館行くのは嫌なわがままゴリラ
ついでに桜が取れたら交代のずぼらゴリラ
お祝いのお重で誤魔化したやつのストックも切れるので、そろそろどこかに行かねばな
>>3306
星矢良かったんだ
気になっててRRRとどっち見ようか迷ってる
CM見る感じ原作と違うみたいだけどそのへんどう?
>>3308
前よりも函館の桜漬けが楽になってるよ(回復値が多い)
>>3310
知ってるけどそれでも嫌なわがままゴリラなんだごめんよ
おとなしく7−3に行ってくる
ティアキン発売だ!待ってたよー
ほとんど喋らないけどリンク声好き+長義の声も好き=高梨さんボイスがめちゃくちゃ好き
いっぱい喋ってるとこ聞きたいよ
>>3308
函館じゃなくても桜つきやすいから普通に出陣ついでに桜漬してる
部隊長にしたり誉取るだけでも割とすぐ気力上がるから
それが嬉しくて全部100にしようとするゴリラだけど、やっぱり面倒な人もいるのか…
>>3307
結局、全部採用して作っちゃうなんてすごい!
さてはお料理上手なゴリちゃんだな!(おすそ分けを狙ってお皿持って待機)
おやさに~
>>3315
おやさに〜
>>3313
特短脇打を隊長にして7−4長距離で桜漬けをするのは大好き
今回は特太刀はお重にお任せして7−3で極太刀に桜漬けすることにした
桜が取れるまで遠征編成変えないのはただの面倒くさがりだな!
長時間のやつは(たまに)ちゃんと変えるよ!でも1時間半と2時間半のやつは面倒くさいから(いつも)そのまま!
ウトウトしてたら「長船はみんなバカラのグラス持ってるよな」という謎の考えが浮かんで
ワイ以外にもそう思っている人はいるはず!という確信のもとにうぐってみたら割といたので安心して寝ます
グラスにゴリリウムを注いで
キミの瞳に乾杯! ウホッ
ミツクリとか小夜とかやたら目にするからおぢさんドキがムネムネしてしまったお
>>3318
グラスにワンカップ注ぐにゃーさんか
お休みだから朝まで起きてたら日本刀好きなイギリス人さんのお話テレビでやってて山鳥毛さん一瞬出てた 綺麗やった~ 見たの途中からだからワンチャン他の刀も出てたかも
寝る前にええもん見れたわ
昨日風邪ひき書き込みしたゴリなんだが、数時間前まであった頭痛、喉のイガイガ、発熱、寒気がほぼ治まって驚いてる。
だけど咳き込み続いてるし今日は仕事休み貰うかな…
ついに始まるのね、ハイラルと本丸との往復生活が
残念ながら有給は取れなかったからタヒぬ気で仕事終わらせて近所のお店に受け取りに行かなきゃだわ
今夜は寝かせないわよ、自分
おはさにー
>>3324
おはさに~
おはさにー
>>3326
おはさにー
おはさに-
今日は眼科で斜視の矯正手術だ-
筋肉注射するだけだけど緊張する~
ぱっぱとずず様のピンズ持っていこうかな
今月は土日にひたすら刀関係のイベント回る予定だけど、全部雨予報で絶望してる
男士が疲労困憊の状態に初めてなった
回ってたの1-3だったから検非違使さえ気をつければ問題なく勝てたけど注意喚起のポップアップ多いな
おはさにー
>>3309
これだけ別物ならいっそ清々しいというか、10年後には高確率で語り草になってるなーっ映画だったよ
…世の中には、そういうアレな映画をわざわざ見る勢もいるんやで…
うー身体が重いというかダルい。今日は無理しないでおこうかな。気温の変化に負けたぜ
>>3318
小竜はモン○ルとかの保温コップ持ってそう
創立当初にどうせすぐ壊すだろうからと100均の食器的なのを買ったら中々の耐久性で今でも現役な本丸はわりとありそう
青い鳥トレンドに南総里見八犬伝が入ってたので
え何?刀ミュ?とか思ったら
朝ドラで主人公の未来の嫁が滝沢馬琴好きの八犬伝オタクだったという展開
「信乃、尊い!」とかまるっきりお仲間じゃないですか()
>>3335
自レス
雅じゃないが主が最初にくれた食器だからで微妙な葛藤がある歌仙兼定(10番目くらいに顕現)とか見てみたい
>>3336
江戸時代の女の子が八犬伝で推し概念に目覚める共感度高い漫画あったなw
>>3336
朝ドラ主人公と従者は
さながら信乃と荘介、という呟きに江おん二部思い出して胸熱なった
>>3336
おやここでも…
>>3338
横だけど「咲く江戸」かな?
最近家事の時に邦楽洋楽の曲だけかかるラジオ番組(たまにCMが入るぐらい)をかけるのがマイブームで、近年の曲がメインだけど80~00年代の曲もわりとかかる
そのおかげで布施明さんにドハマリしてしまった
めっっっちゃ良い声!!歌超うまい!!
「君は薔薇より美しい」のロングトーンすごい……
恥ずかしながら今まで名前ぐらいしか知らなかったのが悔やまれる
>>3342
あと「部屋と○シャツと私」をサビしか知らなかったからかわいい曲だと思ってたら、めちゃくちゃ重い女だったのが衝撃的……
私休日ゴリラ、いま映画館にいるの
赤い配管工さん観に来たー映画館の揚げすぎフライドポテトすこ
今日の弁当には大好物しか入れてないからウキウキで仕事がはかどるし
家の冷蔵庫にはプリン
冷凍庫にはアイス各種が入っている
人生って結構楽しい
>>3342
今ちょうどコンサートツアーやってない?
CMで見たような気がする
極太刀、槍、大太刀を通常マップでレベリングするとしたらみんなどこでしてる?
8-1,2を途中撤退で極の短、脇、打に1~2振り混ぜて出陣してるけどたまに遠戦刀装壊れてぴえんってなる
>>3347
レベルが最高でも60ぐらいだしなんだかんだ山
ボスに行くよう祈ってる
>>3347
レベリングする刀のレベルと護衛の刀のレベルによる
>>3335
大切に使えば16年は持つ(更新中)
>>3348
やはり山か
山はいいよな
>>3349
太刀は35~40少々
遠戦部隊は40~50
割と無茶なのではと思ってるので途中撤退を徹底している
>>3347
通常のレベリングで遠戦刀装使うの無駄だなと思うのでやっぱり山かな
経験値は美味しくないけど今ならついでに4面で資源や札集めもありかも
槍はともかく基本資源食いだから通常マップで育てるうまみはあんまりない気がする
経験値軽い槍はぽんぽん刀装飛ばすし
>>3352
それくらいだと山だね
短脇打太各1以上で最終分岐ボス固定なのでぴったりじゃないか
いちおう博多湾もすぐボスだしどう転んでも4マス目に資源なのでおすすめしておくね
>>3354
始めた頃に山に検非違使出すのはおすすめしないというのをどこかで見て検非違使出してないんですけど、もはやここまできたら検非違使なんざ関係ねー!殴るだけ!って感じで検非違使出してもいいですかね?
>>3353
経験値おいしくないけど依頼札は欲しいですね
槍はやはり連隊戦とかの小判イベントで出すのがいいですかね
今虚無期間なので槍は依頼札集めに参加してます
極数珠丸さん(35)だと2スロ極打(80)を護衛に8−3に連れて行ってたな
ボス踏んでもまったく重傷にならなくて(刀装はおやつ)めちゃくちゃかっこよかった
いつの間にやら55歳になっていたので、拡充で大活躍してもらうんだ!
>>3356
うちは小判イベに限らず低レベ極太刀槍大太刀はとりあえずイベントで育てたからなぁ、もしくは経験値2倍とか
普通に通常マップで育てようと思うと手応えがなさすぎて飽きちゃうんだよね
護衛できる十分なレベルの部隊がいて1振り隊長固定で育てるとかなら8面も良いんだけど
遠戦メンツ40〜50だと護衛には難しいし遠戦刀装を作り直すコストが高そうに思う
>>3355
先達ゴリラの『検非違使が怖くてレベリングができるか』と言う金言を置いておくね
でもお山に関しては迷うとこだよね…中傷レベリングができて白山くんがいるなら付けてもいいとは思うけど
博多湾は資源探し併用だと絶対に検非違使付けることになるしなぁついでに5面で一箇所は検非違使が付いてないマップを残しておくことをお勧めする
>>3355
横からごめん
山に行ってる3348だけど検非違使気にならないよ
35からでも同レベルで組めば平気だった
もちろん槍も全然問題ない
>>3359
なるほど
なら山はそのまま残しておきます
ほかが既に検非違使がついているので。。。
博多湾ボスで経験値を稼ごう
>>3360
新人をある程度育てたら山で育成してるので検非違使なぁ~とここまできました
今も山で初男士連れてまわってます
>>3358
それなそれなそれな
遠戦作り直すコストがががが
金刀装キャンペーンいつでも待ってるわ
課金でも検非違使消すアイテムがあるならまあ気軽に付けられるけど絶対に消せないとなると大丈夫だろうと思っててもなんとなく躊躇しちゃうんだよな、山の検非違使
つけてもいいんだろうけど何年もやって来て他に使えるマップもあるので今更良いかなみたいな感もある
>>3347
打刀8-1レベリングしてた時は、いずれかの刀装の耐久が3になった時点で帰城してた
大体そのくらいが次で壊れることが多い
ゴリラが☆矢なんて言っちゃうからハーデス十二宮編を流し始めてしまった
声優さんの豪華さに改めてひっくり返ったけど、20年前の作品ということにさらにひっくり返った
高校の時にバイト代でDVD全部集めたのって一昨年くらいじゃなかったっけ…たしかそうだったはず…
>>3366
同じく冥界十二宮でハマってDVD買ったわ
ゴリちゃんまたまたそんな20年前だなんてー
えっ…嘘だろ……
>>3364
あ〜分かるかも。戻せない分、年単位でケビン付けてない所は何かそのままにしておきたくなるよね(保護区みたいになってる)
ウチの本丸5面以降ほぼケビンまみれで一応困ってはないけど、各一箇所くらいケビン出さずに置いてても良かったかな〜とかなんとなく思う時はあるよ
>>3347
8-2を手動横隊陣で門前撤退
刀装も削れずケビちゃんついても割と弱いんでゴリゴリ回れるよ
ここ最近おでん掘りを日課にしてるんだが一か月に一回位でレア5の誰かが来る位でモチベが下がっていくー ゴッリパイセン達はどうやってモチベ維持しいんだろう。
トレンドにS級人妻っていたから
全本丸の包丁藤四郎が満場一致で認めた人妻オブ人妻のことかと一瞬考えてしまった
地◯楽のアニメを流してるんだけど聞き慣れた声がしてつい画面を見てしまう
ちょうど厚今剣ちゃん伽羅ちゃん兼さん物くんの中の人が立て続けに出て来たん
>>3367
お仲間がいてうれしい!あとごめんねちょっとサバ読んじゃってた!!
………21年前だって………………(現実を直視したくない三点リーダー)
>>たくさんの意見ありがとう!
色んな人の意見聞くのやっぱり参考になる
周回してくるぜ!
>>3370
光世じゃないけど前レア掘りしてた時はそこクラスのレアは来ないのが普通だからあえてモチベは作らず1日◯周するとかこのレベルまでここのマップを周回するとか別な目標を決めてた
次来るかもなんて希望でモチベ持ってるとかえって辛いじゃん
レベリングしてて忘れた頃に運が良ければ来るくらいだと思ってる
>>3366
アニメの方でも、紫龍の息子が聖闘士になったり、貴鬼が成人して修復師やってたりするのに、今更何を…
>>3371
地母神並の母性と聖人認定級の優しさを兼ね備え
おかしのまちおかくらいお菓子の在庫持ってる人妻だろうか…
>>3346
そうなの!
日程も場所もちょっとキツいけど生で聞きたいなあ
>>3377
お菓子の在庫もち人妻 包丁くんの好みどストレートて草𐤔𐤔𐤔
>>3344
映画館のフードはユナイテッド系の「おみやげポップコーン」好き味はキャラメル一択かな
仕事休んで1日中ゼ○ダやりたい
行きたいと思ってる所のサイトの情報更新も確認した
スケジュールも調整できる
なのに何かわからないけど支度の手が進まないの何なの…
ということで!そこに電話問い合わせをしてみたらなんと!
サイトの更新がされてない点が見つかりいろいろ電話越しに御説明を伺ってしまった
これで複数回になりそうだった外出も1回になりそう
驚いた!こんなことあるんだ
アプリ内応募も歌舞伎観劇もしたことなくて、
詳しめゴリラの予測を聞きたいんだけども…
アプリ内応募って、結局歌舞伎サイトに飛ぶんだと思う?
歌舞伎サイト覗いたら会員登録必須ぽかったから、
なるべく個人情報は広げないでおきたいけど、急いで応募するなら事前登録しとこうかと思い
なやみちゅう
博多湾周回で木炭を集めて他資源との差を縮める事に限界を感じてきたので、改めて遠征資源まとめ表を見てきた
遠征の木炭収集効率悪すぎやしないか…なんこれ…
2時間で木炭120と水120と依頼札なら、2時間半で玉鋼180と砥石120と手伝い札の方がいいしなぁ…
依頼札なら通常マップで拾えるけど手伝い札は日課と遠征でしかほとんど貰えない
それ以降の長時間遠征の時給は安すぎる
…木炭以外の資源がとても集めやすいということだな!すごくいいこと!!(すごすごと博多湾に帰るゴリラ)
届いた荷物がさ、『ゴリ山 ゴリ子』様が
『ゴリ ゴリ子』様になってたんだけど、ゴリラの苗字の一部を知りませんか?行方不明なんです。
>>3383
見てないけど、ミュもステも○ーチケとかに飛ぶから歌舞伎もどっかのチケット販売サイトに飛ぶんじゃない?
ゲーム先行って抽選だと思うし、期間内なら急ぐ必要は無いから待ってみても良いと思うよ
>>3385
「ぢ」なら持っているゴリラを最近見かけたなぁ
持っていた、だったかしら
>>3384
わっかる!(博多湾住みたい系ゴリラ)
弊本丸も木炭不足だけど、いざ遠征やろうとしたらちょうど良いのが無いんだよね…あの偏り何なん?って思ってた…もう本丸で炭焼こうぜ…
>>3384
元々2万近く木炭だけ少なかったけど遠征で案外何とかなるものだよ~
木炭が拾える遠征中心にやってたけど今はほぼ均等になってる、手伝い札は普段全く使わないから日課で貰う分で十分鍛刀CPや拡充も賄えるし
え、厚樫山で検非違使つけてるけどあんま良くないってま?
>>3390
個人差やで~
>>3390
道中の副産物(泥と経験値)にどんだけ興味があるか次第じゃない?
>>3386
ありがとう!
確かにいつも応募期間中はずっとバナーがあるし、先行じゃなくて抽選の可能性が高いね
抽選であることを期待して待機します
アドバイス感謝!
>>3383
瓦版見てきたけどちゃんとお知らせに詳細書いてあったよ
申し込みボタンを押して申し込みをするに「
はい」を選ぶとローチケサイトに飛ぶ
申し込みにはローチケの無料会員登録が必要
>>3390
ボスマスでのみドロップする刀を集めたい場合は検非違使つけざるを得ないから、私はそれでつけるかつけないか判断してるよ
うっかりついちゃったマップもあるけど
そのマップでボスドロップか道中ドロップか経験値か、何を重視するかで変わると思う
>>3381
うちさっきプロコンとamiibo届いた模様
友人はもう始めてるっぽい
連絡が途絶えたw
昨日見切り品でアスパラ10本2束100円だったの!
余るのは冷凍しとけばいいもんね
今日はアスパラベーコン巻きとクリームスープとする!!
>>3366
え?!って思って調べてみたら37年前だった初代世代
疲労困憊実装して最低ラインから桜付け1回やってみてからほぼログインすらしてないんだが、あの後からのplay感どんな感じですか?
>>3399
疲労困憊が残った以外は以前に戻ったよ???
どんな感じか聞くよりやっった方が早いよやってみなよ
体育でバドやってたはずなのにステージにジャンプで上がろうとして足強打の後太腿がめちゃくちゃ張る←今ココ
>>3399
5/2メンテ以降に触ってないなら最終的には自分でプレイしてみるのが一番だよとしか言えないかな
意地悪ではなくね、個人的には疲労度に関してはアプデ以前に戻ったのでそこは満足だけど、全体を通して何が気に入るか逆に気に入らないかはその人次第だし、慣れもあるのでなんとも言えない
プレイしてて変化が嬉しい所もあれば何故?といまだに思う所もあるよ
ただ総合的には良が上回ってるし男士に愛着があるので続けてるし今後もそのつもり
こんな感じです
>>3384
効率がいいのはマップ周回だけど、遠征は何より出せば放置してても勝手に増えてくれるのが一番なんだよねえ
個人的にCP中以外のマップ周回に飽きやすいのでカンストすれば全部並ぶから良いやと脳筋思考で遠征ばっか出してるよ
それでも木炭が最後にカンストするからいい感じに稼げる遠征が増えたらもちろん嬉しいけどね!
てかアプデでもしかして6面以降の遠征増えないかなとちょっとだけ思ったんだよな
極を入れた編成とかでなんかこう、いい感じの
>>3401
運動不足ですね
>>3398
親子二代でシリーズ出演してる方々もおられるしな
父君が初代TV版のサガ(善)
ご子息が、外伝ロストキャンバスの射手座&リメイク(CG版)映画の一輝だ
主要任務放置してるけどたまに数字が伸びててうれC
今264つクリアらしいけど全部でいくつあるんかな300くらいかな
眼科からたださに~
目の筋肉注射痛くはなかったけど手術前の仰々しさに驚いた
注射だけであれってことは本格的な手術になったらどうなるのか…怖いな…
木炭は気を抜いたらすぐに他資源より10万くらい少なくなる
来月か再来月に金玉確定CPがあるならなぁ(運営ちゃんをチラッチラッ)そこまでゲンミツに資源をフラットにしないのになぁ(チラッチラッ)
映画館に映画を見に行って一方の隣席の人がポップコーンを食べ続けていたので
(『もきゅもきゅもきゅもきゅ』聞こえる…聞こえる…)
(噎せたなさっきも噎せてたな)
(これは感動作らしいけどずっともきゅもきゅしてるのかな)
ラスト15分で何の音もしなくなったら
(…食べ終わった?)
みたいに思ってた
時々いろいろな方向からすすり泣きの音がしたから隣席の人も涙ぐんでたかも知れないのに面白くなってしまった
映画は素敵でした
あああ、会社の人間の通夜で数珠が無いないと探し回ってたらこんな時間に
どらちゃんの道具でこんな時に便利な道具あったらなぁ
今日は散歩で水心子連れて気になってたケーキ屋さん行ってきた!
初めて行く駅だったし道迷いまくったから散歩が直線距離カウントじゃなくて移動距離カウントだったらなー
ゴルゴンゾーラとレモンのチーズケーキ美味しかったからまた行きたい
ゼルダのネタバレしたくなってきたな
犯人はヤス
>>3410
会場で借りるとか買えたりとかしないっけ?
>>3413
実は大分古くなって汚れていたから先月買い替えたんだよ
そしたらうっかりゴリラで何故か風呂場にあったぜ
その時の記憶が思い出せない…
もしもし
私ゴリーさん
今、歯医者にいるの…
やっぱり帰ってもイイ??
花江さん(兄者の中の人)の娘さん達が源氏兄弟のワンピース着てるお写真がとても可愛いくてふぎゃー
>>3414
お風呂場……???
一緒に買った物と同時に出しちゃったのかしら
とりあえず、あって良かったね!
ぷれみあむふらいでー……
生きとったんか……
ブックオフにねんどろの加州と光忠がいたので興奮のあまりお迎えした
そして予約したマンガを受けとるの忘れたウホ…
>>3419
ワイもねん長谷部をそういうお店で衝動買いしたことある
全く買う気はなかったんだけど見たらなんか目を離せなくなってお迎えしてた
マンガはドンマイ!
金ローは美女と野獣6月か
ポット夫人と息子ちゃんが楽しみでいつも見てる
揚げパン売ってたから調子に乗ってシュガーときなこ両方買って食べたんだけどヤヴァイ。ゴリも衰えたな…
観劇のチケット取ったことないんだけど
抽選って事は席の指定までは出来ないってこと?
席の指定したかったら一般発売を待つしかないのか
一般でもS席A席を選べるだけでどこの席かまでは指定出来ない?
他人の感想からしか得られない栄養を摂取するため、ネタバレを自ら踏みに行くタイプのワイゴリ
ここでのオススメの話題とか大好物なんだが、今ドキだとそこら辺の話題の出し方って難しくなってるよね…
気にしない人がする人に配慮することに否は無いケド、ネタバレの概念がすごく多様化というか広義に捉えられ過ぎな気も…と
>>3421
美女と野獣6ヶ月に空目して、そこに息子ちゃんの単語が目に入った
その結果ワイの脳内で美女と野獣が子育てに奮闘してる
>>3423
その通り!指定は出来ないよー
席は運よ…
>>3424
分かる!
わいもそのタイプよ!!
同じゴリがいて嬉しい!!!
>>3416
見た!めちゃめちゃ可愛い〜繋いだおてて、ピースとギュッと握ったおててにふぎゃー
双子ちゃんのこういうコーデ見るの好き
服のデザインも可愛いけど何よりモデルが可愛い!!お顔が見えなくても分かるよ…ツインテも似合うね
これには源氏兄弟もにっこりだよ〜源氏万歳!!
>>3426
そっかー
一般でも選べないならゲーム先行にするよ
ありがとう
>>3420
ねんどろってどうして増えるのだろうね?
二人並んでいるとお迎えする運命なのだよ!とつい財布から召喚魔法で諭吉を呼び出してしまうのだよね…
書く板を間違えていたらごめんなさい
大型アプデ以降、出陣画面に移動すると近侍ではなく第一部隊長の出陣ボイスが流れるのですが、これは仕様なのでしょうか?それともバグなのでしょうか?
>>3431
仕様
弊本丸の資源の増え方だと拡充中に資源が溢れそうな事に気付いたので、減らす方向にシフトした
拡充期間中はほぼ資源使わないしな
久しぶり青野原会いたかった!!刀装を濾していくわよ!!!
>>3430
1体買うと仲間を増やすとも言われてるしねえ
揃うとまた可愛さが∞倍にもなるんだから仕方ない
でも刀のねんは価格が落ち着いたからともかく全体的に衝動買いが厳しいお値段になってきたなぁ
1体で諭吉さん近くなってきたもの
>>3434
一昔というほどでもないちょっと前はもうちょっとお安かった気がするね…
関係ないが俺氏ねんどろというかねんどろドールの方のラインナップ追加がないか待ち続けているのだけどやっぱり無理なのかなー
>>3408
自分は木炭だけ多くて玉鋼は少ない
どうして木炭少ないのかいつも不思議
>>3435
どうなんだろうねえ、ドールは衣装とかすごいよね
うーん一番新しい加州が去年1月発売らしいからなくはない…かも?
ただ刀自体の新規ねんが出てないからもし出るとしたら既存男士かなぁと勝手に思ったりする、わかんないけど
メキシコ展あるしゴチのペルー料理美味しそうだったから南米料理食べてみたい
大型アプデで日課をこなしやすくなったはずなのにこの台詞を言うことになろうとは
ケビンどこだ(゚Д゚)ゴルァ!!
漫画を読んでたら回覧板に欄外注釈が付いててびっくりした
でもそうだよな、そういえば実家を出てから一度も来たことも回したこともない
知らない子も多いだろう
>>3439
ワイが今日出陣した桶狭間が屯してたでー(2周して半分戦闘がケビン)
ちょっとケビンー他の時代と地域も回ってきなよー
>>3440
黒電話と同じで創作物の中の物認識な気がする
>>3440
うちの地域は現役で回してるよ~
極誰なの
長期シリーズ作品の恐い所は、未完のまま作者逝去、または最終話を見ないまま自分が世を去るスリルと背中合わせって点だねえ
本当は、継続中全ての作品に言える事だけど
トトロの最後の方に出てくるタイプの電話はいつぐらいに使われたんだろう
あの感じだと村に数台しか電話がないような時代だよね
村正の中の人はテニス、バスケ、サッカーと俺様役をやって
あとはどの競技で俺様やるかちょっと楽しみ
>>3446
大体明治から昭和初期くらいかな
>>3436
周回してるマップ、遠征、刀装作り、あとは頻繁に手入れしてる刀種?
>>3446
トトロの舞台が昭和28年と言われてるらしいのでそのあたり?地域差はあるだろうけど
ジェネリック萩の月をいただくとするか
>>3446
自レス
めいj......トトロの設定が昭和初期なの初めて知った
遠い昔のような知っている人がまだ生きているちょっと前のような時期
>>3452
トトロは一応終戦後の昭和20年~30年代の話だよ
近所のお屋敷の庭に人が倒れてると思ったらスタンダードプードルだった
でっっけぇ…
>>3423
座席指定はできないがミュ、ステの先行なら選べた
>>3455
?
席を選べないなら何が選べたの?
怒涛の一週間終わったあぁぁぁあ
疲れたよゴリィ_(:3 」∠)_
>>3454
前スーパーの駐車場でめっちゃ綺麗なブロンドヘアの人乗ってるなと思ったらアフガンハウンドだったことある
>>3446
火垂るの墓の節子とさつきちゃんは同じ年らしいと聞いたことある
生きていれば…
このへんのゴリラにハッピーターン投げる
(っ'o')╮=͟͟͞͞
>>3460
しっかりキャッチしたぜ(バリバリ)
>>3461
まあゴリちゃん粉まみれじゃない
払ってあげるね(全力で)
コメダのシロノワールぬいがでかくて笑ってる
ぬいもでかいんだな
ふるさと納税で枇杷(温室育ち)届いた!生産者様と配送業界様ありがとう!!!
つ 枇杷(適度に冷えてる姿)
>>3439
来て欲しい時ほど来なくて、来ないで欲しい時ほど来る気がする
そう思わない?
実家、学生時代住んでたアパート、就職先のアパート、引っ越して今のアパート
全ての近くに「クシャミ鬼デカおじさん」が住んでいる
全ての地域にまんべんなく存在するのかもしれない
>>3466のストーカーやで
>>3456
横だが、S席とA席の選択でそ
金額が違うからか、席種は選べるようになってるよ
>>3457
お疲れ様!
夕飯の唐揚げおすそ分け(·ω·)つ
極のシルエット今日だと思ってた…
今日の夕飯は揚げなすのボロネーゼ!!あさりの味噌汁とにんじんしりしり!
>>3470
シルエットは実装の一週間前
明日はお休みなのでどこかに出かけたい ワクワクしてる!!!
でもゴリ知ってる 明日起きたら夕方4時で、予定全部吹っ飛んでることを…
>>3469
腕ごとバリムシャア!
>>3470
金曜日に来るのは新男士のチラ見せよ
どうしよう今すんごくお菓子が食べたい、なのにお菓子が手元にない
コンビニ行くか……
>>3473
お休みは身体を休めるのもお休みだから…
>>3454
スタンダードプードル大っきいよね
トイプードルと比較すると同じプードルなんか!?てなる
>>3454
スタンダードプードルがタンブルウィードにみえて草だったのかと思ってしまった
>>3473
寝る時間にもよると思うけど普段疲れすぎなのかも…
>>3473
寝溜めは体に良くないよ~
>>3476
気を付けてお出かけしてね
>>3481
寝溜めは出来ない 出来るのは睡眠負債を返すことだけ
って睡眠外来の先生が言ってた
>>3399
回答ありがとう
桜付と疲労しやすくなったこと以外はそこまで気にしてなかったから、そこが修正されてたみたいで安心した
ログインしてまた桜付け作業から開始するよ
今回の図録4で福島さんの設定が色々見れるかもしれないと思うと私は彼のことが思ったより好きかもしれない…
今まで弟からお下がりで貰ったパソコンでとうらぶプレイしてたけどアプデ後からファンがめっちゃ回るようになっちゃったので、初めて自分で選んで新しいパソコン購入してみた。
セットアップ終えてログインしてみたら画面切り替えも早くなってまた快適にプレイできるようになって一安心。
前にスペックとかについてここで相談したのがすごく参考になりました。
あの時答えてくれた方々、ありがとう!
>>3485
福島さん、連隊戦での実装以降今まで1回も復刻してないんだよね
夏の連隊戦か真夏の鍛刀CPで復刻来るんじゃないかな~って思っている
もし稀泥来たら乱獲する
内番も日課に入れてくれれば忘れなくていいのになって思ってたけど、やっぱりねぇ 実装されて良かったよねぇ 今日すっかり忘れてたからねぇ
わーい芸能きわみ堂は「戦国武将×芸能」じゃないか
楽しみしかない〜
今日の夕飯は手作り餃子だぞい!
桃屋の刻み生姜をアホほど入れると
アホほど美味くなるんだぞい!
みんなは餃子は何で食べる派?
ワイはタバスコポン酢!
>>3490
スタンダードに醤油+酢
父は最近酢+胡椒で食べてる
>>3490
酢胡椒!!
もう何個でも食べれる
不具合っぽいの遭遇したんでお手紙したいんだけど詳細の説明って
「○○を選択したら○○の状態になって○○になった」みたいな感じでいいのかな?
アプリ開いてから何時間後になったとかも必要なのかな?
>>3490
醤油!
白米とめっちゃ合う
>>3490
酢+胡椒+ラー油
最近はこれにハマってる
>>3490
味ぽんラー油
家族がお酢胡椒派
>>3493
時間経過がその不具合に影響してると思うなら書いたら良いんじゃないかな
>>3490
ユズポン七味ラー油!
>>3493
自分が送ったときはそんな感じの文章を書いたよ
その時は時間経過と関係ないと思うバグだったから特に書かなかったけど、ゲーム開いていつも何分後とかに起きるものならそれも報告したほうがいいんじゃない?
あと件名を「◯◯のエラーについて」とかにしてぱっと見で分かりやすいようにしたかな
(洗濯を終えたズボンの)ポケットの中には腕時計がひとつ〜♪
あらやだちょっと揺れたわうどん県
>>3501
愛媛が震源みたいだねぇ…お気をつけて
>>3490
レモン汁と柚子胡椒
レモン汁と粗挽き黒胡椒
>>3501
アライヤダ チョットユレタワ ウドンケン
575だねぇ…3501のことだよ
>>3493
自レス
もう少し確認して発生が時間経過関係なさそうなら書かずに送ってみるよ
分かりやすく読みやすくも意識してみる
アドバイスありがとう!
>>3501
ま?
気付かなかった…
>>3500
ポケットを叩くと腕時計は(まっ)ふたつ!
お山で小狐捕まえた!
肥前くんの近侍曲すこ
神谷さんの声が聞こえる〜
>>3500
僕は腕時計切…カッコつかないなぁ
稲葉江の中の人の披露宴?写真の参列者が強すぎてしゅごい(語彙力崩壊)
>>3500
しっかり乾かすと結構普通に使えたりするぞ
ソースは2度洗濯して2度復活してその後も活躍した私の安物腕時計
寿命がだいぶ縮んだ可能性は大いにある
ちなみにカードタイプの電卓も中開いて乾かしたらまた使えるようになった
今日クラスの男子皆がお嬢様語縛りで1日過ごしてたんだけど、No.1お嬢様だったのがクラスで1番でかくてゴツい男子だった…
>>3440
集合住宅では、代わりに掲示板が鎮座してるしねー
>>3514
共学楽しそうだな…
餃子に何つけるかを読んでて思ったけど目玉焼きに何かけるかとかも本丸それぞれ男士それぞれでめちゃくちゃ選択肢ありそうだなと思った
ちなみにワイは醤油時々ケチャップ派
しごおわーたださにー
嬉しかったのでおすそわけ職場で仕事中に好きな曲かけても良い当番だったので無双のBGMをかけたら上司に「この曲いいね何て曲?」と褒められた!やったね蜻蛉さん!
ゴリラは「刀剣乱舞というゲームの無双ゲームのBGMです」と答えた間違ってはいないハズ
明日もお仕事頑張るぞー!
朝から片付けしてたら今になって疲れが…
ベッドの上に散乱してて寝れない…
>>3517
ワイはほぼ醤油だけどごくまれに醤油マヨにする
半熟の黄身にそっと穴開けて醤油垂らしてマヨチュピって出して混ぜて食べるのうまい
>>3514
お嬢様とは対極の益荒男だからこそお嬢様の本質を理解できる…
と言うと何やら深いような気がしましてよ
「ホントにお嬢様みたいだな」とは思われないからこそ
安心して全力を出せるのもありそうな気がしますの
まあ単に演技がお上手な殿方でしたのかもしれませんけれどもウホ
>>3517
ワイは醤油ときどき塩
>>3517
醤油+一味唐辛子かける派
車校の⚪︎×問題に苦戦する長谷部が見たいな。『車を運転する際は必ずシートベルトを着用しなければならない』っていう問題に意気揚々と⚪︎を選んだら『正解は×。同乗者も着用義務があります』って出されてキレ散らかしてる
>>3517
なにもつけないor塩昆布
>>3517
たまに塩胡椒で食べると美味い
基本はしょう油
う、疲労か気候かmgmgが……
本編メディアミックス問わず、とうらぶで高まった瞬間教えてくれないか……
ワイはミュちょぎに刺されて墓が立った
職場でおっちゃん社員と喋ってて
ゴリラ「あー◯◯県行った事あります新幹線で」
おっちゃん「へえ、何しに行ったの?」
ゴリラ「しゅ…浮世絵を見に」
おっちゃん「へえーインテリだねぇ!」
危ねぇ…春画見たさに新幹線乗ったなんて職場で言えねぇ…
>>3527
僕ァ歌合を何も知らず観に行ったら最推し松井江が顕現した瞬間かな
度肝抜かれたわ
>>3517
ご飯の時は焼肉のタレ
パンの時はケチャップ
>>3527
鍛刀成功&稀泥時に毎回高まっておる!!
>>3514
なろう系愛読者とか?
>>3527
本丸視察で推し達が来た時(イケメンマスク、スタイリッシュ手洗い、エレガントうがいの図)
ロバ○トの馬場ちゃんレシピでやみつききゅうり?なるものを作ってみた(他にも名前がある様子)
美味しく漬けれたんだけど…なんかこう…もうちょっとピリ辛にしたかったのと予想以上に色が濃かった…
でも夏はこれとご飯でいけそうな気がする。
>>3527
とうらぶで推しに出会って数年、今でも本丸画面で「推しカッコいいな…!?」って高まってる
メディアミックスの活躍も好きだけど存在そのものが好きすぎてな…
>>3524
同乗者がいるかどうかの文言が無いならキレ散らかしても許されるわww
>>3536
この場合「運転する」と限定されてることが間違いなので、同乗者がいるかいないかはそもそも関係ないのです
と、マジレス
>>3527
2022宴奏会
光忠の近侍曲パートで和楽器担当のおじさまがおもむろにサックス取り出して演奏始めた時
免許持ってないゴリだけど免許の試験てそんな意地悪?国語?の問題出すなんて知らなかった
江雪さんの刀装ボイスすこ
何度もつけたり外したりするくらいに好き
>>3539
そだよーゴリ婆がとったのはるかいにしえだけど意地悪だったー
演練相手の安定が加州を何度も「かばう」していて思わずほっこりした
沖田組、かわいすぎるよ…
>>3537
言語は本質的に排他的よね……
>>3539
夜の道路は危険なので気をつけて運転しなければならない○か✕か。とかあるねー
答えは✕よ
>>3539
免許試験でだけ通じる日本語解釈って感じ
でも傾向を覚えたら○✕は分りやすいものでもある
>>3539
揚げ足取りというか水平思考クイズを解くときみたいな頭の使い方をする感じかなぁ
ただ他の人も言うように傾向があるのでそれが分かれば普通に解ける
安い箱ワイン(白)が1リットル弱残ってたのでバナナだけ漬けて冷やしておいた!
これとオレンジジュースとネクターとポッカレモンで明日のおやつだな!!
新婚旅行も兼ねて札幌オンリーの北海道旅行に来た。
帰る頃には+数㌔覚悟で全力で楽しむよ!!!!!
>>3544
横だけど、時間帯は関係なく常に気をつけるってことね?
>>3548
昼間暖かくても朝晩寒いからね
風邪などひかぬよう楽しんでくだされ
>>3447
スケートもだと思ってた!
>>3366
昭和アニメだからね~
>>3548
いらっしゃーーーい!!
美味しいもの食べて飲んであちこち巡って楽しい思い出たくさん作ってね~~~
ご結婚おめでとう!!
>>3342
おススメは
劇場版宇宙戦艦ヤマト「ヤマトよ永遠に」のED
>>3550
確かに寒かった……
風邪には充分きをつけます!
おやさにー
コラボ洋服ってどれも大人が着るには
なかなか難易度たけえよなと思っていたけど
おこちゃまなら可愛いな…と兄者の中の人のツイを見て思うなど
てかあの源氏ワンピ可愛いな
女児のおめかし服って感じがとてもいい
>>3553
地元民ゴリだ!!!
お邪魔してます!!!そしてありがとうございます🥰
めちゃくちゃ楽しみに今日まで生きてきたのでめちゃくちゃ楽しんでお家に帰ります!
むっちゃんの1/8の締め切り14日なんだ~
手が出ないけど
購入したい人忘れないでね~♡
おやさに~
初期刀以外の2スロ極打がぜんぶ90代に乗ったよー!嬉しい!!
宗三さんとやすさだは極70スタートだったので育成がとても楽だった
あとは初期刀だよ50前後で団子になってしまっている…イベだと経験値2倍キャラを育てがちだし恒常マップの経験値は微々たるものだしなぁ…
月1連載で楽しみにしている昔の漫画の続編見てたら思いっきり大阪城公園で戦ってて変な声が出た
ド派手な技飛び出す漫画だから漫画内とはいえ大阪城に引火とかしたらごめんな豊臣組…主人公の片割れが頭いいやつだからたぶん大丈夫だとは思うけど
>>3557
そして弟丸の方がちょっぴり大きいのも分かっているようで良い(リプで気付いた)
私「どうしてかっこいいイラスト描けるの!?」
友達「どうしてかわいいイラスト描けるの!?」
のやりとりをよくやるんだけど、お互いに「なんでかわからん」の答えになるの面白いんだよな
>>3561
びっくりしたあなたはワイか
初期刀5振りが56~60、大和守が89で彼ら以外が91~98
初期刀たちは全員分の特命が来てから修行させたので出遅れてしまった
イベなし時に7-4に初期刀+カンスト特短1で行ってたけど間違って検非違使付けてしまって行き辛くなったから(夜戦だから負けはしないけど)どうしよっかなーと
>>3557
すごく可愛いよね〜膝丸の中の人が天使っておるんやねって返信してる
本当よく似合ってる、源氏万歳!!
>>3527
とうらぶ関連として
侍展で大典太光世を見て、その場から動けなくなったのはいい思い出(常識の範囲内で見たよ!)
釘付けにされるとはこのことだと思った
短刀の新刀剣男士来ないかな〜
全員極にしてたら初が二振しかおらん
>>3565
ナカーマ!!(握手)
7ー4いいよね!同じくケビちゃん付けちゃってるけどたまに刀装が剥がれるくらいで周回できてる気がする
65前後になってくれれば極90の護衛付きで8−3に連れて行けるが(石)50代だと玉鋼までもほぼもたない
うちは結局桶狭間と博多湾でちまちまちまちま積んでる
>>3559
むっちゃんといえばミュのむっちゃんヒロアカ主演復帰出来て良かった!
ミュ村正とか売れっ子になるのは嬉しいけど体調心配になるから複雑
>>3366
初代TV版…もうお声を聞けない方も結構いらっしゃる…
黄金聖闘士なんか12人中5人が鬼籍…
疲れたな…と思うくらいには回復してきた
誰か祝って
>>3572
おめでとう!
べほまずんだ餅!(差し入れ)
黒髪の男士は多いけど黒瞳の子は意外と少ないね
刀帳ざっとみて鯰尾と骨喰と日本号くらいか?
キャラデザの画面映えの都合とかあるのかな
アプリゲームだと日課ミッションや動画視聴で体力回復できたり簡単なアイテムもらえたりするけど
このゲームはブラウザゲームでもあるから難しいのかな
動画視聴で疲労困憊回復!…実装するわけないか
>>3572
良かったね!
これもどうぞ
つシーラカンス最中
推しをスマホの壁紙にしてたらトッモに「乙女ゲーのキャラ?」と聞かれた
内番姿の笹貫さんだったんだけど
そう見えてもしょうがないかな
>>3529
ネタバレ禁止だったから、現地でさぞや吃驚したとお見受けする…
>>3527
コロナのせいで9日間で終わった大加州刀展が、再び開催されると分かった時!
我が初期刀が博物館コラボに出られるのが嬉しくて、故に中途終了が大変悲しかったの
もちろん再開催には現地に行ったよ!ちょうど去年の今頃だったな!
>>3500
タニ○さんが自社商品向けに、洗濯等で水没した時のレスキュー方法を公式サイトに載せてる
アナログでもデジタルでも時計ら精密機器だから、手段は流用できるのでは
うちの友人、誤って洗濯したコラボ歩数計も復活きたんだよ
>>3574
小説なんかの設定上は黒い瞳のキャラでも表紙の絵とかでは別の色で描いてたり、差し色が強めに入ってたりすることよくあるしね
付喪神だと「人間の普通」を設定で維持する必要もないしカラフルになりやすいのかも
最近7‐4をレベリングのために巡回してるんだけど、何回も鶴さんが落ちてくる…ついさっきも一回の出陣で2振り落ちてきたんだけどそういうことって結構あるのかな?鶴さんって意外と審神者に優しい(ドロップ的な意味で)刀剣だったんだろうか……
雨やばそうだけどとりあえず日野に行ってくる!
めっちゃ雨降ってる…こんな日にお出かけしたくない
でも病院行かなきゃ…
>>3583
無事にお家に帰るまでが遠征だからね、行ってらっしゃーい!
全員気力49の部隊を遠征に出すとちょいちょい大成功で帰ってくる
しかしお祝い重弁当は食べてもらわんとなぁ
誰のボイスを聞こうか悩む
おはさにー
おはさにー
日野に行くために電車に揺られているぞ
ぎりぎりまだ雨は降ってないというか、なんか晴れてきたんだが??
でも午後から崩れそうだから一応傘はある
できるなら日野駅ちかくの八坂神社へも行きたいが、降らなきゃだなぁ
とにかくまずは兼さんに会うよ!
>>3575
もふもふ動画で疲労困憊回復!
ワイゴリなら回復するんだけどな
>>3582
あるあるだよー
鶴さんに限らずレア太刀大太刀は結構固まって落ちる気がする
いつももう一声!と思う(ソハヤ狙い)
行ってくる、職場(花屋)へ
ゴリー!
チーズカルネってんまいね!!
左右逆のエスカレーターに脳がバグって逆走しかけたけど、ヨシ!
何も知らずに日野まで来ちゃったけど、お祭りなの…?
とうらぶ二次のサイトを見てる夢をみたんだけど
そこの主がブックマークしてる別サイトの一覧で、他所のしん
今日20年近い付き合いのある友人から支援物資かつ誕プレの詰め合わせ届いたのだが、色々くれすぎて「もぉ!!結婚式前なんだからお金貯めときなさい!!!」と思いつつもやはり喜びを抑えられない
今度こっちから送る時もいっぱい詰め込んでやるんだから!!!
>>3593
うぐったら今日明日は
#ひの新選組まつり
4年ぶりに開催ですって!それで特別公開にされてるのかな?ゴリちゃんも見てみて?
鉄分のむヨーグルトが美味しい(出勤)
>>3594
誤送信しちった
他所の男士と主達が動いてこっち側に挨拶してたんだよねぇ
各本丸それぞれに個性豊かで面白かった
特に長期昏睡に陥り主や男士が他の男士と融合しちゃってた本丸は異色だった
>>3596
ありがと!
「資料館行く!万願寺で下りるらしい!神社もあるらしい!」の情報しか見てなかった
>>3591
今日明日は目が回るほどの忙しさだろうけど、最後の追い込み頑張って!
次の2倍は太刀の子が多かったので太刀の子6振に修行に出てもらうことにしました
攻略記事では夜戦マイナスあってもいけるような感じだったけど全員35で普は回れますか?
難しそうなら極短護衛で難か超難、もしくは6振でひたすら易周るかかなと、、
極は短脇打しか育ててなくて初めての太刀育成なのでいい育て方を教えてください!
>>3601
普ってどこだろ?夜戦だからe2かな
多分行けるよ危なかったら遠戦足したらいい
無事診察を終え、商業施設に着き、今開くのを待ってる
早くお買い物したいよー
仕事休んだ詫び菓子どこで買うかな…
シャトレーゼや不二家あたりが無難か
>>3601
普なら槍チクはされるけど周回できると思うが、35で帰ってくるなら特99で周回するのもありかな
極の先行攻撃で高速槍を倒すことはできないけど、ステ的には特99の方が上ではなかったか
あと特太刀99×3(経験値2倍)と極短脇護衛で難も周回できる気がする
>>3601
ただあくまで前回の例なので今回からガラッと変わってても不思議じゃないので気をつけて
特に今回はアプデの後で大幅な変更があってもおかしくない
土方歳三資料館前!
先に日野の方に行ってたので開館一時間くらい経った今着いたらすでに並んでいる
今日明日は日野の新選組まつりの日に合わせての開館だから新選組ファンの方も多いんだろうな~
なお、これから来るとか、明日来るって人は多摩モノレールの万願寺駅から降りてきた方が最後尾近いかも
あと先にお手洗いは済ませておくのも忘れずに
>>3575
っ「ポイントクラブ」「ミッション」
>>3607
あ、あとスタッフさんが資料館での支払いは現金のみですって行ってるから大人は入館料700円現金で用意も忘れずにね!
>>3607
現地は楽しそうでいいな!
ただ、身バレは防犯上避けた方がいいのでレポはほどほどにしとき〜
>>3607
私は9時くらいについて10時くらいに入れた!結構ぎゅうぎゅうに入るから譲り合ってね〜
>>3604
中々に謎風習だよな、詫び菓子…
色々事情があるから休むのであって、それを迷惑かけたとして詫びるつーのは、いかにも日本的
ただ、もちろんワイも配っちゃうけどな
はじ繭見てたゴリラいたけど、今日は日○レプラスでC○COON二つあるよ~
ボス踏んだら全員重傷になった…
でもこういう時のための白山先生の五交代制なんだ!助かる!ニ振りずつ鳥羽でお願いします!
疲労度が見えるからニ振りまとめて回復させやすくていいなぁ…前はどの白山くんを使ったのか忘れて、鳥羽に入れても一振りしか回復できないことがままあった
何もせずにゴロゴロしてたら3時間が溶けた
洗濯すっか
女児アニメオタクゴリ、ゲーセンに女児ゲーの大会の抽選待ちしながら女児が太鼓の達人でぷぃきゅあの曲やってるのを見てふぎゃってる
今期のぷぃきゅあの小夜ちゃん声の子可愛いからゴリ達も見て
>>3612
こういう風習作っちゃうからいざというときにろくに「休めない」になるんじゃないかなと思いました小並感
ワイヤレスイヤホンを無くしそうでいまだに切り替えられない
皆よく無くしたり落としたりしないな
>>3618
ワイもワイも!無くす自信しかない
>>3618
前にここのゴリラたちのワイヤレスイヤホンが片方ずつ手を取り合って駆け落ちしてたよ
>>3618
ワイヤレスイヤホン便利に使ってる勢だけど、私も失くしそうで怖いから外出先には基本持って行かない
家の中だけで使ってる
>>3618
有線は落とさないし安くて音質もいいし充電もいらないしね
>>3617
日本の悪しき謎風習…
>>3618
自分も家の中で使ってる
何か作業してても手元でコードがごちゃつかないし音楽やラジオを聴きながら家事が出来るのもいい
このカクカクするのはいつか元に戻るのかな
>>3618
側溝に落としてどんぶらこされたよ…
期間限定デザインで泣いた
遠出するための服を買ってきたぜ-
最推しのバッグに合わせたコーデになったと思う
問題はワイに似合うかわからんことだ…
メイクは今禁止されているのでごまかしきれない
片付けしてたらお金出てくるとかほんとにあるんだな
靴と眼鏡が見つかった…
>>3618
自分は耳の穴が痛くなるから昔ながらのコード付き
この前初めてちょぎ君のワイヤレスポチったけど 家の中で使う予定
最近しっかりめにハンドケアしてるから自分比で綺麗な手とピンクの爪になって視界に入るたびに気持ちが上がる
ネイルがしたくなるかと思ったけど素爪が綺麗だとネイルオイルで艶出すくらいでこれを維持したくなるな
お昼で外食してる真っ最中なんでけどさ
>>3631
ほうほうそれからそれから?
>>3631
変なところで送信してしまった…
さあ食べようと思って箸をつけた瞬間に店員さんから謝罪とともに没収されてしまって困惑してる
何があったんだ…
久々にフランスパンの丸いやつを焼いて、あたたまってますよオーブンで肉と野菜も焼いて、鶏レバパテを大量に作った!
これはワインしかない朝からたくさん動いたご褒美!!
>>3633
へ?
頼んだメニューと違ったとか?
>>3633
説明なしに下げられたの?
ここじゃなくて店員さんにきちんと聞いてみたら?
>>3633
テーブル間違えたんでは
>>3627
服を買いに行くための服が無いと嘆いていたゴリラのどれかかしらお出かけ楽しみね
おつさにー
プリザーブドフラワー発送担当のゴリラだよ受注電話が鳴り響いてるぜっ!(交代でお昼休憩なう)
可愛い商品から品切れになってるのと場所によっては母の日着できるのでインターネットのサイト見てね!(去年より受注落ち着いてる、まぁ直接会いに行きたいよねぇ)
桜舞ってる赤疲労だから一口団子か勝栗食べたい
あと差し入れでもらったのパウンドケーキフルーツ味( ゚Д゚)ウマー
>>3618
有線派他にもいて安心した
これからも有線くんと生きてくわ
普段アクションやファンタジー、推理ものとかのアニメを好んで見るんだけど
人にすすめられて見出した日常系がなかなか面白い
誰も死なないしなんにも起こらないけど、なんか良いなこういうのも
数日前からチェックしてて雨降るか怪しかったけど大丈夫だったー
美容室行って髪サッパリ!
うちの母の日と母の誕生日は、なんとなく積み立ててた地元の百貨店でしか使えない友の会商品券が30人分くらい余っているので、それで好きなものを買って報告してねにしてる
母の日に電話を一本入れればいいだけのらくちん方式
お互いに効率厨だからできることだよなー!血を感じる
>>3574
ばみくん黒目か?パパ上は黒目だけど
絶好調と好調がわかりやすくなったのはとてもいい
前は桜が付いてたら+30%と思ってたけど、大型アプデ前もcond値50〜80だと+20%だったのかな
>>3645
前は桜イコール一律30%upだったのが疲労困憊の実装ついでにもっと細分化されたんかなと思った
わからんけど課金アイテム出してきたからそこら辺細かくいじってそうかなと
歯茎が荒れてる…痛い…歯間ブラシでやっちゃったかなぁこりゃ…
バナナ食べるのも一苦労ウホよ
早く良くなれ~
何やってもやせないゴリ達……ストレッチをするのです……ジムに週3で通って全然やせなかったけどそこに寝る前にストレッチするようになったら体重落ち始めたからまずはストレッチするのです……筋肉は全てを解決するけど解決出来るように整えるのが大事……
>>3646
cond0以下で疲労困憊なので、0以上の細分化の理由には弱いかな
課金アイテムもcond値49までしか回復しないしろものだったからなぁ
買わせる気ないな商売ど下手くそかよ(暴言)と思うなどした
大福買った後にクレープのお店が出ていて究極の選択を迫られたけど、我慢は身体に良くないのでクレープ買いました
>>3645
もともと桜付きは20%だぞ
絶好調が新設されてその部分が30%になっただけ
>>3650
仕方がない自然の摂理
>>3648
寝る前にやると寝れなくなるんだよな
イヤホンの流れ見てて思い出したけど、ワイ某災害で一時避難所生活したけど避難グッズにイヤホンを持っていくのおすすめだよ、もちろん有線の
イレギュラーな避難はストレスがかかるから、音楽を聴いたりゲームしたり普段と同じことができるアイテムはとても貴重
ただいざという時に危ないから人が少ないところや夜や自分の安全が確保できない場所では使わないようにね
うちの避難所は安全だったけど色んな話は当時聞いたから
>>3651
ほ、ほんとだー!思い込んで勘違いしてた!(うぐってきた)
教えてくれてありがとう!!
>>3592
美味いやろ!?あれトースターで温めてチーズをトロっとさせるのも良いよ!
神田明神がお祭りでだいぶ賑やか、四年ぶりとか聞いたかな
案内も大変そうなので聞きたいことがあったらふたりぐらいから話を聞いた方が確実かも
近くの学校や図書館や公園のところに滝沢馬琴先生の碑が…連ドラ思い出した
イ〇ン(コージーコーナーが入っていない)で母の日ってことでチーズスフレ売ってた
映画見ながら1本食べるウホ
無神経と神経質の板挟みしんどい
神経質はなんでそんな些細なことでキレんの?って感じだし、無神経はそれ言ったりやったりしたら怒るってなんでわからないの?って感じ
私にはどうしようもないが関わらないという選択肢もない…
>>3659
ここで言ってもどうしようもないよ
>>3658
いいな〜チーズスフレ美味いよね
頂き物のクッキー缶ごと持ってお邪魔したい
アイドルゲームのライブ映画
上映開始日を間違えて前作の応援上映を観てきた
応援上映っていうもの自体初めてだったんだけど面白いねぇ楽しかった!
そしてペンラも持たずじっと座ってる不気味な観客ですまんやで
>>3660
それもそうだね
ごめん
>>3542
かわいいのお裾分けありがとう
沖田組推しのワイ、心からの感謝を申し上げる
>>3277
当初、地元のお偉いさん方はくまモンなんか出せるか!という考えだったけど、美智子様の一言でくまモンを出せ!と180度変わったと、風の噂で聞いた事ある…
ご対面時、ご夫婦揃って笑顔で、くまモンがたじたじになって追い詰められてる(ように見える)報道写真も見かけたっけな
>>3659
お疲れ様
吐き出して少しでも、ひとときでも楽になれますように
やっとお昼休みー!疲れた!
プレゼント包装は四角だけなら良いのに…円柱とか六角形とか苦手ー
ベテランさんみたいな美しいヒダが中々作れないのよ、ごはん食べたらまた頑張るぞー!
発熱で休んでて明日から出勤なんだけど、職場でコロナ出たと連絡が来た
自分は一応インフルもコロナも陰性だったけど、「偽陰性とかで自分が発生源だったのでは…」と心配になってしまう
>>3668
なったもんはしょうがないから気にしない
シュレディンガーのゴリラなんだから
一瞬CMに映った気がしてたけど気のせいじゃ無かった!今日のIPPONグランプリにまりおくんでるみたい😳
>>3668
私陰性でした、増えてるタイミングですから心配ですよね、と声を大きめにしておこう
>>3666
吐き出された側にいるのに何を言うてるのかと……
>>3618
ネックバンド型おすすめする
バッテリー持ちも良い
>>3666
愚痴はやめましょうね、というのがここのルールなんですよ
ゴリちゃんたち〜
焼きたてのりく○ーおじさんのチーズケーキ買ってきたわよ〜
子育て中の燕の巣が壊されてた
ここ数年雛鳥が巣立っていくのを楽しみにしてたから悲しい
カラスか何かにやられたのだとは思うけど野生って大変だね
>>3662
遅レスですがおんなじの見に行きたい民かも…初日行ってもペンラ持たずじっ…としててもいいかな…?(ずっと悩んでる)
もうすでに話題になったかな?
リニューアルしてから合戦場の時間軸が見やすくなったよね
今のところ一番過去が武家の記憶なんだけど、
それより過去にも時間軸が結構長く伸びてるよね
もっと過去の時間軸の通常の合戦場が出てくる可能性もあるのかな
>>3678
平安時代には何時か行くのかなとは思ってる
あやかし譚とか映画黎明冒頭とかのメディアミックスなら行ってるし
(禺伝は構造的にちょっと違う気がしたので外してる)
>>3676
エサをねだる雛鳥たち可愛いよね。
近所の家にもあるけど巣の下に新聞紙置いて旅立ちを待つみたい。
>>3676
巣自体が古くて崩壊した可能性もある
ワイが以前住んでたアパートの巣も古くなりすぎたのか自然に落ちてしまった
場所がいいならまた作りに来るんじゃないかな
地震多くて嫌になる
>>3679
あぁ、平安時代はありそう
黎明の冒頭辺りは掘り下げたら面白そう
今年始めた初心者です。
短刀以外は、極レベル45相当まで初のまま経験値を貯めておいた方がいいというのと、太刀や大太刀は修行帰りの35からでもある程度戦力になる(あまり弱体化しない?)という記事を見て、どちらがいいのか迷っています。
短刀を一部隊分レベル80まで育てるのが最優先、推しは2スロの打刀なので戦力的には難しく、太刀や大太刀の後の方がいいというのはわかりました。
次はどうしようか考えるのが楽しいので、皆さんの育て方を知りたいです。
よろしくお願いします。
>>3674
愚痴NGってとうらぶ関連だけじゃないのか
とうらぶ関連なら隔離行けと思うが仕事行きたくないとか他にもチラホラ見るし
嫌ならスルーされるだけじゃん?
>>3675
ウホ!紅茶入れるね!
>>3684
今極短刀のレベルはどれくらい?
>>3684
モチベのためにも推し育てたほうがいいと思ってる
元々まんべんなく育てる派だしイベントそこそこ(冬連隊戦1周や里一振ずつで満足する)でいいと思ってるのもあるけど、レベル順はずっと2スロ打槍太刀大太刀の順番だよ
その次短刀
35で極にした
>>3687
全員60前半です
>>3684
太刀大太刀を初のまま育てるメリットは手入れ資源が軽い、特カンストのままの強さで使える(低レベ極だと統率は高いけど攻撃力は低い)ことかな
どこから極45が来たかわからないけどイベントで超難相当の戦力にするつもりならまだ頼りないと思うよ
極短刀が言われがちだけど極はどれも80からが本番の強さという感じなので、資源と小判が困らないならいつでも好きな時でいいんじゃないかなー
自分は極短刀のレベルがざっくり60後半、70くらいから他の刀種の極を育て始めたよ
その辺りからイベント周回が自分的に楽になって来たので
でも当時は累積がない頃だし、極論は自分が好きな子を育てるのが一番楽しいよとしか言えない
みんな最推しで全振り極カンストさせますなら良いんだけど、推し育てる前に飽きちゃったら元も子もないからねぇ
極短刀60台あるなら2スロの推しを育ててもいいんじゃないかな?
隊長固定にして極短刀5をローテで隊員にするとどちらも育つよ
2スロ打の使用感は好みによるから何とも言えないけど、うちも推し2スロはカンストさせたし推しを出陣させるの楽しかったよ
土方〜資料館に行って日野のスタンプラリーコンプして他の資料館も回ってきた!疲れたしめちゃくちゃ散財したけど満足!
明日の催しも楽しそうだなあ
>>3684
短刀1部隊揃えるのは効率重視(周回、手入れ、ドロップ等)の人向けで必ずしも最優先では無いよ
極打刀は育つ楽しさがあるし演練でレベルが上の極短刀の攻撃を耐えて勝つのめちゃくちゃ格好良いよ!
うちは刀種混合1部隊均等レベリング派なので、35→55位になったら次の部隊を育て始めてる
今はカンスト6振り、85が6振り、56が6振り、次の育成候補3振り(極待ち)って状態
そのうち極短刀は4振りだけで打刀が6振り
56の部隊は拡充で65位まで育てようと思っている
まだ先だけど小判を貯めて、夏の連隊戦は楽しいしすくすく育つから極打刀複数と脇差(鍛刀CPか報酬で治金丸が来れば治金丸)で行くと良いよ~
>>3690
極短は強いと思うけど脆さと紙一重なんだよね…ワイは極打の打たれ強さと安定感が好き、60越えた辺りから育った感が分かって良き
明日は雨の中二種免許の卒業検定だから近侍を亀甲貞宗にして頑張るぞ!!
>>3684
ワイは極短5振り+レベリング枠で育てたい男士を育ててたわ
極短5振りが80になったら次は極打部隊を育てた
基本護衛5+レベリング枠で次の護衛になる極を60まで育ててたよ
>>3694
中二の試験!?と思ったら区切るとこ間違えた
ファイトウホ
日野から帰還!結局1日雨でしたねぇ…予報通りとはいえくやしいですわ!
やっと兼さん(刀)とご対面したけど、兼さんめっちゃキレイだね!あんなにキレイな柾目肌な刀そうないわよ。刃文も好きな乱れ刃で惚れ惚れしたわ
高幡不動も参拝して、展示室で伝安綱の刀を見てしまって違う意味でテンション上がる
無銘だからあくまで伝だけど、安綱なのかーってなるし、あれもしかしたら反りのある諸刃造りの刀だったような…
今回展示はされてなかったけど在銘の三条宗近の刀もあるみたい。これはこれで在銘なのはすごい
護摩焚きも参列してきたのでなんだかんだ1日すごく充実してた!多摩モノレールも乗れたし
あとここでご飯処オススメ教えてほしい!言ったゴリラですが、コメントあった開運そばさんでお昼にしたよ!おそば美味しかった!!コメくれた人、ありがとう!
>>3696
中二の試験…アナタの右腕に宿っている力は?とか~†貴女は○○人目の彷徨える旅人†~みたいなのを想像してワイの左目が疼きました
>>3653
風呂入ってストレッチして寝るとスヤァ……なんだが人それぞれなのかね
その場合は晩ご飯食べてひと休みしてからとかがいいかも?
ゴリちゃん今夜は春巻きと餃子よ!!!
>>3700
おビール様持ってくね!(イソイソ……)
>>3694
中二病卒業かと思った
BSで放送中の武将温泉途中から見始めたんだが、ノッブも温泉に行ったり家臣も湯治に行かせたりしたんだな。秀吉が有馬温泉によく行ってたのは有名だけど。お~い伊達組!政宗公も取り上げられてるぞ!
ログボが最推しに当たると「はい(照れ)」としか言えなくなる自分がいる
本丸に行ったら甘やかすんだろうな
(初期刀は甘やかしてる)
>>3678
自分は好きなんだけど「あんなもんいらない」ってのみて人間って相容れないんだなと思った
>>3701
いいねー
わいは麦茶と紅茶(アイス)にしよ!(イソイソ…)
演練相手のメッセージ欄が「鍛刀運壊滅」だったけど部隊長は石田君やった
梅酒づくりに初挑戦するつもりなんだけど、保存瓶って100均のでも大丈夫なのかな?
少量で数種類やってみたいんだが、うまくいくかわからないんで初期投資の額は抑えたくてさ
梅酒づくりの先輩ゴッリがいたら教えてください…
>>3707
天井あって良かったな、って……(乱舞1の抜丸、八丁、石田を見ながら)
>>3707
天井まで回したんでない?
>>3697
雨の中お疲れ様でした!
高幡不動は紫陽花の時も綺麗なんですよー
>>3707
八丁難民の可能性
程々の周回かつ遠征は小判集めメインにしてるばかりのせいで、砥石だけ他の倍あって頭痛い
ゲームゲノムがロマサガだ!懐かしい…
ゼルダの伝説面白そうだね?プレイ動画流れてるから見たけどRPGなのかな、名前くらいしか聞いたことなかった
>>3684
こちらのサイト上部にある「新規向け質問所」を覗いてみてもいいかも 丁寧に回答してくれてて、過去質問を遡るだけでも参考になるよ 既に見てたらスルーしてください〜
>>
短刀以外の極についてご回答ありがとうございました!
審神者の皆さんすごく丁寧に教えていただけて嬉しいです、、
2スロの打刀は育てても弱いという情報が多かったのですが、ちゃんと活躍させておられるのを聞けてよかったです!まずは育ててみます。
攻略記事見るのが好きで基本それを参考に進めてましたが、それ以外のやり方も色々試して自分に合った育て方を見つけたいと思います。
また困ったらご相談させていただけるとありがたいです!
>>3708
しっかり煮沸消毒か、アルコール消毒すれば大丈夫よー!
>>3708
梅酒じゃないのなら100均のでやったよー、ちゃんと煮沸出来たら何でもいけるんでは
>>3708
消毒ちゃんとすれば100均でも大丈夫だよ。
少量で色々作ると味比べられて楽しいぞ!
おすすめは蜂蜜日本酒梅酒と黒糖ブランデー
cocoonて荒木さん出てんだね知らなかった
ワイは観れないんだけども宣伝されてたのみかけたので
>>3708
ワイは使ったことないのでわからないけど100均の500円商品?を買って熱湯消毒してたら底が割れたって言ってたよ
ただ大丈夫だったって人も聞くので、普通の買うよりギャンブル性があるのかもしれない
>>3715
アクションRPGだね
>>3707
自レス
そうか天井システム利用したこと無かったから気づかなかったけどありましたね…
>>3724
あ、天井できるほど資源を持って無いので利用したことがないって意味です
>>3715
めっちゃくちゃ面白いよ!
興味持ってくれたなら、ぜひぜひぜひ!プレイしてみて欲しい!
昨日switchで新作も発売されたし、どこから始めても基本的には大丈夫だから!
ゼルダ無双とかもあるから!
リンクと一緒に冒険しようぜ!
初代ゼルダから大ファンのゴリラより
>>3702
不治の病だから卒業は出来そうにないな
中華丼おいちかったのでゴリラはご機嫌です
>>3713
長い遠征は砥石入らないことが多いから手伝い札混ぜてみて
初めて献血してきたぜ
低血圧+低体温+初めての恐怖と不安で貧血起こしてぶっ倒れた…しかも6時位に抜ききったのにまだ血が止まってない()
>>3726
熱いプレゼンありがとう
どっぷりやれる時間あればやりたいところだけども…もう少し動画眺めて検討します
機種変更したんだけど、最近の機種変更すごいのね
Googleにバックアップとってるやつは当然あると思ってたけど、いちいちアプリとか入れ直ししないで勝手に入るんだね
写真アプリ(notぐーぐる製)のフォルダ分けまでちゃんと出来てて感動したの
ひたすらログインログインログインでポチポチするだけのお仕事でした
とうらぶもちゃんとデータ移動できたわ
危なかった…
今Amaz。nで買い物しようとしててさ、最初表示された商品ページでは送料無料になってたんだけど注文内容確認の画面の支払い料金流し見てたら
商品代金 〇〇円
配送料・手数料 2,250円
ってなってた
確定ボタン押す前に念のために戻るボタンで商品ページ戻ったらやっぱり送料無料なのに、確認画面だと送料つく
試しに商品ページリロードしてみたら配送料2,250円って変わってて、今の2〜3分の間に何が起きたんだよって感じ
みんなも確定前の確認画面はしっかり見てね、私はもう少しで注文確定ボタン押すとこだったから気付けてよかった
>>3730
絆創膏の上から5~10分しっかり指で圧迫してみて。 針刺したの所を心臓の高さより高くすると血が止まりますいよ。
絆創膏外して血液がにじんでなかったら止血できてるよ。針後直接押さえたり揉んだら駄目よ。
それでもずっと止まらないなら、病院行ってね
>>3730
次から献血しない方がいいのでは…
>>3735
3730やで
体重が41、血圧107でギリッギリ過ぎたね…って抜き終わったあと親に言われた(´;ω;`)
例えば
鍛刀爆死
検非違使マーク
高速槍
この世には無くなった方が幸せになれるものがたくさんあります…!!!
>>3736
社会貢献は良いことだけど、御自分の身体も大事にするんやで
つ トマトジュース、ほうれん草のごま和え
レモンドリズル焼けたー!レモンが良い香り~
明日の朝食べるんだ!
余った生地を横で焼いたミニケーキを味見で今から食べちゃうぜ!
>>3737
ケビンは時に経験値にもなるし源氏の乱獲のためにわざと狙うこともあるしポエム考察もできる
ただし高速槍テメーは駄目だ
>>3708
自レス
先輩ゴッリ様方…ありがとうございます!
煮沸だと耐熱じゃないし割れそうで怖いので、アルコール消毒でやるつもりだったんだ
なので、100均の瓶で梅酒挑戦してみる
蜂蜜日本酒は聞いただけで美味しそうだったから作るつもり
黒糖泡盛のほかに、黒糖ブランデーもいけるの!?
両方…やってもいいよね…
>>3717
それぞれの最適があるからね、頑張れ~
>>3739
甘い香りに包まれて眠るのか、お腹空かせて起きられそうだね
楽しみがあると朝もスッキリ目が覚めそう
マスク付けた上からマスクしそうになっちゃったよ
(口は二つもない)
>>3731
ストア行って動画みて来たらやっぱ面白そう!(°▽°)これ謎が解けなくて先に進めないとか強すぎるボスいて進めないとかないかな?
>>3744
あるある
ワイも眼鏡の上から眼鏡かけそうになったことある
真っ暗な山道を車で走りながら聞く怪談ラジオ、怖くて最高だぜ
>>3746
(目は4つもない)
>>3737
ケビンが来ちゃう理由付けの設定とか納得できるし割と好きだからワイはケビン容認派
鍛刀も天井まで回せれば確定報酬みたいなもんだし、それはそうと高速槍だけは是非ともゴリラの任意指定で攻撃させて欲しい
>>3736
3735やで
41!?ワイより20も少ない…無理すな…ワイが代わりに献血すっから…
献血内容によっては体重で弾かれるやつ(軽すぎて)や…
>>3705
いらない、っていうのは、合戦場の時間軸のこと?私も時間軸表示好きなほうだけど、いらない人もいるのかあ
万人受けってムヅカシイね
しごおわーたださにー
プリザーブドフラワー発送担当ゴリラひとまずピーク過ぎた!当日の配送業者関連の皆様方よろしくお願いします まぁ明日、明後日も忙しいけどねぇ
一口団子も良いが東坡肉かラフテー食べたいなぁ
>>3752
お疲れ様ー!
いっぱい幸せを運んでえらい
>>3717
頑張ってね
うちも初期刀はじめ2スロ極打刀が頑張ってるよー!
>>3744
ワイは腕時計の上に腕時計つけそうになった
>>3752
お疲れ様ー!わたしも包装頑張ったよ!
お互い明日も頑張ろうね!
>>3741
完熟梅で漬ける梅酒もおすすめよ
青梅より甘い香りで、トロッとしてて飲む時に梅潰しながら飲むとフルーティでそれはもう美味しいの!
>>3755
(腕は4つもない)
某神vs人アニメで遂に中村悠○さんが来てめっちゃ嬉しい
不穏で不敵で舐め腐った(舐めてない)態度の声が一番好きだけど、いつか男士としても来てほしいな~
イッポンを初めてちゃんと見てるんだけどめっちゃ面白い
本日をもって審神者就任7周年を迎えました。
とはいえ一度やってずっとログインしてなかったから空白の年月があるんで体感はまだ就任5年だけどね。
男士もここのみんなもこれからもよろしく!
>>3755
一本は右腕に、もう一本は左腕に着ければよかったんじゃ(ないすあいでぃあ)
>>3760
まりおくんもう出た?
オレ フロ イク
>>3764
コレ ワスレモノ (っᐛ )╮ =͟͟͞͞昆布
なんだかここ最近地味に買い物運がない
金額超えてるのに特典シールが貰えない、金額超えてるのに割引クーポン貰えない、買ったヤツどこかに落とすetc
なんか小さな悪いことみたいなのが積み重なってて嫌になっちゃう…
疲れてる時に買い物するなってことかな…仕事帰りそのままぐらいしか寄る暇がないのがいけない…
今日兼さんを見に行って、ちょうど前に入れてしゃがんで鑑賞してたワイの後ろにいた人が兼さんみて「わあ、かっこいいけど、少し恐い。なんかちょっと触っただけですぱっと切れそう」と話しているのが聞こえて、思わず振り返ったら小学生くらいの子がいた
なんていうか、刀をよく見てるなぁって印象と、その上でかっこいいが先に出るってその年で刀剣の魅力にとりつかれちゃったかぁって思った
この先も素敵な刀と出会ってくれたらいいなーとワイはにっこりした
ワイは刀に目覚めたのが審神者になってからとずいぶん後だったので
\(^o^)/
↑
これ、古インターネット民からしたらオワタだと思う
やったーの意味で使ってる人見ると、未だに違和感がある…ない?
>>3768
分かる
最近だとビデオテープの絵文字が何か分からないって言われた時はゴリラは蒸発して消えそうでした
>>3763
ちょこちょこでてるよー
>>3768
ぬるぽからの流れももう時の彼方ね…
>>3745
気づくの遅くなってごめん
最新作のティアーズオブザキングダムはまだ未プレイなので詳しくは語れないのだが
ゼルダの伝説は基本的に難易度高め。戦闘、謎解きやギミック、ミニゲームも骨のあるものが多いんだ
ただ、ボス強すぎて無理とか、謎解きお手上げとかで、積むようなことはないと思う。
ワイはこのシリーズに慣れているし、この骨のあるところが好きなので苦にならないけど、試行錯誤や再チャレンジが苦手よって人にはやや辛いかもしれない
でもね!キャラやストーリーが良いの!本当に面白いの!
難しくないとは言えないけど、個人的に本当におススメのシリーズなので、動画を見て面白そうと思ってくれたならぜひぜひ遊んでみて欲しい
ただね、やりこみ要素や難易度高めのせいもあって時間泥棒なんだ…
>>3768
顔文字が出来た黎明期の当初の意味はやったー!だったのが古ネット界隈によってオワタになったんじゃないん?
だとしたら本来の意味に戻ったと言えるかもしれない
>>3751
それだったらそこなくして遠征みたいにしてくれってさ
人間の観点はいろいろね
>>3768
_(:3」∠)_
こやつの名前も知らない人も増えたからのぉ
>>3764
コレ イレタカ ? (かつお節)
ミュ蜂須賀の人兵庫公演見に行ったのね、良いな~
ライビュ当たるかな…
>>3771
ガッ
るろ⚪︎に剣心の声優さん豪華だな。蒼紫様にグッときてしまった
>>3772
うーぐるせんせーに聞いてみたら難易度高めって書いてたけどゲームは攻略本片手にやってたタイプなので大丈夫かな
すぐはムリだけどいつか始めようと思うー教えてくれてありがとね!
>>3757
ほう、完熟梅とな…
わ~甘い香りでトロッとフルーティーとかもう…(ジュル)
ありがとー!これも挑戦してみる!
>>3775
え、知らないなんていうの
>>3775
インターネット老人のワイも分からぬ
荒巻スカルチノフでないことは分かる
スマホの写真整理してたら、第一部隊の桜吹雪が馬吹雪になってる写真があった、ちょっと笑顔になった
面白バグ写真もっと撮っておけば良かったなー
>>3782
たかざわじゅんすけ
今日頑張ったゴリちゃん、明日頑張るゴリちゃんに差し入れしてからおやさにー
つ 小豆入りホットアイマスク
>>3780
こちらこそ興味持ってくれてありがとう!攻略サイトもあるから参考にしてみて!
あと、暑苦しいプレゼンしてすまない…
そういえば荒巻スカルチノフって妻子持ちなんだよね
こんな時間なのに絵描きたくなってきたけど
別に描きたい構図があるわけでもなく…
どうしようかな、悶々
豚キムチと冷奴でビール!
デザートは蒸し鶏きゅうりとザーサイ!(延々とつまみながら飲む)
小豆のホッカイロって…毎年作らないと新たな生命が生まれがちなのよね…(一度やった)(今年の分はこの前捨てた)
>>3786
しかもそれは小豆長光さんがレンチンしてくれたものなんだろう知っているぞ!
と叫んだかと思うとそのゴリラはアイマスクを受け取るが早いかお布団に滑り込むのでした(おやさに)
>>3784
ワイ真剣必殺してるミニ大倶利伽羅吹雪になってるスクショ持ってるw
真っ白な四角吹雪とかの明らかなバグだと侵攻されてる感じがでてて良かったな
>>3789
描きたい時に描いちゃいなYO
男女兼用サイズのTシャツ、いつもMサイズなのに何を血迷ったかLサイズを買ってしまった…でかすぎる…(イベグッズだから返品交換はできないよ)
シャツインしたらマシになるかなあ
>>3789
推しの横顔とキメ顔を描くのどう?絵心皆無のゴリラだけどいつか黒スーツで黒手袋をキュッとつける(伝われ)構図で推しを描いてみたい
>>3788
調べてみたらほんとだった
これは可愛い
>>3795
ハサミを入れてもいいなら、カットしてそのままサイズを縮めるとかインナー着ること前提でデザイン変えるとか、切り取って他の服と縫い合わせて別な服にしちゃうとかもあるよ
久しぶりにダイヤ流してるけどちょいちょい手元のスマホと同じ声がするなぁ
act IIIいつまででも待ってる
>>3747
お邪魔されないようにね
>>3737
高速槍だけは許さない絶対に
あと極打の打撃マイナス補正も追加で
おやさに~
>>3795
とりあえず彼シャツごっこしようぜー
ゴリがイケメン彼氏のゴリ雄役やるね
気圧の変化のせいか肩こりのせいか風邪ひいてるせいか、仕事中は鎮痛剤を飲みつつも頭痛と友達してた
で、いざ寝るか〜って思ったら悪化したので物理で冷やしてみてる
だいぶ楽、落ち着いてくれたら寝れるんだけどなぁ
>>3795
筋トレしてムキムキになってLサイズがジャストなマッスルゴリになろうぜ!
家族の帰りが遅くて不安なので下ネタでも言わないとやってられない
いやここでは言わないから安心して
刀装を漉してたら金軽歩騎が50くらいずつ増えてた!
これは拡充用だからな…使わずに大事に取っておくんだ…!
>>3806
しかし、男士はすでに主を取り押さえている!
一番下ネタに厳しい男士って誰だろうな
みっちゃんは厳しそうだな
平野君前田君あたりは礼儀正しく下ネタ主をたしなめて
叱られるよりダメージを与えそうだ
>>3808
いやぁぁぁゴメンなさいゴメンなさいもう言わないからみっちゃん明日のおやつ抜きにしないでええそして平野くん前田くんはそんな目で主を見ないでえええ!!
あと歌仙さんにも雅じゃないって小一時間お説教されそう……
誰もいないかー
こんな時間だもんな
眠れない
>>3810
|д゚)っ安眠枕
涙袋流行る前は目元めちゃディスられたし
ハーフ風メイク流行るまで眉毛ディスられたし
ぷっくり唇流行るまで口元をディスられた
私の顔面はいつの時代をも先取りし過ぎている!!
だから一時の感情で整形するのではなく、お金貯めつつ2〜3年ほど様子見して欲しいなとここ数年思う
推しの傾向が全く違う友達がいるんだけど、話してくうちに全然わからなかった男士の解像度が途端に上がる瞬間出てきたりするから面白い
審神者同士の情報交換的なのって大事なんだろうなって思った
>>3811
ありがとゴッリ……優しさが沁みる……
趣味垢の生年月日をTIME関数のはじまりで設定してたらリアルに勘違いされていた件
8−3周回、2スロ極打(90)×5の護衛だと2スロ極打(65)からじゃないとむりとコメったけど50からいけそうだなうそつきゴリラ
生存最低値で中傷レベリングの上並軽騎で8割がた途中撤退なし
ただしボスを踏むと刀装はほぼ溶けるし重傷者が0−2振り出る
ボスを踏めてA勝利さえできればいいんだよ!(南泉)白山先生おねがいします!!
映画館でさいこぱす観るので復習のためにSSのコミカライズを読み直し解説動画で過去作品時系列を詰め込みFI観てないことを思い出したが今回は問題無いので何とかストーリー追えた
情報量がエグかったですわー
寝ようと思ったらテレビで1本目劇場版やってたから最後まで見ちゃったのでさいこ漬けの長い1日だった
長谷部、亀甲ちゃん、巴さん、本丸感想会を行うので昼過ぎに起こしてー
(過去作品のコンテンツ山積みにしておくという罠)
あれから3時間……
結局眠れなかった
合戦場の年表の右側半分がガラ空きで、今後の追加ステージで武家より前の記憶にわくわくしてる
1メモリだいたい50年単位っぽいから、飛鳥奈良時代、ギリ古墳時代までさかのぼる予定なのかな
今更年表追加しておいて「実は深い意味ありませんでした」って展開はない!はず!…と思いたい
ずっと出し損ねてたペットボトルと缶ゴミを出してきたぜ!
生ゴミと違って後でいいかな次でいいかなしてると溜まっていくんだよな…すっきりした!!
>>3820
偉い!すごい!よくやった!
すっきりして良かったね!
おめでとう!
おはさにー
お仕事行ってくる母の日関連で働くゴリちゃん今日も頑張ろ
>>3798
そういう形変えるようなことはしたくないんだ
>>3803
やった〜〜〜!!!
わあゴリ雄って背中おっきいんだなあ
>>3805
とりあえず上腕二頭筋かな!!?
日野とはなんの縁もゆかりもないし、推しも全然出身地とかじゃないけど、日野のお祭り行ってくる!
青野原で刀装を濾しに漉して、上並軽騎が12個以下の金だけでパンパンにできた!まんぞく!!(枠800)
拡充用だったのだが思ったよりすぐできだったので金も積極的に溶かしていこう!
資源はだいたい3000〜6000/日消えてるが、all500の10連と思えば安いものよ
本当に7-3に大典太さんそ存在してる...?大包平しか落ちないぞ?絶対鶯丸大笑いしてるだろ
7-3周回数をずっと数えてたけど、2000周台でやっと落ちたよ
5振りドロップするまでに4800周ほどかかった 一番しんどいよ日向くんよりも
>>3826
落ちないものと思って周回した方が気が楽だぞ
左ルートに行けば水70確定の水不足本丸にやさしいマップだよね7−3
>>3827
7−3は戦力さえ揃えれば刀装剥がれなしの高速周回ができるからそのぶん楽じゃない?
8面の方が刀装は剥がれやすくて周回しにくい気がする
あんまし眠れなかった…ドラマみたいな推理物の夢見て余計頭が疲れたよ
花丸のようなほのぼのした夢を見させてくれ-
>>3829
横から失礼
7-3高速周回ってどんな部隊?
全員極太刀で行ってるから結構時間かかっちゃってて
水江くんの長義でさらに沼が深まってまだステ見れてないから円盤欲しいんだけど、
長義目当てで慈伝から入るのはオススメしないって見かけて……
そ、そうなの??
ステは劇場版で无伝まで見た、悲伝維伝は見れてない
「刀装剥がれなしの高速周回」って言ってるから、刀装補充のための時間ロスがないって話だと思ってたけどどうなんだ?
遠戦あり編成じゃ隊長交代アリでもきついでしょうし。上ルート道中短いからね7-3
>>3829
3827だけどワイはまったく逆
8-2はむしろボス踏んでも刀装ロストなんて滅多にないよ
7-3はボス踏むと陣形と敵編成によって金盾でも容赦なく飛びまくる
ちなどっちも同じカンスト極太刀部隊で乗り込んでる
>>3831
極薙刀99×3と高速槍チクに耐えられる生存を持った3振り(赤疲労になったら交代)編成
極薙刀の望月ローテで延々と回れるよ!薙刀3振り(2振り)でほぼ方が付く
かっこいいから!卒倒するほどに薙刀がかっこいいから!!ぜひやってみて!!!
大人になってから外で盛大にコケるとコケた直後は痛いよりも恥ずかしいよね
今月仕事が文字通りの分刻みで明日からもそんな感じなんだけど
せっかくだから土日は出かけようと思ってたけど雨だし予定入れずに1人で引きこもって、ご飯作ったり掃除したりしてると何かじんわりしあわせ
時間やタスクに追われずに過ごせる感覚を忘れてたなー
>>3834
7−3で極太刀×6の金盾で刀装が飛ばなくなるのはだいたい80くらいだった気がする
極太刀が80代に乗ったら7−3周回のために取っておこう!という目論見が極薙刀3振りで全部解決してしまったので育成宙ぶらりん
>>3832
ワイも慈伝は買ったもののまだ見てないから青い鳥とかの情報程度だけど
なんかわちゃわちゃしてて、ちょっと長義の扱いが良くないって言う人もいるみたいだからその辺りじゃないかなぁ
若干吉○新喜劇っぽかったとも聞くからああいった雰囲気が平気なら大丈夫じゃないかなぁ
>>3838
そう言われても現にわいはカンスト極太刀で金盾かなり飛んでるからなぁw
ボスで高速大太刀がいる敵編成+自軍形勢不利の場合に限るんだけどね
薙刀編成はボスでも大丈夫そうなのかな
薙刀かー極80後半くらいだけど未だに白山病院場所がわからないんだよね…たまに敗北するから苦手で運用してないや
おすすめあったらよければ教えてゴリ先輩!
>>3832
私は長義の扱いが悪いとは思わないけどなあ
ちゃんとシリーズを見ているならそれぞれの立場もわかるはずだし、立場があっての発言ばかりだから
(そういう意味で慈伝「から」入るのはおすすめしないのかもしれんけど)
>>3841
5面のケビちゃんついてないとこでいつも入院してもらってるよ
白山病院のために墨俣だけケビつけてない
>>3832
慈伝は悲伝からの続きっぽい感じがあるので、そういう意味でも
単発で慈伝だけ観るよりは悲伝までを観てからをお薦めしたい
(3839の言う通り、好き嫌いが分かれそうなのもある
個人的には好きだけど)
長義を観たいなら綺伝か科白劇をお薦めします
>>3840
カンスト極太刀で刀装を飛ばしてまでボスに行く旨味は少なくない?
亀甲ちゃんが欲しいなら5面ボスに行けばいいし、7−3の経験値はそんなに美味しくないよ
>>3832
花丸の長義の扱いが苦手なら辞めた方がいいかもね
時間軸としては无伝→悲伝→慈伝→維伝だから悲伝で色々あったんだなって思うと慈伝の各自の言動は仕方ないよねって思うけど
写しにかなりコンプレックス持ってるのがわかるまんばが初期刀で近侍の本丸にくる長義を想像して貰ってそこに地雷とかなければって感じかな
ただどちらにしても円盤買うなら慈伝よりも綺伝や科白劇のが長義の見せ場は多いから慈伝に他に観たい刀剣男士がいないなら綺伝や科白劇のがオススメな気はする
受取箱を種類順表示すると昇順降順動かないって気付いて昨日運営にお手紙出したんだけど、おま環だったりする?
うちはchromeでもアプリでもそうなる
受取箱の仕様変更はほんと遠征画面と並ぶ改悪だと毒づきながらせっせとドンテケする刀剣を選んでる時にやっと気付けた
御同僚方の間ではとっくに周知事項だったりするんだろうか
>>3836
ドンマイ
服やパンスト破れたり派手に擦り傷こさえると直後でなくてもそれσ・ω・)σ
>>3847
そういう仕様なのだと諦めている
脇差は特に後ろから取り出したいんだけどねーにっかりさんは習合にとっておきたい
さ む い …お出かけできる予定になっているけど1日オフトゥンに隠りたい気分ウホ
>>3848
おま環じゃなくて安心した(なにもよくないけど)
うちは今桶狭間で資源回復に勤しんでるから短刀がたまるから今剣秋田を残してドンテケしたい
受取箱はせめて刀解画面みたいにとりま30選択→置いときたいのは未選択に戻すができる仕様にしてほしいわ
7−3薙刀×3推した手前、本当だったっけ…?と思いながら復習周回してるが、薙刀の格好良さに天を仰ぐ簡単なお仕事
薙刀ががっごいい…瞬殺…ずっと見ていたい…すき…
>>3832です
なるほど、ありがとうございます!
確認させてほしいんだけど、蔵出し集は基本的に舞台裏の映像で本編なくて、
悲伝は初日公演も収録されてる、で合ってますか?
ベテランゴリの皆さんに聞きたいんだが、数年前に森永か明治のチョコととうらぶコラボってなかったっけ?
玉子争奪戦のレジに並んでいてふと思い出したのよ。
>>3832
長義推しならステはいきなり綺伝
もしくは科白劇→綺伝でも悪くないと思います
>>3853
刀剣乱舞マンチョコ?
ワイ古墳好きで、出陣のときの年代表を見てなんとなく思ったんだけど、雄略天皇の名前が彫られた鉄剣鉄刀が埼玉と熊本(だったはず?)から見つかって、それで当時の大和朝廷の支配下がこの辺りまではあったはずとわかる
だったら歴史的資料になるものをつくらせないって結構後世の歴史考察に影響でかいなと思う
熊襲とか蝦夷がどこらまでいただろうとか曖昧になると思う
>>3855
横だけど刀剣乱舞マンはロッテじゃなかった??
>>3835
ありがとう!
うちの極薙刀達はまだ70台なのでまだ出来ないな…
カンスト行ったらやってみたい!
>>3852
横だが
持ってないけどそれで合ってると思うよ
明治座特別公演って公式にあるね
>>3853
回想シーンのやつはチョコじゃなかったっけ(うろ覚え)
>>3860
キットカットのやつか!確か今もあるよね?万屋かなんかに
年代がかなり前の合戦場が追加されるだろう
ともちろんそうなんだけど、現時点で最高難度8-4が極でなかなかの高レベルじゃないと安易に行けない難易度をしているのにその上が思ってた以上に軸として伸びてるのちょっと怖い
そこに突入するには極レベル90が当たり前みたいな合戦場がいつか出てきたりするんだろうか
公園で知らぬ子供達がナゼかゴリ子の周りをぐるぐる走ってるんだが(汗)
え?ゴリ子バターにされるの???
>>3863
その場合バターになるのは子供達では
>>3863
ちびくろごりらなの?
>>3863
ホントにそんな子いる?
>>3832
梅津ちょぎを観たいだけなら科白劇を薦める
いきなり綺伝を薦める人が多いがあれは「慈伝前提」の話で
慈伝を踏まえなくては長義の言動の意味がわからない
そして慈伝は悲伝前提だ
悲伝→慈伝→綺伝で観た方がいい
上にも書いた通り「梅津氏の演じる山姥切長義」を観たいだけなら科白劇を単発で観るといい
>>3839
それ言うの俗に言う長義モンペみたいな人なんで…
いきおいで買った鶴丸のキャストドール開封した
届いたときダンボール大きくて家族に棺桶…?って言われて笑ってしまった
腹筋割れててびっくりしたわw
>>3862
強さの指標だと☆10は極90相当だよ
>>3861
レスありがとー
記憶違いかなぁ
今なら全買いするね!人目なんてキニシナイ
>>3866
遊び心やで
>>3847
種類順は「刀剣」「便利道具」「資源」みたいなのの並び順変わるやつよ
だから一つだけ選ぶと意味がない
>>3872
ゴリラにだけ見えてる子じゃない?って意味でしたー
初2倍の期間に今まで放置になってしまってた子達を順番にカンストさせていってるんだけど
みんなかわいいな…?
極めたらもっとあちこち回れるよねってなって
しっかり運営ちゃんの思惑にハマっている気がする
五条に挑んだ極Lv.40台の太刀勢が瀕死状態で帰還
という夢を見た
>>3869
キャストドールの箱でっかいよね……
うちにもほぼ70センチの子がいるけどしっかり筋肉ついてて腹筋も凄いしびっくりした記憶があるよ
秋には推しドールの為のボディ来るから来たら頑張って爪とかタトゥーとか塗って自作キャラド召喚させるんだ(自分でメイクしたヘッドはもうある)
刀剣乱舞の映画やっと観れた!
心のなかで全力でペンラふってきた
何かもう…最高に格好いいとしか言えなかった
>>3839
せめて見てから書き込んで……
次の極明後日かなー
誰なんだろう
名探偵のベイカー街観てた
昨今の時事を鑑みると色々考えちゃったわー
原作もnhkのドラマも見てなかったのに
ルーブルに行く漫画家さんが気になって仕方ないんだがどうしたらいい?
>>3882
欲望のままに観たらいいと思うよ
気に入ったら履修は後からでも
8-4実装されて分かったけど難易度の上げ方がなんだかなぁ
このままじゃ9面以降、3スロ刀種しか活躍しなくない?
推しの脇差と2スロ打を絶対に編成したい主義のワイは8-3が関の山だよ
毎回の刀装補充すればいいんだろうけどコストかかるよなぁ資源集め頑張ろ…
>>3877
自分でメイクできるのスゴイ!
ワイはドール初めてだから素手で触っても大丈夫なのか…?ってオロオロしてる
とりあえず密閉しているのは良くないと見たから開封したけど服を着せたりとかはゆっくり時間とれたときに挑戦しようと思ってる!
接客業ゴリラ、地獄の午前中を乗り越えて休憩。いちごオレがうめぇ
>>3853
マーブルチョコのやつかな?かなり初期よ
まだ箱だけ持ってる
シール、なかなかいち兄出なくて買いまくったから覚えてるわ
>>3884
8-4でも脇差、2スロ極打+極短部隊でクリアしたワイはいつまでもこれでいくぜ
結局は愛よ
テヘペロが似合いそうな男士は乱ちゃんと八丁
>>3889
加州はどうでしょうか
>>3889
これを見て何故か無骨さんが頭に浮かんだ…
頼んだらやってくれそうな気もする
ゴリラ知ってるか、テヘペロが流行ったのは2009年なんだよ。うんうん最近だね平成は最近だし
>>3885
どうしても推しのドール欲しくて初めてヘッドにメイクしたからなんか違うって何度もやり直したから凄くはないよ
綺麗なメイクはやっぱり凄いんだなと自分でやって再確認した…そりゃあメイク代あの位はするよねって
とりあえず気になる箇所はありつつ納得したから一応完成はしたけど
ボディ来たら次はボディメイクとの戦いが待っているのです…
私は落とすのが怖いから手を洗った上で素手で触ってるけど皮脂が気になる人は手袋して触るみたいだね
密閉と紫外線も良くない(黄変が早まったりするらしい)から避けた方が良いみたいね
うちは遮光カーテン付けたボックスに収納してる
服も色が濃い服は肌に色移りする物もあるから普段は白系の服着せてるよ
おっきい子は服着せるのも楽しいけど大変だから頑張って
ドール鶴さんといっぱい楽しんでね!
>>3889
にゃーさんも似合うと思うの
>>3888
まぁそうなんだわなー愛なんだよね結局
南泉乱舞7まで終わったら8-4住む予定だから頑張る
大型アプデを見てとうらぶに戻ってきたワイ、いつのまにか槍が五振になってて震えてる
>>3889
兄者も似合うな!!
>>3886
スーパーの中の人ゴリラ、やっとお昼ごはん食べられる…お互いあと半日頑張ろうな…
母の日なんもしてないなー
明日にでも仕事終わりにREFAのシャワーヘッド買うかぁ
>>3882
露伴ちゃんは漫画家でスタンドっていう特殊能力持ち、好奇心で首突っ込んで色々ヤバい事になったりするって知ってれば十分楽しめると思うよ
もし詳しく知りたいならとりあえずwikiで露伴先生の事を調べよう(出来れば普通のとpixiv両方)
原作は絵柄が合う合わないあるから…アニメの方が入りやすいかも?
>>3896
槍は去年一昨年あたりで増えたからねぇ
(大千鳥の実装はほぼ2021年とも言っていい)
>>3892
本丸内は色んな時代の流行りが混在してそう
小烏丸や七星剣はどんな流行りを披露してくれるんだろう…
>>3818
大丈夫ですか?
紅茶をどうぞ(*・ω・)つU
あっ、珈琲のほうが良かったですか?
珈琲をどうぞ(*・∀・)つV
紅茶と珈琲、どちらがお好みですか?
温かい飲み物と冷たい飲み物、どちらにしますか?
お茶菓子は何か食べたい物がありますか?
眠くなるまでお茶会しましょう
>>3899
ワイはちょっと高めのハンドクリームをプレゼントした
マツケンのコラボカフェすごい気になるw
男士たちにマツケンサンバ見せたらどんな反応するのかな?w
>>3810
大丈夫ですか?
温かい緑茶をどうぞ(*´∀`)つ旦~~
唐突に思い出した夜中?に地震で目が覚めたような…??睡気がまさって寝たけども
>>3896
脇差っくすも増えたしね
ま、ゆっくりしてってよ
美の壺スペシャル庭園始まった~
大名の庭園も出るみたいだから楽しみ!
本丸も景観とは別に、それぞれの本丸で薔薇の庭園とか坪庭ありそうだよね
今日はドール系の話題が多いね。
某百均で見かけるドール素体(ヘッド別)や、
小さめのぬいぐるみ用の小物や洋服が気になってるんだけど、
家に場所も無いし、一旦買い始めたら止まらなくなりそうだから手を出せない…
(ついでに言えば綺麗に顔や瞳や髪をつける技量も持って無い…)
ここに居る方々の中で、百均のドールや小物類を買ったことある人って居るのかな?
歌舞伎の小狐丸さん、モフモフー
>>3889
鶴丸も忘れちゃいけないぜ!
噛み爪でずっと深爪だったんだけど深爪矯正動画で100均ジェル使ったの試して爪ちゃんと伸ばせたし今んとこ無意識に噛むってことも無くなったんだけど爪が伸びたことで新たな問題発覚
巻爪&爪斜めに生えてる
見栄えの良い爪にはまだ遠かった
>>3869
色移り気になるなら全身タイツを着せるといいよ
歌舞伎の小狐丸さん、もっふもふ。能楽・文楽・歌舞伎(本来の方) 更にこの度の演目も加わって、小狐丸の「物語」は超強化!
庭といえば二十四節気シリーズも残り少なだっけな。
残る季節には何が来るんだろ?
個人的には、福島さんが持ってる薔薇とか江雪さんの持ってるスミレとかが来てほしいな。
(小烏パパ上の橘は…花じゃないから微妙だけど…)
後は別枠で良いから、竹林や滝や鹿威し、枯山水の景趣も欲しい………
>>3882
ついこの前BSで再放送してた。2期の方だったかな?
>>3907
調べてみたけども夢だったのか…?
バレエも芸妓の踊りも楽しめるようになったけどオペラだけまだつまらない
オペラ漫画でも読めば楽しみかた分かるかな
オペラ漫画なんてあるんかな
>>3889
笹貫!
>>3836
盛大にコケた上にほぼ前転状態で転がったのでめちゃくちゃ恥ずかしかった事あるわ
恥ずかしすぎて助け起こしてくれたお方にお礼言うのに顔が見れなくて申し訳なかったな
あん時の兄ちゃん感じ悪くてゴメンな
>>3919
オペラ漫画じゃないけどオペラの演目の内容をわかりやすく漫画にしたやつなら図書館とかにあった気がする。
蝶々夫人とかカルメンとか
>>3878
早めに見に行ったから終盤になって突然最推しが出てきてかっこよさのあまり変な声出そうになった
きいてないよしかも結構いいポジションだよまさにありが刀剣乱舞だった
>>3889
包丁ちゃんも追加で
>>3922
コミカライズというのかな?
ジークフリードとか読んだ記憶あるな
オペラ座の怪人はアレンジされたの読んだけど映画のコミカライズだったのかな?
>>3913
切りすぎると巻き爪になるって言うから、多分噛んじゃって深爪になってたのがトリガーだろうね…
でも伸ばせるようになったのは大きな一歩だよ!
>>3899
うちは実母には焼き菓子セット、義母にはいいバスソルトを贈ったよ
>>3905
流行って毎日フィーバーしたら楽しそう
>>3918
成長期寝てるとき足カックンとかじゃない?
>>3913
年単位でみるものだから過去を悔いるけれど、ストレスを解消するためには必要だったから悩ましいよね
でも自分みたいに手術&治らない爪の変形までいかないようある程度のセーブをかけてた過去の3913さんはえらい!
スーパーて母の日用に売ってた苺とピスタチオのロールケーキが今まで食べたロールケーキの中で一二を争うレベルで美味かった
しかも4人分くらいの長さで400円という超コスパ
これ一年中売ってくれ誕生日ケーキもこれがいい※12月
>>3902
七星「星の配置がチョベリバ」
今度初めてミュに行くので履修してるんだけど2部はキャラの当て書きでもなさそうだし演者さんに合わせて作られてるの?
1部のストーリーとは無関係だよね
>>3933
ミュは知らないけど普通のミュージカルだと二部はレビュー(キャラ関係なく演者のスキルを楽しむ)な場合もあるからそれではなく?
>>3910
昔も昔、ダ〇ソーに某界隈を震撼させる商品があってな
身長10センチくらいで等身バランスは3等身ほど
肩と股関節しか動かないが全24種をラインナップでいずれも個性あって可愛かった
販売当初から難民続出、確か2度ほど再販かかるも店頭から消えた伝説的なドールだったよ
運良く第一弾コンプ出来たのでカスタムはしなかったけど衣装作って着せ替えたりして
「ダ〇ソー」「ワールドのおフレンド(日本語で)」でうぐれば箱入り状態からカスタムドールまでいろいろ見られると思う
初期刀沼が深い!!
>>3919
オペラだけは楽しめないってよく聞くよね
ワイもだわ
なんで同じことを10分歌い続けるのん?次行こ?って思っちゃうわ
舞台セットとか歌い方の素晴らしさを楽しむものらしいよ
たださにー!
終わった!GW~母の日頑張った!疲れたよー!
自分へのご褒美でフルーツ甘酒とサッポロポテトつぶつぶベジタブル買っちゃったよ、溜まりに溜まった録画を消化しつつのんびり楽しむ!
>>3933
二部はキャラクター全く関係ない役者のスキルに合わせたステージだよ!
オリジナル衣装で歌ダンスは役者さん、喋り出したらキャラクターって感じ?
休みなのにお昼ごはんの後の睡魔に負けて何もしなかった
何か公式イベント動画あるかな?日野新撰組祭りとかは昔のか…
おぉ?梅ちゃんがジ○ンク堂書店に!最近は紀○○屋書店で買い物?(ジュ○ク堂書店で何で言うねん)では続きを見てきますウホ
ジュン○堂書店さんは買い物の合計額でカフェのコーヒー券が一枚付く時がありますね
歌舞伎小狐丸もモフモフだな!
しかしあの感じだと連獅子みたいな毛振りはなさそうかな
ちょっと期待してたんだけどw
ちょっと前に行った100均で、「背景ボード」って言う二つ折りの縦置き背景と下に敷く床面パーツで構成されてるディスプレイ用品を見かけたんだけど、その中で「戦場/夜戦」っていう、とても見慣れた風景にそっくりな奴見つけて思わず笑ってしまったwww
他にも大広間とか市街地とかあったから、ねんどろやぬいにはもってこいなんだろうな。
どっちも未所持だけど。
ひやかしのつもりだったのに、某アニメショップ覗いたら推しの跪坐アクスタが残ってたから迷わず買ってしまった
ひええデスクワーク中も目が合うしツラがよい
>>3942
そうそう日常や蛍の景趣っぽいのもあったねえ
ねんどろとあともちマス置いてる人が多かったな
ぬいにはちょっと小さい感じ(全部持ちゴリラ)
>>3934
>>3939
ミュージカルでは普通なんだね
キャラのビジュアルのままだしどういう設定なんだろう?って思ってたから
これで現場でもすっきりして見れるよありがとう!
大河に登場する法螺貝の音デーモン閣下が貸し出した法螺貝で撮られているらしいw何でもマイ法螺貝をお持ちだそうで…
>>3942
百均の「何とは言わないけどこんなグッズやあんなグッズにちょうどいい」感じの品揃えほんと助かる
>>3929
成長期はとっくに終わってる
結構揺れたんだけどなあ発生履歴になかったからやっぱり夢ですね
フリー期間がこれだけ続くのはある意味貴重。
来週もイベントなさそうだけどゴリ達何する予定〜?
ワイは先週うぶの刀をカンストさせて今週は8-4周ってた。
泛塵もらえて有難かった!
>>3942
SeriAかな?
時期にもよるけど鬼滅や銀魂、とうらぶ向けのがあったな
あとアイドルのステージ?風のとか
>>3949
ソハヤ掘りしつつ飽きたら依頼札と回想回収してる
母の日を蔑ろにしがちなゴリラ
ふと思いついて、追加でスタバのギフト券(500円)でも送ったろと思ってLIN◯でぽちって送ったら「嬉しい」「泣いちゃう」「画面待ち受けにする」と思った以上の反応がきた
チョロイン枠埋めすぎだし、そのあと5時間ぐらい長電話した(チョロ)
>>3949
玉鋼の回収と初のレベル上げ!
8面はまだしんどいから地道にレベル上げする!
>>3949
ワイは主要任務を達成しようと頑張ってる軽装以外を達成したら8-3周回する予定!
大変です
トイレに行きたいのに足が最高潮に痺れてます
頑張れワイ
なんかいい感じに頑張れ
男士ねんどろにもsuwacchaoパーツがあることは承知の上で
正座パーツが欲しい定期
>>3956
ぬーすと長谷部の隣にねん長谷部(正座の姿)を並べたいなと思ったことはある
>>3945
いきなり全く関係なく踊って歌い出すからポカーンとなるの分かる
未だにワイも二部の踊って歌う戦いという設定が良く分からんもの
分からんなりにそういうものだと思って何か楽しいなーと思って見てる
>>3955
ワイ頑張った
偉い
>>3952
ゴリラもお母様もどちらも可愛い
桃をブランデーで漬けたお酒は数年置いてもお口にあわない感じだったのだが、20年経った今…花開くときもある…
予約録画した劇場版Psycho-Passを見たら
標準モードで時間分の容量は使っても映像は何度も崩壊していて
自然光の演出(晴天の波打ち際、銃の発射、爆発…)が受信も録画も処理能力を超えたように見える
保存先は本体ではないからこれからアニメ劇場版は高画質モードで試そう
テレビを片付けて掃除は楽だけどタブレットやアプリで最大限やってみて様子を見ているでござるよ
ヘアゴムさんどうして千切れるの
ゴリラの髪に負けないでくれ
>>3948
成人してからもちょくちょくあるぞ足カックン
今年の母の日は少し早いけどって事で数日前にキング⚪︎ムの舞台を観に連れてったのがプレゼント
オカンの推しが主演で初舞台観劇にめっちゃ喜んでもらえた!
今までにカーネーションや好きなお菓子をプレゼントした時以上に喜んでたわw推しを生で観れたから当然かw
そしてちゃっかりワイも楽しんだ
>>3963
か弱い生き物を抱きしめようとして握り潰してしまった哀しい怪物みたいなコメ…
>>3963
よくわかるよ…(極太多量髪硬ゴリラ)
>>3963
三本の矢方式で、二本一緒に使ったら結構持ったよ
母の日のプレゼントは残る物じゃなくていいよ、と言われたのでベタだけどカレー作ってみた(あとサラダと卵焼きとお味噌汁)
物は残らないけど感謝の気持ちはたくさん込めたので美味しく受け取って欲しい
>>3965
トマトケチャップの舞台とは?としばらく考えてから違うことに気が付いた…
お母さん喜んでくれてよかったね!一緒に楽しめるなんて最高じゃないか!
>>3926
ありがとう
いざとなったら専門の所に相談行ってみる
>>3963
ヘアゴム…あまりにも儚い…
>>3945
横だが、今回はチャレンジングな配役で第一部では目立ちきれなかった役者さんが突然輝いたりするから、そういう楽しみかたするといいよ
キャラとして見ると解釈違いのコスプレ大会に感じる人もいるかも
>>3949
メンテまではひたすら青野原ボス叩きまくって過ごしてると思う
推しに経験値貢ぐのが趣味だからモチベはあるにはある…
>>3966
(黒髪ヘソ出しの薙刀が涙ぐんでいる…)
去年末から始めてようやく今日で半ゴリになれたよ
立派なゴリになれるよう精進します
>>3949
石田と二振り目白山を育ててるんだけどやる気が出なくてほぼ日課だけで終わってる
拡充までに白山4振りくらい育てるつもりだったけど2振りも怪しい感じがしている
>>3946
日本○名山人力踏破の人も法螺貝持ち歩いてたな
大峰山だか修験道の山登った時に、麓の店で購入してた
最近やたらインスタで可愛い子が可愛いダンスをしてる動画が流れてくるからなんだ?と思ってたけど、アイドルのアニメが流行ってるんだね
内容は知らないけどダンスがひたすらに可愛い
ぜひ乱ちゃんに踊ってほしい
うちは母の日に社会人になった姉と私が最初はいろいろ贈ったし喜んでくれたけれど、きりがないと気づいてからは好きなケーキ+消耗品になったな
母の日は何かしらあげてた思い出生きてるうちしかできないからね
>>3963
「切れにくい!」を謳うヘアゴムほど意外と早く千切れるよね…
>>3975
しずかチャン!!!ごめんね!!!!!(スライディング土下座)
>>3980
うちも残るものは全然使ってくれないから結局食べ物になったな……
さっきから雷よく鳴るなーと思ってたら光世きたー!
前週のぐうたらを補うために日曜出勤してるんだけど有名なお祭りの神輿担いでるのが何度か通るのでつい見てしまう
>>3986
神田?
副業しようかなあ。会社に聞かないとだめだけど、、、保険入ってるけどイッヌ高齢だからさ
副業してるゴリさんはいるかなー
>>3988
その文章ちょっと身構えちゃうなー
>>3987
そう
町内会本拠地に戻るのにちょうど通り道みたい
>>3989
横だけどどういうところが?
>>3991
垣間見えるチラッチラッ感
でもでもだってぇー感
>>3992
同じく横
内容じゃなくて書き方ってことか
副業って何かNG話題なのかと思ったわ
気に入らないならスルーするのもマナーだよ
>>3992
3989とか3992の“自分が”気に入らない雰囲気のコメントだからって強く辺りに行く書き込みの方が身構える
>>3994
あ、誤変換ごめん
辺り→当たりで
>>3979
アイドル ゲッター
で検索するんじゃないぞ。
絶対するんじゃないぞ。
カレーに唐揚げ乗せるのも美味しいけど目玉焼き乗せるのも美味しい
素揚げ野菜は最高すぎるけど家でやるのはちょっと面倒だから特別感ある
ハンバーグや餃子乗せるのも好き
とろけるチーズ一枚ぺろっと乗せるの簡単でしかも幸せになれる
カレー大好きだー!
>>3994
わかる
横ながら観ててドキッとしてしまうよね
>>3997
カツカレーが好きです
カレーうえからかける感じじゃなくてカツのさくさくが残ってるのが好き
>>3997
餃子乗せるとはさてはお主道民だな!?
>>3994
何かしらの匂いを察知した同類さんなのかもしれん
>>3997
納豆チーズカレーが好き
お肉はなんでも好きだけど納豆チーズのときはチキンカレーおすすめ
>>3997
素揚げじゃなくて切ってフライパンで焼くだけのロースト野菜もオススメ
母の日ですね、という事で
ゴリママいつもありがとう!
つ福ちゃんが育てたカーネーション
週末お山回ってたんだけど3日連続で小狐さん来てくれた!
ここの記事にのってた木炭マス行く編成で回ってるんだけどお水の方ばっかり行っちゃう…
しごおわーおつさにー
母の日関連で忙しいかったゴリちゃんお疲れ様!花屋のプリザーブドフラワー発送担当のゴリラは明後日まで繁忙期だけど通常人数で回せる件数だと信じたい
今日まで研修兼ねて応援来てもらった別部署配属確定の新入社員さんの「他人の配送伝票初めて貼りました」が今になってツボに嵌まってる
まぁ、そうだよなぁ
昨日に引き続き予定通りの範囲を勉強して先生に質問送って…
ゴリラ流石に偉すぎでは?
ワイ12歳の雛ゴリラ槍が欲しくて槍レシピ回したら日本号出てびっくり
津田さんボイス素敵だわ
>>4008
おめでとう
雛ゴリの腕は筋肉がまだついてないから柔らかくって美味しいわねムシャァ
依頼札集め飽きたナリ
拡充はいつからだー
Viseeの新作リップが欲しくて探し回って、やっとゲットした!
ようやくメイクと向き合うようになって、ちょっとした色味や質感の違いが楽しい
目も唇も足りない……
もうキングギゴラかケルベウホになるしかない
>>4008
鍛刀でなかなか出せないよ?すごいね
>>3997
自レス
チキンカツもトンカツも美味しいよねー
納豆チーズカレー今度やってみる!
ロースト野菜は思いつかなかったよありがとう!
確かに道民だけどカレーに餃子乗せてバレると思わなかった!
>>4011
ようこそコスメ沼へ 同じ色系統でもラメの細かさとかで全然仕上がり違うもんね
目も唇も足りないよね
>>4011
ナカーマ
わいはプチプラ専だけど、向き合うようになってから楽しいし揃えたいと思う
長義君と松井君と石田君が理系みのある話をしてる場面がみてえんだゴリラは なんか難しい話しててくれ 経済とか
FAで刀剣男士が嬉しくなると桜舞わせるのはよく見るけどそれでいくとこれからは嬉しくなると桜舞わせる上に後光が差す刀剣男士…?
8-4に挑戦中なんだが、逸れまくってなかなか踏破できないよー!
橋が……橋が遠い……
ビビりながら8-3と同じ中傷極太刀で挑んだけど、思ったより刀装はげなくてちょっとホッとした
>>4017
後光というかキラキラするんじゃないかな
福山城に行ってきた
いろいろ新しくなってから始めてだったけど、蜻蛉切(槍)のレプリカ(?)があってびっくり!持って写真が取れるみたい…あんなの馬に乗って扱ってたんだろうか?そうじゃなくても充分凄いわ。槍が武人なわけだよ
ワイ、下のほうでコラボチョコにレスした>>3887ゴリラ
箱を確認しようとガサガサしてたら、未開封のベビ○スターラーメンを発掘した
賞味期限2016年3月17日の合戦のうましお味!
付属のシールは抜いてある
ここで処分するべきか、さらなる保存をするべきか…なお、これとは違うパッケージのものは空き袋で保管されている
さすがに食べはしないけど、限界のその先が見たくもある
…保管しておこう 未来の自分が何とかするさ
>>4017
光のオーラが湧き上がってるのかもしれない
連結用の男士が足りない……。
石田くんに釣られて復帰して、太刀の子たちを次々と修行に送り出してるんだけど、
打撃があげられない。みんないっぱい食べるねえ。
青江か打刀以上の刀が落ちやすい合戦場のおすすめがあれば教えてほしいです。
鍛刀で入手は、八丁念仏くんに絞られたので厳しいです。
大人しく戦力拡充を待つのがいいのかな?
>>4023
そうだねー日課こなしつつ拡充待つのがいいかも。回るなら6面くらいからじゃないと打刀落ちないしその辺りだと怪我もしやすい
>>3988
「いるかなー」が追放された奴を思い出させて身構えたほうのゴリラ
ゴリラって
小さい子猫ちゃんを気づかず(アーメン)してしまうくらい粗雑な生き物で
その事実にショック受けて数日間寝込むくらい繊細な生き物なんだよね
こんな時間ですがなにか食べたい!
>>4010
今のうちに生活を豊かにしとこ
>>4027
そっと、つカップ焼きそば
>>4027
つ 毛むくじゃらのナニカ
近所の自販機がまだあめゆ売ってるんだがはやく冷やしあめにチェンジしてくれんかな
そろそろ暑い
足の爪…放っておいてはいけない…(戒め)(伸び過ぎてぶつけてしんだ)
>>4023
7-4ボス前撤退は?
結構落ちるよ
>>4023
7-4長距離にカンスト特短5と育てたい打刀(特でも極でも良い)隊長でボスマスも踏んでよし
道中、ボスマスともに太刀の泥率高いし運が良ければソハヤも落ちる
ケビンがついても弱体してるから安全、編成のお陰で手入れ資源もそこまでかからないのもよし
>>4023
物吉くん乱獲のために高レベ極短6で7-1周ってるけど青江結構くるし怪我も滅多にしないよ〜
ちなみに少し刀装コストかけられるなら低レベ極太刀+極短5でも回れるから極太刀育成もできるよ
>>4027
つ もやしとレタスの糸蒟蒻入りスープ
>>4027
仕方ないウホねぇ…ワイの猫ちゃんからのお裾分けウホ
っ人間用猫のカリカリ
たまたま知ったんだけど鎌倉市って水源ないんだね
え、鎌倉幕府時代、どうやって水を確保してたんだろ…?
>>4023
ワイは石田くん60台から7-4長距離ボス前帰還してる
特打、特短、極打あたりを混ぜて偵察値に気をつければ無傷でエンドレス周回ができるしドロは脇差からレア4太刀までゴロゴロだよ
なおソハヤは落ちない
>>4038
わからんけど地下水=井戸はあるんじゃない?
>>4027
ラーメン屋ならまだやってるぞ!
最近のコンビニチャーハンは美味いぞ!
コンビニと言えばホットスナックのチキンも美味い
コンビニケーキもどんどん質が上がってるよね!
>>4040
横だが、横浜や鎌倉は海が近すぎて井戸水しょっぱいらしいよ
横浜が日本初の近代水道作ったのも、やむにやまれぬことだったとかナントカ
>>4040
地下水も「水源」やで
おやさにー
>>4026
ストレスで胃をやられる生き物らしいね
優しい動物の話すき
>>4038
面白そうだからちょっとググっちゃった
水源ないってのは現代の公的な水道の水源がない(全部市外)ってことなんだね
井戸や泉はある
地質の関係で味はいまいちになりがちだけどその中でおいしいのを鎌倉十井とか五名水とか呼んで称えてる
おいしい水にこだわりニキおるな…
死○川兄弟があの見た目であの声で、過去エピソードと今の関係と最終話までのあれこれでワイが好きにならない筈が無い…
過去の推し達の傾向からもヤバいな…って早い段階で思っていたけど見事に沼落ちしてる
とうらぶは予想外のギャップで気が付いたら沼に居たってなるけど、こういう想定内の沼落ちも悪くない
>>4046
あー水源って用水の供給元のことも指すのか
水が湧くところって意味しか知らんかった
とにかく長谷部がすこ
>>3941
歌舞伎三日月が後ろ髪長髪なのにビックリした!
配信やってくれるかな?
宝様お願いします!
>>4050
自レス
間違い
歌舞伎は松竹さんか~
バレリーナポップ復刻の情報仕入れるのが遅くて購入戦争に出遅れたけど、今日ダメ元でデパート行ったらラス1で買えた!!
数年復刻を待ってたんだ…!うれしい……!!
ただ花の模様が可愛くて使うのが惜しく感じてしまう……
>>4010
その依頼札あつめは将来絶対楽になるぞ
カンストしてて気軽に自主CP参もできるようになったゴリラより
おやさに~
>>4054
おやさにー
>>4024
>>4033
>>4034
>>4035
>>4039
4023です。皆さんありがとうございます!
未カンストの初の打刀がいるので長距離ボス前撤退行ってみようと思います
7-1も検討してみます。極太刀のレベリング情報もありがとうございます!とても助かります!
>>4016
Excelの話でもするかい?
墨俣にレベル30台の白山先生を連れて行ってはいけないとあれほど言ったのに…あれほど…(白山くん2振り重傷)
鬼滅見てたら子供時代も声優変えずそのままで声優すごっとなった
某自由業の大塚さんも子供役を頑張ってたの思い出した
無印のバームクーヘン系はどれも美味しいね
季節限定品買ってみたよー
体重計?何のことかな?
7−3極太刀カンスト×6の金盾で刀装溶けることあるんだ…と思って、極太刀(41)(50)(66)(81)(82)(85)の良い馬乗せで行ってみた
試行回数が20周かそこらだが、ボス前撤退なら金盾の兵力が10以下になることはなかった
疲労度は30〜100までまちまちの信用性がない周回だが、道中泥も狙いつつの極太刀桜漬けにはなかなかいい感じだしこてくんが来てくれた
おはさに~
今週の天気見たら水曜日が最高気温30℃ってなってて絶望してる…昨日19℃だったじゃん?初夏と梅雨飛び越えて真夏だよ
石切神社さん行くぜ行くぜ行くぜ!
>>4059
あのお二人なら、そのままでいくと思っていた。
特に、お兄さんの中の人。
おはさにー
>>4063
あと数日で真打ちの展示が終わっちゃうもんね、気を付けて行ってらっしゃい!
根兵糖の所持数と使用数が1000くらい違うのはなぜなんだろう
>>4067
自レス
極カンストまでの必要数が使用数だった
脳みそスカスカゴリラで大変申し訳ない
>>4062
勤務先で予定外の屋外の仕事になりそうな木曜日が夏日or真夏日の予報で絶望してる
水分補給しっかりしよ
雨が朝9時には上がり1日曇りという予報で
思いきって2日分の洗濯したら
今日は外干し無理です!の予報に変わって絶望してる
ええい!今日はお風呂場&部屋干しじゃー!!
父の日は缶詰の詰め合わせにするか、良い感じのお茶にするか迷っている
>>4069
屋外ヤバ…日焼けと熱中症対策しっかりして気を付けてね!
こう温度差があるとそれだけで参っちゃうよねぇ
>>4062
木曜日が34度で絶望してる
やめて今日18度よ??
気温差で体がどうにかなりそう
>>4070
コインランドリーの乾燥機いいぞぉ
タオルや布団類フワッフワになる
あと持ち帰ってすぐのぬくぬく感もいい
>>4071
お父さん酒飲みなら缶詰め、飲めないならお茶かな?
亡き父は日本酒派だったが父の日に酒の肴になりそうな地方の珍しい缶詰めや冷食贈ると喜んでくれてたなあ
>>4073
やばば…本当に気を付けてね、しっかり寝てしっかり食べて、経口補水液や水分多めに補給して塩飴持ち歩いてね
録画しといた排球白鳥沢編を見ながらゆるゆる筋トレしてる
10日後に人間ドックがあるのも関係してるけどスポーツとかひた向きに頑張ってるのを見ると純粋に筋トレしたくなる(少し前はツルネ、ユーフォ)
コメダでシロノワールのブラックモンブラン食べた!
想像よりもボリューミーだった…
旨かったけど舐めてたぜ…お、お腹が…
>>4078
コメダでブラックサンダーコラボのシロノワールは食べたことあるんだが、こちらもチョコレートソースたっぷりで想像以上にボリューミーだったw
先日もコメダ行ったけど前回の教訓を思い出してコラボシロノワールは諦めた…
ファミマの宇治抹茶シュークリームうまんい
>>4064
スネ夫とかいくつ声持ってるんだろうね~
刀剣男士にきてほしいが
どんな声でか悩む
Gガンとサイコパスでも違うし半神王も~
W関さん回想聞きたいな~
職場から連絡が来ることになってるんだが、明確に「〜時頃に電話します」と言われた訳では無く今の時間に至るんだけど自分からかけた方がいいかな…
>>4082
内容にもよるかなあ
おおん、卵入れて贅沢野菜炒めにしよって思ってる卵割ったらゆで卵だった悲しみ…誰だ卵ポケットにゆで卵置いたの
とりあえず普通の卵とゆで卵両方入れた贅沢野菜炒めになった(見た目は兎も角意外と美味しいから良し)
>>4071
飲むお酢セットにする予定
家族に聞いたんだけど、家の外に置いてるベゴニアの鉢にカエルさんがお住まいのようで、時々いなくなるけど帰ってくるとのこと
今も雨が嬉しいのかお出かけ中みたい
また帰ってくるといいな
本丸には、冷蔵庫と電子レンジはいくつ置いたらいいんだろう?
偵察値320以下難しくない??
全員極にしてる人どういう編成にしてるのか教えてほしい……
>>4088
偵察上げてない極打刀でボス前撤退してるよ
全員軽歩でレベル50台だけど何も問題なし
>>4087
業務用冷蔵庫2台くらい?
>>4089
ありがとう参考にします〜!
>>4088
まだ極が来てない打刀と短刀を入れて極打と回ってる
江や太閤くん、石田くんに経験値積めるし
>>4063
おや、どこかですれ違ったかも@東京方面への帰途中
偶然だけど、湯神楽も拝観(でいいのかな?)させていただきました
>>4090
花丸の台所見たら業務用キッチンだったしそうなるよねぇ〜
>>4013
ヒント:みよしの
ハーゲンダ○ツの新作来週でるって
キャラメルミルクティーにワッフルコーンどっちも好きなやつ!
好きなゴリちゃんはチェックだよ〜セブン限定なのに注意(うち近所ローソンばかりでセブンちょい遠い)
>>4053
ありがとうその言葉を胸にイベント始まるまで頑張ります
>>4028
なんだか胸に刺さったよ…
>>4088
自レス
お二人ともありがとうできました!
打刀中心にしたらよかったんだな
イベントない期間に周る候補が増えました感謝
オンオフしっかりしててオフはめっちゃだらける長義とか、重宝されてなんだかんだで超働き者の明石とか、無限に個体差あり得るの面白すぎる
って定期的に思う
>>4086
去年はバラに住んでたカエルさんの話あったし、雅だねぇ
自軍の円盤発売の特典に「ほろ酔い鑑賞会」ってあってまぁ酒豪揃いやしな…って思ってたら(5人で)計34杯+ワイン1本って見て「ん?」って首を傾げた。
…飲めないからこれが普通なのか尋常じゃないのかわからない…
ガス乾燥機の乾○くん…いや、噂によると○太様とも呼べるあの商品を使ってる人いる?
新築検討にあたり導入しようと思ってちょいちょい調べてたら、べた褒めばかりで逆に不安になってるw
忖度のない使用感を聞いてみたい
>>4101
強さは人それぞれだから難しいよねえ…アルコールのことだよ?
その量だけを聞くと、ほろ酔いのとは…って思うけど
酒豪揃い前提なら普通と思っていいんじゃないかな
>>4103
なるほどなるほど…
私は殆ど飲めないし(味がダメ)周囲も殆ど飲まないから酒豪とか酒飲みの人たちの基準があんまりわからないけど、酒豪たちにとっては普通なのかぁ
>>4102
新築……色々大変だろうけど頑張って…!かんたくんに関しては浴室乾燥機組なのでコメント出来ない、ごめんよー
おつさにっかり青江えええ
今度妖怪とか怪異とかの絵の展示を見に行くんだ。とても楽しみ!
>>4101
チューハイ7杯ならワイ的にはほろ酔いだなぁほぼ素のまま
ビールとか他のだと分からないけど…
>>4102
実家にあったよ
仕上がりはコインランドリーみたいにあったかふわふわになるよ
機種によっても違うだろうけどうちのはそんなにたくさんは入らなかったから普段は普通に干して雨とかで乾かないときだけ使ってた
ガス代どれくらいかはわからないごめん
>>4107
凄い…!私ミニ缶で3日かかった…(開けた以上飲みきらなきゃ、って思ったので)
明日はメンテ無しで極シルエットだけ来る感じかな?
誰が来るか楽しみ、もし長義くんだったらどうするかなあ…
>>4109
まぁ普段は滅多に呑まないんだけどね
ものにもよるけど無理に呑まずに、アルコール煮きってゼリーにしたり塊の豚肉を煮たりすると良いよ~
ビールやワイン煮込みは勿論、チューハイも肉と煮ちゃえば砂糖とアルコールだしだいたい何とかなるから
>>4102
洗濯機の上に置く予定だったら高さに気を付けて!
身長によっては奥や底まで届かなくなるよ!
踏み台使えばいいんだろうけど毎日だと面倒くさい…
窓ガラスが震えるくらいのすごい雷が鳴ってる!
怖いよーゴリままーぎゅってしてー
>>4110
一応予定表上来週の可能性もゼロではないので8割ぐらいの気持ちでいる
>>4106
へー!どんなのだろう、興味あるー!
極はちょぎがいいな!そうしたら推しの肥前が来年あたりに来るかもしれない
>>4113
届け!ゴリままの全力の抱擁!
>>4117
おや、コロコロして札を回収するゴリままがいるようだね
>>4118
困ったゴリラがいるものだね(木炭をトラックに積みながら
以前住んでいた所が浴室乾燥(電気)付いていたが、洗濯物乾燥は時間かかった…というかあまり乾かない。衣類乾燥機能は付いていなかったかもしれないが。縦型洗濯機に乾燥機能付いていたんで、洗濯機で乾燥させて更に浴室乾燥…でやっと乾いた。電気代結構したな。
今住んでる所は浴室にガス衣類乾燥ついてて、電気より確実に乾く。もちろん洗濯物同士の間を開けて向きを変えたりする事は必要だけどね。家庭用乾燥機ならガスが一番いいんじゃないかな
近所のミスドが閉店すると聞いて咽び泣いている
というか入ってるテナントが施設改装に伴ってほぼ全滅とかいう
別にお洒落にしなくていいから消さないでくれー
もうすぐ小豆さんが修行から帰ってくるー
楽しみなのと期待でソワソワする
>>4122
低音の魅力、深み、甘さ…最高だぞ
沼底でお待ちしてます
>>4121
分かるぞ、うちの近所も撤退してさ…ど田舎だから他は車で40分以上走らないと買えない
あそこでしか得られない幸福感がある
いつも甘口のレトルトカレー、中辛いけるのでは?と謎の勇気が出て中辛を買って、今食べてるの
からい…からいよぉ…あと3袋どうしよう…
石切さん行ってきた!まだ小雨の降ってた午前中だったから人も少なめでゆっくり拝観できたよ
>>4125
めんつゆとみりんを足して蕎麦屋風にするのはどうだろうか
>>4125
私も甘口派、中辛で辛い時は牛乳か生クリームを少し混ぜて食べてるよ
映画新規で今更グラ回収のやり方を知りました。
調べたところ長義さんはイベントしか入手方法がなく、判定優だともらえるということですが
イベントが開催された時に普通にプレイしたらクリアできるくらいのレベルの難易度でしょうか?
それならもう1人お迎えしてから回収したほうがいいのかなと思ってますが、そのやり方でいいのでしょうか?
>>4125
シンプルにハチミツ足そうぜ
>>4125
蜂蜜とかジャムとかを入れてみるとか?
りんごのすりおろしやコーンポタージュ系スープの粉末なんかもありかも
>>4129
基本的に1振り目は5-4をクリア出来てれば余裕だよー
ただ特命の復刻自体が不確定なので今年やるかどうかも正直わからないんだよね
>>4125
生卵を落とす
粉チーズやピザ用チーズをかける
飲むヨーグルトと一緒に食べる(ラッシーあるのが一番だけど)
>>4122
これで思い出した、うちのうぐも今日帰ってくるんだった!
>>4129
難易度とかはこのサイトのホーム→イベント→特命調査(聚楽第)に詳しいまとめがあるよ!
ただ特命調査はいつあるか分からないから、ただ入手したいなら年始のシール交換の方が確実かも
無知でごめんなんだけどグラ回収とは…?習合ボイスのこと?
>>4123
帰ってきて早速ボイス聞いたりつっついたりしたんだけどめっっっちゃカッコいいね!!
カッコいいのに柔らかい…素敵…!
うぇーん ゴリままぁ…漫画とかアニメで気になった推しが退場したよぉ。別の推しも退場しそうだよぉ……
いやマジでなんで退場するの?ワイが推したから???
箱買いしかできないから諦めたブラインド商品が別サイトでweb開封式とかいうやつで単品買いできるようになってる…
うわー買いそう
代わりに買ったやつあるのにねえ
>>4135
横だけど映画開始なら長義は入手済みだと思うよ。黎明の男士配布にいるので。
グラ回収は真剣必殺のことで、特命で改めて入手してからやりたいということじゃないかと。
>>4134
極めたうぐさんはすごく芯があってカッコいいよ!
ワイは万屋ボイスが特に好きだ
>>4137
命あるタイプの退場ならいいけどそうじゃない場合は辛すぎるな
>>4137
ワイもよくあるので慰めにはならないけど物語の中で退場しやすい性格や設定とかあるからね…
全部そうとはいわないけど例えば主人公の兄的立場とか最初からフラグ持ちみたいなものだし…
精一杯推しとこ…
>>4102
基本のコースしかしたことないけど毎日使ってる。タオルとかはいいんだけど、おしゃれな服はオススメしない。糸ほつれたりしてすぐにぼろぼろになる(間違えて子供の服いれてしまった)
乾燥後、ずっと入れっぱなしだと生地によっては大量のシワがつくのには注意かな。
でも便利!家事の時間減らせるし、我が家は子供が小さくてベランダに干しに行くの難しいからがっつり依存してる。
>>4135
書き方がわかりづらくすみません!
刀帳の中傷と真剣必殺のグラフィックを回収したいんです。
最初にもらったメンバーで5-4まで行ったので全員99になっているので、一期一振と長義以外はもう1人ずつ集めてレベル1で置いています。
>>4125
ゆで卵を投入して黄身が粉々になるまでしっかり混ぜる(あればチーズも)とまろやかになるよ
>>4139
なるほど映画配布長義じゃなくて、特命長義で真剣必殺回収したいってことか?
こだわりなければ映画配布長義一振りいれば真剣必殺回収できるよ、新規さんだから勘違いしてるのかなって
>>4139
補足ありがとうございます!
レベルを上げてしまうと真剣必殺させる手間や手入れ資材が大変なので、もう1人集めてレベル1で回収した方がいいというのを攻略サイトで読みました。
まだ回収自体は取り掛かれてないのですが、ほとんどの子は2人ずついる状態です。
極、今月は北谷菜切で来月は治金丸とかないかな
夏の連隊戦前に2振りとも極めて欲しい
>>4137
フラグを立てるな推し。身長とか調べ物して検索して享年〇とか見たくねぇんだ
>>4147
小判イベントなら手入れ資源札が掛からず回収できるよ
>>4144
1-1に刀装をつけずに長義一人で出陣(あれば念のためお守り装備)
中傷になったら帰還して、刀装をつけて出陣
陣形は横隊陣(真剣必殺が出やすくなる)にして真剣必殺出るまで戦えばできるよ!(レベルは低くても大丈夫!ただし重症になったら即帰還)
>>4129
手入資源を節約したいのであれば、秘宝の里とか本丸に戻れば生存回復するイベントで真剣必殺回収する手もあるよ
髭切さんと膝丸さんはランクアップするたび(刀帳が別枠になるたび)に回収する必要があるから気をつけてね
>>4144
なるほど資源がもったいないからか
それなら特にレベルアップするときに生存回復するからそれを狙うのもいいかも(長義ならLv20)
コンビニでリンゴジュース買ったんだけど推しリンゴじゃないリンゴだったから飲んだ瞬間脳がバグってリンゴか?ってなった
>>4154
すごい!私も推しリンゴあるけど、ジュースに使われてるリンゴの種類は気にしたことなかったわ…
甘味と酸味のバランスが良いシナノゴールドが好きウホ
十○○戦の本編配信を見始めたんだけど第12話まで見るのは到底無理である怖いヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!顔文字使ってみた
ポークソテーできた!
つ ポークソテー(茹でキャベツつき)
>>4148
あり得ないなー
誰かの難民の人おる?
私は八丁に2回とも惨敗した
昔より復活も早かったりしてあんま何年も難民するような概念成り立たない気もするが
>>4148
期待したいねー
期待するのはタダだもの
個人的に千代ちゃんの極の姿めちゃんこ好きだから二振りの極姿も期待してる!
>>4142
あるある
北斗の拳でトキ
ワンピでエース
FGOでソロモン
とかな
刀剣男士はその点は大丈夫そうで良かった
三日月で心配したけど
>>4140
ありがとう……ありがとう……
無事沼の底からお伝えします
今更だがスパイ家族のアニメを観た
話題になるの分かる!面白いね!
あらすじ知るまでは家族それぞれが別のスパイ組織に所属していてそれをお互い隠してるって内容だと思ってたけどスパイは父だけかい!と思った
それにしても母は包丁くんからしたら人妻としてセーフなのかな?
あとおじはおもしれー男だな
ね、物吉くん
>>4159
天井実装前なら何回やっても何故か来ない男士とかはいただろうな
復刻のサイクルもだけど天井の導入は大きかったと思う
歌舞伎の小狐丸、激こぎモフモフ丸!!
配信はあるんだろうか?他キャラのビジュアルも気になる
>>4165
配信欲しいねぇ
そういうお願い送るとこあるのかな、ちょっと調べてみよ
>>4161
エース……イゾウさんも退場してしまったしキッドやローは今後の展開次第だけど今のところ鷹の目とマルコが生きてるのが救い
>>4165
ねー行けないから配信あれば観るんだけども…普段どうなのかね?
なんか気配がする…でも同じところから動いてないみたいだし虫ではないよな…? と思って見てたら、買ってきたばっかのキャベツと袋の間でハエがもがいててビビり散らかした
今までの畑当番で偵察値が上がるってのはこんな気分だったんかな
ブロッコリーは葉茎軸まで丸々いただけるからね…と思いながら
やる気が消滅して夕食サボっちゃったしパックのお茶とスナック菓子で一日過ごしてみたい…明日はお休み…スヤァ
>>4159
ちょっと前まで、一年以上姫鶴難民だった
なので江戸城はフルでおかわりしたw
難民しても気長に続けてればなんとかなるのがとうらぶの長所かな
初めてゲームに1万円課金しちゃった……ひぇ……大金だぜ……
お陰で手入れ部屋とか鍛刀部屋全解放出来たから快適快適。まだ100以上余ってるから刀装か刀所持数増やそうか悩んでるんだけどどうしようかなー。
え?なんで課金したのかって?新刀剣男士&八丁鍛刀イベが来たからですよ。ああ〜おそらきれいだな(二振りとも来なかった)もう鍛刀イベは信じない。
>>4168
普段の歌舞伎はわからないけどFF歌舞伎は配信あった
お家にストックされてた期間限定のエリーゼさわやかレモン味が賞味期限5月だったから食べちゃうぜ
テレビつけたら石田の兄上がナレーションやってた
高音のイメージあったけどいろんな声出るなあの人。すごんい
>>4159
福島さん、始めたばかりで報酬に届かなかった
治金丸、来なかった戦力が低いから特効の恩恵受けたかったな報酬やシール交換を待ってます
もう気温30度なんて嫌ぁぁぁぁぁ
>>4177
つ麦茶
>>4148
私もそれがいいー!
せめてなーちりーだけでも!極前を二人、しかも紙装甲の脇差と短刀を入れて超難キツくて治金くんしか入れられなかったから三兄弟連れて連隊戦したい!
>>4159
おでんソハヤ兄弟……
掘りに行けるほど育成出来てないんよ……
聞いて聞いてー!!
ブラックモンブランが!ワイゴリの地元でも売ってたのー!嬉しくて4本も買ってきちゃった!
今食べてるけど、美味しいよぉお!特にクッキーのザクザク感がいい……!はあ~最高!
九州行かないと食べられないと思ってたから、マジで嬉しい!
そして、コメダの再現性がすごいことが分かった
こっちもまた食べに行こう。ブラックモンブランもまた買いに行こう
ずっと扱ってください、B&〇さん……
気まずいときー
近侍がおでんさんの時うっかり前田くんを刀解してしまったときー
日課のとき近侍はずすの忘れてたの、ごめんね…
>>4129
皆さんありがとうございます!
特命は毎年あるとは限らないのですね
他にも色々な種類のイベントがあるようで楽しみです!
>>4182
三日月と骨喰でも気まずさ感じるな
>>4159
三池兄弟…
三年以上来ないわ…
お散歩ピン刺すためにスマホ開いたらピンがあっちこっち動いて、近侍が今剣だから「どっちに行こうかなー」してるみたいでフフフってなった
可愛い
連続に遠征出す時は気まずい
>>4152
横の初心者だけどあなたのレスのお陰で髭切さん・膝丸さんのランクアップ別真剣必殺回収を知れた!ありがとう!!
映画ももちろん素晴らしかったんだけど、ミュの長義に完全にくるわされた
来月は有休とって徳美行く
これで極きたら現実に帰れる気がしない
>>4187
連続2回までならセーフと思ってる
さっき演練で当たった城名が「中央卸売市城」だった
隊長が一文字則宗なのもなんか似合ってて死ぬほど笑った
>>4125
カレーうどんはどうやろ
甘口カレールゥとかめんつゆとか具材とか辛味を薄める余地が増えそう
付喪神達よ、こんな時間にラーメンと鰹のタタキを食べた罪深き主をお許し下さい
ラーメンの汁はかなり少なくして汁の元も半分以下しか使わなかったから減塩して偉い、残りは明日以降野菜炒めかスープに使う
11時間振りの食事美味しい…
>>4148
ない派だけど
それがあるとしても6月、7月だとおもう
5月は不自然
>>4193
ラーメン(アーメン)
>>4170
ちょっと手間かかるけどブロッコリーの茎のポタージュとか美味いよね
たまにはサボっちゃう日もあるさ
ゆっくりおやすみよ〜
>>4154
昔、ジョナゴールドとフジと王林それぞれに味が別れていた飴があったな〜って思い出した
ジョナゴールドが好きだったウホ
うほぉおん
その昔見て、なるほど分からんけど面白い好きと思った邦画が放送されててまた見たけど、やっぱり訳が分からんけども面白い好きと思ったから単純にこういうの好きなんだな
映画はこういうので良いんだよ
>>4163
子どもに優しくてお菓子をくれて頭をなでてくれそうだし
刃物の扱いが異常なまでに上手いとあらば包丁くんは大好きなタイプの人妻ではなかろうか
Gmailの歯車マーク右上にあるって書いてるのに無いんだけどどこにあるかわかる?
左下に一応あるんだけど使いたい機能がそこにないんだよ
某動画見て思った、そうだった乱くんの中の人はガンダム出てたよな…そして歌が上手い…
おやさに~
>>4195
oh…
>>4201
環境とかバージョンにもよるのでは
>>4163
一応人妻と自称してるシーンもあるしセーフ
>>4203
おやさに~
今日おやつにもらったフルーツロールの事が忘れられなくて寝つけない
ふわふわスポンジ生地に濃厚な感じの生クリームとフルーツの酸味が絶妙だった…もっと食べたい
久しぶり食べたケーキが与えるダメージは大きかった…
久々にお山に三日月おったどー!
今すぐ捕獲だー!
>>4205
そうなのかーアプリいまいちわかんね
ブラウザで開いてそっちでやったけどこれみんなどう使ってんの…
>>4201
歯車マーク(設定のこと?)ワイのPCだと右上、スマホだと三(三本線)押した下の方にある
使いたい機能がどんなのかわからないとアドバイスできないかも
なんだこれみすてりーで天草四郎らしいけどパライソ・・・
ミュで見てトラウマかもしれない
ステの長義についておたずねした者です!
科白劇買ってちょっとずつ見てます。
てっきり定位置でセリフ読み上げるだけかと思ったら、予想以上に動いてる!
きっこちゃんが、イイね……
駆け引きできるなんてたまらないね
歌仙さんはなかなか男前な顔立ちで、解釈一致です。
お気に入りの服屋が閉店ときいてゴリ絶望
あと地元はユニクロだけだわ…
ゴリは流行と関係なく何年でも季節問わないデザインが欲しいのだよー!
>>4208
飯テロー
忘れられないほどとはワイも食べてみたいものだ
>>4212
よし仕事終わって爆速で着替えて電車乗れば間に合うかな
あれ犠牲者数と起きた年は引っ掛けて覚えられるから助かるが内容がエグいよな……
>>4211
閲覧ウインドウ出したり既読未読とかのチェックボックス?が出せない
アプリにはそもそもその設定が無いようにも見える
>>4213
綺伝がいつものステ本丸だとしたら科白劇の報告にある本丸は別本丸だと思われるがところどころ同じセリフとかあるので楽しいですよ。
科白劇
綺伝
映画黎明
悲伝
慈伝がいいかな?
ミュ花影ゆれる砥水のちょぎもカッコイイのでおススメだが
先に江水のまんば見てからがいいよ
>>4217
観覧ウィンドウはスマホアプリ版にはないっぽい?
ブラウザ版は設定できるみたいね。調べたらやり方出たよ
ただ、歯車マーク→「すべての設定を表示」しないと出ない。先日ワイも他の設定弄るのに探した
>>4214
ワイもポッケにさいふも携帯も入れるのでワークマンのシェフパンツが好き~
近くにワークマンはありませんか?
>>4218
綺伝は慈伝の後にした方が長義の言動の意味がパッチリ繋がってブチ上がれるぞ
というかそもそも慈伝を踏まえておかないと綺伝の長義の言動が一部「何故?」になるから慈伝→綺伝の順で見るのを強く勧める
まあそういうブチ上がりを気にしないというなら無理には止めないが…
100均でスマホスタンドを買ってきたんだけど、既にQOLの上昇を感じる
もっと早く買っておけばよかったぜ
慈伝の歌仙さんは人としての人柄の好さが何段構えにも滲み出ていて素晴らしい
実家の開かずの部屋を大掃除してたらコンドームが出てきた
相場知らんけど値段6万円もするんだね
あんまり明け透けにしない親だったからいざこういう物が出てきたらけっこう衝撃
>>4213
当時に本編は中止、科白劇としてやりますって発表があった時にはワイもそういうのを想像したけど、蓋を開けたらいつもの刀ステだなってなったから科白劇好き
講談師さんにナレーション?お願いしたの超絶ファインプレーだと思う
亀甲ちゃん素敵よね!!
>>4224
確かに衝撃あるね
ちなみに無印は4個290円だった
おやさにー
おやさに~
おはさにー…
蚊の音で目が覚めました
鼻の頭を刺されてました
とてもつらい
>>4224
それだいぶぼったくられてないか……
クールなお姉さんになりたいからここではオタク隠すぞ!って思ってもぺらっと喋っちゃうんだよね…どの程度のオタクかまでは言ってないけど、何のくらいはぺらっと…
遅番だけど今日29度いってしまう可能性がががが
塩タブレットと水分に頑張って貰わなきゃ!お願いしますぞ…生きなければ
おはさにー
>>4229
っムヒ
>>4233
おはさに~
演練で城、審神者、近侍の順に繋げて読むと意味が通るようになってる人がいてちょっと感動した
驚き、lover、鶴丸国永 みたいな感じで
城の名前で遊んでるのは見たけどその発想はなかったわ
コ〇ナで1週間近く食っちゃ寝生活だったから仕事に戻るのが怖い
体力めちゃくちゃ落ちてるだろうな…
週末断食から復食ー!おかゆおいしい
体のむくみが取れるのが一番いいな!すっきり!
>>4236
近侍永久固定の覚悟がないとできない遊び
愛だね
>>4237
抗原検査だから15分くらいで結果出るはずなのに中々結果教えて貰えない
この結果次第で出勤か休みかが決まるねん
腹痛くなってきた
いつもなら火曜日はメンテが多いけど、今日はメンテないのかな?
極のシルエットもまだだし、来週に極実装と拡充始まるとかそんな感じなのかな
>>4241
前日まで予告がなければメンテはないよ
23日まで特の経験値cpだからそうかもね
でもパターンとしては来週極、再来週拡充もないわけじゃないのでなんとも言えない
再来週もギリギリ5月なので
朝から車のミラーぶつけちゃってめっちゃ凹む
原因になった車が仕方ない理由で駐車してたのもわかるから、誰にも何も言えなくてしんどい
>>4240
混んでるんじゃないの?
もう普通の病院で良いんでしょ?
>>4243
スペースないのに無理矢理動かしたってこと??
そらアカンで……
保険屋とか警察とか連絡した?
ハッピーなターンの粉が当たるキャンペーンというのを見かけたのでピン刺しついでに買ってこよう
>>4245
狭い道に路駐してる車避けようとしてミラーぶつけた
あ、相手の車にじゃないよ
>>4247
お疲れ
ワイも昔2回程、運転中で危険な位置の路駐は通報したから一応しとき
番号含めて全部して問題無いよ
ちな1回は路駐の犯人が特定できたから保険屋通して決着したわ
>>4247
あらぁどんまい
駐停車できないところに止まってたならそれも含めて通報だね
>>4248
路駐してたのデイサービスの送迎車だから、待たなかったこっちが悪いのよ
道幅狭くてUターンできないし、あっちも路駐以外停める場所ないし車椅子乗り入れだから時間かかるのも仕方ない
まぁ急いでるとかこっちの勝手な事情だし、大人しく待たなかったこっちが悪かった
ドンキで8リットル瓶3つとブランデー20リットルと氷砂糖と蜂蜜買ってきた!
これでいい梅を見つけた時にいつでも梅酒が漬けられるー!
オイルコーティングなしのレーズンとドライフィグも2キロずつ待機しているのよ!こっちは今日漬けてしまおう!!
>>4250
送迎車かぁ、そこでなければってのも分かるやつ……
公共物でも人の家の壁でもぶつけたらその場で通報しなきゃならんし、保険屋にも連絡して、色々対応もあるから余計に時間かかったんじゃない?
お疲れ様~
こういう時はやっぱ5分10分は待った方が早いんだよな……
慌てる方が余計に時間食うんだよね
ワイも運転してるとイラっとしちゃうから気を付けよう
>>4230
おはさに
高級品?なのと200個入で量が多かったのが理由だと思う
一見お土産のお菓子かお酒かと思うくらい箱と包装紙が綺麗だった
箱を開けたとき予想外すぎてびっくりしたよ
今日メンテがないってことは拡充こないってことだよね…
新UIのあれこれで忙しいのかもだけど、ほぼほぼ一月虚無期間かもしれないっていうのは悲しいな
初の経験値アップだってカンストしてない男士いないなら無意味だし
>>4254
メンテがと言うより極のシルエットが来てないからそもそも今日拡充はありえなかったね
個人的には鍛刀で減った通常マップで資源集めしてるからいいけどそれはそれとして周回イベントは早くやりたい
>>4254
ね、虚無飽きた……
鍛刀でもあんまりダメージなかったし、アプデ記念配布ですっかり元通りでやることもないから日課のみ
石田くんをいつもの感じでカンストさせちゃうともっとやることなくなるからゆっくり育ててる
7−3と8−3を反復横跳び中
絶賛薙刀ブームなので8−3でも薙刀(99/96/95)で無双できないかと試してみたが、陣形手動じゃないと打ち零すので面倒臭くてやめた
あと幼稚園方式で2スロ極打(50)×3を連れて行っていたのも悪いだいたい重傷撤退
でも…薙刀は…いいぞ…敵の生存が残ってるのに押し出して勝つ時とか最高に好き…
>>4254
むしろ新UIなった直後だと色々混乱しそうだったし納得
12時になったのでゲーム内から歌舞伎刀剣乱舞の先行予約に飛んだら、歌舞伎ではなくミュージカルになったんだが…条件はクリアした、ゲーム内から歌舞伎刀剣乱舞申し込みから入ったのに何故だ?
もうしばらく待ってからアクセスしてみるか
>>4259
歌舞伎でミュージカル?
>>4259
あらまほんとだ
でも先着でもないしね、ゆっくり待つのが正解
>>4254
ある程度は予想されてたけどね
ゲームに忙しくて先延ばしにしてることとか片付けてったらいいと思うよ
Apple musicで江水散花雪のアルバム聴けなくなってて焦ってる😭
>>4251
梅仕事の季節だね
私は自宅の庭の梅でジップロック梅干し漬ける予定
あとは梅シロップと余ったら梅ジャムつくる!
梅仕事って楽しいよね
>>4264
うちの婆ちゃんもよく作ってたなー料理でもお菓子でも使えるから凄い有難かった
子供の時は牛乳と梅ジャムのジュース、成人したらサワーにできてほんと万能
>>4259
うちだけじゃなかった
ご用意されなかったチケットに飛ばされた
修正まちですな
>>4262
げすぱぁゴリラ
今ゲームで名前が出てるイマジナリー男士って童子切、大慶、道誉、富田、丙子椒林剣だっけ
この中で一番最初に来るのは誰になるのかな
里で来ることがほぼ確定な富田江かな
>>4259
不具合のお知らせきてるよ
姫路城のやつ近侍曲フルサイズなんか
前にメドレーだったのに凹んでた人これ聞きに行けると良いね
>>4268
姫鶴が言ってるごっちん(後家兼光?)もいるね
確実な名前が出てないの含めると笹貫の言う凝り固まった奴とクダ屋と光忠ズもいる
里の開催が多いから可能性は高いけど、姫鶴と日光が鍛刀だったことを考えると道誉の鍛刀cpが突然来てもおかしくないかも
今年の夏連隊戦の報酬で凝り固まった奴が来るかもしれないし
結局わかんないよね
大分気が早いけど暇だったから夏の連隊戦のこと考えてた
琉球の3振りはそれぞれ特攻あるけど笹貫にも何かしらの特攻がつかないかな
光る逸話があるから太刀以上の夜戦の弱体化を軽減させるとか……?て思ったけど夜戦で何故弱体化するか公式で明らかになってないからどうだろう
>>4270
やるメンバー同じかわからないけど、推しのが前回のメドレーで今回入ってなかったらかえって辛そうな…
>>4268
自レス
個人的にはもう大包平が長いこと待ってるから童子切早よ来てやれって気持ちと、水心子と清麿のコンビ感すごいけど大慶そこに入れるのか気になるから早よ来てくれって気持ちがある
>>4271
そういえば姿まで見せてるのに未だ来ないクダ屋さん(狐ヶ咲?)がいたな……
大型アップデート後に何かしらあるんじゃないかと想像してたけど何もなかったからいつくるのかわからないな
>>4274
太閤とか予想もしなかったとこでうまくいってるからそこは気にしてない
7−3はこてくんは気軽にきてくれるからモチベ上げに本当に助かる
多分1年半くらいでおでんさん3振りの大包平2振りで物吉くんとこてくんたくさんなんだが、小烏丸さんだけが頑なに来ない
鍛刀できてくれてるからいいんだけど、道中産の小烏丸さんも欲しいやん…?
>>4276
太閤くんもだし八丁くんも上手いこと馴染んでるよね
>>4275
(そうか分からないけど狐ヶ崎…狐ヶ崎為次です…)
(青江派なら)数珠さんの極の時に何かあるかともちょっと言われてたけどそれも無いしねぇ
ワイの中で今おっこん景趣に立たせたい男士No. 1なのにー
>>4263
聞けるようになった?
「山姥切の国広と長義の色の感じ、どっかで見たことある気がする」と思ってて
まあ金と銀のコンビなんて割といるだろうし、何だったのか別に思い出そうともしてなかったが
今唐突に降りてきた、金色のガ◯シュや
青カビチーズおじや作った美味しい!
はちみつもくるみもあるので、後でおやつにもするんだー!(白)
>>4267
マイナスげすぱぁより数億倍マシ
鶴さんと伽羅坊の双騎のバクステをやっと観てるゴリラ
これさ、唐橋さんガチで坊主にしたのか…ウッホホーンしゅごい
>>4283
ゲームばっかりしてやるべきことやってないみたいな決めつけはマイナスじゃないの??
>>4282
青カビチーズってどんな味?
気になってるんけど如何せん手を伸ばす勇気が……!
>>4286
自レス 誤字った……
気になってるんだけど だった
>>4272
そういえば昔夏の連隊戦が蛍狩りだった時は大太刀の蛍に蛍が集まる特攻がついてたな
今だと千代ちゃんと被っちゃうからなさそうだけど
治金丸の特殊効果が一番好きだからもし攻撃面の特攻が増えたら嬉しいなあ
>>4102
ドラム型洗濯機の乾燥結構使ってる人なら是非使った方がいい乾く時間が段違いだわ
>>4286
横からだが青カビチーズって言っても色々あるからね
一番身近なのだとゴルゴンゾーラかな
>>4286
どんな味と言われたら困ってしまう…わたしは大好きだが老若男女に好まれるかといえばそうでもない気がしなくもない
青カビチーズにも種類があるので、コンビニで一度小さめのものを買って齧ってみるといいよ!ドルチェが食べやすくていいかな
ごりらたち、虚無期間の周回の時何しながら周回してる??
それともぼーっとしながらただひたすら回してる?
>>4292
マッサージ動画開きながらやるウホよ
>>4292
もっぱら動画見ながらだね
あるいは電子書籍や他のゲームをプレイしながらかな
魚が足りないから三方が原通ってるゴリ
大河みたから(これどっちからどっちへ行ってるんだろ)と考えちゃう
まさか横切ってるとか…?
>>4293
マッサージ!
いいね〜〜私も何かしようかな(肩ガチガチ)
ずっと極のレベリング場所探してたんだけど、8-3良いな!
道中経験値美味しい
短刀5に護衛してもらって太刀1入れてる
拡充来たら2倍の子達育てるんだ!
>>4292
動画見ながらとかツイッター、他ゲやりながらかな?
でも化粧しながらや洗濯物たたみながらとか日常生活の合間にもやってる(ボス踏んで良い、脳死できる場所なら)
>>4294
ふむ🧐
Switchの某オープンワールド(前作の方)しながらするか………
>>4298
隙間時間か!
それもいいね……🧐
自家製梅酒は日本酒ラム泡盛ウイスキー焼酎スピリタスや、黒糖白砂糖三温糖はちみつ氷砂糖シュガーカットまで色々作ったけど、個人的に一番美味しいのはブランデーの氷砂糖かはちみつなんよな
青梅もいいけど完熟大粒の梅の方がフルーティーで好き
今年は半々かなぁ…実家にいた頃は懇意の八百屋さんに頼んだら持ってきてくれてたけど、店頭で梅を見るのも楽しい
ずっと畑当番だった安定と堀川が今日生存カンストした!!
1ヶ月くらいずっと上がらなかったのに生存値上がる内番が手合わせになってから急に上がりだしてびっくり
もしかして上がりやすくなった?と思ったけど多分気のせいだろうな…
>>4302
多分気のせい
うちはこの一週間+1を見てないよ
流石にゲームのこの新しい仕様にも慣れてきた
最初はこれ出来るか不安だったけど慣れるとどうにかなるもんだね
eプラス、カード情報変更のメールは来てるのに、申し込み完了メールが来てない
申し込み状況画面にも反映してないから、失敗したかな…
さよならコラボアフタヌーンティーorz
>>4295
ガチ地元民だけど川は都田川が途中から見切れてて井伊谷川(井伊家のある方)と合流して左上に流れて行ってる(浜名湖は見えない)と思う
資源マスとその次のマスの右側の緑は大河でも言ってた祝田の坂がある辺りかな?
右上の山が北(奥山の方)で右下の山が南(浜松城から三方原台地に登る辺り)かなぁ…?
なにぶんガチで何もないっ広い台地だから方角すら分かりづらいね…佐鳴湖や浜名湖、天竜川が描かれてないし、山が北なんだけども
なので横切ると言うか家康の陣がある方から信玄がいる方に向かっているのかな…?違ってたらごめん
>>4292
録画を消化しつつストレッチと筋トレしつつ周回してる
>>4286
横だがワイはあんまり好きじゃない…
カルディとかにチーズの食べ比べできるセットとか売ってないかな?あとワインとチーズの専門店やデパ地下とかなら試食させてもらえる所もあると思う
>>4286
4286です〜有識者のみんなたちありがとう!
好き嫌いが分かれる感じっぽいな
まずは少量から試してみる!
>>4280
まだ聴けないですね……
現在この曲はお住まいの国地域では入手できません
って表示される……
>>4292
刀剣乱舞無双の実況プレイを流してる
チーズの話題見てたら今夜なんかその口になってしまったな
さっと見たらチータラしかないから買ってくる!
遠征行かせなきゃ!日課が終わってない!って思ったらいつのまにか終わってた
あれ??今日の私の記憶が消えている??
歌舞伎の申し込みしてきた!ご縁があるといいなぁ
PCゲームやるとき、気に入ってるキャラが死なないようにコンソールコマンドで不死属性つけたりするんだけど
無理ゲーな状況をチートな奇跡でバリバリ生き残ってく聖書の登場人物とかは
きっとこんな感じで神様にプロテクト掛けられてるんだろうな…ってふと思った
近くのガチャガチャにゴリランドセルっていうのがあったw
ガチャして男士のフィギュアと一緒に並べようか凄く迷ったわ
極…発表…マッテルヨ
夏は連隊戦と夜花、秋は団子、冬は連隊戦と鬼退治
春から夏までのこの時期にも季節イベント欲しいよ〜
>>4302
弊本丸も+1をここしばらく見ていない
畑や馬小屋を抜け出して徘徊してるかも
最近服とかの通販サイトに韓国系?のがたくさん出てきてさ、載ってる写真が左右反転してたりするんだよね
SNSに上げる写真がじゃないんだから、あんまり加工しまくった写真で通販サイトに上げないでほしい
シャツとかでボタンがある服は反転わかりやすいけど、そうじゃない服は反転してるのもしてないのもごちゃ混ぜで上がってるから訳分からんくなるんだよな
>>4316
ぐぐってみたらマジごりらで噴いたんだが
隣に並べられたらフィギュアの男士が混乱しそうだ
>>4309
遅くなったけど、クラッカーにのせてハチミツを添えるのが食べやすくて初心者におすすめだよ!
ゴルゴンゾーラが買いやすいと思う
個人的な感想だけど、他のチーズと比べると味と香りに癖があって、少しピリッとするよ
(推定)ソハヤノツルキ極が来るぞーーー!!!
>>4301
シュガーカットで梅酒作れるんだね!?
蜂蜜+ブランデーかあ。美味しそう…
極ソハヤ(仮)もこもこしてるな!??
シルエットがタラバガニくらいツンツンしている!
極ソハヤん(仮)モコモコトゲトゲしてんな
肩防具がドラゴンっぽい
そうすっとおでんさんもそろそろ脱引きこもりか
ソハヤ極(仮)、フェイクファーみたいなの付くのか!?
モフれる!?
毛ガニかな
なんだろうシルエット見た瞬間某ゲームの東照権現がちらっと思い出された
「イエヤスゥ!!」って言われる方
ソハヤー極ー!ってここに来たらシルエットがカニって言われてて爆笑してるwww
なんかすっごくいかつくなったのはわかる
やーでも三池は兄弟揃ってくると思ってたらソハヤ単独かー!これは来月大典太さんかな?
ソハヤ極、肩にレキシュー短刀つけてるように見えるんですが
それはあれか、私が狩りました的な…
何かに似てると思ったら蟹か…
>>4330
仲間がおったw
ソハヤ!!!
ゴテゴテの予感しかなくて蟹
今からの季節ちょっと暑そうだね
>>4320
>>4320
どんなサイトか分からないけど手足の長さやスタイルが加工しすぎて異次元なのが多いし、届くものも当たればラッキー安かろう悪かろうのギャンブルもあるあるだからなぁ…
というか酷いと全く違う商品やそもそも届かないとかだし
個人的に反転とかのレベルじゃないなと思ってる
ソハヤは光世さんと一緒に極になると思ってた。
じゃあ今まで飛ばされてたのはなんだったんだろう?
てっきりちょぎか豊前の極だと思ってたよ。
肩にドラゴン乗ってんのかーい!!!
ソハヤ(仮)がものすごくワサワサしてる
本丸でもワサワサするって言ってたし、つまりはそういうこと……なのかしら
虚無期間長くてログインもしなくなってしまった。このままフェードアウトしそうだからイベントはやく来てほしい。
朝一でミスして凹んで、周りからお荷物として存在を迷惑がられてないかという疑心に陥って、それを払おうと努めてまたミスって凹んで…というループで一日が終わった
ループから抜け出す方向について、どなたかお知恵をお貸し頂けないだろうか
ソハヤんといえば極になったらあの駅弁売りスタイルはなくなっちゃうのかな
北斗の拳のザコみたい…
>>4342
これでもかとチェックをおこたらない
大丈夫ちゃんとやればゴリラは出来る!
さぁ今月で賞味期限の貰い物の箱のお蕎麦が出てきたわけですが、
今日の100カメ今の大河関連みたい!
>>4346
乾麺?ならいけるいける
ソハ極だ!!
おでんさん極も近い??(ソワソワ)
ソハヤか!ファーと防具のトゲが凄い増殖してるね!
ソハヤが来たって事は大典太さんもそろそろくるかな?来月大典太さんで7月に北谷くんだったら嬉しい
>>4347
アクションチームだね~
>>4346
賞味じゃろ?今月期限の
しかも蕎麦でしょ?
うちなら大丈夫の判定しかないな
>>4342
一旦まずは落ち着くこと、それから次の仕事に取り掛かること。
そしてこれでもかと言うくらいチェックをしながら仕事に取り掛かる!大丈夫、次は上手くいくよ!
>>4342
そういう日もある、でとりあえず今日のことは一旦置いとこ
辛いだろうけどどうしてミスをしたのかを考えてみて、それが単純な勘違いや確認不足なら次はまず鬱陶しいくらい確認してみよう
そうじゃないなら解決法を探してみて
私ってほんとダメで…ってされるほうが周りはかえってどう接していいか分からなくなっちゃうよ
大丈夫、誰だってミスするしそれが続く日もあるよ、お互い様だよ
>>4346
飽きずに消費できる蕎麦レシピを募集かい?
それとも蕎麦パーティのご招待かい?(ワサビとお箸持っていそいそ)
そういやブラインドグッズと本わさび+そばセットの交換希望してた人が昔話題になってたな
丸太と交換する?推し丸太は杉?ひのき?はがね?
スッキリしたシルエット好きだったけどなあ
実物みたらまた違った良さあるかもだけど
タルタルソース作ろうと思ったら卵きらしてたから、マヨネーズで作ったら結構良いでき!
っ白身魚フライオニオンソース、タルタル添え
ソハヤんおめ!
明日の夕飯は蟹よ〜
>>4358
リッチー!
拙者、装備品及び装飾品モリモリ衣装大好き侍と申す!ソハヤのこれは良い盛り具合の予感がするので今から楽しみでござる!
では失礼仕る!!
ソハヤ!スゲエ!
北斗の拳に出てきそう!!
やっと出会えた!!
つ いもむしパン(ちいかわパッケージの姿)
今年初スイカ食べた!
半分に切ってそのままスプーン突っ込んで食べた!
この食べ方が一番おいしいと思う!おいしい!!
>>4362
い、芋虫?
ソハヤは極めたら、モフモフになるのかしら
>>4365
ソハヤノツルギ モフモフナリ
肩のやつ鬼かなんかに見えたわ
うっかりド〇観音寺の良さに気付いたゴリラはとりあえず小説を購入した。多分漫画も電子で買い直す。戦いから逃げないからヒーローって良いよね
もふもふ部隊の期待の新人
>>4364
芋蒸し なんだと思うよ
もやしって茹でると炒める以外どうしたら良いか分からない。お料理むずかしい
いもむし…そういやポ〇モンのケ〇ッソとかキャ〇ピーとかのいもむしさんの大きさはサランラップの緑と大体一緒っていうのを前見かけてしまい、それ以来ラップ使うたびに変な意識しちゃうんだ
みんなにも呪いかけておくね
>>4371
レンジでチンしてポン酢とネギかけて食べてる
シルエット今見た!ソハヤさんだぁぁぁ!!やった!待ってた!!嬉しい!!!
実装されたらすぐ出す!!
>>4371
電子レンジでチンも楽だよ
チンしてからザルに上げて水気切って(出来れば粗熱とってから軽く絞ったら○)、味付け
ナムルとかの和え物とか冷やし中華とかにも
>>4371
めんどい時はそのまま味噌汁に入れたりスープに入れたり
ちょっと歯ごたえ残ってるほうが好き
手間をかけるなら茹でる工程は入るけど春巻きにしちゃうとか
ひき肉とチーズと巻いてフライパンに深めに油引いて揚げ焼きできるよ
>>4371
バキバキ折ってからレンチンでお好み焼き風もいいよー
ソハヤ見てきたー!
想像以上に北斗の拳
>>4371
豚肉巻きにしてレンチンで蒸してポン酢掛ける
美味しい!
先輩ゴリたちがソハヤ極で賑わってる中、ワイは数珠様を修行に行かせるか悩んでる
23日から拡充だったらそろそろ出発しないと間に合わないよね……
レベ40程度くらいまでしか積んでないから周回序盤がキツいかな〜と思うけど統率144の鉄壁要塞は捨てがたい……どうするか…………
ドライフルーツをブランデーに漬けるために、10年前のものを小瓶に移した
じゅくじゅくのとろとろでバニラアイスにかけて食べると最高においしい!!!
>>4380
悩むくらいなら出しちゃえ
>>4380
今回は特99で回って拡充後に修行に出してももいいんでない?と思ったけど数珠さんか…数珠さんな修行に行ってもらう
8−3に35歳で行ってもらってもほぼ刀装落とさずに帰ってきてくれてたガッチガチの硬さだからE4くらいは余裕で耐えられると思う
7−3にも連れて行ってるけど(55歳)そういえば数珠さんだけ白山病院してないや…どんだけ硬いの…だいすき…
>>4371
モヤシでチヂミも出来たはず
>>4380
拡充はそんなに刀装飛ばないイメージ
護衛できる部隊と資源があれば刀装込みで最高182?だっけ?の統率はヤバいよ楽しいよ
>>4380
数珠様の極はいいぞ…いいぞったらいいぞ
真剣必殺…見て…
まいごのまんばちゃんめちゃくちゃめんこい
あれは出てこないかもしれぬ…
>>4380
自レス
先輩ゴリたちありがとう!
助言通り数珠様修行出します!
前回レベ37くらいの極太刀でE4かなり苦労した覚えがあったから悩んでたけど、やっぱり要塞の名は伊達じゃないんだね!!!楽しみ!!
次はソハヤ(仮)が極か!
ソハヤ〜!修行前に少しでも乱舞レベル上げるために来てくれ〜!(7-4周回中)
>>4387
まいごのまんばちゃんって?と思ったけどあれか
韓国から来たまんばちゃん
主要任務を受け取らずに放置してる方のゴリラなんだが、え、これは、1クリックで南泉とかとかが貰えるやつなの?新手の詐欺とかじゃなくて??
押したらパソコンがブルースクリーンになるかもしれないのでまだ大事にとっておこう
>>4391
あなたの働きに免じてもらえるものなので安心して受け取ってください
>>4387
無事に主の元に帰って欲しいね…
トレンドに「英国女王から後藤象二郎に贈られたサーベル発見」とあっておぉ!ってなった。何でも駐日英国公使が襲われた(パークス襲撃事件)時、公使を守った後藤象二郎に感謝のしるしとしてビクトリア女王から贈られたサーベルが静嘉堂文庫で発見されたとの事。このサーベル、来月静嘉堂文庫美術館で展示予定だそうだ。これは見てみたい!
ソハヤノツルキ モフルナリ
ゴリラノイブクロムゲンナリ
重傷者を溜めすぎて白山先生が4振り赤疲労になってしまった…いつもたいへん…お世話になっております…
Twitter見ながらご飯温めてたらソハヤ!?モフモフなの??
え、え、トゲトゲしてる?右のぴょいって出てるの胴の防具かな?あれは健在であれ!
てかソハヤ一人なんだね大典太は来月かな大典太もトゲトゲのモフモフになるのかな
ごめん落ち着くわとりあえず夜ご飯食べる
>>4393
まんばちゃんの主さんもう帰国しちゃったみたい
でも見つかったら取りに来るとも言ってるらしいので見つかるといいね…
ジャッキーの世界観てたけどやっぱジャッキーすげぇな
極シルエットの両脇がトリケラトプスに見えて恐竜好きワイテンションぶち上がる
飲み物の内容量の表記だけどゴリちゃんは【L】派?それとも【l(筆記体)】派?
ゴリラは筆記体派!
>>4400
クマじゃなくてヒトの方か
>>4402
手書きなら筆記体、文字入力ならLかな
>>4403
一瞬チャッキー?と思ったけどアレは人形だったね
>>4391
安全に受け取るためのセキュリティソフトダウンロードはこちら
→ ダンシバスターRS
完全フリー!まず最初にクレジットカード情報・
銀行口座番号のいずれかと暗証番号を入力してください
>>4406
紅白饅頭を使用しますか?
→はい いいえ
本当に使用しますか?
→はい いいえ
紅白饅頭を使用するには電話番号の認証が必要です
[]
紅白饅頭から送られてきた4桁の認証番号を入力してください
[]
紅白饅頭を使用しますか?
→はい いいえ
を思い出した
クダ屋さん、今頃どうしているんだろう
うちにももやしが3袋ほどあったので、バリィ!と開けて袋ママじゃぶじゃぶ洗った後にレンジに突っ込み(この間にその辺にある蒸し鶏を裂いておく)
チンが終わったら袋ママ絞って、蒸し鶏にんにく醤油鶏ガラごま油くらいを入れて冷やすと最高に安くて美味しいおつまみになるし洗い物が出ない!もやしの袋で保存!
塩揉みきゅうりがあれば尚良い
>>4408
クダを売っているのか
クダを巻いているのか
九段下にいるのか
>>4402
これ習った年齢が分かるやつ……
モヤシで飯テロ発生してる…
オナカスイタ…
>>4408
もものすけも出たからもふもふクダギツネ園とか開いてるのかなぁ…
モヤシには業スーのジャンツォンジャンとポン酢がよくあうよ…
来週末拡充用に有給取ってるんだけど、なかなかに危ぶまれてきたな…
今パイセンに頭を下げて有給撤回させて貰うか、一縷の望みをかけてそのままにして来なかったらヤケクソ温泉旅行もいいなゴリラのお肌がつるすべになってしまう
>>4411
あ、あぶりだし…
>>4412
お湯に中華の粉末を溶かしてモヤシを入れて溶き卵でとじるとローカ口リーな簡単夜食になるよん
お好みでネギやきのこを入れてもいいし春雨を入れても美味し
>>4408
メタは置いといて、大侵寇からずっと働きづめだっただろうからどっかでバカンスしててほしい
それから本丸においでませ
お風呂入ってくる!
明日は久しぶりの遠征で、朝5時過ぎに起きようと思ってるけど……準備これからなんだ
パリパリしたチョコ食べたいー
溶かして薄めに固めて食べる直前まで冷蔵庫に入れとけばイイカンジになるかなぁ
紗々とか懐かしいな…
>>4387
あたし◯ちのユ◯のマスコットみたいに公式が気付いて落とし主に作者のメッセージ付きの新しいマスコット送ったやつ思い出したけど、落とした思い入れのある方が見つかる方が嬉しいよなとも思う…とにかく見つかるといいな
>>4411
え?もしかして中学校の英語の授業で最初に筆記体習わないということ?
確かに目にする英語って、筆記体じゃなかったわ
>>4420
紗々が終売になったのかと思ってうぐってしまったじゃないか!
最近食べてないことは確かなので近日中に探してこよー
やかんでお湯沸かしてお茶飲もうと注いだらお湯が荒ぶって周りに飛び散ってびっくりした
火傷はしなかったけど少量の水だと沸かした後が危険だと学習した一つ賢くなったうほ
>>4420
美味しいのは間違いない。けど…気をつけて
前歯一部かけたゴリより
帰りにふと炒飯が食べたくなって中華屋でお持ち帰りしてきたのでただきます人
>>4425
アイスに入ってたチョコでやっちゃいました
>>4408
管狐に囲まれてもふもふなヒビを送っているかも
>>4414
ジャンツォンジャン主演のラブ史劇とか言われても違和感なく受け入れてしまう
コロッケそばちょっと気になるから今度食べてみたいな
>>4424
注ぎ口とか水に触れてない部分が熱くなっててヤカン傾けてお湯が触れた瞬間沸騰するよね
ワイも気を付けよ
>>4422
今は筆記体は全然習わないらしいよ
元々英語圏でも看板とかで使われる程度で
書ける人は少なくなってたらしい
(日本語でいう行書みたいなもんか)
確かリットル表記の筆記体のL使用はしばらく残ってたんだが
今は全部L表記
この時間になってからご飯の話題で溢れるとは…
明日やっと休みだから多分起きるの10時くらいだな
>>4429
また一人名優が生まれたか
仕事中にうっかり挟んだ指の先っちょが地味に痛い…内出血とか血豆とかにはなってないし腫れてもないけどふとした拍子にズキっと来るやつや
>>4435
あなたが挟んだ~♪
指先がーいたーい♪
明日が30度以上の気温なんてまだ信じられない
部屋のコタツは今も現役なのに…
>>4430
唐揚げそばというのもあるよ
マツケンサンバの英語バージョンがあることを今知ったw
もちろん上様が歌ってるやつ
>>4437
経口補水液の出番ですな
>>4439
マツケンカフェ思い出したじゃん
世紀末刀剣男士ソハヤ…世紀末とか過ぎてるけど
>>4442
考えようによってはまだ先
ソハヤの極と思われるシルエットが公開されたので今まで放置してた大典太を取りに行こうと思うのですが、皆さんはどういう編成で周回していますか?
今度の拡充で育てる子の参考にさせていただきますm(_ _)m
ちなみに1番高レベルなのはレベル88の短刀6です。
>>4438
唐揚げうどん…
>>4444
高レベル(85〜)の極薙刀がいればだいぶ楽だよ、敵4振り〜屠ってくれる
今回の拡充の経験値2倍でいえば巴さん、あとは2倍の太刀3振りを育てれば楽に周回できるようになるんじゃないかな
うちは極薙刀95×2と極太刀50〜90金盾か、極太刀50〜90金盾だけで周回するかのどちらか
本体にダメは入るけど刀装はほぼ解けない
おやさにー
>>4444
極太刀6が一番楽だった
統率と生存が高くて大太刀より速いから機動負けしなくて良かった
遠戦部隊はクリアだけならともかく周回は刀装の作り直しがもったいないからあまりおすすめしない
一時期通ってたけど行き始めたのが70?80くらいだったかな
槍ダメが1だし刀装もたまに飛ばすくらいだから5-4に行ってるようなお散歩感覚で周回してたよ
でも泥率は低いし道中ドロアップCPはないから狙うのは覚悟したほうがいいと思うな…
>>4447
おやさにー
ありがとうございます…!
極太刀がメイン育成枠、極薙刀がサブ育成枠
で行こうと思います!
待ってろ大典太!!!鬼丸のときに1晩完徹した意地を見せてやる…!!!
>>4401
つまり、白亜紀まで修行に行って仲良くなったトリケラトプスをつれて帰ってきた…と
…トリケラトプスのご飯は何を用意しておいたら良いのかしら?(冷蔵庫を覗くゴリ)
>>4450
4444です!誤送信しましたすみませんでした!
>>4451
新しい戦場ー白亜紀ーが解放されて「映画ゴリえもん―ソハヤの恐竜」が始まりそうだ…
おやさに~
>>4454
おやさにー
おはさに…19時30分以降の記憶が無いんだが9時間以上寝てたのかな
お腹減ったし昨日の日課報酬受け取ってない気がする
>>4456
自レス
やっぱり報酬受け取ってなかった!ギリギリ1分前で間に合ったよ、5時更新で良かった
ここ数日7−3を50周/日もしてないと思うんだけど、日刊こてくんで来てくれてる
弊本丸の道中ボス稀泥で溶かしてるのは三日月さんと小狐丸さんと村正さんだけだが、近い将来こてくんを溶かすようには…多分ならないな!鍛刀で出ないしな!!レアだしな!!!ほぼ同じ理由で物吉くんが枠を圧迫してきているよ!!!(2月で20振り)
今日暑いのか……と思ってニュース見たら30度越えらしい。いくらなんでも暑すぎやしませんかね……🫠🫠
首の後ろ日焼け止め塗るの忘れないようにしよう……
おはさに〜
>>4436
そういう歌があるの?
おはさにー
>>4461
多分、小指の思い出って歌じゃないかな?
ヘアアイロンで指火傷した
ヒリヒリするよーゴリママよしよししてー
>>4402
同じく筆記体派
ネットでみたよ
これで世代が分かるらしいね
5月は夏だったんだね
水分塩分補給しないとなぁ
>>4466
初夏がもう初夏じゃないんよな…いきなりの初手真夏!な感じ
>>4464
すぐに流水を患部に20分以上かけるのよ!綺麗なおててに跡が残ってしまう!(手首を持って洗面台に引き摺っていくゴリラ)
火傷は熱源から離した後でもじくじくじくじく深くなっていくイメージを持って初期によく冷やしてほしい
ゴリラはいつもやらないので二度ほどIII度した半年くらいかかるからな治るのに…
昼は冷しゃぶうどんかな…
マジでなんなんこの気温
押入れからアイスノンを引っ張り出して冷やしてきたぜ!冷凍庫テトリスに勝った!!
うちは2人だからまだいいけど家族の多いお宅はどうしてるんだろ…昔から2人暮らしだったしワイ入れて3人暮らしの隣の祖父母宅は冷蔵庫が3つあった
>>4442
世紀末三池伝説
>>4468
手首引きちぎってるやんけ…って一瞬思ってしまったウホ
村正と青江に手合わせ会話があったの知らなかった
そして内容も予想を裏切らなかった
次の戦力拡充のアドバイスいただけると嬉しいです。
大般若さん探しながら、2倍対象の太刀の育成をしたいのでe3をメインに行きたいです。
今までe3は極短刀でしか回ったことがなくて、他刀種の使用感がわからなく、修行に出そうか迷っています。
40以下の極になるなら、特99のままの方が回りやすいでしょうか?
函館病院の中傷前提、刀装はある程度飛んでもいいです。
ボス泥狙いなので、途中撤退しなくていい編成にしたいです。護衛可能レベルの極短刀は揃っているので、太刀は1-3振くらい入れたいです。
9月公開の実写映画沈黙の艦隊 予告動画公開されてた
漫画が話題になったのは30年以上前かな
主演のO沢氏はJINや大河や桜田門外の映画とか時代劇の印象強い(ワイTVドラマあまり見ないので)けど
この主人公なかなか合ってると思った
得体の知れないところが
妄想
もしとうらぶ映画第3弾あったら
歴史人物か悪役でO沢氏に出て欲しい
>>4470
冷凍庫テトリス笑った
確かに冷凍庫は他に比べてカオスになるよね
特に生協宅配頼んでると
さらに夏には買い置きアイスやチューブアイスが増えるし
定期的に整理整頓するしかないのかな
>>4474
優先度順(耐久を観点として)
小狐丸さんは2スロ→ 3スロになるので修行に出しておいた方がいいかな
数珠丸さんの硬さも頼もしいので修行に出しておくことをお勧めする
鶴丸さんも生存値が特→極で初期値10上がるので、出してもいいかもしれない
白山病院の中傷進軍なら、単純に生存が高い方がボスまでに重傷になりにくいので全員修行に出した方がいいのかなぁ
ちなみにうちは長物だと拡充では重傷進軍するよ(お守り付きの自己責任)
笹貫さんのお散歩で「帰ろっか」と言われると無性にお家に帰りたくなる
まだ朝だよ…帰れないよー
夏前から電気代上がるぞ~と告知されてもう30度とかやめてほんとやめて
梅雨時期はほどほどに冷え込んでくれていいのよ…
>>4476
そういえば祖父母宅の冷凍庫には、doleの棒アイス・雪見だいふく・小豆バー・アイスの実・恐竜の卵・スイカバー・パナップ・うずまきコーン・ピノのアイスのうちの5種は常に入っていた(全て箱かつチョイスが昭和)
ご飯も肉も野菜も冷凍しない祖母がなんで冷蔵庫3つも持ってたんやろと思ってたけどそれだわ、出かけると隙あらば気付けば振り向くとソフトクリームを食べている系の祖母だった
>>4474
ワイは極巴ちゃん(80)と特カンスト岩融、静ちゃん+育てたい極打40×2、極脇40で回ってた
たまに刀装取れたけど割と快適に回れたよ、何より薙刀が格好良い!
巴ちゃん以外が赤疲労になったら他の育成中の極太刀や極打に交代してた
極数珠様はまだ45だけど要塞っぷりが素敵だよ!
帰り寒いのに日中クソ暑いんだよね!!!
大人しく半袖に上着着ていきます、はい
>>4480
横だけど恐竜の卵ってなんぞ?って思ってウグってきた
パッケージはガチで見たことなかったけど、よく駄菓子屋にあった○っぱいアイス(地域や世代で違う呼び方あるかも?)の事ね!
ピノは今年の新作が美味しそうで気になってる
家の前が幼稚園のお散歩コース
4月から連日ギャン泣きしてる声を聞いてふふっとしてたんだけど、5月下旬ともなるとかわいい泣き声が聞こえてこなくてつまらない
でも今日は「みっきーまうす!!」「みっきーまうす!」「みっきー…まうす…」とだんだん自信なさげになっていく男の子の声が聞こえて中々にハピネス
彼に何があったのか知らんがとてもかわいい
今日は沖縄の方が快適に過ごせそうな気温…ワイの部屋北西の角で窓2つあるから昼~夕方が地獄のように暑くなるんよ
おはようございます!!
>>4485
生きのびて明日も会おう
スマホを林檎の6からse3に変更したらすごいサクサクうごく
周回も早くなった
これでイベントのギリギリ感も薄れるのではと期待(フラグ)
>>4483
オッの別名は大人になってから知ったけど、思春期にそんなセンシティブなネーミングのアイスは咥えられなかったわ
九州の方の会社が作ってるっぽいねえピノ(箱の中のアーモンドの特別感)の次に好きなアイスだったな
ピノはいつでもなんでもおいしい
>>4488
フラグは折るためにあるんだよ
そういえばワイも一昨日あたりから比較的サクサクだわ(機種変なし)
ちょっと前は刀装付け替えるのにももだもだしてたのに
プレイの時間帯によるところも大きいのかな
お部屋にチョコレートを放置してきたことを思い出した。やっちまったな
なんでうちの夫はあんなに自己肯定感が高いんだ………
昨日のもやしの流れの勢いに乗って今日はもやしを買います
>>4488
それはずいぶんな飛躍では…やっぱり指紋認証は外せないよね。ワイも秋までには8からSEに乗り換え予定
令和ちゃんは人間に試練を与えて進化した超人類にさせようとしてるんだよね
ぅゎアイスぉぃしぃ
>>4492
やっちまったな!ゴリラが食べとく?
>>4493
自己肯定感が低い人よりはいいんでないか?
祖母にアヒージョを教えたけどなかなか名前が覚えられなくて今では油田って呼ばれている
いくら胃袋頑丈でも石油は食べれないよばあちゃん…
名前はともかく味は気に入ってもらえたようでよかった
>>4499
アヒージョを食べられるお祖母様、健康さも新しいものを受け入れられる気概もすごくて素敵!
それはそれとして油田呼びは草
>>4499
油田って気軽に作れるものなんだね笑
うちのおかんはチョッパーの名前が覚えれないらしく『しかのすけ』って呼んでるわ
>>4499
かわいいかよ
カタカナは覚えにくいんだろうね…お知り合いのおばあさまもユニ◯ロのことを「ミグロ」と仰っていた
マリトッツォは名前覚えれなくて結局おっきなシュークリーム呼びで終わったな
もう数日後に刀ミュ観に行くし、宝塚ホテルで初アフタヌーンティする(別の日)
楽しみだー!!
超ド級の暑がりのワイ、ノースリと薄手長袖と真冬用アウターのみで1年を乗り切ってるから今日みたいな夏じゃない夏日に何着ればいいのか全くわからない
半袖とか七分丈のこと布の無駄遣いだと思ってたけど、こういう日に着るための服なんだな…勉強になった……
そろそろ周回メンバーを考えねばならぬ
コメダが注目ワードになってるからシロノワールかかき氷が話題になってるの?と思ったけど、よく見たらちいか◯コラボが話題になってるのか。最近ちい◯わ人気なのね。(見たことない)
もやしとニラひき肉入りスープ美味しく出来たが考えたら餃子の中身だな美味いな
グラボ発火して壊れたからCPUだけになったんだけど、ブラゲなのに使用率50%とかマジかよ…
母(の日)を蔑ろにしがちなゴリラ
母の日当日に追加で500円ぽっちを送ったらとても喜んでくれて、こっちも嬉しくなって5時間長電話した(チョロの血統)ここまでが前回のあらすじ
本日午前、母の日の返礼品がたっぷり140サイズで届いた
だからチョロって思われるんやぞ…地元のお菓子とお野菜がたくさん入ってる…あっあっ味噌に醤油に大好きなお団子にブランデーケーキーにとどめの陣太鼓!!(海老反りmoooooveで鯛)
陣太鼓なんてお高めだからよっぽど機嫌がいい時しか送ってくれないのに10個積んであった!!
お礼のお電話はもとより、以前うっすらと手料理が食べたいと言っていたので何が食べたいかを聞かなくてはな(チョロ)
>>4510
仲良しやなぁ
歌舞伎のゲーム先行をもうした人に聞きたい
申し込みの希望って日時だけだった?
今回席によって値段が変わるから一等席やA席の場所も希望に含まれるのかなと
一緒に行く人の分も合わせて応募するから先に確認したいなーという感じです
>>4512
1等から3等まで選べそうよ
>>4510
母娘揃って可愛いw
>>4512
選べると思う
第三希望までってあるし、申し込みページはログインしなくても見れるからとりあえずページ飛んで見てみたら良いと思うよ
試運転もクリーニングも今年は早めに終わらせてるから…今日帰っても暑かったらちょっとだけエアコンつけてもいいよね…(ぐったり)
>>4512
昨日応募して来たゴリラ
席は1等席〜3階B席から第3希望まで選択できたよ詳しくはサイト見て確認してね
>>4493も一緒に自己肯定感高くしてったら楽しそう
>>4513 >>4515 >>4517
そっか選べるのか!そりゃそうだよね。また自分でも確認します
答えてくれてありがとー!
>>4498
それはそう!
卑屈になられて暗くなるよりかは断然いいんだけど義両親どういう育て方したんだろう……って思って。
うちは弟が自己肯定感爆高で私は割と低めなんだけど、それは確実にうちの母親の育て方のせいだから参考にならなくて🙄
>>4518
本当に仰るとおりで………
本読んだりもしてるけど中々🙄
寧ろみんなどうやって上げてるんだろうって感じはする。
男尊女卑がめちゃくちゃ残ってる家に25年以上いたからすぐに変わるのは難しそうだなと感じてはいる
8−3南泉狙いの爆走周回、極大太刀カンスト×3と極薙刀カンスト×3でいける気がするんだ
でもうちのカンスト極大太刀はもう身綺麗にしてしまってるのであまり試したくない
中傷だと軽装を着せられないんでしょ!ゴリラ知ってるんだから!!
ケーキ買ってきてコーヒーも入れたので最高の午後が今始まります
今日、審神者就任6周年なんです。
ログインするたび鶴丸さんがお祝いの言葉くれるからニコニコしちゃう
お、青い鳥で第4回キュレーターバトルが始まったぞ
お題はイチ推し生きものですと!期待
家族の誰がかわいがっててもワイが来た途端にぱっと顔上げて尻尾ピーンさせて駆け寄ってくるネッコ、愛しい(自慢)
長生きしろよー
暑すぎてむりむりのむりだから平均体温が低そうな男士の話しようぜ!!元は鋼なんだからみんなひんやりしてるだろJKってのは無しね!
私にっかり青江!霊気()で冷たそう
>>4527
地蔵くんがナンバーワンだけどうちにいないの
復刻またきて……
>>4527
数珠様の近くもなんか涼しそう
涼しげな風が吹きそうだし池のほとりにいたら突然蓮の花とか咲いてそう
昨日からもやし飯テロ続いてるから我が家はあっさりめのもやしナムルに冷しゃぶ乗っけてごまだれかけるわよ!
>>4530
美味しそう木綿豆腐と一緒に食べたい
>>4527
パッと浮かんだのは南海先生
爬虫類みがあるというか全然汗かかなさそう
>>4527
内番服の鶴さんは体温低そう
>>4524
就任おめー!
金刀装が余ってきたので8−3最適解を探し始めた途端に木炭に逸れるのなんで?
嬉しいけど桜が…桜が剥げるんや…
>>4527
薬研かな
>>4527
夏にカレーやキムチ鍋を食べてスタミナをつけるように
通は夏こそ~!大包平ー!(CM風)
ちなみにめっちゃ暑いので水分補給に鶯丸が熱いお茶を差し入れてくれる
ちょい気分が落ち込み気味のとき、活きのいいゴリラが見たくて防人イベの記事を見返してる
一通り読んで腹筋が中傷になったけどにこにこ笑顔になれたから良し
おーぷんゴリラよ、ありがとう
>>4537
ちょっと言葉が通じて無さすぎてだな…
>>4527
古今ちゃんが低そうだと思っている
>>4527
江雪さんも低そうかな
極めると雪の結晶ついてるし
>>4527
七星剣も体温低そう、て言うか体温無さそう
>>4538
分かる、一番重要な最終防衛ラインを新人達に任せて最前線に出向いてお代わり催促するゴリラ達頼もしいし読むと元気になる
模擬戦として復刻がある日の為に小判貯めてる
そうめんと手巻き寿司パって似てるよね
茗荷ネギきゅうり大葉くらいを適当に切って、漬け卵黄とわさびと生姜と胡麻油を出して、茹でて氷を放り込んだ素麺をダァンしておいたら勝手にやってくれる感が好き
土曜にミュ参戦して、雨にうたれおそらくその後の寒暖差にもまれたと思うんだけど風邪ひいた
喉痛いし鼻水とまらん
喉痛い時みなさんどんなもの食べてる?
>>4545
病院に行って先生に治るまでの食事や生活についてアドバイスしてもらう
現在ダイニングキッチンの室温は24℃。湿度も60%台だし今日のところはエアコン使わずに済んだ。昼間外に出たらめちゃくちゃ日差し強くて暑くてげんなり…
急な気温の変化にやられたのか頭が痛い
そしてそういうときに限って鞄のピルケースに常備のバファ○ンが入ってない…前回使った時に補充忘れてたのね…
幸い職場の救急箱からバ○ァリン貰えたので、これでちょっと落ち着くはず
一秒たりとも仕事ができぬ!ってほどがんがん痛いわけじゃないけど、ずっとじわじわと痛いのもつれぇ
あと15分ほど休憩時間は目を閉じておくよ
>>4544
めちゃくちゃ豪華な素麺だね!
うちはせいぜいネギと大葉とわさびくらいだ…
>>4545
喉が痛い=炎症が起きてるので、刺激物を控えた方が治りが早いと思うよ
喉通りのいい温めたお豆腐やたまごさんのお粥がいいかな
お大事にしてください
>>4548
大丈夫?それ熱中症になりかけてない?
念のためOS-1とかがっつり飲んだ方が良いよ
>>4545
普通のご飯
私の風邪は咽頭痛がメインだけど、何食べても痛いから別に変えなくて良くね?と思ってからは普通に食べる
辛いものとかはもちろん控えるけど
お大事に
なんだかいつもと違って体調悪い〜やだるい〜とかの症状が無くてのお腹空かないって感じなんだけど、もしかして熱中症になりかけ?
(とりあえずスポドリと塩タブレット装備)
>>4549
品数で誤魔化してるだけで大した労力ではないよ!4549の違いといえば茗荷ときゅうりを切っているくらい
これで不満そうな顔をされれば冷凍唐揚げをチンする
>>4553
os1が美味しいと思えばそうかもね
『築地市場は閉場/営業しています!!!!』のアレ山伏と大包平でやってほしいな〜とか急に思いついたので多分暑さにやられていますねコレは…
>>4553
食べたら吐きそうとかでもなければちょっとでも胃に入れた方が良いかも
やる気ってゼロになるとなかなか上げられないよね
やる気を上げるやる気が出ない
(服を買いに行く服がない的な)
やることは…ある…
コンビニの冷やし中華うまい
>>4558
何も考えずにまずはやってみるのも有り
やる気は後から着いてくるよん
経口補水液なんてほんとの緊急時しか必要ないんだから、普段はその辺のお水と塩で十分なのよとよく思うゴリラ
古くは、飲んで1000食べて1000が目標水分摂取量と言っていたな
ほんまもんの脱水の人の血管はハリが違うからちょちょっと触った後に「なるほど」顔をしながら静々と下がり、助けて〜パイセン〜!とよくヘルプしてた
あんなぺちゃんこの血管になんか一発で刺せるか
ちょっとだけ砂糖と塩入れた麦茶うまんい!
ファミマのザ クレープの新作クッキー&クリームが美味しかった!
思っていたより甘さは控えめでするする食べれる
クッキー感はそんなに無かったけど大きめのチョコのしっとりした生地がアクセントになって良き
個人的にはあっさりうま塩味 じゃがスティックもおすすめ
信頼と実績のカ○ビーさんの商品で思ってる以上に中身が多いしじゃがり○やじゃ○ビー、かっぱえび○んとも違って好き
>>4561
マウントお疲れ様
クッソ暑かったけど、干していったタオルがカラッと乾いてて嬉しい
ふかふかでおひさまの匂いするの最高ね
8−3周回、3スロ極打99金石×3と極薙刀99×3金軽歩の陣形手動で魚鱗が一番の最適解なのかなー
ゴリラパイセンもっとええ編成持ってるじゃろちょっと飛んでみて
ここのコメントで気付いてイモムシパン買って来た!あと顔付きのおまんじゅう
つ イモムシ
明日は大阪歴史博物館に行くんだ…だから残業もう少し頑張る…
なかなかやる気が出ずに夏支度が進んでなかったワイゴリラ
今日は暑くなると聞いて何故かやる気が爆上がりし、朝から掃除に励んだ
掃除終えてシャワー浴びてからのチョコバッ〇ーは最高ですな
>>4568
がんばれるゴリラえらいバナナあげちゃう
つ 🍌
>>4509
eeee発火したの?ご無事でヨカタ
石のグラフィック性能にもよるだろうけど結構重いんだねびっくりやわ
極打がみんな 3スロにならないかなぁ(ごりを)
思ったより暑いからこの日のために取っておいたクー○ッシュを解禁!
バナナイスムージーうまんい
食べ過ぎてお腹痛い…
あのね…メンチカツがおいしかったの…
ん~帰りに飲むシェイクうんまいわ!お腹冷やさないように腹巻だけは装備中
>>4561
市販品は適当に手軽に飲んだって良いじゃないのん
やきうベンチで飲んでたりするよね
予約していた病院、タクシー飛ばしたけど間に合わんかったん…おのれ緊急案件んんんん!どこかでお茶飲まねばやってられんぞ
乙さにー
みんな今日の暑さ大丈夫だった?
これから帰りがてらアイス買いに行く予定だけど、みんなのオススメあれば教えてー!
>>4574
おいしかったのなら仕方がない
つ 胃薬
>>4578
パルムのストロベリー
>>4574
暑くても食欲が落ちないのは良いことだから!
>>4574
罪作りなメンチ…
>>4578
mowのバニラ味が大好きです
天草四郎始まったよ!
>>4578
20度そこそこだったから無問題
いままた雪見だいふくのみたらしが復活してるっぽい
>>4578
板チョコアイス
パルムのチョコミント
(ファミマに寄るなら)食べる牧場シリーズ
>>4578
名前忘れたけどクレームブリュレのアイスが好き
防人イベは唐突な三日月の不在が結構ダメージ大きくて最初のうちゲームとして楽しめなかったから模擬戦として復刻して欲しいな
模擬なら元気よく「おかわり寄越せオラァ!」って叫べるぜ
いまシルエット見たけどなんか北斗の拳というか世紀末っぽいね
お腹の防御はどうなるんだろ?楽しみだ
よし…やるぞ…やることやるぞ…
>>4588
なんというか、しょせんゲームなのにねえ
難儀やね
お代わりなんて不謹慎とか言ってる人とかさ
>>4587
まんまブリュレでは?違ったかな
>>4544
豪華!
そこに缶詰めのおみかんも欲しい
あまじょっぱくて爽やかで意外と合う
>>4531
豆腐はないけど新玉ねぎスライスが追加されたよ!
>>4572
なってくれ……なってくれ……
軽率に推しを連れ回したいんだ……
>>4578
パピコのチョココーヒー味
レバニラもやし炒め美味くできたので今日は優!もやしがうまんい!!
つ レバニラもやし炒め、鶏ひざ軟骨唐揚げ(塩麹味)
>>4578
スーパーカップのチョコクッキー
>>4588
当時雛ゴリにすらなってない類人猿だったから後ろでぺちぺちするしか出来なかったけど今なら前線でおかわり来いやぁ出来るだろうし復刻欲しい
明日は友達が家に遊びに来るからレアチーズケーキと鶏ハムこさえとくんだ!
夜は餃子パーリィするんだ!
>>4588
初めてのことすぎて本当に帰ってくるのかも不明だったもんね
悠長にお代わり求める気持ちにはなれなかった審神者も多いさ
経験値に脳汁ドバドバしちゃうのも分かるし
ソーラー+電波の腕時計を買ったんだけど、時間だけじゃなく日付も勝手に合わせてくれるんだね
今まで手動で合わせてたから、手間が一つ減って嬉しい
電池交換も時間や日付合わせも必要ないって、思ったよりずっと便利だわ
あと、お気に入りの腕時計はプチテンションアップ効果があるね
職場で時間確認するたびに、ちょっとニヨってしちゃう
>>4534
ありがとー!
ダイエット中で空腹ツラい…
>>4604
白湯飲むと良さそうだけど、口寂しいならお吸い物的に少しお出汁いれて飲むと満足感あるよ!
でも体壊したら大変だから無理しないようにね
>>4604
食べて動いたらええやん
>>4600
れっつぱーりー!
>>4578
セブンのチョコ沢ゴリ蔵
チョコゴリゴリでうんまい
>>4588
最初どうなるかわからんからめっちゃビビり散らかしてたわ…
ま、最後には経験値寄越せゴラァ!ってウホウホしてたけどな!
コンビニ寄ったらレジ横にちい○わうちわがあったので「職場用にちょうどいい!」と思って買ったが、レジのお兄さんが何故かうちわだけを袋に入れず手渡ししてきた… もしかしてこの暑さだから帰り道に早速使うと思われたんか???
>>4606
どっちにしろいまの時間はよろしくないな
お客様の中に沖縄ゴリはいらっしゃいませんかー?
昔食べたあんまりぷにぷにしてなくて濃厚なジーマミー豆腐が忘れられないんだけど売ってるの大体ぷにぷにであっさりしてるんだよね
今でもあのぷにぷにしてなくて濃厚なジーマミー豆腐ってあるのかな?
天草四郎の説はめっちゃパライソだったし、リンフォンもクトゥルフみあって面白かった
>>4609
横だがワイも完全にそれ
いや…おかわりとかいいんで…はよ帰ってきて…?ってガクブルしてた
でも3日経ったら前線でオラオラウホウホ丸太ブンブンしてた
>>4578
爽のいちご
>>4611
1日くらい変わらんて
食事管理は一週間単位とかで十分よ
>>4612
もちもちと濃厚はセットのはずだけどな…
もちもちしてないあっさりジーマミーならうりずん物産のとか試してみて
お求めはお近くのアンテナショップまで
>>4604
ラーメン食べちゃいなよー
今さら一日くらいどってことないって
献立が決まらなくて適当に作った炒め物が美味くてハッピー
夏向けにパプリカを入れて見目よし、刻んだ大葉で爽やかな風味も出たぞい
>>4578
自レス
本日35℃地域だったから明日も怖いよー
20℃の土地があるなんて羨ましいです
書いて貰ったアイス参考にしますね。どれも美味しそうでたまらんです
地元にファミマ全然無い事だけが悔やまれます…
沖縄そば食べたい〜
暑くなるといつも思う
>>4609
ワイもワイも!おっかなびっくり進めて半分くらいは終わってたはずー
お代わりは余すことなくいただいた
沖縄のコンビニで売ってた紅茶のチューチューアイスみたいなやつ飲みたい
ちょうどいい甘さだったな
千代ちゃんたち沖縄3振りは沖縄料理が上手そうだなー
出来立てのサーターアンダギー食べたい…
自分は暑くなると濃厚担々麺とかとんこつラーメンとかが食べたくなるなぁ
バテないようにああいう濃い味が欲しくなるのかもしれない
福岡ゆかりの男士と美味しいとんこつラーメン食べたいぜ!
日中あんなに暑かったのに…冷房のかかったバスは大変寒い…
>>4618
あくまだ…
明日は30℃予想で今からガクブルしてる
3日くらい前は朝の気温マイナス5℃だったんやで
いい年してピーマンが苦手なんだが職場の人に貰ったのでみじん切りにして濃いめのミートソースに入れます
案外苦味がいい隠し味になるかもしれん…
>>4628
これがすぐ熱帯夜、就寝中の熱中症に気を付けろになるからな…
互いに生き延びよう!ゴッリ
>>4628
わいのところもまだ電気毛布敷いてるのに30度予想で震えてる
お互いに水分補給と日焼け対策に気をつけようぜ…
>>4623
「沖縄 紅茶 チューペット」で即調べちゃった!
美味しそう…良いものがあるのね沖縄…
>>4624
なーちりーが作ったにんじんしりしり食べたい
>>4604
ワイはダイエット中空腹で耐え難い時
まとめ買いしたところてん食べてたよ
そこそこ腹が膨れるから重宝
今度の日曜日に靖子版犬神家の一族再放送決定した!今度こそ録画予約忘れずにせねば!
あとパライソ見たこと無いけど来週の歴史探偵が楽しみ
>>4629
ワイ子どもの頃はピーマン苦手だったが、ピーマンの天ぷらが美味しく感じて苦手を脱出した。ピーマンを千切りにして天ぷらの衣をつけて揚げるだけ。揚げた方が苦味が感じにくくなるような気がした。
>>4629
くたくたになるまで火を通すと苦味が薄れるって聞いたから最初にピーマンじっくり炒めたらマシになるかも?
>>4635
お!ありがとう後編は翌週かね?
>>4638
多分そうじゃないかな?
番組表チェックしてたらえねっちけーBSで日曜日の16時位にあったよ~
再放送早くて嬉しい!
沖縄行きたいめぅ……なーちりーに会いたい……9月が待ち遠しい……
>>4629
まず冷凍するんや!
繊維が壊れて苦味が和らぐよ
日常的?にめぅって使う人いるんだ…
>>4617
スーパーの沖縄フェアだと薄味もちもちしか出回ってこないけどもしや本場だと濃厚もちもち?
でもまずはうりずん物産試すべくアンテナショップ探してみる!
>>4624
黒糖アンダギーならなおよし…
>>4629
最初っから強火で炒めると苦くないよ
>>4629
細目に切ってお出汁でくたくたに炊いて卵かけしたら、ピーマン嫌いだった甥は食べてくれたよ
小学校の時に祖父に、沖縄のオウチは庭にマンゴーとバナナが絶対植えてあって、野生のパイナップルが路肩に生えてて食べ放題!って言われて、下校中にパイナップル食べ放題か…絶対いつか沖縄に住むぞっ!て思ってたなぁ
>>4642
たった1つの書き込みで「日常的に使っている」と判断するのは…
ネットならゴリラのふりでも変な言葉づかいでもする人はするでしょ
>>4648
いや日常的ってのはこう言う場所での書き込みって意味
>>4646
そこまですると栄養素…ってなるね
ピーマン食べた!って事実が重要なのかな
>>4648
「変な言葉づかい」ってのは4648の感想では?
>>4649
たった一回使っただけで日常的っていうの引っかかるなぁ
暑さ耐性高そうな男士って誰かな〜?
琉球組は確定として大包平や山伏も高そうな気がする(大包平と山伏は寒さ耐性も高そう)
歴史探偵 玄奘三蔵の訳した大般若経600巻だよー
にゃーさん
今日は歴史番組面白いな
GWに冬仕様のベッドを夏仕様にした過去のワイグッジョブ
今日とても助かります
>>4629
有識者ゴリたちありがとう…
スクショしたから片端から試してみるよ
>>4653
なんとなく愛染くんは元気そう
夏の祭りのイメージ?
>>4653
桑名くんかなぁ
農作業休憩の麦茶がよく似合いそう
>>4653
ねね切丸も暑さ耐性ありそう〜
>>4653
貞ちゃん!
真夏の太陽みたいだから
>>4629
ピーマンの苦味は内側のあの白い部分だから、白いの取って塩揉みしてからお湯をサッとくぐらせたら結構食べやすくなるよ
無限ピーマンとかもこの下処理してからなら幼稚園児も食べれる
ちょっと寒くて毛布被ってるのに蚊が飛んでる…
>>4660
真夏じゃないけど7-2の戦場が雨で貞ちゃんがドロップして7-3で晴れた夕暮れになったって勝手に思ってたから太陽みたいなの何かわかる
7-1は降りそうで降らない物吉くんの幸運
>>4653
浦島くんも暑さに強そう
今日の日課鍛刀20分×1、30分×2で前田くんと謙信くん×2でびっくりした…こういうこともあるんだなぁ
>>4649
少なくともここで見たのは初めてだが?
>>4653
三日月は寒さには弱そうだが暑さには強そう
いや、感じてないだけか…?
>>4653
八丁くん!!!!
>>4653
まんばはケロッとしてそう
(逆に長義はへたってそう)
暑さに弱くて素麺しか食べられません…みたいな顔した男士が唐揚げや丼ものみたいなカ口リーがっつりメニューをペロッと食べて戦場に出てく男士が見たい
宗三とか松井とかそういうギャップ似合いそう
徳美の喫茶部さんの宣伝アカウントで全然関係ないお土産の紹介してるのにスタッフさんの着てる本作長義以下略のくそ長銘Tシャツのせいで何も頭に入ってこない
>>4604
みんなありがと。ダイエット5日目、推しに会う為に耐えます
>>4665
良いなぁうらやまー
ちょっと齧らせてくれませんかね?
ホントにちょっと…ちょーっとだけなんで…
>>4647
皮どうすんねんっ!
上でピーマンの苦くない調理法大会やってるけどうちの娘(青江推し8歳)なんの工夫もしてないのに好きな食べ物に真っ先にピーマン上げるくらいピーマン大好きなのありがたいが何でだ……
今日ちょっと苦かったかなーって仕上がりのときでも喜んで食べてるし
ちなみに苦手なのはピーマンよりハードル低そうなもやしと白菜
>>4675
もやしも白菜も嫌いじゃないけどなんとなく匂いがダメな時あるなぁ
鮮度関係なく独特の匂いがあると感じるけど、好きな人や気にならない人にはあんまり理解されない
娘さんが同じかはわからないけど苦手意識がちょっとわかる気がするな
夕食前に空腹過ぎてちょっと何か食べておこうと
塩昆布おにぎりを買って食べていたら中に海苔佃煮が入っててほっこり
これが御当地おにぎりなゴリにワイからサムズアップ
>>4676
もやし臭わかる……!!
他の調理で、料理酒で臭みを取ります、みたいな過程がいつも謎だったんだけど、もやしでやってみたらあの謎臭なくなって!
「これか!!!!」と感動してから料理酒を買うようになったよ
>>4675
無限えのき茸が商品になった物があの有名な瓶詰めだとすると
無限ピーマンの大瓶が商品化されても不思議はないのかも(誰か作って)
>>4675
ワイも母の努力の甲斐もありピーマン大好きゴリラだった
しかしなにをどうしても大人になって未だに無理!なのが豆類。グリンピースと枝豆はホント無理
>>4671
え、なにそれ欲しいw
今日の夕方にとても理不尽なことがあったんだ
それからよく考えたんだけど、やっぱり復讐することにする!
唐橋おじさんかわいいw喉にいいオイルと思って塗ってたものがコロンだったって!
>>4682
やっちまいな!(キルビル)
>>4662
あ、ほっぺに蚊が止まってるわ!
よぉ〜し❤️
(剛腕を振り上げるゴリラの絵文字)
明日32度で明後日23度ってマジ?なんだそりゃ
>>4674
オイそっちかい!!
ごめん、横だけど吹いたわw
子供の頃からピーマン大丈夫なのにきゅうりダメで他の子とよく交換してたわ
今でも出てきた時は息止めて1、2回噛んで飲み込んでる
>>4662
やめなさい!(バァン)
>>4647
癒されるコメ&レス
いつかパイナップル満喫して…(謎の願望)
男士の嫌いな食べ物ってあるのかな?
本丸によるかな
短刀の中でも普段落ち着いてる方の平野くん前田くんがこっそり交換してたら可愛い
気温の変化で食欲がなくて食事しなくなったら脳がこれだけでも食べたら?みたいになるのね
1日にストックの栄養ゼリー×2と4個1パックのチーズ、お茶はたくさん飲んでた
2日間これしか食べられなくなったらさすがに食欲戻ったよ
ピーマン以外にも巷には緑黄色野菜が色々出回っとる
ピーマン苦手なゴリちゃんは無理してピーマン食べんでもいいんやで
他のを食べればいいんや
(…つまり、ワイが苦手なひよこ豆も無理して食べんでもいいのや、多分!)
ぴんぽんぱんぽーん
子ゴリラをお持ちの親ゴリラさまにお伝えします
急激な気温上昇で熱中症の注意が喚起されてますが
ひっそりとインフルエンザも流行っておりますのでこちらも併せてご注意下さい
医療機関に勤めてるゴリラからのお知らせでした
ぴんぽんぱんぽーん
>>4691
山鳥毛とか大典世とかの強面系が実は辛いの苦手とかだといいな…
>>4691
甘いものが苦手で辛いもの好きの乱ちゃんがどこかにいても可愛いと思う
しかし甘いもの大好きな乱ちゃんももちろん可愛い
おやさに~
>>4693
ピーマンとひよこ豆はワイが引き受けるから人参をよろしく頼む…
こんな時間におろし長いも、温玉、もずくとネバドロマックスをいただくぜ!
>>4699
いっそ納豆とオクラも入れたい
勉強ヤダ…でも考査来週だ……
コミュ英、英表の勉強する科目数だけ体が分裂してくれればええのに
>>4700
無かったんよ
次はそれらも入れてネバドロマックスゴールデンスペシャルしたい
>>4701
今の授業のレベルの高さに達しているかは別として
わかってる範囲で間違ってない解答で埋め尽くす
おやさにー
>>4688
今はちゃんと食べてるのえらい
会社の健診の結果きた!体重1k増でコレステロールだけが爆上がりしてた(ストレスでお菓子貪ってた)低体重抜け出したいです。
>>4698
じゃあ人参はワイが引き受けるウホ!
だから誰か…生姜とかネギとか薬味系色々を頼む…
>>4707
薬味は得意だ、任せろ!(蕎麦とうどんを持参ゴリラ)
…その代わり誰かワイのブロッコリーを…
あの可哀想な、緑のモリモリした奴を…どうか頼む……
>>4707
薬味系はワイが頂き!
でも、唐辛子!
薬味全般大概大丈夫なんだが、唐辛子だけは苦手やねん
誰か頼めるかなぁ…
>>4707
かしこまー
薬味系貰うからセ口リパ-ス
先週の金曜からふくらはぎが筋肉痛的な状態で階段がツラい…
最初は前日にいつもより歩いたから筋肉痛なんだと思ってたけど流石に1週間近く治らんのはおかしいよね
筋肉衰え過ぎてんのかな
ブラウザ版ログインしたら、dmmの「Myゲーム」にとうらぶしか表示されなくて、他ゲーのデータ消えたかとビビった
「一覧を表示」したら出たけど、入り直したらそこからも一つ消えてて更にビビり散らかした
データは全て無事だったからよかったけども…
>>4708
ブロッコリー?
あの甘ちゃんの事なら俺に任せておけ
4708よ、お前は振り返らずに走って行けばいい
さあ、行くんだ!
…すまない白葱、お前との約束(大きくなったら食べる)は守れそうにねぇや
>>4711
1週間はまああるらしいよ
熱を持ってる、日常動作に支障が出る、一向に改善しない、それ以上長引くなら炎症起こしてたり他の理由があるかもだから病院行った方がいいかも
おやさに~
>>4714
横だけどマジか
ずーっとふくらはぎ痛いわ、足悪いからこんなものだと思ってた
特別な掛け合いのある男士って何だっけ?回想か内番で発生するものかな
>>4716
あくまで可能性ね
でも1週間以上長く痛みが続くようなら行ってみたほうが安心すると思うな
>>4717
回想も内番も特殊会話のある男士はゲーム内に表示があるよ
>>4719
有難う!半年ぶりに出戻りしたら色々変わってて驚愕しております
>>4717
あれ選択後だけでなく元々表示されてくれたら更にいいのにね
スペースないのとかごちゃごちゃするのは分かるけど
結局選択してみてその男士と組み合わせあるかの確認をすることになるし
南海先生としばらくとうらぶ世界について議論したい
1時に帰って溜まってたペットボトル洗って捨ててたらこんな時間なった晩御飯これからだじぇ
家の掃除もはじめたいけどペットボトル捨てるのだけでこんな時間かかってるんじゃ当分無理ぽ
>>4722
各本丸の南海先生の知識を集合したらターヘル・アナトミア時間遡行軍改訂版とか作れそう
リニューアル初日に高難易度マップとか、今後も機能追加してくよ的なお知らせがゲーム内に出てたけど、改悪部分が目立ちすぎて修正が入ったあたりから消えたんだが…やめちゃった?
>>4671
見てきた
リプがTシャツの質問ばかりで草
おはさにー
はじめて福島お兄ちゃんのログボを聞いた耳が幸せ
戦力拡充はやくやりたいな
極太刀、大太刀で部隊組めるようになったから超難回りたい。練度低いけど
今までは避けてたからどんなもんかはやってみないとわからんけども超難グルグルしたいんじゃ~~
春の気候不順で気圧頭痛がひどい。。仕事のストレス激増で自律神経馬鹿になっちゃってんだろうなぁ…
>>4729
暑くなっても湯船浸かって身体温めて整えるとまあまあ楽になるよね
戦力拡充のE3編成考えながらうずうずしてる
経験値2倍の鶴丸(46)・こぎ(40)・ずず様(40)は確定として、残りの枠に誰入れようかな〜
もう編成決めたゴリ居る??
>>4731
うちは極82の石切丸、蜻蛉さん、たぬ、物吉くん+特95の八丁、無骨で行く
特の2振りがカンストしたら極82の小狐、巴ちゃんと交代予定、赤疲労になった子は極55の6振りと順番に交代させる
今回でこの部隊を95位にしたいし、多分2週間だろうからE3だけに籠ろうと思ってる
飽きたら特カンスト岩融と石田くん(40くらい?)でE1を回る、特岩融にはいくらでも経験値積みたい
>>4731
2倍メンツ-泛塵(代わりに3スロ打刀投石フル)でE3回って経験値おいしいしたい予定
2スロでもいけるよねきっと
>>4733
2スロでも大丈夫、極カンストさせる前は2スロ打でゴリゴリ回ってた
今回のアプデで、内番で上がる生存と偵察が分かれたからやたーって思ったんだけど
手合わせに入れた2振に生存が未だに+1だけなのはさすがにしんどい
馬当番に入れた2振の偵察は+3くらいしてるのに…
>>4734
いいこと聞いたありがとう
2スロ打刀はここで経験値貯めればいいのね
戦力拡充常駐してて欲しい(強欲ゴリラ)
>>4736
あ、でもレベルにもよるかもだからね!?
その時は60越えてた気がするし、脇差も一振入れてた!E2も同じ部隊で行ってたよ(最近はE2は特カンスト大太刀と太刀の遊び場にしてるが…拡充の夜戦はオヤツ)
>>4735
常時+1が無理なら月1で内番キャンペーンしてほしいくらいうちも生存あがってない男士ばっかりだよ。。。
>>4737
大太刀と太刀は夜戦連れていったことないなぁ
ちなみに低レベル極太刀だとどこがおすすめです?
>>4739
拡充の夜戦は弱々だから大きい子達連れて行っても大丈夫だよ、ケビンの心配も無いし
低レベ極太刀だと個人的にはそれこそ2スロ極打と一緒にE3かな~
投石と馬である程度快適に行ける、時短したいなら特カンスト薙刀複数か高レベ極薙刀1振入れて太刀は馬なしにする
>>4691
宗三兄さんが苦手なものを小夜ちゃんが食べてあげてたらかわいい
>>4693
じゃあ火の通った玉ねぎは任せたわ
ちょっとゴリー達聞いて!
組織図の刀剣男士って所開くと顕現日分かるじゃん?
その画面で右上の方にある白い↳↰マーク押すと初めて散歩行った日が分かる事に今気付いたの!
あと13振りで全員なんだけど誰だったかな~…ってここ最近近侍を替える度に悩んでいたけどあの画面見たらすぐに分かる!
はぁ~…便利!
>>4740
ありがとうございます!特カンスト薙刀2振りいるので試してみようと思います!
>>4735
そりゃ独立した25%は以前より偏るよ
>>4744
槍チクはされると思うから気を付けてね~
>>4743
初耳!!
てか散歩またやってないな……
前は2ヶ月ぶりだったんだけど、またしても1ヶ月は放置してる気がしてきた……
可愛い可愛いほたるんを修行に出したらだいぶ性格が変わってびっくりした!
馬当番で馬はいじめるし手合せでソフトな下ネタ言うし、なんか心に傷を負ってるように見えるんだけど大丈夫なの…?
極って必ずしも心が成長するわけではないんだね
てか、これもしかして極の次段階があるんじゃ!?とか思っちゃう
そうなったら極めてデレた男士はどうなるのか気になるな…!?
さて昼なに食べよ
>>4735
それはけっきょく前と変わってないのでは
>>4748
文句言うならやめたら
>>4748
個人的にはちょっとよそよそしいと言うか距離とってるのが心開いてくれたみたいな印象だった
よそのおうちの子からうちの子になったみたいな
いや元々うちの子なんだけど蛍丸側の距離感が親戚から家族になったみたいな(伝われ)
その発想はなかったからなんか新鮮
>>4749
暑いから、そうめん食べる。
>>4744
あとはあくまで前回までのデータだから
今回変わってても泣かないこと
お昼はつけ麺!トッピングはゆで卵と蒸し鶏と刻み玉ねぎ!!
漬け汁に玉ねぎを箸が立つくらいにたっぷり入れて食べるのが好きー!今日は2つ分切ってやったぜ!しゃくしゃくおいしい!!
市川猿之助さん何あった?!
>>4748
手紙読めば分かるけど、まさに修行先で自分の心の傷に気づいてしまったんだよ
蛍丸は大太刀だけど神刀ではない
神刀になる前にGHQによって海に破棄され、ただの「神社にあった大きな刀」から先には進めなかった
だから他の大太刀と違って泰然としたキャラにはなれない
初の時は悠然としてたけど、無機質でもあった
極とは強くなることではなく主に寄ること
蛍丸は修行を経て主のような人間らしくなり、子供じみた性格に「なれた」んだよ
※個ゴリの解釈です
>>4751
文句じゃなくて特殊な感想だと思う
>>4756
ワイも驚いたよ…一体何が?
>>4749
濃厚カルボナーラ食べる
>>4756
ご両親もって心配だね、大丈夫だろうか…
>>4756
とりあえず詳細は誰にも分からないので今ここで語ることではないと思う
>>4762
雑談で雑談するだけなんだから取り締まり警察は控えようぜ
長文…
続報待ちだよ
物騒な世の中だからなぁ
>>4756
お母様亡くなってしまった
お父様と猿之助さんはどうぞご無事で
>>4763
雑談?どうせ余計なゲスパー合戦になるだけだよ
>>4765
ガス漏れかも知れないんだから悪意が存在するような書き方やめような
>>4767
黙りなよ
>>4743
アプデ後のお知らせに散歩日がわかるようになりましたって書いてあったよ
>>4769
書きたいなら書けば良いよ
その都度やめなよって書かれるかスルーされるかだけど
>>4768
物騒な世の中と書いたら悪意とは繊細ゴリラさんご登場かしら
内番、上がり方は体感変わってないな
改善ポイントは特殊会話が多い畑当番がフリーになったことだね
>>4773
確かに
歌仙さんと小夜ちゃんの畑当番会話が好きなんだけど生存優先だったからうん年ぶりに聞いたもんな
>>4771
仕切り屋もいつも同じ顔ぶれになってるのが特徴的だよね
>>4768
日本語が不自由な御方にレスしても無駄無駄よ
>>4774
あの会話ほんと可愛いよね
>>4776
伝家の宝刀スルーも使えないのが日本人らしいから確かに無駄ではあるな
>>4743
散歩日そこか!
探してたけどわからんかったのだ有難うわいも見てくる
>>4776
センセ~ちゃんと物騒って言葉の使い方間違ってるよって教えてあげなよ
>>4774
え、知らないかも覚えてないだけかな絶賛江の組み合わせ中だから今度聞いてみよう
>>4775
あなたもねー
>>4770
まじで?それはみおとしてたかも
みんな話題にするの顕現日の事ばっかだったし、散歩残り誰か分からんって書いた人へのレスも一振ずつメモるとかそういう感じだったから
>>4776
自分が理解できてないのに使ってしまう恥ずかしさ…
>>4782
家事終わったのー良かったね
>>4765
ほんと物騒よな
これが事故なわけがないじゃん
犯人はやく捕まってほしい
>>4743
これは有益な情報
バナナあげちゃう🍌
>>4782
老害のお方?いつからのメンバー??
>>4786
お母様はその場で亡くなったの確認、お父様は重体、別の場所にいた猿之助さんは意識朦朧で搬送、近くで遺書のようなものが見つかるってニュースで言ってたよ
>>4786
まあこれが一般的な「物騒」の解釈ではあるが
コメ主は言葉選びを間違えただけで犯人がいると思ってないと思うぞ
暑いからすぐ沸いてくるね
○○のことだよ?
>>4790
つまり釣られてる複数の婆さん達が躍ってる状態
いつも通りだろう
遺書的なの見つかってるんだ
世知辛い世の中やね
>>4779
気付いた時はアハ体験だったよ
最初あれ顕現日違うよね…?って思ったし
>>4787
ありがとウホ!お昼ごはんにする!
>>4785
出たなげすぱぁ
>>4781
開始も終了も特殊会話だよー是非!
今、5~6人ぐらいでまわしてるっぽいねぇ
>>4792
恥ずかしがってないで婆さんも一緒に踊りなよ
>>4791
キャラ構文の使い時間違えてるわ
>>4795
在宅か今日休みの社会人設定でもいいよ
久しぶりに来たけど相変わらずだな
>>4781
あの会話は本当にかわいいぞ
小夜ちゃんが幽斎様(父)の刀、歌仙が忠興様(息子)の刀と思って聞くとなおかわいい
メダリストアニメ化するんか!!!!嬉しいー!!!!!!
>>4797
お前さんもかい?
>>4801
よう、昨日ぶりか?
>>4802
横だがそうなんだ!
やっっべ可愛い
もう一回入れてくるわ
>>4798
それをヲチするのが愉しいんだよ
>>4773
ワイは北谷と治金の会話で本丸の畑に生えてないものはないことを知った
どんだけ広いんだろな
>>4804
2人目カウントしとくぞ
>>4802
横だけどそういう解釈もあるのか!より可愛いな…
うちはお小夜が極カンストで歌仙さんが特カンストだからそのバランスも踏まえて可愛い会話だって思ってた
>>4807
ヲタでなく?
>>4811
ぐぐる頭もないみたいで可哀想だね
>>4758
蛍丸極については結構論争あったから特殊でもないと思う
>>4805
いや1月以来だねとマジレス
絡むなし
ほんと気分悪くなるなここ
>>4807
正真正銘の婆さんで草(分かるワイもやで~
沖縄梅雨入りしたね
ワイのところもそろそろかなぁ…油断するとすぐ部屋がカビるんよね
>>4814
かえれかえれー
>>4814
マジレスされても分からんし、軽くいこうぜ
気分悪いのはタイミングかなぁ
>>4806 4810
刀でも鎌倉後期〜南北朝始め頃生まれの小夜ちゃんと、室町後期生まれの歌仙だから小夜ちゃんが年上になるんだけどね
元主の関係含めるととてつもなくかわいい会話だと思ってる
それでいて初期刀ズの中では歌仙が一番年上だからそれもまたかわいい
>>4814
今日は朝から長老達の機嫌が悪いだけだよ、時間経ったら流れも変わるからキニスンナ
>>4815
草言ってる時点で大婆様と分かるのに自己申告しなくてもいいのに
ライターや声優の都合はあるだろうけど、厨当番も追加してほしいなあ
それとも設定上、厨は当番制じゃないのかな
食べ物無駄にするのよくないもんね
>>4822
自レス
それならそれで配置できるキャラが制限された当番でも楽しそう、厨
えっこの子も厨入るんだ、みたいな驚きも得られるし
猿之介さん何で……
>>4743
知らなかったよ
ありがとう
>>4735
自レス〜
多分アプデ前の2週間ほどが割と上がってたんだよね
記憶すぐなくなるからCPだったらそりゃそうって話だけど
生存あと3日で終わるーって思ってからが長い…
でもそれ以前も+1になったときに、上がった…!?って驚いてたから、体感としては確率はあまり変わってない気がする
でも生存偵察で別の子たちを入れれるからありがたいね
通報しますが出てこなくて失笑
メダ◯ストたのしみだなー!声優さん誰がくるんだろ!
女の子ももちろん可愛いけど、コーチの男性陣がみんなタイプが違う癖のあるイケメン(オジ)なんだよなぁ好きコーチ回は神
ワイの推しは鴗鳥父子だ!理凰くんのツンからのもう一生デレだろうなという超絶デレが最高にかわいい
>>4800
設定選べるなら超絶金持ち美少女ニートでお願いします
>>4822
個人的に料理は式神的なのを使ってると思ってる(料理の得意不得意でメンツが固定されそう、遠征出陣その他タイムスケジュールがバラバラな100振以上のご飯を毎日男士達が作るのは大変そう)けど、献立を決めるとか料理中の指示役に男士がいるとも思ってるのでもし厨当番が出来たらそんな風に考えそうだな
>>4829
それじゃありきたりでつまらん却下!!素の自分で自信もっていけよ
久しぶりに6–4で日本号おじさんキターーー!!!
>>4832
おめモップー!(この雑談挨拶ネタまだ通じるかな)
>>4833
わりと新参者だけどモップですく分かってしまう日本号さん
メリーポピンズで踊ってそうだよね
厨といえば前に調べた時100人分のカレーを作ると一回で市販のルー20箱、米20〜30kgって出てきて本丸は毎食これか…と思った
体の大きい男士も多いしこれでも少なそうだよね
>>4801
ここより平和で穏やかな場所を利用してるとして、4801みたいな書き込みするような人がくるのそこの人は迷惑だろうから
ここの利用しなくても良いけど、自分がお行儀良いという過剰に高い自己評価は正してから他所を利用してな
>>4836
貴方も迷惑だからその辺でいいのでは
>>4835
たろちゃんとか1人前だと少ないって文句言ってるしな
>>4835
おかわりも入れるともっとかも?
>>4835
毎日三食で約100kgの米を消費するってあんまり現実感ないなw
米は配給制なんだろうか
桑名あたり米作りも始めそうな気もするけど
LED電球が切れた。
借家だし、同程度規格品のが良いかと思って買ってきたんだけど、なかなかのお値段で驚き。
大家さんが良いもの選んでくれてたんだー、と思うことにする。
>>4829
横
54歳パート主婦でいいんじゃねwお仲間も多いから安心すると思うが
ついでに孫設定も追加しとけば完璧
おおでんたさん…いつうちの本丸にきてくれるの…
レベリングの兼ね合いで御5-4を永遠と回ってるんだけど、今日だけで小狐丸が7振きた!
ボスマスも、岩融が3振きて乱舞7までおわった!
どした?!私の運!なにかあった????
>>4844
確実なのは来年のシール交換…
>>4845
その運を上の子に分けてあげて
>>4835
お米炊くのも大変そうだなって色々調べてたら最大42キロまで炊ける業務用炊飯器があったけど700万円超えとる…
計量、洗米、水加減も全自動のすごいやつ
実際どういう場所で使われるんだろうな、大病院とか給食センターとかかな?
昨日までの暑さは何だったの
なんなら今日寒いわ
>>4849
少しも寒くはないわ
そういや散歩シールって何と交換できるようにるんだろう
>>4849
こっちと交換してほしいわ
男士?
>>4853
自レス
4851へのレスでした
>>4851
こんぺーとー
>>4801
ドンマーイン
>>4851
仕立券ほしい
猫が開きになっているのでゴリラも床に横になって世にも珍しいゴリラ開きになろうかな
>>4791
沸いて良いのは風呂とフロアだけだよ
暑い場所に戻りたくないウホ
塩タブレット美味しいウホ
県内で真夏日の気温?記録してるけどとりあえず今はヤボ用で海辺にいるので海風が涼しい助かる
あー夜までここより2、3℃高い自宅の町に帰りたくないでござる(ジタバタ)
>>4851
おおでんたぁ!!!
無双からとうらぶに入った人が正式に審神者になってやっと伽羅
大典太難民ゴリラは定期的にここにくるよな、
早く周回に戻ったら?
よあそびさんの曲の、音符があっち行ったりこっち行ったりするのが好き
歌おうとすると全然追えないよね
>>4864
辛辣ぅ!
>>4864
まだいたんかいワレえ
>>4863
なに?
やっといい匂いになったの?
>>4863
なんか最近誤タップで途中送信される…スマホだと変な感じにずれて送信ボタンにあたるんだよ
とりあえず伽羅ちゃんをお迎えして歓喜の声を上げてる動画が流れてきて朝からにっこりした
別動画配信でビギナーズラックなのか初期レア4も鍛刀でくる天下五剣も揃ったのに、かたくなに伽羅ちゃんだけ来なくてへこんでたから
大典太難民と南泉難民ゴリラの共通の話題だとゴリラは思うゴリ…
>>4864
おめぇには二度とおでんさんが来ない呪詛をつけてやろうか
審神者履歴書見るのホント楽しい
PCの方でとうらぶ追い出された...
DMMの兼業先もできないからなんか設定の問題かな?
>>4873
同じくエラーでブラウザ版とうらぶ入れない・・
ぽっけは出来るからDMMの障害かな?
>>4861
海辺でお仕事っていうと夏の連隊戦用の夜光貝を浜辺に撒くお仕事かな
いつもお世話になってますー
>>4870
通常マップ泥になったからcpとかイベで持ってない人はキツそうだな
光世なんて道中だし…
>>4874
あ、よかった(よくはない)
同じ状態の人いてちょっと安心
DMMの障害かな?
刀ミュ花影観に行くから母親に江水観てもらったら刀剣乱舞で一生懸命振付真似してた(出来てない)
>>4830
内番は全部そのシステムだと思ってる
でなければうちの畑は全滅しとる(長いこと三日月とうぐだった)
「おめ白山ー!」「おめモップー!」は初見ですぐ理解できたな
「おめでとう」は使いなれた日本語だし、白山もモップもキャラ見たことあればピンとくる
「にほおじ」「うぐ」「こぎ」みたいなニックネームは何の話してるのか分からなかったな
大包平の汎用性の高さはすごいと思った
ノーカネヒラ、イエスカネヒラからのオメカネヒラ…
4873です
PCの方でとうらぶログインできるようになりました
エアコン→まだ使用禁止
扇風機→無い、換気用のサーキュレーターだけ
授業中の扇子、団扇、ハンディ扇風機→使用禁止
もうやだこの高校
おまけに自販機は電子マネー使えなくて500のお茶買うのに200円近く飛ぶとか生徒コロす気じゃん……
教師が昭和に取り残されてるのか、公立校は貧乏過ぎてエアコンなんかつけたら破産するのかどっちやろ
>>4883
全ては前例がないからだめってだけかな
正攻法でルール改正がんばって
>>4883
エアコンあるだけましだと思うババアが通ります
>>4883
自販機は学校側の問題じゃないような?
置くの決めてるのは学校かもしれないけど
うちわとかくらいは許可してもらいたいよね
>>4883
生徒会にでも入って、どこにどうお金が使われてるか知ってみたら?
>>4880
うぐ、って最初ぐぬぬみたいな意味だと思ってたw
>>4887
生徒会入ったくらいでお金の使い方なんて分からん
ちな元会計
>>4851
指南読む限りとりあえず男士にはなる
>>4883
最近の学生は下敷きって使わんの?
ワイらの頃は下敷きで扇いだものじゃよ…グッズ展開の主流もクリアファイルじゃなくて下敷きだったしなぁ
>>4883
親に言って教育委員会へ直訴してもらえはいいよ
このままじや駄目
>>4891
4883やで
んなことしたら先生によっては他の生徒に迷惑だ!って注意してくる
いまね、隣で先輩寝てんだ。
そんな先輩みてたら、仕事中にここに来るダメ後輩ができたとさ
>>4893
つまり扇ぐことすら規制してくると
誰かが熱中症で倒れないと対策しないやつね把握
教育委員会通報案件ですな
>>4889
横だが興味をもって自分から聞かないとサラリーマンだって分からんわよ
生徒会に入ると調べやすいってことだと思うぜ
>>4894
人のせいにしてるところがまさに駄目
>>4883
休み時間中職員室にいれるくらい質問用意すればよか
汗だくになるほどではないくらいの今の時期、人間が短パンを履き始めるとすかさずネッコがくっついてくる
たしかに猫は年中かわいいしお前さんからしたら人間の肌は冷たく感じるんだろうけどな! こっちは暑いんだなこれが!
え、歌舞伎どうなってしまうの
今日も暑かったけど今の季節は湿度がないからまだマシに思えるな…
明日はまた20度くらいとか天気ガッタガタすぎするけど
>>4896
生徒会では触れる機会すらないって話
そういう形だけの生徒会なんていくらでもあるよ
マイナンバーカードようやく受け取りできた…
申請から手元に来るまで長……3ヶ月近くかかってる……
というかポイント申請期限また延びてたんだね 9月までなら余裕あるしありがたいわ
>>4900
現在の青い鳥の流れは
とうらぶ歌舞伎行くのやめた!派と興味持ってチケット申し込んだ派の両極端でカオス
とりあえず慌てず騒がず見守ろう
そして落ち着くのを待とう
なるようにしかならん
>>4903
とりあえずワイはマイナカードは様子見
ポイント貰えようがまだ作る気になれん
こんな不具合ばかりじゃ不安しかないし
最悪保険証はマイナカード無しで1年?2年更新の代わりのを手続きする予定
>>4900
今回の件は関係ないから何も問題なく演るよ
1人の声優さんの不祥事で全ての声優さんのイベントが潰れることがないのと同じだよ
歌舞伎界そんなにせまくないよ
屋号もどれだけあると思って
>>4905
ワイも様子見勢
旦那さんが顔写真付きの身分証明書持ってないから作ろうとして市役所で受け取る所まで行ったけど「他に顔写真付きの身分証明書ないと渡せません」言われて「じゃあもういいです」って帰ってきたし作る気になれない
「その手に持ってるマイナカードに俺の顔写真付いてるのに訳分からん」て大層ご立腹だったよ
>>4907
他に顔付き身分証明書ないってどうやって今まで本人確認してたんか気になるが……
>>4908
横だけど、免許証がない場合は保険証+公共料金の領収書とかかな
住基カードも使えた気がするけど今は違うかも
>>4883
とりあえず愚痴りたかっただけなのに求めてもいないアドバイス沢山もらっててかわいそ
>>4907
カード作る作らないは個人の自由だけど、交付の時に必要な書類は事前に通達されてるからきちんと確認してから行けば渡してもらえるよ……写真付き証明が無い人用にも何が必要か明記されてるし……
立腹したいのは役所側の方でしょ……
刀剣乱舞歌舞伎のキャラメイクを「原画へのリスペクトがない」って意見見た
さては歌舞伎をコスプレと勘違いしてるな…?
古河の國廣展の主催?の方が足利に布袋国広を返しに行ったと呟いてた
そうか、今はもう布袋国広も山姥切国広も一緒に足利住まいなんだね
(分かってたけど)
色々あったけど、色々な考えの人もいるけど
いつか足利で並んで展示される日を待ってます
>>4912
あんなにものすごいいいとこ取りしてるのに
>>4908
一応保険証+公共からきた自宅の住所が書いてあるものでもいけるので今はそれでなんとか
で、マイナカードの前は市の方で作れる顔写真付きの身分証明書作ってたからそれで普通にいけてたんだよね
マイナカードが出来て市の方はもう期限切れたら作れませんよって事で期限ちょうど切れたし作っとくかって作った結果受け取れず……
市の方のカードも一応見せたけど期限が切れてるから駄目ですって言われたみたいでね
>>4911
全部持ってった上で何故か頑なに渡してもらえなかったから大層ご立腹だったの……ごめんね……
>>4911
横だけど
作る作らないは個人の自由なのに
今までの保険証は完全廃止しますとか、
不具合相次いで個人情報漏れまくりの現状には怒りしかない
保険証廃止だけでも撤回してほしい!
聞いてるか!?政府?!
(内閣総理大臣のご意見募集メールに送信済み)
>>4916
窓口の人によっては「本人確認書類として使えるもの」を全て把握してないパターンあったりするからなぁ
お疲れ様だったね
>>4910
愚痴るからやって常駐ゴリ婆様の説教始まるに一票
>>4844
夏に実装予定の散歩シール交換所でお迎えするつもりしてる(ただラインナップが公式から発表されていないのでやや不安は残る)
>>4912
よっぽどコラボ先へのリスペクトがない人だなぁ
>>4912
忠実に再現してほしい派なんだろうね
>>4916
4911だよ。
そうだったのか……
交付通知の紙には「写真付き証明が無い人は年金手帳、保険証…など2点が必要」て書いてあったので用意できない人いないだろうというワイの主観で話してしまった
キツい言い方してごめんよ
>>4915
別のやつがあったのね
ありがとう
うーん、顔ナシでも複数提示でOKってあるのにダメってのは納得いかんね
>>4910
求めてないアドバイスはほぼスルーできてるので、その辺はちゃんとしとる
ああ!!!
あああああああ!!!
おおでんたきたあああああああ!!!
>>4922
忠実に再現したらしたで、布がペラペラだのイチャモンつけるやで
>>4912
単純に歌舞伎文化に明るく無い人なんじゃ無い?
あのメイクの一つ一つに受け継がれて来た伝統があることを知ればキャラメイクも理解できるんじゃないかな
>>4926
おめおでんー!
>>4907
そんな話ではないと分かってるけど
免許なくても生活できるの少し羨ましいかも
車運転しなくても仕事や買物で不便ないところに住むのって老後は安心感あるね
>>4912
上手いこと歌舞伎の世界観で再現したなと感心してる
>>4926
おめでんたああああああ!!!!!!
青い鳥で回ってきたRTで知った
徳ミュさんのミュージアムトークイベントでの
燭台切光忠初公開から今日で8年か!
被災刀を保存してくれてずっと大切にしててくれてありがとうございます
常設展で公開されたり
羽田で展示されたり花丸コラボイベント開催されたり
再現作がつくられたり
まさか!の日本刀登録されたり
いろいろあった
徳ミュの刀も二振りに増えた
これからもよろしく
また二振りに会いに行きます
>>4923
いやいや、普通はそう思うよね
大丈夫だよ
旦那さんも普段怒る人じゃないのに滅茶苦茶怒って帰ってきたから相当話通じなかったんだろうなぁって思う…
>>4930
車は便利だけど年齢のこともそうだし維持費も自動車税もかかるもんねぇ…
>>4926
なになに?!
どしたん?!
>>4926
おお!
ちくわぶー!
>>4900
びっくりしたけど、出演されてないから公演はあると思う
>>4931
横だけどあれはむしろ驚愕の再現率の高さよな
餅巾着ーーー!
当たったポイントでナナコ使える!やったー
6千ならご飯で何に使う?
むしゃくしゃした奴が連打魔になって暴れているようですな
このコメも多分やられる
話題に出すと調子に乗るので、いなくなるまでそっとしておきましょう
本当は注意喚起もやめたほうがいいんだけど、必要以上に荒れる前に
ちょっとだけ書かせて欲しい
推しは既にいた、筋肉系に何振りかいた、それだけは信じて欲しい
だから特別視するわけでなく、新男士顕現やったぜ!くらいなもんで普通にレベリングして、近侍、つつき、放置、散歩、部隊長や部隊員にしてまた出陣や遠征…他の男士と同じようにしていたはず
なのにいつの間にか抜丸が最近常時近侍になっているんだ
あの独特の目か?声か?戦闘絵か?何に嵌ったのかわからないんだ
まさか、これはもう、推しになっているんだろうか…(ゲンドウポーズ)
>>4941
ワイは焼肉食べ放題の高いコースにする!!
>>4943
立派な推しですあきらめて認めよ?
>>4943
それ書いてる時点でもう沼に落ちてんだよなぁ
>>4943
抜丸良いですよね~
ワイも気づいたら嵌っていたよ?
諦めて推しと認めよう
>>4941
揚げたて食べれる天婦羅かイタリアンのコース
>>4943
抜丸くんのお弁当セリフ好き
いっぱい食べてくれー
>>4943
ワイは美形キャラがタイプなので推し達もそうだけど、美より力!って感じの筋肉系男士の1振りもなぜか推しになってたそんなもんと思うで〜
推しは気づけば増えるもの
歌舞伎のキャラメイク、いいとこ取りなのか
歌舞伎詳しい方語って欲しいん (wktk)
あつぅい……いつも以上に疲労感溜まるわね
明日で今週のお仕事は終わりなので頑張るぞ
今年初の水キムチうまんい!
つ 水キムチ入り冷麺(かいわれ大根とゆで卵乗せ)
>>4937
ちくわぶ??
>>4953
冷麺絶対この気温だと美味いやつじゃん…!(ズルズル)
>>4953
かいわれとはお主やりおるな…!(割り箸を持参中)
豆ご飯ー!夕飯は豆ご飯だー!!!
つ 豆ご飯、豆腐とキノコの味噌汁、緑豆もやしとキャベツ増し増しベーコン炒め、キムチ乗せた冷奴、麦茶
豆率が高いww
>>4863
見事に物欲センサー働いてたよね!
>>4957
そこは黒豆茶にしてほしかった
かまたまー!
木炭クッキー箱までちゃんと?木炭
食べたいー
福ちゃんキャニスターに麦茶放り込んだ。ご近所で薔薇が咲いているよ福ちゃん
お風呂に入ったワイ偉い
夕御飯食べる~
>>4963
すごい!もっと讃えられるべき
いち兄の修行の帰りと初めてのミュ現場が同じ日だったんだけど、手紙の内容を自分なりに理解していくヒントになってすごく良いタイミングだった
大阪城は白山君しか掘ってなかったんだけど鬼丸さんお迎えすることに決めた
>>4963
偉すぎ!!!
>>4965
自レスです
ここでミュについて色々教えてくれたゴリ達ありがとう
おかげさまで初めてで1人だったけどとっても楽しめたよ!
>>4938
歌舞伎もだがドラマに出演してたらお蔵入りになるだろうけど刀剣乱舞歌舞伎には出演してないからね。というかこれで公演中止になったらあんまりすぎる。
>>4967
何より!パワー充電できたなら幸せやん!!ウホホ
>>4963自レス
ありがと!おかずのみだけどちゃんと食べてきた!
数日前にベゴニアの鉢にお住まいのカエルさんの話をしたゴリラだよ!
今日無事にカエルさんが帰ってきたようで良かった
違う鉢に植え替えても、隣にピンクのベゴニアがあっても黄色のベゴニアを選ぶらしい
カエルさんにも好みがあるんだね 面白いなあ
木炭クッキーを売るから冷却材と書かれたペットボトルの水も売ってほしいなー
冷却材イメージのミントスプレーみたいなのは売ってたけどさ
鍛刀cpの時のお供にしたい
コメダのジェリコってジョッキで出てくるの忘れてたわ…比較的量が少ない軽食メニューと一緒に頼んで量配分も完璧だと思ってたのに嬉しい誤算でお腹一杯
1/1三日月配信ニコニコとようつべのどちらで見るか悩み中22時からだから早く決めなきゃ!
皆さまどちら?
>>4974
ワイは○ou○ubeで見る〜
>>4974
ごめん全然違うんだけど1月1日って読んじゃって、来年何かやるのかーってなっちゃった
今朝、気持ちよく寝ている所を携帯に起こされかけて
「断固、抗議する!」と叫んで
自分の声にびっくりして目が覚めた。
サンキューアラーム
>>4871
別に来なくても困らないww
今日ストーブ片付けて扇風機出したんだけど…明日20度っ…て…(ぱたり)
せめて薬の副作用で増える前に増えた分の体重は減らしたいよなぁ…って思ったゴリラ
人によるとは思うんだけど、本当にステロイド系って太るもとい食欲増進効果あるんだね…結果として太ったのむしろ感動までしてる
今まで薬の副作用とか出たことなかったから、馬鹿みたいに常に食欲湧いてるのすげぇ!ってなってる
加減はしないとなぁ、この薬と一生付き合いかねんから
検非違使に会いたくて会いたくて震えてる……
もうこんな時間じゃん!早く出てきて!泣
TV見てたら
社宅に牛乳屋と八百屋さんさんが巡回してたな(昭和の記憶)と思い出した
牛乳屋で買うアイス(小豆バー)美味しかった
>>4979
ワイのとこも今日29度で明日19度でえらいこっちゃだわ
舞台のアーカイブ配信を分けて観てたら
どの回を観てるか確認したつもりで何故か小関くんの演技の続きを牧島くんで観始めて
電車内で一瞬周りを見回しちゃった
キ○グ○ム凄かった(カメラさんとスイッチャーさん?思ってたより…あんまり…)
>>4977
ついったーにかいたらプチバスるよ
うぉーお風呂入ってくるぞー!!
こんな時間にミネストローネが食べたい
明日作ろうっと
帰り際に、同僚「アンクル武田と蚊に刺されるのよねー」ワイ「へー(誰だアンクル武田)」って話して家に帰って3時間、今わかった!アンクル武田じゃなくて、アンクル丈だ!!!武田さん関係なかったー!!!
>>4980
この間深夜に同じこと書いて怒られてなかった?
>>4986
ワイも行ってくる!
サッと行ってパッと帰って夜更かしせずに早く寝るぞー
>>4986
えらーい!!ゴリラお風呂のふちで口からお湯出すね!
>>4986
まってー!これ持っていって!
っ固形コンソメ
>>4982
広場にロバのパン屋さんが来たりしたわね
>>4992
これも一緒に持っていって〜
っトマトとベーコン
>>4988
アンクル武田は天才のそれ(敬意の眼差し)
画像加工で顔につぶつぶのキラキラ(グリッター?)が入るやつ見ると「ヴァー!!」ってなっちゃう
蓮コラみがあるというか
でもよく見るから私みたいなのは少ないのか…
申し訳ないけど早く廃れてほしい…
>>4981
や っ と 来 た !!
検非違使さんちゃんと仕事しよ?
>>4996
分かるー!
見るとゾワッとする…
>>4989
えっ知らない
ごめんなマジ知らない
>>4987のために
>>4986で出汁を取ってミネストローネを作るのね…
明日、ご相伴にあずからせて下さい。
バケット持って伺います。
>>4996
よく見るねえ
好きでも嫌いでもないけど粉チーズみたいだなと思って見てる
内番の手合わせを毛利といち兄でやったんだけど
いち兄が子供殺法股下くぐりを受けたのかどうかが気になってしまったんだぜ…
>>4996
前はなんとも思ってなかったけど、某人気実況者が「あの加工何もかわいくなくね?!むしろ怖くね?!」て爆笑してたの見てからあの加工見ると笑えてくるようになってしまった…(人の顔を笑っているワケではない)
前は目が巨大化するやつが流行ってたしその前は犬の鼻?が流行ってたし、多分すぐ次のが流行りだすと思うな
>>5000
4987だけどミネストローネ作るつもりが何故かゴリストローネが出来そうだ
4986の尊い命は無駄にしないよ…
寝たいのに寝れない
>>5005
横になって目をつぶってるだけでも体が休まるよー
>>5005
ふかーく深呼吸を10回くらいやってみる
それでもだめならさっきのワイの寝落ちあげる
>>5005
米軍式睡眠方を試してみるウホ
>>5005
明日、起こしてくれる目覚ましに抗議しちゃダメだよ
>>5009
あなたじゃないんだから
あの白いぶつぶつフィルター、顔に自信がない子が使うんだね
特に自分の鼻が嫌いな子
ぶつぶつは気持ち悪いと思うけど化粧せずに顔を隠せるのがいいんじゃん!ってコメントがすごく興味深かった
少し前に「使ってるメイク落としでピリピリする」って言ってた者なんだけど、敏感肌向けの検索で上位に出てきたやつ買ったらピリピリしなくなった!4つくらいずっとあったニキビも消えた!
ので今はとてもハッピーですという報告
やっと金曜日!しごおわでラーメンフェスいくぞーってことでおやさに☆彡
>>5012
えがったえがった
青い鳥で流れてきたけど今日みっちゃん江雪さんの中の人がお誕生日なんだね
いつも良い声をありがとうございます
>>5002
そろそろいち兄は毛利の修行に気づいてほしい
>>5015
男士の性格も話し方のトーンも違いすぎて、初めて知った時は衝撃的だったな……
お風呂入ってきた4986ゴリラ
コメントありがとう
初の刀帳は全部埋まってるけど食べる?(天井って良い文明)
材料の余裕があったらミネストローネ作るよ
おやさにー
>>4945、4946、4947、4949、4950
4943で抜丸に嵌ったかも発言した審神者なんだが…
認める、沼ドボンしてる、これは推しに違いない
久々に違う男士と近侍交代したら何かが物足りなかった
近侍にし直したり、試しに函館行ってみてよくわかった
みんなのおかげで自信を持って言える
これは、推しだ!
ありがとう!
漆黒天(舞台)無料上映をタイムシフトでみてる
蔵近と千蛇ちゃんに性癖狂わされそう
ステ長義とミュまんばということに気付いてあまりのギャップに更に沼った
役者さんってすごいね
二朗太三郎太兄弟も好き
今夜は遡行軍に加担してしまった人の気持ちがわかる。といって、昨日に戻ったところで何もできないんだろうけど。
三日月宗近モードか
歌仙兼定モードの場合 永青文庫に持っていくとイヤホンガイド機能でキャプチャー読み上げてくれるが日常的にはお母さんのような小言で一人暮らしのスケジュール管理バッチリ
料理レシピ付きで一緒にクッキングしてる気分になれる
大般若長光モード トーハク内で以下同文 晩酌のお供に酔っぱらいジョーク機能付けてほしい
シリーズが続いた結果、後の方の男士バージョンはAI搭載になるんだ
おはさにー
昨日と気温の落差で風邪ひきそう
クレームを入れていいのか悩んでいるのだが、
昨日ミュ公式で頼んでいた伊達双騎が届く予定だった→仕事ギリまで待つが来ない→帰宅後不在票が!宅配ボックスね!wktk→ボックスにワイの荷物が預けられていない(あれ?)→不在票よく見るとワイの在宅時間に、業者来てるしピンポンもされてない→もしや窃盗!?の心配で徹夜→朝5時、宅配ボックス色々いじってみたら、ちゃんとロックしてワイの荷物情報登録されていないから、下手したら誰でも奪えるし、不在票の宅配ボックスのナンバーも全然違った
これ注意してくださいくらい言っていいよね?徹夜と不安とイライラで喧嘩腰になりそうだから落ち着くために相談です…
>>5024
うむ、落ち着こう
結果として不在票を置いて行った担当ドライバーは
荷物をボックスに入れずに持ち帰ったのに、ボックスに入れたと不在票に記載した
という事で間違いないよね?
これは担当の営業所にドライバーの名前(不在票に載ってる)と
荷物の番号を言って電話した方がいいと思う
うっかりミスではなく、他でも繰り返してるドライバーなら困るもんな
>>5025
ありがとう
少し落ち着いてきた
もうちょっと頭の中の整理してコールセンターに連絡入れる…
振りたての雨に乾いたコンクリートの匂い好きだな
(今日は過ごしやすい気温でいいね)
>>5020
月代とてもお似合いよね
ステータスが上がりきっていたのに気づかず内番を任せていた…
が、今日は何も上がっていなかったので事なきを得た
>>5015
燭台切さんにとっての記念日が中の人の誕生日だったなんて胸熱
おはさに
今日は休みだけど午後から雨らしい
市のはずれにあるバラ園にバラを見に行こう
>>5031
雨の降り始める前に
今年は例年より早く見頃を迎えたらしいので
近侍は福島兄さん
長義くんとお供写真を撮るのもいいかな
歯が抜ける夢、時々見るけど毎回リアルだ
実際にはもう無いおやしらずを、夢の中でまで再び抜かれるの絶妙にイヤ
うううううう
なんかモヤモヤするので
ゴリー達、丸太でブォンしてくれない??
色々吹き飛ばしたいんだ…全力で頼むよ…(その辺のゴリーに丸太を差し出す)
青い蝶々が飛び回ってるかわいいな~
なんという種類だろうか(無知)
>>5030
燭台切の公開は18日、誕生日は19日だから1日違いだよ
続けておめでたいね
>>5035
ちっちゃいやつだったらシジミチョウかな?デカくて黒字に青だったらアオスジアゲハとかだと思う
>>5037
ちっちゃい蝶々だったからシジミチョウかな
ありがとー
まだ朝なのにもう疲れた
拡充のために受取箱をすっからかんにした!
流石に来月の今時期まで開催していることはなかろう
>>5034
では、遠慮無く
(山田○人フォームで構え)
夢へと続く道~!!
(丸太ドーン!!)
青野ヶ原の敵1100回殴ってにゃん泉もらったー
次は五条で泛塵くんゲットだぜ!
最初の極が乱な審神者。蛍丸がLv90になったので修行に行かせるか、まだレベル上げするか迷い中。
>>5039
おつかれさま っチャア
白山の入手方法を!教えて!
青い鳥の呟きアプリでお茶をしばく鶯丸のめちゃくちゃ良い漫画あったんだけど、自本丸の鶯丸は私が結婚した事で親戚にお茶農家が出来たし喜び勇んでお茶飲んでそうだよなとふと思った。
>>5045
違ったらごめんだけど、大阪城イベの51階から下89階くらい?までで稀ドロだけではないか…?
エナドリうまい(ズズーッ)
体に悪そうな味してるのに無性に飲みたくなる時があるんだよね
ゴリラ達刀装の備蓄の割合どうしてる?
うちは枠800で(以下金)石170軽歩110盾120軽騎130弓120銃40とその他くらい
金銃が前回の大阪城で思った以上に吹っ飛んだので、次の金確定CPでは枠を最大まで増やしてぎっしりと詰めるんだ…
>>5046
審神者してていいなー
自分の話であれなんだけど、私が甘いもの好きで喫茶店巡りやお菓子作りが好きなんだけど、小豆さん絶対嬉しそうにすいーつのお話してくれるんだろうなとか思ってる
主の影響を受けた個体差っていいよね
家の庭(猫の額くらい)のミニバラが今満開なんだけど雨に濡れてとっても雅…(寒暖差にぐったりしつつ)
>>5049
うちはその半分ぐらいの備蓄
400の内の石と銃が4割占めて後はぼちぼち、あるものから使いまっせでやっとります
>>5045
あと、システムが変わらなければ、正月に集めるシールで交換するかな
今のお散歩機能で集めたシールも交換所が開設されたらおそらく交換対象なんじゃないかな
全キャラ入手方法の記事があるよと思って見に行ったら、剣は白山のみとなってて
管理人さん更新大変なんやな…ってなった
ドロップ祈願
拡充くるまでに7-4でソハヤが来ますように
(>ㅅ<)
>>5050
5050のところの小豆さんはすいーつたくさん食べられて幸せだね!
きっとどこの男士も主の影響受けてるから色んな個性があるだろうし、それを他本丸の審神者たちから聞いてみたい
>>5051
好きな飲み物用意してゆっくりするんだよ………!
体調は崩さないようにお気を付けて……
久しぶりに7-4周回したらレア4が連続してくるミラクルが起きる
だがしかしワイはソハヤを探してるんじゃー!レア度的には山伏さんと同じなのだからもっと気軽に来て(ワガママ)
乱舞5は無理だけどせめて乱舞4になってー!(あと二振り)
そしてだいたい初手一マス目で来る鶴さんには毎回驚く。高確率で一マス目にいる鶴さん
逆にボスマス手前には高確率でうぐさんがいる、うちの本丸が出陣する江戸城
健康診断で朝絶唱してきたのでお腹空いて何か食べたいってずっと思ってたけど
今はバリウム飲み込んだ気持ち悪さで逆に食欲が逃げていった
発泡剤に続けてあれをコップ一杯とか…ん無理…
>>5045
ここの各記事はまだ更新まで手が回ってないこともあるからwikiで確かめるのもおすすめだよ
>>5048
つ ポーション
そろそろ拡充のメンバー選定しないとなと、とうらぶの記録ノート確認してたらノートの隅に走り書きで「鳴狐が粟田口のパンケーキ会に肥前を招待」とか書いてあった
この頃のワイはなにを思ってそんなのを書き残したんじゃ??
多分ふと思いついた創作のネタメモだったんだろうけど、時間をおいてちょっとほっこりした
大広間借りてわいわいパンケーキ食べてる粟田口集団と、食い物に釣られて迷いこんでしまった肥前くん、とってもいい
色んな本丸があるけど茶畑本丸とか製茶本丸とかもあるのかな…(うちは香草/薬草本丸)
目録?から行くと遠征と演練いつもタップ間違えるんだけど、本丸から出陣するのだと位置逆なのね
それで混乱するのかなぁ
>>5062
どゆこと?
>>5064
茶葉育ててる本丸の妄想設定はありますか?ってことじゃない?
>>5058
めっちゃ歌ったんやね…
健診の後食欲なくなるよね
お疲れ様やで…
>>5058
どんな健康診断なんだ…!
朝の情報番組で足利フラワーパークが映ってた
聞いたとおり、藤の景趣にすごい似てて、藤の花が圧巻
朝からええもん見たわ
猫様の毛に埋もれたい
もふもふしたい
もふもふしたいよぉぉぉぉぉぉ!!!
猫様ぁぁぁぁぁ!
健康診断の時期だね。ここ数年健康診断終わりに栄養士さんや保健師さんとお話しするのが楽しみになっている。今年も会えるかな
>>5058
装者の方ですか…?
>>5062
本丸に薬草園!最高。ときめくね
うちは多分源泉の温泉もわいてる銭湯があるよー
>>5045
とにかく大阪城を掘ろう!としかアドバイス出来んわ。白山実装当時は期間限定鍛刀しか入手方法がなく今のように天井は設定されていないから、当時のさにー達は阿鼻叫喚でな…それに比べたらまだ…
マックのドライブスルーでお金渡したら窓から蜂入ってきて焦ったぜ…
商品渡そうとしてくれてるのにてんぱりまくってごめんなさい店員さん…
>>5069
ウホニャーン!(猫耳つけたゴリラ)
>>5069
つ ニ○センの猫毛布
>>5075
よーしよしよしよしよしよしよし(全力撫で撫で)
検診なぁ…
腹周り測定どう考えても数値がウエストなのよね…
場所近いけど別よな??
ゴリ子のお腹はそんなに細くないのよ…
毎年、健康診断の結果が出ると、うちの職場のおじさん達は尿酸値バトルを始める
高い方が偉いらしい、くだらないバトル
ゴリラ…お仕事…疲れた…
>>5065
そうそうそれそれ。
地元に本丸置けたらいかなご本丸になるんだけど、関西は何故か少なくて…それなら好きな産業やりたいなって…(和菓子本丸とか図書館本丸とか見たことある)
今回のアプデで久しぶりに復帰して顕現日を見たら初鍛刀が記憶と違う、他にも絶対そんなことないだろ?って顕現順がちらほら。当時PC操作慣れてなくてやらかしたりしてたし、顕現が先だった子を練結したりでぐちゃぐちゃになったのかな〜。知らないうちに初顕現した子を溶かしてたのかな、八年前だし自分の顕現順の記憶も信用ならなくて微妙な気持ちになった。
明日は刀ミュだ
ネタバレ感想ほぼ観ずに来たからワクワクが止まらん
雨風すごい〜
松井君と長義と石田さんで難しい話(経理とか事務とか)してほしい。ゴリラはその横で宇宙猫顔する役やってるから
お昼食べ過ぎたウホ
腹回りヤベェ…
でも豚もやしとごはんだったからヘルシーだよね!
ワクチン打ちに病院来てるんじゃが掲示物に飲み物のエネルギーってのがあってな…
牛乳
ヤク○ト
ジ○ア
オレンジジュース
漬物
>> 漬 物 <<
漬物は飲み物だった…?
伊勢半の小町紅の藤柄のやつめっちゃかわいいな 長谷部推しワイ 買うか悩む…たけぇ……
>>5087
まあ水分以上は水だろうし四捨五入したら水だよ
本丸の経理といえば後藤くんも割とそっち系に頼もしいと思うんだよなー
金座(金貨の製造、鑑定を行ってた幕府直属の中央銀行みたいなもの)のトップが持ってて後藤の名前の由来になったし刀紋も小判なんだよね
最初は博多くんの紋だと思ってたら後藤くんでちょっと驚いたんだ
>>5088
見てみたけど可愛いね
迷うのが値段なら買うと後悔しない、という言葉はあるけど現実は躊躇するよね
でもああいう趣味の極みみたいなのって売り切れたらそのままずっと売り切れてそう
今夜フジテレビでやるウワサのお客様
出張レジェンド寮母100人前のバスケ飯だって
本丸の男士も約100振りだから参考にできそうね
>>5092
なんか中華系が出るらしいから見るの楽しみにしてた
寮母さんは大変だけどやりがいあるんだろうなー
>>5078
へその下を1周測るんだっけな
ワイ無意識に力入れてひっこめちゃう
>>5090
博多藤四郎みたいに、小判が増える特殊能力があればいいのにな
もしくは、小判のマスに到達しやすくなる特殊能力があれば嬉しい
運営はもったいないことをしてる
もっと刀剣の経歴や逸話を、刀剣男士に活かしてほしい
私も最初は後藤藤四郎の刀紋を、博多藤四郎の刀紋だと思ってた時期があった
来週は予定表か
拡充が2週間か3週間かにもよるけど次何やるのかな
連隊戦前の夏の合宿が来月末から始まるかどうかだろうからもう1つは確実にあるよね
>>5096
拡充はノルマキツイから出来れば3週間にしてほしいね
>>5088
お恥ずかしながら初めて小町紅というものを知った この玉虫色が赤色になるなんて不思議ー!
使い終わった後は小物入れとかに使えるのかな…?
デパコスリップ2本分の値段でお洒落な入れ物付き紅を買えるのならむしろ良心的価格かも…?
>>5096
合宿は7月じゃない?
>>5080
お疲れ様…
ハグしてあげる(ギューーーーーーー)
去年の6月なんだったんだろと思ったら8-3実装と乱舞解放と大阪城やってたんだね
合宿は7月
今年も水鉄砲ブッシャァァァがやってくるんだね
はよおいで連隊戦
>>5097
3週間だと嬉しいね~
もしそうだったら全部80周してから大般若さんに集中するんだけど
>>5099
来月末から始まるか"どうか"って言ってるやん、それに7月開始が絶対って訳じゃないと思うよ
>>5102
夏のうきうきリゾートバカンス!
6月7月に金玉CPも来て欲しいなぁ
ゴリラ調べだとだいたい半年に一度くらいで来てるっぽいんだけど、最長10ヶ月来てない年もあった
それはそうと拡充が2週間だったら少し寂しいな…
2週間でも3週間でも寿命以外のあらゆるものを削る事には変わりないけど
夏連隊に新人さんは来るだろうか
>>5105
拡充ちゃんは2年近く消息不明だった時があるからもう来てくれるだけで嬉しい
>>5106
一度も復刻してない福島さんがくるんじゃないかと思ってる(しかし新人さんも欲しい強欲ゴリラ)
一月からちゃんとやり始めた100以下のニンゲン審神者だよ!
夏の連隊戦と治金丸のために極短刀一部隊作って小判も貯めて、資源も貯めてるから楽しみだよぉぉおおお
喉がイガイガする
6月から2000円以上電気値上がり民だけどもう出来る事なしって気がする
なるようにしかならんよね…ハハハ
>>5109
資源はいらないよーと思ったけど鍛刀CPか
一昨年は千代金丸さんが鍛刀CPで治金丸くんが確定報酬、去年はその逆だったから、今年は治金丸くんが確定報酬になる可能性が無きにしもあらず
オートミールって本当に美味しいのかな
やっと五条に検非違使付けられた…道中長いねんな…
でもこれで検非違使の引き次第でボスマスまでの刀装節約できる
>>5112
そうなんだよ〜!シールで治金丸交換して、沖縄宝剣揃えたいんだ つつきすぎボイスも聞きたいしね!
なんと!本当にそうなるかはさておき、そうなったらいいなと思いつつ資源貯めるぜ!拡充頑張るぜ!ありがとう!
>>5113
調理次第って感じだけど個人的に雑炊風が美味いよ
>>5113
お好み焼き(粉半分位にして代わりに入れる)にすると美味しかったよ
適度に水分(お出汁とキャベツ、卵の)含んでふっくらして食感は気にならなかったし、ソースやマヨネーズ、鰹節で独特の匂いとかも感じなかったよ
>>5113
個人的に、オートミールを食べるならもち麦とか押し麦を食べたい
今週お仕事終わった〜!!
新しい業務にてんやわんやしたけど、なんとか終わったぞ!!
おつかれ自分がてら美味しい物食べよ〜
>>5118
うちお米を炊く時にもち麦混ぜてる!固めのご飯が好きだから丁度良くなるんだよね
たま~にただの白米食べると柔らかくて物足りないってなる…
なんかうっかり6-2に検非違使つけちゃった...
主要任務のために周回するからいっかって思うことにするよ…
>>5121
6-2って橋だよね
あのマップ長いし個人的には検非違使出した方が全然楽な気がする
>>5122
そうそう
基本的には極でやってるからいいんやけど、たまに初の打刀とか入れるから極力つけたくなかったんよ…
>>5113
他の食べ方は試してないけど、オートミールクッキー大好き
三条大橋は明石を探していつの間にかケビンついてたな…日課のために出てこんかいケビンよ!
日本史研究のプリント見返したら「“カミ(神”)の具象化 例:山、岩、木など(後の神社)」と書いてあるのを見てテンションぶち上げゴリラ
>>5113
好みによるね。一度カップラーメンコーナーにあるインスタントのを食べてから考えてもいいんじゃない?粒のままのものと砕いてあるものとでは食感も違うからね
>>5106
来るとしたら薩摩刀かな?
そういえば大型アップデートでもケビンの消ゴムは実装されなかったな。古のゴリの中にはすべてのステージにケビンをつけてしまった猛者がいたのを思い出したよ
6-2、たかだか70m前後の橋に15マスもあるんだから、橋の上はまさに密だよなー
>>5090
博多は黒田家の子だから、松井には後藤の方が気兼ねなく話せるかもな
>>5088
気になってググって来た
売り切れてるけど桜とか雪月花が好みー
そういえば、昔見た時代劇で見たと思うけど小皿とか貝殻から紅つけるシーンとか最近見ないかも
単にワイが時代劇みなくなっただけかな
消え去りたいな
>>5129
課金アイテムでもいいからほしいよね〜消しゴム
石田さんが顔にかけてるのは眼鏡なのかオシャレ棒なのか
しばの番茶先生の半袖の獅子王!
>>5135
ワイヤーグラスだと思われる
レンズのない伊達メガネ的なファッションアイテムだよ
ちゃんとした枇杷をもらった
ちゃんと商品の枇杷を食べるの初めてだ
近所の婆さんが葉っぱや枝といっしょにビニール袋にガサッと入れて
玄関先に置いといてくれる枇杷しか食べた事無かった
商品の枇杷ってきれいだね
石田くんがワイヤーグラスだとしてふと眼鏡男士組に入れるか悩んだけど、そもそも眼鏡男士は度入りの眼鏡なのかという疑問にぶち当たったので一回休み
戦うために顕現した男士が元主や逸話で何かあるとか特殊な理由なく視力が悪いってありえなさそうだしなぁ
ということは、レンズがあっても伊達眼鏡なら石田くんも眼鏡組にカウントしてもいいのか…
>>5139
メガネ男士がここまで増える前にはにほおじもメガネ枠に入れられてましたし…
えーん午後から急にぽんぽんがペインしてラーメンフェス諦めたゴリラだよ!食べたかった富山ブラック…とりあえず寝る。治りますように
>>5141
お大事に
富山ブラック、また次の機会があることを祈ります
あなたのお腹の痛みが治りますように
石田くんのつつきすぎボイスを聞いて二振目頑張ってよかった〜!とニコニコしたワイゴリ、あの「職務中だった…」は刀身を見せようと本丸内で抜刀したことに対してなのか、身体を見せようとして装束を緩めたことに対してなのか…………ゴリたちはどっち派?
>>5133
何か嫌なことがあったのですか?
心配です
>>5141
昨日も見たゴリかな
多分北のあのフェス会場の富山ブラックは21日までか…23日からのは山形は別店舗の出店みたいね
また来てくれるといいな!
虚無期間だしって思って一気に20ほど回想を回収してきた!
4年目だけど自然回収派だったからまだ70位しか見て無かったんだよね、個人的には獅子王と小烏丸さんの回想が一番好き!
あと回収での鳥羽間違いはあるあるだと思うの…
日向君はバイオリンのお稽古行ってそうだし石田さんはピアノを物凄い高速で弾けそうだなって…
クリーム小豆どら焼きにホイップ缶でクリームを増量させる罪……最高だ
王国の貞宗と帝国の正宗
仕事で取引先に行ったら、偶然学生時代の知り合いが勤めてて
「ひぇっゴリ子ちゃん⁉︎変わってない‼︎えっ怖‼︎」と恐れられた
うちの家系の女はそうなんだ、20歳前後から顔の老化がほぼ止まって、その代わり40代に入った途端に急激に老けるんだ
ゴリラのタイムリミットはあと5年くらい…
>>5129
ボスドロ2倍の時に十回ボスマス踏んでもケビンが出ない課金アイテムとかも欲しい
>>5150
ワイも変わってないって言われるけど、ワイの場合は割と老け顔だったのがここ数年でやっと年齢と釣り合ってきた感じだわ
バスの中は冷房だったのに建物の中は何故か暑いん…外は寒いと思って上着はおって歩くと暑いん…ワイの体ワガママすぎん??
>>5119
お疲れ様です!
美味しいものをいっぱい食べてくださいね♪
>>5153
これが本当のワガママボディ…
というのは冗談で最近変な気候だし体調崩さないように気をつけてね
最近お抹茶を一日一杯朝に飲むようにしてる なんか健康にいいような気がする
>>5110
大丈夫ですか?
お大事に
極めて強くなってくれるのは嬉しいけど、初の姿も愛でたいので二振教に改宗しようか迷ってる
二振教かそれ以上のゴリ達の本丸はどういう状況と考えてる?
別本丸の同異体に対する認識はどこの男士も共通してると思うんだけど、同じ本丸内だとどういう感じなのかなって
100人前クッキング始まるー!
>>5158
一振教本丸だけど、三日月からの三日月と配布された始まりの一振だけは鍵掛けて残してる
連結も内番も遠征も近侍も一切させてないので審神者部屋の床の間に刀の状態で鎮座しているイメージだわ
もしかしたら今後集合、連結位はするかもしれない
>>5155
ありがとう。本当に変な気候だし落ち着いてほしいわ
>>5158
ワイ数振りあるのはゲームシステム上と考えてるから特になんとも思っていない
兼業先の推しの両親CVが発覚して心中に暴風が
そんな、ケロちゃんと桜ちゃんだなんて
マジか…
今の今までひらがなの「な」の書き順間違えてた…
>>5158
それぞれ人格と個性があるとはなんとなく思ってるけどプレイしてる分に差はないかな
当たり前だけどステも見た目も同じたし
2次創作するなら細かい設定も考えるだろうけどね
ただ個人的にどんなに特姿が恋しくても初期刀の2振り目だけは作らないと思ってるよ
番茶先生の非公式獅子王かっこいいな
番茶先生の刀はどっちも夏暑そう
>>5164
「お」みたいに点を最後につけてた?
>>5164
最初に横から引くか縦から引くかみたいなこと?
ワイなは覚えてるけど書き順ぐちゃぐちゃに覚えてる文字はたくさんありそうだな
>>5159
わいも見てる
実はわいの母校なんだよね…高等部だけだったけど。森先生の授業も受けてたから懐かしい
>>5158
グラもボイスもどっちも諦めたくなかったので…枠は圧迫するしご挨拶聞くのも大変だけど!どちらかというと同位体というか別個体かなあ
鬼丸さんの遠征ボイスが好きすぎる
何振りもいるわけではない!1つの身体を分身させて戦っているんだ!衛生兵白山白山臼山白山!頼んだぞ!
100人前クッキング見てる、本丸の台所もこんな感じなんだろうなぁ
>>5169
おー!こういう所で母校を見れるってなんか良いね!
今とりあえずカリッカリになった鳥軟骨食べたくなってる
ゴリえも〜〜〜〜〜ん!!!!小説で書きたいものを書こうとすると、いつの間になんかちょっと違う…の現象に陥るよ〜〜〜!!!!!!
プリン作りたかったのに茶碗蒸し出来ちまった感覚だよーーーーーッッッ!!!!!!!
>>5175
いきなり書き始めるんじゃなくてこれが書きたい!ってのを大筋でプロット組んだりしてみる?
>>5173
米90合て16キロちょい?
てことは1日で米1俵の計算で、つまり1年365俵…?合ってる??
>>5167
正解!!
>>5172
おい!一振違うの混ざってるぞ(笑)
ひっさしぶりにコーヒー牛乳飲んでる~うまんい~
100以上いるんだから、元主の縁や業務や内番等での関わりが無ければ、同じ本丸にいるのに2〜3週間会わないって事態もザラにありそう
本丸に内線電話付けた方がいいかな?
ゴリたちはどうしてる?
>>5158
データ連携してる刀剣乱舞みたいな感じ
肉体(端末)は複数あっても、魂(アカウント)はひとつ
記憶(プレイデータ)は共有してるけど、感情や思考(機能)は肉体(端末)に依存する
起きて行動してるのは一振り(複数の端末から同じアカウントにログインはできない)
ちゃんと3時間前にご飯食べたのにお腹空いたーカップ麺食べちゃおうかな…
>>5177
待て、刀剣男士は(当たり前だが)全員が戦闘員だぞ
一般人と同じ消費量で済むと思う?
少なくとも酒は数倍のスピードで消えるんじゃない?
>>5181
全員にスマホ持たせるのが一番簡単かな…
>>5177
90合なら13.5キロ位かな、それの3回分で40.5キロ、1俵が60キロ、お代わりもいれたらやっぱり1日1俵いるねー
>>5181
メインキッチン以外にウォーターサーバーやIHコンロを置いたミニキッチンが数ヶ所あったり、
10畳ぐらいのフリースペースや喫煙所や図書室や視聴覚室的なのとかガラスの温室なんかもあったりして
そういう所で例えば祢々切丸と秋田が仲良くなったりするとワイが楽しい
全男士とバス旅行するなら誰の隣がいい?
ワイは兼さん!
>>5188
乱ちゃん!
>>5188
鶴丸!
今日のイン○ィージョーンズはリ○ー・フェニックスが出ないやつか、残念
実はちゃんと見たことないんだよね
>>5184
たぶんだけど5173が言ってる100人ってスポーツ選手だから一般人よりは食べる量刀剣男士に近いんじゃないかな
>>5188
千代金丸!
>>5187
横ゴリラだけどガラスの温室いいなー室温管理やら何やらは誰に担当してもらおうかな
>>5188
獅子王!
男士の桜満開のとき下から上に光の線が飛ぶんだね
ワイはアゲアゲ線って呼んでる(センス無いことこの上ない)
>>5188
秋田くん!
>>5194
福ちゃんとか?
>>5175
文字書き(笑)ゴリラだけど
書きたいテーマ決めてから季節+一言で起承転結を箇条書きにするそこから言葉をたして文章にすると書きたい軸がぶれにくい
例えば
テーマは【推し視点で温かい茶を飲む】
季節→梅雨時
起→なぜ、温かい飲み物のを欲しいのか
承→そのために行動をはじめる
転→どうやって飲み物のゲットしたのか
結→温かい茶うめぇ
をざっくり書き出して説明や会話文をたしてる(伝われ!)
>>5143
真剣必殺で傷痕確認したあとだったから人の体のほうだと思い込んでたわ
そっか刀身の可能性もあるのか
この子真面目そうな顔して急に脱ぐのハレンチじゃんゴリラ照れる////とか思ってごめん検非違使さんワイです
来週は少年が「I LOVE インディ!」と言う2作目か
日本語では「好きだよ インディ!」なんだが
>>5188
太郎さん!
>>5191
3作目だね!
若き日のインディ
>>5163
同業者だ!声聞いてすぐ分かって新規SSRがケ○ベロスだからなんか狙ってるのかと思った
ちなみにワイは最推しの内面もイケメンなところにやられました
>>5192
丼飯おかわりしてたね
鶏きのこペペロン炒めとレバパテで晩酌じゃー!
もち麦も浸水してきたので後でおつまみリゾットも作るんだ!!
まるごとパイナップル切って食べてるんだけどむっちゃうまだ!缶詰とは違う甘酸っぱい果汁が溢れ出る!よく冷やしたからより美味しい!
一番多い砥石と一番少ない木炭が5万位違うが、盾レシピで300回くらい回せば均等になるしなと思って考える事と博多湾をやめた
>>5207
皮は捨てちゃった?皮でジュース作ると美味しいよ!
>>5203
3作目か!見なければ!
今も生きていたら凄い俳優さん(もしくはモデル)になってたんだろうなぁって思う
近所の空地に咲いちゃ駄目なお花が群生してたらしくて、警察やら保健所やらいっぱいきて抜いていった
多分また生えてくるから、根絶やしにするまで何回でも来ます!って言って帰ってった…大変なお仕事だ…
>>5206
ペロロン炒め美味しそう!晩酌捗りそうねー
>>5211
アツミちゃんかねぇ…大変ねぇ…
刀剣画法画報のイラスト新男士かと思った
かっこよ
>>5213
薄紫の薄い花弁が重なった綺麗な花だったよ、皆で綺麗な花が咲いたわね~ってホノボノしてたら、突然パトカー、キープアウトの黄色いテープ、人いっぱいでビックリした
インディパパが格好いいのよ、すごく好き!!
>>5211
アッヘ〜ンな花だったのか
アイスショー行ったことあるゴリラいる?
この時期薄手の上着と膝掛けくらいあれば春夏仕様の服でも寒さ耐えられるかな?
スタンド席だから甘く見てるんだけども……
今日はゴ……じゃなくてミネストローネ作った
美味しかった
明日はこれでチーズリゾットにリメイクするぞい
>>5219
ゴネストローネ???
ゴウウンゴリ使ってる?
なんか鞭持った格好いい女王様みたいな幹部が出てくる映画はインディジョーンズだっけ?
>>5218
冷えるよ!足元から冷えが来るよ!
スタンドならそこまで冷えないかもだけど、厚めの靴下と軽いキルティングジャケットにひざ掛けを持っていくと良いかも、寒いと楽しめないもんね!
>>5218
一度行った時(夏)はめっちゃ寒かった思い出
会場の規模や席によるだろうからどんな感じか調べてみるといいかも
同行者に勧められてレッグウォーマーとお尻の下に敷く用にプチプチ持ってったのが功を奏した感じ
>>5218
アイスショーに行った事のある母によれば、夏に開催だったので(多分)長袖の薄手の上着程度で行ったらかなり寒かったらしい。ひざ掛け持っていったのかは不明。
よほど寒さに強いなら別だが、コンパクトになるユニク口のウルトラライトダウン位は持っていくべきかと。
>>5215
トリ…トリ…ケラトプス
とうらぶをやっている半分くらいの期間は白山くんが居なかったはずなのに、彼が居なかった時の本丸を思い出せない
>>5186
つまり、本丸には米蔵が必須とな
大包平の近侍曲のサビが好きすぎるーーー
>>5218
スーパーの冷凍陳列ケースの横に数時間座ってるようなもんじゃない?
使い捨てカイロ持って行くといいんじゃない
予想より冷えずに済んだら、使わずに持って帰ればいいんだし
>>5221
トゥームレイダーか、インディのクリスタルスカル?
>>5230
うぐったクリスタルスカルだ!ありがとう!
鞭じゃなくてレイピアのようだ、記憶は曖昧だね
>>5218
アイスショーか~
出銭ーとか縁が無いな~
刀剣乱舞のはまだね
ワンピは全ジャンル制覇するのかな
>>5209
捨てちゃった…トゲトゲして痛くてポイしちゃったよ
皮の部分も使えるんだね…確かに果肉残ってるし、美味しい果汁のジュースできそう
もったいないことしちゃったな、でも芯は食べた!また今度買うから調べて試してみる
>>5187
茶室も欠かせない
あと、温泉は無理でも屋外風呂は欲しいね
>>5194
別にそういう逸話は持ってないけど、日光とか蜂須賀とか水心子とか、生真面目な男士に任せてみたい
きっちり管理してくれそうだから
>>5188
ところで、バスは何台用意したらいいんだ?
>>5218
会場でいらなかったら荷物は増えるとして笑い話で終わるけど、寒かったらせっかく行ったのに楽しめないしそのあと体調崩してしまうかもよ
>>5218
自レス
おお!みなさんありがとう!!
靴下とかお尻防御は完全に盲点だった…!
しっかり楽しみたいならカイロ含め準備万端で行った方が良いよね
最近の気温乱高下でわけわからんかったんだけど、氷を舐めずにちゃんと用意して行くことにする
まとめてレスですまん
ありがとうゴリラたち!
??「鞭持った格好いいご主人様だって!?!!」
ねんどろありそうな中古屋行ってきたよ
あったけど…青江が七千円して二度見してしまったよ…
お手頃価格の源氏兄弟をセットでお持ち帰りしたウホ
密林でもSwitchのDL版買えるようになってたんだね、知らなかったわー1割くらい安い
>>5236
一般的な大型の貸切観光バスが45席だから1振りフルコンプで3台?
補助席を使えば2台でいけるけど身長でキツい男士も多そうだからなぁ
>>5188
長谷部
>>5240
青江のねんどろは再販かかってないからかもね
源氏は再販とどーる化されてたかな
凄い頃は普通に買えば3千円台なのに中古が1体で万越えてたなぁ男士のねんどろ…
>>5239
亀甲ちゃんステイ!
>>5244
再販してないのか納得した!
前から謎に思ってた大包平が買取も販売価格も諭吉なのもそれが原因かー
兄者はどーるの方が高くて最初判らなくて暫く考えてしまったよ
あ°っ(兼業先の最新話が公開され判明した推しの家族に沼の底へ沈むゴリラの図)推し愛されてるなぁ
おやさにー
>>5133
どうぞって言われたらどうすんの?ww
>>5113
みんなありがとう!
オートミール試してみたいけど、大容量のやつしか売ってなくて手を出せずにいる…
秋の旅行の飛行機予約しちゃった!楽しみ〜
今週のソロ活女子に大地くん出てた!二回目かな?前はもんじゃ屋にリーマンで出てたような
おととい青い鳥で好きな漫画家さんの展覧会があるのを知ってしまったゴリもっと早く気づいていれば東京開催の時に間に合ったのになーと思いつつ広島まで日帰り弾丸ツアーしてくるうほ
もし広島行ったらからここは寄らねばなおすすめグルメとかあったら教えてくださいませゴ嬢様方
おやさに~
>>5163
どうりでマッマの声可愛いと思ったわ
>>5172
臼山is誰!?
>>5188
なーちりー!
>>5247
ヒューマノイドの方の弟くんもご両親に家族として大事にされてるの嬉しかった
ないてまうやろ…
今期アニメの転生芸能界モノの最新話が辛すぎて癒しにエルフ神社のアニメ1話から見返して一命を取り留めたんだが思い出してまた辛くなった
もう原作買った方がいいのか
>>5252
そうだなぁ、ちょっと歩くけど比治山のマンガ図書館とかどうよ?
マンガももちろんあるけど「ぱふ」と言う漫画雑誌がそこに置いてあったんだが、作品への愛に溢れた記事は必見だ
>>5259
すまぬ、グルメ情報じゃなかった
>>5259
横だけどぱふ懐かしい
リアルタイム読者だったよ
>>5251
ミュ岩融役の人だっけ?
おはさに~
リコーダーの音が聞こえる…練習かな?
同じとこでつっかえては最初からやり直してるよ
めっちゃ響いとる頭に残りそう
おはさにー
そろそろ暑苦しいなと思いつつも羽毛布団くんと完全に別居する勇気が出なくてズルズルと添い寝を続けている
邪魔といえば邪魔なんだけどいつでも手が届くと思うと安心感もある
職場が新しい作業に入ったので今日もお仕事ですよ
しばらくはこの作業って言ってたなぁ
早く慣れないと
湯たんぽとアイスノンの間が短すぎやしませんか
昨日ちょっと意識してる子と一緒に帰ったら、会話の節々でなんか匂わせというかなんというか「全然恋愛対象として見られてない……w」みたいな事を言ってくるから冷や汗ドバドバで全スルーしながら帰ってきたんだけど、これって脈アリなんか!?!?!?告りて〜〜〜〜〜!!!!!!でも引かれたらむり〜〜〜!!!!!
>>5226
分かる
修行中って絶対帰ってくるのわかっててもそわそわするね
1人足りない感じが何か落ち着かない
>>5269
うおぉおお、甘酸っぺ~~~っ!!
読んで想像したらすごく盛り上がった、すまぬw
告るかどうかは告った後に相手とどうなりたいか、今のままで十分か絶対変えたくないかどっちつかずが耐えられなくて変えたいのか…
以心伝心なんてエスパーじゃないと無理だし、自分自身がどうしたいかに素直になればいいと思うよ
もどかしい距離感と些細なやりとりにも一喜一憂できるのって貴重だし、5269のお目目と世界がキラキラしてそうで素敵だよ!日々を楽しんでね!
>>5264
なんの曲吹いてるかわかる?
>>5269
よーしこっちも負けじと匂わせてこうぜ!!
>>5269
やだ恋してる!きらきらしてる!かわいい!
隙自語しちゃうとワイはけじめ着ける為に告ったことあるよ
でないとずっと後悔して未練残しそうだったから
でも振り向いてくれる余地がありそうならがんばってみるのもアリ
人間何がきっかけで好きになるか分からないよー
ふぬぉぉぉ……また謎の腰痛が…(notぽんぽんぺいん)、しゃがむのとかマジでしんどいぜ…
先月も病院でお世話になったのにまた蘇りおって!ちょっと気温低くなるだけで痛くなるなんて軟弱過ぎんかワイの身体!!
>>5276
すごく雑談慣れした文面で感心してしまった
>>5182
すごいしっくりくるかも!
>>5252
関東から来られるのか?
であれば魚を食べていってくれ
瀬戸内海の魚は関東の魚とは味が違うんだよー個人的には瀬戸内海の魚は煮付けが似合うと思う
今ならマダイ、クロダイ、サワラあたりがおすすめ
クロダイはこちらではチヌって品名なので注意
調子悪い…起きても治らなかったよ
外めっちゃいいお天気なのになあ
これを機に芸能界の膿を出しきろうみたいな意見こわ
まず自分の膿を出してからにしてくれ
つーか下手したら買ったチケットが無駄になるからやめてくれ
>>5269
ワイなら~~~告っちゃう~~~!(短気ゴリ)
でもそれで爆死したことあるからこわいの分かる~~!!
でもあれよ、すげー真面目な話すると
そっちから匂わせといて告ったら引かれたら、腹のなかではほんとは見下されてるってことだったりするから
長い目でみたら分かってよかったみたいなとこあるよ
いけ~~~突撃じゃあ!!!
>>5273
それがわからんでなぁ、新しい曲ではなさそうだった
東京は毎週末何らかの食フェスやってんのね
>>5245
雑談でよく見るこの流れ好き
散歩してたら、旅行客かなんかの外国の人に
「コンニーチハ!(犬触っても)OK?」的な事を話しかけられて
おけーおけー、と許可出したら「フゥゥー‼︎シバイヌー‼︎」と犬ワシャワシャしながら、日本の柴犬が大好きだと異国語で伝えられたが
これ柴犬じゃなくてそれっぽい雑種です、と伝える語学力がゴリラには無かったので少し申し訳ない
>>5286
日本犬?海外で人気だものね
喜んでたんだし伝えないのが正解なのでは
>>5282
横だがわかる
振られてよかったってなる場合もある
恋愛に慣れてなかったり鈍感天然か探り合いならいいんだけど「そっちから動いてくれるなら付き合ってあげてもいいよ」感がある思わせぶりな人は告った後が面倒くさい
何、人任せ?ああ、自分で決められない大きなバブちゃんでちゅかー?お前の優越感くらいゲームでも何でも自分で満たす方法探してきな!で全力で逃げろ
ちな、告るのも青春!ワイも~告っちゃう~!(短気ゴリ2匹目)
>>5283
そうかぁ、それで耳に残っちゃうのも大変そうだ
今後上達して、せめていい音色がきけるといいね
>>5269
やだ甘酸っぱい……!
ワイもそれなら告っちゃうーー!
告ってからかわれるようなら早々にそんな人だと知れて良かったって切り替えられるし
男の人って女の子側から告白されるの凄い嬉しいみたいよーー(ワイが告って射止めた旦那談)
刀ミュだー
尼崎ってご飯食べる場所あんのかな(尼崎降りた事無い)
>>5269
キラキラしてる!可愛い!甘酸っぱい…!!
ワイも告っちゃうーー!!
男は意外と怖がりだから100%OKもらえる自信ないと自分からは告白できない
その点、女性はすごい
5290さんと同じくうちの旦那も告白されるの嬉しいって言ってたよー(ワイが告ってから友達でなく異性として意識してくれた)
今日数珠様が帰ってくる〜〜〜!!!!
うおーーーソワソワするーーー!!!!
空手が伝統空手とフルコンタクト空手と2種あると知って蘭ねーちゃんの対人戦の強さに納得した
>>5291
じれす
事前通販でペンライトとパンフレット買ってて良かったって思ってる(焦らんで済む)
全話無料放送アニメを一気見して順調に沼って悶えてる
めっちゃ好きだけどラストぉぉぉぉ!
そっかーニトロだったかー
しかも鈴木さんがキャラデザにいて?そのコラボ絵見たことあるぞ?
なんか既視感あると思ったんだよ…
>>5293
修行帰り待ちは落ち着かないよね〜
ウチも篭手君が夕方ころに帰って来るから今からドキドキさ〜
知人から青梅をいただいて梅シロップの作り方調べたけど初めて作るから勝手がわからん
やや心配性の潔癖性なので瓶洗って消毒が一番難所っぽい
まあやってみますかね
>>5291
本興寺の虫干会の情報を追ってみるといい
最寄り駅が同じだし、昨年秋に久々に開催されたから、有志の情報も多少はあると思うよ
尼崎商店街の中に入れば、飲食店もそこそこある
閉店時間が早い店が多いので、夜公演の後では入れる店も少ないけど、昼公演後〜夜公演の前なら、いくらでも選べるよ
>>5288
え、コメ主は男子だと思ってた
>>5291
どの方面から行くかにもよるけど大阪駅か新大阪駅経由ならその辺りで済ますのが確実
>>5298
酸っぱいのが苦手じゃなかったら梅サワーもいいよ
青梅と酢と氷砂糖でできる夏のおいしいドリンク
使う布巾や容器をろくに消毒しないずぼらでも一度もカビらせたことがない
ちなみに梅シロップは当社比できちんと消毒したのにカビらせたので懲りた
>>5296
リベンジするやつ?ニトロですずじろさんと聞いてお試しで観たが最後まで観たぞ
>>5293
うちは明日小狐が帰って来たら数珠様に出てもらう予定!
ますます美しい要塞になるの楽しみだね
>>5301
めちゃくちゃ混雑してるから、時間にどれだけ余裕を持てるかだなあ
>>5303
それです!
>>5298
消毒後にきっちり瓶を乾かすのと、水洗いした梅もしっかり乾かなくて、水分を入れないようにするのがポイント
上手く出来ると美味しいよー頑張れー
本丸のごはん、業務用炊飯器でも追いつかなさそうだから、炊事ユニットK-1を導入していいかな
2205年なら、更に改良されて使い勝手も良くなってるよね?
>>5132
そもそも時代劇を地上波で流してないから仕方ない
大河の他は、散発的に必殺シリーズが放映されるくらいしかないんだもん
>>5022
陸奥守吉行モードでは、案内されるのは京博と土佐のどっちだろう?
>>5299
教えてくれてありがとう
昼公演なのです
店入ったけど間に合うかな??(多分大丈夫)
>>5308
本丸の調理場は学食とか社員食堂の厨房ぐらいあって炊飯器やコンロ、流しがいくつも並んでるイメージ
虚無期間は8−3ボスをだいたい1日に20回は踏むので、いつも南泉1振りは来てくれてたんだが今回はまだ
でも45だった2スロ極打が隊長固定で3振り55まで育ってくれたのでおおよそ満足!
刀装は吹っ飛ぶけどな!でも1万前後の増減で済んでる!
資源は拡充が始まればどうせ溜まる一方なのだから、今は80後半から90前半をキープしたい
昨日仕事で飲み物の注文を確認したときに「スプライト、オレンジ、コーラ、アイス二個」と声に出してからなんかすごくリズムがいいなって思ったの
よく考えたら575調になってるのに気づいて一人ずっとじわじわしてた
たまたま読み上げた順番ってだけなんだけど、そんな偶然あるんだな
俳句読んだ気分!といったら歌仙さんあたりに「雅じゃない!」って言われそうだけどねw
>>5312
無双の厨房はこじんまりとしてたけどあれは大きな厨房の一区画だったのかたくさんの厨房妖精さんが猛烈に働いているのか…
>>5286
最近だとミックス犬って呼ぶらしいね。
青い鳥で100振りいると学校のクラス約三つ分を取りまとめてるという呟きに、旅行会社とかホテルスタッフとかの有識者?からの100人規模だと移動の新幹線は~とか食堂は~とか、ここまでくると城より常に100人近くの僧侶がいた寺の伽藍を参考にした方が収容できるとかのこうちょっとした想像にリアリティがつくネタが集まっててとっても面白い
そして参考になる。そっかそんな規模かと想像しやすくもなる
厨房機器メーカーのホシザキのサイト見るの楽しいw
>>5298
使う氷砂糖の代わりに
少しきび砂糖や黒糖を入れても美味しいよ
少量で作って飲み比べもおすすめ
>>5315
鍛刀や手入れ部屋みたいに増改築重ねてるのかも
今日某アイドル映画の宣伝で小野さんと木村さんがブランチでるんよな
物吉くんと組ませたいので木村昴男士おくれ
噂のコメダ一番くじは今日発売なのか
やっぱりA賞のぬいはでかい!さすがコメダw
>>5317
最初から追っかけてる
色んな業界の人がリプしたり引用RTしたり
なかなか面白いよね
>>5298
そうか、もう梅の季節なんだ
うち今年は何作ろうかな
とりあえず
梅シロップは一度梅の実を凍らせて細胞こわすと上手くいくよ
白山くん大勢運用してる人たまに見かけるんだけど、白山くんの疲労が溜まったら交代するためなの?
立派なゴリになったらいずれ必要になるのかなと思って5振り置いてるんだけど使いこなせるんだろうか…
比企の御手杵(レプリカ)がイベントで那須に行ってる
途中結城の御手杵(こっちもレプリカ)の所寄ってツーショット写真撮ったり
4年前の御手杵サミット思い出した
移動の時言い伝え通り大雨降ったり
雨男ならぬ雨槍(!)
なんとも楽しそうだし
中の人の御手杵愛を感じたよ
うちのブルーチーズは、ちゃんとしたとこのがg180円で売られてて「(私の)あたまがおかしい」と思いつつ深呼吸して三度見した後2kg引っ掴んで買ったもの(大興奮)
穀物1合に100g突っ込めるお贅沢ができるの最高だし、4kg買っておけばよかったと歯軋りしてる
今日はカルボ風おじやだ!カ口リーの足し算しかできないゴリラ!!美味しい!!!(白)
>>5321
いらない。あの声優嫌いだからやめてほしい
>>5325
同じく5振りに居てもらってる
弊本丸は基本白山病院しかしないが、他の刀が6振り重傷になったら白山くんが3振り赤疲労になる
その疲労が抜け切る前にまた(大袈裟に言って)6振り重傷者が出ると、時間待ちか白山くんを函館に単騎で行ってもらう事になる
ゴリラはそれが面倒臭いので5振り確保してる!5振り目に出てきてもらうことはそうそう無いがある時はあったので前回の大阪城で追加したよー!
白山くん複数の使い道がないのはとても良いことだし(ホワイト運営)まだ乱舞7にしていないのなら習合を優先しても良いんじゃないかな
>>5298
自レス
ありがとう
色々調べてたら失敗談で不安になるからもう見ないでやることにした!
ダメ元と諦めの精神だいじ
>>5328
嫌いではないけどどんな役やってもどうしても声がジャイアンにしか聞こえないから男士役に来ないでほしいわ
櫻井孝宏も前は男士に来ないかな~と思ってたけど、あんなこと起こしてからは男士にくんなと思ってる
>>5321
なんか木村昴やせたよね?前がっしりしてたような
8−3、ボスと冷却水を一度も挟まずに巳(砥石)午(木炭)巳午巳午午巳午と続いていて中々にご機嫌リズムだなと思ってる
ここまで続くことは滅多にないし今また午に逸れた!良い資源稼ぎになるな!(疲労度がやばいほぼ100キープしてたのに30とか50とか70が4振り)
>>5252
まだ見てるかな?
紙屋町のひろしま夢プラザとアンデルセン本店おすすめ!!
広島県の話題があったから。広島県の農作物でアスパラガスとじゃがいもがあまり有名でないんだがおいしいのでおすすめしておきたい。安芸津のじゃがいもぉ…超希少…
朝に恋愛相談した5269です!
いっぱいアドバイスくださってありがとうこざいます!参考にしつつそ〜〜っとアプローチ仕掛けてみます…!!
如何せん女子校は噂が広まるのが光より早いので……相手に悪評がつかないように慎重に攻めていく所存です!!
>>5321
小野さんって下手よね
>>5322
さすがよねw
ラスワン賞のライトも可愛いよ
>>5329
なるほど詳しく教てくれてありがとう!
今のところ函館病院ワンオペで事足りてるんだけど、次の戦力拡充は長物メインで回る予定なので二振り目以降にもお願いすることになるかもしれないな
様子を見て必要そうな人数残して習合するよ
>>5321
リプ全体の治安が悪すぎる
>>5336
頑張れ〜!
>>5232
お船はアイスショーやってたねえ
何で円盤出ないんだろう
>>5331
わかるwwワンパターンでどれも一緒なんだよね〜だからジャイアンがいつもチラつく
ダイエットして味覚が変わったような気がする…勘違いかな
>>5340
触ったらだめよ……
>>5339
少しでもお役に立てたになら何より
鳥羽にケビが付いていなかったら、2振りまとめて白山先生に診てもらえるのでちょっとだけ楽だよ
>>5344
あるあるなんじゃない?
前は美味しかったんだけどな、と思ったらダイエットの神が降りてきた証拠!みたいなの見たことある気がする
酔っ払い料理のおにーさんのサポイチ塩アレンジ半信半疑でやってみたらめちゃ旨
体調も何気なしに回復して来てるような。ワイに足りなかったのはアルコール!?(な訳)
>>5344
わいもダイエットしてしばらくファストフード食べなくて久々に食べたらしょっぱ過ぎて味覚変わったなーと思ったよ
カプ麺も塩っぱく感じて体が塩抜きされたのかもしれないw
>>5348
あ、日本酒で作るアレンジがおすすめされてたので
>>5340
こういう奴らには全CP爆死する呪い掛けとくから大丈夫
酒は呑まないゴリラなので冷蔵庫にあるまんばと加州のチューハイ見つけられてトッモ達に驚かれた(それぞれ3本ある)
お盆とクリスマスに呑むんだい!
BS!!で土曜日20時からの
偉人・素顔の履歴書
今日5/20は前田慶次
来週5/27は土方歳三
来週が刀剣乱舞的にはおススメかな?
みんなおはさに(5時寝の熟睡)
映画泥棒のカメラさんとパトランプさんのイメージ香水が発売されると知って目が冷めたゴリラだよ
機械油とか機械のキーンとした匂いがしそうだな…?と思いつつちょっとほしい
>>5353
BS11の間違い!
料理で再現したい味(レシピはない)がある時に、美味しいんだけどコレジャナイ…!!ってなることない?
そんな時に「美味しいよ!」って言われると感謝や嬉しいよりも違う、違うんだ…という気持ちが先にきてしまって自己嫌悪
寝不足過ぎて今目覚めた
ワイの週末〜 涙目
半日溶けたので本日届く予定の刀装具の本を眺めつつコーヒーを飲むよ
雨は止んでるので洗濯でもするか
>>5356
再現ができずとも、それはそれで美味しいから良いんじゃない?
個人的に絶対に豚汁にはごぼうを絶対に入れたい過激派なんだけど、たまに渋々とごぼう無しで作る時がある(例:買い物に行くのが面倒臭いとき)
こちらは気の抜けた炭酸を飲んでいる気持ちなのに、美味しいよと言われた時は「何言ってんだこいつ」と心の中でいつも思ってるし表情に出てるかもしれない
>>5354
見てきた…カメラ男はスパイシーローズの香りだった…
公式から出る概念香水でお手頃な価格よね
>>5334 5279 5259
情報ありがとう参考にさせてもらううほ!
>>5356
再現したい味が共有されてるならそれもあるかもしれないけど、そうでないならそこまで落ち込まなくてもいいかなぁ
レシピあっても完全再現は難しいし、ないならなおさら気長に試しながら正解に近付けるしかないよね
そういえば本丸景趣の池の奥にある建物って茶室だったんだね
本丸博でもそうだったから一応そこはデフォルトなのかなと
あの部屋で歌仙さんとか茶を点ててるのかなぁ
ほかに茶道に造詣深そうな男士って誰だろ
戦国武将の刀だった男士はみんなそれなりに通ってるのかな
>>5351
行いは返ってくるからやめときや
言葉使いも何もかも悪いと碌な事になりません
>>5354
甘すぎない感じで良さげ…ちょっと欲しいな
>>5358
気の抜けた炭酸を飲んでる気持ちわかるわ
やっぱりそうなるよねえ
>>5361
再現出来なくて落ち込むというより、誉められたのを素直に受け取れないのが器小さいなあ…ってなる
合格したけど合格点ギリギリで理想の点数じゃないのに合格おめでとう!って言われてもやっとしてるみたいになっちゃう
>>5362
あの茶室かどうかはわからないけど、1周年記念イラストで蜻蛉切が点ててたよ
槍は茶室に入れないだろうから男士になってから茶道に触れたんだと思ってる
>>5344
具合悪くてなんも食べられんなくて久々に食べた牛丼が味濃過ぎて無理だった事あるそんな感じかな
今は「白村江(はくすきのえ)の戦い」は「はくそんこうのたたかい」と言うのか
姪っ子に歴史教えるとき気をつけないとな
>>5346
今まで函館しか使ってなかった!
確かにイベント期間はちょっとでも時短できる方が助かるよ
親切にありがとう!
>>5353
情報ありがとう!
青江の近侍曲が頭の中でループしてる
ガシャン!ってSEの前後でガラッと雰囲気が変わるのが癖になる…これが、沼を覗き込む心境?
>>5371
青江沼はいいぞ…いいぞ…(沼から目だけ出してるゴリラの絵文字)
>>5320
え?魔改造?
物吉くんが枠を圧迫してきている
思い入れのある子(7−3初見初手物吉くんヒャハー)なので全て取っておきたいが、日刊で来てくれてるしな…溶かすか…とボリションしてた
ところに、友人が「新しい子に習合すれば?」と天啓を授けてくれたので目から鱗を落としつつ習合してきた
一振り教なので思い至らなかった!わたしの視野は研ぎ澄まされた鋭角だよ!!
>>5368
良い国作ろう鎌倉幕府も今は違うし、昔の教科書と今の教科書見比べると結構違うよね
書状や遺構の新発見があるとそこから色々変わる感じ好き
検査後にもらった下剤が全く効かないな!?って追加で飲んだらヤバいほど効いてきてどこにも出かけられなくなった
そんな頑張っていただかなくてもほどほどでいいんですよ…
>>5371
shall we?
つ うどん
甘酒と牛乳混ぜるの美味しそう〜やってみよー
>>5378
豆乳混ぜても美味しいぞー
胃痛が酷いウホ…
きっとストレスウホ…
それとも早くも夏バテ?食欲も無いし…
ゴリ子か弱くて繊細だから…(診察待ちゴリラ)
何年か振りにスーパーカップ食べためちゃうまーのどにヒンヤリ…
>>5380
採血して余程の異常値がない限り、ムコスタセルベックス辺りの軽いお薬を出されて今回は帰らされるんでない?不安ならカメラ予約を粘ればいい
原因がわかるといいね
>>5362
信長よりあとの時代の主の影響受けてる刀剣かな~
平安刀も途中の主しだいでは茶道たしなみそうだけど
影響受けてなさそうなのは
七星剣とかかな?
>>5380
大丈夫?
豪運ゴリラの唐揚げ食べる?
足の裏に汗かかなくなるクリーム買って試してみたら本当にサラサラで感動した
素足でパンプス履けちゃうのでは…?
三日月1/1出してくれる
BAN〇AIさん
シン・ユニバースまで出してくれるとは流石
魔改造好きにはたまらんだろうな~
梅雨前にやっておかねばと重い腰を上げて車のガラスの手入れしてきた
油膜落として撥水剤塗ってピカピカになったよ
もうちょっとマメに手入れしないといかんと思いつつ、面倒でついサボってしまう
でもまあこれで梅雨の間は持つかしらね
はー、暑かったからアイス食べちゃおうっと
>>5385
汗をかくのは体温調節のためだから安易に止めないほうがいい、と言われてもうるさいバーカ!!と言いながら止めたくなる時ってあるよね
そのクリームのヒント教えて
>>5368
読み方で考えるときあるある
ゼレンスキーさんはロシア読みなので
ゼレンシキーさんがウクライナ語なので本人は良いのではとか
日本で記者会見無いらしいけど
夏用のショート丈のタンクトップとスカートのセットアップと、背中開きのノースリワンピを買ってから気づいた
当面腹肉のはみ出しと背中のニキビやムダ毛を見張りながら生きていかなくては
でもここ覗くと大体飯テロ開催されてるんだよね…
>>5376
人間ドック後のワイかな?用法用量守って飲んだのに効きすぎて大変な事になったぜ…去年からは半量にして貰ってる
>>5380
診察室でか弱く縮こまってるゴリちゃんかわいそかわいい(お大事にね)
>>5379
豆乳と甘酒?ありがとうーやってみる!
>>5351
言葉遣い悪いし、言ってる内容も含めてなにも擁護になってない
洗濯洗剤、◯ール◯から違うのに変えようと思ってるんだけど、売り場に行くといっぱいあって悩むねぇ
夜ご飯の献立より悩むよ
>>5390
ショート丈のタンクトップとパンツは良くやるけど、あれ座って油断した時が一番やばいんだよね乗ってしまう
背中のニキビは不潔感がすごいので一番に気を付けてる
>>5396
座る時気をつける…!
背中のニキビって皮膚科行ってもなかなか治らないし一回出来ると厄介だよね
美容外科の方がいいのかな
>>5390
ワイ暑いと髪の毛アップにしがちだからうなじのムダ毛も気になる
薄着は何かとね…
害虫(Gではない)が例年にない大発生して現実逃避してるウホ…
対応の手間と金額を考えたくない……
>>5388
ビ○レZだよ~
ドラッグストア行ったらたまたま見つけた
今!とても!!スイカを食べたい!!!!
映画の花丸ちょうど一年前か…早いね
明日は朝9時に起きて、10時に買い物に行く!ゴミも出す!絶対絶対絶対絶対!
買うものリスト作って買い物に行ったら
欲しかったカーディガンと魔法瓶と鞄がたまたま全部セールで安くなってた
これは…豪運の予感…!
>>5397
皮膚科で何のお薬を出されてるかわからないし、美容外科で何をされるかわかんないからなんとも言えない
私はハウスオブロ◯ゼのスクラブでたまにツルッとさせて、日常は気が向けばコラージ◯フルフルで洗っている(コスパ最強)
背中汗かきゴリラだけど清潔にしておけばニキビができない印象、出来たら触らずに気休めにゲンタシンを塗るくらいしかないな
アカウント差があるのは分かってるけどall50で鍛刀すると貞ちゃんと不動くんならどっちが来る確率高い?
ワイんとこは貞ちゃん
>>5401
そんなに言われたらこっちまで食べたくなってくるだろうが!!!
どうしてくれる!!!
>>5406
貞ちゃんが来る期間と不動くんが来る期間が交互にやって来るワイ本丸
今は貞ちゃん期中
昨日の夜に使おうと思って茹でておいた卵二つが今!そのまんま鍋の中だよ!!!
やっちまったなぁ!!!
>>5399
カメムシかな?
>>5383
平安時代だとまだお茶自体普及してないよね
かわりに牛乳やチーズに抵抗感なさそう
>>5406
貞ちゃんかな
>>5390
背中のニキビはシャンプーやリンス、トリートメントの流し残しに気を付けた方が良いんじゃないかな?特に体→髪の順番で洗う時
>>5406
そこは気を付けて見たことがないな
日課30分なら厚くん>>>平野くん>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>謙信くん
貞ちゃんは前回以前の拡充E4の癒し枠
>>5406
ワイのとこも貞ちゃんだなー
不動くんは最近ようやく乱舞マになった。長かった…
>>5409
なぁにぃ~!?
>>5406
うちは不動くんが断然多い
>>5409
ワイなら剥いて白身を齧って酸っぱくなければ食べると思う
酢とわさびを入れてタルタルにしようよ!
>>5406
体感はどっちも変わらないなー
平野くんと厚くんなら厚くんが多いけどこの2振りにはそういうのない
強いて言えば不動くんの乱マが遅かったけど貞ちゃんは拡充や7-2に通ってたからだと思うし
>>5405
そんなコスパ良い方法が!
明日ドラストで見てくる
>>5413
何かで見たことあるけどそこまで意識してなかった
おふろ出る時にシャワーでしっかり流すようにするよ!
思い出させてくれてありがとう
コント:会社員 してきた……ワイの気力は5……
おうちに帰るまでが研修です!
>>5406
うちも太鼓鐘
>>5403
私は衣替えをする!絶体だ!
中途半端な時期だけど、そろそろ梅雨入りの地域もあるってことで(?)
2023年、審神者で良かった〜って感じたことある?
ワイはもともと長義推しだったけど、花影で立派なお墓が立ち、来月地元で会えること!
懲りずに8−3周回最適解探してる
極薙刀99×3(金歩)と3スロ極打99×3(金石)の陣形手動でも四太刀は入れないと勝てないので時短にはならないな
ただ刀装はほぼ溶けない
>>5406
自レス
若干貞ちゃん率が高い感じかな?
答えてくれてありがとー
マルイでやる徳美組のグッズめっちゃ可愛くない??
デザインも可愛いしアイテムも使いやすいし最高では???
ネイルの色好きー
明日何にもない休みだからどこかでリフレッシュしたいけど地元のデカい祭りがあるから人混みは避けたいし…かといって足がないから公共交通機関頼りだし…となりむにゃむにゃしてる
神社か博物館あたりふらっと行ってみるかー
>>5424
絶命!!
>>5409
OH…
個人的には悩むけど怖いから諦めるかな
ヒビ入ってたら問答無用で捨てる
>>5400
横からゴリラ
うぐったらめちゃ良さげ!肌のジェルの方も見付けたら試してみる
仕事中に履くサンダルを新調したら小指きつい
ハサミで切り込みを入れて断面は黒の油性ペンで塗ってみた
あとは足元から視線をそらす方法を…高速歩行?
ワタシか弱い胃痛ゴリ子!
やっぱり胃腸炎ですって…
しばらくお粥生活ですわ…
でも食欲無いわ…
>>5381
カップ麺の方かと思って何故ヒンヤリ??ってなった
>>5434
食欲ない場合は胃腸は休めて良いかもですが、せめて飴玉だけでも舐められないかな?舐めちゃダメだろうか…
バタバタしてて放置になってしまってた子達に脱いでこんぺいとう食べてもらってたんだけど、八丁くん思ってたキャラと違うかった(とても良いね)
次虚無期間あったら大包平をお迎えしてあげたいけど泥率かなり低めだよね?
なんかここ数日家の周辺にむっちゃカラス居るんだけど何だろう?普段こんなに集まってこないのに怖いな
食料のストック整理してたら、さんまの水煮缶が出てきた
ワイはこれを何に使うつもりで買ったんだっけ…?
サバやイワシの味噌煮缶はよく買うけど、なんで水煮缶…安かった…のか?
お料理上手なゴッリ先輩、なんかおいしい食べ方あったら何卒ご教授願いたいウホ
>>5434
栄養がっていうならメイバランスって吸うだけの補助食品もあるよ
スーパーや薬局にもある
>>5426
自レス
3スロ極打99×4と2スロ極打99×2の金石の陣形自動で時短については解決しそう
ほぼ石で屠るので1〜2振り、たまに3振りしか残らないしボス踏みで刀装も飛んでも2つ
薙刀を入れることに拘っていたけど、3スロ極打99×4を入れる方が良いってことだな…ゴリラ理解した
2スロ極打のレベル下げながらレベリングしていこ
>>5437
めちゃくちゃ運がいい時に1週間で2振りお迎えしたけど基本来ない気がする…
でも稀ドロは行かなきゃ絶対に落ちないんだよな
最近帰り道ちょっと歩いて帰るようにしてるんだ。明るい道はお店が多くて楽しいね
>>5439
トマトと煮込むと美味しいよ
生トマトでもトマト缶でもご自由に
水分が少ないならトマト煮、多めならスープ
にんにくやある野菜も一緒に煮込んでもいい
お好きなら最後に粉チーズ
余ったらパスタソースにもなるよ
>>5434
適度に栄養と水分とらないとよくならないから困るね。カ◻️リーメイトとか栄養補助食品のゼリーがいいかねえ。お大事にね
>>5439
無難なところでカレーに入れる、パスタに入れるかな。パスタはトマトソース、ペペロンチーノに合うと思う。あとはキムチ鍋つゆあれば缶汁ごと鍋つゆに入れて更にニラ、長ネギ、キノコ、豆腐等入れてキムチ鍋というかキムチスープに。それから缶汁使用で(缶汁はだしが出てる)味噌汁。これらはワイがサバ水煮缶で作っている料理だが、恐らくさんまでも作れるかと。
好きな絵師さんが鍵になってしまった
チキショークソリプマン許さん💢
>>5447
クソリプマンはくそだけどそいつを憎んでも仕方ない…絵師さんの心の安寧を願おう
酸辣湯を作ったんだけどなんかコレジャナイ味がする
味と味の間が空白で何かが足りないと思うんだけどその何かがわからない
でも作っちゃったからこれ食べるしないか…
>>5438
渡り鳥のミヤマカラスかも
雪国民だけど冬ヒッチコックレベルでめっちゃいて春になるといなくなるわ
>>5447
ちょうど昨日同じことがあったよ…
クソリプマンがいたかどうかはわからないけど絵師さんが界隈ごと嫌にならないでいてくれるといいな…
>>5434
スープはるさめとかスープ系でゆっくり飲むがいいかも
>>5442
調べてみたら過去何年も連隊戦にもいるんだね
アプデもあったしそろそろ変わるのかもだけど
今年中にどこでも拾えなかったらシール交換かなぁ
ワイもたまに胃痛がいたくなる
胃も痛いが横になると積極的に胃液が上がってくるので余りのクッションを背中に置いて寝る羽目になり、寝相が悪いので朝方にはクッションと口が真っ赤になっている
もうやだ…こんなこと…ぜったい…と自業自得の所業を後悔をしつつ、よぼよぼと水と飴とチョコレート(常習犯なのでベッド横に置いてある)を摂取しつつ、気分(胃)がスーッとするっとするお薬を飲んでまる1日寝込むとだいぶ良くなる
おかゆは米からが一番おいしい10倍で頼む
しごおわだー! サービス業従事ワイ、珍しく日曜休みで狂喜乱舞のドラミング(dkdkdkdkdk)
>>5449
ワカル…ワカル…(味の再現苦手)
>>5428
マルイと徳美のコラボ企画は去年の夏コミ企業ブースに参加してて
告知のフライヤーや無料グッズ貰って来た
また色々展開してるみたいね
楽しみだ
>>5449
鶏がらスープの素、オイスターソース、酢、ラー油でそれっぽくなるけど
何かが足りないのかな…?
>>5452
横レス
私のスマホから見ると「〜ゆっくり飲むがいい」で文が切れてて「ラオウ様!?」ってなっちゃった…
>>5456
握手
一度味の迷宮入りすると舌が分かんなくなるしリカバリが難しくなるんだよねえ
5458
あれから鶏ガラスープの素を足してなんとかそれっぽくなったw
市販の元をベースにしてカサ増ししたんだけど分量が合ってなかったみたい
そしてオイスターソースの存在を忘れてたから入れたら味が締まった!明日の分もあるから美味しく食べれる!ありがとう!
この時期になると魔法の酢(にんにく生姜を刻んで唐辛子を漬けた酢)が大活躍する
うちは唐揚げにかけるのがメインだけど、他のフライや餃子、鶏を焼いたものにかけると途端にエスニックになる
>>5439
自レス
こんなにおいしい食べ方が!ありがとう!
トマトソース、カレー、ペペロン、味噌汁にキムチスープ…これまた水煮缶買っちゃうやつだね
今回はちょうどトマト缶あるから、適当に野菜ぶち込んでトマト煮にしてみようと思う
少し残してパスタソースにもしちゃおう…ウホホ楽しみ
本当にありがとう!助かった!レパートリーも増えちゃった!
主が現世でコメダの恐ろしさを知らずにシロノワールとカツパンとかき氷を頼んでしまい、応援として呼ばれた山姥切国広。史上最大にやる気に満ち溢れた顔をしている
親知らずがにょきっと出てきたのか右奥歯の上下がすごく違和感…虫歯なりやすいらしいから歯磨きしっかりすると歯肉に当たってなんかすごく嫌な感じだ…もどかしい
ニューオータニご用意されたので喜びの舞
ヒルトンに比べると倍率低かったのかな
>>5458
うちはそれに料理酒と片栗粉がプラスされる
あと味の素
>>5463
ワイなら応援に土佐組呼ぶかな
うちはむっちゃん初期刀だし肥前君が活躍しそうだからw
>>5464
歯医者に相談行った方がいいよ
自分は親知らずが真っ直ぐなせいで奥歯が斜めになっていることがレントゲンで発覚
切開手術になった
>>5468
やっぱり診てもらった方がいいよね…でも怖い抜くのは切開とか縫合とか怖い単語しかない
痛みが嫌とかではなく肉に針が貫通するのが怖い、ピアスも同じ理由で開けれない…
>>5469
それも含めて相談がいいと思う
自分の場合は良くない事が分かったから悪くないうちに、となったけど
そのままでも大丈夫な事も、様子を見ましょうって事もあるだろうし
買い物が終わって外へ出たら、
買ったばかりの袋菓子をカラスに掻っ攫われました…
この世は…地獄です…
>>5469
歯科恐怖症に対応してますって歯医者もあるから探してみるのもいいかもしれない
>>5471
カラス袋開けられるのかね?
>>5464
自レス
とりあえず診てもらうことからだね…そのままで大丈夫って言われることを願うばかり…
歯科恐怖症に対応してくれる病院があるなんて初めて知った!探してみるね
教えてくれてありがとう!怖いけど頑張る…!!
>>5471
怪我はしてないよね?5471さんになにかいい事ありますように
カラスにパン盗られた男の子の動画を思い出したけど、本当に素早くてあれでくちばし当たったらと思うとゾッとすら
>>5471
ワイは北海道物産展で買ったそこそこお高い練り物をやられた事ある…行くの大変だったし金額もなかなかだったけど泣き寝入りするしかなかった
あいつら実はめちゃくちゃ鼻が良いよね…
>>5455
おお!日曜休みオメ!
まったり寝倒すもヨシ、お出かけを満喫するもヨシ!
5455にとって良き休日になる事も祈ってるよ
告知コメ読んで偉人・素顔の履歴書の前田慶次の回見たよ。そうしたら神田山緑さん(刀ステ科白劇出演の講談師さん)が出演してた!8月のステ感謝祭にも出演という事なんで、今から楽しみ。
フェルマーの最終定理は美しいよね…数学の美しさを体現してるね
>>5473
カラス知能高いから袋ぐらい容易だと思う
小道具使ったりするよ
カラスも怖いが鎌倉や江ノ島のとんびも怖い
昔バス停で待ってる最中に
コンビニおでんか丼もののプラ容器(中はカラ)にくちばしぶっ刺して取れないままうろついてるカラスを見かけたのを思い出した
な、何故クフフのフが今トレンドにっ?!
というかその袋が食べ物で美味しいって分かってるのがヤバイ
>>5481
京都鴨川のトンビも…チワワとかの小犬さらって行くんだよアイツら
>>5481
食べ物じゃなくてぬいやねんどろも掻っ攫っていくもんな…
>>5485
ひぇ…帰ってくるのかそれ
>>5485
あそこに鳶がいることにも小型犬攫っていくことにも驚き
街中なのに野性味溢れてる
カラスが話題になっておりますが
京都の鴨川でおにぎりやお菓子を食べると下手すりゃトンビに襲われます
上流やばいです
パンをさらわれたゴリより( ;∀;)
>>5482
むしろその後のカラスが心配になるな
>>5487
そりゃあもう、モグモグタイムですわ
>>5483
きっかけがわからないワードだと、こういう「なんで○○が!?」でどんどんトレンド順位が上がっていく現象あるある
>>5487
食べものなら食べるしそうじゃなきゃポイ捨てだから割とどっちにしろ…
あと爪鋭いし…
とある二次創作小説に物凄い既視感があって、昔好きで何度も読んだ別ジャンルの個人サイトの小説と全く同じ展開であることに気付いた
該当の小説を探して読み比べてみたら固有名詞と口調を変えただけのパクリだった…キャラの性格に違和感あったけど元は別キャラならそりゃそうだよね…
第三者な上にどちらも5年以上前に更新停止してて音信不通なんだけど通報した方がいいんだろうか
カラスは嗅覚はそれほど良くないけど、視力は人間の5倍位で、色彩感覚なんかは人間の14色以上の色に見えている可能性があるのよ!
紫外線や赤外線も見えてるっぽい
なので、カラスは学習して見た目で食べ物入ってるか見分けてるんだ!賢いね!!
ちなみに、聴覚は人並み
>>5481
父さんが昔江ノ島で鳶にコーヒーカップ叩き落とされたって言ってたな
普段土日休みのオフィスゴリで土曜の夜最高!ってなってるんだけど明日イベント会場へ応援で出勤しないといけないんだ
いつもこんな感じでお休みとびとびなサービス業系のゴリ達ほんとえらいお疲れ様だよ
>>5483
誕生日はもう2週間ちょっと先だよね!?
>>5483
平成に流行ったトンデモキャラソンが欲しいとか欲しくないとかバズったからやで
>>5498
ちょっと待ってここにメチャクチャの有識者おるの草なんだが
>>5495
小学校低学年くらいの知能があるとか言われてるよね
顔や服装も覚えるからいじめたりすると復讐されるとかなんとか
>>5488
街中って言ったって鴨川なんてすぐ東に山あるしそもそも10キロ四方あるかないかで周り全部山や
鎌倉、江ノ島だって観光地ど真ん中で鳶が出るんだし
>>5498
6/9(ムク)の日ですね
相方の委員長はこどもの日
>>5503
み~どり たな~びく~
>>5500
クフフ、委員長、十代目とヴァのボスの誕生日は覚えやすいぞ!
あと伝説の五話寺(笑
あの家庭教師もの
暗殺部隊内に声楽ガチの方が3/7はおかしいと思うんだ
>>5499
クフフのフとちちをもげは後世に残すべき名(迷)曲だと思ってる
>>5507
ちちをもげと言えば笹貫(の中の人)…
カラスが誰かの自転車のカゴ(買い物袋が入ってた)からカレーパン盗っていったのを見た事がある
後、鳩に追われてたカラスも見た(多分鳩襲って報復された)
小満・百合って夜の景趣なのか
ずっと滅茶苦茶暗い鬱蒼とした森だと思ってた
>>5506
暗殺部隊のキャラソンアルバムいまだに持ってる、黒くて格好良いやつ
ヴォォォォオイで始まる曲好き
>>5505
五話寺はもう許したげて
円盤では修正されてて時効時効
>>5494
自分も昔全く同じ経験した
その時はオリジナル小説のパクリだったけどそのサイトも更新してない上に連絡方法もなくてそうしてるうちにサイト自体なくなってしまった…
自分は今でもモヤっとするから気になるなら連絡してみるだけしてみてもいいと思う
もちろん連絡が取れないとか、教えたことで気を害される可能性もあるけど…
>>5511
本人歌うまなのにキャラで歌うとこすき
確かに烏は賢いが鳶も侮れないぞ!
彼等は住む場所によって狙う獲物を的確に変えるんだ!人の多い鎌倉なら人の持っているもの、鴨川なら散歩中の小型犬に鳩、烏。
そして凄いことに海辺の鳶は、濡れたら一貫の終わりな翼であるのに、海に泳ぐ魚を捕るんだ!
羽を濡らさずに鉤爪です魚を捕る姿は綺麗だぞ!
若い鳶が失敗して溺れ死ぬ事も多いけどね
>>5512
え、直されちゃったの!?勿体ない…
友人審神者と焼肉食べてきた個室予約席ってやっぱり快適
つ ねぎタン塩
つ 赤身盛り合わせ
つ 卵かけご飯
久々に石切パッパ中傷で手入れ約48時間見たから驚いた
親知らずに悩むゴリちゃんたちへ
全麻でも抜けます(下2本抜いた)
買い物ついでに行った美術館でたまたまボランティアの方が解説してくれてたのを聞いてきた
すごくわかりやすかったし何となく見てるだけだと気づかないようなことも教えてもらえてありがたい体験だったな
パブってGOとかも中々に腹筋崩壊曲
発売前の発表デモですでにヤラレタ
>>5510
ワイ早朝だと思ってたわ
太陽が低くてまだ森の中まで光が届かない感じの
>>5521
パブGO懐かしいな
アハアハアッハッハー♪は聴くたびに笑ってた思い出
トマトの歌もなかなかよね
>>5523
メインの弟より兄のトマトの歌がイコールで頭の中に出てくるぐらいには
結城コラボ、どうしてもお昼前にしか着けないし夕方までには帰らないといけないんだけど、そんなスケジュールでも見て回れる?
キャラソンかー
今は歌うま中の人やお洒落な曲が多いなと思ったけど、アイドルみたいな歌うコンテンツじゃないキャラソンってそれ自体見ない気がする
>>5521
もうずっと聞いてないのに瞬間で脳内再生して思い出し笑いしたわ
妖精さん妖精さんアハアハアッハッハー!は強すぎる……
いや他も大概だな…?
恐れ入りますすみません
>>5513
ありがとう
パクられ元のサイトに簡単な連絡フォームあるの見つけたから検討してみる
返信はブログで!のブログも停止(ブログ内のコメント欄にも反応なし)だから望み薄だし、今更と思われるかもしれないけど好きな小説だったからモヤモヤして…
結城からたださにー!
本当に楽しかった…各施設やお店の方々がとてもウェルカムな感じで凄く雰囲気が良くて、めちゃくそ遠いけど可能ならもう一度行きたいと思ったよ。
あと御手杵の重さ体験してきたけど本当に重いな!!持って歩くどころか垂直に立てるだけでもかなり力が必要だろうに実際に戦場で振るったとか結城晴朝さんどんだけ豪傑だったんだ…
>>5520
そういうのって良いよね
次同じのを見た時に思い出せるし、作者や意匠の知識なら他の作品を見た時にも楽しめるだろうし
>>5525
歩くペースや休憩、見学にかける時間は人それぞれなんだから聞かれても困る
Google Mapとかで移動時間や休憩時間、その他を全部スケジューリングしてみなよ
ゼルダの新しいの出たけど前のをやってないからそっちから先がいいのか
でも新しいのをみんなでやるタイミングでやったほうが色々小ネタとか楽しめそうじゃない?
とか色々考えてまだ買ってない
どうするかなぁ~(楽しい悩み)
サービス業の平日休みも色んなところ空いてたり安かったり良いこともあるんだけどね
職場によるが土日全く休めない訳じゃないし
なお繁忙期(白目)
長期休暇ってなあに?
>>5525
長文になってしまうが
ワイが行った時はお昼ちょっと過ぎくらいに駅に着いて結城秀康展やってる結城蔵美館と結城紬見れる本場結城紬郷土館をのんびり見て回って午後3時半位には駅に帰って来れたよ。
どちらも見応えはありつつ見て回りやすい広さだった。駅にレンタサイクルもあったけど今回は徒歩で回った。
飲食店は寄っていないから(御手杵パフェのお店はお店が混んでて諦めた)施設2つ巡った時間になっちゃうけども良ければ参考にしてくれ。
ちなみに駅前に16:30までのお土産屋さんもあって方々のお店の品物が色々買えたので、お店巡りしたいとか無ければお土産はそこでも良いかも。
城の名前を変えてないんだけど、みんなどんな風に考えたんだろ
今日初めて極薙刀の特殊能力喰らったんだけど、ポケのこんらんみたいでめちゃくちゃ可愛いねあれ!一回出てから引っ込むのもまた可愛い!
(日課鍛刀で謙信君来たの)コソリ
(脂身多いけど需要あるかなぁ)コソコソ
城の名前を変えてないんだけど、みんなどんな風に考えたんだろ
>>5537
(いただきます)ガブリエル
報告します
本日の日課
貞ちゃん
不動くん
謙信くん
でした……
夜食にどうぞ!!!(大の字になるゴリラ)
親戚の子の趣味が料理で包丁を集めてるみたいなんだけど堺一文字っていう包丁が今欲しいらしい
一文字ってあの一文字とどこかで繋がってるんだろうなーって思いつつ話聞いてた
およ?揺れ?
>>5532
Switch持ってない、買う予定もないけどゼルダ新作が楽しそうで衝動的にしまい込んでた3DS出して時オカやり始めた古代人が来ましたよ
このシリーズは明確にストーリーが繋がってるわけじゃないみたいだから最新作からやってもいいんじゃないかな
>>5541
日常のひょんなところから繋がるオタクな世界ってあるよね
>>5542
揺れたねえ
地元は小さい揺れだったけど一瞬身構えちゃうわ
>>5532
ワイこないだここでやってみたいってコメしたら初代から大ファンなゴリラが基本どこから始めても大丈夫って言ってたよー
>>5540
豪運ゴリラだ!!
いただきまーす!!(ガブムシャア)
なんだか豪運ゴリラが湧いてるな?
その運をワイにも分けろください
謙信くん、最後に見たのいつだったかなぁ…
>>5534
ありがとう!すごく参考になる!
歩きでも回れそうで安心した〜
絶対行きたいところを中心にしてルート考えてみるよ
>>5532
5546に暑苦しいプレゼンした初代ゼルダから大ファンのゴリラです
どこからやっても無問題むしろウェルカムなので、最新作やって楽しかったら前作も買っちゃいましょ!そこからぜひぜひぜひとも沼に!お待ちしてます!
本当に面白いし楽しいよ!
>>5549
5534だ!お役に立てて嬉しいよ!
結城、凄く良かったから是非楽しんで!!
>>5502
京都は定期的に猪も出るしね
いつだったか京大の寮を襲撃したあと西に逃げて二条城の堀で発見されたってニュースみてびっくりした
ホテルの自動ドアにぶつかったのもあったな
仕事からたださにー
遡ったらキャラソンの話してた!
個人的にはバヌケのキャラソンも中々と言いたい
巴ちゃんの中の人の曲は腹筋崩壊した当時の思い出があるw
主役校なのにどうしてこうなった!?となった
某アーケードゲームで欲しいタグが来なすぎて虚無虚無タイムに入った
懐事情的にもかける労力的にも交換探した方が良いのは分かるけど自力で手に入れたいというジレンマ…
>>5553
ダジャレのアレか~
個人的にはさわやかに謝り倒して行く某謝りキノコの歌もなかなか
おやさに~
>>5543
おお!時のオカリナとムジュラの仮面はその昔メチャクチャやりました!
無意味に草刈りしたり馬に乗ってフィールド駆け回るだけで楽しかったです
>>5546
紹介記事とかだと前作からの正統続編って紹介だったのと青い鳥で前作やってたほうが良かったってのを見たこともあって、そうなの?って思ってました。どこからでもいいならやっぱり最新作かなぁ
>>5550
無問題&ウェルカムですか?!となるとやっぱり…
おやさにー
小狐が修行に出てる間初の子達でお山に通ってたら毎日落ちてくれた
少し前にもここで小狐続けて落ちたって見たから出やすくなってるのかもしれないけど、自分的にはタイミングもあって嬉しかったな
何にせよ今日帰ってきてくれるのが待ち遠しい
>>5536
あれって食らった男士が攻撃するとき踏み出そうとしてふらふらっとなってるのかな
ベビーカーに乗った小さい子が小さい両手で何かをぎゅっと握りしめてて、どう見てもお気に入りの石を持ってる時のラッコじゃんかわいいね…と思ってよく見たら手に持ってるのはキウイだった
なんでキウイ…?キウイが好きなのかなかわいいね…かわいい
いらない何も捨ててしまおう♪
それで片付くウルトラソー!(ポイっ)
時計見たら123だったの何となく縁起良さそうだ!
おやさにー
>>5484
あそこの建物から出てくる人間が持ってるものは食べ物的な認識かも
とりあえず隙あらばかっさらってみる みたいな
>>5548
同じく…
>>5562
一行目、片づけ&お掃除スイッチ入れたい時に聴いてる曲…!
前奏からテンション上がるんだけど、まさかそこへウルトラソーも合体させるとは天才か…!
ワイが漫画読んでトッモがアニメだけ追ってた作品で、トッモが慟哭をあげてたから◯◯が退場したんだな…となった夜
アニメはまとめて見ようと思ってるけど評判が良いようです楽しみだ
こんな時間に揚げ物作った明日食べるけど味見だけ
つとんかつ 唐揚げ マッシュルームのフライ
>>5554
ポケモンかな
>>5562
ラブファントムとウルトラソウルの融合である
>>5538
ネタとか本丸できた日の花とか宝石とかから取ってる人もいたよ
わいは花からとった
ボスにたどり着けないから日課が終わらない
|ω·)つ[焼きおにぎり] スッ
まだ起きてるゴリラへ
>>5573
ちょうど小腹空いてたとこなんだ、いただきます!
おはさに~
今日の夕方から犬神家の一族(小林靖子版)の再放送あるから録画予約した!
帰ってきてそれを観るのを楽しみに仕事行ってくる!
朝から服にマニキュアこぼしちゃって悲しい〜〜〜
急いでたから拭き取るしかできなかったし、白っぽい服だから目立つ〜〜〜〜
おはさにー
行ってくる……広島へ
今日から二十四節気の小満だね
シリーズの中でもこの百合の景趣はとくに好きだなぁ
>>5578
行ってらっしゃい!
ゼルダの新しいやつ買って夜中にDL終わって
よし!冒険に旅立つ…ぞ…ってSwitch握りしめたままオープニング中に寝落ちしてた
一番最初のシーンしか記憶にない…なんてこった…
>>5581
ゲームは何度でもやり直せる
もう一度旅立つんだゴリー
おはさに
ほぼ全ての花粉症持ちワイ、薬の効果が切れてる起床~朝食後のこの時間が一番しんどい
イネ科が今日も元気に花粉撒いてる……
早く冬になれ
>>5582
よし!冒険に旅立つぞ!!(既視感)
台風2号ちゃんがうまれたそうよ
今年は少なめ?まだ本気だしてないだけ?
昨日刀ミュ観劇して母親が唐橋さんに(伊達双騎からだけど)ゾッコンになってた
せっかくの休みなのに早く目が覚めちゃってちょっと損した気分だったけど
部屋掃除してアイロン掛けてゲームしたのにまだこの時間ってすごく得した気になってきた
ニトリ行って夏物の重たいブランケット見るぞ!
>>5586
素敵な俳優さんだもんそらそうよ!
来年のミラコレのパウダー天野喜孝さんとのコラボなんか…!
そういや映画花丸からもう一年かぁ、
時間の流れがマジではやんい
鍋に入れて使うタイプの蒸し器を買ってきたら
サイズ間違えて手持ちの鍋に入らないという凡ミス
買うか…でかい鍋…蒸したてのお饅頭食べたいんだ
広島着いた東京からここまで散歩がすごいことになってる
新幹線も警察官が何往復もしてて凄かった
膝掛けと温かいお茶でもちょっとダメだなストーブさんにお願いしよう
>>5586
刀ステの維伝も観よう!
掃除も洗濯もしたし天気もいいから今から出掛けようの私vs用意して出て目的地までの移動が面倒な私
いつもここで戦うんや…
>>5591
蒸す系はどでかい鍋を受け入れるか、小さい機材で少量処理&マメなお湯補充を受け入れるかよな
ワイ数年おきにグッズ買っては無駄にしてたわ……
>>5595
悩むのやめてとりあえず顔作ろうぜ (同じ状況のゴリラ)
>>5595
出かけられなくて後悔するより
出かけて後悔しようよ
>>5589
ワイ毎年気になりつつ買った事なかったけど今回のは凄く良いから初めて買ってみようかと思ってる
天野先生の絵の箱が滅茶苦茶良かったんや……!
ルームフレグランスや香るタイプの柔軟剤みたいな、香りがメインな商品で
「月夜に恋人を待つ女性をイメージした香り」とか具体性ゼロな説明しか載ってないやつ時々見るけど
それだけ見て買う人っているんだろうか…テスター置いてないとノーヒントに等しい気がする
>>5591
レシート持って交換は出来ない感じ?
>>5593
まかせろォ!!!
>>5600
値段によるけど推しの公式グッズなら買っちゃうかも…
香り系アイテムが好きなのと苦手でも推しイメージなら脳内麻薬で楽しくなっちゃうから
たまにふわっとした説明しかないグッズあるし
普段使いならテスターは絶対
>>5597 5598
ありがとう
せっかくだもんね
背中押してもらったから行ってきまーす!
久々にタンドリーチキンを焼いたがやっぱり大きめの肉を焼くと元気が出る!!
2回転終了したので野菜を追加して3回転目を焼いてる!油を吸った野菜が美味しいんだ!!香りだけでビール不可避
日課鍛刀で謙信君が来た!しかも資源all 50で!
2か月前位にも謙信君来てくれたが、これはアレだな…鍛刀で運使い果たして拡充で稀泥男士は来ないというフラグが立ってしまった気がする…
>>5600
駄目な香りだと身体が痒くなってくるのでテスターない商品は基本買わないなぁ
>>5599
前使ってたけどさすがお高いパウダーでおすすめやで
しっかりめにカバーできるけどただのマットじゃなくて肌が綺麗に見えるセミマット肌って感じ
ワイは下地とパウダーだけでも行けたし崩れ方も汚くないからお直しも楽だった
厚塗り感出したくないならブラシ使うといと思う
昨日今日と謙信くん報告多いなぁ
うちは日課で一度も出たことない
あまりにも来てくれなくて悲しくて通常時に300回↑ぶん回した時の一振りのみ(あと拡充)
>>5571
花かぁ雅でいいね!
>>5605
何のタレ使ってるの?自家製かな
>>5611
カレー粉とヨーグルトにんにくとすりおろし玉ねぎ!あとは気分で入れちゃう!
3〜4日前に仕込んでおくと味がよく入っておいしいよ!
>>5612
そんなに漬け込むんだね
ワイもやってみようかなあ
只今より!資材が赤字になるまで大典太掘りをする事を宣言します!
なるべく、白山君に頼って資材と手伝い札を減らさない努力をします!
何回で出たか、何が来たかを計測します!
頑張ります!!
>>5614
マジな話1000周してもでなかったってのも聞くから無理だけはするな
>>5614
厳しい戦いになると思うけど心だけは折れないようにね…
なるべく早く来るよう祈ってる
>>5614
どういう編成で行くのかわからないが、7−3ってそんなに資源必要だっけ
生存高め長物の白山先生頼みの中傷進軍だと赤になることは滅多にない気がする
サバのパスタにクミンシードを入れたつもりがフェンネルシードを入れてたらしくて、噛んだら香りが予想外すぎてビビった
見た目似てるからちゃんとラベルつけとかないとな…
>>5618
香りが全く違うのでテンパリングの時点で気付きそうなものだが…
>>5617
レベル足りなめ編成なのでは
誰もがゴリゴリ編成では無いだろうよ
>>5614
自レス
極太刀5振り、3スロ打刀1振りで回ろうとしてる。
レベルが40代でまだ弱小者だから刀装に資材が減るかなと思ってます。
資材は現在30万あるので、言ってしまえば永遠と周回する形になります。
極ソハヤが来るまでに大典太が来ないのは寂しいと私が感じたので回ろうと決心しました。
時々近況報告をしようと思うので末永く見守って頂けると幸いです。
オススメのカウンターアプリあったら教えてください。
>>5600
香水類なら躊躇するが、ルームフレグランスやお香でお手頃価格なら、ギャンブル気分で買うかも
文章とその時の気分次第だけど
シャケシバくのたのしい
>>5620
そうなのかそれならなかなかの猛者だな
横槍を入れてすまん
上に大典太掘り宣言してるけど、まじで無理はするなよ…一寸先は闇だ。ほんとに無茶はしないで欲しいと地獄を経験したゴリは呟くのだった
>>5623
これはイカゴリさん
>>5621
極ソハヤがくるまでに大典太さんがくるのは流石に無理っぽいけど、ゆっくり頑張れよー
>>5518
大太刀と剣の重傷手入れ資源&時間は
最初見てびっくりしたよね
久々に花丸月ノ巻を見てるけど
仕入れの帳面に米3俵とか牛肉8貫とか卵176個とか味噌1樽とか書いてる
3日分とはいえ、野菜をある程度自給してもあの量…
フルコンプ本丸なら、あれが一日か二日くらいか…
大所帯しゅごい…
映画の花丸は無料配信待ちなんだがいつになるかなー冬くらいには来てくれるかな
とりあえず期限3週間先までの受け取り箱は整理した
拡充3週間あったらいいなー
今日誕生日なんだけど最推しの50ptメダル達成して嬉しい!獲得日が誕生日と一緒だと縁あるみたいでいいね
>>5632
おめでとう!良いこといっぱいの1年になりますように!
今日は5632本丸みんなでお祝いなんだろうなー!
>>5589
パウダーのレリーフ崩すのためらうやつ…
金属製のしおり珍しーと思ってたけどこないだ行った美術館にしこたまあった
そういや京コラボの時もあったな…
珍しくないね
>>5619
ニンニクの匂いに負けてて噛むまで全然気づかなかったな
出陣画面で重傷者を隊長に置いた時の「出陣できません」ポップがめちゃくちゃに嫌い知ってるよ!今から編成するんだよ!と思ってしまう
なのでなるべくまとめて診て貰うようにしてる!今は8振り溜まったらだな複数白山くんはいいぞ
久しぶりに料理してトマトスープ作ったぞ
人参細切れとニンニクの薄切り炒めて軽く火を通した後に鶏がらスープの素溶かしたもの流し込んで、マッシュルームと皮向いて刻んだトマト突っ込んで煮立てて、最後にウインナー入れて浮かんできたら終了
本当なら芋とブロッコリーとかも入れたかったけど買い忘れてた
うちの本丸あんまりエラーコード吐かない方なのに、今日だけ二回ほど連続でタイトルに戻される
しかもそのどちらも結成画面で亀甲ちゃんさわってる時で、この隊入ってーと刀装これねーって言う度に審神者弾かれてたwww
亀甲ちゃんだとご主人様からのイタズラと高まってくれそうだけどびっくりするし、違います
あとレベルみたら極打の50台の中で一人すくすく育ってて、ワイ、亀甲をそんなに育ててたか?ってなってる
厚焼き玉子に適当に千切った大葉入れたら美味しかった~!爽やかな感じになって暑い日でも食べやすくて良いね
庭に生えてるのとりたてだったから香りも良き
>>5638
料理に慣れてなさが出ててかわいい
>>5600
その説明だとお値段次第でホイホイ買っちゃう
ダメなら試してもらって貰ってもいいよって人に横流し
>>5641
最近コンビニご飯や外食ばかりでな…
刻んで煮込めば美味しく食べれて腹持ちもいいスープは最強なんだ
しめじ追加した
>>5643
横だけどブロッコリーは時間のある時にまとめて買って塩茹でして冷凍しとくと便利だよ~
スープや炒め物、彩りや野菜が足りないなって思った時に使いやすい
>>5623
シャケが来たらこう!
シャケが来たらこう!
>>5613
一晩漬けでもいいけどわたしは3日〜の方が好きだな!
ついでに言うと〜4日は保つので、同時に別袋で一口大に切った鶏も付けておくといいよ!労力はほぼ変わらないし!
翌日よりいつでも焼き立てひとくちタンドリー(漬け込んだ袋から清潔なお箸で必要数取り出してフライパンで焼く)(主にゴリラのビールのあて)
仕事せなならんのや…
……誰かぁぁぁぁ!!!
小判と資源あげるからやってぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
レポート書くだけだから!!
簡単だから!!(←速くヤれ)
>>5643
鶏がらスープの素を溶いたものを別に作って流し入れずとも、鍋に直接水と素を入れればええんやで…
あと30分で犬神家の一族始まる~!
後半は来週の日曜日にやるみたいだからそっちも録画しよ
源氏兄弟の比率は1:3か1:4が公式なんだろうな
いつ受取箱の整理をしても大体そんな感じ
>>5648
昔てきとうに素入れたらしょっぱくなりすぎて、それ以来ある程度味の濃さ整えてから突っ込んでる
でかい鍋で水の量の調整できるなら直接入れるんだけど小鍋で作ってたもんで…
350↑あった受取箱の整理がやっと終わった…
久しぶりに受取箱が空になったわ
さーてスッキリしたところで、新刀くんたちのレベリング再開しましょうかね
2倍のうちに終わらせなきゃ!
>>5647
ガンバレ!推しが応援しているぞ!
終わらせたら何か自分にご褒美あげよう!
日常的に周回しないゴリラは、受取箱の中に極ハヤ用の習合刀を取っておくのを忘れないようにね!
結城に行ってきたよ〜
パフェSとしらすサンド食べてお腹ぱんぱんだけど楽しかった!
やるつもりなかった秀康様シールラリーもコンプしたし、帰ります!
帰ってきた数珠様を早速脱がせようと1-1に裸単騎してもらってたけど中傷にすら中々ならないのであれ?と思ったら、この人(刀)初期生存値もたっっっっっか………………マジで要塞じゃん…………
>>5656
数珠さんの硬さは最高にいいぞ頼もしさ100点まんてん
ようつべ見ながら作ったばかりのカレースープの味見してたんだ
トゥルトゥルダダダが再生された
大倶利伽羅 空気読み過ぎー
夏日だしいろいろどうでもよくなったウホ
だーーーれだ?
v 순V순メv (ලリÒ ˑ̫ Óソ) ( Շ≀\ Շ "ζ 川ㅍソㅍリ
>>5659
左から、お小夜、太閤、宗三、江雪兄様かな?
カラスがツバメ襲うのを目撃、なおツバメは無事逃げた
先日ツバメの巣を壊して雛をやったのはカラスだったみたい
せっかく同じ場所にツバメが巣を作り直してたのに
カラスにバレてるからもう戻ってこないだろうし、悔しい
>>5660 全問正解 賞品としてゴリリウム10000mg配合梅干しをあげよう
>>5657
あんなにほっそいのに、やっぱ天下五剣スゲえな
ワイも修行行ってもらおうかな…
>>5657
行かせて行かせて!今なら拡充に間に合う!(来週来るとするなら)
護衛にもよるが、極35で帰ってきても前回までのE3E4は余裕で耐えると思うそしてなんと経験値2倍!
>>5661
生きてるね
手を洗うと皮が剥ける…
痛くも痒くも無いんだけど…
両手全体剥けるのよね
やっぱ皮膚科行かないとかな…
車の少ない裏道で面倒だからささっと横断しかけたら、近くで横断歩道の渡り方を教えてる保護者と小さい子の声が聞こえたので、慌てて軌道変更して横断歩道をちゃんと渡ってきた笑
さすがに大事なこと教えてる時に目の前で大人がそれやっちゃダメだもんな
>>5664
はっ!数珠さま2倍だっけ!?
今から行ってもらうよ!手紙や帰還後の諸々も楽しみ!
気になってたけど迷ってたんだ。背中押してくれてありがとう!
>>5663
あの統率はやばいよ
同じレベル台の極太刀と一緒に育ててるけど刀装の吹っ飛ばし率が違う
体感だけど極数珠様50台半ばですでに70、80台くらいの刀装の持ちな気がする
この前一挙放送してた録画消化しよう
そう思ってできないでいる
このまま5億年くらい経ってしまいそう
>>5666
もしかしたら汗疱かも?
自分も水膨れがやぶれて指の中頃まで毎年ベロべロに剥けてたよ
直接的な原因は分からなかったけど薬で抑えられると思う
痛くはないけど皮が薄すぎて常に突っ張って変な感じだったな
>>5662
こっ、これは幻の…!
日向くーん!一緒に味見しようー!
(それぞれ特徴が出ててすごいね。あと可愛い)
>>5671
汗疱?
水膨れとかはないけど、皮が突っ張ってる感じはあるわ…
皮膚科行ってみるよー
>>5667
今日横断歩道渡ろうと思って待ってたらまっすぐ来た車が停止のライン越えて横断歩道の直前で止まって手で渡れ渡れってやってきたよ、警察に電話したろかこいつ…って思ってしまった
>>5666
つい最近そういう症状Twitterで見たな
その人も最初は痛いとかなかったけど、年々酷くなってものすごく痛くなって、病院に行ったらすごく珍しい病気?だったとか
ちゃんとした原因や治療法も確立されてないんだけど、電気治療で治った例があって、その人も幸いそれで治ったみたい
もし「体質です」って診断されても、セカンドオピニオンまで視野に入れておいた方がいいかもしれない お大事にね
>>5651
大さじ小さじがなくともスプーンで適当に味を見ながら入れればええんや…
慣れたら感覚でいける
>>5669
そ、そんなに…?
ワイも極太刀8面で育ててるけど、60後半でやっと刀装はがれにくくなってきた実感なのに
これは帰還後が楽しみですな!
>>5677
戦場とメンバーと刀装にもよるしあくまで体感ね…!
ただ同じレベルの極太刀と一緒に出すと固さが体感できるよ、それは本当
前田慶次の前田家出奔前の悪戯を見て何かを閃く鶴丸VS何かを察知した初期刀&チュート短刀
>>5679
利家を水風呂に入れたんだっけ…?うろ覚え
7ー3極太刀桜漬けがたのしい
太刀の桜漬けだけがネックだったんだが、今のところとても良い感じ
>>5681
極太刀で7-3楽しいよね
経験値的には8面の方がいいんだけどほぼ何も考えず周回できるから楽しくて前に通ってたw
>>5680
真冬に水風呂+直前まで氷も入れてキンキンに冷やしておく(温度差で湯気が出てるように見える状態を作り出すため)
ワイ本丸だとよぉ狙ってズェリャア!されるな
>>5682
経験値は美味しくないし脳死周回には極薙刀を入れた方が時短になるし楽だけど、桜漬けには最適!
ぬい撮りしている人を見る度、ちょっと引きつつも、自分もやりたいなあと思ったりする…
料理は単体だと縮尺わからないからさ。ものさし置くわけにはいかないし…
高3なのに未だに志望大学決まらねぇ
自宅から通えて日本史を深く学べるとこはどこ…?
>>5686
先生に聞いてみなさい
あと老婆心だが、はすっぱな言葉遣いは低くみられるので控えた方がいいよ
>>5687
ここでイキるくらいならかわいいもので許してやりたいぜぇ
>>5686
そもそも大学行かないといけないの?
中途半端に決めて通っても自分の時間と親のお金を無駄にするだけやで
>>5689
この御時世に高卒でまともな条件で雇ってくれるところがあるとでも?
大卒が大前提の求人ばっかだぞ そうじゃなきゃ自立も出来ない給料
>>5688
ここだけでイキるなら良いんだよ、でも他でも同じ言葉遣いをしてるとしたら止めてあげたい
ソースは高校時代のわたしの黒歴史(布団に潜り込んで叫ぶゴリラ)
やったぜ!巴が乱舞7になった!!ウッホーイ!!
>>5692
おめ!!!
7−3のこてくんの気軽さ大好き
>>5679
あの手の悪戯はしないと思うんだよなあ
状況で遠征とか内番の残り時間まとめて見れるのすごく便利なのに、カウンターが止まってることが度々ある
ゴリちゃん達のとこでもあるよね?
地味に不便なのでメンテで直してくれたらいいんだけど
>>5696
終了時にお知らせが来ないのは度々あったけど、前回のメンテでほぼ無くなった
カウンターが止まっているって残り時間の途中で止まっていると言うこと?
>>5690
いっぱいあるぞ?
よほど就職先の少ない地に住んでるんだね…
>>5696
カウンター止まってることはないけど、
残り時間0になっても帰還とか終了にならないことはあるな〜
(一度画面切り替えたら帰還になる)
ちゃんと帰還するときとしないときがある…
累積経験値的に修行帰還後はLv38と思って帰ってきたらLv35だった…!他の子も同時に修行検討してたから混同したっぽい
記念的な意味でも修行いってもらう前にスクショ取っておけば良かった、次からそうしよう
ぐぬぬぬぬ おのれ気圧め…
>>5690
都会はそうかもね
地方は高卒新卒とるのに苦労してるし
「まとも」がなんなのか知らんけど、高卒とるような業種はまともじゃないってことよね
こんな感覚だから業種の一極集中になるんよな
>>5693
ありー!!!
>>5689
(赤の他人相手だからだろうけどすげえ無責任だなーの顔)
>>5689
わかる
目標ないなら高卒就職か、大学よりも専門学校で有益そうな資格取って就職の方が良いよな
>>5701
つ 酔い止め
つ 五苓散
>>5704
(ここで相談するのにガチの真面目はいらんのでは?そういうのは学校でやるよ……)
>>5686
大学は行った方がいいぞー勉強色々できるのは楽しい
そもそも学んでおいて困ることなんか何もないし「大学進学」の選択肢があるんなら選んどけ選んどけ
あと学部学科が多いところだと入学したところ以外の講義も取れたりするからその辺もコミコミで調べてみると良いかもね
>>5705
自レス
今回の書き込みは目標ありなのね
就職進学云々の話になると白熱する気がする
みんな苦労してきているんだろうな
パンを焼きつけてしまったので、毎週フランスパンの丸いのを焼いてる
切って焼いてリエットを乗せても良いし、酒漬けのレーズンとクリームチーズを和えたものをべとっと乗せてぱくっとしてもいい(最&高)
あとお家でお店のようなパンが手捏ねで焼けると自己肯定感が爆上がりする!必要なものは粉と水と塩とちょっとのイーストだけなのに
>>5710
なんでもできちゃう年齢なのは単純に羨ましいからね
>>5711
自慢してないでゴリラによこすのだ!!!
お腹ぐぅーー
スイカ食べてコーヒー飲んだらお腹がヤバい
なによりこうなることを思い至らなかった数時間前の自分が一番ヤバい
せんも
>>5715
まんも
>>5704
無責任どころかただの事実だと思うけど
>>5714
95%が水分のスイカと利尿作用バリバリあるコーヒーの取り合わせだもんなぁ
ガンバレ…
>>5716
いらぬ
>>5716
がんも
>>5715
もんも
昼頃出掛けるかぐだっとしてたゴリラだよただいま
行った先で明治大正頃の建物を公開してたから見学してきた!
凝ったデザインのガラス窓や和洋折衷の空間って素敵だよなぁ…
今週落ち込むことがあったから良い気分転換になったよ
改めてありがとうなのでお土産に近くのカフェで買ったマフィンとカヌレをどうぞ
つ マフィン
つ カヌレ
>>5722
ありがとうバリムシャア
広島から帰途中のゴリどこもお弁当品切れで飢えながら帰ってる…うほ ゴウウンゴリラジャナクテモバリムシャシチャイソウ
声優の黒◯崇矢さんの低音が大好き耳から五臓六腑に落ちていく感じ
いつか来てくれないかしら
中の人の最年長は井上さんかな
>>5708
後で資格とるとかになった時受験資格大卒とかあるしね
久しぶりにそうめんの薬味におろしにんにく入れてみたおいしい
つけ麺食べたい
青葉にするか舎輪にするか
>>5718
実はスイカ自体にも利尿作用があったりするのだ
>>5728
やすべぇも入れてあげて
ごめんね歌仙…
最後に畑当番と馬当番と兼さんと手合わせだけしてくれたらすぐ修行に出すから頑張ってね…
>>5731
約3日間みっちり内番をさせようとしているな
ふふってなった
>>5731
無骨くんとの手合わせ聞いた?小夜くんとの畑も聞いた??
話の展開が辛くなくて高音でキャンキャン言わないアニメって少ないよね
いつもどちらかを捨ててエンリピで流しているのだが、クール◯ジ男子はちょうど良い塩梅だった
30分アニメだったらなぁ…(dアニメで小窓で流してると10分ちょっとで切れる)
ダッシュ久しぶりに松岡出てるなって思ったらさっきの流れで思い出した、すげーパワハラ言われてたもんね
>>5695
あの状態を作り出す事自体に意義を見出してそう
そして驚きを求めて自分で入る
おん……きんぴらにしようと思って買ってきた蓮根が半分近く傷んでいたよ……
土がついてるから外からだとわからなくて、時々中が傷んでることあるんだよなあ
量が少なくなってしまったが、きんぴらは美味しくできました
同じ商品で3個パックと5個パックが売ってて
こういう場合5個パックの方が単価安い気がするけど念の為割り算したら3個パックの方が若干安かった
確認大事ね
初の育成が終わった!
ありがとう経験値2倍!!
コンビニ店員が外国人で会計の時のやりとりがちょくちょく怪しかったんだが、案の定メンチカツじゃなくてアメリカンドッグが袋に入ってた……
おにぎり、生姜スープ、アメリカンドッグという謎の献立が爆誕してしまったぜ…
>>5697
そうなの
時計が止まっていることが最近すごく多いんだ…
>>5699
うちは逆に前はログインし直さないと帰ってこないことがあったけど、最近それは無くなった
代わりにカウンターが止まるようになった…
>>5733
これは(修行に行く日が)伸びますね…
>>5725
ワイも来てくれないかなって思ってる!
穏やかで落ち着いてるけど、色気もあるお声が好き
>>5740
レシート確認すれば良かったのに
明日急遽23日の極は大典太も増えます情報でないかな~
>>5740
怪しいと思ったのなら普通すぐに商品とレシートを確認しない?間違ってたならすぐ対処してもらえるし
大河観てたら後の権現がお手付き未遂(初回)に「もう良い下がれ!」って慌てて言った瞬間うちの数珠様が「頭を冷やしなさい!」って言ったのタイミング良すぎて笑った
風呂上がりの枝豆美味しい
やめられないとまらない~♪
>>5737
オリーブオイルで炒めて塩だけ振って食べるのオススメ
>>5749
かっぱごりせん♪
>>5694
わいの出向く7-3には連日周回しても短刀ちゃんとばみちゃんしかおらぬ…なのでちょみっと齧らせてもらうでな
>>5700
あとは極の表でそのまま見てると計算あわなくなるからそこもあるかも
泥酔ムーブで深夜にコンビニに行ったら外国人のレジの方にボラれそうになったことは数度ある
買っていないものが先に打ち込まれていて会計が数百円お高くなるやつ
築山殿と中が良いのをみると、この先の悲劇が怖いなぁ
>>5752
毎日こてくんは来てくれるけど、こてくんしか来てくれない腕でよければ…(臭み消しのセルフクレイジーソルト)
>>5750
にんにくと唐辛子も頼む
久しぶりにふくちぁんラーメンでラーメンと餃子食べてきた!美味しかった!!幸せー
>>5754
自分の買い物入れられてるとか?ひどいな
>>5749
これを忘れちゃあ
つ 🍺
おかずの最上級褒め言葉って「ごはんが欲しいですッ!」かな?塩付けて食べるカツオのタタキうま〜
>>5740
自レス
いや書き方が悪かったごめん
やりとりが怪しかったってのは、スプーンや袋をお願いしたのを何度か聞き返されたり、まだ会計中に「お釣りでてますよ!」(←でてない)て言われたりしたんだ
レジ慣れてないのかな?と思ってたけど、メンチカツのオーダーは1回ですんなり通ったので逆にそこは疑ってなかったんだよ
中身が違うことに気づいたのは家に帰って袋から取り出したとき
今度からは袋受け取った時に中身確認するようにするわ…
>>5713
ゴリちゃんが食べるのならもっと良い材料で良いものを作ったのに!
今度から先に言ってよねっ!!
稲葉くん、御手杵くん、大河で結城秀康様が爆誕しましたよー
>>5761
塩で食べたことない!食べてみたい!明日カツオのタタキ買ってこよう
家にあるの普通の精製塩だけど天然塩の方がいいかなぁ
>>5750
うっわ、美味しそう!今度やってみる!
>>5757
ニンニク唐辛子入れたらペペロン風?
おつまみにも良さそうね!こっちも作ってみるわ!
>>5759
たぶんそう
何が違うかまでは毎度の酔っ払いムーブなので覚えてないが「金額が違いますよね?」と言えば訂正してくれる素直な子なので、自分が気をつければ良いやと思ってる
>>5721
んもんも
レス違いになるからぶら下げられないけど、鰹のタタキは安い柵か切り落としで買ってきて細切りにして、思いつく限りの好きな薬味(うちは大葉ネギ生姜にんにく胡麻等)と醤油でヅケたらひっくり返るくらいに日本酒だから…ごま油を垂らしてもいい…
でも刻んで卵黄を落としてユッケ風でもいい…すき…
>>5767
本部?にクレーム入れようよ他の人もやられてるよね
>>5765
横だけど、できれば粗めの塩が良いよー粗いと舌への当たりが優しくて、カツオの旨味と良く会うんだ!
福ちゃん。お前さん、いつになったら復刻するんだい。復刻したら登場の仕方はタキシード仮面様方式で出てきてもらうからね(一輪の薔薇を床に突き刺せるやつ)
新婚旅行でチェコ行くの楽しみ♡
母親に小竜の首元の竜や別名の話したら凄く目キラキラさせてた
本来の刀の話や逸話、そこからの男士の性格や個性の話してると自分自身も男士への理解を深められるような気がする
>>5770
一度言ったけど改善されないし、別に個々で気を付ければいいんでないかな思考
雇い止めできない理由もあるのだろう
他人がカモられるよりコンビニがなくなる方が困る
日本号おいちゃん修行から帰ってきた~!でかい!ごつい!カッコいい!!
手紙といい帰還ボイスといい心の距離を近づけてくれたみたいで嬉しいな
ボイスじっくり堪能するぞ~!!
鰹のたたきは薄切りの玉葱に茗荷、シソを乗せてポン酢におろし生姜とおろしニンニクたっぷり混ぜたのをかけて食べるのが好き
>>5774
人に説明できるって自分がちゃんと理解してないと出来ないもんね
相手の反応もあって解釈が深められるし
タタキは日本酒だわ…やめてくれいもう歯磨きしちゃったウホよ
>>5771
やっぱりそうか!
天然塩の方がまろやかというか旨味の中の甘さというか、そういうのあるもんねー
せっかくだから塩も買っちゃおう小さい袋あるといいな
もしかして内番て1上がる時って畑・馬・手合わせが一辺に上がる訳じゃなかったりする?と今更ながら気がついたゴリラ
>>5780
外国の調味料とか置いてるところなら数種類少量からおいてあるよー
>>5775
他に働き手もいない?
カツオノエボシ(毒クラゲ)を食べてる人のツイを見たけど、きっとこう言う人が歴史の中でフグとかコンニャク芋とか食べてきたんだろうなぁ…
>>5781
大型メンテの時にもいっぺんに上がると言っている人がいたけど、多分ないな
>>5783
人様の店舗の経営状況も人材過不足もわかんない
それなりにはそれなりの事情があるんじゃろ
>>5769
なめろうも美味しそうね
>>5784
餃子に見えたんじゃね
>>5784
蒟蒻芋は飢饉があった頃の苦肉の策的な説も聞くし河豚は毒の有無がわかる前に食べはじめたと思うし全然違うと思うなぁ…
河豚は毒が分かってからも命懸けチャレンジする人は居たけどそれは美味しいのが分かってるからだし
刺身のままだと生臭さが気になっちゃうのでだいたい漬けにして食べてる
すりゴマと刻んだ青じそをかけると美味しい
通販で買ったTシャツの丈が思いの外短くてガッカリしてたら、手芸が趣味の兄が裾切ってかぎ針編みのお花モチーフ繋げたの縫い付けて裾付けなおしてくれた!
ついでに袖も同じ様にしてくれて二の腕隠れる長さになった!
スッゴい可愛い!宝物にする!!
>>5790
ごま油かけても美味しいよねー
>>5791
素敵なお兄さんと素敵な妹さんだ
米沢遠くて姫鶴見に行けないと思ったら県内の博物館で巡回展で来ると聞いて今からワクワクしてる
高速頑張って運転するわ
ゲーム含めて何もする気が起きない
働くのはしんどいけど、働く以外の趣味もないな
在りし日の定年後のおっさんみたいになってる
>>5773
一度行ったけどいいところだったよ
プラハだけでも見るところいっぱいだよ
今日初めて模造刀持ったんだけど、片手だと結構重かった。
あと、もう何年も審神者やってるのに刀の持ち方をミリも理解してなかったことに気づいた。
>>5781
それぞれに25%抽選だと思われ
>>5781
偵察と生存が同時に+1になったことは何度かあるけど低確率かな…(体感)
統率と衝力がMAXじゃない刀がいないから畑馬手合わせで3つ一辺に上がることがあるのかはわかんない
子猫も可愛いけどやっぱり先住猫様の包容力のあるもっちりボディとふてぶてしい態度が一番好きなんだな…癒される…
亀甲ってコソコソ話しても「なんだって!?!!?◯◯が◯◯で◯◯だって!?!!」ってクソデカ声で復唱しそうなんだよな(個人的考えです)
そんなお前が愛しいよ
>>5784
ダシ取ってる人なら見た
タンパク質由来の毒は熱すると不活性化するからダシは取れるんだよな…理屈は分かるけどなんでソイツで取ろうとした…ってなっちゃった
>>5784
ナマコとかイソギンチャクも中々勇気が要るよな
ホトトギスが鳴いてる、もう夏ね…
>>5772
薔薇を鞭にしてもええんやで…
そんで小狐丸に貸しておくれ…
>>5804
/
テッペンカケタカ
\
>>5801
かわいい(カワイイ)
眠いが、お風呂入ってくる
>>5808
湯船で寝るなよ…!
鬼を滅するやつ今は見てないけど毎週キャストが全員知ってる人ですごいなぁと話題になるたび思う
>>5810
オラ全然分かんなかったわ…最後のED見て驚いてしまいましたぜ
レインボーすんごい
>>5810
最初声聞いた時に低音で渋いけど微妙に女性っぽい声の出し方してる気がして大蛇丸の人かと思ったらまさかの山ちゃん…
声優さんってやっぱすごい
広島からたださにー!からお土産のもみじ饅頭
つもみじ饅頭れもん、くりーむ、つぶあん、ちょこ
おやさにー
>>5813
お帰りなさーい!
現在地の認識バグで
家から一歩も出ないまま
近侍ピン二本目が刺せた…
そんな日曜日が終わってしまった
お腹すいたなあ…
>>5817
つ 豪運ラーメン
>>5817
つ 豪運倍バーガー
おやさに~
遅れて某鬼アニメ見て「古川さんが分裂して石川さん、武内さん、壮馬さん、鳥海さんになって最終的に山ちゃんになった」という声優布陣ヤバイな…ってなった
ここだけでもうめっちゃ豪華やん。すご…ってなる
なお、ワイは浪川さんの声が好きで、しかも静かに低い声質寄りのが一番好きだから今回のセリフのとことてもツボだった
村正極が誉をとったタイミングで村正がドロップしたからテンション上がった
気づけば明日で初経験値2倍終了なんだな...思いの外あっという間だった
朝一番でスマホ(これではなくて)お店に持って行くことになった
用事で遠出して、この遠出は必要な遠出?とやけに気になったけどもしかしてスマホの不調のまえぶれ…
画面の上下左右が反転して戻らない画面は見たら想像以上の衝撃ですわね
妹の部屋の灯りがついていたから消してやろうと室内へ
あんのじょう寝落ちで右頬でスマホをつぶしてるから起こしたら左耳から綿棒が飛び出していたのでヒィッとなった
スマホみながら耳掃除してて寝落ちたんですな…寝返りしてたら大惨事じゃねーか
眠いときに耳掃除するなよ…
日課の最終確認してから寝るぜ寝るぜ
寝れないまま朝になった
考えすぎて精神不安が強すぎる
おはさに~
今日本号と福島さんの回想をやっと回収したんだけど、同じ部隊に長谷部、厚、日光、大般若さんを入れたからきっとみんな生温い視線で2振りを見てる
回想回収の時に他にも縁のある刀入れてきっとこの後こんな会話してるんだろうな~って考えるの楽しい
おはさにー
少し前にここで話してるのを見てから気になってたゼ○ダに初挑戦(他のシリーズもやったことないから本当に初!)してみた
まだアクションに慣れなくてやっと地上に降りたところなんだが、半日楽しく遊べてるからお礼言いに来た!
ここで質問してくれたゴリラも答えてくれたゴリラも熱いプレゼンしてたゴリラもありがとう!!
戦力拡充始まるまで暇すぎてダラダラしてたから新しいゲームと出会えて嬉しい!
ここ半月ほどで生存が5くらい上がってる
今までが渋すぎた反動…?それともこれから一年くらい上がらない日々が来たりして…
とうらぶくんの偏りっぷりが怖いんよ
ゴリ様方おはようございます
全くもってどうでも良いご報告です
ワイ本丸で確認したところ受取箱の新しい表示上限数は999個でした
999個を超えると「 999+ 」表記になります
既出でしょうしどうでも良い内容ですがとりあえずのご報告でした
おはさに〜!
>>5825
妹さんの鼓膜の安全を確保できて良かった
>>5823
だねー
何とか初全員カンストに持って行けたよ
おはさに〜
朝食に食べた湯豆腐がとても美味しかった!
>>5829
うちもそんな感じ
逆にこわいよねw
>>5828
暑苦しいプレゼンゴリラです
こちらこそ楽しんでくれて嬉しい!ありがとう!
この先も楽しんでねー!
おはさにー
朝ラーメン作って食べる
初2倍で中途半端なレベルだった子達をたくさんカンストさせれたけど、まだ残ってるからまた虚無期間にやってくれるといいな
全員2倍だと極の子達ばっかりで回っちゃうから縛りがあった方がみんなに出てもらえる
ドライアー壊れた…
冷風しか出ない
>>5839
うちはミシンと毛玉取り機が壊れた
ミシンは30年前のもので電源コードから火花散ってご臨終(危なかった)
うちでは姉妹でハンドメイド好きでミシン必需品だけど
もう部品もないから買い替え一択
一説には梅雨入り前頃は電化製品の不調が出るらしいね
(エアコンは是非今のうちに試運転を!!真夏に買い替え取り付けは時間かかって地獄見るぞ)
>>5830
最近ずっと受け取り箱は少な目にしてたから知らなかった、教えてくれてありがとう!
アボガドと酢玉ねぎとゆで卵をタルタルにしてパンにたっぷり乗せて食べてるおいしい
8枚切りで2枚まで…と思っていたのにもう半分トースターにインしてきてしまった…あと半分も多分食べるだろうな…
>>5842
そこにチーズも追加するとさらに美味いぞ
表面に散らして香ばしさ上げるのも良いし、中に混ぜ混むのもトロッと加減が最高で具材の一体感が増す
歌舞伎のパパ上も美しいね 歌舞伎ってすごいなあ
>>5844
めっちゃ美しいね!
あと何とも言えない妖艶さがある、怪しい美しさって言うか…人じゃない美しさ
梅シロップ初挑戦のゴリラだよ
祖母宅にあった5L瓶でやったけど小さい瓶買ってきて小分けにすれば良かった…と早くも後悔中
そうすれば瓶も熱湯じゃなく煮沸できたし何より重い!!
>>5843
具を乗せて焼くときはチーズ必須だな!今日は生玉ねぎしゃくしゃくしたかったので別添えディップなんだ!
結局3枚食べた
冷麺食べたいなーと思ってたらスーパーで安売りしてたのでこれは最早運命…!
今日のお昼は冷麺だ!!
>>5844
浮いてそうなパパ上だ……!
美しいわ
給料日前である
余裕は残してはいるけど万が一のために財布は開けずに過ごす休日…
と思ってたけど我慢できねーサウナ行ってくる
中の人的にサウナ好きそうな男士思い出せる範囲で言えば歌仙鳴狐物吉村雲髭切大典太、1部隊できるな、よーしついてこいオ□ポおごろう(もうそうたのしい)
>>5846
初めての梅シロップ頑張れ
自分で苦労してつくったものは
格別美味しいよ
夏はソーダ割り冬はお湯割りで
美味しくいただこう
母の日や誕生日やなんか良いことがあった時に使えるように地元の百貨店のプリペイドカードみたいなものを母に渡している(だいたい10人分)
今回も使った報告は受けていたのだが、昨日いきなり「実はカードをなくした」「でもちゃんと止めてもらったよ!」「でもよく探したらあった」の事後報告コンボをキめてきた
ついでに「すぐに見つかったと思われたら恥ずかしいので、もう1ヶ月くらい後に復旧?のお電話をしてね(名義人しかできない)」と言われたので喧しいわと思いながら本日午前中に停止解除のお電話をした仕事の早い良いむすめ
>>5852
いつも面白いおかあさん日記をありがとう
外がだいぶ黄色くなってきたでござる
>>5847
しゃきしゃき玉ねぎも美味しいよねぇ
うちに今マリネ中の玉ねぎ達いるからやろうかな…
3枚って言っても4枚切りの1枚と半分って考えれば平気平気
>>5839
冷風機として使おうぜ
別にスーツ着てる人いる訳でもないのに、空調が聞きすぎて肌寒い
こういう日に限って短めソックス履いてるから、足首が冷える冷える
>>585
自レスで訂正 何てこった
×聞きすぎ
○効きすぎ
>>5844
トレードマークの髪型いつもと違う感じだね
東京駅で働いてる妹、冗談半分で親に「夏休み本番前に一回帰りたい。仕事終わりに越後湯沢最終の新幹線に乗ったら迎えに来てくれる?(実家は新潟駅最寄り)」と言ったらなんかいいよーと言われたらしく、越後湯沢で帰るwwwという連絡が来た
妹も親もなにしてんねんとひとしきり爆笑した姉。一緒に帰らん?言われたがワイの予定と微妙に合わなくて今回は見送り
7月は仕事より遊びの予定がつまってるんだ。ワイも夏休み本番前に色々楽しんでおきたいw
拡充までにすることって受取箱を綺麗にして刀装枠を開けて編成に入れない子たちを気力100にしておくくらい?
食事は週末に連日でも文句が出ないボロネーゼとキーマを冷凍庫に詰めた
今回はやばいなんたって大般若さんがいるんだもん卒倒
>>5857
ワイそれですぐお腹痛くなる…
歌舞伎の三日月、小狐さん、小烏さんときてそろそろ最推しのビジュアルデザイン公開が迫ってきて楽しみなんだけど。楽しみと緊張で胃がでそうwww
きっと発表当日は爆発四散してるだろうから、同田貫ー!(遺言)みたいなゴリラを見かけたらそっと拝んでおくれwww
>>5843
そこに生ハム乗せよう!
>>5859
歌舞伎だからね
>>5858
訂正なのに誤爆すまない
お詫びにコロッケどうぞ
ゼ○ダ、家族が買ってきてプレイしてるからやろうと思えば出来るんだけど、アクション下手くそ時オカ途中で詰んだきりだし難しそうで躊躇してしまう……でもガノさんかっこいい……
今関東めっちゃ天気いいんだけど、出掛け前に見た天気予報でこれから崩れると言われて長傘持ってレインブーツで出勤
確かに日差しはあるが、吹き抜ける風が冷たいのと暖かいのが混ざったものでこれは確かに荒れる前兆の風ってなった
なんか混ざってぬるい風じゃなくて、冷たいのと暖かい風が二層みたいになってる感じ、伝わるかな?
>>5863
骨(資材や札もろもろ)は拾ってやるからな!
>>5863
分かったwww
今日のお昼はルーロー麺なるものにひき肉マシマシにしてもやしナムル乗っけたものとデザートに瓶入りのりんごプリン!おいしかった!!
晩ご飯は半分残ったひき肉とトマトでミートソースっぽくしてそれをブロッコリーに乗せてチーズかけて焼くんだー
>>5821
誰もツッコミを入れてないけど・・・鳥海さんじゃなくて、梅原さんでは?
>>5868
二層みたいな風わかるわかる
湿度も違うし厨二じゃないけど空気が変わったって感じの
帰る時なるべく荒れてないといいね
いってらっしゃーい
まだ全然進んでないけど、
大典太周回が50回なので進捗報告
レアはこてちゃん1振りのみ、一周に一振りはドロップがあるかなというところです。
悲しいことにこてちゃんを間違えて刀解してしまいました。
現場からは以上です。
>>5874
うわ、バカじゃん
>>5875
つオブラート
>>5874
周回お疲れ~!!つお茶
ショック大きいと思うけどまたきっと来てくれるよ!!
大典太さんも来てくれるといいね
無理せず頑張れ~!!
>>5876
バカにはバカって言わんとバカバカしいからな。つまりこいつはバカだよ
>>5874
大典太さんが来た時だけの報告でいいよ
進捗はいらない
無理せずに頑張ってねー
>>5879
ほんそれな、来たときだけでええんだよなぁ
そろそろ冷たいうどんが美味しい季節になりました。
みんなは何をかける?
僕はすだちれもん!これに尽きるね
そろそろメイトから刀猫男士のキーホルダーが届くはずなんだけどあさっての病院と配達時間がかぶってる…
あさっては来ないでくれ-
大包平を思い出した
>>5881
その時の気分だけど基本は昆布出汁と大根おろし!
ゴマだれやゆずぽんも好き
既出だろうけど、にゃんせんのコラボバック猫耳やん今気付いた
なんかピロピロしてるな〜って……
>>5881
全然関係ないけどなんでか乱ちゃんで再生されたわ
歩いて10分ほどのスーパーに行く時、散歩ピンつけるのにスマホ持って行くんだけど、いつも忘れて帰り道にスマホ連打してピンつけちゃうww
なんかお腹がゴロゴロする…
青い鳥
運営からの明日のメンテのお知らせ
まだだよね?
>>5889
メンテ予告っていつも夕方じゃないっけ?
>>5881
天かすと海苔と大根おろし
>>5889
メンテお知らせは17時定期
これも最近知らないとこみると初心者増えてんのかな
7−3極薙刀幼稚園、いつも極太刀で行っていたけど2スロ極打(50)でも結構耐えるな
生存にダメは入るけど金盾はほぼ解けない
>>5892
新人さんが増えるのはいいこと!いらっしゃいませ!!
あと『最近』を入れるところがちょっとおかしいね
歌舞伎の小烏丸の人なんか見たことあるなーと思ったら春猿さんか!
改名して新派に入団…?劇団新派っていうのがあるのね
>>5892
だいたい夕方か夜くらいとふわっとしたことことしか覚えてない6年目勢ワイもいるので…
雑談を流し読みして「爆破藤四郎」とかいう戦隊スーツ着てそうな粟田口を見かけた(爆発四散だった)
メンテ予告_月曜17:00頃
メンテ_火曜
極チラ見せ_火曜メンテ後
極実装_チラ見せから1週間後の火曜
新男士チラ見せ_金曜18:00頃
予定表_最終金曜日19:00以降
これがここで先輩ゴリたちに教えてもらった運営ちゃんスケジュールだぜ!間違ってたらすまん!
>>5896
ビタビタに時間知らなくてもいまの時間にはこないなーってのわかってりゃいいんじゃない?
おそらくでない時間に無駄に期待とかやきもきしなくてすむ
>>5898
月曜休みとか連休の場合は前週金曜にメンテ予告が来たりするよ
>>5898
メンテは水曜日なこともあるね
>>5898
メンテお知らせは月曜が祝日だったりその他の理由で前週金曜の同じ時刻になることもある
それから極チラ見せも18時で覚えていいと思うで
あとメンテお知らせは実は三回ある(当日12時とメンテ開始時)
初報で把握するゴリラには無関係やけどなw
そしてイレギュラーかあることと追加情報だけで間違いはないから完璧ゴリラやで
小判もっておいき っ1万枚
>>5901
年一回程度のイレギュラーはこのまとめだと無くてもわかるかな
>>5885
えっほんとだ 全然気づいてなかった…
なんてかわいいの…
唐揚げ用の肉を4kg仕込んできた!塩とコリアンダー!!
ほら、明日から拡充がある(希望的観測)からね、今のうちにね!!作り置いておく!!
シンプルな味付けで唐揚げさえ作っておけば、卵でとじてもタルタルソースをかけてもヤンニョムってもいい(コリアンダー味は私が揚げたてを食べたい)
今ごろ気付いたんだけど錬結の日課任務って消滅してたのね
あ、極って明日だった
フグ鳩ちゃん買わなくちゃ
>>5906
5月1日から新しいのになったで
2-3で篭手君泥した篭手君はちょいちょい来てくれる
うちの本丸的に篭手君>小狐丸>>>>>ソハヤ・巴お山もちょくちょく周回してるが巴ちゃんの泥率渋すぎる
しかし2-3で3マス(運が良ければ)しか通常マス通らんのに検非違使付きでよく来てくれるよ篭手君
うちにはとんでもなく可愛いイッヌがいるのだが、それはそれとして雑貨とかは猫モチーフのものを買ってしまう
犬モチーフはピンポイントでうちの犬種じゃないと食指が動かないんだ
同じ感覚のゴリちゃんいるよね
>>5907
ϵ( 'Θ' )϶*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*
>>5910
もしコーギー飼ってるなら他の柴とかトイプーのグッズではあかんというやつ?
なんとなく分かるやで
地震が!多!過ぎ!る!
>>5912
横だけどコーギー飼いワイ、尻尾付きのコーギーモチーフがあったら即買いしてしまう(うちの子は断尾してない)
イギリス展とか女王の影響でコーギーモチーフ多くて幸せ
>>5913
静岡県民だけどスマホもならなかったし気付かなかったわ…東海地震に向けて備えは色々してあるけども
>>5913
地雷って空目した……
気をつけてね!
>>5874
お疲れ~
道のりは長いかもしれんが頑張れ
>>5912
>>5914
そうそう
うちはビーグルなのでビーグルモチーフは即買いする
一番メジャーなビーグルモチーフはすぬーぴーなんだろうけどちょっと違うしな…
もちろんどの犬種も等しくかわいいことに間違いはない!
もふもふしっぽのコーギーちゃん!かわわ!
>>5915
石川県民じゃないのかな
この何年かずっと揺れてるし
>>5913
東京揺れたと思う
一瞬建物ミシッてなったよ…
>>5897
刀で戦う名前には見えんな
緑茶と温泉まんじゅうがうまんい!
つ 温かい緑茶、黒糖温泉まんじゅう
うわー!危なかった!還付金詐欺に引っ掛かりかけた!何も思わずにハイハイと言うこと聞きかけた…ATMで電話をかけてって言われても少し変かなって思うぐらいで、やっと可笑しいなって思えたのはATMついて還付金詐欺に注意!の張り紙みてからよ…携帯番号おしえちゃった…
警察には連絡して簡単な調書とってもらったけど、危なかった…
数ヶ月前に映画キャンペーンで始めた友達本丸、チュート後の初出陣で「2つの山姥切」始まって困惑してたし、石田正宗を30連で出すし、その副産物で長曽祢さんが蜂須賀より早く来るし、初太刀明石だし、めちゃくちゃ今後が気になって良い。
朝バリウム飲んで今腹痛に苦しんでいる
大体人間ドック後食べたおいしい豚カツ御膳のせい
酔いたいとかじゃないけどお酒が飲みたい…バ力ルディモヒートか赤梅酒買って帰ろう
>>5925
バリウムちゃんと出た?
お大事にね…
>>5926
ナッツ類でぐいぐい飲んでしまう赤梅酒
良いよね、ワイも大体常備してる
>>5923
うわぁ、よかったね
ちなみに何の還付金だったの?保険料とか?
>>5923
注意喚起の張り紙が報われて良かった
>>5929
最初市役所って名乗って医療費の上限額で還付金があるって言われたよ
健康診断終わったら、
焼肉行くんだ…。
>>5923
年寄りなら引っかかるかもな
気が付けてよかった!
ご飯作るのめんどくさい…でも作らねば…やるぞ
>>5932
好きなだけお食べ
近所の子ども達がうちの庭でお菓子のゴミを捨てたり倉庫の物を持ち出したり植木鉢を割ったりしてきてストレス溜まる
防犯カメラ設置で収まったらいいけど
面倒だから大事にさせないでほしい
ギリギリ初全員カンスト間に合った〜!90前後で止めてる子が多かったから大分時間がかかってしまった
さて…爆発寸前の受取箱の整理をしないとな……
>>5936
読み返したらめっちゃ棘あるわ
空気悪くしてたら申し訳ない
>>5931
医療費かぁ、病院行ったな~って記憶があれば危ないよな
まぁ市役所はお金返すよなんてアナウンス絶対しないよな…
こちらから申請しないと返すわけないって信じてる
>>5936
たち悪いいたずらのつもりかな?そのクソガキどもの親の顔が見てみたい
>>5936
最悪やんけ
町内で回覧板のネタにして学校にも通達やな
立派に犯罪やらかしてるし、証拠撮れたらサクッと警察に通報でも良いと思うよ
>>5923
忘れた頃にまたかかってくるかもしれないから気をつけてね…!
>>5936
収まらなかったらもう大事にした方が良いよ
器物破損に不法侵入、色々やらかしてるんだから
学校と警察、交番よりは警察署行った方が良いかな
近所への根回しも先にしとくと安心(相手がありもしないことを言いふらす危険もあるし)
後、やっぱり男の人がいると対応違う事が多いから相談に行く時は誰か頼れる男の人を連れて行くと良いかな
防犯カメラで収まると良いね
>>5936
庭に入ったってことは思いっきり不法侵入だよね植木鉢も壊して器物破損してるし
防犯カメラ設置してもまだそのこどもがやってくるようならカメラで証拠は押さえてるんだし警察に見せればいいと思う、そのこどもの親がまともならいいけどシラ切りそうだし
>>5936
ありがとう
平穏に過ごしたいけど
ヒートアップして子ども達に窃盗癖とか付いちゃったら嫌だしちゃんと対応するよ
>>5933
気を付けてくれ!
>>5881
練り梅と大根おろし
あったら青紫蘇
レトルトのカルボナーラソースをが味が物足りなくて塩とかブラックペッパーかけてみたけど微妙で、そういえば以前お店で食べたキムチカルボナーラが美味しかったなと思い出して、キムチ無かったから七味だけかけたらこれはこれでいける
大食い見てたら腹減る~
もつラーメン!最高じゃ…
>>5936
その植木鉢花とか入ってたの?もしなにか植物育ててたなら最悪だしそいつらの親に弁償させればいい
>>5949
多分同じ番組見てる
たしかに美味しそう…適量なら食べたい…
>>5939
全くないわけじゃないけどお金のことは基本的に封書と書面でのやりとりで
電話は補助的に使うものだな
それを見越して「書類を郵便で送ったんですけど、期限が迫っているのに
手続きがまだのようなんですが?」といった感じで電話での事後確認を装う手口もある
>>5951
2人前ぐらいならなんとか
細麺はうちの地元では珍しいから本場で食べたいわ!ウホホホ
>>5925
バリウムあれカルピス味とかになんないかな
>>5919
石川県でもあったのかな?丁度テレビでやってたから地元のだと思ってた
>>5918
ビーグル可愛いよね!お耳がベルベットみたいな手触りで好き~
なかなか無いけど、模様のバランスや色味がうちの子とそっくりなのと出会えた時は凄く感動するし秒でお財布の中身確認する
戦国鍋は勉強になるねえ!
浅井三姉妹「新しいパパは柴田勝yeah!」
最近信長の協奏曲を読み始めた、歴史の勉強ちゃんとしなかったゴリラ「えー!マジか!」
浅井三姉妹「パパは秀吉に負けてママと一緒に自害なのです☆」
最近信長の協奏曲を読み始めて、悩める勝家が好きになり始めていたゴリラ「え……?」
家系ラーメンで米を食べるのやってみたいけどラーメンだけでお腹いっぱいになっちゃう
ラーメンに海苔を浸してご飯を巻くのやってみてぇ~~~
>>5938
この一言で空気がよくなった
だいじ
明日こそ拡充来るー?
昨日7-3で気軽にこてちゃんが来てくれるって言ってたゴッリへ
短刀ちゃんとばみちゃんしか来ない言ってたゴリだけど齧らせてもらった後に7-3行ったらこてちゃんじゃないけど初めて7-3で小烏丸が落ちたんだぜ!おかげで乱舞7になったよーサンキューな!!
花影でチョギ沼が底なしになってくらげにたどりついたんだけど、天体望遠鏡欲しいし釣り行きたい
和太鼓もずっと習いたいって思ってるんだけどミュのシャドーイングでもするか
引きこもってミュ鑑賞もネット徘徊もしたいし時間も体もお金も足らない
暑いと米食べる気が失せてくる…
みんなは暑い日に米と一緒に何食べてるか教えて
>>5963
白米の供は肉
だが本気で食欲が仕事しないなら麦茶のお茶漬けを密かにお勧めしてみる
これが意外と美味しいし流し込めるから食べるのも楽だと思う
拡充で2倍になる刀で部隊記録した!
いつでもかもんぬ
>>5954
美味しいと胃が動いて撮影し辛くなるらしいからそれが本当だとすると美味しい味がつくことはないんじゃないかな…
>>5963
食欲落ちるタイプの家族はもっぱらお茶漬けがメインになってるな
ちょっと食欲なくてもスルッと入るしだしと乗せるもので結構バリエーションも出るよ
ワイはザーサイと麦茶のお茶漬けが好き
白だしと焼き鮭もいいね!
>>5963
どうしても食べる気がしない時は無理しない
夏場は冷蔵庫にあるものリゾットレンチンに頼るかな、梅干し、鰹節、シーチキンがあれば火を使わなくてすむから
冷食のオクラ、葱は冷凍庫にあるとかなり優秀な戦力になってくれるよ!
お散歩デビューの日が分かるようになって眺めてたら極が遠征行ってる時は初ちゃんにお願いしてたんだけどそれぞれなのね…あちゃー
>>5958
ご飯にスープに浸した海苔巻くって最近何かで見た気がするなと思ったらピッ○マで読んだ週一で日本に行く異世界勇者のお話だった
>>5969
えーマジか
うちも一振り目は遠征行くから近侍は二振り目とかしてたからお散歩デビューしてない一振り目とか居そうだなぁ
>>5969
ポイントは共通だけど日付は別だねぇ
ちなみにこれはアプデ前からの仕様みたいよ
>>5960
現時点で可能性はあるが確定できる要素はない
くるとはおもってるけどね
だーーれだ?
(Vメ⌓<) (レσ◡σレ)yשִ‿שִy
ここでの問い合わせが間違ってたらすみません。
散歩機能で、どの刀剣のメダルをクリアしたかどのように確認してますか?
私は普段全く使わない撮影画面からスタンプを確認する方法しか分からず、もっと良い方法があったら教えて下さい。
>>5972
そうそう、ポイント共通みたいだから勘違いするよねぇ…二振り教だしこの際どちらもデビューしてもらうしか
>>5974
へぇ、アルバニア語ってこんな形してるんだ!
שִ
>>5975
日本語で回答して大丈夫?
>>5974
一番右はふなっしー
>>5974
昨日も同じことしてなかった?
散歩って10振りバッジとかあるんだね
延々と推しだけでやってるから知らなかった
>>5980
気に入ったんじゃない?
ほっといてやれよ
>>5957
私それ刀ミュのパライソであった
序盤で山田右衛門作出てきた時にシマバラン伝説の「右衛門作の内通NONONO~♪」が唐突に脳内に流れて内通者の人だ!ってなった
ずっと眠気があるのに横になると仮眠もできん
眠りにつかせてくれ
>>5981
とりあえず100振りまであるよ~
>>5952
ワイそれでかかってきた!
毎度毎度歯磨きした瞬間に
買い置きしたアイスのことを思い出す…
アイスを食べれる日はくるのか
やること多すぎるとやる気ってなくなるんだね
ゼルダミリしらだけど今月発売の新作は気になる!前作の実況見てみるか!の軽い気持ちでブレワイの実況を見始めた1週間前のワイをぶん殴りたい
もー泣きすぎて目も鼻も頭も痛い……勢い余って無双の方の実況も見て余計泣くハメになった……
こんな名作ゲームがSwitch時代にでてたなんて……!知らなかった……!ワイは何も知らなかった……!!
>>5963
火を使いたくないときは海苔の佃煮とか鰹節かけたりしてる
お茶漬けはさらさら食べられるけど噛まずに飲み込んじゃうから後で胃が重くなる胃弱ゴリラ
>>5987
歯ブラシにアイスって付せんを貼るんだ!
>>5963
暑い日は冷や汁にして食べるよ
>>5989
そんな泣くような内容なの?
ワイもミリしらなんだが来月くらいには始めたい…日々ツイの動画観てははえーとなってる
>>5987
ゴリラが食べといてあげる
いま 檀ノ浦 みなそこの詩 っていうのを見掛けて気になるゴリラ
>>5995
松 琴 堂の和菓子?綺麗よね
>>5939
そう、こっちから申告して請求しないと、払ってもらえない(当然だけど)
申告する時に振り込み口座も書くので、還付金はそこに振り込まれる
いちいち口座問い合わせて来るのは詐欺と思って間違いない
>>5984
任せろいっっっ(丸太ブォン)
初の経験値2倍が終わってしまう…(´・ω・`)
石田正宗ラストスパートいけるかなあ…
七星剣連れてひたすら五条まわってるんだけど他にレベリングのオススメ戦場ってあります?資材ごりごり減るんじゃ〜
>>5999
というか拡充のE1での薙刀幼稚園がすぐ目の前(多分)まで来てるよ
>>5963
山形のだし
水分と塩分があるもの最高!
>>6000
拡充は経験値2倍勢で回ろうと思ってたけど確かに薙刀幼稚園が手っ取り早いし資材も節約できるよね…
>>5999
うちの石田さんは阿津賀志山で上げきった
>>5995
通販あるよー
>>5999
私50になってからは長距離走
今日人生初のアフタヌーンティーを食べたんだけど苺のババロアに生ハムが入ってた
味は生ハムとババロアだった
サンバの遡上って響きがいいね
>>5963
自レス
ありがとうありがとう…実は人生でほとんど茶漬けを食した経験が無いんだが、明日取り敢えず麦茶とご飯の供になりそうなものを買ってくる
冷や汁も調べたら結構レシピ出てきたから試してみる
>>5998
誰が永遠にっつったよ
受取箱に刀貯めるの好きな審神者なんだけど明日来るかもしれない拡充の前に一旦根兵糖作るべきか迷ってる…。貯めておきたいけどあとで痛い目見るかなという(いうて350程度なら拡充後に色々するのは誤差か??んなことないか??)
ワイのあいぽんくんお亡くなりに…しばらく連絡手段がないの不便だなあ
>>5981
Wiki読むのおすすめ
>>6010
昨日くらい?に999までいけるようになったってみたよ、でもきっと貯まるから空にしといた方がいいと思う
>>6003
>>6005
ありがとう!
阿津賀志山は検非違使がうっとおしくて逃げたんだ…
長距離走って7-4?7-4打刀で突破できたことないや。行ってみようかな
>>6012
図鑑とか読むの好きそう
>>6013
そうなんだ?!結局貯まるよなぁそうだよなぁ、イベント泥でどれだけ根兵糖作れるか記録取りたかったことだし一回イベ前に整理することにする!聞いてくれてありがとうだ
>>6012
あのね、知識を網羅する必要はないんだよ…?
調べればすぐ分かることを訊いてたり(例、打刀って何振りいるの?)知らなかったことで苦情を呈したり(例、最初に説明してくれれば1振りずつにしたのに)しなければいいと思うよ…?
>>6008
永谷園のは味が濃くておすすめー
ちょっと食欲刺激される
雨降ってからすごく寒いお風呂入ってくる
>>6013
上限が?
>>6020
表示が
ワイっていってる人多いね
どこ出身?
>>6022
2ちゃんねる
>>6022
この雑談板で使う用の一人称
>>6017
ただおすすめしただけ
>>6011
サブとかないの?何年もの?
ティックトックで焼いた包丁で次々と食べ物切ってくだけのやつ、何が面白いのか理解できなくて何度も見てる
>>6022
まあ暗黙のルールだしいつか廃れるよね
今日も今日とて推しの声がいい
バリトンまではいかないけど低めの声が好みだと最近気がついた
>>5981
知らないことがあるなら調べるといいよ
爆破藤四郎って南海先生と仲良さそう
>>6012
wikiなんて信憑性低いんだから読まないことをおすすめするよ
運営ちゃんがまとめてくれてるやつ読も?
刀のことが知りたかったら本読も
おやさに
>>6010
前と比べてこんぺいとう作りがずっと楽になったから、大量に貯めて一気でも全然ありと思うよ
350程度なら、ワイは放置かな
>>6029
稲葉さん?
>>6032
横から
とうらぶwikiはかなり優秀の部類なんだけど知らないの?
なんならここの管理人も一部はそっち読んでねって言ってるよ
>>6033
おやさに~
>>6036
さら横
優秀な部類だろうが書籍には敵わないし速報よりは精度高いんだろうけど瓦版には敵わないやろ
>>6025
つまりクソリプやん~~~!👍️
>>6024
始めて知ったが…
>>6033
おやすみー
>>6034
ミッッ(今しがた整理を終えた顔)
というか大型メンテ開けてから初めてがっつり根兵糖作りしたんだけど一気に30振り選択できるのがすごく楽で本当にびっくりした。根兵糖作るように所持枠の余り50くらい空けてるから受取箱で種類順並び替えと刀の種類選ぶだけでとても快適な根兵糖作りができたよ…。拡充後の根兵糖作りの楽しみが増えた。出戻りだけどレベリングと集合用の刀集め頑張る。
>>6038
瓦版ももちろん大事だよ
ただとうらぶは公式がはっきりしたこと言わないこと多いから合わせて他ソースを調べた方がいい
今回の例だと確かバッチの詳細は瓦版や指南には乗ってないよ
あととうらぶ攻略の書籍って昔でた池田屋までのしか知らないんだけどほかにあったかな
>>6039
横から
お前よりはクソリプじゃないんじゃね
そういや受取箱から選択受け取り出来なくなってるねチェックボックス無くなってるのさっき気付いた
>>6042
金平糖作りってなに??
あ、刀解じゃなくて適当に集合に回すのかな?
資源カンストしたらやってみよかな
>>6040
ワイ、一人称とかで検索してみたら
こういう所の古のルールとして、その場に馴染んで個性を消すってのがあるのよ
特殊な書き込み方で特定個人になってしまうとちょっとウザいみたいに感じる人がいるようで、そういうのを避ける為に使う感じ
みんなシャンプーなに使ってるの〜?
オススメあったら教えてください
>>6048
いち髪 スムースケアのやつ
>>6022
この手の質問は「半年ROMれ」て返されるのが様式美だと思っていたが……
時代って変わるんやなあ……
>>6048
パンテーンのモイストスムースケア使ってる
こないだサンプルで使ったヨルってやつけっこう良かったな
>>6048
エッセンシャルのしっとりまとまるシリーズ使ってる
>>6048
頭からつま先まで脂肌だから髪の汚れと皮脂いっぺんに落としてくれるパン◯ーンミセラー愛用
ただ近所だと売ってるとこ減ってきたから次を探してサシェをジプシーしてる
おやさにー
>>6048
クリームシャンプー
>>6048
TSUBAKIの金色のやつ
結構頭皮の皮脂多めだから洗浄力欲しいし、剛毛多量なのでシリコンないと洗ってられない
ノンシリコンは向き不向きがあるから気をつけるのだぞ……
>>6048
パンテーンの金色のヤツ
Flatのピンクのヤツ
TSUBAKIのあんずの香りのヤツ
ノンシリコンとケンカしてこの辺りに戻ってきた
>>6009
○魂かな?
>>6048
今はアクオルっての使ってて基本↓をグルグルしている
エイトザタラソのモイスト
セラティスの黄色い方
ウルリスの黄色か青
いち髪プレミアムの黄色い方
ドロアスのピンク
歌舞伎のアレンジめっちゃ好き
最初三日月の前髪に違和感あったけど
歌舞伎らしさを残してんだなって小狐丸やパパ上見て改めて思ったし
そこが品よくまとまってる感じでさすがやでって思っている
そういや一時期シリコン入りシャンプー離れみたいなのあったけど
あれって発端何だったんだろな
美容アンテナが低くて周回遅れで美容情報を手に入れるので、自分が初めて知ったときはすでに
「シリコン入りはよくないと言われているが、シリコン自体は特に悪いわけじゃなく要は使い方次第」みたいな情報だった
おやさに~
この間まで米沢で展示されていた姫鶴さん
7月15日~8月6に新潟の県立歴史博物館でも展示あるって~
>>6012
そんくらい知っとけってかい…
今って刀剣男士全部で105口なんよね?
やっと全員とお散歩したぞ〜って思ってバッジ見たら「104振りの〜近侍ピンを立てた」って表示されてて、慌てて組織タグで刀種ごとに点呼とったら全員いたし散歩済みになってたの
怖くて怖くて
他の全員とお散歩した方、100振数バッジの詳細部分の人数を教えてほしい
>>6026
親のは2年以内で不具合出て使えなくなったから低確率の個体差の可能性もある
>>6065
wikiは読んだかい?
>>6065
運営のお知らせをちゃんと読もう、過去に同じ不具合があったことが分かる
ここは攻略サイトなんだから散歩のページのコメントを読もう、同じズレかたをしてる審神者がすぐ見つかる
その2つをちゃんと読んでれば、不具合が残ってるのではという考えに辿り着くはずなんだよなあ
一応3週間後まで受け取りの刀を整理した!
まだ999あるけどあとは拡充後の私に任せる!
来るか来ないかまだわかんないけど、来てくれたらいいなぁ
半年ROMれが様式美って、、失礼な世界だな2ちゃん
>>5961
遅レスだがこてくんお気軽ゴリラだよ!
わたしの肉がお役に立てたのなら良かった!齧り返しをさせてね!!(がぶー)
おはさに~
>>6070
そのとおりよ〜
…でもそういうヤバいところで、炎上や身バレとか晒しなどから「自身の安全を守る為の方法」として有効なのよ
もちろん、ROMってる間にその世界のルールやマナーを知って、危険を避ける行動を取れなきゃ意味はないんだけど
青野原で桜漬けしよーと思って編成組んで出陣した途端に木炭に逸れる
ありがたいが今ではない
おはさにございます
パス発行よし
内番よし
演練よし
遠征よし
ソハヤは近侍、内番、遠征外してる
お見送りの近侍よし
行ってくる、仕事へ…
今週こそ1年気まずい友達に会話を仕掛けるぞ!!!よし!!!!
おはさに
青い鳥であの立〇ステージガーデン
がボロクソに言われてる
曰く「あの刀ミュでさえチケ完売しない」って
どんだけ酷い会場なんだ?!
(逆に行ってみたくなる)
>>6075
そうだ思い出したメンテだった
ありがとう
行ってらっしゃい!
>>6077
ここでもちょっと前に話題になってたな
首と腰が死んで見見づらいという知識は得た
>>6048
アンドハニーのオレンジ色のやつ
それまでは数ヶ月ごとにシャンプーの種類替えないと大変なことになっていた髪がもう何年も落ち着いている(軟毛・毛量多)
>>6076
がんばれ〜
おはさにー
>>6048
ヨルのシャンプー、香りが良い
>>6082
おはさに!
歯医者に行かねばならないことは分かっている
分かってはいるんだあー
>>6068
不具合だったんだ感謝感謝
wikiとか探したけどうまく見つけられなかったんだ
お知らせは見逃してたかも
やっぱり検索とかちゃんと上手くならなきゃだめだな
>>6063
長岡……!
いや、待てよ8月遠出の予定があるから行きか帰りか経由したら行けるかな
計画してみよ!
情報ありがとう!
>>6070
そうだね、ググれカスとか言われるような場所だよ
>>6086
よく読めー不具合かどうかは想像だと思うぞ
昨日発生したなら問合せするのが正解
>>6077
スポーツイベント用の会場らしい?
次は別の会場になるといいな
>>6085
歯は高いのでメンテナンスが大事
>>6046
横だけど、乱舞レベル7になると金平糖上が6個貰えるから結構いい経験値になるんだよね
ワイは大量に落ちる短刀脇差打刀を金平糖用に、泥頻度低めかつ刀解資源が多い長物を刀解用にしてる
>>6070
うん、だから半年ROMって様子見てね
2ちゃんなんてネットで一番治安悪い場所だと思うんだけど、若い子からしたらすでに歴史なんだろうね
ネットつないだら電話がふさがるって意味分かんないよね
>>6094
風が吹けば桶屋が儲かる、的な?と思ってしまうが違うのだろうな
>>6065
運営ちゃんは直したつもりになってるだろうから、お手紙出してあげてくれるかな?
>>6085
分かってるなら行け
>>6095
当時はどのご家庭にも固定電話があってね、その電話の回線を使ってネットにつないでたのよ
電話回線はひとつだから、電話してたらネットできないし、
ネットつないでたら話し中になるの
>>6085
予約が億劫な民?
いっそ受付直撃して、対面で予約とればいいよ
ルーティンじゃないことするのって勇気がいるよね
白山病院してると長物達のお手入れのタイミングがわからない
みんなどういうタイミングでしてるの?
Wikiで情報を取る時も必要なところしか見ない、ので、拡充攻略ページの前口上の人参に今更ながら吹き出した
>>6077
座席0番があるらしいが、追加?見切れ?
何にせよ怖すぎる
楽しめるようにするっていうコメントを誰も信じてなくて笑えない
ゴリの怖い話し
朝起きたら冷凍庫が開けっぱなしだったうほ…アイスーー
>>6094
2ちゃんやってる→アングラ→ハッキングされると思ってる幼い子はいたらしいね
たまにデパートのお菓子食べると、ほんとに上品な味がしてびっくりする
>>6098
懐かしい!
親に文句言われた
ネットやるなら真夜中にしろと
>>6077
お金払って見えない席を買うって聞いた
E3で大般若さんと思い込んでいたが、E4で大般若さんの可能性もあるのね(前回告知画像の右上上段の泛塵くんがE4)
どこでもいいよどこでも回るよ!!!今回ばかりは経験値をドブに捨てる覚悟
極短×6金銃(やられる前にやれ)と極大太刀×4極太刀×2(被弾覚悟で重傷進軍)どっちが効率的かなぁ
>>6107
貴族の遊びじゃん
>>6100
普段はあまりお手入れしないな
極カンストしたら隠居本丸なので、その時に身綺麗にさせてもらっている
>>6104
うぇるかむとぅーあんだーぐらうんどのコピペじゃんww
雨で寒い
昨日は真夏日で半袖ワンピだったけど
今日はインナー1枚プラスして長袖シャツにジャンバースカートにカーディガン、レインコートも持ってこう
温度差勘弁してー風邪ひくわー!
この掲示板も半年ROMってない審神者のほうが多くなってるから、個性あるいろんな文体が混ざってて楽しいと思う
献血行ってきます
>>6113
前は日参してたけどさいきんなかなか来れなくて、ローカルルール変わってないかドキドキするよ
ウホニャンは元気ですか?
>>6077
そもそも演劇などには向いてないし刀ミュもステージガーデンのスタッフさんにそう言われたらしい
でも劇場不足でどうしようもないみたい
>>6113
掲示板じゃないただのコメント欄だからルールは甘め
>>6116
地方に目を向けない所だけ好きじゃない
>>6113
まぁ、楽しいと思える度量のあるゴリならいいのだけれど
ここの雑談は、ネット社会としてはかなり平和であると思われるが、
それは参加者の努力によって維持されてるんだよね
そこらへんをわかってない方によって荒らされるのも、それを取り締まるケーサツが出てくるのも
ここの平和を揺るがすことになるので避けたいなぁ
今日はメンテですね。
拡充がとうとう来てしまいました。
先週から編成を考えていましたが、
結局答えは見つかりませんでした。
うわああああああああああああああああ
どぉおおおおしよおおおおおお
>>6117
こまかっ
>>6121
自分が何に書き込んでるのか理解してない人は色々と気を付けた方が良いよ
三桁振になると、全員本丸にいることもないんだろうなあ
掲示物あちこちに貼ってそう
連絡網も整備しないと連絡事項全員に伝達するの難しいよね
>>6065
はじめての散歩は「散歩画面に移行した」ことしか記録してないからほんとにピンさした?
>>6117
横だがコメント欄だとルールが甘いのはなぜなの?
掲示板だと仕組み上制御できるってこと?
呼び名が違うだけで有象無象が書き込む場所ってイメージだから、違いはないイメージある
>>6122
横だがルールさえ把握してればいいと思うんだけど、コメント欄と掲示板は何が違うの?
調べてもよく分からなかったよ
>>6125
なぜなぜ聞いてないで調べたらどうか
みんなそろそろおなか減ってない?
一周年むかえたサロメちゃんのおバイオ見ながらおうどんでも食べよっ
>>6128
いまさっきおにぎり食べたー
ホラゲー実況観ながらご飯食べるのすごいウホ
>>6123
本格的に会社の様相を呈してくるだろうねそこまでの人数だと
>>6129
ただの思いつきだったんだけど、混ぜるな危険だったw
おバイオ初回はサロメ嬢の脳内公開で地図クイズがメインだから
>>6120
やりながら最適化してけばおk
>>6128
ホラゲ見るなら葛葉でろーん辺りのよわよわ絶叫勢が面白いよな
>>6127
ほんそれ
まあワイも違いは知らんが!
雑談は会話なので相手に丸投げするとイラつかれますな
自分で調べてから書き込もうよ
漫画かいてる友達の手伝いをちょっとだけしてきたんだけど
「死体が活き活きと描けてるよ!」という謎のコメントをいただいた
褒め…てはないよな。活き活きした死体
>>6136
プロに誉められたん? すげーじゃん!
>>6063
なんだって!
新潟から米沢まで見に行ったのに長岡でも見れるなんてラッキー
>>6123
全振りにスマホみたいな端末を持たせるのが一番手っ取り早いかなぁ
>>6139
スマホ使いこなせる勢とそうでない勢の差が激しそう
持たせたスマホの充電や存在すら忘却してたりとかありそう
1個100円の菓子をお土産にしても105振り分となると1万円超えるし事前予約しないとお店が大変なことになるね(弁当100食分は材料や作る人の確保とかあるので日数の余裕もって注文して欲しい)
本丸はきっと業務用の炊飯器フル稼働なんだろうなぁ
>>6141
そのあたり、さいきん旅館の方とかが考察してたね
>>6136
ワンピースに出てくるようなゾンビを想像した
掲示板とコメント欄に違いなんてないよ
>>6137
アマチュアでは…ないかな
>>6120
前回までと同じ前提で考えたけどリニューアルで全然変わってるかもしれないしね
確定報酬のラインナップからするとドロップは変更してそうだし
>>6140
まあスマホみたいな端末であって今考えるスマホと同じとは言ってないし2205年の技術とか霊力?的なのでなんとかかんとか
鍛刀妖精みたいなのが1振り1振りについてて連絡事項を伝えるでもいいし本丸の数だけありそうね
温かいカルピスうまんい(13時からの献血待機なう)
献血終わったらご褒美に揚げたて椎茸とエビの天婦羅食べたい
>>5753
極の表が違うこともあるの!?それも気になる
ただ私の場合は再確認したらやはり他の検討していた子が累積でLv38になるっぽいので今回の誤解の要因はそっちのようでした…気をつける
メンテまであと15分!
まわれる限り博多湾周回!
この春最後のフキを買った
のはいいんだけど
帰り道、ながーーいフキを同田貫みたいに担いだら地面の影が完全にピクミンでンフフした
頭にフキノトウが咲く同田貫……!
>>6139
昭和の特撮みたいな
腕時計型の通信機希望
>>6136
どんな風に言われたかにもよるが、オタクの文法的であれば「素晴らしく死体らしい死体」の意味で讃えられてるんじゃないかな?
そうでなくても、手伝ってくれる友は讃えられるべき
何ならワイが讃える
博多川端のお店のなかにはミュージカルになったスパイなファミリーのポスターがまだ貼ってあるところがあるので
見つけたら眺めています
今日は天気がよいですな
いつも思うけどメンテ画像の16tハンマーを持つ妖精さんすごいん
>>6092
あざっす!参考にしてみるっす!!
短刀脇差打刀!
>>6144
別物なんだが
>>6155
ウソップハンマー的な張りぼてかと思ったけど、鍛刀妖精さん達はたった数十分~数時間で刀を打つんだからあれ本物かもって思ってる
>>6126
違いが問題じゃなくて、ネットで書き込みしてるのにそこが何か分かってないのは色々と他でやらかしそうで怖いから気を付けてねってことだよ
>>6155
ほんとだ
気にしてなかったけどゾウ16頭分か…
>>6155
えーと16000kg(16t)だと……
一般的な重さの太刀(2kg)の8000振り分!?!?!???!!弁慶腰抜かすわ
ひさびさにサラダ食べた-
卵が縦切りの4分の1だった…前は輪切りの半分だったじゃないか-!
いつまでお高いの卵様……
>>6155
16t で検索すると以外な由来がわかるよ
妖精さんは大変なんだな…
>>6103
電気代ーー
>>6136
その褒め言葉にセンスを感じる
>>6163
?
>>6163
自レス
16トン で検索だな
(クレーンの記事を先頭にしないために)
バイトだけど仕事決まったー!
社会復帰するの10年ぐらいぶりだから不安はあるけどこれで気兼ねなく推しに課金できる!!
>>6159
で、なんで甘くなるの?
調べても分からなかったから教えてほしい
>>6128
シェリンバーガンディの叫んだらカットインが入るホラゲーもおすすめぞ
あんどろ更新来てた!拡充だー!!
>>6168
良いね!
復帰が順調にいきますように!
>>6168
この前面接行くって言ってたゴリラだね、おめー
次はその仕事を続けるのを目標に頑張ろ
>>6144
コメント欄は無法地帯でもオッケーという心理的なものがあるんだよ
ここはレスできるから掲示板に近いけどな。
だから無法にはしてないだろ?
不動くん初入手が拡充ドロップだったんだけど
一目で沼落ちして1日でカンストさせて修行も鳩でお迎えしてびっくりした
一振り教だから今のところ初の子を置いておくつもりはないけど、もう少し初の期間を楽しんでも良かったなとは時々思うな
>>6171
拡充決定嬉しいよね!
>>6146
あ、そか、そゆことか、そゆ可能性も捨て切れないのか、やべ、たのしみ。しぬかましらん
>>6148
献血(血漿)終わって休憩なうこの時季の湯タンポってぬくぬくしていいね!
コンタクト買いに眼科行ってきた
白内障に乱視に近視にとあるからレンズ変えてもあんまり変わらなくて視力検査の人困らせてしまった
そして利き腕利き脚があるように利き目があるのを知りました
>>6169
甘いのは「ここの」コメント欄
こういう何で何でにも答えてるし、書き込みの癖が強い人には注意する人もいる
攻撃的だったりするものは排除されてるでしょ?
半年ROMれの流れから、掲示板と比較させてここのコメント欄に書いたから何と比較してるのか伝わると思ったのは言葉足らずだった
ごめんね
ドロップが変更されてたりしたらいいな、
おでんとか落ちねぇかなぁあー
福ちゃんとかおちねぇかなぁあー
みんなみんなレア系の子達まじ掘れたら最高なんだよなぁ
>>6168
面接の書き込み見た気がする!
おめでとー!
ワイもそろそろ社会復帰が視野に入ってきてドキドキしてるぜぇ
>>6169
てかそれを理解するために「半年ROMる」んだよ
>>6181
源氏推しだけど、ケビンそろそろ変わって欲しいね
>>6168
おめでとうー!!
>>6144
画面の向こうに人がいるって心構えは一緒よね
>>6147
おにめつのカラスさんみたいな役割ってことね、ありそうだ!
すでに鳩さんいるしね
>>6184
日本号もそろそろこういうイベントで掘れてもいいと思うの
伝令手段で思ったけど、ぽっぽに乗って飛んでくる妖精ちゃんいたらかわいいな
本丸で鷹匠して欲しい(話飛んだ)
鷹さん撫でながら「お前は賢いな」って褒めるたぬいたら拝む
>>6180
ずっと遊んでるモメサだから>>6169
何かあれば、で、どうして●●なの?調べても分からなーいが常套句で居座ってる
丁寧に答えるとますます調子に乗るから次からはぬるく見守って放置推奨
>>6179
君は私か
私は白内障は手術して眼内レンズ入れた
今日…メンテって忘れてた…
あ…あ…
揚げたての天婦羅うまー
つ いわし
つ なす
つ 舞茸
いわしは塩がオススメ
軽装イメージアクセ、推しとデザイン好みの男士が違うなと思ったけど、そもそも服の系統が違うので買っても使わなそうだった…
>>6189
鷹匠と田貫って何かあるの?
>>6175
分かるー!!不動くんいいよね!!!
自分も一振り教だったけど教義に反して不動くんだけは二振りいるな。
林檎もアプデきたねー
極のシルエット、
治金丸とか長義とか大典太とかだったらどうしよう
>>6196
粟田口の短刀ちゃん達とのギャップもすごくて短刀でこんなダウナーな子がいるの!好き!!ってなったよ
うちもいずれ改宗する時があったら真っ先に不動くんお迎えするだろうなー
16tハンマーってどのくらいの大きさなんだろって適当に計算してみたら
ハンマーを持つ妖精さんは5メートルを超えているという答えにたどり着いてしまった
>>6200
劇画調の妖精さんを想像してしまった…
>>6181
石切丸がe1の確定だとすると道中の大太刀泥はなくなるってことだと思う
e2は難易度の割に泥が豪華だったから何となく難易度に見合った感じに渋くなるのかなと思ってる
その分e3e4で恒常で拾いにくいレアが落ちるようになるといいね
職場でとっても腹立たしい事があったから家帰ったら自棄食いしよって思っていたのに明後日人間ドックな事思い出した…
人間ドック終わったらベーコンとチーズと卵とコショウ増し増しのカルボナーラを大盛りで食べてやるんだ
友達が無事沼に入ってくれたみたいでゴリラは嬉しいや
メンテ終わったら蛍丸修行行かせよっかな(Lv98)
泥更新に「戦力拡充計画の開催」ってあるよー
>>6193
天麩羅はとり天と紫蘇天が好き!
>>6206
なにそれ?
>>6208
なーんだ?
>>6209
ふぇぇぇ…分かんないよぉ
>>6195
推しってだけだろ読解力
>>6186
でもコメント欄のほうが法整備できないのは確かだよ
百合の景趣いろんな方のスクショで見て素敵だなと思ってたからログボでもらえてとっても嬉しい
メンテ中に景趣に合わせて百合の花束を買ってきたよ
まだつぼみだから咲くの楽しみだなー
>>6180
掲示板じゃないただのコメント欄だからルールは甘め
だと確かに正確に伝わらないかもな
ただのコメント欄はルールが甘めって理解されちゃったね
ドンマイケル
>>6183
ワイ5年いるけど文脈から「ここ」は読み取れなかったから半年は意味ないかもなあ
>>6210
なになに~?
なんで泣いてるの~?
ぼく分かんないから教えて~!
>>6203
がんばれ不惑
>>6168
皆ありがとうー!多分その面接ゴリだよ!
長く続けられるようにがんばる!
>>6216
戦力拡充計画って何だよぉ…!(ビェェェ)
という茶番は置いといて、始めて1月程度の審神者でもまともにできるもんなの?
>>6201
妖精さん(作画:板垣○介)…ってコト?!
バナナ味のお菓子をよく食べるようになったのはきっとここのおかげ
つ 蜜柑味とバナナ味のジェラート
検査と診察の付き添いで10時に出たのに今帰宅…
お腹が減りました!!!!
行きは晴れてたのにちょっと降ってる…傘持ってない…う〜ん、これもまた修行!!!サニワ、いっきまーす!!
>>6222
お疲れ様です
>>6140
ポケベルっぽいので一方通行のお知らせだけ表示させるような
最低限の機能に絞り込んだやつがいいね
充電も長持ち
(おじいちゃんを横目に見ながら
出戻りで拡充が遠い記憶すぎてわけわかめだったから前回の記事とコメ欄(はちらっと)おさらいしてきた
極未実装の特の子にも経験値積みたいしまだ極にしてない2スロ打刀ちゃんたちにも修行行く前に経験値積ませたいしもちろん今いる極ちゃんたちにも積ませたい、、目指せ剣2積み安定周回
百合と聞いて夏目漱石の「夢十夜」思い出した
第一夜のあの百合が咲く描写で初めて文章が美しいって感覚を知ったわ
>>6219
E1は楽勝、E2は短刀育ててれば行ける
E3は損害覚悟で無理すればなんとか
E4は無理
極いても育成中途半端なら無理せずE1E2お散歩するのが無難
>>6228
なるほど。極は乱Lv34だけだし、大人しくE1E2だけにしとく。感謝
愛ゆえに巴形薙刀と蛍丸を極にしたけど、覚悟してたとはいえ現実は非情だな………ステとしては修行前より強いのに…
ビジュがいいので全て許せるんですけどね
ワイ自身の戦力も拡充する事にした
拡充ちゃんやってる間延々とスクワットやサイドベント、プランク他色々な筋トレ、運動をしようと思う
2週間か3週間か…それだけ続けたら習慣にもなるだろうしね
>>6230
極巴ちゃんは良いぞ!
それこそE1に2振り(いれば七星剣さんも)で行けばガンガンレベル上がるさー
>>6230
…どういうこと?(申し訳ない。始めたばかりで…)
はーやーくーあけあけー
はーやーくーあけあけー
ウホウホウホウホ
>>6223
濡れて風邪でも引いたら大変だから
お家に帰ったらあったかくしてね!
お知らせ来ないから延長かな?
まだ駆け込みでお知らせきて定刻通りの場合もあるけど
超有名な心霊スポットのトンネルでお酒の醸造が始まるらしい
大丈夫かな
お酒なくなるんじゃ…
今回泛塵くん(カンスト済)に経験値積むか悩むな〜
極くるのもっと先だろうし……
非通知電話出たら警察だったウホよ
カバンの中で勝手に緊急通報してたみたい
とんだご迷惑をかけてしまった…
>>6239
どんまい、無事を確認出来てきっと警察の皆さんも安心したよ
>>6233
さっきから質問ばかりやな
>>6238
泛塵隊長・隊員巴形の2振編成でE1を80周分だけ経験値積むことにしたよ〜
豊臣秀吉の黄金の茶道具がオークションに出るんか
>>6236
アプデ後はメンテ明け前お知らせ取り止めとかだったらつらんい
>>6241
モメサの可能性もあるからもうほっときな
たかおの天ぷら食べに行こうかしら
時間通り入れたよー!
大般若さんはE3!!
>>6247
仕事がはやい!有難う!
こんちゃんが改めて修行の説明してくれたわ
修行出したし拡充行ってくる
>>6246
どのたかお…?って思ったけど博多天ぷらたかおってチェーン店があるのね、地元には無いから知らなかった
美味しい?
>>6247
ありがとう!しかしE3回ろうと組んでた部隊の帰還は17時…E1で岩融に経験値積んでこようかな
みんなどんな編成で拡充まわるのー?教えて教えて!教えてください。よろしくお願いします。
拡充ちゃん今回は3週間じゃん!嬉しい!愛してる!
資源回収もしたいから全部80周する事に決めたわ!その後は大般若さん乱獲する
E3気力10減るのか…なかなか厳しいな…
ついでに道中もボスも極巴さん96でほぼ(高速槍以外)一掃できたよーかっこいい!!!
まずe3から回ってるけど体感前回から変化なさそうだよ
>>6254
気力マイナス10は以前と一緒だよ
>>6256
そうだった!!
気力7とか気力9に慣れすぎていた…教えてくれてありがとー!
仕事休みだから都内をうろうろしてるけど、行こうとした美術館が休館日だったり買おうとした物が売り切れor未入荷だったりで流石に疲れた
まだ夕方だけど飲みたい気分になってきたよ…
メンテでロック解除の警告出るようになったんだね
気づかずロストしたって青い鳥で言ってる人多かったし良かったね
気をつけるようにしてたけど怖かったし
そういえば、ソハヤ極来るまでに大典太迎えるって言った人はちゃんと迎えられたんだろうか
>>6242
なるほどね!
ワイもE1、E2のノルマ80周だけ連れて行くことにするわ!
ありがとう!
>>6258
早いうちから飲めば明日の仕事に響かないよ!
ああああああ拡充が楽しくてたまらない!!!
>>6237
ストロング霊ってかガハハ
ロック解除の警告出る安心感すっっっごい
そりゃまあ気をつけたらいいだけとはいえセーフティ機能あればそりゃ安心だもんなー
これでお気に入り機能も使える
E3ボスで石切丸さんが来た
ということは前回と同じくたろじろさんとか蛍くんが来たりするのかな
>>6264
だれうま
>>6250
横だが!
天ぷらを単品で注文できるよ!
今日はサワラと蕗とカボチャにしよう!って注文ができるよ!
ご飯も美味しくて、あと博多明太子が食べ放題だよ!!
>>6252
最後突然丁寧になるの笑う
まず君の編成教えてよ
>>6265
安心してはならねぇぜ
本当に気を付けるのは連結、習合、刀解画面や
そこでチェックミスがあれば悲劇は起こる
揺れた…
おい!ワイ何でソハヤを内番に入れてるの!?
そりゃいつまでたってもソハヤんが修行の申し出に来ない訳だよ…orz
>>6268
おー詳しくありがとう!
好きなのを単品注文出来るの良いね、明太子好きな人にとっては食べ放題めちゃくちゃ嬉しいね
隣県にはあるみたいだから来月と再来月行く用事あるし寄れたら寄ってみるよ
ありがとう~
>>6252
大倶利伽羅84
燭台切光忠74
鶴丸国永42
三日月宗近80
小狐丸54
蛍丸90
全振り極で鶴丸は二振り目
他の2倍男士と迷ったけど推しがいたほうが自分のテンション上がるからね!
入院してたゴリ、数ヶ月振りに職場復帰したウホ!
残業&休日出勤させたぶんをゴリがウホウホ働くから帰って寝てくれー!と思った…本社も人員補充してあげて
コインランドリー行ってきた~
半袖と薄手の長袖とパーカーとズボンなどを洗った
夏物をほぼ詰め込んだ結果着て行く服がない
結局よそ行きの服を着てった
近侍は初期刀まんばちゃん極固定で軽装にしてるんだけど
それで誰かを修行に出すと見送りは戦装束だから
「旅立ちに敬意を表して装いを正してきた」
感じがして良い
虚無期間中、ソハヤ探しで長距離頑張って来なくて、来なかったか~してたけどそうか拡充の報酬たった!とe-4がんばるモチベになる!
般若さんも欲しいから忙しいわー
でも稀泥は稀泥なんだよな(遠い目)
各1周してきたけど安定がすごい来る
難と超難のボスドロも安定
ねぇ安定、大般若とソハヤ知らない?
>>6275
復帰おめでとうございます
でも無理せずぼちぼちと、病み上がりは余計にお体大事にね
>>6245
…2回とも分からんことを質問しただけで、1回目は謎に煽られたのにモメサ呼ばわりは納得いかない。
ソハヤさん修行に出してきた~手紙楽しみだ
全音源切に設定してるのに音鳴った!?と思って焦ったけど、一旦落ち着いてキャッシュクリアしたら直った
イヤホン付けてたからビビった…
>>6281
決め付けちゃんもおるでな、タイミング悪かったと思って日を改めるか、極の使用感を検索するとかしたら良いかも
>>6281
6281。連続で質問したことが不快だったなら謝罪する。
>>6284
6281です。なるほど。次からはそうしてみます。「使用感を検索」は頭になかったです。ありがとうございます。
アプリ、編成の戻るボタン押すの難しくなったよね(連続誤タップ悲しい)
ソハヤの手紙w
>>6246
たかおは明太子天ぷらが一番好きだな
>>6288
専用記事へどうぞ
雑談ルールはちゃんと守るように
お茶飲めるしWi-Fiあるし電源あるし残業終わったのに自席に座り込んでる。そろそろ帰るか…
クロワッサンとラスクのお店の前にいるんですけど
待って…〈クリームトップいちごみるく練乳フラッペ〉
何ですって…無理…クロワッサンのアップルと抹茶〈季節限定〉を買ったばかりなのもうお家に帰ります(思い切り急ぎ足)
遡ってたら天ぷら食べたくなった
>>6293
揚げられるたかお
さぞゴウウンなんでしょう?
>>6293
ワイも!近所にないから口惜しい
とり天が頭から離れなくなってしもうたわ
拡充のために有給とったゴリラいたよね?よろこび勇んで走り回ってるかな
金子半兵衛の天丼が好き
海苔天と玉子天が大好き
>>6287
ボタンが小さいのは困るのでアプデのとき運営ちゃんにはお手紙だしたよ
>>6295
ワイは鮎の天ぷらとでっかい穴子の天ぷらが気になってる
あとメニューにあったけどブロッコリーの天ぷらはどうなんだろう…?
うちの精鋭部隊が迎えに行くから待ってろソハヤ!!!
資材と手伝い札に糸目はつけないぞ〜
うわああああああ22周目で大般若さんが来てくれたうわああああああああ!!!!
嬉しい…すき…うれしい…ありがとうありがとう…
>>6299
まさにさっき通りかかって旬のカリフラワー天ぷらがめちゃくちゃ気になった!
あとサワラとタチウオがあった
>>6294
え?揚げるのそっち?笑
ゴウウンの揚げ物食べたらゴウウンになるのかな~
>>6295
ワイもすぐいけるとこにない
仕方ないからコンビニで揚げ物買って帰る
>>6298
横だけどお手紙って言い方かわいくて好き
ソシャゲ用語なのかな
(お問い合わせメールのことだよね?)
>>6293
時間的にもお腹空いてきた。天ぷら食べたい。食べたくなった。思考が天ぷらから離れない。タスケテ
>>6305
よし、今夜のごはんは天ぷらにしよう
舞茸の天ぷらが食べたくなってきた
百合の景趣、極数珠丸様によく似合う〜
画面越しでも清らかな空気を感じるわ
白山も 白山病院 できたらな…
(ゴリぞう、心の一句)
>>6302
カリフラワーとかブロッコリーを天ぷらにするって考えた事も無かったからびっくりだよね
天ぷらは蒸し料理って言うしホクホクになるのかな?食べるなら塩が合いそう
今夜のマツコはあんみつの世界だから楽しみ!みはしのあんみつ出ないかな…国宝展の時に食べたけど美味しかった!
あと魔改造の夜の新作再放送もあるから録画する!来週はまた新作の鳩時計やるみたいね
>>6278
80周で確定!
がんばれがんばれ
春は揚げ物 ようよう揚がりゆく衣少し焦げて
馥郁たる香りの広く棚引きたる
夏は麺 真昼の頃はさらなり 汁もなお 葱の多く飛びちがひたる。ただ一つ二つなど薬味うち乗せてゆくもおかし。天麩羅などあるもおかし
ひゃっほーーい!指切断した旦那が退院して家に帰ってきたーーー!!!
えっへっへ…家にいるの安心するしめちゃくちゃ嬉しい……
まだリハビリがいるから職場復帰はもうちょい先だけどそれはそれ
元気に帰ってきただけで良いのだ
手が繋げない(痛がるから)のだけがちと寂しいぞ……
>>6313
退院おめでとう
しかして直の字面がしんどいので、もうちょっとマイルドに表現してくだせぇ……
仕事からたださにー
そしてソハヤ修行行ってらっしゃ〜い!
>>6313
つ 小さめブーケ、ペットボトルやゼリー飲料のネジ式キャップを開けるアクリル樹脂のチャーム(内側がギザギザの輪っかに持ち手付き)
>>6313
この前大丈夫かな…ってコメ書いたゴリラだよ、退院おめでとう!
無事くっついて良かった良かった!
手が繋げないならな、恥ずかしがりな女の子みたいに袖とか裾を持つんや!もしくは腕組み!とりあえず今がチャンスやぞ!
>>6314
おめでたいのに水を差すような事言わないであげなよ
しんどいなら見たり想像しなければ良いのよ
>>6313
退院おめでとう!
>>6318
想像するなはちょっと無理だったわ……
てか実は最初の書き込みから我慢してたので退院したならそろそろ良いかな、と思ったんだけどもまだダメだったか
ごめんね
>>6313
いつぞやの…心配してましたよー
リハビリうまくいくといいね
>>6298
お手紙か、初めて出してみよっかな(ドキドキ)
西の空で月と金星がめっちゃ近付いてる~
もうちょい近ければ三日月さんの刀紋っぽくなるのに…
>>6313
退院おめでとうございます。夫婦仲がいいのはいいことだね
>>6320
いや、私も少々胸焼け気味だったから安心して
無事退院しておめでとうと飲み込み優しく言う貴方は控えめなお方だと思ったよ!
ドンマイ
眠いから早いけどもう風呂って寝ようかな
今朝は「なぜか美容師になってて5人のお客さんのカットとヘアカラーをしなきゃいけなくて、しかもテレビの取材が来てて、しかも夫が店の中で暴れていて、泣きながらヘアカラー剤を塗ってる」という夢を見たせいか起きた瞬間から疲れてた
ちなみに私は美容師の経験とか全くないし夫もいない
明日飛行機だ〜
嫌だーーーー!!!!
こんのすけ…おめぇ最早隠す気ないな…?
>>6326
なにその精度の低いAIが生成した画像みたいな夢
>>6327
明日は大包平を近侍にしてみない?なんせ飛行機に乗って長時間フライトを経験した刀!
拡充が始まったのでハイラルから戻ってきたさにわ
経験値がうますぎて80周の予定の超難からノルマ達成後に出られるだろうかと不安になるよ…
知人ととうらぶの話してて(知人はとうらぶしてない)
知人「とうらぶの絵(公式の男士)描いてる人って女性なんでしょ?」
って言われたから男性もいるよーって言ったんだけど、性別わからない絵師さん多いよね(ワイは性別とかあんまり興味無い)
皆絵上手い(当たり前)
>>6297
検索しちゃったじゃねーかコノヤロウ
よだれがよだれが
>>6313
旦那さん退院おめでとう!
リハビリ大変だろうけど焦らずに夫婦で頑張って
>>6332
女性多いけど、男性もいるよね〜
確かに性別わかんない方もいる(ワイも興味無い)
皆さん素敵な絵を描かれるなと
ううう松井江、可愛い
可愛いけど石田正宗も可愛く見えてきた…
浮気じゃない 浮気じゃないんだ
ただ私が僕っ子ノーブル理系打刀に弱いだけで…
くそっ 可愛い 可愛いな…
以前E3回るのに2倍の太刀を極めるか相談させていただいてた者です
今のところ40周くらいですが護衛付きだと全員無傷で回れてるし、先制めちゃくちゃかっこいい!
アドバイスいただいた皆さんありがとうございました!
ソハヤ長時間遠征行かせちゃってたな…
前もだれか内番入れちゃってたんだよなー
極める前に!とか思ってついそのままになってしまう
冷蔵庫の余り物処理しようと思ったら
もやし、大根の皮、玉ねぎ、シーチキンとかいう鶴丸みたいな炒め物出来た
さにレベ288、未だに巴ちゃんいないのって遅すぎですよね……? 毎日鍛刀してるんだけど…泣
早くお迎えしたい。切実に……
連結から修行って行けなくなってたんだね!
めっちゃ探した
>>6340
お山で落ちませんかねぇ…
>>6340
そなたにこのレシピを授けよう
つ 610/710/810/810
すでにまわしてたらごめん
>>6336
推しは何人いてもよいものですよ…
>>6340
巴ちゃんは鍛刀かお山しか入手方法ないから(イベ報酬とかも最近ない)意図的に狙って行動しない限りいないのは仕方ないというか…、あり得ることかな…
鍛刀はそこそこ資源コスト嵩むからお山周回おすすめだよ
百合やイランイラン系の香りで体調崩すんだが、写真どころかイラストですら反応するパブロフの犬状態になっているという悲しい気付きを得てしまった…
>>6340
山レベリングしてるとちょいちょい落ちると思うよ
少なくとも小狐よりは来る
拡充の一回しか受け取れない資源、マス踏んだら済マークつくようになったんだ…至れり尽くせりやな
>>6347
巴の方がくるって本丸もあるのか
ワイは圧倒的に小狐の方がきて巴はマジで来ないん…
>>6349
同じくお山の巴ちゃん全然こない…
なんなら弊本丸のお山泥内訳は三日月>小狐>巴ちゃんだわ…
大般若さんのために明日から有給をとっているゴリラ、40周で2振り目が来てくれて呆然としている
物欲センサーも振り切れたら無欲としてカウントされるんかな
明日から周回するのでおやさにー
あんみつの世界始まった!
持ち帰りのあんみつの時のイラスト、みはし本店をイメージしてたような気がする…
>>6351
おめ!
やった拡充3週間あるじゃんやったね!
>>6349
うちも小狐は来るけど巴ちゃんはあんまり来ない
巴ちゃんはまだ鍛刀の方が来る
刀ミュ福岡全部中止ってマジか…
>>6336
キャラクターの大御所と言っていいキティちゃんさんがね、
「推しを変えずともね(推しを)増やしていい。推しの数だけハッピーも増えるよ」
って言ってるよ
つまりそういうことだよ
>>6357
え、何あったの?
>>6349
同じく。子狐いっぱいなのに
>>6359
おのれコロナ…まだ絶滅した訳じゃないからねありゃりゃ
e1,11週目で石切丸来てくれた!やった!
>>6357
マスクや諸々が緩和されてもコロナ自体が無くなったわけじゃないからなぁ…残念ね…
>>6357
体調変化あればちゃんと検査とかしてそうだもんな……
拡充、CPU負荷高くないですか?(PC・ブラウザ) 私だけかな
おおっ、露伴先生のCM流れた!
絶対観に行くからなー!!
>>6366
えねっちけーの映画なのに民放てCM流れるんだ!?ってなったおどろきだじぇー
>>6357
自レス
むしろコロナについてなあなあにされそうな雰囲気の中でもちゃんと検査して気を付けてくれていた事に対しては凄く感謝しかないし、それだけ刀ミュに関わる方々がスタッフは勿論お客さんに対しても真剣に取り組んでいた事は嬉しい
ただ悲しいものは悲しい…いつかリベンジしてくれたら嬉しいな
>>6353
あの緑の何?
>>6367
横だけどワイもそれ思った!
出来れば5月中に行きたいなぁ
え石切丸さん4週目できたんだけど、もしかして稀泥だった??
>>6370
せっかくだからドラマの再放送してくれないかなぁ
上野公園の店行ったよートーハクの帰り
ここのゴリラに教えられて行ったような?食べたのはお汁粉だけども
にゃーさんのためにE3走ってるけどE2とE4からちょっとだけでもレアめなメンバー分けてくれないですかね…
なんでE2の方が豪華にしてるんだろう?
>>6374
ガチ初心者でも頑張れば周回出来るからじゃない?戦力拡充させるイベントだし
大阪城50階までの報酬と51階以降の報酬みたいな感じかなと思ってる
>>6369
緑色の丸っこいのは若桃だよ
花丸雪月華コミカライズ24日から!
つまり明日から!
イベントDMM配信6月11日!
軽装男士イラストありがとう!
アニメ会社さんの絵だろうからキャラデザの方の絵かな?
>>6375
大阪城の例えわかりやすいね!
確かにうちも3スロ太刀は殆ど拡充E2が初入手だったわ
>>6354
おめあり!
やっとうちの極カンスト大般若さんがつつけるよー!!うれしい!!!
確定でもう一振り貰えるとして、あと一振り泥を狙いたい乱舞3にしたいんだがんばる!!
>>6376
へー初めて知った!そんな桃があるのね
ありがと
仰天ニュース見てたら宣伝でとうらぶ歌舞伎が来てびっくりしたw
>>6379
え、極カンストなのにつつけて無かったの?びっくり
3週間で乱舞5になるくらいいっぱい来てくれると良いね!
明日のテスト緊張してお腹痛い……村雲くん一緒に寝てくれ…
たださにー!
今日はキスの日だからキスの天ぷら盛合せ買ってきた!タレかけてキス天丼にして食べるんだー
>>6384
ゴリラたちにゴリティキッス御見舞いしてくれるのかと思ってたのに!
当たり前って書くとあたり前田のクラッカーが頭を過ぎっていくんだぜ
ちなみに前田のクラッカーは見たこともない
>>6382
弊本丸はもう少しで2周年なんだけど、その間のイベントを全参加の完走をしても2振りしかもらえなかったんだ…マネーで殴ることもできない理不尽さに何度地団駄を踏んだことか
という理由もあって今回はガチ
ありがとー!たくさん来てくれるといいな!とりあえず周回数で殴る!!
>>6343
回してみます!ありがとう!!
>>6386
当たり前体操の方が出てくるなー
そっちも知ってるけども
ワイ、この夜勤が終わったらE3E4を鬼周回するんだ…
わんぱく石切丸くんに商品不良って何だろ?またなんかレアな不備とかかな
御手杵パフェの小さいのを食べたんだけど、お団子が串刺しになっててかわいかった
普通にランチを食べたあとにあのどでかパフェを食べてる人がいて、自分の貧弱さを感じた
>>6390
ちゃんと睡眠とるんやで
事故ったら最悪ウホ
>>6386
あっと驚く玉五郎
今日の検非違使狩りでお山回ってたら一回目のケビンが兄者落として兄者久しぶりーって思ったところで二回目のケビンが膝丸落として普段は膝丸の方が落ちやすいのに兄者の後に落ちるとは流石弟丸…って思いました。
>>6373
お赤飯も美味しいよいつもお雑煮とか食べてしまうゴリラより
>>6386
おどろ木ももの木さんしょの木
>>6394
為五郎じゃないかい
パン屋行きてえ!!!!小麦の香り、可愛らしく描かれたポップ、なんかよく分からない名前のパン、一緒に買ってくれと言わんばかりに置いてある牛乳やフルーツジュースが陳列された冷蔵棚、揚げたてのカレーパン………
クダ屋、うちに来たら一緒にパン屋行こうな
トングはカチカチし過ぎちゃダメだぞ
>>6397
ブリキにタヌキにセンタクキ
>>6400
やってコイコイ巨大メカ!
パン屋で思い出したけど近所のパン屋のベーコンエピが好きなんだが最近行ってないなぁ
食べたいなベーコンエピ
みんなは好きなパンはある?
>>6402
白パン!!!柔らかくてうまんい!!
本丸で鍋の材料を鍋用食材から1人1つ選ばせて鍋にしたら肉類多めになるのか野菜多めになるのか
>>6402
ドライフルーツ練り込んである系
>>6399
なんかクダギツネの形をしたパンを買うクダ屋さんを受信した
あんなクールっぽい感じだけどこんのすけ達を可愛がってたらかわいいな(語彙力)
>>6404
東西南北、出汁、具材で戦争が起き兼ねない
>>6402
チョココロネすっき
>>6407
鍋をグループごとに分ければ平和?→戦国乱世の誕生
注意喚起というほどではないけど
青江神社で5月と10月の第4土日に祭事があって、お守りを買いに行った時の事
あの神社は小高い丘の上にあるんだけど、その麓を線路が通ってて撮り鉄の撮影ポイントになってるらしくカメラ持ってウロウロしてる男の人が数人いた
そしたら突然その内の一人に鉄道写真の解説をされた・・・聞いてないのに・・・
本当に何の前触れもなくいきなり話しかけてきて、一方的に喋られたからちょっと混乱しつつもすぐに話を打ち切って逃げたけど意味不明すぎて怖かった
所謂教え魔とかマンスプレイニングなんだろうけど、行く人は気を付けてね
>>6402
メロンパン!
>>6407
意外と飛鳥鍋からチーズフォンデュ鍋に辿り着いてそうなパパ上&七星
>>6407
ひたすら鍋に油揚げを投入する狐組
>>6391
青い鳥で前髪がやけに短いとか言ってたの見たよ
>>6391
前髪短いらしいけどこれはこれでかわいい気もする
>>6414
前髪切りすぎちゃった石切丸か…可愛い…
>>6385
ゴリティキッス欲しかったら言えばここのゴリラたちなら振舞ってくれると思うけど!
>>6399
パンを威嚇するクダ屋さん
>>6402
ワイもベーコンエピ好きー
ソーセージ系の惣菜パンも好き
あとパイ生地系
>>6391じれす
青い鳥で見てきた!もううちの子なので交換はしませんって言ってる人いるね
不備の子返さなくていいなら並べて置きたいねあれはあれでカワイイ
>>6413
油揚げ沢山いれても良いから肉や野菜も食べてね
>>6358
子猫パイセン…!
修行に行く刀剣男士に餞として縁のある刀(まんばに山伏、兼さんに堀川とか)連結してから送り出してたのにシステム改修されてソハヤに何も渡せなかったナリ…餞の大典太、獲っておいたのに
>>6423
日課から連結が無くなったし運営ちゃんは戻す気はなさそうだよね
せめて帰って来たら一番に連結してお祝い とか?
餃子みてたらめっちゃ食べたくなった
買いに行こいかな明日…おやさに
あんみつ良いなー
寒天って確か長野では味噌汁にも入れると前に聞いたが何にでも合うのかな
>>6426
長野じゃないと思うけど、どこかに確かポテサラとかパンとかなんでも寒天で固める料理?があったと思うからなんでも合うのかも?多分
>>6427
ぐぐったら秋田みたい
初めて見た!ポテサラ寒天…つるっと美味しそう
寝る前にこの間買い逃した
山鳥毛日めくりカレンダー(響きがいい…)が
また売っている事に気付いて急いで買ったぜ
寝る前に今日一のいい仕事したぜ
おやさにー!いい夢みろよ!…
>>6358
パ、パイセンさすがっす…!
おやさに~
気力制度始まって最初の拡充で、e-1の薙刀無双周回したらどんなもんかなって思いながら突入してきた
疲労の付きかたは体感以前と変わらない感じだね数値の可視化はとてもいい目安になる
>>6432
ただぼけーっと周回してるとこれ困憊まっしぐらっぽいから、そこは気を付けないとかな
>>6386
当たり前田のクラッカー
平成の終わりにどこかで売ってた記憶があるなあ、と
思い出して
うぐったらまだ現役だった
>>6339
関係ないけど
地元の植物園に白いつるバラのアーチにノースポール、白いパンジーとあと何か白い花ばかり集めて植えた「ホワイトガーデン」と名付けられた一角があって
一緒に行った友人が「鶴丸みたい」と言って吹いたのを思い出した
>>6330
アメリカの博物館で展示されたんだっけ?
わたし40周で大般若さんが2振来てくれたゴリラ
よくよく思い出すと昨日の朝方に小烏丸さんを泥したゴリラを齧っていた
あのゴリラのおかげだなありがとうありがとう!
E3周回してると、いっそ一部隊全部高速槍みたいな編成だったらいいのにと思うことがある
それなら諦めて打脇短で固めてガチ遠戦編成にするんだけどなー
>>643
わたし今回はこれから大般若さん狙いで回るゴリラ
おめでとうおめでとう!(ガリガリパクパクモグモグ)
>>6438
それはそれで面白そうだな!
思い立って2スロ極打90×6(金石)で遊びに行ったら相手方の3〜4振ぐらいは遠戦で削れた
>>6440
ひょー!強いですね!!
2スロ極打の恵まれなさをよく耳にするだけにそういう話を聞くと嬉しくなります
これは高速槍部隊もだいぶ削れそうですね!
極打たちのドヤ顔が目に浮かぶようだ…!
>>6437
わたし今大般若さん狙いで周回中のゴリラ
さっき番号をコピペミスして1桁違う見知らぬ審神者を
6437さんと間違えて祝福して美味しくいただいちゃったわ
改めておめでとうおめでとう!(改めてモグモグ)
一連の流れを横で見ていた私め、クスッと笑わせていただきました
私も大般若さん狙いなのでおこぼれ貰いたいなぁモグモグ(6437さんおめでとうおめでとう!)
まだ料理を作ること自体に慣れてないせいかもだけど
目が覚めた瞬間からもう、うわあぁどうしよう今夜はご飯何作ろう?って思考ががが
自分一人だと毎日同じでも良いけど誰かいるとなると少し思いとどまっちゃう
バランス考えたり毎日献立考えられる人、すごんい…
おはさにー
E4周回してたら、道中で岩融落ちた
なお、ソハヤは見ておりません 笑
E3を極96巴さんメインで周回していたら誉という誉を取りまくってカンストしてしまった
ので、極短カンスト金銃×3と2倍極太刀60×2に2倍特脇金石に変更したらめっちゃくちゃ周回が楽ちんになった!!!
赤疲労とか重傷が出て本丸に帰ることが少ない…すごい…延々と回れる…わたしがハムスター…
もう一振りくらい極短と極太刀をチェンジさせられるかもしれないしあとごこちゃんがかわいい
>>6444
バランスなんて数日のうちに取れればいいんやで
肉の多い日、米たくさん食べたい日、なんか野菜ですっきりしたい日、それぞれでええんやで
>>6444
諦めと妥協が大事
朝ご飯とお昼ご飯に注力しないでいいうちに慣れていこう
今は作り置きレシピも巷にたくさんあるので、手すきの時にたっぷり作っておくのもいいよ
>>6441
でも高速槍が残ったら刺されてしまうので、中傷レベリングだとすぐに重傷になってしまうかなしい
でもこれはわたしの極打の生存上げが甘いのが悪い
生存カンスト部隊はとても輝けるはず!
めっちゃ風強い
飛行機絶対揺れる〜
やだーーーーー!!!!(1時間だけど)
>>6450
座席の下にゴリラがいるから
>>6444
某土井先生のありがたいお言葉があるんだけど、一汁一菜でええんよ
料理は無理して作ってもしんどくなってしまうから気楽に楽しくね
>>6449
横だけどうちの極カンスト、生存カンスト済みの短脇打部隊はまじ輝いてる
E3はお散歩コース、E4も中傷になっても5~10周回れるから楽しい
>>6451
やだ…ここにもゴリが潜んでる(ゴクリ
>>6453
混合編成の方がいいんだよね
わかっているつもりなんだけど、功を焦って2スロ極打×6にしてしまいがち
ぼちぼち育てるよーE4はお守りだけは取りに行きたい!
>>6455
最低でも脇差一振は入れた方が良いよ!
いるのといないのじゃ全然違う
>>6456
よくそうご助言をいただくのだが、あまり有利な実感ができない
カキンか二刀開眼が出るからおすすめという事なのかな
と打ってたら貞ちゃんが来てくれた!うちのE4癒し枠かわかっこいいかわかっこいい
おはさに
数珠さま修行に行っていただいた〜
>>6457
横ゴリラ
脇差は隊に多く入れる程会心の一撃が出やすい設定になってる
ゲームショーで発表された情報より
>>6452
味噌汁はおかず
最高です
>>6457
お互いに弾く、庇う、二刀開眼が出来る、石持てる以外に脇差は部隊に入れるだけで部隊全員会心の一撃や真剣必殺が出やすくなるんだよ
>>6459
それは知ってる
こてくんが来るまえの極脇差ックスで良く遊んでいた
>>6460
それな
NH○のきょうの料理で某土井先生と大原○鶴先生が出る時は必ず録画する
あのお二人の料理に対する姿勢はとても為になる
>>6460
具沢山味噌汁と白いご飯で充分な満足感だよね
ワイはそこに納豆か海苔があれば言う事無し
鵠沼の鵠って白鳥のことだったのか…
>>6464
味噌汁は何でも包み込んでくれるから最高だと思う
焼き鮭の残りとキャベツとバター入れて石狩鍋風にも出来るし温玉入れたり、アスパラベーコン玉ねぎで洋風味噌汁にもなる
>>6465
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや、のだな
>>6444
「毎日の献立 アプリ」で検索して、よさげなアプリ入れてみるのも手だよ
アプリ眺めてたらよさげなメニューが見つかる
ワイは家では食べる専門だけど、「主菜の調理法」と「味噌汁の具」が変わってれば昨日とは別の食事って思えるな
(カレーがカレードリアになってるとか)
>>6457
会心が出やすくなるからお残ししにくくなるってことよ
>>6467
文学部のかた?
>>6467
意味はわからんが燕や雀がバカにされてることだけは分かる
>>6454
見えないけれど、そこにいる…(妖怪風)
気持ちは分からんでもないが、検査するから中止になった、とか、振替公演希望送りまくる、とか見かけてなんだかなぁ…
近くに後遺症で苦労してる人居るし、会場と関係者のスケジュールもあるし軽々しくは言えないよ
おはさにー
>>6473
後で体調不良だったことがわかったりしたらそれはそれで運営は人を大事にしてない!!ってなるだろうし
自分もミュ行ってるし気持ちはすごくわかるんだけど
1番責任感じてるのも辛いのも当人だと思うから少し落ち着いて考えてから言ってほしいね
>>6473
何でここに書くん?
ミュージカルの記事への誤爆?
>>6474
おはさに~
>>6471
「史記」だね
古語(もしくは古いことわざ慣用句)への文句をここで言われても...
あと分からん言う前にぐぐってごらんよ
自分を燕雀にたとえて謙遜の表現として使われてるのも見たよ
個人的に白鳥はかわいい
(草ついばんでる時や丸く団子になって寝てるところとか)
>>6478
分からないなりに想像してみるのも大事よ
なんでもかんでもすぐ調べちゃうと応用が利かないからね
謙遜の意味として使うってことは雀はちっぽけなものだと解釈してるわけだから、バカにしてると感じたのはある意味正解よ
>>6473
それな
軽々しくバグ直せってのと一緒よな(違う)
>>6471
合ってる
小者には大物のことは分からんやろな~って感じ
拡充へのモチベが上がらない
アップデート後に大きく変わったゲームがなんか嫌でログインしても日課こなすくらいだったからか
確定報酬の男士も全員いるし
鍛刀CPのせいで資源もあまりないから重傷手入れ怖くてE3E4回れないし
もともと拡充は苦手な方のイベントだし
今回は少し休んだ方がいいのかなあ
まだ先だけど夏の連隊戦貝集め(去年までと同じイベントならば)は楽しいし好きなので
それまでには何とか新しいシステムに慣れたい
皆さんは拡充ほかイベントへのモチべあがらない時どうしてます?
>>6467
ネズミやハムスターに象の気持ちはわからないってことかな?
やっと!!やっと蜻蛉切さんが来てくれた!!
ありがと…すっごく嬉しい…
>>6483
気持ちってよりも、ねずみより象のほうが賢いぜってことっぽい
>>6482
ログインだけしてあとはやらない
>>6471
バカにするって発想がわからない
ただの例えなのに
この言葉を口にした人は全員すずめつばめを心の中でバカにしてるとか思ってる??
差別反対主義者の言葉狩りな主張みたいでもやる
>>6482
確定報酬だけ受け取ってあとは日課だけやるようにしてる
>>6484
おめでとう!
蜻蛉切はいいぞ…
スズメとツバメの昔話もあるよ
なんでスズメは茶色くて米を食べるのか、なんでツバメは黒くて虫を食べるのか
の物語
>>6482
ログインと散歩だけしてる
無理にやるとゲームが苦痛になる
>>6487
古文漢文を嗜む前に、現代文も嗜んで読解力を鍛えたほうがよいぞ!
>>6487
横だけど言葉そのものがそういう配置してそうだってだけで使ってる人が全員そんなつもりで言ってるとは言ってないんじゃない?
バカにしてるからダメとも言ってないし
私は割と共感できたけど(バカにしてるとまでいくかどうかはともかく)
>>6483
ネズミはちっぽけな存在だからゾウさんの立派な志なんか理解できないッチュ
ゾウさん大きくてカッコいいッチュ
>>6490
みすぼらしいほうが立派って考え方が仏教ぽいよね
>>6482
強制ではないのだから、やらないのももちろんアリ
ただ、e3e4で重症になるってことは、まだレベル上げが進んでないっぽいし
資源をためるのは絶対必要なので、そこを目的に回るのもアリでは?
どちらにせよ、実際にさわらないと慣れてはいかないので、日課だけでもこなすのは続けた方がいいと思うよ
ジャ○プ+で見れる花丸雪月華コミカライズ可愛いー!
推しの顔が良過ぎるよ…!
>>6410
そんな神社があるとはじめて知った
>>6490
土食って虫食って渋ーい
のやつかな
小物には大物の考えがわからない、という成句に使われたから
燕や雀が馬鹿にされていると思われただろうけど
カラダの大きさでしかその価値を測ってない程度の人間の考えることなんだから、大したことじゃないさ、と考えてみよう
…言葉は生きて変化しているから、難しいネ
やっぱりピアノの曲好きだなあ
練習しようかな
>>6500
そういや三日月も大きいほうが良いって言ってるな
本人はたいして大きくないけど
ソハヤン泥どこまで頑張れるかな
拡充大好きだから突っ走るぜ!!
>>6500
句を作った時代の人は大きい生き物のほうが立派だと考えてたんだねえ
>>6479
いやバカにしてないから
なんでそう解釈するのかな?
「馬鹿にしている」という言い回しが琴線に触れて瞬間湯沸かし器になっちゃったんやろな
>>6450
じれす
ゴリ達のおかげであまり揺れんで済んだよ
ありがとう!!
>>6500
これ反語っぽくポジティブな言い回しで使うんじゃないんかな
字面は確かに小<大なんだけどさ
E3周回に極短を2振組み込んだら1時間効率が8〜10周→10〜12周に上がった
前回のE4泛塵くんが200〜300周に一振りだったのでそのくらいのペースで来てくれるとうれしいな
>>6508
そうなん?
だから煩わしいことに囚われない我らは気楽に生きられるんだぜ!みたいなかんじ?
>>6508
辞書的な意味は普通に「大人物の志は小人物には理解できない」となってるけど
どこか局所的にそういう使い方があるのかね
うちの極短ちゃんたちは大阪城で一気に育ててしまった子ばかりなので、極カンスト隠居の子に順繰りに出てきてもらうのたのしい
7−4長距離をアホみたいに周回(ソハヤさん乱舞6)してたころなので極60とか70からスタートだったしな
極信濃くんなんか生存40の初期値だよ…よくこれで大阪城99階を耐えてくれてたな
>>6508
自レス
「安んぞ~や」ってのが
「どうして~だろうか(そんなはずはない)」
っていう反語表現だよね
だから分からんやつはほっとけ!外野に惑わされんな行け!みたいな感じで使う印象だった
違うんかな
>>6501
キミのコメ読んでワイも練習しようかな
と思い立った
人が弾いてる動画ばかり見て自分は弾いてないんだよw
指…動くかなあ…
公共放送の「歴史探偵」
本日天草四郎
来週徳川四天王
刀ミュパライソと三百年で予習しとこ
ちなみに来週四天王は大河の外の人も出演
見れない録画できない人は再放送でどうぞ!
西遊記の再放送はないのか・・・
>>6513
結局小<大では……
>>6506
琴線に触れるの意味間違って使ってない?
>>6515
まるっきり裏かぶりだから観れない…!って思ってたけどそっか再放送、帰ったら調べる
>>6497
読んだよん♡
月刊連載なのか~
毎月の楽しみが増えた
白山くん会話スムーズだったんだね!
6月11日の花丸イベントDMMTV配信で声優さんたち久々で嬉しい予感
>>6517
マイナスの意味にも使われる言い回しだよ
辞書編集してる先生に聞いた
(辞書によっても違うけどね)
脳死でE4周回してたらポロッと貞ちゃん(初入手)
そういや日課鍛刀30分だったなと何気なく開けたら謙信くん(初入手)
不意打ちすぎて悲鳴が出たわ
>>6520
その先生本当に存在した?
>>6521
おめ!貞ちゃんはE4で結構落ちてくれるので乱舞の上げどきだよー
日清焼きそばの肉も野菜も入れないジャンキーなお昼ご飯
でも卵はふたつ入れるぜ!たまごでひとかたまりになっている麺をちょいちょいつまみつつビールを飲むんだ!あおさをましましで!!
資源少ないから極短でE3回ってる
にゃーさん待っててね!
>>6520
文化庁が発表した「国語に関する世論調査」によると琴線に触れるを怒らせると誤用の認識している人は約3割いるそう
本来の意味は感動や共鳴を与えることなので、その先生とやらの話はともかく怒らせるとして使うなら逆鱗に触れるを使った方が良いと思うよ、正しければ絡まれないし
>>6524
おや、ワイもちょうど焼きそば食べたとこだぜ!
あおさ入れて食べるとついたこ焼き食べたくなってきたぜ
今年から投資の勉強始めた。ふと気がついた。推しのゲーム作った会社の株も買えるのでは…?
>>6527
わ か る
よくお弁当とかフードコートでたこ焼きそばセットが売っているのってそういうことだよね!
>>6521
>>6523
ありがとう!
その後周回してたら今度はソハヤがドロップしたよ……まだ25周なのに……
今日ちょっと幸運すぎて怖いのでおすそ分けしたい
>>6521
おめでとう!
貞ちゃんは強くてかっこよくて明るい伊達男!
戦闘ボイスがとっても良いので部隊にいるとテンション上がるよ
>>6524
ジャンキー焼きそば食べたくなるのわかるー
「こういうのでいいんだよ、こういうので」みたいな感じ
>>6530
遠慮なく齧らせていただく!お昼ごはんだ!
>>6526
間違ったことを教えるのはやめようか
逆鱗に触れる、は「目上の人」を怒らせるという意味だよ
文化庁いわくね
そしてみんな大好き広辞苑は琴線をネガポジ分類せずに説明してるんだよ
実は「初出がポジティブな意味だっただけで琴線自体は感情を示す」「文豪はポジティブな意味で使っている」というのが正確だと考えてる学者もそれなりにいるんだよ
正しい日本語なんてほとんど誰も知らないんだからウダウダ言ってもウザいだけだよ
>>6528
確かにーいくらくらいなんだろ?
結構高そう…
大千鳥さんと泛塵くんに累積経験値積むのたのしい!
ほぼ特99のままだったので3倍になったよー拡充すごい
>>6482
モチベ上がらない時はログインすらしてない
ゲーム=娯楽なのに、嫌々ながらやるのは本末転倒だなと思って潔く離れるよ
他のメディア(アニメや二次創作など)に触れて刀剣乱舞愛が復活したらまたやる
>>6402
大葉が入ってるベーコンエピ美味しかった
近所のセブンからチョコ○ッキーがいなくなってしまい慌てて他3件ハシゴして見つけ出したわ…
もうこの子なしでは生きていけないの…
というかずっとセブンブランドのアイスだと思ってたけどシャト○ーゼのアイスなんだねこれ
まぁまぁ、喧嘩しないで、拡充の編成の話をしようではないか。
私はE1を極巴41と育てたい子2振りで回ってるけど何故か巴さんの槍の取りこぼしが多くてね…
何か良い案はないですかね?
隙あらば初期刀5振を育てたいゴリラ
他の子が50後半から60に乗っているのに、むっちゃんだけ40代
育てるなら今しかないじゃろ…ところでなんでむっちゃんに金銃乗せられんの?
2倍メンバー中心でやってると手入れ資源痛いなー
もうすぐ夏で
夏といえば琉球刀の鍛刀があるのではないかと思うと…
極短刀とか脇差多めに入れた方が良いかな…
>>6541
ワイのとこも極巴ちゃん(46)で回ってるとボスで槍をたまに討ちもらす
ワイはそれで極静ちゃんも入れて隊長静、隊員巴にしてるよ
どうしても一振りがいいなら馬や刀装で打撃上げるかじゃないかな
>>6542
むっちゃんと八丁には
いつの日か銃兵を持たせてあげたい
>>6543
白山くんはまだいない感じ?
>>6541
41だと純粋にレベルが足りないと思う
槍ごといくなら60いくつとか必要なんじゃなかったっけ?
いつかのコメント欄でチラ見したののうろ覚えだから正確なレベルは知らないけど
>>6541
とりま巴さんの機動をマックスにしたいよね
軽歩兵、望月、錬結最大になってる?
疲労困憊になったら交代っていうひと手間がかかるけど、隊員増やしたらどうや?ワイはこれがオススメ
手間かかるけど陣形を手動で魚鱗か鶴翼にするのもいいかもしれない
いっそ我慢してレベルが上がるのを待つのもいいね!それが一番楽ではある
>>6535
ほんとそれ
>>6525
にゃーさん狙いなら
2倍組のレベリングおいといて
やっぱ極短でひたすらE3回るべきなのかなあ
悩む
>>6517
この場合「逆鱗に触れて」のほうが適切かと
まず「馬鹿にしてる」なんて言い方しなきゃいいのに
雑談の雰囲気悪くなるし
>>6550
折衷案もいいよ
>>6548
6548です
ごめん、何を勘違いしたのか機動上げのアドバイスしちゃった、打撃だよね
刀装は重歩兵3積みだね
うちも今巴(極44)でE1回してるけど槍討ち漏らすねぇ、他の隊員が処分してくれてたから気づかなった
>>6515
見たいけどパライソ視聴後のしんどさ思い出したら
見たいような見たくないような
まあ歴探は割と前向きな歴史分析だし
辛くなるようなことは無いと思うけどね
>>6501
実家にホコリ被ったピアノあるけど
私も指動くか自信ない
(子供の頃習って20代で趣味でアニソンとか楽譜買って弾いてた)
バイエルからやってみようか
ブルグミュラーあたりも
>>6497
読んできた
これ続くんだよね?
推しの祢々切丸や琉球三兄弟がでてくるのが楽しみ
>>6541
自レス
一応、重歩兵3+望月でやってるよ。
レベルの低い初の子と2人で回ってるから
最悪の場合静さんに出てきてもらって3人おてて繋いで回ってもらおうかと思っているよ。
>>6535
それだと知ってる人の前で恥をかくことになるから、指摘されないからとか皆知らないはず、で済ますのは結果的に自分を下げてしまうよ
そんなのウザい、で終わらせるのはもったいない
分かってるんだけど
高速槍が最後に残る確率の高さがな…
極太刀はどれくらいになれば高速槍を一撃で倒せるんだろう
>>6537
うちは七星剣さんに積まれた経験値がとんでもなくて震えてる
いいかもしれない。
E1でなるべく極巴に誉をとってもらって
育成したい子2振りをキリがいい時に体調を交互に変わったらもし撃ち漏らしがあってもなんとかなるかも知れない。
あ、ちょっとやってみよかな
>>6557
経験値の枠が勿体無いので6振全部埋めちゃう派だけど、なんで2振だけしか入れないのか知りたい
易とはいえ拡充の経験値は美味しいよ?
>>6562
自レス
私の力不足で疲労管理がまだ上手くできてないからですね。前までは赤疲労全ツッパで回ってましたが、紫にしたくないという気持ち…
極薙99で特太刀5振引率で行ってもらったけどノーダメだった
5周したけど道中で高速槍は出てこなかった、ボスの槍のことかな
>>6563
自レスの使い方がちょっと違うかもしれない
3部隊くらい作っておいて赤疲労で薙刀以外チェンジすればいいのにと思ってしまうけど、それぞれのやり方があるのだろうね
昨日e-1を極薙刀+育成したい初男士で編成、薙刀以外は気力普通(49)からスタートして10周で困憊手前(気力4くらい、アイコンが赤と紫半々のやつ)になった
だからよほど短時間に何十周したい!じゃなきゃ10周で一休み、その間他エリア周回とかすると疲労管理できるんじゃないかな
ワイのとこもまだ薙刀一振りで一掃できないから二振りだから隊長に静、隊員に巴(こちらに誉が行くよう機動調整)という感じにしてる
まぁでもe-1のボスに高速槍がいないから先手とられないし、多少討ち漏らしても倒せない敵ではないのはありがたいよね
>>6551
しなきゃいいのに、なんて言い方しないほうがいいよ
ドライアーを買いに行かないとと思いつつこんな時間
夜勤明けはダラダラしてしまってダメだぁ
そして風呂の後髪が乾き切る前に寝落ちしたから久しぶりにかなり爆発してる…
何か作業をしながらたまに画面チラ見しながらずーっとポチポチしてるゴリラだから2振りで回ってずーっと蓄積させる気持ちわかるかもしらん。
確かに無限に回れるもんね!
>>6568
ゴリ子は髪乾かさないと頭にカビ生えるでって言われてから怯えて必ず乾かしてる
ドライヤー大事
通販しとこうぜ
>>6535
きた!と食いつく>>6558を召喚するだけだからよく観察してみよう
自分を下げる、せっかくの学びの機会と嬉しそうに出てくるところもポイントになるよ
>>6568
2回目だから流石に突っ込ませてくれ…気分を悪くしたらごめんな、ドライヤーだよ
拡充期間中だと、e-1は大太刀の白山病院にすごく便利なんだよね。経験値もウマイし、めちゃくちゃ機動や気力管理しなくても神技発動できるし、通常マップみたいにKBC警戒もしなくていいから
80周までは育成メンバーで回ってそれ以降は白山病院で周回してる
>>6570
昨日床に落としてしまって冷風しか出なくなっちゃったのよ…
かなり乾くまで時間かかるから「自然乾燥させよ〜」と思ってたら夜勤明けなこともあり寝落ちしてしまった
部屋に豆腐くらいしか食料ないからそっちの買い物も込で重い腰を上げて行ってくる
>>6572
すまん予測変換そのままタッチしてて気づいてなかった
>>6575
夜勤お疲れ!ひっそりまぎれていこうぜ!買物いってらっしゃい
>>6575
こちらこそ我慢ができずに言ってしまってすまない
>>6558
もうほっときな?
同田貫が作ったチャーハン食べたい
絶対美味しいに違いない
>>6571
つ鏡
E3周回160周超えた!大般若さんは2振来てくれているので、拡充とびっくりするくらい相性が悪い弊本丸としてはなかなかの滑り出し
>>6580
ブーメラン以外に覚えてる単語はそれだけみたいですねぇ
初めて函館白山病院を開いてみた
巴と一緒に連れていったら先に巴が攻撃した笑
このようによく調整を間違えて無駄に函館2周したりする
慣れですな!慣れよう!
資材大事にー!!
E2が岩融捜索だから他じゃ落ちないのかなって思ってたんだけどE3ボスマスで普通に泥したわ
>>6570
私もここで言われて気を付けてる
乾かさないと寝てる時の頭皮の痒みは倍増するのは間違いないと気付いたもの
>>6584
うちもうちも
もう3振来てる
>>6583
極薙刀が高レベになったら函館ではどうしようもなくなるので、5面のどこかをケビちゃんつけずに取っておくのもおすすめよ
ケビちゃんは取り返しがつかないから
>>6559
一人遅めの槍とか入れるのはどう?
無双半年ぶりにプレイして、奥の間にちょぎ配置したら、めちゃくちゃ顔がいい!!
なんか足が生ぬるい…?(初期刀まんば)
>>6534
文化庁のページみたけど目上の人「など」ってかいてあるよ
文化庁の調査で琴線に触れるが「気にさわる」「怒りを買う」の意味では誤用としてる
言葉は文化で途中で意味が変わることもあるけど過渡期は誤用とされてもしかたないと思う
岩融はずっと溶かしてしまってたけど、極薙刀が3振カンストしてしまったので2振目を育ててもいいのかな
>>6587
お山が検非違使ついてないのでこのままつけないでいこうと思ってます
安定のお山
次は帰りの飛行機や
飛行機スマホの電源切ったり機内モードにしない人おるんやな…
>>6591
もしかしたら極の次が来るかも知れない…
>>6594
ぜんぶの極が実装されないうちに極の次が来てしまったら、おこのドラミングするゴリラが出てきそう
くるとしても近々ではないのではないのかな
この前シャンプーの事を聞いたものです。
とりあえずTSUBAKIの赤を買ってみました。
これで合わなかったら皆さんが教えてくださったものを順番に試します!
みんなありがとう♡
2日目にして拡充に飽きてきたので色々な編成を試してる(ただしE3に限る)
極85脇差ックスの金弓もなかなかいいぞ…弓で撃ち漏らした高速槍をカキンするところが最高に格好いい
乙さにー
今日は仕事休みだしのんびりやるかと思うたら
腹と脚に猫が乗って来て今まで寝かしつけられてたよ…うちの猫仲良く無いからこんな風に揃ってくっついてくれるのレアなんだ…目覚めてお腹空いたけど動かすの忍びないからE3でも周回しながらこの幸せ噛み締めてるお…
e1、40回回って石切丸が5振り。……多くない?
>>6598
もふもふよいね~
ワイも帰ったらもふもふなでまわそ
優しい6598の元に稀泥がたくさんありますように
>>6584
そうなんだ?じゃあ「このマップじゃないと泥しない」わけじゃないんだ。知らなかった。ありがとう
e1、40回で石切丸が5振り。……多くないか?
>>6602
本人です。…次のページに行ってること気付かなくて連投してしまいました。ごめんなさい
もし極の次があるとして、もし来るのならどんな名前なんだろうか
>>6589
初期刀まんば勢、突然長義の沼に落ちるから気をつけな…
どこからズルっと行くかはゴリラ次第だけど
沼の底で待ってるね(ハァト)
受け取り箱のスクロールは別に気にならないんだけど任意の選択で一括受け取り出来なくなったのが地味にしんどい
真ん中辺りにいる陸奥守を6振り引き取ろうとしたらその上のを一括受け取りしてからか、一振ずつ(しかもいちいちスクロールの一番上に戻る)やらないといけない
いつもならある程度受け取り箱に貯めてたけど今回は1日一回、短刀だけでも整理した方が良いかな…
修学旅行が辛すぎる、いや修学旅行は楽しみだけど班を決めるまでが、、現実に友達がいない、助けて!さにわーず!!
>>6606
陸奥守を取り出すのなら(例じゃなかったとして)短より打を種類順で取り出した方が良くない?
うちは短脇打は全部根兵糖にするのである程度貯まったほうが楽だから拡充が終わったら整理する予定!とっくのとうに999
>>6607
なんかこう、同じように一人っぽい子いないの?
体育の時間とかにそれとなく、班が決まらなくてしんどいって話振ってみてはどうかね
生理的に受け付けない子でもない限り、旅行中に趣味とか話してみたら意外といい子だったりするしさ…
>>6590
多くの辞書では目上限定だがね
ワイも文化庁史上主義だから無視してるが、一般的には琴線と同じく、目上以外は誤用とされると思うぞ
ちな、ビジネスでは上長や客以外に使うのは完璧に誤用とされてるから気を付けてくれ
>>6610
まだ言ってるのか
>>6607
楽しみって思えてるなら大丈夫だよ
>>6608
いやうん、例えなんだけど…そして打の種類順にした上で真ん中辺りにいるので…
刀種選択した上での種類順はやらないともっと無理
>>6607
同じ班になった子とそれを切っ掛けに最低限仲良くなれば良いじゃない
仲の良い子と一緒の班になろうね!って言って、修学旅行中にやっぱ何か違う…って微妙な関係になるパターンもあるよ
台風いやだよ
>>6606
任意選択できるの便利だったよね
前は習合する時に特定のその男士だけ選んで一辺に受け取ってから今は不便だと思う
個人的にはなくしてほしくなかったなぁ
>>6613
そこまでして取り出したい時がないからわかんないや
でも脇差は刀種別の種類順の後ろから出させてくれないかなと思う時はある
青江さんは連結用にとっておきたいんだよー
>>6607
コメ主でふ
皆々様ありがとうございます!自分なりに色々頑張って修学旅行はとりあえず邪魔にならないようにがんばります(ง •̀_•́)ง自分から「一緒の班になってー!」って言えたらいいんですがねぇ、
>>6616
そうなんだよね
習合も連結も、はっちだけとか前田くんだけって任意で出来たから…せめて一振受け取ったらリストの一番上に戻るの止めて欲しい、真ん中辺りにいる刀を複数受け取りたい時が地味に面倒なのよ
>>6601
横だけど、wikiに泥一覧が載ってるから見るといいよ
結構レアな刀が埋まってたりするから一応把握するとよき
>>6617
同じだよ
青江をとっておきたいんでしょ?ワイだってとっておきたい子がいるから上からじゃなくて途中から出したいって事
あぁ、チェック入れて選択受け取りができんようになってたんか
運営ちゃんに選択受け取りしたいですってお手紙しよ
>>6621
途中じゃなくて後ろからでいいんだよー
>>6613
横だが、自分は真ん中らへんにいる子は種類順スクロールに疲れたら入手順の昇順や降順で探してるな。それでも受取期限が真ん中だと同じだけども…短刀よりは見つけやすい気はする
仕事お休みだから早起きして伏見稲荷のお山登ってきた!
頂上まで登れたし御劔社もお参りしたよ、普段あまり運動しないから疲れたけど天気も良くて気持ちよかった!猫ちゃんも居たよ!
職場のトイレの鍵が不調で、外から押し開けられたんじゃが!!???
鍵は鍵らしくちゃんと仕事してウワァァン!!!
>>6626
和式か洋式かによってショック度がちがうな、と思ったけど最近は和式のトイレなんてないか(おしりぺろん)
>>6622
自レス
運営ちゃんにお手紙してきた
また選択受け取りできるようになるといいな
>>6626
逆に、扉が半開きになってるから開いてると思って
使用中のトイレ開けちゃったことがあるわ…申し訳なかった……
職場だとお互い顔見知りだろうし尚更気まずいよね
>>6623
にほんごがつうじない…
>>6630
奇遇だねわたしもそう思ってるよ
お揃いだから仲良くしようね!
>>6618
とりあえずある程度合わせた上で楽しめば良いよー、同い年の大人数で旅行するのなんて修学旅行でしか経験出来ないし
個人的には大人になってから一人で行った京都旅行がめちゃくちゃ楽しかった!
修学旅行とは違って自分で自分の為だけに計画したの、結果東京へも一人で余裕な位にはソロ旅行好きになってる
山鳥毛の事ずっと私 待ーつーわ いつまでも 待ーつーわー
>>6625
コロナ前に行った時は千本鳥居の所にいつの間にか片側通行の看板がぶら下がっていたんだけど、今ってどうなってる?
早朝や夕方だとスムーズに移動出来るから良いよね
夏の夕方に行ったけど夕日に照らされた朱色が綺麗だしお山に不思議な空気が漂ってる感じで良かった
>>6633
たとえあなたが(夏の連隊戦で)きてくれなくてっもー
>>6606
今後のアプデで検索できるようになるっていってたし、そこで特定男士だけ選べるようになるんじゃない?
いーいーなー いーいーなー とうらぶっていーいーなー
ホストに ばぶちゃん 保護者達ー マフィアのよーうな子たちもいるな
ぼくもかえーろ 本丸にかえろ
鍛刀 刀装 手入れで資源が
ばい ばい ばい👋✨
>>6604
シン・極
知り合いの農家の方、よく規格外品を下さるのだが
すごく美味しくて、お金を払いたいので正規品を売って下さい箱で!と頼む事になる美味しさ
今回はトウモロコシ一箱買ったぜ!!トウモロコシ祭りじゃ!!
まずはシンプルに塩茹でだ!!
>>6637
ばぶちゃん…??
>>6639
ダッシュでザルを持って駆けつけるゴリラ湯切りはこちら
>>6639
とうもろこしをよくいもむしみたいにして食べてた、、、あれ、こう、、あの、もこもこって、いちれつに、つながってるの、
サダチャンと不動くんはトッモに唆されて生存をmaxまで上げていたのがここにきて効いてきている
2スロ極打より生存が10多い可愛くて強くて護衛にぴったり
ワイの初極カンストは後藤くんなのだが、極大太刀カンストの経験値を遥かに超えてしまってるので今回はおやすみ
スマホとタブレットで連動させてとうらぶやってるんだけど、どっちかのデータ消えたらどっちもデータ無くなるのでしょうか、
たとえば、スマホのデータ消えたらタブレットのデータもなくなっちゃうんですかねぇ、
拡充が楽しくてすっかり忘れてたけど、明後日には予定表が来るぞー!!
来月も新極刀剣男士ください!
スマホとタブレットで連動させてとうらぶやってるんだけど、どっちかのデータ消えたらどっちもデータ無くなるのでしょうか、
たとえば、スマホのデータ消えたらタブレットのデータもなくなっちゃうんですかねぇ、
>>6634
今も千本鳥居は右側通行って書いてあったよ
8時過ぎに行って人はそれほど多くなかったけど山を降りる頃には人いっぱいでびっくりした
>>6607
班って出席番号順じゃないの?今違うのかな…
その点では運がよかったな、旅行は全く楽しくなかったけど(現在一人旅好き)
>>6646
刀剣乱舞のデータ自体が消えたら両方消える
片方でアプリをアンストしちゃったとか初期化しちゃったとかなら大丈夫
スマホとタブレットで連動させてとうらぶやってるんだけど、どっちかのデータ消えたらどっちもデータ無くなるのでしょうか、
たとえば、スマホのデータ消えたらタブレットのデータもなくなっちゃうんですかねぇ、
>>6650
間違えました
>>6642
1列ずつ剥がすの楽しい。
>>6650
間違えました、ごめんなさいです
>>6653
落ち着けー
>>6646
Pocketならデータが入ってるのはその端末だけだからアプリを消しただけなら片方のは消えないよ
ただiPhoneで「ユーザーデータ削除」を押すと完全に消える
それだとdmmと同期してても無理なので注意
>>6648
学校にもよるやろ
うちは小中高全部クラス内で5~6人のグループ作るように言われた
小中は先に女だけ男だけのグループを作った上でだったな…メンバーは既にほぼ記憶に残ってない、出席番号順の方が楽だし羨ましい
泛塵くんの真剣必殺かわいいなー!!
>>6647
そうなんだね、外国人観光客が大挙して押し寄せていたし仕方の無い事だけどあれ読んでなんか現実に戻される…交通ルール的な…
時間が合うなら早朝に行くのが一番快適だよね~
>>6627
洋式だよセフセフ〜!
ただしちょっと広めでドアまで2歩分くらいあるからね、
空いていくのを呆然と見つめるしかなかったね
冬の毛布を3枚お風呂の浴槽で踏み洗いした筋肉痛が今…きている…
うち一枚は30年ぐらい使っている大切な毛布なので洗濯機さんには任せられないあとはついで
しっかり乾いたら四辺の布を縫い変えるんだ!
>>6644
ならないよー
>>6625
数年前に夜に行ったけど、あそこイノシシいるよね
暗い中ガサガサ音してビックリしたよ!
生存MAX極お小夜マジ頼もしい
ようやく誰も桜が剥がれないE4周回適正編成見つけてニッコリ あとは気力の限りポチるのみ
巴ちゃんのレベルが上がったらまた微調整しなきゃいけないだろうけど……
サ〇ーワに問い合わせたらどうやら荷物紛失したらしい
最初すっとぼけていたけど最終的にやっと認めたのが何とも言えないぜ
疲れた時は甘いものだよね!!はあ…
>>6665
たくさんお食べ
つ業務用砂糖5キロ袋
>>6664
高速槍チクはどう?
刺されないなら編成を教えてほしい
三池の二倍あってのちにソハヤ極来たし
ちどりんと泛塵くんもいずれくるってコト?
>>6668
いつか来るだろうね
はんじんくんが極めてどんな風に変わるか楽しみ
ちょっと仕事で認められつつあって嬉しいな
これも周りの方々のおかげと
とうらぶとここのゴリたちが日々の糧になってるからだなぁ
いつもありがとうね、ゴリたち
>>6668
のちに、いずれ、とかならそれはそうだとしか言えないね
全員に当てはまるよ
>>6668
いずれはくると思うけど、その流れで言うと大典太さんの極の方が早いかな
岩融Lv65のお陰でe1が楽
>>6667
6664だよ
ごめんケガしない編成ではない…ガッツリ中傷進軍してるわ
野戦病院してる&白山用に手入れ資材貯めてたので槍チクは考慮にいれてないのよね
友人から勧められたアニメ、「推しを作るな多分辛いから」と言われてはいたが
無理な話だったし案の定だよ
あったかもしれない未来を走馬灯で見る演出に弱いんだゴリラは
唐揚げチンしてネギだれかけて油淋鶏風
あとは椀と野菜の揉み漬けを出しておけばなんとかなった、拡充にかこつけて料理をさぼりたいゴリラ
土井先生(cv一文字則宗じゃないほう)も好きだが、登記子ばあばのレシピも身に染み染みしている
にゃーさんが、にゃーさんが10周目で来てくれた!
こんな早く来てくれたの初めてでめっちゃ嬉しい
>>6677
おめ!
>>6675
もしや不老不死の仙薬を探して島に行く話…?
>>6674
答えてくれてありがとー!
でも白山くんの野戦病院だとすると、白山くんの桜は剥がれるし手入れが必要だよね…?
どのくらいの周回数で白山くんを手入れに入れてる?
ミュのはっちむっちゃん鶴丸肥前くんでねずみの国行ってる!!!遭遇してみたかったー
>>6677
お夕飯が!お夕飯がきましてよ!!(がぶー)
>>6679
正解です…
仙薬の漫画は後半はモニョってしまった(個人の感想です)が前半は間違いなく面白い
もっと丁寧に引き伸ばせたもったいのない印象
>>6668
全員極はくるよ
あといわゆるフラグ系は結構ハズしてて、いいつづけてるから当たってる節がある
>>6683
わかるよ…
公式サイトで小説版の「桜咲く庭」が全文公開されててとても良かったから、傷を抉るかもしれないけどもしよかったら読んでみて…
師匠との絆もね…うん
なんだか冬の空みたいに空気が澄んでて三日月の夜空が凄く綺麗だ…。
>>6684
へ~その内見ようと思ってたけど興味出てきた
>>6688
面白いから是非観るか読んでみて!
ただ前半の引きが良いだけに後半が尻窄m
>>6687
空気が済んでるんだね
高校生ゴリラがずっとコメントしてるね
って分かっちゃうから、文体はみんなと揃えたほうがいいよ、
長義の極が来たら情緒めちゃくちゃにされるのは分かりきってるのでヤるならさっさとヤってくれという気持ちと
いやだまだやめてくれ……がとっくみ合いしてる
発表されてしまえばただ待つのみなんだけどね……
>>6625
よるだと猪も結構いるよ
>>6655
あいぽんそうなのか……泥だけど覚えておこう
>>6691
分からないから大丈夫だよ
>>6691
6607と6642と6644かな
>>6680
白山くんは金盾3で隊長固定にしてる!
白山くんが重傷になって強制帰城されるまでは手入れしてないかな(そろそろE4が70周超えるけど白山くん手入れのために強制帰城したのは2回ほど)
もちろん神技発動後は桜とれちゃうけど回ってればそのうちまた桜つくよ
多分今回の2倍刀剣の生存値が高いから重傷が頻発してないんだよね おかげで白山くんが休む暇ができてる
>>6691
ワイはウホやで
>>6698
古の雑談構文…!
>>6697
マジでか真似たい!!70周で白山くんの手入れが2回とか美味しすぎる!
うちも巴さん以外の2倍の子達で色々試行錯誤してみる!教えてくれてありがとう
めちゃめちゃ好きだったファ○マのミルクティーフラッペ復活してた!美味しいよ〜
残り1個だったいもむしパンも買えたし今日はいい1日だった!
部屋暗くしてスマホで怪談見てたら
足になんかのぼってきて「んだあああ!」と暴れて角に足の小指ぶつけた
何ちゅうタイミングで足にのぼってきやがったカナブン、どっから入ってきたお前
ウホウホがいにしえ扱いとは
>>6702
それ本当にカナブンかな?
昔話だと虫の妖怪とかいるやん?
オッスオラ有休中のゴリラ!
200周を超えたけど、40周目以降大般若さんが泥しないぜ
これがうちの拡充の基本だし、わかっているからこその有給
積極的に(周回の)桁を上げていこう
>>6705
ゲームに有給!?
優雅でいい!
極の不動くんのわかった声帯3段活用可愛くてえびぞり
>>6691
句読点どうにかして
>>6703
最近一人称がワイなゴリラも減りつつある
ゴリラを保護しなくては!
>>6708
横だけどその高校生の真似(わざっと)やろ
>>6709
ワイはワイやで!!!
>>6691
よく分かるね
>>6706
この機会を逃せば次にいつ大般若さんに会えるかわからないからね!
恥ずかしながら、全力を注がせてもらっている
焼き鳥買ってくー泣きながら酒飲んで忘れるんだ
>>6710
真似っこなりすましとか質悪いからなおさらやめて欲しいね
>>6713
推し活休暇は大事
>>6713
なんも恥ずかしくないウホよ
自分の稼ぎで全力投球は最高!!
>>6714
匂わせは嫌われるぞ
>>6715
まーね
てか、こういうの避けるためにも埋没しようぜってのはあるよな
>>6711
コギトエルゴスム!
>>6709
ここ来たら大概ワイやな
>>6718
雑談の常識押し付けない
ここはまだ優しい方だから高校生もついはしゃいでしまうんやろな
>>6712
ほんと。逆にきもちわるい
>>6722
匂わせが嫌われるのは外の一般生活でも同じじゃないの
なんで泣いてるのよちよち待ちと受け取られかねない
>>6723
やめてくれ…掲示板でお姉さまがたに優しくされてはしゃいでた学生時代を思い出すから…(吐血)
あのときのお姉さまがた本当にすみませんでした
>>6694
そう、Appstoreの規定で全アプリに適用されてるからとうらぶだけじゃなくて他のもそうなんだけどね
普通にアプリとかの削除だけならゴミ箱に入れたようなものだからなんとかなるけど、ユーザーデータ削除はそこから完全削除に相当するからパスID持っててもdmmと同期してても無理なのさ
結構あんどろと違うところあるよね
>>6723
同じ話題の意見ならもとコメにぶら下げなよ
>>が打てない人なのかな
>>6723
決め付けが怖いから、その辺にしてもうやめて
ホラーだよずっと
明日、ららぽーと行くんだ〜
カルディも入ってるんだって!ゴリちゃん良い子で待っててな。カルディ激狭ジャングルに潜り込んで美味いもん見繕ってくるからな。あ、すみません蜻蛉切さんは店前で待っててください…多分挟まるので…
>>6719
読点使いは句点使いより目立つね、雑談だと
先月から続いていた修羅場がようやく終わりそう
日課こなすだけで精一杯な日が続いたから虚無期間ワイにはありがたかった
いいタイミングで拡充来たから頑張って走る
お仕事頑張ったご褒美にアイスいっぱい買ってきた
パナッ○とアイ○の実大好き〜
長風呂してたら
歴史探偵始まってた
ゆっくり新聞読み始めたところ小学生時に恐怖の対象だった戦争漫画が…
昔は反射的にぞぞっと来て受け付けなかったけど
今は凄まじさと悲痛さがじわじわ頭に入ってくる来る感じ
>>6723
別に荒らしてるわけじゃないんだから誰が何言っててもええやろ
雑談に年齢制限なんてないよ
80周確定報酬って受取箱に入るよね?
ログインし直し、受取履歴確認、81周目回るをしてみたけどどこにもにゃーさんがいない…
小判も来てない
81周目の泥はちゃんと入ってる
>>6730
そういえばこの間カルディ通りかかったら店頭のコーヒー配りが復活しててなんか感動してしまった 約2年ぶりに見た光景だったな…
紀州南高梅アソート美味しいよ!夏のおやつにぜひ!
>>6723
文体さえ揃えりゃはしゃいでもよくない?
>>6735
今の流れはまあまあ荒れとるな
>>6731
ツッコミ待ちかな
>>6736
報酬として受け取るんじゃないっけ?
>>6736
任務→催物からちゃんと受け取ったかい?
>>6736
しらんけど受取箱じゃなくて本丸の最後の男士は見たの?
>>6736
それ任務受け取ってなくね?
>>6709
できるだけ個性消したいからワイもワイやな
一人称から相手の諸々勘ぐるのもあれやし
>>6736
任務のところに行って受け取りボタンを押すと良いよ!良いにゃーさんを!!
パライソ観てから島原の乱(島原・天草一揆)の関連番組みるとなんかこうしんどい(ろくろを回すゴリラの図)
>>6696
やめたげて
>>6737
分かった!あったら買うね〜!
ありがとサンクス〜
>>6740
(文末だと思う]
女性の僕と俺の一人称は若干引く
職場に◯帝ジャージを着て出勤していた30代の女性が使っていたのが尾を引いてる
>>6733
あっぶない忘れてたわありがとう
先週のあばれる君出演してた番組に続いて
2週連続天草四郎か
>>6736
わわわ報酬から受け取ってなかった!
皆さんありがとう!
にゃーさんいらっしゃい!!
>>6750
(ほんとだ)
>>6705
ゲーム有給いいね!
よーっしちょっと体調不良でお休みって連絡をry
まじで半年ロムって雑談構文を覚えたわいに死角はないッ!
(来て速攻書き込もうとしたら半年ロムれって言われてるゴリラがいてビビったわけではないぞ!)
ネットで色々見るようになったのが二十歳以降で本当にヨカッタと思う…それでも色々やらかしたけど…(顔を覆う)
>>6730
すまんなぜか死亡フラグかと思った
漫画読みすぎだな
>>6734
教材に使われたわけでもなく苦手で避けてたはずなのにマンガ・絵本・アニメ・実写映画などいつの間にか見た覚えがある不思議
>>6726
ガフッ……(流れ弾)
>>6756
半年ROMるも今や死語
>>6756
ワイも半年ROMってた
ニコ動やmixi、電車男が全盛期だった世代だからってのもあるかな?
色々見てきたからまずはここの全体的な雰囲気を知らないと何があるか分からんなって思って
>>6730
そういや花丸でも太郎太刀が万屋で苦労する話があったな
大きい男士は竹藪に引っかかるんだからジャングルにもひっかかるのは当然だな
石切丸ポロポロ落ちるのか…
久しぶりに拡充頑張るかな
>>6747
しんどいよね
初めてここにきた時sageはどこに入れれば良いのか悩んだ
>>6730
行ってらっしゃーい!
今は通路広めな店舗もあるみたいだよ
個人的にもへじのフルーツ餅やお餅選菓、ほうじ茶餅みたいな餅菓子系おすすめ!今だとレモンか桜のがあるのかな…?
触った時にふわふわぷにぷにで食べても美味しい
あと名前忘れたけど緑色のキャップのドレッシング、有名だから調べればすぐに出てくると思うけど野菜がめっちゃ美味しく食べれる
下コメ読んで思い出したけど、
後輩とやり取りしてたら「すみません……mixi」と唐突にミクシィ送ってきたから「え?どした?」と返したら
これm(_ _)mの泣き顔バージョンだと思ってたらしい
衝撃のジェネギャップだった
>>6753
ちゃんと受け取れて良かったね!
ワイみたいにメンテ後に受け取ろうと思ってたらタブごと4振り+資源や小判が全部消えたゴリラもいるから気を付けて…
>>6766
あげるなよ!
>>6751
時と場を選んでって感じではあるよね
プライベートなら個人の自由だと思うけど、仕事の場ではある程度繕って欲しさはある
>>6768
20年前にorzの説明を求められたことあるわ
そんな感じなんやろな
>>6766
それ、ようつべのコメント欄でたまに見るやーつ
歴史探偵
ミュ パライソだけじゃなくて
ステ綺伝に出てきたキリシタン大名の名もあがって
いろいろ思い出すとしんどい
(綺伝にいたあの人その後史実ではそうなってたのかとか)
>>6757
文末の(行為)もなかなか年代限定されるよな
>>6714
焼き鳥食べたくなったので訴訟
>>6770
ほらもー!そうやって怒るゴリラがいるでしょ!
乗っかってくれてありがとう好き
>>6772
orzは言われると感動するよね
確かにーーー!って
ローストビーフ用の肉が40%引きだったから今夜はローストビーフうほ!
>>6772
自分もそれくらい前に「OTL って最近見かけるけどいまだに何の略かよくわかんないんだよねー」と先輩に言われたことあるわ
説明したら「ああーー!!!」と納得してた
>>6775
そんなことない!そんなこと…(項垂れながら)
結構古いネットスラングがテレビで取り上げられてたりするのコメント欄とかでの書き込み見た影響だったりするんだろうか
あれ?
パライソに宮本武蔵って登場した?名前あがってたっけ?
(歴史探偵の感想つぶやき検索してたらそんなこと言ってる人がいた)
>>6694
他のゲームはわからないけど、とうらぶは削除するまでに何度か本当に消していいのか確認されるから削除する意志がなければ間違って消しちゃうなんてことは多分ないよ
>>6756
ワイはカタカナが正解やろ
>>6778
最近友達と連絡取った時にこんな感じの寝そべったやつ⎯(:3ノ)_使ってて成る程ってなった(うろ覚えだからちょっと違うと思う)
顔が横向きになってるのって海外の印象強かったから目から鱗だったよ
いにしえのバナナの皮殺ゴリ事件……(ボソ
>>6781
(笑や(泣、(照じゃないから大丈夫大丈ー夫…(相手によっては別の古傷をセルフで抉るゴリラ)
いま初めて馬装備したんだけど(ずっと記録使ってた)白毛が邪魔すぎて笑ってしまった
名馬絞りできるのね、よかった…
>>6788
謎のセルフが入っちゃった、ごめん
朝に料理や献立考えるのに苦悶してた6444です…!
アドバイスいっぱいもらえてた…!食べる専門側からの意見も参考になった…!
目からウロコで心が軽くなって嬉しくてちょっと泣いた!
ありがとう!ありがとう!!
1食や1日ごとに栄養バランスをきっちり考えなきゃ、極力できたてや毎日まったく違うものを作らなきゃ、などなど、そんな風にガチガチに頭が固くなってたのに気付かされた
だから料理本やネットで調べても何がいいかすぐ決まらないし、そもそも色んなの同時に作れる腕がないし、その日だけのメニュー決めるのに必死でまとめ買いもうまくできないし、毎日続くのが苦しいし…
家族が何か文句言ったわけでもないのに、自分一人で勝手に思い詰めてど壺にはまってどっぴんしゃの負の連鎖だったのかも…
某土井先生(最初、御前や忍者の中の方かと勘違いしたのは内緒だぜ)のありがたいお言葉も見てきたよー
神か。感動した。朗らかで面白い料理人さんって思ってたけど、なんて素敵な方なんだ
自分は高級レストランのシェフじゃないんだから、もっと気楽に考えてよかったんだね
まだ余裕があるうちに、ちょっとずつ慣れていけるように、味失敗したら次気をつければいいし、なんかやる気出てきた!
本当にありがとう!!
ちなみに今日は餃子を買ってみた!一から作らないのって楽!時にはサボることを覚えた!
>>6788
たぶん世代じゃないけど(笑)は使うよ
変換で出てくるからさ
>>6785
雑談って結構ひらがなのワイいるよな
なんなんだろ
>>6791
うお
>>6791
土井先生を師と仰げば間違いない
ゆるゆると食を楽しもうぜ
>>6791
長文乙
生きやすいように生きたらいいよ
>>6788
さらに破壊力抜群の古傷アイテムがこちら
火薬が湿気る前に使わんとな
っ(爆)
うわびっくりした
>>6791
もうちょっと気楽に生きて
>>6768
泣きながら殴ってくるミッフィーじゃん
>>6794
それだけ思い詰めていたということでここはひとつ
>>6792
稾
>>6797
ドッキがねむねむしちゃう
>>6791
某土井先生おすすめしたゴリラだけど、ちょっと楽になったみたいで良かった!
某土井先生と大原○鶴先生はきっちりしたお料理も簡単美味しい料理も全部おすすめ出来るよ
あと料理って何でもありだなって思わせてくれるのはあさイチでたまに特集してくれる平野○ミさん(あの方は料理人ではなく料理愛好家)
もし餃子がちょっと余っていたら朝か昼に適当に出汁とお湯と胡麻油とねぎで餃子スープ作ろ~
ちなみに初恋泥棒の方の土井先生も好きです
>>6798
あっと驚く玉五郎
ボーナス出たら、アフタヌーンティーでびゅうしちゃおっかな……!?
わたしはス◯さんのレシピが好きだな
8人分とかの大量かつ日持ちが5日レシピをたくさん載せてくれてて最高
ひじきと大豆と高野豆腐の炒り煮はうちの鉄板
>>6786
_(:3 」∠)_ ←こいつか
>>6800
ほんまや
>>6793
カタカナで正解まで知らないわいゴリラ
>>6783
石投げられてた日本一の剣士とか言われてた人かな?
史実武蔵出陣してる。
映画魔界転生も武蔵出てた(ジュリーと真田広之せっぷんがおもひで)
>>6800
だめだ…泣きながら殴ってくるミッフィーの表現が凄すぎておなかいたい
控えめに言って天才
しばらくこれでにこやかにすごせる
>>6812
いちお断っておくと、割と古いネタですよ……!
令和よりも前
>>6787
ポイっ
つ バナナの皮
>>6811
「翔んで埼玉」とか東Aたまに投下してくるね。
役者さん凄い!といつも思う。
おやさになさい〜
つ[ホットミルク]
祝五号の使い勝手が良すぎる
あと5頭ほしい
刀剣男士に「ちょっと死語言ってみてよ。最近使わなくなったから知らない若い人も多くて、ちょっと古くて恥ずかしいなって感じの言葉のことだよ!」と言ったら学者が録音装置とメモ持って全力疾走でやってくるレベルの言葉を話してくれそう
特に平安以前の生まれの男士たち
>>6805
為五郎だってば
>>6817
10年では全ステ+10がほしい
>>6819
多分2回目だな
面倒見がいいゴリラすき
>>6791
ここでそんな長文引かれるから
>>6813
そうなの?昭和生まれなのでxがミッフィーのお口ということは知っていたけど、それが流行った頃は世情に疎かったのかな
なんでもいいや楽しく笑わせてくれてありがと!
周回におすすめな実況やら解説動画とか教えてクレメンス。
ニコ動で見れるやつならなお嬉しい。
豆腐おいしぃ!!!!!
この時間に食べてもお菓子よりは罪悪感少なめだし最高
明日休みなので晩酌のお供にバター、ニンニク、塩辛をレンチンしたらめちゃめちゃうまい
アンチョビみたいなもんだから当然っちゃ当然なんだけど
クラッカーと酒が止まりませんなあ!!
>>6814
うわぁぁあーっ!!(スッテーン!)
こばさに~
4日からの旅行。梅雨近いから雨は覚悟してたけど、まさかの台風大雨とは!!料金かからない内にキャンセルするか迷うにあ
今日郵便局行ったらカウンターに下げられてた透明シートが無くなってて、なんか新鮮に感じたなー
4年て短いようで長いね、シートあるのが当たり前になってたもんな
>>6824
っ包丁藤四郎 根兵糖
滑り込みですたばのメロンフラペチーノ飲んだ
ちょっと溶け気味だったけど美味しかった
しゃりしゃりの内に飲みたいんだけど本当はもっとゆっくり味わいたいんだわ ジレンマ
タピオカ入ってるやつも凄い吸う意識働いてすぐなくなる
>>6793
雑談で初めて出会って雑談用語感覚で使ってる人も多いみたいだから
独自の進化を遂げているのかもね
>>6681
はっちの人って私服見るのいつも楽しみだ
鶴さんとむっちゃんの人念願叶って良かったね
4人とも若さが光り輝いてて可愛いのぅ
>>6826
食べた後の皿をこちらに寄越して
レンチンしたおいもで拭って食べるから!!
読んでたら料理って大変なんやなって
徒歩数分のコンビニの有難さ噛み締めてる
脳死周回が話題だったので久々のイベントでゴリラ舞い上がってるのかなwって思ったら真逆だった
>>6832
「ワイ」と言われるとアッコさんしか浮かばないゴリラ
最初は雑談って西の勢力が盛んなの?と不思議な気持ちで見てたの思い出す
>>6824
ながら周回するお供ってこと?
それなら個人的なオススメはあるけど人を選ぶかも
おやさにー
>>6835
一人ならそれでいいんだよ
アカンむりや...「遠征完了」と「強制帰還」間違えた...1週間近く引きずるやつやん。グッバイ成績100%...
>>6828
移動手段にもよるけど飛行機だったら当日散々待った挙句結局飛ばないとかもあり得るから台風ってわかってたら日を改めるなあ…
>>6835
結婚してから苦労するやつ
>>6838
えーーー!なになに聞きたーい教えて教えて!!
>>6838
せやで、とりあえず教えておくれ
>>6824
ブラッドと愉快な仲間達は昔はよくニコで見てた
10数年前だけど煩くても平気なら面白いかもしれん
ワイの周回のお供はアニメの花丸!
小窓で流して分割画面で雑談か資料見ながら手元のスマホで周回するんだー!
>>6835
「料理」の実作業そのものより「料理」に付随する献立決め、買い出し、食材の管理、食材ロスを出さないための運用、後片付けの方がはるかに面倒よね…
この一連の手間を回避できるからコンビニ飯やサブスクご飯がコスパ・タムパ共に最強なんだよね(個人の感想)
>>6843
そんな生涯おひとりさま希望かもしれないのに
>>6835
作るのは大変じゃないけど家族とかいると好みもあるしね
でも楽しいぞー
一人暮らしならカット野菜と肉魚あれば好きなもの作り放題だよ
だれか伝説の全裸アニメOPを見てくれよ…5分もかからないから…名作乙女ゲーの遥かなるなんちゃらの紅の月って言うんですけどね…
>>6834
おいも絶対美味しい…
>>6841
こんばんは!辛い経験をされましたね
その過去、やり直したいと思いませんか?
今なら特別な勤務先も選ぶことができますよ
>>6751
ボーイッシュ感や男勝り感を出したいのかしらんけど、女のボクっ子が許されるのは二次元に限る
最近出てきた「あの」とか言う子あれ地声?あのアニメみたいな声苦手なんだけど
隊長に経験値入れたい男士+極薙刀の二振編成で拡充E1行くのもっと前からやっておけばよかったな……
誰の桜もとれないまま薙刀出陣できるじゃん良い
>>6853
こんばんは、思わないので帰れください。(確固たる意思)
今何時だと思ってんですか。
>>6838だけどニコニコなら格ゲーの大会やガチ録りが適度にテンション維持しつつ集中しすぎなくて良いと思う
個人的な好みを言えばAC北斗の拳全盛期の中野TRFオススメする
2008~12年あたり
魔法戦士が好きでな
>>6856
(よっしゃ!その経験値の素をそのままこっちの罠に追い込んでくれ!山分けしようぜ)
>>6856
横
『ノリの悪いゴリラは嫌いだよ』
有名テンプレ台詞のイントネーションでご再生ください
>>6856
珍しく遡行軍が狩られずに帰らされてるww
おやさに~
>>6859
こんな夜更けの、しかも初の遠征失敗で気が立ってるゴリラに「突撃!お宅訪問(勧誘)!」してくる方が悪い。そりゃあ、「帰れッ!!!(ドラミング)」されるに決まってるよなァ??
>>6857
あとYouTubeならアシナガバチだけをひたすら記録してる人のチャンネルがオススメ
ネイチャー記録映像って感じで派手さは皆無だけど虫NGでなければ是非
>>6783
お兄ちゃんに石投げられてたね
兄の「刀ば両手に持っとるおかしかオッチャン」に対して鶴丸が「60戦無敗と恐れられた割と有名なおかしなオッチャンだ」って言ってたよ
>>6856
横の壁越しから
どんな時にも挨拶と相手への敬意を忘れない礼儀正しさ
そして強い意思を秘めた瞳
是非ともいずれ来たるべき日の特殊業務を担当していただきたい
>>6862
ドラミングwわかりやすいw
e-2でピックアップされてる岩融じゃなくて三日月、石切丸、今剣と三条違いが連続で来てて惜しいwwwってなってる。これで小狐さんもきたら嬉しいんだけどなーw
しかも石切丸さん、あなたのピックアップはお隣のマップでは??というやつ
>>6846
提供ありがとう。
1個見てきた。
英語の勉強にもなって結構いいな。外人の実況とかあんま見んから新鮮で面白い。
>>6843
義務教育の家庭科レベルあればレシピに従って作れるだろうし…
>>6869
それな
レシピ自体がよっぽどバグってたり味の好みとかけ離れてるのを選ばなければ、たいていの料理はなんとかなる
なおお菓子作りェ…
>>6863
提供ありがとう。
やっぱしコンボ系は見てて気持ちよくていいね。北斗の拳ってのもあって声優さんも豪華だし。
アシナガバチのも見てきた。こういうの久しぶりだから結構食い入って見ちゃった。
にゃーさん来ない
拡充ドロ渋い定期
今回は動作も周回速度ももっさり鈍足
>>6841
第一部隊を遠征に送れるようになった時にやらかしたので、申し訳ないけどやらかし仲間いてくれて嬉しい
遠征100%が崩れてショックなのめっちゃわかる…!!
仕事が忙しくて自分の趣味を継続できなくなった時が、転職のタイミング、ってどこかで聞いた気がする。
いま、拡充開始2日目で、E4を4周しかできていない・・・・
>>6873
そうなんか...ナカーマやん。
大型アプデで「強制帰還」と「遠征完了」の色が一緒になって、色でパッと判断してもうたのが敗因やな...。なんで一緒にしたん?99%は戒めの数字にする。この後悔は墓まで持っていく所存。
みんなも気をつけてな!
文字をよく見て、理解してから選択するんだぞ!ゴリラとの約束だ!
>>6874
転職したらしたでしんどいよー(転職から2ヶ月目の人)
5兆円欲しい
まだ40周だけど石切丸(最推し)落ちない…
物欲センサーか…物欲センサーなのか!?
みんな結構起きてるんだね!夜更かし仲間!
実際の所、献立考えるのって面倒だし、家族の好みも踏まえるとキリないよねw
ワイは検索して出てきた縁もゆかりもない学校の給食献立表を参考にしてる。
カレーは鍋洗うの面倒だしスポンジ汚れるから、レトルトのを買い溜め。色々食べ比べもできて楽しいよー。
>>6876
横だけどワイは一億ぐらいでいいから欲しい
ゴリラ舞う
>>6814
うほほゴリラがころんでるーーーうほーーーーん(ズルベシャーーン)
産毛ともまた違う太くて黒黒とした毛……これが髭か…
若い頃にニュースで聞いた女性の髭、とうとう私にも生えてきてしまいましたか
>>6881
ゴリラ舞うは初夏の季語だな
先ほど大好きなゲームシリーズの続編やらリメイクが発表されて小躍りしているゴリラがここに
何年ぶりかに包丁で指切った
大した事ないけとテンション下がるわねこれ…
今日は抽選結果の発表日だな
緊張
>>6886
お大事に
つ湿潤療法用絆創膏(名前忘れた)
まさか雑談でAC北斗と魔法戦士の文言を見ることになるとは……。
またホタテさんのガチ撮り見たくなっちゃったから今日はノー残業で帰ろっと
えぐれ骨あるかなー♪えぐれ肋骨もうないー♪
朝一番で大般若さんが来てくれたので今日はいい日だうれしい!!!
>>6890
おはよう朝ご飯
バリムシャァァァ
おはさに~
ワクチン接種券届いたけどワイの場合秋からか-
どこか忘れん場所に保管せんとな
おはさにー
>>6892
ゴリラは推しの神棚に預けてる
>>6886
よちよち欲しいゴリちゃん?匂わせ大好きですわね
おはようほ!
早起き云々言ってたヤツが起きてきません!用事大半終わったわ!!
>>6877
さっきE3のボスマスで落ちてくれた ひょっとしてこっちの方が落ちやすいかも?
そうか…石切丸さんはここでも出るんだ…(謙信くんはE1だけだったのに…!)となった
43周目と45周目で大般若さん来たぁぁ!
新しくなった拡充で稀ドロ来たの初だわ!!!
今日は体調不良だったけど仕事頑張れそう!
>>6895
それ匂わせ?
え、どうしよう
どうしたらいいの…
>>6896
雑談開いて匂わせてる暇あったら起こせば?
>>6899
構ってちゃんの匂わせ
おはさに
今日は私の亡き祖母の誕生日で
桑名くんの重文指定記念日で
御手杵が空襲で燃えた日です
まさに誰かの誕生日は誰かの命日という状態
いずれにしてもかけがえのない日だから
愛する者を思い出す日であればいい
>>6890
え、齧れば出るって?ごちそうさま!
確定で大般若さんいらっしゃいました
80周終わってからがスタートだもんね!!
でも結局1000週程度でもwikiの確率から外れたことないからwikiってすごいなといつも思う
>>6902
怪我した人のレスでそんな事言うなよ
大切な人が怪我してもそんなこと言えるの?
>>6889
昨晩中野TRF推した者だよ
あの後見たくなって今日休みなのを良いことにおるすばんSPやえぐれvsQMZその他見てうっかり寝不足になってしまった…
あれ見始めると芋づる式に見たくなるから困る
おいそこに座れ
>>6906
大切な人が怪我や入院手術となったら書き込む暇ない
吐き出し場所に使うのは違う
嗅ぐのがお好きな方がいらっしゃいますなあ
聞香でもやっておられるので?
>>6900
言いたいコメントにぶら下げなされ
>>が使えない審神者さん??
>>6901
叩き起こしても複数のアラーム使っても起きないと言う叫びじゃない?愚痴言わないとやってられないらしいと許してあげて
唇にヘルペスらしき出来物出てあ"ーってなってる
違和感に意識いっちゃうんだよね
>>6905
作り上げる人の熱量と努力で成立してる場所だしな
感謝
そういえばもうそろそろ体育祭の季節だなあ
本丸のみんなで体育祭やったらどうなるんだろう
>>6911
ここ愚痴禁止なんだが
都合よくキャラdisじゃなきゃいいとか解釈してる人もいるが愚痴は気分悪いから基本やめて
>>6909
言葉ほど雅じゃない
15点
人間ドック終わったー!
今回は人が少な目+子宮の検査無しにしたから早かった!あとはご飯と結果の面談!
このままお昼ごはんの時間までマッサージチェアに全身ほぐされつつ拡充やるぜ!
個人的地獄は下剤が効き始める2時間後だ…
>>6915
禁止となってるはずなのに毎日の様に見かけるよね~
天狗の◯所を読んだらハッシュドポテトが食べたくなり、でも油を出すのが面倒臭くて結局ガレットになったでもチーズカリカリうまー
漫画ままのコーンビーフハッシュも美味しそうなので午後の散歩で缶を買ってこよう
>>6908
入院して手術になったら待つしかないことだらけだから、書き込む時間はかなりあるような
具体的なのはパスだが、そうでなくとも本当かは分からないんだし、ほーんと温く見てなよ
>>6920
そんな個人情報を書き込む鬱陶しさで荒れる場合もあるから要らないと思う
怪我ネタなら良いよねってところが透けて見える
>>6921
個人的には包丁で指切ったより足の小指ぶつけたのほうがうざったいわ
>>6900
これぞ模範的匂わせ
>>6922
ポンポンペインもなぁ
>>6919
そば粉のガレット食べたくなったやんー
意外と店少ないんだよなあ
(作るつもりはない)
>>6925
ガレットなんて簡単よ
自分にとっての簡単を他人に押し付けるような言い方はしたくないものだね
料理も着物も
>>6925
そば粉のガレットなんてオシャンなもの家で作ったことないな
いも切ってチーズと焼くぐらいでいっぱいいっぱい
>>6927
6926に言ってあげたら?言い捨てはしたくないよね
>>6928
横だけどそばが余った時にたまにやる
適当にザクザク切って溶き卵とチーズとお出汁混ぜて焼くの
ちゃんとしたのじゃないけどこれはこれで美味しい
E3を極打(50)1振を赤疲労交代で順繰りに回してるけど、蜂須賀さんだけ絶妙なタイミングで誉を取ってくれるので交代せぬまま10周を超えた
ものすごく頼もしいはっち大好きだし褒めたら道中2連続で来てくれたすき
>>6930
オープンクレープみたいなの想像してたけどそんなガレットもあるのね!
参考になります
>>6929
個人というより雑談全体にお気持ちを表明したかったんだ
歌舞伎抽選結果は15時だっけ
当たるといいなあ
土日はあきらめて平日にしたけど、審神者って主婦層もそれなりに厚いらしいから平日でも負けるかもだよね
こんさにー!
4月末に辞めたのに昨日やっと離職票届いたゴリ、
ハロワで手続き待ちなう。
早くお仕事見つけて推しに貢がねば…
>>6933
全体に浸透すればいいがどうなるのか見物だわね
>>6932
蕎麦 ガレット風 で検索するといくつかレシピが出ると思う!
ワイのはどっちかっていうと蕎麦の洋風お好み焼き風みたいな…色々混ざった感じのになってる(でも美味しいから良い)
>>6935
転職考えてるゴリラなんだけどやっぱハロワで探す方が良いかな?間にハロワが入ってくれた方が多少安心感はあるよね
えっなに唐突に耳から水の音がするよ
こわ!!!
うぐると3日続いたら耳鼻科に行ったほうがいいそうだけど耳鼻科って粘膜に容赦なく綿棒突っ込んでくるイメージあるから頑張って自然治癒してほしい
>>6935
転職ちょっと興味あるけど手続き多そうで躊躇するわ
行動力あって偉い
赤は警戒の色だから陣形不利が赤なのは理にかなってはいるんだよなと自分に言い聞かせるゴリラ…
(陣形有利の色に未だにビビる)
>>6941
わかる
未だに焦る
前から思ってたけど愚痴禁止主張するのって「私が嫌だからやめろ」ってこと?
愚痴書き込み多いならそっちのが主流なんじゃないの?
雑談の基本ルールは変だと思ったら噛みつかずスルーなはずなんだが
>>6941
ちゃんと文字読もう
>>6941
わかる!私も未だにびくっとしてしまう……
最初の頃って今の色だったんだっけ?
サービス開始当初からやってるのにすっかり陣形不利=青に慣れちゃってたわ
>>6943
管理人ちゃんがどちらともいえない書き方でルール化しているからでは?
管理人ちゃんが悪いわけではないが
>>6946
自レス
私は「ネガティブな感情を持ち込むのはご遠慮ください」と解釈したので愚痴はNGと思ってる派だな
>>6940
そんなにないよ。
離職票届いたらハロワで手続きして
毎月一回ハロワに顔を出したら失業手当がもらえるよ。
>>6946
無料で開放してる場所にそこまで労力使わない意図があっても仕方ない
もうやだ
仕事したくない
でも生活するには仕事しないと生きていけない
なんでうちの職場って嫌な人ばっかりいるんだろう
転職したいけど自分に技能がないから怖い
家族も非協力的
>>6949
うんだから管理人ちゃんは悪くないと思う
私なりに考えてる禁止派がいる理由をレスしただけ
>>6948
離職届けをもらうまでが大変そうって意味よ多分
今日のお昼はそうめんだよ!
兼さんと一緒にずず-っと音出して歌仙に品がない!と怒られたい
>>6943
このページの一番上のところに、「この記事では愚痴禁止でお願いします、平和にいきましょう」って書いてあるから禁止なんだと思ってる
運営してる管理人ちゃんが愚痴禁止って言ってる以上禁止なんじゃないのか……??
と私は考えてた
>>6951
悪いと言ってないから素直に受け取ってくれ
私も管理人さんの主旨を考えてレスしたから
同じ課に喋り方がすーごい腹立つ同僚がいるんだけど、本人にその話し方止めてよって言えないウホ
それはなんだか自分勝手よね
上司に言うのもなんか恥ずかしいから一人でプンスカ怒ってるウホ…
こういうときゴリたちならどうする?
理想論じゃなくて実際どうするか聞きたい
>>6954
攻略サイトなんだからゲームへの愚痴が禁止なんだと思う
雑談なんだから愚痴くらいええやん
>>6955
えっごめん言い返されたんかと思った
相づちだったのね
語尾に「よね」とか付けてくれるとうれしーな
>>6939
クチコミで痛くしない耳鼻科探して
病院は行った方がいい
忙しいとか耳鼻科に苦手意識あるとかで耳の異常放置して
片耳の聴力失った知人がいるからなおさら
>>6953
兼さんは江戸っこだから音出しが粋だと思うけどな?
>>6957
だからこれで私も、私も!が沢山出てきて愚痴受け入れ皿の様になると不満出てきた経緯があるんだよ
愚痴は愚痴を呼ぶと何度も言われている
>>6914
昔は秋だったのに今の学校は春~初夏に体育祭なのね
なんで変わったんだろ?
>>6958
言い方まであなたに合わせようとは思っていない
最初から「うんだから管理人ちゃんは悪くない」を明記してくれたら理解しやすいよ
>>6956
目の前で無表情になる
>>6963
せっかく優しく言われてるのにあなた…
>>6924
こんなところん変な因縁つける奴は
刃物で指切って
タンスに足の小指ぶつけて
ぽんぽんぺいんになればいい
>>6956
直接本人に言えないのであれば
我慢するしか無いと思うよ
>>6961
そんな雑談の歴史を語られても…貴女みたいに常駐してる人は一握りだと思うの
>>6965
絡まないほうがいい
日常の愚痴禁止は良いのか駄目なのかは覚えていないくらい議論になってきたけど良い派も駄目派も管理人さんに聞いてみるってした事はないんかね?
セブンネットショッピングの宣伝に古典辞典みたいなので三日月居るんですが?!
>>6965
平穏に返したのにあなたにいちゃもんつけるのはどうだろう?
>>6956
仕事は仕事って割り切って休憩時等可能な限り関わらないようにする
ただし無視はしないし職場内で悪口も言わない、そういうのは本人も感じるし自称親切な人があの人こんな風に言ってたよって本人に伝えたりするから
>>6961
コメ欄に書き込む人の思いやり次第
>>6968
それなら余計な口出ししないで黙っていた方が賢いんじゃない
>>6967
私も我慢するかな
>>6956
1喋り方を真似して相手に自覚させる
2恥ずかしくても上司に言う
3社外で愚痴ってスッキリする
自分だったらこの辺かな
どういう喋り方なのかにもよるけど
>>6970
じゃあ聞いてきてよろしく
>>6956
それなりに仲がよければ喋り方やばいね(笑)って言う
そうでもないなら我慢する
>>6974
他人が用意した場所を相談窓口にするのは優しさって言えないだろうね
管理する人に負担掛かっても大丈夫と言いたい?
>>6975
言い返しちゃう時点で同レベ
>>6956
具体的にこういうとこやめてほしいって伝えてみる
改善してくれないなら必要最低限しか話さないし距離をおくかな
部屋を片付けたら賞味期限切れのとうらぶコラボ揚げせんがレジ袋いっぱい出てきた
カードが欲しくて大量買いした記憶はあるけどここにあるのすっかり忘れてた
消費じゃなくて賞味期限だからまだいけるか?やめといた方がいいかな?
ちな一緒に出てきたカ口リーメイトは賞味期限今年の7月だからセーフ(ドラフトのコラボだった)頑張って消費しよう
>>6980
いい加減噛みつくの止めなよ
そういう事するからここの雰囲気悪くなるんじゃない
>>6983
自レス
ドラフトって何?!
ドラスト=ドラッグストアね
>>6962
暑いからでは
>>6978
やっぱ聞いたことがある人はいない感じか?
聞いてきてとお願いされたしちょっくら管理人さんに聞いてくるわ
>>6981
屁理屈こねくり回すしか能がないとお気持ち表明は不要だから
>>6956
やっぱり自分が我慢かな
あと仲が良くても他の同僚や職場の人を巻き込んであの人の話し方さぁ…とかもろくなことにならないからやらない
どうして腹が立つのが理由を考えてみても良いかもよ
嫌いな人に似てるとかなんとか、現状が変わらなくても自分の中で理由がわかれば冷静に一歩引いて見れるようになるよ
>>6984
ここを愚痴吐いていいじゃんと言いたい方達に物申すと必ずこれだよね
日常の愚痴ばかり集まってくるから過疎ってるのでは?
>>6939
突発性難聴の可能性あるから怖くても耳鼻科すぐに行った方が良いよ(片耳の聴力が落ちたゴリより)
>>6985
普通に野球のドラフト選手とコラボしたのかな?って思ってた
砕いてあられ揚げみたいな感じで肉や魚に纏わせて、揚げ物の衣にしてみたら?
火を通した方が安心出来ると思う
あと古い油の匂いが消えるかも
オサレなカフェのめちゃくちゃ低い位置にあるテーブルってなんなんだ
>>6983
しけてなくて油っぽい匂いがなければ食べる
それ以外なら6992の案を推す
>>6993
鞄を置くように設置したサイドテーブル!
>>6971
古今ちゃんの巻が出ると信じてる
>>6993
犬用
>>6956
みんなありがとう
色んな意見を聞いてちょっと落ち着いた
引き続き我慢するけど、悪口とか態度は気を付けるウホ
やっちゃってた…
台所から父親の「フゥゥ〜ヒャァ〜↑」って物凄いテンション高い声が聞こえてきたから
何事かと思ったら母がデザートのパイナップル(ちっちゃく切ったやつ)を一切れ余分にくれたせいだった
燃費のいい幸せだな…
>>6971
歌仙ちゃんも出るに違いない!
>>6993
ものを食べたり仕事したりする目的じゃないからだよ
でも飲食メインのところでやられるとオイコラって思うわワイも
>>6970
聞いてないけどゲームとかキャラに関する愚痴だと思ってた。そのルール出来たのアニメの頃だっけ?もっと前からあったかな
>>6939
ううう綿棒は嫌だけど聴力下がるのはもっと避けたい
日曜まで続いたらちゃんと病院行きます
刀装失敗ボイスはなぜ4種もあるの…謎の豊富さ
そもそもみんなそんなに失敗しないし金CPの時以外は日課分しか回してないから推しの分すら中々聞けない……
>>6963
最初から明記されとるやん…?
愚痴禁止が許容できないのは家族の世話に疲れた主婦としぬほど憎い上司がいるOLだろうな
>>6998
悪口は本当に気を付けた方が良いぞ
例えばAさんがBさんの悪口を6998に言ってたのが、6998がBさんの悪口を言ってたよ~ってAさん本人がBさんに言ったりとかまじであるから…
>>7005
後付けで書いてるから主旨としては管理人の書き方に問題あるというコメント
>>6999
お父様かわいい
>>7006
最初はゲーム関連というニュアンスだった
それをあとから参入した人たちが勝手に縛りをきつくしてるだけ
>>7002
愚痴禁止が追加されたのは雑談記事31からで活撃が放送中の頃だった
ワイが思っていたよりも後に追加されてたわ
>>7010
そうそれ、禁止の意図を拡大解釈しちゃう人が続出してきた印象
>>7011
あぁ…活撃の頃は確かに…
まぁ愚痴に関しては何事も程々にって事なんだと思うんよ
知らんがなで流せるならそうするけど
>>7006
モメサちゃん今日も忙しいね
お昼休みの設定かな?
匂わせやだムーブはいつからなの?
議論や指摘もいいんだけどさ〜
目的は「平和に雑談する」でしょ?
合わないと思ったら離れる、別の話題を提案する、の方が雅ですわよ
というわけで、男士が好きそうなお菓子考えよう?
やっぱりきのこの山だよね!
とうらぶコラボの古語辞典!このシリーズはずっとほしかったからこの機会に買おう
他にも類語辞典とかも増えてくれたら嬉しいなー
アニメイトとかにも取り扱うならそっちで予約したいが、普通に近所の本屋にツイッターの画像にあるISBNの番号で予約するか
先日ジャポニカ学習帳とのコラボででた図鑑の話が回ってきてて、審神者の知識面にも寄り添ってくれるとうらぶすごいな
というかあの図鑑再版しないかね~あのあとから審神者になった人もいて知らない人もいるだろうし
>>7011
ありがと!活撃かー花丸からと思ってた
>>7013
各記事でネタバレマンが大活躍で削除依頼が殺到してた頃やね…
>>7016
粟田口にコア○のマーチで盛り上がってほしい
わいが雑談出入りしだした頃は「ゲームに関する愚痴禁止」やったけど、
少し離れて戻ったらいつの間にか変わってたな
まぁ、揉めたり、他人に不快感与えるものは良くないというのは分かるけど
>>7016
そこはたけのこの里だろぉ!?(油をそそぐ)
でも個人的にブル○ンの信奉者なので男士にも布教し、ルマンドとチョコあーんぱんが筆頭かな
チョコあーんぱんは新味が出てたりするけど一番スタンダードなミルクチョコのがいい
>>7014
流せない人の方が実はウザかったりして
聞いてもない隙自語含めたアドバイスとかするしなぁ
>>7020
かわいい
>>7006
実家住まいの高齢ニートも多そうだけどねぇ
学生さんは一部目立ってる
出張今週2回目の社畜ゴッリ
現地の美味しいもの会社の上司に奢ってもらって明日に備えるよ
>>6751
別によくないか?自分がそれで被害を被るわけでもあるまいに…
>>7016
短刀ちゃんたちが色んなお菓子持ち寄ってパーティしてたら可愛いな〜
いや、別に大きい刀達でもいいけど
>>7023
隙自語ってか完全なる私のトークショーになってるがおば様とはそんな生物
>>7025
昨日の決め付けさん?
それ高確率で間違ってるから、やめた方が良いよ
>>7007
それはまた違う話やな
罠にかけられたぽいが
>>7026
その程度で社畜か
ワイはこの後から仕事
しかし、今日はとうらぶ歌舞伎のゲーム先行当落発表日!
発表時間が15時から順次で出勤はそのあとなんだ。だから最速できたら出勤前。遅いと休憩中か退勤後…
これで当選してたら仕事のテンションも上がるもんだけど、定まらない結果待ちと落ちてた時が怖すぎて今とても胃が痛い…
しかも今日勤務が忙しいが確定してる…やだもーお腹痛いーって村雲くんと一緒に部屋のすみに丸まってたーい!
あー雑談神社さまー!どうかー!絶対第一希望とは言わないからせめてどこか一個当ててくだされー!
>>7022
ブル○ンならバームロール一択だろぉ!?
ルマンドとかも好きだけどあの独特な感じが好き
>>7029
すぐ年齢の話するから反応されるのでは
>>7016
たべっ子どうぶつ&水族館の英語の発音で盛り上がって欲しい(カバとキリンとサザエに驚いたゴリラ)
何かにぶち切れて全方位攻撃マンになってるやついるな……
ほとんどの本丸が源氏刀は源氏パイ推し、平家刀は平家パイ推しだと思ってる
古典ことば辞典、三日月の巻って事は次に髭切の巻とか古今の巻とかも出るのかなぁ
>>7035
偏った昭和の匂いがあるから言われてるのでは
>>7016
本丸内できのこたけのこ戦争が起こるんです?
>>6954
私も管理人さんの「平和にいきましょう」が目的で愚痴禁止はそのための手段の一つだから愚痴の内容によらず愚痴は止めといた方が良いのかなと解釈
>>7040
どんなところでその匂いを感じるの?
辞典も良いが家庭菜園(地域別)や切り花アレンジの本が出版したら欲しいなぁ
>>7043
言い方含め文章全体に感じるがご本人は認めたくないというのはよく分かる
気がついたら一口団子を80個持ってた
いつ貰ったんだ?と思って調べたけど主要任務報酬だったっぽい 流れ作業で受け取ってたから全然覚えてないな…
>>7044
ほほう福ちゃんが先生になるのか…
(想像→文章が海外の本のように話口調も交えての解説)
アリだな
>>7016
あ?たけのこの里しか認めんが?
ということはさておき、いろんな味のキッ○カットを食べ比べして欲しい
>>7037
今は愚痴禁止に必死に抵抗したい勢が無駄に足掻いてるんじゃね
学研の辞典、ワイの記憶違いじゃなきゃエヴァンゲ○オンのを本屋で見たことあるなーって公式サイト確認したらツイ○テでもシリーズ出てた
創作ネーミング辞典や感情や情景ことば選び、和ことばなどなど
そうすると今後も似たラインナップでとうらぶも出るってことじゃん?
え、めっちゃ嬉しい(紙の辞書大好き派&創作するゴリラ)
>>6999
なにそれかわいい
>>7045
平成の匂いもわかるもん?
そういえば拡充編成の話でe-4は脇差いるといい(会心が出やすくおこぼれが出にくい、極ならいざというときのカキン、打刀編成なら二刀開眼狙いなどで)というのをみかけて
育てたい刀達と極脇差育ちすぎてどうするか悩んだけど一振りいれたら順調すぎてヤバい
で、今脇差一振りより二振りがいいか、でも極打刀育てたいしで悩んでる
小豆さんのスイーツレシピ
歌仙さんの和食レシピ
燭台切の洋食レシピ
小狐丸の能楽入門
etc.
夢が膨らむ
>>7016
ドーナツを2人とかで分け合って欲しい。「ご飯食べられなくなっちゃうから」みたいな感じで
>>7037
匂わせゲスパーやめときな
>>7016
ドーナツを2人とかで分け合って欲しい。「ご飯食べられなくなっちゃうから」みたいな感じで
>>7052
困ったら質問責めにするしか手が無いとこがワンパターンで苦しいな
>>7057
連投しちゃってる。ごめんなさい
>>7052
令和の匂いはミルクの匂い
>>7030
間違ってるって決めつけるのやめな?
>>7032
そうだよ♡
>>7016
パピコを2袋買って分け合う大将組からしか得られない栄養がある(ない)
>>7058
攻撃してないから落ち着いて
>>7037
私もびっくりした
ここの板は割とみんなのんびりしてたり励ましてたりほのぼのしてて怖くないイメージだったのに、数日離れただけで世界が崩壊した後みたいな感じになってたわ
特に昼間は
>>6957みたいな感じでまあ大丈夫~ってゴリラはいるな
>>7008
ふふ
>>7053
めっちゃ良いこと聞いた!
私もそうしよう〜〜
お互い育成頑張ろうね!
>>7053
脇差の必殺向上機能って隠し機能なのもったいないよな
>>7064
普通に返してるのにわざわざ落ち着けと言うのも悪手
>>7065
定期的にこうだから
明日は2年ぶりくらいの歯医者だー
歯を削られる時の振動で眠くなるから気をつけよ
>>7071
そうなのか……
私これまでこういうとこほとんど出入りせずに攻略にはお世話になるって感じだったからびっくりしちゃったわ…
>>7039
だと嬉しいね~
>>7058
いや昭和の匂いを感じるなら平成の匂いも感じてるのかなと思って聞いてみたんだ
されたくない質問だったみたいで申し訳ない
>>7023
正論過ぎてワロタ
多分自分の子供や孫には相手にされないから雑談が拠り所になってるw
>>7075
自分で調べるのも面倒だし検索能力もないなら無理もないよ
生まれ持ったものならどうしようもないね
>>7077
嫌な気分にさせちゃったねごめんよ
>>7078
いやいやいつも通り
コラボで思い出したんやが、
クロレッツのボトルの消費がなかなか追いつかない
次回コラボするときはボトルガムじゃないものにしてほしいものだ
>>6983
私は数日前に期限のはるかに過ぎたコラボベ○ースターを発見したわ
半年くらいならいけるかもだが7年はさすがに
処分するならそのまま捨てるか土に混ぜ込むかだなぁ(現実逃避中)
>>7078
そろそろ構うのやめなよ…
全然会話になってないし構う分だけ雑談荒らしてるだけになってるから
横から
>>7035
絡んだらただうざ絡みされて最後にごめんねで逃げようとするのが卑怯ですな~
逃げるならやめとけばいいのに…
実はちゃんと会話が通じる人のほうが少ない
育てたい子が多過ぎて拡充ちゃんが足りない!
2カ所同時で回りたいくらいだ…
>>7085
画面半分に割ってそれぞれ別なところ周回したいよね
大阪城でも低層階と99階同時にまわりたいと思う
「○○だったや」「○○してたや」に謎の違和感を覚える
何故こんなにも違和感があるのか自分でもわからない
>>7085
分かる〜〜〜!!!!!
同時ログインできたら良いのにね………
>>7087
見慣れてないだけでは
>>7087
「○だったや」の「や」は終助詞の「や」です。
三省堂の新明解国語辞典によりますと、「自分自身に言い聞かせるような気持ちを表わす。」に相当します。
方言でも俗語でもなく、正統な口語表現です。
だそうです。
>>7083
横からとか嘘松
>>7083
会話する気がない頭おかしい奴だと気づいたら話しかけてごめんね~と言いながら逃げるのは正解ですよ
>>6983
砕いて揚げ物の衣にしてみるとかは?
>>6950
つ資格
眠すぎて無り
>>7092
もう分かったからとっとと退散しましょうね
>>7090
6526 vs 6534
この続きを実演するみたいでwktk
>>7054
獅子王の和歌入門が欲しいじっちゃん推しゴリラ
気づいたら10時間寝てた、せっかくの休みが;;
>>7099
逆に休日にしか出来ない贅沢な時間の使い方と思えば…
>>7084
iQ20違うと会話が成り立たないっていうしな
>>7069
今回のメンテで明記されたんじゃなかったかな
コンビーフハッシュを作る予定がユッケ風とじゃがバター塩辛になった
昨日の夜見て食べたくなってたんだー!ビールだビール!今日はもう拡充以外何もしない!
>>7073
むしろ攻略のがこういうの多いイメージあったわ
だからどうしたって話だけど
拡充、極もあんまり育ってないから易に行ってもらおう
>>7087
自レス
それが口語としてある表現なのは知ってるけど見るたびに違和感あってその理由がわからん…って話
否定してるわけではないよ
>>7101
同じIQであっても生活圏や常識が違えば成り立たないのです
特に日本語は言葉を端折れるため
>>6907
お休み裏山
あれは何回も見てるくせにまたたまに見たくなる不思議な力があるのよね
ワイも寝不足になる気しかしないからどれを見るか今のうちに決めとこ
超ガソでフィニッシュタヒんだあー!
>>7069
会心の一撃が出やすくなるのは指南にも書いてあるので隠してるわけではないと思うよ
周知されてるかは微妙だけども
>>7097
まだいたんかよ暇なおばちゃん
いやニートだったか?
>>7104
初期の極の記事はやばかった…良かった感想あれば群がる様にアンチばかり
昔の安定の極記事見てそっ閉じしたのは懐かしい
>>7110
スルーよスルー
>>7110
実家住まいのおばさんの独り言?
>>7100
せやな…とりあえず遠征出したり日課済ませたりはしたからやることやったら拡充ぐるぐるするよ
いつか刀剣男士で学ぶ日本史とかでないかなぁ。
平安編、戦国時代編、幕末編みたいな
>>7102
おーとうとう明記されたんだ!
口伝状態だったもんね
>>7104
あ、そうじゃなくて、攻略が酷いのはその通りなんだけど、雑談は特に見ずに攻略のやり方だけ見て後は撤退!って感じだったのよね
>>7096
たぶん君が絡み付いてると思ってる相手はとっくのとうの13:29に退散してると思われ
>>7111
今は江アンチがやばい
とにかくすぐ寄ってくる
おばちゃんのことを攻撃してる人っておばちゃんなんじゃないかなと思ってる
>>7099
寝すぎてむくんじゃったんじゃない?
よければウホがマッサージしようか?(にっごり)
>>7117
あーなるほど
攻略記事だけ読んでれば影響はすくないね
一応コメント欄にも有益な情報は転がってることあるけど変なので心乱されるよりはその方がいいね
両親が今月末長崎旅行するらしい!羨ましい!
修学旅行や個人旅行で何度も行ったけど市によって見所がガラッと変わって面白いよね長崎県
お土産何頼むか悩むな
E-3の80周が終わってにゃーさんは確定報酬のみ!燃えてきたー!
>>7123
からすみ(ハアハア)
>>7123
長崎の角煮まんじゅう美味しいよね
>>7123
他でも買えるけど福砂屋のカステラは美味い
>>7120
女の敵は女って言うしね
五島市のかんころ餅美味しいよ-
>>7129
ごめん、7123宛てです
『シーツを干すのが似合う男士選手権』があったら蜻蛉切優勝争いすると思う
内番着でバサッとやってるのが見える…
ちなみにピンチハンガー部門の優勝は堀川
通常の衣類は思い浮かばない
いやそもそも本丸で洗濯してるかどうかはわからないけど
とうらぶ歌舞伎!第一希望の一等席が当選してました!!!!やったぁぁぁぁ!!!!
今日ももりもり働いて推しに貢ぐお金稼いでくる!!!!
雑談神社のおかげかなーありがたやー(拝)
成城石井でみつけたハニースコーン美味しかったので、堀川国広展でかった和紅茶と共にここに供えておくわ
あとは同田貫(最推し)のビジュアル発表で爆散する覚悟をするわwww
やったー当選だー未決済ってことは決済しなきゃなんだな
>>7131
花丸はしてたっけ
洗濯しててほしい気もするけど100人以上の洗濯物+シーツやタオルや細々としたものを毎日と考えると未来の技術とか何かを使っててほしい気もする
いろんな本丸があるんだな〜2000周なんてとてもとてもww
>>7133
払わないと権利なくなるんじゃないの
>>7132
おめ!!第一希望で取れて良かったね、楽しんできて〜
スコーンと和紅茶はいただいとくね
>>7136
そんなことない
街を歩いていたらいろんな制服の生徒さん達が大勢いて、あぁ修学旅行だいいなぁと思った
ワイは長野でスキーしたよ
今年の7月で就任7周年さにわなんだけど、今までのやつ見返そう〜と思って清光の就任記念ボイス聞いてたら年を重ねる毎に着実に距離縮まってるし、極と初で似たようなセリフでも清光の自己肯定感が確実に上がってるのが感じられて泣いちゃった…初期刀、一生愛す
Lv67~77の極短刀×6部隊と極なりたて大太刀×1太刀×5の重量部隊育ててるんだけどどの順でレベリングするか迷ってる
教えてゴッリ
>>7138
ローチケで店頭決済なら数日中に済ませないと当選失効になるもんだと思ってたが歌舞伎のは違うんか
>>7141
易普どうするかで戦略が変わる
最低限クリアするなら難までは太刀プラス大太刀で回る
超難は極短刀
いきたくないなら難だけ
>>7141
まわるマップ、目的、手持ち資源や札によるけどe3か4で極短刀4か5振りを護衛役にして低レベ極1、2振りで疲れたりほどほどになったらローテしていくのは?
自分は極重量編成が好きで早く育てたいから上のような感じで育ててた
拡充なら刀装そんな飛ばないけど手入れ資源はおやつ、白山がいれば楽かもね
>>7120
このコメ以外もだけどこういう匿名の場でなんでわざわざ想像の域を出ない年齢や職業のイメージを持ち出すのかがわからない
>>7120
争いは同じレベルの者でしか発生しない、だったけ?
お腹よく痛くなるから雲さんと友達になれそう
やっとE4ノルマおわった〜!
E3は同じメンバーで行くとしてE2をどうしようかな
>>7145
わからないならスルーが正解だと思う
>>7123
ぽっぺん!
>>7147
よちよち
ふくやま美術館で来年2月から
「正宗十哲展」開催だって!!
推し活旅行のついでに、ゲストハウスに泊まってみたい
費用を抑えられるけど、相部屋タイプってどんな感じなんだろう??(・_・?)
蒸し返しになるが日常の愚痴は禁止なのかの件で管理人さんに返信をもらったので投げる
管理人さんには許可貰ってあります
以外コピペ──
雑談についてはみんなが不快にならない上で平和に雑談しようってのが趣旨の1つとしてあるので、刀剣乱舞以外についての愚痴も控えめの方向で良いとは思います。
しかし、自分は雑談記事のコメント欄の今までの流れと内容を全て把握しているわけじゃないのでエアプみたいなものです。
今までどんな雰囲気だったのかを把握しておりません。日常の愚痴などは多少あったと想像してはいますので皆様が不快にならない範囲で好きにやってほしいというのが本音です。
───
記事にも追記してくれるそうなんでそっちも見て判断するのがいいと思う
>>7154
わざわざありがとう!助かる
>>7154
以外じゃない以下!
誤字すまぬ!!
>>7153
どこの県かによるな
>>7144
易普のノルマはいいかなって思ってたから太刀プラス大太刀で難ぐるぐるしてノルマクリアしたらきわたん護衛にして超難ぐるぐるする!二人ともありがとう
そっか手入れしなくても白山が治してくれるんだ…盲点だったありがとう
えっっっ回想71尊すぎない???なにこれ
>>7154
ありがとう
管理人さん、記事のタイトルにも記載してくれてるね
>>7139
ワイは沖縄だったな〜今の時期に修学旅行あるのか
>>7153
外人観光客が多いよ
ただ安全面では不安はあるからどんな時でも冷静に対処できる人が向いてる
安さ重視、他人と交流が好きならやってみて損はないとおも
>>7153
京都の相部屋は色んな国の人ばかりで面白いぞ
町家タイプのゲストハウスをおすすめする
>>7152
来年は相州伝と正宗十哲の展示が年明けから多いんだよね、確か刀剣博物館もそう
遠征や内番組む時、2人1組の当番制や審神者の指示でもいいんだけど、
「あ、〇〇がやるなら俺もー!」ってクラスの係決めのような立候補を想像したらグッときた
ワイワイ仲良くしてるのみると和む
管理人ちゃんに投げ銭させてほしい切実に
それかアマゾンの欲しいものリストを公開してくれ!!
起きたら予想外の時間になってた。アラーム止めた記憶も設定した記憶もない。予定ないからセーフだけどなんか焦る。周回数かせげたはずなのに今日が終わってしまう。
ソハヤノツルキ オチタナリ!
74周目だったのでうちの本丸にしてはかなりラッキー!
ウホホーイ!!
>>7167
おはよ!
>>7168
おめでとう!!
>>7153
ワイは見た目がパッと見で男なので(旅ではあえて男の格好をしてる)男女兼用の部屋に泊まることもある
その場合は挨拶くらいしかせず会話しない
7153が女性で危険に慣れてなければ女性専用に泊まりなね
会話が好きなら、オーナーや部屋の人や休憩室の人と話すとすごく楽しいぞ
>>7138
刀ミュの方の先行で歌舞伎のチケットを店頭決済で取ったけど期限内に支払わないと失効って書いてあったよ
>>7169
おはよ!爽やかな夕方だ!
>>7170
ありがとう!!
最近なんかアレだね?
ちくわ大明神呼ぶか??
>>7171
おお…熟練のバックパッカーゴリーを想像してしまうな
漢らしい…(トゥンク)
>>7099
遅々だけどナカーマ
>>7166
喜んで貢ぐよ(管理人ちゃん推し)
>>7153
ぶっちゃけどんな感じなんだろ?ってまず他人に聞いちゃうタイプの人はあまりおすすめできないような気もする…
もちろん楽しい出会いや良い面もあるから過剰に怖がらせるつもりはないけど、本当に色んな人がいるから防犯対策しっかりできてもし何かあってもある程度自力で対応できるならいいと思う
自分は何度かやってみて向かなかったから費用より安心を取ってる
巴ちゃんのボスマス到達ボイスカーナビすぎて何回聞いても笑っちゃう
>>7166
無料で使えてこの規模でこの対応力だとしたくなるよね!
>>7122
そうなのよね
一回見てみたらちょっときつかったからやめてそれっきりでして……。
それに比べてここは!って思ってたから余計にね…びっくりしちゃったよね…
>>7153
ちゃんと調べないと色々痛い目にあうよ
個人的にはゲストハウスやドミトリーに行くならカプセルホテルの方が良い、階で男女別にしてあって入り口にロックと防犯カメラある所とか安心
>>7123
長崎オマガリにゃすてら、かわいいよ
おひさに
わいキャリアがヘタレ過ぎて繋がらず自宅で周回できない審神者と申す
6/1から超繋がるって話なんで我慢してるがつらい
>>7139
ワイ(高3)は沖縄行ったで!
アニメイト国際通り店に開凸したら琉球刀推しが強くグッズいっぱい買った記憶
>>7175
「ちくわ大明神」ってワードを聞くたびもやもやと俺の脳内に浮かぶの多分ちくわじゃなくてちくわぶなんだよな
ちくわもちくわぶも旨い
>>7154
ありがとう!
正直、不快にならない程度の控えめ、って難しいけども書き込みもレスするかしないかも「不快になる人がいないか」を基準にすれば良いということですね
下で修学旅行の話が出てたけど、学校や旅行先によってこの時期に旅行ってところある
体育祭が秋と春の地域差みたいな感じだなーって思ってる
あと同県の学校でもこっちは春、あっちは秋、みたいなことあるしね
観光地勤めのゴリラなので今年は今月はずっと学校団体がお客さんみたいなことになってる
何年ぶりだろーこの忙しさとしみじみしてるよ
ワイの修学旅行は沖縄で観光シーズン外してたからか冬だった。そのため雪国育ちのワイらの冬と沖縄の冬の感覚違いすぎ、気温差ありすぎで旅行の記憶「暑かった…」だけが何十年経っても残ってる
>>7153
普通のホテルと比べれば自己責任の比率が高くて良くも悪くも色んなことがある
防犯意識と対応力とそれなりの図太さが必要だと思う
ゲストハウスでもカプセルでも普通のホテル以外に泊まるなら安さの分のデメリット含めてしっかり自分で調べていったほうがいい
その時そこに居なければ今後一生出会わないであろう人とひととき喋れるのは旅の醍醐味
>>7153
まあ日本のゲストハウスならどこもそんなに不安はないと思うけどな
女子なら女性専用のドミトリー(相部屋の呼び方)にしたほうがよいとは思う
あと挨拶くらいはしっかりしよう、非常識な時間帯にガサゴソしないようにしよう、目覚ましで起きられないと結構迷惑だからドミトリーは諦めよう
>>7187
染み染みのちくわぶを美味しく食べたいから早く冬が来てほしい
とうらぶコラボの古語辞典、あれリンク先がAmazonと楽天しかなかったけど、特典はそこから買う時しかついてこないのかな?
Hontoとかちゃんとしたとこで予約したい
>>7189
沖縄の冬って1・2月で既に本土の春並みの気候だからね…
昔面接に飛んだ時の帰りの飛行機で羽田まで戻ってきたときに「那覇との温度差は○○度です、風邪引かないように気を付けてください」みたいな機内アナウンス流れた時は流石に笑ってしまったのを未だに覚えてる
何度差があったかまではもう覚えてないけどな
>>7187
そういえばカレーうどんが食べたくてうどんがなかった時、たまたま余ってたちくわぶを代用にしたら美味かった
ヨーロッパのゲストハウスに泊まったとき、トイレの個室のいくつかがシャワールームになってて衝撃だった
シャワーで裸足になりたくなくて急いでビーチサンダルを探しに街を走り回ったな
あのときほど日本の百均が恋しかったことはない
>>7193
「同梱」って書いてあるから何処でもついてるんじゃないかなあと思ったが
セブンネットショッピングで予約入れたわ
朝通勤時したとき川面にクラゲがびっしりだった
夏が近づいてまいりましたな
>>7189
ワイも北の民で同じ頃に行ったな
こっちは冬制服のジャケット脱いで暑いね海入れるよねって言ってたら、今日寒いですねってガイドさんがコートを着て現れたのはびっくりしたなぁ
漫画のはなしだけど、マザーにパラサイトするやつがちょっと気になってて
同作者の暗殺者の鈴木さんはおもしろかったのだけど、マザーはなんだか賛否両論でちょいビビりゴリラ
雑談ゴリラで読んだ方はいらっしゃるかい?
>>7198
どゆことよ
>>7196
スペインのゲストハウスに泊まる時に何度も海外遠征してる友人から言われたよ
ビニール袋(大を多めに)、サンダルは必ず持って行けってさ
現地行くと実感するんだよね…確かに色々な事が発生したわw
>>7200
一巻だけ読んだけど、なかなかに気持ち悪い(褒め言葉)な漫画だったよ
>>7200
追記、今ピッ○マで2巻分無料らしいので最初だけ読むのもありかと
おつさにー
雑談神社様この度は歌舞伎とのご縁を結んでくださりありがとうございます!早速支払いしてきた店員さんがとうらぶ知ってる方で一緒に喜んでくれた!
あと期限までに支払いしないと権利無効になってたよ
>>7200
なかなかに気持ち悪いけど面白いよ
主人公のママが増える増える
>>7201
満潮とかで遡上してくんじゃね?
コンプ癖があるせいでチョコエッグが出る度に泣きをみる
でもコンプリートしたいんや
チョコエッグのチョコってなんであんなに甘いんだろうな
>>7200
今知って、ざっと見てきた。面白い。独特。テンポいいし読みやすかった。
人によっては気持ち悪さは出ると思うけど、世にも奇妙なとかの実写で見てみたい気もする。
おすすめトレンドに桑名くんが出てると思ったら今日本体の重文指定日なんだね
めでたい
ワイが3人ほしい
ハイラルを冒険するワイと拡充ぐるぐるするワイと夕飯の準備とかの家事をするワイ
でも3人目のワイからめっちゃ不満ぶつけられそうだ…
>>7210
御手杵(本体)が空襲で失われた日でもあるね
>>7211
それをローテにすれば大丈夫じゃない?
ワイもあと2人欲しい
あとスマホもう1台
プロデューサーと審神者と野球みるで分ける
散歩機能、あと2振りで全員一通りピン打ち終わるんだけど最後に残ったのが明石と小竜くんで何か笑っちゃった
多分明石は散歩とか面倒だし行かなくて良いなら行かないってスタンスでいて、小竜くんは散歩じゃなくてもっと遠くに行きたい感じだったんだろうな
どっちを最後にしようか…
>>7206
待ってどういうことなの
気になりすぎる
「主人公のママが増える増える」
全ての宿が同じとは言わないが
つい先日薬飲ませて暴行(未遂含む)数回で逮捕されたゲストハウスオーナーの事件あったばっかり
事件あったばかりでもゲストハウス大丈夫?って聞く危機管理意識なら
やめといた方がいいと思う
私なら何があっても大丈夫!って確固たる意志のある人は不特定多数の人に自分の安全を委ねない
>>7216
レス番つけなよ
疲労するのが嫌なので効率悪いし手間なのは承知で部隊長しょっちゅう入れ替えてる
中傷進軍はガンガンするけど重傷はボスマスまでの高速槍に連続で狙われて問題あるようなら撤退する
そんなんだから、疲労重傷周回を否定はしないが完全に理解の外だわ
怖くないのかな
ちなみに破壊なしのイベントは気にならない
>>7208
ああいう食玩系のお菓子ってコンプリートにこだわると消費速度えげつないもんね
ウエハースで経験したわ…
>>7217
この言い方好きだね
上の流れ見たら分かるから大丈夫だよ
>>7153
ゲストハウスの中にも「これってカプセルホテルとどう違うのかな?」って感じのところあるから試しにそういうところから行ってみるといいかも
それかゲストハウスの個室
自分は節約目的なのでカプセルホテル寄りのゲストハウスやゲストハウスの個室しか利用したことないんだけど、そういうところだと違いは共用スペースの作りとか雰囲気ぐらいだった
口コミはとても大事
>>7106
普段使わんもんね。ワイも違和感あるけどどんな違和感なの?って聞かれると困る。(…こういうことだよね?)
>>7115
ほしい!
>>7132
おめでと!楽しんできて!
たださにー愚痴に関しては前よりふわっとした感じ?不快な話題でなければ禁止にはなってないてことでおk?
>>7208
ワイはあの体に悪そうな甘さが結構好き
コーヒーとかに溶かして飲むのも良いよ
刀剣男士となんて贅沢は言わないから刀装兵と一緒に暮らしたい
夏の連隊戦で出てくるヒレ耳の刀装兵ちゃん可愛いんだ、金魚鉢に入れて飼いたいんだ…
拡充ちゃんが13日までなので、その日にメンテ入るの確定だから
その日が就任記念日なワイは、スクショ祭りに対応すべく休暇をもらってきた
>>7225
あれ読んでこれまでは一般的な愚痴あり派だったけど、今後はやめようと思った
他人が不快かどうか判断できなくない?
ワイルドスピードが途中ぬけぬけでレンタルして観てたから人間関係がいまだに把握しきれてない
それでもカーアクション楽しいからここ数年は劇場で観てる
愚痴をどこまで許容できるかは人によるから置いといて、DMで聞いてくれた審神者さんとそれに返答し、ちゃんと明記してくれた管理人さんに感謝。
ナイトミュージアム、ハムナプトラあたりの古代の遺物が動き出した!系の映画が好きなんだけどこの系統のおすすめがあればぜひ教えてほしい
ちょっと毛色が違うけどダヴィンチコードとかも好き
>>7229
そうなんだよねぇかなり主観的…
>>7230
スーパーコンボだけ映画館でみたよ
ほぼ何も知らない状態だったけどスピンオフってのもあってか面白かった!
ドウェインもステイサムも最高だ……
本筋は多いくていまだに二の足を踏んでる
>>7232
つ「アデル ファラオと復活の秘薬」
>>7230
ポールウォーカーの出てるやつが好きかな
なので初期推し!3だけはイマイチ…
カーアクション好きならTAXIとかトランスポーター、ミニミニ大作戦とか好きだと思う!
>>7232
ダヴィンチコードいけるならメメントも楽しめるかも
レ〇プとかそっち系が平気ならオススメしてみる
魔改造の夜が始まった!!
>>7232
ザ・マミーはいかが?
>>7232
ジュール・ベルヌ原作映画は如何?
タイムマシン
センターオブジアース
センターオブジアース2 神秘の島
どうしてもやる気が起きないときの対処法
→自分がどうありたいかを考えてみる
うむ…軽症患者向けの対処法だな。
>>7232
ここはやはりインディージョーンズ最後の聖戦
>>7238
どうして…ネコ歩きと時間が被るようになってしまったの…。両方好きな番組なのに…。(両番組共に録画)
>>7240
(タイムマシンはウェルズだよ)
>>7240
ヴェルヌなら海底二万マイルかな?
>>7225
不快の判断に悩みそう、とは思った
禁止と言わずに言葉を選んでくれた管理人さんの優しさを感じる
>>7244
(ごめん…)
箱買いしたトウモロコシを近所にお裾分けしたら
大玉スイカ半玉とナス10本&大玉トマト8個になって返ってきた
質量的には増えてるような…
>>7243
それは悲しいね…(録画できてよかった!)
>>7241
だいぶ前向きで、やる気を失ってるとは思えないな(笑)
>>7248
大量に夏野菜のラタトゥイユ作っちゃおうぜ!そしてお裾分けの連鎖を…
>>7232
自レス
ゴリたちたくさんありがとう〜!!
観たことあるのもないのもあってこんなに数あるのか!と驚いてる
おすすめされたのは全部観るね!
>>7248
スイカは皮丸ごと器にしてフルーツポンチにしちゃえ
>>7200
無料読んできた!
買います!
めちゃくちゃ気持ち悪くて、そこがいいね!
スズキさんと絵柄が違うね、なんか浦沢直樹ぽい、結構好き
ママが増えてくの楽しみすぎる
来月の予定表まで24時間無いけどどうなるかな?
個人的にはボスマスやケビンの何倍キャンペーンがありそうだなーって思ってるけど一昨年は大千鳥さんの鍛刀CPがぶちこまれていたんだよね…
大典太さんか小烏丸さんの極が来たら嬉しいなぁ
北谷くんは7月に極めれそうな気がする
今日おかんから枝豆届いたけど風邪ひいたから酒が飲めないもどかしさ…
こういう時にノンアル飲料あればいいなーと思ったけど今はない
結局酒なしで半分茹でて美味しく頂きました
風邪ひいたからミルク粥も作るわよ
演練に知らない男士がいる!?と思ってよく見てみたらソハヤ極だった!
ネタバレ気にならないけど明後日ワイのソハヤが帰ってくるのがさらに楽しみになった!
鳩時計…ドイツ…ウッ頭が
ゲストハウスに泊まるならビーサン必須ということがわかったぞ
白山野戦病院のありがたさをすごく実感してる
おかげで道中撤退がほぼなくなった
白山の手入れ資源は必要経費
>>7255
去年の6月なにしてたんだっけと思ってwiki見てきたけど大阪城と特命調査だったわ
今年も連隊戦前に特命調査こないかな〜
日野のカフェで買った新選組キーチャーム?がかわいい!木製だから、頑丈なカバーで保護したい
>>7258
ヴルストが〜食べたいな〜♪
白山+七星剣+2倍太刀3振り+α
極40台の経験値が目に見えて動くから面白い!
編成教えてくれた先輩あざっす!!
白山カンストしてから使ってなくてほんとゴメンって思ったや
>>7200
他のゴリラ達が口々に気味悪いと絶賛するのがもうあかん
無料お試しってちら見したい時便利やね
E-2でめっちゃ鶴丸がドロップするんやけど何でやねん……
偏りが凄いから鶴丸除く元祖レア4太刀もドロップしてくれ
>>7262
Seriaはキーホルダーカバーとか売ってるよ、オタ活でまとめて置いてあるコーナーで見かけた
港町の河って真夏の午前中とか大量のクラゲがプカプカしてるよね
港育ちの友人が「天カス」って呼んでてもうそれにしか見えなくなった
歌舞伎ご用意いただいた!
ここのゴリちゃんにも何人かいたねおめでとう!
ワイもカラオケ歌ってたらご本人登場のドッキリ展開に遭遇したい(なお歌唱力…)
>>7268
最近横浜中華街で大騒ぎだったね
ニュースでみた
水面一面のミズクラゲ、旅行者には気持ち悪いですよね、って
中華街の人は見慣れてるんだろうけど
刀剣歌舞伎の抽選が当たってた
モノは試しに応募したからまさか取れるとは思わず、どうしよう〜〜となってる
北の大地の田舎者にはなかなかにハードルが高いのよ
でもこういうハレ感のあるイベント久々なので、大変だけど楽しみー!
>>7264
いいね!ワイもそうしてみよ
>>7250
やる気はないけど責任感はあると見た
>>7272
ホテルやら飛行機やら早めにとるんやで!東京(本州)いくのはかなりの決意がいるよね
絶対楽しいしウッキウキやな
ゴリたちは何曜日で当たったん?
ワイ水曜で申し込んだから多分当たると思ってたけど、もしかしたら土日でもよかったのかなとか思っちゃった
>>7272
おめでと〜!楽しんできてね!
>>7264
どこ回ってるの?
>>7258
ドイツ〜ドイツ〜♪ドイツは良いところだよ〜♪
>>7275
>>7277
ありがとー!
自分の誕生日のチケットが当たった(というかそれしか応募してない)ので、万難を廃して楽しむ所存です!
先ずは同行者をどう説得するかだな…w
もふもふ猫、下から見るか横から見るか…
ガラス越し下から見たらむにゅとなった肉球と体と毛、横に寝っ転がって同じ目線で見たらふわっとした毛とフォルムと動く尻尾を堪能できる
どっちも最高ですね!かわいい!癒やされる!
数珠様おかえりなさい!!
ますますお美しい!!
>>7115
奈良時代からいけるよ!
聖徳太子の時代から明治天皇までは元主の時代だからね!
鵺に換毛期があるのか気になって夜しか眠れない
あんまりやる気が出なくて拡充まだe120周くらいしか回ってないけど蛍丸3振り落ちたー
流石拡充ちゃんは初心者の味方!
ワイ初心者じゃないけど…
刀剣破壊の人今TLに流れてきたんだけど本当に恐ろしいな自分の不注意で初期刀破壊とかなったらゲームやめるどころか一生立ち直れないかもしれん
ワイ本丸は1人でも重傷になったら帰城して白山くんに治してもらうし困憊寸前になったらお弁当あげて周回続行って感じなんだけどもっと慎重になった方がいいのかな
>>7284
そうなると虎たちと狐たちも冬毛と夏毛を比べたい!
>>7256
飲みたいのに飲めないもどかしさかなり分かる!
枝豆とアルコール最高だもんね。
ご飯もりもり食べてお大事に!!
岸辺露伴の映画明日からだねー
明後日舞台挨拶付きの上映あるのを知ってしまった…!
拡充で戦っている中
そっと今剣を修行に送り出しました
帰ったら即出陣だからね~
>>7286
破壊の話題はNGだよ(1コメ参照)
チーズケーキの移動販売が近くに来てたから
色々買ってきた!
しかし…5種類は買いすぎたな…
いつもの立ち絵のグッズはじゅうぶん持ってるのでもう集めなくていいと思ってるんだが
ことば選び辞典の栞ほしいー!
>>7267
きゃんどぅにあるのより頑丈かなあ
せりあ行ったら見てみる!
>>7286
重症になったら〜とか考えられる方なら普通にプレイしてたら大丈夫だよ
例の方のツイート見てたらなんか触れないほうがいい方かな+自分のメンタルを守るためにそっとミュートした
今はシャットダウンして、泥とレベリング楽しんでるよ!
>>7278
クエコンプしたい派だから、e2回ってるよー
ボスの槍以外は攻撃通らないから、重傷でも白山信じて進軍してる
あ、もちろん事故対策にお守りつけてるよ!
もうちょっとでお楽しみのはにゃさん拾いに行けるんだ~
>>7293
キャッチフレーズのように紹介されてる言葉が格好いいよね
それぞれ男士に似合う語句を選んでるんだろうな
>>7291
破壊した!って報告が駄目なだけじゃないの?
長野の立て籠りまだ捕まってないんだね…
>>7292
よければ手伝おうか?
>>7276
日曜で当たったよ〜!
まさか初の歌舞伎がとうらぶになるとは
>>7259
ゲストハウス以外でも海外旅行の場合はホテルでのスリッパ代わりとか、あったほうが便利なこと多くてガイドブックとかの「なくてもいいけどあると便利なもの」にビーサンはよく挙げられてたよ
自分も持って行ったことある
>>7299
こわいね、早く解決してほしいのはもちろんだけど、
模倣犯出ないといいね……
ねぎたま牛丼をテイクアウトして食べてたら
卵の黄身だけないことに気付いて笑っちゃった
>>7292
よし、まかせろ!!
ちらほら目にする古典ことば辞典予約してきた
紙の辞書買うの久しぶりだ
前にスーパー歌舞伎みた時「いまの動き絶対何かの感情表現だ…でもわからん…どんな感情変化だったの…!」って悶えたの思い出した
せっかくまた歌舞伎みるチャンスだし「歌舞伎の見方教室」みたいなの探してみようかな
chatGPTくんとワイで合作した作文が学校の文集に乗ってしまって気まずい。今度から使わんようにしよ……
>>7307
2017年にやってたえねっちけーの趣味どきっ!に中村獅童のいざ歌舞伎へってのをやってて、そのテキストがかなり分かりやすかったよ。古本屋さんにあるかも
あとやさしい歌舞伎 一生モノの基礎知識って本もおすすめよ
>>7276
ワイは木曜日(連れの休みに合わせた)で当選してたよ!
>>7284
鵺が換毛期等もある動物よりの存在だとして
シャンプーとかで濡れた状態になったらどれくらいのサイズなのかも気になる
あれ?こんなに痩せてたの?ってペットあるあるじゃん?
いつの間にかできた謎のこだわり
修行中の手紙は絶対に無音で読んでる
おやさにー
>>7313
おやさに〜
>>7308
ウケる
どうゆう役割分担だったの?
>>7309
ぬおーありがと!
探してみる!
電子であるといいな
>>7308
申告しない感じ?
今とてもプリンが食べたい…確かレンジで作れたはず、作っちゃおうかなー
>>7318
青江派による破邪顕正プリン🍮
>>7318
昔雑談で流行ったレシピの影響で
レンジプリンを作る際にまず必要な材料として
破邪顕正が浮かぶ
(マグカッププリンをはらぺこ青江のために作る設定でレシピ紹介してくれた審神者がいたのがきっかけ)
>>7317
横だけど申告されたほうも気まずいだろうから二度とやらないという心の誓いだけでいいと思う
特にいつもは偉そうな先生が選んだとかだと、かなり気まずいことになる
>>7276
ワイもチキンゴリラなので平日にしたさー
土日だと落ちちゃった審神者もいるんかな
悲伝みはじめた
今夜は途中まで
みっちゃんいい声〜〜
>>7318
誰か貼ってw
雑談レシピで本一冊作れそうよね
>>7324
ワイも見たいw
私も辞典予約してきた!
本読みながらとうらぶ周回するの好きだからとっても楽しみ
>>7318
コピペしてあるからそのまま貼るね
レシピ作ってくれたゴリちゃんありがとう!
はらぺこ青江が現れたのでプリンを作ります(こんな時間に)
1マグカップを温めます
2砂糖大さじ1と小さじ1/2の水を入れます
3レンジで1分チン→小さじ1/2の水を入れます
4卵1個とミルク130mlと砂糖大さじ2をまぜまぜします
5マグにいれてレンジで約2分チンします(表面が泡立ったら3秒でストップ)
6にっかりprpr
7数珠さんから破邪顕正を喰らいます
8肉塊になったゴリラの代わりに数珠さんが手早くラップしてタオルで包んで10分放置します
9荒熱をとったら冷蔵庫へ!今の時期ならホットプリンでもうまいよ!
>>7289
知ってしまったのなら行くしかないじゃあないか!!
>>7308
合作はごまかしのため?それともまだ日本語が怪しかったかんじ?
どこまでやってくれるのか気になるな
無料利用だよね多分?
>>7308
ツッコミどころ満載や…ニュースで問題なっとるやつ
ガイドラインできても使う人はいるんだろうけどさ、これに限らずその場しのぎで楽するのはマジで自分の首絞めるよ…メッキが剥がれたときが大変…
ワイらサラリーマンはchatGPTを使いこなせと命じられて四苦八苦してるというのに学生は軽やかに使いこなすんだもんなあ……
会社では若造だけど学生の柔軟性は失ってるんだなって知ってしまうぜ
>>7325
つくろうず
誰かイラスト付けてくれ
ワイ全体の編集とコピーライトならできる
周回、気をつけながらしてるんだけど
鶴丸ばっかり高速槍に狙われて
小狐丸と数珠丸さんはずっと無傷なままなんよ
何?どうした???
鶴丸なんか恨まれるような事した??
>>7308
自分のためにならないぞ
プリン出来たよー(肉塊のすがた)
っマグカッププリン
>>7333
ではゴリ子に校正をやらせて欲しいウホ
>>7325
じゃあ試食するー!
超難回ってたら岩融が落ちた次にいまつるちゃん落ちてにこにこしちゃった
仲がいい子が連続でドロップするとなんか嬉しい
>>7308
どうせ釣りでしょ
>>7336
うほほーーーい!(皿とスプーンを持って突撃)
トルコが猫の国ときいて行ってみたいが外国に一人旅は中々ハードルが高くてぐぬぬとなってる
国内ならホイホイ行くのになー
>>7303
田舎なんでもう勘弁してほしい
>>7342
国内にある猫の島は?
宮城県の田代島とか有名だよ
>>7328
しれっと工程にある6と7、8の肉塊になったゴリラに笑った
簡単に作れそう!コピペしてたゴリちゃんありがとう!
>>7342
トルコは親日でもあるよ〜
治安はなんだかんだ日本が良すぎるしね
>>7336
ゴリちゃん、ちゃんとレシピ通りにしたのね
>>7342
トルコ行くなら是非ラマダンの月に行くと旅行経験値美味しい
おやさになさい
つ[チャーシュー麺]
>>7342
わたしはマルタ共和国へ行きたいなー
70万匹が暮らしてるらしいんだ
>>7342
ワイも長いことトルコ行きたいな〜て考えてる
いつ見てもカッパドキアの風景が壮大な上に幻想的で好きなんだよね…
歌舞伎の当落さっき見たら1等席当たっててあわあわしてる 服装どうしよ
「どうせなら着物で行くか?一応着付けできるけどフォーマルなものは持ってないなあ」とか思ってどうしよどうしよと悩んでます
教えて詳しいゴリ子先輩
大人たちは自分のためにならないって怒ってるけど、下手な作家よりよっぽど文章力あるらしいよね
お仕事で業務的な文章が書けることはなんのメリットにもならなくなるの、全然遠い未来じゃないって
同人作家も区別付かなくなるんだろうな
平成初期の古い人間だからすごく怖いと思っちゃう
DMMアカウントをお持ちのかた~
夏のDMM GAMES FESTIVAL の予告が来てるよ!
DMM GAMES トップのバナーからチェックだ
詳細はまだ発表されてないけどとうらぶもプレゼントの対象になってるといいな
>>7299
続報出てるけど大丈夫かな
解放か逃げ出したかで状況変わってこない?後者なら犯人が見てたら怒って興奮しないかな
>>7352
そんな気合い入れられたら気軽に鑑賞しづらいやん…
小綺麗にしてるならジーンズだっていいんだよ芸能は楽しむもの
>>7352
アドバイスになってないかもだけど、着物の格としては観劇用はカジュアルの分類になるよ
着物でもそこまでちゃんとしたのじゃなくてもいいと思う
>>7337
この場合、構成はキャラがキャラらしい喋り方してるかのチェックになるのかな
そろそろ新しいドライヤー欲しい…
ゴリー達のオススメドライヤー教えて下さい!
>>7354
わーい🙌ありがと
春参加した人は夏にも参加するとなんかお得みたいなこと書いてたよね
>>7353
それでも学生のうちからサボることを覚えるのはよくないって、大人だから分かってるんだよ
ここで堂々と不正宣言されたらちゃんと叱らざるを得ない
>>7359
壊れちゃったのん?
>>7352
小紋や紬でも大丈夫よー
せっかくなら推しに因んだ模様の帯なんかで楽しんでも良いよね!帯の結びはお太鼓結びで行ってねー
>>7352
綺麗めのワンピースのほうがよくない?
慣れない人が着物を着て集中して観劇できるかとかもし崩れたらを考えたら、いつもの服装より綺麗めの格好くらいがいいと思うよ
メインは自分の格好じゃなくて観劇やで
>>7364
あ、着付けできる人だったねごめん
でも買う工程も楽しいと思えるならいいだろうけど、もし大変だなぁと悩むなら洋服とか普段の着物にちょっとアレンジするとか負担にならないものがいいと思うな
>>7358
雑談ゴリラのレシピならゴリラっぽい(?)かってことかも?
>>7345
いえいえ、感謝ならレシピ作成したゴリちゃんにしてくださいな
素敵なレシピだったのでコピペを取らせてもらってたんだ
貼った後で勝手に貼ってしまって良かったんだろうかと少し悩んでいた
もちろんよそに貼ったりはしていないけど
>>7334
遡行軍に驚きを仕掛けたんじゃないかと…
>>7358
誤字脱字チェックのつもりだったけど、なんなら喋り方のチェックもするよ!
男士のレシピとゴリ語のレシピがあるかもしれないのか…チェックのしがいがあるね!
>>7351
イスラム圏で日本の服で行きたいが忍者服や黒子装束ならいいのかな?
>>7362
10年選手だから、壊れる前にと思いまして
>>7361
そうね
"みんなやってるから悪いことだと思わなかった"のかもしれないけど
不正だよね
社会人が多い雑談で堂々と言われちゃあ看過できない
>>7359
予算によるけど早々買い替えるもんじゃないし高くても評価がいいやつがいいんじゃない?
レプロナイザーとかリファとか
>>7369
うちだと誤字脱字はAIにやらせてるから人間の仕事じゃないな
でもキャラの口調は人間が複数人で見ないといけない大仕事
>>7370
普通に大判スカーフとかでいいでしょ
トルコ旅行してる人の写真とか見たら参考になるよ
お支払ってきた!
チケットは来月かーたのしみだわ!!!
やっと超難ノルマクリアしたー!ソハヤは当たり前のようにドロップしなかったよ確定報酬ありがとう
友達のノート写したり知らない人の読書感想文丸パクりしたワイ、項垂れながら布団に入る
おやさに…
おやさにー
>>7372
残念ながら友達ではないからねぇ
>>7359
何を重視するかによるけど、それなりの年数で毎日使うものだから今出てる最新モデル買っちゃうのも手かと
使用場所コンセントの上限W数の確認
海外の旅行出張先に持っていく頻度高いなら海外対応
両手がフリーになるホルダーやスタンド使いじゃないなら、現行機種との重量差は気にした方がいい
家族もいるなら使用場所などによっては音の大きさ
>>7378
正解を出すことじゃなくて自分の頭で考えることが大事なんだよ
>>7370
青い鳥にそんな漫画家いるよね
チケットも発券されると思い込んでて店員さんと黙って見つめあってしまった
今日は支払のみだった!
でもこれで座席は確保だ!
三日月宗近ボイスで古典の解説動画の円盤も出たら、爆売れだろうな〜
(遥か昔、古典が好きだった社会人ゴリラ)
>>7352
歌舞伎 座席 一等 服装
で調べたらすぐに出てきたよ
色んな意見聞くより分かりやすかったよ
人のやAIにお任せして目線いったりきたりで写し書きする無心筆記の方がよっぽど大変そうって思ってしまった
読書感想文につまらなかったとだけ書いたら~みたいな素敵エピソードもネット上にあるから、きっかけ次第かもしれないね
>>7387
もしかしてだけど今って手書きではないのかもしれなくない?
>>7381
ごめん他意はないんだろうけどスタンド使いで泣くまで殴るのやめない方かと思っちゃった
>>7352
手芸が得意なら、リサイクルで売ってる推しイメージの色柄の帯をリメイクして、バッグを作って持っていくのも、素敵かなと思った。
着なれた洋服でお洒落して、バッグに和の要素を取り入れるみたいな。
もしくは、お値段は少々張るけど、帯をリメイクしてくれるお店にバッグをオーダーするとか。
正絹の帯で作ったバッグは、軽くて丈夫で、普段使いにも良いよ。
バッグに付けるコサージュみたいな飾りを、つまみ細工で手作りも楽しそうだし、素敵と思う。
好きな作家の絵を脳内に浮かべつつ真似して描いたら少なくとも普段よりは見れる感じになった
プロってすごいな
メッキが剥がれないまま役職者になった先輩見てると真面目にやってるのがアホらしくなる日もあるよ
(入社後研修ではググって済ませて一等賞とった、とかとかとかエピソード自慢される)
でもここでゴリラに叱られちゃってる時点でメッキは剥がれやすいゴリ子だと思うから社会に出てから痛い目見る前に真面目に生きたほうがよさそうだね
ドンマイ
ジャガイモを薄くスライスして、水にサッと晒して、フライパンにオリーブオイルをたっぷり入れて塩コショウで炒めるだけの料理が一時期、好きだったな
好みで仕上げにチーズを入れても、美味しかった
>>7390
そうね、とても、素敵。
手作りは、いつもやってらっしゃるの?
>>7394
自分は、帯のリメイクポーチなら沢山作ったよ〜
お世話になってる方々にプレゼントしたら、かなり喜んで貰えた
帯バッグは、手持ちのはお店で作って頂いたんだ。いつか、バッグも作りたいと思ってるよ。
>>7361
ご自分の身内かリアルで出来る範囲でいいんじゃない?
雷親父や親戚のおせっかいおばちゃんをここでやっても君が叩かれそう
>>7393
やめーや!飯テロォォ
>>7389
さらに横だがスタンド使い専用の特別なドライヤーがあるのだとしたら
スタンド使いは激しい戦闘の中でも常に髪型があまり崩れないのにも納得だ
きっとなんか特別な力でキープできるんだな
>>7393
ワイはそれにウインナーを一緒に炒めてたな
おつまみにもいいし
さっとカレー粉をまぶしてカレー風味にするのも美味
>>7396
安心して
ここまでだれも叩いてなかったよ
>>7400
このネタを引っ張っていく輩が出ると面倒だから心配で言ってみたよ
ずっといるから面倒になるでしょう
>>7389
!!?
他意はなかったし無意識の言葉選びだったんだ…指摘されて初めて気づいたよ
ゴリ界隈にもスタンド使いがいたとは、「まさか」って感じだがグッときたぜ!
>>7343
規制線張って出るなと言われたらじっとしているしかないものね
はよ解決しれくれと祈るのみ
ジャガイモ茹でて塩と青のりかけて食べたいな
>>7404
ポテチ青のり(ゆで)…とってもおいしそう
>>7395
煽りに気づいてない新参なのか気づいて煽り返してる猛者なのかどっちだ……
気づくと水分不足に陥ってるゴーリ経口補水液が手放せないうほ
じゃがいもに明太子マヨ……
>>7392
自慢話ばかりするのって自身の無さの裏返しみたいだし、自分の実力や手柄でもないのに自慢する人嫌われるからスルーしたらいいと思うよ(なんか職場で嫌われてそう…)
真面目に素直にしてれば社会に出ても大丈夫だよ
>>7406
それ必要?
>>7410
スルーしときな
馬鹿にしてやってるんだから
明太マヨを見ると明太マヨもんじゃ餅入りが頭に浮かぶ
父親がジャガイモとベーコンを炒めてパセリ乗せたやつをよく作ってた
ソラニンにあたらないギリギリを攻めるのが上手くてジャッキジャキだったなぁ
自分で作るとすぐホクホクになってしまう
>>7407
これからの季節、熱中症に気をつけてね
>>7408
ちょっと脳内の燭台切起こして来るわ。
(訳:今から作ってはぐうまして来ます)
剣が出てくる少し前あたりからへばって休んでいたんだけれども、もちろん剣はいないし極のレベルも半端だしで、他のことに思考を割く余裕もなくレベリングをしている
始めたての頃もこんな感じだったなー
なんだか楽しい
大きめのジャガイモにたくさん細かく切れ目を入れて、小さく切ったベーコンとニンニクをそれぞれ挟めていってオリーブオイルかけて焼くと簡単で見た目も良さげで美味い
まあそのままの材料を普通に炒めても美味いんだけどね
甘えで申し訳ないがカツを入れて欲しい
お風呂に入らねばと思いつつだらだら周回してる…柿ピー美味しい
>>7418
ワイも今から風呂だから一緒行ってこよ?
お風呂上がりはコーヒー牛乳ね
深夜の飯テロは効くな
今宵のゴリラはイモに飢えている…
>>7419
行く…!お風呂上がりのコーヒー牛乳美味しいよね!
ご褒美作戦にすればよかったのかー!ありがとう!
細切りにしたじゃがいもともやし炒めもいいぞ
ホクホクじゃがいもとシャキシャキもやしの食感がたまらん
味付けは塩胡椒で刻んだ大葉を入れると夏向けになるよ
桜付けがてらE1回っていると本当に石切さんよく来るね
本丸の空気がきよきよしいなあ!(なぜか変換できない)
ありがたく連結させていただきます
最近ドカンと極を増やしたので助かるんじゃ~
安定してまったり楽しめるから8年間も続けていられるけど、たまに初期のポコポコと新キャラをお出迎えする気持ちを味わいたくなる……。
歳だから昔のことばかり懐かしんじゃうのかな~
>>7423
石切丸さんからのツッコミ待ちのボケなのか、天然か
すがすがしいやで
>>7424
始めたばかりの人の話とかプレイが面白いのってそれもあるよね
仮に規約で禁止されてなくて別アカウントで初めから出来たとしても
何も知らずに初めてやったときのあの気持ちとは違うので
少しだけ追体験して懐かしむ
>>7420
そんなあなたにジャガイモとお餅のチーズ春巻き
>>7418
私はお風呂これからです
>>7359
パナソニックのナノケア買える余力があるならだけど
>>7425
お約束のネタじゃない?
ふいんき(なぜか変換できない)みたいな
これ書き込んでるタブレットは変換できちゃったけどw
ちゃんと(ふんいき)って注釈付きで予測変換に出てきたわ
おはさに!
今日の朝ごはんは、アスパラガスとウインナーのバター炒めにしようと
>>7425
>>7430
7423です。ネタだぜ!
元はサッカーの本田圭佑の言い間違いだな
サッカー見ない我が家でも時々話題に上るので通じるものだと思っていた。意味不ですまんやで
おはさに~
長野の立て籠りとりあえず犯人捕まったのね
一安心だけどいつ何がおこるか分からないから怖いよね…4人も亡くなってしまったし
牛乳が瀕死なことに気付いたので朝からレンチンホワイトソース!
ついでにハムをあらみじんにして混ぜてパンにベトッと塗ってチーズで齧りつきムッシュ!
もう一枚は+ゆで卵のをせて齧りつきマダムにするんだ!!(待機)
朝のコーヒーとパンが焼ける香りって最高だよね…うっとり…
おはさにー
>>7435
おはさにー
昨夜の騒動読んだけどカルチャーギャップ感じて面白い
うちの業界なら喜んで受け入れるなこの子
楽勝って舐めたかんじで来られても困るから業界名は伏せるけどw
おはさに~
今日は予定表が出るね
何がくるんだろう楽しみ~
>>7434
レンチンホワイトソースの作り方教えて欲しいなり!
何ワット何分とか!調味料とか!
日課の刀装3つ作ったら3つとも金投石だった!
今日いい日になる気がする!
>>7409
役職者になった時点で察しておくれ
本当にアホらしくなるよ
ワイはメッキ作れないから真面目にやるしかないけどね
>>7439
ワット数が違ったらあんまり参考にならないからな…うぐったら色々出てくるよ!
うちは500wなのでクックパ◯ドの加熱時間30秒3分3分のレシピを参考にしてる!
簡単すぐできなので是非作ってみてー!
>>7442
クックパッドね見てみるわ
サンキューなのよ!
おはさに
立て籠り解決したね。悲しいことも多くて何と言ったらいいのか
同じ時期に上がっていたタンスぐち刀が盗まれた事件も早く解決しないかな。どこかにやられたら悲しすぎる
解決はしたけど動機が全くの不明な状況なのが怖いね
大般若さんが乱舞1→乱舞3になってくれた!!!!
今回の拡充の目標は達成したが引き続き周回して欲を出していこう
>>7446
おめー!
今日福岡行く方々はいっぱい楽しんで来てね!
ミュが中止なのは悲しいけどその分福岡を満喫して欲しい
>>7446
朝ごはんガブー
そろそろテレビで「カルガモ親子のお引越し大騒動!」みたいな番組やニュースが流れる時期か
場合によっては警察まで出てくるところが平和で好き
みんなカルガモに優しい
池田屋一階の検非違使って狩り尽くされた?ってくらい出ない(本日6周目)
これが、検非違使消しゴム……!?
>>7444
知らなかったので検索したら茨城の事件だったのか
刀剣タンスごと盗むなんて許せん!!(徳ミュで刀剣タンス制作した職人さんの苦労話を聞いたことあるから尚更)
解決して持ち主に刀とタンスが戻ってきますように
>>7451
うちも今日6周目でやっと会えたよ
E4に出向中で人手不足なんじゃないかな…
審神者2ヶ月目の新人です!おはさにです!
ゴリさんたちのゴリゴリのゴリエピソードからえられる栄養があるので
ゴリエピソード語っていただけませんか、、
モチベにもなるのでぜひお願いします。。
>>7453
日当多いから?
今日予定表出るね!
6月後半は何のイベだろう?
>>7455
E4の演習場自体がめっちゃ混み合ってそうだし各本丸のガチ部隊送り込まれてるし
恒常マップと同じ日当じゃやってられんよ
>>7454
ワイは始めたときにちょうど大阪城やってて、期間中に40階を永遠に徘徊して全員カンスト
そのまま池田屋に突撃して修行道具を奪ってきた
新人はイベントでモリモリレベルアップするのがいいぞ!
>>7458
すごいです...カンストまでの疾走感さすがです...
カンストしてる子まだいないのでイベントモリモリ頑張ります!!
E3、極短2振を護衛につけてたんだが3振にしたら格段に帰城が減った
高速槍込み3振残しの屠り確率が66%→100%、4振残しの確率が50%→75%になっただけでこんなに楽なんか
そのぶん泛塵くんが取ってくれてた誉が極短に吸われるけどこれはもう仕方がないな
>>7453
E4のは演習用の仮想検非違使だってこんのすけが言ってなかった?
…いや、でももしかして…ほんもの…(油揚げにかぶりつくクダギツネをチラ見)
個人的に小説とか漫画は電子書籍でいいかなって思うけど写真集とか画集は紙のやつ手放せないな
そしてそういうものに限って重たいし場所とる。でも好き!
>>7462
こないだ美容室で初めて電子で雑誌みたけど味気ないしつまんなかったな
とくび組のグッズやっぱセンスあるわね
ネイルポリッシュ素敵〜
>>7460
自レス
極短に金銃で泛塵くんにだけ金弓をつけると、強い経験値の素部隊()相手だとほぼ誉を取ってくれるー!
気力調整は他育成2振だけ気をかけていればいいの楽ちん
>>7463
ワイも10年近くIT業界にいてやっっっと電子文章に慣れてきたよ……
生まれたときに紙しかない世代だから電子だと頭に入ってこなくて大変だった
>>7430
ネタなんだろうけど
ふんいき雰囲気
>>7356
自レス
色々考えて紺の紗の色無地、それか天候が悪ければ撫子の絽のポリ小紋にラベンダーの紗の博多帯をつけることにしたよ 半襟と帯揚げにあそびを入れてカジュアル目にしようかと
みんなありがとう
仕事で削られたメンタルが犬の画像や動画を観るだけでV字回復していく…
皆もっと我のタイムラインに犬を捧げるのだ…愛犬自慢もよい
>>7468
決まってよかったけどここにあまり詳しく書くのは身バレになってしまう(当日特定されかねない)のでおすすめしないよ気をつけて
楽しんできてね
>>7470
特定されてもいいんじゃない?
見かけたらあら雑談のおしゃれなゴリ子ちゃんね!でほっこりするもよし、声をかけてリアル雑談するもよし
>>7466
手で紙の質感を触って勉強してきた世代だと、どうしても最初大変なんだろうね
電子は文字サイズを調節できるから便利なのは実感する
でも視力はかなり落ちるしワイは疲れるから時間決めて使ってるよ
拙者、以前から、特命調査や大侵寇のアルバムが欲しいっつーてた侍
宴奏会のCDが事実上のそれになると、今頃になって気づいたで候
プレ青野ヶ原や防人作品の出陣前の曲も全部あるじゃん…
>>7473
作品じゃない作戦
このような失態、腹切って詫びねば
>>7468
世の中色々な人がいるからこれ以上は詳細書かない方がいいやで
素敵なものになりそうで良かったやん
e3の経験値うまうまだな!2倍だからなおさらうまうま
歌舞伎はわからんが、劇場とか映画館とかの座席だと、帯みたいに少し前のめりになる服装はあまりマナーが良くないと思うがね 背もたれにしっかり背をつけた状態で見れるように設計されてるはずだし
>>7474
よし介錯はまかせろ!
ところでそなた、豪運の者か?
電子書籍なぁ…
趣味勉強用だと紙と電子を併用してるので、たまに紙の上で2本指ビョーンしてしまう
ただ紙面を滑るだけでなんにもならないむだな手技
>>7462
物理的紙本を愛してる俺握手したい
いや電子書籍の利便性はわかるけど「紙の本」が好きなんだよなあ…
あと電子書籍だと厚みから「読みたいのだいたいこの辺」って見当つけて開けないの地味に不便
>>7472
横だけど、我々って指が紙を触ることで脳が活性化してるらしいね
きっと令和の子は活性条件が違うんだろうなあ
>>7480
わかるパラパラしたい
電子派だし電子世代だけどそれだけが激不便
電子をパラパラするとホワイトアウトしてイライラするよね!
>>7479
動画観てるときやるわw何で大きくなんないんや!
>>7469
ネコと和解せよ!
イヌを捧げよ!
異種間がイチャイチャしてる動画もどうぞ
っイヌに育てられたネコの動画
っウサギとイチャラブしているアヒルの動画
>>7477
そだよ
だから着物は帯がペタンとした軽装が観劇用とされる
たまに気合い入った人いるけど邪魔すぎて横の桟敷いけってなる
>>7479
それノートPCでやって、画面に付いた手の脂を拭き拭きする羽目になった
昼飯の時間やぞ!!!!!
つ オムライス
つ コンソメスープ
ゴリちゃん。今日は予定表の日だから、早く帰って来るのよ〜
>>7481
ポ○モンを子供の頃からやってる層は脳の何かの処理能力だか分類能力が発達してるんじゃないかみたいなのを聞いたことがあるなぁ
>>7477
服装っていうか、姿勢ね
服装はトンチキでも構わないけど、姿勢を背もたれにしっかり肩まで付けて座るとかしてくれたら良いなぁと思うよ
ちょっとでも前屈みになって見たい気持ちも分かるけどね……
>>7477
帯の結び方にも色々あるし背をつけれないということはないんじゃない?
そういえば前にここで観劇中に前に座ってたお着物の方の髷が邪魔だったと言ってたゴリがいたね
帯よりよほど髪型の方が気を遣うかも
>>7477
かるた結びか銀座結びの比較的平べったい帯結びなら良いんだろうけどね
お太鼓とかはちょっとな
>>7488
それTVで見た事あるかも!確かな情報かは分からないけど
ポケモンミリしらのゴリラは、友達がポケモン推しばかりで皆総じて頭の回転が速いんだ
ひょっとしたら当たってる説?とずっと思ってるお
E-3が400周超えた!
ちょいちょい予定外の拘束時間が入って心の底から「よそでやって…」などと思ったりもしたが許容範囲内
もっと周回すればよかった系の後悔だけはしたくないのでまだまだ回るぜ!
大般若さんだぞ大般若さん大般若さんが泥してくれるんだぞヒェ
職場のパイセンが買った有名メーカーの食品に銀歯が入っていたことがあり、逆に運が良い!と爆笑しながら大手様の原因究明カラーレポートを拝見させていただいたのだが結局「わからない」で締め括られていることにゾッとした
わかんないっていうことは対策の立てようがなく次もあるかもしれんのやろ…?
という思いをずっと抱えていたが、昨今のカエル事件の付随コメを見ているとよくある話みたいね
戦力拡充って部隊長と隊員で高速槍が狙う確率変わったりするっけ、気力調整に白山くんを隊員にしたとたん高速槍がつんつんしてくる頻度が上がった、やめろ手入れ資源がすごいんだぞ、!!(隊長のときもされてはいたけど)
数日で禺伝の円盤が届くと思うと生きる活力
女性陣の殺陣とアンサンブルさん達も密かに期待している
たっのっしっみー
>>7495
確率はなんとも言えないが確立はされてないな
白山くんは恒常病院の方がメンタルと心臓にいいよ
長物中心で行けばお守り重傷進軍(生存20残り)でボスまで踏んで重傷者交代、溜まればまとめて恒常病院へが好き
病院でかかってるオルゴールBGM、なんか聞き覚えあるな~と思ったら○っぱ隊だった件
>>7491
観劇でお太鼓に結ぶ時は
帯枕の代わりに洗車用スポンジを使う、という裏技をどこかで見た
7477だよ
着物といえば振袖みたいな帯の結び方ってイメージあったから書き込んだけど、たしかに色んな結び方あるよな かるた結びみたいなのなら大丈夫そうだね
他にもポニーテールお団子帽子、とかは後ろの人が見えなくなるからやめた方がいいみたいなのあるし、舞台歌舞伎初めて観劇する人は気をつけて楽しんでー
東京駅の地下から繋がってる行幸通路が一時ワクチン接種会場になって少し前に元に戻ってたよ
今日は行幸通路に週末の小さなお店が並んでいるから移動のついでに買い物した
お店は
パン、スコーン、野菜と果物、ナッツ、紅茶(紅茶鑑定証マークかな?付いてる)、蜂蜜やシロップ、和食器…電車に乗って思い出して書き込み
何で服あるはずなのに毎シーズン「服がない!着る服がない!」ってなるんだろうか…
>>7494
そら作業員入りよぉ…少なくとも一人行方不明になってませんかね(悪ノリ)
>>7502
シーズン終わりに捨ててるんでね?テキト-
>>7497
や~、函館病院のほうが資源的にもメンタル的にもいいんだけども極来る前に経験値積みたいんのもあって連れまわしたい欲が止まらない…
長物編成あまりやってことがなかったから助かる!機会があればやってみる教えてくれてありがとう~
カエル混入ってそういうことか
既製品もテレビ見ながらボーッと食べないほうがいいな…
容器がプラスチックだとつい信頼してしまう
>>7502
着る服のハードルが高い可能性もある
部屋着では出掛けられないな…って感覚で前シーズンの服では出掛けられないな…みたいな美意識高い方なのかもしれない
洗った毛布(30年もの)を洗うたびに端布を付け替えようと思うのだけど、擦り切れてはいるが手縫いでがっつり付いているしキルティングもしてある
十数年前に母に『やって』と放り投げたやつ…料理以外は家事も仕事も丁寧で完璧なんよなぁ…
どこもほつれていないし当て布でもしておこう、で今回も解くのは諦めた
見窄らしくてもゴリラが家の中で使う物だからいいや!祖母にもらった大切な毛布
>>7503
それがなぁ…大豆粒オンリー食物の話だったんだ
ワイだって擬似肉っぽいものに銀歯が入ってたらドキがムネムネしてゲーしちゃう
まさにう◯ぎ鬼
メジャーのエージェントダメならマイナーにしてみるのもありなんかな
スカウトサービスとやらで他のエージェントから(?)メールきた
国の機関もダメだったし…
>>7510
誤爆?
>>7502
同じ服を高頻度で着たくないとかじゃないかな、貧乏だったりダサいって思われるかもという強迫観念
あとは衣替えで1回しまったものを出すのが億劫で、前シーズン(季節って意味であってる?)のものでどうにかやりくりしてるとかもそうかも
>>7491
半幅帯なら、着席の際に帯を回して、結び目を前に持ってくるって力技もある
(名古屋帯でできるかは、試した事ないので分からん)
時計回りに帯を巻いておいて、着席時も右方向へ回せば襟元もほとんど崩れない
見た目はちょっと面白いことになるけど、どうせ皆ステージ上を見てるしな…
>>7508
縁を縫うから大変なのかな
綿とポリエステルの生地で全体を覆うシンプルなカバー縫うとか
模様が見える方がよければ片面は大きめカットワークにするとか
>>7502
いわゆる普通の服(Tシャツとか無地のカットソーとかシンプルで着まわしやすい服)がないとか?
ワイ一時期オシャレな人に憧れて大して予定もないのにデザインや柄や素材の凝ったよそいきの服ばっか買って、次の年の同シーズンにいざ普段着る服がなくて困ったことあるw
25日は大宰府の梅ヶ枝餅の餅がよもぎになるよね~とトッモ話した
よもぎの入ったお菓子を何か買って帰ろうっと
お着物を着ると人目を引いて注目される心地よさはある
自己陶酔感と暑さとお着物の手入れの間
小さい頃よくお着物を着せられていたので、未だに片腕を伸ばすときはエア抑えをしてしまう時がある
そこには何もないです
>>7517
着物警察にならないなら好きにしときなされ
7517で全部おさめて他所に迷惑かけないなら素晴らしいし素敵ですわな
>>7514
針運びと太め毛糸と刺繍とレース編みちょっとしか習わなかったゴリラ、毛布サイズのカットワークと言われたら泣いちゃう
それこそ『やって』と言ってしまいたくなる
極めてから初めて蜻蛉切さんを戦場に出したけど中傷姿に衝撃を受けて一度画面を閉じてしまった…… なん、な、なに……?? めちゃくちゃかっこいい…… 初時代から雄々しさ増し増しじゃん…………どうしたの…………
初めてワンポットパスタ作る!うまくいきますように
>>7516
梅ヶ枝餅の話はやめろ!福岡育ち現関東在住のワイに効く!!
なんで関東では梅ヶ枝餅売ってくれないんだ〜〜!!!
>>7518
着物警察ぽかったかなごめん自分で着付けもできないよ!
お着物を習慣的に着ることは少なくなったけど綺麗な所作を覚えられたのはとても身になっているし、染み込ませてくれた両親に感謝
古典の三日月の本、普通の本屋でも予約出来るかな?
明日行ってみよう
>>7521
途中で混ぜれば大体うまくいくよ!
仕事帰りにたまたま立ち寄ったコンビニの店員さんの名前が長谷部でゴリラは内心ウホウホでした
急に気温上がってきたので毎日アイスティー飲んでる
けっこう溜まってるストック消費できるし全然問題ないけど、そろそろ福袋が到着するのでまたストック増えるなあ
でも楽しみー
結城市からたださにー
コラボ御朱印コンプできたよ
思ってたより全部の寺社が近くて徒歩で回れた
そして楽しみにしてた御手杵体験はめっちゃ重かった!
あれに鞘を装着して参勤交代してたってマ…??
江戸時代の人すごんい
>>7525
ありがとー!
>>7517
メガネが本体のワイ、エア抑えめっちゃ分かる
お風呂場とか寝る前とか珍しくコンタクトの日とかメガネをクイッとやろうとしてスカッと空振りする
19時に予定表来るかな?
ここ数ヶ月の確認したら19時30分や20時、20時30分、20時50分とかもあったから大体19時~21時(19時が多め)って感じだね
連隊戦前に大阪城でもう一稼ぎしたいけど最近きたばっかりだから難しいかな~
>>7522
冷凍で箱入りが関東のスーパーにあった記憶ちなみにサミ○ト
全国的に入試の時期だったかも…焦らず問い合わせしてミロン
>>7506
(かわいいかわいいカエルの風評被害だと思ったのはワイだけか)
>>7533
せやな
茶葉にミント乾燥葉を加えて水出し茶
スパイスティーを冷まして果汁とブレンド
そんな飲み方が楽しい季節がやってまいりました
>>7498
生きているからラッキーだ~♪
病院にあってる選曲のようなそうでもないようなw
小さいころ喘息もちだったからあの曲の
「息を吸える 息を吐ける」のところは確かにそれだけで幸せかも?と思った記憶
>>7510
野球選手の代理人交渉をつい連想した
あーもーいやだ おしごといやだ
明日休みだけど今からサザエさん症候群だよウホホ…(ドコドコ
>>7478
ご助力かたじけない
宴奏会チケット当てたのを豪運と称するなら、仰るとおりでござる
いい時間でござった
>>7522
同じく福岡育ち関東在住の妹はたまに近所のマックスバリュの九州フェアで入手しているらしい
おそらく店舗等でも違うんだと思うんだが、フェアの際の品目聞くと妹の近所の店はなかなかよく分かっていらっしゃる感じだ
池袋で30日まで福岡の食品イベント
かさの家の梅ヶ枝餅も出てる
お茶の話が出てるのでル○シアのハニーレモネードって紅茶が美味しいよってダイマ
アイスティーで飲むのにぴったりの紅茶なのでおすすめ
2倍で極数珠様育成中だけどとてもいいな…
拡充終わったら7-4ボス踏むか迷ってきた
虚無期間はずっと極打で通ってるんだけど
ソハヤはもちろん村正亀甲も乱マしてなくて、道中で検非違使つけると確率下がるからつけてなかったんだ
ゴリ達は7-4どうしてる?
>>7543
ワイは検非違使付いてる
隊長をレベリング枠にしてソハヤ集め&レベリングでモチベを維持
ソハヤは長距離で乱舞MAXにしたぜ!
>>7541
うぐったけどソンバーユと仁志甲のおにぎりはやばい
>>7543
数珠様は鍛刀cpの副産物でいつも習合終えてる
7-4は極打メインに周回してるから基本ボスは踏まないかな
検非違使はつけてるけど出現率低いと思う
経験値アップの時にどうしても育てたい男士を極短5で護衛して短距離通ってたなー
>>7543
数珠様は鍛刀CP副産物で気軽に来てくれるから付けてない、ソハヤの確率は可能な限り上げたいし
予定表きたよー!
>>7547
横
数珠さんが鍛刀で気軽に来てくれる世界線に生まれたかった
>>7543
ソハヤも亀甲も乱マじゃないし極打のレベリング会場として利用してるから
つけてないしこれからもつけない所存
すず様も乱マじゃないけど鍛刀キャンペーンの時に
副産物でたまに来てくれるからそれでゆっくり集めればいいかなと思ってる
>>7543
ワイは検非違使ついてるよ
検非違使ついててもレベル均等なら極打でも長距離余裕やし
検非違使出てくる率そんな高くない気がする
わーい!みんな大好き「新刀剣男士」
あと七ちゃん復刻鍛刀回すぞー
うおっ揺れとる揺れとる!
さいたまゴリラ揺れてる!震源近いゴリちゃん気をつけて
絶賛地震なう
連隊戦直前合宿来たー!
この前6月後半に合宿が来るかどうかだな~って書いたら何人か6月には来ないって否定してきたけど、当たったワイ大勝利!!
そして治金くん千代ちゃん七様鍛刀CPか…8月に新男士鍛刀CPの可能性が高いから深追いしないよう気を付けないと
>>7542
去年?一昨年だったかな水出し教えてもらったのでやろうかなー
なんか危険そうなんで、ダイニングテーブルに上半身だけ突っ込んだ。ゆらゆら揺れてる…(東京)
七夕の景趣に目が行ったけど、二十四節季の方は蓮の花の景趣が来る!?
蓮の景趣欲しかったから嬉しい!
>>7538
自分の経験ではサザエさん症候群が休み前日に来るのは危険信号の一つなので気を付けるのよ
気をつけろと言われてもどうしようもないのは重々承知だけど、ここからこじらせると大変なので「結構やばい?」と自覚しとくの大事
やったー!夏の連隊戦新男士!
そして遂に七夕の景趣!!!
来月サプライズで極実装してくれても大歓迎だよ!
待ってるよ!
鬼のような鍛刀キャンペーン……
離れてる場所だから変な揺れだ
近い人お気をつけて
鬼のような鍛刀キャンペーン……
生き残れ 地震大国ゴリラ
今千葉で地震があった結構揺れた。
頭の中が一気に「予定表!予定表!連隊戦!合宿!鍛刀!地震!地震!長い!地震!!」になった
揺れは大したことないけど、長い間ゆらゆらしてて気分が悪くなりそうだった
茨城で震度5弱って
だいじょぶ?最近続くなー
東海地方住みゴリラ
最近の地震連発に震えることしかできない
とりあえずガソリンまめに入れとこう
日本海側も富士山も揺れるんか
深いところだったのかな
月一のあれでお腹痛いのと気持ち悪いのとで横になってたらめちゃくちゃ揺れて、余計気持ち悪くなってしまった…
>>7559
数珠様にぴったりなやつ
ワイんとこは震度はさほどでもないが周期の長い嫌な揺れやな
千葉の人らだいじょぶか
>>7556
マウントを取るような、それみたことかな言い方は品位を下げるよ
>>7573
揺れの大きい地域?
お大事にー
>>7574
何に合わせても嫋やかな立ち姿が美しい
まだ資源が12万までしか回復してないよ…
1年未満本丸なので治金丸も千代金丸もいないんや…
連隊戦まであと1ヶ月半はあると思ってたけど見通しが甘かった…orz
>>7543
検非違使が出る前に数珠様ボスドロしたのにうっかり検非違使つけちゃった
ソハヤは全然こないけど村正と亀甲はきてくれるな
>>7541
うぐったらお腹すいたうほ
地震のあった地域のゴリー達大丈夫?
復刻は大千鳥さんか福ちゃんが良かったけどこれは運営ちゃんからの「夏の連隊戦に合わせて経験値バフを手に入れなされ…」というお達しか??
とりあえず去年の夏以降に始めた新人ゴリラは治金丸だけは鍛刀CPでお迎えするのを強くオススメする、あと今のうちに小判遠征
治金くんがいると夏の連隊戦めちゃくちゃ楽しい
夏の連隊戦終わった後は8月頭に新男子鍛刀CPがある事が多いから資源配分にはみんな気を付けてね
姫鶴さんはお高い刀でした…
今回連隊戦1ヶ月くらい早い?
>>7582
埼玉南部マンション1階ゴリ
あ……ゆれ…てる…な???
あ、揺れてるわ
な感じでしたどうぞー
>>7543
7-4の検非違使はものすごく出現率低いからつけても問題ないよ
出てきても夜戦&マスによっては室内戦だからかなり弱体化してる
揺れた@茨城
緊急地震速報にもビビったけど
なんか嫌な揺れ方だった
>>7577
ありがとう
震源地ではないけど近いから揺れたよ
>>7583
順番的に、連隊戦終わってからの可能性も…
>>7571
同じく東海ゴリラ
周りだけ揺れて見事に避けられてるの不気味
>>7585
これまでは7月の第3週か第4週にきてたし早いね
拡充から連隊戦まで怒涛の経験値祭でにっこり♡
周れ周れー!祭じゃー!
鍛刀CPが資源温存メンツでとりあえずホッとした
金玉cpドコー
>>7576
普通に当たったの喜んでるだけでマウントって捉えるのか
>>7588
都内だけど揺れは小さいけど長かった
7〜9月にでっかい新イベブチ込まれたりするんかな?
>>7579
1年未満でそこまで理解してるなら来年は最強じゃろ
演練で当たったら手強そうや…グフフフ
>>7461
時の政府ちゃんが野良検非違使捕まえてE4に放り込んでる可能性…?
>>7595
嘘松横乙
新刀剣が誰か気になるなー
夏の連隊戦はある程度の予想ができるイベントだし
笹貫からの繋がりになるのかな
>>7582
揺れよりも緊急地震速報の音にびびった(さいたま東南部ゴリラより)
揺れて気分悪いゴリちゃんへ梅干し食べると落ち着くかも
つ 梅干し(塩分18%)
>>7597
クダ屋さんの再登場…あるか?
七星剣がもう一振欲しいけど欲は言えないので日課だけまわして夏の鍛刀キャンペーンに備えよう
毎年新人さんがくるらしいから余力残しとかないと!
>>7587
検非違使よりボス戦の方が大変な感じ?
低レベ極打で周回は厳しいかな
もう夏の連隊戦かあ。ついこの間バレンタインで高級チョコ食べて、つい最近まで花粉と黄砂でくしゃみと鼻水止まらなかった身からすると時の流れが早すぎる。
>>7594
今来てもどうせ水砲兵ちゃん達の為に枠空けないといけなくなるからなぁ
資源の温存ができる予定表
>>7600
恥ずかしいからやめい>嘘松
管理人の負荷になる真似してたら本気でここから弾かれるぞ
今年連隊戦来るの早いね?
7月に新イベントあったりするのかな
戦歴のゴリラたちは新刀剣男士誰だと思う?
6月の海とかまだ寒いよ
>>7612
まあ琉球だし
>>7610
七星剣さん来るし七夕の景観合わせで短冊を飾るための笹を1万本集めさせられるかも…笹貫さんがいたら+1本とか
>>7597
新イベがあるかはわからんけど革命や軽装スタートが夏だったから
運営ちゃんは夏になるとゴリラの息の根止めようとしてくるよね
>>7615
受けて立つ所存
6月は拡充をひたすらに走った後の休憩という事だな!!
>>7585
早いね
ただ、2018年(5年前)も6月末開催あったよ
ワイの千代金丸の入手日が7/4になってる
夏の連隊戦稀ドロ枠は日光さんかな?
日光さんだったらいいな
去年は日光ゼロ軍団のゴリラだったからリベンジしたい
13日に合宿と鍛刀CP①、20日に鍛刀CP②、27日に連隊戦と鍛刀CP③って感じかな?
夏の連隊戦は小判がスルスル溶けていくからなぁ
3週間か4週間かどっちだろ?稀泥次第では治金くんが今年で修行後即カンスト出来る経験値になる
新景趣は七星剣と笹貫のボイスが聞けるのか…
期間限定実装ってことは
正月みたいに何日かしか聞けないってことかな?
新男士どんな子かな?
また海属性っぽい、というかこう海にまつわる刀って他にどんな刀がいたかな?
>>7618
5年前のは初夏の陣だね
海辺の陣になってからは7月開催になったのかと思ってたけど…そんなことなかったっぽいね
夏の連隊戦が1ヶ月くらい早い!?
新刀剣男士も嬉しいけど、極ないんですか!!?
そろそろ推しが数年越しに極になりそうでソワソワしてたのに!!!😭
>>7619
8月に鍛刀実装→夏の連隊戦稀泥だしその流れだと今年は姫じゃない?
>>7612
正直場所による
>>7614
パンダ放ちたいな
>>7622
薙刀に海っぽい名前のがありましてですね…
まぁ個人的には凝り固まったやつが来そうだとは思う
>>7623
7618です
おー、そんなタイトルがあったのか
初めての連隊戦だったから見落としてた
貝集めになってからは7月ばっかりだったね〜
>>7612
沖縄の海開きっていつだろ?と調べたところビーチにもよるが
3月末から4月上旬あたりが多いらしい
一番上には「2023年の海開きは3月19日(日)」と出てきた
本州の海開きも直後は寒くて普通はとても泳ぐ気にはならん気温のこと多いので
単純に3月から泳げるってわけではなかろうが琉球を想定した海なら6月なら大丈夫なんだろうな
>>7622
草薙剣
あやかし譚の新作かな?
あの漫画良かったので楽しみ!
2ヶ月に1回ぐらい本丸にモスバーガーかケンタッキー出現してほしい
なんか最近小さい地震頻発してるよねぇ こわいこわい
備えだけはなるべく万全にしなきゃウホね
蓮の景趣楽しみだし遠征行ってとうもろこしとスイカ持って帰ってくる男士を想像すると早くも今からニッコリ
>>7597
大侵寇やりたい
あのときはやり始めたばっかりで何がなにやらで進めてたから今ならもう少しまともに出来る(と思う)
>>7622
海ではないが七夕ということで榎本武揚の流星刀はどうだろうか?
>>7633
お小遣い握りしめて行列する食べ盛り男士の図(
食べる量は1人1バーレルとか)
ねんどろスキーのゴリラへ
お座りタイプのねん鶴丸、ねん燭台切、ねんまんばが今だけ30%オフで¥3000切ってます
5/31までです
>>7638
可愛すぎる!
>>7632
全3回って書いてたね
あの漫画おもしろいし雰囲気とキャラ解釈も大好きだから楽しみ
去年末から始めたので来月の鍛刀3振りともいない本丸です
資源は各60万ちょっとなので優先順位決めないと難しいので、過去記事見てきました
・治金丸くんがいると1.7倍速くらい快適に進めるから、千代金丸さん1.5倍効果がない分は周回数でカバー可能(小判はその分必要)
・七星剣さんいなくても1.3倍周回すればOK
優先度としては
治金丸くん>七星剣さん>千代金丸さん
で合ってますか?
医薬の神社にお参りを考えているゴリラさんで地理的に無理がないなら
上野の五條さんが25~29日お祭りの時期で
25日に本殿で祝詞
26日は献茶式
27日の10時頃に28日の御神輿の御練りの予定が出て
28日は12~19時に町で御神輿を見かけることがあって
29日は本殿で11時に祝詞
人から教えて貰えてサイトがあれば見られるかと思ったらなかったや…
>>7605
横だが検非違使より厄介なのがボスにいる
隊長苦無のパーティーは隊員が短刀なので不利引くようなら低レベ極打はボロボロにされる
有利でも被害でかいと思う
槍も早いのが出るから極打が50くらいでも2桁のダメージ入る
ボス踏むなら極打は少なめにして初短に護衛を任せた方がいいかな
>>7625
姫の可能性あるか〜
まぁ日光さんでも姫でも稀ドロ枠の男士リベンジで来てほしいな
てか日光さんも姫もこの前の江戸城報酬あったからその2振りじゃない可能性もあるよな〜
新刀剣男士楽しみ!笹貫関連で島津刀はありかな
150年ぶりに押形で確認された島津正宗で、薩摩ホグワーツ的な薩摩隼人な正宗とかみてみたい
>>7642
連隊戦のことだけ優先して考えるなら
七星剣より千代ちゃんかも知れない
でも全体としたらそんな感じじゃないかなー
>>7628
海ではないが水関連なら水神切、鵜丸、背登太刀、水龍剣?
>>7607
経験値2倍CPと金玉CPが一緒に来てくれたら、弓盾石銃の副産物の軽歩騎を周回で溶かす絶好のチャンスだったのに
残念
>>7646
大将首かどうか問い詰めてくる系正宗くる?
>>7648
自レス
瀬登じゃん…誤字してるし…
>>7642
何を重要視するかかな
治金丸は夏連隊戦だけの能力なので、いれば楽しいけどそれなりの戦力と時間があればいなくても問題はないよ
た 夏連隊戦は冬と違って水砲兵を装備するから夏のほうが格段に楽(仕様変更がなければ)
むしろ夏連隊戦だけを考えるなら時短できる千代金丸のほうが重要かもしれない
治金丸は攻撃力の効果なので、始めたてで戦力が足りないとか重量編成育てたいガチ勢向けだと思う
七星剣は全戦場で使える能力だよ
上手く使えなければ1.3倍周回すれば良いだけのものだけど、例えば経験値2倍対象男士にでも1.3倍が使えるので常時幅広く使えるのは七星剣だと思う
なので自分なら連隊戦のみの効果より七星剣>治金丸>千代金丸かなー
ただ治金くんがいると連隊戦が楽しいんだよね
もしも新イベをするなら大侵寇のあの戦闘システムがやりたいなー
対大侵寇想定の演習とかそんな感じで
あの時短で稼げる経験値は魔物なんよ…
そして報酬でクダ屋さんをお迎えできれば完璧ウホ
>>7644
ありがとう
今ちょうど極打達が50前後なんだ
2桁はキツいなー
夜戦だし99合わせの検非違使に会う方がマシそうだね
>>7653
連撃?あれまたみたい!
>>7642
圧倒的に治金くんかな
千代さんは確定報酬で入る可能性あるし何なら散歩シールの交換所も来る、七さんはいないならお迎えしたいけど一振来たら撤退した方が良いかな
ここ数年8月に日光さんや姫鶴さんが鍛刀CPで実装されたし、数年前には長船連続鍛刀CPもあったので
梅津さん(ステ長義)が長義の汎用性の高いポーズした写真あげてる!なんでも紹介できる万能なポーズ!
>>7555
絶賛の意味わかって使ってる?
夏の連隊戦だー!ワイにとって一番テンション上がるイベだー!楽しみ!
>>7646
正宗からの正宗……あるかもしれない(ゴクリ)
>>7660
長船連続実装を考えれば2振り連続なんてまだ可愛いものだしな…
そのまま大所帯の正宗になってももちろん良い
>>7653
当時まだ人間だったからゴリに仲間入りした今ならもっと楽しめるだろうからやりたい!
クダ屋さんもお迎えしたい!
>>7633
夏限定でサーティワンもお願いします
水辺関連ということで水軍の家を渡り歩いた九鬼正宗も
6月から連隊戦…?早いな…?
もしかしてガチ夏の7月8月は笹貫報酬有りの新しい夏イベとかやっちゃう?(言うならタダ)
今ごろ筋肉痛…
波游ぎ兼光くんがいいなー
>>7657
アクスタで撮った写真かと思ったら御本人
チラ見せ次第で去年の『アローラの兼さん』みたいなおもしろワード爆誕しないなぁ
刀剣画報の予告を見てたらちっちゃいこんのすけ応援隊長とやらが出てる
おっこんが先輩なのか
またクダギツネ仲間が増えたな
コーンスープに米?!?!?!嘘でしょ…
>>7668
ワイもアクスタにみえた
何だろ?色合いか
>>7671
ホワイトシチューにご飯と争うか?
>>7671
美味しいよ!リゾットとかドリアみたいで
確定報酬は良い文化
質問失礼します!
来月に来る連隊戦で極3スロ打刀を鍛えられたらな、と思っているのですが最低限どのくらいレベルが必要でしょうか?
琉球刀3振りと極3振りで回る予定です。
よろしければ先輩方の編成教えてくださると嬉しいです!
>>7671
ホラ、ご覧。
お好み焼きとご飯を一緒に食べるタイプの山姥切(国)だよ
なーちりーの極来るかと思ったけど来年かなぁ?
琉球の初組はカンスト&海辺ゆるめにオーバーランしてたので、修行後のレベルがどれだけ上がるか楽しみ〜
>>7674
横だけど、上からパラっとミックスチーズかけてレンチンすると最高なんだよね
お腹空いた〜
電車おりてホームの下り階段に向かってたら、
ちょっと良いスーツ着たおじいちゃんが「電車来てる!電車来てるよ!」って言いながらヨボヨボと一生懸命な早足(当社比)で駆けてて
ちょっと良いスーツ着たふとっちょなおじいちゃんが「急げ!ハアハア!乗れるかな!ハアハア!」ってハアハアしながら後を追ってて
おお…がんばれーって思いながら階段下ってたら、
ちょっと良いスーツ着た片足動かしづらいおじいちゃんが「無理だよおーーー!」って言いながら一生懸命登ってて
シチュエーションが好きすぎて萌えしぬかと思った
あんな友達ほしいな……
>>7675
槍からコ◯セと一緒に掛け軸にしたいスローガン
>>7676
さすがに、先に記事見ておいで
抜丸さんを初めて見た時の感想が「金魚…」だったの
思い出した
>>7677
お好み焼きとごはんは普通に文化としてあるから…
>>7671
コーンリゾット、コーンおかゆあるからそんなに不思議には思わないけど、知り合いに甘い物が入ったご飯は嫌いって言う人いるからそんな感じ?栗ご飯、芋ご飯とか
コーンスープ使ったら簡単に作れるから便利!でもそのままじゃなくて調味料足して自分好みにはしてる
>>7678
ワイも期待してたから予定表になくて残念
また鍛刀キャンペーン連続で来るとは思わなかった
しかも皆乱舞レベル1か2なんだよねぇ…
8月にも鍛刀で新男士来るかもって思うと乱舞1の千代ちゃんに若干参加するぐらいかなあ
皆はどうするか聞かせてほしい
>>7677
お好み焼きと食べるならかやくご飯が良いな
>>7680
全力感がリアル最高の人生の見つけ方じゃないか
最高か……いつまでも仲良くしててくれ……
>>7687
ワイは推しと新男士以外は日課のみにしてる
ハッ!!!連隊戦くるなら千代ちゃん極めなきゃ!
>>7687
海辺のドロップがあることを期待して、今回は石田さんの傷を癒す予定…
依頼札も資材もまだ少ないのよ…
>>7691
極千代ちゃんは良いぞ(沼の底から)
>>7682
ごめんなさい、記事見てきます!
ご指摘くださりありがとうございます。
歌舞伎の基礎を知りたいゴリちゃん達!
えねっちけーの芸能きわみ堂ゆーちゅーぶを見ると良いかも!分かりやすいし面白いよー
>>7687
ワイも乱舞レベルが1なら参加する
でも琉球は3振りともつつきすぎは聞けるので今回は日課のみにする予定
先輩ゴリたちみたいに予定表からスケジュール予測するぞ!と思ってwikiと睨めっこしたけど何もわからんかった
13〜合宿・治金丸鍛刀、20〜千代金丸鍛刀、27〜連隊戦か?? でもそうなると七星剣の鍛刀いつになってしまうんだ……
南国っぽい刀といえばやはりバナナ切国行
>>7671
自分の常識他人の非常識って言葉がありますしおすし
自分や家族で当たり前の食べ方でも他人から見たら何それって思われるのは誰でも1つはありそう
>>7687
夏は連続鍛刀開催されがち
>>7687
まだ治金丸がいない本丸
治金丸鍛刀に全力を注ぎたい
>>7698
アロハシャツ着てると言われてるバナナ切かw
>>7661
長船ぼっちだったって言っても誰も信じないよね
>>7698
大変良く切れて丈夫で重宝されたバナナ切り…つまり働き者国行か!
おつさにー
いやー地震ビックリしたね
ワイ緊急地震速報が鳴るエリアで仕事中だったので飛び上がったわ…
仕事上自分のスマホとか持ち歩かないから客のスマホが一斉に鳴り出して、同時に店内の速報も鳴り出すからなに、なんか鳴って、速報じゃん!マジ!?!?ってなった
すかさず周りの客に保守姿勢とらせて、安全確認してる案内を大声で発せられたので行動としてはまずますだったかな
震度は3くらいの地域だったからそんなに揺れた感じはなかったけどホント心臓に悪い
ただすごく偶数にも、ほんの二日前に会社で防災訓練と災害時の行動確認の講義を受けてて知識が役立ったのを実感
日光さんも姫ちゃんも8月にきたんだから道誉くんも8月にきてくれよ…と思ったけど資材が爆散してる可能性があるのでやっぱりまだこなくていいです
>>7697
鍛刀と連隊戦重なったりしてた気がする
ついでに何かのイベントも最終週でやったことあった気がする
6月30日も6月なんやで……
>>7691
極千代ちゃんは凄いぞ…
>>7683
雅で良いやん
自分はお迎えした時に「可愛……ハゲ??!?!?!」だったぞ
予定表見た!
新男士誰かな、今からソワソワするな
今回のお知らせ見てて気づいたこと合宿~連隊戦期間中の背景が七色の波だ!夏だね!小判集めるぞ!
>>7680
ずっこけ三人組?を思い出した
小さい頃図書館で借りてめっちゃ読んでた
去年の夏の連隊戦は7月26日〜8月16日それが6月に前倒しになるとは思わなかった
一か月前倒しになるとして元々連隊戦あった所に個人的には防人作戦みたいなレイド戦あったらいいな
拡充ちゃんはマップによって集中して資源回収出来るから良いよね
とりあえず編成変えてE3の残りを爆速で終わらせて拡充ちゃんが持ってる資源を狩り尽くす事にした
>>7711
本当だ、情報ありがとう!可愛い色合いだね〜
(言われても暫く気付かなかった鈍感ゴリラ)
自本丸治金くんとなーちりーしかいないんだけど鍛刀CP千代金丸と七星剣頑張るべき?
資源は正宗から回復してなくて各30万くらいしかない
7年やってるのに夏の連隊戦走るの初めてなゆるゆるさにわです
>>7697
13合宿治金はあってる
おそらく千代もここ(連隊戦の鍛刀CPは連隊戦終了まで期間長めにとってる)
おそらくレシピを変えてそれぞれで天井みたいにするんじゃないかな
で20連隊 27七星剣かなぁと思うよ
>>7691
お前も極千代ちゃん沼に入らないか?
>>7716
海辺のノルマ目指すなら千代金丸、長期的に経験値欲しいなら七星剣かな?
まぁでも好みの子迎えるのが一番だから、ネタバレokならキャラの記事見ておいで〜
>>7716
千金丸は獲得貝量が増える特効持ちでいわゆる時短ができる
七星剣は上手く使えれば経験値を1.3倍他隊員に与えられる
この能力が欲しいと思うか、キャラとして欲しいと思うなら頑張ったらいいと思う
逆にそこまで必要ないなと思うなら次の新刀剣男士鍛刀まで資源を貯めた方がいいと思う
あとひとつ懸念があるとすれば、7、8月辺りに新イベントがある場合七星剣に何かしらの特効がつく可能性が捨てきれないってところかな?
あくまで可能性だけど
>>7691
ありがとうございます。
〇〇を極めたいって言うとすぐに沼に引きずり込む審神者さんが現れるの、とうらぶって感じして楽しい
連続鍛刀頑張りたいけど…1日5回に抑えよう…うん、そうだ抑える…
>>7722
10連のほうがお得だよ……?
>>7687
自レス
皆やっぱり全部参加はきついもんだね
ワイも皆も目当ての子が早めに来てくれますように~~
お好み焼きとご飯を一緒に食べる文化は否定しないがご飯を食べるお腹の余裕があるならその分お好み焼きをもう1枚食べたい
みんな小判遠征どこ回してる?
ワイは4-4と4-2と3-3
>>7723
あ…そっか…
いやまて資源は減る!あーでもなー…あー…
あーーー遠征頑張る!!
>>7726
同じだわ
それにプラス寝る前とか空いた時間に第一部隊に2-2行ってもらってる
ポップコーンを開けようとしたら家族に「きんつばいただかない?」と言われて
いただいたらとても美味しかった
甘さが強いのかな(困)と先入観で思ってたんだけどそんなことはなかった博多座のきんつば
シュガーロード素敵
でもポップコーンは食べるんですけどね
98周目でにゃーさん来た!
ギリだけど2桁内でびっくり
拡充の普のボスマスがちょうど八坂神社だから、走る時は厄病退散もささやかに念じてる
気休めではあるけど、イマジナリー参拝と言ってもいいんかな?
どう?
>>7725
わかる
ワイは焼きそば派だけど
>>7716
自レス
今回は資源貯めることにしようかな〜二人ともありがとう!参考になった
たださに〜
地震のときご飯屋さんにいたんだけど、みんながアラートでなになに?って混乱状態の中、店員さんだけはサッと出てきて出入口扉開けていた…
冷静な判断できるの、訓練しなれてる感じで良かった…
>>7677
よし、味噌汁もあげよう
お好み焼きとご飯の組み合わせは炭水化物まみれで食べられないって言う人も、ラーメンと餃子と炒飯の組み合わせならオッケー出すってのは多い気がする
ワイはそれに加えて焼きそばとパンの組み合わせでも大歓迎
>>7725
そこが粉ものの分岐点になってしまうのだよ
分かり合えるかどうかは……ゴリ神のみぞ知る
白米とクリームシチュー美味しいよね……
肥前くんとかかっ込んでそう
ごはんとおかずの組み合わせで一番驚いた組み合わせは饅頭(ひよこ饅頭とか)をおかずにご飯を食べる話だったな
ぼた餅考えると組み合わせとしては印象ほどは変でもないのかもしれない
その人は家族の中でも一人だけの、甘党由来の独自の習慣だったようだが、今調べたら箸休め・デザートじゃなくおかず枠の甘いお饅頭がある地方もあるのね
日本は広いわ
私もしかしたら風邪ひいたかも
>>7721
ネタバレにならない程度に薦めさせてもらうなら小さい頃よく遊んでもらっていた近所の穏やかで優しい良いお家のお兄さんが、数年振りに会ったらレスキュー隊員の圧倒的エースになってた感じで好き
>>7739
森鴎外は饅頭茶漬けが好きだったらしいね
>>7740
しっかり水分取って、ぐっすり眠りなさい
ヤバいようなら早目に病院に行くのよ!
>>7740
とりあえずコロナの検査しておいでよ
あと今インフルも流行ってるみたいだし
シチューをおかずにご飯は食べるけど、カレーみたいにかけるのはダメ、というワイ
なんか違うというか。個人的嗜好の差だからしかたないんだけどね
ちなみに粉物をおかずにご飯食べるのも大好きゴリラである
懺悔します…
チーズケーキ美味しゅうございました…
予定表の背景の虹色、7色かと思いきや白いレース部分は5個なんだよね
グラデーション数えたら7色……?
意味は……ないんかな
デザインの都合?
>>7746
さては5種買ったゴリだな?!
どれが1番美味しかった?
>>7720
自レス
千代金丸が千金丸になってる…ごめん千代金丸
>>7747
レースじゃなくて打ち寄せる波の際の部分だと思うぞ
今年もまた夏の連隊戦で浜辺にいるご機嫌な山鳥毛さんが見れるのかな。たまんねえな
七夕の景観、笹貫さんと七星剣さんにボイスあるみたいだけどどんな事言うかな?
笹貫さんは笹に願う位なら俺に願ってみない?とか言ってた気がする(言ってない)
七星剣さんは星々の煌めきは時代を経ても変わらぬ…とか言ってた(言ってない)
あときっと七星剣さんの袖に潜って星を眺める事も無くなるな
>>7751
そのちょもさんアロハ着てくれる?わくわく
待って極小狐の真剣必殺初めて見た
かっこよすぎるやばい大好き
>>7750
名称分かんなくてレースって書いちゃった
サーフィン用語だとリップ?らしいけど
波打ち際でもないしね
>>7754
野生って感じ
>>7748
な、何故わかった?!
(パルミジャーノのチーズタルトが美味でした)
>>7754
野生がもろり
梅津氏ニコ生で黎明とかミュの話してたみたいだね!
月曜は水江様だけどとうらぶのお話してくれるかな
>>7757
横だけどワイも分かった
結局全部食べたの?
80周前に2振りもにゃーさん来てくれた嬉しい!!
目当ての子がさっくり確定前に来てくれたの初めてかもしれない
これで乱舞3のボイス聞ける~!
>>7732
お好み焼きも食べて焼きそばも食べるなんて贅沢が許されるんです…!?
>>7740
2人ともありがとう…薬飲んで寝ます。
ワイ的には完全に副菜なポテサラだけど、主菜としてポテサラで白飯いけるって人いたなあ
食習慣ていうの?ほんと千差万別だよねぇ
おやさにー
>>7761
おめでとう
>>7761
ヤショク…? ヤショク!!
超難回ってたら貞ちゃんドロップした。びっくりした。
愛染くんが俺が先陣切る!って言う度にいまつるごこちゃんの方が機動早い(レベル的に)ワイ本丸では脳内でダメー!ってトムブラウンみちおが再生される
>>7768
うちもさっき貞ちゃんドロップしてびっくりした偶然だね
審神者のこと主ちゃん呼びする男士いないよな…いても良さげなんだがと思ったらザキヤマが脳内変換されたから色々無理というかなんか笑ってしまった
>>7764
チャーハンおかずに白米食べる人もいるし、味噌汁をあてにビール呑む人もいるからね!
おやさに~
お散歩の男士は極のままなの地味にいいな
そしてこの真顔ともちょっと違う「無」の顔が可愛い沢山おやつあげたくなる
>>7770
それは確かに偶然だね。ドロップするんだね、貞ちゃん
>>7771
ユーザーが女とは限らんしなぁ
女でもちゃん呼び嫌いな人も居そうだし、偏見だけどそーゆー人ってもし主ちゃん呼びの男士が実装されたらすごい騒ぎそう
>>7776
あだ名なんかだと男性にちゃん付け変でもないから性別問題はそんなに気にしなくていいんじゃなかろうか
騒ぐ人は騒ぐだろうし好みはあるけど、女性と限定するもんではないと思う
キャラによっては怪しい業界人っぽくなる可能性はある
>>7777
何時にログインしてもおはよ〜♪って言ってくれてマルホンでシースー食ってそうな男士だ
>>7754
もふもふ増してていい!
>>7606
知ってるかい?
歳を取るにつれ、月日の流れるスピードが体感的に早くなっていくんだぜ
悩み相談されたけど私も自信が無い内容だわ
なんて返信すればいいのか和からbn
昨年12月に100個作って今まで全く使わず何でこんなに作ったんやろか…と思っていた金弓が今回大活躍してる
残が20個になったら使うのやめよう
ちょっと前の告るかどうかやってた甘酸っぱい青春審神者さん、その後もいい感じのときめく時間を過ごしてるといいな
キュンキュンする話題って聞いてる方も笑顔になるから好きだー
昨日は悲伝見ながら夜更かしするつもりだったのに、持病の腹痛でトイレに引きこもって終わった
おなかぺっこぺこだよ!
おはようございます
来月新刀鍛刀がないと聞いて、積極的に手入れして時短しよ!と思って大千鳥さんと泛塵くんに手入れ部屋に入ってもらったけど必要資源めちゃくちゃ少ないのね!びっくりした!
おはさにー
>>7786
おはさに!
朝ごはんはシュガートーストにコーヒーよー おはさにー
>>7788
おしゃれー!
朝ごはんは冷食おにぎりと春雨スープよー おはさにー
誰だ昨日の朝漬けておいたフレンチトーストを我慢ならずに夜のおやつにしたのは!(鏡)
自家製のレーズンとくるみが引くほど入ってるパンなのでとても美味しいんだーじゅくじゅくでふわふわでしあわせ
でも量がアレだし遡ったら食べたくなったのでコーンスープもち麦リゾットも追加してる!チンで出来るからいつもお世話になっている
>>7754
わかる
テンション上がる
連隊戦、笹貫は報酬の中に居るのかな
2振り教なもんでまだ乱舞1のまま…
つつきすぎ聞きたいよー!
今日の朝はわさび味の柿の種を砕いて混ぜたおにぎり
夜通し1人ドラ◯もん映画鑑賞祭りをしていた
出◯杉君、分け隔てなく仲良さそうだし良い奴だし、そろそろ映画の世界に同行しても良いのでは
…と思ったけど、役割がわからないな
元々そんなに欠点の無い子は、映画での見せ所が無いか…
満七夕の景趣がとても嬉しい
期間限定だなんて遠慮せずずっと居てほしい
星野珈琲でトースト食べてたんだけど、ほぼ食べ終わってからナイフとフォークがあることに気づいた…ワイルドだろぉ〜
誘惑に負けてソフトクリーム買ってきた
今年初のアイスめっちゃうまい
マルチーズのクリスマスリースっていう言葉が頭にこびりついて離れない
>>7776
言うて貞ちゃんも伽羅ちゃんも男だしちゃん付け=女ではなくない?
>>7794
どっかで出来杉くんはのび太と組ませるとバディとしてのポテンシャル高すぎて全てをあっさり解決して話が終わっちゃうみたいな話見た事あるな
でも映画でちょっと弱いとこ見せる出来杉くんとか見てみたい
日課の鍛刀で30分出たからまだ乱舞7になってない平野くん来い!って思ったら謙信くんが来ておったまげた
よしつつくわ
歌舞伎たぬ公開されてる!
かっこいい!
よっしゃー
今日は露伴先生舞台挨拶回に行ってくるぞー!!
歌舞伎のたぬきめちゃくちゃかっこいいね!!
平野くん近侍にして日課鍛刀したら2日連続毛利きたー!!!!!次の鍛刀キャンペーンは平野くん近侍で決定だな……
古典の三日月の本、普通の本屋でも予約出来たよ-
やったー!!
ラジオ流してたらとある靴下屋さんが地域還元イベントやってるよ~って紹介してたんたが、その一角にコラボで「クレ○んの
とーちゃんの足の臭いが嗅げる」とかいうスペースを設置してるらしい
そのスペース(テント)に近づいただけで臭いがしてくるだとか。
何故そうなった……!?
最近見かけるクマバチは大半が外来種…
たまにはキムネに会いたい
>>7807
以前、そのとーちゃんの靴下として作られた激臭靴下に対して勝負を挑んだ洗剤メーカーがあったような
と思ってググったら洗剤メーカーと洗濯機メーカーのタッグだった
そこそこ消臭に成功してた
振って使うタイプの乳液を蓋開けたまま全力で振ってしまった………
ワタシ…なにを……
>>7810
???「ちょっと過去に戻れるいい話がありましてね」
とうらぶ歌舞伎の同田貫ビジュアル見てきたー!
かっこいい!すごく同田貫!って感じがすごくいい!あー推しがかっこいいよー †┏┛墓┗┓†
カツラの関係なのか、歌舞伎っぽく?なのか後ろ髪結ってるのもなんかいい
これ見るために頑張って生きる
>>7725
ソースの味が濃いから米と一緒に食べたい派!ソースは美味しいけど濃すぎるのはしんどくなっちゃう
祖母がよく作ってくれていたとても美味しいお好み焼きのひとり頭のチーズ量が200g〜だったので、家訓として大事にしている
今日のお昼はお好み焼きだー!雑談に引っ張られた!
80回いく前ににゃーさん落ちた!(67回)
80までに限定が落ちるの初めてかも
ゴリラの皆様、お昼にどうぞ
キェアァ"!(歌舞伎のビジュアル見てきたたぬき推しのゴリラの図)
>>7816
良かったな!たぬ推しの歓喜の雄叫びがあちこちで響き渡っているであろうキェアァ!
メロン型の器に入ってる、一切メロン果汁入ってない安いアイス好き
リアルメロンはアレルギーで食えないので、ゴリラにとってメロンの味の情報はほぼこのアイス
もしかしたら前からだったりとっくに話題になってたりするかもしれないんだけど、とうらぶのゲーム画面タップしたら波紋みたいなエフェクト出るようになった?
ついさっき気がついたん
>>7819
大型アプデで追加された
ちゃんとタップ出来てるか確認できて良いね
ボタンは押しにくくなったけども
麦茶の季節になってきたな
本丸で麦茶を作るなら毎日凄い量だろうから麦茶当番が必要かもしれない
というか顕現一年目の子あたり人体に水分が要るってあんまりよく分かってなくて脱水症状になる子もいたりして…なおさら麦茶当番がいてもいいかも…
とかゴロゴロしながら考えてたらもうお昼過ぎてたおはようございます
>>7819
大型メンテから追加されたみたい波紋みれて楽しい
今日は職場の推しに挨拶できたので午後も仕事頑張るぞー!
>>7819
自レス
教えてくれてありがとー
アプデから毎日ログインしてたのに全く気が付かなかったのなんか恥ずかしいw
つつく度にふよんふよんしたのが光るから男士につつき防止の障壁出されてるみたいでちょっと笑う
>>7821
本丸全員分の消費量は想像できないぜ…業務用のやかん?鍋で煮出しを考えると大変な作業だよね
水出しでも相当な量でえらいこっちゃ
ワイの本丸なら厨担当の妖精ちゃんを雇って仕事してもらう妄想があるよ
>>7811
なあ、お前レキシューだろ
経験値おいてけ!!
>>7637
東京農大所蔵の流星刀?
>>7810
ワイな、それと同じこと野菜ジュースでやらかしたことあるねん…
>>7821
本丸には100振り以上いるから、もう、タンクに麦茶湧かせて蛇口ひねったら麦茶が出てくる仕組みにしないと麦茶沸かすだけで一日が終わってしまう…
ビーズクッション欲しいけど微妙に高いな
>>7810
焼き肉のタレでやらかしたよ…仲間は多いよ元気だして…
BSでやってる親鸞聖人生誕850年記念コンサート見てるけど、出てる方々が豪華だわー!
音楽も素晴らしい!
>>7832
どんなのか見てみたら暴れん坊将軍が歌ってる…
>>7821
もう業務用のティーサーバーいれた方が効率的かもしれない、良いのが飲みたい者は自分で淹れるようにして
>>7825
あーうん
花丸みたいに男士が楽しそうにきゃっきゃしてるのが可愛いから別にそういうリアルなことは置いといた妄想って感じです
ナウシカやFF歌舞伎のヴィジュアルは歌舞伎の様式ほぼ無視して原作に寄せてたけど
とうらぶは歌舞伎の様式の中で表現してるのいいなぁ
歌舞伎的にもとうらぶは合うんだろうな
お披露目たのしみー
数珠さまからの3通目のお手紙読んだ
最推しとの待ち合わせで、地獄行っちゃうつもりの主なんですが
「その」先へと導いてくださるんですかね…
修行のお帰りお待ちしてます
拡充周回しながらBSの姫路城SP見てる
姫路城凄いな…建物内も見てみたいと思うが、ちょっと見ただけでも急な階段だらけで体力無いワイは確実に二階あたりでギブアップするわ…
何て言うか石川五ェ門みたいな感じ?あれで高いところからババンッ!て出て来て欲しいお供の兜がいないのは残念だけど楽しみですありがとサンクス(同田貫推しの遺言)
>>7838
急だし階段の板が少し傾いてるから重心がぶれて怖いよ~、登る時は前で降る時は後ろを意識しないと落ちそうになる
もし行くなら少しでも若い時の方が良い、あれはまさしく"登城"だから
あとまあ普通に規模が凄いから天守閣以外も回るの大変だよ最低1時間はかかる
新聞の刀剣レプリカ広告に
「西郷隆盛は多くの刀剣所有
そのうちの一つ
『来国光』」とあったんだけど
ここでそんな話出た記憶ないんだけどね?
>>7839
油付箱鬢五十日前茶筅か大百日を改良した感じだよね、格好いい!
ヤバい今出先なんだけどヒール部分と靴が分離したwww
>>7843
wwwポンド買ってこよw
古い靴だったの?
>>7843
大きめのハンカチやストール、スカーフ、風呂敷、ネクタイ辺りは持ってる?
ヒールと足を固定して足首辺りでリボン結びにすると応急処置になるよ
ヒール スカーフ 足首 で検索すると良い感じの例が出てくると思う
>>7841
そりゃあそうだろうね
>>7841
まだ伝説の村正のほうが聞きなじみあるね~
>>7842
ウグッてきたけどそんな感じだね!
上手く落とし込んだな~って思う、凄く楽しみ
刀ミュライビュ当選してた!
中止いませんように!
母が仕事中に音楽流して欲しいって言うのでDMMTVでらぶフェス2018流した
母の音楽流して=刀ミュ聴きたい
>>7843 自レス
買ったのは4.5年前だから大分古いし、今日結構暑かったから限界が来たっぽいw
近くに靴屋があったから飛び込んでそのまま新しいの買って履いてお出かけ続行や
>>7850
お母様もナカーマですね!
ぜひ千秋楽配信を!
ここでみんなでもだえていいのかな?
あっあっ…ライビュ第一希望で当選したヤバい嬉しい!
現地は全部落選してたけどこれで初ミュ!
明日仕事帰りに入金してくる!無事に開催されますように!
全席指定だけど座席って発券したら分かるのかな…?
>>7851
靴屋さんあって良かった!
慣れない靴だから、靴擦れに注意してお出かけ楽しんでね!
>>7839
強いこわいキャラに用いる髪型だよ
優男ではありませんよ的な記号かな
無骨な荒々しいキャラのかつらのアレンジだね
>>7810
私はゴマだれでやったわ
>>7853
当選おめでとー!
ライビュも発券したら席番がチケットに記載されてるよ~!
席の番号は行く映画館のスクリーンによって違うから確認しとくといいよ
初ミュ楽しんできて!
>>7850
うちのおかんも2018が一番喜ぶわ
沼底に沈んでしまったから円盤贈ったら今でも飽きずに流してるらしい
>>7810
リキッドファンデでやらかしたことあるわ
>>7857
詳しくありがとう!
車で10分位の所で見れるの嬉しい~
ライビュはペンラや団扇持ってなくても大丈夫だよね…?手持ちぶさたになっちゃうかな
>>7860
ワイはペンラ持っていったし、ペンラは持っている人たくさんいたけど、そこはお好みだと思う
ただペンラがあるとテンションは上がる
ティッシュとトイレットペーパーに気を取られてシャンプー買うの忘れてしまったぜ
また行かなきゃ…暑いから明日の朝イチで買うか
>>7861
成る程!
家で円盤見る時(6月に初の円盤しかも1000分越えが来る)も使えるだろうしちょっと検討してみるよ、ありがとう!
お馬さん装備させただけで資源とかもらえるのか
そういやアプデ後初めてだった
推しを観てグッズを買ってきた!物販で「パンフレットと〜」「パンフレット一点でよろしいですか?」「(まだ買うんだけどな…)○○と〜」「○○一点でよろしいですか?」「(まだ買うんだけどな…)」を繰り返しちゃったんだけど、一つの商品を何個買うのか聞かれてたのか…気付かなかったよ…
>>7863
すえひろがりもしかして34色ペンラ発売かな?
いっぱいいらないならまっとく?
小柄な民なんで駐車券とる時とか洗車予約の操作する時は窓から上半身を派手にはみ出させないと届かなかってりするんですよねぇいっそ降りた方が早い
>>7855
三日月といい同田貫といい長髪になるなら源氏兄弟も長くなるんだろうか?
ミュの劇中劇?みたいになるかな?
泛塵くんにはずっと絶好調で居てくれてるように気をつけているつもりだが、E3を100周で金弓が5つは飛ぶ
もってくれよ弊本丸のストック…ッッ!!
掃除機かけた!
せんたっきを洗ってなんか黒いやべーもけもけいっぱい取れて洗濯槽綺麗になった!
お風呂も洗った!
冷凍庫に溜まってたパンの耳をラスクにして明日のおやつにする!(既に3割つまみ食いした)(美味しかった!)
洗濯物は今からたたむ!
今日のゴリラめっちゃ偉い
よしユーチューブつけながら周回だ!
スマホを入れようとして100均でポーチ買ったんだけど、サイズが絶妙に入らんくてきゅうりの1本漬け作ろうとしたらジップロックに切らねば入らぬときた。
>>7869
編成とかなにもわからんけど
絶対弓じゃないといけない理由とかなければ
ありものつけるだけで安く済む可能性はある
部屋の整理してたら随分前に引いたあめかしくじのリップが出てきた 絶対浮くだろうなって色だけど、もしやと思って一度塗って放置後にティッシュオフしてみたらかなり馴染んで口周りパッと明るくなった 落ちにくいしこれなんで使わなかったんだろうって思うくらい良いわ めっけもんめっけもん
>>7865
前の人の買い方とか見てないと
スタッフさんが何聞いてるな~とか、こう言おうって考えといたらスムーズだね
うちの近くのローソンはたまにこの辺の人は買わないだろという野菜の売り方をするのだが、今回もやってくれた小梅の青梅がたっぷり入って100円×3のおつとめ
ざぶざぶ洗って取ってきたタウン誌にキチぺ引いて乾かしてるー!あとは悪いとことヘタを取って砂糖と酢を入れればいいだけ!夏の常備ドリンクがお安くできた!!
>>7872
弓だと銃や石より先に攻撃してくれるので、強い経験値の素相手だとほぼ確で泛塵くんが誉を取ってくれるんだ!
どうしても駄目な理由はないのでなくなったら諦めるよありがとうー!
飲みかけのお茶ペットボトルを職場のロッカーに置き去りにしてきてしまったことに今気づいた
口つけてるし常温だし月曜朝イチにサヨナラだな…
今からクッキー作るよ!
晩ご飯の間に生地冷やしてそれから焼くんだ
>>7878
多めに作ってラップの芯に入れて冷凍しておけばいつでもクッキーだよ!
>>7867
分かる
屈辱の窓ガラスウィーン(上げる)、ドアバターン!(えい、めんどくせぇ!)
>>7875
なんとなくローソンって野菜とか生鮮食品は他のコンビニより自由度高いのかな?ってところあるわ
うちの近くのローソンもそういう「これ売るコンビニ珍しいな?ここでこれ売って売れるの?」っていう商品時々ある
スーパーウルトラ激レアSSR、全力疾走の明石
パートのおばちゃんから「旦那を私が車で轢いたのが出会いだった」という話をされた
パンくわえて角でぶつかるの過激バージョン…?
>>7882
小判を見つけたのに無反応な博多
>>7883
結婚相手と出会うために必要なのは生命力ということか
とりあえず致命傷を避ける反射神経と受け身を身に着けるために武道を習わなきゃ
>>7874
待機列からいきなり会計列に飛んだから(分断)、何もわからなかった…次があったらちゃんと見ておくよ
こんにちは或いはこんばんは
エージェント審神者のみなさん諸々進捗状況はいかがかしら
わたくしアーカイブ配信で猫のホストクラブの舞台を視聴していますの明日には〇パイな〇ァミリーの舞台も…
みなさんの豪運をお祈りしていますわ
>>7875
キッチンペーパーをキチペって略す人初めて見た
>>7887
こう言うノリ痛い
>>7883
コナンのエピソード…
推しとキャッキャウフフってしてる妄想をしてる夢を見た
もっと良い夢みようぜ自分…
>>7882
笑顔全開の肥前
>>7891
キャッキャウフフしてる夢かと思ったら、妄想してる夢で思わず笑ってしまった
すまない
>>7876
横だけど、遠戦は画面表示的には順番に攻撃してるけどプログラム的には同時って思ってた(だから破壊した敵も遠戦攻撃してくる)
それとはまた別で、弓銃石の中での順番はあるってことかな?
>>7894
まじか!
なら誉は単に並び順の違いなのかな(上3振が2倍育成・下3振が極短99金銃)
教えてくれてありがとう!ちょうど泛塵くんの金弓が溶けたところなので金石を積んで周回してみるよー!
梅酒の仕込み終わったー
調子にのって5種類も作ってしまった……
だってここの梅酒の話題見てたらどれもおいしそうだったから
小さい瓶で少量だし平気平気!
失敗しないでできるかなという不安と、早くできないかなという期待でソワソワ。楽しみだなー!
熟した梅も売ってたから、シロップも作ってみたかったな
前青い鳥で見た板チョコ入れたスコーン作りたい
いつもはレーズン入りだから2種類作ろうかな
作るのめんどくさいけど
某コンビニでカフェラテ買う→レシートに割引券がつく→また某コンビニでカフェラテ買う→エンドレス割引券…!
夢を見て起きて部屋から出る夢を見たことがある
「ブラック・ジャックでこういうシーンあったな」って思った
>>7896
完熟梅で作る梅酒も美味しいよ!(完熟待ち酒16L待機ゴリラ)
クレーンゲームで初めて大きいぬいぐるみを取ることが出来たー!
姪っ子ちゃんが喜んでくれてよかった!
落ちる瞬間が最高だ
うぶに経験値積んでると極になったときのレベルが知りたくなるけど、剣ってどれくらいの経験値要求されるんだろう。
他の刀種ならwikiにまとまってるけど剣は未実装だからレア度とかから推測するしかないんかなー
>>7900
あぁー、ここでおいしいって言ってる梅酒先輩がいたから、完熟梅の梅酒も作ってみたかったんだよ
やっぱりおいしいんだ…シロップと半々で作っちゃおうかなあ
それにしても、16Lも仕込むのすごいね!?
昼に目が覚めてとりあえずトーハクの年パス期限が近くもったいないので博多君に会いに出かけたら
上野公園で陶器市やってて備前、備前、美濃、琉球ガラスでヒャッハー
掘り出し物探すばい!だし
西洋美術館のミュージアムショップ寄ったら指輪の橋本コレクション200点が常設展料金で観られるし
何か充実してたので明日お出かけするゴリのためにご報告申し上げます
全作品の解説がオンラインで読めて撮影もOK
単眼鏡も大活躍だ
ところで博物館と美術館はかなり盛ってるコスチュームジュエリー着けてても違和感ないので普段使えないデザインのやつを使えて楽しいウホ
うう…おはよう…
残り4時間のなかでベストを尽くす…
>>7904
掘り出し物って目利きできない人には見つけられないんかな?
ゲームゲノム、サクナヒメかー
インディーズやったんやねサクナヒメ
>>7902
現状の刀種相当だと即カンストゴリラかなりいるだろうし
大太刀超えの設定されてるんじゃないかと思ってる
>>7903
梅酒っぽい酸味を味わいたいのなら青梅一択だけど、こっくりとした梅酒にしたいのなら完熟おすすめ
ブランデーでしか漬けなくなったからそれに合うからというのもある(個人の感想です)
ソハヤおかえり〜!
拡充でにゃーさんと自分探しするぞ!
ここ数日コンビニでお菓子とかアイスを見てもついつい買っちゃうようなことがなかったから、やれば出来るじゃん自分!って思ってたら今ちゃんと甘いもの食べたくてしょうがないからやっぱこの世は無常
>>7906
そうだね
掘り出し物ってのは価値があってレアなものだから
まずは備前焼の地で本当の備前焼を覚えてからでないと無理
でも掘り出し物でなくても自分の生活にマッチするものを見つければいいと思う
>>7882
ほろ酔いで潰れる日本号
>>7911
21時までならセーフだよ!
>>7902
そもそもレア度で経験値が違うのは打刀だけ
(太刀も検証中だけど今のところ違いは見えてない)
かつ大太刀以上になるとしても極短刀の1.○倍ルールは崩れないとおもう(つまり1.6倍)
なので悪くても大太刀ぐらいを目安に見とくといいとおもうよ
ちなワイは脇差レベルだと思ってる
登録もしてないのにmajicaていう電子マネーの確認コードが届いたやだ怖い
>>7871
ポーチにきゅうり入れるの…?
>>7911
あぁ無情
(無常ならいつかは甘いものを欲さなくなるね!)
>>7916
マジか
>>7895
自レス
刀装の打撃補正か何かわからないが、金石に変えたら経験値の素部隊の誉を金銃極短に持っていかれるようになったので静々と金弓に変えた
極短にも金石を積めばいいんだろうけど高速槍ちゃんが怖いし金弓がなくなったら考える
選択肢が増えて楽しみも増えた!重ね重ねありがとー
>>7895
検証途中だったけど誉は
一騎討ち→ダメージ量→ならび順なはずだから上の方がとりやすいよ
頑張ってね うまく行くといいね
>>7919
くっそこんなことで
ワイも梅酒作りしてみたいけど日本酒梅酒が好きなんだよね…(違法)
コログちゃんの元ネタ探してるんだけど、音声はないのかな?
不敗だけど疲れちゃってェはずるいww
明石に見せたらアカンやつ
蒸すねぇ
来月こそクダ屋さん来ないかな。もう1年とちょっと待ってるから、私の中でクダ屋さんがこんのすけのトップブリーダーみたいな存在になってしまっている。しつけ、トリミング、お手の物!的な。
>>7916
ググったらドンキで使う電子マネーっぽいのね
>>7908
大太刀超えかぁ!全然ありそう、ただでさえ夜戦白山病院とか1.3倍経験値求めてとかで剣が累積経験値トップの本丸は多そうだしね。
はぁぁ剣の極はいつになるか分からんけど累積経験値積みがんばろ
200周で大般若さんが3振来てくれたが、その後400周音沙汰なし
でも周回しないという選択肢はないのでちからのかぎり数で殴るぜ!
>>7926
首から下サマーカットしてもらおう
>>7916
誰かが電話番号かアドレスの入力ミスったんかもしれんね
初めてクッキー作ってみたんだけど、ガッチガチの岩石クッキーになっちゃった…歯が欠けそう
>>7932
次からはちゃんとレシピ通りに
>>7932
砕いてバニラアイスに混ぜたら美味しくなるかな?(適当)
>>7923
手作り果実酒のための日本酒ってのがあるのよ、ユー漬けちゃいなよ…(悪魔のささやき)
はじめまして大般若さん、、
太刀極の6振り目誰にしようか迷ってたんだけど
ネタバレでお姿見たらもうダメだった┌┘墓└┐
目をつけてた服を買いに行ったらちょうど今日売り切れてしまったらしく買えなかった……
悔しいのでデパ地下でバカデカサラダとケーキを買ってきた やけ食いだ〜!!
>>6424
コメントありがとう。
もうすぐソハヤ帰還するから、6424さんの所にいっぱい御礼に行くよう頼んでおくね
>>7932
牛乳にダンクして食べよう
>>7887
拡充の進捗はぼちぼちかなー
運悪く攻撃的な人に捕まっちゃったね
別に悪い事書いた訳じゃないから気にしないようにねー
>>7932
粉が多すぎたかバターか牛乳が少なかったか……もしくは生地を寝かせすぎて乾燥しちゃったかな? きっと次はうまくいくよ!頑張れ!
ティッシュ安いと出向いたスーパーで冷麺が二人前一袋260円代(税込)で大量購入。
明日の昼は冷麺で決まりだぜ。
たださにー岸辺露伴の映画観てきた!
めっちゃ面白かったよー2時間たっぷり大ボリュームだった
>>7932
クッキー生地って混ぜすぎる(捏ねる)と固くなるからそれかも?
私も最初の頃レシピ通りにやってるのにガチガチになっててなんでだろう?って首かしげてた
週明けに健康診断の血液検査がある
今更無意味だとわかっていても野菜たくさんスープを作ってすすってるよ…
>>7945
直前になってから悪あがきするのあるあるよねw
来週の天気ずっと雨だー
働きに出たくないずっと家にいたいよ兼さん!!!!
もう話でてたらごめんね。
スマホアプリのとうらぶしながらBluetoothで音楽流してると、とうらぶの全音量が爆音で流れるんだけど不具合なのかな?お知らせも見てみたけど、なさそうだし自分だけかな?
ゲーム内設定で全部の音3くらいにしても爆音だし、全切にしても爆音で流れるんだけど、他に同じような人いないかな?
身辺整理ばりに部屋片付けてるけどもう少し減らしたい
ただし本は全く減らない(むしろ増えた)
読まなきゃと思いながら読んでないし、でも捨てる気がない
はっちにお団子食べてもらったら笑ってしまった
歪みないなこの刀w
>>7945
検査前の悪あがきなら普通の水もお勧めするぞ
>>7948
ゲーム設定で音が出ないようにしているのに音が出るって報告は何回か見たよ
光秀のスマホ再放送あるね歳末の陣
>>7948
他の音源でも同じ症状が発生するならおま環
ワイは問題ないけど色々試したかい?
>>7952
7948です。
拡充のボスマス到達時のみ音声が出るっていうのはみたんだけど、自分のは全音量初期音量ででてるみたいなんだよね。
他にないなら報告するのも躊躇われるなと思って…。
21時にアイスって名前のきれいな店を見かけて検索したら
お高めな値段には相応しいお味、でもスタンドもないのですぐ食べ始める人はたまり場状態になるとかで面白そう
アイス買って家で好きな時に食べるワイは何か運動を始めようかな
冷感シーツ買った
冷たい!涼しい!ってほどでもないけどサラサラして肌にまとわりつかない感触が心地いい
>>7947
台風かと思ったら梅雨入りの可能性もあると聞いて絶望してる
洗濯物がーー!
>>7917
私の書き方が悪くて申し訳ない!
ジップロックの方にきゅうり入れました。
>>7957
暑くなるとネッコとイッヌが座ったら動かなくなるあれですね
>>7932
ワイも捏ねすぎかなって思った
卵無しなら多分沢山捏ねても固くならないと思うから気が向いたらレシピ探してみてウホ
とうらぶを快適にプレイしたくて今月それなりに良いスペックのパソコン買ったんだけど、数日前からパソコン起動後しばらくするとネット見てるだけでもすごく熱さを放つように。
今日お問い合わせしたらファンが回ってないのかもって事で修理に出す事になったよ。
今までに使ってたパソコンあるからプレイ自体はできるけど、末永く使いたいから新品買ったのにこんな事もあるのね…。
>>7959
横だがつまりポーチの話とジップロックきゅうりの話はまったく別で、サイズが合わない袋が続いちゃってアンラッキーって話題だったということね
自分も「スマホが入らなかったポーチをきゅうり入れにしようとして入らなくて結局切ってジップロックに入れた?」と読み取って最初混乱した
(分かってるカパ。そういうことにしとかないと我らの正体がばれるカパね)
>>7962
初期不良で交換してもらう訳にはいかないのかい?
>>7962
初期不良びっくりするよねー
ワイは本体のマイクが全く機能してない個体に当たったことある
>>7957
ワイも愛用してる肌掛けとか枕カバーとか全部揃えると大分寝やすい
>>7954
7948です。
音楽流すととうらぶの音源が復活する仕様にうちのスマホがなってしまったみたいです。音楽アプリ変えてもスピーカー変えてもとうらぶくん音出してくる。とうらぶ以外のゲームでは音はならなかったし、スマホは変えてみれないからわからないけど。
音楽より倍大きいしうるさくて困る。前まではそんなことなかったんだけどな。
小狐丸可愛いよぉぉぉ
初も極も可愛くて最高だよぉぉぉ
>>7967
ダメ元でいっぺんスマホの電源入れ直してみるとか?
スマホのOSアップデート確認してみるとか?
もうやってたらすまぬ
さっきからトカラ列島の地震速報めっちゃ流れてくるんだけどデカいの来そうだな
易と普と超難は一旦置いといて、とりあえず難だけ600周
力の限り頑張ってるけどこれ以上のペースとなると転職しないと無理だなぁ
本当、ゲームのために仕事頑張ってるって感覚だわ
>>7964
うーん、ファンの問題ならそこの交換になるっぽいけと基本的に修理前提で本体交換はないみたい。
送ってみないとなんとも。
>>7965
前に中古のパソコン買ったら数日後にバッテリーランプ点滅が起きて返品対応になったからパソコンは新品で買うと決めて数ヶ月いろいろ比較してようやく買ったところにこれだったのでより辛い。
楽しみにしてた番組のナレーションがジャイアンで萎え萎え〜
今日行くのにおすすめの博物館か美術館の展示ある?
>>7975
東京です
毛利機動149と包丁機動147(2振りとも99で絶好調)を部隊に入れてE-3に行ったら何故か包丁の方が先に動いてなんでや??????とはてなマーク飛びまくったんだけどE-3は馬半減なの忘れてた
ビビったぜ!!
>>7879
ラップの芯がなかなか出ないからクリアファイルで巻いて輪ゴムで止めてるよ!
作り置きしとくのいいね
>>7896
どんな5種類作ったか気になる!
もう全部食べたと思っていたアイスが冷凍庫の奥から出てきた!!やっほ!
>>7932
フードプロセッサーで作れるレシピオススメ
>>7975
福岡
>>7980
一方まだ残ってるはずの温存してた期間限定アイスが無くなってて泣いてる
家族に食われたっぽい……
>>7969
GooglePlayのシステムアップデートしてみたら調子良さそうかも!
ありがとうございます!!
音楽聞きながら出来なかったの割とストレスだったので、嬉しい!
>>7975
ちゃんと書いてなかった。東京にいるので東京の博物館か美術館でおすすめがあったら知りたい。
>>7983
チョコモナカジャンボ半分食べる?
>>7975
日本画好きなら山種美術館
グッズも可愛いし、カフェのオリジナル和菓子も可愛いし美味しい
おやさにー
>>7968
わかるよ…
第一印象でちょっと怖そうだと思ったけど実はめっちゃ可愛いんだよなぁぁぁ
ようつべで映画日本刀が本日までと気が付いたが眠い
起きてからにする~
>>7983
ピノ半分こしよ
つ ○○○
痛みでご飯が食べられない感じの病気にかかる
痛い間
もう食事受け付けない今後ご飯茶碗半分でいいいや豆腐しか食べない食べるの怖い
痛み消えた
坦々麺に唐揚げ乗せたらうまいかな…
差がエグすぎて坦々麺思いついた瞬間わろた
おやさに~
>>7993
おやさにー
明日買うもの!
コショウ、ウェットティッシュ、砂肝!
>>7953
月曜日から秀吉のスマホ始まるみたい!
>>7968
真剣必殺も可愛いよ見てるだけでにこにこしちゃうようほうほしちゃうよ
>>7995
買い物メモはおのれのスマホに
>>7974
こないだからいるアンチは帰れ
>>7995
買い忘れと買いすぎに注意!
>>7999
草
雨に備えていっぱい買い物しとこ!
>>7995
砂肝と胡椒…それならビールもほしいな…
持ってお邪魔しよう(いそいそ)
>>8003
おいでおいで♡インスタでみた砂肝と白ネギ炒めつくるんだ!
ホテルで使ったシャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュがめっちゃ良かったけど、業務用しかない…一人暮らしに業務用かぁ
>>7992
痛くないって幸せよね…
お互いに担々麺を楽しめる時間がずっと続きますように
>>7990
見応えあったよー
今日までならもう一度見ておこうっと
なんでこの時期に台風来るんだよ!!台風のバカヤロウ
おはさに
600周とか見るとゴリ達いつ周回してるんだろうと思うんだけど、私が延々と小説読み漁ってる時間を全て周回に充てればそうなるのだと気付きました(感想文)
ながらでも読めなくはないとはいえいまいち没入出来なくて難しいね
先達のすごさを痛感してます
私の現在の周回数は 68/22/48/0
今日も頑張るぞー
やらかした~自業自得なんだけど風邪ひいた。お風呂でうたた寝して、汗だくで起きたら頭痛いナリ。薬飲んで二度寝しよう
おやすみなさい
>>8010
もう寝ちゃったかな?
脱水症状での頭痛かもしれないから、しっかり水分補給しとき
後、風呂でのうたた寝は気絶だから!
ここまで死ななかったのは、運が良かっただけだから!
ホント、気をつけておくれよ…
おはさにー
覚えてる夢が
初期刀5とチュート鍛刀の愛染くんの6振りでオーブントースターと直火焼き可のホットサンドメーカー使って第3回どの組み合わせが美味いか選手権開催してた誰が作ったか不明だけど小倉餡子にチーズのホットサンドは美味しそうだった
うっかりうっかり
ソハヤはまだ一振り目しか極ないつもりが二振り目の申し出に間違えて「はい」を選択してしまった
一振り目のレベル上げ終わるまで育成が後回しになるから申し訳ないな
3,4年振りに夏の連隊戦に参加するんだけど、
①1戦目をなーちりー含めた部隊で ②2~9戦目はガチパ(育成)部隊で
っていう2部隊構成で攻略する戦法ってまだ生きてる?
どんな風になちりと治金編成してたか良ければ聞かせてほしい!
教えてゴリー管理人さんへの要望はTwitterのDMでいいのかな?
ずぼらゴリラが思わずお布団を干してしまうくらいにいいお天気!
>>8008
コロッケ買わなきゃ!!
>>8014
夏連はちがねーいれば単隊戦余裕だからちがねー+七様+育成4振で編成しとる
>>8014
生きてると思うよー
うちは面倒臭いので単隊戦で治金丸くんと北谷くんを気分で隊長にしてた
他を 3スロで固めて金の水鉄砲付ければどちらかが落ちてもクリアはできたはず
>>7987
ありがと!
こんなところがあるなんて全然知らなかった
展示がおもしろそうだし、カフェのお菓子が私が探してるものにドンピシャだ!行ってくる!
>>8014
去年なら有効だったよ
自分とこは第一部隊が隊長北谷に高レベ極短5で1戦のみ、あとは第二部隊で隊長治金丸に極太刀5で金水砲兵フル装備
ド定番編成じゃないかな
>>8015
ここで聞く前に自分で調べたほうがいいよ
調べてる間に要望自体が不要になるかも知れない
個人の趣味で作ったサイトを無料で使ってることを忘れずに
>>7975
渋谷区立松涛美術館は今日は混んでるのでおすすめしない
>>7999
スルー対象やろ
槍チクされた巴ちゃんが真剣必殺かまして槍を沈めた直後に残り5人薙ぎ倒してくれたの
巴ちゃんカッコよすぎんか~~~!?!?
思わずゴリの心が荒ぶったのよ
6Pやベビーなチーズを小さなZ*Pロック等で携帯することがあって
銀色包装の未開封の物は自宅でも食べるからバッグから出そうとすると
「ここでーす」「ここにいまーす」な現れ方をすることが多くて出しやすい
バッグ開けると頭を出す、みたいな感じ
>>8005
しばらく使い続けられると割り切るしか
優しいゴリたち教えてくれてありがとう!本当に助かった
治金丸の2連攻撃の威力そんなに良いのか、凄いな!俄然楽しみになってきたよ
>>8015
DMかメールがいい
メアドはこのサイト内にあるから探せば出てくるよ
予定空いちゃったからどこか東京周辺観光したいな
池袋と横浜中華街と秋葉原と六本木とお台場と浅草とスカイツリーは行った!!何かおすすめあったら教えてほしいです
>>8022
調べてTwitterが出てきたけどここに送っていいのか分からなくて伺った次第です
>>8029
Twitterは見つかったからDMなのかなとも思ったけどメアドあるならそっち探してみます
>>8032
メールはすぐに気が付けない事があるみたいだからそこは心に置いといたほうがいいよ
反応がすぐにほしい場合は攻略アカの方にDMの方がオススメ
>>8030
新宿とか明治神宮とかどうよ
おはさに
修行帰りの数珠様を早速脱がしてきました(最初に強制的に脱がすスタイルの弊本丸)
はぁ、すごいですね…
>>8015
誰々の発言が気に食わないから排除してほしいとか
そーゆーのは慎重に頼む
>>8030
天気もいいので谷根千あたりで散歩
>>8014
戦法はもちろん生きてる
ただ微妙にステータスとかは変わってるのでいくらか試してみることをおすすめ
個人的には4の固いとこまで前半に任せたい
>>8030
トーハクの総合文化展、特別展、庭園、キッチンカー
上野公園の神社やお寺に月か季節限定の御朱印や御守り(調べてプリーズ)
寝室の天井裏に薬研藤四郎がいるとんでもなくホラーな夢を見た……怖かったな…でも私1階に住んでるから天井裏ないんだよね。まあ夢ってそんなもんよな。
修行帰りの小狐がすくすく育ってるし縁の神社にお参り行く!
行きやすいとこに住んでるうちに行けるだけ聖地行っておきたいんだけど来週末は雨っぽくて残念
>>8035
うちも帰還後強制的に脱がすスタイルだわ
数珠様凄いよね…
ここに来る度に
「剣をちゃんと使ってる方多いんや」
ってなってる
うちは白山くんはカンストしてから隠居してるし、七星さんはずっと遠征行ってる……
疲労管理が苦手とイベはいちいち本丸に戻る回数減らしたいのがあるけど
あと、弁当や団子なんかはほんとに必要になった時に使いたい
極来たらちゃんと戦闘には出すけど
じめじめ
>>8043
白山くんの使い方がイマイチ分からなくてカンストしてからは隠居よ
七星剣はよっぽど余裕なかったら連れ回さない
自分も疲労管理苦手だし、資材と手伝い札そこまでケチらなくてもいいかなって
今更ですが!!!
修行に出した明石の真剣必殺回収してなかったことに気付いて頭抱えてる
明石…まあ多分期間限定鍛刀ブン回してたら来るよね!
>>8043
ワイとこも隠居してる
それもまたやり方よね
そうなのか!色々なスタイルがあるなぁ
ワイ本丸は白山病院で回復しないと手伝い札の減りがとんでもないことになってしまうから、小判イベを除き白山くんが函館に出陣しない日はないな。
平野、貞ちゃん、乱がいつの間にか高速槍追い抜くようになってて審神者感動してる
白山くんは前回の大阪城99階で極太刀80くらいまで積めたので函館か鳥羽に詰めてもらっている
もともと野戦はしない派だし今回は難しか行かないので白山くんの神技が発動するひまがない
でも大阪城は良かったなー次も絶対に入ってもらう!(直前の鍛刀CPで天井しない限り)
>>8045
あ、良かった、仲間がいた
確かに資源と手伝い札ケチらなくても自然に貯まるんよね
無理な戦闘してないのはあるけど
p活ぽいいらすとやのイラストがあるのにびっくりwさすがです
茶葉をいただいたので急須を買おうと思うんだけど迷う
シンプルか、柄つきか
今って形もいろいろあるよね
お宅のポット自慢きかせて〜
>>8047
ここにもお仲間
それもやり方よね
>>8053
急須?ポット?
面倒でなければ急須とポットは分けると良いよ
急須は育つからね
ストック棚より最初からクライマックス(期限)のおいしい赤い缶のコーンクリームが出てきたので、チンしたお芋とそのへんの野菜ときのことベーコンを炒めたやつにかけて山盛りチーズでオーブンでブンしてる!
ちょっと味見したけどさすがはおいしい赤い缶まちがいがない
難に木炭マスがあるの地味にありがたい
拡充中は長時間遠征にしているというのもあるがじりじりと増えてくれている
>>8053
東屋さんの丸急須 後手を使ってるよ
コロンとしてて小ぶりで大変かわいい
一目惚れして思わずの衝動買いだったけど、連れて帰って良かった〜って日々思う
資源量確認したら2018年より少し増えてるのね。先日の痛手が少しずつ癒えていく…
>>7979
遅レスすまない
ハチミツ日本酒、黒糖日本酒、黒糖泡盛、ハチミツブランデー、黒糖ブランデーの5種類だよ
どれも飲んだことないから楽しみなんだ!
朝から近所の小学校の運動会の放送が聞こえるなーと懐かしく聞いてたら
午前中で終わるのね今って
あと閉会式の校長先生のお言葉が10分以上続いている
>>8053
今買おうか悩んでるのが茶Podみたいな名前の急須のような丸いやつ。お茶もコーヒーもいけるっていうんだけど
>>8005
ホテルによってはフロントで
小売してることがあるよ。
一度問い合わせるのもありかも。
>>8005
シャンプーの類は腐るものでもなし、保管状態に気をつければ大丈夫なのでは?
めっちゃ良いと思えた物、ワイなら買っちゃうな
>>8061
生徒が少ないのかもね
校長先生の話は短ければ短いほど好感度上がるやつ……
開会式で「れっつ○○ー!!」と一言で終わらせた校長先生はとても好かれてたなぁ
>>8049
絶好調の影響かな?
強くなってるのに加えて抜けるライン下がったみたいね
>>8061
昔より種目が減ってるとか聞いたな
練習時間そんなにとれないみたい
>>8053
育てるならば是非南部鉄器の急須を!!
味を変えずに鉄分も補給できちゃうよ!(まじ)
ターコイズブルーの急須なんかどんな部屋にも合うよ
とても素敵
急須は育ててないけど祖父が使っていた萩焼の普段使いの湯呑み(30年で受け取り10年)は育てている!萩焼はいいぞ!
近くの駐屯地が観閲式やってる。時の政府や各鯖や本丸も桜まつりとか夏祭りとか、見学会とか、そんなイベントあったりするのかねえ
>>8053
自分は花茶が大好きなのでキントーのガラスポットを愛用
水色か映えるから緑茶にも合う
キントーの素晴らしいところはグラスもポットも同じ蓋を使えるデザインになってるところ
>>8070
ぜひとも長義に案内してほしい
>>8069
湯呑みって洗剤使わないで茶渋を残すんだっけ?
ワイはついきれいに洗ってしまう…
>>8070
よそんちの本丸の刀とか交流したら楽しそうだねぇ
審神者の性格が影響したりして、本丸ごとに同じ刀でも性格違ったりしそう
>>8004
一人追加で!レモンサワーとタッパーも持っていくわ
急須を育てるってはじめて聞いたな
急須が膨張して大きくなるのかと思ってしまった
>>8073
どうなのかなー安物のなのでそのへんの作法はわからないし気にしていない
お茶だけ飲んだ時は水で洗うだけだし、口元に油分がついていたら洗剤で洗う
割らないようにだけ…割らないようにだけ気をつけている…一度金継ぎに出したらどえらいことになった…
なーんで一番混む曜日の一番混む時間帯にパン屋さんに行ってしまったかな自分
(たまごサンド美味しい)
>>8076
ワイも最初そう思ってたな…
しかも台湾茶の急須(小ぶりで可愛い)を使って説明されたから(当時台湾茶の茶器を知らなかった)本気でそう思いかけた
>>8070
古伊万里の皿の付喪神が陶器市やってそう
ごめん分かるゴリいたら教えてほしいんだけど、
歌舞伎の先行購入したのチケット入手って6/5からだよね…?
自分の手帳に7/5って入ってて登録するときミスってズレた気がしておる…
ずぼらでずぶといゴリラなので風流とは対極の地で生きているのだが、梅酒に入れた氷砂糖が自然に溶け落ちる音と梅が揺れるさまはとっても風流だと思う
わたしの唯一の風流はこれだし、氷砂糖が溶けるまで瓶をベッドサイドに置いている良い子守唄だよ
>>8081
自レス
ごめんローチケのマイページ見ればいいんだ!
素人ですまんーーー
質問は無視っていただいて…!
陶器というか焼き物って憧れるけど、あのざらりとした部分触ると「ビ ヤ ア !!!」ってなる
最近知ったけど母親もなる
なんだこの不要な遺伝…
隅々まで釉薬塗られてないと触れないので、「育てる」ができなくて悲しす
開校記念日と開港記念日で会話がおかしくなってた
横浜の学校は大昔の6/2に一新されたのかと思ったわ
>>8079
台湾茶の食器ってなんであんなにかわいいんだろうね欲しい
でも使いこなせない自信があるウホ
>>8077
よく知らないから金継ぎってかっこよさそうなイメージだけど、よくない結果だったん?
ゴーリー展見てきた
会場激混みで一部飛ばしちゃったけど満足満足
当たり前だけどゴーリーも修正液使うんだなってちょっと感動しちゃった
一度でいいから日本に来てほしかったな
>>8087
すごく丁寧に継いでくれたよ!職人技!
ただし金額がな…自分の不注意をあんなに綺麗に継いでくれるならとても安いとは思うが二度と割りたくない
東京国立博物館に来たぜ来たぜ
入館前にパンでエネルギー補給してたら雀が肩に止まって顔を掠めて飛んで行ったんだぜ
ゴリラからパンを取るチャレンジだと思ったから少しパンをちぎって足元に置いてみたぜ
ついばんだり飛んで行ったりを繰り返してるんだワイルドだろう?(雀が)
>>8090
おーいだめだよ鳥にエサあげちゃ
気持ちは分かるけど
これは愚痴じゃなく確認なんですけど、アプデ後から諸々画面移動する時のロード長くないですか?私だけでデバイスの問題なのかどうか知りたくて…
PCです
>>8089
oh…言われてみたらとてもお高そう、伝統の技だもんなあ
>>8092
長くなってるね
サーバと通信する画面が増えてると思う
あとたぶん開発チームか会社自体を変えたんだと思う(中の人の勘だけど)
ゲーム会社としてはいつかは対応しなきゃな現象だから、お手紙にするのはアリだよ
長いと特に気になる画面を明記してあげてほしい
>>8092
長いね
一回につき長くて30秒かかることある
めちゃくちゃストレス
>>8092
私の環境もロード長くなったよ
のんびり勢だから困ってはないけど限られた時間で集中してプレイしたい人だとちょっと負担かも
>>8092
ワイも長いわ
プレイ時間が長くなるとロード時間も長くなる
問い合わせてもおま環って言われるだろうから問い合わせしてない…
いまトッモから唐突に「マーラーの交響曲第5番ってやつが昔の松竹映画みたい」ってLINEきて、とりあえずようつべで聴いてみたら昔の松竹映画みたい・・・
マーラーよく知らないけど日本の映画音楽に多大な影響でも与えたのかな
うぐっても辛そうな肉まんしかヒットしないよ旨そうだよ
>>8079
それは勘違いする(可愛い)
>>8090
その雀ちゃん貰った怪我があってチャレンジしたんだと思うわ
そして今回も成功したから次もやるよね
トーハクの雀には気を付けなきゃな……
>>8100
自レス
怪我が✕
経験が○
10:30くらいに気力20くらいになった刀を置いて用事済ませて今帰ってきたところなんだけど、確認したらその刀の現在の気力23なんだが、、(第一部隊部隊長)
一応遠征出し直したりしながらちらちら見てると今は自然回復してるんだけど、気力ってログインしてないと自然回復しないんだっけか、、?バグ、??
>>8098
うぐってないけどレーズンの乗った黄色いおいしい蒸しパンしか出てこない
きゅうりの塩もみをしていたゴリラ「この時ばかりは握力ゴリラになりてぇな…」
全然握力ない、握っても握ってもきゅうりから水分が出てくる
ゴリラの握力もないがきゅうりの保水力もすごい
手が痛くなったからやめた、手がとてもきゅうりのにおい
>>8102
出陣させたままだったんじゃないかな
帰城させないと気力は回復しないよ
お散歩105振り達成した~!次は全員分のピンを目指そう
犬神家の一族後編見ながら周回しよ
>>8104
もしガーゼがあれば雑巾絞りするといいよ
ワイも非力なゴリラなのでガーゼ常備するようにしている
>>8104
そういう時はさらしかポリ袋に入れて雑巾絞りみたいにすると楽だよ
>>8105
いや、最後に拡充のE4行ってもらってて帰城したのは見たんだよね、
イベントマップだしもし途中だったならログイン時に途中からやるかやらないかのポップも出るはずだけどそれも出なかったや
>>8104
キュウリはニンゲンと同じだからね
>>8101
横だがやっと理解
>>8104
排水溝ネットに入れて、体重をかけて潰すように絞るのおすすめよ
はるばる渋谷まで来たからサクッとご飯食べて帰りたいんだけど、お店調べるとどこもせっかくなら長居したくなるとこばかりだな
かといってチェーン店やケバブは違うし。。
大阪ならたこせん食べるけど渋谷ってそういう雰囲気じゃないね
>>8090
パンは自然界にないもので、鳥に必要な栄養素がないから食べても栄養失調になるとか消化できないとか油分や塩分が病気に繋がるとか聞いたことある
もうしない方がいいと思うよー
夏のボーナスで食洗機買うつもりだったんだけど、
花影で改めて長義に沼ってあらぬところへお金が飛んでいきそう
まだ1/8スケールは出てないんだっけ
仮面ライダーちょい役で助かった、ベルト買うところだった
>>8092
本体側でキャッシュ削除すると多少改善するよ
長時間プレイのゴリは試してみて
アプリからのキャッシュ削除の方がより改善するかもだがダウンロードに時間かかるからなー
渋谷といえば大好きなカフェがあったなと調べたら全滅してらっしゃる
つ……ら……い……
三軒茶屋の本店は生き残っているが……
推せるときに推したけどもっと推せたかもしれない……
>>8098
グスタフ・マーラーはオーストリアで活躍した作曲家だね!大地の歌が有名よ、交響曲と歌曲の大家ね。
交響曲第5番はマーラー絶頂期の曲よ!
>>8040
それって薬研くんがセ■ムしてくれてたのでは?
外で急ぎ足のつもりが競歩に近い姿だったらしく
外国人観光客のグループにほっこり笑顔で腕振りを真似された
…知ってる…あなた達もの凄い速さで歩くよね駅や空港でね…
>>8120
そうなの?
ヨーロッパのひとは競歩みたいな歩き方するの?
ただでさえ足が長いのにすごそう
>>8094
アリだと見たのでお手紙してきた
キャッシュクリアとかはしてるのよ
それでも周回しんどいレベルだし、なんとかなると良いなぁ……
自分の地元の食べ歩き聞かれたらおすすめできるものないな
近所のことって意外と知らないかも
>>8123
横浜駅なら地下街の肉まんおすすめだな!
梅田駅なら中央通路の肉まんおすすめだな!
肉まん大好きゴリラ
>>8123
原宿のクッキー屋さんめちゃくちゃ好き
行ったら絶対買って食べ歩く
キャラのモジャ公もラブリ~
>>8103
知らなくてうぐったけどめっちゃ美味しそうやん
セブン系列のミニスーパーで売ってるかな(スクッ)
豚味噌のネギと生姜をどんどん増量して、今は豚と麦味噌400gにネギ4本生姜4つ
生姜たっぷりがおいしいー!冷奴がこれなしでは食べれなくなった
明日からアホほど雨続きらしいのでミニトマトを部屋に入れた
実もついてきたのにここで腐らせるわけにはいかん
>>8123
食べ歩きといえば温泉まんじゅう
木曜日晴れ予報だ!信じるぞ天気予報!
>>8127
絶対美味しいやつやん
うどんやそうめんにも合いそうだし手軽に野菜炒めにアレンジ出来そうで良いね
>>8128
トマトは雨に濡れると病気からの全滅が多いもんね…大きいビニール袋掛けたりも良いけど避難出来るならそれが確実だよね
>>8098
そういやマーラーの6番にはハンマーが使われると数日前にニコニコ動画で話題になってた
その部分しか見てないんだけど本当にハンマーだった(図録と呼ばれてた)
今日まで見られるみたい
クラシックは大砲使う曲があったり打楽器に頭突っ込む曲があったり驚きを提供してくれるの好き
>>8123
知られざるドイツケーキの美味しいケーキ屋さんがある
キルシュトルテやケーゼクーヘン、ザッハトルテが美味しい
今夜のメニュー何にしよ…。毎回悩むわ。昨日はスパゲティーでした。もう冷奴にでもするか、めんどい。
>>8135
お好きな様に、今日の夕飯ぐらい抜いてもしにはしないし。作れと怒る家族が
いてもいなくても、選択肢は8135にある。
自然豊か系本丸ならトトロ見られないだろうか
ちょこまかする小トトロを微笑ましく眺めながらお茶する平安太刀とか
中トトロが落としたどんぐり拾って「気をつけて帰れよ」って渡してやる兼さん(男前)とか
畑に行こうとして大トトロに出くわして「どうも(意外と小さい…)」「どうも(でっかい人間…)」みたいに会釈して分かれる太郎さんとか見たい
>>8137
男士は似たようなモノだから見えてるけど審神者には見えない可能性は高い
>>8135
冷奴にオクラを鰹節と梅で和えたやつ乗っけると美味い
>>8137
あれも見ようによっては神様よな
大トトロは1000歳くらいらしいし
>>8138
つまり大トトロの上にお供の狐を乗せる→ゴリラ目線だと空中浮遊するお供爆誕?
>>8141
かもしれんな
男士達は審神者が顕現させてるから何らかの繋がりが出来て見えてる可能性があるけど、それこそトト□達は何の縁も無いしそもそも子供の頃しか見えないって条件があるかもしれない
>>8140
映画の時間軸が約70年位前だと仮定してその時点で大トトロは1302歳、中トトロは679歳 、小トトロは109歳
>>8117
渋谷の行きたかった喫茶店も567で潰れたよ…
お料理上手な審神者たち!豚軟骨、買ったことある?
>>8136
父親がね…ゴネるんだわ。主食+酒のつまみも作らんとだからめんどい。昭和生まれの中でも頑固で我が儘な奴は本当にもう…。でも有難う。>>8136のコメントで少し気が楽になったよ。
>>8139
そのレシピ頂きます!オクラ買いに行ってくる。ありさに!
>>8145
ある!
名探偵の映画観てきたよ
いやあ声優ってすごいね…
>>8145
見かけたらたまに買って圧力鍋で煮るよーゆで卵は必須
安いしコラーゲンたっぷり
>>8145
あるよー
>>8145
買いたいんだけどなかなか巡り合わないんだよね
>>8134
食べ歩きにはなかなかハードル高くない?
難の箸休めに気持ち舐めプ編成(特槍脇と極短カンスト×4)で超難に行ったが、本体ダメなし刀装溶けない経験値うmeeeeeeeeeeのヤギになった
たまにいくぶんには、とてもいいな
クラシック曲って通称しか知らないからピアノ大好きマンと喋ると必ず正式名称で訂正されてムゥ…となる
何番とかよく覚えてるなと感心はするんだけど
>>8145
コンニャクも入れて味噌と醤油にちょっと砂糖足してで2時間くらい煮込むといいぞ
>>8152
食べ歩きって色んな飲食店まわることじゃない?
今日の日課鍛刀から博多が3振り出てきて「な...なんだよ??」と身構える主
うちは全然無駄遣いしてないでしょ!!
冷凍唐揚げでヤンニョムチキンにオイキムチに残り物の冷菜
圧倒的ビールのラインナップ!
>>8145
自レスです。角煮みたいに煮るかカレーにするかお悩み中…思い切って買ってみる!みんなありがとう
>>8156
あーイートインがあるのか
しっけい
ドーナツ食べたい
作るのも良いな
前にもちもちドーナツのレシピで某ポンデみたいにしたらそっくりに出来たんだけどレシピを見失ってもう作れない…無念…
白玉粉は覚えてるんだけど
ギンコ本丸が見たすぎる
大倶利伽羅手なづけるの上手そうだし、小竜くんと意気投合しそう
>>8159
一度茹でこぼして柔らかく煮ておけばカレーも角煮も自由自在よ!
茹でたスープが勿体無いので、カレーを先に作って角煮用は冷凍しておいても良いかもしれない
おや…もしかして日課の受け取り損ねが日付跨いでも残るようになってる?
>>8106
ラストは原作映画と違ったね!
脚本やすこにゃんのオリジナルかな
>>8162
修行の手紙は虚繭で届くんだね
久々に蟲師観たくなってきた
やっぱり短刀部隊は刀装統一してランダムに誉取れるようにするのが一番疲労溜まらないな
確かに地元の食べ歩きのお店ってあまり知らないな…
ターミナル駅の徒歩圏に住んでいるが、デパ地下のどこのお魚が安くてどこのお肉が美味しい、いついつどきからタイムセールだから〜の道順だけは頭に入っている
あとは昔から贔屓にさせてもらっているパン屋さんとお豆腐屋さんくらいか
>>8164
元から朝5時〆だよー
>>8162
南海先生が充実した日々を送ってそうだw
子猫がクッションの真ん中で初めてのお手手ないない座りを披露してくれた!!破壊力が凄い!!尊い!!
>>8146
面倒な時は、定番のおかずみたいな料理の本を前から順番に作ると良いよ
あ〜〜〜
日曜ちゃんが帰り支度をはじめた
一ヶ月くらいゆっくりしてってくれていいのよ?
世話になった友人に見返りを聞いたら材料費はすべて出すからじぶんの推しイメージのピアスを作ってくれと頼まれたハンクラゴリラ
ミリ知らジャンルだったんでイメージの聞き取りしてデザイン考えたりパーツ見繕ったりしてたら友人の推しキャラが気になってきた
あれ?なんかはめられた?
>>8165
横だが
アレンジが利きすぎててそれなりに古いやつの方がワイは好みだわ
前に池松くんがやってたやつ、原作忠実だけど表現がぶっ飛んだやつの方が面白かったな
>>8174
沼への誘導がとても上手なご友人だな
新生姜と梅のシロップ仕込んだぞー!
出来上がりが楽しみよ、漬け込んだ生姜も美味しいのよねー
>>8177
新生姜は秋と思い込んでた!わたしも探してくる!ガリを漬けたい!!
>>8173
向こう一年くらい会えなくても同じこと言える?
うちの茶トラネッコを5年前に保護した時の写真が出てきた。手のひらより小さいし、体重200gって書いてある…
大きくなる種類が混じってたみたいで、今や6キロ越えたよ、ちいちゃいからこつぶって付けたのにー
ニッ◯ンのCM今はなきピスタチオのフィギュア出てるの笑うwこないだ見てびっくりしてたけど再結成でもしたのかね?
ワンポットパスタ初めて作ったんだけど、レシピ通りに作ってもシャバシャバになる。牛乳400水400って多いし、袋の表記通りと言われてもまだ芯残ってるから15分くらい火を通したよ…
>>8181
この為だけに企業が呼び寄せたらしい
推しの子を初めて見たら1話で号泣した…
キラキラしたアイドル系のお話だと思ってたら…
鼻水ヤバい…
前にここでアイスショーの装備について聞いたゴリラだけど、油断せずに冬装備とお尻ガードでしっかり楽しんで来たよ!!
マジでアドバイス通りの装備で正解だった…!ありがとうございます!
そしてショーは最高だった…
始まった瞬間に感極まって泣けてしまったし、現役時代に好きだったやつの超絶レベルアップバージョンを幾つも見られてめっちゃ感動した
あの人実在したんだと思うのと同時にやっぱり夢だったんじゃないかとふわふわした気持ちでおる…
>>8180
付けた名前より体が大きくなる、猫にはよくあることだよね~
小さくても大きくても、猫は可愛い(=^ェ^=)♪
あなたの家の茶トラ猫さんが元気に長生きしますように!
>>8183
なるほどーだから人形だったり?
やっぱりインパクトあるCMだよね
>>8182
個人的な感覚なんだけど牛乳入れると火の通りすがりが悪くなる気がする
牛乳はある程度火が通ってから入れたは方が良いと思う
某ボウケンシャーゲームの発売直前生放送にお小夜と小豆さんの中の人が出ているけど面白すぎてお腹痛い
新鉱物ってまだ見付かるんだねぇ、紫外線当てると光るんだって!不思議ねー
E-1〜E-4、80周終了ー!
ここからはE-3周回するぞ!
>>8188
火「通りすがりの者ですが」
ああああ!
花丸の映画いつの間にかdmmの見放題になってた!!
くっ!明日は仕事だと言うのに…!(徹夜確定)
>>8180
茶トラは割と大きくなる子多いよね、あと男の子は甘えん坊さん
松本中居に小栗さん出てる~!
鎌倉殿の話もちょっとしてくれるみたいだし楽しみ
>>8164
自レス
分かった分かった、遠征行く日課もなくなってたのか
遠征出す前に全クリになってたから勘違いしてしまった
>>8193
教えてくれてありがとう!
映画は逃げないんだから、今日は寝んねよー(感謝の丸太ブォン)
昔やってたゲームのリメイクが出るって聞いてやりたいけど
シリーズセットで9000円っていうのが迷うなぁ
ボーナス出たら買おうかな
ワイかぐや様の面白さは全く分からなかったのに推しの子にはドはまりしてる、この作者すごいんだな
>>8163
料理好き審神者助かる!安いうちに買って挑戦してみます!ありがとー
易で白山病院してたら石切丸さんがドロップしておお!ってなったんだけど、石切丸さん易以外でドロップしないってことなのかな?
前の拡充でドロップしたのかどうか覚えてないけど
>>8192
ゆっくりしていってよ
昼に粟田神社行ってたゴリラだよ
誰もいなくてすごくゆったりお参り出来た!
有名みたいなので知ってるゴリちゃんも多いかもだけど、近くの粟田餅ってお菓子がすごく美味しくておすすめだよ
>>8201
e-2でも泥したよー
>>8199
それはメンゴさんの功績もありそう
>>8203
間違えた
粟田餅じゃなくて粟田焼だった
>>8190
北海道石だっけ?ほんと不思議だよねーあれ
ジブリの公式垢も反応してたね
>>8201
E1以外でも落ちるよ〜
wikiに泥表あるから見てみるといいよ
意外な刀も泥対象になってて結構おもしろい
>>8199
その作品を話題にしてるところに行った方がよさそう
原作の連載スタートは事件より前らしいけど
現実の事件を取材した報道内容がそのまま作品中エピソードのひとつに使われてるとか
>>8204
そっか、ありがとう!
じゃあ泥率上がったって思えばいいのか
もしかして
今からバナナ入りの食パンフレンチトースト仕込めば朝ごはん用にいい感じにできるか?
ノルマ80周おわったけど大般若さんもソハヤも確定以外こなかったわ
その代わりE-2で三日月がきた
ある意味稀泥より稀だったかもしれない……
>>8209
事件?
>>8213
アイドルがファンに刺されたって話だっけ?
>>8201
E-4でも3でも落ちたよ
今回の拡充の周回中の話だから確か
>>8209
横から注釈
「その作品いまアニメが炎上中だから雑談で話題に出さないでほしい」
だと思われる
>>8214
ライブハウスのやつ?印象に残ってないのはそんなに有名じゃないからか
今のスマホ3年経ったしもう替え時かな
歌仙さん色で気に入ってるんだけど
と思って見たらもしかして長谷部色じゃ?
3年も歌仙さん色だと信じて使ってた
いや長谷部もかっこいいからいいんだけどさ
ブリーチのPV出てた!今度は土曜日かあ
楽しみ楽しみ
>>8171
お手々ないないをしてる猫を上から見ると、まるでツチノコのよう!
猫の可愛さは尊い!!
e-1で蛍丸が二連続で来たー!ほたちゃーん!うれしいー!
今日でe-1e-2確定報酬まで終わらせたので、明日からはゆっくり本命レア泥狙いのe-3e-4を周回するぞー!にゃーさんもソハヤも確定以外でお迎えしたい!
>>8172
ありさに!ちょっとメルカリ覗いて来るわ。
お、32回目で般若さん落ちた!80回目の確定まで落ちないかもと思ってたから嬉しい
>>8222
いや違うか、クッ◯◯ッドにしとこ。
>>8223
おめー!!!
e3で育成組が疲労溜まったらe4モグモグするのが、今のところ飽きずに舞われてヨシ
地味にe4部隊も成長してくれて嬉しい
>>8173
明日もまたきてくれないかなー
月曜ちゃんとは別れるからさ
とりあえず各30周終わりで対象は、E1とE2は各1来たけど、
E3とE4はまだ来てないや
三日月はE4できたし、道中含め色々来るから楽しいから周回頑張る
真夏の連隊戦、TUBEやサザンの夏曲が似合う系男士がくるといいなと妄想していた
(世代で曲が違いそうだけど)
あとビアガーデンで「とりあえず枝豆とビール」が似合う男士選手権妄想してる
殿堂は次郎ちゃんとにゃーさんかなと思ってる
おやさに~
>>8199
恋愛リアリティショーのやつ?
>>8198
昔のスーファミなんかソフト一つがそんな値段だったよなと思ったらお得に感じる
>>8190
緑色に光ってたね
おやさにー
>>8229
殿堂の中に日本号さんもぜひ!
>>8234
おやさにー良い夢を
気持ち悪いけどお腹空いた
でも食べたら余計気持ち悪くなりそうな気もする
体調不良でも食欲落ちないのもちょっと困るね
私が使ってるMVNO、節約モードっていう、通信量節約のためにわざと低速にするモードがあるんだけど、節約モードでとうらぶやったら普段Wi-Fiでやってるときと体感変わらなくて感動した
外出中にちまちまプレイして通信エラー出たの一回だけ
散歩でピン立てるためにわざわざ節約モードオフにする必要ないのは助かる
>>8237
水分摂った方が良くない?
お大事に
大阪城や拡充で中傷進軍してるとあるあるなこと
槍がかすって真剣必殺発動したのに最終的に誉が別の男士(真剣必殺もしてない)に持っていかれること
今回e-2周回中、兼さんとむっちゃんが真剣必殺したのに、白刃戦参加してない伽羅ちゃんが投石だけで誉もっていった
刀装の条件なら伽羅ちゃんと兼さんは投石2の軽騎1、むっちゃんは投石2でだいたい同等なはずなのに不思議
審神者的には均等に誉とって欲しいけど、男士達は刀という戦道具だし、戦功は譲り合わないで戦ってると思うと楽しい
本当にあった怖い話ってやつ見てるんだけど、「後になって知ったのですが」「後日、知り合いから聞いたのですが」が多すぎる
>>8241
レキシュースカウトの副業として「後日事情を伝える知り合いのバイト」があるのかもしれん
経験積んだら「事前に曰くを伝える地元民」として時給アップ
寺生まれ採用は別枠
>>8242
そう思うとちょっと笑える
男士達の一番古い記憶ってどこなんだろう
玉鋼の状態はさすがに刀剣とは別物だからないかもしれないけど、成形・焼き入れ・銘入れあたりの記憶はあるのかな
それとも鞘まで誂えた後、名付けられたり、誰かの手に握られ使われてからか
>>8244
99年経って初めて(人間でいうところの)自我が芽生えるのか
焼き入れで水がジュッとなるのは付喪神にとっての産声なのか
海外留学の前日になって何の準備もできておらず
それどころか自分がどこへ何を学びに行くのかすら知らず
くわえて今日の宿題さえ終わっておらず
仏壇みたいな部屋で友達がショパン弾くのを焦りながら眺めてる夢を見た
準備ができてない夢って不安になるもんだけどなにもそこまで欲張りセットにしなくても…
おはさにー
今日は青江がよく高速槍をカキンしてくれてワイにっかり
経験値2倍を口実に数珠丸さんと並べて出陣させてワイほっこり
結局のところ一番幸せなのはワイ審神者なのかもしれない
今日も青江が元気で飯がうまい
>>8246
おっふ、私もたまに見るけどレベルが違った
朝からお疲れ様やで
つ旦
>>8244
そのあたりのことを覚えてはいるけど思い出すための自我はまだない、というのを想像した
大切にされ続けて自我が芽生え、ふと己の生まれた時のことを思い出そうとすると不思議なくらいまざまざと思い出せて自分でも驚く…とかだと胸熱だな
ついに白山が初累積経験値トップ2に躍り出た
この戦力拡充でトップの蛍を抜きそうです!
とってもお世話になってまーす!
これからもよろしく!
都会民「なんで田園に縁ない人生なのに、写真を見ると郷愁にかられるんだろうな」
田舎民わい「確実に1万年は米くってる民族だからだと思」
エモいわー
>>8193
お、明日から連休だから見ることにする
教えてくれてありがとー
おはさに
遅刻する夢を見て焦ったよ
おはさにー
>>8251
日本昔話的なの読んで育ってそう
朝ドラの放映が始まる前にタイトルロゴ見た時はどうしても高橋留美子さんの作品を思い出してたけど
今は朝ドラのキャストみんなすごいな…てなってる
昔は何気なく聞き流していたけど、大人になって歌詞が沁みる曲ってあるよね
(朝から感傷に浸りながら)
観たい映画ほど地元の映画館では上映されない罠。
◯ティー◯ンター然り、◯ノノ怪然り。
だが刀剣は上映されたので許す(何様)。
>>8245
一文字一家の話を聞く限りは99年たつ前から自我があって互いに認識してたようだね
須田せんせーリンクくんのイラストあげてるテライケメン!海外の方からperfectってリプもらってる
ワイも早くやりたいなあ…
このままだと1秒後確実に自分にぶつかってきそうなおじさんを避けた瞬間別の人にぶつかってしまった
痛恨の判断ミス…人混み上級者になりたい
ソハヤまであと10周!頑張るぞ〜
>>8260
懐かしいお言葉
テライケメンェ…
母が刀ミュを好きになった結果、昨日の大河で家康から虎松に渡された刀見て「この刀なんて名前の刀かな!?」とテンション上がってた
>>8257
子供の頃はただ歌ってたアソパソマソマーチが今聴くと刺さるとかね
里は初期の里結構な頻度で振り替えられるけど、拡充は初期拡充あんまり振り返られないね
竹やぶぐらい?
ウチのネッコが一気喰い防止用のエサ皿から前足でカリカリをすくい落として食べてるのを目撃
器用というより食に対する執念がスゴい
>>8266
確定ボスマスじゃなかった事と全マス埋める任務(特にE-4の弁当)は話に上がる事があるね
始まりの防災グッズの発送のお知らせが来た!
リュックの方は秋だけど年明けだったかな?付属品が先になっちゃうけど
>>8269
うちにもきてた!
知らせてくれてありがとう!楽しみだね!
>>8216
分かりやすい
こういうのは遠回しに言われても分からんし
>>8269
うちも来てた!
とっても楽しみ
おつさにー
職場でレンチンしたおむすびが熱すぎてリアルおむすびころりんしてしまったスマヌおむすび
そしてゴリ子のお昼ご飯バイバイ
ダイマになっちゃうけど雑談からうっかり飛んだ先にあった、ニートが極道さんになっちゃう漫画、流されてからのほうが悲しいほどに順風満帆なのがちょっと面白くなってきた
正しく楽しく生きるって難しいな!
>>8273
あーワイのカプムーやるよ
つ 🍜
いくらなんでもそりゃ無理だよ…って頼まれごとが回ってきて
電話口で自分でも驚くくらい力強い「無理です!」が出てしまった
びっくりした
>>8251
未来に帰ってゆくのよ
大河の信長の娘の性格が信長の劣化コピー過ぎる
他人は残酷な目にあわせても平気なのに自分は汚いものに触れるのも嫌とか、なんだかなー
>>8269
よくみたら6/30〜順次だからまだひと月も先だったね!今月の30かと思っちゃった
>>8273
自レス
コメントありがとうラーメンの絵文字かわいい
恥ずかしさよりおむすびダメにした方のショックがでかい事に驚いてる
中部東海地方まで梅雨入りか
関東も金曜日あたりとか
今年はなんだかみんな早い
雑談でたまーに見るカプムーてなんぞ?
>>8281
夏も冬も早く来る?
じゃあ来年も早くくるー?
>>8282
ワイは今始めてみたわ
どうやらカップラーメンの事らしい
なぜムーなのかはわからない
>>8282
多分ワイしか言ってない
繰繰れ! コックリさんに出てくる子がカプムー好きで良く出てくるセリフ
>>8282
10年前に小学生の間で爆流行りしたスクエニのコックリさん漫画で、主人公が好物のカップ麺をカプメン→カプムーと適当な言い方したのがそのままネット用語として定着したのである
>>8266
ボブマス(ボソッ
>>8282
ヌーなら分かるが、ムーは謎
地方ごとに違う略し方の一種かしら
>>8276
たまになら良いんじゃない?
無理なものは無理なんだし
>>8288
自レス
うぐってきた
ネット用語は色々やなぁ
>>8285
ケモミミ好きにはおすすめのマンガだぞ
「起こったことをなかったことにする」のが歴史修正ならば「検非違使がついてしまった」のを消そうとするのも歴史修正か
ケビン消しゴムは存在すら許されないのね…
>>8292
実装されないのはそういうことなのか…
>>8292
あぁ、腑に落ちてしまった…
そりゃあ実装しないわけだ…
>>8292
いやでもケビンが付いたから数年単位で放置してる合戦場とかあるけど、奴らいつまで居座ってるんだろうなとは思う
>>8295
放棄された世界…(違う)
>>8292
ゆーてケビン消しゴムはユーザーの中で勝手に根付いた俗称だから「存在を消す」じゃなくて「(一時的にでも)戦場に寄り付かなくさせる」みたいな効果のアイテムならストーリー上もおかしくないし、集金もできるだろうにな〜とは思う
なぜ運営ちゃんはケビンシステムはいつまでもノータッチなのかよくわからん
>>8297
戦場に寄り付かなくさせる御香が開発されたら、呼び寄せる御香も開発されるよね!?
日課が毎回苦戦するんじゃ〜
週末に車で6時間のところに旅行に行くんだけど現地は雨予報
運転いつも以上に気を付けなければだわ
>>8295
ケビンいれば歴シューも退治してくれるからむしろ平和?かもしれん
おむすびゴロりんウッホッホ🍙
>>8299
12時間遠征か
がんばれー!
かっぷめん
かぷめん
かぷむぇん
かぷむぇ
かぷむー
>>8299
気を付けてね
眠気とか感じる前にちゃんと休憩するんだよ
>>8285
あの子が言ってるのは「かぷめん」だぞ
昼寝用タオルケットを猫に取られて返してくれない
昼寝用長座布団には犬が寝た、交渉すれば返してくれるだろうけど老犬なのでかわいそう
ゴリラはそのへんで寝ますね…
>>8298
ケビン呼び寄せアイテム「合戦場で拾った誰かのポエム帳」
そろそろ6月だし待ちわびた防災グッズ届くのかな
注文時にははるか遠い話だったのに
>>8307
なにそれ欲しい
>>8298
お香かーいいなー検非違使を祓う香炉…お高そう
後は何だろ、祝詞とか勅旨の書状とか?
録画しといた昨日の大河見てるけどやっぱり今年はちゃんと蜻蛉切が再現されているっぽいなぁ
一言坂の回でおや?って思っていたけどもこれから戦国系の大河で忠勝が出る時は蜻蛉切が楽しみ
>>8307
やめてあげて
ケビン寄せアイテムあったら今度のケビン経験値5倍の時とかに爆売れしそうね
>>8313
8面の周回も楽になっていい!!
検非違使呼びアイテム欲しいなぁ
コレクター癖はないのに最近ガチャのハムスターが増えてきた
今度出るらしい虹龍っていうの(ハムじゃないけど)可愛いな…
>>8295
それ思うことあるが、こっちは数年経っててもあっちは同じ時間にいるから「そろそろパトロール強化やめるかー」という判断が難しいのかな
そもそも同じ戦場に何回も行くってどういう処理なんだろ
考えはじめると時間遡行むつかしいぞ…
>>8290
うぐってきたもネット用語?
>>8305
横だがたまにカプヌーとかカプムーとか言ってるのよ
>>8281
去年は梅雨明けはやかったけど、7月頃雨続いたよね
ティアキンで食材集めにハマってゆるふわスローライフ自体が目的になってしまったワイは
ドラクエでカジノにハマってしまい世界史の救済を道半ばで投げ出した子供時代思い出していた
まあそれも人生だよね…
とうらぶ初めて2ヶ月目の者です。小夜くん、骨喰くん、長谷部さんの3人を極にしたのですが、次は誰をすべきでしょうか。普通は初期刀をすべきなのかなとも思ったのですが、黎明特典配布の時期に始めたので、初期刀()みたいになっていて...誉取りまくっていた長谷部さんの方が愛着があります。やはり初期刀のまんばちゃんでしょうか。それとも短刀の方が良いですか?後1人しか修行に行かせてあげられないので悩んでいます。
長文失礼しましたm(_ _)m
>>8321
好きな奴を出せ、何処に沼るかなんてそれぞれだ
と言いたいところだが大阪城のために博多は早めに出しとけとは言っとく
>>8321
極で戦略を組むのはまだ先の話だろうから、好きな子から修行に出してあげれば良いよ!
仰っている通り愛着がある子がいる方が周回が滾ると思うし
>>8317
雑談用語やで~
>>8321
推しに勝るモチベなし
どーしても選べないんなら短刀勧めるけどやっぱ一番は推し
>>8321
短刀・脇差・打刀で出してるなら太刀でも誰か好きな奴から出したらどうだ
カプムーって雑談でしか見たことなかったから完全に雑談用語だと思ってたわ
例文)こぎがあぶらげ入りカプムーをうぐっている
ゴールデンウィークに連勤した代わりにと急に連休を貰ったから米沢にきた!
姫鶴見て米沢牛食べて米沢ラーメン食べるぜ!と早朝から高速飛ばしたけど、展示期間ってもう終わってたのね
雨だけど新しい自転車とカッパでおでかけしたら
昔のイメージでブレーキかけちゃって、ききすぎてこけかけた… 気を付けねば
スピード感は人それぞれだとは思うが始めて2か月なんて
初期刀
チュー短
大きい
小さい
ちょっと苦手
くらいしかカテゴライズできなかったぞ
切れ味が悪かった刀身だけのペーパーナイフを友人が研いでくれるというのでお願いしたら、危ないからついでにと白鞘と柄を身に付けて帰ってきた
修行に行ってきた感がすごい
>>8331
良い友人をお持ちで!
>>8330
見た目が好みな時点で推し認定する審神者もいるし人それぞれよね
ちょもさんが推しだからゲーム始めましたって子いたな
ネコチャン!!!雨の中そんな歩道の際にいたら危ないよ!!轢かれちゃう!!って思って近づいたら車が歩道に乗り上げないようにするブロックだった。ネコチャンに見えたんだよ……
ミュのライビュ当選したから入金しに行こうと思ったらまた腰痛が再発して、これだましだましで回復させても約3時間弱着席したままはキツいだろうから今回は見送るしかないか…
1度腰やったら繰り返すってホントなんだな(泣)
天気悪くてジメジメやばいよー
雑談ゴリラたちはもう今年のエアコン稼働した…?
>>8336
まだー、掃除しなきゃと思いつつまだしてない…
>>8334
あるある、雨の中軒下に黒猫ちゃんがいるわって思ったら土嚢だった事がある
入手順に散歩にいってたつもりがどこかでごっそり飛ばしていたようで、全員いったつもりなのにバッジが100いってない
誰なんだー
>>8334
実家の誰もいない薄暗いリビングで、飼い猫が一人ポツンといると思って近づいたら、お父さんの靴下だった事ある
うちの猫、真っ黒だから…だって私もメガネしてなかったし…
>>8336
ドライで入れたいくらいジメジメしてるけど寒くなるからまだ付けられないな
電車で隣の席の人が某英雄王のジャケット着てて動揺している
>>8339
刀剣男士一覧で初散歩日見られるから見てみたら?
>>8335
整体を受けることをお勧めする
難で泛塵くんと大千鳥さんの累積がたくさん積めて楽しい60に乗ったー!
>>8334
ビニール袋にむかってニコニコしたりね…
>>8321
皆さんありがとうございます。好きなキャラがいすぎて選べないので、博多くんを極めることにしました。ちょうど筑前国ですし
ありがとうございましたm(_ _)m
>>8347
おおそれは良い選択だ
この先誰を育てるにせよ
小判はどげんあってもよかけんね
>>8335
整体は確か8、カイロプラティックや口コミの良い鍼を探して彷徨ったけど
腰痛は姿勢と筋力低下が最大の敵だと思うよ
ブロック注射も気休めだからお互い気を付けような!ヘルニア再発もやらかしたゴリラより
今日ようやく池田屋クリアできた!!嬉しい!
特カンスト太郎さんと大倶利伽羅さんがすごく強くて良かった。
最初の極は博多くんにするつもりだけど修行に出すタイミング60になってすぐ派とかカンストしてから派とか人それぞれっぽいしどうしようかな…
あと極短刀部隊ひとつ作ったら次は好きなキャラ極めてokって聞くけど極短刀もう一部隊あったが便利って話も聞いたしどうなんだろう…難しいけど楽しい!
チーズのほうのパルミジャーノ・レッジャーノ(雑談用語)
弊本丸の拡充周回数で稀泥がこない記録を更新しそう(500)でつらい
大般若さんが泥した報告をください順に齧っていくから!!!
ケビンを引き寄せる(寄せ付けない)お香というアイディアを見て
鍛刀キャンペで勝てるアイテムも欲しいなと
お札?ちり紙にはそんな効果はないよ??
>>8351
ああパル様じゃないほうのパルミジャーノ・レッジャーノね(雑談用語)
雑談用語じゃないけど、ブラジルが午後3時だから(午前3時に)おやつを食べてもいい、は好き
帰りに神社に寄って紫陽花と椿の実も梅の実もキンバイカもギンバイカも見てきた
洋服屋さんに寄って目移りしたけど考え直して予定数で決めた
電車が混んで一本見送って…次に乗れた
まだ月曜日だもの気分を落ち着かせていこー
>>8353
御札「勝ち(天井)が近づきますよ?」(にっかり)
>>8335
整体もだけど酷いなら整形外科オススメするね…
お大事に
>>8353
お札は天上へのブースターだよ
>>8352
200周で4振りきました!!
かじりまくってくれい!(大の字)
8335です
>>8344
一応接骨院通いはしてるんだけどやっぱり整体のほう行くべきだよね
>>8349
姿勢と筋力低下は思い当たる節しかないな……現状デスクワークゴリだから筋肉固まってるよね、うん
どうにか身体動かさないと。
ブロック注射は以前やってめちゃくちゃ痛かったからもうやりたくはないな
ワイもだけどホントお互い気をつけよう!
>>8360
遠慮なくひと噛みいただく!
>>8355
雑談言い訳集、それ以外にもいくつか好きなのあったけどひとつも思い出せんな
クダ屋ッ!!!!6/1からサーティーワンでキットカット風味のアイス出るってよ!!!!
今ならまだ間に合うぞ!アイス食いに行くぞ!!
>>8363
明日世界が滅ぶからチーズを使い切っておこう、もあったはず
>>8353
ご実家(収蔵元)と本体は最強だと思う
先日の八丁くん鍛刀で収蔵元があげてくれた本体と等身大パネルの写真を壁紙とロック画面にしたら
見事に八丁くん来ました!
今Qさま見ててナレーションに尾上松也さんが出てるんだけど、たまに三日月の声に聞こえる
>>8336
さっきつけた
一時間ぐらいで切れるようタイマーかけて
>>8342
一瞬「遊戯王」に空目した
>>8335
元接骨院の受付だったオバゴリだけど
整体よりは整形外科医院をオススメする
医師と接骨院(柔道整復師、あるいは針灸マッサージ)は国家資格だけど
整体やカイロプラクティックは全く資格とかないから
万が一施術で事故っても保証は何もない
(まあ、整形の医師の腕もかなりレベル差あるけどね。それでも時間と金かけて国家資格とってる)
これ言っても友人知人は何故か整体に行きたがるんだよね
骨ポキポキ鳴らして痛みが嘘のように消えた!
なんて魔法はこの世には無い
目覚まし長谷部とかも懐かしい
やった!E3を60周ちょっとでやっとにゃーさん来た!!
とりあえず80周確定まで走ってあわよくばもう一振
もっとうちに来てください!にゃーさん!!
アイスボックスモヒート美味しい
>>8360
130周でZero!
ごちそうさまですかぷっ!
>>8373
なに!?めっちゃ気になるー!明日帰りにコンビニ寄ってみよ
>>8358
>>8370
8335です
整形外科のほうがいいの?整体やカイロプラテックって資格ないんだね、知らなかった…
保証ないとやっぱりこわいよね
首の骨鳴らしてちょっとマシになったかなって思っても治るわけでもなかったりするもんね
何処か整形外科医院探して時間作って行ってみるよ!
>>8367
最近ちょこちょことうらぶ歌舞伎の宣伝で見かけるー。こないだも別の番組に出てた
>>8373
アイスボックスにラムとミント入れるってこと?
うまそうやな
>>8378
あ、そういうことか
モヒート風味のアイスボックスが出たのかと勘違いしちゃったw
>>8365
あーそれも好きだった!
>>8359
ゴリラが次々昇天してまう
>>8378 >>8379
そうそう普通のアイスボックスにモヒートリキュールのラム入れたやつ
紛らわしくてスマンな
>>8373
それいつの間にか泥酔するやつじゃない?飲み過ぎないよう気を付けてね
ものっそい久しぶりに雑談きたら愚痴についての追記があってびびった、なんかあったんかな…
ゴリ子もうすぐ3連休もらえるんだけど梅雨にはいっちゃった+台風もう笑うしかないな笑笑
せっかく岡山刀剣の里、京都新撰組、静岡ソハヤ、大阪石切パッパのどれかで悩んでたのに災害怖いから諦めよう
>>8352
取り敢えず80周完走したんですが、25周目で1振り来ました。少ないけど足しにして下せぇ。
>>8380
なぜかどれも春樹臭がするんよね(好き
>>8382
今はモヒートリキュールなるものがあるのか!と思ってうぐったらバカルディから出てた
ひゃー!買ってみよ!情報ありがとう!
遡って「ヌーなら分かるが、ムーは謎」ってレス見て
世界はヌゥに始まってヌゥに終わるしムーは永遠のロマンだよね!って思ったワイはファンタジー雑食ゴリラ
ワイの命の水モヒートの話題だな?!
自分で作るモヒートはホワイトラムがおすすめだぞ!手に入りやすいし甘めで飲みやすい!
ミントは入ってれば入ってるだけ美味くなる!(個人の感想)コップから草生えてるのか?てくらい入れよう!
バニラモナカを食べるかお悩み中
「チャーミーグリーンを使うと~♪手を繋ぎたくな~る♪」
……ってCMが昔あったような気がするんだが、誰か覚えてる人いる? 急に頭ん中でリフレインし出したんや…。
>>8388
マジロが混じってる
>>8391
それ前も雑談で聞いてる人いたな
かなり前のCMって話してた
相当ポイズンなメロディなんだろうな……
一回でいいから稀泥運に恵まれてヒャッハーしたい
どうしていつもわいは0/1000だの1/1000だの引くんだ…
>>8392
吸血鬼もなかなかに人気作品になったよな
オール50鍛刀で謙信くんきたー!!!ようこそ!!
>>8391
じっちゃとばっちゃが手を繋ぎながら、爽やかに踊ってたCMですな。
チャ~ミ~グリ~ン♪
家のワンコが妙に庭を気にするから見に出たら、山羊が庭の草ムシャムシャしてた…
近所の脱走山羊ちゃんだったから届けてきたけど、ビックリしたわ
>>8385
ありがたく齧らせてもらいますがぶ!
プレメンストラルシンドロームにより今すぐ何もかも放り出してベッドにダイブしたいくらい眠い
しかし今日中にやらないと信頼失いそうなタスクが3時間分くらい残っている
病院行ったら眠気なくす治療受けられるんかな??
今はとにかく頑張るしかないねハイ
仕事終わりに食べるシュークリームは至高
>>8397
なにそれ想像するだけで可愛い
へし切長谷部の沼に落ちた。
最初はあんまり好みじゃないかもと思ってたのに、今じゃズブズブに肩まで浸かってる。戻れそうにないね。
>>8391
食器洗剤のCMだわね
動画とかあるんでは?時々懐かしCMとかの番組にも出るし
>>8393
マジで!?とうらぶ始めたばかりで、ここ知ったのも最近なんだ。子供の頃に良く流れてたんだよ。
>>8398
そんなハイジみたいな…
いいなそんな経験してみたいし、あわよくば搾りたてのお乳を飲んでみたい
>>8391
……………知らないなぁ
全然全く聞いたことないなぁ
縄跳びしてたなんて知らないわ…
>>8392
あれはヌゥなの?ヌーだと思ってた
アニメだと聞いてるだけだから区別つかないのかな…
>>8403
大事に育ててあげてね
2スロの壁にぶつかるかもだけど、愛があれば育成できる
>>8403
大変だちゃんと沈めなきゃ(沼底で足首を掴みながら)
>>8391
気になってようつべで見てきた
かわいー!
くるくる回るおばーちゃんかわいーーー!
おばあちゃんがおじいちゃんに敬語なのが時代を感じるね
旦那を立てる時代なのに手を繋いでイチャつくのってなんか不思議な感じする
>>8401
お仕事お疲れ様です!
シュークリームは美味しいですよね♪
最高の時間を楽しんでください
>>8403
戻る必要があるのかね?(ゲンドウポーズ)
>>8397
>>8404
そうそう、じいじとばあばが…。そうだったわ。なんか思い出してきた。YouTube覗いてこよ。
あと未だにインパクトあって覚えてるのは
「レーナウーン♪レナウンレナウン♪」ってヤツ。
洋服のCMだったかな?
>>8406
お乳ではないが、カルディに羊(ヤギだったかも)の乳から作ったチーズが販売されてましたよ。
>>8391
うぐったらYoutubeにあった
懐かしい
平成の初めまでこのCM流れてたんだね
(洗剤自体はホムセンやドラストでは見かけないけどAmazonあたりではまた販売してる)
>>8414
それ美術の授業で見たわ
当時すごい画期的なデザインだったみたい
>>8408
ジョンならヌーヌヌーだよ漫画だと
>>8417
美術の時間に採用されるとは…。なんかピカソみたいな感じのデカい顔を着た女の人が…だよね?(伝われ)。
日曜洋画劇場だかの時間帯に良く流れてた気が。
気になってレナウンのCM見てきたけどいわゆる風邪引いたときに見る夢みたいだね…
すごいな昔のCM…
極巴ちゃんがLv.56でついに押し出し勝利できるようになってるー!強くなったねえ
>>8420
自レス
なぜかテトペッテンソン思い出した
>>8418
かわいいかよジョーーン!
クイズ番組で刀剣乱舞の告知でるとびっくりするな(歌舞伎)
>>8424
戦国武将つながりだからかな
>>8408
おしり、と言ってくれるジョンならヌゥもヌーも言ってくれる
>>8425
主演がナレーションやってたからかな
>>8397
子供だったから何も考えずに見てたが「手をつなぐ老夫婦」が当時は画期的だったんだよな
「いい年して恥ずかしい」から「年取っても夫婦仲良しで手をつないでおでかけなんて素敵じゃない」という価値観への転換期を見事についてるからCMとしてよく出来てるし印象が強い
>>8421
押し出しかな一掃かな
レナウンのCMは鴨川ホルモーでも出てきたな
異界の存在との関係をつなぐ儀式の一環として大学のサークルの新入部員が神社の境内でレナウンCMのダンスを踊り狂うシュールな展開
今日はもう眠くて眠くて拡充回る手が止まるぅぅぅ
歯磨きしておやさにー
>>8400
明日の朝イチには回せない感じ?少し早起きするとか。眠いとパフォーマンスさがるよね
今日から新しい◯◯のスマホ始まるみたいだよー
今回は秀吉
>>8432
ここに書き込んでいることで察してあげなよ
>>8432
寝たら起きれないとか?(ワイはそう)
>>8430
シチュエーションからして四畳半戦記の人かと思ったら違う作者だった
面白そうだな
>>8335
無理しないで配信とか円盤で楽しんでください。
ワイもライビュ取れたからリアルタイム仲間が減るのは寂しいが
健康第一!
健康なら何でもできる!は真理
ニュース見てたら、某漫画家さんの故郷に迫る台風…
スイカ畑やため池、どうか無事でありますように……
機会があればいつかは漫画家さんの展示館と街中を観に行ってみたいけど、東日本在住だから、なかなか難しそうだ………
>>8411
まさに8428のコメ通りやん
時代を越えて狙いどおりのメッセージが伝わってるのすごいな
>>8336
自レス
我が家もついさっき除湿付けたわ…
室温29度湿度50%はあかん
>>8433
直接その番組を観たわけじゃ無いんだが、
兼さんと堀川の元主のネタの時、某競馬擬人化ゲームのパロディで、幕末時代に実在した競走馬の名前表示してた事があったから、
いち兄達の元主ネタなら、刀剣乱舞もパロディアプリになったりするのかな?
(『刀狩収集』とか?いやいや、やっぱりあり得ないでしょ、パロなんて…)
>>8434
構ってちゃんは構わないほうがいいと思うよ
こんな夢見たいな〜って想像しながら寝るとなぜか大体変な夢見る
>>8443
マツコ・デラックスとボブ・サップが将棋してる夢を見たことあるわ。
男士のなかで雨男って誰だろ?ゴリラ的に大倶利伽羅さんと乱ちゃんは雨男(展示見に行った時が雨だった)あと歌仙さん
異論は認める
休日予定ない日は20時間周回する周回中毒のわい、最近ついに仕事中に隠れて周回し始めてしまった。原因は転職してから周回時間が激減したことにあるんだけど…
悪いことと知ってるのにやめられなかったけど、謙信くんの「がまんができないうちは、いつまでもこどもなのだぞ!」の台詞を久々に聞いて、はたと我に返った。
今の感覚ほぼ病気だから明日から治せるように頑張る
よりによってナゼこんな時間帯に孤独のグルメを見てしまったのか。
ハラガ…ヘッタ…( ´q` )
>>8445
公式設定で雨男ならぬ「雨槍 」なのが御手杵
>>8448
横
間違ってないんだけど「伝承」のことを「公式設定」って言ってるのなんか笑ってしまったw
巴形薙刀を部隊に入れたら、ばっさばっさ面白いくらいまとめて敵を倒していくのが気持ちいい。
>>8446
偉いぞゴッリ
しないと落ち着かないのは依存か中毒かだから自分で気づいて修正できるのはすごい!
>>8444
マジで夢って意味わからん時あるよな
Twitterで時々見る風呂敷背負ったマスコットみたいなサメが十匹くらいすり潰されていく夢は勘弁してほしかった
>>8448
そういえば御手杵の雨降らし、雪降らし伝承ってゲーム内の設定としては採用されてないよね
近侍を御手杵にすると雨or雪が降る景趣とか欲しいな〜
>>8453
鶯丸の梅景趣みたいな?
梅雨の景趣とかで追加でなんかあったら面白そう
おやさにー
ミナトガワ
資料作ったりして、湊川組という面子を布教したんだけど、あまり食いついてもらえなかった…
愛は込めたんだけど…ションボリンゴ
クスノキマサシゲ ドウヨ
気になる方は、楠木正成と佐々木道誉、湊川の戦い、北条にあった頃の鬼丸、回想其83など
見てみたりすると小さい沼だけど、気づいたら入ってるかもね〜
あっ、ちなみに面子は 小竜🐉 鬼丸👹 髭切🦁 (どーよくん)なんですよー
そんなのあるんだぐらいでも、知っててくれたら嬉しいなぁ
>>8391
そんな昔だっけ?昭和ゴリラなワイにはつい10年前くらいに思えたうほ
>>8453
御手杵推しのワイ、その景趣を夢見て寝ることにする
>>8456
資料読みたいぞ
鉄骨コツコツ鉄骨ゴリラ♪やがて運きて食べられる〜そ〜れそ〜れ鉄骨ゴリラ〜♪
ご飯炊いてる間に風呂いってくるうほ!
おやさに~
>>8447
つ博多ホルモン定食
道端に手袋が落ちてることはままあるけど、今日道端に落ちてたのは「稲の苗」
固まりでドサっと落ちてた
今年も梅雨が来たわ
>>8447
一緒にアイス食べよ
>>8456
上にふるタイプのルビここで初めて見た
元々枕カバーにシルクのやつを使ってて、最近シーツをツルツルした素材のやつに変えたら
目覚めると枕が滑ってどっか行ってる
行かないで枕…
>>8456
癖が強すぎる
>>8447だ。
>>8463
馳走して下され…(じゅるり)。
>>8465
食べる~!わりかんパピコはいかが?
去年の連隊戦を振り返ってみたけど千代ちゃん抜きで約49万集めてた、ほぼ超難と特別合戦場だけだから小判消費は20万位かな?
治金くんと回るのが楽しすぎてずっとグルグルしてたな~
稀泥も5北谷、2日光、4大包平位だった
今年は姫か笹貫が稀泥枠に入ってくれると嬉しい
連隊戦前に部隊のスクショ取ってどのくらいレベルアップしたか確認するのも楽しいんだよね
>>8470
うちも記録見返したら20万くらい使ってた
9北谷2カネヒラ2日光
期間後半はあまりの日光さんの落ちなさに悲しくなり離脱、実装直後の8−3に篭ってた気がする
>>8471
日光零文字の報告もちらほら見かけたもんね、でも落ちる可能性が零じゃないから延々と周回してた
1ヶ月後には確実に連隊戦始まってるから楽しみ~
ぼちぼち頑張りますかい
コーヒーうまー
8月来るであろう新イベが気になり過ぎる
一大イベントの連隊戦をずらすくらいだから良いものを持ってきてくれるんだろうな(n回目の期待)
E2を1周もしてないのに岩融さんが10振以上来てくれているフシギダナー
は~~バスの時間だ 仕事行ってきます
まだ火曜日なの信じられん この疲労感は絶対木曜…
>>8456
ツイッターとかで資料展開してくれてもいいのよ
今、子猫を諸事情で預かってるのだがめっちゃ顔踏んでくるな
昨夜も全然寝れなくてゴリラは子猫の体力に驚いてるよ
長曽根って(個人の感覚では)常時真剣必殺状態かと思うくらい肌の露出多い。何なら村正より脱いでるだろ、と思う。
ヘソまで晒すのはOUT。脇も無防備でOUTだ。
兄に感化されてか浦島も前パッカーンだし。
蜻蛉切には村正より先に長曽根にも釘を刺して欲しい。
…っていうLINEが古武術やってる友人からきた。
急所がガラ空きなのが気になるんだってさ。人によって着眼点て違うんだなーと思えて面白かったわ。
>>8474
普通に夜火奪還や特命じゃない?
>>8479
長曽根ってどなたかしら?
おはさにー
>>8478
バッテリー長持ちタイプの子猫さんであったか…
寝る前に体力使うジャンプを取り入れて遊んであげるとよく寝るようになるよ
チンパンジーから迷惑メール来たことある人いる?
人間に近いチンパンジーの私とチンパンジーに近いあなたは気が合うとか書いてあるらしいんだけど笑
>>8481
もっと直接的に指摘してあげたらいいのに
>>8484
なんだそれw,
ワイたまに横須賀虎徹を思い出してクスッとしてる
>>8487
スカジャン着てる蜂須賀が浮かんだ
>>8479
それだと真剣必殺やってる男士はほとんどがら空きということにならない?
みんな気になるのかね
あと蜻蛉と村正の仲というものがあるからねぇとマジレスしてみる
>>8478
可愛いだろうけど寝不足は辛いだろ
今日天気も悪いし体調不良には気を付けてくれよな
>>8481
しまった。友達のLINEそのままコピペして貼ってしもーた。
来年の夏までにはあるかなあ、北谷くんの極
>>8487
「あなた!虎鉄のなんなんだ!」
「贋作だな」ジャン!
♪港の男士 蜂須賀 横須賀~
>>8491
ちゃんと友達に許可貰ってるの…?ただの晒しじゃん
>>8492
いっそ治金くんも同時に極めてくれても良いね
ただし今年の稀泥次第では二人とも即極カンストになる
ライビュの入金してきた!
こういうの初めてだけどチケットはまた別の日に行かないとなのね
貰った紙にこれはチケットじゃないよって書いてあってローソンの前で固まってた
>>8464
稲の苗?!
軽トラの荷台からおちたの?!
>>8491
そっちの方がより悪いやんけ……
万が一良いよと言われても本当にやるもんじゃないよ……
>>8496
良く読んでチケットしっかり発券してな
今更な事かも知れないけど言わせて
トマト缶高ぇー!
ストック尽きて買おうと思ったらこんなに高騰してたの?!
170円(税込)は気軽に買えないわ
ア○スの実食べようと開けたら半分に潰れててほぼ板状になってた…でもうまかった
明石からのお手紙が3通届いた
驚く程に何もわからないw
あの2通目のお手紙には実は何か深い意味でもあるんです??
>>8446
休日出勤の日に仕事やりながらゲームというのもやってみたことあるけど、どっちも中途半端でやってられなかったなぁ
ミスが増えたり作業が遅れたりで自分の首を絞めることになるから、まぁやらないのが正解だよね
>>8494
え、許可取るのって当たり前と違うの?友達もここ見てるけど?
>>8498
そっか、教えてくれて有難う。
まさかあのキャラが裏切るとは…!の真逆をいく展開を見届けてきた
裏切るぞ…こいつ絶対裏切……らないんかい!
>>8500
あんまり買わないから知らなかった
100円くらいで売ってたよね…
画面遷移長くなって、ゲーム重くてプレイしづらいゴリラの問い合わせのお返事が来たよ
おま環、これ試してみ(超要約)で終わり
やれることはやったって書いたんだけどなぁ……
アニメイトさんで防災グッズ頼んでたけど出荷日6/30頃ってお知らせ来たー
>>8504
自分がやられたら友達辞めるの真剣に考えるわ
>>8484
ゴリラに近いあなたって言われたらそそそそんなことないウホよ!!ってなりそうだけどチンパンジーか
>>8507
前に買い込んだ時はその位だった
(なんなら100円以下のもあった)のに
卵程じゃないしそんなに頻繁に使うものでも
無いんだけど衝撃だったわ
ワイのとこのパートさんのお子さんの学校がNHケーで取り上げられたってめっちゃイライラしてた
なんか宿題をなくして自主的な学習を身につける?ト
なんとかいう取り組みで取材を受けた?とかってさ
けど、去年の段階でされた説明ではそんな高尚な目的なんてなくて、
中学校「"塾でたくさん宿題出てるから学校の宿題なんてやってる時間がないから学校の宿題をなくしてほしい"というご意見が親御さんから寄せられましたので試験的に宿題なくします!」
だったんだって
やっぱテレビで全国に放映されるとなると、それらしい理由を捻り出さなきゃなんだな
らぶフェス円盤、当初は1000分超えって話だったけど最終的に1500分超えになってるw
>>8510と友達じゃなくて良かった。
>>8513
塾行ってるのは個人の都合なのにね
経済的に行かせられない家庭もあるだろうに
>>8508
アプデで要求スペックこっそり上がったのかも?
うちもタブレットは遷移に30秒くらいかかるようになったけど
比較的新しいスマホは、30秒まで行かないかな
それでも体感遅くなったけど……
荒らしが活動中
管理人に連絡したい人は各自ご自由に!
>>8515
間違えた>>8479と、だわ。
>>8514
25時間ww
見るのに何日掛かるのか…
>>8514
24時間耐久しても見きれないw
>>8513
むしろよくそんな理由を捻り出したなと感心してしまったわ
>>8514
すっごいボリュームだな!
>>8513
むしろテレビ側が考えてそうなくらいだな……
>>8514
意気込みを感じて笑いが止まらないw
>>8517
推奨されてるものはクリアしてるんだけど、そういうことだろうな
長くなってイライラしたらやめることにするわ
アプリ版のアプデのお知らせ来てるね
今散歩しようとログインしたらとうらぶアップデートきてた
メンテの知らせもツイッターでおしらせなかったからビックリしたよ
不具合修正らしく、ダウンロードはなかったけど瓦版にもお知らせなかった
このあと発表、追加されるかな?
>>8514
予約の時に諭吉3枚はお高いって思っていたけどそこまでのボリュームだと何かもう実質無料な気分
初の円盤楽しみ
>>8528
お知らせ来てるね、不具合修正だって
>>8514
ゴリー!
一緒に耐久観賞会しようぜ!(中島君風)
今後の軽量化にとても期待…ほんと軽さは重視してほしい
何が原因で重いのか分からないけど
冷やし中華に水キムチ足してみたらウマウマだったのでお知らせ
水キムチってすごい汁がうまんい!
>>8531
耐久鑑賞会で思い出したけど発売日の次の日休みにするの忘れた…もう希望休の〆切過ぎたからどうしようも出来ないけど何処かで連休あったら一人鑑賞会する
>>8514
DVD31900円を1500分で割ると1分当たり21.2円
実質タダってこういうことか!
先輩審神者方に御助言お願いしたく書き込みました!
次の連隊戦の特効キャラ?の3人(千代金丸さん達)誰も持ってないんですけど連隊戦は特効キャラいないと厳しいですかね?
七星剣を持っておらず、攻略記事のコメントでよく見かける為確保しておいた方がいいかと思いなるべく資材をこちらに回したいのですが…
>>8530
この書き込みと入れ違いだったね
メンテナンスないからと油断してわ
荒らしゴリラおるか?
>>8536
前にも出たけどとうらぶは「いたら楽なキャラ」はいるけど全てにおいていなくてもいる子でなんとかできる
推しになってるなら狙ってもいいと思うけどいなくても不都合はない
七星剣も利点はあるけど初心者に勧めるかというと使いづらい点はままある
これも推しなら止めはしない
>>8538
ワイ、鈍感症なのか全くわからん
>>8536
最優先で治金くんは一振確保した方が良いよ、詳しくは去年の夏の連隊戦の記事を読めば分かるけど夏の連隊戦の楽しさを味わって欲しい!
千代ちゃんは報酬にいる可能性もあるしお散歩シールでお迎え出来るだろうからとりあえずよっぽど好みのタイプじゃなければ見送っても良いと個人的には思う
七星剣さんはその能力的にオススメされるのが大きいけど、経験値多く貰って早く育てたい!ってのじゃなければまあ…
>>8538
まあ割といるっちゃいる
>>8536
連隊戦は特効男士が居なくても小判で数こなせばクリアはできる
時短と小判節約になるのと、特別合戦場が出やすくなるから特別合戦場限定ドロップ男士をも狙いやすくなるという感じかな
七星剣も経験値アップ神技はあると楽しいが、運用は難しいから個人的には太刀、脇差の琉球刀の方が通常マップでも活躍しやすいし、先にお迎えしておいた方がよいかと
あと琉球刀はホント夏にしか来ないイメージ。七星剣は定期的に復刻しそうなんだけど
>>8539
その上でいうなら後の人も言ってるけど治金丸のがおすすめかなぁ
他二人は高確率で700だろうけど唯一安いレシピ指定される可能性あるし
何より水鉄砲二回は大きい
とはいえ来なくても落胆せずに遊べるからあとはあなた次第
夏の連隊戦の話題が出たので極千代金丸を推しておこう、極千代さんは良いぞ!
近所の穏やかで優しいうちなんちゅお兄さんだったのが実は王家の生き残りで光も闇も全部経験しましたって感じでズブズブ美ら海○族館の大水槽に沈む
アプデするのにアプリ閉じないとと思うのに無意識に"演習を継続"を選んでしまうゴリラあるある(n敗
らぶフェスの円盤まで一月切ったということにも驚きだし、収録時間が最終的に当初告知されてたのより増えてて笑う
そしてまたみんな1500分て何分??(お目々ぐるぐる)になってて愉快www
これは審神者仲間とホテルで宿泊上映会とかしたら楽しいやつ。でも一泊二日じゃ足りなさそう
一人で1500分耐久も楽しそうだけど
都内に女子会や推し活に特化したホテルがあるのは知ってるけど、本格的に調べて泊まってみようかな
自宅のテレビじゃなくてデカいスクリーンとかで見てみたい
>>8547
地域にもよるけど公民館や図書館、音楽ホールの視聴覚室もオススメ
音量次第ではイヤホンとか必須だけど驚く程お安く借りれる
>>8538
荒らしとはまでは行かんでも妙なゴリ来てる
>>8536
長文失礼
レベリングの周回数を少なくしたいなら七星剣持っててもいい、ただし気力値管理がややこしいので中級者以上におすすめ
しかし上級者になると回数で殴った方が速いべってゴリラ思考がむくっと湧いてくるのでお蔵入りしがち
千代金丸は周回ポイントを1.5倍にしてくれるので周回回数が減る、小判に自信がないなら狙ってもいい、周回いっぱいするぞ!ならそんなに影響ない
治金丸はイベ遠戦の攻撃回数を倍にしてくれる
戦力にもよるけど遠戦だけで戦闘終了したり、敵の刀装を全部剥がしてくれる、なによりエフェクトの爽快感が楽しい
本丸の戦力が充分ならイベ遠戦2倍がなくても関係ない
沖縄組と七星剣の大きな違いは特殊効果の期間、七星剣は通年で沖縄組は夏の連隊戦限定
持ってるとイベが楽しいのは治金丸、ノルマが速く終わるのが千代金丸、いつでも経験値ブースターしてくれるのが七星剣
必須なのはないので、欲しいなと思った子を手に入れればいいと思う
ネタバレ平気なら動画サイトでボイス試し聞きしてみたらどうかな
らぶフェスの収録リストも更新かかってて千葉公演の曲が増えてた!
前にここで「巴ちゃんが参加してるBRAND NEW Skyは入らないのかな」って言ってた人を見かけたので、ちゃんと最終的に収録決まったよー!と教えてあげたい
ワイも千葉公演見れなかったから見れるの楽しみ!
やっと拡充の各合戦場を80回したけどどんな子も!!!確定以外!!!来ませんでした!!!!
慰めて!!!!
218歳のちびゴリラがんばったのに!!!
ぴえん!!!
>>8552
1週間で全部回りきるなんて立派なゴリラやん
>>8545
3振ともいない新人で特効的に千代金丸さんは優先度低めかなと思ってたのですが
8545さんの読んでこれはお迎えしなくてはと思いました
>>8550
追記
私情だしていいのなら治金丸を全力で薦める
夏の連隊戦がめっちゃくちゃ楽しくなるし、包容力の塊で癒される
わははは!って大声で笑いながら周回してたので、楽しさは保証する
>>8552
そういう愚痴はやめろって書いてあるやん
ルール見てないの?
目節穴なん?
頭大丈夫そ?
野生の鳥の鳴き声が緊急地震速報に少し似てるせいで、ここ1週間で3回も5時に起きてしまった
お陰で若干寝不足だけど生活習慣が改善された気がする。心臓には悪い
>>8554
特の千代さんも極の千代さんも良いぞ…!
お迎えして一通りボイスや回想を見たあとに出来れば刀本体の逸話や歴史も調べて欲しい、だからそういう事言ってたのかって解像度上がるしハマれば沼が3振りとも深くなるから
あと中の人が他の男士達も担当しているので違いを聴き比べて驚いて欲しいな
>>8552
やだなぁ80周はスタートラインだよ!
まだスタートラインに立っただけなんだから、まだまだこれからだよ~!
>>8556
8552ではないんだがこれ愚痴になるの?
>>8560
しっ、触っちゃダメ!
>>8556
お!
荒らしゴリこんちはー!!
>>8560
泥が無かったー、
私かわいそー、
慰めてー、
は立派なかまちょで愚痴だろ?
そういう匂わせ輩が多くて迷惑だから管理人がコメントしたじゃん
>>8552
おめでとうございます!スタートラインに到着しました!!
さぁ期間いっぱいハムハムしましょう
>>8562
自分は荒らしじゃないよ、
当たり前のこと言ってるだけやで
らぶフェスの円盤楽しみだな〜
収録時間ちゃんと計算したら+500分だったんだろうな
ドキュメンタリーも楽しみ(バクステや稽古風景見るの好き)
>>8557
早寝が必要ってことだな
8552だけど、皆さんを不快にさせてしまったみたい…ごめんなさい…
周回もっと頑張ります…
>>8558
大水槽不可避ですね
治金丸さんもお迎えしたいので資源貯めます…
>>8568
変な荒らしに巻き込まれただけよ~
あなたは悪くないからね!
お互い周回頑張ろう!
>>8568
そういう所やで、
反省してるならちゃんと>>つけんとな
久しぶりにあった姪っ子甥っ子が立派なゲーマーへと成長していた(笑)
流石ゴリ子をゲーマーに突き落とした兄の子だ!
ちくわ大明神!
ちくわぶ大明神!!
>>8568
今回は変な人に絡まれただけだから気にせず
ちゃんと明るくバカっぽく(狙ったよね?)書けてたから問題ないよ
謝罪は返信にしないのもあえてだって分かってる
>>8569
治金くんはおそらくオール400、千代さん達はオール700だと思うから資源もだけど依頼札集めも忘れないようにね
ワイはかつて泛塵くん鍛刀CPの時に資源はまだまだあるのに依頼札が無くなってお迎え出来なかったから…
治金くん鍛刀CPは10連で放置すると手伝い札節約になるよ
>>8547
嵐?
中傷の極数珠様美しすぎてずっと隊長していただいている
しかも割と頻繁に脱いでくださるんだね…神々しい
>>8538
いないが
雑談はwを嵐認定するのが一定数いるから使わないほうがいいとは思う
>>8568
個人的には慰めて!とはっきりしてる方が好ましい
タイミング悪かったと思おう
>>8568
大丈夫大丈夫、愚痴だと感じなかったしタイミング悪く変なのに絡まれただけよ
それよりもし大般若さんが落ちたら報告してね!遠慮無く齧らせて貰うから!
>>8573
突然どうした
大明神?
>>8573
ちくわ大明神が通じない世代のゴリラが爆誕しててワイゴリ戦慄
カップアイス(バニラ)に少しずつ三ツ矢サイダー加えて表面ちょっぴり凍った所をガリガリ削って食べるのが好き。最後の方になると、どうしてもシャリシャリさが失われてしまうが…。
>>8568
気にしなさんな。残りの期間イベント楽しみましょ!
こんなタイミングでなんだけど14周目でソハヤ来たよ!
良ければおやつにどうぞー!
わからんわ、
私が悪いんか?
納得できんわー。
やっぱここってそういう輩の集まりなんやな
傷の舐め合いしてろっての
>>8568
8568です!
みんな有難う!
頑張ります!!
ゴリたち、管理人ちゃんとの約束どおり、他人が不快に思わないようにコメントしあってて偉い!
僭越ながらご褒美を置いていくね!
っ豪運
っちり紙
っ鼻セレブ
っ光る花札
っ七色の巻貝
ぎゃッ!蚊に刺された!かっゆ!
>>8589
おらよ(爪でバッテン)
>>8585
頂戴いたす!はぐー!うんまい!
>>8586
そういう愚痴はやめろって書いてあるやん
ルール見てないの?
目節穴なん?
頭大丈夫そ?
長谷部を修行に送り出す前に真剣必殺みよーと思って中傷で回ってたんだけど、全然見せてくれないものだから、どうしようかなーと思って「長谷部のカッコイイところ見たいな!」って実際に声を出して言ったら直ぐさまに見せてくれた…どういうことだ。
>>8592
うざ
>>8592
めっちゃスカッとしたぁ!
ちがねーの遠征帰還ボイスやべーな……
癒しの権化……
癒されるんだけどこう、乙女ゲームらしさゼロなのがまたよい
>>8588
鼻セレブは私が頂きますね。
>>8588
じゃあ、豪運をいただくぜ!
>>8597
あっっこの中で一番いいやつ取られた!
>>8592
まさに言おうとしてた事を取られたー(笑)
前回が初めての拡充で、極めたばかりの短刀ちゃんで頻繁にお手入れしながら普を回るのがやっとだったのに
今回超難を難なく回れるようになっててびっくりしてる
とうらぶって同じイベント何回もやるんだな…って思ってたけど、成長具合が実感できるのは良いね!
>>8601
ナカーマ。超難周回出来るようになると楽しいよね。
>>8602
前は超難どころか難でもボロボロだったよ
長距離で桜も剥げないし経験値は美味しいし回れるようになって良かったって思えるよね!
>>8593
そういうのあるよね
偶然なんだろうけど真剣必殺回収の時にそういう感じのこと思ったターンで真剣必殺してくれたのが何回かあった
ナイスネイチャ亡くなったのか…
馬で35歳ってすごい長生きだなぁ
ゆっくり休んでなぁ…
長難は極短刀で回られるけど、
難はどうしようかな…二倍太刀を育てたいんだよなぁ…
でも、太刀を入れるとちくちく痛いしなぁ…
うーん。意見ください🤲
鍛刀や周回してなんの成果も得られませんでしたーはコピペのように定番だね確定報酬しか勝たん
ということで福岡物産展にゴリラ参戦してくるお土産何がいいうほ?
>>8606
好きなようにとしかなぁ
チクチク耐えられるなら経験値高いほうがいいし
うち本丸は鍛刀で全力出すからここで資材使いたくないし難以上は行かない
>>8605
人間だと97歳。大往生だなぁ…
>>8606
隊長白山、残り育成太刀で中傷進軍してる
うまいこと白山発動してくれていい感じだよ
経験値もっと欲しいなら、七星剣だけ銃(並)つけてちょいちょい誉取ってもらってって感じ
疲労たまったら長男行ったり来たり!
>>8606
高速槍を抜ける極短×3金銃と遠戦積める刀×1と育成極太刀2枠で周回してる
あんまり怪我しないよー
母親が去年だか一昨年に漬けた梅酒を瓶に移し変えて実はタッパーに入れて冷蔵庫行きになったんだけど、正直梅酒より梅の実の方が美味しい
何であれってあんなに美味しいんだろ
色々アウトになってしまうから何処にも行く予定が無いタイミングで1、2個いただいてる
晩御飯に冷凍庫からミートソースをおろしたと思ってたらキーマだった
今気がついてよかったご飯が間に合わないところだった!!
たまごぐらい茹でておくかのう…
かりんとう饅頭というものに出会ってしまった
揚げてるから表面さくっと中はしっとりで、黒糖が入った素朴な味の生地と甘さ控えめのこし餡が合う
緑茶と一緒に食べたけど牛乳も合う気がする
友ゴリと耐久観賞会したいけど場所どうするか…
25時間だもんな…
>>8614
美味しいよね!私はコーヒーで食べる
>>8614
すっごく美味しいよねワイも大好き!牛乳おすすめ
カ口リーが高い以外の欠点がない
>>8607
通りもん
梅ヶ枝餅
かしわめし
>>8606
白山入れて二倍組で周回してるよ
白山がいると槍チクもあんまり気にならない(白山の手入れ代はかかるけど)
新しい枕欲しいんだけど、ちゃんと選んでくれる店はお高いわね…諭吉3人は無理よ…
やっぱりニ○リで買うのがいいのかしら
お小夜の中の人が、村瀬さんがセーラー戦士に…!
>>8615
推し活プランみたいのやってる旅館に泊まっちゃう?
プロジェクターで円盤見れたりするの
>>8614
ワイはほうじ茶を合わせるのが好き!
>>8607
もつ鍋食べたい
昨日買った服が今日になって2000円くらい値引きになってる……買ったことは後悔してないけど悲しい……
耐久観賞会でニヤニヤしてたら禺伝の発送通知きた!!ヤターー
何飲みながら幸せに浸ろうか昂ってきたウヘヘヘ
>>8625
次は「昨日値段で迷って購入諦めたものが今日見たら安くなってたヤッター!」
もしくは「昨日買ったものが今日は値上がりしてた」がやってきて帳尻合うさ
服は後回したときに限って売り切れがちだから、買ったこと後悔しない服ならすぐ捕獲して正解よ
遡って見てたら連隊戦って小判20万とか使うんだね!
千代金丸さんいないし小判貯めとかないと
うっかり軽装買うとこだった
>>8628
報酬完走だけなら小判消費は半分以下よー
稀泥を狙おうとしたらいくらあっても足りないが
>>8628
20万は報酬のあるノルマを超えて周回した場合だよ、報酬全部貰う程度なら10万あれば余裕じゃないかな?(超難も回れる前提)
月別アーカイブで検索して去年や一昨年の夏の連隊戦関連を読むと良いかも
個人的には100万の貝塚を築いても日光零文字だったのとか定期的に読み返す
ミュの円盤1500分を”超える”のか…凄いな
>>8628
審神者次第なとこ大きい
回る難易度、どこまで回すか、オーバーランするとかで量は結構大きく変わる
適した部隊で完走だけならそこまではいらないけどオーバーランで100万貝あつめるようだともっといるかもな
>>8625
思い切って買ったものの値段はそんなすぐに見てはならねぇ、これマジで大事
なんか気分パッとしないから贅沢するぞー!
シャウエッセン一袋ボイルして焼いて食べる!!
この時期からのとりむね南蛮漬けが大好きすぎてずっと冷蔵庫にいてもらっている
安いし野菜もたんぱく質もたっぷり取れるし、低気圧で酢が取りたくなるゴリラにぴったり
つまみつつビール飲みつつ拡充周回だー!
>>8625
ゾゾで買うとそれよくあるな
>>8628
8628です
皆さんありがとうございます!
100万の貝塚が怖くて去年の記事読んできました
江戸城と里はちょっとオーバーランするくらいで回ってたんですけど、ノルマクリアまでだったら同じくらいの感覚そうですね
70-80台の極短刀達がいるので超難周れると思いますが、治金丸くんがいれば40台の極太刀でも一部隊でいけるというコメがあったので、出来ればそっちで行きたいです
鍛刀でお迎えできなかったら交代制でもいいので大型の子達育てるのを優先したいと思います
稀泥がすごく欲しい子だったら貝塚が出来ると理解しました
>>8637
貝塚記事読んできたのね!
審神者のオリンピックと治金丸入れての水砲戦2回攻撃が楽しすぎってのも一回読むのオススメ
治金くんをお迎えしたら何処でもスルスル育つ極短よりも普段育てにくい子達を育てるのが良いよ、根兵糖があるなら治金くんは特まで上げて隊長にすれば何とかなると思う
やっとE3終わったけど稀泥なかった!
ちょっと飽きてきたから暫くは桜付けも兼ねてE1とE2を回ろうと思う
今回は資源節約したいしE4は御守りだけ貰って終了にしようかな、いつもならゴリゴリ回るけどソハヤなら長距離の方がすぐ来てくれるし怪我しないもの
ミュの1500分に実感なさすぎて比較対象色々探してたんだけど、大河ドラマの33話(昨年だと9月末頃の話)ぐらいみたいで改めて長さ実感してる 関係者の皆さんありがとうほんと楽しみ
明日近所の文具店が閉店するから帰りに今まで貯めてた買い物券消費せねば
科博がテレビで特集されてるの嬉しい!
あそこのポケモンマンホール好き
やっと禺伝円盤の出荷メールが来たよ!楽しみ!
>>8640
ワイの身近にあるものだと□ード・オブ・ザ・リングのSEE版3つ分よりも長い、ホビットも途中まで見れる
9月末だとまだ和田殿達も生きていたね…全成さんはギリギリいないかな?
うほほーい!フルーツ大福食べたいゴリちゃん集まれー!
つ フルーツ大福(ブルーベリー大福、イチゴ大福)
>>8642
自レス
松也さん出てるし番組終わりに歌舞伎刀剣乱舞の宣伝あると良いな
>>8645
わーい!ブルーベリー貰うね!
>>8607
生の明太子!
なんで福岡は、あんなにご飯美味しいん…???
>>8644
な…んだ…と……
SEE版3つ分より?それは耐久じゃw予約はしたけど見終わったら燃え尽きて灰ゴリになってると思うぜ
>>8607
たださにー!
梅ヶ枝餅とかしわ飯ともつ鍋は売ってたからかってきたうほ!
後ひとくち餃子はいかが?
つ梅ヶ枝餅 かしわ飯 もつ鍋 ひとくち餃子
>>8588
えっとじゃあ七色の巻き貝もらってくわ!ありさん!
>>8648
明太おむすびで堪忍うほ!!
つ▲▲▲
禺伝の円盤
ステ公式の説明を見てから○宝の説明を見たらステ公式の方には東○にはあるイベント応募券が付かないように読める
サイトから直接の応募になるんだっけ
特典は名称が同じだから同じ物なのかな…と思って読んでたらお腹が鳴った…夕飯にする…
>>8645
イチゴ大福ゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ!!!!!!(突進)
>>8645
コッソリマスカット追加しちゃえー
つ◯◯
E4を70周目でソハヤノツルキオチタナリ
検非違使どこじゃー!!!見つからぬー!!!
>>8657
きょうは同窓会なのでって言ってたよ
>>8656
ソハヤノツルキメデタイナリ
>>8648
横ゴリラ!
ワイは福岡は空港も行き来が楽でやきう民に優しいのが魅力と感じる
食べ物に関しては海鮮が充実してるからなのかも
ラーメン、もつ、明太子も素晴らしいが刺身も安くてうんまいよね
図書館で「おれは清麿」なんてタイトルの本を発見。
へー清麿か〜清麿(男士)と同じ名前だな〜、と手に取ったら、本当に清麿(刀工)の本だった。
今度の休みにゆっくり読もう。楽しみ!
>>8657
行けたら行くわって言ってたよ
夏の連隊戦に備えて有給取るゴリラっている?
今年転職したばかりで有給10日くらいしか持ってないんだけど、5日ほど取ろうか迷ってる…
>>8653
感謝祭チケット抽選券はどの法人でも封入されていると思う。
少なくともメイトとファンサイト通販は確認済みだよ
>>8663
好きなようにしたらいいじゃない!
取らずに後悔するなら取っちゃいな!
>>8649
あ、本編だけね!確か本編だけで10~12時間だったような…?特典ディスクも含めると同じくらいになると思う
ワイも見終わったら灰ゴリになりそうだから連休の時に見る予定
>>8663
そんなに取れる環境なら取れば良いんじゃない?同僚達次第ではやっかみを受ける可能性あるけど
>>8657
ごめん…ゴリが全部食べちゃった…
>>8653
期間限定で東○主催のイベントに申し込める予約期間はもう終わってるってことじゃないの?
すごく美味しいみかんジャムを頂いた…
何故…何故通販が無いのだ…!!!
こんな美味しいの一瓶じゃ足りない!!
みてたらコーヒーゼリー食べたくなった
今が旬なんですって!ゼリーに旬あるんだ
2.5舞台の円盤収録時間短いなって思ってたら、最初にハマった舞台がいい意味でおかしかったことに気づいた
蔵出し形式じゃなく、日替わりにバクステとか本編と同じ円盤で出して値段変わらずだから今思えばすごくありがたいことだった
とうらぶ友達に今度出るミュの収録時間に驚かないのって言われたけど、2018にあったツアー限定版の円盤計8枚で収録時間24時間以上3万だったから感覚麻痺してた
いろんなところの運営さんいっぱい詰め込んでくれてありがとう
>>8663
連隊戦で有休取った事はないけど、やる事きちんとやったら取ってもいいんじゃないか本来は
コーヒーゼリーを作ってるみっちゃんがみたい
禺伝の円盤の発送メール来ない
明日来るのかなぁ
禺伝円盤をコンビニ受け取りにしてるから出陣してくる
お土産にブリトー買ってくるるるっる
>>8671
ゼリーに旬?(宇宙猫状態のゴリラ)
野菜とかの美味しくて栄養ある時期じゃなくて、暑くなってゼリーが美味しい時期だねってことかな…
小さい財布を探して予算と使い勝手とにらめっこ。ダメ元でと300円のを買ってみた。いつもの財布と使い勝手比べてみよう
>>8663
モンハンでなら有給を3日とったことある
めちゃくちゃ有意義だった
>>8671
フルーツゼリーならまだわかる
コーヒーの旬とは
>>8677
マツコも夏に食べたくなるって言ってるからやっぱりこれからなのかもねー
いまだに自本丸で迷子になるゴリちゃん達へ
手入れ部屋どこですか
豚キムチ作るのにハマってるけどなんか物足りないぼやけた味になる…
>>8621
プリキュアの次はセーラー戦士?!
>>8683
具体的に材料書いてみて?
>>8682
内番の下当たり
>>8635
いいねー鳥さんの衣剥がれちゃうのが嫌なんだけど蒸し鳥でもよさげ?
>>8683
家事ヤロウのマヨ使うやつ好きー
>>8682
左フリック
>>8678
鬼頭さんのコラボのやつ買えるよー
好みのと違ったらごめん
夏休みに連隊戦朝から晩までぐるぐるする予定だったけど、6月になっちゃったから予定色々移動だー!!出そうな課題先回りしてやっちゃお。
最近我が家に来たばかり子猫がへそ天でまんまるぽんぽんさらしている
こんなに警戒心なくて大丈夫かこの子を守らねばと母性がうまれたゴリ達家族はみんなその場を動けないでいる
これがうちの子が一番可愛いマジ天使ってコト!?
>>8671
暑くなるとひんやりツルッとした喉越しのいい食べ物が食べたくなるからそういう意味での旬かな?
知恵泉誰かの近侍曲流れてるんだけど誰のか分からぬ…聞いてこよ
>>8692
つ 犬猫用ベスト、背中に天使の翼と頭上に届く輪っか(やわらかスタンド付き)
>>8670
どこのなんていう名前のジャムかな?
みかんジャムは食べたことないので気になる!
そろそろ梅仕事の時期だから、今年も梅ジャムだな〜。お値打ち品になるくらい甘熟しまくったので作るのが好き。でっかい鍋で1〜2キロ煮込む姿は、さながら魔女の鍋のよう
>>8683
ぼやけた味なら塩気のあるもので味整えてる
うちは鶏ガラスープの素か醤油入れてるよ
夜眠れなくなると分かっていながら、クイックルかけた床で大の字になって寝るのが気持ち良すぎてグッスリしてしまった数時間前の自分よ…
>>8678
アブラサスの小さい財布をずっと使ってるけど使いやすくておすすめ
ちょっと良いお値段するけど……
>>8692
ウチノコって品種が一番可愛いのよ
>>8696
徳島の阿波かつうらって所の
かんきつミックスジャムです!
梅もいいなぁ!
>>8670
横だけど三ヶ日みかんジャムもオススメ
某養蜂場のが好きだけど今は時期的に売り切れっぽい、日向夏のだったらあった
>>8700
間違い無い!
宇宙1可愛い品種だわ…
>>8697
うちも醤油ちょっとだけいれてるー
最初知ったときは衝撃だったな
>>8697
うちは醤油と白出汁だわ
無ければめんつゆ
>>8683
8683です。ごま油でニンニク炒めて、豚肉炒めて、ある程度火が通ったら、キムチ入れて醤油入れるって感じです。
醤油をめんつゆにしたり、粉だし入れたりしてます。キムチは市販のやつです
>>8650
おかさにー!
明太子おむすびご馳走さまです!おかずに一口餃子も頂いて良い??
うんうん、刺し身も美味しかった!!!
>>8706
ワイならニンニクを無くして、胡麻油とサラダ油で5ミリ幅に切った玉ねぎと醤油で下味付けた豚肉炒めてキムチ入れて、最後に香り付け程度に醤油ちょっと入れる
>>8706
しょう油入れててボケたかんじするなら塩コショウとかかね?
>>8696
横だがいつもジャム作る時は魔女、包丁研ぐときは山姥になってしまう
(深夜にやりがちなせいもある)
心の中だけにとどまらずそれっぽいセリフ言ったりするから
いつか男士に斬られるに違いない
ステ亀甲さんの呟きみて思い切り笑顔になった!
>>8706
キムチの量足りないとか?
夏の連隊戦しっかり走る(予定)の初めてさにわだけど過去記事遡ってきたら治金丸いる連隊戦楽しそうすぎて今から待ちきれん
重量部隊でも治金丸いればいけるっぽいけど40台×5でも大丈夫かな
>>8706
塩分系足してもぼやけてるなら甘みの可能性もあるかも?
キムチを甘めのに変えるかみりんか酒をいれる
もしくは醤油を九州醤油に(ステマ)
直球で砂糖でもいいんだろうが、こっちのほうが加減が簡単で馴染みやすい気がする
「これ甘いな」と感じるほどじゃない甘みはコクと感じるから
ちょっと足すと美味しくなることある
映画詳しいサニーいる?昔観た映画で思い出せないヤツがあるんだ。
確か海上が舞台で、船の中でミミズみたいなモンスターに襲われるの。
で、ラストは船から脱出して島に辿り着くんだけどそこにも巨大生物がいて、男性主人公が「今度は何だ(何の怪物だ)」ってセリフで終わった気がする。
トイレに逃げ込んだ人が座った便器の中に吸い込まれるシーンとかあったような…?
どうしてもタイトル思い出せないんだ。
もし知ってたら教えて欲しい。
>>8706
仕上げにごま油をちょっと垂らす
>>8715
グリードかな?
そういえば本丸の正しい読み方を知ったのって、孤独のグルメでメニュー決める時の「本丸(多分メインのこと)は決まった」ってナレーションからだったの思い出した
それまではホンガンって読んでたわ
ボイスで本丸って言う男士もいなかったし
>>8717
ごめん自レス
正確には「ザ・グリード」
ダッツの夏の新作ジェラートだって〜2種類の桃味とピスタチオ&カカオらしい
桃好きのワイは歓喜!発売はもうちょっと先らしい
急に昔の知り合いから手紙が届いたんだけど「えっ…何…?」ってなっちゃった
貸してた雑誌返してくれってことらしいんだけど、何の雑誌か分からないから探しようもない
そもそもコロナ禍よりも前から会ってないよね?いつ…?本当にいつ貸してくれたヤツ…?
もし間違えて捨てたとかなら謝罪して買い直しとかもするんだけど、情報が「貸した雑誌」だけなの分からなさすぎ
連絡くれって電話番号書いてるけど直接喋るの怖すぎない?
第三者挟んで連絡取っていいかな…怖すぎてタイマンしたくない…
>>8717
>>8719
ありがとう!タイトルでググったら「ザ・グリード」で間違いなさそうです!
明日GEOで探してみる。嬉しいわ。本当にありがとう!
>>8706
キムチ入れた後結構炒めてるならキムチから水分が出て来てる可能性もあるね、あとキムチの汁を入れてるとか?
>>8720
自分も桃好き!これは見かけたら買わなくては。情報ありが㌧。
>>8718
本丸っていうのは城の区画の名称だよ
城(拠点)の1番重要な箇所の名前だから転じて「物事の中心、重要箇所」の意味でも使われる
城に興味があるとか歴史系ジャンルでも通ってない限り日常では聞かない単語なのかな…?
三日月の修行をせっかくだから来月の三日月の夜に帰ってきてもらえるようにしようと思ってたんだけど、国宝指定日ももうすぐって知ってどっちにしようか迷ってる
いつ出しても一緒なんだけど、いつも2倍イベに合わせてとかで急いで出てもらうことが多いから、そうじゃない時はその子らしい日を選びたいなと思って
>>8713
毎回言われてるけどあくまで前回までのなので急に変わってる可能性もあるのは注意ね
複数パターン考えとくのおすすめ
>>8721
なんかマルチかカルトの勧誘の手口にそういうのありそうで怖いわね
借りて忘れてるんだとしたら完全無視もしかねるのがよく出来てる
挟める第三者いるんなら挟んだほうがいいんじゃないかな
電話番号は一応ググってみるといいかも、成りすましの可能性もあるし
>>8721
まあ勧誘系のあれやろね…知り合いってところがいかにもで
ワイなら返信先の住所が書いてあるならその住所と電話番号をぐぐってスルーしておく
電話してくれというのが勧誘の手口やん
おやさにー
>>8721
勧誘ぽいけどこっちの電話番号探ろうとしてるのもあるかもしれない
ミュのこてくん別のすていじでぷいきゆあになってるー男の子だけのもあるのかな?
>>8721
自レス
やっぱり勧誘を疑うよね…
住所は実家っぽくて携帯番号は調べたけど普通に一般人に使われてる番号みたいで特に何もなかった
とりあえず自分より少なくとも会ってるであろう人に1回その子に最近会ったかとを尋ねてみる
意図が読めない手紙怖すぎてどうしろってんだ案件すぎ
>>8721
長いこと会ってない・返してこない相手から物を返してほしいなら何の雑誌でいつ貸したのかとか書きそうだけど書いてないの怪しい…
すぐ返してほしいだけなら雑誌を送って返す、弁償なら現金書留とかあるのにね…まず連絡よこせなの…?
>>8725
同級生に本丸さんて名字の子がいたなあ
いやまあ、城下町生まれだからその前から読めたけど
ああ今日のコーヒーゼリーだったんだ
良いな…喫茶店で頼むと子供の時はオシャンティって思ったりね
>>8715
それなんか生きたまま消化されてる人いなかった?味方じゃないけど主人公が温情で自害用に銃置いてくの
>>8698
眠れなくなるのわかっていたけど寝てしまって今起きたゴリラもいる…うほ
12時に寝て3時に起きて…それ以降寝るタイミング逃してずっと周回しとる
じわじわ眠くなってきたけど今更寝ても感あるしなぁ
>>8737
いたいた!モンスターが中途半端に消化してて吐き出すんだっけ?違ったらごめん。
>>8718
昔まじかる☆タルるートくんってマンガがあってな…。その主人公が江戸城本丸って名前だったわ。
昨日「なにこれ珍しい!」と買ったジャンボ蒸しケーキ〈抹茶〉を見て仰天した朝ですおはさに
カビかと思った
>>8739
ワイはおやさにーさせてもらううほ
>>8740
いや消化されてる断末魔で終わってた銃は主人公に撃って使い切ってた
寝起きのストレッチしようとテレビつけたらJアラート…あの受話器ピッグめ…( - - *)ウトウト
>>8719
懐かしいタイトル
エイリアンとかそっちの系統ホラーSFだけど昔から金ローでもあまり見なかった記憶
>>8745
受話器ピッグ笑。誰が見てもやっぱり乗っけてるようにしか見えないよね。
>>8715
全く別の映画で地面から出て来るバージョンのもあったよな。
おはさにー
>>8747
黒電話とか古いの受話器ね
今どきの受話器はもっとスリムw
>>8749
おはさにー
>>8749
おはさに~(=ФωФ=)ノシ
土日どっちかで美容室予約しようと思ったら台風来てた〜また今度だな
演練でお相手さんちの部隊の亀甲さんが貞ちゃん庇っててニッコリした。兄弟愛……
関連ある男士同士でかばう発動するのいいよね
おはさにー。
おとんが20年近く育ててる幸福の木に初めて花が咲いたぞー。
>>8715だけど、みんなよく覚えてるね凄いわ。
>>8755
めちゃくちゃ貴重じゃんおめでとう!
夜中の3時に突然チャイムが鳴ってドアホンの画面がぱっと明るくなって暗いおもてを写しだし、ドアホンのマイクから激しい風の音だけが流れ込んでくるのをワンルームのベッドから眺めるしかできない恐怖、分かってくれるかな青江?
この街風強すぎなんじゃよ…
台風の日は音量offにしよ…
メイトでまだ真剣乱舞祭2022予約出来るんだ-と通販ページに行ったがクレジット入力で画面が固まった
これはあれか、ちゃんと考えろよってことかな
ものすごーく面倒で放り出したい案件をどうにかしてくる!
ゴリラはゴリラだからどうにかなる!ウホホーイ!
陣形手動で拡充をやってるから演練でも手動にしてるんだけど間違えて不利(赤)を選んで負けるを何回かやらかしている
始めた頃に青を選んで不利をやらかしていたのを思い出して懐かしさを感じるぜ!
受取箱整理したら拡充期間中だけで根兵糖が400個できたー!(レア2以下)
5000個超全ブッパしたばかりなのでありがたやありがたや…
外国人の推しが今日仕事で日本に来る
空港にも仕事場にも迷惑になるから行かないが、同じ日本の空気吸えるだけで幸せ
休憩とれるタイミングでとろうと思うと始業三十分後とかになってしまう
いまいち始業した感じがしない…まあ休むけど
>>8670
>>8696です、ありがとう!
徳島…通販なしかぁ…食べたいー!(関東民)
三ヶ日みかんジャムも気になる〜!
ジャムのボコッボコッと煮える様子は、本当に魔女鍋だよね
ちなみに梅ジャムは、市販の梅の甘煮を煮込んでも簡単にできるよ。試しに少しだけ食べてみたい人にオススメ
>>8687
遅レス
うちはそぎって片栗粉で揉んだやつを焼いて入れてる!
蒸し鶏で作ったことないなぁ…なんとなく南蛮漬けは焼くか揚げるかしたい…
別物になるけど、蒸し鶏と同じ野菜を塩と酢とオリーブオイルで漬けるのはよく作るよおいしい!
>>8764
前にも同じ事言ってる方がいたな
そういう職場は結構あるんだね
歌舞伎膝丸もかっこいい!
和装なの新鮮だね
>>8764
ワイは1~2時間前から仕事はじめてるから同じく始業30分後くらいに休憩になるな
のんびりメールチェックやら仕事とプライベートの予定の組み合わせやら、マイペースにやりたいから時間は付けてないけど
>>8764
お腹すかない!?
>>8768
格好いいねー!
髭切も楽しみ
>>8768
ああいう感じも良いね!
>>8768
刀ミュ双騎の時とか和風アレンジも楽しいね!
兄者も期待してる。
午前配達指定の荷物、まだ来ないだろ〜と思ってマック買いに行って帰って来たら玄関前で待っていた…
すまない、配達員のお兄さん…
>>8774
午前なんだから午前にくるだろうね
ワイそれが嫌だから午前配達は選べないや
昨日枕が欲しいと言ったゴリラ
ニ○リでいろいろ触ってみて、これ!と思って買ってきた~
お金入ったら自分に合った枕探しをするぞ!
睡眠大事!!
>>8774
午後2時指定なのに午前に来たことあるよ
寝起きで対応することになったんだぜ
LINEのゆうパックeお届け通知ってもうサービスしてないのかな
通知ないまま荷物届いてちょっとビックリしたよ
ぽすくまの方で連携してみたからこれでまた通知来るといいな!
>>8776
寝具の固さと肌触りは特にこれからの熱帯夜に響いてくるしな
2時間おきぐらいに目が覚めるゴリだけど、ストレスを減らし少しでも良い環境にする旅は終わらないウホよ
>>8777
「午後○時の指定なのですが今同じマンションにお届けに来ていて、もしご在宅であればお届けに伺おうかと…」みたいな電話来たことある
在宅だったから受け取ったけど、こういう臨機応変というかやりくりしないと荷物配りきれないんだろうなぁ
>>8775
午前指定なのに堂々と「遅れました~」と言って18時に持ってきた強者の兄ちゃんおるで
あんまり爽やかに持ってきたもんだから午前指定は聞き間違いだったかなと一瞬思ったくらい
しかしそんなことは無かったのでちゃんとクレーム入れた
>>8768
なんかめっちゃシンプルにまとまってて一番良いな!
カッコよ~!
ゴリちゃん今日の近侍ってだれ?ゴリラは物吉くん!
その日初のログボで近侍決める派なのだが同じ男士が何度も来てくれると強化月間なの?と思うぞ
>>8778
あれは出す側次第みたいね
ワイの場合だと来る方が珍しい感じ
>>8783
今日は小豆さん
ふわっと入手順でお散歩メダルゲットしてるから、2、3日ごとに変わる
歌舞伎のお膝かっこよ!
和装はめちゃくちゃ人間ぽいけど
>>8783
復讐に燃えるお小夜(刀帳順)
>>8783
うちは基本的に本丸始まりの二振りの内、懐刀であるお小夜が近侍だよ
>>8783
愛染!!
>>8783
ソハヤ
修行から帰ってきた男士はしばらく近侍をするというマイ本丸ルール
>>8783
陸奥守。初期刀(極)は前戦に出ているので二振り目のむっちゃんに本丸を守ってもらっている。
>>8783
極同田貫!
>>8783
極鶴丸!
>>8776
大判のバスタオルを四つ折りにしたのを2枚重ねて枕にしてる
最初は3枚重ねてたけど首が痛くなっできたので2枚になった
枕使ってるうちに合わなくなってくるから買うのがちょっと怖い
刀ミュは配信でちょっと観たことがある程度ワイ、母の「テレビに出ていた刀剣男士がかっこよかったからもっと観てみたい!」というご要望にお応えして乱舞祭のDVDを買って一緒に観ることにしたものの、母が好きな刀剣が誰なのか分からなくてそろそろミルクボーイみたいになりそう
>>8783
泛塵!
いつもは山姥切国広だけど近侍は重症の出陣規制があるから、2倍男士で今1番仲良くなりたい子にしたよ
>>8783
もうずっと燭台切
近時定期的に変えるのめんどいんじゃ〜
なんかこう、近時スケジュールとか組めたらいいのにね
あつあつご飯にキムチ納豆そぼろ半熟卵豆腐乗っけて食べてる
後半からごま油をかけるのが好き
ひとりごはんに丼は最強だよねー洗い物が丼とスプーンしかない
>>8795
最近テレビに出たのだと江と大典太さん、水心子あたりじゃない?
もし良かったら今度のライビュ一般発売に応募して行ってみたら?もし合わなくても4000円なら勉強料と思えば…
>>8798
分かる
あと米以外の汚れを着けないよう食べきれるかチャレンジをひっそり開催してる
拡充期間中はほぼ資源を使わないのでじりじりと増えていく
始まる前に恒常で減らしておいてよかったー溢れるところだった!
>>8760
ゴリえらいから終わったら美味しいもの食べな!
>>8783
今日は巴さん!
ちなみに昨日まで博多方面に旅行してたからその時は博多くんにしてた(隙あらば自分語り)
>>8801
羨ましい!半分でいいから欲しい!そして鍛刀で爆死するんだ……(遠い目)
>>8783
うちはソハヤ!
いつもは寝る前に次の日の近侍をくじ引きで決めてるんだが、修行帰りとか新しく来た子は慣らしで1週間近侍してもらってる
大般若さんが泥してくれなくて捨て鉢な気分だったけど、記録見直してたら前回の大阪城でも5日間の空白のちに2日に一度の鬼丸さん泥になってたのでちょっと元気が出た
詰まりを周回数で解消しようでも今すぐパイプユニッシュしてほしい
ネッコを抱っこして肉球もみながら
油断してるところを爪ぱっちんするとネッコが騙されたって顔して見上げてくる
お前、毎回騙されてんな…だが爪は切らねばならぬ
>>8783
極日本号!
長谷部をやっっと修行に出したので出迎えてもらえるように近侍してもらってる
>>8801
太刀育てると削れるよ(にっこり)
>>8783
極鶴丸!
うちは修行帰りの子にしばらくしてもらってる
断捨離するために物を捨てても捨ててもまったく片付かないの何でだろうと考えたんだが…
部屋の中の物が多すぎることに今になって気がついた
感覚がずっと麻痺してた…こわ…
>>8809
うちは太刀育成ではそんなに減らないなぁ
生存が高いから手入れしなくても1面の白山病院で充分
護衛の極短2振は白山病院の回復量が少ないし必要資源も少ないから即手入れ部屋に入れるので、そこで若干減るくらい
>>8755
まさに優曇華の花待ちたること久し!
今日の近侍は小夜だね!
今日初めてアーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノが正式名称?だと知った
BLTサンドてきな略称はないのか
だかなぜ日本でのディスペラート 絶望的 って命名にした?
アントニオ・バンデラス主演の映画みたいやなぁ
いただきますー
2日連続で不動が鍛刀できてウキウキ
乱舞MAXなった(*^^*)
>>8801
槍にチクチク刺されて軽傷者続出して地味に資源消費してるんだけどウチのレベルが低いからなんだろうか
使うの太刀や打刀ばかりなんだけど、極短刀を育てれば槍の速さに対抗できるようになるの?
>>8814
略したら青江ペペロンチーノになるな
>>8816
軽傷で手入れをしてあげていたらそれは減るだろうな、ホワイト本丸でとてもいいと思う
wikiにE4で極短ちゃんが高速槍を抜けるレベル表があるから見てみてね
>>8812
資源余ってるのにわざわざ白山病院する方が時間の無駄じゃない?
あれは資源も札もないときにするやつよ
連隊に向けて琉球の生存偵察あげてるけどなかなかあがんないね
>>8819
白山くんの使い方はひとそれぞれだね!本丸ごとに違って面白い
あと資源は余ってはないよー拡充期間中では溢れない
拡充が終わったら8−3に持っていってもらうおやつ代にするんだ!
おっこん景趣にしてたら動いた
びっくりした
>>8817
天才の発想
>>8768
みてきたーーー!
歌舞伎の世界でキャラが立ち上がってて凄い…!
>>8820
なるほど、自分も生存あげておこうかな…!!!
>>8820
なかなか上がらないからこそ、治金丸くんと北谷くんを内番枠に入れるのは勿体無いと思ってしまうんだよな
>>8822
なかなか動かないのよおっこん。運がいいねえ。いいことあるかも
>>8814
絶望のパスタはイタリアでの通称だと聞いた
今日母親と出かけて商店街歩いてたら母親が腕つんつんしてくるから見たら、お店の名前指差して「ハレハレ祭り」を歌いだした(大声じゃないよ)
禺伝の円盤届いた〜
バクステ観たいなぁ
本丸で夏っぽい映画上映会したい
ラインナップは
サマー○ォーズ
ウォルタ一少年と夏の休日
となりのトト口
学校○怪談
>>8831
つ ミッドサマー
>>8832
ガチな怖いやつじゃないですかwww
パスタと言えば大葉が沢山あるんだけど大葉としらすのジェノベーゼ風って有りだろうか
良いサイズになったのから摘んではいるけど庭に生えてる大葉が気がついたらわさわさなってる
刻んで納豆に入れるのもそろそろ飽きてきたんだよね
>>8831
ウォータボーイズ!
>>8832
どの層に需要があるのかが気になる
弊本丸では上映しません
>>8834
ジェノベーゼというよりは和風パスタっぽい!
美味しそう!!
それでいつお家に行けばいい?(お皿を差し出しながら)
>>8834
いけますぞ!そこに海苔も入れて食べたら最高
しらすと海苔に大葉はワイはよくやる
>>8837
明日の夕飯にする予定だから食後のデザート持ってきてー!
>>8838
成る程海苔か!
ちなみに味付けは和風?
>>8839
うちは胡麻とオリーブオイル、酢で適当に作るのが多いかなー
デカめの音出して日課鍛刀してたら
包丁の顕現ボイスを親に聞かれてなんとなく気まずい思いを味わった
あの可愛らしい少年ボイスで「人妻」って言われるのは一種独特の気まずさがある気がする
>>8840
酢!?
たださにー
今日は髪切って来たぜ、さっぱりしたわ
しかしそのまま帰って来てピン差してなかったorz
ちょいと散歩してくるか…
>>8832
このラインナップの中に混ぜたら温度差で心の中のグッピー死滅する子が出てお覚悟される予感しかない
>>8842
トマトも旨味と甘酸っぱさと思えば
>>8783
二振り目初不動くん!!
不動くんめっちゃ推してるんよ、でもうちの一振り目極不動くんは刀装作りへたっぴ(体感)だから比較的刀装作り得意な二振り目に近侍任せてる。
>>8832
これ知ってるから安易に混ぜちゃだめな作品と分かるが、タイトルだけ見たら「間違いなく夏らしい話だろうしこれもみるかー」と思っちゃいそうだな
一見するだけで何となく「ん?想像とは違うかも?」と気づかせるコピーとかジャケットの写真情報は大事だし偉大だ
>>8821
そうね 使い方を想定してるんならそうですかーですむやつね
8-3がんばって
>>8834
大葉と梅干しペーストを鶏肉又はサバや秋刀魚に塗って揚げ焼きにするとうまんい
あと鮭と大葉とすり胡麻のおむすびうまんい
メイトの通販で真剣乱舞祭2022予約出来なかったので、店舗まで行って予約してきた!
鍛刀CPは日課だけにする、琉球刀は2振りずついるし七様乱舞3だし
浮いた分で円盤買うのだよ
>>8843
自分が今半端な長さとまとまりの髪でヘアピン必須だから
「ん?美容室帰りってピン要らないこと多いよな?」と思ってしまったw
ピン違い
出かける前はさして帰るぞー!と思ってるのに色々やってると忘れるよね
夕陽があかい!眩しい!だが明日は朝から雨予報!晴れるのか?!
現在の刀帳下から2段目がみんな服ほぼ真っ黒で笑った
横一列に並ばれると圧が凄そう
大葉にんにく醤油はもう古いのかなぁ10年以上うちの最前線にいる有能な子
おにぎりにパスタに炒飯に冷奴に大活躍
同じ男士が二振り、同じ本丸にいるとやばそうなの1位長谷部説
異論は認める
>>8807
よく洗濯ネットとか厚い手袋とか推奨されるアレですか?
>>8854
料理に古いも新しいもなくない?
手軽に美味いはいつまでも正義
スタバで新作飲みながら出陣したらにゃーさんが3回目で出た!ワンカップよりスタバだったのか!?
ごりの脂肪まみれを噛むがよい(大の字)
ソハヤ?80週から本番ですよね?
>>8858
がぶー!
職場で犬派と猫派で討論してたら、新勢力「鳥派」「爬虫類派」が参戦してきて
結局「生き物は全てかわいい」という結論が出た
平和
>>8795
お母様の推し分かったかしら?
気になる…最近TVによく出ていたのは江おん組が多かった…
誰かしら…(オデン沼のゴリ)
>>8795
ぜひお母様に
和風か洋風か
髪の色と服の色と
長髪か短髪か
おたずねしたいのですが
>>8860
ミミズだって
オケラだって
アメンボだって〜♪
>>8855
主同担拒否過激派長谷部か…
>>8860
雨さん雲さんと南泉五虎退で討論してるところ想像した
かわいい
職場の休憩時間(1時間)でにゃーさん2振り落ちてびびった
いつもは寝てるけど頑張って起きて周回しててよかった…!
>>8831
夏の庭
この映画名作だと思ってる
>>8795
公共放送の毎週外の人が出てたアレだと誰かしら・・・
歌謡祭とかだとゲームイラストと違うし特定しにくいか
TVに出てたといっても激辛や太鼓とかクイズとか
チョコチョコ出てますから~
まさか映画刀剣男士CMとかじゃないよね(笑)
>>8830
じれす
禺伝届いた時親に「1500分のやつ?」って訊かれた
「元ジェンヌさんが刀剣男士やってる方」って答えた
>>8855
仮に巴さん二振りでも、巴さんがではなく長谷部がやばい
>>8869
1500分のやつまであと3週間!
>>8870
巴さんは二人いても「共に主を推そう」で握手出来そうだが長谷部は
>>8865
そこに乱入する獅子王&鳴狐か
>>8871
24時間鑑賞会をしようと思ってたらまさかの25時間!
24時間テレビも24時間じゃないけど
これぞまさしく嬉しい誤算
>>8854
自分は大好きだけど、家族は接客だから平日はやめてるレシピだな
休みの前の日で明日誰かに会う予定もない時限定になっちゃう
無臭ニンニクではなく普通のニンニクをたっぷり使いたいゴリラよ!
>>8870
でも巴ちゃんはドキッパリ正面から「譲れ」と言った刀なので実は誰よりも同担拒否かもしれない……
それはそれとして巴ちゃん2振は長谷部がやばい
>>8876
長谷部の胃に穴が開きそう
本日の歴史探偵見る前にで
刀ミュ「三百年の子守歌」を復習!
大河の四天王と比べてはいけないが笑ってしまうので
2部に進む!
>>8834
一応だけど大葉は冷凍できるよ
歯触りの悪い茎だけちぎって
キッチンペーパーとかで水気を拭いて
ジップにわさー。
凍ったらバキバキに砕いて
使う時に振りかければ
大葉のみじん切り。
あと個人的には大きさたっぷりの
山形のだしもおすすめ。
急遽、轟音で映画を観てきた
町の風景に(これは○△□の辺りだな)て思ったり
お店が出てきてお酒のボトルはやっぱりカッコいいなとか
登場人物が棚にカップ麺を常備してる設定がいいなと思ったりで楽しかった
いつもより早く起きた朝だったけどシャワー浴びて部屋に戻ったらあんなニュースで驚いたし
本日39周でにゃーさん、E4道中で小狐丸と25周でソハヤが来たゴリラだよ!さぁ齧りたまえ!(大の字)
>>8834
大葉のしょう油漬けみたいなの去年か一昨年バズってたよー。めちゃくちゃごはん泥棒だって
背中のかさぶたを寝てる間に引っ掻いているらしく、いつまでも治らずに汚いので透明シールをビタっと貼ったのが1週間前
本日のお風呂上がりに剥離の儀をしたらつるんと取れた
気持ちよかった…ヒルドイド塗っとこ…
禺伝円盤Blu-Ray買ってたつもりがDVDだった…
今夜はカツオのタタキだーー!!粗塩でたべる!
>>8855
同担拒否系男士は「俺が2振り欲しい。本音を言えば極の俺が10振りぐらい欲しい。ちょうどいいところに来た巴手伝え。不動お前も甘酒を置いて主を働かせるのを手伝え」と長谷部が言い出すレベルのぐうたら主の本丸だと平和説をとって今日もゴロゴロしている
動物の話で思い出した
ペット不可の物件でも「鳥は大丈夫です」と言われる時は「なぜなら鳥は魚だからです」
↑
オーナーや管理会社が魚は水槽の中なので部屋は汚れない、それと鳥はほぼ同じと考えてる場合
今日は31日よー
月課は今日中に受け取っておくのよー
>>8873
昆虫枠(仮)で蜻蛉切も仲間に入れて。
>>8888
ありがとう助かった
>>8888
なんとめでたき数字。末広がりにゾロ目とな。
最初に2振り来てから300回回っても来ないからどうせ今回も来ないだろうと思って
タップしてから席離れたらにゃーさんがドロップしてた…!!
嬉しい!嬉しいんだけどこんなことあるんだね!?!?顕現セリフ聞きたかったな…
ARでヘブンズドア体験できるみたい!
わお
お風呂入ってきた!ワイ偉すぎる!
婚活用の新しい服を見に行ったの。今度こそ新しい色に挑戦しようと思って。でも買ってしまったのは似たような色味だったの…ふおおお自分のことなのに似合う色がわからない!ゴリラで過ごしたいわ!
今、在日外国人ターゲットの詐欺電話が来たでござる
日本国内の電話番号に無差別にかけてるみたいだからゴリラたちも気を付けるでござるよ
by久々にキャリアのSMS開いたら詐欺メッセが2件届いてたゴリラより
>>8896
何ソレ怖い。
注意喚起に感謝!
ご飯にしそわかめを混ぜておにぎりにするだけの簡単そうで難しいお仕事をしてきた
気を抜くとスナップを効かせてお口にインしかねないし、もちろん今回も半膳分くらい犠牲になった
>>8887
その理屈で言うならハムスターも魚?
>>8895
結婚したら遅かれ早かれゴリラって分かるんだからそのままゴリラで行こう!!
ゴリラでもイイと言ってくれる方を探すんだ!
むっちゃんと八丁に銃装積ませてあげたいわぁ…(しみじみ)。
>>8898
難しいって、そっち(vs食欲)の方かい!w
歯医者から戻ってきたら治したばっかの被せが取れた…
明日また歯医者行かなきゃ…
>>8897
発信者が「通知不可能」だから着信設定で通知不可を拒否にしとくだけでいいよ
うっかり出てもすぐ切れば大丈夫
>>8895
今着てる服が評判が悪いんじゃなければ婚活用はつい買ってしまう好きな色でいいんじゃないかな
きっと慣れた戦装束で出陣したほうが大将首はとりやすいさ
似合う色の開拓はお出かけ用とか普段着でぼちぼちと
>>8867
次の休みに借りてみるわ
歴史探偵始まったー!
>>8860
齧歯類派として参戦致す
やらかしちゃった…
会社の共有の棚にあったお菓子を自分の分と思って食べた(食べてねと言われていたので)んだけど、別の人の分だったらしい
お詫びはしたけど食いしん坊と思われたな…
>>8901
せめてこれを…
つ 水砲兵
>>8889
つ 亀吉
討ち漏らした槍を巴ちゃんがぴよぴよしてくれるの本当に助かる…好き…
>>8831
つ 蛍火の杜へ
>>8899
きっとハムスターも魚だな
>>8909
誰かの分ってわからなかったならしょうがないと思うよ
月課回収しとかないとな
日課のケビが出ん〜〜〜
明後日海にホヤを捕りに行く予定だったけど、海が荒れそうだから中止になっちゃった…
板子一枚下は地獄って言うし、危ないから仕方がないけど楽しみにしてたから残念よー
ゴリちゃん知ってる?後数十分で12等分の5が終わるって事を
あとゴリちゃん大型連休なにしてた??ゴリラは大雨のなか足利の大藤見に行った
本丸公事方事件簿
記名済みのプリンが消失、下手人(鵺)は即日身元引受人(獅子王)と共に出頭。身元引受人はプリン代の弁償を約束するも実刑(1週間トイレ掃除の罰刑)はについては減刑を求めているが如何に処すべきか
すずめの円盤どこで予約しようー
特典が迷う
もうすぐ母親の誕生日だからたまにはプレゼントでも思ったけど、現金でいいって言われてつまらぬ
逆らってホテル宿泊に使える金券にしようかと思ったけど、泊まれるホテルが限定されちゃうだろうしな
>>8918
お仕事してたよ!(曇りなき眼)
>>8918
大型連休?なにそれ美味しそうな名前
>>8918
いやねーゴリちゃんったらー大型連休って伝説でしょう?
>>8921
一緒にお買い物に行って好きな物買ってあげるとか?
某本丸村正がへしに
「長政様よいかたでした」
言ってそう
>>8918
2才さんと二人、お値打ちになったいちご狩り行ってきた!
はさみ上手に使ってて成長を感じたよ〜
めちゃうまでした!
あと子どもの日に配信終了ギリギリに花影見て日付変わるまで長義ソロ狂ったようにリピしてた
それから転がるように依代の人の沼に浸かってるよ
早くアーカイブか円盤欲しい
>>8916
やっとお出ましだ!
拡充に戻れるぞ〜
小さくてかわいいやつのドールハウスでるんだってめちゃめちゃ欲しい…すわらせ隊とか並べたら同じ世界になる?
>>8910
かたじけない…!
優しいあなたに良い事沢山起きますように( ´人` )
今度初めて田植え機使わしてもらうんだ!
楽しみー!綺麗に植えてみせるぞ!
>>8904
追記ありがとう。それなら設定済みだから大丈夫そう…。
でも最近やたらと非通知多いのはソレ絡みなのかもしれない。とにかく気をつけねば。
>>8909
鶯丸「まあ、細かい事は気にするな」
絵がめちゃくちゃに上手い人ってさ案外線ゆらゆらしてたり塗りが奔放なんだよね
完成されてるから、細部が雑なように見えて無駄がないのよね
うへー、近所で酔っ払いが騒いでる。ヤダなー。最近変な事件多いし。戸締まり再確認してこよ。
>>8929
確かにすわらせ隊並べたら可愛いと思う
もしあの世界に男士が居たら討伐で無双しそうだね
>>8918
大型…?連…?????
なぁに?よく聞こえないよ???
>>8929
あの世界は同じ世界になると怖いところもあるがが
刀剣男士のすわらせ隊ならきっと安心だな
ずっと行ってみたかったエスコン今日やっと行って来た!
広くてキレイだし、食べ物も美味しかった〜!
もうすぐ6月ね!
あれっ、なんだろここ?
あったかくて気持ちい〜い(ヌマァ)
>>8921
メインは現金にする場合でも何か手ごろな額のおまけをつけたらどうかしら
もしくは懐かしの「おてつだい券」「肩たたき券」をつけるとかw
>>8939
試合のある日?ワイもクラフトビール飲みに行きたいんだよー
>>8943
ワイはビール飲めないからレモンサワー飲みながら試合見たよー
6月かと思ったら違った、よかった
いや、よくはないんだけど…
そういえばさっき5月のカレンダー破った気がする
気分だったので海の景趣にした(早い)
>>8945
まさか5月ループに閉じ込められてる?
さてはレキシューの仕業か
きてくれ俺たちの6月
拡充の合間に1-1で桜付けてるとよく拡充用の部隊で1-1に出陣しちゃってて自分でわらってる。またガチガチの編成で1-1に行ってる…
>>8918
社畜の俺に隙は無い。
>>8946
連隊戦直前合宿の直前合宿が出来るね
>>8942
早速使わせて貰おうかしらww
>>8947
ごめん普通に間違えた
今の状態でループされるのはごめんだけど時が進むのもやだな
おやさにー
おやさに
昨日残ったひとくち餃子をフライパンで焼き直しさてやったうほ!
カリと美味しかったことをここに報告するうほ!
>>8918
お仕事半分とビッグサイト行ってた
おやさに~
人間ドックの日が近づいてきてそわそわしてるけど、遠足と同じ感覚ではないはず
それとも心のどこかでわくわくしてるのか
ステ会員限定の公演に申し込むつもりだった
ホテル調べてたら…直ぐ側で花火大会ですと?
終了時間かぶるよね?帰りの電車いつ乗れるの?
夏の野外、人混み…無理かな
>>8959
補足
(ステのイベントは屋内だけど)、屋外で人混みの中、電車待つのはキツイかな〜という意味です
>>8959
そういうときエアコン搭載かたつむり審神者になれたら便利なのになあと思うけど、ものすんごい移動速度が遅くなりそうだし簡単に人間をやめてはいけないのよね
おはさにー
>>8962
おはさにー
>>8962
おはさにー
おはさにー
>>8959
土曜は花火大会、日曜は某アニメイベ、それから両日とも蘇我市で大型音楽フェスがあるから夜は特に海浜幕張で乗る電車は既に人が多い可能性はある
まだ花火大会の観覧申込は始まってないみたいだけど、フェスの方は海浜幕張付近のホテルもツアー用で抑えられてるし、個人で予約してる人もいるから早めにホテル確保しないと近場は無理かも…先月の段階で普段より高かったし
あああああああ大般若さんが来てくれた!!!
長かった…200周目が最後の700周ぶりだよ904周目!!!
あーーーーーうれしい!!!!
海外のニュース(日本語音声)見てたら「極道を雇いました」って聞こえてきて
あんなのどかな山でみかじめ払わされてるの!?ってビビったけど「牧童」の聞き間違いだった
桐生ちゃんとかならホイホイ牧童のバイトやってくれそうだけどな
(元)極道の牧童
>>8959
関東の夏イベントで発表された時点でもうそういうのは諦めて頑張ると決めたよ
夏野外で快適な所はない
電車で人混みでない所はない
無理であることは前提
気持ちを強くして対策練ろうね
……その前にチケット当たりますように!!
え、え?かわいい!ついにジェルネイルシールが出た!!!
ジェルネイルシールに太郎さんいる!管理者ちゃんさん様生きてる??
おはさにー。求職中のゴリ、おばあちゃんを病院に徒歩で連れて行ったの。ミスドのドーナツうまー
ネイルシールかわいい…爪に装飾ができないゴリラだけど欲しな
飾っといてもかわいいし
祢々切さんのネイルいいな!
めったにコラボ系に出ない推しのネイルシール…
欲しいぃぃぃ!!!
しかしどうしよう…
ネイル出来ないんだよなぁ…
>>8975
足もだめ?
>>8967
自レス
からの20周でもう一振り来てくれたのでやっぱり泥詰まってる説はあると思うんだ周回数で押し出すしかないんだけど!!
7日間の虚無が報われた…!!うれしいありがとうありがとう
>>8976
足があった!!!
ありがとう!!
>>8975
買って眺めて笑顔になるのは?
やっと兼さんの生存がMAXになった〜
3スロ極打は伸び代がありすぎて道のりが遠い……
お祭りの準備が始まったよ!
お祭り自体は10月上旬だけど4年ぶりだから楽しみだ
晴れるといいな-
一昨日までお勧め動画にゼルダがあふれてたのに昨日から一個も出てこなくなった…みんなクリアしちゃったの?操作されてるだけかな
>>8975
チップに貼ってディスプレイする手もある
大宰府天満宮の本殿が改修工事中で少し近くで見られるらしく
お参りは仮の本殿にできるようになっていて
宝物殿の現在の展示が6月4日まで
行ったことがある場所でもたまに調べて普段と違う状況なのがわかると、見に行けるといいなと楽しみ
ひぇージョジョ舞台化!絶対近くには来ないけど観たいーいけないーうぇーん
>>8985
間違ったミュージカル化だった
お小夜を習合するたび顔面にフラッシュパンチ食らってるみたいな絵面になるの凄く眩しそう。
すまん、お小夜。
応援上映とやらにはじめていくが不安になるな
ネイルシール可愛い~!
でもワイの場合勿体無くて使えないってなるからな…あれでミュとかステとか行けたら満足感爆上がりしそう
ミュの三日月って2年くらい出演してないんだね
本編だともっと前?
明日は東京行くんだけど行きも帰りも新幹線大丈夫かな…
>>8991
別の手段もいくつか調べておくと安心出来るね
遅延や速度規制も踏まえて帰りは早くした方が良いかも
>>8990
本編は5年?伏線が色々あって三日月の立ち位置をどうするんだろうな
途中で鶴さんを出してるから、とか色々妄想は膨らむ一方
>>8989
使う用と観賞用と予備を買うんだ
>>8994
それこそ勿体無いからネイルボリッシュで似たような感じにして楽しむよ
仕事上手はダメだけど足だったら問題ないし
>>8988
発声無しで見るだけでも大丈夫。応援上映慣れてる方達が本編始まる前に会場盛り上げてくれる事もあったりするよ。
松井くんのシールこれからの季節に涼しげで素敵!
全部欲しいが目移りするねー
ホワイトタイガーの親子動画見て、初と極の虎くん達がいたらこんな感じなるのかなとほっこりした
ついでにタイガー繋がりでホワイトタイガーがいるならブラックタイガーもいると思っていた子どもの頃を思い出して恥ずかしくなった…まさかエビだとは思わないよね?
>>8990
もう忘れるくらい出てないねぇ……
ステみたいにいない作品で名前連呼されるような感じでもないしね
>>8991
天気に弱い新幹線なら普通に遅延あるかもね
手作りのピザ動画見たらお腹減るな
そうだよね、好きなもの乗っけて自由自在に楽しめるのが良い!
>>8999
ミュでも名前だけは呼ばれてない?
パ〇イソとか
今日はやたら小学生の団体を見たな
社会科見学か修学旅行か…先生見なかったけど大丈夫なのか?
ごめん、公式ミュの有料会員のゴリはいますか?
入ろうか悩み中。毎月お金払って幸せが訪れている?サイトの使い勝手はどう?
ご意見ください!
6月6日が雨っていう予報見てかわいいコックさんの絵描き歌を思い出した
歌詞がうろ覚えだが多分描けるはず
HARIOからイニシャルや名前を刻印してもらえるガラスの推し色ペンダントを作るサービスが始まるですと
ガラス部分素通しみたいだからサイズ的にネイルシールを下側に貼れるのでは?
合成石のルースをペンダント加工してもらったことがあるけど結果的に推し色の石だった
ある意味自力で推しグッズと言えなくもない
結果的に推しグッズなら持ってるゴリ子ちゃん多そうなのでどんなの持ってるか聞いてみたいウホ
>>9002
5年出てなくて匂わせ一作のみ??
少なくない!?
ウホホホーイ
>>8998
そういう勘違いから始まるホワイトタイガーとブラックタイガーのコンビの漫画に最近ハマってる
>>9005
最近同じような理由で久しぶりにかいてみたんだが
パンと豆のが出るタイミングで苦戦して周りも巻き込んで完成したわ
自分が覚えてたのは一番有名なバージョンとちょっと違ったのも
混乱を招いた
>>9005
歌詞思い出しながら頭の中で歌ってたけどドラえもん絵描きうたとまじった!
帰宅途中にふと「もしかして逆上がりってこういうことなのでは?」と思って、公園に行ってやってみたら初めて出来たー!
なるほどね!そういう事ね!小学生のときに気づきたかった!!
>>9005
いまやってみたら、葉っぱを河童と間違えていて苦戦した
>>9009
いろいろあるんだね!探して読んでみたけどオチー!!!!ってなったかわいい
どーしてもラタトゥイユが食べたくて
いつも野菜は安い時に安いのを買うけど、多少高くてもナスとズッキーニ買って帰ろうとしたら
ちょうどスーパーでナスもズッキーニも安売りしていた
これはもう今日はラタトゥイユを作る運命だったわね
>>9009
ゆるかわいいよね
>>9004
悪くないよー!
花暦のボイスドラマで毎月幸せよ!
>>8986
ジョジョミュか・・・
刀剣乱舞2.5で聞いた名前がもし発表されたら見たいかも
尼崎の劇場で映画継承と黎明やるって、良いな~
>>9019
同じ個体は名前を呼べない彼だけだと思うので
続けて見ると混乱しそう
芋もちにトロトロチーズが入ってるやつ食べたんだけど至福だった…やっぱチーズはうまい
芝村さんのSwitchのゲーム発売今日だったんだね
プロモーションに出て来て気付いた。前に少し話題になってたよね?
関東ゴリなんだけど関西の黒蜜でところてん食べるのに憧れてる
スこっちのスーパーで売ってるところてん酢水に浸かってるんだけどそのまま黒蜜かけていいのか?甘酸っぱい感じなんだろうか?教えて関西ゴリ
推しの岩融のネイルシール……!!!!
ありがとうございますありがとうございます買います
>>8995
最後の行、仕事上手(じょうず)はダメだけどって読んでしまった
最後まで読んで自分が読む時に区切った場所が違ってたのに気づいた
>>9020
まだ雑談ネタにするには早いぜ
>>9012
何を考えててその発見に至ったのか思考の過程が気になる
>>9023
そのまま黒蜜をかけて食べるよ~
その上からきな粉をかけても美味しいよ
>>9004
今は短編のボイスドラマやってるから個人的にはお値段以上って感じ
サイトの使い勝手は別にそこまでコンテンツないから悪いも何もないかな
藤井さん7冠達成だって!おめでとうございます
大谷さんとかもだけどいろいろ凄すぎて本当に漫画の主人公より主人公してる
>>9028
横だけど酢に使ってるところてんにそのまま黒蜜をかけて良いのかって聞いてるんだと思うぞ
無味の乾燥ところてんとか売ってたりしない?パスタみたいなやつ
>>9031
浸かってるの間違いだった、変換ミスごめん
>>9004
今は他のさにーも書いてるけど花暦が毎月あるし
5月31日までだったけどお楽しみBOXもあったよー
>>9030
あとは王座で史上初の八冠か!
勢いがすごいのでこのまま行ってしまいそうな気がする
>>9030
凄いね!
羽生さんが国民栄誉賞取った時に並んだのか~
6戦と7戦のところは泣いてるかもだが
ひふみん夕方のニュースで「明さんの方」言ってたけど
本当に予想外だ
>>9019
尼崎には伝説の法螺貝担当さんが…
>>8985
ちょっとジョジョポーズの一覧表探して見てくる
>>9030
某探偵漫画で史上2人目の七冠(三兄弟の次男)が出てたけど彼より若いしほんと凄い
もし八冠になったら将棋界の歴史にずっと名前が残るよね
>>9036
法螺貝って尼崎での出来事だったんだね、場所までは知らなかった
>>9031
そうそう酢に浸かってるのに黒蜜かけていいか聞きたかったの
乾燥……ところてん……?(スペキャ顔)
>>9028
きな粉もかけてみる〜
雑談のせいでお口がピザになってしまったので、安くて薄いベーコンピザを買って帰った
ベーコンピーマン冷凍コーンチーズたっぷり追加で焼いたらウマー
普段はピーマンとあまり仲良くないが、記憶の中の原初のピザ的なものにはピーマン必須だぜ!
映画は2作品とも見たし劇場版もいくつか観たんだけど……
ステまんばちゃんの役者さんめちゃタイプだわってことに
ここ数日じわじわと分からせられてる
某王子様にも出演なさってたのね
え、まだ沼ではないですよ???
今日の夜7時58分からのテレビ東京の「ナゼそこ?」って番組に高野洸くん(ミュ膝丸)出るぞ!
>>9031
本当だ!ごめんなさい
ザル等で軽く水洗いしてから黒蜜をかけて食べます
クダ屋!!!!!!今ならケンタッキーが創業記念でちょっと安くなってるぞ!!!!!!!来いよ!!!!!!!!!!一緒にあの美味い衣を食いに行こうや!!!!!!!!!!!!
>>9040
ごめん無知を晒した!乾燥ところてんってそれただの寒天になっちゃうね…
糸こんにゃくみたいにカットされて水に浸かってるだけのとか売ってないのかな?
流石に自分で作るのは中々大変だし…(特にカットするのが)
天気の影響かすっかりやる気が消滅したところへハーメルンの笛吹男についての考察を読んで
…あ、これ移民かも…あれ?…前にも読んでそう思わなかった?忘れてたわ…てなった
つ コロッケとみたらし団子とコーンスナックチーズ味と緑茶
>>9043
どぞ
ファンクラブとか配信チャンネルとか放映中のドラマとか
テレビ番組内での歌舞伎のPR初めて見た
パッと見て誰ってわかる衣装になってるのいいね
原作ゲームや絵師さんがそのあたりが上手いのもあるんだろうけど、歌舞伎の世界に落とし込んでる感じがなんだかとても素敵だった
>>9004
皆さんありがとう!早速入ります
>>9043
おぬしはもう、沼っている…もっと深くまでおいでよ
生で観る機会あればいいね、ワイは慈伝観に行った時にセンブロ前列でご尊顔間近で観て分からされた
>>9049
昨日配信あったって知って今ボタン押す寸前
冬のボーナスまでにはたぶん催眠マイク一本くらいポチってると思う
なんで時間差なのか考えたら私黒髪が好きなのよね
ツイのお写真とか別作品の打ち上げ配信見たらあれってなってね
ごめんね今想いが溢れすぎて語ってしまった
>>9050
衣装デザインの監修はステかミュ関係の人がやってたんじゃなかったかな?青い鳥でチラッと見かけた気がする
>>9052
単独行にメリーさんされてる……チケこれからだよねこわい
花影の長義役の方といろいろ共演されてるよねぇぇぇ
編成の参考に過去の拡充コメ読んできたけど500周や1000周で泥0報告があって震えている
>>9047
関西にはそんなものがあるのか……と思ったら違うんだね
こっちだとカットされてても酢水に浸かってるのしか売ってないの
カットするのは四角い筒みたいのに入れてにゅって押し出すのをなんかで見た覚えがあるなぁ
>>9045
なるほど水洗い!明日さっそくやってみるね
700周大般若さんが泥しなかったゴリラ、本日だけで3振目の大般若さんが来てくれて呆然としている
確率ちゃんの収束スピードに脳みそが追いつかない
>>9043
そうかそうか
今…深夜ドラマやってるんだけど
面白いよ??
相方はステ長谷部よ…
般若さんてよくイメージではブランデーだけど現実はワンカップみたいなこと言われがちだけど、
お酒飲む設定あったっけ?
あれだけバー似合いそうで実際はカルピスの濃さにこだわってたらかわいい
石切丸さんイベドロってこと頭から飛んでた
最近残業続きで体調悪くしてたから労わって頻繁に出てきてくれてたのかと思ってた
勘違いだったよごめんな……でも癒されてたありがとう……
今咲いてるサカキの花がいい香り
>>9059
おめでとう!!
羊羹を一本まるかじりしたことがありそうな男士といえば杵とまんば
えへへやっとティアキン買えたぜー
先月はカード使い過ぎてて自粛していたのだ
密林でDL版買ってもゴールドポイント貰えるんだね知らなかった!すでに一割くらい安くなってたよ
拡充もあるからやる時間あるかな
帰宅したら山鳥毛日めくりカレンダー届いてたー!
刀由来の日本語書いててデザインも良いので
お頭推しじゃない人にもオススメしたい感じだったぜ
わきのしたになんかしこりみたいの出来てる。なにこれ昨日はなかったのに怖い。
どこ行くべき?皮膚科?婦人科?
>>9061
とある本丸設定ってことで良いと思うが
飲めば知恵湧き~が般若湯・お酒だからかな
放置セリフも子供味覚などなら甘いものが欲しいなどにしそうだし
衣装は洋風だけど刀派ごとのモチーフだから大般若さんに限ってないから根拠には難しい
ワインやブランデーと絡む逸話が刀・所持者にいないのかもしれない
>>9068
昨日はなかったのならしばらくは様子見
演練コメントにモールス信号…よめぬ
>>9066
気付いたら朝になってるし止めどきが本当に無いから、拡充満足してから始めた方が良いよ(発売後二徹して死にかけたゴリラより)
>>9059
晩ごはんだー!
>>9068
かかりつけの内科は無い?
ゴリラよくわかんない症状の時は、とりあえずかかりつけの内科行って専門医紹介してもらう
>>9065
岩融と肥前くんもありそう
>>9008
ゴリラよりアラレちゃんぽい
>>9065
杵はあの結城の某御手杵パフェが本人の普通盛りサイズという説を聞いたばかりなので
ようかん一本丸かじりも納得
まんばちゃんは意外なやせの大食いタイプ?
>>9072
ひぃ…熱いプレゼンしてくれたゴリラかしら?あの時はどうも。徹夜でゲームするほど若くないから大丈夫とは思うけど気を付けるよ!
>>9069
横だけど「般若湯」=お酒だったんだね!
ありがとう
ひとつ賢くなった
>>9071
コピってググってみたら翻訳してくれないかな
>>9078
9072だけど、ワイゴリラは昨日ハイラルから帰ってきたばかりだからゴリ違いだよ!
そんな素晴らしいゴリがいたのね、遡ってみる!
良きハイラルライフを〜
>>9070
>>9074
ありがとう。
なんか痛痒い。かかりつけあります。上司に電話して明日朝イチ病院行ってから通勤出来るように頼んでみます。
>>9075
岩融は豪快ではあるけど品があるからなぁ…うちの岩融はしなさそうだ
>>9081
おっとゴリラ違いでしたか
ありがとー初めてだから楽しみだけどちゃんと出来るか心配
今年こそは長谷部と日光さんと号さんの本体見に行きたい
すぐそばのドームには行くのに何故今まで行ってないのか自分でもわからん
金印は見たことあるけど
たった今6-5でホークス負けた…
>>9077
まんばは何故か朝からどんぶり飯もりもり食べてそうなイメージがある(なお本科はクロワッサンに珈琲とかお洒落朝食なイメージ)
>>9080
信号にしてくれるところはあったけど日本語変換はなかった…あいうえお表はあったけどよく分かんなかったw
>>9055
アクターズリーグもありましてよ!
ジェルネイルシールって事はUVライトいるやつやな
>>9089
最近だと色んなとこで500円くらいで買える
>>9090
あ、でもシールだしジェルネイル風シールだと思ってたけど違うのかな
>>9089
商品ページにはライト不要って書いてあるね
刀剣野営のコミック発売決定嬉しいな
誕生日近いから自分へのプレゼントにしようかな
歌舞伎、ありがたいことにチケット当選したんだけど
そもそも歌舞伎の観劇が初めて
お勉強しておきたいんだけど、話のベースの歴史か歌舞伎の演出や用語か……
まずは何か見た方が早いかな?
>>9065
たぶんやらないと思うけど、三日月が縁側とかで恵方巻きを食べるように羊羹一本もぐもぐしてたら可愛い
さっき残業中(テレワーク)に上司が急に「明日雨すごいらしいから買い物とか今のうちに行っておきなね!」と言ってきて、ありがたいけど今言うことか……?と思って笑ってしまった
残業のしすぎで時計見てないのか……
>>9094
歌舞伎って確かイヤホンで解説してくれるサービスなかったっけ?
>>9094
前もって大筋のストーリー把握しといた方が楽しめるで
カントリーマ○ムは不○家のクッキーでステラおばさんのクッキーとは関係ない、クリームシチューを作ってるのはクレアおばさんだった
ステラおばさんはなんでも作れると思ってた…ずっと間違えて覚えてた…恥ず……
>>9099
その厚い信頼にステラおばさんもきっと喜んでいるよ
明日は仕事終わったらスーパー銭湯行ってそのまま泊まる計画を建ててる
天気土砂降りみたいだけど知らん
交流戦見てきた!めちゃくちゃ楽しかった!
ウホウホな気分のまま風呂ってくる~
>>9086
まんばというか堀川派三振りともみんな健啖家なイメージある
にゃーさん4振り目来てくれた~!!今回の拡充は結構来てくれて嬉しいぜ
隊員を伽羅ちゃんに変えた途端来てくれたからうちのにゃーさんは仲いいのかもしれない
>>9094
前にここでN○Kの芸能きわみ堂ゆーちゅーぶがいいっておすすめされてたよ
>>9101
その計画は最高の二文字に尽きる
存分に楽しんできて
おやさにー
>>9087
和文モールスか英文モールスで書き方違わなかったっけ
>>9056
収束させるのに12万とかいるらしいからね
何だかんだ拡充期間ずっと睡眠時間6時間切ってるんだけど(当社比足りない)、拡充終わってもすぐに経験値二倍始まるし、それが終わるとすぐに連隊戦だしで寝れるタイミングがまるでない件
夜食、それは甘美な響き…
うちの本丸では誰が夜食しそうかなーと想像したら、鯰尾、骨喰、浦島、となぜかトップ3が脇差ばかり思い浮かんだ
けびへ
もう眠いから早く来い
ゴリ子より
>>9112
XYZ
>>9111
脇差は夜食によく食べそうなチキンラーメンとかチャーハンみたいな、手軽で生活感あふれお腹が満たされる食べ物が似合う男士が多い気がする
食べてるイメージも作ってるイメージもわく
見た目が食べ盛り年齢なせいかな
おやさにー
>>9104
ここにいいオヤツがいるなぁ…(じゅるり)
>>9113
♪~(切りつけながら暗闇走り抜けちゃうあのEDを流す)
おやさに~
新社会ゴリなので「8月に大型休暇が無いのが人生初だからちょっと憂鬱」と遠い目で吐露したら「それが普通だよ」との返答。
いや普通なんだろうけども!普通って残酷だ…世の中の社会人はすごいなぁ
>>9119
大型連休がない!?カレンダー休企業ならお盆休みがあるのでは!?!?!?!?
ってなっちゃった世間様のお休みは稼ぎ時な職業のゴリラだよ…まぁ夏休みがない世界線も慣れるよ!
ついでに冬休みもないから頑張って生きてね!
>>9117
つ100トンハンマー
にゃーさん8周目で来てなんでいるの?ってなった
陶器の招き猫が全身ヒビ?でぞわってした
古いし多分太陽のせいだと思うけど
燃やせないから塩振って…だな
>>9111
食う専門のはずが深夜の空腹に負けて炒飯の達人になる肥前
朝ご飯終了!早番行ってきます
なんだか隙あらば寝たくなる
サボり癖付いてるなぁ
ゴリママ、ケツ丸太お願いしたい
普通に寝れないまま朝になってしまった
初めて風雲たけし城と演練で対戦した!
伝説やジョークじゃなかったんだ!
土砂降りだ~…どうせ濡れるし最初から靴下履かないで行こう、靴履き替える時に履けば良いや
>>9126
オーケー
(さっきそのへんで拾った100トンハンマーを振りかぶる)
>>9126
20尺丸太でいいかな?
(素振り)
>>9128
いーなー!
ワイあと雑談で噂になった明日の城(あしたのジョー)も見てみたい
山の中と街中では雨音が違うんだね
実家に帰りたくはないけど実家の音が恋しい
夜明けのヒグラシの声が好きだったなぁ
>>9128
ワイも先週ぐらいに見たんだよね
なんだろ、おおおこれが…って朝からくすっとなっちまうわ
>>9119
大型連休って言われるとゴールデンウィークのことだと思っちゃうね
ワイは夏休みを無為に過ごすダメ学生だったから社会人になっての夏休みの長さ好きだったわ
今はもうちょっと欲しいと思ってる、1か月くらい欲しい
学生の頃は夏休み使って連隊戦200万貝とかしてたから、夏休みが無くなった年は思い切り周回できなくてストレスだったの思い出したわ
戦闘速度1倍のころだから200万貝は結構毎日1日中周回してたw
な…夏休みって何だっけと虚ろな気持ちになったがワイその頃ずっと脳筋の運動部だった
エアコンもない体育館ときつい練習しか思い出せん
おはさにー
>>9137
運動部の夏休み懐かしい
ワイは外だったから早朝に行って朝なら涼しいからと炎天下のグラウンドを走り回ってたわぁ…
あの頃のワイは体力MAXだったな
走って走って限界が来てげろげろと良く吐いてたのはもはや良き思い出
浦島いるからか蜂須賀がよく来る
そしてさっき謙信連れてたらボスドロみっちゃん
違うんだよ、にゃーさん連れてきて欲しかったんだよ…
おはさにー、雨やべー!!
あめ あめ ふれ ふれ
「じゃのめ」って車の一種だと思ってたよね
>>9142
高い防水性と機動力、雨の日でも快適な車内環境を追求した雨専用高機能車種「JANOME」
拡充超難で刀装が一つしかない敵大太刀とか見ると刀装足りてないのかな、高速槍のを分けてあげたら良いんじゃないかな付け替えるまで待っててあげるよ?(丸太を素振り)ってなる。
運営くん、連隊戦前倒ししてまで7月にやりたいことがあるのかな!!!たのしみ!!!防人作戦やったことないからやってみたい〜!!
狐さんを極にしてからレベリングはさぼってたから今回の拡充助かる!
まだ11日あるから、貧弱ゴリでも頑張れば60代まで鍛えられるかな
>>9099
美味しいクッキー作れるステラおばさんはきっとクリームシチューも美味しく作れると思うの
人生初MAXの体重から10㌔やせたの
でも誰も気付いてくれないの
90㌔台→80㌔台じゃ所詮誤差なんだろうか……
土砂降りだけと
行ってくる
仕事へ
(大きめタオルと替えの靴下もって)
警報で学校休みになったー!
お仕事の人風邪ひかないように気をつけてね頑張って
>>9148
塊にしたら結構な量だよね!すごいがんばったね!!継続出来るようにがんばろうね!!!
刀の教科書って最近よく見かけるけど展示数でギネス挑戦中って!4000点てどうやって展示するんだろ…やば
>>9152
4000!?
400本ではなくて?
>>9153
やだ素で間違えた400ですー
それにしても多いよ
今後もちょいちょい雨降ってくれないかな
エアコンつけなくていい程度に気温を下げてくれるとありがたい
別室で打ち合わせしてる間に無風→強風に変更になってて、部屋に戻ったら豪快に吹き込んでいた…
>>9151
ありがとう〜
せめて60㌔台になれるまでは頑張りたい!
お茶の福袋が届いた。
ハンディクーラー付を買ったので、早速アイスティー仕込む。
2人世帯の我が家、500mlサイズのハンディクーラーはこれで4個目。
いろいろ作ってガンガン飲める!
本丸でやったら、お茶代もだけど飲み物用冷蔵庫とか設置が必要なのかしら、とうっかり妄想。
風が強いと建物から出ない方がいいのなら風速の予報を見るしか…自分の所は時速30キロメートルまではあるかも
わからないので調べたら普通の風らしい
秒速30メートルなら建物の中が安全だけどそれは予報では見かけない書き方だとか
ほんの少しだけ早めの新幹線に変えたけど、今の所新幹線問題無く走りそうでホッとしてる
うちの近所じゃ明日がピークのはずなのに既に雨風がやばい
有給だし美術館行きたい→遠出は危なそうだけどランチは外で→電車は止めとこう駅前のスタバで→傘が!!!!撤退!!!かましてきたよ
同じく今日有給取って日帰り旅行するって行ってた同僚元気かな…
>>9160
どちらから向かってるか分からないけど関東は夕方くらいに警報級の降りになるとか言ってたから気を付けるんやで
午後は近畿東海あたりがピークみたい
NERVアプリちゃんが初めての機能出してきて声が出るほどびっくりした…
>>9158
自販機置いてそうだね
昨日、腋の下にしこりが見つかった者です。
結局有給貰って診断受けた結果、バイ菌が入って化膿しているとの事でした。サイズが大きいので経過には注意するようにと…。
こちらでアドバイスを頂いていたので、ご報告まで。
失礼しました。
拡充もそろそろ折り返しだな
ゴリラの皆さん進捗どうですか
昨日荒牧くんのこと書き込んだ者です、無事配信拝聴しました
さてはすごく頭のいい人だね?
コミュ力も高くてお酒強くて愛される人って印象〜パーフェクトか?
ファンの心理めちゃ理解してる感があったし、
三ヶ月分くらいのスケジュールがすごいね?
国広を演じてくださってありがとうございますの気持ちでいっぱいだよ……
>>9166
こちらノーはにゃノーソハヤですドーゾー
>>9158
壁とドアが透明な小型冷蔵庫も使ってそう
ラムネ冷やし飴カルピスソーダ麦茶…いろいろ入ってそう
歌舞伎兄者ベビーフェイスなせいか可愛い美しい!
>>9137
夏休みの合宿で夜にプロジェクター使って大きいスクリーンでホラー映画見たり花火したの最高に楽しかった
>>9167
ファンレターに書いてあげるという方法もあるよ
一応ここ誰かひとりの俳優さんを語り合う場所でもないし
誰か俳優さんの発言を待つような出来事があれば「あの人が呟いてる」で盛り上がるけど(例えばステ長義の梅津さん)
>>9170
あの肩にかかる上着を羽織でそのままやってるところがなかなかw
>>9166
確定除き1ソハヤ1にゃーさんです
E4が80周いったら残り期間E3籠ります
ダッフィーちゃん抱えた男が裏声で可愛い女性店員に絡んで男性店員の悪口喋り続けてる
ダッフィーちゃんのつもりで喋ってるんだろうか…
>>9166
0周です
ついにゴリのおうちにも食洗機が届いたのよ!
初食洗機!
これで手荒れがだいぶマシになってくれると信じてるウホよ
>>9167
あの俳優さんは2.5次元っていうジャンルのことをよく考えてるっていう印象しかない
悔しい思いをした、みたいなインタビューもあるし社長として働きながらも自分が最前線で舞台にも立つんだもんな
こういう人に演じて貰えてるのは見る方としてもありがたく思うよ
で、無事に沼の底へようこそいらっしゃいました~!
ステ次回作楽しみだね~!
初期刀5振が50→55になったー!
これで2倍期間の青野原(経験値E3相当)を連れまわせるぜ!!
>>9158
自室にミニ冷蔵庫置いてる男士いそう
>>9166
ソハヤ2/220
にゃー0/300
確定除いた進捗ですドーゾー
>>9147
大切なのはオーブンの温度じゃなくて誰かのために作る気持ち
的なことをステラおばさんは言っていた。つまり(?)クリームシチューも美味しく作れる(??)
>>9144
喜んで待つよ!ちゃんと分けてあげて!
>>9175
物陰で110したらいいんだろうけど9175も他の人も無事かな
>>9166
石切丸9振り(確定除き)
岩融1振り(道泥)
ノーにゃーさん(確定除き)
ソハヤノツルキ2振り(確定除き)
…岩融って道泥あるんだね(e4)
周回はe2以外終わった。e2は20くらい
>>9184
ぇ、そんなことで110してもいいもんなの?
直前合宿って2週間あるかな?
徳美で五月雨江(鑑定の展示)と本作長義(名品の入れ替えで9月まで)と南泉一文字(夏の徳川家康展)は展示ほぼ確定してるんだけど、徳川家康展で物吉貞宗と鯰尾藤四郎も来そうな雰囲気で待ち遠しい
徳美のイメージスイーツに関しての呟きで今年の物吉、鯰尾は季節の和菓子になるよって言ってたから多分そういう事だと思う
元から行く予定だったけど更に楽しみになった!
>>9186
その様子に恐怖を感じたのであれば相談のように交番なりへ一報入れても良いと思うよ
>>9189
そうなんだ!
上のはちょっと癖のあるクレーム客にも読めるから判断難しそうだけど、心に留め置こう
>>9187
個人的にはあると思う
13日に合宿と治金くん、20日に千代さん、27日に連隊戦と七星剣さん、七夕のはギリギリ30日かなって
そうか、今日から宮城で大倶利伽羅展示なんだね、久々の
見に行きたかったけど
休み取れないしこの悪天候じゃとても無理だったわ
またいつか会えるチャンスがありますように!
>>9178
横からゴリラ
すっかり忘れてたけど今年だよね?単騎公演。発表したきり何の情報も無い…そろそろ解禁くるー??
>>9192
乱藤四郎(本物)と乱藤四郎(某オクの偽物)が一緒に展示されてるやつだね!
大倶利伽羅自体4年ぶりか6年ぶりだっけ?3日間だけは中々キツいよね…展示していただけるだけでめちゃくちゃありがたいけど
>>9173
カブキ兄者なんか今までので1番カワイイ!
(個人の感想です)
>>9193
刀ステまんばちゃん単騎公演は秋だから夏の感謝祭の千秋楽で情報解禁じゃないかと期待してる~。
極ソハヤの外見公開されたね~格好良い!
何かゴリッゴリにヤンチャしていた高校生だったのが高卒8年目の社会人になった感じ(伝われ)
胸からお腹がちゃんと守られてる!
>>9196
確かにー!もう少し先になりそうね
中傷状態の子を内番で生存上げてたら手入れしてないのに軽傷になっててそうなるのかー
九州北部ゴリラ、雨上がってやーっと青空見えた
週末はいいお天気になるかなぁ
雨だしお腹痛いしやる気出ないし…
これも全ては時間遡行軍のせいウホ…
>>9170
急にかわいいに全振りしてきたな!
しかし兄者感は今のところない!!
お膝とセットにすると出るのかな?
>>9200
週末九州近くまで台風来てない?
>>9199
生存値上限が変わって中傷閾値が上がったんだね
理屈としてはわかるけど閾値が変わる瞬間を見れるの面白いな
>>9192
たぶん宮崎かと
風や雨がひどくなってきた
中学生達の叫び声がしたが、そりゃこの風雨じゃ傘は役に立たないよね…
雨だけど、今日がコインランドリーのサービスデーなんだよ!この日のために休み取ったんだよ!って半ばヤケクソで若干雨が弱かった午前中に行ってきた
ゴリラ車無いから移動徒歩なんだ
そして大がかりに掃除機もかけて(普段はクイックルワイパーでさっさか)部屋のなかだいぶすっきりした
仕事の翌日休みの日って、下手するとこんな時間に起き出して休み無駄にした…みたいなことが多いから、この時間からゆっくりできるのも久しぶり
実は連休とっててこのすっきりしたスペース使って、買ったはものの整理しきれてないオタクグッズ整理に着手するのじゃ!
軽く袋つめしたものを振り分けたらあらゆるところからでてくるミュ豊前くんがいて一人笑ってしまった
でも今日はもう頑張ったのでゆっくり茶飲んで拡充周回するw
>>9205
ねこま○むねがおかえりツイートしてたし宮城じゃない?
>>9205
宮城だよ
>>9208
あれれ?ごめんよ
そういや宮城だよねーそっちでも展示やってるから間違えたウホー
もう拡充折り返しなのか……毎月開催でいいのに……
開始日に巴ちゃんが45レベルだったから「1日2ずつ上げれば最終日にはほぼ90代じゃん!」のガバ計算の元、E4でバターになり続けてるけど今のところ順調にレベル上がってるわ 頑張って巴ちゃん
>>9211
レベル45→46と80→81だと必要経験値は5割増になるよ!
知っていらしたらごめん
ついに新幹線止まったなぁ
静岡は横に長いし雨のレーダー見ると線路のあるところが見事に真っ赤になってるからもう暫く無理だろうな…
関東某所のワイ宅、今日の雨は雨足弱い→強いの波があって外の音が「サァーッ」と「ザァーッ!!」を繰り返していて聞いてる分には心地よくて大変よい
雷がないのと強風で大荒れって感じもないから心持ち穏やかだし
今は外が煙るほどに降ってて、ホント出掛けなくていいなら雨の景色を見てるのは好き
>>9191
弁当が20までなのでないとおもわれる
>>9214
分かる
音もだけど目で見るのも良い、風とか雨粒の大きさや勢いで雨粒が波打つ感じが好き
>>9212
あ、もちろん必要経験値が倍々ゲームなのは把握してる!そのあたりを考慮せず「1日2ずつ上げよ〜(IQ3顔)」の意気込みだったのでガバ計算と表現したよ
わかりにくくてすまん!
レスくれてありがとう!
極後藤くんのレベルがようやく55(当本丸最強)になったので初めて高速槍を抜かしてくれた!!(逆行陣選択)
すごい感動、ありがとう!でも槍からやって欲しかったな
E3で護衛短刀から誉をもぎ取ってくれる泛塵くんに35スタートで70まで積めた
このペースだと90に届きそう〜
いい感じに誉を取ってくれるので他の育成3振の疲労管理だけすればいいのも楽ですてき
弊本丸の前半戦MVPは間違いなく泛塵くんだよ!金弓は50個溶けたけど些細な事だよ!
下でバイ菌で化膿したところがしこりになってた人の話で
世の中には吸出し青膏という薬があったな…と思った
できものや傷の化膿って多分ほとんど経験が無くて何かあったらいつか買わなきゃならないかもと思ってまだ買ってないや
すごい殺菌力なのは成分知ると納得する
今夜の爆買い番組で尾上松也さんが出るからそこで歌舞伎刀剣乱舞の宣伝やってくれるかな?楽しみ
>>9214
なんか2人とも雅
枕草子にありそう
しかし実際に清少納言姐さんに書いてもらったら
シンプルなのに自分がうまく言語化できなかった要素が拾われ
なおかつ余白がある文章になって
「さすが姐さん!一生ついていきます!」ってなりそうね
6日のメンテ4時間だけどバグ修正のみなのかな?
>>9221
最近出まくってるけど、番組の最後にちょこっと宣伝入るだけで番宣になってるのかね?っていつも思うん…
>>9224
横だがそれ役者さんの中にもたまに言ってる人いるね
効果に疑問はあれどそ業界慣習を覆して
他のやり方にするほどにはなってないのだろうな
雛芥子の景趣もう終わりなんだね
こんぺーと交換忘れずにー(一週間の猶予はあるけど)
>>9197
なんかその書き込み見て現場猫のコラに出てくる金髪猫さんを思い出した
元ヤンでバリバリ現場仕事できてフランクだけど礼儀正しくてフレンドリーな猫
>>9224
効果はあるんじゃない?
何もやらないと元から知ってる人(この場合は本丸に帰った時に先行チケットを目にした人、松也さん筆頭に演者のファン等)だけしか知らないって状態だけど、何かしらの番組の途中や終わりにチラッと映るとゲーム自体はやってるけど…って人の目にもあれが歌舞伎版三日月宗近か~ってなるし、他の俳優や女優ファンの人の目にも止まって今のは何だろうって検索して興味を持つ場合もある
刀剣乱舞は知らなくてもスーパー歌舞伎とかナウシカ辺りで歌舞伎を見た人達がまた見てみようかなってなるかもしれない
一番駄目なのは何もやらない、興味を持たれない事だと思う
>>9223
予定表ではいれる予定は景趣のやつだけかな
サプライズあればわからないけど
>>9227
「鎧ヒモ、ヨシ!」
「霊力、ヨシ!」
「ハチマキ、ヨシ!」(友情出演の別の金髪猫)
スマホちゃんが本日4回目のチロチロリン ! チロチロリン !! を鳴らしていらっしゃる…避難って言ってもうちは大丈夫なんよ心配してくれてありがとね…
地震に比べたら心臓に優しい音だよね、音量はびっくりするけど
今日は横浜の施設があれこれ無料になる日だったのに台風がウェーイして台無しよ
学生もせっかくの祝日なのにカワイソス
夕方のニュースで各地の被害やってるけどけっこうひどい…みんな気を付けてな。無事に本丸に帰るんやで
者共〜!!であえであえ〜〜〜〜〜ッッ!!!
もちマス新作の乱じゃ〜〜〜〜〜ッ!!!!
詳しくはTwitterを見て〜〜〜〜〜ッ!!!!!!
ウオーッ!!!!(警鐘鳴らしゴリラ)
推しじゃあぁぁぁぁぁぁぁぁ!
推しのもちが出たぁぁぁぁぁ!!!
ところで、オンライン開封式ってなんだ???
選べるって事???
>>9234
もちに突撃じゃーーーー!!!ウオオオオオ!
アッ!?!?!アア!!!アッ!!!
日向君もち!?、?!、!!???
食ってええんか!???!!?!!!
え?三池?
三池のもちマス?!
もう出ないかと思ってたよぉぉぉぉぉ(感涙)
情報みたくて検索してるけど交換しか出てこないw
信濃、三池、天江戸、雨雲、日向、姫と御前だね!
10月発売で今回からもちマスストアで箱買いor単品購入選べるみたい
とりあえず亀甲ちゃんがいなかったから着席した、タイミングが合えば2個位メイトで買おうかな
>>9239
オンラインクジ形式なのかな?
かわいいーおもち再販で推しのも来ないかな
>>9187
合宿はいつも一週間よ
もちマスの三池!
もちのなかでもお口が開いてる子の表情って可愛いと思う
うちの推しみんなおくちがへの字タイプ寄りなので。いや、これはこれで可愛いんですよ!
しかしなぁー前回で最推しが同時にもち実装で箱買いして追加で初期刀(再版)、中古で推し達を買って今すでに10体越えてて、これが一つ買うと増えるもちマス…!を実感してて苦笑してるところだからお迎えは悩むところ
今回は公式のボックス特典はない感じかな?それとも追加情報でくるのかな
男士のグッズが出ると自分の推しは当然狂喜乱舞になるけど、ラインナップに周りの推しがいると「○○さん大丈夫かな?」って心配と狂喜乱舞してるところをみにいっちゃう、あるある
まだ気づいてないと早く気づいてーってなるし、予想通り狂喜乱舞してるとちょっとにっこりしちゃうw
>>9233
そこはお家で良くない?
現実の天災とゲーム混ぜるの気を付けねば
そういえば、もちマスは100均にある缶ビールを収納するボックス(円柱型が四連になってるもの)にちょうど収まるときいてから、うちでももちマスタワーとなっているので、これを機にもちマスをたくさんお迎えする人は飾るのに使ってみてね
縦に横に置けて、積んで崩れる心配ないから便利なんだよ
なお、もちマスは個体差が大きく、男士でもぴったりのと、みっちみちになるのもいるのでその辺はあきらめてくださいなw
>>9239
そんなときはマイナス検索だ!
単体は良いけど目当てが出なかったとき発送まで複雑な気持ちで待たないといけないんだね…メイトとかならランダムでもその場で分かるもんね
でも引きたいってなったらガチャみたいに被っても出るまでやっちゃいそうだ w
刀剣乱舞でトレンドって何かあったんか!と思って見ても交換譲渡ばかりで結局何が原因かは分からないあるある~
を今体験してきた
ここ見るにグッズか何か出たのね
>>9237
うしろのリボンが大変かわいい
昨日てんえどのもちマスほしいなって審神者友達と話してたとこだから本当びっくり
雨が弱まってきたから今のうちに買い物に行かねば
例のアプデ以来モチベが下がってログインどころかお散歩すらしなくなってしまった…
ごめんよみんな…
>>9253
まぁここに書き込む罪悪感があるならいつかはね
ただ荒れるからあんまりやめてね
>>9253
それをここに書かれても
御手杵パフェの真○堂さんのサブレめちゃくちゃおいしい!お土産に持っていったら好評でよかったよ〜
「鳩の巣が雑」という話を聞いて検索して一人で笑った
オープン過ぎるだろ巣、なんでそれでいいと思ったんだ
それでこれだけ繁殖しているのだから大したものだ
今夜の金曜ロードショーはリトルマーメイドかぁ
実は最後まで見たことないんだよね
本やアニメの人魚姫のラストって大体泡になって消えちゃうか王子様と幸せになるかの2種類だっけ?
>>9253
その手の話しはここでは止めた方が良いと思うけど、お散歩ピン刺すの忘れてたの思い出したからそこはありがとう
今日刺しとかないとシールに届くか怪しいんだったわ
>>9258
王子様と幸せになるのって、ゴリラはデ◯ズニー版でしか見たことないな…
もちマスもvol.8、一ボックスで特典も合わせて10体だから今出てるので80体。今回特典情報ないからまぁ、79体
そうするとまだもち化してないのが25、6体?そう考えるともちマス男士も増えたよね~
ぼちぼち新規実装の子もぬいになってるし、初期~二年目くらいに実装された男士は今回の三池や信濃でほぼ揃った感じ?
欲しい男士しか追ってないからどこまで揃ってるのかわからんのよ
にんにくたっっっっぷりと豚肉とキムチ焼いてビール!
大葉とレタスと一緒に晩酌しながら拡充周回だ!休日に貯金を作らねば!
人魚食べる時ってやっぱ下半身なのかな
上半身はちょっと食べ辛いよなビジュアル的に
西洋人魚じゃなくて日本の人魚ならほぼ人面魚だから顔面以外は普通に食えそう
>>9258
人魚姫のハッピーエンドは泡から美しい空気の精になることだよ、原作がそう
多分王子とのハッピーエンド絵本は存在しないんじゃないかな?
作者不明の昔話じゃなくてアンデルセンの創作童話だから、著作権?的にアウトだと思う
>>9264
なるほど、人間と一緒になっても幸せにはなれないと
納得しちゃったな!()
>>9263
不老不死的なものを求めて食べるなら全身いくだろ
演練で度々チェイテピラミッド⚪︎⚪︎城にお会いするから調べてみて初めて知ったよ、、
諸行無城さんの次くらいに多い
>>9266
あれって一切れでいいんじゃなかったっけ?
ゴリラ強欲なんだからよ
>>9267
同じ人では…?
>>9262
優勝じゃん
>>9263
陰陽師の映画だと腰から下あたりだったような気がする
>>9264
泡になって消えて終わりじゃないんだ!?空気の精になるって初めて知ったわ…
著作権はどうなるんだろうね、うろ覚えで申し訳ないけど書物って50年だか100年で著作権切れるんじゃなかったっけ…?
ロッカールームに一人きりだったから今のうちに…って屁をしたら
予定の十倍デカい音がしたしその瞬間人が入ってきて気まずい思いをした
ちっ違うんですワイじゃなくてその…………ワイですね…
>>9257
是非「鳩合点」という昔話を読んでくれ
>>9265
まぁ異種族婚だし仮に結婚しても色んな常識や習慣の齟齬が凄くて離婚へのカウントダウンがですね……
>>9272
そもそもデテニーは著作権が切れた作品狙ってやってるからね
でも幼児向け絵本なんかは子供の学習が目的だから、いわゆる原作から話を変えることはしないと思われ
超端折るけどもw
ワイのとこ、ボーボボのノリで「城・城・城ー城・城ー城城」って本丸名のとことよく当たる
城って字がゲシュタルト崩壊しそうな愉快な本丸なんだが、演練の部隊めっちゃ強くてギャップがすごい
>>9265
ちな当時の宗教観的には空気の精になるあの終わり方が出来得る限り(多分)最大限のハッピーエンドらしいぞ>原典人魚姫
>>9263
虚構推理なアニメにあったような
>>9251
ゴリラはよちのうりょくをてにいれた
今日も長谷部が可愛い
うわああああああああん、大侵寇がしたい、大侵寇がまたしたいよお!!!(定期的な発作)
>>9251
ワイも週一で欲しいって言ってたからとうとう当たった
最高であるよ
今は拡充しかしたくないからお祝いのお弁当助かるぅ!!(遠征用)
>>9269
わかりづらくてごめん
⚪︎⚪︎が姫路以外に色々あるんだよ
さにれべカンストクラスだと同じ人に当たること多そうだけど半ゴリはいっぱいいるだろうから、そんな度々当たらないんじゃないかなと思ってる
>>9285
横だがワイ250くらいだけど結構「またお会いしましたね」っての多いよ?
数日間ずっと当たり続けたりもするし
>>9264
人魚姫は類似の民話もない完全に創作だからな
まともな出版社なら「ちょっとオチ変えちゃいましたあ」とはしないだろうな
昔話なら好きなオチにすればいいが
人魚姫はアンデルセン先生が2回連続で失恋かまして泣きながら書いた童話だよ☆(本当)
昔「赤いろうそくと人魚」ってお話が大好きだったの思い出した
怖くて悲しいお話だったな
>>9261
今回は特典なしで10種1BOXだからvol.8までで80体で合ってるよ
実装早めな男士でもち化まだなのは不動、小烏丸、毛利、小竜、大般若、亀甲あたりかな
ワイはアンデルセンと言えば雪の女王が好きだったな
カイとゲルダって名前がなんかすごい好きだった!
天下のディズニーが映画化するって聞いて楽しみにしてたらカイもゲルダもいなくてガッカリだったけど、アナの声が可愛すぎたのとエルサの歌声がかっこよすぎて全てを許したなあ
>>9240
今回もちマスストアグループ限定品みたいに書いてあったからメイトとかも取り扱いないかもしれないよ〜
>>9289
わいもすきだったー
あと金の輪っかの話すきだった
どんな話だったけな
>>9291
あれは原作というより原案ではなかろうか
原型とどめてないし
仕事終わりに重役に呼び出されてビクビクしてたんだけど、ただただ褒められただけだった
近くで顔を見るのも入社式以来だったからびっくりしたー
120周で般若さん来てくれたあああああ嬉しいぃぃぃぃ
>>9291
一応カイとゲルダって名前のキャラはアナ雪内にも居るらしいぞ
ちょい役程度みたいだけど
>>9296
おめガブムシャア!
>>9289
なんか砂男の話が好きだった気がする
ちょっと村上春樹の短編みたいな雰囲気だった…ような…うろおぼえ…
仕事からたださにー!
スーパーで謎のラムネ売ってたから伊達組は今すぐ集合
つ ずんだラムネ
つ 牛タンラムネ
ゴリ? ゴリは歌仙にバナナしか食べちゃダメと言われてるから…
>>9289
赤いろうそくって和蝋燭のやつだっけ?
結構好きだった
レンジで豆腐とナスを蒸して味噌+甘い醤油+梅酢+酢+ゴマ山盛りでスタート
シメジ+刻み油揚げ+小松菜+納豆でうどん
(ここでやめておけば…)
ニンジン+キャベツ+モヤシのソース焼きそばに半熟目玉焼きのせマヨネーズかけ
〆に博多通りもんと生姜紅茶
食べ過ぎ…あ!池袋の福岡フェア行きそびれた…交通会館なら…
好きな童話や昔話の流れか?
俺は「よだかの星」が好きだ
>>9297
最側近のおじちゃんとおばちゃんだね
めちゃくちゃ端役
いまみると古くさい感じするね
そんなにお腹減ってないしサラダとトーストでいいかあ…と思ってガーリックバターマヨチーズトースト焼いたら美味しくて食が進んでしまった
「この問題を解くと記憶喪失が0%になります」って文を見かけたんだけど何か理解ができない
リトルマーメイド豆知識
アリエルの尻尾の緑はそれ用に作られた色だとか
「アリエルグリーン」って言うんだってさ
>>9307
日本語訳が怪しいパズルアプリがよくそんな謎文書生成してる
松也さんのいる方の番組見てる
爆食してらっしゃる
そして眉が綺麗に描かれてらっしゃる
絵本ならメロン飴が土の中でさやえんどうと対立する話が好きだったな
タイトル忘れたけど何度も読み返してた
>>9288
当時のアンデルセン先生にハンカチ贈ってあげたいわ
>>9309
ああ、そういうやつなのか
ちょっとスッキリしたよありがとう!
>>9311
みどりいろのたねウホね
アンデルセンと見るとアンデルセン公園が一番に思い浮かぶw
通勤経路だから渋滞は困るのだよね
今日も雨降ってるのに団体バスが何台か来ていて中止にならなかったのか…と思ったわ
昔話?
好きだったのは青い鳥
原作めっちゃ読んだ。
後、タイトル思い出せないんだけど
お姫様が、呪いで白鳥に変えられた兄達を救う為に草冠(花かも)作るヤツ。
それ完成するまでは一言も喋っちゃダメって話も好きだった。
知ってるゴリいる?
>>9314
検索したらまさにそれだったー!
サンキューゴッリ!
>>9316
「白鳥の王子」
>>9318
白鳥の王子って服作るんじゃなかたっけ
>>9314
2分でわかるのさすゴリ
>>9316
白鳥の王子でイラクサで編んだ帷子(かたびら)またはベストだったような気がする
話によっては11枚目の服が未完成でお兄さんひとりが片腕だけ羽のまま残ってしまったものもあったような気がする
>>9316
イラクサで服作るやつよね、白鳥の王子
人魚姫のオチが気になったので青空読んできたんだけど途中で姫に思わせぶりな台詞を吐く王子にチベスナ顔になった
あの台詞からこうなるのか…
タコの魔女人魚のアースラ歌上手いし結構好き
>>9316
自レス
白鳥の王子!!
ありがとうございます!
すっきりしたーー
編んでたの服だったか…
子供の頃何十回も読んだのに覚えていないものね…
昔ビデオで何回も観たストーリーテラーが大好きだったな、また観たいから探してみようかな
>>9315
oh…
アンデルセンもグリム童話も原典を読むとこんな話だったの!?ってのが多いよね
こう、だいぶマイルドにしてたのね…みたいな
日本のだとかちかち山が最近はマイルドになってるらしい
>>9328
おばあさんは鍋にならないし、タヌキは死なないらしいね
かるいお姫様好きだったな
>>9328
カチカチ山がマイルドになっても獄卒ウサちゃんはマイルドにならない件
>>9263
人魚の森
>>9316
あれのカラスになるバージョンもある
一昔前には「本当は恐ろしい〇〇童話」とかの書籍よく出てたよね
祖母宅にアンデルセンの原作集があってよく読んでた
友達と童話の話とするとよく「え?!」ってドン引きされたな…
皆、おんなじモノ読んでると思ってたんだよーー!
昔話といえば、母方の曾祖母がよく話してくれた昔話が好きだった
地方民話なのかくまの餅買いというやつ
雪の大晦日に年始の餅を買いにいく熊さん、市へ行く途中悪いカラスと狐に財布やコートをとられてしまう。途方にくれているとウサギが家族で撞いた餅を分けてもらえるのだったという
そしてこれ、熊さんの話をきいたウサギは、撞きたての熱い餅を奪った財布でいい思いをした二人にぶつけてこらしめるというオチがあるんだが。
この下りは母が創作して付け足してワイに話していたということがあとから判明した
かーちゃん、そいつはびっくりだよ
シンデレラとか白雪姫のラストの悪人に天誅!な場面は削られがちだがロマンチックぶち壊しだからやむを得ない気もする
長谷部から三通目の手紙が届いた。分かってはいたけど、ほんと織田信長に対してクソデカ感情だった。好きの反対は無関心だもんな。大好きだったんだね、織田信長のこと。主は別に前の主のことを抱え込んでも気にしないというか、そんな貴方が好きなので明日帰ってくるのを待ってるよ
最近の猿かに合戦は馬のふんがリストラされてるよね
>>9330
えんどう豆でベッドの違いが解るお姫様?
アラビアン・ナイト全集読んでたらアラジンのバットエンド版見つけた記憶がある
>>9340
それは本当のお姫様じゃなかった?
>>9337
灼けた靴で―――死 ぬ ま で 踊 れ !
ですね
シンデレラはそもそもDアニメのはグリム版じゃないし
>>9331
おのれ狸おのれ狸おのれ狸!!
でも彼女のぶっ飛んだ所が好きだし刑部の娘さんとは仲良くなれそうでほっこりした、出来れば分福さんとも仲良くして欲しい(タイムリーな事に拡充のお供でコミック読み返してる)
暑いのか寒いのか分からん!
Tシャツ着たら寒い
長袖着たら暑い…
何着たらイイの…ウホ…
>>9345
服なぞ不要
ゴリラはゴリラらしく
己の毛皮のみで過ごすウホ!
北関東在住の大婆様からだいぶ前に聞いた「だいたら坊が手で掬ったから琵琶湖ができて、その土を近くの山に盛って富士山をつくって疲れたから山に腰掛けたから筑波山は山頂が凹んでるそして寝転んだから関東平野が出来た(要約)」って話しが好き
スケールが違う
そういやDの映画だと思っきりインドとかぽいけどアラビアン・ナイトのアラジン原作だと舞台中国なんよなぁ
>>9339
牛のふんだった記憶がある
>>9346
ポリスメン「こんばんはー、ちょっとあちらでお話良いですか~?」
>>9348
東方では西方が、西方では東方が魔法が存在する夢の国と信じられてたのがよく分かる設定
>>9347
地元に陀々法師って地名があってダイダラボウシの足跡が池になったって伝説がある
>>9348
トゥーランドットも中国よね、オリエンタルな感じはみんな中国だったのかな
海外の童話だと幸福の王子が好きだなぁ
最後は切ない終わり方だけど……
>>9347
だいだらぼっち伝説は山や川や池作った話しで、古い国産みの神なのよね
そして大体が人と争って敗ける、神から人へと歴史が移る話なのかな、と思ってる
>>9349
そうだ、牛ふんだ!間違ってた、教えてくれてありがとう!
童話じゃないんだけど耳切坊主って子守歌が治金丸に関わりがある歌だってのを最近知った
この歌自体はなんとなく聴いたことあったけどどんな歌詞かも知らなかったから怖い話と知ってびっくりした
>>9347
確か浜名湖は躓いて転んで手を着いたから出来たんだった気がする
>>9353
トゥーランドットが書かれた当時はオリエンタルブームだったからね
シャングリラの伝説が産まれた時期でもある
タイトルも作者も覚えてないけどやたら記憶に残ってるのお話はカバのお話だな
カバの彼女が豆のスープをつくるのが好きなんだけど彼氏は豆のスープが嫌いで彼女にバレないように飲んだふりして靴にスープを捨てる話
子供心にも突っ込みどころがあって記憶に残ってる
鈴ラムネが映画館の量り売りのお菓子のなかにあった
かえってお手頃なのかな
話題になってて仕方がないのかもだけど通販や土産物屋で高くない?と思ってからよくわからなくなった
待ってBS松竹東急で7月に2週連続でテニミュ放送するって!
立海と六角が出てるやつみたい
そのうち刀ステやミュもやらないかな…この前源氏双騎やってくれたしステ7周年でやってくれたら嬉しい
拡充折り返しならここらで受取箱整理するか〜と思って種類順にソートしたのを上から取っていってるけど、いつまで経っても今剣がおわらないし999+から表記が変わらない……どんだけ圧縮収納されてるのこの箱……
セバスチャンてカニだったんだ
ロブスターだと思ってた
もちマスの江がまた増えるし、そろそろやりかけで止まってる江の子達イメージの組紐を完成させなきゃなー
チャームパーツ付けて小さなリボンにしてもちマスの迷子札的に付けられるやつを作ってる
でもその前に最推しのももう一回色の組み合わせ変えたのを作りたい
ゲームもしたいし、趣味もしたいし、ホントワイが分裂できたらいいのにw
ティモシーとサラの絵本メチャクチャ絵柄が可愛いから好き。みんな気が向いたら見てな〜
>>9340
魔女の呪いで体も頭も軽くなっていつも笑ってばかりのお姫様が、王子様の献身的な愛により、重力と心を取り戻すお話
ジョージ・マクドナルド作の童話。ふんわり王女、かるいかるい王女
拡充周回中なのにスマホがヤバい
いろんなアプリが落ちる
丸3年使用だからそろそろ限界?
連動ID発行して機種変更まで周回休むか
あああ次の休みが待ち遠しい…
おしゃれなカラスって絵本好きだった
綺麗な鳥を決めるコンテストで
色んな鳥の羽を拾って飾り立てて優勝しかけたカラスが
「それは私達の羽!」と気付いた鳥達にフルボッコされるやつ
こんなに周回してるのににゃーさんが来ないよーお待ちしてるんですぅー
でもe-3を極太刀部隊で安定して回れるようになってきて男士の成長は実感してにっこり
新しい主要任務の極をレベル○○まで育成がなかなか終わらないが、今回の経験値二倍キャンペーンで小狐さんが60になりそう。そうすると極太刀のレベル任務達成になる~
>>9362
なに!?
壊れているレコーダー修理にださなきゃ!
悪魔を騙して大儲け系の昔話でボロい軍靴一杯の金貨を要求→靴底に穴を開けて下にバカでかい穴を掘っておいた話が印象深い
>>9371
テニミュくん今年で20周年なんだって、成人式よ
06年と07年のらしいからかなり初期のミュージカルみたいだね
修理間に合うと良いね!
黄金の脳を持つ男は童話でいいのかな?
最後幸せになって欲しかったわ…
ハードカバーで分厚いグリム童話の日本語訳
子供の頃に繰り返し読んでた
悪事を隠してる人は必ずばれて酷い目に遭わされることになっててその酷さがとにかく酷い(語彙力)
スパイな家族アニメやっと見た
面白いわ
ゴリ!ピーナッツ好き!!!(謎角付けたゴリラ)
>>9360
「カバなふたりはきょうもいっしょ」かな
>>9372
博多「閃いた」
つぐみのひげの王様が好き
求婚者に難癖つける高慢なお姫様に業を煮やした父王が
一番最初にお城に来た乞食と結婚させる話
貧乏生活で苦労して最後はハッピーエンド
人のような形のものが、お尻から出したものを「食え」と強要する話
柿や梨、リンゴの化身、アイヌだとウバユリやギョウジャニンニクの化身と正体にバラエティーはあるけど
なんでこんな類話がいっぱいあるんだこれ系の話
己の内臓引きずり出して、食えと迫る干し柿の化け物もいたな
尻からでも腹からでもイヤすぎる
>>9380
日本の神話にもなかったっけ?
なんかラノベで読んだような気がする
>>9374
本当は誰の脳も黄金の脳だしあの話の脳って心のことじゃないかなと
群がった人全員に報いがあると思ってる
グリム童話はカエルの王子が良かったな
呪いを解いてくれた王女様より忠実な家来のハインリヒが好き
王子が呪われた悲しみで胸が張り裂けそうになって胸に3本の鉄帯を巻き付けていたとか忠義すぎる
>>9381
横だけど古事記のオオゲツヒメ様の話しだと思う(違ったらスマヌ)
>>9381
古事記に出てくるオオゲツヒメないし保食神だね
下手人は須佐之男だったり月読尊だったりする
>>9383
⁇?「ふふふふふ…僕だってご主人様の為なら鉄の帯くらい幾らでも巻いてみせるよ!」
画材屋、美術書店、美術館内ショップ
ポストカードにカエルがいると王冠かぶってることが多いの好き
かぶせて写真撮影してあったり
イラストでも写真でもあとから頭に王冠あしらったり
>>9273
なぜそこで屁をチョイスしたんやゴリちゃん!!
>>9341
え、なにそれ気になるんだが
>>9354
オスカー・ワイルドいいよね…
星の金貨?みたいな話も好きだった
>>9372
ロシア民話やね、ロシアの悪魔って大概アホ
百姓から農作物半分取り上げる契約して、上半分取りに行ったらカブだった、来年は下半分じゃあ!で取りに行ったら麦だった
はー!?もうやだ地獄に帰る!
って話もある
グリム童話は死神の名付け親とこの童話をもとにした落語が好き
>>9383
それ子供の頃読んだ!
わたくしの胸のたかが弾けとんだ音でございます
「たが」の意味が分からなくて、ハインリヒの肋骨が弾けとんだのかと思ってた!
昔話はきっちょむさんシリーズで履修したな
きっちょむってすごい名前だよな
なんだったんだろう
>>9358
かわいい
>>9374
絶対関係ないのにトリビアの泉の金のメロンパンを思い出しちゃう
おやさにー
>>9376
うふふこの子ったらいいキメラゴリラになれるわ
絵本で一番印象深いのはわたしのワンピースだな
怪我で半年くらい入院したとき園長先生からお見舞いでもらったのを覚えてる、話も可愛らしくて好きだった
>>9397
おやさに
良い夢を
顕現したばかりの刀剣男士の情操教育に絵本とか児童向けの本を読ませる本丸もどこかにはあるかもしれない
刀としては長く在っても人間と接する機会が多くなかった刀もいそうだし集団生活する上で思いやりとかは重要だからな
>>9387
フロッシュケーニヒって縁起物なんだって!
カエルは財産、王冠は富と権力を表すとか
>>9378
審神者「(一期に)通報した」
「しろいうさぎとくろいうさぎ」が好き
>>9402
蛙の縁起物って海外にもあるんだな
「無事カエル」ならすぐ思いつく
「きんぎょがにげた」が大好きで今でも捨てずに取ってある
あと「これはのみのぴこ」は謎に暗記してる
地形を作った話として刀剣にも関係する話
三池派の生まれ故郷である福岡県の三池には
「大蛇をカニが3つにちょんぎってその跡に池が3つできた、それが三池」という伝説がある
(でかいな大蛇!カニもでかいな!)
さらに三池典太の鎌にも大蛇を勝手にぶった切った話があり
湿地の多いこの地方では蛇が身近での対象だったことがうかがえるのである
>>9406
きんぎょの作者ので「ひよこがにげます」ってのが出てるぞ
>>9394
確かきっちょむさんは漢字で書くと吉四六だったから
一二三(ひふみ)系列の数字系の名前にめでたい感じの
吉を入れた名前だったんじゃなかろうか
「吉読む」的な裏の意味もあるのかも?
修行に出してた包丁くんが帰ってきた~!!めっちゃかわいい!!すき!!
主は人妻じゃないけどいっぱいよしよししてあげるしお菓子も一緒に食べようね…可愛いよ…
忘れんうちに真剣必殺回収しようとしたら生存がばり高くなっててビビった
保育園で貰ったお話の本に載ってたみどりの目のリドミが好きだったなあ、知ってるゴリちゃんいるかしら
日本昔ばなしで蜻蛉が自分の羽が地味だから綺麗な模様にしてほしいと染め職人に頼む話があった
でも珍しさに人間に捕まりそうになったり仲間外れにされたりで結局もとの羽に戻して貰い自分の羽の透明な美しさに気がつく蜻蛉
教訓・自分が持つ長所を大切にしようって感じかな
>>9348
実写映画はエンディングインド映画みたいに踊ってたのにね
ハイラルの地に足を踏み入れたゴリラ操作に苦難するも無事に最初の祠クリア!楽しーめちゃくちゃ時間泥棒言われたのに納得だわ
>>9282
私もしたいいっぱいおかわりしてレベリングしたい
ワイも雪の女王好きだったなー
さらわれるのが男の子で助けに行くのが女の子っていうのがいい
おかげで戦う女の子とヒロイン属性な男の子がヘキになったわ
人間の歯医者さんの話で、ネズミの歯を治療したら
ネズミがお礼にご飯作ってくれたり靴下繕ってくれたりしたお話
誰か知りませんか?タイトルが思い出せなくて…
避難が必要だったり警戒レベル5の地域に住んでるゴリラさん達お気をつけて…
>>9417
あー知ってる気がするけど思い出せぬ
>>9416
途中で助けてくれるのが山賊の娘なのもいいよね
(ほかにも色々助けてくれるキャラいるけど山賊の娘は印象強い)
藤田貴美が山賊の娘を中心にとりあげて漫画化してたけど
それも好きだった
ありゃりゃ東京都内も川氾濫したのか昔はよく水没してたけど…久しぶりに聞いた気がするよ
おやさに~
来週のソロ活女子トーハクみたいだよ!
普段習合で根兵糖作りに熱心なゴリがいたら聞きたいんだけど、拡充後に即経験値2倍が開催されたらどっち優先する?決め手に欠けて悩ましいんだよね…
>>9417
気になって調べてしまった
ねずみのつくったあさごはん
というのがそれっぽい
国語の教科書に載ってた時期があったそうだ
>>9425
ありがとうございます!!
まさにそれです!!
おぉん…
録画してるアニメが一部ガビガビにぃ…
>>9412
蜻蛉切さん何やってんのかわいいかよって思っちゃったやw
>>9424
ゴリラと言える審神者レベルでは無いけどおそらく今2000振り弱受取箱に刀が貯まってる根兵糖作り大好き審神者だよ
うちは根兵糖作りを一旦優先するかも。経験値積むのは一旦拡充でできてるのと、放っておくと拡充初日に泥った刀たちの受取期限が怖いから。
でも拡充前にある程度溜まってた受取箱綺麗にした感じ、アプデで根兵糖作りがだいぶ時短でできるようになってたからそんなに時間はかからないかもしれないなーと思ってるよ。
>>9424
この前400個ほど上を作ったけど2時間かからなかった気がするよ
どのくらい根兵糖が作れたか知りたいし、拡充後にすぐ綺麗にする予定
わーい朝一番に大般若さんが泥してくれた!今日はいい日だ!!!
>>9373
ありがとう速攻修理だしてくる!
に、20周年…そうだよね初代達それなりの年齢になってるもんね
黎明映画観た時に気づかなかったけどエンドロールで昔テニミュ出演していた人が渡辺綱役やってたの気づいてめちゃめちゃ成長してるじゃん!ってびっくりしたし
今知ったけどJoyCon今更パステル系の色出すのかよー!
いや壊れた時に買い替える選択肢が増えたと思えば問題無いか
おはさにー
雨の強い地域のゴリたち、引き続きお気をつけて
こんな日はお家で周回の合間に普段やらない家事をやろうと思う
掃除機の掃除かなぁ
おはさにー
雨は止んだけど足元ゆるゆる+30度まで上がるらしいから気を付けて働いてくる
>>9429
>>9430
根兵糖づくり大好きゴリからの反応ありがとう、助かった!
なるほど確かにどれくらいの根兵糖作れるか自分も知りたいし、きっちり整理しきってみようかな。
おはさにー
>>9437
おはさにー
>>9410
自レス
なんかもう一発で推しになって衝動のまま近侍にして近侍曲も交換してしまった…いちいちセリフがかわいいんよ!!!!!!
というか短刀ズの近侍曲めっちゃ好き。全員可愛いしかっこよい…
おはさに-
幽霊をビビらせてる夢を見た
だってしつこかったんだもの…
童話の話題で盛り上がっていたのかー!
昔ナイチンゲールと薔薇を読んで理不尽な悲しみに打ちひしがれた事がある。届かない想いは悲しいな…
おはさにー
とうらぶはコラボがないところも世界観を守るって意味で魅力のひとつだとは思うんだけど、
それはそれとしてアマテラスとイッスンと一緒に、幸玉を集めよう!っていうゲームはやりたすぎるんだよな
ステは今回が初のファンイベント?
逆にミュは蔵出しみたいなメイキング出てないよね?
れっすんの様子見たすぎる
>>9444
役者さんがやる舞台のリリイベなら毎回あるんじゃないかな
キャストほぼ勢揃い、キャラクターでやる今回の特別公演はファンイベントなのかな
何するんか分からんから何だと思ってれば良いのか全然分からんね
そういや刀ミュはリリイベとかあった?
メイキングはパリのやつテレビでしか見たことないかもなぁ
E3周回中、小狐丸(80)が高速槍を抜いてくれてびっくりした!
太刀でも抜けるとは聞いてはいたけどいざ目の当たりにすると感動するなー
めっちゃ快晴やん
(深夜勤務明け)
新幹線止まってるな
昨日行けたのは運が良かったな
おはさに
大雨で電車止まってるし高速も一部通行止め
市内に避難指示出で夜明けに解除されてた
色々大変だった5月発生のの台風
近所の川の水位も心配だったけど今朝見たら下がってきてるからひと安心
さて、職場は大丈夫そうだし
今日も仕事行ってくる
>>9440
「びっくりするほどユートピア
」的な?
>>9449
水位下がっててもまだ上流次第では増水の可能性あるし、時間差で土砂崩れの心配もあるぞ
すっかり安心するのはまだ早いぜ
気を付けてな
>>9440
中二感すごい
拡充ちゃん折り返しなんだね
ここでゴリも拡充するっていうの見てまねして筋トレしながら周回してる
主も中傷レベリングだよ(毎日筋肉痛)
>>9444
蔵出しは観たことないんだけども円盤特典のバクステとは違うのかな?そこだと稽古の様子とか知れるけどコロナ入ってからはメイキングに近いのやってるよ
レジに並んでいたら「私のが先に並んでたと思うんだけど~」って言ってくるおばさんに会った
リアルにこんなのあるんだなぁと思ってたら別のレジが空いて誘導されたらこっちのが先にスムーズに会計終わってこれもリアルにあるんだなと…
なんかもやっとより実体験してしまった…の気持ちのが強いすごい
>>9454
本編の特典に収録できなかったバクステを売り切りしてるという感じだよ
さらに裏話とかが聞けるからその辺を欲するファン向けだな
>>9455
「いちゃもんおばさんとの遭遇」の実績解除トロフィー獲得おめでとう
童話の話か
澁澤龍彦訳のペロー童話が好き
政治的に正しい◯◯童話系の本がブームだったことがあるけど昨今の風潮ではパロディとして笑えなくなっているものもありそうじゃ
弊本丸の書架のラインナップせいで亀甲ちゃんが高まり青江が笑い声を上げ短刀ちゃんたちの悲鳴で一兄の抗議の声が上がる予感
そしてアラビアンナイトはガラン版ではなくバートン版なので打刀以上のお兄さんコーナーに置かれている
>>9453
筋肉痛の時に筋トレってしちゃダメじゃなかった?
>>9453
せやね筋繊維ボロボロだからタンパク質摂って普通に過ごしてる方が筋肉は育つ
追い込んでる感が好きってタイプならまぁ自由だしいいんだけど
戦力補充入ってからデイリー鍛刀で不動くん(最推し)がめっちゃきてくれてハッピー!
e3e4は80周やっと終わったから後はe2で不動くんを乱獲する!!!!!ヒャッハー!!!!
>>9416
言われてみれば当時の感覚でめちゃ珍しいね
ゴリたちの間では今筋トレが流行ってるのかー
私はなぜか腹筋が見えるタイプの腹なんだけど、何かしたわけでもないし何の役にも立たない(上体起こしも出来ない)ので、ちゃんと実践向きの筋肉が欲しいな
体力作りにスクワットは決定じゃ
学校の教科書に載ってたきつねの窓が何だか覚えてるな指輪桔梗で染めたくなったもんだよ
もしも刀剣乱舞の新作スマホゲーが出たとして、
それが女主人公1人がハーレムな形式だったらどうなる?
(しかも女主人公のビジュアル姿あり、会話もあり、全てのストーリーに必ず登場する、自分は戦わないで刀剣男士達を指揮してる)
刀剣男士の間に必ず女主人公いての会話ばかりだとしたら。
元百.合ゲーだったブルリフってゲームが今年スマホゲーになったけど、男主人公1人ハーレム式になってしまって、かなり炎上しちゃったんだよなぁ…。
>>9465
花丸みたいに「これは、とある本丸の物語です(あなたのとことは別本丸ですよ)」みたいな注意書きがあればワンチャン……?
発表された時点で炎上しそうだけど……
今ムショーに岡田あーみんのマンガ読みたい症候群発症してる。
特に、こい伝。
忍者に危脳丸(アブノーマル)とか名付けちゃうネーミングセンスよ…。
ゴリちゃん、俺だ!結婚してくれ!(花束と丸太持って式場の扉をバーン)
>>9468
ゴリ太さん!!!!
来てくれたのね!!!!
会計の列に並んで何かに巻き込まれたことのある全てのゴリへ
ワイゴリのスーパーでのやらかしを置いていく
カート上で絶賛荒ぶる園児男子と目があったから口元に人差し指立ててウィンク(怖)
園児男子固まって此方を凝視、親御さんにカート押されて静かに去って行く(完)
>>9465
わいはそう言うのも平気な方だけど
各方面で大炎上しそう…
>>9466
なるほど。
女主人公ハーレムだと地.雷だ、って発狂する人達出てくるのだろうなー。
「今回のイベントは女主人公と○○とのデート物語です!お楽しみ下さい」なんてことなったら、○○推しの人達が、
うぎゃぁぁぁぁぁぁぁ!もうやめてくれぇぇぇぇぇぇ!触れるなぁぁぁぁぁ!
って泡吹いて倒れちゃうのかな。
>>9470
ゴリのウィンクには石化効果あり(メモメモ)
>>9466
(9465は炎上ネタ持ち込みノータッチ案件…)
>>9471
なるほど。
ハーレムもの苦手な人からしたら、もう口から泡吹いて失神レベルなのだろうな。
男だけの世界に女1人がきたら、それだけでファン辞めちゃう人いるだろうかな
ブルリフは発表されて炎上してたさ。
人気そんなにないけどなんかサ続いてる…
大崎市役所で6月5日まで大倶利伽羅と乱藤四郎他500点以上の刀剣が展示されてるニュース見たのが昨日
県内だからすごく行きたいけど、明日アイスショー観に行くしなー
展示期間もう一週間延長してくれないかな
フライパンで麦7米3を半合炊いて冷え冷えお豆腐と肉味噌を乗せて食べるのがブーーーーーーム
あとはきゅうりでも齧っておけばいい
半合なら加熱時間10分ちょっとで炊きたてごはんなので、ひとりごはんの時は毎度炊いてるおいしい
マニキュアに詳しい方が居たらお聞きしたいのですが…
青江の髪色に近い色を探しています
色そのものとしてはネイルホリックのGR716あたりがいいなと思いつつも、光源の違いによってやわらかい黄色にもクールな水色にも光を反射する感じが出ておらず、今一歩踏ん切りがつきません(どちらかの反射だけでもほしい)
何かいい色ご存じないでしょうかゴリ様…(-人-)
職場の後輩からのメモ
「冷蔵庫に江-クリームあります」
…シュークリームか!ファミマからコラボ新商品でも買ってきたのかと思うじゃないか!
>>9469
おめでとウホーーーー!!!(全力でライスシャワーの代わりに豆)
>>9478
学生さんでなければ、ネイルショップでアドバイスもらったほうがよくない?
>>9465
私がやらないだけなんで別にいいです
女主人公の姿の有無関係なくやらないかな
恋愛抜きで慕われてる今の感じが好きだから男士達に口説かれたくない
>>9470
強い
>>9458
ステ長義の梅ちゃんの本棚にあると思う
>>9477
ちょっと頑張ってそのきゅうり千切りにして乗せても美味しそう
おはさにー
朝にたんぱく質取ると寝起きがよくなるって聞いたけど、朝から固形物無理じゃない?
プロテイン買ってきて釈迦釈迦すればいいかね
>>9477
良いレシピみっけ!真似する!
>>9465
やらないな。乙女ゲー苦手だし
>>9420
そうそうそこも好き!
山賊の娘の漫画読んでみたいから探してくる
>>9479
シエークリーム
イヤミパイセン?
>>9488
なるほど
>>9462
ゲームやアニメでもさらわれるのは女の子ばっかりだったもんね
>>9481
学生ではないです
ネイルショップとはネイルサロンのことでしょうか?
自分で塗るのが好きなので、マニキュアを買えればそれで十分なんですけど、そういう利用の仕方でも大丈夫なんでしょうか…?
もし別形態の店舗のことだったらすみません、いつもスーパーの化粧品売り場で買っててそれ以外がよく分からず
>>9482
ほうほう
刀剣男士達の主への振る舞いが乙女ゲーのようになってしまうのが好きにはなれない、と。
>>9486
っ牛乳豆乳
わーい!379周目でにゃーさん来たー!
>>9486
プロテインは一般的な運動量の人だと腎臓に負荷がかかりすぎるそうですよ
普段から肉体労働してるなら良いと思います
>>9480
俺も祝うぜウホーーーーーーーー!!!(水砲兵ブシャァァィァ)
山で検非違使任務こなしてたらお月さんが来た…だと…?
>>9497
朝にたんぱく質摂るって話やろ
>>9486
魚肉ソーセージとかちくわでもいいかもしれないよ
>>9493
上で言ってるネイルショップってそんなに店舗数ないからネイルサロンでいいかもね
一回利用してみて技術盗みつつプロにアドバイスもらっちゃうとかどうだろ!
公式グッズでなくても推しの色のような品物を見かけるとときめくよね
>>9496
おめ!!(がぶ!!!)
>>9501
固形物入らないって書いてるゴリラの口に捩じ込む鬼の所業
ワイもやるぜ(グイグイ
>>9486
釈迦釈迦…盆…茶!釈迦釈迦!盆!茶!茶!
ところで朝も食べてるから自分では買うかわからないけど
ヨーグルトのオ・・スがたんぱく質18gにしてるでしょ
普通のヨーグルトでも100g中3g近くは入ってるね
>>9486
誰も突っ込んでないけど確かに寝起き悪いな!!
>>9502
最初「ネイルショップ とは」で調べてみたらネイルサロンしか出てこなくて、なんか違うぞと思ってました。普通に「ネイルショップ」で調べたら出てきたんですけど、めっちゃプロ御用達っぽくて恐れおののいてますww
ネイルサロンなら近場にあるので、確かに一度くらい塗ってもらうのもいいかもしれませんね。実は昔からちょっと…憧れが…!(うずうず)
よし今から仮眠をとる
寝るのも生きる為に必要なのじゃ
>>9485
都度切るのは無理(めんどくさい)なので切って漬物で常備してる!
>>9487
ぜひ!
かつ節とかたくあんとか追加で何乗せても美味しいと思うよ!
>>9503
よくセルフ推しグッズを買い集めてはムフフしてます
個人的には色にズキューンと来ると弱いです(ズキューンは古い)
今までは検非違使に会いに山行ってたんだけど、何周しても全然会えなくて
最近はもっぱら上田城に会いに行ってる
道中前半で捕まえれるんだけど、何、この、なに?
さんざん山で狩り尽くされて奥に逃げちゃった?
>>9490
おフランスのお土産か
7-3どれだけ回っても検非違使出ないっていうのはよく聞く話だけど、山っていうのは珍しい気がする
5回撃破の時代は山でもちょっと大変だったとはいえ
お店に直接電話する出前は使ったことあるけど、デリバリーサービスは使ったことなくて試しにアプリ入れてみた
クーポンあるしせっかくだから夕飯に何か頼んでみるかなぁ
あと、スーパーとかドラッグストアの商品も配達してくれるの知らなかった!すごいな!
残りの拡充期間ゴリ達はどこ回る?
腹が減ったのに食欲がない
コーヒー飲みすぎた…
>>9516
まだE4の80周が終わってないのでがむばる
終わったらひたすらE3じゃ
>>9518
自レス
この時期に80周終わってない時点で私はただの人間でしたわ…
お釣りで新渡戸稲造出て来た
珍しい普通にセルフレジから出てくるのね、ってことはこっちも入れて大丈夫だよね?ドキドキ
9478です
発売前なのでリアルで見ない限り確定ではないんですけど、Ducatoでめちゃくちゃいいのが出そうなのでそっちにします!!
反応くださった方ありがとう!!
解決は別方向だったけど、ネイルを専門に売る店の存在を初めて知ったし、ネイルサロンも今度行ってみようという気持ちになったので、質問してみてよかった!!!
Fuuuuu↑↑青江ネイルやるぜええええ
>>9517
うちくるぶしから指三本分の上あたりを優しく押してみるとか
座る時に足を心臓に近い高さにして過ごすか足をいつもよりは高い位置に置いてみるとか
>>9516
今のところE3E4 300ずつ達成してるからこの調子でこの二つ周るよ!
飽きたらもう片方のほうを回すを繰り返す感じ
根兵糖のために乱舞レベル7にした刀たちってどうしてる?
刀解すべきか次の乱舞レベル1の子に集合するか誰かに錬結するか…乱舞レベル8が解放したとき用に全員そのままにしてるんだけどそろそろ膨大な数になってきてしまった、いつ来るか分からんし、
>>9516
e3e4反復横跳び!
>>9522
調べてみた感じ三陰交のことかな?
今身体冷え冷えだしちょうどいいかもしれない
暖かくして押してみます、ありがとう
足の位置については元々床生活なのでこれ以上上げるとテーブルになってしまうww
>>9516
ずっと難周回かな
現時点で1600周だけど、勤務中も拡充回せるタイプの友ゴリは既に2500周してるらしいから結構触発を受けてる。E4の80周終わってないけどE3周り続けるぞ~
>>9524
次の1の子に習合してるよ
>>9524
普通にウロボロス戦法で乱舞レベル1に習合させてる
>>9524
拡張をあまりしてないワイ本丸では、刀解か錬結素材の2択だなあ
錬結しても乱舞レベル3くらいで終わりそうな時はサクッと刀解して、枠確保に注力する
>>9524
その子を一振目に習合してるわ
やっと一部の刀剣が乱舞7にたどり着きそう
目が覚めた時に覚えてた夢の内容がね
休みの日の外出を各地の観光スポットにして担当者さんに聞かれたら感想を細かく話すモニター?を続けてる世界だったの
何処かのパークのライドで言語が選べて外国語の方で席に着いてみたら
曲の歌詞に日本語訳の歌詞が一緒に聞こえてきて思わず周りを見回したけど原因不明、気にしてる人もいなくて???
日本語の歌詞の方は生歌みたいだったけど報告しなきゃかなと思って目が覚めた
何処かに実在しそうなリアルな場所と音楽だった
睡眠中だから実際に何かを聞いたのではないんだけど
>>9527
すげぇ…ワイも頑張ろうって思ってた!
ライビュの発券してきた!
中よりの小って感じのスクリーンで一番後ろの列だったけど、こういうのって後ろの方が見易いのかな?
普段映画行くと始まるギリギリで周りに人がいない前の方を選んでいたからいまいち分からないや
もう拡充も折り返しだけれど、今から2倍男士を修行に出すのはありだと思う?
極短刀の護衛でE4回ってるんだけど、経験値美味しすぎる!極太刀(35→50)すごい
小狐丸か数珠丸が候補
>>9527
さすがに2500周は無理だろ…1時間で10周として毎日20時間以上回していることになるぞ…
いやゴリラならできるのか…
そのご友人と9527の泥数も知りたい
>>9520
セルフレジは情報登録されてるということか
漱石先生で驚いたレジの人がいたらしいね
タワマンのチラシ見ててふと、こういう本丸もありかなと思ってるワイ
ピク○ブにそんなのあったな
あぁ、でも拡張しづらい…平屋が無難か
>>9538
うちは個人部屋はア○ホテル方式してるよ
10階建てどーんって
100振り越えたので二つめ建てた
>>9535
鳩使わなくても一週間はつれ回せるからアリだとは思う
>>9536
ついさっき時給気になって計測してたんだけど、E3道中短いから1時間で15周できるよ、極短刀で遠戦ズドン前提だけど。
9527わいは今9振り、友ゴリは昨晩12振りって言ってた
>>9538
出陣でエレベーター待ってる長船派は見てみたい
出陣で階下に移動中の一文字にうっかり乗り合わせてしまうといたたまれない
お頭は親切にドア押さえててくれそうだし御前はフレンドリーご近所トークしてくれそうだけど
>>9538
天井裏が無くて短刀達が困惑してるの幻視した
>>9528>>9529>>9530>>9531
教えてくれてありがとう、枠に余裕あれば次の乱舞レベル1の子に集合していくのが妥当か…
もし枠の余裕なくなってきたら刀解か錬結することにします!
たぶん11時頃に寝落ちして今起きたんだけどさ、値落ちする前に麻婆豆腐煮込んでたのよね…
鍋見に行く勇気が出ない
部屋に焦げ臭さは充満してない
>>9545
火を消し忘れていたらえらい事になるから勇気を出せゴリー
ちゃんと消していたなら偉いわゴリー
>>9546
うちのIHちゃんが優秀である程度の温度で一定時間経つと勝手に電源落としてくれるの
だから火は確実に止まってる(前科者)
昨晩から何も食べてなくてお腹ぺこぺこだけどよ…
己の罪と向き合いたくないな
>>9541
お二人とも150〜200周に一振りの泥率なんだね!
遠戦ズドン(遠戦だけで終わる)を期待して極短カンスト金銃で行ったんだけど、2〜3振残ってしまう
編成を教えて欲しい私も1時間に15周したいしたい
ボスまで8マスの遠回りルートがたくさん出るからかな
>>9548
まじ?特打刀+ソハヤ+極短刀4編成だけど普通に15周できたよ
3回しか計測してないけどルート最短結構引いてたのかな…遠戦ズドンでも2~3振り残るのは一緒
>>9549
今一周だけ計測したけど7マスで5分かかった(画面連打の急足で)
1周4分だと上ルートの6マス最短ルートを毎度引いてるんじゃないかな
だとしても仕事の片手間に1日16時間やるのはしんどいぞ…休憩なしでずっと連打しなきゃいけないんだもん…トッモすごいな…
極太刀でもたかはや抜けるって聞いて鶴さんの装備変えてみたらほんとだ!
便利な時代になったな!
>>9547
11時ってまさか昨日の23時……?
怖すぎるからもう二度としないでね
>>9467
まさかここで危脳丸の話に出会えるとは思ってなかった……!!岡田あーみん先生のあの独特な笑いセンスめっちゃいいよね
ていうか私も読みたくなってきちゃった
>>9551
ね!びっくりするよね!
知識がない中初めて見た時バグかと思った!
習合一括30選択できるようになったことに次ぐ良アプデ絶好調
>>9553
ワイはあの頃の岡田あーみん先生とさくらももこ先生は凄かったと思う
何かの対談読んだ時は引き出しをどれだけ持ってるのか!と面白かったよ
>>9551
まじで!?ちなみにレベルと装備&馬を教えて欲しい!!
あの高速槍をぬく極太刀はめっちゃかっこいい
>>9547
それいつか本っ当~に取り返しのつかない事になるぞ…?
自分一人がどうこうじゃなくて隣近所にだって被害が及ぶ事になる
>>9535
俺は修行は出さないままで2倍対象男士にひたすら経験値積むことにした
特カンストでも累積は貯まる
>>9545
自レス
本当に色々な意味で気をつけるわ…
夜勤明けは仮眠とってから料理するよ
ゴリラ自身の戦力拡充(筋トレ)しながら拡充も周回してるんだけど、筋トレ仲間が増えて嬉しい
ワイの筋肉も喜んでいる!
筋肉痛になったら筋肉痛じゃないところをトレーニングすると良いぞ、日によって下半身や上半身、腹、背って変えて鍛えるの
庭に放置してた大き目容器にいまだかつてないほど水が溜まってて楽しい
強風さえなければバケツとかもっと色々置いといたんだが
30分お昼寝するつもりが2時間寝てしまった
寝すぎは身体に悪いらしいけど眠いんよ
>>9561
蚊には気を付けて
こぎからの3通目のお手紙を読んだんだが、
とりあえず素晴らしいモッフモフが帰って来ることしか頭に入って来ない…
>>9563
ありがと!
晴れが続けば虫が湧く前に植木にやっちゃうと思う
…が心配なので一応フタ…フタ…
MIKIM○T○のネックレスで今欲しいものがあるんだけど画面上じゃイマイチ長さがわからない……実店舗に行って実際に見てみたいけど若輩の小娘が行くにはハイブランドすぎて敷居が高い……
やっぱりオンラインで買っちゃおうかな
ド田舎にはウーバー〇ーツなんて存在しないし、その中でも僻地だとデリバリーすらかなり限られる
我が家までデリバリーしてくれるたった2店舗のうちのピザ屋さんめちゃくちゃ使用頻度高いが今日は太陽のエスターテという新しいピザ頼むぞ!
みんなはどういう系統のピザ好き?
シーフード系かばかり注文してしまう
>>9567
ワイは甘いやつとツナが入ってるシーフードが大好き!
>>9567
分かる!まさに去年まで住んでたとこが僻地でピザ屋しかなかったw
うちは相方が必ず肉系(カルビ、厚切りベーコン)だから
シーフード類はほぼ頼んだ事ないかも
サイドメニューは絶対ポテトつけちゃうね
>>9556
鶴さんだと絶好調軽騎兵特×3松風&逆行で79で相手雁行逆行以外の高速槍を抜けるようになって、89で相手逆行以外の高速槍を抜けるようになる
>>9566
ジュエリーの通販やネットショッピングが苦手なワイ、やっぱり実物が見たくなって通販会社のポップアップストアに行ったことがある。
さすがにワイも銀座本店は少々勇気がいるが直営店を出店してるデパートもあるので、そちらに行ってみては?デパート内の店なら入りやすいと思う。
よし、きんにくんの動画見たらお片付けするぞ!(スマホに3時間吸われた)
重傷進軍ボイスのお陰で助かった…
ありがとう歌仙ちゃん
>>9556
遅くなった上に9570がもう書いてくれてるけど
lv88金軽騎×3@高楯黒、陣形次第で抜けてるよ
変更前は8面周回用の上刀装そのまま付けてた
>>9567
4種類チーズ&ハチミツとマルゲリータ頼む事多いあと期間限定もの!
ソハヤ落ちた―――ああ、やっと
>>9576
おめでとう
>>9567
パイナップルのってるやつ
>>9566
昔、職場の先輩に連れられて銀座店舗の某店に行ったが
確かにね…行き慣れていないとあの空間は恐怖になってしまう
オンラインなら長さの問い合わせはできるんじゃない?気になるならやってみるウホよ
藤四郎兄弟に半ズボンの制服着せようと最初に思った人に是非ノーベル賞を贈りたい
>>9476
市役所の業務に影響ありそう…
醤油に砂糖 → 好き
ポテチにチョコ → 嫌いじゃないけど
チーズにハチミツ → まだ怖い
>>9582
2番目までは大好き
3番目は…ちょっと微妙かな…
>>9582
ハニーチーズナン美味しいぞ!!
>>9582
3つ目はなぁ…個人的には別が良いなぁって思ってる
バターとハチミツは最高なんだけど
某漫画原作アニメに言及する友人「いくらなんでも子どもの名前キラキラ過ぎない?」
わい「ではここで中学時代の創作ノート(友人の)をご覧ください」
友人「ゴリ子にあげたんだっk…ギャアアアア」
わい「最終学歴が中学なら納得いくよね」
オーバーキルになってしまった
夏合宿で誰を鍛えようか考え始めて、参考にと一年前のメモを見返したら聚楽第と同時開催の時だった
勝栗や回復マスが使える時のレベリングはあんまり参考にならないw
今日の月まんまる!金貨みたい!
ピザ届いた〜
だけど部屋に炭酸ないの忘れてたよ
急いで買ってこなければ
>>9567
マルゲリータか照り焼きチキンの極振り2択
>>9586
ギヒィ
でも前にネットで「まともだと思っていた友人、結婚前には『もし私が子供にキラキラネームをつけそうになったらブン殴っても止めて』と言っていたのに出産したら突然キラキラネームつけそうになったから止めに行った」って話があって。
お産後の脳の変化っていうのもあるらしいし、加えて我が子プリティーさで判断力が吹っ飛ぶところがあるのかもしれない…あとセンス…(ご友人の肩を支えながら)
>>9591
最近〇〇子みたいな名前ってまだ生き残ってるんだろうか?
個人的に女の子より男の子の名前がががが
高校球児の一覧見たらすごい読み方させてるもんな
>>9582
トースターでカリカリに焼いたチーズパンに蜂蜜かけて食べるのおいしいよ
>>9592
名前は良くも悪くも平凡なのが一番よ…
興味本位で一度だけやったんだけど、うちの従姉妹は検索すると本人しか出て来ないぜ…見なかった事にしてそっ閉じした
>>9592
桜子とかなら最近見た記憶がある
>>9588
6月の満月は明日だね
名付けてストロベリームーン
>>9592
ワイの姪っ子2人は小中高で〇〇子の名前の同級生がいなかった
逆に珍しい名前になったよね三文字で最後に子が付く名前
明日知人のお見舞いに行ってくる。コロナが5類に下がって賛否両論あるけれどもお見舞いに行けるのは感謝する
名付けは色々あるよねー昔の人はきょうだい多いからなおさら。ステとかマイ(しまい)とか干支が名前についてるとか
某名探偵の孫みたいに数字が続くとか
>>9599
確かに
ワイの子供時代でも3~5、多くて6人以上の兄弟いる家庭ってあった
揺れてる!
>>9601
どっかで大きいのあったっぽい揺れだったね
どこだろ
気力下がる→隊長に回すの繰り返しだけでも結構保つわね
脇差には二刀開眼があるからどうしても格差がな…
>>9582
チーズピザにハチミツを垂らすやつかい?
好きなやつにとっては滅茶苦茶旨いと感じるぞ
気力、戦闘終了時に100でそのまま帰還すると100だったり99だったりするから、合戦場で一時的に100%超えてるんだね
テンション100%超えと思うとかわいい
旧漢字や旧かなの名前も読みにくいよ!
渦巻きみたいな「寿」とかるに点三つついたような「え」とかな!!!
うちのひいばあちゃんは3番目の娘だから一二三(ひふみ)で、その弟は6番目の息子で二三六(ふみろう)だった…昔の人って結構名付け適当よね
>>9606
それは読み手の教養の問題だからまた別かな
>>9567
滋賀、京都、兵庫、山口にしかないやん
美味しそうなのに
>>9608
気を悪くしたらすまん勉強中で教養ないんだよ!
>>9607
!二三が六か!!六番目!!
初めて行く美術館、一階受付で「三階へお上がりください、あちらのエレベーターがよろしいかと」と指された方へ向かったが
エレベーターなど見当たらず「???」と立ち尽くしてたら、受付の人が来て再度案内してくれた
壁の模様パネルだと思ってたのがエレベーターの扉だったわ…恥ずかしい…
転職して電話口でお客様のお名前を伺うようになって思ったこと
漢字は口頭で説明しやすい漢字がいいな…
>>9607
少なくとも9人兄弟だしある意味合理的だと思うなぁ
乱歩、高明、応為みたいにバラバラなのを9人分考えるよりも、親から1字貰って公一、公二、公三郎みたいなのの方が誰が長男なのかもすぐ分かっただろうし昔は次男以降は養子や婿養子も多かったから
>>9599
もう打ち止めだって留って付けたのに、次が産まれてこれで終いだとシメって付けた話は聞いたことある
京都にある会話禁止パソコン禁止のブックカフェが居心地よくて好きで
コロナも落ち着いたから開店から入り浸るぞ!飲み物注文しまくるぞ!と意気込んで行ったら
会員制・新規募集なしになってて泣きながら帰ってきた
コロナ中にお金落とさなかったゴリラには文句も言えんわ…
>>9605
越えたときはあとから引かれる予定の前借り分を対消滅させてるらしいね
元気なのはいいこと
>>9567
やろうと思えば特定できそうな情報やめなされ
ピザ屋の具体名は要らんかったやろ
>>9613
漢字を口頭で説明するの難しいのわかる
自分の名前は説明しやすい漢字が揃ってるからいいけど、
電話で電報送る時に漢字の説明出来ずに困ったことがあった
よく使われる漢字でも説明難しいの結構あるよね
>>9592
中高生女子のお名前に接する機会がそこそこありますが
凛子(りんこ)、莉子(りこ)、菜那子(ななこ)あたりの柔らかい響きがあるお名前は時々見かける
子の字も減っているけど美の字で終わる名前も減ってるなと思う
初心者質問スレの方が過疎だったのでこちらで質問させていただいてよろしいでしょうか?掲示板のルールにそぐわなかったらすみません。
以下コピペ
2ヶ月前に始めた初心者です。質問させてください。
今月(6月)に3回鍛刀キャンペーンがありますが誰を引いた方がいいのでしょうか?
七星剣は攻略等でよく聞きますし連隊戦では治金丸が有能らしいですし正直悩んでいます。
また、肝心な資源についてですが玉鋼が圧倒的に枯渇しているのですがどうやって稼げばいいのでしょうか?
やっとe4終わったー後はe3回っとこ
>>9599
三男なのに「一」がついてて不思議に思っていたら
死後「五男」だったことが判明した祖父みたいな例もあるので
名前に付く数字は実はあんまり信用ならないのでは…と思っている
>>9612
ボタンとか無かったの?
美術館なら最近流行りのデザイン○んでる系の案内とかだったのかな
>>9621
資源は遠征あるのみ美濃とか西上延々回してたらいつのまにか溢れてた…
>>9621
資材は基本的には遠征と日課で増やすかな。遠征がどれだけ解放されてるか知らないけど欲しい資材が貰える時間のかかる遠征選択とか。
連隊戦で報酬の新刀剣男士狙いたいなら治金丸かな。普通に戦ったらキツい戦闘も治金丸の効果で楽になるし。七星剣は経験値特になるけど気力管理もしないとだから使いやすいかは好みによると思うし、シール交換も視野にいれてもいいかも。
色々言っちゃったけど後は自分が誰が1番欲しいかだと思うよ。
ちょっと聞いてよ
通知不可能の電話かかってきたの
留守電になったから切れた後で聴いたらNTTファイナンスからの自動音声なのよ
不審だったから調べたらやっぱり詐欺電話だった
もしこんな電話課かかってきたら気をつけてね
>>9623
山本五十六の名前を見た海外の人が「56人目!?」ってザワザワした、みたいな話を思い出した
>>9626
武家の記憶の防衛戦まで開いてます!!
これからは西上作戦?を重点的に遠征させようと思います
>>9621
予定表がでた5/26あたりにここで似たような質問してた人いたから遡ってみるといいかも
もしくはこのサイトの予定表の記事のコメ欄とかにも似た質問してる人いるよ
(拡充の方の記事のコメ欄でも同じこと聞かれてた気がするけど……こっちはうろ覚えだごめん)
審神者が100人いれば100通りの意見があるから、先人の色んな意見聞いて広い視野を持っておくのをおすすめするよ
>>9567
自レスだが全国チェーン(一部ない県もある)のお店だから、ス〇バの季節限定〜と同じ扱いで商品名出した
一応滋賀京都兵庫山口じゃないよ
今日の不思議発見は天下統一、家康!姫路城!
名前の出てる道誉くんや直胤くんはいったいいつ来てくれるのかしら、、、、(童子切?10周年だろ。)
特にクダ屋オメェの事だよ!!!!1年以上上半身と声だけで待たせやがってよぉ!!!
でももものすけを派遣したり手拭いで結ばせてあげたのもクダ屋と考えるとかわいいな……
>>9621
七星剣と治金丸、どっちかは絶対ほしい!っていうなら治金丸かな 理由は治金丸の方が使う資源が少なくて済むから…
まだ始めたばかりなら、七星剣に頼らなくてもレベルぽこぽこ上がる時期だと思うしね
>>9633
お口が悪くってよ
>>9633
クダ屋の由来的にそのうち貢ぎイベントがあるはずですわよ(希望的観測)
狐系刀剣男士早く揃えたいわね……ずいぶん増えてきたし。
>>9621
その2人だとちがねーがおすすめだな。連隊戦だと水鉄砲を倍撃てるのが気持ちいい。
レシピも脇差だから400で安めだし。
ただ天井の影響でレートは上がるかも……。
>>9621
七星剣と治金丸なら治金丸かなぁ
治金丸は夏の連隊戦限定だけど2回攻撃できる分周回が楽になるし、始めたばかりで戦力揃ってないならいた方がいいと思う
玉鋼効率がいい遠征は鳥羽・伏見の戦い(132/1h)、最上作戦(114/1h)、天下太平(108/1h)辺りかな(間違ってたらごめん)
鳥羽・伏見の戦いは10分遠征だからこまめに回せる場合に限るけど
今回のミュの新作を初めて劇場に見に行ってすごく面白かったので過去作も色々見てみたいです。
ステもミュも好みや推しなど全然わからないので取り敢えず色々見てみたい場合は、DMM入るのが1番良いですか?
順番は古いのから見ていくのがわかりやすいでしょうか?
>>9638
自レス、誤字だらけだ…
最上→西上
太平→泰平
>>9535
自レス
おふたりともありがとう!
手入れ頻度が気がかりで初で回るのは最初から除外してたや
小狐丸なら手入れ資源少なめだし、数珠丸を修行に行かせて一緒に回ることにする!
>>9636
鳴狐!!小狐丸!!白山!!補欠のこんのすけ!我ら!!!
クダ屋さんって推定狐ヶ崎だったよね確か。
普段本マグロばっかり食べているワイ、さっきスーパーに行ったらめばちマグロが半額になってたので「偶にはいっか」と思って買ってきた
食べてみたら案の定コレジャナイ感がすごい
いや美味しいんだけどね…求めていたマグロ味ではない…
不思議発見のオープニングはハリー杉山氏の案内でコンウィ城ですと
ヨーロッパの城で思い出す映画‘Four Feathers’
世間では酷評されたかも知れないけどゴリラ嫌いじゃありません
>>9639
DMMなら大体見られるはずだな
俺はミュはノータッチだからわからんので他の有識者に任せる
ステは初見ならまず公演順を薦める、その方が多分話の解像度が上がるから
一通り見た後に時系列順で見直してみるとより面白くなると思う
>>9644
千田先生がハリーくんに来ちゃった♡って言うの可愛かった
>>9639
ステはあんまり配信にないんだよね。ミュなら多分全部あったような?
ステは観られる環境なら日テレプラスで定期的に放送してる。
ミュもステも公演順にみてくのが一番分かりやすくていいかも
>>9643
そんな時は漬け丼にするとうんまー
ワイはこれだけで1週間続いても幸せなお気楽ゴリラ
>>9621
初心者であることが前提なら、鍛刀は治金丸一択
資源は日課→遠征→恒常マップ周回の優先度で並行
日課は絶対!一番楽かつ大量に稼げる!!!
資源遠征おすすめはここの攻略ページに詳しくあるから見てみて
遠征大成功(気力値100)で1.5倍貰えるけど、めんどくさいなら調整省いてでもとりあえず遠征出して
1番大事なのは資源を使わないこと
手入れは太刀大太刀の長物の消費資源が大きいのでなるべく傷つけないように、最初は極短刀や極脇差あたりで頑張ると余裕がある
ある程度揃ったら日課以外で鍛刀&刀装作りをしないこと
石切神社さんとこの小狐丸が仙台で展示されるのか~
仙台に行ったことないから行ってみたいけど関西からは遠いんだよなぁ
>>9639
ミュはdアニメストアで観るとお得だよ~
月額数百円で10公演くらい観られたはず
>>9639
ステは断然日○レプラスさんだな
今月も来月も放送が沢山あるし、来月は綺伝まで一挙放送かな
ちなみに今月、歌舞伎の特別番組みたいなのもあるよ
>>9646
千田先生キャラがわかりやすい
>>9639
ステはDMMTV(月550円)の見放題に殆ど入ってないんだ
1~2作品だったはず
あ、別途購入すれば見られるよ!
明後日もう教習場の第一段階みきわめ試験があるんだけど、焦るとウインカー出し忘れ、後方確認し忘れのオンパレードで今から不安でいっぱいだ…車運転してる人ってすごいなぁ
初心者が「どの鍛刀CPに参加した方がいいですか?」て質問してるの割と見るが、ゆーて運さえ良ければ一発目で引ける人は引けるからね!!シンゴリでも天井まで引けない人もいるし全ては運!!鍛刀CPという名のリアルラックダービーの前に計画など無意味よ
今度友人の子達と作る前の練習にステンドグラスクッキーと金平糖クッキー作った!
可愛い!美味しい!ゴリちゃんもどうぞー
っステンドグラスクッキー
っ金平糖クッキー
>>9655
自分がこれから何をするのか周囲にアピールするためのものなので、ウインカーはめちゃ大事
試験がダメでもダメポイントをしっかり指摘してもらってこれから役に立てればOKでしょう!
久し振りに亀甲ちゃん中傷になったからつつき倒してる
>>9656
まぁねぇ
でも天井ある今は注ぎ込む先を決められるから、悩むのも分かるわ
>>9656
30万くらい貯まるまでは思いきり回せなかった。そこまで貯まったら50万なければ不安だった
拡充で貰った資源を受け取らずに取っておこうと思っていたのに受取箱で資源とか側の[全て]を外すの忘れて受け取ってしまった…
あんま受取箱いじらないから前の感覚のままでいてしまうな
>>9650
行きか帰りか好きな中継地を選んで立ち寄る日程は可能?
曜日によるけど高速バスなら交通費があまり変わらないような
歌舞伎の密着番組あるね!
日○レプ○スの回し者みたいだけど、歌舞伎気になる人は要チェックやで~
>>9639
9639です
皆さん色々情報ありがとうございます!
制作順に見てから時系列で見直すのいいですね
日テ⚪︎さんはチューナーとかアンテナとかがいるんですね
マンションにはCSアンテナ設置って書いてるので契約したら見れそうな気はします…
>>9659
ぁぁぁあッ!
>>9665
CS契約は色々準備がいるからね…
手軽さでとりあえずはDMMのサブスクがおすすめかな
沢山あるから色々な楽しみ方ができると思うよー
>>9658
ありがとう~なんだか気が楽になった、、
ダメでも次に繋げるためのものってポジティブに捉えて頑張るわ
>>9662
ワイもうっかり受け取ったウホ…
複数選択もできなくなったし大型アプデで受取箱は改悪された気がする
>>9494
それも嫌だし男士達が恋愛でギスるの見たくない
>>9655
見極めは一回くらい落ちた方がいいのよ
ほとんどの人が二回やってたよワイの頃は
>>9656
運良ければ3回で全部揃う可能性もあるからな
全ては運
初めて芍薬の花を買ってみたけどワイこの匂い苦手だ……お店じゃ他の花と混じってて気が付かなかったけど部屋に置くと匂いが充満して結構キツい
勿体無いけど玄関に飾るか……
>>9669
アプデ最初に今後改善予定っていってなかったか?
スーパーでご当地グミ売ってたんで買った!
何十種類もあったからめっちゃ悩んで、北海道ハスカップ、山形さくらんぼ、大分完熟かぼすをチョイス
おいしい!シンプルにおいしい
ほかのグミも食べたいなブドウだけでも複数あったから食べ比べとかしたい
何故間違える…地蔵くんは脇差じゃないのに何故脇差で検索してしまう…
おやさにー
うちのもちちかさんは絶対に食いしん坊だよ…ミニちかさんと比べて明らかに顔がまんまるでたぷたぷしてるし、幸せそうな表情してる
>>9676
わかるよ…
ワイは稲葉さんを桜付けしようとして
「太刀なのに投石がつけられる…?あっ打刀だった」をくり返してる
おやさに~
藤安刀匠いわく鶴丸国永は絶世の美女ということらしい
いつか本物見たいな
何か温かいものがほしい
小腹もへったしレトルトのお味噌汁でも飲みますか
以前こちらで先輩方に泣き付いた>>378です。
お陰様で先程E1~4エリア完走する事が出来ました。ソハヤは泥無しでしたが大般若は一本拾えました。残り期間はE2で短刀を育てたいと思います。
沢山のアドバイス本当に有難う御座いました!
>>9683自レス。失礼、間違えました。
>>9623
次男なのに三郎さんがいたなー
>>9664
教えてくれてありがとー
6月は前編だけで7月は前編再放送と後編なんだね~
後編は7/16放送だから歌舞伎初日の人は間に合わないけど
後で見た方がいいのかな?ネタバレあるのかな?
6月7月は刀ステ放送もあるね
>>9676
私もよく間違えるけど、もしかして衣装に粟田口みを感じてるのかもと思った
とはいえそれだとズボンの丈的に短刀になっちゃうけど
蛍丸は大太刀なの間違えないんだけどね
>>9673
美女の圧すごいな…
興味でてきたから買ってみようかな
(我が家だと掃き溜めに鶴になりそうだけれども)
>>9676
わいは浦島君を短刀だと思ってしまう…
ちゃんと脇差って分かってるのに…
>>9673
確かに
芍薬や牡丹って花が豪華だけど、それだけじゃなく結構しっかり匂うよね
百合の花なんかも独特な匂いがしてワイもちょっと苦手で、そんな時は花粉の部分を取ってしまっている
芍薬も花粉を除去してみてはどうかな、自分で試した事はないから、もし上手くいかなかったらごめん
おはよござます
ライダーまでもうひと眠り
お休みなさい〜
おはさに~
>>9692
おはさに~(о´∀`о)ノシ
おはさにー
寝起きの網膜に大般若さんの金屏風が染みるぜ!今日もいい日になりそうだ!!
おはさにー
>>9695
おはさに!
>>9657
モシャァ
石油王になりてぇなー!!!!
そしたら推しにいっっぱいお金出してアーティスト活動支えられるのにな〜!!
でもお金持ちではないので自分の出来る範囲で応援する事しか出来んよな
お手紙書こう
大般若さん0/800のターンしんどい
0/1000は嫌だやめてくれ~!
>>9699
どこかで詰まってるんだろうな…
詰まりが解消されればたくさんくるようになると思うから無理せず頑張って!
気になってたコンテナカフェでスープをテイクアウトしたら、強面のいかついおじさんが「五臓六腑に染み渡りますよ」って渡してくれてキュンとした
スプーンはくまさんだった
あれ?この子の同派は誰だっけ?から始まる刀帳神経衰弱
>>9701
どこのお店ですか週イチで通います
銀座の竹葉亭の鮪茶漬けが食べたい
東京来たら絶対食べたいと思ってる(今東京に来てる)
食べられますように!!
>>9699
もう諦めてシールまで待つわ
ミュの東京凱旋会場、発表時にトレンドに入るくらい悪名高かったの運営側も見えるように対策してくれてるらしくツイでレポしてる
会場の見えかたで諦めてた人もこれワンチャンあるのでは…刀ミュでさえ完売してないって言われてたし考えてくれてるのすごい
>>9701
やめろよ(性癖に)刺さるだろ!
>>9706
完売してないってよほど酷いんだな…
ワイは抽選で外れたから配信でいいやってなったけど、いつかは現地で見てみたい
>>9706
モニターあって観れるよ!って、やきうさっかーで五万人入るような所なら分かるけど、あの規模あの金額でモニター見てね、はやっぱり納得いかんと思うけどな
博打が過ぎるぜぇ……
拡充筋トレゴリラを見て、ワイも押し入れからふとももに挟むやつ出してきた
座り作業しながら周回だから激しい筋トレはできないがとりあえず挟んでおこう
>>9706
2-5の、会場確保は結構シビアになってるらしいけど
コロナで中止も相次いだし開催できるかはまさにバクチだった
まだ収束してはいない
運営会社も大変だね
私も今回は現地諦めて配信を選んだ
DMM-TV入ってればミュはそれなりに見れるし
出戻り審神者です‥‥‥拡充以前に城?!ってなって3時間考えた先に拡充でお迎えしてないソハヤさんいたから昨日からほぼ寝ずに周回してるけど手伝い札が何者かによって消えていく代わりに育成してなかった極達がメキメキ強くなっていく‥‥‥後で手伝い札もらいに遠征行こうなぁ‥‥‥
マージで去年までのワイ今頃の季節何着てたんだろってくらい着れそうな服が少ないのワロてる
>>9689
浦島を短刀だと思ったことはないな、けどそういう見間違いはあるあるだないまだに肥前見てお前はほんとに脇差か?と思ってしまう
とうらぶ歌舞伎の音声ガイドに鳥海さん!
おじいちゃんの声で解説してくれるのいいね
経験値はいつでも得られるしソハヤも埋まってるし今しかチャンスがないのがにゃーさんと思ってE3篭ってるけど
たまに気分転換にE4行くと経験値効率ーー!!ってなる
E4にいつもいない子を埋めてくれれば考えなくて済むんだけど、今後このパターン(E3に恒常じゃない子、E4に恒常の子)になるたびに悩みそうだ…
揺れた
>>9717
揺れたね…
大崎市役所でやってる大倶利伽羅と乱藤四郎の展示
昼過ぎに着く予定で見に行く人は夕方まで動けないと思ったほうがいいぞ…
整理券方式なのでずっと並んでなきゃならないわけじゃないけど
3日土曜日は14時過ぎに着いて整理番号1800番台で入館開始17時
巻きを入れられつつ見終わって出てきたら18時半過ぎ
大倶利伽羅は展示の最後に個室で1グループ8名で2分の時限鑑賞
乱藤四郎はその個室の手前のコーナーに展示してあるんだけど
個室への誘導ですぐ呼ばれちゃうので1分見れたか見れないかだった…
拡充に恒常じゃない子(鍛刀含め)が来たのってここ4回では泛塵くんと大般若さんだけな気がする
先日泛塵くんが8−4に埋まってくれた…あとはわかるな…?と言おうとしたらもうひとつ前に祢々さんがいた祢々さーん!!!
>>9719
めちゃくちゃ良いやん
適当に並んで大勢ぶちこまれて「見れない!」なんてこと無さそうで良かったね
>>9720
お山に埋めてくれたらいいのにね
>>9720
前回の太閤くんもじゃない?
来週末に妹と甥っ子が来るから牛乳プリン作って出そうかなって思ってたら母から無情な一言
「甘いの苦手みたいやで」
しょっぱい手作りおやつ…?(白目)
9719追記
古川駅は土産物の店舗が閉店19時なんで
遅くなりそうな人は先に買っといたほうがいいよ
土日は19時過ぎるとタリーズとダイソーしか開いてない
>>9704
食べられる!!!!!
大盛り頼む!!!!!
>>9724
手作りにこだわらずともちょっと良いしょっぱいおやつを買ってくればいい
叔母の財力を見せる時だ!
>>9722
ねー!そろそろ埋めてもいいと思うんだ…
>>9723
そうだった!
太閤くんも入手機会が久しくなかったよねー拡充に来てくれた時はあんなに嬉しかったのにすっかり抜けてた…思い出させてくれてありがとー!
>>9724
手作りかどうかはともかく、アイスボックスクッキーとかぬれせんべいはどう?
主の前世を知っている男士が現れた!
ゴリ「前世の私はどうだった」
男士「来世で頑張るって言ってた」
ゴリ「ごめんなさい」
ソハヤくんが全然脱いでくれません
>>9727
おっきくなったらお年玉が控えてるからNO!
>>9729
ホットケーキミックスと無塩バターで作るクッキーのレシピ見つけたから作ってみるー!
>>9733
甘いの苦手でクッキーは平気なん?
>>9724
甥っ子が小さいなら妹さんに普段食べてるお菓子とか好きなキャラクターとか聞いて用意してあげると喜ぶと思うよ
小さい子て食べ慣れてないものや嫌いと思ったら食べないし、折角遊びにくるなら1番好きなおやつとか喜ぶもの用意した方が誰も傷つかないかも
あとは泊まるなら人形が入ってるバスボム用意するとあっさり風呂入ってくれるし喜んでくれる
>>9724
こう言ってはなんだが、ワイは親戚家で出される手作りお菓子や料理がとにかく苦手だった
しっかりリサーチできてるなら良いんだけど、そうでもなさそうなエピソードなのでしっかりリサーチをまずおすすめする
御祝重弁当ボイスを聞くに肥前くんって実は好物がメニューに出ると少しだけ口元が緩むタイプではなかろうか…
マネケンの期間限定ワッフルうまし
桃とアールグレイのやつ食べたんだけどすごく美味しかった…次は桃とフロマージュのやつ食べたい
ティアキン始めたゴリラ、ゲームする時間捻りだすために全ての家事を最速で済ます。
そういや無双の時もそうだったw
今ふと思ったの
もしかして白山野戦病院って大阪城地下でも有効だったりする??
今まですぐ中傷になるって泣いてたけど、白山いけるのでは??
>>9740
二人いっぺんに重傷なっちゃって運用やめたゴリラがここに。どこでも使えるよ
>>9741
E4で2人重症になっても治してくれる白山くんとても素晴らしい
お守り必須だけども
とりあえず次大阪城来たらやってみる!
>>9740
普段は野戦しないけど、前回の大阪城99階に白山くん(経験値2倍)を入れて周回したらなかなか良かったので次も入れるつもり
ただ極短と一緒に入れると重傷者が出ても白山くんの治癒ターンが来ないまま3周4周5周とかままあったよ
諦めて函館に行ったりもしてた
>>9740
下の方にいる太刀と大太刀は陣形次第で白山一発重傷にしてくるから気を付けるんやで!
>>9743
大阪城地下は90階以降は3スロ太刀&蛍丸で攻めているのできっと大丈夫だと信じている
>>9744
え!?!?
そうなの知らなかった。。。。
とりあえず自分でやってみるしかないな
無理そうなら諦めて函館行きですな
槍のレベリング
弊本丸稼働から御手杵さんと号さんは拡充で経験値2倍があったので80に乗せてる
大千鳥さんも今回で累積80に乗せた
蜻蛉切さんだよーーー江戸城で2倍はあったんだけど大般若さんを蔵に入れてくれるまでおかわりしない無意味ストしてたから育ってないんだよー!!!
次の花火か拡充で2倍になってくれないかしら包容力の擬刀化の蜻蛉切さん(40)
今日、演練で初めて自分の本丸と同じ名前を見つけてやっぱり素敵だなって思ってしまった。
ライダーの出演者がまた凄い事に…
朝から変な声出た(笑)
ニ○リ前がめっちゃ駐車待ちの渋滞してるけどなんか安売りとかしてんのかな
ひんやり寝具ワイもそろそろ買い替えたい
前向き駐車お願いします
ってあったから、壁に向かって駐車したけどワイ以外の車は全部壁側にケツ向けてて、なんかワイが空気読めてないゴリラみたいになったので、思わず
「前向き駐車 どっち」で調べてしまった
合ってた。
雑談に話が出てたよなと「大葉」で検索したら、いろんなレシピが出てきた。ありがとうゴッリたち
朝から洗濯(洗濯機1回、手洗いバケツ3つ分、マット2枚)、昼にズッキーニのチーズ焼き、その後に大葉の醤油漬け2つ(にんにく有・無し)を作る
おかしい…昨日から腹と腰が痛くて、今日は般若さん捜索しながら休養するはずだったのに、なぜ今腰が死んでいるんだ…
バナナオレンジ入れておいた安白ワインをおやつに拡充周回
護衛に入れた愛染くん85歳がカンストしそうでさみしい
弊本丸もそろそろ全極カンストが見えてきたので、2振目を育てるか1振目に積むかを決めなくてはな
>>9752
庭に大葉が生い茂っててここで消費レシピ聞いたのワイです
大葉の醤油漬けは米泥棒
最近はバッタとかが大葉を狙っているので綺麗なやつを取れるか競争みたいになってる…
>>9752
大葉醤油を作ってくれて嬉しいゴリラ
いいよいいよー夏は必須だよー
葉っぱままと刻んだのを一緒に漬けておくのもいいぞ、刻んだ大葉のとこをきれいなスプーンですくって奴さんや納豆に乗せるととても美味しい
おはさにー!
やっばいくらい寝すぎたよごりまっま!
あ〜〜日差しはちと強いが良い風だなぁ〜
このままずっと穏やかな時間が続けばいいのになぁ……
尾上右近さんと松也さんが北野天満宮行ったって!
6月15日のあなたの知らない京都旅~1200年の物語でやるよ~!4月から番組名変わったけど、相変わらず定期的に刀剣取り上げてくれて嬉しい
>>9752
自レス。レシピ聞いて教えてくれたゴリ達ありがとう!
うちも畑にわさわさ生えてて、そういえば美味しそうなのが出てたなと思い出したんだよ。今日の夕飯が楽しみ。そうか、刻んでから漬けてもいいのか(納豆大好き)
お礼にこれ持っていってってあああ!
石田くんの初真剣必殺見逃したあああ!!
つ 今日取れたばかりのニンニク
迷いに迷ってたけど新幹線の切符を取ってしまった
明日大倶利伽羅に会ってくる!!!
>>9751
実家近くのスーパーもそんな感じだ
民家の壁にお尻向けて駐めてる
日本語読めない人多すぎ…
新幹線乗物酔いしない時とする時があって、あれは車体の揺れ具合かね?
>>9762
本人の体調や車内の匂いとか?
雪平鍋って使ったことないなあ
>>9762
天候とか車内の温度、服装とかも関係ありそう
>>9735
好きなキャラクターは把握してるし、つい最近までキャラがプリントされた自販機が家の前にあったんだけど撤去されちゃってね…来るたび来るたびみんなで買いに行ってたから次来たら何て言えばいいのか…
おもちゃはトー○スやアンパン○ンをどっさり持ってくるのでそれのお相手。お風呂は…苦手らしくて泊まった時は毎回ギャン泣き…(かつバスボム使えないタイプの浴槽…)
>>9736
ワイはカレーで喜ぶ子供だったからなぁ…今もだけど(苦笑)
確かに今日の朝ご飯ばっかり食べてたからちょっと妹に聞いてみる…余りご飯のせんべいもどきの方が良さそうな気がしてきた
やったー!!謙信くんきたー!!
前回鍛刀できたのが10月くらいだから半年以上ぶりだ……!!
>>9764
祖母が使ってた
蓋付きのどんぶりも
大太刀と薙刀の違いが分かんなーい……(99レベ岩融が居る)
大太刀は全員持ってるんだけど誰から育てればいいの?
先輩方教えて〜!!!(池田屋までは攻略済みでステージ7からはやってない)
プリキュアの変身シーンばっかり集めた動画見てるうちに「可愛い!」から「あんな風に1度でメイク決まる道具あったらいいなぁ」って見るようになってた
昔の夢はポワトリンだったのに…
>>9764
あれすぐ火が通るから重宝するんだけど溶き卵とか入れると洗うのがめんどくさいぞ
>>9770
薙刀と大太刀を部隊に入れます
出陣します
すると違いが分かります
>>9760
いってらっしゃい!楽しんでね!
>>9770
・大太刀は最大3振攻撃できて場合によっては2振や1振になる
敵に与えるダメージが多い
軽騎兵重騎兵精鋭兵が積める
極めるとすごく固くなって与えるダメージがたまに2倍になる
・薙刀は最大6振攻撃できて敵が戦線崩壊や破壊状態にない限り全部攻撃できる
敵に与えるダメージが少ない
槍兵が積める
極めると敵をたまに1T行動不能にできる
こんな感じ?
極める前の話なら3スロの蛍丸がおすすめ
極める前提なら誰でもいい、好きな子育てたらいいと思う
>>9771
御簾が下がると一瞬で着替えが完了する刀剣男士ってまさかプリキュア仕様?
爺「ムーンプ○ズムパワー」
>>9770
とりあえずこのサイトの初心者記事をよく読もう
(特に「初心者向け(3)序盤で育成した方が〜」記事)
刀種の違いや育成順など詳しく書いてくれてる
大太刀の育成優先順位なんかは特にないよ
強いて言うなら好みの子から育てよう
昔は蛍丸一強時代もあったけど、6面までいって極も解放してるなら全員3スロにできるので関係ない
>>9772
やっぱり手入れ面倒なのか〜
6年くらい使ってる普通の片手鍋の傷がひどくなってきたからそろそろ買い換えようと思ってるんだけど、また同じのを買おうかなあ
>>9770
強いて言うなら石切丸は足が遅めなので好みが分かれるかなぁくらいでほぼ誤差だよ。好みで選びな。
それはそれとして自分は石切丸の残党絶対殺すマン感あってタンクで打撃クソ強な性能クソ好き
>>9750
安いのと高いの両方使ったけどやっぱ高いやつ違うわお財布が許すならそっち買お?
>>9764
家に昔からあるから普通に使ってた
煮物とか副菜を作るのに、サイズや深さがちょうどよくて重宝してるけど、手入れが面倒とは感じたことないなあ。カボチャを焦がしたこととかあるはずなんだけど
>>9771
ポワトリンという単語が懐かしすぎて…握手してください!
ぱいぱいやいぱねま、トトメスも好きで、マンガでも読んでました
自炊が面倒すぎて、でも野菜は摂りたくて、洗わず食べれるカットキャベツ(220g税込99円)を買ってきてボリボリ食べてる
そう、調理も加熱も味付けもせずに
あとはパックご飯に納豆
拡充直前で始めたちょー初心者ですが...
コスプレの小道具を作りながら拡充(E-1)を
少しずつ回ってると男士たちが育っていくの
楽しいけど...小道具作りながらだと
ポチポチしずらくてついつい現実逃避www
>>9783
栄養取れてたら無問題
ワイはこないだ聞いて真似っこして鶏むねの南蛮漬けをカット野菜でやった一人には便利
>>9756
ホントに寝過ぎだよ!?
>>9782
あくしゅっ!(ぎゅー!)
私はあの魔法少女?シリーズの最初の記憶がポワトリンなんですが、あの仮面や衣装がかっこよくて憧れてました…
>>9764
ラーメン煮るのに使ってる
ワイは便利に使ってるよー手入れはそんなに面倒と思ったことはないなあ、焦げは取れないけども
うちのニャンコはウミウシみたいになるから軟体動物に違いない
推しがいる生活って……イイよね
とうらぶきっかけで生活変わったとか興味なかった分野に目を向けるようになったことってある?
元々好きだったけどよりくわしくなったとか
ワイは初めて大河完走したよ、麒麟と鎌倉殿
梅雨で気持ち落ちがちだから、気分上がる話をきかせて〜〜
ずっと親子鍋のこと雪平鍋だと思ってた……
>>9790
箇条書きスマヌ
・リアル遠征の結城と古河に行くために路線図みるようになってより電車が好きになった(前から発車時の墜落インバーター音が好き)
・パライソ見た影響で梅干し作った今年は梅シロップ作る
・内番の関係で朝寝坊が激減した
・この色◯◯に似合いそうと想像することが増えた(例:この紫陽花の色は歌仙さんのお髪に似てる)
>>9790
ワイは元々歴史好きで博物館巡りも大好きゴリラだったのでとうらぶで再燃したくち
あと一人旅も好きだから遠征する目的にもなって初京都大阪したのもとうらぶあってこそかな
あと歴史好きってもワイの専攻分野が考古学で、刀は刀種くらいはわかるけど刀派刀工、刃文の種類歴代の持ち主とかは知らなかったからその辺詳しくなれたのはすごく大きい
転生したら島耕作だったり、島耕作が異世界で騎士になってたり、八神庵が異世界で無双したり烈海王が異世界転生しても一向にかまわんかったり転生したらヤムチャだったり三上悟が転生してリムルになったのちに島耕作になったりと、ここ最近往年の人気キャラが異世界に行きがちだけど、
今日はドロンジョ様が異世界に行って悪役令嬢(?)がお仕置きだべ〜されるのを防ぐ話を見つけてしまった…
>>9785
作ってくれて嬉しいゴリラ
簡単だしヘルシーだし日持ちするし美味しいしおすすめ!
我が家は今週も正方形の一番大きなジップロックコンテナ2つ分作った
>>9789
触るとヌメヌメしてるのか…
今日人生で初めてマスカラつけて見たけど思ったより変わらなかった…ちょっと太くなった?ぐらい
バッチバチにまつ毛伸びて上がってるって凄いね
>>9790
大河と言えば今日と来週辺りが長篠関連だから小竜景光が持ち主変更されるタイミングだね
今年は蜻蛉切の再現度高くて嬉しい
>>9797
睫の根元に当てた時に左右にちょっと動かしてそのまま毛先にスッとやると良い感じにならないかな?
バッチバチなのは睫用の下地やビューラー、重ね塗りのお陰もあると思う
>>9797
ビューラーでしっかり上げてからやると伸びるよ
もっとあげたいなら繊維入りのロングラッシュマスカラ塗って乾かしてからホットビューラー使うとバチバチに上がる
5振り目のにゃーさんが落ちてくれたー!!
元々周回数で殴るつもりとはいえわりと来てくれて嬉しい!!
それにしても稀泥のことを忘れてるときしか来ないな
うちのにゃーさんは驚かせるのが好きなのかもしれない
育てたい男士いっぱいいるから6人といわず12人ぐらい出陣させたい!敵も12人出てきていいから!って思ったけど、よく考えたらそれだと一戦あたりの時間もかかるようになるから結局あまり効率変わらないよね
大人しく周回しよう…
>>9801
いただきますがぶ!!
青い鳥見てたら日○さんがUF○焼きそばソースの入浴剤作ってた
……お風呂入る豪運ゴッリは居ませんかー?(青のりシャカシャカ)
仙台の500振りには会えないのだが気になってることが
大倶利伽羅には会えたことがあるはず…でもどこで?いつ?
調べ方が悪いんだと思うんだ…仙台の展示はいつ始まったんだろう…
ソハヤが2連続でドロップしてびっっっっくりした
そのあと10回置いたらまた出て頭ハテナマーク
250超えたあたりから豪運続いてて近々ワシ死ぬかもしれない
この前ここで「豚軟骨買ったことある?」と書いたものです。
教えてもらった通り、茹でこぼしを2回行って、煮込んでます!美味しくなるといいな。
>>9805
2018年8月9日〜15日の刀の教科書展でしょうか?
場所はドンピシャで宮城の仙台ですし。
>>9805
今回の展示は3日間だけだし前回は4年前やで
違う大倶利伽羅廣光の可能性も含めた方が良いんじゃない?
>>9805
倶利伽羅不動寺か薬師寺?
>>9806
おめヤショクーーー!!!(ガブムシャ)
>>9804
ネタかと思ったらガチだった…
8月中旬が予定日の甥っ子が今日の昼ごろ産まれた保育器ってすごいね
姉と通話も出来たテンションがハイッ!ってヤツだった
>>9771
ちゅうかなぱいぱいのステッキ持ってた
よくぶんまわしてたな…
>>9813
二月も早いのに元気にしてるのか
技術の進歩って凄いな…感慨深いことだ
めでたい 姉上の身も気遣って差し上げてくれ
祖母宅での朝ごはんに、雪平鍋で卵をぐちゃぐちゃ甘辛味にしたやつがよく出てたなぁ
鍋ごとダァン!と置かれるのでそこにほかほかごはんを入れてスプーンで食べていた
思い出ごはんなのでいまだにたまにやる鍋で食べる
>>9805
今回のは仙台市じゃなくて大崎市(同じ宮城県ではあるけど)だよ 2日の金曜日からだね
>>9805
2017年8月11日~13日に宮城県大崎市の中鉢美術館・スコーレハウスで大倶利伽羅さんと乱ちゃんの展示あったけど仙台ではないね
どこだろう??
>>9805
前に何度か展示あったからどれかだよね
>>9794
色々あるんだねぇ…ドロンジョ様気になるわ
>>9814
チュウカナイパネマ……
比企の御手杵くんに会ってきた!
御手杵や松平家の歴史の話の中で、きっかけやご縁なんかで御手杵の周知が広まって新しい資料の発掘が実は少しずつあるんだという
そのなかで最近押し型も見つかったそう
名槍なんだから押し型の一つや二つあるだろ、とはずっと思ってたんだけど、そういうのも戦火で失われたのかなとも思ってたから嬉しい発見だよね
ただ本来全面押し型にするのに一面分しか無かったそうで、押し型から姿の予想ができなかったらしい。でも刃文はわかったみたいで、いつか押し型もどこかで公開されたりしないかなと楽しみにしている
よし…!
風呂行って来る!!(ネギ装備)
こばさに~
大悲報!今から旅行なのにキャリーケースの車輪ゴム剥げた!?出先で壊れないか心配っす(泣)同じような人いたらどうしたか教えてもらえると嬉しいな
>>9815
「二月も早い」をみてそういや6月に入ったんだってなったよね…4月くらいの感覚だった
>>9771
シュシュトリアンとか言うのもいなかったか
某水族館のペンギン相関図久々に見ると前よりカオスになってる…これが愛…愛って何だ…
>>9823
いってらー
つ出汁
>>9823
新しい石けん使って!
つ 肉団子
>>9771
ちゅうかなぱいぱい→ちゅうかないぱねま→美少女仮面ポワトリン→ナイルなトトメス
日曜朝の大好きな時間だったよ
ポワトリンの衣装いいよね!今でも思い出せる!
大人になってから、すべて原作石ノ森章太郎と知った時の驚きよ
仮面ライダーやサイボーグ007と同じ人だぜ
>>9824
百均のキャリーケースタイヤカバーか椅子用カバーを買って付ける
四輪だったら逆側の二輪だけで転がす
これくらいしか思いつかないなぁ
>>9824
・最速で誰かにキャリーケース借りる
・まだ開いてるお店で買う
・近くで遅くまで開いてる修理屋さんか、利用する公共交通機関にある修理屋さんを調べて必ず寄る
・バックパックひとつに必要最低限の物を入れて出発して目的地でキャリーケースから何から他に必要な物を買い揃える
オーストリッチのハンドバッグをいただいたけどとっても鳥肌なのね…ちょっと怖い
>>9832
自レス
どれか選べたらやってみてと書くの忘れたごめん
>>9824
出先でそうなったことあるけど引きずって帰って来たことあるよ
材質にもよるだろうけど段々車輪のプラが削れていくのと、うまく転がらずカートとして機能しない感じ
変な擦れ方するから他の車輪ののゴムもだんだん取れる
その後自分で付け替えた
青江ええええ!!今日もかっこいいよ青江ええええ!!(唐突な発作)
今日和歌山の温泉入りに行ったついでに海岸散歩してたら、翡翠っぽい石を拾った!
ホントに翡翠だったら嬉しいなあ
三方ヶ原の季節アイテムはいつも拾うのに苦労する…
午後に大葉の醤油漬けを2種作ったよ~とコメしたゴリ
「おっ、結構いける。ニンニクとごま油の方はご飯が進む~」ヒョイパク
「醤油とみりんの方は冷ややっこが好みかも~」パクパク
「ニンニクの代わりにショウガでもいけるかな?」ゴックン
あれ?茶碗がいつの間に空に…誰だ!私の白ご飯を盗んだのは!
>>9830
赤塚 不二夫が「おそ松くん」と「ひみつのアッコちゃん」の原作者だと知った時くらいの驚き
拡充筋トレゴリラに触発されて、今日一日ふとももに巨人の星的なものを挟んで気が向いたらパカパカしながら周回してたゴリラ
めちゃくちゃに ももが だるい
たぶん明日にはゴリラから生まれたての子鹿にメタモルフォーゼだな
>>9805
自レス
ありがとう心優しいゴリーのみんな(感涙)
大崎を仙台と書いてしまったんだすまない
…そうだよね…何回か展示されてるからどの展示かで会えてるんだよね…
>>9823
いってらー(ポン酢と皿並べながら)
>>9839
おお…可哀想に…
ほら、この白米をあげようね(茶碗に昔話盛り)
9824です~バス待ちでバタバタしてました!緊急なので、出先でホムセンあったらゴム交換チャレンジしてみまっす。部屋でこの黒いの何だろ?で終わらせたのが間違いでした。ありがとう
>>9845
無事に見つかると良いね。
旅行、楽しんでね!!!
>>9798
あの、失礼ながら大般若長光と取り違えてらっしゃいませんか?
ちょうど、大般若が姉川合戦で信長→家康、長篠の後に家康→奥平家という記事を読んで来たばかりなんですけど
にゃーさんが落ちません!!
そろそろレア泥なりレア鍛刀なりになっていただけませんかねぇ…
乱が修行から帰ってきて色々と増し増しになって可愛くなってるんだけど
なんでか可愛いより先に格好いいとか男前とか感じるようになってしまってときめくのですが
>>9798
小竜じゃなくて大般若だと思うよ
>>9830
……えっ!?(2度見した)
>>9848
その見通しがないので今回はE3ガチ勢が多いのだと思うよ
ここだけで5ゴリラ以上の1000周越えを見かけた
お互いに周回数で殴っていこうぜ!!
ソハヤくんやっと脱いだ
半分見逃したのでもっかいおねしゃす…!
引っ越し荷造りが終わらない〜
趣味の本減らせられないから全部段ボールに詰めて持っていくしかないか…
>>9798
自レス
寝起きだったから素で間違えてたわ!
>>9849
わかるわかるわかる乱は格好いい
なんでだろうね、自分の容姿が可愛いよりだと分かっていて、かつそれを武器にしている感じがそうさせるのかな
端々から男前&so coolが伝わってくるよね
こっちおいでよ…(沼底から)
大葉って子供の頃好きじゃなかったけど薬味だけじゃなくバジル代わりにパスタに使っても天ぷらにしても美味いから味覚は変わるものなんだなと思ってる
よくネットで見る漬けも作ってみたいな
twitterのスペースって人数多いと落ちやすい?
音声がめっちゃ途切れる、つらい
ゴリ子さん、月が綺麗ですね…
いやホントに眩しい位だわ
これだけ明るかったら月明かりで本を読めるのも納得
個人的には明け方の満月もオススメ、刻々と色の変わっていく空に浮かぶ月も黄色から白にだんだん変わっていくの
今日はうちの猫様の誕生日なのでいつもより多めにもふっておこう
電車で座ったら隣の席のバタバタ幼児に蹴られまくった。
子供が騒ぐのも、多少足がぶつかるのもしょうがないと思えるけど
お母さん、せめて靴は脱がせて下さいませんかねえ…
そういえばDMMの夏のGAMEFestivalが15日から始まるけど梅雨真っ盛りなタイミングで早いな~って思った、連隊戦早めだなって感じたけど他のゲームも夏の定番イベントがちょっと早まっていたりするのかな?
今ならリマインダー登録でメダル20枚貰えるみたい
今回は刀剣乱舞も対象になってお札とか貰えると良いんだけど
>>9854
趣味が読書の人に引っ越しは鬼門だよな…
本がいっぱいに詰まった本棚とか運ぶにしてもバラすにしても労力が馬鹿にならないし
>>9859
ウホッ、告白されてしまったウホ(*ノωノ)
ゴリ子、真剣必殺の過剰供給で墓入りしてもいいわ///
>>9799
ありがとう…次の休みで買い揃えるよ
>>9800
ありがとうバチバチ目指して頑張る
>>9804
お湯を捨てずにソースを入れるだと……!?
>>9813
うちの甥っ子ツインズも7ヶ月で産まれたけど元気に育ってるよ
経過は見ないといけないけど元気な子は元気だからきっと大丈夫
>>9858
PCに切り替えたら安定しました!
推しにハマればハマる程、Twitterのリプとかファンレターとか書けなくなるの何でだ…
語彙力が無いのは仕方ないとして、まじで書けない…
おやさにー
>>9871
おやさにー
>>9823
……青のりシャカシャカ(エモノを逃して項垂れるゴリラの図)
>>9863
一つの大きい段ボールにあんまりみっちり本を詰め込むと持ち上がらなくなる罠
引越業者の人に申し訳なくなりつつ小さい箱に小分けして荷造りするやつ
今週はおにめつゴリラは出ないのね
鍛冶の里編が始まってからほぼ皆勤賞だったのに
宵っ張り審神者、日付が変わる前に眠れるようになりたい
眠りといえば昨日男士の夢を見てなー。数年ぶり、二度目なんだが共通してるのは長期本丸を空けてたこと、登場したのが平安刀だったこと(和やかにお喋りしてた)。やはり年の功…?
>>9870
自分も覚えがあるが、気持ちと能力のつり合いが取れなくなるからではなかろうか
ハマってる推しだと分解できない大型箪笥(好きだという気持ち)を幅の狭いドア(語彙力)から無理に出そうとしているような状態になる
さらに、外かの風圧(失礼があってはならん・恐れ多いという気持ち)も大きくなるのでそもそもドアが開けられねえ
気持ちが手荷物サイズで外もそよ風のうちならドア開けてさっと出せるんだが
>>9854
ある程度は旅行カバンとか
取手付のカバンに入れるとちょっと楽かも
形崩れしない程度に本を詰めて
運び安くなるよ
重さは変わんないけどね
寝るー
昨日あたりのピザコメで出てたピザが気になって調べていたが一部コメの言う個人や居住地特定されるような情報は出てこないよ?
どこから上げられてた県名とか出てきたんやろな
そしてそのピザはめちゃくちゃ美味しそうだから今度の休みに食べる!!
>>9861
お疲れ様
強面の大男だったら絶対そんな行為はされないのにね
今日は良き日になるよ!
おはさに
おはさにー
日焼け対策に薄手の上着着てるけどやっぱりちょっと暑い
でも今から半袖の上着やらアームカバーでやって行くと来月とかもっと耐えられなくなりそうだからな~本当に着る物選ぶの難しい
おはさにー
目で見る刀の教科書展いってきまーす!日帰りでいけるところで大規模な刀の展示がある幸せ!!
>>9883
今の時期無理するとすーぐ熱中症なるで
慣れる為に半袖でも良いと思うよー
>>9884
おはさにー
図録四、特典欲しい人は明後日の正午までに予約しよう
>>9888
わすれてた
注意喚起ありがとう
>>9888
今予約してきた!
なんやかんやで一以外持ってなかったから二三も買っちゃった
とうらぶ歌舞伎のメインビジュアル
全員揃ってるとまた壮観だねー
個人的には同田貫が歌舞伎の雰囲気に馴染んでて好き
>>9875
霞の柱のカゴに泣いたわ最後以外は自分の兄弟と関係が一緒な感じだっただけに
背中の半分にだけ湿疹ができたので、帯状疱疹かなと思いながら様子見してたんだがその割には前に出ない
悪化も改善もせずに経過してこれは違うと思い初め、今日やっと「あせも」と思い至った
610ハップ!610ハップを製造再開してくれ!!お願いだから!!あれをお風呂上がりにパシャってするとすぐ治るから!!!(昭和のゴリラ)
大崎市役所に行けなくてシュンとしてたゴリ
7月に竹駒神社に小狐丸が来ると聞いてやっと復活した
今度は展示期間1ヶ月あるから平日に有休とって行ってくる!
>>9894
気を付けて行ってらっしゃい!
3度程見たけど毎回太刀…?ってなってる
もし縦置き展示をして貰えるようなら斬られる側の目線で見るのも面白いよ
>>9854
ホント本好きオタクの引越しは大変
最近は電子書籍買うようにしてるけど
大切にしてた昔の本をバラしてスキャンして電子化は私には無理
>>9896
トランクルームって手もあるけど、どこの地域でも利用できる訳じゃないしね
引越し多いから今はかなり厳選して手元に残す事にしたよ
ワイは本とCD、DVDの3セットオタクだから置き場所も限界があって
泣く泣く手放した本も…引越しは本当に大変ですのう
>>9880
県指定の人はシ〇ゴピザのこと指してたみたいだな
事情によりごはん食べられないんだけど何も食べないと昼休憩が暇だ…
今働いてその分早く上がれればいいのにな
>>9891
源氏兄弟の兄弟感増してるのもいいね!
>>9899
5時間以上で休憩1時間って決まってるんだよね確か。4時間だったかもしれない…お散歩行くとかお昼寝するとか?
>>9899
休憩中に仕事してると労基違反なんだっけな
>>9891
これミュージカルのライブ衣装?とほぼ並んでおすすめに出たから両方見たけど、とうらぶくんは振り幅が凄いな…
しかしどっちも「刀剣乱舞……?」ってなるやつ
中身勝負やねぇ
きっと10周年には童子切安綱が実装されてて
図録5の表紙を飾っているんだろうなー
図録は一を買った時に推しの設定資料内容が薄くてガッカリしてしまいそれ以降買ってなかった…
でも極も出たしきっと今度は内容ギュッと詰まってることを期待して二~四買ってみようかな
>>9892
カゴ?過去と打ったつもりだったのに
暑いのでお昼はおそうめん
卵黄と胡麻油と薬味をたっっぷり入れたやつが好き
あときゅうりの千切り1本と玉ねぎのみじん1つも入れる、おそうめんを食べてるんだか和風サラダ食べてるんだかみたいなおそうめんが好き
拡充中につき遠征を長時間(6時間・12時間×2)にしてるんだけど、砥石だけ尖って困りものだった弊本丸の資源差が1万縮まっている
半月で1万かなかなかいいな…拡充が終わっても12時間は継続しよう
今日職場に新しい人が入って先にその新人さんに会ったA先輩からは「C先輩に似てたよ~」って聞いてて、後に会った新人さん私から見たら年代はC先輩と同じくらいだったけど外見的特徴はA先輩に良く似てた
自分では自分に似てる人って分からないもんなんだな~
>>9908
長時間遠征はいいぞ
砥石入ってないから小判遠征で飛び出た人にうってつけ
ついでに手伝い札もたまる
ワイはそのせいで砥石足らなくなったので小判遠征めっちゃ回してるわ
>>9910
資源の凹凸がレゴみたいに合致するので一度合体して真ん中でちょん切ろ
>>9899
昼寝する
ただし15分以内
歌舞伎チケ取れないかと思ったけどとれた!
あとは着物は無理だから人間に擬態できる服を探さねば…
>>9888
ワスレテタ!!
帰ったらよやくしる!
…覚えてるかな
>>9913
黒の上下でOKやで
目立つ必要はナシ!
スイ○チのリズムゲームの追加曲が出てたからコンビニでカード買ったんだけど、本体の残量が足りなくてゲーム屋にSDカード買いに行った…閉店前でよかった
拡充まだe3を50周しか回れてないのでワイは日本猿かもしれない…(他は各1周、2周)
>>9917
自分のペースでいいんよ
ネル○プランニングがサ○バーエージェントの傘下に入るが「今までと何も変わらない」
インタビュー記事を読んでたら新作歌舞伎のチケットのことを思い出した!
…希望日時のチケットが取れた…危ない…そそっかしいワイには一般枠の争奪戦は…危ない…ちょっと栄誉ゼリー飲んでくる…
>>9905
イラストレーターさんによっては最低限っていう人もいるからこればっかりはイラストレーターさんのタイプによりけりって感じだよね
極は情報量多かったらいいね
>>9913
7月だしそれこそ無地のワンピースに温度調整UVカット兼ねた夏用カーディガンにパンプス(ヒールはなくても大丈夫)でいいと思うよ
それならユニクロやGUで全部揃うよ、なんなら小さめの観劇中膝に置けるサイズのミニショルダーならも売ってるし
>>9913
ボサ髪Tシャツジーンズスポーツシューズよりきちんとしてればいい場所ですしおすし
暑い
夕飯はひややっこ食べたいな
冷蔵庫で冷やした豆腐に千切りきゅうりと天かすトッピングして
おろし生姜とポン酢かけて食べたい!
オーディション番組の安村さんの芸
あの世代は修学旅行で眠れず騒ぐ男子がやってそうな気がする
騒がしい部屋に注意しに行く先生を全員でネイキッドポーズで迎えて怒られてそう
>>9923
良いね、今は生姜美味しい時期だもんね~
ワイはキムチねぎ天かす大葉ゴマ油で食べたい
右も左もわからない新人さんに仕事教えるのむずかしいね
こうした方がやり易いとか自己流を封印してまずは基本を伝えなきゃとは思うんだけど、基本的な事って回りくどかったりするから説明がたどたどしくなる
教育係ができるの高レベスキルだわ
今日職場の70代くらいのパートの方と話してて、
「最近の若い子はジャニーズとか好きなのかしら?」
まではよかったんだけど
「私は声優が好きでね、鬼滅に出てくる花江って人が〜」は流石に予想外でびっくりしちゃった
中傷進軍していると、スムーズに周回できるターンとダメの蓄積で1周ごとに重傷者が出るターンが順繰りにくる
どうせボスまでは重傷進軍するんだから(守)!重傷になるなら!1周で3振くらい重傷になってほしい!!(帰城がめんどくさい)
とうらぶ歌舞伎のチケット受け取ってきた。
歌舞伎は昔校外学習で行ったきり。何の知識も無いに等しい。でも鳥海さん担当の音声ガイドがあるし何とかなるか!あとは服装考えないと。
堅あげポテトの極味玉ねぎがうんまい
>>9928
っ白山野戦病院
歌舞伎の座席発券してきた!後は前後左右の人ガチャだ
>>9930
これハイボールでぐいぐいやっちゃう美味しさだな
そこまでしつこくないからやばい!うんまー
>>9931
ありがとう!その戦法は別の時のために大事にとっておくね
15年くらい前だったかに買ったヘアゴムに付いてる丸い飴を樹脂でコーティングした飾りが、色褪せて中の飴も穴が空いてそこを中心に黄ばんできたから100均のネイル用のジェルで塗り直したら良い感じになった
モスのエビマヨ海老カツ美味しかった!
エビマヨソースがもう本っっっ当に最高に美味しかった!!
E4の方が経験値的に美味しいのは確かなのだが、いつもE4を500周くらいしかしないゴリラvs今回E3を1000周してるゴリラだと、後者の方が経験値が多く貰えてとても美味しい
そして大般若さんも泥するかもしれないんでしょうご覧なさいここが天国(エデン)
3週間開催で良かったよー!明日で終わりだったら発狂ドラミング不可避だった
>>9927
お孫さんとかと一緒に見たりしてたのかな?
誰か管理人さんに次のスレ立てお願いした審神者いる?(少し前にしたけど既読ついてないみたいだから誰か頼んだ)
>>9939
自レス
それとも次の記事既に立ってる?
95周で今回2振り目のドロソハヤキター!!
あと1振り! あと1振りで習合MAXなんだよ頼む!!(80周報酬受取済)
>>9939
雑談なら14000までまだ先だけどどこの話?
>>9939
次スレ依頼は14000を踏んだ人
1コメを読んできてごらん
>>9939
ここは14000を踏んだ人が管理人さんに連絡するルールだよ
今カシオレサイダーにアイス浮かべて一杯やってる
夕飯は麻婆豆腐だ
>>9941
おめでとう齧っていくね!
>>9935
実際の食べ物を樹脂でチャームにするの昔からあるらしいけど
それが一時期すごく盛り上がって少し抵抗あったけど
変化も見て手直ししてるのは大切にされててよかったなって
内番の交換って明日メンテまで?ひぇ〜!!!
1歳の甥がすごく可愛い。
顔見たら笑ってくれて可愛い。
お菓子あげると上手に食べて可愛い。
泣いてる姿も可愛い。
もう存在しているだけで可愛い。
ありがとう…ありがとう…。
歌舞伎見に行く服装に悩んでる人は、最近ある方のことでたくさん観劇後のインタビューされてるのワイドショーとかで見かけるからそれ参考にしてらいいかも。ほとんどみんな普段着っぽいよー
吉野ヶ里遺跡…
古代日本史好きワイにはロマンしかない…
早く石棺の中見たい…
交換所のBGM変わったの知らなかった
初めて聴いて「おや?笹貫さん(近侍)の曲イイ曲だなぁ」と混乱した
>>9948
足りないの?戦場で拾えるやつなら急いで集めるんだ!それ以外のなら諦めろん
>>9939
雑談ルールをちゃんと読んで守りましょうね~
>>9953
これ見て思い出した、交換しとかなきゃ…
(交換画面を見て)ヒナゲシとそれ以外で数の差ヤバ!?他のやつ90ずつぐらいあるのにヒナゲシ1個しかないや。根平糖諦めようかな
>>9955
交換は来週まであるよ
鮭が安くなってたので玉ねぎとしめじでホイル焼きにした!
たくさんあったので残りはホイルごと冷凍したぜこれでいつでもホイル焼き!(ビール)
グッズ飾る場所に棚を増設してディスプレイ部分増やしたぞー!
それと一緒にグッズも整理した!やっぱり収納ボックスが最低あと一つ必要だわw
自分が思ってるよりアクスタが増えてて、特に最推しのアクスタがたくさんいる。推しが並んでるだけで最高な絵面になるのでよいのです
今回は立体グッズだけで書籍類は結局スペース作れず…もう、どうにもならんなwww
>>9958
どうにかする報告待っとるやでwwww
夏休みは繁忙期な仕事をしてるので、夏休み入る前に遊んどこうというノリで友と7月の半ば頃に某夢の国へ行く予定を立てた。楽しみだな
実はその前の週はとうらぶ歌舞伎なので、7月前半はワイのサマーバケーションは7月がピークだぜw
ただただ分からなくて聞きたいのだが、ここの雑談板で言う特定ってどういう範囲を指すの?
「〇月〇日の〜時の回の△△見てくる!!〜あたりの席でラッキー」
までいっちゃうと個人の特定にも繋がるし良くないということはわかる。
「(地域密着系)〇〇で〜食べた!!」とかのある程度県が絞れるものってだけでもアウトなの?
うどん論争や芋煮論争とかでも同程度、あるいはそれ以上に県の特定できるだろう話題にはそういった「特定〜」みたいなコメントつかないのになぁと思って。
後にあげた例は最早そういう仕様みたいになってるのは分かるけど、ただ県がわかるだけでそんなに気にすることなのかなぁと
>>9959
9958だけど、あとはもう手放す&捨てるなんだけど、そこ精査してるともう1日かかるから日を改めるよw
あと飾る場所増えても、考えずに置いたらあと二体わんぱくのヌイが来るのに居場所がなくてもう一回整理しないと行けなかったw
>>9961
いつの間にか目的が、本当の注意喚起から「〇〇しちゃいけないのに〇〇してる!!」と指摘することにすり替わってしまってるんじゃないかな
>>9950
最近ある方のことで、は書かなくてもよかったんやで
>>9902
え?そうなの?
業務時間内ではあるから業務上必要であれば仕事はするけど、休憩(食事取ったり)してもいい時間、と言う認識でいた
DX三日月宗近欲しいけど置くとこないから我慢我慢………
劇場は時間があれば飲食もお土産も楽しみだから新橋演舞場のサイトを見てる
一日居たいかも
>>9964
書いてもいいやろ
各世代が見てるからこそ勉強になるん
>>9961
「これから○○行ってくる!着物で○○コーデだから楽しみ!」
みたいなのは危機感ないなぁと思う
これからとか今ここにいるみたいな話に特徴的なこと混ぜると「きっと他のSNSでもこうやってるんだろうな」と思うから気を付けといた方がいいんじゃないかと思うわ
>>9961
ルールで線引きされていない事については己の裁量で決めようぜ
個人的には悪いことをしてなければ居住地ぐらい知られてもいいと思う
ワイは東京の上のほう!
やっと…やっと202周目でソハヤドロしたー!
にゃーさんも来てくれー!
>>9969
こんな詳細に書き込むゴリラはそもそものネット慣れしてない部類ですわな
もし、犯罪に巻き込まれた時にここに書き込んだ情報も拾われて
管理人ちゃんに迷惑いってしまうというのも想像できない
『匿名』で利用するモラルが問われてしまう
>>9969
おかしなこと考える人間がどこにいるかわからないから個人を特定されそうな情報は出さない漏らさない方向で
という話が伝わらない人達はいるよね
巻き込まれないようにスルーしかないと思ってる
>>9961
住所もだけど同じ人が書いてるのかな?ってやつは大体の行動分かっちゃったりするから心配にはなる
ただの老婆心かもしれない
>>9952
正確には、近侍曲が未実装の場合に新しいBGMが流れるよ
組織、万屋、交換所の3つが新しく追加された
近侍曲がある場合は近侍曲が流れるから気づいてない人いっぱいいそう
一度500周以上稀泥無しを経験したら、来ないことが当たり前になるので精神的に楽
>>9972
京の刀展の時とかリアルイベあるとちょいちょいそういう人居たな
薄い本の奥付けに住所が書いてあった時代の古のゴリラ、悪いことをしてないのになぜ居住地や行動がバレたらいけないのかわからない
お洒落なお着物を着て歌舞伎を見にいくのも、スペ取ってイベントに行って本出すのも、コスしてイベントに行くのも同じやん…
>>9978
その情報を細かく雑談で言わないでって話だよ
無料で利用するなら弁えようと言われているだけ
個人情報をどこまで公に出していいかの線引きって割と育った時代がでるというか……年齢で違いそうだよね
同人活動最初期は住所まで堂々と載せてたし、個人HP時代が流行った時代は「オタクは陰に生きるもの」みたいな風潮でおいそれと個人情報出してなかった気がする
今どきはタピオカへの写り込みで現在地がバレる時代らしいから……過剰なくらい防衛してて丁度いいんじゃないかと思うわ
>>9978
ここに書いて何かあった時に管理人ちゃんに迷惑がかかるし閉鎖なりなんなりで他のゴリラ達にも影響が及ぶって考えれないならコメント書き込むの止めた方が良いよ
>>9978
>>9961
昔は漫画家さんの住所がファンレターの宛先で雑誌に載ってたらしいけど
令和は個人情報を悪用する奴がいるから
自衛した方がいいと小学生の名札も見えないようにする時代だから
昔は良かったね~
ちょっとの情報でも特定できる奴いるからトラブル予防した方がいいと思う。
>>9947
冬至友達と旅行行ったときにお揃いで買ったやつだから捨てずに使い続けたかったんだ
深爪矯正の仕方を調べていた時にジェルネイルの存在を知ることがなかったらリメイクを思いつかずにいずれは捨てていたかもしれない
ここでモスの海老カツテロをされたので今日の夕飯は海老カツ
エビマヨソースがほんのり甘みがあって本当に美味しい バンズとも海老カツともよく合っててバランス最高
>>9982
自レス
小学生の名札は名前呼んで知り合いのふりして
一人の家に侵入したりいろいろ巻き込まれる可能性があるから
はずしたりひっくりかえしたり今はするってきいたから~
よくわかんないな…でも私は居住地や地元の美味しいものはどんどんアピってくぜ!!
拡充が!あと!1週間しか!ないんです!!
今日大崎市役所行ってきました
田舎住みの審神者としては、見に来た人の多さにびっくり
500振り以上の刀を一度に展示って、情報が多すぎて、消化しきれなかったよ
料金払っても良いから目録とかあったら良かったな~
やったもん!勝ちですませたい愚者はどこにでもいる!!
>>9987
え~まさかそんなはずないでしょ~何いってる…あれ…?
経験値ですくすく育つ男士を見てるとニコニコしちゃう。
いっぱい倒して強くなってね〜
【季節収穫物の交換は明日の昼まで!】
>>9988
リスト見せていただけますか?写真撮っていいですか?書き写すのは?と問い合わせするのは構わないのでは
例えば「◯◯行ってきた!これから△△に帰る」ってネットに書いたとして、描写が細かいほど特定される可能性があるから、それを見た変な人にリアルで待ち伏せされたりして犯罪に巻き込まれる恐れがあるから、自分の身を守るためにも気をつけたほうがいいと思うよ
心配しすぎなくらいでちょうどいいと思う
イッヌの散歩に行ったら近くの小川にホタル飛んでた、綺麗だったわー
昨夜の孤独のグ○メでナポリタンやってたから
今日はナポリタンにしちゃったぜ
久々にナポリタン食べたけど美味しかったぜ
カンサカンサンによく似た声の勇者のゲームをやり始めてしばらく経ったわけだけど、
前作同様にやれることが多すぎてたまにわけわかんなくなるし、完全に引き際を見失ってるけど、これ、工作要素も増えたから南海先生や鶴丸師匠にやらせたらとんでもないものを作りそうね
肥前くん、伽羅さん、あそこで神妙な顔して資材を見つめてる二人を止めてくださいお願いします
>>9994
しつこい
>>9994
報告はできるだけ過去形で、なんてよく言われてるしね
たしかにリアルタイムで気持ちを吐き出したい気持ちがあるのは分かるけど、それで運悪く特定されて何かがあったら、下手したらもう推しにも会えなくなっちゃうわけだし「これからも推しに会いに行く自分の為」にもできる限りの自衛はすべきよね
部屋片付けてたら古いPCゲーム出てきた
ネハンってタイトルのゲーム、Windows95用だから動かせないけど説明書読んだら面白そう
ちょっとクトゥルフっぽい
内容しってるゴリちゃんいる?
>>10000
ね…涅槃?
今回の拡充カッコよく決めたい大般若さんと呵呵と笑うソハヤはいっぱい来てくれた
>>9997
つくってワクワク♪
>>10000
検索してみたら情報が見つかりそうで見つからないもどかしさを味わった
昔のゲームのためにデスクトップ残してる人さがしてほのぼのゲーム実況したら楽しそう
>>9986
ネットストーカーとかストーカー○人について詳しく調べたら危機感を覚えるんじゃないかな
やさ○い麦茶のCMの予告が熱出したときに見る夢のカオスさがある
右手にはめてるのは靴下?そして何故か麦茶のCMなのにドーナツが結構主張してる…
>>10000
ネハン ホラーゲームで出てきたやつ?
同じ土俵に乗らないことも大事よね
>>10004
そうなの、検索してもわからなくてでも内容が気になるのよー涅槃ネハン
>>10009
ようつべにあるけどあれじゃないのか
>>10000
検索したらスプラッタ系脱出ゲーム的なやつかなと
>>10000
ググッてきた以下コピペ
リアルな自作グラフィックと、緊張感ある演出、セリフがウリのアドベンチャーRPGです。
目的は謎の廃墟から殺 人鬼の魔の手をしりぞけつつ脱出することです。
キャラクターは決して強くなく、廃墟内で手に入るアイテムを有効に使いましょう。
ゲームを面白くするためになるべく文章は読んでくれると嬉しいです。
難しい謎解きはなく、サクサクと進めます。ビジュアルとサウンドと場の空気を楽しんで下さい。
なお、プレイ時間は25~40分。
RPGツクール2000で作成。
>>9997
つ 陸奥、 ずお、秋田
>>9992
季節収穫物獲得が明日まで 交換は来週まであるよ
>>10002
ウチのソハヤも外に出られてワクワクしてるって言ってた!
映画特典の抹茶ラテって...6月末までだった。よかった。
図録1〜4頼んできたー!
覚えてたよヤッタネ!!
ついでに見えた山姥切のペーパーナイフがすっごい気になった
決済前に見てたら買っちゃってたなぁ
3振りしか無いっぽいけど、他は出ないのかな
髪伸ばしかけでギリギリゆえない長さな今が一番もどかしい時期…
毛量多いからすいて減らしてもらって爆発しないようにしてるけど上司からの視線が怖いな
>>10018
ピンで纏められないかしら
>>10017
刀剣のペーパーナイフいいよ!刀置きの台座つき、刃の部分は刃物で有名な関が作ってるからしっかりしてるよ
とうらぶコラボは現在W山姥切と長谷部、沖田組の四振りだった気がする
>>10018
ハーフアップも無理?
遠征で玉鋼をひたすら集めていたら今度は水不足ウホ
木炭と水を交換したい
木炭要らないから水と玉鋼貰える遠征場所が欲しい…
みんなのストレス発散って何?どうやってガス抜きしてるの?
>>10017
前に陸奥、兼さん、たぬもあった気がする
昨夜ストロベリームーンが見えないから何でだと思ったら
歩いてる橋の石畳の地面見て雨粒がわかるような少ない雨量だけど降ってね
橋の上から川面見たら黒っぽくてまさか魚影じゃないよねとよく見たら雲が映ってたのよ
水平線挟んで空と川面に雲がある綺麗な写真撮れた
帰りだから仕方がないけど荷物多くてヤな気分だったけど通りすがりの猫は振り返ってこっち見てくれた
立ち止まって炭酸飲んでたら小さな白い花が落ちてペットボトルに当たって音をたてた
悪くない帰り道だよね
>>10018
自レス
ハーフアップも試したんだけどポロポロ崩れてしまって…
これはただ自分の技量の無さ故だが
e-4ボスで平野くん来て、cvは同じだけど惜しい!ってなった
平野くんとソハヤと明石がcv同じだってわかってても雰囲気違うから改めて声優さんすごいよねってなる
数時間前、帰宅した瞬間立ってられないくらい体が重くて「これヤバくね?」と焦ったゴリラ、頑張ってシャワーだけ浴びて塩分と水分だけ取って寝たら何事もなく回復したよ良かった…
すわ熱中症か夏風邪かと
>>10023
スポーツ観戦!!
うわーっとテンション上がって下がって色々起きるからリフレッシュに良き
勝てば最高の週末
なお負けるとその後の一週間はどん底まで凹む模様
>>9993
写真撮影は禁止、単眼鏡だめ、メモは鉛筆ならOKだけど立ち止まると急かされるのでメモる余裕はないね
>>10023
かったい煎餅とか石クッキーをバリバリ食べる!歯が欠けるんじゃないかって位固いやつ、最近のお気に入りは石切さんでかった堅焼きせんべい、驚きの固さ
何か外から子猫の必死の鳴き声が聞こえる…我が家の犬も気にしてるし見てこよう
>>10022
木炭って集めにくいけど、集まっちゃうと減りにくいんだよね
10h(200/0/500/0)
12h(100/200/500/0)※4-3
24h(300/400/500/0)
で冷却材を増やしつつ、木炭が増えない
8h(0/200/0/500)
3h(0/50/0/250)※2-2
3h(0/100/60/150)※3-2
2h(0/80/100/60)※4-1
2.5h(0/180/0/120)
1.5h(0/0/90/90)
でバランスをとっていく感じかね
>>10020
>>10024
おぉん結構出てた!
見つけれなかったってことは、完売かなぁ
でもこのお手頃感なら出るだけ全部揃えていくのもあり!?
>>10031
横だけど
歯医者さんは歯も顎も大切にした方がいいというわね
かっっっったい食べ物が噛めますと言って試してるうちに本当に歯を傷めることがあるみたい
普通のかたさの食べ物なら心配ないんだと思うわ
>>10032
ねこたん!
無事保護出来ますように!
>>10023
取り敢えず寝る ひたすら眠る
眠るのが一番の薬な人間だから通じる方法かもしれないが
>>10033
やはりバランス大事かだよね…
出陣先にポリバケツ持参させても大抵木炭背負ってくるのだよね堀川兄弟が
何で踏みやすいとこに水がない!水と木炭交換して!と叫びたい
最悪本丸土建部に川から水引いて貯水槽作って濾過装置作って冷却水に使おうぜ!と言いたい
>>10023
包丁を研ぐ
無心で黙々と反復作業してると落ち着く
散歩
ルート決めてないから「こんな所に和菓子屋さんが」みたいな新発見があったりするのが楽しい
>>10026
ワックスとかまとめ髪する時に何か付けてる?ある程度の長さあれば出来そうだけども
一つで出来なければ二段にするとか
>>10024
10020の言ってるのはコラボのやつじゃないのかな?別のなら確かに色々出てる
おやさに~
>>10032
自レス
子猫保護したよ、真っ黒なのに頭の天辺にトンスラみたいな白い模様があるオスの子猫
動物用山羊ミルク飲ましておトイレさせたら、毛皮が恋しかったのか近くで見守ってた犬のお腹にヨチヨチ潜って毛皮コネコネしながら寝ちゃった…
えーって顔しながら抱えて寝てくれてる、2匹とも幸せにしないと
おやさにー
>>10043
10043ゴッリと2匹のもふもふに幸あれかしと遠くから祈るよ…(滂沱の涙を流すゴリラ)
>>10023
カラオケ
友達とでも一人でもどっちもいい
狐たちに油揚げ配ってからおやさにー
コインランドリー行って洗濯物入れて両替えしようとしたら両替機がコイン切れとか言っていいよね\ナンテヒダーー/ 拡充100周してくる
しばらく内番入れ忘れてた事に気が付く
是非もなし
>>10047
△△
>>10049
日課の受け取りもおろそかに?
未達成確認するようにしたら入れ忘れ防げるかも
今日のメンテは13:00~17:00
遠征やお散歩の時間には気を付けるんだぞ
>>9940
自レス
ホントだ。お騒がせしました
>>10052
忘れてた。感謝
おはさにー
あ、メンテ?忘れてたよありがとう!!
ヘビクイワシとかヒクイドリとかダチョウとか、蹴りを武器としてる鳥ってなんかもう恐竜だな…
>>10055
おはさにー
>>10002
ねえうちのソハヤスカートはいてて可愛い
>>10057
つ 恐鳥類
平日休みにダラダラしなから撮りだめした番組見てた
プラモ作った事ないのに買うかどうか店頭で悩む位、ハマったアニメがあるんだけど…
学園モノかとほんわか油断してたら『あっガンダムだったわ』と容赦なくいきなり思い出させてくれる
でもね…あのE Dイラストで『うっ』てきてるのに、ラジオのゲスト〜〜!!
ワイどんな顔して聞けばいいの?
>>10057
ニワトリですら体の大きいオスはネズミとかハトくらいなら蹴り殺すからね
今朝の演練で梨の妖精の本丸に遭遇した(近侍が村正だったから本人と思われ)
部隊がゴリラに相応しかったですわ
ワイよりも後から始めたのに抜きそうだな
>>10043
ワンコのお腹に潜る子猫も戸惑いつつ抱えるワンコもまるっと幸せにする10043ゴリも尊い…(涙が止まらない半ゴリ)
休みの日にはパンを買ってコーヒー飲むのが楽しみなんだけど、薬飲んで三日目の腹痛抑えてる身にカフェイン入れるわけにもいかん…くそぅ
>>10057
ここまで各方面の研究の結果わかってる範囲で
鳥類はかなり恐竜寄り
>>10061
序盤でツンデレパイセンのおもしれー男ムーブでゲラゲラ笑ってたワイ、どんな顔して2期を見ればいいか分からない
課金で城の名前と審神者の名前また変えさせてくれないかな
カッコつけた名前にして恥ずかしくなってきたんだ……
>>10065
カフェインレス選べばヨシ
>>10065
デカフェ=カフェイン抜きがあるよ
見つからなければ麦茶、香りだけはということで
>>10068
アプデ後に変更したけどまた変えたいってこと?
>>10068
実在する城の名前つけたら後から漢字間違いに気づいたワイよりは恥ずかしくないから安心しろ
>>10071
そう!城2回変えられるから1回ふざけて次ちゃんとつけたからもう変えられない……
>>10072
oh……強く生きてくれ……
>>10062
馬「なんだろう…ニワトリ見てると妙な不安感がある」
お弁当に使う予定だった調味料ボトル忘れた
ぅ〜ん!素材そのものの味がします!とグルメレポーターぶってみたが茹でアスパラにはマヨネーズが欲しいし焼いた肉には塩気が欲しい…
>>10068
私は逆にネタっぽい名前にしたけど、あとからこれ滑ってるのでは…ってなっていたたまれない気分になってきた
もっと無難な名前に変えさせてくれ…
>>10075
見たことないが外国の闘鶏は足に刃物付けて斬りあうとか
マジ?
>>10078
空手バカ一代のモデルになった人が
動物といろいろ戦って勝てないと言ってたとか
諸説あります。
歌舞伎の製作発表の会見YouTubeにあるみたい!某高橋氏やすぴくんの名前もタイトルについてるから会見で名前出たのかな?家帰ったらみようっと
ごま油でにんにくとネギをじくじくと苛めてから味覇で味付けする卵炒飯は、料理上手になった気がして気分が上がるのでおすすめおいしい
>>10078
わりとマジ
>>10057
ハトとかスズメでも恐竜っぽいな〜って思うけどね
小型の恐竜ってああいう風に首動かしたりピョンピョン跳ねたりしてたんだろうなって
>>10066
横だが恐竜の子孫は鳥類って確定じゃなかったの?
昨今の恐竜の絵は派手な羽毛が生えてたりするヤツも居るし確定なんだと思ってたわ
>>10066
こども科学電話相談思い出した
恐竜は鳥vs鳥は恐竜
今年の夏も楽しみだなー!
私ゴリーさん、今おうちの鍵をなくして途方に暮れてるの
玄関刺しっぱなしだったらどうしよう
>>10023
自転車を走らている
草いきれとか季節感じながら筋肉動かしてると、何もかもどうでも良くなる
>>10086
冗談ですまされないやつ
マジレスすると今すぐに家に帰った方がいい
地面にチョークで描かれた落書き見て映画のメリー・ポピンズ思い出した
>>10086
玄関に刺さってなくても問題やな
一人暮らし?ならすぐに管理会社か大家さんに連絡しよう
メンテだー!!
重いお尻を上げて買い物に行ってこよう
>>10086
頼れる身内がいなかったら警察に連絡して確認して貰うのも有りだよ
もし刺さっていたら回収して貰って帰りに警察署、無かったら無かったで落とし物の届けが来てないか確認頼もう
近侍ピン刺そうとした瞬間にメンテ入ったから、全力で刺そうとしても刺せなくてうちの岩融がめちゃくちゃ困惑してそう
大盛りのチャーハン買ってきてレンジ入れた後、台所近くの棚に昨日の夜に作ったおにぎりを見つけた
朝食べようと思ってたんだった…夜にしよう
>>10086
昔母がカギ差しっぱなしやって近所の人が回収してくれてた事あった
>>10076
近くにコンビニあったらよかったね
あああメンテなの忘れてた、、;;
昨日のド深夜に長時間遠征3部隊突っ込んで午前中帰ってきた2部隊も即遠征先にリターンしてもらってはいるけど1部隊は多分間に合わなかったや、ピンもさせんかったやっちまった
人間が素手で戦ってギリギリ勝てる動物は何か議論するスレが2ちゃんにあったなぁ
正直小型犬でも本気出されたら負ける気がする
>>10098
トリマーやってたけどパピヨンは結構怖かった
>>10099
動物と渡り合うのだからなかなか度胸が必要なお仕事だね
小さいわんこでも本気で噛んだら手に穴開くしおっかない
抑える時に力もかなり必要なんだろうなとトリマーさん動画見て思ったよ
>>10099
同じく元トリマーだけどパピヨンは我が儘お嬢様って感じで容赦がないよね…あとシュナウザーもたまにヤバいのがいる
柴は水さえ何とかなれば大丈夫だけど…
アンドロイドの更新来てたよ~
不具合修正のみっぽい
初期刀が31アイス屋さんでどれを選ぶのか考えるの楽しい
もし初期刀5でサンセットサーフィン味を選ぶの誰だろ?まんばちゃん??歌仙さんは抹茶と見せかけて今月新作の食べて欲しい
大崎市の刀の教科書展、無事ギネス達成したみたいね!ゆっくり観るのには向かないけど500以上の刀を一気に展示するの凄いなぁ
尾田先生眼の手術か…
漫画家は過酷だな、てにぬの人も腰悪化して車椅子になってるみたいだし
メンテ中暇だし刀帳眺めたりイベ周回でもしよっかな〜って刀剣乱舞開いたらメンテ中だった……
>>10106
今こそ君が必要なのに…!
スマホ機種変更!
最近いろんなアプリ使用中に落ちてたから変更してようやく安心
データ移行もあとは刀剣乱舞のみ!
メンテあけたらやる!
今回驚いたのは今までの機種が親のら○らくホンよりも低スペックだったことに気づいてなかったこと
よく刀剣乱舞普通に動いてたな…
>>10105
売れっ子になると得るものも大きいけど健康を失うのは痛いな…体が資本だし
ワイも乱視だから他人事じゃないな
この前演練でなんか名前はっきり覚えてないけどマッスル!筋肉!的な名前の城が当たった
山伏さんが第一部隊長で納得した
>>10077
そのパターンもあるのか……
でもめちゃくちゃ厨二っぽくて恥ずかしい……
なんか今回とても頑張って拡充参加してたからメンテ中暇すぎて困ってる
まるで依存症のよう
早く17時になれ~
>>10108
刀剣乱舞くんは軽いのが売りだからなぁ
無事移行出来ると良いね!
信号待ち中に「暑いウホッ」ってつぶやいてしまったワイにはもうニンゲンの擬態は無理かもしれない…
○十年前に仕立てて一度着たきりしまいこんでた夏の着物を探して半日、疲れて休憩中ぼーっとしてたら思い出した
思い出した場所さがしたら一発で見つかった
いや、○十年前にこんな地味な着物仕立てた自分を褒めてやりたいw
ついでに着物のタンス整理できたしよかったよかった
>>10114
そういうの許されるのはガチ中二までなので、気を付けましょう
根兵糖交換がめっちゃ便利になっている…!今気付いた
新しい景趣!蓮は涼しそうで良さげ~
二十四節気の景趣はざっくりと平原っぽいのと、柵がある庭、水辺や山みたいな特殊地形の三種で分類できるよね
ワイは遠くまで花畑が広がる平原タイプのお庭が一番好き。夕暮れの彼岸花はマジで好き
でも蓮や菖蒲、藤みたいに水辺があるのも幻想的で好き
みんなはどの季節の景趣が好き?
蓮の景観綺麗!思っていたより爽やかな感じかも
極数珠様より特数珠様に似合いそう
あと包ちゃんとか太閤くん、治金くん辺りも似合いそう
入手出来るの楽しみ~
>>10118
海辺の夕方が好き!波の音と夕暮れの感じが良き
あじさいのきれいな季節
今年は行けるかな秋田県雲昌寺
男鹿半島のことを調べて行く方がいいかな
>>10113
ありがとう!無事移行したよ!
大型アプデ以降ロードに時間かかってたのが
嘘みたいにサクサク動くよ!
数日拡充お休みしてたから
今からバリバリ周回するよ!
>>10118
ひまわり畑好き
遠くの雲が流れるのぼんやり見る
>>10043
ど、動画…動画をくれぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
>>10118
百合と菜の花のがすき
昨日から職場のエアコンが故障していて心頭滅却しても厨房の中は暑かった
昼に直ったから良かったけど熱中症で倒れるかと思ったわ
こういう時は火属性の子より水や雪や氷属性の子が欲しいウホ
おうちの鍵あったー!!車のシート下に引っかかってたおうち帰れるやったー!
>>10116
そこまで言わんでも
>>10101
水ww
柴さんww
>>10127
元レス見た勢だけど見つかって良かったよ
>>10127
よかった!
>>10127
おめでとうよかった!
>>10127
ドアに刺してあるとかじゃなくてよかった!
もう身体に埋め込んどこ?
生協のカタログに歌舞伎の公演チケット掲載されてた(だいぶ前から宣伝してたみたい)
>>10128
じゃあ高校生まで?
いやぁけっこうしんどいで
新しい景趣の収穫物でとうもろこしを漢字で玉蜀黍と書くことを初めて知る。勉強になりました。
>>10118
花菖蒲かな〜
泛塵くんにどこまで経験値を積もうかなー極カンスト隠居本丸なので程々がいいかなーと思ってる間に極90まで来てしまった
経験値2倍すごいし泛塵くんはかわいい
>>10127 自レスです
10086の方にもコメくれた人達もみんなありがとう
とんだうっかりでお騒がせしました
>>10116
まあそう言うなよ
おうちで一人の時たまに口に出すの何となく楽しいぞ
鱧の季節ね!今日は鱧フライと鱧皮とキュウリの酢の物よー!鱧美味しいから大好きー!!
製作会見のYouTubeみた!松也さん発案でやりたいって声あげてくれたんだね。もしやひっそり審神者業もしてるのかな?ちょっと詳しそうな雰囲気あったな(勝手な想像)
幼稚園の時に先生に教わって大好きだったトルコ行進曲と一般的によく聞くトルコ行進曲が全然違う事がずっと気になってたし自分の記憶違いかと思ってたんだけど、知り合いが音大出身と聞いたのでもしかしたら知らないかと思って訊いてみたら、どうやら私が幼稚園で教わったのはベートーヴェンのトルコ行進曲でよく聴くのはモーツァルトのトルコ行進曲だったようだ
ン十年のモヤモヤがやっとスッキリして気分爽快
寝てる時の歯ぎしり噛み締め対策にマウスピース作ってみた
柔らかくてムニムニしてるから違和感あんまりなくて良かった
>>10136
玉蜀黍スープって出されたら一瞬警戒しそう
>>10118
梅と寒椿
寒椿の雪はいつまでも眺めてられる
>>10142
髪型ギリギリまでこだわってくれたの、愛を感じるよね!
>>10142
歌舞伎の刀剣乱舞として色々な人に大切にされたら良いなぁって思う
>>10136
その字を見て一瞬頭に浮かんだのは玉ねぎでした
ご近所さんに枇杷いただいた!
うまんい!
食べながらいつも思うけど種がもうちょっと小さかったらなあ
ワイの地元には紫陽花がたくさん咲いている公園があるけど紫陽花に囲まれた鶴さんはさぞ美しいだろうなあ
…黙ってたたずんでいてくれればだけど
昨夜の仔猫様は無事保護されたのかしら…
もふもふしたい
近所のカレー屋さんでチーズナンを買ってきた
とっても大きくて丸いナンに加減っていう言葉知ってる?と言いたくなるほどたっぷりチーズが入っているやつ
注文してから焼いてくれるのでほかほかのあつあつでとろとろだよー!!
サグチキンカレーも買ったので楽しく晩酌しながら拡充する!!
>>10152
たどってみ?
>>10118
色々あるけど寒椿かな〜 空気が澄んでいる感じがして好き
>>10140
一人で口にしてるから咄嗟に外でも出るんだよ……
雑談用語で喋り出すってまじで気を付けて欲しい
>>10119
八丁くんにも合いそうだね
ナンといえば甘口のインドカレーが大好きなんだよ
辛くても食べられるけど甘口の味が好きだから甘口にしちゃう
>>10152
幸せなにゃんこが誕生してたよ
今日のお昼に歯の裏の皮剥けて夜ご飯のサラダがちょっと滲みる…
>>10116
ん、普通に疑問なんだけど許されないって誰から?世間から?主語デカすぎん?
何と戦って生きてるんだこの人は
>>10145
蜀黍甘いかしょっぱいか
今日インドカレー屋さんでお昼だった
ナン美味しいしマンゴーラッシーも美味しい
食べたいゴリちゃん集まれー!
つ イチゴタルト
>>10164
はい!
>>10156
横から
純粋に疑問なんだけどなんで気を付けてほしいの?別に貴方が困るわけでもないのに
共感性羞恥?
>>10164
差し出した手ごとバクウ!ボリムシャア!!
>>10161
世間やろ
ゲームネタの口調で現実トークなんて許されんのよ
>>10153
チーズナン食べたい
トルコ行進曲を聞くと\(^o^)/が出てくるよ
気にしてくれてるゴリちゃんがいらしたので…
昨日保護した子猫を病院に連れていこうとしたら、イッヌ(病院大嫌い)が抱えて丸まって離すのに苦労したよ
玄関で待ち構えててカバンから出した途端に咥えて自分のベッドに連れ込んじゃった、甘えたさんだったのに、オウシーって愛情深くて面倒見が良いってホントだったのね…
子猫の名前がこのままだとザビー(父推奨)になってしまう…何か可愛いのを考えねば!
>>10166
もし仮に現実に話す成人済み仲間だとして、口調独特なキャラ作りの人とかと喋りづらくない?
>>10101
10099だけどシャンプー4人がかりになる柴がいたよ…
あとうちは猫も受け付けてたからシャンプーで豹変するにゃんこも怖かったな
>>10171
オウシー…?
配送業者についてちょっと有り得ない状況になってるんだけど、名前や住所がわかられてるとクレーム入れるのもなぁ…と思っちゃって泣き寝入りするしかないのかなー
こっちとしては正当なクレームだと思ってても逆恨みされる可能性もゼロじゃないし…
願掛けに大般若さんの中の人が出てるアニメを見ようと思ってイニDを流し始めた
初見だけど全体的に音楽が懐かしいーあと三木さん(中の人)の声が若くて新鮮
他の声優さんも豪華だなぁ
>>10174
横やが、オーストラリアン・シェパードの愛称やね、三毛色のシェットランドシープドッグみたいなワンコ
>>10175
ありえないなら言ったほうがいいのでは
>>10172
うーん、たまにとか稀に出る程度の変な言葉なら別に何も思わないけど…10114が普段からそういうキャラの人だとは思わないし
そして仮にそうだとしても10172は困らないよね?わざわざ強い言葉で指摘してあれこれ言われるくらいならほっとけばいいんじゃない?
>>10170
オワタ!
友人にロイ○イのグリーンカレーが本場に近くて美味しいよ!と教えて貰ったので食べてみたら
美味しかったけど結構辛かった〜!ギリギリ完食できたレベルだった
グリーンカレーって美味しいけど辛いの多いよね
>>10171
オウシー調べたら垂れ耳ワンコの写真いっぱい出て来た
かわえぇ…
優しくて賢くて牧羊犬だけじゃなく介助犬なんかもするんだねぇ
>>10175
クレームと言わず『報告する、困った状況を相談する』と思えば少しは行動しやすいかも?
梅雨どきだし雨で濡れたからだに嬉しい豚汁作ろう
↓
冷凍庫にカレー用の冷凍野菜セットが余ってるし豚肉もあるから、それ以外を買い足すぞ
↓
大根、こんにゃく、ゴボウはマストアイテムよね
↓
キノコ!健康にもいいから入れなきゃ損損!
↓
いざ調理
↓
豚汁なんだし豚肉は惜しんじゃダメよね
↓
野菜もキノコも余らすくらいならオール・イン!
↓
冷蔵庫に謎の白滝発見!飛び入り歓迎!とりあえず鯉!
↓
ちくわ!なんか入れたら美味しそう!どんどんいくぜ!
↓
あれ?なんか“ちょっと”具材多くね?なら汁を増やすぞ!
↓
↓
↓
どうしてこうなった……これもうキャンプで作る量じゃん……
でもちくわ美味しい……悔しいけどゴリの見立てに狂いはなかったわ
ウホーン!ウホニャー
>>10184
長くてびっくりした
>>10177
シェットランドシープドッグとはまっったく別やぞ!(シェルティ強火オタク)
>>10185
ウッホウッホウホニャー
>>10175
SNSで晒したりするよりは正規の手順踏んでこんな事がありましたよって体で問い合わせフォームに書く方が向こうもいいと思うけどな
配送員個人の心情は分からないけども
3キロの完熟梅をいただいたから頑張って蜂蜜梅ジャム作ったぞー、茹でて種取ったら1.6キロに減った、種結構重い
お茶好きゴリ、北の地にある茶屋へGO。
本日生憎店休日だったので、自販機で冷凍スコーンのみ購入。
明日は麦茶買いに行きたい。
それにしても、冷凍食品販売用の自販機「ど冷えもん」、とても増えたなぁ。
>>10171
なんて可愛い…
>>10114です
議論になってしまってごめんなさい
お外でやらかしてしまったから、ここのみんながふふっと笑ってくれたらいいなと軽い気持ちで書き込んでしまった
かなり小声のひとりごとだったから隣で信号待ちしてた人には聞こえていないと思いたい
とにかく気をつけるね
心配してくれてありがとう
>>10179
それは心が広いね
貫いて欲しい優しさだと思うよ
>>10193
気を付けてと書いた者です
10114さんを利用してレスバみたいにして申し訳ないです
もう終わりにします
お茶で思い出したルピシア行かねば
ナーーン!
>>10197
何か知らんが吹いた
受取箱、たまってる量が多いからか短刀絞り込みで種類別順にして見ると3種類の刀しか表示されない…確実に3種以上いるんだけどな、、前からこんなだったっけか
何故かポメラニアンがTwitterでトレンド入りしてる
あやつら自分の可愛さをよく理解してるし自分犬じゃなくてポメラニアンですから…と意識高いこと思ってるよね
(ポメラニアン信者のゴッリ)
>>10200
強風にあらがうポメ好き
>>10150
ほんそれ!
ワイも枇杷好きだから、もっといろんな枇杷が出て欲しい
枇杷って葡萄や林檎に比べてあまり品種多く無いイメージ
…つまり、まだまだ伸びしろがあるフルーツ…将来に期待(おめめピカッ)
コンビニで南高梅のドライフルーツがあっておいしかったんだけど最近見かけない。業スーで似たようなはちみつ漬けの梅買ったけどコレジャナイ感(はちみつ漬けだからね!しっとりだよね!)
>>10136
とうもろこし=トウキビ≠モロコシ
ミラクルケア( ゚Д゚)ウマー
今日は何の(悪)夢を見るかな(0゚・∀・)wktk
>>10205
ピル◯ル?最近あんていして買えるようになって来た来たがする
>>10200
わかる
うちの子も自分の可愛さを熟知したムーブをとっていたかわいい
夏にはサマーカット(柴)にしてたんだが、毎年ショックを受けてベッドに引きこもってたかわいい
散歩をねだったくせに50mで抱っこをせがむので、結局ポメを抱っこした徘徊おばさんになったりもしたかわいい
(ポメラニアン信者のゴリより)
本丸夏の主主詐欺防止キャンペーン開催のお知らせ(新刃は必ず受講の事)
>>10208
詐欺に遭うとどうなるの?
>>10209
①「もしもし主か?主が交通事故を起こしたから100万ほどギンコウコウザとやらに振り込まなければいけないそうだがえーてぃーえむとやらの使い方が判らぬ。大八車に千両箱では駄目なのか?」
②「主の名を騙る不届き者を成敗致しましたので首実検をお願い致します」
>>10197
つ カレーー
>>10197
映画のコナンみたいに言うな
>>10208
「本物の主なら歴代ぷりきゅあ?とやらを全員答えられるはずだ!」
>>10199
受取箱にある数は999までわかるけど、表示されるのは200まで
つまりその三種で200振りを超えてる
>>10171
犬に育てられた猫、
の画像がカワイイのがあったがあんな感じに仲良しなんだね~
良かった~
ときどきカワイイ話投下してほしいなり
周回数が可視化されるようになってから稀泥1/500がデフォだから、「300周で0…」って嘆きの呟きに内心(いやそりゃそうだろ)って思ってしまったり、「600周で3振りって渋いなぁ」って呟きには(その有難さに気付け…!)と思ってしまう。
毎度毎度1/500引かされたら元々の性格の悪さが加速しちまうよ…
すみません。質問なのですがら、再起動してもスマホ版刀剣乱舞で部隊結成できない人っていますか?
・結成済みの刀剣男士選択→ステータス表示だけで刀剣男士一覧に遷移しない
・部隊の空欄選択→刀剣男士一覧に遷移しない
「吉田沙保里vsダルシム」の文字に釣られてようつべ見てきた
ダルシムがあっという間に千切って〆られてたがリアルでやったらそんなもんじゃ済まされないんでしょゴリ知ってる
>>10217
右の方にある入替をタップしてみて
>>10217
見てきたけどワイは普通にできた
おっこんの刀剣散歩今度は雑誌で継続してくのかな?いつかは番組も続けてくれー
ふい~っ
ギリギリ散歩ピン2本目させたぁ
>>10176
高橋兄弟が好きー!
>>10216
中二コメント流行ってんの?
密林で9月14日発売
プリンセスコミック
キャンプ本丸のおススメが出た
凄いな
あれもAIなのか
新しい景趣出たけど、昔山口県の岩国って駅の周りで一面の蓮の花見たの思い出したわ
観光地とかでもなく多分普通にレンコン畑だし、蓮の花の名所なんて調べたらいくらでも出てきそうだけど今でも自分の中では蓮の花といえばあそこなんだよな
おやさにー
>>10224
これのどこが中二コメントなのか本気でわからないので教えてくれ
今後自分もコメントするときに気をつけるから
>>10217
分からないけどキャッシュクリアもしてみては?
>>10228
横
性格が悪いことを自称しながら語調も強く不特定他者を攻撃するイキりムーブが気に障ったんじゃない?
ワイは別に中二コメントとは思わないけど性格が悪いことを書いてる自覚があるならTwitterいけばいいのに…とは思う
まあかまってちゃんなんだろうけど
料理を真ん中で切ったら皿ごと真っ二つになっちゃった写真を見た
それはネタかも?って印象だったがきっと本丸では料理初心者あるある
>>10231
まな板「あるあるー」
調理台「あるあるー」
おやさに~
>>10233
おやさにー
>>10176
バトル時のBGMがデカくて、キャラの声かき消されるんだよね〜
>>10213
プリキュアは無理だけど
本丸の男士100振り以上全員の名前なら
すらすら言える自信ある
おはさに~
今日はめちゃくちゃ天気が良くて暑くなるらしいから布団干して周回しながら部屋片付けるぞ!
みんな熱中症には気を付けてね
超難で三日月ドロップした……びっくりした……え、三日月落ちんの?
あれ?演練A勝利なのに気力下がる男士がいる?なんでだ?
気力91で始めてA勝利したら隊長じゃない中の一振りが88に下がってたぞ、メンテ前こんなだっけ?
おはさにー
>>10228
悪ぶった行動や乱暴な口調、不良を格好いいと思い込んでる思春期にある言動っぽいからじゃない?
おはさにー
ニトロの特典付き図録四は今日の昼までよー
欲しい人はもう予約したと思うけど気を付けてねー
>>10240
おはさに!
朝に白湯一杯生活始めたんだけど、飲んだ後速攻でお手洗い行く
水分補給にはなってなさそうな感じ
>>10238
落ちるよー
おはさに
今日は休みだから美容院で髪染めて岸辺露伴の映画行って週2で行くプール行ってどこかでお散歩ピンを刺してくること(結構忘れる)
夕飯は暑いから天ぷら買ってきて今年初のそうめんだよ
ところで
E3でそろそろ般若さんが落ちますように!お願い!
>>10244
それでも水分取らずに喉からからで朝の活動するよりずっといいはず
もう少し続けてみて!
>>10244
新たに水分を摂ることで古い体内の水分(老廃物?)を捨てていると考えると体に良いのでは無いだろうか
行ってくる、利き足の巻き爪治療に
右の瞼にお供(鳴狐の)、左の瞼にお通(白山の)、額→鼻筋にかけてこんのすけのそれぞれもふぁさーなしっぽを乗せて貰ってアニマルセラピー受けたい。
やったー!やっと貞ちゃん乱舞レベル7になったー!
長かったぜ…
>>10251
おめでとう!
つ 金平糖、ずんだ餅
>>10245
知らなかったからびっくりしたわー
来週の歴史探偵本阿弥光悦だー!
刀に限らず色々な事やってるからな…楽しみ
日課のall50鍛刀したら、三振り全部包丁くん!
今日は期間限定のシュークリーム・エクレア・プチケーキのどれかを買って帰るぞー
依頼札・手伝い札・資源、どれを優先して遠征回ればいいのか迷うがどれも必要なんだよね
鍛刀イベの傷跡はまだまだ深いなぁ
課金要素でもいいから遠征部隊数を増やして欲しい
>>10256
ワイは手伝い札はほぼ選ばないなぁ
手入れは時間やイベントの残り期間次第だけどそのまま、鍛刀CPの時も10連のお陰で回転率上がったから仕込んで放置するから節約出来る
遠征で資源、普段の周回で依頼札って感じ
>>10249
自レス
思ってたよりあっさり処置終わった(皮膚を引っ張ってテーピング固定して炎症抑える塗薬処方)
固定って大事だね歩きやすい
>>10256
資源も依頼札も恒常マップで拾えるので、拾えない小判2手伝い1で回してるー
>>10239
単にデータ表示の遅れか見間違いかなぁ
明日午前中眼科行くんだった
さいきんミュにどぼんしたのに視力やられてへこむ
あさっては健康診断だし、他に何もないといいな
早く良くなれ〜〜
江水初見で観始めて兼さん出てきたところで休憩
極もカッコいいよ!
そろそろちり紙を用意したほうがいいかな
明日急に母と映画観ることになって調べたら刀ミュ蜂須賀さんの外の人の主演映画があったから観に行く事になった
(母はらぶフェスではっち認識してる)
>>10254
最近の歴史探偵は審神者を狙い撃ちにしてる気がする~
7月に松永弾正とかきたら絶対!
5分遠征に花木きてるのありがてー!
小判遠征ぶん回し中なもんで花木が手に入らないんだ…
日本の擬人化コンテンツは美少女ばっかり、というのを見て「刀剣男士くんは美少女だった…?」ってなった
まあ美しいのは認める
>>10255
えー?人妻なら優しくぜーんぶ買ってくれよー
>>10265
どこの世界線から来た!ワイのやってるやつは10分が最短だぞ
>>10266
その説の人は自分が無知と言って回ってるわけだね
ヘタリアも青春鉄道も知らんとは(笑)
>>10263
ごはん食べるやつかな?びーのえるだからそれ系は大丈夫かな
>>10268
歴戦の猛ゴリになると時空を片手で捻じ曲げるらしいっすよ
虚無が400周に到達したので、お昼は大葉と生姜の混ぜいなりにしたこんちゃんに媚びを売っていくスタイル
今回すでに600周虚無を経験してるので400周なぞ通過点に過ぎないが、できるだけなるはやで泥してほしい
>>10265
自レス
ほんとだ……10分遠征だ……合計5以上を見間違えたっぽい(そもそも5分遠征なんぞない)
もう8年も審神者業やってんのに信じらんない……
ゴリ毛をショートの茶髪にして眼鏡を黒縁に替えたら職場の人に「イイね!声優さんみたい」って言われた
声優さんって誰?!つか、褒めてんのかそれ
>>10272
はぐー△△
>>10271
ひょえーたまに時間軸おかしい新ゴリラいるしな!納得した
>>10274
眼鏡の声優は結構いると思われ
ただし男性
>>10256
圧倒的依頼札不足ゆえ依頼札回してる
あと小判
せめて天井ぶん無いと鍛刀CPで泣くからね
手伝い札は5kオーバーあるのになぁこの差はなんだろ
>>10274
声優さんいっぱいいるが有名な方で茶髪で黒縁?
野沢雅子さんでも山寺宏一さんでも
花江夏樹さんでもないような
櫻井さん?オーイシさんより茶色の印象だが
25茶屋
砥石風の黒ごまプリンて……
何でもありだなとうらぶ関連商品
>>10275
わ〜こんちゃんだ〜今日もふさふさの良い尻尾だねもふもふ!
(訳:拡充終了までにあと一振りくれなかったら尻尾の毛をむしって襟巻きにするからな)
>>10270
「きのう何食べた?」好きだから大丈夫だと思う
ワイが同人活動してるのも知ってるし…
小指を怪我したので、広範囲に絆創膏を巻いたら小指が曲がらなくなり
小指を立てて優雅にお食事してコーヒー飲みましてよ
なんとなく貴族っぽいわと思ったけど、よく考えたら小指を立てているからって何が貴族っぽいのか全然わからなくってよ
>>10283
手作りバナナケーキ持ち込むから一緒に優雅にお茶会しようウホ!
ゴリが紅茶で、10283はコーヒーでいいウホか?
>>10282
横だけどきのう何食べた?は続きの実写化をめちゃくちゃ期待してる
ご飯めちゃくちゃ美味しそうだし、この前本誌でジルベール達がついに結婚式あげたんだよ…
祝!極髭切畑当番&手合わせ卒業!!
生存上げはまだまだ数珠様や伽羅ちゃんがいるから手合わせ特殊台詞は暫く聞けないなぁ
その分今まで聞けなかった畑当番特殊台詞聞けるから良いけども
やっと超難300周おわった〜!
難を周った方が最終獲得経験値が多いのはわかってるんだけど、敵が柔くて巴ちゃん入れると疲労管理が難しいのよね……
>>10283
その昔スパイスが貴重で高価で小指使ってチョビッと摘んで取ってたからカップの水滴で小指を濡らして取りすぎないように立てておいたとか何とか
来週ドライブで隣の隣の市に行くウホ!!
お天気心配だけど…晴れろ-!
にゃーさんが…にゃーさんが来た!
難にいるって言うのは都市伝説じゃなかったんや!
>>10290
3時のおやつ!(がぶ)
青春鉄道いいよね!
あの新幹線をつい兄さんと言ってしまう
>>10180
大切な約束なのに!
あれ?受取箱の表示上限が200じゃなくなってるのはうちだけ?
経験値2倍の子たちがカンストか90台に乗ってくれたので残りの期間で初期刀2スロ打5振りを育てるぜ!
めっっっったに2倍にならないからな!隙を見て育てないといつまでも50台か60台かそこら!
>>10294
ちょくちょく話題になってるけどみんな999だよー
>>10216
()でツッコミ入れてるの痛い
>>10295
初期刀組って確かまだ2倍になったことないんだったっけ
特命調査があるとはいえちゃんと見極めないといつまでも待機させちゃうよね……
>>10191
自レス
結局今日も麦茶買いに行けず
あちこち回って時間取れなかった
ヴィラルピシアは閉店が早めなので、訪れる機会のあるゴリはお時間にご注意
私は明日帰宅前を狙うー
>>10298
去年の特命復刻はありがたかった
3年くらい前の大阪城全員経験値2倍や、それ以前にも一度二度あったらしいとは聞いているが、近々のピックアップで上がってこないんだよな
いつでも待ってる
職場の用件を頼まれてから直帰を許されたゴリラ歩いていたら緑地のアスファルト上に玉虫さんを発見
傘で掬ってアイビーの葉にお載せすると
玉(…歩き終わっちゃった)
ゴ(隣の大きな葉にどうぞ)
玉(……歩き終わっちゃった)
ゴリラの両手を歩き続けていただき他を探して
ゴ(桜の幹はいかが?)
玉(少し歩いたら蟻が)
ゴ(あ、駄目ですね)
再びゴリラの両手を歩き始めて…
玉(じゃね) ぶ う ~ ん
これはカブトムシ用ゼリーを提供して同居かなと思ったけどお元気でなにより
玉虫さんは神様の遣いらしいのでお知らせ
思い付かなくてゴリラ撮影してないですが写真撮影も画像検索もいいみたいです
>>10301
玉虫さんを安全な場所に移してあげたよ、ですむ話をよくここまで長々と
>>10301
まあ確かに長いw
直帰良かったね
言いたい事がある時に突如出現する謎の看板で会話する鵺が見たい
>>10298
初回の夜花で二倍になって以来だね
>>10304
口喧嘩になったときなんかはものすごいスピードで看板出現していくんだなw
>>10306
追いつかなくなって「ちょっと待って!」な看板出しつつ新しい看板書いてる図も見たいw
弟がなんかのお菓子を開けてボリボリ食べてるなと思ったら
「あっ、これチビ(犬)のクッキーじゃねえか、うまくねぇなと思ったんだよ」と
うまくねぇと思ったなら一個めで気付けよ、袋半分以上食べてるよ
ゴリラも一個もらってみたけど人間用にありえない無味無臭だよ
>>10304
師匠はエリザベスさんとみた(ドヤ顔)
>>10304
これは年代がわかる
すぐに出てきたのがパンダだった
たださに
実家の梅の実収穫してきた!
全部で約3キロ!台所が梅のいい香り
キズのある梅除いて仕分けしてジップロック梅干とホワイトリカー梅酒にするよ!
>>10310
水を被るとパンダ世代やな
>>10280
黒くて四角いプリン!?
(見てきた)
今日は自分も直すべきところはあるのだろうけど上司に理不尽に怒られてしまった
>>10314
メンタルリセットでラーメン食べに行くが何ラーメンにしよう
チャーシューか五目か広東麺か迷う
途中送信すまん
>>10314
とういうひとこと日記
詳しくは書かなくていいよ
マクドナルドの新作パイ食べたいなー
でも平成マックも気になるなー
ゴリちゃんたちはもう食べた?
>>10315
わいは塩ラーメンが好き
>>10317
平成バーガーのエビとたまごダブルは食べたよ!たまごの方が好きだ
レモンチーズパイ?買い忘れたからまた行くー
E3周回、今日だけで岩融さんが5振りきてくれてる
岩融さん30振りで大般若さん1振りと交換制にならないかな…岩融さんは大好きだけど違うんだよおおおおE2にお帰り願いたい
>>10315
チースーメンもいいぞ
>>10287
で、成果はいかに?
なんかやること多すぎて10分くらい呆然としてたんだけど、気を取り直して雑談に来て、流し読みしたらちょっと回復した
雑談は気付け薬だな!!!
頑張るぜあーーーウホウホウホあーーー!
ちなみにゴリたちおすすめのご当地アフタヌーンティーを教えておくれ
あとでまた読みにくるウホ
>>10316
雑談の雰囲気悪くするようなこと
書かなくていよ
>>10315
家系とかどうですかね?
軽い脱水症状かも
朝から少々バタバタして汗もかいておやつの時間にやっとご飯とコーヒー
しかしト○レに行きたくなる回数だけは普段と変わらんのだな
医療系のゴリは知ってるかもだが膀○が空でお腹もペッタンコだし何も出んよ
夕食もお茶も摂取して体調が元に戻りますように
ぬこもヨダレ垂らして寝るんだねw
マンガのようなしずく型のはじめてみた
>>10323
崎陽軒のアフタヌーンティーはちょい中華風で好き
しかしなんと下段にシュウマイがなかった
崎陽軒なのに!
ピカソの元恋人の方が亡くなったってニュース見て調べたけど
ピカソって死後50年くらいしか経ってないのね
もっと昔の人だと思ってた
最近脱水報告多いな、誰かが言えば我も我もと言いたくなる現象か
自己管理はしっかりと
>>10330
んだな
気象病も脱水症状も自己管理できてないだけだからね
>>10330
それで気にして注意喚起できればいいんでないの
塩タブと経口補水液もあると便利だよねえ
体操着の上着好きな人に貸したんだけど、わざわざ別のクラスまで来て……?とか、友達多いのになぜ私を……?とか色々考えてはらはらドキドキしてしまう。いや、たまたま廊下ですれ違ったからなんだろうけどさ〜〜〜〜〜!!!!
空がすごいきれいな色してる!
青やらピンクやらオレンジやらいろんな色が帯になってる!