管理人のアカウント(@matokanx)の方には毎日ログインしている訳では無いのでDMに気づかない事があります、申し訳ありません。
可能ならば刀剣乱舞攻略速報(@toukenkouryaku)の方にDM頂戴できると助かります。
ただ、toukenkouryakuの方にDMをもらってもメッセージリクエストの方に振り分けられるとすぐに気づかない事があるのでご理解いただけると助かります。(普段PCからtwitterを見てるのでメッセージリクエストに気づかないことがある)
【追記:このコメント欄における愚痴の扱いについて】
DMもらったので追記しました。【追記:このコメント欄における愚痴の扱いについて】
愚痴における解釈分かれが発生してると教えていただきました。
雑談についてはみんなが不快にならない上で平和に雑談しようってのが趣旨の1つとしてあるので、刀剣乱舞以外についての愚痴も控えめの方向で良いとは思います。
しかし、自分は雑談記事のコメント欄の今までの流れと内容を全て把握しているわけじゃないのでエアプみたいなものです。
今までどんな雰囲気だったのかを把握しておりませんし日常の愚痴などは多少あったと想像してはいます。
皆様が不快にならない範囲で好きにやってほしいというのが本音です。
皆様が不快にならない範囲で好きにやってほしいというのが本音です。
この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準
■ 新刀剣男士の具体的なネタバレあり話題(セリフの情報とか)→ 新刀剣入手イベント終了後に解禁(例、連隊戦終了メンテ開始時刻など)
新刀剣男士実装時には該当の新刀剣男士の記事を立てるので、その記事で基本的にコメントする様にご協力お願いします。
■ 極の具体的なネタバレ
→ 本丸通信が極の画像を公開したタイミング
■ 円盤や書籍全般の具体的なネタバレ話題(図録や雑誌特集など)
→ 一般発売日が解禁基準でお願いします(コミケの先行発売は一般発売扱いではありません)
■新ボイス
→ 追加ボイス実装後1週間後くらいまで具体的にわかる情報は禁止(セリフのテキストなど)
「○○のボイスよかったね〜」程度の感想なら問題なし
※極のボイスは追加ボイスと判断してません、極ネタバレ解禁基準と同じで
・過去の記事一覧 | 「雑談専用記事」のタグ |
・グラブル 兼業 審神者向け コメント欄 |
「グラブル」のタグ |
・【NEW】新ボイスネタバレ用記事 | 新ボイス情報募集&ネタバレありのコメント欄 |
・隔離所 | コメント削除前提の隔離所 |
・懐かしのゆるキャラGPの記憶 | ゆるキャラグランプリの時のコメント欄 |
・転売対策 | 転売屋レイド救援募集として利用OKの記事 |
雑談をする時にお使い下さい。ここでは、刀剣乱舞に関することでも関連しないことでも自由に雑談をどうぞ。攻略に関係することもしないことでも自由に雑談してください。
この記事では愚痴禁止でお願いします、平和にいきましょう
★注意★
この記事は「他の記事で雑談をするな」という規制をする為に作った訳ではありません。
基本的には、7面等の「マップ攻略記事」や「期間限定イベントの攻略記事」等の重要記事で、有益な攻略コメントが関係ない雑談(例、おなかすいた等)で流れない様にする目的と、"PCで閲覧した時の負荷を軽減することが目的"です。
その他、皆さんの憩いの場になればと思います。
過去の雑談専用記事を探す
⇒ 「雑談専用コメント欄」のタグ
(このサイトでの雑談を楽しみにしている人はこのタグをブクマしておくと良いです)
※雑談所では「新しい極刀剣」「新刀剣男士実装後」「新ステージ」のネタバレ配慮にご協力ください。ネタバレ会話用の記事はその都度作成するので、その記事にてお願いします。
コメント一覧
いつもの雑談ルール
【最重要】
記事上部の「この記事におけるネタバレあり話題の解禁基準」をよく読んでください
これに反した書き込みは管理人さんにより削除される場合があります
【重要】禁止事項
・刀剣破壊をした旨の報告(他本丸の話であっても不快に感じる人が多い)
・動画サイトや個人ブログ、Twitter等問わず他所のURLを貼る(相手方の迷惑となる可能性がある)
また完全に禁止ではありませんが、「二次創作に関する話題」は夢向け・腐向け等問わず賛否両論あるため、話題に出すときは注意してください
これらのバレ解禁基準や禁止事項に反するコメントに対し、攻撃的に指摘するのは避けてください
そのほか変だと思ったコメントには噛みつかずスルー、またはこの場を一時離れるのも手です
皆様や管理人さんのご配慮で成り立っている場です、平和にいきましょう
一部の男士達や女審神者等に対する性を意識したセクシャルハラスメントじみたコメントを見かけてもスルーしましょう(あまりにも酷いようなら触らず管理人さんに通報しましょう)
このブログのコメント欄は15000を超えると凍結されます
・14000を踏んだ人は、管理人さんのTwitter(@toukenkouryaku)にDMで次雑談記事の作成をお願いしてください
Twitterアカウントが無い場合、ここで他の人にDM代行を頼んでください
・次記事が出来ていない場合は14900が近くなったら減速しましょう
・14900に到達したら次の記事へ移動しましょう
*新記事へ書き込む際は、前記事が14900到達した事を確認してください
>>1
【要約】
・ネタバレ基準守ろう
・自他本丸の破壊の話題は避けよう
・URL貼れないよ
・二次の話題は慎重に
・荒らしやセクハラ発言にはスルー又はそっ閉じ
・14000踏んだら管理人さんに報告してね
・新記事に書き込むのは前記事が14900超えてから
*前雑談が14900になるまで書き込み禁止*
引っ越しだー!
っ引っ越しバナナ
引っ越し万歳!
つ 無難に引っ越し蕎麦
お引越しだあ!
管理人さんいつもありがとうございます!
ゴリちゃん達もありがとー!
この雑談でもよろしく!
つソフトクリーム
管理人様いつもありがとうございます!!
久々に引っ越し立ち会えた!めでたい!
引越し蕎麦どぞー つ【引越し蕎麦】
お引っ越し!
管理人ちゃんいつもありがとうございます。
っ 引っ越しそば
っ チャア旦
お引越し!皆さんいつもありがと〜
お蕎麦たくさん出てるから、
っ つめた〜いおうどん
っ お好みの具
やあやあ
久しぶりにお引越しに立ち会えたよ
つ旦旦旦チャァ
つ【冷たいおそうめん】
管理人さんありがとうけんらんぶ!
太郎さん笑顔でストレス解消どうぞ!
お引越しお疲れ様~
単独行ゲーム先行全落ちです!オフィシャル先行に望みを繋ぐのだ
お引っ越し-!おめでたい
まだ暑いので
つ キンキンに冷えたバナナ
久しぶりに立ち会えた
お引越し祝いにどぞ〜
つ ( ⊙▼⊙ )Э< サカバンバスピスッ‼︎
お引越し!
つ引越しそば
つ暑いのでアイス
お引越し!
抜丸来てくれた〜
初めてコンプできたから嬉しい!
どうも隣に引っ越してきたゴリラです
っアイスボックスのレモン味
っサイダー
御伴散歩ひんやりタオルの粟田口の密度凄いなw
9月予定表楽しみだよねー
フライングも注意無視もなく速やかでさっぱりした引っ越しおめでたいね!
暑い暑い暑い暑いと思ってたけどやっぱ少しずつ和らいできてるね
いつも夜勤から帰る時に使ってるバス停がちょうど大きなビルの日陰なんだけど、アスファルトの照り返しとビルのエアコン排熱が凄まじい隠れ猛暑スポットでもある
日陰でも風が吹いてても全く関係なく常時全身をボイルされているような暑さだった
でも今日はマスクの中と制服の防滴長ズボン履いてる下半身は暑くても、それ以外は風が吹けば「あー気持ちいい」と思える程度に涼しく感じた
日陰でじっとして風に吹かれてれば汗って引くんだなあ…そういえばそうだったなあ…ていうのを思い出せたよ
なお気温は34度
まあ未だ8月だからね…
審神者大移動ゾロゾロ〜
お仕事終わって見てみたらお引っ越ししてたー
お疲れ様です!
つバナナアイス
お引越しお疲れ様です〜
風邪ひいてもた
お引越しだ〜
最近食べてとても美味しかったものを
っやわもちアイス
お引っ越しー!
つ(アイスケーキ)
お引越しおつおつ
つ
大きめいなり寿司山盛り
>>25
お昼においなりさん食べながら花火ポチポチしてたら、小狐丸泥して笑ったの思い出したから、ワイからもおいなりさん!
っお重にミチミチのおいなりさん
>>16
その腕貰ったぁ!ガブガブ
来週になればやっと最高気温30度切るかもしれない
嬉しい!早くやってきて
お引越しかんりょー!
来月の予定表、極か新男士が来てくれたらいいなー
お引っ越し~
っ冷やしゴリラ
お引越し乙です〜
つりんご
鍛刀妖精さん「ワイの職場メッチャアツイ」
>>19
分かるよ
暑いもうだめしぬ~!ってなってから正常に戻るまでの時間が短くなってる
いつも同じ時間に同じ混み具合の電車乗ってるのに昨日今日は到着する頃一旦汗引いてる
先週の火曜はまだ汗だくで隣の人になるべく触らないよう必死で体をちぢこめてた
いつの間にかお引っ越ししてたー新しい雑談でもよろしくね
つカレー
来月内番キャンペーンきてくれないかなあ
石切パッパと博多くんの生存がなかなか上がらないんじゃ…
引越し乙です〜
つ 且且且且且且
予定表まで30分ちょいか…胸がドコドコするウホ
お引越しおめー!
管理人ちゃんさん様ありがとうございます
つ 引っ越し蕎麦
刀ステの抽選ダメだったけど当たったゴリちゃん楽しんできてね!(ゴリラはこの刀ステで使う予算で足利観光してくる)
管理人さんいつもありがとうございます
>>33
いつもお世話になってます
っ アイス、かき氷、冷茶、冷えピタ
連隊戦から花火までイベントでも八面でも蜻蛉切さんいっぱい来てくれるんだけど、なに、夏をエンジョイしてるの?かわいいね?
おお!引っ越ししてた!
雑談ゴリ様方々今後もよしなに〜 つ(わらび餅
管理人さんいつもありがとうございます!
ゴリちゃん等これからもよろしくな〜
予定表きたね!
9月は里と大阪城!
お引越し!ありがとうございます!!
来月の予定来ましたね!悲報の里と大阪城!
楽器…泥するまで周回しなきゃ…
琉球刀の近侍曲、なんかゆったりしてそう(想像)で楽しみだな〜
大阪城!大阪城!!
うさぎ美味しい里は今年は無しかな?
疲労困憊とか疲労管理で色々言われたからかしら…
やっと大阪城ちゃんが……!!!
極はないのね……そろそろ来そうと思ってたけど……
やったー!千代ちゃんの近侍曲嬉しい!
修行に行った子にプレゼントする方針なんだけど千代ちゃんだけまだ無かったんだよね
北谷くんのも実装だけどやっぱり2人とも三線で沖縄っぽくなるのかな?
霜降の景観可愛いなぁ
>>48
そもそもお月見って10月だしまだなだけなんじゃ…いやリストラされた可能性もあるけど
大阪城!小判狩るぞオラァ!!
ありゃ今年は特命ないのか…乱舞8来たから全力で推し探すつもりだったのになあ…
卯年なのに兎追わないのか…
里で新刀剣男士はなしか
イマジナリーな富田江はいつ来るのかな~
霜降の花はなんだろう?
花火終わったらすぐ里????
やっと大阪城ちゃんが来てくれるのね!!
欲を言えば里の前に来てほしかったけども
>>51
団子ログボの年はないのがいつもよ
>>51
最後にうさぎを追いかけたのは21年の10月…
あれ…? ワイ、去年もうさちゃん追い掛け回してなかった…?
デスボイスでうさぎを歌いながら赤疲労の男士たちと里を彷徨ってた記憶は2年前のものなの…?(記憶喪失ゴリラ
ねぇ運営ちゃん特命は???
>>56
一応イベントなし挟んでも予定表通りにはなるよ
大阪城ちゃん待ってたよー!小判と白山と鬼丸くださーい!
>>60
△△「毎年やるとはいってませんよ」
>>60
特命は去年やったから今年はなかろ
来年まで待たれよ
>>46
やっぱり沖縄音階でくるのかな?
>>55
霜降の花で検索するとシクラメンが多く出てくるけどこれどう見てもシクラメンではなさそうだよね?
なんなんだろ
内番キャンペーンあるー!助かる!
大阪城も助かるーたくさん小判稼いで軽装買いたいと思ってたんだ
千代ちゃんと北谷ちゃんの近侍曲も楽しみ
癒し系の中にキリッとした感じもあったらいいな
やった大阪城だああああ!
鬼丸さんが乱舞マになりそう!ってところで乱舞8が来たから、今度は次の乱舞解放くるまでに乱舞マにしてやるぞおおお!
>>59
去年は多分稲葉さんを追いかけていたなぁ
大阪城来たー!今回は99階で掘りまくるぞー!乱舞レベル上げたいんや白山くんもストック増やしておきたいし
白山くんの乱舞8用全然確保してなかったので助かるー!
ワイは次の大阪城経験値2倍の子が前田くん平野くんおかっぱコンビになると踏んで、花火から外した
特命ないのか〜
なら期間限定シールは御前もらおう
>>66
フジバカマではなかろうか
予定表来てくれた
これで誰を交換するか決められる
予定表見て落ち着いたから風呂ってくるぜ!
>>73
それだ!
あれこれ考えてみたけど出てくる花がどれもこれも時期ハズレだったりあんな植え方・生え方しないものだしで辿り着けなかったからとてもスッキリした
ついに号の里卒業!?って思ったけど違ったわ
たださにー今年の安納芋ぱるむを連れ帰ったぞ
>>72
自分は肥前くん貰うことにした
特命の子で乱舞1なの肥前くんだけだったんだよね
>>60
来年ステあるからその頃またあるかも?
あっれぇ?極は???
そろそろ大典太が来るかと思ってたのに
極早く来て欲しい子でいっぱいだよー
蓋付きステンレスマグ第2弾出るのね
うぐのがかわいくて秒で予約してしまった
>>82
かわいいよね!
うちも古備前セットで予約した!
次の景趣がフジバカマと言われてるけど、フジバカマの花言葉は「あの日を思い出す」「ためらい」「躊躇」「遅れ」だそうな…
>>82
うぐったらXちゃんの告知になかった八丁くんを見つけてしまって悩むの巻
欲しい!でも沢山買って使ってあげられないのもなあ
どうしよう
蓋付きステンレスマグの古備前組可愛いよねー!めっちゃ悩む
でも、てんえど組のステンレスマグどっちも買ったからなぁ……そんなにいっぱい使えないし……
みんなシール様は誰と交換するか決めた?
ワイは姫か日光さんにする~!
本丸に帰ってどっちが乱舞低いか確認しないとだ
>>87
可愛い可愛い松井江にする〜!!!
質問
大典太光世、ソハヤノツルキ、日本号、大千鳥十文字槍
誰交換が良き?
>>87
推しの長義!
>>89
ワイ的には入手方法がイベントだけで、次にいつ入手出来るか分からない大千鳥君かな〜他の3振りは難易度高いけど、通常マップで稀泥出来るし
>>53
ダジャレになりそうな事やると親でも殺されたのかってくらいカッカしてタグまでつくって大暴れする層がいるからねぇ
>>84
なんかストーリー性が見えて嫌だなその並び
>>86
日替わりで使うという手もあるよ!
欲しいと思った時が買い時なのです!!
>>89
もしも夏の特効を計算に含めて欲しがってるならなーちりーは今交換する必要ないね
散歩機能で日に1本自宅にピン打ってけば来年3月末か4月頭には入手できるシール数に達する
来年夏までに入手できるってわかってるものを来年夏の特効のために今引き換える意味がまったくない
特効とか関係なく純粋に招きたいんだ!っていうんならこの限りではない
>>88
>>90
松井くんも長義くんも良いね~!
2振りともまだお守り装備すら聞けてないんだよね…
常日頃運がないゴリラ、今のところ大般若さん4振太閤くん3振で上々な進捗
前回前々回の拡充E3泥コンビが無傷周回できる花火で稀泥、しかも拡充よりよっぽど確率がいいとか、激走するしかないな
>>87
五月雨
あと3振で乱舞レベル上がるから里の確定報酬の2枠にこれまで通りいるだろうと皮算用して
あと1振をシールで埋めるつもり
皮算用なので万が一確定から外されてたりしてもそれはそれで特に誰も恨まないし気にしない
>>95
横だけど何処から北谷くんが出てきたの…?
>>95
横
北谷くんは候補にいないぞ
大丈夫?ゴリラ疲れてるのよ
>>89
その4振りならワイも大千鳥に1票
大千鳥は次の入手方法が鍛刀かそれともイベ報酬か稀ドロかも予想つかないし
>>91
通常マップ周回難しい人はどうすればいいですか...(泣)
や〜い!
お前んちの鍛刀部屋、おっ化け屋〜敷〜ッッ!!!!
ブラックニッカと明治ミルクチョコがお似合いカップル過ぎたので結婚させることにしました
合いすぎる
一生食べて飲んでしていたい
>>98
五月雨くんはもう暫く2振り確定でいるんじゃないかな~って思ってる!
富田江が来たら豊前、桑名辺りは1振りに減りそう…勿論2振りのままでいつも間が空いてる13万?とかが埋まってくれるなら嬉しいけど
大阪城ちゃんが来るなら安心して軽装が買えるウホーッホッホ
リラックマの中身っておじさんじゃなくなったんだね
何かが入ってる可能性を示唆してはいるけど老若男女なんなら人間かどうかも限定しなくなってた
いつから……?
>>104
やだー呑兵衛ゴリラじゃん
長く楽しむためにも休肝日はちゃんと作ってね!
>>89
大千鳥にしたー
皆さんありがと~
>>102
レベリングと資材集め
いや本当にレベリングしてればそのうち楽に行けるようになるよ
特に6-4は難易度緩和されたし、緩和前でも極短刀60台くらいの1部隊があれば普通に周回できる
ソハヤも7-4道中だから初短刀がいれば余裕で周回できるよ
>>94
なるほど!!!
日替わりいいな!
買っちゃおっかなー!
>>104
わかる!
甘いチョコのほうが合うよね
あとあんまりユ油脂油脂っぽくないやつ
ガーナの焦がしミルクとか甘くてまろやかだけどベロの上に膜が張ったような感じがしてあまりよろしくないの
>>106
運営「計画通り(例の表情)」
>>89
つ あみだ
>>109
ひゅーひゅー!
この初入手ー!
>>103
先生~
付喪神はお化けに入りますか~?
抜丸鍛刀CPと夜花のおかげでこぎが乱舞8になった!やった!
えっ?抜丸来たかって?ハハッ
>>117
これでも食って元気だせよ つ【冷凍バナナ】
>>104
これはゴリラ審神者だからそれにかけて冗談言ってる訳じゃなくてマジなんだけど
バナナはまじで合うよ
安いウィスキーでも角みたいにバランスのよい優等生味には合わない
ブラックニッカとかトリスとか韮崎みたいなパラメーターとんがったやつに合う
会社の飲み会終わりゴリラ、この後夫が飲みに付き合ってくれるらしいから楽しみにおうち帰る
みんな1週間お疲れ様
>>107
おじさん説は本当にごくごくごくごく初期にちらっとグッズ解説で発表されただけで
人気が安定してきて公式のプロフィールが完成した頃にはおじさんと断定しない今の紹介文で固まってたのよ
おじさん説を噂じゃなくガチで知ってるのは割と年配でなおかつ登場当時からリラックマ好きな人だけなのよ
ちなみにわたしもそれを知っているもうじき初老世代
ちなみに件のグッズはシール付きノートでしたね
それも覚えてたらマジモンのガチモンだ~
大阪城待ってた!嬉しいー
まだ就任半年くらいで小判全然足りないから、もう月一くらいでやってほしい気持ち
イベント周回したいし、みんなに早く軽装も買ってあげたいよーーー!!!
今回も頑張ろうね!博多くん!
>>117
天井殴れば必ず会える!
夜花走り回って資源貯めてどんどん回せー!
>>104
江戸時代の庄屋さまみたいな強引さで結婚させようとするじゃん笑
本人たちの意思は…
>>102
ちょっと話違うかもだけど、同じ苦労したからアドバイスしちゃうね
7-4長距離<6-4<7-3の順で難易度変わる
個人的にはドロップ率もこの順番
6面の難易度検証してないから6-4<7-4の可能性あり
7-4長距離(偵察319以下)は初短刀・脇差・打刀で楽々周回できる、たまに溶けるから刀装は遠戦じゃないのがいい
6-4は検非違使出して金銃装備極短刀がおすすめ
7-3は高速槍回避不可だった気がするからLv.50~極太刀の方が周回楽(白山or手入れ必要)
>>107
キャラ物ですごいよマサルさんのめそみたいな設定にするのは攻めすぎじゃないか?と思ってたがなかったことになったのか
かわいいだけじゃない深みを与える効果はあったが万人受けはしなかったもんな
これもレキシューの仕業?
しかし正直最初の設定のほうがレキシューの仕業っぽくもある
そう言えば
遠征で得られる小判が万屋ATMじゃなく小判残高に強制入金されるようになってけっこう経つけど
小判カンストしそうなゴリいる?
今まではどんなにゴリたちが奮闘してもカンスト行った人は現れなかったけど
遠征出した端から強制合算される今ならもしかしてカンスト近いところに届きそうになってる人いたりしない?
>>127
小判約1億枚は現実的に無理だと思う
>>127
万屋ATMとか小判残高に入金って言葉選びが好きw
しらんのか
辞書に載ってて笑った
9号ちゃんはなに?
10号ちゃんの行く末を見守ってる的なアレなの?
>>131
9号ちゃんと10号ちゃんの間に11号ちゃんが出来るかもって言われてるね
刀剣乱舞がエイプリルフールイベント作ったらどうなるんだろう🤔
>>132
トリプル?やば
>>133
特別な刀装『こんのすけ』
ALL890(はぐー)で入手可能
全ての男士に装備でき、装備した男士は油揚げが殊更大好きになる
>>121
ガチ初老ゴリ
とうぜんしってる
最近はやりの(?)生首じゃなかっただけ良いのかな?ヘアゴム
にゃーさんと抜丸お迎え出来たぜわっしょい
>>138
ヤショクミ-ツケタ♡
>>116
元々は妖怪だし入るんじゃないですかね
確か百鬼夜行絵巻にもいるし
安白ワインにバナナを入れただけのやつもいいぞ!
ぐずぐずになるのでストッキング式の排水溝ネットに入れてつけるといい(見目が最悪)
それをベースにジュースやとブランデーラムで味変しながら氷たっぷりで飲むのが好き、休日のおやつ
>>127
さすがに1億に手が届きそうな人はいないんじゃないかな
でもこのまま3年4年経てば現れるかもしれない
>>121
ノートだったっけ
シールだったのは覚えてるけどさすがに現物残してないな
姉の集めたグッズを「絶対に汚さないでよ」と睨まれながら鑑賞させてもらってたギリ20代の記憶
コンプ勢なのでシール交換はわりと誰でもいいなと思いつつとりあえず乱舞レベル確認したら御前が乱舞1だったことに本気でびっくりした
特命調査皆勤なんだけど慶応甲府だけドロ全敗とかマジで?レキシューされてない??(ドロ運貧弱ゴリラ並感
なんか御前は乱舞3くらい余裕でいってる気がしてたわ……
生まれて初めてガチのゲジゲジを見た
怖いよりも気持ち悪すぎてむり
自宅じゃなくてよかった…家でアレを見たら本当に誇張じゃなく家に帰れなくなりそう
ゲジゲジわからない人は絶対に調べちゃだめだよ
ダチョウ倶楽部的な意味じゃなくて本当にやめたほうがいい
知らないでいられるなら絶対にあんな姿のもの知らないほうがいい
>>144
なかまなかま
ワイも御前泥したことない、課金してないので当たり前だろうが
他の特命の子はポロポロおちてくれるのにねぇ
必要数が少ないからかなと納得もできるのでシールは御前に貢いでいる
そっかやはり無理か~
大阪城1回で100万枚稼いだとしても100回かかる額だもんな
そりゃ無理か
なんかゴリ先輩たちなら何でもできてしまいそうな気がしてたけどさすがに時間までは越えられないよね
>>129
ATMも残高も入金も歴戦のゴリ審神者たちの生み出せし名言ですぞ
面白いよね
小判の行き先が2ヵ所あると初めて理解した時、なるほどATMってそういうことか!と笑っちゃったよ
>>103
そんなこと言ったら本丸自体が…
赤疲労と紫疲労のグラデ色、いつもキュービィロップを思い出してしまう
開けたはいいものの一個ずつ食べようかまとめて食べようか迷うやつ
でも大体ひっついてるやつ
>>145
怖がってる人に記憶掘り返させるような事聞いて申し訳ないんだけど
家でないならどこで見たのか聞いてみてもいい?
完全な好奇心でしかないからシカトしてくれて構わないけど好奇心が押さえられない
>>142
10年単位だと思うなぁ
ここまでの全ての累計でも3000万越えないくらいじゃないかと思う
(軽装+庭+各イベント10万として)
極短刀レベル90が6振いれば難易度10の合戦場きても大丈夫かな、って思ってたけど不安がある…。
その合戦場がもし昼戦で遠戦不可だったら、ワンパン撃破無理かもしれない…。
その時のために、極3スロ打刀or極太刀の育成今から必要なのかもしれないなぁ。
大太刀だと機動遅いし、なんか不利条件ありそうだから、やっぱ短刀の次は打刀か太刀が良いんだろうなぁ。
>>145
この前真夜中に部屋に出て悲鳴をあげたゴリラがここに
殺虫剤が家族の寝てる部屋にあって起こせないから器をかぶせて生け捕りにしたまま朝を迎えたウホ…
部屋で初めて見たけど虫嫌いには過酷な一夜だった…
>>149
懐かしい
幼い頃はピンクと紫の組み合わせが好きすぎてそれを残して他から食べてた
ちなみに黄色とオレンジの組み合わせは個人的にハズレ扱いだった
当時黄色があまり可愛くない気がしていた
>>127
初期からバリバリやっててまだ箱を開けてない人が箱を開けたらワンチャン…?
>>152
打刀いろいろいわれるけど2スロでも連隊戦でも里でも使えるし、わりと育て方次第で使い道広いと思うわ
>>150
横だけど
そこら辺の草むらとか、割とどこにでもいるよ
草毟った時とか岩退かした時とかに出てくる(東北在住審神者)
ただ、家の中には入ってくるけど巣は作らないし毒も無いし臆病な性格(らしい)し、黒光りする例のアレを捕食してくれるから、区分的には益虫
但しその良スペックを見た目が全て台無しにしてる不憫な存在
>>139
ヤショクニサレチャッタ(*´ω`*)
上等な枝豆をさや付きで頂いたので、枝豆のペペロンと明太いもバター(レンチン)でビールだ!
夏の枝豆って滾るよね
>>150
職場の裏庭の草むしりしてたら出てきた
驚きすぎて悲鳴もでなかったよ
汚喘ぎみたいな声は出た
同僚がゴム手袋越しの手づかみで捕獲してどっか遠くに捨てに行ってくれた
どこに捨てたかは恐ろしくて聞いてない
>>153
自宅のそれも自室に!?
想像するだけでスマホ持ってる手が震える
私だったらたとえ家族が体調崩して寝込んでたとしても殺虫剤取りに踏み込んでしまうかも
なんて辛い体験を…
>>159
たぎるね~!
でも枝から取り外すのが大変
初めて入手したときは何も知らずハサミで切り離たら指がもげそうだった
2度目以降はニッパーでバチバチ切り落とすことにしてる
ちょっとショックだったのと注意喚起もあって書き込んでみる
この9月1日で関東大震災から今年でちょうど100年
毎年備蓄品を9月1日に点検するのでyoutubeで色々おススメ備蓄品とかあさってた
そしたら過去の震災で被災した人が色々おススメとか注意とかしてるスレとかまとめているのがあって見てみたら
そこで防災リュックって一目でわかる物は中身を狙われるので普通のリュックがおススメって言われてた
この間とうらぶ防災リュック買ったからちょっとショックだったけど身の危険があるなら仕方ない・・・
同じく買った人はちょっと頭の隅にとどめておいて欲しい
長々とスマン
>>153
ゲジゲジに殺虫剤は地獄絵図やで
>>145
ゲジゲジ家にしょっちゅう出るよ〜
あいつ見た目が本当にやばいよね…
手のひらサイズで出てきた時には悲鳴あげてしまったわ…
でも益虫なんだよ…見た目がアレだけど…台所によく出没する黒くてテラテラしたアイツを始末しくれる仕事人……
>>157
横から口挟んでまで言うことじゃないと思うけど個人的には黒いあいつと戦うほうがマシ
アシダカ軍曹もそうだけど、アシダカやゲジゲジとの共存を我慢できるような人が黒いあいつを補食して欲しがるのは何故なんだ
いくら黒いあいつが消えたとしてもアシダカやゲジゲジがいる場所では暮らせない
>>152
プレ青野原でも極短だけは厳しかったからなぁ…隊長の蛍丸くん頼りでようやくクリアした
ワイあれから極太刀育て始めて、今ではみんな90代以上になってくれてる
2スロ極打は愛か全極カンストさせたいコンプ欲がないと辛い印象(個人の感想です)
注文してたちゅんコレが届いた!!!
はちゃめちゃに可愛くてニマニマしてしまう
お金無くて推しの長義くんと肥前くんだけにしたけど可愛い、いっぱいお出かけしようね、可愛いね
>>160
ごめんだけど汚喘ぎでみたいな声は面白すぎるよ
お腹しびれるくらい笑った
>>147
大阪城100回も1度で100万も異次元過ぎてスペキャ顔になっちゃった
そう例えられると確かに億は無理ってか不可能でしかないな
>>164
トイレにスポーン
↓
親絶叫(親の数少ない弱点の1つ)からのワイ召喚
↓
親に召喚されたワイ、便所スリッパで会心の一撃(頭で理解する前に仕留めたので精神的ダメージは軽微)
↓
ビクンビクン///してるやつをトイペで御包み、水に流す
↓
〜Endroll〜
以上、ワイの家で起こった数分間の出来事
割とマジでどっから入ってきたんだろコイツって思ってる
>>161
昔、実家の小さな畑で枝豆を育てていたのでそんなに硬かったっけ?と思い返してみた
生花で使う鋏が無造作に倉庫に刺してあったの思い出した
硬いな
今回はさやで頂いたので楽だったーおいしいおいしい
>>165
ゲジゲジはしらんけど蜘蛛は極端に嫌いな人と案外平気な人で二極化してる気がする
案外平気な人からするとでかかろうと蜘蛛はいいけどGはむりってなるのかも?
>>166
10-4とか出て、プレ青野原のボスマスの敵が、普通の道中…とかなったらもうおしまいだわさ
>>170
えらい!えらすぎる!
下手に外に捨てたりするとリスポーンするから苦手な人がいるならきっちり仕留めて2度ともどってこないとこに葬るのが最良手
家族みんな我慢できるなら生かしておいても全然いいだろうけど怖がる人がいると難しいね
鍛刀CP中の生さだ久しぶりじゃない?
>>165
黒光りパイセンは繁殖力と衛生面でよろしくないからな……
それなら必殺仕事人ことアシダカ軍曹に来てもらったほうが私は嬉しい
まぁ蜘蛛苦手なんですけどね……
蜘蛛は蜘蛛でもユウレイグモより遥かにイケてるビジュアルしてるからまだ……まだ耐えられる……うん
>>161
枝だから当たり前なのかもしれないけど見た目よりも相当硬いよね
花を活ける時くらいの感覚で切ってみたら刃が入らなくて驚いた
草の茎じゃなく庭木の枝を切るつもりで剪定鋏使ったら違和感なくぱちぱちっと切れたが
BSの悪魔が来りて〜前半見逃してしもうた…
30分ぐらい前からずっともの凄い雷雨
嫌だなぁ
>>174
わあい褒められたぜやったーヽ(`▽´)/
うちの親地元が地元なので大抵の虫平気なんだけど、ゲジとゴキだけは確定で悲鳴上げて動けなくなる
ワイも苦手な虫いるけど武器が手元にあれば何とかいける(今回は便所スリッパパイセンの力を借りた)
水に流したのは単に、頭潰してもビクンビクン///してるやつをゴミ袋にぶち込んで、捨てる日まで同居するより水に流して即おさらばする方が親のメンタル的に安心するかと思って
先日痴漢を捕まえたんだけど
事後処理的なので警察に呼ばれて行ったら
「実はここ最近、痴漢の被害相談が急に増えてたんだけど
捕まえてくれてから全然無くなったんだよね」
と警察さんに言われた
アイツどんだけやっとんねん…その場でブチギレてギャンギャンに騒ぐ暴れゴリラにやったのが運の尽きだったな
>>173
それはないと思うが
8-3限定開放の時、桜付きの極太刀99金盾ガン積み6振編成で挑んだけど、刀装溶けまくってたんだぞ?
これ以上強くなると誰もクリアできなくなるわ
シール交換持ってない子が多すぎて決めれないや…
次の大阪城で鬼丸さんが来てくれるに賭けて大千鳥さんにするか一生迷ってる
>>181
お疲れ様
痴漢ってされたことないけど、実際にやられて犯人捕まえられるってすげーな
流石に運営くんも全極カンストでクリアできないマップは用意しないだろ、のゴリラのゴリ押しで育成してる
やっと全振り80↑
初期刀5振に一番手こずった…だいたい経験値2倍の子編成で順繰りにイベントをこなしていけば極80越えるのは難しくないんだけど、ワイが始めてから経験値2倍一度もきてないんだもん
ゴッリゴリのゴリ押しで上げたけど、2スロ打(40〜50)の育成は苦手
明日いわきに行くんだけど、お店調べたら海鮮が美味しそう!
流石海沿い!
やっぱり海鮮丼を狙うべきかな、マグロー!
>>135
油揚げ30万集めて狐と縁のある刀剣男士と交換する、みたいなイベントだとちょっと楽しそう
もしくは景趣:油揚げの実装
狐と縁のある刀剣男士が特殊な台詞を言うとか
勿論、全刀剣男士の経験値獲得量10倍もセットでな(強欲)
>>152
3スロ打刀を推す。
かばうの性能上がって、より活躍しやすくなってるよ!あと夜戦で性能落ちないのもgood!
自分は太刀極育成に混ぜて運用してるけど、特に8面では居ないと困るレベルだね。
>>181
すんごいお手柄だ!でも嫌な思いされましね。素敵な出来事が起きて癒されますよう祈っております
>>152
太刀か3スロ打刀かと問われれば、打刀かなぁ
石3つ積めるのは魅力的すぎる
あと兼さん村正の高ステ勢は後回しにするには勿体ないくらい有能
>>185
通常合戦場で、極レベル90あってもクリア不可能or全員刀装ボロボロのステージなんて実装されたら、もう運営さんのミスよね
レベリング周回できないステージなんていらない
>>188
3スロ打刀が一番バランスいいよなー
>>182
それはヤバい…
朝はいくらでも寝られるのに夜になると寝付けないのは何故だ
寝れないまま夜勤だ…
>>181
人様が痴漢されてるのを見てカッとなって云々はあるが、自分がされたら声が出ないんだよね(追いかけられたり引き摺り込まれる系)
ちゃんと騒げた181はすごく偉いよ
>>152
例えば7面みたいに「極短刀○振以上で△ルート行く(ボス逸れる)」というギミックあるMAPがまた来るかも?と考えたら、育成刀種偏らせるのは得策とはいえない気がしますね。
ただ先のことを考えないなら、現状8面周回に極太刀or3スロ打刀は必須です。つまり現時点での最高難易度マップの最適解はそこから6振編成したもの、となる訳ですね。
育成もそれに準じたものがいいでしょう。
>>194
自律神経が狂ってるから
夜勤で身体壊して転職したゴリラより
>>186
魚市場行きなせえ
大般若さんが乱舞6になってくれた!
おいおいゴリラが始めてから数年極(乱舞1)と特(乱舞1)しかくれなかったくせに、前回の拡充から大盤振る舞いじゃないの
推しは乱獲できる時に乱獲しよう
今度小田原行きます! ここ小田原行ったことある人いそうだから駅前施設とかのおすすめあったら教えてください
>>183
あみだしよ!
暑さはしつこく続くけど、涼しいと感じられる時季は一瞬で終了するんだよなぁ…
「ようやく涼しくなってき…寒っ!!」ってなって爆速で毛布出す
猫はズルいよなー
ワガママ言っても可愛いもんなー
ゴリも寝てるだけで可愛い生き物になりたいウホ…
歯磨きしてからおやさにー
>>204
おやさにー(昆布のお布団ファサァ…)
>>205
おやさに(カチッ)(点火)
>>200
漁港らしい店ならとと丸は旨い
>>200
やっぱかまぼこでしょ
>>200
小田原城!
千代ちゃんの近侍曲さあ…
島唄みたいな感じでさあ…三味線を使われた…しっとりとしていて、それでいてちょっと陽気な感じで…どこか懐かしくなって涙が出てくるような…そんな曲がいいな……………
仕事柄、待機時間が発生することが多いので
脳内に聞き手を用意して、自分の好きなジャンルの物事を解説して聞かせるという暇潰しをよくしている
最近この脳内オーディエンスが進化して、いい感じのところに適宜質問を挟んでくるようになった
なんてできた聞き手なんだ…と自画自賛してる
>>200
小田原城だけで1日楽しめるよ
おなか空いてない筈なのに空いてる気がして困る
>>211
イマジナリーなフレンドみたいやな
>>161
何時も素手でぶちぶち枝豆千切っていた祖母…
それを見てたのでそういうものかと思ってやっぱり手で千切っているわい…
鋏を使うという発想がなかった
>>211
聞き手「素人質問で恐縮なのですが…」
年間イベントで花火が一番好き
去年明石8小竜13来てくれた記録があるので、今年も是非
>>203
よかったら今夜は一緒に地域ゴリラ活動する?
可愛いポーズで猫好きそうなゴリラにすりすりしておねだりするのがコツうほにゃん
つ うほにゃん耳しっぽセット
おやさに~
早くアイスノンの必要がなくなってくれないと、週末きのこ爆買いババアになれないのよ
きのこはいいぞ、切ってほぐして冷凍しておくだけで掴んで入れるとよいお出汁が出る
きのこはいいぞ、しいたけはきらい
>>220
―隣で満足げに頷いていたしいたけがまさかの展開に愕然としています
横から食べるゴリラはいますか?
>はい
いいえ
干しシイタケも欲しい
琉球組の近侍曲は沖縄音階だといいな
>>213
わかる〜!
花火25000を超えて、やっと太閤くんが来た
にゃーさんにも会えたら嬉しい
来月の転居に向けて荷造りスタートするワイ
できれば週末中に50000目指したいところ
そろそろ寝て、明日頑張る
では、おやさにー
>>221
しいたけさんには何の恨みもないんだよ、良いお出汁を出してくれてありがとうと思う時の方が多い
でも出汁の抜け切った大きいしいたけさんは食べられないんだ、食べてくれるゴリラのお椀にペイっとする
昨日レポート打ちながら変な体勢で仮眠とったせいか、太ももと背中〜肩が痛い…
>>225
出汁だけ持っていく…だと…?
(唖然としながらモグモグするゴリラの図)
うずまきソフトって箱アイス、畳むと「たたんでくれてありがとう!」っていうメッセージが見えるんだな。べつにこういうのが無くても全く気にしないけど、あるとなんか…良いな!
>>94
早速セットで予約した
届くの楽しみ
箱のちょっとした工夫といえば幼稚園の子に笛ラムネを買ってあげたときに
おまけの箱の開けないと見えないところにちっちゃい絵が描いてあるの見つけて
さすがロングセラーと思ったわ
笛ラムネのおまけって正直今どきの子供たちにはちょっと地味な印象がある昔ながらの「おまけ」なんだがああいうちょっとしたことで小さい子って喜ぶのよね
>>225
そのしいたけさん私がもらってくね
煮物に入ってるしいたけとか美味しくて好き
んー、うっかり疲労困憊にしちゃった
戦力的に問題はないけど、行軍の度に注意ポップ出るのはちょっと厄介だな
>>228
KAGOMEの野菜ジュースシリーズも書いてある事をこそっと報告したい
>>202
快適な時期ほとんどないよね…
小学生の頃読んだコロボックルの本に書いてあった事を最近よく思い出す
「彼らの世界には夏と冬しかありません。春は夏のはじまりで、秋は冬のはじまりで、暑い季節と寒い季節のふたつがめぐっているのです」
※細部あやふや
おはさに〜
PCの電源を入れる前に、と思ってモニターを清掃したウホ。ピッカピカになったウホーー!(歓喜のドラミング)
おはさに~
9日に台風きて仕事休みになったから今日その埋め合わせの仕事に行ってくるよ-
来月はイベントみちみちで楽しみ!!!
おてんとさま、土日は晴天をお恵みください……!
おはさにー
>>238
おはさに!
オ"ァ"ァ"ーッ予約時間間違えてだいぶ早く着いてしまった
時間潰さなきゃだわ
にゃーさん来た!
やったー
>>240
ちかくのカフェでとうらぶ朝活でもしよ
すでに30度…今日もヤバそう(›´ω`‹ )
新しい靴おろしたけど新品の靴下と相まって滑って歩きづらい…
靴擦れにならないといいけど
>>233
ついでに紀文の豆乳もじゃないっけ
トレンドにある増税メガネってなんだろ
眼鏡っ子に課税すんのかな?面白いので中は見ない
>>246
増殖メガネと空耳して一瞬びびった
社内でしか使えない資格を取らないといけないんだけど、勉強時間が足りない…
主の勉強を監視してくれる厳しい刀剣男士ちゃんは誰かな
>>233
1日1本のやつ好きでしょっちゅう飲んでるのに知らんかった
上側っていうのかな?ストロー穴側にあった!
紀文の豆乳はたしか上だよね
最近飲まなくなってしまったけど確認したいし飲もうかな
>>248
ゲーム時間を変換するしか
「買ったままの豆腐」限定の豆腐アレルギーなんて本当にあるのかな???
だって豆腐じたい既に加熱調理で作られてるのに、それをそのまま口に入れるか改めて加熱してから口に入れるかでそんなに違いがあるか???
「冷たい豆腐食べると調子が悪くなる」ならまだ分かるよ
「加熱してない豆腐食べると調子が悪くなるけど加熱したあと冷ました冷たい豆腐なら食べても大丈夫」はまじで謎
でも実際自分がそうなので現象として「ない」とは言いきれないんだよな…
でもアレルギーというのともなんか違うんじゃないかって思ってはいる
せめて食べると蕁麻疹が出るとか呼吸止まるとか派手な反応が起こるなら病院で調べてもらおうかって気もするんだけどなー
気持ち悪くなるとか口の周りがむずむずするとかその程度で、コロナ禍の病院に行こうとはちょっと思えない…
某バーガー屋さんのポテトの宴に参加したいと思うのに外出ると一瞬で蒸しゴリラになるから外出たくないなぁ…
>>248
タイマー1時間とか2時間とかで掛けて、タイマー鳴動時の画像を手厳しそう(審神者個人基準)な男士にしておくんや
ダラダラしてると鳴った時に気まずいから次の時間は真面目にやれる
……かもしれない
>>234
真っ先に金塊探し漫画のヒロインの台詞が出てきた
アイヌの観念では夏と冬の間にちょっとついてくるのが秋と春だそうだ
日本史苦手すぎて調べたことないから知らなかったけどほんとにそういう考え方が脈々と受け継がれてるんだねえ
>>240
遅刻するより良いと思おう
>>252
デリバリー頼もうぜ
>>251
アレルギーかはわからないが地方によってはお腹壊すから絶対に火を通してからしか食べないようにって伝えられているとこもあるし(昔は新鮮なもの届かなかった地域だけど)
にがりだったり緩衝材の水が悪さしてるかもね
>>251
ゴリラに聞いても意味ないで
豆腐アレルギー 加熱
で調べな
ちなみにその症状は病院に行っても意味ないで
現代のアレルギー医学はそんな細かいレベルまでは到達しとらん
ソースはワイの主治医の言
>>228
スゴイダ○ズはスゴイありがとうしてくれる
>>246
現総理のことだろ?
政策とかともかく
メガネを悪く言われるのは
ちょっと不快
(メガネ歴〇十年のメガネゴリ)
>>244
つ
絆創膏
>>251
口腔アレルギーの症状に似てると思うよ
加熱してタンパク質変質したら症状緩和されるのもよくある話
ソハヤと三日月さん連隊戦前は42だったのに、いつのまにか90まで上がってる
今年の夏は熱かったからな…小判50万は溶けたもん
>>248
堀川くんか長義かな
>>248
雑談来るとつい5分10分と無駄にするよね?
時間足りないんだよね?
猫が子猫の頃ずっと遊んでたぬいぐるみを蹴り落として遊んでた
かわいいな小さい頃の事思い出してんのかな?と落としたものを拾い戻す、 また猫が落とすでしばらくやってたら猫が寝た
よくよく考えてみれば、自分の寝床に邪魔なものがあったから排除してたのに私が戻してたのかもしれない
募集
今日のお昼ごはん(ゴウウン限定)
軽装が終わったら現代遠征服はじまらないかな
それなんて乙女ゲー
今日の出来事
...を証明せよ
えーわかんねー
答えチラッ
回答 略
( ˙꒳˙ )
>>251
今すぐどうこうってほどの症状じゃないなら健康診断の時とか病院でアレルギーの有無を聞かれた時についでに医師にきいてみるのもアリだと思うよ
>>251
発熱対応してません、みたいなアレルギーのみの病院とか探してみたら?
自転車壊れた
買い替えに金が飛んでいく…
いつも美容師さんにお任せゴリラ
ハイトーンのすごく鋭角な姫カットにされて既視感…と思ってて帰ってきてからわかった
江雪兄様だ
ブレイドはいいな~
ファイズも唐橋さんはじめ観たいけど永遠にレギュラー揃わないから・・・
>>178
ドンマイ!
八つ墓村と犬神家があるから今度は観れるよ
悪魔も再々放送あるかもだしアーカイブもあるだろうし
EGOIST活動終了しちゃうんだねぇ
深夜アニメにハマり始めた頃PSYCHO-PASSとか見ててよく聞いてたなぁ
昨日今日は日比谷公園で盆踊り
ポスターに浴衣姿のシルエットと小雨決行の文字があるから
通りすがりに見られるかなと思ったけどどうなるかな
オンラインのアパレル夏物半額セールにつられて沢山買っちゃった
好みに合った良いデザインばかりで見るだけでも楽しい
夏服何年も買ってなかったし着くのが楽しみだ
>>266
疲れるまで構ってもらえて満足して寝たんだろう
イヤなら逃げ出して寝床じゃないところを新たな寝床と見なし寝るのがぬこ様という高貴な存在
御前「平伏せよ。頭を垂れて蹲え」←遠征帰りのお楽しみの高級プリンが食べられてた
>>251
自分も真っ先にたんぱく質の状態限定のアレルギーを想起した
先の人に言われてるようになにかの健診でもあればついでに質問して適切な行き先教えてもらえそうだけど
それだってコロナ以降はやってなかったり規模縮小してたりだしねぇ
発熱引き受けてようがいまいが昨今の病院は行かなくて済むなら行くべきでないのは確かだよ
熱が出てなくたって密は避けるべきだし必要以上の飛沫撒き散らしちゃいけないのと同じことなので
あなたの判断は正しい
>>265
うわぁ…
>>260
メガネ歴25年だけど他人に向けた✕✕メガネごって罵倒ときにいちいち傷つかないなー
繊細だね
今日は夏祭り
夜ご飯は屋台で買う
屋台のベビーカステラ高いのに量が少ないのが悲しい
めんつゆと胡麻油とニンニクかけてぐちゃぐちゃに混ぜたワカメうまーい!
お椀に一杯食べちゃった!
もう少し色々手を加えるとナムルになるらしいがめんどくさいからこれでいい!うまい!うまい!ヘルシー!
でもおにぎり3つも食べたからトータルでデブ飯!
でもうまい!
>>248
厚かなぁ
厳しく見守ってくれて、頑張ったらニカッて笑って褒めてくれそう(妄想
初夏から現在までに
突然スマホ壊れる→修理費がかかる方の故障だった
気になってた映画→2回目まで全く同じ時間の途中入場(恐)3回目ギリギリ開始から鑑賞、なんでこうなった…
バッグのファスナーポケット(何年もここが一番安全)からサングラスを取り出す→ツルが折れてた
…日常に小さな変化はつきものですよね…神社お寺お参り行こか…
>>285
充分にナムルだと思うよ
美味しそうだから真似していい?するね
確実に8年以上、もしかしたら10年近くぶりにお酒を飲んでいる
久し振りすぎてほろよい2口でもうほろ酔いの自覚があるw
元々まったく強くはなかったけどここまで弱くもなかったので、飲まないでいると弱くなるって本当だったんだね
足の小指をぶつけたけど無駄に楽しい気分~
美味しそうな牛乳寒天のレシピを見つけて昨夜仕込んでおいた
さて食べようと冷蔵庫開けたら、分離してるがな!!
なんでじゃ…レシピ通りに作ったのに…
こんな初歩的な失敗10代の頃以来ですわ…
>>285
ごま油のカ口リーを調べるのです…!
見た瞬間ヒェッってなるから知っておくべき
>>284
自作すれば好きなだけ食えるぞ〜
つ たこ焼き器
つ ホットケーキミックス
つ 粉糖
>>276
PSYCHO-PASSは初期の作画はまぁまぁ酷くてお金もない中頑張ったよね
DVDとCDはまだとってあるから大事にするよ!家族内で犯罪係数を言うのがめっちゃ流行ったわ
>>288
レシピでもなんでもないから気にせずやっちゃって
充分にナムルかな
とすると私は今日久しぶりに自炊したことになる!
>>291
油を回してまろやかにしたり乳化させて味の馴染みを良くしたりする目的じゃないから
お椀一杯に香り付けに数滴振り掛けてぐちゃ混ぜしただけなんだ
アブラギッシュじゃないから大丈夫よ
>>292
マジレスするのもなんだけど
たぶん屋台のお菓子は屋台で食べるから良いんだと思う
>>293
そもノイタミナが制作費節約できるアニメ枠としてスタートしてるからどうしてもね… >お金もない
いつの間にかえらい豪華アニメがひしめく深夜の王座枠になってしまった
とは言えワールドトリガーとか節約アニメはいまだラインナップされてるんだけども
>>290
あらら
かき混ぜが足りなかったか牛乳を沸騰させちゃったかかな?
忘れた頃に失敗するよね牛乳寒天って
にゃーさんも太閤くんもまだ来ないけど推しの平野くんが2人もきてくれて嬉しい!もっとおいで!
>>265
そういう正論は求めてないのよ
>>283
うわ…
>>248
歌仙「勉強時間が足りないからと言って食事や睡眠の時間を削るのは雅じゃないねえ」
って健康管理してくれる
>>251
死にはしないから放置でおけ
>>248
宗三!
遊んでたら嫌味言ってくれる!
宗三「あなたそんなことしてる時間あるんですか?」
夜更かしして周回してしまったゴリラ「すみません」
ワイもいま資格試験勉強しなきゃいけないから心の近侍を宗三にしてる…
ローカルの再放送かもだけど外国人で日本に行きたい人の番組で吉原義人刀匠の弟さんが出てるー!
日本刀作りをテレビで見れるの嬉しい
>>303
(効果…出てるのか…!?)
>>304
自レス
弟さんじゃなかったご本人だった!
チラッとみただけだったけどワイは何を見て弟さんだと思ったんだ…
三井ビルの企業のど自慢があるなら各本丸ののど自慢大会も出来そうと思いながら見てた
光忠組は古き良きヴィジュアル系がハマりそうだ
ウホホッ
今日のおやつはスイカ半玉だウホ
欲しいゴリは並びなァ!
末広がりのチケットまだまだあるなら追加しちゃおうかな…元々泊まりの予定だったし帰りのバスさえ変更出来れば2公演見れる、千秋楽はライビュにする予定だけど
ちょっとお財布と相談しよ
>>308
はーいヽ( ・∀・)ノ
気づいたけど経験値2倍対象って1振あたり、
・大阪城or戦力拡充or江戸城のどれかで1度だけ、
・花火奪還作戦で1度だけ
って法則なのかなー。
つまり1振あたり2回経験値2倍対象キャンペーンあった、ってことなんだな。
大般若さんが2振連続できてくれたー!うれしい!!
でも拡充の時の辛さをまだ覚えてるので脳がバグる
あと浦島くんが来てくれたらおれたちの夏はまだ終わってなかったのか(連隊戦)となる
サルスベリが満開だ
秋の花なのか
>>311
大阪城は粟田口2倍2巡目じゃないかな
あと初期刀5振は花火一度きり(全振り2倍を除けば)
>>311
むかし大阪城で全員2倍!とかいう祭りがあってだな…
>>315
冬の連隊戦も全員2倍!ちゃんあった気がする
境い目なのか北側の窓からみた空は快晴で南側の窓からみた空は雨雲ですごく雨が降ってる
>>312
うちの花火会場に浦島くんいたよー!
俺たちの夏はまだ終わってなかったってなるよね
急に日が陰ったから慌てて布団取り込んだ
直後にドシャーと降る音が!
危なかったわセーーーフ!!
>>312
自レス
イベント中は拡充大般若さん3振/日や連隊戦福島さん4振/日のフィーバー日を突っ込んでくる弊本丸
また大般若さんが連続してきてくれたので今回のフィーバー日は今日だ、全力で走ろう
このあと6日間は稀泥ないからな!(経験則)
>>319
オフトゥン守れてえらい!
最近は天候不安定だから外に干すの怖いよな〜
>>305
宗三がいなかったらあと2時間はやってた!!
こうかは ばつぐんだ!
今も「あなたさっきから掲示板チラチラ見てますけど随分と余裕あるんですね?」って嫌味言ってくれてる…
お客さんがたくさん来てくれるのは良いことだとわかってはいる わかってはいるんだけど
お水飲むのと消耗品の補充(と片付け)出来るスキマ時間が欲しいです……
いや、お客さんは全然悪くないし仕事も嫌な訳じゃないんだ
ただ忙しいだけなんだ
行列に終わりが見えてきて、「やっとお水飲める……!」と思えばその人の後ろにまたずらぁっと並ぶ人……
さっきまでいなかったのに何で一瞬で増えてるんですか!!嬉しいけど!!!
ドリンクのオーダーしてくれてありがたいけど!!
私もオレンジジュース飲みたいです!!!!!
って内心荒ぶりながら仕事してる
うちのカメラ嫌いのはずのヌコ様
ペットカメラにドアップで写り込んで何かを訴えかけてきてたので、体調不良かと思って慌てて帰ってきた
ヌコ様「何も なかった」
ゴリ主「そうか……」
うたた寝してたらすごい音が外からして
あー夕立かぁとうつつに思ったけど洗濯物干してたんだった危ない危ない
降ったのはそこ10分くらいだったのにとても涼しい
兼業農家な職場の同僚に新米を頂いてしまった…!
帰ったら早速炊こう!
おかずは何にしようかな〜♬
ミスドに来たらさつまいもドが先行販売してたから買って食べているんだが美味しい
一般発売は30日からだって
>>326
新米はシンプルに塩むすびで頂くべし!
オプションで焼き海苔巻くのも良き
夜花は景趣全部あるしな~とスローペースで周回してたら1万辺りで太閤くん来てテンション爆上がりした
本当にいた-!
BSで放送してた指輪物語、花火集めながら最後まで見てしまった。4K版のせいかめちゃくちゃ高画質!CGやVFXも細かく作り込まれていて、これが20年前に公開された作品とは。
これは映画館で見たら没入感凄いだろうな…と思ったけど、上映時間が約3時間20分!公開当時途中休憩なかったとしたら、やっぱり映画館で見る勇気はなかったかもしれない…
>>324
ヌコ様?「(フム、構って欲しい時はこうすればよいのだな)」
部屋で寝転がってゴロゴロしてたら突然腰がパチッてなって
凄い痛くて悶えてたけど少し経ったら何事もなかったようにおさまった
なんだったんだ。夢…?
実家から持ってきた白虎のジグソー
ピースが3つないので未完成なんだけど家の神様として飾ってる
何か願い事があると拝むようになった
叶うかは別として気が楽になる気がする
>>332
腰は一回やるともう後戻りできないぞ
病院行く余裕があればレントゲン撮るなどして安心を買うのを進める
>>330
当時のファンが工夫を凝らして餅を食うという技を産みだしたんよね?
ずーーーーっと雨全然降らなくて暑い
梅雨の景趣で雨乞いしようかしら…
>>334
なんか怖くなってきたな…
一度診てもらってみるよ
>>337
横だが筋違えただけかもしれないし!
レントゲンの前段階で済むかもよ!
腰とか首とか要になってる箇所は診断受けたほうが安心!
>>336
まず服を脱ぎます
>>336
これどうぞ
つイチジクの葉っぱ
>>336
靴下を履きます
>>336
レインボーカラーのシャンプーハットを被ります
ハッシュドポテトを作って5回目
やっと理想のハッシュドポテトが作れたー!!
これで食べたいときに理想のカリホクか食べられるウホ!
>>339
軍手どうぞ
結構近くに雷落ちたー
お祭り中止かなぁ
>>323
土日の接客業は辛いね
うちも8月最後の週末だからか
休みの人皆出てきたのかなってくらい
混雑してたよ
明日もともに頑張ろうぜ!
>>265
会社のだからそこまで真剣にならなくても大丈夫よ
稲葉さんの非公式軽装イラ素敵だなぁ
崩した前髪と流し目の色気よ
電子レンジ突然ぶっ壊れたみたいで、コンセントさしてドアがちゃって開けてもシーンとしてる…
電子レンジ壊れるとかなり困るな!?
今日ご飯の解凍も出来なくてフライパンで頑張った…オムライスちょっとべちゃっとしてた…
複合施設にあるチャア店の中でライブやってるんだけど、歌い手さん(男性)がめっちゃイイ声で『あなた』を歌ってて「あっ、イイ……」って聴き惚れた
あんなに気持ちの良い歌い方できるの羨ましいなぁ
今日こそ雨が降ると予報になってて今まさにめちゃくちゃ雷鳴りまくって光って「さぁ、来い!」と身構えてるのに一向に降る気配がない
何故だ、なんで降ってくれんのだ!?恵みの雨をこの地に届けてくれーーー!!(必死の雨乞いダンス)
来た人しか書かないとかは百も承知なんだけど、それにしても今回大般若さん太閤くんドロの報告が多い気がする
旧ついったでもここでも複数落ちてる報告も多いし、拡充連隊戦みたいな渋すぎって声が少ないような
>>352
ワイんところには来てないからいつもの通りのレア泥率やで
>>352
大般若さん太閤くんはまだ来てないけど周回少ないうちに小狐丸来てホクホクしているので、そういう他のちょっと嬉しいレア男士ドロップにより「こなーい」「渋すぎ」の声は和らいでいるのもあるかもしれん
特に今は乱舞レベル上限解放直後だから刀剣枠圧迫の心配せずに喜べる
>>352
うちは比較にならないほどきてる
大般若さん拡充3週間2000周で10振だったのに、もう8振
ありがたいありがたい
数えてないけど小狐丸や鶴さんよりきてくれてる気がする
>>352
叫んで良いなら叫ぶが、両方来ないぞ
うちの稀泥の渋さはんぱねーよ
あー今日花火大会だったのか
バスで帰宅中だったから反対側の窓越しで半生?で見た
>>352
うちは綺麗な次郎さんならいっぱい来る
特を育てるのが久しぶりなので、京極さんの扇パカパカたのしい
レベル10代から入れても大丈夫だった花火の懐の深さすごい
動物ドキュメンタリーが好きでよく観る
小鳥や小動物の時は猫が興味を示してテレビを叩き
でかい動物だとあまり認識してなさそうで
猛禽類の時は動物病院に連れてった時の顔で固まる
猛禽類は本能的に怖いのか
極大太刀育成してて思ったけど、どこまで育成すればいいのやら…。
Lv70目標として達成したら嬉しいけど、この極大太刀が活躍する日が来たとして、
極Lv70以上の大太刀4振いないとクリアできないステージ本当に実装されたら、それはそれでヤバいな…。
>>354
うちもうちも
小狐丸も来たし上にも書いたけど推しの平野くんもきてくれるから満足
ローソ○スイーツで番組やってたのか
海外から日本に来る人がコンビニやスーパーのメロンパンとたまごサンドイッチとおにぎりとスナック菓子をSNSにあげたいらしい話を思い出した
今更だけど京極くんちゃんのふぎゃ判定してみたら判定外だった
何となく安心した(主にふぎゃー的な意味で)
>>361
マップ云々は知らん個人的な感覚だけど極は80からが戦力になる本番だと思う
極短刀ですらそう感じる
サイダーのように言葉が湧き上がるは見てなかったから
上映当時のレビューちょっと見てきた
大切にされてる作品なんだな
京極くんには万屋へのお使いの帰りとかに他の男士に連れられて寄り道して買い食いの楽しみを知ってほしい
アイスもいいし寒いときの肉まんやおでんも最高ぞ
鵺でナウ○カごっこしたら割とガチ噛みされた鶴丸と慌てる伊達組、冷ややかにツッコむ通りすがりの宗三左文字を添えて
大般若さんが3振りきてくれたのに太閤くんがこない…
どうして…今回のメンバーでまだ未入手なの太閤くんだけなんだ………
もしかして大般若さんに運吸われてる?
アド街見てたら池袋特集で東口YAMADA裏のたい焼き屋(戦後の闇市の頃からあったそうな)とか世界最大のアニメイトとか
オタク向けスイーツ店とか
元祖執事喫茶とか紹介されてた
執事喫茶はできた頃オタ友と2、3回行ったかな~
何か懐かしい
今度推しアニメ作品のコラボカフェがあるみたいだから
久々に行ってみようかな池袋
しかし池袋アニメイトってめちゃでかくなったのね
>>369
うち、太閤くん二振り来たからかじっていいよ
にんにくマシマシ豚キムチをレタスぶとんの上に乗せてきた!(大皿)
さてビールだ周回だ!!
>>367
秋になったら
三兄弟でコンビニの肉まんはぐはぐして欲しい
>>370
池袋メイトvs.秋葉原メイト
\ファイッ!/
>>352
うちは御手杵と蜻蛉切さんが何振りも来てるよ
槍の習合進んでなかったから助かる
(なお 日本号さんは……)
>>369
うちも大般若さん7太閤くん4で太閤くん少なめ
去年も小竜15明石7くらい差が出たのでそういうものだと思ってる
>>374
和睦
>>371
うおぉありがとうガブガブもうちょっと頑張ってみる〜
稲葉さんの軽装の非公式、めちゃくちゃ素敵!色っぽいなあ
>>376
やっぱり個人差あるよね!
周りが太閤くん出がち大般若さん少なめだったから…
前テレビで麻雀台作ってる方が確率は偏るものって言ってたのを思い出すわ
あっ!(遠出したのにピン刺し忘れた顔)
演練のいつもお世話になっているゴリラたち(350)が本気で、単騎放置がひとつもなかったので17時更新まで勝てなかった
右向いても左向いてもゴリラだよやだやだと思ったが、そういえばワイもゴリラ(編成)だった
寝る時は単騎放置するようにするねごめんいつメンゴリラ
質問
わい350孤独ゴッリ
8年間ひとりでゲームしてきた
そろそろ誰かととうらぶについて話したい
そこそこのガチ勢が集まって談笑してるような場所ってどこ?Twitter?
さまよえるゴッリに道しるべください
夏バテ気味だから、晩ごはんは梅干しとポン酢で酸辣湯風スープにしよう
鳥挽き肉とキノコと白菜とネギ入れて具だくさんにするぞー
今日の晩酌は半額シールが付いてた刺盛りだぜぇ!
かあちゃん旅行土産の地ビールと一緒にいただくぜぇ!
プッハー!うめぇな!!
>>384
(お椀を持って並ぶ)
おっ飯テ口の時間か?
濵○ツのCM見て食べたくなって梅しそミルカツ作ったぞい
付け合わせの南瓜コロッケも会心の出来〜
>>385
いいな~地ビール…どこのか聞きたいな
前にならまち行った時に買ったならまち醸造所の地ビールが美味しかったのよね…
梅干し使うレシピなら、叩き梅乗せた薄切りの豚肉巻いて作るミルフィーユカツが美味しいよ!
梅の酸味でサッパリ食べられるよー
>>383
黒いバツで探してフォローしてコミュニティを作りなせえ
「ラインの文面冷たい?」に対して「わかってれば冷たいと思わない」
それはつまりわかってない最初は冷たいと思っていたと…
昔から友達に散々言われてたからなー
自覚はあるから最初ほど柔らかくしてるつもりだけど難しいな
>>383
既にある場所で人が多いところはライト勢からガチ勢まで入り乱れているところしかないと思う
探すくらいなら自分でガチ勢のための交流場所を作った方がいいんじゃないかな
エックスでは検証までやっているガチ勢の人達が話し相手を欲しがっているので交流を深めて行けば集まって話しとか出来るようになるかも?
>>391
素っ気ない文面はネット民の特徴
国産オリーブで作ったオリーブオイルなるものを頂いたので、カルパッチョにしてみた
やばい…うまい…語彙力溶ける…
スーパーで買った、いつものオリーブオイルと全然違うわ
保育園以来ひさびさに博物館行ってきた
染色された標本の特別展を観てきたよ
プラネタリウムも観たかったけど時間が合わなくて断念
個人的に初耳だったのが鳥の喉の構造
面白かった!
>>394
バゲットにちょっと良い塩とオリーブオイルつけて食べたい
宝石みたいなボタンいいな〜
手芸とかしないし、とれたボタン自分でつけ直せるかすら怪しいレベルだけど綺麗なボタン欲しい
なんなら集めたい。ただ可愛い。使う予定はない
>>394
やっちまったな…もう戻れないぞ…
質素倹約を旨としているが、美味しいオリーブオイル(生食用)はやばい必要経費
ちょっと良い塩と生野菜にかけてあえるだけでトべる
加熱用はボ◯コとかで十分
>>394
オイルパスタもいいぞ〜
具を入れずにシンプルなやつだとgood
シール交換誰にしようか無限に迷ってる!とりまうちの本丸にいない子かつ政府刀は除く(特命調査で手に入れたい)として、イベントとかも加味して
前回大千鳥さんと交換したし五条周回なんて戦力的にできないから泛塵くん(戦力拡充のとき無理だった)か7-3周回辛そうだから光世さんか鬼丸さんか
誰がおすすめ?
>>397
可愛い瓶に入れてオブジェにしようぜ!
>>397
並べて眺めてふふってするだけでいいのよ?
>>400
専門記事あるからそっちで相談しなね
管理人さんがageてくれてるからTOPの上の方に出てるよ
>>400
鬼丸さんは大阪城が来るから泛塵くんか光世さん
散歩シールもそろそろ貯まってないかな?
明日は日曜だから呑んじゃうぞ〜〜
生ハムメロンとワインで決まり!
>>405
これもお食べ
っ桃とクリームチーズの生ハム巻き
383です
返信ありがとう
わからんなりに黒いバッテンの海にこぎだします
ありがとう
>>397
100均とかにあるベロア風アクセサリートレイに飾ったら本当の宝石みたいで綺麗そうね
>>405
ワインにはチーズじゃろ
つ【自家製スモークチーズ】
>>382
自レス
383は私じゃないぞ、私は雑談ゴリラが大好きだからずっとここにいる
>>405
意外とワインに合うぞ
っいぶりがっこチーズ
1振り教審神者さんと極150振り以上カンスト本丸ではまるで話が合わんのだ
私は後者
干し葡萄が上手く作れたので自家製ラムレーズンを仕込むことにした
成功したらラムレーズンのアイス作るぞ!
>>413
レーズンバターサンドも作ってー!
>>413
酒漬けレーズンは大量に仕込んでるけど、干し葡萄って作れるんだ!すごい!
ブランデーやジンにしてもおもしろいよー
>>413
干し葡萄作れるの凄い!やってみようかな…
肩紐あたる部分が真っ赤でヒリヒリする
もしかしてこれが汗かぶれ?こんなの初めてだよ
週明け皮膚科行くかあ…締め付け少ないはずのブラトップでもヒリヒリするから困ったもんだ
明日はクリスマス用のミンスミートを作るんだー
>>417
あらまあ、お大事にね
ガーゼとか挟んだらましにならないかしらね
>>418
昨今はドライフルーツもナッツも高くなってやだね
うちは秋口ぐらいかな
バ先の後輩が刀剣乱舞を知ってると知り、初期刀誰?夜花で稀泥どれぐらい来た!?って聞こうと思ったのに
「ミュから入ってミュが沼だからゲームはしてないんです」って言ってたから、勢いセーブしすぎて私の方まで刀剣乱舞知らない人ムーブをしてしまった…
「その首に包帯巻いた人が好きなの?」って
許せ後輩、私めっちゃ知ってるし、首に包帯巻いた人は特カンストでうちの第一部隊にいる…罠太郎と一緒に…
>>4112
1振り教わい、ずっと積み続けて皆それぞれ1億以上はあるで、多い子は9億
そういう人もいるんだ仲良くしたってくれ
未来に安価してしまったすまない
たいへん、また一酸化二水素がトレンドになってる
処理水関連で絡めて危険性を説いてるわ
小腹すいてどん兵衛仕込んでるけど眠気に負けそう
>>423
あまりにも未来すぎる安価に草
誰だろうな4112になるの
近くの店がスーパーカップのチョコミントが100円ちょっとで売られてて、チョコミントアイスが大好きだからここ1ヶ月で合計10個ぐらい買った。個人的には市販の有名なチョコミントアイスの中で2番目ぐらいにチョコミント感が強いと思ってるし、1番目より量も値段もコスパ良いから常に売られててほしい。もっと…もっと買わなきゃ…
>>422
未来ゴリだ囲まなきゃ
>>425
負けたらワイが食べたげるー(ソワソワ…)
ぼーっと周回してたら太閤くん落ちた!
ほんとにいたのね……
良かったらコレ夜食にして…(ゴリラのハラ肉)
>>430
いただきガブムシャァ!
>>422
久しぶりの未来ゴリだ!!!!
囲め囲めーー!!!
>>429
多分このゴリラ寝るから、半分こにしよ
9月には里があるっていうんで
もしよければみんなの推し近侍曲を教えてほしい
ちなみに私は三日月と篭手くん
三日月のは壮大なんだけどどこか儚げで、この国の歴史と時の流れを想って泣きそうになるし、
篭手くんのは春みたいに爽やかで、地道に頑張ろうとする彼の姿勢が音色から感じられるから
>>422
カバディカバディ!
古備前マグかわいいな!
揃いで出されると全部買いたくなるけど、お家マグで溢れてるからひとつだけひとつだけ…。
>>434
明石
不眠気味の時に流してたら眠りに誘われる優しさと穏やかさがあった
あと梅雨景趣にして手紙と考察を読むと泣いてしまう
物吉
全編とおして明るくてワクワクした気持ちになれる曲
でもその明るさの中に達観と芯の強さを感じて物吉くんらしい曲だなとしみじみ好き
>>435
吹いた
確かにゴリラの囲め囲め!はかごめの歌よりカバディだな
>>434
みっちゃんもいいぞ
いろいろ言われてるけどそこまで威圧感なくてむしろ親しみやすさがある曲だと思う
外見ヤバいのに一人称僕だし言葉は丁寧だし実は超いい子だったみっちゃんみたい(みっちゃんの曲なんだからそらそうよ)
>>433
横だが遠慮なくて草
>>419
そう言えば、肌が弱い人は綿100のタンクトップの上からブラ付けるって聞いたことある
病院行くまでそれで過ごしてみるよ
ありがとう!
聞いてゴッリ…とある配信を見てたら大阪の55○の肉まんの話題が出ててね、その後にえっくすくんで画像も流れてきたの
こんな時間なのにめちゃくちゃお腹すいた!!!肉まん食べたい!!
>>441
ブラトップかブラ紐に食用ラップを巻いて摩擦を少なくするのもいいかも
ガーゼを挟む時も、綺麗に洗ってガーゼと患部の間にワセリンみたいなねばねばするものを塗ってね
>>442
コンビニで冬の使者が登場してたわね
>>442
ワイもみてた
5〇1の豚まんからしつけて食べたいよな
>>445
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
からし醤油であちあちをかじるの、幸せになれるわ…
空腹に耐えきれずに、バターロールと牛乳を食べてしまった…これで肥える力が発動するわね
>>434
地味に青江の近侍曲が好き
ホラゲのエンディングで流れてそうな感じ
>>425
レスのゴリラたちが小人っぽくて可愛い
おやさにー
目がさめたら雷が鳴ってた
天気予報当たり!寝る前に干しっぱなし洗濯物入れてよかった
気がつくと1日ムシムシ暑かった台所が涼しい!
雷雨は偉大!気温下がった!
まあ明日も朝から暑いだろうから
快適な涼しい夜、貴重なので寝ます
おやすみなさい
>>448
借りぐらし(?)のゴリエッティ…
フッ軽オタクすぎて来週富士急行くことになったよ
ミュのパネル撮影とフード食べてくるね
車で片道約4時間!
来月末の㊇は行くけど当日絶対園内見て回る時間ないからね!仕方ないね!!
絶叫系も乗りたいけどお金がな〜高飛車も運休してるしな〜
>>441
まさにそれやってる。綿100%ガーゼおすすめ。
あと小まめに汗をやさしく拭いてね。
刀剣乱舞公式の合戦場の難易度レベルの説明見て思ったけど、難易度10って極レベル90以上ってかいてる。
桜付けは無しで極レベル90以上ってことなのかな?
もしそうなら、気力100保って周回だと極レベル75くらいで行けるのかな?
排水エラーが出たので排水口を探ってたらホースが抜けた結果的には洗濯終わったけど水害の後始末が終わらない……うほ
>>452
富士急いいな〜わい30年くらい前に行ったきりだ
>>454
自レス
いや、桜付けありなのかもしれない。
桜付けありで、必要レベル満たしてたら、刀装少しだけ剥げる&軽症程度でクリアできる指標なのかも。
>>430ゴリを噛んだらマジで来た!
太閤くんじゃなくてにゃーさんだったけど!
でもどちらも全然出てなかったのでハッピー!
やはりゴリの肉を齧るに限るな…
>>434
鶯丸のは落ち着きたい時いいよー
なんか京都に行ってお茶飲みたくなるw
ごこちゃんと今剣と包丁と秋田くんのも好き
あと小豆の曲の緩急の付け方が大河のOPみがあってなんか好き
リレーが悔しい結果に終わって悔しいゴリラ
走力があるからこそのミスなんだけど、ギリギリ攻めてるからリカバリー不可能だよな…
あーでもないこうでもないと今日1日もだもだするわ……
>>313
本来夏の花ってか初夏~盛夏の花
今年は初夏から猛暑だったから暑くて咲けなくて準備中のままじっとしてたんだと思う
そんで今になって朝晩の暑さが緩んできたから開花に至った
そういう花が今年は特に多い
梅雨前か梅雨明けに咲く早咲きコスモスが今ごろ開花してたり
夏を盛りに咲き誇るはずの鳳仙花や朝顔も今になって盛ってる
>>316
2019年12月~翌1月のやつかな
新男士が大千鳥だった
工場直送?のジャイアントコーン美味しい
ワッフルコーンとは違って繊細なパリパリ感がいい
ワッフルのバリバリも好きだけどね
アイスもやっぱり出来たてが美味しいんだな
>>434
山姥切国広
推しというのもあるが単純に曲調が個人的どストライクなんだ
おはさにー
>>452
気を付けて行ってきてね!
もし良ければだけど、末広がりの専スレで何処に誰のパネルがあったか教えて貰えると助かる~
もうやってるのかな?コラボは無い気がしたけどzokkonはバイクに乗るみたいな感じで面白そうだったよ
>>463
湖○屋の工場直送ポテチも美味しいよ~
おはさにー
なんてこった!ありふれた日常生活に潜む危険物質…一酸化二水素…!!(めっちゃ笑った)
>>469
一酸化二水素ジョーク面白いよね
>>434
大倶利伽羅さん
厳かで、人の声も入っている(よね…?)から、それが審神者は主なだけではなく、神に助け(歴史を守ること)を乞い願う側なんだと思うから。
付喪神は精霊だそうだけど、希われ続けたら神格していそうだなって思う。
マラソン大会でヘリがめっちゃ飛んでる
うるさい
>>469
一酸化二水素
O(酸素)×1 + H(水素)×2
=H2O (つまり水のこと)
(2を小さくできない失礼)
よく出来たジョークだね
>>436
第1弾はてんえど組だったんだっけ?
これからの暖かい飲み物用にひとつ買おうかな
どれにするか迷うけど
失くしたと思ってた本が散々探した場所から発見
おまっ、どこ行ってたんだ-!心配したぞ!
今が必要な時だったからよかった
本の管理はちゃんとしなきゃな
朝イチに太閤くんがきてくれた!今日はいい日になりそうだねぇ
全刀種育成しきってある程度のことは知り尽くしてる審神者的に、演練で一番脅威な刀種ってなにか聞いてみたい。わいは極短刀なんだよね
演練は桜付けを兼ねてるからカンスト極太刀と大太刀しか使わないんだけど、自軍に大太刀少なくて陣形不利引くと3~4割くらいの確率で負ける。逆にそれ以外のカンスト刀種には負けたことない…こういう演練事情聞いてみたいなあ
>>471
人の声ってコーラスのことかな?コーラス入ってる近侍曲他にもあった気がするが
>>477
相手部隊が全カンストって滅多に当たらないからなぁ、ソースが足りない
大阪城期間の極短カンストくらいか
雨さん雲さん一緒に編成したら雲さんが誉取りまくり、雨さんが疲れてきたのでもう1回出陣したら雨さんは誰かと交代と言ったら誉取りまくり始めてとてもかわいい
>>477
極短だね
勝てなくないけど編成なり刀装なりを対極短用に組み換えて準備しなきゃ行けないからめんどくさい
わざわざ相手したくないなという感覚
こっちが高機動極短トップ6でまとめてでもいない限り先制ワンパンできない
ワンパンむりなら被弾覚悟で…となるわけだけど
そうなるとこっちがカンスト極でもきちんと金盾フル積みとかしてないと刀種類によっては落とされる
唯一の例外はカンスト極大太刀3とカンスト極太刀で重量編成してる時なんだけど
極太刀はまだしもわざ極大太刀まとめて3振編成してることなんて滅多にないから結局組み替えが必要
勝つだけならどんな編成でもA勝利は取れるから特にこだわらないけど
イベントなりケビン狩りなりレベリングなり他の目的で編成してる部隊をわざわざいじくらなきゃ行けないのがめんどくさいから極短だけはやだな、という感じ
>>477
あまり出会わないけど、刀種混合部隊かな
極短刀と極大太刀が3振りずつだと、機動の高い極短刀で挑むと頑丈な極大太刀にまとめて吹っ飛ばされる。範囲攻撃に強い極脇差は銃で倒される。極太刀で先制を狙おうにも運があるし、極大太刀が多いとガンガン削られる
極大太刀が3振りいれば倒しやすそうだけど、育ってる極大太刀が1振りしかいないんだよね
お祭りとか人が集まるイベントがあるとウチの店のドアの前にテーブル出したり、子ども座らせたりする人がいる謎
出入り出来ないから勿論注意する
店だと思われてないのか…?
>>477
ワイも極短部隊だなぁ
カンスト極太刀中傷部隊で演練やってるけど敗北する時は極短部隊の時が多い
地味に怖いのは極脇極大太刀部隊
運次第で極脇にカキンで防がれまくり極大太刀の2倍攻撃連チャンで落とされて敗北する事がある
個人的にはカンスト極短部隊よりカンスト極脇極大太刀部隊の方が挑みたくない部隊だったりする
春頃から日課を怠っていたので資源が尽きましたため今回の抜丸さんは一旦撤退します
今日からまた日課と資源集め頑張る!
にゃーさん10太閤くん5で、三日月さん1
久々に三日月さんのレア度を再確認してる
数珠丸さんもだけど、普段気軽にきてくれすぎているんだよ…いつもありがとう!!
>>483
最低限の常識が備わっていれば店とか関係なく他所様のドアの前塞がないと思うの…
>>483
出入口がちゃんと出入口してる?
隠れてたりしない?
>>486
何周したのん?
>>485
そんな時こそ夜花奪還だ
資源マス多めで止まらない方がむずかしいくらいの分布、各マス最大150の資源、しかも炭鋼水石が1つの戦域に揃ってる
おまけに敵は3面らへん同様の柔らかさなのに経験値は8面並みだよ
遠征と平行したらちらっと回るだけで1日に各資源5000や6000は回復できちゃうよ
お得!
>>483
誰の目から見てもドアに見える状態にはなってると仮定して
世の中には「自分がこうしたいからこうしても良い」と思ってる人間ってのが想像以上に多くいるんで
店だと主張しようが何回注意しようが無駄だったりする
1度警察呼んだほうがいい
「出入口塞がれて困ってる」と言えば来てくれるし
少なくとも警察が来て叱られた人は2度とやらなくなる
警察呼んでる様子を見た周りもやらなくなる
毎年通報してればパトロールコースに組み込まれて通報しなくても見回ってくれたりもする
来んな事で呼ぶの?と思うかもしれないけど営業妨害だからね
そんなもの店員が忠告して危険を負う必要ないんだよ
>>472
うるさいけど
大会で人が集まってきた街中で痴漢暴漢交通事故などの犯罪が起きた時の証拠映像としても有能なんで大目に見てあげてほしいかもしれない
事件として面白味がないと報道はされないけど提供はわりとしてくれるらしい
自分が駅伝の見物に集まってきた酔っぱらいに何の非もなく殴られた時、犯人の逃げた先を割り出せたのは
某テレの報道ヘリのカメラ映像があったからだった
>>486
50000超えてもしばらくしても大般若ゼロ太閤1なんだけどどれくらい回ったの
>>486
自レス
正確にはわからないけど1時間で10周だとしたら300周くらいだと思う
あとタイミングがいいと結構きてくれる、ワイ今朝から2時間で大般若さん2太閤くん1
>>434
包丁くん!可愛い!!!
これ聞いて包丁くんの沼に堕ちたし速攻で修行出した
時間がなくてまともに回れてないしまだ5万もいってないけど厚くん(最推し)がコモンと同じ頻度できてくれてて超ハッピー
激辛ラーメン(豆腐入れて緩和)とエアコンガンギメとは言え1晩出しっぱだった牛乳
どっちの方が腹に来るのか…
>>496
厚くんを「運動会のリレーで転んでビリになって、泣きながらバトン渡したら、みんな一気に抜いて笑顔で颯爽とゴールを決めたアンカーの少年」って表現してるツイートがあって、超納得した記憶がある
稲葉さんの軽装が公開された時はおーかっこいいね(にこにこするゴリラ)だったんだけど、昨日の非公式イラでえ、やば…色気やば…(拡大縮小を繰り返し画面を凝視するゴリラ)で沼を感じた
絵師さんの非公式イラで改めてこの男士良い!!!になることあるよね
>>494
489だよ
ありがとう
そのタイミングうちにも欲しいなぁ
>>499
ワイいつ書きこんだんやと思った全文同意!!!
気づけば画面拡大して凝視してたよ
この稲葉さん色気スゴイよね
>>497
牛乳は透明の耐熱カップで1〜2分レンジ加熱して表面に膜が張っていれば飲んでも平気らしいよ。
一部ダマになったりドロドロしたり濁った層と半透明の層に分離したら危ないって。
>>497
大丈夫そうでも加熱調理、ダメそうだったら牛乳風呂や牛乳洗顔をおすすめしておくね
ハンバーグを焼く!!
玉ねぎの粗熱をとる間に夜勤のお供を買いに行くぞ
日本語訳『エクソシストは語る』が某所で約10万円で出てるけど写真だけで現物なかったりしないかな
元々部数が多くなくて置いてない図書館が普通だから待てるなら取り寄せてもらって借りて読むのが現実的
何年も前に買って読んで手離す予定もないが
例えば有○閣や○和システムの本を優しくしたみたいな講義録に近い
映画の神父に親しみを感じて原作を読みたいと思ったとネットのどこかで見た気がするけどそういう雰囲気の本じゃない…多分…
イタリア語版か他の訳の方が適正価格で買えて頑張って読むと転売ヤーはスルーできるかも
パスタはベースさえ作っておけばどん兵衛時間で作れるのがいい
今日のお昼は茄子のアラビアータ!とろとろナスたっぷりがおいしい辛い
今までほぼノールック周回だったから気づかなかったけど、下ルート資源マス3マス全部踏めることあるんな
これはお得
>>506
保存てどうしてるの?一回分小分け?一人前ずつ冷凍?気になる
雷は鳴れど雨が降らずずーーーっと蒸し蒸ししてる…洗濯してたら頭から顔から汗だくダラダラ
>>509
ぶつくさ愚痴ってたら降ってきたー!!
涼めろ〜〜〜
>>483
子ゴリの頃に親ゴリに呼ばれて一緒に読んだ新聞記事
お店ではないけれど
マンションの敷地の共用庭部分や戸建ての庭に
気がついたら知らない家族連れがシート広げてランチして子供が騒いで水道も使われて
警察に来てもらって住宅地ですよと話しても
トイレも貸してくれないのかと騒いでなかなか出て行かなかったとか
全国的にある話らしく家族連れに限らないとか
怖いウホねと話した記憶
>>508
1週間くらい持つので冷蔵タッパー保存
今うちの冷凍庫がパンパンなのもある
シャウエッセンのホットチリを使ったサルサドッグがうんめぇ
>>513
約束された美味しいやつ~!
>>508
追加ごめん小分けはしてない
まとめて…ポリ袋(小声)に入れてタッパーに入れてる
そこから使う分だけきれいなスプーンで掬っている
難民だったときにも花火会場で来てくれた蛍丸!
今回もやっと会えたね!
特打の累積経験値を見るたびに、何で前々回の拡充2倍の時にてんえどに積んでいなかったの!という気持ちでいっぱいになる
拡充の2倍なんて本気で積めばカンスト相当くらい容易いのに…どうせE4に泛塵くん探しに行ってたんでしょ!!(そうです)
>>505
そもそも、フリマ系の話してるなら一般的に現物無しの出品は違反行為でしょ
あと専門書だろうと学術書だろうと、フリマって市場的根拠のない高額転売で希少本売られてるのよくあるよ
夏の連隊戦中に審神者に就任して、今回のイベントで遂に推しの五虎退ちゃんが99にレベルなったので修行に送り出した
何だろう……息子が大学進学とかで巣立つ時のお母さんってこんな感情になるのかな。ジーンとしてる
数日後には帰ってくるんだけどね
電車乗って窓の外を眺めていたらいきなり視界が真っ白
ゲリラ豪雨の地域に突入したらしい
局地的大雨を実感したぜ
最終回まで録画した特撮クライマックスまとめてみたらミュ石切丸さん加州さんが出てた。
未来から現代に干渉してたみたいでいまいちわからなかったが福君が夢をかなえて良かった。
夜花の泥と資源とってもうまいけど小判と大量の経験値も欲しいから大阪城を拠点にして苦無繁殖事業を立ち上げて城下で7万発くらいの花火大会開いて拡充に出陣したい
魔改造の再放送見てる。パンダちゃん普通にかわいい
>>523
パンダ幸村は某大河ドラマのBGMがめっちゃぴったりだね
>>521
ステ薬研も出てたはず
久しぶりにクレープ食べた
パイン生クリーム美味し
>>522
連隊戦くんも上手いこと組み込んであげて貰えませんかね…?
夏のお祭り騒ぎも楽しいし冬の実力をガチで試されるつらい年末テストも楽しくて好き
>>519
1日1通届く手紙を噛み締めながら待つ3日間は長いぞ…だが良いものだぞ…
1通目呼んだあとが「今から鳩買って飛ばすか…!?」の波のピーク
そして2通目あたりで淋しさと心配と不安の波のピークが来る
3通目よんだあとはマジで気もそぞろになるので忘れ物とか信号の見誤りとか電車の乗り間違いとか気をつけないとやべぇ
>>504
子の暑いのに加熱調理するだけでも偉いのに
ハンバーグヘルパーでごまかさず玉ねぎをちゃんと炒める本格仕様なんて神すぎて拝みたい
すごい
私なんかレンチンご飯さわるのも嫌でレンチンしたあと冷めきるの待って冷やご飯食べてるよ…
>>499
谷間が気になって仕方ない汚れたゴリラはわたしです
でもしょうがないよね
>>493
50000越えたあたりでだいたい100周前後だからぜんぜん話にならないと思うよ
>>523
本放送見てもまた見てしまう魔改造の◯。いつも感動するし技術者さんすげぇ!ってなるよ
>>521
ミュ長義も出てたはず
ゴリラ唐突に唐揚げ食べたくなったから揚げて来るわ
>>530が余計なこと書くから自分もそこしか眼に入らなくなってきた…ありがとう
>>532
今度また新作やるよね、物干し竿だったかな?
>>534
当然のように豪運ゴリラを揚げる話だと思って読んじゃったけど合ってる?
>>537
いや普通に鶏の唐揚げ揚げてる
酒のつまみにする
>>528
思った以上にメンタルに来そうな3日間になりそうで震えてます……
ふふ、いってらっしゃーいと笑顔で見送った後にうるうるしてお手紙を待つ事に決めましたが、日に日に落ち着かなくなるのは予想外でした
3日目は調理中にボヤ騒ぎを起こさないように気をつけます……!
この後、藤四郎兄弟達の修行が待ってるんですけど私のメンタルが持つかどうか……
短刀以外の極は基本趣味枠はわかってるんだけど未だに槍の使いどころがわからない…
趣味枠にしても8面以降の太刀とか時短の薙刀とか
何かそういうここではこの刀種が輝く!みたいなのが攻略読んでもよくわからなくて
極槍を活躍させれてるゴリ先輩教えて…
万屋で、料理中に調味料きらしてサンダルで走って買いに来た昭和のオカン的割烹着姿の同位体を見つけてしまった燭台切光忠の声にならない叫び
>>540
めっちゃ固い敵が出てくる拡充で活躍させている人はいるな
>>529
横だがごはんは冷ますと少しカ□リー低くなるから、それもまたヨシ!なんでは?
少しだからそれだけでダイエットになるかって言ったら微妙だけど、塵つもと思えば
>>540
大阪城99階で高速槍を一撃できない微妙なレベルの極太刀大太刀部隊に入れておくと倒してくれるので重宝したよ
手入れ資源が気になるなら冬連隊戦でも使えた
統率はあまり高くないけど特よりは十分硬いし、改経験値が極脇並みで育ちやすいのも良い
まあ趣味といえば趣味だけどね
今日の晩ご飯は
作りおき鶏そぼろと『坊さんの気絶』(ナス料理)……の、ようなもの!!
夕方そこそこ涼しくなったから火の元に立つのも段々苦行じゃなくなってきた……かな?
暑さ寒さも彼岸まで、と祖母もよく言っていたなぁとしんみりするなどした。
ウホ…
ウホウホ!!!!
>>546
どうしたんだ!傷は浅…いやそうでもない…(そっと隠す)
>>546
せいやっ!!(ゴリ正拳突き)
>>521
ステはっちも出てたよー
槍の使い所と聞かれると沈黙してしまう
経験値2倍に助けられて極カンストしたけど、使い所が愛以外ない
大阪城の高速槍は極短カンストでしのげるしなぁ(そして小案効率がいい)
>>546
ウホ…ウホ!ウホゥ!
>>550
極端に統率高い敵とかはありがたいよ
>>550
なんだ小案って、効率誤字すまん
思いっきり雑な合成みたいなやつばっかりの心霊動画見て笑ってたけど
さっきから猫が何も無い一点を見つめて固まっていて、途端に怖くなってきた
やめてよ風呂まだなのよ今日
>>540
レベル上げたら、
石投兵3つの3スロ極4振と、馬あり薙刀2振の編成だと、まず石投ダメージ、そして薙刀2振で、刀装確実に外せる。
薙刀は刀装剥がしにいいな。
コンビニでレジに並んでたら横からおっさんが割り込んだ
私の番なんですけどって言おうとしたら先に店員さんが「順番にお伺いしてますので後ろにお並びください」って促してくれた
ありがてえな自分で言うのなんかなーと思ってたら
キレたおっさんが小銭置く皿を店員さんに投げつけて流血
すぐに裏から男性店員が飛んできて取り押さえてひと悶着起こしつつも警察がすっ飛んできて一応身柄は確保されたっぽい
いやそんなにキレる事ある…?
小娘がどーのこーのわめいてたけど(店員さん学生バイトっぽかった)
横入りを小娘に注意されるってそんなに憤慨するほどの事か?
人の顔を固い皿で血が出るような勢いで攻撃するほどに?
わけがわからない
あんなのが普通にそのへん歩き回って暮らしてるの怖すぎる
生まれたときから住んでる地元が魔境に思えた
槍は大好きだけど、8−3攻略情報の「3回攻撃や高い必殺は魅力であるが、高生存の敵ばかりであるために優先度は低い。
仕様上(極)Lv99でも生存80より高い敵は一撃で倒せない上、統率が低いため被害が大きくなりがち」
がとても解せない
特に後半、何そのクソ(お口が悪い)仕様
>>554
そういう場合壁の外のどっかで気になる音が鳴ってるだけなのよ
人間と違って猫は20m先を飛んでる蚊の音だけで距離と高さを割り出せる聴力持ってるからね
何もないけど何かはあるのがぬこ様にはわかるのさ
ただ「気になる音」が実在する虫や鳥の音なのかそうでないナニカの音なのかはわからない
>>556
嫌な気持ちのお裾分け
おかしい
絶対ここに置いた靴下がない
>>559
言わなくていいこと言ってさらに空気を悪くし他人の目に止まる機会を増やしてる人が言ってもなあ
愚痴に関しては禁止ではないのであとは気持ちの問題だよ
あなたが不愉快だからやめてほしいと思ったなら素直にそう言いなよ
そうすりゃ賛同も集まるだろうに
>>555
極槍の事を聞いてるのよ
>>554
シャンプーしてる時に感じる目線は順番待ちのリンスの視線だぞ
>>559
こんなことも許せないのかと思うけど上で言われてるように不愉快にさせたならそれは良くないからなー
で、当然削除依頼してるよね?
そうでなければ嫌な気持ちを塗り広げてるだけだよそのレス
>>560
ありがち笑
ものをなくすほど場所も家具も物もない部屋でも起こるからしょうがない
>>560
すまんゴリの丸太カバーと間違えて借りてたわ
っ伸びた靴下
サイゼリヤでパンにオリーブオイルと岩塩つけて食べてみたけど美味いね
>>534
食べたくなったらすぐ揚げる
そんなふうに揚げ物と向き合ったことなかったな
すぐ買って済ませてしまう
調理スキルとしてはできないことないけどとにかく油固めたりフライヤー洗ったりがめんどうすぎて負ける
>>554
後ろに気配感じた時は上にいるやで
>>556
学生バイトさんトラウマにならんと良いなぁ……
>>565
散らかってるわけじゃないんだけどなくなる時あるよね
さっき取り込んで座椅子の上に置いてトイレ行って帰ってきて座椅子に座って夜花周回しはじめてから
アレッ靴下どうしたっけ???っていう流れだった
>>566
もともと伸びた靴下ばっかだからいいのよ…ユルくつしたのゴッリとは私のこと
持っててくれてありがとね
何年前のかもわからん鷹の爪だけどちゃんと香り高く辛く美味しいので満足
でもまだひとビンある
どっかで見きりつけなきゃなぁ
>>554
フェレンゲルシュターデン現象だっけ
お腹減った…今から帰宅するウホよ
久しぶりにマ●クにしようか!最近高いから行かなくなっちゃったもんね
>>563
リンス(待ってりゅ)(はあと)
>>572
エスニック系がお嫌いではなければ、今の季節は特に酸っぱ辛い◯法の酢おすすめ(うぐってね)
長期保存できるし、作っておくといつでもエスニック
>>572
鷹の爪それ自体が傷みにくく虫を寄せ付けない
保存状態が良ければ菌も入りこまない
普通に使って構わないのでは
>>574
おいもがキャンペーンで250円よ
ジブリの新作、みんなどうしたの!?ってくらい主要な声優陣が声優してなかったんだけど何事かと思ったら誰も声優じゃないのね
ならしょーがない!
面白いのはキムタクは常識人の声は向いてないのね、笑(ハウルの喋り方すごい好きなの)
声優のことはさておき、作品はジブリ美術館みたいな世界観でかなり好きかも
石川数正裏切るんだ…鎌倉殿見るまであんまり歴史に興味なかったから知らなかった
重臣でも裏切ったりするんだねえ、何を思って決断したんだろう…歴史って面白い
>>570
女の子の顔に傷なんて残ったら最悪すぎると震えてる…
>>581
自レス
男の子でもイカンわね…
>>572
ジッパー付き袋にキャベツとか白菜、きゅうりをざく切りにしてどかどか入れる
小さじ1くらいの塩と一緒にタネを抜いた鷹の爪も入れる
モミモミして漬けおき
で簡単なピリ辛浅漬けの完成〜
切った昆布も入れると尚良し
しょっぱかったら食べる前にサッと洗って絞ってみてね
>>580
光秀も重臣のイメージだけど違うのん?
>>580
ワイも観てて衝撃だったけどまだ観てないゴリラもいると思うの…
>>556
同意がもらえなかったからと言って連打テロはよくない
>>541
割烹着みっちゃんが忘れた財布を持って後ろから追いかける貞ちゃんでトドメをさしたい
>>573
こいつ息をするように嘘をつきやがった
>>585
その手の抗議は雑談ではあまりネタバレとしてとらえてもらえないよ
歴史の事実はネタバレではないらしい
>>568
横だが「食べたくなったらすぐ揚げる」ってなんだか語呂がいいので、日光一文字に出陣セリフ調で宣言してほしい
>>585
裏切り出奔は有名じゃん
>>580
石川数正が裏切った理由は史実でははっきりしてないんだよね
>>579
主人公が下手過ぎて序盤だいぶ気が散るのはちょっと問題だと思う、、
>>591
ゆうめい…?
>>580
まず石川数正って誰?と思ってるゴリラがここにいることは内緒だぞ
>>541
どゆこと?
渋谷の万屋のはなし?
>>580
ここついったーじゃないのでブロックできないから即日話題に出すのはやめたほうがいいわよ
>>594
石川数正といえば、第一になぜ出奔したのかみたいな話題になりがち
>>579
庵◯監督より気になる?
>>598
その前にその人誰なのよ!
>>579
ここで見たジブリ新作の題名間違い、君はどうしたんだ、が忘れられない
>>600
うぐって
スイカの皮で甘酢漬け作ったはいいものの、砂糖少なすぎたみたいで酸っぱいから水洗いして食べてる
次は白だしと梅干しで和えよう
>>601
映画見たファンの監督への感想かもしれん
スマホのタッチ決済に慣れすぎて、スマホ忘れて買い物するのに現金ってどう払えば…?という妙なテンパりをかましてしまった
セミセルフレジってお金を入れる場所がメーカーで違うから、慣れないとこだと札は?硬貨は??って挙動不審になっちゃう
>>599
横からジブリオタクワイ
ワイは庵野さんは気にならなかった
主人公がネクラオタクだから喋り方がボソボソしててイントネーションおかしいのがむしろハマっちゃってたというか
ハウルがハマってたのと同じかもな?
ちなみに今回の主人公は過去最高に下手と思われる
>>579
素人を起用する化学反応的なのは今回特になかったよね
強いて言うなら、歌手の喋り方はそれなりに聞けた
吹き替え版出してほしい
>>602
(というレベルのゴリラだっているから有名だからみんな知ってる常識みたいに言われてもなってことよ)
歴史上の人物ってよほど有名な人以外は男士の元主なら覚えることもあるな…
もともと歴史にそんな興味ないから全員とはいえない…推しでギリ…
>>608
それは自分が知らないジャンルだからってだけよ
そのネタの中で有名なことには変わりないよ
>>606
うわぁまじでか
ワイは庵◯監督のやつ、もう二度と見れないなと思うくらいには気になった
ハ◯ルはむしろ全然好き
感じ方は人それぞれだね
ワイは萩谷薫先生(稲葉さんのイラスト担当の方)がゴッツゴツの和装重装備鎧の新刀剣男士を描いていただけることを期待しているんだ!!
どうかどうかよろしくお願いしたい
ワイも織田信長とか豊臣秀吉以外で知ってるのは細川忠興くらいだし、どんな人かと聞かれても
歌仙兼定を持っていた・キレやすい・ガラシャの夫・雅が好き・熊本城のトップだったことがある・伊達政宗と親交があった
ていう超片寄った知識しか持ってない(全部とうらぶゲーム内からの知識)
>>610
横だけどさ
史実でもこの場合はネタバレになるからだめよって話から逸れてないかい?
今日誕生日なので抜丸来てくださいお願いします
>>613
それは知ってるとは言えない
高野豆腐の含め煮がレンジで簡単に出来るのホント助かる大好き
>>613
ワイ最近松井くんが細川忠興の重臣で細川家に代々支えた筆頭家老の家の刀だって知ったわ
松井くんが実務得意なのってそこら辺から来てるんだろうな
>>610
(うん、そうだね)
(そしてそのジャンルをしらない雑談ゴリラもドラマ楽しんでるから有名じゃんですませるのはちょっとなって思うのよ)
ここは黒いバッテンじゃないのでブロックできないんだから、自分から来といてネタバレされたって怒るのはお門違いだよ
>>614
放送後のドラマだけど…
おまけにドラマオリジナルネタならともかく史実ネタはそこまで気にすることでもないと思うが
もしかして味付き乾燥油揚げと冷凍ほうれん草を一緒に電子レンジで加熱して柚子胡椒などで味を整えたら良い感じの副菜にできるかな?
>>618
家老って執事みたいなかんじ?
確かに執事なら実務得意そう
>>622
やってみて感想レポート頼む
>>619
驚きに寄り添って欲しかったの??
ごめんね、空気読めなくて
>>622
今の冷凍ほうれん草だとえぐみも少ないから美味しそうだね
上手にできたら教えて
>>611
ハウルや二郎さんは浮世離れ設定があるから、喋り方変でもむしろありだなってのがワイの感覚
特にハウルはうまいことハマった感あったね
二郎さんは下手さが発達障がいぽさになってて天才感出てるなって思っちゃった、ワイはね
今回のは普通の少年だからこそ下手さしか感じなくて無理だった
歴史ゲームやってて「石川数正が裏切るなんて!」って驚く人いるのか
>>622
油揚げは水分をけっこう吸うけど
冷凍ほうれん草が水分たっぷりだから水を足さなくてよかったり?
そこそこの歴史知識しか持ってないと雑談では話噛み合わないこと多いと思うぞ
日々勉強しよ!
ああぁぁあ!七様が抜丸さん呼んでくれた!
ありがとうございます御礼に軽装を献上させていただきます!やだ凄い美人!!
>>625
空気が読めないんじゃなくて話題が二股に分かれてるのに気づかなかっただけっしょ
ドンマイやで
普段、おかわりせず何だったら他の刀におかず分けてあげるぐらい優しくて食べる事に執着しない三日月のじいさんが、珍しくいそいそとおかわりしに行ってる姿をみてマ、マジ!?と二度見したい
たんと食え…(割烹着ゴリ)
>>628
石川数正の刀が実装されてたらまだしも、そうじゃないんだから余程の家康フリークでもない限り知らなくても当たり前やろ
>>580
鎌倉殿見てたなら重臣も身内も裏切り粛正謀略当たり前やろ?って思ってしまう、去年は毎週毎週しんどいけどめちゃくちゃ楽しみだった
>>633
そこまで三日月おじじを動かすのは何の料理なんだろう
>>628
興味ない、知らなかった、の人が驚くのは普通
それで有名だよって言われたらそうなのかで終わりな話だと思うけど…
自分の本丸を持って半年ほどです。太刀の修行二振り目誰にしようか迷った末に大包平を修行に出すことにしました。
めっちゃ寂しい…はやくもどってこーい…
裏切ると言えば信長協奏曲はいまどのあたりなんだろ
もうあいださんは信長を裏切ったのかな
インテリイケメンが離脱したのが地味にショックで読まなくなったんだよな…
>>637
今回のはあれだね
知らなかった人が「びっくりした」って書き込んでたから、おぬしも知らなかったならネタバレみたいな書き込みやめたまえってなると思うよ
>>635
えっ鎌倉殿ってそういうドラマなんだ
歴史しらないしそのうち観てみようと思ってたけど結構重そうだね
心して観るわ
>>638
極包平はいいぞー
>>640
あれは自分が無知すぎると認識してるゴリラだと思ったけど
「鎌倉殿見るまであんまり歴史に興味なかったから知らなかった」って書いてるし
フライパンに油揚げを並べポットの湯を注ぎ油抜きしたら
菜箸で水気が落ちない程度に絞った油揚げを器に
油揚げがかぶる程度までポットの湯を器に注ぎ昆布醤油か九州醤油で味を整え
好みでゆでそば、ゆでうどんを油揚げの器に盛り付け
七味唐辛子でいただきます
出汁はなみなみではなく油揚げと麺にからむ分量なので醤油は控えめ
Eテレで能「頼政」放送してたんで日9見た後途中から見てみた。字幕読みながら、副音声聞きながらでも能は難しいなあ。今頃獅子王と鵺がしんみりしてるのだろうか。
今まで平気だったトリートメントの匂いが急にダメになった…
なんでや…頭痛ぇ…
>>646
女子なら月の物とか更年期障害とかでは?
男子はごめん分からん
>>638
大包平推し?推し?同士よ
初包平も大変美しいが極包平もとても美しいので沢山愛でて真剣必殺は覚悟して見るように
馬当番のセリフが個人的にはすごい刺さったのでずっと馬当番にしてる
>>617
エッすごく美味しそう
夕飯終わってるのにとても心惹かれる
あ、明日まで我慢……
>>646
これから脳が他のフレグランスを好きになる
珍しくない
>>629
醤油か白だしをちょっと掛けておくと良い感じに染みそう
今日から実家を出て新生活なんだけど、
明日から自分でお弁当作って仕事行って、帰ってからご飯作って掃除に洗濯と家事しなきゃ行けないのかと思うとしっかりやって行ける気がしない
全国のそれを当たり前にやっている人達本当にすごい…
>>646
トリートメントの容器が原因とか?
秘伝のタレ式に継ぎ足しで注いでいると、雑菌やカビが繁殖するから、臭いが変質したのかも?
ちゃんと洗ってたりしてたらごめんね
>>644
ワイは刻んで煮とくのが好き!
油揚げメインのうどんや煮物で、そんな悪うないお揚げさんなら油抜きはせんでええと思うよー
シャンプー難民(どれを選んだらいいかわからないという意味で)のワイ
思い立って無添加せっけんで洗髪、食酢を薄めたお湯でリンス、を試したところ未曽有のさらさら感を得る
これで…これで良かったとは…(長い旅路の果てに呆然)
622のゴリラ
コメントありがとう試してみたけどコレありだわ常備副菜にしたい
相模屋のおだしがしみたきざみあげ(鰹出汁)とカット済みの冷凍ほうれん草(霜ついたまま)をほうれん草多めでラップして加熱
熱いうちに好み分量の柚子胡椒で和えて冷めたの食べてるけど冷奴や蕎麦の上とかに乗せて食べたい
柚子胡椒が苦手ならカラシでも良さそう
>>652
ひとりなら掃除と洗濯は毎日やらなくても…いくない…?
>>648
638の書き込みをした者です。ご丁寧な返信ありがとうございます!大包平も鶯丸も八丁くんも好きな箱推し(間違ってたらすみません)です。
帰ってきたら馬当番に入れたいと思います。良い情報貰えて嬉しいです。
重ねてお礼申し上げます。ありがとうございます。
イベントはやったりやらなかったり
今年初めて夜花やった気がする…
>>623
どっちかというと秘書室長かな
>>652
お弁当は惣菜や冷凍のもあるでな
うまく使うんやで
周回マラソンばっかで夜空の花火を全く見てない我が本丸
風情がないと嘆かれてるかもしれない
>>652
ずぼらゴリは洗濯も掃除も休みにまとめてやってる
一気に毎日やろうとすると気疲れするぞい
>>567
うちではオリーブオイルと塩でトースト食べてる。
もうマーガリンには戻れない。
半分にハチミツ垂らすとほんのりしょっぱい&あましょっぱいでさらに美味しい。
>>658
業務メールw
花火5万到達して太閤君1の大般若0
ここからがスタートだ!
おおバスケット勝った
しかも最後逆転してだ
これはすごい!おめでとう!
わいが隠居してる間に開催してたらしい、巴鍛刀ピックアップCPや道中泥率UPイベとか開催してほしい。夢のようなイベントでうらやましい…日向乱マしてるくらいの周回厨だけど、巴もソハヤも5止まりで全然乱舞上がらん。
おやさにー
ぱんだにあさんの期間限定ショップが池袋に…(眠った)
>>658
648です
多分掲示板に慣れていないだろうに書き込んじゃうほど大包平の修行が一大イベントなんだね
そんなに思われている大包平は果報者だね!
それはそうとして、掲示板はもっとフランクに書き込んでいいんだよ
密林装った詐欺メールで商品発送できませんときて正規のメールで発送しましたきて受信メールがカオスしてる
普通に商品受け取ってきたけどね
>>670
喫茶店のまーさんと人魚のぱふぇちゃん好き
遡ったら鎌倉殿が出てて久々に録画ちらっと見たらやっぱ面白いなぁ
1話2話のほのぼの家族に何とも言えない
>>652
洗濯は3日に1回くらいでイける
汚れたまま放置したくないものは風呂の時に持ち込んで一緒に洗えばいい
弁当も冷食詰めるだけでも十分よ
気楽に行こうぜ
おやさにーにっかり青江えええ!
(おかしな間取りの動画見てたらあれこれ怖くなったので近侍お願いします)
明日仕事したら遅くて短い夏休み帰省……お土産何にしよう
とりあえず羽を休めてくるじぇ
とうらぶ激重になってしまって本丸から拡充にお出掛けするだけで2分くらい読み込み続けている
悲しい…寝よう
>>677
気をつけてな、行ってらっさい
わー!本当に大般若さんいたー!にゃーさん花火会場にいたよー!
早速習合しようとしたらうちのにゃーさん遠征行ってたー!ワイのアホー!
>>680
おめにゃーさん
遠征中だったからこそ「まだ俺がいない本丸かも?」と来てくれたのかもしれんぞ
今日は2人目の抜丸さんくるわ花火で火打石使ってもないのに花火妨害コンビ3連チャンするわボスで三日月じいちゃん落ちるわだったんだけど私死ぬの?
とりあえずお夜食に首の後ろのもっこり肉置いとくね?
>>682
珍味っぽいウホね
はらぺこ過ぎて、こんな時間なのに煮込んでおいた手羽元のさっぱり煮と梅干しの和え物を貪ってしまった
禁断の味がしたわ…
>>639
去年2月に出た22巻(最新刊)が、信長一行は本能寺に到着しミッチーはなんか考え込んでる……みたいなところで終わったんじゃなかったかな(うろ覚え
まさに大詰めなんだけどそれから休載続きで進捗はそれほど
>>682
希少部位だね
バ、バナナ
うなされて目が覚めたが寝直すウホ
>>652
弁当は面倒やったら
前日の夕飯作るときに詰めると
朝バタつかないよ
冷蔵庫に入れるならお昼まで十分保つし
今ネッシー捜索してるのね、何か見つかるといいし、何も見つからなくても楽しい
UMAとか宇宙人とか幽霊妖怪とかの話大好き
>>689
ネッシーとは全く別の新種や絶滅危惧種が見つかっても面白いよね
>>678
今のイベは拡充じゃないから
未来ゴリラか、過去ゴリラか、放棄された世界線のゴリラかな…?
>>662
イベ終わりでも見れるけど花火ボイスは良いぞ
個ゴリ的には今回の追加では極愛染くんが良かったぞ〜
太陽光が大事なのは百も承知ではあるけど通勤中の曇り空は助かる……
おやさにー
>>655
においさえ気にしなければそれがさいつよよね…
おはさに
月曜日遅出の朝
ゆっくりしてたら遅れそ
朝晩大分涼しくなったけど
今日昼は昨日より暑い予報
しばらく33℃越えの日が続く模様
>>696
変なところで途中送信しちゃった
残暑そろそろ勘弁してください
でも台風も嫌です
昨日発生した台風の卵も
どうか日本に近づかないでね
抜丸鍛刀キャンペーン3連敗しそうなり!
誰かかじらせてくれる人ー!?
昨晩にゃーさんがドロップしたのに、うちのにゃーさんが遠征中で習合できなかった本丸、今朝早速習合したら、なんと!乱舞5になりましたー!やったー!
で、思ったのが、乱舞5で聞ける馬装備ボイスはときどきあかんの混じってるよね †┏┛墓┗┓†
実は修行を先伸ばしにしてたのでだそうかな~と思ったが、いかんせん乱舞レベルに刀吸われて帰還後の錬結用が一切ないからもう少し待ってもらう。ごめんやで…
あと欲を出せば7振りかき集めて乱舞6にしたいw
これでイベントが大阪城と里が逆ならなぁ~里はドロップ無いから貯まらな
100均で買った商品のうち帰ってきて、改めて確認したら6割がハロウィングッズで己のハロウィンテンション上がりすぎだと今笑ってる
ハロウィン商品の色味って秋色っぽいのや、オレンジや紫も濃いめや黒が多くてそもそもが好きな色だからその辺で釣られてる
あとゴリラ、カボチャ大好きなので。カボチャというだけでるんるんである
それと初めてぬいぐるみ用のコスチューム買ってみて、もちますに被せたらいい感じになったので今うちの推しもちますはハロウィンの仮装仕様です。推しが!可愛い!
ふと本丸でハロウィンしたら面白そうだなって思ったんだけどみんなが男士にしてほしい仮装ってある?
>>701
とりま猫耳は必須かな…
>>698
指で良いなら…(最初の10連で来た)
>>701
短刀達が布被ってきゃっきゃしてるだけでも十分可愛い
でもお菓子くれなきゃイタズラするぞーのイタズラが時々容赦ないから、ハロウィン時期はみんな常にお菓子携行してるといい
月イチ程度で来る甥っ子がいよいよイヤイヤ期に入った…服を着るのをとにかく嫌がるらしい
多分あともう少ししか抱っこしてあげられないから(お盆の時で腰がヤバかった)、せめてあと1回抱っこしたい今日この頃…
秋に遠方で仕事してる友人と夢の国で遊ぶ予定なんだが、その友人がかなりの美人さん+センスがいいから贅肉落としとメイク練習頑張ってる
服もどうするかな
今まであまり気にしてこなかったけど自分も年齢的に色々ちゃんとした格好したいが知識無さすぎてなぁ
シールで泛塵を交換したワイ
速やかに沼に葬られた
かぷこんくんはそろそろブレスオブファイアⅣのリメイクしてくれてもいいんだよ…!
やっとお仕事が決まったぞー!ジョジョー!!
来月から頑張るぞい!
>>706
ワイもオシャレのセンスないから友人と出かけるときすっごい悩む。年相応って難しいよね。そういう服飾品店のって、モノによっては色味やデザインが合わないことあるし…
でもでずにーにくるならでずにーで遊ぶのに合わせた服でいいと思うよ(夢の国勤務ゴリラの私感です)
あと秋ならハロウィン時期じゃろ?プチ仮装っぽいのでお相手と相談してみるとか楽しそうかなぁとか
>>701
戦装束をくじ引きとかさせてランダム交換
(村正のインナーや亀甲の秘密等含む)
>>703
…こんなところにゴウウンゴリラがいる…
指だけ残せばいいのよね…?(横からうかがう多数ゴリラの絵文字)
>>707
おめぬま
個人的に就任記念セリフおすすめなのでよかったら
特に5周年がめちゃくちゃに可愛い
6、7周年は泣ける
>>706
何かに向かって努力できるの偉い!
ワイもセンスや年相応って言葉に悩むけど他のゴリラも言うように夢の国なら多少普段の自分から弾けても楽しめる場所だと思うよ
お友達とのリンクコーデも楽しいしノリで耳とか買っちゃうんだよね、あの場所…
あとお節介ながら同じ季節でも天気によって寒暖の差が大きいのでそれ対策の服や歩きやすい靴も大事やで…!
コーデ紹介の動画とかも見てみると直接参考にできなくてもヒントを得られることもあるよ
良い感じのが見つかりますように!
>>701
みんな何でも似合うだろうし着せたいものも多いし考えるだけで楽しいな
長船の吸血鬼とかすごそう
自分で作る日清焼きそば(袋麺)が卵味じゃないと暴動を起こす方のゴリラ
うまかっちゃんの調味オイルくらい大事
野菜も肉も何も足さない卵味のジャンクさがいい大好き美味しい!
最近はお高くなってしまったけどね、たまに禁断症状が出るので一定数はストックしてる
>>708
ゆめをみーて、めがさめーて
きーみがいなくて♪
\ぜんぶ1:30/
栗やサツマイモ、カボチャの限定味を見かけると【秋】を感じる
あと栗ご飯や釜飯のもとが沢山ある
>>712
違うよ!?
断じて違うよ!?
指1本くらいなら…ひっ…!
>>709
おめでとー!
>>720
703
どうか安らかに…砥石もらってくね?
>>701
いろいろあるけど今まであまりなかったかんじのは聖歌隊風衣装かな
某てれびハモリを思い出し
2倍極太刀が86→92まで上がってくれてる
夜花期間中にカンスト目指すぞー!
すえひろがり全公演配信されるのありがたい
>>708
全く同じ事を長年思っている…
ユンナ…ユンナをプチッてさせろぉぉぉぉぉ!!!
あいつを倒させろぉぉぉぉぉ!
>>712
わい脚食べる…(腹ペコゴリラ)
>>722
まだだ…まだ終わらんよ…!
>>727
ダイエットしてるからぜい肉あげるー!
リボンとかフリルとか歳的にイタいものを取り入れてるわけじゃないのに
なんかどう形容すればいいのかわかんない格好の友人に言うべきか言わざるべきか迷う
そこそこの歳だから高級品じゃなきゃいけないとか言うつもりはなくて(私もそんなの無理だし)
本当に中学の時となんも変わってないというか
プチプラ服屋のものにすら見えないんだよな…
顔と服があってないんだろうか
今やみくもに回しても駄目な時だな、と思って受取箱整理したらすぐに大般若さんが来てくれたー!
ワイは受取箱キレイ教(10振り目)
>>731
自レス
連続で来てくれたー!受取箱キレイ教は…いいぞ…
鍛刀部屋をタップし何気なく「刀解」をタップしたら一番上にお迎えした記憶の無い太閤君がいてマジびびったー!驚きが過ぎるぜ!多分TV見ながら花火回収してたから気づかなかっただけだろう。皆もながら周回は気をつけるんやで。
でもこれで稀泥のにゃーさんと太閤君は何とかお迎え出来た。ただ抜丸さんは来ないけど…
夏バテが遅れてやってきたぞー
ご飯食べる気力もないし胃腸も動いてる感じがしない
なのになんとなく気持ち悪い
あと眠たいね
>>726
容量の関係で削られたんだよねユンナの末路
あんだけやらかした奴をどういう風にするつもりだったのか気になる
某国が水産物輸入禁止って喚いてるけど、それならその分国内の流通増やして欲しいな~
新鮮で美味しい海鮮をお腹いっぱい食べたい
あともし今後仕方ないから輸入再開してやるよ?って言われてもこう…あんまりね、特殊な税金かけて欲しいわ
印鑑を紛失して部屋中を探しているのだが汚部屋が過ぎていてどうしようもない
置きそうな場所は一応全部確認したけどないし、一度見に行ったけどもう一度職場も確認してこよう…
基本仕事のカバンか仕事着のポケットにしか入れないのにな…
>>735
1番削ったらダメな所……
なんで削った…
削れる所他にもあっただろうが…
>>736
ぶっちゃけ適当な産地に変えて密輸入されるだけで国内流通はあんまり増えないだろうねぇ
今後もリスク高いんだから輸入再開するよう働きかけるんじゃなくて、違う販路開拓に税金投入した方が良いと思うわ
それはそうとホタテはお腹いっぱいたべたい
>>739
密輸入は勿論密漁も更に増えるだろうね
というか他の国がどう処理してるか調べずにカッカと火がついてる感じなの何年経っても成長しないお国だなあと思う
違う販路=国内にしてくれるのが一番嬉しい
ホタテはバター醤油も刺身もバーベキューも炊き込みご飯も全部好き!
ホタテ?まわる寿司行こうかな
寒くなったらシチューに入れても美味しいね
>>735
ずっと倒せると信じて攻略方を探してたわ
絶対倒せるでしょ?って信じてたのよ
私が鍛刀を押すといつも鍛刀時間1時間半なのに
ゲームをやってない家族に押させると3時間なのなんでだろう
でも3時間20分はまだ来ない
ハロウィンか
本丸で「今年はみんなでハロウィンをしてみたいなー」というところを和訳を間違えて
「百鬼夜行を取り行う」(宣言)
と言ってしまい「主 御乱心!」の激震が走る本丸
新参ゴリラなので、諭吉で殴ることも周回数で殴ることもできなかった大般若さん(極カンスト)(乱舞1)
拡充からの怒涛の稀泥で乱舞7までもってこれたよーーー!!
あとがとうありがとうあわよくば乱舞8…ストック…
>>730
隣に立ちたくないなぁと想うなら言うべきやろ
まずは一緒に服見に行ってみたら?
で、どういう買い物してるのか見ながら誘導がんばれ
>>743
それは規約的に色々とアウトなので
20年ほど前に読んだ小説のタイトルが思い出せない
思い出せるのは登場人物の一人の愛称だけ
それ以外の情報が何もなくて、検索すらできないというジレンマ
>>748
なんでもいいから断片的に覚えてるワード出すんや
ここのゴリラなら僅かな情報でも拾ってくれる強者がいる可能性高い
>>743
それ書かない方がイイよ
色々言われるから
>>748
覚えてるワードを言ってみるんだ!
読書家ゴリがいれば見付かる可能性ある!
>>748
どんなジャンル?
後、文庫かハードカバーとかもヒントになるぞ
>>745
おめでとう夕飯だ!(がぶっ)
>>748
BL小説、攻めの名前が二千翔、ちかちゃんと呼ばれている
ルビーとラピスを読みまくってた時期たからそこらへんの文庫だと思うんだ
でもこれしか記憶にないんだ…!
ゴリラの叡智にかけるしかない…!
>>747
横だけど、それどの規約に違反してる?なりすましのとこの第一項?
普通にこわいからソース教えて
>>754
プラチナ文庫の、「俺らは最強カップル」だったかな?これじゃない?
珍しい名前で印象あるんだよね。
こんなとうらぶはいやだ:男士の正体が出陣先の人間にバレた時、火◯スのテーマが流れる
稲葉さんの非公式軽装イラストを見た瞬間 沼が笑顔でおいでおいでしてる幻覚が見えてしまった…前回サボっちゃったから来月の郷は全力で挑む!!
>>746
それしかないのかなあ
私もセンスないけどとりあえずし○むらでも連れてってみりゃいいのかな…
369の大般若さん3振り落ちたけど太閤くん落ちない審神者、ついに太閤くん落ちました!!!
レスくれたゴリも腕かじらせてくれたゴリもありがと!
あとは2倍メンバーの育成がんばるぞ〜
うちの家今日はなんか涼しい…外の気温が30度いかなかったからだ!!
ありがたや、ありがたや!アイスノンをずっと冷凍庫にいれてると場所取るのよね
>>760
自レス!
まだ175周だけどうちでは大般若さんが4、太閤くんが1、三日月も1、小狐丸が3、一期1、鶴丸0なので確率的には小狐丸より大般若さんのほうが落ちやすいかも…?
>>756
それだそれだそれですそれでした!
ゴリラの叡智しゅごい…!
ありがとうございます!
>>738
ブレスⅣのスタッフは人の心をニエにして作品作ってるから…
>>763
横から雑談ゴリラはすごいだろのドヤ顔
>>761
わかる
うちは3つでパンパン、たまに1つ弾かれてる
早く涼しくなるといいねえ
>>757
こんなとうらぶはいやだ:撤退指示を出すとドリ○のテーマと地球に隕石がぶつかるネットミーム映像が流れる(二番煎じ
なんで警報出てる海で泳いじゃうのか…とニュース見て思ったけど
ゴリラも子供の時、台風後の川が凄すぎて入ってみて転んで、なんとか這い上がってびしょ濡れで帰宅
言い訳できず、親にしこたま叱られた事あったわ
全員そうではないが、突発的にバカやる子供はいるんだろうな
今週の天気予報みたら39℃という数字が見えて言葉にならない
その他は36、7℃ばかりでもうどうしたらいいのかわからない…(嘆)
>>768
昔の職場でサーフィンが趣味っていう人が、荒れた海ほどいい波が来るから!って言って台風で警報出ても海に入るって言ってた。理解できない世界だなって思ったの思い出した
前に雑談で特定できなかった漫画見たことあるな
珍しかったから今でも気になってる
ゴリラの叡知では特定できないマイナー漫画(でも面白そうだった)
>>769
先週までの地元だわ
そりゃあもう暑かったけど、何だかんだと生きてるから、エアコン使ってがんばって
>>755
横
アカウントの共有に引っ掛かる
正確に言うと、どこからが共有なのかは誰にも答えられない
押すだけならいいなんて誰にも言えない
それは運営の匙加減だよね、こちらはあくまでプレーヤーだから
>>768
運が良かった、生きてて良かったなぁ
子供の時に七五三のお祝いするのはまじで生き残ってめでたいって事だよね
普段、遠方の母に『お金も荷物もいらない送ってこないでね』と口酸っぱく言っている
なのでたまの「ママお願いがあるんやけど」には内容も聞かずに「ええよ」と言ってくれる
母方の祖父も内容を聞くまえに「ええぞ」と言っていてくれたなぁ…としんみりしつつ、おねだりした梨が30玉↑届きました多い
たぶん少しだと梨大好物の娘が独り占めすると思ったんだろうな…そうだよありがとう!!!
でも1日2玉はいただく梨だいすき
太閤くんが来た!あまりにもレア泥ないから、都市伝説だと思ってた!これで今夜もぐっすり眠れる
>>773
なるほどね
ありがとう勉強になった
刀ミュの音楽だけのCD欲しい
バックで流れる音楽とかインスト歌が無いやつ
(歌は勿論好きなんだけど)
>>771
ワイはそれの映画版が今でも気になっている
>>776
来なくてもぐっすり寝とるやないかい(おめ)
8月さんいっちゃやだー
もっとゴリラと一緒に居て
(月末月初の業務スケジュール…)
今日は元々体調悪いのに暑いし仕事量多いし上司はキモいし暑いしで心身共にやられたけど推しのツイートがあまりにもかわいくて浄化
推し様は今日も尊い、きっと明日も尊いぞ
>>778
サントラないの?
>>771
よく思い出せない曲を検索するアプリとかあるけど(精度はともかく)漫画や映画は曲よりも特定が難しそうだなぁ
>>771
何度か聞いたけど分からなかったやつが時たま判明したこともあったからどちらか回答出てるかもしれないかもしれない
我が家のネッコの為に丸い床置きハンモックを買ったのよ。
とっても喜んでクルクル周り回って上に乗ってビヨビヨした挙げ句、ハンモックの下に潜り込んで寝てる…違う…そうじゃない…
>>754
さんまさんの息子やん思たけど違った
本丸日常BGMのCDとか欲しいなあ
ただ鳥が鳴いたりする中、短刀達が笑いながらパタパタ走っていく足音とか
調理の音と、かすかに漏れ聞こえる献立を話す声とか
「あ、鶴丸さん、長谷部さんが探してますよー」って誰かの声とか、遠征からの帰還を報せる声とか
稀に遠くから「村正ぁー!!」とか
ゴリラの叡知で特定できなかった漫画なら…!
翼を持つ種族の隠れ里に、文明国の男性が迷いこんで捕まって、種族のはずれ者の少年の里子になるんだけど、そのうち男性の祖国が攻めてきて……
って漫画を探してるけど分かるゴリいる?
多分相当マイナー
今からカろリーばくだんを食べる!今日は少食だったし頑張ったから許されよ…ベーコンエッグバーガーいいかおり
>>789
何年くらい前とかどんなジャンルかとか…
充電ケーブル接続合わなくてスマホ壊れたかと思った…今日新たな充電ケーブル届いたので早速充電してイベント周回してる
2日間周れなかったんだよな…もったいない
>>789
これすごい気になってるやーつ
>>789
BL?
普通のファンタジー?
上司と雑談してて
「将来的に河童とツチノコの捜索をやるので、軍資金を貯めている」と話したら
「何言ってんだこいつ…」みたいな顔された
人の夢は!!!終わらねェ!!!
>>794
789だけど、ハッキリクッキリBL!ではない
カルバニアやらそういう、すごくジャンルが曖昧な棚にあったんだよね確か
主人公と男性の関係性はBLぽくもあるんだけど、そういうの気にしない民族みたいな描かれ方
ここのゴリー達ほんとに凄いな…
だいたいの事分かるんだもの…
コレ分かる?ってクイズ出したくなる(笑)
今夜のクレ○ジージャーニー面白そう
大般若さんと一緒に見たい
>>797
暇を持て余すゴリ婆の遊戯会場
クイズを出すなって過去に揉めているから(笑)
盆前に梨(生産者直送)をいただいた
すぐ冷蔵庫に入れてそのうち食べようと思っていたら盆明けに緊急入院
入院中、家族に「梨傷む前に食べてくれ」と言った
もうすぐ退院なので「そういえば梨は食べた?」と聞いたら「まだ冷蔵庫にある」とのこと
そんなに保つの…?(いつも数日で食べるから知らぬゴリラ)
おさわり禁止だぞ!
おさわり禁止だぞ!!
たまに現れる婆憎しとコピペマンって同一人物ぽい
>>800
味ぼけるよ…
>>803
だから触るな
>>803
主婦憎しに見えるコピペでは?
連投はずっと張り付いていると思うよ
この流れを見ていると児童書でも回答出してくれる誰かが居そうな気がしてくるんだけど
内容は大分しっかり覚えているのにタイトルが全く出てこない本があってな
母親が虫の研究してて父親は海外赴任してる女の子が主人公(多分小学生くらい)
ある時親の仕事についての絵を描く課題が学校で出たので父親の絵を描いたら粗暴な男子にその絵を台無しにされて泣いて帰宅
びっくりした母親に学校での絵の件をかくかくしかじか話した後にギリシャ神話のアラクネの話を聞いて小さな蜘蛛をもらう
…みたいな話の児童書に覚えがある人はいませんか…検索してみてもアラクネの神話の方ばっかりヒットするからいまいち特定できずにずるずる来たんだ…
わいはこの児童書でアラクネの神話を知ったはずなので多分ちゃんと実在する本のはずなんだけど
>>789
わ、わかった……!
「架カル空ノ音」だ
前にここで聞いたあとで復刻されたらしくて、いまとうとう検索ヒットした…!
発売された時期と買った時期が全然一致してないから偶然の出会いだったみたいだ
気にしてくれたゴリ、ありがとう
世紀末の詩(ドラマ)が観たい…
家族とも度々観たいって会話になる
円盤化して欲しい…難しいのは理解してるけれども…
>>805
触るなってネタ待ち
>>808
懐かしい
私もコミックス持ってる
打ち切りっぽいのが惜しかったなあ
>>809
懐かしい!
アレめっちゃ好きだった…
ここのゴリ達博識だなぁと思うウホ
ゴリのおすすめ漫画なんだけど、鬼頭莫宏先生の『 ヴァンデミエールの翼』は若かりし頃読んで衝撃を受けたし、岡本倫先生の『 エルフェンリート』はアニメ版もすごく名作(絵柄の可愛さと裏腹にとにかく辛いシーンが多いけど…)なのでダークな展開に抵抗が無ければ是非とも一読して欲しい
あと三日で八月も終わってしまうのね…
抜丸くんもうすぐ終わっちゃうね
頑張ってみるべきか今回はご縁がなかったと諦めるべきか…一応居ることはいる
>>814
せやで!永遠に終わらないと思っていた夏も終わりの影がちらほら
>>816
それでも酷い目に遭ったな!生き残れても来年の事は考えたくねぇぞい
近侍とクールポコみたいに鍛刀しまくってるけど、抜丸君全然出ん
>>815
同じく…
>>757
こんなとうらぶはいやだ:本丸に帰るたびに男士達の何かが入れ替わってるバグ本丸
>>818
クールポコ?
イエスアラーシノータッチが頭によぎったワイは口離婚ではない
雑談でたまに見るなぁぜなぁぜがウザ絡みかと思ったらてぃくとくのウザ絡み芸だったのか
石田正宗なのに石田散薬とか石田三成とかが頭に浮かんでしまうだから居ないのね
仕事、スマホ弄りとかできない職種だけど必死こいて平日10時間くらい周回してる
800周はしてるけどそれでも稀泥10振りとかいかない…運が良い人羨ましい
うざ絡みの意味が分からないままうざ絡みするゴリラがいるみたいだな
>>825
寝てる?
>>821
やっちまったなぁ!
なーにーぃ?
>>812
知ってる人がいた!嬉しい!!
名作でしたよね…
>>818
ゴリラは黙って!
鍛刀!
>>828
「ゴリラは黙って」「鍛刀する」
「ゴリラは黙って」「鍛刀する」
ワイもここで「エッセイ女性作家ラタトゥイユ」のキーワードだけで作品名を教えてもらったことがある
たぶん教えてくれた博識な方と同じ方が作品を探してるのに分からなくて悔しかったけど、今日解決されたようでとても嬉しい
>>829
再放送でもいいからまた見たいですね…
「ハローベイビー」が聞きたい
コアな品揃えの本屋だったり流行りから外れて出会った書籍・漫画って、再会するのは至難の技よな
ワイも『思考少年』って漫画のタイトル思い出すのに10年くらいかかった(15歳→25歳)
去年の雑談ゴリラマジ感謝
>>833
調べたらCSで放送するらしい…!
でも加入しないと観られないのかな?
>>827
徒歩5分の職場で8時間拘束だとしてすべての家事を土日に集中させれば4時間は寝れるはず!
>>832
確かに群ようこさん答えた記憶あるけど覚えてるの!?恥ずかしいな!?!?
作品と我々の再会に乾杯っ(丸太ブォン)(あっ手が滑って後頭部に…!)
>>836
ぶわっ
>>771
亀だがワイもそれの神話版が気になってるんだよな
>>808
自力すげえ(おめー)
たまたま見かけた事件がかなり近所だった
>>813
ぼくらの。が好き
それは読んだことないけどおすすめなら読んでみようかな
この先生たまにぺど全面に出しすぎてて無理なやつあるんだよね
>>807
日本の?表紙が厚めのやつ?
>>795
素敵な目標じゃないの上司やーねー
とりあえずつちのこフェスタとか教えてあげよう
夢追い人はいっぱいいるんだ
新潟ならツチノコ生け捕りで1億円もらえるんだ
カッパは岩手で1千万円だ
今年秋あるのかな(暑い)
>>837
良かったあってた!
記憶があやふやでから違うかもと不安だった、あの時は教えてくれて本当にありがとう
恩人の丸太なら喜んで受けるよ(座禅)
冬がくるのもうんざりだけど(暑い)
秋を長めにして欲しい(暑い)
>>843
日本の奴だな!父親が海外赴任ってことでそれっぽくアルファベットを描いたよって描写があった
装丁までは流石に覚えてないな…
>>837
横だけど群さんかしらと思ったら本当にそうだった
猫がまたぐ料理とかカッチカチのあんことかあのエッセイ面白かったなぁ
>>846
なんというブッダゴリラ
って書くとキテレツっぽくなっちゃうな
朝ドラのベースになってる植物学者さん
少なくとも国内の所縁の場所にグッズが置かれたり販売されたりしてるので
ネットに出てたら飛び付かずに本当の販売価格を調べてみて
朝ドラ始まってアンテナショップにポストカード置いたら束で買った人がいたやら
物産展やアンテナショップには昔から転売ヤーが忘れた頃にやって来るやら
気を付けるに越したことはないから
母(還暦)がいきなり漫画に目覚め「夢の雫(篠原千絵先生)続刊ないの」と言ってきた
「そこになければないですね」と言ったら通話しながらワイの本棚を漁っていた
いいよもう…全部バレてるし裏側にあるいかがわしい本も下段にあるいかがわしい薄い本もご承知なんでしょのスルースキルの殴り合い
>>842
ぼくらのいいよね!
鬼頭莫宏先生はなるたるの時ガチで病んでたそうだから後半になればなるほど目を背けたくなるレベルでえげつない描写があって名作だけど読み返すのに抵抗あるけど、ぼくらのは最後めっちゃ爽やかだから新鮮だった
あと特に人が死なない平和な世界ならのりりんもおすすめ
>>848
夏が終わったら考えときますねー
秋物の服かわいいけど色も素材も暑苦しくて無理
今年も秋物を買わないまま冬が来そうだな
すえひろがりのグッズでお笑い芸人の方と勘違いする人いて笑ってるwですよねー
お昼に魚介食べたくなって、牡蠣探したけど近くのスーパーじゃ見つからなかったのでホタテと酢だこを買った
酢だこマジで美味しいし貝類もホントに好きだから至福のランチタイムだった……
次こそは生牡蠣食べたいです
牡蠣は生かボイルが最高な食べ方だと思ってる
あと白米最高
だて正夢・つや姫・青天の霹靂・ササニシキ・銀河のしずく……
美味しい銘柄たくさんあるけどだて正夢と青天の霹靂が好き
ここに味噌汁がつくともう……
セロトニンどばどば出てきて幸せになれる
そういえば、対主とその他とで一人称が変わるのって、蜻蛉切くらい?(破壊とか真剣必殺とかは除外)
他にいたっけ?
気軽に来てくれる浦島くんマジ癒し
>>853
篠原先生はいいよぉ
自分は文庫版で心霊事件簿と海の闇持ってる
赤い河も闇の紫眼もとにかく神作品揃ってて最高
巻数も30巻ない位で完結してるから集めやすいし
自分にとって最高な出会いの1つです
>>853
篠原先生はいいよぉ
自分は文庫版で心霊事件簿と海の闇持ってる
赤い河も闇の紫眼もとにかく神作品揃ってて最高
巻数も30巻ない位で完結してるから集めやすいし
自分にとって最高な出会いの1つです
>>707
つつき過ぎと豆撒きがオススメ!
遠征帰りもいいよ
聞く度に毎回絶対幸せにするからねって決意を固めてる
地球様、春秋長め夏冬昭和レトロ復刻冬の寒さやや抑えめの運用で是非お願いします
>>864
えっ今年暑かった?
ごめんごめん、じゃあ早めに冬にして去年より冷やしとくね!
とかなりそうで怖い
漫画と言えば某ジャンルですごく素敵な二次創作描かれてる方が別名義でプロの漫画家をされてる方でその二次創作無ければこの方の漫画に出会えなかったからこういう出会い方もあるんだなぁと
というかこの某ジャンル時折プロの方が別名義でガチの作品ポンポン描いてるからびっくりする
>>862
ごめん自レス
重複投稿されちゃってるごめんね
>>864
ガンダムでよく聞く台詞で「100年後の世界なんて誰も興味ない」(うろ覚え)とかあるんだけどさ
ゴリラは数年先の夏の脅威で生き延びるかどうかで心臓が昂ぶるね!
>>827
朝起きて始業前に2時間、休憩時間に1時間、気合で定時上がりして寝るまで7時間
5時間は寝れてるよありがとう
>>867
違う畑で同じ作品が好きな人に会えてとっても嬉しい!
いいよねいいよね篠原先生大好き
おやさにー
>>871
おやさに~
意地になって3万課金して結局顕現ポイントでお迎えした…
来るときは無課金で3、4振り集まったりするのに
ご縁のありなしが極端だw
>>861
天は赤い河のほとりでカッパドキアに行きたくなり蒼の封印で鬼無里に行きたくなったんだな
>>874
自レス
横からゴリラだよ
>>855
終わってんのにいつも暑いんですが……9月とか
抜丸さんと静さんは何故か最初見た時の印象が、
「うわっ、金魚みたい!」だったんだよな
二人とも全然外見とか雰囲気違うのに
>>874
篠原千絵先生は小説も好き!
天才ピアニスト女子高生が7歳美少女に転生するシリーズ
ミステリーでホラーで面白かった。
25歳わい、今はこうして夜更かし周回できてるけど10年後は身体が耐えきれなくなるらしい。
具体的には、30入ってから夜更かしすると1週間は引き摺るぞって言われて衝撃
それでも愚かなワイは今を楽しむことに走ってしまうんだよなぁ、、
>>879
確かに30過ぎると疲れやすくなったり体のあちこちがおかしくなりやすくなる今のうちに無理のない範囲でメンテしとくといいよ
体ガタガタ四十路ゴリラより
>>856
春物秋物を着る機会がどんどん短くなっていくのわかりみ…
その代わりに今年はめちゃくちゃ夏物を買った(し○むらとかプチプラのが多かったけど)ので汗かいてもいくらでも着替えれるぜ…はぁ…
早朝にこっそりおすすめの漫画を置いておくんだけど田亀源五郎先生の『弟の夫』はタイトルからして読む人を選ぶような作品と見せかけてとっても面白い漫画(田亀先生はとにかくストーリーの魅せ方が上手い)のですいすい読めてしまうからおすすめです…
太閤くん2振り目ゲット!
にゃーさん来ないな~どっかで一杯やってんのかな
ワイも一杯やれば来るか?
富士急って行った事ないんだけど、時々写真撮りながら1周歩くだけなら40分位で出来るかな?
泊まりの予定だから時間次第でコラボフードとかは次の日にして、まず物販→写真って行こうと思ってるんだよね
おはさに-
今日はメンテ無しで13時から石田くん鍛刀かな?
疲れが取れん
>>879
人間本来の寿命38年くらいって言われてたりするからさもありなん
>>887
嫌だ…ゴリラってば怖くて歳の事は考えたくないわね
>>866
分かる〜!
この某ジャンルっていうのも思いつくのが片手はこえるけど、でもみんな素敵で幸せになる!
>>887
それはネアンデルタール人の寿命でhomoサピエンスは55歳ではなかったか
それともゴリラの話?
おはさにー
>>890
健康寿命的なやつだったかもしれん
認知機能や身体機能に問題なく過ごせるのがそんくらいだったような
前にテレビで聞いたフワッとした記憶しかないわスマンな
>>887
DNAに定義された自然寿命は38年って言われてるね
でも人間だけはDNAの寿命と実際の健康寿命が合ってないらしいね
医学に頼らず自然に生きて55歳くらいが寿命だっけ?
健康診断で朝御飯食べれなくておなか空いた…
抜丸さんとは縁が無いらしい
3時間までしか出ないからシュレディンガーもできぬ
シールに来るまで待つウホ
ジョジョがミュージカルになんの!?
カエル役は!?メメタァはどうなるの!!??
奥歯削ったら舌の根もとをガリガリされつづけて口内炎だらけ
痛い
>>896
見てきたらミュの兼さんの外の人おるな
ウチの母親文学少女(愛読書は風と共に去りぬ)だったけどマンガも普通に読む人だったので家にポーの一族とトーマの心臓の単行本がある
11人いる!も半神もあった
くらもちふさこさんのマンガも大量にある
未だにマンガの話で盛り上がる
>>882
その作品好き
確かN〇Kでドラマになったよね!!
ガチャ宗教に謎のお師匠さん教が誕生してる
ファーウホスコ ファーウホスコファーー
8月31日は満月
スーパーブルームーン
>>899
すばらしいお母様!
ちなみにベルばらとはいからさん、あるいはあさきゆめみしはお好きですか?
>>904
残念ながら母はその3作品どれも読んでないです…
ベルばらは絵柄が苦手らしく多分初めて触れるのが今度の宝塚…(はいからさんも宝塚版しか知らない)
>>896
ジョジョミュは歌で殴るタイプかしら…
歌うま勢揃いだ!
最後に10連して終わろう
この10連にいますように
ゴリ神様…
お願い致します…
>>896
あの3人…もう舞台裏も絶対面白そう見たい
足利に行く時に宇都宮も見る予定にして路面電車に乗ったらよさそう
ヨーロッパのトラムみたいなの
>>896
松◯くん!!!
え、これはついにワイもジョジョに手を出すべきか……!
抜丸なんていなかったんだ………お疲れ様でした(依頼札が燃え尽きた)
ついさっき日課のケビ狩+桜付のために極カンスト短刀と浦島隊長を池田屋一階に出陣させたんだが、冗談のつもりで「お兄ちゃん迎えに行っておいで」と声かけしたら本当にボス泥が長曽祢で一頻り笑った。
何度やっても1:30
もう撤退(›´ω`‹ )
焼肉の日で牛くんが調理されてたw
いつものことか
大般若ドロしたー!
やったー!
抜丸くんと縁がなかった3:20は鶴さんだったようこそ!
最後の駆け込み30連したけど、ノー抜丸さん!おつかれさまでした!!(鍛刀運などない…
初さわやか!
美味しかった!
(メンテで本丸の門に挟まるゴリ)
(騒つく男士達)
抜丸さん初回鍛刀CP時に天井でお迎えした一振りしかいない我が本丸、今回もダメだった…。
札と資源は次の鍛刀CPの為に温存しなくてはならず、天井に達する前に撤退をきめた。
88回回して抜丸さん一振だった
石田くんもゆるゆるやる予定だけど一振だけでも来て欲しいなぁ
何時間なんだろ?
>>910
ミュージカルジョジョ
Dioマモとかでトレンド入り
やっっっと大般若さん確保!
もっと気軽に来てくれていいのよーーー
雲と空気が秋めいてきた気がする
丘の上の木陰で休むのは気持ちがいいぜ!
目の前にバッタいるけど…
今更某店のシェイクうどんを車中で食べたら凄い便利だ
もっと早くに手を出しとけばよかった!
>>919
クダ屋「駆け込み通過はおやめくださーい」
地元の友人と会った帰りに行きつけだったラーメン屋さんでワンタン麺食べてきた
相変わらず美味しい
そして嬉しいけどチャーシューやけに厚かった(笑)
>>918
ソースはどっちにしたー?
個人的にはどっちも好きだけど、夏ならさっぱり冬はこってりさせた感じで食べたい
いつもお世話になっているネットスーパーが珍しく、本当に珍しく遅延した
事前に連絡いただいていたし届けてくれた配達員さんもこの方のせいではないのにすごく恐縮されていて、カッとなってこれ持っていきなさい(ポカリとお菓子)のおばちゃんムーブをかました
ら、大般若さんがきてくれたありがとう配達員さん!駄菓子で大般若さんが泥するなら安いものよ!!
稀泥があるイベント中のゴリラは当社比で聖人、積める徳は積みたい
と打っているうちに本日3振り目の大般若さんがきてくれた、何だあの配達員さんすごいな
「あなたの実装待ちの刀剣男士教えて」タグ
実装フラグが立っていない刀で言えば児手柏包永か?と思うなど
刃の表裏で模様が違う、幽斎様命名の徳ミュ刀
これに関しては徳ミュが誰よりも本気で待っているのでは…
どうする家康コラボの歴史探偵見てるけど、ミュ石切丸さんの方髭と丁髷、和装が似合うねぇ
甲冑姿も良い
顎が細すぎずスタイルが良いけどどっしりしてる感があるからこういうのもっと増えて良いと思う
勿論洋装も似合うけど
明日の後半も楽しみ~
シフト見間違えて休みなのにうっかり出勤しちゃったウホーン!
恥ずかしい…すぐに気づけて良かった…でも休みを無駄にした感半端ない…
>>929
自レス
大般若さん本日4振り目もきた…なんなのさっきまでうんともすんともだったじゃないの!ありがとう!!
>>933
それだけ書くって事はつまり夕飯になってくれるのね!豪運ゴリラいただきますガブムシャァ!!!!
>>934
受取箱を綺麗にしてキャッシュクリアしてみて
弊本丸はそのおまじないがとても効いてる、あと徳
>>932
逆じゃなくて良かった!
逆はマジで心臓止まるぜぇ…
>>933
清々しいおばちゃんでワロタ
>>930
清正公の片鎌十文字槍、雷切、ゴマサバこと唐柏、平成のオカル刀こと袖の雪、伊達政宗の余計な一言で磨り上げになった振分け髪、水龍剣……皆みんな待ってます
なんで花火は3週間ないの
>>929
いただきますガブムシャァ
>>939
花火はパッと開いて散るからです
念願のミュ村正派双騎…!
もしや夢かしら。誰か軽くつねってくれない?
>>942
割と最近入院ニュース見てたからどうなるんだろうと思う人多そう
村正双騎!!!!行きたい!!!!
>>942
つねるからわたしのもつねってくれ…!!
ずっと待ってた!村正双騎!!!!
チケット戦争頑張る、、、、
おお、なんかさらっと情報解禁されたのね
冬なんてすぐじゃん!!
しかし、ステアラくんはまだ生きてるのね…?
まだ動くの?機構トラブル起きない?
ステアラ…お前まだ生きてたのか…
>>944
遠征になるけど母も一緒に行ってくれるかな(村正推し)
地元付近でもやってくれたら嬉しいけど会場追加はあんまり無いのかな?
>>943
人は突然体調崩すから、演者さんが良くても自分が何かあるかもしれないよ
気を付けて~
調べてみたらステアラくん2024年中に終わるのか……
>>949
お二人とも忙しい方だからなー
スケジュール厳しそう
>>950
演者さんが再発しても仕方ないよね
誰しもが気をつけないとね~
蜻蛉さんと、村正の極来るか?
村正双騎、初報で度肝抜かれて演出で二度見した
二振の魅力を一番わかってる人選じゃないか!
とうらぶのねんどろをきっかけにグッスマのアカウントフォローしてるんだけど最近平成と令和を反復横飛びしてる勢いでフィギュア発表しててすごいなと思う
そして私の別作品の推しもねんどろとポッパレになることが確定してるので楽しみだ
そろそろとうらぶのねんどろも最新の出してくれていいし何ならポッパレ出してくれてもいいのよ
ステアラまだ生きてたん??というそっちの方によりびっくりだよ
全刀種が、3スロで刀装全て装備できて、ステータス皆同じような感じ…なのが一番良かったな。
本当に自分の好きなキャラだけ育てれて、育てなら誰でも強くなる、みたいな感じだと
>>956
色や形違いじゃなくて新作で出た男士の最後って誰だっけ
長義?
受取箱キレイ教とキャッシュクリア教なので今回も滞りなく大般若さん15太閤くん8
ありがたいなぁ、けど入信前に拡充1000周大般若さんが来てくれなかったこと忘れてないからな
半袖短パン麦わら帽子、虫取り網を肩にかつぎ
2リットルペットボトルの麦茶を飲みながら歩いていく男児を見た
夏の化身…?
>>961
そんな少年が令和にまだいるのか…!
正に夏の化身ね!
>>942
おーわりと本気で双騎に味しめた?(言い方)
そしてステアラくん生きてた
何の演目が大大大大千秋楽?
>>959
21年に長義が出てそこで止まってるね
ちなみにその1年前に大典太、大般若、日向の3振りが発売されてる
パルムの安納芋の再販で喜んでたら、今度はモンブランが出るだと!?楽しみだ〜
>>961
住む地域によるね、比較的都心部で見たならレアキャラ
地方の車必須地域なら未だ絶滅していないよ
>>951
二年くらい前にも、もう終わるとか言ってなかった?
>>954
派生の動向は全く目安にならんぞ
>>930
島津正宗待ってるとこ
>>967
ステの无伝で既に延命後だったからなぁ
終わる終わる詐欺がすんごい
>>968
横だけど
多分「ミュで極が来るか」って意味だと思うよ
どっちもゲームで極実装済みなの忘れた??
>>967
自分もそう思って調べたら2017年からの7年の歴史に幕を降ろすって情報が出て来たよ
>>958
それゲームとして面白くなくて跳ねないと思うわ
>>971
知ってる
でも2.5に何かあるたび合わせて来る!?みたいなコメントがあるから、いちいち否定はしておこうかと思って
刀ミュ村正組の双騎うれしい!!!
どっちも歌唱力も演技力もあって、ラブフェスのデュエットとかすごく好きなんだ!
すごく行きたい…!!
>>973
とはいえ、刀剣ごとのレアリティランクは、なくして欲しいな。
乱舞レベルに影響してるし…
期間限定の新刀剣といつでも道中ドロップ可能な刀剣の乱舞レベル必要数が、全く同じであるのがおかしい…
謎すぎる汗
>>974
ゲーム実装済みのものに対してまでそういうこと言ってるとエアプ疑われないかしら…
>>965
ぬあんだってぇぇえ(・Д・)!
>>964
日向くん!?知らなかったかも
ステアラくんのしぬしぬ詐欺
刀派くくりまだまだあるかな?
すごい期待してしまう…村正派はみんな待ってただろうけど
ケンタのお月見は明日からか!
2回は食べたい…
>>977
疑っておくれ
証明できないし……
>>974
なんか勘違いしてない?
>>980
ステアラ実際観に行って感動したからそのまま詐欺続けてほしいわ
閉館したら取り壊しみたいだし
演出もやるのか
キャストが今まで作り上げたそれぞれの刀剣男士像がもうしっかりあるんだな
信頼されてるんだね
>>985
同感だが耐用年数的なあれそれは大丈夫なのかね?と不安にならなくもない
>>971
954だけどコメ欄の流れからミュの話とわかるかなと思ってそこ省いちゃった
補足ありがとう
あの二振りミュの中で極の修行に出てるから極の姿になるのかなと思ったんだけど
>>987
ステやった頃から機構トラブル結構あったしね
動くならいつまでもやって欲しいくらいには凄い劇場なんだけど…
ふなっしーもチケ戦争に参加するよね?
もっくんからご招待されるかな
>>964
この4振りたしか再販されてないんじゃなかったっけ
新作が難しいとしても再販の需要はあると思うんだがなぁ
>>990
招待された上で初日、中日、千秋楽と自力で追加チケット用意しそう
嬉しいけど2部大丈夫かな?
替えのマイクそれぞれ10個/日用意しておいてくれないと安心出来ない(声量的な意味で)
冬に2回程東京行くつもりだったからチケット戦争に参加してみようかな…ライビュは行く
奨学金返済完了ー!!
車のローンも終わってるし久々の借金なし生活フゥー!!
テンション上がって高いステーキ食ってきたぜ
貯金へのモチベが上がるぜ
>>956
なんとなく天五は全員発売されると思ってたんだよなぁ
1振りはまだ実装すらされてないけど
>>994
ゴリちゃんたらえらーい!
世界中から称賛されていいと思う
>>989
リニューアルして帰って来てもいいのよ?
もっくんのコメント愛に溢れてるね
期待して待とう
演目が発表されるたびにステアラくんトレンドに上がるからいつも生きてたんかいワレーって言われてるの笑う
>>963
味しめたというより、演じるお二人のスケジュール押さえるのに時間かかって今なのかもよ
知らんけど
月見バーガー食べたい!!
>>1000
地元でやれ>知らんけど
桑名君!村正双騎だってよ!
蜻蛉切さん大活躍だね!桑名君…?桑名君!?
き、気絶してる…
>>1003
起きろ桑名!!!
今から心臓と耳を鍛えねばならぬのだぞ!!!
松竹梅各2枚と富士1枚使って7連続やってみた結果
梅は小竜と小狐丸、竹は三日月と明石、松は数珠丸と歌仙、富士は小豆さん
札ってちゃんと仕事するんだな
石田さんは来ないけど
>>1005
鍛刀妖精ちゃんもう一踏ん張り…!
>>958
レアリティと入手機会の数が合ってない男士がたくさんいるのもね…
そのレアリティならもっともっと来てくれよって男士の多い事
>>1003
桑名!!起きろ!!
これから転売屋を仕留めるぞ!!
知らない世界後半は金継ぎ!
ちょっと興味あったから楽しみ
>>1003
寝ている場合ではないぞ桑名!!
ゴリちゃん本日の近侍と一緒に食べてね!
つ 練り切り(線香花火柄 こし餡)
つ 練り切り(朝顔柄 こし餡)
もう少し後だけどゴリラは亥の子餅(11月頃)と花びら餅(正月頃)が好き
気絶している桑名君に話しかける蜻蛉切様の群れがいれ笑う。どこから出てきたんだよ
>>1012
勇み立ったゴリラじゃないの?
>>1012
雑談には色んな男士()が潜んでいる
>>954
にっかりさんが美しかったので是非
村正派の極も2.5で観たい
桑名くんと泣く準備は出来てる
>>994
おめでとう!
>>999
ステアラで脱ごうとする村正と追いかける蜻蛉切様を幻視
マックの月見の情報が解禁されたらきっと月見バーガーの人が荒ぶるんだろうなあ…
んんん連続鍛刀CPはキツイですなぁ!!
資源が各60万を切ったので10連は止めて日課鍛刀だけにする…
乱舞レベルあげて上げたかった!!
前回石田くんお迎え出来てるので、石田くんいないゴリラたちの本丸に顕現しますように近侍の長義くんとお祈りしておくね!
>>1011
若鮎と羽二重餅が好き
始めてからシールは修行セットに全振りしてて、今回初めて追いついたわけだけど交換相手選べなくて楽器にした。近似曲も追いついたら次こそは男士にいく…景趣は干支一回りしたときの配布ワンチャン狙う
>>963
伊達双騎は歌合のときには決まってたみたいだし村正双騎だってかなり前から決めてたでしょ
味しめるも何もないと思うよ
おつさにー
ジェルネイルしてきた!初期刀概念カラーで施術してもらったカワイイ
ゴールドラメ&パープルの斜めフレンチ(ホログラム入り)
ネイルって奥が深い
>>1022
どちら様?
関係者??
テレビで盛り上がりって言ってたのがゴリラ刈りって聞こえて、んん??何か宴かなにかが始まろうとしてる?とちょっと震えた
>>1018
???「またお前に会える日が来たな…フフフ」
突然ですがゴリ毛を染めます
これからの人生で一番若いの今だよな?今やらなくていつするんだ?という謎の自問自答の結果です
次の休みは美容院に諭吉握りしめて行くぜ行くぜ行くぜ
だいぶ強いオタクの友人が人生初金髪で三回脱色して六時間コースをキメたので何も怖いものはないぜ
これを越えたら怯えるぜ
ネイビーにするんだー!推しの色!
今週から9月だからもう秋服着ていいよな!暑い!
>>1018
なんだ月見バーガーの人って
>>1025
こちらは豪運ゴリラ千体の毛を紡いで作られた霊毛マントになります
このマントを羽織ればどんな鍛刀イベントでも無敗確定!
そんな霊毛マントが今なら油揚げ1万枚で貴方の手に!
>>974
なんでこのコメ2つもいいねついてんの謎
>>1018
えっ月見の嵐もいるのかここw
>>1028
暑いんなら夏服でいいんやない?
>>1027
いいぞ〜!
そのまま令和のオシャレ番長になっていけ…
>>1020
羽二重餅に一票
緑とかピンクのも入ったやつならなおよし
>>1028
夏服飽きたし秋服可愛いしそろそろ着たいよねー
なお気温……
そういえば最近、前ほどはカラフルな髪色見ないかも
>>1030
無敗…確定…?(財布パカー)
おしょら…きれいね…
服は秋の色が一番好きだな
カーキや枯れ葉色や赤茶色
>>1036
そうなの秋服が好きすぎて早く着たい(暑い)
オソラキレイってゼロ執行のことだっけ?
すぐ分からんくなる
秋物着たいけど無理すぎるので、服は夏物メインで小物やネイルで秋色を足していくのが楽しい
料理があまり得意ではない母に、春に梅干しを漬けるミッションを課したゴリラ
先日5粒ほど届いたので齧ってみたらとてもおいしい!!
手作りの梅干しは紫蘇の香りが違うねえママすごいおばあちゃんとおんなじ味がする!!と諸々のお礼と共に電話で褒め称えたら「まぁそれほどでも…あるけど?」くらい調子に乗っていた
来年も作ってくれそうで嬉しい
>>1042
①おそらきれい
ガチャで爆死した
②爆死
いっぱい回したのに来なかった
③ゼロ執行
元手が尽きた
①と②はあくまで主観だから資源がたっぷり残っててもおそらきれいって表現するゴリラもおる
>>1044
あれ、なんかカビそうになってなかった?
回避できたの?
雑談のオソラキレイの元ネタというか本当の意味を知ってるゴリラはどのくらいいるのかね
>>998
2017年からか~
役名じゃなく役者さんの名前だけ発表という異例の参入だった
>>1047
残ったのは山嵐とキッズと老害のみ
>>1038
落ち着けー!
本当に豪運ゴリ毛かどうかわからんぞ!
貧運ゴリが厄落としに剃った毛かもしれないんだぞ!!
1038本丸の近侍と博多くんが泣くぞー
秋と言えばルピシアの限定紅茶の金木犀の花びら入を買ってきたぞー!
あとコスメも金木犀や銀木犀フレーバーのコロンとかハンドクリームが並び始めてうん…!秋だな!(最高気温34度)
あら悲し 資材は消ゆる 札尽きる 爆死の空に掛かる雲なし
>>1047
ヘンゼルとグレーテル(語弊)が元ネタでいいんだっけ?
実装待ちってわけではないけど、次の実装が108振り目
何か煩悩断つ系か?と思ってちょっと調べた
天秀 水心子白熊入道正秀(正秀初代・二代合作)
肥前国忠吉(人生色々あって初代鍋島藩お抱えに)
短刀 越前康継(榎本武揚遺愛刀)
短刀 洛陽住藤原国広(堀川国広晩年80歳頃の作)
辺りが実装されたら面白そうかな
だいたい密教、不動明王、愛染明王、倶利伽羅関連の彫りがある系みたんだけど不動、愛染、大倶利伽羅はいるし、ちょいちょい兼さん(本体)交ざってたけど
太刀、打刀、脇差いるし国広兄弟に短刀来ても良いと思うよ!
>>1038
△△「計画通り…!」
>>1049
キッズよ、山嵐ちゃう山風や(老なら知ってるはず)
秋らしい話題かぁ~今年もコンビニで中華まんが販売され始めてるね
以前からこの時期に売り出してるけど今年はやたら暑いしもうひと月くらい待ってもいいんじゃ…?って思ってしまう
>>1053
いまつるだよ
>>1052
内蔵助殿ー!!!
>>1046
カビそうにはなってなかったかな…料理下手でも殺菌滅菌おてのものな母なので
上手にできたみたい!!梅シロップも味見したかったけど送ってくれなかった全部独り占めする気だな
>>1056
老害の夜間講座始まる?
>>1057
さつまいもフレーバーの菓子「おっそうだな」
>>1054
つ 希首座(煩悩を断つというか坊主切った系)
つ 晴思剣(煩悩を断つと心が晴れやかになるよね的な)
>>1054
そういえば国広には初期から刀派表記があるけど追加の男士が来てないんだっけか
>>1056
どゆこっちゃ
>>1059
内蔵助「殿様ガチャは爆死した」
>>1061
どゆこっちゃ
>>1061
解説ぷりーず
>>1053
ブラクラのやつだったはず
>>1068
ワイに聞かれてもわかりまてん
>>1067
ほれさっさと講座開始しなさい!婆さんのオンステージ
ピノの蜜芋ブリュレ味だってよ?
こんな時間だけど買っていいよね?
>>1028
秋カラーの半袖着ようぜ
>>1056
どゆこっちゃ
>>1061
解説ぷりーず
>>1045
資源は残ってても札が尽きる事だってあるんですよ
長篠も逸れまくって心折れた
以来遠征は依頼札中心で回してる
>>1068
ワイに聞かれてもわかりまてん
>>1069
「おそら」なら今剣では
早く新学期になってほしい
いつものメンバーがいるだけっていう
>>1076
そらはぜろしこ
>>1031
間違って押してしまったのでは?
自分たまにやってしまう
>>1072
どこにあるのそれ
ピノは…ピノは許さんぞ…刈る…(クーラーの安穏とした室内から着替えて熱帯夜に飛び出したゴリラ)
さっき久々に小竜近侍にしたらえっおまハチャメチャに顔いいな!?ってなった
戦闘画面だとサッとしか表示されないから近侍にしてじっくり眺めると新鮮
それにしても顔がいい
>>1024
伊達双騎が歌合のときには決まってたってのは伊達双騎の円盤で言われてるよ
伊達が歌合のときには決まってたのなら村正双騎もそのくらい前には決まってたじゃないかっていう予想だよ
>>1076
横だがそれならゼロ執行でいいんやで
>>1080
つまりBBA
>>1083
ひえ
セブンにあったよ!
刀剣破壊セリフなんか知らんやろ
>>1085
予想というより1085の願望やね
ミュの専用記事はあっても人がいないから雑談に持ち込んでしまう
だから目立つんやで
>>1083
狩るじゃなくて刈るだからなんか前の豪運ゴリ毛の話と混ざってゴリ毛刈りしに飛び出すゴリラを想像してしまった
>>1087
ゴリラ長老の会
>>1078
そんなセリフあったっけ?で調べて見たら破壊セリフかいな…
縁起でもない
>>1054
榎本さんの愛刀がもし実装されてミュほんまるに顕現したら
妄想して笑った
>>1093
初期から使われてる言い回しらしいから新参者が文句言ってもスルーされるだけだよ
私も前にそういうのやめてよって言ったけど
そういえば胡粉ネイルの「おそら」はとても綺麗な色なので塗るとおそらきれいになる
小竜のマントみたいな色してる
>>1095
初期からあるのは知ってたけどブラクラ由来だと思ってたから今剣は今回初知り
>>1097
前はこんな意見でも嬉々として叩く古のゴリがいたから
おばさんのことばかにしてるひと、いつもいない?
bot…?
今日6振り目の大般若さんが来てくれた
人に優しくの徳は積んでおくべきだな感謝
>>1099
.5アンチの人もずっといるよ~同一人物?
また台風できそうなの…
雑談って2年前からすっかり雰囲気変わったね
その前は知らないけど
青い鳥と掲示板では変化のスピード違うんだな
>>1100
大般若さんっておばちゃんに優しそうじゃん?
>>1104
おばちゃんムーブして大般若さんが来てくれるならいくらでもやるよ!
嬉しいもうちょっとで乱舞8!
>>1102
ゴリラ全員で手をつないで台風の渦と逆回転でマイムマイムしたら消えないかしら…
まあ消えたとしても今度はゴリラ災害が発生しそうだが
おやさにー
>>1100
おめバリムシャァ!
嵐は言葉を覚えたてのAIだっけ?
本当にそんな感じ
>>1105
ムーブも何も見た目全てでおばちゃんだから乱舞8まで駆け抜けろ!!
>>1103
そうねえ入れ替わりもあるだろうし
今は何となく、遊びというかゆとりの部分がなくて、参加者自ら首をしめて窮屈にしちゃってる部分もあるな
時間やタイミングにもよるよー
>>1103
過疎ってきた背景が色々ある
>>1106
うーほうほ
うほほっ
うっほっほっ
>>1064
布袋国広をずっと待ってる…
大般若さん二振り目きたヤッター(五万越&ノー太閤)
ってオカン審神者に自慢したら、まだ3万で太閤くん2振りに大般若さんも来たときいて、ぐぬぬってなってる
あと一週間出来るだけ周回して、レア泥と経験値稼いでやる
強欲ゴリラ、今年の稀泥枠は去年の例(恒常入手刀)を見て号さんと巴さんが来てくれれば嬉しいなー、と思っていたら大般若さんと太閤くんが来てひっくり返った
乱獲してる(乱獲してる)
目さめちゃったから3月の新刊読む!
前頭部にギリギリ我慢できる程度の鈍痛があって中々寝付けない
今日も仕事だし痛み止め飲むか
もっと早くに飲んじゃえばよかった
能の頼政の話してたゴリがいたから録画見てみた
反切(袴)の金襴の模様が源氏香の図だったので気になって調べたら「竹河」と「御法」だったのね
竹河は謡にも出てくる場面(宇治川)で御法は最期のときを指しているのだとしたらエモくないか
と眠れなくなったのでここに報告しましたウホ
獅子王とじっちゃんについて語りたいゴリだった
>>1089
あんまり知りたくないね
Wiki見ればのってるけど
>>1079
うちの方は一昨日の月曜から新学期
おはさに~
>>1122
おはさに~
エアコンとサーキュレーターで室温気をつけてるけど
数日前に少し物を動かしてサーキュレーターも動かして
壁に当たった空気が静かに降りてくるように変わったら
体調が少しずつよくなってる
夏になって暑すぎて就寝中はサーキュレーターの微風を浴びてた
聞いてはいたけど風を直接浴びるのは本当によくなかった
よく目を覚ませたなと思って毎朝起きてたの暑さからかと思ってたけど違ったんだな…
今まで朝ギリギリをせめて7:30すぎに起きてたけど、
最近は6:00か6:30には起きるようにしてるし
自分でお弁当作ってるから頑張ってる
これを恒常化させなきゃ……
金カムも実写化するのか
天気を操れる能力とか発現しないかな…
>>1127
ウェザーリポート…
現在朝風呂支度中ワイ、ちょうど真上の自室で寝ている姉のいびきが聞こえてツボる
おなさにー。
寝しなに思い立って片付けに手をつけてしまったせいで寝不足…。ファイル収納が見るには綺麗かなと思ったが缶バッジは重さに負けて潰れるというし、アクスタはサイズまちまちだし…
おはさに!朝の室内の気温が徐々に秋めいてきた気がする〜
おはさにー
村正双騎の情報みて目が覚めた(初めての刀ミュが三百年ゴリラ)歌声を浴びたい
スキ…とロー…漫画買ってみた
ほんわか系か〜と思いきや、めちゃおもろいやん
まだみんなにおわせの段階で、誰がどう爆発するのか楽しみ!
>>1133
わたしの最推しまんが!
すごいいいよね
すごい青春してるなって思うよ
すごい連発でツボる
>>1091
ピノが生えたんだ
早生り芋ピノだ
収穫だ
>>1135
匂わせツボる
>>1133
横だがこれ絵柄好きだ
1巻だけ買ってみる
人が多かったので
エキ○○総選挙の横長パネルの
長い写真は撮れずに縦2ずつ全キャラ撮った
この駅のキャラがこれなんだふーんと思って見てるだけなんだけど
本数の少ない車両は動画で撮りたいゴリにはイベントは嬉しい
知ってるか鉄道の資料館や博物館て1か所じゃないんだぜ
>>1100
夜花開始から3日間は連続で来てくれてたのに最近はめっきりな弊本丸
今日スーパーの特売に寄るんだけど大般若さんも一緒に行こうよ
ってことでいただきますムシャアッッ!!
>>1139
え?なんの話?
>>1119
能「頼政」の事書き込んだゴリだよ!
とうかぶ見てほんの少し歌舞伎に足を踏み入れて「何となくわかる」ようになったけど、能は難しい。衣装の柄も調べたんだね。衣装はあまり注目してなかった。そう言えばトーハク本館の2階に着物が展示されているけど、その一角に能の装束も展示されていた気がする。今度トーハク行ったら見てみよう。
>>1137
ツボるを言いたいだけのキッズ1137
言葉を覚えた手のAIだっけ?
もうすぐ9月ということは、お芋やカボチャのスイーツが増え始めるということだな?
>>1139
同感
何を話してるか分からないので
解説頼む
>>1127
新しいつるぎの子にワンチャン
>>1126
舘ひ〇し の土方さんに朝からおおお!
ってなった
>>1144
いも!くり!ナンキン!!
明日は血液検査の結果が出る
多分悪くないんだろうけど、ドキドキする
半年間の成果やいかに!?
>>1144
今日からミスドでさつま芋の始まったよ!
仕事前にアニメイトで予約してたわんぱくぬいぐるみを引き取ってくるよ!
ついでにとうらぶストアも寄ってくる。昨年でた紋マグネットとこんぺいとうが今年もあったので
わんぱくヌイら今回のでうちに推し達が揃ってゴリラは大変満足です
帰宅したら第一弾できてた子達と撮影会だー!
子どもの頃ケロ◯軍曹見てたなぁと思ってたら公式のアイドル擬人化が流れてきてびっくりしたでござるウホ
クルル好きだったな、実休さん…
夏のお弁当にも保温できるお弁当箱が良いと聞いたが本当だろうか
ちょっと高いから迷うなぁ
>>1144
自レス
栗もミスドも好きー!
ハッピーライフが始まっちゃうじゃん
前に週○日本刀集めてて、改めて眺めてたら「狐ヶ崎」ってあってびっくり
これが例のくだ屋さんかなぁ
実装待ってます
>>1144
9/1からすたばの新作お芋だよ!!
>>1151
自レス
購入額が諭吉さんオーバーだったので、現在アニメイトでやってるとうらぶフェアのカード11枚貰って配布の絵柄コンプしちゃった!すごいwww
なんかちょっと嬉しい
古備前のステンレスマグ気になってるんだけど、あの手のラウンド型マグって安定感はどうなんだろ
コースター敷いたら大丈夫かな
鶴見中尉がまんまだった
あと尾形も良い
>>1158
第一弾の天江戸の買った人に聞くのが早そう
ケンタにもついに月見がきてしまった
レッドホットの夏が終わってしまう〜!
>>1159
あれどの辺りをやるのかね?土方さんとかもいたし…アイヌの事は変な誤解が生まれないよう気を付けて欲しいな
>>1146
そういや御手杵に雨降らしの逸話ならあったような
>>1152
ワイも見てた!
クルルがあの姿のまま実休さんのトーンで喋り出したら画面五度見くらいしそうw
>>1144
パルムのモンブラン味気になってる
絶対うまい(確信)
村正双騎が来たし、ポケモンのDLCも再来週来るし、アニポケに剣盾最推しのカブさんが来るし金木犀のコスメが店頭に並び始めてるし楽しみばかりが増えとる…
狐ヶ崎と稲葉江をそれぞれ所蔵してる施設が徒歩約5分のお隣さんと言ってもいいような距離だから、もし実装されたら刀帳もお隣さんになるなと思ったり
なんか運営ちゃんそういうことしそうだし
カツオの漬けを仕込んだ夕飯が楽しみ
浦島くんが乱舞8になってくれた!
来夏まで乱舞8は来ないだろうと思って連隊戦の浦島くんは溶かしちゃってたんだよね…今回稀泥に入ってくれて本当にありがたい!
>>1164
あの見た目でそのトーンなら沼不可避
ワイ今の推しも眼鏡男士なんだけど幼少期から好きだったんだなと改めて三つ子の魂百までを感じてしまった
>>1144
ピノの安納いも味も出るよ!!
>>1158
てんえどちゃんのマグ買ったけど、コースターなしで普通に安定するよ〜!
保冷・保温もしてくれるし、冷たいもの入れても汗かかないし可愛いしオススメ!!
>>1172
横だけど汗かかないんだね!
そこは気になってたから助かりました
鍛刀キャンペーン中に
無関係に鍛刀しようとすると
毎回毎回、〇〇の鍛刀できない数だけどよろしいですか?
って確認でてくるのがちょっと鬱陶しい…
>>1174
チェックつけて無くせると便利だね
でもそれで悲鳴を上げてきたサニーたちを数多見てきてるから……優しいわねと思ってしまう…
とてもよいゴーヤを頂いたのでチャンプルった
ゴーヤーチャンプルー作るのなんていつぶりだ2桁年だなと思いながら雑に作ったけどとってもおいしい!
ごま油の味覇味が間違うことなんてない、夏の味がする、あととんでもなくビールだな
>>1176
ええのう!ワイはハイボールで
台湾行きたいな→暑いから冬になってからだな
帰国時に旅券期限半年前だったかな→いつ頃の何を見に行こう?
あれ?自分のは期限いつ?
…という小さな脳内ループをした
>>1127
とくせい:ゆきふらしが欲しい
ユキノオーさん出番です
はい、終わり終わり(資源が)
秋と言えば金木犀だから金木犀コスメ色々チェックしてるけど個人的に今日から発売のロクシタンのオスマンサスがすごくフルーティーで可愛らしい金木犀なのでおすすめ…と思ったら公式サイトだともう売り切れててびっくり
プチプラだとオハナマハロの銀木犀と金木犀のコロンが持ち歩きにぴったりなサイズとお値段でこれも良き
こんちわ~
心が限界だったので仕事ずる休みしたんだぜ(小声)お寿司食べて栄養つけるぞ!!
皆の今日の夕飯は何ですか~
>>1181
ワイはなんだかんだオゥパラディの金木犀が好き
一本千円するってバナナもらった
…いただいておいてなんだけど、バナナが?一本千円??伝説のゴリラとかが食べるやつでは??
>>1184
スターゴリラ?せっかくだから本日限りの伝説を味わって
>>1182
うちは焼きサンマと豚ねぎまだよ
>>1183
オゥパラディもいいよねーあのボトルがシンプルでかわいい
>>1184
越後バナーナ?
>>1184
国産のバナナだと皮ごと食えるバナナがそんくらいのお値段だったけど本当にプレミアムなバナナなんだろうなぁ(ちなみに皮ごと食えるバナナは確かに皮は食えるけど普通に皮剥いた方が美味しかったとか…)
毛利くんの「主様のお話を聞かせてください」っていう台詞が好き。主はもっと君の話も聞きたいよ、ふぎゃー以外でもね
>>1177
一緒に一杯やろうぜ!
ピーマンとも仲良くない苦味に弱いゴリラはゴーヤを1mmスライスしたよ!これで塩と砂糖で揉んで絞ってちょうどいい苦さ
ゴーヤは苦いから苦瓜って言うんだよね、昔の人は名付けがじょうず
DJゴリラ「もう夏休みも終わりですね。皆様の夏はいかがでしたか?
今日は、夏休みのまぶしさが詰まったこの曲をご紹介します。世代の方にはとても懐かしいのではないでしょうか。私はこの曲を聞くと、MVのワニさんを思い出します。
それでは、大江千里で『夏の決心』。」
>>1172
情報ありがとう!
丸みのあるフォルム込みでかわいいと思ってたんだけど安定感だけ心配だったんだ
乙さにー月曜から体調不良で周回どころじゃなくなってたけどようやく復活したよ。
これから花火頑張ってこう太閤くん落ちると良いなあ
>>1189
皮ごと食べられるバナナの皮をむいて食べるのはきっと最高の贅沢だな
ゴール◯ンカムイ
人気あってアニメ化して実写化までするのに、こんなに微妙に人に薦めにくい作品が他にあるだろうか(褒めてる)
豚肉とキャベツ増し増しのとんぺい焼き作ってくる
あ、もやし入れてるバージョンで味噌汁はキノコにする
本丸迷作劇場
鶴の恩返し(上)〜奥州伊達組血風録〜
鶴の恩返し(下)〜福岡一文字組死闘編〜
>>1182
鮭のちゃんちゃん焼き!
>>1198
うっかり軽い気持ちで「それどこで見られますか?」と言ったら自本丸でリアルタイムドキュメンタリーが始まる可能性がありそうな作品だ
>>1198
Vシネかな?
仕事の進み具合次第ですえひろがり最終日あたり休んで大丈夫かもしれないと言われ喜んだもののバスツアーの申し込み期限を見て泣いた
体調と天気見ながら決めるには早すぎるしかと言って2桁連勤直後に富士急まで運転は無理なので諦め
見逃し配信すら見る余裕なさそうだと思ってたから休めるならそれはそれで良いんだ…(´;ω;`)ウッ…
>>1197
味噌汁もつけてくれるの!ゴリラ結婚してくれ
マンションでいいなら住居は用意する(キリッ
>>1202
ツヨクイキロ
お家でのんびり観ようず
ワイも遠方だし毎度配信だじぇ
今日が満月だっけ?最近仕事帰りの月おっきいなーもうすぐ満月だなぁって思ってたんだ!スーパーブルームーン
突然の腹痛でトイレにお篭りしていたんだが、一瞬意識が遠のいたので『やばい』と思って道中の塩持って浴室に移動
下半身丸出しで浴槽に足引っ掛けて安静にしてたら元気になった!!
普段とっても健康優良ゴリラなので、たまに具合が悪くなるとこれがわたしの寿命なのね…くらい凹むけど元気になるとすぐに忘れる
>>1206
お加減いかがですか?
ちょい心配…よく休んでね
>>1207
まぁ優しいゴリラ…ありがとうもう元気だよ!!
原因もわかってる、食べ過ぎ
すごく初歩的な質問で申し訳ないんだけど、今砥石だけがカンストすれすれで溢れないように鍛刀で調整してる
そろそろ江戸城の報酬を受け取らないといけないんだけど、カンストで受け取ってもそのまま消えるだけだよね?
二窓して脳死周回してたら太閤落ちた!
君ほんとに落ちるんだね。
にゃーさんすらまだなのに。
皆様お夕飯にどうぞ(茹でゴリラの梅肉和え)
>>1210
有り難く頂きます!
バリムシャア
コメダの秋限定メニューが気になる
「フルムーンバーガー」とか「お月見シロノワール パンプキン」とか「お月見ジェリコ マロンショコラ」とか
シロノワールはミニサイズでも結構なボリュームなんだよね コメダだし
でも食べに行きたい
>>1197
自レス
コメントありがとう
キャベツ刻むの楽しくて一玉刻んでたら時間かかってた
つ 白米、キノコと豆腐の味噌汁、とんぺい焼き、麦茶、梨
>>1209
カンストで受け取っても消えるだけなのはそうだと思うけど、受け取れるっけ?
カンスト間近だと受け取れない気がする
大事にとっておこうと思った資源をいつのまにか受け取っており、カンスト間近の砥石だけ残った受取箱を見ながら
>>1212
ほうほう?(HPぐぐる)
>>1209
カンストしてたら受け取れないよ
やってみるがよろしすぐ分かる
>>1216
補足。任務報酬は消える
メルボは受け取れない
>>1209
資源がカンストしてると、受取箱の資源はそもそも受け取れない。
小判中心の遠征だと、どうしても砥石が溢れるから
日課分の受け取りで溢れるて消える分は諦めてる。
何かしらに使って、受け取った方がいい。
今ならちょうど鍛刀キャンペーンだし。
また根兵糖作りの習合を乱舞8まで上げてた…折角ここのゴリラに教えてもらったのに…
効率を求めるゴリラは乱舞7で止めるんだぞ!忘れないでね!そしてたまに言って!!
>>1201
恩返しじゃなくてお礼参りかな?
頭と喉が痛い!咳、熱無し
コレは…肩こりのせいか、気圧のせいか、風邪気味か…
どれだ……どれなんだ…
>>1221
全部?
夏のシール祭りで鬼丸国綱を交換したよ
戦場でたくさん使ってあげたいなぁ
石田くんは3:00だったか
抜丸さんの流れで3:20だと思い込んでた
二振り目だから演出もなく、鍛刀結果もまんばちゃんの多さに気を取られ(四振り)、今日の刀解をしようとスクロールしてたら石田くん見つけてビックリした
実休さん!!起きてください!!
見て!クソデカの月!!!
いい感じにできた
卵黄だけor温玉or無しを選んでね
つ カツオの漬け丼、あおさ味噌汁、長芋ときゅうりの梅叩き合え、番茶
そうだ竹輪が切れてたな、と2袋買って帰ったら母と父と兄も2袋ずつ買って来てた…合計8袋
どうせだから竹輪に色々詰めてみようってなったんだけど、ゴリちゃん達オススメある?
>>1225
視点は雅だが表現が雅じゃないw
実休さんが起きるより先に
歌仙さんの雅センサー(範囲:本丸全域)に感知されて褒められて叱られそう
ゴリラさん…月が綺麗ですね、まるでアナタの目の様です…
>>1209
自レス
みなさんありがとう!
もったいないから石田くん鍛刀でいい感じに調整することにするよ!
>>1227
興味本位でたくあん突っ込んだら割と美味しかった記憶があるな
何か美味しいの見つけたら教えてー
>>1227
シンプルに梅肉ときゅうりが好き
>>1227
きゅうり チーズ キムチ
>>1228
歌仙さんの雅センサーの範囲やべえ…
あのふにょんとした雅毛がそれなんだろうか
>>1227
魚肉ソーセージ詰めてマヨで食べよう
>>1227
味濃いめのポテサラ
ビールのつまみに良いぞ
いまテレビみてたらすごく聞き覚えのある歌が流れて
これアニソンだよな…なんだったかな…ファイ○ード!?ってなった
え…勇者シリーズ?何年前だよ…当時の年考えたら軽く30年は前じゃん…時の流れに震えゴリラ
>>1227
自レス
色々ありがとう!
梅肉とキュウリは鉄板だよね、沢庵とキムチと魚肉ソーセージとポテサラはやってみる!
わたしのオススメは、明太クリームチーズとツナマヨと茹でたオクラ!美味しかったよー
>>1221
脱水の可能性もあるから取り敢えず水分とってみては
>>1238
1231だけど明太クリチ美味しそー!
ありがとうやってみる
周回しつつお絵描きしようかなと思った瞬間、膝に乗りに来る猫さんよ…一匹降りたと思ったら二匹目が交代で乗りに来て総計4時間経ちました
ニンゲンは脚が痺れてます…周回は出来るけどお絵描きはできないままです、猫さんよ
ずっと頭の中でナートゥをキレキレに踊る鶴丸が頭から離れなくて困ってる
今日はまだ大般若さんが1振りしか来てくれてない…と思ったがそもそもの感覚がおかしい
大般若さんやぞ
やったー!!太閤君が来てくれた!!
今回初のレアドロだ!
マックの月見も来週からかー
シャインマスカットシェイクと柚子胡椒ナゲット美味そう…
>>1245
シャインマスカットシェイク!?なんて美味しそうなんだ!これはもう食べるしかないジュルリ
>>1243
中々の豪運ゴリラとお見受けする…
覚悟はよろしいか(ガブムシャァ!)
>>1242
タカラズカほんまにRRRやるんか
>>1149
ワイは来月の12日や
白血球の数が多いらしい
若い頃からなんだけどなぁ
どうなんやろな
>>1181
シークルーノの金木犀も好き
得体の知れない番号から着信あって無視してたら留守電残されてた
念のため聞いてみたら自動音声で『料金未納が…法的処置…』
電話番号詳しく調べたら国際電話ぽい
手の込んだ詐欺だな
>>1247
周回数で殴ってるゴリラの肉で…よければ…
25日以降1日2振り〜は来てくれてる、美味しいイベントだよね夜花大好きずっといて
そういや今夜スーパーブルームーンだったなとカーテンめくってみたらくもってる
解散!
>>1229
目を皿のようにして稀泥を探すゴリラ
意外にアイスを食べてなくて寒天ゼリーとこんにゃくゼリーのローテがやめられなくなってる
思ったより味がかぶらなくて楽しい
こういうのって水分補給も兼ねてるんだっけ
わんぱくちゃんお迎えしてから他所のわんぱくちゃんが前にも増して可愛く見えてきいる 魔力すげぇ
ハッピーバースデートゥーミー!
肉と酒!そして周回!大般若さんおいで~~~
>>1251
それワイはガラケー時代にあったわ、国際電話かはわからんけど
まだ生き残ってるのねそのやり口
どんなにストレス溜まって疲れた日でも御手杵を見ると癒されて元気になるんだ
つまり御手杵は眺めるタイプの万能薬
久しぶりに扇風機無くても涼しい!
さっきまで付けてたけど外の風がひんやりして来たのかな?早く秋来いって思ったけど来たら来たでダッシュで来たので余韻も何もないw
>>1257
ハッピーバースデーゴッリ!
離れていても心は一つ、今夜はともに宴周回しよ
上の天候を操れる能力の話題で、前にここでぎねくんを近侍にしたら雪or雨が降る景趣がほしいって言ってたゴリを思い出した
ワイもほしい
>>1261
ありがとう!ありがとう!
離れていても心は一つっていい言葉よね、共にウホつこうぜ!
>>1257
おめでとう〜!
祖父にオレオレ詐欺のプレ詐欺したことある
「もしもしじいじ?」と言うとすぐに「なんやゴリラか(1人孫)」と名称を出すし、ここそこに振り込んでと言えば「待ってな、今メモ紙出すから」と言うからとても怒った
でも姦しい環境にずっといた祖父は強い、とりあえず笑って謝っていれば女性の怒りの波が去る事を知っている
もう!ちゃんと気をつけてねゴリラはじいじにお金はせびらないよ!!と言ったらそうかそうかと笑った後に「本当にいらんのか?」と聞いたのでもう一度怒った
今日の歴史探偵にもミュ石切丸さんの方出てる~!
>>1265
お祖父様お気をつけてねと言う気持ちと、どうしてもこの話が御前で脳内再生されるなんとも言えない気持ちを同時に味わってる
>>1262
お供アニマルのいる男士を近侍にすると縁側でお供が昼寝を始める景趣が欲しい
夜花で2倍の子を極35→50に上げる!っていう目標で、そろそろ達成しそう!うれしい!
50以上を走り続けるのにみんなのオオスメというか推し教えて下さい!
粟田口3振以外で(粟田口はさいつよなので)
5万いってから太閤も大般若もぜんぜん全然落ちないな~確率高いのかなと思ってたけどそんなことなかったか~~と思っていたら太閤と大般若が一振ずつ落ちた
心のぼやきを聞かれていたのだろうか
なんでもいいけどラッキー!もっとおいで!!
>>1266
先週の後編だね!スタジオは同日収録だろう
ミュ石切丸さん出演が理由で特撮ヒーロー映画観てきた。最終回の台詞から最終回の後の話みたいだった。刀ムビと今年は映画館で複数回観れてれて嬉しい!
>>1269
蛍丸はいいぞ
ちっちゃくてかわいいしでも大きいしかっこいい
性能面で言うと(大太刀共通だけど)秘宝の里や連隊戦の部隊長に据えておくと頼もしい保険になる
極カンストを演練に連れていくと相手のレベルによるけど刀装を一気に複数振分剥いだり戦線崩壊させたりして気持ちいい
そしてかわいいくてかっこいい
蛍丸はいいぞ
>>1271
最近はもうミュージカルの俳優=刀剣男士って認識なのか
同じ刀剣男士の話してても一方はゲームの話でもう一方は俳優の話してたとか普通にありそう
腰が冷えて痛いんじゃあ…エアコンによる冷え性悪化で湯たんぽの世話になっとるぅ…
腰以外は暑い
>>1268
幽霊はお供?
>>1274
つ 腹巻
>>1276
ありがとうぅぅ…腹巻助かる
>>1266
今日は、科◯研の女にもステ小烏パパの人が出てたよ
>>1272
ありがとう!
わかる蛍丸大好き!早いし強いしかわいいしかっこいい!
大太刀育成大変だしこの機会に頑張ります!
>>1273
特定しないと各ジャンル複数だから
>>1280
ゲーム on-line 無双
アニメ 花丸 活撃
漫画 きゃんぷ つれづれ酒
2.5 刀ミュ 刀ステ
映画 継承 黎明
本棚が見事にとうらぶ関係で埋まってしまった(図録ステミュ無双映画と関連雑誌)ので他の本や円盤が入らない
とりあえず一部は新設棚に移動できたけど、サイズが中途半端でスペースが余ってるのが上手く活用できたらすっきりするのになあ
MEG観てきた
なんか色々すごかったな
明日も仕事だからさっさと帰って寝なければ
>>1196
賞取ったタイミングで江渡貝くん回だったり毎度毎度ぶっ飛んでるからなぁ…w(流石にマズいと思ったのか親分と姫編と姉畑支遁編はOVA送りになったけど)
こんなんでもイギリスの大英博物館で日本を代表する漫画として展示されたというのが色んな意味で凄い
未だに提督兼業なんだけどさすがに今回のイベントキツイわ
ギミック多すぎゲージ多すぎで
それに比べてとうらぶのお気軽さよ
スマホで待ち時間にイベントマップ回れるしね
>>1275
幽霊が昼寝…?
>>1265
可愛いやり取りだな
取り敢えず相手が名乗るまで名前は呼ばないだけでも気を付けてもらいたいね
>>1267
祖父に心遣いを頂いた方の、なんとも言えない気持ちが不快ではなければいいな
…ワイがシール交換を御前に全て捧げているとなぜわかった
おやさにー
こんな時間にミサイル🚀
先日パート?バイト?先の先輩にあたる子と初めて会話した
10歳差とかマ……?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
最近急に年齢を意識するようになったアラサー審神者にはその若さがひたすらに眩しいよ……
>>1291
ダイジョウブ、アラフィフゴリラの私からしたら30代の貴方はまだ全然眩しいよ‥(遠い目)
>>1292
ワカルワカル…わりと近い
Z世代宇宙人だったやば…わかり合えるの30位までだと悟った
風呂…行か…な…きゃ…(パンツ握って寝るゴリラ)
初音ミク16周年マジか…遠くまで来たもんだ…
>>1295
ボカロ文化も歴史が
がくぼ欲しかったが金も才も無かった
みんなにゃーさんと太閤の進捗どうよ
>>1297
130周でゼロゼロです
>>1297
アイテムなしで23000位で1太閤くんノーにゃーさんだね
こんな時間に本日お迎えしたわんぱくヌイを開封、撮影会してたゴリラ
こう、推しの立体ってそこに居るだけで幸せになるね。ぬいぐるみは触り心地もいいから幸福度爆上がり
で、ヌイって製縫の都合上個体差あるというが、うちのとこに来た肥前くん、思ったより腕がぴょこって広がっていてとってもわんぱく。可愛い
あとうちにいる子のなかで一番頬に丸みある
あとなんでか知らんがわんぱく御手杵くんが一番小顔の小柄という不思議案件がwww実際は一番長身なはずなのにwww髪型のせいなのかな
>>1296
がくぽ好きだったから刀剣乱舞好きになったのか!
今更気が付いた真実
>>1297
5万までで2にゃーさん3たいこーくん
その後は落ちてない
>>1297
1万手前で太閤くん、2万過ぎににゃーさんが来た(現在4万7千ほど)そこまで熱心に周回してないから来てくれたらラッキーな心持ち
>>1295
あなたは今何してますかアイス食べてますからそんなに経ったのね
こんな時間に生クリーム食べたい
お菓子じゃなくて生クリームだけ吸いたい
>>1251
ワイは出たら切られた今時ワンギリとは
>>1305
つスジャータ
>>1295
なんかもう20年以上経ってる気がしてたわ(笑)
まだ16年か…
板違いだったらすみません。
数年ぶりに復帰(新しく本丸を作った)した新人です。
引換券の交換を大包平、長義、山鳥毛、日向、白山の5人で迷っているのですが、この中でもし定期開催のイベント等で定期的に入手する機会がある刀剣がいたら教えていただきたいです。新設されたイベントや報酬内容が変わったイベントの情報を今まで追えていなかったのです…
よろしくお願いいたしますᕙ( • ‿ • )ᕗ
>>1309
大包平=7−3
ちょぎ=不定期イベントで入手
山鳥毛=冬の連隊戦
日向=8−2
白山=大阪城
ライブカメラで月を眺め思い出す
ステいち兄 「甘い言葉『おだんご』」
他で
ステ太鼓鐘 「熱い台詞『鍋焼うどん』」
足つぼマットに着地して
ミュ加州 「ぎゃー」
ステ太鼓鐘 「ぎゃー」
ステ長谷部 「いーたーい!いーたーい!」(抗議)
>>1286
背景で縁側に横たわる霊子さん…最早ホラー写真
>>1312
縁側でお昼寝中のママ(霊子さん)に子供(人魂)が戯れる微笑ましい光景
こんな時間に目覚めてしまった…
そしてひょうたんの形の島の歌が頭の中をリピート
もうすぐ更新の時間だし起きてよう
>>1314
更新時間にど~こへい~く~♪
男士を連れてどこーへゆくー♪
【ゆる募】ドラストで売られてるラメのないアイシャドウを教えてほしい
>>1310
これに付け足すと
日向は戦力拡充や他イベントでも確定報酬枠にいたりして比較的手に入りやすい
大包平と山鳥毛は連隊戦で稀泥枠
白山は大阪城で稀泥
長義は聚楽第イベさえくれば1振りは確定枠だけど次いつイベントがくるか全く分からない
上記踏まえて個人的には
長義 山鳥毛 白山>大包平>日向
って感じかな
おはさに
お土産でもらった東京ばな奈のいちごケーキ美味しかったー
今日も頑張れる!
月末よ、月課を受けとった?
>>1316
キャンメイクのパーフェクトマルチアイズX
シリーズ全部かは知らないが今手元にある5番はブラウン系のラメなしだ
おはさに~
今日は雨のおかげで涼しく過ごせそう
おはさにー
>>1316
マジョマジョ、ロムアンド、ケイト、キャンメイク、ヴィセ、セザンヌ、ちふれ、3CE、イニスフリー、リンメル、エクセル、ドーリーウインクあたりのメーカーがドラコスでマットアイシャドウ出してるはず!
単色ならマジョマジョ、ケイト、セザンヌ、ヴィセとかかな〜
パレットならロムアンド、キャンメとかおすすめ!安いし発色良き
あと百均のユーアーグラムも意外と使える〜!
>>1309
横
長義が手に入れられる特命調査は、一緒にイベントをクリアした刀が一振り目の入手になる
あの時本丸にやってきて会話した個体を仲間にしたいんだよ!ってタイプなら長義の入手は後回しにした方がいいかも
日向は8-2で1100回戦えば主要任務でも入手できる
>>1311
なんだか楽しそうだな
おはさに
今日は8月最後の日だけど
831 でやさいだから野菜の日
そして昨日(正確には今日未明) は
満月スーパーブルームーン
なのできっといいことある
まだ見ぬ太閤くんもきっと来る(願望)
今日も一日体に気をつけて頑張りましょう!
9月が来たら残暑も少しはましになりますように
>>1321
雨かいいなあ
こっちはずっーとカンカン照り
台風来るなら水源の真上だけ雨降らせて!!←無理
>>1319
月末に語りかけてるみたいで可愛い
>>1316
横だけど、コスメ知識がシェアされる時のメーカー名と商品名の嵐が呪文みたいで好きw
今日時間が経つのめちゃくちゃゆっくり
体感10分進んでるのに時計見たら1分も進んでなかったりする
1日が長いよぉ…昨日あんなに忙しかったのに今日は仕事が暇すぎるよぉ…
早めの昼休憩になってしまったから定時までが長いよぉ…
>>1305
つ 乳牛
秋に向かってるはずなのに、日々暑さを更新していってる気がする…
今日もスタートダッシュが凄いんよ
日本海側のゴリラたち、既に干からびてると思うけどまだまだがんばろうな……
>>1330
あるある
昨日のあれは何だったんだよ、今日に回してくれよ今日に!ってなる
んで、明日は忙しいだろうからと無理して仕事こなした時に限って、急な予定変更で当日激暇になったり
ままならんよね
お疲れさま、まぁゆっくり業務する日があってもいいさ
お昼の時間ウホ!!!
(会社脱走食堂直行ゴリ)
今朝の寝起き日課鍛刀結果
石田正宗が…!!
やっと来てくれた……ようこそ!!!
一振り来てくれたから初期値鍛刀にして使った分取り返さないと……
良ければお昼御飯にどうぞ(大の字)
帰り道に寄るスーパーはハシゴしないゴリラ
なので行ったところにあるレギュラーコーヒー粉を買ったが
風味が弱く普段の1.5倍が必要→1.2倍でも大丈夫だった
1パックを予定より5日速く飲み切る計算を確認するとワクワクといつものコーヒーを買いに行く
>>1331
えっ、牛?
>>1334
漢字の疾走感好き
たらふくお食べ〜
懐中時計コラボとは優雅なアイテムだのう
さすがに加賀だから前田くんがいるのね
ミュの物販とか美術館のコラボで、地元や男士ゆかりの地の特産品扱って欲しい
たぶんわっさー買っちゃう
初めて粉のプロテイン試して見たんだけど、付属スプーンで測ったはずなのに粉が多かったのかかなり粉っぽくなってしまった
粉っぽいと飲みづらいな…
図録4特典の正しい方を希望者に送付しますってメール来てさっそく申し込みした
間違ってるのもそれはそれで面白いんだけどね
やっぱ正しい方がいいな
懐中時計みっちゃんのかっこいいな
欲しいけどかっこいいという理由だけで買うには躊躇するお値段……
わんぱくぬいはグッズ化されにくいキャラの希少なチャンスだったけど予算無くて見送ってちょっと後悔
もともと美術品好きだから気長に短刀貯金してるんじゃー
2〜3年計画なら室町後期以降の作が好きな流派でそこそこ手に入るとか夢見ちゃうやろ
でもわんぱくぬい再販あったら1つくらいほしい〜
ここ最近迷惑メールが激増して鬱陶しい!
プチッてしたい!!!プチッって!!!
腕時計苦手だから懐中時計欲しいんだよね
懐中時計の秒針、前田くん以外は刀の形してる?
前田くんは短針が短刀の形かな
>>1339
加州も刀工が加賀ゆかりだからだろうけど、長谷部とみっちゃんはどういう理由から選ばれたんだろ
人気はもちろんなんだろうけどデザインのしやすさとかもあるのかな
寺田心くんが成長して濱田龍臣くんになったって…笑った
愛玉子といえば仙草ゼリーも植物性
血液検査の結果を受け取り家に帰ってきたウホ
ほぼ正常で鉄が多かったんだけどワイは鉄分摂取はあんまりしてないウホ
知らぬ間に鉄をかじっていた…?
蘭姉ちゃんがヤングケアラーって意見見てめちゃくちゃ腑に落ちた
小五郎に対する嫌悪感ってこれだったんだな
>>1350
ゴリラの生き血を啜ってるでしょ?
>>1348
私の勝手なイメージだけど、普段使いしてそう、とか?
>>1348
大典太さんゆかり有るのに選ばれなかったんだ
選考理由はやはり色か?
みんな!月課受け取るの忘れないようにね!
夏になるとゼー○ペインの楽曲が聞きたくなるんだけど
まさか夏の終わりに新作の話がくるとか…そんな…そんな…(動揺)
2日連続で脛の同じ場所をぶつけてしまった…
こんな時は顕現したてで鴨居に頭をぶつけてしまった高身長男士を思い浮かべて痛みを和らげるしかない
仕事暇すぎて退屈ゴリラ、無駄に業務を絞り出しても量が知れていた
時間給取って帰ることにするよ!待っててにゃーさん!
今からがんばって周回すっからね!(まだ3万)(とても眠たい)
>>1357
昔の日本家屋だと180cm以上の男士はあるある
>>1354
四つの色バランスはあるかも
それと戦闘服的には懐中時計があまり合わないかもな
個人的妄想では軽装大典太さんに懐中時計は大いにありなんだが
>>1359
実は170超え程度でもやりがち
朝から眼科に並んでたら頭からぶっ倒れて介抱されてた。今数時間寝て回復したとこ。
水筒帽子手持ち扇風機で対策してたつもりだけど塩分を失念してた。8月終わるけど暑いの続くだろうからみんな気をつけてね。夏バテで食欲なくても朝抜かずに塩分取ろう。
5人衆どころか15人体制
「船頭多くして船山に上る」
思い出した
与党最大派閥
>>1361
横
170ゴリラ、訪問したお宅でよくやらかしてた
アッッッてなる
>>1362
今ここに書き込む余裕あるならまだまだ長生きできる
お大事に~
鰹のたたき美味しい!
先々週は抜丸さんが一振来て、
今日は朝10連を2回して石田正宗さんが来てちょー喜んでその後また1回10連をしたんだが、その中にいたんだ。
……石田正宗さんがなぁ!!!
怖い、怖い、こわい
八丁くん来なかったらどうしよ
とりま、ゴッリに腕を差し上げるね:( ; ´꒳` ;):
>>1362
ゆうべはゆっくり寝られたかい?
睡眠不足も危険だよ
わぁ〜!五虎退ちゃんが極になって帰ってきた!
泣いてないかなって毎日心配だったよ
おかえり、、、よく頑張ったね。また今日からよろしくね!
本当に手紙の一つ一つにソワソワする毎日だったので、もう少し落ち着いてから次の子に旅立ってもらおうかな
連休前のお弁当箱が出てきた…
>>1370
いつの…連休だい…?
>>1370
それは最近噂に聞く特級呪物ってやつなのでは
なんとかはらきよで清められないかしら…
>>1357
痛そうだけど羨ましいなー
150以下だからスケルトン階段とかの踊り場とか看板の下でもかがまないで行けるからぶつける体験無いかも
>>1362
持ち直したと思ってからも大変なことになる可能性あるから、疲れたなちょっと寝ようかなとか思う時は気を付けてね
しっかり冷やして寝ておくれ
>>1364
古い建物だけじゃなく低めの地下鉄とかでも危ないよな
天井とかは大丈夫でも吊革に頭をぶつけるのは茶飯事
170以上と考えると打刀の大きい方とかも割とそんなもんだということになるな…
>>1339
清光も加賀繋がりなのを思い出してあげてー
やっと太閤くんが落ちたぞー
>>1341
シェーカーでシャカシャカした?
前田藤四郎の懐中時計が好みすぎる
ポークピカタできたー豚カツより簡単かも
>>1370
しちがつのれんきゅう…
特級案件はゴリラの手に負えないので焼却炉の炎ではらきよしてもらおうと思いました
洗濯物取り込もうとしたら物干しハンガーにカエルさんが止まっててカエルさんをどかそうとしたら物干しハンガーが網戸に当たって網戸が外れた(頑張ってはめ直した)
何このピタゴラスイッチ
>>1381
炎は全てを浄化するからね……
ゴリたち、今夜は満月が今年最も大きく見えるスーパームーンと1カ月に2度目の満月であるブルームーンが重なるスーパーブルームーンだぜ
今日は記念日やら閉まっちゃうアカやら締切やら忙しい
宿題に追われる夏休み最終日の気分だ
初音ミクがネギ振り回すからってカモネギと公式でコラボするなんてそんなことあります????
>>1384
やきう見てたら岐阜城とのコラボで映ったよ
もう一回くらい映らないかな~
弊本丸の初大太刀は次郎さん
そして今回イベ周回でドロップするのは太郎さん
にゃーさん1、太閤くん3、太郎さん5
次郎さんは0更新中
晩酌しながら周回するべきなのだろうか
>>1386
そういうことw
ミクさんのネギネタ今の若い子には通じないかと思ってたけどそうでもないのか
魔改造相変わらず面白
刀剣きゃんぷの1巻表紙きた~
>>1384
ワイは昨日と勘違いしてた
朝の情報番組でやるのが悪い
ウホ…
ウホーーーーー!!(月に向かってドラミング)
>>1393
ふむ、ゴリの遠音が聞こえるね
風流よのう
>>1234
雅毛っていう言い方が好き
もう空はすっかり秋だね〜
夏した?
ワイはひまわり畑までドライブしたのと遠くの花火近所から眺めたくらいかな
あとスイカ食べた!
月末です各種サブスクの解約日です
健康上の理由で揚げ物断ちしてるけど、つらい…
とんかつ…からあげ…
>>1386
ミクがポケモンとコラボするならメロエッタとだと思ってた
スーパームーンの夜に月下美人咲きました
香りがすごい。今年4回くらい咲いてる
縁側で月見しながら秋あがりをいただくぞー!
肴は焼きパプリカのゆず胡椒和えと梨と人参のラペと鮭ハラスの漬け焼きだー!
>>1398
ドクターストップじゃないなら断ちすぎは精神的に悪そうな気も…
>>1400
わあ素敵!良いなあ、良い香りだよね。
実も美味しいし…
>>1398
揚げない唐揚げとかは駄目なの?食べたいものが食べられないのは辛いよね
魔改造終わったのでちょっと外に出てみたら、こちらのお月様は薄雲がかかってぼや~んとしていた…残念!
>>1398
油で揚げない揚げ物食べるのもダメなん?
>>1396
スイカ割りしたのと、かき氷作りまくった!
普通に曇ってるのでお月様見えないで〜〜す!!!
月が見えるゴリラたち、私の代わりにしっかり見といて!!
月が綺麗ですね(あいらぶゆー)、って目を細めて愛おしげに審神者に告げてくるのが似合う男士だ〜〜れだ!
長義くんに一票!!!!!!
仮にとうらぶくんがポケモンさんとコラボするならデカヌチャンとコラボさせてはいけない(戒め)
個人的に姫鶴さんとネッコアラの組み合わせを眺めていたい
>>1408
こちらはちょうど雲の切れ間にドーンと出てきてくれたよ
月見て綺麗だねぇ〜ってやってると秋を感じる
長船のみなさんにいち兄にはしぇべにこぎつねに…
絞れないというかみんな似合いそうなので推しの鶴丸に清いかは疑わしい一票!
>>1407
スイカ割り!
海か?海なのか?いいな〜
>>1409
布んばとミミッキュとか
みっちゃんとシャンデラとか
我ながらベタなところしか思いつかんなあ
月が綺麗ですね、と男士に言われたらさぞ素敵だろうが
月が綺麗ですね、と言ったら「ははは、遠くにあるからだ」と事も無げに笑う三日月さんも素敵かもしれない
夏の疲れってやつかな、なんとなく胃くんの元気がない
まあ不摂生してるんですけど
>>1401
ビールと焼き明太子を持って隣に滑り込むゴリラ
>>1412
ミミッキュは極めたら中身丸出しになるのかな
>>1409
千代ちゃんはマンタイン使ってほしいし、笹貫はゴロンダ使ってほしい。実休さんはリーフィアで福ちゃんはロズレイド。桑名君はバンバドロとか…夢が広がるなあ
明日のお弁当用にエビマヨ作った〜〜!
マヨネーズとスイートチリで混ぜるとそれだけで味が決まるのでだいぶお手軽だがエビのワタ取り本当に嫌い
>>1418
殼剥きするときに一緒に取れるやり方あるみたいよ、もう一瞬。探してみてね
>>1419
冷凍の殻剥き済みの奴なんだ…ワタ放置すると臭くなるから取るしかない…
ウホホ…まいど…こちら、本日限定の裏商品でございますウホホ…
っ 宿題が片付く速度三倍枡
っ 宿題が片付く速度十倍枡
私は「月が綺麗ですね」って話しかけて長谷部の反応を見たい
場合1「? そうですね」って普通に屈託なく言葉通りお月様の話と思って返事してくれる長谷部くん
場合2「………、!は、はぃ」と何か勘ぐるべき状況か判断できずに気を使い過ぎて動揺し困り始める長谷部くん
無邪気な長谷部も冷静な長谷部もなぜか焦る長谷部もどれでもかわいい 困らせたい(コラ)
>>1398
私も揚げ物禁止令が出てる
臓器の悪化を防ぐために油もの以外にも脂質全般に制限がついてる
悪化したら手術確定と言われたら…断つしかあるまいて
お互い頑張ろう
>>1418
エビのワタ取り大好きゴリラのワイがお手伝いに行きたい
後1週間で7周年を迎える我が本丸
ここまで長かった様なあっという間だった様なとりあえずその日はケーキでも買ってお祝いするか
今日の月凄いね!月明かりで影が出来てる!
これが月影か…少し銀色っぽくて綺麗ね
夏の疲れが出てくる頃だねぇ
秋の美味しいものも秋の服も溢れてるし例年なら地元は涼しい頃なのに気温はまだ真夏以上…
適度に食べて水分補給して睡眠休息取ってこうねーということで安納芋アイスを食べる
月課もらい忘れなかったワイ偉い~
>>1424
そんなゴリラを雇いたい……
>>1424
引っ張ってプチってちぎれたらどうする?
真如の月って今日の月みたいな事をいうんだろうなあ
>>1424
ワイもワタを取るの好きだからお手伝いに行きたい
>>1431
暗きより 暗き道にぞ 入りぬべき はるかに照らせ 山の端の月 かな?
>>1430
露骨に悔しそうな顔をしながら二度目の竹串を刺すよ
そしてきれいに取れたらニコニコ
>>1433
この歌、私の勝手な解釈だと
出家したところで、より一層脱俗することの困難さを痛感するばかりで悟りの境地は果てしない っていうような感じかなと思ったんだけど
もしこの歌だとすると、月を見てこういう心境になったかもしれない1431はすごい求道者の可能性があると勝手に想像した
月見える地域いいなあ
こちらは曇りオブ曇り
「でも雲の上には月が輝いているさ」的なことを推しに言われたい
>>1418
エビの背わた取りがめんどくさいワイ、竹串を使わずにエビの背に浅く切れ目を入れて背わたをそっとかき出してる。
先日、特別公開してた旧前川邸の蔵を見てきた
当時からある、尋問相手も吊るしたっていう滑車を見て(もちろん縄は交換されてる)、兼さんや堀川の元仕事仲間…と思ったのは私だけではないはず
月が近いですね…(ムジ◯ラの仮面)
あさって消防点検があるのに部屋が片付かない…
部屋の外から棒だけ伸ばしてピピッとできないかなあ(無理)
月といえば大侵寇であった三日月の心象風景の景趣欲しいんだよなぁ
まあおじいちゃんがしっかり本丸にいるからよくわかんないことになるのかもしれないけど単純にあの光景綺麗だったんだよね
>>1436
口調的には真っ先に鶴さんで再生されたけど
これ男士けっこうみんな言ってくれそうだと思った 刀剣は主を励ましてくれる…
1436さんの推しもきっと本丸で言ってくれているさ
(推しさんが男士じゃなかったらごめん)
誕生日の夜にこんな美しい月が見られるワイは、なかなかに幸せ者であるな
皆さんも良い夢見てね〜
>>1443
オイッ!ここにバースデーゴリラがいるぞ!
囲め!皆でハッピーバースデーの歌を歌って祝い散らかしてやろうぜ!!!!!
ちゃんと閉まってなかったカーテンの隙間からめっちゃ月光入ってきてビックリした
さっきまでの雲たちはどこかへ行ったみたい
せっかくだからしばらく眺めてたけど月光が眩しいと感じるのは初めてかもしれない
>>1443
おめでとう!ハッピバースデートゥーユー♪
>>1443
ギャーッハッハッハッ!!
オメェにゃコレがお似合いだよ〜〜ッ!!!
つ 本日の主役と書かれたタスキ
>>1398
炒ったパン粉を肉にまぶす「揚げないカツ」や片栗粉をまぶしてフライパンやトースターで焼く「揚げない唐揚げ」とウーロン茶でなんとかならないかな?
>>1443
ハッピバースデーゴーリー♪
>>1447
次郎さんかと思ったw
1443さんおめでとーーッッ!!
っ本丸の全員で食べられるサイズの巨大ケーキ
>>1441
疾風怒濤の展開からのあの景趣だったね
室温がスッと下がった気さえした
曲も良かったよね当初は曲に聞き入ったりする余裕はなかったけどまた見聞きする機会があればいいな…ねえ政府のクダ屋さん?
素で小烏丸の極いなくてヒヤッとした
またでしたね習合しちゃったかと思った
科捜研の女録画してる?とおかんから連絡来て何のこっちゃ?
ぐぐったらなるほどね
>>1443
来年はもっと早く言ってくれよな!!
っコンビニケーキ
今なら、何も心配せずに三日月とお月見できるな
…うちの地域は曇ってるけど
天下のえすびーさんのおろしにんにく大瓶を買ったら刻みにんにくだったので、えすびーさんにできないことが他のとこにできるわけないやろ!と思ってにんにく大瓶を買うのは避けてた
今回送料対策で他メーカーの大瓶買ったらちゃんとおろしてあった
おうおうおうえすびーさんも地に落ちたもんよのう!!でもゴールデ◯カレーはうちの鉄板
ワイも月見よう!と外に出たけど空いっぱいに雲が広がっていて心で泣いた
でも雲の薄いとこらから透ける月光の範囲と強さで凄そうな月なのを察知!
肉眼で見たかったねぇ
髪の毛ネイビーに染まった
髪の毛いつももみあげ切られすぎるの…今日も長めに置いといて欲しいって伝えたのに切られすぎた
伸びるまで待つしか
前髪の方が伸びるの早くてつらたにえん
>>1351
確かに面倒見てるとは思うけど結構あっちこっち出掛けてるしそこまで言われる程かなぁという気持ち
>>1367
よっしゃワイは優しいゴリラだから優しく食べるウホ
ご近所で迷子のサバンナオオトカゲが見つからなくて心配
ご飯ちゃんと食べられてるのかな
池袋西武はヨドバシになっちゃうのか
三越がビックカメラになった時以来のショック
横並びのISPは残るよね…デパ地下なのにお野菜もお惣菜も加工肉も安くて大好きなんだ
>>1418
ワイはワタ取り自体は嫌いじゃないけど手が冷たくなるのがイヤ
>>1462
確かに割と安い方だったね
こうやって次々縮小されていくのな
ゴリママ~
お餅が食べたいよー
サ○ウの切り餅とかじゃなくてびよ~んと伸びるお餅が食べたいよー
出先でピンさし忘れた…
…いいもん!いつも200mくらい離れたところが現在地認定されるから家に居てもピン2本させるもん!(メソメソ)
なんやかんやで大般若さんと太閤くんどちらかは毎日来てくれていたのに、今日は初めて0だなぁとしょんぼりしながら受取箱整理してたら大般若さんがいてくれたー!わーい嬉しい!!
8月「ほな、また…」
秋来たと思ったらぶり返す湿気
台風なの?あいつのせい?
>>1468
今年は酷い仕打ちだったな!来年はもう少し加減してくれよ
>>1465
蒸したもち米をおにぎり状にまとめて
ハンバーグの空気抜きがごとく両手にバチバチ打ち付けるだけで
ゴリラ餅の一丁上がり!
味のおすすめはしょう油海苔です!(いい笑顔)
>>1468
来年はもう少し涼しくなって来いよー
今年残り4ヶ月を切りました
>>1468
うちのクーラー嫌いの長毛おばあちゃんの為にも来年はお手柔らかに
少なくとも今年以上は要らないので…何卒
>>1471
さすがゴリママやでぇ
きな粉も良いよね!
餅といえばバター餅なるものを食べてみたいんだよな
>>1475
きなこウホね!
煎り立ての大豆をぎゅっと握って粗く砕いた後に
手のひらをすり合わせればほらきめ細やかなきな粉の出来上がり!
今日から9月とか解釈違いなんだが?????
ううううわわ落ちた!にゃーさん落ちた!!!本当に存在するんだ
エビマヨもいいが鳥マヨもいいぞ
簡単で安くて美味しい
>>1477
好き
>>1479
おめでとう
おやさにー
る○剣のリメイク見ててふと思ったこと
昔はヒロイン論争で薫ちゃんがよく引き合いに出されていて色々あったが
当時はなーんも思わないで見てたけど、今は少々分かるような気がする
歳とったんだな
>>1476
ワイも気になってる
結構売ってるの見るけど本来のものとは違う気がして買ってない
>>1477
つよい…!
お腹すいた
すあま食べてもいいかな
>>1476
秋田の名物のバター餅は秋田辺りの道の駅で売ってるけどあれ本当にローカルだもんなぁ
久しぶりにレンくん聞いて癒された推しは良いな
おはさに〜〜9月!
…………9月!?!?!?
おはさに-
さっき実休さんを近侍に鍛刀したの
富士札20枚で長谷部4、みっちゃん、小竜と身内ばっかり呼んでくる…
日向くんに任せた方がいいかな…
夜勤明けの空を眺めてたら凄く綺麗な月に薄い暈がかかるように雲がたなびいていてとても幻想的な風景…
おはさに
遡ったら思わぬほどたくさんの方に誕生日を祝われていた
やはりワイはなかなかに幸せ者であった
アリガトな~
数珠様の生存上げ終わったー!
3~4ヶ月位?かかったけど遂に要塞数珠様完成!
乱舞7だからってのもあるけど生存値が煩悩の数で笑った
極数珠様で里の4マガ短刀に挑むの楽しみ
>>1492
有明の月だね
雅〜
夢で極大般若が主の代理で墓参りに行ってたんだけど
墓守りの人に「こんな日射しの中大丈夫なん?」「日傘いる?」と大変労れていた
どうやら吸血鬼と思われていたよう
極大般若の装束なら致し方ないねw
朝のニュースでたまごサンド特集してたから美味しいたまごサンド食べたくなった!!!
ゴリラたちどこのコンビニのたまごサンドがおすすめ???
私セブンのたまごサンドが好き
おはさにー
今日は防災の日だそうで、うちの本丸ではみっちゃんなど災害にあった刀達が本気で避難訓練してるだろうな
防災用の食事とか出てくると思う
>>1499
みっちゃん八丁くん(と160振りあまりの刀剣)が墨田の水戸徳川家の御屋敷で燃えて
ちょうど1000年なんだね
感慨無量
ホントこの先災害のために
防災対策大事!!
>>1500
自レス
入力ミスった(焦)
1000年じゃない100年だ
>>1492
有明のスーパーブルームーン!
(あまり雅じゃない)
>>1467
腕齧っていい?齧るね(ガブー!)
何度も聞かれるようなことだったら申し訳ないのだけど、予定表で開催予定のイベントが大体何日から始まるのかとかってどうやって予想できるんだっけ、、
9月はリアルが多忙だけど里も大阪城もしっかり回したくて今からスケジュール予想把握しておきたいのです、、このタイミングでしっかり学びたい
待たせたな!お前たちの秋は…(Now Loading)(長い長いくるくる)
花火5万超えてしばらくたつんだけど大般若と太閤も複数来て、いつものたろじろや蛍丸、岩融も来たのに何故か槍sと石切丸がこない
長曽祢や浦島も来たのに
大阪城で拾えるだろうから心配はしてないけど不思議
>>1505
ロード長〜〜…!
風は秋、日差しは夏…
9月いっぱいこんな感じなのかなぁ…もう夏は来年までいらんのよ
兼業先のメンテが下手したら24時間越えになるかも……
スタッフさん大丈夫なのかしら……
ゴリラの汗が止まらない・・
もう9月とかわけがわからないし、こんな暑いのに9月とかいうのもわけがわからない
>>1509
ま◯やく?
どこかのソシャゲは作り直しするので一年メンテします!とかだし、遅れくらいならまぁ待つしかないよね
とうらぶくんはとりあえずエラー込みでのメンテナンスはやめようかって感じだけど……
>>1512
ですです!
一年?!それもはやメンテじゃないような…
>>1513
やっぱ無理でした、で静かにサ終しそうよね
ま◯やく面白い?
容量どれくらい?
>>1497
ローソン!卵焼きのサンドもたまごサラダのやつも好き!
昔ファミマで売ってたハムとスクランブルエッグにケチャップを合わせたサンドイッチが好きでよく買ってたけどもう売ってないから家で自作してるけどスクランブルエッグのサンドイッチも美味いんだよねぇ
今日が防災の日で9日が救急の日
8日がエリザベス女王Ⅱの御帰天
何か急に思い出した
けど去年もこんなに暑かったか覚えてないウホ
>>1510
ロマンティックが止まらないみたいな
大倶利伽羅の軽装…口元が…
あたたかな沼に沈んでいくね
改めて防災グッズ見直してる。うちはイッヌの持ち物が一番大事かもしれない
ガソリンも車中泊を想定して満タンにしてるぞ(高いけど)
>>1517
誰か ゴリの汗 止めて 流れてく
暑い暑い残暑なの
>>1514
横から失礼
ま◯やくはメインストーリーがいい
キャラ1人1人に見せ場があって、映画1本見た後みたいな満足感があった
容量も他アプリの操作に影響しない大きさで良き
私はスタミナ制度とガチャ制度と相性が合わなくてプレイをお休みしてるけど、オート周回機能があるから育成は楽だった
ハマる人はハマると思う 私も世界観は好き
>>1519
ガソリン高いのは死活問題だよね…
ウチ1番安い県だけどそれでも180円になっててびびる(先日172円でなんとか入れてきたけど)
今年の春くらいは150円で高いな~wしてた時代が懐かしいぜ
車乗らないから関係ないって人もガソリン代が高くなれば輸送コストやらが爆上がりするのでありとあらゆるサービスが高くなるから乗らない人にも死活問題なんだよね
末広がりのケミカルブレスレットの発送通知来た~
タオルは現地で買えるかな…買えると良いな
>>1521
さらに横
まほやくくん興味あるんだけど好みっぽいキャラがハマったらやばそう感を出してて躊躇してるんだよね…
笹貫推しワイの本能があのcv鬼丸さんキャラは危険って言ってる…
>>1522
確か12~13年前だったと思うけどあの時は200円に迫ってもっと酷かったんだよね
うち、丁度その時に引っ越しで業者さんと料金で何度もやりとりしたから覚えてるよ
冬は雪問題で車は手放せないから今年はどうなるかな…
北海道フェアで某コンビニのとうきびアイス買っちゃった
初めて食べたけど美味しいね…ちょっとお高いけどコーンの部分も美味しい
>>1524
あらお目が高い
その道は先人によってしっかりと舗装されていますから安心して歩いてきてくださいませ
笹貫さんの声の人もいらっしゃいますから是非…
>>1504
・周回イベントは大抵被らない
・イベントごとの今までの開催期間(大阪城なら大体2週間~3週間)
・予定表は上から順に消化
・今開催しているイベントはいつまで開催か
・イベント開催&終了は大抵火曜日
あたりが判断材料じゃない?
青い鳥改めエッ〇スで
「御手杵江」がトレンド入りして
なぜ?と思ったら
例の富士急ハイ〇ンドのコラボパネルだった
御手杵は江じゃないってば!!(笑)
前のデータなくなっちゃったから久々に作り直して復帰したら、前からずっと好きだった推しに再燃して毎日たのしい
>>1529
すわらせ隊の再来w
ここ数日の稀泥運が悪い
弊本丸の稀泥運はスタートダッシュはとてもいいんだが中弛みもすごいからな…あと最終盤に本気出してくる
テーブル引くまで周回数で殴るよ!パイプユニッシュ欲しい!!
>>1521
ストーリーが良いのは魅力的
もちょっと調べてみようかな
レスありがとう!
>>1529
すわらせ隊の再来w
>>1504
あんまり一回だと予想の感覚つかむのは難しいかも
感覚つかみたいなら2年前の予定表と当月のカレンダーを用意して予想→実際の日程と比較みたいなことするとわかってくるかも
あと上の人につけくわえるなら
・予定表は開始日を基準で掲載されてる
も大事な要素かな
>>1505
場繋ぎで流れる攻略情報暗記しちゃいそう
多分「秋は夏の次の季節だよ」みたいなのも混ざっている
こってり甘々のパンナコッタに梨ソースかけて食べるの美味しい!
梨はキンキンに冷やして剥いて切っただけのものがいちばん美味しいと思うけどね、たまにはね
はんにゃさん落ちたー!!!
抜丸鍛刀3連敗&ミュ○ツーレイドでへし折られた心が潤った
ありがとうはんにゃさん!
花火イベのドロップを手書きでメモしているのだが、周回数が多くなってひらがな表記にしたら
元々の悪筆に加えて疲れて文字がヘロヘロ
かせんなのかやげんなのか判別つかなくってきた
山姥切国広のクラファンが始まったのか
手続きが簡単そうなら参加してみようかな
>>1540
さっき参加してきた!それほど難しくはなかったよ!
>>1540
LINE必要みたいだけどお値段とか特典有無とか色々種類あるから確認してみてー
クラファンが難しければふるさと納税でもOKみたい
LINE公式垢に刀剣男士の名前入れたら刀帳画像と共に過去ツイートされてた公式紹介文出してくれるらしいぞ
いろんなサイトにまとめられてはいるだろうけどパッと見られるの助かる
最近
プロテイン(牛乳割り)、マルチビタミンサプリ、キノコと豚肉入れたインスタントラーメン
というなんとも言えないご飯ばかり食べてる
>>1542
そういえば今年まだふるさと納税やってなかったわ(毎年涼しくなってから焦ってる気がする)
とりあえず1ヶ所決定
>>1541
>>1542
ありがとう!調べてみる!
>>1544
おおう…プロテインはそれなりに運動してるならいいと思うけどサプリメントだけだと栄養足りなくなるぞ
インスタントはまあ最近はいろんな種類出てるので何とも言えんが
食欲無くてそうなってるとしたら暑さはもちろん疲労蓄積してる可能性もあるのでしっかり休むんやで(自分も人のこと言えないけど)
>>1543
Xくん過去のツイート急に消したりするからこれは良き
>>1544
ラーメンに冷凍野菜とかカット野菜チンしたやつ入れるのもいいのでは!
こういうクラファンのデジタル芳名板用の名前って
実名でもあだ名でもよく掲載は希望しないとかも選べるみたいだけど
もう参加した人ってどうしてるんだろう
あまりふざけたあだ名にはしない方がいいとかあるかな
>>1524
森川ボイスは正にヤバいぞ…
わいは完全に沼った…
ストーリーもヤバい…
絵に騙された…(良い意味で)
>>1550
私は所属国+審神者名にした
下品とかでなければふざけたのでもいいんじゃないかな
深く考えなくていいと思う
>>1547
しっかり休める環境の職場でないから無理なんやろ
全員が理想通りに仕事を選んで生きたらその辺のコンビニもスーパーも病院も無くなるんやで
(人のこと言えないのにエール贈るのが優しさとは言えん)
>>1552
ありがとう!
クラファン3分の1到達しとる。
私みたいに金額悩んでまだ参加してない人いる?
>>1540
現時点で100万入れてる方が14人もいてすげぇ、そして10万は瞬殺
以前からの刀剣好きの方々なのか富豪審神者なのか
>>1555
金銭的に厳しいから間に合うならギリギリで参加する予定よ
できれば3万のやつがいいんよね
今年もお祭りの季節がやって来たよ〜、規模は縮小されるけど概ね通常通りの開催みたい
今回は天気と曜日に恵まれてるからやっぱり来る人沢山いるのかな?なんか観光バスよりタクシーが多いな
足利市のふるさと納税返礼品見てたらお腹すいてきたわー時間的につい食べ物に目が行ってしまう
>>1553
元コメは好んで食べてるだけかもしれんし、そこまで深刻なコメントなんか?
>>1560
深刻じゃなくて現実やろ、好きで食べてるだけと思うなら元コメ主に確認してからや
普段から蹴球に夢中なワイを冷たい目で見ていた知人が籠球にテンション上がってるのを微笑ましく見ている
うふふ、このままスポーツに理解あるようになったら良いな!
>>1561
こういうとこでの「ばかり」って信じる人おるんか
誇張もあると思うで
>>1563
惰弱がわんさか多い雑談を知らんのか?だから注意してるだけや
また足の裏に髪の毛が刺さっていた痛い、今回は取るのに難航して出血した
ワイが自宅で靴下やスリッパを履くと発狂する人種なのもあるが、ここ最近の頻度には真顔になる
若ければ毛が自力で出てくるのを待つけどもうババアだからな、ばい菌が入って足パンパンになってアーッという人をたくさん見てきたのでちゃんと取るよ…痛いけど綺麗にできるだけいい
上田の展示今週末までだった
再来週くらいまでと思ってたから重い腰上げて行ってきてよかった
往復四時間…疲れた…
運転好きな方だけど配送の仕事やってる人すごいなあ
>>1555
漠然と1万円くらいを考えてる
こういう企画に参加したこと無いからちょっとおっかなびっくり
>>1543
本当だ
初日に試してみた時はお問い合わせはこちらみたいな感じでスルーされたのにいつの間に!
家帰ったら全員分試してみるー
マクドナルドのハッピーなセット、コラボがとてもかわいい。ほしい。あれはゴリラが買ってもいいものかしら
>>1569
大人が買っても良いものだから人間スーツを着てるゴリラなら大丈夫やで
>>1564
横からだけど元コメの人自身が余計なお世話だと怒るならまだしもそうでなければちとカリカリしすぎな上にいきなり割り込んでることにならんかね?
昨日のポケモンの話題のせいか脳内でマッシブーンと山伏の兄貴がマッスルポーズ決めながら友情を深めている光景が頭から離れない…タスケテ
地方ニュースでクラファン開始の映像が流れてる
高額寄付と熱心な応援に家族が驚いている
ワイも最初のコラボ展示のときはゲーム知らなかったもんな、しみじみ
ねえねえパルム痩せた?つい先日まで前シーズンの残りがいたので記憶は新しい方なんだけど…気のせいかしら(360度見まわし)
>>1571
元コメの人が言うなら頷ける意見やな、横からというが今までも普通に口を挟むのは沢山いたんやぞ
1571だけまかり通って他は通じないなら胡散臭さ倍増やで
>>1526
それ出たばっかりで道民ゴリラもまだ味わってないんだーメロンはアレルギーで食べられないから気になってたんだよね
>>1576
もったりした後味で好き嫌いはそれなりだと思う
珍しいよねって観光客向けのお味ですわ!
本丸では、月見団子でも覇権争いがあったりするのかな
月見バーガーの方があり得るか?
>>1573
そういやワイがとうらぶを知ったのは蛍丸のクラファンの時だったなぁ
濡烏の巫女もう9年前のゲームなの…?
刺青のリメイク待ってるね…
>>1566
お疲れ様~
運転って楽しいけど結構疲労溜まるからゆっくり休んでね(暑いし特に)
自分もよく車で1時間半くらい離れた場所のショッピングモールとか行くけどやっぱり遠いと疲れるわ。クソデカ県だからとにかく車の移動距離がヤバい
この時間でも水道がぬるくて笑ってしまう
ぬるま湯がこれだけ続くのって去年はどうだったかな
職場のNGとか無いんで全部おまかせで!と美容師さんに言ってみたら、前田くんみたいにされた
「実は前からあなたの顔にはこれだと思ってました!よくお似合いです!」とおだてられたが
前田くんはかわいいのに、今のゴリラ、昔教科書で見た麗子像にそっくりだわ…
>>1574
ダイエットは美味しい食べ物はしないでほしいなあ
してよいのは食べる方
(我が腹回りから目を反らす)
>>1576
美味しかったよ~!
一口めが特にとうきびを感じて良かった
来週半ばまで売ってる予定だからメロンのとかも試してみようと思ってる!
大般若さんに関しては物欲センサーを超えていくゴリラ
拡充開催まで乱舞1だった大般若さんが乱舞8になったよー!とっっっても嬉しい!!(拡充10振花火21振)
雑談ゴリラがたくさん齧らせてくれたおかげだよありがとう!!
>>1586
よっしゃちょいと齧らせちゃくれないか?
左足でいいからさぁ!
>>1555
連絡方法がLINEだけなんで
(LINEやってない)めんどいからいいや、
と、脱落組ならここにいる
私が参加しなくてもそこそこ集まるでしょ
足利はなんどもいってるんだけどね
>>1587
ゴリラの足でよければいくらでも…ちょっと待って塩振って綺麗にするから
齧り齧られ雑談大好きたくさん助けてもらった、1587にたくさん稀泥が来ますように
>>1586
私も齧らせてもらいます
ガブ〜!!
来週発売のパッシュの表紙が光忠3振りなんだけど実休さんが真ん中なのさすがのポーズだなw
絵師さんとが中の人のインタビューもあるそうなので推しの人は調べてみても良いかもしれない
歌仙ちゃんのカサみやびー
歩いてたら急に通勤用パンプスが崩壊した
安物だけど3年はもったな、今までありがとよパンプス…
今日のドクタードリトル、昔のやつじゃなくて新しいのでしかも主人公の声が藤○啓治さんじゃん
録画しつつ見なきゃ……いつまでも大好きなお声
やっと…やっと石田さん来てくださった!
さあ!今から隊長になって夜花出陣お願いします!
大典太さんの中の人
陰陽師主演か!
>>1497
こないだネット記事でデイリーヤマザキのサンドイッチが具がたっぷりってやってたよー
こんど買ってみようと思ってる
>>1591
歌仙さんと大倶利伽羅の描き下ろしイラ(あやかし譚と刀きゃん)もあるらしい
丸亀○麺なんで今日こんな混んでるのと思ったら1日は釜あげが半額なんだね、初めて知った
うどんは家にあるから天ぷらだけ買って帰ったけどみんながうどん頼むからちょっと気まずかった…
>>1591
知らせてくれてありがとう!予約したよあんなの絶対ホイホイされますやん
みっちゃんが初心者向けの光忠と言われてるらしいと見て腹筋が召されそうw
さすが初期から居るみっちゃん…好き…
>>1594
ドリトル先生の映画は児童書に忠実なのがむか~しあって
エディのがあって原作離れて今回のアイアンマンので少しもどった?
朝仕込んだ10連に石田くん居たー!
抜丸さんは来なかったから余計嬉しい
ありがとう初期刀!
>>1591
紙媒体の雑誌とかずっと買ってなかったけど久々に買おうかしら
>>1590
右足も綺麗にするから待ってて
絶対に来るとは思うけど、大般若さんが落ちたら報告してね次はあなたが齧られるんだよ
秋アニメが色々楽しみ!悪魔くんにど天然な上司、フリーレン、薬屋、イケナイこと教えるやつ…他にも色々、録画しないと!
>>1594
やめろよう…
お名前を聞くだけで涙腺崩壊する
スマホでキンブレのチューニング全然できずダメ元で試したクソ古タブレットですんなりクリア
サクッと終わらせて色々光らせて遊ぼうと思ってたのにぼくもう疲れたよなんだかとっても眠いんだ
夜花5日までなのにまだにゃーさんと太閤くん来ない
まだだ……まだ諦めぬぞ
早く来てーお願いしますー
マリオモデルのSwitchとかかっこいいね
シャア専用みたい(ガンダム知らんけど)
おつさにー
食べたいゴリちゃんあつまれー!
つ 黄桃ミルクレープ
>>1601
光忠はみんな温和だけど確かに色んなことで一番審神者に分かるような説明をしてくれそうなのはみっちゃんなんかな
ただ個人的には村正とか貞宗とか正宗とか色んな刀派も最初に実装された男士がそれぞれソフトというか初心者向けな気もする
>>1608
パトラッシュと一緒に眠った後の
冷却水は貰っていくね!
>>1611
わーい!ありがとー!お礼にどうぞー
っいちじくタルト
>>1608
小判のことは心配しないで!
>>1611
美味しいものあるよ〜集まれ〜のコメに毎回思う、場末の釣り堀感
おからパウダーでレンチン蒸しパン作ったら見た目はそれっぽいけど食感がいまいちだった
生地の繋がりが弱いと思ったから少し薄力粉に置き換えたら冷凍庫で冷やしても固くならないし軽くてモッチリして美味しかった!
>>1602
児童書に忠実なむか~しのは知らないなぁ…そもそも原作?みたいなのがあったんだね
エディの普通に好きだよ
>>1607
いつか刀剣男士として来て欲しかったよ…
>>1605
1590です
なんと早速大般若さんが落ちました!
順番ですので、みなさんかじってください!
大般若さんの中の人が演じていらっしゃるキャラクターは(当社比)いつも死ぬので好きになりたくないけどいつも大好き
今のところ覚えている限りで4人退場している、でも大好き
>>1612
正宗に至っては絵師さんも触れてたね
>>1617
自レス
冷凍庫じゃなくて冷蔵庫や…
予測変換ちゃん結構ギルティよな
前に予測変換が荒ぶってあだ名が魔王だかなんだかになった人を思い出したよ
とうらぶ公式LI○Eの新機能、今仕事終わって速攻推しの名前入力したら本当に返ってきてなんか思わずスマホを滑り落としたwww
でもフルネーム入れないと問い合わせフォームが送られてくるのねw
刀帳画像も一緒なのとっても嬉しい。あと台詞。顕現ボイスだけかと思いきや誉のとかあるみたいだし。無駄に男士名送信しちゃいそう
就任してからの男士の紹介文はXでみてたけど、初期実装組や就任前男士のは遡って見たことなかったからこういう形で見れるのは有難い
シール交換9月5日までなの忘れそうなので悩んでたけど思い切って交換した…交換しないと忘れてたと思う
>>1586
大般若さん乱舞8???すっっっっげえ…めっちゃお喋りしてくれるじゃないですか…
ガジガジさせてください…ムシャァ…
>>1624
刀帳画像を公式から出してくれてるのもGood
自分で切り抜くとサイズも画質もボケボケになっちゃうから、公式が一括でハイこれですよドーーン!!ってやってくれるのは助かる
刀ミュのライビュ抽選申し込んできたぜー!
上映する映画館がその時によって違うからこの前はこの映画館あったのに!がたまにある。その逆で今回ここも対象なんだ!ということも
今回は有難いことにうちから徒歩圏内の映画館が対象でうきうきで第一希望で申請した。当たるといいな~
しかし先行というだけで手数料がもりもり取られて時々ひっでぇな…となる。それで一枚くらいは必ず当選というわけでもないし…
まだまだ全然涼しくすらないけど、今の暑さに油断して秋冬物の準備&寒さ対策をサボると後で泣きを見る
ゴリラは詳しいんだ(n敗)
>>1618
ふるくはドリトル先生シリーズ12巻の岩波ハードカバー
最近ライトな新訳で児童新書?文庫?もある
図書館なら古いのあるかな
原作は少年弟子がいたり月にいってきたり海底いったり面白いよ
先生は英国紳士であろうとする方です。
本当はドゥーリットル先生らしいけど
ルパンが本当はリュパンなのと同じかな
>>1616
ワシ等は釣り堀の魚か…
今のところ太閤くん11振り大般若さん22振り、三日月さん2振りのにゃーさん推しゴリラへの忖度がすごい
周回数は極三日月さんが86→96になるくらい
江打刀の「郷義弘が作刀、名物〜」って名乗りと、光忠ズの「長船派の祖、光忠が一振り…」って名乗り考えた人、宝くじで5000兆円当たってほしい。この2つの台詞メチャクチャ好き。刀って意識つよつよ感ある
いまテレビでヌッコのやんのかステップやってて思い返してみたらうちの子にされたことないかも?
近づくと逃げるとか獲物認定されたりは時々あったけど
うちはイッヌだけど、留守番を任せて数時間の買い物から帰ってきたら飛び回ってひっくり返ってうれしょんをするのでそのままお風呂場に直行される子だった
その割にはご機嫌の散歩中には粗相をせず、自宅に帰ってから「トイレトイレー!!」と駆け込む子だった
>>1623
なにその誤変換で魔王
世界の半分与えてくれるの?
人類滅亡させるの?
ちょっと気になる
昨日のエビマヨコメで久々に鶏マヨ作ったら美味しかった!
ついでに鶏チリも美味しいので是非に
公式ラインのやつ全男士の刀帳順に名前入れてみたけど漢字がとっさに出てこなくて何度かやり直しをくらった
あと同田貫を自分の中で同田貫としか呼んでなくて正国が出てこなかった…
>>1636
確か 愚かなる人類共め みたいな誤変換した話だったと
>>1616
風呂入る~も同様に
ここも終わりが近い
>>1621
ロックオンの兄貴…
実家に帰る間隔は半年ほどのゴリラ
玄関前に車が止まるとまぁ室内のわんこが騒ぐ騒ぐ
玄関からくる人は敵と教えられているので、すごい形相で走ってきて「誰やうちの縄張りに」からの「あ」の顔の後に「なんやおまえか」「おまえならええんや」と踵を返すのかわいい
そのあと裏口から入るときには尻尾を振って出迎えてくれてしばらく一緒にいてごめんねしてくれる、かわいい
夜遅い時間になると今日ピン刺したっけ?となり刺した記憶があっても今日の記憶か確信がなくなり確かめる癖がついてしまったウホ
>>1626
ホントかよって疑われそうだけど、大般若さん来ました!!
ありがとうございます!!!
みんなで齧り合えば怖くない
生物濃縮がいい方向に出るかもしれない
ということで食ってけゴリラ!!!
なんか弊本丸では稀泥の2振りより三日月さんの方が落ちるんだけど、ゴリたちの報告見てる感じうちだけなのか…
にゃーさんと太閤くんはそれぞれ4、5振りずつくらい来てくれてて、三日月さんは今日7振り目いらっしゃった
弊本丸では今回が初夜花だから、もしかしておじいちゃんはしゃいでる…?
仕事終わって帰ろうとしたら自転車の後輪が完全にイカれてて8キロ歩いて帰った
今朝出勤したときはあんなに元気だったじゃないか相棒…
何がどうなってこんなぶっ壊れてるんだ
>>1645
イベが始まってからこの方、ボスマスで三日月に会ったことがありません
本当に会いたい大般若さんにはたまに会えてるけど
何なら小狐丸も大太刀兄弟も言うほど来ません
ほんと本丸によりけりで面白いね
三日月は…実直ゆえによく笑う男士だから…
夜花が楽しくてはしゃいでるか主のことが大好きだから顔出しちゃうかしてるんだよきっと…
兼業先のガチャ結果で涙が止まらない
PUの2人のうち欲しかったのはAの方なんだけど
同じレアリティなのにB5人でA0人とかどんな偏り方なの
何だって物欲センサーってやつは無駄な器用さを発揮して1番嫌な結果を狙い撃ちしてくるんだよ
5人のうちの1人くらいAにしてくれてもいいじゃんか
ぴえん超えてぱおんってこれのことか
不貞寝します=͟͟͞͞ (¦3[▓▓]
>>1621
やめろよ古の春コミの大惨事
>>1586
自レス
1590の1626は齧り返しさせてねおめでとう!!がぶー
こもち、4個目で推しが引けた!
念願叶って原画展に行ってきた~写真okだし堪能してたら、気付いたら3時間経ってた(笑)財布は軽くなったけど充電完了です~
>>1621
ワイは個人的に既にタヒんでて回想とか多い声
00のニールはちゃうが
コナンの萩原さん
鬼滅の主人公の父
入間の魔王様(死んでるか不明だが)
一度タヒんだキャラは
闇の末裔主役
薄桜鬼土方さん
謎だったのはまるマの眞王様
>>1643
私もよくやる~
ログイン画面からすぐピン刺せるようになったから楽になった
>>1641
やめてーーー!!!!(号泣)
>>1633
名乗りは好きだ
大江戸捜査網とか戦隊とか
歌舞伎から来てるんだろうから
とうかぶはまわって戻った?
おやさにー
>>1646
きっと今日のあなたの厄を引き受けてくれたんだね
徒歩帰宅お疲れさま!(そこは誤算だったのかもしれない)
フィットネス初音ミクが出るならマジで刀剣乱舞ほしいな~はじまりの五振とか
>>1638
これは政府が仕掛けた小テストなのかもしれない
そのうち抜き打ち本試験がやってくる?
いつもドロップ運無い本丸だったから、イベント開始直後は「ドロップは幻想!今回のイベントもレベル上げの為に存在している!」って思って挑んでた。
そしたら大般若さんも太閤くんも来てくれて、欲が出て落ちろ落ちろ!って考えるようになったら音沙汰が無くなる。
これが物欲センサーなのね。
諭吉が欲しいー諭吉が欲しいー週一回の発作がぁ…
>>1645
マジレスするとドロップは偏るものなのでそういうもんだ
いい言い方をすると本丸差だねぇ
宇宙人のモノマネ、大抵の人が「ワレワレハ宇宙人ダ」ってやると思うが
よく考えたら向こうから見たら多分こちらが宇宙人なので
「君タチハ宇宙人カ」が正しい気がする
9月になってもまだまだ暑いと聞いてげんなりゴリラ(東北民)だけど今思えばGW明けに盛岡以北で積雪(青森の酸ヶ湯とか凄かった)して、その次の週には5月にしては異例の30度位まで一気に気温が上がったので今思うと今年の天候はかなりしっちゃかめっちゃかになってるんだよなぁ…
これは冬はどうなってしまうのか。地元の言い伝えなんだけどカメムシが多い年って何故か雪が沢山降るからちょっと不安
>>1665
最近春と秋が存在感薄くなってきてて気温差辛いよね
北陸民だけどこちらもカメムシの話あるよ
雪国共通なのかな、こうも広く言われていると信憑性が増して嫌だね
こっちで雪が多い年の翌年は降らないって言われてたのは最近当てはまらなくなったけど…
おはさにー
>>1665
横だけど夏めちゃくちゃ暑いと冬に積雪がヤバいって話を聞いたことある
当てはまった年もあったような気もするけど今年はなんともいえないからね…
>>1621
大丈夫!ポケ○ンの某悪の組織の彼はずっと元気だったじゃないか!!
テレビで奥入瀬渓流見ながら
初めて白樺の木を見た時の感動を思い出してる
いかにも高原の木って感じで憧れ
高原全体が爽やかで透明感あるっていうか
九州だと高原でもなんか密で濃いんだよな
悩んだけど、シールは山姥切長義にした。
特命3回目にようやく参加した新参なので、うちの長義さんは、イベント確定報酬1+シール産3。
ドロップ刀に変わってくれると嬉しいなあ。または特命5つ同時開催とかさあ。
昨日、地元でやってたマルシェで
「もう閉めたいから全部もっていって!500円ね!」ともの凄いドンブリ勘定でもらってしまったパンが美味しい
こんなん6個も500円で売っちゃダメだよパン屋さん
次もチェックして今度は正規料金でいっぱい買お
初夏から稀泥運はとても良いんだけど、鍛刀CPは全敗してる
みんな乱舞2以上の子達なので出るまで回さないと言うのもあるが結構10連入れてるんだけどな…
>>1672
ひとついただいていきますね!代わりにこれを
っレーズンバター
>>1668
お互い頑張ろう…どか雪、べた雪で苦行になるのは分かってる
除雪機のメンテナンスは終わったから迎え撃つのみ!
エ□ゲ絵師で普段女の子しか書かない人が偶さか描いたイケメンがガチイケメンすぎて変な声でた
プロってやっぱりすごいんだね(語彙力皆無)
>>1676
なまにく先生やNiθ先生もむちむちの女の子もだがイケメン描かせたらめちゃくちゃ上手いしね…
そろそろシール交換の子を決めないと
御前をお迎えしたいんだけど過去記事とかステの予告見てるとやっぱり特命のストーリーの中でお迎えしたい気持ちもあってずっと迷ってる
>>1662
ジャーン!
(光り輝く虹のエフェクト)
SSR諭吉「あまりにも熱心に呼ばれたものだから来てしまったよ。はっはっは」
うちの刀ねんどろは季節の小物と飾ってるんだけどまだ夏のセット(カキ氷、金魚鉢等)のままになってる
9月になったから秋に変えたいんだけど見た目が暑苦しくてね…
>>1678
自分も同じ気持ちで正月の時のシールで迷ったけど結局御前にした
もしもまた特命調査が来たらもう一振り育てればいいじゃん!と開き直った(乱舞レベルから目を逸らしながら
暑いなー
四季が二季になる?と気象の話をしてるのは
夏と冬の話かと思てたけど
まさか春と秋が混ざった季節と夏で二季?調べ直そか
暑いわー
>>1681
その手があった…!
決心ついたよありがとう
しきがにきになるのか…
正岡子規が正岡ニキに…
山姥切国広のクラファン、税額控除されんだ
うっきうきで参加したから、税金のこと考えてなかった…
確定申告のとき忘れないように気をつけよ
>>1684
正岡子規ニキてコト?
スタ〜バで注文した品について店員さんが「これは◯◯だけじゃなくて□□の味もしておいしいですよ!」とか豆知識教えてくれるじゃん?嬉しいんだけどどう反応すればいいかわかんなくて「ほお!」とか「よっ!」とか合いの手になってしまう
>>1687
行かないけど「へー」とか「そうなんですねー」でよくね
同僚「今度東京行くんですよー」
私「いいねー飛行機取れたの?」
同僚「高速バスです」
私「は、はかた号!?」
昔よりシート良くなったけど尻の肉が取れないように
祈っておくね
>>1687スタバは接客マニュアル無い所だから変に気を使わないで普段の会話みたいに反応して大丈夫だよ
実家からうわぁあったあったこんなきゅうりヘタ切ってこするやつ、というようなガッツリしたきゅうりが送られてきた
こういうのはシンプルに濃いめの塩だけで漬けるのがいちばん美味しい、昔食べたきゅうり漬けと同じ味がする
>>1662カモン諭吉って曲あるよ
九州→/←関東を高速バスで移動した時に
休憩のタイミングが各SAで面白かった気がする
絶景のところは写真にいい朝昼夕
夜も怖くない街角風の飲食店の並びが人気のところは夜
気力が可視化されてから49以下にならないように周回してたんで気づかなかったんだが、自動回復上限までの時間表示してくれるようになってるんだな
>>1689
>>1693
中央道(山梨付近)東京に向かうと宇宙戦艦ヤマトが見えると噂になってるね
はかた号が通るかわからんが
体感はあんまり暑くないけど汗が止まらない
汗っていうか汗だくが止まらないと言いたくなる
花火会場でも鍛刀でも長曽祢さんがいっぱい来る
余り物のポテサラでサンドウィッチ作ったけど、パンにマヨネーズとマスタードを塗ったワイを褒めたい
多めのマスタードが全体を引き締めつつお芋やパンのの甘さとか引き出してくれて美味しい
>>1697
長曽祢さんって手筒花火(花火の筒を持って打ち上げる花火。真横で火花が散ってて熱くて危ないそう)がメチャクチャ似合うな…
ETC搭載してる人しか高速道路出入り出来ない所徐々に増えているけど偶にしか高速道路使わないタイプには出入り口がETCだけパターンな所は本当に困るんですよね
田舎で其れだと冠婚葬祭に行かないと行けない時に本当に困る
>>1699
手筒花火ってほんとにあるんだね!
花丸で見てこれは刀だから大丈夫なのか…って思ってたけどうぐってみたら生身の人がやっててびっくりしたよ
>>1700
分かる
でもちょっと手前の降りられるICで降りたら良いやん
最寄りが一番便利とは限らないこともあるし
>>1689
本家の人、今度は乗馬でお尻が腫れたネタで記事になってたよ
お尻ネタには事欠かない人だなぁと思った
シール交換、告知で来てから今日までずっっっっっっと迷ってる
山鳥毛さんにするか鬼切丸さんにするか…私はどうすれば……
小鳥ボイスも聞きたいし、天下五剣回想も見たい…
って悩みながらここ見てたら放置ボイス極三日月さんがやばすぎてぶっ飛んだ。私は何で悩んでいたんだっけ
美容室帰りにケンタのお月見買って来た!お洗濯しながら食べようっと本当は昨日行きたかったんだけど雨で断念したんだよねぇ
>>1704
ワイもはよ決めねば…参考になるか分からんが鬼丸くんは次の大阪城で会えるよ
山鳥毛は年末の連隊戦に今年もいるかも知れない
>>1701
横だけどワイの地元や近隣県でやってるよ
あれは生っ白くてヒョロッとした人よりも筋肉と褌が似合う人にやってもらうと安定してるしめちゃくちゃ格好良い、特に最後
>>1704
鬼切丸さん(別名髭切)は鍛刀や検非違使ドロで来るよ?(純粋な眼
まぁ冗談はさておき、鬼丸さんは最短で今月~来月に大阪城で獲得チャンスがある(ただし相応の戦力と手入れ資源、運が必要)
山鳥毛さんは未定だが可能性があるとしたら12月の連隊戦の稀泥(夏のバカンスと比べて一年の総合テスト、かなりの戦力と小判、運が必要)
個人的には山鳥毛さんを薦めるよ
末広がりのケミカルライトブレスレット届いたー!
思っていた以上に早かった…郵便局員さんありがとう
箱だけ開けたけど何か人間用チュールみたいな袋だなって一瞬思った
シール上手く剥がれたらちょっとアレンジして持っていく予定の団扇に貼ろうかな~
剥がれたりはみ出ないようにする予定だけど団扇って貼り物NGじゃないよね?
>>1704
つ あみだくじ
そこまで決めかねてるならくじに任せるのも一つやで
もちろん結果を見てもう片方に心が動くならそれもまた良し
ツクツクボウシが鳴きだしたなぁ
そろそろ秋だわ
>>1709
今回のルールについて公式発表がまだだから過去公演参考にするしかないよね
ホログラムとか反射するものや取れやすいものを避けてはみ出さないようにとなってるからそれで良いと思うよ
ブレスレット買えなかった民だからシールがどんな感じなのかイマイチわからないけど
うちわといえば一度に出せるの一枚なのコロッと忘れて小さい二枚セットのやつに一文字ずつ貼れば嵩張らずに済むじゃん!とか余計な気付きに至ってしまった先週の自分のせいで使わないうちわが増えてしまった
>>1708さん
今のいままでずっと鬼切丸って呼んでました。教えてくれてありがとうございます
そしてすまない鬼丸さん……
1706さんも情報ありがとうございます!火曜までにお互い腹決まりますように…!
何分大阪城90階がギリギリの戦力なので、連隊戦も大阪城99階もキツいんですよね
どっちも自力では難しそうだから、シール制度自体は本当に有難いけど、だからこそ迷うんじゃ
>>1710さん
あみだくじの手があったか!どうしても決まらなかったら火曜朝にあみだします!
ありがとう!
母の希望でセブンのプーさんくじ引いたら、まさかのA賞当てた!(欲しいねって言ってたヤツ)
稀泥の運は無いのに…(泣)
>>1712
ありがとう!
シールはこう…短冊シールみたいな感じで末広がりのあのグラデーションのが貼ってあるよ
真ん中と一番下のちょっと余計な部分だけ綺麗に切って団扇の隅に貼れたら良いな~って思って
初めての団扇作り頑張る!
使わないのは派手にデコッて自分用にしちゃお!
S席だけど3階席かぁ~ちょっと微妙な気分だけど当日楽しめるといいな
>>1700
田舎なら尚更ETCつけないと困らない?数万で安いものじゃないが付けた方がいい
うちも10数年前に付けたらやっぱ便利だよ
毎月高速使う訳じゃないけどあって困るものでなし
dmmのシステムメンテナンスって全体のやつ?ゲームもお休み?なんか久しぶりね
>>1719
深夜だからあんまり関係ないかもよ
今更なんだけど、本当に今更なんだけど
蘇言機のこと「そごんき」って読んでた
とうらぶでは「そげんき」なんだね
3年以上審神者やってて今日知った……
>>1720
そうだよね!ありがと
>>1721
この書き込みで今知った!
(審神者歴1年ちょっと)
>>1713
間違えるの可哀想だから気を付けてあげてね
ちなみに90階がギリギリの戦力って事はほとんど極がいない感じで特の未カンストも割といるのかな?
今やってる花火と、次の里でレベル上げして99階に挑むのも有りだと思うよ
里は手入れ資源不要だからレベルや刀種、色々な組み合わせで行けるし
再燃したジャンルの沼は果てしなく深い…
なんなら初めてハマったときより熱いかもしれない
>>1721
それとは違うけど始めて数年は盾兵が「じゅんぺい」って知らなかったな
>>1726
矛盾(むじゅん)のじゅんなんだけど、意外と思い出せないよね
誕生日を昨日迎えて、先ほどスーパーで買い物してたんだけど、気になってたノンアルワインを買ってみたよ
母さんと飲むんだー
あとね1月発売だったまんばのを飲んだよ、美味しかった!
清光のもあるから今度飲むよ!
>>1726
弓兵 きゅうへい
槍兵 そうへい もね
読めはするけどついゆみへい、やりへいが呼びやすい
>>1726
「たてへい」じゃないの!?
>>1728
二十歳の誕生日かな?おめでと~
お酒を呑む時は、まずは安心安全な家族と家で一緒に呑んでね
どのくらい呑むと危なくなるのかしっかり確認して貰って、自分の越えちゃいけないラインを把握しよ
外で飲酒して色々やらかすと後悔するのは絶対自分自身だから
清光のはオレンジジュースを用意してそれで割るのも美味しいよ~カシスオレンジ的な感じでグラデーションにするのも綺麗
初めて作ったがんもの揚げたてがびっくりするほど美味しい!
これは常連入りだ…混ぜて揚げるだけなのにこんなにも…(ビールを開ける音)
>>1732
つ 大根おろし
>>1732
お家で作った出来たてがんもは美味しいよね!その出来たてにキノコたっぷりのとろみ餡をかけても良いのよ…
>>1732
っ 醤油バター
>>1732
ありがとう全部頂く!!!
ついでにゴリラは生姜と九州醤油派だよおいしいおいしい
>>1721
私は刀帳をかたなちょうって読んでたけどとうちょうだと最近知った
叔母作の梅酒うまーい
うちでも作ったけど選ぶアルコールで味が違うんだよね
うちのはウイスキー入り
どっちも美味いの幸せ…
おや、土曜の宴が開かれてる?
今日も暑いもんねー酒がうまい!!!
顕現したばかりの頃は男士達でも正座したら脚が痺れるとかあったんだろうか
歌仙さんとか長谷部とか光忠とか石切丸の痺れて立ち上がれなかった初体験気になる
地元のお祭りが全国中継されてるのでノンアル片手に楽しんでる!
しっとりと音色に合わせて踊られてるのいいなぁ、そしてやっぱり人が多い
本当は行きたいけど先月流行り病でくたばってたばかりだから人混みの中に行くのはちょいと怖いよね
>>1741
二時間サスペンスで良く見たけど、本物は行ったことないから1度行ってみたいなあ
末広がりコラボとか始まってたけどいつだっけ?そろそろカレンダーに
推しの絵をちゃんとかけるようになりたかったから周回しながら20パターン以上推しの絵を描いたウホ!!ようやく髪の加減がわかるようになってきたよ、君の癖毛難しすぎるんだ肥前忠広!!!
ちな楽しようとして顔しか絶対描かない絵描きの風下にも置けないやつなので全身絵は描けない模様
練習……するか……
外からの風がきもっちいー
日中はあいも変わらずあっちーけど朝晩は秋の訪れを感じられるねえ(はよ日中も秋にな~れ)
>>1741
隣の町出身だけど近い方がいるとなんか嬉しくなっちゃう
地元にいた頃はあちこちであの歌が流れ出すと秋が近付いてきたなって感じたなぁ
前夜祭しか行ったことないけどそれでも他の観光客しか見えなかったし土日にぶつかった今年はめちゃくちゃすごそう
富士急行ってきた!!
推しのパネルめっちゃ面が良かったです
フードファイトでお腹ちゃぽちゃぽになった
大般若さんを血眼になって探す必要がなくなったら太閤くんがよく来てくれるようになった
忖度ができる物欲センサーさん大好き、あと6振りください
3日前にシール交換で手に入れた鬼丸さんがもうカンストしそう
経験値2倍の大太刀兄弟が1000万の男士になった
夜花奪還作戦っていいなぁ
>>1747
お帰りなさ~い!
正確には分からないだろうけど、写真撮りながら1周歩くとどのくらいの時間かかりそうだったー?
あと今回飲んだり食べたりした中で一番美味しかったの教えて欲しいな!
>>1748
と打った途端に大般若さんが来てくれたごめんありがとうありがとう
ちゃらちゃらふわふわ昼行灯的キャラが「仕事だ」と言ってシリアスモードになるのにとても弱いゴリラ
無双で理想的シーンに出くわすとは思ってなかったんよ……(瀕死)
>>1741わたしもかかっちゃったからそういうの映像で見るようにしてる
いつか生で見て見たいなぁ~……
ノンアルおいしいの増えてていいよね、好き
夕方のコメント見て気になったから『指南』で確認してみたんだけど、「槍兵・弓兵・盾兵・蘇言」の読みは「やりへい・ゆみへい・たてへい・そごん」が(ゲーム的には)正式なものみたい(それぞれ『刀装』と『刀帳』の項目にふりがな付きの記載あり)。
>>1750
ちょっと分かりにくいところにいたりするから、だいたい1時間から1時間半くらいだったかな〜
>>1755
途中送信しちゃった
1番美味しかったのは天狼傅のゼリー!
ほどよく甘くて、でも比較的さっぱりして食べやすかった!
出来たり治ったり汗疹を刺激しないようにシャワーはボディタオル一択だったゴリラ
買っておいたボディブラシを取り出し全身を撫で洗い
ボディソープで摩擦もなく皮膚がリフレッシュしたよかった
ボディブラシは空いてる方のシャワーホルダーに収まったウホホ
>>1632
86→96って周回数そこまで多くないのにそんなドロップするの!?すげえ
>>1758
よく見るんだ『極』三日月が86→96だぞ
>>1748
物欲センサーを飼い慣らす猛者…すごい
バリムシャうまんい
バスケ始まったー
男士達にもバスケして欲しい
長船VS一文字とか絵になるだろうなあ
何を検索したかったのか忘れてしまったウホー…
カーボベルデ is どこ(ご無礼)
アフリカの島国…?
>>1763
アフリカの地図の左上の方にある島国だよ!
調べたらめっちゃ綺麗な海のある国だった
あと、テレビで見たけど、漁師さんたちがサイコーサイコーって日本語で歌ってるのかわいかったよw
物吉貞宗
大包平
福島光忠
巴形薙刀
御手杵
村雲江
でピンとくる人いると思った(試合が始まったのを見ながら)
>>1764
カーボベルデ is LOVEな情報ありがとうございます!!自分も調べましたが本当に海綺麗ですね…
心で10万ウホいねしますッ
>>1756
ありがとう!大体の目安にさせてもらうね!
当日売り切れの可能性もあるけどゼリー食べてみる!
>>1752
昼行灯…個人的には烈○の炎のジョーカー(そしてメルヘ○ンのナナシ)が好き
片付けしてる押し入れからワープロ出てきたので試しに電源入れてみたら普通に使えた
もう30年は前の機種だけど寿命長いな!
リサイクルショップに持ってくとしてワープロって需要あると思う?
こばさに~
ハンバーグ食べ放題行って女性の拳くらいのを8個食べてきた!美味しかったけど、持ち物含めて臭いがえげつないです。困った困った
>>1769
ワープロ用の感熱紙って今あるのかな?
それによっても需要が違いそう
>>1769
ワープロ専用機は意外と需要があるようだ。昔使ってた人がやっぱり使いやすいから…と探すことがあるらしい。人気の機種(NE○だったかな?)だと買い取ってくれるかもよ。
江戸時代ごろの怪談で「掛け軸の女にガチ恋した男の話」というのがあった
そんな時代から二次元に恋する奴がいたのか…
特命稀ドロとおそらく今後も夏の期間限定鍛刀の誰と交換するか、この期に及んでまだ悩む
レベリングついでに落ちればラッキー(ただし開催時期不明)vs天井あるとはいえ資源減少待ったなし(新刃への備えも大切)
どっちが気力すり減らないかの見極めと覚悟を決めるまで、あと3日…!
>>1632
自レス
確かに少ない、1日50周〜70周くらいしかできてないと思う
去年は今年の2割増し周回で小竜くん13明石7だったので、今年は変なブーストがかかっている
あとテーブルに乗った時の落ち方がすごい、一気に大般若さん4振りごそっと落ちた時は流石にひっくり返った
>>1724さん
気をつけます!!正直まだ間違えて覚えている刀剣たちがいる気がする…刀帳見直してきます
極は短刀6振、脇差打刀太刀がそれぞれ3振程度いるのですが、短刀たち以外はまだレベルが30〜40代なんです
中傷が一振でもいると撤退するビビり采配なので、99階で周回するにはやや不安なんですよね
とりあえず全員40以上になるのを目標に花火と里で走ってもらう予定だけど、果たしてどこまで上げられるか…
>>1769
自レス
感熱紙調べてみたらまだ売ってた!
ということは需要あるかもしれないね
機種は書院でわりとメジャーやつだから大丈夫かも?
ありがとう、とりあえずショップに持ち込んでみる
私が使わなくなってもまた誰かに使ってもらえたら捨てるよりいいもんね
>>1773
ギリシャ神話には自分で作った美女の像にガチ恋する男の話がある
世界規模のジャンルですな
>>1765
黒子⚪︎バスケだよね?
あとcv小野大輔さんと鈴村健一さんと神谷浩史さんずっと待ってるよ
愛染くんと浦島くんの花火ボイスが可愛いんじゃ〜!
>>1773
日本なら奈良〜平安時代に書かれた説話集にも天女の仏像にガチ恋した男がいるくらいだからねぇ…
>>1773
神話だし3次元だけど、自分で作った彫刻像にガチ恋勢なピグマリオンの話もあるから類似例は相当昔からあるかもしれない
>>1757
あせもには湯の素いいよ
お風呂あがりに濃いめに溶いてたでればすぐに枯れる
昔は610ハップといういいものがあったんだがね…子供の頃すっごくお世話になった
久々に鯨の刺身を食べた生姜ニンニク醤油って旨い
高くて驚く時もあるけど
キュウリの値段が元に戻ってくれてる時はパックに
わんぱくきゅうりってプリントされてる
美味しいけどサイズがいろいろ
サイズが揃ってるのはレストランや料亭に行くんだろうなと思ってる
男性だけでなく、創作物にガチ恋する「女性」や「動物」のパターンの物語もあるのかな
友達と何気なく刀と中の人の話をしてたら「え、刀剣乱舞って中村さんも杉田さんも宮野さんも羽多野さんもまだいないの!?」ってめちゃ驚かれた
確かに00年代半ば〜2010年代半ば頃にアニメにたくさん出てた世代があんまり出てないよなぁ
>>1773
日本昔ばなし恋慕で死にそうになりがち…
好き(恋)
>>1765
誠凛高校バスケ部…
闇よりもなお昏きゴリ
>>1773
小泉八雲だっけ?
最後は「自分が絵に入り込んだらいい!」って
閉じ込められたけど
人間の男はどんどん歳をとっていくのに
絵の女は若いまま。
最後は老人と美女な絵になりました、のやつ。
>>1786
いわゆる異類婚姻譚って男性が人でない女性に、が多いイメージ
ガチ恋じゃないが、女性のもとに毎夜通ってくる男性が山の神だったとかでも、これも人と神が逆だが男→女なんだよなぁ
秋の音が聞こえる気がする…!エアコン切ってもいいかなあ
でも来週また暑いよなあ
さっき二振り目の太閤くんが来てくれたんだけど、一振り目が受取箱にいる状態だと二振り目でも初マークつきで顕現するんだね
一振り目が夢だったのかと思って探しに行ったらちゃんといた
>>1794
受け取りしないと刀帳にも記録されないからそのあたりのことなのかな
入手してロックがかかって初めてその本丸の男士になるのかもしれないね
>>1792
時代的に婚姻やらは男性の方に決定権があるからかしらね
いま薬指の別称に「紅差し指」なるものがあると聞き、なんでぇ紅つけるなんてなんでもよかろうそもそもむずかしくなぁい??と指を形作ってみたら、指の形がセクシーだねぇ!!(個人の感想)
そういう理由なのかな?
来週に資格試験だけど、試験範囲広くて覚える事柄が多すぎて泣きそう
参考書読んでも、いざ試験問題見ると記憶ぶっ飛ぶ現象って何だろう???
>>1787
今後くる可能性はあるけれど、言われてみると確かにそうだよね
現在30代後半~40代のスタッフがいると仮定して、その人が~10代の頃のアニメにたくさん出てた中の人
ゲーム企画時の2010年代にたくさん出てたよりも、生徒Aや店員のような名前がまだない役を演じてた中の人
刀帳番号追加前(139までだっけ?)の実装男士は特にこんな印象を受けるかなぁ…
>>1797
素敵な言葉を教えてくれてありがとう
>>1796
夜這って本来女性の方に拒否権があったらしいという話もあるが力関係とか考えると怪しいよなあ
>>1791
そういや江戸川乱歩にも絵の中に入ってしまう男の話があったな
あれは傍観者視点だったけど
ワイの富士急の思い出は、なんや友人が声優さんのイベントに行きたいというので暇だしいいよと付きおうた先(前乗り)で絶叫系一つ乗っただけで「口ほどにもない…」とヨロヨロしながら隣接のお宿に帰り、ビールを飲みつつ温泉でまったりして、翌日のイベントのチケットは無くした
>>1797
力が入りにくい指だから、薬や紅を塗るのにちょうど良いと聞いたことがある
>>1801
力関係を考えると怪しいけど、拒否してるのに無理強いってなると男性側のプライドや世間話としては雅ではないよね
後朝の文のように夜這いの仕方もセンスが問われそう
>>1797
言葉の由来にご興味が!?
薬指は薬師が薬を混ぜるときに使ったから薬指という、という説があるのよ。
何故真ん中の指を使ったかと言うと、指の中で1番清潔だから。使いにくい指だから1番綺麗であろう、と言う事で使われたそう。
同じ理由で、口に触れる指だから薬指を使って紅を指したんだね!
余談だけど、薬師如来の右手の第4指が曲がっているというので、薬指、薬師と言われるようになったという説もあるよ!
>>1806
失礼、指が抜けてました。
薬師指ですね。
>>1807
興奮している
というのはちゃんと伝わっているよ!
籠球勝利おめでとう
おパリ出場かぁ良かったね
>>1797
普段からあまり使わない指だから清潔、との説も聞いたことあるよ
昔の人が身近に感じられるから、個人的には紅を保存してる入れ物の開け閉めの都合なずぼら説もあると嬉しい(親・人差し・中指だとクリームの蓋べたべたになるから嫌だしすぐ拭くの面倒だよねみたいな感覚)
>>1797
自レスアホな個人の感想マンです。あまりにも個人の感想で由来を考えちゃいけないねぇ!(爆)
優しい優しいコメに識者さんまでありがとう
興奮度合いが伝わるよ!コメも優しいすき
>>1801
女性側が強い話は、男性のプライドにかかるから残さなかったのかも
??
(個人の感想)
識者さん
セルフネイル楽しすぎるけど、ネイルチップだと形調整するのだけちょい面倒だなぁ
バスケの選手のインタビュー見てて渡邉選手(206cm位)と河村選手だったかな?172cm位がハグしてて体格差が凄いなって思った
172って小さすぎる訳でもない筈なんだけどね
ホーキンソン選手も2m超えだし相手チームも大きいから富永選手の188cmでも小さく感じて目の錯覚が凄い
岩融やネネさんとW山姥切や陸奥が並んだ時が、渡邉選手と河村選手の身長差みたい
172cmのバスケ選手はこの業界ではチビ扱いだよ
>>1811
個人の感想や感性は大事よー
きっかけは別にあるけどこっちの方がいいかもって本音と建前だってあるし、傍から見てて「セクシーだから真似しよう」って人もいたかもしれない
絵になる見た目も大事
お散歩のメダル、こういうの全部集めたいタイプなんだが、wikiを見てさすがに無理と悟る
推しメインで集めるとするか…
>>1790
夜よりもなお深きゴリ
>>1815
バスケ界隈にいると身長の感覚がハチャメチャに狂うのだ…
170越えは一般的に小さいわけではない(寧ろ割とでかい方)だとわかっていても咄嗟に「小さいと思ってしまう
高校バスケ界でもでっかい子いっぱいいるよ
>>1818
とりあえずうちは全員に銅メダルだけ目標にしてそこからは自由にやろうかなとおもってる
全員に銀でもなかなかのハードルの高さだからねえ
>>1765
加州もじゃない?
降旗くん
>>1820
コートも何かめっちゃ狭く小さく感じるんだよね、普通に広い筈なのに
あとみんな膝~足首が長い!って思う
>>1754
「そごんき」でいいのか!
>>1822
降旗の人はとうらぶにはおらんよ
加州の中の人は洛山のSF
あの名前の多い事で有名なアンコが中に入った丸型の焼き菓子を男士達の前に置いて、この菓子の名前は?って聞いた瞬間、男士達が「今川焼き!」「回転焼き!」「大判焼き!」「御座候!」「ベイクドモチョチョ!」と言い放ち、互いが互いを「な、なんだその名前は…?」と異様な空気を醸し出す所が見たい
>>1825
あれ、そうだったか
勘違いゴメン
>>1815
200cm100kgとかで見劣りしないレベルの世界だもんなぁ
渡邉選手でもガリガリに見えちゃうからね
すんごい世界よ
>>1826
複数知ってる男士は反射的にどれを言うか気になる
律儀に全部言うのもありそうだが
>>1825
個人的に降旗の中の人も来てほしいなーと密かに思い続けている
水谷直樹さん
>>1826
水心子「(べ、ベイクドモチョチョ…!?)」
>>1820
昔のお相撲さん175cm以上という規定があって
小さいと思ってたら実は大きかった
対比で錯覚するね
まだ身長発表の無い男士は本当はどれくらいなんだろう?
握り拳の指と指の間をアップで写真におさめて「お○ぱい」とかやって遊んでたら大般若さん来た
その瞬間めっちゃ無心だった
尻尾が出てきたかな
>>1802
八雲じゃなくて乱歩だったかも
うろ覚えで失礼しました
にゃーさんと太閤くんは一振り来てくれた〜
地味に大太刀や槍・薙刀がちらほら来てくれるのが嬉しい
普段なかなか来ないからねぇ
乱舞LV上がってありがたや
>>1819
混沌の海にたゆたいし
金色なりし闇のゴリ
さっき夜花のボスドロで、桜がひら〜っと落ちるのを見ながら、これは何かいいのが来るぞ!とピンと来たんだよね
太郎さん来てくれた!
でもだいたいいつも いいのが来るぞ!と思ってるから、そりゃいつかは来るよねって話か!
>>1826
そして主も知らない2205年頃の謎の新ネーム?を言うこんのすけに動揺する主
>>1832
かつての舞の海が小兵とよく言われたけど、一般的には中肉中背だったっけな
土俵ではあんなに小さく見えたのに…
去年折った尾てい骨がズキズキするー、お尻か腰が冷えたかなー
尾てい骨は大事よ、座る時に凄い実感する
やっとノルマ達成!連続しておっきい狐来てびびった太閤くん来てくれるかな…ところでおじいちゃんはいるの?
説明書にアルコールと精油も大丈夫とあった樹脂性スプレー容器
使い始めて1年かな、外キャップ、ボトル口部分、中スプレー本体が一緒にボキッと外れた
使うと毎回手が湿るから握力で漏れてるのかと…
ポーチと小物が濡れたのを台に並べて乾かしたけど
紙袋のまま入れていた櫛田神社の櫛の御守りは袋が濡れて御守りは全然濡れてなかったから
一時的に新しい紙に包んで他のポーチに仕舞った
破れが残った袋は台紙にしてまた御守りと携帯する
>>1786
地元には「おしらさま」という馬と結婚した女の話があるけどこれは微妙に違うかな…
>>1842
Wikiのドロップみるといいよ
>>1826
その様子を興味津々な顔で南海先生が確認しまくるのもセットでお願いしゃす
>>1845
うぃき
>>1815
ネネさんと小夜の身長差が1mくらいある事実を思い出してくらくらしてる
>>1837
我ここにゴリに願う 我ここにゴリに誓う
地元最高!一気読みしちゃった
エグい話なのになんかあのゆるい絵柄でさらっと読めちゃうの怖い
夜花楽しい…楽しい…行かないで…
別所の掲示板で新規さん見かけて嬉しくなっちゃった~最初はみんなやっぱり昼戦での短刀の重傷にひるんで大太刀の強さにびっくりするよね
>>1843
ご加護セーフかねぇ
にしても、お櫛田さんになんばお願いしたとね?
宴奏会2階はしっこだった
1万以上は勿体ないけど交通費考えたら倍以上の出費を抑えられるからやめとこうかな
おやさにー
花火あと60時間か…フルで走っても600周しかできないのね…という馬鹿な事を考えてた
実際何周できるだろ100周が関の山かな
>>1854
おやさにー
たまに肌感覚で確変来てるリーチかかってる今やめたら絶対に駄目なやつ!って時あるよね
稀泥と大阪城の宝箱が顕著
>>1853
2階は で切って読んじゃったから??ってなった
>>1849
我が前に立ち塞がりし すべての愚かなるゴリに
>>1859
我と汝が力もて等しくゴリラを与えんことを!!
>>1852
横から
通りもんのCM台詞ゥ!
DMMではもう華ノ巻が見放題に入ってくれてるのよね
うちのサブスクではいつ解禁かなー何度か買って見たけどまた見れるの楽しみ!今は月ノ巻を流しておこう
おはさに~
数珠様の偵察が上がらないよ~生存はばっちりなのに
もしや馬当番楽しくて上げないようにしてる?
おはさにー
忘れないうちにシールをお頭と太鼓4に交換した
さぁ習合と思ったら遠征出してたわ…
それはそれとして、にゃーさん来ません…
石田がこない~ いや、きっと来る~ 必ず来る~
新任審神者さんの質問に答えていると、「連結用の男士がいない」って話をよく聞いてびっくりする。いなければ周回すればいいじゃない!て言いたい気持ちがあるけど、そりゃ周回って慣れるまでは大変かもな
ワイが初心者だった8年前、連結どうしてたかなんて覚えてないなー
>>1759
分かってるよ極太刀だよね
去年極35→99まで育成して稀泥10くらいしか拾えなかった身としては羨ましくて仕方ないんや…まぁ今年は多少経験値ナーフ入ってるけど
花火会場で小狐丸発見したああああ!
こんこん!もふもふ!こぎちゃん!!
いやっほーぅ
>>1867
ワイが昨年始めたばかりの頃、イベントが秘宝の里、江戸城でドロップがなく、通常合戦場は検非違使避けてボス前撤退してたから、連結用の男士がいなかったよー
それで戦力拡充でやっと連結できて、ホッとした思い出がある
先日ここで齧らせて頂いたご利益で大般若さんがドロップしたものです
さらに昨日花火を100周して、大般若、太閤、浦島、三日月2,小狐丸2,長曽祢4をお迎えできました
鍛刀では、10連3回で石田1がでました
ご報告にきましたので、
皆さん、お好きなところを齧ってください!!
>>1867
そら能力値最大まで行ってない&遠戦刀装も揃ってるかわからん&大太刀や薙刀もいないかも
な上に交代要員も少ない状態で今は疲労困憊も気にしなきゃならん周回は大変じゃろな
そう考えると前回の拡充は稀泥設定も含めて新人さんにはぴったりだったのね
>>1867
革命前は3面から燭台切と石切丸が落ちたし、5面では打刀以上と厚くんしか落ちなかったっぽいから錬結素材は集めやすかったんだよね
イベントで手に入れられるとはいえ、習合が追加されたし攻略もしづらいだろうと思うので、せめて4面ぐらいからまた太刀を落としてほしい
>>1871
右腕いただきますね
ガジガジ
>>1797
紅差指って言葉も知ってたけど、それ以前からリップを伸ばす時だけでなく顔全体に美容液とか高価な化粧品のばす時も両手薬指使ってる
普通に薬指は使いやすいんだよ
手のひらだと細部が不便だしほとんど手のひらに吸収されてしまう
ファ◯ケルなんて確か公式で両手薬指で全顔に塗る方法推薦してたよ、あそこは無添加で量も少ないから効率が良くなる
>>1754
そげんじゃなかったんだ
煮豆のゆで具合は
火傷しないように気をつけて親指と薬指=紅差し指で豆をつまんで芯が残っていないことを確認
それから味を整えるんだったはず
審神者が子持ちで
そのお子の1歳のお祝い事で『立ったら餅』を祝う事になった前日に顕現した静形薙刀
というのをクッキー生地作ってたら受信した………
ゲーマーを集めて♪レーサーの特訓をして♪な映画
予告と公開メイキング見ればいい作品に思える
でも実際に見て違ってたらがっかりするから迷うよね
>>1868
花火だけで8500万以上稼げるのか…
40台が50台になった~でキャッキャしてたワイとは文字通りレベルが違っただけだった
>>1880
本丸それぞれとは言うけど自分とこと比べて桁違いの本丸を知れると驚くよね
うちも「極次郎太刀さんが78から80になったぞー!」とかだから
皿うどんにするか、チャーハンにするか、あえてサラダとモンブランケーキにするか…悩むね
>>1871
まだ左腕と左右の脚残っているから、
ドンドン齧ってって〜!
誰か助けてケビー出ないよ…
中学生と中学生の間の頃にどハマリした某ラノベのオンラインくじの景品が届いて1週間、10連特典の描き下ろし小話目当てで期せずして引き当てたS賞の額縁付きの絵を飾る場所をようやく決めて飾り付け
「良いじゃん」という達成感と共に来週末に最終巻が出ることも併せて妙な喪失感
何とか平成中にはという願いも突き抜けちゃったこの約20年間は長いようで当然長いけど、終わりを認識してからはあっという間だったなあ……
でも、わたしは待っている、これまでの短編や小話を収録した短編集を、命ある限り
そして声高に言いたい……ウィザブレはいいぞ!!1!
シール8点余ってるけど、特に欲しいものないんだよねー
>>1860
大猩々破斬(ゴリ・スレイブ)!!
>>1885
自レス
小学生から中学生の間だよ!
あの過渡期に脳みそこんがり焼かれたから20年間ずっとついてっちゃったんだよ!最終巻&額縁のナイスポジション見つけたからって浮かれ過ぎだよわたし!
>>1886
私は余ったシール楽器か修行道具に使ったなどっちもいっぱいあるけどそのままなくなるのもったいないし
なんで小判消したのよ・・・
>>1889
本当それな!!!!
手元にある修行道具、極待ちしてる刀剣の数より多いぞ〜
今日のログボ、やたら膝丸が来るのは何故…???
夜花だけじゃなくてKBCも叩きに行けっていうお告げかな
>>1889
本当にね、小判何でなくしたんだー
楽器も修行道具も3桁余裕すぎるほど余ってる
いっそ資源でも良いのに、もしくは仕立券
>>1885
ウィザーズブレイン完結するんすかアレ!?!?
中高にかけて好きだったけど、あんまり発刊がゆっくりなのと内容の難しさから読み直すのも自分は難儀して読めなくなってしまった…今読めるかな…(読書力圧倒的低下)
まさか完結するなんてなぁ…ずっとファンの方におかれましてはおめでとうね…
90歳の祖母、「人生あと50年くらいかな」と発言
140歳まで生きる気かよ、と思ったが
ケン◯ッキーのチキンに齧り付きながら言われると、そのくらいまで生きそうな感じがする
ハンバーガーとかピザも大好きでバクバク食べるし
クーラー付けたのに暑いなーと思ったら、暖房27度で付けてた…そりゃ暑いわ
>>1893
今月最終巻が出るぞ!!
やったー、抜丸と石田正宗一振りずつお迎えできました!
長谷部が頻繁に来るようになったので今回はこれで終わります
残りの鍛刀運は差し上げますので、お迎えしてない皆様、どうぞかじって下さい
>>1883
太閤くんがまっっっったく出ないので齧らせていただきますね(バリムシャア)
大般若さん、多分マツケ◯サンバをめちゃくちゃ上手く踊れる(偏見)
>>1786
たにし長者とかは?たにしが人間の女の子に恋して最終的に人間になるやつ
あと一寸法師も人間とはちょっと違う感じだし当てはまるかしら…?
ブーツを履いてる人をちらほら見かけるようになったな
ガンガン日差しの中で凄いん…
>>1892
小判箱が交換景品からオミットされたことを嘆くゴリラのひとりではあるが仕立券追加は無理筋じゃないいだろうか1点と小判の交換レートから考えるに
花火1番好き
次は3週間来てほしいけど儚いから良い気もする
>>1902
小判が復活することもないだろうしましてや仕立券のようなアイテムが実装されるわけがないとわかってて書いてみた程度のことなので…
マジレスされるとは思わなかったごめんね
>>1895
ご無事で何よりだよ…
睡眠限界まで削って手にした太閤21振りドロップなのに、太閤30超え(画像証拠あり)見てしまって、えげつねえなこの世界と思った
今いちばんうまいチョコ菓子は?
>>1907
チロルチョコのミルク!
>>1894
頑張れ、100歳以上は普通になってるもんな…
体調悪くてログインせず1日放置していた10連から石田君来てた!!お見舞いかな!?ありがとうございます!!
暑すぎて外に人がおらん…
なんなら人の声も聞こえん…
本当にここから涼しくなるんですか?レベルの暑さね…
眠気と闘いながら周回してるんだけど、いよいよ辛くなってきた
ということで、お暇な方いたら今まで見た面白演練コメント教えてください
笑いで眠気を吹き飛ばしたい
5日ほど前に数年ぶりに出戻った審神者なんだけど夜花のおかげで短刀のレベリングさくさくできてもう池田屋クリアできて嬉しい!誰から修行行ってもらおうか悩んでる…うちの子の成長があまりにも早い
夜花も5万まで周回したら太閤くん泥してくれた!前やってた時は居なかった男士だからどんな子なのか知るの楽しみだな〜般若さんもドロップしてくれ〜
シールを御前と交換してきた!
交換するところって顕現セリフ聴き放題なんだね!花火周回しなきゃなのにしばらくいてしまった
>>1908
ありがとう!急にチョコ食べたくなったけど具体的に何が食べたいとかなかったからこれにする!
チロル好きだけどミルクそんなに食べたことなかったし!
>>1901
今年の流行りみたいで真夏にもいたよ
絶対蒸れるやつじゃん
>>1906
夏の北谷くんなら30振り来てくれたけど、太閤くん30振りはすごいな
期間も違うし確率も違ううちもまだ14振り
お昼ごはんの後にパライソ見ながら周回
頻繁に手が止まって10周くらい
インフェルノでにゃーさん、中盤あたりで最近来なくて寂しかった最推し鶴丸が2連続で来たので情緒はもう乱高下であちこち叩き付けられてグッチャグチャのめっちゃくちゃだよ
>>1907
ブラックサンダー抹茶
アルフォート
ガーナブロンズチョコレート
個人的に板チョコは明治か森永派なんだけどロッテのブロンズチョコレートは甘いものが食べたい時はめちゃくちゃ美味しく感じる
>>1913
おおお お帰りー
貴方がいないうちに新しい男士増えたよ
のんびり楽しんでね!
>>1912
面白コメントじゃないけど、飼い猫の誕生日を喜ぶコメを書いてたら演練相手がおめでとうコメを返してくれたって言うのを見てほっこりした
何の気なしに買ったスルメシートうまい
無限にいける気がするモグモグ
>>1921
ありがとう。おこぼれで私もほっこりしました
演練コメのほっこりしたやり取り大好きだからこういうの有難い
ちょぎが極50→60相当になった!わーいうれしい!
2スロ極打の育成がド下手くそなのでせめて実装順上3振りくらいは60まであげておきたい…60あれば護衛付きで8面に行ける
>>1922
なぜかスシメトールと読んでしまってキシリトール的な何かかな?て考えた
>>1919
ブロンズチョコレート知らないやつな気がする…!近くに売ってるかな
対戦ゲームでモヤッとしてしまった〜
こういう時は明石のゆるい台詞を思い出すに限る…!
>>1912
焼き鳥って書いてあって、メンバーが
鶴丸
鶯丸
山鳥毛
御手杵
だった時
今日のご飯はスープたこ焼きにするぞー
今日コロナ感染が判明したワイ
病院待合室で花火周回してたら太閤くんとにゃーさんがきてくれたよ
転んでもタダでは起きないゴリ
>>1912
『 京都~修学旅行の記憶~ 』
メンバーが長谷部、杵、たぬ、獅子王、陸奥、伽羅あたりだった
『 一人でできるもん 』
メンバーが伽羅 光忠、鶴の並びだった
>>1929
お出汁でいただく明石焼きみたいなもの?
今回の夜花はあんまり回れてなくてまだ4万ちょいだけど太閤くんもにゃーさんも一振りはきてくれたから泥運は悪くないのかな
周回頑張ったらもっと来てくれるだろうか
日曜日が終わっていく…
石田くん来たから10連止めたけど今日は1:30しか出なくて札使ったら4:00
極端が過ぎるのでは
>>1932
卵多めでたこ焼き焼いて、お出汁もするけどキムチスープとか中華スープとかコーンスープとかのレトルトスープにつけていただくのよ
お手軽で美味しいよー!
2倍+七様でびっくりするくらいするする育つね
里の超難だと上手く七様入れられないんだけど、連れていってるゴリちゃんいる?
治部様のアカウント別窓で表示してわんぱくちゃんに見守ってもらって鍛刀開いたら石田さん来ました ありがとう
>>1818
昨日107振り全員銅終わった
今日から2周目、全員銀を目指す
ただのお散歩で「千里の道も一歩から」を実感してる
いつか届くさ
鉄分補給に根津美術館の刀剣展示に行ってきた
刀装具メインの構成なので長光 来國俊 国広 廣光すべて重美止まりだが見応えはあるし情報量も濃い
美術刀剣としてのランキングって難しいねー
まだまだ微妙な違いが分からないので勉強するぜ
こういう日に近侍を長谷部にすると帰宅後に「お疲れでしょう、国宝でもご覧ください」とかいって本体を鑑賞させられる気がする…
>>1912
今日の演練相手
「ささぬきにほねぬき」
わかるーーー
意を決して医療脱毛始めてみた
だいぶ安くなってて驚いちゃった
脱毛と顔タイプ/パーソナルカラー/骨格診断、歯科矯正はお金かかるけど元が取れる気がする
勝手にメガネ(近視強め)とコンタクトの両方使いの人あるあるだと思っていることがある
物のサイズ感が違いすぎて、家でメガネで外に出る時にコンタクトとかだと封筒やファイルとか買いに行くとどれを買うべきか迷ってしまう
ちゃんと規格サイズを覚えていけばいいんだが、「だいたいこんな感じ」というアバウトな感覚で買いに行くから時々間違える
あとメガネの時とコンタクトの時で満腹感が全く違う
今日の仕事中ずっとDRAG○N BALLの未来トランクスは歴史修正主義者か否か考えてた
同じ時間軸の未来→過去→未来なら完全に歴シューでアウトだけど、Aの未来→Bの過去→Bの未来(そしてBのトランクスはCの過去へ)だとグレーなのかな…?未来トランクスが来てあれこれする事自体が正史とされるならセーフ?
あの世界基本的に一度だけなら神龍が気軽に生き返らせてくれるし多少のブレは歴シューにはならないのかな…
結局自分の中で答えが出なくて、最終的に神龍は烏龍に頼まれたギャルのパンティー何処から調達したんだろ?ってなった
>>1943
近視強めメガネとコンタクトだけど、それは思ったことないなぁ
満腹感も分からん
あるあるというか独特なんじゃない?
>>1944
隣に青い髪のギャルがいたから……
>>1943
分かる…
わいはたまにコンタクトするんだけど、物のサイズ感違うから凄い戸惑う…
仲間がいた!嬉しい!
>>1938
そういや初回登場のときにあったね!
ご本人はお迎えできたんだっけ
ケビーー
出てこーーい!!
ケビーーーー!!!
>>1943
コンタクト使いじゃないけど
新しい眼鏡に作り替えた時、床との距離感が今までと変わってて
特に階段を降りるのが怖かったのを思い出した
目とレンズの距離が違うとか眼球のカーブとレンズのカーブの差とか、なんかそういうやつなんだろうか
あいぽんの画面がちょっとおかしい……
あー大侵寇の復刻来ないかなぁ
あのウマウマ経験値で太刀のレベリングしたいのよねー
>>1952
わかる!あの経験値が恋しい!
あと、リアルタイムでストーリー上復刻が難しいなら、仮想大侵寇再現的な感じでやってほしい
あの時は挑めなかった強敵に今はどれくらい通じるか試したいし、他の本丸の進捗わかるのすごく楽しかったんだよね
>>1951
自レス途中で送ってしまった
修理に出すことになった時のためにPCに連動させたいけどPCも壊れている……
>>1943
自レス
結構同じタイプの方がいた!
感じる感じないはレンズの厚さや度数の違いなのかな?
メガネかけて準備して食べたものを後日コンタクトの時に準備すると
「は?多くない???この間これ食べたん???」
という気持ちになり、こりゃ痩せないわと理解する
>>1954
取り敢えず発行だけしておこうず
>>1953
だよねーあの時のみんなの熱狂凄かったあの一体感みたいなのもう一度味わいたいし未経験のサニーにも楽しんでもらいたい
>>1942
歯列矯正はぶっちゃけ健康にも直結する
金かけてでもやった方がいいやつ
>>1943
メガネオンリーだけど
近視がすすんでメガネを作り直した時、本屋の漫画雑誌が小さく見えてギョッとしたことがある
「なぜ?!少年ジャ〇プが!A5版になった?!」
今現在は老眼はいってるので遠近両用と近視用(仕事用)2つのメガネを使い分けてるから
同じようなことがあるよ
文具店や百均でファイルを選ぶ時はサイズをよく確認するよう気をつけてる
>>1956
そうします……
にゃがみつさんすべり込みゲットー
太閤くんホントにいる?
極蜻蛉切さん82→カンスト!間に合わないかと思った!
連隊戦前までは40前後だったのによく育ってくれた…今年の夏は個人的に稀泥ラインナップがいいから走ってしまう
>>1944
過去を変えても未来が枝分かれするだけでトランクスの本来いた未来は変わってなかったはず。
トランクスが過去を変えて未来に戻っても心臓病で死んだ悟空や他の仲間たちはいないまま
>>1951
お節介ながらもし代替機でとうらぶをやっても返す前にパスは発行し直すんやで
昔パス使い回しできると思ってたらしくそのまま返却してしまったポケプレイのみの人をここかどっかで見たことあるから…
災害時のデマは怖いな…これ今の東京は逃げ場所あるんかな
>>1912
ホラーでよくある文字化けで、城名・審神者名・コメントが書かれた本丸と少し前に対戦したよ
スマホ忘れてお出かけやらかしたアホゴリラです
まぁ、別に一人のお出かけならSuicaや時計は別個で持ってるから無くても困らない派なのでいいんだけど
そういう時にトーハク行っていい刀と出会ってしまって、あー写真ー!あ、スマホねーじゃん!(オワタ)となったので今日は完敗の日
しかも今月末で展示替えするから会えるかどうか微妙…なおこの展示替えで大包平と毛利くんが来るよ!
今日は滑り込みでマヤ、アステカ展に行ってきたのでした。古代文明の企画展大好き!
>>1967
自レス
なお、常設で一目惚れ?した刀は肥前忠吉で、国宝展の頃出てたのとはまた違う肥前刀だった
あー写真ーって頭抱えてから、ならば目に焼き付けようとまじまじ見てから「あれ、この子前にも見てる。絶対なんかの企画展で見てる」という気持ちになって後で家で図録確認したら埋忠展で会ってた。こんなところで巡り会うとは
そして、ワイは肥前くんもだが、同田貫も好きで、これは九州の刀工の刀が好みなのかもと思ってきた(他行平も三池も好き)
>>1907
サク山チョコ次郎一択だな
>>1964
一度使ったら新しく発行しないといけないもんな
ワイも2つに新たに連動しようとして2つ目に出来なくて一瞬えっ!?ってなったことある
>>1944
描いてる人は違うんだけど本編の続きがあって、そっちで未来トランクスが再登場してる
その話を読んだら歴史修正か否かなんてどうでもよくなるくらいハチャメチャだぜぇ?
出先でダルメシアン柄のピアス見つけて買っちゃった
派手だけどとても可愛い
今日夜更かしするか明日夜更かしするか、エナドリを前に考えている
勤務内容がしんどいのは月曜だから明日にするか…
>>1964
ご忠告感謝します!
多分言ってもらえてなかったら知らずにやらかしていたと思います……!
こまめにパス発行するようにした方がいいのかもしれないですね……
カウンセリングの関係で週4で働きたいのに条件合うところが恐ろしく無い
週4可って書いてあるのに週5しかないって言われたり
先月いっぱいこんな感じで、金かかるのに今月も同じになってしまう…
短時間働くと逆に疲れるからフルタイムがいいんだけど、これだと余計にないんだろうか
接客なら大量にあるんだけどな
すぐに足の爪が割れるようになってしまった
割れたとこがシーツや靴下にバリバリ引っかかるから地味にストレス
ジビエ肉のジャーキー、ジャーキーだからかもしれんがめちゃくちゃおいしかった。ジャーキーも酒も一瞬でなくなった。
本丸でも作ってそう。
>>1975
おつさにー
資格持ちならあるかもしれんが職種や分野によるのではないかな。工場系とか医療介護系とか
うちには週4の人もいるから
南海先生はやっぱり肥前くんとセットで来てもらった方がいいんだろうな…お迎えしたい子が多すぎて決めれない
>>1976
対策してるかもだし分からないけど、意外と乾燥して割れやすくなることあるから爪周りをしっかり保湿するようにするといいかも
去年だけど自分はそれで改善したので
暑くても皮膚は季節を感じてんだなぁと思った
>>1975
職種によるのかな?うち普通のオフィスワークだけど週4の人普通にいるし探せばあると思う
派遣登録も並行してみるとかどうかな
>>1979
つ あみだ
>>1975
非正規公務員とか(役場の受付とな)パートでありそう
なんか久しぶりにのまのまイェイの動画観ちゃった
米酒呑んでるのま猫のはじけっぷりが良い
>>1984
米酒米酒か
箱のまま並べたり重ねたりしたグッズ
重ねた雑誌チラシ書籍
そんな部屋の一画が突然静かに唸りをあげたかと思うと全体のシルエットがゆっくり変化して行った…
それ以上は全力で防いで一点ずつ確かめてはきちんと並べ直した
目の前には映画のチラシが2枚
クールに振り返る浜辺さん
空から舞い降りる男士たち
なるほど今年の春の上映作品ですね(ちゃんと保管しろとあれほど)
推しのLIVEの生配信も見たいし海賊王のアイスショー配信も見たい
ステ感謝祭もミュ野外も見たい
これが嬉しい悲鳴ってやつかーどうやって節約しようかなー
気温落ち着いてきたからお弁当持参するか
ふと五虎退くんに虎の刺繍入りスカジャン着て欲しいと思ったのでおすそわけ
>>1988
え……絶対かわいい!
初ソハヤが資源見つけた時、毎回誰か重傷なってる⁈ってびっくりする
>>1975
本当に釣れて大草原
おやさにー
おやさに~
>>1987
自分は節約系YouTuberさんの動画を参考にして週末に1週間分まとめてお弁当作って冷凍してる
お昼を買いに行く手間もないし朝作るために早く起きなくて良いのでとても楽
>>1987
今のコスメ、服をワンランク落とすのもあり
遠征で使う交通費も大分削ったりするとかな
若い時ならやってたね
>>1976
もし爪が薄いとか弱ってるとかなら、ちょっと手間かかるけどセルフジェルネイルはどうだろう
厚めに塗るとコーディングみたいになって保護してくれる
材料自体は百均で揃うぞ
>>1968
やあ九州刀沼へようこそ
つ 豊後高田 延寿 実阿 西蓮 左文字 波平
>>1987
自レス
冷凍弁当調べてみる!
コスメや服は盲点だった、そうだよね保湿や秋物を買いたくなる時期だわ
ありがとねー
>>1995
横からだけど最近のコスメってプチプラでもかなりいい仕事するから普通にアリだよね
クレンジングや化粧水も1000円以下で普通に良い奴が売ってるし
個人的に色々節約して学んだのは意外と買わなくても済む&ランク落としても遜色ない消耗品があるからそこを削る、固定費(通信費等)は面倒くさがらずに安いところを探す、お弁当と水筒があると結構節約出来る、500円玉貯金はかなり有効かな
あと月に使うお金を決めておいてまとめて下ろしてそこから使うようにするのもいい
おはさに-
今日は猛暑だけど明日から徐々に気温が下がるみたいだからそれを励みにお仕事がんばってくる!
おはさにー今日は昨日より涼しくて最高でも34度らしい。やったー
いや暑いわ
おはさにー
台風は熱帯低気圧に変わったけど
今日は一日雨だー
週間天気もずっと雨
猛暑でなくて助かるけど
結構強く降ってる風もある
丈夫で大きな傘持って出勤しないと
おはさにー
最高気温は高くても朝晩涼しくなったからとても楽
一仕事終えたこの時間の疲労感とか汗の量とか全然違う
9月入ってから刀ミュの富士急ハイランドコラボのパネル写真がえっくすに流れてきて、行けないワイとってもにっこり
しかし、富士急自体に行ったことないから最初マップでここに男士のパネルあるよ、と言われても場所のイメージができなくて、遊びに行った審神者の写真で「へーこんなとこなんだー」みたいになってる
で、なんか最恐という噂?のホラーアトラクション前に物吉くんと青江がいるっぽくて、なんでそんなところにいるのwwwってなった
そこだからこの脇差二振りなのかな?
モンスターズ2観て残暑を味わってくるよ!この暑さの中で観るサメが夏の終わりを告げるはず
つい最近まとまった雨降ったから暑さが和らいだ気がするな~
秋は長く居てくれるかなぁ…
>>2004
いつかいらっしゃいwwwwww
>>2004
物吉はなんでかわからんが青江はわかる気がするような
あれガチで「出る」って話聞くので
昨晩わけあって風呂に入れないまま寝たんだけど
夢の中で必死に大浴場探してて願望がドストレートに夢に出過ぎてて笑った
一回やって追加で回したくて探してたガチャがあるって場所に来たのに、ガチャ機械が故障してた
それも電子マネー専用で隣とかは動いてるのに、よりによってワイがしたいガチャの区画だけ決算部分が沈黙してる
不具合問い合わせしたら数日かかるって…週末また来るかな…
電子マネー使えるのは便利だけど、専用だと一回不具合出すと連鎖で全部使えなくなるのは不便やねぇ…
>>2009
トイレを探す夢ならよく見るけど
風呂を探す夢って斬新だな
とうとう来週はポケモンSVのキタカミの里編配信開始だけどポケモンスタッフの「日本(東北)の田舎」に対する解像度というか理解度が凄すぎてこれ外国のユーザーさん大丈夫か?ってくらい北上市なんだよなぁ…
もう実質ぼくのなつやすみだよこれ
>>2012
プレゼンツで予告動画見てる時同じこと思ったわ
あまりにも純日本風景すぎて海外ユーザーは親しみ持てるんか…?と心配になった
まあ内容の面白さでカバーするだろうから杞憂だろうけど
>>2008
幸運の加護がありますように的な?
今年は当たり年ってやつ?13号ちゃんのたまごが生まれたらしいわよ
>>2015
いやだわ、早くすり潰さないと
きっとまわりまわって有益ななにかしらをもたらしてくれているんだろうけど、威力は控えめでお願い致します!!!
自室の本棚って、いくつくらい埋まってる?
本だけと円盤と
いっそグッズのためにひと部屋借りたい
>>2016
キュッ(`・Θ・)
>>2017
腰くらいの高さのがふたつあるけど収まりきらないから床が半畳分ほど積読で埋まってる
>>2017
本棚じゃないところまで置き場拡張して図録にマンガ小説、グッズとみっちみちに収納してる
ワイもオタ活用に一部屋欲しい
いきなり団子を初めて食べたんだけどめっちゃ美味しいなあれ
甘さもちょうど良くて、お茶があれば何個でもいけてしまうような、そんな罪深い食べ物でした( ˘ω˘)
プレーン・蓬・芋(?)の3種類食べてみたけどプレーンが1番美味しかった
ありがとう物産展
列島縦断せずにご当地グルメ味わえるのホント助かる
でもいつかは本場のいきなり団子食べに行きたい
>>2017
たぶん一般的なサイズのクローゼットの半分を本棚とかオタ関係保管場所にしてる
日焼けが気になるのとあまり見える場所に置いときたくないからそうなった
めちゃくちゃ厳選してそれだから本当はもっと広くしたい
>>2017
容量的には某死神代行漫画と某殺し屋家庭教師の漫画全巻が納まるかな?くらいの大きさの本棚1つが常にMAXな状態だな
物溜めすぎないようにしたいから本棚の容量超えそうな時は読む頻度が少ない本をぱぱっと手放してスペース空ける
こんな感じでやってるから基本購読はしないし、連載中の漫画もあんまり買わない(巻数多くなると収納場所なくなるから)
某馬の娘ゲームでエラー発生しててえっくすくんにスクショが流れてたんだけど、それぞれの育成中の子が写っててそれがみんな違ってみんないい!って盛り上がっててほっこりした。
いやエラーは大変だけどそういう感じの愛わかるなぁって。
兼さんが石田くん呼んでくれた!!
ありがとう兼さん格好良いよ兼さん!!
御礼に軽装プレゼントしたけど良い漢過ぎて泣きそう
手伝い札・900枚以上
依頼札・300枚以下
前回確認した時はだいたい同数だったのに、気付かない間にこんなに差が出てた……
太閤くん泥が当本丸に実装されてたことにビビった
齧らせてくれたゴリありがとね…
花火イベ浦島落ちたー!!
極三日月さんがカンストしてくれた!
今回の2倍でカンストしてないのあとソハヤ(97)だけだけど、間に合うか間に合わないか微妙なところだな
もう隊長固定でいいからギリギリいけるかもしれない
>>2026
よくある事さ……
>>2017
重みで棚曲がってる
>>2016
すりつぶっ……
ごりら…こあい…(台風のたまご)
>>2015
13号予定はすえひろがりの前には日本から消えてくれるが
その後も可能性があるからね~
ミュ加州は呪術主演で年マタギか
今更だが散歩、同じ男士なら複数所持の全男士にメダルは共通で表示されるけど、初散歩日は各個体別に記録されるんだね〜
システム上のルールでも面白い
他プレイヤーの体験談だけど、破壊後に同じ刀を入手しても修行申出の順番は初入手順のままらしいね
一つの本丸内で、その刀名名乗る以上は共有して繋がってる部分と、個別の存在する部分があって興味深いよ
サグラダってボードゲームが欲しいんだけど、ボドゲに一万円越えは中々悩ましい…
>>2034
マタギってところだけ最初読めて「ミュ加州がマタギするの???」って一瞬真面目に考えてしまった
年を跨ぐのね
久々にマルタイラーメンを食べた美味しい!
今はキャベツ追加でリゾっている、私にとんこつラーメンのスープを捨てるという選択肢はない
演練で見かけたけど、花火で最短時間周回するには薙刀単騎or隊長と薙刀隊員の双騎編成になるのかな
集中育成するにはいいけど、経験値うますぎて空き枠作る覚悟ができない
みんなは最後の追い込みどんな編成してる?
>>2039
変わらず2倍+特打5振りの6振り編成で行くつもり
推しの必要数が確保できたのであとは経験値が欲しい
>>2039
普通に2倍メンツの編成
時短は美味いけど極岩融カンストしてるし経験値もそうだし変に変えて誉調整するのも面倒い
せめて大侵寇みたいな経験値の割り方ならいいんだけどね
>>2004
戦慄迷宮だね中の移動が長くてギネスにも乗った一番怖いお化け屋敷だよ
>>2039
広範囲の子入れたら誉調整めんどくさそうだし2倍メンツの短刀・脇差・打刀でひたすらぐるぐるしてる
たまに気まぐれで槍と太刀入れてるけど
薙刀と2振り編成で思い出したけど疲労度が実装されて初めての大阪城だな
>>2039
今回一番育てたい三日月を隊長固定にして6番目に七星剣(金弓3)、あとは2倍組と初未カンストを2振りずつ気力見ながらどんどん入れ替えながらやってる
槍育成をサボりすぎてて手をつけたんだがある程度レベル上がるまでキツイな…
担当レベリングは夜戦に連れていくとあっという間に上がるからテンション上がってあっという間なんだが、槍はそうもいかないか
唯一の極蜻蛉切も40台だから育てたい
ゴジラんまん
何のことかと思ったら
また共演してた
>>2039
極岩さん隊長かつ最速行動+2倍メンツ5振りでずっとぐるぐるしてる
岩さんが69→92まで上がってうまうま
隊員はまあ疲労しちゃうけど岩さんがほぼワンパンしてくれるんで問題無し
>>2046
わたしも槍育成苦手、経験値2倍の時に必死こいてレベリングしたから三槍極90〜に上がってるけど恒常マップではほぼ使った事ない
太刀よりは必要経験値少ないから本当は楽なはずなんだけどね
毎日梨剥いて食べてる大好き、今日は夢の中でも食べてた
1日2個〜なので毎年この時期のゴリラの組織液は梨汁
>>2050
ふなっ……ゴリっしー?
とあるようつべの動画見てたら動画主が旅行先でコスプレイヤーと遭遇したって字幕で流れて、「こんなところで何のコスプレだろー」とか思ってたら、足元しか映ってなかったけど明らか見覚えのある服と旅装束が…
よくよく見返したら全員刀剣男士コスしてらっしゃってました
足元だけで判断できた自分にちょっと引いた
>>2046
槍育成は気力管理が面倒だね
私もコツコツ育ててる
テニミュ94名揃うなら
刀剣乱舞大演練もまだ可能性あるか?
現時点で極51の次郎ちゃんを夜花で55にあげることって可能かな
>>2054
三羽鶴に絡まれる伽羅ちゃんズやまんばちゃんズ見たい
>>2054
可能性は10周年しかないと思ってる
>>2055
火打石課金・隊長固定・七星剣バフ有で絶えず回し続けたらいけるかも…?
>>2055
時間が許す限り張り付いてやってみ
行動あるのみ
>>2055
自レス
七星剣さん難しいから持て余してしまってる。
隊長固定でとにかく周回する方針で行ってきます!
>>2047
ゴジラの方が先に撮影だって
>>2061
CMとか共演多いね
>>2062
テレビ見ないから知らん
ツダケンさんがテラ渋いお声でしぃぃぃたけを数える動画…まだ寝る気は無いが聞いちゃう
>>2064
日本語的には羊よりしいたけのほうがsheepに近くて眠くなる的な…?
>>2065
「しぃぃぃ」の部分で腹式呼吸を意識することで寝付きやすくなるんだそうだ(動画説明文より)
だから「ひつじ」だとあまり意味ないらしい
時間指定間違えてあと40分後にピザが届く
汚部屋極まってるからその掃除中なのだが玄関あたりだけでも終わさねば…
そういえばむかし羊を数える声優さんのCDとかあったよね
男士の中の人も出てた記憶
>>2066
なるほど…
寝付きはいいけど津田さんのお声好きだから今夜聞いてみようかな
もらい物のそばパスタを使ったら何だこれめっちゃ美味しい
夏場は運動不足でまるまるゴリになったからこれならたまに食べる分にはいける!ふおおお
>>2068
幾つか持ってるー
魅惑のボイスで数えられて「眠れるかー!」ってなった
>>2068
若本さんのだけ持ってるけどコンセプトとは別の意味で絶対に眠れないw
>>2064
同じ声帯で庭球の円周率数えるCDもあった気がする(曖昧な記憶)
>>2069
「しいたけ数え動画」で出るのでぜひぜひ
寝付きいいのうらやま~(寝付くのに1時間)
いわゆる「ゆっ◯り解説」系の動画を入眠BGMにしてる
あの無機質な電子音、私には寝るのにちょうどいいみたい
寝ながら聞いてるのに意外と内容覚えてたりして、睡眠学習効果もあるかもしれない
夏「あしたも明後日もまだまだお仕事…ちゅらい。。」
>>2068
小烏パパ上、三日月、数珠様、光世、鬼丸さん、小狐丸、大包平、兼さん、巴ちゃん、静ちゃん、笹貫、不動くん、白山くん、日向くん、青江、蜂須賀、まんば、膝丸、古今さん、日光さん、ちょもさん、御手杵、謙信くん、御前
抜けがあるかもだけどこれくらい男士の中の方が出てたっぽい
今のところ天下五剣は全員いるんだねえ、さすがの知名度の方々
うちの職場、他の部署にお使いに行くことが多くて「○○部署にいってます」って目印を置いていくんだけど
各々好きなように作ってて、今日隙間時間できたから自分用に作った札をとうらぶのマステでデコってみた
職場でとうらぶ仲間と出会う切っ掛けになった思い出のマステ
>>2075
自分かと思うくらい同じことしてる人いた!
あのボイス寝るのにホントちょうどいいよね
>>2013
きっと海外ユーザーさんは「oh!ジャパニーズイナカネー!」とはしゃぎながらプレイする筈さ
モロ明治時代の北海道なレジェンドアルセウスも好評だったし
生きた大海老を16匹もらってしまった…
今からフライにするために絞める!為に検索する。生きた海老なんて初めてで超怖い…箱から出したらスゲー跳ねるー頑張るよー!
>>2081
頑張ってとしか言えないけど頑張ってー!!
絶対おいしーエビフライになるよ!
>>2064
昨日はヘリウム吸って自己紹介する動画流れてたwご本人がいちばんウケてた
>>2081
たまにひっそり出てくる今夜のご飯報告ゴリママァ
聞いてゴリたち…デスクワークで肩こり酷すぎてお医者さんに相談したら葛根湯を処方してくれたの
風邪予防的なやつだと思ってたからビックリしたけど筋肉痛や肩こりにも有効なんですって
で、飲み続けてたんだけど今日飲むのを忘れたらてきめんに肩が痛いわ…後頭部がツキツキする…葛根湯って効果あるのね(肩痛くなってから飲み忘れに気づいた
あくまでも個人の感想だけどね
>>2081
一瞬で出来るような方法なかったっけ…それを思い出せないのがゴリラの悪いところ
タルタルもっておじゃまするわね
蛍光灯のガチャ…シルバニア○ァ○○ーのハウスなら…
>>1952審神者が妖怪経験値置いてけ、守護リラに変貌したイベントはまた変貌したいから来て欲しい
>>2086
絶対合ってないけど「とっ捕まえてデコピンぶちかます」という謎方法が浮かんだ…
調べたら袋に氷水を用意して、そこに入れると仮死状態になって静かになるって!
お腹すいたーってご飯食べて、いつも通りの量食べたのにまだお腹すいたーって感じで
これもしかして空腹の違和感じゃなくて胃もたれとか胸焼けの違和感かな?
胃薬飲んで早めに寝よ…
夏の終わりから秋にかけての夕暮れの空ってめっちゃキレイよな
端っこに残った夕焼けと夜の空が混じってく感じだいぶ好き
>>2076
夏ちゃん、もう秋ちゃんにお願いして休んでいいよ><
秋ちゃんには大活躍してもろて日本国民総メランコリにしよ><(凶悪)
>>2091
マジックアワーっていうんだっけ、綺麗よね
スーパーのお惣菜ってめちゃめちゃ味濃いね…!?調味料を食べてるみたいだったw
冷凍食品とかカップラーメンと塩分変わらなそうだなぁ〜
明日のメンテは13:00~16:00
終了!
引換所・石田鍛刀cp・夜花奪還
開始!
秘宝の里・内番+1・十五夜ログインプレゼント
>>2091
日本語で紫空(しあ)と呼ぶらしい
>>2095
さすがに内番とログボは確定とは言えないぞ
なんなら里もない可能性もある
>>2081
出来た頃にお伺いするわね
あ!大丈夫!ちゃんとお箸とお皿は持って行くからね!
>>2078
マステって使いやすくていいよね。今プレバンで出てるやつもすっごい悩んでる。
江の七振りは多いわー。まだ全員分のデザインがわからないよ
生きた海老が届くと
目がきれい!尻尾がきれい!跳ねた!飼いたい!食べない!ウワーン!
子供の頃号泣してメチャクチャ怒られたわ
目がバキバキで無言のまま家族と同じテーブルに着いて
食べなさい言われて食べて笑われる地獄みたいな気分で味も感じない
親が怒るから食べてるだけで
こういう子供は説明されても考えが変わらんことがあるし実際自分は肉魚は食べなくなった
街中で料理の匂いを吸わない道を選んで歩いたりしてる
>>2091
横からだけど博識ゴリたちのおかげで、あの綺麗な空の呼び名がわかって心が潤うわ
マジックアワーはおしゃれだし紫空は美しい響きね!
ありがとう!
全然回らないまま夜花が終わろうとしてる…!
えーん趣味が多方面になりすぎて周回がなかなかできないよ
どうすればいいのゴリママー!
末広がり用にうちわを作ろうと思って色々調べたけど凄いね…衣装風とか刀紋とか
ジャニとか他のうちわも色々見たけど何かもう小さいうちわに"ファンサください"と"ありがとう"だけで良いんじゃないかって思えてきた
素人にはなかなかハードル高い
>>2097
内番+1とログボは来週の可能性もあるけど、わざわざ開始時期をずらす意味があるか?と思ったので明日開始に含んだよ
十五夜の日に合わせてログボ!も考えたけど、9月29日だともう大阪城始まってるし
あとさすがに里がないと完全な虚無になる
ボスドロ二倍や特上刀装cpすら一切何もない虚無は、なんかヤベェトラブルかでも起こらない限りないと思う
プレミコから懐中時計のお知らせが届いたけど、やっぱり蒔絵が素敵だなー。以前はずっと懐中時計派だったから惹かれてしまう
しかし、文字通り懐に入ると思うと、信濃が羨ましがる案件だな
華ノ巻が見放題になってた!!!!
見て来るーー!!!
>>2076
残業はいけないよ夏ちゃん。9月になったから、労働時間は守って退勤しよ?
>>2103
もうよくわからないしハート形のうちわに推しの名前だけドーンと貼って完成にしたよ
裏には何もないけど何か作った方がいいのかなぁ
>>2104
予定表上成立しうるときは低確率でも考えといた方がいいよ
完全虚無も絶対ないとは言い切れない
あと定例から言うと内番はイベ2週目の傾向が強いので五分五分ってとこ
とうらぶはない確定出せることは多いけどある確定出せるパターンの方が少ないから、期待するのは自由だけど確定であると誤解されるような言い回しは避けた方がいいと思う
>>2108
分からなくなるよね
何も無くても良いだろうけど、余力があるならありがとうとか応援してますとか短めのメッセージを貼ってみるのも良いんじゃないかな?
>>2109
うーんそうだね。開始!の後ろに(多分)か(予想)とでもつけておけばよかったね
ごめんね
花火終わったらどこ周回しようかなー圧倒的水不足なので7−3かなー
>>2094
手作り神話を未だに信仰するゴリさんには理解不能でもしゃーないw
ぽけもんのCMに焦凍くんみたいな子が一瞬映るんだけど、あんな視線送れる子が小学生向けな訳なくない?なんだあれ
>>2105
じゃあ反対側の懐に信濃くんだ!
極鶯丸の沼深い、今までちょっと気になるな程度だったのに……ごぼぼぼ…
>>2110
そうだね、何か愛を叫ぶ一言作ってみようかな
ちょっと悩んでくる
クダ屋!!!!明日からコメダでモーニングパンが1個追加無料だってよ!!!!!行こうぜ!!!!パンだけだと足りなそうだからシロノワールとカツパンとハンバーガーも頼もうぜ!!!!!
鶏皮ぽん酢とひら天とかつお塩辛で獺祭!花火追い込みかけるよー!
>>2103
私はいつも文字とワンポイントぐらいだな
うちわのサイズとかはみ出さないとか、公式にあるルールさえ守ればOK。らぶフェスの時は、凝っててもその辺りのルール違反がたくさんいたよ…
私は野外の体力がなくて断念したけど、楽しんできてね!
>>2119
自レス
すぐに太閤くんがきてくれたわーい!
同田貫って古傷だらけだけど背中には傷一つないイメージがある
絶対に敵に背中は見せない的な
>>2120
ありがとう!
反射するのダメとか色々あるね
来年とか行けるかやるかも分からないし今年が最初で最後の現地だ!って覚悟で行ってくるよ~
>>2115
そうか、第二弾で信濃くんが来る可能性も…
右の懐に前田くん、左の懐に信濃くん!
懐が寒くなるけど懐があったかい…
>>2122
もしあっても誰かを庇ったとか貫通した傷のイメージがあるなぁ
>>2122
背中の傷は剣士の恥だ的な?
個人的には田貫はもちろん男士全員のっぴきならない理由以外で敵に背中を見せるイメージはないなぁ
>>2125
本丸に来てから誰か庇ってついたのが初めて負った背中の傷ってのもいいな
眉を描く一式がちょうど切れたから色を変えたら前よりしっくりきて嬉しい
メイクは面倒だけどこういうのは楽しいね
>>2126
もちろん全員そうだがそれが可視化されてるのがたぬの古傷的な
>>2075
ゆっくりボイス使用の偽実況とかTRPG動画とかも面白いよね
シール、刀以外で何と引き換えた?ワイは太鼓!
正直修行道具も楽器も余ってるんで、刀装セットとか置かないかなーって思ってる
うおっまたすべり込みにゃがみつさん!
うれしい
>>2131
ワイも似た状況で鈴より太鼓が少ないから太鼓にしようかなと思ってるー
>>2131
うちも太鼓!
太鼓鈴はどうしてもバランスがね
というか徐々に点数減ってるのが気になる
>>2131
ワイも太鼓と鈴半々にしたよ
小判があれば迷わずするのに…
焼き餃子食べたいお酢+黒胡椒も良い柚子胡椒も捨てがたいラー油&醤油をつけて一緒に食べる白飯は美味
>>2118
まて、はやまるな!
木炭は預かっておいてやる!
欲しいガチャを求めて仕事帰りに乗る電車と逆走して川崎まできちゃった(勤務地都内、居住地埼玉のゴリラ)
ガチャが改札内で外に出なくていいし、時間計算しても日付変わる前に帰れそうだし、いいや行ったれー!の精神
有難いことにお目当てのもゲットできたし、よきよき
てかこんな時間にこんなところに初めて来た
昔蒲田に住んでたことあるから京浜で蒲田までは乗ったことあるけど、川崎は初な気がする
>>2138
もしかしてこの間ガチャが壊れてて回せなかったゴリかい?
ようやくお目当てをゲットできてよかったね
気をつけて帰ってね
のんびりし過ぎて期限忘れてた(笑)
急いで花火集めたわよ…危なかった…
wikiで見ると太閤くんも大般若さんも1%なので、うちは確率よりちょっと良い方
というか一気に確率が悪い方に収束してきている確率ちゃんいつも収束しないでって言ってるでしょ!前半だけは良いんだから!!
初めてメガシャキに手を出して寿命の前借りをした
明日も普通に仕事だけど、これで何とか4時くらいまでは粘れないだろか…
>>2114
今回のポケモンくんDLCで性癖解放してきた感めちゃくちゃある(本編でもやたら色っぽいおじさん達とか刺さる人には刺さるキャラが居たけど)
キャラデザの竹氏の筆がめちゃくちゃ乗っておる
>>2142
今回はもう遅いけど、削るのは寿命以外にしておきな…
今日は久しぶりに雨だったなーってなってからふと、カレンダー見たら本日は某夢の国の海側が開園記念日だったなーからのあ…(察し)みたいになるDオタゴリラ
いや、ホントあの国のリーダーは突き抜けた雨男だよなぁ~来週のハロウィン初日もちょっと微妙な天気予報になってんだよぁー
四年ぶりにダンサー、停止パフォーマンス込みのフルパレード再開なんだけどなー張り切れば張り切るほどヤバそうなのがなぁ~www
そしてまたニュースにもなっててゴリラ苦笑するしかないw
占いの番組にまりおくん!
>>2138
ここも善良な人ばかりが見ているとは限らないし、実際ナンパ目的のような人が書き込んでいたこともあるから、あまり今いる場所とか住んでる地名とか特定できるようなことは詳細に書かないほうがいいと思うよ
気をつけて帰ってね
昼に前にはまっていたアニメのOP·EDフルメドレーをかけてテンション上げて掃除をしてたんだけど、上がったテンションが未だに下がらないウホ
明日のことなど考えずに徹夜でDVDとか観たい
>>2138
コメは気にしないで、気をつけて帰っておいで
主要任務受け取りづらくて、ずっと終わった任務の通知が200超なんよ
>>2150
わかるわ、わいもいつか生活保護になったときのために取っておいてる
290あるこの通知すべてを受け取ったらどれくらいの資源になるんだろ…
>>2150
へそくりとして取っておこう、うちは270
たまに何をしたかわからないのに増えてるのが嬉しい
受け取り辛いのがひとつひとつという意味なら、この前改善されたんじゃないかな
通常サイズのもちマス長義くんうちにいるんだけど、ミニもお迎えしたくて結局ボックス買いしてしまった
もちマスが可愛いのが行けないんだ…推しのためにお財布緩っ緩
今月すえひろがりも行くのに…
>>2147
横から
ここに書いたからって多分どうにもならない程度のことだと思うけど、分からないからと書いてしまえる気軽さ迂闊さを心配する気持ちは少しわかるよ。
前に確実に第三者が特定できるリアルタイムの内容をここと旧Twitterに書いてる人を前に見たことあるので。
削除したか鍵にして分からなくなったからこの話を書くけど、他の人が心配して諌めるコメにそんなことわかるわけないと逆切れしてたから試しに調べたら即見つけられたんだよね。
>>2153
他で節約するしかないね
必要経費だから仕方ない
部屋の電気が切れかけててホラー映画の演出みたいになってる
変えたの何年前だっけなー
>>2029
今やっと200万積めて98なので無理だな!(隊長固定誉なし七さま無し3時間本丸休憩あり)
でもよく上がってくれて嬉しいよー!大阪城までにはカンストできるかな!
修行に出そうか初のままがいいか悩んでる男士がいる。極めはかっこいいけど育てるのが大変でなあ…初のほうが強く感じるときもあるし悩むなあ
>>2151
ねえ〜
莫大な資産になりそう
>>2152
同じくへそくりなんだ
今まで集めた小判箱大も開けられてないくらい貯めておきたいタイプ
こぎー4はんにゃさん3おじいちゃん1浦島くん5
太閤くんは最後まで来てくれませんでしたー
これにて終了!おやさにー
>>2158
極でそれなりのレベルになるまで経験値積んでから出すとか…?
前は即出してたけど積めるようになってからかえってタイミングに悩むようになったなと思ったりもする
自由に選べていいんだけどね!
あーーーーモッフモフのふわっふわに癒されたい……
>>2158
刀剣乱舞 極 リハビリ で検索すると出てくる考察が参考になるし面白いよ
ここじゃない記事なので別場所でうぐって
>>2158
うちは全員修行に出した!
出さないままっていうのも修行に行きたいって主張を蔑ろにしてる気がして。
みんな35で帰ってきたけど、どちらにせよレベル上げはするし、走りやすいところで育成するしって思ったよ。
>>2164
自レス
これは個人の感想で、強い子をさらに強くして安心して修行に出すのもその本丸の方針だと思うよ。
おやさにー
>>2158
手紙を読みたいから出したことあるよ
バレでも読めるけど自分とこで読みたかった
そのまま手紙で沼落ちして低レベから育てたけど楽しかった
まあそんな感じもあるよってことで
大般若さん泥はちょくちょくくるのに太閤くんは来ないですねぇ…本当にいる???もう終わりなんですけど????
花火行かないでいつまでもいて
>>2138
コメントはガチで危ないから詳細を書き込むの控えてって言ってるよ
気をつけてな~
VTuberは沼だから手を出しちゃいけないって心に決めてたのにな…
なんでこう、周りはゴリラの“““ヘキ”””を的確に狙い撃ちしてくるのか
自分でも笑っちゃうぐらい設定画の立ち姿が好みな子と喋り方が好みな子と声が好みな子を提供された
つらい、ワイは時折流れてくる某お嬢様の切り抜きでゲラゲラ笑ってるだけのエンジョイゴリラだったのに…
>>2162
ワイの家のシーズー犬貸してやりたい
ふわふわというかむちむちだが…
四年ぶりにダンサー、停止パフォーマンス込みのフルパレード再開なんだけどなー張り切れば張り切るほどヤバそうなのがなぁ~www
そしてまたニュースにもなっててゴリラ苦笑するしかないw
あっ…もしかしてもちマス、ミニだったの?
疲れてておもち再販か〜って流しちゃった!
ミニ可愛いよね、別の弾の推しを箱買い勢からお譲りいただいたけど通常サイズよりお口がキュートだと個人的には思う
一部ドリンクのお代わり無料も始まるのかコメダ
慌てずスケジュール確認して行かないとだな
町の喫茶店も忘れてはいないのだ
気になって忙しいのだ
>>2162
その辺のゴリラでいいやん
数頭いるぞ
>>2173
ほよっとしたお口が可愛いよね
>>2156
おトイレ行くのも怖いねフフフフ
>>2175
ウホ?
こんな時間に日本号つれづれ酒読んじゃった
美味しいご飯とお酒って正義だよね!
腹の肉に目を背けながら
>>2039
自レス
やっぱり2倍男士全員編成にするよね、うちもそうする
2048と同じく岩融隊長固定で周回してたけど、そういえば大太刀とかも育てなきゃだったなぁ
>>2175
うほ?
>>2138
改札出てないから払っていないけど、本来は乗った距離分だけ電車賃払わなきゃいけないんだよ
寝過ごしとか迷子とかも善意で目を瞑ってくれているけど、あれだって料金を払う義務がある
別に責めるわけじゃないけど、あんまりよろしくないことなのでこういう公の場で大体的に言わないようにね
うっかり真似する人が出ちゃうかもしれないから
イケメン御曹司エリート審神者って、細身スーツを着慣れた鶯丸を近侍としてつれているイメージがある
このイメージがいつどこから何故湧いて来たのか全くわからないw
イケメン御曹司エリート審神者って何なんだw
はぁ…こんな時間まで般若さん探してるから疲れているんだ…因みに本人もスーツで移動は高級車
鶯丸は助手席の方に乗るイメージw
寝る準備しておトイレ行ってさぁお布団というところで太閤くんが落ちたので、もう10周くらいがんばる
あくびしてた口が「あ」で止まった
>>2183
何となくだがイメージは分かるぞ
鶯丸は御曹司の横にいる飄々とした謎の男が似合う
金持ち学園生徒会もので書記とかやってる感じ
おそらくイケメン御曹司エリート横綱の横にいるイメージから湧いてるのではなかろうか
>>2144
ありがとう本当そうだなぁ。この時間でも余裕で起きていられること自体、もう明らかに身体に毒ってわかる
結果睡眠削ったのに稀泥なんもこなかったし…
>>2179
パワー飯に全フリだからね
(2179の腹の肉を引っ張りながら)
美味しいダイエット飯回があってもいいのよ
(号さんの方を見ながら)
おはさに~
シール交換良し!遠征、パス発行他良し!
メンテ前の準備終了!
おはさに
朝の日課こなし夜花周回してたら
太閤くん落ちたー!!
出勤準備ボタン付けしながらの周回で
物欲センサー飛んでたからかな
これで太閤1、にやーさん1でした
夜花イベント大満足にて終了!
パス発行して仕事行ってきまーす!!
おはさにございます
パス発行よし
内番よし
演練よし
遠征よし
ピン刺しよし
シール様は推しの山姥切長義と鈴と手紙一式と旅装束と交換
夜花周回数は数えてないけど大般若6、太閤3
行ってくる、仕事へ…
メンテの最中にお散歩してピンを刺そう!
って毎回思っちゃう(できません)
イケメン御曹司エリート審神者って、細身スーツを着慣れた鶯丸を近侍としてつれているイメージがある
このイメージがいつどこから何故湧いて来たのか全くわからないw
イケメン御曹司エリート審神者って何なんだw
はぁ…こんな時間まで般若さん探してるから疲れているんだ…因みに本人もスーツで移動は高級車
鶯丸は助手席の方に乗るイメージw
1000周前後で太閤くん16大般若さん24、そしてまさかの三日月さん2のみ
今回最推しの大般若さんに振り切ってたありがとう物欲センサー
一足先に終了、大般若さんを乱舞8にできたので大満足の花火でした!
水道水&電気ポットの衛生が気になる人がウォーターサーバーの衛生は気にならないのがよくわからない
水入れっぱなしじゃん…
おはさにー
>>2195
おはさにー
我が家にいた子と同じ(似てる)犬種見るとデレデレになる
ウチの子とまったく同じ犬種に遭う事は無いけど嬉しさで顔が不審者になる(マスクしてて良かった)
プレイする時間なくてやっと5万に滑り込んだ
2太閤ノーにゃーさん、鍛刀ノー石田だった…
お疲れ様でした-!
Amazonでシーシャセットが3000円くらいで買えるのか
煙草吸わないし、トルコランプと並べてにやにやするくらいしか使い道ないけどちょっと欲しい
夜花やたら青江が出るぞ?
うちの本丸なんかいる…?
うちの石田さん、カカカって豪快に笑う!
乙でした〜
今日の演練、4/5で杵くんが脱いで勝った
>>2185
遅レスだけどなるほどw
横綱の影響があるとは思ってもいなかったがなんかそれにも不思議に納得w レス有難う!
シールは則宗さんにしたぜ
新作チケット祈願は早めにってことで、うちではこれから慶応甲府に縁のある刀が贔屓されます
ちなみに花火は1にゃーさんのみ!!
5万までしか回ってないからそら当然の結果だけど、太閤も来て欲しかった
シール交換、ねぇ…
ゴリラリラたちは男士引き換え後に残ったシール、何と交換した?
修行道具も楽器も溢れに溢れてるから小判が欲しいんだけどねぇ…
>>2205
太鼓だけ少ないから太鼓
無いものは無いってことでしゃーなし
>>2205
うちも鈴より太鼓が少ないので太鼓
それでも3桁なんだけどね
もう少しで夜花が終わってしまうねぇ…
里が来たらノルマ分はやるけど残りの時間どこ回ろうかな〜
シール交換、悩んだけど結局長義にした
なんかもう顔がド好みやねん
ゴリラのとこの稀泥運くん最初と最終盤に本気出してくるので、大般若さんが2振一気にきた
あと極ソハヤのカンストも間に合ったやったー!!
>>2205
ワイは修行道具
楽器と修行道具なら修行道具の方が入手し辛いなと思って…
>>2191
思い出して今さした
(仕事昼休み中)
ありがとう!
1:30の呪いにみまわれた鍛刀部屋
約700周で三日月8小狐8般若10太閤6だった
結構落ちたと思うけど、ここの結果発表聞いてると案外渋い方?
極岩融を60からカンストまで持ってこうとしたけど、後半1週間すごいサボっちゃってギリ届かず悔しいな
でもめちゃくちゃ育ったし泥したし夜花イベは大満足でした
こんにちはー丸太屋(バイト)です
今回の分の丸太お持ちしました
つ丸太(杉、ひのき、栗、かしのき、くるみ)
こんごともご贔屓にー
ラストスパートで特平野くんカンストした!やったー!
今回のイベ、育成に手が回らなかった子達を主戦力レベルまで育てられて本当にありがたい
次の秘宝でも経験値2倍ぜひお願いしたいわ…
4日前に5万達成したぐらいの出陣具合で大般若2太閤2
これはなかなか良いのでは?
みんなお疲れ様でした~!
>>2214
500回ってにゃーさんにも太閤くんにも会えなかったゴリラならここに
石田の正宗さああん!また来てねえええ!
はいはい閉門閉門(メンテ)
夜花奪還作戦お疲れ様でした!!!!2倍万歳!!!!
夜花終了ー!
ギリギリまで周回して最後のボス泥は初期刀のむっちゃんでした
お疲れ様でしたー!
第1部隊遠征だし損ねたけど
鍛刀2つ仕込んでおいた
1時間半と3時間、誰が来るんだろうね
花火集めはにゃーさん1、太閤1。花火5万到達してからはあまり周回出来なかったけど、改定拡充になってからは稀泥来なくなったワイにとっては上出来!拡充より効率いいな!
鍛刀CPは…ここんとこは初鍛刀は成功してるけど二振り目が来ない。天井狙うほど資源ないから回数絞っているせいもあるだろうけど。最後富士札使ったら一つはからちゃん、もう一つは3:20。
やはり富士札は…(以下略)
最後の松札つかって1:30だった極の男士少ないから来てくれた男士を修行にだすぞ!
>>2220
いやぁぁぁ!
入れてぇぇぇ!
にゃーさん!にゃーさん!(荒ぶるゴリラ)
アンドロイドの更新来てたよ~
さいたま在住ゴリラだけど揺れてる
今千葉だけど揺れた。大きくはないけどいきなりどん、とくる感じ。ちょうど座ってたからびっくりした
>>2226
もしもしポリスメン!門前で荒れ狂ったゴリラがいます、早く来て下さい!!
あんなの揺れたうちに入らないわよみたいな態度でご飯食べてるにゃんこ
あかん…また揺れてる気がする(東京)
なんか小さいのが何度か来てる感じ?
ほぼ隊長固定の極ソハヤが61→95になったけど、大般若13、太閤7
やや泥運悪かった?
編成は七星剣入り(気力80以上維持)
あとは三日月10、鶴丸16、一期8、小狐丸13、蛍丸4でした!
>>2234
何周したの?
太閤出ないまま終わった…
>>2235
数えてないけど、受取箱の数から行くと1000周は軽くしてる
大般若6太閤5
そして三日月1
レア5のレアさを思い知った期間だった
ここに書いていいか分からないんだけど、有識者の方々に質問があります。
1-1函館でコモン短刀以外がドロップした時期はあったのでしょうか?
以前動画サイトでとある投稿者の刀剣乱舞の刀剣入手順をMMDにしたものを観たのですが、函館で鳴狐を入手、とありました。今でもその動画は視聴可能です。
私はゲーム始めて6年目なのでサービス開始当時のことはあんまり分からないんですけど、
動画の流れるコメントとかでもそのことに触れているコメは無かったし、上手く調べられませんでした。
投稿者様は入手順をメモしていたと書いていたのですが単純にモヤモヤしてずっと気になっているので教えていただけたら嬉しいです。
>>2218
そっか……
報告してたのが超豪運ゴリラたちだったって事かぁ
夜花には間に合わなかったけど、こんなのでよければ次の稀泥に備えてどうぞ(そっと腕を差し出す絵)
>>2239
2018年夏にドロップや鍛刀対象が刷新されたんだけど、以前は1-1で鳴狐落ちてたよ〜
刀剣乱舞wikiのステージドロップ項目の過去のドロップの項目を見ると確認できるから、見てみて〜
明日からのマックの新しい月見バーガー美味しそう…七味香る牛すき月見だって
一番近いのはマックだけどモスとかコメダとか他のも気になるなぁ
♪担当者が〜休んでる日に〜限ってぇ〜
♪今日中に〜とかの書類来るぅ〜
と、空き部屋で歌って踊ってたら上司に見つかり
危うく社内カウンセリングの手配される所だった
歌って踊って発散しているのでゴリラ元気
>>2242
モスは去年同様にフォカッチャだって
去年一時的に休止して再開したんだよね
コメダはクロネージュとシロノワールの月見バージョンあるな!
暑いけど胃袋からすると秋でござる
あー、秘宝の里始まるのか
まだまだ湿度が高くてむしむしするけど、休憩時間にホットレモネードが飲みたくなるくらいには暑さがマシになってきたなと感じる。
まぁホットレモネード作っても冷めるまで飲まないんだが。
里のメンバー大太刀5と誰にしよう
統率と生存が高い数珠様かなぁ
メンテ明けたら受取箱整理しなきゃ〜と考えてて気づいたけど、乱舞8は根兵糖もらえないから今までみたいに脳死で「ボタン一括選択→乱舞上限までくっつける」とかやってたら損するんやな
ちゃんと乱舞7までで止まるように調整しなきゃ…
>>2248
損するってどういうこと?
>>2249
乱舞8に回す余剰があったら他のやつに習合して乱舞7に少しでも近づけた方がいいってことじゃないかな?説明下手でごめん
>>2249
根兵糖目的なら乱舞7→8の分の男士は無駄になるやろ?
>>2250
>>2251
なるほど!スッキリした
教えてくれてありがとう
扇風機を別の部屋にしまった
体感の夏はもうすぐ終わりに近づいてるんだなぁ
しかしエアコンはいつ消すかが問題だ
さて、そろそろメンテ明けか…里の民から経験値と楽器をいただきに行かねばな!!(肩をコキコキと鳴らす
あと5分で開門だー!
>>2242
尚ドムドムバーガーはカニを出す模様
>>2254
里の人達は我々が蛮族に見えているはず…楽器を強奪する黒毛の集団がまた来やがった!!
やっぱりメンテ後から里じゃんww
>>2244
かぼちゃのシロノワールって美味しいのかな?かぼちゃ感と甘さがどのくらいかにもよるかな…とりあえず一回行きたいな~って思ってる!
>>2256
ドムドムは近くに無いんよ…最低でも車で2時間かかるからカニは美味しそうなんだけど残念
花火でにゃーさん落ちるって知らないままイベ終了しちゃった…君がいた夏は遠い夢の中…
音声切ってるの忘れて、千代ちゃんの試聴したら曲が始まらない…ここにきてウチナータイム発動か…って勘違いしてしまった
イメージとは違ったけど、大変ゆったりとしたまろやかな曲だったわ!
修行済みの子に近侍曲プレゼントしてるんだけどやっと千代ちゃんの近侍曲来た!
さっそく交換して近侍にしてきた、好き
気力回復で7-4走ってるけど、花火を周回しすぎて刀が落ちるたびに「お、ボスマスか」って思っちゃう
やっぱ里が来たか!
稲葉さんの乱舞レベル上げるために頑張るぞー!
>>2225
自レス
1:30の結果まんばちゃんだった修行いってらっしゃい!
隊長は大太刀固定だから気力減る男士は減るな
函館周回がはかどるやーつ
秘宝の里、何故か最後まで出来なくて稲葉さんまだお迎え出来てないんだよね
今回こそ完走してお迎えしなければ…!
いわゆるミスリード系ってやつかな、読み終わった小説面白かったけど時々グロくて作家読みは迷う…
残酷描写って絵より文の方が…いや変わんないか
漫画はたまにそういうの読むのにな
>>2247
なるほど!ワイもその編成で祢々さんに経験値を貯めよう
帰宅したら花札やるぞーそんでもって月見ツイスター買っちゃう
バーガーより食べやすくてぼろぼろ零れないから大好きじゃ
流行り病が職場に蔓延した時期も、今になってガードが緩いわけでもないのに2回目にかかる人も出てきてる状況でも
なんなら家族全員かかった時も、私1人だけピンピンしていたせいで
あだ名が「ダチョウ」になった(ダチョウは感染症にかからないらしい)
足遅いのに
刀帳みてたけど今日と明日ってまんばちゃんの日だね
ゴリちゃんの本丸って山姥切国広くんは何番目に来た?
ゴリラの所には12番目に来てくれた
春までは大般若さんが乱舞8にできてストックまでできるとは思ってなかった
過去のゴリラに教えてあげたら、馬鹿にしてんのか(最推しなのにずっと乱舞1)と怒るだろうなぁ
執念の勝利、眺めて元気もらってる
綺麗な茜空ね、秋を感じるわ
>>2271
良いじゃない!ダチョウ可愛いよー!
頭を柵の隙間に挟んで遊んだり、挟んでるの忘れて動こうとしてパニックになったりするのが超可愛い♥️
槍の攻撃範囲の表記が“縦”から“貫”に変わってるのにさっき初めて気づいてテンション上がった
縦より貫の方が槍って感じがして好き
にゃーさんにも太閤くんにも会えなかった悔しさは里にぶつける!確定は良い文化!根刮ぎにするぜ!
DMM TVでミュの祭系6作が無料配信だって!
9月11日~16日までの6日間ライブ配信!
嘉の円盤買おうか迷っていたから嬉しい~
良かったらいくつか買お
楽器が999以上所持出来るようになってたの知らなかった
いつなったんだろうか
>>2278
え、なになにまたみんなでお祭り出来るってコト?
>>2278
個人的には2018と歌合おすすめしたい
>>2280
管理人ちゃんが専用記事作ってくれたら観ながらそっちでワイワイ出来るね
16日は去年のやつだし末広がりの初日に参加する人達は早く寝たりバス乗ったりしないとだから難しいだろうけど
>>2272
ワイのとこは13番目やな
登録制バイトって例えば週4で働きたいって言っても毎日場所変わるの?
できそうなやつは登録制しかないのにネットには登録制はやめた方がいいとかあるし…
昔は普通のバイト、パートだったのにいつからこんなの出てきたの
>>2278
よっしゃ全力で楽しむぞー!
>>2281
とりあえず1600分は持ってるから残り5つで迷ってる
岩融と陸奥が出てるのは買いたいなぁ
>>2272
初期刀なので1番目!
>>2284
それはその求人元なり取りまとめる会社に聞きなよ…
Uber ○atsとかだってそうじゃん?
>>2285
最初の頃とか知らないから楽しみ!
>>2280
ミュの専用記事で騒ごう!ゴリラと約束な
池袋アニメイト行ったら刀猫男士のでっかいアクスタ?が実際のキャットタワーに乗っててバチくそ可愛いかった!!
沖田組がちょっと隠れた狭いところに2振りで入ってるの可愛すぎなの……やばいよあそこ……
>>2272
審神者歴1年、まだゴリラ名乗れる者ではないけど23番目
始めてすぐ鶴丸狙いで鍛刀しまくった結果まんばちゃんの前に兄者村正小豆さん鶴丸そねさんがいるけどここで運を使いすぎたわけですね
半年以上鍛刀CP連敗したし今回も抜丸さんも石田さんも来なかったよ
>>2239
6年目ならその頃を知ってる筈では?
>>2286
2018は両方出てる
歌合にはむっちやん出てるよ!
>>2289
回を追うごとに男士増える
そして行われる色彩検定
>>2284
メリットデメリットうぐれば出てるから読んでみて大丈夫そうならやってみれば
>>2295
会場の皆さんパッパッパと変えてるけど目とか記憶力とかどうなってるんだろう
カンペ見ながらでもゆっくりになっちゃう
確実なのは登録した推し色だけ
>>2278
え、なになにまたみんなでお祭り出来るってコト?
シール交換は大千鳥さんにした
メンテ明けて早速連れ回したけど中傷一発で真剣必殺出してくれて大変ありがてぇ
槍は育成コストすごいしなるべく里期間中にカンストさせたいもんだわ
しつこいけど受取箱キレイ教はいいぞ、今回も上振れを引けた(夏は福島さん11北谷くん30)
拡充の時も思ったけどおまじないじゃなくて何か関連性あるんじゃないかな…じゃないとゴリラの運で大般若さんが1000周程度で24振りも落ちるはずない
大阪城はどうなるかなと思うけど、大阪城はおまじない意識せず元からマメに(飽きて)整理して鬼丸さん8だった比較対象にならない
>>2272
うちは12番目だった!堀川くんの次だった!
たまにこういう質問があると、自分ところの男士の来た順番わかって楽しいね!
>>2278
嬉しい!!みんなでワイワイ祭りを楽しみたい!!情報ありがとう!!
ダメだ眠すぎる歯磨きだけはどうにかする
風呂は朝入る
おやさに
>>2294
観てから本格的に検討してみるね、教えてくれてありがとう!
初めて挑んだ江戸城下のボスマスで殆どが刀装全損&負傷者続出という惨事になったのだけど、その中で唯一刀装一つも溶かさず軽傷にすらなかったのが数珠丸…固すぎませんか貴方???
※因みに不利陣形引いたせいだと思われる
>>2272
うちは15番目だった
>>2278
嬉しい!!みんなでワイワイ祭りを楽しみたい!!情報ありがとう!!
>>2305
ワイも極数珠丸さんの硬さに恐れ慄いて、3年目にして「刀剣乱舞 統率 とは」と調べた
すごく頼もしいよね!
里50レベルの大太刀が1振いるだけで勝てる。大太刀ってすごい…。
2振いたら他4振が落ちても最後までいける。
夜花で強くなって良かった!
>>2309
ごめん極大太刀ね
散歩中に小型犬に吠えられた犬、まだへこんでいる
しっかりしろブルドッグ…
>>2311
かわいい…
ちょっと涼しくなってきたしバイキングやってたから
お刺身買っちゃった。
1つは普通にお造り、もう1つは漬にしてどんぶりにするんだー。
食べる時に大葉をもっさり乗せる予定。
1時間後が楽しみ。
誕生日なゴリラだから今日だけご馳走。
>>2313
おめでとう!
勝手に自然回復手形だけで大丈夫だろうと思って青野原に遊びに行ってたが全然違った
オーバーランはしないけどノルマ貯金はしておきたい
2スロ特打隊長の極太刀90代固めかなー
すえひろがり全公演セット出るあたり分かってるなw毎度全部観ちゃう勢がいるのを知ってのことよね?
>>2316
勝手に全部アーカイブ無しで一回分は安いのかなぁとか思ってました!
>>2316
初日だけ18:30開始
二日目から19:00だった!だいじ
里は経験値二倍ないのか…
なんとなく里の行動回数とかが分かりにくいような…?
と思って里の記事の画像見たら、玉と行動回数の位置とか微妙にデザイン変えたのかな
それとも前からこうだったっけ?記憶が曖昧すぎる
真剣必殺は里で回収してるワイゴリラ
真剣必殺回収したいゴリラvsまだ真剣必殺してない実休、京極
ファイッ!!
ねこ「くるしゅうない」
にんげん「ははーっ」
皆さんのオススメ近侍曲を教えてください
自分は物吉貞宗の曲が好き
>>2323
物吉くんのいいよね、自分も好き
鶴丸長谷部膝丸かなぁ
「近侍曲のおすすめ教えて欲しい」って記事読んでみると楽しいかも
2021年と2020年がある
>>2320
ヒント:里は大型アプデ終わってからはじめての開催
>>2323
一兄のが一番好きかな
>>2271
ダチョウ…足が速い上に感染症にかからないのか…すごいなあの子ら…
刀ミュ無料配信するんだ
ミュ見たことないんだけど楽しめるかな
沖縄宝剣が推しなんで良い曲貰えて本当嬉しい、治金丸も待ってるぞ
>>2328
楽しいぞ…!
祭はイイゾ!!(沼からの叫び)
里の周回疲れたらこれ読んで
つ 刀剣男士は"里の楽器"を、どういった経緯で貰っているのだろうか?
ここのまとめ記事
>>2323
加州! 初めて聞いた時に「ああ…清光だあ…😭」ってめちゃくちゃ感動した
>>2328
ライブが好きだったら全部楽しいと思う!
ライブちょっと苦手かも…だったら歌合(14日配信)がお話パート多めでおすすめ!
>>2328
演劇(ミュージカル)っていうより、アイドルのコンサート的な感じだから、合う合わないはあると思うけど、私は大好きだ!!!
フェス好きだから観ると元気になる!
大きな箱で大人数での歌唱は音圧も高くて厚みも出るからすごく好き!
>>2323
小夜のは最初の一音聞いただけで小夜だ!てなったから凄い
今回の近侍曲和田さんなんだ!(ミュの作曲家さん)
>>2323
浦島くんのかな〜
あとクスッとなるのは博多
E○レ水曜日の夜
ひとりずつミュ御手杵とステまんばが出る番組
前にステ長谷部が出てたものかな?
思い出しながら胡瓜をスライス
>>2327
たしかダチョウって怪我の治りも早いんだよね…たから、感染症だけじゃなくて、再生医療に役立つのでは?って研究してる人がいたはず…
公衆電話のガチャ可愛いなぁ
持ってるけど精巧さがすごいんだよねあれ
家康と三成のスマホ今日からだよ
>>2340
話題になってて欲しかったけど見つけられなかった
>>2342
今日ちょうど再発売されたよ
旧Twitterとかで検索すると近所の設置場所が見つかるかもしれない
里15万1日ノルマ達成結構時間かかるね
これは暇な時に進めていかねば
>>2328
お祭り最初に見るならキャラクターだと思ってはだめよ
あれはああいう歌って踊る人よ!!
あの本丸は特殊だから!
>>2336
色んな舞台の曲作ってる人だね
個人的にはtr◯mpシリーズのイメージが強いなぁ
>>2346
今年履修したけど確かにやってるね
すごいいい曲ばかり
>>2318
それ来週の無料配信だね!
>>2328
自レス
教えてくれてありがとー楽しみになった!
歌合気になるから必ず見よう
他のもできるだけ見てみるね
今どきのプリクラ機って加工とか凄く進化してるのね〜
でも最初の方で90年代の映像流れたとき「うっわ、なつかしー!」ってなったぜ
メンテ前に回した10連…
まだ開けてないけど…
きっと…きっといるもん…石田くんいるもん…
きっと………(尚、all1:30)
いるもん…(涙)
料理の見た目って大切だね(食べる前から混ぜであるビビンバ丼を見ながら)
台風くん、今回は駆け足なのか!?
>>2353
秋の台風くんは足が速いみたい
>>2351
そうだね、ずっと開けなければそこに居るよ
>>2323
清光、長谷部、いち兄が好き
目薬すぐなくすの歌
目薬すぐなくす〜ポーチに入れてもバッグのポケットに入れても必要なとき入ってないなんでやねん〜
もういっそ寝る前にさすかとベッドサイドに置いたのにないなんでやねん〜
すえひろがり全公演セット出るあたり分かってるなw毎度全部観ちゃう勢がいるのを知ってのことよね?
(コソッ
コロ……コロ……ジゥゥ(弱火でウインナーを転がす)
>>2316
勝手に全部アーカイブ無しで一回分は安いのかなぁとか思ってました!
男士が先生だったらってタグ見つけた
古典は歌仙ちゃんか古今ちゃんか悩むな
数学は誰だろ、桑名くん得意そう、毎回畑の話にそれるけど
>>2355
シュレーディンガー石田
2万まで到達!
早ければ良いわけじゃなく、結構時間がかかるので数日サボったら置いていかれる
のでできる時にノルマ貯金ノルマ貯金
>>2359
場末の釣り堀氏ご光臨
ねねさんを経験値積みのために隊員に入れているけど、真剣必殺のセリフが格好良すぎて突っ伏した
ずっといてもらおう、そして何度も聞こう
もう台風一家じゃなくて台風一族じゃんか
>>2316
初日だけ18:30開始
二日目から19:00だった!だいじ
>>2357
もうワイは諦めて職場用、持ち歩き用、自宅の机の上用、ベットサイド用と複数持ちにしたよ
探す手間がなくなってストレスフリー
月見バーガーの季節ですねえクソ暑いけど秋を感じる(広告を眺めて)
というかここ数年は気温よりもほとんど食で季節を感じている気がする
>>2368
なかなか量が減らなくて踏ん切りつかなかったけどそうするか〜
今日は買いに行けなかったから、明日買ってくるっ
最近めっちゃスマホ熱くなるん…そろそろ寿命かな?新作見届けてからにしたいから一応待ってる
お猫様のお腹のタプタプの名称をはじめて知った
プライモーディアルポーチ…なんかカッコイイ
石田正宗鍛刀はお札をポチポチ使いながらもポイント2500辺りで期限切れ撤退。天井行くって凄い忍耐力(もちろん資源も)いるんだなぁと再認識した…。次回があればもっと頑張る
>>2361
桑名くんには生物やってほしいかも
大地に結びつけて説明してくれそう
個人的に山伏さんには生活指導やってもらいたい…
>>2372
ルーズスキンもしくはモチモチっぱらじゃないのか…そんなカッコイイ名前ついてたんだな!(お猫様のお腹をたぷり中
イ○アのポップアップストアが近場にできるらしい。家具や雑貨も気になるけど…一番気になるのは北欧料理だからショップに行かないと無理だな
ゆるく追ってる別ジャンルでワイの原始の萌えポイントを突いたような展開が来てしまい正直興奮を隠せない
辛いシリアスシーンなのにたまらんポイント過ぎてンッフフフフと亀甲みたいな恍惚の笑顔になってしまった
>>2378
ありが刀ミュ!
おやさにー
うー
お腹の調子が悪い
入院はいやだ入院は嫌だ
里周回が本丸に戻らずそのまま出陣確認画面に戻ってくれる仕様有難い
で、出陣確認画面に戻るから部隊編成もできてとってもいい
そしてこれは個人的に、極太刀がきちんと育ったら敵の強さ最大の脇差や短刀にさえ当たらなきゃ余裕になったのがとっても嬉しい。陣形手動にしておけばこっちが先制できることも増えてきたし、毎回ひやひやしないで済む
里は短刀と脇差が一番怖いとワイは思ってる
>>2381
極太刀80後半になれば陣形自動どこで何を選んでも勝てる
特打を2振り混ぜてるけど今のところ危うさもなし負けなし
>>2371
バッテリー交換してみた?
ボスさん楽器とか持ってない?
ちょっとそこでジャンプしてみてよ
ほらシャンシャンなってるじゃん
朝涼しいって有り難いね
薄い毛布で大丈夫な気温になってきた
おはさに
今日は朝から病院じゃい
>>2383
交換して数年、購入からは6年近くになる
おはさに!
何十日ぶりに最高気温が30度切ってるー!!
この日をどれだけ待ちわびたか……もうずっとこのままでいてくれぇ!
>>2384
おやー?鈴持ってるんじゃないのー?ボスさんよー
隠し持ってるのが太鼓だったらどんな音がするんだろう
里あるある
前回も取り札で猪鹿蝶できたことあったけど、さっき桜月盃の並びだった…
せめてどれかに後光がさしてくれてたら迷わないのに…!
遠くの雨雲の下を黒いスジみたいに縦線に降り注いでて、なんか闇の勢力が降りてきそう…とか思った
(忘れかけていた子供の頃の冒険心が疼いた)
実際は雨降ってるだけなんだが。
江の中で一番ビジュアルが刺さるのは稲葉江(未所持)なんだけど、15万玉は時間的に今回はきついな…
できる限りは頑張ろう
おはさにー
おはさに-
さっきコンビニまで行ったんだが気温がいい感じに涼しかった
もうちょっと涼しくなったら焼き芋食べたい
鬼○郎さんの新作、親父さんメインなのか?
6期のアニメ観たけど親子だわ、そっくり
キービジュアルしか見てないから概要わからんがめっちゃ観たい
秘宝の里と聞くと怪火ちゃんを思い出す
一回でもいいから戻ってきて-!
毒矢とか落とし穴とかが懐かしい…
某ソシャゲのモンハンコラボがCMのために立木さん(本家のCMでナレーションやってる)呼んでて気合い入ってるなぁ
CV立木のイケオジほしい…
>>2393
一振入手だけなら8万やで
天気大荒れ過ぎでウケるんだが
滝みたいに雨降るやん
この時期雨が降るたびに涼しくなっていくのは良いけど稲は倒さないでおくれよ
今日の降り方は良くない、不可だよ
>>2400
これでまだ13号ちゃん来てないんよね
昨日はぼけーとしながら本丸立ち上げてたから全然気づかなかったんだけど、今朝ログインして近侍の催し物お知らせボイスが流れないことに気づく
お知らせは一つけしたけど、それも課金道具の告知だけだし、近侍代えても流れない
一応運営に問い合わせだしたけど、ここのみんなはどう?ワイのとこのバグ?
>>2403
メンテ後初ログインしてみたけど流れなかったからバグかしらね
>>2403
ここかSNSかで見かけた
ちらっとだから詳細分かんないけど
>>2403
やっぱそうよね?昨日は流れたけど今朝はしゃべらなかったから変だなって思ってた
>>2404 >>2405
あ、みんなもなんか
それにボイス流れないって他の人も言ってたのかーじゃあ近いうちに修正入るかな
ワイ、前にうっかりボイスが流れるお知らせ消した失敗してるから、また自分がやらかしたかと思ったのもあるんよ
わんぱく本丸関連で「わんぱくを見ると平和になる」とか「あなたのわんぱく男士が見たい」ってタグを見かけると、たくさんの審神者に可愛がられてる男士の写真が流れててとてもにっこりする
たしかにこれは平和になる
そっとワイのとこのわんぱく男士も流しておく
ところで万屋本舗の商品でゆるい遡行軍イラストのグッズもあるし、わんぱく本丸世界の時間遡行もあのわんぱくテイストになったら可愛いと思うんだが。総柄とかで出ないかね?
>>2399
そうなの!?
通知チラ見しかしてなかったから見落としてた…
一振なら何とかなりそう!
>>2408
3〜5分のゆるアニメみたい
>>2408
わんぱく敵短刀ぬい欲しい
今でも一部かわいい声が上がるからわんぱく仕様になったらマスコットになれると思う
からあげクンにプロテイン入りが!
ニワトリがムキムキしてる
>>2372
ネッコ「くらえ!プライモーディアルポーチーー!!」ぱふーん
>>2364
別にいいじゃん
金ローコナン新録あるのか!
3週サンデー凄いな!
昨日、鑑定団見た後にドラマのCMが流れてて推しが出て来て悲鳴上げて、「え?え?お知らせとか来てなかったよな?」とパニックになって必死にそのドラマ調べる…って夢を見た……
リアル過ぎて起きてもしばらくドラマを探そうとしたわ…
>>2409
15万は二振り目やね
>>2400
線状降水帯のゲリラ豪雨ってすごいよね(台風の時より土砂降りだった)
>>2366
ほんそれ
誤字じゃなく真面目台風一家って感じだよね
>>2418
水不足解消なら助かるけどどうなるかな?
今日はまだ涼しいけど台風ちゃん通過後また猛暑日の予報か…
おのれ一体いつまで灼熱攻撃してくるのよ
推し色ケミカルライトブレスレットをたずねて数十キロ
他の色ならあちこちで見かけたけど白は本当にないね
ドンキでようやく白入り4色セット見付けたど他の色は単色4本セットがあって羨ましかった
それでも推しが2部で着けてた髪飾りによく似たヘアゴムに出会えたので今日はハッピー
この間の土砂降りでマジの豪雨がヤバいのはよく分かった
軽い雨対策くらいでは玄関から車へのわずかな距離でもびしょ濡れ
思い返してみれば大雨の中に出かけること今まであんまりなかったかも
すえひろがりの雨対策ちゃんとしよう…
数ヶ月ぶりの雑談ウホー!
ただいまお久しぶり〜
みんな相変わらずで安心したウホよ
4万の桑名くんまで到達!
これで1週間くらいサボっても平気かな!と思ってもあさってノルマなんだよね
結構なプレイ時間持っていくな…夜花ならもうクリアしてる…ウッ夜花…夜花帰ってきてー!太閤くーん!!
うちの冷却水の上に局所的豪雨してほしい、水不足なんだ
蜻蛉とすれ違ったり満開の葛の花が香ったり季節の変化が目に見える時期だから
知らない誰かに話しかけられて短い会話になるのもあまり気にしないけど
スーパーの『秋の味覚』コーナーで商品を選んでる時に「おいしそうな○ですね」とか話しかけてくる人には
(…なぜ…今ゴリラしかいないのか…)と思ってる
つ ふかしいも、バター、マヨネーズ
>>2424
おかえりなさーい(安定風)
つ バナナ
>>2423
最悪パターンだと思うけど土砂降りのフェスでスマホの防水ケース水没からの本丸消失した人がいるらしいから、末広がりで野外イベに慣れてない人は特に対策していった方が良いかもね…
今からパライソを観ます
時間的に二部まで観れないかな
超難の編成わかんにゃいよ〜〜〜〜(駄々をこねるゴリラ)
今まで大太刀+極短でゴリ押してたけど重めの刀種の育成もしたいし体感どのくらいのLvから遠戦なしでも行けるようになるかが知りたい……大人しく遠戦枠を入れろって言われたらそれはそう
ちなみに極最低は38です
来月あたり鹿児島観光行きたいけど秋は台風、それも九州は避けた方が無難よね?
(飛行機移動)
>>2432
飛行機のチケットは便を変更できるの買ってね
予定が台風にぶつかる人にはもともと連絡来るかもだが
>>2430
気を付けるんだよ…
ちゃんとバスタオル装備してね
>>2431
丸投げ教えてちゃんがよちよちされるのは初心者までじゃない?
自分でやるのが面倒くさいかもしれないけどそれぞれ行けるの体感も違うし、極短育ててゴリラを自称するなら調べるとかやってみてそれでも悩む時に聞いてみようぜ
>>2435
だいぶぐぅの音も出ない意見ありがとう
もうちょっと頑張ってみるわ
>>2433
やっぱ変更出来るチケットだよね
お値段でLCCにしたいけど変更出来ないの多いし...
もうちょっと考えてみる
ありがとう
7-4と里を同時に周回したいー
>>2431
里の超難って短刀は極でも向かないと思うよ
うちは高レベル極短が割と早々に落とされたから極短は編成から外してる
ちなみに短刀が80↑、太刀は40ちょい
ぶっちゃけ太刀ならレベル低くてもある程度耐えられるし
極太刀(40ちょい)×2
極大太刀(70↑)×1
極打(40↑)×1
極槍(40↑)×1
極脇(70↑)×1
で周回してる
落とされないわけじゃないけど充分周回出来る
>>2436
自分もまだ手探りで育ててる極もいて毎回編成は試行錯誤中だからつい過敏になっちゃったかも、ごめんね
お互いに頑張ろ
>>2440
横から
別にごく普通の意見やったで、何でも丸投げというのは歓迎されん
発掘した古のスマホを初期化して処分したいんだがパターンロックの解除方法忘れたばかりに面倒なプロセス踏んでやらないといけないらしい
場合によっては修理代請求されるとかマジィ……?(機能は全く問題ないけどボディに擦過傷がある)
>>2431
編成と戦闘ってほんと微妙なもんで
自分の納得のいく編成って結局自分で作るしかない面があるんよ
2435ゴッリの指摘する体感の違いってそれ
でも不安だってのはわかる
なら今の編成が安定している編成を捨てる必要はないからまず極短1振りだけ育てたい重めの刀種に入れ替えてみるのはどうだろう
極短の遠戦が1振り分なくなる&機動が遅くなる、でどれだけ損害が出るか、もしくは出ないかがわかる
そこからもう一振り入れ替えるとか諦めて別途レベリングするとか道が見えてくる
思った編成がハマった時は気持ちいいぞ頑張れ
>>2430
二部なしとか無茶しやがって…
ちょっとレス続いてて流れるかもと思ったから新しくするんだけど、極短3大太刀1の護衛と一緒に行けば割と安定するかもということに気付きました!
2スロだとよく落ちるけどまぁそれはしょうがなし
私の脊髄から出たコメントに付き合ってくれてありがとうみんな、愛してる
>>2431
極大太刀×2、極太刀×3、育成枠で金盾と金重騎ガン積みで周ってるけどまだ一度も撤退になったことないよ〜
途中落ちも運が悪いと1〜2振あるかな程度
(育成枠だけは序盤で早々に落ちるけど札効果で途中復活するからそこで経験値積んでる)
ちなみに極大太刀、極太刀はレベ50〜60くらい
ただこの編成気力が偏りやすいから、ある程度回ったら隊長ローテしなきゃいけないのがちと面倒くさいかな
>>2443
かつてはワイもそれで悩んでたわ
連隊戦では苦無専用部隊を編成して複数の部隊でやっとこさ周回してたワイ
采配ありがてぇぇぇとか思いながら周回していたワイ
今では1部隊でゴリラ周回余裕、采配より小判か枡(籠)ちょうだーい(はぁと)になった
もうあの頃の私には戻れない……(かつて人間だった半ゴリ審神者より)
囧←猪鹿蝶が横並びで出た時の顔
今年初のチーズ月見バーガーうまい!
>>2429
そうか、あまりに豪雨だとスマホ水没の危険性あるか
本丸に関してはPC連携してるから大丈夫だけど週末に機種変予定してたんだよね
何があるか分からないし終わってからにしようかな
お昼ごろ「催物ボイスが流れない」ってコメあって確かになと思ったけど今ログインしたら喋ってくれた@ブラウザ版
近侍は同じ極秋田
サイレント修正というかサーバ側の設定が直ったのかな
>>2427
一文目の雅さから文末(食欲の)秋まっしぐらになって草
去年の今頃は国宝展マダカナーしてたな
>>2451
昼に催し物お知らせボイスが流れないって書き込んだゴリラだよ
さっき運営から返信がきてて、不具合だったから修正したよってあったよ
良かった良かった
>>2430
37000人集まったよ!続きは見れたら今夜
浦島くんそのポジションなんだねえ、伊達二振りの立ち回り〜〜〜
オレンジチキンを作った
パンダエクスプレスで頼むと1000円でちょっと物足りない量だけど自分で作ると1000円で山盛りに…
いや、でもあそこのチャーハンなんか好きなんだよな…
桃が食べたい…まだ間に合うかな
>>2457
「いざとなったらこれを渡そう…」と桃缶を手に物陰に隠れるゴリラ
スーパーでみつけたうま塩レモンドレッシングに豚こまを漬けておいたものにあとはレンジでキャベツさんと蒸し焼きにして今日の晩御飯完成!
豚肉は偉大だ…どんな野菜にもどんな調理でも美味しい…
>>2458
優しいw 生の桃はそろそろ終わってしまうと思ってさ
スーパーに行って置いてなかったら久しぶりに桃缶食べるのもいいな
完熟の豊水はワイいつシロップで煮たかな、というぐらい甘くて柔らかくてとっても美味しい
いいなぁ梨…普段果物を取らない健康優良ゴリラの体が突然の梨3つにびっくりして失神しかけたけど、梨はいい
今はちゃんと1つずつ食べてる
>>2460
ワイの子供の時は風邪引いた時か具合悪い時は
ポカリと桃缶だったから桃缶はある意味ごちそうだった
頑丈そのものだったので風邪もほぼ引かないんだもん
とある審神者の城…?
石切丸さんは里の隊長になってもらうから育成を70で止めていたのだが(他大太刀極カンスト)
前の里からの間に4050だった子もぐんぐん育ち、最低でも極85になり、石切丸さんに隊長を任せる必要がなくなってしまった
ごめん石切丸さん今度から優先的に育てるね
うう…愛用してるエレ◯ムの左手用トラックボールマウスが動かなくなった…何やっても復旧しない…
予備の普通のマウス使ってるけど作業効率下がる…買い替え時か…
秋の蚊は真夏の蚊より痒いし刺されたとき痛い気がする!かーゆーいー!
極短の使い勝手の良さでついつい育成が偏りがちだが、里みたいな耐久性と固さが物を言うイベントでは極大太刀と極太刀の育成と生存上げの重要性を思い知るわ
生存カンスト高レベ極数珠様の頼もしさがすごい
知らない同僚審神者のグッズ売っててフォトスポットまであるの面白いな
そもそもとある審神者が城イベでブース取ったと想像するのおもろい
>>2461
柔らかくて甘い梨がお好きなら、洋梨のル・レクチェとシルバーベルをおすすめするよ。香り高くて甘く、ジューシーよ!
洋梨は今から年末までが最盛期だから、長く楽しめるよー
洋梨嫌いだったらごめんね…
>>2467
里じゃないけど極数珠様は50くらいの低レベでも同じレベルの極太刀と比べると硬さがよく分かったな
同レベは刀装ほいほい飛ばしても数珠様は一度も飛ばさなかった
>>2457
秋の桃は固めで糖度が高くてとっても美味しくてよ!マンゴーを越える糖度の桃もありますの!
オススメの品種はゆうぞら、さくら白桃、黄貴妃ですわ!
極数珠さんの統率値の最大って181だっけ
>>2469
洋梨は大好きだけど、あれは富豪の食べ物でしょ…?(梨1玉100円産地ゴリラ)(最盛期はほぼタダ)
でも銘柄はメモったのでたまのお贅沢に食べてみるね!教えてくれてありがとう!
私の運が悪いからだが、アイテムなし2万個集めるのに4時間かかってる
15万までは1日2時間プレイとかなかなか重いノルマだな!やるよ!
勝手にワイの編成かいとこ
極脇56
極大太刀57×2
極太刀48
極薙刀55
極打2スロ70
大太刀と薙刀、花火では同時運用難しかったけど里ではめっちゃいい!たまに気力下がったら隊長交代するくらいで撤退まだなしこれでいくつもりー
>>2454
ワイもお昼のゴリラ
さっきログインしたら直ってた!
わーい
便乗
ほかのゴリちゃんと比べたら低レベル極部隊だけど一振落ちるか落ちないかで撤退はしてないな
極短刀40~50×4
極脇差44
極打刀43
極太刀や極打刀(Lv30~40)のレベリングしたかったけど、こっちはどう頑張っても無理で諦めた
ワイもかく~
極大太刀Lv51
極太刀Lv47×5 or 極太刀Lv47×4+初太刀Lv99×1
運が悪いと生存低い刀がボスにぶっ飛ばされる
隊長は極大太刀固定なので気力が下がりやすい。60台になったら函館で回復させてる
ティアキン追加DLCないのかえっくすの皆んなが嘆いている
ねんどろは関係ないけどティアキンのは出さないのかな…ブレワイの再販のやつ本日締め切りです
夕方にチーズ月見バーガー満喫セット(お月見パイ、ポテト、マスカットシェイク)楽しんだ後に餃子包んで焼いたぜ!餃子うまい!
>>2479
元々ティアキンはブレワイのDLCだったからねぇ…いつか忘れた頃に出して欲しいけど
ねんどろに関してはこういうグッズ系はもう少し経ってから発表ありそう(去年発売のポケモンもキャラグッズがぼちぼち出始めてきたし)
>>2481
へーそう言う位置づけだったんだね
ティアキンから入ったから知らなかったよ教えてくれてありがと!
おほほほほゴリラ以外の事務員がコロナとインフルで全滅したわよ笑うしかない
ゴリラだけがバチバチに健康だぜ
「大変だよね、でもせめて君だけは何にもかからないでいて…!」と現場の人に言われたし頑張るしか
あとで貯まりに貯まってる有給を無意味にがっつり取ってやるちくしょう
>>2483
昨日?だったかなゴリラだけ残してみんな罹患してダチョウって異名もらったって言ってたゴリラがいたの
同時流行のまま冬突入しそうよね今年は実家帰りたかったんだけどまた無理かな
極太刀極大太刀極槍80に特打特太刀特大太刀99の特太刀隊長(桜付け交代)で周回してるけど意外といける
特打と特大太刀はもれなく落ちるけどよく復活するし、極80×3が絶対に落ちない安心感がすごい
もうお化粧屋さんがクリスマスコフレの話してる…
ワイは進む方向と敵と選べるから里が大好き
花火とかは稀泥あるにしてもなんか気が乗らなかったから随分と違うものだなぁと思ってポチポチしてる
>>2477
隊長にするか落ちても良いやで入れるならいけると思うよ
>>2486
8月におせちの予約も見たな
>>2486
今年もすでに残り4ヶ月切ってるということを忘れてはいけない
ワイとしては里よりも江戸城の方がつらい
なんのマスを何回踏んだかを把握するのに頭使うし失敗するとほぼ鍵貰えないし、運要素が強すぎる
経験値少なくて完走難易度高いのつらい
>>2486
クリスマスのオモチャ商戦も始まっとるでな
琴欲しい
両手に鈴もって鳴らしたら来るかな、来ねぇか……
まだ安納芋パルムにお目にかかったことがない…!もしかしてワイの地域では稀泥枠…!?
猫が床の上じゃなくてベッドで寝始めたから、我が家は今夜から秋になったと思う
>>2493
じゃあ琴鳴らしとく?
つ 琴の演奏できるアプリ
とうらぶを2窓したい!
里周回しつつケビン探したい!!
私昔は.5とかが全然受け入れられなかったくそ面倒臭いオタクだったんだけど、かつて友だちに言われた「.5は本当に金かかるから、ハマらないで居られるならハマらない方がいい」という忠告をしみじみとかみしめてる。
今???
ブロマイドとパネル見たさに5時間かけて富士急にまで足を伸ばす立派な.5スキーになりました。
俳優さんにハマってしまうと本当にお金が消えてくね?
気がついたらあったはずのお金が無いのはどうして??(曇りなき眼)
今日の料理で土井先生(忍者の卵たちの先生じゃないよ)がおはぎ作ってて美味しそう!ってなってる。うちはもち米100%で作ってあまり潰さずに丸めてあんこ付けたりしてたけど、結構好きだった。売ってるはんごろしのおはきも好き。
おはき食べたくなった所にタイミングよくステまんばちゃん(荒牧さん)がEテレのCMに出てきて現在「おはぎ…おはぎの宴…」。ステ民なもので…
ワイも編成書いとこ
極太刀96×2、極脇差95×2、極打刀94と99
太刀以外に遠戦持たせて気力が100以外の子を隊長にしてぐーるぐる
とりあえず今は3万ちょい集めたとこ
趣味どきっ!体ととのう おうち薬膳
どっかで見たようなイケメンが料理チャレンジしてて
ミュも御手杵の外の人だった!
>>2496
自レス 返信ありがとう
鳴らすか!(と言いつつ内蔵された音楽アプリで二胡を弾き始める奴になってた)
源氏兄弟とか三日月さんとか交換したい近侍曲は琴の消費だいたいあるからがんばらなきゃね…
飴玉あげたら速攻でバリバリ噛んで食べちゃいそうなのは同田貫
最後まで大切に舐めてそうなのは小夜
途中で飲み込んじゃって慌ててそうなのは村雲
餃子食べに行きたい
里の編成を落としていくのが今の流れ?
ワイは極大太刀1(75)極太刀5(75~65)
軽騎と馬で太刀は機動90台にしておくと機動↑の陣形で先制取れる
早々脱落者が出るわけでもないから隊長を大太刀固定にしなくても不安はない
極打刀陣は先の江戸城と夜花でいっぱい頑張ってくれたので太刀を育てるぞー!が現在の本丸方針
梨が食べたくなった〜!
>>2501
テキスト探そうかな
連隊戦終わりから小判が17万増えてた
大体月課日課遠征イベントで月に8万くらい増えるのかな(江戸城おかわりなし)
>>2498
とてもわかる
お試しDアニメに入ったのでストーリー知るためにとミュを見てハマり色々買い始める(今年6月)
無料配信でステにハマりこちらもまた色々買いあさる
今すえひろがりに向けてあれこれ準備してどんどん出費
実写嫌いが約3ヶ月でこんなに成長したよ
低収入なのにどうするんだろうねぇ
財布の紐弾け飛んで修復できないよ
歴史探偵、のっぶ秀吉家康の趣味編で本能寺出てきた!
しれっと実休さんの復元展示のポスターも映っていたね…?
ファミマのお芋クレープんまかった!
クレープって秋の味覚と相性良すぎる
>>2498
個人的には嫌いとか受け入れられないって公言してるタイプこそ沼にハマりやすいと思ってる
日々の楽しみが増えることは良いことだよ!
>>2495
うちはまだ床だけど今年の夏は部屋にも来てくれなかったけど今日から部屋に来てたから夏終わったかなーって思った
結城組、ネプリーグに出たら石田の兄上が超難問を解く係になりそう
幼少期に風邪をひいた時には母におでこを叩かれて「寝てれば治る(正解)」と枕元にポカリ置かれて一人ぼっちにされ、あまりの心細さによく泣いてた
隣に住む祖母(母の母)が様子を見にきてくれてばぁばママがねとひとしきり泣きついて「なにか食べれるか」と聞いてくれたときに「(美味しいところの)サラダ巻き」といつも答えてた
お粥でもみかん缶でもなく、いつも買ってもらえない好物をここぞという時に強請る、そういうところやぞ
サラダ巻きは美味しいし、体力おばけなので大体翌日には元気になっていた
>>2515
食欲落ちないなら好きなもの食べるのも良いと思うよー
>>2515
風邪の時に普段買ってもらえない物をおねだりするはあるあるだと思うの!
ワイは瓶のポカリスエットとチョコパイだった
ミュ江おん すていじライブ衣装が9/28発売
ファッション誌装苑11月号に掲載されるとのこと
篭手切くん外の人インタビューも!
>>2427
蛍丸「いーらない!」
>>2515
風邪は水分栄養睡眠が何より。
よく「本当に風邪を治す薬が出来たらノーベル賞」言いますね。
今日公開のポケモンのWebアニメ観たけど作画めっちゃ綺麗だなーと思ったらufotable製作なんだね(アニメはペパー君がひたすらおつらくておう…ってなったのとアカデミーの先生達で変な声出た)
…活撃くん…お前は今どこに…
さつまいもスイーツはいろいろ出てるけど、さつまいもブレンドティーってほとんど見かけないのなんでだろ
好きなんだけどなあ
>>2521
ほ、ほら…頼りがないのは元気な証拠って言うじゃない………(震え声
>>2522
あの独特のほっこり感を再現するのが難しいのかも
ルピシアの秋限定茶葉に芋栗かぼちゃというそのまんまなフレーバーティがあったなぁ
>>2498
二次元にしか推しが存在しなかったのにな……
俳優さんなんて顔すら覚えらんなかったのにな…
今日も推しが可愛い!!!!
>>2522
そういやドリンク系て殆んど見ないね?
なんでかしら?
>>2523
タイバニやファフナーばりに待たせられそうで怖いなぁ…でもこの2つはパチ.ンコとか途中に劇場版で動きはあったんだよなぁ
多分鬼滅が終わってからなんだろうけど長いぜ…
気が早いけど、10周年の何かしらはもう動いてたりするのかな
一度でいいから全振り闇鍋鍛刀してみたいな〜〜
グッズとイベントのためにお金ためないと!
>>2528
童子切くん「うっす」
おそらく童子切鍛刀が目玉になりそうだと睨んでる
>>2521
投豆兵か水泡兵みたいに年1のティザーで会えるね
>>2529
5周年が鬼丸鍛刀だったっけ
>>2526
さつまいもってもったりしてるからシェイクとかミルク系なら結構合うけどそのままのドリンクは確かに見たことないなぁ
話は若干変わるけどプロテインに秋限定の安納芋味が出てたので楽〇のスーパーセールでポチってしまった(レビューが高評価だったし)
これでスタバのフラペチーノ飲んだ気分になりつつダイエット頑張るぜ
みんな吃音症って知ってる?知名度的にどうなんだろう
会社で、咄嗟に相手に話し掛けなくちゃいけない場面で名前が発音できなくなることに困ってるんだけど、それを先輩に打ち明ける勇気がいまいち出ない
「先輩の名前が言いづらいです」ってなんだか情けない…
>>2533
さっささっ佐藤さん、みたいになるやつかな
情けないより言われた方も困るよね
言うとしても「吃音症なのでお名前を呼ぶ時にたまに詰まったり吃るかもしれません」くらいがいいと思うよ
>>2533
知ってるし周りにも何人かいたよ
自分が先輩なら説明されてもなるほどねって思うし最終的に仕事が進むなら気にしないけど言い方と相手次第じゃない?
おやさにー
>>2533
うちの親がそうだから知ってる
「か」がつまる
私は日常なんで別になんも思わないけどこういうのは多分特殊だよな…
>>2536
おやさにー
私も吃音あるから同部署の人には伝えてあるな~「吃音があって、最初の言葉が出にくかったりするのでお声掛けするとき吃ったり詰まったりすることがあるかもです~」くらい
>>2533
自レス
確かに何が大事って伝え方だよなぁ
言葉選び気を付けて話してみるよ、聞いてくれてありがとう勇気出た
>>2533
職場に吃音症と思われる人が何人かいるよ〜(直では聞いてないけど、そうなんだろうな〜と思った)
ゆっくりだと喋りやすそうだから、こっちもゆっくり聞いてる
でも知らなくて理解のない人はいるから、一言伝えておくと自分も気が楽になるかもしれないよ
>>2533
会社のチームメンバーにもいるよ
吃音症は結構知られてると思うし、普段見てて明らかだからそういうもんだと思って気にならない
雑談がてら「わたし、吃音症なんですよー」って軽く言っておけばいいのでは
その方が2533の気持ち的に楽になりそう
8万到達!
稲葉さん初登場からノルマこなしてたらここで乱舞3になってボイス3つ聞けるんだな
ありがとうありがとうレア3打は進みが早い
>>2498
宝塚はほんとにやめときなよ?
研修の事前課題やってるが設問が大雑把かつ似たようなもの多くて書き方に迷う…
花札は選ぶ楽しさがあるけどながら作業にはあまり向かないね
>>2544
来年ベルばらだしね
とあるチャンネルに「◯◯の名前を出さないで」っていうルールがあるんだけど、その名前を出しているコメントを複数見かけた。けどそのルールがあるから控えてほしいって言って自治厨って言われてコメ欄が露骨に荒れるほうが嫌だし、しかもその内の一人はアカウント作成日を見るにその◯◯か◯◯の界隈のファンのフリをしたアンチの可能性があるから尚更触れるのは良くないって思ったから、コメントに低評価を押すのと報告とスクショを添付して運営にフィードバックを送信するだけに留めたんけど、それしか出来ないのが歯痒い。
かといって動画主にこのコメントを削除してほしいやこのアカウントをブロックしてほしいみたいなことは言えるんだけど言えないし。けど報告もスクショを添付したフィードバックも効果無さそうだから虚しさが溜まっていくだけだな。
ウホニャーン……ゴロゴロゴロゴロ…
今回の里は正直のんびり周回(江は全部いるし曲も全部集まってる)なんだけど、始めたばかりの頃に
「まだ知らん男士たくさんいるのにもう新しい男士来た!?」
ってわちゃわちゃしてたのをふと思い出して、のんびり復刻があってのんびり周回も許されてしまうの改めていいなと思うし自分向きなんだよな……とか思った
たまにありがとう課金はちょこっとしてる
長文ごめん
>>2548
よーしよしよし
ちゅーるあげようね~(わしゃわしゃわしゃわしゃ)
ゴリラ達の周回数や鍛刀回数を思うとわいは貧運とも言えないレベルだと思い知らされる…
ウホウホ出来るように頑張ろう…
おやすみー!明日も頑張ろう!
>>2551
ゴリラ達を目標にするのは良いけど比較にすると苦しくなるから自分が楽しいと思えるペースでやるんやで
人それぞれ、ゴリそれぞれ
いろいろお試しで超難に特を入れてるけど、無骨さんのはっちゃけっぷりがすごく好き
ただすぐに落ちる
今回の報酬で篭手くんが乱舞5になったー!
そしてその篭手くんが来た時の獲得玉数が1122とワンワンにゃんにゃんだったのちょっと可愛かった
>>2523
頼りないんじゃ困りますぅ
っ[便り]
猫さま「あいさつを述べるのニャ」
ゴリ「ぷら…ぷらい…もーでぃある……ぽーち」
猫さま(しっぽを優しく振って合格の合図)
>>2547
動画主側としてはスルーしてくれるのが一番助かるぞ
無理そうならコメント欄を閉じるかしばらく動画見るの控えたら?
趣味で動画見てるのにストレス溜めるのは本末転倒だかんね
おはさに~
地元の今朝の最低気温が河口湖周辺の最高気温なんだけど半袖だとめちゃくちゃ過ごしやすいね
日中は日差しがあるから暑いだろうけどやっぱり問題は末広がりが終わってホテルに行くまでだなぁ
動きやすくて汚れても良いスニーカーにパンツ、七分のTシャツと薄手の羽織ものにしようと思っていたけど羽織るのは薄目のパーカーにしようかな?
荷物は増やしたく無いからペンライトは持って行かない事にした
散歩ピン差そうとしたら地図上をうろうろ
自宅にきたところで差したがまたどっかへ行こうとしてた
初めてだったから驚いたよ
今日ちょっと遠出するからおとなしくしててね
おはさにー
おはさにー、寝てる時にお腹冷やしたのか今絶賛トイレの民
出発予定時刻どんどん迫ってくるしあと数分は続きそうだしでヤバいから現実逃避のために雑談遡ってるよ
>>2560
遠出が楽しみでうろちょろしちゃう近侍かわいい
あの虚無顔でわくわくしてるんかな
10倍使ったら6000くらい、その次普通の手形使ったら1000超えた…
なんでこの時に使わなかったんだワイ…
里は手入れ資源が多く必要な男士にここぞとばかりに出てもらってる
鍛刀CPで資源すぐになくなるから節約したい
>>2564
あるあるよ…(血涙)
吃音症は昔から弄り弄られの格好のターゲット
エミリー・ブラント(プラダを着た悪魔)のインタビューも興味深い
おはさに
台風13号が気になる関東民
猛暑も嫌だけど台風の水害はもっと嫌だ
とりあえず市内のハザードマップと家の周りと
防災グッズをチェックしておこう
わんぱくぬいを持ち歩きながらカフェ巡りとかしてみたいけど、最推しがおりすぎて誰を連れてってあげればいいのかわからない…かつ、ぬいを売ってるところがない…
つい数日前まで35度超えが普通だったくせに、急に25度とかになるから体調崩しそう……
令和ちゃんそろそろ温度調節頑張ろ???
>>2570
また暑くなるやろ
来週から34℃とか連発やで
ネタにもならんわもう
>>2569
ちょうどえっくすくんに流れてきたけど、
ないんなら、産めばいいと思うよ!
桑名宗社さんの文書、熱意と愛がすごいし青江が紡いだものが尊すぎて朝から泣いた
>>2572
ぬいぐるみ製作をそういう表現するのは内輪に秘めてて欲しい……
10年前の友人「クセの強いオタクってハ○レンの旧アニメ好きだよね〜w何が違うん?」
現在ワイ「ダークファンタジーにハマった今のお主なら良さが理解できるであろう…」
現在友人「やめろおおおお(※茶番)」
現在友人「え?やばくない…?」
3日後友人「これリアタイして月曜普通に学校行けてた人達の脳内どうなってんだ」
ワイ「ハガ○ンのこと考えてたしシャンバラに飛びついたよね」
友人「アア…(手をのばす)」
10年前の友人「クセの強いオタクってハ○レンの旧アニメ好きだよね〜w何が違うん?」
>>2575
旧アニメは焼き討ちする所存の原作至上主義者見参
連載第一回から見ていたゴリーにとってあれは許し難い存在
ヒロインに禁止ワード満載プレイさせたいなら自作のアニメでやれやと焼き討つ所存
>>2575
旧ハガレンはアレはアレで別物だけどいいアニメだと思う
あと個人的には旧HUNTER × HUNTERのアニメもダーク路線極めててキッズが厨二病発症するのもやむなしな名作だった(後半の主題歌の太陽は夜も輝くがとにかく凄い)
>>2570
昔はこの気温が当たり前だったと考えるとほんと過ごしやすい…ずーっとこの気温だったらええのにね
>>2572
ごめんなさい。
なんの話をしているの?
>>2570
今年はGW明けに北の方で氷点下から次週30度まで行ったから気温調整ガバガバすぎて本当にお前…
>>2570
この言い回しが飽きちゃった間はある
上司が飲み会で何度も同じネタ連発するも周りは苦笑いって意味でね
>>2570
温度調節下手くそ過ぎて人間〇す気満々じゃん…ってなる
もう少しお手柔らかにお願いしたい
>>2569
わんぱくぬいは受注生産だよ
普通には売ってない
イヤンホホ忘れ申したわ…
仕事の休憩中に推しの配信アーカイブ観れない…
コロナくんさぁ…弱毒化って知ってる…?ってなる
いや、弱毒化してるかもだけどいやらしい感じの変異株出てくるじゃん
予想斜め上の進化を遂げないで…
今放送してる新アニポケ、メインは若手中心にしつつゲストキャラ(ジムリーダー)にええ声のベテラン入れてくるチョイスが実に上手い
久しぶりに中井和哉さんと東地宏樹さんの声聞いたよ…
>>2584
横だけど、ミニサイズの初期刀5と三日月ならプライズで先月、先々月に出たから受注オンリーと言うわけではないよ
まぁ手に入りにくいのは変わらないけど
>>2587
個人的には博士が豊前江の中の人でとても耳が幸せ
画家のねこくんのパズル最近はじめたんだけど、もう更新されない?
コンプしたから新しいくじ楽しみにしてたんだけどな
>>2575
旧アニの良いところは丁寧に演出していた所だと思ってる。(アニオリの是非はともかく)
新アニも良かったけど、ちょっと駆け足な感じがしたのよね~。
ヒューズの所は旧の方が個人的には好き
>>2590
わいも前にやってた!
懐かしいなぁ
ドリア久しぶりに食べる
んま
>>2586
わりと普通な方じゃないか?
開始2手で赤短青短揃った!!!
今日はいい日だ~!!(浮かれゴリラ)
お天気アプリくんが紅葉の話をしている
>>2586
専門家目線?
明日台風かぁ
外出なくていいように今日のうちにパン買っとこ
>>2575
当時は原作至上主義だったので監督色濃すぎるアニオリに苦しんだけど、今はダークさを煮詰めたらああなるかもというか途中分岐ルートで楽しめるというか旧アニメはシャンバラとしてきっちり完結して良かったなと思う…もっと雑なアニメ化もあるし…最終的に原作版のアニメ化もされたし…
あと個人的に旧キャストが耳に馴染みすぎて新アニの中の人も素晴らしいんだけど、今漫画を読みなおしても旧キャストに変換されるんだよねえ
今日は休日
午後から市営プール行く予定忘れて
午前中にヘアカラー&カットに行ってしまった
失敗した!
(うぐったらプールの塩素で色落ちするから
1週間はあけましょうとあった
プールは来週までおあずけ)
午後は明日の大雨に備えて家のあれこれ点検と片付けしながら
里で花集めしよう
今って内番アップのキャンペーンやってないよね…?なんか3日連続で生存が上がったんだけど、それまでの虚無が嘘のように伸びやかに育ってて、果たしてここで運を使っていいのか困惑してしまった(小心者ゴリラ
>>2569
わんぱくぬいかわいいよね
予約販売で買った子がうちに来てしばらく経つけど可愛さに癒されてる
万が一なくしたら嫌だから家の中からは出さないつもり
>>2601
稀にあるよね
上がらない日の連続っぷりを考えればそんなこともあると思ってる
今ヒルナン○スでやってたけどDAIS○の折り畳み収納リュック良いな
330円だけどかさばらないし案外ちゃんとしてるし末広がりの時に持って行こうかな
普段の買い物でもエコバッグ代わりに使えるだろうし
>>2603
ああそうか、確率的に反転することはあるのか…ありがとう!納得できたから、そんな期間だって思うよ!
>>2575
旧は割りと好きだったんだけど、さすがにボス変更はキツかった…
なんでアニオリがラスボスよ…
それ以外は好きです!!
>>2589
敵組織に大倶利伽羅と石田正宗の中の人が居るし結構知ってる人が出てきてにっこりゴリラ
とても充実したお休みを満喫してる
お酒と牛タンうまうま
密林さんしゅごい…昨日壊れたマウスがもう届いた!予備の普通のマウスで凌いだけど、トラックボールはやっぱり手首がすごく楽!使いやすい!!ありがとう密林さん!!!
テレビつけっぱなしで片付け掃除してたら
例の事務所の会見始まってどこの局も生中継流してる
(テレ東とEテレ以外全部)
いたたまれずテレビ消して
PCでとうらぶ立ち上げ本丸画面は
景趣夕暮れの海辺
三線奏でるBGMで癒された
千代ちゃんとなちりの新しい近侍曲もいいね
夏バテなのか低気圧のせいか
疲れたまってるのか妙にだるい
ビタミンB1とタンパク質補給に豚肉買ってきた
夕飯、手の込んだもの出来ないから
冷蔵庫にある野菜と焼き肉のタレで肉野菜炒め
とか考えてるけど
ここのゴリたちなら何作る?
ちなご飯は仕掛けてあってスープと浅漬けはある
>>2610
千代ちゃんはナチュラルにマイナスイオン出てそうな癒し系美人だよね
>>2610
あーそういうのあるよなぁ
自分は見たくないニュースばかりに占められると音楽チャンネルに逃げるけど、そちらも聞きたくないと本丸音楽が一番良いな
単独行!ご用意!されませんでした!!
先着販売の倍率どうなるんだこれ
>>2611
フライパンに豚、野菜の順番で敷いて水を少々でやや弱火で加熱するタジン鍋風(味付けはお好み、食べる時にポン酢や胡麻ダレかけても良い)
野菜も豚も茹でて氷水にさらして冷しゃぶサラダ
本日審神者レベル300になれました。長かった。お祝いだわ〜
>>2610
あれ、新社長やその隣に座ってた人もその対象だったかもしれないって思うと余計みてられなかったからワイも消しちゃった
千代ちゃん達の曲今までとはまた違った感じだけど良いよね~
明日出かけるのになあ
県内は夜みたいだから大丈夫か…
>>2618
油断はしない方が
駆け足で過ぎ去っていってくれる感じだが日中も暴風は怖い
>>2616
おめでとう!❀✿❀✿
>>2611
焼き肉のタレで肉野菜炒め作る
丼ご飯の上に肉野菜炒め乗せる
肉野菜炒めの上に半熟目玉焼き乗せる
スプーンでわしゃーっと食べる
>>2611
豚肉と野菜を耐熱容器に入れて味噌、みりん、ごま油、酒をかけてレンチンして蒸す
茄子とかだととろとろになって美味い
ニュース見るとアレだからヴァイオレットを久しぶりに視聴
駄目だ、結局体中の水分が枯渇するだけだった…
>>2580
産む=製作
ぬいを作ることをたまにこうやって言う人いる
クダ屋!!!!!帰りに商店街でコロッケ買い食いして帰ろうぜ!!!!あそこの肉屋のコロッケは1個20円だから奢ったるわ!!!!!!!!
>>2623
実休さん「バイオレットちゃん!」
10万まで貯金できた!
あとは自然回復と直前でちょっと走ればいいくらいかな、ワイは7−3に篭らせてもらう!
>>2625
メンチも!メンチも買って!!
>>2623
大典太さん「君は、生きて、自由になりなさい」
おっ、図録四が明日から電子書籍で出るのか
買お
>>2630
電子版待ってた!
>>2611
ごま油を熱し肉を並べる→上に野菜も盛りっ→水を少々加え鍋蓋で蒸し焼き→野菜がしんなりしたら水で溶いた味噌を回しかけバターを加える→豚のちゃんちゃん焼き風
>>2630
情報めちゃめちゃ助かったありがとう
買います
熱中症と血祭りがダブルで襲って来た…
キツい……
>>2625
狙いすましたように勢いよく出てくるなwタイミングがめっちゃ面白い
>>2620
ありがとう!❀❀
>>2630
明日になったらバレスレで会おうぜ
帰宅したら猫が大暴れした痕跡
…新しいおもちゃ気に入ってくれて、留守番中の暇つぶしにもなったようで何より
お片付けはゴリラがやりますね…ハァ…
万屋本舗で新商品
……ラーメン???
後輩が「こないだの休みに本を2キロくらい読みました」と言っていた
本をキロ単位で表す人、初めて見たわ
なんとなくわかりやすい気もする
始まりの風格好良いな!ライブの1曲目にぴったりな感じ
末広がりの現地で聞くの楽しみ!快晴祈願!!
>>2634
水分取ってよく休んで
お大事に
キリマルラーメンってサンキューマートで売られてたサンリオラーメンの会社なのか、道理でそれっぽいと思った
>>2643
んー?
キリマルラーメンって国宝展の時に国宝級?ラーメンとかも出してなかったっけ
ソーセージとキャベツ増し増しのポトフ食べたいので作ってくる
今日の夕飯はシチューだよ!我が家はごはんと食べるよ!
>>2638
下僕のかがみ
>>2646
ご飯にかけちゃうタイプー?
マスカッとんこつ味ってなんやねんwと思ったら自ジャンルだった
>>2639
「マスカッとんこつ味」
正直味の想像がつかない
>>2645
皿と箸持って正座待機してます
まじか…もうシチューの時期?ワイがあやつと最後に会ったのは多分4ヶ月前
>>2625
ハムカツも忘れないで!
>>2650
爽やか?な豚骨…?
>>2634
なんでかわからんけど月の物の時って風邪ひいてしまうと悪化しやすい気がする
やっぱり出血にリソース取られて抵抗力落ちてんのかなと。ほかの体調不良も引きずるわ
個人的にこの時期は非常に蒸れるので吸水ショーツとシンクロフィットが手放せない
ワイんち夕食はヤンソンさんの誘惑とアンチョビキャベツ炒めの2品やで~
先月あたりまでクリーム系菓子パンのクリームが溶けてたけどそろそろ無事なクリームが食べれるかのう
>>2612
千代ちゃんは初見でビビビっときて一目惚れしたわ
なまにくさんの描く男性キャラに弱いのもあるけどおっとりたれ目の可愛らしいお顔なのに意外とがっしりした身体なギャップがよい
キリマルラーメン出るのん!ええやん!
確かインコのやつで食べたことあるけどうまかった
京都に買いに行くか
朝ドラのキャストに片岡富枝さんのお名前を見かけて
どの出演者さんか見ててわかったと思って感動を覚えた
>>2656
ビールは好きかい?(よく冷えた缶ビール持参で突撃)
>>2650
さっぱりなのこってりなの
どっち???
公式グッズでラーメン…
夜中にカップラーメンこそこれ食べる審神者を、歌仙や燭台切、菜切辺りが心配して時の政府に働きかけたのかな?
>>2610
二振の曲、もしや琉球音階になってる?
教えて偉い人
>>2610
二振の曲、もしや琉球音階になってる?
教えて偉い人
マスカッとんこつ味のインパクト強すぎて流しかけたけど驚きの塩味もなかなか気になる
審神者用ラーメン……⁇
審神者専用ラーメンだと!?ぬしさま用、主さん用、君・きみ用って書いてあって可愛い
個人的にマスカッとんこつ味と驚きの塩味が気になるところ
図録④の電子書籍版が明日出るって!待ってたよ!!
秋になってそろそろ暖かい食べ物が恋しくなるかと思うけどワイは今日うどん茹でて冷たいざるにするよ
天ぷらも値引きで買えたので一緒に頂きます
>>2645
自レス
コメントありがとう!できたよ
つ 白米、ポトフ(ソーセージとベーコンとキャベツ増し増し)、焼き鳥、カボチャサラダ
今日は驚きな情報が多いな!
興奮で眠れないやつじゃん!
始まりの風の配信はよはよ!
ド地元の企業とコラボで吹いてしまった……
元々キリンラーメンって名前だったんだけど色々あって名前が変わったんだよね
風呂ってくる~
サンプルで貰ったシャンプーとコンディショナー使うんだ
こういうのちょっとテンション上がってなんか楽しいw
そろそろ登山が楽しい時期だ!
今年は御在所岳と、高野街道から高野山に登る予定で有給残してあるのよねー!
>>2670
いいねー、うちも今日は香露うどんよ
ゴチにスネ夫とジャイアン出てる
大阪城99階、短刀◯振り以上編成で行くと下段の小判マスに行きやすいと思ってたんだがここの攻略にもwikiにも記載が見つけられない
私の記憶違いかしら
塩ラーメンに馴染みがないんだけど、ニ種類もあるってことは元々塩にバリエーションがあるの…!?
>>2673
万屋本舗のラーメン?!
>>2678
99階に限らず短刀が一振でもいれば資源ルートいきやすい(実際どの程度かは不明)
だったはず
>>2674
タオル(昆布)忘れてるわよ!
まさかの地元Jリーグクラブのご飯をテレビで見られるとは
今ちょうど体力低下で悩んでたから
タンパク質の取り方勉強するぞ
>>2681
それだ!!
99階の攻略のところばっかり見てた、教えてくれてありがとう!
>>2679
どんな二種類なの?
冷凍いちごを買ったので、いちごと牛乳とはちみつぶち込んでチョッパーでぎゃんぎゃん混ぜて作ったいちご牛乳めっちゃ美味
ミキサー家にないからチョッパー使うしかないけどちょっと疲れるのが難点
髭切の声優さんが鬼退治アニメの主人公を演じていたり、村雲江の声優さんがストレスで胃が不調気味の男スパイを演じていたり…
偶然の一致だけど…なんかふふってなる
>>2685
コラボのって書くの忘れてた
石切丸と鶴丸のニ種類
>>2688
そう言うことかw
全然知らなくて不思議に思っちゃったじゃん
ラーメンセットのパッケージのキャラ可愛いな、このイラストのグッズも欲しい
刀剣乱舞とか自分の好きなものがトレンドに入りして皆盛り上がってるの見るの好きなんだけど、そのワードに乗っかって気持ち悪いツイートが大量に出てくるのほんとやめてほしい…ミュート設定してるけど全然だめだ…
黒いのに切り替わってからめちゃくちゃ出てくるようになったんだけど気の所為?皆どうしてるの…
>>2691
片っ端からブロック
あまり効果ないけど
あと
心身が疲れてる時には検索しない
>>2683
トリセツね
来週のも面白そう
カンスト隠居している源氏兄弟の間に先日カンストしてくれたソハヤが入っていて、うわぁぁと思って膝丸と一緒に里に行って元通り兄者の下に着いてもらった
あんまり並び順にこだわりはないけど、源氏とたろじろだけは一緒にいて、お兄ちゃんの方が上であってほしい
>>2670
関係ないけど
先日雨降った涼しい朝 コンビニでアイスコーヒー用の氷入りカップをレジに持ってったら
「こちらアイス用ですけどよろしいですか?」と聞かれたんだけど
もうホットの需要も出てくる季節なんだね
>>2691
インプレッション稼ぎだろうから感情を乗せず適当にブロック
時間があればスパム報告
>>2649
今見たらまだトレンドに入ってて笑った
>>2691
自レスやっぱりそれしかないか…
とりあえず出てきたら心を無にして片っ端からブロックしてるけど、鬱陶しいぐらい湧いてくるからうんざり…
置く場所ないから本は電子派ゴリ
明日図録四が発売されると知り、歓喜でドラミングしそう
仕事終わったらゆっくり見るぞー
良い感じに渋いおじ様魔法使いが出る漫画を見つけた!主役の家政婦のお姉さんも可愛いし、話も面白いし出てくる動物もモフモフ良い感じ!
好きな本見つけるてうれしくなるね
庭に小さいいちじくが沢山生ったから、次の土曜に収穫して甘露煮つくるぞー
ばあちゃん直伝の甘露煮はおやつにも箸休めにも良い、少しお醤油風味で美味しいのよー
昼間、中東のおじさんが饅頭とサモサを延々と包んでいる動画(大好き)を見たせいで今日は餃子だった
まだ手がわやわやしていたので豚まんを包んで蒸してる
玉ねぎ多め荒めと豚ひきだけ胡椒強めの揚子江風が楽で美味しくて好き!これからの時期お世話になります
もしかして今日の不具合修正で、
Bluetooth接続で全音源爆音で流れるの修正された?
7−3ボス踏みしても極太刀の金軽騎が溶けなくてびっくり
いつのまにか強くなったのね…でもゴリラ7−3周回のために金盾100個準備してたの…でもありがとう…
>>2700
もしかして無口なイケおじ先生のとこに
住込みの家政婦さんが出てくるやつでしょうか?
なろうに原作小説ありますよ。
見てて焦れ焦れしてるのが、微笑ましいですよね。
>>2691
鬱陶しいよね
特に男性を引っ掛けようとしてるタイプのが多いので、余計に検索するのは女性が大半なのに何故なんだ…って思うわ
ハヤブサめっちゃこえーw
こんなサスペンスまみれのドラマと思ってなかった面白い
>>2707
中山田さんと同じように声出たよ
特に絡みとか特殊な関係性とかないけど、この男士たちの会話とか戦いとか覗いてみたいなーって男士たちいる?
ワイは同田貫&乱と宗三&青江の会話や戦闘を見てみたい
前者は凸凹ながらも良いコンビになりそうだし、後者はアンニュイな大人っぽい雰囲気になりそう
>>2705
そう!それです!
なろうが原作なんですね、読んでこよう!教えてくれてありがとう!
>>2709
確かに同田貫と乱が共闘してたらめちゃくちゃ格好良さそうだし、絵になるよね
自分も見てみたいな
>>2709
ぼっち気味の笹貫くんと粟田口ファミリーをみたいかな
社交辞令で終わろうとしたらお泊り招待されて雑魚寝とか
>>2709
特殊な関係性…といわれると若干首を傾げるが「刀剣男士の中で最年少」枠ってことで個人的には兼さん&南海先生もしくはそねさん&南海先生かな
>>2706
最近はどっかから持ってきたであろうそれっぽい文章と一緒に謎の動画(再生してないからわからん)とトレンドとハッシュタグ付けてるタイプが多いから一瞬騙されかけるね
課金してたりだとむしろXにとったら”お客様”なんやろうな
>>2709
ワイは全部の組み合わせがみたい
>>2704
自レス
待って違うか、ステ+2の恩恵がとても大きいんじゃないのか
よくよく考えたら前回周回した時からレベルそんな変わってない
>>2709
日本号にゃーさん御前のお茶目なおっちゃんズ
居酒屋とか屋台を梯子してそう
長谷部ちょぎ松井
謎の書類を徹夜で仕上げてそう感があるので老舗温泉とかに送り出したい
>>2709
アニメ花丸でコンビになってた亀甲くんと村正は見たい
案外普通の会話してそうで
あと祢々切丸さんの回想をください
>>2709
獅子王&まんば&肥前&記念で食い倒れ道中&食レポ
コミュ力高い&面倒見の良い獅子王が大体なんとかなりそう
オビツボディ30
9/10ドールショウ先行発売
正座できるので男士の素体にいいかも
正式な発売日未定
>>2708
あれは出ちゃう
>>2709
鶴丸と南海先生
罠で大はしゃぎして本丸に戻ってからも南海先生の作り出したものにテンション上がる鶴丸が見たい
>>2709
大倶利伽羅と江雪の会話
二振で遠征に行ったらどんな話をするのか、そもそも会話があるのか
自分数珠丸目当てで江戸城内中距離回ってる審神者なのだけど、ステージ選択画面でドロップする刀剣男士見れるようになったやん?
ぼんやり見てたらソハヤだけに「出陣のみ」ってマークが付いてるのに気付いた、どゆこと?
未所持の男士に付くマークかと思ったけど、同じくまだ本丸にいない江雪には付いてない…(´・ω・`)
ハヤブサめっちゃこえーw
ふふふふふ、焼き鳥買ってきた焼き鳥!半額だったからモモとネギマと皮とセセリとハツとボンジリ3本ずつ!ビールも買っちゃった!
うふふふ…晩酌だー!!
>>2724
指南を読もう
>>2709
歌仙と蜂須賀と大般若の美術・骨董談義
…を、(元主の因縁すら水に流して)タッグ組んで止めに来る博多と松井。
>>2724
見てないから分からんけど鍛刀では出ないってことかなと思う
>>2713
直接対決はしなかったらしいが、どっちの組み合わせも元主が敵対関係じゃねえかw
>>2709
実休さんと山鳥毛さんの絡みがみてえ!
なんか色々と意味深発言多いけど、それはそれとして何処かフワフワしている2振りだから、仲良く喋りながらオヤツ食べててほしい
>>2726
最高だな!優勝なやつ!
>>2716
習合6、7で+2ならそうだけど習合8では統率は上がらないよ
>>2729
なるほどー、確かに調べたら鍛刀では出ないわ……ありがとう!
>>2709
祢々切丸と山伏
山の良さについて語り合っているようで、実は微妙に論点が噛み合ってないけど、でも互いに気にせず盛り上がってそう
網戸にでっかい蛾が張り付いてる…怖い…窓閉めたい
>>2736
ワイの家なら即座に網戸用スプレーで迎撃開始だ!夜は長いからなぁ
やっと投稿できる!今回人生初の海外だったんだけど、なんか投稿できなくてシール交換のことについて相談できなかった...。結局大千鳥さんにしたけど、祢々切丸さんと白山くんとでめちゃくちゃ迷った。
そして人生初の海外の時の近侍はこれまた迷いに迷って初鍛刀の小夜ちゃんにしました(´∇`)
複数の大学の学生さん達で団体行動で、観光よりも修学メインだったからめちゃくちゃ疲れた...!
秋って毎年急に来ない?しかも夜に来る気が…
アポとってから来て(無茶)
>>2738
お帰りなさーい!
っほうじ茶
>>2739
夜は分からないけど急はわかる
こないだ会社で、そんな急!?って言ってたとこ
>>2738
海外からも接続出来るってコト?
春と秋最近はギュッと圧縮されて爆速で次の季節に変わってくけど、しっかり花粉はばら蒔いてくのよね
>>2742
ホテルのWiFiを使って空き時間にプレイしてたんですけど、掲示板の方はこのネットワークでは投稿できませんって出てきました!
手があいたら交通安全講習みたいな動画を見てた一日だった
偶然だったけど勉強になったわ
暑さで自転車乗らなくなってたから急がずヘルメット買いに行きたくなった
おやさにー
リビングで目薬してたら弟が「姉ちゃんってさーなんで目薬するときいつも口開けてんの?」って
言われるまで気づかなかった…多分目薬下手くそなせいで口開いてるんだろうけどすごく間抜けで恥ずかしすぎる
マスク生活で他の人にバレてない事を祈る
あとロート本丸早くきてドライアイを守ってほしい
久しぶりに聞いた切国のログインボイス、「どいつもこいつも……」が思ってた以上に不機嫌というか嫌そうでつい笑ってしまった
極で凄く成長してるんだなって改めて
>>2746
おやさにー
お腹空いた…
これは作るタイミングを見計らってた発酵なしの米粉パンを作るチャンスか?
>>2747
実際身の回りで見たことはないけど漫画で目薬さすとき口が開くってかいてる人見たことあるからあいちゃう人そこそこいるんではないかと思う
>>2750
作ったらワイが食いに行ってやるから安心 し ろ
>>2747
思いっきり真上向くと顎〜首が引っ張られてそれで口が開くんでは?
ワイはそうだったから口が開かないギリギリのラインを攻めて上を向くようにした
おぉん…コロナで数年会えなかった人と会う約束をしてたんだけど、お相手が職場でクラスター起きてるっぽい&本人も高熱ってことで流れてしまった
むしろなんでゴリラはクラスターに巻き込まれず、罹患もせずここまで来れたのだろうかってなる
このまま逃げ切りたい
創業者のジャニー喜多川氏=2019年に87歳で●去
お米の消費量が少ない家なので、絶対に5kg買うなよ次は2kgだぞ絶対だぞ!と思って少々
お米が切れても買い足さずにしばらくパスタとパン生活を満喫していた
こんなに使わないならちょっと健康に良くてお高いお米を買っても良いんじゃない?とタ◯タのきんめまい(4.5kg)を買っていた、いつのまにか、あれほど
>>2751
>>2753
教えてくれてありがとうございます!
確かに真上向いたら口が開いちゃいますね…目薬のさすのに必死になって気づかなかった
調べたら意外とそういう人がいて安心しました!今度から意識して気をつけよう…
眠れないので数珠丸さんの髪の毛もふもふしたい。鵺もお供の狐も通信機も虎くんも亀吉もよっといで…もふもふ
>>2758
数珠様は青江にお覚悟されるから蜂須賀くらい髪の毛伸ばしてるゴリラと一緒寝よ?
美容院行ったばっかだからトゥルントゥルンよ
>>2752
安心できねえよ!!(横からゴリラ)
フェリシモの注文、やろうやろうで忘れかけてて今注文してきた!年明けに紅茶缶が二つ届く~
掛け軸風のファイルホルダーやぎねくんのキーケースも気になったんだけど、とりあえず推しの同田貫と豊前くんのだけで我慢した。紅茶は好きだからホント有難い。フレーバーも好みだったし
で、フェリシモのポイントも貯めたまま使ってなくて、来年期限切れるからどうしようか悩んでポイント交換でこっちも紅茶にした。我ながらどんだけ紅茶好きかよ、ってなったがこれからは紅茶飲むしいいんだよ!
>>2761
あ 忘れてた
理系ゴリなので実験台の上に先生クリップ置きたい
実際はそういうわけにもいかぬので自宅デスク設置ですが
あとミニ毛布羽織る用にアクセサリーほしいかも
昨日は病院はしごして疲れたわ…
今日は手術の同意を得るために親に久しぶりに会ってくるよ~
そういえば丸坊主の男士ってまだいないな
八丁念仏がそれで来るかもと思ってたけど違ったし
一番短いの厚かな
>>2745
ドライバーからするとノーヘルでめちゃくちゃふらふらしながら車道にはみ出してたり雪道走ってたりいきなり横断する自転車(歩行者)が1番怖いんで本当にヘルメットしてくれーって思いますので是非ともヘルメットしてください…(未だにヘルメットしないで運転してる人めっちゃ多いです)
ちなみに関係ないけど今朝、脇からいきなり車が飛び出してきて咄嗟に止まったけどとてもひやっとしたので周り見ないで飛び出す車も怖い…せめて周りみて動いて…
>>2764
地蔵くんも地蔵のイメージでスキンヘッドとかじゃなかったし山伏さんも髪あった(しかも青)だしねぇ
…道誉一文字がそうだったらどうしようありえそうで怖い
今朝の気温が23℃でめっちゃ涼しいなって思ったけど河口湖周辺はこれが最高気温じゃん…天気小まめに見て服装は何パターンかしっかり考えておかないとだ
>>2764
身も蓋もない話坊主キャラは女性向け作品だと需要的に難しいのかもしれない
毎朝飲む牛乳を今朝は温めた
なんだかんだで季節は進んでるんだな
朝からにんじんの肉巻きを焼いた!えらい!
しょうゆしか入れなかったから味が薄い!
お弁当に詰めて近侍とお仕事行ってくる!
今日は白露なので景趣を変えたぜ
鶴さん竜胆似合うね!
>>2770
えらすぎる!
行ってらっ!
>>2768
ワイはちょっと見てみたいなぁ
男士いいじゃん
おはさにー雨が凄い降ってる
お城EXPO最終日に合わせて獅子王の写しが一日限定臨時展示ですって
>>2771
景趣は自分の住んでるところに合わせてるけどこの微妙な時期はいつも悩む
竜胆好きだけどうちのはまだ蕾も出ていない、例年通りなら1ヶ月以上先だな
早く推しと好きな花の組み合わせで頭パーンなりたい
>>2768
ワンパンマンのサイタマ好きだから丸坊主でもおっけー
コータローまかり通るの天光寺も好きだった。
スキンヘッドの有名キャラ実在非実在いるのに刀剣にいないの逆差別とか言われないのかと心配
足の巻き爪で両足ともやられてとても痛い!!!!
親指!膿んでる!!!!
足の爪しっかり伸ばして詰まつま先をスクエア型?にすればいいのは知識として知ってるけど、そこまで伸ばす前に肉に食い込むんだよ……むり……
>>2778
ワイも幼少から巻き爪に悩まされてた身
小さい頃は絆創膏で肉を寄せて固定して爪が伸びるの待ってた
果たしてその対処が正しいのかは保証できないけど
>>2778
親指の爪と肉の間に小さく切ったティッシュを挟むと楽になるよ
ワイも巻き爪で、伸ばしてる間ティッシュ挟んで凌いだ
伸びてスクエアになればマジで痛くなくなるから頑張って!
>>2778
デブはなりやすい
病院行ってきな、お大事に~
>>2778
そこまで酷いなら皮膚科で処置してもらった方がいいよ
最近OPPOに機種変したんだけど、「勝手にGoogleアシスタントが起動したり音量が上がる以外はべつに壊れてない」っていうツイートを見かけて爆笑した。割と大きなことだと思うんだけど、1ヶ月も経ってないのにこっちも全く同じ現象が現在進行形で起きてるよ。昨日から突然なり始めたんだけど、詳細設定が無いからよく見るなんちゃら音量をオフにするみたいなのは出来ないんだよな。集荷サービスとやらを使うしかないのか…?
>>2764
山伏さんに期待してたこともありました
某CMみたいな美坊主キャラいいなぁ
ほぼ2ヶ月近くぶりにエアコンを止められた
でも明日の朝からまたフルに稼動してもらわなきゃならない
日曜日に35℃予報
もう勘弁してほしー
シーチキンになめ茸ぶっかけたのをご飯に乗っけて食べたり、素麺のつけ汁にして食べたりするの最高に美味しい
鯖缶とその汁につけて素麺食べるのも好きだけど鯖缶高くなったから中々出来ない…
>>2786
うちはにんじんしりしりを
卵使わずにツナ缶とねぎと麺つゆで作ってる
缶を洗ってリサイクルがめんどくなったから
最近はレトルトパウチのツナを使ってるけど
ツナ入のしりしりはおいしいから
食卓にもう1皿とか、お弁当にも重宝してる
今日発売の某pashを予約し損ねたので
20時までやってる地元のアニメイトに仕事終わったら駆け込む
光忠三兄弟のポスターとクリアファイル!
売り切れてたら諦めて
電子版を買うことにする…付録ないけど
(密林で見たら倍のぼったくり価格で出てた!おのれ転売ヤー!!)
シルバニアって赤ちゃんがかわいいから、何も考えずにそればっか集めてると赤ちゃんしかいない謎の家が出来てる…
>>2786
まめきちまめこさんのレシピで見たキャベツ(市販の千切りキャベツでも可)とツナ(水煮の場合はオリーブオイル混ぜて)をレンチンしてそのままパンに挟んで頂いたり、更に卵足してチンして食べるやつとかよくやってる
あと鯖の水煮缶の汁気を切ってからマヨネーズとブラックペッパーで和えてレタスや玉ねぎと一緒にパンに挟むと美味しい
魚缶値上げすごいよね。秋刀魚の缶詰とか高級品になってる
今年初月見バーガーおいしい
今年は何回食べられるかな
>>2789
うちも赤ちゃんしかいない
みんなゴリラが産んだって事にしてる
>>2792
そんなのもう素敵な家族じゃん…
>>2778
ワイは去年両足の巻き爪の治療して、今めっちゃ快適だよ!膿んだり腫れたりのじくじくする痛みから解放されてる!(酷いと歩けなかった)
陥入爪なら、切開やフェノール法とかで保険治療だし、個人保険も保証対象になってれば、ワイヤーよりもかなりリーズナブルに改善できると思うよ(ワイはフェノール法で治療した)
片足ずつなら生活にそこまで困らないと思うから、早めに治療したほうがQOLマジで上がる!
>>2778
自レス
巻き爪で膿むの昔からだし、周りにも巻き爪多かったから普通だと思ってたけど普通じゃなかったんだね…
早めに病院探して治療するよ
ありがとサンクス!
KYOTO NIPPON FESTIVAL2023でコラボキタコレ
髭切だけじゃなくてこれ膝丸も居るってことはそっちもなんかあるな?
>>2796
協力に大覚寺さん記載されてるね
なんだろねー!
>>2789
パンダの赤ちゃんがたくさん転がってる画像朝見たばっかだからそれはもうユートピアだね
ダークな世界ならハーメルンか子どもブロイラーになっちゃうけど
にっぽんFESって、京のかたな展の時期にやってたやつ?
はしごしたんだよね、懐かしい
その翌年がコロナ前でそれ以来ってことかな
>>2778
足の指に対する圧が低いんじゃない?
踵で立ってるでしょ。
片足で目を瞑ると立ってられないようなら指先に力込めて立つといいよ。多分今は痛くて出来ないかもしれないけど。
>>2789
わかる。三つ子や双子の小さいシルバニアの赤ちゃんとか無性に集めたくなる
ワイはペルシャ猫の三つ子ちゃんの毛のぱやぱや具合が可愛くて衝動買いして、ねんどろのまんばちゃんと並べてるというワケわからん空間になってるよ
博物館や企画展でのとうらぶコラボはおーやるんだー!楽しみー!というくらいに定番となって嬉しい。元から行きたいのに楽しみが上乗せになるのはとてもいい
にしても、軽装イラストなの珍しいね。基本戦装束だし軽装は初めてじゃね?
あの二振りの軽装、秋の京都になんか馴染んでて源氏兄弟すげぇってなってる
今年は流行り病で企画が流れてとか、ずっと中止になってた定例イベントがじわじわ復刻したり念願の開催が増えてきてるね
この間トーハク行ったら、本来日本博の期間にやるはずだった科博の日本食の企画展もついに正式開催のチラシがあった
気になってたやつだから時間つくって行こうかな
刀ミュの蜻蛉切さんの外の人であるSpiさん凄え
映画観てみたい
来月来るかどうかは別にして、次の極誰だと思う?誰を育てようか迷ってる
最近胃がムカムカして調子が悪い(ような気がするだけで食べる量は変わらず)だったんだけど久しぶりにクーラーなしの気温で熟睡できたらあらゆる不調が消えた
いつもこんなに暑さ続かないもんなー…
なので月見が美味い!
>>2805
ワイは大典太か豊前を予想してるけど、極は割と順番がバラバラだからなぁ
可能性が高そうなのは、2016年実装の大典太小烏丸、2018年実装の長義豊前祢々、剣の白山あたり?
>>2804
ね、凄いね!
櫻井トオルさん(蜻蛉切、山伏、同田貫の中の人)も祝福されててホッコリした
>>2805
小烏丸か長義か豊前あたり?
光世は他の天下五剣極が春だから来春予想してる
長義は機会がないけど大般若極も近くに入手イベない時に実装されたからもうわからん
ただ予想してもわかんないから推しでもあみだでも好きな子育てるのがいいんじゃないかな
>>2804
何かあったの?
>>2810
マドリードの国際映画祭で最優秀外国語主演男優賞を受賞した
dアニで華ノ巻の配信きてたー!
先行から意外と早かったなありがたい流そう
>>2811
凄いな!
すえひろがり裏で外の人みんなで祝うな♡
双騎の倍率上がりそうだが
>>2788
裏表紙&付録のスタレも人気だからね…
手に入れられますように
>>2811
凄っ!あと見てきたけど服の上からでも身体が仕上がっているのが分かるね…確か蜻蛉切さんの為に5月位からまた鍛え初めてたんだったっけ?
教えてくれてありがとう!映画公開したら行ってみようかな
>>2805
小烏丸パパ…(小声)
我、西に住む審神者
気圧による頭痛を知らせるずつ~るというアプリを見ていたが、住んでる地域ずっと普通みたいで困惑
昨日くらいからずっと続く頭痛はなんだというの…絶対に台風が原因だと思ってるんだけどな?
とりあえず石切さんにハラキヨしてー
ファミマの極めた肉まんが40円引きになってるー!
買わなきゃ、あれめっちゃ好き
来週からの復刻ファミチキ(だし旨醤油味だったかな?)も楽しみ
もうそろそろおでんも設置されるかな
>>2817
水分不足は?茶ァ飲んでるか??
昨日今日とぽろぽろこてくんが来てくれるので乱舞6にできた!嬉しい!
ボイス追加的な意味で一息つける、でもまだまだ来てねこてくん
>>2820
ころころぽてとくんに空目した……
ハラヘッタ…
今日は何もしたくないので三つ葉ととんかつ買って帰ってかつ丼にしよ!
三つ葉のないかつ丼なんて小ネギの乗ってないお味噌汁(なくてもいいがあった方がとても美味しい)
ワイはカツ煮とビールにするんだー!!!
>>2822
そんじゃワイもか●屋にしようかな
月見バーガーは来週にする!
>>2817
身体が冷えてるか食べてないとか?
なんでもかんでも気圧のせいにするよりまず健康的に運動して食べようぜ
朝通勤中脇道から車が飛び出してきて咄嗟に止まったけどタイミングズレてたら事故だったし、帰りに道を走ってたら今度は一時停止無視のスクーターが飛び出してきてめっちゃヒヤヒヤした
何事もなくて良かったけどこういうことがあると気が滅入るなぁ。ちょっと明日交通安全のお守り貰った神社に詣でてくるよ…
どちらも運転してた人が壮年の女性だったんだけど、多分自分の反射神経とかが思ってる以上に落ちてるの自覚してないのかなと思った
なんだい?わくわく兄者ランドなんていう楽しそうなものは
俺のすぴさんw
そういやノミネートされたって言ってたね
朝のワイドショーとかでも取り上げられるかな?楽しみー
今年の6月に買った電子レンジが突然ぶっ壊れて早2週間
やっと明日業者に引取りに来てもらうけど,そこから修理してもらうからさらに時間がかかる
電子レンジないの本当に不便だからなるべく早く直してくれ〜〜
保証期間内だからお金はかからないけど,昨日まで使えてたのにある日突然コンセント挿してドア開けても反応しなくなるとか思わないじゃない?
そこまで困らないでしょ〜と思っていたけど甘かった
意外とレンジは使う,ゴリラ学んだ
ゴリラァァァァァァァァ!!!!
セリアに棺桶型のアクスタケースがあるぞぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
15cmのアクスタピッタリよ!!!!
松井…松井を入れるんだ……
やべぇぞ…(ガクッ)
ファッ!?三津谷亮さん(ステばみの方)引退!?
とうらぶダイエット始めました
横腹とか太ももとかの筋肉痛がえぐいです!
膝パカ、スクワット、レッグアップツイストとかやってるので普通に疲れる!
けど回数多いから効果はありそうだし、うちの子たちに応援されてるかと思うと頑張るしかないよね!
俺のすぴさんw
そういやノミネートされたって言ってたね
朝のワイドショーとかでも取り上げられるかな?楽しみー
>>2830
なんか色々あったっぽいのは察してたけど「嘘やろ!?」て叫んでしまった
感謝祭が最後だなんて…もうみつばみに会えぬのか…寂しいのぅ
>>2830
SNSみにいったけどそれが原因なのかな…嫌がらせする人よりも応援してる人の方が多いだろうに残念
>>2830
この書き込みで見に行ったら本当だった…
今月末で引退を今発表するとは…
何かしら限界突破してしまったのか、する直前だったのか分からんが、引退決めるのは相当な覚悟なはず
この先に幸せな人生があることを願っているよ……
みつばみと三津谷ソフィに出会えたことはワイにとっての幸せだったわ!!
>>2828
新品で買っていきなり壊れるのか…
ちなどこのメーカー?
>>2836
びっくりですよね,いやほんと
ちなみに東芝です!
たぶん運が悪かったか,レンジよく使ってたからうちの男士たちが嫉妬して「えいっ」てしたのかなと
>>2830
トレンドに入ってる
ご本人にも届いてるといいなあ
俺のすぴさんw
そういやノミネートされたって言ってたね
朝のワイドショーとかでも取り上げられるかな?楽しみー
なんか…秋!???!!?
>>2840
涼しくなったよね
ラビコレ新展開?そのうち伸びたりBIGになったりもするってコト?
>>2840
今だけっぽい
来週からまた普通に地元は最低夏日に最高真夏日予報だわ
風邪…?秋花粉…?風邪…?どっち…
くしゃみ鼻水凄くて目やにも増えてきた…季節の変わり目マジで毎年翻弄される…
生姜たっぷり鶏雑炊作ったから食べて葛根湯飲んで寝よう…
この間近侍の夢見たから今日も会えるといいな…
大丈夫?ゆっくり寝てて、僕がご飯作ってあげるよって言ってもらうんだ…うっうっ
雑談にフラッと立ち寄るここの審神者達、推し刀の模造刀所持してる人はどれくらいいるんだろ
あんまりグッズを持ってない分、推し刀のを二振り~三振り揃えたいと悩んでるんだよね
一振、二万前後くらいが相場かな
シュウマイと餃子なら昔は餃子頼んじゃったね
熱々のシュウマイは食べたいなぁ
>>2846
シュウマイに味ぽんかけてハフハフ食べたい!
>>2845
持ってないけど模造刀を売ってる高速のPAがあってそこで見たのは2万円台だったな
素人目なので良し悪しはわからないけどガラスケースに飾られててそれっぽかった
長谷部とか歌仙とか姫鶴とか燭台切もあった
>>2845
ワイは一振り持ってるよ
模造刀自体は2万してなかったな
ちなみに持ってるのは山姥切国広ゲームでもリアルでも初期刀
>>2845
三振り持ってるよ諭吉さん10数人分
>>2844
とりあえず耳鼻科にGO!
わいは花粉症だな~と思ってアレルギー剤飲んでたけど風邪で翌日えげつない声枯れしたよ…
>>2789
大人も何人か買って保育園にしようず
>>2821
角切りのカリカリさくさくなお菓子のイメージ
美味しそう(ジュルリ…)
>>2837
男士は物をわざと壊すようなことは…
夏前に行きつけの美容院で紹介されたシャンプー、使い心地も仕上がりも香りも良くて気に入ってパーフェクトだったのに、先日とうとう使いきっちゃった…
仕方がないので残しておいた今までの市販のシャンプー使ったけど、以前は好きだった香りがなんだか重たくて、仕上がりも違う感じで、合わなくなっててへこんだわ~
美容院のシャンプー、ちょっと夏向けで最後にスーッとするから冬用としては考えちゃうけど…個人的には凄く気に入ったからリピ決定!早速今度買おう!
お風呂大好きだから自分に合う品が見つかって嬉しい
>>2837
まぁあるよね
嫉妬されるとかちょっと夢女さんっぽいけど、そのノリで「,」使ってると特徴的だからやめた方がいいぞ…
どうしよう…太刀で一番燭台切が好きなのに、光忠兄弟箱推し沼になりそうなワイ…実休が癖すぎた…あーっ!困りますお客様!あーっ!
>>2857
諦めて箱推しで沼っとけ
同じく燭台切の光忠推しだったのに実休さんで足を滑らせ図録を読んで更に福島にも滑った先達より
>>2857
推しは増えるものよ
推しの数だけハッピーも増えるとキティさん先輩が言ってる
>>2856
こんなに優しくいうゴリーは貴重
雑談は入れ替わりが激しくなってきました
J〇XAのロケット打ち上げ成功したんだね、おめでたい
月面着陸も成功しますように
13号くん上陸やめたのね
14号の卵ちゃんはどうなるかしら
今回の里で先生に極60まで積み終えた!豊前ちょぎ先生まで積んだのでひとまず安心!
次誰に積もう、実装順に桑名くんかな〜
>>2863
え、また生まれたの…
ミュ蜻蛉切さんのすぴさん、堤◯彦監督作品でAIのディベートバトルで15役して全編英語で演じたとか情報過多過ぎん??
これは見てみたいかも
ミュ蜻蛉切さんのすぴさん、堤◯彦監督作品でAIのディベートバトルで15役して全編英語で演じたとか情報過多過ぎん??
これは見てみたいかも
太鼓と鈴全然落ちね〜〜〜〜!!!
近侍曲あと太鼓と鈴足りなくて交換出来ないんだが〜〜!!!!
10万までで極大太刀が70→72になっているので経験値的にも悪くないんだよな里
ただ楽しいと同じくらい面倒臭いだけで、あと時間取られるだけで
刀剣乱舞を始めたばかりの頃、ある程度落ち着いたから次はって第一部隊を編成したら、たまたま短刀から大太刀と槍が一人ずつの部隊になったんだけど、まぁいいかってそのまま色々な戦場に行ったり演練したりして育てていった。
今ではもうその最初の部隊の刀剣男士達は極にして、沢山の極短刀でカバーしながら育てていってるし、演練も極短刀ばかりで最初の部隊のまま戦いに行くことはほとんど無いんだけど、演練やその日のイベント周回などやりたいことを終える度に第一部隊を最初の部隊に戻してしまう。面倒だなって思いながら戻すしやりたいことをするために新しく編成する。思い入れがあるってほどちゃんとしたものではないけど、なんとなくしっくりくるというか。どんな編成にしたって、やっぱり「自分の部隊」で最初に思いつくのはこの編成だな。
外は肌寒いくらいなのに部屋は30度超えてる…エアコンつけよう悲しいね…
実休さん!!!スーパーで薄皮あんぱんのお芋ver.出てますよ!!!!これは激アツ展開ですわ!!!温めた牛乳も用意して、ちょっと早い食欲の秋を満喫しましょうや!!!!!
>>2871
うちも付けてるよー
室内で料理やると室温は上がるから仕方ないんじゃ
小烏丸さんがきてくれた!!虹色背景はテンションが上がるな!!
これでレア5泥は3振りずつ泥の横並び、大典太さんとかもうちょっと気軽に来てくれてもいいのよ
1580個ゲット!今までで一番多い!
>>2845
この前三條さんのとこの鶴丸模造刀買った
約四万だったかな
今日ついったの相互と喋ってて知ったんだけど、世間では「つけてみそ かけてみそ」も「献立いろいろみそ」も冷蔵庫に常備されてないのマジ???
カツもおでんも茹でキャベツも、なんなら白米にも合うのに…普通に全国区だと思ってたよ…
コンビニおでんに何でカラシ付いてるんだろ?ってずっと思ってたよ…
てんえどのラビコレ!?
また知らんうちにチケット先行逃してた
明日一般か…
>>2878
(てんえど推しゴリラが気絶して倒れる音)
>>2877
タコパするの時に、オタフクソースがない家庭があるのにびっくりしたゴリラと同じじゃのう
>>2860
え、やば、本場三條さんとこの70振りくらいしか販売してないレア鶴さんじゃん…
今後受注しないらしいから宝物だね…
>>2880
アッ…ア゛ッ…(大丈夫かと駆け寄る間にお耳とお帽子を見てしまい気絶して倒れるてんえど推しゴリラの末声)
>>2882
ごめん、ミスった2876さんに向けた返信
>>2878
(泡吹いてぶっ倒れるてんえど推しゴリラ)
母から送られてきた5連のお菓子が4連だったので、ママ1つもいだでしょと電話で聞いたら「ママもいでない!」と言うので確認したら最初から4連だった…いつからしっぽを切られてしまったの…
じゃあ柿の種が5袋なのも…?と確認しようとしたら小さい声で「それは抜いた」と言っていた
うう…不動君が集中攻撃されて重傷になっちまった…………無骨さん!アイツ等です!!アイツ等がやりました!!
(遡行軍に襲い掛かる無骨さん)
機種変更でアカウントの引継ぎ失敗しちゃって、アカウント復旧の依頼だしたんだけど、お受けできません。って返事きた。ちょうど最終ログインが就任記念日で、ボイス目当てで近侍や部隊編成ごちゃごちゃにしちゃってて、質問に全然答えられなかった。再度の調査依頼はお受けできませんとも書いてて詰んだ。他のゲームだったらまた新たにはじめようかって思うんだろうけど、このゲームに関しては無理だ。どうしよ。
>>2887
不動君になにさらしとんじゃあぁぁぁぁ!!!(無骨さんに混じって丸太振り回すゴリラ)
>>2878
大丈夫か?!(介抱すると見せ掛けて札と資源を回収するゴリ)
>>2888
うーん本丸に戻れないの辛いねぇ。再度調査してくれないのか…
ダメ元で、課金の記憶はない?あとスクショとか。就任記念なら撮ってないかな
>>2888
どうしよもなにも、現実を受け入れるしかないね
きついことを言えばアカウントの引き継ぎを失敗した管理ミスからのこと
反面教師にさせてもらう
>>2888
ちなみにどうやって失敗したの?
>>2890
火事場泥棒ゴリ!?!?!!!
>>2886
ママ可愛いなw
連結のお菓子もひっそりダイエットなのかしらね…
>>2878
ラビコレはかわいいぞ…いいぞ…
仕事から疲れて帰ってきても、つぶらな瞳でお迎えしてくれるんだぞ…
コンビでお迎えもかわいいぞ…
(※個人の感想です)
>>2891
調査の質問で、近侍、最後の編成、最後に入手した刀、最後に出撃した場所などがあってそこが埋められませんでした。
UID、引継ぎのパスワード、今までの課金履歴などは報告したんですが復旧はできませんでした。
>>2893
有効期限切れです。
>>2892
そうですよね。私の管理ミスです。どうしてもやりきれなくてここに書かいてしまいました。申し訳ないです。
最近久し振りにお菓子作っててよくレシピに出るグラニュー糖を買うのも面倒だなと思って他の砂糖とかで代用してたんだけど今日不意にたくさん余ってるスティックシュガーってグラニュー糖じゃん?と気付いた
あんまり使わないのに場所取ってるから丁度良かったウホ
>>2871
閉めきってるとジットリ暑いよね
>>2844
目がムズムズしだしたら花粉の可能性が高そう
うちの一階トイレには夏はサーキュレーターがあって比較的快適なんだけど今日はさすがに寒いね
明日気温が上がるまではoffだね
なんだかんだ百振り以上の大所帯になってきた刀剣
全員好きだと言う審神者もいれば、家族愛みたいな感じで愛でる審神者もいるし、一部が最推しであとは満遍なく普通な感じとか色々愛し方があるよね
しかし今夏新しくやってきた実休光忠に完全に落ちた審神者って結構いるんかな
満塁サヨナラ逆転ホームランみたいにさ…(まぁ私なんですけどね)
>>2904
サヨナラ逆転ホームランは分からんけど実装当初から普通に中の人経由とかで落ちてた人が多いし、織田だし光忠だし(?)あの見た目と性格だからいるんじゃない
というか新男士が実装されるたび新たに沼落ちしてる審神者は必ずいると思うぞ
>>2904
(挙手ゴリ)
>>2904
呼んだ???????
実休さんなら隣で寝てるよ(スマホから本丸中継)
>>2898
レスありがとう
わりとやりがちなやつ……
注意喚起にもなるし、メンテごとのパス発行は大事だと再確認にはなったよ
気持ちは整理つかないかもしれないが、また始める気になったら良いと思うよ
>>2904
実休さんの中の人、子安さんをお呼びするときは諭吉か周回数で殴れるところにしてくれと思っていたのでちょっと不満
せめてどちらかで殴らせてくれ(たのしい沼の底から)
>>2888
出来ないと解答が来た以上どうすることもできないからなぁ
前使ってた端末はもう使えないんだね
まあ考え方の一つだけど、今は考えられないかもしれないけど新たに本丸を作り直して前の本丸ですでに入手してた男士が出たら今の本丸にその子が来てくれたと考える方法もあるよ
>>2909
復刻は鍛刀か稀ドロになるんじゃないか
>>2909
ちょっと周回すれば実休さんを二振りも招くことができた超超veryイージー貝集めでさえ、仕事の傍らのんびり進めた結果、のんびりしすぎてあと3000個というところで二振り目を逃したお馬鹿な審神者は私です
乱舞レベル…ボイス…うっ…
最初から実装されてる男士はあらかじめわかってて自ら沼に落ちる感じだけど、追加実装は突然変化球がストライクぶち抜いて突き落としてくるからとても危ないと思うのです
それを肥前くんにやられたのがワイです。肥前くん最高だよ(沼底より)
就任する前のミリ知らから同田貫が絶対好きになる!で当然ずっと最推ししててこのままだろうなーとたかをくくってたところをやられたのです
もちろん同田貫も大好きだよ!
北海道の水産工場にヒグマが出て、スルメ20キロ食ったってニュースを見た
やっぱり食べる量も桁違いやな…スルメ20キロ…
>>2904
初見は新しい光忠はテラ子安か〜→へー織田関係なんだー→穏やかな天然さんかー→とりまレベリングな→ある日戦闘立ち絵の横顔に不意打ちで射抜かれてドボンした審神者ですウホ
ほんと、比較的フラットな感情だったのに、唐突に突然にいきなり凄く素敵!って足元に沼があった感じに好きになってびっくりしてる!
おやさにー
>>2916
おやさにー
某動画サイトで京極くんが実装されたときの反応集みたいの見かけて、なんつーかIQが3みたいな己の癖に忠実な叫びが続いたかと思えば、正宗の色味で分かりにくいけど京極くんの戦装束青江のと似てるよね、家繋がりかな?とIQ高い考察する反応があって、たまにオタクの思考回路謎だなよなって爆笑してた
まあ、わからなくもないけど
なお、その京極くんへの反応なのに、とうらぶ初見の人でなぜか静ちゃんに性癖を撃ち抜かれてる人も混じってて大変面白かった
>>2915
横顔のわかりみが深い(沼底)
あと真剣必殺のガンぎまった目のギャップ
>>2904
沼に落ちかけた未遂のワイ
これはアカンと古参の最推しが出てるメディアを観まくってなんとか持ちこたえた希少個体
>>2914
そんなにスルメを食べたらお腹の中でふくれてご飯食べられなくなるよってお母さんに習わなかったの?
って注意してあげたい(逃げ腰で)(それでも無理)
仕事なのに眠れない…ごろんごろん
薬草茶ってつまりハーブティーってことかな?
和名でくるとなんだかこんがらがる
日頃から陳皮茶とかブレンドして飲んでるけどあんな感じなのかなー
なんにせよ彼が煎れてくれる薬草茶飲んでみたい…
そしてご飯はみっちゃんに作ってもらいたい…
>>2922
目をつむりゆっくりと呼吸をしながら肩の力を抜き、推しがあげた首級を数えるのです…大将首がひとつ…大将首がふたつ…そしてゴリラが三回転
>>2924
ゴリラがそのまま倒立しヘッドスピン
>>2904
実休さんが号ちゃんのようなニヒルなタイプだったらヤバかったよ…
だって子安よ?テラ子安よ?
それでもし好みドストレートなタイプだったら沼どころじゃなかった…
今でも、ほんっっっっっっっっとにギリギリのギリで踏ん張ってる(笑)
わーい!推しのVがお友達のわんこに「刀で銀髪のちょうぎくん」を教えてもらった、って絵日記描いてた~推しと推しの奇跡の邂逅だ…
>>2924
途中まで、途中までよかったのにっ(スヤァ……)
刀剣鑑賞動画で表が弟子・之定作で裏が師匠・村正作の合作を見て顕現したらどんな性格の男士になるのか心配になってしまったのでごさる
師弟または親子で合作は割と展示されてることあるよね
肥前忠広も埋忠明寿に師事する前は同田貫系だったりするし調べると面白い
肥前くんとたぬきは何となく食の好みが似ているような気がする(弊本丸比)
検非違使狩りに行ったらボスマスで最推しが来たので今日は良い日
すでに乱舞MAXでも最推しの登場はテンション上がる
おはさに~
今日は重陽の節句だし白菊の美青年を近侍にしようかな
>>2926
おっと、手が滑った
>>2931
いいね!
うちは景趣を菊にしたよ〜
>>2929
>>食の好み
わかりみが深い
おはさにー
別ゲの話で大変申し訳ないんだけど、ついった?えっくす?にも書けないんでここで吐き出させてくれ
顔が圧倒的に良くて、剣が凄まじく強くて、抑圧されていながらも真っ直ぐな心を持ち、苦悩しながらも剣を握る金髪の男→その後なんやかんやあって生まれる同じ顔した銀髪の男
もうこれは私の中では山姥切たちなのよ!金髪と銀髪逆だけど!
もうストーリー自体に泣いてるのに(声優が上手すぎる。怖い)、↑のこともチラついて情緒が死ぬ!
本当にここに書くことじゃないんだけど、一人で抱えきれなかったごめんね…。なんせ最新ストーリーのネタバレも含むからうかつに言えなくて
>>2936
その別ゲやってる人がここにいないと良いねぇ
>>2923
センブリ茶みたいな苦そうなをイメージしてたけど、今改めて薬草茶でぐぐってみたら、ジャスミン、びわ、ドクダミ、桑とかも該当するんだね
実休さんジャスミンティー似合いそう
某パークのモルちゃんの動画かわいい。本当にプイプイ鳴くんだなあ
おはさに
起きたら同県内の台風洪水被害がニュースからネットから伝わってくる朝
市内の警報は解除されて避難所も一日で終了したけど
まだ県内と隣県警報解除されてない地域もあるし
それでも今日は猛暑になるし
何より
社内には電車止まってて出勤できない人も居そうだし
憂鬱な台風一過だよ
なので今日重陽の節句にあわせて近侍は白菊の君こと亀甲さんにする
居るだけで審神者の心を明るくしてくれそうだから
>>2904
はーい!!レベリングのために隊長固定でぐるぐるしながら聴いてたらいつものふあふあ癒しな感じと戦のときのちょっと怖い?カッコいい?冷たい?みたいな感じのギャップに堕ちました!!!
声優さんにはそこまで詳しくないからCV聞いてもピンとこなかったけどこの声は耳が幸せになるなあとは思ってる
おはさに〜
今日はポップコーンの日って聞いてなんか食べたくなってきたよ
せっかくだから映画でも観にいこうかなぁ
>>2939
地元の予感
最近はいろんな動物園が動画出しててありがたいよね
モルもカピバラも犬もかわいい
節約と健康目的で粗食を心がけているが
季節のもの(主に果物)は多少高くても買っていい事にしている
この「季節のもの」に今年から月見バーガーをねじこむ所存
>>2923
ごぼう茶や玉ねぎ(の皮)茶とかとうもろこしのひげ茶やゴーヤ茶みたいな野菜由来の健康茶もあるよね
ちなみにその辺に生えてるスギナやたんぽぽやヨモギも立派なハーブティーの1種(特にヨモギは婦人器系の薬として有名)
実は植物ってよっぽどのことがない場合はどれも薬用効果に優れた天然のお薬になる
>>2926
知ってるか?
沼の淵で踏み止まってるって思う時は、大体沼に片足突っ込んでるんだぜ
>>2936
うっかり見てネタバレ食らったなぁ……まだ見てないのに……本当にやめてくれ
鍵つけてSNSで壁打ちしてお願い
>>2947
追加
ネタバレならせめて文頭にふわっとどんなゲームなのかとネタバレ注意の文面載せて
そしたらこっちも回避できるからさ
母が子猫(やんちゃ過ぎて先住猫をビビらせた)を抱き上げ「悪バニアファミリー ならず者の赤ちゃん」と言いながら見せてきた
重陽の節句ということで
お酒に菊の花びらを漬けたり栗御飯を炊いたり
美術館帰りは空腹で夕食まで持たない
お腹が鳴った時にファ○マ通りかかって
梅ひじきおにぎり
イタリア栗のパン(栗の姿してて栗クリーム入り)
吸い寄せられるように買っていただいたら美味しくて元気が出た
紅茶はお気に入り自宅用水出し紅茶
大典太探しがクッソしんどいんだけど、鍛刀革命いつまでたっても来ないから探しにいくしかないのか…前回正気を保つために周回数数えてたんだけど、6000周して5振りだったんだよ終わってる
>>2944
まごうことなき
>>2949
悪い笑顔の赤ちゃん猫
大阪城に初参加する新人審神者です。大阪城はレベリングに最適だと聞いたのですが、難易度修正で難しそうにみえます…
・初の打刀×6人を連れて疲労困憊になることなく周回できるのはどこまで?
・初のレベリング枠(初99)+極短刀4〜5人だと、疲労困憊になることなく安全に周れるのは何階まで?
先輩審神者の皆様、教えていただけないでしょうか。
>>2954
疲労困憊は確認出来るようになってるから自分で管理して交代させるのがいいよ
過去の専門記事読み込んで試していくのが一番だと思う
必ず99階に行かなければならないわけでもないから、男士のレベルに合った階層でグルグルするのがいい
実際自分も初めての時は60階辺りを周回してレベリングしてた
>>2954
レベルが8,9割ものをいうゲームなのに、レベル表記せず質問されても答えられないゾ…
①打刀そもそも大阪城だと微妙にナーフ入って戦いづらいから30~40Fあたりだと思って周回してみるといいかも
②極短刀のレベル次第。その編成は極短刀が90近いなら99階だって無限に周回できる。ただレベル低いなら自分で最適解を見つけるしかないんじゃないかな。
チケットと縁がなさすぎて(だめでしたわ)と気持ちを隠さずカードを1枚引いたら犬のカード
意味:仲間が居る
うん…そうだね…
>>2957
単独行?ならナカーマ
今回倍率アホみたいに高いらしいからね…
チケットとかグッズとかのネットでの先着販売って良くない業者がbotで張り付いてるから買えないもんだって説を聞いたことが以前あるがその真偽ってどうなのかね
真だとしたら対策されてんのかねそういうのは
>>2959
アイテム認証とかがbot弾く役割してるはずだけど
秘宝の里【易】に間違えて出陣しちまったぜ……
「ヤッチマッタナァ↑!!」って心の声が叫んでいるんだ…
出発前になんとなく夏目○人帳視たんだけど、本っ当ニャンコ先生とお頭の声のギャップが凄すぎるて……
cv.井上の破壊力っ!!(悶絶)
>>2961
大丈夫だ、仲間がいるから安心せい(ワイもさっきやった)
本丸BGMのサントラ出ないかな~
組織とか交換所とかよきよきのよき
>>2964
欲を言えば推しの近侍曲元気一杯だったりテンポが早かったりでまったりできないので、近侍曲(ゆったり)+戦闘曲(はやい)というせめてもの2種類が欲しいと、思うなどした……
>>2936
別ゲでもバレは辞めてね?ワイもまだ見てないのよ
>>2923
ハニーミントジンジャーティーとかのおしゃんな名前のハーブティーも、和名にしたら蜂蜜薄荷生姜茶なので多分一緒くたに考えてもいいのかもね
個人的にはあのお洒落集団長船With光忠の実休さんが、カタカナ表記のお茶でなく「薬草茶」と、見た目に似合わず古風で土臭い言い方をするギャップがたまらんでした
ようやく千代金丸くんの実物を生で拝めた、思った以上にデカくて美しいってかザ・宝刀!って印象だった(アホ審神者の感想)
二度目ましての治金丸くんと菜切くんも美しかったし明日からまた頑張れる
>>2954
そもそも困憊が始まってからはじめての大阪城なので、正確に把握してる審神者は誰一人いない
自分でも検証したり調べたりしようね
>>2936
削除申請をおすすめする
家の直ぐ近くで検問してたんだが、ゴリん家はその手前。
んで、家に帰る為に曲がるじゃん
警察追いかけて来たよ…
なに?検問してたら家通り越して受けなきゃなのか???
>>2944
本家(?)マックはもちろんだけど、最近コメダ珈琲から出たのも気になってる。
>>2971
逃げたと思われたんやろな
首周りチクチクするTシャツと、膝くらいの丈のTシャツイマイチ着こなせなかったのでジャマなとこチョキチョキした!快適
昨日めちゃくちゃ神引きしたから、今日なんか謎の仕事量+個性的すぎるお客様(マイルドな表現)のコンボ食らってる
>>2971
警察からしたらゴリの家が手前で曲がる場所なんて知らないから、そりゃ逃げたって疑われるよな…災難だったね
>>2964
本丸画面のデフォルトの曲はいろんなアレンジあるから、そういうのまとめたサントラ欲しい!出してくれないかなぁ
>>2971
どんまい
ちゃんと謝罪してもらったかい?
紛らわしい方が悪いとか開き直る奴おるからな
だいぶ前に買った漫画読み返してて、新しい巻数開いたら急に話飛んだな???って改めて表紙を見たら間が1冊抜けてたよね
漫画1巻分の抜けはあまりに大きい
間違えて次の巻買っちゃって、間の話は今度買お〜と思いながら放置して忘れてたのを思い出したよ
電子書籍なら重複して買うとか、間が抜けて買うとかも減るんだろうけど(もし抜けてもすぐ買えるし)ページめくるのが好きだから紙で欲しいんだよな…
でも電子書籍は場所を取らない…部屋の壁が本棚で埋まることもない…
>>2954
レベリングに最適なのは戦力拡充だと思うけど
とりあえず過去の大阪城の攻略ページ見てみ、全部書いてるしコメント欄に編成例が沢山
☆博多極めよう、小判獲得が2倍になる
・刀種不問レベル80以上なら50階までは無双可能
☆50階でカンスト薙刀+任意5振りの幼稚園レベリング推奨→疲労したら薙刀以外交代してローテ
・80階で極50~(ギリ40代行けた気する)
・89階以下は高速槍出没なので戦力不足なら周回不向き
刀剣乱舞イベントは攻略サイトなくたって攻略できる難易度なので重症進軍だけに気をつければ大丈夫
獅子王って作者不明だけど調べたら
・古備前実成(うぐの作者の友成の父)説
・千手院派の誰か説(寺ごと平家に焼き討ちされてる源平)
・豊後定秀(古今ちゃんの作者の父で千手院派に師事してた)説
・安綱作の大太刀を磨り上げた説(学術的には否定されてるが童子切、兄者、獅子王で三兄弟になる伝説は面白い)
とか色々あるのね
鶯丸か古今ちゃんが親戚になるかもなの楽しいな
>>2979
ワイ楽◯books使ってるんだけどもシリーズ新刊教えてくれるし購入済みも教えてくれるから便利よ
好きな定食屋さんのランチメニューが最初に食べたときより500円くらい値上がりしてる
たぶんちょっとずつ上がってたけど気付かなかった…
でもお肉のボリュームも増えてる気がする!やったね!!
好きな定食屋さんのランチメニューが最初に食べたときより500円くらい値上がりしてる
たぶんちょっとずつ上がってたけど気付かなかった…
でもお肉のボリュームも増えてる気がする!やったね!!
>>2984
すまんエラーで2回送っちゃった
今更だが
軽装で髪形とか表情の差があるのありがとうけんらんぶ!
いつも迷うんだけど、ファミレスとかで食後のデザート頼んでデザートがなかなか来ない時ってどうすればいいんだろう…
店員さん忙しそうで声掛けずらい
催促してもいいのか、来るのを待った方がいいのか
>>2987
退店できないと回転率下がるだろうしワイは呼んでお願いしてるよ
>>2987
普通に呼び出しボタンとかで呼んで良いんだよ
店員さんも忙しくて気付かない時もあるだろうし
猪札を見るたびに、太刀さんがペットのお散歩してるみたいで可愛いなって思う
>>2971
堂々と対応して負けるなゴッリ
一般人相手で舐めてくるおまわりさんもいるからな
誠実に対応してくれる方もいるけど数は少ない…人がいないのはどこも同じや!
youtubeで狂犬病予防注射の動画があったんだけど凄く可愛かった…… 大人しく注射される子も暴れる子もみんな可愛い(そして柴犬の暴れん坊率よ)
パンチニードルってのに興味があるんだが不器用ゴッリにも出来るのだろうか
ラビコレが可愛いから刺繍で作ってみたいんだよね
>>2992
あのシリーズめっちゃ好き
打つ瞬間のプチッがクセになるw
鮮やかな保定の腕前の飼い主さんのシーンは何度もリピートしちゃう
>>2993
分かる…
ゴリもやって見たいんだ…
ボタン付けすら危ないゴリに出来るだろうか…
>>2992
アレ可愛いよねー!!
全力で逃げようとする子
打たれた事に気付かない子
車から絶対出ない子
見てるだけで癒される
>>2994
横から
あのSE笑っちゃうよね、よく分かるw
希に凄い尻尾振って人間大好きとアイドル並のファンサでご機嫌に注射打ってもらう子いるよね
わんこも表情豊かだな
おたおめーって友達にミスドのLINEギフト貰ったからおいも食べてきた
スイートポテトめっっちゃ美味い。多分小豆辺りがお八つにスイートポテト(めっちゃ美味い)(桑名監修の本丸畑産の芋)で明日辺り対抗してくる気がする
よっしゃ末広がりのライビュ当選した!!
水曜までに入金してくる!
これで天気さえ何とかなれば現地と映画館で蜻蛉切さんと長義君の回を見れる~!
快晴祈願!
秘宝の里くん、今回のシステム桜管理しやすくて大変周回が楽
>>2999
ワイもだよ!
無理できないから映画館でペンラ振っとく。
現地行ける人ワイの分まで応援してきて!
>>2999
メール来ないけどローチケサイト行ったら第一希望で当選してた!やった一番近所の映画館だ!
ワイも快晴祈願する!
>>3000
中身変わってないからレベルが上がったとかそのへんかね
すみれのチャーハンの素のチャーハンおいしかった
チャーハンは罪の味
予防接種と同じく柴犬の○ティーブ見ると時間忘れて見てる
>>3001
>>3002
おめでとう!
映画館で楽しもうね!
ペンライトは去年のこんのすけでも良いかな?
>>3003
出陣継続ボタンができてる
しかも本丸に戻らなくも編成入れ替えができるから桜管理しやすいってことだと思う
今日、舞台2つ分のチケット発券してきたんだけど、両方とも1階の1桁列目で普通にビビった
今まで2階席のわりと後ろの方しか当たったことなかったのに…怖…嬉し…
アニメとかアイドルとかのイベントで「○○のグッズの落とし物を××の場所に置いておいたので落とし主さんが見つけますように」ってツイで書いてるのって
落とし主じゃなくてたまたま見た○○のファンが勝手に持ってったりしないのかな
>>2959
つい最近アイナナの数量限定品が外部ツールを使用した自動注文行為の影響で受付を一時停止してたね
>>3009
同意
「落とし物です。どこに何時にありました」とイベントならスタッフに頼んだ方が良いのではないかと思う。
すーぱーとかよく忘れ物してサービスカウンターのお世話になるゴリ
>>3008
2公演とも1階一列目はすごい、豪運だね
>>3009
落とした人にとって財布みたいな貴重品だから警察にお願いしていいかな?
>>3009
本当は拾ったら施設や駅やらに預けて写真は上げず落とした本人だけに届くようなことを書くのが一番良いと思う、自分はそうしてる。
けど拾った側にそこまで求めるのもね、あくまで善意だし。
そもそも落としてしまった時点で戻ってこないものと思っとくくらいがいい。
あとは運だよ。
>>3008
きっといままでやってきた行いで徳が積めたんだよ!
「情けは人の為ならず」まわりまわって還ってきたんだよ。
>>3007
それももともと本丸にもどってきてたはずだから変わらんと思うなぁ
イタリアンビーフが食べてみたかったんだ
でも、しゃぶしゃぶ用どころか切り落としさえもなんか高くて、安売りになってたもも塊でローストビーフサンド作ることにした
2.5男士は禺伝姫さんよりあとはまだなんだ。
もう二桁待ってる。
ミュ村雲くんやステ泛塵くんの時はっやーいと感じたけど
今年はミュもステも決まってるから来年かな?
鬼と一緒に笑っとく
>>3017
貧血で肉が喰いたかった!
情報ありがと
昼に食べたピリ辛肉蕎麦(二八蕎麦らしい)美味しかった
ラー油には中華麺のイメージあるけどこれもいけるね
店名聞いてから、蜻蛉さんが内番服で蕎麦こねてる姿が頭から離れない
>>3018
全刀剣男士が出る訳じゃないからここまではいるとかいないとかあんまり意味ない気がする
>>3014
横からだけど、、、
引き取りに来た人が落とし主かの確認に使えそうな詳しい情報をSNSで書いちゃったら無意味よね、と毎回思う
「いつ・何のイベントで落とし物を拾った。運営/〇〇交番に届けたから問い合わせて」くらいでいいのにね
もうすぐ8万稲葉江達成したら大阪城イベ来るまで、トワツガイのストーリー進めようかな
同じくトワツガイしてるゴリさんどこかに1人いたらすごい
>>3017
うぐってお腹空いた
めっちゃうまそうやん!
つくつくぼうしが鳴いてる
鈴虫の勢力拡大中だけど蝉の声が聴こえる間はまだ夏で良いな!
手の甲に蜻蛉がとまった
何度も首傾げてて可愛かった
>>3023
止まってるけどフラミンゴとフクロウのコンビが可愛い
カラスとハクチョウも好ハオ
寒くなるのが待ち遠しくてブルーと真っ赤のラメ靴下と派手めなチェックの靴下買っちゃった
白黒ネイビーグレーを愛するゴリラだから小物で差し色が好きなんだ
ラビコレ、サイズ違いと第3段がでるのかな?
楽しみー
今日はミートボールパスタを作ってみるぞー!
まあ、ケチャップで適当ナポリタンに市販のミートボール合わせるだけなんだけどね…
推し刀見に行ってきた
めっちゃかっこよくて美しかったー!
また会いに行きたいな
うちはかしわ飯と鯖焼いたの
かしわ飯の素はお鍋いっぱい炊いたので来週からの強い味方
きのこたっぷりごぼう必須味甘辛味濃いめ鶏油多めのてりってりのやつが好き!かしわ飯の素だけは自分で作るにかぎる!いい香りがするーお焦げたっぷりにするんだ!
>>3032
どんぶり持って日参したい…絶対おいしいやつやんジュルリ
>>3023
滅多にコメしないけどいるよー。
今はクランスターだから
そんなにやる事ないんよね。
最近だと浴衣のモズツバメで爆死しました。
>>3016
編成画面行く手間が省けるじゃないか
隊列も変えられるし
ゴリママァァ…
お腹痛いよぉぉ
薬が切れたけど、まだ飲める時間じゃないよぉぉ
いたい…
ワイは冷やし中華ちゃんと最後のお別れしてくる
また来年元気にあおうな!
>>3033
ご近所さんだったらどんぶり山盛りに盛ってお土産にも持たせるのに!
ゴリラのかしわ飯は美味しいぞ、切って煮て具沢山で炊くだけなので失敗のする所がないのでな!
感謝祭にはいらっしゃったな
ばみのうち一人が引退されるのね
お悩みのなか出てくださったのかな
>>3036
温かくして安静にしてるのよ(ゴリ下毛布ファサァ)
>>3036
甘いものは痛みを押さえるわよ、お腹も暖めて
っチョコ
っカイロ
ゴリママァァ…
お腹痛いよぉぉ
>>3032
かしわってなあに?と思ったら鶏肉の事なのね!良いなあ美味しそう、食べたいよー!
おつさにー
9月5日から修行に旅立ったまんばちゃんが帰ってきた!真剣必殺の回収も思ってたよりすんなりできた!!!これからもよろしくね
資格試験終わったー!
最終的な合否発表は来月だけど、結果レポートを見る限りではぎりぎりだけど何とかいけそう。
これでやっとまともに花札できる。待たせてごめんよ
我が本丸の皆。
パッシュ早速読んでたらあやかし譚がまた読み切りやるらしいとな?
スーパーで北海道フェアやってて、いももち売ってたから買ってしまった
いももち美味しい
里、最後に札を選ぶところでどう選べば欲しい札を引けるのか未だにわからない
>>3046
まじで!?やったー
体の左右対称気味に怪我したりなんかあったりするの何故ー?
右太もも虫に刺されたら数日以内に左太ももに虫刺され(場所も近いところ)
右腕に火傷負ったら左腕の同じような場所に打身、右耳の下辺りに吹き出物できたら左右下辺りに吹き出物……
他にも手の甲、足のすね、肩、虫刺されでも怪我でも発疹でも数日以内に左右対称になる謎……
教えて御神刀ー!
>>3046
前に発表あったよー
楽しみだね
>>3043
鶏肉→柏
馬肉→桜肉
鹿肉→紅葉
猪肉→牡丹
昔の呼び方の名残だね
>>3048
どこに何の札が置かれているかわからんので完全に運だと思う
ただ「出てきた順に左上から並べられている」派もあり過去には攻略記事を二分する事態になった(おおげさ)
何度かメモ取りつつ試してみてどちらが正しいか(または自分の環境で再現性があるか)で方針を決めてもいいんではないか
>>3050
石切丸にお祓いして貰おう
ゴリちゃん達の1周あたり今まで最大玉数っていくつ?
>>3053
法則ないのか…
最初の方が左上からZ向きか、左下からZ向きかどっちかかなと思って毎回当たったり外れたりしてた
>>3055
今んとこ1275かな
>>3039
あの人感謝祭のバックヤード見たら小芝居しながらカメラの前に出てくるんだよねほんとお芝居というか演じることが好きなんだなと思う。もう一人のばみくん役の人と嬉しそうに写真撮ってたし、何があったのかは知らんけどゆっくり休んでほしい
>>3048
そもそも最後のはどう選んでも結果は一緒といわれてるよ
(ボス戦後に回線落ちしても選択画面ではなく本丸にいく=結果確定済み)
青江!!!今日もかっこいいよ青江えええ(いつもの発作)
>>3048
ランダム配置にする方がプログラム的によっぽど楽だろうから、何かの法則で並べるような手の込んだことはしてないんじゃないかなぁ
あおえ〜あおえ〜たっぷりあおえ〜
安定!明日は休みだし遊びに行くか!!
つってもこの辺なんもねえからいつものイオン行くか!!!!フードコートで銀だこ食おうぜ!!
>>3047
ちなみに簡単に自作できるから作るのもいいよ!
ポケモンのレジェンドアルセウスで散々食わせられたからいももちに洗脳されて久しぶりに作ってしまったけどうまんい
そういえば日曜夜のドラマが緊急生放送するみたいだけど先週の時点ではステアラからお送りします!って出てたんだよね
本当にステアラからやるのか分からないけど大丈夫なんだろうか…
>>3065
大丈夫とは?
>>2993
某掲示板で最近パンチニードルはじめた方が作業工程とかを上げてたけど意外とハードルは低いとか…
針はセリアでも売ってるし(使いづらいそうだけど)意外と行けるかも
>>3065
回らないってさ
「ミステリと言う勿れ」スペシャル見てる
刑事役でとうかぶ三日月さん
尾上松也さん出演してるよ!
もしかして映画版にも出るのかな?
雑談見ながら周回してたら1679玉もらえてびっくりした!
おおん…すえひろのグッズ整理券、抽選外れた…バスツアーで行くからだいたい14時前後に到着予定だし、ブロマイド交換とかもしなきゃいけないからグッズ列に並ぶ余裕があるかどうかも分からない…
これはもう16日の事前物販に行くしかない…
個ブロ欲しいし、気温とかも確かめたいし、16日にも富士急行っちゃおうかな〜!!
お姉ちゃん誘おう。持つべきものはフッ軽オタクな姉
>>3069
管轄が違うからちょっとしか出てないとかやってたような
>>3072
尾上松也さん
ちょっとは出るということ?
原作好きだから見に行くつもり
楽しみ!
>>306
刀剣男士とイオンモールに遊びに行くって
(現代遠征?)いいね!
>>3068
じゃあただの(?)横に長めな舞台として使うだけなのかな
ステアラで○○やりますって発表がある度にステアラくんあんまり無茶しないで…ってなる
>>3069
ミステリといえば
月9ドラマ放送中同時に大河で菅田くん
義経を演じてて
その2人の性格のギャップが日曜と月曜て凄かった思い出(温度差で風邪ひくレベル)
史上稀に見るサイコパスな義経と
推理が天才的でおしゃべりなミステリ主人公君
頭痛くて鎮痛剤飲みたいけどこれから夜勤だから眠くなると困る…
我慢するしかない…
>>3062
聞いて青江りーなー ちょっと言い難いんだけど
聞いて青江りーなー 聞いてくれてありがと青江りーなー♪
>>3077
耳をマッサージしてみたら?
痛くない程度に横、上、下に引っ張ったり前後にグルグル回すの
>>3077
最近は眠くなる成分の入ってないのもあるのてわ今度用意しよう
>>3076
横だけどあれはギャップ凄いよね
顔顔!とかワオーンな義経とカレーを気にする整くん
あとドラマ放送時はタイミングが被ってなかった気がするけど何気に後鳥羽上皇も出てたのに今気付いた
>>3073
映画のキャストが揃ってた時にいたね。
たしか松也と松下でじゃれてた
>>3077
温めるか、冷やすか、頭痛のタイプ別でどちらかが効果があってどちらかが逆効果らしい
うぐってお試しあれ
>>3075
ステアラにも母親目線っておるんやな
凄いね
最近冷蔵庫のモーターが止まってる事が増えたんだがそろそろ買い替え時なんかなぁ
電気屋見に行くか
「始まりの風」どっかで聞いた題名と思ったら
「はじまりの風」平原綾香さんの曲
アニメ彩雲国物語のOPだった!
>>3085
真夏の最中でなくてよかったやん
7月後半に壊れて冷凍庫の中身が全滅したときは悲惨だったよ
ワイの生きる糧アイスが息をしていない絶望
>>3086
刀ミュすえひろがりのOP曲が「始まりの風」聞けるよ
あ!来週オタ恋の映画
今度は最後まで観れますように
>>3089
前は確か地震か何かで菜々緒様の燭台切コスの所ギリギリで中断したんだっけ?
踊っている所にも何振りかいるけど今回は全員ちゃんと見つけたい
>>3089
菜々緒さんの燭台切光忠コスプレが観れるアレですか?
>>3085
モーターが止まっているイコール気温が下がって来たってことでなく?夏は沢山冷やそうとさして頑張るけど気温下がってくるとその必要もベルじゃん?
>>3092
試される読解力
女将さん今度は侍になったのか
>>3086
ここで曲名聞いたとき彩雲国の方が先に浮かんだ
全く別の曲なのね
>>3093
え、なんか間違った?
>>3091
燭台切コスの人
さっきの予告にチラッと映ってたよー!
>>3096
横だけど難なく読めたし意味も通じたよ
>>3096
その必要もベルは誤字ったのだろうけど意味は通じておりますぞ
>>3092
庫内の温度が下がってる時でも側面の放熱板が熱を持ってたり極わずかな作動音は必ずあるはずなんだけど、そのどちらも確認出来なくなってるから故障かなぁ?と
コンセントさし直すとコンプレッサー動き出すから今は都度刺し直してる
85前後の極太刀極大太刀極槍がお団子12振りいるのでレベリングがてらの7−3周回がたぎる
均等レベリングの意識はしていなかったが気付けばこうなっていた
重傷ボス踏み交代で、6振り重傷になったらまとめて白山病院
複数白山くんは…いいぞ…大先生から若先生まで6振りいてくれてる…いいぞ…
>>3086
彩雲国物語はEDの最高の片想いが好きだったな
>>3099
あれホントだ!ごめん読み直して気づいた
明日のお昼何にしようかな〜
出かけるからクリのクレープあったら食べたいな
お散歩から本丸に帰ったら画面がバチバチバチッて点滅してフラッシュ本丸になった。やべーと思って画面録画したらなぜか直ったけど…
フラッシュ本丸だったら視力攻撃できて最強になれたかもしれない
>>3105
主が不在中になにか怪しげな実験をしていたのでは…?
>>3102
彩雲国なつかしーあれは由羅先生の功績も大きいよね
ネオロマの層もしっかり掴んでる
>>3106
鶴丸か南海先生か…
>>3107
政治家や公務員に読んでほしい
>>3108
タッグを組んでいた可能性
>>2954
2954です。回答お礼の件で長文失礼します。
皆様、ご回答ありがとうございます。疲労困憊になってからはじめての大阪城であること、極のレベル記載(極短刀 平均55レベル)、育成状況の記載を失念しておりました。申し訳ありません。
資源も修行道具も足りず、短刀以外の極が満足に揃ってない状況の中でも、初の累積経験値を上げたく…。
大阪城の未経験で現在の状況だと、(99階辺りを除く)攻略だけならいいのですが、どこまで安全にできるか、レベリングの仕方は想像つきませんでした。開催前に少し知りたく、質問の仕方が悪かったこと等含めて、申し訳ありません。
もちろん自分なりに答えを探します。この度は条件もよくわからない中、前回の体験談を踏まえて答えてくださった方々は、ご回答ありがとうございました。参考になりますし、とても嬉しかったです!開催時は疲労や体力に気をつけながら、打刀の件は40階あたりを、レベリング対象の件は薙刀の案でより低階層も考えてウロウロしていると思います。
嬉しかったので、つい長々と申し訳ありません。新米のよくわからない質問に察して親身に答えてくださった先輩審神者様の方々は、誠にありがとうございました!
>>3110
最悪ww
>>3105
フラッシュ本丸と演練したくないなぁ
>>3027
フラミンゴちゃん可愛いすぎるよー
>>2964
わかる
正月限定の本丸BGMも好き
海の景趣での、三線アレンジも好き
特命調査と大侵寇(と内番曲)は、宴奏会2022のセトリがほぼ網羅してるから、あのアルバムがサントラ相当になるんだけどねえ
>>3034
宝塚男優感あるモズツバメコンビ、女性には人気ありそうね
お腹痛いって言ってる審神者さんいるけど、どんな痛みなのかな?
漸く三万。
稲葉さんまであと五万。
今月転居なので、さすがに荷造りは放置できない。
やり込みは難しそう。
大阪城も厳しそうだなー。
ステのばみちゃん役の方の引退今日知った
先日の一挙配信で初めてステをみて
ばみちゃんの人同郷なのか!
一輪車の事当時地元ニュースでやってた覚えある!って嬉しく思っていた所なので吃驚してしまった
ステで見れて良かったありがとう幸せを祈ってるって言いたい
ゴリ達も心身健やかにな…!
>>3076
鎌倉殿の義経めっちゃ好きだった!
後鳥羽上皇も好きだったから
歌舞伎で三日月やるって発表の時興奮したw
いたずらするガチョウのゲームしてたらこんな時間!?驚いた!!(酒場ステージがクリアできぬ)おやさにー
>>3105
フラッシュ本丸だって?
贅沢な名だね!
お前の本丸は今から
エレクトリカル本丸だよ!
朝のスポーツが色々忙しい日曜日最高
おはようございます
おはさに~
朝焼けが凄い!
金木犀の景趣にしたら小狐丸にすごく似合う
夢で見た漫画の続きを寝ぼけながら電子書籍で探すことがままある
夢なので自分の好みの塊、面白いに決まっている
半覚醒で今回はある今回はあると思いながら検索していたが、今回もありませんでした
>>3026
ねねさんを見に行った夏の奥日光はトンボが多くて二荒山神社境内で撮影しようとしたら
スマホにトンボが2匹止まって
感動した思い出
トンボってかわいいよね
地元の街ではなかなか無い経験だった
>>3018
(野外ではっちょ君が顕現するのをちょっと期待してるのはワイだけじゃないはず)
おはさに
今日は仕事休みなんで、この間挫いた足に湿布貼って休んでる
清掃の仕事中に掃除機のコード踏んづけてこけた…
末広がりまであと7日!
改めて見るとミュ大般若さんって本当に幼いというか可愛い顔立ちしてるね~
ゲーム、花丸、ステ、ミュと全部個体差があって良きかな
気が早いゴリラなので大阪城99階周回メンバーを考えている
今回中頃で極短が全員カンストしてくれるので、中盤以降は白山くん隊長の長物で攻めたいのだがどこまで通用するか楽しみ
だめだったら泣きながら極短カンスト組に頼る
刀装回復の役が全部そろった-!
最大のボスを楽々撃破だ!
1000超えたので満足、次もがんばろ-
>>3129
お大事にな
痛いの痛いの飛んでけゴリ〜!
Jホラー並みの悪夢2連発で目が覚めましたおはさに
+で締め切り間に合わない要素まで入っててワイのSAN値を削る全部の要素てんこ盛りな悪夢だったぜ…
推し見て癒されてくる…
毎回思うけど、ねねさん2スロなのに足速いなぁ
おかげで太刀以上なら先に半分倒してくれる
でも他の刀にも誉あげたいジレンマ…
主要任務が1個達成になってて心当たりが無かったから何かと思ったら極太刀Lv60以上3振り育成って奴だった
確かに指定なかったから同じ男士3振りでも良いんだね
おはさにー
7−3周回中ゴリラ
極85くらいの長物周回なので重傷になってもガンガン行こうぜ!とボスまで踏んでるが、極87の日本号さん(刀装あり)がボスマスで一撃13ダメ食らったのにはひっくり返った
2ケタのダメ入れてくることあるのね…こわいこわい
先週までクッソ暑くて1晩中扇風機かけっぱなしだったのに、この2、3日朝晩の冷え込みで薄手の長そで着て寝るなんて思わなかった
9月で長そで?そんなことあったか??
>>3137
おはさにー
成人式の時「極妻」と言われまくったが
今になって着物を着たら「組長の後妻」と言われた
どっちがマシだろうか…組長の後妻の方が位は上なのか…?
食パンにケチャップとマヨをびゃーとして輪切りのゆで卵をてんてんとしてチーズぺろんトーストを、四半世紀以上前から愛している
今朝も間違いなく美味しい
>>3141
うーん……
どっちもおなじ意味合いなような気もする
後妻はなんやかんやあって離婚もしくは死別したあとに娶った2番目の妻、だしな
貞ちゃんの乱舞あげて生存上げるぞー!と決意。
鍛刀ではなぜか不動くん量産で(ありがたい…)、クリアしたあと放置してた白銀台回ってます。
7-2の高速槍なんですが、極短でも抜けないのでしょうか…?
うちはまだ極短74で、極御手杵60と極短74✕5で周回中。
もっと育ったら抜けるようになるんでしょうかー
健康診断で血圧測ったら100/59でちょっと低め?って思ったけど(これでも今年は高い方)検索してもいまいち基準とかがピンとこなくて…
でも朝起きれないってことは無く(寧ろ全然早く目覚める)
つまり100くらいはまだ低血圧じゃなかった……?
>>3145
ワイも上100以下が多いけど、朝は早いよ~
まあ体質なんだろうね
(医師に更年期になったらぐっと変わるよと言われてびびった…)
>>3144
wikiだと先制不可になってるね(2021年の情報)
>>3135
早くねねさん極来て欲しいね
今はカンストねねさんに経験値貯めてる
久々に朝テレビつけてニチアサ特撮見てたら
いつの間にか仮面ライダーが新作に変わってた
主人公が学生とかタイトルとか
懐かしの某遊戯王アニメシリーズの一作を思い出させるわ(モチーフはカードゲームでなく錬金術)
あと王様戦隊は今日もぶっ飛んでて「ドンチキ回」がトレンド入りした模様
結論:ニチアサは楽しい
自宅の、瓶入りの酒と専用のグラスをまとめて置いてある棚のところに
夫の自作であろう極次郎ちゃんのブロマイドが、写真立てに入れて飾ってあるのことに気付いた
私の超適当な説明だけを聞いて彼は次郎ちゃんを肝臓の守護神とかと勘違いしてる気がする
刀の付喪神やぞ…
>>3147
ありがとうございました!!
wiki確認したつもりが見落としたようです
刺しつ刺されつ周回がんばります!
>>3151
お役に立てて嬉しい
ついでの老婆心で、貞ちゃんは乱舞を急がなければ拡充E4でたくさん拾えると思うよ
>>3150
あらたな慈味薬効までが酒に与えられると思い始めてる気がする
久々にタンドリーチキンをオーブンで焼いてる(4日漬け)
とんでもなく罪な香りがする抗えないビールへの誘い
お先にいただきます
授業だったりで生活にベンゼン環が出現してから年月も過ぎてるのに
タロー○ンの顔がベンゼン環と空の腕と官能基のように思えてることに気づいた
モヤモヤが晴れてスッキリするどころか踊る組成式も思い出してしまって騒がしい
ちょっとバルセロナの街とサグラダファミリアのドローン映像見てくる(めっちゃ情報量多い)
すえひろがりのカウントダウン昨日も今日も八だ
そうかカウントダウンを形で表してるんじゃなくて末広がりなんだね!(なにを言っているのやら)
>>3155
理系ゴリの言ってることが9.5割わからない…とりあえず、155の心の鎮静がバルセロナしかわからない…(文系ゴリの心は秋の空
>>3152
そうか!拡充か~!
今乱舞6なんですけど、あれ、貞ちゃんいつもどこで拾ってるんだろう…?鍛刀…?と記憶が貞かでなく
7-2周回が思ったより大変だったので、周回報酬?の1振もらったら鍛刀しつつ拡充待つことにします
うちの最高戦力のうちの1振りなのですが、いかんせん生存が低くて乱舞上げを決意した次第です
めっちゃ助かりました!
ありがとうございました!!
審神者歴が浅いので良くわかっていないが、極槍が活躍する場所ってあるの?
高速槍云々も高レベル極短で先制してしまえば意味がない
かつ8面後半の敵は一撃では倒せない仕様なんでしょう
2スロ極打よりも不遇な刀種だと思ってしまう
>>3156
あと8日が小狐丸さんで
あと7日がいち兄だったね!
>>3150
次郎ちゃん酒飲みで肝臓が強そうだから間違いではないんやきっと
うっかりする前にフェリシモコラボの注文してきたよ
アクセサリークリップはストール使わない時も布トートに噛ませてバッグチャームとして使うからなんなら全種類欲しかった
次回があるなら他の男士のも出て欲しいな
>>3159
カチカチの敵に槍はとても心強い
相手に伝わらない専門用語で話したらだめだよ、と大好きな先輩に最初に習った
今も大事にして気を付けている
うっかり自身が骨を折った時に、担当の先生がレントゲン写真を見ながら「このモヤモヤがね、モヤモヤしてるでしょ、このモヤモヤがシュッとすれば骨がくっつきますからね」と言われて、専門用語を使わなければわかりやすい訳でもないなと思った
>>3163
うちも生存1の敵対策に極槍入れてます!
でもメンバーに入れるとなかなか出会わないんですよね~
>>3164
きっとその先生は関西のひとなんだよ(憶測
シュッといってサッとやってガッとする…的な?
>>3164
人生は学びの連続だね
>>3160
昨日は日替わり男士かな?
今日は花影だね〜
>>3141
どっちがマシかは分からないけど、どっちも褒め言葉ではないってことは分かる
>>3141
うーん…分からないけど、どっちも褒め言葉ではないのは分かる…
>>3156
メインビジュアルだからねえ
長谷部がカウントダウンを錬成しててかわいい
>>3159
極2スロ打はカンストしても倒せない敵が多すぎる
うちは白刃戦メインなので怪我してもいいから1振1殺してほしい
ただめちゃくちゃ強引にまとめたら極短刀以外はなくても行ける趣味枠だし、使いやすさは人それぞれだから極打のほうがって人もいると思う
自分で活躍させられる場所を見つけていくのもまあ楽しいよ
極短刀だけだと楽すぎてつまらなく感じる(個人の意見です)
>>3172
自レス
怪我してもいいっていうのは積極的に怪我しろじゃなくて機動で抜く極短刀以外は必ず怪我するからってことです
手入れ資源はいくらかかってもいいよっていう
卵のボイルドした白身の味が苦手で月見某系を食べたことがない…とろ〜り黄身には惹かれるけど…
手紙のわざと塗りつぶしてある箇所の解読とか
発見された中世の王様の遺体をDNA鑑定とか
技術ってすごいなあ…と感心もするが
「それは永遠に知られたくなかったんじゃないかな、本人的には」みたいな事がわかったりしてて
複雑な気持ち
靴下の穴あき対策に足の親指だけの靴下が売ってて良いなと思ってたけど自分の足を見たら人差し指が一番長いし穴あくのはそこだったと思い出した
靴下はともかくタイツでやっちゃうんだよな
人差し指だけは需要ないんだろうか
>>3171
現在にゃーさんだったね!
何時にかわるのかな?
あと今までのxにあるらしいけど
諸事情でみれない!
>>3164
自己顕示欲
>>3175
武田信玄「それな」
昔バラエティ番組で色黒芸能人をだんだん黒く塗っていったら人はどの辺で気付くのかって実験をしてたけど
本丸でやったら気付いてない訳では無いが何時までもツッコまない鶯VSいい加減ツッコんで欲しい八丁&仕掛け人達(大包平は即気付いた)の構図が生まれそう
>>3179
伊達政宗「わかる」
>>3179
モーツァルト「私の性癖には敵うまい」
>>3176
ワイも人差し指長め派だけど、爪切ってヤスリかけたら電線することないよ
ついでに靴下は母子球のところが一番に破れる
DMMから刀剣男士達の「ここをキャンプ地とする!」漫画(違う)の電子書籍入荷のお知らせメールが来たよ。この作品電子書籍で集めようと思っていたんだが、メイトでアクスタ付き単行本が出るようなので紙の本にしようかな…と思い始めている
はぁ。とうらぶ現代遠征or現パロの男士の登場シーンで「すごいイケメン…」って頬を染めながら周りでザワザワするモブになりてぇなぁ
>>3183
フットネイルで爪長めにしてるから薄めのデニールだとやっちゃうんだよね
>>3185
現代遠征でザワザワされてる様子を見てイケメンなだけじゃなくて強いんやでとこっそりうちの子可愛いする審神者になりてえ
>>3174
ボイルドww
>>3141
それシンプルに悪口だと思う
>>3176
ギリシャ型ってやつかな
大体はやっぱり親指から小指にかけて長さ短くなるエジプト型なんじゃない?
ワイはエジプト型だけど、とにかく足の爪が硬くて、ストッキングとかフットカバーには一回で親指とたまに薬指に穴開けるタイプ
本当に困るよね…
>>3064
でた!うまんい
みんな夜ごはん何食べるの?
は〜〜!!普段は手形使わなくても1000前後は玉集められるのに、手形使った時に限って全然役集まらなくて500くらいなのナンデ!!!???
>>3186
それなら仕方ないな!必要経費だ!
>>3177
ランダムだよ
すえひろがりの全公演配信セット購入したぜ!高いけと最近鬱っぽい感じが出てくる感じだから心の栄養だい!!
今から楽しみ
めっちゃ近くに雷落ちたわヤバ…
>>3193
多分普段から500前後なのはよくあるんじゃね?
1000が普通に毎回なんてないない
>>3177
…何時にっていうかサイトを開く度に各日の中(今日なら4振り)からランダムやで?
>>3196
最っ高の栄養剤じゃん!
ワイもちょっと職場の人間関係がヤバすぎて再発しそうだから毎日始まりの風を聴いてから出勤してる…
ゴリちゃんクリームソーダ作ったよ一緒に食べよ
>>3166
同郷かなだいぶ融通をきかせてくれたしな…感謝しかない
シュッといってサッとやってガッとしたのは初診の先生やわ、腕が上がりませんと伝えたのに上記した
診察室と廊下に鳴り響くゴリラの悲鳴(上腕骨近位端骨折)
気落ちがちゴリラワイ、
昼過ぎから唐突に黙々とクレープ焼いてフローズンホイップの在庫とりんごバターやバナナで美味しくいただくぜ!!
か口りーさんはとりあえず考えないぜ……
(脳内ワイ本丸、クレープ祭、開催だぜ……!)
>>3201
ウッホホーイ!!!(菓子折りを持って3201の玄関にタックル)
>>3201
サッ
プレーンのチョコのクッキーを土産に
>>3188
二重過去になっとったなすまん
ボイルやな
>>3198
平均700~800ってとこだよな
>>3192
ナポリタンとシーチキン入れたサラダ!
さっき起きたから朝昼兼おやつにさば味噌と納豆、わかめスープに白米を食べる腹へりゴリラなのであった
セブンのワッフルコーン巨峰がめっちゃ美味くて秋だ…これは秋の味覚だ…と噛み締めながら味わった
ただ最初はめちゃくちゃ硬いのでそこ注意かも
ええい!食い物の話ばかりしおって!おやつは今日は我慢するんだ
>>3175
手塚治虫先生なんか鍵掛けてた引き出しに隠してた秘蔵のえっちイラスト(自作)をバラされたからなぁ…そこはそっとしておいて欲しかった
>>3211
そんな時はナッツやドライフルーツを噛み締めるのだ
今年初の謙信くん来たー!久し振りだね!可愛い!
ぼーっと7-4周回してたら亀甲が来た
そういえばここでも落ちるんだったねえかわいい
もう誰も遊ばなくなったゲーム機とゲームソフトを今日片付けた
セガサターン、スーパーファミコン、64、ゲームキューブ、PS2、ゲームボーイ、ゲームボーイカラー
どっちかっていうと兄が遊んでたのを側から見てることが多かったけど子供心に画面の進化に感動したのを思い出したよ
>>3192
チャーハンとうどんの謎セット〜
>>3216
おぉ、懐かしのあれこれがたくさん…!
自分も下手くそだったから姉兄が遊んでたのを見る側だったよ
時々ゲームの動画とか見るとやりたくなるよね~、そして今片手にはゲームボーイアドバンスが。
散歩中に犬が出したものを片付けていると
犬が毎回「えぇ…どうすんの?それ…」みたいな顔で見てくるの解せぬ
持ち帰って廃棄すんだよお前と暮らす上での義務なんだよ
>>3216
懐かしい~!
64世代だったんだけど捨てられてしまってショックだったわ…
今はSwitchのアーカイブで64ソフトいくつか遊べるから本当にいい時代になった(ポケスタ好きだった)
アクションゲーム駄目駄目なんだけどRPG系はちまちまやるの好きだったなぁ
まどマギ映画のティザービジュアル第2弾が出たので見てきたけど
手前側にいるほむらの腕にくっついてるものを見た瞬間出てきた感想が「時間遡行軍・短刀」だったわいをだれか笑ってくれ
>>3192
ハンバーグ!
>>3221
いや笑おうとしたけど笑えんかった…
だってアニメの時のほむらちゃんの行動って完全に…ねぇ?
でかい雷が鳴っている…雨はまだ降ってないみたい
先に買い物行ってよかった~
コラボ情報おおいな!
いいな!うらやましい!
ハマるとそればっかり食べちゃうー!
今は冷凍ナポリタンに七味かけて食べるのにハマってる
>>3221
見てきた!気になるなあ
でも前の映画観てないや
>>3221
笑ったw
ずっと待ってたから楽しみだなー!
子供の頃からゲームボーイとかしてた世代だからかなんやかんやでポケモンとか初代からやってるわ…まさかこの歳になってまたポケモンにどハマりするなんてと思いながらDLCを心待ちにしてる
>>3226
へータバスコの代わり?今度やってみよ
ボンタンアメ食べてたら職場の若い子が
「え?紙ごと???」ってびっくりされたし
1つあげたら「アメ?ゼリー??」て不思議な顔していた…
今の若い子は知らない子もいるのね…
>>3229
なかやまきんにくんで???になったけどワイの空目だった
今夜のご飯はミートボールスパゲティ!
市販のミートボールとミートソースに玉ねぎとピーマン足しただけ
サラダもカットサラダで済ませた
ミートボールのおかげで満腹~
>>3232
サニー、あなた疲れているのよ
っ目薬
っホットアイマスク
レベル1の審神者ちゃんと演練で当たったわ
初期刀むっちゃんにチュー鍛乱ちゃんとは明るい本丸になりそうね
良き審神者ライフを!(Lv350ゴリの祝福ハグ
>>3231
男士にボンタンアメをあげたら似たような反応しそうだね
竜胆の景趣と日光一文字を組み合わせると、風情があって良い感じ
>>3229
ワイは金銀でポケモンやめたんだけどSVドハマりして同じくDLCを心待ちしている
オープンワールドって面白いね
>>3231
ボンタンアメ好き!
遠足のおやつに必ず持っていった!
>>3231
子供の頃きびだんご(北海道や東北の駄菓子の方)のオブラート必死でむこうとしてたのでオブラート知らないとそうなるのは分かる
あとお仏壇に備えるゼリー菓子とか
明日から連日ミュのお祭り配信だなぁ
全部は無理そうだけど楽しみ!
>>3231
みすず飴もびっくりされるのかしら
>>3238
3229だけどSV本当に楽しいよね~!
キャラも皆好きだわ(チリちゃんが夢女人気ランクで1位とったのは笑ったけど)
あと3日でキタカミ行くの本当に楽しみだわ
>>3235
なんか力士にだっこしてもらった赤ちゃんは健康で丈夫に育つ、みたいな
もうじき関西を離れるからと思って姫路の宴奏会のチケット取ろうとしたら
スマホのバージョンが古すぎてイープラスのアプリが対応してなかった
配信があるからそれで我慢するしかないけど、紙のチケットあったらなぁ
でも転売対策には電子チケットの方がいいよね
一年前が期限のおかゆレトルトが出てきた…ワクチンの時とかに食べようと思って思って買ったけど必要無かったんだよな
うちわの仮デザイン完成!
結局シンプルなのが一番ですわ…直しも含めて3日以内に完成させたい
>>3245
ブラウザでもいけない?
>>3245
歴史探偵で姫路城ナイトツアーなのはタイアップなのかな?
ようやく花丸活劇映画ミュステ大体履修できたんだけど、どれも打刀達が主役級なのを見て改めてゲームの極打の設定が謎になった
派生であんな重要キャラならもうちょっとこうなんか…
>>3250
ゲームも大侵寇で打刀である初期刀達活躍したんだし、グッズ系でも割とプッシュされてるのにね
せめてマイナス補正を取っ払ってほしいぜ
低レベ極太刀×6で超難周回してるんだけど、強さ最大の短脇に当たっても意外と落ちずにいけてる
>>3252
ワイも今回おっきい子中心で回ってたら結構耐えてるもう最大も怖くない!
>>3251
極の次の段階の伏線説を推したい
あるとしたら莫大な経験値以外の何かも要求されそうだけど…
ロッテリアの月見てりやき美味しかった~!
今度は月見のエビにしようか、それとも他のお店の月見にしようか
あと久しぶりにロッテリアのコーラ飲んだけど薬草っぽい風味があってこれも美味しかった!
幸せゴリラの出来上がり
>>3255
ワイはやっぱりケンタッキーのがすきー毎年食べちゃう、ロッテリアのも気になる!
>>3250
ゲームで報われない極打刀だからこそメディアミックスでは活躍させてあげたいという気持ちからなのかもしれん
>>3250
毎回言われるけどそこまで微妙だとは思わんけどね
連隊戦も里も回れるし
イベントあるある
道具使う時に限って札が出ない
10倍使って600だった時にはよう……
>>3248
ブラウザは駄目みたい。アプリしか購入ボタン押せない
配信あるみたいだからまだマシかな
>>3258
ここはやっぱりこの刀種!ってところがないからだと思う
極短以外は各自の好みの趣味枠とはいえ、薙刀の時短とか太刀大太刀の生存とか、極短だけでは賄いきれない場面もあるわけだから
そういうのがあると評価はだいぶ変わると思うんだよね
里の超難回ってたんだけど、役揃わなすぎて307個しか玉入手できなかった……
今まで少なくても500個は入手できてたのに、過去最低個数更新しちゃったー
ま、そんなこともあるよねー
ゴリたちが一周で1000個以上入手できますように!
>>3229
今のポケモンに慣れると金銀の難易度の高さに驚く
特に3犬(なおポケモンとしてのデザインのモデルは猫科動物)は捕獲難易度がポケモン史上最高峰と言っても過言ではない
・マスボが1個しか無い
・特性未実装
・全員吠える装備済み
・ボールの種類が少ない
けどめちゃくちゃ楽しかった……
ちなみにワイはFRLGからほぼ皆勤のポケモン好き審神者です(隙自語)
ポケモンはいいぞ
>>3256
お!じゃあ次はケンタ食べてみるー!
父の勤め先の人が飼えなくなった犬を引き取ることになった!
一ヶ月後に来るらしい
色々準備したり、ワンコに会いに行ったりやることいっぱいだー
子犬から三年いっしょだったご主人と離れるんだから、気遣ってあげないと…
犬種はワイヤーヘヤーロッテンマイヤーって父が言ってたけど、ワイヤーヘアーのワンコって事しか分からない…
今月末にステアラ遠征するんだけど、会場周辺はランチの選択肢少ない?ちょっとお高い雰囲気
東京駅かららぽで食べてから行った方がいいのかな
>>3265
ロッテンマイヤー先生w
ロットワイラーかなと思って調べたけどこの犬種にワイヤーヘアーはいないっぽいねぇ
>>3265
どんなのかとぐぐってもでなかった
ロットワイラーというのは出てきたけど大型番犬落ち着いて利口寿命8~10年
ワイヤーヘアーではないのか別の品種かな?
家族が増えておめでとうございます!
>>3250
初期刀が打刀だからじゃないん??
明日から繁忙期突入だぜ!推し活代を稼ぐぞー!!フェリシモさんのコラボ気になるの多すぎて幸せの悩みでお財布がつらい
>>3265
ロッテンマイヤーってどんな犬種だろう?って調べたら、アルプスな少女の家庭教師が出てきたw
ロットワイラーならよく走る元気なワンコなイメージある!
飼い主さんと離れるのは寂しいだろうけど、新しい家族のもとで幸せいっぱいになって、265たちもたくさん幸せになりますように!
近くに寄ったから英国展に行ったんだけど流石の盛況ぶりでしたわ
スコーンゲットしたから紅茶と頂くよ
楽しみ!
明日からのミュってどの回も2時間30分くらい?
>>3255
マックのすき焼き月見と柚子胡椒ソースのナゲットも美味しかったよ!
あと16からドムドムはカニを出すそうなのでなんというか月見に一切媚ない姿勢が男らしすぎる
ラグビー今のところ日本がリードしてるね
170cmちょっとで100kgって筋肉凄いんだろうなぁ…確か大谷選手も100kgだっけ
みっちゃんとかは野球、同田貫や長曽祢さんはラグビー体型な感じする
>>3263
ちなみにGB版の金銀はバグ(設定ミス)で本来三犬用に用意されてるであろうスピードボールの意味が無い(逃げ足の早いポケモンに効かずに何故かベトベターとかにしか効かない)わ、くろいまなざししても吠えられるわ倒したら復活しないわでマジ苦行だった(クリスタルでホウオウゲットも自力で三犬捕まえないといけないので尚更)から発狂しそうになりながらゲットしたわ…当時小学生の自分頑張ってたな…
徘徊系伝説が無くなったのもさもありなんである
>>3273
DMMで開始から終了時間も表示してるよ!
お昼に焼いたタンドリーチキンの天板のすみっこの油とクミンで玉ねぎとにんじんを炒め
お米ザー水ドバーしておいたやつにちょっと残しておいたタンドリー生鶏肉となんやそこらへんのやつを入れて炊く
飛び上がるほど美味しい(ビールを開ける音)
>>3213
ピーナツは分量に気をつけるんやで…(毎日食べてたら油分解の限界か病院送りになったゴリラより)
>>3265
ロップイヤーならうさちゃんね
U18のベースボールワールドカップ、日本が強敵の台湾破って初優勝とはめでたい!
>>3231
食物アレルギーだった小さい頃
食べれる数少ないお菓子だったなぁ
今でもふと食べたくなる
初めてワイヤレスイヤホンを買おうと思って調べてたら有りすぎて混乱してきた…
ゴリー達のオススメとかありましたら、よかったら教えて下さい
>>3283
前ここでアビオットおすすめしてもらった
あれこれお試ししていいのが見つかるといいね
>>3262
307は超難最低理論値やで
>>3275
燭台切はフィギュアスケートのペア競技も合いそう
大般若はフィギュアのアイスダンス
あと祢々切丸がラグビーしてるの見たい!
図録福ちゃん目当てで買おうかなあ…
サッカー見て、ラグビー見て、サッカー見て、ラグビー見てた
良い休日や
デリコズナーサリーのティザーPV出てたよ
楽しみだ
>>3288
自レス
やきうも見たわ
>>3277
ありがとう!
>>3286
チリ戦勝ったよ!!
ねねさんもだけど体格と機動的に小豆さんもラグビー似合いそう
二振り共重戦車かな?って活躍しそうだ
フィギュア系は手足が長くてスラッとしてるとめちゃくちゃ合うよね
>>3281
めでたい!
うぐったら7回で試合終了なんだね
未成年に対する国際ルールなのかな
>>3288
バスケは
>>3289
ダリちゃんの子育て奮闘記めちゃんこ楽しみ
たださにー
帰り道で、エレクトリカルパレードみたいにピカピカしながらお散歩してるイッヌと飼い主さんを見かけた…あれなら良く目立つから安全ね、うちもお散歩の時にやろうかなーエレクトリカル散歩
>>3294
バスケは守備範囲外
ドイツさん頑張ってーと思ってる
極にゃーさんの出陣ボイスが良すぎて墓
ずっと隊長お願いしたい
>>3296
ゲーミングポメラニアンとかの画像回ってきてとても可愛かった
>>3283
安いやつだと最小音量でも爆音だったりするから気を付けてね
>>3266
東京駅やららぽで食べていくといいよ
>>3296
ワンパチみたいに黄色に光ってるポメラニアンみたことある
まだまだ蒸し暑いねえ
八月の猛暑ど真ん中よりずっと涼しくて乾燥しているはずなんだけど
もしかして暑いのに慣れ過ぎてちょっとの気温低下じゃ涼しいと思えなくなっている?!
>>3296
運転してると明るい方が助かる!
夜に暗い服で歩いてる人や散歩してる犬は危ないんだよマジで!
なんかピカピカ付けて欲しい!
自転車も黒い自転車で黒い服は事故になるからやめて!
>>3202
自分の書き込み、もう一回読んでくれ、専門用語がなんだって?
あと、自分は医師だとにおわせたいのだろうけれど、見てるこっちが恥ずかしくなってくるからほどほどにしてくれ頼む
>>3304
だから夜の葬式帰りで事故にあう人いるんでピカピカするのを香典返しの袋につけてるとこあるらしい
>>3283
ありがとうございます!
アビオットですね!覚えておきます!
安いヤツは見極めないとですね!
>>3303
暑いのに慣れてたら少しの低下でも涼しいと思うが…
てかうちのところは全然乾燥してない
湿度90%の27℃めちゃくちゃしんどい
五月雨くんの中傷真剣必殺格好いい
>>3298
握手
ついでに個人的には遠征とつつきすぎの声が一番好き
なんでや…
なんでマスカラ塗ったら目脂出るねん…
アイシャドウはイケるのに…
液限界まで取って薄く付けてもあかんのか
ちくしょう(黒い涙)
猫のご飯やおやつを食べたことある事がバレてめっちゃ笑われてるんだけど、ペットいる人では割とあるあるだよね??
>>3311
パンダ目になりやすいんか?マスカラのトップコート使ってる?あと、ライナーをリキッドタイプにするのもおすすめだよ!
ワイもすぐ真っ黒になるから、トップコートは必需品
>>3311
マスカラ下地してもだめ?
>>3312
缶詰フードいい香りするよね…好奇心でペロッとして「マッズ…!」ってなるまでがデフォルトよね
うちのポメ子は、久々の実家でぐうたらしているゴリラにリードを咥えてきて「散歩に!行きますよ!」とよく誘ってくれた
かわいいポメ子のおねだりなら仕方がないなと重い腰を上げて散歩に出たら50mも歩かないうちに「もう一歩も歩けない」「だっこ」のおねだり
結局ポメ子を抱っこしてうろうろする徘徊者になるのだが、なんやかんやでうちの子の顔がとんでもなくいいので全て許せた
>>3311
自レス
崩れるよりすぐ荒れてしまうのよ…
しかもマスカラだけに…
どうして似たような色と形の服ばっかり買ってしまうんだろう
衣装ケースが黒い…(笑)
ももの天然水が飲みたいと思って調べたら販売終了しているだと!?
見ないと思ったらそういうことだったのか…
いつか復刻してくれたら爆買いしたい
>>3319
フレーバーウォーターのはしりだったよね懐かしいトモちゃんのCMも
>>3317
マスカラの何かの成分が合わないんだね…
肌に合う合わないあるけど、ツケマやエクステ、パーマを考えてみるといいかも(維持が大変だけど)
あと、色と繊維の入ったマスカラ下地はどうかな?
マスカラで目元が荒れちゃうんだけど、そういう下地やなら平気っていう友達がいる
>>3312
猫缶もドライフードもどっちも食べたことある
ちゅーるはない
どちらも不味かった
>>3310
極になったにゃーさん、公式Twitterの男士紹介みたいなことしか言わなくなっちゃって、寂しくなってシール交換でにゃーさんもらった
>>3321
色付きの下地ってあるんですね!
調べて試してみます
童顔って
>>3323
特と極は別で欲しいよね
ワイも初期にゃーさんは極にせずに大事にとっておいている
童顔って言われ続ける私だけど歴代免許証見たらやっぱ最初は若いなあ
あとびっくりしたのが目が死んでない
髪型のせいか…?
>>3285
3262だけど、そんなんあるの知らんかった…
ここまで揃わないのは逆にレアだったりするのか…?
まもちゃんは生きていたようである(らんまん)
>>3319
学校のあとに行ってたバレーボールクラブの時によく買ってたなぁ
あれは好きだった
>>3312
ワイ、ペットフード開発にいた時は製品開発したら必ず試食してたよ。
犬用より猫用の方が美味しいのよね
>>3283
何円くらい出せるんだ?
SONYの新作がこの9/1に出たからもし4万円出せるってならオススメ。
重要視するのはなに?値段?色?サイズ?メーカー?音?ノイキャン?
おやさにー
>>3333
約一時間後の世界からおやさにー
寝なきゃなーと思うほどに目が冴えていく
ペット飼いあるあるを見てそういえばハムちゃん用のクッキー食べてた事を思い出した
堅めに焼かれてるし勿論お砂糖も入ってないんだけど結構美味しいメーカーさんのがあったんだよね
月曜が始まってしまったの…ふぅぅぅ
一晩中、凄い雷雨……
さすがに怖いぜ…
おはさにー
デンモクにアニメ・ゲーム・声優・特撮の他に2.5次元の項目ができてると知った
でも映像付きのJ○Yの方にしちゃう
背景画像とか映像とかもスマホデータから送れて簡単に変更できるし
D○Mのほうが
うわぁぁぁSpotifyのUI変わってる…!自動アプデONにしちゃってたか…。プレイリストを開いてもまたそれをタップしないとプレイリスト内の曲を全部見ることが出来ない。微妙にキツイな。
>>3340
途中送信してしまった
D○Mの方が歌いたい曲が揃ってて好きなんだがもっと手軽に背景映像変えられたら良いな
泳ぐ水の中からざばーっとあがるように目覚めたゴリ
…あれ?暑すぎ?夏?いまっていつ?
水に潜るように二度…寝はできないウホホホホ
>>3343
しっかりせい!何言ってるかよく分からんが朝だぞ
>>3283
おはさに!イヤホンは自分と機械の相性とご予算にもよりけりだなあ
エアコンのリモコン壊れた!
開店とともに電気屋に行かねば!
まだ猛暑日なのに!
>>3346
すぐに行けるなら良かった
電源いれるだけならエアコン本体にスイッチあると思うから、試してみてね
知ってたらごめん
子どもの頃に読んだ「家なき子」のワンシーン
貧しい家で誕生日に何も用意できないので、母親が近所から卵や粉を分けてもらってパンケーキを作る
そこに父親が帰ってきて、腹が減った!こんなものよりスープを作れ!と言ってパンケーキをかまどの中にひっくり返す
これが未だにピンと来ないんだよね
卵と粉で作ったパンケーキの方が、スープより腹持ちいいだろうにって
海外文化を日本語に訳した流れでニュアンス変わってるのかな
こういうことかも?みたいな解釈あれば教えてほしい
>>3341
UIが変わったんじゃなくて最初の1週間は無料でプレミアムプラン?を使えてそれが終わっただけだった。ビックリした。
>>3348
子供のオヤツより俺の飯を作れ!!
って事じゃないかなぁ?
腹持ちとか関係無く、「俺の飯」が重要なのかと思ったよ
>>3348
「家なき子」か
子供の頃絵本や自動向き書籍で読んだ
アニメも見た
かまどに引っくり返した所は記憶にない
「子どもの菓子よりオレの酒のつまみ作れ! 」的な意味じゃないのかな
暴力親は大抵理不尽
義理の親だけど
(旅に出た息子が友と帰郷した時母親しかいなかった記憶ある。義父は野垂れ死にしたのかな?)
極は低レベル順(時々入れ替える)でレベリングをするので、練度順に並び替えると同じようなレベルの男士がずらっと並んで壮観
おはさに!
審神者になりたての頃に、里の周回が苦痛だったので周回可能メンバーで隊長交代しながら誰が1番玉を集められるか大会!を個人的に開催し、3位までをイラストに描くというアクティビティを始めた。
里の難易度が緩和されてからは本丸総出で玉集め大会をする様になり、それは刀剣が100を越えた今でも続く弊本丸の恒例行事となっている。
現在は記録に公平性を持たせる為一振り2周しているのだが、総獲得玉数が里ノルマ玉数より多くなって来たのでそろそろ大会ルールの見直しを検討中…しかし普段あんまり構えない刀剣達も隊長にして構える良い機会なので今後も出来れば継続したい!
今日で漸く1周目が終わる!後半戦も気合い入れていくぞ皆!!
ちょっと長くなってしまったな
ここまで読んでくれた方ありがとうございます!
では仕事行って来ます!!幸あれ!!
>>3336
ハム倶楽かハム研だったか
漫画でどこそこのメーカーのが美味しいって
描いてあったね。
このメーカーうちにもあるって
家族みんなで試食したよ。
>>3348
観たことないけど、貧困家庭は栄養に関する知識が乏しかったりお金の使い方が合理的ではないように見えたりするとはいうね
単に子どものことより俺の世話をしろって理不尽の表現だと思うけど
>>3348
そのパンケーキは一般的なやつじゃなく、地域性や家庭状況から考えて具のないガレットみたいなやつじゃないかと解説してる人がいた
理不尽の表現だろうから、例えスープ作ってても酒を用意しろってひっくり返すんじゃないかな
ぽけもんのアクアボトルコレクションがかわいくてついつい買ってしまう結構いい値段だけど
次回は箱買いしよう
>>3348
まとめて皆ありがとう!
実の親は他にいる話だったか、その辺うろ覚えだったわ
血の繋がらないガキの世話なんかしてんじゃねぇ俺様優先しろって事か
もう一度読みたくなったしせっかくの休みだから図書館行ってくる
良い機会を作ってくれてほんとにありがとう!
ばあちゃん「野良猫が家で子供産んだ。じいちゃんも歳だしばあちゃんも世話出来ないからさっさと捨ててくる」
わい「子猫捨てるならうちで貰うが???」
母「月末お迎えに行くわ」
で我が家に子猫が来ることになった……!
猫がうちに来るの6,8年振りくらいなのでめっちゃ楽しみ!
>>3359
ネケチェン!
大事に飼われるんだよ…
>>3359
ばぁちゃん「(計画通り)」
>>3358
図書館通いとは優雅で素敵な時間の使い方だねぇ
>>3359
子猫「たすけてくれてありがとう!おんがえしするからね!!」
掃除しようと思って棚の物を全部出した途端やる気が失踪した…
ポイント失効日を勘違いしてて失効してしまった……。
さよならワイの4000ポイント
>>3364
やる気は出した物の下敷きになっているのかもしれん
出した物を棚に戻せば見つかるかも
口内炎おもいっきり噛んじゃった…
いてぇぇぇ
お昼〜
雨すごい、今月入って台風いなくても夏の分取り戻すみたいにあれあれだ
印鑑持ってない時に限って暗証番号忘れてしまってウーッッッ(後悔の念)ってなってる
ミュの無料配信記事作ってないんだね…始まるまでにあげてくれるかな
ずっとご意見のところに「使いやすいデザインの風呂敷がほしいです(例示品:パライソスカーフ)」って送ってたら本当に風呂敷が出た…!
>>3370
とりあえずもし開始まで無かったらここじゃなくてすえひろがりの記事に移動が一番良いかな?一応すえひろがり公演記念だし
>>3361
やはり猫にねずを駆逐してもらわないと567やトリフルがペストのように広まる可能性ありそうだから地域猫とかに働いてもらわないとヤバそう
神様仏様物吉様
何卒我に幸運をお授けください
明日チケットの当落日なのです
何卒…何卒…
15万ノルマに追いついた~
8万の稲葉さんお迎えしたぞ
このまま15万まで突っ走る!
最近の癒やし
イッヌ2匹のネッコ1匹と飼い主さん動画観ながらの周回
ああああ―、ひたすらかわよってなる
先月末から精密検査やら手術日の話やらで気がついたら9月も10日すぎてた。あっという間なん
>>3357
ぽけもんのジオラマ系は毎回クオリティ高くて凄いなと思う
自分は14日にオンラインで先行販売するキャラクターグッズ(ぬいとラバストとステッカー辺り)を確保する気満々だけどこちらもデザインめちゃくちゃかわいい…
>>3319
メーカーは違うけどサントリー天然水ファイバー8000が桃の天然水に近いお味よ〜
桃の天然水美味しかったね
限定で青リンゴの天然水もあったんだけど、箱買いするぐらいあっちも好きだった
>>3353
長文すごww
>>3320
ヒューヒューってやつ?
浜崎あゆみもCMしてたよね
秘宝の里をノルマ+手形で回って、残りの時間は恒常周回してるゴリラってどれくらいいるんだろう
>>3359
なるほど、全てはNNNの思惑通りか…(ニャンコお迎えおめでとう!双方しあわせになってね!
ゴリラ…怖くないよ…
怖くないよ…(猫カフェにてゴリラを通り越して隣の友人に集まる猫様3匹を眺めるゴリラ)
>>3385
ウホニャ~ン(スリスリ)
フェリシモと古備前マグの申し込みをしてきたぞい
フェリシモは申し込み期限が目前だから、まだの皆様お忘れなく(アナウンスゴリラ)
雨の日榎本さんステッカーめっちゃ欲しい
>>3385
猫カフェの猫さま方が3385を曇りなき瞳で
(あのニンゲンさいずの)
(猫みたいな)
(ゴリラみたいな)
(よく馴染んで)
(そうそう)
>>3383
もう上乗せ分は終わったからあとの期間補充手形だけまわしてあとは回想集めたりしてるよ
明日は13時から内番CPの可能性あるから時間調整する人は気をつけてね
最近袋麺食べてなかったんだけど久しぶりに食べよう思ったら目が飛び出るかと思った。そんな、おま…そんな高級品になるって…えぇ…いつの間に…3食100円くらいの焼そばさん買ったぞ…
無料配信あるのね
知らんかった
>>3387
フェリシモ迷ってたゴリラありがとう!申し込みしてきた届くの楽しみ!!
>>3393
たった今始まったよ!
ゴリラが月見月見言うからうちも月見ハンバーグにしよ!パンと出せば実質月見バーガー!と思ってお肉パンパンして焼いて絡めてきた
作っているうちに当初の目的を見失った!今日はてりたまよ!!(春)
頭痛するけど天気予報は雨降らん言うてるな…と思いながら仕事してたら降った
ゴリラの頭痛、天気予報より正確らしい
世が世なら雨乞いのシャーマンかなんかを生業にしていたかもしれない…いや雨を呼べるわけじゃないから無理か
>>3388
誰?
>>3398
あ、分かった
ミュージカルか
>>3392
分かる
貧乏人のお供だった昔とは違う
>>3400
自レス
ラーメンちゃんとはズッ友のつもりだったのに高みに行ってしまって手を伸ばしにくくなる日が近い
月見カレーライスにするぞー、目玉焼きか温玉か…迷うな
ケンタの月見バーガー食べたい
>>3353
♡自分で押してるのモロバレww
マックの月見って、てりたまとなんか違うの?
>>3399
小細工せんでいいぞw
w付けてるなってゴリラがいない 笑
雑談にしがみつくゴリ達の終焉を迎えたい
>>3407
お前かコピペあらし
10倍道具使って立て続けに600ぐらいしか集まらんのはさすがにへこむぞ
3倍を10個買ったのため方がましかなぁ…
>>3408
出た
失礼した あらし
>>3405
気になってちょっと前に調べたんだけどソースとパティに違いがあるんだって
ワイはソースの違いは知ってたけどパティにも違いがあるのは知らなかったぜ
>>3406
刀ミュのステマってか
今週末はいよいよ宴奏会だ!はじめての姫路城にも行ってみたいけどお城expoのほうも色々観てみたいから見学するのは時間的に難しいかな~
>>3393
今日から6日?連続であるよ!!
>>3412
.5記事に移動しましょうね
明日は血液検査の結果を聞きに病院だ
帰りにマクドに寄って月見バーガー買って帰るぞ
>>3413
姫路城の見学はお時間かかるから、どれか1つに絞った方が良いかも
>>3410
失礼したアンタもしがみついてんじゃんww
>>3418
北国のイエティゴリラ出現wwww
>>3415
アンチさん気にしすぎ
3日前にケンタの月見食べて今日はマックの月見食べた!
コメダの月見も食べてみたいな〜
>>3420
専用記事があってもお仲間がいない有識者も大変だね
>>3421
月見食べ比べもいいよね!モスのも美味しかったよ今年のはまだだけど
とうらぶラーメン売り切れても受注生産してくれるの有り難いな
本丸差あるんだろうけど、巴ちゃんは鍛刀かお山かどっちが集まりやすい?
>>3418
水●どうでしょう始まって嬉々乱舞では?wおめでとうww
>>3422
ああ言えばこう言うの好き
「コブラ」の寺沢武一先生の訃報マジ?
本当なら悲しい残念
>>3427
苦しい言い訳も全て図星である証拠
>>3429
私は有識者
そちらはアンチ
お互い仲良くしようよ
>>3430
記事ができたら移動しよう
和睦は叶いませんよ~
>>3424
受注生産のラーメン
>>3425
うちの本丸はお山かな〜
鍛刀では薙刀レシピ回しても1回しか来たことなかったけど、お山はわりとぽこぽこ泥する
コロナの追加ワクチン摂取の案内が来たんだけどかかりつけ医で予約ってなってて詰んだ
医者にかかる事なんて無いからかかりつけの病院無いんだが…
いつもの記事のコメント欄の「拙僧が1」シリーズ、どういう起源でいつぐらいから続く伝統なんだろう
たまに傑作が生まれるから楽しみに見てるんだけど(映画黎明の記事にいた「拙僧とLet's Go TOKYO❤️」は声出して笑った)
>>3425
お山…?そもそも薙刀レシピを回さないから比較できないかも
私昔っからシャンプー難民でなかなかコレ!!っていうのに出会えなかったんだけど、ついにコレ!っていうのに出会ってずっとリピしてる
問題なのは個人的にちょっとお高いな〜ってこと
腰くらいまであるロングだし毛量多めだしじゃんじゃか使うのです〜ぐ無くなる
最近はシャンプーシリーズに新作が出たので試してみるかすごく悩んでるんだよな〜普段のやつより100g少なくて100円高い…
Y0LUのシャンプーです
>>3434
ワイも前に受けたとこから来てたな
これが最後ですって
>>3434
かかりつけじゃなくても出来る所が案内に載ってるはずよー
>>3426
はいはいありがと
きみ詳しいな
>>3434
市や区のサイトでかかりつけじゃなくても摂取可能な病院の紹介とかしてない?
うちのところは一覧になってるよ
そこから自分で連絡してね的な
>>3435
気がついた時にはもう始まってた
たまに1取れそうなときはついやるよね
>>3440
ごめん、まちがってハートぽちっちゃった
煽りハートとかじゃないよ
>>3425
ワイは圧倒的に鍛刀
>>3413
姫路城に登るなら早歩きで立ち止まらない状態で最低でも1時間はかかるし、スカートや足元がゆるっとした服装は止めた方が良いよ
>>3440
これから雪かきで大変だね!頑張ってw
>>3425
雑談で流行りの薙刀レシピこんなのじゃなかったっけ?
610/710/810/810
らぶフェス2016 の無料配信楽しかった~
明日の真剣乱舞祭2017も楽しみ!
>>3435
記事に合わせて拙僧がいろんなことしてるから楽しいよね
>>3435
そういやしばらく拙僧みてないわね
>>3391
めっちゃ忘れてた!!ありがとう!!
圧倒的水不足だったので遠征を天下泰平から甲相駿三国同盟へ、周回を8−3から7−3に変えたらだいぶ上がってきた!
1月前は5万あった木炭との差がもう1万
全資源98〜カンストあたりで10月を迎えたい、大阪城期間は資源をほぼ使わないのでもう少し削っておこう
>>3450
雑談の拙僧は1、2が注意事項の定位置になって活躍の場が減ったのに伴い途中出現の頻度も減った気がする
コメ1注意事項が定着するまでには何度か拙僧が1をとることもあり「注意事項より上に拙僧が来るのは分かりにくいのでは?」みたいな話も出たし
BGM代わりにつけてるテレビから積読にしてる作品の名前が聞こえてきた
いい加減手をつけなければ
100均のオタ活グッズが多様過ぎて楽しい
ブロマイド用のスリーブにフレームとかがついてるのを色々買ってきて、収納してたんだけど
その中でマガジン風のデザインのにミュ豊前くんのを入れたら、なんか違和感なくて笑った
とくに江おんのやつがフレームに合いすぎてこのまま雑誌の表紙として使えそうとか思っちゃった
そして推しの顔がとてもいい
単色のシンプルなフレームのとかはホント何に使っても困らないからもう少し買いたそうかな
大典太さんがきてくれたー!!ひさしぶり!!!うれしい!!!
私の最推し山姥切長義さんなんですけど、今月末くらいに発売開始する一番くじのG賞に山姥切長義さんのバッグチャームを発見してしまいアップを始めました
好きなの選べる!!!!!嬉しい!!!!!
>>3457
おん?一番くじあるんだ
知らなかったかも
>>3458
さっきみかけたパヒュームボトルって一番くじのやつだったんだ!
>>3318パーソナルカラーと骨格タイプに合うのこの色と形だっけ?現象で似た服ばかり増えていくよね
>>3457
そりゃバンダイさんの一番くじじゃなくてフリューさんのみんなのくじだね
このサイトの記事なら「瑠璃の陣」で出てくる
>>3461
横だけど一番くじのみんなのくじ違うんか!
めっちゃ普通に同じやつだと思ってたけど確かに販売元違うわ…
おじいちゃんのパフュームボトル
完全に…アレよね…
ムーン○ティック…
レア4、一兄も鶴丸さんも鶯丸さんも蛍くんだって早々に乱舞8にしてあまりは溶かしているのに、光雪兄さまだけずっとイチタリナイ
ちゃんと泥するところ周回してると思うんだけどな
>>3464
自レス
誤字った江雪兄さまだ…これは来てくれなくてあたりまえ
編成された大千鳥「この時を待っていた。」
私(遠征部隊やねんごめんな…。)
の度にちょっと申し訳なくなる
>>3463
あのボトルのところにラムネが入ってるようなお菓子を買ってもらったような古の記憶
おやさにー
刀ミュの無料配信の前に某笑顔動画生放送の貯めてたタイムシフトを消化しなきゃとスレイヤーズって昔のアニメを見たら、かなり面白くて
>>3463
それを言ってしまうなら歌仙さんもとてもANN◯SUI
>>途中送信しちゃった。
かなり面白くて、刀ミュ(初見)の配信と合わせて、名作アニメに良質なエンタメと良い出会いができたとホクホクの1日になった。
ここで言っていい話なのか分からないけど、久々にニコニコ大百科の刀剣乱舞の記事を見たら掲示板がとうらぶと全然関係ない他所のゲームの信者とそのゲームのアンチに乗っ取られるのよね。一体何があったのだろう?
>>3411
そうなんだ…
松茸を手に入れたので松茸ご飯を炊いたうほ明日は筍と一緒に天ぷらにしてうほうほするうほ
>>3474
とても素敵な秋だね~松茸は天然モノしか今はないから本当に貴重なので味わって欲しい
来週の祝日仕事になったや…
半日だからまあいいんだが、こうなったら土日はごろごろしてやる-!
なんとなく、近くにロッテリア無いなー、と思って検索したら、52km先だった…
>>3477
自分も似たような感じだけど車で10分くらいのイオンのフードコート内にドムドム入ってる(県内唯一のドムドム)だからまだ恵まれてると思うことにした
>>3428
まじかぁ……
コブラ・カブト・ゴクウどれも好きな作品だから悲しいなぁ
近々研修あるのだが服装に迷う
最近柄物のシャツばかり買ってたからシンプルな服が全くと言っていいほどないのよな
ユニ○ロで見繕うのが間違いないだろうけど今の時期秋モノしか置いてなさそうだよね…
>>3480
シンプルなTシャツかブラウス、シャツ類はオールシーズン置いてると思うけど半袖なら店舗によるかなぁ
あの系列店舗で在庫全然違うことあるから
>>3480
イ○ンとかし○むらも見てくれば?在庫セールワゴンがあるかもしれん
>>3480
逆に夏物セールで安く買えるかも?
>>3480
意外と穴場なのはハニーズとGU
最近はオフィスカジュアル系が結構揃ってる
あと試着できないのは難だけど今ならセールでネットの服屋さんとかは安くなってるかな
>>3480
ワイの会社めっちゃ昭和だから研修中ずっとスーツだ
夜は風呂とご飯の時にジャージ
>>3477
うちも似たようなもん
いつの間にか県内最寄り2店舗が消えていた
いちばん近いのは隣県店舗…
おはさにー
最近頑張ってたけど数ヶ月ぶりに仕事休んでしまった。出勤するのが凄くしんどいよ。
もういいや思う存分里周回してやる
おはさにー
今日明日連休になった
凄く気が滅入る事があったから気晴らしに出掛けてきたいと思ったんだけどさ
片道だけでも結構掛かるから少し悩んでる(片道約二時間)ここの人はどれくらいの距離時間なら弾丸ツアーする?
>>3488
おつかれさま。しんどかったのに数ヶ月がんばれてえらい!
近侍とか本丸のみんなと里周回でいっぱい交流して、気力とかいろいろ回復してね
>>3489
普段は車で移動するから二時間ならふらっと出るよ
車中で好きな曲聴いてれば二時間はあっという間
>>3491
自レス
おはよう、米ありがとうございます
二時間くらいならおkですね、よかった
車乗り換えたばかりで音源全然入って無いからCD積んで出かけるのも良さそうですね
せっかくだしドライブして来ます✨
山奥の温泉地も良いけどちょっと遠方の博物館とかも良いな。色々ピックアップしてみます
獅子王の紅茶注文してきた!
締め切り近いの教えてくれたサニーさんありがと!
>>3492
道の駅とかに周辺の遊べる場所のチラシ置いてあって、
案外無料の穴場スポット見つかるからチェックしてみて〜
>>3489
車で片道4時間くらいなら弾丸するよ!
楽しんできてね~!
ブレスケアのそのままの効用の口臭予防の他に胃の中からスヮーってする感覚が好きで仕事行く前に1~2粒噛んで飲み込むのだけど、最近お腹緩くなることが増えてたぶん原因はブレスケアかなぁと思ってる
香辛料とかにも負ける程度の胃腸だからダメか…
本当に必要に駆られた時だけにしよう
>>3489
ちょっとズレるけど
弾丸ツアーできないので今日最終日の地元デパートの物産展に行ってくる
今回は九州&沖縄!梅ヶ枝餅といきなり団子とサーターアンダギーと新作?のくまモン人形焼(甘味ばかり(笑))を買って熊本ラーメン食べてくるよ!
物産展はいいぞ!現地の観光パンフも無料でもらえるから
この先の旅の計画たてるのにも有効!!
>>3496
わかる、人工甘味料はお腹ゆるくなるよね
>>3497
気をつけて行ってらっさい
梅ヶ枝餅いいな!あれお茶とセットで無限に食べてしまう一品
視野検査というものをしてもらった
ある部分だけ黒くなってて、ここがいわゆる盲点ですね、と説明された
知識としては知ってたけど初めて画像としてして見ることができてこれがあの盲点か!!と心の中で大興奮しちゃった
お昼はチーズ山盛りハンバーグドリア!焼いてる!
わんぱくな気分だったのでアボカドとソーセージも追加した美味しいんだー!
近所にケバブとクレープの店見つけた
ワイの好きなものセットすぎる、モーニングも営業してて最強
内番CP始まることを考えて内番ちょい止め中
どうかなー?
七さま!
雪丸のドローンが空を飛んだんだってさ!(言ってるゴリラも意味がわからん)
久々の大雨と雷でテンションあがる
みつよ絶好調やな!
暇つぶしに自分が好きなキャラ全部貼り付けた画像を作ったんやけど、なかなか楽しかった。今ハマってるキャラ以外にも、昔狂わされたキャラ、癖に影響を与えたキャラもどんどん出てきてアルバムみたいな気持ちになったウホ
>>3503
内番なしか
来週虚無の可能性少し上がったね
うちの七様は中傷になると、すぐにブチ切れ聖徳飛鳥文化アタックするんでけど、きっとカルシウムが足りてないか、休息足りてないか、テンション爆上がってるかしてるんだろなって思ってる(気力90〜100をキープ)
>>3506
キャラの共通点ってあった?
顔とか性格とか
>>3500
分かる
「あ!これ教科書に載ってたやつ!」ってテンション上がるし、なんか妙にうれしくなるよね
朝服を買いに行くと言ってたゴリなんだが結局ワインレッドのシャツとモスグリーンの半袖シャツとアンクルパンツ買ってしまった
全体的に暗い(笑)
デニムやジーパンは研修にはアウトかなぁと思ってチノパン探したんだけど今はレディース置いてないのね…
これからイオンとしまむら回って上に軽くはおるもの探してみる〜
色々アドバイスありがとうございました!!
明日は早起きして、美容院いく!絶対!!
>>3508
ブチ切れ聖徳飛鳥文化アタックのリズム感好き
会社で社内システムのzoom説明会あったんだけどめっちゃ眠くてカクンカクンしてしまった
大事な話って分かってるのに、説明会ってどうしてあんなに眠いんだろう…
10年も前の学生時代はしっかり起きていられたのにな…
朝の話なんだ
洗濯物干しが地味に思えてランダムで曲をかけた
のじけんさん虎視眈々→のじけんさん蟻塚(怖)→のじけんさんサリシノハラ(喜)→直純にきギガンティック…()→KILLFR LADY小野さん()
干し終わったら何か動揺してた気のせいかな
秋物もそろそろ出番?
毎年の事だが去年は何着てたのか思い出せない
>>3506
歴代推しの名前を写経した時に同じような気持ちになった
やっぱり漢字のほうが画面が締まったな
それにしても推しは推しなので名前からもう美しい
>>3497
くまモンと言えば先日熊本で藤井七冠とご対面してたが
藤井七冠は本日王座2戦目なのね
あと王座とったら八冠だけど一敗してるから夜の結果までドキドキまだ決定じゃないけど
ミュ大典太さんのあと○日の画像、そのまま掌合わせて人体錬成始めそう
>>3516
季節が終わると共に記憶も失うよね
ワイもそろそろ服の整理しないとな
完全夏物は仕舞ったけど残暑が長すぎて秋物が全然出せてない
早くニットとか着たいよー
>>3518
藤井七冠もう21歳か…なんちゅーかプロ入りした頃からお顔があまり変わらないね
>>3512
おやすみー
一週間前に立ち入り検査に行くと相手に知らせると証拠隠滅されるんじゃないかと思った。
麦芽コーヒー初めて飲んだけど美味しいね
コーヒー感はちょっと謎だけど…
ライビュの支払いしてきた!
手数料分高いけど確実に席が用意されてる安心感には変えられぬ
どうか雨はほぼ振らずに8日間一人も怪我や体調不良無く無事に公演出来ますように(>人<)
ウワァー!
日課の鍛刀で謙信くん出た!1年以上ぶり!ここの所ツイてない事が多かったからうれしいよぅ
シャワー浴びようとしたらお湯が出ない
今日は暑かったから水のままで洗ったけど、出て改めてスイッチ入れ直したらお湯出た…
確認大事だな…(そしてまたやらかす)
>>3509
Dズニーのキャラとかも含めたからかなり幅広くなったけど、男性キャラはみんな身長がかなり近かった!
>>3517
名前もいいねー
でもワイは字が汚いから綺麗に書けるのうらやましいウホ
明日マンションのタンク掃除で数時間の停水
外出する余裕ないんや…
昼までにご飯食べて、洗い物して、寝よう
メンテより長く感じるなぁ
ゆで玉子の殻と卵白の間
たまに丈夫な白いタイツ生地みたいなのない?
普通に取れなくてつやつや卵白が出てこなくて
取れたと思って見たら何重か剥がした感じの
猫が遊んだロールペーパーみたいな
>>3531
卵殻膜やな
たまにというか普通にあるよ
>>3531
卵に包丁の角で中身が出ない程度の小さな穴を開けてから茹でてる
今のところほぼ100%ツルンと剥けてるよ
てんえどのラビコレがエリザベスカラーつけられてるように見える
>>3534
確かに
みんなちっちゃくて可愛いねぇ
通常サイズと並べたくなる
里裏7−3周回、5物吉くん5こてくん3亀甲ちゃん2パパ上1大典太さんで大勝利している
もう1週この調子でお願いしたい
ラビコレ…!手のひらサイズ…!!
こ、こ、これは欲しい…!!!
(ポチっ)
…っんでずっと混み合って入れませんって表示なんだ…!!石切さん下さいよ!!買うから!
欲を言うとよく使う第一部隊六振り揃えたいですあと四振りの登場を期待しています!!(札束握りしめながら)
鈴!お前さん本当におったんか!
12万超えてのやっとの初鈴な気がする
>>3537
いままでのラビコレ見送ってたけど、ミニサイズ!これは欲しい!
推しでも出て欲しいから買わなきゃ…!!
>>3537
わかる!大きい子は置場所とかで悩んで見送ったからこれは欲しいよ!
一万あれば三振り分は確実に確保できる価格なのもありがてぇ!
マックのセットはいつもポテトだけどナゲットにして柚子胡椒ソース食べてみたい
でもやっぱりポテトも食べたい
…サイド追加しちゃうか!
>>3537
今見てみたら購入ページの待ち人数500人位いた
ねんどろの時もあったらしいけど転売やーも結構いるのかな……とりあえず転売ヤーには昆虫しか食べれなくなる呪いをかけといてって近侍に言っておくね
ラビコレのミニサイズかわいい村正さんの尻尾が白色なのが良いね!
>>3537
もっと早くミニを出してほしかった
置き場所の関係で悩みに悩んで二体だけに絞って迎えたのに、これも欲しくなっちゃったじゃないか
鶴さんの大小を並べてみたい、三日月も欲しい源氏兄弟も他もとまた悩みが増えてしまった
ラビコレ村正可愛すぎる~…蜻蛉切さんと並べたい…
明後日先行販売のポケモンのキャラぬいも買う予定だからぬいぐるみが我が家に増えていく…
ラビこれの蜻蛉さんぶどうシャーベットみたいな色合いでとっても美味しそう……
グッズ欲しいけど支払方法限られてるのがネック…
クレカだけじゃなくて合算とかPayとか密林垢からとか他にも沢山あればなー
ラビこれミニ、もう少し小さいサイズならって要望もあったんだろうけど最近の物価の高騰とかも関係してたりするのかな
とりあえず大小で揃えたいから鶴丸は決定として三日月どうしよう
ミニサイズかわいいのぉ
小さきもの好きにはたまらん
ミニサイズのラビコレみてたらやっぱり大きい子も欲しかった~!って気持ちになってきた。
再販とかしないのかな。
神様仏様物吉様…
お陰様でチケットご用意されました…
ありがとうございます…
ありがとうございます!
さっき本丸に帰ったら三日月さんが向かえてくれて「はっはっはっ、よきかなよきかな。~(略)~ちこうよれ。一度言ってみ(ポチー」みたいになって、ログボがまだ続くなんて知らず打ち切ってしまったよ
しょんぼりする三日月の幻覚を見たよ
>>3541
余った柚子胡椒ソースをポテトに付けたら美味かったよ(悪魔の囁き)
職場で聞きつけない料理の話題になって、ちょっと前にここ(雑談)で話題になってた料理の名前を挙げようと思ったがどうしても思い出せず、休憩時間に探すなどしてた
「あの長谷部のうまいやつ」としか記憶してなかったので探し出すのに苦労したぜ…
\\シュクメルリ//
明日はとうとうキタカミの里に林間学校へ行く(ポケモンのDLC配信日)からそわそわして眠れない
実際遊べるのは仕事終わってからだけど本当に楽しみだ~!
>>3554
あーあのシュメイの
ファミマで買った紅はるかのパウンドケーキうまかった
パッケージ開けた瞬間『芋!!!美味しい芋!!!』って香りが広がった
ミニサイズのラビこれめちゃ可愛い…欲しい…
こういうのって兄弟とかニコイチとか揃えたくなるよね…
源氏兄弟とてんえど組、買っちゃおうかな!!!
大きいサイズの子は場所の問題で断念したのでミニサイズで出して欲しいな〜〜!
まだまだゴーヤが美味いなぁ…
かたや月見も美味いけど
一両が約十万円くらいって考えたら、うちの本丸は600億くらいあるのかー…などと想像して笑ってたんだけど
でもそうしたら軽装一着に50億なんだ…と思って画面の向こう側に引き摺りこまれたとしても、向こうは向こうで物価高いんだね…とか思うなどした
無料配信で真剣乱舞祭2017初めて見てる
旧ついったの実況見ながら観てるけど
すごく楽しいな
すえひろがり初日の配信も買ったし
これから
刀ミュ沼全力でドボン!しまーす!!
>>3558
ミニサイズの子、これから増えないかな?
今一体だけ持ってるラビコレの
コンビの子が来るの心から待ってる
揃えて飾りたいんだ!どうかお願い!
いつでも正月のおみくじが引けるiPhone用のショートカットを作った〜
Siriに今日の運!って言うとボイスが流れる仕組み
需要ある???
>>3563
公式が出してくれたなら需要あると思う
>>3531
茹で上がったあつあつの卵をすぐに冷水にぶち込んで冷ますと、卵が締まってその膜との間に隙間ができて綺麗に剥けるよ
そろそろ就任日だな!今年は何にするかな
焼き肉かしゃぶしゃぶかすき焼きか(1人)
>>3564
でかい釣り針だから触っちゃいかん
最近マクドナルドはナゲットのソースだけ売ってくれなくなったなあ。悲しみ。バーベキューソースだけ買ってポテトにつけて食べるのが好きだったのにー
>>3568
だって全部高騰してるから
ウホホーン
>>3569
仕方ないねウホホーン
>>3564
>>3565
oh......書き方がまずかった
個人の範囲内で楽しめる作り方の説明とかいるかな?と思ったんだ……
買ってきたスコーンに脱酸素剤がくっついてることに気づかずレンチンしてしまった……
>>3565
oh......書き方が悪かった
個人の範囲内で楽しめる作り方の説明とかいるかな??って意味だった
申し訳ない……
周回は楽しいけどそこに至るまでのやる気が……
9/14(木)~12:00(正午)
図録四ニトロオンラインストア特典「刀剣男士九十九表」誤植修正版送付受付期限
もうすぐ終了
9/14(木)4:00〜6:00(午前)
プラットフォームメンテナンス
4:00~4:30(午前)はゲームを含むすべてのサービスが利用不可
4:30〜6:00(午前)一部サービスが利用不可(GAMESアカウント、月額サービス、DMMポイント関連)。ゲームはポイント利用を除いて利用可
深夜から朝にかけて遊ぶ人は気を付けてね
>>3574
やる気は行動することで起こるんやで
面倒でも始めてみることが必要なんや
まず一周だけでいいから回そ
>>3575
14日はDMMGAMESフェスも予定されてるねー
とうらぶは参加するかわからないけどカウント対象にはなってたはずだから気にならなくてもエントリーおすすめ
古今伝授の…和歌…?
>>3576
(´;ω;`)ウッウッ
やさしい言葉をありがとう!がんばるよ
1分将棋が熱すぎてお風呂にもおトイレにもいけない
スタバの新作奢ってあげるから江ちゃん達おいで
(周回飽きゴリラ)
>>3567
横だけどそーよねぇ
ワイも推しだけならともかく需要と言うなら全員分ないとだから全男士のおみくじボイス結果ごとに集められないよなぁと思ってた
運営の中の人か違法なことしないと無理だよね
>>3581
うほっ…ゴソゴソ…(コスプレ準備)
>>3582
皆さんごめんなさい!言い方がまずかったです
ひとり分の刀剣男士のおみくじボイスショートカットの作り方とか需要あるかなーって気軽な気持ちで書いちゃいました
もちろん個人の範囲内で!!
今日はマツコ観てそのまま次のドラマも観るか
所々数回しか観てないけど最終回は観たい
ハッシュポテト…美味しいよね…(久しぶりに朝マック行きたくなった)
>>3568
業スーだったかに似たようなソース売ってた気がするけどそれはどうかしら?
>>3586
チンするだけの冷食も売ってるよ
たまに買ってしまう、手軽で美味しい
>>3568
昔、ブルドックソースとケチャップをメインで
白出汁(キッ○ーマン)、酢とか色々使って自作できないかやった事があるw素人には無理ですわ
ブロマイドがすごく増えたのでラインシールをペタペタ貼ってブロマイドケース作るのが好きなんだけど、だいたい似たようなデザインになってしまいセンスが来い!!!ってなる
ホイップデコとかやってみたいけど、難易度が高そうでなかなか手を出せないんだよな〜
センスのある人が羨ましいし、慣れたら簡単って言えるくらい努力出来てる人が凄いと思うので頑張りたい
弁当に毎回持っていく生野菜を切るのが面倒になり
洗ったきゅうり一本丸ごと持って行ってボリボリしてたら
同僚達から「河童や」「どこの畑から盗ってきた」「尻子玉ってうまいの?」と完璧に河童扱いである
私はゴリラでs間違えた人間です
>>3590
ホイップは百均で売ってるやつが簡単よ
絞り出せばそれなりに可愛くなるよ
特打太刀(隊長)大太刀、極太刀大太刀槍80の舐めプ部隊で超難に行ったら初めて敗北した
気力も下がっていたしそらそうだな
>>3588
よっし、明日冷食漁ってみるか!
>>3568
今ならググれば何かしら出てくるかも?
ラビコレミニかわいい…全男士分欲しい
>>3583
ゴリラ江!?!??、!!
>>3581
……ウホ(耳と尻尾を着けるゴリラ)
キングダム4作目もう撮影すんでるのか公開予定発表はいつなんだろう
>>3594
たまにスーパーのチルド?後は揚げるだけになったのも置いてるとこあるよ
>>3584
自分が誰かに言いたいのかもしれないけどここでは絶対書くのやめてね
何かあって管理人さんに迷惑かかるといけないので
>>3591
出たなゴリ河童!
一緒にお茶会する予定だった友人が入院した(炎症性腸疾患なのでしばらく絶食コースらしい)
健康って大事だね
田舎道走ってたら、親子連れが道端の畑で薩摩芋掘りしてた
キャアキャア言いながらどろんこになって掘っててすげぇ楽しそうで、ワイも芋掘りに行きたくなった
行ってみるかな、◯十年ぶりに…
>>3601
わかりました!お騒がせしてすみませんでした。
男士もイッヌになったりぬこさまになったりウサギになったり忙しいのう
わんぱくぬいみたいにコンプ路線になった場合
サバンナの王者!とか一匹狼とかどう見ても猛禽類とかでも強制的にモフモフのウサウサになるのか
憧れてる人の環境を目の当たりにして更に打ちひしがれて(羨望みたいな)、軽い嫉妬を覚えながら本丸に行ったら鶯丸に「他人が何と言おうとどうでもいい」みたいに言ってくれて、戦場先から大倶利伽羅が「他と比べる必要はない」とか言ってくれて、ミラクルすぎて泣きそうになった
刀剣こんなミラクルたまに起きるからやめられないんだよね…私は私の城を築き上げるね
今季初グラタンした美味しかったー!
ゴリラは要望がない限り自身大好物のじゃがゆで卵ほうれん草のグラタンしか作らない、それかハ◯スのマカロニグラタン
ホワイトソースを余らせたので明日の朝はクロックマダム風トーストだな!美味しいんだ!
新型あいぽん12日って現地時間か明日だね
とりあえずは買えないけども詳細は知りたい
刀の三日月宗近を参考にした?
車のことが旧青い鳥なエッ〇スで
トレンド入りなってたけど
しのぎ…すじ?
最近刀剣鑑賞にも出かけてない上
車にもそんなにくわしくないので
どの辺が三日月宗近なのかよくわからなかった
刀好きならわかるのかな?
夏に千代ちゃんを序盤で81→88まで上げたあと「来年も活躍してもらうからこのへんで」と引っ込んでもらったのだが、他のレベリングが滾りすぎて極最弱になりつつある
こんなことなら夏にカンストして貰えばよかった
>>3611
カンストしたらカンストしたで来年「2倍の男士がいないの張り合いがない」とか思っちゃうかもしれない
うちの千代金丸も似たような感じで夏の連隊戦で極太刀最強になってその後徐々に他の極太刀に抜かされてるけどきっと次の年の連隊戦で追い抜いていくはず
ウホホウホ(おやすみなさい)
おやさにー
おやさに!
>>3612
そうなればいいんだけど、晩冬には全極カンストが見えてしまってるんだよな
千代ちゃんだけ置いていくわけにはいかないのでレベリング周回部隊に入ってもらうよ
そういえば初でお団子頭の男士っていない…?
極だと千代金丸がお団子だよね?
お腹すいて無調整豆乳飲んだ…豆乳美味しい
>>3616
ガチの育成本丸だったのか
的外れだったなごめん
おはさに〜
乱舞8実装以降はじめて演練コメが鬼丸さん好きな方とお会いしたのだが、しっかりと乱舞8にされていた
ゴリラこわい…なんで鬼丸さんのストックが5振もあるの…多分それ以上所有していらっしゃるのだろうけどすごい
>>3619
いやいや、2倍の男士がいない云々は私もそういう算段だった
同じような考えの人がいて嬉しかったよありがとう!
おはさに~。
家の用事で関西から北関東まで
片道1泊2日車の旅に行ってきます。
全行程だと5泊6日の長丁場。
年金貰ってるような歳の父親に
運転して貰う訳にも行かないので
のんびり行ってきます。
時間が余ったらあしかがフラワーパーク
行きたいな~。
今日も一日ご安全に。
おはさにー
>>3623
行ってらっしゃーい!お気を付けて
>>3624
おはさにー
除湿器+サーキュレーター+扇風機で緊急の洗濯物乾いたぜばんざーい!
療養後の出勤なう
無事に頑張れますように
行ってきます
療養後の出勤なう
無事に頑張れますように
行ってきます
>>3628
送信エラーで連投申し訳ないです
ぽけもんのDLC今日からだー!
どうしてそうなった?ことパルデアライコウが見れると思ってたけど奴は後編だった
ニンテ○ドーからピンクでまんまるなアイツのポーチが届いた!
前のポーチはぼろぼろだったからちょうどよかった
新しい匂いっていいね
2年ぶり2回目のコロナがやってきたよ
家族2名が感染、ゴリラは無事だが喉が痛いのでダメかもしれん
隔離されてる方に衛生意識が無い場合、どれだけ感染対策頑張っても意味無いや
部屋出てきちゃうもん
>>3628
どんまい
お仕事も無理しないでね
今読んでる歴史系の漫画で実休さんとみっちゃん(燭台切)が出てきて大興奮してしまった
とうらぶと出会う前はただの刀の名前でしかなかったのに、彼らを知って好きになって、推しにまでなったあと別作品で名前を聞くと浮き足立ってしまう…!
ニマニマがとまらん
>>3633
家族感染するとダメだよね
うちは2DKアパートで逃げ場なく親子で感染した
家の中でマスク消毒も意味なかったな
その後はお互い感染予防気をつけてるけど
どうぞお大事に
ねぇちょっと聞きたいんだけど
遠征にさ、行ってもらうとさ、帰還時に気力が-3になりますやん
これ、出発時の気力が49だと、帰還時に気力って減らないもん?
ここ数日は花集めで忙しすぎて気力100にすることなく
ひたすら遠征から戻ってもとんぼ帰りで出発を繰り返してもらってるんだけど
よくよく見たら気力49から減ってなくて何でやーってなってる
>>3637
本丸に三分はいることになってるんじゃない?
>>3634
ありがとうございます。なんとか午前終わりました
ボチボチやります
月見バーガー食べたいけど余裕ないから買うのを躊躇ってしまう
虎の子のポイント使うか?うーん…
にっかりうどん定番化か
美味しくて今後の保存に貢献できるなら最高だな青江!
>>3640
なんなら自作しちゃう?
>>3641
え、マジで?前に年越しうどん買おうとしてカートに入れて他のもの選んでるうちに完売しちゃってたのよね…
お昼ご飯にマカロニグラタン食べたいけど美味しい
>>3644
自レス
送信してから誤字ってるのに気づいた
食べたい→食べた
ですスマヌ
>>3633
甲子園みたいに言うなw
と、冗談はこのくらいにして…お大事にな
栄養、睡眠、推しを満遍なく摂取するんや
大事無くウイルスが通過しますように
>>3629
とりあえず無事お家に帰れたらそれでもう今日は合格
がんばれっ
所用でワー◯マンに行ったら桑名くん内番衣装みたいなパーカーがあった
ワイは行かないけどすえひろがりに行ったら見かけそうw
桑名くんがもし現代遠征したら産直とか農業関連のお店に行くんだろうな
青江(極)に
「敵か味方か正体不明。行く先々で意味深な台詞を発し、ヒント出してくれたり時に対立したりしながら、多分ボス戦辺りで主人公がピンチのときに颯爽と出てくる最終的には味方の騎士」
を感じるんだけど他にもそんな男士たくさんいるねぇ
今まで購入見送ってきたラビコレ、推しがいるしミニサイズだというし買っちゃう?と思っていたんだがメイトでわんぱくぬいの再販が出ていてどうするゴリラ?ってなってる。
ぬい系、ぬいの子もうちの本丸の彼みたいな感じで接する人もいれば別個体としてる人もいるし、もちろんぬいはぬいでしかないのでぬいとして愛でるって人もいるし人の数だけ愛で方あって面白いなって思う
>>3638
なるほど
帰還してからいろいろ確認してる間に三分経ってる可能性はありそう
ありがとう
>>3637
本当にすぐ出してれば段々減るよ
時々時間ないと続けて出しちゃうから
46で行かせて43で帰ってきてってこともある
でも少しでも余裕がある時は3分待って49で出すようにしてる
>>3651
今までぬいは作品のキャラクターを模したものって意識しかなかったから、それよりも距離の近い自分の本丸の◯◯って固有のうちの子感覚は初めて知ったなー
ユーザー自身の本丸に加えてロート本丸みたいな「それぞれの本丸」の幅が広いからもあるんだろうね
梅流しってやつすごく気になる!明日やってみよー
>>3650
わんぱくの再販はアニメイトで受注した分を受け取らなかったキャンセル分だけだから買えるなら買った方がいいけどほぼ買えない状態だと思った方がいいよ
通販になくても全国どこかの店舗でキャンセル分が出てても表示されちゃうし、店舗の在庫を通販にとか他の店舗にまわすのも出来ないはずだから
>>3640
マックの月見は10月までやってるから先延ばしでも良いかも
わんぱく先生を修理に出し、病院の紹介状を貰いに行き、歯医者の定期検診も行ってきた。時間があれば授業料の振込もしに行く。
普段外に出ないからすごく疲れた…。せめてわんぱくの再送はもっと早く出来たはずなんだよ
辞める決心がついたら気が楽になった
転職活動も大変だろうけど今よりマシ
有給消化楽しみ
>>3659
お疲れ様!決意するとすっきりするよね
有給期間中リフレッシュ楽しんでね!
>>3656
情報ありがとう
わんぱくぬいに関しては今回は諦めたよ…再販あるかどうかは不明だけど。今月は遠征費用が結構かかったからね。ラビコレは予約締切ギリギリまで考えてみるよ
自分の中で最近2スロ極打刀がきてる。里や連隊戦を周回してるのが他ゲーの低レア攻略みたいでかっこええー
自分のとこでもやりたいけどメンツ選んでレベリングからだわ
>>3660
ありがとう!
全力で休んでモリモリ職を探すぜ~
極槍が軽歩を頻繁に吹っ飛ばすせいでついに枯渇した
同レベル極太刀は滅多に溶かさないのに…軽騎盾溶かしに8−3に行こうねぇゴリラの刀装枠は1000パンパン
>>3661
わんぱくぬいのポップアップショップの情報来てたよ!
10月に渋谷だって。
詳細はまだだけど行ける距離ならチェックしてみてー
自宅に招いた友人から、本棚の耐震補強をすすめられた
「京◯夏彦は打ち所が悪かったら死ぬぞ、せめて鈍器は下の方に配置しろ」との事
確かになぁ…
>>3662
極打推しワイ大歓喜
ちゃんと育てると昼夜何処でも安定してるし演練でレベルが10以上上の極短の攻撃を耐えて討ち取って勝った時は凄い嬉しいよ
病院でおへそのゴマ取ってもらったらすごいの取れた
恥ずかしかったけど看護師さんが「なかなかないサイズです!立派!」って言ってくれたからちょっと嬉しくなった
でもやっぱ恥ずかしいね……
だってへそのゴマだもんね……
よく考えたら自分でとるって言えば良かったのかもしれない
手術の前準備なんだけど、今全然元気だからたぶん自力でやれたわ
大きな鍋に、ざく切りキャベツぶつ切り鶏もも潰しにんにくトマト缶塩ローリエ刺して火にかけてきた
今年は何度お世話になるかな、作業時間10分煮るだけトマトシチュー
ちょっと良いオリーブオイルとチーズをかけて食べると最高に美味しい!
>>3668
やめて!看護師さんの楽しみを取らないで!!
同業だが耳栓みたいな耳垢と化石みたいな臍ゴマ取るの大好き
ゴリラが…ゴリラが取ってあげたのに…
>>3668
手術の前準備でそんな事するんだ⁉︎
お大事にね
以前病院で粉瘤取ってもらった事あったけど
医者が異様にテンション上がってたな
医療従事者の中には、ああいうのを収穫するのが好きでたまらない方が一定数いらっしゃるのかしら
>>3668
プロ?に取ってもらう機会なんかそうそうないだろうし羨ましい
>>3666
鈍器確かになw
わんぱく本丸もぬいぐるみだけでオンリーショップでるのか!
すでにうちにはわんぱく男士ぬいが四体いるのでもう増やさないけど、勢揃いしたところだけ見に行こうかな
商品情報は新作のぬいぐるみの他にクリップやバッジになってるけど座布団はでないのかな?
座布団は他のぬいと合わせても可愛いのでいい
ところで開催される渋谷モディってどこやねんってなってる、首都圏在住だが渋谷に疎いゴリラ
渋谷は万屋本舗のあるところしかわかんねーよ…
>>3675
自分も知らないのでモディ検索したわ
画像見たら、なんかわかりそうな場所だった
しかしそれよりも行けば必ず欲しいのがあるのかが気になる。
その場になくても予約できるとかだと良いんだが…
>>3668
私もこの前やったよー
他の人の体験記でくすぐったかったって書いてあって覚悟したのに、全然そんなことなかった…
個人差なのか
オリーブオイルで掃除してくれた
私の場合は腹腔鏡で臍からも入れるので掃除は必須だった
>>3672
世の中にはそういう動画まで出回っとる
一定数気持ちよく見れるらしい
ワイはたまーに角栓取る動画を細目でチラ見して鳥肌立ててる
>>3666
新刊は1.2㎏だっけ?
確かに下の方が良いね
今周回中なんだけど石切さんを伽羅ちゃんが投石から守ったとき、立ち絵が背中合わせになってて変な声出た
戦いのなかで男が背中合わせになって戦うシーンは最高ですな!?
>>3670
ゴリラ…内臓まで取りそう…
>>3668
皆んな自分でしないの?てか歳とると汚れやすいのかしょっちゅう黒くなるんだよね単なるおでぶ?
>>3680
燭台切極の中傷時を大倶利伽羅がかばう絵面が本当にきっちり背中合わせで素晴らしいので
狙って見られるものじゃないけどもし何かの機会があれば見てほしい
ほんとにきっちりバッチリ見事に1枚絵のようにキマってるんだ
>>3669
美味しそー
今度作ってみる!
>>3675
いいないいなお店に住もうかな
>>3670
3668だけど楽しみなら良かった笑
化石だったのかも
他の人も言ってるようにオイルでとってもらった
仰向けになってへそにオイル注いで、しばらく置いてから細長く畳んだガーゼみたいなものでぐいっと拭いたら抜けた
ちなみに一応お風呂上がりに綿棒でぬぐう程度の掃除はしてるよ
オイル浸けにして根こそぎ引きずり出すケアはしたことない
なんかのボディケアの雑誌で素人はそこまでやるべきじゃないって書いてあったので…
やってもいいのかな
だとしてもそこまでへその奥いじるの怖いかも
今回のもけっこうな長さあった
やばい
私の育てた紫蘇たぶん世界一美味しい
>>3683
わか…横からめっちゃわかる…
良すぎて次の機会を待ってスクショ撮ったわ
>>3625
3623のゴリラです。
無事今日のお宿に着きました。
休憩入れても300kmは疲れますね。
明日は残りの200位なのでがんばります。
長野で一番驚いたのは
稲刈りが未だなのに
もうコスモスが満開なことです。
>>3687
分けてほしいシソ大すこ
>>3687
自分の育てたもの美味しいよね!
自分は唐辛子なんだけどやっぱり自分で育てたやつが一番だと思う
素人のプランター栽培だから質はお察しなんだけどどうにも辛みも風味も上質に思えるんだ
>>3687
採れたてって美味しいよね!
>>3684
ぜひ!
元はcoo◯padの「止まらない♪トマトとキャベツのチキンしちゅー」だからそちらを参考に
レシピに出会って十数年、秋から冬にかけては欠かせない、簡単で美味しいずぼらゴリラの強い味方!
今日から暫く、らぶフェス見ながら里を走りながらポケモンをやるっていう大忙しな日々が始まるんだけどたぶん私だけじゃないよね!!
ポケモンはsvどっちも持っててどっちもDLC買ってるから倍忙しいし、富士急も行くし、毎日充実してるぜ〜!!
邪魔なのはお前だけだよ仕事
>>3672
患者からすれば微妙な気分なんだろうけどあれ絞り出すの楽しくなっちゃうのちょっと分かる
ネットミームではよく見かけるダークライがついにゲーム本編上陸した…!
XYかアローラぶり?早くサンドイッチ食べさせなきゃ
跡部様の母御が好きな武器
>>ロケットランチャー<<
五度見くらいしたワイの反応絶対間違ってないと思うの
>>3696
アルセウスには居たよ
>>3697
テニヌよーしらんけどおかあさまって息子に会いにヘリから梯子降ろすようなお方じゃなかったっけ
良いホタテが買えたので夕飯は貝味噌焼き
初めて作ったけど美味い!
3倍使って易に出陣したうっかりはちべえはわたしです!
最後の札選択で青タン一気に出てきたのすごくない?
やっぱ情勢の影響か、結構色んな所で帆立が安く買えてるみたいなんだね。この間もスーパーで買った刺身盛り合わせに、珍しく帆立が入っていてビックリしたよ
てな訳でゴリちゃん!周回のお供にどうぞ!
つ 帆立のバター醤油焼き
>>3696
ダイパ時代にバグ使って捕まえに行ったなぁ
歴史探偵の録画予約オッケー
千田先生と姫路城、最高
今夜は忙しいな
わんぱくぬい情報に同時視聴に歴史探偵は姫路城だ
黒田勢と大包平と本多勢はTV前集合〜
>>3703
贅沢使いできるならフライやってみて
夜の姫路城かー、天守物語をおもいだすわね
>>3683
し、知らなかった…!と同時に燭台切の中傷思い出して「ほんまや!」と脳内で無事尊タヒ
戦闘or中傷立ち絵で背中合わせになる組み合わせって探せばあるかもねー
>>3703
国内向けに安く買い叩かれて漁業者のためになっていない!みたいな声もあって
それが本当かどうかも含めこれらに関しては実際なにがベストな選択なのか…(難しい顔をしながらもバター焼きをひょいぱくするから何も考えていないことがバレるゴリラ)
明日の朝御飯を今から考えてるけど、冷蔵庫に鮭、玉ねぎ、人参、じゃがいも、牛乳、枝豆、ほうれん草…なにができるだろう
ちょっとスープ恋しくなってきたから牛乳で鮭のシチューとか?いや、でも片栗粉しかないんですよ奥さん…
料理をするステまんばも今夜と来週
>>3711
じゃがいもと牛乳のポタージュに鮭と野菜入れたら美味しいんじゃないだろうか…
>>3711
鮭はお味噌で煮ても美味しいですよ
アラは無いけどアラ汁?みたいな
じゃがいもとかお芋系もあいます
具沢山がいいですよ
姫路城天守だと刑部姫だっけ
グレートカネヒラとどっちがつよいんだろう
>>3711
鮭のホイル焼きとジャガイモとほうれん草のミルクスープとか
>>3711
じゃがいも薄く切ってホイルにしいて、鮭乗せて玉ねぎ被せてホイル焼き、枝豆と牛乳でスープ、人参のラペ
>>3711
鮭の竜田揚げ
鮭のちゃんちゃん焼き
シンプルに鮭のソテー
>>3715
碁敵とか茶飲み友達やってたら楽しい
>>3711
じゃがいもスライスをグラタン皿でチンしてほうれん草を茹でたのと鮭を焼いてほぐしたのを散らすのがが今晩のお仕事
それにマヨを牛乳で溶いたのをかけてチーズをたっぷり乗せて焼くのが朝のお仕事
ワイならそうする
>>3711
ものの数分でレシピが集まる
香りの付いた封蝋売っててつい買っちゃった!
薔薇の素敵な香りがする…久しぶりにお手紙書こうかな
おやさにー
>>3723
おやさにー
今度の歴史探偵は北条だよ!
日光さんの話とかあるかな~
実家からの荷物にすし太郎が5パックほど差し込まれていた
たぶん母は、娘が定期的にすし太郎を摂取しないと倒れると思っている
特段にすし太郎が好きなわけではなく、料理が苦手で忙しい母に手料理をねだるのにちょうどよかっただけなんだけどな、あと丸美屋のとり釜めしの素
でもいわゆる母の味なので大事にいただくよ!
内番CPまだ始まってないよね?二日連続で生存上がった₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾
>>3704
ダークライと新月島は波止場の小屋イベント込でめちゃくちゃ雰囲気あったなぁ…これに限らずシンオウ地方はどこか物々しい雰囲気がある
今DLCやってるけどキタカミの里もなんというかあの池とかめちゃくちゃ怖い要素があってぞわっとしてる…これ後編で行くであろうエリアゼロの最下部にとんでもない厄ネタありますよね…?
>>3711
自レス
ちょっと目を離した隙にこんなに案が…!
ありがてぇ…
因みにちょっとコッテリ?を体が求めてるので、塩鮭をオリーブオイルで焼いてほぐし身にして、そのあとの油で芋と玉ねぎと枝豆かほうれん草辺りを炒めて、そこに牛乳を入れて味濃いめのスープにしてみるつもり!
なんか物足りなかったらチーズ足してみよう
鮭ほぐしはゆで卵と合わせるか、余った野菜とで和えるか、ご飯に直接か…
そんな感じで、料理名など存在しない「冷蔵庫余り物~なんか炒めたのと煮たの~」にします!
虹の無双やってた人明日ミュ観るって言ってる同時視聴増えるなら大丈夫かなdmm TVくんがんばれ
現地参戦はしないんだけど、ライビュは行くので、昨日くらいから富士急の週間天気予報をチェックしてる
そして、どうも初日は雨っぽい。中日の平日は晴れるがまた週末にかけて下り坂…どうか公演中は晴れますように!あと大千秋楽!
でも雨天決行でレインコートを男士が着るならそれはそれでレアなものが見れそうだが、やるなら晴れて欲しいねぇ
ニンダイ明日あるけどとうらぶ無双の新作とかいつかダイレクトで来ないかな…
>>3730
明日かあ
明後日のも視聴してもらいたい所だけど忙しいだろうから無理かな
>>3732
言うだけならタダ!欲望のままに欲しいものを言うぜ(強欲ゴリ)
・とうらぶ無双新作
・牧◯物語的育成系刀剣乱舞
・ホラゲ的刀剣乱舞
・クッキングゲーム的刀剣乱舞
・自分だけの本丸を作ろう!建築やインテリアを頑張る系刀剣乱舞
>>3666
通称「煉瓦」だから…
うちは「地震きたらやべえ」って思って床に直積みにしてる…
蜻蛉切を近侍にして鍛刀したら村正がきた。
なるほど、これが引き寄せの法則(違う)
>>3729
そんなに料理上手ならここで聞かなくてもよくないか
ただのかまってちゃんの釣りか
>>3734
>ホラゲ的刀剣乱舞
ナニソレ欲しい
個人的にとうらぶとホラーものって絶対相性いいと思うんだよね
夕方に激しく咳をしてから、息をする度に胸が痛くてこりゃおかしいなと夜間病院行ったら、肋骨にヒビが入ってた…ヒビでも骨折っていうのね
まさか咳ごときでリアルに、くっ肋骨を何本か持ってかれたかっ!てなるとは思わなかった
>>3738
探索系もノベル系も面白そう、イコっぽいのも良いなあ
おやさに〜〜
>>3741
おやさに〜良い夢を!
すし太郎って何かにかけたら美味しいっていってなかったっけと思って調べたらすしのことポテチだったウホ
早めに寝たのにこんな時間に目が覚めてしまったよー2度寝しないと…(ごろんごろん)
>>3744
仕方ないわね…ゴリラがいっぴきーごりらがにひきー(ゴロンゴロンゴロン)(寝室乱入ゴリラ)
>>3744
三匹目のゴリラ参上!
>>3745
ゴリラが3匹
ゴリラが4匹(ゴロンゴロンゴロン)
>>3747
ゴリラが五匹
ゴリラが六匹ーー(壁をぶち破って侵入)
>>3739
咳で疲労骨折は結構あるある
>>3744
寝かし付けに枕元でドラミングする会場はココですね!!(ドコドコドコドコ)
>>3750
そしてこの祭りは三日三晩続いた
PCブラウザ版 もうすぐメンテですね
9月14日(木)午前4:00~同6:00
3629&3628の療養明け出勤ゴリラです
なんとか1日終えて帰宅できました
皆から元気もらえたから頑張れたよ
明日へよい状態で繋げていけそうです
本当にありがとうございます
おやすみなさい
>>3753
おやさに〜 明日もHAPPY!!
アトリエシリーズって結局のところ、男性向けなのだろうか?女性向けなのだろうか?
どっちなんだろう…
髭切 男士 実写 で検索したら
ミュ ムビ とうかぶ の 髭切に混じって
日本スピッツ ポメラニアン(白) 柴犬(白) の画像が並ぶ夢を見た
さあ二度寝だ
雷がピカピカゴロゴロやばいよ〜
とりあえずコンセント抜いた
>>3755
過去作は乙女ゲーっぽさはあったけど最新作のライザのアトリエは(ライザの可愛さとむちむちさで)男性ファンをめちゃくちゃ獲得したので作品によりけりだと思う
今年は繁忙期に入ってもなぜか早く仕事終わる弊社
去年まで7時終業とかよくあったのにちゃんと普段通り6時に終わってくれるからミュの配信にギリギリ間に合う
今日から推しが出るのでやっぱりガンガンいこうぜとか方向転換はやめてね
仕事の進め方の変更理由に経営陣の気分まであるのが家族経営のところで働くときに怖いところ
かれこれ3時間経つが雷と大雨が止まない
病院行くまでに雷だけでもなんとかなればいいが
>>3743
あったねぇとんだすし違い
おはさにー
>>3760
自レス
土砂災害警報出された…
どうやって警戒したらいいのか分からないよ…
>>3743
海外で定番のソルトビネガー味っぽくなって美味しいんだっけ
ポテチと言えばカ〇ビーがまた容量を減らしますよというニュースを見てただでさえ今のポテチ中身入ってないのにまた減らすのかと悲しくなった…
コ〇トコやC〇C並とは言わないがもう少し手心を…
>>3762
おはさにー!
おはさに〜〜
おはさにー。
北関東を目指しているドライバーゴリラです。
今日は長野泊だったので
諏訪四社巡りをしてから県を出る予定。
ホテルはwifiが弱くて
碌に周回が出来なくて残念。
ホテルの朝ってなんで食べ過ぎるんだろ。
では今日も一日ご安全に。長野は寒い。
>>3763
いのち大事に
>>3767
友人や親兄弟に報告しないの?
寂しいゴリちゃん…
>>3767
諏訪湖近辺って地下に温泉あるから冬は実はあったかい方なんだぜ
まあ長野は冷えるな!
>>3769
おや、棘がある
(煽りは要らんよ、去ねや)
今日の最高気温30℃
やった!涼しい!
と思ってしまう今年の夏の異常な暑さよ
涼しくなって動きやすくなったのか蚊が部屋にいる
最近メダカ貰って飼育始めたからプシュータイプの殺虫剤が使えない
とりあえず音を追ってる猫さんの視線の先を凝視してる
>>3771
おや、誰もいない寂しさが……
今日は病院?畑?在宅勤務設定かな
>>3773
蚊を捕まえる時は手を左右から叩くのではなく、上下から叩くと良いらしい
>>3755
ダンジョン往復して素材を集め、ひたすらアイテム作るのたのしー!!ってなる人向け
カスとタネしか揃ってなかったのにボス手前7戦目で後光を纏う光札出て来てリザルトで五光と月見酒花見酒揃えたうちの青江凄くない??
後光を纏う光札より輝いて見えるんだわ
伊勢海老貰ったから洗ってたんだ
腹側を見ながらなんで人間はこいつを食べようと思ったんだろうと3回くらい考えた
洗って茹でて、おいしい出汁とぷりぷりの身の炊き込みご飯になりました
>>3777
部隊長?近侍?が札引いてるとか考えたことなかった
審神者が引いてるつもりでいたわ
ログボでは気軽に来てくれるのに鍛刀ではなかなか来てくれないのなんでかな?謙信くん…
もう1年は見てない気がするよ(あと2振りで乱舞3)
車擦っちゃったーー11月に新車来るから査定に出すのにーーうわーーー!!
>>3778
シャコとかコイツ陸棲だったら完全に食べる対象じゃないですわ(真顔)
>>3686
昨晩の内容に遅すぎる上にくそ長いレスつけて申し訳ないがどうしても気になったので
オイルやワセリンやジェルなどでふやかして取る場合かなり奥(というかすみずみ?端々?)の方までずるっと引っこ抜ける可能性がある
その時に普段外気に触れないヤワな肌を傷つける可能性がある
そして奥まった皮膚の隙間の中では小さな傷も汚染されやすいのでヘソが膿む可能性があるプロの医療従事者やエステティシャンなどはそのへんコツをちゃんと学んでるから
皮膚を傷めず取り除いたり手前で断ち切って浅いとこだけ取り除いたりができる
素人にはできないので運が良いとというか悪いとというかとにかくヘソを傷つける可能性がある
すべて可能性の話だけど確かに素人はやらない方がいいのよ
ご家庭でやるなら入浴後にヘソ内の水分を軽く拭き取る程度でいい
ふやかして根こそぎ除去は危険
>>3778
昔は虫もタニシもふつうに食べてたからエビなんて身の多い虫感覚なんですわ……
でもそこまで昔じゃない人、それなりに肉や魚が食べられるようになった昭和中期以降の人たちがエビを嫌いにならなかった理由はマジでわからん
どんなに美味しくてもあの見た目だよ?
食べたいか?
どんなに栄養価高くて育成が簡単で病原菌も少なく傷みも遅い便利で使い勝手のいい昆虫食は大正辺りで潰えたのに
どうしてエビやシャコは今でも食うんだ
どんなに美味しくてもあの見た目だよ(2回目)
しかも傷みやすいし養殖もけっこう手間だよ
なんでや工藤
>>3779
とうらぶ界隈ではかなりメジャーな概念だよ >部隊長や近侍が引いてる
それを前提にしたおまじないや験担ぎが本当に数えきれないほど存在する
逆にここにいてそれらをひとつも知らない人がいる事にびっくりした
どのイベントでも絶対その手の験担ぎコメント出てくるし記事本文にもまとめられて入ってるよね
海老とか蟹って可食部位も少ないし歩留まり悪い食材だけどそれでも食うのはやっぱり美味いからなんだよね
海外にはアーティチョークという可食部位1割以下で更には調理にとんでもない手間を要するヤベー食材(食用アザミの蕾)があるけど美味すぎるせいで禁止令(マフィアの資金源にされたから)出されても食われてたりするし
>>3767
食べ過ぎてしまうよね
ビュッフェ形式だったりした日には3食分よりなお多い量をペロッと平らげてしまう
ふつうに部屋に配膳して貰うご飯でも普段は1膳とおかずくらいしか食べないのにお櫃からガシガシおかわりしちゃう
なんなら素泊まりのお宿でコンビニのお弁当とか菓子パンとか買って食べる朝食だとしても、やっぱりかなりの量を食べてしまう
美味しいんだよね
そして胃にスルスル入ってしまう
外で食べるとおいしいね!みたいな理屈で普段と違う環境がそうさせるのかも?
まだチケットあるならすえひろがりもう1公演追加しちゃおうかな…とりあえず蜻蛉切回とライビュは確定してる
来年行けるかも分からないしなぁ…明日になってもバスとかの空きがあれば行こうかな
>>3779
横から
私はプレイヤー(=私)が引いていると思ってる
男士もゲーム内の審神者(≠私)も札とか役とか知らない
プレイヤーが札を選ぶことで霧の中に次々敵と道が出てきて敵の強さも行程も同じじゃない戦いを繰り返していると感じている、という設定
撤退と行軍は部隊長が判断(とプレイヤーがロールプレイ)している
>>3786
まあ河豚とか蒟蒻芋と比べたら調理簡単だし美味しいからなぁ
>>3785
鍛刀とかでは◯が連れてきてくれた~!みたいなのあるから分かる
マジで知らんから聞くけど、里で札を引く時のおまじないや験担ぎって何だ???
>>3789
3779だけども
ワイは公式通り「プレイヤー=審神者」ってことで審神者が~って書いたよ
プレイヤーがゲームの中にいるかいないかでいえばいないかな
ワイが普通にゲームしてるだけ
>>3758
そういう感じなんだ
作品によりけりなんだな
ライザは男性向けの作品かもしれないよなー
>>3776
冒険好きな人向けなのね!
なるほど!
今回最高の1374玉をゲットしたぞ
数珠様に部隊長任せて大太刀5で出陣
猪鹿蝶以外の役を取ってくれた!
めっちゃうれしい!
>>3788
思い立ったら吉日って言うよね!(ゴリラスマイル
せっかくの休みなのでゴミ部屋と化している自室を片付けることにした
ほぼ使うことがなくて物置になってる勉強机に、立て掛けて使ってない電子ピアノを置こうと思ってる
みんなは勉強机を勉強以外に何に使ってる?
推しのすえひろがりポーズに悶えるお昼休み
運営さん、もちろん待受出してくれるよね…?
>>3796
唯一のネックは次の日仕事でバスと新幹線が少しでも遅れたら帰宅が0時以降になる事だわ
ちょっとシフト変更頼もうかな…
お金はいつぞやの給付金が手付かずで残ってるから問題ない
>>3798
とりあえず全部スクショしてるけどみんな違ってみんな良い
初めて二条城に来たんだけと、圧倒された
あっという間に時間が過ぎてて
また来たいなぁ
まともな食事をしたら細胞レベルで生き返った感がある
一人暮らし始めたときに親から「食費は切り詰め過ぎるなよ」って言われたのはこういうことなんだろうな
ポケモンのキャラグッズやっと買えた!オンライン繋がらなくて1時間待ちてま焦ったけど待ってやっと繋がったよ…
今回のポケモンの人間キャラは固定ファンが強い人(ヒロイン要素全振りの先輩、くたびれてるけどやたらセクシーなサラリーマン、関西弁イケメン美女)多いからやっぱそうなるよなぁ
それこそ今回グッズ化しなかったキャラのグッズもいずれは出して欲しい
>>3790
こんにゃくの調理方法は人類の執念とトライアンドエラーを感じる。あんなんノーヒントで分かるか!
あとフグを内臓避けて食うのもだいぶクレイジーだけどフィンランドは猛毒きのこのシャグマアミガサタケを茹でて毒抜いて食うんだっけ…
>>3797
プラモデル作ってるからその作業台と化してる
棚にはその道具とか置いてる
ねんどろも並べてたりするよ
>>3797
勉強机って学習机のこと?
先週水曜に有給とったし日曜はスーパー銭湯にも行ってリフレッシュしたのに、もうしんどい
はやく週休三日の世界線にならないかな
>>3798
何か今回みんなウィッグ固そうじゃない?
メインビジュアル用のやつかな
>>3808
横だけど野外だからじゃない?
>>3809
あーなるほど
全然思い付かなかった
雨風に曝されても無事……だといいよね
>>3797
プラモやミニチュア作り、裁縫やパズル、絵を描く時にも使うよ
今週末の宴奏会が、今の心の支え…
繁忙期しんどいん…
>>3804
フグの卵巣(もちろん猛毒)の糠漬けって珍味もあるからねぇ
3年漬けると毒が抜けるらしい
>>3807
休むと余計くたびれる、みたいな理不尽な事ってあるよね…
お疲れさん
マックの七味すき焼き月見バーガー食べた!美味しかった!
>>3781
気の毒に
ゴリがカットバン貼ってあげる
(グシャメリッッ!!)
健康にと思って青汁みたいなもの飲み始めたけど合わないみたいだ。一週間ほどだけどお腹しんどいん。残念
>>3816
ありがとう優しいゴリ…さにわさん…
諦めがついたよ…
トイレ入ったらトイレットペーパー2つセットされてるやつ両方とも芯だけ残ってたんだけど、最後使い切ったら交換するのは当然なのでは……
ちゃんと新しいトイレットペーパー用意されてるじゃん…じゃんじゃんじゃん
公共施設だぞ…
数時間前に使った時はちゃんと残ってたのでなんかそういう配慮に欠けたことはしたくないなと思いましたね
トイレットペーパー用意がない場合は除く
>>3819
2つセットされてるのは片方無くなったら次をセットしてと本来片方を使うようになってるんだよね公共施設なら報告していいんじゃない?
>>3819
個人的には用足した前かあとかわからない手で交換されるよりは放置でかまわない
自分は手が汚れる前に気がつけば替えるけど
未来の御物の主が567か
後遺症無いといいけど
>>3821
横だけどわかる
コロナ禍でその感覚になった
近くを通ったから美味しいと聞いたすき家の黒糖ゼリーほうじ茶ラテを飲んでみたけどほんとに美味いね
個人的にはちょっと甘いけどこの値段でいいの?ってなった
日課のALL50鍛刀してたら初めての謙信景光君と二回目の信濃君が来てたまげた!
我が本丸へようこそいらっしゃいました
すえひろがりの2公演目とバスの予約だけ済ませた!
明日支払いしてくる
先がどうなるか分からないポイズンな世の中だし推しは推せる時に推せ、だよね!
現地でタオルと去年のペンライト買って、そのうち祭事記とDVDも予約する
>>3801
京都はどこいってもいいよねえ
脇道それてとうらぶ巡りしてもいいし
>>3802
久しぶりに実家に帰ると炊きたてのご飯と味噌汁と小鉢のありがたさに気が付く…
誰かにご飯作って貰えるってとても幸せな事だよね
念願の近所の地域猫様をもふもふする事に成功
ずっとずっとずっと触りたかったのだ!
とうとう撫でさせてくれた!
黒とサビ猫の2匹!
まず、黒猫様がゴリラを品定めし、手の匂いを確認
少し撫でさせてくれた後、若いサビ猫を呼ぶ。
2匹顔を付き合わせ「このゴリラは合格。問題無し」と
言わんばかりにサビ猫様がゴロンゴロン
思う存分もふもふするゴリラ
それを見守る後方彼氏面の黒猫様
幸せだー!!
>>3829
うらやまし!
長年ご近所猫を眺めるだけ
メキシコで公開されてる宇宙人の遺体が
なんかほんとに「我々、地球の人間が考える形の宇宙人の遺体」って感じだ…
>>3779
3777です!
マンネリ防止&桜管理にちょくちょく部隊長変えてるから、なんとなくこの刀剣が部隊長の時は引きがいいな〜みたいな感覚でいるんよ
選択肢から選ぶのはワイだが、そもそもの選択肢は運だからこの刀剣のときに良い役来た!凄い!みたいな感じ
期間限定刀装、イベ終了前に解体しちゃえばいいのか!
今更だけど目から鱗
そのまま消えるに任せてました…
>>3780
梅札で十連を3回したら2振り来てくれた!
これでお知らせボイス聞ける-
秋のDMMポイントフェス始まったね!
見落としてるかもだけど今回とうらぶは協賛ゲームに入って無いのかな?お札とか無さそう
やっと小竜のお散歩300ptまでたどり着いた!メダルが眩しい
>>3836
お~凄い!
>>3836
すごいな~
うちはチマチマ5Pを貯めては近侍変えてる
性格適性検査受けたんやけど、優柔不断すぎて前半と後半で全然答え変わってしもた…
(前半)人と流れに合わせる方かなぁ…
(後半)いや、でもこうしたい!って思ったら割と意見出すし、却下されたらムスッとなるなぁ…
嘘つきみたいになった
マッサージ受けてきたら背中が暑い!揉み返しくるかな
熟練の業師風のお爺さまで指圧に意識飛んでしまったよ
ワイ本丸では謙信くん並みにレアな不動くん
9ヶ月ぶりに鍛刀でき、しかも3日連続でお迎え出来た
急なデレにドラミングしてまうやろー
単独行チケトレのリセール覗いてるんだがなかなか出ねーな
の割にバッテンの方では譲渡しますお声がけくださいっつってる奴いるし
公式でリセールあるよって言ってるんだからそっちで出してくれよな…というか公式リセールじゃない取引したら当日弾かれるんじゃないかとか考えないんだろうか…
>>3842
そもそもまず普通に詐欺を疑うけどなー
お金支払って垢消しとか連絡取れなくなったらどうするんだろ
免許証の写真やら身分証提示しますってのも他で騙して手に入れた他人のものとかでしょ
公式リセールがあって使わないんならその人がトラブルに巻き込まれるのも仕方ないと思うんだよね
個人的に浮かれて汚い道頓堀に飛び込む阪神ファン好きなんだけどな
なんか微笑ましいw
>>3767
色々どうも3767です。
本日のお宿に着きました。
元々、祖父母宅の家仕舞いに行く
父親の付き添いでドライバーやってました。
これだけ距離があるとお墓参りすら
中々これないので。
明日は付き添いで
明後日フラワーパーク見てきます。
運転で腰が死んだわ。
>>3843
単独行でトラブル報告みたいなポスト見たよ
注意喚起!みたいなの
とりあえず、恥ずかしいから公式使ってくれとしか思えないよね……
>>3844
本気で迷惑被る人がいるからダメね
だめなものはだめ
アレに浮かれるファンはほほえましいけど、他で楽しく浮かれることもできるからそっちにしとけと思うわ
>>3847
あんな汚いところにようやるわって感じだね
>>3784
えっエビとかシャコとか眺めてると面白くない?
わいは水槽の前で延々眺めてしまうのだが
野田サトル先生休載か
漫画家って過酷だよね…
>>3844
飛び込んで死んでる人いるのに微笑ましいか?
家族がスーパーに行くというのでお気に入りのキウイのアイスを買ってきて欲しいと頼んだ
結果買ってきてくれたのは白くまアイス
いっこも合ってない 笑
うまいからいいけど
キャベツ春雨豚肉を醤油だけで炒めるやつ、美味しそうだけど、醤油の量すごい
>>3849
足がいっぱいある生き物(蜘蛛とかムカデとかタカアシガニとか)が苦手なワイからするとあれ系は生きてるうちは凝視したくないな
代わりにこっちも苦手な人の多い爬虫類や蛇系は好き
人それぞれやね
初めて応援うちわ作ろうと材料買ったけど
壊滅的にセンスが無い……
貼るだけ簡単なヤツにしたが………
不器用ゴリラには無理だというのか…
>>3835
でもいつ通りスタンプ対象だからエントリーはしとこ
ルーレットも回しやすくなったし
>>3855
動画とか画像を探して参考にしてみるとか…
刀ステ単独行追加公演決定ヤッター
ご用意されたいです…
>>3850
だれだっけ
>>3855
よその審神者さんが有志で用意してくれてるのではダメなの?マルチコピー機で出せるやつ
昨日配信のらぶフェス2018で心臓打ち抜かれ審神者
今日も見ることを決意
>>3844
なんか、VRで楽しめるバーチャル道頓堀があるみたいだね
ナンプラーって代用出来るのかなってググったら
「お家にあるもので出来る代用術6つ」みたいな最初の一つでまずアンチョビが出てきて…ねぇよ!ってなってしまったウホよ
ナンプラーよりはある確率高いかもしれないけどアンチョビを醤油や砂糖と同じ扱いにするのは納得いかんー
炊飯器とさよならしてから数年、ずっとフライパン炊飯してる
最初は重い鍋で炊いていたけどフライパンで充分
洗い物が少なくて楽で早くて美味しい!お焦げも自由自在!今日は具沢山かしわ飯よー!(冷凍の具)
昼休みに5分くらいでトマトうどんを作って(普通にきつねうどんにトマト添えるのでよかったかな)独り言言ってしまって
給湯室に入って来た職場の人たちに笑われた
静かめな席で落ち着いて食べたらトマトうどんおいしかったわ
そば屋さんのカレーのようなトマトスープだった
ステ単独行のグッズ画像解禁されたから眺めてたんだけど
ご当地ブロマイドの東京公演が何食ってんのかが全然わからん
京都公演がお茶と八つ橋で福岡公演が明太子ご飯らしいことはわかった
麻婆豆腐辛くしすぎちゃった…味見の時はイケルと思ったのにー
>>3852
キウイは日本にはいないモフモフの生き物
白くまも日本にはいないモフモフの生き物
キウイアイスは美味しい
白くまも美味しい
共通点が2つもあるぜ!
江戸の寿司を再現する動画を見た
シャリがでかい!魚がくっついたおにぎりだあれ
一個でお腹いっぱいになるわ
大人しくコーンフレーク食べるかコンビニでなにか買ってくるか…
Switchの充電終わるまでダウンロードも出来なくて暇だ
>>3869
屋台で職人さんが食べるご飯だもんね
明日はお彼岸の為お寺に行く
帰りにお萩でも買って帰ろうかな
春に初期刀2スロ極打5振育成に手を付けて、やっっっっとみんな90まで上がってくれた!!
30〜40台の時はどうするよこれどこで育成するの…と呆然としたがちみちみちみちみ上げた甲斐があったよありがとうありがとう
大きめの米と言えば名古屋のおにぎり多司だな
おにぎりだからひとりふたつかな、と思って買ったらえらい目に遭った
遠近法がバグるおいしい
>>3863
よくウチにある調味料で!とか言いながらローリエとか出してくるレシピあるけどそんなんあるか!
木村昴の顔面アップきっっっつ〜
>>3863
アンチョビもローリエもすぐに腐るものではないし安価なので、買い置きしておくと料理の幅が広がるぞ
今からはじゃがいもと煮込みの時期だしうちでは必須
ナンプラーはない
>>3869
2つ3つパパッと注文してパパッっと食べて帰るのが粋だったらしい(そしてお茶でフィンガーボールして暖簾で拭いて去る)
>>3859
ゴールデンカムイの人
>>3878
だから暖簾に米がついてて汚れてるのが旨い店の証だったってやつか
>>3880
幕末男士ならその頃のマナーも知ってるかもしれない
刀剣夜営買ってきた!
皆可愛いよ…楽しそうで何よりだ
>>3876
誰かの推しへのアンチコメきっっっつ〜
ついにアレが!!
>>3876
Xとやらでやんなよ
キタカミの里ぶらぶらしてるけどオオタチかわいい!
懐かしい顔ぶれがいっぱい出てきてたのしい
ごりら…成人したららぶフェス現地で絶対見りゅ……
今ポケモンは何匹何だろうって調べたら、1010匹だって!151匹しか知らないや…
ポケモンsvのDLCにでてくる鬼面衆っていう
強いトレーナーの名前が
有名な刀工の名前になってると知って
ポケモントレーナー兼審神者の自分は
ワクワクして冒険中
アーモンドミルクおいしい!でもなんかしょっぱい???
>>3888
マジかよ(驚愕)
もう手持ち6匹選ぶのもめちゃくちゃ大変じゃねぇか!
>>3890
食塩入りのがよくあるよー、パッケージみてみてー
>>3892
砂糖不使用しか見てなかった…!
夕飯はスーパーのお寿司と豆腐サラダ、インスタントの味噌汁
味噌汁の揚げ茄子が美味い…最近のインスタント凄いな
>>3884
アレめでたい!!
24掲げる姿に感動したわ
今日のダークサイドはネット怪談!楽しみ!
>>3896
同じの見てる♪
>>3896
2ちゃんの怪談実況とか面白かったな懐かしい、あの頃はダイヤルアップ接続だった…
男士に怪談したら怖い怖くないの判断基準に斬れるか斬れないかは入ってそう
>>3898
洒落怖とかほんのりとか良質なホラーの宝庫だったなぁ
山の怖い話とか好き
>>3884
18年振りの優勝なんだね、おめでたい!
もうお節料理の予約が始まってる…こわい…
>>3899
「殴れる相手なら怖くない」の男士版だねw
斬れる斬れない基準も細かくみていくと「簡単に斬れるけど後がやっかい」とか色々ありそう
時間の流れが違う異世界であることを示す描写で「ほんのひと時だったはずなのに持っていた鉄製品が錆びてる」というのを見たことあるがこれはおそらく男士の怖さ可算大きいな
>>3887
是非その時は楽しんで来てね!
>>3896
わー観たかった!刀ミュ配信観てたのよ…再放送あるかな
>>3906
すぐあった予約予約う
9月19日(火)午後5:00〜
>>3884
甲子園球場で優勝を決めたのもドラマ的
演奏会、博物館コラボやうどんにラーメン等々気になるグッズが多くて追いきれてない
鹿児島は流しそうめんじゃなくて、そうめん流しっていうのか
本丸でやってみたいな〜竹のやつでもくるくる回転するやつでも盛り上がりそう!
竹とか取ってきて割ってサクッと作ってくれそう…問題は大量にそうめんを茹でることか
久々に謙信君きたー!!!
>>3889
鬼面衆の方々の名前が刀工由来なのはキタカミの里の元ネタの岩手県北上市の伝統芸能が鬼”剣”舞だからなのかなと思ってる
>>3904
きさらぎ駅は何か燃やすと帰れる説があるから焼き討ちになるな
>>3903
また一つ歳をとるのね、ふふふ
>>3844
死んだ人いるからリアルは駄目
>>3901
ヤマノケとかししのけ好きだったなぁ
山や海の怪談は本当に面白い
最近全くSwitch触ってなかったけどポケモソのDLコンテンツ追加で充電始めた
御三家最推しのミズゴロウ実装かと思ったら後編なのね…
それはそれとして前編楽しむぞ!!
カヌレとスコーン、見た目と実際の食感が私の中で異なっているので毎回食べてはなんか違う…を繰り返している気がする(学習しない)
>>3911
突撃!お前が晩御飯!!
(襲い掛かるゴリラ)
帰宅!!18年ぶりのアレ!!!
明石とパッパと一期と祝勝会してくるぜ!!!(幻覚
甲子園で思い出したけど来月開催の鹿児島国体の組み合わせ決まりましたね
まさかの日大クエストの続き(おかやま山陽対土浦日大)、最初から決勝戦(慶應義塾対仙台育英)、育英に敗れたもの対決(履正社対花巻東)とか相変わらず凄いカード…
コラボの信濃くんの記念祝画可愛すぎる!
荘内神社の花手水イメージの御朱印と絵馬も素敵じゃん…もう7回目のコラボなんだね
初コラボ先の大督寺のX見たら御朱印心を込めて準備してますって書いてあってもう本当にありがたや…今後もコラボしていただけるように1ゴリラとして礼儀正しくして行ってくる!
日本の学校給食発祥の地でもあるんだね、給食大好きだったゴリラはダブルの意味で感謝しなければ!
東北訛りの男士とか出てこないかな
もう何言ってんだか分からないレベルの
今週は1日が遅めに始まり遅めに眠る日々なので今から夕食
ミュ配信にパワー全振りなのもあってお腹すいた
デザートに市販のヨーグルトとフルーツゼリーも
運動会の借り物競走で『タオル』を引き当てた審神者が誰からも借りられず困っているのを見かねて、観客席にいた長谷部が爆速で日本号おじさんの内番タオル引っこ抜いて届け出る回(秋の本丸大運動会)
>>3923
つまり津軽弁男士…!津軽正宗ですね!
脅かし要素無しのミステリーで操作人の選択肢でエンディング変わるゲームしたい
NPCの相棒を青江くんか小狐丸さんか小烏父上から選べる
それかプレステ2か3であった図書館の謎解き(タイトル忘れた)ゲームみたいなのでヒントに男士が出てくるのあったら欲しい
本丸も年々年越し蕎麦や御節の準備が大掛かりになるな
>>3925
長谷部「主ーーーッッッ!!!」
>>3923
伊達組の、ちょっと本気が見てみたい ソ〜レ!
>>3926
すごそう。薩摩弁笹貫と同じ空間にいさせたい
>>3923
ステミュに出てくれる時には
仏語、西語、英語など話す役者さんと
話が噛み合ってるのか判らない歴史上の人物と男士のシーンを見せてほしい
>>3927
NPC相棒(全男士)、話しかける順番(全男士)、会話選択肢(3択)でマルチエンドとかやったら大変な事になるな
錠剤普通に飲める(苦手じゃない)ゴリなのに最近たまにたまに飲み込み方がわからなくなって薬が溶けて口の中苦くなったりする
これって…嚥下機能下がってるってこと…?
まだ20代なのにって思ってたけど、よく考えたらいろいろピークは過ぎてこれからもう下っていく一方だった…
>>3923
標準語男士と方言男士が逆転するバク?とか発生したら本丸がバベルの塔になりそう
標準語話す初期刀とか想像がつかない
こんな時間に紅虎餃子房のメニュー表をダウンロードしてしまった
眺めるだけで食べれないのになんという自虐行為を…
中華食いてぇ…中華でビール飲みてぇ…
>>3934
うるせー!20代ならまだなんとかなるだろ!!誤嚥性肺炎起こさないように、嚥下機能アップさせる喉の運動したり、錠剤を飲みやすくするゼリー使ったりして気をつけて服用するんだぞ!!本当の衰えはもう四半世紀後だ!!それでも飲み込みが上手くできない時は何らかの病気の可能性もあるから、心配ならちゃんと病院いけよ!!ストレス溜めないようにリフレッシュして寝ろ!!
>>3933
生きてるうちに全部の組み合わせ出来ないのでは(算数に負けた顔)
>>3937
怒っているようにみせかけて、めっちゃアドバイスと心配をしてくれている!?
ありがとうございます!最近疲れ気味なのかもしれないのでひとまず早く寝て土日にしっかりリフレッシュしてきます!
>>3937
面白いと思ってやってんのがじわるwww
>>3934
ストレスやら何やらで唾液が少なくなってる時があるとか?
私は元々苦手だから事前に水をコップ半分飲んで心の準備をするw
キンハからソラがスマブラに参戦したときもびっくりしたけど
amiiboまで出せるもんなのか
スゲーな夢の国×任○堂
おやさにー
ニンテンドーダイレクト、これでもかと言わんばかりにマリオファミリーをぶち込んできたの本当に凄い
ピーチ姫の変身めっちゃ可愛いなぁ
ミクさんとトレーニングしたい!
今日は424回目の関ヶ原!
日向くんか石田くんを近侍にするか……治部殿今年こそ西軍勝利!
今度の日曜日には大河で三成様が遂に登場するんだよね
わーい!審神者就任6周年だー!!!
小さい頃からずっと錠剤を舌の裏に置いて、水を含むと同時にヒョイッと舌を動かして飲んでるんやけど、友だちにその話したら何それ?!ってすごい笑われた。
舌の上に薬乗せるのは苦味感じそうで嫌なんよ。実際この飲み方って珍しいのかな?
薬の飲み方???
私は口の中に水を含んで上向いて、そこに錠剤ぽとっと落として水ごと飲み込む。さらにコップに残ってる水を追加で飲み干す。
錠剤は広がらないからいいけど、粉薬はどう頑張っても口の中じゃりじゃりするし変な甘みが残るから嫌い
水薬てめぇは論外
>>3947
おめでとー!!
>>3948
粉薬は舌の裏に入れてから水にしてたけど確かに錠剤でも出来るよね
意外と盲点だった
>>3934
わいずっと昔から錠剤苦手すぎて(どうやって飲み込んでるのかわからんので)とうとう飲み込めなくなっちゃったもんな…
粉薬ならまるまるごくんってできるのに謎
就任7周年迎えたのですが、祝馬が受信箱にありません。
これってなんでですか?
おくすりのめたね大人用あった気がする
薬の成分によって
葛粉(コーンスターチで代用可能)でとろっとした「あん」を作って冷まして一緒に飲む
作り方はいろいろなところに出てる
スプーンで食べるヨーグルトやゼリー菓子も薬と飲んでいい
説明書でわからない時は医師、薬のカスタマーセンターと要相談
>>3953
そもそも箱に祝馬はいかないのでは
装備と任務見てみれば
薬の飲み方は、体制はご飯を食べる時と一緒です
上を向くと水分が先に落ちて薬が残るのと気管に入って誤嚥しやすくなるのです
飲み込む時は少し顎を引いて飲み込むのがイイですよ
どうしても飲みにくい場合を補助ゼリー使ってね
私も昔から錠剤飲むのすごい時間かかる
顎引いて…も試したけどかかる時はかかる
錠剤って妙に飲み込めない時あるんだよなー
>>3958
わかる。丸呑みをするっていう覚悟がいるから、たまに躊躇ってしまう
>>3951
あー、多分ワイがこの飲み方になったきっかけ粉薬だ。久しく粉薬飲んでないから気付かなかったわ。思い出させてくれてありがと!
>>3955
ありがとうございます!
任務確認したら、主要任務に祝7号ありました!
助かりました
毎日薬飲んでる友だちは一気に何錠もスムーズに飲めるからかっこいいなと思ってる。薬飲まなきゃいけないのはその子にとって良いことではないんだろうけど…
>>3962
自分が会った薬を飲むのが上手な人は子供のころ病弱だった人が多い
その人も昔からずっと薬が身近だったのかもなあ
スマホで互いを撮り合う選手たちの姿に、05年当時に胴上げしてた元選手が、僕らの時代は写ルンですを皆で一枚ずつ撮って回してたって話をしてて、流れた年月の長さに震えてる
人生で初めてお付き合いした人と結婚するのか、
人生通していろいろな人とお付き合いして別れてを繰り返し、最後30歳くらいになって出会った人と結婚する…のではどっちがいいんだろう?
強力わか◯と(栄養食品)を毎日9錠1口で一度に飲み込んでる
でも、それよりはるかに体積小さいのに数年に一度飲むような医薬品のカプセルとか楕円形みたいなデカめの錠剤は1錠のむのも苦手…
「くすりだ〜」って思うと緊張して咽喉が収縮しちゃうのかな
食事なら大きいもの普通に飲み込めるのにね
>>3958
喉の奥に錠剤が張り付く時あって、それが怖くて躊躇して飲み込めなくなる時ある
ニガいし、咳き込むし…
まぁ粉薬で咽せた時よりはマシだが…
>>3966
最近自分も薬飲んでてなんとなくの解決法を編み出したんだけど、カプセル口に含む→一気に水で押し込めー!じゃなくて、一瞬口の中で水と一緒に転がして、少し口の中で浮き上がらせてからだと飲み込みやすいよ
分かりにくいとか合わなかったらごめんね
前に初めて漢方処方された時はさほど癖もなく飲みやすかったから油断してたけど二回目の漢方は臭くて苦くて最悪だった
おくすりの話かー
うちは錠剤飲みきれないから全部粉にしてもらってる
たまにむせる時あるし、苦いのもあるけど、うちにはちょうどいいのかなと思ってる
>>3965
人それぞれとしか言いようがないねー
おはさにー
おはさにー
急遽入院してしまった友人の代理でミュ通販戦争に参戦することになったんだが、時間ぴったり参戦は難しそうで…。個ブロセットて歴代売り切れちゃう感じなんだろうか。
今日で今月もあち
>>3974
(顔面蒼白)今日も今月であと半分と書きたかった
よほど焦ったのかスマホちゃんかワイか…
>>3965
この人と結婚したいって思う人といつ出会うかわかんないしね
>>3973
最近の通販はランダムは数分で完売、個ブロセットも売り切れ早い感じ
ただ今回すでに個ブロは公演後受注するって言ってたからセットも受注の可能性はあるし、そもそも今回の通販は公演後に発送のものだから在庫が多めにされてるか、店頭や現地での購入考えてる人もいるかもしれないから売り切れになるのは多少ゆっくりかもしれない
とりあえず通販サイトそれぞれで在庫は違うから1箇所で売り切れてても他も覗いた方がいいよ!頑張ってね!
しまったステ通販は佐○発送だったか…
受け取る側としてはあまりにも使いづらいからあそこ使うところは避けてたのに
たった今起きたことをありのまま書く
掃除をするためにバスルームシューズを履いた途端
スケートのように力強く滑り出したゴリラ
何が起きたか解らず「ブ、ブ、ブ、ブォー!!」叫んだら止まって事なきを得た
今日も残暑が厳しいぜ…
>>3971
釣れたぁ
確かに子供の頃から持病+あれこれの病気で薬を飲まなかった日が無いくらいだから、10錠以上のまとめ飲みも苦じゃ無かったりする
苦い漢方や粉薬は最初に少し水を口に含んでおいて、上を向いて粉を口に入れる。更に水を飲んで一気に流し込むと辛くないですよって薬剤師さんが教えてくれたよ
実際、とても飲みやすいからお試しあれ
錠剤やカプセルは少し口の奥に入れる感じにすると飲みやすいかな
>>3979
どっか打ったり、股が裂けなかったのなら奇声でもヨシ!
>>3975
今日長くない?
今年か
コメダの秋スイーツと月見メニュー食べたい!
結婚しても不幸の塊なんだろうねぇ
誰かに養って貰うしかない婆さん達の沈黙が物語っております
ビッ○モーターとアンブレラ社のロゴが似てるってやつを見て今さらながら笑ってる
今までアンブレラのロゴ死ぬほど見てきたけど言われるまで全然気づかなかった
研修施設に自爆装置搭載してそう
家人がカゴメの野菜◯活マンゴーをひと口飲んで「玉ねぎ(苦手)の味がする」と言って寄越してきた
マンゴー味のドリンクに玉ねぎが入ってるわけないだろバカ舌はこれだから困るプンスコと思って美味しく飲みつつ成分表見たら本当に入ってた
全然わかんなかった
>>3987
私の友人にもいるわ、全然きゅうりの味してないジュースで「きゅうり入ってる」と言い出して
成分表見たらマジで入ってた
味覚か嗅覚、もしくは両方がすごく敏感なのだろうな
蜻蛉切さんが捏ねたパンが食いてえ!!!
あわよくばパン職人さんが着るような白い服を着てほしい!!!!
>>3989
お◯ノさんの旦那さんやん……
>>3989
蜻蛉切さん蕎麦打ちも似合いそうやな…
GTO反町で復活ってえぐざいるの無かったことにされてる?新春ドラマスペシャルってことはもう風間公親は無いのか…レギュラー放送やったし?いろいろあったし?
>>3989
蜻蛉切さんの全体重かけて踏んだうどんも食べたいな……………
>>3984
私も食べてみたい!ってずっと思ってるけど量が多そうでしりごみしている
>>3989
ワイ、スコーンがいいな!
ジャムとかクリームも上手に作れそう
けど手あったかそうだから上手く作れなくてもよき
もう無理だろうとは思いつつ、反復横とびしてる
ランダムは絶えて欲しいし受注生産にして欲しい
いろいろと事情があるんだろうけども!
>>3988
うちの弟もきゅうりセンサーついてるわ
ただしメロンとかスイカとかで誤作動起こしてきゅうり入ってる!ってなることもある
午後有給取ったが歯医者に行かねばならぬ
毎日ちゃんと磨いてるつもりなのに歯石つくのなんでだろうなぁ
あと永久歯が残機0って人間の構造の欠点だと思ってる
サメ式に進化したい
>>3992
色々は知らんけど反町主演のGTOが復活ってことじゃないん?
拙僧が4000
桐谷さんの名を騙る詐欺師がいるらしいw本人ですか?の問いに免許証を見せられたけど運転免許は持ってないそう…いつも自転車爆速だもんね
皆さまもお気をつけあそばせ
>>4000
おめでとう兄弟!
>>4000
やったな兄弟
>>4000
すごいウホ兄弟!
>>4004
おいニセモノの兄弟が紛れ込んでるぞ
お薬手帳の人選は納得の刃選だなぁ
>>3998
激しく同意
人生80年で更新1回だけしかきかないってハードすぎる
>>4004
異物混入やんけ
お薬の話してた方々は、お薬手帳の存在を感知してたの…?w
すごい偏見だけど、薬研が薬作るなら
ものすごく効くけどのたうち回るくらい苦い上に粉か液体の2択って気がする
すえひろがりパンフ予約できた!
>>4001
もし本当に平成30年に免許取得してたらあの番組で放送するだろって言ってる人いて納得した
絶対に面白いもんな
>>4009
タイムリーだったねw
やっと数珠様の生存がカンストしたー!
生存110統率146ってもう動く要塞やんけ…
>>3998
最近、歯が生える薬とかいうのの記事を見たよ
ほーん、と流し読みしかしてなくてほぼ覚えてないけど
ルパン歌舞伎?!
マジ?!
>>3989
蜻蛉さんには割烹着だろう!!!
割烹着!!!!
>>4014
おめ!刀装馬でマックス181だもんね
動く要塞な数珠様最高
今年ももうそんな時期か…関ヶ原の戦い2023。
毎年のトレンドを絶妙に取り入れた呟きが多く、皆さんうまいな!と感心してる。今年のトレンドは「アレ」とかジ○リ最新作とか日9ドラマとかかな。でも今年もタクシーが治部殿を迎えに行ったようだ…残念だったね石田君、日向君。
関ヶ原の戦いは西軍敗北で終わったが、ワイもステグッズ予約の戦に敗北…無念…
ケンタの月見とマックの月見を食べて今日はモスの月見フォカッチャ食べた!
あとはコメダだな!
>>3989
蜻蛉切さんに団子焼いて欲しいな
>>4016
情報ありがと
ルパンが愛之助さんで銭形のとっつあんが中車さんで
石川五右衛門さんが!
>>4022
とうかぶ三日月さん
>>3977
助言ありがとう!直前に開始時間勘違いしてたことに気づいたり、サイトぐるぐる地獄に見舞われたけど、なんとか目当てのものは買えたよ。
あとは友人の治癒祈願。
大河の新キャスト発表!
上杉に毛利!
大阪の陣もあるね!
一時的だけど停電した。今日の雷まじヤバい!
薬研のくれる薬、即効性なくても化学療法で治んない症状もいつの間にか何故か快癒する漢方ぽいイメージ
「これ飲んで寝な!無理すんなよ」と言われるがままに過ごしてたら気づいたら治ってるっぽい
やっぱ、錠剤じゃなくて薬包紙に包んだ粉薬か瓶入り内服液のイメージだなぁ
石切さんがくれた薬はめっちゃ効くしなんなら健康体以上にお清めとか秒魔除けの効能までありそうw
もはや御守というか、他の病気予防にもなるw
>>4025
別の大河や刀ステの大坂の陣見てるとより楽しい
立場が違うと見えるものも違うというか…
今日から某夢の国でハロウィンイベント本格開催で、昼までは暑いなーこのままパレードまで晴れるてか曇りでもつかなーとか思ってたらタイミング悪くパレード直前で土砂降り(雷付き)
こんなだからとうとうネットニュースでまでも雨男言われるんだよ、もう…
張り切りすぎて雨を呼ぶのは笑うしかねぇんだよ
そんな中ワイはハロウィンテンションで通常よりさらに二割増しで元気にお仕事してくるわ!
本日就任4周年!
奇跡的に休みが取れたので皆の挨拶をゆっくり聞けて幸せである。刀剣男士の存在が最早生きる糧になっているので審神者になる前はどうやって生きていたか思い出せないな
これからも末長くよろしくな
>>4031
おめー!
審神者になる前どう生きてたか分からないのめっちゃ分かる…
>>4008
ゴリラ混入だって?!
>>3985
またお前か!
こんな所にこんな書き込みするなんて
しょぼい人生なんだろうな
>>4034
結婚できないゴリラ?
友達がべびちゃん産んだ。
カメラ越しでもめっちゃ可愛いー!!
私「名前は?」
友「『○○』にするつもりー」
私「綺麗な名前。漢字は?」
友「これ!」
私「…………この漢字は『ひすい』だー!」
(和名が共に綺麗な名前だし色味的にはちょっと似てるが!)
1人の女の子の将来をちょっとは救えたかな……
今日は沖縄宝剣を見れたしランチで夜光貝も食べれたので良い1日だったな……
栗スイーツが食べたいウホ〜
>>4037
夜光貝ってどんな食感とお味だった?
明後日のこの時間にはもうすえひろがり始まってるのか~って思ったけどめちゃくちゃ暑いね
30℃(体感31℃)ってなってて河口湖周辺はもう3~4℃低いんだろうけどなかなか体力削られそう
特に前半は今のところ晴れ~曇りで気温も高めだから参戦するみんな熱中症対策しっかりしてね
ペンライトは持って行っても日没後の18時位からじゃないと出番がないかな…それならケミカルブレスレット複数付けで良いかも
ワイが行く予定の後半は曇り~雨で終わったあとの寒さ対策が必要だな
>>4039
食感はコリコリしてた
味はバターで味つけされてたからよくわからない、淡白な方だとは思う
>>4041
コリコリか!ぶにぶに系だったら苦手だけどコリコリならいつか沖縄行った時に挑戦してみようかな
教えてくれてありがとう!
沖縄満喫してね!
>>4036
そういう場合はOYAKUSYOで「この漢字で〇〇とは読みませんね…」とは言ってくれないんだろうか…?
いやしかしお友達の恥も救えてグッジョブサニー!!
>>4038
あらお腹を空かせたゴリちゃんがいるわね
つ 栗入り蒸しパン
これ食ってもっともっと強いゴリラになるんやで
>>4043
横だけど悪魔(つよし)くんとか明らかにアウトなのはダメだよ~ってなるんじゃなかった?
確か3つ4つ命名に関しての受理不可な条件が決められたはず
多分だけど翡翠(読みは不明だが綺麗な名前)なら通った可能性はある…
>>4045
自レス
調べてきたけど6月に改正法案成立してた、施行は来年からで
(1)漢字とは意味が反対
(2)読み違いか判然としない
(3)漢字の意味や読み方からは連想できない―といった読みは許容しない方向で、具体的には「太郎(ジロウ)」などは認めない
って感じみたい
でもお年寄りとかの変わった名前はどうなるんだろうね、なんか届けだしてそのままなのかな
一(にのまえ)みたいな言葉遊びっぽいのとか
>>4036
本当のお名前はら行で始まるよ~
英語読みでもら行始まり~
>>4047
あ、それと翡翠を間違えちゃってたの…?
本当にファインプレーじゃん、誉ぽんっ!!
確かに薬研が作る薬は不味いか苦くてその上でよく効きそう
でも飲めなかったら味の改善とか錠剤にするとかの柔軟性は発揮してくれる気がする(あるいはおくすり飲めたねを一緒に渡してくれる)(個人の感想)
どんなにいい薬も飲めなきゃ意味ないし
>>4034
相手しちゃ駄目だって
ムカついても無視よ無視
リアルで寂しいからって構ってちゃんして顔も知らない他人を馬鹿にしたり苛つかせて良い訳じゃないからね
一緒にスルー検定合格しようぜ
>>3987
嫌いなものは敏感に察知しちゃうんだよね
ワイも…
アレルギーじゃなければ気付かずに食べれた方が幸せなのにね
>>4010
なんかやらかしたら結果だったら問答無用で更に苦さ上乗せした粉薬が笑顔で差し出されそう
まだつくつくぼうしが鳴いていらっしゃる…
ちょっと早いが鍋にするか!キノコたっぷり鶏鍋と日本酒
>>4038
パルムのモンブラン美味しかったよ!
ワイの地元にめちゃくちゃうんまいモンブランをお出しするおじいちゃんとおばあちゃんがやってる喫茶店(大昔からやってる)があるけど本当に連れていきたいわ
本丸の薬棚には石田散薬(ラムネ味)を常備しておいてほしい
そして、風邪気味から腹痛、打身や切り傷、火傷に寝不足解消、鍛刀運アップ祈願にまで処方してほしい
どんな症状にも石田散薬(ラムネ味)を推し進めてくる新撰組(土方組)がいるってことは、どんな症状にも黒田印の目薬(ガチ目薬)を処方してくる黒田組もいる…ってコト!?
日傘の第2弾キター!
え、歌仙さんの可愛いな…長義くんのも好き
>>4047
あれか、雲母(きらら)とつけようとして早雲てつけちゃった系を回避したのかグッジョブ!
雑談遡ってたら
久しぶりにキリ番の拙僧と喜ぶ兄弟達に出会って
何だか嬉しくなった
なんとなく呪術○戦の主人公と獅子王ってお祖父ちゃん子同士気が合いそうな気がする
薬研印の漢方薬を優しさ入りマイルドタイプに調合してくれそうな物吉くん
>>4040
山の天気は1日で変わるから、予想はできん
両方の準備が絶対必要だね
>>4048
ありがとー
あとなんか産婦人科で知り合った人が赤ちゃんに仮面の軍勢の名前つけてたって聞いたなぁ……(怖すぎて続き聞けなかった)
20時にREBORN!の公式PVが出ると流れてきて今西暦何年だっけとスペキャ顔
>>4060
ホンマそれ
パチモンの兄弟も乱入してて相変わらずやわ
ちょっと苦いけど効果は抜群な薬研の薬、味がアレで見た目がコレで鳴き声がする先生の薬(でもすぐ効く)
って考えたけどどっちも嫌だな、これ…
>>4065
あれ今平成だっけ?平成だよね
だってシティーハン○ーやってるし反町GTOもやるしREBORNだもの
>>4067
物吉くんか実休さん御手製なら……
福島の件で買って応援って大事だなと改めて思った。福島も宇都宮も変な人達には負けないでほしいから、これからもある程度落ち着くまでは商品を買って応援しよう。
カカオ60%ポッキーウマー!!
チョコの味が大好きだったメンズポッキーっぽくて、復活を希望してた身にはありがたい。
むかし祖母がロールキャベツを作ってくれた時「あんなに大変だったのに!」「食べられるのはすぐ!」とぷんぷんしていた
料理上手で手間を惜しまない祖母が大変とは相当にやばいな…と思って敬遠していたのだが、大人になって作ってみると意外と簡単だった
でも、それよりハンバーグとキャベツとろとろポトフの方が簡単で2品できていいと思うんだよね(本日の夕ご飯)(ロールキャベツを作ろうとして日和った)
>>4071
また懐かしい名前を出してきたな…メンズポッキーわたしも好きだった
買ってみよう教えてくれてありがとう!
某ゲームの新ストーリーをプレイして少しモダモダする展開だったので主人公が大包平だったらという想像をしたら、すべての主人公補正の理由を「俺が美しいからだ」と言い張って結論付ける大包平が頭に浮かんでほっこり
なぜ大包平だったかは自分でもわからん
>>4072
うちのカーチャンも天ぷらで同じこと言うよ
人数分(うちは6人分)を一人で準備、調理、そのあとの片づけまでと考えると途方もなく大変なのは間違いない
昔Xかなんかで「自分に優しい人というのは自分に都合のいい人」みたいなのを見かけて変な声が出そうになった。たしかにそうかもしれないな…
>>4072
お婆ちゃんの時代と今の時代じゃ時短キッチングッズもないし
大変なのは当たり前じゃろ
なんか海外から帰ってきたあとコロナにかかってダウンしてたら刀ミュが配信されてたんだけど...
見方よく分かってないし(審神者歴5ヶ月)途中から見るのはアレだから今回は見送るか...
>>4072
ワイは逆で子供の頃ロールキャベツが大好物だったが手間がかかるだろうと思って特別な日にだけ親に強請ってたけど、ある日「あんたは簡単な料理ばっか好きだから助かる」て言われたことあるよ
そういえば自分で作ったことないな…ゴリちゃんも簡単だと言うならやってみるか…
>>4078
ここの記事のリンクから飛べば登録無しに無料で見れるよ
今日は途中からになるけど…余裕があれば明日のは最初から見てみると良いよ
ライブ配信だから今の配信時間しか見れない
先日の3倍易出陣に引き続き10倍使って行ってらっしゃいしちゃったよ!
学習能力あんのかなワイ??
>>4078
今やってるのはただのライブコンサートだから途中から何も知らんでも見れるやつだよ~
お大事に
>>4080
わざわざアドバイスありがとうございます...!
ただ、自分が初めからみたい主義なのと、今は部屋に療養で篭もりっきりで気力0で、正直内容が頭の中に入って来ないと思うので体調が完全に戻った時に有料でも良いのでちゃんと腰を据えて見ようかなと思っています。
今年大学生になったばかりで時間は沢山あるので。
親切にどうもありがとうございました。
>>4078
今やってるのはただのライブコンサートだから途中から何も知らんでも見れるやつだよ~
お大事に
>>4082
ライブコンサートなら頭働かなくても見れるかな...?
少し覗いて見ます!ありがとうございます!
みんなの感想見ながら刀ミュ配信見てたら急に須田先生の姫鶴投下されて変な声出た
ネコちゃんの全行動に「○○してるの〜可愛いね〜」って言ってしまう…ネコちゃんが日本語を理解してたらめちゃくちゃ鬱陶しいよなコレ
久しぶりに雑貨屋めぐって来た
来年のカレンダーが沢山並んでて「なん…だと…?!」ってなったw
もう今年も終わっしまうん
>>4085
もし合えばだけど日曜からのすえひろがりの配信(こっちはお金掛かる)も見てみてね
ずっと篭ってると気が滅入るよね、お大事にね
>>4085
もし合えばだけど日曜からのすえひろがりの配信(こっちはお金掛かる)も見てみてね
ずっと篭ってると気が滅入るよね、お大事にね
>>4089
すえひろがり、というのもあるんですね!
少し調べてみます、ありがとうございます!
>>4089
すえひろがり、というのもあるんですね!
少し調べてみます、ありがとうございます!
睡眠足りてないと、イライラしちゃうからだめだね
みんなの感想見ながら刀ミュ配信見てたら急に須田先生の姫鶴投下されて変な声出た
>>4081
逆方向に発達してどうすんねん!
(ビシィッ!)
最近時差でコメント二重になっちゃうね
何に気を付けたら良いんかわからん
ポケカはやらないんだけどSVで最推しのくたびれリーマンさんのSRのイラストが良すぎて変な声出た
これシングル買いできるかな…
ごめん「太郎(ジロウ)」がなぜかツボって思い出してはまだ笑ってる
>>4081
出陣前に確認しようぜ……
>>4068
今は確か平成35年ですね!
>>4071
懐かしいワイも好きだった
細くてちょっと苦い
何日か前に渋谷はハロウィン会場ではないので集まらないでね!ってニュースで注意喚起してたの思い出して、
(あぁ、渋谷事変が起こるから近づいちゃ危ないぞ!って意味ね)
と変換されたワイの頭はお花畑なんだな…とちょっと現実逃避したくなった
>>4071
まさに今日見かけて買ってきた。期待して食べよう
>>4098
女の園の星をおすすめしたい
>>4096
姫鶴のコメント投下したの自分だけど投下してから配信に戻ってたからさっきここに来て気づいた
エラーとか起こしてなかったけど何でだ…
来週は大阪城までの助走期間になりそうね
こてくんでもあつめにいこうかな
>>4105
4096です
ワイはライブコンサートだよーっていうコメント書いたんだけど、ワイの時もエラー出てなかったんだよね
まぁ二重になるだけなんだけど、コメント欄を消費しちゃうから気を付ける方法があるなら知りたいぜ
生演奏でお芝居観たいな〜〜
音符男士くんたちと歌舞伎本丸に協力してもらってさ
10周年とか!
もう企画決まってるかな
>>4081
つ「超難、右端ヨシ!」
>>4070
ありがとう
本当にありがとう
前を見て歩いて行こうと思った。
泣きそうになるぐらいの優しさをあなたは私にくださいました。
長文ごめん
燭台切が格好良さに拘る理由は命名者兼元主の伊達政宗の逸話に由来しているんだろうなって思ってたけど
福島と実休見てたら急に「燭台切光忠は光忠の刀の中でも珍しく手弱女振りな作風である」って評価(見たのがかなり前なのでソースうろ覚え)見たこと思い出して、
「手弱女=優しい女、か弱い女」→可愛い末っ子扱いはちょっと……ってなってコミュ強なテライケメンスパダリ系ホスト男士になったのでは?って新たな解釈が芽生えて取り敢えず沼底をさらに掘り込むことになった
焼ける前は刃文が花のように見える、乱れ映りの美しい名刀だと称された記述があるみたいでそれも含めて燭台切のエモの深さに語彙力が消えた
運営様には是非とも他の光忠を実装して頂き、合わせて燭台切が何処かのタイミングで「兄さん」と言ってくれる回想も実装して頂けるようお願い申し上げます
>>4102
分からないぞ、コナンくん達が2液混合系の爆弾をあれこれするからかもしれない
三矢のサイダーの洋梨が凄い美味しい!洋梨の華やかな香りとトロッとした甘さが良い!
ウイスキーで割ったらこれまた美味しいのよー!
>>4113
あのシリーズは飲み終わると季節の果物を食べた気になっちゃう
リアル果物の方もいただいておこうと後から買ってきたり
明日は姫路の宴奏会行ってくる
仕事が繁忙で疲れてるのに、わくわくが止まらない
土曜日は元々休みじゃないし今度の日月の出勤が決まったしどうせ来週の赤い土曜も出勤だし13連勤からのすえひろがり参戦だなこれ
バス乗り場ですら遠方だから移動がなかなか大変そう
3週間超えもよくあるから短い方ではあるしこの時期に葬式以外で休めるとか天変地異の前触れ疑うレベルだし文句は言えないけどね…
スリコでフォームローラーやらヨガマット買ってきたから今日からインナーマッスル鍛える
>>4117
ヨガマットがくすみピンクでとてもスライスベーコンに見えてきてカリカリに焼いたベーコンエッグ食べたくなるのが難点
>>4112
去年
渋谷ハロウィンTV中継みたらティラノサウルスがいた
レースじゃないとこは迷惑だろうに
もともと子供がお菓子もらうイベントだから大人がバカ騒ぎするのいかんだろ
仮装したいなら迷惑にならないイベントに参加すればいいのに
痴漢スリ暴力をふるいたい破壊したい人が集まるとこ行かないで安全に過ごしてね
今日のミュ配信の前半にかかる時間だったけど歌舞伎を見た
とうかぶ膝丸さんの女形さんも見られてドレスシャツ燕尾服姿の男士も見られて
ワイ今日何かしてしまったかな(混乱)
でも両作品見て悟った
きちんとした所作は日々作られるものであると
蘭ねーちゃん割と初期から人間越えてたわ
ビルの高層階から子供抱えたまま消火ホースでバンジーしつつ窓割るんだもの
そりゃあ理屈だけ聞いて銃弾くらい避けれるようになるよね
>>4118
背筋と背骨にいい細長いクッションあるよね
魚肉ソーセージそっくりだよ
NHKアナザーストリーズか「北斗の拳」
原作漫画リアタイした世代だけど
週刊誌連載って昔も今も過酷だね
ワイの好きな漫画家さんも
体壊して月刊誌に移ったりしたし
北斗の拳もいいけどこの人の描く時代劇漫画も好き
「花の慶次」とか
>>4068
昭和じゃないの?
ゴジラもウルトラもライダーも戦隊もガンダムもだし
>>4121
あの子原作第一話で素手で電柱を破壊してなかった?
当時はギャグシーンの誇張表現だろうけど今見返すと誇張でも何でもないよな
鶏むねを低温で茹でて裂いてわさび醤油で和えて食べるのがとんでもなく日本酒
本当は美味しいところのとりわさを食べたいのだが、家で周回しながらのんびり飲むお酒も楽で捨て難いな
里ちゃんね、役作るのはこっちでやるから…
三光できたと見せに来なくていいの、一枚ずつ出して…
>>4111
なるほど!興味深い新解釈サンクス!!
燭台切再現作(写し)を何度か見に行ったけど
確かに大人しめというか控えめな刃文だよね
永青文庫で見た派手な乱れ刃の生駒光忠とは
全然違った
ただ「写り」は凄いキレイだよ
(燭台切再現作でその存在を知った)
行くたびによく見える角度探して写しのガラスケースの前でスクワットする怪しい人と化してしまう(笑)
あと「手弱女ふり」「益荒男ぶり」の話をしたのは写しを制作した刀匠、宮入氏だったと思う
宮入氏の関係のインタビューとか調べれば光忠関連のその話出てくるかも
>>4088
百均(ダイソー、セリア)では8月から並んでたよ
一瞬何故?!と思ったけど
今夜のアナザースカ○、聞いたことある名前だな~って思ったけど麻利央くんの奥さんじゃん
宣材写真か何かで見た時にも感じたけどあの2人って結構顔が似てるよね、口元とか
初コラボする大督寺さん、刀剣乱舞の信濃くんの知るためにゲーム始めたらしい
そして無事信濃くんお迎えしてる!
明日は姫路!!ぼっちゴリラだけどのんびり楽しむウホ!
>>4125
その蘭ねーちゃんより強い京極さんもいるもんね…
>>4121
業火の向日葵では掌底で壁ぶっ壊すわよ
キッド様とコナンくんが何をやっても壁を壊せなかったのに蘭ねーちゃんは秒
明日はすえひろがりの事前物販参加しに富士急行ってくるので4時起き!!
おやさに!!
姫路に行くゴリラたち楽しんできてね〜〜
>>4132
楽しんできてねー!お昼には是非ひつまぶしを食べてみて!
母の日にスタバのチケット(500円ぽっち)をLINEで贈ったゴリラ
期限ギリギリの今頃になって、写真集かよと思うくらい全方位からコーヒーを撮った写真が送られてきた
「ちゃんとね!練習して行った!」と、たいそう喜んでもらえたようでなにより
母(還暦)の脳トレのためのいじわるチケットだったことは黙っておこう、そしてまた贈ろう
ずっと探してた推しのちっちゃいもちぬいを今日お迎えできてとても幸せになった
>>4138
お迎えおめー!顔上にしてにぎにぎすると癒されるよ!
何日も暑すぎたから飲み物のアイディアがほしくて
グラスにリンゴ酢少しと紅茶と冷やした強炭酸を注いでみたら
アルコールを除いたか似せて作ったノンアルコール飲料みたいな味だった
時々作って飲んでるけど使うお茶は好みだね
酢がいらない時もありそう
>>4135
行ってらっしゃーい!
>>4094
ようワイ
里のおかげでレベリングもはかどってるんだけど錬結用の刀が足りない…夜花ちゃんが恋しいよ…(桜付けの函館単騎で手に入る)短刀以外ってゴリラたちどうやって集めてるの…
刀ミュの配信でサニワの心臓ボコボコにブチ抜かれた…
>>4143
日課鍛刀
8面
お山
2月からずっとやってる某百合ゲーがキャラと世界観の設定はめちゃんこいいのにバグ多いしガチャの実装がとんでもなく早い上にイベ特攻も1週間でゴミになる仕様が無理と辛…
初めて触れたソシャゲなとうらぶくんに実家のような安心感を感じる
>>4134
しかも防水防火仕様の壁をな…
>>4146
特攻とか新規メダルとかが一週間で通らなくなるのはインフレする系ソシャゲでは割とありがちなんだわ…
(サ終している某鍵剣使いアプリを思い出しながら)
今日はダメだ眠れない日だ
明日…日付変わったから今日もハードな仕事なのになぁ
3時コースだなこれは
おやさにー
>>4123
「戦国の史実はぶっとんでいる」というのを知ったのは花の慶次だったな
色々あったが一番覚えてるのは「愛と書かれた兜の前立ては作者のおふざけではなかったのか!」という衝撃だな
もちろんぶっとんだ創作も混ざっているのだが歴史を知らんと境界が分からん
>>4133
蘭ねーちゃんは確か全国大会じゃなく都大会優勝だもんな
もちろんこれから全国で優勝するのかもしれんが現役高校生女子という枠内でもまだ上がいる可能性がある恐ろしさ
>>4143
打の桜付けかねて長距離行ってる
>>4152
あの子見てるとらんまのあかねちゃん思い出す
昭和の腕力ばか女子キャラって最初はどの漫画だったんだろう?
>>4152
今は関東チャンプ
>>4144
実はワイも眠れない
今夜は5周年記念で特別な祭りだったからね
(パライソ組当時ほぼ初出演で新鮮だった)
色々詰め込まれて驚きだったけど
豊前&伽羅ちゃんの某曲デュエットは特に衝撃だった
>>4149
レンジで少し温めた牛乳をマグカップ半分くらい飲む
後は眠れなくてもいいやの気持ちで横になって目をつぶる
おやさに
短くていいからよき眠りを
>>4150
おやさにー
ハクビシンが騒いでいると実家から電話来て起こされた
築○十年の家だからいっそ手放してマンション暮らしせいや!と言っても聞かないの
数年前にも業者に駆除を依頼したはずなのに、よほど気に入られているのかな…
>>4159
電話されても何もできないのにね、おつかれさまです
>>4146
自レス
キャラは2人1組でペア揃えないと使えない仕様なのにこの先恒常落ちしないよ!っていうガチャで1人ずつちみちみ実装するシステムが本当無理…
この所色々心がささくれて
怒ったり泣いたりしてメンタル忙しいので
のんびり楽しめるとうらぶあって本当に良かった
>>3913
極の長谷部連れてったら勝確じゃん
>>4159
気になって軽くうぐったらハクビシンは帰巣本能が高くて再発(再侵入)防止が難しいって書いてた
一度巣だと覚えちゃうとダメなのね…
まあ今日のところはゆっくり休んで…おやすみ〜
>>4077
フープロと電子レンジとオーブンくらいはあったんだけどな
でも一度しか作ってくれなかったので過程を見てない、美味しかったことしか覚えてない
>>4144
(九つの心臓の一つを修理に回してスペアに接続しておいてあげよう)
>>4154
アラレちゃんかウランちゃんではなかろうか
>>4162
感情の起伏で人様に迷惑をかけないように
でも自分の機嫌を自分で取れるのはえらいね
読み始めなきゃな、ページ数多いし
と思ってた本を数日そのままにしてしまったゴリさんは?
はーいヽ( ・∀・)ノ←出てきたから使ってみた
今日からちゃんと読みまーすヤヴァーイ(本気)
>>4159
ハクビシンが住み着いた事があるご近所さんがバルサン炊いたら意図せずハクビシンも仕留めちゃって後が大変だったと聞いた事がある
里は何とか8万に到達できそう
転居準備追い込みモードなので今回は深追いできない
でも土日のコミュニティデーは頑張るつもり
近侍とピク○ンと一緒に一万歩歩くぞー
>>4162
私も同じことよく思うよ
無理しないでね
お互い良いことあるといいね!
>>4154
ロボット系以外だと自分が思い出せる中で古いのはうる星やつらのしのぶかなあ
シティハンターの香はうる星やつらより遅いようだ
パーマンのパー子とかは道具の力だから多分ヒロインとはまたちょっと違うよね
>>4173
自レス
間違えた
ヒロインとは違う×→腕力・怪力とは違う〇
最初「怪力ヒロインとは違う」と書いてて消したり書いたりして修正してて失敗してしまった
>>4121
アニメのかなり最初の頃に腕で金属バット受け止めて凄い音してて(金属音してますけどぉ!?)ってなったウホ
里でずっと真ん中選んだ時の形がペンペン草に見えてきた
>>4121
コナンはミリしらだけど、蘭姉ちゃんドラゴン◯ールとかに出た方がよくないか??
>>4176
もしや「里を蹂躙して回ったゴリラの後にはペンペン草しか生えない」と言う事の暗示か?
違うか
石切丸のおくすり手帳ケース予約した~
最推しが見守ってくれてると思えば病院も怖くないはず
薬研のも欲しかったが手持ちなかった…
おはさにー
>>4180
おはさに~
眠れねーってなりながら頑張って目を閉じてたらようやくうとうとし始めて
少し夢を見たあとで時計見たら一時間も経ってなくて絶望した
諦めて眠くなるまで起きてる
>>4177
ヒロインだからダメなんや
天下一武道会に出てもそこそこ良い順位にはなりそうだが
多分、悟空の嫁さん(チチ)より強い
>>4123
日本の怪力ヒロインの元祖は平安時代の大井光遠の妹あたり?
素手で大太刀殺れるかもしれない
>>4121
日本の怪力ヒロインの元祖は平安時代の大井光遠の妹あたり?
素手で大太刀殺れるかもしれない
>>4177
舞空術やらあっさりマスターしそうで怖いw
京極さんならかめはめ波まで出来そう
>>4134
その蘭ねーちゃんと互角以上に戦い海に叩き落とした某国工作員何者だ…(よく考えたら日本の公安の人やらアメリカCIAの人も人間離れしてるのであの世界はあれで普通なのかもしれない)
九州山口沖縄版読◯新聞に
長谷部のカラー写真が10cmの大きさで載ってるぞ
福岡市博物館の特別展の告知だよ
おはさに!
昨日は検非違使が何回回っても出なかったので拗ねて寝てしまったウホ…(´・ω・`)
昨日会えなかった分今日はすんなり会えるよね!ね!検非違使ちゃん!!!!!
>>4182
寝れないとほんましんどいよね
ゆっくり眠れますように
>>4189
シルバーウィークなので旅行に行ってます!
休み明けにはまた顔だしますね~
蜻蛉切さんを修行に出すのに、近侍を村正にするか桑名にするか悩みます
悩みすぎてまだ修行に出せないよ~~
お見送りボイス調べて選ぼうかな
>>4192
お見送りボイスを聴くだけなら、送り出した後でも本丸で出来るんだよね
でも送り出した時にそれを聞きたいんだよね~!
自分は村正に送り出してもらって見送りボイスを聞いて、
そのあと本丸で桑名つついて見送りボイスだね聞いて、帰ってくる時に桑名を近侍にしておいてお出迎えしてもらった
>>4178
某ドラまたを思い出したりなど
でも彼女が通ったあとはペンペン草も生えないので微妙に違った
早とちり…
>>4170
ネズミや蛇やモグラ(ずっと土中に居るわけではないので屋根裏や壁の中にけっこう住んでる)なんかも同じくバルサンで昇天するけど
動物はころっと即死しないからね…
天井裏や床下でものすごい暴れて叫んでかなり悲惨な時間を過ごした後に無惨な亡骸になる
害獣ヤり慣れてないとつらい
>>4137
しっかり脳トレになってるうえに
新しいことにチャレンジするという特大ハードルを飛ぶきっかけにもなってる
若い内でもスタバチャレンジはけっこうドキドキするし歳食うと食べたことないものに挑戦するのもかなり億劫だよ
両方クリアできるの凄いし、そのきっかけが娘からのプレゼントって良い思い出になると思うよ
自分もてきとーに物だけ送るんじゃなくためになる事を考えてみようかな…
>>4129
ダイソーとセリアは決まりが邪魔するので仕方ないんや…
9月はハロウィングッズメインにしろと厳命が下る
11月からは正月グッズメインの売場にしてないとペナルティがつく
1月からはバレンタインメインの売場にしてないと以下略
なので10月始まり&1月始まりのオーソドックスな手帳やカレンダーをまともに並べられるのは8月後半しかないのだ
4月始まりは3月のホワイトデーしか競合するものがない(新学期グッズはペナルティ対象外)ので比較的季節を大切にできて良い
>>4087
頭悪いなりに「かわいい」を「良いこと」と理解している我が家の猫は
毎日100回くらい浴びせられる「かわいいね~!」の度に満足そうに延びたり布団を揉んだりしている
うちの顕現三振り目と四振り目のお薬手帳が出るだなんてどちらか選べるわけないやん!(両方ポチー)
>>3990
猫相手に鉄板クルクル芸を披露した上にドヤ顔する蜻蛉さん…推せる…
今期まだ20日近くあるのにもう残りのギガが200MBしか残ってない……
何で通信したんだろうと思ったらSafariが700MBなんだけど、家で観てた動画配信サイトのタブを消し忘れてたのが原因?
毎月1GBのプランだから外では動画は観ないんだけど
今月は推しにお布施しまくったから来月のスマホ代が上がるのはキツいな
>>4201
ものすごく初歩の初歩過ぎて機種変とかしたあと疎かになりがちだけど
バックグラウンド通信は切ってるよね?
バックグラウンド通信が必要な機能もあるからそういうのはちゃんと通信ONにしておかないとダメだけど
バックグラウンドで何してるのか把握もできないようなものは根こそぎoffにしよう
おくすり手帳カバー!
先週やっと念願のたれぱんだデザイン手帳に更新したばかりなのに!
カバーかけたら見えなくなっちゃう!
だが最推し!石切丸様!たれぱんだも石切丸も愛してるのに!どうすれば!もう飾る用に買うぞ!!!!!!!!
と意気込んだけど
よく見たら普通の手帳カバーに使える寸法と仕様だった
なーんだ問題なく活用できるわ
せっかちはこういう時ムダに疲れちゃうからよくないね
>>4195
まあ侵入者だから仕方ないんだけど
断末魔の鳴き声とかは確かにきついな…
>>4201
今までずっと同じように使ってたなら残りでいけるのでは…外でゲーム起動することあると1Gでは足りない(遠征の入れ替えだけでも)
刀ミュすえひろがりの全公演配信セット購入してしまったぜ
リアタイは難しいけど見逃し配信楽しむ
>>4203
そうなんだ!
ワイも一目惚れして買った子ネコ柄のお薬手帳に変えたばかりで悩んだけど
これで迷いなく薬研の買れるわ!
審神者的には本当に本当に絶対にアカン事なんだけど、家康と三成のスマホで治部殿が関ヶ原勝利からの和解エンド勝ち取っててめっちゃ声出た
個人的にWBC決勝で宏斗が三凡で抑えた時くらい大声出た(ちなヤク)
治部殿と石田くんおめでとうw
あ、審神者なので投票せずに静観してましたよ流石に
シャチハ○をポッケに入れたまま洗濯しちゃったんだけど
分解して水分拭ってぺたぺた捺してたら復活したよ
最初薄かったからダメかと思った
購入して10年以上になるけど印面きれいなままだしスゲーな○ャチハタ
サガの新作出るから、ミンサガリマスターのパケ版欲しくて見てたけどすぐ買えるのが韓国版しかない…
韓国版のパケはキャラがごちゃごちゃし過ぎてあんまり好みじゃないのよね…
ていうか、日本語対応すんなら日本でもパケ版出せよスクエニぃ…
三連休はずっと仕事だ
今日の配信乱舞祭2022はDMMで推しの出てる回1年間の配信買ってあるけど
やっぱリアタイしたい!どんなに急いでも帰宅は20時すぎるけど頑張って仕事片付けてかえってくる!
すえひろがり初日は早出だから帰りも早いけど開始が16:30だからどのくらい見られるかな?
こっちはディレイに期待しよう
富士急ですえひろがり、姫路でイベントと遠征のゴリラも多いみたいだけど
>>4211
(途中送信しちゃった)
そして各地の刀剣展示も
どうか道中お気を付けて!お家に帰るまでが遠征だよー!!
楽しんできてねー!!
ふ◯っしー多摩川クラシコ行ったんか~と思って写真見てたらカブまでふ◯っしー仕様に黄色くなってて芸が細かかったわ……
あまり意識してなかったけど、今回も雲くんが雨さんより先のパターンなんだね
自分が初めて入手したときもそうだったな~
おかげで?うちの雲くんは雨さんがいないときというのを経験している
宴奏会も気になってるんだけど
この配信時間だと
すでに購入済みのすえひろがりと続いてしまうので迷う
両方見る時間あるか微妙だよな…
アユーラのパルファムを買いに県外まで行くぞ!
と、ガソリンも満タン給油して念の為ショップを検索したら既に廃盤になっていた悲しみ
仕方ない、週末は里を爆走して15万を目指すか…
今夜の映画はオタクに恋のやつ~
>>4202,4205
二人ともありがとう!
機種はiPhoneなんだけど、変えて半年ぐらい経っててバックグラウンド通信はWi-Fiのみ、モバイル通信もYouTubeとかの趣味で使うアプリで通信食いそうなアプリはオフにしてあるんだ
設定のモバイル通信の所を見ても1番使ってるのがSafariの700MBで、ついでラジオとお散歩系ゲームがそれぞれ30MBも使ってないので、やはり今週は家でSafariで配信を観てて、タブを消さずに外に出ちゃったのが良くなかったかなって思ってる……
動画を再生したりしなくても、タブに残したままだとSafariの起動時に通信しちゃうのかな。そこ詳しくなくて……詳しい人居たら教えてください
スマホでとうらぶプレイしてるんだけど
男士たちの声がよく聞こえるようにボイスを最大にして、BGMやSEを最小に設定してるのに
たまーにボイスが蚊が鳴くような音量になるんだよね
設定見てもボリュームはそのままだし…謎
ちなAndroid(Xperia 10Ⅱ)
>>4193
きゃーそれいただきます!!
第一部隊に関係ある刀とか顕現同期とか入れて、後ろでお見送りしてるよ、って雰囲気で修行に出してます。
送り出してから速攻で近侍入れ換えてボイス聞こうと思います。
ありがとうございました~!
>>4193
お迎えも素敵です!
引きまくったタオルの陣其の五を手放そうと思ってるんだけど、A賞と他が数振りいないだけで、ラストもある
無事売れるだろうか…
物吉くんに魔法少女とチョコレゐト歌ってほしいし南泉にはMy Life Life On歌ってもらってミケ……ってなりたいよ〜!!!!!!!(駄々をこねる審神者の図)
>>4214
里は毎回江の順番違うよ
楽器の順番も変わってるけど気にしてる人は少ないんだろうな
>>4219
わたすは謙信君の声がよく聞き取れなくて、号泣会見の某元県議みたいに耳を澄まして聞いています。
>>4219
単にスマホのスピーカーの問題だと思われる
どの音を出せっていう指示を受けとる部分が不調なんだね
故障なのかたまたま不調なのかは本体見ないとわかんないけど
おそらく同じ設定のまま他端末から本丸にアクセスすれば何百回やってもそんな事にはならないはず
試してみて
あったまでっかでか~という青い狸さんの歌が脳内にこびりついている…のぶドラ…
>>4203
ああそうか
お薬手帳が入るカバーなら当然それと同寸の冊子はぴったり収まるのか
ありがとう買います
自分の場合お薬手帳に無縁てわけじゃないけど普通のノートのほうが100倍使うからなぁ
それが入ればありがたいや
そしてそれはそれとして令和の現在もたれぱんだグッズが新規で出てる事を初めて知った
>>4216
アユーラのスピリットオブアユーラかな?
自分頭皮のかっさプレート愛用してるけどこれも廃盤なって驚いた
結構廃盤多いし大丈夫かなと心配なる…
>>4225
ネットでぐぐって対策を試した上で書き込んでるんですな?
何もやってないし分からないではないはずだよな
>>4218
タブの閉じ忘れ程度でそんなにドカドカ通信する?
Safariで700Mって大動画だったら最高画質で40分くらいあるよ
配信垂れ流しのままつけっぱなしで寝てたならまだしも、タブ閉じてないだけでそんながんがん通信する事ない
今回のポケモンのDLCあらかた終わったけど誰かが言ってた「ぼくなつかと思ったら無限のリヴァイアスが始まってた」という例えがしっくり来すぎて…本編並に重いシナリオお出しするんじゃないよ!
>>4232
完璧で究極の鬼さまとしれっとトレンド入りしてたオオタチの可愛さに癒されようぜ
5年以上使ってるiPodtouchちゃん、充電やら挙動やらだいぶ怪しくなってきた
秋の繁忙期はひたすら軽トラ乗り回す担当だからiPodで音楽流して楽しく働いているのに貴方がいなくなったらどうしたらいいのですか
新しいの1台買っておくか…
>>4227
さえてぴっかぴ~か!
たまに通る道沿いに「ビャクシンを植えないで」って看板があるんだが、一瞬「?」となる癖がある
子供の頃によく分かってなくてなんかイタチみたいな動物が土にささってるところを想像した…植えるって何…みたいな
あ…違うハクビシンか、それは…と
>>4235
そっれがどぉし〜た ぼくゴリえもん〜
>>4232
カイオーガとグラードンが入国許可降りたってことは、キタカミの里を奴らの決戦の場にすればいいんだろうか
今日はベテラン勢の休みが重なったのと早退者が出て午後の勤務者が普段の1/3になったけどミュの配信見るために頑張って定時で帰りたい
土曜日だから何とかなる何とかなる…
>>4236
私も似たようなことある
なんじゃもんじゃの木の名前を思い出そうとする度に稀有怪訝を経由してしまう
似たような音を繰り返すってだけのイメージで連想してしまう
今日は家から出ないと決めてウッキウキでマックの月見を食べようとアプリ起動したら、配達範囲外だった…
近所なのに…車で10分くらいなのに…デリバリーのバイクが走ってるの見るのに…!!
やはり店舗に行かねばならないのか…
>>4139
ありがとうございます!やってみます
ゆーちゅーぶでおすすめされてた 帰りたいのに帰れない って曲が頭の中でリピートしてる
>>4234
ワイもiPodtouchの愛用者だけど、iPodtouchはもう新製品出てないんだよね
OSもアップデされないし、今あるのを大事に使ってる
>>4229
そうそう、墨系の香りが好きだなあと思ってたのに残念だよ
>>4237
未来の政府の〜ゴリ型審神者〜
「解像度の高い姉」という言葉を見た時にすぐに思い浮かんだ「彼氏の擬人化」
対極もいいところな言葉だな、この二つ
土スタのゲストが安元さんだ
いい声〜
>>4234
本日昼起床直後pcがパスワード入れても動かなくなって慌てて冷やしたり保証書探すのに通販箱中身入りのつんどくをどかしてどかしてなんとか保証書レシート見つけた(5年以内だった)けど
氷枕タオルで包んでpc冷やしたからかなんとか復活!
今夜の2022配信間に合わないかと焦ったよ
>>4248
今度の作品が元妻が上司で現恋人が同僚って職場で
なかなか強メンタルでないと勤められないと思う設定だね
「つる姫じゃ~っ!」の土田よしこ先生の訃報が
2年前?姫鶴一文字の鍛刀の時
つる姫のコミックスを触媒にさせて頂きました
(ゆえにうちの姫ちゃんはギャグ好き)
リアタイ世代の母親もショック受けてます
ご冥福をお祈りいたします
>>4241
バイクを停める場所がないとか
場所はあっても過去に駐輪イタズラが起きてるとかとか地域住民の正当性なきクレームが来たとか
そんなかんじの理由で通行はしても停められない道ってのが実は結構ある
エアコンから布団を布団叩きで叩いてる時のようなパンパンパンパンって音がするようになった
室外機からはなんの音もしないからエアコン本体が原因と思われる
アパートの会社に電話するべきなのは分かってるけど汚部屋が過ぎて業者を部屋に入れられないんだよな…
冷やご飯にお湯ぶっかけて鳥がらスープの粉末溶かしてごま油振ったもの美味しい!
栄養バランスとか知らない!美味しい!最高!
>>4253
火事になってからじゃ遅いので
死ぬ気で片付けるかでなかったらもう汚くていいから開き直って業者呼ぼう
自分はエアコン関係じゃなくパソコンの設置サービスしてるけど
部屋がきれいなお客様なんて1割もいないよ
汚いけど床は見えてるな~って家が過半数
これまでお邪魔したお宅のうち4割くらい床見えない
汚い家で道具広げるために、古毛布(床を傷めないためとか言い訳するけど実際には自分達の膝を汚いところにつきたくないのだ)は工具箱と一緒に常備してる
そのくらい汚部屋は多い
散らかったまま呼んでくれても気にしないから「邪魔だったらどけていいよ」だけ言ってくれたらありがたいかな
>>4254
立派な中華粥じゃん美味しそう
お腹空いてきたしちょっと食べちゃおうかな…
おかし食べるよりは低カ口リーだしな…
>>4238
レックウザ呼ばなきゃ(使命感)
約◯十年の人生でワードローブにほぼズボンがなかった(9割スカート)ワイゴリ、最近人生初のベルトを買う必要ができて色々見てるけど値段高すぎて驚いた
なんか勝手に2〜3000円で買えるものかと思ってた
6〜7000円するものなんだね…もっと良いやつだと1万超える…
>>4253
自レス
調べてみたら室内と室外の気圧差があるとなってしまう現象で故障では無いみたい
窓を開けたら収まった
でも、今後何かあった時は少しは汚部屋隠し頑張って業者さん呼ぶよ
>>4254
ちょっと硬めに炊けたご飯の処理困ってたけど真似するわー
アイディアありがとー!
>>4258
その場しのぎでいいならユニクロでも買えるよー
オフィス向けで3千円くらいの
>>4223
じゃあワイは南泉の後ろで一文字の兄貴たちにおしゃ◯キャットのテーマソングを歌ってもらおう
>>4252
ほかの宅配はよく来るし治安も悪い地域じゃないけど、何らかの理由があるもんなんだね…
明日出かけるから、その時に秋の味覚を楽しむことにするよ!
教えてくれてありがとう!
>>4257
レックウザ「勝敗だけ教えて」
>>4258
シンプルなやつならgu 、しまむら、ハニーズあたりでもオフィスカジュアル的なのが1000円台のあるよ
ベルトだけなら年齢そんな関係ないし
最終的にはダイソーでも売ってる
おかしいな、まだ9月だってのにもう背中がカサカサに乾燥し始めてる
朝晩とかまだそんなに涼しくなってもないのになぁ…とりあえずほっとく訳にはいかないから保湿クリーム塗っとくか。
>>4231
アーティストのコンサート配信なので二時間半近くあったんだ……
最高画質でら40分700MBなら普通画質二時間半だと使っちゃいそうだよね
極が全然実装されない理由ってなんなんだろう?
個人的な予想では、極は2.5に登場しないからと、課金要素ないからなのかな、と思った。
新刀剣実装だと鍛刀で課金促せるけど、極実装って修行道具だから、無課金ファンへのサービスでしかないからなのかなー。
運営さんがもっと儲かれば極実装増えそうだな。
鍛刀キャンペーンや特命調査みたいな課金イベントが増えると極も実装早くなるのかなぁ?
初めて猫草ってのを買ってきて置いてみた
食い付きが凄くてなんか逆に怖い
ちゅーるの時より目がギンギンになっとる…
とはいえ新極増えないのは、特に短刀、脇差、打刀、太刀の極は既に6振以上実装されてるから、同じ刀種はゲーム進行上急いで実装する必要性がないから…とかも考えられるのかな。
ちょっとしたハイキングみたいなのに行くことになってあわててワークマンに
レインコートも買ってみたけど必要ないかもなあ…
鞄も大きすぎたかも(一泊旅行に使えそうだからいいけども)
すえひろがり行く人も似たようなことしてんのかな
クダ屋!…聞こえたか?
今の音…石焼き芋屋さんの車が近くにいるぜーーーーーッッッ!!探しに行くぞ!!!!
>>4271
備えあれば憂いなしやで!
色々調べて無理の無い範囲で荷物揃えよう
お薬手帳ケースかわいー
実用的なグッズ嬉しいな
23時間後にはすえひろがり始まってるのか!そわそわスクワットが止まらない
>>4271
どんな感じなのかわからないけど行き慣れない人だと荷物の重さは後々結構ダメージが来るかもしれないので、もし聞ける人がいるなら軽く相談してみてもいいかもよ
>>4269
猫によっては見向きもしないけど
好きな子は本当に好きだよね >猫草
猫草好きな子はそのへんの雑草食べるのも大好きだから
鉢植えとか、庭先に出したりリードつけて散歩したりするなら道端の草なんかに注意が必要だったりする
毒でも容赦なくたべちゃうんで…
うちの猫はイネ科の草すべて大好物だよ
ススキの若芽やねこじゃらしの葉っぱ部分与えると白目の部分まで剥き出しにするくらい目を真ん丸にして食いついてくる
>>4266
神奈川県沿岸部住みだけど朝晩涼しいよ
夜明け頃なら散歩するにも長袖羽織りたいくらい
道端も夏の昼顔や露草が消えて秋の草がわさわさ接見してるし
庭先も冷気に弱い鉢植えは軒並み枯れてる
セミも全く見かけない
蜻蛉もナツアカネからアキアカネに変わってる
あと外で働いてると昼間の暑さも先月末とは別物なのを感じる
8月末は5分もひなたにいたら頭くらくらしてたけど今は30分おきの休憩は不要に感じられる
1時間に伸ばされても問題なく活動できる
スタオ2リメイクの体験版やってみた
ステ画面に戦術スキルみたいな項目があるんだけど、もしかしてスキル屋リストラされた…?
>>4239
何とかならなかった!
でもまだギリ間に合うかも?
>>4254
真似して夕飯にした
ちょっと唐辛子かけたら見た目も一膳粥っぽくていい
とろっとして煮込んだおじやの様だ
冬場にもいいね
栄養バランス?
明日の私がなんとかするさ
>>4271
雨具なしで降られると街中でも辛いよ
座れるところも休めるところも制限されてる場所で荷物抱えたまま荷物も靴も頭からぜんぶ濡れて何時間か過ごすのってとても辛いよ
今買っとけばこの後にくる大風シーズンのどっかで絶対使うんだから買って正解
終業遅くなる流れだったから午後の休憩時間全部削ってなんとか終わらせてやったぜ!
配信間に合う…!
歩道の真ん中になにか幼虫らしき派手なものがいたので
アスファルトの隙間から生えてた草の葉をもらってオフトゥン代わりに幼虫を掬いあげて
近くの木の枝に置いた
葉に乗ったらダンスして木の枝に着いたら苦しゅうないって様子で面白かった
あとで写真検索したらサルスベリの葉が食べられて丸裸になることもある蛾の幼虫だった
置いたのは確かホンコンカポック…葉は硬いはずだ…
でも歩道の真ん中に?住宅地で軟らかい葉の木は目立たないところに?(考えてたら多分わかった気がした)(害虫駆除は自分の庭でやってほしいと思いました。まる)
PS4が埃をかぶってるから何か買おうかなとP3R見てたら来年ウホね
エリザベスの難易度はそのままか
いいんだよ!もっと鬼仕様になっても、延々と仕込んで迎撃に励むからさ!!
一日グダグダに過ごして、そろそろ風呂でも入ろうかなぁと思ったところで今日の晩に荷物が届く予定だったのを思い出した
慌てて玄関あたりをちょっと片付け、身だしなみをささっと整えたところでピンポン鳴った
危なかった…
夏休み明けから私の学校は黙食しなくていいよ!でも前は向いて食べてね!とのお達しが来たんですが、最早4年近くお喋りしながらの食事をしたことが無いからどうすればいいのかわかんない……結局喋らずに食べ終わってしまう…喋りながら食べるの、難しくない?
ポケモンDLCのゼイユちゃんおもしれー女でかわいいなぁ
ギャルゲーだったらこの子を攻略したい
>>4272
ワイのも買って!2Lサイズで良いから!!
>>4282
すごい実感こもってるね
街中は基本的に折り畳み傘持ってくけど山はそうじゃないもんね
せっかく買ったんだから入れていくよ
>>4287
黙食でなくとも食べてるときは大抵黙ると思うんだよなあ
お薬手帳ケースぜひ物吉くんでも出してほしいんだな 第2弾今から楽しみや
>>4288
「姉貴の擬人化」ととうとう呼ばれるようになった任天堂の刺客のねーちゃんですね大好きです
>>4251
すごく昔のギャグ漫画家さんだと思ってたら
様々なジャンルの漫画家イラストレーターその他の方々が大好きでした影響受けました、と追悼コメントを寄せてるのに内心驚いた
ご冥福をお祈りします
>>4293
弟くん人気出そうだなーと思ってたら、ねーちゃんと鬼さまがものすごい勢いでぶっちぎって来た
馬鹿な私には色は濃い◯◯・普通の◯◯・薄い◯◯しかわからないから、群青色とか紫紺色とか山吹色とかそういうのはなんにもわからない。葡萄色やワイン色なんて意味不明。ぶどうも赤ワインも紫だろ!!!って言おうとしたけど普通の色も見分けがつかないのあるわ。銀とグレーと白、金と黄、ものによってはオレンジと黄がわからない。「うーんキラキラしてるから銀!」「色がついてないように見えるから白!」って…一生子供か???
お昼からお祭りのお神輿がずーーーーーっと練り歩いてておやすみの贅沢の昼寝もできず、むしゃくしゃしたのでシャーピンと豚串とお好み焼き買ってきた!
お祭りはいいな!ビールだビール!
>>4295
なんでや!弟もかわいいやろ!
後編で本気で向き合いたくなったやろ!!()
>>4296
自分の印象で色に名前をつけりゃいーのよ
薄い黄色でなんか美味しそうな色なら「ミルクセーキ色」とか
そうやって感性から育てるのもあり
>>4296
とりあえず「馬鹿な私」ってとこだけ改めようぜ!!
色は分からなくてもお馬鹿ではないのよ!!
上で簡単中華粥を教えてくれたゴリありがとう
かきたま+鶏肉+ねぎで立派に一品出来上がったよ!うまんい!
14万まで到達!あとは自然回復でいいかな
今回の里も走りきれそうで嬉しい
ここ数日不動くんが毎日来てくれるありがたい
貞ちゃんは拡充、粟田口は大阪城で拾えるけど、不動くんは意外とハードル高いんだよな…鍛刀で天井叩いて泣きながら桶狭間に行ってる時くらいしか拾えない
おっきい栗とキノコもらったから、ホクホク栗のシチューとキノコのバターソテー作った!
我ながらかなり美味しく出来たー!
秋は美味しいものがいっぱいね
>>4304
栗の!シチュー!?!?
これはやらない訳にはいかなくなりましまねぇ!!
ワイも作ってみよう
>>4304
めっちゃ秋っぽい!
>>4304
熊ゴリラ「なんだか良い匂いがするウホ…」
>>4304
おいしそお…
1)あなたの最推し男士はだれ?
2)あなたの本丸や男士の個性を一つ教えて!鍛刀運とか独自設定でも何でもいいよ〜
>>4304
あ゛〜素敵過ぎる!
絵本で登場してくるご飯みたい!!
>>4288
想像の10倍くらいおもしれー女だった
鬼ちゃんとこの娘が碧の仮面のヒロインだと思う
あとサザレさんとブライア先生は何がとは言わないがデカい
>>4304
栗は芋のかわりなのかな?
食べたことないけど美味しそう
>>4309
1.松井江だよ。
とっても可愛い佐野美の子だよ。
今度展示やるから観にきてね!
2.ウチの本丸は山奥にある廃業した旅館の建物をそのまま使っているよ。景観が良いのと温泉があるのが取り柄だよ。
>>4298
後半はブルーベリー四天王が楽しみですね(弟くんから目を逸らしながら)
あとジムリを早く部室に呼びたい
>>4307
熊ゴリ肉も美味しくなるシーズン…
重傷交代で7−3周回してるが、10振重傷放置で寝落ちしてたらしい
白山先生急患でーす!若先生から大先生まで総動員よ
昨日フォームローラーで肩周りゴリゴリやったせいか絶賛筋肉痛発生中でもげそう
>>4317
つ 腕
これ落ちてたよ
100均に行っても無印に行ってもニトリに行ってもちょうどいいサイズの箱がない
堺雅人さん生放送!
>>4309
1)鶴丸
2)鍛刀運は半年以上連敗する程度に弱いけど七星剣が7月7日に来るミラクルを起こしたよ
配信からたださに!
明日コニファーに行くゴリちゃんは早めに寝て気を付けて行ってらっしゃ~い!
ワイはこれから菜々緒様のみっちゃんを見るんじゃ
おつさにー!たださにー
花屋(プリザーブドフラワー発送担当)のゴリラだよ!敬老の日にもお花贈れるよ!場所によりけりだけど当日着できる所あるから確認してね!
流通網関連がお仕事のゴリちゃんへ
明日も沢山出荷しますのでよろしくお願いします
リポDが美味しい
>>4280
結局5分前に家に辿り着けた無事見れた良かった
>>4322
山崎賢人の長谷部コスもみれるぞ
>>4325
知ってる~
前の時は丁度2人が出たタイミングで地震か何かでダメになったんだよね…熊本の時だっけ…?
人生初、まぐろの血合いというものを炊いてみた。安かったんで…いつぞやここの雑談で炊いてる人見かけたんで…
味はネット参考にしたけど佃煮っぽい感じになっちゃった。ご飯がすすむよー
>>4322
ワイかな?前回直前でブツ切れたもんね
>>4327
うちも生姜たっぷりにんにく入れて味濃いめで煮るよ、ご飯のおかずから日本酒のおつまみまでカバーできて美味しい!
安価で鉄分タンパク質補給にいいよね大好物
っほかほかご飯(のせて)
オタ恋のヒロインの人、足綺麗だなー
顔と歌唱力しか知らんかった
>>4327
白ネギと生姜たっぷり入れて甘辛く炊いたんが大好き!ねぎまは良いぞ!
>>4330
ピーターパンの時から綺麗なおみ足なさってた
>>4313
松井くん魅力的!佐野美は見たいもの多いし絶対いつか行くよ
廃旅館趣ありそう行ってみたい
温泉はうちの本丸にもあると思ってるw露天です
>>4321
さすがの鶴さん!
凄いミラクルだね一際キラキラしてそうな七星剣さんだわ
>>4332
そうだったのか
ピーターパンの衣装に映えてたんだろうね
わるにゃんこ将軍かわいい
>>4296
眼科へGO!
有名人が刀剣乱舞コスしてくれるとカッコイイから好き
>>4338
まさか光忠のコスして菜々緒ポーズするとは思わなかったw
>>4309
1)鶴丸
2)うちの本丸には鶴丸が5振りいるんだけど、伽羅ちゃんが絡まれてとても大変そう。でも鶴丸は引き際を心得てるので主は静観してる。
>>4268
2.5関係なくない?ない言ってるの?
冬の連隊戦でゲットしたにゃーさんの乱舞が今まで1だったことを知り、「連隊戦で一振りしか来なかったんだっけ?二振り来たのに刀解でもした?」ってゾッとしたんだけど、確認したら連隊戦では一振りだけ来ていたんだね。よかった…。
ホタテのクラムチャウダー美味しそう
ついこの前まであったかメニューなんてご冗談をと思ってたのに
>>4343
朝晩の気温下がってきてるしね
>>4309
1)南海太郎朝尊
2)初期の頃に戦力拡充で謙信、小豆、石切丸、次郎、蛍丸、長谷部、不動、厚、伽羅、鶴丸、小狐丸が来たので拡充には頭が上がらないよ。
明日一日中着ぐるみを着る事になった貧弱ゴリラにエールをください…明日を無事に乗り越えたい
実休さん、ボウリングやったら凄い格好良くて綺麗な投げ方するけどガーター直行しそうなお茶目さがある
>>4346
まだ暑いから気を付けるんじゃよ
つ 極江雪さんの肩に付いてる雪の結晶みたいなやつ
「問わず語り」
トレンド入り刀ミュ名曲無料配信もだが別件も偶然?
今年売れてる首にするやつとか
冷えピタとか保冷剤とか水分補給とかいろいろ対策してね!
おやさにー
近所の田んぼでもう稲刈りしてたけどまだ30度越えでヒエッ…ってなる
どゆこと…?
>>4309
1)京極ちゃん!
2)現世ではモテぬワイ。
しかし我が本丸は、京極ちゃん、乱ちゃん、なーちり、太閤たん、毛利君達に囲まれてモテモテになれる癒しの空間なのさ。
>>4348
ありがとうございます!
がんばります!
>>4352
30℃前後ならそれでも涼しい方な気がしてしまうのは我ながら大変に麻痺している気がする
>>4340
鶴さん人気!
それぞれどんな鶴さんなのかな
うち(4309)も最推しだけ5振いる…
刀剣loversの探究も七海さん出るのね
>>4345
南海先生私も推しです
拡充は地味なようで玄人受けもする良イベだと私も思う、ドロップ多様なの良いよね
>>4346
可能な限り小まめに水分補給するんじゃよ
>>4353
新しいとこ来た!
皆主の事考えてくれるし自己肯定感も重要感も爆上がりだよね。本丸は癒し分かる。
オタ恋すっかり忘れたままテレビつけたら丁度みっちゃんが喧嘩してジャイアンするところだった
>>4347
なんかわかるwユニフォームも似合いそうw
どんな結果でも落ち着いて微笑してるけどガーター直行の時は少し照れ笑いかな
>>4346
つ 日本号さんの腰についてた酒瓶(中身はスポドリに替えといた)
>>4360
そりゃもう可愛いは正義さ
癒しなのよ、癒しだわっ
可愛い主好みの服も着せてあげたするのっ
(ニヤリ)
おなか空いてないのになんか食べたい(だいたいいつもこの時間)
そういう事言った時近侍に何て言われるだろうか
長谷部なんだけど
>>4361
あー見忘れてた録画も忘れてた
10月から刀剣ラバーズと大奥が始まる
録画忘れないようにしないとなー
本日の失敗談スーパーで松茸半分に切ってあるの複数個入ったパックがが1380円だったので買ったら他のものも買ったにしても高いからレシート見たら1800うんぬんで売り場を見に行ったら値札に小さく100gにつきと買いてあったうほ……悔しいから美味しく食べてやるうほ!
7年ぶりに機種変したら、めっちゃサクサク動くようになった
里3週もしたら一回再起動させないと熱くて動かなかったのを、例の大型アプデのせいにしてたよ
運営ちゃん、本当に申し訳ない
城に間に合ってよかったー
ワイ美術や歴史の展覧会大好きゴリなんだけど今年の夏は暑過ぎて通常月の半分くらいしか出かけなかった
しかし税金や物価上昇もキツかったので悲しいかな結果的には助かってた
推せるときに推せない世の中とか世知辛いウホ
そんな中での連休前の無料配信ありがとう
有料配信は生活の潤いとして千秋楽だけ見せてもらいますね
明日は刀剣野営が届くから連休は涼しくのんびり過ごすんだ
転職サイトで県内で求人検索しても某大手建設系 と、正社員形態なのに派遣(?)(アドバイザーいわく客先常駐アウトソーシング)しか出てこない
地方で転職サイトが役にたたないのは知ってたけどあんまりにも余計なのが多すぎてまだページあるけど見る気失せた
東京なら普通の中小が普通に出てくるのに
>>4370
展覧会の料金自体も全体に値上がりしてるよねえ
色々高騰してるから仕方ない、むしろ値上げ幅は最低限にして頑張ってるのは理解できるんだけど負担感はある
それでも一人で一箇所行く分にはまだいいんだが、旅行で数カ所回るとか、家族みんなでアートデーとかだと結構な額飛んでいく
大侵寇から1年半程経ったけど、あれは一体なんだったのやら…
あれが刀剣乱舞の物語の序論設定だったのか?
今後も続きがあるのかと思ってたけど、なかなか続き来ないなぁ。
どうなってるのやら
日課の鍛刀で謙信くんに会えた報告を最近ちょこちょこ聞くなぁって思ってたら自分の所にも来てくれた!
基本的には一振り目が来た時しかスクショ撮らないけどびっくりして撮ってしまった
ここに来てる人達の年齢って一体どれくらいなのかめっちゃ気になる(笑) 知りたい!
(例)20代前半、とか、20代後半とか…
そんな感じでざっくり教えてー
>>4375
ベルばらとつる姫を雑誌で読んでたアラカン
>>4361
真剣乱舞祭の配信見てて忘れてた!
>>4352
関東北部だけど郊外車で走ると結構稲刈り終わってる田んぼがある
海側が台風でやられたから
早めに稲刈りしてるのかもしれない?
まあこっちの方ではGWは田植え休暇
シルバーウイークは稲刈り休暇だから
稲刈り始まっててもおかしくはない
おはさにございます
本日から刀ミュすえひろがりだね
観に行くさにー達は事故などに気をつけて行ってらっしゃい
楽しんでね!
ワイは観に行きたいけど行けないので全公演配信で楽しみつつ雨が降ったり気温高過ぎない様に祈ってるね〜
>>4323
お疲れ様です
うちは施設に入ってる配信
>>4380
途中送信失礼
母親にはブリザーブドフラワー送りました
職員さんのふたん
>>4380
途中送信失礼
母親にはブリザーブドフラワー送りまして
生花より職員さんの負担減るからいいですよね
孫一同の手紙も添えて
おはさに-
今日はきれいな朝焼けだよ-!
人少ないし、散歩にはちょうどよかった
>>4375
職場の70代の方々より圧倒的に胃が衰えている30代前半
>>4365
長谷部じゃ止めてくれなさそう笑
後で困るのは主自身だって分かってても、今つのってる食べたい気持ちを無下にもしないと思う
>>4352
東京南端だけどそろそろ稲刈り終わりだよ
朝の気温が26度くらいになると昼が何度になろうが稲はどんどん熟してしまうのだ
昼の猛暑に耐えられるのは若い稲だけで、食べ頃が近づいてきた稲は猛暑にも逆に豪雨にもあまり耐えられないから
死に物狂いで刈り尽くすのです
>>4330
肌や細さだけじゃなくて骨格がもう綺麗だよね
膝や足首の関節がちゃんとまっすぐ前や横を向く
スネの骨も歪みがない
仕草も綺麗
立つ・歩くみたいな普通の動作でも足の指先から着地して太ももの付け根から動かすから安定感があってジタバタしてない
>>4375
ポケモン赤緑発売をリアタイした世代
>>4309
祢々切丸さんだよ!
独自設定というか、いくらかの男士はテレビゲームが達者というイメージを勝手に持ってて時々妄想しているよ!
なぜかというと私がズブズブのゲーマーだからだよ!
鶴さんは一緒にディビジョンやってくれる!
祢々切丸さんはマリオカートやると路肩にハマって戻ってこられないよ!
こんな時間に防災無線以外の何かをずっと唱えるみたいな声がするの何…?怖い話…?
>>4375
独り身独り暮らし来週で40歳になるところ
生まれてはじめて買ってもらったゲームは初代ファミコンで初めて好きになった芸能人は光GENJI
幼稚園時代の将来の夢はクレープやさんだった(クリィミーマミの実家がクレープ屋だった)
>>4390
何かの点検とか?と思ったけど普通この時間にあんまりやらないよね
ここ最近レベリングがてら8-2前半周回してるけど全然村正落ちてくれないなー
堀の手前と奥でドロップ違うんだろうか
>>4390
防災無線のテスト説
音が鳴ってるかどうかのテストなので昼の賑やかな時間帯にはあまりやらない
静かな時間帯に低い小さい声でボソボソなんかしゃべってることが多い
もしくは近くの電線や送電塔が湿気で唸ってる
ブブブブブ……とかムームームームームーとかあるいはジッジッジジッジッジッとかやたらリズミカルなのに低い音
曇天の早朝深夜なんかはよく聴こえる
>>4392
点検の声よりももっとだらだら長いの
女の人の声で何か読み上げてるみたいな、でもはっきりとは聞こえない感じ…(バスとか防災無線の音声ははっきり聞こえるからこれではない)
>>4394
防災無線のめちゃでかい音で起きたのでそれではないのよ
電線の音?はもっとはっきりプルルルって聞こえる
7−3ボスで御手杵さん(86)が中傷たぶん生存20以上から一発重傷生存1になっておしっこちびるかと思った
生存20以上で重傷進軍してたけど槍はだめだな!戦闘が終わるまで本当に中傷だったか気が気でなかった
もちろんお守りはつけてるけど心臓に悪いことに変わりない
生米から野菜のおじや(とだしに鶏さんちょこっと)を炊いてる
日本昔ばなしに出てきそうな野菜いろいろたっぷりおじやが大好き
おいもさんも入れたので甘くて美味しいはず!今日は味噌より塩だな!
狂犬病予防注射の動画を見ていたら
実家で昔飼ってた雑種とそっくりな雑種ちゃんが出てきて懐かしくなった
あいつ可愛かったなあ…猫や鶏や牛にも愛される犬だった…
ひどい雷雨だ…おでんさんなんとかして-!
おはさにー
>>4391
横
今年40歳で初ゲーム機がファミコン!?
50代くらいの人の初ゲーム機のイメージだったから驚いた
調べたらファミコンの販売年と4391さんの年は同じなのね
スーファミが1990年発売だからその世代はそっちかと思った
今日の朝に確信持ったけど、ワイ肥前くんが好きだな
推し男士枠がまた増えた
>>4390
ラジオ受信してるとか?
江戸城の刀装だめにしちゃったかもしんない
刀装以外は全部受け取ってたけど枠パンパンだったしね
もったいないことした
急に沖縄に行くことになったけど、おすすめのスポットとかご飯とかある?
はじめての沖縄ですっごく楽しみ!
>>4406
A&Wは美味しい
ただルートビアはコーラのつもりで飲むとびっくりするから気をつけろ
沖縄そばのお店はあっちこっちに色々あるから調べてみると良い
あと昔行ったときは「浜辺の茶屋」というお店が落ち着いてよかった(今も営業してるかはわからん)
今日親に姫路に連れてってもらえる!ワーイ!とか思ってたけど城には行かないらしくてしょんぼり
>>4405
あー……それはもったいない……
江戸城のイベントそのものは終わった後の受け取り猶予期間の最終日昼に引き換えた刀装が「あと2日」で期限切れする表示になってるから
それより前に受け取ってるものはたぶん期限切れで消滅かな……
でも考えようによっては丁度良かったのかもしれない
これから大阪城始まるから下層階攻略してるうちにパンパンの刀装枠が少し空く
↓
今やってる秘宝の里の報酬の刀装を受取箱から出す
↓
パンパンの刀装が空くまで大阪城下層を駆け回る
↓
大阪城報酬の刀装を箱から出す
で
だいたい無駄なく使って元通りパンパンにできそう
>>4396
横から聞いてるとそれはやはりテストかなと思う
時々誤操作というか誤作動というか放送する時じゃないのにスイッチ入れちゃって普通の役所の会話が流れちゃうこともあるけど
無線のでかい音(おそらくピンポンパンとかプープーとかの予告音みたいなもの)が流れたならさすがに係員も気づく
でかい音鳴らしたんなら意図的に鳴らしてるやつだね
防災無線は基本的に役所の管轄だから問い合わせれば回答がもらえるはず
ただ日曜にも回答してくれるかどうかは役所によるねぇ
>>4402
横からまさに50代の高齢審神者が語るぜ
ファミコンは子ども本人が欲しがるんじゃなくて親や年上の兄姉が欲しがって家においてあるというパターンも多い
当人の生年より1~2代前のゲーム機から入るのは80年代生まれの小学生あるあるだった
かくいう自分も世代的にはファミコンだけど肝心のファミコンは兄がバイト代で買ってきたもので
自分が遊ぶために勝ってもらった最初のゲーム機はセガサターンだった
>>4373
あの規模のイベントさくさく続きを開催されたら新規がついてこられないのでは
8年やっててもあれを頻繁にやってほしいとは思えない
特命調査みたいに希望者だけイベント会場に入って遊べる仕様ならまだしもあの全ユーザー強制参加型はタイミング難しそう
オオタチちゃん(1.8m)かわいいなー
チョコ使ったお菓子作りたくてレシピ探してるけど分量で板チョコ一枚とかやめて欲しいウホ
今の板チョコだと50gくらいかなと予想はつくけどうちにあるのは板チョコじゃないから悩む
お菓子作りは分量が全てちゃうんかーい
>>4304
シチュー美味しそう!
栗好きだけど料理として何に仕立てればいいかっていうと分かんなくていつも甘露煮に逃げてしまう
煮ときゃなんにでも使えるだろうという思考停止…
裏山で栗拾えるからたくさんではないけど必ず入手できるんだよなー
今年は栗シチューやるぞ
>>4284
鳥が掴んで飛んでく途中で落とす事も多い >とつぜんの芋虫
>>4414
逆にアバウトってことでは?
>>4408
時間あったら寄ってもらうとか
遠いのかな
>>4411
うちも年上の家族の為に買われたファミコンから遊んだから勿論分かります
書かれている文章から4391さん本人がファミコン本体を買ってもらったと読み取ったので未就学児でファミコン買ってもらえたのだったら良いなーと思って
でも兄姉の本体で4391さんはソフトだけ買ってもらったともとれますね
ブラウザでとうらぶやってるんだけど、今日はやけに画面に迫力があるなと思ったら
設定リセットした関係で画面表示率を50%にしていたのが100%に戻っていただけだった
他のことやりながらゲームするのに窓小さくしてたんだった
たまたま通りがかった完全に知らない人のお宅から、庭木の剪定でバリバリ刈られてこぼれ落ちまくるおしろい花の枝を発見
どうしても欲しくなり(大好きな白と赤の絞り模様だった)
図々しいのを承知で切り落とした1本をいただけないかお願いしたら、いろんな色の枝を集めてくれた
白に黄色に赤に、育てたことない黄色と赤のミックスもある!
うれしい!
今度お礼をしようと思うんだけど何持ってけばいいだろう
お菓子とかで良いのかな
全く知らない人同士だと食べ物は不安?
でも食べ物でないとすると何が良いのか……
>>4414
今と昔で板チョコ1枚の分量もだいぶ違うしね…
以前ネットでレシピ見てたら明治のバレンタインレシピに「明治ミルクチョコ1枚」ってあって
これなら間違いなかろうと思ったけどレシピの更新日見たら2019年
1枚あたりの分量が今のミルクチョコと全然違うやんけwww
レシピ載せ続けるならせめてカッコで何グラムって書き添えといてほしい
企業側だって今後も同じ内容量で売り続けられるわけないのわかってるだろうに
>>4410
予告じゃなくて普通に防災無線(警報)が鳴ったんだよね
>>4404
まだ聞こえるから近所のテレビとかの音が濃厚な気がしてきた
>>4421
見ず知らず同士ならなおさら食べ物が無難だと思う
なんせ手軽で気楽
アレルギーあるとか知らん人からの貰い物は不安とかあるなら受け取っても食べなきゃいいだけだし
それよりも枝をどうするのか気になる
お花咲いてるみたいだし飾るってことかな
楽しそうだな現地お天気にも恵まれてるみたいだし
ワイの記憶が確かなら非常食のパンの缶詰めの期限が近いはず
確認してオヤツにせねば(グギュルルル…
ポケ〇ンで厳選して要らない個体を流す~みたいな感覚で、とうらぶでも割と男士をゲーム上の存在として見てるんだけど(例:日常的な重傷進軍、中傷放置)
・顕現記念日を記録してお祝いする
・いつ本丸襲撃に遭ってもいいように全振りにお守りと刀装常備
・男士の極レベルアップを35~99まで全部撮影して記録
とかやってるところを見ると、自分にしては愛着湧いてるんだなぁとふと思った。他の審神者の「こういうことしてるとき、自本丸の男士を愛してるって実感が湧く」みたいな瞬間あったらききたいな
全然違うやんけwww
>>4427
自レス
この箇条書きで書いたことをやってたのは私ね?
何だか誤解生みかねない文章になってしまって失礼 皆さんスルーしてくれ
京都でキリマルラーメンゲット!やったね!
里あと三万、今日明日2日あればいけるか!?
>>4424
あー
確かに食べ物なら始末がラクだよね
価格次第でどこまでもカジュアルにできるし
枝は植えるためにもらったよ
水につけとくと根っこが出るから鉢や地面に植えたらそのまま育つ
挿し木にしたいって言ったらわざわざ元気なとこ選んで渡してくれた
>>4411
世代違うけどセガサタ懐かしすぎる
欲しかったのに買ってもらえず初ゲーム機は初代プレステだった
三四郎の歌だけはしっかり歌ってた
>>4419
何このめんどくさいババア
>>4375
名探偵コナンをサンデー連載開始からリアタイしてた
あの頃は蘭ちゃんより数年歳下だったな……
>>4426
ローリングストック大切なことやで
おやつで食べなれておけばいざって時もストレス値が下がるし良いことしかないね
>>4431
いけるいける!
ワイはあと5万ほど集める予定~
流石に溜め込みすぎたけど、ラグビー見ながらやる
>>4406
中城城跡が良かったよ〜
>>4437
ティアキンやり始めると操作止まっちゃうから今週は我慢するかな
お互い完走目指してがんばろー
推しのもちぬい迎えたんだけど、同じとこで見かけたデカいバージョンも迎えたい気持ちになって頭を抱えている
とても可愛かったんだ……
今日の月齢が2.0だから明日あたりが三日月かな
天気が良ければ、すえひろがりの最中に東の空に三日月が見えるのか
>>4440
並べて愛でよう
>>4413
だいたい三日月おじいちゃんと全長が一緒
かわいい
キリマルラーメン欲しかったけど多分食べないだろうから見送ることにする
鶴さんのすごく気になるな、結局塩味なのか?
>>4441
自レス
ごめん訂正
西の空だ3日の月は
>>4375
四十路半ばのゴリラだよ
2日連続で生存上がったからお祝いにシャウエッセンでも買いに行くか!
お城expoでおもてなし武将隊?の黒田長政様が長谷部を持っていらっしゃる!
ここは20代くらいのゴリラが多いと思ってたけど、実際40代くらいの上世代ゴリラが多いのかな?
人生経験ある程度あるゴリラが多い広場なのか、と
昨日から老人晒しあげたいのがいるな
ベスコングルメ
ナレーションがドラムってそれ林原めぐみさんという事!
流れなど読まぬ
好きな人に!振られました!!マックで月見バーガーともちパイ食べるんさ!!
久々のスルー検定
>>4452
あらーどんまい!
しっかり振り切って次やな
とりあえず、月見バーガー楽しんで!
>>4453
スルー検定ってどういう意味ですか?
>>4408
めっっちゃ粘ったら行っていいって!!やった!!
オーカネヒラの元主のいた城!!!!
>>4434
30代で孫が生まれた人もいるから
何歳の人からだと君は定義してるの?
君もそう呼ばれる覚悟してるんだよね?
近侍曲を600時間聞かせたお酒…???
今年まだゴーヤ食べてないわ
夏の最後にゴーヤ食べようかな!
>>4456
良かったね!
歩きやすい服装でね!靴も!
荷物も落としたり忘れたりしないようにね!
行ったことないけど行った人から聞いた話では場内は涼しいらしいよ!
>>4458
25日だから約1ヶ月聴かせたんか…
ご近所さんにマンションが出来るんだってさ
でもそこは病院跡地…
しっかりハラキヨするんだよ…
(多分何も出ないと思うけど)
>>4454
ありがとう。目を真っ赤にしながら月見バーガー食べてるゴリラ見かけてもほっといてね…きもいけどね…
月見バーガー美味しいね水心子くん(たまたま近侍)
>>4456
天守閣まで2時間待ちとか言われた…泣いた…そんなに待てない…
外観だけ目に焼き付ける
ミュージカルのイベント今日からなのに高速は事故で渋滞、駅は改札ICカードトラブルで出れないとか
大変なスタートやな
天気が良さそうなのが救いか
秘宝の里、花札の模様で出る敵が分かるの今知った。
陣形選ぶ前に敵の種類分かるの有り難すぎるな。
刀剣乱舞ユーザーって学生よりも社会人の方が圧倒的に多いのかな、と思った
久しぶりに寄ったゲーセンにサカバンバスピスのキーホルダーがあったからトライしたんだけど
アームがめっちゃ弱い
持ち上げることすらできないくらい弱い
欲しかったけど金の無駄遣いになりそうだからあきらめたよ
その代わり売り物にならないでっかいサカバンバスピスのぬいぐるみもふってきたから良しとする!
>>4465
それは大変だな…
ワイ昨日宴奏会の為姫路に行ったんだが、東京駅改札が凄く混んでた。こちらもICカードで乗り換え…がトラブったみたい。ワイは紙切符だったせいか、すんなり改札通れたよ
メイトに行ってみたけどミュ新作のランダム缶バッジ、パンフ、クリアケースは棚にまだたくさんあった
それとは別にグッズとガチャで小巾着とミニポーチを入手したゴリラ
お寺や神社の授与品でサイズ的に入れ物を探してた物を入れるん
>>4468
є(◉▼◉)э
某傘屋さんの家紋傘、派手だから普段使いしづらい…でも骨がいっぱいあって好き
なんか年齢気になってるらしいけど本人が年のことで嫌な目にでもあったんかな?お薬飲んで寝たらどうかな?
>>4444
届いて食べたら書き込みするね!
>>4468
アーム弱くしてるらしいから
そういえば普段用の傘が壊れてたんだよなー
コラボ系は普段使いしにくいからシンプルに推しワンカラーにするか
柄(え)とか色とか好きにできるオーダーメイドも楽しそうだよね
すぐ壊しそうで踏み出せないけど
>>4469
何だかんだアナログ最強はまだあるよな
ICカードのトラブルは予想つかないから怖いな
来月遠征予定だからその日が無事であることを願うばかり
>>4466
強さ3になった時の短刀と脇差は怖いからな…
もうすぐ始まるすえひろがり、演奏会、ゴリたちみんな楽しんで参戦できるよう祈願
ワイは皆さんの感想を仕事終わりの深夜に覗いて楽しむ
すえひろがりの追いチケットするか迷う~!
バスの変更含めて約2万掛かるけどそれなら配信とグッズを増やした方が良いかな?
ただ2階席3階席と比べたらフロートとかのお陰で圧倒的に近くで見れるんだよね
どうしよ
チリトマト特上食べる!楽しみ!
>>4462
そういや近所の高級ホテルも元病院の跡地だったな。何か出るのかなあフフフ
>>4480
行きなされ
>>4479
なぜ同じ日に設定してしまったのか…とゴリは思うん
>>4484
別ジャンルでもステとミュみたいなものが同日に被ってたことがあるから場所やらスケジュールやら色んな事情でままあることだと思う
>>4478
ボコボコにされるから短刀と脇差の札を避けようと思ってるのに
条件反射で役を揃えられる札を選んじゃうの自分だけじゃないと信じたい
>>4449
おくすり手帳ケースが公式からグッズ化されてるのに20代?w
薬の蘊蓄を深夜に楽しそうに語ってるからそれは厳しいのではwww
>>4487
20代だってお薬手帳は持つが?
>>4472
春に近所でその傘屋さんのポップアップストアが出てて、結局一本買ってしまった
でも、もったいなくてまだ使ってない
>>4480
行け
配信増やすとかグッズ多く買うとかそんなのはどうしても行けない理由がある時の話
どうしても行けないわけじゃない頑張れば行けるなら絶対行った方がいい
もちろんこれは個人の勝手な感覚で具体的なメリットの説明とかなんもできない
でも行けたのに行かなかった事ってかなり後まで引きずるよ
私はそっちのほうがやだから、どうせ頑張るなら行くための手段に気力も財力も注いで頑張りたい派
>>4488
おくすり手帳を毎週使う20代が今の日本でご高齢層より多いとでも?
病院に行けば若き20代で溢れてて、年寄りが少ないとは有り得ないからねぇwww
>>4472
傘なんか派手なくらいがちょうどいい
自分がゆっくり鑑賞できるのは畳んだときくらいで、それ以外はずっと骨越しに透けて見えるもんをちら見するしか出来ないんだから
分かりやすい色柄モチーフがどかどかついてた方が目に見えて癒される
まあ反対に他人からは当然開いてる外側をもっともよく見られるわけだけど
そもそも他人の傘なんかいちいち見てる?わたしは見てない
>>4491
眠剤とお友達の若年層を無視しないでくれよ…
>>4493
眠剤を必須とする社会人枠の20代と圧倒的老人枠では毎週病院枠のご高齢の圧勝w
>>4462
病院たてるところって昔から地盤がしっかりしてた水害からも遠いところなんだよね
今は耐震構造がどうとかハザードマップがどうとかで変わってくるけど
今から40年くらい前までは代々の住人の体験として安全さが観測されてるところが選ばれてきてた
だから現在から見て「昔病院だった」ところは土地の安定性が高く安全な良い場所
まあ安定性が高く安全でなおかつ青江案件の場所っていう可能性はある
でもほら安全ならね
安全かどうかわかんないけど青江案件の土地よりかはね…
>>4458
モーツァルト聴かせたワインはマジで成分変わるらしいので
(ただし人間の味覚で感知できるような大幅変化ではないので意味があるかというとたぶんない)
近侍曲流れる中で醸されたお酒にはけっこう興味がある
野菜とかも良さそう
>>4462
病院たてるところって昔から地盤がしっかりしてた水害からも遠いところなんだよね
今は耐震構造がどうとかハザードマップがどうとかで変わってくるけど
今から40年くらい前までは代々の住人の体験として安全さが観測されてるところが選ばれてきてた
だから現在から見て「昔病院だった」ところは土地の安定性が高く安全な良い場所
まあ安定性が高く安全でなおかつ青江案件の場所っていう可能性はある
でもほら安全ならね
安全かどうかわかんないけど青江案件の土地よりかはね…
とある漫画の話
「感動の再会をイエティがぶちこわした」って書くとカオスすぎて何がなんだか
良い話ではあった
「感動の再会をイエティがぶちこわした」
>>4389
ゲーマー本丸ならみんなブイブイなのかと思いきやちゃんと下手な子も居るの面白い
しかしねねさんコントローラー持てる?握りつぶさない?
>>4486
そうなってたけどそのうちレベルが上がって何選んでも敵をボコボコにする側になった
>>4498
1発でなんのマンガだかたぶん判ったけど
コミックスで追ってるから今何が起きてるか知らなくて字面の強さだけで笑っちゃった
いやマジで何が起きたんだ
自分がそうかなと思ったあのイエティは温厚な子のはず
いや温厚ではないけど優しい子のはず
いや優しくもない?でも分別はある
いや分別もないな?
大阪城って小判どのくらい稼げるものなの?
大阪城前後でのみんなの記録教えて~。
鶏モモをにんにくと軽く焼いてきのこ入れて炒めて白ワインで蒸したのがとてもワイン
簡単で安くて早くておいしいのでうちの常連、ノンオイルで作ってあとからオリーブオイルをかけるのが好き!
日の高いうちから周回しながら飲める贅沢よ…15万まであとちょっと!
>>4492
派手傘って難しいから自分は持たないけど信号待ちとかで素敵な柄だなーとかどこで買ったんだろう何かのコラボかなーとかは見ちゃうわ
久しぶりにフィールド駆け回るタイプのRPGを遊ぼうとしたんだけどヌルヌル動くカメラワークに酔ってしまい断念した
せっかく休みだから楽しもうと思ったのになぁ…
>>4480
自レス
申し込んで来た!明日支払ってくるよ
次の日仕事だけどまあ何とかなる
押してくれてありがとう!!
そわそわ今年はどんな祭りになるのかワクワクすっぞ!なんか自身ありげみたいだし?楽しみ
>>4494
40代を高齢者扱いして草生やしているあたり若さしか取り柄がない人みたいで可哀想
>>4503
報酬だけで結構貰えるよね8万くらいだっけ
うちは99階白山くんが2ケタ来てくれるくらい周回して、40万〜50万くらい
2週間か3週間かもあるかな
>>4506
3D酔い対策で、カメラを限界まで引いたり、画面から離れたり、PCでならカーソルを画面の真ん中に置いたり、ゲーム設定で視覚野やモーションブラーをいじれたらオフにしたりすると、だいぶマシになるよー!(私もすぐに3D酔いするタイプだ)
せっかくのお休みだから、是非楽しんで!
刀剣カレンダー届いたけどしわ密林
>>4509
若さは戻ってこないからねぇw
>>4501
かっこいい……!!
>>4510
4506です。
過去記事みてるんだけど、基本報酬が3万5千くらいで、2倍で7万ちょっとなのかな?
40~50万!すごい!
ちなみに99階周回メンバーってどんな編成?
>>4511
3DS引っ張り出してたんだけど確かに画面から近かったかもしれない(汗)
ゲームの方は弄ったけど本体の設定とかも見直してみるよ
遠征2か所を小判にして日課月課と江戸城おかわりなしで、連隊戦からふた月で30万増えてる
里を15万まで走ったので実際はもっと増えてるだろうな
小判遠征、大事(砥石だけ尖った資源は見ないふり)
>>4467
まぁ前は18歳以上のブラゲだったし
そしてニトロは元々というか今でもPC(アダルト)ゲーム屋さんだ
創設当初から女の子の裸よりチャカとか武器のCGの方が多かったけどうん
>>4517
遠征大事!軽装が欲しくて、全員揃えたいけどあと420万いるんだよね。
今回の大阪城でどのくらい稼げるのかな~と思って。
>>4515
博多くん必須の高速槍を抜ける極短×4に高速槍を抜けない極短×2に金銃
抜けない極短は50くらいから入れるが、後半になると高速槍を抜き出してウワァァァってなるのが個人的な大阪城の楽しみ
前回は白山くんが経験値2倍だったので抜ける極短に変わって隊長になってもらってたけどなかなか良かった、ただし金銃がえらい溶けた、100くらい
普通なら無料あるいは自力でできるんだろう事に引くほど高い金払ったけど私には必要だった
(無料のやつで埒あかなかったせいもある)
結果に結びつかない逆に悪化したとしても今度はちゃんと諦めつきそう
若者は着付け、老人はスマホやらパソコンを金払ってわざわざ習うみたいな話と同じなんだろうなあ
>>4520
ありがとう!
うちは前回の大阪城レベルが足りなくて90階以上を周回できなかったんだよね。
金銃100も溶けるの…?こわすぎ…。
>>4521
免許や資格の必要なもの以外は人によりけりでそんな感じのものが多いんじゃないのかなぁ
我流や動画を見てなんとかできる(または満足できる)ものばかりじゃ講師のいる◯◯教室は成り立たないし、自分が納得出来たならそれが一番だと思う
良い方向に向きますように
ファッション関連の動画見てておすすめに着物もあったのでいくつか覗いたら
黒羽織をカジュアルな洋装または和装の上から羽織る人が増えてきた的なのがあってなかなかカッコよいなと思った
おばあちゃんの形見に一枚取っておくとかだと紋付あたりになりがちなので戸棚の奥に眠ってるわ
部屋着にするには素材がお高いので躊躇するがジャケット代わりに近所なら便利かも
ライブハウスや音楽・ダンススタジオやアクタースクールにデザイン系学校が多い学生街なので何でもありの環境だからかもしれないけどね
道行く人だけで男士の髪色フルコンプできそう…
>>4524
いい街だね
ポケモンsvの鬼面衆が何とは言わないけどあれは…w
ここにいるポケモントレーナーには絶対辿りついてほしい
>>4522
横から
レベルが足りてれば(大体70↑だったかな?)金銃でも滅多に飛ばなくなるよ
私はいつも70から入れてるから刀装を飛ばすイベントって感覚はないな
サボってた最強ミュウツーレイドやってきたー
もう終盤だし野良だと倒せないかなーと思ったら、みんなめっちゃ真剣にやっててあっさり倒せた
野良レイドでこんなに団結できるんだ…と感動した
今日から新米だー!
個人的めちゃウマ推し産直の新米で毎年炊きたては塩おむすびにすると決めてる
炊き上がりまでもう少し
鮎の串刺し炭火焼きって福岡の筥崎宮の屋台で初めて見た
外から部屋に戻ったら蚊の鳴く音がした
ボウフラを食べる生き物もいないような水溜まりが乾上がる気温も
続かなくなってきたかと感動して
蚊取り線香を焚いたら静かになった
濃紫色の沈香ブレンドで香りがいい…プロおすすめって書いてある
昔からの緑のが純粋に除虫菊の色ならそれでもいい(言い方)と思うゴリであった
どうして13万玉に虚無を作るのなら、2周目もこて君をハブらずにいれておかないのだよ…
せめて手形一枚分の小判でもいいからさ…
>>4530
そういう食べ方があるんだね
筥崎宮か
勇気出して行ってみたら人が多くて
駅から本殿に向けて5分歩いて5分戻って家に帰ったことなら
芋煮食べてみたい、というと張りきりだす米沢辺りの男士と仙台辺りの男士
>>4534九州の民だけど芋煮は地域毎に違い過ぎて戦争になると聞いたことがある
>>4533筥崎宮は放生会で人が多いのに慣れてるから上手く裁いてスムーズにお詣り出来たよ
鳥居近くのミニお土産お菓子屋さんに日本号のどら焼き単品で売ってあるよ
>>4535
最終的には美味いものはどこも最高!の審神者の一言でいろんな芋煮が食べられる本丸芋煮会
池田輝政をうぃきさんで調べたゴリラ
「ふーん…おもしれー男ウホ…」
>>4538
4538ゴリラの正面から「そうだろう!」と登場する大包平
初めての野外音曲祭は無事に終わりました〜みんなが帰るまでが音曲祭ですよ
今日の大河は遂に石田三成が出るぞー!
治部殿も逃亡先からそわそわしていらっしゃる!
>>4509
リアルでも他人をバカにしまくってて相手してくれる人が誰もいなくなったんだろうな~、だからここにきて誰かが自分の相手してくれるだろうと思ってんだろうお気の毒に
稲さん様〜〜!!今回の里ではお迎えに上がるのが遅くなってしまい誠に!誠に申し訳ありません!!本丸に戻ったらお好きなおかずを言い付けてくださいね〜〜!!!
>>4513
その言葉あなたにも当てはまるからね自分がいつまでも若いと思うなよ
>>4542
スルー検定不合格w
夕飯は今年初の秋刀魚だぜ!!2匹で約90円の時代を知ってるから1匹約200円とは高級魚になったねぇ
>>4544
40~60超えた婆さんと20代では埋まらない差があるからねぇ
あなた達にババァと言われる日は一生来ない
それが現実www
>>4546
値上がりは漁獲量とかこのご時世だし仕方ないと納得してるけど
前のようなむっちりまるまるとした大ぶりな生のやつはとんと見かけなくなって悲しい
干物も美味しいけどね
月見バーガー頼んだら結構大きめの殻入っててガリって言ったわ
まぁ時にはこんな事もあるよな
1562玉集めてた
よそ見してたから何があったんだ??
光る札一回引いたのは見たんだけど
粒生胡椒美味しい!お料理に使っても美味しいけど、そのまま食べても良いぞ!
噛むとプチっとした食感に辛みと胡椒の香りが広がって、塩味と相まって凄く良い!日本酒にあう!
>>4549
お店に現物を見せて説明して
ちゃんとした注文品を出してもらうか値段分を返金してもらお
「時にはこんな事」があったらその対応もお店の仕事なの
>>4499
ここに居るとそれはイエティのふりをしたゴリラでは?って思っちゃう
>>4473
PTSDってやつなんかもね
19日(火曜日)に栃木の足利へ電車で行くゴリラだけどお昼ごはんオススメのお店ってある?
史跡足利学校と織姫神社は行く予定
>>4555
織姫神社の近くの蕎遊庵のおそば!
ここでサカバンバスピスの顔文字に巡り会えた
かわいいカードに清書して隠し持ちたい
>>4555
足利市役所本庁舎別館の食堂、安くて美味しいよ
>>4512
返品じゃ!
返品するのじゃ!
正規取扱い店が発送する正規料金の出品を買ってれば確実に返品交換できる
購入情報の詳細が書いてあるページ開いて返品の項目開けて必要項目のボタン押したら
荷物包んでた袋か箱にそのまま入れ直して、コンビニで伝票もらって着払いで送ればいい
>>4502
分別はないけどスガオくんの事は大好きだしチットちゃんの事もなんだかんだ気に入ってるからモーマンタイ
先生の事は腹のそこから嫌いって公式に書いてあったはずだけどシリーズのどこに書いてあったか忘れた
>>4550
最初の3戦全てで役が揃ってそれ以降ボスまで強さ最大の敵と戦い勝ち続ける(敗北や撤退はしない)
1戦につき1つ以上役を作り続ける
なおかつ強さ最大になってから光る札を引く
…と、そのくらいの玉数になる
>>4552
お店の仕事だろうけど
そこまでしてミスを糺してまともな商品に交換させるか
それともめんどくさいから殻ペッとやって食べ続けるかは客の自由で選べることだよ
>>4557
新興宗教かな??
>>4557
є(◉▼◉)э ♡
昔雑談記事に書いた自分の大好きなレスを探し続けてるんだけど、ようやく見つけた!って言いたい。いやホントにどこ…。割と長文だからどちらかと言えば見つけやすいんだけど、1記事14900だから遡るの大変!6時間ぐらいでまだ3記事しか遡れてないってマ?
>>4562
それな〜ワイ気にせず殻取って普通に美味しく頂いたから大丈夫
帰宅してから食べ始めちゃったし店まで車で1時間近くかかるから諸々メンドイ
>>4565
どんな内容なの?
スネイプ先生は本当に偉大な先生
>>4565
覚えてるワードで検索出来ない感じ?
>>4565
ハートが比較的たくさんついてて単語がわかれば、「刀剣乱舞 雑談その◯◯◯ 単語」で検索すれば出てくることあるよ
歴史上、いらん趣味や隠し事を現代で暴かれて、あの世でのたうち回ってそうな人は結構いると思うが
「土方と沖田の官能小説や、土方と自分の妄想小説を書き綴ったものを後に子孫に発見された、新撰組屯所の近くに住んでた一般女性」
の破壊力よ
>>4568
初期の方でも、ちゃんとハリー達を庇ってるもんね
ビスコの保存缶が期限を3年過ぎて発見されたウホ…
缶詰めだし個包装だしと思ったけどクリームは怖いな
>>4561
すごい!そんなルールもあったのね
確かに光る札最後の方だったわ
>>4571
ワイだったらあの世でもんどり打った挙げ句ヘッドスピン決めて地面に深くめり込むわ
>>4564
ぴすぴす
>>4574
ルールっていうかどうするとたくさん玉が貰えるかの条件並べるとこうなる
今なら里の攻略記事が常時1番上に来てるから1度読んでみると参考になると思う
Switchのアルバムが埋まってしまったから新しいSDカード買ってきたけどソフト毎に分けたい
でも色々移したりなんだりが大変で手をつけられず、撮りたい動画とかが取れなくてゲーム自体が出来なくなってしまってる
>>4573
クリームじゃなくても缶詰でも個包装でも3年はやばいかな…
10年経過したパイナップルの缶詰とかも条件次第では食べられるけど
条件次第だからふつうは食べられなくなってる
でも嗅いでみて大丈夫そうならちょっと食べたくなっちゃうな笑
Chromeのアドレスバーのアイコンが変わってて「またこいつ(鏡)いかがわしいサイト見たな」と思って再起動してみたけどそのまま
情弱なチキンなのでパスワード抜かれたりクレカ番号抜かれたりしたらどうしよう、と少々震えていたが今月から変わったみたいだねよかった!
>>4467
ここに来てる人が全員じゃないし時間帯によっても違うし答えたのはその時そこにいたうちの更に一部だし実際のユーザーの割合なんて分からんよ
>>4571
日本人昔から変わらんなぁ
>>4552
卵の殻に限らず注文間違いや不足とかにあったことあるけど、マックで食べてるならまだしもテイクアウトなら態々連絡や交換しには行かないなぁ
アレルギー持ちの人とかだと命に関わるし大変だろうけどそういうのないし好き嫌いもそんなにないから「まあいいか」で済ましてしまう
ワークマンの五本指ソックス男性用メリノウール版が入荷されてたからまとめ買いした
やはり私の足指にはこれでないと…
靴のサイズ24センチなのに足の1番長い指(人差し指)が7センチもあるからレディースのソックスだと1番大きいの買っても指袋の長さが足りない
猿みたいな足
>>4526
ライキリさんにワイの相棒のムクホークさんが沈められた時真顔になったわ…
あの人らだけ明らかにガチ過ぎる
パルデアは回復とか道具持たせてるトレーナー居なかったから尚更
キタカミはホンマ恐ろしいとこやでぇ…
お魚好きだけど1口IHだけだからお魚シート買ってこないと焼けないのよね
あとゴミの管理とか匂いとか色々面倒くさくなってここ数年は買っても干物系の内蔵が入ってない魚ばかりだ
秋刀魚食べたーい
本当に実家での食べたいものを食べられた環境って凄い。
母ちゃんに感謝
>>4584
ギリシャ型だね、爪先が細長い格好良い靴が合う足の形だ!
>>4535
山形と宮城がなんかガチってて他県はそこまででもない…筈
>>4584
ワイも足指長い方だが(女性27cm)6cmもなかった
足の大きさの35%が指だと、さすがに見た目が個性的になるな
>>4549
え?マツクの月見って液卵じゃないん?
>>4571
「シテ…モヤシテ…」
>>4586
レンジで焼けるのもあるよ蓋つきだから匂いも付かない
クッキーのレシピ見てたら最初にオーブン余熱してるのに生地作ったら冷凍庫で30分とか言い出してワロタ
オーブンちゃん放置かよぉ
>>4586
今からの時期、鮭ときのこのホイル焼きとかいいぞ
フライパンでできるし、食べたあとはアルミで包んでくるくるポイすればいい
私もさんまは焼いてあるの買って帰る
>>4590
マックじゃないんじゃない
>>4554
最近ババアババア囀ずってんのが居るから実際どんなもんか興味が出たんじゃない?
>>4591
はい!萌やしましたー!
>>4590
月見は目玉焼きだから卵液じゃ無いのでは
どこかでマックの中の人がこの時期は卵割りマシーンとか両手で二個ずつ割れないと間に合わないとか言ってた気がする
>>4572
それ原作にはない映画オリジナルの演出なんですわ…
(単に演者の方が最初からスネイプの真相を原作者から聞いてた)
>>4586
内臓とかはゴミ出せるまで袋に入れて冷凍庫で保存とかは?
秋刀魚の内臓だけならそんなに嵩張らないし
明日も仕事なのにツイ見てたらワクワクが止まらず眠気が来ない!
新衣装かっこいいね!
あと6日頑張ったら行けるぞとにかく今は眠れ自分!頼むから!
スネイプが「二重スパイしてた」ことは「何にも知らないハリーネビルその他スリザリン以外の寮生を好き勝手苛め倒してた&闇の魔術に傾倒しまくった末にリリーにこの上ない暴言吐いた」ことの免罪には欠片もならないんですよねえ
と彼を「善人」だと思ってる人を見るといつも思う
>>4601
任せろウホ(丸太ブンブン)
>>4601
耳とか目とかあっためるといいよ
普段7−3と8−3を反復横跳びしてるんだけど、極槍(90前後)ほんっと、ほんっと
7−3では高ダメ入れられるし8−3は一発で倒せない仕様だというし、どこで育成すればいいの拡充E4かな里にも入れてる
サカバンパスピスの登場により雑談顔文字アイドル(諸説あります)のフグ鳩ちゃんの立場が脅かされてしまうかもしれない…?
>>4602
あの学校じゃなかったら即免職ものの言動してると思う
>>4593クッキーって大体生地を寝かせる時間あるのに何故その待ち時間をあてなかったwww
>>4602
善人では無いけど彼の学生時代の境遇見るとあんだけ捻くれるのも分からんでもない
>>4571だから先人達の黒歴史を繰り返さ無いようにと定期的に断捨離しましょう
>>4604
横だけど、4603→4604と読んでいったので耳や目をあっためるのを「歯ぁ食いしばれ」的な意味かと一瞬思ってしまったが、安眠のコツだった
ワイも寝た方が良さそうだ…
>>4606
ぴえんϵ( ;Θ; )϶
>>4606
フグ鳩は修行実装で輝くから…友達ができたかもしれない…和睦
ϵ( 'Θ' )϶ є(◉▼◉ )э
>>4593
クッキー貞宗が脳内顕現してしまったじゃないかどうしてくれる
>>4601
ポケモンスリープしてるんだけど毎日決まった時間に寝れなくても布団に入るといいよ
>>4611
ねーむれー\ウホッ/
ねーむれー\ウホッ/
ゴーリーの胸にーー\ウホホッ/
>>4609
普通に入学前の言動からして既にちょっとなあ…なのでなるべくしてなったんじゃないの
善人ではないしそうなれなかったのは自明だな
10数年ぶりにお任せで前髪爆誕させたんだけど今は薄めのシースルー?が流行りなのね
一昔前のバブリーな前髪が思い起こされる
>>4598
コストとか時間の問題とかあるから、白身の液卵と黄身の液卵を型に流し込んで作ってると思ってた
調べたら、生卵を割って型に入れて作ってると出てきた!
ワイの思い込みだった
マツクの月見、疑ってごめんな…お前、結構すごかったんだね…
>>4618
自分くせ毛かつ脂性肌だから前髪少なめにすると禿げ上がった人みたいでなんか色々残念なことになるからそういう髪型出来なくて似合う人羨ましいなと思ってる
定期的に縮毛矯正してるけど髪が太くて硬いから本当にやんなるぜ
>>4590
普通に黄身潰した目玉焼きだったよ
>>4602
そもそもあの作品の大人に善人て少ないような
>>4586
一口コンロだった頃は先に汁物作って
フライパンにクッキングシートを敷いて
魚を焼いてた。
フライパンもあんまり汚れないから
洗い物も楽だよ。
>>4556
蕎遊庵の日替わり卵焼き
大きくてふわふわで美味しかったよ。
>>4614
美味しくこんがり焼き入れて差し上げろ
>>4622
ほら、マダムポンプリーとか…
>>4612
よしよし…
…さっさと新しい極の情報もってきな!
新たな極が来ないとお前の出番は無いんだぞ!
宴奏会から帰ってきたら一泊してきただけなのに子猫兄弟が出掛ける前よりちょっと大人っぽくなってる気がする
>>4628
子猫兄弟くん達は暫く成長が速い
>>4606
どちらも小さなイラストにしてフレームを付けて廊下の壁に飾ろうぞ
「ずっと主人公に感じ悪いけど、実は裏で色々手を回して守ってくれていた良い人」とか
「ずっと主人公に良くしてくれてる善人だと思ったら、実はそいつが全ての黒幕」など
そういうのを見極める目が全く無い為
「いや普通にわかるやん」「あいつ序盤から怪しかったやろ」と人に呆れられる事がよくある
まあ作品を楽しめる長所だと思えばいいのか…
部屋片付けてたら、棚の奥から同人時代のCLAMPの便箋やらスケブやらが沢山出てきた…捨てるのは忍びないしどうしようかな
>>4632
ワイも先日、今年か去年宝塚にもなった作品の原作者さんの薄い(厚い)本がたんまり出てきた
20年近く前だけどなんとなく買った時の思い入れとかあるから捨てられないよね
>>4632
ウスー異本はそっと段ボールに入れて封印だ
バナナチョコケーキが焼けたから寝るウホ!
明日の朝のお楽しみー!おやさにー
>>4635
なぜそのバナナチョコケーキが朝まであると思ったのか(ほっかむり泥棒スタイルゴリラ)
>>4555
自レス
コメントありがとう!楽しんでくる!!
>>4636
おっ、お供するウホよ(コソコソ)
おやさにー
アルハンブラ宮殿の番組の再放送
これ見たけどイスラムの文化や言語で育ったと思われる研究者が
「ルアラ(ラがフランス語の巻き舌風)ンブラ」て発音した時に完全に雰囲気が違った
敬老の日だし小烏丸に何かお供えするかな
でももしかして一番年配なのは七星剣では…?
>>4639
おやさにっかり青江…(寝言)
>>4631
伏線に気を取られてると瞬間ごとの盛り上がりが半減したりするからじゅうぶん長所だと思うよ
クイズじゃないんだから、あと気を回しすぎると実は…ってまだ出てくるのでは?って考えちゃう
>>4608
見てただけだから実際に作ってはいないよ?
そもそも初見のレシピ作りながら読み進めるなんてしない
家にある材料と道具で作れるか面倒臭い工程が無いか見ないと
>>4641
全振り人間より年上だからみんなにあげれば悩む
必要無いでよ
iPadが熱くなって充電しなくなって困ってたけど、アイスノンのジェル状のやつを下に引いて充電し始めたらスムーズになった
夏だけでなく冬も必須だな!ありがとうアイスノン!
>>4646
あんまよくない気がする
>>4646十円玉、熱伝導、放熱ですよ
>>4648
たまに見るけどわざとその書き込みしてるのか?
>>4649
悪目立ちするからやめた方がいいよ、と優しく助言されていた方を見かけたが直さないので多分わざと
起きたらキリマルラーメン食べよう
どれからいこうか迷うぜ!
>>4650
そうなんだ
ここも色々なのが出てくるよね
>>4644
(多分、レシピに対するツッコミであってあなたに対するツッコミじゃないよ)
>>4646
冷やしたアイスノン(保冷剤)は機械内部を内部が結露する可能性があるから、冷やすなら風を当てた方が安全だよ(空冷却)
あと、バッテリーが寿命きてるから、膨らんだり漏電やショートでiPod本体が壊れる前に交換するか買い換えたほうがいい(経験者
>>4651
驚きの塩味と優しい塩味の違いをリポート希望
>>4646
スマホ用の保冷剤あるよ
常温なら普通の保冷剤でも良いのかな?
よく分からんけど
>>4631
「普通にわかる、序盤から怪しい」
これを本当に序盤に言う奴あんまいないし、本当に結論出てから言うなら「はいはい、そうだね」で終わりよ…
>>4646
自レス
もちろん常温だよー良い感じに熱を吸ってくれる
充電20%→80%くらいでアイスノンが温くなって止まってしまうのでしまうので、予備に変えたらまた充電を始めてくれる
ゴリラより頭がいい、いい子なので長く使ってあげたい
スマホの写真を見返してたら小龍と厚、蛍丸(写し)などが出てきた。撮影可の展示ありがたい…
遠いからなかなか行けないけど、また見たいなあ
>>4653
(そうかなとも思ったんだけどなんか違う気がして…)
マスカッとんこつ味が気になるわ
涼しくなってきたからエアコン止めて窓開けて寝てたんだけど寝苦しくて起きてしまった
室内湿度82%…
窓しめてエアコン(除湿)の電源入れた
仕事まであと数時間は寝れるはずだけど寝付けるかな
秘蔵の本の話を見てふと思ったが、2205年には平成の薄い本の付喪神もいるんだろうなあ
大切にしてくれた元の主を慕う付喪神は「推し尊い待ってマジ無理顔良すぎ…これは前の主の辞世の句なんだけど…」とか懐かしげに語り始めるのだ
>>4663
推し尊い 待ってマジ無理 顔良すぎ
この辞世の句めっちゃ好き!というかすえひろがりを浴びた自分がまさにこれ…
>>4657
たしかに、後出しジャンケンみたいな感じあるよね
>>4660
(大丈夫、大丈夫)
昨日一日重い荷物背負ってうろうろしたせいで朝起きたら尻が筋肉痛で死にそう
なんで尻なんだ…もっと他に仕事した筋肉あるだろう…
おはさにー
お船の方のアニメ、妖精さんたちがとても活躍しててかっこよかった!とうらぶでも刀装兵さんたちの活躍見てみたいな……
布団干そうと思ってたら雨降ってきたでごわす
>>4670
間一髪でよかったでごわす
わたしもさっきお布団干してきたけど多分居住地が違うから大丈夫だよねそわそわ
お布団を干さないのは罪レベルの良いお天気
オフトゥンか、ワイもオフトゥン干さなきゃな
ワイ以外の家族がコロさんで全滅してオフトゥン敷きっぱなしだったしな
インフルも流行が収まらないまま次のシーズンに入りそうだというし皆も気を付けてな
おはさに~
祝日だけどお仕事行ってくる!
3連休だったよ、仮眠取ったらハクビシンで騒ぐ実家に行ってくる
>>4673
おはさに〜
祝日に働くお仲間発見!頑張ろうね!
一仕事終えて休憩中だけどクッッッソ暑い!
日に日に暑くなってるの何なの…
刀帳の石田、実休、京極の並びが侍らせてる感があって笑う
キリマルええのう
麺が内袋に入ってるから外袋を気軽に取っとけるんじゃ
毎日粉末プロテイン飲むのは普通だし
運動で脂肪燃焼効果が出る働きも習慣に繋がるし
でも…うまく言えないけど…もう…ザ□スが苦手ザマス
嫌いになったわけでも他に好きなプロテインが出来たわけでもないのよ
でももうパッケージを見るのも嫌
(成分表示を読み直し大人しくザ□スをミルク等に溶かして飲むゴクゴク)(ザ□スは全然わるくないプハー)
>>4678
ザ〇スじゃないプロテインでどうかひとつ…
最近安納芋味のプロテイン買ったけど焼き芋みたいでうめぇや!ってなったけどまだメロン味のプロテイン終わってなくてどうして自分は大容量買っちまったんだと後悔してる
仕事帰りは雨という予報を信じ雨傘を用意
…が、今の空は青い…まぶしい…
はずれても傘使わずによかったと思えるかなぁ
>>4678
こないだ何の番組だったか忘れたけどプロテイン売り場めちゃくちゃ種類あったよ!最近は色んなの出てる美容生物入ったのとか睡眠の質高めるやつとか本当色々、にこるんがブレンドして好きな組み合わせで飲んでるとか言ってたぞ
安価改行なしの人ではないけど、名前がしばらく『名無しのと』になっていた事があった
絶対に誰か気付いてたはず教えてよ!!!の理不尽な感情、の後の場を乱した羞恥
>>4678
暖かい季節になってきたし、ア◯ヒのスリムアップ◯リムのコンポタ美味しいよ
昔は一食置き換え(タンパク質20g)でよくお世話になった
>>4682
ワイは言われないと変わってること気付かないわ…あんま見てない
>>4684
ありがとう優しいな、真実であれ虚構であれ好き
ファンデーションあんまり使わないゴリだけど、たまに使ってみようかなと買ってなんか合わないなとなって結局使わないを繰り返してしまう…
ラジオで三匹のくまのこと話しててなつかしいなと思って調べたら、女の子の名前ごつい
>>4686
使わなくても綺麗ならそれでいいのよ
一応学生だから勉強が本分なのは分かる…分かってるけど…すえひろのライビュに行きたい〜!!!!!!!!!
刀ミュの榎本武揚好きすぎて、刀ミュ関係ない榎本武揚の名前見ても笑顔になってしまう
>>4686
ちゃんとした時(冠婚葬祭)はファンデ使うけど普段は下地とコンシーラーした後にパウダーだけしてる
グリーンピールのエステに通ってるけどそこでおすすめされたブレミッシュバルムのクリームがちょっとしたファンデーション代わりになって普段使いならこれが良かった
10年ほど前に「声優イベント、ある、富士急についてきて」と友人に言われて二つ返事でホイホイ行って、当日チケット(整理券)をなくした
早朝無料配布の整理券目当ての直通ホテル前乗りで、私的には友人と温泉観光の小旅行ができてとても満足だったので、ないものはないな!1人で見てこいよ!その辺で遊んでるから!と言ったら小声で怒られた
ないものはない…としょんぼりしてたら、後ろの家族連れのお父さんが「良かったら…」と整理券をくれた
イベント内容は全然覚えていないけど、あのご家族は絶対に幸せになるべき、若かったのでお礼もろくにできなかった
>>4689
チケット買えなかったの?
配信があるよ~
学生が100%勉強のことだけ考えて過ごしてるなんてあり得ないんだから、その時間と勉強と息抜きとやりくりしようぜ
>>4688
ありがとう
自分&身近な人はそこそこ綺麗と思ってるけど周りから見たらどうなんかね
>>4691
全然わからんけど、良い下地をファンデ代わりにしてるのかな?
クリームなら肌に合いやすい気がする
素朴な疑問…ミュとステ同じ年に始まらなかったっけ?ワイはどちらも観てるけど途中からなもんで
ステが七周年、ミュ八周年であれ?ってなって
観光地住みだが初めて人力車を見た
うちの市にもあったんだね
ワイもいつか乗ってみたいな~
>>4695
ミュージカルが2015、舞台が2016かな
>>4694
横だが
気になるならBAさんに相談が一番よ
>>4695
ミュのトライアルが2015年10月
ステの虚伝が2016年5月
だから周年は1年ズレるよ
>>4697
じゃ勘違いしてたんだね
ありがとう
>>4694
4691です。説明分かりづらくてすみません…
ブレミッシュバルムって、色つきのクリームなんだけどこれで肌色補正出来るから(つけたまま寝れるくらい肌に優しい)これと日焼け止めとお粉で結構アラ隠れていいよー
ニキビにも効くしお肌にすごくいいクリームです
ここおぼ観ます
気付いていたわよ、出かける時に空の半分暗いなあって
雨雲ってどっちの方角に流れるんだっけ、って
帰り道、前方の鉄塔が霞んでて終了のお知らせだったわね
服ならそのままにしとくけどせっかくシーツ洗ったのでもっぺん回した
ゴリちゃんはさあ…オムライスの中身の米、ケチャップライスとピラフどっちが好き?
>>4704
ケチャップ(可能ならチキンライス)
>>4705
ケチャップライスだな
オムライスでケチャップライス以外だったらガッカリする…
里間に合わなさそうだから、レベリング隊から大太刀4振り+太刀2編成にしてから演練行ったら、ゴリラの如く極99短刀編成薙ぎ払ってて戦慄した…
前はサクサク短刀ちゃん達に狩られてたのに、ちまちまのんびり育成だけど、自本丸の成長が見れて嬉しい
レベリング頑張ろう
>>4704
ケチャップ!
卵の上にもケチャップで絵を描いてケチャップケチャップしてるのが良い
>>4704
ケチャップライスに甘い卵焼きでケチャップでお絵描きがマストです!!
>>4704
ケチャップライス!
ピラフは単体で普通に食べたい
>>4689
3時間分の勉強を1週間めちゃくちゃ頑張ってそのご褒美に行こうぜ!
こんのすけも言ってるが、審神者にもニンジンは必要なのよ
ついに極脇差ックス揃ったぞー!!
まだ練度低いからお山周回するか
>>4678
ワイはザ〇スのリッチショコラ味愛用だけど、こうも暑いとこっくり味は気分じゃないんだよね
クリアプ〇テインのアセロラ味がスッキリ美味しかったから、今はこっちを水に溶かして氷一欠片入れて飲んでる
届け遠投
約1年ぶりにログインしたけど色々変わりすぎてすげーすげー言いながら触ってる UIとか散歩とか気力とか目茶苦茶増えてる…ボイスも増えてる?
>>4707
分かる~!
極短99に勝てると嬉しいよね!
明日のメンテ終わったら虚無期間が始まる?
2時間だから大阪城なさそうだな
うちの極博多くんがテンション下がっております
シャインマスカットが安くなってると噂を聞いてスーパー行ってみたら本当に安かった!
美味しかったウホ
オムライス、ケチャップライスで上にケチャップ掛かってるのは苦手だ
ちょっと酸味が強いってなっちゃって(でもオムライスはケチャップ掛かってるもんだと思ってる)
>>4678
飲むんじゃなくて他のものにかけたり混ぜたりするのはどうだろう?
朝食り○ごヨーグルトとかに混ぜたり、ヘルシーな豆腐ホットケーキに混ぜたりおからクッキーに混ぜたり
仕事やばすぎて今回の秘宝の里完走できないかもと思ってたけど3連休で持ち直して今日中に15万達成できそう
間に合って良かった
ところで調査道具使ったときに限ってしょっぱい結果に終わるのなぜなんだろう
>>4718
ケチャップ2:オタフクのお好みソース1で混ぜたやつかけると美味しいよ~
お好みソースの甘さがケチャップの酸味を包んで優しくくれるの
金曜日の河口湖雨時々曇りになってる~……木曜日なギリ大丈夫そうだけどどっちにしろカッパ買おう
>>4698
そうだよね
お気に入りのメーカーとかもないから、合う品を見つけてくれる人にお任せしたい
>>4701
私が美容音痴なだけなのでお気になさらず!
ファンデで荒れることもあるから、お肌に優しいのは魅力的だな
玉の数149999個
妖怪イチタリナイが出た!ひさびさ
>>4716
内番キャンペと景趣ログプレがあるだろうね
>>4720
ねーなんでだろうねぇ(600ちょっとの結果を見つつ)
>>4714
おかえりー
この一年何があったかなー?記憶力がへっぽこだから直ぐに思いつかないや
確か花火ボイスとか未実装分が追加になったかな
Eテ○
うちのどうぶつえん
京都で、ゴリラ尽くし
刀剣って「うちの本丸」「よその本丸」という個体差とか別次元の○○みたいなのが自然と根付いているから本当に平和…
別ジャンルとかだと解釈違いがどうとか色々あるけど、刀剣男士って存在奇跡に近いんじゃないか…?
あっ…神だったわ
これからもずっと推すわ
>>4729
わかる
深刻な解釈違いを見つけても、よそうちで飲み込めるのすごく助かる
奇跡すぎて永遠に推せる
>>4729
ほんそれ
別ジャンルとかだと「○○はもっと男らしくて」「いや弱いとこだってあるじゃん」とか、あーだこーだと噛みつきあってるんだけど、こっちだと「へーあなたの豊前そんな感じなんだー」「ふーん、そっちの三日月そんな性格なんだねー」って感じに自然と許容できる不思議
そしてうちの小狐丸が一番だなって思いながら過ごしているよ…
溜まってたどうする家康見てるんだけどオギイ君って結城秀康(幼少期の姿)じゃん!
貞愛君は流石に出ないかぁ、もう一人若君がいるってオギイ君連れてきたし
森長可君は討死して最新の回は遂に三成公出たしちょいちょい自分の中でとうらぶと繋がって楽しい
この間ミュの無料配信を初見実況してた配信者さんがコメントでそれぞれの本丸って考え方を伝えられてその考えいいなーって言ってたな
>>4729
その振り幅を貰っていながら「解釈違いだ」と押し付けて回るクラスタも当たり前の顔しているからもうそういうのは業なんじゃないのと思いました まる
>>4731
ミュ本丸にステ本丸、花丸本丸や野営本丸、4729本丸、4730本丸、4731本丸も全部個性的で素敵なんだけど最終的には"うちの男士"が一番なんだよね
うちの男士が一番なのと他の本丸の男士が素敵なのは両立出来る
>>4678
自レス
ありがとう
みんなのレスをスクショして
気持ちを切り替えてプロテインコーナー見てみる
⊃バナナ
>>4734
うちよそ概念に限らず話の通じないのはどこのジャンルにもリアルにもいるもんねえ
少なくともとうらぶでは”うちの男士“を愛でてレベリングするのに忙しいからそんなのを相手してる暇はないんだよな
福岡市立博物館に行く予定の方へ今、常設展にて火縄銃を持ちあげる事できるコーナーがあるよ
すえひろがり全公演配信を買っても時間的に見れなさそうなので、とりあえず今日の大倶利伽羅くんのを買った!
お天気良さそうでなにより
平野レミさんの早業レシピ19時過ぎからやるのか!
祝日だからあるかな~って思っていたけどラグビーの放送があったからまさかのゴールデンタイムに約束された放送事故料理…今日は何を立てるんだろう
新しくハマったジャンルのことをウキウキで調べてたらプレゼント企画専用の詐欺垢とそれに応募してる人がぽこぽこ見つかって何とも言えない気持ちになった
完全無料♡ライン登録のみ♡も普通にアウトですよ…
久々に起動したゲームのアプデを適用したら
自分で作った操作キャラ以外のキャラの顔のテクスチャが消失して眼球と歯列がむき出しのクリーチャーが闊歩する町に変わり果ててしまった
明日はケンタの月見を買って帰ろうエッグタルトも美味そうやね
>>4742
想像したら笑ってしまった
セルフホラーリメイクだね
繁忙期前半戦が予想以上にスムーズに進んですえひろがり前日も休めることになったぜよっしゃ!
バス発着所まで県境2つ超えるから前日に移動できるととても楽になる!
当日日の出前の出発じゃコンビニくらいしかやってないし諦めてたけど途中に色々寄る楽しみもできた!やったね!
冷凍庫の奥底からくーりっしゅ出てきた
去年のかな?キッチンで汗だくになったのでイタダキマス!
>>4743
お味は普通だったよちょっと粉っぽい?近隣の専門店の方がいいとおもった
ダメもとで在庫ありますか??とお店にTELしたら潤沢にあるみたいなので行ってくる閉店時間前に到着したい
アミノバイタル買ってみた
今週は体調くずすわけにはいかんのだ!
あと雨雲しばらくあっちの方行ってて!
新イベ欲しいなー。
強さは特命調査くらいのが理想的。
特でもレベル90あれば大丈夫なイベがいいなー
上野でやってるローマ展に行ってきた
前日からヒャッハー状態だったので電池切れそうだったが時間が余ったからトーハクに寄ったら刀剣部屋でおウチはいいねぇくらい休んでしまった
もうトーハクさんちのコになりたかった
極未実装の特男士6振レベル90編成でも周回できるイベント欲しい
トマト缶を煮詰める作業は熱いしはねるし掃除しなきゃだしで死ぬほど嫌いだが、作っておくと明日からのわたしに五体投地で感謝されるので今週も嫌々仕方なし6缶
たまねぎを飴色にして冷凍しておいてくれた過去のわたし偉すぎる、またよろしくお願いしたい
そのまま今晩はラザニアよー大好物!ずっしりとろとろがたまらない!
>>4752
っ夜花
>>4753
すごい量だ他にどんなお料理に?
お茶漬け作ってたの忘れて水分を極限まで吸ったお粥もどきになってしまった…溶き卵とか入れて日にかければ雑炊風にならんかな
>>4756
火よりレンチンの方が良いと思うよ
>>4751
来週から国宝展以来初の大包平展示が始まるね
>>4755
主にパスタとカレーベース、パンに塗ってトーストしてもいいし焼いた肉に足してもいい
半量にするのでそんな大した量でもないよー労力の割にすぐになくなる、腹立たしい、でもないと困る
某ウマとかプ○セカとか色々兼業してた記憶はあるのに気づいたら全部イベ期間の短さとガチャ更新の速さに負けて消してた…
とうらぶに実家のような安心感を感じるウホ
ポケモンのDLCシナリオクリアしたけどぽにおちゃんこと鬼さまが可愛すぎて悶えた
最近のポケモンは伝説幻枠が兎に角愛着わくのいいよね
15万達成わーい!今回も無事に走り切れた!
>>4741
オタク向けじゃなくてもこういう詐欺企画アカを見るけど、赤の他人の一般人()が善意100%で入手困難なグッズを簡単にタダでプレゼントしてくれるわけがないんだよね…
今年は高いな…と思いながら新物のりんご買ってきたけど、ジューシーでおいしい
サンつがるが好き
>>4729
我が家の周りは柴犬飼いのおうちがすごく多いんだけど
どこのおうちの柴さんもみんな違ってみんな良い、しかしうちの子一番!って思ってるのに近い気がする
他のおうちも同じこと思ってそうだし
みんな明日からはどこ回る?
ワイは7-4にしようかなと思ってるけど人の話も聞きたい
すえひろがりからたださに…ちょっと祝日恒例な平野レ○さんのドキドキクッキング見て現実に戻るわ
>>4752
っ易・普・難
>>4766
大阪城ちゃんがまだ来ないならソハヤ掘りかな
桜付けと経験値積みしつつソハヤの乱舞あげたい
>>4748
自レス
間に合った!!!!お目当てのモノ+α購入できた!!
>>4766
うちも7-4かなぁ
なんだかんだレアドロも美味しいし
デザインセンスが邪神のアルセウス
量産型ばっか作ってるレジギガス
引き算のデザインができるホウオウ
ってぽけもんスレで言われてて笑った
前に結構な数の兼業してて睡眠時間が3~4時間くらいって言ってたゴリちゃんがいたような
あのゴリちゃん元気かしら
推しが今日も美しかっこかわいいので明日も元気に働けるありがとうございます!
ラザニアのレシピみてきたけどすごい手間だね?一回ちゃんとしたの食べてみたいなー
>>4761
準伝が封印された災厄だったり、子ども向けの話じゃないようなことやらかしてるのに看板伝説のアギャスなんてサンドイッチ食べて、乗り物して、じゃれついてるからな…(かわいい)
>>4772
レジドラゴの件でギガスが「デゴアディスティニーの創刊号だけ買うヤツ」と言われてたのは笑った
邪神に至ってはいたいけな子供を異世界に飛ばすわスマホをクソダサに改造するわろくなことしねえ
>>4776
デカイ犬ことトカゲいぬのアギャスは本当に可愛い。癒し
冬配信予定の蒼の円盤のメインポケであろう仮称〇〇〇〇の名前が今回判明した(やっぱりあいつで合ってた)けどあいつというかテラスタル結晶が間違いなくろくなもんじゃないから絶対やばいことになるんだろうな…
先月は5万差あった木炭と水がついに逆転した!木炭↓水↑
もうちょっと頑張ってよ木炭おまえ博多湾に行かないとすぐに凹んじゃう…
>>4777
ディアパル「ギラティナのオリジンフォルムは悪くないのにどうして…」
政府刀剣が政府にいたときってどんな仕事してたんだろう
というか政府の仕事ってどんなのがあるんだろう
政府刀剣じゃない男士も政府顕現で所属してたりするのかな
この前の無料配信とすえひろがり配信を母と観ていた結果、父が刀ミュの存在を認識し始めた
ヅカの時と似た流れだぞ!良い流れだ!!
すまん、大阪城前に修行出すかどうか迷ってるからアドバイスもらえると嬉しい。
いま修行に出すと三日月が極50、和泉守が極47で帰ってくるんだけど、大阪城で第一部隊に入れるなら下手に極めない方がいいかな?
教えてゴッリー!
>>4781
仕事の範囲によっては領収証をもらい忘れたり、報告者の署名や押印が足りなかったりして事務方に叱られる男士もいるのかなあと妄想したことがある
>>4781
資金集めとか報告書作成とか始末書作成とか短期長期計画書とか
1ヶ月討伐報告とか決算とか各本丸から上がってくる請求書の決算とか
貝の始末とか
>>4783
第一部隊がわからんからなんとも
ただ極太刀3スロ打は手入れ資源が増えるので怪我させながらレベリングするならそっちも考えた方がいい
ついに千代金丸さんが極太刀最弱(80後半)になってしまった
ほんと連隊戦でカンストさせておけば良かった…恒常マップに千代ちゃんがいる違和感
でもあの時はまだ極打も大半が60だったし極太刀も60で極槍も60だった
運営ちゃんが夜花に大般若さんの人参ぶら下げるからいけないと思う、と、すぐ人のせいにするゴリラ
その節は本当にありがとうございました
>>4781
玉や貝の処理は考えたことある
どうやるのかはわからないけど
クダ屋さんは管狐と通信システムの管理してるなら今実装されてる政府刀は知り合い同士なのかなあ
すえひろの配信みたい…長船の美の暴力を浴びたいけどバイトしてないからお金ないし一応受験生だからそんなもん見てないで勉強しなきゃなぁ
今更努力してもどうせ無理だけど()
大阪城攻略のただ一つの正義は、博多くんを入手して極にしておいてね、だと思う
お菓子おかずも作ってみたいレシピがたくさんあるのに時間と財力と体力と胃袋と代謝が足りないウホ
当時バタバタしてて花丸映画は雪しか観れなかったんだけど、今サブスクで月まで観たよ…なんだここ天国か?
最近愚痴が絶えない人が近くにいてちょっと悩んでたけど、嫌なことあってもされても喧嘩しないし悪意のぶつかり合いの無い花丸本丸みてたら浄化されていく……
考え方がどんどん前向きになっていく…ありがとう神達
最後は華だ…これはもう明日観るんだけど推しがメインで出てくるそうなので楽しみ!
>>4792
自レス
え?なんか月不穏な終わり方した?
ここにきて最後は活撃展開とかやめてね…
>>4786
第一部隊は大阪城の主戦力にするってことだった。
大阪城で特カンストより活躍できるなら修行にだしたいな〜って
すごい言葉足らずで申し訳ない……
怪我させる予定ないから極ちゃおうかな
物吉くんが乱舞8になってくれた!!
ストックしていなかったので7月末の乱舞8解放予告から集め始めた…2ヶ月でようやく15振り…
嬉しいなぁ冬の連隊戦が楽しみ!!
何事もはじめるのに遅いということはない。
やってみたら案外なんとかなるかもしれない。少なくともやらなかったよりはまし。
イングランドに贈った刀の詳細が知りたい
なんかyoutube見てるとよく見るコスメの広告動画があって、それのサムネになってる「この頃可愛くなりだした子」って文章を見るたびに脳内でキューティーハニーが流れ出すから困った
>>4782
すえひろがり客席けっこう男性もいたのでお父様におススメして!
>>4781
問題起こした本丸に出向いてみたり?
近所に停まってた軽トラの車体に印字してある社名とナンバープレートの地名が刀派つながりなのを見かけて内心フフッとなった
こんな感じ↓
(例)社名 小鳥株式会社 地名 日光
>>4798
お化粧デビューの女の子♪
コスメを買ってよダディ~♪
めちゃくちゃ昼寝してしまって、普段眠い時間なのに眠くない
休みだからって昼寝する癖やめたいけど、犬と猫と一緒に昼寝最高なんだよな
こないだ沖縄おすすめスポット聞いた人なんだけど、教えてくれた人ありがとう!
調べたらいい感じみたいで、そこらへんを中心にルート立ててみるよ!
>>4797
某新聞のスポーツサイトによると自国へ持ち帰れるように真剣ではなく模造刀らしいよ
ホスト国から相手への敬意として対戦国にはすべて同じようにしてるんだそう
きんにくんの日清のCM
どのくらいの人が過去のオマージュって気付いているだろうか
眼鏡をかけたまま眼鏡を探してしまった…いかんな、かなり疲れてるウホ…
>>4805
なるほどサンキュー
約11万玉でようやく大千鳥がカンストした〜長かった〜村雲までもらったら今回はもう引き上げようかな…
大千鳥がカンストするまでの間、一緒に出陣してた極蛍丸は2レベしか上がってなくて恐ろしいわ
やっぱり極大太刀は拡充で育成するのが正解なのか
近侍を常に出陣させてる人って、近侍が中傷そこそこになったら手入れしてるのかな?もう数年ずっと重傷→白山病院しかしてないから感覚が分からなくなってる…
今日のお風呂は日本酒風呂~、どんな感じか楽しみ!
推し刀剣縁のお守りを持ち歩くっていうのがしたい
本音は短刀の模造刀を常に鞄に潜ませたい(絶対ダメだけど)
代わりにぬいとかねんどろとかも考えるけどやっぱ違う、ペーパーナイフの推しを考えたけどこれもいまいち違う…
なんかこう、鋼から作られてて、推しの紋様とイメージカラーと柄や鞘の装飾とか、縁の何かとか(大倶利伽羅なら龍とか)…なんか刀じゃないけど材料が刀のもので推しを感じたい…
上手く表現できない、つ、伝われー!
つげ櫛がひとつだけ欲しいんだけど、材質も高級で職人が作ったウン万する一生ものを買うか、サークル様が出してる、男士の紋つきのつげ櫛(3000円ほど)をお迎えするかで迷ってる
個人的にはどっちも同じくらい魅力がある…後者は男士からの頂きものって想像するだけで幸せになれるというね
>>4812
鍔は?
>>4812
玉鋼持ったら?
刀剣博物館とかで売ってるよ
持ち歩く袋を自作すれば好きなイメージを盛り込めるし
>>4812
銘切プレート系は?
刀匠さんが作ってるやつなら本格的だし、イベントとかで銘切り体験企画やってるところもあるよ
材料は刀と同じじゃなく扱いやすいものが多分主流だけど、玉鋼プレートのも見たことあるからら探せば買えるところありそう
>>4812
関とか備前長船、東京で時々銘切りのイベントとかあるからそれで推しの名前入れてみたら?
夜勤前に寝られないのどうにかしたい
19~20時にはベッドでゴロゴロしてるんだけどなぁ…
もう出勤準備しないといけない時間だ
>>4813
わいなら後者を選ぶなー
>>4812
4812です
え、待って。玉鋼買えるんです?
銘切プレート?なにそれ初耳…
すいません、実はどちらかというと新参でグッズはよくXとかに流れてくるのしかわからなかった…!
かなり興味があるので調べてみます!
ありがとう!
>>4783
自分の経験だと、和泉守は修行から帰って来ると生存が48と低くなってたので、最初は苦戦したよ
大阪城90階より深いと槍のダメージで、すぐ中傷、重傷になるかも
生存マックスなら、極55以上でなんとか90階が周回できる感じ
99階はかなり厳しかったよ
>>4811
ふざけてやったらつるつるになったことあるよ!
芸者さんや女将さんが余ったら肌につけるとか聞くからマジいいんだよ
>>4810
近侍が亀甲ちゃんの時は
中傷になったらしばらく放置
時々つつく(酷いあるじ!!)
>>4813
もう一つ欲しくなるかもしれないから3000円からのを使ってみてはいかがか?男士からの頂き物っていうのも素敵だし
>>4818
起きなきゃいけない圧があると寝れないよね
>>4813
逆に男士へのプレゼントとしてつげ櫛高級な方を買うのもありかな
>>4806
ダダーンのやつ?
おやさにー
>>4828
おやさにー
>>4813
ワイなら一生モノ買って、刀剣男士の紋入りの何かに保管する
おやさにー
15万はクリアしていて、経験値のために里を周っているけど、超難で306という過去最低の玉数でしたわ
うわー!やっちまった
ボケーっと始めて画面ちゃんと確認してなかったせいで
報酬で貰った里の調査道具を易で使ってしまった…!
俺は何て無駄な時間を…
>>4832
完走最低は307なはずだが
>>4813
見も蓋もない話すればこの先今よりとうらぶ熱が落ち着いて
好きは続いてもグッズ類は興味薄れる可能性も普通にあるし
>>48307と同じく櫛は長く使えて恐らくメンテもして貰える高いの買って
ケースでとうらぶ世界を色々楽しむ方選ぶと思う
熱がずっと続いたらそれはそれでケースを色々用意するって楽しみはあるし
>>4835
ごめんパソコンから打っててアンカーにいらん数字入った
>>4830です
>>4820
玉鋼は関と刀剣博物館、佐野美あたりで買えるよ!小さいのと大きいのがあって、ピアスとかの装飾品もある
ちなみに熱田神宮の草薙舘には大きい玉鋼が展示してあるよ(写真不可)
銘切りは自分で体験するのと刀匠さんにやって貰うのがあるから色々調べてみてね
あと材料は全く違うが何年か毎にタニ○さんが全振りの歩数計を出してくれるからそれもオススメだよ
おはさに~
本物素材にこだわった男士概念の一品といえば…
予算潤沢なら小刀に銘とか号入れてもらうのは江戸時代の参勤交代にお土産にもあるから普通に刀工さんに発注できるねぇ(若手の方なら10万くらいから)
さらに小刀に短刀でも長刀見立てでも刀装具一式頼める鞘師さんいるし(予算は先に提示すれば予算内でできる加工を提案してもらえる)
発注時の注意で通常の文房具扱いにするために茎部分に目釘穴を開けないよう頼むこと(普通は開けないけど)
開けると刀剣登録が必要になることもあるのでやや面倒
お守りとして持ち歩きたいなら刃文を焼入れしても刃を付けなければいい
刀装のまま見出しでは持ち歩かないだろうけど箱かミニ刀袋に入れればさらに問題ない
て書き出してみたら自分が欲しくなった
予算はない…泣いてないぞ…
>>4839
2年位かけて予算を確保すれば良いのよ!
あと某所を見てるとガチの写しや1/2サイズの写し、自分だけの注文打ちを頼む方もいるよね
え、なんか物騒な夢みた
少し酷い雨の日に泥棒が家に入って来ようとして、施錠してたから侵入されなかったけど物凄い勢いでガチャガチャ開けようとしてさ、
後から追いかけてる人達がいから慌てて家の前に盗難品のサイフぶち撒けて逃げて行ったけどマジ怖かった…
騒ぎを聞きつけた男士達が心配して来てくれたけど本っ当にびっくりしたよ……(汗)
なんでこんな夢見るんよ自分。
昨日30kmお出かけして宗三さんにピン刺してもらったのに自宅で刺すの忘れてた。ショック
でも宗三さんは許してくれそう
おはさにー
足利行ってくる!
おはさに-
さっきケビンに会いに5-4に行ってきたの
まさか5回も会えるなんて思わなかったわ(そのうち1回は厚落としてった)
ボス泥は蜻蛉さんだった
近侍が物吉くんだからかな~ラッキー~
>>4843
いってらー
暑さなど気をつけて楽しんできてね!
>>4835
おっ未来ゴリラがいらっしゃる
ドージキリーは来ましたか!?
おはさに〜
おはさに
お弁当準備できた。今週も頑張ろ
いつか刀ミュ現地で見たいなぁ
里苦手ゴリラ、あと1万ちょっとでやっと稲葉さん!
いつも以上に進みが遅い理由は無料配信とすえひろがりの配信…今日が休みで良かった
起きて歯磨きしようとして
慈伝の
健鶴さんのまんばちゃんのふり
それから
みんなからまんばちゃんに間違えられる大包平
二本立てが脳内再生されて手が止まって数分過ぎてた
行ってくる
遠くへ
(朝イチで日課と里10万まで終わらせて
パス発行長時間遠征出して
あまり行きたくないけど仕事だ仕方ない出張へ
帰りが遅くなるから大阪城は来週だと嬉しい)
おはさに
三連休たっぷり仕事して今日は休み!
連休忙しかった~でも頑張ったぞ~
今日も残暑厳しいから
家でゆっくり野外祭初日のディレイ見つつ
里の追い込み頑張るぞー!
>>4850
大包平がまんばくんに間違えられて流れで元気にお返事するところ永遠に好き
故障車の為、富士~愛鷹インターが通行止めだって
バスツアーとかがどのルート通るか分からないけど富士急って交通手段が限られてるからハラハラする…
>>4842
おきまりの「はぁ…(ため息)」と呆れたような顔はするかもしれないけど
なんだかんだ宗三はうっかりミスに関しては寛容というか悪いことするつもりでやった訳じゃないなら許してくれそう
特に根拠はない
>>4811
夢も希望もない自覚はあるけ今ならまだ間に合うから言っちゃう
日本酒って思ってるより甘いもので糖分や酵素がたくさん含まれてるから
排水したあとのお掃除はけっこう念入りにやる必要があるよ
流し込むだけのパイプ洗浄剤とか泡の洗浄剤で充分だからきちんと管の中も洗うとか
浴槽はスポンジでいいから擦り洗いをするとか
そんなかんじ
>>4809
2倍CPで育成するのが正解なんじゃないかな
拡充に限らずなにか強い敵の出る経験値高めのイベントで大太刀育てようと思ったら、誉独占させるしかない
ほかのメンバーが直ぐ赤疲労起こす
2倍対象になってる時に機会をしぼって(2回に1回出陣させるとか、他が橙疲労ついたらいったん大太刀は外すとか)育てた方がストレス少ない
あと拡充に限らずだけど破壊ありイベントで大太刀育てるなら白山病院に頼らないと資源足らない
1度の手入れで各資源800とか飛ぶんで…
>>4806
ネットでも新聞でもテレビでもその話題出てるから
よほど孤立した生活してなければどの世代もどっかで聞き知ると思うよ
>>4752
難易度指定ムシして超難にでも飛び込んでりゃ別だけど
そうじゃなきゃ周回できないイベントなんて現行の大阪城くらいしかなくない?
2年連続で夏風邪やらかした
喉も大丈夫だし熱だけって感じだからコロは回避できそうだが週末のミュのLVに間に合うかどうか
仕事明日まで休んで養生すんぞ
ゴリ達も健康に気をつけて
>>4855
わかる
目の前で、乗りたいバスが、通過した(ゴリ子哀しみの俳句)
全力疾走したけどダメだった…
立ちっぱなしの路面電車で帰ってきたウホ
ギリ8万間に合った!良かった…
>>4862
バス代になる予定だったお金で何か美味しいものでも食べよ
8年くらい前に買って開封を忘れてたねんどろが出てきた
ベタつきとかも特に無いし素材とか塗料がよくなったんたんだなぁ…
滑り込みで8万いけた!
ブーストかけなきゃ無理だったから10倍使ったけど、その時に1200越えが出てくれたのがとてもありがたかったよ
ここんとこの鍛刀で天井殴り続けたワイの運はここに落ちてたんだな
疲れそうな予定がある時はアミノバイタル飲んで!って見かけるけど、アミノバイタルは摂取タイミングによって3種類あるぜ!
ざっくり、行動前=青、行動中=赤、行動後=金
マジ?なんか効かない気がした過去の自分間違ってたわ
玉集め15万何とか間に合った!
遠征したりでなかなか周回する時間取れなくて今回は15万諦めるか?と思ったけど、結局魔法のカードの力を借りて完走。何だか「夏休みの宿題溜めて迎えた8月末」を思い出したよ…(変わってないな)
>>4834
あ、307が最低なんだ、見間違えたかな
どちらにしても、過去最低だな
あと800だったのに2振り目稲葉さん間に合わなかったー!悔しい!!
今回はちょっと休みすぎたから大阪城は頑張ろ…
メンテ前に色々やるつもりだったのに午前の仕事延びまくってこんな時間
起きてすぐ手形消費しておいて正解だった…
今回体調崩したりやら何やらで全然走れなかったけど何とか9万までは走れた!
もう少し早めに取りかかれてたら課金ブーストで完走できたかもと思うと悔しいけれど何とか1振り分ずつ確保できて良かった
親がとあるLIVE配信を観たいからと配信購入の手続きたのまれたんだけど(お金は親が自分で出す)
どれ見るのって聞いたら推しの出てる回全部って即答されて血のつながりを感じた
私も見たいから勤務調整しよ
>>4807
メガネを外して顔を洗い
自分の意思でメガネをかけ直したのに
そのまま化粧水を噴霧してメガネをびちゃびちゃにするという愚行を月イチくらいでやらかしております
大丈夫
メガネは顔の一部ですってCMかなんかの歌もある
顔の一部だから存在忘れてるくらいがむしろ自然
里が終わった…初めて15万の報酬まで完走出来て嬉しい!
琴がわざとか?と思うほど出なかったけど最後の最後に捻出してきたからとてもHAPPYになり衝動で源氏兄弟の近侍曲交換してしまった……。源氏バンザーイ
皆様も秘宝の里お疲れ様でした
アンドロイドはもう更新来てたよ~
>>4876
iOSも来た
やはり大阪城は来週だね
>>4851
大阪城来週確定です
安心して働いてきて!
>>4874
眼鏡かけたまま目をこすろうとしてみずからレンズを指紋汚れにまみれさせたりとかね
あるある
逆にそこまで一体化する掛け心地って凄い
足利なう。
きいてくれ
お昼ご飯を予定してたお店が本日貸し切りになってて(TELして聞いたら空席き無し)お土産買いたかったお店その1が振替休日でお店その2が更地になってた
笑うしかない、驚きのコンボで友人と一緒に声出して笑った
そして帰りの電車があと40分後にくる
※お昼のお店は事前に営業時間と予約は不要と確認済み
市役所の食堂で食べれるコメントのゴリちゃんありがとう助かった
>>4880
足利駅の売店に芋ようかんがあったら、ぜひ
里は走りきったし余剰分も経験値詰んでたんだけど、メンテ開始ギリギリを攻めすぎたせいで遠征に送り出すことが出来なかったよぉ……もったいないことした……
こんにちはー丸太屋(バイト)です!
まだまだ暑いですね!遅くなってすみませんが丸太置いていきます
つ丸太
お邪魔いたしやしたー
ハンディファンを買おうか迷ってるんだけど、風量とか使ってみてどんな感じ?うちわで扇いだ方が涼しいのかな 使ったことあるゴリいたら教えてほしい
なんで高3にもなって野郎と手を繋いでフォークダンスなんか踊らにゃいけんのじゃ…
伝統という名のセクハラやん
>>4885
やりたくないと泣いてみる?
ワイの同級生はそれでフォークダンスやらずに終わった
>>4884
今のやつはかなりよくなってるし楽よ
時期終わりだから安くなってるし試してみるのはあり
自分はFrancfrancの使ってる
>>4884
ハンディファン 熱い場所では 熱い風 (ゴリラ心の川柳)
涼しいっちゃ涼しいけど気温の高い場所だとサウナのロウリュウになるので逆効果だよ
だから時と場合によるね
夜花で極岩融をほぼカンストまでに持ってったから、虚無期間は7-3回ろうかな
検非違使もワンパンできるって聞いたけどホント?
>>4886
伝統も変なのは抵抗していいと思うよ。
運動会のピラミッドとか安全と下の子の膝に対して成長虐待だし石がめりこんで怪我するし
男子が嬉しくても女子が嬉しくない事あるよね
自転車通学の女子は最近のズボン選択できる制服がいいよね
まあ女子も想い人とフォークダンスしたい人がいるかもだが
>>4884
暑いところでは熱風が来て逆に駄目とはきいたことある
片手ふさがるし
今年流行の首につけるのとかは?
モスの月見ホカッチャ美味しい〜
また買ってこよう
スカレリの再生回数が200万超えですと
ログプレと内番CP始まったね!
そろそろ極伽羅ちゃんの生存カンストしそうだ~
すえひろがりの間はあんまりログイン出来ないから大阪城ちゃんが来週からなのは助かる
今週はゆるゆるとソハヤを探す
大阪城こなかった〜
いまのうちに合戦場まわって報酬男士お迎えするか
iPhoneのバッテリーがサービスって表示されてた
バックアップしなきゃいけないよなぁ(古いPC)
>>4889
できるよ
陣形によっては撃ちもらす事もあるけど
>>4885
先のお二人の言う通り本気で伝統を根絶しに行くのがもっともスマートではあるんだけど
そうじゃなくて自分だけなわとなく回避できたらええねん、っていうんであれば
(これはこれで気持ちはとてもよくわかる)
季節の変わり目で手湿疹が出やすいし薬も塗ってるからあんまり他人と素手で触れ合いたくないとか嘘ぶっこくのも手段ではある
嘘ついてまで回避はしたくないって場合ももちろんあるのでそうだったらごめん
>>4889
できるよ
でも道中は極薙刀カンスト2振り欲しい
あと結構刀装が飛ぶ
セブンイレブンのレモン味のスイーツおいしい
なんかこうモンブランみたいにしぼってあって…名前はわからないが
フタとラベルに書いてあったと思うんだけど勢いよくひっぺがしたからフタはもう手元にないしラベルは止めシールと一緒に剥がれて消えた
でも美味しかったんだ
甘いもの制限してなくてなおかつお財布に余裕がある人にはぜひ食べてみて欲しい
>>4885
自レス
ゴリー達ありがとう
親に相談したら「そんなのお前のやる気の問題だ!」ってこっ酷く言われたから頑張ってダンス練習出る…
どうせ体育週2で練習も後2週間くらいだし
砥石調整のために砥石200で刀装回してたら金盾が200になった
高レベルになるとあんまり飛ばないー99階で極太刀に付ければいいかなでも高速槍のダメは固定だしな
うちの枠は金銃300と金盾200で枠のはんぶんを占めている、でも金銃はいる、欲を言えば400貯めておきたかった
コッペパン状の形をしたやつのパン使ってサンドイッチ作ろうとしてるんだけど、横に切れ目いれるか上に入れるかでめちゃくちゃ迷うよねー
なお具はサラダ菜と卵潰したのとか、むね肉のそぎ切りしたやつを照り焼きっぽくしたやつ
メンテあけてから5-4を3周くらいしたらこぎーとケビン泥で兄者が泥した。習合上げたいから助かる!
>>4889
自レス
ありがと!メンテ明けたし早速試してくるわ
極薙刀は岩融しかいないから、他は太刀とかで埋めとくかな
明後日引っ越しのワイ、イベに空白ができると聞いて密かに安堵
これから荷造りと掃除に集中してくるー
遡って
つげ櫛はいいぞ…京都十三やのちょっとお高めのつげ櫛を十数年育ててるが、桜の彫りが綺麗でテンションが上がる
香りも良いのでたまにのメンテ後に吸ってるだんだん飴色になってくるのも好き
自分のずぼらさを自覚しているので荒歯を買っておいて良かった、この子じゃなかったら絶対に折っている
>>4906
繁盛期の引っ越しじゃなくてよかったね
まだ暑さは厳しいけど頑張れゴリーラ
うち、今年のくっそ混んでる4月にやったら旧家のドアを搬出時に壊されて
管理会社と引っ越し業者の担当含めて凄い面倒だったよ…
>>4903
食べやすいのが横で見栄えがするのが上かな
うちは基本、家で食べる時は横、衆目がある時は縦
イベに空白ができると聞いて、よし!
根津美術館の長光見に行きたかったから この隙じゃあ
>>4910
根津のたい焼きおいしいよ!
気候が良ければ芋甚のモナカアイスもおすすめ
>>4911
根津違いだったごめん…これだから脊髄反射ゴリラは…
>>4905
試したらわかると思うが極薙刀カンスト1振りだとかなり心許ないぞ、敵を1振も落とせない
極太刀の高レベルがいるならそっちの方がいい
刀装を剥いでくれるのとピヨらせるくらいの利点しかない
>>4912
ゴリキィ!根津美術館ってのは東京の根津ちゃうんですか…!?(ずっと勘違いしてたゴリラ)(天然たい焼きうまいっすよね)
コメダで初めてカツサンドを頼んだんだけど、思ってたよりも実物がデカくてびっくりした
ちゃんと完食しました、美味しかったです!!
>>4909
我が家は逆だ
見映えするかどうかは謎だけど食べやすいのは上に切れ目
コッペパンタイプだとパンの面積の関係上どうしても押されて具が盛り上がるから上に切れ目をもうけて左右から保持した方が食べやすい
……という理由
>>4900
何の事言ってるか即座に理解した我セブン店員
あれ美味しいよね
ちなみに正式名称は『レアチーズもんぶらん』です
今販売してる地域は9月いっぱい売ってるのでご贔屓に!
つげ櫛で思い出したけど、そういえば小さい頃に手のひらにおさまる小さなやつを貰ったことあったけど、数年で黒カビを生やしてしまって泣く泣く捨てたなぁ…
でも子供だったから「せっかく育て途中だったのに」とか怒られた意味がわかんなかった
今ならわかる。使ってたら今頃20年以上のものになってたのか…
>>4901
他人の親御さんの悪口は書き込むべきじゃないと思うので
色々言いたいことはあるけど『頑張れ』だけ書いておく
書かないけど他人から見ても色々言いたくなるような事なんだなーとか
あなたには誰もおかしいとか我慢しろとか書かないって事はまあそういう事なんだなーとか
悪口書き込まないままでも何とか伝わったらいいなと思う
今更だけど、刀剣乱舞無双で
聴き取れない長谷部のボイスがあるんだけど、
下記、分かる方いらっしゃいますか?
鍔迫り合い成功後の3種類ある台詞の1つで、
「◯◯しろ」(ぼっしろ?)みたいに聴こえる台詞なのですが…
>>4918
子どもにああいう手入れもの管理活用させるのは無理だよ
誰か大人が管理して使い方と何でそうするのかを理解できる年齢まで見守ってやらないと…
大人だって使い方わかってなくて生肌に油染み込ませただけのもので整髪料つけた髪とかしたりしてるから
やっぱりちゃんと理解してる大人が理解できるまで教えてあげる段階は必須だと思う
>>4920
Wiki参照
もしくはGoogle先生に「長谷部」「セリフ」で質問
鍔迫り合い成功後がなんなのか分からないのでセリフ一覧を見てそれっぽいの探しておくれ
>>4917
横からだけど販売時期の情報助かる
今月いっぱいなんか
じゃあ我慢せず今のうちに食べないとね!
>>4907
十三やさんのちょっと高級なの私も使ってる、いいよね…荒目は使い勝手いい
普段用と持ち歩き用の細目は同じくかづら清のお手頃価格のを使ってるよ
椿油もかづら清
どれも十年以上になるわ
>>4891
横からだけど
首につけるのが冷却リングを指してるとしたら用途が違う(血を体温以下まで急冷して体内から冷やすのと風を当てて気化熱でやんわり冷ますのとでは全然違う)(猛暑以外は冷却リング危険)
首かけタイプのファンを指してるんだとしたら手が塞がらないだけで効果はハンディファンと変わらない
>>4922
無双はwikiにも台詞載ってないんだわ
ネットの海全部探し切れたわけじゃないけど
台詞もググり方悪いのかもだけど、原作ゲームと違って出てこない
>>4900
ラベル剥がれるほど勢いよく蓋取ってしかも即座に捨ててるの景気よくて好き
半分食べて取っておこうっと☆ みたいな概念を持たない猛者
あまりにも気が合う
大阪城来週からか
単独行初日と子どもの運動会かぶってるから手形ないイベありがたい
今週は回想回収しよ
支部で色々二次創作見るの大好きマンなのに最近、画面の下半分を埋め尽くすDMMTVの広告が出てるせいでろくに見れん…どうにかならんのか
わたしくらいになればパスタの一人前(80g)くらいスケール使わなくとも指の輪でちょちょいのちょいよ、と思っていたロングパスタが110gあった
おまえ…いつから…
今日は厚切りベーコンと茄子のトマトパスタよ!重めのソースは水漬けパスタにしてから茹でるのが好き!10分でできるの最高!
>>4929
課金してプレミアムにすれば広告消せたと思うが
>>4903
自レス
コメありがとー
結局横に切れ目入れて作ってきたよ!
めちゃくちゃ美味しくできました~!
でもご家庭で作る特権「具だくさん」が発動して、溢れんばかりにぎゅうぎゅうに詰めたから、結局上だか横だかわからなくなった笑
美味しかったので万事解決
因みに今日使ったのは米粉ロールってやつで作ってみたよ。もちもちで食べ応えあって美味しかった
>>4884
サンプル試せるようなお店で触ってみるのが一番いいと思う
自分のは数年前にロフトで買ったやつだなーあると便利だよ
首掛けのは個人的にはちょうどいいとこに風が来なくて使いにくかった…
身内がガッツリ冤罪で逮捕?勾留?されてたんだけど
「マジでドラマのセットみたいな取り調べ室で、最初は若めの警察がギリ恫喝なんじゃねぇかコレみたいな勢いで詰めてきて
後で年配ベテランみたいなのが来て人生を諭された
そんな手使われたって吐くもんがねぇのよ何もしてねぇもん!」
とキレてた
当人には悪いが貴重な経験談を聞いた気がする
ビエネッタをベヨネッタと見間違えたのでそろそろ寝るわ
>>4934
どこまでフェイク入れた話かな
>>4929
広告消すアプリいれるとか
とても快適よ
ビエネッタは美味いぞ
あのチョコのパリパリが好き
でも近所のスーパーどこも置いてないんだよな
今年は暖冬かも、ってニュース見たが
そもそも冬ってどんなんだったっけ…?と思ってる
残暑が残りすぎなのよ
>>4939
ワイのところは寝る時に毛布(2枚)+掛け布団になったら冬ですわ
今はまだ薄い毛布1枚でTシャツ短パン装備
>>4885
これは自分ひとりが我慢すれば丸く収まるかな
と思わされそうな事も我慢 しなくていい
意味ないから
>>4938
ファミマにカップのなかったっけ?
>>4939
暖冬で雪も少ないとの予想を見て最高に喜んでる
最近はいきなり夏だよドーン!冬だよバーン!って感じで徐々に移り変わる季節も楽しめずうちの初期刀様がプンスコしていらっしゃるよ…
>>4939
寒いのが好きゆえに暖冬はしょんぼりする
身を切るような寒さが恋しい
>>4938
終売にはなってないみたい
でもスーパーではほぼ見なくなったね、近所のローソンで一時期カップのは売ってたがすぐ消えたよ!
無いと食べたくなるのがゴリラ
世界情勢本当にきな臭いな
映画は吹き替えより字幕派と言ったら声優好きなのに?と不思議がられたけどしっかり見たい時は字幕の方がいいウホ
推し声優さんが吹き替えてると話の展開より今の◯◯さんの声最高!になっちゃうんだ
>>4929
スマホでもPCでもブラウザで見てるならアドブロック入れると快適だよ!
ただ、支部のアプリで見てるなら課金するしかないかも…
悲しいときー 悲しいときー
作ったポテサラサンドを持っていくの忘れて一日中テーブルに放置してたときー
悲しいときー
近所のドラスト、値札うずまきソフトだった
レシートは表記どうなるんだろ
課金か実名が必須になったらさすがに辞めるかな
胡瓜が美味しく食べられるようになったのは幕末かららしい(水戸黄門とかもストレートに不味いと書いてる)
つまり男士の大半は本丸来たての頃は胡瓜=美味しくないと認識してる可能性
ポテサラとか食べて、この緑の美味しいな…からのえ!?胡瓜なの⁉してたら楽しい
>>4949
凸 <ポテサラの墓
ポテサラ…ポテサラが食べたくなった…
そういやトマトも最初は観賞用として輸入されたんだっけなと思い出した
>>4954
コンビニ「美味しいポテサラあります♪」
>>4952
「日本号つれづれ酒」の1話だね
黄門様の地元民なもので「え?庶民のために薬草の本を出した博学な黄門様さえ食う価値なし!と言う程昔のキュウリは不味かったの?!」と驚いたもんだった
品種改良の技術って凄いわ!!
原動美味しいものを食べたいという執念なんだろうか
長義回観に行くから快晴祈願でスイーツ断ちするぞ!
まずは冷蔵庫のルマンド抹茶とMOW抹茶を食べてからモグムシャア
>>4952
切り口をすりあわせてアクを出す、みたいなのあるよねやった事ないけど
当時のはそれやらないと食べられなかったのかな
>>4956
それで思い出したのよ
ワイ今日の朝飯にコンビニのポテサラ食べてたわ!ダハハハハ!
記憶力がミジンコ以下だわ
女子バレーも面白さはあるけどやっぱパワー不足が物足りない
女子でも男子並のパワータイプ出てこないかな?セリーナ選手が特殊すぎるんだろうか
>>4952
胡瓜…
みっちゃん「今日の夜食は光忠特製スコーンとキューカンバーサンドだよ」
たぬき・肥前「「カッパか あれうめぇよな」」
なお兼さん以外で食材に興味があまりない勢は未だにこれらが胡瓜であることは知らない
みたいなのが浮かんだウホ
>>4961
分かる~
男子の見ちゃうと女子のはパワーも高さも足りない…ってなっちゃうんだよね
身内の同級生が男士の中の人だった
実在するんだなあ
>>4939
豪雪地帯には少な目ってだけでは…?と思って疑る道民。どうせ普通通り降るんだろ?
一昨年の夏も今年ほどではないにしろ過去最高に暑くて雪少なかったからあるのかなぁ
日本の果物は他と比べて大きいし甘いのが多いって聞いた事あるな
うまいものへの執念が他より強いのかしら
>>4961
ワイは逆にラリーの応酬が好きだな
あと身体のしなやかさが見てて惚れ惚れする
>>4961
男子バレーは球技ってより格闘技に見えるわ…好き…
光忠のウィスパーボイスでうっかり完熟しちゃった胡瓜と若干おこな桑名
作物ではないけど、物流が発達するまでは練り物も場所で味が違ったって聞いたことある
食べ比べしてみたい
>>4955
茄子も最初は花を鑑賞するものだったらしい(割とすぐに食用になったけど)
穀物、あのちっちゃいのを集めて茹でたり炊いたり粉にしてパンやら蕎麦やら
人間すごい
>>4959
完熟すると美味しくない
流通してる胡瓜はわざと未熟な状態で収穫してる
この未熟だと美味しいがわかるまでが長かったらしい
>>4962
可愛い
>>4966
蒟蒻やら河豚やら見てると間違いなく食欲旺盛だよね
>>4973
きゅうりってほんの1日2日で一気に大きくなるから大変だよね、大きくなると種もしっかり出来ちゃうし
>>4950
あれ箱の裏表でうますぎとうずまきが違うらしい
>>4972
集めて茹でる←わかる
集めて蒸す←わかる
集めて粉にして捏ねて焼く←どうやって発見した??
誰だよ一番始めにナマコ食べようって言い出したやつ…
>>4920
今ゲーム久しぶりに起動してみたよ
落ちろ!
当然の結果だ
思い知れ!
だと思う
>>4972
種を埋めたら同じものが生えてくることに気付いたのもすごい
昔は(ゴリラのいう昔は20年前)女子バレーのラリーを手に汗握りながら見て、男子バレーはサーブ拾った上げた打ったですぐに決まってつまらなかった記憶がある
この前久しぶりに見たらラリーが続いててとてもびっくりした
>>4979
ホヤ「それな」
昔は食べられていたけど現在では食べなくなった物もあるんやろなぁ
>>4982
男子バレーはあんまり強くなくて力負けが続いてた時期だと思う
強くなったのは最近で、そういう意味で見応えが格段に上がったもの
まぁ強くなったから試合の露出が増えて見る人が増えただけとも言える…Vリーグとかでも人気続くと良いんだけど
逆に女子がちょっと下火になってきたのは世界で勝ててないからだと思うし
>>4981
種は勝手に落ちて増えたのでは
今日は休みだったけど朝食のあとは一日中寝たり起きたり
一昨日昨日が余力ぜろの忙しさ
栄養ゼリーの中身をヨーグルトにぶちこんでまじぇまじぇして夕食
余力ぜろスケジュールはホントおすすめできない
飽食の時代から見ると「なんでそれ食べようと思った?!」なモノいっぱいあるけど、歴史的には「一か八かで食べてみるor餓死」みたいな時代の方が長いからね…
連休中に親戚宅に初めて行ったんだけど
本好きの憧れみたいな
壁一面の本棚があったの。
(横10列ちょい高さは天井まで)
元々多趣味な人でいろんなジャンルの本が目白押し。
最近ゴリラが刀に嵌ってる話になると
「買ったけど読んで無いからよかったらあげる」
と雑誌を頂きました。
週刊人間国宝(2007年創刊)金工特集
刀工、研磨師、彫金師、などなど。
お歴々のインタビュー記事がみっちりを10冊。
伏して拝みます、ありがとうございました!
子どもの頃cm見てたわ、これ。
>>4984
椎の実「ハ〜イ」
>>4908
エールありがとう!
トラブル大変だったね、お疲れ様でした
家人が今年退職するまで転勤族だったんで、今まで繁忙期の転居しか経験してなかったから、今回色々と楽で驚いてる
何より費用が安い!
家人の異動と子どもの進学との兼ね合いで
、かつて2年連続繁忙期転居になったときはもう…
>>4979
フジツボ「見逃されなかったの意外」
大阪城までの虚無期間に、主要任務で貰いそこねている男士の回収をしようと思っているのだが
64/800しか周回してない鶴丸はちょっと無理かもしれない
池田屋二階って周回しないよね普通…
>>4988
考えてみると人類の歴史でいえばワイ達が生きてる時代って一番豊かで様々な物が充実している時代なんだよね
ッカ〜〜〜!!椅子取りゲームで静かに1つの椅子を奪い合う光世と鬼丸さんが見てえなあ〜〜!!!
>>4970
食べ物以外なら玉鋼も
今は島根のたたら製鉄所でしか作られないけど昔は各地で取れた鉄で日本刀作ってたから個性があるだろうな
>>4979
アメフラシ「さすがにないと思ってた」
>>4984
蘇「呼んだ?」
真面目な本を読んでいるのに
飛鳥文化って単語が出た辺りからジャージの聖徳太子が脳内で暴れ出してダメ
>>4999
拳突き上げてヤーヤーヤーって?
iOS17入れてからアプリが不安定でござる
エラー吐いたり唐突なブラックアウト&フリーズばかりでロクに周回できねぇ困った
>>4993
クリアした時以来行った記憶ないから誰がボスドロか忘れてるけど鶴丸なら他でドロも鍛刀もできるしねぇ…
任務埋め以外魅力ないからなあ
>>5001
もしかしてまだ対応されてない?
新型に乗り換えた勢に聞いてみるとか
7-3周りたくてイベでちまちま極太刀育ててたんだけど、やっと平均50後半になったし虚無期間だから行ってくる!
いつか大典太さん大包平さんに会えますように…!
>>4935
ベヨネッタ(ゲームの方)はバカゲーなんだかお色気ゲーなんだかよくわからなくてすき
>>4979
九州の方ではイソギンチャクも食うので海の生物だいたい食われてる説
>>4999
飛鳥文化アタックッ!してる??
>>4993
6-1と6-3は面倒だったな
道中ドロもボスドロも目玉がないうえ撃破数が多いからやる気が出なかった
毎日何周かしてちまちま撃破数をためていったよ
>>4998
あなた最近ブーム来てたじゃないですか!
>>4979
カメノテ「油断してた」
>>5004
ご武運を
甘いもの食べないとやる気が出ない…
甘いもの~
長谷部くんの気力上げで特短部隊と一緒に7-4お散歩してたらソハヤさん連れてきてくれた
ありがてぇありがてぇ…どんどん強くなれ
>>5001
新iOSリリース直後は不具合頻発するから暫く様子見しろとあれほど(ry
どうしてもiOS17じゃなきゃ!って拘りがなければ、本体リセットからのバックアップ読み込みでiOS16に戻せば?
拘るならブラウザで遊ぶしかないね
>>5012
これはいかが?
つ 切りたての梨(幸水)
アプデ?って思ったら泥だけなのね
>>5001
うぐったら昨日リリースなんだな >iOS17
つまり今日のメンテで対応できてない可能性高いね
まあ運営ちゃんも分かってそうだし、たぶん来週に来るだろうメンテに期待かな
せっかくだし、どういう時にエラー吐くか調べてお手紙すると運営ちゃんも助かると思うよ
>>5003
まだ新型は予約受付段階だよ〜
最速で22日のはず(予約民感)
>>4993
検非違使出てなかったら特の累積とか別の目的を作るといいかも
(出ててもそこまでじゃないけど)
なかなか特カンストでもつれ回すの大変だし
そのついでに任務うまったらよくない?
「はい・いいえ」の並びが逆になって「いいえ・はい」になったやつ
他ゲームとの違いで不便感じるぐらいだったんだけど
今日仕事でレジ打ってたら、ポイント使用するかの「はい・いいえ」で押し間違えた
マジ不便なんだがなんでなんこれ?なんで一般とあえて逆にすんの??
審神者の職業病増やそうっての???押し間違えるヤツみーんな審神者????
とうらぶ以外の「はい・いいえ」で致命的な間違い犯しそうで震える…
>>5015
わーい梨好きー
ありがとう!バリムシャァ!
Booさんと🍵さんがお元気そうでほっこり(*^∪^*)
>>4972
ライ麦、燕麦「小麦のフリして紛れ込んでたらいつの間にか食われてた…」
>>5001
うちiPhone13のiOS17使用。
エラーは吐かない、でもブラックアウトは頻発してるね。
通信環境に問題ないのに、鯖落ちの時みたいになってるのが気になる。
京極くんちゃんさんの声優さんのフォントが違うのが永遠に気になってしまう。別フォントで対応とかないのかな……
>>5020
ワイとうらぶでも致命的なミスしてるんじゃが
朝寝ぼけてログイン→修行おねだり発生→はい→アッ!!!!
2振教で1振初残ししてるのに!?修行出しちゃったよぉぉぉぉ!!
>>5026
横だけど、どまんい
修行はキャンセルできないからねぇ
もうワンクッション確認画面付けてもいいと思うわ
>>5001
iPhoneSE第三世代使ってて、同じくエラー頻発でした。
いま予備端末のAndroidで周回中です。
お手紙は出したので、早急な対応を願いたいところですね。
>>5020
なんで いいえ を先にしたんだろうね?心底疑問でしかないわ
不自然すぎて未だに馴染めない
>>4979
イナゴ「さすがに俺はないだろ、と思っていた時期もありました」
>>5025
本当だwなんでこうなった?気付いてないのでは何か意味があるのかね?
>>5031
どうでもいいけど222番なのね
>>5001
数日前に他のゲームでiOS17は動作確認出来てないから動作問題なしのお知らせ出すまではアプデ控えてねって来てたの思い出した(ちなみにまだ動作問題なしのお知らせはない)
とうらぶもまだ対応出来てないんだろうね
>>5020
審神者の注意力を試してる
>>4988
だが食うに困らない時代になると、新たな味、未知の物体への知的で超個人的な好奇心から「なんでそれ食べようと思った?!」みたいなモノに手を出す御仁が後を絶たない
…毒キノコの毒を体感してから図鑑にまとめたいという奇異な変じ…奇特な御仁のお陰で味や症状の出方まで載ってる図鑑もある
誰であろうと絶対に真似しちゃダメだよ
台湾の夜市って毎日お祭りやってるような物なのね。楽しそう
>>5025
全然気付いてなかった!
何でだ?変なやらかし?榊の字が違うとか?
>>5025
榊の文字が非対応のフォントなのでは?ゴシック系統は特に漢字に弱いし。
だから仕方なく別のフォント(明朝体)で対応したんだと思うよ。
>>5029
画面見て欲しいアピール
ワイの誘導の仕方が悪いんだけど、
日によって骨折れてる?ってくらい泣かれて、
お風呂ってここまでして入れるものなのか?と自問自答という名の現実逃避をしてしまう
気合が要るから週に2、3日しか入れてない
幼児を毎日ちゃんとお風呂に入れてる親御さんには毎月非課税で3億円振り込まれてもいいはず
>>5033
まじか
その別ゲー運営は有能やな
とうらぶちゃんも先にアナウンスしてくれれば…!
Booさんと🍵さんがお元気そうでほっこり(*^∪^*)
>>5042
すまん二重投稿になってしまた
>>5038
これでFA
>>5038
フォントってただの形でなく?文字の有無とか関係あるんだ
>>5041
△△「言わなくても分かってると思ってました」
>>5046
はい鍋!
>>5040
おかああああさあああああん
最近「この世に生きる大人みんな赤ちゃんだったんだな…育てられたお母さんすごい」の境地にちょいとなった未婚ゴリラだす
みんな沢山振り込まれてほしい。あと夜になったら朝まで赤ちゃんがぐっすり眠る呪いをかけさせて頂きたい…
熱中症を生卵→ゆで卵に例えて二度と戻らないよねってのすごく説得力あるし、去年見かけた
38度の室内に生ゴミを三日放置したのが便秘の症状って説明目から鱗だった
>>4979
ザザ虫&蜂の子「人間雑食過ぎだろ」
身長が自動販売機超えてる男士の両手にハムスターを一匹のせて少し離れた所で観察したい
>>5045
榊は常用漢字じゃないやで(ボソッ
常用漢字ならどのフォントでも対応してるけど、常用漢字外はあったりなかったりする
>>5036
たのし!!歩くだけでたのし!!
けど夜歩きの危険性を恐れて夕方に行くと盛況からは遠くてちょっと残念。一番好きだった夜市は夕方、駅から1時間歩いて行ったから多分盛り上がっててよかったんだと思う(今は地下鉄通ったらしい)
万全を期して良き時間に、ご縁がありましたら行ってみてね!
>>5051
何それ見たい
静ちゃーんちょっとおいで〜
はい鍋!の勢いと無慈悲っぷりに笑った
ある意味ここの審神者用語だよね
おいしく食べてあげるからねえ
>>5045
あるぞ
「常用漢字」は対応してるの多いけどそこに含まれないと使用フォントによっては対応されずに文字化けしたりその文字のところだけ空白になったりする
旧字体とかは非対応フォントちょくちょくある
>>5055
ここっていうか元はおーぷんスレじゃない?>鍋
どっちにしてもなかなか特殊用語であることは間違いないがな
>>5048
ありがとう、もう朝まで寝る年齢だよって書こうとして日曜の夜中に盛大に吐かれたんだった
防水シーツ敷いてあるけどね、まあ日付変わる時間に片付けはしんどいよね
いつまでも続くものじゃないし天使と見紛うかわいさを堪能できる特権付なのだ!
生まれてきた全ての命がおいしいものお腹いっぱい食べて笑顔でいられる世界であって欲しいね
>>5025
真ん中が、ネ?示?
>>5045
漢字は世界的にみてマイナー言語、加えて文字数が多すぎるから…ね?
フォント作る人が発狂するレベル
フォントって自動で生成されると思ってるんじゃ?
いっちばん最初はひと文字ずつ書くのよ
うぐったらモリサワさんも5年掛かりらしい
おやさにー
すえひろがりへの遠征準備ほぼ完了!
あとは明日仕事から帰ってきたら鍵とか詰め替えて、早く風呂入って寝るんだ!
おやさに~
ビスケットケーキとやらを知ってしまってソワソワゴリラ
材料…材料買わなくちゃ…
大典太さんと南泉はどっちがレアだろうねぇ
個人的泥率は2年たまに回って5振の大典太さんと1年虚無を費やして14振の南泉
大包平と物吉くんパパ上は乱舞8だしこてくんも乱舞6になってくれているので、特に欲しいのは大典太さん(乱舞3)だけなんだよなぁ渋い、せめて道中2倍対象になってくれれば
ちょうどネットニュースになってたけど、牛乳飲むのもわりとイレギュラーみたいだね
>>5047
お!狐鍋かい
どのサイズの鍋にするー?みんなで食べられるように大きいのが良いかな
出汁は昆布かなカツオかなコンソメとかもアリだよね
>>5049
便秘?
今までとくび組と髭切を見て来て、今日は沖縄宝剣を見たから刀剣乱舞に実装されてる刀10振りは見たことになる
自分としては結構見たなって思うけどこれでも一割も見てないんだなぁ
もっと沢山見てみたい!
>>5069
徳美行ったなら熱田神宮で太郎次郎も見に行けば良かったのに~
来週からは9ヶ月ぶりに大包平がトーハクで展示されるよ(12月からは三日月、3月から童子切と続く)
>>5069
また京のかたな展規模の展示して欲しいね
うん年計画みたいだから絵馬と短冊書いてサンタさんにお願いしなきゃかもだけど
>>5065
個人的にはイベント報酬にもなってくれないおでんさんかなぁ…
3年は泥してない…乱舞上がらん(涙)
>>5063
推しいっぱい浴びれるといいね、ご安全に!
>>5064
ゴリ柳ゴリ子「あーたねそれ、とっても美味しいものだから是非召し上がってみてちょうだい」(テレビで初紹介したのが徹子さんだとか)
>>5070
徳美で思った以上に時間を取られて熱田神宮は見に行けなかったんだよね……
常設展らしいしいつか見に行きたいって思ってる
>>4979
食用GをTVで観た
アマゾン川でワニを寿司にしてたり
中華は卓以外の四つ足は何でも喰うらしいし
ダチョウや猿とかミドリムシまで
クジラ食べたと言ったら驚かれるか?
>>5066
え、まさか
メジャーはヤギとかそういうこと?
お腹すいたので豚まんチンしてきた!
たまねぎ多めの手作り豚まんー!甘いお醤油で酢醤油の辛子たっぷりが好き!!ウマー
>>4980
調べてくれて、レスも有難う…!
「落ちろ」かぁ〜なるほど!
「没しろ」よりしっくり来ました
わざわざ有難うございました…!
>>5075
何時に着くかにもよるけどもしまた行くならその時は先に熱田神宮行った方がスムーズに回れると思うよ、美術館の方が開館遅くて展示物多いからその分後が詰まるし
>>4979
ハブ&マムシ「酒漬けにされるとか聞いてない」
いやマジで日本人、食に貪欲過ぎるし探究心エグすぎるって
毒物(こんにゃく芋とか河豚とか)すら「どうにかしたら食えんじゃね?」で食えるようにしちゃう日本人マジで意味不明すぎる
椎の実って今は食べないのか…と思ったけど私も最後に食べたの四半世紀前だわ
祖母と拾ってフライパンで炒って食べてた
>>4964
前職の同僚の同級生が男士の中の人だった
世間て不思議なとこで繋がってるよな
>>4915
コメダメニューは「ちょっとお茶しよ」のサイズじゃないからねぇ
でもめっちゃ美味しいんよな
私は網焼きチキンサンドよく注文する
照り焼きたれが絡んだシャキシャキお野菜と柔らかチキンの二刀開眼ホント最高
>>5077
乳全般、大人になっても摂取するようになったのはいまだに謎らしい
>>5058
余所でやってもろて
明日胃カメラなのにお腹空いて寝れん…ってか空き過ぎて胃が痛い…
里裏周回で亀甲さんが6振きてる
ボス到達率とボスまでのマスが違うとはいえ青野原との泥率の差に呆然とする、あっちは3週篭ってボス泥0とかザラにあるぞ
でも亀甲さんまだ乱舞8にできてないのでうれしい
>>5088
墨俣調子いい時は毎日来てくれた
>>5077
ちょっと古めの時代を扱った話とか読むと
乳製品(牛に限らず)に拒否反応見せる地域とかの描写があったな
言うて「大きな森の小さな家」シリーズとかでバター作りしてるシーン読んだ記憶もあるし多分地域性
>>5087
つ 白湯
胃にやさしくて眠くなるかも
>>5089
いいなぁ!うちは墨俣は5面唯一のケビ無しなのでボス踏みができない(極薙刀白山病院用)
気軽にきてくれると嬉しくなるよね、亀甲さんの柔らかピンクの色味大好き!
姫鶴さん素敵ー!(真剣必殺)
>>5081
日本人しか海藻は消化できないとか謎民族だな
戦時中外国の捕虜が「木の根っこを食わされ虐待だ!」ってゴボウ・・・
>>5087
一日寝なくてもしなないから大丈夫!好きな映画見てお腹をさすって寝オチできるか試そうや
これは自慢なんだけど、猫さんがワイを枕にすやすやお眠りになってる
末永く生きてください
>>5094
このコメも以前に見たが深夜は特にガチ勢の活性化って事なんやね
蒟蒻、河豚から始まるおなじみのメンバー
宴奏会2022を聴かせて熟成したってお酒のサンプルが、姫路の宴奏会会場に並んでた
男士個別のラベルもあったから、(酒造元さんが意識してたかは分からんが)聚楽第の曲を聴き続けた長義の酒や、大侵寇の曲を聞き続けた三日月の酒が爆誕しとった…
ステマする訳じゃないけど、後でじわじわ来たのでつい書き込んでしもた
>>4979
ハブ&マムシ「酒漬けにされるとか聞いてない」
いやマジで日本人、食に貪欲過ぎるし探究心エグすぎるって
毒物(こんにゃく芋とか河豚とか)すら「どうにかしたら食えんじゃね?」で食えるようにしちゃう日本人マジで意味不明すぎる
>>5079
良いってことよ!
まだ全キャラの能力解放が終わってないしアイテムのコンプも終わって無かったから調度良いきっかけになった
パン食べたくなったけど我慢してカスタードクリーム作って寝る
自棄ゴリラだからチョコ入れちゃるー!!
>>5096
う、うちの子だって人を布団にするしっ?
長生きして猫又になるの待ってる…
そしたらきっと意志疎通しやすいしずっと居れるし
とある男士に部隊の中で一振りだけ刀装何もつけずに戦場へ送り出してしまって焦った
こういうのリアルに考えてしまうので申し訳なくてめっちゃ謝った
とある男士に部隊の中で一振りだけ刀装何もつけずに戦場へ送り出してしまって焦った
こういうのリアルに考えてしまうので、申し訳なくてめっちゃ謝った
試着室で試したくなってやってみたこと
トップスの裾前面だけボトムスに入れる代わりに
裾背面だけ入れて…
普通の着替え途中のゴリラだった
実は裾前面を入れるのも未だに??に見えてるんだ
国立新美術館のイヴ・サンローラン展のプレス動画が上がっているんだがこの手の動画にしては長く
サンローランのダーク・スーツ着た音声ガイドのツダケンが司会者にキメポーズ付きファンサを要求されていた…
正三位、とりあえず一緒に展覧会行こうか
(これナナミン好きな人が1番喜ぶ動画じゃね?)
飼い主さんからの質問に
必ず同じ名前に反応して見せて新しいわんこの名付け親を引き受ける
先輩柴犬さんの映像には思わず大きく頷いてしまう
片方におやつ隠して左右の拳を見せて「右。左。どっち?」するスタイルで訊いてるんだけどね
もちろん飼い主さん拳は空
>>5105
めっちゃ分かる
脚長効果とかお洒落とかよりただだらしなく見えてしまう
昨日の昼間に少し食べただけのニンニクがまだ匂う気がする
やっぱり強敵だ…!
>>5072
2年8ヶ月前にがっつり江戸城の箱に納まってくれた事思い出してあげて欲しい
3年泥ってなくても3年以内に1度は最大5振も貰える報酬になってたのはけっこう恵まれてる方だよ
>>5045
?????
ただの形だよ
その形をひと文字ずつ人間の手で作るんだよ
だから滅多に使われない漢字は用意されてるフォントとされてないフォントがある
有無は関係ある…とは???
>>5109
牛乳飲んでブレスケアも飲もう!
内番キャンペーンはあるけどやることとしては虚無だからここに今年も特命復刻ぶち込んでくれてもよかったのよ?
>>5109
じぶんで自覚できるニンニク臭は相当の激臭かでなければ口内の残留物が原因なので
ちょっとしか食べてないなら歯の隙間あたりに現物が残ってると思われる
念入りに歯磨き
場合によってはフロス糸
物理的な掃除を徹底的に終えてから口の中でブクブクうがいする系のケア
胃袋に落とす牛乳やブレスケアやミントタブレットなどは最後に
昨日ここでちらっと話題になってたレアチーズもんぶらん見つけた
9月中しか出会えないのかと思ったら買ってしまった
商売上手なゴリラ先輩に見事つられてしまったけど後悔はない
>>5106
写真集も出るしね!
俳優さんもされてるし売れっ子さん!
夢の中で外出していて
歩行者信号待ちの時の風景だけ違和感が凄かった
向かいは商業ビルの屋上という電線の高さでガードレールなし
他の歩行者も車も普通に信号待ち
気持ちを落ち着けながら下を見たら坂道でいられるギリギリの角度の頂上だった
合流する生活道路を見つけてその場を離れたけど高所恐怖症なのに夢だからそこまでのシーンがないんだよねコワイ
オータニサ~ン無事オペ!
おはさにー昨日より少し涼しくなった
令和ちゃんこのまま秋になろうね…
この頃毎晩のように夢にイケメンが出てきてやたら甘やかされる
毎日ミュを浴びてるからか?
彼岸の入りかあ
おはぎ食べなきゃ
おはさにー
母がちいかわのモモンガが好きでガチャガチャで見かけるとやってあげてるんだけど、全くモモンガ当たらねぇ…
そして私の推しのウサギも当たらねぇ…
まぁ、どれが当たってもかわいいからいいんだけどさ
在宅と出社を間違える夢を見た……令和ね
夢に刀ミュの長谷部が出てきた(役者さんの方で出てきたのかは忘れた)
道案内して道案内用に連絡先交換して(なんで?)、終わったらすぐ連絡先消そうと思ってたのに消し忘れてて(親と)間違えて電話かけちゃって顔真っ青になった
謎な夢だった
>>5124
こちらは逆に昭和な夢を見た
黒電話のダイヤルの0のとこだけ穴が空いてなくてうまく110番通報が出来ない夢
実際にジーコロ式を使ってた経験と見た目のダイヤル穴の間隔から
「このへんまで回して戻したら0判定だろ!頼むから掛かってくれ!」
と思って回すも案の定電話はいつまでも掛からない…
妙にリアルだった
使ったことある世代しか分かんないだろうけど、ダイヤル回してる時のチキチキチキ…みたいな手応えまで完璧にあった
スーパーで大学芋風くし団子~さつまいもペースト入り~というものを見つけて食した
さつまいもペーストどこにもないが…?
上に掛かってるのは黒ごま入りだけど透明な蜜(おそらくこれが大学芋に絡めた飴のイメージ)
団子は黄色の具なし粒なし中にも当然何もなし
???????
団子に練り込まれてるってことなのかな
団子もずいぶん白いが…
まあ美味だったので不満はない
不思議だけ残った
おなかグルグル言ってる…空腹なのか不調なだけなのか分からない
今日は予定ないしおとなしく寝とく
今日の日課分の鍛刀で貞ちゃん、後藤くん、信濃くんの3振きてめちゃくちゃびっくりした
秋の観光温泉を眺めたらどこも満室、人手足りないんだろうな
大包平に沼落ち
理由はわからん、いつのまにか惚れてた
お前はうつくしくて強いよ
>>5131
そうだろうそうだろう(後方池田面)
>>5131
うぐ「そうだろう」
はっちょ「だよねっ」
>>5126
チキチキっていうかジジジジっていうか
細かい目の刻みを通過してるな~って感じの振動あるね
あれが好きで小さい頃よくいたずらしてた
それと受話器置くところの白いパーツ押すと鳴るチンッも好きだった
>>5134
今はあれを触る機会もないね
レトロ喫茶とか行けば置いてあったりするかな?
>>5113
特命ぶちこんだらぶちこんだで虚無だからさらになんか寄越せになるのよ……
ユーザーの要望は底なし
>>5096
羨……。末永くお幸せに爆発しろこのリア獣たちめ!
推しの香水を注文できるオーダーシートを記入しているがこんな文章で推しの魅力が伝わるのか?そもそもゴリラは推しの表面上の事しかみてないのかと思考回路が迷走してる
良い匂いなのはわかってるが推しの匂いってなんだろう???
とりあえず使用用途は枕カバーにつけたいのは確定してる
楽しい悩み
>>5138
自分も推し香水頼んだことあるよ
オススメなのは香水を湯船の上で1プッシュすること(家族と一緒に住んでいるならやめた方がいいけど)
蒸気に推しの香りが混じってリラックスできるよ
極太刀90が14振団子になっている
それを重傷交代で出れる子がいなくなるまで回して、2振ずつまとめて白山病院するので結局均等レベリングになっている
プレ青野原で痛い目を見て育て始めて、ようやくここまできた感ある
千代さんとなーちりーが履いているサンダルを見て思ったんだけど足の人差し指だけを入れるタイプのサンダルって存在するのかな?
親指だけを入れるサンダルなら見たことあるんだけど
兼業別ゲーが東京ゲームショウ出ますよーって宣伝してた
ニトロは情報見れてないけど、今回は出ないのかな
月見うどんにわかめにひら天、お揚げの刻み煮を乗せたあったかおうどん
自分で作るおうちおうどんにごぼうのひら天が入ってないと眉間に皺が寄る方のゴリラ
かまぼこでも可だけどね、ごぼうのひら天がいちばんおいしいおいしい
>>5143
ひら天知らなくてうぐったらさつま揚げみたいな感じ?食べてみたい
椎の実食べるの普通じゃないのか、と思ってうぐったら懐かしい地名と社名が出てきたので地域性だろうな
神社の境内に落ちていて、炒りたては拾いに行こうとねだるくらいには美味しかった
おこたに新聞紙を引いた上にザバーされるので、テレビを見ながら祖母とよく食べていたたいてい親指の爪と皮が死ぬ
週末の天気予報を調べてるんだけど、サイトによって最高気温のばらつきが5度あって(20〜25) 服装に迷ってる みんな信頼してる天気予報サイトってある?
にっかりさんのジャージはやっぱり素肌に直接着た方がいいのか……?
昨日職場が停電で暗闇の中仕事するはめになったウホ
暗闇のなかで出陣する短刀ちゃんたち凄い…
ちなみに原因は施設の配電盤が劣化していたらしい
災害時に備えて訓練にはなったけどマニュアル作らないとな
本丸は災害時になんとかなりそう
井戸掘ろうぜ!一狩りしてくる!ってなるかも、
>>5144
全国区でわかりやすいのはリンガーハットのちゃんぽんに入っている茶色い練り物
トースターでカリッとさせて一味マヨでおつまみにもいいし、ひじき煮切り干し大根に入れてもよいお出汁が出る
うちはごぼう入りを好む、ごぼうを切ってないのにごぼうの味がする神様みたいなたべもの
ご近所さんなら推しのCDを押し付けるオタクの如く束で持って行くのに…!
>>5146
ない
テレビでもラジオでもネットでもいいから3ヵ所見てなんとなくこのへんっていうの把握したら
あとはもう5度の差に対応できる装備で出る
確かに気温やら降水確率やら降り出しの時間帯やらは予報によってばらつくけど
本当に大外れする時ってばらつき具合に関係なく全部の天気が大外れになるからどれを信じても結果は変わらない
>>5141
あるよ
日本だと比較的少数派だけど人差し指が1番長い足型の人も世界レベルで見るとかなり多い
ヨーロッパだと9割が人差し指長タイプだったかな
とにかく人差し指が1番長いからそこに指穴作っとくと自然に指が収まって履きやすく
しかも親指より中央に近いところに支点が作られるので歩行もしやすい
>>5126
1と1までは容易に成功するのに最後のゼロがうまくいかないの怖いね…
そういう焦らせるタイプの怖い夢苦手だー
休憩だーメシだー!!
スマホ見てたらトレンドに長谷部のジャージが出てきて何事かと思ったわw
地元のドンキは無いだろうな
長谷部もいいけど堀川派三人セットでだしてくれー!
>>5151
ギリシャ型ってやつだっけ?
実際にあるんだね、教えてくれてありがとう!
ジャージ爆笑したわい
パズルアプリ、ようやく消した
●OOキーパーの頃からワイはあの手のパズルに時間を吸われすぎてる、それだけじゃないけど
>>5153
しばらくしたら「ご好評につき通販承ります!」が始まるんじゃない?
最近のドンキずっとそうだよ
何となく冷蔵庫を確認しうどん1玉を見つけ
黙々とショウガを卸し
醤油+梅酢+お好みソース+酢+ゴマに合わせて
レンジで熱々にしたうどんと和えてショウガゴマうどん
完食午後出勤ゴリ
相変わらずトレンドワードは『切長谷部』
余分なとこ変更してないでワード収集のアルゴリズムなんとかしようぜエックスくん
青江派のジャージ両方欲しい!!
でも高いなぁ-数珠様だけにしとくか?
トレンド SHUMEI
ジャージ着ないし収納にカサも高いけど見てると欲しくなってくる 袖のローマ字もダサさが強化↑↑
長谷部SHUMEIってプリントされてんの可愛いな
クダ屋、今日からマックでプリプリエビプリオが発売だってよ。仕事終わったらマック行こうぜ。
ジャージwww
あと、スポンジって…
どうすんのよ…
胃カメラからただいまー!
慢性的な胃炎かぁ
ストレスですわ…
しかし喉の違和感が凄い!
>>5164
軽くて持ち歩くにはいいアイテムだね(?)
ヘアバンドかわい〜!
加州の買おうかなあ
>>5164
食器洗い用?と思ったけど不織布…ぬいぐるみみたいなもんなのか?
>>5168
キャラプリントした不織布をスポンジに貼り付けて
キャラ絵に合わせて切り抜いたようなもの
使うっていうか飾り物だね
ぬいぐるみに近いくくりのグッズ
一応水場で使える素材ではあるけど…
甥っ子(生後4カ月)に会いに行って来た
かわいい、そしてかわいい
毛利くんの気持ちがわかった気がする
数日前の自分が深夜テンションで買ったパーツを深夜テンションで組み立てて推しの首飾りを再現したけどちょっと普段使いしづらいしどうしようこれ
すえひろがりに着けて行く!と作ったようだけどマフラータオル巻いて完全に隠れるし、双眼鏡とペンライトとうちわをネックストラップで提げるから食い込んで痛みもありそうだね!
夜中に通販サイト開くんじゃないよこの馬鹿者が!はよねろ!
仕事で自分の責任とは断言できないものの失敗(のような物)をして出勤するのに気が重い
今日も頑張ろう…
>>5164
同じ感じのムーミンのスポンジ持ってるけど台所に飾ってるよ
>>5171
バックチャームですが何か?みたいな感じでしれっとバックに付ければ良いんじゃない?
天気が崩れやすくなると季節が変わるイメージ
今降ってる土砂降りの雨も止んだらまた一層夏の気配が遠のいて秋が深まってるんだろうなあ…(なお気温)
今夜のEテレ趣味時、おうち薬膳でステまんばちゃんの人出るじゃん!
確か先週はミュ御手杵の人が出てたんだよね…?
趣味時にしては4回だけで少ないなぁって思ってたけどもしかして1回と2回も知ってる俳優さん出てたのかな?
数ヶ月後に再放送とかしてくれるしちょっとチェックしてみよ
来月からの刀剣第2弾も楽しみ
>>5175
今日彼岸花咲いてるの見かけて秋をかんじたよ
暑さ寒さも彼岸までっていうからそろそろちゃんと秋になってほしいね
>>5176
先週も荒牧さんだよ〜
その前が御手杵
>>5178
そうだったんだね、再放送あったら見てみるよ!ありがとう!
ドンキのコラボ
久々に市内のドンキが対象店なんだけど
その日は遅出で帰りも遅い
ジャージは諦めて推しのスポンジゲット
頑張ろう
>>5148
わぁ大変だ
うちはソーラーついてる会社だし
非常時訓練してるから実際に起きた時どうそれが活躍するかが気になる
>>5175
昨日はまだ少しもこもこの雲がいたけどそろそろバトンタッチかな?
あれ?あと3日くらいで秋分ってマジ?
たださに~速攻で荷造り完了!
あとはスマホと折り畳み傘を入れればOKだ、生憎の天気だけど明日明後日すえひろがってくる!
ネットに来たらミュ膝丸の人の他の舞台の話題がトップに出て(おぉ)と思って
ここに来たら長谷部のジャージにアルファベットでSHUMEI
今休憩時間なんだあとで楽しみ
>>5175
稲刈り真っ最中だし葛の花は咲いてるし季節は秋なんだ…まだ30度あるけど…うん…
>>5186
必ず終わりがくるんやで
暑さに弱いと嘆くゴリラほど一気に冬が来たら大騒ぎや
ハヤシライスの副菜キノコ&じゃがいもソーセージのホイル焼きと千切りキャベツにして汁物は豆腐と卵の中華風スープ
でも良いかな?
>>5188
個人的にハヤシライスに汁物つくの苦手
シチューにもカレーにも汁物つくの苦手
>>5188
良いヨ!
献立に文句を言う人は冷蔵庫や財布とにらめっこして自分で作れば良いんだよ
>>5183
マジだし体感的にもかなり秋の気配が強まってきてるのでおかしくは思わないかなー
というか夏らしさがもう気温の数字しかなくない?
32度とか34度とか確かに暑いけど日差しが夏のものじゃない
>>5184
熱中症対策グッズも持った?
気をつけて行ってらっしゃーい
>>5189
コップの水は飲むけど汁物いらねえって言ってた爺さん思い出すwどこにでもいるから
>>5175
東京南よりに住んでるけどもう蝉の声なんか全く聞こえないもんね
生えてる草もススキに待宵草にブタクサ(満開)と秋のものばかりだし
雲もずいぶん細かいものが増えてきて夏特有のわたあめみたいなでかい塊はゲリラ豪雨の前くらいしか見かけなくなった
気温高いけど外で働いてると暑さの種類が別物になった事も感じる
呼吸がしやすいし日差しも命の危険感じるレベルではなくなってきた
>>5145
マテバ椎食べてたけど地域差というより年代差(…)じゃないかと思うんだ
1500ポインツくらい貯めてたのにうっかり全部使ってしまったウホ(泣)
ジャージwww
あと、スポンジって…
どうすんのよ…
>>5188
このコメでハヤシライスの口になってしまった
でも今冷蔵庫には生姜焼きの材料しかない
ちくしょう
>>5127
この前食べた!結構美味しかったね
1人で完食したから蜜甘っ!て思ったけど一串ならちょうど良い感じだった
芋練り込んだ団子に蜜で「大学芋風」なんだろうね
>>5163
健気だな
>>5189
分かるよ
でもたぶん人によって汁物の概念が異なるので理解されにくいことも分かってはいる
>>5188
美味しそうだけどそれ1回の食事で食べきれる?
ハヤシライスが米なしでお椀サイズのスープカップに入ってるとかならいけるけど
ライスあるならそこそこの分量だよね…?
そこにお芋とキノコでお腹膨れてソーセージ入ってスープも具沢山はちょっと相当のボリュームでは
>>5192
塩飴をいくつか持ってるよ!
無事に帰ってくるまでが遠征だ~
>>5188
今日は反応あって大喜びのゴリママァ
チャァも付けてずっと夕飯レシピ書き続けてきたが
最近は反応がなくて寂しかったものね
地元の警察がグラサン着用始めたらしい(今までも禁止ではなかったそうだが、着用する事がありますと改めて周知始めた)
なんか、テレビの逃◯中のハンターみたいだ…かっこいいなグラサン警官
>>5202
これぐらいの量を作れと言われてる主婦では?
色々麻痺していて言われるがままに作るしかない悲しさ
ジャージwww
あと、スポンジって…
どうすんのよ…
数年前、近所のスーパーの惣菜コーナーで楽器ケース持った数人の男性とすれ違った
すぐ近くの大学の文化祭に来てたらしい
コロナ禍で母の葬儀を終えた夜、1人になってめっちゃやさぐれて心は無だったんだ
「なんだこいつ等ちゃらつきやがって」みたいな目で顔見た
彼等弁当選んでただけなのにな、すまん
今、唐突に気付いた
あれ、Da-iC◯だった
誰であれ悪い事してしまったんだが、ほんとすまない…
>>5188
自レス
コメントありがとう
汁物の有無は個人差あるね、じゃがいもは予測変換?で誤字った
ジャージwww
あと、スポンジって…
どうすんのよ…
当日作った温かい主菜一品と、ずらっと並んだ作り置きの副菜で成長してきたので今でもおかずがたっぷりないと嫌
作るのが私になっただけだ、3品固定に足して3〜4品季節ローテで回している
好物には文句を言わないので本当に助かる
>>5211
自分の日記に書いていけばいいじゃん
これだけ頑張ってるよ~って誰かに褒めて貰いたいみたい
>>5212
捉え方の違いだね、かわいそうに
>>5212
どうしたの?
褒めてあげようか?
>>5213
恥ずかしげもなくずっと書き込んできたのは余程褒めて貰いたかったんじゃない?
こてくんが気軽にきてくれて嬉しい
この調子で大典太さんもなんとか
>>5214
主婦業の辛さ大変だね
ごくろうさまw
>>5211
担当になって大変だね~
ま、苦痛なら家族に言って解決しよう!レシピ公表したいなら自分のHP立ち上げて好きにやればいいよ
楽しいと思うよ~
>>5217
とりあえず、荒しはやめよう
普通に会話すれば大丈夫だからね
>>5211
出されたものには文句を言わない
言うなら自分で作る
これ大事
>>5219
スルー検定中でしょう
普通に対応していこうよ
やべえ粘着連投野郎をリアルタイムで初めて見たので怖気を振るっている
ここってスルーしろと言う人が一番張り付いてるよな
遡ってそういやと思ったけど
シチューって割に汁物か否かで意見が分かれるのか?
わいはずっと汁物扱いしてた
>>5211
このゴリさんに子供がいるとしたら
親がこの調子じゃしっかり食事用意しろと無言の圧力をかけ続けているのかもね
子供さんいらっしゃる?
>>5223
同じ人とは限らなくね?
>>5226
大体お馴染みのローテーションで回してるよ
>>5222
常に監視してるって白状してるのな
ここの攻略に、8−3では高レベ極槍でも仕様上一発で倒せないと書いてあったはずだが削除されている
8−3で通用するのか極槍そわそわ
ジャージwww
あと、スポンジって…
どうすんのよ…
男士に蒸したての肉まんふるまおうと思ったら蒸し器何個いるんだろう?
某メーカーのかぼちゃまんおいしかったな
まだ売ってるのかな
>>5228
逆じゃん?
>>5227
決めつけこわいん
>>5232
よく注視してる事を白状してるのが5222
ついこの
ネット上の既婚者・出産経験女性叩きってどこでも地獄だな
Xの地獄も酷いが
ヲチしながら独身やっててエラいね
>>5233
いつものメンバーは自分を振り返らないからね
最近謎に時間差で同じ書き込みあると思ってたし自分でも経験もしたけど、もしかしてコピペ荒しの可能性あんのか?
>>5234
やべえ暴言は目に入るからな
>>5235
途中で送信しちゃった
この間8月終わっちゃった〜って思ってたのに9月ももう2週間切ってるの早くね
>>5231
蒸し器のサイズによると思う
十個はくだらないとはぼんやり想像するが
>>5236
単純にここでレシピ公表をずっとやるから目立つって指摘されてるのにな
>>5242
同じ人がレシピ書いてるわけじゃないだろうにね
>>5239
スルー検定は無理だって?
>>5242
目立ってナンボ
>>5245
西の連中みたいだな
>>5237
何を持っていつものメンバーなんて言ってるのか分からんのウケる
9番目と20番目に顕現した男士だれ?
ワイ、乱ちゃんと加州
>>5236
反出生って名乗ってるヤツですね
子供を芋虫とか呼んで憚らないような
>>5242
レシピ公表してる人いたっけ?
>>5244
なるほど目玉を潰せとな
>>5240
それね
でもって今月が終わる頃には売り場はハロウイン一色、そして……
>>5243
5188は同じゴリちゃんだよ、最近は控えてたけどずっといるね
>>5248
確認したら兼さんと一期だった
>>5250
いるね>>5188
>>5248
清光とそねさん
>>5251
流石西の発想
目立ちたいなら地元でやってればいいじゃん
ドンキのジャージの奴長谷部の「SHUMEI」に今更気づいて腹筋直撃してる
更にださ…いえなんでもないです
>>5247
必ず主婦叩きになったら出てくるのが分からん振りしてじわる
>>5255
それレシピでなく献立や
まぁ少しありえないかなとも思うが
>>5188
娘には手料理仕込んでる?秘伝の味とかありそうだしね
餃子上手につつめそうな男士
ごこちゃん
>>5248
誰かなーって確認に行ったらまさかの乱と加州だった
この偶然にカンパーイ⭐️
>>5260
苦しいな、献立を書き連ねているのにレシピではないってイチャモンw
>>5257
目潰しって西の発想なの初めて聞いた
喧嘩にも地域性があるね
>>5265
地元で喧嘩してみれば分かるんじゃない?度胸あるならいけるはず
>>5262
物吉くん
>>5245
完全に自暴自棄で吹いたwww私は荒らしですって言ってるのに気付かない
>>5238
w←入れてたら確実
ほっといたら勝手に名乗り出てきたし
かまってちゃん
>>5248
日本号とはっちだった
>>5266
残念ながら西にはひと欠片も縁がないんだな
地方アンチしたいのか知らないが決めつけご苦労さま
>>5262
美味しく食べそうなゴリラならここに!
>>5269
w←を使う雪国のゴリラさんもいるよ
ステ、ミュの役者さんで盛り上がるのが大好きな道民
>>5262
まんば
布のイメージとか言っちゃいけない
>>5231
飲茶のお店みたいな蒸篭を山積みしてる広い厨房を幻視した
コンビニにある業務用蒸し器なら50個前後の中華まんを蒸せるから、冬の厨房や談話室に置いてあって、いろんな男士があちあち言いながら食べてたら心がほっこりする
>>5271
知識が広がる機会だったのに放棄?度胸は無かったらしい
トレンド今度は「し切長谷部」になってるw
あと一歩!
>>5277
イエティ出たなwww今日は寒くてストーブ付けた?
>>5264
献立とレシピの違いがわからないなんて…
ヒトカラってきたぜーーー!
行く前はあの歌もこの歌もと思うのに行くと忘れちゃうんだなあ
>>5278
まだ大丈夫だけど明日からぐっと冷えるらしいから付ける地域は多そうよ10度以下だってさ
通常マップの任務ってどれくらいクリアしてる?
ワイ6面以降はほとんど3ケタくらいで先は長い
10周年までになんとか
>>5269
そういう荒らしと認定さんが居るからw使いたい時も使えないのよね
ホントに相手しないでスルー頑張ろうぜって思う
うぜぇ
>>5273
濡れ衣!訴訟
コピペされた方だし勝手なこと吹聴しないでいただけます?
キタカミの里を冒険しながらふと思ったこと
刀剣男士の甚平スタイルが見たい
>>5279
このゴリママァは色々突っ込まれてレシピも書いてたよ、献立書き込んだら芋づる式になったの知らないんだね
地方アンチか
特定地域所縁の男士も多いのに凄い度胸してるなあ(小並感)
>>5262
歌仙さんめっちゃ雅な形に包んでくれそう
>>5282
白金台が1桁なのはこっそり見た、革命来ないかな
>>5283
この>>5281見てりゃ阿呆でも分かるのにw
>>5282
泥渋いから通常マップほぼほぼ放置してる
やたら西にこだわる奴いるから阪神優勝辺りの出来事が気に入らなかったのかなってぼんやり思った
例の人ってとうらぶやってんのかしら
攻略見に来るくらいハマってるゲームの同士に喧嘩売る意味が分からんな
男士もこんな主で可哀想
たくさん呪詛背負ってそうだ
ユーザーじゃ無いならどこから流れて来たんだか
リアルでよっぽど相手してくれる人居ないのねって感じ
空気読めないんだか読む気が無いんだか
何か話す度にくだらないちょっかいで中断されたらウザいもんなぁ
ふと
10周年までにどれが実現すると思う?
新OP
クダ屋さん実装
童子切
検非違使泥変更
10面実装
10振目の江
虚伝声優発表
活撃新規テイザービジュアル
花丸新シリーズ
特命調査極
とうらぶonICE
イシツブテの着ぐるみ本当に好き
管理人さんに一報入れた
IPアドレスはわかるはずだし出禁にしてほしい
>>5294
童子切実装は早く来てほしい希望
虚伝はこないだパッシュの記事で改めて話題にされてたから流石にそう遠くないうちに続報来ると思ってる
活撃は…どうだろうね…
>>5296
ありがと
つ旦
主婦がネタになると必死に庇おうとするのに
そこだけは絶対認めないのがいつものメンバー
揚げ足とりをしたいだけで鬱陶しい
>>5282
ワイは全部クリアしてる
(「独身=既婚者叩きを娯楽にしてる」と思ってほしくない独身)
(言うて多すぎるからそういう目になるのはわかる)
>>5248
同田貫と兼さんだった〜
>>5294
クダ屋さん欲しいん
>>5296
構ってる人達も全部出禁にして欲しいね
絶対触ってしまうし
>>5293
デンマークだかノルウェーだかのどっかの大学の研究で、ネットで攻撃的な人や喧嘩腰になりやすい人、荒らしはリアルでもその傾向があるとか何とかっていうのを読んだ記憶がある
どこからか流れてきた人だとしても、コミュニティを荒らすのを生き甲斐にする人は理解できないかなぁ
>>5294
活撃映画公開じゃなく新規テイザービジュアルってのに笑った
10周年の頃には流石に公開するでしょ
…するよね?
>>5304
いつだかの荒らしに可愛い可愛い言って構ってた人ならともかくずっと我慢してたけど我慢出来なくなっちゃった人とかうっかり気づかす触っちゃった人まで一緒にするのは行き過ぎでは
>>5301
思ってないよ〜
〇〇の敵は□□じゃなく、どんな属性でも他人を攻撃したい人が一定数いるんじゃないかな
>>5304
明確にウザ絡み荒らしてるやつが居なくなれば良いだけでは
今日 はいっぱいレス帰ってきてよかったね
>>5307
そこは管理人さんの判断だと思うよ
ずっと触ってる人も残念ながらいると私も連絡してくる
真面目な仕事の説明をしてたのに
上司が「まず地面に平行に立って…」って言った瞬間、地面と交わることなく横に浮いてる上司を想像してしまって駄目だった
>>5312
行平に空目した
>>5310
これとかが正にずっと構っちゃうゴリラ
>>5309
うざ絡みする奴に更に餌を与えるのは同類だよね
>>5301
ワイはそんなん独身でも少数だと思ってるよ
主婦とか家事とか馬鹿にしてんのは独身っっていうかキッズじゃないかね
特にここでは
たまに来る構ってちゃんが居ない時は荒れないんだから普段はそんなの居ないか他で荒ぶっちゃう人が居てもここでは大人しくしてるってことでしょ
>>5306
今のところ年一でティザー出してるから…
あと2年のうちに…するといいな…(待ってる)
>>5250
最近は見ないね
過去にはkwskされて書いてる人は時々ごく稀に見掛けた
>>5313
包平に空目した
>>5316
そういうげすぱーいらんよ
やめとこうぜ
>>5306
アニメ映画って作るのに何年?
すでに取りかかってないと間に合わない気がする知らんけど
>>5248
平野と石切丸
>>5310
今日の後ろの謎のスペースが気になります
>>5319
ダウト!って書こうとして無くはないかな?って思い直した
>>5270
待って、号さん?!
9番目でも20番目でも驚きの早さなんだが
今日を木曜日だと思っていて今週の仕事終わんないし来週の準備もできない!って思ってたら水曜日で安心した
やきうの話はよくないが
とうとう関西大戦が始まってしまう…!突き詰めれば、○神VS○急と○鉄…!(外野の京阪と南海)
着ぐるみを着るロボットがあるらしいって話を聞いた直後に、着ぐるみの中の人が熱中症で運ばれた話を聞いた
なんてタイムリーって思ったけど、実際に早いとこ開発が必要なロボットなんだろうな
まさに中の人などいないってなるのかな
>>5262
なーちりー
>>5321
(今年はなかったけど)毎年一回夏の映画やってたポケモンというジャンルがあってだな
とは言っても比べる対象としては妥当ではないかも
あと思い付くのは先日ティザームービーが出たまどマギが来冬公開だったはず
>>5280
分かる
忘れちゃうのもあるけど歌ってると予定と違うのをふいに思い出して歌いたくなったりする
>>5327
まだCSがある!
>>5328
中の人を好きでやってる人や天職の人も居るかもしれないから夏中心にやりたい人が居ない場合とか条件つけてロボ化して欲しい
将軍の首塚がぴっかぴかになってる写真が流れてきてちょっとだけ笑ってしまった
どう頑張っても動かすことだけは出来ないんだな
>>5334
自レス
将軍じゃねえわ「将門」だわ何で間違えたし
大変失礼いたしました平伏
ずずさまと青江のジャージはイラストで見ると普通のジャージが過ぎるね
実物はどんなもんだろう
猫を愛でたいのに居ねぇ
どこ行ったぁー
>>5333
着ぐるみ空調服にしてもいいんじゃないかな
夏や暑い時はソーシャルディスタンス
ヒーロー系はパワーアップとかで
>>5337
涼しいところ知ってるよね
>>5337
ウホにゃーんスリスリ
>>5336
普通の人が着たらただの芋ジャー
>>5312
雨で濡れた廊下を受験生達が恐る恐る歩きながら「床の摩擦係数が低下していて、等速直線運動を起こしそうだ…」と慎重に会話してたら、横から先生が「おい、お前ら!床が濡れてて滑って転びやすいからな、気をつけろよ!」と注意して台無しになった、と言う笑い話を思い出した
>>5328
ついこの間ピーポくんの中の人が熱中症で倒れたね
>>5334
他の参拝者さんの後から
無理なく御行儀よく敷地にお邪魔させていただくのは変わらない
ただ現在の様子になってからは爽やかで静かなそよ風が吹くような空間
それまでの厳しい御当主の気配がない筈ないんだけど
>>5324
きっと刀掛けにいるときをイメージして立つのがコツ
>>5208
Da-iC○だった…だと?ちょっとうらやましいぞ!(スーパーですれ違っただけ)
>>5262
日本号
>>5293
ここにある別ゲーのスレの人が出入りしてるのはみたから必ずしも同業でもないみたい
昔の歌番組の演出すげーな
令和の世界でもあんな驚きのパフォーマンスしてくれてもいいのよ?
>>5159
うちは「し切長谷部」だったよめっちゃ仕切りそうじゃん
バボちゃんの中の人ってどんな体勢になってるんだろ
腰大変なことになってない?
>>5351
世の中には小さめの人もいまして
ジャージを買いに行くべきかイスパハンクルミッ子を買いに行くべきか……
伊勢丹で整理券もらえてその間にジャージ買いに行けたら最高だけど
ふどちんジャージ着て飲んだくれたい
>>5351
小柄な人なら普通に着られるよー、眼の錯覚で小さく見えるのよね
三連覇は凄いなぁ
四番抜けても優勝とは素晴らしい
Tシャツもインして、相変わらず吹◯の主婦さんスタイル良いわ……
アンティークの小物好き買い物好きゴリさんいるかなぁ
間違いないこれは買ってヨシ!と思っても
状況が許す限り
・現行品の素材で自作したくないか
・そこに並ぶ品物として不思議な違和感を覚えないか
・ちょっと検索したら出てきた情報と比較したくないか
自分の本音を一番の基準にしてみて欲しくてさ…
偶然に今日はいろいろな内幕をみたんだ…
不動くんのジャージほしいけど脚がまっすぐ細くないと着れないよね…
筋トレするか…
>>5356
忘れてた
高い物でなくていいからレンズ持ち歩いてるといいと思う
クルトガくんが爆発して使えなくなっちゃった…まだ3年ぐらいしか使ってないし落としたりもしてないのに(´;ω;`)
>>5248
物吉くんと鯰尾くん
>>5359
シャーペンが爆発とは…ゴリラの握力に負けたのか…
>>5348
別ゲーからならそっちの板なり他のところの板なりで楽しく絡めば良いのにねぇ
>>5359
世の中にはシャーペンが爆発する人もいるのか
>>5342
先生なんだから受験時期の心得知ってるはずなのにぃ
先生にとっては毎年だから気にしてられないのかな
>>5336
小中のジャージが紺地に白ラインでこんなんだった
もう電子レンジがないとご飯作るのが困る位活用してるのに、レンジちゃんの調子が悪い
ちょうど電気屋さんがアレセールやってるから買い替えようかな…
バージョンアップしてオーブンレンジにしちゃおうかな!
>>5359
りんごを発射した子ならいたなー
>>5359
おめでとう
それは知力が地球人の限界値をこえ計測不能になった証拠だ
(スカウターの爆発シーンを思い出したゴリラ)
明日は4:30に起きるぞ!おやさに~
>>5366
経済効果WBC以上らしいし欲しいタイミングならアレに乗るしかないのでは
「制服着た高校生のイラストを1人描いてください」
って言われたらみんなはどんな高校生をかく?
わっちは、黒髪で真面目寄りで清楚系でほんの少しだけオタク感ある雰囲気の夏制服姿のJK描きたいぞよ
>>5351
某パレードの着ぐるみで子供並みのサイズで中の人は更に小さいんだよなぁと見るたび思う
>>5372
スターウォーズのR2D2とかの中の人は小人病の人だったと聞いた
どっちにしろ着ぐるみ着るお仕事ってとても大変なお仕事だなと思うし尊敬するよ…
>>5365
無難な色でよかったね!なんか知らんけどワイの近辺はドギツイ色だったよ
やきうと言えば高校野球は来月は鹿児島国体、再来月は明治神宮大会だし本当に忙しいよなぁ…
>>5374
学校ジャージが芋くさいのは、それ着て遊びに行ったりしないようにらしい
(緑に白ラインジャージだった)
下のコメで「地面と並行になった人」ってみた時ラインの絵文字でそんなんみたことあると思った
コピペすると文字列で (planking) なんだけど
なんやこれと思ってググったら何この海外の意味不明な遊びのノリは
それはそうと、この絵文字を使えるかもしれなかったシチュエーションの話題に初めて遭遇しましたわ
>>5371
なぜかどうだぬきが思い浮かんでしまった
着ぐるみを着るロボットってもしかしてこんのすk
>>5379
無茶しやがって…
札類の心配はしなくて良いから安らかに眠れ(合掌)
>>5371
母校の制服かな(ブレザー冬服)
>>5340
よちよち…
ゴリプチお食べー(カシュッ)
通報しました、という書き込み以後嵐が湧かないのは肝の小さい単独犯なんだろうな
>>5359
あれ先っぽ急にパァンて飛び散る時あるよな
>>5349
多分バブル真っ只中だからジャブジャブ資金が使えた頃よ
今は…ね…
>>5353
っ 甘酒
>>5383
一人が荒らし出したら便乗してるのもいる
>>5383
この手の通報したよってやつ、本当に管理人さんに通報してるのかな
>>5383
管理人ちゃんとタイミングが合ってお仕事速かった可能性もあるかも
まあ単独だとは思う
二人居たり誰かと故意に掛け合ってるようには見えなかった
最近甘酒使ったスイートポテトのレシピ見て気になってる
しばらく液体の甘酒買ってないけど買うかな
>>5378
夏の甲子園が似合う男士No.1
家の中にいたカメムシをティッシュで捕まえてお外にポイしたんだけど、なかなか掴めなくて焦ったー
掴み方を調べたら、肩(前胸背側角?)のあたりを素手でそっとつまめばいいらしい
素手かぁ…
鹿児島国体の話が出てたから大会キャラをググってみたんだがなかなか可愛いな
ちなみに自分のおすすめ国体キャラは熊本国体のひのっこ
ゆるキャラブーム前だからかなり本気のゆるさ
名探偵が交通安全のポスターになってたけど
何のギャグだ!
主人公含め何人が道交法違反していると(笑)
>>5394
警視庁とゆちゃくしているからかな(もにょもにょ)
千古の闇 第七巻
突然のソフトカバー
はて?
何を書こうと思ったんだったか…
>>5397
もう~ボケちゃってー
あのみんな大爆笑の面白い話またしてくれるって言ったじゃない
>>5392
自分はティッシュ越しでも不安だから前にテレビで見たペットボトル捕獲やってる
止まってる位置によっては難しいかもしれん
>>5397
ゴリラに資源全部くれるって契約書書く約束だったでしょ!
早く書いて!
>>5397
ワイに手持ちの資源と札譲ってくれる念書書くんでしょー?
>>5399
しくってプチッとならん?
>>5382
(`ФωФ') カッ
鵺の魅惑のもふもふに埋もれてみたい
>>5383
ほらこうやってスルーもできない
頭が足りないのも親のせいかな
こないだネット彷徨いてたら米袋のゆるキャラ?着ぐるみが可愛い可愛い言われてた
動画で通りすがりにペコリってしてた可愛い
>>5392
ワイは触りたくないから固くて薄いチラシか何かに乗せてお外にポイッとする
この前はちっこいヤモリとカナブンもお外に行ってもらった
>>5392
ワイは逆に大量のティッシュをファサっと乗せて、小さい力で内圧を上げて捕まえてる
潰さずに何とか運び出せるよ
微々たる遺産相続で調停にもつれ込んでる
母vs叔母の個人マッチがなんともやるせない、血的に母派なのだが、叔母にもとても可愛がってもらった恩もあって仲裁しようとしたけど話が通じない、精神疾患こわい
>>5389
名探偵来たな、ずっと張り付いて成り行きを見守っていたらしい
レスの書き込みに対して乱暴で煽り口調のコメする人毎回いるけど、おそらく同じ人っぽいな…
毎回何かの叩きもよくしてるし、ネット上において悪質なネット民っぽい気がする…
性的な発言や明らかな罵詈雑言は見当たらないけど
これで傷ついてるようなら普段の生活送るのも大変そう…
>>5359
バナナみたいに熟しては触れるものみな壊してきた
>>5412
ここに24時間張り付いてる人いるの怖い
すえひろがり始まってから寝る前のツイチェックで写真いっぱい見てテンション上がって眠気が吹き飛ぶのを繰り返して寝不足気味
今週の出勤はあと2日だし日中も暇な時間ができたら見てハイになってるしまぁなんとかなるでしょう
>>5414
睡眠以外はずっと張り付いてるのはいるね
多分ルーティーンになってるんじゃないかな
>>5411
便乗もいるよ
投稿コメントの時間差でよく分かる
>>5416
っ 鏡
>>5418
もっと頭捻って新しいワード使おうよ
オケラの鳴く音がリズミカルだったからすごーい と思ったら急にオケラの音が止まった
心を読まれてる?その後はいつものオケラの鳴く音だった
本当にリズミカルにならないや
>>5420
オナラ?なに言ってんの??って思ったらワイがおかしいだけだった寝るわ
>>5412
刀剣乱舞攻略速報を毎日あちこち監視してる人いるけど、実はそやつがモメサになってることよ…
>>5422
そんなの雑談内にもずっといたよね~○○警察も各種見たし今もひっそり活動してる
>>5409
気が向けばだけど
他人事と想定してみて法的な点を1人で確認しながら
調停終わるまでは現実の身内と完全に心の距離を置く
どちらにも寄り添えるのが悩みと考える自分を(静かにしてくれる?)と放置する
>>5423
よくご存じで…
お主…何者?…まさか…
>>5425
ゴリラですよ(にっかり)
>>5426
びっくりした…ゴリラなら安心ね
安心安心
隠れモメサの人じゃなくて良かった!
ホッ
>>5427
それこそ自分が荒らしについ構ったモメサ一号みたいな(笑)そんなはずはないよね
大阪城、戦力拡充、江戸城、秘宝の里、連隊戦の5つ以外に新たな恒例イベント実装ってもうないのかな?
運営さん的にこの5つの恒例イベントで、うまいことゲーム回せてるのかな…
あと2つくらい恒例イベントあってもいいなと思ふ。
難易度は超難で2スロ極打刀Lv35で突破可能なレベルくらいがいいな。
モメサという文字を見るたびに
脳内であんたがたモメサという謎の歌が流れたり
モメサーの姫という謎の人物が現れたりする
>>5428
ないない(笑)
ゴリラですよ(笑)
安心安全のゴリラよ
ゴリラはみんないつも仲良しだし
>>5415
寝不足いくない
寝かしつけならまっかせろぃ!!(丸太ブォン)
さぁよく寝て明日も楽しもうね
>>5430
オタサーの姫
>>5424
ありがとー!母側は弁護士さんに頼んでいるので見守るよ
本当は身内で解決するべき案件なのに、他人に恥を晒すのが本当に情けない
叔母も昔は姪を良く気にかけてくれる、本当に優しい人だったんだよ
>>5431
誤解を招きそうだからあまり余計に口は開かない方がいいかもね~火の無いところに煙は立たないと言うし
あらゆるメディアミックスにおいて言えるんだけど、他本丸の様子をそれで知った自本丸の反応とかを考えるの好きなんだよな
鶴丸やら長谷部やら個体差えぐいな……
篭手切くんも結構個体差あって面白い
刀剣男士全107振いて103振まで散歩行ってて京極兄弟2振で105振完了
何度確認してもあと2振行ってないのに見つからない
>>5392
突然の
カメムシックス
>>5429
難易度なら4か5くらいになるのかな
それなら超難の上に難易度7か8くらいの更に上のステージを作って欲しい
>>5434
隙自語ゴリラ参上
母と縁切りの為に弁護士頼んで平穏になったけどそんな人は他にもいるさ!
お金はプロで決着させるのが一番安全、元気出して
>>5437
組織→刀剣男士→切り替えで確認しても見つからないのかい?
>>5437
107もいるんかえぐいな(そこ)
>>5410
張り付いて無くても一日二日なら遡って読むのも難しくないし集中的に暴れてれば目に入っちゃうでしょ
ワイは雑談のタブ開いてるから数日なら前回のところから順番に読むよ
一週間以上なら最新のページに飛ぶけど
>>5439
8以上のステージなんて来たら強すぎてユーザーが荒れる元だしいらない
特だと活躍できないステージだろうし、難易度9はいらないなー
>>5441
確認しても全員散歩の日付書いてある
バグなのか幻のシックスマンでもいるのか…
全員もう一度散歩行くしかないかな
>>5444
君のようにやめて派もいれば、強ステージカモンのシンゴリも当然おるやん
一応レキシューと戦争してるゲームだから可能性はゼロじゃないやろ
最近お腹空いてしょうがない
ワイの胃袋さん働き者ダナー
なんか程よくお腹にたまるものは無いか…ウロウロ
>>5442
増えたねぇ
100人乗っても~ってやってたの最近な気がするのに
>>5447
変に間食が欲しくなるってことなら私は飲み物で誤魔化すこと多いなー
お水じゃなくても、砂糖たっぷりとかじゃなかったらおやつちょいちょいつまんじゃうよりマシだと思ってる
>>5444
通常マップならたしかにその可能性はあるがイベなら自分に合ったステージをやればいいんだから問題無いべ
高知県ショップにえぐうとたろりのパネルが出てるよ
じゃまた明日
とさっき教えてもらったけど
これどうしようもないよね単にお知らせでしょ
写真見る限りサインは見えないかな
ワイちょっと切ない
たろりは顔立ちの系統が活動終了予定のステばみの人に近い気がしている
>>5450
けど玉集める式だったら一番レベル高いステージが効率いいんだよなぁ…
もしもイベントで難易度9が出ても優しめの強さが良き良き
>>5451
えぐうとたろりって??
縦読みか??
極の実装は今年はもう無しなのかな?
去年2振だったから今年も1年で2振か…
>>5392
前胸背側角って言いたかっただけでない?
ゲームでの新しいイベントなーって思ったら
おいでよ長船の森
とかいう言葉が頭の中に出てきて離れなくなってしまった
寝よ……
>>5392
前、カメムシが大量発生する地方にお邪魔した時、現地の人に聞いたのは
ハエ叩きにガムテープの粘着面を表にして巻きつけた棒で歩く先々でペタペタ取っていく方法
駆除とはいえ可哀想だがそれをまたガムテープで覆ってサヨナラ
>>5456
根兵糖の森イベントとか欲しいなー
根兵糖集めるイベント
>>5457
補足、大量発生地域は生活に支障あるみたいだから仕方ないかもだけど、
多めのティッシュでフワッと丸めるとかで、できるだけ生きたまま逃せるといいよね
新人さんもいれば長くやっててもレベル上げしないで遊ぶ層もいるのは分かる
でも、特だと活躍できないステージは困ると言ってるのはもやるわ…
本来の戦闘ゲームの要素なしじゃ面白みが半減するんじゃね
おやさにー
>>5458
根兵糖を釣ったり木を揺らして根兵糖を採ったり?
>>5437
複数振りいる刀じゃない?確認済みだったらごめん
同名の刀でも初散歩日付は各個体別で表示されるから、刀剣男士一覧(ソートできる画面)で表示を切り替えて、散歩日付が「_」(アンダーバー)になってる個体を見つければ、その個体は散歩してないと分かるよ
例えば、本丸に長谷部が三振りいるとして、
一振目の長谷部が9/1、二振目の長谷部が9/2、三振目の長谷部が_だったら、まだ三振目の長谷部ではピン刺してないってことだよ
散歩画面でも一振りずつ確認すれば個体別で日付表示されてるよ〜
>>5437
全員に5ptのバッチつけよう
そしたら着いてない子は確実に連れ出してない
これをやってれば途中で絶対見つかると思う
>>5445
散歩の日付は「はじめてピンを刺した日」ではなく「近侍にしてはじめて散歩画面にいった日(ピンをさしてなくてもカウントされる)」なので……
>>5460
そうだね
新人もライト層も課金勢も歴戦ゴリも楽しめるように4段階も難易度分かれてるわけだしね(イベントに限って言えば)
最高難易度をユーザーの下限に合わせてほしいって、まあ言うだけタダだけど実現はしないだろうな…と思う
コーヒー飲んだら大覚醒して3時になってしまいそうだ
普通に明日も仕事なのに学生時代みたいな無意味な夜更かしやめてえ~
>>5460
時分のところの子では無理だと思ったら保留しとけば良いだけよな
急いで育ててものんびり育ててもやってれば強くはなるんだし
おはさに~
雨だけどすえひろがり行ってきます!
某ダウンロードコンテンツのネタバレをタイムラインで大量に浴びてしまった
働き始めてからゲームをする時間と気力の確保に手間取りネタバレを見たくなくても見てしまうことが増え自衛を覚えたが、ものによっては何をミュートワードにするべきかすら判断つかないから困る
とりあえずチラ見のネタバレで出てた名前たちはミュートワードにしてきた
早くストーリー進めるぞ〜
>>5466
言うだけタダでもよく言えるなって感想
部隊を育成してきた人達は時間もかけて課金もしてるだろうにね
>>5453
横からだけど
村雲江と姫鶴の中の人のことかな
>>5447
チーズとかナッツとかガムとか辺りならあまり罪悪感なくておすすめ
おはさにー
>>5469
いってらっしゃーい!
雨の日にしか配布されないステッカーがあるとかないとか
>>5474
おはさにー
今朝は初めて扇風機使わなかった!
オフトゥンも夏のひんやりから羽毛に変更したよ
完全に秋だわ
おはさにー
行ってくる、病院の検査に…
初めてする検査だから緊張するよ〜
>>5454
今年は今のところ3振じゃないかい?
>>5447
わかめスープとか膨らむ系はどうだろか
冷房付けると寒いし切ると湿度爆上がりして寝苦しいのめんどいな
>>5481
除湿にしても駄目な感じ?
>>5481
多少厚着してドライをタイマーセットで乗り切るしかないね
ワイは最近は3~4時間で調整中
6回目ワクチンを来週に控えてるんだけど、腕の痛みは何回やっても慣れない
さて、食料調達に行かねば
>>5482 >>5483
除湿かけると冷房以上に冷えちゃうんだよね
厚めの夏用肌がけ首元まで引っ張って寝てた
>>5436
オンラインと無双とミュとステと歌舞伎と布袋人形劇と花丸と活劇とあやかしとつれづれ酒ときゃんぷと継承本丸と黎明本丸と公式メディアミックス三日月だけでもいっぱいいるからね~
女性演者だけ無いけど
数珠様推しのワイ、青江派ジャージ-!って喜んで取り扱い店舗見たら、うちの県入ってなかった…
一文字ジャージ売ってたやん…なんで…?
3Dプリンターで作られた菌類を主体とする人工サーモンてもうわけわかんない
>>5452
そこまで育ててないのが悪いとしか
>>5487
一文字組のシマだったんだなきっと
>>5488
おいしいのかな
おいしいなら食べてみたい
>>5488
樹脂じゃなくて人工細胞使ってプリントアウトした食品…?
謎やな
しばらく処暑・秋桜の景趣を設定してたけど、
いつの間にか白露・竜胆の季節だった
というかもう秋分・彼岸花が近いという…
季節の移ろいに鈍い審神者でごめんね歌仙
みんなのところの景趣は?
>>5493
ちなみにうちでは白露
気づいてから慌てて変えた
>>5488
要するに人工菌類か
新イベか…
報酬、任意で選択した男士一振の情報一つ(好物、趣味、苦手なこと、休日の過ごし方、どんな寝巻きで寝てるか等、どんな些細なくだらない事でも)とかやっただけで、課金要素あっても結構ガチで走られると思う
ストーリーでもなく、ただの文面だけでも
>>5491
オーストリアのスーパーではもう売られてるって
味はや食感はサーモンに「近づけた」ものだそうでおいしいみたい
ゴリちゃん!お昼よ!!
つ エビカツサンド
つ コールスローサラダ
つ ミネストローネ
午後会議あるのにすでに眠い
>>5499
5分くらい仮眠しとこ
賞味期限を過ぎたカル○ス
未開封の乳酸発酵食品だからいけると思って開けたら
想像以上だった
アルコールのない薄い飴色の白い味醂みたいになってた
ヨーグルトに少しかけて( ゚Д゚)ウマー
大きな蜜いもを
一日おきに3日堪能してしまったから新しい驚きが必要だったんだ
愛玉子ゼリー美味しい
今の朝ドラに出てた時に気になってたのよね
>>5472
あーなるほど
知ってる人しか通じないクセ強な呼び方だなぁ
>>5488
アメリカの魚の細胞を培養したやつ人工サーモンだと思ったら、まさかの真菌類(糸状菌)とは…
すごい技術だね〜
>>5502
オーギョーチって漢字でそう書くのか!!
朝ドラ、今までは何度も途中離脱してきたのに今季のはずっと見てる
今月末で終わりとか…らんまんロスになりそうだ
>>5502
台湾のスイーツ?今朝のテレビに出てたな
朝ドラにも登場っていってた。今は台湾のお話しやってるのかな
今週はのんびりと青野原の1100戦を目指してみよう
>>5505
ドラマとモデルになった人は別と考えないといかんな女性関係
史実不快になった
>>5506
主人公が日本で初めて図鑑作った植物学者の人
台湾のとこは数週間前に数分やっただけだよ
久々に歯医者行こうと決意して、仕事休みの土曜で一番早く予約取れる日時を聞いたら「11月11日11時」だった
感動的なゾロ目
ちなみにその歯医者は人気なので土曜に行こうと思ったらこんな風に1ヶ月以上先になりがち
皆も異常なくても定期的に歯医者行こうぜ
土スタで忠勝様が蜻蛉切を語るらしいが
裏番組美の壺で月で三日月本体出演で同時録画できないのでどっちか悩む
>>5509
あ、まだ神木くんのやつなんだね
ありがと
>>5508
現代のものさしでは不快でも、当時のものさしでは普通のことかもだから難しい
気持ちは分かるけど、だからって牧野富太郎はクソだと決めつけるのは軽率よね…うーん…
あ、ドラマは好きです。
>>5506
10月からは戦後スター歌手の話
ロケで重文の寺の床を踏み抜いたやつ…
>>5493
周囲の実物に合わせて変えてるけど今はどれも当てはまらず花火のまま
秋桜もちょっと早いし竜胆は蕾出てないし彼岸花は芽もまだ
最近は二十四節気に合わせようか迷ってる
DMMポイント増えてた!そう言えば還元CPあったねえ
何に使おうかな、期限30日だからあんまりノンビリしてられない
>>5514
七光り2乗で49光なのに記憶に残らないヒロイン
秋から半年あるからさすがに残るだろうけど
夜勤明けって無駄にハイになることがほとんどなんだけど今日はかなりだるい
部屋から出たくないけどろくな食べ物が部屋にない
そして友人から送られてきた飯テロ(ローストビーフ丼)を見てどうしても肉が食べたくなった
田舎すぎて一人焼肉行きづらいんだよな
体がだるくても食欲は優先されてしまう
長船派のスーツに黒手袋ってかっこいいなぁと思う程度で今までは特に意識してなかったんだけど、ポケモンSVの四天王の男性陣(スーツに黒手袋したおじ様達)のやたらフェチいカメラアングルとかのせいで「もしかしてスーツに黒手袋ってとてもセクシーな格好なのでは…?」と今更ながら気づいてしまった
>>5493
明日が就任記念日だから祝花
正月と就任記念カウントダウン時だけは祝花って決めてる
それ以外は主に季節の景趣
ただし好きでない花というものがいくつかあるので
その期間は藤か百合の景趣を気分でセットしてる
藤も百合もそれぞれ示す季節はあるんだけど異界感のほうが季節感より強い気がして春夏秋冬いつでも使っちゃう
>>5487
マジレスすると配送のリスク
この時期の日本は世界でも屈指の台風災害地域なので流通の危険指数が平時とは変動してる
企業によって物資によってボーダーラインをもうけているので全国一律ではないけど
台風がシーズンと豪雪シーズンは同じようなグッズでも取扱い店舗が変わる事はよくある
>>5503
ネットに繋いでるならわかんない単語はそのままGoogle先生に質問すればいいよ
大抵の事は「は???」って思ってる10秒の間に答えが出てくる
>>5520
少し早いけどおめでとう!!
百合の景趣は幻想的でいいよね
>>5510
ポッキー食べたくなるゾロ目やね
3ヶ月おきに定期検診しとけば歯石もほとんど付かないからオヌヌメ
>>5524
横だけど1ヶ月半に1回通って歯石まあまあ付いてる私はだいぶ磨き方が甘いんだな
フロスもしてるんだけどなぁ
もっと丁寧にしよう
オススメ教えて下さい
来月末辺りに連休取れそうだから旅行したい
が、美味しいもの巡るのも博物館行くのも、自然に囲まれるのも、神社仏閣にお参りも幸せで何も決まらない
あなたならどこに旅行する?
ちなワイは九州民です
>>5489
✕そこまで育ててないのが悪い
○そこまでしか育ててないのは自分なのに他人の設定した仕様に届かないからって自分が合わすんじゃなく仕様の方を合わさせようとするのが悪い
>>5526
例えば○○は行った事ないとかもう少し情報あるとオススメしやすいウホよ
主要任務、後々資源なり小判なり足りなくなった時に引き落とすための貯蓄感覚で手もつけずほったらかしてたけど
改めてみたら1部達成してるのに未達成扱いになってる項目がある
「刀種✕✕の極刀剣男士をレベル40にする」とかのあたり
極カンストの刀剣とっくにいるんだけどな短脇打はもちろん槍も薙刀も大太刀も……
UI変更で今の任務形式になったあと改めて極めさせてレベル上げないと達成したことにならない???
でも「脇差部隊を結成」とかは超初期に1度やったきり1度もやってないのに達成扱いになってる
なんでや
>>5520
藤と百合わかる
彼岸花も異世界っていうか蓬莱みたいな火の手が及ばない別世界みたいな印象あるけど
あまり暑い時期のイメージないから主に長袖シーズンのうちで気が向いたとき使ってるな
会社のパートおばちゃんから「息子がフレンチフライを飼ってる」と聞き
どういう事なのか詳しく聞いたところ、「エンゼルフィッシュ」と判明
何がどうなって魚が揚げたじゃがいもに
>>5529
説明よく読んで
それ3振り以上やで
>>5526
マップやイベント情報は見る方がいいよ
九州内外で
城跡
城
神社(太宰府天満宮は仮の御本殿も)
美術館
博物館
降り立ってみたかったバス電車の旅
秋になると洋服買いたくなるな
でっけぇ梨もらった!今日の晩ご飯これでいいや
急な強い雨風が来たから職場の複数の建物の窓やら扉やらシャッターやら閉めて回ったらずぶ濡れ
今日のすえひろがりも雨らしいからこれもう参加したようなもんでしょ
>>5531
フレンチフライになるまでの間に
フィッシュアンドチップスが挟まってそうだ
>>5531
エンゼルフィッシュ…エンゼルフレンチ…フレンチフライ…?
寝すぎると悪夢見るな
>>5537
>>5538
どう頑張っても途中で食べ物になるの笑う
歩数計で活躍するのは今度は○キ○タらしい
刀剣男士は数が多いことであるよ
>>5539
ワイもちょうど今日寝過ぎて、長谷部と小夜ちゃんと物吉くんと五月雨さんが、棒登りちらし寿司喰い競争してる夢見た
>>5541
どこ情報?
>>5542
本丸運動会かな?
外出た瞬間終わったわ
突風豪雨に雷鳴よ
雨やばすぎてお亡くなり
課題と制服ぐちゃぐちゃや
今季初好きなものしか入れないおでん!
たまご大根魚河岸揚げ、昆布に手羽元のしみしみホロホロ軟骨まで食べられるやつ
おうちおでんは鶏おでんにかぎる!!
なんか外めっちゃ雷光ってるわ
8−3は2スロ極打のレベリング会場なので、極脇連れていくのにためらいというか通用しないだろうという漠然とした怖さがあったのだが
うちの極打みんな生存初期値、ちゃんと上げてる極脇の方が生存高かった、そんで周回になんの問題もなかった
昔の内番7−4統率値の影響でね…でも生存初期値でも回れているからね、必要性がね(極脇は堅牢のため)
>>5541
〇の位置が違うのに「キタキタらしい」と読んでしまった
/
呉 勇者殿!歩数計を腰ミノにつけて踊れば1万歩はすぐですぞ!
\
>>5549
すごい…呉っていう文字が、もう踊ってるオヤジにしか見えない…!!
>>5546vs圧倒的ブタ肉派のわたし
ファイッ
冗談です
鶏肉いいなあ
某コンビニの鶏つみれくらいしか食べたことないけどさっぱりしてて何個でも食べられそうなところも好きだった
>>5530
自レス修正
火の手じゃない人の手
地上の楽園に火を放つんじゃないよ自分
>>5536
ものすごいポジティブシンキング見習いたい
傘がひっくり返って布部分がお空の彼方に消えたことをいつまでも頭の中で煮詰めてイライラしてる自分ときたら…
考えたって服が乾くわけでも傘が戻るわけでもないんだから強引にでもプラスの発想をしたいよね
インフルとコロナ同時発症とかいう想像もしてない状態に陥ってる
でも体感的に過去のインフルよりつらくない
咳が始まると呼吸ができないほど続く事と、息苦しくて仰向けになれないことくらい?
コロナは初めてだから比較しようがないけど味もするし食欲もあるし(咽が痛いけどそれでも食べたくてアイスとか茶碗蒸しとか口にいれてる)
何よりこうやってスマホいじりながらダラダラする余裕もある
でもコロナで亡くなった人もインフルで大変な目に遭った人も身の回りにいるからこんなこと誰にも言えない
自宅療養で大丈夫そうだよ~以外の事誰にも言ってない
>>5538
キレイなお魚とクリームたっぷりスイーツと美味しいフライを網羅しようという強欲っぷり
好きだよそういうの
某東北弁の人がフランス語を教える動画が最後まで見られたことがないわ
CaVa?のところで吹き出してギブ
>>5551
横から見ていた埼玉県民の雛ゴリ
豚肉をどうするのだ!? 他地域ではそんな重いもの入れるのか!? と驚愕しつつ調べてみたら関東でも豚バラ串とかあるんだね
おいしそう
>>5551
ワイはスペアリブおでんが気になっている
スペアリブ煮込みが美味しいから良いお出汁が出るのは間違い無いよなぁ
>>5522
なんの事か知りたいよりも伝わらねーよと言いたいんだと思うウホ
内輪の呼び方はとうらぶに関係あっても知らん人も多いよ
>>5554
お大事に
同時発症とかきついな早く治るといいね
>>5549
もう誰かタ○タにここの話を知らせてあげたら(笑倒)
>>5554
何も悪いことしてないのに周囲に言いにくいのキツいね…
せめて治りが早くて隔離期間のうち1日でも楽しく怠惰をむさぼれますように
>>5554
ワイもコ◯ナ陽性の時は風邪だなぁって感じだったけど、終盤に味覚消えたし、陰性なってからも治りかけの喉の違和感と酷い咳が1ヶ月は残ったよ……
インフルと同時はなったことないから分からんけど、悪化の可能性もあるからお大事にな
アーカイブの天狼傳見てるんだけど、天気荒れてるせいが画質悪くて平成初期くらいの映像に見える
>>5556
何それ、めっちゃ気になる
秋服買わねば
10月も気温は高いらしいから、滅多にない秋服を楽しむチャンス!
>>5554
軽い症状で済むのは良い事だよ!
重症者が出た環境だと言いにくいかもだけど罪悪感は持たないでのびのび療養して
これ以上悪くならず完治するように祈ってる
大丈夫よ審神者ってお祈り慣れしてるから鍛刀とか鍛刀とか鍛刀とかで
そういえば東北県人はライン川の川辺で芋煮会してるって?
うちの長義シール産なんだよなー
監査官の格好して「放棄された~」って宴会辺りでやってくれないかなあ
特命調査復刻して欲しい
内番キャンペーン前に毎日のように偵察か生存上がってたのにいざ本当に始まったらどちらも上がらぬぐぬぬ…
フランス語と言えば、中谷美紀の「アザヴジュヴァン」は何で見たんだったかな
風がスゴいウホねぇ
飛ばされないようにしなくちゃ☆
>>5456
油揚げの森ならさぞ素晴らしいでしょうな
>>5571
ワイもみた気がする…あれは何の番組だったか
大阪城、初めてだからワクワクする…とりあえず博多君入れた極短刀六振りは準備間に合ったけど他にしておくこと、あるかな…。
最低限毛利くんはほしい。あの子鍛刀で出る気がしない…
白山君は…無理だろうな。何階以外から落ちますよ〜みたいな感じなんだろうか。
>>5575
毛利くんは90階台まで降りて行けば一振りは硬いと思うよ
あとは博多くんの生存を上げておくとか?これから長くお世話になる
白山くんが落ちる階はここの攻略記事を見てみてね
ぽけもんの人間キャラのグッズ(ぬいぐるみとかラバストとか)が公式サイトから届いたけどダンボールがピカチュウ柄だったりめちゃくちゃ可愛くてテンション上がったしぬいぐるみのクオリティ高くて素晴らしい…
人間キャラのグッズって基本年一でしか出さないから来年は違うキャラも出してくれ…ドラゴン使いの美術教師をなにとぞ…
>>5576
ありがとー普通にここの攻略見るべきだったね
せっかく内番確定1だし博多君手合わせさせるか
生存錬結であげれないのやっぱ辛いわ
貞ちゃんの生存が40乗ってないのがだいぶ
長ネギの青い部分をうまいこと扱えなくて美味しく調理できないので、コツとかこの料理に使ってるよ!ってのがあったら教えてください
どうやっても美味しくならん
白い部分は大好きなんだけど
>>5579
青い部分はめちゃくちゃ細かく刻んで炒め物や餡にしたり、ほかの野菜の切れ端と一緒に出汁とりにしたり、魚を使った炊き込みご飯に生姜と一緒に臭み取りとかに使うよー
単体で美味しく食べられる方法あるなら知りたいよね(焼きネギ好き
>>5579
ネバネバ出てきたりするしだいたい捨てちゃう
>>5546
牛すじも美味しいよ!牛すじ牛すじ!(布教したい)
>>5579
作ったことはないが、青い部分を輪切りにして薄く色がつくまで油で揚げて揚げネギにしてるのTVで見たことある。薬味にするそうだ。揚げ油もネギの香りがついてネギ油として使えそう
今日も推しの写真見て眠気パーンした!
かわいいかっこいい美しいあざとい最高!
これで今夜もよく起きてられそうです!
>>5579
適当に刻んで冷凍して炒飯に使ってる
サラダ油(ごま油)でじっくりいじめて作るネギ油で作った炒飯美味しいよ!風味がいいのであとは卵だけでいい
ついでにうちは豚味噌とかつくね、餃子を作る時は青いところも刻んで一緒に入れてしまう
>>5581
ネバネバは葱ゼリーと言って葱の栄養素の塊だよ
更に言うと新鮮な葱にしか葱ゼリーはない
青いとこは鍋に入れたり味噌汁にしたり炒め物にしたり魚の臭み抜きにしたり美味しく頂いてる
なんならわざわざ青いとこ狙いで泥付き葱買ってるくらい
>>5579
何でもいいからくたくたになるまでひたすら煮込めばだいたい美味い
個人的にはうどんとかに入れると良しだが
>>5579
青い所を斜め薄切りしてレンジで四分、油切ったツナ缶とポン酢、ごま油、いりごまで合える、ネギとツナのポン酢あえ
スマホで「○○だよねきっと!」って打とうとしたら
「○○だよねきっも!」って煽ってるとしか思えないタイプミスをした
タ行とマ行が縦に並んでるのがいかん…送る前に気づいてよかった
>>5579
小口切りにして冷凍、チヂミに入れたりして普通におネギとして使ってるよ
>>5579
青いとこでネギ味噌作って豚肉や魚に塗って焼くと美味しい
田楽もいける
大阪城今回は白山くんたくさん落ちてくれるかな
99階周回できるようになって10振りはきてくれていたのに、前回まさかの鬼丸さんとのドロップ数逆転現象
2振り目に習合してたから良いといえば良かったのだが、そのぶんストックが0乱舞8にしたい
今朝、近所の保育園か秋のお遊戯会の練習してたらしく、音楽に合わせてちびちゃん達が踊っていたのが見えた
それだけでも可愛いのに、BGMが学生時代マーチングバンドにいた頃パレードで披露してた曲だったから懐かしさも一緒に来て朝から胸いっぱいだった
部屋が変に蒸すなって思ったら、何故か冷房ではなく暖房になってた
冷え過ぎは辛いとつけたり消したりするせいか…
最近公式からの供給を浴びるように受けているオタク友達が
ちょくちょくお祝いのケーキを買っていて、微笑ましいような羨まけしからんような気分で見ている
ヤバい寿命が延びる!を連呼しているので彼女はあと二百年くらい健やかに生きてると思う
まだ涼しい頃から放置していたキャンディスの氷砂糖が夏の暑さに負けてるぅ…
気付けばだいぶ小さくなっていたウホ
>>5595
勝手に記念日作ってお祝いしようぜ
>>5558
気になるけど油が凄そうね
>>5596
よく雑談で飲料・スープ・お出汁の類を横からストローで頂くゴリラ「ちゅっ…」(血糖死)
里に極大太刀はもう必要ないんだなと気付いて優先的に育成を初めて、もう70→80になってくれた
育成を止めていたぶん上がるのも早い
今度の休みに刀を見に行こうってワクワクしてたら
推しグループから1名脱退のニュースで崩れ落ちた…
>>5579
自レス
色々ありがとう
参考にさせてもらいます!
推しを浴びると寿命が延びるっていつごろからある発想なのかしら
源氏物語で紫の上のお祖母ちゃんの尼君がそんな感じのこと言ってた気がするから
そのころには既に美しいものを見ると寿命のびるって考えはあったのかな
>>5599
ちょっおまっ!
砂糖の塊みたいな液体を直接いくなんて…
なんて無茶を……ガサゴソ(資材調達)
うぅ…っワイが…ワイがちゃんと見てなかったから…シクシク……ササッ(札を懐へ)
>>5601
あの人頑張ってきたし頑張ってるしスゲーいい人じゃん(多分合ってると思うんだ)
これからも変わらないよ
>>5456
奥の方にお店がありそう
普通のお店なのにホ○トクラブに来たんだっけと思うような
>>5596
蜂蜜の結晶も冬まで姿を見ない
>>5468
自レス
いま気付いたけど初っ端から誤字しとる!
やだ恥ずかすぃ…
>>5607
そういえば最近は冬でも結晶は見なくなった
原材料もはちみつしか書いてないけど何か処理場してるなかな
時々ジャリジャリしたはちみつ食べたくなる
>>5603
元気になる感じが寿命のびそうとか思ったのかな
今日はエビマヨ作ったけどソースをレシピの半量作ろうと思ったのに料理酒半量にするの忘れてちょっとゆるいソースになってしまったウホ
無念…
>>5603
万葉集か古今和歌集に「憧れの貴公子に会えて嬉しい!幸せ!」みたいなのがあった気がするから、推しという栄養の概念は普遍的なのかもしれない(万葉集に夢女子の歌と今時の若いもんは云々もあったはず)
>>5605
ありがとう
しかし推しは推せる時に推せって至言だわ
12月まで箱推し頑張るわ
毎日夜になると窓の外に現れてずっとそこにいる
そして朝になるといつの間にかいなくなっている
そんな逢瀬をしている…
相手はヤモリだけど
もう寝なきゃなのに腹減った…
頑張って寝るぞ
これは400g1070円で買って、一晩特製のタレに漬け込み、先ほどローストビーフに転生したモモ塊
明日、厚切りローストビーフサンドに華麗なる変身をするの
>>5616
明日、出来上がった頃にお伺いいたします
菅原孝標女が現代人だったら
充実したヲタ活してそう
古典の作者の中で一番仲良くなれそうと思う人
昔々、赤ずきんちゃんと呼ばれる男士のいる本丸がありました
ある日、赤ずきんちゃんは限定鍛刀で爆死して寝込んだ主のお見舞いに森へ出掛けました
赤ずきんちゃんの本名は南海太郎朝尊と言いました
『本丸迷作劇場 赤ずきんちゃん』(完)
この数日ヤクルトY1000とアミノバイタルとキレートレモン摂取してお肉しっかりめに食べてたらなんか今日体調いい
おやつ控えめにしてるけど糖分ちょっと気になるな
>>5618
わかる。リアル味あるのよ
帰宅したら不在票入ってて、配達時間みたらワイが朝出勤で家出たのの10分後になってた。わータイミングぅ…
配達が、というより普段だったらもう少し家にいるのに今日に限ってくそ早い出勤だったワイのタイミングぅ…
とりあえず再配達はお願いしたので土曜日に受け取る!
>>5616
最高のサンドになるよう、ちょっだけ味見しておくね(ムシャァ
>>5620
立て続けに飲んでいるわけでなければ大きな問題にはならんのでは
気になるなら、調子よくなった分いつもより体を動かすことを意識するとかして摂取した糖分を使っていくようにしたらどうだろう
おやさにー
>>5618
オタ活系のエピソードもそうだけど地方経験がある中流貴族だからか家族との距離感とか仕事や結婚関係の話も現代人の想像及ぶ範囲が多くて全体に親近感あるなあ
一方で情熱と文才と知識を持つ人だから考察とか推し語りとか絶対面白い
菅原孝標女センパイが自分の推しジャンルのSNSアカウントとかサイトとか作ってたら間違いなくフォロー・ブクマする
休むための休日と用事をこなすための休日と遊びに行くための休日と引きこもるための休日が欲しい
>>5614
ヤモリ眺めてるとなんとも言えずかわいい
でもこの前暑い中に金属製のポストの中から出てきたのは流石に心配になった
>>5627
ワイはそれゆえに月の半分休みが欲しい
鬼丸と小烏丸で畑当番入れたら凄く綺麗に会話が成立した
小烏丸に監視されつつ畑当番してる鬼丸が見える
>>5609
原料の花の蜜の違いとかなんじゃないかなあ
うちは冬でもそんなに冷えない環境だけど普段買ってるハチミツは冬になると固まる
アカシア蜜とかだと固まらない
>>5631
見てみたらCO・OP印のアカシア蜂蜜だったウホー
>>5619
なぜ森に
主は森に居ませんよ…?
てゆーか(完)しちゃ駄目よー!悪い予感を残して何も終わって無いうほー!?
>>5620
更に糖の吸収を抑えるサプリを
百合系作品見ると、毎回何かと感動するワイゴリ。
これが女の絆、愛、青春なんだ、素敵すぎるって学ばされるワイゴリ。
女の世界って美しくて綺麗だね
刀装枠を60ほど削っておかねば
あとは使わない子全員の桜付けだな、大阪城の時は大阪城しかしたくない
>>5633
狼は尊い犠牲になったのだ…
遅延型のアレルギーってあるんだな…
遅延型食物アレルギーは症状の出現が数時間から数週間後と遅く、頭痛、めまい、倦怠感、じんましん、情緒不安定、抑うつ、睡眠障害、便秘、下痢、アトピー性皮膚炎、ぜんそく、アレルギー性鼻炎など症状が多岐にわたるため、食物によるアレルギー症状だと気付きにくいのが特徴
自覚症状とかないけど試しに調べてみたいが検査費高いらしいから気軽に受けられないな
おはさにー
ホテルで朝風呂して河口湖のライブカメラ見てるけど見事な曇り空
せめてこのまま持ちこたえて欲しいなぁ
>>5640
楽しんでね!私も行きたかったなぁ、
それはぜひ曇りのままでいてほしいね
雨降らないといいけど晴れるのも暑くて大変そう
もう時期過ぎたけど秋桜の景趣と近似秋田くんがほんとに良くて変えてない。ほんとにかわいい。
>>5641
昨日は割と初めの方で雨が止んだけど、過ごしやすい気温だったかな?レインコート着たままだと暑くなるかも
目一杯楽しんで来ます!
うちの本丸五虎退が異様に来る
他の刀は多くて3~4振りなのに五虎退は8~9振り
みんなは異様に来るなって刀いる?
>>5642
かわいい秋田くんとかわいい秋桜が近似なの納得すぎて、近侍と誤変換してるのかどうか迷う
秋田くんはかわいい
猛烈な残暑を残酷な猛暑と空耳した自分はまだ寝ぼけてるんだな…まぁあまり変わらないか。
そしておはさに〜
おはさに~
今日は曇りで最高気温26℃と秋の気配
お彼岸だからおはぎ食べなきゃ!
>>5646
ざ~ん~こく~な猛暑のように~♪
おはさにー
>>5637
ひぃん…
>>5638
そこまで時間たっちゃうとアレルギーとは思わんやね
普通に具合悪いとしか
頭痛なんてちょっとしたことでも出るしお腹の調子も何か変なもん食べたかなくらいしか考えないもんなぁ
食べて運動すると症状出るアレルギーとかもあるみたいだしまだまだ知らんこともあるんやろな
>>5649
おはさにー
今日寒いな!このまま秋にならないかな(九州)
>>5645
誤変換です…まじでその組み合わせ一生見てられるし友達に画像送った。
>>5644
一期一振がレア太刀にしては多いかも。花火奪還あったのもあるけど。今までに出たぶっしーの数より一期の数のほうが今のところ多い
朝イチでログインボイスが推しだと嬉しくなる
今日も頑張ろう
>>5647
おはさに!おはぎの宴シーズンだね!
生存が!上がらない!
打撃はもういっぱいでしょ!生存上げて!
宗三さん低血圧っぽくて寝起き悪そうで美しいなと勝手に思ってるけど
逆に兄弟の誰よりも早くシャキッと起きてても、それはそれで美しい
健診のため、朝食抜き……
うぉーハラヘッタ……
ずんだおはぎ食べたい
>>5659
朝、お布団の上で座ったまま動かない江雪さん
首がカクっとなる
声を掛けられると二度寝ではない朝の座禅なのだと抗弁する
警策と称し肩をぽんぽん叩かれるの巻
普通のお店で買える物は使ってきたと思うんだ
他に買えるカレー粉がないかな
カレー粉イップスとも言える今
代わりに風味付けにはガラムマサラとコショウ少し
眠いせいか脳内で「放棄された長義」なる言葉が爆誕
迎えに行かねば
>>5653
涼しいの間違い
>>5642
コスモスはこれからじゃない?
今年は猛暑のせいかお彼岸なのに彼岸花咲いてない
萩祭りのさなか、萩の花咲いてなかったとか
セミはまだまだ鳴いてる
特にひぐらし
気候変動で植物も虫もおかしい
でも景趣と似合う近侍の可愛さは無敵!
>>5635
百合、GLが漫画やラノベの一ジャンルとして市民権得てるのは
昔からのファンとして嬉しい
まあ、セーラームーン世代なんすけどね
>>5664
うちの近侍が「放置された亀甲」もお願いします!と言い出しそうなんで
とりあえず無視(多分喜ぶ)
野菜売り場に栗を、見掛けるようになった
今年はどうしよう、渋皮煮作ろうかな、手間かかるんだよなーと悩むけど
家族の期待の目に多分今年も大量に作る!
受取箱を整理したら物吉くんとこてくんがわらわら出てきてくれてゴリラ嬉しい
にゃんせんはいなかった、たまにいてくれることがあるんだよ2度ほどひっくり返った
>>5668
もう任務達成されてて草
>>5670
一瞬なんのこっちゃ?って思っちゃったけど
そういえば物吉も篭手切も南泉も恒常泥だったね
受取箱ひっくり返してきゃっきゃしてる審神者の姿が目に浮かんでついついにっこりしてしまった
>>5658
あれ私いつの間にコメントを……?
極槍(90)が刀装はおやつだしすぐ重傷になるしで最終育成でめげそう
拡充2倍がなかったらこんなに育てられてなかったよありがとう拡充2倍、また対象に入れてください
>>5644
日課鍛刀だと何故か薬研、レア枠だと不動
逆に来ないのは小夜とか今剣
あと鍛刀CPはやたら鶴丸と源氏兄弟が来る
刀ステアニメはネトフリなのだろうかと最近の流れで妄想
世界に知ってもらいたいけど
推しのぬいがあまりにもまるころ過ぎてもふる度に「いのち…」となってしまう
小竜の真剣必殺、お腹周りが薄すぎて心配になってしまう
そして周りに漂う炎のエフェクトがカッコ良すぎてたまらん
にゃーさんも中傷時のちょっと顔隠してる感じからの不敵な笑みでぶちかます真剣必殺もたまらん
浅島刀は良いぞ……(今更)
「人間の尊厳が守られる世界」
総理
日本は女子供は人間扱いされないんですか?
12時からの刀ステまんば単独行グッズ通販待機で
黒まんばねんどろほしいな~と思ってしまった
白みか黒つるねんどろ飾ってる
鶏肉としめじを焼いてその辺の酒で蒸して、牛乳とブルーチーズと茹でパスタで強火でざっとしたクリームパスタ!食べる!
パスタはシンプルなほど美味しいって至言だよね、あとチーズこそ正義
>>5659
結論、ただただ美しい傾国
こんぺいとうで特つけて放置してた短打が15振くらいいるんだけど、7-4長距離も打だと50超えないと安定しないね
こんぺいとう流し込むか長篠あたりで薙刀幼稚園するか迷ってる
ゴリちゃんたちは低レベの子たちどうやって育ててる?
>>5683
大阪城幼稚園
>>5680
戦果はどうだったであるか?
ワイ完全敗北…
>>5644
長曽祢さん
鍛刀でもイベでも検非違使狩の6-4でもすごく来る
>>5665
半袖で後悔したくらい寒かったんよ
百合の景趣があるから薔薇(ソウビ)の景趣があってもいいかもって思ったけど、和バラだと洋バラよりも華やかさが少なくてパッとしないかも…
でも、ノイバラやハマナスなら可憐で美しいかも…と妄想してるから、それを描ける画力とセンスが欲しい
初めて通販参戦したけど全部終わってるぅ
なるほど毎回こんなんなら荒ぶるのもやむ無しだわ
>>5683
通常マップなら長篠で護衛つけて回ってる
悲しいことがあったので納豆でもねりねりするぅ
古代壁画が描かれてる理由に
描けば獲れる
獲れたのが嬉しくて描いた
信仰対象なのであれは宗教画
って説があるけど(他にもありそう)ヲタク界隈みてると全部間違ってない気がする
>>5689
ステのやつ?
それならワイもほぼ完敗したけど、もう受注販売の検討中って発表あったよ
多分元からこの予定だったんだろうなぁと思うスピード感だけど
>>5688
福ちゃんや京極くんに似合いそうだから欲しいね~
>>5692
なるほど
Xや支部であふれてる理由だね
>>5683
基本はイベでレベリングして?
通常マップに行く場合は短脇打は長距離、太大太槍薙は極短に護衛してもらって山
某コンビニでやってる地元の名物フェア
おはぎだけにしようと思ってたのにうっかり買っちゃったじゃんよ…
地元が好きな県民ゴリラです
>>5696
誤字った
正→基本はイベでレベリンクしてる
大阪城はそんなに急いで降りなければ、特太刀カンスト6振りに桜付けしながらでもいけるかな
恒常で特太刀に桜付けるの下手くそマンなんだよな…里で隊長にしてストックしておいた分がもうなくなった
桜を付けるためだけに函館に行きたくない効率厨でもある
>>5697
岩手県民だけど山ぶどうまんじゅう美味そう過ぎてめちゃくちゃ気になるから買ってくるε=(((((ノ・ω・)ノ
明日から三連休だしシチュー作りたいなぁ
職場で食べてる人を見かけて食べたくなってしまった
この時期はシチュー作るのに勇気がいる
>>5701
一桁人数分を綺麗な調理器具で作ってすぐ冷蔵保存すれば大丈夫だと思うけどな
うちはもうシチュー始めている
明日からのみんくじ、歌仙のやつだけ欲しいけど2、3回じゃ当たらないよな
行って決めようかな
虎徹にゃんだー!!
やっと父上きたー!グッズ系は選ばれないからマジで待ってたずっと待ってた!うわーん!!!嬉しいよー!!!
全振り出るのが確定してるの本当に救いだ
友人が某ソシャゲのガチャ画面で、今俺を見たな?これでお前とも縁ができた!って言いながら引いたら見事に引き当ててた
すり抜けてきた最高レアを
山伏にゃん可愛い…
てんえどにゃんの鈴つき帽子かわいいね
あれ脱いでも耳があるんだろうか
>>5703
(微力ながら助太刀いたす。対象、物欲センサー、吹き矢ロックオン!)
プッ
「…やったか…?」
>>5709
おう最後の最後で仕留め損なってるフラグ立てるのやめーや
>>5679
女子供より男性にこそ人権ないと思うけどな
誰かを助けることは必然的に誰かの負担が増えるってことだと最近思うようになった
>>5711
政治と宗教と野球とサッカーの応援してるチームと推しカプ論は争いを生むから、大人ならこういう雑談場所で触れちゃダメよ
大阪城まで暇だなー今回想をじっくり見返してるけど
他のゴリー達は何やってんの?
>>5713
大太刀部隊+七ちゃんでお山と青い原っぱを周回してケビンを蹂躙してる
>>5713
ワイは7-3で光世集めしてる
光世以外のレアは落ちた先は長いね!
青江と京極ちゃんの回想、めっちゃ好きなんだよ、でも何を言ってるのかわからない。何回も見て頑張って考察するんだけど、仲が良いのかそこまでではないのかすらわからない。あー読解力がほしい、推しの言葉理解できないの悔しい。
てんえどコンビ、うさぎになったり猫になったり
忙しいな
>>5712
これ釣りか
触ってすまん
削除申請してくるわ
>>5713
主要任務ちびちび進めながらレベリングしてるよ
>>5713
何か刀装落としやすい子がいるなって思ってたら、アプデ以降に来た初の子達の練結を完全に忘れていた
慌てて練結用の刀を拾いに7-4走ってる
この週末はプリキュアの映画に行ってくる!!!
人気だったか転売されたかでパンフレットも何も残ってないけど!!!
私は!!!大画面で!!推しを!!愛でるぞ!!!!
>>5721
お、いいね!ポップコーン久しぶりに食べたい
>>5713
7-4で特打刀脇差累積してソハヤ狙い
この時期が一番やることおおいわ
>>5683
長篠は幼稚園でもいいけど、大太刀いれて依頼札狙いとかけ算するとお得やで
経験値少なくてもほかの目的があると気にならなくなる
夕食を何にしようかな
ダメージで食欲が眠ってしまった
ステグッズ通販【完売】に弾き飛ばされゴリ
日が暮れるの早くなったね
稲刈りしたての田んぼのにおいっていいよね……(元兼業米農家ゴリ感)
本丸で米も作ってたら総出で稲刈りしたり収穫物を楽しむ芋煮とかするんだろうね……。
あと除雪機のメンテナンスと新刃のための越冬、除雪作業等々の講習と除雪作業用の防寒具類の新調……は大事だよなぁと自本丸を想像するなどした
>>5725
そういう時は
カップスープのもとか鶏ガラスープの顆粒とご飯があれば簡単リゾット擬きにする……
>>5713
ひたすら遠征してる
明日は某夢の国のパレードがやって来るよ!って日だから見に行きたいけど良い天気だし他のお祭りもやってるからどう考えても人混みだよなぁ
その後の時間には来客予定があるから結局行けそうにないけど、TV中継とかされないかな~
>>5554です
ぐっすり寝て起きたら優しい言葉ばっかりかけられてて苦しくもないのに感激して泣いちゃった
ありがとう
一応悪化してきた時にすぐ気づけるようにって同県に住んでる妹と細かくLINEで現状報告するようにしてはいるけど
あんま調子に乗らずきちんと横になって水も飲んでごはんも食べてスマホ以外はなるべくいじらないでいるよ
とうらぶもイベントない期間だからちょうど良かった笑
>>5688
福ちゃんが薔薇持ってるんだからあのばら
>>5731
ごめん途中送信
あの薔薇は存在してるんじゃないかな
すくなくとも本丸にはあってもおかしくないと思う
>>5713
青野原のボスを延々殴ってる
にゃんせんが欲しいっていうのもあるけど
いくつもの分岐を通過して青野原のボスを殴るという行為が楽しい
青野原限定公開の時の御百度参りはとても大変だったし未だにあの時の苦労が青野原のイメージから抜けない
なので長い道のり進んでいって辿り着いたボスを殴って上がれるというのがとっても楽しい
子供の頃、祖父母家に稲刈りの手伝い行ったのをふと思い出す
日給千円は今思えば最低賃金割りすぎてて笑うが
新米を薪の窯で炊いて食う宴には手伝った者しか参加を許されなかったしな
おこげの新米を祖母手製の激すっぱ梅干しでいくらでも食えたあの頃
>>5692
鍛刀キャンペーンは狩りだった…?
てんえどは帽子が猫耳を覆っているんだね
>>5688
言うて洋バラの…というかいわゆるベルばらっぽい「バラやで!」というあの形のバラの栽培は奈良時代からやってるので
バラの品種にまでこだわったりしなけりゃ問題なくパッとしたバラの景趣できると思うよ
ちなみに日本に最初に浸透したバラっぽいバラの花はインドと中国から入ってきて高貴なお方のお宅では庭園などもばちばち作られてたよ
ヨーロッパ産のまさに西洋バラが入ってくるのは鎌倉時代
こちらも高貴な方…というかいわゆる御公家様のお宅ではわりと庭園作ったりミニバラ作ったりなどで愛されてはいた
武家はそういうのやらんので刀剣男士でそっちに馴染みがある子は限られてくるかも?
>>5683
手形式イベントで部隊長にいれて50週くらい低レベ育成のために捧げる
ほかの何かを100%楽しみながら低レベ育成も100%こなそうと思うと安定しないっていうか損が見えて気に入らなくなるので
(例えば連隊戦で魂の実入りが少なめになるとか)
低レベ育成するって決めたら短期集中育成でそれのみに注力してほかの事は一旦置いておく
>>5725
自レス
ありがと
何か食べます
エラーもストップもなくページ進んでたから手続き済むのかと思ったけど…
本当に開始時に商品あったのかな?て思った
秒で終わった
思い出すとまた食欲がどこか行ってしまう
>>5666
コスモスの開花はこれからだけど
秋桜の景趣に割り振られた季節はとっくに通過してる
花の咲く時期に合わせてる審神者はこれからが秋桜の景趣の本番だけど
二十四節気に合わせてる審神者はもう2つか3つ通りすぎてるのでちぐはぐに感じるのも無理はない
>>5667
やじきた学園道中記世代も嬉しいと思ってるので実質仲間
ウオオオ単独行配信やっと情報出た待ってた
>>5716
他人の考察見てるとだんだん固まってくることあるよ
意見を鵜呑みにするとかじゃなくて
この人の言ってることは自分の感じたこととちがうな…とか
この人の言ってることってなんだ?歴史上にそういう出来事があるのか?調べてみるか…とか
そうやって他人の意見読んでいくうちに自分の中で自分なりの納得行く解釈がだんだん輪郭をはっきりさせてくる
GoogleでもXでもなんでもいいけど検索すると考察文はけっこうヒットする
広告費稼ぎのクソ記事もあるけどそうじゃないのも沢山あるから読んでみると楽しいよ
>>5733
超ド級のファイター魂
妹の手術が成功したので明日は酒盛りする
泡盛の15年古酒開ける
弱いからショットグラスみたいな小さいやつに1杯しか飲めないけど飲んじゃうぞ
今日はついててあげないといけないから真面目にしてる…宴は明日だ…
>>5745
二行目まで見てすごい酒好き酒豪の詳しい先輩を連想したのに三行目で目が点
甘いの苦手だけどチョコには詳しい人とかいるしそんな感じ?
お水たくさん飲みながらお酒楽しんでね!
>>5716
ワイもあの二人の回想好きー
弊本丸では割と仲が良い設定。仲良しというか、軽口をたたき合う気の置けない仲みたいな
リアル虫は飛び上がる程ダメだけどポケモンのむしタイプは大好き…コンパンちゃんはもふもふまるころ毛玉で可愛いし、SVのチヲハウハネちゃんとかフカフカだし手足が赤ちゃんみたいで可愛いネ…
>>5743
今日も絶好調
月見フォカッチャ買って来た!
一年ぶり、元気だった??
モンテネグロでやってるという怠け者選手権
ゴリラいけるんじゃないかと思ったけど
本やスマホOKとはいえ、健康なのにベッドに寝たまま座る事すらほぼできないというのはちょっとキツいか…
何より終わった後の身体のなまり具合が凄そうだ
参加者、もう1ヶ月突破してるらしいが
ティアキンの一番くじ再販だって!前回知らないけど見かけたら引こうっと11/11〜
>>5739
受注生産決まったよ
>>5726
芋煮の具材で揉める男士の皆さんはありそう…
レア掘りに7-3回ってるんだけどほんと経験値渋いな…
ケビちゃんつけたら道中泥の確率下がるからボス前撤退してるせいなんだけど
みんなボス踏んでる?
>>5752
もしかして出勤前に引いた人がうっかりマスターソードを引き当ててしまい職場にマスターソードを持っていく人が続出したというあの伝説のくじ…?!
再販とはティアキンすごいなぁ。ワイはティアキンじゃないしファミマだけど来週からカービィフェアをするそうだから気になっている
うちの田んぼの畔が彼岸花で燃え上がってる…
この土日は稲刈りだー!稲刈りのおやつはお萩と梅の甘酢漬け!
>>5755
うっかりケビ付けちゃったから、刀装保ちそうなときはボスまで行ってるな
道中稀泥探しがメインだからケビ邪魔すぎて後悔してる
>>5756
あーそれ聞いたら見かけた気もするー!ワイ始めたの遅かったから始めのは気付かなかったのかも
カービーもかわいいよね
明日は休みだからバウムクーヘンを焼くぞ!!
ホットプレートで作りながらたまったアニメみるんだー
>>5751
トイレすら6時間だか8時間に一回とかいうやつでしょ
あんなのむしろ怠け者じゃない強靭な精神力と体力持ちやで…
>>5760
平べったくなるってコト⁉︎
>>5762
ちゃんとバームクーヘン形になるよ!
薄く広げてくるくる巻き付けていきながら作るの
>>5755
7−3ケビちゃんそんなに出ない設定だからケビつけて踏んでる
ボス踏まないと経験値がほんとミジンコ
7−3、大典太さんは5振り来てくれているのにパパ上が初めて落ちたのここ最近なので、確率ってほんとえぐい
逆だったら泣いてた
豚バラとキムチとにんにくを焼いたぜ!レタスちぎって似非サムギョプサルだ!!
豚の油で焼いたキムチってなんでこんなに美味しいんだろうねビール
具材残してるので炒飯で〆るんだーさて周回だ周回!
>>5746
お酒は弱いけど好きって人もいるよ
体質だから量は飲めないけど味は好きとか
>>5766
チーズも足そう
>>5760
卵焼きみたいに薄く巻重ねていく感じ?
>>5763
玉子焼き器で作ったら更にそれっぽくなりそう
>>5755
ワイは亀甲狙いで周回したからケビついてる
>>5769
アルミホイルを芯にして巻き付けていくよ、玉子焼きみたいと言われればそうかもしれない
定期的に排球見てると思うんだけど、なんか毎年カタカナの用語が増えてる気がして分からん
>>5767
うちの旦那がそのタイプ、ワイが酒呑み
摺り合わせって大変だがやっていくしかないのよ
加州ずっと馬当番してるのにまだ偵察カンストしない
もう4ヶ月以上あのおやじギャグ聞いてるわ…何度もスベらされてて可哀想になってきた…
7−3極槍に付ける軽歩と槍が尽きたら、8−3に極打で行って上並の軽騎と盾も溶かして刀装を作る反復横跳びしてる
なんで槍あんな刀装飛ぶのとぷんぷんしてたが、そういえば極薙刀カンストも刀装よく飛ばしてたな、極太刀の刀装保ちが良すぎるだけなのか
>>5755
昔は亀甲は7-3でしかほれなくてのぅ
ケビンをつけないという選択肢がなかったのじゃ
今までのミュ小竜くん
外の人(ステージで盛大にモジモジするんだ仕方がない)
外の人マインドフルネス(それで何か問題が生じたことでも?)
外の人()
ミュ小竜くんの変貌ぶりにもの思う秋の夜長ゴリラ
>>5756
続出したの!?
朝イチで引く人が多いのは分かるけどそんなに当たるのか
>>5778
俳優さんのことだとしても公演での変化語りたいなら専用記事が良くない?
何かを忘れているようなモヤッと感が…
(首傾げゴリラの絵文字)
今日の推しもとっても尊かったね!明日はもっと尊くなるよ!ね、さに太郎!
私事ですが本日審神者レベルが300になりました〜!
(シンゴリとしては)初心者です!よろしくおねがいします!!!
>>5782
ウホ!
>>5778
専用記事で騒いで楽しんでおいで~
>>5782
ヘケ!
>>5775
加州推し新人審神者ワイ
修行後(恐らく)の情報をそこらで仕入れる度に不安になる
>>5749
長文投稿のあと小一時間置いて短文で噛みついて荒らす自作自演パターン
そろそろ飽きてきたんでほかのやり方考えるか出て行くか消えるか2度と書き込まないか選んでくれる?
>>5737
>ベルばらっぽい
>「バラやで!」というあの形のバラ
言いたいことはとてもよく分かる笑
カンスト特脇打と極短打混ぜて7-4長行ったらソハやん泥った
幻じゃなかったんかお前!!!!!
>>5788
消えるのは5788だな、飽きたのなら構わないでスルーもしたくないの?
ここを封鎖する()まで粘るのが趣味ならご自由に
仕事おわりにミュの公演終わりの役者さんの投稿見ては癒されてる
今日は雨だったから体を冷やさないようにという言葉を紡ぐ方が多くて、男士に言われてるのなら、現地ではないがワイも仕事で雨のなか外にいたから結構濡れたので風邪引かないように気を付けないとって思った
大千秋楽はライビュ行くのにぶっ倒れてられないからね!
>>5666
神奈川は海も山ももう彼岸花の季節だけどなあ
ちなみに白は満開で赤は道端に目立ちはじめたあたり
蝉の声は先週頭頃に聞いたきりとんと聞いてない
萩の花はまだだけどススキの穂もわさわさ出てきてセイタカアワダチソウも満開
昼間の体感温度以外は軒並み秋の要素しかないと言っていい状態
>>5620
アミノバイタルとキレートレモン飲むタイミング次第で大喧嘩して相討ちになるから気をつけてね
>>5713
泛塵くんの乱舞レベル上げるために五条のボスぶん殴ってる
リップモンスターの限定色ゲット出来てホクホク
明日はこれ塗ってお出かけするんだ
趣味どきっ!の10月期のテキスト情報が公式サイトでめでなくて、悩んだ末に近所の本屋に予約出来るか問い合わせた
結果25日発売なので予約できますよ、とのことでその場で申し込んできた。10月の放送が楽しみですな
そして前回からちょうど一年経つんだね
昨年初回放送のとき、まさかのアパートの配線トラブルでテレビ見れない録画できてない事件が起きてめちゃくちゃ焦ったなぁ…という記憶がある
ホームセンターの床が一ヶ所だけワックス塗ったみたいにツルッとしてて、そこ踏んで勢いよく転けた
何ともないと思ってたけど今さら腰と足首が痛い…右のお尻が凄い青じんでるし明日休日診療いってこようかな…転けましたって言うの恥ずかしいね
姉妹で明日富士急行くから、電話しながら準備してたら普通に1時間とか喋っててびっくりした
そんなに仲良いと思ってはなかったけど改めて喋ってる時間とか表示されるともしかしてうちは仲がよかったのか…??ってなる
もともと仲悪いとは思ってないけども
まぁ普通に一緒に遊びに行くから仲良い方?なのかな?
幼少期手洗いが面倒臭くて、水出して湿らせておわりをしていたら祖母に「ハエですら出来ることがなんで出来ないのか!」と怒られてとてもショックだった(自業自得)
手を洗っていると今でもたまに思い出す
ちゃんと擦って洗うようになったよありがとばあば
すずめのBlu-ray届いたから観るよー
そっけないケースが気に入らなかったからコレクターズエディションにしたんだけどすごいでかい…失敗したあ
ゴリラさん!聞いて!ついに、やっと!ミジンコが頭尖らした所を動画と写真に撮れたよ!嬉しーー!!
小競り合いしてる猫達の間に割って入り、三方向から猫パンチ連打(爪は出てない)を受けている犬
何故かとても幸せそうな顔をしている
なんだろう、亀甲ちゃんが頭をよぎる
>>5798
え、その場で店員さんに言った?
そういう店舗内の転倒で怪我って普通にお店に責任ある可能性あるよ
とりあえず、お大事にね
>>5802
マジで⁉︎めっちゃ時間かかるんだよね確か
凄い‼︎
>>5803
肉球を堪能しているのかしら
>>5802
即レスミジンコに詳しいゴリラがいるの笑う
博識なゴリラが多いのね
>>5798
そういうのはコケて打った拍子に体のバランス的なものをどっかおかしくしてると思われる
お世話になってる整体の先生が前にそんなこと言ってた
整骨院か整体でもいっぺん診てもらうことをお薦めする
足首捻ってるならそれは病院だな
>>5802
なんだっけそれミジンコの威嚇行動的なやつだっけな
近くの物を見続けてると水晶体では無く眼球が後ろに伸びてピントを合わせようとするため視力が落ちる
なお伸びた眼球は戻らない
という事実を知りショックを受けている近視ゴリラ
皆も目は大事にしようね
>>5800
毎朝顔を洗顔するのが嫌いで猫よりひどいと言われた子どもの頃を思い出した
似たような人がいたウホね
>>5797
おーあの時のゴリラさん!その節は大変でしたなあ、あれから一年か早いものですね放送楽しみ
>>5810
だから老化とともにどんどんピントが合わなくなるのか…老眼ゴリ
>>5810
裸眼で視界が5cmくらいしか効かないワイめっちゃ眼球長くなってそう
>>5810
そろそろ引退しては?
>>5802
自レス
ありがとう!ちゃんと撮れるまで3日かかった!ミジンコが頭尖らせるのは、食べられそうになった時に威嚇と尖る事で飲み込まれ難くするためだよ!
なお尖るのに24時間かかるので、まず間に合わない
生まれつきの片目弱視で高校まで眼鏡をかけていたが、ふといらなくないかこれと思ってやめてから20年近くずっと裸眼
早く見つけてくれて日常でも根気強く矯正してくれた母に感謝だな
矯正に片目絆創膏を貼って生活するのが嫌で嫌でたまらなかったのでよく剥いで家の柱に貼っていた、ワイなら叩いて追い出してうちの子じゃありませんと言う
>>5810
一番でっかいランドルト環をくるくるされながら視力測るワイももう手遅れだわ
>>5818
あの視力検査の輪っか眺めてるといつもアンノーンの「M」の形が脳内をよぎっていく
雑談が集合知なのは知ってたけどミジンコに詳しいゴリが同時に2人以上いるのは流石に笑う
>>5816
何で自分知ってるんだろう……って思ったら昔某リビアの泉で見て得た知識だ
>>5802
尖ったミジンコって何だろって調べたら、マギレミジンコっていうのを見つけて、何か可愛いフォルムだし、マジギレミジンコって空目してニコニコしてしまった
ほっこりしたし、新しい知識が増えたわ!ありがとう!
コナンくんが観覧車の上での二人を知ったら正座させて説教しそう
>>5813
老眼と近視は違うぞ
極短全カンストが見えているので、カンスト以後の大阪城99階周回編成を考えながらソワソワしてる
資源は20万くらい吹っ飛んでいい、白山くん隊長の博多くんと馬乗せ極太刀(90)×4でどこまで通用&帰城せず周回できるかたのしみ
>>5810
裸眼で検査のときはランドルト環持ったお姉さんがどんどん近付いてくる私はもう手遅れ\(^o^)/
家庭用プラネタリウム眺めながら寝たい人生だった…
いきなり涼しくなったからか身体が一気に乾燥して夏場使ってたボディローションだと保湿力が足りなくなってしまった
まさかこんなに一気に季節が変わるとは…
>>5783
おめでと〜!本丸の皆さんも喜んでお祝いしてるだろうな〜
私はまだ250手前くらいですがマイペースに後に続いていきます先輩!
>>5827
暑さ寒さも彼岸までって言うもんねえ
>>5827
来週また気温上がるらしいとチラ見したが体壊しそうだよなあ
一振教なんだけど白山くんだけは二振り以上にするか迷ってる
ゴリラの皆さんは複数運用してる方が多そうだったからいずれ必要になるかもしれないと思って、5振だけ習合せずにレベル1のままで置いてあるんだ
>>5831
一振り教ゴリラだけど白山くんは5振いてもらってる
大先生(経験値蓄積)以外の若先生はレベル50くらい
複数白山先生はいいぞ…8−3でボス踏んで6振全員重傷になった時とかに助けを求めてた
今は重傷を貯めて一気に2振ずつ病院してもらってる、複数白山先生はいいぞ
>>5788
触っちゃ駄目だってば
2時間たって誰も触って無いんだからお触り禁止と気付いて
みんなイラッとしてもスルーしてんのよ
ワイも書きかけて止めたんや
>>5810
ワイも若い頃は視力検査の赤と緑のとか一番大きい環とかわからない人なんて居るのかと思ってたたけど今や…
最近の日課鍛刀で粟田口レア短刀が毎日来る
大阪城楽しみなのかな
>>5831
ワイは今んとこ一振り目で間に合ってるかな
イベント以外は怪我するとこはあんまり行かないしイベントもノルマ+αくらいしか回らないから次々入れ換える程ではないな
おやさにー
リボン(頭に)とかハートって20代のアイドルみたいな顔しか使えないと私は思ってるんだけど
30代の全然アイドルじゃない顔にやめさせるのはどうしたら…
好きなもん身に着けろとは言うけど…ね?
安くていいけど形を選べと…
もう日付変わったけど
無事に就任○周年迎えられて安心ですわ。これからも初期刀の清光と本丸の皆とがんばるぞい
>>5838
誰に向けて言いたいのか知らないけど、他人の好み、顔、ファッション、懐事情(価格帯)、諸々に口出していいと思ってる方がどうかと思うんだが…
なんでやめさせたいの?一緒にいると自分が恥かくからとか?
そういや髪を結ってる男士はいるけどさすがにリボンしてる男士はいないな(にゃーさんのあれは紐かなあ)
長船派あたりはリボン似合いそうだな。個人的には光忠三兄弟にリボンでもカチューシャでもつけてほしい
>>5838
もし親切心だとしても、やめさせるとか何かを”させたい”には相手を自分の意のままに動かしたいという傲慢さが含まれると個人的には思う
服装に限らず善意のつもりでも相手が望まない時に口を出すなら嫌われる覚悟でするくらいが良いと思うよ
あと文章読んで単純に見下してそうと自分は感じたのでそれが普段の相手に伝わってないといいね
>>5841
にゃーさんのはなんか勝手にリボンだと思ってたわ
>>5841
京極くんは違ったっけ?と思って画像見てきたがアレはレースフリルなだけでリボンではないのね…
でも正宗派もリボン似合うと思うな〜
>>5841
ワイもにゃーさんのは細めのリボンだと思ってたーあと兼さんも
歌仙さんとか乱ちゃんとか内番着でリボンしてる男士もいるかな
寝ようと思って全部隊遠征に出したけど寝れずに起き出してきた
ちょうど公武が帰ってきてくれたありがたいー8−3で刀装溶かそうねぇ
>>5614
ヤモリの君
>>5838
思ったものをプレゼントしてみては?
>>5799
仲良くなきゃ一緒に行動出来ないから仲良いと思う
>>5798
それゴリラの頭……
週間天気予報を見てたら地元じゃなくて他の地域だけど、予測されている最低気温が1桁の所が増えていた
最高気温25度、最低気温8度…寒暖差出てきたねぇ(遠い目)
某フリマにとうらぶの缶バッジ出品しようとしたら、あん○タ認定されて刀剣乱舞って打っても設定出来なくなった
商品名に刀剣乱舞って入れとけばいいのかな?
内番CP発生前に内番入れてしまう→CP終了メンテ中に内番時間きてしまう
とかいう最悪コンボ引いちまったつら 生存一度も上がってないし
>>5853
特に何も影響しないと思うけどワイの記憶違い?
>>5822
横だけど、ミジンコ結構簡単に飼えるよ
池の水汲んできて、時々イースト菌ちょこっとエサに入れてやればいいよ
ぴこぴこ動いてかわいいよ
2日連続すえひろがり参戦からたださに
夢見心地のままお仕事行ってきます
お彼岸の中日
雨だけどお墓参りに行かなくては
お線香は無理かな
車で1時間弱距離なので
帰りは道の駅で食事して地元野菜果物と
おはぎを買って帰ろう
んー
推しのドール作りたいが為に初めてキャストドールのヘッド買ってメイクしたのをきっかけにドールメイクにハマってしまいそう…
先日別の好みなヘッドを見つけてね
悩んだ挙げ句買ってしまって今のんびりメイクしてるんだけど描くのが楽しくてたまらない
しかしドールヘッドは高いんじゃあ…
お高い趣味に目覚めてしまった感…
おはさにー
おはさに〜
今日はすえひろがりのバスツアー集合場所近くまで数時間の移動
どのインターから高速乗るかな
外泊も県外出るのも数年ぶりだからとっても楽しみ
近侍!家にピン刺すよ!おうち!ちょっとチクッとしますよ!
おはさに
ミュ松井くんの外の人が体調不良?!
今日明日休みとか
暑かったり雨の中の野外公演
ハードだったろうしどうかどうかお大事に
残りの公演キャストアンサンブル裏方の皆さん
どうかお体に気をつけて
おはさに~
今日はみんくじの瑠璃の陣だから出遅れないようにしないとね
あのボトルの中、中身入ってるのかしら
>>5861
やっぱこの時期の野外でのイベントは老若男女関わらず体に負担あるよね
早く快復しますように
ミジンコの寿命は1ヶ月なのか
ひとつの季節しか生きられないんだね
>>5799
姉妹で趣味共有できてるのすごい仲いいと思う。
お互い実家住みなので姉と一緒に暮らしてるけどここ一週間で喋ったの昨日の「掃除機深夜にかけんな」くらいだから。すえひろがりだよねきっと、楽しんでね
魔改造の再放送観てるけど今回も悪魔がおるな
第一試技でどこもゴールできひんとか
>>5861
ここまで全力で演じられたんだろうし、ゆっくり休んで欲しい
今日明日も他の演者さん、スタッフさん無理しないで欲しいね
貞ちゃんがだす3:00:00がだいたいみっちゃんで面白い
習合助かります
演者さんに温度変化と雨は強敵
役者さんアスリートみたいなものだね
まだ観客は個々に調整するけど
>>5858
ドル沼へようこそ…お洋服がアイがウィッグがと何かと気を抜くと諭吉が旅立ってゆくよ
>>5861
一週間ぶっ通しだもんね…おまけに昨日は雨だったみたいだしお大事にしてほしい
バリバリ雷なってる大典太さん絶好調ですね!!
中2病歴長いから、ものすごく強い能力の代償に短命とか致命的なハンデがあるみたいなキャラが好きなんだけど最近はそういうキャラ少ないね
まぁ、ガチャが無限に引けるとか日本から異世界に通販ができる代わりに内臓の殆どが奪われてるキャラとかなんか嫌だもんな…
>>5870
ありがとう…今月の始めに推しに衣装買ったばかりだったんだよ…はは…
自重しないといけないぞ私
昔お絵描き好きな民だったからか絵の具やパステル使うのが本当に楽しくてねぇ
昨日、みんくじで歌仙だけ欲しいって言ったゴリラだけど、9回引いても来なかった…代わりに三日月来た
もったいなくて開けられないよ~
>>5861
明日も休みってのが気になるけど、体調不良で出ないってことしか発表してないから憶測で野外が雨がとか言わん方が良さそう
みんクジの推しのファーチャームゲット出来て感無量
謙信くんと静ちゃんの鍛刀確率って同じくらいなんだね
今日は秋分の日
おはぎが春はぼたもちっていうのは知ってたけど
夏は夜舟、冬は北窓っていうのは初めて知った。
おはぎは餅をつかずに作れる→つきしらず、で
陸が見えないから着き知らず→夜舟
月知らず→北窓
らしい。み、雅…!!一つ賢くなった
目が合うと勝負を仕掛けてくる蛮族に慣れすぎてて、パルデアのトレーナー普通にスルーしてしまう…
なんなら最近の作品は勝負前に回復してくれるライバルも多いもんなぁ
ドラスト行って欲しい商品の棚を見てもないので売り切れかと思ったら奥に3個あった
手を伸ばしても届かず、こんな時に限って店員さんもおらず、レジは混雑してて、しょんぼり家に帰ってきた
踏み台があれば…!
>>5881
あら残念
近くに取ってくれそうな背の高いお客さんはおらんかったのか
>>5882
御手杵!呼ばれてるよ!
ハラミ200g、レバー200g、ももロース100gをうめぇ肉屋で買ってきてしまった
今日から三連休だしで財布の紐緩んじゃった…
家ついたらシチュー作って寝かしてる間に肉を焼いてべよう
そしてアマプラでアクション映画をてきとうに観よう
お風呂掃除に手こずってたら気づけばこんな時間…気温も高くないし外出しようと思ってたけど疲れたから中止だー
とりあえずお疲れ、自分
今からの土スタで蜻蛉切について本多忠勝様役の山田くんが話してくれるらしい
>>5858
>>5870
「高瀬さんはドル活に夢中です」読んだくらいだけど
(不器用だから他人事だが)
ほどほどに楽しんでね!
Switchの画像データ整理をしたくてパソコンにデータ移動するためのUSBケーブルを密林で買ったつもりだったのだが、充電用のみのものを買ってしまっていた
直接家電量販店に行って買った方が早かったかな…
ウホーン!PC(マイクロソフト)更新したら使えなくなってしまったウホーン!調べてるけどこれ初期化しかないんじゃないか
土スタ見てるけど、山田さん、ふっとした時の表情にお父上の面影あるなあ
自分はさすがにお父上の現役時代をリアタイでは知らんが、昔の写真みるとちょっと似てるなって。
>>5882
巴ちゃん出番ですよ
>>5891
最高身長のねねちゃんもどうだろうか
>>5861
後にご本人が、その悔しさを自ら話す機会がくるんじゃないかと思う
それまで下手な推測はするまい
レジのお姉さんに
「お客様、あの…お肩におカマキリ様が…」
と指摘され、お礼を言ってそっと捕獲して外に逃して帰宅
虫にも丁寧なお姉さんが素敵だった
出先で鼻血出た。泣きたい。
皆遠征ってどんな感じに回してる?
大河未履修なので美の壺
甲冑と刀
新しい三日月宗近(刀)
うさみみ七海ひろきさんとドーナツ
心配顔の草刈正雄さん
見ながら3種のおいものクリームパンをバリムシャ
>>5892
祢々さん売場の棚と棚の間で自由に動ける?身幅的な意味で…
ちょっと横向いたりしてだけで後ろの棚に肩とか腰とか激突したりしない?
これは特に統計とって考えたとか真面目に過去の開催頻度をもとに日数計算して分析したとかじゃなく
例えば100万円落ちてないかなとか明日いきなり美肌になってないかなとかそういう程度の漠然とした願望なんだけど
年内にもう一回くらい拡充くんに会いたい!
会おうよ!
上がったり下がったりも全部含めて大好きなんだよ!
一生一緒にいてくれや!
あのヒリヒリ感と経験値シャワーをまた味わいたい
お気に入りパン屋さんのずっしりふわふわ食パンに蜂蜜をたっぷりつけて食べる幸せ
遠いからなかなか行けないんだけどその分幸せも大きいんだ
>>5894
おカマキリ様ってちゃんと言えるの凄い
ワイならおキャマ…オキャ、カマキリ様ってなる
いつから乗っていたんだろ…
>>5895
まずは鼻血のほうお大事にして…
理由無く出たりするけど鼻血って静脈から出る事が多いから酸素とか鉄分とか過剰に消耗するらしい
遠征は休みの日には短時間3部隊と4時間以上の長時間を1部隊
仕事のある日は長時間フル出動
今は木炭と手伝い札が足りないので享保(木炭)・天下泰平(手伝い札)・反旗(手伝い札)・美濃(木炭)
木炭安定してきたら美濃やめて天下布武に切り替える
>>5894
動揺すると接客用語も丁寧語もなにもかもメチャクチャになるの分かる
ハラハラしてたんだろうな
虫嫌いのお客さんだったら下手に指摘してパニック起こさせてもいけないし
かといって黙ってて何かの拍子にバッグとか掛けて潰しちゃったらやばいし
そうでなくてもぴょんとレジ側に飛び降りて来られても困るし…
>>5897
アニメの花丸で太郎さんが棚に身体つっかえて商品落としちゃってる回あったね…
たまたま見てた母上が「この人背でっかいからこうなるんだねぇ」と言ってたのが印象的だった
>>5880
ネモ「目が合ったらバトルしたいよね!」
尚、ポケマスに参戦したことでテンションアゲアゲになってるネモちゃん
○レッタ汐○が人が少なくなっている?
フロアをイベント会場に使えばいいのにと思ったけど
決してショッピングビルで撮影したゾンビ映画が過ってはいない(過った)
はじめて食べた小城羊羹がうまい
中はしっとり外はシャリシャリ
羊羹なのに日持ちしないの製法が違うからなんだね
>>5895
平日は4部隊とも6~12時間の遠征に出してる
休日は3部隊を遠征に出して(12時間を2部隊と4~6時間を1部隊)、1部隊は手元に残しておくことが多い
部隊員は特99と特低レベルの混合
極を遠征部隊に入れるときは、必要経験値が多い刀種と普段あまり育成できてない男士を優先的に選んでる
鼻血は大丈夫だったのだろうか…
ホテルに到着した移動審神者だよ
よく考えたらこれがとうらぶ始めてから初めての外泊
近侍!これが現代の宿屋だよ!家ではお布団だからベッドも初めて見るよね!
明日出発早いから食べ放題の朝餉は無理だけどそれはまた今度行けたら行こう!
>>5831
4年目でさにレベ340台の自分はひと振りしかいないけど困ってないよ
イベントで疲労した時に函館数周する事が苦ではないし
イベント終了ギリギリに疲労出た時のために普段から配布の団子貯めてあるし
そもそも負傷しながら回復しながら周回したいMAPってそんなにいくつもないので
大阪城地下99階チャレンジする時以外は1度のイベントでの手入れ回数せいぜい10回くらい?ケチケチするほどの消費しない
結果ひと振りで困らないから今もそのまま
推しの舞台に着ていきたい押しイメージのシャツがあったんだけど、11月に7部丈袖はさすがに寒いよなあ
>>5834
若くても見えない人が少なくない数いるってこと覚えて老いていってほしいかな
お子さんとか身の回りの若人とか傷つける前に脳に刻め
>>5898
単純にあと年末まで5イベくらいは入るはずだから十分にあると思うよ
>>5910
つ 上着
>>5898
自分も統計とるどころかこれまでの頻度も正確に覚えてないけど
だいたい拡充って年に2回か3回はやるし
今年の残り3ヶ月(年末には連隊戦やるはずだから実質2ヶ月)で例えば復刻特命みたいなまとめて回数必要なイベントはできないし
里はやったばっかり大阪城はこれからやるところ
となると残るは拡充江戸城と連隊戦前にもう1回大阪城やるかもしれないやらないかもしれない(願望)くらい?
今年2回しかやってなくて2回目も随分前の拡充が9月末以降に来る可能性はあると思う
なかったらごめんね
>>5879
それ読んで出た感想が
第1感想「なんて風雅な…!」
第2感想「じゃあ夏も冬もあのあんころもち食べて季節を感じてええんや!やったね!」
だった自分は本気で反省した方がいいと思う
みやびに縁遠すぎてもはや歌仙さんに叱られることもなさそう
探し物に来たはずだが何を探しに来たのだったか……
(仕舞いこんでた懐かしい本に気をとられて忘れたゴリラ感)
整理してれば思い出すか……?
でも探し物ってどこしまったっけ?と思うものとは違うものが見つけるあるあるドツボにはまるのなぁぜなぁぜ……?
>>5895
鼻血はとまりました。久しぶりに鼻血出てすごい慌てた。服につかなくてよかった
今日の夕飯はほうれん草のお浸しに決まりました
休みの日は短時間回してるのか
24時間遠征出してる人とかいるのかと思ったけどそこまででもないか
ありがとう、参考にしてみる
検非違使って任務達成報酬の敵部隊に当たらないのね…そりゃそうか…第3勢力だもんな…小烏丸が遠のいた…500回撃破が先かドロップが先が鍛刀が先か
>>5913
着るけどね!でも上着は推しイメージじゃないんだよ〜
あと袖が上がるから腕まくりして結局寒くなる
>>5919
個人的に
暑いときに暑苦しい格好とか寒いときに季節無視した薄着できて体調崩す人ものすごく嫌いなので
スタッフの手をわずらわせたり回りの人たちの楽しい思い出に水を差しそうな事で推しイメージを表現すんのやめてほしい
>>5917
横から失礼
24時間遠征は時間あたりの実入りが悪すぎるので普通に活用する人はあまりいないと思う
どうしても今すぐ欲しい資源と札がある!って時に鳩と併用して瞬間入手するくらいしか私も行かせた事ない
>>5920
横だが防寒としてキャラのイメージではないけど着るって言ってるんだから別にええやん
それに今はヒートテックみたいな薄手の温かいインナーとかもあるから中にも着れる
もしそれで本人が体調崩して周りに迷惑かけようが友人に嫌われようが5920には関係ないんだし
>>5889
復元ポイントが残ってれば、初期化せずに更新前に戻せるかも…
OSなら設定の更新とセキュリティで前のバージョンに戻せるはず…だが、PCそのものが使えなくなったということは、スタート画面からのシステム復元かなぁ
>>5910
インナー着て上から羽織るのはいかが?
>>5916
ワイは何を探しにきたから忘れた時は、探す前の行動をトレースして思い出そうとするよ
それで思い出せない時は、懐かしい本をもう一回読んで探し物を無かったことにする
コメント遡って今日が秋分の日ってことに気付いたゴリラ
買い物行った先で老夫婦がおはぎ探してたのはもしかしてそういうこと?
dmmのミュステ関連ページをチャア片手に見てたら次回ステグッズが予約終了になってて
争奪戦だったらしいからステ公式も見てみようと
…次回作グッズページが消滅しとるがな
ページが存在しませんて見たの初めてや
なんや大変そうですな
>>5920
えっとね、季節感無視とかじゃないんよ
11月にコート着るかわかんないけど、凍えるほどだったらコートは普通に着るよ
シャツ+カーディガンは丈が同じじゃないと気持ち悪くて着てられない
>>5922
>>5924
ありがと〜
インナーとかアームカバーでコーデできそう!
>>5927
商品一覧ページ普通に見れるよ?
今日は雑談で見かけたトマト缶とチキンとキャベツのシチュー作ってみる!
>>5922
横だけど
そんなん分からんやん
もしかしたら同じ舞台見に行くかもしれないし、隣に座るかもしれないよ?
>>5921
なるほど…意外と効率悪いのね…
>>5930
味見は任せてくれたまえ!(ウホホ
概念コーデってその人に似合うカラーじゃなかったりするからなんか浮くよね
自分に馴染ませて概念コーデ組める人はラッキーよ
木曜日の夜に頼んだこんのすけペンライトもう届いた!配達員さん達ありがとう!
物販で売り切れててせめてライビュの時だけでも…って思って頼んだけどはやんい
明日は目一杯楽しむよ!
>>5873
ニトロ作品繋がりだけど装甲悪鬼村正とかそういうキャラ(主人公からして善悪相殺の理という最悪のハンデを背負ってる)のオンパレードになってる
あと古いけど同じくニトロの鬼哭街とかも…
常設の展示替え前にトーハクへ行ってきた
この間見た肥前忠吉の刀がもっとじっくり見たくて単眼鏡装備してね
大鋒にがっしりした刀身、直刃の刃文が本当に好き
あと保昌の短刀で、厚くんと同じく重ねがめっちゃある大保昌も堪能してきた
来週からは大包平と毛利くんが見れるので、そちらは冬頃行きたい。ミュージアムシアターでの上映作品で気になるのがちょうどその頃なんだよ
でも年明けの国宝室に展示される屏風が見たいしな…
あと、現在庭園の普段一般公開してない建物が期間限定でカフェになってたからそちらも改めて行きたいなーとか
トーハクはいつ行っても楽しいね!
>>5931
不快にさせたなら申し訳ない
確かに同じ会場になったり隣になったりする可能性はゼロじゃないね
一応
・秋〜冬の観劇
・室内である
・上着を着るつもりである
・最初記述はなかったが後のコメでもあるようにインナーやアームカバーなどを使用する考えがある
という点から相応の防寒対策できるだろうし、それでも体調崩すなら服装云々の前に体調整えてから観劇に行けよという問題だと思って上記のリプをつけた
夏に厚着なのは空調効いてても熱中症になる可能性は高いと思うからやめた方がいいとは思うよ
>>5937
うろ覚えだけどあのカフェって予約必要なんじゃなかったっけ…?何か色々体験出来るから海外の人に人気らしいね
>>5935
自レス
末広がりのスレ読みながら練習でペンライトの色変えてるけどこれみんなよく一瞬で変えれるね…?微妙な色の違いで混乱してくる
>>5932
効率は触れるときかどうかでかわる
例えば10時間後にしか触れないのに1時半の遠征出してもそのあとが無駄になる
ちょうど触れるか触れないかぐらいの時間が結局効率よかったりするよ
>>5941
24時間の遠征の話をしてるところにいきなり全然関係ない時間の遠征の話をぶっこむなんてどうした?
>>5873
つい先週アニメで大好評をはくしてたメカ丸さんとか違う扱いですかね…?
>>5909
いざという時のために貯めた資源や札をいざという時に使えるタイプはそうだよね
自分もそう
だけどこの手のゲームやってる人ってとりあえず貯めたいしとりあえず使いたくないという傾向が強いから
あんまり多数派ではないんだろうなとも思う
>>5942
効率の話をしてる訳だし別におかしくないのでは?
丸一日以上触れないなら24時間遠征に出てた方が良いし、こまめに触れるなら次に触れる時間までにちょうどいい遠征時間のところに出すといいんじゃないか
って話でしょ?
>>5939
んー今日みたらとくに予約必要って感じではなく待ったら入れそうだった
体験教室とかあったら要予約なのかな?
ただめっちゃ混んでたから行ったところですぐ入れるかはわからん
百日草が咲いた!
こまめに先っちょ切ってたらどんどん脇目が出て、ほったらかせば育てたら1株に枝1本で花1~2輪になるはずが
いつの間にか17本も枝が出てる!
花は今のところ2個だけどつぼみがいくつもついてるからまだまだ咲く!
真夏の花も昨今は秋口にもっとも良く咲くようになってきたねぇ
暑すぎて咲けないって大変
ホテル審神者、スーパーで夕飯買ったときにお箸もらうの忘れて手掴み食事
お腹すいてもう食べちゃったけどあとでまたお腹すきそう
部屋に置いてあるすぐそこの居酒屋のテイクアウトメニューが超飯テロ…
>>5906
握手
わい子供の頃から羊羹=村岡総本舗の小城羊羹
日持ちしなかったっけと思ってうぐったら一応20日はあるらしい
小城羊羹は育てるものだぞ…冷蔵庫に入れておくと毎日しゃりしゃりが多くなっていくの好き3本買って全部開けて毎日ちょっとずつ食べる
都内では取り扱いが少ないのが難点、小型ならあるんだけど小型には惹かれない
別ジャンルのコラボで職場に着れるくらいシンプルなコートが出るんだけど裏地にキャライラストがドンッ!と描いてあって江戸っ子の着物の裏地を思い出した
>>5930
あら嬉しい!ローリエ省くと(やった)キャベツ臭くなるので入れてね!
チーズたっぷりが美味しいよー!残ったスープを濾して翌日カレーもいい
>>5937
大保昌はよいものだ
鋒がきれいな焼詰になっている
細川バージョンは見られないので前田バージョンが見られるのはありがたい
応挙館のカフェは体験コースの一つなのでお点前かおまかせ御前のコースがあるらしいよ
ローソンチケットでコースを選ぶ方式?
他にも着物に着替えて庭園散策コースなんかもあるらしい
海外のお客様を意識した企画なのか専用ページができてる
そろそろ隣の科博でもオリンピックに合わせて企画したけどコロナ禍で展示出来なかった日本食展も始まるのでは
>>5951
元のレシピ聞いたのでそれブクマしといたけどチーズは登場しなかったなあ
いつのタイミングで入れたらいいんだろ?食べる前に予熱で溶かす感じかな今コトコトしてるよ!
>>5953
ごめん元のレシピにはないな
うちでは食べる直前に各々で粉チーズとオリーブオイルをかけてる!
ミネストローネもそうするので、トマトスープ系にはかけたくなってしまう
トマトの種類で酸っぱくできてしまった時もてきめんに美味しくなるのでおすすめ
ジャコウアゲハって珍しいのか
蝶々の種類そんな詳しくないから分からん
あの子がほしいっ!
あの子じゃわからん
実装しましょ、そうしましょ
ということで
津田遠江長光を実装して運営ちゃん!!
ここ最近の光忠が増えてるのみると長光も
増やしてって思ってる。
兼光もきてほしい。
↑景光の子にあたる刀工。波泳ぎ兼光とか水神切兼光とか!!
>>5954
ありがとやってみるね!
いい感じに出来上がったよ
華道の師範代のお免状が取れたよ!長かった…
去年とうらぶ始めてからは脳内で初期刀の歌仙ちゃんに相談しながら活けてたので、ちょっぴりは褒めてもらえるかもしれない
(弊本丸の歌仙ちゃんは手厳しいタイプの個体だと思ってる)
授与式のお着物はどこかに概念入れたいなー!
>>5948
お箸ならフロントに聞いたら
貰えるかもよ?
問い合わせが多くて常備してる事がある
男士のイメージカラーみたいなネイルシールを100均で見つけて買ってしまった
だけどワイはネイルシールというかマニキュアとかほぼしたことないぶきっちょゴリラ
上手く貼るコツとかってある?
>>5959
横から、中の業務の人より
ホテルで頼んだメニューに使う場合に常備してるので
外で買ってきたもの用に備えてる訳ではないからね
>>5958
おめでとう!
よくわからんが頑張ったね、誉ポン!
歌仙なら牡丹とか蝶とかを取り入れるとか?
>>5959
>>5961
さすがに何も頼んでないのに箸だけ、は申し訳ないし素手でいったよ
カツ丼と迷いに迷ってパンと唐揚げを選んだ自分を褒めたい
>>5955
絶滅危惧種だよ!この前姫路行った時に郵便局で食草のウマノスズクサ育ててへえ〜!ってなった
池田輝政の家紋もこれだよ!
byちょっと前雑談で騒いでた姫路に行ったゴリラ
>>5949
食べたのそこのメーカーさんのだったよ!
羊羹って賞味期限一年とかあるやつあるし、なんなら非常袋に入れてるくらいだったから日持ちしないなって思ったんだ
育てて食べるというのははじめて聞いた…
今度やってみる!
今日お昼寝で見た夢が桑名江が甘くて美味しいトマトたくさんできたから食べてね!余ったのは売ってくるよーっていう夢だった
すごく美味しくて興奮した審神者はただビニールに入れて売るんじゃなくても生産者の顔シール貼ろう、あとゼリーとかソースに加工してもいいねって盛り上がってた
最近生トマト食べてないのにちゃんとトマトの味や食感がわかるなんて夢って不思議だ…なんかトマト食べたくなってきた
>>5956
わかるぅ…
長船派にレア5一人くらいほしい
私的には一文字も増やしてほしい、長船と同じ人数くらい。対に並んでるイラストとかあったら壮観だろうなぁ…と
備前刀をすこれ
>>5956
△△「よろしい!では連続鍛刀ですね。3-4振一気にいきましょう」
>>5964
そうなんだ!
今日道に落ちてるの見つけて花のとこまで運んだんだけど大きい蝶々だったよ
アマプラで花丸(雪月華)観てるんだけど、本丸に帰ってうちの子たちを出陣させたくなる〜!!
でも、やるべき事がたくさんあるからゲームに時間を割くことが出来んのよね(泣)
>>5968
うわー悪夢の連続鍛刀はヤダよー
最近の長船は確定報酬できてくれるもんね
福ちゃん!実休!
みんくじ瑠璃の陣買えた!
前回は最寄りのロソーンにあったのに今回無くて調べたら一番近くても10km先のヒャミマ、扱ってる店が市内で合計3店舗しか扱いなかったのショック…
BSで放送中の姫路城を巡る番組見て、ちょうど一週間前姫路に行った時の事を思い出してる。
と言ってもお城には行けず行ったのは城エキスポと宴奏会のみ。とにかく暑かったのよ!姫路城まで行ったら暑さでぶっ倒れそうな気がして諦めた。あまりの暑さに城エキスポ登場のこんのすけやひこに◯ん大丈夫かな…と心配したっけ。
発熱と関節痛でヒィヒィしながら寝てるところに電話が来たので
家族からの連絡かととっさに出たら電力会社のセールスだった
どこから電話番号入手してるんだ…ランダムで適当に掛けてるのか
そろそろ任務のためにマップにケビンつけたい
みんなどこにつけてる?
過去記事だと6面7面とか多いけど
ねっこが部屋のスミをじっと見つめて動かない…何だろう蜘蛛とかいるのかな、だんだん私も気になってきた部屋のスミス
>>5976
突然のスミス
>>5975
6面→夜戦だし付けて困ることないと思う
7面→レベリングのために周回してたら自然とついてしまう
8面→つけなきゃボス泥回収できない
結論:ぜんぶ!
ただ7-4は長距離のみに絞って周回したいからつけないほうがいいかも。ソハヤのドロップがちょっと狙いやすくなる
自レス
×したいから
〇したいなら
秋物のアクセ出してきた!
彼岸花のピアス、コスモスのリング、金木犀のネックレス、柿のブローチ、秋刀魚のイヤリング…
色々つけて秋のお出かけするぞー!
迎賓館だ!
国宝展の時のあの花鳥絵の部屋出るかな?
お守りの転売って、なんかもう理解できない世界だな
怖ぇよそんなんで売るのも買うのも
>>5982
売る方も罰当たりだし買う方も厄が引っ付いていきそうよね
>>5976
ワイも気になってしょうがないよスミスwww
スタバのおさつバターフラペチーノのが美味過ぎて止められん
期間限定とか今から別れが辛い
愛してる、ずっとワイの側にいてくれ……
>>5978
あざっす!
レベ上げとドロ狙いで周回すると自然とケビンは出現するものと思って
今後は678面で積極的にボスマス踏んでく
近々お見合いするから、エステ行ったり着物選んだりしてる。頑張って孔雀の着ぐるみ着込むぞ!(中身はゴリラ)
>>5927
ステグッズは今回瞬殺だった。
受注販売するみたいだが…頼む!買わせてくれ!
>>5980
秋刀魚のイヤリング?魚のモチーフは面白いね
ワイの友人にもサメの歯から作ったデザインとか集めてる人いるよ
>>5976
スミス「すまない…気にさせてしまってすまない…」
疲労困憊実装で薙刀時短が出来ない今、大阪城を最速で降りる編成はなんなのか模索中。これまではカンスト極薙3口で高速槍がいない階は蹂躙してたけど…極短に頼るのが早いか、もう
>>5975
5-1と6-4
低レベルの子もまだいっぱいいてその子達に日課こなしてもらってるのと、道中レアを拾いたいから、昼と夜でボス泥狙いのところ1つずつしかつけてない
イヤリングにしようと思ったけど、片方で力尽きたりパーツが足りなかったりで放置してたビーズ刺繍やビジューをレジンでくっつけたやつ
ボドゲのプレイヤーマーカーとして活躍してる
>>5991
薙刀時短はそれなりにできるとおもう
ネットで可愛らしいネコハラを見て私もネコハラ受けたいと思ったら
毎晩24時と3時に起こされるというネコハラ受けてましたわ
睡眠欲の一等強い私には強烈なネコハラだがデモカワイイ
>>5980
パルナートポック?
ユニークなモチーフといえばあのブランドしか
大倶利伽羅が修行から帰ってきた!右手の治安がすごく凄くて審神者びっくりしちゃったよ、錬結終わらせたら必殺回収しなきゃ(使命感)
>>5976
ミスなのは分かってるけど
そりゃ気になってるのはスミスやろと思っちゃうw
>>5982
リアルの知り合いのお土産とかなら分かるけど知らん人が売るために買ったものとか嫌だね
>>5985
スタバのおっさんに空目したウホ…
瑠璃の陣のダブルゲット賞が当たり
まじかよ!ってなり叫んじゃった 喉が痛い
アタリがでるのなんて都市伝説だと思ってたから驚きだじぇ
もう運は使い果たしたから今度の鍛刀キャンペーンは天井まで出ないと思う
>>5984
スミスwwww
今日凄く冷えるーってベッドに毛布出したら猫達に取られた!お猫さまーお返しくだされー
実家から犬の写真送られてきた
尻と足と耳の臭い嗅ぎてぇ〜
しばらく実家帰ってないのよな
>>6004
やはり、三ヶ所とも匂いは違うのかね?
>>5992
ボスマス小烏丸と号さんか〜
そういえば乱舞レベル全く上がってないや
5-1も追加しよう
今夜は冷えるねぇ
昨夜久しぶりにヌッコが布団に来たのは冷える気配を敏感に感じとっていたのかな
>>6005
個人的には違うと思ってる
足は香ばしく、耳は少し湿っぽい感じで尻はタイミングによる感じ
>>6008
尻チェックもするのか、なかなかの上級者
わー7-3回ってたら物吉くんきたー!そっかここだと道中泥だったんだね。いつも7-1で探してたわ(8面はおサボり中)
乱舞が上がるよ~嬉しいよ~
明日はライビュとはいえ久しぶりにミュ物吉くん見に行くからとってもタイムリー
ライビュに行くための鞄に過去らぶフェスのリボン巻いたり、外で出しはしないけど推しのぬいを詰めたりして出陣準備は万端!もちろんチケットも入れたぞ!
>>6008
タイミングってんーこした時とかそういうことか!
>>5975
ごめん、マックにチキンつけたいと空耳してもうた
最近元気なくて推しにも熱が入らない…ってぼやいてた妹から先ほど「小狐さんの水ゲットだぜ!」というウキウキのLI○Eがきた。あやつ行ったのか?富士急に行ったのか!?
なお画像送りつけて力尽きたのか返事がない。気になるだろ!?
いやでも、そしたら絶対パネルとかも撮ってくるだろうし、職場の同僚(審神者仲間)からお土産で貰ったのかな
てか最近とうらぶ熱下がってて…とか言ったの誰だよ、元気じゃねぇかって笑うしかないwww
8−3のボス泥絶対に絞ってるでしょ正直に言って(里裏〜8振亀甲さんが来たゴリラ)
7−3で欲しい泥は大典太さんだけなのに、経験値ミジンコをずっと周回しても意味ないのでは感ある
副産物が美味しい時代はとうに過ぎた
>>6013
すえひろがり?みゅ?関係の話であれば、専用記事に行くといいと思う
より一層楽しめるはず
おやさにー
白山くん複数は悩むとこ
一振り目が乱舞8になっているのなら、余分の子は手慰みで運用してもいいと思う
次の乱舞開放で習合すればいいだけ
世界ゴリラの日!
>>6019
ネタか?って思ったら、本当に世界ゴリラの日だった!ウホホーイ!!(全力のドラミング)
>>6009
タイミングによっては残ってるもんな
愛犬家を自負しているがお尻は嗅いだことない愛がすごい
>>6019
ウホウホーーーー(ドコドコドコドコ)
>>6019
ウホホーー!!!
🍌🍌🍌🍌🍌
何ヵ所も蚊のあんちくしょうにヤられムヒを塗りました。
たっっっっっぷり塗り終わった後、ふと目が痒くなりました…
それでは聞いて下さい…
ぎゃああああああああ!目が…目がアアアアアアアアア!(のたうち回るゴリラの絵文字)
周年らしい某音ゲーを超がつくほど久し振りにやっているので手元ガタガタで1ミス1グッドを永遠に叩き出してる…
最近実休さん戦闘に出したり回想見てたら…あ…沼が近(以下略)
ワイスピ見始めると止まらない
順番に見てないから人間関係分からなくなるけど
>>6024
おあとがお寒いようで
7-3経験値ショボくて悲しいのわかりみ
いつか鍛刀革命が来ると信じて今は8面をまわしているけどどうせ来ないんやろな…
乱舞8じゃないの大典太だけだから7-3通うモチベそこまでないや
元気じゃねぇかって笑うしかないwww
>>6024
自家製激辛☆唐辛子の粉をパラパラした指で目こすったとき同じ気持ち味わったわ
きつい…粘膜に入るのはきつい…
>>5991
薙刀で超時短かけてるんだから赤疲労ついた時点で戻って函館で桜づけする時間支払ってもお釣りが来ると思ってるけど
どうしても帰りたくない一気に降りるスタイルは断固貫きたいっていうなら
薙刀以外を遠戦可能な刀種でまとめて先制で適度に誉ばらつかせればいいんじゃないかな
>>5999
お土産ってのもどうなんだろうなとは個人的に思う
よほど特殊なもの以外はお守り出したところに納めに戻らなきゃいけないのにどうしろと…
安産祈願とかのその時だけ相手を守ってあげて系は買った人がお礼と一緒に納めに戻るからなんだっていいけど
そうじゃないものは貰ったほうが納めに戻らなきゃいけないわけで
そういう細かいこと気にしないで買うだけ買って飽きたらゴミに出す人とか
同系列ならどこにお納めしてもオッケーみたいな謎理論でいける人とか
そういう人種はアクセサリー感覚でネットの転売も買っちゃうのかも?
>>5974
アンケート
会員カード
顧客カード
美容院やネイルサロンなんかの個人が情報管理してる系のお店で書き込むプロフィール
このへんに電話番号書き込んでるなら間違いなくそこから流れてる
今時電話で連絡とれなきゃ困るところなんて医療機関か宿泊施設くらいしかないのに馬鹿正直に正確な電話番号書くのは危険
いざというとき時に困るのがいやなら連絡先書いた物理メモを手荷物に持っておけばいい
>>5897
一説によると日本の手押しカート導入店舗の棚間隔は平均70cm
カート無し店舗の場合平均60cmだそうだ
平均そのまんまのレイアウトの場合間違いなくひっかかりますね…
喉渇いて起きたら空気がひんやりしてる
嬉しいな、やっとやっと秋が来ました!!湿度で息苦しさを感じて寝不足なのは辛かったよ
最近回想の回収サボってたからやってきたけど今8面はあんまり行く気にならなくて4つ残ったウホ
もうちょっとやる気が出ないと危ない気がする
>>6037
回収しなくて困ることはないんだしやりたいタイミングでいいんでない
手入れ0cpの時に回収するのもいいよ
>>5975
昼なら博多湾(多分5-2)か阿津賀志山(5-4)
資源回収でどうしてもボスを踏む5-2は諦めて検非違使付けた
山はボス経験値美味いから付けたけど、特のレベリングのために保留するのもあり
夜なら6-4
夜だしマス数が多いし室内だし極短刀脇差無双しつつ満遍なく桜付けができる、長物が多い検非違使は二重苦で弱体、比較的槍が弱いのも大変よき
おはさにー!!
今日で本丸就任3周年迎えました!!!
全振りお迎え済み&実装済の子全員極済みなので入手順にお祝いボイス聞きに行くぜ!
めっちゃ本丸から出て帰ってってするね!!!
>>6033
山頂の神社とかね…
宗派によっては相性の悪いと言われる寺社同士のお守が並んじゃうとかね
ワイ酉年だから生まれたときに家族が成田山のお不動さん(酉年生まれ守護)に帰依するかたちにしてるんよ
そうすると将門公リスペクトな一都民だけど神田の明神様は何となくご遠慮するべき?とかあるので
宗教施設をパワスポ扱いの旅行好きの友人にはお守だけはやめてとお願いしてる
ガチなロザリオまでわたされたことある
どうすんだこれ
>>6000
期間限定のおっさんwwwww
大般若かw
おはさに〜
すえひろがり行きのバスに乗って気付いた
バス乗るの何年ぶりだろう…
最後はコロナ禍前の葬式のマイクロバスだったからこんな大きいバスなんて…
おはさに~
今日は仕事終わったらすえひろがりライビュだ!
帰ってきたら参戦した金曜日の配信買うんだ…あと2日だけだから高いけど記憶を確かなものにしたい
おはさにー
休みだから遡って読む時間があるわ
突然のスミス
ししとう食べてたらペヤ○グの激辛レベルに辛いやつに当たって涙でた
からぁい…
>>6046
「おはようアンダーソン君」
ジョン・ウィックあらすじしか知らなかったけど、あのワンコ亡くなった奥さんの最後の贈り物か!
そりゃ激怒するわ…
>>6040
就任三周年おめー!
今週で9月も終わりか-、10月の予定表どうなるんだろうね(わくわく)
>>6037
8面はどこもそうだけど気合い入ってない時に行くのちょっと不安だよね
基本気を付けてれば問題ないし即折れるとか無いけど、うっかり何か見落として手癖で進んじゃったりすると被害が出る
気持ちが乗ってる時に行きたい
次に極にする子を誰にするか迷い中の審神者
せっかくなのでみんなの「この子の修行手紙いいぞ」プレゼンを聞きたい!!
次の極の参考にするし、もし既に極にした子の話でも私が「いいよねえ分かる好き」となるので!!
お願いします!!!
(ちなみに私のイチオシ小夜の手紙 公式twitterの紹介文を読んでから3通目の最後の1行を読むと泣ける)
一日中美術館博物館巡ってきゃっきゃできる友達が欲しいな……
>>6033
こだわりなく気にしない人はそれでいいんだろうし
こだわりがあって気にする人は気にする人でいいんだけど
面倒くさいのがこだわりもなんもないのに気にするだけやたら気にする人
お土産や転売に眉を顰めるのに返す時の事は考えてないとか
反対におすすめパワスポに遠征したわりに返しもしないでその辺の寺社仏閣に平気で返す罰当たりとか
我が本丸の近侍は完全に気分で回してるんだけど、今まで近侍になったことある人って刀装が下手な人いないのね。最低でも3回に一回は金が出来る。
だからそれが普通だと思ってた。こないだ友達がとうらぶをついに初めたから色々教えてたんだよ。その友達初期刀が加州なんだけど、メッチャクチャ刀装作るの下手くそで、10連して7つくらい失敗。もう一回やったけど似たような結果で慌てて歌仙に近侍を変えてもらった。それでも失敗こそ無かったが金が1つしかできなかったからあの本丸は刀装下手なこが多いのかもなぁ
ちなみに初太刀は膝丸でその次の鍛刀は髭切だった。鍛刀運はあるのかも
>>6054
めっちゃ分かる
気が合うオタクと一緒に水族館植物園に行きたい
情報と愛をたくさん浴びたい
今日は友達とちょっと高級な焼肉に行くぜ
宝くじで一回贅沢したらなくなる程度の金額当てたらしく、パーっとやろうぜ!と誘われた
人の泡銭で焼肉!イェーイ!
人から渡される宗教施設の授与品はまずお断りして失礼はないでしょ
神様仏様の相性は重要な史実や伝説があるし
気にしない人はそのまま受け取るだろうけど
お札お守りは渡してきた人に一年経つ頃に返していいけど御焚きあげに持っていくかもわからない
切手代金送料使って直接お寺や神社に御焚きあげお願いする手紙を同封することになる
キリスト教系の品物はそれぞれ専門性があるから受け取るなら
縁の場所や聖人が何を支えてくださるか聞いておくのと特に手放さないといけない時期はない
基本は悪○から神が守ってくださるという考え方だから
受け取ったけど手放したいなら教会へ
>>6054
友達とは違うけど、学芸員さんレンタルできるみたいで気になってる
>>6053
鶯丸はマジでいいぞ
一通目と二通目の落差でゴリの心をギュッと絞めた後三通目で泣かせてくる
ちなみに鶯丸の後に大包平も修行に行かせると2振の手紙がより沁みるし、極めた後一緒に出陣させるとどの戦闘ボイス聞いてもニッコニコになれる
超おすすめ
>>6046
S&W
よーく狙って…
>>6053
明石国行の手紙はらしくて爆笑したな
手術控えてる職場の人に職場の近くの大きい神社のお守り過去に送ったことあるな
深く考えていなかったから今度から気を付ける
その方もどこのかは分からないけど神社のお守りは持ち歩いてるの見た事あるから神明神社の御守りなら良いかと思ってた
今週の金ローを数ヶ月前から楽しみにしていたゴリラ
わくわくさんだったのだが、うちにはテレビがないことにさっき気がついた
配信ないのかなないなら友人宅にビール(賄賂)持ってピンポンするしかないなと連絡しようとしてたが、放送から数時間後にdアニで配信があるらしい
ありがたい!楽しみ!男の子が仲間に入るとこまでが一番好き!
>>6062
ばん!!
らぁて♡
>>6053
流石、ブレないなとなったのは堀川
意外にもえっ?!となったのは浦島
脇差は極たらカキンがカッコいいぞ〜!
3年振りくらいに100均でそろえた物でネイルチップ作ったー
チップが爪のカーブに合わなくて前回は作るの四苦八苦した覚えがあるけど
温めて押さえながら冷ましてカーブ緩めれば良いだけだと知って凄い簡単に出来たよ
ありがとう動画上げてくれてる有志達
>>6053
不動くんはこの子ほんとに帰ってきてくれる…?って1番心配になった。好き。特と極のギャップが1番わかりやすくすごい
三日月さんはやっぱりミスターとうらぶだけあって、とうらぶの世界観の総括って感じでたとえ推しじゃなくても絶対読む価値があると思う
気温も湿度もぐっと下がったので、南北の窓開けたら風がすーっと通って気持ちいい〜と思った
今、とうらぶ立ち上げたら、ログボがりぃだぁだったw
>>6065
何やら話題なってるし面白そうなだなと思って見るつもりのゴリラ
あえて原作知らないで見るつもりだけど楽しみー
>>6061
鶯丸いいね!心絞めて泣かせる手紙とは一体…そして古備前は兄さん2振りで揺さぶるのね…!
>>6063
明石らしい手紙が気になる… 今はレベリングしてるから、修行を楽しみにしようと思う!
>>6067
堀川くんのブレなさは同意!そして浦島くん、君にはどんな意外性が…? 極脇、前に青江堀川が連続カキンしてくれて感動した!
>>6069
不動くんは私も心配だった、文は優しいのに心が激しかったから 三日月は手紙読んで「折れてもいいなんて二度と思わせない」と強く決意した
みんなありがとう!気になる子が多すぎる…
まだまだ聞かせてください!!みんなの推しプレゼンが聞けてとても楽しい!
>>6053
平野くん
心細そさもうかがえる手紙から極の格好のよさのギャップが最高
帰還セリフにもやられた
亀甲ちゃん
面白枠にされがちだけど聡明な刀だなと改めて思う
そして芯のブレなさが好き
>>6071
いいぞ、今週金ローのあれはいいぞ
私はようつべの公式動画だけで泣きそうになったが、余計な情報は入れずに是非さらな気持ちで見て欲しい
>>6059
興味深いお話をありがとう
聖人にも縁の場所やお支えくださる分野?があるってことかしら
そういえば天使にも階級やお役目があるんだったか
手元にある知り合いの方が下さったメダイユ、どこのかわからないんだよねぇ…
ポケモンのDLCをやってるんだけど、NPCの名前が刀工の名前で統一されてる軍団がいてニヤニヤしてる
ムネチカとかハセベとかクニツナとかいる
上でも言ってるゴリいるけどほんと7-3の難易度と経験値の釣り合わなさがすごいな
極じゃないと周回難しいんだからもうちょっと盛っていただけないですかね…
刀装で石盾(槍)作って8面で溶かして調整してたら、なんだかんだで資源が98横並びになった
待ってろよ大阪城!全部白山くんのお手入れに使うからな!!
お守り御札じゃないけど
昔タロットカードにはまっていて処分するとき悩んだことを思い出した
>>6056
そういう設定にして遊んでいるのだとしても、そのとうらぶ始めたてのお友達にもこのノリで話していたのならとてもホラー
>>6077
でも虹色背景3振と物吉くんこてくんが道中で採れる可能性があるマップだからな、泥(すれば)美味しい
ただゴッリゴリのゴリラは大典太さん以外乱舞8にしてる方も多いと思うので、そこの折り合いがね
>>6065
今月は少年探偵じゃ?って思ってみたらあれか!気になってたやつだけど初回金ロー放送ってすごいな
>>6073
ありがとう!
平野くんはちょうど気になってたからプレゼン嬉しい!亀甲は仰る通り、安定感が山よりも高くて愛情が海よりも深い、本当にいい子…
LI○Eの絵文字スタンプ(って名前だっけ)で刀剣乱舞もちマスがあるのを今朝知った
>>6064
優しい人だねえ。神様によって得意分野、不得意分野もあるからね。でも神社の人の見解によっては
「自分ではお参りされても力が足りない…!そうだ、別の方に助けを求めよう!」と別の専門家の神様に縁を繋いで下さることもあるとかないとか…
旅行で行った遠くの神社へのお礼参りも、場合によっちゃあ近所の鎮守の神社に事情を話に行ったら神無月に「先日はうちのもんがお世話になりまして…」とかわりにお礼をしてくれることもあるとかないとか…
>>6082
すごいよねサンデーが力入れてる、それほどに〜3巻くらいまでの引力がすごいのよ金ローでどこまでやるかな
それ以後は中弛みしてるのでそれほどでもない(個人の感想です)
空気感は変わらずに好き
低レベの極薙刀は3振一緒にお山が1番育てやすいのかな
ゴリ達はどこがおすすめ?
金ローのって東地さんが出るあれか!予約忘れないようにしなきゃ
>>6084
本当だかわいい
この季節になると、ちょっと目を離した隙にザルいっぱいのむき栗を全て食べたポメ子を思い出す
人間で言うと5合くらいの量なので、このおばかー!!と小脇に抱えて病院に行った
結局なんともなくて安心したのだが、終始「病院に連れて行かれた、解せぬ」の被害者面をしていたのが可愛くて憎たらしかった、ポメ子が食べたのその日の栗ご飯の栗だからね、私の栗ご飯返して、でも可愛いから全て許す
本日免許更新、無事に写真写りがすこぶる悪い免許が手に入ったよ!
>>6091
写真持ち込みでもいけるけど、なんか忘れちゃうよな
五年使うのになぁ…
>>6091
お疲れ様!
芸能人以外であれで写りの良い人っているのか…って感じだよね
>>6092
規定に反してたら中で撮り直しだろうし、見せる機会の少ない免許証にそこまで気張らんでもなぁって結局いつも忘れてしまう
>>6087
8-2橋前撤退も良いよ
経験値だとボスを踏む山の方が効率がいいんだけど8-2は逸れると資源が美味い
マス数もあるし敵が弱いしで疲労管理も楽
ケビマーク付けてるなら検非違使5倍の時は特にグッド!
>>6093
アムロちゃんも凄い顔でやばかったと言ってて写真チラ見せしてたから
芸能人でも仕方ないんだよ
免許証といえばワイ誕生日が年末年始なんだけど、以前は誕生日1ヶ月前しか更新期間がなかったと聞いてその頃の更新はさぞ大変だったろうなと震えた
4、5月生まれの人とかもめちゃくちゃ忙しい時期…
>>6091
白い服の方が顔色がよくなるとか、アゴを引くでなくおでこを出す感じがいいとか撮り方のコツみたいなのは聞くけどうまくいかないんだよね
結果ワイのもそれなり以下の写真に
>>6053
鳴狐
一通目、読みながらめちゃ笑った
んで全部表示されてからその光景を想像して「あ~可愛い!!!」ってなった
(モフモフ好き)
秋アニメの時期かー
多すぎて調べきれないまま新アニメが始まってしまう
続編以外なら前で言われてる金ローのと薬の宮廷アニメと双子の復讐アニメを見るつもりだけど他に面白そうな作品はあるだろうか…
スパイな家族も10月だったっけ
彼岸花景趣に京極くん…みっ、見えねぇ…
完全に保護色だ
昨日の書き込みみてシチュー作りたくなって材料買ってきた!
ブロッコリーも入れたかったけど税込400円オーバーで諦めた
お野菜高い…
鶏肉と玉ねぎ、人参、じゃがいも、しめじで美味しいシチュー作るぞ〜
>>6100
アンデッドアンラックをよろしくお願いします!
数話見ないと本当のストーリーラインはわからないけど
数話かけなくても第1話を5分見ただけで「面白い」か「生理的にムリ」かはハッキリ分かるので時間も無駄にならない!
ムリでなかったら続けて見て欲しいけどムリな時は本当にムリなので容赦なく切れる!
面白いわけじゃないけどいつまでも見ちゃう~とかそういう視聴ストレス0!
よろしくお願いします!
>>6078
剣の手入れに当てると即座に砥石だけへこまない?横並びで大丈夫?
>>6105
書き込み押しちゃってから気がついた
98万もあるならどれがへこもうがどれが余ろうが困ることないじゃんね
余計すぎるお節介でした
>>6058
いいねー!
自分の懐を痛めないお金で食べるごちそうは美味しい
自分の働いたお賃金で自分だけのために用意したごちそうが1番美味しいけど2番目は他人の奢りのそれもパーッといっていい時のごちそうだよね
>>5997
形もきんきら具合も世紀末感すごくてホウッ!?てなるよね
修行前とあまり変わらないしれっとした顔してるくせに装甲はバチクソやる気まんまんマンなのとても可愛い
(この可愛いは決してあなどってるのではなく褒め言葉です)
そして修行前とあまり変わらないようでいて実はしっかり顔をこっちに向けてくれてる通常グラ好き
>>6102
赤黒白が主色の男士けっこう居るけど
赤の色味が違ったり赤の位置が高かったりして上手いこと兼ね合えてたんだよね
京極くんちっさいから花の波と赤い部分とがちょうど重なって溶け合っちゃう
同じ短刀で赤が鮮やかな日向くんは赤の色味がちょっと違う
赤の色味が近い極明石は上背があってうまいこと空の部分とコントラスト効いてるから溶け込まない
>>6104
不運と不死のコンビ…ってコト!?
ダークファンタジー(と紹介されてた)好きなので見てみる楽しみ!
面白そうなの教えてくれてありがとう
今日はいい天気ー!
ライビュに出発前に布団も干して洗濯もガンガン回してお掃除も頑張った!
よし出陣するよ!
ところでワイのアパート南向きにベランダがあるんだけど、太陽の高さで夏場はベランダの縁まで、冬に向かって日が傾いてくると室内に日差しが入ってくるようになる
今日気づいたら日差しが室内にまで来てて、もう秋なんだなぁとおもった
あと昼過ぎたら風も冷たくなったね
頼む
ブタクサ滅んでくれ
もしくはなんらかの毒性を急に体得して国をあげて生息地を制限するような危険植物に今すぐ進化してくれ
粘膜水ぶくれだらけ顔面吹き出物だらけ&パンパン腫れ上がってアンパンマン状態
全身の各関節の内側は湿疹だらけ
手足の爪の隙間に粉吹いた皮膚が溜まって汚い(頻繁に洗える手はまだしもなかなか洗えない足は最強に臭い)
ブタクサゆるさねええええええ
>>6102
京極さま「ふふ」(意味深微笑み)
>>5960
慣れしかない
シールである以上張り直しすると汚くなるから1発で決めた位置に貼り付けることができないとどうにもならない
それには慣れによる思いきりが必要
なので「慣れる」しかない
>>6113
散歩の時の京極くんだ~!
お上品で優雅なのにどことなく圧を感じるお散歩台詞だ~!
>>6112
アレルギー?
そこまで酷いとどこかの島へ行くとか高所で過ごすとかかなぁ…
お大事に
>>6104
横からだけど
タイトルは知ってて内容はミリしら未満だったからなにが無理なんだかわからなくてとりあえずティザー見てみた
あっ無理とか無理じゃないとかってそういう意味?四角い修正的な意味?
全然苦手じゃないけどすごかった笑
>>6085
神様に繋いで頂く縁って考え方教えてくれてありがとう
私より年が若いのに日常生活に影響でそうな手術箇所だったから何かしたくてお守りくらいしか思い浮かばなかったんだよね
今は問題なさそうだから職場の人の健康を色んな神様が助けてくださったと思っておく
ありがとう
>>6112
ブタクサ花粉症?
スギやヒノキに比べて粒子が大きくて生息地から離れれば少し楽になれるのが秋花粉…と思ってたら
ブタクサはスギヒノキより粒子が細かくて良く飛ぶらしいね
今調べた
地域がわからないけど早くそこが寒くなってブタクサが枯れますように祈ってるよ
>>6106
そんなことない
剣の手入れ資源を再確認する機会をくれてありがとう!
大阪城期間は心置きなく小判重視遠征に出せる!感謝
>>6053
大倶利伽羅
らしさ満載で笑っちゃった
ブレないなお前??といっそ心強く感じる
宛名のところを注視してほしい、ワイはそこが一番好き
>>6112
ワイもブタクサや……そこまで酷くはないんだけど顔アレルギーで、ガッサガサで腫れて痒いし痛いし…
滅べブタクサァァァァァァ!
今日は座席に落ちてた10円玉を運転手さんに届けたのでえらい!
お昼ごはん食べてライビュ見るぞ!
>>6076
鬼面衆いいよね
久しぶりに雨パの恐ろしさを思い知ったわ…
富士山が綺麗に見えるので近侍撮影(だったっけ?)を初めて使ってみたけどこれ楽しいね
ハマりそう
アニメと言えばアニポケ(リコロイ)がめっちゃ面白くて2週間お休みなのが悲しいぜ…
シナリオがかなり丁寧だし何より原作キャラ(ジムリーダー)がちゃんとした大人として主人公を導いてるのが本当に見たかったものを見せてくれてて嬉し過ぎる
アオキさんの出し方がファンの解釈一致過ぎて界隈が騒然となってたし
審神者就任記念日までのカウントダウンが始まった。もうそんな時期か!
花丸がきっかけでゲームを始めたので、久しぶりに花丸(雪月華)を見てる。やっぱり花丸はワイの原点だ。
身内の揉め事で、母から弁護士さんに渡す資料を添削してと言われたので読んでいた
叔母からの嫌がらせ(あまりに酷いものは警察通報済)が主な内容なのだが、母が隣接している祖父母宅で使っていた湯呑みが、日時を追う毎にじり…じり…と母宅に近寄ってきて、最後には土まみれで玄関前に置いてあった描写はお腹を抱えて笑った
母と一通り笑ってすっきりして、これは要らんわと削除してもらった
>>6075
不思議のメダイなら伴天連の教徒じゃなくてもOKだったはず
>>6099
ありがとう!
鳴狐、噂には聞くんだけどまだ修行させてないんだよね モフモフでかわいいの…いいなあ…!
>>6121
こちらもありがとう!
伽羅さんの手紙の宛名は独自性あるよね 言いたいことははっきり言ってくれる本文も頼もしい
推しにハマるの完全に出遅れて、過去のグッズ(現在ほぼ入手不可能)の画像とか眺めてグギギ…ってなってる
過去の自分、その時点で全く興味なくてもいいからとりあえず買っとけ!金なら出すからよォ!!
お守りと言えばパワーストーンのブレスレットが定番だけど初心者なら水晶(インクルージョン入ってないもの)や翡翠をおすすめするぜ!
どっちも汚れたらサッと流水で洗えるし翡翠ならずっと身につけてると肌に馴染んでツヤが出てくるよ
>>6131
ランダムグッズで推しじゃない子が出ると愛してくれる人の手に渡って欲しいと思うんだけど、
そういう可能性がよぎって躊躇することある
まあでもハマった時が運命の時なんだと思うよ
マイケル兄さんで全員吊って最後の一人を見送って最高に良い気分
洗濯物も良く乾いたし
眉毛の上にできたニキビもきれいさっぱり治った
良いことばかりだ
>>6133
メ〇カリとかで人気キャラが超高額で転売されてる傍らでリサイクルショップで二束三文で投げ売りされてる場合もあるからランダム系は難しい
ワイが今ハマってるジャンルだと人気キャラのブラインドが本当にえぐい値段になってるから個別で買ってるよ…
みんくじで欲しかった南海先生のペンケース当たったー!!ってウキウキで家に帰ったら、布のはずなのに何か分厚い…?って袋開けたらペンケースが全部入ってんの…
景品バラしてなかったもよう
マジで血の気引いたよ…
ダッシュで店まで戻って返してきたけど、今も動悸がヤバい…
よっ!秋が急に来て驚いたか?
(ワイは今朝窓を開けて驚いたぜ…)
>>6136
コワイィィヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
お疲れちゃん
つアイス抹茶ミルク
(マッチョが出てくるよね抹茶が候補にほしい時にさ)
>>6136
ペンケースが複数入ってたということ?
>>6136
そんなことあんのか…
6136さんが良いゴリラだったから良かったけど、悪人の場合はぽっけないないされちゃうよね…
お疲れ様!
先生ペンケースを存分に愛でておくれ!
>>6103
ブロッコリーなら冷凍もアリよ
今度思い出したら冷凍コーナーみてみてね
>>6129
メダイユかおみやげ品かはわかった方がすっきりするかもね
刻印やデザインを画像検索するのはスマホアプリの機能が使える
友人から贈られたからおみやげ品でも大切と思うのは普通にあること
10月の予定表楽しみだよなぁ!あんま期待してないけど
>>6137
昨日夜寒すぎて毛布出したわ
>>6128
身内の恥、ここに晒して楽しい?
>>6143
そろそろ今年最後の拡充が来るんじゃないかと期待してる
根拠はない
今年まだ2回しかやってないしそろそろやってもええやんかーくらいの願望
>>6112
事細かに自分の苦痛や鬱憤をここで晴らすのやめてくれよ
さっと目に入るだけでも最悪
削除依頼出してきて
>>6140
懐かしすぎる
鬼女板の印象しかないけどなんj語だっけ?
>>6145
そうやって他人を傷つける以外の目的が一切含まれてない言葉を書き込む時ってどういう感情なの?
意地悪してやろうみたいな嗜虐心なのか
それとも良い事言ってやったみたいな爽快感があるのか
>>6128
そろそろ控えたら?
負の感情は自分で処理していくのが大人
>>6147
自分でやりなさい
削除要請をなんだと思ってるの?
冗談でも本気でも他人にやってこいなんて言うものじゃない
自分が管理人に訴えて場にそぐわないかどうか検討を求めるものだよ
不愉快だから除けてもらってよーみたいなノリで鬱憤晴らしの手段に使わないように
>>6150
昨日からいい加減にしてよ
一行改行はさんで2分おきに書き込まないと気が済まない病気かなんかなのかもしれないけど気持ち悪い
>>6145
自分の恥さらして楽しそうにしてるあんたには分からないと思うよ
>>6150
大人っていうかババア構文で絡むやつ心底くせえから消えて
あっ削除依頼出していいよ~どうぞどうぞ
出せるもんならね
>>6147
>削除依頼出してきて
自分で出しなよ笑
>>6143
何に期待してるかにもよるよね
極複数実装とか資源500未満の鍛刀とかだとそりゃ期待しても無駄だろうねってかんじだけど
>>6151
なんだと思ってるか?
不適切なコメントを削除して貰う手段であってそれ以外に意味は無い
病状や読む側の不快感を考えもしない投稿をするのが害悪なんだけどね
一体、どの立場から言ってるの?
ここはこんな個人のデリケートな垂れ流しの場所ではないでしょう
>>6147
お望み通り出してきたよ
ただし6147の書込みについてね
管理人さんわりと寛容だからたぶんスルーしてもらえるだろうけどもしかしたらアク禁されるかもしれないし
その場合ほかの書き込みも一斉に消えるのであなたがいくつの噛みつきレスつけてたかもすぐバレてしまうよ
でももう書き込んでしまったものは消せないので仕方ないね
今から管理人さんにごめんなさいしに行く?
たぶん無駄だけど
>>6148
起源は知らないけど、横領って書くと何か角が立つかなぁと思って
幼児語っぽいしかわいいよね
>>6136
善人アピして楽しい?
>>6143
極がいいなー
>>6134
しばらくやってないから最近の事情を知らないんだけど今もマイケル最強みたいなかんじなのかな
自分はデモゴルゴンちゃんコラボが終わるの終わらないのって話をしてた頃までしかやりつけてない…
>>6143
去年なにやってたんだっけーと思ったら里からのけいくまだったわ
個人的な希望なら極きてほしいなー
>>6054
ゴリラの精神だけ転送しとくね…ゴリラ美術館も博物館も大好きだよ…!
>>6128
この人は数日前に書き込んだ人ですな
今後もずっと晒すならそら目立つのではないか?
5409. 名無しのとうらぶ民 2023年09月20日 23:13
微々たる遺産相続で調停にもつれ込んでる
母vs叔母の個人マッチがなんともやるせない、血的に母派なのだが、叔母にもとても可愛がってもらった恩もあって仲裁しようとしたけど話が通じない、精神疾患こわい
>>6159
横領じゃなくて窃盗では?
横領はスタッフなど内部の人間が私腹を肥やす目的で金品を着服する場合の事よ
>>6166
あ、ごめんね
そんな厳密な突っ込みがあるとは思わずに適当に雰囲気だったわ…
>>6026
おいで実休光忠沼!!!!!!!!!!!!
管理人さんにお伝えしたよー
Ipアドレスはわかるだろうから出禁にして欲しい
>>6143
極ほしいけど極太刀の育成が滞っている本丸としてはお迎え計画を更に後倒しにしないといけなくてちと憂鬱
1年丸々極太刀育成に注ぎ込んだけどまだ50にも届いてない極太刀がいっぱいいる
でも特命刀とか江とか渋滞してる以上さくさく実装を進めてほしい気持ちもある
それはそれとして何の脈絡もなく新しい薙刀ほしい
>>6158
別に何一つやましい事がないから問題なしだ
何がごめんなさいだか知らないが、気持ち悪い書き込みを指摘されて
困る事があるのはそちらの方みたいだね
そこまで愚痴が溜まってるなら別の発散方法を探せばいいのに
相手をしてくれる家族も友人も配偶者もいないの?
>>6169
たぶん同じ書込みについて不愉快に感じてるんだけど削除要請って重ねてしたほうがいいのかな
それとも同じと予想してるならしないほうがいいのかな
個人が管理してるの分かっててたぶん同じものについてだろうって要請重ねるのはなんか圧をかけてるみたいになりそうで…
>>6137
正直9月第2週あたりから朝晩はずっと寒かったんでそこまででも…
昼間も涼しいのにはさすがに驚いたよ
>>6112
空気清浄機のフィルター掃除を倍の頻度にするとか
2台使うとかでも厳しいのかな
大変だね
粘膜は全身だものな…苦しいよね…
>>6172
良いと思うよ
ここで通報の報告しないけどしてる人もいると思うし
報告も構ってることになりそうだからさ
1週間トータルして80Hは周回してるのに日向0か~しっぶ
ちゃんと日中働いて睡眠削って周回してるからご褒美に1振りくらいきてもいいのよ
>>6172
あっ削除依頼出していいよ~どうぞどうぞ
出せるもんならね
昨晩からひたすらワイスピ観てるんだけどアクション映画に飢えすぎて今晩ジョンウィックの映画観に行くか迷い始めてる
2作目までは確実に観てるんだけど、調べたら今作は4作目なのね
これから3作目観ると時間キツイかなぁ
みんなのおすすめのアクション映画(洋画)あったら教えておくれ〜
>>6137
起きたらお腹冷え冷えで困ったぜ…
>>6128
ネタでやるにしても少々はしゃぎすぎたんじゃね?精神疾患が遺伝してないことを祈るのみ
下でしばらく荒らしコメが頻出してるけど、削除依頼の話も出たし一旦区切りつけよう〜
みんな、こっから先は荒らし全スルーで行こうな
>>6172
圧ったって10件も20件も送るわけじゃあるまいし
ダイイチそのたぶん同じものってのが本当に同一ともわからないし
同一だとしてそれを管理人さんが荒れてるけど放置して問題ないと判断して放置してるのか単に見てなくて知らないのかもわからないし
その状況なら
「この書き込みは良くないと思うんだけど管理人さんとしてどうなのか確認してみて欲しい」
という要請が重なる事に悪い意図も作用もないはずだよ
ポアロの映画見に行きたいけど1日3回しか上映ないの悲しみ
そんな事より好きな魚の話をしよう
自分は魚苦手だから特にない!でも好きな人の話は聞いてみたい!
涼しいと掃除もはかどるねぇ
サンダルしまって夏用のラグ片付けて衣替えも進んだよ
寒いほうが元気なゴリラだから夏が終わると楽しくて仕方ない
具合悪いよ~とよちよちしてほしいゴリラは昔から多いからね
最近は人もいないから減ったと思ってたけど
>>6177
そうやって他人のコメントコピペしてそこら中に貼り付けるのもここに頻発する荒らしの一つ覚え芸だよね
バレバレなんだってば
>>6140
買い物客が何か変だぞ?気付いたりで
防犯カメラの映像が消されないうちに発覚する可能性もある
ないないするのはそういうこと考えない人たち
いつもの買い物でも
バーコードスキャン済んでない(レシートにない)商品が会計済みの商品の中に入ってたら一緒に持ち帰ってしまわずに
気づいたら支払うか返品がいいと思うよ
入店→会計→退店は防犯カメラで見られてる
>>6185
あー大掃除のベストシーズンは10月ってのを思い出した
今年は10月にやろうと思ってたんだよな…
>>6186
多いけど掲示板ルールに抵触してないしスルーする上で格段に困るものじゃないから気にしてないや
個人の好き嫌いで言うんなら個人的にはぬこ様()語りもうっとうしいけどそれもルールに抵触してないしスルーできなくもないからわざわざ話題にしてまでつつかないよ
>>6187
でも触らずにはいられないのが特徴なんだから笑ってしまう
みんくじのパフュームボトルをゲットして開けたゴリに聞きたい、香水は入ってましたか?
>>6178
知ってるかもしれないし、趣味が合わないかもしれないけど、一作完結でスカッとアクションだとミスターノーバディが結構おすすめ!オヤジがかっこいい!
ホラーコメディアクションのウィリーズワンダーランドはニコラス!!ってなるし、SFアクションのバトルシップはブリトー片手に見たくなる
ホワイトハウスダウンは大統領が好きだし、エンドオブホワイトハウスシリーズはアクションに容赦がなくて好き
ステイサムのトランスポーターのタルコニ警部は癒しキャラだと思う
アクションいいよね…ワイも何か見ようかな
>>6185
同じく暑いよりかは寒いほうが元気
北国じゃないからどんだけ厳冬になっても命に関わる事ないしね…
暑さは体温越えると本当に呼吸するだけで危険を感じるから生き物として耐えられない感じがする
でも明日からまた昼間は暑いらしいんで昼間外で働く者としてはまだまだ夏支度のままだ
>>6186
そうやってよちよちとか明らかにバカにして荒らし直そうとする姑息な書き込みも多いよね
人が居ても居なくてもなくならない害虫みたいな存在
>>6192
中身無しでボトルだけだったよ
詰め替える時に使うオープナーは別売り
>>6184
苦手なのにあえて魚を選ぶ心意気や良し
好きな魚はアジ
生でも焼いても煮ても蒸しても揚げても魚嫌い以外の全人類が食べられる美味しさに仕上がる万能性
庶民の味方&島国民の味方&わたしの味方
>>6191
笑ってられるのも今のうちだよ
他の人も削除要請出して
>>6196
そうなのか、教えてくれてありがとー
箱開けてすぐに使えるのかと思ってた
>>6195
いい年した中年がよちよち求めるのは気持ち悪いよ
何故とうらぶの雑談でそんなの続けるんだろうね?聞いてくれる人がここだけってのは泣けるけど
>>6194
うちは北で雪も降るな
少し前からすでに朝晩は涼しかったし昨日あたりから日差しはあっても風は寒いくらいだからもう夏はいらんと全部しまったんだよね
>>6162
デモゴルリストラ騒動を知ってるあたりガチでやってた人じゃないですか
なおリストラはされておらずキラーとして存在してます
新規購入できないだけで居るには居る
使う人がちゃんと使いこなせていればという前提で言うならやはりマイケル兄さんが強いというか人気
サバから嫌われがちなのもマイケルとナース(勝てないから嫌いという理論)
修正入ってそこそこレイスくんがましになったりなどしつつキラー事情はあまり大変はしてないです
>>6200
「気持ち悪い」も口癖なんだね
>>6203
気持ち悪い以外の指摘が欲しい?
>>6180
さすがにその発言は行き過ぎ
気持ちはわかるけどなにもおかしなことせずここにいるだけの精神疾患持ちの心を刺していい理由にはならない
>>6153
この前から身内の諍いを書いてる方が恥じゃない?それもお前にはわからないか!
いさかい読めるかな?
うぅ…お腹痛い(血祭りゴリラ)
課題も夕飯準備も何から何までほっぽり出してぬくぬくのお布団に包まって20時間くらい寝たい……
>>6127
日付忘れてるわけじゃないのにあと十日の表示出るともうそんな時期!?ってなるよね
自分は8月某日に4周年だったけど同じくもうそんな時期!?ってなってた
きっと来年も同じように驚く
ゲームとうらぶもキャラ香水を出してほしい気もあるけど、うちの本丸の◯◯解釈って個性が強いことを考えると自分で概念買ったり作ったりする方が楽しいかもと思い直した
所蔵元が出してる匂い袋とかの香りアイテムもいいよね
>>6204
今さら慌てても遅いよ
せめて黙ってれば今回はお目溢しされるかもしれないのになぜ暴れるのか
>>6205
最初に>>6128が始めたからそちらを参照してみて
お母様と腹抱えて精神疾患を笑いものにしてるみたいだよ
親族間の揉め事をここに書いてる人いるけど、親や自分の事悪く言われるの嫌じゃないのかね
>>6210
その権限があるのは管理人だけで6210が言える立場じゃないのに笑
慌ててるのは追い出そうとしてる自分?
>>6209
キャラお香がそのポジションにいると思ってる
キャラヘアオイル(ばっちり全種類別個の香りを設定されている)も人によってはその概念の縁あたりにはかかるのかもだけど私的にはちょっとちがう
>>6212
新しい話題で流れ始めるとすぐ掘り返す人いるけど、蒸し返してわざとらしく荒らす自分の事嫌にならないのかね
安納芋味のアイスおいしい
>>6215
スルーできないのホント草!
おもちゃになってくれてありがたいわww
>>6213
いい加減にして
いつまで居座ったってあなたに賛同する人は現れないんだよ
笑い事じゃないよ
あなたはネット荒らしとして通報されてもおかしくないことしてるの
何歳なのか分からないけど本当にちゃんと自覚しないといずれ大変な思いをするよ
>>6215
特徴ある親族間の話だから突っ込まれてるんじゃない?数日後に再び面白がってやるからだと思う
1回ならスルーしやすかったのにね
とうらぶのがあったかあるかわからないけど
ガチャでリップケース容器のみ見たよデデニャーとあ○○タだった
デザインリップケースのリップヴァームあり出たらいいな
メイク用品のリップでもok
帰宅する頃は暑いので冷たいもの作りたくて買い物するけど
帰ってきて作って片して人心地つくと日が落ちて寒くなってきて温かいものが欲しくなる
もう1週間くらい繰り返してて学習能力がない
今晩はレンチンした茄子をめんつゆにつけて冷やしたものを仕込んでしまったけど既に肌寒い
極6月の眼鏡の子からなし?10月もないなんて事ないよね…?
>>6218
それじゃスルーして一切触れないで通報すればいい
でもそれが難しいというのはがよく分かる
頻度含めて書き方にもよるけど、他人の書き込み見て自分の不調の原因分かったりするから、あまりバカにしない方がいい
診察にもいかずここで判断してもらおうとかは当然NGだけど、
大したことないと考えて我慢してたけど病院行った方がいいんだとか、
〇〇科通ってたけど実は●●科案件だったとか
楽しいことだけ話したい気持ちも分かるけどね
>>6184
鮎の塩焼き
しかしお高くて独り立ちして以来1度も食べてない
買えないわけじゃないが1人で食べるのにそんな金額の魚を……?と思ってしまう
誰かと食べる習慣もないためずっとご無沙汰
そろそろ記憶の中の鮎の味が正しいかどうかも怪しい
>>6184
食べる方の魚でいいのかい?それなら鯖と鮭かな、塩焼きが美味い魚が好き
観賞用ならベタだけど生き物飼うのは向かない質だからショップとかでたまに見るくらい
芋で芋を洗う季節が来た、に笑ったw
本丸では芋は何種類くらい育ててるんだろ?
さつまいも、じゃが芋、里芋あたり?
>>6222
あるのでは?
これまでの実装間隔の最長期間調べてみるといいよ
すぐヒットするから
>>6221
漬けたままレンチンしたら煮浸しになりそう
等と他人事でしかない発想のこと考えてしまったわ
自分は作り置きを冷凍庫が許す限り詰め込んで消費してるので暑いも寒いもなく決まったメニューだ
ちゃんとマメに作る人は凄いよ
>>6224
愚痴の書き込みの時と一緒でスルーしてたら悪化した事があるから嫌がられるんやろな
>>6228
お節介ババアさんあざーーーーーす!
>>6219
誰も求めてない親族間の事を書き続けるの見てると悲しくなるわ…リアルで話せる人がいないんだなって可哀想だなってさ
>>6231
よちよちかわいいねえ
>>6232
よちよちかわいいねえ
>>6224
7119で相談するか該当しない地域は救急電話相談で検索すればいいのでは?
>>6235
ぐう正論
>>6232
興味がない上に何言っても片方からの話でしかないしね
正直腹を抱えて笑ったなどと面白がって書いてる時点でそういうところがトラブルの元になるのではと思わんでもない
ぽけもんのDLC進めてアカツキ捕獲まで行ったけどレジェアルのBGMが使われてるのでうるってきちゃった
尚、アカツキにはボコボコにされました
>>6224
季節の変わり目に見過ごせない症状が出る人は多いよね
心身どちらもね
>>6227
じゃが芋やサツマイモも種類で違うからなー
こだわる本丸だと煮込み用にはこの種類〜とかあるかもしれない
>>6237
フェイク入れてるとは思うけど結局茶化したかったんだろうな
>>6235
そうするには何か不調を自覚してないとだから、それ以前の気付きを得ることがあるって段階の話だと思うん
10月の九州旅行楽しみー!温泉入って美味しいもの食べる!
バッテンのトレンドに「蜂須賀の鼻血」なるワードが
いや多分ほぼ間違いなくミュ案件なんだろうけどトレンド入りするのそこでいいんだ…?
>>6128
自レス
身内の恥の上塗りだが、秋分の日に墓荒らしまでされると笑うしかない、テンション上げていかないと対応ができないんだ!
でもここに書き込んでスレが荒れる原因を作ったのは本当に申し訳ない、以後は控えます
>>6242
それをここでずっとやるから嫌がる人も出るって話だわ
不調、病気や事故とか個人的な話は我も我もとループする愚痴と同じだよ
>>6244
詳細はいらんで
専用記事へ行こう!
今年いっぱいの映画のチケットもらったんだった
ミッションインポッシブルはちょっと気になってる
何かおすすめありますか?
>>6247
書き込んどいてあれだがワイも見てねーから詳細は知らんよ
あのトレンドが拾うワードってちょくちょく変なときがあるよなっていう感想文
>>6246
ずっとやらないでという気持ちも分かる
まぁたまにはそういうこともあるよって話だよ
へた部分を摘まんでいちごかプチトマトのように種無し富有柿を1個食べてしまった
ペーパータオルで磨くように拭いてみたかったの
おいしくいただきました
>>6249
へし切長谷部の「へ」だけ消えるような
>>6238
公式で出されてる情報以外は出来れば出さないで欲しい…
金木犀の香りのシャンプー買ったけど、使い心地が良い
金木犀の香りかと言われたらよくわからんけど…
>>6248
そのチケットで¥0になるか追加で少し払うかわからないけど
4dxとかレーザー何々とかいろいろあるよね
そういうのどうかな
映画館によって全部かどれかがある
シャンプーとコンディショナー、絶対同時になくならない
いつもコンディショナーが先になくなる
ポンプ押す回数は同じなんだけどな
>>6256
うちはなぜかコンディショナーが余るな…
普通につけてるつもりなんだけど
>>6231
>>6233
>>6234
>>6236
この辺は便乗マンだな、こいつもずっと張り付いてる
マックのエビプリオ明日食べよう
お腹空いたなー
今日何食べようかなー
市販の炊き込みご飯の素って具が少ない!
さつまいものオレンジ煮ができた〜
これを飲むとめっちゃ落ち着くし秋の訪れを感じられてべりーはっぴー
お店の牛の胃のトマト煮込みが大好きだが、下処理が死ぬほど面倒くさいので黄色い脂肪を取って湯通しした鶏皮をトマト缶とその辺の葉っぱで煮てみた
鶏皮だけ拾ってつまんで飲んでるけど、とってもワイン(赤)
鶏油がトマトソースにたんまり出てるけど、お前はパスタに絡める時の美味しい油になるんだよ
>>6260
私は今年最後の冷やし中華を食べる予定
>>6256
粘度の違いで出る量が違う
>>6261
あれは嵩増しするためのベースだと思ってる
>>6261
油揚げやキノコを刻んでかさ増し
今ならキノコがお安い
>>6361
適宜野菜や肉を足して自分好みにすればいいと思うよ!
一番簡単なのは手でほぐしたしめじ、次いではさみで切ったあぶらげ、あとはまな板と包丁を使うので面倒くさい
きのことあぶらげは良いお出汁が出るよー
>>6268
割りと近い未来ゴリラだな!それでも囲むよ!!
久々に白山くん4振赤疲労になったー
こういう時のための複数運用
>>6269
予定表来ましたか!?
>>6269
恥ずかしい…自分のお尻は自分で拭けるように頑張るね
諸事情によりPC初期化したのでとうらぶ無双のデータが消えてしまった。Steamで買い直そうかな…
夕ごはん作ってたら脳内で
「鍋はいいね。鍋は腹を満たしてくれる。リリンが生みだした文化の極みだよ。そう感じないか? ゴリラ君」
とカヲル君が微笑みかけてきたんだけど、今日のメニューはクリームパスタです
>>6273
また最初から出来るね!
>>6268
6261です。炊き込みご飯に対するアドバイスよね?ありがとねぇおめさんの優しさ、無駄にしない!
>>6266
だよねぇ…具を入れると味が薄くなって、だし醤油いれちゃうんだよね
旨味のベースってことよね
料理するリュウジさんはうまみ調味料の使い方も上手らしいけど変なアンチが騒いだらしい
うまみ調味料はあくますうはいだといったようで
そっちは真面目にテ□と同じ世界的捜査対象
うまみ調味料はうまみ調味料
関係ないんだが…
料理一品一人分に耳かき一杯しか必要ないから少ししか使わないものだけどね
脇差の皆とおしゃべりしたい…
>>6262
さつまいものオレンジ煮をお飲みになる…もしかしてカレーも飲み物ですか?
脇差の皆とおしゃべりしたい…
>>6281
ありゃ、エラー入って連投しちゃった。すまん
>>6262
さつまとりんごのかさね煮も美味しいよね
>>6283
6262ですわ
りんごのかさね煮は聞いたことないな…レシピ教えてほしいですわね
>>6143
新刀剣男士に期待!!
(言うだけならタダ)
>>6282
どんまい
すえひろがりの円盤また1000分越えるとか言ってるのね?
今度は結局何分になるのかな
>>6287
収録時間の最長記録にでも挑戦してるのかしらという小並感
ここのゴリラが小城羊羹言うから、ちょっと遠出して買ってきてしまった村岡総本舗本煉小倉本煉
早速パカーンしたが、案の定「まだ慌てるような時間じゃない」の様相を呈されていたのでしまいしまいした
自身の定義だとジャリジャリのない羊羹は羊羹じゃないし、暴言を吐くとよねやもとらやもういろうの硬いやつと思っている、すごい暴論
ジャリジャリが育つのたのしみー!ジャリジャリに包丁を落として亀裂を入れる時の多幸感たるや
すえひろがりの叫びやら何やら追ってたら急な日光さんに不意打ち食らった
わざとですかわざとですよねこの時間帯ありがとうございます
>>6273
Switch持ってたらSwitchでもいいかも
どこでも出来るのめっちゃ楽
>>6220
缶なら容器消毒してシアバターとかワセリン溶かして詰めればリップバーム作れそう…と考えてしまった
今ニュースになってる下すっぽんぽんなガーターベルト集団は一体なんの集まりだったんだろう
>>6293
赤信号皆で渡ればの変態や
>>6284
横
おいもとりんごは甘煮にしてケーキはよくあるある
個人的には酒漬けレーズンも一緒に焼きたい
当日はじゅわじゅわするのをみないふり知らんぷりで3日目からが美味しい
だれやだれや毎晩こっそりブランデーシロップ塗って生地に染み込ませていたのは、私です、3日目からが至極
>>6289
良いなぁシャリシャリした羊羹食べたくなってきた
>>6293
すっぽん10人、ガーター10人って報道されてたけど目撃者数えたんかな……
子供が動画でみた貝殻磨きがしたいって言ったから、今日はホットプレートでホタテのバター蒸しとサバのバジル蒸し
ホタテの季節で良かった、フリマで探すのも面倒だもんね
貝殻磨いたら真珠みたいになるらしい…うまく出来たらくれるそうだから楽しみよー!
>>6293
ああいうのってその場で写真か動画撮って「ネットに上げよ」とか言ったら追い掛けてくるんだろうか
裸で
>>6289
育つ羊羹なんてあるのね!
食べてみたいなあ、地元は丁稚羊羹だからシャリシャリじゃなくてフルフルなのよね
>>6290
ワイもライビュ見て今帰って来てTL見てたら日光さんに被弾した
男士が次々に審神者の記憶を焼き付くしていくw
すえひろがりライビュから帰還!楽しかった!!!!!
でも開幕序盤でゴリラの記憶は推しによって焼き付くされたので「すごかった…」以外の記憶がありません!
推しは!かっこいい!(語彙力も焼き付くされました)
>>6290
須田先生定期的に一文字描いてくれるから有り難い
則宗さんも一度描いてくれたから南泉くんも気が向いたら描いていただけないだろうか
>>6212
ほんとに困って悩んでるんだったら
ここじゃなく解決に近づくところか
鍵付きで身内にしか見れないところに書けばいいのに
相続で親族と揉めた経験あるからつらさは
分からないでもないが(解決済です)
>>6195
同意
「よちよち」なんて言葉もやもやする
面白いと思ってるのかな
刀ミュすえひろがり全公演配信だったけど楽しかった〜
祭で楽しそうにしてるまんばちゃん観れて嬉しい!けど10月からはステ単独行でまんばちゃんに地獄を見せられるかもしれないのか…
まんばちゃん推しさにー達!
なんか上手く言えないけど一緒ガンバローゼ!
お店の人がワイに似合いそう〜ってめちゃくちゃかわいいカーディガン持ってきてくれて嬉しかった!でもちょっとぱつぱつやった!悲しい!
先週まで最低気温が25℃近かったのに昨日今日と最低気温が15℃位で真顔になった
慌ててユニクロのワッフルT引っ張り出して着たけどこれこの中途半端な時期にめちゃくちゃ重宝する
下がスカートでもパンツでもイケるし何にでも合わせやすいから楽
夏らしい事なんもしてない…
スイカ食べてない、花火見てない、海行ってない、そうめん食べてない、蚊に刺されてない
バレー熱かったねぇ〜オリンピックが狭き門すぎてびっくり
今ツアーバスの中。渋滞してる
「お家に着くまでが祭」だから、ワイの祭はまだ終わってない
全農の生プリン美味しそー、明日生クリーム買ってきて作ろう!良いよね…プリン…
>>6309
そうめんなら今こそ茹でてても暑くなくていいし
最後のはむしろ喜ばしいことじゃないか…(いまだ残る虫刺され跡を見つつ)
やりたいこともやる事も多い
腹の贅肉摘んで分身作れればいいのに
>>6309
ワイも全部してない
でも夏は味わった暑くておっちぬかと思ったぜ
>>6312
明日生クリーム買ってきて作ろ☆のフッ軽さ見習いたいです…いいよねプリン
>>6311
いいな!ツアーバスの中って聞いて勝手にわくわくしちゃった!ご無事の帰宅を祈ってます
>>6310
フルセットまで行ったのは流石!
多分、出場権アリの国を除いて世界ランキング上位5位とかまでは出場権あると思うし、それなら日本は出られるんじゃないかなーと思うけど…
多分テレビ的な煽りで予選のルール細かく言ってなさそうだな…一年前に決めるのは有利だと思うけどね
>>6147
そんなに地雷あるならネット辞めなよ
>>6312
プリンはいいね。プリンは心を潤してくれる。プリリンの生み出した文化の極みだよ。
そう感じないか?ゴリラ君。
>>6180
それを人に言えちゃう貴方の方が精神に…
>>6160
これ読んでその感想はひねくれ過ぎ
しばらくネット離れたら?
ここ以外に何処に出入りしてるか知らないがキツい言葉が飛び交ってるところに居ると歪むよ
ちょっと冷静に考えてみて
>>6318
は〜そういうことだったんですね!
「五輪切符手に入らず!」から「五輪出場決定は1年後に持ち越し!」って書かれててえ?ってなってたので、解説ありがとうございます!
今回五輪出場決定戦!と思って見てたので、このチームが出場決定したら五輪も応援したいな〜
>>6320
喫茶店のプリンアラモードのカチカチプリンってなんであんなに満たされた気分になれるんだろうねゴリヲ君…
モロゾフとかいいよね…
>>6309
本丸を夏の景趣にして楽しもう!
>>6320
ウホウホ(肯首しながらプリンをストローで吸う外道ゴリラ)
>>6314
そうすると分身が「大事なことは本体がやんなさいよ!」「そうよ!あたしとうらぶ周回する!」「待つウホ!それはわたしがするウホー!」って揉めちゃうものなのよ(経験者?)
>>6311
同じくツアーバス
発着地で1泊、さらに明日は会社直行予定なのでワイの祭は明晩まで続くぜ!驚きだね!
>>6278
悪魔崇拝がどうとか言ってたヤツかな
何にしても強火な人は人を攻撃せずに居られないのかねぇ
直接自分に害のない気に入らんだけのことはスルーすれば良いのにね
>>6306
んばちゃ、ミュで次に会えるのいつだろうねえ
来月はステ単独行だし11月はついに黎明円盤だね!
>>6298
真珠みたいになるのって最初に薬品につけるとかなかった?
大丈夫?
>>6302
ワイも推しに心臓と記憶と語彙を握り潰されて「とうらぶありがとう」しか言えない
>>6327
ドラえもんのタイムマシンで色んな時間のドラえもん連れてきて手伝わせる回みたいになるヤツだこれ
>>6314
ワイはパーマンのコピーロボットが欲しい
プリンで思い出した、明日25日というか毎月25日はプリンの日(どこかの乳製品会社が申請して公式に制定されている)だそうだよ!
ワイも明日はプリン食べよう。ワイは焼きプリンが好き
ガーターベルトで思い出したけど一時期漫画とかお色気要素でガーターベルトのキャラあっちこっちで出てたけどパンツの上からガーターしてるの多かったんよね
昔は気にならなかったけど正しいつけ方を何かで知ってから気になって気が散る
そろそろ煮麺が美味しい季節かな
今まで持て余してたアイブロウマスカラがあったけどヘアカラー違う色にしたらすごくしっくり来たので処分しないで良かったー!
ゴミとして捨てるのも勿体ないし有効活用出来て本当に嬉しい
化粧品(ポイントメイク系)ってなかなか使い切れないからなるべくなら綺麗に使い切れるようにしたい
>>6336
正しく着けないと御手洗いの時困るもんねぇ
>>6336
まあ見栄え的にはパンツの上からの方がオシャレというか可愛いという事情があるから…
>>6336
カタログなんかだとガーターを上にして撮影してるからそれを参考にしたのかもね
ェーイ!!!!!(入浴しながら刀剣乱舞スカレリエタフレ等々聴いて動悸が止まらず召されたゴリラの図)
そろそろ出来立てマグカッププリンとか、出来立てマグカップスフレとか、あつあつフルーツグラタンが美味しい季節ね
光世が落ちたー!うわーーーーい!!後4振りーーーー!!!いつ終わるかなぁ…
>>6321
亀レスまんのご登場?
>>6309
蚊は涼しくなってくる今時期から増えてくるってテレビで言ってたな夏が暑すぎてあヤツらも活動自粛してたみたい
>>6309
周囲を見てから疲れきった表情で
「…終わった?」
酷暑を匍匐前進でじりじりと乗り切ったゴリラの図
>>6298
手だけを使って磨いてても…模型やネイルやる人のタービンぐらい要るんじゃ
>>6289
開封するとシャリシャリしてるのなら北海道のメーカーのが
円柱形でふた開けると結晶がキラキラ
付いてる糸で食べる長さを切る方式
>>6327
のび太くんが分身作ったお話はそんな感じだったw
「ママさっきゴリちゃんのお買い物のレシート見たわ
おはぎも月見団子も買ったのねどちらかでよかったわねぇ
ス○ックゴールドミニもビ○ノも買って来ちゃったの?
おやつは控え目に…あら…フードロス対策ステッカーで全部お値引き?
今日はここまでに…明日も皆でお茶にしましょうね
歯磨きして寝るんですよ」
>>6350
おかえりwww
おやさにー
>>6353
おやさに~
やっぱりこの時間は人がいない…寂しい
おはようさにー
おはさに~
深夜1時に起きてしまって今に至る
寝不足のままお仕事行ってくるよ…(ミスしないか心配…)
おはさに〜
朝ごはんとお弁当の卵焼き焼くのに使ってる四角いフライパンに、卵がめっちゃ引っ付くようになったからそろそろ限界なのかなぁ
まだ数ヶ月しか経ってないんだけど…
おはさにー
>>6358
おはさに〜仲間いた
夕べ同じこと思ってた
めっちゃひっついて洗うのも大変
コメ読んで踏ん切りついた新しいの買うわ
LINEのポップアップが出てくるようになってしまって配信とかで邪魔だったから消したら通知が全部来なくなって、親が心配して電話かけてきたわ…
おはさに〜
日の出前に出発して数時間かけて会社に到着
朝焼けが綺麗だったのでSAでひんやりした空気の中お散歩してきたよ
真っ暗からだんだん明るくなっていく空が好き
>>6362
もしかして乱舞野外祭からの会社直行の人?
おはさに
朝ドラ最終週の急展開とあさイチの短歌特集に
目が離せないけどタイムアウト!
仕事行ってきます!
帰宅したら野外祭のディレイが待ってる!
頑張る!
すえひろがりバスツアー帰りに
ここに書き込みして読ませてくれた審神者が乗ってたバス
まだ消灯時間じゃないのかなそれかキャノピー付きシートかなとか考えて楽しかったわ
microSDカードの読み取り機を昨日買って今データ移動のため開封したんだけど、パソコンに刺しても全く反応が無い
外部端子接続した時に出るマークとかでないし、読み取り機本体のランプも光らない
何故だ…
2日連続で電器屋さん行くの距離あるから地味に辛い
>>6366
usb端子に差し込むタイプの読み取り機?
別な差込口を使う、差し込んだまま再起動、は試してみた?
>>6367
どちらも試してなかったけど、同じ差し込み口で別のUSBメモリーを指した時は普通に読み込んでた…
一応試してみるね
>>6368
ダメだったから大人しく家電量販店行ってくるよ…
>>6369
そっかダメだったか
力になれず残念だ
ミュージカルの双騎さん、公演期間長くて行けるかも!と思ったけど、チケット高いな……
あと、どうでも良いんだけどワイのスマホちゃん「長くて」って変換しようとすると「長久手古戦場」を先に出してくるんだよな
長久手古戦場なんてどの文章でも使ったことないんだけど、誤タップするからいつも最前列にいるぜ
きっとこれからも長久手古戦場を誤タップするぜ
もしも一万円札の肖像画が大包平だったらめちゃくちゃ元気が湧いてきそう(個ゴリの意見)
>>6372
なんかわかる
>>6370
アドバイスくれてありがとう!
さっき無事に交換してこれたよ
やっぱり断線か何かしてしまってたみたい
今年の年越しは紅白とかじゃなく刀ミュ蜻蛉切村正双騎で年越しだな!
>>6375
え!?蜻蛉切チームと村正チームで年越し歌合戦だって?!
え、期間えぐくない?12月ほぼ丸ごとじゃん
>>6376
蜻蛉チームに桑名、村正チームに亀甲が参加
もう大阪城まで1日ちょっとなんだな!
張り切って遠征用桜付けしよう7−4だ7−4
>>6375
よし、カウントダウンもしよう!
村正派双騎の公演数にひっくり返った
ヤバいドコ応募しよう
カレーと納豆のあいがけ温玉冷凍唐揚げ乗せおいしい
自宅カレーって色々載せちゃうよね、冷凍コロッケは我慢した
村正派双騎の日程母親に送った
希望日程送られてきたw
>>6383
チケットがんば!
チケット運さえあればクリスマスイブや大晦日を蜻蛉切さんと村正と多数の同士達と一緒に過ごせるだと…?
金額えげつないって思ったけどあの二振りが演出も担当してるしきっと満足感もえげつないんだろうな
上手く予定組めば大包平も見に行ける
すえひろがりで披露してくれた村正ソロもやって欲しい
>>6385
自レス
毛利藤四郎もか!
12月になったら大包平と交代で三日月宗近の展示が始まるね
>>6385
ステアラくんの値段設定が高め
刀ステも普段より高めだったよ
今からでも徳を積むのです
しばらくイベントで桜付けしていたので恒常での桜付けが下手くそになってる
7−3と7−4と8−3が桜付けマップだが、気力100交代で交代要員が少なくなった時どうしていたか全く思い出せない
7−4から8−3に行って7−3で締めるのは覚えてる、普通に函館か諦めてたかのどっちかかな
>>6384
マジでチケットご用意されたい
未だに顎マスクでくしゃみしたりする人は忌避してしまう…
顎マスクはマスクじゃない〜
うちの…クーラーが…クーラーさんが………
そんな…どうして…君がいなきゃ生きていてない…
>>6391
とうとう力尽きたか…これからの季節ってシーズンオフに入るのかね?家電は半期決算で今が狙い目ってさっき聞いたな
>>6390
マスク無しでまき散らす人も沢山いるよ…ワイもいまだに咳とかする人いると離れちゃう
>>6392
あえて決算時期まで頑張ってくれたのか……クーラーさん…
>>6387
ステアラくんって客席の方が動くんだよね…?
酔いやすいし止めといた方が良いのかな
>>6394
ま、ぶっちゃけ7月とかじゃなくて命拾いしたな
家電店に速やかにGOじゃゴリラよ
>>6390
ただの咳くしゃみか花粉症かコロナなんなのかこっちには分からないしね
コロナ禍以前から勢いよくする人いたけどそもそも周りに飛沫飛ばすなよって思う
ポポーなる謎の果物を手に入れた
>>6398
種めちゃくちゃ多いけど美味いよ
日持ちしないから流通するのが難しいので結構レアな果物
>>6398
ぐぐったら形が瓜みたい
食べた感想良ければ教えてちょ
>>6391
あと半月早かったらゴリしんでたね…
とは言え関東近郊は明後日と明々後日あたりまたヤベー事になるのでもし同地域なら即刻対策を講じないとやばいかも
一旦低めの気温にさらされた後の猛暑はこれまでのどの猛暑より負荷が高い
>>6390
顎マスクで歩き回っててもテーブルに平然とマスクを置くとしても
着けて対面してる限りは完全フリースタイルよりも散布するものが格段に少ないので断然マシ
もちろんきちんと取り扱いきちんと装着するのがベストなのは間違いないけどね
>>6344
あと1回江戸城報酬になったらおかわり3回で解決する!
やったね!
と考えると恒常ドロップのみを見つめるよりかは気楽になる…はず
もうワークマンだけ着て生きていけそう
夏も冬もカバン以外全身ワークマンだ
タグ取っちゃったから名前わからんが胸ポケットと脇ポケットついてるつるつるした化繊のトレーナーみたいなやつ秋から春まで着られて便利だった
今年も同じのでないかな
名前忘れちゃったからカタログ全ページ見て探すしかなくてまだ今年出るのかどうかも分からないままでいる
>>6336
正しい正しいっていうけど
デザインによってはショーツの上にガーターが来るのが正式な着用方法の場合もあるからね
(もちろんショーツを下ろす時にはガーターをいちいち外さなければいけない)(だがオシャレは不便を我慢することと表裏一体なのだ)
>>6331
横から失礼
貝殻磨きを夏のワークショップで延々レクチャーしていた雛ゴリが口を挟むよ
よほど変わった貝でなければ食用酢と時間と回数で解決するよ
時間と回数短縮するとしても清掃用のクエン酸とかでどうとでもなるのでご家庭でいじるのにそこまで怖がる事でもない
もちろん気をつけて扱う必要はあるけども親御さんが適切に監視していればクエン酸掃除を習うのと同じ感覚でいけるよ
なおタービン使うのは磨きの段階じゃなくて研磨して造形する段階だと思われます
磨きの段階からそれやると貝が壊れる
>>6402
平然とくしゃみ&咳&屋内でノーマスクおしゃべりする輩が爆発的に増えてる現状
ベストでなくても減らすだけは減らしてる人はそれだけでマシなのかも知れないな
>>6404
写真撮って店員さんにみせるとか
分かるかもよ
転居の度に注意することのひとつがゴミ分別
回収日も覚え直しだし、頭の切り替えに苦労してる
明日は大量の段ボールを町内会の回収に出す予定
頑張って紐で纏めるぞー
>>6395
酔い止め飲んでる人は刀ステの時もいたように思う。効果があったかは分からないけども
>>6404
去年のがどうかわからんが
もっというと脇ポケットというのが私の想像してるもので合ってるかわからんが
今年の秋冬新作で
「ダブルフェイスビッグシルエットプルオーバー」
というのを調べてみて
同じではないかもしれないけど近い条件備えてると思う
>>6409
覚えられないので引っ越したら荷解きよりも先にまずごみカレンダーを貰いに地元の役所へ行く
分別方法も具体的な品目も全部まとめて書いてある最高の相棒
>>6410
ステの時酔い止め飲んでたよ。でもそれほど大きく座席は動かなかったと思う。スクリーンに映される映像で酔う可能性はあるかな。あと個人的に座席の動きよりも大音量の音楽が辛かった。席の位置によっては音割れして聞き取りづらいんだ…
明日は病院行って薬もらって来なきゃな
ついでにモス行ってモスバーガー買ってこよう
>>6390
自レス
顎マスクでも外以外ではマスクしてくれたら良いけど、新幹線の席の隣に座った人が顎マスクのまま「エヘンエヘン」してる人だったから…
>>6391
気温が上がってこれから夏本番来るぜ!ってときに逝ったうちのクーラーさんよりは…
>>6398
横だけど
程よく熟した柿みたいな美味しさだった記憶
種がしっかりしてて
食べ終わったら水洗いして乾かして眺めるとツヤツヤ
発芽させてあげたら鉢植えから庭木コースかな
うちはいただいたポポー(ポポじゃないんやな!)の種どこかに置いてるな
おにめつのチケットに呼ばれず
今頃なんとなく検索したら「おにめつ展」のチケットをポチっておった
能楽堂の中が見られるウホホ
>>6417
別名カスタードアップルだから結構もたっとした風味があって美味しいよね
甘さが濃厚で好き
>>6402
最近の流行りなのかヒジマスクも気になっている…あれ何なん
習合乱舞7で止めるの地味に面倒臭いな
そしてたまに忘れて天を仰ぐ
>>6420
好きにやってるんやろ、視界に入ってもスルーしとけ
興奮していきなり刃物出してきても困るやん
今日は親子丼ー
鳥ももと玉ねぎを煮ておけば、温めて溶き卵流したらできるの好き
玉ねぎは味濃いめ茶色のトロトロ、三つ葉必須、わたしはアタマだけでビール
なんとなく晩夏から初秋に食べたくなるんだよね親子丼
刀装失敗ボイス聴きたくて日課任務を捨てて1日で月課の60回刀装作ってるんだけどウチの極浦島くん刀装作り上手で中々失敗ボイス聴けない
60回したら失敗は3回だけ
おしい、あと1回でいいんだ失敗してくれ〜
来月に期待!
みんなは刀装失敗ボイス聴きたいのに聴けない、聴きたくても中々聴けなかったって男士いる?
短刀六振りを極にしたあと物吉を修行に出して今日帰ってきたよ〜!青江修行に出そうかなって思ってたけど手紙がない…
大阪城で修行道具ってもらえる…?
>>6424
失敗ボイスは重複するからなかなか聞けないよね
福島さんでコンプ目指して何度か挑戦して諦めた
お馬さんの事は全然知らないから「馬当番」って聞いて馬小屋の掃除だったり、ブラッシングしたり身の回りのお世話してるんだろうな〜ってぼんやり想像してたけど
最近元競走馬が柵に囲まれた広い草原でのびのび過ごしてる動画を見たり、競走馬が受けてる訓練や調教を少し知って「本丸のお馬さんって結構な数いるし、めちゃくちゃ敷地広くなきゃ管理しきれないのでは!?」って個人的に衝撃を受けた
>>6427
馬小屋じゃなくて立派な厩舎が何棟かあるだろうし、餌は本丸で生産するならそれ専用の施設もいるよな…軍馬だし毎日の健康チェックと散歩と調教で…二振りじゃ手が足りないなって、ワイもお馬さんのお世話動画見て衝撃受けてから、本丸の馬事情について思いを馳せてる〜
パリピ孔明実写ドラマ化なのね
アニメは観てなかったんだけど面白いかな?最初だけみてみるか
過ごしやすくなると同時に食欲のゴリラ
>>6425
多分あるはず!前回の記事みてこようぜ
とりあえず極青江はいいぞ…
>>6427
だいたい馬1頭で放牧するなら、5m×10m以上の広さがいるねー
>>6391
どこに住んでるかわからないけど、木曜あたりまた33度とかいくよ?大丈夫?
>>6427
一日中放牧及び調教するなら、1頭で百メートル四方あればいけるけど、お世話係と調教師、装蹄師、獣医師とか別でいるのかもしれないね
ミスドの汁そばカップ麺?インスタント大好きだから1度は買わなきゃ
明日は朝マックキメて、髪の毛を切りに行きます。コレは絶対です。
あとはザル買って、ステーキ肉も買います。がんばります
>>6404です
いちいちアンカつけて複数レスすると貴重なコメ数食い潰しちゃうからまとめてお礼言わせて下さい
6408
そうか写真…
基本的に旅行先くらいしか写真を撮らないから全く思い付かなかった
次からはそうする
きっとまた同じようにリピしたいのにズボラで名前が判然としないパターンに陥る自分の事だからよく分かる
6411
教えてもらった商品名まんまググったら求めてたもの出てきた!
これだーーーーーー!
そのまんまかどうかは分からないけど仕様書きは今欲しがってる去年買ったやつと同じ!
買う!ありがとう!
それにしてもあの説明でどうして分かったんだろう…神通力?
すえひろがり今度は劇場ディレクターカット版?やるって!
>>6436
ゴリたんがんばえー
資源が溢れて大阪城でも削れそうにないので雑談薙刀レシピで30連仕込んできた
5時間が6振あった、これが全部乱舞8で溶かしている岩融さんだったらゴリラが泣き喚く事を考慮して泥を決めて欲しい
>>6431
こないだあったミュの配信見てから青江の極が気になって仕方なかったんだ…
大阪城ちゃんと読んだはずなんだけど見逃してたかも。もっかい読んでくる。ありがとう!
ソフ●ン勢が出る時はいつも鍋だなー
博多っていったらこれか
>>6441
記事のぞいてきたら上の方にあったで
階突破報酬じゃなくて任務報酬、全任務完了したらひと揃えもらえるって
とうらぶの馬って日本在来馬体型なのか時代劇みたいにサラブレッドになるのか悩んでたときにミュのFree StyleのMV見て在来馬か〜と納得したけどやっぱりばん馬がいいです
在来馬もパワーはあるけど大きい男士には乗りにくそう
ポトフ(という名の残り野菜ごった煮)作ったー
ちょっと味見した感じ美味しくできてる
早く家族帰ってこないかなー
その前にゴリちゃん一緒につまみ食いしよ!
>>6442
ソフトン?
>>6427
実家で細々と馬飼ってた道民として色々と脳内つじつま合わせを行ってみた結果
①鍛刀部屋みたいに厩にはそこの仕事をする専門のプロい人がいる
男士のやってる「世話」は小学校でニワトリのお世話をする程度の事
②馬は概念的なものでゲームアイテムの巨大な武器や膨大なポーションみたいに異空間にいて必要なときだけ出し入れする
男士が世話してるのは軍隊でガーデニングするようなもんで精神浄化のための作業でしかない
このへんが妥当かなと思った
どう考えても男士たちだけで世話するのは無理だと思う
いくら土地や財源が確保できてもたぶん実地のノウハウがたりない
>>6424
100個以上作成しても4回失敗しなかった刀は何振りかいたけど、記憶に残ってるのは数珠丸さん
たしか2回しか失敗せず、並を量産した。別の日にやったらちゃんと失敗した
あと日課任務はall50×3なら資材が150ずつもらえるのでプラマイゼロ、解体すれば資材がちょっとだけプラスになるぞ
>>6446
ソフラン?
>>6445
ではウチの晩御飯のエビチリとちょっとトレードしましょ
朝晩は涼しくなったから暖かいメニューも良いよねー
>>6427
本丸博の時の「とある本丸」模型では馬小屋しかなかった記憶
なのでワイはリアルな敷地の広さは必要ない式神的な何かなのかな…とか勝手に考えてた
>>6421
こんぺーとー作りなら7越えて乱マまで行っちゃったとしてもさしたる本数じゃないから気にしないけど
理由があって乱マ避けてるだけできちんと保存というか所属させておきたい刀剣でやっちゃうときついね…
取り返し効かないもんな
唐突に手入終了セリフ欲しいと思ったゴリ
「あー、よく寝た〜」とか
「よし!これでまた活躍するぞ」とか
>>6438
3面スクリーンかそれ以上の施設でやるって
>>6453
前者は次郎さんか愛染君かな?後者は言われなくてもわかる
こないだのトマトシチュー一日目はバターライス、二日目はパスタ三日目はカレーになりました
アレンジ効いて善きでした!また作ろう
ウワーーーッ!目が痒い!目薬さした!花粉イヤッ!
はせべなんとかしてーーーっ!
>>6454
4面スクリーン……
>>6405
冬の生足ミニスカとかは人から見える自分を飾るために我慢するのも分かるけど下着だと勝負の予定が無いなら人に見せないから不便を我慢する意味は無いんじゃないかなぁ
人に見えない部分のお洒落は自分の気分をあげるとか気合い入れるとかの意味合いが強いと思うから面倒臭いのは逆効果だと思う
グ○ーン豆食べ出したら自力で止めることができない(告白)
石切丸の男士紋とアメ○ンさんのマークが似てると脳が感じてるらしく
どちらかを見るともう一方を思い出そうとする
>>6457
花粉切長谷部か…うちにも春先に顕現して欲しいな!
猫の通院用に新しいキャリーを買って一月、さっきメールでご応募いただいたペットキャリーが当たりました!って連絡きた…
そういえば7月に応募してたー、買うのをあと一月我慢してたらっ…
>>6457
>>6461
主に仇なす敵だからね
絶滅させる勢いで花粉の元からバッサバッサ切ってくれそう
落花生の甘露煮うまうま
食べ過ぎると体重に直結しそうだか少しずつ食べるウホ
>>6445
本日もゴリちゃんに報告したいゴリママ
今日は優しい人いて良かったね…
>>6464
へぇ!落花生の甘露煮とは美味しそう!
売ってるのみたことないから、レシピ探して見よう!
>>6439
がんばるよーありがとねぇ
>>6458
3面スクリーン
プラスその他の装置的なことかと
>>6462
仕方ない…
ゴリラが入ろう…(ミチィ)
>>6462
6469はやめておきなw
オークション出すの面倒なら近所のリサイクルショップに売ればまだお金になりそうだね
>>6462
ウホニャーン(すりすり)
クーラー壊れたゴリラ
明日業者が来てくれるから急いで部屋片付けて汗だくでヤバい(笑)
冷蔵庫に住みたい…
ウホニャンって鳴くあの子は猫耳をつけたゴリラなのか猫サイズのゴリラなのか…それとも…
>>6462
あるよねそういう事
でも置くスペースさえ許されるならキャリーは複数あった方がいいよ
不慮のアクシデントで苦しい思いや怖い思いをしながらキャリーに入れられると次からそのキャリーに断固入りたがらなくなったりするし
そうでなくても猫さまはじめ動物は人間にはうかがい知れない些細な理由でそれまでのお気に入りを急に毛嫌いして寄らなくなったりするので
今夜のキュー様国宝とか出るじゃん!見なきゃ
>>6472
おー思ったより早くて助かったね!
頑張ってついでに痩せちゃう
>>6472
よかった
地域によるけど水曜~金曜は真夏日が戻ってくるから本当に危険だよ
その前に決着つけられそうで何より
何か頑張って汗だくヘトヘトになったら「痩せる!」って唱えると少し気が紛れるよ
>>6472
すぐ来てもらえるようでよかった
これ差し入れ
つ (冷蔵庫で凍った冷やしゴリラ氷柱)
溶けたゴリラは飼ってあげてね
>>6472
ありがとう!
痩せる!ゴリラは痩せる!頑張って乗り切る!
>>6473
ウホニャンはウホニャンでウホニャンなのだよ
>>6473
それ以上はいかん、あっ誰か来たry
>>6473
最初は猫耳つけたゴリラだったかもしれないけどここのゴリラはすぐ変質するから
よく言えば進化だけど何でも取り込んじゃうからなぁ…
タペストリー飾った!
た、楽しい……!
レンコン食べたいな
ほくほくレンコン
ずっと前にレンコンと豚バラの炊き込みご飯作ったんだけどレシピ無くしたし覚えてるのはレンコンと豚バラを味噌その他と炒めてから炊飯器に入れたことくらいでもう作れない…
それっぽいの無いかとググったけど駄目だった
>>6457
そういやロート本丸はもう音沙汰ないのかな
>>6473
ദ്ദി^._.^)
>>6468
そんなちゃんとツッコまなくても……
美味いと噂の無水ハヤシライス作ってみた
炊飯器も圧力鍋もないから地道に鍋で煮詰めただけだけど確かにとても美味しい
次は無水カレーも作ってみたいな
>>6487
ツッコミにケチつけるなんて野暮
さつまいもチップス美味かった〜硬いから舌とかちょっと傷がいった気がしないでもないけど
>>6489
あれはツッコミというよりマジレス
趣味どきっ!のテキスト予約してたの引き取ってきたー!
10月4日が初回放送だって
放送が楽しみだねぇ~
馬小屋の考察か
馬って、任務達成とか周年記念に政府からもらうじゃん?
ってことは政府はさらに膨大な数の馬を飼育しているのでは
いや別に飼わなくてもいいのか
専門の牧場と契約してたりするのかな
>>6492
うちも密林から発送通知来てた!
楽しみだねー
きのうは世界ゴリラの日だったのか、ゴリラなのに知らなかった
明日のメンテは17時まで
鬼丸さんと白山くん捕まえるぞー
>>6491
マジレスゴリラばかりなのに何を今更
グレーテルのかまどでいきなり団子作ってるけど
歌仙さん、何かバリエーションがすごい増えてます!
いや、ボリューム的にいきなり団子担当はたぬき⁉︎
(動揺)
>>6453
欲しいというかなんでないんだろうなとずっと思ってる
だって手入れ完了は状況タブや近侍のお知らせで知ることができるけどその状態では手入れ状態のままで、遠征も出陣もできない
手入れ部屋が空いたことを手入れ画面に遷移して確認しないと手入れ状態が解除されないんだよ(手入れに入れてログアウトし手入れ終了後にログインすれば手入れ状態も解除されてる)
これすげー無駄感がある
もしこれで手入れが終わった男士がひとことくれるんなら手入部屋画面を見るのも嬉しいんだけどって
大阪城待ち遠しかったよ!!
今回はどんな編成でいこうかな。
男子バレーが盛り上がってるし劇場で決戦もやるし読みなおそうかな
監督と先生のバレー解説わかりやすかった
わんこがさっきからへしっ!へしっ!てクシャミしてる、花粉症かな?
>>6502
長谷部に花粉の焼き討ちを頼みたいのかもなあ
>>6498
いきなり団子回ずっと見たかったんだ!
再放送予定あったから予約したわ
情報ありがとう~
なんか違和感あると思ったらまた親指だけ爪を切り忘れてしまった…
>>6505
たまにやる
他4本の指は同じ向きに生えてるけど親指だけ違うもんな
こんちゃんに媚を売るためにあぶらげをたっぷり20枚煮て、ついでの5枚にとり挽きと豆腐とひじき煮詰めて煮てる
これで何卒鬼丸さんと白山くんを…前々回のひとつ前くらいにあぶらげを食べなかった日だけ白山くんが来ない大阪城があってね、願掛け、あと美味しい
>>6440
自レス
案の定泣き喚いている
おやさにー
今の内番って、一振選んだら特殊会話発生するやつ教えてくれるようになったから日々「えっこの刀剣男士たちの特殊会話あるの!?」って発見なんだけど、この男士とこの男士の、どの内番が好きとかってある?
私は手合わせの兼さんと無骨さんの先輩後輩呼びが好き
眠る前にデスクで寝落ちしたけど何とか目を覚まして
ベッドに直行しながら
ベンベヌートbenvenuto て結構な声出して言ってた
静かにしろ何がようこそいらっしゃっいましただ
もう寝ろ初心者め
>>6499
わかる
近侍に「手入れ終わったよ」って言われて終了マークついてる手入部屋に迎えに行ったら無刃なのはちょっとさみしい…
>>6505
わいはなぜか中指だけ切り忘れる…
>>6512
迎えにいかないと出てきてくれないのに
迎えに行くといない状況ってどんなだろ?と考えてたら
主が入り口を開けると同時に反対側の出口から出る姿が浮かんだことがある
シュールだ
7-4を最近周るようになったんだけどボスマスに槍いるんだな…
一発重傷くらってびっくりした
やっぱ完璧無傷ではないんだな
>>6515
ボス踏まずにケビ付けてなくて特短脇打だったら完全無傷なんだけど踏みたくなるよね
ワイはミスってケビちゃん付けちゃったけど、以降も普段はボス前撤退してる
>>6516
夜戦だしいっかーって思って検非違使つけたけど資材や札に余裕ある時にボス踏むようにするよ…
ボスマス槍確定ではないからまだ救いがある
踏みたくなるよね笑
>>6516
割とケビちゃん付けたくないって人多い気がするけど
ワイは試しに全MAPみたら8割ケビ付いてた
深く考えないで遊んでるから付いたっていいや、って感覚なんだよな
>>6518
人と争う事なく、各審神者の遊び方が多種多様にあるのが刀剣乱舞のいいとこだね!
にちゃんごちゃんの怪談読み上げの動画観るのが好きなんだけど、「これを観て何があっても責任取れないよ」系普段は平気だけど今日のは動画の最後の一言で背中のぞわぞわ止まらなくて今日のは駄目な怖さのやつだったw寝れなくなった…
明日が休みで良かった。
とりあえずパッパ近侍にして、元気出そうなネタ系動画BGMに流しながらボーボボ読みながら寝落ち目指す
>>6520
妖怪退治の仕事してるけど何か質問ある?は面白いね
これ投稿者が途中で音沙汰無くなって時間がかなり経過しててさ
お師匠さんの話とか忘れられない
オリックスの齋藤投手が今日初先発との事だけど、去年地元や高校野球ファンから「また岩手からすごい投手が出た」って話題になってたのでとてもドキドキしちゃう地元民
ケガしないように頑張って欲しいぜ
>>6510
畑の鶴さん&貞ちゃん
生き生きしてる推しは健康に良い(畑を視界に入れないようにしている)
すえひろがり終わっちゃったな……ってしんみりしてたんだけど、来週はもう単独行ですね!?
えっ、10月!!???
普通のラナンキュラスが1株芽を出したよわ~い!
ラックス(高いやつ)のうち1株は球根が土の上に転がってたけどこれ生きてるかな…
放置夏越し組は様子見にも行かなかったからいつからこの状態だったのか…
しかもこれ去年買ったばかりのお気に入り品種だし…
2振まとめての白山病院2−2に行った時にこてくんが落ちてくれると脳がバグる
ボス、ぜったい、ふまない
演練で部隊を江とか長船とかで固めてる人見るとニッコリする。
久しぶりの自転車、楽しい〜〜!
暑さに負けてしばらく車だったんだけど、再開してみたら10分近く早く着いた、おや
市に1両しかない路面電車に乗れた-!
たまに見ることはあったんだけど信号待ちで乗れなかったりしたからうれしい!
謙信くんや静ちゃんに会えたくらいの確率かも
>>6529
自レス
特別な車両って打ってなかった
メンテ前のお散歩~
>>6527
わかる
福島、実休に並んでカンスト極燭台切がいるとか頬が緩む
クフフのフがトレンド入りして何事?となった寝起き
二の腕のたるみが気になって調べてたら、五月雨くんのインナー?、サポーター?みたいなやつがあった
ちょっと気になってる
>>6533
ずいぶんと懐かしいものがトレンド入りしたものだ……\サンバァァ/
(脳内再生余裕、かつ今日の脳内BGM決定のお知らせ)
>>6533
解釈違い=で連想されて発生したみたいだね
当時友達が楽しんで歌っていた記憶があるが私は原作を読んでなかったのでキャラとキャラソンの温度差を実感できなかったので惜しい事をした
>>6502
真面目に犬や猫も花粉症になるので
もしアレルギー検査してくれる病院が近くにあれば1度調べてもらって何花粉アレルギーか判別してもらったほうがいいかも
人間とちがってしゃべれないから後々悪化してきた時に気づいたら相当ひどくなってたりする
鼻づまりは呼吸不全寸前まで判らないし
肌荒れは掻きすぎでハゲたり出血したりするまで判らない
目の痒みなんかのストレスで食欲落ちたり排泄滞ったりもする
事前にアレルギーの可能性に白黒ついてると何か起きて病院にかかった時の診断と処置が早い
>>6533
自分も何故今頃霧の人?と思った
(個人的には雨推しだった)
大阪城何週間だろう?
とにかく今日はノー残業で終わる!!
待ってて鬼丸さん!!!
大阪城、記録では99階まで8時間前後と書いてある今日中(寝るまで)に降りられるかな
あと経験値2倍に前田くん平野くんが来る事を祈ってる、順繰りだと多分きてくれると思うんだけどなぁ
>>6540
ワイもそのニ振来てくれると嬉しいんだけど夜花で2倍になったところだから順番通りに来るのか気になってる
夜花は単純にボイス実装だから関係ないかもだけど
>>6541
ほ、ほんとだー!
粟田口は大阪城でカンストさせたい病なので花火経験値2倍をなかったことにしていた
誰が2倍になるか楽しみ!
地元でなんかドラマの撮影やっとる
朝ずっと撮影しとるけど暑いだろうに大変やな
メンテだよ!ピン刺したり色々した?
>>6510
手合わせの大包平さんと三日月さん
にっこりなっちゃう
>>6544
した!日課も大阪城に向けてKBC討伐もして受け取った!遠征もだした、パスIDも発行したよ!散歩ピンも差した
ちょっと前に手続きミスで本丸ロストした審神者がいたからね、パスIDの定期的な発行は忘れずに、発行したらちゃんと控えよう
大阪城の降り方を考えてる時が一番楽しいよね
攻略見て復習しよう、半年経つとどうやって降りたか忘れてしまう
>>6544
遠征出したよー
うちは手入れ要る男士はいなかった
今日メンテだよね?
瓦版にいまだにメンテのお知らせがこないんだけど…
土日休み勤務のワイ、シフトの振替で今日休みになったので免許更新してきたぞ!
居住地の都合、土日の免許センターがめちゃくちゃ遠いので最寄りの警察署一択なのよ
そしてやっぱり写真の写りが良くない!ねーせめて一回確認させて、そして一回くらいは撮り直しできるようにして…
ゴールド免許なので講習もさっさと終わってミスドで昼ご飯。久しぶりに点心のある店に入れたので。汁そば美味しい!
で、だいたいミスドでおかわりできるカフェオレ飲むんだけど、さっきおかわり貰ったらコーヒー注がれて、え?ってなったら店員もカフェオレのポットもってえ!?っていうハプニング起きた
やーびっくりした。準備ミスみたい
某アーティストのライブロス中だから
参戦した日のセトリ順に歌うヒトカラしてきたんだけど
ロスが加速した……早くDVD出して(泣)
>>6510
手合わせの村正さんが手加減して欲しそうなみんなに容赦ないのが好きデス
>>6549
先週の金曜日に来てない?
「動物園 訓練」で画像検索したら見るのをやめられなくなって気付けば時間が溶けてた
大阪城は薙刀幼稚園で走ってたけど疲労管理大変だし博多と渋滞してる低レベ初の子詰め込んでのんびり降りようかな
来月拡充来てくれたら嬉しいけど、さすがに大阪城の次なら虚無挟んでほしいな
むっちゃんのらぁてってやつ可愛いよな〜って思いながら意味調べてた
土佐弁っていいよね
更新来てたよ~
すえひろがりの見逃し配信を最後まで目一杯楽しみたいのでワイ本丸の大阪城は明日から!
鬼丸さん乱舞10までストックするぞ!
>>6557
どのセリフ?
>>6559
刀ミュ
あさってはワクチンだから、今日と明日頑張って大阪城降りるぞ-!
金曜日どうなってるか不安だ…
>>6537
うちのネコの事ですね!油断してたら首の後ろがはげてしまいましたよ!
人間も肘の内側とかの擦れ合いがちな上に外に露出しがち=花粉つきがちな部分はかぶれやすいけど猫もそうらしい
首の後ろが見事にかぶれて痒くなってかきむしって傷になっちゃった
人間と違って鼻水止めや炎症止めはあっても痒み止めはないから大変だった
>>6561
何回目打つのー?
ワイは3回でストップしてるけど無料のうちに4回目やるか迷ってる
アルミのフライパンみたいな形の、自宅でコンロでポンポンやるポップコーン、定期的に買ってしまう
楽しい…
方言男士いいよね…
方言で話す子だけじゃなくて、方言で普段喋らない子が時々訛ったり、地元でしか使わない表現使ったり、焦って方言飛び出したりしたら、尊さを感じて墓中なで宴を催せる
兼さんのらべらんめぇ口調や江の男士達の真剣必殺のセリフ大好物だし、極明石のとあるセリフもwikiで読んで、そのギャップで毛根弾け飛んだ
>>6563
横からだけど、私も3回まで打ってて冬に(チケットが当たれば)遠出する予定だから、来月4回目打つよー!
>>6563
6回目!高齢者の多い病院に行ったりするから打つけど次回から自費だもんな…
行くか迷うな
>>6566
3回目までの副反応どうだった?全部関節痛と熱(3回目は逆に熱がめっちゃ低くなった)だったんだけど…
自分もチケット当たればトーハクとステアラまとめて行こうって考えてる!
>>6567
6回も…お疲れ様です
自費になるのって年明けからだっけ?来年度?
副反応が無ければ打つんだけどなぁ
>>6568
私は副反応が唐揚げタイプみたいで、当日〜翌日まで37.0〜.2くらいの微熱未満とツキツキとした頭痛となんとなくな倦怠感、左の腕と脇が2〜3日くらい筋肉痛みたいな感じになったくらい(熱と痛みはロキソニン飲んだら治った)
お互いチケット当たるといいね!
大阪城99階を周回する予定のゴリラ達いたらどんな編成で行くか教えて欲しいな
ワイは極カンスト短3脇1打2と、極88の石切丸、巴、小狐丸、蜻蛉切、物吉、同田貫の2交代制にしようと思ってる
巴さんは場合によっては極48数珠様とチェンジで1~98階を降りる部隊に入ってもらう予定
>>6571
ワイは足が早いカンスト極短5+白山
白山に目標経験値積めたら祢々ちゃんと交代予定
>>6570
自レス
唐揚げってなんだよ…副反応が唐揚げって食いしん坊なのバレるじゃないか…
>>6573
副反応が唐揚げって何だろうって横から考えてた
揚げられるみたいな感覚なのかしらとか
電車から見えた住宅のフェンスや塀の厚みの上に
白と灰色の猫が伸びて日向ぼっこしてたの
写真撮ればよかったな
涼しくなったら
あれもこれも計画してはまだ先だったと思い出したりしてたから
突然の猫にほっこり
新人男士が初あずきバー食べた感想が聞きたい
>>6573
唐揚げがやたら食べたくなる副反応かと思った
>>6576
みっちゃん「硬ッ!?かった!?主、僕折れてないよね!?」
鶴さん「驚きだぜ…歯が立たねえ」
ゴリラ「ゴリゴリゴリ…うまー!」
電車から見えた住宅のフェンスや塀の厚みの上に
白と灰色の猫が伸びて日向ぼっこしてたの
写真撮ればよかったな
涼しくなったら
あれもこれも計画してはまだ先だったと思い出したりしてたから
突然の猫にほっこり
>>6569
来年の3月
栗貰った!栗ご飯食べたいけども剥くの苦手だし面倒
食う専門になりたい
>>6580
途中送信しちゃった
来月の3月末まで無料だって
いくらぐらいになるんだろうね~
セブンの三色パン美味しすぎた
近所の病院で秋祭りがあるんだけど、「分包機で粉薬を作ってみよう」って体験コーナーができるらしい
やりたい
すえひろがりのパンフとうちわ届いたー!予想より早い
郵便局員さんありがとう!見逃し配信見ながらうちわ振る
>>6573
あ、誤字だったんだ…?
低温でじっくり揚げるみたいな感じで表現してたのかと
>>6583
秋限定のやつ?
それともノーマルのチョコあんクリームのやつ?
おそらく秋限定のやつだと思うので勝手に賛同するけど美味しいよね!
特に焼き芋のところが好き
ホントにちょっと香ばしくてただの芋ペーストよりも焼き芋感がある
>>6581
栗は一晩以上冷凍するのです。
そして冷凍庫から出した栗をボールに半分入れ、直ぐにたっぷりの熱湯をボールの上側まで注ぎ蓋をして松子と5分。
ナイフで普通に剥くとするっと剥けるのです。冷凍すると甘味もますのです。
>>6571
部隊長白山くんカンスト
残り5枠は極太刀70↑全員中傷
これで中傷行軍
白山くんが重傷負ったら大人しく帰城して手伝い札使った手入れで即座に99階に帰る
白山くんしか遠戦つけられないからまあまあ誉取って意外と橙疲労はつかない
それでいて白山くんじゃ仕留めきれないからなんやかんやで他の極太刀がそれなりにバラバラと誉を分かち合うし
想像するよりはスムーズに周回できるし白山ひと振りで全然足りる複数使う機会がない
ただし手伝い札と手入れ資源と白山くん用遠戦刀装はジャブジャブ溶ける
>>6584
うちの近所の商店街の秋祭りでも病院が出店出してくれるよ、カプセル💊使ってピコピコカプセルなるものが作れるらしい
リプトンとレディグレイ大好き
一生飲める
>>6583
私も昨日食べた
秋の味覚美味い
>>6588
松子さん…!
開門まであと10分だぞー!
大阪城を掘る心の準備はいいかー!!
>>6591
レディグレイいいよね…あの香りに何度も癒されてる
個人的に日東のアップルティーも美味しいと思う
近侍から内番終わったと連絡が来たので本丸に入ろうとして弾かれる
メンテ忘れてたよ
>>6594
レベリングとしては最高峰だからやるぜ!!
ってか違うイベント欲しいけどどうせこないし
>>6594
お任せください!バケットホイールエクスカベーターのエンジンは温まっております!
初大阪城楽しみ
とりあえず白山くんと毛利くんほしい。
鬼丸さんは極めが育ったら挑戦してみる
>>6588
松子さんはどこに行けばお会いできますかな…?
>>6573
再度の自レスで申し訳ない
副反応が軽いって書きたかったんだ…恥ずかしいので今夜は唐揚げ食べる…唐揚げ大好き
開門だーーー!!!
大阪城だー!
特太刀×5に博多くんで桜付けしながら降りれそうだな
>>6560
あーゲームじゃないのか……
ありがとう
2倍これだけ?なんだかさみしいね…。
>>6605
夜花の後だとそう思っちゃうよね
でも大阪城経験値2倍ははいつも2〜4振くらいな気がする
鰰の飯寿司が食べたくなったから買って帰るか
>>6553
メンテ明けに見てみたら来てた!
確認したはずだったのに見逃してたよ…
ありがとう!
草花の知識が皆無に等しいからぐぐったらこれは美しいのかな?
うーむ藤袴
>>6609
花単体が美しいかはわからんからまあ置いといて、ワイは景趣の色合いが美しいと思ったよ
空と海との淡い色合いが好き
富士急ハイランドは行けなかったけど、わくわく兄者ランドwith弟は行くんだ…行きたいな…
(なおこの時期の京都の混雑度)
チャーシュー作りたいと思うけど糸巻くの面倒臭いから結果できるのは角煮だしスペアリブ食べたいと思うけど骨付き面倒臭いからやっぱり出来るのは角煮
ワイには角煮しか作れない…
>>6612
角煮でいい…
ビール持参でお邪魔しますねウホ
大阪城たーのしー!
のんびり進行さにわなので今日は20階までついたらおしまい!
>>6612
角煮を作る情熱あるならスペアリブなら出来そうじゃん
うちは電気圧力鍋様を買ってから全て時短になったズボラのゴリラ
もうフライパンや鍋でじっくりという作業には戻れぬ
>>6612
絶対美味しい本格チャーシューでうぐってみてー
甘いタレに漬けてオーブンで焼くだけなのに飛び上がるほど美味しい、ワイはいつも巻かずに棒で焼く
このレシピ見つけてから角煮はお正月くらいしか作らなくなった
>>6605
ワイは多いと誰を入れるか迷うから6振以下の方が嬉しい
地下2階でいきなりドスン来ると思わんかった
めっちゃ驚いたわ
15階前後で特太刀すべてに桜付けができた
特槍と特大太刀にも付けたので以後は特打×5に金石つけて時短で降りるぜ!
隙あらば特打に経験値を積みたいゴリラ
さて今回は鬼さんの泥率どうなってるんだろうなあ…
注げる限り籠るつもりでも武者震いするわ
前回の大阪城の開催中に刀剣乱舞を始めて、その時は40階までしか行けなかったから今回はリベンジマッチとして頑張りたい
大阪城…毛利くん…ウッ頭が…
>>6622
しっかりして!今は乱獲できるから大丈夫だよ!
>>6605
さみしいねー…
せめて6振り欲しいといつも思う
短刀ちゃんは既に高レベルなことも多いだろうし、これじゃ恩恵ほぼないってユーザーもいるよね
めちゃんこわがまま言うと、3振りくらいで済ますならこちらで選びたい
>>6622
無毛…フェアリー……
今は発毛の時代だから大丈夫や!
>>6625
地下を禿げたままぐるぐる回ってるの今思うと本当に地獄だった…ハダカデバネズミ…
>>6626
ハダカデバゴリラ…
99階周回で博多白山+極打60×4はさすがにキツいよね?
極打70~80ならいけるかな
Wikiの99階極短刀で高速槍に先制に必要な条件詳細の表をうっとりと眺める季節がきましたね
好きすぎて毎回しつこいくらいに日参していたが、極短の未カンストが2振だけになってしまったのが少しさみしい
あんなによわよわだったうちの子が高速槍を抜いたー!の瞬間が好きだったんだよね
>>6628
付ける刀装と生存値にもよるけど厳しいと思う
でも面白そうなので99階まで降りたら2スロ極打生存初期値レベ80代金石で行ってみたい
しごおわ帰宅途中なんだが夕飯を何にするか迷う
卵賞味期限近いからかに玉(カニカマ使用)作るかなぁ
でもそうするとネギが欲しくなる…
買い物行くか
近所の魚屋で一盛り500円の甘エビ買ったった。お刺身とー味噌汁とー明日用のビスクにしたー
短刀はどこでもレベリングできるから他の刀種入れて薙刀幼稚園だー
初めてミルクスープに挑戦したけどレシピ通りに作ったのに不味かったウホ
自力でなんとか出来るの気がしなかったのでシチュールー先輩にお出でいただいた
ありがとうパイセンそれっぽいスープになりました
大阪城に七様連れて行くゴリちゃんいる?
>>6632
カッ!(ΦωΦ)アマエビ!
>>6636
アマビエに見えてしまった
花火の仕様が1番周りやすかったな
帰城しなくても編成変えれるやつ
>>6635
七様はレギュラーなので大阪城でもスタメン、お休みは連隊戦の時だけですね!常に桜満開で頑張ってくれてます!
労働環境はブラックじゃないよォ〜アットホームで笑いの絶えたない本丸だよォ〜(ゴリラスマイル
>>6638
大阪城でも継続する時に編成いじる機能欲しいよね
>>6636
おまえもしつこいな(ΦωΦ)
なに食べ劇場版10/1地上波放送!
>>6624
一行改行はさんで書き込まないと気が済まない病気かなんかなのかもしれないけど気持ち悪い
>>6635
低層階を七星剣さんと最近来た特刀+博多極で進んでるよ
とりあえず、地味に経験値プラスされる分だけでもストレス軽減って感じ
>>6637
川´◉∈◉`川
やっとの50階
51階から特打(内番に入れてない初期値金石積み中傷)がどこまで通用するかな
雷太くんピンヒール履いてる…サイズ存在するのねもしやオーダー??
>>6647
誰かわからないけど28cmくらいまでは多少お高めだけど専門店がある
それ以上はわかんない
>>6647
何の話???
2倍の子カンストしたかったけど41階で刀装がはげるなぁ
しかたない…時間余ったらカンストさせよう
>>6647
アメリカやヨーロッパだと一般の女性用でも27〜30とかもあるし輸入のかもしれないね
キングダムのアニメ第5シリーズ1月6日からかぁ楽しみ〜
舞台を観に行く予習としてアニメ観たけど見事にハマっちゃったよ
今回の大阪城三週間あるのね!ワイの見間違いじゃないよね?(つд⊂)ゴシゴシ
ローストポークが余ったのでキューバサンドにしてみた
ピクルスの代わりにグリーンオリーブだし、ハム挟み忘れたけどこれはキューバサンド…
今回の大阪城の話だけど攻略情報らしい要素は微塵も含まない完全な雑談だからこっちに書く
今回から「次の階で入手できる報酬」が行軍開始前に確認できるようになったんだね
確認できるようにっていうかもうふつうに回数のとこに表示されてるから確認する気があってもなくても見える
25階まで来てやっと気がついた
>>6649
棲み分けできないミュの人達だよ~
生暖かく見守ってあげてね
50階まで降りたゴリラ
今回博多くんも後藤くんも信濃くんも包丁くんも落ちてない
99階で乱獲するので良いといえば良いんだけど、こんなものだったかな
どすんは5回くらいの平均的
>>6642
教えてくれてありがとう!!
豆腐はあっから今晩は麻婆豆腐にしよう。で、茄子を加えたら絶対美味しいだろ!って丸○屋の麻婆豆腐の素と茄子買って、パッケージ開けたらアレンジレシピにちゃんと麻婆豆腐+茄子が掲載されてた
さすがやで丸○屋さん。大辛に別添え花椒もついててマジで好き
本日分の大阪城は20階到達で切り上げて昨晩深夜謎テンションで捏ね上げて冷蔵庫にシュート決めておいたラベンダークッキー生地を型抜きなどして焼くぜ〜
昨日ポポーなる果物を入手したゴリラ、熟したので食べてみたよ
森のカスタードクリームと言われてたけどマンゴーのようなライチのようなバナナのような不思議なトロピカルな味
凍らせてもアイスみたいで美味しいそうなので他のは冷凍してみる
大阪城を今から下り出したんだけど、今まで物資マスで小判だとセリフ固定博多くんだった気がするんだけど、今回は隊員全員に変わった?
それともたまたまワイのとこだけ博多くん固定のようになってたんか?
Wikiの高速槍に先制できるレベル表見てるんだけど、あれ桜状態の表記だから絶好調状態だとまた数値変わるんだな…って思ってなるほどわからん!になった
とりあえず手動逆行しとくか…
藤袴って線香花火みたいだな〜
調べたついでに花言葉が出てきたので見てみたらなんともノスタルジックで秋らしいね
>>6663
逆に絶好調で要求レベルが上がることはないからそこ目安にしとけば桜が多少剥げてもと問題なくなる
>>6662
たまたまやな
>>6657
そもそも50階までで大阪城組が獲得できるチャンスはそれぞれ一回しかない
落ちる方がレアよ
乱獲は51階からよ
続くかどうかわからんけど一回ジムに行ってみようかな
体力つけたい
>>6659
◯美屋さんの安心感はすごいぞ、欲しいところをピンポイントで狙ってくる
麻婆豆腐の素なんてやばいの最先端、6659の様に茄子を入れようと言う高尚な考えを持ち合わせなければ、豆腐を手の上で切って煮たらできる
大辛なら豆腐倍量で冷凍ネギ追加、味覇で調整したものをよく作る
>>6667
目から鱗がぽろぽろ
知らなかった…教えてくれてありがとう!
博識なゴリラが間違いを正してくれるの本当にありがたい
スレチだったら申し訳ないのだけど、管理人さんに要望を出すための場所ってなかったっけ?前に見た気がして探したけどわからなくて…
ミュやステについての話は好きなんだけど、ここだと苦手な人も多いだろうから、専用の雑談場所があればいいなって思ったんだ(管理人さんの負担になるかもしれないから強くは言えないし図々しいかとも思うんだけど…)
DMしかないかなぁ
>>6668
ラジオ体操みたいなのから始めると良いかも。しっかりやると汗かくよ
>>6671
DMするのは自由じゃない
図々しいとは思うけど
>>6622
元々の持ち主がハゲネズミ呼ばわりされてたから、ある程度は仕方ないと割り切るワイ
(ちなみにそれ言ったのは信長公)
>>6671
連絡用のメアドがサイト内にあるよ
でも気が付きにくいらしいので連絡を取りたいならDMの方が良いだろうね
取り敢えず話して見るのも良いと思うよ
洗濯機がぶっ壊れてはや3日目、新しい洗濯機を注文したけど届くのは明後日…リネンの生地が好きなワイ、オシャレ着洗いがガンガン溜まっていく…明日コインランドリー行ってきますorz
あれ何分くらいかかるんだろう…
>>6671
自分が嫌いな話題には目を瞑ればいい
正直ミュもステもわからないけど、楽しそうにしている人たちは見ててほっこりするので好き
ただ俳優さん?の名前にキャラ名をつけてくれればいいなとは思う、単純にわからない
トレンドにキャロライナリーパー載ってたけど冗談みたいなスコヴィル値しててわろた
そんな植物兵器が畑に存在しちゃ駄目だろ…
>>6641
悪いけど別人だよ
ワイは前のを見て真似だけ
少年時代のセフィロス…?セフィロスに少年の頃なんてあったのか…
>>6671
それぞれの記事は既にある
だから直近の円盤化されてないネタかなーと思う時は専用記事へと誘導したいね
てか一応そういうルールじゃないっけ?
それ以外はスルーか、書き込む方にはワンクッション「ミュージカルの話」とか欲しいね
大阪城を薙刀幼稚園してて、疲労困憊どうするか悩んでたがよくみたら団子も弁当もすごく余ってたから、赤疲労になったら団子や弁当を突っ込んでこのまま50階まで薙刀幼稚園を進めていこうと思う
てか弁当が16とかそんなに貯めてたのか!?ってなってる(いつも2~3個しかないイメージだった)
多分江戸城おかわりしてるから、あそこでめっちゃ貰ってたんだろうな
室温で2~3日置いて皮が黄色くなったら食べ頃ですって洋梨買って3日経つけど何も変化がない
エアコン付けてないし部屋が涼しすぎるってことはないと思うんだけどなー
あと1~2日待って変化ないなら食べちゃえ
>>6641
(ФωФ)ワイが本物や!!
>>6677
横だけど自分も2.5は嗜まないけど盛り上がってる雰囲気は楽しげで良いなと思う
俳優さんのもだけど、◯◯(男士の名前)が〜だけだとゲームなのか2.5なのかアニメなのか分からないからどこのかつけてくれるとありがたいな
>>6684
お呼びじゃないぞw(ФωФ)
>>6668
体験入室とかお試しできるから一度行ってみたらいいんじゃないかな?
意外とハマるかもしれないし自力でいいなと思うならそれもよしよ
この間新米審神者の実況や雑談動画見てて、その人が大包平へのイメージを語っていたところで「目の前に障害があったとしてもこっちが悩んでる間に壁を全部ぶち壊して先に行って『早く来い!』って言いそう。悩んでるこっちがバカみたいだなって思うくらいに光」みたいなこと言ってて、めっちゃわかるって首がもげそうなほどに頷いていた
新米審神者の素直な感想は心に良く効く。あと推しに狂っていくところか、新たな沼に落ちる瞬間とか
でもベテラン審神者が突然沼に落ちてく瞬間も良いと思いますw
>>6683
香りはどう?
>>6682
うちも貯まってたから食べさせてる100個くらいあった
角煮は角煮で美味しいと思うけど、生姜ネギで茹でこぼし(排水溝とキッチンが油でドロドロ)からの再度茹で一晩冷蔵、固まった油を取って調味して煮るのは頻回にやりたくない
それに対してチャーシューよ、漬けて焼いて切ってオーブンの掃除をするだけなのに食いつきがいい
必要なのは時間だけ、レシピとは違うが脂身の多いところで4日〜漬けが一番美味しい
職場で重いもの取ろうとして、物が落ちてきて腰捻った。5時間たつのに激痛継続中。病院案件だろうか(泣)
ぎっくり腰で病院いったら湿布で終わったから迷うところ
>>6686
(´ФωФ)
>>6683
へたの辺りを軽く触ってみて柔らかかったら食べ頃よー
今夜0時過ぎに大般若さんが修行から返ってくるんだけど、わくわくが止まらなくてそわそわしてる
久しぶりに修行だしたけど、手紙の書き出しに主へって書くのが最後の一枚だけ、とか宛名全くないとかそこだけでも男士の個性があるよなって思う
なお、ワイの最推し、主へって書かなそう(本丸でも呼称があんた、だし)にみえてちゃんと一枚目から主へって書いてくれててお前、そういうとこやで、好き…ってなる
>>6693
猫飼ってるのも嘘やな
おばちゃん今日も寂しいねww(´ФωФ)
>>6671
自レス
みんなありがとう!
私も.5がめちゃくちゃ苦手だったから、忌避感のある人の気持ちもよくわかるんだけど、とうらぶのミュとステは好きになれたし、やっぱり強めの言葉を見ると嫌だなって気持ちになってしまうのよね
だから、明確に住み分けできる場所があればなって思ったんだ
でも、話題になるのは公演の前後だし、その舞台の専用スレがあるものねって改めて思いなおしたから、DM送るのは自重するよ!
相談してよかった!
書き込む時の注意的なものを書くのが広まれば、好きた人も苦手な人も分かりやすくていいよね
>>6692
整形は判断に迷うよね
肋骨や腰の骨みたいな体幹の骨は、治療法が固定安静しかない
痛いんですと訴えられればお医者さんはお薬を出してくれるけど、それは痛覚を鈍らせて患部の安静が保てなくなるものなので出来る限り控えた方がいい
話半分に聞いてね、あとたくさん栄養摂ってできる限り無理をなさらず
猛暑からの気温の急降下っぷりが怖い
九月くんが「クッ…力を…抑え切れない…!」ってなってそう
>>6699
地域によっては週後半はまた30度以上に戻るからねぇ
>>6696
(ФωФ)猫、ネッコを飼っとるなとど書いたことがないので、多分別のお方
>>6699
そこは九月より秋雨前線くんの方がいいな
>>6678
およそ人が食うような代物じゃない
毎週のように激辛チャレンジの番組に登場してますがgkbl
>>6688
新規プレイヤーの新鮮な反応が健康に効くの良くわかるし、大包平のその解釈は理解できすぎて宇宙の真理に到達しそうだよ!
ちな、今年7年目のそこそこ古参なんだけど、初期実装で全く興味を惹かれなかった刀に今ハマりまくってるから、どこに沼が広がってるかいつ落ちるか本当にわからない(ブクブク…
>>6701
本日も寂しく雑談を徘徊するおばちゃん(ФωФ)
夜のお相手をしてくれる人はいないね(ФωФ)
>>6692
整体行こ整体
>>6705
(ФωФ)現在進行形で構ってくれて嬉しいけど、誰かと勘違いされるのはいやーん
>>6678
どっかに激辛ソフトクリームがあったなと調べたらハバネロソフトクリームだった
さすがにキャロライナリーパーではなかった…
ちなみに福島県のとある村の道の駅で販売されてるんだけど、風評被害で野菜が売れなくなり苦肉の策で他との差別化をはかった結果だそうで今は日本一辛い村を目指しているらしいです
もちろんキャロライナリーパーも育ててる
刀ステ禺伝のCDが届いた〜
わーい聴くのが楽しみだ
>>6707
(ФωФ)誰かと一発頑張って雌になっておいでよ~
(ФωФ)枯れ果てて辛いの?
>>6697
うざっ
勢いでDMしなかったのはまだ理性がある奴でよかったけどねぇ
>>6683
香りしないし柔らかくない
て事はまだ数日はこのままの方が良さそうだね
ありがとう、のんびり食べ頃を待つよ
>>6711
きゃ!嵐さんだー!
きゃー嵐さーん!!
今気づいたけど大阪城の制覇状況の所に次の報酬○○×○○って出るようになったんだね
前からだっけ?
おーぷんの方も覗いているので、特打が71階まで通用するというコメントを拝見した
またまたまたー!流石に盛りすぎ程度っていうものがあるでしょ!と思って進んだら普通に通用した(ひっくり返るゴリラの絵文字)
中傷金石ネーム馬、50階から同じメンツなのでコンデは全て100
>>6713
荒らし化した構ってちゃんだ!!
今日も住み分けできなくて大変!!!
装苑のフラゲは明日
たまたま書店に今日寄ってしまった
刀剣の番組本を受け取ってきたが一緒でよかろうに
雑談のルールに反してない倫理的にも常識的にも問題のない話題で〇〇の話題を「自分が嫌い」だからって攻撃的な書き込みする方がここのルールに反してると思う
その○○がステやミュだと攻撃的な書き込みが許されてそれに対して遠慮しなきゃいけないって空気になるのは不思議
専用に記事が用意されているならそちらに移動してそこで楽しく語り合う方がいいと思うよ
過去にも優しく誘導してくれるゴリラはいたからね
>>6718
派生の場合、雑談ではネタバレ扱いになるネタがあるかもしれないから専用に誘導されてるだけだと思ってたわ
攻撃的なのはスルーとしてね
>>6718
数年前に.5の話題で荒れて、その時に「原作はゲーム」と言ってる人達に
噛みつく流れがあったんだよ
とうらぶにお金が入るから、とかどこからの目線だって勢いでね
嫌悪する人達にも理由があると思う
>>6710
言い回しがうちの姑世代と同じだわ
さては若くないな?
厚くんの経験値2倍やったー!
極80前半だけどカンストできるよう頑張るぞ!!
へぇ40連ガチャなんだブラスタかぁへぇ(無関心)…と長ーい宣伝トラックが真横を走るのを見て
信号待ちの間にトラックが走り去るのをばいばーいと見送ったら
トラックはUターンして今さっきゴリラが歩いてきた方向へ走って行きました
何度か見たのはあれが理由か
他のゲーム、花江さんと土岐くんと速水さんが出るゲームの宣伝も見たよかっこいい
>>6718
煽りじゃなくて具体的にどこかのコメのこと言ってる?それとも今までの全体的な感想?
雑談だと6677とか6685みたいな自分は見ないけどみたいにやんわり言ったり難癖とか別になく専記事へGo!みたいなのが多かったと感じたから6718の勢いの強さがなんか不思議に思って
専記事への誘導は普通に花丸や極と同じネタバレを忌避するためかなと思ってたし
>>6722
(ФωФ)横から?
(ФωФ)さては欲求不満のババゴリ様みたい
>>6717
まだ先だと思って忘れてた!!
ありがとう!買い忘れる所だった!
>>6726
文章の最後に(ФωФ)付ける設定忘れてない?
なりすまさないでね
雑談は何でも大丈夫って勘違いしてるのが結構多いんじゃないかね?
他の記事だともっと激しい口調で叩かれて慌ててここに逃げてくるみたいな
あ、お散歩ピン2本目刺すのわすれてた
>>6728
(ФωФ)誰のこと?
(ФωФ)大丈夫??流れが把握できてないみたいね
>>6718
ホーム画面でちら見してきたら
すえひろがり、村正双騎と2つ専記事あるね
ここでやればいいだけじゃないの?
こんな時間にエントランスの呼び鈴が鳴って何事!?って恐る恐る出たら、同じフロアの住人さんがうっかり鍵忘れて外出てオートロック閉め出されて開けて欲しいというやつだった
何度か顔をみかけてたから、なりすましってわけでもない
お休みなさい
>>6733
途中送信された…
顔見知り程度とはいえ、住人のなりすましというわけじゃないから開けてあげたらお礼にとポテチもって来てくれた
気にせんでいいのに、律儀な人だった
ワイもねーうっかりエントランス出てオートロック閉め出されしたことあるから気をつけないとだよねw
あー!修行だしてたのに京極くんや石田くんの修行見送りボイス聞いてない!
まだ帰還までに間に合うか!?
ここの雑談来るのすご〜く久し振りなんだけど、良くも悪くもあんまり変わってないね
ま、らしいといえばらしいけど笑
>>6737
知らんOGがサークルに顔出ししました感
>>6738
しかも元から馴染んでいなかったOGってなw
某ゲームのお疲れ様っていうワードが今トレンドに入ってるけど、言ってる人が多いのいいな。誰かに向けてるんじゃなくてただ呟いてるだけの人も多いかもしれないけど、見ていて心が温かくなる。
>>6736
間に合った!そして意外とまだ帰ってこなかった!もうそろそろなはずなんだけどな…
今回珍しく出発時にスクショ忘れて時間記録がないんだよね…
OGってgirlでもgorillaでもいけるから便利だな
白山くんは落ちるんだ、白山くんはねっハハハ
>>6739
やっほ〜ひさしぶり〜!
みんな元気にしてたウホ?
>>6742
古のゴリラ??
泥運は既に捨てている…
小判…小判を寄越せぇぇぇぇぇぇ!!!!(極貧ゴリラ)
>>6731
すげー暇人か
>>6747
(ФωФ)横から?
(ФωФ)今夜はおひとり??
>>6735
こんな時間ならインターホン鳴っても絶対出ない…こえぇぇ
ちな過去に深夜12時半と2時過ぎに鳴らされた事あって、その後に周辺の違うマンションで強姦騒動あったから深夜のインターホンは無理だ
初心者質問の方が過疎ってるっぽいので質問させてください
審神者lv95でマップは7-4まであけてます。
極短刀6振りlv36〜39います。
演練で短刀以外を極にしている同ランクの方と当たりますが、早くはないんですか?
自分は長谷部と大包平が推しでカンストしてます。極にしたいですが長谷部は極にしてもスロ2で統率が心配です。
あと
大包平の初の姿の乱舞6の台詞も聞きたいけど、連隊戦か交換しか入手出来ないから、
極にできるのはいつかわかりません
極も見たいけど、台詞を全て聞きたいなら特のまま乱舞6に出来るまで気長に使うしかないんですかね。
初心者なので勘違いしているところがあったらすいません、よろしくお願いします。
>>6750
早くはない
長谷部の極が心配なら特で経験値を積んであげて極80くらいになれば修行に出せば無難
大包平さんは入手機会が多いので、乱舞6にしてあげてから極にすればいい
>>6750
最初に極短刀6を育てるのはあくまでもオススメであって絶対ではないから育てたい人は極短以外でも育ててると思うよ
戦力的、資源的にコスパのいい極短刀がオススメされる
2スロ極打の場合、育ちきれば統率はちゃんと数値通り固くなるのでそこはあまり心配ない気もする
そりゃ極数珠様みたいな要塞みたいな統率値と比べれば柔いけどね
6751の言うように80くらいまで積めば固くはなるよ
大包平は7-3でも狙えるので一応恒常入手だよ
極大包平(というか極は全般)ちゃんとした戦力にするなら80は欲しいので習合を待つ間に経験値を積んでもいいのではと思う
もしくは気長な話ではあるけど極めたいなら初の2振り目でセリフを聞くようにして1振り目は極にして育てるのもあり
前述の通りプレイ方針は個人の選択によるので、たとえば極短刀に混ぜながら他の極を育てていくのもその本丸の楽しみ方だから、自分がいいなと思うものを自由に選んでいいと思うよ
特打(極を見越して内番には入れていない)+博多君で88階まで降りてこられたの凄い
全員気力ほぼ100キープ、特打は金石、博多くんだけ金重歩
極がなくても結構いけるもんやな
>>6750
過疎ってはいないんじゃないかな
質問自体が少ないので回答も少ないだけで回答がなくて放置されている感じではないからあなたがあちらに書いたなら誰かしら答えたと思う
ともあれせっかくこちらに書いたならこっちで答えるよ
・さにレベ2ケタ台で短刀以外を極にすることについて
最近のトレンドとして「まず極短6振り」ではなくなってきたので極短部隊を作るより先に好みの男士を修行に出すのもアリではある
・極打の統率について
極打(特に修行前レア2)は活躍の場がないわけではないが統率に限らずステータスや刀装スロット数など他刀種に見劣りする部分が指摘されがち
ただ「そこがいいんだよ!」という私のような者もいるので運用に悩む楽しさを見出したいならぜひ修行へ
長谷部は今のところ極打最速(ただし極太刀にはもっと早いのが何振りもいる)なので機動重視の方針なら適合するかも
・乱舞で聞けるボイスについて
それ考えたらキリがないよ
乱舞9、10でまた別のボイスが追加されるかもしれないでしょ
乱舞6で満足できるなら初で経験値を積みながら入手機会を待つ
そうでないなら初と極の二振り体制にするしかないからこれまた入手機会を待つことになるけれど
90階台極短カンスト金銃の安定感すごい
このために!金銃を!300用意してるんだよ!!
途中離脱含めたらちょうど8時間くらいだなー!99階!
あとは周回数で殴るのみ
基本は本丸でのんびりしてる極カンストの最推しを時々日課に連れ回すけどボスマスで誉取ると嬉しくなる
今日がそうだったので良い日になりそう
まだ冷房は必要だったようだ…じんわり暑くて寝苦しい
でももうすぐ涼しくなるしな(予報見ながら)
扇風機もっかい出すか
秋刀魚、豊漁の時の方が大きいし美味しいのは
単にそれだけ環境が良かったのだろうと思うが
「なんだか仲間いっぱいで嬉しいよぉー!」という秋刀魚のテンションの違いで美味しくなる説が捨てられない
図録で鬼丸さんのツノの伸縮のことを知ってからツノばっかり見てしまう
大阪城まだ4Fだったんだけどボスマスでどっすん来てビクってしたw
来ると思ってなかったから…
や〜っと50階!!
いつもなら初日に70階くらいまで掘り進めるんだけど、昨日は大阪城掘りながら寝落ちしてた…
夜中に1回目が覚めたから充電出来たしその階は終わったけど、1回も起きてなかったら充電死んでたし大阪城に男士たちを放置するとこだった…
固定近侍の最推しに本丸では楽にしててよと軽装着せてたけどそろそろ寒そうなので戦闘モードにお着替え
内番はもっと寒そ…足袋履いてる分マシなのか?でも腕…
というわけで冬用の何かが欲しいです
おはさにー
静ちゃんが誉を獲る度に出てくる、ずおと小夜
花丸観たもんね、仲良くしたかったんだね
でも他の子も出そうか
>>6765
ワイまだ初期実装の子育ててるから、誉とると自分連れてくるw
お供の狐たちも夏毛冬毛あるのかな
鵺は…
>>6767
モフモフたちには最近の夏は辛いだろうからサマーカットを…
鵺のサマーカット…??
>>6743
白山くんはね……うん…(虚ろ)
>>6767
はたして鵺ちゃんに骨や肉はあるのだろうか…?
お供の狐達や虎くん達は、夏と秋でシルエット変わるぐらい毛量に変化があると可愛い
あと個人的に、からちゃんの龍は脱皮するのか?が気になる(鱗を財布に入れてたら金運上がりそう)
あんなに出なかった毛利くんが…よりによってこの時期に…デイリー鍛刀で出るなんて…
毛利くんあなた20分なんですね…
大阪城中の遠征桜付けどこでやってる?
普段は7-4長距離で初の短脇打で回してるんだけどイベ裏回ろうか低層階回ろうか迷ってる
>>6771
それあるあるだな
うちの毛利くんもそんなかんじだったw
ふと思い出せなくて、あのミドリムシとか葉緑素みたいな布の柄…と調べたらペイズリー柄でしたん。わかるようなわからん柄よねあれ
みんくじ、見かけたとこは長義のファーチャームだけ駆逐されてる
うう
>>6774
バンダナの柄って言っちゃうな
昨日から熱があり食欲のない私に母の愛
昨日の昼:おにぎり(でかい)と焼き鳥
今日の朝:バターとジャム山盛りトーストと肉入りオムレツ
さっき:「お昼買ってきたけど、肉まんと菓子パンどっちがいい?」
栄養付けなきゃ!と気遣ってくれてありがとう。でもちょっと違うんだ…
>>6772
ワイはすぐ遠征に行かせたいから函館
活劇もだけどユーリオンアイスは映画いつ上映出来るんだろ
お散歩ピン、実装当初分かってなくて日付は記録されてるけどスタンプもらってない子たぶん何振りかいるんだよね
リスト作らなきゃ
>>6779
完成までに冬季オリンピック何回開催されるか賭けようぜ
先日パスを発行し直したら期限がクリスマスで、その頃何のイベントやってるんだろうな〜と考えた瞬間あっ連隊戦と着席した
今年はどんな新男士が来るんだろうな
>>6782
ふと顕現日眺めてたら、豊前は年末の連隊戦前に実装だったんだよね
年末って赤い男士きがちだし豊前なんて赤+緑でクリスマスカラーなのになって
>>6783
江は里で実装の男士だからねぇ
大侵寇の復刻もしくは似た感じのイベント来ないかなー
あえての中傷で出陣→連携攻撃発動→経験値マシマシうまうまだったあの感覚が忘れられない…
小判を大量に溶かす背徳感とゴリゴリ上がる極たちのレベルが上がる興奮と、他本丸の様子がわかる一体感をもう一度味わいたい
>>6785
戦ってる!という感覚のイベント欲しいよな、とてもよく分かる
毎年同じイベントをずっとやってるだけではな…
ワイは好きだからやめようとは思わん、でも熱量はどんどん失われてるのが寂しい
>>6779
懐かしい!が、もう無理やろなぁ…
キャラ達がクワド複数種類回数飛んでてこんなんあり得ん!って言われたよね
まぁ現実にはあっさり抜かれたわけですけども…人間の進化は恐ろしいぜ
>>6785
ストーリーはなくても対大侵寇演習みたいな名前でできそうだよね
経験値が人数で割り振られるのも美味しかったので年1くらいでやってほしんい
報酬でクダ屋さんもほしんい
あの狐面さんいつ来るん…
非公式wikiの刀種別ステータス比較見てたんだけど結構面白い
速さを求める豊前よりも更に速い長谷部とか偵察苦手といいながら偵察値高い加州とか
基本レベルで殴るゲームだから気にしたことなかったけど「こういう性格、逸話だからこういうステータスなのかな」って想像するの楽しい
>>6789
村正と亀甲ちゃんの違いも面白いよ!
さらけ出すか隠すか…ンッフフフフ
>>6789
ぱっと見の印象が全然違う肥前と治金丸がステータスかなり近いの興味深いなって思う
>>6789
ニコニコ動画のステータス順とかのMMD見るの楽しい
>>6789
極太刀の見たことあるけど楽しいよね
絶対死なない(ニュアンス伝われ)生存の大包平や、物腰が柔らかく見えて押しの強い衝力のいち兄とか、とあるセリフを知ると納得する隠蔽の明石とか
高い数値だけじゃなく低いほうの数値を見るのもまた興味深い
週1で1ヶ月以上ズームでリモート面談してたらさすがに多少慣れた気はする
人変わったらダメかもしんないけど…
みんなの一番好きな回想を教えてほしい!
自分は八丁くんと泛塵くんの回想が一番好き
目をキラキラ輝かせている(幻覚)泛塵くんと、その夢を壊さないように応答する八丁くんのやり取りが大好き
あとは森家の回想とか笹貫さんと治金丸くんの回想も好き(大きい方の刀が上手く対処して会話できてる回想が好きなんだと思う)
>>6789
白山くんのステータスのピーキー具合が愛おしい
>>6683
そういうのリンゴと一緒にビニール袋に入れておいたらいいんじゃないかな?
エチレンガスが追熟を促すんだって。
大阪城50階までは特のレベリング舞台にしてるんだけど、カンスト間際の実休さんと京極くんの連結をほとんどやってないまま突っ込んでた…
なんか撃ち漏らしやすい疲れてるかな?って思ってたけど、そりゃあ特初期のステに毛が生えた程度じゃ難しいよな…すまねぇ…(不注意ゴリ
>>6777
つ お粥&梅干し&OS-1
>>6771
私も初大阪城のデイリーで出たなぁ(笑)
>>6751
6750です。
レスありがとうございます。
大包平が、7-3でドロップはここの記事を見逃していてすいませんでした。
長谷部も特で経験値を積んでから修行に出せばいいんですね。
アドバイスありがとうございます。
仙台貨物さんの新曲が来月出るけど、長く活動してくれてるバンドさんには本当に頭が上がらない
cali≠gariさんも今年30周年で新アルバムとツアーやってくれたし、本当ずっと活動してくれて嬉しいぜ…
久々に肉まん食べたらめっちゃ美味しい!
基本冬にしか食べないから味を忘れてた、めっちゃ美味しいわこれ
>>6752
6750です。大包平7-3の恒常だと知らずすいませんでした
割りと自由に極にする楽しみ方も
特で経験値貯める方法も審神者により色々アリなんですね。
ありがとうございます。
カメムシって自分の臭いで死ぬこともあるんか…
>>6805
詳しいゴリ出てくるぞ!待機しようぜ
>>6805
似たようなものでセイタカアワダチソウが根から周りの植物を枯らす成分を出すけどやがてそれは自分をも害するように…
意外と自滅系生物っているんだよね
>>6795
八丁くんと泛塵くんの回想いいよね!
ワイは無骨さんと兼さんの回想めっちゃ好きだわ。心が元気になる
刀ミュの村正派双騎チケット応募したぜ
ご用意されたい
母親と舞台観に遠征はヅカ以外では初めてや(ヅカでほぼしない)
>>6754
6750です、初心者質問を焦って雑談に書いてしまいすいませんでした。
このレスも三人の方に連続して書いていて、目に触ったらすいません。
レベル2打刀極の運用詳しくありがとうございます。
乱舞のボイスも、他の方のアドバイスにもあったように、
推しなら極と乱舞用に分ける方法等があるんですね。
これからは初心者質問の方に書くよう注意します、失礼しました。
まだカンストしていても経験値は全然溜まってないので、コツコツやろうと思います、ありがとうございました。
>>6795
八丁と泛塵の回想二振りとも可愛くていいよね!
ワイが好きな回想は『すていじあくと4』だな!
99階を白山くん博多くん極短90×2金銃に極太刀90×2で周回中
まだ金銃が5つしか溶けてないのでこんなものかーと思ったけどこのペースで3週間だと100は消えると気付いてゾッとした
白山くんと極太刀を外せばいいだけなんだけどね、資源溢れそうだし経験値欲しい
コンビニで買ったモンブラン、冷蔵庫に入れようとして手を滑らせて落とした
未開封だったのが不幸中の幸いだけど、あのモンブラン特有の綺麗なデコレーションが跡形もなくなってしまったw
蓋の内側にもクリームがべったりww
とても美味しかったです
刀剣Loversの雑誌買ってきたんだけど、表紙と放送予定には載ってない刀の紹介もあった!
>>6795
いろいろあるけど、最近のだと岩融と無骨かな
警戒が一気に解ける感じが良かった
昨日作った蓮根と鶏肉の炊き込みごはんにレトルトカレーかけてみたら、思いの外美味しかった!具が増えたし、カレーに深みが出た気がするー
軽装未入手残り28振り分か…
男士みんなに与えてあげれる様にゴリラ頑張る…!
本当きむすばの顔って汚いね
大阪城50階到達!
99階までの間に白山ドロしたらいいなぁ
ちょっと残った鶏と玉ねぎのくたくた煮に豆腐を入れて煮ておいたゴリラ天才
温めついでに卵も落としたお贅沢、味染み豆腐美味しい
あぶらげの刻み煮にマヨ一味かけたやつと一緒に晩酌しながら周回だー!
こんちゃんにあぶらげで媚を売ったおかげで白山くんは2振来てくれているありがたい
膝が謎の不調で整体に行ったら骨盤を散々調整された挙げ句なぜか便秘が治った
人体って不思議だな…?
>>6821
筋って繋がってるからねえ
ワイは足の怪我で整形外科に行ったけど、そこで骨盤調整されたよ(足は治らなかった)
>>6821
ふしぎー
全部繋がってるもんね!
>>6772
経験値よりドロップ内容よりとにかく「さっさと桜がつけばいい」というタイプなので迷わず函館
元々遠征には必要最低限の人数でしか行かせないように編成してるから1部隊あたり1~3振
刀種や刀装を工夫すれば最大の3振部隊でも2回函館回れば全員気力100になる
趣味どき
10月からの刀剣
新作なんだね!
再放送かと思ってた
刀剣乱舞にまだの刀剣多めみたいだが
楽しみ!
どこかで舞茸を少量の油で焼き目が付くまで焼いて味噌汁に入れるとウマーというのを聞いて、麺つゆに入れて蕎麦にしてみた
具はネギと舞茸とエノキ茸のみなのにコクがあってウママ!
これだけで結構満足
遅め夕食にはありがてぇ
>>6825
前回のは入門編
今回は探究編だよ
9月が去っていく…病気が見つかったり彼氏に振られたり散々な9月であった…石田正宗くんが来てくれたことと無事に就任の日を先日迎えたこと、推しの福ちゃんと青江の顔がいいことを糧に明日も頑張る…
>>6825
現在テキスト販売中!
不二家のシャインマスカットスカッシュがうまんい
アップルパイアイスバーを食べたよ
りんごがシャキシャキでおいしい、食べごたえもあって嬉しい
ぜひ食べてみて
>>6807
他を枯らしてから自分が枯れるまでに種さえ飛ばせちゃえば良いから分布広げるには充分なのかもね
何かが引っかかってたけど解決した!
51階で編成変えたときに博多くん入れ忘れてたよ…orz
趣味どきっ 紹介番組始まったウホ
弊本丸の過去一博多くんのドロップが嬉しい大阪城
あと7振りー打撃+2が欲しい
今日の歴史探偵は後北条氏だったのか
鶴岡八幡宮に奉納された太刀だ!
白山博多極太80×4で99階を数周したけど桜管理がしづらかったので、白山博多極打80×4で95階を周回してみたら部隊長交代もほとんど要らなくていい感じ
経験値は減るけど鬼丸は充分狙えるし99階に拘らなくてもいいんだな
ちなみに99階を白山博多極打80×4で行ってみたところ2順目槍に刺されて怪我が頻発して白山の桜が剥がれたのでやめた(白山が誉を取れるように上手く編成すればいけるかもしれない?)
>>6837
小判を考えなければ充分にあり、経験値もそこまで酷く変わらなかったはず
でも99階は他階層に比べて小判量がダンチなので居座ってしまうんだよな…ワイはずっと99階にいる
わたしも99階に白山くん博多くん2スロ極打金石で行ってみよー!!と思って編成画面に戻ったけど、使いそうにない刀は全部桜漬けしてるんだった…勿体無いので遠征で気力削ってからにしよ…
別ゲーだけど、いよいよ3周年新章突入!て盛り上がってるんだけど、そういやメインストーリー読んでないな??て気付いたわ
でも今更改めて読むのも面倒くさいし、イベントストーリーでなんとなく把握してるしもういいかなw
その点とうらぶはそういうの無いから気楽でいいわ〜
まあいつぞやの大侵寇の時はびっくりしたけども…
>>6840
もしや某音ゲーなセカイ…?
とうらぶのゆるゆる具合に慣れるとイベスト読むのがとにかく面倒になるよねぇ(謎目線)
報酬込みで小判が12万増えてたー!
いいないいな大阪城大好き、たくさん小判マス踏んでどすんしてほしい
ねぇ博多くん…
ブルドーザーってどれくらいで買えるかな…?
一気にガサッとヤりたいんだ…(真剣な顔したゴリラ)
疲労こんぺーとになったら隊長にしても誉取れないんだねゴリラびっくり!よりにもよって絶対外せない博多くんだからそのまま頑張ってもらったw
ぼやきスマン。痛めた腰が昨日よりも痛くなってるんだが!?動いても寝てても痛いとかどーしろと言うんだーー
病院は湿布で終わりでした。
>>6845
整体行こう
極めて帰ってきた長谷部を取り急ぎ隊長に据えて大阪城行ったら
ボスマスの台詞に気を取られすぎて消毒用アルコールを化粧水と間違えて顔面に噴射してしまった
不意打ちで笑いをとりに来るんじゃない
>>6844
疲労困憊になったら6時間待つか披露散露を使うしかない罠ですw
70階まで来て後藤くん7振に信濃くん包丁くん1振ずつと毛利さんが3振りきた
毛利さんはじめましてでまだ性格わからない
極日本号さんと極獅子王くんと極2倍ズと極博多くんで桜途切れず続いてるけどどこまで行けるかものか、、、
ちょっと前に京極ちゃんが気になってチラ見しに来たら楽しくなって復帰
たぶん4,5年以上ほぼ放置してたから知らない子だらけだし極もいっぱい実装されてて嬉しい〜
後藤くんがかなり新しい追加キャラのイメージで時が止まってたから結構泥してびっくり
なるべく潜って周って白山さんに会いたい&1番育ってる極の薬研に2倍ズを追いつかせたいな〜
極短刀6振高レベにするにはまだまだかかりそうだから鬼丸さんのところを周回は出来なそう
極槍太刀の推し育成より短刀優先するか迷う〜
極打刀使うの難しいの悲しい〜
短刀2スロだと金銃溶けづらくて嬉しい〜
離れてた期間の情報収集でこのサイト見てたので記念にコメント
おやさにー
>>6850
おやさにー
>>6841
うんその音ゲーなセカイです
ライト勢だから適当にノルマこなす程度だけど、これより複雑な設定やストーリーのあるスマホゲームはたぶんできないかもw
いつでも帰って来れるとうらぶのありがたみを感じる
>>6845
早く整骨院行け
整形は多少の痛みには薬だけだぞ
整骨院行け
お風呂入ってるときは寝落ちしそうなほど眠かったのに
暇だからって布団の中で好きな曲聞いてたらギャンギャンに目が覚めてしまった
名曲!ただ聴くタイミングを!完全に!間違った!!!
白山くんの手入れ資源で極太刀の経験値を買ってる感がすごい
本当きむすばの顔って汚いね
冷蔵庫から出したカマンベールチーズは15分待つと本来の美味しさが出る
でも待てないのでちょっとだけレンチンして美味ぁ
もう明日には予定表なんだね早いなー
それによって大阪城で資源をどれだけ使うかが決まる
今のとこトントンで済んでいるけど、余裕があればもうちょっと無茶もしてみたい
>>6857
っピック(刺して)
豚バラとりんごと一緒に巻いてテリっと焼いたのが好きです
わーい鬼丸さん一振り目!!!!
虹色背景の眩しさに目がやられそう、ありがとうありがとう
>>6824
詳しくお話を聞きたい
検非違使ちゃんはもうちょっと早く出てきてください
ちょっとツンツンしてチクッとするだけじゃん怖くないよ〜
>>6845
腰はマジで一生、体の屋台骨だからね
尽くせる手は尽くした方がいい
なあなあで放置して癖つけちゃったらあかんぞ
おはさに~
寝坊したから朝ごはん抜きで仕事行ってきます
おはさに-
大阪城初日やれなくて、さっき50階到着
前回はノー鬼丸だったから今回こそは…!
白山くんも気軽に来てね-!
白山先生の函館野戦病院、2振り治して赤疲労になるから大変
今度こそ習合しないで複数運用するぞー!(白山落ちろー!)
おはさにー
>>6866
2振り同時に病院するなら2面もいいよ
ケビちゃんついてないとこなら白山くん(気力49)隊長に重傷者2振りで2マスあれば病院してくれる
極60以上でおすすめ刀装(遠戦なし)を付けておけば大丈夫だと思う
さて、出るか
皆さま今日も一日ご安全に!
電車1駅乗り過ごしちゃったけど仕事には間に合いそうだ
忙しかったので今日から大阪城入城である
多少の出遅れなど、全て周回という名の力技でカバーできるとうらぶ好き
鬼丸さんが埋まった最初の大阪城でずっと99階に籠り、白山くん16振り鬼丸さん1振りをやらかした
今回は鬼丸さんが既に一振り来てくれているのでもう勝ち確、世界が美しい
友人が北海道で就職したんだけど、奴が行ってから北海道は雨が多くなり関東では雨が降らなくなった
友人、雨版松岡修造だったのかな…
>>6787
むしろクワド複数種類持ってないと勝てない時代だもんなぁ
男子でクワド飛ばずに五輪金なんてもう有り得ないという…
活劇もユーリも待ってる
まぁ冬季五輪2回以内に来るといいな!ベッド!!!!
>>6772
桜付けは演練と長篠(ケビ付)で調整してる
長篠はケビも狩れて上手くすれば依頼札なので虚無期間もこれにしてるよ
ワイも6824のお話し聞きたい
>>116899
予言しよう
大阪城の次は拡充
極実装は年内にあとひとり
年末年始の連隊戦で新刀剣男士くる!
来年ことは鬼に笑われるから割愛
雑談薙刀レシピで回してるんだけど5時間はもう10振り以上岩融さんだけだよー
薙刀ドロップの敷居の高さエベレスト
>>6876
もうちょっと捻ってくれたら突っ込みやすかったんじゃないの
安価を>>6137510にするとか
>>6877
ワイも薙刀狙いで回し中だよ
62回のうち巴ちゃん2、岩融1
>>6879
あの…雑談薙刀レシピというものがありましてね…610/710/810/810って言うんですけど…
多分これで回したら最悪一振り良くて三振平均二振りは五時間が出ると思う
ついでのついででお揃いの60回回して岩融12
>>6880
横だけど気になってWiki見たけど13%だった6880の平均70%は薙刀運すごいんだと思うよ
某所で、「今の物価とか諸々の費用の全体が過去に比べると約1.5倍になっている。なら同じく給与も1.5倍にするべきだよね」みたいな記事があったのだけど…
給与が1.5倍になったら…と妄想したとき、少なくとも毎月貯金+年数回の旅行+思い立ったときに欲しいものが買える+毎月楽しく課金できる+推し絡みの遠征に行ける…などなど良いこと尽くめで生きてて楽しかった
「こぎつねめし」って名前の混ぜご飯の素を発見してなんかほっこりした
特命組の極はいつかな〜〜
墓磨いておかなくっちゃ
>>6882
その時は税金も増えるから結局トントンだと思うんよね
>>6885
諸々の費用込みで1.5倍だから税金も含まれた手取額の話だと思いたい
可哀想な目にあってる推しにキュンとしてしまう闇のオタクと
推し幸せになって欲しい光のオタクが脳内でバチバチに殴り合っている
心がふたつある〜
焼き鮭に塩すんの忘れてた…
味が無いよ…塩…塩下さい…
>>6856
帰れ
>>6887
どんな目に遭おうが最終的に幸せになってくれれば…生きて…幸せになってくれれば……
>>6888
ほぐしてお漬物とあえればふりかけだ!
>>6887
悩んだり苦痛に顔を歪める顔からしか得られない栄養素があるからね
うわ…やっちゃった…旧ついったで知り合いのコメに指が当たって誤いいねしちゃった…うわー!
すぐ気がついて一瞬で取り消したけど連打風になって計四回くらい押しちゃった…
時間にすると一秒二秒のできごとなんだけど、通知いってたらやだな…(毎日ツイする子で反応しないと拗ねるから普段はそんなに覗いてないと説明してる)
>>6888
ポン酢とかかけてみては?
>>6856
もう秋だね〜
梨とぶどうはどっちが好き?
>>6885
横だけど、そういう話じゃないんだよね
宝くじ当たったら〜って話してても確率がどうのとかはきいてないからね
>>6843
マジレスするとリース(レンタル)にしとけ
細長く切った大根にマヨネーズとお味噌混ぜたものくっつけて食べるの大好き
気を付けないと半本くらい食べてしまう
そしてお腹を下してしまう
次回は気を付けたいゴロゴロピー
>>6893
噂によると6秒以内取消なら通知いかないらしいよ
よほどのツイ廃で相手が毎秒毎分更新して見てない限りは大丈夫そう
>>6898
それ近隣農家さんからのいただきもの間引きのミニ人参でよくやる、美味しくて生ボリボリする
ゴロゴロは昼夜問わず容赦なく襲ってくるの怖い
>>6880
このレシピ初めて知ったから試してみたら、初手で岩融がきた!習合助かる!!
日課の3回やったから、あとは江雪さんと獅子王だった
雑談薙刀レシピしゅごい…
>>6881
ごめん10連と書くの忘れていた
>>6901
お役に立てて何より!わたしも雑談の方に教えてもらったのでお返しができて嬉しい
>>6888
焼いたあとでもバタぽんとか全然アリだよ!
そこまでのしてないけど?ってくらい、保育園にお迎えに行くと「ママ!!!!!」って熱烈に歓迎してくれて、
無償の愛って子どもから親に与えられるそれなんだなって実感する日々
素質だけで審神者になるんじゃなく、男士からの忠誠心、無償の愛があってこそなのかもなあ
パンケーキ食べに行きたいけど身支度が面倒くさすぎてウダウダしたまま2時間くらい経ってる
身支度するか…
大阪城ひたすら潜ってると遠征のお出迎え忘れちゃうな…次で本丸戻ろうと思っても癖で出陣押しちゃうし…
門の前でずっと待機させてすまない…
アラームかけようかなマジで笑
>>6906
遠征長めのとこに出すとか
>>6906
内番も忘れがち…
こぎつね御飯VSたぬき飯
大侵寇イベントの復刻って、いつ頃やるだろうなぁ
初回が1年以上前で未プレイの新参もそれなりにいるだろうし、ゲームのストーリー的にも重要なイベントだろうからあれっきりという事は無いと思うけど
いつかやる時には2回目組用の限定回想ありだと嬉しいな
>>6898
真似しようと大根買いに行ったけど安売りは狩り尽くされお高い大根しか残っておらず大敗北
コンビニ寄ったらスティック野菜にミソマヨディップソースつきとかいうタイムリーなものがあったので買っちゃった
大根スティックは少ししか入ってないしちょっと瑞々しさも失われはじめてるけど美味しい!これ瑞々しい切りたての大根で食べたら止まらないだろうな~
ニンジンもいいな!おいしそう!
生野菜うまい
流行ってるっていうス○カゲームをダウンロードしてやったら5時間くらいぶっ通しで遊んでた
なおスイカは作れず
私この手のゲーム下手だったの思い出した
遅めのお昼食べながらヒルナン○ス見てたらてじなーにゃの山上兄弟がきんに君に亀甲縛りにされててご飯吹き出しそうになった
よく見たら亀甲縛りではなかったけど…脳内で亀甲ちゃんが目を輝かせていた
>>6910
対大侵寇対策演習、とかならありそう
やっと56階まで来た〜〜〜
最近某麻雀アプリにハマって周回疎かになってたから今回のイベは頑張って白山くんと鬼さんを狩りまくるよ〜〜〜
にしても麻雀って面白いな。まだまだクソザコやけども
来週木曜日からソーイングなビーの6が始まる~!嬉しい!審査員はそのままなのかな…?
水曜は刀剣lover、木曜はソーイングがあるから楽しみだ~
毛利くん、思ったよりしっかり者で可愛いなぁ…
>>6887
これ、読んでみる?スッ
つBANANA FISH
楽器屋勤務ゴリラ
ほとんど個人的な趣味で近侍曲のピアノ譜を仕入れたらワイの休憩中に売れてったらしい
発売日に買ってくれるならきっと同僚よね!
近くに審神者がいるのわかってなんかちょっと嬉しい!
毛利くんは小さい子大好き、ふぎゃー発言が先にきちゃうけど「主さまのお話を聞かせてください」って台詞から、相手のお話をよく聞く、聞き上手な子ではないかと思ってるのよ
>>6919
え、近侍曲のピアノ譜なんてあったんだ!?
趣味で篠笛ちょっとやるんだけど欲しいな…耳コピにも限度があるし楽器屋さんか本屋さんで相談したら取り寄せてくれるかな?
>>6918
人の心がないのかな…?
近侍曲、譜面出てたけどサブスクも出してくれないかな
>>6922
同感だが、正しいお薦めだと思うぞ
アニメ制作は呪術のやつのとこ、クオリティは間違いない、予備知識を入れずに撃たれて欲しい
>>6873
龍神様?
>>6924
知ってるよ~見てて面白かった
色々と色々…アレだけど最後までしっかり見てしまった
プレバンで予約してたひんやりタオルと手鏡発送されたー!楽しみだー!ワクワク
>>6916
いいこと聞いた~ソーイングなビー好き!
サンリオの新企画はキティさんに世界を救って!と派遣される騎士らしい
キティさん程の御方となれば騎士の一人や二人仕えてても不思議はないな!
世界の危機だけどキティさんが手を下すまでもないということだな!
ところでしょーばいろっくはどうにかなりませんかキティさん…
夢の国有識者いたら教えていただきたい
幼少期以来の20数年ぶりに夢の国行くんだけど、行くにあたって「これだけは気をつけなさい」みたいな注意事項あったら教えて欲しい
夢の国特集みたいな雑誌とか探してみようとは思ってるんだけど、どれがいいのかよく分からないのもあって難航してて…
>>6930
雨になってもめげないはがねのこころ
ワイ数年に一回くらいしか行かないけど、到着から雨だった
そういえばこれくらいの時期で冷えた気がするから、上着いるかも
10月来て欲しいことを書きます!
極極極極極極極極極極極極極極極
明日は予定表か!
兎追いし疲労の郷は来るかな…?あれただでさえ疲れやすいのに疲労困憊ヤバそう、資源狙い打ち出来るから嬉しいけど
今年の仲秋の名月は明日で満月とも重なるんだってね
>>6930
20年だとアトラクションもエリアも増えてるから困ったらキャストに聞いていいよ
雑誌ならディズニーファンがオススメ
あと、今はアプリありきだから入園前に夢の国のアプリをインストールしておくのを勧めておく
とくに人気アトラクションは有料優先パス(時間を選べる)、無料優先パス(表示された時間のみ)の取得、ショーの抽選も全てアプリのみだから
一部人気ショップも優先パス発行とかあるからそういうのもアプリで確認だ!
コロナ禍以降マップは紙のを配布してないからお気をつけて
まー働いてる身からするとマップだけは紙配布再開して欲しいんだけどねー!アプリ重いから案内するこっちも不便なんだよ!
>>6933
十五夜景趣プレゼントがあった場合その年は兎追わない法則
>>6921
アマゾンでふつうに定価で買えるよ~
>>6932
以前にも書いたけど
_人人人人人人_
> 拡充来て <
 ̄^Y^Y^YY^Y ̄
拡充くんと添い遂げたい
>>6936
探してみる!ありがとう!
明日はヅカの初日公演観劇だし夜は金ローでフリーレンだし楽しみが溢れてるぞ
今夜は推しの配信!明日はたらいたら土曜は推しのイベント!
推し色の秋!!!ひゅう〜〜っ
>>6932
来なくてもキレ散らかさないでね
>>6932
新衣装、盛装とかもこもこの厚着とか
>>6930
混む、歩きやすい靴、ハロウィン期間は特に混む、海辺の天候と寒暖差に勝てる服、前の人も言ってるけどアプリ必須、常にコ◯ケみたいなものと思った方がいい…、ガチ勢には勝てん
体力のあるグループなのか年齢差のあるファミリーなのかとか行く人によって注意は変わるけど、余裕を持って行動するとかどうしても行きたいアトラクションとか優先しとくとかある程度の事前準備が大切かもしれない
つい先日行ったけどワイは詳しい同行者がいたのでどこで情報とかはあんまりわからんのだけど…体調に気をつけて楽しんで…!
>>6939
フリーレン楽しみだね~予告とか見る限りだと期待出来そうな感じだった!
歯の治療中にぐっすり寝てしまったわ恥ずかしい
自分でもよく寝れたもんだと思う
70階到達〜
>>6889
来る場所間違えてるぞ
>>6945
ゴリラー、あなた疲れてるのよ…
お医者さん(歯科衛生士さん)の腕がよくてリラックスできたのかな?
>>6945
あるじさまっ
毎日お疲れさまです!
>>6942
新衣装いいねえ
(もちろん特に根拠はない)(完全な無関任無根拠願望トーク)
個人的には防具類はずした状態の立ち絵が欲しい
図録見てると見えないところまで細かく設定されててとても素敵
是非カラーの立ち絵で見たい!!!!!!!と思う
>>6946
博多の70階到達ボイス好き
ワケわからんこと言ってるけどやる気漲ってアドレナリンばんばん出てるんだろうなという事が伝わってきて善き
>>6930
自レス
アドバイスありがとう!
さっき本屋でガイドブック2冊買ってみたから早速読んでみる
服装や靴が迷うのよね…身長盛れるスニーカーが欲しい…
あとアプリ入れられるようメインスマホ整理しとく
ほんとにダンボに乗ったことと仲の良くなかった姉たちが手を繋いでいたこととプーさんのチケットホルダー?とぬいぐるみ買ってもらったくらいしか記憶ないレベルだから楽しみ!!
電車内でとうらぶ起動
→一応、音が出てないか確認
→指で間違えて音量バーを操作
→「えぇ!? もう始まっちゃうの!?」(爆音)
\(^o^)/
>>6917
毛利くんは台詞の端々に「待っててくれる」系の優しさがあって好きだー
審神者の言いたいことやりたいことを察して率先して手を尽くしてくれる感じの子たちも勿論好きだけど
毛利くんはこっちが話し始めるのを待ってて話し始めると最後までうんうんって聞いててくれるような
こっちの言いたいことやりたい事をこっちがやり始めるまで見守っててくれるような
ある意味パパみのようなものがある
あんなちっさくてかわいくてふぎゃーな時もあるのに不思議
>>6953
あるある
音量マイナスのとこ押したorタップしたつもりが音量プラスを激押ししてて爆音のログインボイスが流れることも…
ああいうの慌てて操作してる時に起こるので必然的に家で1人の時じゃない場面でばかりやらかしがち
>>6941
誰かそんなに真剣に期待してる人いた?
わたしには見えないけどあなたには見えてるのかな
>>6937
拡充は普通にありそうだな時期的にも
報酬は誰だろう
>>6956
触るとずっと粘着されるから放置推奨
>>6953
まだ堀川くんでよかったかもしれない…セリフ的に…
同じ車両に審神者がいたら内心あ〜ってなってたかもよw
>>6909
タヌキめしは知らないけど
たぬき茶漬けはおいしい(冷やご飯にダシぶっかけて天かすたっぷり振り掛けたもの)
ステのまんば単独行のアクスタ両面印刷ってすごいなーて見ていて改めて思った
極まんば、背中リボン結びなのがかわいいよなって(図録で初めて見た時ひっくり返った人)
>>6961
別ジャンルで両面アクスタ持ってるけどいいよねあのタイプ
普段見えないし写真を撮るときに背中向けても絵になる
航空会社アカが単独行の宣伝してて目を剥いた
びっくりした
>>6956
毎回予定表の記事荒らされてるよ
ゴリ姉〜!睡眠と食生活を改善すると肌の調子が良くなるって本当だったんだねウホ…!
脂っぽくなりやすかったのが落ち着いて楽になったウホ〜
>>6965
ウホの使いどころをたまに間違えてる感はあるが頑張ってるよ!
>>6965
ポケモンスリープで睡眠管理するとマジで調子いい
月1になってから見逃しまくってるネコ歩き今日は見るぞー
ステとミュの配信見てたら19時半スタートはとても余裕を感じるようになった
>>6963
スポンサーなんか
福岡行く人は使って欲しいな
上の方にあった薙刀雑談レシピでデイリー回したら兼さん×3だったんだが!
かっこいいよ兼さん…
>>6962
へー両面てそういう?そのうち3D化したりするかね?アクスタ登場ってわりと最近の気がするけどそこまでは進化しないかあー
出張で毎週560キロ区間往復してるゴリラ
在宅勤務で一歩も外出しない日とのお散歩ピンの差がすごい
コロナ禍はごめんだけど、あの数年はほんとに落ち着いて生活出来てたな
>>6856
どうしたの?
鏡でも見た?
世界はカオスにあふれてる
うちわ作った事ある方…お暇でしたら教えて下さい…
初めてうちわ作ろうと思って、コンビニでうちわ文字?印刷したんですが、結構粗い…
コンビニ印刷は粗いモノなんでしょうか??
世界はカオスにあふれてる
再来週ステ(夜公演)見に行くんだけど、夜ご飯を食べる時間を迷ってる
皆さんは現地行った時の夜ご飯っていつ食べますか?
>>6974
>>6976
カオスワールド?
>>6976
どうしたの?
鏡でも見た?
>>6977
夕方にさっさと食ってしまう
夜公演ってことは18時だろ?昼を軽くするとかで早めに済ませればいいよ
>>6977
その時によるけど開場前に軽くでも何でも食べとくよ
集中出来なかったらいやだし
終わってお腹減ってたらまた食べる
魔改造でねこちゃん落下25m走見た後にBSのまったり寛いでるねこちゃんを見てる。どっちのねこちゃんも見たいんじや~
来週から大奥第2シーズンが始まるぞ予約したぞ
>>6980
わかった、ありがとう!
>>6981
なるほどそういう手があったか!
ありがとう!
あと2日と3時間で9月も終わるね
9月が終わったら今年もあと3ヶ月だと?!
現実逃避したくなる
>>6983
教えてくれてありがと!
ゴリティキッスぶちゅー
>>6982
うほにゃぁ〜ん
>>6977
夕方になる前に食べて公演終わったあと用におにぎりとか買っておく
直前にしっかり食べると絶対途中で眠気と格闘しないといけなくなるし…
>>6975
拡大したり使うアプリとかにもよるんじゃない?
黒マジックとかで綺麗に縁取りするとか、その印刷をベースに画用紙とかで作るとかしてみたら?
>>6977
映画やイベントでもそうだけど眠くなると嫌だから
昼を遅めにして調整する
直前に腹持ちの良いおやつ補給したり
>>6989
ほんとだ!確かに
ありがとう!
>>6991
その手があったか!
ありがとう!
土曜日に予定あるんだけど天気予報が日々変わっていってソワソワする
せめて雨は避けられますように!
2.5の作品は触れてないけど、最近いくつかの曲に触れて好きになって、ゲームの周回に使いまくってる。7曲あってどれも同じぐらい好きだからって順番に流してるせいで、飽きることが無くて無限に周回出来そう。
>>6904
親の愛って結局、産まれてきた子が向けてくれる嘘偽りのない、混じりけの無い愛情を、一生かけて子に返して行ってるだけなんじゃと思う今日この頃だウホ
最近よく子猫達の乳歯が落ちてる、おヒゲと一緒に保管するのにちゃんとしたケース買おうかな
AC6のブルートゥ好きすぎるからSiriちゃんあの喋り方してくれないかな
明日は病院だ〜薬もらって来なきゃ
ついでにマクドに寄って月見買ってこよう月見パイも買うぞ!
そして何より予定表が来るー!
楽しみだなぁ
趣味どき刀剣lovers探究編出演者
七海ひろきさん ステ歌仙・ステガラシャ
中尾暢樹さん ミュソハヤ
澄輝さやとさん ステ姫鶴
佐藤流司さん ミュ加州
横山真史さん ステ山伏
小林涼さん ステ次郎太刀
山本涼介さん 映画膝丸
大崎捺希さん ステ前田
見事に全員関係者ですね、入門編もだったけど
明日は中秋の名月ですって
お団子買う?
今夜こっそり食べようと思ってたポテチが!!
無い!!!
(オヤツは家族共用なゴリラの咆哮)
半年くらい前にやった時薙刀レシピは4~5:1=岩融:巴って感じだったなぁ
なお、静0
>>7001
紅白のお饅頭にウサギの焼き印がおしてあるのと黄色い小さい大福餅がセットになったのがあったのでそれ買った
伝統的なお作法じゃないけど可愛いからいいのだ
>>7001
お団子はこねる予定
そしてススキは朝のうちに採りに行く予定
ゴリゴリにお月見するのだ
>>7002
ごめん、今ワイが食べてる
>>7006
ワイのポテチ!!!!!
>>7000
小林涼さんはステたろさんだね
>>7001
お団子の代わりに(なるかわからないけど)カボチャあんのどら焼き買ってきた!
>>7008
ごめんなさい間違えました
こばさに~
ずーっとずーっと診ない降りしてた貧血の検査に行ってきた!貧血ではあるけど薬飲むほどじゃないよになりました。鉄分意識して取ってねと言われたけど食品からは極少量なので難しいんじゃないかと思案中。病院行って偉い自分!!
>>7011
「プルーンFe 1日分の鉄分 のむヨーグルト」気休めかもだが美味しいよ
ああでも以前はコンビニでちょくちょく見かけたが最近はどうかな…
>>7011
鉄瓶つかったり、鍋に鉄玉入れて煮炊きすれば少しは鉄分とれるかな?
鉄分ウエハースお勧めよー
いつも平日は私の方が仕事終わり遅くて、同居人にご飯作ってもらってるから今度の週末に作り置きかなんかしようかなぁ…
作り置きレシピありますか……
>>7011
ビタミンCやクエン酸、たんぱく質なんかと一緒に鉄分とると吸収率がよくなるよ
あと、コーヒーや紅茶、玄米は鉄分と一緒にとらない方がいいよ
お大事にね
>>7014
味玉や!
味玉は世界を平和にする
>>7014
鶏肉一口大に切って焼き肉のタレに漬け込んだの焼くと美味しい、冷凍も出来る
>>7014
メンツユと砂糖と生姜を混ぜて、油をひかずにフライパンで縦四つに切ったなすを焼いてつけ置き
そのまま食べても、温め直して他の具と炊き合わせても、冷やして大根おろし乗せても
ロッテリアの明太マヨが気になって地図アプリでロッテリア探したら近くに無かったウホ…
どうりでしばらく食べて無いと思ったよ
一番行きやすいところで駅まで15分+電車で20分+乗り換えて5分だった
学校行ってた頃に使ってた駅だから馴染みはあるけどわざわざ行かんなぁ
>>7014
鶏肉のトマト煮込み
大根と鶏肉をポン酢か醤油で炊いたやつ(放置する事で味しみしみになる)
>>7014
キッ○ーマンつくりおきおかずってサイトがオススメ!いろんな種類の作り置きおかずが26個もあるよ!全部美味しいよ!
>>7014
ジップロック レシピで検索すると、作り置きとか後は焼くだけの状態で冷凍するやつとか色々出てくるよ
ワイが似たような環境だったときは、冷凍庫にストックして先に帰る同居人の気分で選んでもらってた
遠方への出張にリュックで行くかいつも通り通勤バッグ+旅行バッグで行くかで延々悩んでる…
楽さvs見た目の良さは難しいね
>>7014
ドライカレーとミートソースとガパオの冷凍ストックあると便利だよ!
自分で作るとヘルシーにできるし
すりあげ男士
一期一振
にっかり青江
山姥切長義
他にいたかな?
>>7025
ずおばみも薙刀からの擦り上げで脇差になったんじゃないっけ?
おやさにー
>>7023
旅行バッグがキャリーなら宅急便で送っちゃうな
クロネコなら全国2日で届くよね
>>7025
亀甲、宗三、大倶利伽羅、長谷部、南泉もそうだと思う
>>7028
ありがとう
でも旅行バッグはボストンなんだ。そして1〜2泊くらいなんだ。移動が飛行機と電車とバス。
とうらぶに新衣装はなかなかないけど戦装束、内番着、軽装とくれば次何があるだろう
正装?裃か?着るのかな??
あえて現代服はなくてもいいかなあ
>>7025
肥前とか燭台切とか江雪左文字とか小竜とか石田正宗とか…
というか全部は知らないけど磨り上げられたことのない刀の方がなんとなく少ない気がしてた
>>7025
wikiをざっと検索したところ
コメ7026、コメ7029、コメ7032の他には泛塵、豊前も磨上げ
>>7032
服の丈合わせやリフォーム感覚で磨上げられることが珍しくなかったのかもね
>>7030
横だが移動が多いなら荷物はひとつの方が置き忘れがなくて安心だよ、出張は常に仕事のことが頭にあるし慣れない土地だしで疲れちゃうからね
>>7011
ありがとう
>>7031
軽装が思ったよりバラバラだったからなー
今実装されてたのがみんな薄着なら軽装(冬)みたいなのもあったかもしれないのかな
個人的には刀紋をいれた紋付袴なんてのもかっこいいと思うんだけどねえ、なんか大阪城の広間景趣に似合いそうで…
でも地味振りするか下手するとどこぞの成人式になっちゃうだろうか
>>7031
スーツ姿とか…(小声)
それはもう 「水着」 でしょ
冗談はさておいて、個人的には正装に一票かな
>>6972
すごい移動距離だ、MRさん(薬品の営業マン)とかなのか?!
それとも空飛ぶゴリラ?
>>7034
ありがと〜
やっぱりまとめた方がいいか
スーツにリュックで芋っぽくならないよう工夫してみるよ
>>7031
戦装束の武装オフ版がほしいです…
>>7031
軽装に着るかはわからんけど、半纏がいいな
>>7011
この人アドバイス求めてないよ多分
>>7025
ざっと調べたところ松井、桑名、五月雨、村雲、山鳥毛、膝丸、稲葉もらしい
沢山あるね
地図も読めない方向音痴ゴリ
今度、池袋の乙女ロードに行く予定
空港から池袋にたどり着けるのだろうか…
そもそもちゃんと電車に乗れるのか…
楽しみより不安が大きい(笑)
目標は空港から2時間以内に池袋到着する!
>>7043
お節介ゴリラどもはそんな事はどうでもいいのだから好きにやらせときな
>>7031
軽装(ワークマン)
>>7045
すごい暴論だけど池袋駅出て方向合ってたら痛バとか同族っぽい人の流れについていくと割と着けるよ
あとオタク装った勧誘の人とかいるから気をつけるんやで
関係ないけど駅前の宮城のアンテナショップのずんだシェイクは美味い
>>7048
ありがとうー!
ずんだシェイク!!覚えた!
同族を探して付いていく!!
最近さぼり気味だったから極短レベル36を99階でワープレベリングしてる
ほぼ9割重傷になるから札が凄い勢いで消えていく…!
>>7047
「本物の軽装を見せてやる!」という装いになりそう
これまでにあった「これが軽装?」という現代庶民との解釈違いはきっとゼロ
>>7050
富豪レベリング……!?
素直に適正階層か、高レベ極短刀を護衛につけた方が楽だと思うぞ!
8日まで洗濯機の無い生活が確定した…
手洗いが得意そうな男士にアドバイス貰えたらなぁ…
という妄想は終わりにして手洗い頑張るます
>>7000
ちょこちょこNHKeテレメインに男士でてるし、今年は刀剣乱舞、紅白でてくれないかなあ
>>7038
ふんどし
>>7045
池袋は以前、
見知らぬ男が「乙女ロードに案内してください」って声かけてきて、案内してあげると「お礼に」って言って飲み物をくれて、
「良い事をした!」って満足感もあって、うっかりそれを受け取って飲むと、飲み物には睡眠薬が入ってて、ホテルに連れ込まれた
って事件があったから、人から貰ったものを口に入れたらダメだぞ⭐︎
>>7056
※地方から来た純真無垢な子の親切心と、何か良い事をしてあげた、って気持ちを悪用するそうです、怖いお兄さんもいるから気をつけてな
>>7053
それは大変だわ…お疲れ
奇遇な事にワイさっき1時頃コインランドリー行ってきた
最近はコインランドリーも値上がりしてるんだよ!困るよね
>>7045
空港から池袋直ならバスもいいよー乗れれば連れて行ってくれる
サンシャインで下ろしてくれるのでもうすぐそこ、電車代+500円くらいだったかな
苦無ちゃんが定期的に出てくれないと白山くんがすぐ赤疲労になってしまう
出てこないのはすぐバレるんですからね!とプンスコしてたらボスで軽傷から一発重傷生存1くらったこわい
ケビン狩りに6-4行ったら蛍丸来た!やった-!
受取箱整理してみたけど、大阪城レア短刀枠で信濃くんだけ乱舞8にちょっと足りなかった
うちの大阪城ドロップの信濃くんはいつも少なめ
>>7061
おめでとう!
通常マップで泥したことないからうらやましいぞ
サンダーボルトファンタジーがクランクアップしたそうで近いうちに放送時期来るかな?楽しみ~
霹靂社さんはエイプリルフール企画の為にわざわざ三日月おじいちゃんや村正のお人形作ったりフットワーク軽いの本当に尊敬する
おはさに~
たった今明石が修行に旅立って行ったぜ!帰ってくるのが楽しみ
来月の極(仮)が長義や肥前くんじゃない限りそのまま曽祢さんや鶴丸も修行に行く予定
>>7045
懐かしい
あの辺から青い袋持った人が湧いて出てるな?と思って行ってみたら本当にメイト本店に辿り着けた記憶w
うちの大阪城、50階までレア泥ゼロ。
おかしいな、厚くんや平野くんまでかくれんぼ中だ。
とりあえず99階へ辿り着けってことか。
水卜アナジップに復帰したんだ!良かった
もしかしたら悪阻とかかな…って思ってたけどどうなんだろ
今日も美味しそうにご飯食べてて可愛い
フリーレンも楽しみだ
>>7045
池袋東口を出たらキョロキョロして一番大きくて直線ででっかいパン屋さんがある道をまっすぐ進んで、大きな高速道路が上にあるところを左に曲がればそこ
サンシャイン通りは人通りが多いからね、自分の娘にならこっちから行きなさいと言う
一時期乙女ロード中心点のマンションに住んでいたゴリラより
99階は極太刀の桜漬けにちょうどいいなと順繰りに回していたら全て100にしてしまった、ワイが考えなしのゴリラ
おはさにー
>>7045
健闘を祈ります
(来月推しアニメコラボカフェのため久々に池袋へ行く予定のゴリより)
おはさに
朝ドラ今日が最終回
名残惜しい
次の朝ドラも、うちの地元がロケ地になるその次の朝ドラも楽しみだけど
今回の神木くん演じる万太郎に会えなくなるのは寂しい
八犬伝と馬琴先生オタクのパワフルな嫁さんも良かったなあ
分かる方教えてください!
今朝のデザインあで紹介してたお墓、どこ?
ちょうど出る時間でゆっくり見られなくて
朝ドラの最終回でボロ泣きした…
めっちゃ良いドラマでした…もう観られないのがツラい!!
ちょっと愚痴らせて。
先週転居したワイ、転居前と勘違いしてて、可燃ゴミの日が昨日だった。
今日まとめてて、夫から「昨日だよ」と言われた。
教えて欲しかった、と言ったら「きかれなかったから」と返された。
イライラを大阪城で発散してくる。
>>7075
地上波で今視聴した!
良いドラマだった!
>>7076
雑談ルール読んできてね
>>7076
雑談ルールはちゃんと読もうね~
軽装も内番着も寒そうで戦装束にしてるけどやっぱりかっこいいね…
でも秋桜は合わないなぁw
彼岸花に変えたらバッチリ合うから楽しみだね
極厚くんの修行見送りボイスめっちゃ好きだ…修行に行った男士への信頼があるからこその台詞って感じ
みんなのオススメ修行見送りボイスがあったら教えて欲しいな!この3日間で色々聴きたい
おはさにー
今日は中秋の名月て事で景趣は十五夜にしよっと
>>7081
修行見送りボイスなら特(初)獅子王が好き〜
関係ないけど初の姿の言い方?がまだ慣れない
大阪城99階到達!
99階までの間に白山も鬼丸も意外にも博多も後藤もドロしませんでしたー
一番ドロしたのは毛利だったわ
ゴリラ小さい子じゃないけど来てくれてありがとね毛利
ここから更に10月17日まで大阪城掘りまくるぞー!
池袋って毎回地上に上がるのに苦労するしサンシャインまで思ってるよりも歩く
ほこてんみたいなゲーセンや映画館のある通り抜けたら高速道路下の大きめの道路もう一度渡るからね
ご武運を
>>7076
7076です
規約違反してしまい申し訳ありません
以後気をつけます
ご指摘くださった皆様ありがとうございました
>>7068
相手がメディアに出てる人で本人はここの書き込みを見ることがないだろうから気軽に悪阻うんぬんの可能性を書いていると信じるが
自分の周囲の新婚の奥さんが実際にいた時に体調不良で何日かお休み頂いてても本人や周囲の人にそういう事は言わないであげてね
D◯-iCEってダンスボーカルグループの最年長の人が36歳と聞いて震えた
28くらいかと…やっぱあれだけ踊る人たちだから筋肉か…筋肉があれば若く見えるのか…
きんにくんめっちゃ若いもんな…
>>7088
きんにくんご本人の動画で昔と今の比較画像あるけどホント見た目変わってないもんね
やはり筋肉か筋肉が全てを解決するのか
>>7088
それ自体は全面同意なんだけど、だとすると某奇妙な先生は生き血でもすすってないと説明がつかないよな
新聞のチラシを広げて思う
いらすとやスゴイ
ホント何でもあるな
99階周回メンバー、白山くん夜戦病院から極短4振護衛の育成極大刀2振りにしたら(白山くんアウトカンスト秋田くんイン)すっごいスムーズ
桜剥げない赤疲労にならないどころかみんな気力100キープ
白山くんには次の経験値2倍の時に活躍してもらおうねえ
>>7090
あの先生は漫画家としてはあり得ないくらい規則正しく健康的な生活送ってるからじゃね?
運動もしてるだろうし一般人以上に筋肉あるかも
>>7090
あっ…いらっしゃったね…忘れてた
きんにくんより年上でもっと不可解な見た目の方
大阪城の任務全て終えて91階まできたウホ
降りる途中で白山くんに遭遇しなかったのが残念
今日は休みだから99階を周回するよ~
鬼丸さん、待ってて-(狩人の目のゴリラ)
都心て駅からそれなりに歩かなきゃいけないとこ結構あるよね
駅前に広い土地確保するのが至難の業なんだろうけどそれにしても渋谷パルコなんでこんな遠いのって毎回思う
>>7083
聴いてきた~!
肥前くんの時とかに獅子王に見送らせたい
池袋西武が無くなったら西武口の名前も変わるのかな
三越がなくなった時どうだったっけ…三越口があった気がするんだけどな
お月見団子の横に
木○屋總本店ジャンボむしケーキ和栗を並べてみたい気持ちが山盛り
気泡も満月のクレーターらしく香りお味もよき
満月を昨夜と勘違いして雑踏の横で月を写しまくったウホホ
>>7096
ちょうど昨日パルコから駅の間で迷子になった方向音痴ゴリラ
同意しかない
>>7065
明石の手紙は良いぞ
99階制覇ー!降りる途中で白山くん一振りきてくれたからこの調子で鬼丸さんもきてくれ!!!
最近薙刀回してるゴリ多いっぽいのに便乗してるんだが、弊本丸では岩融さんより巴さんの方がいっぱい来てくれる
静さん出たゴリいたらレシピ教えてほしい!
出た報告だけでもいい齧らせて!!
あの微妙に気の抜けたダー○ベイダーが頭をよぎる。あの重たい曲を、微妙な哀愁とほんわかさとが入り交じる風にアレンジした方も素晴らしい
プリ◯ュアとボー◯ボがコラボ…???
大阪城で一期一振来てくれた!
前回は降りる途中も99階も一切落ちなかった弊本丸的レアだったのに…幸先良いな!
>>7105
ちょっと何言ってるか分かりませんね??
>>7105
エイプリルフールには早くないかな??(宇宙猫顔
>>7105
正気か…??
わからないことをここに訊きにくれば
体験談や新情報の提供を受ける
ゴリラによるボランティア
そうここは誇り高きゴリンティア集いし場所なのだ
芋の天ぷら好きだけど、おかずなのかおやつなのか微妙な立ち位置
>>7110
私はここで味付け失敗した料理のリカバリーを教えてもらった…感謝
>>7104
栗コーダーカルテットのやつね
あれいい感じに気が抜けて好き
今夜は中秋の名月、またの名を芋名月
ということで月見用にいきなり団子を用意してみた
雅な初期刀から芋名月の芋はサツマイモじゃないって怒られそう
>>7105
やだよ鼻毛出すプ〇キュアなんて(見たいすごい見たい)
>>7105
ペンラ…ちょっと欲しいかも
>>7090
荒木先生とカービィの生みの親として名高い櫻井さんは年々若返ってる恐怖
※ちなみに櫻井さんは19歳の時にカービィを作りました
>>7114
そこは熊本郷土菓子加点で雅目溢ししてくれる可能性にかけよう
団子含め色々買いに行ったらいなりもちが半額だったので買い占めてきた
あれ大好きなんだよ
ご、5時になってしまった…昼寝のはずが5時だなんて
家族は飲み会で遅いからゴリラのご飯は今日は適当でいいや
今日は予定表ー
>>7121
そうだった!!!
おつさにー。変な時間に昼寝したら「推しの名前を思い出せない」という恐ろしい夢を見たよ
でも推しは夢の中でもかっこよかったよ
ミートソースをひっくり返すという大事故を回避したから今年の運は全て使い切った気がする
学校のトイレで誰かと話してたらしい友達が「あ゛ぁ?万死に値すんぞコノヤロー!」って叫んでたの愉快すぎる
なじみの八百屋さん、値札や品名の札が手書きなんだけど
「シャイニングマスカット」ってためらいなく書いてあって
買ってみたら「このシャイニングマスカットは甘いよー!」と言い切られた
今からゴリラはシャイニングマスカットを食べる
>>7103
650/650/750/750で出たことあるよ!静さんとは限らないけど体感5時間が出やすかったな
>>7126
今年は去年より甘いってよく言われるから例年より輝いてるマスカットなんやな!
>>7025です!
>>7026
>>7029
>>7032
>>7033
>>7044
ありがとうございます!
こんなにいるんですね
本当はもっと大きいのにとか思ってたら可愛い
本丸ですりあげ男士の会が出来そう
年に一晩だけ設定するお月見景趣
これは軽装が合うね
暖かい日で良かったよ
新刃んんんんんんんんんんんん!!!!!
新男士!!!!!???
第五部隊よっしゃああああああああ!!
鍛刀!!!!誰!!!!!
新人ーー!!!誰だ!?!?!?
新刀剣男士鍛刀!
特命調査慶応甲府!
第五部隊!
第五部隊解放するよ→遠征ガン回ししてね→資材沢山必要な何かが起こる?→大侵寇再び?
※ただの妄想です
新しい刀剣男士は誰だろう
あり得ないとは思うけど、そろそろクダ屋さん来てほしいな
>>7136
どれに叫べばいい?!
>>7139
全部叫んじゃおう!!
第五部隊待ってたー!!助かる!!特命調査嬉しい!!
資源貯めといて良かったー!新刃さん絶対お迎え出来る!!
予想外がいっぱいだー!!
これで年末の連隊戦にも新人さん来たら久しぶりに6振り実装の年になるね
慶応甲府の復刻があるなら来年だと勝手に思ってた
いちばん好き 有難うございます走ります
>>7130
これ見て思い出して変えてきた、ありがとう
やっぱり素敵だなあ
>>7138
来て欲しいねぇ
もしクダ屋さんが狐ヶ崎なら梶原景時の変が旧暦10月からだから可能性は0でもない…かもしれない…
新刀剣男士…一文字かな?
3月に出戻ってきたせいで当本丸では南泉より先に腐れ縁と兄貴s、御前もそろうことが確定してしまった…
8-3まで行けてないので今年中にもう一回江戸城来ないとお頭も先に来るかもしれない
Lv99の兄貴達にあの回想をする南泉…可哀想…
大阪城終わって鍛刀でその後に特命調査なら通常マップって減った資源を集められる!いい采配だぜ運営さんよぉ!
資源カンストで年を越したいから新人さんには早めに来てほしいですね…
御前いいよね…ストーリーから衣装から声から一人称から…
声帯は誰だ!!!
速水さん!速水さんーーー!!
ぶっちゃっけ慶応甲府が来るのは予想外だった
来年刀ステの新作が慶応甲府だからその辺りに特命調査5つ一ヶ月ごとに復刻だと思ってたわ
もし喫煙者ゴリいたら教えて欲しいんだけど、ご飯食べてる途中に吸ったらご飯不味くならないの??
旦那が今日飲み会で1人飲みしてるけど隣の人が吸いに行ってて今ふと思った
旦那もたまに吸うから本人に聞けよって話でもあるけど
鍛刀がもし一文字だと姫鶴の言う道誉くんかなぁ
新撰組の男士だったりする?
芹沢さんの刀だったりする?
>>7130
私も思い出した
ありがとう!
第5部隊ができると遠征の効率がもっとよくなるな
ついでにいい感じの遠征も増えたら嬉しい
新刀剣男士、良い響きだね
新男士は一文字か、それとも新選組関係か、正宗とかか
とにかくどんな男士でも絶対にお迎えしてやる…!
>>7149
関(智)さん!!ああでも大塚明夫さんも捨てがたい!!
新人さんが来るとなると資源回復が微妙だな
鬼丸さん掘りは極太刀ックスにしようと思ってたけど極短に任せるかなぁ
>>7151
おばさん構文もこれだとまだ可愛い方なのかな
一文字ですか?一文字ですか?備前刀ですか?新選組の刀でもいいのですよ…?もしくは全く関係ないところの刀ですか?
どちらにしても資材は貯めなくては…
しごおわー予定表のこと忘れてた!
新人さんに特命に第五部隊解放って盛りだくさんだな?特命今度は逆順でやるんだろうか楽しみー
復刻じゃなくて再実装って書いてあるのなんか違いがあるのん???
>>7149
ワイはずっとKENNさん待ってる〜!
また初めてのイベントが来る!
冬に向けて難しくなるって聞いてるし行けるかなぁ
でも新しい刀とか色々あって楽しみ!
第五部隊!!遠征するのに良いね!
>>7151
ワイ元喫煙者
[人による]が前提だけど多分不味くなるはあると思うけど慣れちゃっててわからない
味や臭いが混ざるってのも気になるほどじゃない
煙草吸ってても美味い物は美味いよ
>>7151
味の濃い居酒屋ご飯&酒のおかげか特に気にならない
もしかしたら本当は不味くなってるのかもしれない
考えてみたら食事中に煙草吸うのって居酒屋だけかも
自宅で夕飯時に晩酌してても吸わないな
特命初めて!
取り敢えず記事読んできたんだけど、あってるかな
・回想回収したかったら加州を極めておくといい
・御前は普通にプレイしたら一振は確実にもらえる、あとは運次第
・課金すると効率上がる=周回数が増えてレア泥の可能性が上がる?
御前はシールでもらったので、乱舞3にするには3振必要だけど現実的なのかな?
課金は1万円までで考えてます
これから月一で特命を復刻するとして、加州イコール新撰組に関する男士が鍛刀なら5ヶ月連続でそれぞれ初期刀に関係ある男士が鍛刀で実装…?となる気もしないでもない
まあ過去に長船連続鍛刀をやったからないとは言えないけど
>>7165
特命は5-4クリアできてるなら余裕やで
7169みたいに過去記事読んでみるといいよー
キツいと言われるは冬の連隊戦
>>7146
もし新刀剣男士が姫曰く「ほんとむり」な道誉くんだったらさすがに哀れだから新撰組刀とかであってほしい気もする
でも道誉くん気になる…!
今年はいっぱい新刀剣男士をお迎えできて嬉しい
本丸も百振り超えの大所帯になったから部隊が増えるのは本当にありがたい!
…欲を言えば機動の速いお馬さん増えないかな?入れ替えが大変なんだよね
>>7173
青毛や白毛じゃなく望月や小雲雀みたいに名前のある馬ほしいよね
慶応甲府が復刻!?
待ってました!
始めた直後に三回目の慶応甲府やってたけどまだ新人すぎて参加できなかったんだよ……!!
御前!!絶対にお迎えしたい……!!
あくまで妄想だけど、新刀がクダ屋さんだったら、慶應甲府の復刻もフラグで第二の大侵寇が11月に!?ってつい期待してしまった
特命調査の復刻嬉しい!新刀楽しみ!!
>>7149
小野Dとか来て欲しい
>>7177
小野小野しくなるな
特命調査が初めてだというさにー達〜
最初は戸惑うかもしれないが毎日賽子振って出陣してたら確定一振り一文字則宗手に入れれるからねー!
課金しないと無理!って事はないからねー
>>7163
それ気になった!
>>7171
ありがとう!なんとか6面はクリアして極を育てつつ7面に挑戦しようとしてる所なんだよね。
早速読んでみる!
そういえば一番最初に特命が始まったのも10月だっけ?
ハロウィンの監査官ちょぎ
>>7163
ワイも気になって以前の復刻(仮)を見てきたんだけど、2022年の慶応甲府も「再実装」って書いてあった。たぶん復刻の意味なんだと思う…
慶應甲府から順番に特命やってって、聚楽弟終わったら政府刀達の極め実装とかあるかもしれない…?っていう期待とドキドキとほんのりとした不安とトキメキで考えてたら…ちょっと動悸が激しいから墓を掘っておこう
>>7149
黒田崇矢さん男士が来てくれたらいいな〜と思ってるよ
>>7182
そうそうちょうど10月31日だったからね
本丸に鳴り響くゴング、切られる火蓋
ゴリラ「芋煮って食べた事ないから食べてみたい」
第五部隊やったー!!!!嬉しー!!!
でも新刀剣男士の鍛刀CPは嬉しくない!!!
資源めちゃくちゃに溶けるに決まってる!!!!
特命調査これから毎月やってくれるかな??
聚楽第待ってます!
>>7184
このコメ見てワイも期待とドキドキとほんのりとした不安とトキメキしだしたぞ…!
どうしてくれる…!
>>7169
・回想を全部回収したいなら極が必要
・優判定でクリアしないと御前は貰えない
油断して最後のボスにB判定出して駄目だった人がいるので油断しないように気を付けて
・課金すると効率が上がるのは間違いないが効率が上がるだけ
御前ドロに数万かかった報告も出ているのでそこは覚悟してガンバルンバ!
御前と新男士と第五部隊!
とりあえず鬼丸さん乱獲する為に資源使うから今から遠征部隊フル稼働だ
うっかりフリーレンあるのに残業振られて頑張って終わらせたら帰りのスーパーでバター増量して帰って来たかじるバターアイスに再会したぞ!ウホホホホ
おさんぽのバージョンアップはなんだろう
>>7149
中村さんを待ってる
>>7193
なんかランドマークが増えるとかなんとか言ってなかったっけ
うろ覚え
>>7190
まじか
だいしんこうの三日月みたいに入手したら解放されるかと思ってた
違うのね
まだ一文字則宗がいない新人さん達へ
御前こと一文字則宗はいいぞ!!!!!
明後日たぬちゃん帰ってきたら次の修業誰にするか迷ってたけど清光行こうね
顕現順ならはっち、経験値順ならそねさんでどうしようこれ…となってたところでした
>>7169
回想に関しては、急いで極にしなくても大丈夫だよ
特命調査後に極になっても見れるから(回顧→場面で極の分が開放されて見れるようになる)
こだわりなければ初(うぶ)のままでいいと思う
加州のレベル低いなら今後のレベリングに関わると思うし
>>7190
7169です
詳しくありがとう!
泥は本当に運なんだね
ボス戦油断しないように気をつけるよ
慶應甲府復刻やったー!!
御前乱舞8にするぞーー!!うおーー!!
99階周回メンバーを変えた
資源大事新刀短刀やったー!!!
「とりあえず、ハトハトハト。(遠征)ハト買うぞ」と思っただけなのに、頭の中に某強風の歌が流れ出して止まらなくなってしまった
最近、「ハト」の名前を思い浮かべる度にあの歌が流れ出してしまう…
>>7149
石田彰さんか杉田智和さん来て欲しい
どっちも来てほしいな…
>>7199
7169です
教えてくれてありがとう!
打刀は60相当まで積んでから極めてるんだけど、加州は全然積めてないから急がないとって思ってたんだ
それなら今回は初カンストで回ってもらうことにするよー
>>7182
ちょぎにプロポーズした審神者は元気かな…(課金で乱マ)
>>7203
クルッウホーー🕊
>>7179
確定1振りだけど、評定「優」でクリアが獲得条件だから気をつけるんやで〜
月を見ながらお団子を食べようと思ったけど雲が空一面に広がっていて月の位置すらわからぬ
お団子美味しい
>>7207
ハトゴリ?
ゴリバト?
>>7210
顔がゴリラ身体がハト
いつものキメラだな
>>7209
つ お月見の景趣+爺
>>7203
でんでんでんでん伝説のーほとり目指して三千里ー♪
私のハトはこれ
えぬえちけーでスコセッシの沈黙ーサイレンスーやるから、覚悟を決めて視聴するぞ!
>>7212
頭いいな!!!すぐやるはサンクス!!
たださに!フリーレン間に合った!
鍛刀で溶けぬ資材だにあるものを かこち顔なる管狐かな
テレビで運動部大学生百人前の食材を見て震えてる
あれが毎日本丸で消費される分量……‼
そろそろフリーレン始まるね、楽しみ!
キタカミの里で色違いヒンバス探しながら
大阪城地下で鬼丸白山探してる
両方とも……
でないよー😭
どっちかに物欲センサー寄って
寄ってない方に出ないかなぁ
雑談神社様どうかお恵みください🙏
今日は中秋の名月だけど夕飯は季節感ガン無視のトマトとなすのそうめんでした
冷蔵庫にあったしわっしわのなすを消費したくてな…
まだ暑いしそうめん食べてもいいよね???
もしも特命復刻に合わせて関連する新男士が登場するとしたら、誰の可能性があるのだろう?
てんえどで大慶だろうなって思うけど、あとは詳しくないから想像がつかない…
でも毎月復刻+鍛刀だったら資材が足りなさすぎるから、さすがにないよな!(長船…連続鍛刀…おそらきれい…アタマガ…!)
というか予定表の散歩の文字の上にいる
謎の鳥?のようなシルエットisなに?
散歩におけるこんのすけポジの説明キャラ
増える感じかな?
108番目の付喪神が神無月にくるのか
>>7222
御前の繋がりで道誉一文字か、新撰組関連なら鬼神丸国重(斉藤一の刀)とかいるね
他の新撰組の刀とか新政府軍の刀とかも可能性は十分あるかな
もし鬼神丸なら長谷部との内番特殊会話とかもあるかも
新刀剣男士って響きはいいけど、鍛刀キャンペーンって響きは嫌い
資材が!足りませぬ!
うーん夏の復刻鍛刀に使わなきゃ良かったなー今から貯めていくらになるか(今全て20万ちょっと)
大阪城周回も考えよう。白山は乱舞5だし小判もあるから98階で鬼丸さん狙いつつレベリングか。99階は手入れがたまに発生するからなぁ…
>>7225
鬼神丸国重だと三日月に名前を呼んで欲しい
(薄桜鬼斎藤一中の人)
>>7224
誰かわかるまで神無月の君と呼ぶか
それとも煩悩の君か
>>7223
離れたとこに散歩できる機能とかの鳥なんじゃないかな
斎藤一フアンのトッモがそろそろはじめちゃんの刀が欲しいと言ってたな
NEKOを吸って、ついにKONEKOも吸うようになってしまった、しあわせ
>>7231
まさか…脱法NEKOじゃないでしょうね?!
確認しに行くから待ってなさい!!!!
帰りが遅くなってフリーレ○を今見始めた
…で思い出したことを書くね
解錠前にドアノブをグリッと回してしまって鍵屋さんを頼んだことがあった
評判のいい会社で来てすぐに開けてくれて金額も説明ぴったり
実は電話で依頼時にオペレーターさんが金額のことを何も言ってなくて
問い合わせした他のオペレーターさんに謝り倒されて
到着した鍵屋さんが青い顔をしてファイルを見せてくれたけど
みんゴリも気を付けてくれ
満月の夜に月に気を取られて未確認の動作をしないようにな
小判日当2万5千円くらいなので、激しくサボらなければ50万くらい増やせるかなー!
夏の分くらいは取り戻したい、そして冬に使いたい
そろそろクダ屋来てくれ!
鍛刀CPいうてもな、割とすぐに別イベの泥なりポイント報酬なりで貰えるようになるんやで
…でもあの期間中、何故か資源がなくなってるのよ不思議よね()
スピーカーで音楽聴きつつ入浴し、親と入れ違いに上がったゴリ、希望によりスピーカー置いてったんだけどお母さんがキャンゲス聴いた感想が「何の曲か分からないけどアイドルみたいだねぇ」なの笑ってまう
アイドル要素どこやねん
冷凍厚切りベーコンと冷凍きのこをわしっと掴んでアルミ箔で包んでトースターにinしてきた
洗い物が手と箸しか出ない最高おつまみ、にんにく黒胡椒多めオリーブオイルたっぷり気分でチーズが好き
お店でテーパードタイプのジーンズを試着
オカシイ…まるでスキニーのようだ……サイズは合ってるのにな……(寧ろウエストは余る)
>>7238
いつも旨そう手軽つまみのゴリーラやな
金曜の夜だから弾けろ!ワイはこれから耐久海外ドラマ視聴祭り
優しい物語ですね…いつかフェルンも死んじゃうのかなって思うと先見るのこわ
昨日から始めたゲームの主人公が「おし切る」って言う度に長谷部が脳内をよぎる
イエベとかブルベとか違うとは分かってても長谷部かなってなる
なんというか長谷部の圧って強い気がする
千両箱ボス泥で白山二振り目さっき来た…………今年の運使い方果たした
美容院行かなさすぎて髪が腰の長さ~っていう人たまにいるけどどんだけ行かなかったらそんなことになるんだろう
ていうか手入れ大変そう
私の髪質でやったらボサボサで一昔前のオタクみたいになる
ツルツルの直毛なのかな(それなら羨ましい)
>>7160
何がおばさん構文なのか教えて欲しい
>>7233
フ○ーレンのことかとおもったらちがった
>>7167
確かに人によるが前提かも。
私(スレ主)が人生で一度も吸ってないから喫煙側の気持ちが分からなくて、でも喫煙者は美味しくないから吸うなよって知り合う人は割と言うから不思議に思ったんだよね
混ざっても美味しいものは美味しいって言うなら分かるありがとう。
>>7244
昔2年9か月美容室に行かなくて
ついに座る時に尻でふんでしまうのでカットした
あの時ヘアドネーション無かったから
親しい美容師さんだったから
「針刺しにしますね~」と言ってた
みつあみが速攻ほどけるストレートだった
くそうぜえって思ったけど当方まだ20代後半♡
私におばさん構文って言った人は自分は永遠の10代って思ってんのかな
おばさん構文って馬鹿にしてたけどあなたもいずれそうなるのよ気を付けてたとしても
>>7244
尻くらいまで伸ばしたことあるけど美容院通いながらで3、4年くらいかかったかな、元の長さにもよるだろうけど
寝るときは背中に挟んだり椅子で踏んだり風吹いて貞子になったりしてた笑
ヘアドネーションで切った時はすごい爽快感だった
99階、せめて道中小判の600がなければ95階に上がれるのに…
小判採掘量が他の階と比べて格段に良いんだよな…出れない今回も99階と心中する
>>7076
みんな優しくないね
分かるよ
自治体によって違うもんね
そこは気付いた方が自治体によって違うから何曜日だよだって教えて欲しいって話やんな
フリーレン良かったなー
絵も綺麗だし声優さんも(個人的には)合ってると思ったしBGMもフリーレンの世界観に合ってて良かった
推しの子の一話みたいなインパクトはなくて淡々としてたから初見の人の感想が気になる
ヒンメルの声優さん膝丸と一緒なんだけど全く印象が違うキャラに合わせてくるからすげえなぁ声優
>>7220
キタカミ色違い出やすいとか言った奴誰ですか?全く出ないんですが(半ギレ)
そして色違い出た時はレジェアルみたいにピ口リン♪してほしい
>>7253
膝丸さんの中の人はとあるの一方通行やヒロアカのかっちゃんのイメージが強かったので、膝丸さんでも充分びっくりした
最近はおっとりしたキャラを演じられることが多いのかな、近々ではホリミヤ
ワイはフリーレン配信待ち!楽しみ!!!
>>7250
貞子ってリアルで言われてたんじゃね笑
気付かないところでヲチ対象だったりしてな
>>7249
そのハートに全て詰まってるな……
>>7257
触ったら駄目
>>7249
20代後半はもう…
という冗談は置いといて
腹が立つのは分かるけどそれをここに書かれても…
それに同じように攻撃的になったりやり返したりすればするほど、損するのは自分なんよ悔しいけどね
>>7259
学生さんも来てるここで若いアピールしてもなと言うのはあるよね…歳だけ食って大人になりきれてないという1番アレな人になりつつある
スルースキル本当にだいじ
明日休みだから開放的になってるんだよ
面白いけどね
>>7235
クダ屋さんあまりにも政府で働かされ過ぎて目がポケモンの非凡サラリーマンさん並みに死んでそう…
雲が多かったけどやっと月が綺麗に見れた
何にも用意してないけど今日もご飯が美味しかったし初期刀は美しい
>>7244
以前だが長くしたらどうなるのかという興味本位で2年ほど伸ばして腰くらいには届くようになったな(飽きたのでもう切ったが)
定期的に美容院は行きつつだったからぼさぼさにはならなかった
ただまあ髪が伸びる速さには個人差あると思う
>>7223
鳩では?
マイナポイント付与の申し込みしてきたけどこれで合ってるか不安(夏休みの宿題はギリギリ組だった)
処理する方々ギリギリでスマヌがよろしくお願いします
>>7244
ワイは中高の6年間美容院行かなかった
特に切らなかったけどお尻あたりの長さだったかな
>>7261
全然
>>7168
たしかにそういう喫煙の民もいるかも!
7168は味混ざるの気にならないorその場の雰囲気に合わせられる人だからなのかも
20代後半♡
止まらないwwww
この時期に新男士の鍛刀cpあるのっていつぶりだろう
長船連続鍛刀の小豆さん実装くらいしか記憶ないや
鍛刀キャンペーンあるから資源貯めなきゃ〜〜
各50万ちょっとしかない…まだこの前の鍛刀キャンペーン爆死を引きずってる…
ゴリラの大阪城周回夜食のハム増量ネギ卵炒飯がちょっと目を離した隙になくなっていた
まさかと思って家人の部屋に行ったら美味しそうに食べている
10分あればできるし自分の分はまた作ったから良いんだけど、そのハム賞味期限3ヶ月切れてるんだよ
土日でよかった、お腹を壊しても黙っておこう、ちなみにゴリラは平気
飲み会から帰ってきてもうちの旦那はかっこいい
>>7273
ごめん、わらった
きっと主のご飯が美味しいってわかってるからだろうけど、お腹が無事なことを祈るよ
スイッチ入った20代後半♡妻の夜は更けていく
無料配信中!
大阪城始まったばっかりで来月の予定わかったのよかったなー
遠征もだし編成や周回で資源使える目安が出来た
おやさにー
>>7277
天井叩けるくらいは残しておきたいよね
ガンガン行こうぜ!からいのちだいじに、になった
>>7278
おやさにー
>>7254
マジそれな
DLCで追加機能としてきてくれてたらどんなによかったことか……
でも大変だけど来たときの嬉しさが
たまらないので今日も色厳選するんだよな……
ヒンバスー早く出てきてくり〜
さいきんお腹がえらい可愛い音で鳴るなって思ってたんだ
旧青い鳥さんの読み込み音だった
なんだかスッキリした気持ちでおやさにー
7220です!
物欲センサー分散教により
白山くんドロップしましたー✨✨
後は資源と相談しながら鬼丸さん狙うぞ
なおまだヒンバスは出ないけど……
みんなも試してみてね物欲センサー分散教
クダ屋さんめっちゃ来てほしいけど初登場があんな感じだからイベ報酬のほうがなんとなく滾る気もする
もちろん鍛刀で来ても全力でお迎えするけど
>>7225
斎藤一の刀のことは知らなかったが
鬼神丸国重って江戸時代の備中国水田派の刀工で幕末の実用刀で青江派系統だったような?
長谷部は南北朝の正宗十哲に数えられる奈良〜山城伝からの相州伝なので何の関係もないはず…
と寝落ちのぼんやした頭でボケボケしつつ通り過ぎたゴリだった
うわw
ちょっと…w
ホリエモンに目つけられた
ホリエモンが毎年やってる、ホリエモン主演のディナー付演劇ショー「クリスマスキャロル2023」で
ホリエモン(スクルージ)の若かりし頃を演じるのが、刀ミュ南泉の武本悠佑さんだって。
そして更に若かりし頃の少年期のホリエモンを演じるのが、刀ステ前田くんの大崎捺希さんだって。
>>7286
うわw
炎上俳優を雑談に持ち込まないでw
あっ、フリーレン1話目見忘れた!
>>7244
前に髪の毛を寄付する為に腰まで伸ばしてた事あるけど(コロナ禍の時期に)、腰まで髪が長いと、
朝起きる時に、自分の身体で自分の髪の毛をふんずけちゃって、髪の毛がビンッってなって痛いんだよね
忘れててとか、無精してたら自然に…とかないと思うわ
月1に来るヤツのせいで横漏れするんじゃないかと不安で眠れなくなってる
突然来るんじゃない!アポ取ってから来なさい!!
>>7286
ホリエモン刀剣ファンに来て欲しいのかな
>>7290
横漏れ気になって寝られない程なら、最近パンツ型のやつとか売ってるよね
1〜2日目の激しい時は、場合によっては試してみるとかどうだろう?寝られないの辛そう
こういう匿名の場って、分かっても特定(いつもの〇〇の人とか)しないのがマナーだと思ってたけど、ワイの思い込みなんやろうか
前に勝手に、また〇〇だ!って言われて、その時が久々の書き込みだったから?となったし、仮に本当だったとして書き込みづらくなるわこわくて
>>7293
特定ができるはずないんだから言われてもスルーすればいいだけよ
よっぽど特殊な、大間のマグロを一本釣りして捌いた、みたいなコメを何度かされるとワイもいつものゴリラマグロ違ったマグロゴリラですね!とお皿とワサビを持って言いたくはなる
>>7293
ここは気のいいゴリラが多い場所だと思ってウホウホ書き込みに来てるけど、たまに変な人もいるからね
たまたま嫌な人に当たっちゃったね
極短83×6で99階周回してるけど無傷でいけるの助かる
鍛刀のために資源貯めておかないと(各30万しかない)
早めに新刃さんお迎えしたいな-
>>7290
吸水ショーツ、いいよ!これと大きいナプキン(不安ならシンクロフィットやタンポンも併用で)あればマジで漏れない
軽い日ならこれだけでもいけるしあるとめっちゃ楽
スクーンカップとかも気になってる(災害の時とか用に)けど煮沸したりとか出先で外す時手がめっちゃ汚れると聞いて躊躇してるぜ…
上手く使いこなせてる人羨ましい
>>7296
極短足の速い子99×3に中等に足の速い極短90×3で行っても怪我をするのだが
良ければ馬と刀装を教えてくれまいか
>>7298
小夜に望月つけて、あとは鹿毛と白毛
全員金銃装備
逆行陣も忘れずに
>>7299
陣形手動かめんどうk
でも小夜ちゃんに望月乗せて逆行で高速槍抜けるの88〜だから怪我しない?
うちも陣形は手動だけど全員金銃、比較的足の遅い子に望月小雲雀乗せてるけど結構刺されるので、今回から高速槍が速くなってるんだと思ってた
なんにも予定のない休日に6時半に起きられるなんて偉いよ私!いつもお昼くらいまで寝てるのに!
今日は買い物行って掃除して来週分のご飯の作り置きする
ハンバーグと餃子と焼豚とエビカツと唐揚げ作る
見事に肉だな
>>7300
陣形不利でも槍抜ける
3~4番手に小夜がくるけど全然倒せるよ
おはさに~
明石からの手紙(一通目)にめちゃくちゃ笑った
らしいっちゃあらしい手紙だけども
>>7301
早起きして偉い!
ご飯の作り置きするなんて凄すぎる…あとはせいぜい汁物と野菜さえ用意したらすぐご飯食べれるじゃん!偉い!
おはさにー
>>7301
唐揚げ用の肉は多めに買って、一口大に切って酒と砂糖と塩で揉んで冷蔵庫にポイしておくと3日は持つ、汎用性が高いのでお薦め
餃子のタネもひき肉なので日持ちしないと思いがちだが、生冷蔵で5日は保つよー100個単位とかで作らないのなら肉だねだけ作っておいて都度包むのがお薦め
極短40前後でどこまで降りれるかな〜と思って試してみたけど89階でついに怪我人がでた
今回は鬼丸白山小判を諦める代わりにこの極短部隊を70以上にして毛利くんを乱マにするぞ…!
>>7305
おはさにー
>>7302
自レス
部隊で一番遅い子がチクッとされた
1振りでも潰しておかないとだめみたいだな
大阪城開始からダイエットはじめたワイ、今はなんとか空腹に慣れる練習をしてる
前回は毎日1300kcal以下&自宅筋トレ、ランニング、バーピージャンプなどクソしんどい運動を自分に課した結果2ヵ月で投げ出してリバウンドしたから、今回はちょっと有酸素運動ゆるめで…
無事に二日酔い
>>7311
あらまぁ
しじみは入っていないけど具沢山のお味噌汁ならあるので、汁だけ啜っておやすみならもう一度寝てね
ワイもお揃いでめちゃくちゃ飲んでるけど、今からシャワって頭覚ましてねこまんま掻き込んで大阪城走るわ
おはさにー、最近急に肌寒くなったね
ホットコーヒーがうまいウホ
>>7307
お節介だけど、大阪城の効率的には経験値2倍か足の早い子から育てるのよ
おはさに、みやこにむかうスゴクハヤイ筒に乗り込んだ!
アネモネと休眠シクラメンの芽が出てきた
夏越し球根たちがどんどん目覚め始めて季節が進んでるのを感じる
こういう変化を歌仙ちゃんは雅と言うだろうし、鶴丸の驚きにもなるのかな、とけっこう似たところのある2振りなんじゃないかと思ってる
初期刀と最推しがキャッキャしててほしいという欲望が出てきただけなんですけどね
>>7312
優しいゴリラありがとう
お汁いただく!
残念ながら仕事はないけど予定は朝からあるから寝られない…
私も頑張って活動するね
>>7314
レスありがと!
足の速い極短部隊はもうカンストまでいってるから大阪城自体は攻略済みなんだ
カンスト極に経験値積みたくない派なので別の楽しみ見つけないと3週間完走できなくてね…
コイヌ発生?
こっちにおいでとはいかんな
来月も台風少ないといいなぁ
新男士少なくても2振りはお迎えしたいが、リアルマネーがないから諭吉1人だけにする
慶応甲府も何周出来るかな…(前回頑張って乱舞5)
昨日は白山くんも鬼丸さんも来てくれなかった…とじめっとしていたが、夏から稀泥の感覚がバグっている
前回の大阪城の記録を見たら来ない方が当たり前なんだしっかりしろ!!
バスで近くに座ってた若者のバッグから、生首が床にごろりんして悲鳴あげそうになったわ
美容師さんの卵なのかな…あの練習用みたいなマネキンの頭、専用の入れ物とか特に無いのか
普通のボストンバックから出てきたら絵面が事件なのよ
おはさに~
月1のヤツで寝不足のゴリラウホ
さっそく教えてもらった商品を見に行ってくる~
ここの情報だけで来月の予定表確認していたけど、金玉CPがあるじゃないか!(見落とし)
頻度高すぎない?こう言う時の後に10ヶ月とかないんでしょゴリラ知ってるんだから
刀装と睨めっこするの楽しみ
南海先生近侍にして彼岸花の景趣にしたらホラーゲームのスチルみたいになっちゃった…
本日誕生日!!!祝ってくれーーー!!!!!!
ぽけもんの今のイベントかわいいな
ピッピが大量発生して月を見上げて踊ってるの
アニメとかでもだけど動きがつくとお前こんなにかわいかったのか…!ってなるぽけもんいるよね
昨晩録画しておいたフリーレン観た
なにこれ泣ける…
>>7322
ホラーだ
>>7322
美容専門学校の近所に住んでたとき、学生さんがあの頭を持って登校する日が月1であって、急いで支度したのかバッグから髪の毛とか頭の一部が見えちゃってる生徒さんが一人はいて、家族で「ホラーの日」って呼んでたw
>>7328
掴みがすごい
たぶん次の回に出てくる男の子も可愛いくて格好いいから是非見てくれおねがい
>>7326
おめでとう!!!新刀剣男士お迎え出来ますように!!!!!!
>>7326
おめでとーう!!!
>>7326
おめでとう。さっき買ってきたたぬきケーキをあげよう
>>7322
実家が床屋なのでとても身近だったウィッグちゃん
使用済のものは学校や地域のイベントでお化け屋敷やるときに提供してたなぁ
1回使って終わりだからもったいないよね
>>7335
うちはばっちゃまが畑仕事でカラス避けに生首畑に立ててましたわ…(知り合いの美容師さんにおしゃれ工房のテキストと一緒に譲ってもらってた)
アレ本当に夜中に見るとおっかねえわ
>>7331
絶対見るよ!
来週はリアタイできるといいな
月見バーガー食べられないまま9月が終わろうとしている…
あれっ?今月までだっけ?
>>7326
おめでとうー!!
>>7338
マックは10月末くらいまではやってるからまだ間に合うよ!
>>7338
一応10月末だけど在庫がなくなったら終わり
店舗によるので早めにお食べ
月課で検非違使探してるんだけど、まあ来ない来ない…
あと二つなんだよ出てきてくれ〜〜〜!ケビちゃ〜〜〜ん!!!
>>7326
おめでとう!!!!(ゴリティキッス)
トレンド見て思い出したけど今日からドンキコラボだったね
やっぱ長谷部くん人気やな
>>7322
知り合いに美容師いるけど、アレ捨てるのめんどくさいって言ってた
出陣の地図見てて思ったんだけど、5面が時間軸の真ん中すぎん?5〜1面と同じ年数が5〜それより前にあるってこと?
>>7326
そらよっ
(っ'-')╮=͟͟͞͞🍌
アニメを見ても.5見ても馬乗って戦うとこのイメージができない
あんな感じで飛び回れるタイプの馬なんだろうか
>>7348
.5の馬から戦い方をイメージするととてもカオスになると思うの…
>>7349
UMAのこと?
この時期になると出てくるファミマのカボチャモンブランプリンを心待にしているカボチャ大好きゴリラ
今年はスフレプリンシリーズがカボチャになってるのを発見してうきうきで買ってきた
スフレプリンも大好きだから嬉しいし、とっても美味しい
ファミマのカボチャプリンはプリンのところが濃いめのところがいいのよ。ミルク感多めのぷるんとしたのはちょっと違う…となるので
移動時間往復、用件に必要な時間
それぞれが同じ時間の急用のために乗り鉄ゴリ楽しい(楽しい)
風景見てたんだけど
過去の家屋一件分の敷地に
現在の技術では2~3件の家が建てられるという方法に許可が出てきていたのがよくわかる
防災事故事件の時に動線が確保できないから段々と不許可になってるらしいけど
>>7346
1番右端が西暦200年くらいで卑弥呼の時代、日本に国が成立したとされるころで
左端が2205年と考えるとちょうどいいくらいかも
新人ひよっこ審神者でごめんなんだけど今回の大阪城で博多くん初めてゲットして今育成中なんだけど大阪城の攻略的にはLv.60まで行ったらさっさと修行出しちゃった方がいい感じ?
今の編成的には極短刀4初太刀2でこれで88階までは掘れてる
某きつねダンスのCM見たんだが
あの歌は本家さんが歌っているのか上手な物真似さんなのか気になる
主命です長谷部、花粉切り長谷部になりなさい
白山くんが大阪城に埋まってはや3年、もはやドロップした時スクショするどころか台詞もクリックでスキップするようになってしまったな…溢れかえり過ぎて毎回ドンテケ祭り
周回勢あるあるじゃないかと思ってる
>>7357
ワイはドンテケしないで根兵糖作ってるわ
>>7354
おつさにー。鬼周回するんならありかなあ。今後の大阪城でも活躍してくれるし。隊長にしていたらそんなに損傷も受けないかと
>>7326
お誕生日おめでとー!
>>7354
レベル1で帰って来てくるから一時的にグンっと弱くなるけどすぐ追い付くし60で修行しても問題ないんじゃないかな
100万ちょっと稼げばレベル35になるしね
刀装も2個になるし修行させちゃったほうがいいかも
御前乱獲チャンスはもちろんのこと慶応甲府のTDが大好きなので復刻マジで嬉しい
5つの特命調査のうち真っ先に慶応甲府を持ってきてくれてほんとにありがとう運営ちゃん
今回も最小手数ボス到達RTAやるわ(ゴリラドラミング)
>>7348
馬イク
みっちゃんが腕組みして乗ってるのだけは想像できる
>>7348
映画継承だと刀装みたいな玉から馬出てなかったっけ?
大阪城ミュージアムで見つけた竜刀を窓辺に出して全審神者を応援
(お土産のキーチェーン)
やっと99階攻略
初日に50階までは進んでたんだけどスイ○ゲームにはまって大阪城に戻るのが遅くなってしまった
>>7342
ケビン出現率といわれるものがあるので調べてみると捗るかも?
もちろん非公式な概念でそんなもんが正式に設定されてるわけでもない
単純に何百周回ってみてケビン登場回数を数えてそれをマス数で割ってみた~みたいな
まあ例によって有志による統計なので上下のブレはもちろんあるし正確に何%と定められてるかは分かんないけど
目安としては助かるよ
回るステージで待機してるんだけど、めっちゃ蟻いる
>>7325
先生を近侍にして百合の景趣にするとホラゲーorサスペンスゲーのストーリーテラーパートみたいに見えて楽しいぞ
三日月の景趣に般若さん立たせても同じような効果を感じられる
>>7289
本当の無精ものはそもそも家の中で髪をダウンスタイルでなんておいとかないのよ
洗い終わったらもしく乾かし終わったら即座にゴムでくくって次に洗うまでそのまんま
寝るときロングヘアをおろしておくなんてよっぽど美意識たかくなきゃやらない
髪がばらける面倒くささを思えばひっつめに結んで横向き寝しかできない不便さのほうがまし
>>7310
摂取cal1300以下で筋トレにランニング、バービージャンプとかそりゃあ続かないしリバウンドするの当たり前よ
1300cal以下とか普通に生活するだけでギリギリだし寧ろ身体が脂肪を蓄えようとしていくぞ
>>7351
メイトーのかぼちゃプリンこそ至高!って思っていたけど今度ファミマ行ったら買ってみるね~!
>>7353
なるほどね
マップが実装されるってより、日本の歴史の時間軸か
おそらきれいっていう練習しとこ
おそらきれい
>>7374
お嬢さん、おそらきたないじゃなくていいのかい??
>>7375
それをいうならじめんきたないやで
特命っていつも何やるか忘れてしまう、と思って見てきたら慶応甲府はタワーディフェンスか
>>7357
溢れかえるどころか8年目でも足りないのよ
まだらんふ
>>7357
溢れかえるどころか8年目でも足りないのよ
まだ乱舞足らない
抜丸と石田君のダブル鍛刀でかなりやられたゴリラは多いはず
少しは回復できても新刀がくるとはな
今回も梅札教でいくぞ!
>>7376
やだわ物知りババぶってお恥ずかしい
訂正ありがとう
まぁ歴はそこまで重要じゃないしなこのゲーム
金か時間を費やして周回したもん勝ちってとこある
白山はもう確実に累計100振りはドロップしてるわ
泛塵くんや八丁くんを考えると1月にも新規鍛刀の可能性があってもおかしくないんだよな
2週間くらい前はフツーに30度越えで夜も寝苦しかったのに今日は最高気温20度切って最低気温も10度くらいで寒暖差でやばい
慌てて毛布と腹巻とヒートテック被って寝ましたわ…
>>7382
自レスだけど勝ちって表現は良くなかったわすまん
勝ち負けなんてないんだわ…日本語間違えた
大阪城きてから、
博多×1
信濃×1
包丁×2
毛利1
全部鍛刀で出てるのなんなんだ…おまえら大阪城から脱走したのか
一日三回の鍛刀で毛利、信濃、博多が続けて出たとき、大阪城での運かなり使ってる気がする
すえひろがり参戦日に諦めた等身大パネルとコラボフード・ドリンクのために明日富士急弾丸しようと思ってたけど今回の月1のやつやたら重くて駄目だこれ
それどころか今日あと数時間働いて帰ったら完全に動けなくなるやつだ
こんな日に限って唯一ちゃんと理解ある婆様上司休みなの何で…
>>7385
でも「ほしいものをゲットする」と自分の中で「勝ったー!」って感じするよね
反対にゲットできない事をドロップ大敗北とか鍛刀大敗北とかいったりもして…
他人と優劣競う意味での勝ち負けはないけど自分との戦いとしての勝ち負けはあるさ
そして金で殴るか時間で殴るかしないと勝てないのはソシャゲの基本構造なのでこれまた間違ってない
色んな意味で正解
>>7356
日本中の杉の木斬り倒すのに200年かかるって聞いたことあるけど
秋花粉の代表例たるブタクサよもぎイネあたりはどのくらいかかるんだろうな…
大侵攻みたいに全本丸の長谷部が一斉に伐採に出たら今年と来年くらいでなんとかなったりしないかなーとか
抜丸くんどうですか…
ススキだけでもどうにかなりませんか…
>>7351
ファミマのはプリン感とかぼちゃ感がほどよく共生してていいよね
と言いつつ自分はかぼちゃ感9割のセブンの濃厚かぼちゃプリンも好き
好きなんだけど…年々小さくなっていき年々値上がりしてるのでそろそろ手がでなくなりそう
兼業先の合計得点で1位取ると特別なアイテムと称号貰えるっていうよくあるイベントで毎回1位取る人が、前回は終了間際に逆転されて2位になったのが悔しかったのか、今回のイベントでは2位にダブルスコア差つけてぶっちぎりの単独1位でフィニッシュしててヒェッってなった
とうらぶがユーザー同士で競うことしないのは、戦争中っていう設定だからかなぁ
>>7389
イネ科植物もヨモギもブタクサも雑草としてそこらへんにはえてるからそれ絶滅させたら生態系への影響がヤバそうではある
杉も普通に切り倒すだけだとやっぱり環境に影響が大きいので花粉の少ない品種とかへ植え替えを地道にやるしか
という現実的なはなしは置いておいてやっぱ花粉は滅べ
個人的になめこ栽培キットやねこあつめみたいなゆるーくやる日課みたいなアプリだと思ってるのでユーザー同士で競わないのはいい文化だ
オンゲとかワイはどうも苦手…
昼過ぎから今まで寝てた……だと?
ごろ寝してる懐の辺りにnekosamaがすややかに寝ておられてぬくいからか……
(猫カイロ……猫行火…)
今から毛布潜り込んでたら冬越せるのか心配だわこやつめ……(うりうり撫でながら)
>>7381
ありがとう、そっちの方を練習するのが先だった
じめんきたない!じめんきたない!
ケンタ、マック、モスのそれぞれの月見を食べてやっとコメダの月見を食べた!
良い9月だった!
>>7391
ワイの兼業先でもやってるなー
トップ圏内狙うんじゃなきゃ平和だし参加すれば貰えるもんはちゃんと貰えるからあんまり気にしてないけど
短期的にはユーザーが増えるだろうけど長期的に見るとそのうち疲れてしまうんじゃないかなぁとは思うな
>>7396
ドムドム「月見じゃないけどカニですよろしくお願いします」
>>7396
もしもし?◯ッテリアをお忘れでは
>>7398
>>7399
すまねぇ!ドムドムもロッテリアもワイの住んでる近くにないんだ…!
あったら食べたかったぜ…。
>>7393
今使ってる原木に他人を驚かせるのが大好きだというなめこが生えてきて鶴…と笑ってしまった
>>7393
なめこいいよね、ゆるゆるでマイペースに気楽にできるし、なめこ図鑑の小ネタにクスッとできるし、なによりなんか力抜けて癒される
とうらぶが日課みたいなアプリっていうのも、すごい納得した
>>7401
白なめこ系列が記憶無くしてるの見るとこの子達ばみちゃんや実休さんと同じ…?
>>7396
モス食べるの忘れてた!
期間書いてないけど店舗ごとになくなり次第終わりのやつかな
>>7396
どれが一番美味しかったー?
餡バターどら焼…とても罪な味がするぜ
99階まで到達~!
あと2週間ちょっとはずっと99階の住人になる
未カンストの極部隊で回ろうと思っていたけど新男士鍛刀CPがあるの分かったし資源節約の為にカンスト済みの極にも部隊に混じって貰おうと思う
フライパンのフチでジュッとやった腕、ちゃんと細く水ぶくれができてて面白い
公式では鬼丸さんは95階と99階が泥率高いけど
Wikiだとその2つが1番低いんだよね
今回鬼丸さん乱舞上げを最優先にしたいから、どこ回ろうか迷ってる
鬼丸さんお迎えしたゴリちゃんいたらどこの階だったか教えてほしい
>>7409
試行回数の違いでしかないと思うので、公式を信じる
>>7408
つ 氷と水をビニール袋に入れた物←氷必須
>>7409
今回じゃないけど99階でも95じゃない他の階でもお迎えしたけど結局は階を選ぶより運と試行回数だと思うので、自分が周りやすい階をとにかく周回しまくるしかないと思った
>>7409
ワイは99階で鬼丸を乱舞8にした
99階しか周回していないので他がどうかはわからない
喉が……痛いな……明日が日曜、吉と出るか凶と出るか
取り合えず今日のうちにポカリとカプ麺とお粥とゼリー買い込んでおこうかな
>>7405
どれも美味しかったけどワイ好みはコメダかな
>>7414
喉の痛みには蜂蜜ですよ…蜂蜜キャンディおすすめです
あとは身体(喉)を温めてゆっくりお休み下さい
20歳で亡くなったうちのネッコはこの時期になると人の布団に上がり込んでモードど真ん中を占領したりあまつさえ人を蹴り落とすような奴だったなぁ…(遠い目)
猫って本当に性格違うよね
今日のコナン面白かった!
でもとある事にヒェっとなった
>>7414
っパープルショット
っ浅田飴のオレンジ
>>7415
同意!味はコメダが一番満足するね
値段分の美味しさだった
手軽に買えてリピートはマックになるのも毎年の恒例行事
>>7415
ありがとう、今度コメダ行ってみる!
昨日の満月も美しかったけど、今日の少しかけた十六夜も美しいわね…
割引の月見団子美味しい
あの、あの、来年のコナンの映画のpvが…
コナン好きであり審神者としてとても気になるのだが…
>>7417
舐められすぎや
うちでは下僕という概念はないので犬でも猫でも飼い主が大将
女帝として母ちゃんが一番強かった
>>7414
喉すっきり漢方もよろしければ
つ 龍角散
今日のドンキコラボ事後通販するっぽいね
ダメ元で行って案の定買えなかったからありがたい
>>7426
自レス
ダメ元で行ったけど山鳥毛のジャージを割引価格で購入できたのでまさかの収獲はあった
ミュの方見てたら10周年イベントは十勝という噂があったとかなかったとか
十文字はどうかしら秋田県横手市
>>7409
むしろ他の階の試行が少ないから上ぶれてるんじゃないかなと読む
どうしても例示の階は報告が増えるだろうし
>>7408
つワセリン
>>7417
うちは犬だったけど
気付いたらユーモア溢れる保護者目線でいてくれたので
そういうのはキッチンの温足マットくらいだった
どいてほしい時に押してすべらせる
秋の新生姜でスパイスハニージンジャーシロップ作った!朱鷺色の可愛い色合いで美味しそう
保存瓶に詰めて冬中楽しむぞー!
>>7408
つ キュウリ(ワカメを添えて)
>>7428
それなら十日町でも良いじゃない
賞味期限切れのプロテインを処理するのきっちいな
(1年前ノリで買ったのに筋トレ飽きて放置してたやつ)
早く処理したいけど3食とってたんじゃ明らかに摂り過ぎだし…1日1回が限度か?
プロテインに精通してるゴリいらっしゃるかな
ゴリちゃん梨むいたから食べよー
あきづきってやつ初めて買ってみた!
ぐでーんと横になりながら片手で日課分の鍛刀(all50)してたら間違えてなけなしの富士札使ってしまった……(T T)
>>7423
あの刀誰だってなった
>>7437
誰が出た?
>>7435
特に運動の習慣がない時期は朝食前に1回分飲むだけなのが無理がないかな
運動の習慣があればその前もいいと思う飲んだ分を身体が使ってくれる感じで
お月見に合わせて友とン10年ぶりに白玉団子を作ったんだけど、期待以上にエンターテイメント感あふれる団子作りとなった(特に茹でるとこ)
トッモ「あ!あれ、そろそろ浮くんじゃね?!」
ポコン!
トッモ「浮いたーー!!掬え!掬えそこだ!水だ!」
ワイ「え?あれ?わ!ちょっと待ってっ?!んだ!アチぃっ!!」
ボチャ
トッモ「ギャー!」
みたいな感じで非常にキッチンが賑やかになったし出来上がった白玉団子はうまかった
団子、あなどれん…
>>7423
PVの刀の鍔が五芒星だったから、同作者の別作品とコナンって同一世界?らしいから、そっちに出てた刀なのかなって思った
審神者的に知ってる!って刀だったら、それはそれで嬉しいな
>>7440
なるほど、やっぱり運動機会を増やしていくのが近道か…
宅トレや有酸素前に飲んでみるよ、ありがとう!
陣形手動じゃ極短カンストでも槍抜いてくれないことあるのね(今更感)
一振り後藤くんに代わってもらって馬見直したら一気に怪我が減った、装備大事
ランボルギーニ!走ってた!かっこ良かったー
ランボルギーニから燭台切が降りてきたら凄い似合いそう、などと思った
進路とか考えなきゃいけないのかなとは思うけど、なんか漠然と生きすぎて何にもわかんないや……
>>7423
平次くんは確か迷宮の十字路だっけ?京都のやつで刀使ってたよね
99階3周目で白山くん来た!可愛い!
>>7408
⊃ハイド口コロイド絆創膏
水膨れ潰しちゃダメよ?
今日は近所のスーパーに買い物行くだけだったのにばっちりメイク盛れたのでちょっとテンション上がってた
たとえ数時間家から出るだけだとしても、普段のオフィスメイクとは違うお出かけメイクするだけで楽しいよね
最近お出かけメイクの時に下まつげ上手く書けるようになって嬉しいし、つり目メイクばっかだから違うメイクとかも練習したいな〜って気持ちだけはある
>>7439
前田きゅんでしたー
>>7449
水ぶくれ出来てる時にハイドロコロイドばんそうこうは大間違いだから二度と他人にすすめないように…
自分でやる分には好きにしたらいいけど
>>7406
別作品の推しの好物なので頻繁に食べてるけど
カ口リーの暴力ってこういうことダナーと思いながら堪能してる
糖質と脂質で脳がバカになる幸福味
>>7447
妖刀村正だね
>>7452
潰す前ならそうだけどもし潰しちゃった時は便利だよ
>>7442
五芒星と言えば五稜郭とか?
>>7455
7449の書き方じゃ潰した後に使えるって意味合いにはとれないぞ
こんさに。6月頃から今まで録画が溜まりまくってたワンピ見ながら号泣してたゴリラ。
初期の頃の話も知ってる筈だけど、なんだかんだで新世界編からしか真面目に見てないし、頂上戦争あたりから見返そうかと思ったけど、だったらインペルダウン見たいし、そうなるとその前のアマゾン・リリーみないとだし、ブルック加入いい話だったし…と遡るとアニメそろそろクロスギルド来るな!アラバスタ見返すか!(早口)
となって千話超えの途方もないアニメを1話から見返す事にした
モモの登場2013年だから今の小学生は物心ついた頃から一味にモモとローが居るのかと震えた
>>7458
10年前…??
慶応甲府及び特命調査が初めてのゴリちゃんへ
特命調査では「勝栗」という傷を回復するアイテムがもらえるのでもし今「怪我してる刀がいるor大阪城周回でこれから怪我人がでる」なら手入れは慶応甲府まで待った方が資材が節減できてお得やで
詳しくはここのサイトとかで勝栗について検索してくれ
>>7460
優しいゴリラだが、まだお知らせが早くないか?
再来週の今頃でもいい
おやさにー
>>7462
おやさにー
>>7462
おやさにー(7462の枕元でサンマを七輪で焼き始める)
今年はちょっとさんま安くなってるらしくてさんま食べたい欲が凄い
99階の木炭マス20って木炭枯渇本丸としては地味にありがたい
>>7462
7464の横で一見コ○ダのメニューの再現に見えるありものシリーズ
ソフトクリームのってるパン
はさむ系惣菜パン
かき氷に見立てたクラッシュゼリー
ブレンドコーヒー
>>7461
鍛刀CPもあるし今から資材貯めてるゴリも多いかなと思ったがちと早すぎたか
再来週あたり再放送しようかな
>>7467
横からゴリラだが後輩ゴッリへの優しい気持ちは伝わってたぜ!
>>7458
ふと気になって今、何巻まで出てるか見たら106巻
確か作者は今年目の手術してたよね
いつのまにか9月ちゃんは行ってしまわれたのね…ことしのこり3ヶ月…グハッ
今回の大阪城はとっても毛利君がよく来る
なんとなく初回来なくて爆散してるからめっちゃレア枠なイメージ
なお大阪城組だと実装時は未就任で、就任時点から稀泥対象だった後藤くんも包丁くん実装の大阪城でやっとお迎えしたから、彼もめっちゃレア枠イメージ。大阪城組の中では推しなのにめったに来ないの寂しいんじゃ
でも今回ら後藤くんも二連続来てくれてワイはウホウホである
>>7470
身内が某飲食店勤務だから今週にはお節の予約お願い電話がくるよ
そろそろ断ってもいいかなぁ
>>7460
特命初めてじゃないけど勝栗のこと忘れてた!
ちょっと白山くん入れて99階周回してくる
白山くんの手入れ資源は勝栗で賄えるもんね
今日から10月なの解釈違いです!!
あと2ヶ月で2023年とバイバイなんて信じない!!!!!!
右腕ばっかり蚊に刺されるんだけどなんでだろ
たまたまかもしれんが
乱舞8解放後から最推し同田貫がちっとも泥しなくて、うちのレア枠になってる。おかしい、いつもは良くくるのに!大阪城なら道中も来るしーとかたかくくってたら90階到達しても未だ0振り。そんなことあるぅ?
同田貫ーどこだー!来てくれー!
そっか勝栗あるなら適宜白山病院しながら99階周回でもいいんか!
でも良く考えるとなかなかなハードな出陣計画させてるよな…すまんやで…でもレベリング楽しいんじゃ。ついでに鬼丸さん欲しい
>>7471
わかる、ワイも0.07%ショックが忘れられなくて、未だに毛利くんが来ると「ほんまにおったんか!?」ってびっくりしちゃう
もうだいぶ習合も進んでるのに、毎回びっくりするから、多分これからもびっくりするんだろうな
>>7310
1日1500kcalでやってるけど、
それでも運動するともっと食べたくなって耐えるの辛くなる
栄養士さんによると、1日1500kcalでも計算上、かなり体重減るらしいので1300kcal+運動ハードだと辛そう
>>7324
きんたまキャンペーンに見えて、「きんたまキャンペーンて何だろう?」と真面目に1分くらい考えてしまったw
よこしまなゴリラですまんぬ
>>7326
おめゴリー!
今年一年も、さらに健やかなゴリラに育つんだよ
世界が君を祝福している
>>7474
落ち着いてまだ3ヶ月あるぞ!
>>7396
よっ、月見マスター!
>>7445
豊前はアルファロメオかな
長義にはロータス乗って欲しい
>>7473
カンスト極短4振り護衛につけても白山くんは10周、うまくいって20周くらいしかもたないので、勝栗で回復させるつもりなら最終盤運用でいいかもしれない
>>7417
うちは猫が、部屋の中で人間が動く動線の上にドーン!と腹を出して寝っ転がって、
人間の方が夜中に猫をよけた挙句にころんで、大腿骨を折って金属を足にいれる羽目になったので
「こわい。あんたん家って猫が一番偉いんだね…」
って言われたお猫さま一家
極短カンスト×3に90代×2に極太刀90隊長で99階周回してる
陣形自動なのでたまにチクられるけど安定してていい感じ
極短2振りがカンストしたら極短カンスト足の速い子と極太刀90に変えてみてもいいかな
こんな時間にあれなんだけど、皆さんは月課報酬もう受け取った?
AM4:59までならまだ間に合うから、どうかお忘れなく‼︎‼︎‼︎
>>7488
一瞬ゾッとして見にいってしまった
うちは大丈夫だったけど4:59までいいのね!一つ賢くなった!
資源温存の為に久しぶりに極短刀カンスト6で周回してるけど全然ケガしないなー
逆行選択を固定したくなるね
ゴリママ、子守唄うたって〜!
早く特命組の極来ないかな~(特に長義と肥前)
>>7491
ねーむれー \ウホッ/
ねーむれー \ウホッ/
ゴーリーの胸にーーー♪\ボェェェェェェェ/
あまちゃんの再放送日の最終回にあまちゃんの町で有名な久慈の久慈高校が秋の高校野球東北大会出場確定(しかも初めて)と聞いて凄いなぁと(ちなみに応援であまちゃんの曲が流れる)
今秋の大会は岩手を代表する花巻東も盛大附も敗退したので結果勝ち上がったのはこの学校の影に隠れてた強豪校になったから他県もだけど面白い大会になりそう
>>7491
ゴリッゴリッゴリッ♪ チョコボォォォォルゥ〜♪
あ、間違えた…
男士の絞り込み検索用に一振り目には全員お守り持たせてるんだけど、今見たら知らないうちに謙信くんからお守りが外れててめっちゃ焦った
さすがに無意識重傷進軍の末に…なんてことはしてないし、なんなら最後に見たお守り総所持数から減ってないから使用されたわけじゃない
だからまぁ、多分装備替えのときに誤タップしたんだろうけど、びっくりするわぁ…
>>7476
最推しがちっとも来ないと焦る気持ち分かるよ
大阪城掘ってたらそのうち来てくれると思うし鍛刀キャンペーンが始まったらそっちでもくる確率あると思う!
気長に頑張って!
おはさに
明石を極めた明石推しなゴリーいる?
もし良かったら明石の手紙2通目に対しての独自解釈を教えて欲しい
ここじゃ微妙なら極明石の記事で良いので…
一応自分でも調べてこうかな?とは思ったけど色々な人の考え聞きたい
>>7460
ありがとうございます!
おはさにー!みんなー!ゴリラとのお約束だよ!
ちゃんと寝る前にお水飲んどかないと早朝に足を攣ることになるよ!!
足攣った後ってなんでこんなに違和感残るんでしょうね
>>7500
水分とっても駄目なら加齢ってことですな!!
>>7498
個人的には素直に極明石の記事コメをおすすめするよ
手紙バレはこのサイトに載せてないし、明石に限らずまだな人が雑談でうっかり極の手紙の内容が目に入るのはなぁと思うので…
極明石の記事コメは手紙についてもそうだし、これからお迎えして聞くであろうあらゆるセリフについてもそれぞれの審神者の解釈が読めるので明石沼がそれはもう深まったよ
明石は多くを語らないからこその解釈の幅の広さよな
ただもちろんネタバレ満載なので、今は自分で何がしかの解釈をしてお迎えして一通り聞いてからコメを読むのもいいかもしれない
とにかくワイは記事コメがおすすめ
おはさにー
おはさに
長谷部のジャージがまだトレンド入りしてる10月初めの朝です
(受注生産&通販あるなら買いたいな)
今日雨予報なので洗濯物部屋干しして
久々朝エアコンかけたらあーやっぱ涼しい!!
9月の暑さは異常だった
今朝は25℃くらいだけど平年より2、3度高いらしい
どうか10月はちゃんと秋になりますように
特命の慶応甲府と新刀剣男士も楽しみなのでどうか健やかに過ごさせてください!
>>7498
解釈は人それぞれ
以上、個人の感想です
今日のケビ狩りで最初に兼さんが来て次に堀川くんが来て堀川くん流石ーってなってたら最後に歌仙さんが来て兼さん二人に怒られそうだから逃げてた説が浮上した
母が朝からプリティウーマン観てたらから一緒に観入っちゃった
ジュリア・ロバーツお歳は重ねてるけど変わらない美人よなー
ソハヤ極がかっこよすぎてやばい
このままでは死因がソハヤ極になってしまう
なんだよ何もかもかっこいいやん
頼り甲斐を感じさせまくるやん
だめだろこんなのは好きだよ
>>7461
大阪城最深部まではずたぼろになって攻略できるけど以降は80階台でゆるく白山くん探したい~
みたいな審神者はけっこう多いんで
手入れ資源に関するお得情報は99階踏破報告がもっとも多くなる最初の1週間で流すのが吉と思われる
大阪城終盤まで延々負傷しながら駆け回れるような審神者はきっちり資源管理もしてるので
勝栗ケアみたいな節約術を使う必要に迫られてない
家人にタルタルトースト、時間差で自分にタルタルハムトースト作って食べてたら「そっちが良かった」と言われた
正直にハム賞味期限切れてるよと言っても「でもゴリラは食べてるじゃん」と譲らない
ゴリラは自己責任で食べてるからいいんだよ、でもまぁあなたも一昨晩勝手に食べてたんですけどね、お腹を壊していないようなのでとても安心している
フリーレン何回か流したけど、おじいちゃん勇者の声は別の声優さんではなく岡本さん(膝丸の中の人)が演じていらっしゃるよね
役の幅が広いとは思っていたがここまでとは思わなかったさすが
とうらぶ関係だけにはお金を惜しまないつもりだけど、富豪ではないのでさすがに万を超えるやつがいくつもあると冷静になって躊躇しまうな…
推しが出演してる円盤を観ようとすると、緊張で厠に駆け込む癖がついてしまった…
ただの円盤だぞ?映画館は平気なのになぁ
乱舞祭もまだ全部観れてない…
ワンピ飛び飛びで観てるから時の流れがはやんい
拉致られたあの子でっかくなったね
どこかの成長著しい子みたいだ
今夜9時〜映画のなに食べあるよー楽しみ
うちの猫は小ぶりな柴犬くらいの大きさで、尻尾を揺らしながら走ってこっちに来て、わしゃわしゃしてくれとお腹を見せる
たぶん種族を間違えてる
夏の連隊戦や新軽装で削った小判が
復活していくのを見るの楽しい
ウホホウホホ、周回数こそ正義ウホ
今日はなんかお菓子作りしたい気分なので
この前ネットで見つけたオーブントースターで作るスコーンを作ってみよう
ホットケーキミックスとかうちにあるもので出来るから嬉しい
きのなに食べと言えば、ひじきとツナのトマト煮を一度作って見たいと思ってはや数年
思うだけでいつも日和って大豆とにんじんの醤油味にしてしまう、身に染みた醤油味ひじきの汎用性が日和らせるんだ
梅酢の浅漬けきゅうりを堪能しながらですまない
野菜の細切りを大量に用意してマヨネーズのあわせ調味料でいただくんだけどお腹がゆるくなっちゃうタイプがいたと思う
野菜はレンジアップして冷ましても美味しさは変わらないと思うよ
それで駄目なら食べられるけどお腹がゆるくなる程度に何か食物アレルギーがあるかも知れんが
マクロビだから加熱できない…とかだったら量を控えるしかないな
鬼丸さんが来てくれたー!嬉しいよー!!
2振り来てくれたので目標値はクリアした、ありがたい
初回は99階3000周に1振で泣くかと思った
>>7516
生まれ変わる時に毛皮の選択に悩んだのか
長篠遠征ってほんま有能。大成功で依頼札手に入るし、木炭か沢山ある我が本丸では他の3つがもらえるのがほんと都合いい。刀種制限なしも良い。
石切丸、燭台切、累計経験値積むためにもシャトルラン、よろしく。
ゴリラってどのくらいからゴリラと言われるようになるのだろうか
>>7524
定期的にある質問だね基本は
1-99 人間
100-149 雛ゴリ
150-199 半ゴリ
200-299 ゴリラ
300 シンゴリ
だと思うけど、雑談に書き込むのはみんなゴリラという意見もある
>>7456
五稜郭の五芒星か!改めて予告を見直したら確かに五稜郭っぽかった!
つまり春の風物詩として、今度は五稜郭が爆発されるのか…
今度の連休は地元の祭りだ祭りだ-!
4年ぶりだからな~雨降りませんように
>>7525
レベル的にはゴリラ枠に入るけど審神者歴短くて知らないことだらけな者がゴリラ名乗って良いのか疑問なんだよね
大侵寇も未経験だし
最近ごはんを何食べていいのか本当にわからない
食欲が無いわけじゃなくて食べたいものがない
元々食べるの大好きで今日何食べよう?ってすぐ頭に浮かぶタイプ+料理大好きだったんだけど…元に戻って欲しい
>>2528
好きにすればいいと思うよ!
後ろめたければ名乗らなければいいし、先人の決めた定義に合っていて名乗りたければ名乗ればいい
重く考えずに楽に行こうぜ!
>>752
ほぇ〜じゃあもうすぐ雛ゴリだぁ
イベントだと審神者レベルすごい勢いで上がるよね、大阪城で五以上は確実に上がってるわ
ありがとう
>>7521
みんな割と鬼丸さんお迎えしてるのにうちには…と思ってたけど3000周って見て反省した
鶏ももを油なしにんにく塩皮からジュワっと軽く焼いて、水に漬けておいた米と麦をザバーして適当にその辺のもの入れて鶏拾って上にあげて強火5分弱火5分強火1分蒸らし15分
普通にレモン搾って食べるのも好きだけど、ローリングストッククラッシュでイナバのグリーンカレー缶あけてかけて食べるのが1番好き
>>7528
ゴリラは名乗るものではなく、外から言われるもの
>>7529
一冊料理本買って、最初から順に作ろうぜ
鬼丸さんは言うてもレア5で乱舞上げやすいし、この先も恐らく一生埋まるであろうことが予想されるから、たとえ来なくても心穏やかでいられるから好き。
拡充なんかはリストラ多いからドロップ渋いと焦りでカリカリしてしまう
>>7532
初回は鬼丸さんが複数ドロップした人はみんな悪魔に魂を売っているので仕方がない、と割とガチめに思って溜飲を下げてた
やわもちアイスの大学芋味うまい
芋栗南瓜の商品が増えるこの時期が大好き
>>7529
わかる〜
一週間これを作れっていうレシピを引っ張り出したときは義務感で作って食べれてたけど、それがなかったらお惣菜を買うのすらできなくなっちゃった(食べたいものがない)
>>7529
疲れがたまってるんじゃない?
なるべくあったかいものとって、楽しいこと頑張ってね
>>7528
別にゴリラを自称したって何にもならないんだから自由で良いんでない
短期間でレベルをガンガン上げられた自分を誇って呼びたいならそうだろうし、自分がゴリラには何年か色んなイベントをこなしてきた歴的なものも含むと思うならまだだろうし
そもそもゴリラかどうかを気にしてる時点でまだという考え方もあるだろうね
公式じゃないお遊びの曖昧な定義だし確実な答えは出ないと思うよ
>>7528
大侵寇未経験でもレベル的にゴリラならあなたも立派なゴリラです
数年前に読んでた漫画のことをふと思い出して調べたら原作の小説は未完のまま作者が亡くなり漫画版は絶版になってて衝撃を受けた
単にストックとかで一旦漫画化止まったかなと思ってそのままだったけどそんな…この漫画版は大切にしよう…
動植綵絵、一部公開されるのか!
普段中傷レベリングしてる刀(極80↑)を隊長にして極短カンスト×5で99階が桜漬けにちょうどいい
陣形自動なので誰かが重傷になれば帰城交代で順に回せばいい感じ
一応大阪城前にほぼ100にしておいたけどストックが切れてきたからね(気力80代交代)この辺りで補充をしておかねば
もう10月なのね…
昨日で近所の本屋さんが閉店し、よく買いに行ってたお寿司が製造終了したりでなんだか寂しくなっちゃったぜ…
>>7532
ワイなんて最初から諦めてるからこの前のシール交換鬼丸さんにしたくらいよ…
メロンパンを買います
袋の一方を開けて鼻を近づけます
落ち着いて香りをたっぷり吸い込みます
袋から鼻を離し鼻から息を出します
食べ始める前に思う存分楽しみましょう
>>7529
体調が悪くないとすると
・特に解決法を探さない
・食に関係のない情報を楽しむ
・図書館や紙の本屋さんの【料理】コーナーを思い付くまま散策するか飲み物を用意してネット検索
>>7502
ありがとう、明後日明石が帰ってきたら読んでみる!
ほら減ったのでパン屋さんでデカイチーズパン買ってきた!おうち帰ったらチンして食べる
>>7519
あれ洋風でんまいよー
汎用性は確かに醤油味の方があるけど、変わり種として1回作ってみるのもあり
親戚と午前中プチお茶会みたいになって
昨日買って明日が期限という大福をいただいたんだけど
おいしかった
甘味と水分と餅と餡のやわらかさが大正解
リーフレット見せてもらったら歴史上の人物への献上品だったわ
すごいな献上品を作り続けるってこういうことなのね
ご近所の珈琲館が、珈琲にあう秋冬スイーツフェアを始めたのでおやつに行ってくるー!
キャラメル林檎タルト、サツマイモプリン、栗とチョコのパウンドケーキ、葡萄のショートケーキ、干し柿とクリームチーズのクッキーサンド…なに食べようかなー
>>7554
ぜーんぶ!
某討論番組で蜂須賀家と家紋が出てきて、はっちー!と心の中で叫んだ
この時にはっちはいたのかな~
最近よく見てる動画の猫ちゃんの体重が4.9kgと知った弟
米5kgに猫フィール(猫みたいな触り心地のブランケット)を巻いて「ジェネリック猫できた!これが猫の重み…!」って幸せそうにしてる
後で姉ちゃんにも貸してくれる本当に可愛いやつです
こんなに猫が好きなのに姉弟そろってアレルギーとは…
>>7554
日替わりなら全部いける
今夜のどうする家康は小田原攻めじゃん!
家康の一生だと戦国時代の元持ち主達大体出るよね…人間無骨の元持ち主もチラッと出演してたし
関ヶ原はどのくらいやってくれるかな~自分が信長達にやられたように金吾を急かすだろうし40秒関ヶ原にはならないと思うけど
>>7557
可愛い
アレルギーの重さとか何処住みかにもよるけど、猫アレルギーの人でも行きやすい猫カフェあるから検索してみてね
あとスフィンクスとかなら飼える可能性もあるよ
コメダ監修小倉あんバター雪見だいふくがうまんい
が、コメダ行ったことないからどこまで再現度高いのか分からんw
というかスナック菓子とかコンビニ弁当とか有名シェフ監修コラボよくやってるけどどれも元を知らないんだよな…
いつか本物を食べてみたいものだ
>>7529 です
皆さんありがとう
確かにここのところずっと疲れてるかもしれない
お惣菜買うのすら出来なくなっちゃうのわかります…あまり気にしすぎないようにしつつ、簡単レシピの料理本探しに散歩しにいってきます!今日はあったかい何かたべる
季節の変わり目だし皆さんも体調気をつけてね
軽い庭作業するだけで汗が滲んでくる
エアコンはまだ稼働してるし冷凍庫のアイス類も常備中
10月のくせに…
さー一休みしたら周回するでー!
>>7553
歴史あるお菓子って唐から日本にお坊さんが持ち帰ったり戦国武将に献上された南蛮菓子が由来だったりとか由来を調べるだけでも面白いよね
個人的には京都の幽霊子育飴とかエピソードの不思議さも含めて面白いなと思ってる
ちなみに世界最古のお菓子と言われてるのがイタリアのサルディーニャ島の“セアダス”というお菓子で嘘か誠か5000年くらい前から食べられてたとか…
小判がやっと50万枚貯まったんだけど軽装買うにも10人分が関の山…いつの日か全員分買ってあげられる日は来るのか
そろそろみんな大阪城の深層部掘ってるからか、演練で出会う部隊がことごとく極短刀(99)ばかりになってて、勝てる気がしない…
昨日は推しのイベントに行って推しのイベントの下見に行ったら推しのイベントがやってて同じ建物のお店に入ったら推しのCMが流れて地元帰ってきたら推しのイベントがやってた
推し4人分を1日で摂取してしまった
>>7566
相手のcond値は49固定だし極短刀同士なら多少のレベル差は馬と刀装と陣形でなんとかなるでよ
>>7565
現状103振りだから520万か…
たまにでいいからイベ報酬に仕立券ほしいん…
毛利くん乱マまであと22振…間に合うのか…
せめて今回の大阪城で粟田口は全員乱マにしたい
>>7570
鬼丸の乱マ難しくないですか?350レベ5年目審神者ですが未だに乱舞5です…
昨日博多を直ぐに修行に出すか聞いた新人審神者です。
さっきLv60になったから送り出して来たよ〜
アドバイスくれた先輩ゴリたちありがとう!!
推しイベに何を着ていけばイイのか分からず、必要ないモノを買ってしまうのはなぜだ…
ゴリは…ゴリは何を着れば……
>>7573
っ春秋物の毛皮
>>7573
ジャンルやイベによって雰囲気違うから難しいよね
ワイは刀だと普段の私服+αだけど別ジャンルのライブは嬉々として参戦服買っちゃう
>>7571
言うて5年前と今では捕獲できるチャンスが桁違いなので(桁数そのものが大きいわけではないにしろ)
8~2年の歴はあんまり足しにならない気もする
ここ1年のチャンスでどんだけ掴めたかが9割9分
>>7559
小田原北条関係に反応する男士は
江雪兄さま
ちょぎ
まんばちゃん
日光さん
地蔵君
ソハヤん
小豆さん
ねねちゃん
かな?
でもほとんどの戦国武将(元主)が揃ってる戦だよね江戸刀以外みんな反応か
>>7516
前世の記憶がめっちゃ残ってるとかそんな感じなのかも知れない笑
信じる信じないは別だけど
以前とあるペット系ヒーリング漫画でやっぱ犬みたいな猫が登場してたけどその時は
「近所で飼われてた賢い犬が死後その地域の動物の守り神みたいになってて、猫ちゃんはその犬に『ペットとは』の教えを受けたために犬みたいになった」
って堂々と解説されてて面白かったな
ほんとかどうかはそりゃもう分からない知らないけど面白いかんがえかたでわりと好き
>>7511
何がすごいって「同じ人の老後の声」とわかる声音や語調が出てるとこだと思う
幼児もティーンも若人も老人も演じられる人は男女問わず多いけど
それぞれが他人ではなく同一の1人の人間の声に聴こえるように演じ分けられる人あんまいない
落語心中で未就学児から老衰寸前までを演じ分けてた石田彰さんもそうだったけど
説得力と表現力って並立するととんでもないなと思う
>>7514
実際成長著しいのよ
なんせ一瞬であの大きさに変化したのでね
作中時間的には初登場から半年もたってないので成長が目に見えるわけがなかったりする
>>7453
別ジャンルの話をあんまり広げようとすんのよくないとは思うけど
もしかしてそれはアシメ前髪の高校生だったりしませんか
だとするといわゆる同担ですよろしくお願いします
自分は乳製品アレルギーがあるのであんバターどら焼きは食べられませんうらやましい
ちょっと待って??来週もうまんばちゃん単騎なの早くない?もっと先な気がしてたよ…
演劇ドラフトグランプリは今年も行ける去年も行けた
武道館だから最後に残った一般チケットでも入れる可能性もなくはないし
…アクターズリーグインバスケットボールは今年も御用意されない…去年もされなかった悲しい
>>7582
重箱案件かもだが単騎やとミュになるで
単独行な
>>7582
稽古が終わったってポスト見たよ
見に行くまでネタバレ回避がんばらないと
>>7576
うちの鬼丸はほとんど鍛刀産なんで、大阪城泥になった今の方が集まらなくなりました
まぁ周回数が足りないせいかもですが...
>>7576
そもそも5年前は鬼丸さん実装されてない…この3年半で鍛刀CP数回とプレ青野原、今年に入ってからの大阪城だからねぇ
>>7573
思い切って着物
明日面接だけど気にしすぎないで行ってくる
先々週くらいからすう
大太刀推しのゴリラ、2018年実装組で、まだ極まってないのは
長義、豊前、祢々切丸
五年も経つし年内に全員極来るかなあと期待してる
見た目はたろじろが神様、石切丸さんと蛍が武寄りに極まってるから、ねねちゃんがどうなるか読めない。楽しみ。
今の服に追加パーツ来るのか、衣装一新するのか…
今が山神過ぎて武によりそうだけど、蛍は元々武器寄りの子が更に武器意識増してきてるし、神様の位を極めてくれてもワイが嬉しい
武士みたいになっても喜びしかないし、万が一スーツとか現代的になったら気絶するかもしれない
極60ぐらいまで経験値溜まってるからはよ…(スクワット)
>>7573
自分が主役ではないので暗め地味なやつ
>>7589
がんばえー
推しを吸ってがんばえー
仕事するのはまだいいけど面接はしたくない
面接せずに仕事決めたい
>>7593
分かるー
でも逆に面接時の様子でやばい所とかウマの合わない相手だったら事前に察知できてこちらにとっても良いという面もある
ここで勝栗の存在思い出させてくれたサニーありがとう
手入れ資源気になって育成後回しにしてた極大太刀とか極槍とか白山と一緒に遠慮なく部隊に組込んで出陣できるわ
本棚が溢れかえってるから漫画をいくつか手放したいけど
マイナー寄りの漫画は読みたくなったら買い直せばいいができない可能性があるからなかなか手放せない
週刊紙や月刊紙はどうせ捨てるから割り切って電子版で読むようになったけど単行本はつい紙で買っちゃうんだよなー
>>7508
分かりすぎて赤べこどころか水飲み鳥くらい首をガクガクさせてしまった
誉台詞の言い方が好きすぎてソハヤだけ軽騎兵積んで望月に乗せて一番に飛び出すように編成してしまう…
推しってわけじゃなかったのに完全に夢中になってる
福岡で屋台を始める準備中のフランス人青年
動画でインタビューに日本語で答えてて標準語なんだ
でもフランス語訛りが強くて東北訛りみたいだなと思ったら東北訛りとフランス語の話題が思い出されて笑ってしまった
屋台がうまくいくといいな
鬼丸埋まってから99階を最低でも毎回1000周はしてるけど未だに乱舞3だわ(全部合わせて2振ドロップ)
乱舞8にしてる人を見ると運も周回数も凄いんだろうな……と思いながら、鬼丸を乱舞8にできるのはいつだろうなとも思う
ソハヤのさ「我が切っ先を恐れよ!」っていうセリフがめちゃくちゃ好き
初見のヤンキー的な印象を覆す、武人で真面目で古い物でカッコ良さを凝縮したようなセリフでドボンで落ちた
見た目の印象とセリフのギャップのあるキャラっていいよね!!
>>7577
桑名は別扱いでいいかも
蜻蛉切が映る度に大興奮してそう
ゴリちゃんの中で見た目と性格のギャップで沼った男士って誰?
ゴリラは亀甲ちゃんと毛利くん
石田三成の命日(旧暦)に大河で小田原征伐やって石田三成出すとか中々…
>>7602
小狐丸
穏やかな表情のまま「我に願い事とは片腹痛い」みたいな感じかと思った
京極夏彦さんの新刊に
金や銀や赤銅色のつや紙でカバーをかけて机に置いてたら
金属製の小物入れに見えなくもない
>>7602
ありがちだけど燭台切のみっちゃん
オラオラ系だと思ったらあんなに穏やかなんて…
さらに戦場に出たら武士らしさがとても好ハオ
>>7602
薬研、なんかはかなげな男士が来たなって思いつつ部隊に入れてみたらそのまま柄まで通された
とうらぶ始めた初日のことでした
>>7602
清光
姿を初めて見たのがサービス開始前の紹介ツイートで、他に情報が全くなかったから、婀娜っぽい感じかと勝手に想像してたけど、いざ迎えたら気さくで愛想よくて意外と気性荒くて、気づいたら沼の沼…
>>7602
歌仙
あの見た目と落ち着いた声と自己紹介で首を差し出せだとは思わなかったんですよね(沼底から)
>>7577
てんえどコンビやそねさんのように、家康公が江戸に移って発展させたお陰で打たれた刀もいるから、彼らも反応するんでない?
こういう経緯であの町や人々が生まれたのかって
>>7602
静ちゃん
審神者に意地悪系というか、もっと反抗的な子かと思ったら小動物幼児だった…
可愛い…怖くないよ…ってなった。
掌にそっとハムスター乗せて
「あ…主ぃ…!」って困らせたい
>>7580
モドモドの実の力でなんとかならんか…と思ったりもするけど、あの国に必要なのは未来よりも今現在の希望だものなあ…
>>7602
鶴丸
一人称は「僕」で雪や桜吹雪にさらわれるタイプだと思ったら第一声でおや?となり無事ドボンズブズブ
儚げ美人詐欺が大好物なんですよ…
>>7594
面接に出てこないヒラにやばい奴がいたら意味ないんだよなあ
>>7602
村正
見た目は妖しげだけど素はかなり常識ある所が好き
とうらぶを知ったきっかけが村正だから最推しです
ギャップって言うのか分からないんだけど若い頃ハチャメチャな美男子だったであろう面影を残してるイケおじ(例:サンファンの軍破さん、FE風花雪月のロドリグさん、ポケモンSVのハッサク先生、コルサさん)が好きなんだ…
あと見た目ではなくて所作とか全て込みでかっこいい男も大好物です(呪術の七海さんとか金カムの月島さんとかポケモン剣盾のカブさん、ポケモンSVのアオキさん等)
>>7602
亀甲は絶対にプライドの高い敬語キャラだと思ってたな
今?もちろん大好きだよ
見た目通りのノーブルさを持ちつつ冷静に物事を見てて、ただ痛めつけられるのが好きなドMじゃないところがいい
あと生き血かワインしか飲まなさそうな大般若さんと今のカップ酒も飲んでそうなギャップもダメだった
ああいう飄々としたキャラ弱いんだよなぁ
雑談神社に書き込んでから
白山くんが2日連続来てくれてる!
神社って言われてる効果を
実感しててヤバい
ありがとう、ゴリちゃん達のパワーwww
>>7602
大般若さん
あの見た目で良い加減おじさんなの沼すぎる
>>7589
緊張しないように
ドアを叩く前に心の中で
「ショートコント 面接!!!」
って言うやんで
失敗しても笑いにできると思えて気が楽になる
>>7618
おめでとう、食べてもいい?
>>7603
関ヶ原の戦いの日の裏切った時間のあたりに小早川秀秋の役者さん発表した大河ですし
>>7621
いいよー!
ぜひ啜っていってね〜
今回が小判箱撤廃からのはじめての大阪城か!
小判数だけ記録してるけど遠征分も入ってること加味しないと
日課と遠征を比較的真面目に回してたら月に12〜3万くらい増えるんだよね、大阪城期間は公武回さないからそこまででもないと思うけど
今のところ報酬込みで20万増えてるー大阪城さまさまさま
ブライン液(水200ml+砂糖10g+塩10g)に30分くらい浸したささみを、オリーブオイルでコーティングしてから塩とブラックペッパーまぶしてレンチンするだけで美味しいサラダチキンが出来るのでやってみてね
>>7625
胸肉浸けて唐揚げもかなり美味しい
鬼丸さんの中の人が大好きなゴリラ
あと2振り落ちてくれたらあとは心安らかに周回できるんだ、贅沢言わない出陣決定ボイスまででいい
前回根性と執念で8振り泥までもっていって乱舞5にした、今回も頑張る
>>7614
そりゃ面接時にその会社の全ての事は把握できないでしょ
圧迫面接とかしてくる所だったら速攻退避できる
本日カボチャとサツマイモをゲットしたので、カボチャ煮、サツマイモご飯、豚汁(サツマイモ入り)の秋のほくほく芋&カボチャ御膳を一人で作ってた
ついでにだし巻き玉子も作って久しぶりにゴリラのお料理やる気モード全開でした
デザートもカボチャプリン買ってきた!
秋の味覚はとても美味しい、好き
黒豆が食べたくなった
ワイはいくら食べてもマメにはならないダラゴリラだけどね…
どこかの家から美味しそうな匂いがする~これはきっとアップルパイ!!あーたべたいー!
パイは面倒くさいからリンゴパウンドケーキ作ろう、キャラメルリンゴにしてやるー!
冷たい麦茶飲んだらお腹がグキュルルオォォォみたいになって虫どころか化け物居るじゃんってなったウホ
だからすぐお腹が空いちゃうんだな~
>>7631
サッ(お皿と珈琲持って待機)
>>7630
黒豆は家で炊いた方が美味しいよね、誰か炊いてくれないかしら
>>7625
ささみや胸肉のレンチンは一歩間違えたらパッサパサになるので怖くてできない…ジャーキー食べてる?か生焼けかのどちらか
それより胡椒まぶしてラップして、熱湯に入れて火を止めて放置の方が確実で楽
いつもは馴れ合ってくれないネッコが膝に乗ったり、転がってるゴリの背中に乗ってきたりするようになった…秋だなあ
そろそろお鍋の美味しい時期だ、鱧鍋か鰤ちりか豚バラのみぞれ鍋が食べたい、しめはうどんで
鬼丸来るもん!嘘じゃないもん!きっと来るんだから!うわーん!
>>7638
殴れ!周回数で殴るんだ!!
>>7602
光世
威圧感たっぷりな外見で、特に真剣必殺はいかにもって感じなのに、実態は隠キャ系蔵入りお坊ちゃん
かわいい
やーきいもー
おいもー
美味しいーおいもー(焼き芋ゴリ)
新男士、ありとあらゆるパターンが出尽くしたような気がしてたけど、みっちゃんのお兄ちゃん×2が来たり、乱ちゃんとはまた違うタイプの男の娘が出た所でもう何が来るのかわからない
ゴッリたち、次に来るなら見た目とか性格とかどの刀派とか、予想とか希望とかある?
ワイは破邪の御太刀さんが来て大太刀×6部隊で出陣して
「お前と石切丸さんが同じ攻撃範囲なの嘘だろ」って言いたいw
ありがとう、ゴリちゃん達のパワーwww
>>7642
来ないやろと思ってた左文字が太閤君来たので、国広や来派や青江の追加が来ても不思議じゃ無い…と油断できない
>>7641
やきいもください!!(バニラアイス片手に突撃)
ママンが検査入院したんだがイッヌが玄関へ続くドアばかり見ている。あんたも寝なさいよ…
大好きな品種の薔薇に似た造花が某おしゃれ雑貨屋の今季の新作として入荷されてて大喜びで大量購入してしまった
へへ…部屋中薔薇まみれにするんだ…へへへ…
>>7647
京極「…!」
>>7628
圧迫かどうかも判断できない子だったらアウトやな
>>7602
巴
典礼用っていうから、気位高くて神様っぽさ強めで近寄りがたい雰囲気満々かと思いきや、ずっと主の後追いする雛鳥とは。
前回前々回の大阪城のコメだと鬼丸さん4振り以上落ちた報告が少なかったのに、今回は毎日落ちてるやもう3振りのコメもある
確率が上がってると信じてるよ!そうだよね運営ちゃん!!
>>7649
「ここの面接怖かったな…やめとこかな」
って感じたらやめる程度の判断はできるやろ…
今回初道中小判どすん白山くん泥のコンボを決めたー!
とても気持ちいい…もうちょっと寝られないな
せ、セパタクローって実在したんだ…!!新聞記事らしきもので見たことがあったけど、恐怖新聞的なものだと思ってた…すげ……
twitterのメデア欄遡って前回の大阪城編成思い出せたはいいけどこれ何階をぐるぐるしてたんだ…?
白山がいるから高速槍がいるのは確定っぽいけど…
>>7652
特性ありの子やらが溢れている現状では難しいやろ
スマホに齧り付いてるくせに肝心な判断ができない子が多過ぎや
90を越えたあたりで遠征と演練メインにしてた極短部隊がいつの間にか6振りともカンストしてた
イベントに出すことは減ったしかなりスローペースだけど、うちの本丸を初期から支えてくれてた頼もしい彼らも遂にカンストかと思うと感慨深い
来年のコナン、刀剣がキーパーソンか……
2019の映画の時も
ゴッホの絵画が危機一髪だったからな
あの世界線なら名刀に何か危険が迫るかもしれない
審神者としてはそっちに気になってしまいそうだな
楽しみ
おやさにー
>>7656
ああ…
こう!と思い込んだら、誰に何を言われても自分の意見を曲げられないような人とかいるよね
>>7660
それが昨今多いから心療内科も満員御礼や
久しぶりに極短刀で周回してて、改めて短刀は中傷になると儚いな…ってなってる
ここのところ極太刀や打刀が活躍してて中傷でも生存ゲージ長いし、そのせいで30くらいでもう重傷とかになっちゃう時を思うと、短刀は中傷時点で30下回ってたりしてひやっとなるよね
>>7642
初期の初期からまだ一度も追加されてない刀派は堀川なんよな
あと三条も微妙な初期実装な感じで
まあどこに誰が追加されてもうちの子なんで喜ぶんだけどね
>>7645
ゴ嬢さん可愛いからオマケしよう!!(ゴリリウム三倍)
>>7642
ここ数年よく思うのは追加される男士個人のギャップより、追加男士と絡むことによって既にいる男士の新たな一面が出てくるのが結構でかいなと感じる
自販機よりでっかい伊達男に兄が2振りもできて弟キャラが付属するとか、観察される側とする側の漫才みたいな2振りに色黒元気系空気読み傭兵タイプが加わるとか数年前は思わなかったし
そしてまた何年も続けば追加された側にさらに新しく男士が増えてまた色んな一面を知ることができるんだろうなと思う
だからほしい性格とか見た目というより、まずは推しと回想してくれる新男士がほしいかな…まだ回想を見たことがないから…
>>7557
弟さんかわいい優しい
最近は品種改良なんかでアレルギーの出にくい猫ちゃんもいるそうだから、飼える可能性はある。もちろんアレルギーの程度にもよると思うけど、興味があれば探してみるのもいいかも
>>7660
相手の言葉の逆張りして、会話じゃなくて論破したがる人はもうそっとほっとこう
スマホにかじりついてるけど、心療内科に行かなきゃだめだって自分で判断できてるみたいだし
>>7665
そういや、抜丸君がパッパと絡んで全ワイがガタッッッ!!ってなった
まだ来てない男士って誰だっけ?全員一回は回想あるつもりだったや。ごめん
>>7668
明石と亀甲…
亀甲に至っては特殊会話すらまだ…
あと信濃くん、包丁くん、祢々ちゃんもないらしい
>>7664
芋ではなくゴリリウムの方…だと?
>>7669
確かに、ないかもしれない…
来派とか貞宗でもう会話がある気になってた
自分も回想みたいな…はよ回想こい!(念)
周回数を数えてる人ってどうやってかぞえてるの?
いや気合っていうのはわかるけど、ボス泥の子で数えてるのかただ単に数だけなのかとか。
紙に書くとかアプリでとかエクセルでとか。
そういうモチベやツール的な。
>>7672
ワイはボス泥を手書きでメモってる。元々手書きするのが好きだから走り書きでもノート置いてペンもつのがルーティーンになってる
99階で粟田口どんくらい来たか記録も楽しいし
まー今回はうっかりして記録してないのでのんびり周回予定ですわw
管弦の宴(雅楽コンサート)に出かけたら帰りに期せずして洋館での茶席(アフタヌーンティー)にお呼ばれしてしまった
という雅な一日の報告をしたら
平安刀には「最近は女子でも政か、それは疲れただろう」と労われそうだし
歌仙さんと小手切君と巴ちゃんには「そんな大事な行事に普段着で出かけるなんて…僕らが着いていながら」と囲まれそうだし
長谷部には「公の場に近侍も付けずに…」と抗議されそうである
(話が大きくなっている)
>>7674
次回の宴(純粋にコンサート)で熾烈な近侍を巡るジャンケンポンが繰り広げられそうだw
>>7667
放置できないくせによう言うわ笑
まず実践してから言ってみろ
大きい子部隊で99階回ってるけど中傷になっても10周は確実に回れるから助かる
白山くんには本当に感謝しかないし真剣必殺祭りも楽しい
お手入れは資源節約の為に手伝い札無しでのんびりやらせてもらう
>>7658
まだ確認してないけどあの世界線だと刀匠さんが加害者もしくは被害者になりかねないからそこは気になるなぁ
リニアだってグッチャグチャになったし茶室?は崩壊したし…玉鋼爆弾とかやられたら多分個人的には無理だ
おはさにー
わんぱくぬいぐるみ再受注して欲しい…東京まで遠いん…
ワイの職場に新しくバイトの女の子(ワイより年下)が入ったんだ
話をすると彼女も審神者で意気投合
審神者レベルの話題になってワイの審神者レベルを教えたんだ「290だよ」とそう言ったら「ゴリラじゃん、ヤバ…」とドン引きされた
という夢を見た
実際にはワイの職場にバイトは入ってない
いや〜夢でも人にドン引きされるのは悲しいな
てことでおはさにー
散歩の男子数107でワイ勝手に108振り居たと思い込んでてあと1振りピン刺してないの誰〜?て近侍取っかえ引っ変えしてたけど107振りで全部だった
>>7682
次の子が108振り目だね
あと戦績の所の刀剣男士一覧表で顕現日以外に散歩の日を確認出来るから、取っ替え引っ替えしなくてもすぐだよ
>>7683
あれ連れてっただけで日付カウントされるからピン刺したかは分からないんじゃなかったっけ?
過ごしやすい気温になったからかメダカの産卵再開したみたい
メダカにハマりそうな刀剣男士は誰だろうな
熱帯魚なら誰がどんな魚選ぶのかとか水草中心にいくとかなんとなく想像できるけどメダカってなんかイメージ湧かない
>>7681
おはさに!
長いから次からは簡潔にした方がいいよ
>>7685
なんとなく秋田くんがうかびました
おはさにー
今週も頑張ろ〜!
ワイは過ごしやすい気候になったからお花の手入れとウォーキングと筋トレを頑張りたい
あとは大阪城80階を目標に進めたい
>>7685
意外と江雪さんが普通のメダカを大事に飼ってそう
役所の人が来てふーんてするイベントのためにお休みの日なのに12時まで待機してる
これが終わったらシルバニア買いに行くんだ…
ほしぞら猫の一家買うんだから…
>>7672
私はGoogleスプレッドシートで記録してる
ボス泥1回ずつ誰が出たか銘・刀種を記載しといて
銘ごと、刀種ごと、加えてレア泥が何%の確立で出たのか計算してる
刻一刻と変わるパーセンテージがおもしろい
ちなみに現在の短刀レア泥割合は
88F→14.3% 99F→44.7%
どちらもまだ50周しかしてないので
最終割合がどうなるか楽しみ
大阪城レア短刀組での乱舞レベルマックス一番乗りは信濃!
たくさんきてくれてありがとー!他の子もどんどん来てくれ〜!
特に白山ー!鬼丸ー!
>>7690
黒猫一家可愛い!公式見てきたらワイも欲しいわ
アザラシファミリーも買ってしまいそう
片方なくしたと思って泣く泣く捨てたイヤリングの片方車の中から出てきた…(つまり片方しかない)
某ハンドメイドフェスで買った透明がかった綺麗な色のやつ…
あの時捨てなきゃよかった
だいぶ涼しくなって来たねぇ
ゴリラが毛玉の敷物になる季節ウホ
初めての大阪城のとき、50階何回も周回するのはしんどいなと思ってできるだけ毛利くん捕獲率の高そうな編成で行こうと思い、一期 鳴狐 博多 蛍丸 小さい短刀二振りで行ったら一発でドロップした。
今でも大阪城のたびに思い出す。
>>7694
イヤリングの構造によるけどパーツ外してペンダントトップとかチャームに出来そうだったら作り替えてみるのもアリかもしれない
なんだかんだで鬼丸さんか白山くんがどちらかが毎日きてくれていて嬉しい
油揚げでこんちゃんに媚びを売っているのでそのおかげだな!
昨日もお揚げさんをたっぷり煮たので、お昼は衣笠丼!七味多めが好き!!
>>7694
最近の流行りなのかアシメで販売とかしてるので左右違うのも全然ありだと思うよ!
>>7698
後でお伺いするウホー!
>>7700
ゴリちゃんが来るならちょっと良い七味を開けるわ!(おしゃれ毛皮に着替えるゴリラ)
>>7672
ボスマスのリザルト必ずスクショしてるからその枚数で数えてる
当然撮り忘れる時もあるけど(眠い時なんかまさにそう)
少なくカウントするぶんには何の参考にするとしても下振れしか起こさないんだから特に困らないし別にいいと思ってる
実際1000周したつもりで100周しただけの結果持ち出したら話にならないけど
1000周したつもりで1050周した時の結果持ってくるぶんにはまともな話が出来るはず
>>7637
シンプルに水と具材だけの水炊きも良い
塩振ってよし
醤油ダレつくってもよし
ポン酢もよし
ゴマだれ、マヨだれ、カンタン酢を垂らして食べるのもいいな
あらゆる食材からでる出汁を味わいまくり最後は雑炊で一滴残らずさらうのだ
(雑炊の前に餅やうどんを挟んでもよし)
(うどん茹でたり餅煮たりしてどろっとした出汁で炊く雑炊もまたうまい)
>>7635
洗い物増えるくらいならパサパサor生煮えの賭けに出る方が心理的な負担が少ない人種ってのもいるのよ
鍋洗うのやだーーー!重いしーーーーー!!!!!
ものぐさ極まりすぎると人として大切なものを失ってしまうんだね
ゴリおぼえた
もう遅い
>>7624
一応日課は受け取った画面を
遠征は成果画面を
必ずスクショしとくことで後から正しく数えられる……と思ってはいる
眠いときor落ち着いて撮ってられない時に受け取る羽目になった場合どうなっちゃうだろうかという点だけが心配
残り2週間もあるしどっかでやらかしそう
>>7684
横だがそうだね
連れてっただけでカウントされるからうっかりピン刺し損ねた誰かを頑張って探したわ
5本ずつ刺しようにしてたから御供撮影スタンプ探しで済んだけど
白山くんと2スロ極打が99階に通用するのかコメしてたゴリラいたけど、前回の大阪城の記事コメ432に実践していらっしゃる方がいたよ
つまませてもらうと、白山隊長刀装適当博多99金石2スロ極打89金石、白山くんの刀装がたまに飛ぶ、2スロ極打70ではたまに刀装が剥げる
ワイも後半戦で挑戦するつもり楽しそうー
月末に連休をもらえたので旅行にいきたい
お城をみたいとなったんだが、ここがオススメとかある?
ネットで調べてるけどどのお城も巡りたい気持ちになってしまっている
白鷺城とか大阪城とか松江やら色々調べてたら、もう全国のお城最高!から進まぬ
1泊2日予定
どなたか、ここのお城行くのがオススメあったらアドバイスお願いします
見たことあるのは熊本城と名古屋城です
大谷さんホームラン王
やっぱり豪運持ってるな
ナ・リーグは10本多いし
ア・リーグも年によっては44以上だし
金玉CPが控えているので、白山くんに金銃金弓つけてどろどろどんどん溶けても安心なのいい
このペースでCPしてくれるんだったら刀装枠1000解放しなかったのに!ありがとう!!
対苦無ちゃんの誉取るのに必要だからなるべく付けたい
>>7685
なんとなく秋田くんと南海先生がほーって言いながら水槽を覗き込んでいるのが浮かんだ
>>7708
あまりあちこち行ったことあるわけじゃないし完全に個人の好みだけど松本城が格好良くて好き
もし行ったら山賊焼き食べておいで
>>7708
行きたいと思い付いた町、この週末にしたい旅のイメージの場所に城(城跡だけでなく)があるか
みたいな探し方では?
観光客が訪れる歴史の長さと近辺の町も楽しそう→ほぼ全城
そのなかで距離的には例えば→姫路城、大阪城、小田原城
乗り物往復で探したら→
みたいなの
>>7708
姫路城はいいぞ。どこにお住まいかわからないけど四国のお城、丸亀城や高知城や松山城も素敵よ
初診で病院に予約したんだが、最短で1ヶ月後と言われた…
近くの病院が半年待ちだからそれくらいならと予約
こんなに待つもんだっけ…?
>>7599
1000周は言いすぎだと思うよ。一周五分くらいかかるとすると83時間になる
私は始めたばっかだから一周の意味間違えてるかもしれないけど。一周を最初のマスからボスマスまでを通して言ってると把握してるけど合ってるかな?
ドロップは運だからね、疲れたら時間おきな。次回ったときにすぐくるかもしれない。頑張れ
>>7708
ラインナップ見るに西寄りの地域にお住みかな?
姫路城はなるべく若くて体力のある内に登っておけ!大包平の元主のお城っていうのも差し引いても見ごたえ、周り応えはトップレベル
ただし服装や周囲の観光スポットについての下調べはしっかりとね!
すぐ隣の明石城もオススメだよ!個人的には天守や御殿の無い石垣や縄張りのみの城が好き
>>7672
手書きで書いたあとにエクセルでまとめてる。最近の日課。パーセンテージは最終日にまとめようかと思ってる
ドロップしたときも連打してるけど意外と一瞬でもわかる。
>>7715
診療科目とか内容によるのかねえ。お大事にね
>>7690
ハスキーのお兄さんの小竜みについて話そうか
新しい扉が開きかけたわ
横浜に出来たアリーナのこけら落としの様子が今朝流れててとうらぶで使われることあるのかな?ってみてたんだがセンターステージ小さく感じたんだけど、ああいうのって広げたり出来るのかね?
シェア自転車をレンタルして初めて電動自転車に乗ってみたけど凄いね電動自転車!
坂道楽々だしスピードも出るでもちょっと怖かった…
1度乗ってみたかったからいい経験出来たわ
>>7722
あれひと踏みでギュン!と行くのでちょっと怖いよね
でも一度慣れたら離れられない罪な乗り物、うちの愛車
>>7722
ワイは足利の山姥切国広展示の時電動自転車レンタルしたよ
楽しいよね!電動自転車!
体力無い私でもスイスイ走れて楽しかった
最近地元の街中で電動自転車レンタルが始まったので今度利用してみようと思う
>>7672
自レス
みんなありがとう。参考になりました。
今回の大阪城で初めてドロを書き出してみようかなって思って、まあ想定はしてたけど大変だったからきいてみた。
最後データが壮観だろうな。頑張ります。
>>7708
関東ならマニアックだけと水戸城おすすめ
お城は戦災で焼けたけど最近大手門と角櫓が復刻された
三階櫓(いわゆる天守閣)の復興は難しいらしいけどお城跡には二の丸資料館もある
最後の将軍が幼少期と幕末に過ごした藩校の弘道館もおすすめ(ドラマ「大奥」のロケ地でもある)
お城からは離れてるけど郊外の徳川ミュージアムでは燭台切光忠と八丁念仏が常設展示
水戸徳川家と家康公からのお譲り品など
展示物も豊富
すみません単なる水戸推し徳ミュ組推しの呟きでした
>>7708
皆さんありがとう!
今回は姫路にすることにしました
皆さんオススメのお城、今後の旅行計画でどんどん行きます
99階脇差80後半2振り入れても充分通用する、飛び道具持ちの槍から◯せはいい
色々組み合わせて周回するの楽しいー!飽きてない、飽きてないよ
>>7716
ごめん。毎回と毎日見間違えてた。
あー…自軍の名前が変わってしまうぅ…毎日お騒がせしてごめんよゴリたち…
コンビニ行ったら長谷部のジャージ着てる人発見
ドンキのあれだ!二度見しちまった
どこかの強豪校のジャージみたいだな
>>7731
ジャージなら着て出歩きやすくていいよね
推しの内番着で買い物とか行ってみたい!
けどあんな真っ白和服じゃ部屋着にも厳しいな…
桑田さん野外で4dayライブしたのか…結構なお年だったよね?
末広がりと違ってあんまり移動無いとはいえ数時間歌うんだから凄い
ラーメン食べにいこうと思ったら今日月曜日で定休日だった
もうラーメンの口なのに…
コンビニラーメン買うか
>>7734
王●かバー●ヤンあったら代打で活躍してくれる
>>7733
プロのお仕事やな
キャリアもすんごいし、あんまり簡単に他と比べるものでも無いと思うが
>>7731
あのジャージのシリーズデザインいいから生地もう少し見直して欲しい…値段との折り合いなんだろうけど
今年はみかんの当たり年なのかな
買った早生みかん、全部甘くて皮が薄くておいしい、しかも去年より安い
一日10個くらい食べてる
>>7709
大谷さんは野球に関しては本当に超人だけどプライベートの話になるとポンコツ…もといちょっと抜けてるのが可愛いなと思う
>>7738
もうそんな時期なんだね
食べすぎて黄色いゴリラにならないようにね!
>>7739
プライベートも何だかんだ野球ばかりってイメージだわ
イチローはオフシーズンも普段通りで奥さん特製カレーをずっと食べてたよね
スイカバーのおともだちアイスめっちゃ買いたい
チョコアイス好き
エムブレマーも兼任してるからヒーローズくんの方にミュの堀川くんが声当ててる踊り子さんがハロウィンガチャで実装と聞いてこれは引かねば…
昼間はまだ暑いけど朝夕は涼しくて、9月が来たって感じウホね〜〜ってエェーーー⁉︎じ、10月!??ドヒャーーッ‼︎()
>>7735
田舎なもんであっても幸楽苑だ…
地味に距離もあるしコンビニラーメン買ってきたよ!!
今日は初めて柿なますを作ってみるぞー!
まだまだ初心者だから他のおかずはお惣菜、1つ作るのに時間がかかるのよね…手早く2、3品作れるようになるのが目標だ!
明日は健康診断
朝ごはんガッツリ派のゴリラは辛い、朝ごはん食べないと力が出ないし頭も回らないのよ
毎回血圧が低いの、朝ごはん食べてないからじゃないかと思ってる
>>7736
どっちもプロのお仕事やろ
やっと全員分の近侍ピン揃った〜
明日からはどうしようかな
>>7744
こんな暑い10月は初めてだね
まあ朝晩は涼しい(冷え込む)し
暖かい飲み物が欲しくなったり
街に長袖の人が増えたりで秋を感じるけど
それでも日中の陽射し!!あー暑い!
まだまだ日傘は必須!
>>7749
50ポイントバッヂを目指す
うちはまず初期刀と最推しを達成した
>>7749
ワイも終わりが近付いてこの先どうしようかと悩み中
明日のメンテは13時~15時
このメンテで小暑・蓮の季節収穫物が消えるよー
マルイの刀剣フェスの頁眺めてて本作長義以下略の名の長さに改めて噴いてしまった
常々思ってるんだけどこのくっそ長い銘を刀帳ボイスとかでいいからゲームの長義の声で読み上げるのを聞いてみたい…
>>7747
朝ごはん1食抜いた程度で低血圧起こすのは健康体ではない
普段元気に過ごせてるだけで実は平均値より虚弱な隠れ虚弱体質ってけっこう沢山ひそんでる
それをあぶりだすためにも飲食は厳禁にされてるのよ
胃が空じゃないと出来ない検査があるからってだけではないのよね
>>7750
9年前に全国的に今年とほぼ同じ気候の9月10月があったんだけど
それを知らないのは小学3年生から下だけのはず…
これがいわゆる幼女or幼児審神者ってやつか
>>7686
雑談で何言ってんだろこの豚
>>7748
分かりにくくてごめん
他ってのは同年代の一般人と比較してって意味のつもりだった
俳優さんと比較したわけじゃないよー!
比較するものでもないしね!
>>7753
小暑のは普段行く短時間遠征(享保と反旗)が収集物の回収できる遠征メニューだったもんだから
ものすごい偏り起こしてて
収穫物がそれぞれ0になるまで根兵糖と交換したのに花と魚だけ120くらいずつ残ってる…
>>7757
何いきなり興奮してるんだろ
大丈夫?発作?
学校通うことにしたんだね!
外野の野次しか見たことない部外者ですらないけど、
言葉遣いまで丁寧になってるの偉いな
>>7750
暑いね!
日中の暑さは慣れても
逆に朝晩の冷え込みが慣れない!!
どうしたらいいかしら
色んなニュース見てたら餡パンマンでジャムなおじさんの幼少期(少年期?)エピソードやるって見つけてビックリした
確かあの世界の確認出来る範囲には人間ってジャムなおじさんだけなんだよね?おじさんの両親とかも出るんだろうか…
数年前に赤白ピンクの3色植えた彼岸花
今年も赤しか咲かない!
毎年葉っぱは出るから生きてはいるんだけどなあ
咲いたの植えた年だけだったよ…
病院行っても到底治らないんだろうな
まあ仕方ない
>>7763
おじさんも妖精じゃなかったっけ?忘れたけど
>>7763
ジャムおじさんは妖精よ
あの世界に人間いない
>>7766
あれ?じゃあバタコさんが唯一の人間?
確か前に人間は一人だけって見た記憶があるんだけど
>>7768
wiki見ておいでよゴッリ
なぜご飯は具材を混ぜるだけであんなに美味しくなるのかしら
罪深いものよ…(おかわり!)
>>7764
優性遺伝というヤツ?
今は「顕性遺伝」と言うらしいね
(劣性遺伝→潜性遺伝)
でもそれなら3年目には白もピンクもさくよね?
>>7753
特上刀装が来るのね
新刀剣男士鍛刀は来週かな?
麦茶と間違えて麺つゆを飲んだことはないが、アイスカフェオレ作ろうとして牛乳に醤油を入れてしまった
ペットボトルの形が似てたとはいえ…
たださにー急用で羽田から帰宅したのに駅弁がほぼ全滅してて泣いた
地方民はそれを楽しみで行くが予約しとけって妹に言われたお
牛肉どまんなかを久しぶりに買いたかった!ちくそー
>>7764
これうちの祖母も似たようなこと言ってて調べたことある
主な原因は日照不足とかみたいだけどサイトによっては「気まぐれな性質なので咲いたり咲かなかったりする」って書いてあって植物にも気まぐれとかあるんかいってちょっと笑った
>>7740
都市伝説ではゴリラーイエ口ーを見ると幸せが訪れるとがあると言われています
秋から冬にかけて出現します
>>7754
眠れない夜にリピートで聴きたい
>>7772
新刀剣男士だから鍛刀は大阪城終了後かも
>>7773
衝撃度は弱いが、コーヒーに飲むヨーグルト入れたことあるわ
牛乳とはパックの形を変えてるメーカーが多いのは間違えないようになんだなと痛感した
少量だから飲めなくはなかったが、うっすら感じる酸味を脳が腐敗と判断してしまい美味しくなかった
>>7779
牛乳パックは上部の閉じた部分の縁がちょっと凹んでいるデザイン
見えない人も指で触って他のパック飲料と区別がつくようにそうなっている
と前にピタゴ○スイッチで見た
ちょっとは知られたコンテンツの小ぢんまりとしたイベに行ったら
開始直前に席が埋まってから、案内のなかった大きなヘアアクセや帽子の禁止をスタッフが該当する観客に指摘して目立ったり(視界の邪魔がどうとかいうイベントではない)
パネルに日差しがあたってポスターの直筆サインが写真にとれなかったり
ポスターが離して並べてあるところは正面がほしくても同時にスマホカメラのフレームに入らなかったり
登壇者さんが他にも直筆サインに来てくれたから一斉に反対側(にも展示があった)にスマホ向けた観客たちに(スマホ降ろせ!)スタッフがジェスチャー
何だか運営さんカッコわるいよと思ったわ
>>7779
横だけどコーラに牛乳は意外と飲める
コーラが微炭酸になってマイルドな感じ
(美味いわけではない)
>>7776
豪運イエ口ーはどれぐらいの割合ですか?更に貴重な利き腕の人差し指をもつイエ口ーは!!
見た目が子どもな名探偵の劇場版、来年の超特報見たんだがテンション上がった
某名探偵大好きな審神者としては何が何でも観たいところ
クマ…
腹減ってるからってラーメン屋さんに出没するのはやめなさい。皆ビックリしたでしょ?(駐車場に出たらしくその後捕縛?されたらしいけど)
お引っ越しソフトで古いパソコンから新しいパソコンへ引っ越し中なんだが、かなり時間かかりそう。早く白山くん探したいんだが
風呂ってこようかな(近くにある昆布をつかむ)
>>7754
ゲーム長義さん
ステ長義さん
ミュ長義さん
聴き比べしたい
ん?今気付いたけど周回終わりでも喋るようになった!?
>>7757
ワイも思ったけど最後のは要らなかったよ
>>7786
これで身体洗うといいよ
つ かつおぶし
>>7788
前から特定階層ではしゃべるけどそれでなくて?
>>7772
そもそもチラ見せ来てないから鍛刀はないよ
前のメンテの後に小暑の収穫物の交換しなきゃと思いつつ忘れてたウホー
やってくる!
賞味期限の近かったレトルトのリゾット煮たけどなんとも言えない不思議なお味…
>>7773
洗顔フォームで歯を磨こうとしたことならある…まさか自分がやるとは思わなかったぜ
口に入れた瞬間とってもクリーミーですぐ気づいたよ
>>7791
開始の時のやるぞー的なのは知ってたけど
…終了時もしゃべるのは知らなかったウホ
世代的には名探偵の方なのに未来少年の方が先に思い浮かぶの
きっとお母様のせいだわ
>>7782
コーラに牛乳はコーラフロートみたいなもんだから
ヌッコのウェットフード今日はパウチのにしたんだけどゼリー仕立てって書いてあるのに汁とミンチみたいな感じでゼリー要素が無かったぜ…
夏の暑さで溶けたかなー
ゼリーは常温で固まらないから一度溶けたら戻らないもんな
暖房に群がるぬこの動画みたんだけど
そんな季節が近付いてまいりましたわね
>>7800
うちは今毛布に群がってる
>>7788
隊長か粟田口だとしゃべるっぽい?
隊員の時は開始のセリフがランダムだから気付かなかったみたいだ…
>>7800
湯たんぽ入れた猫ハウスに二匹でみっちり詰まってる(ハウスも湯たんぽも2つあるのに)
>>7771
横だけど
白とピンクはそれぞれ別の品種なのよ
育て方としては何年も球根植えっぱなしが基本
交配で色が変わるにしても彼岸花含めリコリスの仲間は種で植えると花が咲くまで5年くらいはかかるよ
>>7800
うちは一匹だから群がれないけど寒くなると寄り添ってくる
ストーブと炬燵とゴリラを気分によって使い分けてる
>>7756
そんな昔のこと覚えてないウホ…
唐突に袋麺のカレーうどんが食べたい
棚に1つ残ってたような食べきったような…
シュレディンガーのカレーうどんウホな
芸能界最強かも知れない男が事務所を出たようなので
これからとうらぶといい縁があれば嬉しいなと
>>7808
何匂わせやっとんの
>>7807
作れなくはない
麺なら何でも
カレールー
カレー粉の場合は出汁をとるか粉末だしかめんつゆ
地域により刻んだネギや刻んだ油揚げ
>>7808
個人的にはあの方めっちゃ好きだし今後も応援してくけど、とうらぶには来てほしくないかなぁ
洗濯したシーツの爽やかな香りを嗅ごうとしてふと気づいた
カメムシがついてますね…
白山落ちたー!やったー!鬼丸さんも来い来い!
>>7808
歴史上の人物で来たらどうなるんだろうねと
ここで話題にする程度のことなら見たね
>>7786
シャンプー切れてたよ
つ醤油瓶
>>7812
今年異常発生だよ
外灯や壁に群がってくるから勘弁して欲しい
>>7812
カメムシといえば小さな濃灰緑色の方のカメムシのことだった気が
それが思い出しても10年以上
きれいな緑色の1cmくらいの騎士の盾のようなカメムシの方ばかり見るようになったと思う
臭さは変わりませんけども
日本の端から端へ引っ越したりもしてないから不思議なんだぜ
おやさにー
>>7800
クウーーッうらやましいぜ
ワイはそのへんのゴリラつかまえてもふらせてもらおう
>>7819
10分で小判1万枚ウホよ
暑いのか寒いのかどっちだ…
窓開ける寒い
閉める暑い
布団やパジャマで調節してもうまくいかぬ…
いっそ…脱ぐ…か…?
大阪城のたびに前回よりも低い階層に潜れるようになって嬉しい。極50前半の打脇短混合編成で90階前半まで行けるんだね。
鬼丸さん発掘できるように頑張るぞー
こんな時間の納豆炒飯ー私は納豆あと乗せ派
さぁ周回だ周回
99階極短生存残10の白山くん回復待ちチキチキ周回してる
もう5周目だしもう一振り重傷になったので大人しく帰ろう、白山くんの使い方下手くそなんよな…
>>7812
うちは数年前から夏場に大発生するようになっちゃって以来洗濯物を外に干さなくなったわ
洗濯物にも着くしピンチハンガーの隙間に挟まってて気付かずにプチっとかもあった
座席が100席以下の飛行機って大きめトートバッグは預けないといけないのか…
それに財布とか貴重品も入れて行こうと思ってたのに…
なんかこう…もう寝ようとかもう止めようとか思う時にフィーバータイム来るよね
どすんなんかひどい時は3時間くらいないのに連続して落ちるし、そしてとどめの白山くん
99階踏破ボイスの極五虎退可愛すぎる
ふふって笑ってくれるのとても好き
特打隊長にして99階周回してるけどとてもいい、桑名くんを極60まで積みたいなー!
寒さで目が覚めた
薄手の毛布ださなきゃ
薄い布団を夜のうちに蹴り飛ばしたので朝方寒さで目が覚める
ずっと暑いか寒いのなら対策楽なのになぁ
おはさにー
東博行ってくるー!
おはさに~
明石が帰ってきた!ひゃ~美人
とりあえず隊長に据えて大阪城に潜って他の極に追い付かせよう
おはさに
今日はメンテ
遠征時間気をつけなきゃ
あとNHKドラマ「大奥」始まるよ!
明日からはEテレの「刀剣Lovers」も
テキストも買った!楽しみだ!
>>7832
行ってらっしゃい!
布団蹴っ飛ばしちゃうからとりあえずヒートテック着て腹巻(モコモコの奴とシルクの腹巻)巻いて寝た
…10月でこれとは真冬どうなっちまうんだ…
令和ちゃん10月に入った途端、急に秋のスイッチ入れてきた
数日前にはまだプールに入れそうなくらい真夏日だったのにー
暑いより余程いいわ
息苦しさで寝つけなくて本当にしんどかったもの
11月に遊びに行くからそれに合わせて髪をどうにかしたいけど、自分に合う髪型というのが全く分からない
髪型に限らず服や化粧も「自分に合うもの」というのが分からなくて困る
一度そういう診断受けてみたいなぁ
特上刀装cpくるかもしれないから刀装作成はメンテ後のほうがいいか…?
と昨日考えてたことを忘れて普通に日課分を作ってしまった
まあいっか
>>7839
早めの予約推奨!受けといて損は無いよ
顔タイプ診断/骨格診断/パーソナルカラー診断(16タイプのやつ)の3つの診断してくれて、総合的にどんなのが似合うかアドバイスくれる所が良い
>>7808
すでに映画で元主複数演じてる
>>7842
ドラマでもね!
朝起きて寒かったのでホットミルク作ろうと思ったのにヨーグルトをレンチンしちゃった
これはこれでアリなんだが温めすぎたんで乳酸菌は死滅してるな…
遡ったらコーヒーと醤油を間違えてるゴリラがいて親近感わいちゃった
ざっくり経験値計算99階600〜700周で鬼丸さん2白山くん4
期間中このペースで周回して調子良く3倍来てほしい
>>7844
どんまい
ミスは誰でもするさ
(プレーンヨーグルトに寝ぼけてインスタントコーヒー入れたゴリラより ← 砂糖入れたら何とか食べれた)
特打の手入れ資源の少なさありがたいなー!びっくりした!
金曜日に刀ミュ村正派双騎の当落出るからずっとドキドキしてる
ご用意されたい〜
>>7797
未来少年名作だよね(自分もそっち思い浮かぶ)
スマホの画面真ん中らへんに白っぽく曇ったみたいになってる箇所があって
しつこい汚れだなって思って除菌シートで朝晩ゴシゴシしてたんだけど
そろそろこれが汚れではなく傷だということを認めざるを得なくなってきた…
雑談薙刀レシピで鍛刀してるけどびっくりするほど岩融さんしかこない
今日は10連で3つ5時間があったのでちょっと期待したけど全部岩融さん、連続17振り目
岩融さんは大好きだけど2振り目も乱舞8でもう溶かしてるんだよ…逆に面白くなってきたのでこのままのレシピで回そう
>>7844
乳酸菌は死滅しちゃってても腸内の善玉菌達のご飯になるからノープロブレムさ!
因みにだけど発酵食品の多くは味の変化を抑えるために往々にして【殺菌】してから出荷されてたりもする
でも、それらも善玉菌達のご飯になって腸内フローラの改善に役立ってたりするのさ
>>7837
いきなり冬スイッチをポチしてないだけ令和ちゃんも学習してきたなぁ…
暑さに眠れず
寒さに眠れず
エアコンちゃん私たちズッ友だよ
メンテだけど準備は大丈夫か
短時間で白山くんが3振り来てくれたので多分今がフィーバータイム、小判マス良く踏むしどすんも多い
やめてメンテ…門を閉めないで空気的にもうちょっと粘ったら鬼丸さんが来てくれそうなんだ
こんにちは!丸太屋(バイト)でーす!最近涼しいですね
新しい丸太お持ちしました!
つ丸太
今後ともご贔屓に
パス発行よーし遠征派遣よーし!
メンテでも何でもどんとこい!
コメダまで行くと休憩中に戻れないので
スーパーとコンビニ商品でやってみた
コメダっぽいランチ
どれも量が普通だからすっきり完食
それでも週いちで満足しそウホウホ
>>7853
褒めて伸ばすタイプか
東博なう。ゴリちゃんいまなら普段非公開の所で和服着付け体験(三分割してるので着やすい)と茶道体験できるよー!
たのしい
日替わりのお握りの具は柴漬けとちりめんじゃこの二種だった
>>7837
時レス
季節の境目は線引きじゃなくてグラデーションにして欲しい
体がついていかないのよ
本屋でお爺さんが「孫に読ませたいんじゃが、裸のゲン全巻あるで?裸のゲン!!」と、まぁまぁ大きな声で店員さんに訪ねてて、ゴリ子含め周りの客は肩を震わせ撃沈した…
……似てるもんね…うん…
女児向け漫画雑誌のふろくになんで上様のシール
なんだよ恋が叶うマツ◯ンサンバシールって
すげぇキラキラ…ほしい…
>>7861
あれでしょ、お庭の所のやつ
しばらく前にここでも話題になったけど色々楽しめて良いよね!
今は大包平と毛利藤四郎が見れるんだっけ?
涼しくなってきたからエアコンフィルター掃除して暖房温度高めで3時間かけて、シーズンオフになる前のお手入れしてきた
冬までエアコン使わないぞー!!
>>7861
茶道体験を柔道体験に空目して2度見
和装でお淑やかゴリ
稽古着で受け身をバシンバシンゴロンゴロンゴリ
カオス
いらすと屋さんて、なんか囚人とか奴隷っぽい人が謎の棒を回し続ける謎の労働のイラストもあるんだね
あれがある事にもびっくりだけど、需要がある事にもびっくりした
>>7864
上様の周りの企画立案の人がぶっ飛んでんのか、上様が絡むことにより担当の人のへいじょつしんがぶっ飛ぶのか…
>>7869
誤字すまない
>>7850
カバーしてないのかな?
メンテ中の暇潰しに今日職場で習った作業を復習してるけど、最初のとこでつまずくんだよな
まあ、なんとかなるか
>>7863
一文字違い惜しい!
なんか変な体勢をとってしまったのか突如首に激痛が
痛いよー動けないよーでもあと20分でどうしても出掛けなきゃだめなんだ
やればできるやればできるやればできる!
>>7874
もう20分経ったけど、大丈夫?
メンテの間にすえひろがりのアンケート書こうと思ってメモ見返しながら10分位かけて書いたの間違えて消してしまった…もう一度書き直してくる
朝晩冷えてきたな~御前ジャージの出番だ!
あー、数珠様のジャージ欲しかった…(ワイが着ると完璧な芋ジャになっただろうな)
>>7865
とうらぶ実装刀は現在大包平と鳴狐、毛利藤四郎が展示中。
外国人観光客が戻ってきたので若干人が多いけど、昨年の国宝展の混雑ぶりに比べたら楽勝だ。
>>7861
自レス
コメントありがとう
お庭の所です
いまはグレート大包平と鳴狐さんと毛利くんたちだったよ
あと初音ミクちゃんとコラボしてた見返り美人図かわいい
この三分割の着物は個人的にアリだ
おはしょり(帯の上下のチラ見せ部分)がマジックテープで着脱できるように考えた人すごい
転んだ時に受け身取れるように訓練したいな(願望)
>>7875
何とかなったよーありがとう
前後左右に動かないけど、ひたすら前だけ見てる
>>7817
年々気温が上がってるからかな?
昔は「夏は緑、冬は茶」って言ったらしいけど今は緑ばかり見る気がする
>>7864
何で上様で恋が叶うのか、金運じゃないのかって疑問が湧くのに、でも上様だし何にでもご利益ありそうだなって納得できる上様パワーすごい…
上様のマツ◯ンサンバは誰もが笑顔になれる最高のリズムだよね!
>>7880
なんとかなってないような……
首はその後大変なことに繋がることもあるから、お大事にな
>>7868
歴史解説系動画で見かけるやつ〜
メンテ終了
何もなし?!
>>7885
チケ先行の仕込みでしょ
>>7873
スクロールしてたらこのコメだけ目に入って刀派の一文字がどうした?てなったw
>>7876
ワイも宴奏会のアンケート書かなきゃ!
>>7885
予定表から推測出来るし驚く事でもないでしょう
>>7888
過去一で長い回答になったけど書いてきたよ!いっぱいのありがとうを伝えたかったんだ
期間がもうちょっと離れていれば演奏会も行きたかった~
>>7882
その万能感、昔なら神様になって神社が創建されそうだな
>>7887
審神者になるとなぜか読めなくなる漢字シリーズに加わったよね
安定
一期
一文字
>>7885
イベント中にメンテいらんよな~
今日も地元で朝からドラマの撮影しとる
雨降らしたりするの楽しそう
>>7885
ログボの片付けに二十四節気の撤去もあったやん
>>7893
イベント中でもちゃんとメンテしてほしいわ
数日前から急に腰が痛くて病院に行ってきたけど、異常なしって言われちゃった。
じゃあこの痛みは一体何…?
おあ!?キョーハクの東福寺展(トーハクからの巡回展)の無料観覧券当たってしまった!?
応募自体すっかり忘れてたけど誘える相手がいないな…一人で一回なら行けるか
土日祝になるから人はヤバそうだけどせっかく当たったなら行きたい
キョーハクって特別展やってる時は金工とか通常展示物見れないんだっけ…?
>>7897
内臓からくる痛みとか肩や背骨のバランスが崩れてるとか?
気になるなら他の科とか病院にセカンド・オピニオン
男バレはチュニジア戦、安定感欲しいわ
根性見せて欲しいぜ
>>7885
何もないわけないだろよく見ろ
こういう人が期限や日程わざわざ常時表示にしてても見てなくてギャーギャー騒ぐんだろうなぁ
何考えてんだろうと思ったけど考えてる部分じゃなく目が悪かったのか
>>7871
ガラスカバーにしろフィルムにしろそれ自体に傷が付くことは当然あるので
傷が付いてる報告だけでむき出しかどうかはちょっと判断できないよね
フィルムにしろカバーにしろ貼るの大変すぎて破損すると本体同様のショックに見舞われる人もいるしね
>>7901
言い方をもうちょっとちゃんと考えてから書き込もうね
これ絶対うまいやつ
↑こんなん絶対ザコだろ名前どうにかせえよと思ってたのに食べたら本当においしかった
本当になめてたのでワカメともやししか乗せるものも用意してなかったし鍋から直食いしてしまった
次回はもっと色々乗せてちゃんと器に盛り付けて美味しいものをいただく構えで食べたい
>>7897
腰かと思ったら実は内蔵だったとか?
>>7897
飲み過ぎとかで肝臓やられてる人は腰痛くなるねぇ
>>7897
自レス
内蔵なのかな?
腰から足までが痛くて痺れて、立っても座っても寝ても痛いんだよね。
実際痛い場所じゃないとこが悪いなら何科受診するのか難しいよね〜。
>>7904
ねぎ塩買ってみたんだけどさ、美味しいね
次は豚骨醤油にする!スープが宣伝通りに濃いからご飯欲しくなる系でござる
>>7907
それ総合病院でちゃんと看て貰わないとヤバいと思うぞ?
腰じゃなくて背骨の下の方で神経とか圧迫されてる可能性とかあるんじゃない?
>>7907
接骨院とか整形はどう?
自分も寝ても立ち・座りでもキツいときに整形行って飲み薬もらったら少しは楽になったよ
>>7908
横だけどスープは小袋の半分だけ使ってつけ麺みたいにして、残り半分で野菜炒めやチャーハン作ると最高に美味しかった!
>>7904
あの変な歌流してんなーってCMが耳に残るやつね
歌だけキッチリ頭に残ってるからCMとしては成功してるんだな
>>7907
自レス
お酒はほぼ飲まないよ。年に数回くらい。
今回は整形外科に行って神経痛の薬貰ったよ。
レントゲンは撮ってもらったけど、MRIとか撮ってもらおうかな。
>>7912
歌も商品名も分かるけど歌ってる人達のコンビ名が出てこない…あれだよ、IKK○さんと和泉元彌の人
>>7911
インスタント麺でつけ麺とか出来るんだ
今度やってみよ
>>7914
あーあれねあれあれ
>>7914
チョコレートプラネット
ようつべもEテレとかも意外とおもろい
>>7917
お笑いさっぱり見なくなったから見てきたらこれだ!これ
やべえな明日買いに行くか
ゴリラは商売上手だのぅw
>>7915
普通は鍋で麺茹でたらそこにスープの元入れるじゃん?(もしくは丼に規定量のお湯とスープの元)
そうじゃなくて麺を好みの固さに茹でたら麺だけ器に持って、つけ汁用にお玉一杯のお湯とスープの元半分を小鉢とかに入れるの
あとは好みの具材も用意してお手軽つけ麺風の完成
より濃いのが好きなら麺に直接スープの元(1/3位で良い)を絡めて温玉のせて混ぜそば風にしたり
>>7913
しびれるのは神経圧迫してるとかそんなのかもね早目に原因分かるといいね
>>7897
病院でもかかる科が違うのかも?
痛い原因がちゃんとわかって大事ないといいね
>>7921
自レス 何時間か前の間違って投稿しちゃった すまん
袋麺はその家で大体買うの決まってるよね
うちはワンタンメンが食べたい日が必ずあるのでストックしてる
スーパーで見なくなってしまって通販になるけど好きなお味
珍しく日テレプラスでミュ一挙だって10/28,29
いつもは刀ステやってるけど8周年の記念らしい
ミュもストーリーいいぞ…観れる人は観て
>>7923
うちはサッポロ一番が中心だな~
あとはその時々でCMでよく見たり、なんか美味しそうだなって思ったやつ
>>7924
ラインナップの半分ライブだった…
あつかし巴里、みほとせ、葵咲本紀、加州単騎に源氏双騎、祭の謎チョイス
洋梨を室温に置いて11日、やっと皮に色がついて食べ頃になったぽいので食べてみた
うんんっっっま!!!
トロットロのじゅわ~で飲める!歯がいらない!丸飲みできる!
確かブランデーって品種だったような…?また売ってたら買うー!
>>7927
先日の…まさかそんなに置いてたとは
美味しく食べられたようで何より
シソ巻き作ったけど一瞬でなくなるのつら…でもご飯はモリモリ進む…
>>7926
多分過去にテレビでやったことあるやつかなぁ
>>7929
お酒のあてにするのも好き
まあ早くなくなることに変わりはないけど
>>7930
なるほど。みほとせと葵咲本紀あるしまだいいのか…この二つは切り離して欲しくない
>>7928
そうそう、色の変化だけじゃなくて柔らかさや香りでも食べ頃の判断できるって教わったおかげで美味しく食べられたよ!
>>7929
料理って作る時間に対して消えるのは一瞬なのよね…
その儚さに侘び寂び的な風流みを感じるからシソ巻きください(ご飯とビールとお皿持って待機
有名なキャラ演じてる声優さんの声の刀剣男士が
くると、その声に自分が馴染むまでの期間ない?例えば…
自分の場合、小学生からポケモンアニメ見てた
影響でみきしんの声(大般若)が
(他にみきしんが出てる作品あまり触れてこなかったのもあるけど)
久しぶりに聞いた声がどーしても
かっこつけたラブリーチャーミーな敵役の声にしか聞こえなくて大般若ボイスだと自分が馴染むまで半年ぐらいかかった。小さい頃から毎週聞いてた声の印象デカい。別キャラの声だと馴染んでからは即沼ったけどね
(一応補足 キャラとしての声はあってるよ。自分自身の認識の問題ね)
こういう経験ってあまりない?
>>7931、7934
美味しいけど儚いよね。胡桃味噌作ってシソにのせて巻いて楊枝にさして揚げる。なんという手順の多さ!けど美味しい
つシソ巻き
>>7935
あるときもあるしない時もある
御前と加賀さんと土井先生とルヴァ様とデュオとイルカ先生と無惨様だな余裕余裕
>>7935
ちょっとわかる気がする
福島光忠実装されて声を聞くと暫く脳内が某眼鏡のクラッチシューターと某聖書で混乱してた(ちょうどその頃両作品のアニメ見返してたせいもあると思うが)
なお今は無事に沼底です
>>7935
それは通り過ぎてきたオタ歴による
ポケモン以外にB●、乙女向けの作品、映画の吹き替えやら
みきしんは活動範囲が広いからね
自分で書いてる通り、他のみきしん作品を知らないから最初に知ったポケモンのキャラが刷り込まれてるだけ
ワイは声オタだから好きな声優がくれば即座にリセットする派
>>7935
そこまで強くはないけどわかる
鬼丸さん役とかちょもさん役とか活動されてる期間が長くて子どものころから聞いてて自分の中のインパクトが強いとそっちの役のイメージ強くなるよね
>>7935
あるある
アニメとか見ない、ゲームしないとか声優さんに触れない時期が長いと子供の頃によく聞いてた記憶に引きずられたりする気がする
ベテラン声優さんはいっぱいいるし、全然お声変わらないもんね
>>7924
もうW◯W◯Wではやらないってことかな
過去放送から先を楽しみにしてたのにな
石切丸のお薬手帳ケース予約完了!
来年からの通院がちょっと楽しみになる〜
お薬手帳と診察券やらが1つにまとまるの便利そう
>>7941
7935です
共感してもらえてよかった
ベテラン声優さんほどそういうのあるよね
でも違う演技だし、とうらぶに来てくれた時とき嬉しいよね
声優オタはこうゆう時にリセットできるの凄いな。羨ましい〜
>>7929
大葉味噌とか作る手間と要求されるシソの量に対して出来るのがほんのちょっぴりなのが切ない
なのでスーパーで瓶入りの大葉味噌を買う
大阪城の小判と泥した男士は全部ノートにつけてるんだけど、よっぽど眠かったのか昨日の記録が書いた本人にも訳わからん
「83階 まえだそうさいむっち」って何だろ…
たださにー お土産!
つ 上野うさぎやのどら焼き
栗蒸し羊羹は完売してたリベンジしたい
審神者会議がXのトレンドに出てたもんだから「もしかして今日会議だった…?」と戦慄したわ
>>7946
普通に前田 宗三 むっちゃん って書いてあるやん
>>7948
なんで戦慄?呼ばれなかったことに??
>>7949
宗三だったのか!やっと謎が解けた
ありがとウホ!(書いた本人)
今日は煮込みハンバーグのソースのレシピ探してたら『自家製のデミグラスソースが美味しい煮込みハンバーグのご紹介です』って書いてあったのにソースの材料の最初にデミグラスソース(缶詰)とあってスペキャ顔になったゴリラ
自家製とは…
自家製はソースじゃなくてハンバーグにかかるのかな
間違えて34階で転送手形使っちゃった
何やってんだか……
>>7952
あれだよ手作りのデミグラスソースを缶詰にして売ってるんだよ
>>7953
仲間ー
ワイも高速槍もいないどっかの適当な階で使っちゃった………
すえひろがりのアンケート色々書いて送ったのに肥前と豊前にアレを持たせた事への感謝を書き忘れた事に今更気付いた…めちゃくちゃ似合っていたからアレを考えた人達にお礼伝えたかったのに
>>7924
>>7930
日テレプラスさん厚樫山トライアル1部しか観たことなかった
自分が知らないだけかもだが
バレーボールのチュニジア戦ストレート勝ちしたんだね、良かった~
次も楽しみ
22時からの大奥の前に風呂って来なければ!
大奥みよーと思ったらニュース始まった
10時からか
推しの配信に続けてろくまちの配信を見たよ
一週間に1回分の配信が終了するけどたまに復活してくれると信じてる
明日終了分がやはりとんでもないことに
不思議なんだけど数日前に収録したんか?と思うほどのキレキレっぷり
アカピッピミシミシガメ
サバカンピスピス
>>7960
ずいぶん前に終わらなかった?テレビから配信に移ってたのかな
>>7953
ワイそれがあってから受取箱からギリギリまで出さないようにしてる
…のに、うっかり一括受取してそのまま使っちゃうこともあったな………
>>7913
お酒飲まなくても肝臓悪くなることもあるから肝臓じゃないと決めつけるのは良くないよー
>>7961
こ~のウッカリさんめ!
>>7957
それはやってたの知らないけど、過去にテレビでってのはわうわうさんでのことだよ
>>7926
謎チョイスだが順番ではあるね
厚樫山巴里、加州単騎18、祭18、
(紅白)
三百年19、加州アジア、双騎19、葵咲、歌合19
明日のために温玉作ったから殻に温書いてたらマジックが掠れて来たウホ
殻と相性悪いマジックだったか
オタクじゃない家族と見てる番組で推し役の声優さんがナレとかで喋ってると意味もなくそわっとしてしまう
1人だと全然普通なんだけど
今日だけで白山くんが4振り来てくれている
この調子で期間内に鬼丸さんのレアテーブルにも乗りたい
あるかなー前回1日2振りはあった、どでかいのお願いしますよ!
>>7956
緊急でも作品別でもないお客様のご意見のフォームは使ったらダメなのかな
追加だけ書かせてくださいとか
今3歳の甥を預かってる、寝相が凄い。部屋中転がりながら寝てる。何故にこんなに転がり回るのか…
>>7972
180度回転したり180度回転したりするよ
(経験者)
oh 鬼丸さん、何周してもdropしない…
カナシイカナシイネ(パ〇さん構文使いたくなった)
>>7972
あるある。寝相の凄い子は想定外なことある
妹とかも翌朝隣の部屋まで転がっていたとかある。その間にワイや父が寝ているのに、綺麗に避けてるんだよね
体に悪くないのかなーとも思うけど、案外起きてからけろっとしてるから不思議だよね
数ヶ月前から、Pixivで連載されてた某漫画が、つべでアニメ化されてるんだけど、
その最新話のワンシーン見てて、「昔、リアルアクションと連動で、カゴ動かして林檎キャッチするゲーム、某フレンドパークで有ったな…」って思い出してた。
誰か覚えてる人いる?
歌手やスポーツ選手でチーム参戦してた回もあったから、新撰組や江派の男士達で、「鼠退治ボクシング」とか「アーケードゲームでバーガー飛ばしやピザ投げ」や「ランニングマシンとタイムアタックQ」とか絵になると思うんだよね…
>>7913
自レスだよ。
みんなありがとね。
みんなも健康には気を付けてね。
>>7976
パッジェッロ!パッジェッロ!!
刀ミュも日テレプラスで放送されるー!やったー!CSは実家で見れるんだー!
8作品というラインナップは双騎に向けてなのかな?
この間の無料配信も仕事で見れなかった2018の乱舞祭が見れるぜーやったー!
>>7974
1000周からが本番だからひたすら周回数で殴るんだ!
親から電話かかってきて何度もかけたのにって言われたんだけど、履歴には1回しか出てこないし他は非通知だったんだよなぁ
設定いじった訳じゃないだろうし誤作動で勝手に非通知になってたんかな
>>7976
バイクで蕎麦配達のやつ、確かゴリラがバナナの皮投げてくる妨害あったような…
>>7972
うちは兄弟みんな布団の中で1周ぐるっと回って元の位置に帰って来てたな
>>7976
トランポリンで飛んで壁に張り付くやつとかあったね
>>7979
dアニさんで月額ワンコインいつでも見れるよー
>>7976
ホンジャ○カが毎回どんな着ぐるみで出てくるのか楽しみだった
>>7976
長船大人チーム(with長義)でチーム組んで、
最後のダーツコーナーの景品で
高級アパレルブランドやファビュラスな事務用家具、海外旅行券の間に
「カップ酒&つまみ一年分」とか、さも普通に並んでそうで並んでそうで…wwwww
>>7976
最後のダーツで外れて束子でも本丸なら色々使ってそうだし無駄にならないね
>>7984
「ハイッ!」で壁に張り付く三日月宗近さん(約1000歳)が見てみたい
>>7978
in本丸だとパジェロの代わりにトラクターありそう
これは杏ちゃん?だっけ…なんか似てるなって思ったら本人
>>7972
壁に寄せて置いたダブルベッドで、壁にへばり付くように寝てたのに転げ落ちて親に生死を確認されたゴリラならここに
>>7979
今ならdmm TVでもみれるどー
何で中間考査2週間前切ってから体育祭ぶち込んでるねんうちの高校…
>>7985
横だが
配信も良いんだけど、テレビ放送で録画してしまえばオフラインでも見られる所が良いところ
>>7995
さらに横だけどダウンロードしたらオフラインで見れるよー
>>7994
日頃からちゃんと勉強してれば何も焦ることはないはずですよ、と言う声が聞こえて来る
探し物は何ですか
見つけにくい(鬼)丸ですか
>>7998
小判の箱もお城の地下も探したけれど見つからないのに
>>7996
おお、まじでか
初耳!!
でもスマホ、タブレットのみ?
大画面で見たいからやっぱテレビ嬉しい……
>>7998
そういや願掛けでツナマヨおにぎり食べてたゴリラがいたわね
>>7994
どっちも中途半端になりそうな変な日程ね
変更とかあったのかな
きっと君は来ない 掘り抜くだけの大阪城 uhu~
際限ない 掘りNight
心を焦がす 君への思い
諦められそうもない
それでも今夜なら会えそうな気がした
際限ない 掘りNight
ゴリラたち嘆くの早すぎん?まだ二週間もあるのに
あと2週間あるのに最終日のように狂ってるゴリラがいて笑う
ドッスンフィーバーしとる!
レア波来てるか!?こーいこい
久しぶりに仕事中、紙で指をスパッとやった
痛いよ〜〜〜!!!
紙で切ると全然治らないし痛いから嫌い!!
このご時世、400も500も請求書を印刷して封詰めしてってアナログな弊社〜〜!!ペーパーレスって知ってる!!!???
とかいいながら電子請求書になったらそれはそれで面倒くさいんだろうな〜〜タイムスタンプとかあるもんな〜〜
インボイスとか訳分からんちんな制度も始まったし働きたくないよぉ!!!
それはそれとして刀剣男士は審神者の指が紙で切れると初めて知った時に「え…紙で…?」ってスペキャしそうだな、可愛いなって気持ちで指の痛みに耐えて全部封詰めした私偉すぎでは
たまには自分で自分を褒めるのも大事なんだぜって偉い人が言ってた
特打隊長で白山くん極短カンスト3振り3スロ極打97で99階周回が育成枠3つ取れていい感じ
2スロ打でもいけるのかな…生存が心許ないんだよね
>>8003
際限ない 掘りNight←ここ好き
>>8004
ゴリらにとってはあと二週間しかないんだろう
時の流れが違うのさ
たぶん
>>8007
ココから切れますが全然切れなくて未知の敗北感に打ちのめされる顕現初日
初めて紙で指切って人間脆すぎない…?と戦慄する顕現3日目
小指を箪笥の角にぶつけて深刻な人体設計ミスを疑う顕現1週間目
>>8003
橋本祥平さんに歌っていただきました
隊員の白山くんが重傷になったら強制帰還される
こういう仕様だったんだな、あまり野戦病院しないから初めて知った
>>8013
白山くん近侍にしてない?
近侍だと隊員でも重傷になると強制帰還になるよ
>>8014
それだ!!教えてくれてありがとう〜!
お風呂入ったし、推しの配信聴いたし、推しが載ってる雑誌読んだので寝ます
皆さま、良い夢を〜
おやさにー
「カップ酒&つまみ一年分」とか、さも普通に並んでそうで並んでそうで…wwwww
大阪城2週間しかないと勝手に思い込んでたわ3週間か
小判できるだけ貯めよ
軽装欲しい男士結構いるので頑張りたい…
雨音がすごくて目が覚めちゃったので
ここでひとーっつ! 本丸日誌あるある!
当番 大包平のページ
きっと力強い楷書体で漢文形式で記入してるだろうと見たら
「女手で書かないと主や短刀たちが読めんだろう」と流麗な草書体で書いてある
なお長船と歌仙さんと古今さんには好評価だったらしい
(解読アプリないと読めないよう…)
>>8020
やっとアプリの扱いにも慣れ内容によっては一部自力解読できるようになったあたりで「現代は女手男手と性別や年齢で分かれているわけではない。また短刀は本当に子供というわけではないので見た目年齢に合わせなくても大丈夫」ということを大包平が知り、主の戦い第二ステージ「漢文との戦い」が始まりそう
小判富豪になって95階に上がりたいよー!道中小判600とどすん小判2000が私を離してくれない…
足先が冷えて目が覚めたら眠れなかった
なので体があったまるようにラーメン食べた
ここ数日朝はラーメンかうどん
休みの日に限って早く目が覚めてしまうのなんなん…
遠足の日のゴリラかワイは…
>>8024
早起きは三文の徳! 周回しよーぜー
リラックスして眠れてるから睡眠の質が良くて起きれちゃうのかもよ
ワイもすっきり早起きしちゃう
2日で一着軽装が買える大阪城おいしい
>>8020
実は1番ゴリラに読みやすい文体で書いてくれるのは村正たぬ天江戸の集合体組と長義な説
ハサミでチョキチョキしてたら指の薄皮をやってしまったウホ…血は出てないからセーフ!
以後気をつけるウホ
おはさにー
健康診断行ってくる
あ、このまま行ったら日月出勤になるなこれ
その後もしばらく休める日ないし単独行見れないじゃん…
この時期に用事入れるほうが悪い、な職種だから仕方ないんだけど、けど…
思い切り肉体労働だけど仕事しながら見るか…?
宴奏会の祝い酒、日本号さんだけ売り切れになっているのさすが
しかしなんで次郎さんがいないんだろう不思議
送迎したくないお母ちゃんパワーが勝ったのか家出るまでに雨上がったー!
日曜から風邪気味なんだけどゆうべは睡眠とれたのか疲労時よりも体調いい(?)な
>>8007
紙で切っちゃった時はダイソーのフィルムタイプのあかぎれテープが良いよ
薄くて指の曲げ伸ばしの邪魔にならないから重宝してる
>>8033
気温が一気に下がったからご自愛くださいまし
教えて優しいゴリラ
堆肥ってこんな落ちないっけ?ってくらいここ最近ずっとないんだけどそんなレア物だったっけ?
>>8036
馬当番入れてる?
>>8030
俳優さんが覚悟してみてっていうくらいだし流し見じゃもったいない気がするよ
おはさに
今日は日本刀の日
>>8037
入れてる!
全部割り当ててはいるんだよね
>>7935
未だに笹貫の声聞くと遊戯王の城之内の顔が浮かぶ
>>8036
馬当番入れてれば毎日1つは貰えるはずだよ
>>8036
堆肥は使ったら一つ補充される感じだと思う
内番入れる時必ず堆肥を使っていると堆肥が落ちなかったことはないぞ
>>8042
え…?そうなの…?
>>8043
貯めようと思って使ってないからそれが原因とかあるのかな
今日はもう回しちゃったから明日またやってみる
>>8036
自レス
調べろお前案件でした
最大所持数のこと知らなくて、持ってたから落ちなかったっぽいです
優しく教えてくれたゴリラ達ありがとう
>>8045
使わなかったら増えるはず
最大数あるけど
使ってなかったら持ち物にない?
>>8038
横だけど、ワイだったらネタバレ踏みたくないから観ちゃうけどたぶん仕事にならなくなるよね
>>8030
見逃し配信は無理なの?
ながら見よりどこかで3時間無理矢理時間空けて見てしまう方が良さそう
>>8039
そんな日に刀剣lovers初回放送なのね
あとピザテンフォーの日でもあるぞ
>>8047
最大数のこと知らなくて最大持ってたみたい
ごめんね、優しく教えてくれてありがとう
鹿児島で笹貫展示中みたい9日まで
期間短いけどお近くのゴリラはいかがかな
昨日同僚からもらったサツマイモ
\ゴリッパァ!!!/なサイズ×3を、休日にどう料理してくれようか思案中……
1個ですいーとぽてぃとは作る予定……
いっぱいになったら増えない堆肥いいなぁ…
(山盛り満タンの堆肥舎を眺めながら)
>>8053
ワイ大学芋大好き(期待の眼差し)
>>8053
豚汁に入れるのもいいよ!サツマイモご飯も作ろう
>>8053
焼き芋作ってそれでアイスも作ろ!
おはよ。涼しくなってきたのに美容室が真夏日みたいにクーラーはいってて驚きだぜ!!
長曽祢さんを修行に送り出してきた!
帰ってくるまでソワソワだ…早く肥前くんの極来て欲しいけど暫く来なさそうだし(来るとしても長義が先だろうし)堀川くんか鶴丸を極めようかな
部隊のバランス的には堀川君の方が良さそう
>>8054
きっと本丸の畑のは置き場所がみちみちなんだよ、ゴリラのところのはまだ余裕があるんじゃろ?
ワイはどうやら堀川に頭が上がらないようだ
最推しはもちろん部隊に入れてるけど、堀川と兼さんとまんばちゃん、他2振りで1部隊作っている(全員極)
堀川に何かしたっけ…?
健康診断おわったー!味噌汁がしみる炊きたてご飯ウマー
>>8031
今回の面子にいないから
ねこまさむねの所に「しょくだいきりみつにゃにゃ」と「おおくりにゃにゃ」顕現?めちゃめちゃかわいいん
本日びっくりした事
飛行中にコックピットの窓ガラスが壊れてパイロットが吸い出された旅客機が2機もある事
両方ともパイロット含め死者0で無事に着陸してる事
2018年4月の本丸のスクショを発掘した
就任2年でさにレベ229だったようだ
今見るとぴっちぴっちの新人に見える
イギリスの話だけど
広く知られてて大切にされてきた記念樹的な木が故意に切り倒されて
逮捕勾留中の犯人絶許な騒ぎになってるそうな
その木の周りは遺言からの散骨、プロポーズ、映画ロケ地、家族のピクニック…これは…情緒に直結してる…
日本では木も緑地もよく消滅するような気がするから
大切にされてる木やそれが切られたら怒る人々の話なんて凄く羨ましいと思ってしまったけど
サバカンピスピスを間違いだと思わない可能性高くない?
サバ缶見たら新製品の試食かと思ったネコチヤンが鼻をぴすぴす
>>8068
鯖缶を開ける料理当番とお鼻ピスピスで群がる虎くん、鵺、狐のいる本丸
S◯NYのCEOが辞任したり、洋ゲーの妙なアドバイザーが引退したり、Unityの乱があったり、フロムがAC新作出したり今年のゲーム業界は色んな事があるなぁ
チョコボRCのクソリメイクとクロノクロスのガタガタ移植も今年か…
笹貫展示の記事見てきたんだけどぬい持参でゲームの影響で見に来た若い女性ファンって書かれてるとちょっと面食ら
笹貫の展示って7月にはもう決まってたんだね
アクセスはあまり良くないらしい
>>8071
しかも中国からってすごい
日本人はふなっしーのぬいカバンに付けてた
>>8053
鬼まんじゅうも美味しいよ!
小判が28万増えてた!
これは60万、うまくいけば70万狙えるな
いつも40万50万くらいのゴリラにしては頑張って周回してる
コス○コのマフィン初めて食べたけどめちゃくちゃ大きいね…1個で十分お腹いっぱいになる
というか1個食べきるので限界
よくスーパーとかケーキ屋さんで売ってるやつってサイズや種類が本当に日本人に合ってるんだなって思った
美味しかったけど切って数人で数種類をシェアする食べ方の方が良いんだろうなぁ、残りはそうしよう
>>8069
男士が多くて鯖缶をいくつも開ければ缶を開ける音も
もふもふさんたちの盛大なピスピスも
にぎやか
>>8054
おぉ、ご同業者さんよ…気持ち分かるわ、お尻に栓をするわけにもいかんしな
この時期はアブ、サシバエも酷いしな…
堆肥散布できて堆肥が早くはけますように
最近演練のメッセージ全然ないなぁ。全部空欄だなぁって思ったら非表示設定したまんまだった…。いつから設定してたのか全く覚えてない
>>8025
なるほどいい方向に行ってたってことか
どうりで目覚めがすっきりだ
ありがとう、なんだか前向きな気持ちになれたよ
>>8067
日本にも御神木という概念あるくない?て思ったけど
最近1000年くらい経ってる御神木見たからモヤった
大切に囲われて守られてたよ
今ネットプリントって色んなとこでやってるね
ここまではまると思わなかったけど好きな作品でやるみたいだから印刷してみようかな…
レジは行かなくていいんだよね?
ドラマ大奥見で吉宗様少し出てて
日本刀の日で笹貫展示と聞いて
大奥の世界線であの吉宗様が、本阿弥家に享保名物帳の編纂を命じて、作刀コンテスト一位受賞の波平系の一平安代と主水正正清に御浜御殿(現浜離宮庭園)での作刀を命じて葵一葉紋を切ることを許すドラマを妄想するととても楽しいですウホ
>>8072
駅からちょっと遠いし交通量がそれなりに多いのと、今月いっぱい国体あるから部分的に交通規制とかある
薬の副作用なのか乾電池と寒天を聞き間違えた…恥ずかしい………
本日審神者就任7周年を迎えたゴッリだよ!
まさかこんなに審神者を続けられるとは。一人暮らしでぼっちだけど特別展示や観劇であちこち出掛けているから楽しい!推し活最高!7年前のワイよ、褒めてつかわす!
>>8081
横だけど明治神宮外苑の森を伐採する話があるからそれかと思った
>>8067
日本の木じゃないけど、CMのこの木なんの木のやつとかがそういう感じなのかな
御神木とはまた違う話よね
ワイとある世界で冒険者やってるゴリラだから、今日から始まるとあるチキンのコラボに参加して、無事にインゲームアイテムコードをゲットした!
すごく久しぶりに和風バーガー食べたらめっちゃ美味しくて、心もお腹も満足してる…眠い…
もう今日は働きたくない…お家でゲームしたい…
>>8089
チョコボのおにく…
ちょっと遅いお昼ごはんにキリマルラーメンコラボのマスカッとんこつ作ってみた
すごく、マスカットです!
>>8091
え、あれってスープの味も本当にマスカットなの?
>>8092
においがすごくマスカットだよ!味は普段豚骨ラーメン食べないからよく分からないけどとにかくマスカットの香りがすごいよ!
私は全部食べられたけど、具は何か入れないと麺とスープだけだとキツイかな。とりあえず冷蔵庫にあったカニカマ入れて食べた。
鬼丸さんすぐ来てくれて喜んでいたけど、そういや今年厄年で散々なことが多かったから見かねて来てくれたのかなとか思った。
鬼斬ってくれたのかな?
念のため厄年終わるまで近侍でいてもらおうかな。
>>8091
じゃあ驚きの塩味には本当に驚きが…
鶴丸ー!!ちょっと話したいことが!!!!
休みだから呪術廻戦見ながら99階グルグルしてたら、改造人間が「よ~よよよよ…呼んだぁ~!?」って出てきた瞬間に鬼丸さん来てくれた!
めちゃくちゃタイミング良くて鬼丸さん大好き…
>>8093
おお~…てっきりパッケージだけなのかと思ってた
酢豚のパイナップルとかが大丈夫な人ならいけそうかな
>>8090
モーグリもな・・・
手相の勉強してて〜とか、あなたの幸せを祈らせてください、とか、宗教っぽいのに捕まった事は何度かあるけど
急にスッと近寄ってきて「肩重くないですかぁ?」は怖ぇよ
無視して逃げてきたけど何だったんだ、宗教なのか何なのか…
>>8099
視えたんでしょうな
>>8099
マッサージの勧誘かも
>>8099
そうやって不安を煽る手口かも
>>8099
気を取られてる隙に荷物とかスられないよう気をつけてな
病院の薬局でお薬もらってきたぜ~
全部粉で!ってお願いしたら全部混ざった物が出てきた
飲んだけど苦いのが少し軽減されてた
いままでは別々で面倒だったからこれでいいのかもしれない
病院の先生に「2.5次元ってなに?」と聞かれて説明
最初の質問がそれか!って思ったよ
ちゃんと軽い話から重い話までしたけどね
ローカル番組で純烈出てる
岩永さーん
>>8082
行かなくていいよ
プリンターで完結する
最近の複合コピー機はやたら機能が多くて画面見ると選択肢の多さに一瞬引くけど
ちゃんと端からひとつずつ見ていけば
「こっちがネップリだよ」
「自分のアップロードしたデータを引き出すのはここだよ」
「他人や企業が公開してる番号入力するタイプのはこっちよ」
「コラボのネップリはここから一覧みられるよ」
みたいな誘導がちゃんとついてるからじっくり見てみて
コンビニでも一部ドラッグストアでもそうだけど、複合プリンターの機能を網羅してる店員は基本的にいないので
店員に助けを求めても同じように画面を端からひとつずつ確認して「これか?」「こっちか?」って進めていくしかないから解決しないので注意が必要
昔と違って今のは本当に機能多すぎるから網羅できないのも仕方ないんや…
所用でしま◯らへ行ったらわんぱくコラボのTシャツ?がえらいお安くなってた
普段行かない上にコラボものにも興味ないから本当にお店で売ってるんだ!と謎の感動をしてしまった
>>8023
布団の中で足首回す運動するとちょっとはマシになるかも
回すのも億劫なら足の甲をスネに近づけるように力を込める動作オススメ
アキレス腱が伸びてふくらはぎ引っ張られるから血の巡りがよくなる
全能なるゴッリよ、この半年、推し活に散財し積読書店を拡張しすぎたことをここに懺悔します。
年内は漫画も円盤もグッズも買いません。
一冊でも積読を減らし、荒れ果てた部屋を整え、まっとうな生活を送ることをここに誓います。
最初からこの半年は全力疾走するって決めてたんだけど、ちょっと想定超えたー
少しでも貯金回復させて、また散財するぞ!
おからパウダー(生おからでも可)に水(豆乳でも可)、卵、マヨネーズ、小さく切ったハム、スライスチーズを混ぜてレンジでチン
お惣菜パン風おから蒸しパンです…胡椒とケチャップをかけて食べるととてもおいしい
>>8070
ティアキンとピクミンがとんでもない売れ方したりSwitch関連は7年目でそろそろ次世代機控えてるハードとは思えんくらい売れてる…
>>8110
積ん読書店ってめちゃくちゃ拡張したな!?
笹貫のコラボフードかわいいな
笹柄のストローとかお城の最中とか手が込んでてすごい
もう少し近かったら見に行きたかったなぁ…所蔵元のほうがまだ近い
とうらぶストア期間延長!!
村正双騎の申し込みしてきたご縁がありますように
>>8114
キョーハクでも確かちょっと前に展示されてたよね?その時は行かなかったの?
>>8099
霊感商法
ある意味宗教より怖い
>>8104
長生きできそうで何より
お大事に~
実家から貰ったカボチャで煮物作ったけどほくほくしてて美味しい~!
余ったらサラダにしよう…その前に食べちゃいそうだけど…
>>8099
コメントに出てくる色んな手口怖いなあ
8099が悪いことにあわないように肩に豪運守ゴリラ様のっけてあげようっと(ドッスン)
前に雑談で「豊前はアルファ乗ってそう」みたいな書き込み見た時に「あの車に!?」ってなったんだけど、今気づいたけどレーシングカーの方か…
普通の乗用車の方で考えちゃった
やっと資源マックスまで回復したー
まあ無くなる予定が出来たんですけどね
>>8077
本丸用の大きな缶詰めとか政府ちゃんがつくってそう
>>8079
うちもいつのにかなってた
気付いた時期的にいつぞやのメンテでそうなったかなって感じ
存在が罪って書いてあるシールをスマホケースに出来心で貼ってみたんだけど今ケースに挟んでるの無免許医のブラックジャック先生のステッカーだから本当の意味で罪になっちゃった
>>8067
日本は御神木という考えがあるの良いと思う。
御神木も永遠じゃないから災害で倒れた御神木から太鼓作ったりとそういう国に生まれて良かった。
芋羊羹といきなり団子をお取り寄せ
届くの楽しみだ〜
先日ポチッたプロテイン(安納芋味)がめちゃくちゃ美味しくてコイツ本当にプロテインか?!と言わんばかりで本当に最高だった
お買い物マラソン始まったからおかわりするかまた違う味にするか悩むなぁ
>>8113
その本屋、近所に開店して欲しい
こんな時間に何てモン放送してやがる…
餃子食べたい……
本格的に寒くなる前にストーブの試運転してみた
10分経って問題ないし大丈夫だな
ストーブちゃん今シーズンもお世話になりまーす!
経験値を1000万貯めた小竜景光を修行に送り出した
帰還時のレベルがどのくらいで帰ってくるか楽しみ
もうすぐEテレで「刀剣Lovers」開始
>>8134
始まったね!
>>8134
刀ステからだ~
宝くじあたったら1巻だけ置いてある漫画喫茶やりたい
お客さんに続き買っちゃったって言われてニヤってしたい
いま凄く目が痒くてゴリママに泣き付こうかと思ったけどゴリママに何とかしてって言ったらどんな力業で何とかされちゃうか分からんなと思ったウホ
目が無事じゃ済まない気がするん
>>8138
さっ!ゴリちゃん!
ママのお膝にゴロンして~!
目薬()しましょうね~!
お休みなさい
レース仕立てみたいだねキレイ
>>8138
ガシッ(有無を言わさず拘束)
趣味どき、録画予約忘れてた…
リアタイ視聴はぎりぎり出来てるけど、何たる不覚…
ちょっと斬られなきゃ…
>>8143
良かった再放送があって!よく水曜の昼ごろだよ
趣味どき来週は澄輝さやとさんだ〜!(刀ステ禺伝で姫鶴さん演じられた人)
刀剣lovers直後に番組がお揚げさんばかりのメニューだと?
こんちゃんの作為を感じるウホ
だか無情にもすぐに歴史探偵の予約録画が始まるのだった
魔王vs謙信始まったよ
きょうのれきしたんていはけんしんさま!
1週間過ぎたのに鬼丸さん音沙汰なし…
どっかで詰まってると信じてる
謙信公はワイの一生の推しなんだが
各種メディアで色んな謙信公がいるからとってもカオス
>>8132
春先に油使い切らずに入れたままだったこと思い出した
>>8149
戦国鍋とか炒飯TVで謙信信玄ユニットで歌ってたのと肌色多めのくノ一さんが隣にいるのがワイのイメージです
>>8145
しかも長船刀剣博物館来てる・・・いつ取材に来たんだ・・・(地元民)
令和なのにインスタントカメラってまだ売ってたんだってなった!しかもお値段1980円!?高ーい
>>8153
現像するまで分からない
写真の質感がレトロ
この辺りで逆に知らない世代にウケてるらしいよ。チェキとかも終売になりそうだったのが盛り返したとか
>>8153
データじゃなくフイルムの方が改竄しにくいとか何とかで需要があるみたいな話を聞いた気がしないでもない
>>8133
Wikiみると調べられるよー
こんばんは〜 数年ぶりに来たよ
空気読まない割り込みでゴメンだけど
しめじ しじみ しめじ しじみ しめじ しじみ
って早口言葉で3回言ってみそ
こんばんは〜 数年ぶりに来たよ
空気読まない割り込みでゴメンだけど
しめじ しじみ しめじ しじみ しめじ しじみ
って早口言葉で3回言ってみそ
あ〜 だぶっちゃってごめんなさいね
カピバラにカルビ
って早口言葉で3回言ってみそ って書き込みたかったの
>>8153
カップルさんが買って旅の思い出にチェキとかするとか
退勤時が暗すぎて車にひかれそうになる時期になってきたな
バッグはやっぱり黒じゃなくて白っぽいのにするべきか…
極88から入ってもらった前田くんがカンストしたー!!
極短は成長が早くて嬉しいけどちょっと寂しい
>>8161
バッグ変えずとも暗い時だけ反射板のキーホルダーとか付ければ
>>8161
反射板のキーホルダーは?
可愛いのとかシンプルなのとか色々種類あるよ
個人的に通勤用のバッグは白っぽいとすぐ汚れちゃうからね…
>>8161
リフレクター買わなかった?
>>8154
前にマツコさんが若い人に「マツコさんご存じか分からないけど今チェキっていうのが流行ってて」と話しててマツコさんが「知ってるわよど真ん中世代よ」みたいなこと言ってたわ
>>8153
修学旅行にスマホ禁止で写る○ですのみ可とかあるらしいよ
カメラで思い出したけど小型のプリント機能の無いチェキが出るらしいね
その場でプリント出来ることに需要があると思ってたからビックリうほ
>>8163
>>8164
かわいいのあるかな…探してくるっ
汚れ気になっちゃうよね…
>>8165
買ったけどオタク隠してるから刀紋リフレクターは付けれないん(かなしい)
おやさにー
ここで前も書き込んだことあるけど、神社仏閣によって居心地良い悪い感じるから霊感とかある人はそりゃあるだろうなーとは思ってる
最近行った神社がめちゃくちゃ居心地良かったし風も気持ち良かったのでまた行きたい…新幹線に乗らないと行けない距離だけど…
NHKeテレの、趣味どきっ!みてきた〜
ソハヤ役の中尾暢樹(なかお まさき)さんが黒の剣道着をきて剣術を習うんだけど、姿が良くて、モデルさんみたいにカッコ良かった!
最初、香取神宮に伝わる日本最古の剣術の型が続くから何かと思ったけど、全体みたら面白かった
宮本武蔵が使ってたという説もある上に、徳川本家に伝わる名刀で、岩倉具視(いわくら ともみ)が実際に使ってた「武蔵正宗」という名刀の紹介もでてきた
刀剣男士キャストをながめながら、ゲームの刀剣乱舞には登場してないけど、出てもおかしくない天下の名刀を紹介するとかそんな感じみたい
中尾さんがかなり難しい剣術の型を習ってたので、よくできるなぁと感心した
刀剣の紹介には、元イギリスの大英博物館の刀剣専門のキュレーターも出てきたよ
途中BGMで、歌舞伎刀剣乱舞の曲も流れてきた
中尾さんのカッコ良さ秀逸なので見て
今後、則宗、山姥切国広を持ってる足利市が所有する布袋国広、膝丸、髭切とかも登場予定だって
>>8111
うまそう
>>8129
良かったら、良かったら品名を…
おいしいプロテイン探し中
>>8171
他ゴリ達の感想拝見してたら、もしかして見る人の為にネタバレ禁止だった?汗
もしそっち系だったらごめんゴリ
中尾さんめっちゃカッコよかったので、良かったら見てね
白山くん7振り目が来てくれた!これで乱舞8にできる!!
2振り目に習合してたからストックなかったんだよね!無事に来てくれてホッとした
あとは鬼丸さんだよ99階1000周に1振り確定にならないかな…2000周でもいいよがんばるから
>>8174
それもだけど、空行が多くて縦に場所を取るのも控えたほうがいいかな
>>8171
自己主張の激しいコメ
>>8171
刀剣lovers「入門」の時は専用記事があったけど、今回はなかったね
次は禺伝姫鶴役の澄輝さんが長船博物館に行くみたい
次回も楽しみ
>>8177
どうしても雑談に書きたいんだろ
そっとしときな
>>8171
自分が素敵だって思った事を他の人にも知って貰いたいって気持ちは分かるよ
でも個人名をことさら上げて8171が悪目立ちする振る舞いをするとそこに出された個人名も良くない印象で記憶に残るから好きな物を好きと伝えるにしても奥ゆかしさが欲しい
>>8161
ドライバー側から申し上げさせて頂くと夜中に黒い服を着て歩いてる人は本当に見えなくて怖い(ハイビーム使えない時とか特に)ので、反射板は絶対つけて欲しい(葬式帰りに事故が多い理由)
お互い不幸な目には遭いたくないのでドライバー側は勿論だけど歩行者側も対策した方が絶対いい
>>8174
まだ見てない人もいるし専用記事もあるんだからそっちに行こうね~
>>8161
車側からだと状況によっては白い服でさえそこまで視認性が良いわけじゃないので鞄だけ白くしたところで…
暗いときに歩くことはめったにないけどタスキと腕輪(左右両方)の反射材とライトは用意してる
鞄に反射材着けても角度によっては見えないしどこから見ても光る装備となるとこうなる
よくある野菜の無限〇〇系レシピって要は塩昆布とツナと中華だしの素の味だよなと思いつつ貰い物のピーマンで無限ピーマン作ったけどまあ美味いからいいか!
おはさにー
おはさにー。急に寒くなったわね令和ちゃん…
秋がいいなーと思ったし確かに秋の気候だけれど
あまりにも急降下しすぎるんよ
夢で大きな雷鳴のあと黒雲がわいてきて大雪が降って積もった雪がかぶってきた所で目が覚めた
北側でもなく日本海側でもない地域に住んでるのに自分にここまで寒さ耐性なかったとは
炬燵だすわ
ひんやり涼しくなったねぇ
8月に冬用カーペットとコタツ布団を一緒にクリーニングに出したらカーペットの仕上がりが遅れていて戻ってきているのはコタツ布団だけ
というわけで接触冷感カーペット耐久レース開催!
これくらいならまだまだ平気だけどいつ音を上げるのか楽しみですね!
>>8174
ごめんと言いながら○○さん格好いいから見てね!は流石に強メンタルすぎですわな
刀剣乱舞が好きではない、○○さん(俳優)を推してるだけになってるよ
30分後に家出なきゃと思った時に頭の中で「あと30分ばい」と博多の声が聞こえた気がした
男士アラーム欲しい…
>>8171
番組の構成やマーティンさんのこと詳しく教えてくれてるけど、前回の「入門」の時は見てないのかな
夢でカロ.リーメイトが3本に減っている(値段はそのまま)という嫌にリアルかつ生々しい夢を見てしまった…頼むからそのまま4本で居てくれ…
>>8192
本当に生々しいナ
>>8171
一通り読んだけど熱意は感じた
専用記事欲しいね
管理人さんに連絡してみるか
来週は禺伝の姫鶴さんなんだね!楽しみ!
テキスト探して買わねば
急に寒いね
>>8147
びしゃもんてんのかごぞあらん!
見忘れた...
再放送を待とう
>>8191
今回紹介された刀剣は刀剣乱舞にはこないんだろうな~
正宗派とあの刀剣の元主とされてる人はあわないだろうから
襲われる可能性があるからと風呂嫌いだった元主に似てたら・・・
しかも長船刀剣博物館来てる・・・いつ取材に来たんだ・・・(地元民)
>>8195
先週はノースリーブのワンピ着てた
今日は半袖寒いかなと長袖ヒートテック着て厚手のボトムでちょうどいい
寒暖差が極端すぎ!!
>>8194
言い出しっぺの法則で
管理人さんに連絡よろしく~
てかまず別の記事に書いたこと丸っとコピペはやめた方が良くない?
なりすましの荒しと勘違いされる可能性あるよ
向こうは削除申請したのかな?
書く前に気付けると良いね
>>8194
入門編の専用記事でいいのでは?
検索で刀剣lovers
出るよ
鹿児島での22年ぶり?の笹貫展示がニュースになって話題になって感想も流れてくる
いいなあ行きたいな
調べたら新幹線乗り継いでも8時間!… 無理!
ああ鹿児島が隣県だったら
所蔵元のキョーハクでまた展示されたら頑張って見に行きたいな
>>8155
旦那の浮気の証拠や殴られた被害証明にもインスタントカメラでの撮影が推奨されるそうよ
デジタルデータはいじれるから証拠として弱いんだって
この前ここに乱舞8解放後に推しの同田貫が全然泥しない!って書いたゴリラだが、あのあと99階周回50を越えたところでようやく道中泥して次の乱舞分確保できたよ!結局98階まではボスですら泥しなかった
いやー大阪城も同じレア3打刀の兼さんはめっちゃくるのに同田貫が全然こねぇの
あと伽羅ちゃんも来ない。でも伽羅ちゃんは当本丸ではめっちゃレアだからな…馴れ合ってくれないのw
いつもは同田貫はもっと来る感じなのにびっくりだわ
ちなみに99階成果は鬼丸も白山も来ません!とくにねぇ!鬼丸は本当に埋まってるの!?対象になってから一度も見たことないが!?
>>8171
長いから短く、簡潔に、要点だけをまとめて欲しい
極短カンスト×3に白山くん特打99に 3スロ極打(96〜)の99階周回でなんとなくうまく回っていたけど、 3スロがカンストしたので2スロ(98)に変えたら無理だった…
白山くんも極大太刀換算70くらいまで積めたし、あとは特打隊長極短カンスト護衛の陣形自動でポチポチかな、鬼丸さんisどこ
当ててもらえなかった言うけど180分で1人1分でも記者の数が多いやん
大人が4次元意見言ってる~
山鳥毛コラボキター!!
玉ねぎ薄切りをコンソメで炒めて茹でパスタ入れてザッとして、納豆とネギと海苔かけて食べるの好き
納豆パスタは醤油味もいいがコンソメもいいぞ
最近推し納豆パケがででにーコラボしてるのでついつい買い過ぎてしまう、たまごのやつ、かわいい
嗚呼…どうしてワイを置いて行ってしまったの?
帰って来て……ずっと一緒にいてよぅ……
おさつバターフラペチーノおおおぉぉうっ!!
。・゚・(ノ°T□T)・゚・。
10日終了予定やったらしいが、ワイの周りのスタバ全部売り切れだよオイ
久々のワイ的ホームランやったんやがなぁ
期間限定楽しいけど、当たった時はツライじぇい
結婚が決まって近々引っ越すことになってるので
絶対に紙の本を買わない、同人誌も買わない、増やさないと誓ってたのに
大好きなシリーズの新刊+このタイミングでハマった別ジャンルの推しの同人誌が山ほど出てて決意グラグラしてる
やめろぉぉぉぉ!!おれはいしがよわいんだ…!
>>8170
それを霊感と呼ぶか第六感と呼ぶか気のせいと呼ぶかなんとなくと呼ぶかは人によるところだろうけど
「言葉で説明できる程理論立てて理解してることじゃないけどなんかイヤor好きな感じがする」という感覚は間違いなく実在するよ
人間の脳みその構造上絶対それはある
感じ取ってる事のうち言語で説明できるほど分析可能な範囲って1割もないんだから残り9割は「なんとなくそう感じる」としか言い表しようがない
その9割にこじつけられる謂れや歴史があれば霊感とか予知とかシックスセンスでそれを感じたのだと言われるし
特になんもなければ「根拠のないことは全部あり得ないこと!」という雑極まる頭の人種からすればインチキや気のせいと言えてしまう
なんとなく居心地いいと思った理由がなんか霊的なものなのか、単に気温や日差しや空気のにおいが好きだっただけなのかはともかく
あなたがそう感じたのは真実だし心地いい場所やものは替えがきかないので大切にしたほうがいい
>>8210
おっ、マジだ
おっこんも来るのか
楽しみだねぇ
リンツのチョコ詰め放題やってみたいけど
お値段が……で躊躇してる
詰めるの下手でも得できるのかな〜?
>>8213
結婚おめでとう!
ご夫君が理解ある方なら買ってもいいんじゃね?
特に非公式ファンブックは一期一会やで~
>>8213
既に所有してる紙媒体のコレクションと天秤に掛けて新刊の方が重ければ所蔵品を電子に買い換えればいいのだ
言うて電子できっちり紙媒体の情報100%記録してるものがいくつあるかという問題はある…
80年代のコミックスとかもう黄ばんで傷んでるし誰かと回し読みもしないから電子に買い換えしたいんだけど
今でてるその作品の電子版はどこのを見ても余白のおまけ書き下ろしやカバー裏が収録されてないので泣く泣く紙で持ってる
>>8168
可愛くなくても鞄の中にしまっといて暗い帰路だけ身に付ければいいのでは?
タスキですら丸めればハンドタオル1枚ぶんくらいの嵩で済むんだよ
というか可愛いリフレクターなんてぶっちゃけ車からはほぼ見えないよ
受取箱キレイ教ゴリラ
800周で鬼丸さん2白山くん8の、下振れは引いてないけどそこまで豪運でもない、に落ち着いている
鬼丸さんどこで詰まってるんだろう…2振りでも来てくれただけ御の字だけれどもうちょっとほしい
母が「ネットで可愛いキャラを見たが魚なのか動物なのか分からない」という
いろいろ説明してくれたが思い当たるものがなく
絵まで描いてくれたが私同様に画伯のケがある母の筆致では角の生えたまんじゅうにしか見えず
さんざんああでもないこうでもない言った末に横で聞いていた祖母の
「あれでしょ、ゴマちゃんみたいなやつ」
という一言でまさに秒で解決した
サカバンバスピスか……!
言いたかないがサカバンバスピスを絵で伝えるなら最低限目は描いて欲しい
丸を丸く描く事もできない画力の人間の輪郭線だけで理解するにはあまりにも無理がある
自分の(頭の中にいる)肥前が刀ミュの肥前くんにうちわ振り出して困惑してる
自分が刀ミュ肥前くん推したばっかりに…
やっっっと白山くん泥した〜
もう何百周回したか数えたくないので毎回記録取ってるゴリラたち偉いね
大阪城も拡充みたく何周したとか分かるようになれば便利だけど、現実突きつけられるの嫌だからやっぱり今のままでいいや
さ〜〜て次は鬼丸さん泥まで走らなきゃ…
この組み合わせの手合わせで特殊会話あるのか!見たい!セット完了!
……ちがうの、見たいのは手合わせなの
畑当番じゃないの…
大阪城の周回数は経験値からざっくり計算してる
頑張って1000周周回したつもりでも実際は500周しか、みたいなことは避けられるよ
大阪城回ってたら残りの玉鋼が500になった……
>>8210
声優さんの音声案内アプリでも聞けるんだねぇ
ボーナストラックの山鳥毛さんボイス聞きたいから現地にはいけないけどアプリで聞けるの嬉しい
誤字脱字のチェック中に
「2023年12月まで」という箇所が
「2223年12月まで」になってたのがずっと変なツボに入ってて笑いが止まらない
200年続くキャンペーン
カンスト極短金銃に苦無ちゃんの誉経験値吸われるくらいなら、極脇金弓(80)入れた方がええんかと思ってこてくん入れたら心なしか会心が多くなった気がして気持ちがいいし誉も取ってくれる
脇差はそういう仕様だしね、冬の連隊戦が楽しみ!!
>>8226
無茶しやがって…
>>8224
あるある
畑と馬の20時間を捨てたら見れるんだけどねぇ
>>8226
元はいくつあったのか
>>8232
40000くらいかな。
今は大阪城回さずにフル部隊遠征して玉鋼取ってきてもらってる。
次の鍛刀キャンペーンは諦めます……。
>>8213
おめでとう!
商業誌は電子で薄い本でヤバいのは買って読んで売る
とかはどうだろうか
>>8233
じゃあそこまででもないな
今は大阪城回って、微々たる資源を集めながら自然回復分待った方が良くない?
>>8222
めっちゃ分かる
うちは陸奥がペンラふりふりしてる
>>8233
大阪城にも怪我しないで回れるとこあるし資源とれるマスもあるよ
25年大河に田沼親子が発表され大奥シーズン2で予習しようと思う
>>8235
>>8237
鬼丸も白山もまだ落ちてないので、90,89を無理して回してた感じです;;
が、たしかにここまで資源がなくなると階層を下げてでも無理せず回せるところ行ったほうが良いですよね……
おいしい炊き込みご飯が食べたいな〜〜
>>8239
90と89階でそれだと単純に戦力不足だと思うぞ
専用記事読んで怪我しなくて遠戦も無い階で周回しつつ遠征で資源回復、レベルが十分上がってから90階以下に潜る方が良い
というかその階でそれだけ資源溶かすって事は極がいないかいても50にすらなってない感じよね?
>>8238
田沼さんが主役では無いんだね~
でも写楽とかも出てくるなら面白そう
直虎の人が脚本なのか…伝説の槍ドンみたいなシーンはないだろうけど、あの画狂老人卍さんをどうするのか楽しみ
>>8241
50超えてるのと超えてないのが混在している感じです。
厚(極) 60
前田(極) 60
堀川(極) 53
山姥切(極) 55
石切丸(極) 43
一期一振(極) 39
交代要員で博多(極) 42
>>8243
いやぁ…うん、専用記事のコメントとかに参考になる編成あるからさ、階層も部隊も考え直した方が良いと思うよ?
浅い階層ならそのままでも良いとは思うけど、重傷になったとしても最低限の手入れ資源すら無いじゃん…
>>8240
っ◯美屋のとりごぼう釜飯の素
今病院なんだが治療方針て悩むね。一番ダメージ少なそうな手術が無理かもしれず開腹になるかもしれなくて先生にあれこれ聞いてしまった
とりあえず考えよ
>>8246
お大事に
>>8243
うーん戦力不足は否めないな
初の99の蛍丸入れてみるか、七様いるなら鬼周回できるところで極育てるか…
でも先に資源がないと何もできないよー
鬼丸さんも白山くんもシールやお散歩で交換できるときもあるから焦らずにね
大阪城で長谷部落ちてびっくりしてる
二度見したけどバグ部かしら
>>8246
お疲れさま
可能であれば障りのない範囲で暖かくして、栄養とって、よく寝てから考えなされ
納得のいく選択が見つかるといいね
お大事に
>>8249
41〜98階までならボス泥あるね
それ以外の階ならバグ部じゃないかな
いかにもオタクな早喋りって何回聞いても独特だね(というか今も存在してるんだなと)
もちろん普通に喋るオタクもいるけどさ
>>8252
オタクは不滅だからむしろ今の時代は娯楽が星の数ほどあるし
普通に存在すると思うよ
大奥また役者さんの演技力で視聴者が殴られるな!
キリリと黒木役のたまおきれおさん
配信しか見てないけどステ長谷部と某舞台で共演してた
人格が滲み出るような役であれもいいお芝居だった
ステ長谷部の方はまとわりついて怒られる役でちょっと面白かった
関東の友人に「私の喋り方ってオタクっぽくって早口じゃない?」と聞かれたことがあるが、元が九州の人間なので早口とも思わなかった
うちはまだガラは悪いがゆっくりな方だけど、博多熊本の方の友人達はとても早い、ビャーッって言ってビャーッて解決してる好き
一概には言えないけど、そういう子が多かったな
オタクっぽいかぽくないかは私もオタクだからわかんない聞くなと言っておいた
>>8173
8129です。返信遅くなってすみません…
竹内製薬のホエイプロテイン(ザプロ)です。私は安納芋味にしましたが、他にもピスタチオやレモンヨーグルトとか色んな味がありますので是非お試しを…
すえひろがりから2週間経ってないけどもう富士山に初冠雪したのか…雪積もると地元からでも富士山がはっきり見えるから一気に秋到来って感じだ
>>8228
2205年の同時代参加組審神者や時の政府関係者たちも余裕で利用できるね
>>8251
横からだけど、落ちるんだね、長谷部
基本鍛刀CPでしか来ないから自分も落ちてちょっと驚いたわ
電車に乗ってるんだけど隣のお婆さんがちょいちょい話しかけてくるー
嫌ではないんだけど私コミュ障だから些細な相槌打つのも緊張する
>>8260
寝たふりしてやり過ごすのはよくやる
優しいゴッリだね
ぶへっっつっっくしょいゴラァ!!(急にめちゃくちゃ寒くなって暖か装備がほしいです)
100円ショップで醤油を買ってしまった
某県の有名メーカーさんのだ小さいボトルかわいいと思ってるうちに会計済ませてた
買った醤油で味見に何かあったかな
よく水洗いしたジャガイモをレンジで加熱して
火傷に気をつけて皮を取って醤油で
ジャガイモ小5個完食
予定してた夕食は明日に延期するわ
この前ファミマのカボチャモンブランプリンを心待ちにしてるけどスフレプリンもあった(うろ覚え)って言ってたゴリちゃんいるー?
今日ファミマ行ったらカボチャモンブランプリン売ってたよ!スフレプリンもまだあったから、ゴリちゃんイチオシみたいだし両方買っちゃった!
明日のおやつにする~
>>8259
さらに横だけど、恒常の3−4以降のボスマスでも落ちるよー
ボス泥狙いで周回してると溢れるくらい
猛暑と真夏日、どこに行った…?(困惑の錬金術師)
鬼ぃちゃん落ちたー!!今回は1振りも来てくれないのかと…!嬉しすぎる
>>8267
おめ!!小指でいいから囓らせて
肌寒いので鶏肉きゃべつもやしメインのチゲ鍋
鍋の味付けとして味覇が大活躍する季節がやってまいりました、うちで良く作るキムチと豆乳と塩は鍋だし買わずに済む
とてもうさんくさいパケしてるのにとても有能終売になったら世を儚んで泣き喚く
>>8266
真夏永遠に続くと思ったけど夏は終わったし秋もちゃんと来たよね!地球ちゃんとしてるじゃん
弊大阪城、粟田口城どころか毛利城だわ
たださにー明日休み!
4連休ぅ明日嵐だけどな
>>8262
つ ゴリラの冬毛皮
>>8267
晩ごはんみーっけ♡
引っ越しで古いカセットコンロ処分したから買いに行かなくちゃ
野菜は相変わらず高いけど鍋が一番楽でいいもんな
99階周回で史上最高ペースで白山くんが来てくれてるけど、もう連隊戦の大包平さん枠(来てくれたらとっても嬉しいけど乱マ)なんだよな
鬼丸さん一本釣り狙いなら95階の方がいいのだろうか、鬼丸さん1:白山くん5の確率で白山くんに泥運を吸われてる
>>8276
うち白山くんも落ちないから羨ましい
鬼丸さん?うちの大阪城では知らない子ですね
>>8226
もう書くの遅いかもだけど88なら高速槍出ないけど白山くん出るしそっち回ったほうがいいんじゃないかな
そのレベルなら遠戦積めばA、S勝利行けると思う。
ワタシは極短刀35〜41に弓石で永遠に回して白山ゲットしたよ。鬼丸さんは無理だけど…
新しく審神者になった方をTwitterとかで見かけると嬉しくなるね。初期刀の選び方が意外だったりする
しごおわ
駅でバス待ちなう
風吹いて さーむーいー!!
今日はコートもう1枚着てくるんだった
あああ!つい先週まで猛暑だったのに!
明日休みだから衣替えする!
秋冬の服出して 足りなかったら買いに行く!!
いやホント、やっと秋が来たのね
今日届いたアクスタと洗って乾いたすえひろがりバスツアー水のペットボトルをディスプレイラックに飾ってみる
とうらぶ始めて1年ちょっと、この棚の中身もガラッと変わったなぁ
あとはここに推しのフィギュアと飾り方のセンスが欲しい
>>8276
むしろ白山乱マしたら上の階層回れるのになーって思ってる
仕事終わりにゴリ毛切って染めて来た!!!
ココ数年一番のお気に入りの色と形になった!!
ウホホホホーーー!!
久しぶりにラーメン食べて帰るか~ってなったから秋が始まった
明日は豚汁作るかな
接客に疲れたからアンブレラ社に入って癒着した公共施設に変な仕掛け作る人か、みっちゃんの枕になりたい
>>8284
横から勝手にだけどサラダ記念日みたいなコメだと思っちゃったw
「久しぶりにラーメン食べて帰るか」ってなったから今日は秋の始まり
>>8279
歌仙て名前の墨があるんだね
>>8261
お互い立ってる状態で私めっちゃ携帯小説読んでた
そこに話しかけられて相槌打っては携帯に向きなおって小説の続き読んでたからそんな愛想良くしたわけでもないんよー
だめだ
せめて11月入るまでは我慢しようと思ったのに炬燵だした
これで半年以上は炬燵にお世話になりそう
アプリ版、戦闘画面の曲が関係ない時に流れるバグに遭遇してる
別のアプリ立ち上げても流れるんだけど弊本丸だけ大侵寇第二波?
>>8276
うちも白山くんに吸われてる気がして95階に移動した
手入れいらないし99階は難しい子も連れて行けるし、鬼丸さん落ちるまで住みつこうと思ってる
>>8285
わかる、すごくいろんな紋章の鍵作ってトラップ作ってから、臨場感ある日記書き残して入り口近くに倒れていたい。もしくは歌仙さんのお味噌汁飲んでホッとしたい
ありゃ長谷部ジャージ紋欠けあって交換だってさ
結局、疲労に一番効くのは睡眠なんよな
>>8285
おし
うほ
>>8267
そろそろお風呂入らない?はい、タオル
つ昆布
ニトロプラスさんから図録4の訂正届いた!
>>8297
図録4で「刀剣男士九十九表」ということは
図録5は「刀剣男士百八表」とかだろうか?
111か123にならないよね
>>8290
スマホの電源切っても鳴ってるからおかしいなと思ったらブラウザ版拾ってた
ノートPC閉じてたんだけどな
てかワイヤレスイヤホンくん複数機器の音声拾える子だったんだね
>>8264
ファミマのカボチャモンブランプリン待ってるって書いたゴリラだよ!
待ってた!今日の帰りにファミマ寄ろう
そして共にカボチャプリンを楽しもう
茶筅(茶道でシャカシャカ混ぜるヤツ)と抹茶を購入した!好みの濃さ探すぞ
茶道嗜む男士誰だろ?鶯さん?蜻蛉さん?
戦国時代生まれの男士は一通りの作法知ってたらゴリラは嬉しい
>>8295
かゆうま?
恋人が欲しすぎてややおかしくなった友人が
「俺を求めてくれるならもう蚊でもいい」と言い始めた
寄ってくる蚊はみんな女の子だしな…でも蚊はサイズがな…
>>8303
欲しいだけ血を吸ったら捨てられちゃうのにね…儚い恋路でしたね
>>8303
サイズ気にしないなら君を求めている子はたくさんいるよって渡してあげて
つもやしもん
寄れそうかな?無理かな…無理だったぁ…と用事の度にニアミスになっていた
備前長船刀剣博物館
そうですかこれから始まるコラボがそういうことにねウホホホホ
予定をたてて行きたい
行きたいゴリーは行けますように
夜勤明けにセ〇ンの塩&キャラメルのポップコーン1袋食べてから寝て起きて繰り返してるけど全くお腹減らないなこれ
腹持ちが良い
なごや城って長崎にもあったのね
こないだやってた歴史探偵みてる
絵うまくなりたいなあ
理想の推しを錬成したい
ソーイングの6スタンバイしてたらお揚げさんの底力始まった
お揚げ美味しそう…
っていうかソーイングの司会変わっちゃったのね、残念…
>>8300
いて良かった!
美味しそうなの教えてくれてありがとうねー!
>>8310
自レス
パトリックとエズメは変わらなくて良かった…ジョーも好きだったんだけどなぁ
>>8295
攻略のヒントとなる記述に行き着くまでの推し語りがやたらと長そう
結局推しがウホいことしか分からずに読み終わる場合も
お母さんにトットちゃん続編買ってもらったので読んだ
めっちゃ笑って気づいたら泣いてた
やはり本は偉大
>>8303
でも本命(オスの蚊)は別にいるから友人さんは養分にされるだけなのよね…
>>8301
之定の2人は間違いなく
安土桃山〜江戸だと武士の嗜みだから逆に作法知らない男士の方が少なさそう(知らないとしたら薬研、今剣、岩融、抜丸、七星辺り?)
個人的には杵たぬ伽羅陸奥獅子八丁辺りの見た目DKな男士が作法完璧に嗜んでたら楽しい
大阪城レア短刀組、信濃に続き後藤と毛利も乱舞レベルマックスになったー!
後は博多と包丁!
博多と包丁の乱舞レベルマックスが先か、白山or鬼丸ドロが先か
ファイッ!!
>>8301
茶筅はどれを使うことになったの?
キッチンにひとつ茶筅がほしいと思って流派気にせず買って抹茶に使ってるのがあるけど
習ったことのある流派より少し大ぷりで穂先が多いんだけど全然調べてない
>>8192
もしかしたら4本のまま短くなるかも…と思ってたしまった
>>8216
ワイも気になってる~
袋のサイズ値段別に3つくらいあれば良いのにと思うよ
月夜野クラフトビールのファンおるかい
これからどうなるんだろうね
刀剣乱舞はコラボ多いから関係があってもなくてもこういうニュースを気にするようになったよ
>>8240
ワイも~
地元の自治体が某モンスター集めるゲームのDLCの舞台(元ネタ?)になったから何かコラボしますねーって新聞に載ってて驚いたイーハトーブ民(プレイヤーだから尚更)
まあ名前もだがモロに元ネタになった観光地が北東北に集中してるもんなぁ(あと鬼滅の時に鬼の博物館がごった返した)
コラボは大歓迎なんだけどイーハトーブは車ないととにかく観光出来ないからそこんとこ何とかして欲しいね…
>>8304
俺の身体が(血)目当てだったのか!
>>8316
薬研は信長刀なのでお茶は嗜んでそう
本能寺も茶会やったわけだし
>>8303
「やや」
大変だな
すえひろがりのペットボトルラベル見て思ったんだ
透明フィルムのステッカーがこれから続々販売されて
マイボトルに貼るなどしてもお使いいただけます
と説明付きが普通になったりして
昨日から寝違えて背中が痛いので、痛くない姿勢で仕事してたら今日課長に「ゴリ田さんとても姿勢が良いね!」って誉められた
違うんです、背中が痛いだけなんです!とは言えなかった…仕方ないから痛くなくなっても良い姿勢目指すよ
寒くなってくると猫様がワイの腹の上で寝るんだ、重いけど幸せ
猫がプリンターに乗ります
ゴリラがプリンターオンします
猫の腹と肉球がプリントされます
以上です
最近うちのちびにゃんこが少し立ち上がって、ゆっくりと手を突き出すようなポーズをしだした
もしやねこ拳法の使い手になる日も近い?
>>8327
ペットボトルのフィルムをはがして、ミュのペンラの中に挟むって方法を取ってた人がいるから透明フィルムシールなりシートは需要あると思う
パライソの時はグッズにペンラ用の透明シートがあったし
ぐぬぬにゃんだこの猫自慢どもめ!うらやましいぞ
寒くてホットカーペット出してしまった軟弱ゴリラ、犬と猫にヌクヌク場所を取られてすみっコぐらし
みんな寒くて暖房器具出してるね。うちもコタツ出したよ。電気はまだだけど布団一枚でも暖かいなり
>>8216
たっかいよねぇ〜
内のヌッコ流しで作業してる人の後ろが好きで振り向いたり足を一歩下げたりするとムニッとしちゃうんだ…
被害者面されるんだ…そんなところで寛ぐ方が悪いのにー
ネコハラされるゴリラとオカン
>>8301
自レス
コメントありがとう
見た目DK組が嗜んでるはときめくね!茶筅は「茶筅師 竹林堂 百本立」を近所の茶屋さんでお迎えした練習&自宅用だけど力加減とか学びたいから公民館等で講座あるか探してる(一部先端が二股に裂けた茶筅を見つめるゴリラの図)あと癖直しの器?もお迎えする予定
やっと100周白山二振り鬼ぃちゃんどこー
最近ここの記事を流し見してたら友人との会話に出てくるゴリラという単語全てに心の中で反応してしまうという何かを発症してしまった
ゴリラは本当は気性の優しい生き物なんだと思って耐えている
土曜から3連休?TVで鑑賞したいから何かレンタルしたい
アニメ、ドラマで好きなのって何?他ジャンルもありで教えてゴリラ
>>8341
アニメなら旧い方の銀河英雄伝説、ドラマなら仁
>>8340
あるあるw
ゴリラとかバナナとか気になっちゃう
>>8341
アニメなら蟲師、マスターキートン
ドラマなら剣客商売、鬼平犯科帳
剣客商売は主人公の刀として堀川国広の脇差、鬼平犯科帳は粟田口国綱の刀が出てくる
>>8341
アニメなら蟲師、マスターキートン
ドラマなら剣客商売、鬼平犯科帳
剣客商売は主人公の刀として堀川国広の脇差、鬼平犯科帳は粟田口国綱の刀が出てくる
>>8345
何故か書き込み中に連投になって申し訳ない
粟田口国綱は主人公が大一番で持ち出す秘蔵の一振り枠で出てくる
>>8341
ドラマなら最愛(吉高由里○さん)と天国と地獄(綾瀬はる○さんと高橋一○さん)が好き
あと抵抗が無ければだけど、きのう何食べた?や新米姉妹の二人ご飯も好き
>>8341
THIS IS USはどう?
BBC版シャーロックオススメ!
>>8341
人形劇だけどサンダーボルトファンタジー
めちゃくちゃ面白い
おはさにー
あと12日間毎日毎日鬼丸さんが0だったら、合計で鬼丸さんが0になるんだなぁ
>>8341
映画クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル、オトナ帝国の逆襲、アッパレ戦国大合戦 辺りは良き
戦国〜がお気に召したなら、それを元にした実写映画 「BALLAD 名もなき恋の歌」もオススメ
>>8351
このコメめっちゃ好き
衣替えの季節とはいえ急激に寒暖差激しくてどんな格好すればいいかわからんないよ
日中はおいといて、ゴリ達何羽織って行ってるか教えて~
>>8354
ワイは薄手のジップパーカー
丁度いいぜ!
>>8354
薄手のカーディガン大勝利の時期だね
イオンで買ったり通販で買ったりと安いのでいいから2~4着でまわすウホよ
どのアニメでも言えるけど、第2期以降のストーリーからしか推しが出ないのに第2期の予定が全く聞こえてこない絶望って大きいよな
>>8354
ショートジャケットとかオーバーサイズのシャツとか
鬼丸さんが一振でも来てくれたら、ゴリラは残り期間心穏やかに過ごせるんです…
Switch版の妖怪ウォッチ1やりたくなって調べたけど、Switch版はメダルじゃなくてアークっておもちゃ使わないといけないのか
どうせ投げ売られてるだろと調べたらまだそこそこ高くて諦めた
ファンタジーライフの新作まで待機する…
おはさに朝方ふくらはぎが交互に攣って両足の痛いゴリラだよ
今日は刀ミュの当落発表や〜
もうすでにドキドキしてる
お散歩、メダルは100振↑だけどスタンプは80振り↑だけだった
思ったよりスタンプ回収出来てない、誰だ
出先でパンプスのバンド?がちぎれてパカパカしてる…
普段履いてる靴ボロボロなってたし新しいの買うか
たぶん 痴情のもつれ の事を言いたかったんだろうけど、間違えてるせいでえらい事になってる文見掛けて腹筋が死んだ
エアロバイクが欲しくて家電量販店回ってるんだが田舎のせいか全くない
イ〇ン行ってみるか〜
>>8366
ネットじゃダメなの?運んでもらえるし
>>8367
最終的にはネットで買おうとは思うけど大体の本体やサドルのサイズ感とか音とか見てみたくて
いぇーい!今日はゴリラの誕生日ー!
まぁ今日も仕事なんでお祝いは明日の休みにやる
都内に行くのでいい酒買って、いい肴を買うのだ
そして一人で楽しむ!
あとは録り貯めてしまったアニメを24話一気試聴する
休みなんで酒ちびちびやってるんだ
つまみにファミマのタンスティックのハリッサ風味のやつ
ハリッサ風味なんぞやって調べたら香辛料が効いたものらしいんだけど、予想以上に辛い!うっかり酒が進む!
コリアンダーとかクミンが香る唐辛子味が好きな人には超オススメ!
>>8366
意外とホームセンターにもあったりするよ~
>>8369
おめでとう!産まれて来てくれてありがとうな!
>>8369
おめゴリー!!
楽しめよ!
>>8341
映画コナンとか映画ワンピの一気見はいかがでしょうか
ポケモン、ドラえもんも涙活できますよ
>>8330
にゃん拓ほしいな~
>>8371
次の休みに大きめのお店行ってみる!!
>>8354
自レス
皆ありがとー!明日休みだからお店行って見てくる!!
>>8369
おめでとー!
鬼丸さんゼロゴリラ、受取箱キレイ教に入信したいんだけど、資源カンストしてるから鍛刀CP始まってから溶かそうかと思ってたんだよなー
1000周単位で周回してるゴリちゃんも都度整理してるのかな?
>>8376
わい、ホームセンターで買ったよ
バランスボールとか健康・運動グッズ置いてあるとこにあったよ
2万円〜
結構ごつくて重いから、自分の車に乗るか確認のうえ、マウンテンゴリラ以外のゴリラは店員さんに運んでもらってな!
>>8369
おめでとう
良き1年でありますように!
>>8379
どのイベントも700~800周くらいはするものの1000周↑は狙って有給とったりしないと届かない程度の周回率
だけど都度整理なんてしねぇ~~~~!!!!!!!
が基本ですな
受取箱いじくってる暇があるなら1周でもまわりたいのでいつだってイベント終わったあとのメンテ明け以降まで受取箱パンパンのまま放置
表示上限越えて受け取り箱の表示が動かなくなっても放置
大阪城に限らず連隊戦や拡充の時もそう
終了後のメンテ明けになってやっと整理し始めるけど2~3日は箱の数字減らない
鞄に常備してる割り箸やスプーン入れた袋が見つからない…
ケーキ食べたいのにぃ
>>8379
2000周目標にしてる受取箱キレイ教ゴリラ、なんか今だめだなっていう時に綺麗にしてるよ
短脇で根兵糖作るので大体300〜くらいで500は溜めないようにしてる
空っぽにしたりしなかったり
おまじない程度だけどね、お陰で今回も下振れは引いていない
>>8383
今こそゴリラの野生味で!
(手づかみ)
>>8385
粉糖どばーってかかってて
おててが悲惨になりそうだし、
こんな時に限ってお手拭き持ってない。
出先だし、諦めて家で食べようかな。
ワイも受取箱整理する暇があるなら一周でも多く回りたい派だったんだが、拡充の失敗体験と連隊戦と夜花の成功体験があるのでな…ついつい縋ってしまう
そして今回はそこまで良くない
でもうちの稀泥運ちゃんはスタートダッシュして中弛みしてまた最終盤に本気出してくるからな、期待してる
風が強すぎてリアル強風オールバックになってる
数珠様とか江雪さんとか兼さんとかロングヘア男士は強風の時大変なことになりそうだなぁ
>>8379
全くしない派
8382さん同様に余分なことしてる暇があるなら一周でも多く走りたいってのもあるけど(だから日課もよほど資源が枯渇してなければイベント中は固執しない)
あえて触らずそのままにしておいたほうが「何か」が溜まる気がする
気合い?念?なんかそんなもんが溜まって溜まってなんかしらの後押しになる気がする
後押しってのが泥運にだけ作用するとは限らないけどね
序盤に比べて終盤のほうが槍から殺せる確率が上がってるような気がしたり
序盤に比べて以下略ドッスン率が上がってるような気がしたり
序盤に以下略小判マスに止まる確率が上がってるような気がしたり
いろいろある
>>8386
家まで持ち帰れれば持ち帰ったほうが良さそう
自分はどうしても我慢できないとコンビニで10本入り100~200円のフォーク買っちゃう
我慢できない賃と思って…
過去にツイッターで安いスナック菓子買って「お箸ください(家に帰れば箸で食べるので嘘はついてない)」って言うという猛者がプチ炎上してたが
コンビニ店員やってた立場から言えば常識的な箸の使用範囲としてふつうに受け付けるなーと思ったり
>>8388
その後ろで傘で飛ぼうとする男士やTMごっこする男士がいたりして本丸はとても賑やかなんだろうな
刀剣乱舞がタイマーにいいってツイート見て「タイマー…?!?!?」と思ってたんだけどそうか、遠征がタイマー代わりになるのか
ガンダムパビリオンか
興味あるけど混雑するだろうし体力無いからあきらめる
焼売ついでに作った豚まんが美味しい!
材料だいたい一緒だし蒸し器出すの面倒くさいので作る時はいつも一緒
肉汁と酢醤油吸った皮が美味しいんだよねぇ辛子も必須
蒸したてはいいな…揚子江で育ったのでゴロゴロ玉ねぎと豚肉しか入れないジューシー
電車動かなくて草ぁ
帰りたいのに帰れない
ゴリ毛のメンテしてきたよツヤピカトゥルントゥルン✨
刀ミュの村正派双騎1公演当たった!!!!!
刀ミュで初遠征や!!
出かけるつもりだったけどミタゾノの再放送やっててつい見てた…
あんまドラマ見ないけどこれはなぜか好きだな
フリーレンBSは1話から放送始めるのね
リアタイ出来ない時用にBSの方録画しとくか
しかし地上波あの時間に設定してるってことは金ロー何がなんでも延長しないってコト?
>>8399
それはちょっと思った~
延長じゃなくて前倒しで20時から始めたりって事が増えるんじゃないかな?
流石にCMを全て無くす+カットを増やすなんて事はないだろうし
>>8397
おめ!楽しんできてね!
掲示板にいる審神者の皆さまにちょっと相談したいことが……
今度とうらぶに出てる刀の本体を見に遠征するのですが、博物館の中でその刀のグッズ(ぬい)を、見えるようにして持っているのはマナーとしてあんまりよろしくないですかね?
せっかくなので連れて行きたいなーって思っているのですが、先日えっくすの方で持ち歩いている人に対して批判的な意見を述べている方がいて、少し気になっています。
もしダメそうだったら街中は連れて歩いて博物館の中では布をかけるなり、バッグにしまうならしようと思ってます。
いろんな方の意見が聞きたいです。よろしくお願いします。
>>8402
混雑してるのに出して写真撮るとか周りに配慮するなら良いんじゃないかと個人的には思う
>>8402
忌憚なく言わせてもらえれば
一定の人にとってはぬい連れてる人は
どこであろうと痛い人だと思われる
だから批判的な人がいるのは仕方ない
個人の意見としては
まずその場所のルール上問題ないなら
他人の邪魔にならない大きさなら
美術館の中とかでも気にはならない
ぬいを撮影しようとして
邪魔になったりするのはダメだと思う
>>8402
見えるようにして持って行く場合、紛失の可能性が高くなる
そこにも気を付けるといいと思う
>>8402
見えるようにというのがどういう形かにもよる
例えば痛バの窓からのぞかせるみたいな形なら、きっちり収められるしぽろぽろ落とすこともないだろうから「なんでかお人形持ち歩いてる大人」と思われるのが嫌でなければ問題ないはず
バッグからのぞかせて一緒に鑑賞する、抱っこして一緒に刀剣に会いに行く、などは落とす可能性が高いので迷惑
ぬいちゃんと一緒に撮影☆とかはぬい持ち歩く人ならぜったいやらないだろうけどこれは場所によって位置によって出禁になるくらいのNG行為なので厳禁
「ぬいだからダメ」って事は基本的にないです
ただしぬいだろうがハンカチだろうが物品問わず「そういう持ち歩きかたor取り回しかたしたらダメ」っていう常識的なラインはある
常識的な範囲で携帯する分にはぬいだろうとアクスタだろうと問題ない
>>8402
博物館の中ならバッグにしまっておいた方がスマートな対応じゃないか
今はオタクに寛容な時代に変化してきたとは思うが
博物館は様々な年代の人達が来るからね
>>8402
それぞれの美術館、博物館のルールを守るのが第一
その上で他人に迷惑が掛からないように持つ(胸の前で抱えるとか)ならまぁ許容範囲かな?
ただ某美術館でヌイにも刀を見せる様に掲げて小声だけどヌイに話し掛けて、周りに人が居ても正面に陣取ったまま動かない人に遭遇した事あるから……お家の中じゃない、自分の行動1つでとうらぶ知らない人達からの俗に言う"刀剣女子(男子)"の印象が悪くなるかもしれないって事は頭に置いておいて欲しいかな
あと遠征に連れて行く場合の失くしたり汚れたりするリスクは承知の上かな?
自分ならNOかな。とうらぶとコラボしてるパネルや撮影ブースならともかく。
あくまで刀剣をベースにした創作物のキャラクターだし、それ以外の普通のお客さんがいる館内でぬいを持つのは自分の感覚だとちょっと違う。
ただ大声でキャラの話をしたりケースの前に陣取って動かないみたいなマナー違反しなければ問題にはならないと思うよ。
でも少しでも批判的な人の目に止まりたくないならやめた方がいいかもね。そっちを気にしてるとせっかくの展示に集中できなくなる。
>>8409
ごめん、8402宛てです
>>8402
えっくす見て批判されたら嫌だなと思うぐらいならやめておいた方が無難
ここは優しく対応する人が多いけど、ネットなんてその時の日時や服装を特定できるように
悪意を持って晒す人もいるからね
単独行にそわっそわしてるけど、来月黎明の円盤なんだよね
ふしぎ発見終了するんだな草野さん司会降りてクイズ形式なくなってたんだっけ
>>8402
個人的な意見を言えば、美術館や博物館のルールを守っていれば手のひらサイズのぬいぐるみを手に持ってるとか胸に一つ抱えてるくらい個人の自由だと思う
ただそれをよしと思わない人も多分世の中には一定数いるので、そういう人に攻撃されたくないと思うならぬいぐるみは表に出さない方が無難だと思うかな
それがマナー違反だという訳ではなく、自己防衛をするという意味で
表に出すとなくす危険もあるし
>>8402
8402です。
皆さんたくさんの意見ありがとうございました!
透明なバッグに入れて連れて歩くことを予定していました。
確かに、普通の人から見たら「お人形持ってる痛い大人」ですもんね。博物館の中ではしまって心ゆくまで本体を鑑賞したいと思います。
改めてありがとうございました!
>>8413
終了ってマジで!?
え…めちゃくちゃショック…草野さんや黒柳さんの年齢もあるからいつかはって思っていたけれど
>>8416
レギュラー放送終了って書き方してるので時々スペシャルやる感じかもね
>>8415
透明なバックに入れてなら多分あんまり気にしなくて大丈夫だと思うよ、楽しんできてね!
単眼鏡は持ってるかな?博物館によっては貸し出ししている所もあるから、借りてそのまま見るのと単眼鏡越しに見るのを比べるのも良いよ
柴田亜美先生も村正双騎参戦されるのね初ミュですって
>>8417
ニュース見てきた!
来年3月で38年の幕を閉じ、今後は特番でやる感じみたい
バラエティ番組で38年ってめちゃくちゃ歴史あるね…うちの兄とほぼ同い年だ
エジプトのミイラ発掘とか色々あったよね
>>8412
ほんとだ!!
>>8419
なんかその人の名前よく見かけるけどコラボか何かしてる人?
>>8422
漫画家ですよ
アニメ化もされたパフワくん描いてる
どうする家康展の静岡会場でもとうらぶコラボ決定嬉しい!
岡崎の宗三左文字と大般若の展示はちょっとメンタル死んでて行けなかったからな……今回大般若の展示無いのは残念だけど県内だし2回行って3振りや他の展示もみっちり見るぞー!
地元なのに何気にソハヤは初めて見るんだよね
>>8412
10月14日に3年ぶりに黎明でも使われたあの渋谷交差点のセットを一般公開するらしいよ~
>>8398
ミタゾノ!
面白いよね
今度新作が放送始まるんだっけ?と
調べてみたら10/10からだった
なんか新作は地元でもロケしたらしくて楽しみ
ステを見に東京に一人で初めて行く
迷子にならないように頑張ろう!
>>8427
4回程一人で東京行ってるけど案外何とかなるよ
事前に駅から目的地のザックリした地図、目的地周辺の細かい地図、迷う可能性の高い所(違う線路への乗り換えとか)をちゃんと調べてスクショとかしておくと良いよ
あとグーグルさんで通る道を事前に見ておくとか
楽しんできてね!
おおよそ壊れないだろう工具を握り壊してしまい同僚から「ゴリラかよ!」って突っ込まれた
ここ以外でゴリラ認定されるとは思ってなかった…
はい、ゴリラです
>>8423
柴田亜美知らない世代結構増えてきてるよね
好きな作家さんの最新刊!
予約して今日やっと本屋で会計してきた!
家まで待ちきれんのでバスを待つ間に読み切った
電子も良いけど紙も良いよ…
今日は久々に楽しい気持ちを味わったぜ!ウホホッ
家に帰ったら読み返すぞー
>>8430
我々が老いていく反面若い芽が出てくるからしゃーない
ドンキのコラボジャージ受注ー!
>>8429
間違いないな
つ 🍌
最近刀剣鑑賞して気づいたんだけど自分大和伝の作風の刀が好きなのかもしれない(実装済み刀剣だと獅子王と笹貫が特に好きだった)
とうらぶにもっと大和伝の刀増えないかな……
>>8422
なんか一年前くらいにとうらぶ始めて時々イラスト投下もしてる
アシスタントさんかなんか身近に審神者がいて布教されたみたいだよ
スリコのガトーショコラ美味ァしっとり濃厚でめっちゃ美味しい
柴田先生もだけど、桑名宗社さんもしっかり当選されてて笑った
そら安全祈願するわな!
整体のスタッフさん方はいつ行かれるんだろ
>>8422
とうらぶの中の人のうちでもベテランの方が出演なさった田中真弓が主人公のアニメの原作者
涼しくなってきたのでやっとまともな料理出来るようになってきた!今日は志麻さんの麻婆豆腐と空芯菜炒め
>>8413
今の形式になってから見なくなったな
ふしぎ発見〜さまぁリゾートが土曜夜の習慣になってたけど今年見事に崩れちゃった
>>8427
お、ワイと同じやんけ!!
ちゃんと辿り着いてステ楽しもうなー!
>>8419
知らん人もいるらしいので漫画家さんとご紹介があれば親切だね
ミュの村正双騎当たってた!良かったー
一緒に行く友人が全落ちだったから本当に安心した
土日だから倍率高そうだと思ったけどここまでとは…
よっしバレー見るぞ!ふおおおおお
ホンモノの手筒花火やってる
これを見てたらすえひろがりのは確かに違うと言えたな全然迫力がちがった
>>8444
良かったねー
最初の先行で当たるとメンタルにめちゃくちゃ良いよな
まぁ今回は埋まるのかっていう心配もあるけど……
駅のホームで心の中でゴリーに話しかける気分で
最近まであんなに暑かったのに!常温の野菜ジュースが冷たく感じられるの!秋が来たわ!
常温のコーヒーも冷たく感じられ─
[ゴゴー電車が通過いたしますゴゴー]
秋の訪れにはしゃいだが落ち着きを取り戻す
今夜は温かいおうどんにしよう♪
>>8446
手筒花火、火柱を浴びるって感じで迫力あって格好いいよね
>>8446
本物だと上も足元も凄いし担げる人が本当に限られてくるよ
指輪物語に出てきそうな料理用意してコレクターズエディション版を一気見したい……(明日も明後日も仕事)
とりあえずソーセージ茹でてスープ作る
>>8444
払い込み期限を忘れるな!以前悲しいゴリラがいたからね
>>8447
ありがとー!
メンタル超安定したよー
そうそう…先行は想定外だったけど一般はね…
>>8452
はい!!ありがとう!明日絶対行ってくる!リマインドした!
10までって短いよね…
>>8448
今日は初めてホットドリンク買ったよ
秋を感じた
>>8451
絶対楽しいやつ~!
テレビ放送だとエンディングがカットされるから残念なんだよね…円盤持ってるし3日位かけて一気見したい
>>8194
管理人さんに連絡はまだしてないの?
言い出しっぺのゴリちゃん!
サ○リオさんとうらぶでもわんぱくでずっとお世話になってるけど今追ってる別ジャンル2つでもコラボしててお世話になってる状態で新規出したりコラボ先のリアルイベント参戦グッズ化決定もしてて的確にワイのお財布狙われてるわ…
社会人半年のワイ、以前まで仕事=お金を稼ぐ手段としか見ていなかったのが、やっとプロ目指して努力していかないといけないんだなって自覚が芽生え始めた。周りが凄い人ばかりだからワイだけちゃらんぽらんで焦る
毎日何かしらに「高いな…」って思ってる気がする
>>8460
わかる
でもワイの場合は推しのグッズ見て「マジで!?安いな!?(安くない)」てなっちゃうのが悪い癖
>>8456
フリーレン見てから指輪見るとレゴラスの砕けっぷりに驚く
そしてホビット見てなんか納得する
>>8429
その工具は今日壊れる運命だったのです
きっと突っ込んだ人が持っててもそのタイミングで壊れたはず
寿命だったウホ
>>8460
スーパーで食材見ても
コンビニの肉まんやおでん見ても
通販のまとめ買い飲料水見ても
バスに乗っても電車に乗っても
なにもかも高いよね…数ヶ月前はこんなじゃなかったってくらいグンと値上がってる
自分もうじき40歳になるんで人生のうちで値上げや価格高騰を何度となく見てきてるけど最近の値上がり幅は人生初の急高騰だよ
それが年に2度も3度も来るんだからほんと異常
>>8464
誰も聞いてないから永遠の17歳でいいのよ!
自己紹介は不要だから安心して笑
>>8462
ホビットで色々あっての数十年後に指輪物語だからね…作中でも最初から最後までの関係性の変わりっぷりがとても好き
>>8465
横から見てるとその話題は世代わかんないと何回くらい価格上昇を見てきてるかわからんから話そのものが理解不能になると思うが…
上の流れで世代の部分を自己紹介って言い出したら今日寒かった→地域の紹介要らない
通勤時間にとうらぶやってる→職種紹介要らない
コラボイベント遠い→住み処の話要らない
になっちゃって雑談の9割に文句言わなきゃいけなくなる世
きわみ堂
吉太朗さん梅枝さんウホ
と喜んでたらスタジオのラッパーさんいきなりの
こいつぁ春から縁起がいいわぇ
>>8459
誰も聞いてないから社会人何年とか書かなくていいのよ!
9割にこういうレスつけろってイチャモンつけられたからもうしわけないけど付き合ってね
月見バーガー食べたいけど近所にマックないから、食パンに目玉焼き乗せてみた
おいしい
けどこれ、月見っていうよりラピュタ…
>>8460
毎日なにを思ってるかなんて誰も聞いてないから書かなくていいのよ!
これでいいですかお節介な嘴はさみさんら
>>8470
ラピュタは半割りのしかもとろけ出さない堅焼き目玉焼なのでわりと別物
一生今くらいの気候でいてほしい気持ち
秋花粉に命をおびやかされかけて早く冬になってほしい気持ち
時間帯によってこれらがせめぎあってる
それでも命の危険がないだけ真夏よりはマシだわな…
小さい火傷をして、治りかけが痒くて無意識に掻いちゃうから絆創膏貼っといたら
周りの皮膚が綺麗に絆創膏の形にかぶれたし、治りかけの火傷より痒い
ただでさえ色んな病院行ってんのに皮膚科まで追加か…
>>8457
入門の記事あるよ?
>>8467
そういうツッコミじゃなくて永遠の17歳って声優さんの年齢ネタみたいなことじゃないのん?
紅白が有吉さんと環奈ちゃん美波ちゃんてどうなるの?
紅組2人?
豚ロース塊1キロが安かったから特に料理は考えずに買ってきた!塊肉見てるとテンション上がるー!!
なに作ろうかなー、焼豚、煮豚、オーブン焼き…チャーシューも良いね!イエス!塊肉!!!
慶応甲府の周回案を考えてたんだけど
新選組の刀とあと誰にしようかな
極博多がレベル99になる!
極を99にするの初めてだからうれしい。
>>8480
おめでとー!
>>8478
食いしん坊ゴリラがスタンバイを始めました
お一人さま焼き肉のお店気になる
そもそも昼間からやってる焼き肉屋ってレアだよね
日本号さんの中の人風邪薬のCMに出てる!?前からだったっけ…違うよね?
元から俳優さんに引けをとらないお顔とスタイルだし、ここ数年もドラマとか出てたもんね
そのうち純烈の元映画日本号さんと共演とかしないかなぁ
>>8477
もう1人男性アナウンサーの方が司会するから男女2人ずつやね
餅明太チーズトーストが気になりつつ炭水化物に炭水化物をのせるに抵抗を覚えつつピザにもあるしなと餅に手がのびそうウホ
パン抜きでレンチンま良いけど物足りない気もするぅ
よその部署の友が「部長をボスって呼ぶと固いって言われる」とぼやくので「りいだあ、はどうだろうか」と提案してみた。結果、双方気に入っていた。ひらがなっぽく言うのがコツ
>>8483
ライクとかいろいろチェーンのがあるよ
お一人様特化してるから前世ハードル低いみせもある
>>8479
こういうときのあと一振りって悩むよね
なんとなく南泉かなぁと考えてはいるけど始まるまで揺れるのは確実
ステでやったのはステ編成で行くんだけど慶応甲府は来年だもんねぇ
>>8479
則宗さんは?
>>8438
梨の妖精も行くんだろうなあ
>>8483
ランチやってるお店もあるよー
>>8481
ありがとう!推しだからうれしいんだ!
>>8487
確かに固くはないねw
>>8467
自己紹介不要ってとても簡単だから誰でも出来る!大丈夫よ~
>>8484
ツダケンさんお若い頃は俳優一本で活動していたそうな。でもなかなか仕事が増えない…という中、声優のオーディションを受けた所役が決まりその後声優の仕事が増え、今度は俳優の仕事が増えてきたようだよ
家族の影響でざっくり80年代くらいの曲が好きになってきた
名曲知れて嬉しいし、家族との会話のたねになるし、いいことづくめかもー
>>8475
遡ってきた?専記事が複数あっても雑談で喋りたいのがいるから
ミュ、ステ含めたそちらの雑談が欲しいと言ってるようだ
88階を回っていたら白山くんがきてくれました!!
本当にいるんですね!雑談神社さまありがとうございます!
えっくすくんで面白い考察を読んで、もしも慶応甲府と第五部隊が前の突然の三日月宗近から三日月宗近プレゼントや青野ヶ原チャレンジdeドン並みに、なんらかの仕込みの前触れかもしれない?って思ったら、今の戦力では足りない気がしてきた
おれ今度こそ最前線の真ん前で戦うんだ(前は最前線の真ん中までで戦力が限界だった)
経験値…経験値よこせ…ウホ…ウホ…
スーパー行ってきたら少し混んでて
若者というより年齢層は上で夫婦かなわからないけど
こちらが商品を端から取ろうとした瞬間に男性がカートで商品棚をブロック
ちょっとして「うんそうやって料理しよう」女性が男性に笑顔で答えて2人が立ち去るまでこちらは商品に近付けず待機したけど
これ変なのはこちらではないと思ってる
某デパート案内所で質問中の男性客が何かを制するように両腕を広げたから
手の空いてるスタッフと他のお客を遮りたかったのがまるわかりだったって昔知人から聞いた話を思い出してしまった
ドラッグストアでニベアクリーム買ってきたんだけどもう冬の限定パッケージになってて季節の変わり目を実感したウホ
薬屋のマンガ最新刊読んだ!めっちゃおもしれー
原作どこまで進んでるんだろっていうかマンガどこまでやるのか…アニメ始まるまでに最初からおさらいしとくか
こんな時間にスナック菓子たべるぜってキャベツ太郎開けたら、勢い良すぎて中身が半分飛んで出ちゃった…部屋中に散った太郎片付けなきゃ
夜中にお菓子食べようとした悪いゴリラにバチが当たったのね…
>>8501
待機??
「商品取りたいんですけど少しいいですか?」とかお声がけしたら良かったのに
>>8501
そのモヤッとした歴史、遡って変えたいと思いませんか?
>>8503
漫画は気になってるけど、何故か二種類あってどっち読んで良いか分かんなくて読んでなかったんだけど、面白いなら読もうかなー
>>8501
すみませーん、取りますー
で次からはアッサリでいこうぜ
>>8507
横だが、原作ラノベは今12巻まで出ててコミカライズが何故か出版社違いで2つあるのよね
話の進む速度とか細部が微妙に違うからそこ気にならなければ絵柄の好みで選んでいいと思うよ
>>8504
ドンマイやで
ちょっと力が強すぎただけウホー
足やら腕やら痒くなって乾燥を感じる
つい最近までジットリしてたのに身体が追い付かない
>>8507
両方の試し読み3巻くらいまで出来たので好みのほうで買って読んで
スクエニ版はラブコメ主軸の万人受けしそうな作品でサンデー版がミステリー要素主軸(原作イメージに近い)な作品らしい
>>8509
違った14巻まであった
>>8509
小説版どこまで進んでるのか調べてたらなんかそっちも二種類あるらしいな?
>>8501
変なのには関わらない方が平和やね
彼女に良いとこ見せたいのか知らんが女連れだと変なイキり方するのも居るし逆ギレされないとも限らんもんな
若くない分拗らせてそうだし
フリーレン始まったぞ
>>8504
つ キャベツ太郎大型パック
>>8516
みてたら薬屋5巻まで無料って出てた!
ワイはサンデー版を読んでる絵も好みだし謎解き要素もあってストーリーも好み
>>8514
出版されてるのはヒーロー文庫だけじゃなかったっけ?Web版というか原作大元のなろうの奴が中身がちょっと違うってのは聞いた
>>8506
(アカン)
>>8514
同じ出版社から2012年に1回出てて、2014年から新装版で現在までのがあるみたい
小説もマンガもなかなかややこしい出し方してるな
田舎ゆえまだ暴走族というものが存在している
うるせー!!単純に疑問なんだけど、運転してて自分でうるさくないんか彼らは
少年陰陽師がコミカライズしてると知ってそういやあれ原作どうなった?と思ったらまだ完結してないのな
というかここ4年くらい話の途中で続巻が止まってんのな…結構重苦しい話になってた記憶があるがあれ完結するんだろうか…
あのシリーズで平安時代絡みの知識を拾ったお陰でとうらぶ周りでも「そういえば」となることが度々ある
そういやアニメ版の六合の中の人って笹貫だったな
黄泉比良坂の番組見るの忘れたー!!
考察たのしぃ…ゲームの情報量が少ないから纏まりきらないけど…他ジャンルでハマってて情報集めてた事が生きててたのしぃ…三日月みたいにキーキャラはこれから出てくるのだろうか…
>>8512
ワイはサンデー版読んでる(絵が好みでミステリー要素多めだから)
>>8522
うちの近所も走ってるわー
確かに、あの爆音は耳痛くならんのか??
>>8524
えっ気になる!
>>8525
来るとしたら童子切とか?
>>8523
鬼丸と御前もいるぞー
>>8524
えぬえちけーなら再放送ないの?
>>8529
たしかに今の今まで焦らされてるからありそうね、
童子切で気になるのは髭切との関係
そこの二人は兄弟カウントになるのかな
>>8525
最初は長義みたいな政府刀が実装された時何か設定とかあるのかなとちょっと思ってたな
またチャー研の舞台やるんだ!なんか研増えてる?!
あっ…
散歩ピン忘れてた…
>>8525
考察たのしいよね!
三日月が行った椿寺や花の御所のあたりの地理に該当する、歴史上で本丸といえる建物が聚楽第っていう考察を読んで、突然だった特命調査と放棄された世界は、とうらぶのストーリーの中でキーになっているのでは? 初期刀に所縁のある刀と舞台っていう理由以外にも、あの人選(刀選?)と監査官と調査員の違いにも何かあるのでは? と、想像して気持ちがワクワクしてるよ!
>>8524
気になって調べたらドキュメント72時間てやつみたい、通常翌週土曜の9:30に再放送あるっぽいけどされないこともしばしば
黄泉比良坂…伯耆鯖のみんなーっ!大阪城掘ってるかーい!?
何食べはじまったよ
>>8530
調べたら村正もいた
>>8523
同じ年に1巻が出たウィザーズ・ブレインが9年越しに続巻出して完結したのに比べればまだまだ待てる
>>8535
ワイも二度出かけたのにピン刺すの忘れてて
12時前に1本刺して終わり(涙)
>>8524
分からないけどトレンドに乗るくらい反響があるなら再放送あるかもよ?
まんばちゃんの初日日曜よね?あらまっきー明日って言ってるから混乱しちゃった!(すぐに調べた)
おやさにー
新刀剣男士っていつチラ見せするんだろ
ミスドのさつま芋のやつドーナツなのにしっとりほっくり感出てて激ウマ…
スタンディングオベーションした勢いで思わずロイヤルミルクチャァ淹れたわ(深夜を狙った突然のテロ)
>>8544
配信は日曜だけど本番は土曜だよ〜
>>8548
そうだったんだ!ありがと間違いではなかったのね
地元の栗1キロ
安く売られていたのでつい買ってしまった
よし、今年も渋皮煮作るぞ!
砂糖も重曹も材料は揃ってる
まずは地獄(!)の鬼皮むきから
手間を減らす方法を去年どこかで見た記憶あるので明日探して頑張ろう!!
>>8546
毎回
金曜日チラ見せで
月曜日モロ見せじゃなかった?
鍛刀CP...資源足りるかな
>>8539
相変わらず食事作りのシーン楽しそうだし
ご飯美味しそう
この物価高でいろいろ苦しそうだけど
>>8539
ポテサラとカレイの煮付け食べたくなった
ついでにウニパスタも食べたい
この時間に美味しそうな描写は飯テロよな
>>8546
大阪城と入れ替えで鍛刀なら来週金曜日かな
パリピな孔明のドラマを遅れて見始めた
昔の音楽におぉ…となった
子供の頃から年上の身内が聞く曲を一緒に聞かせてもらっててドラマ見て違う感動が
こういう時に出てくれる俳優さんまだ居るよね誰だっけと…金城武さんか
あと
何となくこんな2.5次元どっかでと思ったら黎明思い出した(違う)
深夜の背徳たまごふわとろオムライス〜
とろふわ〜5割麦飯だからセーフ寄りのアウト
99階に特脇入れて積んでるけど、脇差って意外と少ないよね
治金丸くんも泛塵くんも極カンストしてるのであとは肥前くんだけ、どこまで積めるかなー!
こんな時間に起きてしまってとうらぶ無双小説を読んだら、面影くんに再び沼った
無双以外では出てこないのよね…続編求む…
金木犀の景趣に変えてみた!静ちゃん似合うね~
中傷以上が出たときの誉は伽羅ちゃんが多い…というかほぼ伽羅ちゃんだな
仲間傷付けられておこなんだねズブズブズブズブ…
土日で99階400周します、宣言して頑張るぞ…
なお月曜は労働なので三連休なんぞなかった
おはさに-
お散歩あと5ptで50000ptになるぞ-!
長かったな~次はどれくらいだろ
絶対誰か言ってるだろうと思うけど、大阪城の前回開催って3月なんだな。半年前…
以前まで1年につき2週間×3回だったのが、3週間×2回になるのか
おはさにー
>>8563
過去開催の期間見てきたけど2週間と3週間だいたい半々くらいだね
ランダムだったのでこれからの予想はできないと思う
去年の4月6月の1月あけでの開催はとっても美味しかったけどあれは大侵攻明けだったしな…そしてその前の開催が9月だった、よくもったよ私の小判
>>8564
おはさにー
もこもこの羽織出してお粥さん炊いてる
昨日の昼はクーラー付けてたんだけどな!ゴリラの体温調節機能がバグってるのか地球がバグってるのか
梅干しとじゃこと大根葉炒めたのと肉味噌があればよろしかろ
白山くんは気軽に顔を出してくれるのに鬼丸さんときたら…
行ってくる、入試へ
日光の駅はjrさんと東武さんか
日本酒好きゴリは『ゆあ東上』発見してくれ
とんでもないことになっておる
生まれてこの方狭小住宅住まいのせいか、広々した空間の素敵なインテリアに憧れあるんだけど
海外のインテリアアカウント見てたら、屋内が広すぎ天井高すぎで美術館とか小綺麗なオフィスビルみたいだった
あんなとこ住んでたらトイレに到達する前に漏らしそうだな…
wikiの大阪城ドロップ集計表を見るのが大好きなゴリラ、今回は中々渋そう
貢献できればいいんだけど隙間ながら周回してるから正確性がない
弊本丸の確率はだいたい0.2%、もう600周くらい落ちてくれてないなー1000周までは泣かない
わーい、三連休だー!(仕事)
遠征舞台の桜付けに7-4行ったらソハヤ来た!
なお鬼丸さん
昨日の寝る前にしょうこお姉さん作画の強風オールバックを見たせいか夢に出てきた
さすが画伯といわれるだけある作画だった…
ちょっとくせになってきたのか今日朝から見てしまった
>>8574
自レス
さっき二振りめのソハヤ来た
イベ裏のレア泥ってあるんだね
ヨーグルトをイートインで食べようと
4連のパキッて外すのを焦らず折り目で折ってたの
外せた時に軽い爆発音みたいで明らかに仰天ゴリラになった
木のスプーンかわいいと思ったのも一瞬忘れたhahaha
自宅を出て駅やバス停近くで朝食摂って間に合わせたい用事の日のことでした。まる。
大侵寇からもう1年半も経つんだねえ、第一回特命調査からもごねん、か(しろめ)
>>8571
ふいたwきっとトイレもたくさんあるよ
>>8571
そういうお宅は掃除家電の用意もして掃除スタッフさんもおるやで
多分な
昨日筋トレしたら、朝から身体がビシバシ…
エマージェンシーコールの放送が今日午後
見ようか迷うわ心を削られるかな
少し前にサイレン鳴らして順調に走ってた救急車が大きな交差点に差し掛かったところへ
本当に!本当に!!乗用車がクラクション鳴らして横切ったの目の当たりにした
何かその場の空気が(見たぞ)てなったの凄かったけど乗用車だけ浮わついてたのわかりやすすぎ
>>8558
スタッフが続編出したい的なこと言ってたし売り上げ的にも余裕で出せるくらいあったから出ると思う
ただ、無双は他のコラボ無双や本編もあるしとうらぶ無双はおそらくSwitchの後継機でだろうからその辺の兼ね合いもあるんじゃないかな…
私は友達に刀剣乱舞、友達は私にサ○リオのシナモンくんを布教し合った結果お互いに見事に沼った
ジャンルが全く違うからなんか異種交流みたいな感じだった
ショートアニメとか出してたり、歌ったりしててもう本当に可愛い
餃子が食べたくてお店選んだのに、餃子がメインの呑みのお店で餃子以外も気になる
胃袋が2つあればなあ
>>8584
なんかシナモンというかサンリオキャラの守り手が爆誕してるね?
防人作戦からもう一年半も経つのか…時の流れは早いな…
賛否両論だったぽいけど私は好きだったし、なんかこう…本丸防災訓練的な感じで年一とかでいいからやって欲しい
あの経験値山分けが懐かしい
経験値いっぱい貰える、周回はかどるイベント欲しいな〜
いつだったか大阪城全振り経験値2倍とかあったし、あんな感じで経験値大放出みたいなことして欲しいね
地道に経験値貯めるのも楽しいけど一気に経験値貯まるのも楽しい
>>8580
なるほど
漏らしても安心だな
鬼丸さんがきてくれたー!!やっぱり周回数で殴る戦法は有効だな!!!
>>8588
そこ?w
元々土曜は出勤だからレアな連休!とワクワクしてたのに日月出勤
代休にすると言われた日も予定表に色々書いてあったから信用できない!
単独行見れないしちょっと遠くへ買い物に行く予定も潰れたしもうストレスがすごいのでとうらぶ関連の曲あれこれガンガンかけて仕事してる
ポケットに入れたスマホで鳴らしても機械音にかき消されがちだし首に掛けるスピーカーでも買ってみるかな
>>8586
サンリオキャラの擬人化というか騎士化というか謎設定だがおにゃの子は出ないのか
騎士様もキティちゃんのからきりみちゃんのまで幅広いな
大好きなカレー屋さんでチキンサグカレーとチーズナン買ってきた
注文してから焼いてくれるしとろとろのチーズがたっぷり入っていて美味しいんだ〜
タンドリーチキンは自家製で充分なので今焼いてるいい香り、ビール不可避
前回の大阪城の記録見てたが、2週間しか泥記録がない
おかしいな2週間だったっけと思ってうぐったら単に初めの1週間泥がなかっただけだった
結果的に鬼丸さん7白山くん6の終わりよければすべてよしみたいにまとめられていたけど、よく1週間腐らずに耐えたな…えらい
修行から帰ってきた堀川がめっちゃかっこいいし日課で謙信が出たからにっこりゴリラ
>>8591
愚痴るくらいならやめちまいなー
>>8590
他にないやろwwww
>>8589
お昼ごはんがきたぞー!
須田せんせーの日光さんタイムラプスがあったので見に行ったら(先日投下)のりじいのイラストリツイートされてたよ!
出掛けて電車の中なんだけど、緊急停止しますって止まってしまった
しかも送電線付近での異常らしくて車内の電気も切れちゃった
安全確認でもう少し止まるみたい…止まるのはいいんだけど電気も消えるとちょっとびっくりするね
>>8600
品川のやつ?
こないだも新幹線止まったけど、個人的には来週遠征するから怖いなぁ
すぐ動くと良いね
宴奏会のアンケート送った!
そして送ったあとに出してほしいグッズの事とかもっと書けばよかった~ってなる
スマホの機種見てるけど中々にお高い
7年目のうちの子、初期から電源ボタンの接触が悪いし上下パカパカしてるし画面も浮いてるけど(接着剤で引っ付けた)まだ元気に動くんだよー人間で言えばもう米寿か白寿かなのにすごく頑張ってくれてる
この子を看取ってからの機種変かな…iPadくんもいるので一応突然壊れても困らないしな
大阪城に潜るため長時間遠征に出してたら砥石が!凹んだ!
途中白山くん野戦病院してたのもあるけど、砥石って凹むんだ…いつも真っ先に溢れるのに…(小判重視遠征)
99階の資源マスに砥石がないのも大きいかな、木炭20マスありがたい大好きずっとそこにいて
>>8603
気持ちめちゃくちゃわかるし4年前そんな感じで機種変渋ってたけど、サブの機種持ってても日常使いスマホが突然死すると電話できなくて詰むって気づいて買い換えたよ。出先で何があっても親にも上司にも警察にも救急にも連絡できないし、電話番号で2段階認証してると家でのsim移し替えが完了するまでは詰む。あと本体にしか保存してないデータがあっても詰む。
買い替えてからも前の子もちょこちょこ使ってたし、案外移しきれてないデータが残ってて回収に時間かかった。
お求めやすく気に入りやすそうな機種があったら買い替えちゃうのも手かも。
>>8605
なかなか高いっていう冒頭の文見逃してたわ
「次に安いのがきたら買い替え!」くらいでいいかもね
>>8581
何かおかしいなと思ってたけど、ギシギシの間違いじゃ…ビジバシだと厳しくとか叩かれる意味になってしまう
>>8603
新機種にこだわらなければ中古も視野に入れてみるといいんじゃないかな
国体の開会式始まってた!後輩出てるからチラッと映ったりしないか探そうかな
この頃近所で救急車が頻発してる
季節の変わり目だからかなー
体調には気を付けるウホ
>>8605
>>8608
データのバックアップはとってある
今の機種変ってそんな時間かかるの?壊れてからショップに駆け込んで「一番いいのを頼む」したら即日で買わせてくれないのかな
買い換える分くらいの余裕はあるけど、必要性に迫られてないからなぁ…あとうちの子が手に馴染んで1番かわいいのでやっぱり看取りの方針
中古はあまり好みではないんだごめん
寒いのは嫌いだが愛猫がくっついてくるので許した(もふもふ)
録画しといたフリーレン見てるけど、これってどれをアニメ化したんだろう…
昨日だか一昨日の雑談で見掛けたけど小説も漫画も2種類あるんだよね…?ワイが知ってるのはサンデーで連載中のやつだけなんだけど大丈夫かな
>>8612
うちの犬もくっついてくる様になったから秋を感じた、人間で暖を取るモフモフ達は可愛い
>>8613
薬屋と混同してないか
フリーレンはサンデー連載中の作品だけだよ
>>8602
分かる~送った後にやっぱりあれも書かせてこれも伝えたいって毎回なる
ちゃんと送る前に読み直して確認してるんだけどね
>>8615
あれ?薬屋の話だったっけ?うとうとしながら読んでたからごめんよ
ちなみに薬屋はどれをアニメ化するのか分かる…?薬屋は電子書籍の…恋愛要素なさそうなやつしか読んでない
>>8603
お仲間かな?ワイも6年連れ添った8チャンまだ動くけどアプデ落ちしゃったのでSEお迎えしてたった今届いたとこ!指紋認証とはお別れ出来なかった
春にはiPadも入れ替えた古かったけど下取り出来たので満足してる
SEがダメになった時どうするかが悩みw泥ってリンゴ並みに丈夫なやつあるのかな
>>8610
同じ人の可能性もあるよー何回も救急車呼んじゃう人は結構いる
でも季節の変わり目に体調崩さないのは大事、これあげるねっバナナ
スマホ新しくしたいけど、PC古過ぎて動かないからバックアップ出来んくてどうしたもんかってなってる…
>>8617
あれどちらでも無いらしいよ
>>8617
漫画は両方とも同じような絵で基本原作遵守だった気がするのでどちらが、というより原作小説をアニメ化するんじゃないかな
サンデーのラブに寄るかスクエニのミステリーを取るかはわかんない
>>8617
作画はアニオリだってさ
>>8611
買わせてくれると思うよ
壊れてからで困らないならそれで良いよね
>>8611
スマホの値段安いの求めてるみたいだから一応言っとく、知ってたらごめん
白い犬のとこは店頭で機種変するとサービス代で3000円ぐらいかかるようになってた
他のとこはどうか知らないけどオンライン申し込みで自分で機種変操作が主流になってきてるぽいからそれだと〜2日ぐらいは余裕持った方がいいかも
スレチだったら申し訳ないけど、習合は極と極では出来ないっていう話を小耳に挟んだんだが、専スレやwikiとか他サイトの攻略も見たけど特に書いてなくて、誰か知っている人はいるだろうか?
一振り教だし同じ刀を複数極める予定はないんだけど気になってて…
極同士での習合が出来ないだと、なんか理由があるのかなって考えてしまう
>>8621、22、23
ありがとう!放送楽しみにしてる
亀甲ちゃんカンストしたー!亀甲ちゃんおめでとう!
>>8607
自分の筋肉を痛めつけて喜びの悲鳴を上げさせたという意味ではビシバシで合ってると思われ
>>8626
極みにした子をわざわざ鍵開けて習合?
ありえなくない?
>>8620
新しいパソコンを買おう!
うちのわんこは自分のことを番犬だと思っているので、他人が来ると吠えて暴れる
捕まえて抱っこすると大人しくなるくらいの気概のなさだが、ずっと他人が来ているであろう方向を睨みつけて唸っている
田舎なのでいらした方の車が出るまでずーっと睨みつけているが、音が聞こえなくなると「ところでなんの話してたっけ?」の愛玩犬に戻るのかわいい
あなたは愛されてればいいんだよ…来訪者に突撃して20cmの段差で転んでキャワンと骨折した時はギャグかと思った
>>8630
いろいろな楽しみ方があるので一概には言えないよ
特に極が集合できるので極に極もできると思うけど、2振り教の有識者ー!!
>>8630
きわめ、やで
明石を修行に送り出して、今は長曽祢さんに行って貰ってるんだけど手紙の情報量の差よ…
20振りちょっと極めたけど手紙の内容量がみんな違ってみんな良い
行き先謎な子は考察と妄想で補う
明日曽祢さんが帰ってきたら堀川くんや長谷部、鶴さん、ハッチ、大包平辺りも行って貰おうかな
文脈的に「友達以上恋人未満」であろう箇所に「友達以上恋人以上」って書かれてて
説明文の中でだけ二人がもはや微妙でもなんでもない関係に発展してて笑った
>>8636
こんなところでオチせずに、本人に匿名でもいいから伝えてあげなよ
>>8626
多振り教じゃないから分からないけどもし設定的に考えるなら初は本丸に来た刀で、極は審神者の刀になったからみたいな違いがあるとか??
>>8624
今のところは「大丈夫だ、問題ない」と高を括っている
大事なとことは他アプリで繋がってるし、警察も救急も1人の時に呼ぶことはあまりない
>>8625
7年前の機種変の時、オンライン申し込みで翌日着ですごく助かった!
今でもあるんだね!急ぎでない時には検討してみるー!
黒んばねんどろ化!
黒鶴といい白三日月といい思い切り良すぎんよ
>>8626
全く知らんけど、運営さんが極同士の習合を全く想定してないからできないとかのオチな気がする
>>8640
型が同じの色違いだから出しやすいんだろうねえ
ねんどろ新作いつ以来だろね
ねんどろどーるも新作出ないかなあ…やっぱ打ち止めなのかな…
トイレまでの距離が長いのは高級住宅でなくとも田舎あるある
幼少期に夜間1人でトイレに行くことはまず無理なので、祖母を揺すって起こして手を引いてもらっていた
六畳間と八畳間と八畳間をギシギシ歩いてからやっとのご不浄
途中で漏らしたか漏らしてないかと言うと、漏らした気がしなくともない
>>8643
ちゃんとした新作?は20年の長義が最後だっけ?
>>8640
舞台は人気なんやな
でも正直そこじゃなくてゲームキャラクターでお願いしますと思うん
今までねんどろ出たのは三日月、小狐丸、鶴丸、清光、安定、薬研、一期、田貫、蛍丸、物吉、長谷部、燭台切、大倶利伽羅、太鼓鐘、山姥切、小夜、歌仙、和泉守、堀川、鶯丸、大包平、髭切、膝丸、数珠丸、青江、鯰尾、骨喰、村正、石切丸、蜂須賀、陸奥守、大典太、大般若、日向、長義?
短4脇5打12太刀12大太刀2で全部で35体かな?
結構出てるけど100振り以上いるともっと出てほしくなるね
>>8640
白三日月のねんどろで思い出すこと
何にも知らない人が雪ミク的ななにかだと思っていたという話
>>8643
今回の場合は元のまんばねんどろ型をベースに出来るから作りやすさはあるかもね
ねんどろは他ジャンルも購入してるけど今も人気なジャンルでも数キャラ出て止まるのもあるし、同じキャラでも何パターンも出してくれるのもあるし傾向は謎だけど割とご意見要望は読んでるイメージあるから定期的に要望送るといいかもね
リクエストフォームみたいのがあったはず
黒鶴も白いおじいちゃんもいるけどまんばくんがいないので黒んばちゃんはお見送りだなあ…なんか欠けた感
京都に行くと忙しいウホね
東福寺展
髭切膝丸もかな?
これからしばらく京都は紅葉狩りも兼ねるウホホ
最近は海外人気が高いとか根強い人気の懐かしい作品とかのねんどろ化が主流だからなぁ
椅子座ったり色違いが出るだけタイトルとしてはまだマシ感もある
キャラは増えないけどね…
熊本旅行の予約してきたぞー!同田貫の展示見に行くんだー!
しかしとうらぶにハマってから遠征行く度に旅行プランは東海ツアーズさんを利用してたんだけど、来春で窓口での受付を終了して全てネット予約のみになるってなってて今後の遠征はどうするかなぁ…ってなってる
ネット予約がクレカ決済のみで、ホテルチェックインも新幹線チケットも全部スマホ完結
クレカはあるし、支払い的にはすぐか後かだけで変わらないんだけど、諭吉さん三枚以上の大きなお買い物するなら現金一括の方がいいってタイプだから支払いクレカだけです!はちょっと躊躇う
あとはペーパーレスでスマホ完結は便利だけど、万が一にスマホがお釈迦になったら全てが使えないって恐怖がなぁ
単にワイが最先端なシステムについていけないおバカさんなのかもしれないが、オール○○化みたいな全部1つにまとめて便利!は慣れる気がしない
コロッケ蕎麦食べてきた!
おすすめされたとき(自分の中で)斬新すぎてイロモノ扱いしてしまったけどちゃんと美味しかった
お蕎麦なのにどことかくジャンクな味わい…最高やな
>>8654
おうちのソバも乗っけて食べるようになった
そのくらいおいしい
今更ながら旧青い鳥を始めてみた!
主に壁打ちな呟きと気になる俳優さんやメーカーさんの情報をちゃんと得る為のフォローだけど…
色々確認してったら兄弟のアカウント見つけてしまって早速ブロックしたよね、あと知り合い見つけやすくするやつは全部オフにした
顔ブックも数年に一度しかログインしない系なのですぐアカウント消す可能性もあるけど
>>8650
確か黒鶴さんが出たとき再販で通常鶴さんも出たからもしかしたら黒まんばちゃんの発売に合わせてワンチャン通常まんばちゃんの再販もあるかも?
ワイがW鶴さんねんどろお迎えしたのが黒鶴さんの発売と同時だったから
まんばちゃんの単独行の円盤発売日がすでに決まってるというのに花影ちゃんと来たら
>>8654
西の方のもんには慣れんよなコロッケ蕎麦
美味しいと聞くけどワイもまだ食べたことないわ、玉ねぎを蕎麦つゆで煮てコロッケどぼんの卵でとじたんをご飯にかけたのは大好きなんやけどな
>>8653
分かる~
ワイはクレカやスマホ決済のみだと絶っっ対に使いすぎると確信してるから基本現金オンリーかコンビニ等での先払いにしてる
電子マネー系はお金を使ってる感が無くて、ポイントが付くよ~とか荷物はスマホのみで行けるのは良いと思うんだけどね…
ちなみに遠征の時は一切旅行会社使わないで自分でプラン立てて予約とかしてるよ
時期や距離にもよるけど夜行バスとか青春18切符使って安くしてるけど色々調べて帰りだけ新幹線とか組み合わせるの楽しい
>>8657
あーそうかそれはあるかもね
そうなるとちょぎも欲しくなるな…
ワイのねんどろは初期刀まんばちゃんと最推し同田貫がすでにいるんだけど、あと御手杵くんと肥前くんもいつか出たらいいな~推しなんだよ~と定期的にリクエストコーナーに投書してる
御手杵くんは推しだし、さらに推し組が無用組なのでいつか無用組ねんを並べたいというやつ
肥前くんは肥前くんで最推しNo.2なのでただ純粋に欲しい
冬服出したんだけど処分と着る分の選別が大変。この服着ないけど昔お気に入りとかこのくたびれた肌触りがいいとか。断捨離うまくなりたい
アニソンランキングの番組テレビでやってるねー
声優さん、男士の中の人桑名江の人出てるね
私が審神者始めたの比較的最近で、ねんどろとか買えないので再販して欲しい…
ハマるの遅いと昔のグッズ手に入らないから定期的に再販して欲しいなって気持ち
難しいのは分かってるけどね!!!!!
極オススメキャラの短刀、3スロ打刀、太刀、大太刀の中で、
昼戦においての実際の打撃の強さって、
1位大太刀、2位太刀、3位短刀、4位3スロ打刀
なのかな?
>>8571
亀レスだがアメリカの豪邸不動産サイトみてたら「6寝室6バスルーム」「5寝室4.5バスルーム」(実際は英語略語標記だった)とかの豪邸がいっぱい出てきた
ここでいう寝室は寝床専用の部屋とは限らず日本で言う3LDKとかの「3」の部分にあたる個室を指す感じ
さすがにこの数は間違いか、正しいとしてもここでいうバスルームはトイレのことで、バスタブやシャワーもある日本人のいうところの風呂場のことではなかろうと思って間取り見たら本当にトイレのついたバスタブつき風呂場が個室とほぼ同数ある家だらけだったわ
きっとトイレ問題は安心
>>8666
カンストした場合?
>>8666
ヒット数が違うからなぁ…
>>8668
レベル50くらいで
>>8669
大太刀も敵1振りあたりに与えるダメージだけで言うとどうなんだろう
>>8665
前の方にも出てたけどお手紙しよう
ワイもこぎーの欲しくて定期的に送ってる
>>8665
中古でも良ければ鑑定団とかにあったりするよ~
聴いてゴリー
昨日高校で体育祭したの。体育祭自体4年ぶりで使っておらず劣化していたのか、綱引きの綱が見事なまでに真ん中からプッツンと切れて選手が皆一斉に尻餅ついててすごい光景だったわ
ねんどろは片寄ったキャラばっかり販売されてる気がする………
人気だから仕方ないんだろうけど…さみしい…
個人的ナンバーワンアニソンはメリッサだなぁ、あの声優OPEDで原作通りに最後までやって欲しかった(旧も新もどっちも違う良さはあるしどっちも好きよ)
もうちょっと前ならアンバランスなkissをしてだな
大きくなってからの再放送で色々考えたけど、幻海さんと戸禺呂弟は本当にさぁ…もう…ねぇ?
>>8674
みんな怪我とか大丈夫だった?
勝敗が付かないのは残念だけど、それもまた思い出の1つになるね!
>>8674
引っ張ってる縄がプッツンが時々ある職種の者としてはゾッとする話よそれ…
重傷者がいないなら幸いだったね
>>8675
つ ねんどろカスタム
>>8676
あれは良く最初から作り直したなと思う
20年近く経ってのリメイクは良く聞くけど、あんなすぐに作り直した作品はあまり聞かない
ポルノももちろん好きだがラルクのれですたでごーも好きだったな
>>8674
本番前に確認出来たらよかったかも
考えたくないけど仮に無神経ないたずらが見過ごされたとしたら尻餅で済んでよかった
>>8663
衣替えするときに1シーズン全然着なかった服は処分することにしてる
たぶん来シーズンも着ない
ただ思い入れがある服だと悩むよね
ワイも断捨離うまくなりたい
>>8676
わいはデジモンのButterfly
テンション上がりまくる!!!!!
>>8675
わんぱくぬいの売り切れ順との相関関係はあるのだろうか? 単純にマーケティング的に知りたいだけですが
ねんどろほど大きくなくて付属品と関節可動もいらないのでぽてだんのデザインでチェスの駒みたいなフィギュアが出てくれたらうれしい
でもその価格帯だとランダムにされそうで困る
歌仙〜!ブラタモリで忠興様出てるよ〜!!
細川忠興さまである
小倉城なのだブ○タモリ北九州
>>8676
同世代ゴリだから分かる…メリッサ…いいよね…
ワイはポケモンのOK!が好きだなあ。サビの美声が素敵なんや
>>8683
大好きだけどやめろよ泣くだろ
>>8685
と8686を見て画面を見たら歌仙がドロしたw
>>8684
ぽてだんフィギュアは内番服のはあるよね
あれもランダムだけど
ぽてだんデザイン可愛いので戦闘服のも出て欲しいな
>>8683
うぅ今でも大好きだよtarget?とかBigなやつとかも好きだ!
不死鳥の様にまた甦ってほしかった…
>>8684
わんぱくの売り切れ順は関係ないと思う
在庫が同数かも分からないし、受注販売された時期が最近のものほど買えてる人もいるし
そもそもねんどろ発売しなくなって時間経ってからわんぱくシリーズでたからね
ねんどろの関節可動のないタイプのさぷらいずってやつで他界隈のが出たけど1個1800円でランダムだったから流石に躊躇したわ
>>8676
アンバランス…もいいけど、太陽がまた輝くときも神曲だと思うの
>>8680
最初のが連載始まって割とすぐにアニメ化だったしねぇ
映画2本挟んでの新アニメで10年位だったっけ?
ラルクのも格好良かったよね!
旧アニメのOPEDアルバム何処に仕舞ったかな…
>>8685
ちゃぶ台に膝乗せてTV見てた審神者が台所にいる歌仙に言うみたいなシチュエーションだな………
>>8687
めざせポケモンマスターではなくOK!を選ぶとはなかなかの通ですな(なに目線だ)
ワイはXY &Zめっちゃ好き!
>>8687
OK!は元気が出るし何か無性に旅に出たくなる~!
正直松本梨香さんの歌ってるやつ全部好き
>>8626
Wiki読んだなら普通にできるって書いてあるが
>>8676
こっそり
「武装錬金」のOP 「真赤な誓い」
(知らない人はうぐって)
るろ剣の作者の漫画原作だけど
アニメは王道少年漫画時々ド変態という
楽しくて熱くて元気になれて好きだった!
>>8695
間違えた!肘ね
>>8693
黄昏迫る頃 遠くの窓から 勇気の矢を射るよ って歌詞がめちゃくちゃ好き~!
あれもまた神曲よね
>>8683
Butter-Flyが最高なのはもちろんターゲットやヒラリも良いぞ〜
>>8663
なんか前に断捨離の先生?みたいな方が1シーズン着なかった物やときめかない物は処分するといいよって言ってたよー
>>8695
ちゃぶ台に乗せられた膝丸のイメージが脳裏を掠めていった
TV見ながらとうらぶ大阪城周回しながら
ここに何か書こうと思って来たんだけど
ブラタモリで忠興さまの名が出で
何書こうとしたのか忘れてしまった
>>8699
失礼ながら漫画もアニメもよく知らないけど、友人がカラオケで歌った時に「真っ赤な誓いー!!」と乗るのが好きだった
そこだけ知ってる
>>8676
カサブタは今でも聞いててテンションブチ上がるくらい好き
>>8670
同じ戦闘状況本体に与えるダメージで計算してみたら大太刀太刀短刀3スロ打の順だった
短刀は3ヒットだから男士によっては太刀よりダメージ出すのいるっぽい
まぁワイの計算が合っていればだけどね!!!
>>8676
世代的にはポケモンやデジモン世代だけど個人的神曲アニソンは西川のアニキと奈々様の『Preserved Roses』
ちょうど昨日新門司港へのフェリー動画見てたんだ。行ってみたいなあ北九州
>>8696
ワイもそれめっちゃ好き!
かっこいいよね!
歳をとるにつれ感受性も鈍くなり、アニソンを好きになる気力も体力も無くなっていたのだが、呪術の『青のすみか』は久しぶりにとんでもねぇなブリッジした
用法容量を守らなければいけないのでたまにしか聞けない、えぐってくるやん大好き
>>8688
大丈夫!
既に号泣している…
長義、やべえぞ2つの山姥切と謳われていた山姥切'sだったがここに来てまさかの新メンバー山姥切国広(黒)やぞ
3つの山姥切になっちまったな…どうする?もうこうなったら長義も2P目出して4つの山姥切でユニット組む???
>>8676
ファイヤーボンバーは青春
バサラアアアアアアアアアアアア!!!!!
>>8709
あれは歌唱力で殴られるやつ好き!
>>8712
感受性どころか記憶力も失って今出てくるのは「獣の奏者 エリン」の「雫」
すんごい好きだけど1番はのう…他にもあった気がする…
帽子パンおいしいよね!高知市の日曜市楽しい
電車で1時間くらいね博多と小倉って
九州の外から行くと結構時間配分考えるんよ
熊本行きたい時もそう
のんびりしてると1ヶ所は見るチャンス逃すよね
それでもっとのんびりする
>>8705
タモリさんが
黒田と細川仲悪い
って言った所で笑ってしまった
北九州が話題に出てるのでそわそわしているゴリラ
門司港はレトロだけど何もないぞ(暴言)でもお醤油は美味しいんだ10年以上門司のお醤油しか使ってない
小倉駅までいくと繁華街の方の出口に出て右、魚町銀天街に入ったところすぐ右手にシロヤ、もう十数歩歩いたら左手に揚子江、大好き
>>8626
自レス
みんなありがとう!
小耳に挟んだやつは、誰かの妄想?小ネタ?だったのかな
運営ちゃんが仕込まない限り、システム的に出来ないはずないよなっていう気持ちあったから、極同士での習合は出来ない説についてアレコレ考えてしまったよ
>>8698
マジか!結構読んだんだけど、見落としたのか…文脈を勘違いしたのかも…教えてくれてありがとう!もう一回読んでくる!
このキャラにハマったら沼がやばいぞって予感がひしひしとするのに止められないことってあるよね…
絶対に無いと分かってはいるけど、平成のトップテンにチチをもげやベリーメロン、クフフのフが入ってないかな~って淡い期待を抱いてる
主役でも無いしOPEDでも無いけどアニソンとしての完成度と記憶に残る感じが凄いのよ
>>8676
マイナーだけど、1番テンション上がるのはスレイヤーズの「Get along」
勝利はあたしのためにある!
>>8674
自レス
うちは綱引きに出てないから平気だけど、出てた人は8割位が尻もち着いた時に手足を擦りむいて何人か血が出てる人も居た
ほんと見ててびっくりした
男子バレーパリ行き決定したぞ!おめでとう!
>>8724
そこを通ったオタクのXは大盛り上がりかもしれないけどスタジオの空気が…
今更だが十休さんの中の人
スプリガンの朧さんだった
あんなに極たらなる可能性も・・・
>>8729
アニソン番組の話題見てたので一休さんの親戚か?と思ったけど実休さんか
今みんな大阪城って何階太郎朝尊?
ワンピースって今106巻まで出てるのか…ドレスローザの後半までは兄弟が単行本買ってたけど家出てからは本誌をたまに読む程度だな
エースは生きてて欲しかった…
>>8731
99階周回太郎朝尊
>>8731
30階太郎朝尊〜
>>8731
88階太郎朝尊
>>8712
何回聴いても鳥肌立つのは蒼穹のファフナーの「Shangri-la」だなワイは…
BEYOND最終回でまさかアレンジバージョンが流れた時劇場でわんわん泣いちゃったもん…
>>8693
幽白ならデイドリームジェネレーションも神だと思ってる
あと冨樫先生のアニメ繋がりで旧ハンタの太陽は夜も輝く
>>8731
95階太郎朝尊
>>8731
82階太郎朝尊
>>8676
ガンダム00世代だからAsh Like Snowとかカラオケで毎回歌うしまじで好きすぎて劇場版も速攻で行った…
あと遊戯王5D'sのみらいいろはいい意味で120パーセントのネタバレソングでplastic treeすげぇってなる…有村竜太郎さんの作詞力すごい…
大阪城ずっとぐるぐるしてるんだけど、愛染の被弾率高すぎ問題に直面してる
同レベル帯の短刀パーティで一周して愛染一人が中傷、他五人ほぼ無傷とかもある
愛染明王の加護はどうした…敵を引き付ける何かを持ってるの?目立つから?赤いから?
>>8729
一休二休三休…十休
>>8724
クフフ〜はなんでそこで元のギャグマンガ路線的な方に行ったんだと…せっかくミステリアスなキャラで通りそうだったのにw
>>8741
嘘か本当かレベル低いとか統率が低いと狙われやすいとも聞くけどどうだろうね
極愛染の統率はワースト3位
>>8741
短刀のレベルとどこを周回してるかにもよるな、情報が少なすぎてなんとも
タッチ聞くと脳内で自動的に新鮮だけど煮魚ーに変換されてしまう
>>8741
ワイんとこの愛染くんはずっと無傷だな
ちな99階ぐるぐるしてる
足早いし単にレベル不足なのでは
>>8741
ケガするのはレベル不足で当然だとして、その中でも愛染くんだけ狙われてる(ような気がする)から不思議って8741は言いたいんじゃないんか…?
アニソンで凄いと思ったのは遊戯王ZEXALの『僕クエスト』
1番の歌詞だけ聴くとゴールデンボンバーお馴染みのおふざけソングだと思うけど2番の歌詞の内容がめちゃくちゃシリアスかつ本編の終盤の内容とリンクしてるのでここまで想定して曲作ってたんか?!と驚愕する
>>8748
それこそ裏付けのエビデンスがなさすぎて不思議だね気のせいじゃないの、しか言えないな
>>8749
ゴールデンボンバーの解像度やばいよね
2番が激ヤバあるある
>>8737
ヨークシン編ですね大好きです!しかし風の詩も同じくらい良いと思う
秋冬におすすめのアイスない?
ワイのおすすめは井村屋のアップルパイバー
果肉がゴロゴロ入っててうんまい!
>>8753
まだあるか分からないけどパルムの安納芋!
あと今度の火曜日にファミマで発売されるキャラメルのは気になってる~
推しの子って目が椎茸みたいって見掛けてからもうそうとしか見えなくて見てないんだよね
曲を聴くのは好き
>>8731
88階太郎朝尊
起きてから新聞取る以外ずっと部屋に籠もってたけどお風呂はーいろ
スピーカー持ってって音楽かけてのんびりするんや
>>8753
スーパーカップのマロンタルト!まじでうまい。定番化して欲しい
あともう見かけなくなっちゃったけどセブンの巨峰ワッフルコーンは凄くぶどうで最高だった
バレーの選手愛してるぞ咆哮しとったのか
今帰宅したから見たかったな
オンラインチャットで幽白の話すると「年齢バレるよ」とか言われるけどばりばり20や…
幽白は令和になってから初めてアニメで観たけど見事に蔵馬に沼りました
(そして喜多嶋とかいう女の存在に歯ギリィ)
>>8746
せっかくなら刺し身にしたかったという思いを歌った歌か
でも新鮮なものを敢えて煮魚にするのも贅沢だよ南ちゃん!
>>8724
いつかキャラソンランキングとかやってほしいよね
>>8755
ワイは目に星入ってるのが受け付けなくて見てない
子供に受け継がれてるのも無理
ワケアリでも赤子がヲタ芸してるのも無理
お土産に桔梗信玄棒とやらを貰ったけど
棒…?棒とは?となっている
甘いもの食べる時間じゃないけどこれは食べねばな!
>>8763
ノットフォーミーの話じゃなくて好きなものの話しようぜ
好きな人もいるんだろうから
>>8675
身も蓋もない話だと金型のコストの問題かな…
遅い時間にお腹が空くと頭の中にスイミーのCMの歌が流れる
昭和の記憶ぅ
>>8764
黒蜜のあれですな!大好きー
>>8765
ごめんね
>>8603
自レス
優しいマジレスばかりで誰もそれなんてエルシャダイと突っ込んでくれなかった…これが…ジェネレーション…ギャップ…
>>8753
自レス
安納芋のめっちゃ食べた!美味しいよねー
ファミマ限定のキャラメルとマロンタルトも気になるから探す!
自分だけだとルーティンになっちゃうから教えてくれてありがとう!
>>8731
40階太郎朝尊
>>8729
ちなみに、劇場版スプリガンのジャン・ジャックモンドだったりします。
>>8764
ようじみたいなもんよ
粉飛び散るから周りのビニール広げてそこに取り出してたべるんやで
なんとか2日間で99階まで降りたあと、毎日10周前後を目安に大阪城95階に籠もってる
鬼丸来ないのはわかるとして、真ん中らへんのマスが1つずっと埋まらないのが気になって仕方ない
ずっと白い…
ずっと避けて通る…
何が埋まってるの?なんで避けるの??鬼丸がいるわけでもないのに!
>>8775
あるある
めっちゃ気になるけどふと目を離した瞬間に埋まってたりする
>>8700
膝乗せてたら歌仙さんに怒られそうなのにその状態で呼ぶなんて勇者…と思ったw
埋まらないマスと聞くと昔の拡充のマス埋めを思い出すんじゃ…(老ゴリラ)
>>8764
食べた!
黒棒っぽい味のドーナツみたいな感じだった
>>8778
ベン・トーマスさんやナス農家のボブが活躍していたころじゃな
最果てのパラディン楽しみよー!
これが本当の2つの山姥切って事かい…?
(長義ブチギレ案件)
>>8778
竹藪「せやな」
葬送のフリーレン第一話見てみた
これでやっとタイトルを耳にするたびに「あー…家賃が1か月ぐらい無料になるやつだっけ?」と頭をよぎる生活から抜け出せる…はずだ
>>8782
鎮まりたまえー
ゴリママ~
ワイ、何か忘れてない…?
おやさにー
>>8786
やぁねぇ、ママへのおやすみのキッスよ!!!(極刑)
まぁ明日思い出すかも知らんから早よ寝(突如距離感が一般的になるママ)
私の胃腸とチキチキレースになっている賞味期限が4ヶ月切れたハム
500gの真空パックになっているせいかびくともしていない、流石に開けた後は怖いので小分けにして冷凍する
周回のお供の夜食、1人前ハム100gのネギ卵炒飯withビール
その辺にいる人が嗅ぎつけてきたので自己責任やぞと念押ししたが食べると言うので2倍量で作った
味覇とにんにくと焼肉のタレ味でハム増量の焼き飯に間違いはないからな、すぐできおいしい
>>8755
アイちゃんが可愛いすぎて尊いよぉー
あんな彼女が欲しい…
>>8708
すごい!
すごいデータだ!
ありがとうけんらぶ
ここに来てる人って一体何人くらいいるんだろうなー
>>8786
いやねぇわいにトゴで小判借りてたでしょ
新たなる台風が発生いたしましたな…台風が来ない県にお引っ越ししたいよー
雑談ゴリラの鬼丸さんと白山くんの進捗どう?(釜戸に火を入れながら)
>>8775
むしろ埋まらないほうがセンサー阻害になるよ
まぐろの血合いかな、安売りのところを見つけたので人生2回目、炊いてみた。今回は塩ふって霜降りしたので煮汁がとても透明…!鳥レバー炊くときも炒めるより軽く湯通ししちゃうタイプ
>>8795
鬼丸0白山3
99階500周ぐらい
>>8795
どなたかしら…
知らないわ…(血涙)
テンション上がって棚に飛び乗ろうとした猫(6kg)が失敗して落ちてきたんだが、真下にいたワイの頭部直撃な上に爪を立ててズババッと逃げて行ったので、すごい痛いし衝突箇所を抑えた手にほんのり血がついてるから、明日は絶対に猫の爪を切ろうと決めた(猫ってぶつかっても柔らかボディなのね)
>>8793
ママの鬼ゴリ!
最近、大包平を極めて近侍にしてて思い出した超今更な話、
トーハクの150年記念の国宝展、国宝刀剣19振個別の部屋で展示してくれたことだし、企画で刀剣総選挙的な?人気投票やってくれないかなー、とか思ってた。
大包平が新たな伝説生み出しそうだったのにと思う一方、
一般認知度的に一位争いは実質天下五剣の一騎打ちな結果だろうな、という気はするけど
>>8794
おいでませ越後
>>8800
いや、それ大丈夫???
首とかムチ打ちなってない??
>>8803
あら同郷の方
おいでませって方言みたい
>>8804
タイミングよく、猫があわわっと着地する時に頭を少し下げて、ちょっとした対衝撃姿勢になってたおかげて、荷重のかかった右の首筋にほんのりと違和感があるだけで済んだよ!大丈夫!
それよりも爪が刺さった頭皮が痛い…
>>8795
1500周台で鬼丸5白山12
目標は2500周だからあと1000本ノック頑張るー
>>8800
ベリベリお大事にです…
こんな時間だがロー○ンのお芋のカヌレうま
>>8795
鬼丸3白山6
99階を周回してて周回数はわかんない
極秋田くんの演練ボイスってどういう感じに解釈してる?
ちょっとびっくりした
数時間前にエビ(頭付き)を部屋で焼いたんだが部屋臭すぎてずっと換気してる
ゴミは袋に入れて閉じたし使った食器も排水溝も洗ったんだがなぁ…
>>8812
海老フレーバーのゴリラ…ってコト?(ジュルリ)
>>8812
カーテンや壁紙に匂いが残ってるのかもよー
っファブリーズ
>>8812
臭い消しはクエン酸使うのが手っ取り早い
排水溝まわりにクエン酸溶かした自家製溶液を流しておくだけで大分違う
ドラスト、ホムセンで粉で売ってるので作る手間はある
朝から白山くん2連発で幸先いいな!今日は良い日になりそうだ!
>>8816
突撃!お前が朝ごはん!
おめガブムシャアッ
歴4年で直近2年は毎日欠かさずログインして日課網羅イベント網羅もしているのに
だから新UIに変わってからも途中の微変更も全部見てきてるのに
今日初めて「気力ゲージは減ってくると色が薄くなる」事に気がついた
いやほんと全然気がつかなかったんだけど…最初からこうだったっけ???
おはさにー
>>8819
おはさにー
おはさに~
長曽祢さんが帰ってきたよ!はわ…格好良い…早く帰れるよう仕事頑張るね…
>>8818
気力が可視化されたのが新UIになってからだからそこからじゃないの
おはさにー
三連休ではなく三連勤、今日は仕事終わったら刀ステ配信観るぞー!
それを楽しみに行ってくる、仕事へ…
>>8817
今、今日3振目の白山くんが来た
ゴリラの…お肉で…良ければ…さっきお風呂に入ったので柚子風味
そのかわり鬼丸さんの泥運は貰うからね!!!
あ〜〜、東京さようなら
次に来れるのはいつになるかな
まあ、今月末横浜行くんですけど。それは仕事なので
>>8812
濡らしたタオル振り回すと多少は部屋の匂い取れる
行ってくる、式典へ
>>8826
真夏のじゃんぼりぃ
おはさに
すっかり秋だね、これから行楽シーズン
この週末は昨日休みだったけど今日明日出勤の
サービス業
自分とこと職場の近くの公共施設で大きなイベントがあるのて
二日間忙しいだろうけど頑張らねば
仕事終えて帰ればまんばちゃんの単独行配信!
最初からは見られないけど見逃し配信でゆっくり見るよ!
ネット記事流し読みしてたら新しいアイドルのグループ名はホワイト・スコーピオン!みたいな記事見かけた
なんだその少年向け玩具アニメに出てきそうな名前ちょっと好き
>>8818
初耳
本当なら見てるようで見てないなぁ……
>>8830
スカーレットニードル!
>>8830
某遊〇王カードのモンスターみたいな名前だね
配信は二日目だから今日からネタバレ回避を本格化させねばならぬ
書けば来るかもしれないので書く
ここ最近3回の大阪城で全く来ない
鬼丸兄さんが
一振でいいから落ちますように
今回頑張って99階まできました!
博多くんもいつの間にかカンストしてます
早く来て!鬼丸さん!
よろしくです!
暇だからと乱舞祭2022観てたら肥前が尊過ぎてうっかり何度目かの墓入りした
推しは何度観てもいいな!!(復活)
>>8824
鬼丸さんの泥運など皆無に等しい私に死角はない!いただきます!ガブムシャ
昨日推しのツアー初日に行ってきたんだけど出てきた瞬間に感動で泣いた
自分の目で直接推しを見るってこんなに感極まるのかと驚いた
推し男士の刀を生で見てみたいなと
ワンピのアニメもなかなか話進まんな
>>8838
改めて思った
御物だから難しいだろうなぁ
>>8828
レゲエ<砂浜<<ビッグウェーブ
ワイのやる気スイッチどこだ…さっきまであったと思ったんだけど…
>>8806
飼い猫とはいえ引っ掻かれた傷口は念の為よく消毒した方がいいよ
>>8842
そこに無ければないですね
99階周回してる時に探し物は何ですか~♪と脳内リピートされる…早く来てくれ-
人生初のサーカス行ってきまーす
まんばちゃんの単独行はディレイでみる
>>8732
最初からそのつもりと尾田先生発言あったね
>>8840
御物展示してほしいけど何があったらしてもらえるんだろう?
なくても8Kとかで記録してほしい
どんな保存状態なんだろう
>>8848
鶴丸、一期一振、鶯丸は年に一度は祭礼で使われてるしね
鶴丸と鶯丸は月に2回、第2と第4の水曜日だったかにお手入れされてるって情報見たことある
御物展示は天皇陛下即位◯年記念とかかなと思ってる
>>8849
追記
Xで「鶴丸 鶯丸 お手入れ」で検索すると
話題のツイートのところに出てくるよ
上から4つくらいまでがその話
お片付けしようと思うが、貰い物の服とか捨てるの悩む
保管苦手過ぎてシワシワだし
てか洗って畳んでおいたらシワシワなるのやめてーすぐ着れんやん
アイロンなんてものはうちには無いのよー
ゴリ毛だけで生きてきたい…
わいどなしょーでろんぶーさん丸亀城プレゼンしてるよ
にっかりさん!
昨日整骨院行って、おうちで幹部に湿布を貼って、上から包帯を巻くかサポーターで固定してくださいって言われて
不器用なんで包帯は多分上手く巻けないからって理由でサポーターを選んだんだけど
まず湿布をきれいに貼るところから既に挫折している。妙にヨレヨレしてて隙間できてる
違うこうじゃない…(無理矢理サポーターで抑えつける)
今朝がちで変な夢見て起きた
使い切れないほどのドラえもんをプレゼント!
っていう所で目が覚めた。なんだったんだあの夢は
時々スマホケースを外すと、スマホお前…こんなに薄くて軽かったのか…ってなる
ケースと本体をキレイキレイしたら結局付け直すんだけどね…!(先日外で落としたゴリラ)(ケースのおかげで無傷)
通販戦争敗れた側だけど、現地チケありであれだけ物販瞬殺してるって発注管理なんなんや…
カレーメインのカフェに入って「カレーの匂いが…」ってクレーム付けてる人なんだ…
「お姉さんもそう思わない?」って絡まれたわよ…
こっち来ないで…
肌寒くなってきて、もう夏は終わってしまったなー
都会歩いてもへそ出しや短パンの女の子達だんだん見れなくなってくるの残念…
また来年かー
雨で部屋が冷える…電気ストーブONだ!
電気毛布も出さなきゃ
>>8853
ボス自ら部下に湿布を貼ってサポーターのお世話まで…きっと部下は感激しているよ。よっ!ボスの鑑!
お大事にね
>>8857
え、こっち来ないで
>>8857
勝手に入ってただ文句言いたいだけやろ。ほっとき
自分、せっかくカフェに来たんやし好きなもん食べてメンタル回復せなあかんで
友人に四柱推命めっちゃ当たる!ってお勧めされんだけどワイ四柱推命とは和睦できないんだ(絶望しか見えない星の元にいるワイ)
占いはエンターテイメント兼カウンセリングだと思ってるんで
メロンパン大好きゴリラ
さっきお昼ごはんに食べたメロンパンが美味しすぎてテンション爆上がりしたんだけど、今旅行先なんだ
頻繁に買いに行けないのを嘆いたらいいのか
これを買いに来るために新たな旅行目的ができたのを喜ぶべきか
免許更新の時期が季節の変わり目に来るから
免許の写真がノースリーブ着てたり長袖着てたりする
あと一週間早く行けば夏服だったな
今から英検。
とりあえず会場に英語喋れそうで推しの青江のピン指した
>>8866
頑張ってるだろうから天命を待つ!幸運を祈る!
英語しゃべれそうな男士はわからんが
2.5のせいでカラちゃん巴ちゃん蜻蛉さんが出来そう
かぼちゃ団子のお汁粉食べに行ってきまーす!
初めてソーイングビーを見てみたけど面白いな!
自分も裁縫して売ってるから見てて楽しい
>>8869
機会があったら今までのシリーズも是非見て欲しいな、司会が今回から変わっちゃったのよ…
見てるとみんな素敵な作品(たまにぶっ飛んだやつ)作ってて創作意欲が湧いてくる
録画したまま2年位見忘れてたナウシカ歌舞伎を今見てるけど引き込まれるわー
役者さんも素敵、子役もかわいい、舞台装置も演奏も好き、何よりクシャナ殿下!
>>8818
確認してきたけど気力が49だと緑になってたよ
これ多分絶好調~疲労困憊まで色分けされてるんだろうね
普段桜舞ってる状態を維持してるから気付かなかった
>>8864
お取り寄せないのん?
なんかここ数日やけにしょっぱいものが食べたくなるゴリ
何かが不足してんのかな……
大河秀吉瓜売りか
ミュ花影あったね
>>8864
ダイマだけど東北限定のシライシパンのホイップメロンパンはめちゃくちゃ美味い(銀座のアンテナショップにも置いてるくらい)ので、通販もあるから是非とも食べてみて…メロンパン好きなら絶対ハマると思う
>>8875
円盤発売前やで
某駐屯地にて軍刀になった刀(打刀?と短刀)を見てたんだ。刀派も何もわからないけれど誰かがどこかで守って寄贈したんだなあ…
ついに松平健さんも異世界召還かー
上様役が似合いそうな男士と
ご隠居役が似合いそうな男子がいそうだなあ
全極短カンストしたー!うれしい!
2振目を育てるかは全極カンストしてから考えよう、みんな90代だからもうちょっと
>>8872
ほんとだ
54までは薄い桃色
そのあと50までは橙
49から緑になる
1桁になると赤かな
疲労困憊にさせたことがないからそこから先は未知だ…
というか薄桃色になることも今初めて知った
赤疲労上等で周回してるからわりと頻繁に気力1桁をみてるはずだけど見てるようで見てないなぁ
紅茶花伝とピーターラビットがコラボしてて、紅茶4本でもらえるポーチが可愛くてもらってきちゃった!
こういうキャンペーンよく見るけど、実際手にしたのは初めてだよ
ポーチ4種類あってどれも可愛くて悩んで選んで、小さな事だけどこういうワクワク久しぶりで楽しかったー!
>>8867
終わったー!ありがとうー!青江は帰国子女って噂を聞いた
巴ちゃん蜻蛉さんが話せるのは知ってたけどからちゃんもなのね。
アメリカに展示されたことがある大包平とかその辺も喋れるのかなボディーランゲージで会話できそうな熱量はあるよね
大阪城の遠征調整で水が溢れ始めた夏の水不足は一体なんだったのか…
玉鋼も砥石も凸ってきたら刀装の石と金盾レシピで調整できるけど水は難しいねぇ
木炭が凸ることはまずない、万年木炭不足
>>8876
残念ながら公式通販は実質終了してるで
栃木と茨城のスーパーだと売ってるのもあるよ
昨日雲で見えなかった山が今日晴れたら白くなっててどんどん冬が近付いてるなと感じる
今年は平地の雪少なめでお願いお空ちゃん!
水道の水もどんどん冷たくなってくるなぁ
Xでピノにきのこの山ぶっ刺して
ピノこの山が爆誕していた…
流石、きのこ派は考え方が天才だぜ!
お買い物マラソンでポチッたアールグレイとアッサムが届いたから飲んでみたけどこの秋の寒さと紅茶はとても合う…
聞きたいCDがなくて探し回った挙げ句意外な場所にあった
なんでそんなとこに…?
ひとまとめにしたはずなんだけどなぁ
汚部屋掃除が進まぬ
明日エアロバイク届くからどうにかスペース作らないといけないのに…
ハンバーグがおいしそうに焼けたんだけど、今からステの配信を見ることにした(し今お腹いっぱいな)ので冷まして冷蔵庫に入れます……
大阪城で出会ってずっと大阪城で育てたワイ本丸博多藤四郎が遂に極カンストしましたー!
ありがとう博多!
お疲れ様博多!
(一振り教だから)これからも大阪城よろしくね博多!!!
>>8857
コーヒー店に行ってコーヒーの匂いがする!とクレームつけるようなもんじゃない
あたおか
>>8864
自レス
個人経営の小さなパン屋さんだったしお取り寄せは無理そうだったんだ
しかも九州住みなので東北は…遠い…
でもメロンパンのためにアンテナショップに行く旅行目的ができたよありがとう!
>>8851
安いのでいいから
アイロンをまず買おうか
せっかくの休日なのに4時間くらい寝てた
周回に時間充てたかったなぁ、、これは悔しい
明日から仕事の民がんばろう
トンカツ作ろうとしたらパン粉切れてた!
冷凍食パンすりおろしたらパン粉の代わりになるかしら…
>>8899
鬼下ろしでおろしたらなんとかなった!
拙僧が8900!
99階周回に極短カンスト4振護衛で肥前くんを入れてたのだが、当たりどころが悪いと一発重傷になるので極こてくん(90)に変えた
泛塵くんも1度の拡充経験値2倍でカンストまで持って行けたので肥前くんものちのゴリラがなんとかしてくれるはず
特打は結構持ち堪えてくれるんだけどな、特脇はやわらかいのかな
>>8901
惜しいよ兄弟!
>>8901
この流れ、懐かしいな、兄弟!
>>8901
流れが遅めでキリ番を狙うのが簡単そうなタイミングなのに
惜しいのはさすがの拙僧
むしろお見事!
かしわ飯の素をたっぷりと炊いた
取り分けたあと、そのまま鍋に米と水入れてかしわご飯炊いてる良い香り〜
炊き上がりで3割以上具材の炊き込みご飯が好きだから素はしぶしぶと自分で作る仕方がない
あぶらげさんを入れたかったのでてりってりの味濃いめデパ地下ごはんじゃなく、おうどんやさんのかしわ飯寄りのごはん
こんちゃんに媚を売っていくスタイル、これで何卒鬼丸さんを…
式典からたださにー
ひさびさに和服着たけど普段から猫背なのがよくわかった
>>8907
もしや暫く前に華道だか茶道で何か結果を出したゴリちゃん?(うろ覚えすぎてごめんよ)
和服着ると背筋も気持ちもピンと伸びるよね、式典お疲れ様~!
今週は奇声をあげながらそこら中走り回りたくなるような疲れ方してる
>>8889あっちょっんぷりけ
>>8909猿叫かましたくなるときあるよね
>>8909
っヘパリーゼ
っラベンダーのアロマオイル
っ丸太の一撃
せめて夜はゆっくり休んでくれ
>>8875へうげものを思い出す
>>8900
8899見た時点で「凍った食パンをボウルの底か掌底で殴れば粉砕されてほどよいパン粉になるよ」と思っていたので
ちゃんとおろした報告を見て自分の粗暴さぎちょっと恥ずかしくなった……
そうよね豚カツのころもなら目が揃ったパン粉のほうがいい
おろしたほうがいい
>>8880
助さんが似合いそうな男士
格さんが似合いそうな男士
八兵衛が似合いそうな男士
お銀さんが似合いそうな男士
>>8857
嫌な気持ちのお裾分けしに来ないで…
>>8888
暑かった頃はお湯にしないで普通に水(温 か っ た)の方でシャワー浴びてた
ワイルドな趣味じゃなくて普通に便利だったけどあれ酷暑だからなんだな…
>>8907
自レス
コメントありがとう
ゴメン違うゴリラですスマヌ和服は背筋が伸びるから好きだけど自力で着られないのが難点なんだよなぁ
>>8915
弥七が似合いそうな男士
飛猿が似合いそうな男士
>>8919
おひいさんが似合いそうな男士が数振・・・
>>8863占いと和睦出来ないってあるあるwww
ワイも御神籤と和睦出来ないから1年に一回引くぐらいだわ
>>8880
大包平「余の顔見忘れたか!」(あのテーマソング)
三日月「余の顔見忘れたか」(あのテーマソング)
この後成敗!するけどだいぶ雰囲気変わるな
御庭番は雨さん雲さんにお願いしたい
>>8915
助さんは光忠、格さんは蜻蛉さんを希望
>>8918
違うゴリちゃんだったか!間違えてごめんね
和服は慣れると簡単っていうけどそこまでが大変なんだよね…近所に鰻屋さんの女将が住んでて普段から着物で凄いって思ってた
>>8914
もーゴリちゃんてばすぐ腕力で解決しようとするんだからー
でも余ったパンを冷凍しといてパン粉が要る時にはすりこぎで粉になるまで叩き割って使ってる自分はゴリちゃんの同類
エレベーターで一緒になったお姉さんが凄く良い香りだった。何の香水だろう探したいなあ、デパート行ってみようかな
昼休憩に職場みんなでのど自慢みてた
本日のチャンピオン
まさかのポケ◯ンのサ◯シのコスプレで
ノリノリで初期の主題歌歌った男性だった
色んな意味で衝撃
応援に来てたお母様はピカチュウコス
彼女さんは普通にウチワ振ってた
>>8922
三日月は女将サムライのほうが似合う?
たださにー日曜日が終わってももう一日休日があるこの気持ちの余裕よ
アッフォガード食ーべよー!
寒くなると食べたくなるアイスってあるよね!
>>8926
ワイも似た経験したことある
銘柄聞きたいけど聞いていいものか迷ってるうちに行ってしまって
同じ香りが見つかるといいね
ラグビーいい試合してるねー
>>8932
ドキドキハラハラしすぎて直視できない…でも面白い試合だね!
蜻蛉さんてラクビーのユニフォーム似合いそう
>>8930
わかる
炬燵解禁したら雪見だいふく!
>>8934
ねねさんと同田貫も似合いそう
みんな丸太みたいな太ももしてるね、首~肩もめっちゃ筋肉厚い
>>8880
嬉々として八兵衛に立候補する大般若と鶴丸
最近急に靴下の可愛さに目覚めた
今までは無難な色履いとけばええんやだったけど身内の推しコラボ靴下を調べてたら自分がハマってしまった
手持ちが無地の服ばっかだから柄や差し色で遊べるの楽しー
>>8871
わかる
歌舞伎クシャナ殿下、めちゃくちゃ凛々しくて美しい。
>>8934
曽祢さんも似合うってかいつも着てたよね?
鬼丸さんお越しいただいたよー!!
大阪城2回目で、初回は鬼丸さんの階まで降りれなかったから初めての鬼丸さんなんだ!
Wikiの確率とここの諸先輩の周回数で殴るコメを信じて良かったー!
刀ステ配信観ながら大阪城掘ってたゴリラ
やっと白山ドロした!
良かったよ〜
今回の大阪城では来てくれないかと思った
一振りでもきたらなんかちょっと安心した
でももっと来てくれていいんだよ!
ラグビー残念だったけど、アルゼンチン相手にイイ試合だった!!面白かったーー!!!
ちょうど半年前の今日にとうらぶを始めて、その時に開催してた大阪城は40何階とかまでしか行けなかったんだよね。今回リベンジマッチのつもりで挑んだんだけど、ちょうど半年たった今日99階まで行けた!(99階は手形使ったけど)
エンジョイ勢だから先輩ゴリラさん達には到底叶わないけど、少し前に雛ゴリラ(今Lv102)にもなれたし初めての特命調査や冬の連隊戦に向けて頑張りたい!
おやさにー
>>8943
勝てそうで勝てなかったのが残念だけど
すごくいい勝負してた!
>>8943
ワイも見てた
いい試合ってのはもう日本代表にとっては褒め言葉じゃないよな…
悔しいぜ!!
明日も仕事だけど今から伊達双騎見ちゃう
最近見たくて見たくて仕方なかったんだよね
どうせ隣の地区の祭がまだ終わらず眠れないし不足はまぁ何とかなりますって!
録画してた靖子にゃんの犬神家の一族みてる
冒頭から面白いね他のもやらないかな
俳優さんの役作りで一気に20kg近い増減させる人達って落とした時に皮膚たるんだりしないのかな
筋肉で増やしたら減っても締まるのか気になる
小判は999万9999でカンストではないらしい
>>8901
ホントに惜しいよ兄弟
同じ28分だから秒の差ウホ
上野駅近くを通ったゴリラは時々お参りする御堂横の、ふ○○ぎ、に○、と呼ばれるお店に入って
見て通っただけなんだけど静かに感動
品揃えが面白かった
その後上野を離れて時間が経ってから甘い物食べたくなって
ドラストで2社のプロテインバー買って食べ比べ
イ○バーの抹茶は食べやすいお味
>>8951
検証できてる方がいらっしゃるということ?
弊本丸からしたら石油王レベルですごい!
>>8954
1000万越えた小判の画像がXで流れてきたよ
今更テレビの時計と入力〇〇って表示が気になってちょっと苦戦しながら消した
何も表示ないのすっごくいいな!
突然の腹痛って何でこう絶望的な気持ちになるんだろうね…本当に家で良かった
食べ合わせが悪かったのかなぁ
寝たいけどまだお腹ぐるぐるしてる…
JKと一緒に遊びてぇ
JKとしゃべりてえ
>>8950
パーソナルトレーナー、医者、美容、色んな専門家が付いてれば大丈夫なんじゃない?
冬寝具の用意が間に合わず、取り急ぎ毛布を出して掛け布団の下に入れたら
夏用のさらさらツルツルしたカバーのせいで掛け布団が面白いように滑り落ちていく
夏場はこのさらっとしたテクスチャが肌に貼り付きにくくていいんだけどなぁ…
>>8949
犬神家見るのあれが初めてだったんだけどラストがやるせなさ過ぎてしんどくなったな
原作とか他の脚本とはちょっと違うぽい?他のやるならワイも見たい
>>8957
出先でなると絶望感さらに増すよね…
お大事に
ファミマかぼちゃスフレプリンうまうま
こないだここで見かけて気になってたんだー買って良かった
>>8951
小判カンストは9999万9999枚やぞ
(指南より)
>>8934
刀剣乱舞もラグビー日本代表とコラボすればよかったのにねぇ
ガチムチ男士ラグビー部イラスト発表とアクスタ販売開始のお知らせはまだですか…
塩気の強いポテチ食べたい
>>8961
今新しくやる中でオリジナル要素求められて書いてるんだろうから仕方ないね
他にも沢山ドラマも映画もあると思うよ
新しくやるなら前に原作通りに映像化しますって感じの30分くらいの短編が振り切った感じで好きだったなー
>>8962
出先だと絶望感半端ないよね…
だいぶ落ち着いてきたよ~、ありがとう
>>8966
塩追加しようぜ
>>8958
もしもしポリスメン?
>>8964
指南に載ってるのか!
そこまでは確認してなかったよ
>>8958
J 女子
K キングコング
>>8972
ここに居るのはか弱いゴリラだからキングコングは居ないかなあ
潜んで居ないとも限らないけど
>>8969
ポテチが無いんじゃぁ…
>>8960
滑り落ちの解決にはならないかもだけど毛布は布団の上の方が暖かいらしいよ
>>8973
なるほどつまり
J 女子
K か弱いゴリラ
ということだね
ポテチと言えばカルビーのポテチバスボムってのがあったな
うすしおとかピザポテトのあのパッケージのマスコットが中に入ってるらしいんだけど、一瞬ポテチの香りがするのかな?って思ったのは私だけじゃないと思いたい
>>8974
つ じゃがいもレンチン
ポテチ…のり塩食べたい…のり塩マイラブ…
今夜はポテトチップスの宴?
ワイの推しは堅あげポテトうすしお!
>>8973
ほら、あれですよ。ほら、青春真っ盛りの女の子達!
アニメ界でも一番需要高い10代の女の子達…
ハイスクール通ってる子達のことぞよ
美の○選『鈴』に本居宣長
御伊勢参りや松坂散策の折りに旧宅と記念館に是非
映画継承のロケ地目の前でもあるから
>>8966
コストコだけどケトルチップスのヒマラヤンソルトが塩っけ強くてめっちゃ美味い
ただとてもでかいのでそこだけ注意
個人的に好きなポテチはCGCのサワークリームオニオン
沢山入っててお手頃価格なのがありがたい
>>8958
仕方ないウホ…(ピーー年前の制服を仕方なく着るゴリラ)
>>8917
分かる…仕事から帰宅するとお湯が出る(水なのに)から皿洗いとかシャワーがとても楽でガス代がめちゃくちゃ安くなってた
スーパーとかコンビニで買うお菓子ではまってるやつ教えて欲しい
大容量とかパックとかコスパいいお菓子も知りたい
>>8966
塩味のポテチを開封して酢をふりかけて
袋の口をしっかり握って全体が馴染むように振る
サワー系の味になってうまいというのを聞いて試したら美味しかった
>>8980
かたあげを狂ったように食べてた時期あったな…新味が出ると買っちゃうけど結局薄塩が美味…
プリングルスサワークリームオニオンを食べ続ける時期もある…
>>8984
あらあら…
サイズ大丈夫?お直し手伝うね
スカート丈どうしよっか
思い切ってミニにしちゃう?
>>8981
あなた8958と同じ人か別人かは知らないけど、その発言がとても気持ちが悪い。すごく気持ち悪い。
>>8986
ブルボンのミニマドレーヌ
ポテトチップス好きそうな男士は誰だろう
待たせたな!月曜日(祝日)が来たぞ!!
>>8980
マイクなポップコーン
いろいろあるミニ歌舞伎揚的なの
入荷日と消費期限日が印された袋菓子をスーパーで発見
見つけたらたまり醤油のせんべい試してみてね
>>8994
8986あてだ間違えたスマヌ…
>>8992
愛染くんとかすきそう
>>8992
獅子王!
ポテチとコーラが似合う
>>8989
ミニでお願いしますウホッ
ウホッ♪
>>8992
たまに・少ししか食べないけど意外に数珠丸さんが「美味しいですね…」と言って両手で食べてそう可愛い
>>8984
ワクワク(ニコッ)
ワクワク(ニコッ)
>>8993
お前たちのシはシュクジツのシ、と言ったところかな
>>8993
明日仕事やわ
ぴえん
ワイの書き込みでファミマのスフレプリン、カボチャ味が広まっててワイにっこり
カボチャモンブランプリンもオススメですよぉ!
カボチャはスイーツもオカズもどちらも好き!
>>8996
「そんなんばっかり食べてたらあかんで」とか言いつつ明石の方が食べてるって「知ってるからね」と蛍丸が言っている
>>8992
南泉が食べてると通りすがった一文字の太刀が興味本位で一枚食べて意外と御前とかがハマりそうな気もする
>>9003
明日買いに行く!ノーマルのスフレプリンが既に大好物だったから楽しみ
>>8992
なんか白山くん好きそう
>>8986
プチシリーズのえんどう豆のチップスとラングドシャとフランスのバターのクッキーが今マイブーム
100均だと2つで100円とか3つで200円とかで売ってる
最近パピコに目覚めちゃって
マツコの番組でマツコが最近のパピコは昔より遥かに美味しいって言ってて、試しに食べてみたら本当においしくて
パピコなんであんなに美味しいんだろう
バーガーキングが好きです!
>>8986
カントリーマアムのチョコまみれのバターのやつ
貰って食べたらなかなかよかった
>>9007
白山くん、ポテチとかカップ麺とかでっけーバーガーとか
ジャンキーなもの無表情でバカ食いしてたらかわいい
双騎終わってしまった
久しぶりにこんなに夜更かししたよ
とうらぶ始めたきっかけの最推し鶴丸、どんどん沼に沈んで2番目推しになった伽羅ちゃん
最後まで推したっぷりで無事墓入りしたのでおやさに〜
追伸、ポテチはチップスターのコンソメ味が好きです。
場違いでしたらスルーお願いします。
今日ある打刀(レア3)が修行から帰還したのですが、レベルが98しかありませんでした。
極99での帰還を目指していたので累積経験値74,621,791を超えてから修行に出しました。(数字はWikiで調べました)
修行前の部隊結成画面でもレア3極打刀99より上に居たと思います。
私が無知なだけでシステム上当たり前のことなんでしょうか?
バグの可能性ありますか?
特、極問わず、皆レベル99にしているので、 折角頑張って修行から帰って来てくれたその刀が
今は一番下までスクロールしないと見つからず、悲しいです。
>>9014
レア3打刀の極カンストなら特累積必要値はLv.75,270,591だよ
wikiにも書いてある
>>9015
自レス
「Lv.」の部分要らなかったわ すまん
>>9014
wiki見てきたけど9015さんの言う通りだな
今から積めば良いんじゃない?
白山くん来た!!嬉しいよ!!
ところで、白山くんは来てくれるのに、本当に鬼丸さんいるの??今のところ大阪城の鬼丸チャレンジ全敗中なんですが…一度くらいは虹背景の鬼丸さん見たいよ~
>>9014
経験値については先に言われてる通りだけど、並びに関しては他の刀がレベル99ならレベル順の昇順にソートすれば1番上にくると思う
>>8849
京のかたな展の準備期間が、御譲位の件で宮内庁が大変だった時と重なってなければなあ…
とても協力を頼める状況じゃなかったって。
ポテチの宴だったのかポテポテ
無印のプレーンなクッキーが脂分少なめ密度高めの硬い食感であまり甘くなく美味しかったことを報告します
涼しくなると熱い紅茶とビスケットやクッキーがうまんい
深夜の本丸読書会にそっと差し入れたい(健康推進委員会にはナイショよー)
どうやら不眠症のようだ…30分おきに起きるからほぼ寝てないと同じ
病院は1ヶ月後、なんとかしなきゃな…
スポーツの日らしいね
今日は昼からすき焼きにするから走ってくる!!
鉄道の擬人化マンガを読んでた
そろそろミュージカルにも手を出したい
が、どこにも売ってない…やはりポチるしかないのか
おはさにー
おはさに〜
行ってくる、仕事へ…
>>9022
薬局ドラストで買える眠剤なかったっけ?
お味噌汁が沁みる季節になりましたね
たまご落として食べるのが好きおはさにー
おはさに
TVつけたらマグニチュード不明の海上?地震?!(ネットでは海底火山噴火説も)
諸島部だけでなく高知や千葉の九十九里にも津波注意報?!
注意報出てる地域の皆様お気をつけて
>>9014
9015さんが書いてるけどレア度によって同じ打刀でも必要経験値違うよー
高校野球の国体今日なのねー!気付けてよかった!
周回のお供に流そう!全部いいカードすぎてすぎて楽しみ
タイマーにしてたから時刻になってスマホのスヌーズ解除しようとした
画面を触ってるのに反応しないぞあれれ…
透明樹脂の計量カップがスマホを敷フトゥンにしてたからカップの内側を撫でてただけだったヨ
現場猫案件か?自宅キッチンなのに休日も忙しいや
今日は祝日だから休日ダイヤ!
あぶねー気づけてよかった
仕事行ってきます!
>>9029
つい先日もあったよねぇ
活発になってきてるってことなのかな
徹夜で支部漁って4時に寝て起きたらなんか偉いことになってるな…?(理解が追いつかない落花生県民)
>>9029
祝日で寝てたのに何度も津波のお知らせに起こされる
大事な情報だけどねスマホ便利だけどね
99階で桑名くんに800万→2200万まで積めた
2スロ特打は2200万(極60)を目安に積んでるので一安心
このまま実装順で積むか、ちょぎに戻って追加で積むか悩みどころ
>>8987
それ粉末の梅昆布茶でやるのが好き
酸味とうま味が加わって美味しいから試してみて
明日から夏日…?え?
ゴミ出しついでにちょっとお出かけして朝マック!
朝から外食で贅沢~な気分になれる小市民
90階を周回しても全然来なかったけど、95階に切り替えたら2、3周目くらいで鬼丸さん泥しました!!
これで白山くんも鬼丸さんもとりあえず一振ずつ泥したので朝ごはんにしていいよ
あとはのんびりレベリングします
今の編成は槍の機動抜けないから、遠戦かカキンに頼るしかないのがちょっとな〜
雑誌界のマリトッツォ、どこも売り切れと聞いて震えてたけど無事に入荷したと本屋さんから連絡があった
ありがとう本屋さん
時間が空いたので1缶だけトマト缶煮詰めてたけど早いなーザル被せてたま混ぜ強火炊き10分ちょっとでできる
いつも大鍋で3缶〜作ってたけど1缶ずつの方がいいんじゃないか、でも毎度キッチン掃除するの面倒臭いな
1缶でもお昼ご飯のアラビアータと明日朝のトースト分は取れるじゃろ…トマトソースに酸っぱさは求めないただただ濃いのが好き
悪魔狩さん達の舞台を見に行く
Xの感想見てアニメしか見てないのにチケット取っちゃった
まだ殆ど刀ステしか.5見たことなくて梅⚪︎さんしか存じ上げないけど生の舞台は楽しみ!
トーハクの総合展示で今日までなのは一点らしい
作者不詳の屏風
余白の美とも違う描ける物は全部描く方向だったのかなぁって
同じブースに撮影禁止の展示が並んでるけど標示はわかりやすいから助かる
>>9030
たぶんレア度じゃなくて無印1~修行可能Lv分までが足りないやつ
(これもwikiに記載はあるけど)
8731さんの何階太郎朝尊?コメにツボってるwww
みんなも当たり前のように
◯階太郎朝尊って答えてく流れでさらに草
>>9042
なんの雑誌?
>>9047
何回か前の大阪城からそういう言い回しが出だしたんだけどゴリラノリよくて面白い事に便乗しがちよね
ちなみにワイは今72階太郎朝尊
野遊び 野遊び 励もうぞ
某柴犬動画からの一節
>>9042
大きい付録がみちみちに挟まってるのかな?
気になる…
>>9048
デザインの〜雑誌
今回は表紙が刺繍なんだ
>>9051
いつもは雑誌の間にみちみちに挟まってる気がするんだけど、今回は分厚すぎて挟まってすらなかった…
スマホ持って周回しながら2時間風呂ってふやけてきた
全身メンテ毛づくろいしてすっきり
競馬が全然わからないけど
ソダシの偽物ぬいをンダツとか
何か調子が悪い時は「今日はンダツ」とかの話は
絶対好き
>>9052
横だけど
清川あさみさんかなとちらっと思ったや
うっかりイッヌ(おじじ)お気に入りのおやつをきらしてしまった。イッヌがあれこれ手を変え品を変えおやつを求めるが今はないんだよー
更にいうと廃盤の危機になってるっぽいのよー(お店の人曰く)
>>9056
わかる!
気に入ったものが廃版になることがある
ノンアルビールとかチョコとか
天候のせいで飛行機遅延…
寝そうでマジヤバい…
早くやらなきゃと思いつつ先延ばしにしてた衣替えとアイロン掛けと毛玉取りを完遂した
始めてしまえばそこまで面倒なことじゃないんだけど始めるまでがな…
一気に寒くなってくれて踏ん切りがついたわ
話題の怖い話を読んでみようと少し調べてたら
ある作品情報に廃神社という言葉が出てきた
現実には神社を閉める時に式も手続きもあるんだよなと思ったらほのぼのして
この作品は読まないことに
>>9060
まあ神社にいるのは人間なので夜逃げとか蒸発とかあるにはあるのよ
親類縁者が居るからって閉めたり預けたり戻したりなどなどの手続き必ずやってくれるわけでもないので…
ふつうのおうちとおんなじやね
親類いたって廃屋にはなるしローンも踏み倒されるし転売や競売にも持ち出せず塩漬けになっちゃうことはままある
>>9039
10月の本州ではわりとよくあることです
さすがにここまで極端なのはなかなか珍しいが最高気温が18度30度25度20度27度…みたいなのはけっこうありがち
>>9029
地底火山噴火説はネットだけでなく気象庁の公式発表でも示唆されてるのでたまには気象庁のこと気にしてあげてほしい
ファミマのかぼちゃのモンブランプリン薦めてくれたゴリちゃんありがと~!
さっき買って食べたけど個人的にはめちゃくちゃ好き!
上のモンブランのほんのりかぼちゃ感は食べやすいし、生クリームは甘過ぎなくてさっぱりしつつ口どけ良くて、プリンはホックリ濃厚なかぼちゃで、一番下のカラメルは苦めでかぼちゃの甘さを引き立てる感じ
今まで食べたかぼちゃプリンの中で一番かぼちゃだった!甘く煮たかぼちゃを裏漉ししてそのまま容器に詰めたのかな?って感じだけど甘いのちょっと苦手な人でも食べやすそう
なんならプリンの部分だけの3連パックとか売って欲しい
今度スフレの方も買ってみるね~
>>9047
ワイは99階太郎朝尊
久しぶりに密林見てみたら刀ステ愚伝がタイムセールしてた
ネタバレしないように調べたら、結論としてよかったという感想が多い印象だけど、どうしようかな~3割引きは大きいな…最近ステ見てないんだけど気になる
都心の寒さがやふとっぷにあったやっぱり今日寒いよね
先週まで室内では半袖毛玉ワンピだったのに、もこもこ羽織ともこもこ股引を引っ張り出して履いたもこもこであったかい
>>9066
DVDと割引率違ってblu-bayのが安いね
ありがとう、ポチりました
>>9060
最近だと山間部の限界集落の神社が維持出来ずに廃止するケースも多いんよ
ただ再生させた事例もあるから興味あるなら高知工科大の金峯(かなみね)神社を検索してね
>>9066
わざとなんか知らんけど、愚の人多いけどタイトルは禺伝やねん……
内容は最近見てなくても源氏物語知ってたら普通に面白いし、画面に美しかないからおすすめ
>>9022
レタスだかキャベツだかが天然の眠剤でかなり効果があるって聞いたことが
なんか根の所から出てる白い汁?がいいんだって
>>9067
わいとこ明日からしばらくまた25度超え
秋くん落ち着きないな
>>9068
決断早くて羨ましい…判断材料に円盤のCM見たら余計迷ってるよ
買ってないミュの円盤も溜まってるからチケット貯金が追いつかない
>>9070
ごめん、わざとではないんだ。言われてから気づいた
ところで、源氏物語も最低限のさらっとした知識しかないんだが、それでも楽しめる?
愚伝と資材は言葉きつめの誤字警察がたまにいるよね
伝わればいいと思うし、言うにしてももう少し優しく言えばいいのにと思う
弱いロボットなる概念を知った
家庭用に、家事やる気になるロボット発明されないかな……
主に掃除と皿洗い
>>9075
火おこし上手いね
さっき御近所さんが地域猫の避妊手術費用のカンパに来た
何でも近所の空き家に棲みついた猫が子猫産んでて有志が三日がかりで捕獲機しかけて全員捕まえたんだって
一歳くらいの母猫も子猫4匹もそれぞれ引き取り手がついたけど母猫と放し飼いされてるらしい父猫の手術費は町内会持ちになるとのことで母が寄付してた
余った分はまたどっかから猫入ってきた時の手術費にするって
数日前に子猫の鳴き声っぽいのを聞いて悪天候の中捜索したけど音源を見つけられず、それから夜毎寒風すさびく中自転車で子猫探して二時間徘徊する日々が無事に終わりました
見つからなさ過ぎて猫動画の観過ぎで幻聴してるのかと思ったよ
>>9075
ごめんなぁ
タイトル間違いは許せないんよー
>>9074
主人公と正妻と憧れの人と知ってたら余裕
物語に必要なことは中で説明してくれるよ
>>9075
本気でそう思ってるところ悪いですが、漢字間違ってますよ!!!
とかの方が指摘としてはしんどい
>>9079
横
わざとなんか知らんけど、って前置きがちょっと攻撃的な感じがしたんじゃないかな
そろそろ新景趣ゲットした人いるだろうなと思ってXで検索してみたんだけど、イチョウの景趣が出てきた
あれ本家の方にも欲しい……
>>9074
アンサンブルの人たちまで美しかったよ
ファミレスのジョナサンのモーニングで出てくる
キャベツサンドを真似して作ったらうまい!
マスタードがいい仕事してる
そろそろ三角チョコパイの時期ですな
配信が始まった某双子()漫画のアニメ化を見てから
ネットに出てた山姥切国広の単独行の舞台写真を見たら
アニメのキャラと舞台のまんばが妄想スターシステムを始めてしまった
仕方がない
猫のマッ○○○屋さんなら癒してくれるはず
>>9075
禺伝だよーみたいにあっさり指摘するか
特に突っ込まずに自分は正しい漢字を使って遠回しに伝えるかじゃダメなのかな?
とは思う
昨日遠出したのにお散歩ピン刺すの忘れた(日本海と瀨戸内海に挟まれた県北→県南の移動)
時間遡行す?遡行す?
>>9083
個人的な願望だと正月に雪降ってる景趣が欲しい
青々とした緑に正月お祝いはどうしても違和感が拭えなくてなぁ
中国版の新年景趣はうっすら雪積もってるんだよなー
>>9089
遡行軍(ソワソワ)
>>9090
お正月は地方によってバリエーション豊富そうだから是非鯖ごとに欲しいん
他の鯖の景趣ももちろん貰える、ということで一つ!
>>9091
お前経験値だな?経験値だろ!経験値おいてけ!!
>>9091
鬼丸持ってますか!!!??持ってますよね!!
クリスマスコフレ、ネット予約しようと思っていたやつの予約数量終了してた~
店頭販売の予約とかはまだあるけど面倒だな…電話で出来たっけ?
>>9088
そんな奥ゆかしい指摘だと気付かない人は気付かないよ
>>9086
キャラメルクリームのやつめっちゃ美味そう!
昨日のトンカツでカツとじ、もずく酢、餡掛け湯豆腐、自炊生活1年ちゃんとおかず作れるようになった!感激!
休みの日の朝一に鍋一杯の煮物つくって1日それで過ごすとかしてるんだけど食い過ぎって言われた件…
豆腐一丁と豚ミンチ200gくらいと白菜と椎茸とかで作った肉豆腐っぽいやつなんだが、1食どんぶり一杯ずつ食べると夜には無くなるくらいの量なんだけどな…(なお白米とかは食べてない)
我ながら上手くできて美味しかったから食べちゃうよね
大阪城で戦闘画面を眺めてふと「あれなんか遅くない?」って思って戦闘速度確認したらちゃんと✕2になってて
2倍が実装されたときはめちゃ速く感じたのに慣れって怖いな…って思った
>>9099
自分で作ったやつを自分で食べるんだから、他人の意見なんて気にしなくて良いのよ
美味しく作って美味しく食べる自分を褒めてあげて!
昨日出かけてて見れなかったのでまんばちゃんの旅見届けてくるぜ…!
>>9099
誰に言われたのかわからないけど
それで食べ過ぎとまではならないような
組み合わせが変えられて食べ過ぎていない食生活が続いていたら問題がおきることも少ないと思うけどな
>>9099
鍋いっぱいと思い込んで土鍋みたいなでっかいの想像してたとか?
>>9099
身内以外に言われたんなら「鍋いっぱい」のイメージが違うんじゃないかな?
例えば自分が「鍋いっぱいの煮物をつくる」と表現するときって大体は家の一番大きい鍋で
5人家族で2日かけて食べるぐらいのものなのでこのイメージだと食べ過ぎだ
ふとトリビアの泉が懐かしくなったので、もし今放送してたら送ったのにな〜てネタあったら教えて
こないだシジュウカラの子育て見て世界は知らんことであふれてるなあと思った
>>9106
ケチャップは元は中国語
鹿児島国体雨で2試合しか出来なかったけどどっちもすごい試合だった!
北海も育英も負けた相手に見事に勝利を収めてるしそれだけ頑張って練習してきたんだなと…
>>9106
トルコ桔梗の原産地はトルコじゃないし桔梗ではなく竜胆の仲間
ニャホニャホタマクロ〜♪
>>9106
オクラは日本語ではなく外国語
今夜は城下町とお城いっぱい見れて嬉しい~
秋はお城見に行くのに丁度良い季節だよね、佐和山城は行きたい行きたいと思い続けてもう5年位経ってる
京極ちゃんと極乱ちゃんが真剣必殺連発してくれた〜
違うゲームだったな
>>9113
ふと思ったどうでもいいことだけど京極くんが極めると極京極になるんだな
もしくは京極極
>>9110
ガーナのサッカー協会元会長で医者で政治家の富豪だな
伊達双騎、唐橋さんご出演なさってるのか!
鶴丸と混ぜたら危険すぎる
乙さにー
最近なんか呪われてる?って思うくらいについてないの厄祓いにどこか神社に御参り行って来ようかなって思うんだけど
関東近郊でお勧めの場所ありますか?
>>9115
気になってググッたらホントだったww
多分コメの元は下のトリビアネタだよな
>>9116
混ぜて面白かったよ
配信見ながら食べようと思ってクッキー焼いたら、第一陣は上手く焼けたのに第二陣が焦げてしまった…
おやつを焼いてる時に受取箱整理をするべきではない、ゴリラ学んだ
そんなに…目を離してたつもりはないんだけどな…とうらぶって時間を溶かすよね…
まぁ焦げてるとこはちょっとほろ苦だけど食べられない訳では無いのでセーフとする
またリベンジしよ
>>9070
自レス
こちらのコメントの書き方がキツかったようで申し訳ありませんでした
タイトルは大切なので間違わないようにして欲しいです
>>9117
九州住みなんでおすすめはできないけど
ワイはなんかよろしくないなと思ったらご先祖さんに挨拶して地元のお社にお尋ねに行ってる
これこれなんですけどどうなんでしょ?って感じで参っておみくじ引いて神さまからのアンサーをもらってる
有名どころに行くのも悪かないけど地元を守って下さってる神さまが先かなってという気持ち
>>9120
二回目は庫内が熱くなってるから一回目よりはよく焼けるとかじゃないっけ
とりあえずちょっと寄越しな
>>9122
自レス
ありがとうございます
残念ながらご先祖所縁みたいな所は無いですが、以前毎年新年詣をしていた神社があります。
環境変わって以降何年も詣でていなかったので申し訳ない…お詫びも兼ねてそちらへ詣でてみようと思います。ありがとうございます
>>9120
焦げたクッキーは砕いてチョコと一緒に、レンチンして溶かしたマシュマロに混ぜたら美味しい
鬼丸さんは確率めっちゃ低いみたいだし諦めるとして、白山くん狙いで手入しながら89階を周回するのと51階で乱ちゃんたちを育てながら周回するのとどっちにするか悩んでる...
トリビアで思い出したのが「私の一言には相手を凍らせる力があります」と自虐していた高橋克実さんが後にポケモンの映画でこおりタイプのポケモン役(キュレムさん)になったのには笑ってしまった(だが高橋さんがイケボかつキュレムさんが紳士過ぎてめちゃくちゃかっこよかった)
須田先生の姫鶴さん絵に悲鳴あげてしまった
拝んどく…
>>9126
確率が高いの低いのと言っても20倍も30倍も違う訳じゃないので
たとえ白山ドロップ率が1番低い(と思われる)51階だろうと89階の1.5倍も回れば大体それでとんとんになるはず
白山狙って回ろうとするくらいならわざわざ1.5倍だの1.8倍だの考える必要ないくらいにはヘビーに周回するんだろうし
そうなるとあとはもう自分のなかで何を優先するかだよね
後の鍛刀CPや特上確定CPのために資源は10でも多く残しておくべく51階へいくか
後のCPなんかどうでもいいから0.1%でも確率が高いであろう89回へいくか
>>9106
鉄アレイの「アレイ」は「亜鈴」と書き
ダンベルをまんま直訳しただけの呼称
電子タバコも匂いある?
密着したからか匂いついた気がして、電子なのにおかしいなって
酒か何かの匂いかもしんないけど
>>9128
やばいねメガネ。たしかに姫鶴なら勝手にかけそう
最近一文字の公式絵師さんの非公式イラスト多くて嬉しい
>>9131
電子タバコのが匂い強いやつもあるよ
シーシャとかフレーバーだけのやつも割と強め
>>9126
間をとって88でどうよ
>>9129
やっぱりそうだよね...
始めて半年かそこらだから白山くんも持ってないし乱ちゃん達3振り全員今回のイベで育て始めたから迷ってたんだよね、とりあえず3振り特カンストさせてから極勢のレベリングをしようかな。まだあと1週間あるし。
アドバイスありがとうm(_ _)m
なんかゴリママって火吹けそうって思った
このところ資材が7割台まで回復したころに鍛刀CPがくる
鍛刀CP→減る→遠征ガン回し→7割台まで回復→鍛刀CP→減るの繰り返し
誰かうちの本丸の資材を見てるのかな?
はっ!「政府は我々(の資材)を見ています」ってことなの白山くん!?
あつあつのグラタンがたべたい〜
ベーコンもいいけど海老も捨てがたい
隊長固定の極秋田くんがぐんぐん育って嬉しい
経験値2倍ちゃんすごんい
>>9106
アスファルトは紀元前から使用されていた
99階を100回くらい周回したところで鬼丸さん来てくれた!
あと1週間あるから白山もお迎えしたい
大阪城3週間あるのほんとにありがたい
肉じゃが(にんじん抜き)作ったんだけど、何度作っても親と同じ味にはならんのよな
同じ調味料使ってるはずなんだが
周回数今回は数えるぞ!って意気込んでたけど100周超えたあたりで飽きてしまった。
これを1000や5000数える人ってすごいね。
さらにそれをまとめてドロップ率集計したりって尊敬するよ。
数年ぶりにビッグイシュー購入したら値上がりしてた
>>9143
ワイは99階回ってて粟田口以外は受け取るようにしてるから受け取り箱の数で把握してるよ
ただ道中で鳴狐くるから大体の数だけど
あー、遂に手伝い札がカンストしちゃった…
手伝い札10枚につき依頼札1枚とかでもいいので、余った手伝い札を依頼札に交換出来たらイイのになー
エマージェンシーコールからのお城は癒し
平戸城行きたいなー春日山城はもし今でも残ってたらさぞかし立派な…観光、資源に…(くっ)
>>9114
略したら極極(キワゴク)とか?
久々に大般若さんが中傷&真剣必殺になり、ああやっぱりめちゃくちゃかっこいいな!!!!好き!!!!!
鬼丸乱舞8達成してもなおモチベが続く人も凄いわ
ワイは乱舞レベル上限達したらすぐに興味無くしてしまうからモチベが…鬼丸もこの先、大包平と同じように枠圧迫要員になりそう
>>9143
ワイは逆に記録した方が頑張れるタイプ
今目標のどの辺にいるかとか、垢差は承知の上でwiklの確率を目安にして測っているよ
鬼丸さんと小判箱のコンボのご褒美感がすごい
残り1週間も走りますありがとうございます
本丸っていうくらいだから審神者ん家ってお城かねぇ。城じゃない独自の本丸もありそうだけど
>>9153
円楼に憧れてるから一棟設けてる
>>9153
形が城だろうがマンションだろうが長屋だろうが
時の政府ちゃんが審神者のいるところを「本丸」呼びで統一してる、みたいな想像をしてる
いまさらだけど、極薬研の99階制覇ボイスがスパダリ過ぎる
最後の「大将」の響きで耳にとどめを刺された
>>9153
弊本丸は宇宙コロニーの中に無双本丸みたいな感じのお屋敷
コロニー全体含め本丸と呼んでるイメージ
大阪城で発毛せず鍛刀部屋で発毛する我が本丸
いわゆる「城」って本来戦用じゃないっけ?うろ覚えだけど
天守閣ある城で住むのは限られた城だけだったような
>>9158
育毛上手…
>>9158
毛は生える場所を選べないのだ…
躑躅ヶ崎館とか平泉の高館みたいな館も憧れる
弟の誕生日が近いから何食べたい?って聞いたら、でっっっかいハンバーグ!と言われたので今1キロのハンバーグの作り方を色々見てる
オーブン焼きが失敗しなさそうかなあ
>>9163
いいねロマンだねえ!弟さん喜びそう!
>>9163
煮込みハンバーグだと失敗しにくいよ!
大鍋にどかっとタネを入れてソースで煮込むから生焼けの心配が少ないし、鍋ごとテーブルに出せるから迫力があってオススメ
弟さん喜んでくれるといいね!
>>9163
ぐりとぐらみある
でっかいことはいいことだね
おやさにー
今年のクリスマスまでに彼女欲しい…
一緒にクリスマスしたい
まあ無理だろうけど… (チッ)
>>9146
今は受け取り箱貯蓄しといても使うあてがあるやで
それとカンストしたら遠征を小判依頼札重視にしやすいから悪いもんでもないさ
鬼丸さんが来てくれた!これで乱舞6だ出陣決定ボイスが聞ける!!!
中の人が大好きゴリラはもうこれで充分だよ…あとはのんびり来てくれたらいいワイは小判を漁る
>>9168
管理人もスルーしてるから絶好調に
ここをぶっ潰すぐらいで活動中
>>9162
お館様呼び男士はまだいない
まさか頭呼びが先に来るとはのう
鬼平犯科帳の火付盗賊改方のみたいでちょっと憧れる
兼さんの御用改めであるも好きだ
…雨さんウチにいないんですけどね(うっ目に雨が入りやがった)
経験値2倍の子を隊長にすると50周くらいで特カンストできるのね
もう急ぎで積みたい子が居なくなったので2倍組2振目を育成しよう、扇パカパカたのしい
おはさに~
経験値積んだ上で修行から帰ってきたばかりの子を99階の隊長にしてるけど太刀と打刀だとだいぶ違うね、打刀育てるの好きだしあんまり比べた事なかった
残り1週間は太刀に頑張って貰って打刀は慶応甲府の裏でのソハヤ掘りで育てよう
>>9174
生存初期値から違うので仕方がない
でも石を積めるので護衛によっては結構楽にレベリングできると思うよ
70くらいまで育てたら8–3と8−4周回でぐんぐん伸びる
>>9175
分かってるよ~
生存はね…極伽羅ちゃんと極厚くんがずっと手合わせ楽しんでる
もうそろそろ卒業のはずなんだけど+1CPが終わったあと上がってないな…
極打はうちの本丸の主力部隊だから育てるの楽しみなんだ!冬の連隊戦に投入出来るよう頑張るね
特短隊長極脇(90)に極短カンスト4振護衛で99階周回してる
特短金弓が70台くらいから中脇差の誉を吸ってくれるようになったので、もう一つの育成枠が脇差金弓じゃなくてよくなったのうれしいー!極打を入れられる!
中脇差の誉経験値をカンスト極短に持っていかれるのが好きじゃなかったんだよな、極打の下の子から順繰りに入れていこ!
新しい大太刀か薙刀が欲しい(唐突)
大太刀で1部隊組みたいんじゃ!
薙刀も新しい刀が出てきてもいいのでは…?
>>9178
新しい薙刀ね~
個人的には人間無骨や八丁念仏が来たんだし面の薙刀も可能性あるのでは…?って思ってる
>>9163
フライパン一杯に肉ダネ詰めてクソデカハンバーグ焼くヤツ食べ切れるかどうかは置いといて1回やって見たさある
おはさにー
おはさにー
今日も今日とて鬼丸周回だ
せっかく得た休みを有効活用しないとな
>>9163
分量を1キロ分に変えないとだけど和○明日香さんの挽肉そのまま煮込みハンバーグが簡単だし美味しかったよー
ひっくり返すのはフライパンを2つ使うか、一旦お皿に出すかすれば出来ると思う
>>9179
敵薙刀さんのこと?それはなさそう
>>9184
何故この流れで敵薙刀??
今日の服装が赤色の薄手のセーター、水色の羽織り、色暗めのデニムのストレッチパンツ、黒い靴なんだけど妹に冴○獠すぎるとツッコまれた
何故気が付かなかったんだろうか…
>>9185
横だが『面の薙刀』というのがあるようだ
それを面をした薙刀=敵薙刀と捉えたんじゃないかな
休みだけど出掛ける予定無いし今から大阪城ダイエットならぬ大阪城大掃除始めるぞ!
お片付け苦手だから大阪城で気を紛らわせつつ物欲センサーもナイナイする戦法
時間はスマホが力尽きるか飽きるまで
>>9186
つ XYZ
>>9187
おーそう言うのがいるのね
おっしゃる通り布かぶってるやつのこと言ってるのかと勘違いした!
昨日は寒かったのに今日は暑い。秋っぽくないなーと思ったけど考えたら運動会のときも暑かったり寒かったりしてたなー
>>9190
布と面は違うよ…
細川さん家関連のは調べると面白いよ
秋田くんがものの数時間でカンストしたので修行に行ってもらった!2倍美味しい2スロ欲しい
99階周回だとどうせ一発重傷なので特の時に連結しなくてもいいのかな
今月の新刀剣男士は慶応甲府関連で
新撰組か幕末刀ではという説 がけっこう
SNS等で流れて来てるけど
一体誰かな
斉藤さんの刀とか、虎徹が増えてもいいし
攘夷側の刀とかまだ見ぬ江戸三作の...とか
あ、あの時代に槍の使い手いなかった?(勘違いかもしれん)槍や薙刀来てもいいな
チラ見せが楽しみだ
>>9193
帰ってきたら連結を忘れないであげて
(極短刀の連結忘れて出陣度に重傷にしてしまったひなゴリからのお願い)
>>9194
鬼神丸国重は来て欲しいなぁ
大慶は来るとしても慶応甲府ではないと思うな
槍の使い手は新撰組の原田佐之助の事かな?他にもいるかも知れないけど…佐之助なら十文字槍が増えるね
>>9194
ステで慶応甲府やるの決まってるからって大方の予想だよね、ワイもそう思う
出陣する男士まだ一部隊揃ってないんだよね
誰になるかワクワクするけどとりあえず来てくれたら全利で愛する
とうらぶのLINE登録した方いらっしゃる?
通知オンだしブロックもしてないけど、登録直後以外に一回も通知が来た事ない
イベとか予定表とか
>>9197
また.5先導なの…
ほぼ等身大斬馬刀形(ビスケットサンド専用)保冷ケース欲しすぎる
ある意味推しの模造刀ってことでいいのか?
>>9199
そんなわけないじゃん
上演予定来年の6月だよ
合わせてんなら早すぎてタイミング変じゃない?
>>9201
自レス
ごめん、一個ズレてレスしてしまった
これは9197さんにレスしたかった
ちなみに「また」とか言うけど、本当に派生が先導したことは無いと思うよ
国体野球を楽しく見てる
2試合目の日大クエストも楽しみだなー
某S県議員奥さん専業主婦にできる給料で一人しか子供いないオジサンばっかりなんだね
ウラヤマシイネ~
>>9198
とうらぶはトーク画面への投稿じゃなくてトーク画面右上の方にあるノートみたいなアイコンのとこに予定表投稿してるよ
タイムラインになるのかな、正式名称知らないから伝わりにくかったらごめん
>>9204
具合が悪いこどもを置いてゴミ捨て行ったら議員夫人でも通報されるんだろ
>>9206
具合が悪い子供をゴミ捨てに連れて行かないと通報されるのね
やっと寝付いた子も
>>9198
ワイもその状態で放置されてる
どんどこ通知来るのかなーと思ったら違ったよね
あれはもう刀剣男士の名前入れたら自己紹介返してくれる場所だと思ってるよ
既出だったらごめん
DMMフェスに参加してる人、今回のフェスでの余ったルーレットメダルはDMMポイントに還元されないらしいから気をつけてね
あんまりページ内読んでなくてさっき気づいた
スティックタイプのリップクリームをグリグリ塗ってたら唐突に終わりがきてプラスティックの部分で唇の表面をゴリッとやってしまった
もっと終わりそうな予兆とかあれよ(逆ギレ)
>>9204
10歳までの子どもを一人にさせない社会は作られるべきだと思う
福祉の整備もせず企業への変革も促さず個人の責任にしようとしてるのがやり口がアレ
このまま月一で特命を復刻していくと12月が天江戸になるので連隊戦の報酬に大慶が来てくれないかなーとちょっぴり思っている
>>9210
色が薄いとわかる?
芯の色にもよるか
短くなると用心して使用しないと防げないか
各メーカーさんも改善策が無いのかな
近年推しになったキャラを振り返ると共通項が「お兄ちゃんないし兄貴分属性」だった(男士なら髭切が推し)
きっと震源は小鳥のようにカッコイイ亡国様
>>9211
少子化対策の逆どころか
子持ちは去れと宣言してるとしか見えないんだが
>>9200
るろ剣のフェア始まったのね!
コンビニ行かなきゃ!
しかしあの斬馬刀に付喪神が居たらどんな子なんだろうね
持ち主の左之助そっくりとか?
(見た目も性格も)
>>9210
終わりそうになる前に新しいやつが欲しくなる術マスターすれば解決するやで~
>>9214
ワイは刀剣刀剣乱舞は全振好きなんだが
黄門様やおじ様好きなのでまだストライクがきてない
スマブラオンライン1on1で相手ルフレやカムイだったら、ほぼ女の方ばっかだなw
1on1での男の人気のなさよ
さすがにあそこはキッズよりもガチ勢おっさんしかいないからかな
>>9215
9211だよ
現状では何もかも理想論になってしまうけど、そもそも全市民労働時間半減するべきだと思ってるよ
いわゆる上にいる人達は、下々のことや少子化やこの先のことは心底ど〜でもいいんだろうなと諦観してる
ここはそういう議論の場じゃないからもうやめておくね
>>9218
声帯が大塚明夫さんや島田敏さんや銀河万丈さんな男士かな?
ワイの本丸にも来てほしい
>>9200
見てきたけどビスケットサンド10個分って
斬馬刀 意外に小さくない?
15cm×10=150cm ??
(刀剣展示でデカい大太刀や槍薙刀見慣れてるせいかな)
乱舞祭2022が映画館でやる-!うちの県でもやる-!
円盤と何か違うのかな、行きたいけど休憩無しか…
>>9209
こういうお知らせしてくれる人の存在って有難いなぁ~~
好き
今日はいい銭湯の日(銭湯好きゴリ)どこに行こうかな
特上刀装cp始まってた
>>9223
円盤か配信の千秋楽と同じなんじゃない?
3時間なんてあっという間よ!
ワイはせっかくペンライトあるし大画面大音量で推しをみたいから隣県まで行くぜ!
>>9226
oh…足りなくなって午前中に30連やってしまった
でもこれで来週新男士がほぼ確定だね
>>9193
修行に出すとリセットされるし、特状態でじっくり育成する訳じゃないのなら連結はそのままでもいいんじゃないかな
ここで金玉CPなの!なんで!恒常に行って上並溶かすしかないじゃないか…来週にして…
>>9230
大阪城で使いたい人は来週じゃ困るし難しいね
ウホウホ
ウホホホホ
ウホ
>>9232
つ 🍌
お使いものにステラおばさんのあれ買ってきたんだけど、おばさんいつ見ても友人のおばあちゃんにそっくりで笑う
友人のおばあちゃんはクッキーは作らないけど、畑で取れたおいしい野菜をくれる
>>9223
県内で見れるのいいなぁ
推しよく映るから大画面見たいんだけどねー
県の端から遠い方の隣県の端への大移動だから迷ってる
>>9225
今日だけかわからないけどラベンダー湯になるところがあるみたい
>>9223
元々の公演に休憩ないからね
枠空き30連を100/200/100/101で回して金銃15金弓5
金銃金弓が欲しいゴリラにはちょうどいいレシピ
お昼ご飯食べてお腹いっぱいになって今めっちゃ眠い…
乳製品の新製品キャンペーンを素通りして見かけた酸の名称を突然思い出した
調べたら蜂蜜にも含まれてる
ミネラルと手を繋ぐらしい
カルシウムにナカーマ!してくれるから一緒に食べるとひと安心なのね
新製品売れるといいね←買ってない
>>9222
そんなもんじゃないかな
あとあと手癖で大きく描きがちになるけど(剣心の逆刃刀もどう見ても片手で居合い抜きできる長さじゃないえになってることが多い)
初期の佐之助が持ってるの見ると身長比で考えたらそんなに大きくない
四捨五入しても2mにはいかないんでは?という感じ
>>9198
お店のLINEなんかもトークで通知どんどん寄越すタイプは減少傾向だよ
メニュー表とか休日カレンダーとかぽこんと投稿されてそれっきり
どんどん寄越す系は監理する側が煩雑な割に受け取る側のトークルームではすぐ埋もれちゃって効率悪すぎるから好き好んでやる企業減ってる
>>9199
またって謂うけど前例を知らない
例えば誰
>>9186
りょーちんスタイルでもあるけど
クリィミーマミの私服(として事務所が与えてくれた変装着)も同じような服だし
もっと言うとシティーハンターより遥か以前にダーティーペアのOVA版コスチュームとして同じアイテム同じカラーの衣装がオタク界には流布されていたりするのでまあ問題ない
リアタイではどうか知らんが今の感覚で見るとダーティーペアの衣装かわいいのでむしろ狙って着たい
>>9225
今日じゃないけど毎月26日に温泉の天然湯の花を入れる露天風呂付きの銭湯もあるよ
寒くなると手軽に温泉気分を楽しめてありがたい
ワークマンで桑名くん概念の上着購入できた店内でみたら思ってたより桑名くんだったよろしくね(防水、透湿、撥水、防風加工済)
家にあったぬいぐるみを人にあげることになったから、お手入れしてホコリ臭くないかなって全身の匂い嗅いでるけど、端から見たらちょっと変態っぽいな…(熊さんスハスハ)
刀装上並溶かしに8−3に行ったらにゃんせんがきてくれた!
こんなタイミングのCPでも許すよありがとう!何度か回ったがほぼボス直行ですぐに50溶かせたしな!!
あとは日刊ケビちゃんでぼちぼち溶かそう
>>9216
もしも斬馬刀の付喪神が実装されたら馬当番が険悪なことになりそう
>>9209
教えてくれてありがとう
ゴリラたち刀装の備蓄割合どうしてる?
ワイは金銃3金盾2金弓1金石1その他くらい
>>9251
比率は多少変わるけど盾、重歩、重騎>石>銃>弓>の順で優先してる
軽歩軽騎はすぐ消えるから備蓄って感じではない
遠戦装備は育ててるのがほぼ極太刀とたまに極打なのと、極短脇達はもう育ってて溶かす場所に使わないからあまり変動がないんだよね
>>9251
枠が620で銃弓石盾軽歩軽騎が100近くって感じ
前回の拡充で泛塵くんを極カンストするのに金弓150吹っ飛ばしたので(遠戦順誉都合)金弓も200確保したい枠が足りない
>>9247
ぬい吸いいいね!
生き物だと嫌がられストレス与えてるかもだから
>>9204
>>9206
>>9207
>>9211
>>9215
テレビで扱われてわかったみたいだね
取り下げた
>>9256
嫁に行った娘に言われたんじゃ?
無理だって自分が通報されるって
>>9251
ほぼ自分語りだからくそほど長いけど
枠がちょうど600
金盾130
金重歩100
金銃130
金弓120
金石100
残り20は金歩だったり金軽騎だったり
数には具体的な理由があるわけではない
基本戦法が「極太刀以上で肉を切らせて骨を断つ」なので金盾は1番いっぱいあると安心!という気持ち
金重歩はどの子にもつけられて便利だからあると安心!という気持ち
銃と弓はほとんど剣ーズのためのものなので「溶けやすい銃は弓より多目にあると安心」という気持ち
石は極太刀↑の脇を固める極打が欲しい戦場で必要なので欲しい
それ以外はなんでもいい
そもそも極70↑打・太↑が主力の弊本丸ではよほどヘビーなステージでなければ刀装溶かしてしまう事態に陥らないので予備の数も綿密に考える意味があまりない
なお重騎と精兵はあってもなくても困らないっていうか重歩で代用できるから枠消費してまで要らないと思ってる
槍兵もわざわざ枠消費してまで欲しくないかなと思ってる
描き下ろし松井くん美しいなー
蜻蛉さんは勇ましい
明日休みになったしコメダに行ってみようとメニュー見てみたら食べてみたいのいっぱいでどうしようこれ
あそこまで行ったら夕飯にケンタッキーの月見買いたいし持ち帰りメニューも厳選しないといけないな
近場にマックくらいしかないからちょっと遠出になると食事選びだけでも大騒動になっちゃう
>>9260
食べきれない人多いのでメニュー選びにも迷うよね、お店で食べるならビーフシチューもおすすめよ
特上確定ごめんあそばせえ~
大学入試も7限授業もパワハラモラハラ老害教師も嫌いだ〜!!!!!(赤ちゃん返りゴリラ)
ゴリ子が通るんだ!そこを開けな!!!位の気力がないと生きていける気がしない
>>9263
がんばれ若人!思春期真っ只中って感じね
>>9251
全部金で、石・弓・銃・盾・精鋭・重歩・重騎・軽歩・軽騎を各100位
軽歩と軽騎は溶けるの前提の様子見用
ほぼ刀装溶けることないから各100あればいいかな、という適当な備蓄
銀行のシステムトラブルでインタビューされてる人がことごとく歯なしなの何意図的??
そういや老害の反対語ってあるんかな
若気の至り…?
>>9267
まんま調べたら「ガキ」だって
11月3週ぐらいに東京行かなきゃならん
流石に秋のコートで大丈夫だよね
あの人混みを想像するとそれだけで田舎ゴリは気が重いお
>>9267
「クソガキ」?ガキだけでも近い気はするけど老がいって言葉に対をなすならクソがついてた方が個人的にはより反対っぽく感じる
秋になって、お散歩犬を見かける事が多くなって嬉しい
犬は大きくても小さくても、種類が何でも可愛いねぇ
朝には熱が下がって夕方には熱が8.5近くまで上がるをここ3日繰り返してる泣きそう。顔と関節が痛いのがいっちゃん辛いわ。はよ治ってー
体調マシなときに大阪城回ってるけど目標達成無理かもなぁ。あと金刀装新刀鍛刀のためにためてる資材を溶かすか悩み虫…。もう少し重歩と重騎と銃がほしいんじゃあ…
お仏壇屋さんが推しを祀れるやつ販売しますってよ
こりゃあ審神者に売れるかも……?
>>9267
老害の反対だったら期待の新人とか…?
>>9273
和ジャンルと相性いいしね
国産ヒノキでLEDライト付きで光らせられてお仏壇屋さんの本気が見えた
推しがいるから頑張れる時もあるから推し壇は全然理解できるんだよな
>>9270
ガキは元々餓鬼であるのを考えるとガキだけで相当の蔑称なんだろうけど、もう「チビ」とか(今はあまり言わないが)「小僧」程度の軽いニュアンスになっちゃってるものな
自分の子のことを「うちのガキが~」と言っててもせいぜいちょっとガラが悪いな程度で何とも思わないが親のことを「うちの老害が」と言ってたらよっぽどひどい親か不仲かと思う
>>9274
「いきなりステーキ」の対義語が「まだかよサラダ」というのをなぜか思い出した
自分の顔が全然綺麗じゃないなあと思って
私を選んでくれた人に「なんで?」って聞くのは失礼かな
別件で自分に自信がないって言われたけどまあそうなんだろうな
>>9273
みて来た!ライトアップされてるw
推し祭壇であんな感じのあったよねアクスタ飾れるやつこれは大分本格的
>>9277
「進撃の巨人」の対義語は「阪神は衰退しました」ってのもあったね
>>9272
ゲーム出来るならまだマシなんだろうけど
たくさん寝て食べて汗かいて良くなりますように!
>>9266
歯のない人がその辺でホイホイ捕まるほどいるということにまず驚いた
>>9273
見てきたけどいいねこれ
Swacchao鶴さん祀ってみようかな
上手い飾り方が思い浮かばずフィギュア棚にポンと置いてるだけだし
>>9278
男女問わず面倒だと思われるから口に出さない方がいい
卑屈な物言いは人を遠ざける
>>9278
そういうのは「そんなことないよ」待ちにならないように慎重に聞くべき
返事によっては普通にメンタル下がるので、何かしら自分でメンタル上げられるものとセットにした方が良いよ
>>9278
選ぶのが顔とも限らないから、「どこが良いと思ってくれたの?」がポジティブでええんでない?
>>9279
アクスタ好きやなwww
お嬢様言葉というか品のいいしゃべり方?って国語の教養がないと難しいね
丁寧語尊敬語謙譲語上手く使わないと耳障りが悪い
なんでもかんでも「お」をつけて喋ればればいいってものじゃないと
帰りのラジオでおもいましたまる
>>9259
久々に佐野美行きたくなった
>>9288
努力あってのゴ嬢様ですわウホ!
あら隠しきれないゴリラが出てしまいましてよ
>>9288
とてもよくわかりましてよ!!手慰みで書いてるお話の中に出てくるお嬢さんの言葉は見直しすると「ンイーッ!!」なりますですわ!!
自分語り失礼つかまつりましたわ!
ナゾトレで赤坂迎賓館紹介が始まりましてよウホホホホ
ネオバロック様式ですがベルサイユ(ルイ14世様式)みたいですわ
ちなみにロココ様式はドイツのサンスーシ宮でしてよ
建築様式クイズの引っ掛け問題ですの
お気をつけ遊ばせウホ
ここの前庭の数量限定アフタヌーンティーセットを御隠居とキメてきたい
>>9278
あなたが心から相手の言葉を信じることができないと意味ないよ
トラウマを克服するのは一人で膝抱えてたって解決できないから、
たくさん本読んで人と話して必要ならカウンセリング受けてね
お相手の方と末永く幸せに過ごせますように
>>9291
京極くんの喋り方を参考にしてみてはどうだろうか?
>>9273
あれの良いところはアクスタのみならずあらゆる物品を置ける構造になってるところ
ラバストやマスコットなどヒト型をしてるものはもちろん
推しデザインの装飾品や香水などの不定形立体物
カードやステッカーや御朱印帳カバーなどの平面物までいける
>>9294
追記
京極実装のときに、〜ですわっていうのはお嬢様言葉じゃなくて「てよだわ言葉」といって明治時代のギャル語って解説してたのを見た
>>9273
昨日のポチッとするとこだった
置くとこないから断念した
>>9260
コメダは食べきれなかったものを持ち帰ることもできるので
冷めても大丈夫なメニューや持ち運べるメニューならあれもこれも頼んでしまうのもテだよ
ただしコロナ以降、持ち帰りに限り容器を自前で用意しないといけない店舗ってのがいくらか出現してるんで
もし時間があれば口コミとか見ていきたい店舗がどっち仕様っぽいか確認してもいいかも
ゴ嬢様はウホホって笑うんだなぁ
歯磨き後の仕上げ剤だと思って使ってたデンタルリンスが液体はみがきだった…マジか…
まあ、液体はみがきだと思ってたら仕上げ剤だったってよりはいいか!
お嬢様言葉と聞いてぱっと出るのはYAWARAのさやかお嬢様
>>9273
最初のくまモングッズが仏壇だった話を思い出した
バンダイとかが出してるキャラクターカード付きのウエハースおいしいよね
食べたいんだけど、カード系いらないのと微妙に高いのであんまり買わないんだよな
ドラストで売ってるいっぱい入った個包装のウエハースかブルボンの買っちゃう
姉がゲームやってて、数人のキャラのうち少なくとも一人は殺さないといけない展開になって
みんな大好きだし誰も殺したくないよ〜って悩んでるから誰を選ぶんだろうな…って思って見てたら
誰か一人なんて選べないって言ってスッと皆殺しルートを選択してて思い切りよすぎてわろた
ある意味正解なのかもしれない
本丸内で罰則として1日お嬢様言葉の刑を発布したら大変な事になる予感
もちろん高笑いもお嬢様してもらう
>>9301
……天使のなっちゃんこと小早川奈津子
>>9278
貴方は相手を顔で選んだの?
相手が選んだ理由を述べたとしてその言葉をちゃんと信じれるの?今の状態で聴いてもでもでもだってって否定するんじゃない?
>>9294
アドバイスありがとう…参考を頂くほど立派なもの書いてないから京極くんに失礼にならないでしょうか…
一応「よろしくてよ」とかでなく「〜していらっしゃるの?」「〜なさいましたか?」みたいにしてるんですが(これも明治ギャル?かな?)お嬢さんなんだからあんまりへりくだった言い方もな…って悩みから「てにをはを抜くなァー!」って初歩的な悩みまで幅広いあんぽんたんです…(星になるゴリラ)
あと上流の方特有のものの表現とかありますよね。出てこないですわ…
本当アドバイスありがとう…(嬉)
>>9288
草生えるwwwって言うところをハーブが生えましてよって言い換えてるの見たとき天才かよって思った
野生のお嬢様
figmaの遮光器土偶かわいい!
高いなでも…ていうかfigmaこんなに高かったっけ…?
ペットの餌買いに行ったら、「シニア・7歳から」っていうのが目に入った
我が家の、毎日四六時中スーパーボールくらい跳ね回ってる毛玉はシニアなのか…?
>>9306
創竜伝?
7月から10月の金確定CPの頻度が怖い、だいたい半年に一度だと思っていた
これから一年やりませんとかないよね(枠1000金玉詰め込みゴリラ)
>>9311
寝起きにカメハメ波撃てるでおなじみ野沢雅子さんだってとっくき80超えてらっしゃるしな
シニアともなると個人差大きくなるんだよきっと
>>9314
80?凄いな
これぞ生涯現役
>>9309
まだ一般人じゃない?
けどメンタリティがお嬢様だよね
99階で1周交代隊長桜漬けするのが、面倒臭いけど1番効率いいんだよな
大阪城の時は大阪城しかしたくない99階に住む
>>9310
ヒント:物価高
今日はいろんな記念日が登録されてるけど、萌の漢字が十月十日に見えるから萌えの日ってのを見かけてちょっとアハ体験みを感じてしまった
とりあえず推しを愛でてこよう
>>9310
物価高高騰っていう現象がありましてね
原料もだし技師は激減してるし作業を行うのは海外だしで値上がりする要素しかないのだ
>>9301
お蝶夫人しか思い浮かばなかった自分よりかは近代的
さすがにリアタイではないけども…
>>9306
甲冑きて走り回れる巨漢のお嬢様…
大根とにんじんをいちょうにして胡麻油でざっと炒めてくずし豆腐の、お醤油味無水煮物を炊きだしたら秋だなと思う
簡単で安くてヘルシーでおいしい、今年もうちの体重管理に役立ってもらおう鍋いっぱい炊いた
スダチ沢山いただいた!
早速味見の為に舞茸とシメジをホイル焼きにしてる、スダチかけて食べるんだ!
二週間たったけど鬼丸くん来ないなあ
>>9325
周回数で殴るんだ!周回数こそ正義!
>>9315
86歳だった
あんまり刀装枠増やしてないから金刀装CP来ても嬉しいけど嬉しくない!!!!
300未満だからすーぐいっぱいになるんだよな…課金しなきゃ…
刀装ばかすか溶かしてもうちの刀装職人ちょぎ君がすぐ金刀装作ってくれるから余裕が出来ない…やはり課金
枠どれだけ増やすべきかなぁ……
>>9315
>>9327
今年御年87歳だよ!
>>9305
伝来ごとにお公家さんのお姫さん系、武家のご息女系、大正女学生系、伝来関係なく最近読んだ主の蔵書の少女漫画のライバル令嬢キャラ系等お嬢様言葉も少しずつばらつきがありそうだ
大阪城さんよぉ〜、鬼丸さん持ってるんでしょう?
ちょっと跳ねてみなよ?ほ〜らピョンピョンって
お散歩シールでもらった鬼丸さんつつきすぎたいだけだからさ〜
>>9328
枠は消え物でないので長く続けるのなら早めに出来るだけ増やしたほうがいいかも
でも好みだよね、うちは刀装枠は1000まで拡張しているけど刀剣枠は260しかない
近所に緑が少ないせいか実感なかったんだけど、ついにマンションの階段で緑の立派なカメムシを発見した
>>9310
figmaもねんも、新登場からずいぶんお高くなったよね
お嬢様言葉縛り桃鉄おすすめですわよ
>>9335
桃鉄?どんな風に
>>9328
枠は増やしても増やしてもすぐぱつぱつになってもっと欲しくなるからなぁ
うちはちょっとずつ増やして今500だけどやっぱりもっと欲しいなと感じる
ある程度の枠も必要なんだろうけど、真に必要なのは既にある枠の中でどう運用していくかなのかもしれないと思ったり
夢に蜻蛉切さん出てきてなぜかすごく慕われてた
大変上等な夢見させていただきました
赤ヅラって架空の病と思っていたんだけど、もしかして麻疹のことだったりする?
>>9339
天然痘って説明されてるの見た
足に赤いできものができてそのうち胸の皮膚に赤い爛れも拡がって…源内さん何の病気だろう(ドラマ見てた)
>>9340
天然痘かあ、軽く感染させるってさっきやってて麻疹みたいだなと思ってね
もうすぐ就任記念日!
みなさま、記念日はどんなお祝いしてる?
>>9305
岩融とか、祢々切丸とか、大包平とか見たい
京極は素でお嬢様だから何も変わらなそう
>>9339
幼女ゴリラの頃に読んだ掌サイズ絵本に『ジェンナー』があったウホ
>>9343
ちょっといいおつまみ用意してお酒飲む
もうすぐ就任記念おめでとー!
>>9341
ストーリーには関係ないのでネタバレるけど梅毒の症状
最近のリアル日本でも患者数の増加で問題なってる病気だね
>>9344
つ たぬ、肥前、伽羅、陸奥(半端に標準語化したお嬢様言葉もどき)
>>9330
公家の姫君→鶯
武家の御息女→江雪
大正女学生→いち兄
ライバル令嬢→鶴
なんとなく初代レア太刀で振ってみた
>>9343
ちょっと良いお菓子買ってちょっと良いお茶淹れる
7で買った「デスミックス5」ってポテチ、北極ラーメンを40分くらいかけてギリ完食できるワイのレベルだと5枚でキツかった
周回中に眠気覚ましにはいいかも
>>9339
疱瘡=天然痘だもんね
>>9335
わいがやると最終的に「クッソですわ」「くたばりあそばせ」になりかねんな
>>9347
口吸いしちゃってたけど移ってなあい?
>>9354
梅毒は性行為で移るけど抵抗力弱ってるとタオルとかでも移るとか…
ちなみにペニシリンが無い時代は水銀で治してたんですよ…
>>9355
毒をもって毒を…?
水銀て毒だよね治ったのそれひぇ
>>9347
当時は助からない設定か
これと違うけどペニシリンが描かれてる作品
あれもキャストすごい
>>9304
ファイアーエムブレム風花雪月という必ず誰かは犠牲になるゲームを思い出した…誰かは救えるけど全ては救えないんだ…
慣れてくると「自分の手で好きなキャラを手に掛けられるって幸せなことでは?」って思えてくる位皆生き急いでやがる…
>>9356
江戸時代の日本では梅毒の治療に使った水銀中毒の治療に使う山帰来という薬草を中国から大量に輸入してたとか
それくらい江戸では流行ってる病気だった
あとマラリアにわざと感染させて…とかそんな治療法もあったとか
お嬢様言葉で思い出したのがSwitchで配信されてるインディーズゲームのおビンタバトルこと薔薇と椿だった…公式が全力で狂ってるけど、2000円出してスイカゲームのついでに買えとかプライド無い宣伝してるのいい意味で酷くてすき
今日も鬼ぃちゃんは来てくれませんでした
ゴリ子いいこにしてるのに…
>>9361
前に周回に疲れて良い子(完全勝利で怪我なし)だから来てくれないの!?悪い鬼ゴリラになれば鬼ぃちゃん来てくれる!?と思ったけどうちの子が無意味に痛いのはダメだと思ってやめたな…
その次の時に来てくれたので気長に行こうぜ…まだ時間あるし
>>9339
麻疹や天然痘は女性も感染するからやっぱり架空の病気じゃないかな
>>9347
黒田官兵衛、結城秀康、加藤清正とかの戦国武将も梅毒に罹患してたよね
真偽が定かではない通説だと思うけど
>>9354
襲撃される前だからセーフ
>>9354
襲撃される前だからセーフ
>>9363
実在の病気をもとにした架空の病気って感じだよね
全体の設定は非現実的だからこそ荒唐無稽にしないために細部のリアリティが重要なんだろうな
>>9366
送信ミスで2回行っちゃった
失礼しました
ドラマ大奥も良いがネ◯フリ見れる人はアニメ版大奥も良いぞ(原作ドラマアニメ見た勢感)
キャストが端役まで豪華で聞き応えがある
たとえば水野が関智さんで有巧がマモ、男士の中の人も出てるよ
>>9356
水銀は昔の白粉に入ってたくらいだからなぁ
肌が白く見えて重宝されたそうな
その後鉛を使った白粉が一般化したけど使用禁止されてからまだ100年も経ってないんだってさ
>>9359
中毒になる前に山帰来を梅毒の治療に水銀と交互に使う方が患者を助けそうなのにとか
マラリアに感染ってキニーネはどうにかできたんだろうかとか
それにどれも対処療法かと思うと切ない
おやさにー
桜つけも兼ねて初めて白山くんを隊長にして99階連れていったら、なんとボスで自分を持ち帰ってきて画面二度見しちゃったよ
お、おう?ありがとう??みたいなこと言った。まじびっくりした
そして一イベント期間に白山くん二振り泥するのは久しぶり
ついでに大阪城ボイスオンにしてたから白山くんの99階踏破ボイスも聞けてにっこり
この流れなら鬼丸さん隊長にしたら99階で鬼丸さん落ちる?(絶賛鬼丸さん0泥)
今宵は水銀
深夜のゴリラが好きそうだ
乱ちゃんと京極ちゃんが激推しすぎて尊い
可愛いすぎるのぉ
我が本丸のアイドルだわ
愛してる
>>9335
桃鉄は最近の人達知ってるかなぁ
ここはみんな仲良し、今日もいい子だいい子だ、ゴリラちゃん達。
ここは良いゴリラ達が多く、賢くしてておりこうじゃな。花丸だわさ。
ヨシヨシφ(・ω・*) ヨシヨシφ(・ω・*)
ゴリラちゃん達、ごほうびあげるねっ!いい子。
しかしのう、ここの良いゴリラ達よ、決っっして行ってはならぬ場所が1つあるぞ…
あそこは怒りの炎と毒に満たされ、怖くて鋭い目をした恐ろしい凶暴ゴリラ達がうじゃうじゃいてのう…
隔離された場じゃ。 絶対いってはならぬぞ!
良い子は行かない場所じゃ。
>>9377
そういう他者ディスりって隔離ですら禁止事項だから論外
刀装溶かしに8−3に行ってるのに、砥石砥石木炭砥石木炭木炭砥石砥石木炭砥石で上に行かない
こんなに資源マスに行くことも珍しいな、早く大阪城に戻りたいけど面白くなってきたのでボスに行くまで周回しよ(一部隊員の気力100→30台)
>>9369
ありことマモはやばかったな……
初手で老若男女全人類を掌握するカリスマ系魅坊人としての魅力もやばかったし
出家したとかしてないとか以前の純粋な生まれ持った聖人ぶりもやばかったし
物語が進むとどんどんでてくるむき出しの生臭く熱く悲しい人間性もやばかった
「やばい」以外の言語でアウトプットできない自分が憎い
>>9374
水銀と言えば『丹』と付く地名はかつて水銀を産出した土地だったりする率が高い(ちなみに三重県の県の石)
毒があって危険な鉱物として悪い意味で話題になりがちな水銀だけど錬金術の賢者の石の元ネタ(硫化水銀の辰砂)だったり、朱肉や釉薬の原料だったり、神社の鳥居の塗装や船底へ塗る防腐剤として珍重されていた歴史もある人と共に歩んできた鉱物なんですよ…(弥生時代から利用されてきた由緒正しい鉱物)
白山くんは12振来てくれてるけど、うち6振は3振/日の偏り
同じくらい周回してるのにもう3日は見てない
鬼丸さんは忘れた頃に飛び飛びで来てくれる、300〜500周くらいでなんとか
おはさに~
何が気に障ったのか知らないけど一回り以上年上の人に無視されてあること無いこと悪口言われてるから仕事行くのしんどい
振り返った時に偶然目があっただけなのにずっとこっち見てた!とか何…
切っ掛けになったと思われる最後の会話?はすごくどうでもいい当たり障りのない事だったんだけどね…面倒くさい
おはさにー
>>9383
ある程度大人になると「年上だからちゃんとしてるだろう」は通用しないっていうかどこにでも一定数ゴミクズはいて目上でも大人でも分布は変わらなくなるので
目上なのにこいつ……と思えば思うほど倍々でストレスかさんでいくし今後もそいつと無関係のところで似たストレスに見舞われた時思い出して更につらくなる
単純にこのゴミクズ木っ端まじむかつく……と思った方がストレス燃焼しやすいしあとに残らない
せめてなるべくスッキリできる形でイラストできますように祈ってるよ
>>9383
私も一回あったなー
漫画みたいな劇的解決とかないから自分の心身を守ることを最優先にね
おはさにー
ゲーム業界は理不尽と運要素を高難易度って呼ぶのもうやめましょうよ…
>>9388
はじめて聞いた
>>9376
2020年の11月に発売して400万本売り上げて、新作が11月16日に発売いたしますわよ
>>9281
ありがとー!元気がいい朝のうちに病院行っちまうことにしたぞ!ここにいる人優しくて大好きだ!
>>9388
運要素?ガチャのこと?
間違っても高難易度では無いわな
>>9383
横だけど一回り以上年下の人にそれは大人気なさすぎるな
この先深刻な人手不足な世の中になるのにそんなことしてる大人は控えめに言ってクズ
君子危うきに近寄らずのことわざに習って
可能なら距離をとることをおすすめする
アキバのとうらぶストアの壁の男士イラスト
(多分顕現順に並んでる)京極ちゃんのとなりが空いてて
さてここに誰が来るのかなとワクワクした
今週13日の金曜日にチラ見せくるかな?
むかーし陰口や面と向かっての悪口や私物を隠されたりしたことがあるが、何をされても知らんぷりで着替えがなければ着替えなかったし、靴がなければ裸足かスリッパを借りて過ごしてた
やったことがバレて立場が悪くなるのは相手の方なので、私物は投げつけて返してくれたし一連の行為もすぐに終わった
大人になってからは優しいパイセンに恵まれているので何かあったら泣きつく予定だが、170cm越え筋トレゴリラ女子がいじめられることはほぼない
>>9395
13日の金曜日って懐かしフレーズ
ワイの用事と、同居家族の用事と、離れた所にすむ身内の用事と並行してやっててクタクタ……今週いっぱいの辛抱や
ここ数日、鍛刀と内番しかできてないけど、大阪城は期限が長くて良かった。白山さん来る気配無いから周回したいんだけどな
こんな時こそ推し刀達が応援したり手伝ってくれる妄想で乗り切る!
>>9396
物は盗難や損害でわかりやすいけど
悪口は録音しておかないと証拠が無くて証明しにくいけど
現在は録音技術が優れているか良い時代だね
>>9388
他のゲームに言える事だけど、とりあえず初見殺しありきで覚えゲーの鬼畜な難易度(しかもやたらと長い)とか
通信プレイ推奨でマッチングした味方の実力に左右されるゲームで、その編成バランスがあからさまに悪かったりするとモヤモヤっとするよね
そう言う事を言ってるのではなくて?
>>9397
じぇいそんくんは今最もトレンディな存在なんですよね
主にゲーム界隈でですけど
そういえば映画のリメイクの話はどうなったんだろうな13日の金曜日…
ハロウィンは新エピソードちゃんと公開してくれたしかなり良い物語に仕上がってたんだけど
>>9385
年嵩なのってちゃんとした人間の証明じゃないんだよね
ちゃんと年齢相応の働きとか立場とか考えて立ち回ってる人なら年齢通りにまともになっていくけと
世の中そんなにまともな人っていないのでまともじゃねえ年だけ食った化け物と渡り合わなきゃいけない時がありすぎる
ツラいのう
>>9399
悪口や陰口を言われても無視
相手が痺れを切らして「お前のことだよ!」と凄んできても笑って流してたら絡んでこなくなるよ
録音とかはなー同じ土俵に立つのが嫌、喧嘩を売ってきた相手を小馬鹿にした上で解決したい性格の悪いゴリラ
>>9395
13日の金曜日ではしゃぐの日本だけって聞いてだろうな〜て笑った
>>9404
へーそうなんだ?映画とかあちらから来たのにね
久しぶりに一倍速で戦闘したら、あまりのまったり感が衝撃だった
倍速設定が来る前まで、あの速度で手動で陣形選択しながら大阪城走ってたのかぁ…
トマトソースに青カビチーズのゴルゴンゾーラロッソに納豆を乗せて食べる、おうちパスタの自由度が好き
盛り後に追加でパルミジャーノしちゃうお贅沢おいしい
ある設計士の話(マンガ)はつい読んじゃう
近畿地方のある…の話(ネット連載小説)は読まないような気がする
読んだ方の未来の自分からなのかわからないけど読んだっていう感想しか残らないと言われてる気がするから
コールドが多かった国体高校野球野球が今大会一熱い試合してる
気候の影響で決勝戦がないのが残念
今日は休みなので昔のアニソン漁って男士それぞれに合いそうな曲を探している
ぎん○まとブ○ーチの初期の頃がいいなぁ
まあ、花丸には敵わないんですけど(本物歌ってるし)
>>9405
40年も前の作品だからね未だに盛り上がるの不思議なんだって海外住みの知人が言ってた
>>9410
幽☆遊☆白書の最強ベストセレクションっていうのおすすめ
OPEDもなんだけど、各キャラが歌っているキャラソンが特に好き
声優さんがキャラとして歌ってるのに抵抗がなければ調べて聴いてみて欲しいな
>>9409
勝負決まったけど北海も仙台育英も凄い試合だった!
正しく点の取り合いというのにふさわしい内容(双方のヒット数が本当に物語ってる)
育英も北海もお疲れ様でした~
ちなみに何年か前かは忘れたけど天候不順で4校優勝になった年があったとか…(国体はあくまでスポーツ大会なので延長はしないので)
昨日からがっつり乾燥してるね?
くちびるガッサガサ
>>9412
キャラソンもよく聴くから大丈夫!
調べて聴いてみるね!誰に合うかな(わくわく)
>>9406
ここの『初心に戻って戦闘速度1倍で周回してみる→ 結果www』の記事の手のひらクルーが好き
忘れてたけど今日からトーハクでやまと絵展か
ミュージアムグッズをチェックしたら
超巨大絵巻抱き枕なるものが!
しかも広げると中身は鳥獣戯画と百鬼夜行絵巻の2種類だ
刀剣展示も大包平たちに変わったことだし企画展もどの展示物どの展示期間に行くか調べねば
>>9410
戦姫絶唱シンフォギアってシリーズの風鳴翼ってキャラのキャラソンが剣とかのワードが多くてワイ的には合うなーと思ってる
てかワイは大好き
女性声優さんに抵抗なければ聴いてみてほしい
昨日コメダコメ書いた者だけど今ビーフシチュー待ってるよ
シチューがおいしい季節になったね
持ち帰るものも決めた
あとはデザートをシロノワールにするかクロネージュにするか…
きょうのお昼は石キリマルラーメンにしたよ!
やさしい塩味おいしかった!次は鶴マルにするよ!
ヤマ〇キの新製品らしいデニッシュを揚げた菓子パンを昨日買ったので
朝食のパンに位置付けて食べてたら3分の1ほどで腸が音をたて始めて1個食べた頃にはお花摘みに
いつもはヨーグルトまで食べてからこうなるんだけど
あたったとかゆるくなったとかではないんだが便秘になったことがないから速かったのかな
アブラソコムツの話を思い出した
教訓 〇ーワッツはアブラソコムツ
野球に夢中になっていたけど将棋の王座戦もやってたー!
歴史的瞬間があるのならリアルタイムで見たい、画面が足りない
>>9419
シロノワールにしたよ!
うっまんい!
近所にコメダ来てくれ!通わせてくれ!
>>9420
そのときはどんな驚きに出会えたか教えてね!
>>9415
個人的にはeye to eyeは無用組や陸奥と新撰組、伊達組に合うんじゃないかな~って思ってる
wild windは極めた子達(特に元主を不本意な感じで失った刀)に合うかな~と
他にも色々あるから是非調べてみて!あと単純に緒方さんや檜山さん達の歌声が好き…
>>9425
ツリーを読まずにEyes to Eyesと空目して正気か?と思った
いやでも伊達…あの曲は聖地でエプロン着ておたま振って歌ってたしな…と考えたが全然違った
カラオケにはいつもおたま持参で行ってたくらい好きな曲ネオロマ失礼
>>9364
時代的にビジネスの場に出る成人男性はよっぽど理由がなければ罹患しない方が難しいとは思うけど
真偽を考えるに足る情報はどこにもないもんね
>>9426
突然ネオロマぶっこんでてわろたw
お昼ごはん食べ損ねて地元密着型の喫茶店入ったらアウェー感ハンパない
筆記具売り場で試し書きに線をくるくる書いたりあ行や面や飛を書いたりする
でもどこかで
刀剣乱舞って書いちゃったかも知れない
会場名とか大包平とか村正とか景光とか
すぐ思い出す状態になってて
将棋まだ決着ついてないのね
カレーメシのシーフード初めて食べたけど美味しかったな
辛さレベル中辛になってたけど実際には「甘口とは言いにくいけど中辛でもない」って感じ
>>9431
一般的なお夕飯時間が終わった頃か良い子がおねんねしたくらいの時間の決着だと思うよ
今日八冠かは微妙なとこ
>>9433
持ち時間は藤井七冠の方が少なくなってるみたいね
最速で今日だけどどうなるかな
勉強しすぎで腱鞘炎になっちゃった
筆圧強すぎるかな…ウホ…
>>9432
ワイはそこに一味唐辛子とシーチキン追加して食べてる
>>9435
ボールペンのインクの空芯の本数で努力の度合いを測れの時代を思い出した
特定の濃さのシャー芯の減り方でも良い
>>9434
ちょっと風向き悪そうだ
肌寒いのでスープに生姜と胡椒たくさん入れて飲んだら温まりすぎた…とてもぬくい
なんとか鍛刀cpに資源カンスト間に合いそう〜
木炭だけギリギリかなぁ
>>9434
ね!どうなるか楽しみ
先局の互いに持ち時間がなくなってからの1分将棋が胸熱だったので最後まで見たいな
高校野球、履正社対土浦日大も最後まですごいゲームだった
9回2死から逆転勝ちした土浦日大さん半端ない
わんぱく受注決定!!やったーー
幼い頃、母に「温泉の椅子にお股をつけて座ったらだめ!お尻はちょっとだけよ!」とよく言われてた
感染症対策の親心だろう、言いつけを守った幼いゴリラはちょんっと座って滑って後頭部殴打裂傷で数針塗った
今でも後ろの目立たないところ3mm×20mmくらいハゲてる
銀行トラブル長引くねぇ近々お給料日だけど大丈夫か心配になって来る
村正と蜻蛉さんの双騎の本稽古始まったのね
ゲーム先行は悩んでるうちに期間終わっちゃったけどローチケとかどうしようかな…ライビュは見たいと思ってるけど、一回位生でミュージカル観るのもありかな
しかし交通費とチケット代で約3万か…青江単騎みたいに全国回ってくれる事が珍しいんだよね
>>9444
誰も悪くない辛い…
お風呂場でちょっと座りは大人でも危ないかもなあ
>>9435
腱鞘炎馬鹿にできんウホ…お大事になさってね
>>9444
無事でよかったおはげちゃん
七五調
>>9444
先々のリスクを避けたせいで目先のリスクを避けそこねちゃうケースってたまにあるよね
適度にやってればどっちも避けられるんだがその適度が難しい
>>9445
現場は酷い事になってるさ
ワイは回線障害の時に帰宅できなかったから歯食いしばれとエールを送る
>>9435
学生の頃に筆圧で傷めた利き手を休ませて
反対の手で書いてたことあるよ
回し者ではないけど万年筆やガラスペンを試したら書き方変わるかも
出版社が始めたFonteシリーズがお手頃で在庫が店頭に出てるとラッキー
ホコリかぶってたらティッシュで拭いたらつやつやになる
メカニカル(シャープ)のピアニシモ
ペンとメカニカルのエナージェルも力が入りすぎないよ
きゃらぺいが届いた
>>9445
年金支給日も近いからそのあたりまでは復旧してくれるだろうと思うけどどうなるかねえ
>>9445
12日朝から動きますと言ってるみたいよ
機械の故障は虚しい気持ちになる
現場の人めっちゃたいへんそう
コメント付きで見る動画は楽しいなぁ
ここで教えてもらったファミマのおいものモンブラン美味しいフスレのも次買ってみる
集○社のサイトで試読がいま出来るからミリシラ状態だったテニスを5巻まで読んだの
時折世紀末みたいな空気が流れた感じがしなくもないけど普通のスポーツ漫画よね
いったいなんでテニヌになったのかしら…
いったいなんでテニヌになったのかしら…
>>9458
テニス指導経験者の描く最初は「中学生?」くらいのテニス漫画が
ジャンプあるある技名を叫ぶになっていき
「高校生?」も登場してタイムスリップまで映画でこなす
芸能界で活躍する人のきっかけになった価値ある作品
スパゲッティの麺折る時に捻じると飛び散らないって言うのでやってみたら3分割された…真ん中に短い麺誕生したけどなんでや
親がソワソワして明日大安?て聞いてくるから何かと思ったらアル◯ィーさん武道家ライブの当落発表か!!
楽しみや…近侍物吉くんにして有り難く拝んでおくべ
12月にはきっとワイの桜も儚く散るだろうし
金曜にイスラムテロが世界中で起こる可能性があるらしい
チラ見せとか楽しむ雰囲気になれないかもしれない
>>9461
たぶん麺の両端を握ってるからやで
麺全体の真ん中らへん「ここから折れてほしい!」って地点だけ隙間空けてその左右は譲らないぞ!くらいの気持ちで真ん中にごくごく近い左右を握ってねじるんや
ちなみにねじらず普通に折る場合もあんま端っこ持ったらダメよ
折るための力は握った手の真横にかかるので、端っこ持つと左右バラバラに負荷がかかって変な折れかたする
>>9435
自レス
ありがとうー
筆圧気を付けつつ
教えて頂いたペンお店にあるか見てみる!
>>9463
時差でこっちは翌日土曜まで警戒しなきゃとか?
フェスの観客まで犠牲ってマジわけわからん
>>9462
東北~北国の方言?
『変な家』映画化さっき知った
いやミスだろうから原作もちゃんと読まないし観るか迷う
出演者が魅力的なんだよなー
去年の乱舞祭見ながら周回
スカレリで兼さん兼さん言ってたら兼さん来て兼さん!ってなった
もし大阪城期間中にすえひろがり配信が来たら鬼丸さん鬼丸さん言えばもしかして…!
>>9464
なるほどね次は中心に近いとこ持ってやってみる
>>9466
ここに書き込むのやめとき
>>9458
十数巻までは普通にテニス漫画なんや…確か笹貫の中の人のキャラが分身以降テニスじゃなくてテニスによく似た競技=テニヌになったんじゃなかったかな?
>>9456
初見さんの反応とか楽しいよね
>>9469
試す価値あり
乱舞祭にミリしらのとっもを連れて行くぞ!
とりあえず料金と3時間ってのは伝えてある
2週目の最後のほうだけど特典残ってるかな…なければないでいいんだけどさ
ちょっと聞いてくれる? 今依頼札が9,999枚でカンストしてるんだけど、ここ数日遠征で大成功で獲得した依頼札が受取箱に入らないんだよね。元々そーゆー仕様だったっけ?
>>9476
そうだね
>>9469
まだ何のPVもないんだっけ?花影とか
>>9476
うん
ひえええええ将棋すご
>>9480
終わったの?
>>9477 & 9479
9476です 早速の回答をありがとう! スッキリしましたわ
>>9443
受注してくれるんだ!やったー!
>>9481
今両者秒読み1分将棋で1番面白いところ
>>9484
実況はよそでやってね~
今日はEテレ 刀剣Lovers の第2回
備前長船 出演は禺伝の姫鶴さん役の人
21:30から
総合22:00 歴史探偵は 「江戸の旅ブーム」
>>9485
ごめん以後気をつけます
>>9461
念じると飛び散らない、と読み間違えて気合の問題なのかと思った
短いパスタって絡め取りにくくて食べにくいよね…
小判箱が落ちたあと博多くんがドロしてにっこり
幼少期からずっとショートだったのだが仕事柄襟足つかないように維持しないといけなくて、「どうせなら伸ばすか」と思いようやく結えるようになった
ハーフアップは綺麗にできるが襟足付く長さになってしまい、上司から注意受けたが1本結は上も下も長さ足りなくてポロポロ落ちてしまって直ぐにゴム取れてしまう…
やっぱりショートにするか…
>>9480
八冠決まったみたいね
>>9490
ヘアピンでとめるのはダメなの?
小田巻蒸しが食べたいけどおうどんがない…
マカロニでもいけるかなー
>>9472
作者はインストラクターもやってた経験者だから面白いね
そして輝く
ウルトラソウル
>>9490
ハーフアップしてからひとつに纏めるとかはどうだろう
今年も猫フィールドの季節がやってまいりましたよ
今ならまだ在庫があるっぽい
>>9490
スタイリング剤付けてゴムで左右括ってピンでまとめたらいけないかな?
昨日の分から読んでたらお嬢様言葉の話があって昨日見た書き文字だとお嬢様と大阪のオッチャンが同じみたいな話が過ったウホ
>>9493
作っちゃう?
>>9490
楽でいいよ、風呂の時も家を掃除する時も最強がショートや
>>9499
お嬢様言葉の文章を読むと、大阪のおっちゃんが出て来てしまいますわ。
どうしてもおっちゃんが話してる様に再生されるんですわ。
関西の方ならきっと共感していただけると思いますわ!
>>9497
フィールドじゃない
猫フィールね
玉子サンドとツナサンドが食べたいから今作って明日食べるか…と数日悩んで結局面倒臭さに負けてる
楽しく一緒に作ってくれるゴリママが欲しい…
>>9501
ワイもショートにしたら楽だろうと思うけど絶対まとまらないから結べる長さ絶対!な癖毛
ショートに出来る人羨ましいウホー
LI○Eが企業が統合して色々変わるよ!ってのは聞いてたけど、今さっきアプリ開いたらヤフーのログインを要求されて一瞬焦ったわー
ヤフメはアカウント持ってるから普通にログインしてきた。連携はいいかなーで保留
山鳥毛きた!いつか行ってみたいわあ
社会人1年目ワイ、新人の立場に甘えて(周回したすぎて)休憩時間がっつり1時間とってるんだけど、先輩方は休憩ナシとか30分とかで肩身が狭い…
元々職場の職員6人しかいない小さな事業所なんだけど、未来のワイもああなるのかな
刀剣博物館の現代刀職展の後期展示 今週末までだった〜
観にいかなければ!
>>9505
縮毛矯正はお金掛かるけど有効やぞ
年とって白髪対策にもショートは便利
>>9508
休憩時間は労働基準法第で、労働時間が6時間を超え8時間以下の場合は少なくとも45分、8時間を超える場合は少なくとも1時間の休憩を与えなければならない、と定めているからちゃんと休んで
>>9508
そういうの、早く気付けて良かったと思うよ
転職しやすい歳のうちにできるだけ早く次へGO
クソ&クソな小さい所で迷いながらも自分で選んだ好きな仕事だからと言い聞かせて10年働き続けて後悔しまくってるワイからの贈る言葉
>>9511
つまりその事業所は労働基準法に違反してるのか…
>>9488
模範念じとして石切丸に祈祷してほしい
「飛び散らずにゆでられたまえ、からみながら食べられたまえ」みたいな感じで
マジで八冠達成したのか、凄…まさに事実は小説より奇なりだよね
八冠を維持し続けるのはもっと大変だろうけど今後の将棋界が楽しみだね
来週はミュ加州登場だね
最後にちらっと写った長義はちょぎ?
>>9513
農業以外ならね
農業はその項目をはじめいくつも除外されてる法律がもうブラックな業界
>>9515
相手の方がずっと有利でこれは今日はないなと思っていたのに、たった一手の悪手でひっくり返ってひっくり返った
劇的とはまさにこのこと、良いもの見た、おめでとうございます
>>9510
ワイは暫く前からショートにしたけど、白髪増える速さは変わらんぞ?
年とると髪の毛傷んでくるし短い方がケアしやすいよね
「買わずに後悔するなら買って反省ろ」って名言に背中を押してもらい配信買っためっっっちゃ良かったがお財布がすごく軽い
>>9519
ショートにしておくと白髪染めをやる時も時短出来て楽って意味やぞ
自宅でやるか店舗でやるにしてもいちいち洗う時に短いと楽なんや
>>9521
ごめん、白髪対策ってそもそも白髪を増やさない対策って言ってるのかと思ったわ
白髪ケアって事ね
金木犀の北限って東北南部なのか…
知らんかった
>>9522
白髪は遺伝だから対策もくそもないんよ
時間は有限だから後悔ないように使わんとあかんのや
>>9524
そうそう、だからこのゴリラ何言ってんのかなって思ったんだけどワイが何勘違いしてんのかなって話だった訳ね
>>9525
頭の弱いゴリラが学習出来たんや
やればできる!
>>9520
よし、次も買おう!
>>9523
温暖化の影響でそのうち青森でも北海道でも
時期になると辺り一帯が金木犀の香りに覆われるようになるんじゃないかね
>>9520
心も軽くなるなら良い買い物だったね
>>9528
馴染みのない道民気付けるだろうか匂いに
>>9528
その可能性無きにしもあらずだな
>>9528
そのうちじゃなくて今の話してんだけどね
>>9532
話題広げてそのうちの話をしてごめんね
>>9533
次から気をつけよ
>>9502
中川家で再生される
金木犀ってトイレの芳香剤っぽい
金木犀と銀木犀の違いがわからん
いや見た目はわかるんだけど香りの違いが
本丸の談話室?には囲碁や将棋、平安時代の双六なんかもありそう
同時に刃生ゲームとか桃鉄、スマブラ、マリカー、オセロにウノなんかもありそう
>>9536
わかる
ワイの脳ミソは金木犀と聞くと必ずトイレの芳香剤を思い浮かべる
そして金木犀の本物の香りはよく分からない花オンチ
>>9538
談話室じゃないけどプロジェクター付きのシアタールームあったらいいなと思ったことある
でも100振り以上いて全員で見たいとなったら普通に映画館並みだよね
ちょいちょい失礼なのなんなんw
>>9540
ある程度大きな部屋に設備を入れた部屋が複数必要かね
皆で同じの見るなら映画館的なので良いけど意見が割れたらそれぞれ好きなの観れる方が良いかも
割れなかったら全部屋同時上映
>>9533
ただのウザ絡みに思えるから気にしなくて良いかと
普通のレスがついてるんだから他の人は気にしてない
普通の範囲のやり取りと思われ
バスケの終わったんだな
今回も円盤出すよね
>>9542
1部屋でかいのを作って被ったら予約制でもいいなー
大きなスクリーンを少人数で見るのって憧れる
組香してる男士が見たい
投扇興してる男士も見たい
>>9539
自レス
調べたらくみ取り式のトイレの近くに臭い対策で植えられてたんだと
凄いなこれ
こういう使い方されてたから印象にあるのかしら、ワイの脳ミソ
>>9536
昔は金木犀といえばトイレの芳香剤、トイレの芳香剤といえば金木犀ってぐらいの定番中の定番だったが、最近は昔ほど金木犀率高くないからそういうイメージない人も増えてそう
うちの姪甥(小学生)は多分金木犀の芳香剤の匂いほとんど嗅いだことない
「芳香剤の香り」界のZ世代のエースはラベンダーあたりだろうか
>>9538
南海「面白そうな双六を手に入れてね」←何処からか太鼓の音がする古い木製双六ケース
>>9546
兼さん投扇興は上手そう
香合わせは元主の逸話的に獅子王が意外と巧そう
>>9549
じゅま…っ?
ソレ駄目なやつー!!
>>9549
どこで拾ったんや
そのボードゲームは捨てて来てください先生
ピンは刺したかー?
ワイこれから刺してくるウホー
毎回漢字に悩むんだけど刺すで合ってる?
>>9549
なんだかんだ男士なら無事に帰ってくるだろうけどそれはそれとしてあかんやつー
>>9542
大スクリーン1部屋、中サイズ2部屋くらいで用意してみたい
ポップコーンも塩とキャラメルと用意しよう
>>9549
次回
陸奥「レトロなテレビゲーム拾ったきに」
>>9546
投扇興する古今さんとか歌仙とか宗三が見たい
でも同田貫や大倶利伽羅が投扇興する姿も見てみたい
>>9553
画鋲とかピンとか細いものを突き刺すだからあってるんじゃないかな多分
洋風小田巻蒸し美味しかった!
マカロニと茹でたブロッコリーにチキンコンソメで作って、スープにチーズと黒胡椒入れてとろみ付けて餡掛けにしてみたら、柔らかい茶碗蒸しにマカロニが絡んでスッゴい美味しかった!
また作ろう
>>9546
トラトラしてるのも見たい!
>>9549
せんせー、ここに宇宙に行けるボードゲームもあるよー
>>9556
なに拾っちゃったのかな…?
でも考えてみたら男士なら付喪神の有無とか変なモノとか判別出来そうだから変なモノは拾ってこないかも…
先生は敢えて拾うかもだけど
>>9549
渋々ボードゲームで遊ぶのをやめてくれても次は謎のビデオゲームを持ってくるやつだ
>>9559
美味しそう!
ただ似合うからという理由で優雅に鉄扇を持つ歌仙さんが見たい
>>9563
毎回渋い顔でゲームを始末する肥前くん
>>9556
バーチャルボーイ拾ってくる陸奥守…
>>9565
つよそう
>>9565
鉄扇は総鉄拵えで開閉出来ないタイプと骨組みだけを鉄にして紙を貼り隠し武器に出来るタイプがあるそうな
そしてどちらも先を磨いて斬れ味や刺突力を持たせた版がある
藤井聡太さんの勝ち方を他の棋士が
棋士にも選びたい勝ち方じゃないし負かされた方は気持ち悪い負けになる
などと過る手に共感があったりするんだけど
藤井さんはそういう手で勝って行くところがある
と話したらしくて
八冠ですごいけどやっぱり何かぼーっとした印象の人なんだよなと思ってていいんだと思うことにした
>>9538
ゲーム好きそうな男士の皆さんでF-ZERO99やってほしいしひたすらマリパやメイドインワリオで盛り上がってほしい
あと64のポケスタのミニゲーム
>>9565
鉄扇はロマン…
少なくともワイにはロマン!
>>9553
ありがとうぅぅぅぅぅぅぅ!!!
コレお礼です!!(濃厚ゴリティキッス)
推しがかわいくてかっこいいので今日も元気に墓入り完了!尊い!
墓の中からおやさに!
わんぱくちゃんは普通サイズ?小さいのも出なかったっけ受注はどのサイズ?
>>9554
禺伝やあやかしみたいにゲームの中にも行けそう
オバロみたいなのだとヤバそう
デジモンくらいが平和かな
>>9573
(´・ω・`💋)
>>9575
いつも受注してるのは普通サイズのやつだよ 17センチくらい?
小さいのは指の上(指人形に出来る)かプライズで出てる三日月と初期刀5振かな
>>9568
つよそうってか強い歌仙さんに強い武器が加わったことで鬼に金…いやなんでもない
>>9548
きんもくせいが一番すきだが
くちなしの花とか水仙とか遠くでも香ってくる花好き
>>9528
そう遠い将来では無いかもね
北海道でブリがとれる時代だもの
温暖化…!!
>>9577
大丈夫か???
ほっぺたちゃんと付いてるか??
肉持って行かれてないか?
おやさに
マリカで体ごと動く男士いてほしい
>>9570
七冠で国民栄誉賞だったから八冠で当然その話になるよね
どうすんだろ
オータニさんとかまだって言ってるけど
>>9584
鶴丸と御前は動きそう!!
おやさにー
>>9569
開閉できる総鉄拵えが欲しいウホー…
>>9584
大包平はリアクション激しそう
>>9584
コントローラー持ってる手が動いちゃう男士も結構居そう
カーレース系とか曲がる時にコントローラーもグイーとやっちゃうよね
10年以上の付き合いがあるトッモ(not審神者)が「この子が最推しって言ってたよね?」とわんぱく最推しデザインのコンパクトミラーをくれた……
んぁぁぁぁぁぁありがとうトッモぉぉぉぉぁぁぁぁ
>>9578
そうだプライズだったか出たばっかりだからそっちは無いね、ありがと
ぬいぐるみを活用出来ないタイプなんだけど、わんぱくぬい欲しい。でもぬいはもう置くとこないし、いらないけど受注生産だし買わなきゃ後悔するし。
あとこの子買ったらこの子も手元に置いときたい!
という悩みを抱えている。
特上刀装だからいっぱい金の銃兵作れてありがてぇ
京極ちゃんに銃兵持たせて極短刀と共に大阪城ぐるぐる周回で経験値ウマウマ~
京極ちゃんカンスト以上にたくさん成長してね~
>>9583
おやさに!
>>9587
おやさにー!
>>9570
インタビュー聞いてるとオタク特有の早口だったな
偉業を成し遂げたのに何かくすっとしてしまう
>>9593
いらないなら買わなくてもいいんじゃない?
限定品とか人が欲しがってると何か欲しい気がしてくるよね
自分は明日引っ越すってなったときに持っていくかなとか今家にあるぬいを手放すなら手に入るとしてそれでも欲しいかとかで考えてる
>>9588
江戸武術の本だったか
鉄扇や十手の流派があるらしいが十手は令和ではアウトだろうから鉄扇か鉄扇をまねて現在の素材で作ってくれないだろうか
>>9599
セラミックとかで作ってくれたら金属検査も大丈夫だしね
>>9598
欲しいと思ってるんだから要らないってことは無かろうよ
>>9593
ぬいに限ったことじゃないけどここで買うか悩んでると書いてる時点で背中を押してくれる誰かからの「買っちゃえ」待ちなんだろうなと思ってる
>>9602
そんなのばかりだよな
なんか日課とかの達成が開くまで通知出てこないみたいなことにたまになるんだけど報告?みたいなのがいるのかな?
遠征帰ってきて任務達成してても①みたいなのついてなくて、でも任務のところ開いたら達成報酬は普通に受け取れるんだよね
双六は長船がやるとバックギャモンになります
花札って普通に花鳥画の画題だから一応優雅なデザインのはずなのだが一文字部屋のテーブルに出てると反射的にヒェッてなる予感
コーヒーで闘茶やりそうなのは長谷部と長義
>>9537
金木犀の方が香りが強い(銀木犀をより香るように品種改良したものが金木犀)とか
>>9605
御前(内番)は花札似合うな
長谷部と長義のコーヒー詳しそうは納得しかない
寒い、コーヒー美味しいわ
グラタン食べたくなったら本格的な秋が来たと思うゴリラ
>>9605
古今ちゃんとか歌仙達の細川組は組香とか優雅な遊びを嗜んでそう
>>9604
いらないと思う
帰ってきたあと他の画面(鍛刀とか)開いてから本丸に戻れば付くでしょ?
多分そういう仕様
チェス盤に向かい合うと絵になる男士は多々いれど
茶の間にちゃぶ台、内番服で興じてそう(例:御前とにゃーさん)
光忠と長義当たりで対戦して貰ったらシチュエーションやらも気にしてくれるかな?
>>9609
平安男士に蹴鞠を楽しんで貰いたい
一方でサッカーに熱中する男士もいそう
ぶりぶり鞠杖(ぎっちょう)で障子に穴開けちゃう戦国男士もいそう
おはさに~
ダイオウグソクムシを捕獲するっていう訳わからん夢を見たわ
漁はそこそこ良かった
でもなんで…?
>>9613
検索してはいけないもの…悪い子
やっと上並が全部溶けたー
まだ金軽歩と金軽騎が70ずつあるので削って高コストの刀装に変えたい
大阪城期間でなければじっくり入れ替えができるのにーまた年末か年始に実施してくれると期待
おはさに
夜勤から上がって今から寝るんだけど会社から帰宅する道中、ある区間からいきなり濃い霧が出てきて「これ洒落怖だったら異界に迷い込むパターンだな…」と思いながら帰ってきたよ…何故かその区間だけ霧が出てた
多分盆地とか近くに水場があるとかなんだろうけど不思議
>>9616
ちゃんと起きてた?
眠くて靄がかかったようになることもあるよ〜
>>9617
9616です。いやそれががっつり起きて車運転してましたのですよ…
本当に何故か霧がかかってる場所だけ濃霧で前が見えないくらいだった
>>9601
9593がいらないけどって書いてるかるじゃない?
>>9616
自然現象ってふしぎだねぇ
>>9618
実は虫の類いが飛んでてそう見えたとかあるかもな
大群で少し遠目で見ると霧みたいに感じたり
おはさにー
おはさに
夢で同人誌即売会に行ったらマイ推し男士の二次同人誌が山ほどあって
どうしよう、目移りする全部欲しいお金足りない
あ、〇〇先生!いつも支部見てます!頑張って下さい!
とはしゃいで楽しんでる夢を見た
マイ推しは実装されて1年経ってないし25にも出てないからまだオンオフともにそんなに二次もグッズも無いし
ただの願望200%の夢だった
とりあえず週末東京の即売会行ってこよ
小判確認するついでに所持道具久々に見てみたんだけど旅道具が200近くあるのに他2つは70個位少ない
あと補給が今の仕様になってからあの饅の話を聞かなくなったね…残ってる人良かったね…
新型PS5くん強気だなぁ…
これで更にリモート機出すのか…
古墳時代の遺跡からGの破片が見つかったニュースを見た
遺跡からと言われると、Gの破片でもちょっと凄いものに見える気がしないでもない
一体いつからいるのよG…
やっと夏の連隊戦のぶん(50万)を取り戻した!ゴリラ史上1番稼いでる大阪城!
でも小判箱無くなったから日課遠征分も入ってるんだよな…8万くらいは引かなきゃ…いつも通りくらいだなちょっと多いか
>>9624
もうみんな持ってないんしゃない?
ワイは持ってるけど
>>9598
9593だよ。
そう!限定とか受注生産とか書いてあると買わなきゃ!って思ってしまうタイプなんだよね。
あとここで買わなきゃ次のグッズ展開が…とか考えたり。
引越し時に…そういう考えも必要だよね、ありがとねー。
>>9604
本丸から見える達成数に反映されるのに少し時間がかかるんだと思う
>>9626
当時のGなのかしら
見付かった場所によっては現代よりは古いけど遺跡の時代より後のGの可能性もあったりしないのかなと今色々考えてたら
白山くん15振め
前回大阪城の白山くん5振は一体何だったんだろう、同じくらい周回してるのにこの違い
確率ってこわいな!鬼丸さんは「あんまりたくさん落ちると大阪城の楽しみがなくなってしまうから控えめにしておきましたよ」という気遣いを感じる渋さありがとよ!!
あと八千くらいだから今日の日課と遠征で70万いけるかなぁ
今日ムリでもキャンペーンまでには貯まるからキャンペーンで泣くことは無いはず…
バス路線がいくつか廃止になるって地元紙に載ってた
いつもじゃないけど利用してる路線もあったのに…
大回りしなきゃいけないのか、つら…
昨晩とうらぶインストールしてるタブレットが「SIMカードが挿入されてません」って状態になってて焦った。とくに使えないことはないけど、なんか不安じゃん
タブレットがカードを自分で抜き差しできない仕様だし、何回か再起動してもダメ
とりあえず朝になってもダメなら携帯ショップやな、と思ったら今見たら復活してた
ただアカウントログインしてね、になっておわー!ってなりながらパス入力した。たまにしか使わんからやっぱり焦る
さらに同時にキャリアのアカウントログイン画面がシンプルなのに切り替わるよってあったからめっちゃアカウント入力したわ…
落ちてきたフープロの歯を手のひらで受け止めてしまい、第三の目が出現しそうな裂傷
テープで固定してシール貼ったけど手のひらだからすぐ剥がれるよなぁ痛い
>>9632
白山くん1 鬼丸さん0 の不運ゴリな
ワイにかじらせて!
>>9636
おう痛いっ!
縫うほどじゃないといいがお大事にするんやで
>>9626
Gは3億年前から地球上に存在し
人間が火を使い始めた頃から人間と同居し始めた説もあるからなあ
>>9639
犬より付き合い長いのか!
>>9636
ギャー!
整形外科受診してぇぇ!
>>9629
9598です
もう決めたかもしれないけれど。
置くとこなくて買えないではなくいらないだから買っちゃいなって言う人が多いだろうし買わない方の意見で言ってみた
まぁでも所詮他人の意見だからいや、やっぱ欲しいと思うなら買うのでもいいと思う
グッズ展開は考えちゃうよね…わんぱくぬいはシリーズ化してるから大丈夫かな
プライズで出てる小さいシリーズがまだ出始めだから今後続くと複数推しの人が救われるよなと思いながらみてる
>>9628
ワイもある
使い道わからんってのが正直なところ……
ここまできたらきっと最後まで使わない
>>9636
おおう、お大事に……
ぱっと読んで想像しちゃったから、次からは閲覧注意しておくれ……
外出ると暑いんだけど、家で裸足でいると冷える
もこもこのルームシューズ欲しい
スリッパになったのって結局三日月だけだっけ
>>9636
自レス やさしいゴリラたちありがとう〜
ごめんな大袈裟に書いたけど30cmくらい落ちてちょっと刺さっただけなのよ、血もすぐに止まった
縫う代わりのテープも化膿止めの軟膏もあるのでようすみ、こんなので病院に行ったら笑われてしまう、でも大事にするありがとう〜(2回目)
>>9645
まんばもなってたよー
お昼だー
藤袴の景趣交換してきた
蝶々飛んでて可愛い
推し関係で公式やら二次やらたくさんの供給があって
純粋にすごく嬉しいことなんだけどなぜかどっと疲れを感じた
嬉しい楽しいって感情でも度を超えるとストレスとして感じられたりすることがあるのかもしれない
>>9650
情報にさらされるのもストレスだっていうし、恋の賞味期限が三年というのも感情に対する刺激が強すぎるから、ある種の自衛反応らしい(居酒屋のおっちゃんの話と思ってくれ)
疲れるほど全力で楽しんだ証拠だね!
私もこの半年めいっぱい推し活したのでしばらく消化に専念する
定期的にいぬの予防接種の動画見ちゃう。ドリルかわええ
庭から金木犀の香りがするようになったから本丸の景観も金木犀に変えてきた!
みんな似合うねぇ
昼間だと軽装や内番服の子を立たせたくなる
日常の庭に新旧出来たけどそのうち二十四節気の景観も新旧両方になるのかな?確かあと2、3個で揃うよね
>>9650
嬉しいことでも脳が情報を処理することに変わりないから多すぎるとストレスになるんだろうね
推し事関係はとくにコンテンツの寿命があるもんで今あるうちに楽しんどかないと!と貪欲になりがちだもんな
>>9653
七十二候もあるけどさすがに細かすぎるだろうしねぇ
>>9640
犬、泣くな
>>9652
多分同じの見てる
犬たちはたまったもんじゃ無いんだろうけど、かわいくて癒される…
いろは書店?暗号兵?
別ジャンルが面白そうなことしてる!
推しがオシャレ過ぎて意味が分かなくなってくる
何であんな超個性的なアイテムが普通に似合うのか…
景趣交換しようと思ったら妖怪イチタリナイが出た
内番させてまた明日のお楽しみ
>>9626
火山の噴火で新しく出来た西之島(だったかな
?)も人間が調査で立ち入った時にたまたま船に乗ってたGさんが島に上陸してGパラダイスになってたそうなので本当に彼らはどこでも生きてける強さがある…
夜行バスの支払いしてきた!
去年は迷いに迷って諦めたけど今年は念願の本興寺さんに行くぞー!
毎年必ず公開してくれるけど1年のうちたった1日ってなかなかハードルが高いのよ…ついでに1年3ヶ月振りに髭切膝丸も見に行って、帰るついでに静美にも寄る
山鳥毛と大倶利伽羅、京極正宗はお財布的にまたの機会になるかな…佐野美はついでに行けるからちょっと考える
来年複数の正宗十哲展示があるからそこの可能性も期待してる
>>9662
自レス
あと551の肉まんも食べてみたい!何気に食べたことないんだよねあれ
>>9662
いらっしゃいませ尼崎!阪神尼崎は商店街も楽しい。あと忍者のたまごの聖地なので好きな人は地名にときめく
>>9664
そういえばそうだっけ!個人的には滝夜叉丸先輩が好きです、時代と環境が許せば大包平の様に成長してほしい…
とりあえず例年通りの仕組みなら朝イチで並んで時間がくるまではその辺ぶらぶらお散歩しようと思ってるよ~
尼崎城の縄張りが公園化してるようならそこで城を眺めながら朝ごはん食べようかな…って緩く考え中
まだステの現地行けたのが夢のようだよ
以前おばあちゃん家に子猫回収しに行くって言ったゴリラ
向かう前に親猫が子猫引き連れて出てってしまったらしくお迎えできなかった……コネコチャァン……
仕方ねぇって動物カフェ(ひよことか亀とか鳩とかも居た)に遊びに行ったら家のワンコに怒られるオチ
うちの子がいちばん可愛いねぇ
>>9667
平和だねぇ
>>9667
うほミヤー
>>9652
同じの見てる確信
犬のリアクションはもちろん面白いんだけど飼い主さんたちを見るのも面白い
歩きで来る人や車で来る人、カートで連れてくる人もいれば農耕用手押し車に乗っけてくる人も(たぶん普段からそうやって野良仕事に連れ歩いてるから犬も油断する)
車は車で後部座席に載せてくる人もいれば軽トラの荷台に紐短くしてつないでくる人もいる
歩いてくるパターンにもイヤイヤな犬を頑張って連れてくる人もいれば、散歩のついでにつれてきたか「えっ聞いてない」って顔の犬と入ってくる人もいる
各家庭でもっとも犬を怖がらせない連行方法を考えてそれだったんだろうなーと思うと微笑ましくもある
サントリー美術館来年の展示予定来たー
7月から約2ヶ月間 「徳川美術館展 尾張徳川家の至宝」刀剣展示あるぞ
なかなか都内から出られないので大変助かりますわ
今からミュージアムグッズが楽しみ
>>9616
あるある
うちはくねくね曲がりまくった細いドブ川の近くなんだけど
川の流れがちょっとゆるくなるのと同時に気温がぐっと冷え込むと近辺で超超規模の霧が発生する
民家1軒だけ表から見るとまったく見えないのに裏手に回るとふつうに見える…とか
月極駐車場の奥半分だけ真っ白で手前はふつうに車が止まってんの見えるとかそんなかんじになる
通気が悪くて湿気が集まって一気に冷えるとなるみたい
その場にいてもちょっと怖いけど高台から見下ろすとかなり不気味
>>9603
そんなのって言い方がずいぶん刺々しいね
そられを言うなら最近あなたみたいな刺々しい書き込みばっかりだよ
>>9652
かわいそうだけど可愛い…
平気な子と逃げる子の差もまたイイ
そしてベテラン飼い主の抑え込みも面白い
>>9670
前にも書いた気がするけど特にお婆ちゃん飼い主さんは面白いんだわ
嫌がって踏ん張る柴を、気にすること無く引きずってくる兵のお婆ちゃんは何回も見てしまう
パグとか小型犬を抱っこしながら私の方が先にだめかもと言って
毎年ちゃんと抱っこしてくる方もいるしね
あの動画ほんとオススメ
>>9671
もう来年の予定が出る時期かぁ…早いね
金花とかも展示されるのかな?展示物もグッズも素敵だから是非行ってね!
ワイは徳美のが圧倒的に近いからサントリー美術館に行くかは内容次第だな…よく観る刀剣でも違う所で展示されるとライティングの違いで全く別の印象受けるんだよね
>>9661
そこにトカゲやら鳥やらが流れ着いて生態系が始まるんだな
>>9673
そられ?落ち着いて打ちなされ
またやってるなって感想は自由ですな
飛騨牛が8割引で卵1パック8円だって
地元民は今夜はすき焼きにするんだろうなーめでたいめでたい!
今のペースだと資源70万未満で鍛刀CP迎えそう
1回あたりの資材数いくつかわかんないけど天井分無いの初めてかも・・・
なんかしらないけど5月にがっつり減ってた。なんでかしらないけど
次は早めに来てくれるように今から得つんどこ
>>9680
治金丸もオール700だからもう固定だと思うよ
そのかわり顕現ポイントが変動する可能性があると思われるけど今後も見てみないと確実にはわからん
>>9669
ウホニャンも子猫?幼体?だから鳴き声が違うのね
>>9660
うちにも出たよその妖怪
銀杏があと1足りなかった
>>9604
まとめての返事でごめんなさい、自レス
そういう仕様っぽいなら慣れるしかないか
ありがとうございました
藤袴の景趣ゲットだぜ
新しい景趣手に入れる事出来るとその度に嬉しくなる
子供の頃からセボンスター集めてるんだけど、今期のやつは箱がマットでちょっと高そうな加工になってた
力を入れてほしいのはそこじゃあないんだ…!
ジルベールの人ク◯シアンのCMにでてた
ALFEEさんのライブチケ先行おちた…_(┐「ε:)_
来月一般販売あるからそこに賭けるぜ
近侍物吉くんにして毎日ありがたーく拝んでおこう
>>9650
分かる…供給過多なジャンル(とうらぶとはまた違うユーザーめっちゃ多い奴)ROM専してるけど供給過多過ぎてヒェッ…ってなった(処理しきれなくなった)のでXから離れてたわ
創作されてる方本当にアウトプットお上手で尊敬するし、長らく見る専過ぎて今更創作始めてもいいものかめっちゃ悩んでて…(インプットしてもアウトプットがド下手)
>>9688
頑張れ!ワイもだ!
年齢が年齢だからいつまでライブやってくれるかも分からんよね…地元のバス1本で行ける所でやった時は既にチケット完売で無理だったから一度位生で聴きたい
>>9689
個人的には二次創作って自分のための祈りや救済みたいなものだと思ってるからいつ創作を始めても良いと思うん
上手い下手とかより書くことによって推しへのパッションを発散するというか
創作を通じて同士とコミュニケーションを取りたいならちょっと違うかもしれないけど
何番煎じの鉄板ネタも人によって味付けが違うから何度でも新鮮に面白いしね
やりたくなった時がその人にとっての始め時だよ
先日祖母が彼岸花を見に行ったらしいんだけどコスプレOKだったようで、若い人達が写真撮ってたよ〜と朗らかに見せてもらった花の写真の端々に見覚えのある色鮮やかな服や髪がチラホラ映っててワイは一人で勝手に冷や汗をかいてた
彼岸花に刀ってよく映えますわね
ブレワイのマスコットのガシャポン再販するらしく最寄りのガシャポンセンターフォローして発信待ち
10月第3週より販売らしい
>>9691
アドバイスありがとう!
ヲタ歴長いけど創作したことほぼなくてマジで初心者過ぎて恥ずかしい位だから練習しながら少しずつでも何かしら創作して行こうと思います(まずアカウント作ったりとかもしなきゃだけど)
二十四節気の景趣も残り少ないから願うだけならタダ精神で
朝顔と萩の景趣来てほしい
>>9693
蛮族…もといちっちゃいリンク可愛いよね
見かけたらワイも回そう
藤袴の景趣、お花が薄ピンクで蝶が飛んで春みたい
軽装の姫鶴さんに佇んでもらうとすごく和む
13日の金曜日って聞いたことはあるけど元ネタの映画だっけ?は知らないんだよな
明日、新刀剣チラ見せかな?
誰がくるか楽しみ
>>9697
蝶がとっても春っぽいよね
これは本州の感覚で作ってる景趣
植物の景趣って一種類のものばかりだよね
桜と菜の花みたいな複数の植物組み合わせたものとか来てくれないかな
>>9692
彼岸花ってオタクホイホイな花よね
>>9702
桜も薔薇もオタクホイホイじゃない?
てかオタクはなんでも推しと結びつける生き物よw
>>9701
課金で複数の景趣の組み合わせをやるとかもないからね
ここの運営さんはちゃんと見てる
>>9703
ホイホイしてると思うけど、桜と薔薇は一般人が多いからオタクばっかり目立たなくない?
>>9698
気が向いたら友達か恋人と一緒に鑑賞してみるのも面白い
ホラー枠だけどネタも沢山ある映画だよ
一般的には花の景趣だから来ないだろうけど一面のススキ野原の景趣とかも欲しいな
いっそ田んぼの景趣でも…いや桑名くん専用になりそうか
>>9707
畑とかあってもかわいいと思う
トマトとかなってる家庭菜園的な畑がいいな
>>9707
本丸のいろんな場所が見てみたいなーと思う
景趣はホーム画面だし“それぞれの本丸”だから難しいだろうけどね
藤袴の景趣の蝶はアサギマダラかな
テレビとかでは見るけどリアルでは見たことないなぁ
>>9702
ここに食いつくのはほぼ決まってる層
>>9700
横だけど蝶は春だけの昆虫ではないんやで
本州の都会でも田舎でもない所に住んでるが秋も色々な蝶がいるよ
>>9712
寒冷地に住む者は秋の蝶をほぼ見ないのよ
本州との違いがあるってのはそこね
>>9692
切り取り写真で精一杯なのに、油断した瞬間のコスプレ写真なんて直視できんやつやん……
>>9713
沖縄の方だと勘違いしてごめんねー
出来れば最初に寒い地域に住んでるからって一言書いて欲しかったな
>>9715
詳しく書くと○○警察が出てくるから書かないよ
雑談の流れを見て学んだわよ
藤袴の景趣の話題ちらほら出てたから確かめたらとっくに貯まってたw確かに春っぽいね
藤袴の景趣の話題ちらほら出てたから確かめたらとっくに貯まってたw
藤袴景趣が春っぽいて言われるの地形もあるのでは?
うちまだ交換してないから告知画像とにらめっこした話になるけどこの海の見え方って菜の花景趣と同じだよな
会社の人とカラオケに行くと歌える曲がなくて詰むんだけど(オタクな曲しか歌えないので)、ここ10年くらいでおすすめの一般JPOP歌手・アルバム・曲ある?
ミュ大倶利伽羅くんの人のゆるキャラみたいなアルバムのスピード&トーンが歌いやすいし雰囲気も好きなので、そういう系統だと嬉しい
>>9706
シリーズひとつも観てないが
「フレディVSジェイソン」
いきなり観てもいいかな?
>>9720
もっと色々漁ってみればいいのにw80~90年代のヒット曲集なんてぐぐれば沢山出てくるやん
ベストアルバム集あたりを聴いて自分が気に入ったのとか探すのは?
今度10年来の友人とスコーン食べ放題行くことになった!
ずっと行きたかったお店だから楽しみ〜!
仕事が忙しかったり友だちの育児とか諸々の事情で年一くらいしか会えてないからもっと会えるといいんだけどね…
米津君は一般認知歌手ではないか?
アニソンもヒット曲もあるから歌えそうな曲ないかな?
>>9722
ここ10年くらい(2010年くらい以降)のが知りたいんだけど…
Spotifyとかで聞いてもピンとこないからここでおすすめされたっていうエピソードがほしい
>>9719
見比べてみると微妙に奥の岩とか島の感じが違うけどぱっと見の印象は同じよな
>>9720
オタクな曲でも紅蓮華とか炎ならアニソンでもセーフなのでは?
>>9720
YOASOBI「アイドル」とかアニソンが一般化してるの色々あるけど
「ミックスナッツ」とか「新世界」とか
>>9725
カラオケ行くなら幅広い年代知ってて損ないよ
2010年以降のランキング集見て興味ないなら詰んだままでも仕方ないかも
>>9710
検索してみてらそうかもしれないね
胡蝶忍とカナヲちゃんの蝶なのね
>>9724
歌謡界と楽曲の推移を追ってる人なら大丈夫じゃね
ラジオでも流れているし、アンテナ張ってるなら年齢は関係ないと思う
おととい豚バラを甘いタレに3本漬けた週末の焼き豚用!
タッパーの隙間に一口鶏モモも詰め込んで漬けるんだけどこちらもおいしい
綺麗なお箸で拾ってジュワッと焼くだけでお弁当のおかずにもなるしおつまみにもなる
ビール飲みながら周回しよ!!もう5日半くらいしかないのね行かないで大阪城
>>9720
ミュ大倶利伽羅の人とやらは知らないけどSpotifyなら「2010年代 ヒットソング」とかでプレイリスト検索すると流行った歌が出てくるよ
一般向けを気にするなら皆知ってる曲のほうがいいだろうと思ったので、ヒットソングとかカラオケトップ100みたいなリスト当たった方が良いんじゃないかな
>>9729
いつもラルクとFLOWとオレンジレンジとゴダイゴなのはきつい
>>9727
>>9728
アニオタじゃないからリボーン以降のアニソンはほぼわかんないんだよね
そのへんを聞いてみる!
アイドルはちょっと高いけど…!
知ってる(聞いてる)曲と自分が歌える曲は別だよなー
行くメンバーでも盛り上がる曲は違うし
何歌っても気にしない友達なら自分ウケで選ぶけけどね
>>9734
行くメンバーもこれしか歌わないって分かってるなら大丈夫
昇進に関わる訳でもなしカラオケは所詮付き合い笑
>>9720
某音楽チャンネルのカラオケランキングとかネット再生数ランキングとか流してるとなんとなく気になるやつとか覚えるから、そこから聞いていけば良いと思う
88階の白山伝説は事実だった……(遺言
ワイバンギャしとるからカラオケで歌う曲大抵アニソンかV系とCoccoなのでおそらく一般人とはめちゃくちゃかけ離れたチョイスなのでもう気にしないようにしてる
スレチになるけどV系だけどcali≠gariの『銀河鉄道の夜』がめっちゃ宮沢賢治のオマージュに溢れてて宮沢賢治の世界観が好きな人はMV込で聴いて欲しい
アニソンしか歌えない!何か良いの教えてくれよって肝の据わった奴だなww
オタ友以外とカラオケに行く機会がないな、全部断っている
お偉いさんとのどうしても断れない時だけ渋々参加するが、有名なデュエットと百恵ちゃんとテ◯サテンあたりを抑えておけば問題ない
本当につまらないので行きたくない、オタ友と散々語って飲んだ挙句パセラオールでキャラソンアニソン合いの手入れながら転げ回ってる方がよっぽど楽しい
>>9710
手引に「アサギマダラが飛び交います」と書いてあるよ
>>9739
ちょっと前にも同じコメしている方がいたな
同じ人でなかったら布教活動が順調そうで何より
現在銀杏が37で柘榴が31
交換するのに後2日かかる!
偏り〜!
>>9724
ドラマとかCMの曲だったらよさそう!
>>9741
お偉いさんの場合はお仕事(接待)だからな
誰だって気心の知れたトッモと行く方が楽しいに決まってる
>>9744
マップで拾えるならいくらか足しになるぞ
>>9733
ありがとう!
会社の人が歌ってる曲も入ってるし、すごくぴったりなプレイリストだ
これで新規開拓してみる!
キノコのガラスビーズがかわいくてウキウキでネックレス作って着けてみたら、なんかキノコに寄生された人みたいになった
>>9749
きのこモチーフかわいいよね
>>9746
ほんそれ
歌って楽しい聴いて楽しい推しのキャラソンでマイクを奪い合い、眠くなれば隙を狙った誰かが持参円盤を再生し始める、推しの声で覚醒する楽しさよ
>>9740
コロナ禍前とかたまに似た様なコメあったぞ
カラオケのレパートリー増やしたいって相談
>>9739
Coccoと林檎はオタ受けが凄まじかったけど最近の子はどう思うんだろう?
>>9747
内番でしか入手出来ないやつだから大人しく待つしかないわ
内番を忘れない&肥料入れるの忘れないを大事にして土曜日を待つよ!
>>9752
無料で誰でも答えてくれそうってだけで聞くのがいい度胸してる
図太さは生きる知恵か
>>9755
まぁレスでお察し
>>9756
確かにな
>>9701
桜と菜の花と富士山とか桜と富士山と五重塔とかどこかで見たような景趣が欲しいー
>>9740
別にいーじゃん
誰かを傷付けるわけでなし嫌ならスルーで
>>9759
別に聞き方がお察しだなぐらいいいだろ
気に食わないならスルーしとけ
カラオケといえばワイ花丸の「花丸◎日和!」をアニメ映像で入れてミュの「Scarlet Lips」をMV映像で入れて加州の花丸ポーズを見比べるてのをヒトカラでやる
なんか上手くいえないけど楽しい
>>9759
答えたのにお礼もないとか傷付けてるように見えるわ
>>9759
エピソードが欲しい
2010年以降で~やら無駄に求める部分が多かったけど
何か勘違いしてるところ多い人だったわね~
ゴリ神よ…こんな時間ですがシュークリームは許されますか……(ムシャムシャ)
>>9764
美味しければ無罪ウホ!
>>9764
事後なのねー
分けてくれるなら許したもー
Pの付く所が販売中さつまいものメロンパン
食べたら幸せな気持ちになるからみんなに香り届けフワ~ン
藤袴交換してきた!
去年の冬に始めたとき内番で集める収穫物が足りずに金木犀の景趣が貰えず悲しかったなぁ
この前ログインボーナスで貰えてこれはあの金木犀の景趣!って思い出して嬉しかった
>>9705
彼岸花だって一般人多いだろ……
普通に観光資源じゃないか
高速槍のいる部隊、ずっと魚鱗陣選んでてくれ頼む
>>9764
もう食ってんじゃん!
…ところで、ワイのお腹には現在若干の余裕がありまするがシュークリームさんの余分はありやなしや?
>>9764
ギルティ!ギルティ!(嫉妬)
書店やショップはまだ定価かも知れないランダム商品を
コンビニ棚卸し半額コーナーで残3なのを
箱もいただけますか?とか慣れてる人みたいにレジで申し出て買ってしまった
店外のベンチに座って確認したら子供キャラが揃った可愛い
ベンチに座ったタイミング丁度にトラックが目前に駐車して誰も下りてこなくて
ゴリラが嬉しさで微笑んだ時に「チャッ」とか下りてきたの偶然でも面白かったわ
>>9772
急に笑って鼻水出たわ急いで拭いたけど
上司が「Hはなくなったけど愛はまだあるんだよね」って言ったように聞こえて、いきなり何の話だよって思ったけど
「H(倉庫内のロケの名称)は廃止されたけどまだI(これもロケ)は廃止されてなかったよね?」っていう確認だった
理解が追いつくまでに一秒くらいかかってしまった
明日はチラ見せか〜楽しみだなぁ〜
尼崎の話題が出てたのね
お城見に行かなきゃと思ってるんだ
周辺もいい雰囲気で駅の風景もいいんだよね
最近茶筅たちをお迎えしてお抹茶の練習してるゴリラ調べたら裏千家と徳島蜂須賀家が関わりがあるみたいで初期刀蜂須賀さんのゴリラちょっと嬉しいので裏千家流で習いたい
おやさにー
職場の対人関係のストレスで寝たくない、仕事行きたくないな
でも人間関係にずっと悩み続けてきた人生だから、自分はどの職場へ行こうとも人間関係にストレス感じ続けて生きるんやろな…鬱でしかないけど推しの極をいつか拝むため今は生きる
>>9780
そーそー生きるの大事よ
一つ助言するならこの時間帯にその手のことを考えてはいけない
眠れないときはゴリラのドラミングを数えるといいよ
>>9780
貴女が壊れてからでは遅いので家族なり友達なり恋人なり誰でもいいから話してごらん
居ないならゴリラでいいから。あとはメンタルクリニック
もし異動とかで何とかなりそうなら上長に相談してみるのも手
辞めるのは手段のひとつだけど後先考えずに辞めるのはおすすめしない
銀行やっと完全復旧?
連休明けで大変だったろうな
そういえばコロナ禍前からもう何年もカラオケ行ってないな
どころか最後に歌ったの朗詠とか今様だった
もうおじいちゃんたちに後鳥羽上皇の時代の流行歌教わるか?
(粟田口とか一文字に懐メロ好きと言われることに?)
>>9724
なんでも誰でもそうだけど「自分がよく聞く」曲じゃなくて「街中でよく聞こてえくる曲」歌っとけば間違いない
>>9719
菜の花のあと夏のあいだ肥やして藤袴が咲いてるのかもなーと思ってた
畑は人間が考えて土地を癒す植物を合間に植え込むけど(よく見かけるレンゲ畑やヨモギ野原もこの理屈で意図的に生やされてる)
天然の野原もうまく回転してると春と秋には土地の回復剤になる植物がわっさり繁る
ホラー的な夢をみたんだけど大千鳥くんが出てきた
何故か大千鳥くんと遠縁の親戚なんだけどこう…諸々の解決の為に大千鳥の写しを打とうって話になってた
場所が自分の家や部屋だったり家電で別の親類の家に電話かけたら大千鳥くんが出たりなんか色々不思議だったな
今日の近侍は大千鳥くんにしよ
金曜になったーもう少し頑張りますかい!
おはさに
時折無性に葉野菜をバリバリ咀嚼したくなる衝動に駆られるので近所のスーパーで半額だったレタスを買ってきてレタスサンドとシーザーサラダ作って頂いた
卵とオイスターソースで炒めたりスープに入れたレタスも好きだけど洗って冷やしてパリッパリになったレタスを噛み締めてると本当に幸せな気持ちになれる~
今日は帰ってきたらチラ見せが来るはずだからストレスでお腹痛いけど約10時間頑張る
>>9784
パパ上とか七さんには若者向けの流行歌って言われる予感
おはさにー
>>9790
ワイも体調不良で辛いが今日はチラ見せ!をご褒美に仕事行ってくる
お互いガンバローゼ
>>9720
何だこの豚
オタクはこれだからって言われる典型例じゃん
さっき大きめの蚊を見て仕留めそこなったので部屋の中にいるはずなんだが、姿が見えない…
手の側面をやられたらしく腫れたように痒い
今度見たら覚えてろ、ちくしょう!
おはさに~
今頃になって首もとが被れて痒くなってて、なんで今?ってなってる
夏ならまだわかるのにやっぱ気温の変化激しいからかなぁ
とりあえず明日ゴリ毛カットしに行くから少しはマシになればいいけど
今度ヒトカラ行ってこよう
機械で受付から清算まで一切店員さんと顔会わせる事もなく済むようになったから行きやすくなった
アニソン仲間は住んでるの所がバラバラだからなかなか集まれないし、地元のアニソンオフ会はコロナ禍以降開催されてない
朝っぱらからカオスだね
数人でまわしてるんだろうが
おはさにー
職場の接待とか飲み会とかコロナでなくなってかなりたつね。下戸だけど人間かんさつ面白いと思って参加してた方
おはさに
ゴリラが駅に大挙する夢を見たウホ
最初は一頭見つけ、奥に2頭3頭だんだん増えて最後には30頭くらい集まってきたの妙にリアリティあったな
横で忘年会の費用の繰り越しが増えてきたから今回ちょっと贅沢にしようとしたら予算大幅に超えちゃいましたテヘペロな上司もいてカオスじゃった
雑談神社よ…こんな時間ですが酒盛りを開催する事をお許し下さい……(ナムナム)
>>9801
ウホ!
>>9799
横だけど
いつものこと
>>9797
乾燥じゃないかな?
ボディクリームとか塗ってみ
と◯とちゃんの映画のお顔がメイクしたみたいな表現に思えて落ち着かん
不思議な感じ
>>9787
夢に出るのも何かの縁
ワイは何故か包丁くんとアキバの電気街を歩く夢を見たな
ワイは人妻でもないのに包丁くんは楽しそうだった
(ちなその日包丁くん近侍にしたら鍛刀でこぎちゃんが来た)
>>9777
一年に一度だし
いつか数珠丸さんを見に尼崎へ行きたいな
トットちゃんこと黒柳さん今年で90歳!元気だよね
(上皇陛下と同い年だと知って驚いた)
仕事行ってきます
あと二日行けば日曜は休み!
(トーハクと刀剣博物館へ遠征予定!)
そして今日はチラ見せ??
ワクワク
ついでに未だ見ぬ鬼丸さん早くうちへ来てください!
>>9804
今も数人だよねぇ
>>9707
枯野見って言葉もたしかあるよね
秋には秋の、冬には冬の風情
人には人の乳酸菌
>>9810
ウホホ!
おはさにー
日課の検非違使狩りのための厚樫山で三日月が落ち、ついさっき大阪城で鬼丸さんが落ちたウホ
受取箱キレイ教を主張しておくね…
ワイの運が鍛刀キャンペーンまで残ってますように…
書道具は草
ありそうでなかったなそういえば
いつもお世話になっているチーズやさんがチーズ6割引の(わたしの)頭がおかしい(と疑って三度見する)ことやってる
不意打ちでぶっ込んでくるのやめてくださいありがとう…冷凍庫と相談して2kgまで可だったので3kgポチった
今時期からはクリームパスタもリゾットもたくさん作るしな!仕方ない!ケチらずたっぷり入れたい!
来年試験を受けたくて準備中
説明書類にないことを事務局に問い合わせして思ったのが
トップダウンすぎて理不尽になってるってこと
それで試験当日のバッグはアクションサスペンス映画のグッズのトートに決めた
そうじの時やけに目について何だろうと思ってたけどこれでいいや
洗濯乾燥して参考書の横に出してる
経験値2倍の特の子を隊長にして周回するの楽しいなぁ、だいたい1日400万くらいぐんぐん伸びる
>>9815
審神者仕様の付属の手習帳ほしいな
書道セットか
毛筆は苦手なんだよな……
ガラスペンなら買ってた
三日月の書道セット、手習帳が関連するワードばっかりでフフってなった
それにしても、まだまだグッズ化されてないものってあるんだな
眠気が凄い…
寒暖差の影響らしいからまだしばらく続くのね
注文していたことをすっかり忘れていたきゃらぺいが届いたので早速使ってみた
推しと一緒にお買い物するの楽しい
龍珠また新作やるんだね…さすがに野沢さん達もう休ませてあげてもいいんじゃないかなぁ
資源が溢れそうかつせっかくの金確CP中なのに、8−3で刀装漉しながら資源溶かしつつ南泉探せないのつらい99階がゴリラを離してくれない
もったいないので雑談薙刀レシピで10連、5時間が3つあったよー!全部岩融さんかな!!(鍛刀薙刀岩融さん連続15か16記録更新中)
鬼丸さんが来ない来ないと嘆きたくなるが、それでも300〜600周に1振はきてくれてるの本当にありがたい
引き続き周回数で殴るけどあと4日しかないのね、もう一振り狙えるかどうか
龍玉の話題見て。声優さんの引き継ぎ問題ってあるよね
塩沢さんや鈴置さんや滝下さん…( ;∀;)
赤羽根さんは逆に引き継いだ方
>>9816
時々見かけるチーズの方だ!お店なんていうところかちょっと気になる
声優さんの引き継ぎだと、前にテレビで某海賊アニメの声優さんも番組が長期になって後継とか考えないとかなと思い、ある日なんとなしに息子に「誰がいいかな」と聞いたんだって
そしたら即答で「野沢さん」と言われ、「それじゃ意味がないのでは?」ってなったそう
見てるこっちもそれはそう、ってなるのに、その番組に本人もいて(それもあって話題になってた)、その人も「やるけど」とか言い出してて仲がいいのはわかったけど後継とは?みたいな話が印象に残ってる
でも女性で少年~青年ができるって貴重だよなぁ。男性がするのでももちろんいいけど、性別を問わない演技ができるって声優はすごいなと思う
わんぱくヌイの受注が始まってるよ!初回再販を逃して諦めてた審神者さんがここにもいたから確認してみて
来月には大阪にもポップアップショップが行くね!
82体ってあってもうそんなにヌイになってるのかーでも中途半端な数だなーってよくよく見たら、第一弾と第二弾にこんちゃんがいるから実質男士は80振りだ
たしかにそういえばこんちゃんも居たなって思い出した
店頭で顔を選んで買いたいって人の気持ちもわかるけど、お迎えしたら可愛いので確実に欲しいなら受注してね
ワイのとこにはもう推し&初期刀で四体いて幸せだから
わんぱくぬいは最推しが出ていないので静観してる
いずれ出てくれるかな
出たら他の子も欲しくなるのかな
てかそもそも酔っぱらいキャラはサンリオさん出してくれないかな…?
声優さんの引き継ぎで真っ先に浮かんだのが故藤原啓治さんだった…本当にあの声は唯一無二だったよなぁ優しいお父さんから冷酷無慈悲な悪役まで出来る
ニトロ作品だけど鬼哭街はドラマCDとリメイク版がとにかく豪華声優陣で今だと鬼籍に入られてる方が結構多くて切ない(ちなみに主人公の孔濤羅兄貴の声優さんは井上和彦さん)
>>9831
酒飲みという意味なら次郎も日本号もいるんだしそんなところ今更じゃん?
LINEスタンプだと日本号が持ってるのジュースになってたけど
>>9831
日本号とかと違って不動なら明らかに赤ら顔だからどうアレンジされるかにもよるよね
肌寒くなり夏用の毛布では寒かった
かといって冬用の毛布は暑い
明日は秋にちょうどいい物を見つけるウホ
真剣乱舞祭2022を観に行こうと思って一番近くの上映スケジュール調べたら19~23時で鼻水出そうになった、終電無いよ~…
次に近い所がお昼からだったから今度の平日休みに行こうと思う!
こんのすけペンライトふりふりするんじゃ
過去に沼ってたジャンルも含めずっとぬいぐるみは持たない主義でやってきたけどわんぱく買っちゃう!
わんぱくちゃんかわいい!
>>9829
それ見てた!
若手でも新ハンターの方のゴン役の方とか巨人のアルミン役の方とかいるにはいるよね
ただサトシとかルフィとか蔵馬とかその辺が凄すぎて……若手もベテランもどのお声も素敵なんだよね
ルパン三世とかは綺麗に次に繋げたな~って思ってる、次元が替わった時(旧声優でやった最後のアニメ)の話好き
>>9837
わんぱくのこんのすけって反則レベルで可愛いと思うの
>>9828
たぶんそのチーズだ!購入履歴で言うと4ヶ月ぶり!
いつも楽◯チーズランキングの上位にいるお店だからすぐにわかると思うよー青カビチーズが300g1300円→500円になってる、ただ賞味期限が短い、チーズの賞味期限を気にしない方にしかお勧めできない(真空冷蔵で2ヶ月平気な胃腸持ち)
さっきわんぱく本丸ももう80振り実装(?)されてるって書いたゴリラだけど、毎回20振りで一組だから次で100振りになるし、ほぼ今いる男士揃うね
数えてて100振り目が稲葉さんで、それ以前でリリース~二年以内で実装されてまだの男士結構いるなってなってる
粟田口も揃ってそうで博多、後藤、毛利もまだで貞宗も物吉くんや亀甲も居ないなって気づいた
しかし19振りまではそらで思いだしたのにあと一振りが出て来ない
江戸城の時の話なんだけど貞宗三兄弟と正宗三兄弟で部隊組んだ時白と黒で最高だった
>>9841
亀甲ちゃんが出たら買いたいけどサン○オさん的に亀甲ちゃんの秘密はセーフなのかアウトなのかでちょっと難しそう…
推し(笹貫)のわんぱくを待ってるんだけど第5段で来てくれるんだろうか…… 第5段でちょうど100振目まで出しそうなことを考えるとギリギリ漏れるんだよな(笹貫は実装101番目)
そういや今日新刀剣のチラ見せあるのかな
来い!!!大慶直胤!!!(素振り)
特の乱ちゃん乱舞7がに99階ボス高速槍ダメが18しか入らなかったの格好良いし可愛い
一発重傷かと思ったのに…乱舞上げは大事だな
>>9839
わんぱくこんのすけは可愛い
おっきいこんのすけも可愛い
花丸こんのすけも可愛い
ちっちゃいこんのすけも可愛い
あと単独行の記事の写真に写ってたこんのすけぬいぐるみも可愛い
なのにゲームのこんのすけがそこはかとなく怖い気がするのはなぜ…
>>9840
横だけど青カビチーズって冷凍出来るの?って思って調べたら出来るんだね
なんならモッツァレラとかも冷凍OKなのね
まぁブリー、リコッタ、カマンベールとか柔らかいペースト状のフレッシュチーズは出来ればしない方が良いらしいけど…
料理に使うチーズは多ければ多いほど幸せになれるよね!
>>9844
はやく120振まで実装してくれないとね!
>>9845
道誉一文字来い来い!
>>9841
公式ストアランキング見た!
W山姥切やっぱ人気!
>>9841
100わんぱくそろえるとしたら約50万円か・・・
>>9848
冷凍できるけど、時間が経つにつれポロポロ崩れていくのでできれば冷蔵で賞味期限内がいいと思う
でも溶かしてソースに使う分には問題ないのでついついたくさん買っちゃう
白カビ系は冷凍したことないなー今くらいならりんごの甘煮と豚バラで巻いて焼いたらとってもワインだよ!リコッタは知らない!パンケーキみりしら!
>>9845
袖の雪こい!!!
>>9841
意外だけど獅子王もまだいないんだよね
>>9847
活撃のこんのすけ達も可愛いぞ
100人以上の部下を抱えてると思うと、審神者ってちょっとした中小企業の社長さんみたいなもんなんだよな
なんかこう全員の様子を知りたくて個別に時間をとってヒアリングしようと思ったら何日かかるのか…妄想が楽しい
>>9847
まあだって所詮は政府の……おっと誰かきたあばばばばば
>>9858
こんのすけ達は時の政府のクダ屋さんのところから審神者の本丸に出向してきてる?
全部バレてるのかヤバそう
>>9857
毎日(週2休みとして)で5カ月以上?
出張ついでにお土産買うとき本丸に買っていくなら一体いくらかかるのか、計算してドッキリする。業務用おみやげってあるんかな
551、一つ230円かける何個…
審神者お金持ちよねきっと!お給金いいはず!多分!!
国会議員は不健康でもできるんだ
A元総理の時も思ったな
>>9861
今度の新刃くん歓迎パーティー
108振審神者こんのすけで110人分
すげえな!
>>9853
確かにソースにするなら問題無いね!あとピザやグラタン用にするとか
チーズとリンゴの甘煮を豚バラで巻いて焼くとかさぁ…止めてよ、めちゃくちゃ食べたくなっちゃったじゃん
ちょっと楽○でチーズ検索してくる
>>9861
お供えみたいなもんだからきっ出張旅費や本丸運営費に土産物代とかお菓子代とかも経費として上乗せされて支給されているわ!
「数が足りない」を神様相手にやらかすとなんか危険そうな気がするしな
>>9861
ゆうても時の政府に雇われてる公務員(軍人?)やろうしお給料は税金だろうから、あんま贅沢できなさそうなイメージがある
お土産や新歓パーティーも福利厚生費扱いで経費になるのかな?
>>9862
そりゃあぐーすかぐーすか寝てるだけで金貰えてるような人もいますしお寿司
もしかして:今日新人のチラ見せ!?!?!?!?!?
(墓建造ゴリラ)
>>9866
クーデターで奪取されない限り審神者は公務員で安泰かぁ…
ワイは一体何のために戦ってるのか分からなくなる時があるウホよ
>>9868
その可能性はかなり高いかな?
今日チラ見せで来週から1週間鍛刀、再来週に慶応甲府と応援キャンペーン、月末最後の火曜日に御伴散歩拡張
第五部隊解放は出来れば慶応甲府と一緒に来てくれたら嬉しい
>>9869
戦争が終わったあとの軍人問題って現実にも色々あるよなあ
遡行して戦するのが人間じゃなくて付喪神なのは技術的にできなかっただけじゃなくて
そういう人間を育成したとして終戦後の扱いが面倒すぎるのもあるのかもな
やっぱ男だらけの中に数人だけいるお花の乱ちゃんや京極ちゃんはものすごく愛されキャラよなー。
男だらけの少年ジャンプでよくある唯一の女の子って人気もフィギュア化も高いしなー。
京極ちゃんのフィギュア化はまだか…まだか
待ち遠しい。
おお!家族が飲み会でジンギスカンだって!いいなーいいなー
もやしとジンギスカンは最高だと思うの
>>9873
ジンギスカン、スーパーで買ったやつはあんまり好きじゃなかったけど観光化された牧場みたいな所で新鮮なやつ食べたらめちゃくちゃ美味しかったな
丁寧な処理と鮮度でこうも違うのかって思ったよ
もやしは必需品
>>9873
作って一緒に飲みたいところだが材料ないから代わりに歌って踊ってあげる
ジン♪ジン♪ジンギスカーン♪うーほほうほうほ♪
真剣乱舞祭4DXのやつ見てくるー!
初4DXだし真剣乱舞祭も初見だから楽しみ!
チラ見せまで(多分)あと1時間♪
あやかし譚の読み切りまたやるのか!嬉しい!
先行カットの歌仙さん美しいなぁ
周りに金木犀がないけどツイで金木犀の話題ちょこちょこ見かけるので金木犀景趣にチェンジ
これは内番着が一番合うかなと近侍の衣装もチェンジ
花の色か空の色の効果か金木犀は薄着でも寒そうじゃないね
職場の藤袴が咲き始めたからこれが満開になったら藤袴に変えよう
>>9878
え、嬉しい!
前回は太郎さん達めちゃくちゃ良かった…またコミック化して欲しいなぁ
雑談薙刀レシピで静さんが来てくれてたよーーーーーー!!!う れ し い !!!!(岩融連続鍛刀は17でストップ)
>>9876
行ってらっしゃーい!楽しんで来てね!きっと3時間あっという間だから
>>9881
おめー!
>>9868
マルチポストやめようね
>>9883
ありー!
鍛刀で静さんが来てくれたのなんて初期も初期のビギナーズラック以来
もったいなくて習合せずに鍵をかけた
お返し9883さんに鬼丸さんや白山くんがくるくるビーム(o゚ロ゚)ノ‥‥…━━━━━☆
>>9885
勿体無いのちょっと分かる~
くるくるビームありがとう!99階に行ってきます!
さっきわんぱく本丸でつぎの20振りであと一振り出て来ないってなってたゴリラ、あとで獅子王だって思い出した!返信くれた人の書き込みもありがとう
なんかもう脳内でわんぱくな獅子王が見えてたんだよ…可愛いじゃん(幻覚です)
誰だ……
これはワイルドポニテ系がくるかな
チラ見せ!イケメンってことしかわからない!!
全体に黒か…
しかしカジュアルな雰囲気だ
全然わからんけどイケメンなのはわかる
チラ見せ全然わかんない、有識者ー!!!
チラ見せ!!
ヒントっぽいのは右に見切れてる何かのマークぐらいか
これワンチャン大慶直胤では???(さっき素振りしてたゴリラ)
服の系統的に大慶っぽい?
自信ありげな感じだし清麿が大慶より先に来たがったのも分かるっちゃあ分かる
右のが紋の一部なのかどうか
大慶ワンチャン…?
チラ見せきたー
今回は紋が見切れちゃってるから
予想しにくいな・・・
もし大慶だとしたら
紋は前の2人と同じで一文字入ってそうだよね
右側のマークみたいなのなんだろうねぇ
江戸三作は紫が共通カラーじゃないかという考察も以前あって
大慶なら紋が逆三角形に大の字をデザインしたものになるんじゃないかなって予想してるゴリラ
甲の部分が紋じゃないならあり得るけどあれが紋なら大慶ではないかなぁと思う
見切れてるのは全部出たら一発で分かるレベルのデザインなんかな
ヒントが少ないです!
白くないから一文字はない
スーツじゃなさそうだから長船ではない
消去法しか出来ない
最近サン○オが新しく始動した某コンテンツに気を取られてすっかりチラ見せの存在忘れてたぜ危なかった…
右のが紋だとして六角形かな?
誰かは分からんけど
今までに名前が出てる誰か以外だとしたら
知識ないからどんな候補がいるのやら
衣装はどんな構造なんだろ…?
ハイネック風?マント風?
とりあえず今までに居ない刀派か刀派無しだろうことしかわからぬ…
バイク乗ってそうな人だと思った
ぱっと見の印象
胸元の雰囲気が少し同田貫っぽい気がしたような気がするけど気のせいかもしれない
衣装が新々刀ぽいよなぁ~
パッと見同田貫の仲間かと思った
多分黒くて首に布があるから
今回特定できる要素ないよね?
少なくとも期待していた海舟虎徹ではない
依頼札と資源を天井まで揃えて座して待つのみ
これから特命を逆順で復刻していくなら大慶はここのタイミングではないよーな気がする
今回特定できる要素ないよね?
少なくとも期待していた海舟虎徹ではない
六角形のは家紋でしょうか
>>9919
二回投稿してしまって申し訳ないです
六角形のは家紋でしょうか
>>9918
タイミングとしたら連隊戦か新年の鍛刀(あるなら)の方が合うよね、わからんけど
大慶もすでにイマジナリー長いから
そろそろ来させて良い気はする
新刀剣色味が同田貫っぽいぞ... 清国なのか…?
口元見て一瞬桑名江かと思った
絵師さん同じなのかな
大慶には紋がネックだな
清麿や水心子と共通の特徴が欲しい
あれが実はただの模様で紋ではないってオチもありうるけどさ
>>9924
それは同意なんだが今回はデザイン的にも違うかなぁと個人的には
大慶が来るなら鍛刀じゃなくて報酬になると個人的に予測してる
今いる刀派と被らない、ちょうど今展示されてるっていう2点だけだけど島津国宗を推す
右腕のはやっぱり紋だと思うけど
変わった形だな
全体見せると文字か何かになる?
チラ見せでゴリラがそわそわしている。この空気からしか摂取できない栄養素がある(ずずず)
新刀剣男士さんジャージ?
なかなか予想のつかない新男士
まぁお迎えすればわかるだろうから(ポジティブシンキング)、恒例のライトセイバーへどうつなげるかを楽しみに待とう
服の構造謎だ
巻いてるのか?
同田貫とちょっと似てるってのも分かる
大雑把な印象だとたぬきの縁者かなあって感じ
さっきここに来た後Xを開いて今またここに来て
さっきなんでXを開いたのか思い出した
X開いたとたんに結石がビックサンダーマウンテンで出るという話が出てきてそっちに意識がもっていかれてた
なんたる不覚
声オタなので声帯予想もしたい
中村さんか森久保さんがいらしたら爆発する
>>9932
ワイも毎回の楽しみなんじゃあ
珍味のように噛み締めてる
今から練習しとかなきゃ…
じめんきたない!じめんきたない!!(フルスイング
>>9933
ライダースーツとかツナギにも見える
>>9938
予想じゃないけど小西さんが来たらワイ爆散
根拠は何もないけど太刀に見えた
パッと見は大慶、じっくり見たら同田貫清国とかかな
角系統の家紋で絞ろうと思ったけど無理だった
もし同田貫関係が来たらとても嬉しい
清麿と曽祢さんみたいに、鍋割りとかの可能性もあるのかな…それなら紋の左から入った線もちょっと分かる
もし万が一、同田貫清国だったら正国の方に弟属性が付与される訳で…光忠の打たれた順番的なのと違ってガチの兄弟(刀工)な訳で…
ポニテなのか下ろしてるのか
長髪好きだから楽しみだ
>>9942
あ…黒髪ロング(ポニテ?)で自信ありそうなどや顔でつり目で小西さんだったらワイ即死
藤井棋士の8冠達成どのくらい凄い?覇王のグランドスラム位?って聞いたら、皇帝様が日本の全G1制覇した感じや!!!って返されてな…なるほど…となるなどした
>>9830
教えてくれてありがとう!
こんのすけと7振りお迎えする事にした。
私もお迎え出来たら眺めて幸せになる!!
チラ見せだとワイに刺さりそうな気配があるけどどうだろうな
前にモロ見せでちょっと違う…になったこともあるからまだ資源が吹っ飛ぶとか限らんよな
どストライクじゃなければ途中で諦める選択肢も…ある……かも し、しれない…ウホ
いやいや…すぐ来てくれれば資源の心配なんて要らないからすぐ出せば良いウホ!唸れワイの鍛刀運!!
初回鬼丸さんで使いきった気がするけどそろそろ貯まってる頃のはず
>>9947
個人的にはヤムチャがフリーザ様に勝つ位凄い
>>9941
なるほど
そこらへん詳しくない為にお恥ずかしい
天江戸の2人は帽子に紋があるんだよなー
だから腕ってのは…
この髪型で帽子被ってる可能性は
ないこともない、か?
>>9949
チラ見せの印象ってかなり違うことよくある!
よく見ると結構若いかなー
来週からなのは確定だけど鍛刀CPが終わった後に来月の予定表じゃん…どこまで回すか悩む~!
って思ったけど夏の鍛刀CPと鬼丸探しで今14万しか無いんだった
生活保護にならないギリギリまでやろう
>>9950
これは分かりやすい例えw天津飯ではなくヤムチャを出すのが凄いじわる
>>9952
鼻筋の影が結構あるから可能性はないこともないと思うよ
絵師さんの癖かもしれないけど
>>9955
天津飯とクリリンは何とかなりそうな秘めたものがあると思うんだよね、勝ったら流石だ!ってなる感じ
我が家の金木犀
全然咲かないね〜なんて家族と話したのが数日前
今日外出たらふわっと甘い香りがしたので見たら蕾ついてる〜!!
せっかくなので景趣も金木犀した
>>9953
チラ見せと印象変わるのあるある
最近だと実休さんはワイが思ってたより童顔だった(好き)
「バイクスーツ メンズ」で似たの出てくるね
>>9950
下克上的な感じではなくないか
どちらかと言うと生え抜きの強者が無双した感じ
>>9960
バイク…りぃだぁ…豊前と話があってツーリングに行くタイプ???
月曜日が楽しみですねぇ!!
一体どの刀の男士がくるのかワックワクする!
家紋色々調べてるけど本当に見たことないの沢山あるしどれも綺麗…月に北斗七星とかなんやこれ…
>>9961
下克上とか全く考えて無いんだけど
ただ純粋にどのくらい凄いかってだけよ
垂れ目の色っぽい感じのお兄さんかなと思ったら割りとワイルド予想多くて驚いた
>>9954
いっそ生活保護になった方が回復分で回せるからチャンスが増える件
首の服で隠れるギリギリの所、ホクロある…?
ホクロと言ったら江で冨田だけど里でも無いしなぁ
鬼丸さんみたいにジャケットを腰に巻いてる可能性も無くはないけど今のタイミングは違う気がする
勝手なイメージだけど90年代~スパロボ系の主人公っぽい
特定は解析班にお任せするとして新男士に備えて素振りしなくちゃな
年末か正月も何かしら鍛刀連チャンくるよね?
今回どこまでのラインで切り上げるか、それを考えると悩みどころだ
>>9970
新刀だぞ!
出るまで!回して!天井を叩いたら一緒に泣きながら桶狭間か博多湾に行こうぜ!!!
>>9968
あ、ほんとだ!!すごい観察眼
たださにー週の最後トラブル起きがちー残業して来た!新しい子みたー無骨くんとかだぬみたいな男らしい感じがするね?早く全身みたーい
>>9943
根拠はないがワイは槍に見えた
受ける印象はゴリラそれぞれ
>>9968
入れ墨かも?とも言われてるの見た
真剣必殺とか内番衣装でお楽しみに!タイプかもしれない
>>9970
もう10月だからすぐに9周年来ちゃうなってことに最近気が付いた
周年に因んだ男士の流れが続くなら
来年は9のつく刀の鍛刀キャンペーンが…
ワシは今回の新刀剣男士が大慶だと思う!!!!!
外れたら雑談ゴリーにサイゼ奢るね(家から近いので)
大慶かどうか分からんな……
そうだ!!!(てんえどコンビの元へダッシュ)
>>9977
んじゃ、その時はミラノ風ドリア一緒に食べよう
>>9978
とりあえず通報した
チラ見せをみてゴールキーパー?と思ったのはアジアカップを見ているせい
気に入ってる商品が品薄でも必要で別の店で変わりをしてくれそうな商品を購入
使ってみたらこれじゃない感だったのでまた別の店で変わりの商品を探してたら
そこの店長さんから(気に入った物をずっと探し歩いてる人)と何故か思われ
後で食品の買い物では何故かコッペパン3個(惣菜2甘いの1)買ってたことを家族に面白がられた
こんな日もあるさ…食後のお茶にコッペパンきれいに切り分けていただいた
>>9973
みんなのコメたどってきたらやっぱだぬ味感じる同士が多かったな。そしてワイもジャージに見えた、そんな訳ないと思い直したら忍びにみえた!早く全身みたーい(2回目)
>>9976
最近の流れだと九鬼正宗ありそう
>>9984
そこまで続かんじゃろ
赤み無いし
あやかし譚の新作楽しみー
えっくすのおすすめに推しと別ジャンルの推しと人間の推しが並んでてゴリラにっこり
推しが元気で色んな人に愛されてて幸せ
>>9977
サイゼ遠いからたぶん10年以上行ってないな
憧れのあれやこれ食べてみたい!
間違い探しもやってみたい!
>>9977
じゃあワイはハンバーグとデザート!
新刃さん誰だろうねー(ソワソワ)
六角形が描かれてるちょっと固そうな部分
ワイは最初こぶし握って前に突き出してるように見えたんだけどよく見ると違って見えるし肩って言ってる人も居たけどワイにはそう見えないし
いったい新男士はどんなポーズてどんな衣装のどんな男士なんだ…!
ドラゴンボール大魔
2024年秋って御年米寿
>>9990
あれ刀を右手で持ってて左手で抜こうとしてるのかな~って思った、明石みたいに
>>9985
ちゃんと読んで?今のチラ見せの話ではないぞ??
>>9992
なるウホ!
>>9990
竹刀を地面に突きさすように
ゴルフクラブ持つように腕をVにしたらあんな風になるかなって思ってみてた
>>9995
確かに腕を身体の反対側に伸ばすような感じなら肩と言うか腕の側面が表に来るね
新刃さんあれだけじゃわからんよ
おとなしく月曜を待とう
早めに2振り来てくれますように(素振り)
クダ屋さん実装されないならたまに入電してきてもええんやで…
ハロウィン近いしハロウィンに入電してきた監査官さんもいるし(?)
資源ぶっちゃけ不安だ…調子に乗って抜丸と石田正宗君でぶっぱなしたからあまり回復してないや
大阪城もついつい低レべの子のレベリングで手入れに使った愚か者ゴリラです
何とか60万ぐらいまでいかせなきゃ
刀種はなんだろう、打刀か太刀なんかな
まあ、どんな刀でもお迎えするんですけどね!!
拙僧が10000!
お酒は飲まないけど食事のバランス悪すぎてサプリメント飲んでるから肝臓が心配
健康診断の数値以外で危険な状態か確認する方法中々ないしなぁ
食事を整えるのが1番なのはわかるけど野菜高くて最近キノコと根菜系しか買ってない
>>10001
拙僧………
>>10001
惜しかったよ兄弟!
冬の連隊戦に向けて未カンストの極を99階で育てていたけど資源節約の為にカンスト極に変更した
中傷の子達は勝栗まで待って貰おうかな…
>>9998
ハロウィンの監査官さんは入電じゃなく直接きたんだよ
拙僧をするのも楽しくて良いけど、ズレたときに番号をたまたま先に踏んだ方が気不味い思いをしてやしないかと心配になる
2連続で踏めてないので特に
>>10007
心配しすぎや
肩の力抜いていこう
>>10006
そういやそうだった
突然本丸訪問してきた監査官さんだったね
>>10007
投稿はタイミングだから前後しちゃうのは仕方ないよね
ズレてしまった拙僧も可愛くて好きだから、気にせず狙って欲しいな!
慶応甲府は御前も監査官だけど入電してきたよね?
なんでちょぎだけお宅訪問スタイルだったんだろ
てか監査官とか調査員とは…?
政府の男士ってどうなってるのクダ屋さーん
おひさに!
いよいよ後家兼光?
江戸三作がトレンドにいるね
大方の予想は大慶ってコト!?
>>10008
肩の力というか、わたしがもし踏んでしまったら様式美を乱して申し訳ないと思ってしまう
そう言うネタなら良いんだ!次の拙僧はちゃんと踏んでほしいな!!
>>10012
詳しくないけど兼光は長船の系譜だからスーツ系の洋装じゃないかと思う
あのネックウォーマーの下がどうかはわからないけど
>>10011
ほら、最初が肝心だから……
新刀予想見ながら晩酌は楽しいのう!ウッホホー
雑談薙刀レシピで連続岩融の呪縛から解き放たれて静ちゃんが来たゴリちゃん!白山くんとと鬼丸さんくるくるビーム打ってくれてありがとう!!
鬼丸さん来たよー!!約230周で2振り目!!
本当にありがとう!
>>10011
入電システムの実装が完了してなかったんだよ、多分
>>10007
先に踏んだ方の心配をするなんて、なんて優しいゴリちゃんなんだ!(ワイにその発想はなかった)
拙僧のキリ番修行は踏めても踏めなくても兄弟が出てくるし、どちらにせよほっこり見てるよ
新刃さんのcv誰だろ?一人称と主の呼び方も気になる発表が楽しみ
twitterくん急にバグってTLに出てくるツイートが全部1970年1月1日に投稿されたことになってて草
軽率にオーパーツを生み出すな
Xで無心でスパム報告しまくってたら、初めて制限がかかって報告出来なくなって殺意が…殺意が…!イタチごっこなのはわかっているけどまだまだ報告し足りない。無くなるまで待たなきゃいけないのか。
>>10014
むしろ外す方が多いから大丈夫やでww
外したら兄弟が慰めるし逆に踏めたら兄弟がニッコニコになるだけやから大丈夫よー
フリーレン今日もリアタイ!
>>10007
あの拙僧は修行が足りなかったのだ
今ごろまた山ごもりしてるよ☆
ちょぎが監査官として突撃訪問してきた時色んな呼び名あったけど当時誰かが言ってた堀川ごぼうの付喪神が忘れられない
タイムリーなことに京都出向いたらその堀川ごぼうのスープ売ってて飲んで美味しかった思い出(なお同じ頃ふたつの山姥切は里で焙烙玉に追い剥ぎされていた)
>>10001
秒差ぁ…
もう少しだったな兄弟
壬生義士伝見てたら唐突に大和守安定の名前が出てきてリアルにファッ!?って出てしまった
>>10018
あらまぁ嬉しや!
おめレスくれなかったらビーム打ってないからね、全ては10018さんの人徳だよ!
優しい人に嬉しいことがあるとこっちまで幸せな気分になる!こちらこそありがとう!
>>10027
うっかりお祭りの真っ只中に来てトリック・オア・トリート乱舞だったろうワイ本丸の いつでもハロウィンの監査官
>>10002
ワイ