2023年8〜9月の刀剣乱舞-ONLINE-(とうらぶ)のイベント「夜花奪還作戦/やかだっかんさくせん」についての攻略速報記事です。編成、ノルマ、難易度などの情報について記事にしていく予定です。
・刀剣破壊→あり
期間:2023年8月22日〜9月5日12時59分まで
イベント「夜花奪還作戦」
このイベントの目的
- 景趣「展望の間・花火」
景趣「展望の間・花火 おっきいこんのすけ」の入手 - 経験値2倍対象のレベリング
- 修行道具の入手
- 大般若長光と太閤左文字の入手
ドロップ報告が相次いでいるので乱獲したお人は乱獲
イベントの流れ
刀剣破壊は?
刀剣破壊あり刀剣男士が損害を受けるタイプのイベントです
重傷状態での進軍は絶対に行ってはなりません
初心者はどうすれば良いか
- 初心者に優しいイベントです!
- まだ6面池田屋の記憶をクリアしていない審神者はこのイベントで優先的に短刀をレベリングしましょう!短刀5〜6振り編成で平均Lvが60以上あると池田屋の記憶でも心強い戦力になります!
- 経験値2倍の刀剣を優先的にレベリングしよう!
- レベル制限も検非違使も出現しないのでレベリングしやすいです!初心者にウルトラ優しい!
課金アイテム
【万屋に専用便利道具を追加】
— 刀剣乱舞ONLINE【運営】 (@TOUKEN_STAFF) August 22, 2023
催物「夜花奪還作戦」で使用できる専用便利道具を期間限定で万屋にて販売します。
<販売期間>8月22日(火)メンテナンス終了時~9月5日(火)12:59
※詳細は、ゲーム内のお知らせをご確認ください。#刀剣乱舞 #とうらぶ pic.twitter.com/NXqudnkbAA
ノルマ
花火玉ノルマ
- 目標は5万
- 1日3600推奨
- 1周あたり500程度狙えるのでそこまできつくは無いかと

夜花奪還作戦の推奨編成
敵は弱い
敵は弱いです
難易度低いので熟練の審神者にとっては攻略情報はいらない難易度です、どんな編成でもOK
以下の記述はあくまで初心者向け
難易度低いので熟練の審神者にとっては攻略情報はいらない難易度です、どんな編成でもOK
以下の記述はあくまで初心者向け
ポイント
- 夜戦なので基本的には短刀が最強、次点で脇差/打刀が適正
- 難易度超低いです!6面突破してない審神者はこれを機会にレベリング!
- 刀装はALL50から作成できる軽歩兵や軽騎兵などでも十分
昨年時点の突入レベル目安
前提条件として「特」にランクアップさせた後に錬結で向上させることができるステータス値を最大まで上げておく必要はあります昨年より若干強くなってるが難易度2
短刀 | Lv40以上 最適性 |
脇差 | Lv40以上 準適正 |
打刀 | Lv40以上 準適正 |
太刀 | 一応夜戦なので推奨ではない、しかしLv高ければいける Lv60で試したら無傷だった、もっと低くても行けそう |
大太刀 | 一応夜戦なので推奨ではないがLv高ければいける Lv33太郎太刀で普通に攻撃が通った |
槍 | Lv67蜻蛉切でワンパン可能だった Lv40御手杵じゃワンパンできなかった |
薙刀 | 不適正 とりあえずLv60じゃ敵倒せなかった |
剣 | 低レベルでもいけると思う |
▼以下、極の刀剣男士 |
|
極短刀 | Lv35でも活躍可能 |
極脇差 | Lv35でも活躍可能 |
極打刀 | 全員2スロでもLv35で活躍可能 |
極太刀 | Lv35でも活躍可能 |
極大太刀 | Lv35でも活躍可能 |
極槍 | Lv35でも活躍可能 |
極薙刀 | Lv35でも活躍可能、全員ワンパンはできない |
夜花奪還作戦のステージ「江戸下町」の情報
合戦場のルール
- 刀剣破壊あり、刀装破壊ありです
通常マップと同じように刀剣男士に被害が及ぶタイプのイベントです、弱いとは言え舐め無いように、重傷進軍は絶対禁止! - 刀剣破壊した場合にお守りを装備していた場合は、お守りが発動し消費される
- 戦闘の勝敗結果は戦績に反映
- 疲労度溜まる
- 検非違使は出現しない
マップ
- 夜戦、短刀が最適性、脇差打刀が準適正
- 夜戦は極短刀以外でも味方が回避行動をとる場合がある、隠蔽値が関係
- 市街戦、馬は有効だが効果が減少
- 公式難易度「2」敵は弱い
- レベル制限、検非違使無し
- ボスマスで刀剣男士のドロップあり
(2023年8月版で太閤左文字、大般若長光のドロップ報告が複数あり)
刀剣乱舞-ONLINE-ゲーム画面より引用
資源マスでもらえる資源の種類はランダム(量は50、100、150のいずれか)
1周あたりの花火取得量
- 1周あたり500〜700程度狙える
→ 通常の敵撃破で40〜45個程度
→ 苦無2振り撃破で200個
→ ボスマスで300個
ノルマが増えたので取得量が増えた?
花火玉の持ち帰りルール
- 敗北して強制帰城→ 帰城になるまでに集めた花火玉は全て持ち帰り可能
- 途中帰城→ 帰城になるまでに集めた花火玉は全て持ち帰り可能
前回確認された刀剣男士のドロップ
花火ボイスの実装対象の刀剣男士がドロップ対象に含まれてるっぽいです。小竜景光と明石がドロップしたとの報告相次いでます。
特筆すべきレアドロップ
- 大般若長光
- 太閤左文字
の報告がたくさん上がっている
太閤左文字のドロップは自分も確認した
そのほか報告あるレア
太閤左文字のドロップは自分も確認した
そのほか報告あるレア
- 長曽祢虎徹
- 浦島虎徹
- 小狐丸
基本はイベントのドロップと似てる
▼ドロップ今剣
厚藤四郎
秋田藤四郎
にっかり青江
厚藤四郎
秋田藤四郎
にっかり青江
宗三左文字
加州清光
大和守安定
歌仙兼定
陸奥守吉行
山姥切国広
蜂須賀虎徹
へし切長谷部
同田貫正国
加州清光
大和守安定
歌仙兼定
陸奥守吉行
山姥切国広
蜂須賀虎徹
へし切長谷部
同田貫正国
小狐丸
一期一振
鶯丸
江雪左文字
鶴丸国永
石切丸
蛍丸
太郎太刀
次郎太刀
蜻蛉切
御手杵
岩融
一期一振
鶯丸
江雪左文字
鶴丸国永
石切丸
蛍丸
太郎太刀
次郎太刀
蜻蛉切
御手杵
岩融
報酬
花火報酬100 一口団子 1
500 軽歩兵・特上 2
1,000 火打石 1
1,500 重歩兵・特上 2
2,000 木炭 1,500
2,500 手伝い札 1
3,000 軽騎兵・特上 2
3,500 玉鋼 1,500
4,000 依頼札 1
4,500 投石兵・特上 2
5,000 冷却材 1,500
5,500 小判 1,000
6,000 弓兵・特上 2
6,500 砥石 1,500
7,000 手伝い札 2
7,500 銃兵・特上 2
8,000 仙人団子 1
8,500 依頼札 2
9,000 盾兵・特上 2
9,500 小判 1,000
10,000 火打石 1
11,000 幕の内弁当 1
12,000 木炭 2,000
13,000 玉鋼 2,000
14,000 冷却材 2,000
15,000 砥石 2,000
16,000 小判 1,000
17,000 旅道具 1
18,000 旅装束 1
19,000 手紙一式 1
20,000 展望の間・花火
※すでに入手している場合は「根兵糖・上」×3 1
21,000 小判 1,000
22,000 手伝い札 2
23,000 展望の間・花火 かき氷
※すでに入手している場合は「根兵糖・上」×3 1
24,000 依頼札 2
25,000 展望の間・花火 団扇
※すでに入手している場合は「根兵糖・上」×3 1
26,000 蘇言機 1
27,000 小判 1,000
28,000 展望の間・花火 蚊取り線香
※すでに入手している場合は「根兵糖・上」×3 1
29,000 御札・松 1
30,000 展望の間・花火 おっきい こんのすけ
※すでに入手している場合は「根兵糖・上」×3 1
35,000 旅道具 1
40,000 旅装束 1
45,000 手紙一式 1
50,000 一口団子 6
※「展望の間・花火」「展望の間・花火 かき氷」「展望の間・花火 団扇」「展望の間・花火 蚊取り線香」「展望の間・花火 おっきい こんのすけ」は過去に開催した同催物で入手できた景趣と同一です。
入手済の場合は「根兵糖・上×3個」が報酬となります。
昨年の役に立ちそうな文脈
103: 名無し 22/08/31(水) 19:09:34 ID:kY.tu.L1
夜花に七星剣使ってる勢どういう風に桜調整してる?
銃1だと剥がれてしまう
銃2だと誉独占してしまう(誉ボーナスがレベリング対象にいかない・随伴の桜が外れる)
七星剣以外は太刀極でみんなワンパンしてくれるし機動も簡単に調整出来る程度には揃ってる
銃1だと剥がれてしまう
銃2だと誉独占してしまう(誉ボーナスがレベリング対象にいかない・随伴の桜が外れる)
七星剣以外は太刀極でみんなワンパンしてくれるし機動も簡単に調整出来る程度には揃ってる
107: 名無し 22/08/31(水) 20:03:24 ID:DL.zn.L1
>>103
七星剣は弓持たせて2番目に入れてる
極短刀は誉掻っ攫いがちだから入れる時は一番下
あとはなんも考えずに編成しとる
誉持ってかれても七星剣が2、3回誉取れれば桜が剥がれることはないかな
七星剣は弓持たせて2番目に入れてる
極短刀は誉掻っ攫いがちだから入れる時は一番下
あとはなんも考えずに編成しとる
誉持ってかれても七星剣が2、3回誉取れれば桜が剥がれることはないかな
111: 名無し 22/08/31(水) 20:44:06 ID:dd.lw.L1
>>103
七星剣は銃1で位置は二番目
太刀3 打刀2やからか桜剥がれないな
短刀1入れてたとき何回か剥がれたから
そのときだけ銃2にして回った
七星剣は銃1で位置は二番目
太刀3 打刀2やからか桜剥がれないな
短刀1入れてたとき何回か剥がれたから
そのときだけ銃2にして回った
116: 名無し 22/08/31(水) 22:28:01 ID:Xv.rc.L2
>>103
並びは太刀七星剣(金銃金軽歩×2)太刀2スロ打×2大太刀
他は全部金軽騎乗せで隊長からレベル低い順(67~93)に配置してる
くむっぷるで確実に誉取るので七星剣は元気です
はーやっと小竜落ちたすっきりした
もうちょっと来て欲しい
並びは太刀七星剣(金銃金軽歩×2)太刀2スロ打×2大太刀
他は全部金軽騎乗せで隊長からレベル低い順(67~93)に配置してる
くむっぷるで確実に誉取るので七星剣は元気です
はーやっと小竜落ちたすっきりした
もうちょっと来て欲しい
108: 名無し 22/08/31(水) 20:09:19 ID:oW.ft.L9
自分は七星剣に銃3つ入れて短刀以外の他の子にそれぞれ1つずつ石持たせてる
多分桜維持にしては過剰だから銃2つでもいいかも?
多分桜維持にしては過剰だから銃2つでもいいかも?
109: 名無し 22/08/31(水) 20:12:58 ID:n3.un.L1
今回の花火イベ、極大太刀の石切さん(35台)赤疲労でも全然舞えるんだが・・・これ七星さんだけ銃もたせて他は遠戦なし刀装でも脳死周回できちゃう?
114: 名無し 22/08/31(水) 21:41:54 ID:X0.on.L1
>>109
わいは七星剣に銃もたせて他の子は遠戦なしで脳死めっちゃやってるよ
なんなら極てなくてもある程度育ってれば疲労もほぼつかない楽しいのでぜひとも
わいは七星剣に銃もたせて他の子は遠戦なしで脳死めっちゃやってるよ
なんなら極てなくてもある程度育ってれば疲労もほぼつかない楽しいのでぜひとも
110: 名無し 22/08/31(水) 20:35:58 ID:EI.lw.L1
七星剣含めて遠戦なし太刀3打刀2で全員桜剥がれずにずっと戦えてる
短刀はすぐレベル上がるから敵弱経験値うま戦場には入れない
短刀はすぐレベル上がるから敵弱経験値うま戦場には入れない
112: 名無し 22/08/31(水) 20:55:00 ID:la.fk.L1
ワイも七星剣上から2番目遠戦なしでずっと桜ひらひらしてる
残りは時々入れ替えるが主に極太刀5か極打5
短刀はここでレベル上げなくても勝手に育つから今回はナシ
残りは時々入れ替えるが主に極太刀5か極打5
短刀はここでレベル上げなくても勝手に育つから今回はナシ
113: 名無し 22/08/31(水) 21:05:33 ID:0d.sj.L1
敵が緑2のときに七星(一番下)+αが攻撃すると必ずαの方に誉いくから桜禿げに悩んでたけど
七星を2番目に置いたら全部七星が誉とるようになったわ
銃と軽歩を付け替えせずに脳死周回できて快適すぎる
七星を2番目に置いたら全部七星が誉とるようになったわ
銃と軽歩を付け替えせずに脳死周回できて快適すぎる
115: 名無し 22/08/31(水) 21:53:48 ID:Xq.rg.L1
ワイは大太刀隊長太刀3打刀1七星剣の順に配置して七星剣に弓3持たせてる
七星剣は機動5番目
苦無の時に先制で太刀が誉取ったり普通の敵の時に七星剣以外も誉取れたりしてる
七星剣は桜取れないしたまに隊員の桜取れたら隊長変更で快適に脳死周回出来てる
七星剣は機動5番目
苦無の時に先制で太刀が誉取ったり普通の敵の時に七星剣以外も誉取れたりしてる
七星剣は桜取れないしたまに隊員の桜取れたら隊長変更で快適に脳死周回出来てる
172: 名無し 22/09/02(金) 18:22:56 ID:SJ.ai.L1
演練相手の編成が
・特典組の打脇短遠戦編成
・七星と特典男士を含む混成
・最近実装の特男士と特典組を含む混成
・特典組
・七星と最近実装の特男士と特典組
ってバリエーションでみんなの本丸育成方針いろいろで楽しい
・特典組の打脇短遠戦編成
・七星と特典男士を含む混成
・最近実装の特男士と特典組を含む混成
・特典組
・七星と最近実装の特男士と特典組
ってバリエーションでみんなの本丸育成方針いろいろで楽しい
コメント一覧
え……太閤左文字おちた…………
ボスから大般若長光ドロップしました
私もです!引き換えちょっと待った方が良いのかも。
むっちゃん、愛染、御手杵、太閤左文字の順で落ちました。ちょっと頑張ろう。
一周目で太閤くん落ちてびっくりしすぎてここ来た
まったりやるかーってここ覗いたら
え、そんなにいろいろ落ちるんです!?
ちょっと真面目にやりますわ
太閤左文字落ちるの?!
経験値2倍にレア泥、まっぱ苦無に課金とか大サービスだw
はいはい特付き特付き
え…違うの?
大般若さん、厚、御手杵ドロップしましたー!!!!
太閤くんドロップしました!
>>8
気持ちはよくわかる
ただ今年は画像付きでいくつかでてるっぽいから太閤大般若辺りは本当そう
だからといって他全てが本当かはまだわかんないから相変わらず特つきも混じる可能性
道中とボスの経験値下がってます
道中:1000→800
ボス:2500→2000
苦無っプルは下がってないみたいです
それは特ついたんじゃなくて?ほんとにドロしたの?
やっぱり七星剣連れてレベリングした方が良いんですか?皆さん七星剣連れていく派ですか?
大般若さんボス泥まじで来ました!びっくりした!
>>13
うち本丸には極にゃーさん一振りしかいないから間違いじゃないよ
いきなり大般若さんドロップしてびっくりした
太閤くんも落ちるのね!
>>1
え、一緒じゃん…
太閤左文字ででまじビビったわ………
うちのみっちゃんがボスマスでみっちゃん拾ってきたんだが、、、
ボスマスで太閤くんドロップして三度見くらいした
一瞬特ついたのかと思ったけど編成に入れてないから夢じゃないもよう
>>13
5を書いた者だが特ではない
極脇6振で行ったんで間違いなく太閤くんは編成してなかった
>>14
連れてくかなぁ…江戸城とかより安全&ざっくざくわっほいだし
太閤君、ボスマスでドロップしてくれるのか!
これはありがたすぎる!!!
この機会に乱舞レベル上げていきたい!
もう可愛いすぎる!
みんな太閤くんや大般若さんのドロップを疑うのちょっと笑っちゃった
いやでも集団幻覚なんじゃないか…ってなるから気持ちはめちゃくちゃ分かる
>>23
去年ウソ報告やら騙し画像やら流行ったのよ
確認は大事
1周目愛染くんだったから油断してたら、2周目で太閤左文字落ちた……マジやで
>>21
ありがとうございます〜!
シールで太閤貰おうとしてたから泥の報告すごく助かった!!!
泥情報大体出るまで交換待とうと思う。
ありがとう、!!!!
このイベントではレア枠刀剣って誰が出るん?
大般若さんと太閤君と他は誰がおるのじゃ?
「花火玉」の所持数が一定の数に到達すると、特別な演出が再生されます。
・「花火玉」の所持数が「20,000個」に到達した際の戦闘終了後に再生
・「花火玉」の所持数が「30,000個」に到達した際の戦闘終了後に再生
・「花火玉」の所持数が「40,000個」に到達した際の戦闘終了後に再生
・「花火玉」の所持数が「50,000個」に到達した際の戦闘終了後に再生
レベリングめっちゃ捗る上に太閤クン落ちるとか…
本当ありがとう…
今さっき周回始めた。
一周目 岩融
二週目 小狐丸
出がよろしいスタート
>>28
このイベントは毎年ドロップ内容が変化する
だからまだ調査中
大般若さん落ちた!!!
太閤くんとにゃーさんてマ?
ガチ周回するしかないじゃん
いやほんとにいきなり太閤くんドロップしてビビったんですけど。
大般若もドロップするんです!?
太閤左文字がボスマスで出ました。出るようになったんですかね??
太閤出ますね
報酬分だけ周回しようと思ったけどこれは頑張らねば
弊本丸は太閤くんと浦島くんが落ちました♪
大般若さんはまだですが、会えるかもと思うと周回をやめられません・・・
一部の集団幻覚あるいは、豪運すぎる審神者のバグかと思ったけど開始早々にこれだけ報告上がるってことは確率それなりに高めなのかな!?!?
周回が捗る
太閤がドロップして幻覚見てるのかと思ってここ来たらマジだった…
しかも大般若までドロするって??!?
適当にノルマ分だけやろうと思ってたのにドロップが良いだと…?
よーし頑張っちゃうぞー!
脳死開始だ
長曽祢虎徹がボスマスで落ちました!
ボスマスで太閤左文字と浦島虎徹落ちました
>>41
去年もかなり豪華だったの知らない?
三日月さんボス泥した~
レアドロ狙いで脳死しなきゃ…
三日月も小狐も落ちた
すんごい
大般若と太閣が泥った
浦島と岩融まで…
ありがてぇ
長曽祢浦島祭りだったけど、今太閤落ちたわ
えっ、ドロップ豪華すぎん!?
>>38
自レス。
大般若さんもキターーーーー(^^♪
うちも6周目で太閤
まだ来てないけどにゃーさん落ちるってことは江戸城関連かなぁ
まだソハヤ泥は聞いてないので対象だといいな…!
ボスマスで三日月おちた
>>24
ほんとそれな
三池2振り(と個人的に日本号)はもっとぽろぽろ軽率に落ちてくれていいおもうの…(血涙)
>>45
去年がよくても今年が良いか悪いかは始まってみないと分からないんだけど、それは知らない?
太閤くんは落ちたけど、大般若さんも落ちるの!?
すごく大盤振る舞いだね!!?好きだ!!!!
さっそく大般若さん探してきます!!!!!
エラーでまったく回れない
先日まで江戸城だったので周回に小判足りるか確認しようとしてしまった…
鍛刀でも出ないにゃーさんと太閤くんがドロップするのは嬉しいな!
当本丸は大太刀の乱舞レベルが上がってないので大太刀一同も狙いたい
よーし回るぞー!!
急に「通信状況が~」→タイムオーバーでDMM問い合わせに飛ばされたが、どうした?
接続過多か?
急に「通信状況が~」→タイムオーバーでDMM問い合わせに飛ばされた
>>61
二重ごめんね
夜花奪還と乱舞8でまとめて習合する人多そうだけど、2〜30振まとめての習合は習合任務では1カウントだから気をつけてな
任務未達成かつ根兵糖作らない派なのでちょっと手間かかるけど1振ずつ習合してる
通信状態がいきなり悪くなってエラー落ち3回繰り返したからここに来てみた
接続集中してるのかな
ちょっと待ってみるか…
普段日課達成がギリくらいですが、今回はいっぱい周回するぞー!
太閤くんもにゃーさんもお越しくだされ!
とりあえず2倍組を2チームに分けて、あーだこーだ調整しました
時短テクは、
・打刀と脇差はチーム別にして二刀開眼封印
・極太刀は馬なしにして先制攻撃封印
くらいでしょうか?
育成目標までいけたら岩融+アルファでひたすら周回しようかな…
不具合修正来てるね、オンメンテしてたようだからエラーはその影響かな?
三日月泥有り
びっくりしたわ
ブラウザはCC、アプリはアプデで本丸入れるようになったぞ
演練バグ修正のオンメンテ反映で一時的に繋がらなくなっただけみたいだね
よかったよかった
夜花奪還の編成を
極岩融、七星剣、短刀4人
にしてるんですが、どうしてもすぐに七星剣が疲労困憊になって困ってます!
いっそのことこのままでもいいかなって思っているんですけど経験値もったいないとも思っていて……
どうしたらいいと思いますか?
火打石使用で5周してみた
苦無っぷる出現数/通常戦闘マス数
1 6/6
2 5/7
3 5/6
4 5/7
5 7/8
1周につき5回出る最低保証でもあるんだろうか…?
三日月宗近きました
>>29
フォトスポット好きな刀でスクショとりたかったのでまとめ書き込みありがたいです!
2、3、4、5万近くなったら隊長変えます楽しみ!
え、びっくりしたわ
>>69
岩融はずすだけでかなり違うと思うんだが
>>69
もっと詳しく
短刀は誰なのか
全員の装備とレベルも書いて
なんか今回アプリ重いと感じるのは自分だけ?
江戸城の時はサクサク周れたのに夜花は毎回1マス目で必ずアプリが落ちる
通常マップと違って再開できるからまだいいけど、逐一再起動されるタイムロスが鬱陶しい
>>74
岩融の育成をしたいんです……
一掃できる機会が少ないのでこのイベントでレベルを上げたいなと。なので、外せないんですよ
>>69
その編成だと、どうしても七星剣の桜は外れると思うので、岩融か七星剣のどちらかを外してもいいと思います
自分は今、岩融を編成しているのですが、
岩融部隊長でレベリング
→岩融が目標レベルに到達したら、七星剣と交代して、七星剣の桜が取れないように調節してレベリング
の予定です!
太閤居ない審神者ですが、初太閤落ちました・・・
般若さんも習合できるといいな。
>>75
短刀は平野99、愛染99、太閤56、京極55です。極岩融は58、七星剣は99です。
装備は岩融が軽歩兵と望月、七星剣は盾兵、短刀4人が重歩兵です。
七星剣の装備を銃兵にしてみたりしたんですが、やっぱり岩融が誉を取ります。
>>78
やはりどちらかを外すしかないんですね……
交代制はありですね!試してみます!
極岩融単騎で行ってみた
ワンパン狙いの金重歩×3、望月の打撃重視
索敵失敗したら魚鱗一択で
結果、ボス踏んでも刀装溶けないし怪我しない、でも全マス索敵が失敗した
隊長に誰か索敵高い子、例えば極短刀あたりを入れたらいいかも?
>>69
まだまだぴよぴよの身なので間違ってたらすみません。
・七星剣は上から2番目に置いて、
・動く順番は短刀4→七星剣→岩融ですか??
それでも疲れちゃうようだったら、七星剣だけ遠戦1個つけてみるのはどうでしょうか?
ボスドロがめっちゃいいので、今回は七星剣様は抜いてその分周回回数増やすのもありかも!
>>77
だとしたら
もともと岩融は誉をとりやすい
七星剣は誉とれないと疲労してく
なので相性最悪だよ
あんまりおすすめはしない
>>82
自レス追記
極岩融はカンスト
>>1
まじですか
未所持だから希望出てきた。がんばります
経験値稼ぎでのんびりやるつもりが大般若さんドロップした!?
他にも色々ドロップするんですね
これなら俄然やる気が出ますね
>>83
七星剣を2番目に置いていて、
岩融→短刀4人→七星剣の順で動きます。
やはり外す方が楽そうですね……
周回数増やします!
太閤くんはまだ落ちてないけど
平野、厚、蜻蛉切、大般若を確認
レア泥多そうだから頑張りたい
大般若さん落ちます!!!
本当に来てくれると思ってなくて、慌ててスマホ触ったせいで顕現スキップしちゃったけど
大般若さんは!!あります!!!!!
>>84
そうですよね……七星剣を入れるのは断念します……
ありがとうございました!
平野、厚、蜻蛉切、太郎太刀、御手杵、鶴丸、長曽祢、浦島、岩融など来ました。
色んな子が来てくれて嬉しい~
敵が銃積んでるからSは取れない、か……
誉偏らない編成が難しいし、あえて偏らせて疲労付いたら交代戦法でもいいかな……
>>82
これ見てカンスト極博多+カンスト極岩融で出陣したところ、ほぼ全マス索敵成功しました(短刀や脇差が多めの編成に当たると失敗することがありました)。
とにかくノルマ早く達成したい時短狙いの方にオススメの編成だと思います。
>>88
あ、短刀に軽歩と名馬、岩融に重歩で馬なしでも岩融のほうが先に動きますか?
>>94
自レス。博多は金軽歩兵+祝五にしてます。銃積んだほうが索敵上がりますが、遠戦の時間ロスを省く狙いです。
これでも稀に索敵失敗する程度で収まったので、許容範囲だと判断しました。
>>95
試したら岩融が最後になりました!
短刀4人→七星剣→岩融です!
もうちょい経験値足しても良かったんじゃないかな
やっと、にゃーさん落ちた
去年のことがあったから自分の目で見るまでは不安だった
ただ浦島は落ちてるけど、ソハヤの報告を見ないから外されたのかも
7-4で落ちるから日課ケビがてら狙えばいいか・・・
蜻蛉切ボスマスで出ましたー
既に報告来てたけど一応報告
>>97
それなら七星剣に銃か弓装備して苦無っぷるのとき誉取らせればいけるんじゃない?
>>97
やった~よかったです♫
去年そんな感じで七星剣に遠戦1個つけたら割りとご機嫌だった記憶があります。
育成いい感じでできますように!
>>101
七星剣に銃兵装備したら誉を取ってくれました!本当にありがとうございます!
この編成で走り駆け回ります!
>>102
本当にありがとうございました!!!
>>96
時短編成報告助かる!
来月まで忙しいからノルマ不安だったからありがたい 人
「夏休みは終わった、審神者よ働け」
という強い意志を感じる
ゴリ周回待ったなし
>>14
二倍の子が多いので連れて行かない
1枠勿体ないって気持ちの方が勝つ
抜丸お迎えできた!早速イベで隊長固定にして育成中
抜丸と薙刀の2振だと抜丸の刀装が溶けたから、弾除け要員で何振か入れたほうがいいね
疲労付いたら交代すればいいかな
>>108
うちもgetしたてのピヨ丸育ててるよ〜
適当な3スロ入れたら被弾率下がっていい感じだったよ〜
2倍対象じゃないのに大般若ドロップして慌ててここ見に来た
太閤くんも落ちるんですか???
ありがたいけど稀泥内容意味わからんな……
しまった疲労困憊警告ががが
赤疲労進軍で脳死できなくなったの困る
桜落ちない編成試すしかないのかな
>>96
報告ありがとう!
全員カンストしてて育てたい子いないし、この編成で時短して稀泥狙うぞ!
にゃーさん落ちるならやらねば!!
去年も難易度のわりにドロが豪華で楽しかったなぁ
火打石使った時に限って最短距離を通るのは何故なんだぜ
疲労困憊はほんと邪魔
>>96
試してみた
育成枠隊長固定、博多極、岩融極、でも問題なく回れたよ!
苦無っぷるで博多が誉とれて桜も落ちない優秀な脳死編成!
うちは特にも経験値積みたくて2スロ、3スロのカンスト太刀も混ぜた遠戦なしの1人1殺スタイルだけどちゃんと1巡目で倒してるよ
そのうちメンバー入れ替えて祢々さんとか無骨さんにも経験値積む予定
>>114
あるある
浦島虎徹が出ました!
奪還数2万とかの花火背景のスクショ撮りたい人は脳死連続周回注意してね
大般若ドロップしました!あと今のところのドロップレアっぽいのは、小狐丸とか太郎太刀くらいです。
いうて今回は経験値さほど上手くないからなあ
2倍は全員極実装済みだし
太閤泥るなら初入れるより時短編成で稀泥狙いたいところ
>>122
疲労困憊無いなら特5振+薙刀極がベストなのよね。ワンパンできるから時短なのは変わらないし。
5面6面の難易度下げるくらいなら疲労困憊やめてほしいな。
ボス後の玉数リザルト画面、連隊戦みたいに▼欲しい
全部表示されて少し待ってから押さないといけないのが、フリーズしたのかと身構えてしまう
>>124
わかる
でも、もっというとタップ・クリックでスキップさせてほしい
どうせゴール後も走り続ける身としては報酬内容や現在の個数よりテンポ感
>>125
わっかり
本丸戻らず延々回れるイベだとテンポ感大事よな
>>124
花火玉目標数回収した後は花火玉出なくなるから演出自体なくなった記憶
ようやく折り返しまできた
隊長固定でも抜丸育ちにくいってことは経験値効率あんま良くないのか
さっさと終わらせて8面戻るか夜花稀泥狙うか迷うね
初回で太閤左文字がボス泥したからビックリして攻略見に来ちゃったw
大般若長光も泥するかもなのね。いいね!
半信半疑だったけど、ホントに太閤くん来たー!
やる気が更にupしたぜ
とりあえずlv50の極岩融でやってみた
たまにワンパンできない
ちなみに岩融とlv35の極刀やlv99のレア4以上など、盾や重歩揃ったら脳死できそう
小狐丸さんは来た。太閤と大般若来るまで頑張るぞ
>>131
疲労困憊を無視できる編成と思う
敵2人のやつは花火玉200でボスマス300です!!
>>128
12にも出てるけど再掲しときますね
基本経験値は
道中:800
ボス:2000
苦無っプル:2500らしいです
前回ほどおいしくないそうなので2倍対象以外の子だと微妙なのかも
5万集め終わったけど太閤くんはいなかった…
疲労困憊というクリック数増えるクソシステムが無きゃ薙刀周回できたのにな
蛍丸ドロップしました!
今月頭に始めた勢だけど一振りだけだけど太閤出ましたよ。
>>69
横。
極薙を育成したい&七星剣さま出す&極短刀ちゃんで編成したいなら装備を考えないと。
・極薙と極短刀ちゃんは俊足なので装備で速度調整。
個人的には
・隊長 極薙……金重歩のみ、馬なし
・2 七星剣さま……金銃・金弓など遠戦ガン積み&馬(出来れば小雲雀や花甘子など名前付き
のがいい)
以下、極短刀ちゃん……誰でもいいけど、馬&遠戦はなし(金石はOK)で、薙と同じく金重歩。
の方がいいかなあ。これで大分違うよ。一度やって見て。
今のところ、にゃーさんと浦島各1のみ。
危うく日課任務忘れるところだった。
>>64
こっちも同時刻にいきなり落ちた。
あとで演練エラーのメンテがあったらしいよ。
今は復旧済み。
夜花行く前でよかった。
キリのいい数まで来たからとりあえずやめるかーここでにゃーさん来たら面白いなーなんて思ったら本当に落ちてびっくりした
にゃーさんが落ちることに慣れてない
>>63
今習合任務ないよ。
>>144
主要任務のことでは?
全部で5000回習合する任務あるよ
とりあえず5周したら4回同田貫落ちた
花火大会ガチ勢かい
気を付けて装備つけてるけど極Lv35~45位の太刀大太刀打刀の中に
同じ位の岩融入れるとサクっと倒して誉取りまくるから
気を付けないとあっという間に桜はがれちゃうな
もうちょい検討が必要だ…
というか本丸に帰らないで隊長入れ替えてえ~~~~~
特筆レアドロップ以外のドロップも
今回の2倍対象男士に則っているみたいね
短刀とか、今剣以外は2倍メンツしか落ちない
>>147
岩の装備なーに?
軽歩&馬ありだと岩が誉取りやすい。
岩が重歩&馬なし、太刀大太刀が軽騎か軽歩&馬なら太刀大太刀が誉取りやすい。
一度やってみて。
>>145
あ、あった。けどシステム改修の時にとっとと終わってたから気がつかなかった。
ありさに〜。
>>148
そう?
加州もはちも、まんばくんも来るよ。
夜花、ランダムとは言え、資源回復できるのは嬉しい。
桶狭間も回復しやすいが、ちょっと経験値がな〜。
>>148
自レス
続けて周回してたら厚君も落ちた!
通常ドロップに加え、レアだけが2倍メンツを中心に変更掛かってるのかな
鶴丸と太郎がドロップした
一周目で三日月宗近がドロップした!
一周目で小狐丸来たのでビビった 本当にいるのね…
今朝少し回ったら愛染くん連発だった
花火好きそうだもんねー
皆の泥報告見てやる気出て来たw
5万オーバーしたら期間内でも終了だけど、今回は最後まで参加するか
>>56
拡充ェ……
>>65
遠戦使う場合は同種刀装にして演出を1回で済ませるとか
>>140
短刀極じゃなくね
>>160
ありがとうございます!
ほんまや~
遠戦できる子たちだけで出るときはそれで行ってみます!
太閣きましたー、わりと始めに落ちた!
夏連隊戦で一度も会えなかった浦島にボスマスで会えたのでそれだけで夜花奪還作戦の言うことなんでも聞くくらいの気持ちになれた
ありがとうありがとう
この夏は良い夏だった
>>143
わかる
未知の現象過ぎてしばらく画面見つめてシンとしてしまう
いつもみたいに
落ちた!来た!スクショ撮ろう!何周目だ!?わーい!!!!!!!!!
みたいな流れで動けなくて固まる
>>137
クリック数増えるのが嫌なら他の方法で工夫しよう
自分の気持ちいいように工夫するのが本来のシミュレーションゲームだよ
嫌ならシミュゲーやめろ
>>137
疲労困憊とか久し振りに聞いた
そんなシステムあったなぁ
太閤くん落ちてきてまさに椅子から「ガタッ」だった笑
極レベル30〜40台で構成してるけど刀装剥げすらないから、ノマ刀中心に構成してみようか思案中。
花火玉合計5,600個くらいで大般若さん来ました!
初心者審神者には嬉しいイベントですね
シールで交換するのは誰にしようか悩んでたけどギリギリまで交換しないでおこうかな
大般若長光が落ちました!
三日月ってドロップ報告出てますかね…?自分落ちたんですけど、スクショとか取れなかったので確証がなくて…
>>171
あ、普通に少し前の時間にドロップ報告してる人いた…
お騒がせしました
経験値去年より減ったけどうまうまなので七星剣+大太刀3振り+二倍男士の部隊で無限周回できるメンバー試行錯誤してる
去年なら敵弱いし赤疲労周回だったけど今年は疲労困憊があるからどうしても5〜7周くらいで隊長入れ替え必要になっちゃう
帰還するの面倒くさいんじゃー
今回2倍対象のソハヤはドロップ報告ないね。 去年の大般若と同じで来年くるかなー??
拡充の時はためらったけど行軍クリックするところに一回増えたところで大した手間ではないなと思ったので疲労困憊周回してる
45周して30000個超えたけど太閤くん1振りくらいかなーレアは
岩さんが結構来てくれるので習合に助かる
しかし極岩さん95が2倍対象なので入れてるけどほぼほぼ誉かっさらうおかげで気力調整超メンディー
2倍組極太刀83×2振りと極そねさん84が出遅れるので軽騎+馬乗せしたり遠戦乗せたりちょこちょこやってるけど安定せんなー
もう出先でも隊長すげ替え出来ればいいのに
おじいちゃん成長期だねぇ
おっと13時だ遠征部隊迎えないと!
本丸戻らないから時を忘れて永久に周回しそうになるね
次は遠征帰還用にアラームかけとこうかな
>>178
アラームが鳴って「ボス踏んだら帰還しよう」からの、出癖で継続押してアッ!するまでがお約束ゥ!
>>179
あるあるすぎる
ぽっけ通知がアラーム代わりのブラウザ民だけど、同じミスやらかすわw
太閤左文字も落ちました!
浦島泥るの地味にありがたい。連隊戦で泥った分は根兵糖にしちゃってたから、乱舞上げ用が確保できて嬉しい。
今周回してたら三日月さんがドロップした…!!花火バイス実装されたからドロ枠に追加されたんだろうけど、自分でも信じられなくて何回も見直しちゃった
>>179
今まさにやらかしたゴリラが通りますよっと!
ボスで「遠征部隊が帰還してますよ!」みたいな警告?出ないかな
あると便利だから実装してくれー!
よっし5万!ゴールだぜ!
収穫は三日月1こぎ1太閤1大般若2、抜丸25→83だから経験値はビミョいね。
>>184
その機能欲しい!無限周回できるMAP増えてるから需要あると思う!
三日月宗近ドロップしました!!!びっくり((((;゚Д゚))))
大般若も太閤も来ないけど
蛍丸も小狐丸も来てくれて嬉しい!
今は誰が来ても乱舞上げ素材だからウェルカムだw
ポロポロとレア来てくれるから楽しい~
特別な演出を誰とスクショ撮るか迷う
去年誰と撮ったっけ?とフォルダ漁ったら抜丸がいた
そうか去年も夜花の時期に抜丸CPやってたんだな…
>>190
ソウダッタッケナー?オボエテナイナー??
5万!ヨシッ!
玉取得演出無くなっただけでサクサク進むようになったぜ
ストレスフリーでたーのしー!!
ポロポロと三日月が落ちる… 大般若が来た時は報酬だっけ??と固まった(ここ見てドロップ枠と知った) 審神者の心臓止まるかと思ったぞ
花火玉15,000玉超えてまだ
一度も上ルートに行けてない
マスが埋まらないよ〜
大般若が落ちたのバグがと思ったらドロップするんだね。脳死周回してたから報酬枠にあったっけ?と固まってしまった
193 195同じようなスレすまん。初めて書き込んだから上手くいかなかった
あっ遠征部隊のこと忘れてた
ずっと待たせてごめんね…周回楽しすぎて忘れてた…
5万終わってからのボス戦後リザルト早すぎて笑う
進軍選択ボタンが勢いよくニュッ!してくるの見てずっと笑ってる
3周して2回三日月きました!驚きだじぇ
記念撮影を八丁くんにしたらパリピ感すごいw
こんなに楽しんでくれるなら、喜んで連れ回しちゃうわ〜(隊長編成ボタンポチー
記念撮影全部最推しにしたろ!と思ってたのにうっかり2万超えちゃった
最後を最推しにすることにしてあとは毎回変えよう
……きっとまたうっかりやらかす
お詫びの火打石使った時に限って資源マス3回踏むとか
なんか悔しい
苦無に会いやすくなるよじゃなくて全部苦無マスになるよのアイテム欲しいわ(強欲)
今回のイベント初めて参加したけど、色んな刀ドロップするの嬉しいし、経験値も多めで育てるの捗ってる…気がする!
あとみんなのドロップ報告見るのも楽しい
私も周回がんばろっ
三日月爺さん出てきた、、今回のイベめっちゃレア刀ドロップするじゃん
岩融が連続で来ました。周回たのしー
今さっき太閤ドロップしてビックリしたんだけど…ここ見たら、いろいろドロップするのね!頑張ろー!!
川の船が動いたんだが…仕様?幻覚?
ある程度固まってきたから泥はwikiがよさげやね
太閤も大般若さんも落ちねえよ………TT
大般若さんドロップしました~!!
太閤くんもドロップするんですね、周回頑張ります!!
両方ともドロップしました(^^)
夜花奪還作戦、初参戦!経験値美味しいなぁ。
今は太閤左文字を求めて周回中。
出会えますようにと希望を求めてコメントしてみる。
>>184
そこうぐんボスが語りかけてくるの想像して面白かったです
にゃーさん落ちてびっくりしすぎて、なんか私勘違いしてたのかな?と思って確認しに来ました。
そうだよね、落ちたよね・・・よかった見間違いじゃなくて。
何周したか覚えてないけど
太閤、厚、岩融、石切丸出ました。
身内は一期一振出たみたいです。
流石に小竜はドロップしないよね…小竜いないから来てくれたらめちゃくちゃ嬉しいけど、小竜のドロップは去年のイベントでの話だもんなぁ
ドロップ報告も聞かないし、あきらめた方がいいかな…
コメ82さんから始まるコメントがめっちゃ秀逸だったので、まねっこして大太刀・短刀・岩融の2倍メンバーで1部隊作りました。
極岩融がまだレベル低いのでたまに打ち漏らし、大太刀が仕留めてくれます。
1周に1回は陣形不明になったり、攻撃2順目になったりしますが、桜散らずにストレスフリーです。
ありがとうございました!
あとの2倍メンバー2部隊に大太刀1ずつ入れて、1人1殺、遠戦なし、先制なし、二刀開眼なしにしてぐるぐる周回。
隊長の機動2番目までにして苦無誉は隊長に取らせても、他で適度に誉分散するから桜散らずにいい感じです。
どのくらい育成できるかなー
がんばろー
>>101
横からすみません!
私も>>69さんと全く同じ状況で悩んでいましたが、この通りにしたらすごく捗りました!!!!!!!本当にありがとうございます!!!!!
>>216
自スレ
鶴丸も来ましたー
50000ポイントまでに三日月1、小狐丸1、大般若長光2です。なお鍛刀キャンペーンは敗北しました。
>>217
8-1の泥率悪くないんだから行っておいで
100ボスも踏めば運がよければ2振は出るよ
>>217
初日メンテ明け三時間ぐらいで誰も言い出さないのはでないと思っていい
たまに進軍押した直後に少し黒背景が続く事ありますよね?
アプリ落ちしたかと思って身構えてしまいます。
何が原因なんだろう。。
>>221
夜花回ると資源たまるから札だけ遠征で集めればまだチャレンジできるよ
>>217
小竜は入手機会多いでしょ
恒常マップにも鍛刀にも居るからな
どうしても欲しいなら期間限定シールで貰うという手もあるし
>>221
天井実装された時に、CPで回すなら天井分貯めてから回せってあれほど言われてたのに…
中途半端に回すのが一番もったいないぞ〜
平野くん泥有りです!!!!
蜻蛉切とか太郎さんが落ちてドロップめちゃくちゃいいなと思ってたら大般若と三日月が来て四度見くらいした
此の前始めたばっかなのでめちゃくちゃありがたい
>>224
もしかして5万オーバーしてる?
自分もアプリユーザーで5万越えてから同じ症状出てるよ
>>224
うちブラウザだけど同じ状態だわ。
進軍押す→黒背景桜くるくる→一瞬黒背景になってからパッとマップ表示になる。
一応お手紙出しておいた。
御手杵くそ落ちるんだけどみんなそう?
>>232
うちは太郎太刀さんが良く落ちるよ。
御手杵みてないな。
花火玉50000個回収終了~!
にゃーさん二振り太閤君ゼロ!でもまだまだ回るぞ~~!!
>>213
自己レス
太閤左文字ドロップしました!
>>232
万あったって片寄るんだから二桁三桁で片寄らないわけないんだからあなたの偏りよ
ようやく大般若と太閤が一振りずつきてくれた~!
弱小本丸だけどこのイベントでカンスト目指して頑張りたい
>>56
普通前がよかったら期待するもんだけどね
よっぽどペシミストなんやね
大般若も太閤も長曽祢も浦島も三日月もまだ見てないな
そもそもまだ1万8千玉だ 始まったばっかりだしガンガン行くぜ!(日中は仕事だけどな)
太閤は1/日、大般若は2/日ペースで泥ってます。
稀泥ってこんなにたくさん来るものなのですか?
少し怖いです。
太閤が来たり、鶴さんが来たり、三日月が来たり、太郎太刀が来たり……
七星剣入り脳死周回も可能で経験値も美味しいし2倍男士はモリモリ練度上がるし損害0だし
戦力拡充より戦力拡充してる気がする
永遠に花火のカツアゲしていたい
>>240
来ない
こわんい
でもこのゲーム来る時は集中的に来る気がする
まあただの体感だけど
太閤左文字ボスマスにてドロップしました。未所持だったので見間違えもないです。
折り返し。
にゃーさん、太閤、鶴丸、一期、うぐ、こぎ、次郎さん、石切丸さん、浦島、曽祢さん、たぬが各1。
今のところ月、杵、岩、蛍は来てない。どこで迷子だ?
にゃーさんも太閤くんもこないけど
やたら三日月はくるわ…何故…
夜花美味すぎて本丸ー合戦場移行がのっそい……。
>>244
自レス
蜻蛉さんも来ない……。
>>242
1時間で大般若さん4振り来たから来る時は集中して来るってすごいわかる なおノー大閣
>>217
恒常ドロップもそうだけど
よほど不運な審神者でも鍛刀CPで天井まで殴れば1度は副産物で会えるんでそう悲観するほどのものでもない
がんばれ!
大般若と三日月と太閤は出てきた
けどそれより弱小本丸だから経験値がうめえ
ガンガンレベル99が増えてく
三日月宗近落ちました!!!
静形さん(初)を槍兵装備で育成していたところ、Lv72くらいから誉れ取れるようになりました。初薙刀の適性はそんくらいからかも知れません。
太閤さん出ない…
三日月のじい様は二振り落ちました
>>227
それ、理屈はわかるけどキュウクツな考え方だなぁ
>>243
自レス
大般若さんも来ました。
大般若ドロップしました
そろそろ「出ました」だけはうっとおしくなってくる頃
>>257
出ました報告がいけないとは言わないけど
既に記事に追記されてるドロップ情報連発してるの見ると「同一人物なのか別人なのか知らんがこいつら記事読まずに突撃するタイプの人間かぁ」と分かるのでつらい
本当にこんなにも多くの人間が攻略記事に来て攻略記事本文読まないのかと思うと呆れを通り越してゾッとして来る
>>251
とっくにみんな知ってるから書き込まなくていいです!!!
>>258
「初入手でうれしい」
「○週してやっと落ちた」みたいなのがあればよかったねって思えるけどただ落ちましたは知っとるわってなるよね
>>257
ほんとそれ自慢うっとうしい
太閤、自本丸でも落ちるんだなという驚きはあった
稀泥でないならにゃーさんもそのうち落ちるのかな
太郎さんはたくさんきてくれる
今は習合に向けて誰でもカモン状態
>>200
八丁君はそんな感じなんですね!次やってみよう♪
こちらは極三日月にしてたんだけど、あの優しい微笑みが「主よ、何をしているのかな?」と詰められる幻聴があって、思わず「ごめんなさい・・・」とPCに向かって謝ってしまった(笑)
疲労管理にだけ気をつければある程度高レベでやるなら脳死周回も可能だな。ドロップ確認ついでに気力値見れば丁度いいかも
見落としてたらすまんのだけど、刀種によってマップの行きやすさって決まってたりする?
ノルマを達成できる程度のぽちぽち周回なんだけど、いまだに一回もマップの上のルート行かないから気になっちゃった。
>>265
どうなんだろね
ワイも上ルート行かなかったけど、疲労管理のために部隊長変えたらめちゃくちゃ上ルート行くようになった。その部隊長の時は下ルート行かなかった。メンバーは同じ。
>>265
極打刀で固めた隊だとひたすら真ん中か下ルートかな
上は数回しか行ってないな
とりあえずは全マス潰した感じにはなってる
>>265
毎回出るけどいかない編成ないはず
(同一編成で全部埋まった報告複数)
>>232
太郎太刀さんがよく来ますね
>>265
ずっと同じ部隊(全て極槍短脇大太刀各1、太刀2)でクリアしたけど1万5千くらいまで体感7割真ん中ルート3割下ルートで上は全く埋まらなかったよ
そのうちぼちぼち上に行きだしたのでそんなに関係ないんじゃないかと思う
大抵何のイベントでもマス数が少ないルートは行きにくい気がするし(個人的な感覚)
>>265
3万個超えて、やっと右下のルートが埋まった。
ちなみに極みと初混合で太刀4と短刀2の編成。
傾向なのか単なる運なのか謎。
なんか玉鋼ばかり引いてる、、
資源マスはランダムなんだよね?
なんで偏るんだろう、、、
>>251
おめ!
ただ既に夜花で三日月さん他稀男士(稀4以上)の報告あるから、前スレに出てる男士(稀4以上)の他の男士来たら教えてね。
>>265
ないと思う。
同じ顔ぶれ編成でも周回数によって変わるし、装備付け替えたり、枠順変えたりしたら、また別の道通るし。
疲労度か誉取りの回数かな、と思ってた時もあったが、それもなし。
多分確率の問題かなぁ。
>>272
乱数です…乱数を調整するのです…そして、賽子の目を祈りましょう…
マジめな話だと、こういうのはプログラムで決められた確率数字が出るから人によって偏ることはある…らしい(アカウント差が出る運要素だから諦めるしかない
>>224
サイレントオンメンテ?
やっと5万終わった
後は疲労度見ながら周回だ
ここで乱舞レベル少しでも上げたい
イベントで三日月宗近がドロップしました・・・。
>>278
スマホで見てると少し前のコメントは流れてっちゃうから分からないと思うんでレスアンカつけて書いておくね
こいつ何回忠告されても報告既出とっくに既知のドロップ報告()をやめない荒らしなのでつっこんだら敗けです
>>254
ごめん本当に分からない
何が窮屈なの?
どうせやるなら確実にもらえる準備してからの方がいいよ!
↑これそんなに窮屈かな?
はじめてこんなに早く任務完了しました
景趣花火にしてるけど打ち上げる暇もなく周回すると言う…
部隊入れ替えの目処に使ってたので、花火5万超えてもカウントできたらありがたいな~
にゃーさん1に対して太閤くん3
同じ稀泥でも偏りあるんかな?
ドロップ確認
三日月・小狐丸・石切丸・(岩融)・今剣・にっかり・一期・にっかり・平野・厚・前田・薬研・(蛍丸)・愛染・蜻蛉切・大般若・宗三・加州・歌仙・和泉守・陸奥守・山姥切国広・蜂須賀・浦島・長曽根・同田貫・太郎・(次郎)・御手杵・太閤
一応100周ちょっとで観測した(カッコがきはTwitterで確認)のだとこんな感じ。
割と運が偏ってる気がする
七星剣をどう運用するか色々試してみた。
6番目で刀装は弓2で安定した。
育成を忘れられてた七星剣(Lv16)をこのタイミングでどうにかしたいです。
おすすめの編成などありますか。
七星剣Lv16なのでこの機会に育成したいです。
おすすめの編成方などありますか。
>>92
色々来てくれると嬉しいし飽きないよね
大阪城もいいんだけどドロップが粟田口ばっかだからなー
>>272
資源種類は検証上25%っていわれてるね
量は50:100:150=40%:40%:20%らしいから短期だとほぼ片寄るけど
>>286
育成なら最初はとりあえずいれてみな
そのあとで問題点を考えるべき
太閤左文字落ちると知らんくてレベリングしてたら、唐突に泥してビビっちゃったw
バグかなて確認しに来たら大般若さんも来るの!?ちょもさんカンスト狙いと大般若さん泥狙いで2倍楽しいじゃねーの!
三日月宗近、岩融、平野藤四郎、前田藤四郎、蛍丸、愛染国俊、和泉守兼定、太郎太刀が初レベル99でこのイベを機に修行に出しレベリングしたいと考えているのですが誰がおすすめですか?道具が余っているので2振り修行を考えています。
餃子焼いてビール飲もっかなと片手間でぽちぽちしてたら大般若きた!飲むぞ〜
七星剣の連れ回し方はまだ模索中だけど、いちばん下に置いて金銃兵持たせて行動順5番目にして、6番目の刀を隊長に据えたら誉ばらけて本丸戻らないで済むようになった カンスト付近までは根兵糖が楽かも…?
>>279
すまんがあなたもそろそろ同レベル。
これ以上は愚痴板に行ってもらえんかな?
>>291
持っている極や、本丸の運営方針にも拠るところがあります。
極短刀6振りいないなら、平野・前田・愛染の好きなキャラをとなりますが、極短刀6振り揃っているならあとはお好きなキャラを修行に出してくださいとなります。
例えば極が少ない刀種を出す、というのも理由の一つにはなるかと。
極短刀6振りいるけど、予備部隊も作りたいのなら、短刀を出しても良いでしょう。
極太刀・極大太刀(三日月・太郎太刀・蛍丸)は修行帰りでもそれなりに使えますし、和泉守はレア3打刀の中でもステ値が高い方で、レア2の極打刀や、同レア3極打刀と比べても育てやすい部類に入ります。
(※個人的な体感込みの意見です)
今回のイベントは疲労していても敵を倒しやすいので、ご自身が育てにくいと思うキャラを出すと良いかと。また、どうしても悩むようでしたら初のままで経験値を積んでから修行に出しても良いのではないでしょうか。
岩融は特に修行に出してしまうと、敵を倒すレベルになるまでかなりの時間を要しますので、初のままで育てて経験値を積むのも一つの方法です。
>>286
このマップは敵が弱いのでとりあえず入れるは実はアリ
あとは強くなってくれば他のところで書かれてるように二番目にして遠戦を他のキャラより多く付けておけば疲れにくいぞ
>>291
イベントを期にってのは今出すってこと?
終わってから?
(一応このイベント中は出さずに積み増ししたほうがいい)
他の極はどうなってる?
極短刀が6振りいないならまずそこからだし太刀や打刀なら何振りかまとめて極にしたいもう少し本丸見えないと難しいね
>>293
愚痴板なんてないんですが
>>291
えーと、ここは夜花のスレなんで、先に修行に行くのにいい男士の一覧は別スレにあるから、修行でググってね。
個人的には、リストの中からだと2振は絞れないな。
蛍……経験値膨大必要だから先
和泉……3スロ打(太刀並)の経験値必要。
愛染……極の中では前田くんより能力値は上。
まぁ個人的だから、本当に審神者の好みと判断委ねられる部分が大きいのがあるからねえ。
既出だったらごめんなさい
刀装に余裕があるなら作戦を継続して周回した方がいいんでしょうか?
今のところ毎回帰城してるんですが継続する意味はありますか?
>>1
出ました……ポロッと
>>291
鳩使わないなら2倍男士はイベ終わるまで特のまま経験値積んだ方がいいと思う
>>299
帰城しないのは時短で周回効率を上げるのが目的
気にするのは刀装より疲労管理
>>294
横。
補足。
7面以降は極40台はまず無理で、極50後半からぼちぼち可能、極75以上ならどんな合戦場でも安定して活躍できるとされるからなぁ。
>>299
継続しても刀装は破壊されてなければ初期状態に回復します
なので編成を入れ換えたい、刀装をつけなおしたい、遠征を迎えたい、内番をいれたいなどやることががなければ帰城するメリットはありません
>>299
刀装は毎周ダメリセットされるから継続なら減ってない状態でスタートだよ
遠征まわすとか隊長入れ替えとかしないなら継続すると時短時短
七星剣+2倍5振り編成で苦無戦は隊長に誉とらせたい&ボスはできれば七星剣以外に誉とらせたいと思っているけど
七星剣銃1にすると桜散るくせにボスだけ誉とりがち 銃2にすると桜は散らないけど苦無・ボスで誉をとってしまって全体の経験値効率が下がる
結局遠戦なしの七星剣2振りでローテしてオレンジになったら疲労回復するまで外す感じの運用でおちついた
三日月はボロボロ落ちてくるのに太閤も大般若もまったくきてくれない
270ボスで7般若、3太閤だった
特筆すべきは2岩融、まさかの岩さん稀泥枠説
>>294
ご丁寧にありがとうございます。
イベ進めてる部隊は
隊長、蜻蛉切(Lv35)
次郎太刀(Lv45)
不動行光(極)(Lv47)
薬研藤四郎(極)(Lv45)
太鼓鐘貞宗(極)(Lv36)
加州清光(極)(Lv35)
です!、(極は他の部隊に短刀が2振りいます。)本丸の運営は割とゆるゆるで今回のイベは5万貯めることです^っ. т^
とても詳しい説明でしたので分かりやすく助かりましたm(*_ _)mありがとうございます、もう少し自分でも考えてから修行に出そうと思います
>>296
返信ありがとうございます。
Lv99で初MAXなので今出そうと考えてました
極は短刀が5振り、打刀が1振りです
イベを進めてる部隊は
隊長、蜻蛉切(Lv35)
次郎太刀(Lv45)
不動行光(極)(Lv47)
薬研藤四郎(極)(Lv45)
太鼓鐘貞宗(極)(Lv36)
加州清光(極)(Lv35)
になってます。
丁寧な返答ありがとうございます。もう少し自分でも考えてから修行に出したいと思いますm(*_ _)m
>>308
単にブレただけでは
継続して周回する時に火打石選択画面が所持0でも毎回出るの邪魔だなーと思ってたんだが、クリック位置をずらすことでシンプルなツール対策でもしてるのか?
めちゃめちゃ火打石買って欲しいだけかもしれないが…
>>312
脳死周回勢としては帰城するつもりで手癖ポチ!の防止になってありがたいけどな
>>283
鶴丸もドロップするみたいだよ
265でマップ上ルートについて聞いた者です。皆様ご回答ありがとうございます。
他の皆様もあんまり行かない道だけど、行くことは行くのね…ちょっと安心しました
編成装備を変えながら気長にポチポチしてみます
>>312
わかる、クリック増えるのダルい。
旧UI大阪城みたいに、ボタンの上にチェックボックス置いてくれればいいのにね。
>>308
そういやまだ岩さん見てないわ@4万玉ちょい
>>312
一緒に要望お手紙出そうぜ!
このままだと大阪城もワープ手形がポップアップになりそうだし!
周回数を増やすため、通勤時間と休憩時間もぐるぐる周回している
ここを見て、極岩融Lv50に遠戦無し、二刀開眼なしにして、4周ずつ合計12周できたよ〜
期間中出来るたけ多くて周りたいな
ものすごい勢いでニャーさんが来る
もしかしなくても期間中に乱舞8になるのでは!?
七星いれるとカップル出やすいの?外した途端に3周しても出なくなった…カップル出やすくなるアイテム使うと全部のマスがカップルだよね?運が良かっただけ?
そういや、夜花の花火玉獲得数、て火打石使わないと、最高いくつだろう?
火打使わずに獲得数一番は1026だったけど、皆はどうだった?
299です
なるほど時短目的ですね!回答いただきありがとうございました!
大般若ほんとに泥するのか?5万超えたのにまだ来ないぞ?
>>322
今んとこ1109が最高記録かな
画面ちゃんとは見てなかったんだけど、三連続で苦無編成を引いてたことは印象に残ってる
落ちるよ、ちなみにうちは99週目でいらっしゃったからすべては運
>>325
をを、ありさに〜。
出るもんだなぁ。
>>321
火打石使うと苦無ッブルに当たりやすい道通るだけですよ。普通マス通りますし。
>>317
同じく。
>>297
避難所(雑談スレ)のことだよ。
>>330
雑談は愚痴禁止
管理人さんからもやんわり注意喚起出てるよ
>>324
5万は100週もいかないから普通に落ちないこともある
>>328
わあ、そうなんですね
ありがとうございます
>>299
夜花の途中で怪我したり装備吹き飛ばされたり、遠征部隊出迎えたり、例えばレベが+1になったり気力ヤバげだったりで男士交代する以外は継続周回してるよ。
イベント開始日から
1日、一振りは太閤ちゃんが落ちてくれて嬉しい
あと、にゃーさんが落ちると聞いて
やる気が上がってます、、
いつになく、ドロ運がいい、、
後半、大丈夫かなと思うくらいに、、
太閤ちゃん恥ずかしがらずに出ておいでー…
>>320
ものすごい勢い、を具体的な文章にして情報プリーズ
平野→平野→加州→陸奥守→三日月→太郎→陸奥→太閤の順に出ました。まだ一万だけど頑張る。
>>321
全マス、、じゃなかったような、、
自分も最初、全マス苦無だったけど
昨日、ふつうの敵にも遭遇してたし、、
大般若と太閤左文字がドロップしてびびった。
夜花奪還って、ドロップこんな美味しいイベントだったか?
>>340
自分も昨日にゃーさん本当に落ちてびびった人です。太閤くんも来てくれると良いな。
>>340
夜花は毎年泥変更されてるよ
>>332
100周からが本番ってことですね…努力します
>>320
いいなぁ
まだにゃーさんは落ちてないよ、、
去年は
明石と小龍くんがたくさん落ちて
乱舞MAXになった経験がある、、
今年は
ぜひぜひ、にゃーさんを!
124周目で三日月、127周目で大般若さん落ちた
ここ見るまで大般若さん泥するなんて知らなかったからビックリしたよ
太閤くんも出るらしいしもう少し頑張ろうかな
ちょうど4万のところで太閤くんドロ。
うちにいなかった男士なので嬉しい!
他のレアドロさん達も来てくれるように周回頑張る
夜花はボスだけ泥ありなのがイイネ!
受取箱の中身がほぼ夜花泥だから集計しやすい!
>>346
おめでとう!
左文字の兄弟が増えて良きだね
>>347
ほんそれ
道中の泥演出が無くて、ボス稀泥掘る時もストレスフリーなのも良き
>>343
本番はずっと本番!
期間いっぱいがんばろう
>>286
レベル高い岩融に重歩フルセットして七星剣を部隊長固定で出せば比較的早い
レベル高い岩がいないならできない
空いた4枠がもったいないと思うならできない
上の記事で、七星剣は2番目や極短刀は一番下とあって、編成の場所は何か影響がありますか?
太閤、浦島、大般若、蛍丸、三日月、小狐丸が泥と難易度優しく経験値美味しい…ので周回が楽しい。
2倍対象の子、最低極60になるまで育成するぞー!
ソハヤと三日月が最終日までメンバーになりそうです。
(初日極Lv42)
>>352
同じ与ダメージなら隊列上位に誉がつく
あれ?夜花って中断セーブあったよね?
長電話した後、タイムアウトで再起動したら本丸に戻ったんだけど…
>>352
七星剣は部隊長だと疲れやすいから基本隊員
>>355
ボスマスで陣形選択後にリロードしたら本丸に戻るのは知ってる
この場合戦闘判定はちゃんとされてるし経験値もドロップもあるはず
>>357
そうなんだ!?じゃあボスマスのところで中断したのかな…
疑問が解決できて助かりました!ありがとう!
>>356
疲労のつきかたは一緒だよ
自語りスマソ
どうしても誰かに聞いて欲しくなっちゃった
最近アカウント消えちゃった民
ぼーっしながら新しい本丸で周回してたら
太閤くんきて「あれっ?ここでおちるの?!」
となった
呼ばれるように江雪兄様も帰ってきて左文字
再集結☆
嬉しい
>>359
七星剣の戦闘とか出陣の疲労のつき方は一緒だけど隊長の時は神技発動で消費する気力が多くなるよ
>>357
横からですが
初めて知りました。貴重な情報ありがとうございます。
やっと5万まで来たぞー!
連休で稀泥掘るぞ掘るぞ掘るぞー!!
>>361
それも部隊長ボーナスで打ち消されるから一緒だよ
>>364
打ち消されるから七星剣より他の子を部隊長に置いた方が部隊長ボーナス(気力回復)が無駄にならないってことかな
大般若さんドロップしました!!
あとは浦島くん×2、太郎さん×3、小狐丸さん×1
厚くん×1、平野くん×2
脳死周回がんばりましょ~~!!!
>>362
横から勝手に追加
この現象はボスマスだけで起こる訳じゃないです
「陣形選択が完了した時点で勝敗まで決まる」ので
「その戦闘が終わったら中断セーブの保護下から一旦外れるイベントボスマス&恒常mapの全マス」で同じ現象が起こります
ついでにいうと中断セーブが働くのは勝敗が決したあとの地点なので、陣形選択後脳~決着までの間に中断させても勝敗は自動的に記録されてしまいます
よく恒常mapの攻略で「検非違使つけたくないのにボスマス行っちゃったら陣形選択前に電源切れ」といわれるのはこのシステムを逆手にとった手法ですね
陣形選択前なら勝敗はついてないのでボスマス踏破数も加算されないわけです
くそ長文失礼しました
>>360
ぼーっとしてると今度は自分の手でうっかりデータ削除しちゃうよ
しっかりしなよ
>>366
自レスです
周回数はわからないのですが、花火玉は
35000です!!
浦島泥がありがたい
鍛刀CPが700固定になっちゃったから、
おこぼれ脇差狙いが出来なくなったのが辛い。
>>369
平均だと50周ぐらい
2倍男士14振りもいてうれしいけど、2週間じゃ育てきれないぜー
周回数はカウントしていませんが、花火玉23800程集めている内に大般若さんが3振りドロップしました。
大般若さんのファンサがスゴいです。
>>365
それはそうだね
七星剣隊長にするのは七星剣自体を育成したいときぐらいかな
4万6千後半になって、やっと夜花初杵が来た……。
夜花めっちゃ資源貯まるね
資源溢れないように毎日CP10連回しても溢れそうになるわ
>>232
うちの本丸も2振りきてくれました!!
>>371
366です
わざわざありがとうございます!!
まだまだがんばりましょ~~!!
引換所で散々悩んで山鳥毛さまを入手した30分後に
ドロップしました山鳥毛さま・・・
>>379
山鳥毛は今回ドロップしなくない?
編成に山鳥毛入れてて特になったのでは
みかち徘k…ドロップした
油断してたらレアが出てくるからビックリする
>>368
本当にごめんね…怒らんといて
最近触れてなかったこともあって
スマホのバックアップ上手くいって
なかったの気づいてなかったのよ…
いつも私生活も失敗ばかりだから
もっと頑張らないとだね
しがない独り言に付き合ってくれて、
更に助言までしてくれて本当にありがとう
持ってなかった石切丸も太郎太刀も大般若長光もでた!!始めたばかりなのでありがたい!!
ノルマ達成してやたらと早くマス進むんだけど、次のマスがボスマスになった途端、5数えるぐらい待たされてる。……ボスマス泥男士慌てて用意してる感じ?
まぁ男士レベ極になってから+1になるのが膨大な必要経験値だから、久しぶりに扇が舞うのは嬉しいけどね。
やっぱ物欲センサー?
>>384
自レス
あ、にゃーさんは初日に来たきりだからなぁ……。
相変わらず月さん、岩、蜻蛉さんは迷子中……。
偶に曽祢さん、浦島くん来て、数日に1回程度に太閤が来る、みたいな……。
2振乱マ目指してるから、誰が来ても嬉しいけどね。
5万ゴールした途端に挙動がおかしくなった
演出無くなったせいかも?画像切り替わりのタイミングでチカッチカして目が痛い
>>386
もしかしてブラウザでedge使ってない?
公式でedgeは推奨ブラウザから外れてるから変な挙動する時があると聞いた
推奨ブラウザの火狐かちょろめを使うといいよ
>>387
いや林檎愛好家なのでsafariだわ
公式みてきたらsafariも推奨ブラウザから外れてるやんけ!?いつの間に!?
なるほど原因これだな!!
助かったわアリサン
>>331
ありさに〜。
雑談スレ行かないんで知らなかった……。
隊長極ソハヤ70、七星剣99、極三日月89、極長曽祢95、極前田84、極愛染95で周回中
七星剣は金銃×3、他は遠戦刀装なし
これでほぼ全員気力100で回れてる
たまに60切っちゃう男士が出るので、その時だけ隊長と交代
大般若さんと太閤くんは1振ずつドロップ
あとめぼしいのは三日月、鶴丸、一期、長曽祢、岩融、浦島くらいやね
大般若さんと三日月宗近さんドロップの確認とれました!!!
>>384
自レス
5万超えて極太刀の2/3が+1になったところで、やっと1蜻蛉2太郎さん。
曽祢さんも浦島くんも太閤もにゃーさんももっと来ていいのよ……。
三日月2、太郎さん2、次郎さん2、石切丸1、小狐丸2、御手杵2、蜻蛉切2、浦島2、平野と厚は数え切れないくらい
全然大般若さんも太閤左文字も来てくれません
今45000行かないくらい、周回数は分からないです
推しなのにどうして〜!!!!
>>393
100週以下で騒がれましても周回がたらないからとしか
>>391
初日に確認取れてるよ。
どーーーーーーにかこうにかして特カンストの岩融に累積積みたいけど、上手くいかん......。
どうしたら桜取れないんだ〜。刀剣乱舞難しいな......。
朝から太閤、大般若、浦島が連続ドロップ!
幸先よくて幸せ〜〜〜
大般若さんの乱舞レベル上がるの江戸城ぶりだ
こんなに大般若がドロップするなんて遡行軍は花火玉だけじゃなく江戸城の宝箱も盗んでるのかなって思いました(
>>396
岩融隊長固定で極短刀(銃兵)×5護衛部隊はどう?
ずっとS勝利だから部隊員も桜取れないので脳死周回におすすめ
二倍男士だけで周回したいなら岩融隊長かつ行動順最後にしてれば誉分散する
にゃーさん落ちました!
>>383自コメ。
追加で蜻蛉切きたぁ!!
うちの本丸にいなかった蜻蛉切、太閤左文字、大般若長光が来てくれました〜
ドロップ報告ある中ではあと御手杵がいないので来てくれると嬉しい
一戦目から太閤落ちたびびった。持ってないから来てくれて嬉し〜!もう運使い切った
ドロップ豪華なイベントなんだね
復帰勢なので知らなかった
今日太閤くんにゃーさん落ちました
ほたるんとかも来てくれててうれしい
びっくりしすぎてスクショ忘れました
ボスマスから三日月宗近落ちてきました
ボスから三日月宗近落ちたよ
>>382
横だけれど、本丸をまた持ってくれてありがとう。
審神者が減らず、嬉しい。
お互いに無理なく、過ごそうね。
もう見てないかも知れないけれど、あなたが心折れなくて嬉しいと思ったから書いてしまいました。
300周して大般若10、太閤3って偏りすぎィ!
太閤のほうが乱舞上がりにくいのにィ!
極岩融がやっとカンストしてくれた
94まで上げてたから誉独占しまくりで他の子の気力がガリガリ削げるので、隊長すげ替えしながらゴリゴリ周ってて良かった
次は極静ちゃん79と交代だー 弊本丸唯一の70台だから80台に乗せてあげたい
2連続で大般若きた!
太閤も厚も大太刀もポロポロ
今回優しい…
5万超えたけど続けてやっちゃう…
今日だけで大般若4振に太閤2振きた
えっ何でこんな落ちるの?こわ…
>>381
ではちゃんと油断しなくては…
小判不要で刀装壊れず怪我もせず、そこそこの経験値とレア刀泥ってめっちゃ良イベじゃんなにこれ…ってなってる
愛染乱舞でつら・・・
まだうちの本丸には太閤くんが実装されてないんだな
そうかそう来たか
>>399
横だけど特カンストだと岩融が敵倒しきれないことが多いんだよ(実際やった感想)
特カンストなら疲労困憊上等で岩融隊長で他に薙刀か大太刀を護衛にいれるのが良さげ
>>404
ドロップは毎年変わってるから今年のレアはだいたい今年しか狙えないのだけ気を付けてね
>>408
太閤来てるだけでうらやま
200周でにゃーさん2振のみ
>>414
どんまい。
あるあるだけど、周回していればきっといいことあるさ(経験済み)。
大般若さん来ない…
5月の拡充の時も300周くらいしたのに確定分だけだったし
追われるのはお好きでない?血眼で探してるからか!?(物欲センサーMAX)
>>414
物吉君(極)が言っている
幸運は笑顔のもとに訪れるって
愛染君よく来たね くらいのゆるい感じで悲しんだりしない
稀泥狙いならそういう安定したメンタル必要かなと思うよ
>>414
夜花は経験値を積むものだから
しつもん
極岩融で大太刀育成中なんだけど特99蛍丸って極何レベルくらいまで経験値ためたらいいのかな
一応極40前後の石切丸・太郎太刀・次郎太刀がいるし、たろじろは一緒に育成中だから焦って極める必要はないんよね
50000超えたけどにゃーさん来ない
うちもこないだの拡充で300周くらい回ったけど落ちなかった
偶然でも本丸差で来やすい・来にくい刀の偏りあるよねw
とりま600周してきた
大般若22、太閤13、小狐丸15、三日月7
確実に拡充より泥率いいわ
>>423
えーと、wikiに答え載ってる。
累積経験値確認して、累積経験値から770880引いた経験値が極のレベになる。
どの刀種も極は75以上あればどの合戦場でも安定して活躍できると言われるけど、気力や装備、顔触れ次第で撤退もあり得る。
今度からどの程度のレべにしたいか、どの合戦場で活躍させたいかはっきりさせて、wiki確認してから、質問してね。
>>420
よそ事考えてたら、ひょいと来る場合もあるよ。
頑張って(こっちもゆるゆる頑張る)。
質問させてください
初大太刀99を3振りと極短刀70くらい3振りでいつも演練クリアしています
大太刀は蛍丸、太郎太刀、次郎太刀です
この機会に大太刀に初の内に経験値を積んで極にしたいと思っています
演練で極短刀60レベルくらい6振りに勝てるようにするには、あらかじめどれくらい大太刀に経験値を積んでおけば大丈夫でしょうか?
合間にあっくん、平野くん、小狐丸、太郎、次郎がポロポロするくらい
ちょうど五万の時に太閤落ちたけど大般若は全く来ないなぁ
経験値が美味しいからまぁ来なくても仕方ないの気持ちでレベリングに使おう…
>>396 弊本丸は極薙刀だけど誉分散するなら他の五振りより薙刀を機動遅くして全員に攻撃させ、薙刀の特性を殺す。 薙刀が敵を撃ちもらして2巡目に行っても隊長を交代させることで桜維持。 もしくは薙刀×1、大太刀×2で薙刀に誉れ集中させて撃ちもらしを大太刀に処理させつつ大太刀を隊長交代させることで全体の桜を維持させる方法。 2倍男士多いから最初の方を推奨だけど時短なら2番目。
>>426
ちゃうねん、でも答えてくれてありがとう。なんも考えずにコメントしたせいで言葉が足りてない&誤解してるっぽい?から書き直して具体的に言うね
・3スロ大太刀の蛍丸を極にする際、特99と遜色ない活躍もしくは特99より極にした方がメリットが上回ったと感じたのはだいたい極何レベルくらいだったのか知りたい
・特99で経験値がたまってるときに極にするとレベルがいくつになるか、じゃない
・合戦場の攻略は関係ない。強いて言えばイベント(例を挙げるなら拡充)や演練などの昼戦
・簡潔にいうと、特lv99≦極lv?
一応攻略もwikiも見たけど人によって変わるっぽく具体的には載ってなかったので、現審神者の意見(個人の意見)を聞きたいのです。
長文になってしまった。失礼しました。
2倍対象の刀剣で50000個過ぎてもゴリゴリ周回
三日月、小狐丸、岩融、鶴丸、いち兄、槍、大太刀、浦島、などガンガン落ちてくれる
今日やっと太閤、大般若落ちてくれた
戦力拡充で全然落ちなかったのに…太閤くん…
こんな簡単なイベントで乱舞レベル増えたタイミングでレア刀剣回収できるの本当に嬉しい
なんて優良イベント
5万を遥かに超えたけど太閤くんと三日月さんが一振りも来ない
大般若さんは何振りも来てくれたので人によって運の偏りってあるんだなーと
ここ見て思ってる
でも寂しいから終了までに一振りずつくらいは来て
って書いてたら太閤くん来た!初!うーれーしーいー!!
>>431
それなら極75以上(刀種限定せず)。
>>396
なるほど、皆さんありがとうございます……。
さすがに脳死ぐるぐるは難しそうだけど、効率良くまわれそう!
特カンストだとうち漏らすから足速い子ばっか誉偏ってやりにくいのなんのって、ちょっとゲンナリしてたから助かります!
とりあえず、極蛍丸を90に乗せたら色々試す!
>>431
横から失礼します!
基本的に50超えれば撃ち漏らしせず、特カンストぐらい敵を倒してくれます。
ただ、例えば演練で高Lv極短刀を倒せなかったり逆に一撃でやられたり。
1番実感するのは花札イベかもです。
特カンスト蛍丸を隊長にしとけばとりあえず凌げる!って感じなんですけど、極50では厳しいし、60〜でも少し心許ないです。
簡単に言えば、「打撃面なら通常マップとか50からでも使えるとこが多いけど、70〜75にならないと特より打たれ弱くなるよ」って言うのが体感
でもほんとに人によるし、極大太刀はただでさえ必要経験値多いので、もし周りの子達が揃ってないなら極にするのは次の花札後でいいかも!
累積は貯めとくに越したことはないしね!
長々と失礼しました。
レベリングがんばろーね!
>>431
個人的に体感では特カンスト辺りだと、極40~45位かなと思います。参考までに。
50000越えたけどいわゆるコモン短脇打太しか来ない
普段あれほどカジュアルに来てくれるみっちゃん兼さんたぬきすら見かけない
50000集めるのに5日もかけてるようなのんびり周回でそうそう来ねーよと言われてしまえばそれまでではある
ドロップはアレだけど資源マスの出は良い
大抵100だし資源マス踏まないルートへ進まずうまいことどこかしらの資源マス踏んでくれてる
目に見えて貯まって数字が増えていくから楽しい
>>428
どの極大太刀もだいたい50越えると刀装がなんであろうと高レベ極短の攻撃1発では沈まなくなります
2発はどうかな……
刀装ガチガチに固めておけばだいたい2発目も耐える
3発目はほぼ無理です
極大太刀70越えたあたりから極短集団にフルボッコされても1ターンは生き延びられるようになる
極大太刀50と70に至るまでにどのくらいの経験値が必要かはWikiに詳しいので調べてください
Wiki見たことなくて分からなくても『刀剣乱舞』『極』『必要経験値』あたりのワードでググるとヒットします
>>413
地味に資源も豊富だしね
悪くても4面相当
良ければ8面相当の資源が出る
しかも1MAPで4種の資源全てが出るスペシャル仕様
ノー資源ルートは1本しかないので大抵の出陣でなにかしら持ち帰れる
>>438
そもそも燭台切は落ちないよ
>>438
和泉たぬは来るよ。
>>437
そだね。
以前の積み増しなし時代は特カン=極34だった。で「お、負けなくなった」と感じたのは40台後半かな。
通常にしろ演練にしろイベにしろ合戦場は合戦場なんで敵が調整されてるか否かだけ、と思ってるから、まず負けないなら極75以上だよ。
五条や青野原(別名焼野原)の推奨レベは極85以上、そこまで行ったら演練レベも同程度がいるけど、さにレベ350なんてピンキリだしなぁ。……て言うか、そもそもスレチなんだが。
経験値二倍メンバー、ソハヤと大典太はドロ無し?他メンバーは出てるよね
>>444
ソハヤは報告ないから落ちないと思われる
大典太はそもそも2倍対象ではないね
>>431
計算してブログでまとめてはる方がいましたよー
刀剣乱舞 極のリハビリについて
で検索したら記事が見つかると思うのですが、各男士の打撃、統率、機動、衝突で特99に相当する極レベルがまとめてありました
極大太刀の打撃だとレベル65…
いつになったらそんなレベルに持ってけるのか…
三日月宗近きた…
>>438
確かにちょっと周回数が心もとないかな…
周回したからかならず出るとか落ちるとかそういうんじゃなくて
乱数の上振り下振り併せ呑んで最終的にはまあ良かった!って言うためにはやっぱりそれなりの母数が必要っていう話ね
>>441
横からだけど初めて知った
夜花初回からいるけど知らなかった
落ちるかどうか気にする層からちょっと外れてる面々はいちいい調べないからなあ…
Wikiみたらちゃんと確認できた
4万まで初期刀5に埋もれてた日々 素早く乱舞レベル8になったけどね ヤッタネ!
しかーし、レアやら何やらが全く来ない日々、、
かろうじて平野がおはようございますしてくれた
ありがとう平野!良い奴だな!
浦島きた!太閤きた!般若きた!
が3連続だった。正直怖かった。
>>446
横でスレチだがこの記事一回読んだっきり見つけられなくて探してたんだー!
教えてくれてありがとう!!
>>449
夜花はいわゆる稀とされる刀剣だけじゃなく一般的にはコモンに分類される刀でも出たりでなかったりしてるからね
愛染とかも今回初登場で多分次回消えるし
>>436
431です
めっちゃわかりやすい、ありがとう
みんなの意見見た感じ、火力はlv50超えたくらいで問題ないけど耐久はlv75前後ないと厳しい、ってところか
なら極大太刀は既にいるし蛍丸は耐久重視で育てようかな
極大太刀75の経験値か…レベリング頑張ろうね
>>454
追記
特99から極にしたとき、極75くらいが安定で強くなるって書いてたけど極45〜50くらいでも割といけるじゃん、なんでそんな高いんだと思ってたの
火力、耐久、(機動)は特=極のレベルがそれぞれ違う
つまり先手必勝で敵を倒せればいい人と、強い敵相手に耐えてほしい人で求める極のレベルが違う
意見がバラけるのはこういうことかな…
446さんの言う記事探してくる、教えてくれてありがとう
>>439
ありがとうございます!
極50を目安に経験値貯めることにします
平野くん厚くんが結構来てくれるので、普段新橋周回ばっかで全然2人の乱舞レベルが上がってなかった弱小審神者はとても嬉しい…
他のレア刀剣もちょくちょく来てくれるので、イベ終わりまでガッツリ回していきたい所存
体感レアドロ率も美味しい気がする
経験値も美味しいから周回楽しい
いっぱい走ります
拡充や大阪でも夜花でも
うちの稀泥はぶっちぎりで蛍丸ですわ…周回か周回が足りないのかッ…!
ホンマに大般若ドロップするんやなあ。さっきドロップしてビックリした。
朝たぬ
昼たぬ
夜たぬ
同田貫祭りじゃあぁああ…!!!
稀泥全然来ない…
育てきれてなかった1レベの子を連れ回してたらカンストするまでには一振くらい来てくれるかな……
2倍の子にちょうど育てたかった子がたくさんいて、
かつ七星入れても誉が分散して周れてて、
はじめて夜花の周回楽しいってなってるわ
これでにゃーさん来てくれるともっと楽しい
経験値うまうまだけど、疲労困憊制度にまだ慣れていない審神者だから、変に脳死プレイ出来ないの大変だね。。。。(軽傷を負ってしまった疲労困憊男士に土下座しながら)
ちな、七様(銃兵装備)がはちゃめちゃに誉を掻っ攫っていくので、そこら辺の桜付けストレスは殆どない!!!!
この記事なんでピックアップのところにリンクはられてないんだろう
単純な変更忘れかな?
えっ三日月宗近落ちたんだけど…おじいちゃん!?
50000万達成
レアは0
うん、いつものことよね・・・
これで疲労困憊さえなければもっと周回するのになー
数値が下がるの見ると、どうも休ませなきゃ…って思ってしまう
うちの時短編成を参考までに書いとくね
極43平野、極45前田、特99長曽祢、極73和泉守、極72愛染、極90薬研
刀装は全員金石2で和泉守は+金盾で、馬は長曽祢に花柑子で他は無し
これで10周で55分くらい
10-12周くらいで打刀がオレンジ疲労になるけど、他は桜は消えなかった
まとまった時間取れないので、これで周回数稼いでる
>>465
コメント欄書き込みでみられるページぐらい遡りなよ
ボーッとしてたら25500で大般若来た
ようやく桜維持しやすい並びと刀装&馬を見つけられたので周回だッ
大太刀は同時に編成に入れるなら二振りが限界かな。三降りだと最速行動の大太刀が一気に薙ぎ払って誉かっさらっちゃう
重めの編成でガンガン回してレベリングするぞー!
>>445
見間違えてたーありがとう
>>471
すごい!!
大太刀2振入れたら誉偏ってしまって上手くできなかったです
24日の昼に50000行ってからもずっと同じペースで回してるのにいまだににゃーさん来ない、2日目に初めて来た三日月が半分も編成に入れてないのにもうカンストしそう、ようやく昨日太閤くん1人きた。花火奪還初めてなんだけどレア泥ってこんなもん?普通のドロップ運が割と良くて運吸われてるのかな
>>473
最速の大太刀はまとめて薙ぎ払うと確定で誉を取れるので隊列の一番下、遅い方の大太刀は二番目に入れてます!
大太刀二振りより遅く動くメンバーが居るとキツイかもしれません。
他のメンバーは最速で動く二振りは苦無で誉取れるので下の方に…と誉を取りにくい順で隊長から五番目まで並べてます!
完全に桜が剥がれないのはS勝利が取れないので難しいと思いますが、剥がれにくい気はします…
ボス戦で
大般若と三日月ドロップしました!
>>467
こっちも頑張って周回してるけど、気力値を見てしまうのでヒヤヒヤしてる。
ただ疲労困憊システムは男士たちの為じゃなくて、時の政府による審神者福利厚生かな、と偶に思う時あるよ。「いつまでも仕事に没頭してると男士と違って審神者は変えがきかないから、とっとと寝ろ」的な。
稀泥が出ない時は受取箱整理教なので、受取箱を空になるまで整理してみた
結果、花火イベントでは初めて大般若さんが来てくれた、やったー!!
>>99
もともとソハヤ居なくない?
>>466
5億集めてることになってるけど
わたしも今日で5万達成
70周で一番のレア泥は長曽祢さんかな
陸奥守が10振り、今剣が7振り、愛染が5振り、わたしの出だしはこんなもんだ
>>454
耐久の説明、わかりやすかったです
演練でうちの特99蛍丸が相手の極40台の蛍丸をワンパンしたことがあって、なんでだろうとずっと気になってたんです
水曜夕方ぐらいに花火玉終わってそのペースのままぐらいの周回数
極66だった三日月&和泉守が1週間経たずして74まで行ってるから経験値2倍はいい文明
稀泥は一日月、二般若、三太閤
>>475
めっちゃ分かりやすく教えていただいて、ありがとうございます!!
やってみます!
太郎さんも蛍くんもまだ修行に出せてなくて、今回いっぱい経験値貯めたいのでがんばります
>>474
とりあえず物欲センサーを切ることをオススメします、、。ぼーっと無心でいる時にポロっと落ちることがあるのです。
二倍男士の経験値美味しい‼︎
8面も良いけどなかなかボスマスに行かないからイライラするしイベントは癒し
今回長谷部落ちる?
ドロップのところにいるけどみない気がする
>>487
落ちないとおもわれ
ここの泥欄はけっこう編集が雑なときがあるのでwikiみるといいよ
>>488
だよね
ありがとう
何周したか覚えてない。五万はとっくに超えた。
二三日月三小狐丸7一期三蛍丸一太閤
にゃーさんこい
今更だけど、継続調査した時の気力の計算なんかよく分かりません。
三日月、蛍丸、日本号、兼さん、薬研、前田
で周ってるけど、ボス撃破後に表示される気力と継続調査1戦目後に表示される気力の増減が計算に合いません。
具体的に言うと、全員気力100で継続調査すると、短刀以外の4振の刀の気力が100から全く下がらず、短刀2振は100からマイナス9〜3ぐらいの値になります(誉や完全勝利による増減は通常通り作用しているようです)。
そしてボス撃破後全員100のまま本丸に帰還して編成画面で確認すると気力が下がってる刀がいたりします。
法則が分かりません。どなたかわかる方いらっしゃいますか?
本当に太閤やにゃーさんドロップするん?
とっくに5万越えて何なら10万は行ってそうな感じなのに
とりあえず同じペースで周り続ける
>>492
キャッシュ削除や受取箱整理したら流れが変わることがあるよ(太閤くん8にゃーさん12)
>>491
出陣時の-10が適用されるのは帰城か継続したときで、100オーバーしたときはその差分前借りでそこが減るからじゃない?
Wikiの気力(疲労度)のページも参考になるよ
>>492
10万いってても140周とかやで
片寄り的に全然まだまだのとこだから無心でがんばれ
>>494
491です。
ありがとうございます。wiki見てきましたが、調査中の気力は実際には100以上カウントしているという記述があり驚きました。初めて知りました。
5万とっくに超えても全くレア泥が来ないので
入れてなかった岩さん隊長にして疲労上等で周回数稼いでたらぼちぼち来はじめた
ありがとう岩さん、やはり試行回数大事ね(そして隊員の皆スマヌ)
太閤くんが出た人に聞きたいのですが、完全勝利Sでなくて Aでも出ますか??
遠戦でどうしてもAになってしまって…
>>498
毎回必ずでるけどSででやすいは一度も立証されてない
普通にAでもでるから数こなそ
>>498
薙刀で周回してるから遠戦バシバシ当たってほとんどA勝利だけど太閤くんでるよ
何振りか落ちたから周回がんばれ!
序盤に大般若さんが連続で落ちたので、おっ!と思ったがその後は平凡な泥。
太閤さんも未だ落ちないし、まあそんなに甘くはないよね。
ノルマ達成後はレベレベレベレベレベ上げに勤しんで、極全振り59に達成!
さあ今のうちに+1目指すぞ!
多分10万は超えてると思うけど、今のところ大般若3、太閤2。浦島は4振来た。何よりさっき三日月が来て目を疑った。阿津賀志山周回してたのかと思ったわ。コメントずっと辿れば、出た報告あったけど。
>>501
まぁ周回で殴るしかない。
例えば表計算ソフトでガチャ発生計算式を再計算してやるとわかるけど、1回顕現した男士が除かれて顕現するのではなく、全体の男士からの再顕現だから、どうしても周回数重ねるしかないよ。
頑張れ(こっちも頑張る」。
50000超えて目立ったレア枠は徘徊していたみかちしか確保できてない
みかち以外のレア枠もちらほら来てるけどにゃーさんと太閤くんが来て欲しいんよ・・・
>>501
まるっきり私と同じだ!
序盤に1日一振りペースで大般若さん落ちたからめっちゃいいペース!と思ったけどそれっきり
そんで太閤くんがマジで一振りも落ちてない
さっき習合画面で確認したけどやっぱり落ちてなかった
初の経験値積みと資材集めが捗るのでイベ自体は神
>>501
自レスです。
これ書き込んだあと3周目で太閤さん来た。
ここに書き込むと来るって話本当だったのか!
>>502
今のところ来てないのは三日月さんだけだなぁ。
あとはにゃーさんが1振しか来ていない。
太閤、杵、蜻蛉さん、曽祢さん、浦島くん、厚くん、平野くんはぼちぼち来てるけどね。
どこを徘k……彷徨ってるのかしら、うちの三日月さん……。
>>502
とりあえず+1すると村正、浦島くん、蜻蛉さんが出陣できるけど、まだまだかかりそう……。
>>469
見落とすことぐらい誰だってあるだろ。
カリカリすんなって。
三日月が面白いほど落ちるのに太閤だけが落ちないんだけど?
>>498
498です。
S勝利できないから出ないのかなと思ってました…
周回頑張ってみます!ありがとうございました!
5万玉までに目立つところで大般若2太閤1三日月1小狐丸1浦島1
夜花奪還作戦なのに報酬に仕立券とか小判5万が未だに無いのは解けない謎の一つ
今のところ386周のうち3にゃーさん5太閤くん
まあまあかなーと思うけどにゃーさんやっと乱舞5に乗ったのでもっと気さくにお越しください
太閤くんは乱舞3だからバカスカ来てね!!!!よろしく!!!!
経験値美味しいのに!6振しか育てられないのが悲しい!14振多過ぎる!せめて2部隊に出来る12振にしてくれ!
太閤君落ちてびっくりしてここ見に来てるの皆同じで笑った
育てたいならやっぱ七星剣入れるべきかぁ
たまにやって来る浦島に癒される
やっぱ来てくれてナンボだわ
ここコメにでてくる稀は見たことないね
どんだけ周れば大般若とかくんのさ?
極三日月が46から57まで育った
にゃーさん6 太閤2ドロップ
小判消費なしでこれはうますぎる神イベント
やっと25000いったところだけど、大般若さんお迎えできた!
ここまでで太閣、御手杵、浦島、長曽根、岩融、蜻蛉切、鶴丸も来てくれて、羽振りの良いイベントで嬉しい。経験値もおいしいからまだまだ頑張って周回します
>>517
そんな時もあるよ。
来る時は来る。
来ない時は来ない。
周回すれば会う可能性は0ではない(経験済み)。
毎日岩融が3振以上来るのであっという間に乱舞8になってしまった…。石切丸や今剣はあまり来ないのに、まあまあの確率で小狐丸も来てくれる。ちなみにさっき三日月が来てくれたので、このイベントで三条全員来ました‼️
三日月落ちるんだ...急に背景虹色になったからびっくりした...
そろそろ9万に届こうという弊本丸
大般若さんと重ねたい太郎さんがばんばん来てくれて太閤くんも2振り、嬉しい事この上ないが
おじいちゃんだけほんっとうに来ない……これまでも確定の時以外来なかった
もしかしてうちの場所忘れちゃったのかも知れないな(遠い目)
小狐とか太閤は来てくれたけど、大般若が一向に来ない。にゃーさん欲しくて回ってるのにっ!来てくれ……来てくれ……
三日月もドロップしました…びびる…
にゃーさんてもしかして大般若さんのこと?
てっきり猫の呪いのかたかとおもって
弊本丸には来てくれないなと思いつつ周回してた
>>524
同じく。
泥は周回数重ねるしかないからお互い頑張りましょう。
>>526
南泉はにゃんって言うことが多いな
ここぞとばかりに極たろじろ育ててる
1週間で10レベ上げられるの嬉しすぎるー!!
>>516
去年は七星様いれてたんですけど、今年は去年より経験値少なくて
隊長に苦無誉とって欲しいところ、七星様にとって貰わないと周回難しいなー
2倍メンバー多いから七星様入れたらチーム分け難しいなー
とか思って外してます
レベルあげたい子が少しだったら入れたほうがいいのかな
稀ドロもいいし、七星様入れない分くるくる回ってみます!
>>526
ここの別スレに審神者用語纏めてあるよ〜。
ピンポンパンポン!
お呼び出し致します!
岩融さま、蛍丸さま、三日月さま!
拙本丸の男士が探していらっしゃいます!
どうか合流なさって下さい!
……どこをうろついているやら。
見かけたら声かけよろしく!
引き続き夜花会場捜索しま〜す!
>>513
まぁ納涼審神者福利厚生みたいな感じかな。
今年は仕立券なかったけどね。
今回は蜻蛉さん強化期間!
8-4の敵がワンパン出来なくて周回部隊から外したけどこの成長速度ならいけるようになるかも!?
できれば太閤くんも般若さんも来て下さるとありがたいですね!
できれば…
>>531
横だけど見てきた
面白い~
ありがとサンクス
1000周を目前にして大般若10振り目ドロップした!
お陰で乱舞レベル8になった~!こんな豊作になるんなら過去のシール交換、違う人にすればよかったかな
やっと薙が遠征から帰って来たので、大太刀と七星さまと一緒に夜花に行きます。
なお石切丸さん以外は馬外しました。
石切丸さんは最新の祝3号乗せてますが、七星さまの方が早いのでね。
薙大太刀頑張ります。
>>534
最後まで頑張ろうな。
>>536
他の人にしてたら今頃来なくて歯噛みしてたかも知れない
そういうものなのよ…
鶯丸…にゃーさん…いけません煩悩は捨てなければ…数珠丸様に叱られてしまいます…。そう、山伏様が言うように、これまた修行です。先輩の審神者はこの苦しみを何度も乗り越えてきたのだから。ただ無心に画面を連打するのです…。うちに数珠丸さんいないんだけどね…。
ほとんどLv20代だったり今回のドロップで初めてきたりだった持ってる経験値2倍の子達が全員カンストしそうほとんど90後半で岩融だけ80後半。元から80以上あった八振りは全員カンストした。経験値おいしすぎる。前回の江戸城が初めてのイベントなんだけどイベントのドロップでもレア泥はこんなに渋いんだなぁ。
たぶん、偏りとかの問題だと思うけれど、うちの場合稀泥はスマホのほうが良い気がする
通勤途中と休憩時間はスマホで、家ではブラウザでゲームしているんだけど、
小狐丸、太閤、浦島、長曽祢はブラウザで1振りに対してスマホは4振り、大般若、蛍丸はスマホで1振りずつだった(今のところ400周弱ぐらい)
しばらく家でもスマホでゲームしようかな
今のところにゃーさん15太閤くん10
言わないだけで本気で周回してる方はもっとドロップしてるんだろうな
>>541
自レス
これ書き込みしてから、スマホで10周したら小狐丸と、太閤がドロップしたよー
太閤左文字も大般若長光も落ちないけど三日月宗近は落ちたんだけど…
ボスマスで三日月おじいちゃん2回もドロップしました…こりゃ驚きだじぇ…
関係ないかもだけどボスマスで三日月おじいちゃん2回もドロップしました…こりゃ驚きだじぇ…
2倍男士が全員カンストしてしまった…
やっぱり2倍がないと経験値物足りないぃぃ
奪還達成、隊長お写真チャンスは
1万
3万
5万
な感じです??
(普段はパソコンだけどスクショは携帯で撮りたい)
>>548
ごめ
コメ29にあったわ
まだ800周だけど稀ドロノーノーです
そろそろどっちか来てくれー
残党狩りに移行して、ようやく太閤・にゃーさん・三日月が落ちる
やはり周回…
うちは平野と厚ばっかりくるわ
打刀勢、へっしーが来ないのは知っていたけど
なぜか安定も出ない
300周で他はまんべんなく来てるんだけどなあ
>>552
今回安定も泥しないよ
>>550
それは辛い…もう800周と言ってもいい
550に稀泥が来るようにお祈りしておくね
まだあと5日以上ある、諦めなければいける。遂に推しのにゃーさんが落ちた私はこれまた推しの鶯丸目指して走り続けます。
>>555
鶯丸さんは今回泥しないと思うよ
>>552
Wikiの泥欄みるといいよ
ここは目立った泥しか更新してないっぽい
>>553
>>557
情報ありがとう!
なんでかな~と思ったら、すぐwikiを併用するといいんだね
しかし出る出ないとは別で、なぜ安定は入ってないのか不思議だ~
>>558
公式、こここと攻略速報、wikiって3つソース持ってれば大概のことは正しい情報が手に入るはず
>>540
夜花で渋いって言ってたらこの先耐えられないで
夜花はかなりましなほうだよ
御手杵ドロップした…
うちの本丸には実装されてないと思ってたのに…
三日月宗近ドロップ情報がチラホラTwitterの投稿やら友人から聞くのですがこれはマジ?
>>562
マジです。ドロップしました。
>>562
初日に確認してるよ。
あと少しなのに今更ながら「三日月さん来た!」とか「太閤が来た!」とか「にゃーさん来た!」て……。
さては記事読んでないな。
欲を言うなら鶯丸と江雪も泥に入れて欲しかった
>>565
記事を読んでるとかじゃなくて自分自身で泥確認したって報告勢なんだと思う、、。
>>556
横からですが、鶯丸さん泥しないんだ。期待して周回してた。
>>565
ぶっちゃけ私はこういうドロ報告聞くの楽しいんだよね
なんかみんな回ってるのが感じられるし自分も落ちるかもガンバロってなる
逆にここでなに書くの?
攻略ってほど難しいイベントじゃないと思うんだけど…
>>569
前のコメにあるように、例えば「夜花初三日月さん!」「ノルマ超えてやっと来ました太閤!」などだったらまだ判るんだ。よかったね、おめでとう言える。
ただの泥報告なら「あ、前に泥報告あるんで」になっちゃうんだ……。
>>569
それでも攻略記事なので、何周したかくらいは報告が欲しい人がほぼだと思うよ
2倍対象男士を全員60以上にしたい。
ソハヤ残り5、長曽祢残り4。
終了までに頑張る!
>>536
大般若は恒常入手できないし乱舞9までの道がシール交換分短くなったと思うといいよ
ほんと何で入手できないんだろうな……せめて小豆みたいに鍛刀に入ってくれればなあ
ボスマスで三日月もドロップしました。
350周近く周回して、太閤くんにゃーさん小狐丸蛍丸はそこそこドロップするけど、三日月だけ来ない
習合カンストしてないし、抜丸石田くんの鍛刀CPでも来なかったから落ちて欲しいんだけど、うちが周ってる合戦場では徘徊してないみたいだ…
大般若6振り目のあとにようやく太閤初ドロ!!
にゃーさんはもう何振りか拾えそうだけど太閤くんがまるで来る気がしない
こういう勘っていつもなぜか当たるんだよね…
>>562
うちもドロップしたよ
>>576
一振来てるなら良いじゃないのん
まるで来る気がしないってのはどちらも一振も来ないうちのような本丸のことを言うのよ~(謎マウント)
約350周でやっと一振目の大般若きた、拡充かなり回っても落ちなかったから嬉しい、太閤は序盤で来た一振のみ
これでそねさん以外のうぃき報告済の全員落ちたわ
約10万個で大般若1振、太閣5振
乱舞上げにはまだまだ足りないから周回するぞ
>>574
コメント欄よく読もう
>>568
Wikiのイベントページ見るのおすすめするよ
泥をメモるの面倒だから受取箱のなかで
イベントとそれ以外でわけて表示できるようになるとうれしいな
部隊に入れっぱなしの極浦島くんがレベル49→71になるくらいの周回数なんだが、今大般若さんと太閤くんが9振ずつ来てくれてる
来週の火曜で夜花イベが終わりだなんて信じたくない…
イベントに参加しても普通にやったらきても数振りなわけで
乱舞MAXは遠い夢だなあ
>>571
カウントせずにほぼ無心で回ってて、花火玉奪還数も超過分は表示されなくなるから、正直どのくらいの周回数か把握できてない
きっちり数えてるって、どのくらいいるのかな
>>579
まじかー250周したけど大般若さん来なくて落ち込みつつあったけどもっと頑張るわ…ちょいと齧らせてもらうね
>>586
ボス泥しかないイベントと鍛刀CPはformsポチポチしてる
2年近く小狐丸がいなかった弊本丸
にゃーさんも太閤くんも泥したけど今のところノー小狐丸
>>587
579です 諦めず偉い、がんばれ
うち今回に限らず般若さんほんと来なくて、ながら作業でできるだけ回ってる
因みにレアの波とか全く無く怒涛のコモンに混じって来たよ
587さんにも来ますように
>>586
10周くらいで交代3部隊、1日30周周を目指していて
1周目~いち兄のいち~
2周目~ニコニコ日光さーん
3周回~光忠三兄弟~♪
とか脳内で数えてますけど、気がつけば数えてない
忙しくなると結局30周もできないし
乱舞上限上がったし、小狐丸狙いで久々に山登りしよう。
と思ってたら、イベントで乱舞8になった。
>>590
連投すみません579です
まだ400周手前ですが先程2振目太閤くん、連続で二振目般若さん来ました驚き
夏連隊戦でも貝72万超えて稀泥ゼロだったし、今回諦めなくてよかった
私ももう少しがんばります
>>575
どんまい。
こっちは蛍、三日月さん、岩が来ない……。
まだまだやね。
>>592
おめ!
眠る前にととりあえず10周したんだ。ドロップは歌仙にっかり歌仙今剣にっかり歌仙岩融今剣今剣石切丸…なんかもう少しバラけてくれてもいいんやで…おやさに
大般若は何振りかドロップしましたが太閤くんだけがまだ来ません。
三日月などはドロップしてます。
まだまだ周回していきます。
>>466
それもはやバグじゃない?
5万(だよね?)で、レア0ってさすがにおかしいよ
>>586
それでも目安くらいは分かるでしょ?
どうせ正確な数字かなんて証明できないんだし、大まかな数字で良いのよ
>>583
こっちは鍛刀場の空き枠を最小限にして、通常合戦場を先に回って、枠からはみ出た分は習合もしくはドンテケしてる。
受取箱は資源物資馬景趣以外はイベ専用男士にしてるなぁ。特に夜花はボスマスしか落ちないから、周回分受取箱に溜まって数が表示されるからね。
>>589
こぎつねは来ない時は本当に来ない
自分は4年ちょっとやってるけど1度もどこでも会えないままだ
初めての正月のシール交換で交換し翌年のシール交換で更に交換し習合して台詞を増やしたよ…
ちなみに日課のケビン狩りもお山だし鍛刀cpは復刻以外全て勝つまで回してるので出会いのチャンスの母数は決して少なくないはず
それでも4年と1ヶ月と少々ずーーーーーーーっと1度も出会えてない
>>562
もはやいちいち報告する意味を感じないくらいドロップしてるよ
毎年お馴染みなので珍しくも思わない
>>517
5周目で来た我が家みたいな本丸もあるんで本当に運ですな
回らなきゃ来ない人は来ない
仕方ない
うちの本丸に来る大般若さん、みんな深夜に来る
確認したら夕方に来た一振りを除いて他は全部夜に来てた(確率85%)
寝る前の周回を終わらせるタイミングがわからない…
>>601
上には上が!!
鍛刀CPでも出ないよねえ
お互いがんばろうね
長谷部ーーー!!!!長谷部来いよお前ぇぇエエエ!!!!!主命で来いよぉぉおおお!!!!!!!
>>606
今石田正宗鍛刀キャンペーンやってる
石田正宗は打刀
あとは分かるな?
>>603
累計10時間周回しても落ちないときは落ちない。
物欲センサー切れた頃にひょっこり来てくれました。
運がいい時は30分で2振来てくれたよ。
大般若さん20振目落ちた!
まだまだがんばる!
わいもついさっき21振目の太閤くんがきた
平日毎日働いてこの結果は素直に嬉しい
※睡眠時間削り過ぎて寿命の前借はしてる
>>610
ちょうどコメ見た直後に21振目の大般若さん落ちました!
あと少しですがお互い頑張りましょう!
>>601
そんなパターンもあるのね
うちは拡充E2産の小狐丸が多いわ
>>606
長谷部は落ちない定期
>>602
それは違うなあ
三日月は夜花では今年が初登場だよ
初日ににゃーさん来てから延々周回しててノルマとっくに超えてもずっと来なくて、極大太刀3振と極薙刀1振が極59→60、極2振目があと3万位のところでやっと2振目のにゃーさん来た……。
これが最後のにゃーさんになるかも知れないけど、周回頑張る……。
>>606
夜花には長谷部いないよ。
大阪城に出張中(運が良ければ桶狭間か墨俣か大坂城50階から鍛刀会場で出会えるよ)。
いまのところ大般若も太閤もギリギリ1.5%の泥率を保ってる
最終日までこのペースを保てるかが気になるところ
>>601
>鍛刀cpは復刻以外全て勝つまで回してる
最初ふーんってスルーしてたけど
4年だと鬼丸鍛刀や泛塵鍛刀や日光鍛刀が含まれるよね
あれらを勝つまで回したのはつよすぎる
自分はほぼ無課金だからというのもあるだろうけど泛塵初回だけ勝利したけど他は鬼いちゃんも日光さんも惨敗を喫し続けている
課金ったって今と違って以前は札買っても確実な積み立てにもならんかったし
お金を積めばむちゃくちゃ有利になるってわけでもないのよね
いやホントつよい
大般若さんは昨年の花火の2倍対象で、今年は2倍対象じゃないのだけど、
部隊長にして出陣したら大般若さんドロップしたよ
大般若さん、昨年はうちの本丸にいなかったから、
花火みたかったのかな
三条組4~5振り泥したがにゃーさんと太閤くん1振りずつだ…来てくれただけでもありがたいが勤務の都合で周回難しいな。でも頑張る。みなさんもお目当ての男士と会えますように!
>>606
長谷部来て欲しいよねぇ!
泥対象になってほすい…
もっとレアな刀来るんだからどうしても期待してしまう!!
>>621
夜花は毎年ドロップ変わってるのよ
(特に二倍関係で出たり入ったりしてる)
長谷部は去年ドロップ入りして今年ドロップから外れたからしばらく夜花には入らないと思われ
先輩方に質問です。
ノルマは達成済みです。
今は石田くん鍛刀の資源集めとレア刀剣収集のために周回してるけど、桶狭間の方が資源貯まりやすいならそちらに行こうかなと悩み中です。(そろそろお空が明るくなってきた)
どちらが資源集まりやすいか教えてほしいです。
よろしくお願いします。
>>623
イベマップのほうが検非違使出ないから周回はしやすいよ
>>623
圧倒的夜花
>>569
ほんこれ
だだの◯◯来ました!も見てて楽しい
攻略に必要な情報、しかも被りなしで書き込まなきゃならないなら、何書くの?って感じ
それ、すでに報告にあるよってツッコミすら何回も不要よ
623です。
ありがとうございます。
夜花周回しまくります。
>>606
大阪城はそれほど泥しない(弊本丸比50モーリー:1長谷部)
鍛刀CPがんばれ(抜丸+石田鍛刀350回の内10長谷部)
鍛刀はさっぱりだけど昨日の周回で三日月と大般若、太閤が泥して夜中に大きい声出た
いいのぉ?!こんなレアばっかり出ちゃっていいのぉ?!
>>626
被ったことに文句言ってる訳じゃないでしょ
「記事にも書いてあるような」ことを「何度も何度も」書き込まれるのが面倒なんじゃん
本質を理解しなよ
2連続にゃーさん落ちた
時間帯かな?
とりあえず今日が思い切り夜花周回できる最後の日だから気合い入れていく
寝坊したけど17時間周回じゃ
太閤は2振きたけど大般若は一つもきてない。乱舞Lv上げたいが2出止まったままです。
大般若と太閤ザクザクでガンギマリ状態だけど夜花の泥率に慣れた状態のままだと大阪城の鬼丸掘りで白目剥いて血反吐吐きそうだなあ
>>634
その前にドロップなしイベント秘宝の里が入るから頭は冷やせると思う
でもオーバーラン前提とかじゃなくほどほど回るタイプだと
むしろ里みたいな確定報酬システムのほうが脳をおかしくさせられるかも知れない…
>>623
夜花奪還がサクサク倒せるヌルゲーだと思える程度のレベルの本丸なら、という前提だと
どう考えても夜花ですね
資源なしルートが1本だけあるけどその分岐を踏む確率は低いし
各マス最低数の資源が出たとしても桶狭間のそれを上回るので「どう進んでも桶狭間より夜花のほうが得」と言っても過言じゃないです
ただし夜花には桶狭間にある依頼札マスがないです
資源効率落としてでも依頼札が欲しいようなら桶狭間のほうがいい
ノルマの50000超えた後にやっと初御手杵来てくれた……!!安心した
しかし50000(数えてないけど60〜70周くらい?)+6周目だから先輩審神者の皆さんにしてみたら周回数まだまだなんだろうな〜
レベル上げも兼ねてもっと頑張ろう
大般若までと決めて薙刀で周ってるけど全然終われない
タイムオーバーが先に来そうな予感…
三日月おちました マジか
やっっっっっっと太閤くん来てくれたいらっしゃい………ここまで大般若さん10振来てるし何だこの偏り………
50000超えてから太閤くん来たーーー!!それも二人来たーーー!!もう来ないだろうなって思ってた矢先に来たから物欲センサーはでかいなとしみじみ、、、、嬉しかったから報告させてくれ
>>636
桶狭間に依頼札はありません
128周目で太閤くん落ちたーー!
うちのサーバーにはいないのかと思ってたよw
最終日が近くなって来たので太閤くん祈願書き込み。
来てくれー!
太閤くんてほんとに落ちるんですかねてくらい来ない
周回がんばるか泣
643です
643を書き込んだ後、145周目に太閤くんもう一振り落ちてくれて、
150周目でやっとにゃーさんも落ちてくれたーー!
最後まであきらめずに周回頑張るぞー!
>>636
桶狭間に依頼札は無いよ。
資源がある(各65)。行くかどうかは不明。
10周回れば1回鍛刀できる。
但しケビン対策と経験値が枷。
夜花の方が資源も経験値も豊富。
うええええ〜。
極大太刀3振と極薙刀2振が初日59が60になり、あと極薙59が60まで200万切った時に夜花初の三日月さん来た〜!
昨日は瀕死のペットが持ち直して、その後にゃーさんか1振来て、蜻蛉さん杵来て、職場の嫌な人がやたらと親切で、なんかこんわい……。運使い果たした感がある……(怯)。
>>633
周回頑張れ。
>>648
自レス
太閤はすでに4振来てる。
よかったら齧ってね。
今回のボスマス、ドロップが豪華ですよね。先程太閤君ドロしてくれました!大般若さんもくるといいなぁ。
>>650
太閤ならうちは十振り以上はきてますよ。
ずっと50万だと思てて「終わんねー!!」って思ってた…危なかった…
わいも2振落ち
>>652
おめ!
頑張ったね。
こちらも頑張る。
>>636
依頼札あって、分岐があるのは西陣(旧椿寺)。
はーにゃーさん2振り目落ちた
太閤くんは3振りなのでうちはあんま偏りないな
こぎ2振りは地味にうれしい
昨日からようやく本腰入れて脳死してるのだが、太閤君1振りも落ちん…3万くらいで弱音を吐いてちゃいけないのわかってるけど…大般若君も来ないので本当に泥するんか…?って気分で回してます…頑張ろう…😭😭
>>658
今さっき太閤くん2振きて衝撃!!
そんなこともあるから今はとにかくがんばろー!
大般若が来たらもう止めようって思ってもう後1日か…
他のレア刀は来たのにマジ大般若だけ来ないよー
大阪城をどれだけ周回にしても鬼丸は来なかったしやっぱ泥運ないなー
まあ鍛刀運はもっとないけどね
今回鍛刀は全くの泣かず飛ばずでしたが、太閣くん大般若さん二振りずつ来てくれました。厚くんに御手杵、じろさんたろさん蜻蛉切りさんも来てくれて嬉しかったです。
イベント最後までレベ上げ頑張ります
>>659
ありがとうございます…今ノルマクリアしたのですが2振りともに落ちず🤣w
逆にどれくらいで来てくれるのか試してみます!!応援ありがとうございます!!💪
山でもこっちでも野良三日月めちゃくちゃ泥して楽しい
どうにも刀解が憚られるんで、乱舞8になっても鍵かけてしまっちゃうね
さて時間的に最終日な夜花。
極全振が58→59になり、薙・大太刀が極60になりました。
今は極60に向かって疾走中。
これなら里最大敵複数回突破できるかな?
……今日に限って遠征出すの忘れてた……。
にゃーさん泥するまでがんばりたかったけど寝落ちしそう
眠い
現在太閤くん6にゃーさん4で上々ですな
記憶飛ぶまで周回してるせいもあるけど
最後の追い込みということ、無心で周回していたら大般若さんが泥して驚いた。
見間違いかと思っても受け取り箱見て、ちゃんと入っていたから思わずガッツポーズしちゃいました。
昨日の三日月さんに引き続き、最終日間近になってようやく蛍来ました……。
あと来てないのは岩融だけ!
掘るぞ〜!
>>667
おめ!
660ですがやっと大般若さん来ました!
やった~!やっと終われる…
今ツイてるかも!って思って鍛刀10連したら石田も初めて来たしラッキー!
フィーバータイムだったんだろうか?
5万超えた辺りから珍しいのがチラッと落ちる様になったよー かなり嬉しいー!
レベルもいい感じに上がったしそろそろ寝よう
明日も仕事だし今回はここまでかな
おつさに~ おやさに~
2000ちょっとの時に太閤君も大般若さんもドロップしてレア大量の予感に震えたけど結局5万到達までその一振りずつしか出なかった…
初めて夜花に参加する初心者なのでビギナーズラックだったのかな
やた…
大般若さんきた…
寝よ…
ギリギリ5万達成〜
目玉は大般若さんがドロップ
イベントのドロップ、いつもこれだけ豪華だとだと良いのに
>>671
おめ!&おつさに〜、おやさに〜。
こっちも夜花会場から離脱……。
夏の休暇は終わり、年末年始の実力試験向けて里&大坂城頑張らな……。
にゃーさん乱舞マ出来た!!
ありがとう夜花奪還作戦!!!!ありがとう周回頑張った自分!!!!
部隊に入れっぱなしの七星剣の累積が400万くらい増える程度だから400周未満で、
大般若4太閤4三日月1小狐3
5万超えてからドロし始めた
里はノルマ分だけ周って、5-3亀甲、5-4こぎを集めに行ってくる
今日も朝から周回
おじいちゃん・にゃーさん・太閤くん落ちた
ありがとうありがとう
とりあえずソハヤがレベル50になったのでここで終了。今回割と頑張って周回したつもりなんだけどにゃーさん7太閤くん1という偏り泥だった。さて里に切り替えて行くぞ〜
今回の夜花ドロップは岩融ではじまり岩融で終わり。
花火の収穫はたぶん7万分くらいはいったかな。
他に来たのは太閤・三日月が各2、蜻蛉切4、長曽根1、太郎4。
にゃーさんに会えなかったのが残念。
たった今、ドトールで時間つぶし中に大般若さん来ました
最後に来て良かった!
三日月とか泥するのはここの書き込みでもあったので知ってたが、一期一振はちょっとびっくりした。
今回バタバタでやっとノルマクリア…直前に大般若さんキター✨太閤君となんとか一振りずつゲットできました!皆さんもお迎えできますように…🙏
太閤あと1振で乱舞3になるけど間に合うかな…
ワイ本丸は厚くんがたくさん来てくれたしにゃーさんは姿を見せてません
受取箱整理して習合してこれで終わろうと思ってたけど岩融があと一振りで乱舞8になるのでギリギリまで粘ります
これで自分はこのイベ終了
今日にゃーさん2・太閤くん1きてくれた
ドロ豪華でうれしかったな
夜花お疲れ様でした!
レベリングできて、ほくほく
ライトユーザーには経験値2倍本当にありがたい!
1日15周くらいできたかな?
大般若2太閤4三日月1小狐丸4
ありがたや…
太閤くん乱舞3には届かなかったけど、他の左文字兄弟にちょっとでも近づけられてよかった~
蛍くんは来なかったです
大般若さんみたいに来年はソハヤもドロップ対象になったりしないかな
日本号さん、静ちゃん、南泉くんもなにとぞ
ラストスパートされる方もファイトです!
シール交換お忘れなく!!
645です。
今日の朝やっとのこさ太閤くん来てくれました!!左文字兄弟好きなので集められて嬉しい;;
大般若さんも一振来てくれましたありがたい
出来ればあと一振りにゃーさんが欲しかったが、まぁ稲葉さん以外の江が90代まで育ったんでよしとしよう、お疲れー
夜花お疲れ様でした。
岩融8、大般若6、子狐6、三日月2、太閤5、長曽根5、浦島13でフィニッシュです。
習合が進んでほくほく
にゃーさんと太閤はバランスよく来てくれたけど習合の必要数的にもっと太閤くん来ても良かったのよ…
683です。そろそろ終わりだな~、と思ってたらまた大般若さん落ちてきた!驚きと嬉しさの余韻に浸っていたら次は太閤君落ちてきた!ちょ〜びっくりしつつ終了。鍛刀は駄目だったけど、ドロに恵まれたのでよかったです。お疲れ様でした。
おつかれでーす!
333周で浦島8・太閤4・長曽根4・小狐3・大般若3・三日月1でした
特未カンストたちを育てられて良かったー!
何なら夜花はずっといてくれていい……
夜花奪還お疲れ様でした〜!
多分、10万玉行くか行かないかぐらいでにゃーさん4振りと太閣くん1振りでした。
真っ白に燃え尽きた、砥石も底をついた、大阪城だけが救ってくれる(にゃーとにゃ~ずらもっとください)
乱舞7まであと一振りーって思ってたラスト一周の12時59分の泥がにゃーさんでした!お疲れー
575です。夜花お疲れさまでした。
350周→650周くらいまで周回数増やしましたが、太閤くんにゃーさん小狐蛍は増えたけれど、三日月だけ1振も落ちませんでした…乱舞レベル上がらず残念…
目標にしてた次郎ちゃん85→90、岩融72→90にでき、他の2倍長物男士も10以上レベル上げられたから、まずまずの成果でした。
500周超えたあたりから数えてないけど、結局一番来てほしかった大般若さんは3振でフィニッシュ…
太閤くんは1振だったし、稀ドロ運には恵まれなかったなぁ
同じくらいの周回数で2桁ドロの方も多かったみたいだし
本当に羨ましい
経験値いっぱいもらえたのはよかったけど、
運はいつかまたどこかで帳尻が合うといいな
お疲れさまでした
>>598
レア=大般若と太閤 ならそれもアリ
レア=レア4太刀含む、だとえっ…て感じ。
太閤4、大般若6、三日月4でした
周回メンバーはお疲れさまー!
育ってくれてうれしい
>>652
終わったけどガリガリボリボリ
お疲れ様でした〜
大体400周して大般若4・太閤8・小狐3・浦島7・鶴丸5・一期6だった。三日月0!!!
固定してた蜻蛉も36→51になってて嬉しい
太閤以外はドロップ確認されてる刀剣全部獲得できた!
太閤ゼロ!にゃーさんは12振!
たった2週間でこんなににゃーさん拾える事は今後どんな大革命が起きてもあり得ないよ……この世の極楽を見ました……
ちなみに周回数は受取箱の表示数からいってだいたい400周くらいでした
あくまでも大体
刀剣以外は全て箱から出して、桜づけなどで恒常ドロップしたものは忘れなければその場で取り出してる程度の箱管理体制なんで
正直数十くらいの誤差があると思う
夜花奪還お疲れ様でした!
成果は極三日月カンストと花火玉5万個+198周で大般若さん5、太閤くん2
最後の100周はどちらも落ちなかった
三日月の方が太閤よりでないってすげえな
太閤5振り出たけど三日月1振りだけだった
ギリギリで太閤ドロップ。
大般若も追加できてくれて、計三振り。嬉しい。
あとレア枠っぽいのは、小狐丸四振り、三日月が三振り。浦島三振りと蛍丸二振り。
ロストありとなってるけど、生存値を削られることもなく、隊長交代だけで桜維持周回できるイベントのわりに、ドロップに恵まれた。
小狐丸も乱舞レベルMAXになってるけど、乱舞レベル6の二振り目の方に習合するか、次の乱舞レベル開放に備えるか迷う。三日月や数珠丸より必要数多い上に、鍛刀ではこの二振りより来にくいので。
>>704
わかる
太閤くん7振り来てくれたのに三日月1振りだけだった
しかも最終日に
お疲れ様でした〜。だいたい400周して、大般若6、太閤5、浦島9でした。三日月が5、小狐丸が12来てくれたので非常にモチベ上がったイベントでしたわ!
花火お疲れ様でしたー
経験値2倍男子が安全にすくすく育ちつつ、レアドロが狙えるいいイベントでした。
三日月、ソハヤ極 LV43から62
極短刀 LV64から70
ほか、LV65まで上げられて良かった!
太閤6、大般若4、浦島10、三日月5、小狐5といい感じでした。
次は楽器を集めるぞ…!
お疲れ様でした〜
大太刀や薙刀で夜戦を楽しめる
よきイベントでした!
また、来年〜!
駆け込みで一周して、最後に小狐丸がドロップして終了!
七星剣と一緒に経験値2倍を連れ回したおかげで、結構レベルが上がった
周回に制限ないし疲労度だけ気をつければガンガン回せるいいイベントだったと思う!
皆さんお疲れ様でした
70周で五万達成後ものんびり周って455周で大般若長光6振 太閤左文字4振でした
稀ドロ率過去最高です
個人的にうちの本丸には出難い小狐丸か5振来てくれたおかげで乱舞レベルが6まで行ったのが一番嬉しかった
お疲れ様でした〜〜
極たろじろを61→80まで育てられて
3振育成任務達成できたの最高だった!!!
泥も11にゃーさん3太閤(ほか三日月含め多数)で十二分に満足させていただきました!
ありがとう、来年もまた来てね!!!
お疲れ様でした🙌
50000行ってから数え始めたので正確な確率は分かりませんが191周で大般若7 太閤1 三日月1 鶴丸4 一期2 小狐丸2 蛍丸2 浦島4でした。
大般若さんの偏りがすごい🤔
500周超えで3にゃーさん、8太閤、三日月小狐各1
垢差ェェェェ
太閤も大般若も両方30振以上落ちました
また来年もこの泥率でお願いします
213周で大般若1振、太閤2振
その他三日月、小狐丸、一期、鶴丸、岩融、長曽祢、浦島、大太刀、槍などひととおり1~2振出てくれた感じ
あとはめっちゃ陸奥守と愛染、今剣
足るを知る、ってことでまた来年
太閤くんの中の人、めっちゃ太閤くんお迎えできて微笑ましい
>>662
忘れないうちに、ご報告!
私用や仕事もあり中々回せず…6万ちょいで幕を閉じましたが、、太閤君、大般若君ともにØ振りでした!🤣🤣
出なさすぎてめっちゃ面白かったです、もっと早くイベやって記録を更新したかったw
来年頑張ります!💪💪
ありがとうございました!!!
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)