日本記念日協会認定、3月28日が刀剣乱舞・審神者の日として認定
審神者の日
3月28日、刀剣乱舞 審神者の日として登録
「3月28日、審神者の日、刀剣乱舞ONLINEに忘れずログインしてください」
10周年リアルイベントの大本丸博ででじたろうさんが「3/28にログインしてね」と発言
ゲームでも何かある模様
abemaで1週間無料の本丸博の桜ステージ見逃し配信がやってるのでそこで発言を確認できる
https://abema.tv/channels/special-plus-7/slots/DSmuLoXmYZyoZh
該当の時間帯は44分29分くらい
851: 名無し 24/08/23(金) 18:01:22 ID:k0.l9.L1
審神者の日!?
852: 名無し 24/08/23(金) 18:01:48 ID:7o.h3.L1
ファッ!?
3月28日が「刀剣乱舞・審神者の日」に登録されました。(日本記念日協会認定)
社会への影響範囲でかすぎ!!!
いや公休とかではないけどさ
853: 名無し 24/08/23(金) 18:01:50 ID:Ck.wb.L1
審神者の日(3月28日)が記念日協会に認定された
854: 名無し 24/08/23(金) 18:01:51 ID:L8.3k.L2
記念日っっw
855: 名無し 24/08/23(金) 18:02:01 ID:b0.n3.L6
そうきたかww
856: 名無し 24/08/23(金) 18:02:15 ID:qV.0d.L1
思ってた方向とだいぶ違うwww
857: 名無し 24/08/23(金) 18:02:17 ID:QX.yu.L1
いやまあその協会は割りと色々認定してくれてるところだけども
858: 名無し 24/08/23(金) 18:02:27 ID:TZ.yw.L1
ご健勝を祈念されてクソわろてる
859: 名無し 24/08/23(金) 18:02:31 ID:jj.1e.L1
斜め上すぎた 相変わらずだな
860: 名無し 24/08/23(金) 18:02:34 ID:ue.n5.L1
こりゃまた予想外なもんきたな
861: 名無し 24/08/23(金) 18:02:44 ID:hT.qb.L2
あれってお金払えば登録してくれるとこやろ?
862: 名無し 24/08/23(金) 18:03:02 ID:k0.l9.L1
記念プレゼントとして資源や札や紅白饅頭くれてもいいのよ運営ちゃん
863: 名無し 24/08/23(金) 18:03:05 ID:7o.h3.L1
○○の日とか検索すると刀剣乱舞出てくるようになるのは草
864: 名無し 24/08/23(金) 18:03:06 ID:jv.vy.L3
審神者の日ってなんだそれ
認定してくださいよって働きかけたのマジで草
もはや恥ずかしいぞこんなん
865: 名無し 24/08/23(金) 18:03:43 ID:QX.yu.L1
ていうかタイミング
まだ来年の1月に出せばええのに…いやさすがに肩透かしになるから何もない日が逆にいいのか???
871: 名無し 24/08/23(金) 18:04:34 ID:s9.yu.L1
>>865
今日も逆さまから読むと審神者の日になるやで
872: 名無し 24/08/23(金) 18:04:57 ID:QX.yu.L1
>>871
えっまさかそういうこと!!?!?!
874: 名無し 24/08/23(金) 18:05:11 ID:b0.n3.L6
>>871
ほんとやw運営ちゃんかw
866: 名無し 24/08/23(金) 18:03:47 ID:sd.yu.L1
勝手に期待したのはこっちだけど正直どうでもいいw
867: 名無し 24/08/23(金) 18:03:57 ID:kN.uc.L2
審神者の日!?
授与式って何!?
868: 名無し 24/08/23(金) 18:03:57 ID:b0.n3.L6
ゴッリですら誰も予想しなかったことをやってのける…!
そこに痺れるゥ!でも憧れないィ!!!!
869: 名無し 24/08/23(金) 18:04:23 ID:7o.h3.L1
この斜め上にかっ飛ぶの運営ちゃんらしいわ
内番看板よりはマシだと思えばいいのか?
870: 名無し 24/08/23(金) 18:04:27 ID:L8.3k.L2
大本丸博で授与式か
記念に小判320万枚ください
875: 名無し 24/08/23(金) 18:05:17 ID:7o.h3.L1
>>870
謙虚だな
ワイは328万枚欲しいぞ
876: 名無し 24/08/23(金) 18:07:30 ID:L8.3k.L2
>>875
8と0打ち間違えた
富士札328枚でもいいのよ
883: 名無し 24/08/23(金) 18:11:58 ID:b0.n3.L6
>>876
△△「では富士札を贈呈しますので鍛刀率は下げておきますね」
884: 名無し 24/08/23(金) 18:13:02 ID:OG.lh.L1
>>883
こんちゃんは吊るす
885: 名無し 24/08/23(金) 18:13:38 ID:Ck.wb.L1
>>883
台風近づいてるから鍋じゃなくて保存食にしよう
887: 名無し 24/08/23(金) 18:14:46 ID:L8.3k.L2
>>883
毛むしって粗塩すりこむぞ
873: 名無し 24/08/23(金) 18:05:07 ID:kN.uc.L2
良かった、審神者の新情報とか出されなくて
公式と解釈違いになるところだった
877: 名無し 24/08/23(金) 18:07:40 ID:kN.uc.L2
小判なんて5000兆枚欲しいけど……
878: 名無し 24/08/23(金) 18:08:29 ID:Rp.2e.L1
通知見ておったまげた
誰が予想できるんだこれ……
879: 名無し 24/08/23(金) 18:08:49 ID:7o.h3.L1
8月23日は逆から読めば328だし審神者に関わる何かがあるのだろう←分かる
3月28日を審神者の日に制定しました! ←??????
880: 名無し 24/08/23(金) 18:08:49 ID:Ck.wb.L1
328枚配布もあり得る
いっそ普段鍛刀できない男士限定でall328記念鍛刀やって欲しい
881: 名無し 24/08/23(金) 18:09:01 ID:OG.lh.L1
審神者の日公式化は草ァ!!
おめでとうございます!!かな?
882: 名無し 24/08/23(金) 18:09:40 ID:fH.h3.L1
記念日…そしてリアイベで授与式とはいやめでたい…のかな??
わいリアイベ興味ない勢なので(行ったりする人にはすまん)
その時点で審神者全員に実装の刀一振りずつくれればいいよ運営ちゃん
886: 名無し 24/08/23(金) 18:14:23 ID:FY.lh.L5
記念日増えるってことはイベント増えるとポジティブに考えるか
がっぽり配布たのむでシール328枚配布とか
888: 名無し 24/08/23(金) 18:15:09 ID:Zw.ag.L1
>>886
27振りも!!!って思ったけど推し1振り乱マに出来なくて泣いちゃった
890: 名無し 24/08/23(金) 18:17:51 ID:Py.qb.L1
>>886
なるほど!
3月はアプリ周年の月というイメージだったが
来年からはアプリ周年+審神者の日でお祝いごとが2つになるな
お祝いいっぱい配ってくれ小判とかシールとか
892: 名無し 24/08/23(金) 18:19:24 ID:Zw.ag.L1
>>890
年度末の決算前にたくさん還元してくれる政府を想像した
889: 名無し 24/08/23(金) 18:15:32 ID:2N.qb.L3
ほらやっぱり斜め上やったな
3月28日の他の記念日調べようとしたら日本記念日協会のHP開かないぞ
ゴリラまた詰まってる
891: 名無し 24/08/23(金) 18:18:58 ID:TZ.yw.L1
プレイヤーの誕生日登録とかじゃなく審神者まとめて祝う日作る運営ちゃんの発想力よ
893: 名無し 24/08/23(金) 18:19:43 ID:wE.lh.L1
さすが324とか893とか入力させまくる運営だぜ…ぅ?古傷が
894: 名無し 24/08/23(金) 18:20:10 ID:kN.uc.L2
みんなの想いを画像にしました
895: 名無し 24/08/23(金) 18:20:56 ID:Zw.ag.L1
いっそ毎年3/28だけALL328で全刀剣男士鍛刀可能にしてくれ
なお排出率
896: 名無し 24/08/23(金) 18:21:21 ID:FY.lh.L5
低くてもそれならまだ許せる 天井つきなら
897: 名無し 24/08/23(金) 18:22:20 ID:qV.0d.L1
ちよこくらいの確率で出るならまだ希望はある気がする
898: 名無し 24/08/23(金) 18:22:34 ID:vC.nn.L1
誰にどう天井がつく想定なのか
天井来たら任意の男士と引き換え?
899: 名無し 24/08/23(金) 18:24:06 ID:L8.3k.L2
天井はさにわらぶの3280で
900: 名無し 24/08/23(金) 18:28:45 ID:7o.h3.L1
>>899
大型鍛刀実装されてて草
資源保有量一桁増やされないと一瞬で財政破綻しそう
904: 名無し 24/08/23(金) 18:29:29 ID:7o.h3.L1
>>900
自レス
鍛刀に投げる資源量じゃなくて天井か
天井ならよさそう
901: 名無し 24/08/23(金) 18:28:52 ID:Ez.sm.L1
まさかすぎる発表で笑ってしまった めでてえな
902: 名無し 24/08/23(金) 18:28:57 ID:TI.0d.L1
審神者の日と自分の誕生日が同じで大草原
903: 名無し 24/08/23(金) 18:29:23 ID:b0.n3.L6
>>902
おめでとう!(フライング)
905: 名無し 24/08/23(金) 18:29:32 ID:kN.uc.L2
>>902
おめでとう(?)
906: 名無し 24/08/23(金) 18:35:50 ID:kN.uc.L2
みんな混乱してて安心した
私だけかと思った
引用元: https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/netgame/1723805818/
コメント一覧
予想外過ぎて目玉ポーン
どうでも良〜
でも記念日認定って結構安くできるんだね
あとサ終したら実質故人を偲ぶ日になるのでマジでこれからやる気出して頑張ってください
運営垢じゃなく公式垢からで、審神者に関する重要とかじゃなくて特別な情報だから確かにそうだな
運営ちゃんらしいっちゃらしすぎる。この斜め上にカッ飛んでいく感じ
>>4
10年もやっててこれだけ甘やかすのもなー
いや、スゴい事なんだろうけどズコーッって感じ
8月23日ってのもズゴーッだな
一度受けたからギャグばっかりやってるのかいな
まさかの国家の記念日に…
本気で海外進出もして、100年コンテンツ目指すかな
予想外すぎて笑うしかないww
これで予約中の来年の刀剣乱舞の手帳に記載されてたら面白いんだけどなー
>>7
これは今日のことね
拙僧が国の記念日!
>>8
国家の記念日じゃないんだけど理解大丈夫か?
>>1
これは文化庁も無視できませんわ
>>2
そうか!サ終しても記念に記念日が残る!
例えいつかゲームがサービス終了しようとも、こんなゲームがあって審神者って存在がいたんだって証明が未来永劫、子々孫々にまで見える形で残るのか…やだゴリラ恥ずかしい
>>13
15万払えば誰でも登録できるんだけどね
昨日のポストが期待を煽る感じだったからだいぶ拍子抜けしました
来年なんかささやかなプレゼントあるみたいだしゲームで旨みがあればいいかな
ただ運営のささやかには期待してはいけない(戒め)
>>16
意外と安いのね
そうは言ってもどんだけ頑張っても10周年もいけないこの手のゲーム達の中で
10周年確定してるのは文句言われつつも刀剣乱舞に長続きする理由があるからだと思うんで
刀剣乱舞・審神者の日だぞって今後も誇れるよう頑張ってほしいね
>>19
しかも更新料もかからないのでオトクだしプラス数万円で授与式もPRもできちゃうさあキミも登録しよう!
割と反応に困る告知でワイ困惑
なんというか…置いてけぼり感というか
ちょっとうまく言葉で表せねえや
盛大に勘違いしてる人がいるけど、まず国の記念日ではない
日本記念日協会は社団法人だからここが解散したら終了
それでも人の記憶には残るから、これもまた一つの物語ということなんだろう
こういうのって、記念日課金したらいいの?
カーナビとかで起動するとその日の記念日言うやつあるんだけど
アップデートされたら刀剣乱舞の日ですとか言われてしまうかもしれないのか
せっかくなんだし実際の3月28日には刀剣男士の特別ボイス聞けるといいな
>>25
あーエレベーターにも表示されるのかもしれないのか
登録料だけで好きに登録できるからそんな高尚なもんじゃないよね
マイナーなお菓子の名前とかも登録されてたりもする
何百年も残る類のものでもないでしょ
3月28日に審神者就任した人がうらやましい!!!
ダブルでおめでたいじゃん!!!
月の土地買いました!に近い運営ちゃんの自己満な気がする……
それより極4振くらい同時に実装してくれた方が狂喜乱舞した
せめてこれまで毎年この日にちょっと記念絵とか便利アイテム配るとかあったらまだ分かるんだけどいきなり言われてもね
ついったーのハッシュタグにイラストつけるあれで審神者の日タグにイラストついたらすごいよな、あれすっごいかかるらしいけどとうらぶくんちなら過去に一度やってるしまたやるだろ
3月28日は経験値328倍にして各キャラのボイス328個追加して
>>32
過去に一度?
国の記念日とかじゃないけど意識されてる日ってあるし根付いたら結構残るかもよ
まあ日本人の場合はなんかしらの食べ物を食う日ばかりだけど
>>32
3000万かかるやつね
Xになってからの値段も同じかな
>>34
何回もやってるよねー
社長のツイートの来年3月28日のたぶんゲームでのささやかな祝い…ささやか…景趣だなこれ
>>38
これはとうらぶ専門家
当日、ボイスでお祝いくれるかなぁ
誕生日の登録がなくってもこう言うので声かけてもらえるの嬉しい
蘇言機対応してくれるともっとうれしい
個人的には審神者は刀剣乱舞だけの言葉じゃない元々ある宗教用語だから他で言及する時は公式が書いているとおり「刀剣乱舞・審神者の日」って正しい表記にしようと思った
5年ごとに無料の更新があるので永遠に残るものかというとそうでもないやつ
何だろうな…記念日認定に色々動いたなら、その分をゲーム内に関することで動いて欲しかったなと、思う。
せめて当日に限定鍛刀キャンペーンとか、何か配布とかあるのか、大侵攻みたいな特別なストーリーでもあるといいな。
審神者の日記念認定ということで、.5も連携して動くのかね?
こんなに早目に御披露目したのは。
ポッキー&プリッツの日とかと同じ括りになるわけよね?
いいんじゃないかな 残るものがあるってのは
同人界隈で盛り上がってたネタを公式が逆輸入するのはちょっと
>>43
>そして2025年3月28日には、長きに渡って歴史を守り刀剣男士を育成された審神者の皆さまを敬愛する、ささやかなお祝いが出来ればと思っております。
ささやかだそうであんま期待したらあきまへん
>>42
つまりあと5年頑張る(れ)と
当日好きな子一部隊ぐらいくれるってんならいいよ
下手すると文化の盗用なんだよね制定されちゃったものは仕方がないけど刀剣乱舞まで入れて正式名称で使うっての自分は意識したい
ことのほか嬉しい
>>43
3月28日⇄8月23日説
YahooのSNS話題1位が審神者の日で???ってなった
3月28日で、さにわ、ね
運営ちゃん、せっかくだし紅白饅頭で祝いませんか?
>>16
「俺達の課金が審神者の日になった!!」と胸張れば良いんじゃないかな?
(ソシャゲで時々聞くやつ)
>>51
またあの饅するじゃないですかー
>>52
自分はこんなことのために課金してないと思うプレイヤーが大半では…
>>52
そのネタって胸を張ってるんじゃなくてゲームに課金してそっちに還元されると思ったら違うやつになって草(本気で喜ぶというより笑い話)っていうネタ構文では???
ソシャゲは細々やってたい勢だったから普通に恥ずい
売り上げをゲーム運営以外に使うなら、文化財保護とかに使って欲しい…
今日は記念日なんで!と、毎年この日にプレゼントくれないかな
具体的には小判とか小判とか小判とか
プレイヤーのことも考えてくれて嬉しいなって気持ちと
そんならもっと別のことで喜ばせてくれやって気持ち
当日は小判328万くれるんだよね?楽しみにしてるよ
うちの車のカーナビ、1日の最初のエンジン始動時に記念日を教えてくれるんだけど、来年もしかしたら「今日は刀剣乱舞の日です」とか言ってくれるってこと?とか夢見てる
予想されてた、フレンド機能とか審神者のアバターとかじゃなかったのはちょっと安心
どうせだから、記念日制定記念で仕立て券ください
いやめっちゃ笑ったw素直におめでとうと言っとくw大本丸博行きたい
>>53
今は気力(cond値)チェックに使う必要ないから、
誤食は避けられる!はず!たぶん!
かつて廃刀令が発布された日が、令和になってとうらぶの記念日になるとは。
ここまで分かってて、この日に決めたのかな。
>>64
この運営のことだからなさそう
毎回儲けをゲーム以外もしくは自分が納得できるなにか以外に使わないでくれってのが出てくるけど
絶対に無理だと思っておいたほうが精神的にいいぞ
せっかく設定した記念日に、何もしないということはなかろう…と思うので、なにかしらログインプレゼントはありそう。
やっぱり「!」の数が年々増えていく、ささやか景趣が有力候補ですかね
>>66
というか15万ぽっちだしな…
Xや渋谷に広告出すとかとは桁が違うわ
>>64
その日でもあるし宗三左文字重要文化財指定記念日でもあるよ
ちな去年は百周年目記念だった宗三左文字
何も知らず決めたんだと思う
>>69
そもそもサニワの日なら3月20日か28日の二択でしか無理だね
すでに28日がファン(というか二次創作特に夢層)に既に使われてたからそっちなのでは
>>68
話題になる、話の種になる。割とコスパのいい使い方かも
>>70
宗三左文字の記念日と被せる必要性が分からないかな
二次創作で楽しむ分は夢を知らない層は知らないし棲み分けられてるからどうでもいいんだけど公式が定めるってなるとね
じゃあ3月20日で良かったんでは?
文字通り、"さにわ"に関することだった
この、「そっちか~い!!」な感じ、嫌いじゃない
審神者記念日なんでお休み貰いますね~
よし来年はこれで行こう
>>71
しのび草には何をしよぞ、一定かたり遺すよの
語られないと忘れられるからね
>>69
膝丸も同じ日だ。
また、平等院鳳凰堂とか、いろんな物がその日に指定されている。
>>25
刀剣乱舞の日でなくて審神者の日やな。
記念日より極再開してほしい
なんだコレ…(なんだコレ…)
でも前向きに考えればゲーム内で3/28に何かキャンペーンするかもしれないし、二次創作民も盛り上がれるし、公式記念日だから刀剣関係の博物館や神社仏閣がタグ祭りとかに参加して頂ければ施設の宣伝にもなるのかも…!?
まあ五周年で五月雨、七周年で七星剣、八周年で八丁、九周年で九鬼を実装したりと数字のことは気にしてる公式ではある
今日就任記念日なんやけど、なんかこう……。
時の政府の斜めかっ飛ばし具合は判ってたけど、なんか複雑。
本物の審神者証発行して欲しいな。
またしょうもないことしよって…
>>77
審神者の日じゃなくて「刀剣乱舞・審神者の日」では
>>45
アンチ2次創作さん。
>>45
一般人はそんなの知らんて
>>73
うん、間違ってないよねw
>>25
カレンダーとかにもさり気なく載ったりするのかな
推しが好きってだけでとうらぶやってるから審神者記念日と言われてもピンと来ない…
その記念日買った?というか記念日にするお金でボイスとか色々増やせたんじゃ…………今から増える?
>>88
別に何も影響無いと思うよ
>>12
だね。
よくある「はしの日」とか「猫の日」とかのでしょ。
>>72
自レスすまん
疑問に思って調べたら南泉一文字と松井江が3月20日に記念日があるのでどっちにしろ被るか
全ての刀の記念日追えてないのですみません
夢設定が公式として認められ刀の記念日と被ってくるのが嫌だという話をしたかった
>>89
ボイス全員分増やすには、額が足りないかと
誕生日ボイスの代わりみたいなのが後々実装されればいいなと手をこまねいて待ってるよ〜!
「刀剣乱舞・審神者の日!」って書かれた景趣が年を重ねるごとに「!」が増えていくんですよねわかります
3月28日が審神者の日と登録されるなんて、ギネス記録かよ!
すごごぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉいぞ!
日本人全員が刀剣乱舞する日が来るんじゃないか!?
日本人のお茶の間は、サザエさんじゃなくて、刀剣乱舞の周回になる日が…!!
刀剣乱舞!日本一ぃぃぃぃぃ!!!
日本人と言えば刀剣乱舞!!!
日本人は刀剣乱舞を知らない者はいない!
3月28日は新刀剣男士、極、小判、仕立て券がほしいです!お願いします!
池崎みたいな人おって笑った
さて来年の3月28日どんなことしてるかな?
と考えて「春の大坂城か江戸城、はたまた拡充か」と考えてしまうあたり……。
おお!すごいですね?3月28日を調べたら、1876年3月28日に廃刀令が発布された日だそうですね?
>>97
審神者の日記念の男士か~
そうじゃないのでも新人が増えるのはいいことだ
大本丸博の日になんぞ発表あったらいいね
新しい極は来週金曜日に九月の予定があるから有り無しがわかるよ
うんえいはゆっくりしないでね!
>>38
『刀剣乱舞・審神者の日 1周年!』
『刀剣乱舞・審神者の日 2周年!!』
『刀剣乱舞・審神者の日 3周年!!!』
>>88
記念日プレゼントにほんのり期待
>>14
余計に悲しいわwwwww
>>8
記念日と祝日をごっちゃにしちゃったか、どんまい
んじゃ
今日は埴輪の日?
>>72
天下が欲しいのでしょう
>>20
とうらぶだってサービス開始直後位にSNSで散々「こんなん3ヶ月持たねぇよ」とか言われてたけどさ、なんだかんだで続いてきたから、このまま続いて欲しいな。
発表が審神者の軽装でも何でもなかったな
大本丸展で、記念日の認定授与式か
そのセレモニーは無しでいいから、大本丸展本体は地方巡回してくださいお願いします
身内でこっそり祝うのは別にいいけど、
あまり世間様に公表とか宣伝しないで欲しいな…
予想の斜め上過ぎてズッコケた
とうらぶの運営ちゃんって何でこう奇を衒いたがるんだろうな、それより所持枠とか諸々困ってる箇所を補う有料サービス充実をほったらかしにせんで欲しいんやが
なんかユーザーの希望を素直に聞いたら負け!みたいな意識があんのかな
まぁ記念日にはゲーム内でも何かお祝いプレゼント配布とかありそうだし、良い事だと思おう
>>87
とうらぶが出してるカレンダーには載るんじゃない
>>112
クレーマーの言う事は聞かないって感じなんじゃない?
なんじゃこりゃと思ったけど、しっかり話題にはなってるから費用対効果はめちゃくちゃ高いな…
「登録されました」って表現だと向こうから認定されたと勘違いする人もいるから、「申し込みして登録されました」ってしておけばより良かったと思う
特別な情報…ってこれ…?へぇ…
アホらし
こんなのよりゲームの中身をどうにかしてよ
ささやかなプレゼント、恐らく景趣が用意されるようだから待ってる
ひょっとするとボイス来るかもしれないし
無駄だと思ってる人もいるだろうけど15万で広告打ったと思えば、それなりの反応あったから十分じゃない?
国の定めた休日と混同しているみたいに喜んでる審神者様怖い
特定の団体に登録料払っただけじゃん…
「……で?」というのが正直な気持ち
自分がこのゲームやってなかったら多分失笑してたと思う
素直に喜ぶことができる無垢な審神者は心に斜めの角度がつきまくってしまった自分の分もどうぞ祝ってやっておくれ
>>111
はて?
あなたが個人的に恥ずかしいと感じるのは自由だけれど、しないで欲しいって言うのはなんだかな・・・
ゲーム商品なのだから、アピールや宣伝を積極的にやるのは普通のことですし、比較的少ない投資でこれだけ話題になるなら、アイデアとしては成功といえるのでは。
>>121
一過性の話題で宣伝効果はぶっちゃけないでしょ
もともと二次の人たちが棲み分けの意味も込めて使ってたタグなのに公式が乗ってきたら界隈ぶち壊しになるの分かってない
>>121
111だけど
宣伝の仕方って色々あるのよ
よりにもよって審神者の日って笑
刀剣乱舞知らない人に向けて宣伝になったなんておめでたい事考えてるみたいだけど、知らない人が見たらイタイ集団だと思われるの分からない…? 分からないか
>>45
一般的な語呂合わせじゃないかな...
>>109
そも、審神者の軽装って、いったいどんな風なものを想像してたのだろうと、疑問なんですが。
カメラのはめ込みフレームみたいにして、自撮りの自分の顔、もしくは自作イラストを合わせるとか?
流石我らが運営ちゃんだぜー(白目)って感じです。
なんというか、ほんと運営ちゃんは審神者が喜びづらい事をしてくる天才だなって……
もっとゲームに還元してください(切実)
>>119
国民の祝日がどうやって決まってるのか知らんのやろなぁ
ちゃんと法律があって理由があって決められた祝日なんだよって教えられたこと無い感じかな
>>123
分からんし、分かる必要もないですね。
たいした自信家さんのようですが、何故そこまで自分の感性が正しいと信じ込めるのでしょうね。
そんな風に冷笑的に振る舞うのが格好いいとでも思ってるのかな?
実際、10年も続いて、今もこれだけの人気を維持していること自体が、このゲームに関わる創り手や運営が有能だという、なによりの証明ですよ。
>>125
いやじゃ~!!
予想の斜め上に行く運営さんが大好きです。
ただ、内容をきちんと把握していないのかな?って反応の方もいてそこが少し心配だな。
登録証の授与式も含め、大本丸博はライブビューイングはあるのかな
>>126
登録に15万もかかるらしいよ
何ができるかな
>>128
このゲームの作者と運営が有能…?
場合により赤ちゃん扱いされたり変なやつ扱いされたり有能扱いされたり忙しくて草
>>35
食べ物以外もあるよ。
時の記念日とか防災の日とか。
>>63
紅白饅頭貰ったことない勢だから判らない。
あの最中はやらかしたけどw
>>114
「所持枠が少なくて困っています、勿論有料でいいのでどうか増設させてください」
は、クレーマー扱いなんか……
世知辛いのう
何か意味あるのかこれ
まぁいいけど個人的には記念日制定よりサプライズで3/28と8/23に仕立て券複数枚、好きな刀剣男士、小判、宝物、経験値10倍みたいなログインボーナスくれた方が遥かに嬉しいんだが
いつものことながら運営の考えることってわっかんねぇな
楽しそうで何よりだが
3月28日を刀剣乱舞 審神者の日にしたという事は何かあるんですかね?前もって発表するという事は、来年の本丸博で何か分かるとか?
>>122
横
何かにつけて二次に寄せた!!って怒る二次創作好き民は、ゲームユーザー皆がそう思ってると思わない方が良いよ…
乗っかって界隈ぶち壊しだ!なんてそんなん知らんがな、で終わりだと思うん
ちょっと何かをわくわくを期待してたから、まさかの記念日登録で意味わかんなかったけど時間経ったら面白くなってきた
こういうトンチキに思える発表もとうらぶらしくて楽しいし、コンテンツが栄えてくれるなら色んな意味で面白いことをドンドンやってほしいな
>>132
隔離に帰りましょうね
何かと思ったら記念日できましたは草なんよ
これでサ終した暁にはなんこれ?にしかならんと思うので運営には頑張ってもろて……
>>78
極以外無価値マン
>>132
おやおや。
つまり貴方は、このゲームのファンでも何でもないのだね。無能と思う人達が作ったものを、好きになれるわけがないのだから。
でもあなたが認めたくなくても、大勢の人を惹きつけて、楽しませるモノを送り出しているという事実は、変えようがないのでね。
>>135
そういう要望をするのは、クレーマーとは思わないなー。私もいろいろ要望はあるし、出してる。
でも、もしも、なんでユーザーの要求を叶えないんだ!必ず実現しろよ!という態度だったら、クレーマーになってしまうかな。
審神者証にしろ記念日にしろ、気に入らなくても、期待に添わずがっかりでも、それは人それぞれ、全然構わないと思うけど、考えた人や、面白いと楽しんでいる人を馬鹿にするような言葉を投げるのはいただけない。
斜に構えて他人をイタい、ダサいと笑ってるつもりの当人が、いちばん餓鬼っぽくてイタくてダサい。
>>131
数字だけで見たら大金だけど、ゲームの新要素追加とかするには足りないよな……
あ~来年か~8月28日だったらハニワになってしまう
単に恥ずかしくてたまらないよ審神者証に審神者記念日て..
4ちゃいなら楽しめるだろうけど
私審神者ですとか恥すぎて絶対言いたくないくらい幼児の遊び臭マシマシ
>>71
トレンドに入ったから広告費としてはコスパそこそこ
>>148
わざわざ言う選択肢を選ばなきゃいいだけじゃん
>>80
最近は無いけど、初期はその時展示されている刀剣男士がイベント報酬に含まれるとかもあったよ
大本丸博行けるかな〜
all328の結果は信濃、浦島、包丁でした。
本来の意味合いの(神道関連の)審神者さん達はこの事どう思うのかな…
そっちはそっちで別の記念日みたいなの有るのかな?
>>75
信長公ですか…いいですね。
all328って最初の大典太とソハヤの鍛刀で運営から資材の数量の指定がなかったのに
all328で出るって噂があって必死に入力した記憶が
当時資材数記憶する機能が無くて一々手入力して指が辛かった
>>145
さすがに国に認められたとか言ってるのは馬鹿というか世間知らずに思われても仕方ないわ
実はとうらぶって〇〇がすごくて〜みたいなソース不明真偽不明の情報が流れてくるのこのジャンルよくあるからそういうところは冷静でいたいよ
>>145
馬鹿にしてるというより呆れて困惑してるんでしょ
>>137
前もって発表したのは関連グッズのカレンダーに載せるためじゃないかな?もうプレバンスケジュール帳予約できるみたいだし
あんまり期待しすぎちゃダメな気がする
>>154
「刀剣乱舞がまたなんかやってる」くらいじゃないかな?
刀剣乱舞側で何かある度に審神者、審神者言われるのは今に始まったことじゃないし……
(10周年に合わせたと言えなくはないけど)今更急に審神者の日!!!って言い出しにくいからわざわざ登録したのかな?
>>123
あなたは私か
羞恥心と居た堪れなさがエグかった
旧青い鳥の通知見た時内心「ひえぇ…やめてぇ…」ってなってたよ
あのノリを楽しめる人を否定しないけど、サブカルに依らない一般的な価値観の世間体や常識的には、そう思うユーザーだって一定数居るんじゃないかな
とうらぶは間口が広い分余計に、ユーザーが必ずしもサブカル慣れしてる所謂オタク層だけじゃないと思うし
>>154
本物は記念日いらないと思うけど、大事な日はあるだろうな
他で考えたらエクソシストとかかな
本物はいるけど、ワードとしては自由に広がってる感じ
>>148
ちなみにどのタイミングで言うの……?
個人的には面白いなーって思った。当日は小判とかくれるんかな(期待)
たとえば他のソシャゲで似たようなことがあったとして、べつにイタイとも恥ずかしいとも思わないし、嫌味じゃなく本心から「楽しそうでいいね~」としかならんのだけど
合わないって人は距離置けばいいんじゃなかろうか
>>156
それはALL324(みつよ)
すごい!祝記念日!というはしゃぎはないけど、ユーモアとしては嫌いじゃないよ
来年の記念日当日、本丸ボイス実装されるの結構期待してる
>>79
確かに…ファンが語呂合わせで楽しむくらいだと博物館とかは便乗しにくいだろうけど、公式が記念日設定したなら「審神者の日おめでとう!うちの神社では刀剣御朱印やってます!」とか「この刀展示してます!」とかXで発信出来るもんね
施設の方にも利益になるなら、運営君の謎行動も評価出来るわ
>>148
わざわざ言わなきゃいけない状況ってなに?
15万ではゲームには何も実装出来ん額だけど対費用効果としていいんじゃない?なんかギスギスしてるんやね
あー…うん…
こんなしょうもないネタだけど
リアル刀剣関係の方々の宣伝や利益にできそうなら是非使ってやって
宣伝で得られたものでゲームの新規ボイスとか増やして欲しいな
軽装以外の立ち絵とか増えたら嬉しい
前みたいな視察絵とかでも嬉しい
非公式で好意で描いてくれる絵師さんにはほんと頭が上がりませんよ…
刀剣乱舞が普段からセルラン100位以内で何かしらあれば一桁位になるゲームならゲームに還元される率も高いだろうけど(勿論そのぶん課金圧は高い)
ゲームのほうは現状他ゲーだったらサ終してておかしくない売上で、はじめからグッズやメディアミックスで儲けるようにしてるビジネスだから
そりゃメディアミックスやリアル系のほうに企業としては金かけるわな、と思ってる
ゲームは金かかるよ、思われてる以上に
とはいえその金の使い方がなんか嫌、というのはまあわかる
愚痴いうところがない人はこういうところで言うしかないだろうし
大信仰ありがとうタグを使ってしまう人たちが多いジャンルだから『刀剣乱舞・審神者の日』じゃなくて『審神者の日』だけでツイートしそうだけど公式がちゃんと注意とかするのかな
>>173
このサイトに来ていて愚痴る場所がないはないかな
>>173
こんなスライド移動ゲーでそんなに金かからないでしょ
そもそも課金ポイントも枠課金くらいで全然ないし課金自体も投げ銭くらいの気軽な感覚で出来るし他ゲーみたいなガチャ回して推し引かないとやってられんみたいなのもないし
メディミは別企業がやってるからそこからのライセンス料があればグッズも合わせればめちゃ潤ってるし
普通の企業でも15万なんて端金だけどニトロは約170億でサイバーに買われてるしゲームへの直接課金以外でもとうらぶのおかげで死ぬほど儲けてる
駅広告やハッシュフラグより2桁ほどは少ない費用だよ
>>174
別に審神者じゃなくてもとサービス開始の日をうらぶの日でよかったのでは?とは思ってる
審神者の皆様にした方がオタクの承認欲求を高めて客ウケよくはなりそうだけど
>>177
記念日って語呂合わせが定番だからじゃね?
>>178
語呂合わせで決めてる記念日ばかりじゃないが
とうらぶでやるなら10月になるだろうね
>>170
ゲームの課金収入から出したのか、メディミの収益から出したのか分からないしね
少なくとも私の数万円程度の微課金からは1円も出てないと思う
>>177
ほんそれ
サービス開始は◯周年おめでとう!ってなるからわかるんだけど、わざわざ審神者の日を作って何するんだろうね?
>>174
正式名称大事だね
何だ、自分の思い通りの展開にならなかった(期待をしていたのに裏切られたと思った)人達がいつも通り楽しんでる人達をまたバカにしているのか…?
記念日は記念日としてわかったんで
時間帯ボイス実装してくれるとうれしいなー
あと一番そわそわしてるのが乱舞9いつよ
もういつかいつかと待ちわびてるストックで枠がギリギリなので
>>183
24時間テレビも楽しめる人と楽しめない人いるからね仕方ないね
>>102
それ26周年あたりで小判にならない?
>>183
ゲームも充実させてって言ってるような感じだけど、バカにされたと感じちゃったのかな?
楽しんでるなら気にせず存分に楽しめばいいんじゃない?
>>89
15万だと何振り分だろうね……
>>146
15万だとシステムエンジニア何日分だろね?
>>184
乱9は多分8/27メンテ明け。
>>148
自レス
さすが短絡的なレスばかりついてて草
審神者と言いたくないは、刀剣乱舞というゲームをやってるとバレたくないという意味です
審神者と名乗る場面?真のキ.チガイじゃん
妄想力はあれど理解力が残念ですね
>>122
そうだねー でじ氏がゴリラに乗っかってきたのもぶち壊しで興ざめだったし
>>192
公式に触って欲しくないものってあるよね
例えるなら同期だけの飲み会に突然やってきた上司みたいな空気読めなさ
>>191
残念なのはあなたの頭だね
>>187
だったら貶める必要ないのでは?
自分の思いどおりにならないのの捌け口にされましても
>>191
言ってないことを理解できると思ってることが理解力ないよね
審神者って単語自体刀剣乱舞だけの単語ではないのにわざわざ記念日にする必要あったのか?
商標登録勝手にしまくる近隣国とか伝説の黒人サムライ弥助で押し通そうとするubiみたいなことするのは日本企業ならやめてほしかった
自己顕示欲強めかつ肥大化した虚栄心のなせる業って感じでちょっとなあ
そもそもプレイヤーで記念日つくってくれって要望出していた人がいたのだろうか
>>195
運営何やってんだと言ってても楽しんでる人貶めてなくね?
運営が出したものに何かご意見がついたら自分も馬鹿にされてると思って嫌ならやめろする人はいるみたいだが
まあここ以外のXにはポスト内容よく読まず条件反射で国の記念日って思いっきり勘違いしたり字面だけ見て廃刀令には反応するけどわざわざ運営がただの審神者の日にしなかったことにはあんまり気を配らないような人に対する批判もあるけど訂正ポストがまあまあバズってるからそれ見てくれてることを祈っておく感じだね
>>195
運営への要望を自分への攻撃と思ってる?
>>141
五年ごとの更新なんで、サ終したら長くても数年で消えると思う
>>198
いやいや「こんなん喜んでる方がバカ」みたいなのいるけどね
>>197
他にもあるものだからきちんと「刀剣乱舞・審神者の日」ってしてゲームのことだと限定してると思ったけど
>>202
横からだけど補正下着・Kimonoと堂々と分類を出したから着物とは別と主張しても許されるかと言われたらこれでも盗用騒ぎになるとは思う
じゃあ実際誰が燃やすかと言われても微妙な塩梅の単語ではあるから放置されるとは思うけど
斜め上すぎて笑った おもしれー運営…
>>202
公式はちゃんとしてるけどファンには全く伝わってないのが問題では
ハッシュタグもちゃんととうらぶつけて単独では使わないようにしてるのにトレンド入りしたのは審神者の日だけだし
日本記念日協会認定って強調してるところといい公式は配慮はしてると思うよ
でも長くて打つのも面倒だからどうしても省略されてしまうんだよね
>>205
元々二次創作で盛り上がってた設定?ワード?らしいが、その辺がそのノリのままに「審神者の日」だけで盛り上がるのが目に浮かぶって感じ?
「刀剣乱舞・審神者の日」がそのまま広がると良いね
>>206
単にポストするときに刀剣乱舞・審神者の日ってわざわざ打つ人がいるのか?問題なんだよね
倍の文字数を入力するからポスト圧迫することになるし今打った自分でも長くて面倒に感じる
まあ当日も・以前まで入れて呟く人はそんなにいないんじゃないかな
>>197
そもそも、刀剣乱舞における審神者について我ら審神者にもよくわかってないのに記念日にするほどの重要ワードかな?とは思う
>>208
そこはまあファンサービスが目的でしょう
ファンのことを第一に考えてくれてるんだみたいな感動ができれば的な
>>201
バカとは思ってないよ
信じた相手が提示したものは全て良いものと信じてろくに自分の頭で考えも判断もせず周りの人間の反応も窺わず恥という感情を知らない幸せに生きている人達とは思ってるけどバカとは思ってないよ
不平不満だらけだな。まあ、いつもの事だけど。ファンが本当に求めているものをサーバーダウンするくらいに送り込めばいいんじゃない?もしくは、直接、運営の所へ行って直談判するとかさ?
>>211
「ぼくのかんがえたさいきょうのとうけんらんぶ」は別にやりたくない
>>128
このゲームにそこまで誇り持ってるのはちょっと盲目的すぎる。少しの不満も許さない感じ?このジャンルを尊いものとして扱いすぎて気持ち悪い。キャラとかは好きだけど痛々しい信者はキモい。
>>184
予定表に「一部能力上昇」とあったから、ボイスは厳しいんじゃないかなあ……。
乱舞レベル9は大分高いから全部の能力上げて欲しいか、一部の能力を「+1」じゃなくてかなり上げて欲しいなあ。
>>205
それだよね
記念日申請にあたって運営は必要な配慮はやってる
記念日できたことで「刀剣乱舞・審神者の日」に合わせてゲームアイテムを毎年貰える可能性があることに喜んだけど色々場外乱闘起きててびっくり
>>210
状況や内情も知らずに自分が気に入らないだけで暴れまわってる、全部に文句をつけるのが正解と思っている幸せな人たちですな
>>210
愚痴りたいなら隔離いけば?
なんの因果かはわからないけど、廃刀令が施行されたのも3月28日なんだね。知らなかった…💦
なんの因果かはわからないけど、廃刀令も3月28日に施行されているみたい。偶然かなぁ?
オープニングにユーミン起用されたときの困惑と似てる
運営は刀剣乱舞をどこに向かわせたいのかたまに分かんなくなるんだよね
着いて来れねぇ奴は船降りろって言われてる?
>>216
どんな状況で内情か知ってるの?
知らないなら全部に擁護するのが正解でもないと思うよ
ここでは愚痴っちゃだめだけど
>>220
言われてないよ
マラソンでも先頭はペース変化が忙しいけど、いちいち合わせて付いてたらやっていけない
マイペースで付いたり離れたりしながらやっていこう
>>221
全部に擁護しろとはいわないよ
ただそもそも「創作物」であるゲームが全部プレイヤーの思い通りになるわけないのにさも全部私のいうやり方が正しいという意識はどうかと思う
>>220
ユーミン起用の困惑と似てるはすごくよく分かる
馴染まなさの種類が似通ってて同じ人の発案じゃないかなと思ってる
おじさんが女性受けと一般知名度上げたいの一挙両得を狙おうとするとこうなるのか?みたいな
船降りろとは言われてない
「ずっと乗ってて欲しいよ!だからサービス、きっとこういうの好きだよね!」ってニコニコお膳立てされてる気配がする
ただお膳立ての場所が『サンは森で、私はタタラ場で暮らそう』的な人であればあるほど「そんなとこに札立てて踊るなああああ」って叫びたくなる場所なの
廃刀令って刀を廃するって名前だけで反応されてるだけで別に審神者の日と対でもなんでもなくね?としか思えない
誰が言い始めてなんで対だと言われてるんだろう
>>222
とうらぶはマラソンっていうか死のロングウォークじゃね
>>220
ユーミンわかる
どうみてもユーミンをありがたがっていた世代の発案だとわかるのがな
今はネットで歌手の性格とか広まってOPが元々世界観に合わないと相まって
変えてくれという意見も多いのにね
>>220
あとオールナイトニッポンが云々も思い出した
>>211
だらけったってここはたったコメント数200ほどだし、全部が不満でもないからそうやってまとめる程でもない
>>225
廃刀令発布が同日なのは事実だから、そこはしょうがない
けど、とうらぶの記念日と「対」って、流石に過言では…
解釈は人それぞれだけどさ
>>225
刀剣(男士)の主である審神者の記念日がはい廃刀令発布日なんて!!ってことなんだろうけど対ではないよね
そもそもこんなこと言い出したら誰かの誕生日は他の誰かの命日理論でいくらでもいちゃもんつけれると思う
>>220
(.5の話すると気に入らない人もいるかもしれないが)
紅白で出場の時に知り合ってユーミン自らやるって言い出したんじゃなかったけ?
まぁ、相手がユーミンなら断るのは無理だったかもしれないけど、せめて世界観に合わせる努力はして欲しかったけど
>>232
はしょりすぎここ見て
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/forcast/00004/00153/
>>214
というか乱舞レベル9どころかそれよりずっと以前の段階まですら上げるのが厳しいキャラがゴロゴロいる中で新レベル解放と同時のボイス追加は望めないと思ってる
ボイスがなぜかなかったレベル4への追加とかあったけどこれからは同じように低レベルへのさらなる追加をするかいずれ入手手段やレベル上げ緩和しないといけないと思ってる
そもそも全く実情に見合ってないキャラのレア度をレベル上げの基準にしたのが最初から運営が大ポカやらかしてるわ
>>233
貼っちゃダメなんじゃないの?
ここのルールでは
とあるアニメがちょっと前に記念日登録してたから、へーそんなものあるんだ、からのとうらぶくんもきて記念日登録最近流行ってんの?くらいの印象
ささやか景趣とか小判と札と資源とかくれるかな
記念日協会のとこ見てきたら知らないものの記念日いっぱいあってちょっと面白い
>>224
ああ、なんか判る。
自分が感じたのは、海の波止場に農耕機があったり、船の中から見た景色が畑だったりするような感じ。
それもありちゃ、ありなんだけど、「ふぇ?」となるんだよなぁ。
>>232
社長がユーミンに頼んだんじゃなかったっけ?
流石にユーミンもとうらぶから声かけられて困惑してた希ガス
別に15万程度でできるものを「こんなのに金使うよりゲームに使って」っていうのはちょっと変じゃない?
自分の望んだ内容じゃなくても色々やってるうちにどれかは自分の琴線に当たるくらいに考えてもいいと思う
>>233
他サイト誘導しなきゃ説明できないレベルの話題ははしょらないと無理じゃない?
スレの趣旨からズレてる話題なんだから長々書かれても困るよ
記念日前後経験値328倍にして回想32個追加してログインプレゼントと小判300000と追加ボイスくれ
>>232
言ってねええええ
>>240
はしょってるではなく間違ってるからユーミンそんな好きじゃないけどさすがに押し売りしたと思われのは申し訳ないから書くよ
ミュが紅白に出たご縁を辿りニトロプラスの社長がユーミンに猛烈に主題歌歌ってくれとアピールした
ミュにも招待して観に来たユーミン(と旦那様)にまた熱く語った
ユーミンはその場でははっきりした返事をしなかったがしばらくして音楽データが届いた
正真正銘ニトロプラスからのオーダーです
出来上がった作品からするにユーミンのフィルターを通したユーミンなりの楽曲で世界を彩って欲しい的な感じで口説いたんじゃないかなと思う
刀剣乱舞に寄せてる感じは全然しないから
>>232
ユーミンは自ら「やる」とは言ってない。
どっちかというと、でじがユーミン口説きまくってゴリ押しした感じ。
でもってユーミン、でじの話だけで、とうらぶ触らずに作った感じかな。
資料一式は渡されて(押し付けられて?)目を通したかも知れないけど、多分本家はやってない。
もしあの曲が花丸とかで、ラストあたりの加州と大和の会話に被せてくる挿入歌ならまだ納得できたけど、本家全体の冒頭、しかも主題歌になってくると、もう「うーん」て感じなんだよなぁ。
>>191
普段どんな生活してたら審神者と名乗る場面が出てくるんだろう
>>239
変だとは思わないな、運営に要望として伝えたらいい意見のひとつじゃないの。ここで別のユーザーに言っても意味はないとは思うけど。
ゲームの記念日にしたいなら、刀剣乱舞の日とかだけにして登録すれば良かったのでは。審神者のワードはいらない。ゲーム専用用語ではないんだから。
数字の語呂だけのみのほうが配慮を感じたと思う。
審神者の日ひとつの話題性として面白いなとは思うけどそんな重要な扱いするもんかなと運営見て感じた
狐ヶ崎が緊急入電入れてくれて
「今日は審神者の日だそうだ。ささやかな贈り物を送った」
とだけ言って「プレゼントは俺·狐ヶ崎本丸配属!」をしてくれたら泣くかもしれない
>>249
あーありえるかもー
>>248
わかるな~
もちろん新刀剣めっちゃくちゃ嬉しい!
ただ毎回の新刀剣発表をまとめてお知らせしただけなのでは?とも思った
>>246
15万って人ひとりを一月雇うことも出来ない金額で何ができるんだ?
オフィスにコーヒーサーバー1台増やすくらい?
ご意見する前に社会に出た方がいいよ
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)