
刀剣乱舞 豊前江の「極(きわめ)」のに関する記事です。 ネタバレ注意です。画像は無しです。
極の発動条件
⇒ 刀剣乱舞 極(きわめ)の条件・やり方・方法
極 ステータス
豊前江極
2024年9月17日16時00分解禁
スレ民の感想
極の条件
⇒ 刀剣乱舞 極(きわめ)の条件・やり方・方法が公開
ランクアップレベルは極追加時に随時更新
⇒ 「特」「極」ランクアップレベル一覧
ホーム > まとめ・データ記事 > 打刀 > 【刀剣乱舞】豊前江・極(きわめ)のネタバレ注意記事
攻略wikiっぽい情報も更新中
ピックアップ |
・ 【7/29まで】連隊戦開始!課金者限定で自動周回機能が実装! ・全刀剣男士入手条件一覧 通常マップのドロップ一覧 全刀種レシピ ・太刀の極実装中→ 極の最新記事一覧 ・ゲーム始めたての人向け →★初心者向け記事まとめ PCで見てる人はブラウザのズーム機能で-75%くらいに設定すると見やすいかも…。 |
おすすめのタグ | 刀ミュ 刀ステ 花丸 活撃 フィギュア 刀剣展示 テレビ特集 |
おすすめのカテゴリ |
アニメ 映画 ニュース グッズ レシピ 裏技・小ネタ 世界観考察 |
刀剣乱舞 豊前江の「極(きわめ)」のに関する記事です。 ネタバレ注意です。画像は無しです。
極の発動条件
⇒ 刀剣乱舞 極(きわめ)の条件・やり方・方法
極の条件
⇒ 刀剣乱舞 極(きわめ)の条件・やり方・方法が公開
ランクアップレベルは極追加時に随時更新
⇒ 「特」「極」ランクアップレベル一覧
攻略wikiっぽい情報も更新中
初心者向け | ゲーム始めたての人向け →★初心者向け記事まとめ ・初心者向け(1)アプリDL後に最優先でやること ・初心者向け(2)戦闘の流れ、ステータスの意味 ・初心者向け(3)序盤・中盤で育成すべき刀剣 ・課金したほうが良い要素・しなくても何とかなる要素 ・リセマラをする必要ない理由 ・その他掲示板系記事 → 雑談専用 / レシピ共有所 / 初心者質問所 ゲームに慣れた人向け【重要】 ・全刀剣男士レシピ / 全刀装の作成レシピ / 検非違使攻略 ・刀剣男士ドロップ情報まとめ / S〜C勝利の条件 ・おすすめレベリング / 「極」へランクアップする方法とは?修行発生条件 遠征と日課でアイテムを入手しよう ・「資源」を増やす基本 / 「手伝い札」入手方法 / 「小判」の入手方法 ・「依頼札」の入手方法 / 小判の使いみち / 経験値増加アイテム「根兵糖」 ・「季節収穫物」「二十四節気景趣」の入手方法 ・新たな装い「軽装」まとめ |
中級者・上級者 | やりこみ要素 ・全キャラクターの入手条件・ドロップ一覧 / 習合・乱舞レベル ・刀剣男士入手難易度ランク / 季節収穫物と二十四節気シリーズ ・ステータスを限界まで上げよう ・一騎打ちとは / 二刀開眼とは / 回想の回収方法 / 蘇言 / 剣(つるぎ) ・大太刀・極 6面以降の攻略 6−1 6−2 6−3 6−4 7−1 7−2 7−3 7−4 【NEW】8-1 8-2 8-3 8-4 |
イベント | ・大阪城 戦力拡充計画 秘宝の里 連隊戦 江戸城潜入調査 ・引換所 引換所おすすめ 団子の里/夜の里山 都に潜みし鬼退治 ・特命調査→ 聚楽第 文久土佐藩 天保江戸 慶長熊本 慶応甲府 |
まとめ記事 | ・1周年記念公式イラスト イラスト関連記事 ・公式サイトのリンク集 刀帳番号順の刀剣一覧 ランクアップレベル一覧 |
おすすめのタグ | 刀ミュ 刀ステ 花丸 活撃 フィギュア 刀剣展示 テレビ特集 |
おすすめのカテゴリ |
アニメ 映画 ニュース グッズ レシピ 裏技・小ネタ 世界観考察 |
20分 |
今剣 前田藤四郎 秋田藤四郎 乱藤四郎 五虎退 薬研藤四郎 愛染国俊 小夜左文字 博多藤四郎 後藤藤四郎 信濃藤四郎 包丁藤四郎 太鼓鐘貞宗 不動行光 毛利藤四郎 |
30分 | 平野藤四郎 厚藤四郎 謙信景光 |
40分 | にっかり青江 鯰尾藤四郎 骨喰藤四郎
堀川国広 浦島虎徹 物吉貞宗 |
1時間30分 |
鳴狐 宗三左文字 加州清光 大和守安定 歌仙兼定 陸奥守吉行 山姥切国広 蜂須賀虎徹 亀甲貞宗 |
2時間30分 |
へし切長谷部 石切丸 太郎太刀 次郎太刀 |
3時間 | 燭台切光忠 和泉守兼定 山伏国広 大倶利伽羅 獅子王 同田貫正国 蛍丸 蜻蛉切 御手杵 明石国行 日本号 千子村正 長曽祢虎徹 (蜻蛉切、御手杵、日本号は槍レシピから出るので注意) |
3時間20分 レア |
一期一振 江雪左文字 鶴丸国永 鶯丸 小烏丸 髭切 膝丸 小竜景光 小豆長光 |
4時間 レア |
三日月宗近 小狐丸 数珠丸恒次 |
5時間 レア |
岩融 巴形薙刀 静形薙刀 |
鍛刀では入手不可 |
ソハヤノツルキ 大典太光世 大包平 篭手切江 大般若長光 日向正宗 南泉一文字 / 千代金丸 / 山姥切長義 / 豊前江 / 祢々切丸 / 白山吉光 肥前忠広 南海太郎朝尊 北谷菜切 桑名江 水心子正秀 源清麿 松井江 山鳥毛 鬼丸国綱 古今伝授の太刀 地蔵行平 治金丸 日光一文字 太閤左文字 五月雨江 大千鳥十文字槍 泛塵 一文字則宗 村雲江 姫鶴一文字 福島光忠 七星剣 稲葉江 笹貫 抜丸 |
コメント一覧
拙僧が馬
長谷部、よかったね。
「機動おばけ」の称号は長谷部だけのままだった。
豊前も頑張れ。疾さの果てまで皆で一緒に行こう。
さあ、疾るぞ。
あれ…これから豊前にボコられるんかな??みたいな申し出でびっくりしましたわ
鶴丸の極実装ぶりに鳩使った
†┏┛墓┗┓†
>>3
普通に「は?」って声出た
>>3
急に喧嘩売られるからゴング鳴っちゃったよ
「あ゛?…修行か」って
一瞬で帰還鳩使っちゃったから手紙読んでなんかごめんってなった
本丸裏に呼びつけられたかと思った…
修行の申し出というより体育館裏の呼び出しで草
一瞬カツアゲされるのかと思ったじゃんw
ガチで過呼吸になりかけた、全部かっこいい……どうしようほんと好き……むり……ありがとうけんらんぶ……
思ったより白くないなと思ったら
篭手切江はベスト白だけど豊前江は黒いからか
すぐ行かせるかもう少し累積積むかで悩んでたら、いつの間にか「はい」押しててあれよあれよと旅立って行った…
こんな勢い任せに修行行かせてしまってごめん豊前、強くなって帰ってきてね
お前はいつのヤンキーだってなった申し出でしたw
あの、豊前さん距離近くないですか…?
心臓に悪いよぉ
>>7
分かる
配布されたのいたし使うなら豊前しかいないかなって思っていたんだ…
あれっ皆修行出せてんのか…?
なんかうちの本丸出せないんだが…
修行の所がグレーになってる
内番でも遠征中でもないフリー待機なんだけどな
>>16
近侍や第一部隊隊長にしてたら修行出せないけどそれも外してる?
>>16
近侍、第一部隊隊長、手入れ、他が修行中、修行道具不足、レベル不足、ログイン時別に申し出た男士がいる(豊前の申し出る順番が来てない)
やりがちなのはこの辺り?
⊃ 今日の朝雑談に誰かが載せてくれてたやつ
■修行に行けない場合のチェック表
1.修行道具があるか(旅道具/旅装束/手紙)
2.手入れ/遠征中ではないか
3.内番に入れていないか
4.近侍or第一部隊隊長にしていないか
5.修行中の男士がいないか
6.既に一度修行のお願いをされていないか(錬結画面で確認)
7.修行可能Lvに達しているか
8.6-4をクリアしているか
9.そもそもその男士の 入手 or 極実装 は幻覚ではないか
鳩使ったみんなに質問なんだけど、極めた豊前くんを見て何メートルくらい吹き飛んだ?
ツラ貸してがヤンキーのセリフで笑ったわ
つついてのセリフにぴゃってなった
最推しじゃないから致命傷で済んだ
仕事終わって帰ってきたら豊前のツラ貸してにビックリした
ツラってお前コラ…ってなったぞ
>>19
豊前の極が来たから復帰した!みたいな人は修行の申し出の順番が来てるかも確認した方がいいよ
色々条件はクリアしてるのに修行に出せないって人がいて、よく確認したら復帰間もない勢でその男士の申し出る順番がまだ来てなかったってパターンだった
レアなケースだけど1ログインで1回申し出なので無いとも言えない
うちの豊前も修行に出せないなと思ったら遠征から帰ってきたところだったので、ログインやり直したら申し出てくれました
>>17
>>18
ありがと
書き込んだ後ゲーム閉じて(スマホ)
今もう一度やってみたら無事送り出せた!
その辺のやりがちなミスも全くなかったんだけど
何だったんだろ…不思議だ…
旅立ちのセリフワロタ
校舎裏に行けばいいのかな?
戦闘ボイスがめちゃバイクだった!
待ちに待った極豊前…画面閉じたくない
就任ボイスこれ結婚してるよね?え?これ結婚してるよね?
>>3
もうちょっと言い方なかったんかいと思ったわwでも声音は優しかったし
>>20
なんそれwうちは修行だしたばっかだけど、そんなに衝撃がすごかったんか
いったいどこへ修行に行ったんだ……???
>>3
同じ人がいたわ笑
文字だけ見たら身構えるよね〜アレ
いつ修行行けるんや?
真剣必殺見て一瞬鞭かと思った
あれ夜に走ってるバイクとか車のテールランプみたいな感じか
あと思っていたより筋肉分厚いんだなって思いました
仮にも主に向かって修行のお願いする態度じゃないよねと思ったら黙って修行行こうとするのがおったわ
豊前江修行出来ない💧修行がグレーのまま、レベル99やのに、全て条件クリアしてるし、リセットしても変わらない。バグですよね?
なかなかな修行申し出のボイスがツボを直撃したので、修行に行ってもらいました
もう少し経験値積んでって思ってたけどw
極楽しみにしてるよー
>>38
内番入れてない?近侍かもしくは番長には入ってない?
>>38
コメ17、18、19、25、26を確認してもダメなの?
>>38
この場合大体はバグじゃないと思われ
真剣必殺かっこいいんだけど、フラッグ振ってるの笑うw
マシンに乗ってる側じゃなくていいの?w
あと遠征から帰ってきたときのセリフが破壊力凄まじい…
江の極がみんなこのパターンだと
富田江さんはどうなるんだろう?
>>38
修行ボタンがグレーってあるけどログインした時に申出が発生してないってことだよね
それを見てからじゃないとボタンは押せるようにならないよ
>>45
ログインしても修行養成発生しないです
>>44
羽はえるとか?
>>38
皆んなありがとう😭
内番に入れてました〜😭
明日帰ってきたら修行に行かせます
>>44
逆に黒くなるとか?
>>48
理由が分かって良かったね
>>44
富田もだけど稲葉もどうなるかだな
>>44
透明になるのかな。
>>51
金と銀がはいるとか?
>>53
逆に緑ジャケットになったりしてなw
>>25
横。
よく端末だとやりがちだけど、きちんとアプリ終了して開かないとね。
閉じたつもりでバックグラウンドで開いていたら修行申し出しないよ。
>>25
以前あったなぁ。
ほぼ全振修行できる状態になって本丸訪問したら一振だけしか申し出なくて。
推しが申し出するまで本丸出入り繰り返してたわ……。
>>20
吹き飛ばなかったが、床にめり込んだよ。
>>51
稲葉先輩は黒い羽とか?
さっき2通目の手紙を読んだ…豊前、峠攻めてるのか?
>>59
イ◯Dが浮かんだw
手紙2通目がウ◯娘に出走しそうな勢いなのよ。内容が疾走感すごすぎて主置いてけぼりよ。
何かこう……、手紙から凄く特攻の拓味を感じる……
手紙読んで武者修行でレース出てる?って思ってる
ケガだけはするなよって返したい
さっき三通目受け取って読んだんだけど……君はもしかして…彼岸を見に行った?速さのその先は光溢れてて…でも主と仲間を思い出してって…それって、現世に、どこか今在るところ(行方不明だけどきっとどこかに在る…在ってほしい)に留まってくれた、本丸に戻って来てくれたって事なのかな、とちょっと妄想してしまった。
光の向こう側へってお前はサ〇レンスス〇カかとw
この3日間はストレイト・クーガーを思い出して仕方なかった
>>66
髭切みたいにミモリさんの名前を間違いまくってた人か
懐かしい
他者に興味なさそうと思ってたから、手紙読んでなんかごめんてなった
どんな話しても「いいぜ!(どうでも)」とか言うから、周りが勝手に理解者と勘違いして懐くのかと
……こう書くとずいぶん歪んだキャラ解釈してたな
本丸ボイスどれがつつき過ぎだかわかんない
なんでそんなに距離が近いの…(昇天)
豊前の手紙よむと、ランナーズハイを極めに行ったような気がして…マラソンか百メートルか知らんけど。
>>62
特攻の(八代)拓
ボイス聞こうと近侍にして一発目が「あーるじ」はダメだと思うの
あるじ爆発四散したよ?墓に入る前に回収作業が追加されたよ?
3通目で疑惑はあったが、もしや豊前は修行で真理の扉に行ったのか?通行料どうした…?
そして目指す先はセブンセンシズ?エイトセンシズ?
黄金聖闘士になるならはっちと数珠丸を…
帰って来たけど、あんま変わり映えが…
つーか方言男子ってこと忘れてた
帰ってきたら精神的にも物理的にも距離めっちゃ近くなってて吹いてしまった
じゃあどこにも消えないように審神者が重りになるから…(膝に乗りながら)
真剣必殺回収に行ったら中傷即脱いでくれて助かった
最近の新人たち(特に丙子)は脱がすのにかなり時間がかかったので…
戦闘セリフの四速、五速と会心の六速って何を表してるんだろう
>>77
バイクのギアでは
>>77
バイクのギアじゃない?
>>77
バイクとかのギアチェンジなのでは?
極のつつき過ぎボイス聞いて、初のつつき過ぎのスンッてなる感じは審神者の膝枕おねだりに対するものだったんじゃないかと妙に納得してしまった
誰が彼氏力極めて帰って来いと(手記はここで途切れている)
帰還ボイスとかさぁ!全体的に言い方とか声が優しいんだよ!(床ダン)
>>62
鳩勢だが手紙見た瞬間ソレしか浮かばなかった
小竜の極の時も思ったけど高校生から大学生になって帰って来た感
豊前くん帰ってきたからさっそく生存上げだーと思って石切丸と一緒に内番入れたらちょっと事故って笑ってしまったことをここにお知らせします
豊前くん、石切丸にそれは難しいと思うよ
石切丸、大丈夫?目で追えそう?
申し訳ないけど生存上げたいの君達だからしばらく二人で頑張ってね
審神者は昨年バイク漫画の金字塔「バリバリ伝説」を読んでいるのでうちの豊前はめちゃくちゃバリ伝オタクということになってしまった……かめっ!!!!!
遠征帰還ボイスさそれ小竜に言ってあげて
お手紙読んでて、満身創痍なのは峠やサーキット攻めすぎて加速と安心力のGにやられたか、耐久レースに出たのか、シンプルにどこかの時代の合戦場に行ったのか、速さを求めすぎて光の速度を越えたのかとか考えてたけど、前のコメントで彼岸を見て来たっていうのにハッとしたわ
刀帳のセリフも爽やかなんだけど豊前の抱えてるもの垣間見えて、気づいたら足元がズブズブしてる!
畑終了ボイスみんなって誰だよw江の連中が手伝ってくれたんか?
結局何の修行をしてきたのかがサッパリわからない。
コイツ何の為に修行してきたの?中身無さすぎこれでとーといしてる連中どういう頭してるんだか
>>64
江とお化けは見たことない→だって江はお化けだから?
>>92
それをわざわざこんな所で言っちゃう貴方の頭の中には品性が入る余地がないみたいですね
中傷手入れの「全力で休もーと」のとこかわいいんだが
>>92
管理人さんこいつ荒らし
>>20
無風
>>28
戦闘ボイス&真剣必殺
古の免許持ちの感想
6速ってMTのスポーツカーかよ、すげぇ
だった
二輪はチャリしか乗った事なくて
バイクに◯速があるのすら知らんかった
(原付き教習は雪で車庫内の説明だった)
豊前に限った事じゃないけど特に逸話がなくて来歴も曖昧だと手紙も抽象的というか観念的にならざるを得ないんだろなーと思った
でもまあ、どごぞの眼鏡と違って本人の心境の変化は丁寧に書いてあったから推しの人にとって十分たける内容だったと思う
おい聞いてるか明石
お前の事だぞ
(あれはあれで凄く”らしい”手紙だから好き)
何か初の姿の方が強そうな気が。岩融さんなんかもだけど態勢のせいかな
>>77
そうなのか。学生ゴリラでバイク免許未所持やから全く知らんかった
78、79、80ゴリラたちありがとうね
今更ながら2スロ打刀育てんのきっつい
レベル56でも異去で一発重傷かぁ…
他の2スロの子はみんなカンストさせて久しいから、この感じ忘れてたわ…
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)