刀剣乱舞(とうらぶ)に実装された「雲次(うんじ)」の情報のまとめ記事。
・ステータス
・内番
・台詞
・回想
・声優cv
・絵師
・中傷、重傷の情報
についてまとめる予定です【ネタバレ注意】
新刀剣男士「雲次(うんじ)」
名前 | 雲次(うんじ) |
実装時期 | 2025年2月12日 |
刀種 | |
絵師 | |
声優 | |
刀帳 | |
関係ありそうな刀剣男士 | |
所蔵元 | |
諸説 | |
運営様による初紹介時のtwitterのつぶやき
(1/2)
— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) February 10, 2025
【新刀剣男士 太刀「雲次(うんじ)」】
備前国宇甘郷の刀工、雲次作の太刀。雲の由来と謂われる刃文に写した浮雲のように、空飛ぶことを夢に見る。ポジションは運行管理者。気象予測はお手の物、頼れるお天気お兄さん。雲生とは性格こそ真逆だが、気心の知れた仲。#刀剣乱舞 #とうらぶ
(2/2)
— 刀剣乱舞-本丸通信-【公式】 (@tkrb_ht) February 10, 2025
【新刀剣男士 太刀「雲次(うんじ)」】
「この本丸という雲がどこに流れて行くのか、それを予想するのが僕の仕事さ」(cv.水島大宙)#刀剣乱舞 #とうらぶ #新刀剣男士 pic.twitter.com/OsMteLuzOF
公式PR動画
入手条件&レシピ
おーぷん2chの反応
103: 名無し 25/02/10(月) 18:01:37 ID:h9.0r.L1
雲次きたーーーー
104: 名無し 25/02/10(月) 18:02:06 ID:4C.qy.L11
お天気お兄さんww
105: 名無し 25/02/10(月) 18:02:18 ID:32.0r.L1
気象予報士!
管制関係ではないのねw
管制関係ではないのねw
107: 名無し 25/02/10(月) 18:03:25 ID:32.0r.L1
>>105
自レスごめん
運行管理者ってかいてあったね
ゴリラお知らせ読めない…
自レスごめん
運行管理者ってかいてあったね
ゴリラお知らせ読めない…
106: 名無し 25/02/10(月) 18:03:03 ID:h9.0r.L1
こんなお天気お兄さんがいたら(ボタンが弾けそうで)気になって仕方ない
108: 名無し 25/02/10(月) 18:04:52 ID:ds.qy.L1
膝に加速できそうなマークついてるな
110: 名無し 25/02/10(月) 18:05:26 ID:18.0r.L1
ベストの第一ボタンが悲鳴をあげてる
111: 名無し 25/02/10(月) 18:05:59 ID:h9.0r.L1
これひょっとしてドスケベインナーですか
112: 名無し 25/02/10(月) 18:08:57 ID:85.os.L1
瞳がとても三日月
113: 名無し 25/02/10(月) 18:17:42 ID:1V.yl.L1
きたわね
114: 名無し 25/02/10(月) 18:17:51 ID:Pu.qy.L1
こりゃ脱いだら凄いぞ(弾け飛びそうな第一ボタンを眺めながら)
115: 名無し 25/02/10(月) 18:20:31 ID:2a.os.L1
>>114
第一ボタン「真剣必殺は救済」
第一ボタン「真剣必殺は救済」
116: 名無し 25/02/10(月) 18:25:47 ID:gb.zg.L1
飛行機好きの審神者なんだけどまさか航空系刀派が現れるなんて思ってなかったよね
ありがとう時の政府
ありがとう時の政府
117: 名無し 25/02/10(月) 18:26:01 ID:1V.yl.L1
なんかインナーえっちじゃないですか
見間違いですかね
見間違いですかね
118: 名無し 25/02/10(月) 18:26:32 ID:h9.0r.L1
>>117
ペロッ…これはドスケベインナー
ペロッ…これはドスケベインナー
119: 名無し 25/02/10(月) 18:26:51 ID:gn.c6.L1
>>117
いいえ、とてもえっちですね
いいと思います
いいえ、とてもえっちですね
いいと思います
120: 名無し 25/02/10(月) 18:28:37 ID:1V.yl.L1
122: 名無し 25/02/10(月) 18:38:58 ID:9K.8m.L1
>>120
ゴリラがえっちぃな男士ちゃん及びその装束に惹かれるのは必然なのだよ
ゴリラがえっちぃな男士ちゃん及びその装束に惹かれるのは必然なのだよ
121: 名無し 25/02/10(月) 18:30:42 ID:7X.yl.L1
ボタンが弾けそうなほどでっかい!
123: 名無し 25/02/10(月) 19:22:57 ID:iX.0r.L4
今雲次見たんだがとりあえずボタン付けの練習しとかなきゃって気持ち
ゴリラ裁縫苦手なんだがな、頑張るよ
ゴリラ裁縫苦手なんだがな、頑張るよ
124: 名無し 25/02/10(月) 20:00:48 ID:ly.8n.L1
わいも巨大な玉止め作ってしまう程度には不器用やけど裁縫練習しとくわ
126: 名無し 25/02/10(月) 20:16:15 ID:lt.zg.L1
あのボタンことあるごとに弾け飛ぶんだろうなあ…
127: 名無し 25/02/10(月) 20:22:05 ID:9r.xl.L1
ボタンが弾け飛ぶ瞬間をカメラに収めてぇな~~~~~~~~!!!!!!
130: 名無し 25/02/10(月) 20:28:52 ID:h9.0r.L1
クラウドエアラインの制服サイズの規定を知りたい
132: 名無し 25/02/10(月) 20:31:41 ID:9K.8m.L1
>>130
△△「ゴリr…審神者様方用のサイズはございませんがどうするおつもりですか?」
△△「ゴリr…審神者様方用のサイズはございませんがどうするおつもりですか?」
134: 名無し 25/02/10(月) 20:33:22 ID:h9.0r.L1
>>132
ワイは着ないよ
胸囲の測り方おかしいからワイが再計測してあげようかって思っただけや
こんたろうは鍋
ワイは着ないよ
胸囲の測り方おかしいからワイが再計測してあげようかって思っただけや
こんたろうは鍋
131: 名無し 25/02/10(月) 20:30:12 ID:9r.xl.L1
でっかい雄っぱいとぴちぴちの服好きだよなお前ら
ワイもやで
ワイもやで
133: 名無し 25/02/10(月) 20:32:43 ID:T3.ds.L1
みんなほぼ胸の話しかしてないけどワイはあの手袋こそドスケベだと思ってる
仲間いる?
仲間いる?
138: 名無し 25/02/10(月) 22:47:41 ID:1m.zg.L1
>>133ナカーマ
タブレットでお絵かきする時の手袋と似てる
雲次さん天気図描いたりするんかね?
タブレットでお絵かきする時の手袋と似てる
雲次さん天気図描いたりするんかね?
135: 名無し 25/02/10(月) 20:58:09 ID:kO.zg.L1
キャンペーン終了目前に、駆け込みで異去周回
全宝物、1個は作れるようになった
全宝物、1個は作れるようになった
136: 名無し 25/02/10(月) 22:16:27 ID:6q.gg.L1
お綺麗な顔の下に筋肉隠しててうおっでっか…てなるのが雲類ってことね把握
いや別に隠しきれてないか…みっちみちや
いや別に隠しきれてないか…みっちみちや
137: 名無し 25/02/10(月) 22:37:25 ID:U5.qy.L1
帰ってきたらうおパッツパツやん…と思ってたら案の定ワイだけじゃなかった
ベストの一番上のボタンとわき腹の皺がポイントですねわかります
ベストの一番上のボタンとわき腹の皺がポイントですねわかります
引用元: https://toro.open2ch.net/test/read.cgi/netgame/1738906743/
関連記事
→ 刀剣乱舞 レシピ
コメント一覧
拙僧がお天気お兄さん
水島さん、とうらぶ無双で真田幸村を演じてた方ですね
ベストパッツパツ!!
後二人も増えるのか
コラボ企画してる?
空を自由に飛びたいタケコプター男士なんだぁ
空飛ぶことを夢に見る。←タツベイかな?
雲次さんかっこいい!!!
絵師さんは雲生さんと同じ人なんだね
ベストのボタンが先に空に飛んでいきそう
ジャイキリの椿の人か
宇甘派で上の世代の人来るとは思わなんだ
>>6
あひるのペックルも追加で
全身見せの第一印象:思ったより白い!
チラ見せだともっとオレンジ男士かと思ってた
>>2
派生コンテンツ出てた人増えてきてるねぇ
小野D氏もそろそろ男士やりそうな予感
雲生さんの刀派は雄っぱいが凄い…?
>>14
中の人的には転職組集めてるかもしれん(笠間さん元新聞記者、水島さん元自衛官)
雲生さんとの続柄はどうなんすかね
刀工だと弟か子らしいといういつものアレなんですけど
回想 回想はよ
あと言っちゃなんだが、童顔なのにむっちりしておる
制服もうワンサイズ上がなかったものか はち切れるぅ
クラウドエアラインの制服はぱっつぱつじゃなきゃいかん決まりでもあるんか
あのおボタン力んだらパーンするっしょ
ついに水島さん参戦ですか!!!10年待ったぞ
声高めも低めもどっちも出せる方だからどんな芝居してくるかめちゃくちゃ楽しみだ~
>>4
備前刀増やそうとしてんのかなーとは思わなくもない
畠田派とかも増えて欲しいなぁ
私の中の水島さんはタイガーボードで時が止まっていた
うん、絶対違うよ、人からして違うよ
刀派は鵜飼派になるのか雲類でまとめるのか
>>19
包永を…児手柏を…
大和伝はまだ個人参加がメインな気がするよ
声優に嬉しさのあまり荒れ狂ってる人達を見てキングダムの大沢たかおみたいになってる
中の人のお名前印象にも合う起用だね〜
本体はどこ蔵かな キョーハクさんかな
また秋田くんと回想があれがいいな
>>13
昨今にあるプリキュア妖精を演じた声優さんがプリキュアに昇格するに似てるよね
>>25
飛行機を都合よく記憶から無くした秋田第二弾はちょっと勘弁してくれ
イラストの影の感じがとっても素敵
全回収がんばろう…!
>>27
そうなのかい?
うちは秋田くん極めてないのでよく知らない(ネタバレ拒否案件)
雲類はルーツが一緒らしくて作風が似てる来派か同じ岡山なのに京都系の作風の青江派との回想が欲しいかも
>>30
個体名がついた子がないから回想作るの難しそうね
(名前つけて分けるほど出回ってない、つまり大切にされたわけだから悲しまなくていい)
メタ的に見るなら新キャラは回想なしのキャラの救済用に使われてるから一枠はそれでしょうな
雲類同士の回想はマストっしょ
クラウドエラアイン作っていくわけだし
しかし二人続けて飛ぶ鍛刀じゃないとか
誰が飛ぶのか あるじか?
問題は泥率
いやマジで確定報酬以外も出て
性格は雲生と真逆という事は割と楽観的な感じなのかな?雲生さんが心配性って説明されてたし
クマノミ感満載
お天気お兄さんか
詳細はまだ分からんけどもうちの本丸は桑名が畑ごっちんが水田の管理担当なので雲次さん頼りにされそう
瞳めっちゃ綺麗…
>>8
じゃあ鵜飼派3振りはこの絵師さんで固定かな
ベストだけじゃなくズボンもぱつぱつやん!
水島さんといったらテイルズグレイセスのヒューバートとコードギアスのロロだわ
途中の確定報酬に雲生さん出ないかな
出現率アップだけでは心許ない
この人も胸板がすごい厚い
雲次さん、好きな曲は猿岩石の「白い雲のように」とCHAGE&ASUKAの「天気予報の恋人」でしょ知ってる(雲生さんの時にもやった大喜利)
男士が航空担当の操縦する航空機から、登場するシーンも出来そうだな
>>43
とおざかーるー雲をみつーめーてー♪
まるでぼくたちーのーようだねーとーきみはーつぶやくー♪
(家に書籍もあった進め!リアルタイム勢)
クラウドエアラインならひこうき雲…それ以上はダメだ(ダメだ)
刀剣博物館にある雲次の太刀は伊達政宗が持ってたらしいね
ちなみに重要文化財指定
>>30-31
雲次の一振が鳴狐の元主なので鳴狐との回想期待している
>>14
気持ち悪いぞ
ワイ眼鏡女
裸眼で運次さんの左肩にニモがいると勘違い
本丸って雲のようにフラフラどこかに流れていく頼りない在り様なのだなあ
まあ無数にある前線基地のひとつだしね
陸海空と、ますます防衛力が上がりますな
どこまで報酬かなんだけど八丁さんまでとかは無理でも、福島あたりまでは範囲にはいって欲しい
>>52
福ちゃんはかぼちゃで入ってたような
>>12
同じ人いた!私も思った
見た目が優しげだったり爽やかだとなんとなく警戒してしまう
どんな刀剣男士なんだろ早く回想見たいなあ
>>53
福ちゃんは初回ちよこだけ
シール報酬だった初回ちよこには祢々切丸〜福島(鬼丸含)までがいた
開放権追加形式のかぼちゃパネルは刀帳順で豊前まで(泛塵含み鬼丸抜丸除く)って感じ
今回はどうだろうね
>>15
次は元公務員の中井和哉さんとかが来る…?
>>6
極めたらボーマンダになるんだ…
朝焼けみたいなお目目だね 綺麗だな☺️
>>27
都合よくって今修行前のやつなんだからそりゃ噛み合わないでしょ
水島さん好きだから嬉しい!
爽やか好青年な声を予想してる…楽しみ
水島ずーっと待ってた!
正直な話出ないだろうなーと思いながらも何度も要望の一つに書いて送ってたから嬉しすぎる
穏やか好青年系の役が好きだからそっち寄りの演技だと良いな楽しみ
単純に見た目が好みすぎて、ちよこがますます楽しみになりました
妙に桑名の機嫌がいいなと思ったら…まあ頼りになるよね
マナー通りにベストの一番下のボタンを止めてないけどパツパツ過ぎて結局シワが寄ってしまっているという
>>55
水島さん腹黒系というか裏表ギャップのあるキャラ演じること結構あるから実は不穏な感じで来ても不思議ではないね
見た目がドストライクすぎて今から気合い入ってますw
刀装も全種類3つ用意したしちよこ始める準備は万端だ
>>66
そういう方面の予想って結局◯◯に似てるとか既存キャラ意識的な方面になるからモヤる
>>57
若手だと元警察官の田邊くんあたりかな?
>>57
そういや活撃こんちゃん役の永塚くんも元公務員だね
>>62
フリーランスや個人事務所の方はなかなか呼ばれにくい感はあるよね
指名じゃなくて年に1、2回はオーディションで選んでる(過去のでじさん談)そうだけど
>>68
でも中の人ネタ的な共通点ないと大御所の○○さんの方がこのキャラには合う!ってキレる奴も湧くからなぁ
このオレンジが朝焼けなのか夕焼けなのかでキャラ違ってくる気はしなくもないかな
>>33
審神者鳥人間コンテスト待った無し
右眉の半分近くが髪で隠れてるからか全身像で見た時とお顔アップで見た時で表情がちょっと違って見える
お願いだからポイント貯めて確定3振りであってくれ~
かぼちゃの上限3振り持てる権利は地獄すぎた
海賊もいるんだし、宝物で軍艦とか飛行機とかあってもいいよねって思ったけど
それってディア○スティーニ……
雑談記事にくらべてここが平和でよかった
管制、気象と来たら次こそ操縦かな
整備が来てもいい気もする
かぼちゃシステムのままかなぁ
1振り目だけは確定がいいなぁ
>>64
ごっちんもニコニコしてそう
航空関係の男士が増えていくね
パイロットは審神者なのか男士なのか気になる~
ねこまさむね様が新規絵で反応なさってるw
流石、ガチゴリラ審神者なお猫様だw
雲次実装記念で塩竈の雲生みてこようかな
ん?ソハヤと同居してるのかな
>>64
泛塵もかなあ
清掃業者て天気に敏感なんだわ
ベランダ掃除や部屋の乾燥状態とか作業手順やらに影響出まくりなんだって
>>80
最終日まで2振り目と3振り目出なくて苦しんだからか記憶改竄されてたわ…
>>83
すでに出てる情報だけど雲次の一振りが伊達家旧蔵だそうで
今の所蔵が刀剣博物館さん、ここは現在明石がいて貞ちゃんも寄託で同居中
雲生さんも旧蔵繋がりで上杉に入ることもあるし雲次さんも準伊達組になるだろうなぁ
二次創作立体モデルになったらフライングゲット踊らされそう
>>88
自己レス
下二行は審神者の間で、の話な(ちらっとでも一緒にいたとかでロマン感じるタイプの)
>>85
久能山東照宮の雲次ならソハヤだね
他の人も書いてるけど刀剣博物館所蔵のなら明石(太鼓鐘寄託)、キョーハク所蔵なら陸奥守笹貫秋田桑名、
トーハク所蔵なら三日月大包平小竜大般若童子切亀甲毛利鳴狐石田厚獅子王(博多も保管)と同じ
もっとあるけど色んなところにあるねー
>>90
集合体のいいところはいるとこすべでて「俺もいるぞ俺もいるぞ」できるところ
>>77
軍艦が装備できたらむっちゃんが狂喜乱舞しそうw
>>55
とうらぶは、おもしれー男の百貨店だから…w
>>92
夏の連隊戦で水砲兵もたせると「41センチ連装砲かな」と思う審神者はここにいる
八丁くん大慶くん九鬼くんと、大砲軍艦好きそうな仲間が増えてるのはいい
…もしかして、九鬼くんが操縦するOPに出てくるような船を空に飛ばすのがクラウドエアライン?
>>90
何かの企画だったか非公式の個人的絵だかは忘れたんだが
昔ソハヤのキャラデザの絵師様が、久能山の同僚刀?達を描いていたのを見かけた事があって
「いつかこの中から誰か実装されないかな」なんて思ったりしてたんだけど
今回、ある意味では叶った?って思っても良いのだろうか…
(運営様、もっと久能山の刀剣様方実装してくださっても大歓迎なのよ?)
>>40
個人的には某国擬人化の北欧クロースの印象
>>39
戦装束のボトムは超タイトだけど内番着はゆったりストレートなんだろうな…雲生さんの内番着ほんとすき
雲生さんは(体格含めて)入道雲っぽいデザインだが雲生さんは夕焼けもしくは朝焼けのオレンジ色の雲みたいで素敵
>>79
OPのでかい船飛ばす感じなら、操縦は九鬼くんかもと思ってるから整備欲しい
結局誰が来ても嬉しいんだけど
>>92 >>94
宝物・大砲
遠戦の際砲撃が発生
宝物・軍艦
真剣必殺と同時に戦艦の衝角攻撃が発生
とかあったらいいのにな〜
ゾーリンゲンサーバーみたいなのを潰すためか、海外に戦闘支援に行くためにか、少数の刀剣男士連れてジェット機で海外行くのかと思ったけど、OPの船なら全員乗れそう
雲海を飛空艇?で行くクラウドエアライン……
それとも宇宙を行くのかな
かっこいい
そういえば八丁念仏は水砲兵なら持てるのか
八丁持てない??
46シート目できてくれて、真剣必殺見て特まであげてみた
基本見た目と違わず穏やかで爽やかな感じでそれもよかったけれど、真剣必殺が急に殺意度高くなって、その落差もとてもよかった
雲類この2人で対になってる感強い色的にも
雲重とか来る感じしない正直
第一印象通りのキャラだったわ
確かにお天気お兄さん
>>102
でも鵜飼派って雲生、雲次、雲重の3振りだけだよね?
大慶みたいにながながとひっぱることはしないと思うが雲重きたら3振りでトリコロールエアライン踊るMMDくるかもしれん
真剣必殺のときに左手で上着の袖握ってるのは刀身の血油を拭ったのか?それとも拳を保護して敵をパンチするのかな
畑当番の雲生さんに畑当番を代わってもらおうとするとこ好きw
この先雲重が実装されたらウチの本丸にくも部屋作らないとな
>>107
メルヘンなのかホラーなのかわからん部屋だ
ガラティーンしそう
雲次って大阪城組を再刃した刀工でなかった?
>>106
そしてその雲生さんに連行されてるのも好きだww
回想の雲生可愛かった
>>112
秋田くんとの回想と見比べると声音の感じで気の置けない関係性が見て取れて良かった。
何かこう…人間味が垣間見えるというか
虫が苦手な雲次さん可愛いな
>>104
雲生雲次雲重だけではないらしいが、歴防(開発)がどの文献に取材したかだよなぁ
>>60
新キャラが来る前にとっくに極めてる人多いだろうに、特での回想追加されてもなあって感じ
雲次さんの内番、腰に色々吊るしてるのいいな お水かな
服自体はベルトじゃなくてサスペンダーで吊るしてて
鵜飼の胸筋をカバーすると他はブカブカなんだろうか
ところでなんで近侍二人制はないんですか
鵜飼二人とも桃のピンク色にあってて内番開始の会話から動かれへん
>>108
あれだトイストーリーの雲柄の壁紙貼ったアンディの部屋みたいと思えばかわいいかも
>>115
じゃあ他の鵜飼派もいるってことか、雲生が鵜飼派の祖と言われてるそうだけどどうなんだろ?
>>119
見て回れるネットの海に上がってる限りでは
・雲上(雲生の先代・現存作なし)
・雲同(雲生の子、雲次とは別、現存作なし)
がいるらしいけど、本によってはないことにしてたりするんで信憑性が…というやつ。
採用するのかどうなのかは開発の胸一つでしょうなぁ
存在が曖昧な刀工の男士出すならアレとかコレとか未実装名刀があるやろがいという声もあるでしょうし。
イマイチ雲生と性格が真逆という部分がはっきり分からんのだけど
対極というほどの違いある?
>>20
私もだw
ぼ・く・はターイガー…いや違うよな?水島さんいくつ?いや水島違い?っていつもなるw
>>121
雲生さんは想定外が出るとまず自分が悪かったのかと思う(回想の印象)
雲次さんは想定外が出ても「ドンマイ切り替えていこう」みたいな?
雲生さんのカラーリング?が爽やかで好きです
既出だと思うけどあのニモな感じが可愛くていいですね
この後、鵜飼が増えていくとしたらどんなカラーなのか楽しみ
>>121
性格の対極性はイマイチ解らんが、ボイスを見比べると視点が結構違うなって思った。
雲生さんは自分を軸にして話すけど、雲次さんは刀派や状況が軸だなって。
性格っつーかポジションが違う故のスタンスの違いなのでは?
何があるか解らないから全部想定して自分が備えて導いて何とかするのが雲生さんで、何かあってもチームで何とかする為に備える働きかけをするのが雲次さんなのかな。
組み合わせ次第で物騒さが増すと評判の道誉さんと畑に突っ込んだ
開始はフラグ、終了は雲次への懲罰を道誉さんに頼んだ風だが内容…!
穴の中の雲次に苦手をぶち込んで更に生き埋め?
何やらかしたんだ…
2振り目の雲次に3振り目の雲次習合して立ち直れない
>>126
内番終わる前に一言言っておかないと埋めそうだものねあの御刃
伊達の白い二人組が担当した後の畑登板するのとどっちがダメージでかかろう
雲次、さしあげたい
雲生はほしい
つぎは 雲重 かな?
雲生さんの時も思ったけど、別刀派の洋装の刀と比較しても鵜飼派は大袖とか小手とか無くて何かめっちゃスーツよね。肩の防具もあんまり和っぽく無い感じ
鵜飼派の特徴なんかな、航空担当だから?
あんまり刀剣男士っぽさ(?)を感じないというか、戦場に居る感じしないんだよな…まあ実際戦場には立ってるしカンストしてるしこれからも末長くよろしく頼むんだけどな!
上限分も早くパネルから出て来て欲しいな!
正座したら脛がえぐれそうな装飾やな
むしろ逆にクッション素材なんかな
雲生···雲が生まれる、夏の入道雲と青空
雲次···雲の次、生まれた雲に日が当たった朝焼け、夕焼けのオレンジ
て名前のイメージかなと思ったんだけど、控えてるであろう雲重が
雲が重なる雲海だと白、銀
雲海にも見える千本桜(ミクでも斬魄刀でもない)、吉野の桜のイメージで爽やかな桜色のネクタイと裏地でも雲類が並ぶと綺麗だろうなぁと妄想してみる
でもなぁ、どうしても「竜の巣だ!!」って未来の海賊王の声がするから飛行石カラーの蒼碧も良いかもしれない
真剣必殺見て思ったけど、雲次のシャツの下?に着てるインナーみたいなのあそこ真ん中あいてたんだなネクタイと重なって見えるからなにかと思った。
>>134
雲次さんの穴か…(類語:兼定の窓)
大本丸博でのチラ見せの時でも模様か穴かドヨドヨしてた記憶(配信チャット)
雲次さんの鞘に既視感があったんだが・・・
あれだ、特急やくも(新型のやつ)
>>136
確かに似てるわw
コメントする
※最新の雑談専用記事を探す →(詳細)
※攻略に関する質問をするコメント欄→(詳細)
※管理人への情報提供はこちらより→(詳細)
※コメント欄荒らし対応願い所→(詳細)